【鳩サブレー】鎌倉市職員採用試験【江ノ電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
市長の名前と人口を覚えていない人は書き込み禁止です☆
2受験番号774:2011/09/21(水) 01:15:58.84 ID:1b1ShYPJ
ふぅ…
3受験番号774:2011/09/21(水) 13:45:26.59 ID:Mg/F+kqc
4受験番号774:2011/09/21(水) 14:08:04.95 ID:U84RBcDI

俺は書けたから大丈夫だな
5受験番号774:2011/09/21(水) 17:20:45.45 ID:RYWtWRID
ゴレンジャー
6受験番号774:2011/09/21(水) 17:21:20.24 ID:RYWtWRID
ロクシタン
7受験番号774:2011/09/21(水) 17:28:31.21 ID:1b1ShYPJ
オマンチン
8受験番号774:2011/09/21(水) 17:54:27.57 ID:RYWtWRID
えいとまん
9受験番号774:2011/09/21(水) 21:08:04.28 ID:RYWtWRID
キュー太郎
10受験番号774:2011/09/21(水) 22:43:53.56 ID:RYWtWRID
十割そば
11受験番号774:2011/09/22(木) 05:05:53.99 ID:j1e/vY6E
昨日は徹夜
12受験番号774:2011/09/22(木) 05:49:01.68 ID:yT2cB7/v
神奈川県鎌倉市城山住宅で公安工作員が正犯人の殺人テロが発生しています
公安工作員は対テロ兵器で桜を倒し、桜を倒せたことで木材にも危害を加えられると確信したのか

今度は家屋倒壊を狙ってきています
対テロ兵器で家屋倒壊誘発を狙いシューティングゲームのように襲っています
コツコツと音がします
コツコツと音がやむと人体を襲っていて、被害者遺族人体に症状が現れています
公安工作員はF一家が犯人の殺人事件を隠蔽するために活動をしていて
被害者遺族を殺す呪い殺すと何度も脅迫しており、殺意は明らかです
複数のF一家の共犯宅を活動拠点として活動しています
家屋倒壊を誘発させる行為は明らかに殺人です
工作員がいることが証明です
13受験番号774:2011/09/22(木) 05:50:06.65 ID:yT2cB7/v
神奈川県鎌倉市城山住宅で公安工作員が正犯人の殺人テロが発生しています
公安工作員は対テロ兵器で桜を倒し、桜を倒せたことで木材にも危害を加えられると確信したのか

今度は家屋倒壊を狙ってきています
対テロ兵器で家屋倒壊誘発を狙いシューティングゲームのように襲っています
コツコツと音がします
コツコツと音がやむと人体を襲っていて、被害者遺族人体に症状が現れています
公安工作員はF一家が犯人の殺人事件を隠蔽するために活動をしていて
被害者遺族を殺す呪い殺すと何度も脅迫しており、殺意は明らかです
複数のF一家の共犯宅を活動拠点として活動しています
家屋倒壊を誘発させる行為は明らかに殺人です
工作員がいることが証明です
 
指揮しているのは警察官僚と元公安警察官僚国家議員の亀井です

14受験番号774:2011/09/22(木) 16:17:39.72 ID:GhCye/8T
書類とどいたな
面接は27か
15受験番号774:2011/09/22(木) 16:29:00.31 ID:ADqShALY
うーん病歴の書き方がよくわからんなー

現在かかってる病気はないし過去のにしてもどの程度の病気なら書くのかのう
16受験番号774:2011/09/23(金) 07:44:22.25 ID:FUTNXSXh
おれは1日だ
17受験番号774:2011/09/23(金) 09:12:19.18 ID:NpeDYxHJ
ゴミセンター長に教えてもらえば?

