【大卒程度】技術系公務員総合スレ2【技術職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
土木・機械・電気・建築・化学・農学職等で受ける予定の人
情報交換しましょう
国総、国般、地上、市役所などどれでもOK

教養、専門、論文、面接対策
参考書、公務員予備校情報など
2受験番号774:2013/02/27(水) 00:00:50.53 ID:Q2sDC7tV
前スレの1です

今年受験します
3受験番号774:2013/02/27(水) 01:12:34.67 ID:Tq/J5liS
物理職の過去問ゲットしたけど解説が無いのが辛いな
4受験番号774:2013/02/28(木) 23:13:13.77 ID:c/jHn7hj
政令市の建築受けようと思うんだけどいつ頃から勉強するべきか全然わからん
5受験番号774:2013/02/28(木) 23:59:44.83 ID:TAZ01JO0
既存のスペック次第だからなあ
6受験番号774:2013/03/01(金) 00:08:18.29 ID:DJS5FrPx
B覧国立春から3年
成績は中の中
横浜住みたい
7受験番号774:2013/03/01(金) 00:14:45.62 ID:WL1COwFH
>>6
それなら1ヶ月本気で勉強すれば受かるのでは?
8受験番号774:2013/03/01(金) 00:28:23.34 ID:I/Tu8NH2
>>7
文系の先輩方は1年間も勉強しているので心配です
本当にそうなら公務員講座とるか迷います
9受験番号774:2013/03/02(土) 02:54:37.99 ID:+2qteUBo
y市説明会いったひといる?
10受験番号774:2013/03/04(月) 18:24:13.76 ID:FAc2S4hy
行ったよ〜
モチベーションがすごく上がったよ。
11受験番号774:2013/03/11(月) 11:17:20.30 ID:UywSdNEt
地上の専門科目対策どうしてる?
二種の過去問解けとか言われたけど効果あるのかな
12受験番号774:2013/03/12(火) 18:02:53.19 ID:ShhMh3yk
まだなんの勉強もしてない
詰んでる
13受験番号774:2013/03/12(火) 20:59:13.87 ID:iqHNnKjS
まだどこ受けるかすら決めてない
詰んどる
14受験番号774:2013/03/13(水) 15:33:27.80 ID:cbTFI5KZ
>>13
始まってすらないw
15受験番号774:2013/03/14(木) 09:41:41.55 ID:TwsUh4aW
>>11
国二過去問チラ見程度で受けるつもり
16受験番号774:2013/03/14(木) 09:59:35.14 ID:KUgC1vB5
物理区分の論文が書ける気しない
17受験番号774:2013/03/14(木) 12:31:36.94 ID:Y+jnthS0
正直第一死亡の地上しか受ける気しねえわ
18受験番号774:2013/03/16(土) 10:21:37.75 ID:2MxSwSsM
地上の面接点って人ですごい差がでたりするの?
19受験番号774:2013/03/16(土) 17:23:28.68 ID:Z1vHBtA8
今年募集があるかどうか分からない
そんな博打が技術職
倍率低いとか気休めにしかならないよね
20受験番号774:2013/03/26(火) 12:15:54.94 ID:p/ys48Xb
スレ盛り上がらないね
お前ら勉強しすぎだろ
21受験番号774:2013/03/26(火) 16:43:27.06 ID:45WLNaAe
県庁まで、あと三ヶ月か
危ういな・・・
22受験番号774:2013/03/29(金) 01:14:00.13 ID:4dwuARKC
誰か東京都の水産の足切りボーダーライン知ってる人はいないか?
一カ月就活捨てて勉強しようかがちで悩んでる
今から教養6割取るのはきついが、他の技術系と一緒で4、5割とかなら頑張れる気がする
23受験番号774:2013/03/30(土) 05:11:56.77 ID:ZbZPlM7z
>>22
水産ねえ…
自分は環境検査志望だけど倍率10倍前後の試験区分で教養6割切るようだと足切り引っかかる可能性が高いよ
4〜5割で通る職種なんて土木・機電みたいな倍率2〜3倍のとこだけだ
24受験番号774:2013/03/30(土) 09:03:24.25 ID:oq/jDkeA
そんな高くないよ
5割なら上位2〜3割くらいの人数には入る
事務以外の10倍くらいなら足きりは超えるでしょ
20倍とかなるとちょっと厳しいかもしれんけど
25受験番号774:2013/03/30(土) 09:09:58.36 ID:oq/jDkeA
と思ったけど水産って予想以上に倍率高いのね
5割で足きりは無いと思うけど6割くらいあった方がいいかも
26受験番号774:2013/03/30(土) 17:54:10.75 ID:ZM24v7Nw
>>23-24
返信ありがとう
試しに去年の教養過去問解いてみたんだけど、17点だった…
そのうち4割勘(特に法律とか時事とか)だったんだけどこれは厳しいだろうか?

去年一次試験6割だった人が最終合格で一位通過だったらしい
27受験番号774:2013/03/31(日) 23:37:32.12 ID:TsPPFgwc
>>26
普通に考えたら厳しいよねえ…
せめて答え出せるのが5割弱あった方がいいと思う
28受験番号774:2013/04/01(月) 05:08:03.82 ID:y+Rop/bq
去年のスレでの環境検査合格者はみんな教養28とか29だったがなあ
超不安だわ
29受験番号774:2013/04/04(木) 00:50:30.91 ID:88Ho/C5c
東京アカデミーの国家公務員模試出来なさすぎ…(´;ω;`)
30受験番号774:2013/04/09(火) 22:48:48.48 ID:vwlPLzOh
環境検査7割かあ
過去問やってないけどやっぱきつしだな
31受験番号774:2013/04/10(水) 19:36:30.33 ID:gR1yvbwA
技術系公務員の化学で地上受けるんですけど
教養、専門何割くらいで合格できるかわかる人いますか?
今から6月下旬の試験の準備始めますが、やばいですかね
32受験番号774:2013/04/10(水) 21:35:59.96 ID:cWE5Vo+M
倍率によるけど7割なら安全圏じゃね?
33受験番号774:2013/04/10(水) 22:54:35.83 ID:gR1yvbwA
7割ですか…
ただ地上の難易度がよくわかりません
国1、2の過去問は取り寄せできて、地上はできないみたいですが
難易度は国2<地上<国1という認識でいいんでしょうか?
また、専門の問題集はスー過去で十分なんでしょうか?
質問ばかりですいません。
最近まで就活していて公務員試験に切り替えたばかりなので無知ですが
どなたかお願いします。
34受験番号774:2013/04/10(水) 23:06:06.43 ID:CAIqtcqv
7割で落ちることはないよ
あとは面接だね
35受験番号774:2013/04/11(木) 02:03:25.00 ID:dCYPMXfi
とりあえず模試を受けるといい
36受験番号774:2013/04/12(金) 13:18:08.86 ID:YwVL2j4g
小論文対策ってどうしてる?
37受験番号774:2013/04/12(金) 18:20:58.70 ID:jI3ewcbx
小論文は参考書で例文を読みつぶすしか…
38受験番号774:2013/04/13(土) 01:41:05.64 ID:uAQoGoEi
ありきたりな課題にありきたりな答えを参考書やらで覚えた
LECの東京都模試では70点もらえたけど、こんなんでいいのかどうか・・・
39受験番号774:2013/04/14(日) 14:56:35.20 ID:HVcrAsO+
建築で受けたいんですけど専門はどんなもので勉強していったらよいですか?
政令市か特別区レベルに合格したいです
40受験番号774:2013/04/14(日) 17:05:24.30 ID:kRE0whi7
遅くね
41受験番号774:2013/04/14(日) 21:12:35.79 ID:J2IUjb6I
1年頑張れば受かるよ(^q^)
42受験番号774:2013/04/16(火) 14:17:54.32 ID:Bz5ONvzH
まだ全く勉強してない奴いる?
43受験番号774:2013/04/16(火) 16:19:35.33 ID:Tv9B7a/j
39ですが今大学3年で来年の試験を受験予定です
44受験番号774:2013/04/17(水) 00:03:13.34 ID:EFetsUGi
工学の基礎の問題って1ページに1問じゃないと書ききれん
45受験番号774:2013/04/17(水) 09:06:30.08 ID:YMCyc7ZU
とりあえず過去問見たら?
46受験番号774:2013/04/17(水) 21:01:50.66 ID:aJN1Dv7T
あー。今年うからなかったらどーしよう。
47受験番号774:2013/04/18(木) 00:51:27.53 ID:UIk8F9pP
ってか、技術系でどこにもひっかからない奴って居るの?
Fランだったけどどこかしら行ってたぞ
勉強してたなら、いや、大してしてなくても大丈夫だよ
48受験番号774:2013/04/18(木) 01:33:44.15 ID:j0M/fvP5
宮廷だけど全く勉強してねえから引っかかる自信ねえよ
49受験番号774:2013/04/18(木) 03:03:23.24 ID:L3z93/nZ
Fランカーでも、理系はそこそこ勉強してるんだろどうせ。
Fラン文系な俺みたいなゴミは勉強せんと受からんわ
50受験番号774:2013/04/18(木) 21:42:10.97 ID:xjh0bxdf
文系で技術職受けるんだ・・・
51受験番号774:2013/04/18(木) 23:43:47.24 ID:Q1LhD2s3
まさに今文系で地方技術職受けられないかと考えている俺

私大文系なんだけど1年とかかけてもそもそも無謀なんですか?
もともとの頭と理系大卒とかじゃないと無理なのかな・・・?

たとえ試験が通っても面接で話にならないとか。

ググってもなかなか同じような人いないしよくわからなくて
52受験番号774:2013/04/19(金) 00:10:04.42 ID:zs79n9+C
何で技術系なの?
この問いに納得させられる回答ができて、その理由を正当化できる取組を行えるなら面接問題ない
53受験番号774:2013/04/19(金) 00:39:13.21 ID:ez6HeRb1
大学の専門で文系のお前らには無理
54受験番号774:2013/04/19(金) 01:08:00.84 ID:mHiFJHpS
筆記なら
国立で物理取ってたなら可
私立なら不可
そして理由がない時点で倍率低いからって理由でしょ?
公務員は民間とかと比べて技術職になる理由がないんだよ
面接が、まず通らない
55受験番号774:2013/04/19(金) 01:30:38.26 ID:+t/RttmG
うちとか環境省とかは文系でも1年間勉強して受かった人がはいるよ
同期、先輩にもいるし
国家系なら受かりやすいよ

問題のレベルは国1>>国2>地方って認識だけど、
問題文長い国1の方が解きやすいことも多々あるし
その人のレベル次第
56受験番号774:2013/04/19(金) 06:37:10.01 ID:cxV22ybX
文系といっても地理学科卒で、授業に測量学やら地図学やらがあって
卒業すると測量士補の資格とれるから、測量士補の資格は今もってるんだ
まあ卒論は地図学とは直接関係ないバリバリ文系だったんだけども。
そのつながりで、技術職土木科の公務員試験を受けようかなと。
まあ、専門試験は測量学以外にも理系科目多いからかなり大変だが、
面接は、文系とはいえこういう経歴だからなんとか答えられるかなとは思ってるんだが、どうだろ?
57受験番号774:2013/04/19(金) 06:46:17.64 ID:v/2JBzty
地上土木ならわざわざ技術職になりたい理由言いやすいと思う
58受験番号774:2013/04/19(金) 18:32:54.75 ID:9I/RSoDl
化学のスーパー過去問解いてるんだけど全然解けないわ…
59受験番号774:2013/04/20(土) 20:11:22.08 ID:G0aubHBB
科目ごとの出題傾向の情報ってどこかにないですかね?
教養だと見つかるんだけど技術系専門は全然ない・・
60受験番号774:2013/04/20(土) 22:24:28.78 ID:HyBc5CrZ
国家一般職の過去問なら取り寄せできたはず
61受験番号774:2013/04/21(日) 05:38:50.07 ID:gkrL/YO+
うp安倍政権になってからできないよ、
62受験番号774:2013/04/25(木) 17:53:58.76 ID:dt08mauu
マジか

>>58
いきなりあれは厳しくね?
63受験番号774:2013/04/25(木) 22:26:52.03 ID:I3cl9Gz/
機械だけど、論文対策が全然できてない
いい参考書とかないかな?
まさかの1次試験に論文やるとは予想してなかったので焦ってます
64受験番号774:2013/04/26(金) 01:27:46.60 ID:BZyZnHFX
tacのでも読んでおけば?
論文対策って
起承転結 接続 意味のわかる内容と主張
がちゃんと出来てればB評価だから
内容が良ければA
大学で出してるレポートと同じように書けば大丈夫
65受験番号774:2013/04/26(金) 01:44:13.35 ID:MfmQuDBT
なるほど…
大学ではレポートあまりなかったから不安だわ…
66受験番号774:2013/04/26(金) 05:42:55.22 ID:oJWjewDY
理系だよな?
67受験番号774:2013/04/26(金) 06:36:29.25 ID:k5QA1TBz
やべーまだ勉強始めてないわ
間に合う気がしない
68受験番号774:2013/04/27(土) 21:55:33.61 ID:gbxNmRhb
物理職の専門の過去問が全く見当たらん・・・
対策問題集も無いし・・・どないなっとんねん
69受験番号774:2013/04/28(日) 01:00:25.52 ID:qf22agyH
物理職なんて職種があるのか…
70受験番号774:2013/04/28(日) 01:35:00.36 ID:kGtzepp0
>>69
気象庁とかでシステム管理とかするねんて
過去問落ちてたから見てみたけど、大学物理ががっつりで焦ってる・・・
6月に間に合うのか
71受験番号774:2013/04/28(日) 03:27:59.44 ID:Xje43dkI
まあ研究室で忙しくなければそれなりに対策は出来るとは思うけどな
72受験番号774:2013/04/29(月) 02:59:38.20 ID:RC0Aa9U1
物理で10月採用を30名程度募集するらしい
採用漏れの人はチャンスかも?
73受験番号774:2013/04/29(月) 15:05:36.62 ID:TEw11/wy
民間の内々定もって公務員受けるやついる?
74受験番号774:2013/04/29(月) 22:31:33.41 ID:5oFTBKCp
>>62
やはり厳しいですか。市役所や県庁レベルの参考書がなかなか無くて…
75受験番号774:2013/04/29(月) 22:50:38.75 ID:H6pgrF5E
>>72
おお、それはすごい
ソースは?
76受験番号774:2013/04/30(火) 18:51:48.99 ID:wTzVA9Fa
工学の基礎が旧帝レベルでワロタ
77受験番号774:2013/04/30(火) 23:24:20.10 ID:i3S4nssB
んなムズイかな?
78受験番号774:2013/05/01(水) 16:41:48.86 ID:kSd6Bco/
んなわけねーだろ
79受験番号774:2013/05/02(木) 21:59:52.35 ID:lePuauj9
地上受けようと思うが工学の基礎捨てて残りの科目だけで専門いこうと思うが無謀かな?
80受験番号774:2013/05/02(木) 22:02:12.92 ID:+Py6ozOd
無謀です
81受験番号774:2013/05/02(木) 22:03:10.07 ID:syckUh1/
大丈夫だよ
地上の工学の基礎なんて教養の思想文学みたいな扱いだから
しっかり専門取るほうが大切
82受験番号774:2013/05/02(木) 22:06:06.97 ID:TCCYuZEX
>>79
倍率による
倍率が低いなら大丈夫。

倍率が高いなら難しい。
工学の基礎をすべて捨てる人が、
専門で工学の基礎を理解している人に
工学の基礎の分を取り戻して逆転するくらいに
勝てる可能性は低いだろうな

だから倍率見て考えれば
当たり前のことだけどね
83受験番号774:2013/05/02(木) 22:18:31.68 ID:lePuauj9
そうか・・
地上だと1/4の配分だから捨てるのは厳しいよね

建築職で専門科目は2級建築士程度なんだけどそれだけでもせいぜい20/30しかとれないから工学は何問か取れないといけないよね
84受験番号774:2013/05/02(木) 23:35:43.98 ID:DJt9xN5S
昔の国家一種はへき地勤務で業務も大変だったんだぞ
朝鮮総督府食肉検査所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvms1939/2/6/2_6_617/_pdf
国立予防衛生研究所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhs1956/14/1/14_1_40/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvma1951/19/9/19_9_480/_pdf
大阪市立衛生研究所 和文論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seikatsueisei/54/1/54_1_13/_pdf
85受験番号774:2013/05/03(金) 21:36:43.01 ID:qWbHM+pX
まあ国総は今でも激務だろ
僻地勤務はないにしても
86受験番号774:2013/05/04(土) 14:48:30.54 ID:QA6DHiOs
   ≪県の関係者や他市の出身者等を狙っているようです≫
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する

(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LAN・チャットなども利用する)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(本人に中傷・盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に盗聴器・スパイなどを仕込む)

同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する

(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
87受験番号774:2013/05/04(土) 14:49:11.34 ID:QA6DHiOs
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする

(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)


サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害

(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
88受験番号774:2013/05/04(土) 14:56:04.93 ID:QA6DHiOs
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
89受験番号774:2013/05/04(土) 14:57:57.97 ID:QA6DHiOs
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっていました。
 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ(最近流行っている手口のようです)
おそらく業者(男女複数程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
反社会的な手口なので2CHに書かれても仕方ないですよね、事実だし
90受験番号774:2013/05/04(土) 21:02:30.55 ID:m/OULOd4
てst
91受験番号774:2013/05/05(日) 21:09:19.70 ID:Ebwxxy2X
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
92受験番号774:2013/05/05(日) 21:11:03.36 ID:Ebwxxy2X
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
93受験番号774:2013/05/06(月) 20:22:18.31 ID:Oyu8C68m
統失か?
94受験番号774:2013/05/07(火) 21:13:20.26 ID:06TYqfqR
研究室に半日拘束されて全然勉強できないわちくしょう
95受験番号774:2013/05/07(火) 21:31:31.82 ID:Odva3NWk
専門試験は何とかなりそうだが
教養試験の判断推理と人文科学が壊滅的だ・・・
ちなみに電気電子情報区分
96受験番号774:2013/05/08(水) 09:29:04.80 ID:5IUiWKqx
>>95
院生ですか?
97受験番号774:2013/05/08(水) 10:01:21.46 ID:ufJEqEKI
>>96
学部生です
98受験番号774:2013/05/08(水) 21:44:23.17 ID:/n8h/XAD
 
99受験番号774:2013/05/08(水) 21:47:31.09 ID:/n8h/XAD
今更実務の技術系公務員対策セットのワークブックやりだしたんだが最初の数学の章からかなり苦戦してるわ
公務員の専門試験なんてもっと簡単だと思ってたわ・・・
もう無理だあああ
100受験番号774:2013/05/11(土) 01:14:06.51 ID:D41hf+Uq
演習やってるけど判断推理がどうしても早く解けるようにならない
みんなは時間かかってる?
数的処理と資料解釈はスムーズに解けるようになったけど
101受験番号774:2013/05/11(土) 01:14:44.01 ID:D41hf+Uq
こっちじゃなかった
102受験番号774:2013/05/11(土) 01:47:08.60 ID:DisHGESB
お前らもっと書き込んでよ
ほとんど規制されてんのかな
103受験番号774:2013/05/11(土) 10:32:12.79 ID:g9rDtIRf
物理職の論文が書けない
104受験番号774:2013/05/12(日) 02:06:22.85 ID:VKcNqElf
物理職受ける人ってどうやって対策してるの?
105受験番号774:2013/05/12(日) 02:28:35.30 ID:FVBEYrSc
物理職って募集少ないの?
106受験番号774:2013/05/13(月) 00:53:43.36 ID:xhP26+lS
>>104
過去間取り寄せて解くぐらいしかない
107受験番号774:2013/05/14(火) 08:41:04.78 ID:Uad+iK2n
物理得意なら化学系の俺に工学の基礎(物理)教えてくらはい(^q^)
108受験番号774:2013/05/14(火) 20:33:24.84 ID:NIBugq4x
わいにも(^q^)
109受験番号774:2013/05/14(火) 22:50:26.32 ID:01pu5vkZ
パン食なら工学基礎って高校物理の力学がほとんどだよ
しかもセンターレベル未満
110受験番号774:2013/05/14(火) 23:58:51.81 ID:uy3TXdmY
ドップラー効果とか未だに分からん
符号が+か−かで迷う
数学はできるが、とにかく物理が全然ダメなんだ(^q^)
111受験番号774:2013/05/15(水) 00:09:50.83 ID:G2rrYyy3
f=V-v/V-v_0 (v:観測者 v_0:音源)

◎→ λ→
音源(v_0) 観測者(v)
この図で我は覚えておるwwwww
112受験番号774:2013/05/15(水) 00:11:51.67 ID:G2rrYyy3
f=V-v/V-v_0 (v:観測者 v_0:音源)

◎→          λ→
音源(v_0)       観測者(v)
ミスwズレるとはwwwくやしいのうwwwwww
113受験番号774:2013/05/15(水) 01:11:49.94 ID:fkhWzWAQ
とりあえず人(観測者)は上(分子)に立つものって覚えとけばなんとかなるやろ
どっちか片方を固定したとして近づくなら値が増える、遠ざかるなら値が減る
114受験番号774:2013/05/19(日) 11:10:41.71 ID:m3omDs4u
国葬の専門試験(記述式)の情報工学(ハードウェア)って応用情報技術者とってればなんとかなるかな?
いまいち難易度がよくわからん。
ちなみに院卒者試験です
115受験番号774:2013/05/20(月) 23:36:13.65 ID:nNgk1s/3
a
116受験番号774:2013/05/20(月) 23:40:54.00 ID:nNgk1s/3
AP持ちで地上・情報職の過去問を見た感じ6割くらいはいけそうだった。
国葬のレベル知らんけど、情報職って募集少ないから倍率高そう
117受験番号774:2013/05/20(月) 23:54:34.07 ID:oHDT1PRq
118受験番号774:2013/05/20(月) 23:57:20.81 ID:oHDT1PRq
お、書き込める
技術系公務員の化学受けようと思うんですけど、倍率とか高いですか?
あと、化学は院卒とかが多いイメージなんですけど学部卒でも受けれますか?
119受験番号774:2013/05/21(火) 00:03:30.35 ID:p96siD7O
建築土木以外は似たり寄ったり
公務員になるなら学卒で十分だよ。ただ高学歴化で院卒が多いけど
120受験番号774:2013/05/21(火) 00:33:33.63 ID:U1ue8R0s
>>119
わかりました!ありがとうございます。
121受験番号774:2013/05/21(火) 02:15:16.88 ID:wtPbBrHh
国総で電磁気学・電気回路って、詳解電磁気学演習と詳解電気回路演習で充分対応できるかな?

院卒だけど
122受験番号774:2013/05/21(火) 02:19:28.75 ID:kzgaNzO/
演習できれば十分だと思うよー。
123受験番号774:2013/05/21(火) 02:29:01.90 ID:wtPbBrHh
>>122
お、ありがとうございます!
詳解演習シリーズ使って対策してますか?

