川崎市職員採用試験22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ 川崎市職員採用試験21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1314460028/
2受験番号774:2012/07/02(月) 11:14:23.48 ID:lT/IaUH4
3受験番号774:2012/07/02(月) 11:14:29.16 ID:a4M0yUYZ
>>1
4受験番号774:2012/07/02(月) 13:12:56.51 ID:kBSFF82q
合格発表見るといつも思うのだが、連番で合格するところと一気に番号飛ぶのが混在するのだがなぜなんだろう。

特別区でもいってたけど
5受験番号774:2012/07/02(月) 13:18:29.45 ID:0QLG8zP2
てきとーにマークしたのに通ってた

論文めんどくせえええ
6受験番号774:2012/07/02(月) 13:18:33.24 ID:nd06akfl
偶然な気がする
7受験番号774:2012/07/02(月) 13:56:49.59 ID:1nGZHHBp
ボーダーどれくらいですか?
5割ないかもしれないのに、受かってました。
5人に1人しか受かってないのに、何かの間違いじゃないですか?
8受験番号774:2012/07/02(月) 14:48:55.10 ID:1k8OHS3Q
休憩時間中、必死に経済学の本読んでた奴も落ちてるなぁ
でも落ちる奴ってなんとなくわかるよね
9受験番号774:2012/07/02(月) 15:02:29.51 ID:BDeQgC/e
隣に座ってたリクスーの長身のお姉さんが落ちてた。

まあ、二次にいたら強敵だったからいいか。
10受験番号774:2012/07/02(月) 20:00:35.56 ID:a4M0yUYZ
二次試験の集団討論と面接って、同じ日にやるのかな?
11受験番号774:2012/07/02(月) 20:24:10.08 ID:fJic9L1j
今日郵便届かなかったけど、みんな届いた?
12受験番号774:2012/07/02(月) 20:26:06.69 ID:hrj1sBFb
>>10
去年はそうだったよ
13受験番号774:2012/07/02(月) 22:49:08.07 ID:uiJw6ZEz
すんまんせん。今年一次合格者は何名ですか?
受かってるのに届いてねえ。
14受験番号774:2012/07/02(月) 22:51:01.44 ID:uiJw6ZEz
自己解決しました。
206名かな。
去年280名も通してたのに随分絞ったね・・・。
15受験番号774:2012/07/02(月) 22:52:01.62 ID:jQUZWVp5
こっちもまだ届いてないなぁ。
事務は1次通過141だと思った。数え間違えてなければ。
16受験番号774:2012/07/02(月) 22:53:14.31 ID:jQUZWVp5
超絶に数え間違ってたわw
17受験番号774:2012/07/02(月) 23:14:02.47 ID:uiJw6ZEz
>>7
5割あったらぎりぎり受かるんじゃないのか?
去年と比べて問題もかなり難しくなってるし。
ただ相当面接とか論文で頑張らないとぎりぎりだと厳しいが。
18受験番号774:2012/07/03(火) 00:23:58.61 ID:vk/H4IzI
論文予想
「区役所単位の協働について、あなたの考えを述べよ」
19受験番号774:2012/07/03(火) 00:32:12.57 ID:23GPKPsH
>>18
それ去年出なかった?
20受験番号774:2012/07/03(火) 01:21:23.80 ID:OlJUVHFL
しかし発表されたというのに過疎ってるね・・・。
21受験番号774:2012/07/03(火) 09:40:28.10 ID:FPN9MTEy
落ちてたら見ないだろうよ。
22受験番号774:2012/07/03(火) 10:36:11.16 ID:+rwS2+Ew
論文予想テーマ:観光政策、危機管理、高齢社会、環境くらいかな?
23受験番号774:2012/07/03(火) 10:42:55.96 ID:jvbhsK99
>>21
国税なんて不合格者もばんばん書き込んでて活況呈しているぜ。
この異常な過疎り具合は不思議に思える。
24受験番号774:2012/07/03(火) 11:12:04.72 ID:meX8O9Wd
>>23
ヒント:川崎市
25受験番号774:2012/07/03(火) 11:46:21.70 ID:RX4//bW4
消防の人はおらんかねー
26受験番号774:2012/07/03(火) 12:02:56.19 ID:KFf6BSJ7
>>25
いるよ
確実に落ちたと思ったけど、受かってた

昔は消防専用スレあったみたいだけどなくなっちゃったみたいだね
27受験番号774:2012/07/03(火) 12:46:41.46 ID:GNkhfn8z
ようやく郵便届いたわ
小論文の日に面接カードとかもろもろ提出しなきゃならんのね
ゆっくりしてられない
28受験番号774:2012/07/03(火) 12:46:58.94 ID:ISdkfYfP
1次合格通知とか2次以降の書類とかまだ来ないんだけどー
29受験番号774:2012/07/03(火) 12:52:45.36 ID:RX4//bW4
>>26
おれも確実に落ちたと思ってたけど受かった!
ラインぎりぎりで受かってそうだからこの先が思いやられますわ。。。
30受験番号774:2012/07/03(火) 12:59:46.53 ID:de/rpXVv
筆記が終わってから二次対策が全く手に付かない
31受験番号774:2012/07/03(火) 13:05:28.94 ID:jvbhsK99
俺もだわ。
とりあえず論文対策でもするかな。
まだ書類届いてないんだが
国税と面接かぶってたら泣く泣く
川崎市辞退しないといけないからきついぜ。
それを考えると全く二次対策が手がつかない。
32受験番号774:2012/07/03(火) 14:19:17.38 ID:vdYG/0Th
合格通知来た。

小論文試験は10日らしい。
33受験番号774:2012/07/03(火) 14:45:29.14 ID:KjYUnahq
>>28
昨日発送だよ
34受験番号774:2012/07/03(火) 14:47:00.98 ID:ISdkfYfP
>>33
さんきゅう、さっき届いた。そして国税と試験日被ってた。
こっちは辞退することにする可能性高いわ…。
35受験番号774:2012/07/03(火) 14:47:03.30 ID:KjYUnahq
>>32
小論の日程は募集要項に載ってるよ
36受験番号774:2012/07/03(火) 15:31:55.04 ID:GNkhfn8z
面接カードの他試験の状況書く欄、「国家T種・U種」ってなってるけど大丈夫なのか川崎
37受験番号774:2012/07/03(火) 18:31:14.36 ID:ZO0d/n8u
去年と同じものそのまま使ってるんだなw
38受験番号774:2012/07/03(火) 18:58:50.56 ID:de/rpXVv
>>37のツッコミ見るまで>>36の言ってる意味がわからなかったww
39受験番号774:2012/07/03(火) 19:07:55.65 ID:iepu/45a
特別区と被った・・・orz
40受験番号774:2012/07/03(火) 19:54:45.97 ID:ZQ+PC8WA
>>34
俺は国税を辞退するよ。
互いに頑張ろうぜ。
41受験番号774:2012/07/03(火) 20:40:57.70 ID:wkDCgPyp
国税特別区都庁川崎とか
特に特別区都庁とか面接二回もあるからかぶる確率が高い罠。
国家一般の発表が遅いのが気になる。
国家一般の面接も国税川崎市とかぶることもあるだろうから・・・。
42受験番号774:2012/07/03(火) 20:42:32.80 ID:wkDCgPyp
特別区とかぶった人は
特別区と川崎市二次どっちを優先する??
43受験番号774:2012/07/03(火) 21:56:15.94 ID:GBwCeX6Q
川ア土木って面接いつになりました?
44受験番号774:2012/07/03(火) 22:02:50.37 ID:D7ke6y98
川崎優先するかなぁ
45受験番号774:2012/07/03(火) 22:05:43.36 ID:wkDCgPyp
でも特別区一次合格者は
論文のデキがいいってことは決定しているんだよね。
でも川崎は10日の論文受けるまで
そのデキが分からない。
もしかしたらその論文で失敗する可能性もあるんだから
特別区を優先させた方が賢明のような気もするが。
46受験番号774:2012/07/03(火) 22:09:53.91 ID:yxvqNh0A
とにかく論文はソース集めゲーだからな
47受験番号774:2012/07/03(火) 23:33:13.67 ID:CVGLXWM7
失敗する可能性なんてそんなんみんな平等!!
素直にいきたいところ選べばいいと思うよ。
48受験番号774:2012/07/03(火) 23:58:21.48 ID:D7ke6y98
特別区は面接きつそうだからなぁ
採用漏れも少し怖い
49受験番号774:2012/07/03(火) 23:59:43.13 ID:GBwCeX6Q
横浜市も通りやすいなあ。
50受験番号774:2012/07/04(水) 00:04:54.61 ID:wkDCgPyp
面接きつそうって特別区はたかたが二次倍率1.5倍だろ。
緩いじゃん。
51受験番号774:2012/07/04(水) 00:10:01.85 ID:H/zeYZuV
倍率はそうだけどね
川崎よりリア充多そうだし
圧迫気味だったら嫌だなと
52受験番号774:2012/07/04(水) 03:49:16.75 ID:81XJW3rJ
リア充多そうワロタ
53受験番号774:2012/07/04(水) 12:40:43.23 ID:fPPb11tn
やっと通知来たぜ。
国税とかぶってなかったから
良かったものの10日にあのややこしい
面接カード全部提出しなけりゃならないのかよ。
じっくり練る暇がねえぜとほほ。
しかも国家一般の人事院面接とかぶる可能性もまだ残ってるし・・・。

54受験番号774:2012/07/04(水) 18:38:36.37 ID:o6e1oJSZ
論文無理ー
誰かテーマ予想を
55受験番号774:2012/07/04(水) 18:52:45.38 ID:H9y61wMA
藤子F不二雄ミュージアムできたし、今後の芸術・文化の振興についてとかやろなあ
56受験番号774:2012/07/04(水) 20:54:49.63 ID:ybplhj+c
採用予定数 100→70
受験者数約 1000→1000
一次合格  280→200

最終合格105 二次受験者数160 と予想する
57受験番号774:2012/07/04(水) 21:02:58.09 ID:1w4s4zEu
消防書き込み少ないね
今日は東京消防庁の2次受けてきたよ(^ω^)
58受験番号774:2012/07/04(水) 21:07:26.86 ID:dKwEBF1z
ライフイノベーション特区に指定されたから産業振興策も出る可能性ありそう
59受験番号774:2012/07/04(水) 21:09:28.98 ID:d/XZ79eO
>>57
周りの人ムキムキだった?
60受験番号774:2012/07/04(水) 21:29:49.67 ID:o6e1oJSZ
58
産業振興ねー、ありがとう。
61受験番号774:2012/07/04(水) 22:23:29.80 ID:TcBzTC6K
面接カードってどれぐらい皆書く?
例えば自己紹介欄六行のところとか!
62受験番号774:2012/07/04(水) 22:46:05.00 ID:H9y61wMA
どれも一行に25〜30文字として、だいたいちょうど埋まるように原稿作ってる
63受験番号774:2012/07/04(水) 22:51:55.84 ID:RxIE9+/Z
最終学歴のところ、大学名は書かなくて良いんだよな?
64受験番号774:2012/07/04(水) 23:11:46.39 ID:TcBzTC6K
六十二

ありがとー!
65受験番号774:2012/07/05(木) 01:34:38.69 ID:OHmNkTh1
消防のだいたいの予想としては
受験者数 筆記通過 一次合格 最終合格
 347  113  100   50
で体力突破したら2倍くらいの予想になるのかねー。。。
筆記が不出来だから不安だわーorz
66受験番号774:2012/07/05(木) 07:37:44.95 ID:jG7eRLtQ
俺も筆記の出来不明だから不安。
消防の採用もそんなもんだと思う。70人くらいとってくれたら嬉しいんだけどね
67受験番号774:2012/07/05(木) 09:28:43.65 ID:Odzq/Ksv
>>65
消防のボーダーは相当低いと思うよ
俺も筆記通ったけど、試験直後は確実に落ちたと思ってた
68受験番号774:2012/07/05(木) 11:36:49.39 ID:aNIQCd3f
ちなみに消防の論文も題はその他区分と一緒なのかな?
69受験番号774:2012/07/05(木) 12:08:08.83 ID:BQDIxbng
住民票のやつって外国の人のみなの?
70受験番号774:2012/07/05(木) 12:21:57.74 ID:OHmNkTh1
>>68
ちゃうよ
採用ページに過去3年分のテーマ載ってる!
71受験番号774:2012/07/05(木) 12:27:49.58 ID:jlLAiOws
論文は三人掛で狭いからな。隣の奴とヒジがぶつかるから覚悟しとけよ。
72受験番号774:2012/07/05(木) 14:07:41.44 ID:aNIQCd3f
>>70
どうも!それじゃ消防用で準備させてもらいます。
73受験番号774:2012/07/05(木) 15:07:12.04 ID:7HDxc572
あの狭さはやばい
去年右端でよかった
二次で漏れたけど
74受験番号774:2012/07/05(木) 17:11:19.54 ID:OHmNkTh1
>>73
事務ですか??
75受験番号774:2012/07/05(木) 20:29:12.60 ID:Wa0Uqiqe
論文対策めんどくせ
過去問見たけどちゃんと勉強してきてね!感が半端なくてワロタ
76受験番号774:2012/07/05(木) 21:31:28.37 ID:Coq94xqd
川崎の論文結構大変ですよね・・・
でも、川崎市だけは何が何でも絶対に合格したいし
お互い頑張りましょう!
77受験番号774:2012/07/05(木) 22:04:12.63 ID:T71Dagax
まず論文ってどれくらいの比重が得点であるかが分からない。
そんな論文で差がつくものなの?!
78受験番号774:2012/07/05(木) 22:11:29.56 ID:wMCaVAQj
公表されないからわからない だから対策するしかない
79受験番号774:2012/07/05(木) 22:11:57.62 ID:T71Dagax
対策仕様が無いよママン。
仕方が無いから新聞毎日読む事にしている。
80受験番号774:2012/07/05(木) 22:25:19.07 ID:rUcPo0NV
区役所行って「市政かわさき」だっけ、あれもらってこいよ
後、去年のテーマは川崎市のHP詳しく見ておけば予想できた内容だった
81受験番号774:2012/07/06(金) 01:30:56.79 ID:ybACM2G0
ただ600点満点に設定してある(筆記重視はアカンって風潮なので)だけで、
面接ではほとんど差をつけないって聞いたことあるぞ

聞いたことあるってだけなので信憑性はないが

82受験番号774:2012/07/06(金) 06:11:17.48 ID:gHTk5CTm
79
ママンww
83受験番号774:2012/07/06(金) 09:22:41.69 ID:RuTRFu/m
某技術系志望だけど今年受けとけばと激しく後悔している
84受験番号774:2012/07/06(金) 23:34:45.86 ID:eGjdyZrF
なんでこんなに書き込み少ないんだー
85受験番号774:2012/07/07(土) 00:15:04.02 ID:i7wdzagz
なんでこんなに書き込み少ないんDA☆
86受験番号774:2012/07/07(土) 00:17:15.91 ID:oek9D3mR
皆特別区都庁と日程かぶって
そっちに流れているんじゃないかな?
87受験番号774:2012/07/07(土) 00:23:20.39 ID:i7wdzagz
川崎って人気ないのか・・・
88受験番号774:2012/07/07(土) 00:25:21.54 ID:oek9D3mR
横浜市と比べたらかなり人気無いね・・・。
89受験番号774:2012/07/07(土) 00:27:25.69 ID:osFdzb61
なんでや!川崎市民的にはめっちゃいい街だと思うけど
横浜は山坂ばっかりでアカン
90受験番号774:2012/07/07(土) 00:37:30.26 ID:oek9D3mR
川崎は治安も悪いし在○多いしなあ。
怖いよ。
91受験番号774:2012/07/07(土) 00:44:11.19 ID:osFdzb61
>>90
それでも川崎を受験されたんですか?

川崎と横浜じゃそんなに治安変わらないと思いますけどね。どちらもエリアによっては怖い部分もありますよね
92受験番号774:2012/07/07(土) 00:46:39.95 ID:i7wdzagz
俺は地元だけど
みんなは何で川崎受けてんの?
志望動機とかの建前じゃなくて、本音では
93受験番号774:2012/07/07(土) 00:54:10.41 ID:eNuPlJUw
教養専門が超重量だから公務員志望者にとっては受けがい
勉強しがいがある。
全国から筆記の腕に覚えのある猛者が集まってきているらしい。
94受験番号774:2012/07/07(土) 00:56:06.08 ID:i7wdzagz
>>93
すげぇw
俺とは逆の発想w
95受験番号774:2012/07/07(土) 00:59:37.00 ID:osFdzb61
>>93
川崎ってそんな筆記難しいんで有名だったの?
96受験番号774:2012/07/07(土) 00:59:46.92 ID:eNuPlJUw
でも教養専門とも全国型の
自然科学も全科目必須で専門も満遍なく全てやらなきゃならず、
筆記試験で極限まで振るい落とすとか
国家一般も真っ青顔負けの重量試験だからな。
大抵の試験だと教養専門のどっちかは神奈川県
国家系試験とかみたいに選択制だから。
97受験番号774:2012/07/07(土) 01:05:50.27 ID:osFdzb61
地方上級ってみんな全問必須なのかと思ってた ちなみに俺は地元だから間違いなく実家通いできるってのが魅力で受けた

まあまだ論文もあるし、たしかに筆記対策に費やさなきゃいけない時間は多いような気がする
98受験番号774:2012/07/07(土) 01:10:04.23 ID:eNuPlJUw
でも筆記の時点でここまで受験者を絞る自治体も珍しい。
昨今の訳の分からない人間力()コミュニケーション能力()
だのの曖昧で不透明な指標
とは無縁でほぼ筆記の成績順からとっていくクリーンな姿勢が好きだ。
さすがは文教自治体だと思う。
99受験番号774:2012/07/07(土) 01:34:35.67 ID:bizOrNrA
今になって面接対策してるけどコミュ力とかを重視するのも最もだなとも思うけどね
100受験番号774:2012/07/07(土) 01:39:07.89 ID:osFdzb61
論文試験は私服でいいってどっかで見た気がするんだけど、みんな私服で行く?
101受験番号774:2012/07/07(土) 02:00:19.62 ID:vfxn4INc
>>100
採用案内のページに、「服装については特に指定していません。」
って書いてあるから私服でも平気かと思うけど、
そのページも2次の案内の紙もクールビズ推しだから俺はそれに準じた格好でいく。
102受験番号774:2012/07/07(土) 02:47:37.27 ID:a/Vc+qbH
面接カード間違えちゃったんだけどどうしよう…
103受験番号774:2012/07/07(土) 03:48:12.33 ID:f5rCOzum
去年川崎までに民間3個内定もらった人が面接落ちしてた。公務員試験の勉強はしてないから筆記はたぶんギリ。
ボーダーだと挽回きついんじゃね?
104受験番号774:2012/07/07(土) 11:15:24.63 ID:3sVruoJR
民間って言ってもピンキリだと思うけどな
Fランでも何となく内定もらえるようなブラック企業もたくさんあるわけで
105受験番号774:2012/07/07(土) 12:39:50.48 ID:4hhwSr8K
たすけて
横浜市役所の若手いじめひどい
仕事押し付けるバブル世代
責任なんて全くない
もう限界
ダメなPCも使えてないジジババに殺される
死にたい
死にたい
父母に申し訳ない、
役所なんかやめとけというアドバイスきかなくてごめん父さん
手袋かってくれて母さんごめん
横浜市役所なんか
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
106受験番号774:2012/07/07(土) 17:42:59.12 ID:laBgDQ6N
>>103
いわゆる民間向きのアクティブな奴だったんじゃない?
あんまりアクティブだと川崎市には忌避されそう
107受験番号774:2012/07/07(土) 23:21:37.50 ID:pMVvY1Xz
確かに民間カラーの奴は
横浜市のほうが受かりやすいわな。
いくら面接力があっても
面接官との波長が合うかも重要だから。
108受験番号774:2012/07/08(日) 08:41:18.21 ID:DYEZx4iN
配点見ると、面接と筆記の比率は偏ってない気がするけどねー
109受験番号774:2012/07/08(日) 08:43:12.86 ID:DYEZx4iN
102
印鑑押して訂正するんじゃなかったっけ?
110受験番号774:2012/07/08(日) 08:46:33.73 ID:eFpIEIg5
面接は国2の人事院面接方式で
面接で危険思想話したり私服で来たり
一言も話さなかったりする奴に極端に低い
DかE評価にあたるものをつけてあとは一律にC評価付けて
極端に良いごく少数の奴だけにAB評価付けるので
結局国2の最終合格者決定のときみたいに筆記順に決まるんだろう
と推察される。
旧国2の最終合格者決定方式、人事院面接が
論文の事も含めて参考になる。


111受験番号774:2012/07/08(日) 12:59:40.94 ID:eta30zis
>>102
原紙をコピーしてるならそれで書き直せば良いと思うが。
112受験番号774:2012/07/08(日) 16:08:51.41 ID:ZO5fmchv
>>111でも同じような紙がないんだよね…やっぱ>>109の方法かな?
併願欄の書くとこ間違えたから結構大きいんだ
113受験番号774:2012/07/08(日) 18:30:44.29 ID:2GgAUm+8
なんも手につかねー
114受験番号774:2012/07/08(日) 19:33:21.59 ID:DYEZx4iN
特別区で頭がいっぱいでなかなかやる気がおきませんよね
115受験番号774:2012/07/08(日) 19:35:38.54 ID:bRsNkqax
まだ出していない!
116受験番号774:2012/07/08(日) 19:36:18.51 ID:zSN20o5V
何を出してない?
117受験番号774:2012/07/08(日) 19:44:27.79 ID:Vrs7jpDl
ウッ
118受験番号774:2012/07/08(日) 19:52:47.27 ID:nnZDj3RD
(*´д`*)ハァハァ
119受験番号774:2012/07/08(日) 20:19:44.91 ID:DYEZx4iN
おいww
120受験番号774:2012/07/08(日) 20:20:16.55 ID:t+bjyesc
東日本大震災の被災地で保護されるなどした犬や猫の新しい飼い主を探す「里親会」が七日、川崎市川崎区の商店街「銀柳街」
の一角で始まった。同市の動物愛護団体「犬猫救済の輪」の活動の一環。さまざまな理由で飼い主が手放さざるを得なくなったり、
動物愛護センターから引き取った猫もいる。八日と十四、十五日の両日、二十一、二十二の両日の週末に開かれる。

 この日、ケージなどに入れられてお披露目されたのは、猫二十二匹と犬一匹。うち猫四匹と犬は、福島第一原発から二十キロ圏内の
「警戒区域」の福島県大熊町などで保護された。道行く人々が時折足を止め、真剣な表情でケージの中の猫たちに見入っていた。
中には募金箱に支援金を入れていく人もいた。

 飼い主になるためには、きちんと飼育環境が整っているかなど、「救済の輪」の審査を通らなければならない。「不幸な猫を一匹でも
減らしたい」と「救済の輪」の結昭子代表。「震災直後は飼い主に名乗り出る人が多かったが、一年以上たつとその数が減ってきた。
これからが大変」と話していた。 

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120708/CK2012070802000118.html
写真=新しい飼い主を待つ猫たち
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120708/images/PK2012070802100079_size0.jpg
121受験番号774:2012/07/08(日) 23:31:32.15 ID:2GgAUm+8
スピード写真じゃまずいのかな?
122受験番号774:2012/07/08(日) 23:34:58.19 ID:VDG4ebzr
できれば写真店で撮るべきだろうね。
どうしても無理ならスピード写真もアリかなあ。
123受験番号774:2012/07/08(日) 23:45:51.54 ID:+fGptk8U
今から出して間に合うの?
124受験番号774:2012/07/09(月) 00:46:24.23 ID:rAcEZ6Gk
やっと面接カード書き終わった