郵便法による市民のだまし方を教えてくれるから
18受験番号774:2011/09/23(金) 12:51:27.56 ID:IUYzSjl+
同じく1日!
土曜か・・・
19受験番号774:2011/09/23(金) 13:37:37.30 ID:rEmLOiPl
俺も一日がよかった…
20受験番号774:2011/09/23(金) 16:11:12.17 ID:dB2V80jm
2日間に分かれてるのか・・。
21受験番号774:2011/09/23(金) 21:52:33.67 ID:FUTNXSXh
1日の午後なんて
22受験番号774:2011/09/24(土) 00:40:08.41 ID:fCH+QiHp
みんな証明書用意できた?
23受験番号774:2011/09/24(土) 07:33:17.22 ID:xAOIuLCd
証明書って当日提出で良いんだよな?
24受験番号774:2011/09/24(土) 09:15:01.66 ID:s7GbEfAW
違うよ!\(^o^)/
25受験番号774:2011/09/25(日) 07:06:46.21 ID:OYHF+XRp
多分辞退します
受ける人は頑張ってください
26受験番号774:2011/09/25(日) 14:42:55.36 ID:M5DzgkQG
もったいねぇ。俺に合格譲って欲しいくらいだマジで
27受験番号774:2011/09/25(日) 14:57:58.08 ID:WIDUi75j
証明書の提出、面接日までって面接日じゃだめってことなの!?
28受験番号774:2011/09/25(日) 16:13:06.73 ID:TE3hcK/B
普通そうだろ
面接のとき持ってきて欲しいならそういう書き方しないんじゃん?
29受験番号774:2011/09/25(日) 17:44:37.57 ID:G0uM4qQe
面接の前までに出さなきゃいけないなら面接の前までにって書かないか?
30受験番号774:2011/09/25(日) 18:24:47.67 ID:u+8yCy8D
わたしも辞退します
採用されたら大変だと思いますが
頑張れや
31受験番号774:2011/09/25(日) 20:16:33.76 ID:hdNqX9Dg
面接までに提出するとしても、提出先はよ?
32受験番号774:2011/09/25(日) 20:48:51.13 ID:WIDUi75j
だいたい証明書の発行って5日間ぐらいかかるんだけど。
平日しか窓口やってないし
33受験番号774:2011/09/25(日) 21:17:38.64 ID:TE3hcK/B
まじかそれはひどいな
普通ならってか俺は卒業証明と成績証明は大学でその場でもらえたし
あと戸籍証明?だっけ あれも役所でその場でもらえたな
34受験番号774:2011/09/25(日) 21:26:20.47 ID:/QhIkQ0b
>>30
木曜に地元の役場から合格通知が来たので
正直迷っている。
35受験番号774:2011/09/25(日) 21:33:56.11 ID:M5DzgkQG
>>34
羨ましいな。
何を重視するかで志望先は変わると思うけど、おめでとう。
俺はよそ者でしかも試験落ちたけど、鎌倉で働きたかった
36受験番号774:2011/09/25(日) 21:38:32.88 ID:dPxRPTAc
提出先や送付先書いてないんだから当日だろ?
37受験番号774:2011/09/26(月) 09:21:55.38 ID:pmm3Uvsg
問い合わせたよ。文章の意味合い的には事前に持って来いってことらしいが、
当日でも問題ないらしい。
なんだそれw

言葉の足りなさ。
だから公務員てやつはなりたいぜ!
38受験番号774:2011/09/26(月) 12:11:29.96 ID:iKy9mTX6
釣り↑
39受験番号774:2011/09/26(月) 12:55:16.36 ID:vFQJYi+V
まあ「第三次試験の日までに」って書いてあるんだから普通に考えて当日でいいだろ。「第三次試験の前までに」じゃないんだし
40受験番号774:2011/09/26(月) 16:41:06.22 ID:qZF+ZDf3
>>37
おれも問い合わせたらその通りの返しがきたわ
引いちまったよ
こんなことも鎌倉職員の方々はできないのかよ
41受験番号774:2011/09/26(月) 18:47:04.76 ID:hHNN1zEP
問い合わせた二名は生意気だから不合格っと
42受験番号774:2011/09/26(月) 19:09:37.41 ID:iKy9mTX6
37の書き込みは
メールしました。
朝早い時間なので
問い合わせ時間
特定可能か
43受験番号774:2011/09/26(月) 19:24:32.47 ID:iKy9mTX6
37の書き込みは
メールしました。
朝早い時間なので
問い合わせ時間
特定可能か
44受験番号774:2011/09/26(月) 23:17:41.26 ID:XGvsOmmI
多分辞退します
受ける人は頑張ってください
45受験番号774:2011/09/26(月) 23:24:03.28 ID:vFQJYi+V
辞退多いな。内定式とかぶるから辞退、とかか?この段階で辞退てどういう状況なんやろ
46受験番号774:2011/09/27(火) 12:25:53.02 ID:C1RnWGo8
よーし面接がんばるぞー
お前らもほどほどにがんばれよ
47受験番号774:2011/09/27(火) 23:04:15.13 ID:3OFhpI1g
面接終わった〜
終始和やかだった
48受験番号774:2011/09/27(火) 23:31:21.86 ID:cYlNLURB
いやその理屈はおかしい
49受験番号774:2011/09/28(水) 20:31:13.10 ID:EceJ8Rvd
辞退する人は懸命な選択だよね。

ウソつき職員がいっぱいいるこんな糞市役所やめて正解。

なあ、くそゴミセンター長殿
50受験番号774:2011/09/28(水) 20:48:08.46 ID:fw2jMuhP
賢明な
51受験番号774:2011/09/28(水) 21:42:04.33 ID:15oQjqRI
まだ選考続いてるんだここは長いな
52受験番号774:2011/09/28(水) 21:48:28.37 ID:bdDtN+0a
なんで今年はいきなり採用数若干名になったんだろう?
53受験番号774:2011/09/28(水) 22:32:25.09 ID:YqRZ+26G
http://www.matsuonet.com/pdf/manifesto_2009_05.pdf
マニュフェストの17ページを実現させるためよ
54受験番号774:2011/09/29(木) 18:40:59.88 ID:21/Jq5tK
発表キター
55受験番号774:2011/09/29(木) 18:46:19.36 ID:CWa5kR5n
はやっ
てか落ちたわー