あんまり過去問見たことが無いんで、本当に詳解演習で大丈夫か不安で。。
それ使って対策してる人いれば参考にしたいんですよ
124受験番号774:2013/05/21(火) 02:57:39.58 ID:kzgaNzO/
してますよー。
不安であれば(or演習が、だいたいいけるなら)過去問解いてみるといいと思います。ぐぐると少し古いですがでてきます、ご参考までに。
125受験番号774:2013/05/21(火) 08:46:04.73 ID:MhNeHi6C
>>118
学部で受けても問題ないと思うよ
倍率は他の職種に比べるとかなり高め
126受験番号774:2013/05/21(火) 09:07:02.62 ID:hXpWneod
てす
127受験番号774:2013/05/21(火) 10:03:25.28 ID:U1ue8R0s
>>125
高めなんですかー…
今調べたら化学だけ倍率24倍ってww
ほかの職種受けようかな
128受験番号774:2013/05/21(火) 11:22:15.96 ID:wtPbBrHh
>>124
まだ演習は3割くらいしか解けないんですけど、来年までにはいけると思います。
今年は国総受けなかったんですか?
国総の専門試験対策は詳解演習と過去問だけですか?
129受験番号774:2013/05/21(火) 15:21:45.19 ID:8x+TjX4L
地上て国Uより問題難しいのかな?
130受験番号774:2013/05/30(木) 08:09:54.30 ID:sRVNXKG4
簡単だよ
131受験番号774:2013/05/30(木) 09:28:41.36 ID:5QK02c4x
地上も自治体によるんでね

ただ国般の官庁訪問はマジで厄介だと思う
132受験番号774:2013/06/13(木) 03:49:04.27 ID:SAjE2YKA
ひゃあああああああああああああああ
全然間に合わねえええええええええええええ









吊るわ
133受験番号774:2013/06/13(木) 03:49:46.97 ID:wqLndJ4A
来年受けようぜ
134受験番号774:2013/06/13(木) 03:52:58.60 ID:SAjE2YKA
>>133
これ以上ニートで居ると心がやばそうなので取りあえず受ける・・・
どうしてこうなった
135受験番号774:2013/06/13(木) 03:59:47.62 ID:bBPjQ9pF
専門は実務のテキストひと通りやって2周目入ったけど全然覚えてなくてやばい
教養は数的しか取り掛かってない
間に合う気がしない
136受験番号774:2013/06/13(木) 06:48:10.64 ID://Nx4R2y
137受験番号774:2013/06/13(木) 07:04:14.02 ID:wqLndJ4A
138受験番号774:2013/06/16(日) 18:23:53.90 ID:HjUbjaXI
国家一般職受けた人いる?
139受験番号774:2013/06/16(日) 18:27:24.13 ID:4p/xraFf
受けたよ。電気。結構でけた
140受験番号774:2013/06/16(日) 18:29:34.68 ID:llYzV0pe
物理の論文ワロタw
141受験番号774:2013/06/16(日) 18:34:08.07 ID:HjUbjaXI
>>139
電気かあ。化学答えさらすわ。誰か採点ちて
1〜36
1435124233
2351551113
5154432521
415534

37,38,39,41
2412
142受験番号774:2013/06/16(日) 18:36:13.73 ID:+x0suRwg
電気思ったより簡単でしたね
143受験番号774:2013/06/16(日) 18:36:32.02 ID:/OJa4YdQ
土木はいないの?
144受験番号774:2013/06/16(日) 18:41:59.71 ID:bfX2Nd6a
>>143
土木受けたよ
ほとんど無勉だけど
145受験番号774:2013/06/16(日) 18:45:59.04 ID:4p/xraFf
>>142
晒すわ。
自信ないとこもあるけど、良かったら違うとこ言ってくれ。

21351 54512
54323 42324
43245 31142
12542 44153
146受験番号774:2013/06/16(日) 18:48:30.12 ID:/OJa4YdQ
>>144
専門簡単だったな

教養死んだけど('A`)
147受験番号774:2013/06/16(日) 18:55:23.81 ID:bfX2Nd6a
>>146
確かに専門は無勉でもある程度は解けた…気がする
教養はよくて5割だわ
土木ならみんなそれくらいだと信じてる
148受験番号774:2013/06/16(日) 19:10:48.64 ID:d/n0Tg+T
機械のひといないの?
まあ採点なら明日には出来るし
149受験番号774:2013/06/16(日) 19:41:01.95 ID:tMugGtkl
>>141 同じく化学。結構違うところあるね。多分俺が間違えてると思うけど。

1〜36
1435234223
5335553113
4253432521
445533


37-40
2412
150受験番号774:2013/06/16(日) 19:42:22.67 ID:EsYGLoJt
物理の量子力学えらい難しかったな
151受験番号774:2013/06/16(日) 19:48:13.61 ID:llYzV0pe
>>150
地球科学も去年と比べて難しかったよ。どっちいっても地獄
152受験番号774:2013/06/16(日) 20:41:39.55 ID:d/n0Tg+T
過去スレ見たら、記述は千字越えた〜越えない〜とかが目につくな
大事なのは中身じゃねと思うんだが…
153受験番号774:2013/06/16(日) 20:46:27.74 ID:BMBCiCDK
教養半分おわた

ちな化学
154受験番号774:2013/06/16(日) 20:54:38.57 ID:BMBCiCDK
てか化学て何点取れればいいんだ?
155受験番号774:2013/06/16(日) 20:58:12.01 ID:/OJa4YdQ
教養13だった('A`)y-~
156受験番号774:2013/06/16(日) 21:01:05.87 ID:HjUbjaXI
>>154
これ見る限り6割後半かな
http://www.maru-will.com/koku2_info.html
157受験番号774:2013/06/16(日) 21:05:22.34 ID:BMBCiCDK
>>156
お、さんくす
158受験番号774:2013/06/16(日) 21:19:32.86 ID:HjUbjaXI
試験後なのに過疎りすぎ
159受験番号774:2013/06/16(日) 21:21:11.11 ID:BMBCiCDK
みんな勉強してるんだろうよ

俺もやるかな
160受験番号774:2013/06/16(日) 21:21:39.66 ID:4p/xraFf
みんな本すれ。
工学基礎答え合わせしよーよ
24351 54512
54323 42324
161受験番号774:2013/06/16(日) 21:22:56.17 ID:HjUbjaXI
>>160
区分で問題ちゃうよ
162受験番号774:2013/06/16(日) 21:24:07.56 ID:4p/xraFf
工学系は、工学の基礎No.20までは一緒だよ。
163受験番号774:2013/06/16(日) 21:25:26.34 ID:HjUbjaXI
>>162
化学は工学の基礎No.11までだったよ
164受験番号774:2013/06/16(日) 21:28:14.34 ID:b18vMtrO
>>160
4番の∫xcosxdxは―2では?
165受験番号774:2013/06/16(日) 21:28:48.32 ID:4p/xraFf
化学とか農学は違うけど、機電とかは一緒なんさ
166受験番号774:2013/06/16(日) 21:30:24.88 ID:4p/xraFf
>>164
計算ミスってた。。
そこ1だわ、ありがと。
167受験番号774:2013/06/16(日) 21:31:06.94 ID:Y4amB4fr
物理区分の論文ヤバイ…論文で落ちるかも
168受験番号774:2013/06/16(日) 21:33:26.80 ID:D6m6YssO
農学の論文が自由すぎて書けない人は書けなかっただろうな
169受験番号774:2013/06/16(日) 21:35:03.19 ID:bfX2Nd6a
工学基礎(土木)

24311 54552
14413 42314

9,13,14,18〜20は適当
170受験番号774:2013/06/16(日) 21:39:13.16 ID:/OJa4YdQ
土木専門

2324234221
51(?)3413444

鉄筋と引張応力の問題分からない
171受験番号774:2013/06/16(日) 22:19:14.33 ID:XleGKbdZ
去年の工学基礎の数学簡単だったけど今年も簡単だったの?
今年もほとんど高校数学だった?
172受験番号774:2013/06/16(日) 22:36:37.57 ID:ssD7a3fZ
>>168
良かったら後学のために教えて下さい
173受験番号774:2013/06/16(日) 22:47:15.31 ID:w3Hguw3L
>>168 農学も自由だったのか。化学も自由だったんだが、書きにくい内容ではなかった。
あなたが中学生相手に演示実験をやるとして、助手に選ぶ高校生を決める実技試験をデザインしなさい、て感じ。
174sage:2013/06/16(日) 22:53:16.10 ID:6jC4NMqy
>>160
工学基礎は
24311 14512
145?3 42124 単位のやつ以外はこれであってると思う
>>171
偏微分とかJS単位とか出てきてたけど一応高校範囲で例年並みだと思うよ

つーか専門は皆30前後とってるんだろうけど教養はどうなの?
合わせてどれくらいいけばおkなのかな?
175受験番号774:2013/06/16(日) 22:59:56.22 ID:XleGKbdZ
>>174
なるほど・・・
去年の方が簡単だったかも

電気でいいなら教養22、専門26で最終合格したよ
176受験番号774:2013/06/16(日) 23:04:17.21 ID:Y4amB4fr
物理
教養24
専門26
ぐらいで通れねぇかな…
177受験番号774:2013/06/16(日) 23:13:12.09 ID:llYzV0pe
>>176
物理の書き込み少ないから不安よね
>>156を見ながら言うと、去年より受験者数が減っていて、採用は間違いなく増えるから
論文白紙じゃない限りその点数なら平気だと思う
倍率7倍は超えるのはまず考えにくい
178受験番号774:2013/06/16(日) 23:14:04.69 ID:Y4amB4fr
>>177
論文は論文でヤバイんだよなぁ…白紙では無いけど論点がズレてる悪寒
179受験番号774:2013/06/16(日) 23:18:29.32 ID:pbuLLUVx
土木傾斜80以上
通ったかな
さて切り替えて都庁の面接準備するかな
180受験番号774:2013/06/16(日) 23:27:25.60 ID:Vq0N6Hzx
単位の話出て焦ったけど
ジュールとオームの関係考えれば選択肢見ただけで分かるレベルだったからありがたかった
181受験番号774:2013/06/17(月) 10:56:30.28 ID:KYGUZkrQ
傾斜60
さようならかな
182受験番号774:2013/06/17(月) 10:59:43.16 ID:Rmvvur0O
物理
教養28
専門23

去年のボーダーなら死んだわ
183受験番号774:2013/06/17(月) 11:16:54.06 ID:KLpKSgDv
教養18
専門31

林学です
教養がもうダメかもわからんです
184受験番号774:2013/06/17(月) 11:23:03.39 ID:E07td6CG
農学
教養21
専門24

無理そう
185受験番号774:2013/06/17(月) 11:34:04.66 ID:E07td6CG
抗原抗体反応が細胞性なわけないだろおおおおおおお
死にたい
186受験番号774:2013/06/17(月) 11:36:51.29 ID:Rmvvur0O
国立大学法人に切り替えていくしか無いのか…
187受験番号774:2013/06/17(月) 11:37:15.23 ID:5PjBdP2k
機械
教養21
専門33

通過したかな
一般職の官庁訪問って何個まわれるの?
188受験番号774:2013/06/17(月) 11:38:23.49 ID:Rs4z1udd
土木
教養13
専門28
大丈夫だよね?(棒
189受験番号774:2013/06/17(月) 11:40:41.62 ID:AaxNVrdk
みんな教養悪くない?
190受験番号774:2013/06/17(月) 11:41:33.91 ID:Rmvvur0O
>>189
逆に教養だけはそこそこ良かったわ…専門\(^o^)/
191受験番号774:2013/06/17(月) 11:41:44.07 ID:4djJKtYs
土木
教養25
専門27
これは通っただろ
192受験番号774:2013/06/17(月) 11:46:21.36 ID:svvccb7D
土木
教養17
専門29
どやろ

>>191
通ってそうだね
うらやま
193受験番号774:2013/06/17(月) 11:48:35.69 ID:1YHa1Vez
化学
教養32
専門22
ボーダーさんさがってえええええ
194受験番号774:2013/06/17(月) 11:54:40.06 ID:4fWgc8IM
みんなコッパンが第一志望?
195受験番号774:2013/06/17(月) 11:57:27.36 ID:Rmvvur0O
>>194
うん…高確率で死んだけどね
196受験番号774:2013/06/17(月) 12:01:16.35 ID:4fWgc8IM
>>195
素朴な疑問なんだけど、県庁とかの方がよくないか?もしくは市役所
コッパンって何が魅力なんだ
197受験番号774:2013/06/17(月) 12:19:31.85 ID:dy2IytFL
化学
教養26
専門25
さよならかな
198受験番号774:2013/06/17(月) 12:22:45.34 ID:8yustv4c
電気
教養24
専門28

バランスいいけど微妙?
199受験番号774:2013/06/17(月) 12:24:39.79 ID:LOps1PfF
地上第一志望だけど、おまいら教養どのくらい勉強してる?
200受験番号774:2013/06/17(月) 12:25:49.30 ID:jfLSuZym
おまえら教養強過ぎやろ…
201受験番号774:2013/06/17(月) 12:26:29.79 ID:Rmvvur0O
おまえら専門強過ぎやろ…
202受験番号774:2013/06/17(月) 12:31:18.95 ID:uFgiDIa5
化学
教養26
専門30

悪くはないかな
203受験番号774:2013/06/17(月) 12:36:32.52 ID:YDBP+m0X
電気
教養 24
専門 30

倍率低いし余裕だろ
204受験番号774:2013/06/17(月) 12:39:34.44 ID:4fWgc8IM
>>199
特別区終わって無勉(^q^)
205受験番号774:2013/06/17(月) 12:42:51.30 ID:jfLSuZym
専門の答えて何処でみてるの?
206受験番号774:2013/06/17(月) 12:50:47.30 ID:E07td6CG
207受験番号774:2013/06/17(月) 12:53:17.05 ID:jfLSuZym
>>206
ありがとうございます
208受験番号774:2013/06/17(月) 13:05:07.91 ID:jfLSuZym
教養20
専門23

終わった…
209受験番号774:2013/06/17(月) 13:06:49.97 ID:LOps1PfF
化学
教養22
専門35
地上本命だけど、難易度がよくわからんわ
210受験番号774:2013/06/17(月) 13:24:08.96 ID:YV9euwov
機械
教養 26
専門 28
これって通ったのかなあ?
専門は30点くらいは欲しかったですが・・・
211受験番号774:2013/06/17(月) 13:32:13.52 ID:yBcAc9iF
電気
教養19
専門24



総合終わって勉強しなかったらこれだよ・・・・・・・
212受験番号774:2013/06/17(月) 13:40:46.86 ID:yp3cqfv5
電気
教養19
専門31

今年の専門なら8割取りたかった…。
213受験番号774:2013/06/17(月) 13:46:23.00 ID:EiBPYugh
電気
教養26
専門28
ここの人たち皆高くてますます不安になってきた
214受験番号774:2013/06/17(月) 13:56:29.83 ID:q4LRJdtC
電気
教養20
専門34

教養サボりすぎた。数的6問しか正解できなかった
215受験番号774:2013/06/17(月) 13:58:22.98 ID:owE+faju
電気
教養26
専門25

電気でも情報でもない学科から参戦。
国葬で逃げた分野を集中砲火された印象
216受験番号774:2013/06/17(月) 14:10:45.23 ID:L9G4GQqh
農学
教養18
専門24

だめですよね、これ…;
217受験番号774:2013/06/17(月) 14:14:20.00 ID:uFTn3Bp7
>>215
俺も電気でも情報でもない分野から参戦
国葬で情報勉強しなかったから今回もその分野ぼろぼろ

教養28
専門29
218受験番号774:2013/06/17(月) 14:20:29.92 ID:diXYKMQY
機械
教養21〜22
専門37

教養の後半がさっぱりわからない
219受験番号774:2013/06/17(月) 14:22:07.51 ID:Rmvvur0O
教養の後半は異常に難しかった
国葬かと思うレベル
220受験番号774:2013/06/17(月) 14:25:52.35 ID:EiBPYugh
>>218
傾斜90超えなら確定だね
いいなあ
221受験番号774:2013/06/17(月) 14:27:23.65 ID:owE+faju
やっぱ専門アレだと傾斜で差が歴然と…
222受験番号774:2013/06/17(月) 14:28:37.35 ID:Rmvvur0O
専門と教養の点を入れ替えたい気分
223受験番号774:2013/06/17(月) 14:28:43.52 ID:JMHB6OgN
物理の論文すげー意外だった
運動競技を物理で説明しろと。みんな何書いた?
224受験番号774:2013/06/17(月) 14:33:37.90 ID:Rmvvur0O
>>223
あれの出来も不安過ぎる
某投げる系の競技で書いた
225受験番号774:2013/06/17(月) 14:40:08.04 ID:KYGUZkrQ
>>223
書きやすい競技じゃなくて、自分の好きな競技をノリノリで書いた
なお、途中の数式でところどころ誤りがある模様
226受験番号774:2013/06/17(月) 14:54:30.93 ID:JMHB6OgN
野球のボールをバットで打ち返した時の、ボールが飛ぶ様子を書いたんだけれど、ほぼ高校物理w
まとめて書けたけど、内容的にどうなんだろ…
227受験番号774:2013/06/17(月) 15:00:19.74 ID:Rmvvur0O
>>225
俺は最初に仮装状態でのモデルの式を作って、それに具体的な数字をいれて計算した後に
これは適応限界あるよ、でも仮想モデルを考えることによって理解しやすくなるって書いたわ
228受験番号774:2013/06/17(月) 15:01:24.82 ID:7ewBlllq
電気で不安とか言ってるやつら
嫌味にしかきこえん
http://www.maru-will.com/koku2_info.html

去年なら傾斜60くらいが最低ライン
229受験番号774:2013/06/17(月) 15:05:56.86 ID:Rs4z1udd
>>228
技術系全般そうなの?

傾斜69で泣きそうです
230受験番号774:2013/06/17(月) 15:07:23.57 ID:Rmvvur0O
>>228
化学メチャクチャ高いな、物理は去年が異常すぎる…
今年はこれよりたいぶマシにならないかな
231受験番号774:2013/06/17(月) 15:07:48.63 ID:7ewBlllq
>>228
電気と建築は低め
物理とかは70後半くらいみたい
232受験番号774:2013/06/17(月) 15:14:11.54 ID:fWkkiuRs
物理の小論文、みんなよくあの場で書けたな
すぐに書く内容思いついた?

俺は開始20分後にやっとテーマが浮かんだからまだよかったけど、
後ろの席で試験開始から終わりまでずっと大きなため息つきまくってる人がいたよ

書けなかった人も少なからずいたんじゃないかと思うんだが
233受験番号774:2013/06/17(月) 15:16:35.35 ID:ExO5AlPH
建築低めってか足切り超えれば合格じゃん。数年前は地獄の職種だったのにな
234受験番号774:2013/06/17(月) 15:17:55.99 ID:Rmvvur0O
>>232
どの競技が書きやすいかで20分ぐらい悩んだわ
235受験番号774:2013/06/17(月) 15:22:28.71 ID:KYGUZkrQ
建築の倍率の推移すごいなw
236受験番号774:2013/06/17(月) 15:33:48.43 ID:L9G4GQqh
農学は今回どれくらいとれてればいいんだろうか…
237受験番号774:2013/06/17(月) 15:36:34.94 ID:Xmde8yM7
農学、専門わけわかんなかった
238受験番号774:2013/06/17(月) 15:36:56.72 ID:uHwztjjp
こんなスレあったんだな
土木
教養25 専門26

技術系でも化学や建築はレベル高くて大変だな
物理のボーダーが高いのは、受験者自体が理学部出身で
工学部の奴らよりもともと優秀ってことなのかもな
239受験番号774:2013/06/17(月) 15:37:13.81 ID:Xmde8yM7
論文、やっぱ裏まで書くべきだったのかな
240受験番号774:2013/06/17(月) 16:02:54.48 ID:uq5BkyuE
工学の基礎の12ってどうやるん?
241受験番号774:2013/06/17(月) 16:37:18.89 ID:uHwztjjp
>>240
エネルギー保存
離す前の位置エネルギーが下方でバネのエネルギーになったと考えればいい
どちらの瞬間も速さは0だから運動エネルギ−は無い
242受験番号774:2013/06/17(月) 17:56:35.18 ID:l/DM/+W1
土木傾斜86
ミスばっかでくやまれるわ
多分みんなできてるから結局は面接勝負か。
243受験番号774:2013/06/17(月) 18:09:16.02 ID:uFTn3Bp7
みんなどこの官庁志望なんだ?
俺は電気区分で地元辺りの出先ならどこでもいいんだけど
244受験番号774:2013/06/17(月) 18:10:06.58 ID:YDBP+m0X
電気で警察局か、気象庁
245受験番号774:2013/06/17(月) 18:24:21.42 ID:yrVdNYCd
>>242 自分も86…
   一次通過したかな?
246受験番号774:2013/06/17(月) 18:32:01.65 ID:uFTn3Bp7
>>244
警察局か
俺も受けてみようかな
247受験番号774:2013/06/17(月) 18:37:52.58 ID:L9G4GQqh
農学受けた人少ないのかな 受けた人どれくらいで合格しそう?
248受験番号774:2013/06/17(月) 18:41:49.46 ID:YDBP+m0X
>>246
警察局は転勤が基本的に管区内メインらしいよ。
全国転勤はキツイよね。気象庁は全国だけど…
249受験番号774:2013/06/17(月) 18:43:50.47 ID:Rmvvur0O
気象庁は離党勤務すらあるで
250受験番号774:2013/06/17(月) 18:47:21.02 ID:YDBP+m0X
離島は逆に行ってみたい!
251受験番号774:2013/06/17(月) 18:50:01.41 ID:uFTn3Bp7
>>248
そうなんだ!
管区内ならまだいいね業務内容まだ調べてないけど…
採用は一管区3〜4人みたいね
倍率高そうだな
252受験番号774:2013/06/17(月) 18:54:55.96 ID:stmcEw+2
化学
教養22
専門25

地上も落ちる希ガス
253sage:2013/06/17(月) 18:59:32.06 ID:RdXH9/ad
土木
教養18
専門19

今年は肩慣らしで受けた
2ヶ月半の勉強でこんなもんか

来年が本番
254受験番号774:2013/06/17(月) 19:00:19.16 ID:TahHVfWr
官庁は区分関係なくどこでも良いんか!?
物理区分だから気象庁か警察庁だけかと思てた
255受験番号774:2013/06/17(月) 19:05:11.88 ID:YDBP+m0X
>>254
区分で募集官庁あるよ。人事院ナビに情報あるよ
因みに物理はどっちも採用あると思う。
256受験番号774:2013/06/17(月) 19:09:53.49 ID:KYGUZkrQ
>>251
一管区3,4人って説明会かなんかで聞いたの?
257受験番号774:2013/06/17(月) 19:17:16.37 ID:qMIoUoit
機械の人たちが頭良すぎて死にたい
教養20
専門28
258受験番号774:2013/06/17(月) 19:33:20.87 ID:zW9PT5uf
機械
教養13
専門28
傾斜69
わはははは(; ;)
まあM1で肩慣らしのほぼノー勉やったし(震え声)
来年頑張る
259受験番号774:2013/06/17(月) 20:17:17.73 ID:5PjBdP2k
>>243
俺は本省で働きたいけど、技術だと出先志望の人のが多いのかな

>>254
官庁によりけりだけど区分関係なく採用やってるとこもあるよ
260受験番号774:2013/06/17(月) 20:31:17.24 ID:l/DM/+W1
>>245
去年とかの平均が20ちょいくらいだから受かってると思う
国交省志望?事前の説明会って行政しょくだけかなー?
11日の合同の説明会しかないかな
261受験番号774:2013/06/17(月) 20:50:32.31 ID:uFTn3Bp7
>>256
去年の募集人数見てみたらそんな感じだったよ
関東は多いかも
262受験番号774:2013/06/17(月) 21:04:05.40 ID:l/DM/+W1
技術で事前の説明会行けるのって経済産業省だけ?
調べまくったけど他ないきがするんだが
263受験番号774:2013/06/17(月) 21:11:39.25 ID:+Ti5oRUN
大体は業務説明会じゃない?
264受験番号774:2013/06/17(月) 21:12:25.21 ID:fBzDK4by
農学区分とかだったら植防の説明会があるけどなあ
265受験番号774:2013/06/17(月) 21:13:52.90 ID:l/DM/+W1
地方は絶対出たいから本省はいけないってことか
266受験番号774:2013/06/17(月) 21:15:03.85 ID:5PjBdP2k
>>260
国交は出先採用だけだから11日のだけじゃない?

>>262
文科とか金融も あと税関とかもあったと思う
267受験番号774:2013/06/17(月) 21:19:37.08 ID:l/DM/+W1
>>266
もっかいさがしてみる
ありがと
268受験番号774:2013/06/17(月) 21:27:43.68 ID:p1C2Z4c+
やっぱり記述の出来はそんな関係ないんか?
269受験番号774:2013/06/17(月) 21:32:04.85 ID:KYGUZkrQ
>>268
記述の点数が考慮に入ってくるのは2次試験からだし
記述が全体に占める点数は1/9(教養2/9、専門4/9)
270受験番号774:2013/06/17(月) 21:55:42.95 ID:W+AKdlFe
国家受かっても絶対行かねーと思って受けなかったけど一応受けとけばよかったな
271受験番号774:2013/06/17(月) 21:59:46.88 ID:cH5bLyrY
土木
教養16〜18くらい
専門28

国家一般練習で受けてきたけど専門できすぎててびびった
傾斜ってなんだ?
272受験番号774:2013/06/17(月) 22:01:37.67 ID:p1C2Z4c+
>>269
記述て二次の点数なのか
知らん飼ったさんきゆ
273受験番号774:2013/06/17(月) 22:18:09.17 ID:regGk7/8
電気電子情報
教養 23
専門 29

これでも1次通過者の上位には入ってるだろうし、あとは官庁訪問次第か
274受験番号774:2013/06/17(月) 22:20:07.01 ID:stmcEw+2
>>271
傾斜
教養+専門×2 の点数
らしい 今日知ったけど
275受験番号774:2013/06/17(月) 22:27:05.38 ID:yw8LqZfu
電気電子情報
教養20
専門29

とりあえず1次は通過かな
276受験番号774:2013/06/17(月) 22:55:01.39 ID:DNt3QBSn
電電
教養も専門も20

来年頑張るわ
277受験番号774:2013/06/17(月) 23:13:42.25 ID:regGk7/8
電気電子情報って、去年は
申込者783人→1次受験者495人→1次通過者290人(ボーダー62点)
だったんだよな

今年は結構な採用増みたいだし
申込者681人→1次受験者450人→1次通過者360人(ボーダー50点)
くらいが妥当な気がするんだが。いや、マジな話。
278受験番号774:2013/06/17(月) 23:15:30.12 ID:Rmvvur0O
物理もボーダー傾斜65ぐらいにならないかな
279受験番号774:2013/06/17(月) 23:21:03.36 ID:yp3cqfv5
>>277
85人だった昨年の予定数が、今年100以上にでもなれば、
まさにそうなると思うよ。

いやぁ、今年電電情を受験した自分としては嬉しい限りだ!