論文は私服に髪ボサボサで行くわ
125受験番号774:2012/07/09(月) 00:59:38.05 ID:fYqLZeua
仕事はやいなー!!
俺は今から考えるぜ!
126受験番号774:2012/07/09(月) 01:07:52.31 ID:yMQTR/BU
>>125
考える段階かよww
127受験番号774:2012/07/09(月) 01:08:27.33 ID:m+o7KX/A
速達なら月曜午前までに出せば間に合う。
128受験番号774:2012/07/09(月) 01:31:12.46 ID:4p5CqygL
何を出すの?提出書類は持参だよね?
129受験番号774:2012/07/09(月) 01:34:16.28 ID:fYqLZeua
>>126
他はありきたりだが本市で取り組みたいことだけだな。
行政は10日に持参でしょ?
130受験番号774:2012/07/09(月) 01:36:15.41 ID:5K7T1m0f
釣れたね^^
131受験番号774:2012/07/09(月) 09:33:07.33 ID:rAcEZ6Gk
写真貼ると一気に完成度低くなるな なんやこのブサメン…
132受験番号774:2012/07/09(月) 11:12:49.22 ID:WgvTKxtq
職歴の欄、面接カード下の注記には「職歴等ある方は記入」って書いてあるけど、
2次試験通知裏面の注意事項欄だと無職等も含めて記入って書いてあるだが、これってどっちなんだ?
133受験番号774:2012/07/09(月) 11:24:56.01 ID:c6lVY23f
>>132
既卒で空白期間あるならってことじゃね?
134受験番号774:2012/07/09(月) 14:48:57.19 ID:GUd9H9eD
同封の住民票記載事項証明書に外国籍の方のみ記入して下さいって書いてあるから捨てちゃったorz
あれなくても証明できるかな?
135受験番号774:2012/07/09(月) 15:02:26.57 ID:QIdz8lLF
誰か...
本当に心配になってきた...
136受験番号774:2012/07/09(月) 15:03:41.86 ID:QIdz8lLF
何度もレスして申し訳ない
ID変わっちゃっけど俺は133ね
137受験番号774:2012/07/09(月) 15:04:30.90 ID:fYqLZeua
記入しないのはマークついてるとこだけだよ。明日新しい紙をもらいなさい。
138受験番号774:2012/07/09(月) 15:05:33.87 ID:QIdz8lLF
さらにレスして申し訳ない...
動揺してて間違えた...
133じゃなくて134

139受験番号774:2012/07/09(月) 15:07:56.78 ID:QIdz8lLF
よくわからないけど
とりあえず地元の役所で住民票記載事項証明書を発行してもらったほうがいいのかな?
140受験番号774:2012/07/09(月) 15:25:52.44 ID:QIdz8lLF
>>137
ありがとう

そういうことか.....
明日貰えばなんとかなるかもしれないけど確実に悪い評価を受けるなorz

あーあ俺はなんて愚かなんだ!俺はなんて馬鹿なんだ!
川崎市は第一志望なのに!人生がかかってる試験なのに!
なんで関係ない紙だと勘違いしてそれをさらに捨てるという取り返しのつかなくなる愚行に出たんだ.....
こんな愚かで馬鹿なミスをする人間じゃ川崎市の職員なんて務まるわけないよな
人事をそう思うんだきっとorz
141受験番号774:2012/07/09(月) 15:29:35.41 ID:zeNvECCO
どうせ川崎市なんて特別区都庁の滑り止めでしかないだろ。
皆特別区都庁の片手間で受けているんだから。
面接かぶったら当然特別区行くし。
142受験番号774:2012/07/09(月) 16:09:25.94 ID:jFmNGxDa
かぶってないけど、なかなかやる気が出ないよね
143受験番号774:2012/07/09(月) 16:12:19.00 ID:zeNvECCO
川崎市って在日の街だし
外人が職員になったり
ガラの悪い人間が多かったり
生活保護受けている人間が多かったりでろくなところじゃないからな。
就職してCWで精神病んですぐ辞める人間も多数居るしな。
そりゃ出来れば避けたい。横浜市とか特別区の方が2000倍くらいいい。
144受験番号774:2012/07/09(月) 16:20:21.61 ID:ehurcZxO
成績開示申請書って自分でHPからとるの?
145受験番号774:2012/07/09(月) 16:20:23.83 ID:yMQTR/BU
ネガキャンで盛り上がってるとこに割り込むようで悪いけど、最も力を入れたことなんて聞かれるとちょっと構えちゃうよね
146受験番号774:2012/07/09(月) 16:54:34.28 ID:ZGYyP90t
おっ、穴場発見!
147受験番号774:2012/07/09(月) 17:07:44.59 ID:vi+DqFgi
論文対策が終わらない…
川崎市政策が多くて覚えきれないよ〜
148受験番号774:2012/07/09(月) 17:46:04.84 ID:qNkBp5fc
>>139
記載事項証明は、持参した証明書(ここだと、川崎市指定の様式)に自分で名前・住所・生年月日を記入して役所の住民票担当窓口に提出

で、役所が記入事項と住基のデータを突合して「(>>139さんが)記載されている内容に間違いないことを証明します」と公印押してもらう仕組みだから

何かを発行してもらう類のものじゃないよ

破損したとかで人事委員会に相談した方がいいかも
149受験番号774:2012/07/09(月) 18:20:40.15 ID:fYqLZeua
>>140
早めにいって人事の人に相談するんだぞ。一応世間話用意しとくんだぞ。俺も早めにいくから不安だったらついていってあげるからな。一緒に謝るよ。
150受験番号774:2012/07/09(月) 18:22:43.02 ID:c6lVY23f
>>149のイケメンっぷりに惚れそう
151受験番号774:2012/07/09(月) 18:26:47.23 ID:yMQTR/BU
>>148、149
まさに公務員の鑑
152受験番号774:2012/07/09(月) 18:44:31.39 ID:19iTAKal
>>146
いつまで発見してんだよwww
もう掘り尽くされて穴場決壊してるわww
153受験番号774:2012/07/09(月) 20:11:40.47 ID:/XUdR0D3
>>149
ありがとう
でも奇跡的に見つかりました‼!

俺がこの紙要らないから親に捨てて言いよって言ったのに親は捨てないでとって置いたみたいw
ホント感謝してるわw
154受験番号774:2012/07/09(月) 20:16:11.68 ID:fYqLZeua
>>153
よかったな。俺は下書きしたのに書き間違えまくったから受けないことにしたわ。面接がんばれよお
155受験番号774:2012/07/09(月) 20:35:35.62 ID:jFmNGxDa
あきらめたらそこで終わりですよBYあんざいせんせい
156受験番号774:2012/07/09(月) 21:12:42.23 ID:o7UVg1p8
>>154
おいおいそれで諦めるのは早すぎるだろw
訂正印押したらいいじゃねえかw
かくいう俺も論文対策すすまねえから受けるか迷っているっていうか
受けない事にしようかな。
157受験番号774:2012/07/09(月) 21:16:04.80 ID:yMQTR/BU
みんな意外と川崎は志望度高くないのかな?
158受験番号774:2012/07/09(月) 21:16:26.02 ID:E2h0jhi4
論文対策とかいらんやろ
159受験番号774:2012/07/09(月) 21:38:49.54 ID:c6lVY23f
あきらめんなよ!熱くなれよ!
160受験番号774:2012/07/09(月) 21:41:35.20 ID:0h9aWcKF
>>157
高いわけねえだろw
何を好き好んで外人が職員になって
○日団体に屈服している治安の激悪い
生活保護層の全国でも屈指の巣窟の川崎市職員に好き好んで
なりたがるんだよw
なったら確実に住民折衝で精神病んで廃人になるわw
特別区都庁の滑り止めに仕方なく受けているだけだろ皆。
161受験番号774:2012/07/09(月) 21:41:41.78 ID:fYqLZeua
>>156
事情があって印鑑手元にないよーお。面接カードだし間違ったとこ芋虫の絵にしたわ。
162受験番号774:2012/07/09(月) 21:45:37.46 ID:0h9aWcKF
芋虫とか可愛いなw
お前さんなら他でどっか受かるよ。
163受験番号774:2012/07/09(月) 21:49:04.41 ID:N9DUhMWF
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
164受験番号774:2012/07/09(月) 22:00:44.44 ID:Ox3ADRrf
>>140
関係無いと思うが、、
点数が全てだよ。
165受験番号774:2012/07/09(月) 22:09:04.27 ID:rAcEZ6Gk
ちょいちょいネガキャン入るな 地元だから全然志望度高いわ
166受験番号774:2012/07/10(火) 00:18:08.91 ID:rIUoyaFl
訂正印はいらないと思うぞ。住所とか名前なら必要だろうけど、カードの漢字間違えくらいなら二重線で消して横に書けばいい。
167受験番号774:2012/07/10(火) 00:26:48.75 ID:459qswh+
緊張して眠れない
168受験番号774:2012/07/10(火) 00:54:09.21 ID:k5o8+/PU
>>167
例年二次は倍率二倍切ってると考えれば気が楽になるんじゃない?
169受験番号774:2012/07/10(火) 01:40:42.66 ID:eYlv0Xod
川崎市は在日と生活保護の街なのか
俄然やる気がでてきたぜ
170受験番号774:2012/07/10(火) 09:21:20.37 ID:tS5KJfY9
とりあえず論文はまちづくり、観光化、高齢化問題、災害対策で山張った
171受験番号774:2012/07/10(火) 12:03:21.31 ID:Xa4dUqD9
都庁といいオリンピックあるからスポーツとか文化の波が来ているのかなあ。

みんな書いた資源は何にした
172受験番号774:2012/07/10(火) 12:19:22.99 ID:rIUoyaFl
表裏全部埋めたら何字なの?
173受験番号774:2012/07/10(火) 12:21:10.75 ID:s9LscnLe
文化…かな
時間が足りなくて具体案や効果を詳しく書けなかったし
文字数もギリギリ1000行けたかなって感じ…落ち込む
174受験番号774:2012/07/10(火) 12:21:26.50 ID:Xa4dUqD9
1200文字でしょ?
175受験番号774:2012/07/10(火) 12:22:26.08 ID:s9LscnLe
表600で裏600の合計1200文字じゃない?
176受験番号774:2012/07/10(火) 12:23:41.82 ID:YFOe+pyZ
川崎のことにある程度詳しくないとかけないね。頑張って尺伸ばした感。
177受験番号774:2012/07/10(火) 12:27:17.26 ID:Xa4dUqD9
音楽とか運動頑張っていたやつなら書けそうだな。

ひとつ指定して1200なのだから書けるやつは限定されそう
178受験番号774:2012/07/10(火) 12:28:58.03 ID:rIUoyaFl
1200か。知らなかったら既にやってること書いたりしそうだよな。
工場夜景押しで具体的にはツアーやったりしましょうよみたいな。
179受験番号774:2012/07/10(火) 12:33:36.35 ID:YFOe+pyZ
字数書けた奴の中では差がつかなそう。
180受験番号774:2012/07/10(火) 12:36:15.49 ID:Xa4dUqD9
字数かけないって事態が起こりうるテーマではあるよな
181受験番号774:2012/07/10(火) 12:53:08.31 ID:rIUoyaFl
俺は4年目のいはゆるベテだけど今年はどこ行ってもおっさんが多い気がする。今の新卒は老けてんのかな。川崎市も過去受けたことあるが集団討論がおそらく大事。ちなみにトンパじゃねーぞ
182受験番号774:2012/07/10(火) 12:55:57.69 ID:Z6uLj7G7
知ってる限りの川崎市の政策を書ききった
183受験番号774:2012/07/10(火) 13:02:06.26 ID:Xa4dUqD9
無職期間って普通書く必要ないから書き忘れてるやつ結構いそうだな
184受験番号774:2012/07/10(火) 13:02:55.54 ID:GwoSgKOT
確かに年寄り多いな。半分以上昭和生まれレベル。
ちなみに俺は午後から特別区なのにだるくなって辞退した新卒。
185受験番号774:2012/07/10(火) 13:30:05.71 ID:fVqXunvL
今年も狭い席に3人掛けだったの?
186受験番号774:2012/07/10(火) 14:06:57.00 ID:ZFSsEOHJ
市全体を1つの地域資源として、将来的な街づくりをすべきとか書いてきてやったぜ。
具体的に1つなんて俺には無理無理。
187受験番号774:2012/07/10(火) 14:29:05.94 ID:45x5WixI
納得の出来だったわ
188受験番号774:2012/07/10(火) 14:40:47.61 ID:eQ78QWth
試験官にイケメンいたね
189受験番号774:2012/07/10(火) 15:13:23.30 ID:daHynqWt
消防は全くいないのか。。。
昨日の体力検査でめっさ筋肉痛なんだが!!
190受験番号774:2012/07/10(火) 17:29:11.24 ID:YQJaIlV5
一つの地域資源って文化でよかったと思いますかね?
191受験番号774:2012/07/10(火) 18:56:04.09 ID:eYlv0Xod
思わないよん
192受験番号774:2012/07/10(火) 18:58:25.78 ID:yhJL9Jcv
意外と欠席少なかったな
193受験番号774:2012/07/10(火) 19:31:51.38 ID:yhJL9Jcv
小論文の配点どれくらいかな?
194受験番号774:2012/07/10(火) 19:42:31.92 ID:/Wj6AEcU
右半分はわからないけど左半分は15人くらい欠席いたよ
195受験番号774:2012/07/10(火) 19:44:55.37 ID:YQJaIlV5
191
やっぱり文化って範囲大きすぎましたか?
一つって言われて迷ったんですけど
196受験番号774:2012/07/10(火) 21:47:14.54 ID:xtZ8hODf
既にある政策をさらに発展させて〜っていう体で書いたんだけど大丈夫かな?
197受験番号774:2012/07/10(火) 22:04:29.98 ID:xtZ8hODf
具体的な策が書いてあれば文化でもよいのでは?>>195
198受験番号774:2012/07/10(火) 22:16:19.39 ID:UrJgpYwD
内容より文章構成しっかりしないとだめよ
学生の考えなんてたかが知れてるんだから
199受験番号774:2012/07/10(火) 22:20:48.42 ID:odH7GOUb
>>189
おつー、俺も消防受けたよ。
ちなみに当日ぱっと見50人もいなかったが、あれは2日に分けられてるのかな?
それとも半分くらい辞退してるのか?
200受験番号774:2012/07/10(火) 23:04:32.83 ID:daHynqWt
>>199
おつー
いや、おれのときは40人くらいいて
名前呼ばれて返事なかったの一人くらいだから
辞退者あんまいないと思われる。。
そんで一日で3回くらいに分かれてたんじゃないかな
201受験番号774:2012/07/10(火) 23:16:58.30 ID:odH7GOUb
>>200
あぁ。午前午後の50人ずつで100人ちょいか、納得。体力試験通ってるといいね、
202受験番号774:2012/07/10(火) 23:35:37.82 ID:eYlv0Xod
川崎の文化なんて書いたら川崎特有のものについて延々と垂れなきゃならないから内容が偏る
203受験番号774:2012/07/10(火) 23:37:49.71 ID:TeKLcINr
一次の合格発表が19日だから面接カードはそれ見てから書こうかな。

見たかぎり体力試験ではあんまり差なかったから結局筆記の順位だろうね。
204受験番号774:2012/07/11(水) 00:43:10.25 ID:yO2imW50
19日まで長すぎ。。。
何人残って最終的に何人取るのか。。。
怖いわー
205受験番号774:2012/07/11(水) 05:35:46.28 ID:eHGz3afn
202

川崎の文化的特徴には触れなかったよ
ただ文化振興するためには、それを担う人材育成が必要なこと。市民の文化的活動を
促進することを川崎市の文化振興の政策をまじえて述べただけ、文化ボランティアの育成とか
206受験番号774:2012/07/11(水) 07:07:13.41 ID:5+hgR47k
今年行政は最終合格何人出すかなー。
特別区都庁が採用結構増加なのを
見込んで多めに出してくれると良いんだが。
行政殆ど欠席者居なかったみたいなのが怖いんだが。
後キモオタばっかだと思ったら一次で殆ど虐殺されたのか
見た目まともな人ばっかりになってたんだが、国家とはえらい違いだ。

他の面接とかぶってても一応試験慣れのためとか
論文受けて出来次第で特別区とかの被っている面接優先させるとか
の意味で
論文だけは受けていくっていうことも有り得るよね・・・。
207受験番号774:2012/07/11(水) 07:46:35.09 ID:JICiwYnh
>>186
川崎市らしい施策が全く思いつかんかったから
人こそが資源だ!子育てしやすい街に!他にも色々!で一般的な論文内容に持って行ったが
どうなることやら
208受験番号774:2012/07/11(水) 09:44:01.66 ID:Iqq5MTCx
コミュ障が多そうには思わなかったが20代後半が多いように思った
209受験番号774:2012/07/11(水) 10:31:16.77 ID:deXjr7Tt
文化に触れず文化振興とは何を意図したのか あくまで「資源」を中心に据えてないとダメじゃね
例えで言えば国ぐるみのスポーツ振興なら野球・サッカーと具体例がでてきて文章に説得性ができるけど
文化なんて善人以外にゃあってもなくてもいい より実用的なのは人
それならむしろ207くらいのほうが簡潔明確でいいとおもうけどね
210受験番号774:2012/07/11(水) 12:01:56.11 ID:cyE9zqR3
>>209日本語で頼む
211受験番号774:2012/07/11(水) 12:38:35.97 ID:fybF2gMM
>>209
いまいちよくわからん 文化が善人悪人次第で必要度が変わるとは思えない

文化に関する地域資源なんだから、民家園とか青少年科学館とかそういう施設を具体例として挙げればいいんじゃねーの
芸術とかぶるけど、藤子F不二雄ミュージアムとかと対比して書いたわ
212受験番号774:2012/07/11(水) 13:46:14.65 ID:deXjr7Tt
出題内容は見てないけど「地域資源」について聞いてるわけで「文化」とはしてないはず
善人云々は末節部分で俺が言わんとしてることはより実用的たる資源は人間じゃないのってこと
そして作文コンテストとは違って試験論文の性格上、役人としての適合性も見るわけだから
地域単位の福祉施策とかに触れなきゃならないんじゃね
213受験番号774:2012/07/11(水) 14:11:43.45 ID:deXjr7Tt
わしは横浜市スレにもどる
サラバジャ
214受験番号774:2012/07/11(水) 15:58:35.83 ID:eHGz3afn
まあ、ようは内容うんぬんよりも、文章構成とか文字数足りてるとか、川崎市の
特徴をわかっているかが大切なんだね。しょせん学生だもんね
215受験番号774:2012/07/11(水) 18:30:27.66 ID:fybF2gMM
問題すら見てないのによく意見できたな
なぜわざわざ横浜スレから出張してきたのかもわからん
216受験番号774:2012/07/11(水) 18:32:17.10 ID:IV0UUyux
お、ここ穴場の予感
217受験番号774:2012/07/11(水) 20:47:09.35 ID:7rJm9frH
税関職員こえー
218受験番号774:2012/07/11(水) 20:57:14.91 ID:aOyZL9z/
>>214
あとしっかり出題内容に答えてるかが重要だと思う
219受験番号774:2012/07/11(水) 22:48:50.57 ID:DiPcEI7S
今さらだけど面接カードでしくじった。
220受験番号774:2012/07/11(水) 23:36:47.85 ID:8p7zBaHe
>>219
何やった?

あと面接って何日から始まるん?
221受験番号774:2012/07/12(木) 12:00:12.34 ID:ppWuM/xY
受験案内見たら昨日から始まってる罠。
222受験番号774:2012/07/12(木) 13:35:31.66 ID:vQiApy9B
一ヶ月近く準備期間が異なることもあるのか
223受験番号774:2012/07/12(木) 16:14:26.55 ID:WWnaP9T1
2次倍率どのくらいだろ
224受験番号774:2012/07/12(木) 18:04:22.71 ID:Da9O1EZW
消防早く結果出んかな
225受験番号774:2012/07/12(木) 23:49:27.12 ID:4v8z+/BE
面接緊張するなー
226受験番号774:2012/07/13(金) 01:05:45.28 ID:Usn4q2TX
実際一次の筆記順で決まる。
面接で殆ど差なんてつけない。
文教自治体だからな。
教養のみの経験者採用ですら筆記順位だけで決めてたんだから
専門もあるそれだとなおのこと。
227受験番号774:2012/07/13(金) 01:32:15.94 ID:+r1EYubD
穴場発見
228受験番号774:2012/07/13(金) 01:45:27.27 ID:kbCdQulh
定期的に書き込まれる、
穴場発見
ってのは何ですか?
面白いのですか?
229受験番号774:2012/07/13(金) 01:46:04.78 ID:Usn4q2TX
>>227
いつまで発見してんだよwww
もう既に掘り尽くされて
地盤決壊してるわwww
230受験番号774:2012/07/13(金) 01:56:36.25 ID:VxVsKnaL

>>220
方向性を間違えた気が・・・。
分野によって日程違うのかな?再来週くらいから始まるのでは?
231受験番号774:2012/07/13(金) 03:03:26.79 ID:HzVbA4Vu
こっちは来週だよ〜!
232受験番号774:2012/07/13(金) 03:55:13.01 ID:CWIcbgi5
穴発見
233受験番号774:2012/07/13(金) 10:00:53.50 ID:AEWcY/UO
今更だが筆記は専門重視?教養重視?
傾斜とか出てたっけ
234受験番号774:2012/07/13(金) 11:18:21.34 ID:wjf9lxf5
筆記200点としか出てなかった気がする。
235受験番号774:2012/07/13(金) 12:23:43.43 ID:2iq/xpYI
>>233>>234
教養2倍、専門2、5倍でちょうどだね
236受験番号774:2012/07/13(金) 13:55:27.68 ID:AEWcY/UO
>>234
>>235
情報サンクス
面接で最後の抵抗を試みるよ
237受験番号774:2012/07/13(金) 21:43:25.94 ID:hv16bLma
馬穴みっけ
238受験番号774:2012/07/13(金) 22:55:57.27 ID:CWIcbgi5
俺の穴は未貫通だけど、お前のは?
239受験番号774:2012/07/13(金) 23:42:10.57 ID:7lVwLPeA
川崎市って結局筆記順位で決まるんだろ。
がちがちの能力重視の文教自治体なんだから。
面接なんて形だけのものだから
対策なんてする必要ないだろ。
極端に面接できる奴も筆記が低かったら余裕で落ちるし
極端なコミュ障でも筆記上位だったら受かる。
後落ちるといえば論文で足きり食らってる奴くらいだろ。
240受験番号774:2012/07/14(土) 00:21:41.99 ID:1siqmHPw
確かにテスト第一だろうね。面接はあまり関係ないような気がする。
241受験番号774:2012/07/14(土) 00:24:11.57 ID:iJ3vq0YT
問題はテスト第一の範囲に論文も含めるかと言う事だな。
仮に文教自治体である事もあって
論文も筆記テストの一環と考えて重視されているならば
論文足きり率は高くなってしまう。
242受験番号774:2012/07/14(土) 00:47:21.75 ID:Zc+vnDFV
一次受かって連絡なしに論文欠席したんだけど、面接までに欠席の連絡すべきかな?
243受験番号774:2012/07/14(土) 00:53:51.70 ID:iJ3vq0YT
>>242
いちいちしなくていいだろ。
特別区とか都庁とか面接被る前提でやってるんだから
事情は向こうも了知済み。
244受験番号774:2012/07/14(土) 03:46:26.53 ID:JILS6ZEA
穴崎市
245受験番号774:2012/07/14(土) 07:04:30.10 ID:Hbrcw5Ss
川崎市、そんな採用方法とっていたらほんとにコミュ障自治体になってしまうではないか
246受験番号774:2012/07/14(土) 09:21:50.55 ID:27G4OChd
でも結果としてその方法で今まで優秀な人材が取れていたから
やり方としては間違ってないんでしょ。
コミュ障は研修で鍛えればいいだけだし。
目標に向かって努力できない人間をとるほうがリスクが高い。
247受験番号774:2012/07/14(土) 11:45:08.99 ID:d2+8hA9v
ものはいいようだな
248受験番号774:2012/07/14(土) 11:57:29.31 ID:+pGhmI8O
お疲れ様です。もうすぐ二次試験なんですね。会場は四庁舎かな?ちょっと見つけにくい場所にあるので気を付けてください。
249受験番号774:2012/07/14(土) 16:58:37.30 ID:/TDrXpeK
受験ジャーナルによれば川崎市は人物試験の配点が半分以上を占めるらしいが
250受験番号774:2012/07/14(土) 20:09:55.48 ID:3gR2gXpO
配点が全体半分でも
A評価 満点 上位5%
B評価 50点 90%
C評価 0点 下位5%
とかなら、ほとんど筆記勝負になるんじゃね?
251受験番号774:2012/07/14(土) 20:19:20.97 ID:wZeR2HJL
この前面接あったけど余裕で落ちたわ
252受験番号774:2012/07/14(土) 21:21:05.82 ID:SbHubrDp
>>251
厳しいこと聞かれたの?
253受験番号774:2012/07/14(土) 22:27:36.46 ID:JILS6ZEA
川崎市の集団面接では、12人の中で他と比べて発言が少ないやつは落ちてる

積極的に行け!いいな!
254受験番号774:2012/07/14(土) 23:55:59.53 ID:1UKeXbQZ
>>249
もし本当に人物重視ならば
ここまで筆記で絞りこむ事はしない。
現時点でたったの200人程度まで削ってるしな。
面接配点がいくら高くとも差をつけない。
そこに昨今の人物重視()とかいう
訳の分からない評価よりも公正な評価で
選別しようという川崎市のポリシーのようなものすら
伺える。
255受験番号774:2012/07/15(日) 00:14:50.02 ID:1Yg+x8tD
どんな組織もだいたい2割が頑張って6割が普通で残り2割が何もしないってのを聞いたことがある
そして無能な奴切って有能そうな奴ぶちこんでもまた同じ比率で無能な奴が常にでてくるとかなんとか
256受験番号774:2012/07/15(日) 00:25:43.76 ID:JTFaGIyX
>>253
集団討論じゃないの?集団面接じゃなくて
257受験番号774:2012/07/15(日) 01:48:53.18 ID:wcYL6Lom
官庁訪問もうしね〜
バカ別区も面接いかね〜バカ税は受ける〜
さいじはぶっちした〜
川崎だけは受ける
258受験番号774:2012/07/15(日) 14:37:51.34 ID:7xAnmoFg
集団討論12人て多すぎじゃね?
8人くらいじゃないの
259受験番号774:2012/07/15(日) 15:46:14.48 ID:O2XPIrxx
>>258
去年は12人だったぞ。
260受験番号774:2012/07/15(日) 18:21:03.48 ID:7xAnmoFg
>>259
まじか!そんな大人数の中で空気になるなとか難しくね
261受験番号774:2012/07/15(日) 18:30:31.34 ID:1Yg+x8tD
極端に変な事しないで姿勢良く人の話聞いて
それなりの頻度で発言してればまず切られないんかな?