あーあ
56なごみセンター長:2011/09/29(木) 18:56:26.57 ID:21/Jq5tK
ざまあみろ
57受験番号774:2011/09/29(木) 19:13:39.88 ID:/NXQZja0
 :('ω`;): 
  :ノヽV ):
  | :< < ::
58受験番号774:2011/09/29(木) 19:37:47.18 ID:S4VO5fuC
たしかに早かった…
59受験番号774:2011/09/29(木) 19:52:36.71 ID:xH77tW7c
さて、市外在住の合格者はいるかな?
60受験番号774:2011/09/29(木) 23:18:08.40 ID:cAxObOHS
1日に試験っていってた人はなんだったんだろう?
61受験番号774:2011/09/30(金) 15:23:12.98 ID:L2XlwOYp
若干名のわりに最終合格多くないか?
62なごみセンター長:2011/09/30(金) 17:24:07.42 ID:TWvxSWwm
小久保
63受験番号774:2011/09/30(金) 19:39:36.94 ID:0nKaYt51
人数多いな
しかも1日組もいるからほぼ合格かな
64受験番号774:2011/09/30(金) 19:58:56.47 ID:IQQcXOHU
採用漏れがあるか不安だ
65なごみセンター長:2011/09/30(金) 20:34:10.00 ID:TWvxSWwm
生涯学習大好き
66受験番号774:2011/10/01(土) 00:56:57.80 ID:KfapvEcB
受かったはいいが他の内定と非常に悩む
67受験番号774:2011/10/01(土) 06:52:46.25 ID:f4jRe/ts
66>>
そういうこともあり合格者多めに出したと思うよ
68受験番号774:2011/10/01(土) 23:30:37.69 ID:/RD99JiB
生涯学習大好き
69受験番号774:2011/10/02(日) 11:16:50.16 ID:npMgIog+
>>66

政令指定都市や県庁受けて受かったんなら、そっち行きなよ
入って幻滅して、また受け直しになるから効率悪いと思うよ。
70受験番号774:2011/10/02(日) 13:20:57.20 ID:fUAhnsB6
>>69
同意
小さな役所だと
いざという時逃げ場がなくなる
71受験番号774:2011/10/02(日) 14:10:24.73 ID:0nVkT6Lv
この時代、役所から内定複数もらえる人間ってのはハイパー激レアだよな
周りに自分以上のレベルの人間が沢山いるからわからんけど
72受験番号774:2011/10/02(日) 14:53:21.03 ID:ekHtYu2R
でもさ、都庁も横浜市も住宅手当て8000円しかくれないけど、
鎌倉市は3万円もらえるよな。
実家暮らしは関係ないけど
73受験番号774:2011/10/02(日) 15:14:33.95 ID:k2Mvo7Vs
横浜9000苑じゃない
鎌倉は30,100園だし持家だともう少し下がるんじゃない
10月1日試験日もガセみたいだし
このスレは嘘つきが多いので気をつけな。
74受験番号774:2011/10/02(日) 15:15:31.47 ID:k2Mvo7Vs
(住居手当)
第10条の3 住居手当は、次の各号に掲げる職員(規則で定める職員を除く。)に対し当該各号に掲げる額を支給する。
(1) 自ら居住するため、借り受けた住居(市の公舎及び職員宿舎並びにその扶養親族(規則で定める者に限る。次号において同じ。)が所有する住宅を除き、貸間を含む。次項において同じ。)の家賃を支払っている職員 月額 9,000円
(2) 自ら所有し、又はその扶養親族が所有し、かつ、居住する住宅に居住している職員 月額 8,500円
2 同一の住居又は前項第2号の住宅に居住する夫婦、親子及び兄弟姉妹で、その2人以上が本市に勤務する場合にあっては、規則で定めるところにより、そのうちの1人について同項の規定を適用する。
3 前2項に規定するもののほか、住居手当の支給に関し必要な事項は、規則で定める。
75受験番号774:2011/10/02(日) 15:15:58.06 ID:k2Mvo7Vs
(住居手当)
第10条の3 住居手当は、次の各号に掲げる職員(規則で定める職員を除く。)に対し当該各号に掲げる額を支給する。
(1) 自ら居住するため、借り受けた住居(市の公舎及び職員宿舎並びにその扶養親族(規則で定める者に限る。次号において同じ。)が所有する住宅を除き、貸間を含む。次項において同じ。)の家賃を支払っている職員 月額 9,000円
(2) 自ら所有し、又はその扶養親族が所有し、かつ、居住する住宅に居住している職員 月額 8,500円
2 同一の住居又は前項第2号の住宅に居住する夫婦、親子及び兄弟姉妹で、その2人以上が本市に勤務する場合にあっては、規則で定めるところにより、そのうちの1人について同項の規定を適用する。
3 前2項に規定するもののほか、住居手当の支給に関し必要な事項は、規則で定める。
76受験番号774:2011/10/02(日) 16:02:18.49 ID:1q24fm6h
横浜市も都庁も8000だよ
まあ地域手当でたり寮あったりするから一概にはいえないけど
77受験番号774:2011/10/02(日) 16:15:36.12 ID:OTkoW6iO
1日試験はガセだったのか
78受験番号774:2011/10/02(日) 16:30:45.00 ID:ctV1uRvx
普通に考えて、全員終わっていないのに発表しないよな
79受験番号774:2011/10/02(日) 16:40:23.32 ID:k2Mvo7Vs
この資料だと9,000だけど改訂されたのかな
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/jinji/kohyo/kohyoh21.pdf