ちなみに管区警察局志望です。
280受験番号774:2013/06/17(月) 23:40:53.13 ID:8snvt4i1
建築
教養21
専門21
教養低いし専門計画系が間違えすぎワロタ
281受験番号774:2013/06/18(火) 00:03:06.09 ID:YV9euwov
>>257
私も専門は同じ点だから安心してww
282受験番号774:2013/06/18(火) 00:10:34.33 ID:X6QwTyM5
今年の国家一般の問題って今どこかで見れる?
283受験番号774:2013/06/18(火) 00:29:23.91 ID:06M71qNI
物理
教養35
専門27

専門8割狙ってたから自分としては微妙な出来
論文はフィギュアのスピンと慣性モーメント書いた

金融庁など区分関係ない省庁も訪問するつもりだが、やはり行政有利なのか?
284受験番号774:2013/06/18(火) 01:00:10.20 ID:y9IXJ8f9
>>278
物理は気象庁が最大の採用の受け皿だから、>>72が本当ならあり得そうだよね
今年の物理の申込者数、H13以降では最少みたいだし
285受験番号774:2013/06/18(火) 01:05:17.29 ID:O9mA0OOT
土木
教養22
専門32
東海

受かっただろうか?
286受験番号774:2013/06/18(火) 01:10:38.16 ID:c1PHCnjf
>>285
普通に受かっていると思うよ。
(教養)+(専門)×2で80以上はまあ・・・安心していいみたい。
287受験番号774:2013/06/18(火) 03:32:16.02 ID:8lpBtUoY
ぶっちゃけ1次受かることより官庁内定含めて受かるかどうかがいつまでたっても不安よね・・
288受験番号774:2013/06/18(火) 05:06:55.99 ID:f/gbk7SX
>>283
教養凄いな。数的と判断もさることながら日々の研鑽の賜物だろうな
289受験番号774:2013/06/18(火) 08:07:11.45 ID:JKA32qoN
おまえらちゃんと教養やってたんだな…
290受験番号774:2013/06/18(火) 08:17:31.44 ID:bKWUQ0Fp
物理
教養24
専門18

去年は教養30、専門22の74で落ちた
今年ふがいない結果になってしまったけれど
採用予定数が発表されるまで信じて待つよ
291受験番号774:2013/06/18(火) 08:25:32.43 ID:O9mA0OOT
>>286 ありがとう!
   官庁訪問、二次頑張るわ!
292受験番号774:2013/06/18(火) 08:40:38.62 ID:2x4oF3s6
農学
教養23
専門26

これどうなんですかね…。
293受験番号774:2013/06/18(火) 09:27:18.10 ID:kkcCfxhJ
ちなみに採用人数はいつ決まるん…
294受験番号774:2013/06/18(火) 10:05:39.30 ID:D9jetNs/
農学で傾斜66ってどうですか?
295受験番号774:2013/06/18(火) 10:25:18.04 ID:O9mA0OOT
国家総合 都庁 国家一般 すべて、教養の知識問題(数学・物理・化学を除く)
は鉛筆転がして解いてるけど…

理系の人って、社会科学とか自然科学などの知識問題の勉強してるの?

地上の参考に…
296受験番号774:2013/06/18(火) 10:26:53.69 ID:S8Cs0gsN
>>295
現代文がほぼ毎回満点取れるのでそれでカバーしてるわ
297受験番号774:2013/06/18(火) 10:34:36.12 ID:TqXR2PqP
自然科学って人間科学の間違いじゃないか?
298受験番号774:2013/06/18(火) 10:51:31.70 ID:06M71qNI
>>283の教養35だが、地理・文学芸術・経済は捨てたけど他は一応勉強した
とは言ってもスー過去一回まわしただけの科目(世界史・生物・社会学)もある
専門が思ったほどとれなかったから、勉強しておいて良かった
299受験番号774:2013/06/18(火) 10:59:53.57 ID:2T01p0vV
無勉の日本史世界史地理は毎回何故か取れてる
中学校程度の知識で何とか絞って、最後は勘
300受験番号774:2013/06/18(火) 13:02:17.07 ID:C6bRQPX3
>>297
人文科学?
301受験番号774:2013/06/18(火) 13:07:36.34 ID:I7CzlIkR
理系なのに文章理解満点数的処理壊滅ってどゆことー
302受験番号774:2013/06/18(火) 13:14:41.63 ID:O9mA0OOT
>>297 うん、ミスった
>>300 そう!
303受験番号774:2013/06/18(火) 13:29:39.35 ID:c1PHCnjf
>>295
ワイのが参考になるかは分からんが・・・
政治→ウォーク問2周(たまにスー過去の憲法<専門>)
経済→ウォーク問(ただし、地上で重要なとこしかやっていない)
日本史世界史→スー過去
地理→スー過去  思想文学→捨て教科
数学物理→ノー勉強(できそうならやる感じ)
生物地学→ウォーク問2周(ただし、頻出分野以外は触り程度)

本番で出来そうなのを選ぼうと思っているから、ちょっと量は多いとは思うけどね
304受験番号774:2013/06/18(火) 13:40:34.61 ID:c1PHCnjf
>>295
(303の続き)
ただ、今からこの教科を全部やるのは正直きつい(自分は5ヶ月前から準備はしていた)
だから、速攻の時事+(好きor得意)な人文系の勉強がオススメ。
この時期に(すぐに理解できる教科以外の)自然科学はやめたほうがええよ。どうせ、1〜2問しか出ないし。
305受験番号774:2013/06/18(火) 14:32:14.36 ID:kzJJuA8X
電気電子情報
教養←怖くて採点できないw
専門21
1次通過できるかなぁ
ちなみに警察局志望です
306受験番号774:2013/06/18(火) 14:34:26.10 ID:7cn+XGj9
>>295
英語得意だから知能分野のみに試験時間さいて知識分野は全部3選んでる
これで国葬も大丈夫だった
307受験番号774:2013/06/18(火) 15:00:13.85 ID:f/gbk7SX
>>303
教養ってやっぱりそれくらい必要なんだね
地上と国一般の教養過去問500シリーズを一通りやったけど20点くらいしかとれなかった。
まあ俺自身の能力の問題もあるだろうけど。
308受験番号774:2013/06/18(火) 15:04:06.21 ID:C6bRQPX3
>>305
傾斜60は微妙だな
教養30位だったらいける
309受験番号774:2013/06/18(火) 15:11:07.69 ID:4i4/Op4D
今年の農学はここ数年で一番簡単じゃないか?
去年がえらく難しかったような
310受験番号774:2013/06/18(火) 15:50:42.00 ID:yDmUTaH9
農学よく取れたーと喜んでいたけど、簡単なら危ないな
みんなどれぐらい取れてるの?
311受験番号774:2013/06/18(火) 17:05:02.25 ID:D9jetNs/
農学簡単だったんだ…やっぱりだめかも;
312受験番号774:2013/06/18(火) 17:53:08.42 ID:D9jetNs/
今年は農学どれくらい最低必要かな 傾斜とか
313受験番号774:2013/06/18(火) 17:57:39.81 ID:NXrOO44/
国般で経産本省受けるひといますか?
傾斜なんてんくらい?
314受験番号774:2013/06/18(火) 18:39:38.10 ID:TqXR2PqP
傾斜ってあくまでも式をできるだけ簡単にしようとして語られてるもので
実際の点の付け方は全員の点数の分布次第の、標準偏差を用いた方法ってことは忘れてないよな?
315受験番号774:2013/06/18(火) 18:43:40.43 ID:kkcCfxhJ
つまり難しい年は若干変わるよってことだよね?
316受験番号774:2013/06/18(火) 18:45:21.31 ID:4cyXX9Iy
2ヶ月の突貫だが教養15専門16は酷いな…
ちなみに物理だがスー過去で知能分野固めたのに壊滅
来年受ける場合は通信に頼るわ…バイトしなきゃな
317受験番号774:2013/06/18(火) 18:48:44.62 ID:UbFZn0zE
物理区分って問題むずくね?
俺は電気だけど物理区分は全然解けない
318受験番号774:2013/06/18(火) 18:54:00.59 ID:TqXR2PqP
全員一斉に5点下がっても傾斜は変わらん。あくまでも散らばり具合。
319受験番号774:2013/06/18(火) 18:57:12.20 ID:TqXR2PqP
難しい方が団子になりやすい…のかな?
320受験番号774:2013/06/18(火) 19:02:36.02 ID:06M71qNI
>>313
とりあえず候補に入れてる
傾斜89

>>317
H22以前しか解いてないが、今年は難しかった
旧帝大の理論物理の院試より解きづらい印象
321受験番号774:2013/06/18(火) 19:03:12.49 ID:NXrOO44/
標準偏差なんて今の段階でわかるわけねーだろ
今はっきりわかる指標でどの程度のやつが受けるかしりてーの
物理がむずかったんわわかったが本省受けるレベルの奴らはどの科目でも傾斜もうえの方だろが
322受験番号774:2013/06/18(火) 19:14:49.08 ID:kkcCfxhJ
>>321
わの使い方気になるわ
323受験番号774:2013/06/18(火) 19:19:28.18 ID:bKWUQ0Fp
>>313から>>321までの間に何があったんだよw
324受験番号774:2013/06/18(火) 19:20:32.32 ID:NXrOO44/
>>322
ごめん
顔真っ赤にして必死に書いちゃった

>>320
おれ86ー
やっぱみんな90近い訳か
パンフ見たけどイケメン美女リア充ばっかりだよな
325受験番号774:2013/06/18(火) 19:33:32.61 ID:TqXR2PqP
標準偏差教えろと傾斜教えろって似たようなもんじゃないの
326受験番号774:2013/06/18(火) 20:01:11.03 ID:D9jetNs/
本省志望でも地方出先機関志望の場合でも最低点に違いってないですよね
327受験番号774:2013/06/18(火) 20:05:37.24 ID:S8Cs0gsN
>>317
物理区分の物理は某予備校でも国葬と同じ講義でやるからな
328受験番号774:2013/06/18(火) 20:38:22.83 ID:apBfxPGh
化学書き込み少ないな
今年難化したかどうかわかる人いる?
過去問持ってなくて
329受験番号774:2013/06/18(火) 20:54:02.87 ID:X6QwTyM5
地上一本の奴おるか?
330受験番号774:2013/06/18(火) 21:31:15.52 ID:8lpBtUoY
模試受ける金もないから国2を模試気分で受験した
地上 7:3 国2 くらいの志望度
331受験番号774:2013/06/18(火) 21:47:33.19 ID:ouB0ZXcJ
物理
教養 25
専門 28

1次は大丈夫だよねこれ...
記述ってどんな評価のつけ方なんだろ
一応表面埋めたけど、内容はお粗末なんだよな
332受験番号774:2013/06/18(火) 21:56:41.34 ID:S8Cs0gsN
>>331
その点でダメだったら傾斜70ちょいの俺なんて100%ダメじゃないか…
333受験番号774:2013/06/18(火) 22:25:37.46 ID:bKWUQ0Fp
>>332
70前半?

今年は区分別採用予定機関の気象庁と警察庁に○がついてるから少しは気が楽
専門は難化だろうけど、平均点13点台のH19ほど難しくはなかった
334受験番号774:2013/06/18(火) 22:30:10.94 ID:S8Cs0gsN
>>333
うん、やや難化と考えても少しボーダーが下がるくらいだろうな…
合格してもギリギリだろうからキツイわ
335受験番号774:2013/06/18(火) 22:55:11.95 ID:9OROxzPR
流石に教養無勉は不味かったか
336受験番号774:2013/06/18(火) 23:23:15.88 ID:V9yUpmeB
物理のボーダーH23並にならないかな

このときは傾斜62で一次通過したんだけどね
337受験番号774:2013/06/18(火) 23:29:50.25 ID:GSxmX0rK
土木区分で一次通過するにはどの程度得点できてればいいの?
ちなみに自分は傾斜76です
338受験番号774:2013/06/18(火) 23:38:07.26 ID:I7CzlIkR
>>337
いいなぁ

俺69だわ(泣)
計算ミスりすぎた
339受験番号774:2013/06/18(火) 23:40:49.12 ID:HmM1gIVL
今年の物理H20年並のボーダーじゃない?むしろもっと下がるような
340受験番号774:2013/06/18(火) 23:46:47.87 ID:kkcCfxhJ
ボーダーギリギリで受かった場合、二次には一次の結果はどう響くんだろうか。
341受験番号774:2013/06/18(火) 23:52:31.81 ID:I7CzlIkR
>>340
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/score/keisan.html

ここでいろいろ値を変えて見たけど一次ボーダーより低くても
面接と論文でボーダーよりかなり上になったから論文と面接次第
342受験番号774:2013/06/18(火) 23:58:59.91 ID:kkcCfxhJ
>>341
ありがとう。
ノー勉で80付近だったから受かる前提で今からでも頑張ってみようと思う。
343受験番号774:2013/06/19(水) 00:15:52.62 ID:i6+3zsIp
物理区分 H20年
申込者395人→最終合格者105人 1次ボーダー49点

今年
申込者371人→最終合格者100人程度?
なので今年の1次ボーダー60超えると思えないんだが間違えてますか?
344受験番号774:2013/06/19(水) 00:17:15.20 ID:Y77jHQSh
>>339
採用予定人数が40~50人くらいあればそうなると思う
例年、採用予定人数*1.7倍くらいの最終合格者と
最終合格者*1.7倍くらいの1次合格者を出す傾向があるみたいだから
採用予定人数次第で裾野はいくらでも広がる
345受験番号774:2013/06/19(水) 00:21:15.09 ID:i6+3zsIp
ありがとう。
結局採用予定人数わからんことには判断できないですね
346受験番号774:2013/06/19(水) 00:34:41.69 ID:0iflWu+m
ここか
347受験番号774:2013/06/19(水) 01:04:59.27 ID:wYcjSTrz
>>345
これに尽きますね
だから何処が増えるかが来年の受験区分の選択基準になるよな…来年の…な…
348受験番号774:2013/06/19(水) 10:10:16.94 ID:HDqNj009
地方はジャンルが不条理なところが結構ある気がする
衛生職なのに物理が専門の科目に入ってるとか、逆に工学職なのに生物が専門の科目に入ってるとか
過去問やってると仕事で使いそうな方よりもそれ以外の分野の方が多いと言う逆転現象を起こしてるところを良く見るんだけど
349受験番号774:2013/06/19(水) 11:01:10.30 ID:0MOKDzAx
地方といい国家といい出先機関といい求められてる最低得点がバラバラでどれ参考にしていいのやら
350受験番号774:2013/06/19(水) 18:28:26.67 ID:D3u086ex
今M2で、地上と国般受ける(た)んだけど、大学院中退だと内定取り消し
とかあるんかな?まだ辞めてないけど、研究室嫌になって辞めたい。
内定出たあとに大学院辞めたら内定取り消しになるんかね?
どなたか詳しい人お願いします。
351受験番号774:2013/06/19(水) 18:33:48.13 ID:ytL2FUJC
>>350
基本的に大卒採用だから問題なし
352受験番号774:2013/06/19(水) 18:34:33.84 ID:heygk/Lb
俺はM1で大学院休学して辞める前提で受けるがな
353受験番号774:2013/06/19(水) 18:38:32.66 ID:D3u086ex
>>351 
面接で大学院辞めること言った方がいいですかね?
言わないで合格した後大学院辞めたら何か言われるのかなと思ったんですけど。
大卒採用だから問題ないんでしょうけどそこがちょっと気になります。
354受験番号774:2013/06/19(水) 18:40:38.48 ID:sG/FHI7O
岐阜県各務原市役所
355受験番号774:2013/06/19(水) 18:56:14.80 ID:ytL2FUJC
>>353
少なくとも面接で言う必要はないと思う。ややこしくなるだけだし。
あとで発覚してなんか言われるかもしれないけど、大卒程度だから
採用条件に違反していない。てかそのまえにばれないかも

ちなみに俺は総合職院卒採用をうけているが、総務省の人が
もしも院卒採用されて院中退しても取り消されることは無いことを話していた。
ただ給料は大卒と同水準になるから覚悟しとけと。まあ俺は中退しないが。
356受験番号774:2013/06/19(水) 20:11:34.60 ID:HeJlpyzN
a
357受験番号774:2013/06/19(水) 21:04:19.98 ID:0MOKDzAx
>>338
自分は農学で66だよ
今年は簡単だった とか聞いてもうあかん;
358受験番号774:2013/06/19(水) 21:48:54.67 ID:1MvA1rHP
今年の物理はどうなるのだろうか

平成20年のボーダーであってほしい・・・
ドキドキ
359受験番号774:2013/06/19(水) 22:02:47.61 ID:D3u086ex
>>355
なるほど。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
360受験番号774:2013/06/19(水) 22:09:16.47 ID:ZKeorxTx
農学だけど
自分の感触としては、専門はわけわからん問題が多くて、正直今年の国葬よりも難しいと思った。
361受験番号774:2013/06/19(水) 22:41:28.03 ID:cKZ2IHMz
>>360
農学じゃなく化学だけど国葬より難しいというのには同意
362受験番号774:2013/06/19(水) 22:45:51.53 ID:D3u086ex
>>361
化学って今年難しい方なの?
去年の問題もってないからわかんなくて
363受験番号774:2013/06/19(水) 23:25:12.64 ID:i6+3zsIp
出席率どんなもんだったのかな
364受験番号774:2013/06/19(水) 23:25:13.83 ID:MOu/r7LA
化学の人…
どれぐらいでした?
ここド本命で1年勉強してきたのに傾斜76でした…
もう一次発表までおかしくなりそうです。。。ボーダーさすがにここまで下がらないですかね・・

難しかったですよね?(すがるような気持ち)
国葬より難しいというのには同感です。
365受験番号774:2013/06/19(水) 23:28:18.00 ID:4ThX+ME6
国般の方が難しかったって言う人いるけど国総の一次合格者は大体そう言うね
366受験番号774:2013/06/19(水) 23:36:25.35 ID:X61U8YZm
>>364
化学で同じく傾斜76だよ
ボーダー下がってくれると嬉しいんだけどね、本当
367受験番号774:2013/06/19(水) 23:37:53.90 ID:D3u086ex
>>364
傾斜で90越えだった。
工学の基礎は簡単だったけど、全体的には難しかった気がする。
むしろ地上の難易度知りたい。これより難しいんだろうか。
368受験番号774:2013/06/19(水) 23:57:02.66 ID:nc+AuQHJ
>>367
工学系は間違いなく簡単だったと思う。
毎年平均点20超えてるし。
工学系の地上は国総と国般の間くらいのレベルだと思う。
369受験番号774:2013/06/20(木) 00:33:03.49 ID:MvuTwKTM
>>365
国葬1次合格 コッパンも受験したけど、
今年については数的がコッパンのほうが面倒くさかった印象。
文章と知識は明らかに国葬のが難しくて、初めて聞くものだらけでしたよww
 
専門については(機械系は)断然国家一般職のが簡単でした
370受験番号774:2013/06/20(木) 01:16:38.38 ID:hC583qXx
化学高いなあ… 俺農学だけど傾斜どんなもんなんだろ
371受験番号774:2013/06/20(木) 01:22:31.40 ID:4fSz8gMO
企業どんなもんかSPI受けたら簡単すぎて泣けてきた
同級生はあれが時間足りないって言ってたんだな…
372受験番号774:2013/06/20(木) 06:50:39.06 ID:nSlhzuU4
今年は植物防疫所の採用人数増えるから、他所も増えると予想
373受験番号774:2013/06/20(木) 09:15:09.26 ID:gXPrXych
植防が今年大幅に増えてるのをみると、去年受けた先輩はかわいそうだなあと思う。
ちな農学の植防志望
374受験番号774:2013/06/20(木) 10:19:43.79 ID:wFMux8B4
林学
教養23
専門23
傾斜69 だったのですがだめでしょうか
林学の方いらっしゃいますか?
375受験番号774:2013/06/20(木) 10:34:51.88 ID:hC583qXx
植防志望って結構多いのかな
376受験番号774:2013/06/20(木) 11:23:09.84 ID:vZjmbjG2
>>350
よう俺
でも大学院辞めたら自分に負けた気になるから意地でも修了してやる
377受験番号774:2013/06/20(木) 13:03:18.23 ID:FYXhc7Tj
地上第一志望だからおまいらがんばってくれよ
378受験番号774:2013/06/20(木) 13:35:59.27 ID:Yv+CfgUI
>>374
昨年は24/24でも不合格だから、多少ボーダーが下がるとしてもギリギリだな。
林学のNo28を間違えていたなら可能性が少し広がるが。
379受験番号774:2013/06/20(木) 14:23:19.80 ID:hC583qXx
>>378
農学だとどのくらい?
380受験番号774:2013/06/20(木) 14:49:00.23 ID:wFMux8B4
>>378
ギリギリかぁ・・・ ありがとうございます
地方がんばろうかな  
381受験番号774:2013/06/20(木) 14:53:13.42 ID:nqRaZrhD
建築どのくらいなのかな
地上志望だから今は頑張るしかないか
382受験番号774:2013/06/20(木) 14:54:15.53 ID:jfN6qX1H
去年は6月17日(日)に一次試験があって、
6月22日(金)に採用予定数が発表されたみたい。

ということは明日あたり発表かも。
383受験番号774:2013/06/20(木) 17:04:22.55 ID:93+VTT41
17/28の傾斜73なんだが 26/22みたいに傾斜低くて素点高い人には勝ってる認識でいいのかな
384受験番号774:2013/06/20(木) 17:09:37.93 ID:RE9uHIg0
逆だろ傾斜掛けるときに大体倍までにはならないから、専門2倍で傾斜掛けてるなら、教養高い方が実際の点は高くなる。
385受験番号774:2013/06/20(木) 17:18:13.28 ID:RE9uHIg0
ごめん、間違えた。
それは結果出てみないとわかんないけど、勝ってるんじゃない?
386受験番号774:2013/06/20(木) 17:20:36.14 ID:1u6hF2i7
教養がほんとに低いんだけど、足きりって何点くらい?
12点以下ではないけどもう変わらんくらい低くてヤバい
387受験番号774:2013/06/20(木) 17:27:11.31 ID:RE9uHIg0
国家は教養足切り明言されてるはず。
要項にないかな?
388受験番号774:2013/06/20(木) 18:38:01.26 ID:eQnVIkiP
教養は12点以下で足切り
389受験番号774:2013/06/20(木) 18:52:12.36 ID:Yv+CfgUI
教養は11点以下で足切りになると思う。
12点はセーフ。これは毎年変わらんのでは。

>>379
昨年のボーダーだと、27/27なら合格、26/27で落ちる感じ。農学厳しいね。

>>380
No28はあたってたん?
390受験番号774:2013/06/20(木) 19:24:03.46 ID:tZGhSCy4
林学26/22
>>389
380ではないが出題ミスか何か?
391受験番号774:2013/06/20(木) 19:39:44.02 ID:hC583qXx
>>389
去年は難しくて今年は簡単だったとか結構聞くから心配;
18/24だとむずかしいかな?
392受験番号774:2013/06/20(木) 19:58:18.41 ID:nSlhzuU4
農学は傾斜80以上あれば今年大丈夫そうだな
393受験番号774:2013/06/20(木) 20:01:27.90 ID:Yv+CfgUI
>>390
ごめん。出題ミスかと思ったが俺の勘違いだった。俺の頭がミスしてた。
林学通ってるといいな。
394受験番号774:2013/06/20(木) 20:04:23.40 ID:Xw87Pow2
国般の電気とか採用漏れ多いのかな?
395受験番号774:2013/06/20(木) 20:05:22.40 ID:Yv+CfgUI
>>391
このページ参考にするといいよ。
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/score/ippan_gi.html


総合職は二次や官庁訪問が鬼門だけど、一般職は一次が鬼門だね。
一次さえ通ってしまえば、ボーダーぎりぎりでも面接B判定とれりゃだいたい合格できる。
面接Cでも記述が良ければだいたい合格できる。そんな感じだね。
396受験番号774:2013/06/20(木) 20:05:48.48 ID:hC583qXx
>>392
全然足りてない…(;ω;)
397受験番号774:2013/06/20(木) 20:18:49.73 ID:hC583qXx
勘で解けるとかすごい
398受験番号774:2013/06/20(木) 20:59:48.55 ID:hC583qXx
>>395
情報どもです
表示される「基準点」ってやつは最低必要ってことか…;
399受験番号774:2013/06/20(木) 21:16:12.83 ID:IXt/aS7x
>378
私はNo28は間違っていました
他の方も言ってましたが、問題が間違ってたのでしょうか?
少しでも点数が上がっていたら嬉しいです...
400受験番号774:2013/06/20(木) 21:35:47.55 ID:Yv+CfgUI
>>399
改めて申し訳ない。勘違いなので忘れてください。
採用枠増えてるといいですね。
401受験番号774:2013/06/20(木) 22:01:13.83 ID:IXt/aS7x
>>400
ほんとに採用枠増えてるといいですね!皆さん明日採用人数が出ると言ってますのでドキドキです
お互い受かってるといいですね!
402受験番号774:2013/06/20(木) 23:55:36.94 ID:eQnVIkiP
とりあえず一昨年並になって欲しい
403受験番号774:2013/06/21(金) 02:41:28.42 ID:HwfL08MG
基礎22の専門31だけど電気はこれで通るよな・・
基礎が意外と落としてて困った
404受験番号774:2013/06/21(金) 02:52:46.82 ID:Nlt79IZY
教養のことだよね?
大丈夫自信持って!