人数が人数だしよっぽどのことがなきゃ合格者間で点差もつかなさそう
262受験番号774:2012/07/15(日) 23:12:56.92 ID:wZW9wuzZ
技術職の方々は面接どうでしたか?
263受験番号774:2012/07/16(月) 10:06:52.86 ID:fL/HbYRL
集団討論の内容が気になる。。。内容は当日発表だから簡単な内容なのかな?
264受験番号774:2012/07/16(月) 12:02:25.96 ID:B0eddxu6
265受験番号774:2012/07/16(月) 12:12:56.10 ID:B0eddxu6
集団討論は、試験区分ごとに分けているのかな?
266受験番号774:2012/07/16(月) 14:17:15.43 ID:WcVL7dgZ
集団討論こえええええ。しゃべれる気しないわ
267受験番号774:2012/07/16(月) 14:20:27.30 ID:2w/ofIWb
模擬面で集団討論やったけど、ぶっつけじゃまず無理だと思った
268受験番号774:2012/07/16(月) 14:29:19.49 ID:wqjvHLuj
準備とかどうすれば良いんだ?
269受験番号774:2012/07/16(月) 22:55:25.49 ID:WcVL7dgZ
でも予備校の模擬面で集団討論って一回くらいしかやんなくね?
270受験番号774:2012/07/17(火) 20:59:12.70 ID:owJwOpil
集団討論は一番自分が目立つことだけを頭にいれるべきだな。
面接官から見て(こいつはやり手だ)と思われるように自分がリーダーになったつもりで望むべき。
271受験番号774:2012/07/17(火) 21:37:31.62 ID:OQadTtFg
司会者に立候補すれば合格確実だよ。
一般的に司会者は地雷だと言われてるが、それは採用数がごく少数の場合。
不合格者より合格者の方が多い試験において、司会は一番分かりやすく目立てるからオススメ。
272受験番号774:2012/07/17(火) 22:29:43.25 ID:CXTOvkrZ
司会者になったとしても
上手くまとめられなければ即切りされるじゃねえかっ
273受験番号774:2012/07/17(火) 23:33:51.89 ID:QpmpOtK0
論文って一行何文字でしたか?
25?30?
274受験番号774:2012/07/18(水) 00:00:44.30 ID:YxhImxv5
>>273
1行25文字
裏表24行ずつで合計1200字
275受験番号774:2012/07/18(水) 00:02:11.37 ID:zgiZoN6I
消防はいよいよ明日一次の発表かー!
まあ30時間以上あるが。。笑
276受験番号774:2012/07/18(水) 01:05:36.30 ID:cOw8kM8W
(消防採用予定数→35)
体力試験受験者→110
一次合格者→80
二次受験者→78
最終合格者→45〜50

予想してみた。一昨年みたいに大量採用なんないかなぁ〜
277受験番号774:2012/07/18(水) 01:05:41.24 ID:9dcsJo1s
俺今現在東大の法学部に在籍してんだが、東大生だったらほぼ不合格はないよね?
川崎でどうしてもいなくてはいけない理由ができてしまって。
278受験番号774:2012/07/18(水) 01:13:18.89 ID:aNZN8fSS
東大生だったら逆差別にあって逆に面接落ちそうな気がするが。
川崎あたりだと
279受験番号774:2012/07/18(水) 01:15:11.55 ID:SbN9kH+k
東大生ってなんか糞生意気そうだもんな
部下にほしくないと思われるだろうな
280受験番号774:2012/07/18(水) 01:46:32.10 ID:mWCvFhck
横浜市だと普通に職場にいるぞ
東大卒
281受験番号774:2012/07/18(水) 01:48:58.23 ID:aNZN8fSS
横浜市だと人気都市だから居ても不自然ではないが
川崎市だと敬遠されるだろう優秀すぎると。
282受験番号774:2012/07/18(水) 09:49:52.32 ID:uZqRRQoe
>>274
>>273です
どうもありがとう
283受験番号774:2012/07/18(水) 12:42:09.86 ID:uN3i89Ku
大卒ならどん位の学歴まではセーフなんだろう・・・
284受験番号774:2012/07/18(水) 17:34:28.00 ID:+2owEGc6
東大に限らず一流大学が有利なのは、学歴からでないと学力が測れない場合と、組織内に大きな学閥がある場合。が多い。
公務員試験は多くの民間と違い、出身大学を見なくても既に学力は測ってあるので、面接で特に有利にはならないでしょう

もし面接で出身大学を重視していないなら、東大どころか、ボリューム層にあたる大学だろうが心配しちゃうくらいのFランだろうが差はつかない

つーかなんのために一次試験で絞ったと思ってんだ
285受験番号774:2012/07/18(水) 17:38:15.64 ID:IPjwBIJY
<<276
80人まで絞るかなー
明日の発表てiphoneから見れるのかな?
286受験番号774:2012/07/18(水) 18:23:02.21 ID:sKM1gjgZ
女学生はなぜ風俗でバイトをするのか

その傾向を調べた結果

風俗でバイトをした経験のある女学生は

平均年収の高い業種を選ぶことが判明した
287受験番号774:2012/07/18(水) 18:37:09.10 ID:G9zC3//A
まぁ入庁した後で、
一目おかれるくらいの効果はあるかもしれんな。学歴は。

逆にいえばその程度。
そこで無能でも晒そうもんなら一気に逆方向の評価にすらなりうる。

つーか、デキる人間という評価が付いてるときにミスすると、
周りの評価として、ただのミスが大ミスに変わるから、
一概に学歴がいいばかりがいいとも限らんわな。
288受験番号774:2012/07/18(水) 18:37:40.94 ID:mWCvFhck
>>286
Kwsk
289受験番号774:2012/07/18(水) 18:43:00.45 ID:cgSm194Q
そもそも面接カードに学歴書かないでしょう。
ちなみに出身大学で多いのは法政だぜ。
290受験番号774:2012/07/18(水) 18:55:59.17 ID:jHZzu9tD
消防は別スレ立ててやってくれよ、ここは行政職スレだ。
混乱する。
291受験番号774:2012/07/18(水) 19:08:57.19 ID:uId7N3S7
勝手に行政スレにすんなよカス
技術系や福祉だっている
嫌ならお前が行政専用スレ立てて引きこもってろ
292受験番号774:2012/07/18(水) 19:10:46.79 ID:uId7N3S7
マーチみたいなクソ低学歴の巣窟だと思うとなんだか萎えてきたな
293受験番号774:2012/07/18(水) 19:55:43.57 ID:jHZzu9tD
>>291
専用スレ技術はあるだろ。
行政職は幹部候補なんだからスレを優先的に使用する権利がある。
294受験番号774:2012/07/18(水) 20:12:34.17 ID:Eo0nxF5m
(消防採用予定数→35)
体力試験受験者→110
一次合格者→100
二次受験者→95
最終合格者→70〜75

俺も予想してみた。この予想当たれ!
295受験番号774:2012/07/18(水) 23:23:42.32 ID:IP5CCucL
面接って1次合格通知いるかな?
296受験番号774:2012/07/18(水) 23:30:18.76 ID:IP5CCucL
書いてあったごめん
合格通知見つかんなくてテンパってた
明日は頑張ろう!
297受験番号774:2012/07/19(木) 07:57:59.68 ID:78COUfqz
頑張ろう!
298受験番号774:2012/07/19(木) 13:15:32.27 ID:aWLtIL/F
消防落ちた。。。
ショックすぎるぜ。。。
通った皆様頑張って!
299受験番号774:2012/07/20(金) 13:13:30.59 ID:+ynpQmT0
GDと面接が実にスムーズに終わった
300受験番号774:2012/07/20(金) 14:30:09.34 ID:XHJjVDFR
行政の面接終わった。
会場の位置は少し分かりにくい。
整理番号で面接の時間の見当がつく事が判明。
301受験番号774:2012/07/20(金) 14:45:24.08 ID:h4BXemU/
>>300
お疲れ様!
整理番号と面接時間のこと教えてちょ!
302受験番号774:2012/07/20(金) 15:07:48.73 ID:XHJjVDFR
>>301
整理番号の下一桁が指定番号になる確率が高い。
面接は指定番号順。
午前は4人午後は6人。
303受験番号774:2012/07/20(金) 15:35:00.50 ID:h4BXemU/
>>302
ありがとう!!
304受験番号774:2012/07/20(金) 16:27:53.77 ID:XHJjVDFR
>>303
いくらでもランダムにできることだから参考程度でよろしく
305受験番号774:2012/07/20(金) 18:03:14.35 ID:h4BXemU/
>>304
ありがとうございます。
それとGDを10人くらいでやるって本当?
306受験番号774:2012/07/20(金) 18:59:36.99 ID:5/tfVLoM
待ち時間長くて疲れた。
GDは10人、ただ欠席者もいるから今日はどのグループも7〜8人かな?
307受験番号774:2012/07/20(金) 19:40:55.81 ID:wCdYI0ny
欠席者結構いるんだね、俺は特別区とぎりぎりかぶらなかったけど
308受験番号774:2012/07/20(金) 23:05:49.51 ID:05FcbXQ9
論文はほぼ出席率100%だったのに
二次面接はそんなに欠席者多いのはなんでだろ
まあ特別区と被ったら普通に特別区皆行くわな面接が
309受験番号774:2012/07/20(金) 23:13:14.19 ID:RdUzRA7e
論文欠席したから面接も欠席するぜ
310受験番号774:2012/07/20(金) 23:17:44.09 ID:O5pWNuxT
論文規定字数までかけずにリタイア
って人は…そんなに居ないか
311受験番号774:2012/07/20(金) 23:19:40.73 ID:05FcbXQ9
それか二次面接は都庁県庁特別区とかとかぶってるんだけど
一応練習のために論文だけは受ける、みたいな奴が多いとかかな。
まだB日程で論文とか出題されるから
今本番で受けといて全く損は無いもんね。
312受験番号774:2012/07/20(金) 23:21:24.66 ID:h4BXemU/
>>308
一概には言えんでしょ
慶応の友達(持ち駒:川崎市と特別区)が川崎市第一志望って言ってたし
313受験番号774:2012/07/20(金) 23:24:20.82 ID:05FcbXQ9
そりゃ嘘だろ。
在○と生活保護集団だらけの
民度の低い川崎市なんて行ったら
住民折衝で精神病んで死ぬぞ。
実際川崎市は特別区と比べて5倍くらい離職率が
違うんだが・・・。
精神病んで1ヶ月で辞める奴すらいる。
314受験番号774:2012/07/20(金) 23:29:05.22 ID:3vIzN92p
1ケ月はひどいな。
特別区半年でやめたやつなら知ってる。
あと川崎市は自殺する人多いって職員がいってた
315受験番号774:2012/07/20(金) 23:35:22.65 ID:h4BXemU/
>>313
しょっちゅう現れる在日が〜生活保護が〜の人だと思うけど、なんであなたはそんな川崎市を受けるの?
316受験番号774:2012/07/21(土) 00:03:22.53 ID:7DmgQZdy
>>315
俺は自殺志願者だからだ。
いつでも死にたいと思っている。
317受験番号774:2012/07/21(土) 13:54:27.79 ID:ha3VUhX7
論文のでき次第で決める人はいるんじゃないか?俺は特別区より確実に書けたからこっちだ。
318受験番号774:2012/07/21(土) 14:11:42.10 ID:o/Lc4vy2
俺は川崎市の論文埋めただけだから自信ないや
面接頑張ろう、グループディスカッションって何話すんだろうね?
319受験番号774:2012/07/21(土) 14:23:36.76 ID:ha3VUhX7
どっかに過去のGDは載ってたよ!人数多いし流れに合わせて2、3回発言すりゃいいと思う!!
320受験番号774:2012/07/21(土) 16:13:11.24 ID:o/Lc4vy2
おーありがとうじゃあ特に対策いらないね
321受験番号774:2012/07/21(土) 17:41:48.96 ID:B7zGekU5
消防面接カード書き終わった〜
322受験番号774:2012/07/22(日) 01:16:30.37 ID:r6zTDZoP
GD10人ってMAX?
去年12人に欠席いるかいないかだったんだよね。
323受験番号774:2012/07/22(日) 09:56:56.68 ID:auFUZl+T
適当に2,3回発言して遊び気分で面接受けてがい合格
324受験番号774:2012/07/22(日) 10:16:38.39 ID:auFUZl+T
つか個別面接時間って何分?
325受験番号774:2012/07/22(日) 13:48:23.63 ID:+2FCURR0
やっぱり特別区は諦めてこっち受けます!
GDよろしくね^^
326受験番号774:2012/07/22(日) 14:22:35.48 ID:auFUZl+T
>>325
面接うまくいかなかったんか?
327受験番号774:2012/07/22(日) 16:38:56.88 ID:+2FCURR0
>>326
そうじゃないけど、日程被っちゃたんで
面接緩そうな川崎にします!
328受験番号774:2012/07/22(日) 17:07:45.45 ID:+Pc7W6vM
精神異常者かよ。
特別区だと超まったりだが
川崎市なんて日々在日と生活保護野郎に
怒鳴られながら住民折衝しないといけないんだぞ。
精神病む奴が多発している。
自殺者も多いし離職者もブラック企業なみ。
折角就職できても自殺するか辞めるかの二択しかない
治安の悪い都市なのに。
329受験番号774:2012/07/22(日) 17:19:57.40 ID:PV6sL+gD
なにこのコピペ
330受験番号774:2012/07/22(日) 17:19:59.35 ID:/YI8u9a1
>>328
それだけの熱意があればきっと川崎市受かるよ
331受験番号774:2012/07/22(日) 17:28:41.71 ID:+Pc7W6vM
前にも言った様に
俺みたいに人生捨ててるいつ死んでもいい自殺志願者が
川崎市を受けるべきなんだよ。
未来のある奴は間違って入ったら
外人団体や在日保護集団やヤ○○に
脅迫されたりして自殺するか離職する
332受験番号774:2012/07/22(日) 17:48:47.78 ID:auFUZl+T
そうやってライバルを減らそうとしてるんですねわかります
333受験番号774:2012/07/22(日) 17:50:18.09 ID:92WXMsD6
むしろこういうメンタリティーの人が集まると思うと気が合いそうでやる気出る
334受験番号774:2012/07/22(日) 17:51:14.87 ID:+Pc7W6vM
いや事実だって。
実際在○を積極的に
職員登用したり外人団体に圧力かけられて屈したりしているのは
川崎市くらいだぞ。
生活保護受給率も調べてみれば分かるが
全国トップ層。
職員の自殺率や離職率もちゃんと調べてみたら分かる事。
俺は事実しか言っていない。
335受験番号774:2012/07/22(日) 17:51:36.98 ID:auFUZl+T
つかそんなに川崎ってひどいのか?ソースあんの?
336受験番号774:2012/07/22(日) 17:58:46.07 ID:bF8cNjVk
>>334
屈してる自治体は川崎市だけじゃないが離職率がやばいのは聞く。そのへんの事情は市民なら知ってる人多い?いじめ自殺も有名な話だし。俺はそんなとこ好きだけど。ボコボコにしたいw
337受験番号774:2012/07/22(日) 18:11:09.42 ID:/YI8u9a1
>>334>>336は多分同一人物だと思うけど、面接いつ?GD一緒になったらたまったもんじゃない
338受験番号774:2012/07/22(日) 19:11:17.18 ID:Sbo5H7sU
>>337
こんな低次元な奴はもう落ちてるだろうから心配ない
本当に危険な奴は基本一次でやられるし
339受験番号774:2012/07/22(日) 19:43:13.70 ID:3dUPtzDU
川崎市の面接ってゆるいかな?
340受験番号774:2012/07/22(日) 20:00:30.48 ID:auFUZl+T
そこまでゆるいとは思えないんだけどなー集団討論でしゃべれなきゃ一発アウトっぽいし
341受験番号774:2012/07/22(日) 20:13:13.84 ID:3dUPtzDU
まじかーありがとう。川崎市役所って道に迷いやすいってコメントあったから
心配だから一時間前には川崎駅に着くようにする
342受験番号774:2012/07/22(日) 20:15:38.63 ID:b1H9IboS
昼飯とかどうした?
朝っぱらから出席させれた後は
集団と個人で相当拘束されそうだが
343受験番号774:2012/07/22(日) 20:31:22.39 ID:3dUPtzDU
たぶん買っても食べると来ないから、昼は外食じゃん?川崎駅から第4庁舎どれくらいかかるんだろうね?
344受験番号774:2012/07/22(日) 20:35:20.06 ID:bF8cNjVk
>>337
同一人物じゃねーから
345受験番号774:2012/07/22(日) 20:42:36.95 ID:+2FCURR0
>>343
川崎駅から第4庁舎は5分くらい歩けば着くよ
お互いGD頑張りましょう^^
346受験番号774:2012/07/22(日) 20:44:05.52 ID:+2FCURR0
>>334>>336はまた来年筆記頑張ってくださいね^^
347受験番号774:2012/07/22(日) 23:24:07.49 ID:r6zTDZoP
>>346
いや、ここが筆記重視って言われる理由がGD荒らした人が合格者説明会にいるかららしい。
348受験番号774:2012/07/22(日) 23:41:10.17 ID:86UIk0z4
どうせネタだろ。
異常者は一次の筆記で落とされてるから。
いやふるい落とされなくても論文で変な事書いて落ちてる
349受験番号774:2012/07/23(月) 00:27:59.20 ID:Slo3+Iyp
みんな受かって幸区役所へおこしやすー-_-b
350受験番号774:2012/07/23(月) 01:33:37.24 ID:7ZdWaJM2
>>342
個人面接が午後の人は一時解散
駅前には飲食店たくさんあるから大丈夫!
351受験番号774:2012/07/23(月) 16:56:14.83 ID:IgA4t20W
川崎市面接だめでした
前日特別区の面接がぼろぼろで落ち込んでたこともあるけど
就活するのかなー
みなさんは頑張ってください
352受験番号774:2012/07/23(月) 17:11:57.23 ID:kwSqHWCs
>>351
お前大丈夫っぽいよ。択一で逃げ切ってたぜ。俺はリクナビハロワに直行します。
353受験番号774:2012/07/23(月) 17:13:09.57 ID:+/45voP+
集団討論の対策って何やればいいですか?
354受験番号774:2012/07/23(月) 18:15:23.05 ID:IgA4t20W
352
なんかしらないけど少し元気が出ました、でもすごいです、いきなりリクナビハロワ
に行けるなんて、僕は精神的にやられてしまった、しばらくむりですね
親にも変な気はおこすなと言われましたね。ほんとに噂道理択一重視だといいんですが
355受験番号774:2012/07/23(月) 18:24:20.85 ID:TFh1vCzT
>>351
お疲れ!結果がでるまで分からないよ!
356受験番号774:2012/07/23(月) 18:34:18.83 ID:RYpS/G40
え?なにそんなに圧迫面接なの?
357受験番号774:2012/07/23(月) 19:04:21.64 ID:IgA4t20W
いえいえ、僕の場合前日特別区で失敗して、全落ちの恐怖がきて、川崎の面接までひびいて
てんぱってしまった
面接自体はゆるゆるで
358受験番号774:2012/07/23(月) 19:28:14.32 ID:vu9rxGez
クールビズって下着着ないといけないの?
359受験番号774:2012/07/23(月) 19:36:09.83 ID:rBI1aMMZ
ノーパンでも一向にかまいませぬが
360受験番号774:2012/07/23(月) 19:54:35.25 ID:RYpS/G40
なんだよゆるゆるなのかよーw特別区俺も圧迫だったよ。頑張るけどね
361受験番号774:2012/07/23(月) 22:37:59.39 ID:G+etWJ0l
明日がちでノーパンになるかもw
洗ってある下着がなかったw
362受験番号774:2012/07/23(月) 22:55:59.73 ID:vQg5V0QP
>>361
近くのコンビニでトランクスでも買いましょう。
363受験番号774:2012/07/23(月) 23:21:34.33 ID:OvsuXNk2
ノーパンなら社会の窓気をつけなよ
下手したら捕まるから・・・
364受験番号774:2012/07/24(火) 17:41:52.54 ID:VgxO568b
和やかな面接ってアピール難しくないかい?突っ込まれないから…。