そういやあ年齢制限ないなんて書き込みあったね。
80受験番号774:2011/10/03(月) 19:55:48.42 ID:q4BdiQCF
内定承諾の書類とかってくるよな?
81受験番号774:2011/10/03(月) 20:10:53.37 ID:OlxjH3AM
今まではどうだったんだろうな?
82受験番号774:2011/11/04(金) 12:45:55.65 ID:FbjqOm9T
追加募集か。集団面接が復活
83受験番号774:2011/11/05(土) 19:16:17.14 ID:jKqdlXOc
県庁と鎌倉で迷うな
84受験番号774:2011/11/05(土) 22:10:06.92 ID:X5SMsNuf
途中の退職って結構あるものなの
85受験番号774:2011/11/06(日) 13:46:05.40 ID:TvgQ7owN
鎌倉って人気ないのか
この過疎っぷり
86受験番号774:2011/11/06(日) 14:02:45.99 ID:h0sf+Cil
小規模だからだろう
87受験番号774:2011/11/06(日) 14:31:08.68 ID:apwi4JrM
地元民なら分かるだろ
88受験番号774:2011/11/06(日) 20:02:48.85 ID:cktPEOez
予想以上の退職と採用辞退があったのでしょう
89受験番号774:2011/11/09(水) 22:38:30.79 ID:1bUyhKY5
また同じesで出そうかなw
90受験番号774:2011/11/10(木) 21:20:58.73 ID:Zq0vB1B2
この前落としたやつはとらんだろ
91受験番号774:2011/11/21(月) 19:36:39.95 ID:WiEKK14n
平日に持ってくるとか社会人採る気無いのかよ。
92受験番号774:2011/11/21(月) 22:38:52.38 ID:XanrIhGT
ないだろ。若い奴しかいらねーよ
93受験番号774:2011/11/23(水) 19:38:48.47 ID:ju2CndLB
気にはなるけど、他県から受験して採用してもらえるのかな・・・?
可能性があるなら応募してみたい
94受験番号774:2011/11/23(水) 21:19:49.40 ID:U/WrSH2l
可能性はゼロではないよ
95受験番号774:2011/11/23(水) 21:37:52.25 ID:sIhILP55
1/10000でも俺は受けるよ。
96受験番号774:2011/11/24(木) 17:02:26.30 ID:HrqBRJFJ
集団面接受けたことないし・・・
ただ効率よく受験者をさばくために一緒に面接すると思えばいいか
97受験番号774:2011/11/28(月) 22:54:58.47 ID:l0TpoZnu
申し込み持参のみかよ・・・
98受験番号774:2011/11/29(火) 01:10:12.38 ID:xl2Lnno/
持参か〜軽い面接みたいなのあんのかな〜
99受験番号774:2011/11/29(火) 01:14:48.52 ID:kWlqLgyP
年齢条件ゆるくなってる!受けられる!やった!
100受験番号774:2011/11/29(火) 01:32:54.49 ID:xl2Lnno/
どのくらい受けるんだろ
少ないことを祈るぜ
101受験番号774:2011/11/29(火) 07:34:03.79 ID:WeI/rUG4
日本一給料のいい自治体を辞退する人なんてそんなにいないだろうし、退職者が多かったのかな。
鎌倉は津波が怖いな
102受験番号774:2011/11/29(火) 16:23:28.18 ID:E/OiOlgR
アゲんじゃねーよカスがあ
103受験番号774:2011/11/29(火) 20:34:11.20 ID:f5Zr1jep
2011年11月24日     (木曜日)     19:04UP     曇     No.4929

  ■ 鎌倉市一般職、級別号給表(Excel版) 