それより俺が現役の時は合格間違いなしの点数取ったら、すぐに事前説明の予約と採用有無関係なく各省庁管区のパンフとか国家公務員の仕事とかについて調べまくってたぞ
おかげて人気本庁だったけど頭抜けて内定もらえたよ。

電気系は面接微妙な奴多いし、自己PR考えるのに必死で、官庁研究ほとんどせず官庁訪問突撃しちゃうからな

今が差をつけるチャンスだ。受かる受からないなんて気にせず動き出した人が内定だ
405受験番号774:2013/06/21(金) 09:29:34.00 ID:HqvZE7Hh
>>350
M1なら未だしも
M2は修了前提なんじゃないか?
そのへんは面接で人事に聞いとくべき
406350:2013/06/21(金) 12:14:16.69 ID:ndIult56
>>405
話したら悪印象になると思ったんですが…
内定でた後に色々考えた結果、辞めることにしたというのが一番いいと思ったんですけど
大卒で募集かけてますし
407受験番号774:2013/06/21(金) 13:09:14.01 ID:Nlt79IZY
印象悪くならないしM2だろうが辞めてもなんも問題ない
9月採用もあるから絶対に辞めるつもりなら内定出たら早めに話しとくといいかも
408受験番号774:2013/06/21(金) 16:25:11.65 ID:ItIywVMh
電気220!!!!!
409受験番号774:2013/06/21(金) 16:25:35.40 ID:0GmGir47
みんな一緒に合格しにいくぞ!
410受験番号774:2013/06/21(金) 16:26:39.53 ID:ItIywVMh
増え杉ぃ!!
411受験番号774:2013/06/21(金) 16:27:38.70 ID:iSQq9pdH
倍以上に増えたけど傾斜どのくらいあればいいの?
これだと65ぐらいで余裕だな
412受験番号774:2013/06/21(金) 16:28:37.73 ID:nFlmcxTn
技術系の空気農業農村工学もすごい増え方
若干名→30
413受験番号774:2013/06/21(金) 16:36:46.77 ID:9wIP2Lgv
電気220てwwwww
100越えればいいねと思ってたら
まさかの200台www
414受験番号774:2013/06/21(金) 16:37:52.59 ID:6dpAdE3T
+100くらいの合格者数でるかなぁ
415受験番号774:2013/06/21(金) 16:38:55.04 ID:FeOh1TmO
機械も25から80名か
採用漏れに気をつけよう
416受験番号774:2013/06/21(金) 16:40:01.30 ID:SwARR5rg
採用もれって何?
417受験番号774:2013/06/21(金) 16:41:25.71 ID:0GmGir47
>>416
最終合格までいったが、どこからも内々定もらえない状況
418受験番号774:2013/06/21(金) 16:42:38.92 ID:Fzn6X07c
物理105人て、なんかの間違いじゃないか疑うレベル。
419受験番号774:2013/06/21(金) 16:43:17.94 ID:9wIP2Lgv
>>416
最終合格者になっても、どこの官庁にも
採用されずに来年の受験に持ち越してしまうこと。

最終合格者は毎年、採用予定数よりも多く出すから
毎年この採用漏れに泣く人がいる。

でも今年の予定数なら…!
420受験番号774:2013/06/21(金) 16:46:20.80 ID:syamZeEM
去年の結果みてると最終合格者数の半分くらいしか採用されないのか
ちなみに農学
421受験番号774:2013/06/21(金) 16:47:41.88 ID:jx5/bCie
なんで今年度こんなに増えてるんだろう…;
422受験番号774:2013/06/21(金) 16:49:55.19 ID:iSQq9pdH
>>420
去年と今年は違うだろ
自民だし
423受験番号774:2013/06/21(金) 16:56:41.36 ID:SwARR5rg
>>417>>419
ありがとう。
もし泣いた場合、次の年にもう一度面接とかになってしまうのかな。
胃が痛くなる話ですね…
424受験番号774:2013/06/21(金) 17:00:13.64 ID:Nlt79IZY
電気220って、最終合格300超えるだろ…
合格最低点傾斜50もありえる
425受験番号774:2013/06/21(金) 17:02:11.72 ID:TgJRUS5z
うわっ、これは凄い!!
本当にビッグウェーブ来た!

こんな年は過去も未来もマジでめったにないはず
みんな受かれー!!
426受験番号774:2013/06/21(金) 17:02:53.76 ID:irAXlGyK
なんでみんなそんなに増えてんのwww
行政でも2倍以上になってたりしたしwww
おいらんとこ2倍もならなかった…
もっと増えたらよかったのに
427受験番号774:2013/06/21(金) 17:06:13.93 ID:EMgm2pk0
電気で傾斜76は確勝だと思っていいよね…!
428受験番号774:2013/06/21(金) 17:09:35.67 ID:Az3+YPQd
増えすぎ。
429受験番号774:2013/06/21(金) 17:10:21.86 ID:SwARR5rg
毎年予定人数より多く出すから、それなら最初から多めの数字を出しておこう、ってことじゃないよね。
去年みたいな予定人数の2倍採用とかだとひどいことになりそうなんだけど…
430受験番号774:2013/06/21(金) 17:12:07.36 ID:iSQq9pdH
>>429
団塊の世代が退職していってるのも要因かもね
431受験番号774:2013/06/21(金) 17:19:03.49 ID:44awDYef
電気は足切り以外は通るだろうね。
実施倍率1倍ちょっとじゃない?
432受験番号774:2013/06/21(金) 17:42:09.69 ID:jx5/bCie
傾斜66の農学でも希望持ってもいいかな
433受験番号774:2013/06/21(金) 17:42:10.31 ID:vdLR49Wi
採用漏れは見た目ほどはないよ。辞退者もいるから。
民間内定あるけど即退職したときのため一応最終合格しとこうって人もいる。
とはいえ国般は第一志望多いと思う。

昨年
http://www.jinji.go.jp/saiyo/24ippansyokudaisotu-saiyoyoteisu.pdf
今年
http://www.jinji.go.jp/saiyo/25ippan_daisotu_kubunbetu.pdf

採用予定数
  H24 → H25
電気・電子・情報 85→220
機械  25→80
土木  45→235
建築  30→55
物理  15→105
化学  15→25
農学  25→55
農業農村工学 若干名→30
林学  20→45



土木と物理は訂正きてもおかしくないw
434受験番号774:2013/06/21(金) 17:43:00.98 ID:Az3+YPQd
物理の1次ボーダー傾斜40くらいかな?50もいかなさそう
435受験番号774:2013/06/21(金) 17:53:59.16 ID:vdLR49Wi
昨年の一次ボーダー(だいたい)

電気・電子・情報 63
機械 73
土木 73
建築 
物理 76
化学 79
農学 81
農業農村工学 84
林学 73

昨年の最終合格者数はこちら
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kekka_ippandaisotu.htm
436受験番号774:2013/06/21(金) 17:59:56.11 ID:iSQq9pdH
>>435
昨年のボーダーより−5〜−10が目安だべ
437受験番号774:2013/06/21(金) 18:03:55.60 ID:0GmGir47
>>434
http://www.maru-will.com/koku2_info.html

これ見て自分で判断
H20に近いと俺は思ってるけど、どうだかな
438受験番号774:2013/06/21(金) 18:08:55.72 ID:bIehwTFI
土木増やしたってことは公共事業をやはり考えてのことかね
439受験番号774:2013/06/21(金) 18:16:32.58 ID:Az3+YPQd
物理申し込み人数 374人
    受験者数 374×0.6で220人くらい

採用予定数 105人
合格者数は 105×1.7で150人は超えるくらい

2次の辞退者10%くらいなので,受ければ大体受かるレベル
440受験番号774:2013/06/21(金) 18:16:48.39 ID:1PThdyX2
マジかよ!?物理教養15専門16傾斜62の俺にもチャンスあるんか!?
441受験番号774:2013/06/21(金) 18:22:13.84 ID:iSQq9pdH
>>440
面接と論文次第だな
442受験番号774:2013/06/21(金) 18:24:35.82 ID:tFC4JFVR
>>440
傾斜47…?
443受験番号774:2013/06/21(金) 18:26:48.57 ID:vdLR49Wi
>>440は算数もできないのか…
444受験番号774:2013/06/21(金) 18:30:06.29 ID:jx5/bCie
>>440
両方2倍しちゃったのか
445受験番号774:2013/06/21(金) 18:30:45.06 ID:HwfL08MG
去年NNT含めて落ちた人多いから上方修正されてるんだろうなあ
最終合格は容易かも知らんが採用されるかはわからんですは・・・
446受験番号774:2013/06/21(金) 18:32:04.30 ID:iSQq9pdH
>>445
来年はこの水準だとは思えないしな
447受験番号774:2013/06/21(金) 18:32:38.34 ID:Az3+YPQd
物理の採用数多すぎて訂正されそう
448受験番号774:2013/06/21(金) 18:41:12.06 ID:esR8/Zs9
NNTて何ですか?
449受験番号774:2013/06/21(金) 18:44:11.74 ID:B2Y1fl/I
おい化学ふざけんなもっとがんばれよ
450受験番号774:2013/06/21(金) 18:44:45.74 ID:1PThdyX2
専門だけ二倍かwwww
勘違いしてたww同時にオワタwwwwwwwwww
451受験番号774:2013/06/21(金) 18:44:57.64 ID:EMgm2pk0
アイドルグループかなんかだろ
452受験番号774:2013/06/21(金) 18:45:05.02 ID:Az3+YPQd
最終合格者は採用予定数よりも多めに取られるので,
せっかく合格しても行き場がない人が出てくる。そういう人のことを
NNT。無い内定.
453受験番号774:2013/06/21(金) 18:45:17.00 ID:0GmGir47
>>447
これにはちゃんとした背景があるから訂正されんだろう
去年採用数の稼ぎ頭ツートップの採用がゼロだった
例年そのツートップだけで採用の6〜7割を占めてた
今年、去年の埋め合わせをしていると考えると今回の採用増は妥当
454受験番号774:2013/06/21(金) 18:52:14.05 ID:Az3+YPQd
ほんと去年はなんだったんだろう。あれのせいで,既卒になってしまった
455受験番号774:2013/06/21(金) 18:53:31.93 ID:FeOh1TmO
この採用予定者数って各機関の採用予定人数の合計と比例するよね。
要するに今年はこれだけ多くの機関が採用に積極的ってことだよね?

官庁訪問しようかしら
456受験番号774:2013/06/21(金) 18:55:09.79 ID:ItIywVMh
論文の足キリ食らう場合って
結構あるの?
ちなみに電気
457受験番号774:2013/06/21(金) 19:01:12.78 ID:esR8/Zs9
>>452 
ありがとうございます。

電気 
教養26専門26
記述、字数ギリギリ 
面接、恐らく粕 

は採用の望み何%くらい持てそうですか? 
個人的な意見でもいいので誰か教えてください。
情弱なんです。
458受験番号774:2013/06/21(金) 19:13:41.45 ID:Az3+YPQd
h20 電気
受験者数 684人 1次ボーダー傾斜44点 最終合格者数229人(予定数100人)

今年はこれよりも易化 
傾斜78なら面接でE,記述で2もらわない限り大丈夫と思う
459受験番号774:2013/06/21(金) 19:35:16.23 ID:0GmGir47
>>454
物理受験者?
460受験番号774:2013/06/21(金) 19:41:42.46 ID:Az3+YPQd
そう
461受験番号774:2013/06/21(金) 19:47:06.41 ID:1PThdyX2
筆記カスだし傾斜の簡易式も勘違いしてた情弱だが官庁訪問って最初なにすべきなんや?
462受験番号774:2013/06/21(金) 19:52:52.61 ID:esR8/Zs9
>>458
マジすか!? 
ありがとうございます。
463受験番号774:2013/06/21(金) 19:54:59.18 ID:iSQq9pdH
>>461
傾斜が40代じゃ無理な希ガス
464受験番号774:2013/06/21(金) 19:58:11.00 ID:0GmGir47
>>460
俺も去年の犠牲者のひとりで既卒だ。
去年の1次は後3点足りなくて、今年はかなり得点落ちた
犬に噛まれたと思って去年のことは忘れて頑張ろうぜ
465受験番号774:2013/06/21(金) 20:04:19.14 ID:Az3+YPQd
去年の1次はまさかの記述足切り。
今年はどうかな
466受験番号774:2013/06/21(金) 20:07:06.27 ID:iSQq9pdH
>>465
記述は二次で利用されるからそれはない
467受験番号774:2013/06/21(金) 20:07:42.82 ID:SwARR5rg
記述足キリって2点/8点ってこと?
自分の記述がどんなもんか分からないんだけど、
何かいてたら3点以上取れてるって言えるんだろう
468受験番号774:2013/06/21(金) 20:13:32.73 ID:Az3+YPQd
1次ボーダー超えてたけど不合格だったから記述2点以下だったんじゃないかな。
形式無視して自由に書きすぎた
469受験番号774:2013/06/21(金) 20:17:14.99 ID:1PThdyX2
>>463
ですよねー
今年の物理のチャンスを物に出来ないのは痛いな…
470受験番号774:2013/06/21(金) 20:19:09.78 ID:0GmGir47
H18のボーダー44以下だったみたいだから、試験の時に貰った紙破くにはまだ早い
471受験番号774:2013/06/21(金) 20:19:50.61 ID:0GmGir47
>>470はH19だった、すまん
472受験番号774:2013/06/21(金) 20:20:50.39 ID:vdLR49Wi
記述は二次だからマークミスだろう。
473受験番号774:2013/06/21(金) 20:25:50.31 ID:1PThdyX2
>>470
ありがとう地上勉強しつつ希望は捨てないようにするわ!
474受験番号774:2013/06/21(金) 20:32:18.68 ID:dZ6lBwt1
採用漏れがかなり多くなりそう
てか官庁訪問は一次の点数とか考慮されないからせっかくとった高得点も意味無しか
475受験番号774:2013/06/21(金) 20:59:10.72 ID:d93uWUAd
帰ってきてみたら物理の採用数跳ね上がり過ぎ、これは傾斜73の俺にもワンチャンあるな
476受験番号774:2013/06/21(金) 21:16:37.53 ID:ATXHegDp
土木で傾斜69は大丈夫か?
477受験番号774:2013/06/21(金) 21:25:47.99 ID:esR8/Zs9
最終合格者数が採用予定数より多め(1.7倍?)でも、最終的に採用された人数は、例年ほぼ予定数通りですよね?
478受験番号774:2013/06/21(金) 22:21:37.98 ID:86O7JcuJ
物理区分で受験したが、まさかの俺にも希望が出てきた
有頂天になるのはまだ早いけど、
こればっかりは自民党ありがとうと思う
479受験番号774:2013/06/21(金) 22:22:45.38 ID:aAJg7zed
合説って行ったこと一度もないんだけど、向こうが話してること聞いてればいいのかな?
それともなんか書かされたりこっちから話すようなことってあるんかな?
480受験番号774:2013/06/21(金) 22:26:39.58 ID:86O7JcuJ
>>433
そもそもこの段階で訂正ってありえるの?
もしくは過去に発表した後に訂正したことってあるの?
481受験番号774:2013/06/21(金) 22:39:57.97 ID:s1iA19I9
>>475
傾斜73だったら今回は間違いなく最終合格できるでしょ
マークミス、あるいは小論文・人事院面接の足切りさえ食らわなければ、だけど

私も物理で受けてきたけど、今年こそは絶対に最終合格して希望官庁に採用されてやるぜ!
482受験番号774:2013/06/21(金) 22:40:53.46 ID:OG4Z5uJR
土木増えすぎわろたw
483受験番号774:2013/06/21(金) 22:41:52.81 ID:vdLR49Wi
訂正きてもおかしくないほど採用数増えてるねって意味。
冷静になりなよ。
484受験番号774:2013/06/21(金) 22:45:19.90 ID:86O7JcuJ
>>483
別に怒ってないよ
気に障ったらゴメン

まぁ、確かに冷静であるべきだな
1次通ったからって最終合格に結びつくわけじゃ無し
さぁこれからどうなるか
485受験番号774:2013/06/21(金) 22:49:38.70 ID:esR8/Zs9
今更ですいませんが
二次の面接までの評価で最終合格が決まって、そこから各省庁に希望を出して面接で合格したら採用ですか?

もしそうなら
@最終合格以前の成績は、反映されるんですか?
A希望はいくつまで出せるのですか?あるいは、面接はいくつまで受けることが出来るのですか?
486受験番号774:2013/06/21(金) 22:51:12.69 ID:x70vrmHv
ますます国家受けてればよかったと思いました
487受験番号774:2013/06/21(金) 22:51:54.61 ID:Az3+YPQd
選挙が邪魔。
488受験番号774:2013/06/21(金) 23:02:03.69 ID:j2bckdcZ
>>482
やったな!おれ80後半だから余裕で受かるんだが!!
来年からよろしくー!
489受験番号774:2013/06/21(金) 23:05:02.06 ID:OG4Z5uJR
>>488
すごいなー俺は70後半^^;
本省狙いなの?
490受験番号774:2013/06/21(金) 23:08:13.50 ID:jx5/bCie
農学情報少ないな…; 傾斜60代後半だけどどうです?
491受験番号774:2013/06/21(金) 23:10:38.31 ID:j2bckdcZ
>>489
いや、既卒で後ないから国葬から市役所まで全部受ける予定なんだけど、
たまたま国一般で恐ろしいほど取れただけで、なーんも考えてなかった。
受かりそうなとこは全部受けるけど!!
492受験番号774:2013/06/21(金) 23:17:12.41 ID:vdLR49Wi
国一般でそれだけとれてるなら国葬もいけそう?
493受験番号774:2013/06/21(金) 23:18:02.50 ID:Y41YQtPb
()内はH24
電電 約 220 名(85)
機械 約 80 名 (25)
土木 約 235名 (45)
建築 約 55 名 (30)
物理 約 105名
化学 約 25 名 (15)
農学 約 55 名
農工 約 30 名
林学 約 45 名  

参考までに
494受験番号774:2013/06/21(金) 23:20:02.30 ID:iSQq9pdH
>>488
>>489

裏山〜傾斜69だがこれでも余裕だわ
495受験番号774:2013/06/21(金) 23:20:02.92 ID:OG4Z5uJR
なるほど、俺は国葬2次がぼろぼろだった
本命地上だけどコッパンこんだけ増えると気持ち楽だわ
油断は大敵だけど
496受験番号774:2013/06/21(金) 23:34:47.02 ID:j2bckdcZ
>>492
いや、国葬は筆記が時間配分とか凡ミス連発で
いちようこの前面接受けたけど
討論で他の学生の優秀さに愕然としたわ
やっぱ受かるやつはレベル違うわ
497受験番号774:2013/06/21(金) 23:38:17.40 ID:JbMMQOcS
ボーダー予想
電気・電子・情報 42
機械 48
土木 56
建築 48
物理 46
化学 76
農学 70
農業農村工学 50
林学 62
498受験番号774:2013/06/21(金) 23:53:59.26 ID:iSQq9pdH
>>497
とある大学の入学偏差値みたいでワロタ
499受験番号774:2013/06/21(金) 23:57:14.07 ID:jx5/bCie
>>497
このボーダーってどうやって出したんです?
500受験番号774:2013/06/22(土) 00:01:21.50 ID:vKXqYlET
>>498
こんな極端な大学があるの?どこか気になるわ
501受験番号774:2013/06/22(土) 00:07:02.14 ID:QktpeXkn
>>500
いや、そうじゃなくて数字の並びが偏差値みたいということ
502受験番号774:2013/06/22(土) 00:10:40.48 ID:7nvTRJvz
うちの大学は機械が一番高いけどな
503受験番号774:2013/06/22(土) 00:12:54.59 ID:9JNjnmOJ
うちは理工よりも遥かに高い位置に農学が・・・
理工が勝てるのが経済だけ・・・
504受験番号774:2013/06/22(土) 00:22:36.98 ID:i8ixeZNT
>>497 化学高過ぎワロタ 丁度76だからドキドキだわー
505受験番号774:2013/06/22(土) 00:29:39.90 ID:oO1vklKw
>>499
昨年以前の結果(>>156)と今年の申込者、採用予定数を照らし合わせて
大体このくらいかなーみたいな
506受験番号774:2013/06/22(土) 00:34:21.01 ID:KNwvd/z6
>>505
なるほどー…
これだとボーダーちょい下だからアウトかなあ(苦笑
507受験番号774:2013/06/22(土) 00:38:01.42 ID:y7y9jvxf
>>497
電気電子42点か・・・
ほぼ全員1次通過してそうだよな
508受験番号774:2013/06/22(土) 00:38:28.72 ID:i2i0wMiz
>>497
ボーダー低過ぎィ!
509受験番号774:2013/06/22(土) 00:55:58.23 ID:qyhiJ9Yt
機械80人採用とあるけど、前年度比率で採用したら200人近く採る可能性もあるのかな
前年度が25人予定→60人で2.4倍の人数採ってるし。
もしそれならかなり楽になる気がするんだけど。

あと技術職の中だと土木の申し込み人数が多いけど、これはなぜ?
復興とかで仕事がいっぱいあるということ?
510受験番号774:2013/06/22(土) 01:01:55.95 ID:4O1HUtt9
おいおい・・。軽く計算してみたんだが・・

H25 物理

毎年、採用予定数の2倍の最終合格者数が出るとして
105×2= 210人(最終合格者数)

1次合格者数は最終合格者数の4/3倍程度として
210×4/3= 280人(1次合格者数)

ところが、だ

申込者数371人のうち70パーセントが実際に試験を受けたとして
371×0.7≒ 260人(実際に試験を受けたであろう人数)

75パーセントとしても
371×0.75≒ 278人(実際に試験を受けたであろう人数)

って実際に試験を受けた数より1次合格の方が多いってどーいうこと??
もちろん教養だけ受けて午後の専門受けずに帰ったやつとか2次行かないやつは考慮に入れてないぜ?