面接って一ヶ月間毎日やっている訳じゃないんだよね?
365受験番号774:2012/07/25(水) 01:03:26.66 ID:UpefRODX
七色の輝きがー♫
366受験番号774:2012/07/26(木) 04:23:40.33 ID:Ix/yu0Rt
800点満点で600点が面接だから一次さえ通れば後は面接で決まるんだよな。
筆記で大分絞ってるから一次通過者はみんな筆記はできているだろうし。
367受験番号774:2012/07/26(木) 04:56:25.01 ID:J+5cWU98
俺の場合は事実確認が多かったから脈なし。論文と集団討論はまずまずだと思ったのに。特別区もだめそうだし一般職しかないお
368受験番号774:2012/07/26(木) 05:02:50.43 ID:0Ao5vwo+
過去のスレ見ていると、筆記でだいたいが決まってるらしいけど
たしかに面接の配分は高いよね
実際にどうなんだろう
369受験番号774:2012/07/26(木) 05:42:48.42 ID:0SPTwIx0
配点でこれだけ筆記と面接の差があるなら二次は面接で殆ど決まると思う。一次の筆記でかなり絞っているし二次も五人に三人は通るわけだから全体的に筆記重視だとは思う。
370受験番号774:2012/07/26(木) 10:09:59.61 ID:8ehwwk2a
>>369
いや実際は一次の筆記の得点順に決まる。
それに二次の配点は論文の点数も含むし
ブラックボックス。
論文で結構決めているかもしれない
371受験番号774:2012/07/26(木) 18:00:26.77 ID:+OD+GiyT
二次の成績開示したら不合格通知に総合得点と、総合順位載ってるんだけど、総合得点は一次の点数も考慮されてるって注意書きあるんだよね。
んで、面接官って3人でしょ?600点から論文の点数引いた分を3で割った数がそれぞれの持ち点で、極端な点数(0とか満点とか)つけることないだろうから、合計すると差つかないと思うんだよね。
じゃあどこで差がつくかっていうと一次じゃね?っていう。
372受験番号774:2012/07/26(木) 23:39:24.01 ID:wOCYtD4h
だからそれは昔からずっと言われている事。
多分阿部市長の指示じゃないか?
あいつは東大法学部卒で文部科学省出身のエリートで
川崎市を全国一の文教自治体にしようと躍起になっている。
だから職員採用でも
なるべく筆記や論文のデキのいい奴を取るように
指示が回っているんだろう。
373受験番号774:2012/07/26(木) 23:41:19.48 ID:wOCYtD4h
その証拠に
川崎市経験者採用試験の
過去スレ見てきたら判る。
経験者採用試験は教養のみにも関わらず
面接よりも寧ろ教養の点数で合否が決まってたから。
教養専門両方ある試験ならば尚の事。
374受験番号774:2012/07/26(木) 23:43:26.25 ID:unm9b7Gr
整理番号って成績順とかじゃない?
375受験番号774:2012/07/27(金) 00:44:07.59 ID:nbggnOTq
>>374
誕生日順だよ。
376受験番号774:2012/07/27(金) 00:50:46.68 ID:N8ebIHOt
うそつけw
377受験番号774:2012/07/27(金) 01:11:51.04 ID:nbggnOTq
いやほんとだってw
面接までの待ち時間整理番号近い人と話したけど、みんな見事に誕生日近かった。
もし面接まだなら確かめてみ。
378受験番号774:2012/07/27(金) 01:12:44.15 ID:eOnIUfo1
てことは同じ日に来た人とは
つながりができて仲良くなれるな。
「誕生日ちけーじゃん、一緒に酒でも飲んで誕生日
 お互い祝おうぜ」みたいな。
379受験番号774:2012/07/27(金) 01:15:19.87 ID:qQoPMbTf
年齢は違ったな。3人と交流したけど。行政初日っていつよ?
380受験番号774:2012/07/27(金) 12:02:55.92 ID:q3fIT6Lv
論文のとき前の席が空いてたんだけど、GDも自分より1つ番号若い人が欠席だった。
論文の欠席者ってGDのとき省かれてないのかな?
381受験番号774:2012/07/27(金) 19:52:57.19 ID:TdTkLVXd
文京自治体だの鬱退職が多いだのどっちなんだおめーら
382受験番号774:2012/07/27(金) 22:10:57.73 ID:jqa4YD9s
>>381
恐らく、両方とも正解だろうね。矛盾する事柄が同時に成り立つことはよくあることさ。
383受験番号774:2012/07/27(金) 22:45:04.34 ID:/D0hi/cl
>>377
誕生日順とか斬新だなwその発想はなかった
384受験番号774:2012/07/27(金) 22:53:07.53 ID:Pbb/qVlt
誕生日順だから、同じグループに去年も一緒に討論した奴が2人もいたわww
385受験番号774:2012/07/27(金) 23:26:14.99 ID:RAF1ZLHl
職員採用に関しては
文教自治体的な発想でやっているというだけ。
実際には住人は
在○だの生活保護集団だのだらけで治安が悪いために
ヤクザモンに対処しなければならないから
欝で自殺したり数ヶ月で耐えかねて
離職する人間もネタでなく多数存在する。
あくまで文教自治体と言うのは
阿部市長の目指す方針と言うだけ。
386受験番号774:2012/07/28(土) 00:25:28.72 ID:+b9KS9/I
離職はそんな多くないが自殺は多いぞ。自殺する前にやめろよwって思うがそのへんは分からん。それに比べて特別区はいいよ
387受験番号774:2012/07/28(土) 01:09:07.11 ID:wq+ZHCTA
筆記高得点で切りたい奴が出た時のために、配分を大きくしているとしか思えない
388受験番号774:2012/07/28(土) 12:55:58.60 ID:jQBBvjZJ
>>383
数百名をごちゃ混ぜに並べ替えるやり方としてはいい方法だと思うよ。
受験番号順だと、グループの誰が落ちたか簡単に分かってしまうしね
389受験番号774:2012/07/28(土) 13:26:23.40 ID:UHSarZUf
>>386
面接官を見る限り川崎市のほうが明らかに職員いいんだが。特別区の面接官はマジむかついたしあんな奴の下で働きたくないね。
ホントに特別区は離職率少ないのか。川崎のほうが少ない気がする
390受験番号774:2012/07/28(土) 14:54:24.14 ID:g18IaLO8
特別区は妙に面接やる気あるから
あの手この手でこっちの本性暴きに来ると聞いた
391受験番号774:2012/07/28(土) 15:52:07.96 ID:7LntQ5yg
去年成績開示したが、
一次手ごたえなし、論文崩壊、討論二言、面接アウアウアで、
総合450点台、順位190番台前だったな。
まあ、普通にやってる奴なら受かるだろうね。
392受験番号774:2012/07/28(土) 18:57:22.46 ID:+3UbFrEu
俺も開示したぞ
筆記四割くらい、論文壊滅的でき、討論二言、面接あうってないし普通
順位170くらい 今年はほか受けた たまに様子見てる。
393受験番号774:2012/07/28(土) 19:37:04.57 ID:UHSarZUf
ほかってどこ
394受験番号774:2012/07/28(土) 19:41:40.22 ID:ThZv9dG+
みなさん、優秀なケースワーカーになって
この人を生活保護から抜け出させてあげてください。
ぜったいに先輩のCWみたいにはならないでください。
これが先輩CWの作品です。
http://com.nicovideo.jp/community/co1151286
395受験番号774:2012/07/30(月) 06:39:00.37 ID:UPNy9Ysr
391,392
僕面接あんまり話せなかったので自信無くして、今就活中なんですが
すこし希望がでました、
でも評価は結局主観ですからなんともいえないですよね
396受験番号774:2012/07/30(月) 12:53:45.17 ID:By2pFNcB
去年240番台だった俺は
397受験番号774:2012/07/30(月) 14:25:51.37 ID:BZBEB8i6
安心しろ
220番台だった俺とはたぶん仲間だ
398受験番号774:2012/07/30(月) 15:02:23.14 ID:6gYzVtrG
論文面接ぶっちしたんだが開示って出来るかな
399受験番号774:2012/07/30(月) 15:13:54.98 ID:LJELgKLL
220番台とかって筆記がダメだった?それとも論文?
400受験番号774:2012/07/30(月) 16:26:37.29 ID:J+NnKlzQ
>>399
全部ダメだったw
401受験番号774:2012/07/31(火) 19:04:49.54 ID:WOpMjXSD
明日いよいよ集団討論と面接の日...不安だ。
402受験番号774:2012/07/31(火) 19:08:39.54 ID:aHBeL8wo
あれ、まだ終わってないんだっけ。頑張れ。
403受験番号774:2012/07/31(火) 19:17:31.37 ID:RqYUkGn/
>>401俺もだー
頑張ろう!
404受験番号774:2012/07/31(火) 19:21:51.63 ID:WOpMjXSD
>>403
ここ見てる人が集団討論のグループにいると思うとなんか緊張和らいだw
お互い頑張ろうじぇー!!
405受験番号774:2012/07/31(火) 19:43:18.44 ID:RqYUkGn/
>>404
明日GD中に鼻くそほじってるヤツがいたら俺だと思ってくれ
406受験番号774:2012/07/31(火) 20:25:36.18 ID:j/AHsNW2
明日の人たちは、10月生まれくらい?
407受験番号774:2012/07/31(火) 22:02:58.90 ID:4uH6Q750
>>406
俺は12だ。
408受験番号774:2012/07/31(火) 22:15:57.74 ID:RqYUkGn/
>>406、7俺も明日だけど12
409受験番号774:2012/07/31(火) 22:49:40.69 ID:j/AHsNW2
12月生まれってことは明日が最終日だな。
がんばってください。
410受験番号774:2012/07/31(火) 23:18:44.16 ID:gtD0YPtI
がんばれー
プレッシャー・・・と暑さに負けるなー
411受験番号774:2012/08/01(水) 05:27:49.34 ID:+o3/oOgX
おなじ駄目でも、結果が全然違うんだね!
412受験番号774:2012/08/01(水) 12:08:02.72 ID:d9Yi6WDL
受けて分かったのは
完全に筆記順位で合否を決めているということだな。
討論も面接も和やか過ぎてまともにやる気すらなかった。
恐らく目立とうが良い発言しようがよほど飛びぬけた奴でない限り
高得点つけずに
同点つけて筆記で決めているんだろう。
413受験番号774:2012/08/01(水) 12:52:01.11 ID:+o3/oOgX
まあ確かに面接はぬるかったね、差がつくとしたら集団討論かなと
414受験番号774:2012/08/01(水) 13:02:34.58 ID:UOCG4KYB
集団討論と個別面接の配点どんなもんだろう?
415受験番号774:2012/08/01(水) 13:20:06.10 ID:N/R1W6Dg
今日受けた人達?
416受験番号774:2012/08/01(水) 18:33:39.94 ID:eNYYb+FR
明日から消防や
417受験番号774:2012/08/02(木) 00:30:20.65 ID:CkwXfhCN
集団討論:個別面接=1:3くらい?
418受験番号774:2012/08/02(木) 00:47:23.50 ID:G13p+A2M
2次は600点だから
111か114じゃね?4はないから111かな職員には集団討論が大事とアドバイスされたよ
419受験番号774:2012/08/02(木) 00:55:56.21 ID:CkwXfhCN
111かな〜 集団討論が個別面接の配点を超えることはないだろうし
420受験番号774:2012/08/02(木) 03:01:46.19 ID:iMI52Fio
集団討論じゃなくて集団SEXなら…

くそっ!
421受験番号774:2012/08/02(木) 09:10:33.06 ID:W8UqXavO
論文1:討論2:個別面接3なんかはありそう
422受験番号774:2012/08/02(木) 14:19:15.04 ID:b0Sg5a4B
>>421 正解っぽいね
423受験番号774:2012/08/02(木) 20:09:32.47 ID:GKEGHPVd
人事委員会の年報みたけど、辞退者って、行政事務だけで40人もいるんだな...
424受験番号774:2012/08/02(木) 22:11:42.40 ID:f2yVBdzR
>>423 えっ!?その人らは川崎市蹴ってまでどこに行ったんだろう
425受験番号774:2012/08/02(木) 22:28:09.83 ID:f2yVBdzR
8月中旬発表だけど具体的に何日だと思う?
426受験番号774:2012/08/02(木) 22:33:22.31 ID:P6wwoAQi
何が?
427受験番号774:2012/08/02(木) 22:35:48.74 ID:GKEGHPVd
>>425
あれ?募集案内に「8/16 10時(予定)」ってあったけど
428受験番号774:2012/08/02(木) 22:43:38.22 ID:GKEGHPVd
>>424
年報には年齢別合格状況とかもあったよ。
行政事務は年齢上限の29歳も7名合格だって。
公式サイトトップ→電子資料室(左側下)→市政資料を年度から探す
で行けたよ。
429受験番号774:2012/08/02(木) 22:58:29.50 ID:f2yVBdzR
>>427 ありがとう。まだまだだな〜
>>428 詳しくありがとう。29歳も受かってるけど若い人が大多数だね
430受験番号774:2012/08/03(金) 03:19:51.21 ID:pT7zzg07
採用者で一番多いのがBカップ
次いでCカップ
431受験番号774:2012/08/03(金) 05:47:40.71 ID:ImuJof7T
うん、俺の先輩も川崎市ではなく特別区いったよ
おれも特別区が第一だし
432受験番号774:2012/08/03(金) 05:55:11.35 ID:OPJ4gbE4
少なくとも川崎民は川崎いけよ、困るんだよこっちは
433受験番号774:2012/08/03(金) 07:55:49.25 ID:CjVFBNud
まあ区によるわな。ろくな区じゃなかったら川崎市のほうがいい。千代田とか港区ならそっちのほうがいいけど
434受験番号774:2012/08/03(金) 12:00:11.32 ID:NsIQBvU/
早く発表してくれ〜
435受験番号774:2012/08/03(金) 12:05:30.31 ID:hbedMscY
てかどの年度見ても辞退者20人くらいだし
436受験番号774:2012/08/03(金) 13:27:52.19 ID:HyzJD7vL
>>435
今年度の話だろう

採用もされず辞退でもない名簿残数が気になるな。
不適格って判断されるのが辞退除いた117人中5人も出るもんなのか。
437受験番号774:2012/08/03(金) 14:43:10.43 ID:hbedMscY
>>436前年度の報告書なのに今年のがどこにあるんですかねぇ
438受験番号774:2012/08/03(金) 17:21:32.80 ID:UiBZmB59
つーか川崎市毎年毎年人増え過ぎてウザい

南武線なんとかしろよ
府中街道なんとかしろよ

移民は地元に帰れ
マジで
439受験番号774:2012/08/03(金) 17:33:06.74 ID:hKIlmvpy
>>435
23年度年報では41人辞退、それ以前は20名前後だね。

>>437
436が言っているのは、24年度採用者って意味じゃないの?
つか、そんなにギスギスすんなよ。
440受験番号774:2012/08/03(金) 18:26:46.07 ID:hbedMscY
>>437、9
スマン面接で全然笑顔で話せなかったからちょっと荒れてた
441受験番号774:2012/08/03(金) 23:46:21.93 ID:HyzJD7vL
>>437
>>439
あ、ごめん 439のとおり。
民間の表現とごっちゃになったか・・・。
442受験番号774:2012/08/03(金) 23:53:39.59 ID:1t+VM4W9
辞退した人は特別区に行ったのかな
443受験番号774:2012/08/03(金) 23:56:27.76 ID:EmsEulk4
いやなんで都庁っていう選択肢が皆無なんだ。
444受験番号774:2012/08/04(土) 00:03:17.06 ID:GDU5tHI7
面接カードが書けなくてどこともかぶってないのにブッチした
自分みたいなダメ人間もいる
445受験番号774:2012/08/04(土) 00:22:04.47 ID:tdcp4C/Z
そんな都市伝説みたいな人間おらんわw
しかも特別区みたいにマスメ大きい恐怖の
カードでも無かったろう
ここは筆記で全てが決まるんだから
後は論文足きりさえ食らわなければ
筆記高得点ならば
面接カードなんて全部「あああ」
であ行で埋めてても受かるよ。
逆に
集団討論でいくら目立とうとも
個別面接でパフォーマンス良かろうとも
面接カードちゃんと埋めようとも
筆記得点が低かったら落とされる。
446受験番号774:2012/08/04(土) 01:18:57.13 ID:MQ5eL1c1
さすがに、「どんなに面接が良くてもてめーは落とすぞww」
な点数な奴は、最初から1次で落ちてるだろ。
447受験番号774:2012/08/04(土) 01:57:42.60 ID:tdcp4C/Z
確かにそういうやつは何故か一次で切られているけどな。
448受験番号774:2012/08/04(土) 08:27:17.00 ID:HVRWHsJx
445
そうなんですが?筆記ですべてがきまるっていう根拠はどこからくるんですか?
449受験番号774:2012/08/04(土) 08:41:32.91 ID:3Om5lAMZ
>>448
そういう願望なんだからほっといてやれよ
450受験番号774:2012/08/04(土) 12:28:48.58 ID:cu9PaXB6
川崎市って配点公表されてないのに筆記重視といわれるのは何でだろう?
451受験番号774:2012/08/04(土) 13:20:39.52 ID:3Om5lAMZ
専門が全問必答、面接倍率が比較的低くて面接が終始和やかなことが多い、周辺の自治体が面接重視傾向にある、という情報を合わせたらそうなったんじゃないの

いちおう配点は公表されてるらしいし二次試験のほうが配点高いから、実際どうなのかはよくわかんないよね
452受験番号774:2012/08/05(日) 07:37:57.57 ID:xVUb8qsL
うん、でも論文、面接、GDも全然だめで170番台の人もいるらしいから
筆記が大きいのは確かだろうね
453受験番号774:2012/08/05(日) 08:48:40.53 ID:cpxNzngw
そうかもね。まあでも面接の自己評価なんて、試験前「ぜんぜん勉強してなーい」って言ってる女子レベルの参考にならなさがあると思うわ
454受験番号774:2012/08/05(日) 12:41:58.68 ID:SQ38bxxf
俺都庁受かったから川崎辞退も考えてるんだけど、
例えば1月とかに断った場合、川崎の補欠合格の人がその分一人繰り上げ合格とかってあるの?
455受験番号774:2012/08/05(日) 13:48:10.04 ID:rA0sT78N
補欠合格ってあるの?辞退者見込んで多めに合格出して
合格した人は辞退しない限り全員採用と思ってたんだけど。
456受験番号774:2012/08/05(日) 13:58:41.10 ID:wBIF2mZk
>>454今すぐ人事委員に連絡して枠を一つ開けてくれ
457受験番号774:2012/08/05(日) 15:10:44.17 ID:p1YfPA+z
>>456 禿同
458受験番号774:2012/08/06(月) 00:19:06.15 ID:rMomnky4
筆記重視がどーのって何回目の話だ
どっちの立場に立つにしろ、スレ見直せば参考程度になるものはあるぞ
あと1次2次の配点は要項に載ってる
459受験番号774:2012/08/06(月) 02:36:56.41 ID:paO4xmcB
僕みたいに川崎市に行きたくてたまらない人もいるのに…
460受験番号774:2012/08/06(月) 02:51:02.80 ID:lh+jB5E1
そんなやついねーよ。
特別区か都庁受かったら川崎なんて即効蹴るだろ
461受験番号774:2012/08/06(月) 05:42:59.18 ID:pVGkrXWS
補欠合格者には悪いのですが、いま抱えてる内々定先×5のうち、4つは辞退します3月に
462受験番号774:2012/08/06(月) 12:09:23.59 ID:x4dyzJDH
>>461
川崎は補欠合格ないよ。
463受験番号774:2012/08/06(月) 12:52:29.69 ID:p7FXjy4/
464受験番号774:2012/08/06(月) 14:55:36.06 ID:rMomnky4
まぁ補欠の有無、嫌がらせ、虚言関係なく、3月に辞退って先方から文句言われる時期だよな。
ってか民間でいう内定式的な辞退の期限ってあるの?
465受験番号774:2012/08/06(月) 17:40:23.63 ID:BISZ8OFs
民間と同じで10月に正式な内定が出るからそれまでに辞退するのが理想なんじゃない?
466受験番号774:2012/08/07(火) 14:14:49.29 ID:VLHloBGP
>>465
そうなんだ。
10月採用なんか考えると、そういうのないのかなって思ってた。

あと10日切ったねー
467受験番号774:2012/08/07(火) 16:13:00.36 ID:RbkyEp0y
またまだ長いお
468受験番号774:2012/08/07(火) 23:28:37.11 ID:KVw6eyKo
みんなは手応えある?
469受験番号774:2012/08/08(水) 06:15:54.53 ID:xXJvEFQz
ぜんぜんないよー
面接の緊張してあんまりしゃべれなくて
470受験番号774:2012/08/08(水) 11:35:38.62 ID:lEnaK0c7
あんなアウアウ、支離滅裂、面接官にあきれられた面接で受かるはずがない
471受験番号774:2012/08/08(水) 13:23:32.97 ID:aGeI2BF9
あきらめないでっ!!!
472受験番号774:2012/08/08(水) 17:14:07.40 ID:ucTjrCcq
負けないで、もう少し
473受験番号774:2012/08/08(水) 17:59:29.01 ID:1djnh94L
最後まで、走り続けて。
474受験番号774:2012/08/09(木) 00:05:43.04 ID:VRcwFeSx
どんなに離れてても、心は傍にいるわ
475受験番号774:2012/08/09(木) 16:22:00.88 ID:f6Xj8njZ
予備校情報だけど、川崎市は筆記下位はほとんど採用してないらしい
それは地元民県外新卒既卒無差別に。

でもこれは筆記重視っていうよりあんまり差がつかないからじゃないかと思う
みんな対策してるしBやCつく人が多いんじゃないかな
あと点数同じだったら極端な人より点数のバランスいい人が選ばれそう