 昨年の級別号給表の上に今年12月1日から実施される
鎌倉市職員一般職の号給表を重ね合わせて作成しました。
 Excelをダウンロードすると自分の号給表の変動が分かります。
 1,2,3級は今まで通り、減額はありません。
4級から8級までは号数によっては減額が実施されます。
 昨年と違うところは気持ちの問題ですが、出来る限り
級別間の違いを際立たせたいという当局の意思が見て取れます。
ただし、気持ち程度と感じています。
 黄色地は昨年の減額で、黄土色は今年12月から減額される
級別号給です。
 号数は手つかずで残っています。
 期末勤勉手当の勤勉手当から扶養手当を抜いたのは
やる気のある職員を育てようとの意思や国からの指導というのも
ありますが、今後はこのような仕組みを随所に考え、少し競争原理を入れて、
仕事の評価で昇給に配慮すべきだと考えます。
 やる気のある若手が腐るような組織ではダメで、
さらなる改善策が必要と思います。
▼クリックすればExcel形式でダウンロードできます。
104受験番号774:2011/11/29(火) 20:38:21.55 ID:f5Zr1jep
鎌倉市役所職員の月額平均給料を、国家公務員と比較すると(表1)となる。
これは市役所が発行している広報誌で公表したものである。一般行政職と比
べると鎌倉市は平均年齢が5歳高くて、約73,000円高くなっている。
また技能労務職(現業職員)は、国に比べて、2歳若いにもかかわらず
約72,000円高くなっている。この月額は本給だけであって、この他に調
整手当て、扶養手当、住宅手当などが加算されて、実際の月収は50万円
以上になっている。
この公表された「職員の平均給料月額」は、我が鎌倉市が神奈川県下で
一番高い。恐らく日本一高い給料ではないかと思う。この人件費を退職金を
除いて健康保険などの雇用者負担を加えると、職員一人あたり年間1,000万円以上
(担当課の計算では950万円)かかっている。これに総職員数17,321人を乗じた額
173億円が1年間の人件費であり、年間の市税収入354億円の約半分を占めてい
る。
職員一人あたりの人件費が高くても少数精鋭なら、まだ我慢もできるが、
この職員数が、神奈川県下の他市に比べて、ずば抜けて多いときている。
(表2)は県下の類似規模の市の人口と職員数である。
これが革新市長時代の職員の増加と給料の優遇を行ってきた産物であり、
遺産でもある。これが古都における保護行政なのかと皮肉りたくもなる。
また鎌倉市議会は、職員定数28人のところに、共産党議員が5人も占めて
いる。市役所職員の組合も、二十数年前から共産党支持であり、何かと言う
と権利ばかり主張して、赤旗を立てて闘争にあけくれている。
105受験番号774:2011/11/29(火) 20:42:25.62 ID:N5+8e0z6
鎌倉かぁ、神奈川県民だったら受けてるとこだったが…
106受験番号774:2011/11/29(火) 21:47:11.35 ID:++zT00Fi
なんで再募集かかったんだろう。
まぁ行きたい自治体だったから、政令市の内定あるけど応募するけどね
107受験番号774:2011/11/30(水) 13:22:30.47 ID:HWwQjne5
こういう他人の迷惑考えれない嘘つきがいっぱい発生したから
ここしか受けてませんとか言って辞退するやつ多いからいっぱい再募集w
嘘ついたやつ全部取り消しにしろよ
108受験番号774:2011/12/01(木) 08:59:31.15 ID:vqCUXlzn
大船の出張所あんなに人通りあるのに仕事してないとか終わってんな
109受験番号774:2011/12/02(金) 12:40:42.46 ID:J/njXqUI
混みすぎワロタ
110受験番号774:2011/12/02(金) 12:51:32.97 ID:4atZqICR
>>109
そんなに!?
やっぱり応募者殺到なのか…!
111受験番号774:2011/12/02(金) 13:46:08.00 ID:+IvpAlgM
応募者殺到
112受験番号774:2011/12/02(金) 13:53:09.06 ID:Pf+qWQZh
書類提出は皆さんスーツで来られていますか?
113受験番号774:2011/12/02(金) 14:00:45.27 ID:+IvpAlgM
私服もスーツもどっちもいんべ
114774:2011/12/02(金) 14:41:55.59 ID:EnGmLZCa
確認程度の面接あるんだし、就活なんだからスーツ
着ないやつアウト
115受験番号774:2011/12/02(金) 15:50:36.28 ID:+IvpAlgM
確認程度の面接?
今回もそんなんあんのかし
116受験番号774:2011/12/02(金) 16:15:58.79 ID:PBBpZvcL
面接とは言わないだろwww
117受験番号774:2011/12/02(金) 19:17:46.62 ID:gaJKFro/
申込書を厚手の紙に印刷できないのだが、
どうしたらいい?
知恵をくれ
118受験番号774:2011/12/02(金) 19:33:23.06 ID:mMMUKAWS
めちゃくちゃ混んでたな。あれで10人か…
119受験番号774:2011/12/02(金) 20:01:02.16 ID:Q8JSN8qS
何人位いた?
1日中混みっぱなしだとは思わないけど…
120受験番号774:2011/12/02(金) 20:03:27.33 ID:mMMUKAWS
ずっといたわけじゃないけど、あのペースが続いたなら今日だけで百人はいたと思う。
でも鎌倉は日本一給料いいから、ライバル多いのは当たり前なのかな?
都庁や横浜より給料いいぞ
121受験番号774:2011/12/02(金) 20:26:44.51 ID:LAcjSHST
面接全員できるのかね?
122受験番号774:2011/12/02(金) 21:08:06.03 ID:l0o7d0M+
偏差値55以下は足切りらしい
123受験番号774:2011/12/02(金) 21:11:56.74 ID:wHxMrc1g
それならありがたいですけどさ
124受験番号774:2011/12/02(金) 21:16:12.14 ID:l0o7d0M+
マジレスすると、市内在住者はかなり有利
125受験番号774:2011/12/02(金) 21:43:38.94 ID:WAmLADg0
そりゃあ地元民の方が有利なもんなんじゃない?
126受験番号774:2011/12/02(金) 21:49:02.31 ID:Pf+qWQZh
まぁ筆記通らなければ市内者も厳しいのは同じでしょう。
偏差値の足切りは知らんけど・・・。
127受験番号774:2011/12/02(金) 22:33:25.89 ID:l0o7d0M+
持参とか回りくどいことしないで、
受験資格:市内及び隣接市在住者
にすれば良いのにね
128受験番号774:2011/12/02(金) 22:35:52.53 ID:WAmLADg0
まさかの関西方面からの受験者とかいたらそれはそれで凄いが
129受験番号774:2011/12/02(金) 22:35:57.60 ID:RL28KcQd
持参ってやっぱりそういう意味なのかね
130受験番号774:2011/12/02(金) 22:37:16.50 ID:wHxMrc1g
わざわざ持参するくらい来る気のあるやつだけ受けろってことでしょ
2次で辞退相次いだら困るんだろうし
131受験番号774:2011/12/02(金) 22:52:36.95 ID:RL28KcQd
http://www.townnews.co.jp/0602/2010/06/25/55829.html
>鎌倉市が全国1位となった大きな要因は、高額な「諸手当」にある。
>手当別にみると、「住居」と「時間外勤務」の高さが目立つ。
>時間外は5万3562円と、神奈川県下31市町村(横浜・川崎を除く)でトップ、全国でも5番目の高さだ。