足切りさえまぬかれれば全員最終合格するんじゃね?
マジでザルになる予感がするんだが。
他の区分ももちろんチャンスだけど、特に今年の物理は過去最大の当たり年になるんじゃねぇか?
511受験番号774:2013/06/22(土) 01:04:05.69 ID:nTVenTjP
>>507
ねー…手抜いちゃいそうだわ
512受験番号774:2013/06/22(土) 02:09:21.59 ID:oO1vklKw
ところで、試験で上位通過したほうが官庁訪問で採用されやすいってことでいいんだよな
http://www.elastica-chatter.com/cate/page/page0104.html
ここを見る限り
513受験番号774:2013/06/22(土) 02:24:48.14 ID:9XgFx8Ti
>>509
震災復興云々以前に土木は技術職の雄だろ…
514受験番号774:2013/06/22(土) 03:06:10.95 ID:NuxlAlym
物理の大阪の出席率13/24だったよ。しかも一人途中退出。
だから全体でも70%受けてないと思う。

1次に関して言えば受ければ受かるレベル。出席率50%だったら,
最終合格も受ければ受かるレベルかも
515受験番号774:2013/06/22(土) 07:03:31.91 ID:vKXqYlET
物理東京で受けた人、出席率どうだった?
516受験番号774:2013/06/22(土) 08:17:49.24 ID:NtX4rN0H
>>515
出席率は分からんが120人くらい居たな
517受験番号774:2013/06/22(土) 08:20:07.66 ID:HAjDF1Sg
>>515
ぱっと見、80%くらいって感じだったかなぁ
少なくとも半分しか受験してないなんてことはない
518受験番号774:2013/06/22(土) 08:33:45.62 ID:vKXqYlET
>>516-517
東京はやっぱり多いんだなあ
おらが村は受験者数一桁だから言っても何の参考にもなりそうにない(´・ω・`)
7割5分くらいで見とけばいい感じかね
519受験番号774:2013/06/22(土) 08:54:07.16 ID:i2i0wMiz
名古屋は結構参加率高かったな9割くらい
途中退出も少なかった
520受験番号774:2013/06/22(土) 10:11:41.53 ID:h8RzuRLr
理系はガチな人が多いよなあやっぱ
521受験番号774:2013/06/22(土) 10:12:43.16 ID:NtX4rN0H
ガチでも実力が伴わない私がいますよ
522受験番号774:2013/06/22(土) 10:28:21.28 ID:mxF/gCvc
電気東京で受けたけど、見た感じ6割くらいしか出席してなかったように見えた
全体でも多くて7割5分くらいじゃないのかね
523受験番号774:2013/06/22(土) 10:49:14.60 ID:Wr+5EJL+
あんまりよく見てないし記憶も怪しいけど、東京の電気電子(3階教室のほう)は8割くらいはいた気がする

てか合同説明会と特別区の二次が被ったorz
色んなとこ聞いて回りたかったけど、時間的に2つ3つくらいしか回れなさそう
単独の説明会行って、もし一次不合格でしたーとかなったら悲しすぎる
524受験番号774:2013/06/22(土) 11:45:08.73 ID:NuxlAlym
あら。出席率高いな。大阪が特別低いだけか
525受験番号774:2013/06/22(土) 12:20:51.76 ID:KNwvd/z6
農学受けたんだけど今回傾斜60後半になってしまったけどどうかな…;
本省志望ではないんだけども
526受験番号774:2013/06/22(土) 15:57:07.52 ID:8EX3nSYb
傾斜80あれば本省狙える?
527受験番号774:2013/06/22(土) 19:20:56.70 ID:L3qEQ5BI
>>522
福岡で電気受けましたが、5人くらいだったと思います。
もともと何人かは分かりませんが、欠席は多そうでした。
528受験番号774:2013/06/22(土) 20:42:35.06 ID:Z1XPTbRa
電気で傾斜40だったわ
なお教養で足きりされる模様
529受験番号774:2013/06/22(土) 20:50:47.74 ID:lPLucepw
40wwwww紙wwwwwwっうぇっうぇwwww
530受験番号774:2013/06/22(土) 21:13:38.76 ID:OhhUo63X
いくら倍率低いといっても傾斜60(5割)以下は落としたほうが良いのでは。
税金で動いているんだし一定以上の能力は確保しないとまずいでしょ。
531受験番号774:2013/06/22(土) 21:19:46.61 ID:QktpeXkn
>>528
すげーな、俺なんて10だったわ
532受験番号774:2013/06/22(土) 21:35:36.17 ID:Z1XPTbRa
>>531
お互いがんばろうぜ
533受験番号774:2013/06/22(土) 21:44:17.24 ID:oO1vklKw
うん。国の為を思えば傾斜60は言い過ぎとしても、傾斜45なんかは落とした方がいいと思う。
534受験番号774:2013/06/22(土) 21:45:57.62 ID:aMNh5vBK
仙台で電気電子情報の申し込みは23人で受験者は16人だったから7割程度かなー。
みんなで合格したい…
535受験番号774:2013/06/22(土) 23:07:21.87 ID:nTVenTjP
傾斜76だが糞論文と糞面接で逆転敗北したら笑うしかない
536受験番号774:2013/06/22(土) 23:55:20.40 ID:lPLucepw
電気の論文で裏まで行った奴おるかー
537受験番号774:2013/06/22(土) 23:59:25.07 ID:NsiT+GFn
>>536
各5〜10行だからそんな書いてる人いないんじゃない?
沢山書けばいいってもんじゃないし
538受験番号774:2013/06/23(日) 00:08:24.59 ID:LXmbxZ4f
6行、6行、6行で書いたけど、これで字数減点は無いよな
てか5行x3でも字数的には問題ないよな
539受験番号774:2013/06/23(日) 00:14:35.95 ID:IL3qg4Ju
俺は6行、7行、6行くらいかなー
警察局目指してたからサイバー犯罪ドンピシャだった
540受験番号774:2013/06/23(日) 00:31:51.18 ID:joNqK2+D
行数数えてないが各部5行は越えてる…はず…
541受験番号774:2013/06/23(日) 00:35:30.57 ID:KrIqDO09
遠隔操作で誤認逮捕ンゴwwwwで話題に欠かなかったしな
542受験番号774:2013/06/23(日) 01:29:09.20 ID:/m/R1ZMP
機電の地上って教養と専門それぞれ何割くらい取ればええんや?
1次倍率3,4倍くらいと仮定して
543受験番号774:2013/06/23(日) 03:59:18.00 ID:MN+3FmWS
大学の公務員講座の講師は両方6割取れば間違いないとは言ってたけど、
あれは安全圏を考慮して言ってるんだろうな。
実際教養4割、専門5、6割とかで通過してる人もいるみたいだし...
そして記念受験の輩が多いのも地上の宿命だしな。
2月に地上のとある県の説明会行ってきたけど、
民間ダメだったら公務員受けるかーみたいな人も結構多いみたいだし。
544受験番号774:2013/06/23(日) 04:11:23.74 ID:joNqK2+D
得意科目が極端なせいでいつも6割前後に留まる
5割切ったこと無いけど8割取ったことも無い
545受験番号774:2013/06/23(日) 07:22:15.16 ID:SEyalpau
地方の技術を来年受けようと思ってるんで、教えて欲しいんですが、
志望してるところだと、採用実績で
採用: 若干名で、申し込み10人くらいいるのに
後の試験の項目がスラッシュで取り消されてます

採用が無かったってことなんでしょうけど、これっていつ頃告知されるんでしょうか
546受験番号774:2013/06/23(日) 09:19:27.30 ID:BY6GZDus
ドコモ化学少なすぎ
院いくしかないのか
547受験番号774:2013/06/23(日) 11:35:35.72 ID:MN+3FmWS
>>545
多分、二次試験でみんな落ちたのでは??
地方は本当に使える人を吟味して採用してそうな気がする・・・。
548受験番号774:2013/06/23(日) 12:06:25.94 ID:Ei5qOYxK
地方上級の方が国家一般よりも問題の難易度が高い気がする
試験に通ってる人の割合が多いけど、受ける人が優秀なのかな
549受験番号774:2013/06/23(日) 13:49:04.16 ID:fHuGM1ui
2次試験に向けて何やってるの?
おれ新聞読み始めたけど、他にやった方がいいことない?
550受験番号774:2013/06/23(日) 19:18:31.06 ID:yX8/13fQ
http://maruwill.blog92.fc2.com/
1次はボーナスステージかぁ。
551受験番号774:2013/06/23(日) 19:26:55.60 ID:YTW8a5/b
>>550
国力強化として全員採用してほしいわ
552受験番号774:2013/06/23(日) 19:26:57.42 ID:NzoqWjjj
機械系でブログ書いてる人いないかなぁ
553受験番号774:2013/06/23(日) 19:30:13.93 ID:gm0zZjFS
>>552
機械だけど去年よりかは簡単だったと思う。
554受験番号774:2013/06/23(日) 19:30:39.38 ID:FGurpoG7
しかし新卒の待遇下げた後に新卒増加というのがなんとも・・・
やっぱりこれからの世代は確実にハズレくじだよなあ
これが公務員の本来のあり方といえばそうなんだろうけど
555受験番号774:2013/06/23(日) 19:35:01.52 ID:YTW8a5/b
>>554
好景気時には笑われ、不景気時には叩かれる

みんな実情知らなさすぎるよね、無知って怖い
556受験番号774:2013/06/23(日) 19:44:30.89 ID:NzoqWjjj
>>553
簡単だったのは実感してるんだけど、それでも凡ミス重ねて傾斜80行かなかったから凹んでる
今年80名採用って出てるけど、多めに採っても200名とかはさすがにないでしょうし…
受かって働きたいなぁ。
557受験番号774:2013/06/23(日) 19:53:27.11 ID:CyllJgUu
ボーナスステージで落ちたら立ち直れない
558受験番号774:2013/06/23(日) 23:38:07.73 ID:qqFurmBM
そう言えば官庁で技術職ってどんなのがあるんだ?
官庁のパンフとかに書いてある?
559受験番号774:2013/06/24(月) 16:20:22.89 ID:F4QlTIZb
農学で受けた人いる?
傾斜どのくらいあればいいかな今年
560受験番号774:2013/06/24(月) 17:56:42.17 ID:8IN/EV+b
物理のボーダー62ぐらいになんないかな…
561受験番号774:2013/06/24(月) 18:04:39.69 ID:yLCYR2ck
>>560
今年は50切るんじゃない?
60台とかは議論するまでもない
最終合格多すぎて困るから62以上にしてくれっていうなら納得するが
562受験番号774:2013/06/24(月) 18:15:05.44 ID:rW99Hfbe
本スレの方でやっぱりボーダーそんな下がらないのではって感じになってますが
技術もなのでしょうか?
前に出して頂いたボーダーであってほしいです
563受験番号774:2013/06/24(月) 18:16:02.55 ID:im4/ICvm
ボーダーよりも勉強か官庁訪問備えよう
564受験番号774:2013/06/24(月) 19:13:09.22 ID:AzOYQIiS
物理と土木は桁間違えてね?と思うくらい増えてるよな
後でテヘペロ訂正訂正ぃ〜とか無いよね・・・・・・
565受験番号774:2013/06/24(月) 19:23:37.84 ID:+Q0KoT/O
官庁訪問行ったことある人いますか? 

具体的な流れや所要時間を知りたいんですが・・・
566受験番号774:2013/06/24(月) 19:59:17.93 ID:F4QlTIZb
なして農学は情報少ないのか…;
567受験番号774:2013/06/24(月) 22:13:24.35 ID:fAWcz8cV
>>566
受験者が少ないからじゃない?
農学の問題、例年よりも簡単だったらボーダー70超えるかもね
568受験番号774:2013/06/24(月) 22:41:04.59 ID:mU512NIx
>>565
行ったことあるけど期間とかはマチマチで何とも言えない
一つの省庁でも10日以上掛かる人もいれば4日とか、管区なら一日で終わる人もいる
時間も朝から夜8時までとかあるし
569受験番号774:2013/06/25(火) 00:35:49.85 ID:5PB41p6c
>>567
ボーダー上がるのかあ…; 今年傾斜で66だったんだけどどうかな?
570受験番号774:2013/06/25(火) 09:33:22.86 ID:S+4WGP08
ボーダーは下がるでしょ去年傾斜で81だぞ
今年は72と予想
571受験番号774:2013/06/25(火) 10:34:09.31 ID:LoEcV9XV
別の面接と国般の合説かぶったんだけど
途中参加したことある人いません?
572受験番号774:2013/06/25(火) 19:39:26.78 ID:sZ+sJnJH
みんな官庁訪問予約してる?
573受験番号774:2013/06/25(火) 19:43:34.91 ID:pHKlF3vy
いつすればいいのか分からないから家で正座してる
574受験番号774:2013/06/25(火) 19:49:24.68 ID:sZ+sJnJH
>>573
関東の人?
関東はしばらく前から人事院のホームページにリンクが出来てる
575受験番号774:2013/06/25(火) 19:58:02.33 ID:d2DuMJmv
>>572
気象庁志望なんでまだ動けない
576受験番号774:2013/06/25(火) 19:58:49.82 ID:pHKlF3vy
>>573
九州
都会に行くたび財布が軽くなるから
これに落ちると収入ないから生活が厳しい
577受験番号774:2013/06/25(火) 20:05:12.94 ID:PzOEg3Kq
俺も気象庁
578受験番号774:2013/06/25(火) 20:12:02.16 ID:0nvvzBPr
物理区分の採用増加ってやっぱ気象庁が大募集するのかな?
579受験番号774:2013/06/25(火) 20:17:19.53 ID:PzOEg3Kq
去年の採用0のせいで欠員が出てるって気象庁で働いてる友人が言ってた。
だから中途採用多めにとって,その欠員埋めるんじゃないかな
580受験番号774:2013/06/25(火) 21:03:18.18 ID:tYsJRZ9J
お前ら気象庁来んなよ
筆記糞な俺が落ちるだろうが!死ね!
581受験番号774:2013/06/25(火) 21:05:22.79 ID:pHKlF3vy
じゃあ俺も気象庁受けるわ!
582受験番号774:2013/06/25(火) 21:10:12.26 ID:0nvvzBPr
>>579
去年採用0なの!?
583受験番号774:2013/06/25(火) 21:16:18.47 ID:0nvvzBPr
俺も行くわ!
584受験番号774:2013/06/25(火) 21:28:22.01 ID:CwTh9kiC
まるで面接は自信あるみたいな言い方だな
585受験番号774:2013/06/25(火) 21:36:15.33 ID:PzOEg3Kq
正確には今年4月の一般職採用が0。多分10月に30人くらい採用するんじゃない?
それで気象庁のHPの採用実績に30人って書いて、あたかも毎年採用してるように
すると思う
586受験番号774:2013/06/25(火) 21:38:41.90 ID:tYsJRZ9J
>>584
んなわけねぇだろうが!競争相手が増えるから来んなっつってんの!
587受験番号774:2013/06/25(火) 21:43:32.30 ID:d2DuMJmv
>>585
ということは去年試験に受けたけど、気象庁募集無しで無い内定の人も来るか
588受験番号774:2013/06/25(火) 21:46:40.56 ID:PzOEg3Kq
去年物理26人合格だからそのうち何人が今年参戦するのかな
589受験番号774:2013/06/25(火) 21:49:56.27 ID:tYsJRZ9J
物理で行けるのって後何処?国土交通省?原子力規制庁?
590受験番号774:2013/06/25(火) 21:54:36.01 ID:PzOEg3Kq
気象,警察,国土交通,環境,原子力,経産くらい?
物理は警察庁と気象庁で90%採用。
591受験番号774:2013/06/25(火) 23:00:23.83 ID:t6r6bue7
>>585
中途も含めて気象庁が今年何人採用するか分かります?
例年30人くらいで去年が0だから、去年の分も合わせて計60人くらいってとこだろうか

>>586じゃないけど今年は最終合格者激増でライバル多そうだから、採用数も多かったらいいなあ
592受験番号774:2013/06/25(火) 23:09:16.54 ID:tYsJRZ9J
>>590
貴重な情報thanks!
特に最後は恥ずかしながら初耳だわ…警察庁ねぇ〜科捜研か!?
593受験番号774:2013/06/25(火) 23:11:28.28 ID:d2DuMJmv
人事院面接の志望動機どうしよう…
気象庁意外にも色々と行けるから気象庁に行きたいからだとマズイな
594受験番号774:2013/06/25(火) 23:21:07.16 ID:PzOEg3Kq
物理区分はほとんど気象庁専門区分だから志望動機に気象庁いれないと
絶対突っ込まれる
595受験番号774:2013/06/25(火) 23:37:02.29 ID:tYsJRZ9J
現職人事の本には唯一嘘をついて良いことは「第一志望の官庁」っ書いてある
だから他の官庁には言及しないで(言われたら第一志望じゃないと伝えて)訪問する官庁毎に官庁研究してそこからやりたいことを言っえば良いんじゃない?
つまり「第一志望は本庁です!!ここでしか出来ません!」って自分の言葉で言うのが吉だとおもふ
596受験番号774:2013/06/26(水) 00:14:24.57 ID:Wcc1zo8K
おまえら何で気象庁に入りたいの?
597受験番号774:2013/06/26(水) 00:35:43.62 ID:5A/L/MzB
採用してくれるから(ドヤ顔
598受験番号774:2013/06/26(水) 00:43:52.31 ID:SLweKgfe
離島僻地を含めた日本列島行ったり来たりの全国転勤を覚悟の上だろうね?
599受験番号774:2013/06/26(水) 00:47:30.12 ID:o6OjQ1ys
むしろ離島に行きたい
600受験番号774:2013/06/26(水) 00:49:19.22 ID:BwtYDr6o
日本中まわるのおもろそう
601受験番号774:2013/06/26(水) 01:34:27.47 ID:OzJGV3fL
何処行かされても良いから災害情報の最前線で闘いたいわ
602受験番号774:2013/06/26(水) 09:59:53.12 ID:2Y80m6n/
>>590
環境省は今年は物理からとらない、とるのは原子力規制庁のみのようだ

>>592
警察は何か事件や災害なんかがあったときに、無線通信網を敷設する移動部隊に配属されるのが一般的だね
603受験番号774:2013/06/26(水) 10:25:49.54 ID:t1EF8m9I
ちなみに、警察は管区警察局で技官の採用になるから
給料は公安系とは違って行政と同じ扱いになるみたい。
管区内の県警に出向になればその時は警察官と同じ扱いになるそうで、
普段は警察事務と同じような給料の待遇みたいです!!
604受験番号774:2013/06/26(水) 16:42:39.65 ID:BwtYDr6o
国総合格者増→国パン辞退者増にならんかな
605受験番号774:2013/06/26(水) 16:56:52.20 ID:2ed2/Jsv
国葬増→NNT増→国般増→国般NNT増だろjk…
606受験番号774:2013/06/26(水) 17:10:58.87 ID:BwtYDr6o
今年はNNT少ないってふんでるけど
607受験番号774:2013/06/26(水) 20:23:01.29 ID:Dv8bVlqM
私は林野庁の東北森林管理局に入りたいです
地元大好きなので、面接頑張ります!
608受験番号774:2013/06/26(水) 20:41:05.57 ID:B1J+LgmQ
>>607
林野庁は最初、原則地元以外配属だから地元なら地方公務員にいきな
609受験番号774:2013/06/26(水) 21:00:11.76 ID:wJl3xMUh
地元大好きなら地元の地上受けろよ
610受験番号774:2013/06/26(水) 21:29:04.02 ID:Dv8bVlqM
地方も受けます
すみません気に触ったようでしたら謝ります
お互い頑張りましょうね
611受験番号774:2013/06/26(水) 23:24:22.43 ID:B1J+LgmQ
>>610
自分は今は国家だけど、地元好きなら妥協せずに地元受けた方がいいよ
もし、試験会場であったらよろしく(笑)
612受験番号774:2013/06/27(木) 01:04:20.60 ID:zNnAuALx
合同説明会のスーツ・クールビズ比率ってどれくらいですか?
613受験番号774:2013/06/27(木) 01:30:59.85 ID:MrpZf7Mj
比率は分かりませんが
サイトには、合同説明会は査定に一切関係ないとありました。 
また、私服でも可と書いてありました。 

自分はクールビズで行こうと思ってますが
614受験番号774:2013/06/27(木) 15:36:48.54 ID:w+YCzJ6U
上着も一応持ってく?
真っ黒な中に一人だけ真っ白なのも恥ずかしいな・・・
615受験番号774:2013/06/27(木) 18:12:02.71 ID:P6ppL/vD
持ってった方がいいよ
俺はネクタイ&上着は持ってく
616受験番号774:2013/06/27(木) 20:46:39.70 ID:pXGcG6eq
明日は寒いので上着着ていく
上着だけ来てネクタイなしはあり得ないと思っているのでネクタイしていく
617受験番号774:2013/06/27(木) 21:55:51.75 ID:P6ppL/vD
明日なんかあるの?
618受験番号774:2013/06/27(木) 23:51:28.32 ID:38dpYWkO
クールビズで大丈夫だけど、私服はやめた方がいい
619受験番号774:2013/06/27(木) 23:56:25.23 ID:K7r7usEq
半袖にネクタイはマナー違反かな?
620受験番号774:2013/06/28(金) 00:15:16.69 ID:yR6driA0
んな一人一人服装なんてチェックしてねーから
621受験番号774:2013/06/28(金) 01:38:18.36 ID:gHx6swpo
うわっ
明日総務省で一般職(技術職)の説明会あんのかよ…
完全に見逃してた終わったな
622受験番号774:2013/06/28(金) 02:55:24.31 ID:f2ccwigT
マジで英語やってればよかったと後悔してる
623受験番号774:2013/06/28(金) 08:42:24.24 ID:/yFduubN
>>621
マジかよ…
624受験番号774:2013/06/28(金) 11:33:18.28 ID:cCeq6q9+
>>621
えっ





えっ
625受験番号774:2013/06/28(金) 15:23:17.54 ID:gHx6swpo
>>623-624
技術職は電気で毎年5人くらい、他で代々1人くらい採用されてる場所だからそんなに力入れてないけど
ググって出てきたから残念だよ…ちゃんと公式ホームページ見とけばよかた
626受験番号774:2013/06/28(金) 15:49:01.93 ID:DvrRY6Ib
採用に直結しないから大丈夫だよ
627受験番号774:2013/06/28(金) 16:06:52.15 ID:ayBOjvy1
(震え声)
628受験番号774:2013/06/28(金) 20:42:22.99 ID:eaIdFbZD
省庁の身上書と人事院の面接カード書いてみたわ
あと事前に練習で書いた方がいいもんってある?
629受験番号774:2013/06/28(金) 22:31:24.38 ID:riUGxq5g
>>626
問題はそれなんだよね
地方だから日程的に厳しい面もあるし、首都圏に住んでる人は毎日行けるから羨ましいね
630受験番号774:2013/06/28(金) 23:46:07.73 ID:DvrRY6Ib
>>629
ちょっと前の話になるけど総務省の説明会の出席と内定の関係性なかったよ
文科省も同じ
ただ、合格者の出身大学は知ってる限り都内だったね。
631受験番号774:2013/06/28(金) 23:47:53.81 ID:wFthkCpw
気になって色々調べてみたが、1次試験終了直後から説明会やってるところあるんだな
とある省庁にしか興味のない俺には関係の無い話だが、冷やかしでも行っといた方がいいんかねえ
場違いな雰囲気になりそうでこわいお
632受験番号774:2013/06/29(土) 01:47:37.82 ID:/BfzM2gv
今日の総務省含め、今後平日はほぼ毎日説明会の予約入れてる
予約締め切ってる説明会も多いが、お前らもちゃんと調べた方がいいぞ
採用と直接関係はないだろうけど、人事のお偉いさんに顔を覚えてもらうチャンスではある
今日の総務省の説明会では質問者の名前控えてたしな

あとついでに、今日の説明会だと上着着てるとまず浮く
上着持ってる奴すらいなかった
633受験番号774:2013/06/29(土) 04:08:41.39 ID:iY66L8o8
>>632
貴重な情報サンクス
因みに試験区分は何?電気?
634受験番号774:2013/06/29(土) 12:03:39.34 ID:6PAmqiBV
この前の国般の電気のNo. 24って答えあってる?
テブナン使っても上手くいかない
635受験番号774:2013/06/29(土) 15:06:18.68 ID:0EHm5cXk
>>634
かなり強引だがw
http://i.imgur.com/SqqFdQa.jpg
636受験番号774:2013/06/29(土) 15:18:10.89 ID:6PAmqiBV
>>635
なるほど
普通に電圧降下を計算した方がいいのか
サンキュー
637受験番号774:2013/06/30(日) 12:28:08.30 ID:p1UdSVON
地上志望なのに教養やばい
ああああああああ
638受験番号774:2013/06/30(日) 12:35:43.71 ID:EI4chpWj
5割どころか4割もあやしいんだが
639受験番号774:2013/06/30(日) 14:52:51.33 ID:81Bzfj7s
4割はお話にならんな、死にましょう
640受験番号774:2013/06/30(日) 15:13:03.63 ID:X6I571/2
今年の国般電気・物理から5割弱で行けそうなのにな
横浜上級機械職一次終了
速攻の時事が大活躍だったわ
641受験番号774:2013/06/30(日) 16:49:53.07 ID:hd662kcv
しんだぁぁぁぁぁあああああ
自己採点してえええぇえぇぇ
642受験番号774:2013/06/30(日) 17:33:13.48 ID:FbqbyiE6
地上は問題回収されるからだるいな
643受験番号774:2013/06/30(日) 18:04:47.89 ID:MN1mQeEa
専門記述難問すぎクソワロタ

あんなの解けねぇよww
644受験番号774:2013/06/30(日) 18:15:46.06 ID:bHQ/7GFT
電気簡単やったな
645受験番号774:2013/06/30(日) 18:38:47.50 ID:+Q7M35eQ
教養は8割とれる見込み。
楽勝だと思って専門受けたら…下手すりゃ5割切るぞ。


俺のとった科目、みんなできてないよな…
646受験番号774:2013/06/30(日) 19:15:06.41 ID:EI4chpWj
誰か工学の基礎の答え教えてくれ
647受験番号774:2013/06/30(日) 19:17:31.66 ID:FWgr/Gmj
>>644
満点いけんじゃね?って余裕こいてたら時間たりなかった
最後5問くらい適当
648受験番号774:2013/06/30(日) 19:18:39.11 ID:EI4chpWj
おい

機械難しかったよな?
649受験番号774:2013/06/30(日) 19:22:25.18 ID:AKZK16cJ
機械はオワタ
650受験番号774:2013/06/30(日) 19:34:00.70 ID:asX47TUA
地上技術職は3割ぐらいでも通るんやろ
面接は厳しいらしいけど
651受験番号774:2013/06/30(日) 19:36:56.42 ID:EI4chpWj
倍率低いならそうかも知れないけどうちはどう考えても1次で3〜4倍あるんだよなあ
どうしよう
652受験番号774:2013/06/30(日) 20:00:50.76 ID:kBm7c7Dd
3,4倍で高いとか
653受験番号774:2013/06/30(日) 20:02:31.10 ID:p1UdSVON
倍率7倍はあるけど建築こっぱんより解けなくてやばい
654受験番号774:2013/06/30(日) 20:23:47.82 ID:bHQ/7GFT
>>650
そんなボーダー低いのか
655受験番号774:2013/06/30(日) 20:33:26.78 ID:EI4chpWj
区分求積法っぽいのは解けたのにくっそ簡単な極値求めるやつで間違った
凸の向きじゃないのになんで2回微分してんだよ・・・
656受験番号774:2013/06/30(日) 20:37:21.02 ID:MN1mQeEa
>>655
分母にルートでnまである極限って出た?