476受験番号774:2012/08/09(木) 18:58:50.28 ID:SC1TscGy
面接の配点でかいけどなあ
477受験番号774:2012/08/09(木) 19:21:29.27 ID:KIQ9W52A
配点は筆記200<論文+集団討論300=面接300ということです。
478受験番号774:2012/08/09(木) 19:26:53.77 ID:J5tc3pud
面接の配点高くても
皆同じ点数つけたら結局は筆記勝負になる
479受験番号774:2012/08/09(木) 22:28:25.60 ID:O7Jy9bVM
論文+集団討論300=面接300ってのはどこ情報?
480受験番号774:2012/08/10(金) 13:10:16.96 ID:Si3YDx8R
想像だとしても妥当だと思うな。
面接は面接官3人だから3で割れる切りのいい数字だろうし。
ただ運用はともかく、実際の結果としては478の通りだと思う。
人事の採用能力も問われる世の中で、恣意的にならないようにすると差つけるほうが難しいかな。
481受験番号774:2012/08/10(金) 14:00:46.24 ID:kMx0anoG
面接で差はつかないとして筆記の合格者のボーダーは何点だ?
482受験番号774:2012/08/12(日) 13:36:46.85 ID:yVLM98OQ
あげ
483受験番号774:2012/08/12(日) 14:30:45.96 ID:kF7DTEFC
>>481 教養専門6割あれば受かる
484受験番号774:2012/08/12(日) 20:34:56.00 ID:dXFWHLAp
嘘だお^^
485受験番号:2012/08/13(月) 01:22:27.02 ID:C3ruR6rP
川崎市って出身地でもなければ、同じ県出身でもない、縁もゆかりもない人が受験しても内定でますかね?
486受験番号774:2012/08/13(月) 01:30:16.26 ID:1uPxctR3
筆記の席次が全て。
筆記が悪ければ川崎市民ですらサヨナラ。
487受験番号774:2012/08/13(月) 13:56:48.15 ID:3wd62KMI
コネはありますかね?
488受験番号774:2012/08/14(火) 07:24:54.11 ID:UHZ6TNY3
絶対に川崎市役所に受かる。県と互角レベルの神職場。俺を救い出してくれ
489受験番号774:2012/08/14(火) 11:50:23.78 ID:Hw0Tmo1c
井田病院安彦智博
手術失敗だらけ。
馬鹿すぎ。
490受験番号774:2012/08/14(火) 18:19:58.80 ID:aHkTqFj8
明後日だっけ?
491受験番号774:2012/08/15(水) 00:31:28.05 ID:TTYX/6nM
>>483 これはガチ情報?
492受験番号774:2012/08/15(水) 00:46:12.16 ID:3HeFZuE9
6割は少ないだろ6割五分は必要だ
493受験番号774:2012/08/15(水) 08:56:05.56 ID:k1XUaxti
あと1時間半か…ドキドキするね
494受験番号774:2012/08/15(水) 13:52:16.38 ID:O5kOq5G6
明日かー緊張するなー
495受験番号774:2012/08/15(水) 16:46:51.45 ID:hWAplIEW
祭事と同時っていう人多そう
496受験番号774:2012/08/15(水) 21:00:27.51 ID:n1RkBBt+
>>495
俺か。
どっち先に見るか迷う。
497受験番号774:2012/08/15(水) 21:53:09.95 ID:dD1/eQpk
どっちも受かったらどっちいくんだ?
498受験番号774:2012/08/16(木) 08:18:11.70 ID:wHdxKaKG
受かって受かって受かって
499受験番号774:2012/08/16(木) 08:31:36.80 ID:qbv/sYgF
みんなで合格しよう!
500受験番号774:2012/08/16(木) 08:48:39.71 ID:epjbhUs+
500なら、ここみてる全員合格。
501受験番号774:2012/08/16(木) 09:57:09.40 ID:OGLA40vA
緊張するー
502受験番号774:2012/08/16(木) 09:59:30.46 ID:uNlfRmv3
やばい、吐きそう
503受験番号774:2012/08/16(木) 09:59:49.67 ID:2CdQ8MxR
お願い、受かって!
504受験番号774:2012/08/16(木) 10:02:17.17 ID:VlU1xBLg
集団討論ダメだったから不安だよ
505受験番号774:2012/08/16(木) 10:04:20.55 ID:2CdQ8MxR
あれ、10時だよね?
506受験番号774:2012/08/16(木) 10:05:12.98 ID:epjbhUs+
受かったーーーーーーーーーーーー!!!!
507受験番号774:2012/08/16(木) 10:05:25.60 ID:SGx+Rlx5
受かってた…呆然。
508受験番号774:2012/08/16(木) 10:07:11.20 ID:qrBHChFJ
キターーーー受かってるー集団討論で仲良くなった人も受かってるーよかった
509受験番号774:2012/08/16(木) 10:07:18.28 ID:uNlfRmv3
あったーーーーー!!!
510受験番号774:2012/08/16(木) 10:09:08.83 ID:qbv/sYgF
あれ?保健師、予定15名で合格11名?
511受験番号774:2012/08/16(木) 10:09:25.96 ID:2CdQ8MxR
受かったー!!!!!!
これを書き込める日が来るなんて…
512受験番号774:2012/08/16(木) 10:12:52.82 ID:SGx+Rlx5
【合否】 ○
【職種】 技術
【学歴】
【職歴】
【勉強方法】
【性別】
【年齢】
【教養】
【専門】
【集団討論】
【面接】
【コメント】
一応テンプレ。来年の受験生のために。
513受験番号774:2012/08/16(木) 10:13:22.16 ID:OGLA40vA
やったね!!
514受験番号774:2012/08/16(木) 10:16:36.77 ID:wHdxKaKG
誰か一次の時の合格発表のやつわかる人いない?_それ見れれば受かってるかどうか特定できる
怖くてみれん
515受験番号774:2012/08/16(木) 10:17:13.06 ID:qrBHChFJ
やっぱり、二次以降も筆記重視はデマだね。
数的なんて全部適当、専門も半分適当だった。でも、小論文、面接まあまあで、集団討論最高の出来で合格だったよ。
516受験番号774:2012/08/16(木) 10:19:48.36 ID:b7PzeH7f
落ちた。すごいショックで吐きそう。
受かった人はおめでとう。これから頑張ってください。
517受験番号774:2012/08/16(木) 10:19:51.38 ID:/w8GKQzI
【合否】 ○
【職種】 行政事務
【学歴】 早慶既卒
【職歴】 なし
【勉強方法】 独学。4月からほぼ外出せず毎日一日中勉強してた
【性別】 ♂
【年齢】 25
【教養】 半分くらい
【専門】 半分くらい
【集団討論】 司会やった
【面接】 和やか 卒業後の無職期間についてたくさん聞かれた
【コメント】 筆記順位だけで決まるわけねーだろ
518受験番号774:2012/08/16(木) 10:20:11.91 ID:vFHa3u6L
なかった
519受験番号774:2012/08/16(木) 10:24:28.46 ID:SGx+Rlx5
【合否】 ○
【職種】 事務
【学歴】私大法
【職歴】なし
【勉強方法】予備校で前年の9月から少しずつ。
【性別】男
【年齢】23
【教養】6割?
【専門】5割?
【論文】まあまあ
【集団討論】発言は少なめ
【面接】和やか。面接官を笑わせることができたw
【コメント】非関東民で受かったので出身は関係ない。筆記を乗り越えれば万人にチャンスはあると思う。
520受験番号774:2012/08/16(木) 10:24:33.40 ID:b7PzeH7f
筆記はだいたい5割強かな。論文面接討論共にまあまあだと思う。
落ちた人の情報でも役に立つことはあると思うが、落ちた原因は自分でもわからない以上
しようがない。すまん。
521受験番号774:2012/08/16(木) 10:27:09.74 ID:7YDdrAZe
おーちーたー
これで川崎での生活も終わりか
522受験番号774:2012/08/16(木) 10:28:38.12 ID:++/zQwMO
>>519
「非関東民で受かった」って本当?
関西民だけど川崎に興味あるから励みになる
523受験番号774:2012/08/16(木) 10:29:30.05 ID:VlU1xBLg
やっとリクナビを退会できる
長かった・・・
524受験番号774:2012/08/16(木) 10:29:35.12 ID:wHdxKaKG
受かった。地方民だけど受かった。死ぬほどうれしい。ありがとう川崎。一生お世話になります
525受験番号774:2012/08/16(木) 10:37:07.17 ID:vFHa3u6L
地元民だけど落ちた。論文もGDも面接もそこそこだった…短職で現在は無職だし筆記も出来なかった。
原因が知りたい。
やっぱり筆記は重視なのかな?
526受験番号774:2012/08/16(木) 10:37:32.31 ID:2CdQ8MxR
採用漏れとかないよね?
527受験番号774:2012/08/16(木) 10:38:45.73 ID:epjbhUs+
528受験番号774:2012/08/16(木) 10:42:15.71 ID:SGx+Rlx5
>>522
川崎市に出向いて街歩きとかイベントとかに参加してそれなりに説得力のある志望理由を伝えるようにしましたね。
頑張って!
529受験番号774:2012/08/16(木) 10:43:31.40 ID:2CdQ8MxR
>>527
ありがとう!
これで心置きなく過ごせるわ〜
530受験番号774:2012/08/16(木) 10:49:48.69 ID:++/zQwMO
>>528
レスありがとうございます!!
市に直接足を運ぶのは重要ですよね、勉強だけじゃなくそっち方面も頑張ってみます!
531受験番号774:2012/08/16(木) 10:50:18.55 ID:b7PzeH7f
>>525
思うに自分がそこそこだと思っても相手もそう思ってくれるわけじゃないと思う。
自分もなんで落ちたのかはよくわからない。
とりあえず不合格者にも通知がくるようだから、その順位を見てからこれからを判断したい。
532受験番号774:2012/08/16(木) 10:53:30.32 ID:wHdxKaKG
なんか合格したら前このスレで見た鬱休職者が多いだの自殺者多いだのが不安だなあ。もちろんここにお世話になるし覚悟を決めていくんだけど
まあ今の時代どこもある程度そうだしね
533受験番号774:2012/08/16(木) 11:04:05.90 ID:/w8GKQzI
どのスレでもネガキャン発生してるから気にすんなよ
534受験番号774:2012/08/16(木) 11:07:48.53 ID:epjbhUs+
【合否】 ○
【職種】 行政事務
【学歴】 マーチ既卒
【職歴】 あり
【勉強方法】 独学。
【性別】 ♂
【年齢】 28
【教養】 6割くらい
【専門】 6割くらい
【集団討論】 流れに沿って二言、三言
【面接】 和やか 働いてた時のこときかれた。
【コメント】 筆記順位はわりと大事だと思う。この年でも受かったし。
535受験番号774:2012/08/16(木) 11:11:44.21 ID:qrBHChFJ
【合否】 ○
【職種】 行政事務
【学歴】マーチ既卒
【職歴】なし
【勉強方法】3回目の受験だが、やる気なくてあまり勉強していない(1回目は少し、2回目皆無)
【性別】男
【年齢】24
【教養】数的全部適当、他も割りと適当
【専門】憲法、民法、行政法以外適当
【集団討論】司会的なことをした
【面接】集団討論の事を褒められた。他は雑談
【コメント】受験生は筆記重視とか川崎市民有利なんて戯言を信じなくて良いと思う
536受験番号774:2012/08/16(木) 11:18:47.84 ID:Puvd8Fdg
筆記重視をようやく実感出来ただろ?
537受験番号774:2012/08/16(木) 11:21:26.69 ID:wHdxKaKG
さーて、ワードとエクセルの使い方勉強するか
538受験番号774:2012/08/16(木) 11:23:54.44 ID:2CdQ8MxR
確かに面接で、ストレスで病む人結構いるから〜とか言われたな
539受験番号774:2012/08/16(木) 11:24:21.79 ID:y21H6vZO
論文が意外と重要なんじゃないか
540受験番号774:2012/08/16(木) 11:25:16.09 ID:VlU1xBLg
これからゼミの先生に卒業させてもらえるよう土下座してくる
541受験番号774:2012/08/16(木) 11:26:11.19 ID:vFHa3u6L
>>531
ありがとうございます!
とりあえず、落ち着いて成績を待ってみます。
542受験番号774:2012/08/16(木) 11:30:47.63 ID:y21H6vZO
結局筆記が最重要で次点で論文が重要なんだろう。
「筆記できなかったけど云々・・・」って言っている奴は
たまたま論文ができたか、あるいは
自己採点できないから悲観的に見ているだけで
実際には筆記の得点が高得点だったとかだろう。
年齢地元職歴既卒新卒一切関係ない。
そこだけは川崎は安定している。
543受験番号774:2012/08/16(木) 11:42:13.86 ID:OO1bGMer
比較的面接倍率の低かった川崎も今年は2.17倍か
544受験番号774:2012/08/16(木) 11:43:00.28 ID:epjbhUs+
>>542
俺もこれだと思うな。
筆記、論文重視で平等に判断してくれる、実力主義だと感じた。
545受験番号774:2012/08/16(木) 11:48:45.42 ID:y21H6vZO
>>543
二次欠席者も含めるとまあ2倍は切ってるんじゃないか?
546受験番号774:2012/08/16(木) 11:56:28.34 ID:LWa7Rcba
特別区と川崎のどっちにいくか、最高に悩んでる。
547受験番号774:2012/08/16(木) 12:11:06.66 ID:iJEnxJ/J
今年も穴場だったな。
548受験番号774:2012/08/16(木) 12:14:00.61 ID:y21H6vZO
おっ、穴場発見
549受験番号774:2012/08/16(木) 12:38:02.95 ID:b7PzeH7f
と言っても多分ここ数年で一番倍率が高いと思う。
昨年受けたかったな。
550受験番号774:2012/08/16(木) 12:56:05.50 ID:SdXiFEN5
いいな川崎市は発表が早くて。横浜市はまだ2週間もあるよ
551受験番号774:2012/08/16(木) 13:04:32.33 ID:YqTIbap9
電気・機械・保健師で開示したら15位とかだったらショックだよな…
つか、予定より少ないって、川崎にしては珍しいな
552受験番号774:2012/08/16(木) 13:39:16.32 ID:hvmI2qm2
受験番号忘れた。面接カードの整理番号とは関係あるんだっけ?
553受験番号774:2012/08/16(木) 15:18:22.97 ID:uNlfRmv3
>>552
整理番号は誕生日順のはず
あきらめて郵送を待て
554受験番号774:2012/08/16(木) 15:47:19.12 ID:hvmI2qm2
>>553
関係ないのか。レスサンクス。
555受験番号774:2012/08/16(木) 18:55:00.36 ID:rqZBksaC
特別区スレに川崎スレから神が降臨してるので誰か引き取って下さい。
556受験番号774:2012/08/16(木) 23:42:09.19 ID:9KqgJhHh
同じく誰か迎えに行ってあげて下さい。
557受験番号774:2012/08/16(木) 23:46:11.45 ID:hbbknH7D
俺からもお願いします
558受験番号774:2012/08/17(金) 10:22:39.05 ID:zKdnJN4i
もう郵送で通知来た人いる?
559受験番号774:2012/08/17(金) 10:53:42.26 ID:RfrSZBNt
>>558
まだ来ない。
560受験番号774:2012/08/17(金) 11:05:55.10 ID:dkmEBwd/
不合格通知なら来た。90台後半だった。28才だし、受かりたかった。
筆記は5割強から6割弱くらいだと思う。面接論文その他はまあまあ、無難にまとめた。

落ちた原因はよくわからないけど、受験年が悪かったかも。例年なら合格者の1.5倍
出しているようだけど、今年はそうはなっていない。
ここに書き込むのは最後だけど、来年受ける人の参考にされればと幸いです。
受かった人は頑張ってください。一緒に働きたかったです。
561受験番号774:2012/08/17(金) 12:32:41.88 ID:dQDlllz4
つうちこねー!
562受験番号774:2012/08/17(金) 12:53:10.53 ID:Kr4BZp0Q
通知きたよ!合格者説明会9月6日だって
順位って分かんないんだね
563受験番号774:2012/08/17(金) 13:29:17.83 ID:YXt3pO7E
つうち北!
>>562
俺は4日だ!
日にち違うのねー
564受験番号774:2012/08/17(金) 13:52:31.19 ID:EK0svoNw
>>560
筆記の点数が悪いから落ちたんだろうな。
面接はみんな同じ点数が付くんだから結局筆記の点数で合否は決まる。
565受験番号774:2012/08/17(金) 14:57:42.68 ID:El1snlEu
不合格通知きたー。
うん。きっと筆記がよくなかったと分かる点数だった。市民でも優遇はない、公平な試験だと感じました。
受けれる最後の年齢だったから受かりたかったけど、仕方がない。

筆記さえ、通ったのが不思議なくらいの出来だったから、面接を体験できただけ良しとします。
集団討論で一緒だった人たちと働きたかったなぁ。。
受かった人、頑張ってください。
566受験番号774:2012/08/17(金) 15:34:24.21 ID:yXqGhDme
ダメだったー
140番台とか、あの欠席率で2次全部受けたの何人いるんだ・・・ちょっとへこむ

【合否】 ×
【職種】 行政
【学歴】三流大
【職歴】既卒無職
【勉強方法】独学
【性別】男
【年齢】23
【教養】手ごたえなし
【専門】手ごたえなし
【集団討論】司会でもないのにちょっと話しすぎたかも でも人数少なくてみんなあうあうでシーン・・・っていう時間があるのどうすれば・・・
【面接】和やか 突っ込むとこは突っ込む感じ 去年もそうだったけど面接官は簡単に笑うから評価が読めん
【コメント】筆記重視と市民優遇は矛盾するから市民優遇はないだろう。 結局一次の手ごたえ通りという
567受験番号774:2012/08/17(金) 15:46:49.31 ID:83rDctZL
【合否】 ×
【職種】 行政以外
【学歴】三流私立大
【職歴】既卒無職
【勉強方法】独学
【性別】女
【年齢】25
【教養】手ごたえなし、帰ろうかと思った
【専門】苦しんだ
【論文】文字数は頑張った
【集団討論】メンバーがギラギラしていて怖かった。2、3しか話せなかったけど順番飛ばされそうになった人を引き止めた。
【面接】和やか 始終笑顔で聞いてくれたから、挽回出来るか?と思ったがダメだった。成績見た限りちょうど半分の順位だったので試験が良ければもしかしたら・・・とか思った。
【コメント】市民だけど補正はないと思う。合格した人で県外(23区)がいる。順位と総合点数だけじゃなくてもう少し詳しいのがわかれば対策できるんだけどなぁ
568受験番号774:2012/08/17(金) 16:18:16.05 ID:yXqGhDme
今年 100台真ん中へんで360点
去年 200位ちょっとで370点
受験者数はほぼ同じだけど・・・何かが難しかったのかな。2次の人数差とか偏差値化のせいで点数がどういうものかさっぱりわからん。
誰か賢い人よろしく。
569受験番号774:2012/08/17(金) 17:09:31.82 ID:qtNyQAHa
特別区が第一志望なんだが、説明会参加した後で辞退しても大丈夫だよな?
570受験番号774:2012/08/17(金) 19:31:00.97 ID:stVlWpg+
まだ通知こないぞ。
近場なのにどうしたもんやら。
571受験番号774:2012/08/17(金) 19:39:25.64 ID:dQDlllz4
俺も隣の23区なのに今日届かなかった…
572受験番号774:2012/08/17(金) 21:40:08.11 ID:stVlWpg+
>>570
さっき確認したら来てたわ。
説明会は6日だった。4日の人と2パターンあるのか?
573受験番号774:2012/08/17(金) 21:52:37.97 ID:iGGHlCH/
通知届いていない(´・ω・`)
4日は用事があるからいけない可能性があるんだがどうしよう……
574受験番号774:2012/08/17(金) 23:53:54.69 ID:oVDbvhPk
>>560
順位90台後半だったら受かってるんじゃね?
575受験番号774:2012/08/18(土) 00:06:54.20 ID:oVDbvhPk
それとまだ通知が着てないので悪いのだが
合否に関わらず、順位は掲載されるのかな?
得点は確か掲載されないんだったっけ?
まだ怖くてネットで受験番号見てない。
576受験番号:2012/08/18(土) 00:16:14.17 ID:bFJG3gUj
 専門試験で社会学って出題されますか?
 専門試験の問題の出題科目や科目の出題数も(例憲法4行政法5等)全国型と変わらないですか?
577受験番号774:2012/08/18(土) 00:20:53.42 ID:8fs/MHnv
社会学は1問あったかな。川崎って全国型だっけ?
オーソドックスなタイプとは少し出題数が違った気がする。
578受験番号774:2012/08/18(土) 00:42:02.98 ID:WqzkRFzJ
ミュートンくんかわいい
579受験番号774:2012/08/18(土) 07:05:49.53 ID:FEW8aQGn
6日の説明会緊張する。つか健康診断書と職歴証明書とかはいつ提出なんだ。
580受験番号774:2012/08/18(土) 07:26:41.49 ID:uyFDbqH8
>>579
国家と違って職歴証明書は必要ないみたいだぞ。
今回の経歴書が代わりだろ。

健康診断は入庁前にでもやるんじゃね?
581受験番号774:2012/08/18(土) 08:57:45.25 ID:FEW8aQGn
マジか。現職ありで受かったからてっきり求められると思ったんだけど・・・まあそのほうが面倒臭くなくていいけど
レスさんくす
582受験番号774:2012/08/18(土) 13:22:40.16 ID:po6SK3Mr
すいません、まだ通知届いてない方いますか?
当方近隣なのにまだ届いていなくて……
583受験番号774:2012/08/18(土) 14:20:29.82 ID:1Eh1wsjx
過疎・・・
584受験番号774:2012/08/18(土) 15:44:02.36 ID:DOYshRkd
採用時期いつ分かるかな?
10月採用を考えるとバイト決められない
585受験番号774:2012/08/18(土) 23:39:21.65 ID:O+tlbsRm
通知きて更に電話きた人いない?
586受験番号774:2012/08/18(土) 23:41:26.70 ID:dHXHjzSC
>>585電話きたの?
587受験番号774:2012/08/18(土) 23:52:08.52 ID:uyFDbqH8
>>585
きたよ。
588受験番号774:2012/08/19(日) 00:08:08.66 ID:zy5VPBYg
>>586 きたよ。一日バイトで出れなかったんだが、
>>587 どんな内容??
589受験番号774:2012/08/19(日) 08:09:58.91 ID:3jCY51tz
>>588
10月採用の打診だった。
590受験番号774:2012/08/19(日) 09:09:44.08 ID:JD/gBWDH
いいな〜10月採用
呼ばれるのってやっぱ職歴有る即戦力の人だよね?
591受験番号774:2012/08/19(日) 09:10:05.95 ID:5R509+Ev
つかそこで4月1日からにしてくださいって言ったら印象悪くなんのかな?
592受験番号774:2012/08/19(日) 10:56:48.37 ID:4MLygH1k
俺は落とされたから関係ないが、面接の始めに10月からでも大丈夫ですか、
って聞かれたから、話が違う……とか言われる可能性はあるだろうな
593受験番号774:2012/08/19(日) 11:00:12.92 ID:5R509+Ev
途中からって浮かね?4月1日からがいいわ
594受験番号774:2012/08/19(日) 17:26:28.33 ID:Izve38+9
今年受けた方々、論文と集団討論のテーマ、面接で何を聞かれたか教えて下さい。
595受験番号774:2012/08/19(日) 18:27:10.34 ID:H2pGPLS9
それは2chで聞かない方がいいと思うよ
596受験番号774:2012/08/19(日) 18:30:03.46 ID:kf+gJ57c
どうせ時事問題で毎年変わるから、
来年話題になってることだろどうせ。

今聞けたとしても意味がないんじゃね?
597受験番号774:2012/08/20(月) 01:05:30.62 ID:nZ9pOa0Z
>>593
秋にも異動あるみたいだし、部署違うとやること全然違うらしいから案外浮かないんじゃない?
それに今年既卒の人は現役合格の人と半年差があっても同年度入庁できるから、それはそれでいいと思う。

>>594
すげーストレートな質問厨だな・・・。逆にすがすがしいわ。
598受験番号774:2012/08/20(月) 15:00:23.82 ID:dGr/PvLp
説明会は欠席する
9/20までなら第一希望の結果わかるし
599受験番号774:2012/08/20(月) 17:07:19.11 ID:kuWSFhxP
今気付いたけど履歴申告書に貼る写真、スピード写真不可なんか
600受験番号774:2012/08/20(月) 17:12:04.40 ID:W2zEvIym
でもスピード写真と区別できるやついるか?
変な写真を送られるのが迷惑なんだろ。
601受験番号774:2012/08/20(月) 17:49:06.64 ID:kuWSFhxP
なるほど 言われてみればそうかも

でもこれたぶん勤めたらこの先何回も見られる可能性のある書類だろうし、一応まともな写真屋さんで撮るわ
602受験番号774:2012/08/21(火) 01:43:19.01 ID:P4gGhuJO
もともとスピード写真って品質の問題があった(らしい)けど、それは昔の話みたいね。
今は見た目の違いじゃなくて、スピード写真のほうが色あせやすいのが問題とかなんとか。履歴書って一定期間の保存義務があるらしいから、劣化されると困るみたい。