これはただ単に残業代がしっかり出てるってことか?
それとも残業が多いってことなんだろうか?
132受験番号774:2011/12/02(金) 23:05:35.19 ID:RL28KcQd
と思ったけどやっぱり鎌倉すげー。職員の約7人に1人が年収1000万超だぞ。
ソースはhttp://www.okada-report.jp/2011091502.jpg
133受験番号774:2011/12/02(金) 23:17:30.96 ID:0nKXiKbh
まあ、あれだ、みんな頑張れ
134受験番号774:2011/12/03(土) 06:58:53.51 ID:LUe6v28h
東京在住だが出しに行こうか悩む‥
135受験番号774:2011/12/03(土) 09:47:18.46 ID:4rhJwfFS
>>134
サイタマンの俺もなやむ。雨だし
136受験番号774:2011/12/03(土) 09:54:39.77 ID:q9tpd+0n
土曜日だから12時までだよな
間に合うかなー
137受験番号774:2011/12/03(土) 10:07:37.60 ID:UQVCmqHN
本当に?間に合わないよ
138受験番号774:2011/12/03(土) 10:14:12.07 ID:R8qNlrjw
土曜日出勤多いね
電灯が灯って庁舎が明るい
139受験番号774:2011/12/03(土) 10:25:13.51 ID:JhOtZngy
軽い質問あるかと思ったら何も無くてワロタ

ってか私服ばっかでスーツの俺むしろ浮いて更にワロタ
140受験番号774:2011/12/03(土) 10:37:49.63 ID:rk+i8Xd0
え普通に17時だろ
141受験番号774:2011/12/03(土) 10:46:47.93 ID:4zJRO4Ix
受付日が前回は三日間で今回は二日間。
次回は一日だけだったりしてなw
142774:2011/12/03(土) 10:49:23.35 ID:vN+dGpwY
てか12時だとしても入ればセーフだろ
17時までだと思うが(・・;)私服でヤル気なさアピールしてるやつ多いと聞いて楽だー
12時またいだやつどうなる?(^-^;
143774:2011/12/03(土) 10:51:35.01 ID:vN+dGpwY
地元有利は前回だろ
聞かれたら住みますですむ
144受験番号774:2011/12/03(土) 10:53:07.43 ID:rk+i8Xd0
おれは埼玉北部だから住まなきゃ通えないし
雨でテンションさがるわ
着くの4時くらいだな
145受験番号774:2011/12/03(土) 11:08:51.58 ID:4rhJwfFS
>>144
電車止まってるしな
146受験番号774:2011/12/03(土) 11:39:13.33 ID:rk+i8Xd0
>>145
遅れてるんだな
まあ12時から再開らしいから影響は多分無いかな
147774:2011/12/03(土) 12:01:29.62 ID:vN+dGpwY
私服なんていないし、司書持ってないと落ちそう
148受験番号774:2011/12/03(土) 12:21:07.40 ID:mweQ1lg5
地方民だが、俺も着くの4時くらいになりそうだわ。雨の鎌倉とか回りたいけどすでにずぶ濡れでそんな気分じゃねぇし……
149受験番号774:2011/12/03(土) 12:32:01.20 ID:4rhJwfFS
こんな寒い中観光とかする木にならない。
さっと出して即帰るわ
150受験番号774:2011/12/03(土) 12:38:09.75 ID:sLkdUPNp
軽く志望動機とか聞かれると思って準備していったら何も聞かれないワロタ
既卒だから?


つーか頭ボサボサ腰パンの奴いたんだが舐めすぎだろw
151受験番号774:2011/12/03(土) 12:49:04.79 ID:4rhJwfFS
さすがに服装とかをチェックはしてないだろ。とふんで、普通に私服でいくわ
152受験番号774:2011/12/03(土) 12:51:29.18 ID:mweQ1lg5
>>151
それでいいだろ、俺はスーツだけど、今時提出時の態度で点数つける頑固者はいないんじゃないか?
153受験番号774:2011/12/03(土) 13:37:49.14 ID:mweQ1lg5
レス止まったな。みんな移動中か
154受験番号774:2011/12/03(土) 14:04:59.37 ID:/LIBlj+4
横浜なう
155受験番号774:2011/12/03(土) 15:01:14.13 ID:mweQ1lg5
くっそ、めちゃくちゃガッチリしてるじゃねぇか、騙された
156受験番号774:2011/12/03(土) 15:25:29.50 ID:ltoS8jkR
途中の電車で書類ミス発見