どうやって解くのあれ
657受験番号774:2013/06/30(日) 20:39:53.64 ID:EuuNhQiT
電気だけど今年の地上はどうだったんだろう。
教養5割、専門6割くらいしかできなかった。
専門7割くらいいきたかったんだが。
658受験番号774:2013/06/30(日) 20:40:46.94 ID:EuuNhQiT
途中から勘だけど、√2-2みたいのが答え?
659受験番号774:2013/06/30(日) 20:42:17.85 ID:bHQ/7GFT
>>656
俺もあれはよくわからなかったから適当にマークしたわ
660受験番号774:2013/06/30(日) 20:46:15.70 ID:MN1mQeEa
>>658
2√2あたりの答えにした
661受験番号774:2013/06/30(日) 20:47:55.24 ID:AKZK16cJ
∫f(x)dz=lim(1/n){f(1/n)+f(2/n)+…+f(n/n)}
=lim(1/n)Σf(k/n)
ってやるやつ?
662受験番号774:2013/06/30(日) 20:50:47.17 ID:MN1mQeEa
>>661
そうそう
663受験番号774:2013/06/30(日) 20:50:48.38 ID:dsbEgfet
今更ですが 
この日程の地上て全国共通問題なんですか(汗)?
664受験番号774:2013/06/30(日) 20:52:24.80 ID:CMIiVi66
俺も最初そう思ったけど、
積分区間って1から0の定積分になるんじゃなかったっけ。
一応かんで-2を付け加えた。
665受験番号774:2013/06/30(日) 20:55:45.00 ID:AKZK16cJ
わからなくなったらnを1・10・100みたいに極端に大きくしていくといいよ
1万まで行くとだいたい終息してくれる
666受験番号774:2013/06/30(日) 20:59:52.08 ID:AKZK16cJ
分母覚えてないけど
∫(1/√(1+x))dx
の計算にならなかったっけかな
667受験番号774:2013/06/30(日) 21:04:50.10 ID:BEIoV2DF
>>666
それの積分区間1から0が答えだと思う
電気前半調子よかったが結果六割くらいだ
上のレス見たら詰んでるのがわかった
満点近くなんて俺には無理だ
668受験番号774:2013/06/30(日) 21:05:57.49 ID:pbxrViZ3
機械職で受けたけど・・・半分強くらいできた。
これっていいほうなのかな??
669受験番号774:2013/06/30(日) 21:08:12.61 ID:AKZK16cJ
>>667
これでいいなら答えは2るーと2
670受験番号774:2013/06/30(日) 21:11:29.09 ID:bHQ/7GFT
>>667
6割なら教養次第で行けるんじゃね
671受験番号774:2013/06/30(日) 21:12:25.40 ID:J7y9/7cP
>>669
え・・・
672受験番号774:2013/06/30(日) 21:13:09.09 ID:J7y9/7cP
>>670
教養は5割だよ・・・
673受験番号774:2013/06/30(日) 21:17:00.91 ID:AKZK16cJ
まちがってる?
674受験番号774:2013/06/30(日) 21:22:12.16 ID:J7y9/7cP
2√2-2だね
675受験番号774:2013/06/30(日) 21:24:57.04 ID:kBm7c7Dd
マジかよ2にしたわ。勉強してれば解けそうな問題だった。
あと入力の問題がわけわかめ
676受験番号774:2013/06/30(日) 21:25:49.66 ID:AKZK16cJ
0代入わすれてたね 申し訳ない
677受験番号774:2013/06/30(日) 21:32:56.47 ID:J7y9/7cP
電気皆どん位できた?
678受験番号774:2013/06/30(日) 21:35:44.68 ID:hCCDakwu
数値にCがでてくるとは思わんかった
679受験番号774:2013/06/30(日) 21:39:00.11 ID:AKZK16cJ
16進法はCとか使えること知らない人いそうだなぁと思った
消去法で正解出せそうだけど
680受験番号774:2013/06/30(日) 21:40:56.03 ID:hCCDakwu
一瞬誤植かと思った。記憶に残っててよかった
681受験番号774:2013/06/30(日) 21:42:18.17 ID:AKZK16cJ
後輩が質問に来たとこが出たから受かったら何かおごっとこう
682受験番号774:2013/06/30(日) 21:55:20.20 ID:EI4chpWj
1次倍率が3倍強で教養と専門(機械)は両方共勘合わせて5割ジャストくらいなんだが
もう見込みないのかな
683受験番号774:2013/06/30(日) 21:57:30.80 ID:MN1mQeEa
>>679
10進数に直して消去法で求めたわ

16進数のやり方知らないww
684受験番号774:2013/06/30(日) 22:00:16.70 ID:AKZK16cJ
2進法とか3進法とかと一緒で1ケタごとに(0〜15)×16^xってすればいいだけ
9超えたらアルファベタ
685受験番号774:2013/06/30(日) 22:02:20.61 ID:bHQ/7GFT
>>677
半分は確実に取れてるはず(震え声)
686受験番号774:2013/06/30(日) 22:02:53.30 ID:asX47TUA
2進を4桁ずつに区切って
さらに2進数の1010が16進数のAと覚えると便利
687受験番号774:2013/06/30(日) 22:03:46.14 ID:EI4chpWj
8進74→10進60→16進3Cでいいじゃん
688受験番号774:2013/06/30(日) 22:08:02.55 ID:Owf6dNRP
増幅、帰還回路は分子がA?β?どっちか忘れた・・・
689受験番号774:2013/06/30(日) 22:14:46.90 ID:FWgr/Gmj
>>666
1/n∫(1/√(1+x/n))dx
の積分区間が0〜nにしたらいいはず
結果√2-2

俺上で満点いけるかもって書いたけど30問目ぐらいまでは…だからね
その辺から時間なくて結局7割位か良くて8割位かと
690受験番号774:2013/06/30(日) 22:18:39.40 ID:Owf6dNRP
>>689
高校の教科書読み返してみ
691受験番号774:2013/06/30(日) 22:29:27.02 ID:Lfq43X70
バンドギャップの問題ってわかった?
692受験番号774:2013/06/30(日) 22:34:24.37 ID:Qw18baqC
わかんなかった。量子力学取ってなかった。
電子は思ったよりむずかったな。電力も、機器もできなかったけど。
オペアンプのは誘導にのれば簡単だったけど
693受験番号774:2013/06/30(日) 22:44:17.02 ID:Pjr4yBIU
(1,0),(0,1)を変換するfについて
f(x)=(x^2)*(e^(-x))の極大
lim1/n(1/√(1+1/n)+…+1/√(1+n/n))のn無限収束
二つの集合A、Bで(A上線∩B)の範囲

8進法の数値を16進法になおす
重りを二手で引っ張っている時の張力(T1:T2)
太陽と地球、引力、速さ
式から波長と振動数を求める
800Wのレンジ、水を温める熱量

あと1問数学が思い出せない!わかる人いますー?
694受験番号774:2013/06/30(日) 22:47:03.41 ID:Lfq43X70
フローチャートじゃなかった?
695受験番号774:2013/06/30(日) 22:54:10.48 ID:EI4chpWj
だね

太陽と地球、引力、速さ
式から波長と振動数を求める
↑この2つの答え教えてくれ
696受験番号774:2013/06/30(日) 23:00:39.56 ID:hd662kcv
極値求めるやつ極小と極大どっちやったか不安になってきた・・・
697受験番号774:2013/06/30(日) 23:01:17.64 ID:AKZK16cJ
水を温めるのは840Wやね
他に出てきた数字は20度→60度 3kg 4.2Jだっけ

mv^2/r=G(Mm)/(r^2)
ここから無理やり求めた記憶が
698受験番号774:2013/06/30(日) 23:02:03.57 ID:MN1mQeEa
>>695
太陽のやつは1にした記憶がある

波はsinのなかのπを2πにしたらカッコの中の1/T=f=(値忘れた)
になる

波長も同様

公式の形に戻せばいいだけ
699受験番号774:2013/06/30(日) 23:02:09.83 ID:AKZK16cJ
極致は極大
700受験番号774:2013/06/30(日) 23:11:12.86 ID:bHQ/7GFT
>>698
俺も太陽は1
波のやつは波長は12で周波数は2だったかな
701受験番号774:2013/06/30(日) 23:18:15.93 ID:pbxrViZ3
上のは
mv^2/R = GMm/R^2 mRω^2 = GMm/R^2  この式から答えが見つかるよ

下の問題は私は出来なかったわ・・・すまんな。
702受験番号774:2013/06/30(日) 23:24:54.16 ID:Pjr4yBIU
フローチャート!確かにそうでしたね!

適当な思い出しメモなので、間違っているようでしたら指摘ください
703受験番号774:2013/06/30(日) 23:31:52.58 ID:d9wVJ/n4
>>693
予備校関係者か!
フローチャート。
704受験番号774:2013/06/30(日) 23:38:36.73 ID:AKZK16cJ
張力問題
T1:T2=sinΘ2:sinΘ1
でおk?
705受験番号774:2013/06/30(日) 23:41:32.66 ID:tKTuvmSv
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1277991213/l50
化学の専門答え(工学の基礎含む)作ってみたので良かったら訂正お願いします
706受験番号774:2013/06/30(日) 23:47:56.90 ID:kYfBFvSx
>>705
よくそこまで詳細に覚えてるな
707受験番号774:2013/06/30(日) 23:57:48.43 ID:tKTuvmSv
>>706
試験後数時間以内ならそこまで難しくないですよ
708受験番号774:2013/07/01(月) 00:03:52.12 ID:bHQ/7GFT
>>704
おけ
709受験番号774:2013/07/01(月) 00:34:16.11 ID:OlAI+v2N
ごめん、区分求積の√2−2って肢でいうと何番か分かる?
710受験番号774:2013/07/01(月) 00:34:27.02 ID:uSpIrfl2
農学受けた人いる? どうだった?
711受験番号774:2013/07/01(月) 01:10:30.01 ID:8i2lvrVD
>>690
689があってると思うけど…
712受験番号774:2013/07/01(月) 01:16:23.34 ID:nx7hLioB
電気5割くらいなんだけど…
713受験番号774:2013/07/01(月) 01:19:18.82 ID:o7mVlGY0
機械の人少ないな
国一般で甘やかされてた俺には難しかった
714受験番号774:2013/07/01(月) 06:58:20.85 ID:booEFS6S
>>711
高校の参考書見たら>>666に積分区間0から1
715受験番号774:2013/07/01(月) 07:01:54.49 ID:MxjsZfCZ
てか区分求積でググれよ
716受験番号774:2013/07/01(月) 09:28:18.35 ID:S1BbFvPE
農学は相変わらず人少ないな
ミツバチの生態
牛乳の成分
ほうれん草問題がわからんかった

ほうれんそうは収量がMAXのところでいいのか?

あと、できたかどうか怪しい問題はクライマテリックス果実と、家畜の脳の機能

正答率7-8割あってほしいな
717受験番号774:2013/07/01(月) 09:31:12.92 ID:8i2lvrVD
関数が一意に決まる場合は689でも区分求積でもいいんじゃないかな
もともと区分求積は単純な関数で表しにくいものをやる場合で簡単に一般形の関数がわかる今回の場合はどっちでもいける
718受験番号774:2013/07/01(月) 09:55:07.69 ID:LTo2Cd+O
しらね。どっちにしろ答え違うから。
答えは2√2−2
719受験番号774:2013/07/01(月) 09:58:06.69 ID:OCQ7CCy9
>>716
お、珍しい農学組発見
ほうれん草は収量もあってシュウ酸もすくないのがいいのかなと思って50:50にしたわ
720受験番号774:2013/07/01(月) 10:10:00.08 ID:8i2lvrVD
689は答え間違ってるのか(笑)
689のやり方でやっても2√2-2だよ
721受験番号774:2013/07/01(月) 10:15:32.04 ID:8i2lvrVD
まぁそんなことより何で地上の試験は問題集を回収すんの?
722受験番号774:2013/07/01(月) 10:20:21.67 ID:ICo6nuw3
>>721
コネ採用のため
723受験番号774:2013/07/01(月) 10:42:23.18 ID:QBJezDg6
やっぱ問題集回収はそういうことなのか
問題集くらいくださいって感じ
 自己採点しようと思ったのに。。。
724受験番号774:2013/07/01(月) 12:20:29.51 ID:7Ho/79TS
造園職の人はいますか・・・・?
うろ覚えだけど問題と正答、参考にどうぞ
01.日本の造園史 A−不明 
02.海外造園用語 A−ビスタ
03.屋上緑化の効果 Aー雨水流出の遅延 気候の緩和 生物多様性の確保 
04.木材 A−直径方向の柾目材と年輪の接戦方向の板目材
05.土壌 A−途中では二酸化炭素が増加し酸素が減少ー透水性のよい砂土
06.水準測量 A−不明
07.日本庭園の護岸について A−しがらみ
08.防火樹 A−含水率が高く、含油率が低いサンゴ樹がよい
09.移植の話 A−植穴
10.植物の開花時期〔1-12〕 A−ユキヤナギの
11.岩石の特徴 A−花崗岩
12.剪定 Aー切り替え剪定
13.芝生 A−目土かけ
14.地方自治法 A−指定管理者制度、地方行政団体
15.自然再生推進法 Aー自然再生事業 ムロベツ アオサ
16.エコツーリズム推進法 A−谷川岳・飯能・慶良間地域
17.鳥獣保護法 A−不明
18.自然公園法 A−不明
19.都市計画法 A−市街地、10年以内、計画的
20.都市緑化法 A−不明(緑化施設の面積の規定or緑地協定?)
21.景観法 A−協議会の結成
22.公園の定義 Aー不明
23.防災公園の条件 A−不明 
24.遊具の安全基準 A−不明
25.サッカー場の設置基準 A−南北、直行、西洋芝
26.肥料 A−リン酸,Ca,K
27.植林地の面積 人工林は4割でスギヒノキカラマツ
28.二次林の植生区分 A−不明(AシラカンバBミズナラCコナラDコナラEアカマツFシイカシ)
29.生物多様性条約 A−主流化、絶滅速度1000倍、環境変動
30.遺伝子組み換え A−カナダ ナタネ カルタヘナ議定書
725受験番号774:2013/07/01(月) 12:31:35.25 ID:iXjvPDmR
工学で
水の熱の問題って答えは何??840W的なやつ
726受験番号774:2013/07/01(月) 12:36:31.34 ID:xPOR77dP
10分
727受験番号774:2013/07/01(月) 12:49:45.51 ID:a7wch42A
電気の制御のブロック線図がわからなかった
728受験番号774:2013/07/01(月) 12:52:16.81 ID:o7mVlGY0
機械もブロック線図あったな
本当基本的な伝達関数の合成しか覚えてなかったから分からなかった
729受験番号774:2013/07/01(月) 13:33:14.54 ID:Fj62bxRi
熱は10分
730受験番号774:2013/07/01(月) 17:22:41.24 ID:ICo6nuw3
熱の公式って秒で出るんだっけ?
731受験番号774:2013/07/01(月) 18:31:20.25 ID:p9quqzjt
>>729
おれも10分だった
>>730
うん
732受験番号774:2013/07/01(月) 18:34:29.11 ID:OlAI+v2N
limの問題の√2−2って肢何番か分かる人いない?
肢5だっけ?
733受験番号774:2013/07/01(月) 20:30:44.89 ID:SdKCqDAN
農学ほうれん草わかんなかった
シュウ酸は熱で壊れた気がするし
もしかしてあんまり関係ないのかな

一問目の問題よくわかんなかった
4にした気がするけど…

学名でなかったね
苦手な植物病理やら遺伝やら少なかったのでわりとスラスラいけた
教養死にすぎでどうしようもないけどな!

アルファルファってほふくするの?
734受験番号774:2013/07/01(月) 21:14:53.38 ID:qE76JcKf
自分が受けた県の電気職は採用が若干名に対し、申込みが30人くらいで受けに来たのが25人くらい。
そして半分の人が1時間ちょっとで出て行ったけど、あれは簡単だったから出て行ったのか、
開き直って諦めて出て行ったのか…どうなんだろ。
地上の電気職受けた皆さん周囲の退出率どうでした??
735受験番号774:2013/07/01(月) 21:26:26.06 ID:Ddc2TSXU
教養も専門もほとんど退出してなかったと思う
30数名のうち2,3人くらいだったかな
736受験番号774:2013/07/01(月) 21:43:43.64 ID:Y12hDxsi
>>734
確かに退出者はいたね。びっくりした。
仮にその人にとって簡単だとしてもマークミスやケアレスのチェックを考えると
1時間ちょっとで退出は考えにくいと思っています。
教養試験の出来具合を考えるとやる気がなくなってしまったのでは思いました。
737受験番号774:2013/07/01(月) 22:08:36.11 ID:X1cfof8s
土木の極限値ってどうとくんだ?
738受験番号774:2013/07/01(月) 22:29:38.84 ID:p9quqzjt
>>734
俺のとこは20人来てて、残り30分ぐらいで5人くらい出てった
739受験番号774:2013/07/02(火) 01:08:27.79 ID:Eliniw57
>>728
あれは基本的な伝達関数の組み合わせやで。
確か、
x→+○→→→→→z
  ↑−   ↓
  ←H←←G←
   ↑
   y
だったよね?

  +
 x→→→→→z
  ↑−  ↓
  ↑GHz+Hy←
こう置き換えれば、分かるかな??醜いけど
740受験番号774:2013/07/02(火) 01:38:01.47 ID:WIDsUpK6
>>739
うるせーよボケ
俺にとっての基本的なものは並列直列フィードバックだけなんだよボケ
741受験番号774:2013/07/02(火) 03:45:18.66 ID:xeqCqV65
>>719
自分も農学で受験しました

収量の差が対して差が無いのにシュウ酸の差が大きかったのでホウレンソウ中のシュウ酸率が少ないほうに(たしか50のほうだったような…;)しました時間が空いてるのでどうなのか不安ですけど
742受験番号774:2013/07/02(火) 07:31:00.91 ID:KIkLSrxU
>>736
早く諦めたのか、もしくは予備校関係者だったかもしれません。
結構おじさんの人もいましたし。
平均点が下がってくれると助かるなぁ・・・笑
743受験番号774:2013/07/02(火) 07:40:18.61 ID:KIkLSrxU
>>738
県庁は受けにくる確率は高いけど、途中退席率が高くて
国家みたいに実質0.6〜0.7倍の人で競うようなものかもしれませんね。
744受験番号774:2013/07/02(火) 08:05:28.75 ID:99vgIM+j
>>734
むしろ専門でやってた人が
2時間かけて解く問題なの?

俺、農業だけど1時間で終わって
20分更紙にお絵描きして退室した。
745受験番号774:2013/07/02(火) 09:16:28.87 ID:q/6WUhkM
A日程の試験問題ってどこの県庁市役所も同じ内容なんですか?
746受験番号774:2013/07/02(火) 10:54:39.98 ID:ek/a8MPy
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1366101700/
747受験番号774:2013/07/02(火) 12:02:42.39 ID:w+RgS9tU
>>744
農業wを工学と比べないでくれるかな
748受験番号774:2013/07/02(火) 12:50:20.57 ID:z/RvXN9t
霞ヶ関なう
経産省の説明会にきたお
749受験番号774:2013/07/02(火) 14:13:41.24 ID:1MmmIiE7
税関ってほとんど行政じゃねーか、技術の人間が行くべきところではないのか…
750受験番号774:2013/07/02(火) 14:48:25.59 ID:0m+dg0Vr
農学だけど
税関行くだけいってみようかなあ・・・楽しそうに見えたんだよなあ

クライマクテリック果実の問題はリンゴのやつが正解だと思っているけどどうでしょう農学受験者さん
751受験番号774:2013/07/02(火) 17:40:08.98 ID:dJznlinO
>>733
一問目はC,H,Oが90%で次点がN、次はMg,Caで正答は4でいいはず

アルファルファの問題は覚えてないけど、種子繁殖だからほふくしでは繁殖しないはず

>>750
リンゴでいいと思う
なしもアボカドも収穫後、熟成すすめるはずだから消去法でリンゴにした
752受験番号774:2013/07/02(火) 18:33:45.65 ID:1MmmIiE7
>>748どんな雰囲気だった?
おいら金曜日に行くから参考にしたいぜよ
753受験番号774:2013/07/02(火) 19:02:53.29 ID:2CCWcw7z
>>752
テーブルを囲むように5〜6人ずつ座る形で、職員さんの話を聞くんだけど
職員の方が熱心で、あとで個別にいろいろな話が聞けて良かったよ
絶対行ってよかったと思えるからおすすめです

この人本当に経産省の職員なの?って思わせるようなギャルみたいな職員にはビックリしたけどねw
話口調も街中にいる女子校生が話すような喋り方だった
754受験番号774:2013/07/02(火) 20:07:26.91 ID:z/RvXN9t
>>752
マジお勧め
こんなところで悶々としてる事がバカらしくなる
>>753も言ってるけど経産省は採用に熱心でこっちが元気付けられる
特に経産省は人物本位で話が好きな人を採るらしいから中退とか考えてても大丈夫みたい
実際1人院を中退しようと思って入った人がいた
755受験番号774:2013/07/02(火) 21:08:39.00 ID:jYWWO1dO
>>751
同じくリンゴにした
アルファルファ種子なのね、危うくひっかかるところだった

昆虫の種類、いもち病が細菌病だとか、C4植物の光合成
圃場容水量、青枯れ病、いちょう症状はウイルス得意的
集団育種と系統育種の違い、卵白たんぱくのアルブミン、ファイトアレキシン
抵抗性を得るタイプの農薬、野菜 肉 米 小麦 果物の年代消費量
二日もたつと殆ど思い出せんな
規制がなければスラスラ書けるのに
756受験番号774:2013/07/02(火) 21:12:23.44 ID:CEINT3u5
>>751
一問目そんなだっけ?
グラフから読み取る奴だったので問題が違うかもしれない
4を選んだ気はするんだけどね
757受験番号774:2013/07/03(水) 00:58:55.48 ID:uQLFdhPd
農業wって民間就職したい人はどうすんの?
どうせ就職先もないでしょ?
758受験番号774:2013/07/03(水) 01:20:48.02 ID:jKYofn1q
公務員で工学系も結構あれだと思う
と現職が語ってみる
759受験番号774:2013/07/03(水) 01:27:44.46 ID:8VTbbhgi
うちはたぶんアルブミンはなかったなー
それともわかんなさすぎて記憶から消えたか