でもまあ、写真の使われ方が違うんだろうけど、免許証とかパスポートに使えて履歴書に使えないのってのもね・・・。
603受験番号774:2012/08/21(火) 15:28:30.24 ID:x3wMwN7g
欠格事由と就職意向の書類に書く電話番号って、自宅(固定電話)の方がいいのでしょうか?
それとも携帯の方がいいのかな?
604受験番号774:2012/08/21(火) 17:08:18.65 ID:0wDyJIO7
両方自宅にした ニートだから常に電話出られるし
605受験番号774:2012/08/21(火) 17:35:18.80 ID:x3wMwN7g
>>604
サンクス
自宅の方がよさそうなので、自宅にしとく
606受験番号:2012/08/22(水) 01:11:48.35 ID:LPV269Q4
既卒の人は、みんな10月採用なんですか?
また、10月採用では、ない人は10月採用を希望することができるんですか?
607受験番号774:2012/08/22(水) 13:00:19.71 ID:FU+NSKjP
こんど鶴見だけどだいぶ川崎寄りに引っ越すことになったのですが
川崎ってキ○ガイが多いんでしょうか?w
横浜・川崎ちゃんねるってところを見てたらそんな情報があったんで…
608受験番号774:2012/08/22(水) 13:08:37.01 ID:lVhIR/Dn
多いよだから鶴見帰りなさい
田舎者なんでしょ?実家帰りな
殺される前に
609受験番号774:2012/08/22(水) 15:18:54.76 ID:/dEw2vdX
説明会以外で内定者が集まる機会がないって書類に書いてあるけど、
内定式とかないのかな?
610受験番号774:2012/08/22(水) 17:16:04.64 ID:VFguLl8a
履歴申告書の職歴って、在学中のアルバイトも書くの?
611受験番号774:2012/08/24(金) 14:20:33.07 ID:MNP14uUk
10月採用の打診蹴ったったw
これで採用漏れなんてないよね…
612受験番号774:2012/08/25(土) 07:45:23.20 ID:/jluX3UB
>>611
理由によるんじゃね?
まさか遊びたいからとは言ってないだろうけど。
613受験番号774:2012/08/25(土) 13:54:17.79 ID:m7zXXejo
事務で10月からの人いる?
614受験番号774:2012/08/25(土) 15:11:37.23 ID:KBjvdoJc
>>613
615受験番号774:2012/08/25(土) 16:51:21.60 ID:RnF5ciOa
>>613
616受験番号774:2012/08/25(土) 17:33:59.34 ID:m7zXXejo
事務でもいるんだね
やっぱ成績順なのかな?
早く働きたかったなぁ
617受験番号774:2012/08/25(土) 17:56:50.70 ID:RnF5ciOa
>>615 既卒なら10月採用の声かかってるんじゃないの?
618受験番号774:2012/08/25(土) 18:12:37.77 ID:d4W6QloW
成績いい人じゃないと10月採用はないかもね。
人それぞれだけど、成績よかったり今後評価されたりすると大変な部署にいかされる可能性大きいらしいから気をつけろよ
619受験番号774:2012/08/25(土) 20:41:02.80 ID:fmoFFhNk
行きたくね
でもここしか通らなかった どうしよう 留年はできないしな・・・・
620受験番号774:2012/08/25(土) 21:36:02.59 ID:KBjvdoJc
>>619
マルチ乙
621受験番号774:2012/08/26(日) 00:16:22.90 ID:1hETKMKH
既卒だけど10月採用来なかったよ
合格ここだけだし、なんか不安になってくる
622受験番号774:2012/08/26(日) 00:26:34.46 ID:rpXfNNmE
既卒で職歴も無いのに10月採用だわ
623受験番号774:2012/08/26(日) 08:25:37.54 ID:y/dbcGyE
「今現在3名人手不足だから上位3名の既卒を10月採用しよ〜」みたいな思惑なのかもね
624受験番号774:2012/08/26(日) 09:52:04.19 ID:m9ZK9X+2
みんな意外と行きたくないの?俺は第1志望だからうれしいしけどなあ。つかここより上の公務員ってあんまなくね?つかなくね
625受験番号774:2012/08/26(日) 10:32:34.94 ID:rpXfNNmE
俺は地元ってだけの理由で受けたけど、調べれば調べるほど「川崎いいんじゃね?」ってなって今のところ超ウキウキしてる
626受験番号774:2012/08/26(日) 12:43:32.94 ID:0U1FpVtN
>>624
あくまでも市役所だから公務員試験知らない世間の人からみたら地方の県庁より下だろ
おまえ特別区スレ荒らしてるやつだろw
627受験番号774:2012/08/26(日) 13:03:32.49 ID:sGIAb4FB
キャリア以外の公務員に上も下もないでしょ
その役所の中で自分がどういう仕事ができるかが重要なんじゃないの?
金やステータスが欲しいなら大手民間にいけ
628受験番号774:2012/08/26(日) 13:54:38.23 ID:m9ZK9X+2
まあ確かに新卒の俺からしたら大手民間いってる友達を羨ましく思うこともあるよ
629受験番号774:2012/08/26(日) 14:10:58.42 ID:z6emxMOG
>>628 待遇は大手の方がいいしな
630受験番号774:2012/08/26(日) 14:31:58.37 ID:m9ZK9X+2
そりゃそうだ。間違いなく薄給生活は強いられるだろうな。まあしかしコミュ障の俺には川崎しかなかったorz
631受験番号774:2012/08/26(日) 14:46:10.02 ID:z6emxMOG
>>630 薄給では決してないけどな
632受験番号774:2012/08/26(日) 14:51:32.04 ID:m9ZK9X+2
いや薄給すぎるだろ民間に比べれば
633受験番号774:2012/08/26(日) 15:08:50.26 ID:5jNbJmEW
技術だけど定年まで主任どまりで年収700万も行かないんじゃないかな
出世は無理だし・・・
634受験番号774:2012/08/26(日) 16:08:25.60 ID:2RbpI5yT
公務員は出世しないほうが勝ち組
635受験番号774:2012/08/26(日) 16:43:08.46 ID:0U1FpVtN
>>627
オレに対して言ってるなら間違ってるし正確にいえば厳然たる格差が存在する
毎日のように県や国から何々について回答しろってむちゃな依頼ばかりきて自分の仕事が手につかないことが多いし
市に県や国の人がくると好待遇でこっちからいってもノーリアクションなんて普通だからな
636受験番号774:2012/08/26(日) 17:40:49.75 ID:m9ZK9X+2
なにおまえ現職なの?w
637受験番号774:2012/08/26(日) 17:55:49.59 ID:5jNbJmEW
係長試験って難しいですか?
638受験番号774:2012/08/26(日) 20:26:24.32 ID:tZHh552t
>>624
都庁特別区横浜市と川崎市より上のところは山ほどあるぞ。
639受験番号774:2012/08/26(日) 20:59:40.94 ID:m9ZK9X+2
おそ。つかそんなかで都庁だけだろ上なの
640受験番号774:2012/08/26(日) 21:21:07.28 ID:m9ZK9X+2

東京都T類B part16
144 :受験番号774[]:2012/08/26(日) 20:35:55.96 ID:tZHh552t
>>139
んなこたないぞw
俺なんて都庁は一次で落とされたもん。
教養は足きり越えてたから恐らく
戦記と論文のデキがあまりにも悪すぎた。
国家一般は関東甲信越で最終合格したにも関わらずだ。

【もう何も】国家一般職本スレPart155【怖くない】
473 :受験番号774[sage]:2012/08/26(日) 20:50:16.73 ID:tZHh552t
今年は心配しなくともいいと思う。
これだけ合格者削られまくって
アホみたいに難関になった国家一般に最終合格した猛者ならば
地上とか普通に受かってるし専門職や祭事の持ち駒も普通にあるから
そっちから内定出たら普通に蹴るから。
しかも人事院面接と論文もあるから択一だけでなく総合的なバランスが取れている。

人気の財務専門官ですら難しくしすぎて優秀層から逃げられて辞退者でまくりらしい。
俺も専門職の持ち駒持ちだが、それに内定もらえたら普通に
国家一般は蹴って名簿の枠空けるから楽しみにしといてくれ。
ま、無い内定なんだけどな。


都庁筆記落ちの無い内定が偉そうにすんなよw川崎も落ちたってわけか
641受験番号774:2012/08/26(日) 21:33:32.54 ID:Cw4rIOFZ
ワードとエクセルの勉強でもしてろよ猿笑
642受験番号774:2012/08/26(日) 21:37:58.54 ID:m9ZK9X+2
はあ?何言ってんだこいつ。落ちたからっていつまでも貼りつくなよ敗者w
643受験番号774:2012/08/26(日) 21:42:32.61 ID:1XCWnF6/
こいつ特別区すら落ちたからなw
644受験番号774:2012/08/26(日) 21:44:41.08 ID:m9ZK9X+2
わろた。受けてもねえ試験に落ちたとか言われたw。さすが落ちた粘着厨は頭が病気だな。
病院行って落ち着いたら来年の試験の勉強でもしろよ
645受験番号774:2012/08/26(日) 21:53:22.21 ID:m9ZK9X+2
しかしあらためて感じるがこれが落ちたやつらの、人生終わった落ち武者の怨念ってやつなんだよな。
ほんとにこいつらのみじめな姿見てると受かって良かったと思う。飯ウマだがおめえらの分まで川崎市役所で生きるわw
646受験番号774:2012/08/26(日) 22:14:31.97 ID:1XCWnF6/
そりゃ川崎しかうからんわなこんなバカじゃwwww
647受験番号774:2012/08/26(日) 22:17:45.68 ID:m9ZK9X+2
やっと考えに考えてひねり出したセリフがそれかw。やはり落ちたやつは落ちるべくして落ちてるなwwww
648受験番号774:2012/08/26(日) 22:24:09.11 ID:ba2DLv1C
そいつは国税でも落ちて暴れている猿だよ。
全員からスルーされここに逃げたようだ。

川崎市の皆さんもやつにバナナをあげないでください。
猿が調子に乗るからねw
649受験番号774:2012/08/26(日) 22:25:34.02 ID:1XCWnF6/
コミュ障のおれには川崎しかなかったwwwwwwwwww

650受験番号774:2012/08/26(日) 22:26:55.76 ID:1XCWnF6/
コミュ障は国か県にいったほうがいいぞ?あっ落ちたのかwwwwww
コミュ障だからwwwww
651受験番号774:2012/08/26(日) 22:36:09.98 ID:m9ZK9X+2
気が狂ったか。まあなんだ。これから人生頑張れよ
652受験番号774:2012/08/26(日) 23:54:33.33 ID:rpXfNNmE
俺のウキウキを返してくれ
653受験番号774:2012/08/27(月) 00:44:34.70 ID:LdWa5bmn
なんだこの流れwww
654受験番号774:2012/08/27(月) 02:10:38.84 ID:+dMTjo2M
おっ、穴場発見!
655受験番号774:2012/08/28(火) 00:31:43.92 ID:k5CNpN8H
ごみ清掃局の事務担当で男ばっかりのワイルドライフでも経験してきな!
656受験番号774:2012/08/29(水) 13:12:56.10 ID:XKX6c5HQ
十月採用の打診がきたよー
657受験番号774:2012/08/30(木) 15:22:58.18 ID:GdTe3AUZ
十月採用来ないー
学生で来た人いる?
658受験番号774:2012/08/30(木) 17:27:04.83 ID:XpS8ln+s
学生で十月採用ってどういう状況・・・?
既卒の大卒枠ってことか?
659受験番号774:2012/08/30(木) 17:50:24.92 ID:8pY6LDIo
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
いじめ市役所横浜市役所
660受験番号774:2012/08/30(木) 18:52:50.83 ID:h0/vERR6
658
まあそうだろうね
スレ見てるとかなりの人が10月採用きてるみたいねw
661受験番号774:2012/09/02(日) 16:05:27.51 ID:uw1JObHi
説明会昼はさむけど、昼食どうするんだろうか。みんなで食うのかな。
あと保留してるけど、一応説明会には参加しとくって人いる?
662受験番号774:2012/09/02(日) 23:14:42.68 ID:V0flWs1X
>>633
技術職でも昇進は可能。諦めないで。

>>658
大学院中退予定の人は10月採用の打診が来るよ。
同期で院中退して、10月採用の人が居る。
663受験番号774:2012/09/03(月) 21:22:46.08 ID:NvFNXjE1
10月採用の打診っていつ来るの?まさか9月下旬とか・・・
664受験番号774:2012/09/03(月) 23:34:36.08 ID:M+qey7Pz
>>663
今の段階で来てなけりゃ、来ないべ。
665受験番号774:2012/09/04(火) 23:27:53.31 ID:e2hRl1IQ
>>664 マジで!?じゃあ既卒合格の俺は来年4月スタートが確定したってこと?
それならバイト週5で始めるわ〜
666受験番号774:2012/09/05(水) 07:00:21.03 ID:8z/nZCqp
バイトってどうやってはじめんの。パソコンで申し込むの。それとも電話かけるの
667受験番号774:2012/09/05(水) 07:03:36.87 ID:Kt/0ytnP
10月採用って、欠員のところに配属されるのだからろくな所じゃないとおもうけどな。
仕事がたまっていたりする。
まあ、がんばってくれ。
668受験番号774:2012/09/05(水) 14:38:02.32 ID:3YV8Q88/
説明会ってクールビズでいいのかな?
669受験番号774:2012/09/05(水) 15:23:47.66 ID:nF8YND1X
>>668
ノー上着、ノーネクタイが推奨されてる
670受験番号774:2012/09/05(水) 16:19:18.32 ID:fTu2Gub3
10月採用って例年何人くらいなんだろ?
671受験番号774:2012/09/05(水) 17:22:19.49 ID:RnLL0F+r
>>670
過去レスだと例年1/4くらいいるみたいだけどね。
672受験番号774:2012/09/05(水) 19:02:41.74 ID:3YV8Q88/
>>669
ありがと
673受験番号774:2012/09/05(水) 19:54:58.22 ID:GboOkj9F
明日昼飯どうすればいいの?
674受験番号774:2012/09/05(水) 20:01:10.09 ID:3YV8Q88/
>>673
途中で昼休憩あるんじゃない?
一緒に食うか?w
675受験番号774:2012/09/05(水) 23:21:01.69 ID:jKbwm6go
>>671 既卒合格者の1/4ってこと?
676受験番号774:2012/09/06(木) 17:26:32.49 ID:z5WuNYHQ
説明会の後すぐに帰っちゃったけど、飲み会とかあるの?
677受験番号774:2012/09/06(木) 19:29:01.78 ID:GpviN4hK
俺もだ。まあいいでしょ
678受験番号774:2012/09/06(木) 23:01:54.79 ID:9KfHeb3c
今日は見た感じ2〜3グループにわかれて飲んだみたいだね。
俺は2〜3時間飲んで来たけど、いい人多くて面白かった。
679受験番号774:2012/09/07(金) 20:20:31.46 ID:HG+4Omaz
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
680受験番号774:2012/09/07(金) 20:22:57.03 ID:wbvfJaxR
川崎市と国税ロウキ財務専門官なら
どちら側を選択する?
またその理由は?
681受験番号774:2012/09/07(金) 22:09:23.62 ID:3CFWStws
ろうきでしょ
682受験番号774:2012/09/07(金) 22:11:19.60 ID:GLh0wqWp
そう来たか。
財務専門官もいいとおもうが。
ロウキは響きからしてかっこいいもんな。
国税は汚れ役だから論外としても。
683受験番号774:2012/09/07(金) 23:16:40.11 ID:TOLxURJq
政令市の中じゃ川崎もかなりの汚れだよなww
684受験番号774:2012/09/07(金) 23:25:33.65 ID:3CFWStws
でも全政令市の中で一番財政が豊か。パーフェクトじゃんゴミクズ
685受験番号774:2012/09/08(土) 01:50:04.10 ID:woAPAu6X
世の中金や
686受験番号774:2012/09/08(土) 08:55:32.35 ID:Uim8mX2C
財政豊かで難易度が低い
やっぱ川崎は穴場すぎるなwww
俺は都庁に決めたけどwww
687受験番号774:2012/09/08(土) 10:00:38.46 ID:eYnIZXty
うん。やっぱ難易度は低いよな。なんでこいつ受かれたんだろっていうコミュ障も受かってたし
まあ絶対都庁のほうがいいよ。ただ激務っぽいがな
688受験番号774:2012/09/08(土) 16:53:32.58 ID:n9TfTPZs
>>684
財政豊かって言っても、義務費の増加で結局は厳しいよ。

>>686,687
都庁の方が地域手当18%で給料良いが、
都庁であれ、川崎であれ、激務な部署はあるから、配属されて即メンタルにならんように、頑張れ。
689受験番号774:2012/09/09(日) 23:33:21.59 ID:SKc9uXFz
文化祭でチアダンスの女子高生撮影 “盗撮仲間”の川崎市職員と銀行員を逮捕

神奈川県立高校の文化祭でチアダンス中の女子高校生をデジタルカメラで撮影したとして、県警相模原南署は9日、
県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)と建造物侵入の現行犯で、川崎市役所職員の杉本直紀容疑者(36)=
横浜市磯子区杉田=と、みずほ信託銀行員の藤本英伸容疑者(43)=東京都江戸川区東葛西=を逮捕した。同署に
よると、2人は“盗撮仲間”という。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120909/crm12090921230008-n1.htm

こんな犯罪者ゴミ屑を採用してて、俺を落とすってつまり人事がゴミ糞だったってことでいいよな?
690受験番号774:2012/09/10(月) 00:43:27.28 ID:v8K6PoqQ
>>689
落ちたのは自分の力不足(運も含む)だよ。比べる意味が無い。
人事をこき下ろす意味もない。
ってか、杉本某ってどこの人だろう。明日職員録で見てみよう。
691受験番号774:2012/09/10(月) 11:43:48.14 ID:egDGLUVv
「趣味で欲求を晴らすためにやった」
「ほかにも数件盗撮をした」
神奈川県相模原市の県立高校の文化祭でチアダンス中の女子高生をデジタルカメラで撮影した
神奈川県横浜市磯子区杉田、川崎市役所職員、杉本直紀(36)と
東京都江戸川区東葛西、みずほ信託銀行員、藤本英伸(43)を逮捕  神奈川

神奈川県立高校の文化祭でチアダンス中の女子高校生をデジタルカメラで撮影したとして、
県警相模原南署は9日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)と建造物侵入の現行犯で、
神奈川県横浜市磯子区杉田、川崎市役所職員の杉本直紀容疑者(36)と、
東京都江戸川区東葛西、みずほ信託銀行員の藤本英伸容疑者(43)を逮捕した。
同署によると、2人は“盗撮仲間”という。
逮捕容疑は9日午後0時25分ごろ、相模原市南区の県立高校で開催されていた文化祭で、
ステージでチアダンスをしていた27人の女子高生をデジタルカメラで撮影した上、
そのうちの1人の太ももなどをアップで撮影したとしている。
チアダンスのステージに最も近い席で犯行に及んだということです。
舞台袖にいた顧問の教師が不審な動きをしている2人に気づき、
職員室で事情を聴き、教師らで撮影された映像を確認した上で、同署に通報した。
同署の調べでは、2人は別の場所で盗撮行為中に知り合って意気投合。
これまでに2人で誘い合わせて、複数回、盗撮行為を行っていたとみられ、
この日は藤本容疑者から杉本容疑者に「文化祭があるので行ってみないか」といった誘いがあったという。
同署では、他にも盗撮行為を行った可能性が高いとみて、捜査を進める。
692受験番号774:2012/09/10(月) 11:44:07.64 ID:egDGLUVv

「ステージ全体を映していた」盗撮行為を否認
神奈川県横浜市磯子区杉田、川崎市役所危機管理室、杉本直紀(36)

「間違いありません」盗撮行為を容認
東京都江戸川区東葛西、みずほ信託銀行本店次長、藤本英伸(43)

2人は以前、別の場所で盗撮していたときに知り合い、
この日はインターネットでイベントの情報を知った藤本容疑者が杉本容疑者を誘ったという。
共謀して相模原市内の高校内に侵入、中庭ステージで踊っていた
同校2年のチアダンス部員(17)の下半身などをビデオカメラで撮影した疑い。
チアダンス部の女性顧問(26)が2人の不審な行動に気づき、発覚した。


市役所職員&銀行マン…盗撮タッグ“大暴れ”
「役人とバンカーが極悪タッグを組んだ言語道断の“チーム盗撮”が御用となった」
サンスポより
693受験番号774:2012/09/10(月) 12:40:04.15 ID:ndhRURnZ
見られて困るようなチアダンスをさせてる高校側が悪い。
694受験番号774:2012/09/13(木) 17:32:08.34 ID:7Nqw86D4
来年受ける予定のものだが面接ってやっぱり平日に行われた?
695受験番号774:2012/09/13(木) 18:21:45.21 ID:l0E1vHq/
国民健康保険係に配属されたら、三年間は残業との戦いだとら思っていい
696受験番号774:2012/09/13(木) 20:25:06.29 ID:cdCEpp8b
だけど残業代はたくさん予算ついてるだろうし、稼ぎたい人にはいいじゃないか
697受験番号774:2012/09/13(木) 21:18:53.25 ID:hh22tuHP
メルマガ登録完了来た人いる?
説明会の日に送ったのにまだ来ない…
698受験番号774:2012/09/14(金) 06:09:02.48 ID:YWZxZvLB
>>697
まだ来てないよ〜
699受験番号774:2012/09/14(金) 12:54:55.88 ID:5s/fG8UO
>>698じゃあみんなまだなんだね
ありがとう!
700受験番号774:2012/09/16(日) 11:33:23.04 ID:VO1yjm+f
川崎市は生活保護担当者に在日をおいてるんだってさ・・・
生活保護がどんどん増えるわけだよ。
これは市民に広く知らせるべきだね。

http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/8/4/8452b010.png
701日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ:2012/09/16(日) 12:01:33.61 ID:QVk0akaI
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
702受験番号774:2012/09/16(日) 20:39:16.94 ID:JSRevpsz
>>700
市が拒否してるって書いてあるじゃん
703受験番号774:2012/09/17(月) 00:32:17.94 ID:5ktXephy
二次試験の面接って平日にあるのか?
704受験番号774:2012/09/17(月) 01:07:29.72 ID:k/cuDqH4
論文も面接も平日
705受験番号774:2012/09/17(月) 05:05:09.12 ID:dAofG38O
まぁ韓国籍に対して生活保護出さなかったいう結果はいいとして、
韓国籍の奴を韓国籍のまま採用してるとか頭おかしいんちゃうんか?
せめて帰化させろよ。

てか一般事務職の採用条件に、日本国籍であること、って書いてあった気が。
技術職は外国籍OKとはあった気がするけど。
706受験番号774:2012/09/17(月) 20:20:19.62 ID:mipYFxxM
>>700
名簿を見たけど、その人は今CWではないよ。

>>705
地方公務員法で定められているわけではないから、
自治体側が、外国籍OKとすれば、採用出来るんだよ。
川崎は、在日の圧力に負けて、外国籍OKの採用にした先がけだったと思う。
改正してくれる漢な人が、次の市長になれば良いが。
707受験番号774:2012/09/17(月) 21:35:52.65 ID:k/cuDqH4
最近は結構外国籍OKにする流れになってきてるとどこかで見た気がする
708受験番号774:2012/09/18(火) 10:46:51.34 ID:vsgequi0
175 :名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 00:55:56.96 ID:HJv6Jfxn
>>166
よみう○はすごいよ。
至る所、防犯カメラだらけだ。
着替えとか写しまくってるし、天井についてるから女は全く気づいていない。

176 :名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 02:22:18.28 ID:+QEMeyG5
>>175 黒いドーム型カメラだろ? あれってハイビジョンタイプのだと地デジ
と同じくらい超高画質なんだよね?

という事は監視モニターのある事務室か休憩室で男性従業員達が
イヤラシい笑みを浮かべながら美女の着替えシーンをズームで引き寄せたり
録画したりしているんだよね? DVDに焼いたりしてコレクションにしてるんで
しょ?