私服だったし帰宅
157受験番号774:2011/12/03(土) 15:29:16.65 ID:i1HN7VKz
え?そんなガッチリなの?めちゃくちゃ私服なんだけど。
158受験番号774:2011/12/03(土) 15:38:41.47 ID:/LIBlj+4
簡単な面談あったなwww
私服だったし髪切っておくべきだったw
申込の時点でこんなに心折られるとはww
159受験番号774:2011/12/03(土) 16:08:13.39 ID:mweQ1lg5
今終わった


試験官「車の免許は?」
俺「あうあう」
試験官「図書館司書は?」
俺「うあうあ」
試験官「……学芸員は?」
俺「あばばば」
試験官「はいもういいですまた後日」

俺「(^p^)」


もういい八幡行って土下座してくる
160受験番号774:2011/12/03(土) 16:43:02.67 ID:i1HN7VKz
私服の人はどどんまいだったな。
しかし今回倍率はんぱなさそう。10倍は下らないだろマジで
161受験番号774:2011/12/03(土) 16:47:43.27 ID:xhQGey8p
結局面接はあったのたの?
鎌倉は司書とか学芸員の資格重視なのか?
162受験番号774:2011/12/03(土) 16:48:52.54 ID:xhQGey8p
>>315
×あったのたの?
〇あったの?
163受験番号774:2011/12/03(土) 18:19:31.95 ID:VAi0MV4f
持参システムは他の自治体でも取り入れるべき。
記念受験が激減するし、記入漏れも防止できる。
164774:2011/12/03(土) 20:08:45.69 ID:vN+dGpwY
鎌倉は司書、学芸員、社会福祉士ないと無理っぽい
遠くから行ってもも無駄だわ
165受験番号774:2011/12/03(土) 21:00:43.84 ID:xhQGey8p
だったら文学部や福祉専攻以外は無理だろ
自分の専攻学科じゃどの資格もとれない
166受験番号774:2011/12/03(土) 21:05:03.34 ID:4rhJwfFS
どの学部でも受験資格はあるだろ。
勉強すりゃ受かるんだから、それは甘えでしかない。
167受験番号774:2011/12/03(土) 21:16:56.87 ID:sLkdUPNp
>>164
むしろ受験者の中に資格持ちいるのか?
168受験番号774:2011/12/03(土) 21:36:54.35 ID:oedpB3BO
資格持ってない奴も私服で行った奴も書類に不備があった奴も頑張れ
169受験番号774:2011/12/03(土) 21:58:53.66 ID:4rhJwfFS
>>168
あれ、全部あてはまるんだけど
170受験番号774:2011/12/03(土) 22:13:19.49 ID:oedpB3BO
まぁやれることは限られてるから、本番までそれに全力を尽くすだけだ。
171受験番号774:2011/12/03(土) 23:25:53.57 ID:NSNPBE9Y
一次から集団面接するのは大変だろうから、
今後の負担を減らすためにバッサリ切るんじゃないかな
172受験番号774:2011/12/03(土) 23:38:10.53 ID:hOkKkrzH
今年度、技術職を受けました。
午前は能力検査(国語・数学)と適正検査(性格診断みたいなもの)。
午後は普通の公務員試験の専門問題で、全てマークシートだったと思います。

公務員試験の筆記は私服でOKだと思って行きましたが、スーツで行った方が
いいと思います。服装をチェックしているみたいなので。
2次の小論文試験の時、写真票に「ラフなシャツ」と前回の服装が書いて
ありました。消しゴムで消した跡がありましたが消えきっていなくて見え
ました。
ちなみに書類提出の時に見えましたが、集団討論の時には集合場所に到着
した時間もメモっていたようです。