同一種なのはどれか(唐辛子とピーマン)
カバークロップ リビングマルチ 対抗植物
植物ホルモンの
病原ウイルスの問題
イネ 早く収穫すると青米 遅く収穫すると胴割れ どれだけ色が変わった時が収穫期か
植物の原産地とか

あー忘れた
760受験番号774:2013/07/03(水) 01:33:17.20 ID:8VTbbhgi
自家受粉他家受粉
とかもあったか
761受験番号774:2013/07/03(水) 12:06:45.79 ID:UPbGQaHu
説明会で話聞いてると
技術系は自分の受けた区分をあまり気にする必要がないのかな
電電情、物理、化学、林学どれも入ってしまえば関係なくなる
762受験番号774:2013/07/03(水) 15:19:03.71 ID:SifTYhfK
>>759
カバークロップと青米あったわ
速めに刈り取る 85-90%を選んだ
カバークロップはその順番で合ってるのかな?
想像で解いた

植物の生産地とかピーマンは記憶にないな
763受験番号774:2013/07/03(水) 15:59:49.93 ID:Al+0KHGY
ところで
今FAMICの面接カードにとりかかってるんだけど、写真って5x4?でいいのかな
やたらでかい
764受験番号774:2013/07/03(水) 18:04:02.95 ID:0OVwLJc2
>>759
カバークロップと青米あったわ
速めに刈り取る 85-90%を選んだ
カバークロップはその順番で合ってるのか

植物の生産地とかピーマンは記憶にないな
765受験番号774:2013/07/03(水) 21:43:12.68 ID:bMc0+tj6
本スレで言われてるボーダーって技術職はまた違ってくるって認識でいいのかな?
766受験番号774:2013/07/04(木) 01:08:47.45 ID:3amTpOxE
建築の分布荷重の条件ってなんだっけ?ローラーと固定端の奴
767受験番号774:2013/07/04(木) 01:12:09.41 ID:CLWmlthb
>>765
明らかに違うだろ
採用人数が10倍くらいになった区分もあるんだしボーダーは下がる



と思うが…
768受験番号774:2013/07/04(木) 01:18:57.25 ID:qnie/rwO
間違いなく下がるでしょうな
769受験番号774:2013/07/04(木) 01:24:56.16 ID:SstmS9Rr
うかりますように
770受験番号774:2013/07/04(木) 04:03:49.85 ID:POrTwaM+
>>766
2kN/m、8mの部材くらいしか覚えてない
計算ミスった…
771受験番号774:2013/07/04(木) 07:43:36.07 ID:rR89Prrt
>>734
和歌山県T種情報職は
2人募集30人応募
19人受験で午前の教養の後
1人いなくなって
午後の専門で1時間経過で
続々退出で
終了時刻には10人しか残ってなかった。w
772受験番号774:2013/07/04(木) 19:04:37.16 ID:SyhsePCB
面接まで県のホームページ読み漁っとくか…
773受験番号774:2013/07/04(木) 21:03:39.83 ID:Rcsq9CKm
国家一般・機械・九州住み
同じ条件の人いないかな
今どんなことしてるんだろ
774受験番号774:2013/07/04(木) 21:13:11.35 ID:z66eGa9T
0.2kN/mだった気がする。反力の公式わかんなかったけど多分あってる。
775受験番号774:2013/07/04(木) 21:24:20.16 ID:VRkVZcuD
>>773
国家一般・電気・九州住
なんもしてない
776受験番号774:2013/07/04(木) 21:37:34.82 ID:Ox6uaDvi
機械だけど国交(整備局)しか官庁研究してないお…

合格発表→官庁訪問説明会→官庁訪問って連日なのがきついなあ

休みとるのめんどくさい…
777受験番号774:2013/07/04(木) 22:18:06.25 ID:fwBwX/Ri
首都圏のやつら有利すぎだろ
あいつら毎日のように説明会行ってるんだってよ
778受験番号774:2013/07/04(木) 22:29:00.31 ID:Krof0RMB
せやで^^
まぁ同じ内容が多いから俺はまだ一回しか行ってないが
779受験番号774:2013/07/04(木) 23:32:14.15 ID:nJwLfZ8s
一般的に事務職と技術職の教養のボーダーってどっちが高いものなんですか?
780受験番号774:2013/07/04(木) 23:40:25.88 ID:wDinF7/J
>>779
化学系のような超高倍率の場合は技術のこともありますが、ほとんどの場合でジムの方がボーダーが高くなる傾向にありますね。
781受験番号774:2013/07/05(金) 07:21:01.97 ID:RucZro1T
>>779
ちなみに標準偏差は行政と技術の両方の人の平均で出てますね。
782受験番号774:2013/07/05(金) 07:28:27.45 ID:x9wHSyJ1
やっぱ院卒が興味のない省庁の説明会いっても相手にされんかな…
なんか行く気が失せてきた…
783受験番号774:2013/07/05(金) 10:17:28.30 ID:bVuKwNTv
興味なかったらアカンやろ・・・
784受験番号774:2013/07/05(金) 10:27:05.23 ID:OWA09w3O
>>782
お前がそういう態度でいても、職員は熱心に話をしてくれると思うよ
説明会にも定員があるんだから、そんなこと考えてるならさっさとキャンセルしろ

>>754にもあるが、行ける奴はどんどん説明会行ったほうがいい
経産省に限らず、様々なバックグラウンドを持つ内定者の話を聞ける
官庁訪問の話も具体的にしてくれるしな
785受験番号774:2013/07/05(金) 11:35:08.77 ID:AGO2xECc
>>782
お前がそういう態度でいても、職員は熱心に話をしてくれると思うよ
説明会にも定員があるんだから、そんなこと考えてるならさっさとキャンセルしろ

>>754にもあるが、行ける奴はどんどん説明会行ったほうがいい
経産省に限らず、様々なバックグラウンドを持つ内定者の話を聞ける
官庁訪問の話も具体的にしてくれるしな
786受験番号774:2013/07/05(金) 18:28:15.13 ID:qpO0hlqd
国交省の説明会行った人いますか? 

行きたかったけど長崎住みなんで踏み切れなかった・・・
787受験番号774:2013/07/05(金) 19:05:19.40 ID:+XzNb7ND
本省の?あれ行政系の説明会だよ
一般職は技術系の本省採用は無いって電話したら言われた国交省なら地方整備局の一般職技術系採用狙いな
まぁ、総合職なら技術系も本省採用あるらしいけどな
788受験番号774:2013/07/05(金) 20:24:17.22 ID:qpO0hlqd
マジすか(笑)! 
予約画面には一般職としか書いてなかったから技術系も込みと思ってました
789受験番号774:2013/07/05(金) 20:31:31.32 ID:+XzNb7ND
詳細見てみな
(行政系)って書いてあるよ
地方整備局のホームページもチェックしておいた方が良い
説明会が1日に有ったらしいが2日に気付いて後の祭り…パンフだけ取り寄せた
790受験番号774:2013/07/05(金) 21:08:54.69 ID:qpO0hlqd
そうします(汗)
ありがとうございます
791受験番号774:2013/07/05(金) 22:49:30.83 ID:2jml1CF1
合同説明会は思い切って東京に行くか悩む
792受験番号774:2013/07/05(金) 22:56:39.96 ID:+XzNb7ND
来た方が良いぞ
志望動機・自己PRに悩んでんなら特にな
俺も物理で傾斜50弱しかないけど色々回ってる
筆記でダメだと思うけど中々良い勉強になるぞ
793受験番号774:2013/07/05(金) 23:13:17.28 ID:94jbirNB
>>791
地方だとそうなるよな
子供の頃から首都圏で育ったやつらはそれが分からないらしいが
794受験番号774:2013/07/05(金) 23:26:18.75 ID:XpYkeEi5
12月頃とかに地方でやってた一般職の合同説明会で地方整備局とかの聞きに行ったけど、東京に行った方がいいのかな?
説明される内容は同じ気がする…
795受験番号774:2013/07/06(土) 01:27:38.72 ID:C4AE/7D8
>>794
時期が時期だから、官庁訪問の話とかは聞けるかも
他の省庁では豪雪の出席者チェックするところもあるんだとか
796受験番号774:2013/07/06(土) 03:54:18.98 ID:20EVK2OT
>>792
物理区分についてだが、
近年一番ボーダーが低かったのがH20だ。
このときは申込者数397人、採用予定数50人
で最終合格者数は105人。
傾斜50以上で一次合格し、
さらに50でギリ通過でも論文6点、人事院面接C(両方とも平均値)以上なら最終合格できた。

今年は最終合格者数はまだ分からないが、
申込者数371人、採用予定数105人
とH20よりもさらにチャンスの年であることは明確で、
ボーダーはさらに低くなることは明らかだ。
下手をすれば傾斜40点台前半まで下がるんじゃないだろうか。

だから今年は傾斜50弱なら一次通過している可能性が高い。
797受験番号774:2013/07/06(土) 04:14:16.48 ID:EbMJnWGH
去年とはえらい違いだな〜
去年は傾斜76以上じゃなきゃ1次通過できなかったのにな >物理
798受験番号774:2013/07/06(土) 05:38:43.86 ID:kY9L9tUw
自民党が仕事したな
799受験番号774:2013/07/06(土) 05:42:00.76 ID:ZPpCYkyi
>>796
H20は採用人数おおかったの?
800受験番号774:2013/07/06(土) 08:29:43.98 ID:TJj2x0Pg
まあ、やることは自己分析と官庁研究、そんで面接練習に尽きる
801受験番号774:2013/07/06(土) 09:12:47.85 ID:srvAcNhj
傾斜50は専門外でノー勉のレベルですよね?

最終合格しても、官庁面接で相対的に大差をつけない限り流石に厳しいんじゃないでしょうか?

内定の最低ボーダーとか分かりますか?
802受験番号774:2013/07/06(土) 09:40:00.31 ID:Sf3n6ep4
>>796
傾斜70以上あれば面接と論文ギリギリでもいけるかな?
803受験番号774:2013/07/06(土) 10:06:54.24 ID:20EVK2OT
>>799
当時としては平年並、あるいは少し多めといったところだろう。
以下にH12以降の申込者数→一次合格者数→最終合格者数→採用予定数
を記した(物理区分)。参考まで。

H12 949→114→72→約50

H13 790→189→131→約70

H14 788→158→114→約65

H15 746→303→211→約130

H16 986→193→126→約75

H17 842→125→77→約45

H18 622→145→79→約40

H19 509→155→105→約40

H20 397→162→105→約50

H21 564→191→113→約50

H22 590→131→76→約50(抑制前の値(一次合格発表後に新規採用抑制方針発表))

H23 521→175→99→約30

H24 433→43→26→約15

H25 371→?→?→約105
804受験番号774:2013/07/06(土) 10:10:09.96 ID:20EVK2OT
>>801
内定の最低ボーダーはさすがに分からないな。
省庁次第としか言えない。

>>802
今年についていえば余裕だろう(筆記、面接でミスでもしない限り)。
805受験番号774:2013/07/06(土) 19:05:03.54 ID:mNReW+SJ
今年の物理の採用人数多いけど気象庁何人採るんだろうな

勝手な妄想だけど10月採用多そう
806受験番号774:2013/07/06(土) 21:07:18.95 ID:YjHExSEe
電気電子情報で、農政に興味あるので農林水産省本省狙いだが難しい?
誰でもウェルカムぽいんだが
807受験番号774:2013/07/06(土) 21:13:33.80 ID:ZPpCYkyi
機械職ってどんなことするんだろう?
808受験番号774:2013/07/06(土) 21:52:36.29 ID:Sf3n6ep4
>>803
これだけ物理の採用が多いと
二次試験の面接では気象庁に入りたいから一辺倒だとダメだな…
809受験番号774:2013/07/06(土) 22:45:45.29 ID:TJj2x0Pg
士気下げる訳じゃないが気象庁は「夜勤」「比較的多い転勤」で鬱病が多いみたいよ
給料もどこも似たり寄ったりだが大卒で初任給17万はちょっとな…
本スレだと解体して民営化するのが国民のためだと言う風潮wwww
震災で1万人規模の死者をだしてから行政が危機管理するのに限界があると言われてるみたい
見かけ上人足りてるから基本10月の中途採用で採用されるらしいから覚悟しといた方がいい
以下本スレ


【第2の】気象庁【国鉄】
http://c.2ch.net/test/-/koumu/1341228891/i#u
810受験番号774:2013/07/07(日) 00:49:35.86 ID:YcKZP0IU
林野庁・水産庁あたりが入りやすそうだな
811受験番号774:2013/07/07(日) 01:31:26.66 ID:jr9uvGvv
>>807
過去の採用人数を調べてるが、やっぱり国交省と警察庁がメインか
812受験番号774:2013/07/07(日) 18:36:23.18 ID:YcKZP0IU
警察庁はたくさん採るみたいだね
どこの管区にするか迷う
813受験番号774:2013/07/07(日) 21:51:03.40 ID:ZsyICZan
鹿児島からだといろんな所が遠い。
お金もかかって仕方ない。
良い結果が出てくれればいいけど。
814受験番号774:2013/07/07(日) 22:01:45.79 ID:n+KMarcI
おお、いなかいなか
815受験番号774:2013/07/07(日) 22:19:14.14 ID:jqUx9E/H
奄美大島から来てる奴もいるんだから甘えんな
816受験番号774:2013/07/07(日) 23:24:07.80 ID:ZsyICZan
鹿児島でも与論島だよ 奄美より下だよ
817受験番号774:2013/07/07(日) 23:37:27.21 ID:jqUx9E/H
マジかよ
ごめんね
818受験番号774:2013/07/07(日) 23:54:08.63 ID:YcKZP0IU
超絶大変だな
地方の人は本当にお疲れ様です
819受験番号774:2013/07/08(月) 00:46:54.24 ID:MWh/YSrz
だめでも継ぐ仕事ないから必死です 島民がんばります。
820受験番号774:2013/07/08(月) 01:11:45.16 ID:8FiFYiyU
島民がんばれ
超がんばれ
821受験番号774:2013/07/08(月) 10:33:54.34 ID:6WSewKkf
種子島の俺も
822受験番号774:2013/07/08(月) 12:26:18.14 ID:LYYGQFM5
お前が島の星になれ!
823受験番号774:2013/07/08(月) 12:32:39.93 ID:a6lBs0uJ
いまさら一般職機械なんだけど
教養19
専門26
だったんだけどみこみない?
824受験番号774:2013/07/08(月) 12:58:51.34 ID:8wEGXaPo
>>823
問題簡単だっただけにちょっと厳しいかも。
825受験番号774:2013/07/08(月) 14:23:43.98 ID:a6lBs0uJ
>>824
ありがとう
採用激増だったからちょっと期待しちゃった
826受験番号774:2013/07/08(月) 14:33:31.34 ID:U5EzUu2e
今年の電気なんて基準点越えれば受かりそうな気がするんだが
827受験番号774:2013/07/08(月) 20:36:22.93 ID:VS5nYxir
>>826
だよな
去年よりは問題は難しいし、申し込み者数も少ない
なのに採用人数は倍増
もう受けた人全員合格だな
828受験番号774:2013/07/08(月) 21:27:27.63 ID:ABv/zbIh
>>809
気象オタだから頑張れるわ
829受験番号774:2013/07/08(月) 21:44:01.22 ID:uRZT5T8A
気象オタとかいいなあ
予報士の資格もってる人どのくらいいるんだろ
830受験番号774:2013/07/08(月) 22:13:13.23 ID:VS5nYxir
気象オタって何だよww
雲フェチとか?
831受験番号774:2013/07/08(月) 22:32:07.39 ID:MryVBjta
気圧フェチとかどやろ?
832受験番号774:2013/07/08(月) 23:40:55.92 ID:8FiFYiyU
地元の市役所が今年は電気の採用なし
俺オワタ
833受験番号774:2013/07/09(火) 09:11:11.83 ID:t8+Xxlhm
>>832
民間行きましょう^^
無理なら浪人しましょう^^
834受験番号774:2013/07/09(火) 09:44:40.43 ID:GxYqFfLJ
市役所なら隣町くらいの方がやりやすい気がする
835受験番号774:2013/07/09(火) 11:32:09.70 ID:bXHstwJk
>>828ナカーマ
836受験番号774:2013/07/09(火) 15:27:26.35 ID:V7SIfDAI
気象庁70人以上とってくれないかな〜
837受験番号774:2013/07/10(水) 01:03:14.21 ID:UFjeuIPf
今日コッパンの結果でるね
それ見たらすぐに上京しないといかんね
14時と言わずもっと早い時間に公表してくれればいいんやけど
838受験番号774:2013/07/10(水) 03:52:31.09 ID:fkeF5pj3
そんなに急ぐ必要があるんですか?
11日の地方である合同説明会に行って、12日の訪問・予約解禁から動こうと思ってるオレはすでヤバいですか?

オレは、地方(長崎)なんですが王道パターンが分からない…
839受験番号774:2013/07/10(水) 09:01:40.54 ID:/AmmlqI0
ふう、とりあえず1次突破
840受験番号774:2013/07/10(水) 09:01:44.30 ID:YhJy619Q
1次受かった〜(*´∀`*)
841受験番号774:2013/07/10(水) 09:05:08.69 ID:UWgAh6S0
つテンプレ
【合否】
【区分・地区】
【教養点数】
【専門点数】
【傾斜】
【一言】
842受験番号774:2013/07/10(水) 09:06:34.96 ID:cT6+gfda
結構ボーダーひくそうやな
843受験番号774:2013/07/10(水) 09:16:03.92 ID:lhTLLHuu
だめだとおもってたら通ってた
844受験番号774:2013/07/10(水) 09:21:05.06 ID:4Qke4e8D
余裕で通ったけど筆記で足きりあるのを今知った
なんてこったい
845受験番号774:2013/07/10(水) 09:26:21.70 ID:B8llrWZ4
通過
物理区分東京都
15
16
47
専門で糞みたいな点数なのにアベノミクスのお陰で通った
今日は面接練習でジョブカフェに行かせて貰います
846受験番号774:2013/07/10(水) 09:31:00.35 ID:ZWQngT6/
【合否】 通過
【区分・地区】 電気電子情報 仙台市
【教養点数】 16
【専門点数】 21
【傾斜】 58
【一言】試験受けてて良かった。ていうか、受けに来た人ほぼ通過してるwww
847受験番号774:2013/07/10(水) 09:56:42.51 ID:YhJy619Q
>>846
同じく電電情で、大阪市だが半分程度落ちてたわ
848受験番号774:2013/07/10(水) 10:33:46.60 ID:ry0TeFYS
【合否】 通過
【区分・地区】 機械 仙台市
【教養点数】 13
【専門点数】 28
【傾斜】 69
【一言】
今だから言うけど専門過去問2年分を2周ほどしただけ
教養は模擬以外ノー勉wwwwwwwwwwwwwwww
技術区分+大量採用=こんなカス成績で合格できる
なんだこれ

>>846>>845
(^ω^;)
849受験番号774:2013/07/10(水) 10:42:09.35 ID:B8llrWZ4
>>848
うるせぇ!ムズかったんだよ!俺の中ではな!

次は官庁訪問だ!
850受験番号774:2013/07/10(水) 10:44:01.10 ID:4fATN+vs
15,16で通過できちゃうのかよ…
やべえな(日本が)
851受験番号774:2013/07/10(水) 10:52:24.15 ID:MRy5PSqU
電電情は出席率7割くらいだったみたいだし
実際に受けた人の8割が1次通ってることになるな

教養足切りか専門がよほど悪くなければ通過してんじゃね
852受験番号774:2013/07/10(水) 10:56:27.73 ID:1uzQ3Sy1
浣腸訪問は筆記カンケーないのか
傾斜100越えの威光を傘にできないやん、浣腸対策全くしてないしオワタ
ちな関東の電電情
853受験番号774:2013/07/10(水) 10:58:23.64 ID:B8llrWZ4
>>850
うるせぇ!うるせぇ…意外に気にしてんだからいうな!!

官庁訪問だ!官庁訪問!予約は今日の14時からだからな!
854受験番号774:2013/07/10(水) 11:07:20.55 ID:lhTLLHuu
面接対策も面接カードもまったくやってない
これから忙しくなるわ
855受験番号774:2013/07/10(水) 11:11:12.22 ID:cT6+gfda
>>845
その点数で通るとかうそだろ…
856受験番号774:2013/07/10(水) 11:14:12.36 ID:w5XAAe6g
>>855
2次で落ちて欲しい
857受験番号774:2013/07/10(水) 11:16:40.09 ID:B8llrWZ4
俺に恨みでもあるんか!
だが残念!面接対策なら万全やからな!
858受験番号774:2013/07/10(水) 11:19:48.38 ID:Jsk+uCZT
   1じ  さいよう
電 381 220
機 194 80
土 949 235
建 127 55
物 208 105
化 152 25
農 226 55
脳 119 30
林 170 45
859受験番号774:2013/07/10(水) 11:20:48.02 ID:CZQeHiR+
>>857
俺も物理だが、合格者同士頑張ろうな
まだボーダーが下の可能性だってあるんだから、手を抜くなよ
860受験番号774:2013/07/10(水) 11:22:45.95 ID:B8llrWZ4
>>859
はい!まともな激励ありがとうございます!お互い気張りましょう!
(本当はコミュ障だなんて言えない…)
861受験番号774:2013/07/10(水) 11:23:34.93 ID:CZQeHiR+
>>858
これ土木の2次試験はどうなってしまうの・・・
862受験番号774:2013/07/10(水) 11:28:02.99 ID:bljjOemU
何時に発表ですか
863受験番号774:2013/07/10(水) 11:29:31.12 ID:h1Ve1Qf2
>>848
2次の面接を頑張れよ。機械は2次が2.5倍みたいだし。
そんな俺は機械で傾斜78。
とりあえず、第一志望・国交省か警察庁に絞って官庁訪問は頑張ってみる。
864受験番号774:2013/07/10(水) 11:49:47.50 ID:Qs0F60bN
電気職とは一体何だったのか
865受験番号774:2013/07/10(水) 11:51:40.15 ID:qe2UJVvT
【合否】 通過
【区分・地区】建築 福岡市
【教養点数】 21
【専門点数】 21
【傾斜】 47(?)
【一言】試験受け来た人は多分全員通過してる
福岡市は8/14が合格だけど俺の前の方の席でまわり4人休みだったし後ろの方に2人くらい休みいそう
866受験番号774:2013/07/10(水) 12:05:04.50 ID:l6T1yxxF
やっぱ物理の一次は足切り以外みんな合格ですね。
867受験番号774:2013/07/10(水) 12:15:23.69 ID:fkeF5pj3
電気も全員合格ぽい 
番号が他の試験地と重複しまくってませんか?
868受験番号774:2013/07/10(水) 12:16:42.65 ID:cT6+gfda
>>866
去年とはえらい違いだな
869受験番号774:2013/07/10(水) 12:38:02.69 ID:B8llrWZ4
物理は371人受験で208人一次通過だから170人くらいが足切りと棄権かいね
870受験番号774:2013/07/10(水) 12:48:49.60 ID:l6T1yxxF
気象庁採用予定80人
871受験番号774:2013/07/10(水) 12:51:28.84 ID:cT6+gfda
>>870
過去最大ぐらいか、何このビックウェーブ
872受験番号774:2013/07/10(水) 12:57:05.59 ID:YhJy619Q
俺の友人は電電情で38点で通過してた
どんだけ合格点低いのw
873受験番号774:2013/07/10(水) 12:59:06.71 ID:fkeF5pj3
地方の電気あるいは機械の方、何処受ける予定ですか? 

自分は電気で警察庁と整備局、運輸局を受けようと思ってます。 
誰か九州で上京する人いますか?
874受験番号774:2013/07/10(水) 13:02:53.39 ID:cT6+gfda
大阪管区気象台は7月16日が初日か…
これは東京の7月12日も行くべきか迷う
875受験番号774:2013/07/10(水) 13:05:40.87 ID:Akktmr9w
よし、島からでる
明日から本土でうごくぞー
876受験番号774:2013/07/10(水) 13:26:47.96 ID:CZQeHiR+
>>875
何か頭の中で大河ドラマっぽい壮大なBGMが流れた
877受験番号774:2013/07/10(水) 13:58:58.46 ID:qe2UJVvT
整備局うける予定だが
その1時間程度のために九州から官庁訪問行くか迷う
行く人いるー?