ここだけの話という事でプールで働いているスタッフたち、教えて下さいよ
709受験番号774:2012/09/18(火) 14:03:36.82 ID:VfffxKSJ
健康診断っていつやるんだろ
その結果次第で内定取り消しとかあるのかな
710受験番号774:2012/09/19(水) 20:34:36.94 ID:wIwolwzn
反日な外国籍の人たちだけは、行政に関わらないで欲しい
特に重要なポスト

冗談じゃなく街が壊れる

親日なら関わっておk
711受験番号774:2012/09/20(木) 22:50:09.75 ID:7HaN2I/h
そんなグレーゾーン作ってると、
それに付け込まれてゴチャゴチャ言いだす輩がいるぞ。
まぁ、その反日な奴らの事なんだがw

外国籍は一律に関わるな、でおkだろ
712受験番号774:2012/09/21(金) 00:01:49.14 ID:MhXAsxSl
川崎は他の市に比べて外国籍(またはルーツが外国)の存在が大きい
気のせいかもしれないが、本当の事かもしれない
他の都市と比べて街の雰囲気がどこか違う
713698:2012/09/21(金) 17:32:23.80 ID:cUuRGZ/G
合格者登録メール今きた
トラブってたのかな?
714受験番号774:2012/09/24(月) 11:47:06.07 ID:Je/OFPJ7
合格者登録メールの内容なんだった?
登録し忘れてて確認できず・・・
お願いします!
715受験番号774:2012/09/25(火) 03:12:32.67 ID:YKCuXdNN
後一週間
716受験番号774:2012/09/25(火) 06:06:04.42 ID:xANJLeeR
合格した際には、川崎市の中の反日職員への
親日への教育をお願いします
717受験番号774:2012/09/25(火) 06:09:20.67 ID:xANJLeeR
尖閣諸島や竹島、同様 川崎市も日本に取り戻そう
718受験番号774:2012/10/02(火) 00:09:41.22 ID:0Y+XMiEO
今年、行政職の10月採用は、何名ぐらいですか?
719受験番号774:2012/10/04(木) 23:38:59.55 ID:SWl3t7+j
テスト
720受験番号774:2012/10/10(水) 21:45:04.73 ID:za3wOwyX
君からメールが来ないからー
君からメールが来ないからー
一生僕は眠れないんだー
人事課からメールが来ないからー
721受験番号774:2012/10/13(土) 13:33:39.82 ID:Jdx7R2gU
>>718
今更だけど、20人くらいじゃないかな
722受験番号774:2012/10/13(土) 17:50:34.93 ID:VphyIPSs
ナイトライダー
723受験番号774:2012/10/14(日) 21:34:39.98 ID:ZSIi3pJa
来年受験予定なんだが、ここって申し込み時に自己PRと志望動機
書かせるんだよね?あれが面接の資料として使われるの?
それとも1次合格者には2次試験前に面接用のエントリーシートを
配って再度書かせるのかな?
724受験番号774:2012/10/16(火) 14:54:37.78 ID:17MwsOuj
19日に作文試験ですね
725受験番号774:2012/10/16(火) 15:12:22.80 ID:DkkZoKwP
>>723
たぶん使ってるんじゃないの。
二次の時に書く面接カードには自己prと志望動機の欄は無いからな。
申し込みで適当に書かない方がいいぞ。
726受験番号774:2012/10/16(火) 18:31:58.12 ID:cpJX1+lP
>>725
あぁ、そうなんですか。
2次の面接カードには何を書かされるんですか?
727受験番号774:2012/10/16(火) 19:46:15.89 ID:Y77T9h+j
まだ高槻市や京都市、町田市もあるし、切り替えて頑張ります
728受験番号774:2012/10/24(水) 07:57:25.65 ID:Oo+l3axQ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
729受験番号774:2012/10/24(水) 22:04:35.98 ID:80DfeUF3
>>489
七日以内に有効な反論なき場合、後日開示とさせて頂きます。

【開示】七日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1338264540/442
730 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 00:57:47.22 ID:i2r0LrZ/
採用者メール着たけど、これって参加した方が良いのかね?
731受験番号774:2012/10/27(土) 18:24:27.61 ID:b8pWuZzM
しなくてよし。
732受験番号774:2012/10/29(月) 17:46:15.23 ID:AezHZcI1
2次面接のカードって何書かされるんですか?
733受験番号774:2012/11/08(木) 22:15:45.25 ID:l0106AR6
将来の夢
734受験番号774:2012/11/09(金) 01:37:13.38 ID:s/FOOdLE
あ”どでーぼぐね”ー
735受験番号774:2012/11/12(月) 02:05:00.71 ID:sHejfL9P
好きなアナウンサーとか
736受験番号774:2012/11/12(月) 14:41:52.91 ID:Oker8pbQ
つまらん。
737受験番号774:2012/11/12(月) 22:30:41.83 ID:n1iumsZ+
俺川崎には昔数年間住んでたことがあって
今は実家は川崎から離れたところにあるんだけど
川崎は実家が川崎市内もしくは近郊にあると有利って話を聞くんだけど
どうなんですかね?やはり地元民が圧倒的有利なんですか?
738受験番号774:2012/11/12(月) 22:37:17.91 ID:wIPMcUMW
もうすぐ発表ですね
739受験番号774:2012/11/13(火) 00:28:39.53 ID:qNKHSCF8
ここは筆記落ちばっかだから、2次面接のカードの内容も
地元民が有利かどうかも知ってるヤツはいない。
740受験番号774:2012/11/13(火) 00:50:36.42 ID:ArBbty8l
川崎は面接の配点が高いから地元の方が受かりやすいというのはあると思う。
741受験番号774:2012/11/13(火) 18:43:12.19 ID:nOh0R1gz
関東ですらない俺でも受かったよ。ちなみに筆記の出来が凄かった訳ではない。
面接カードの内容は、自己PRや川崎市でやりたい事とかで横浜市の様に捻ったやつは無い。

今年合格した人に聞きたいんだけど、職員寮の案内って2月からだっけ?
742受験番号774:2012/11/13(火) 20:56:02.81 ID:Zh7Gb9jU
登戸とか生田に住みたいなあ。ちょっと遠いか
743受験番号774:2012/11/13(火) 22:31:42.48 ID:1KhDJn8V
>>741
その面接カードって4月頃の応募時に提出させられる志望動機と自己PRのシートとは別物だよね?
学歴や職歴を書く欄とかもあるでしょ?他に何があったの?
744受験番号774:2012/11/13(火) 22:49:07.38 ID:nOh0R1gz
>>743
応募時のものとは違うよ。ちなみに面接では応募時に書いた自己PR等に全く触れられなかった。

学歴は学校名無しの学部学科のみで職歴は既卒のみ。
他は川崎市で取り組みたい事及び目標、最近の関心、最も取り組んだ事くらいかな。年度で若干違うらしい。

合格者はもう見てないのかな?
745受験番号774:2012/11/14(水) 00:23:37.57 ID:Ddk9N9jV
>>744
ありがとう。書く分量は結構多かったかい?
あと、職歴って正社員歴だけ書けばいいのかな?
バイト歴もあるなら書けって書いてあった?
746受験番号774:2012/11/14(水) 06:20:52.99 ID:n/H49PxZ
>>741
川崎市は面接の配点が高いから一次さえ通れば筆記が良くなくても巻き返せるよ。一次でかなり絞るからある程度の高得点は必要だけど。
747受験番号774:2012/11/14(水) 13:15:46.57 ID:MCHw3c5/
>>745
書く量は特別区に比べたら少ない。一般的な量。
職歴は卒業後から面接までを正社員、アルバイト等関係なく書く(無職期間も含める)

>>746
面接の配点が高いのは知ってるよ。
川崎市民が有利って皆が話していたから、川崎市民じゃなくても普通の成績で受かると伝えたかったんだ
748受験番号774:2012/11/15(木) 14:05:28.93 ID:EB5NU5wp
井田病院の呼吸器科にいる安彦智博こいつは酷いね。自分の立場に物言わして
患者を見下してる。人間的には、やられキャラそのものなのに威張る威張る。
俺の時は手術はなかったけど、とにかく対応が酷いし上から目線で最悪でしたよ。
749受験番号774:2012/11/15(木) 15:56:27.41 ID:6rtKMG9a
真実を知るには相手を挑発するのが一番www
ただ面接カードの内容を教えてくれって書き込んだとこで誰も本当のことを教えてくれないが、
739みたいにわざと挑発的な書き込みして揺さぶれば、負けず嫌いな奴が必ず現れて合格アピールするために教えに来るwww
750受験番号774:2012/11/15(木) 16:13:53.95 ID:l0/AQcNL
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
751受験番号774:2012/11/15(木) 21:47:47.73 ID:12WdLFd+
そうか川崎に住んでる奴が必ずしも有利ってわけではないんだな
それを知れて安心したよ、俺は技術区分だからそんなに勉強しなくても受かるだろ
752受験番号774:2012/11/15(木) 21:56:27.23 ID:0JLTGzh7
川崎は政令市一の穴場で有名だぞwww
関西からもぎょーさん受けに来て大量に合格してまっせwww
753受験番号774:2012/11/15(木) 23:24:44.58 ID:12WdLFd+
来年受かりてえ
754受験番号774:2012/11/16(金) 02:50:13.56 ID:Hqla9q6R
有名なら穴場じゃないじゃん
755受験番号774:2012/11/16(金) 03:58:53.02 ID:+vXx/bxk
採用数減で倍率上がってかつてほど面接も楽勝ではなくなってきてるみたいだからな。
756受験番号774:2012/11/16(金) 22:49:57.48 ID:NbZNe3OL
機械区分なら簡単に入れそう
757受験番号774:2012/12/01(土) 20:33:17.55 ID:k4fuOWCi
みんなはここが第一志望ですか。
758受験番号774:2012/12/02(日) 00:21:09.63 ID:8NaWfXTC
私は第二志望です
759受験番号774:2012/12/03(月) 17:37:26.35 ID:OEncGoQX
私は分からないです。
採用してくれた所が第一志望です。
760受験番号774:2012/12/04(火) 00:32:03.03 ID:u5lB9q8r
集団討論と個人面接を同じ日にやるのかい?
761受験番号774:2012/12/04(火) 14:07:18.38 ID:7QEDzHk7
762受験番号774:2012/12/04(火) 16:42:56.09 ID:TSrjOMd3
辞退する人っているんだろうか
763受験番号774:2012/12/04(火) 19:15:18.96 ID:PzWk85rP
少なからずはいるっしょ
764受験番号774:2012/12/15(土) 23:34:23.90 ID:5cNb9++z
スタ丼が食べたい(´・ω・`)
765受験番号774:2012/12/15(土) 23:36:33.16 ID:xVAUGzum
ここにしか受からなかった。悔しい。嫌だけど、行くしかない。
766受験番号774:2012/12/15(土) 23:40:08.63 ID:0dqvARLW
>>765
他のところにも同じ書き込みしているね。
どこにも受かっていないからって変な書き込みは止めな。
767受験番号774:2012/12/20(木) 19:10:40.80 ID:rKBWn0nI
みんな落ちても死んじゃ駄目だよ。
768受験番号774:2012/12/22(土) 00:46:49.50 ID:0xuILA2i
今日ようやく辞退したw誰が行くか、こんなとこ。
769受験番号774:2012/12/22(土) 11:24:42.83 ID:KJtuybfU
同じく第一志望受かったから、辞退ww
こんなスラム街がある大阪みたいな民度低い市なんて、
恥ずかしくて受かってたことさえ周囲にナイショにしてたしww
繰り上がりで、行き場のない可哀想な人を採用してあげればいいのに
770受験番号774:2012/12/23(日) 04:11:25.09 ID:iHSyktg4
小木曽はめちゃめちゃ滑りがいいしエレメンツの質がいい
ルッツフリップもエッジきちんと跳びわけてるし
まだ小学生だから今後に関しては何とも言えないが
現状は幅があってランディングが伸びるジャンプで質が高い
771受験番号774:2012/12/23(日) 21:27:43.67 ID:/FhXcMMs
>>769
川崎市は辞退者見込んで合格者数を決めているけどね

政令市になると、補欠に電話するよりもそっちの方が楽なのかもね
772受験番号774:2012/12/23(日) 21:58:36.17 ID:nQFobQZm
強くなりたい。
誰よりも強くなりたい。
773受験番号774:2012/12/23(日) 21:59:26.14 ID:nQFobQZm
経験者採用は合格者五名だったが仮に辞退者が出ても自分が採用されることはないだろう。
774受験番号774:2012/12/23(日) 22:00:47.44 ID:nQFobQZm
(´・ω・`)これで人生は終わりました。
775受験番号774:2012/12/28(金) 06:00:46.90 ID:3Rn4LnYg
死にたいよ。
776受験番号774:2012/12/30(日) 08:19:40.27 ID:WImoH4W/
741
はい、2月頃に申込用紙が届くそうです。
倍率低いといいですね
777受験番号774:2012/12/30(日) 12:16:23.47 ID:I1rqqaXF
NHKの川原正人元会長は縁故で親戚の者をNHKに入社させている。
多数の親戚親族をNHKに入社せしめた。
平成12年度には、親戚の川原良太(川崎市役所職員)が川原元会長に
NHK縁故入社を依頼。川原NHK名誉顧問は渋谷のNHK本部にて収賄のうえ
NHK入社試験面接におけるコネ採用を約束した。その際に川原NHK名誉顧問
は、自分が現役の頃なら無条件で採用出来た旨語ったという。

国民から半ば強制的に放送受信料を徴収する準公営企業が縁故入社
を実施しているのはいったいどういうことなのでしょうか?
公正公平な採用なくしてどうして公平な報道がなしうるのか。
NHKは真実を究明し国民に謝罪すべきです。
一私人が権限を濫用のうえ縁戚で公的放送を私物化することはあって
はならないことではないでしょうか?名誉顧問が姑息な私利をはかる
ような報道機関ならば国民からの年間2万5千円もの受信料徴収は
完全な任意にすべきです。
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/119/1012848272/20
778受験番号774:2013/01/07(月) 00:42:35.77 ID:Ct3tNBC3
779受験番号774:2013/01/12(土) 09:38:11.98 ID:2Nlw55cr
神奈川県警高津署は8日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、横浜市青葉区に住む
川崎市職員三堀陽平容疑者(29)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は8日午前7時40分ごろ、東急田園都市線鷺沼−溝の口間の電車内で、高校3年の
女子生徒(17)の尻を触った疑い。高津署によると生徒が駅員に引き渡し た。

川崎市によると、三堀容疑者は2011年7月にも東京都内で痴漢をしたとして停職1カ月の
懲戒処分を受けていた。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20130108-1069454_m.html
780受験番号774:2013/01/13(日) 01:59:31.28 ID:uoTXHNFg
>>779
はいはい現業現業
781受験番号774:2013/01/14(月) 16:44:55.27 ID:BHyOw5Sh
しかし過疎ってんな。うえい
782受験番号774:2013/01/14(月) 16:45:45.76 ID:BHyOw5Sh
つか健康診断っていつあるんだろ。入庁後か?
783受験番号774:2013/01/15(火) 20:39:50.93 ID:NO9zwXUH
a
784受験番号774:2013/01/16(水) 23:04:38.55 ID:XapVFbd9
hikaru
785受験番号774:2013/01/18(金) 12:52:57.25 ID:hnnV7UJL
川崎市立病院の呼吸器科の安彦智博
患者を馬鹿呼ばわりして、ひどいやつだ。
やめさせなくてはいけない。
ボイコットするしかない。
786受験番号774:2013/01/19(土) 00:35:05.20 ID:yc4ilBMh
モンペに対応しないといけないドクターも大変だな
787受験番号774:2013/01/25(金) 14:15:20.12 ID:IOVO6eQI
辞退したよ
788受験番号774:2013/02/03(日) 14:31:22.98 ID:NUzT8fuL
穴場発見
789受験番号774:2013/02/03(日) 23:56:05.93 ID:uaDPp47F
今年こそは頑張るぞー
790受験番号774:2013/02/06(水) 16:46:53.23 ID:FnzZGZe0
川崎市は28歳のフリーターでも普通に合格できるよ
791受験番号774:2013/02/07(木) 13:01:45.53 ID:vPf3TtWA
二月上旬の電話連絡きてる?
792受験番号774:2013/02/07(木) 16:43:12.30 ID:kq2NEsXm
まだ来てない。
スーツって何着必要だ?
793受験番号774:2013/02/07(木) 19:15:49.36 ID:vPf3TtWA
>>792 
サンクス 上旬って言ってたから、ドキドキしてたw
とりあえず、リクルートスーツ1着で大丈夫だと思うよ
不安ならデザインが若干違うのが2着(2ボタンと3ボタンとか)あれば安心
配属が決まらないとどうにも決められないしね
決まってから、周囲の先輩とかに合わせていくのが無難じゃないかな?
あ、銀行口座は2つ(給与用と交通費用)作っておけよ!
結婚して口座押さえられると、小遣いから定期代とか出さなきゃならなくなるからって親が言ってるw
794受験番号774:2013/02/08(金) 00:01:03.21 ID:6YDGwuW5
795受験番号774:2013/02/20(水) 11:24:18.05 ID:lb9SLv0v
井田病院安彦智博は手術の
失敗で患者を死なせている。
辞めさせなければいけない。
796受験番号774:2013/02/20(水) 22:51:22.19 ID:BekXPr86
説明会申込開始ぐらいではにぎやかにならんな。
797受験番号774:2013/02/20(水) 22:55:51.77 ID:+QJWHrrB
3分で満員になったならともかく
798受験番号774:2013/02/21(木) 10:02:23.02 ID:17AeOIMe
昨年は事前申し込み不要だったんだがなぁ……
799受験番号774:2013/02/23(土) 04:59:32.97 ID:Zwv1KzXt
予約出来なかった…当日ダメ元で行ってみよう。
800受験番号774:2013/02/23(土) 08:58:24.66 ID:JqiwfWB3
3日くらい前からログインしてると案外空いてるから粘ってみなよ
あるいは前日くらいにどうしても説明会に参加したいと電話で懇願すれば多分大丈夫だよ
801受験番号774:2013/03/02(土) 21:57:08.45 ID:i3K49K4A
ここ全国型(教養50問必須)だけど、教養得意な人が多いの?
それとも比較的教養に比重おいて勉強するの?
802受験番号774:2013/03/04(月) 21:33:04.76 ID:66/ufRO7
事務って30歳までOKですか? 横浜市と同じ条件ですかね。
803受験番号774:2013/03/04(月) 21:35:07.70 ID:8s1Br93G
今年は59年度生まれまで

なんとか説明会の予約できた
804受験番号774:2013/03/05(火) 23:10:55.26 ID:UqXW7NE7
申し込み開始時刻と同時に予約したでござる
805受験番号774:2013/03/09(土) 11:38:21.37 ID:a+FmW8P0
民間のようにアイデアバンバンだしてイケイケドンドンな人は川崎市に向かないから他を当たったほうがいい
向くのは上の意向を汲み取っていかに自分を棄てられるイエスマン
806受験番号774:2013/03/09(土) 12:33:26.65 ID:6byPGGvh
そもそも、川崎市どうたらの話じゃねーだろ。

公務員か民間かの話じゃね?
807受験番号774:2013/03/12(火) 16:49:42.87 ID:etNAjYpt
100人くらい採用してほしいな
808受験番号774:2013/03/13(水) 23:59:00.95 ID:2H6e5OqL
>>806
民間でも駆け出しの支店勤務はアイディアなんかだせない
公務員なら企画に配属されれば若手でもバンバンいけるよ
809受験番号774:2013/03/14(木) 00:49:53.02 ID:q3PxMliz
川崎市在住だから、ぜひ受けたいとこなんだけど、ここって全国型なんだよね。
民法捨ててる俺には厳しいよなー…
810受験番号774:2013/03/14(木) 11:15:54.53 ID:egxGqUqR
公務員試験で民法捨てたら大概の試験が厳しくないか?
811受験番号774:2013/03/14(木) 23:25:52.51 ID:q3PxMliz
>>810
って思われがちだけど、実はそんなことない。
俺が受けようと思っている国般、特別区、財務、神奈川県は全部、
○問中○問選択っていう形式だから、民法をやらないことも可能。
まぁ、民法をやらない分、経済を頑張んなきゃいけないんだけど…。
川崎市が全問必答じゃなければ、迷わずに受けたんだけど…残念。
812受験番号774:2013/03/17(日) 23:59:30.61 ID:8YusEp71
穴場発見
813受験番号774:2013/03/28(木) 16:48:56.85 ID:bPr+8JOu
神奈川早期受ける人いる?
814受験番号774:2013/04/12(金) 13:54:38.94 ID:cVXRTdY6
採用絞ってきたなwww
815受験番号774:2013/04/12(金) 14:17:54.50 ID:Y56CFAHh
おいおい2年前の半分かよ…
816受験番号774:2013/04/12(金) 15:56:07.28 ID:VY6mk8Ee
おっ、穴場発見!
817受験番号774:2013/04/12(金) 15:57:38.27 ID:cRNIbu5l
50とか少ないいいいいいいいいい
818受験番号774:2013/04/12(金) 17:51:47.34 ID:t5d1St5+
一昨年100人

去年65人

今年ェ…
819受験番号774:2013/04/12(金) 19:04:35.57 ID:ohpn15Qw
筆記重視の川崎で採用これだけかよ……
820受験番号774:2013/04/12(金) 19:06:45.31 ID:wBAdRDKl
コネでも使え
821受験番号774:2013/04/12(金) 22:18:45.52 ID:bM10m8XC
まだ何も知らん新三年だが、どんな試験なの?
部活とかはやってないから勉強する時間はあるんだけど
一応民間希望だけど川崎市民だし興味がある 
822受験番号774:2013/04/12(金) 23:21:44.71 ID:cRNIbu5l
ggrks
823受験番号774:2013/04/13(土) 11:20:57.29 ID:FYYJES30
なんで今年こんなに採用少ないん…?
824受験番号774:2013/04/13(土) 17:19:18.01 ID:12jYZz1O
2ちゃんねるで毎年穴場穴場って言われてるらしいから頭にきたんだろwww
825受験番号774:2013/04/14(日) 15:23:52.03 ID:mK+EyI1Q
「採用少ない」と他市に流れる→倍率下がる→川崎市、今年も穴場!

だろ?
826受験番号774:2013/04/14(日) 15:24:44.51 ID:5hHGqFZt
おっ、穴場発見(^ω^)
827受験番号774:2013/04/14(日) 17:27:41.81 ID:MtAZf/z6
採用数少ないのは川崎の実情を知っていればわかる
逆に知らない奴はそれほど川崎を知らないってことなんだよね
828受験番号774:2013/04/17(水) 00:34:41.60 ID:mvOCKR2o
>>827
「退職予定者が何名」みたいな内部情報まで知っているわけないだろ
829受験番号774:2013/04/19(金) 22:28:18.90 ID:llTTTvQt
採用数見て絶望した

受ける人数は1000人越えだろ
さすがに無理ゲー
830受験番号774:2013/04/20(土) 00:00:12.57 ID:/DQfMtf4
>>829

>>825
831受験番号774:2013/04/20(土) 00:05:57.57 ID:3MGboFrG
おっ、穴場発見!
832受験番号774:2013/04/23(火) 00:09:58.97 ID:96WiP5AS
今年も穴場臭いな
833受験番号774:2013/04/23(火) 23:35:02.90 ID:Q8zzshA3
川崎市って、教養は全国型(50問必答)だっけ?
834受験番号774:2013/04/27(土) 01:05:27.50 ID:RDaXOXGF
やっぱ川崎だな。
835受験番号774:2013/04/30(火) 18:05:47.45 ID:7Pyeucu4
穴場(意味深)
836受験番号774:2013/05/02(木) 15:25:59.46 ID:kHJWY5jF
コネを使えばいい
837受験番号774:2013/05/02(木) 21:47:03.32 ID:43ZgkYSW
経済学の出題が多めだけど、これって今から参考書買ってやっても何とかなるの?
東京都とか国家一般とかは受けるから他の科目はいいんだけど。
838受験番号774:2013/05/02(木) 23:12:35.77 ID:6NjFolZx
余裕すぎる
経済学は全くの無知でも一ヶ月あれば8,9割できるようになる
839受験番号774:2013/05/02(木) 23:22:23.37 ID:43ZgkYSW
サンクス
とりあえず都庁の試験終わったらはじめるわ。
840受験番号774:2013/05/03(金) 23:22:22.80 ID:3venHZQR
>>836
現業職へどうぞ
841受験番号774:2013/05/04(土) 19:17:13.44 ID:EgR6c0/V
市役所の経済って計算問題ないの?
842受験番号774:2013/05/04(土) 21:09:59.90 ID:D0ZCpsap
経済も財政も普通にありますがな
843受験番号774:2013/05/04(土) 21:30:46.50 ID:jwNLviZy
どっかには計算問題なくて理論問題だけって書いてあったんだが・・・
経済の割合が低い横浜にすっか。
844子供の未来日本の癌細胞撲滅運動:2013/05/05(日) 00:36:53.81 ID:iD0j/0Bu
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/141.html?guid=on
日本乗っ取り弾圧間近!!沖縄を救おうhttp://m.youtube.com/watch?v=4kkk5inx2Fs&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4kkk5inx2Fs
■今、日本の危機
■皆さんは、我が祖国日本が今、中国人と韓国コリアン朝鮮人に乗っ取られる危機寸前であることをご存知だろうか!!

平和ボケでテレビや新聞を信用し何も気づかず、感じてないのではありませんか!?
●緊急発令日本崩壊危機ニュース

●YouTube視聴日本人弾圧法案[人権侵害救済法案][外国人参政権]絶対に許してはならない!![マスコミが隠すニュージーランドの悲劇][日本人が知らない反日の実態][在日ネットワークの実態]検索日本本国民必見です

●小沢生活党・民主党・日本維新の会・公明党・社民党・うそ価学会・日教組等
テレビ新聞は真実は報道しません!これらは日本弱体化乗っ取りを企てる反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!

●私達国民一人一人が、周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!