一応地上が本命です
878受験番号774:2013/07/10(水) 13:59:18.74 ID:Akktmr9w
船が出ねえ
879受験番号774:2013/07/10(水) 14:03:50.17 ID:R8pfeVlb
気象庁繋がんないなー
880受験番号774:2013/07/10(水) 14:05:21.07 ID:1uzQ3Sy1
気象庁つながんねー初日とりたいのに
881受験番号774:2013/07/10(水) 14:09:47.38 ID:CZQeHiR+
>>879-880
よし!お前らの代わりに俺が予約とるから、少し後ろに下がってるんだ!
882受験番号774:2013/07/10(水) 14:11:30.16 ID:w5XAAe6g
>>880予約したった
883受験番号774:2013/07/10(水) 14:13:27.95 ID:QywEgdb/
>>873
九州で電電情を受けた者です。
私は上京しません。

九州か中国の地方局に訪問するつもりです。
884受験番号774:2013/07/10(水) 14:14:22.01 ID:l6T1yxxF
気象庁予約取れた。20回電話した。
885受験番号774:2013/07/10(水) 14:17:19.26 ID:UWgAh6S0
気象庁さっき2回目で楽々つながった
ちな東京
886受験番号774:2013/07/10(水) 14:17:37.74 ID:1uzQ3Sy1
ネットで浣腸受け付けろよ!!
887受験番号774:2013/07/10(水) 14:17:49.42 ID:R8pfeVlb
取れたー!だが二日目だ…
888受験番号774:2013/07/10(水) 14:18:02.21 ID:w5XAAe6g
気象庁と国土地理院予約したった
両方とも1発で電話できた

他もたくさん予約しといた方がいいんかなあ…
あとは明日の業務説明会で決めようと思ってるんだけど、甘いかなあ
889受験番号774:2013/07/10(水) 14:22:00.52 ID:R8pfeVlb
自分も二つくらいしか予約してないww

まあ物理区分はほぼ気象庁一択だからなー、あんまり受けまくってもとは思う。
890受験番号774:2013/07/10(水) 14:36:12.63 ID:B8llrWZ4
経産省初日朝一
気象庁16日朝一
関東地方整備局17日朝一

採ったで
891受験番号774:2013/07/10(水) 14:36:21.01 ID:CZQeHiR+
>>887
1日目空いてなかった?
892受験番号774:2013/07/10(水) 14:40:09.43 ID:R8pfeVlb
>>891
多分まだ空いてるけど色々あって二日目にせざるを得なかった
893受験番号774:2013/07/10(水) 14:59:20.84 ID:fkeF5pj3
>>883 
ありがとうございます。 
東京に踏み切れない・・・
894受験番号774:2013/07/10(水) 15:00:32.22 ID:fkeF5pj3
基本的には希望日時は通りますか?
895受験番号774:2013/07/10(水) 15:24:20.38 ID:bljjOemU
北海道・九州・沖縄から東京はきついよなぁ
896受験番号774:2013/07/10(水) 15:24:39.52 ID:Jsk+uCZT
農政局採用多いけどなにするんれすか
897受験番号774:2013/07/10(水) 15:40:38.70 ID:bljjOemU
2次で落ちることってめったにないの?
898受験番号774:2013/07/10(水) 15:50:31.05 ID:l6T1yxxF
今年に関してはボーダーなんてあってないようなものみたいだから,
2次受ければ合格じゃない?辞退者が10%でて,足切りが10%でて
1次合格者から20%程度減って最終合格かな。
もしかしたらもっと辞退者でるかも
899受験番号774:2013/07/10(水) 16:00:08.81 ID:bljjOemU
ありがとう
みんな希望のところに受かるといいね
がんばろう

受かると思ってなかったからどこ受けるか今更だけど考えないと…
900受験番号774:2013/07/10(水) 16:03:37.39 ID:YhJy619Q
人事院面接が7月18日とかww
ワロタ
901受験番号774:2013/07/10(水) 16:16:09.71 ID:B8llrWZ4
俺19日wwwwww
902受験番号774:2013/07/10(水) 16:16:58.73 ID:bljjOemU
証明写真紛失したから鳥に行こうと思うんだけど、
白シャツ・ネクタイなし・上着なしでもいいのかな?
903受験番号774:2013/07/10(水) 16:19:57.16 ID:CZQeHiR+
>>902
いいか悪いかは分からんが
上着とネクタイは脱いだまま持って行って写真屋で着ればいいんでない?
904受験番号774:2013/07/10(水) 16:21:05.65 ID:B8llrWZ4
俺も今から取りに行く
写真館で撮った方が良いぞ後スーツ&ネクタイが基本
905受験番号774:2013/07/10(水) 16:23:40.77 ID:bljjOemU
>>903
そうかー、じゃあ両方持って写真屋さんいってくるー
906受験番号774:2013/07/10(水) 16:29:48.21 ID:qe2UJVvT
東京に行くの踏み切れないし
2つ官庁訪問しようと思ったら1つは7/12〜7/18だったから行く気がしないわ
907受験番号774:2013/07/10(水) 17:20:57.95 ID:j4G8rMCx
ユースホステル土曜日取れなかったし
志望度低い金融庁はパスかなあ

官庁訪問対策しなきゃだけど、スケジュール立てるの楽しすぎワロタ
908受験番号774:2013/07/10(水) 17:27:49.49 ID:YhJy619Q
>>906
ね〜
しかも初日の12日が終わったら、土日月が休みという・・・
予定が立てにくい
909受験番号774:2013/07/10(水) 17:40:12.72 ID:VK0oLA+b
官庁訪問の予約って週明けでも大丈夫?
A日程の面接予定が届いてないから今予約とると被りそうで怖い
そして地方民だが特別区の二次で東京にいるから人事院面接の日程も分からないという
おかげで明日の合説には出れるけど
910受験番号774:2013/07/10(水) 18:10:04.60 ID:YRu1u7Mv
豪雪は半袖ノーネクタイでもよろしいのでしょうか?

あと、論文はあまりかけた気がしないのですが、
足きりかどうかは二次合格発表までわからないでしょうか?
911受験番号774:2013/07/10(水) 18:16:59.18 ID:u3LaJa9c
>>910
豪雪はクールビズでOK。
官庁訪問もクールビズOKと書かれているところはOK。
小論は二次試験の結果に反映されるから、足切りかどうかは二次試験結果後にわかるよ。
912受験番号774:2013/07/10(水) 18:37:51.22 ID:YRu1u7Mv
>>911
ありがとうございます。
まだ小論文はみられてないのですね。
一応うめた程度でしたので、どうなってるのか気になってました。
913受験番号774:2013/07/10(水) 21:12:33.56 ID:NNKzCrLO
>>874
16日は大阪の気象台では初日なんやから、12日の東京に行く意味ってあるん?
914受験番号774:2013/07/10(水) 21:24:24.47 ID:1uzQ3Sy1
気象庁はクールビズOKどこにも書いてないなー
915受験番号774:2013/07/10(水) 21:51:09.73 ID:bljjOemU
クールビズOKと書いてなかったらしっかり着ないとだめなのかな
南九州ここんとこ暑過ぎなんだけど
916受験番号774:2013/07/10(水) 21:51:25.31 ID:w5XAAe6g
35℃オーバーの中でスーツってのはさすがに…
クールビズで良いんじゃない?
917受験番号774:2013/07/10(水) 21:56:02.63 ID:bljjOemU
じゃあ半そでだけでいいね
荷物増やしたくないから助かる
ネクタイも置いていこう
918受験番号774:2013/07/10(水) 22:41:06.57 ID:cT6+gfda
>>914
電話でも特にクールビズでとか言われなかったな
919受験番号774:2013/07/10(水) 23:34:57.39 ID:l6T1yxxF
興味ないとこの志望動機書けない…
920受験番号774:2013/07/11(木) 01:48:17.37 ID:ros+12bB
衛生監視
教養6割5分
専門5割5分で落ちるとかあるのかw
専門オール記述で点数、教養の2倍だし恣意的に採点されたのかもしれんな
納得いかんから得点開示してみるわ
技術でトータル6割で落ちるとかそうそうないだろ、これ
921受験番号774:2013/07/11(木) 03:10:04.20 ID:isqL1aZ2
ん〜どうでしょお〜(茂雄風に)
922受験番号774:2013/07/11(木) 08:42:12.45 ID:yxBuVg8C
おはようございます
こんにちは
こんばんは

したふたつはございますみたいなのつかないのかな?
923受験番号774:2013/07/11(木) 09:23:20.87 ID:FQAaBRhT
>>922
主語だけに敬語はつかないから
「こんにちは よろしくお願いします」
って言うんじゃない。
924受験番号774:2013/07/11(木) 14:17:25.01 ID:jqB6ZrKB
test
925受験番号774:2013/07/11(木) 15:23:21.56 ID:6uY4tqkM
計算省はぜったい合わないわ
926受験番号774:2013/07/11(木) 15:25:53.59 ID:zGv6FjFK
防衛省に申し込んだんだけど、本当にその日でいいのかな
確認のメールとか無いの?
927受験番号774:2013/07/11(木) 16:20:02.49 ID:hdwhxO2L
明日朝一で経産省の官庁訪問なんだが、面接カードが白紙…ヤバイ
928受験番号774:2013/07/11(木) 17:31:21.05 ID:yxBuVg8C
どうしよう。
もう向こうから電話きた。
てんぱって即切った

税関に機械で受けようと思う。
929受験番号774:2013/07/11(木) 21:33:14.26 ID:gjvKBPmi
チンカス面接カードが完成した
寝るわ
930受験番号774:2013/07/11(木) 21:59:50.95 ID:xh/VoXss
面接でその省庁の政策について批判したり、問題点指摘するのはアウトだろうか…
第一志望省庁の政策に関して、結構不満とか、こうすべきではないかって考えがあるんだけれど、言わない方が吉か
931受験番号774:2013/07/11(木) 22:54:54.33 ID:k9Zf+y6J
公務員試験の面接ってどのくらい難しいの?
たとえば筆記試験がギリギリ6,7割くらいで二次試験の点数もギリギリの人って
どのくらい受かる可能性があるの?
932受験番号774:2013/07/11(木) 23:09:22.77 ID:00Gk15wc
明日の官庁訪問が怖くて寝られない俺が来ましたよっと
>>920
それじゃ無理無理w
ワイ教養8割、専門7割で受かったでwww

>>930
大抵の官庁は問題ないはず
パンフに書いてあることしか言えないやつより、自分で考えて意見をもってるやつのほうが魅力的にみえるよ
不満だけ言って終わりじゃなくて不満プラス改善案を言えればいい

>>931
二次試験がギリギリとは専門記述(作文)のできがやばいってこと?
区分にもよるからなんともいえないけど一部の区分を除いて面接はまともに受け答えができればCがもらえて、それで大体合格できる
面接カードに書いてあることだけ、そのまんま聞いてくるから家で何回か朗読しておけばOK
933受験番号774:2013/07/11(木) 23:13:29.23 ID:k9Zf+y6J
>>932
あ、そうなんですかー
私のところは一応50人受験して一次合格者40。
採用予定人数が20人

たぶん私は一次合格でも下から数えたほうが早いので
少しやばいかもしれません…
934受験番号774:2013/07/11(木) 23:22:27.32 ID:xh/VoXss
>>932おk、改善案考えとく。

うわー、緊張する…
935受験番号774:2013/07/11(木) 23:46:09.76 ID:xh/VoXss
おーし、ようやく志望動機埋められた。なかなか手強かったぜ…
936受験番号774:2013/07/11(木) 23:46:23.62 ID:00Gk15wc
>>933
国家一般職の話?
そうじゃなくても合格したあとに官庁訪問がある試験なら、採用予定20なら少なくとも30は通すだろうし
聞いた話によると物理とか土木みたいな倍率があんま高くない区分は面接それなりに欠席がいるそう
合格してから後悔するより絶対今動いたほうがいいで

>>934
大丈夫だとは思うが臨機応変にな
相手が頭の固そうな面接官だったら無難なこと言っとけ
俺が人事ならそんな職員面接に出さないし、気難しそうな面接官のほとんどが圧迫面接のために雰囲気作ってるだけだと思うが
937受験番号774:2013/07/11(木) 23:59:42.53 ID:ft+hY/pd
皆さん豪雪行きましたか?
気象台の説明会行ったんですが人すくねーー
しかも物理から80人採用。化学電気から各2人採用
これ80人も集まるのかな?面接いってここ第一志望ですっていえばもう内定のような

あと、警察も切実みたい。
「説明会来てください。採用します」て謳い文句で人呼んでた。
938受験番号774:2013/07/12(金) 00:01:49.91 ID:apQN0RQi
>>936
ありがとうございました
>>937
警察はなんか現場とかが怖いです
特に都内
939受験番号774:2013/07/12(金) 00:05:54.29 ID:Y6PdLxZX
過去ログ漁ってたら昔は農学の個別スレあったんだな・・・
ちょっとだけ参考になった
940受験番号774:2013/07/12(金) 00:08:36.13 ID:ycS1cXSU
>>932
どの区分で受けたん?
941受験番号774:2013/07/12(金) 00:33:23.30 ID:xA4jedEe
>>940
倍率が高すぎでもなく低すぎでもない区分や
合格点とか見ると一次がボーダーちょい上でも人事院面接Cなら論文が並の出来でもいける
ちな、920に対して言った点数は国家一般職の話やないで
942受験番号774:2013/07/12(金) 00:37:47.94 ID:ycS1cXSU
>>941
国葬かw

まぁ、専門オール記述やし、採点官の主観で採点されるのも想定内だしねw

教養だけの秋チャレ受けるかー
943受験番号774:2013/07/12(金) 00:42:11.32 ID:ycS1cXSU
国大も面接アウトだし、キツイわw
教養だけのC日程去年、面接で不合格で
面接がどうしても越えられない壁なんよねー
944受験番号774:2013/07/12(金) 09:14:13.43 ID:Tsf0soEn
ここで植物防疫の訪問を考えてたり経験ある人います?
もしいれば人数とか内容とかどんな形式なのか教えてもらえればありがたく
945受験番号774:2013/07/12(金) 10:00:28.92 ID:lKcyNXbS
>>944
お、植物防疫所組発見
同じく情報欲しいです

あとは質問のネタ。説明会いきすぎてかなり尽きました
946受験番号774:2013/07/12(金) 11:09:18.51 ID:UPVZ69eh
勘合わせて5割しか取れてなさそうだったけど通ったンゴw
947受験番号774:2013/07/12(金) 11:13:05.79 ID:/RKqlTtp
>>946
次は、やっぱり建築か土木で試験うけるべきかーーー去年検討
してた通りに受験しとけばよかったかも
式みただけでイミフやったからやめたんよね
948受験番号774:2013/07/12(金) 11:20:46.11 ID:yv72cbrI
>>947
どっちみち専門と違うのになぜ受けたの質問で撃沈だろ
949受験番号774:2013/07/12(金) 15:44:57.56 ID:W97AoXBT
採用内定の連絡は最終合格発表後ってのは待ちきれないよーーー
950受験番号774:2013/07/12(金) 17:18:36.35 ID:BMAcXWhT
技術系だと国交省運輸局、地方整備局は最終合格後の採用面接のみで査定→内定みたいな雰囲気でした。 
経産省地方局は初日勝負、早くて2日で内定と聞きました。

私の親戚が国交省の地方某局の採用担当していたときは成績上位から内定出すと大体振られるので上の下、中辺りから電話をかけるそうです。 

でも省庁、採用担当によりやり方はバラバラだそうです。
951受験番号774:2013/07/12(金) 17:25:35.49 ID:BMAcXWhT
私は地方警察局を訪問したのですが早くてどれくらいで内定貰えるのかどなたか分かりますか?
 
第一志望なんですけど、難易度、人気度も気になります。
952受験番号774:2013/07/12(金) 20:14:16.19 ID:42kt5hcD
農学組おらんかなー
953受験番号774:2013/07/12(金) 21:37:30.49 ID:O7IpgMRj
>>951
先輩情報によると、関東では2週間はかかるみたい。
今日近畿で受けたけど、連絡は着てないね
954受験番号774:2013/07/12(金) 21:47:40.16 ID:BMAcXWhT
>>953 
ありがとうございます。 
因みに私は九州です。 
955受験番号774:2013/07/12(金) 22:39:49.69 ID:h4rKVLjv
大阪管区気象台の官庁訪問の面接カードには現住所と大学名は記入しなくてOKですってきたけど
ていう電話きたんやけどこれは学歴よりも人柄重視するってことやんな?
てか他の気象台とやり方違うっていいんだろうか?
956受験番号774:2013/07/12(金) 22:44:00.17 ID:dWdzsJAG
文科省早速切られたw
俺だけで恥ずかしかった
(/ω\)
957受験番号774:2013/07/12(金) 22:47:33.70 ID:FoWAT6LG
>956
門下はどんなかんじやった??ジムは最後まで残された人が、
切られたらしい。技術はどうなのかな?? by門下ジム脂肪
958受験番号774:2013/07/12(金) 23:03:55.27 ID:dWdzsJAG
技術は、落とすと決めた人から帰す(丁重にエレオク)と思う
俺がそうだから
959受験番号774:2013/07/12(金) 23:10:59.70 ID:fSTWTg4P
何故か経産省本省の最終面接に残っててプレッシャーで押し潰されそう
960受験番号774:2013/07/12(金) 23:26:36.94 ID:FoWAT6LG
>958
そうなんや…終わったの何時くらいやった??
ジムはみんなで連絡先交換したんやけど、
残った人が一斉に切られたらしい

>959
技術はいろんなとこ併願できてうらやましい
ジムは門下と計算は併願できん

以上ジムですんません
961受験番号774:2013/07/12(金) 23:35:41.95 ID:dWdzsJAG
6時くらいだったな

これからお呼びする方はカバンを持って私の所へ来てくださいって…
962受験番号774:2013/07/12(金) 23:52:17.66 ID:GzZaPMoN
気象台の電話なぜか非通知だった。なぜ?
963受験番号774:2013/07/13(土) 00:03:45.12 ID:8Y4YTyIZ
>962
同じくなんで非通知か気になった。
普段は非通知やった無視するけど、もしかしたらと思って電話でといてよかったわ。
訪問者の素の対応を知りたかったのかなとか深読みしてまう、、、
964受験番号774:2013/07/13(土) 00:16:26.83 ID:mAlZdleF
民間企業も非通知でくるから困る
965受験番号774:2013/07/13(土) 00:17:35.78 ID:QrIIixZG
>>963
内々定的な電話?
966受験番号774:2013/07/13(土) 00:29:29.98 ID:x6OEkw08
NITEどーなん?
いった人おる?
967受験番号774:2013/07/13(土) 01:01:43.44 ID:jJ73hvqZ
NITEて何ですか? 

普段2ちゃんみないから意味が分からないことがしばしば…
968受験番号774:2013/07/13(土) 01:02:41.42 ID:x6OEkw08
2ch関係ないよ。
製品評価技術基盤機構の略
969受験番号774:2013/07/13(土) 01:17:47.96 ID:NTjy+MUZ
>>965
内々定のやつじゃなくて、面接カードに記入しなくてもいい項目があるからその連絡等
970受験番号774:2013/07/13(土) 02:11:05.21 ID:MDNZOfon
>>945
わー!同志!
名古屋の防疫所では2010の官庁訪問で3:1の面接(面接ではないといわれたらしいけど)
があったとは聞いたけど今年はどうなんだろ…
訪問場所も年度も違うから全く同じとは言えないのかもだけど だれかご存知の方いますか?
971受験番号774:2013/07/13(土) 10:13:48.66 ID:Of74jJfB
ウ…技術は土日月と訪問ないよなぁ…
二次に進めるとはいえ、気が気でない…

だれか本省受けて残ってる奴いる??
972受験番号774:2013/07/13(土) 10:58:50.01 ID:XACv+I+T
エレオクの人も結構いて、自分はかなり遅くまで残されたけど、最後の課長面接まで
いけた。連絡ってすぐ来るものなの?
973受験番号774:2013/07/13(土) 11:15:27.41 ID:BiHqKxPh
中部地方整備局言った人いますかー?
どんな感じか教えていただけるとありがたい
974受験番号774:2013/07/13(土) 12:16:49.71 ID:48C6SJX9
論文の基準点は去年はいくつだった?
人事院HPには「個別に定められている」って
書いてあるだけなんで分からない。

どうせ受かると思ってなくて、論文まじ適当だった。
そしたらまさかの一次通過の上、傾斜86だった。
論文足切りだったら死にたい。
975受験番号774:2013/07/13(土) 12:23:44.38 ID:Of74jJfB
>>974
3点だぞ。2点で足きりだな。足きりはめったにないぞ。

文科省が次火曜日だ…
あと何日くらい訪問しますか?ときいたら、来週全日はみてください、
だとよ…まじ来週金曜日に、ほかの省庁みてもいいですよ、と言われても、
もう回る省庁残ってねえし!!
976受験番号774:2013/07/13(土) 12:46:43.67 ID:48C6SJX9
>>975
ありがとう。3点なんだ。
過去スレとか見てると4点とかいう情報もあったけど、
少しだけ希望が持てた。
機械だけど、簡潔に書けってあったからその通り書いたら
表6割ちょいの上内容もお粗末になってしまった。
少しは対策しとけば良かったわ…
977受験番号774:2013/07/13(土) 13:21:08.02 ID:T7vTnPA3
煽るわけではなくて、本当に文字数はヤバイぞ。内容よりも文字足りないと足切り食らう
978受験番号774:2013/07/13(土) 13:38:50.53 ID:GQ9af4ah
表面埋めてれば足切りないって聞くね
表6割って危なくないかな?
979受験番号774:2013/07/13(土) 13:42:43.32 ID:x6OEkw08
電気は確か3つ答える項目あって各5〜10行とかなってたから、表面埋まってないよ。
文字数は気にしなくても大丈夫じゃない?ちゃんと設問に答えられてれば
980受験番号774:2013/07/13(土) 13:59:40.73 ID:+BPrCUSq
>>977
>>978
やっぱり文字数足りないか〜

>>979
論点はズレないよう気を付けたけど、どうかな。
まあ後の祭りだね。
一応面接対策しとくか。
981受験番号774:2013/07/13(土) 14:43:36.08 ID:eVqKZFja
物理の論文とかアレを表全部埋めた人とかいるのか?
982受験番号774:2013/07/13(土) 15:06:35.15 ID:3+mCgJpy
>>981
埋めたけど内容が高校生レベルwwwwwwwwwwwwwwww
983受験番号774:2013/07/13(土) 15:11:23.16 ID:eVqKZFja
>>982
俺もwしかも表の4分の3しか書けてないw
984受験番号774:2013/07/13(土) 16:13:05.61 ID:XhrcYREk
原子力規制庁ってどう?
人気なさそうだから入りやすいかな
985受験番号774:2013/07/13(土) 16:29:47.22 ID:zTnKhCwY
関東地方整備局の官庁訪問予約って休日でもできる?
986受験番号774:2013/07/13(土) 18:33:21.66 ID:GQ9af4ah
気象庁の内々定って最終合格後に出るんですよね?
987受験番号774:2013/07/13(土) 19:19:29.51 ID:QrIIixZG
>>986
是非きてほしい人にはそれよりも早く連絡があるみたいなこと言ってた
988受験番号774:2013/07/13(土) 19:20:07.26 ID:eVqKZFja
>>987
マジか、うわぁがんばろう…
989受験番号774:2013/07/13(土) 19:25:26.29 ID:jJ73hvqZ
九州管区警察庁いった人いますか? 

初日に行きましたが具体的に次の訪問などについては何も言われず、電話もありません…
990受験番号774:2013/07/13(土) 19:26:20.61 ID:GQ9af4ah
>>987
マジですか?中途採用に意欲を見せた人かな
991受験番号774:2013/07/13(土) 20:31:02.34 ID:QrIIixZG
気象庁早く連絡ほしいよね
992受験番号774:2013/07/13(土) 20:36:57.28 ID:GQ9af4ah
気象庁最後の官庁訪問日が7月31日だから8月1日から内々定解禁てことかな
993受験番号774:2013/07/13(土) 20:41:26.43 ID:eVqKZFja
>>990
説明会でも中途採用に応じられる人はいいねって言ってたな
994受験番号774:2013/07/13(土) 22:20:21.74 ID:xAG351s8
農政局どうだった?人気だった?
995受験番号774:2013/07/13(土) 23:30:08.56 ID:+WDbi8TN
>>989
初日に行ったよ
聞き耳立ててたけど、みんな特に次とかは言われてなかったと思う
996受験番号774:2013/07/13(土) 23:50:28.25 ID:XhrcYREk
997受験番号774:2013/07/13(土) 23:52:54.37 ID:XhrcYREk
998受験番号774:2013/07/13(土) 23:53:47.74 ID:XhrcYREk
999受験番号774:2013/07/13(土) 23:55:04.26 ID:XhrcYREk
1000受験番号774:2013/07/13(土) 23:55:50.38 ID:XhrcYREk
\(^o^)/おおおおおおおおおおおお!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。