●裏の政治に意識を向けて下さい!!
必見http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/522841/246483/category
いい加減、気づきましょう!立ち上がろうヤマト魂!!!
日本を守る真実のメディアYouTubeで【チャンネル桜】【頑張ろう!日本全国行動委員会】【日心会】自民党【ともみ組】
845受験番号774:2013/05/05(日) 11:54:50.35 ID:Ebwxxy2X
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
846受験番号774:2013/05/05(日) 12:02:31.69 ID:Ebwxxy2X
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
847受験番号774:2013/05/05(日) 21:05:56.22 ID:iIqDeWwo
井上太郎 ‏@kaminoishi 58分

公務員は日本人だけと法律に明記されています。
各県庁市役所に公務員として就職したい日本人は沢山います。
公立学校の教師も同様です。在日の圧力に負け国籍条項を廃止したために
沢山の日本人が職に就けません。不法滞在の外国人に、職も生活保護も、
他沢山の特権与えている国は他にない。出て行け!!
848受験番号774:2013/05/08(水) 01:07:56.61 ID:l6nD8jrR
同じくA日程の八王子に大量に流れ込むと予想。倍率は平年並みか。
849受験番号774:2013/05/08(水) 08:20:33.25 ID:K1qHIqCh
八王子は川崎の倍か…
850受験番号774:2013/05/08(水) 10:39:32.31 ID:AVlMIglp
八王子教養だけか…
851受験番号774:2013/05/08(水) 14:52:27.45 ID:LU0yoO71
専門なきゃ厳しいな
やっぱ川崎だな
852受験番号774:2013/05/08(水) 16:47:58.64 ID:10EC1Vca
>>848
八王子採用多いって言うから見てきたら
願書直接持って来いだと・・・?
853受験番号774:2013/05/08(水) 21:49:25.41 ID:qr7/KE8n
政令市で50人って舐めすぎじゃない?
2013年からじいさんの年金支給が61歳にスライドして継続雇用希望者が続出したからかな?
じいさんの年金のために若者の雇用を奪う最悪な市だな
854受験番号774:2013/05/12(日) 11:14:27.18 ID:DhyFYRlM
穴場発見
855受験番号774:2013/05/12(日) 14:22:24.11 ID:7EkmWUja
ここは人気ないから穴場だな
856受験番号774:2013/05/12(日) 22:30:59.37 ID:oL7OiOmW
いや、穴場じゃないよ
今年は採用人数少ないし、例年以上の倍率だぞ!(煽り)
857受験番号774:2013/05/13(月) 03:23:08.55 ID:A486+fy0
未だに迷う
一応横浜のES書いてはいるが6月30日どうするか…
858受験番号774:2013/05/13(月) 14:17:13.07 ID:cKjDfQjT
申し込み時の志望動機とか自己PRは面接時にも利用されるのかな?
会計学対策で碌に時間取れんから大したこと思い付かない…
859受験番号774:2013/05/13(月) 17:12:45.84 ID:wwzPpLkR
穴場発見
860受験番号774:2013/05/13(月) 21:17:13.34 ID:y+pIYOH+
大量採用のさいたま市と在日天国の川崎市どっちが穴場?
861受験番号774:2013/05/14(火) 00:27:07.00 ID:iWqbHY/r
さいたま市と横浜に人が集まるから、川崎は穴場になるよ。
862受験番号774:2013/05/14(火) 01:06:19.05 ID:qGsMRrmA
穴場といえば川崎市以外ありえない
863受験番号774:2013/05/14(火) 01:08:19.30 ID:9FGVhEp0
本命:横浜
対抗:さいたま
単穴:川崎
864受験番号774:2013/05/14(火) 08:52:41.41 ID:XX+qN05J
穴崎
865受験番号774:2013/05/14(火) 09:22:25.34 ID:GUIxeR1I
去年さいたま受けたけど面接やばかった
今年は横浜にしたわ
866受験番号774:2013/05/14(火) 15:50:29.51 ID:d7xaYYbz
じゃあ俺はさいたまうける
横浜はマジで超リア充採用
867受験番号774:2013/05/14(火) 20:22:33.28 ID:srwGFUqP
公務員のリア充とか民間の底辺
868受験番号774:2013/05/14(火) 21:08:51.05 ID:X1REKRgf
民間の底辺を知ってるような物言いですね
869受験番号774:2013/05/15(水) 01:31:39.72 ID:Up8RFVvk
おっ、穴場発見!
870受験番号774:2013/05/15(水) 01:55:55.88 ID:aoDP/Jii
専門の現代の社会の関する問題って何を勉強すれば良いの?
871受験番号774:2013/05/15(水) 19:43:43.65 ID:/aZcAyFE
毎年穴って言われてるけど今年はマジで穴かもしれん
872受験番号774:2013/05/15(水) 21:37:13.48 ID:g6T4nvwy
幸い今年は国税大量採用だし最悪そっちでもいいか…
873受験番号774:2013/05/15(水) 21:55:07.28 ID:gnB9zI65
国税は先輩が行って激務すぎて半年で辞めたから眼中にない
別人になったと思うくらい鬱ってたなー
874受験番号774:2013/05/15(水) 23:36:15.67 ID:aoDP/Jii
志望動機とか、何書けばええんや。
875受験番号774:2013/05/16(木) 00:08:52.32 ID:kCPFsgwa
八王子市大量100名採用だゾ
876受験番号774:2013/05/16(木) 14:28:40.16 ID:jDWAnN7c
>>873
マジか、聞く程には退職率も高くはないと聞いたんだが…
まあパンフレットに「強靭な精神力」って書いてある位だしな。。。
877受験番号774:2013/05/17(金) 11:01:44.80 ID:cYY4MZyd
穴場見つけた!
878受験番号774:2013/05/17(金) 22:20:27.13 ID:DCyztDRQ
川崎市は最強の穴場だと聞きました。
879受験番号774:2013/05/17(金) 22:30:55.22 ID:F/7fuID0
穴穴うっせいよ!!
880受験番号774:2013/05/17(金) 22:53:50.19 ID:ckCEcB8x
穴は既にNGワード
881受験番号774:2013/05/17(金) 23:06:00.48 ID:GqL09/9Q
川崎に穴はねーよ!
いい加減にしろ!
882受験番号774:2013/05/17(金) 23:14:14.06 ID:Tbs+T0ND
さいたまは134人か
川崎市だけ何で激減なの?
883受験番号774:2013/05/18(土) 01:05:24.26 ID:8WHoG2mJ
おっ、穴場み〜つけた!
884受験番号774:2013/05/18(土) 07:14:13.69 ID:58Ar58VP
右上のキーワードに、案の定 穴場が入ってる。
穴穴しか言ってないアナ。
885受験番号774:2013/05/18(土) 14:46:53.60 ID:w0WQvqap
ホームページに専門の主な出題分野は、政治学、行政学、憲法、行政法、民法、労働法、経済学、財政学、経営学、社会政策、社会学概論、現代の社会に関する問題ってあるけど、刑法はでないの?
886受験番号774:2013/05/18(土) 16:05:55.87 ID:+LgJMSZb
>>885
川崎市は全国改変型だから書いてない科目は出ないと思うよ
http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/kc-gaiyo2_pattern2.html
887受験番号774:2013/05/18(土) 16:37:55.06 ID:w0WQvqap
>>886
サンクス
ってことは普通の全国型と比較すると、全国型では刑法でるが、川崎では刑法がない代わりに社会学が出るのか
国際関係はどうなんだろう
888受験番号774:2013/05/19(日) 16:03:28.79 ID:oCp4DwgH
これはひどい・・・日本人として知っておくべきこと!
[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135316453430633401
在日による凶悪犯罪の実態
http://koreanscrime.zymichost.com/
こんなに多い!【在日】韓国、朝鮮人の有名人・・・
和田○子,松本○志だけじゃない。あの人も実は韓国人!
http://matome.naver.jp/odai/2134196108905923601

「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
889受験番号774:2013/05/20(月) 01:31:53.54 ID:kXr0StOg
今日の朝に提出しないといけないのに志望動機書けねー
受かればいいの精神だし、縁もゆかりもない
890受験番号774:2013/05/20(月) 02:34:13.76 ID:6zupZ7r6
消印有効だから最悪明後日でもいけんだろ
891受験番号774:2013/05/20(月) 09:33:30.40 ID:/ITnLmki
署名欄は自署ってことは、他は印字でもいいのかな?
892受験番号774:2013/05/20(月) 18:38:08.04 ID:kXr0StOg
まだ志望動機書けねー
これある程度抽象的でも、文章で落ちることはないし、面接までにちゃんとしたこと言えれば良いもんなのかな
かなり具体的に書こうとして困ってるんだが…
893受験番号774:2013/05/20(月) 18:59:04.86 ID:jZyC0NGH
200で具体的なとこまで落とし込むのはムズイっすよ
ある程度はしかた無し
894受験番号774:2013/05/20(月) 20:19:26.71 ID:kXr0StOg
>>893
200?
895受験番号774:2013/05/20(月) 20:48:12.28 ID:X0f8b+HW
意外とみんな郵送なんだね
896受験番号774:2013/05/20(月) 20:58:07.44 ID:TwXr80Mz
電気志望者いる?
897受験番号774:2013/05/20(月) 21:07:08.13 ID:Dq2Ehpbt
面接カードが別にあるから無難なやつでおk
898受験番号774:2013/05/20(月) 22:51:15.67 ID:/ITnLmki
再受験組だけど、志望動機とPR、去年と全く同じ内容はアレだし
かといって志望動機が1年で変わるわけもないし・・・
899受験番号774:2013/05/20(月) 23:54:07.55 ID:UaLQtArK
その一年間で、どう成長したかをアピールしないと
900受験番号774:2013/05/21(火) 01:22:14.72 ID:jYUWjoNz
全く同じでは去年と同じと見られて当然
901受験番号774:2013/05/21(火) 03:31:02.05 ID:cL2slBym
まぁとりあえず川崎市については志望動機に環境のこと書かないとな
902受験番号774:2013/05/21(火) 08:13:02.46 ID:Ygwu0ekR
確かに話題にはなってるけど、別に環境問題は興味n(ry
903受験番号774:2013/05/21(火) 15:13:17.16 ID:Pu5qKp32
昨年1次通って面接カード書いたけど、そっちでも志望動機や自己PR記入したし、
申し込み時の文はあまり見てないような気がするんだよなぁ。俺は昨年の流用しちまったよ。
904受験番号774:2013/05/21(火) 19:02:13.51 ID:cL2slBym
去年と同じでも、いちいち去年の引っ張り出して比較とか
面倒そうだししないと思うけどな
今を見るんだから比較する意味もないし
905受験番号774:2013/05/21(火) 19:09:45.13 ID:FUdDSq3R
去年の引っ張り出すとかやるわけないだろ
どんだけ暇なんだよ
906受験番号774:2013/05/21(火) 20:00:12.38 ID:r4e7SLaZ
今気づいたけど、志望動機と自己PRの欄。去年より行数が増えている気がする
907受験番号774:2013/05/21(火) 21:37:10.34 ID:jYUWjoNz
ネットのほうは200字だったけど、郵送は違うのか?
908受験番号774:2013/05/21(火) 21:45:49.52 ID:nzzrTkET
ます目も字数指定もない
909受験番号774:2013/05/22(水) 11:58:09.30 ID:HSpKdOdN
>>907
7行→10行に増えてる希ガス
910受験番号774:2013/05/22(水) 18:24:09.72 ID:GVyh6AN+
川崎市は国際関係出ますか?
911受験番号774:2013/05/23(木) 15:56:53.51 ID:uXHo9u9K
ここの過去の採用見てきたけど昔は本当に穴場だったんだな
912受験番号774:2013/05/23(木) 22:22:26.18 ID:Qwn1b9k4
集団討論って最後に司会がプレゼンとかそういうのある?
913受験番号774:2013/05/24(金) 01:04:26.85 ID:wSBI7s4X
>>912
普通あるでしょ
なかったら司会楽過ぎ
914受験番号774:2013/05/24(金) 01:10:42.50 ID:9rm3h7sY
そうか
民間も受けてたけど、最終的にプレゼンするのは半々くらいだったから
915受験番号774:2013/05/25(土) 01:06:43.58 ID:bCAod8Ve
特別区はまだしも、川崎の志望動機って思い付かない。
面接どうしよう
916受験番号774:2013/05/25(土) 03:21:50.70 ID:oie0xTok
送ったが何もこない
917受験番号774:2013/05/25(土) 13:22:57.95 ID:Sao0zcgl
(戸籍は移してないけど)大学時代住んでてってのとほか少し混ぜた程度だわ
918受験番号774:2013/05/25(土) 15:02:00.30 ID:17bJyvVl
埼玉県と迷う
埼玉の方がたくさん採用するし…
919受験番号774:2013/05/25(土) 20:25:25.79 ID:XVN5j/Pu
今年は八王子が穴場だぞ
920受験番号774:2013/05/25(土) 21:50:38.39 ID:17bJyvVl
八王子は穴場じゃないです
921受験番号774:2013/05/27(月) 00:49:42.43 ID:9MV8gH19
ネットで申し込みました。
志望動機は、川崎市に近い地域出身だったので身近に感じていたことと、
川崎市の発展に貢献したいなどを書きました。

川崎市のHPで5/20更新で育児休業代替職員募集していたので、
申請だけしてみようか悩んでます。

有利になったりするんでしょうか。。。
922受験番号774:2013/05/27(月) 00:52:35.24 ID:RE+zoiGo
なるわけない
923受験番号774:2013/05/27(月) 01:31:57.49 ID:9MV8gH19
アドバイスをありがとうございます。

そうですよね。ただ、8月に臨時採用されるか決定されるようで、
ちょうど8月に今の職場を辞めて公務員試験の勉強に集中したいと思っていたので、
臨時でも採用されれば無職は免れるし、仕事内容も把握できるのでちょっと検討してみます。
924受験番号774:2013/05/27(月) 01:54:58.44 ID:P8/YlAqe
川崎市民だけど、筆記に自信ないから横浜にしたわ
925受験番号774:2013/05/28(火) 03:44:19.39 ID:Zp+3Gkd3
横浜市民だけど、面接に自信ないから川崎にしたわ
926受験番号774:2013/05/28(火) 20:14:00.78 ID:aCiPpQpU
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
927受験番号774:2013/05/31(金) 01:50:24.43 ID:yWna17FI
試験まで1ヶ月。みなさん、勉強状況はどんな感じですか?
928受験番号774:2013/05/31(金) 10:45:42.15 ID:CxpiKFAJ
明日から本気出そうと思っている
929受験番号774:2013/05/31(金) 11:10:59.64 ID:8rOrw8YC
んじゃ俺はあさってから
930受験番号774:2013/05/31(金) 14:21:42.22 ID:WsBQAhAS
おれは6月から
931受験番号774:2013/06/01(土) 15:28:11.17 ID:KGUbl3Dq
よく寝た〜
932受験番号774:2013/06/04(火) 00:30:35.72 ID:Oy1AaGz+
申し込み状況まだー
933受験番号774:2013/06/04(火) 01:25:06.46 ID:AP7QDFWF
今年はさいたま市が穴場
934受験番号774:2013/06/05(水) 14:26:43.45 ID:roGGJBVp
市は地元が有利だからせめて埼玉県だろ
935受験番号774:2013/06/05(水) 19:09:23.06 ID:wUwBJkpN
さいたま市はマジでざけんなって思ったわ
去年あと順位が4つ上なら採用だったのに……
去年大量採用しとけよ
936受験番号774:2013/06/05(水) 21:35:00.03 ID:Qqor9/v6
川崎市の住宅補助っていくらなんだろ
937受験番号774:2013/06/05(水) 21:39:07.61 ID:Qqor9/v6
ググったら出てきた
案外少ないなあ
938受験番号774:2013/06/05(水) 22:31:58.04 ID:T2Y3kU7c
出るだけまし
削ろうとする動きさえあった
939受験番号774:2013/06/06(木) 09:24:14.25 ID:XsdIahzu
>>935
結局、落ちてね?
940受験番号774:2013/06/07(金) 13:03:47.42 ID:TPa1cMo4
おっ、穴場発見
941受験番号774:2013/06/07(金) 17:03:55.50 ID:KnqBxSBH
なお、今年は
942受験番号774:2013/06/08(土) 13:12:18.92 ID:BHVpNtdY
いや〜ん見ないで(・ω・` つ*⊂)
943受験番号774:2013/06/08(土) 16:35:12.85 ID:2kddJM+m
それは穴ル
944受験番号774:2013/06/12(水) 19:49:11.55 ID:0zsihyYa
申し込み状況きたーーー
945受験番号774:2013/06/12(水) 20:15:41.66 ID:P7HHif1G
穴なの??
946受験番号774:2013/06/12(水) 20:24:57.49 ID:tCffJyXe
同じ奴しかいねーのかよって位同じ話題ばっかだな
やっぱり穴なんか
947受験番号774:2013/06/12(水) 20:39:30.30 ID:0zsihyYa
毎年同じ話題ってことは、2〜3年落ち続けているヤツがいるんじゃないか⁉
948受験番号774:2013/06/12(水) 23:30:49.81 ID:5hNv2ctT
消防増えすぎ
949受験番号774:2013/06/13(木) 00:10:18.30 ID:KCs67UWf
今年は東消U類と日程被ってないから仕方ないでしょ。川崎なんてまだかわいい方。さいたま市とか千葉市なんてもっと倍率悲惨なことになってる。
950受験番号774:2013/06/13(木) 05:10:47.94 ID:M6A2GOLP
受験票まだ届かないんだが…
951受験番号774:2013/06/13(木) 12:46:05.16 ID:Laf+1243
わいも
まだ焦る時間やない
952受験番号774:2013/06/13(木) 13:10:13.01 ID:ydBQUfFy
おっ、穴場発見!(^ω^)
953受験番号774:2013/06/13(木) 15:53:37.27 ID:LtzZ1RkK
あと二週間と少しですよお前ら
954受験番号774:2013/06/15(土) 13:11:19.69 ID:jAxLeM5d
申込み者かなり減ったな
955受験番号774:2013/06/15(土) 16:53:37.59 ID:eCs7PP+Z
956受験番号774:2013/06/15(土) 20:16:40.02 ID:JhVsCaNh
減ったけど採用数考えるとなぁ・・・
957受験番号774:2013/06/16(日) 22:48:51.13 ID:V79EiL+s
コッパンコテンパンだったため、今日からこちらの世話になります^^
958受験番号774:2013/06/16(日) 22:57:26.89 ID:M3h8OTnS
今日のパン職でボコボコにされた奴は横浜や相模原に行く奴も多いんじゃないか
959受験番号774:2013/06/17(月) 20:19:36.45 ID:ON+q9Hv9
たった50人しか取らないのに1200人申し込みって倍率高すぎ
960受験番号774:2013/06/17(月) 20:31:59.47 ID:SGidWNjS
まあ筆記で200人近くばっくれるしそもそもちゃんと対策してるのはごくわずかだよ
961受験番号774:2013/06/17(月) 21:43:09.17 ID:K9eW4g79
今年も穴場だな
962受験番号774:2013/06/17(月) 21:52:09.73 ID:B7qdVFBv
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
963受験番号774:2013/06/18(火) 00:19:44.90 ID:HR+sFVSy
>>960
対策しない奴は横浜、さいたま、八王子あたりに流れるんじゃないか?
それでも川崎受ける人はそれなりに勉強してきてる気がする
964受験番号774:2013/06/18(火) 00:22:25.50 ID:8t5yoUQR
>>963
ここら辺じゃ教養のみあるいは教養重視じゃないのってここだけだっけ?専門猛者揃いだろうなぁ・・・
965受験番号774:2013/06/18(火) 16:45:52.26 ID:9wPQy75X
いや、例年6割弱で筆記通るくらい超ザル試験だよ
二次倍率も低いし
966受験番号774:2013/06/18(火) 21:19:12.36 ID:3N6JGtco
大卒行政は去年1000人以上一次受けて200人強しか通ってないんだが
967受験番号774:2013/06/20(木) 01:23:12.98 ID:Z4ezPJQ4
埼玉や八王子に流れる人はあんまりいなさそうだね
横浜は毎年筆記は受かるけど川崎は微妙だから迷うわ
そしてコッパン以来勉強してねえ…
968受験番号774:2013/06/20(木) 02:05:45.51 ID:Z4ezPJQ4
>>966
採用半減を考慮すると面接倍率がそのままの場合、
900人くらい受けて残るのは100人くらいか…
初回受験生は地上一か所しか出願しないしあんまり欠席しないだろうな
969受験番号774:2013/06/20(木) 09:41:30.01 ID:kafWD9mW
50人採用なら75は取るでしょ
だから最低でも一次に150人は通るはず
900→150なら倍率6倍程度だし例年と変わらないよ
970受験番号774:2013/06/20(木) 16:50:57.00 ID:JUd4G6zO
>>965
例年6割弱でザル??
A日程が難しいことを知らないのか?
Aで6割とかかなりすごいからな
971受験番号774:2013/06/21(金) 02:57:49.50 ID:GiH9pj0I
特別区と国家一般の二次対策で勉強手に付かん。
国般傾斜87の学力じゃきつい?
去年も受けた人居たら教えてけれ
972受験番号774:2013/06/21(金) 03:09:04.64 ID:vSF60r3e
A日程の数的と経済はハンパないぐらい難しいらしいな
973受験番号774:2013/06/21(金) 03:39:48.42 ID:a+zGQ2gd
川崎市は今年も穴場臭いな
974受験番号774:2013/06/22(土) 20:50:54.09 ID:iiGM5fiH
>>972
去年受けたが文章理解も難しいぞ、特別区かそれ以上のレベル
975受験番号774:2013/06/26(水) 11:01:54.43 ID:QGcOzA/D
>>974
全体的な難易度はどうだった?
976受験番号774:2013/06/26(水) 13:30:49.65 ID:gsWsWKxN
都庁はBも多分Aも通ってるけどこっちはムリポ
977受験番号774:2013/06/26(水) 15:49:50.76 ID:Ck8RSwz8
ログインid忘れたワロタ…
978受験番号774:2013/06/26(水) 18:17:22.80 ID:gsWsWKxN
上履き持って来いって書いてあるけどスリッパもってけばいいかな?
979受験番号774:2013/06/26(水) 20:27:42.87 ID:JJ9liT2e
>>975
難しすぎワロタwワロタ・・・だったね、だから今年もこのスレにいるんだけどね!
去年の問題が手元にないから今の自分がどのくらい通用するのかわからないから困る
980受験番号774:2013/06/26(水) 21:20:25.29 ID:/UbXyTXq
去年は特別区ギリギリ1次落ちの俺が、全体の真ん中くらいの順位だった
981受験番号774:2013/06/26(水) 23:12:44.76 ID:9exjoIPC
ここ2週間無勉で会計学とかに莫大な時間費やしたし行政学財政学は特別区以降放置だし、国家狙いだったから一般知識ほぼやってないし、労働法も無勉
唯一の武器は国家で満点連発した政治学社会学憲法行政法
982受験番号774:2013/06/27(木) 00:22:00.15 ID:q0Cs397m
>>980
特別区は論文の配点がでかいから何とも言えないな
特別区は論文で40点台が受かることもあれば60以上でも落ちることもあるし
983受験番号774:2013/06/27(木) 00:28:02.53 ID:pkrGfybC
>>982
択一の点数がボーダースレスレだったって意味ね
特別区終わった後ほぼ無勉
984受験番号774:2013/06/27(木) 00:42:59.97 ID:vc+ja+ei
明日は民間の面接、明後日は税関の説明会、調整時間がない\(^o^)/
985受験番号774:2013/06/27(木) 00:48:42.63 ID:q0Cs397m
>>982
だとしたら受験者はけっこうハイレベルなのか…
つかようやく盛り上がってきたな
986受験番号774:2013/06/27(木) 00:50:13.89 ID:q0Cs397m
>>982
連投で悪いが、去年は何点ぐらい取れたの?
987受験番号774:2013/06/27(木) 00:53:16.36 ID:TV3lIEYT
>>986
お前ボケてんのか?
988受験番号774:2013/06/27(木) 01:06:19.12 ID:q0Cs397m
安価ミス
>>982じゃなくて>>983だった
989受験番号774:2013/06/27(木) 04:14:13.10 ID:pQoSW2Iq
>>777みたくコネ(縁故採用)をつかえばええねんw
990受験番号774:2013/06/27(木) 10:37:25.39 ID:pkrGfybC
>>988
特別区は50点
991受験番号774:2013/06/27(木) 16:15:37.63 ID:q0Cs397m
特別区50なのに川崎で真ん中ってマジか…
しかも去年は確か特別区難しい年だったんでしょ?
特別区で運良く取れて50か、川崎で運悪く低かったかしか思えない
992受験番号774:2013/06/27(木) 19:03:59.42 ID:qrYV6yp+
特別区はよくも悪くも問題選べるからな
川崎はそれがないんで合う合わないの差が露骨に出る
993受験番号774:2013/06/28(金) 17:26:12.74 ID:Iq7Loo7p
みんなは併願ここ以外どこにしてるの?
994受験番号774:2013/06/29(土) 01:06:47.05 ID:SuYUz+NY
去年、数的満点だけど1次でおちました
専門かなり難しい、というかややこしかったわ
995受験番号774:2013/06/29(土) 01:57:14.14 ID:REhB8wsM
さいたまに出せば良かった
川崎ぜったい無理だわ
996受験番号774:2013/06/29(土) 02:11:04.64 ID:+KenutAh
やはり今年も穴場だな
997受験番号774:2013/06/29(土) 07:36:10.05 ID:LlGOLV04
まぁA日程はどこも難しいよ
998受験番号774:2013/06/29(土) 13:18:40.99 ID:uC6cw01M
ここに落ちて絶望しておかしくなってしまいました。
999受験番号774:2013/06/29(土) 13:55:48.29 ID:uC6cw01M
何で私を落としたのですか。
あんなに耐え続けたのに。
1000受験番号774:2013/06/29(土) 14:00:24.59 ID:+KenutAh
おっ、穴場発見!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。