173受験番号774:2011/12/03(土) 23:41:13.90 ID:hOkKkrzH
前回と試験方法を変えてきた。
集団面接を取り入れたのは
受験者が多い割には、記念受験みたいのが多いからではないのかな。
今回は有資格者でまず補充、残りの枠を無資格者で争う構図になるのではないか。
司書2、社会福祉2、学芸員2、無資格4とか
174受験番号774:2011/12/03(土) 23:50:51.53 ID:R8qNlrjw
世界遺産に登録されそうだから
学芸員は必要なのか
生活保護も増えているから専門家も必要なのか
司書は分からんが、無資格者分は採用辞退
の追加補充なのかな?
175受験番号774:2011/12/04(日) 00:27:35.87 ID:NcJG4Dpz
ばっさりっていうか、昨日今日のは採用試験ではないから、
一応は全員に受験票来るだろ
176受験番号774:2011/12/04(日) 00:46:56.11 ID:PyMqdA2+
>>175
一次でバッサリってことじゃね
177受験番号774:2011/12/04(日) 11:39:24.52 ID:FN5wVkvx
社会福祉の資格持っていたら、市民健康部送り決定か。
できれば経営企画部いきたいな。受かればの話だが
178774:2011/12/04(日) 12:10:07.22 ID:8PeA5zvj
誰だよどの学部でも受験資格があるってw
無いし
社会福祉士なんて受験資格に履修科目決まってんだろ
福祉学部とか、歴史系や文学部ならそれ関係の履修はしてるから有利だろ
179受験番号774:2011/12/04(日) 17:12:57.04 ID:94WgLTXq
普通に福祉職はケースワークだろ
生保とか保育園とか
180受験番号774:2011/12/04(日) 17:21:04.07 ID:NcJG4Dpz
でもそれも事務職の仕事だからね
181受験番号774:2011/12/04(日) 17:38:05.81 ID:R4wXYKqR
マジレスすると、資格持っていたら若干優遇される程度だろ。
事務職で募集している訳だし
182受験番号774:2011/12/04(日) 17:47:33.81 ID:NcJG4Dpz
そういや駅に津波のポスター貼ってあったな。
受かったら鎌倉に住むことになるだろうけど、地震大丈夫かねぇ
183受験番号774:2011/12/04(日) 18:41:07.80 ID:94WgLTXq
心配なら受験やめたら
あなたが変えていくんじゃないの
184受験番号774:2011/12/04(日) 19:03:44.66 ID:NcJG4Dpz
いや地震や津波は変えられないでしょw
185受験番号774:2011/12/04(日) 19:06:21.53 ID:K7aA2XMy
>>184
そんな屁理屈しかこねられないなら、やめた方がいいと思う。
災害に強い街にしてけばいいだけじゃん
186受験番号774:2011/12/04(日) 19:08:08.95 ID:Jsj6UQBq
>>185
184みたいな人とは一緒に仕事したくないね
187受験番号774:2011/12/04(日) 19:12:40.21 ID:NcJG4Dpz
なんか雰囲気悪くしたかな。だったらすまんね。
でも現実的に考えて、どんなに災害に強い町にするとか意気込んでも、
実際30年以内にほぼ確実に来る地震及び津波への対策なんて不可能でしょ。
どうやって逃げるかを考えるならまだしも、ね。
188受験番号774:2011/12/04(日) 19:16:18.03 ID:YO1T0VOe
いやだからどこに住んだってしぬときはしぬよ
骨埋める覚悟がないならうけなきゃいいってだけだよ
189受験番号774:2011/12/04(日) 19:20:03.61 ID:77fZEzIx
確かに津波は怖いけど、市内に住まなきゃいいだけの話じゃね?
190受験番号774:2011/12/04(日) 19:21:47.58 ID:NcJG4Dpz
この前の東北地震でも、どっかの市役所か町役場の女性職員が役場でずっと避難放送続けて
亡くなったりしてたじゃん?
あそこまでいかなくても、自治体職員は震度5弱の地震が起こったら日曜だろうが夜だろうが登庁義務があるから、
もう少し真剣に地震の対策考えたほうがいいと思うよ。
自治体職員になるんだからさ。
191受験番号774:2011/12/04(日) 19:28:44.46 ID:YO1T0VOe
だからいやなら受けるなって話でしょw
受けることを強いられてるわけじゃないのに意味不明
192受験番号774:2011/12/04(日) 19:30:57.21 ID:Osw3vuZH
お前らって、この時期までろくな内定貰ってない売れ残りなの?
反論あればどうぞ
193受験番号774:2011/12/04(日) 19:31:40.71 ID:Jsj6UQBq
富士山爆発
194受験番号774:2011/12/04(日) 19:42:40.99 ID:77fZEzIx
>>192
ごめんね、県庁から内定貰っててごめんね
195受験番号774:2011/12/04(日) 19:59:46.74 ID:e2zbs2v8
>>192

地元市役所・県庁・東京消防庁・警視庁☆
196受験番号774:2011/12/04(日) 23:35:50.44 ID:hxyNqD2V
>>192
無い内定後に自殺未遂して退院した最初の就活だけど、とくに反論はないわ
197受験番号774:2011/12/05(月) 02:02:37.98 ID:2v8bY+pB
>>194
>>195
>>196

お前達・・・合格!
198受験番号774:2011/12/05(月) 12:56:38.80 ID:H9InBrJJ
最低300人は申し込んだだろうな
199受験番号774:2011/12/05(月) 16:55:35.57 ID:2v8bY+pB
800人くらいはいんじゃね?

町田は30人追加募集で900人以上の申込・・・

まぁみんなが受けるわけないと思うけど
この時期に受ける人はあまり辞退しないんじゃないかな?

しかもわざわざ持参だしさ
200受験番号774:2011/12/05(月) 17:30:44.34 ID:YVxjK6df
町田が郵送で900だったんだから、めんどくさい持ち込みで800も行くわけねーだろ
201受験番号774:2011/12/05(月) 18:24:06.77 ID:2v8bY+pB
>>200
じゃあそうかもね!
202[sage]:2011/12/05(月) 19:09:37.68 ID:tLM+m4J9
構ってちゃんだな
203受験番号774:2011/12/05(月) 20:00:22.78 ID:2v8bY+pB
構ってちゃんだね
204受験番号774:2011/12/05(月) 20:01:15.78 ID:YVxjK6df
>>203
お前がだよ
205受験番号774:2011/12/05(月) 20:29:47.80 ID:2v8bY+pB
>>204
うぃ〜!
206受験番号774:2011/12/05(月) 21:22:48.57 ID:Oi9i3VLi
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
207受験番号774:2011/12/05(月) 21:47:01.04 ID:3CFdeJ+n
一時試験から面接ってすげーよな。
かなり時間食うだろうし。手間かけてるわ
208受験番号774:2011/12/05(月) 23:12:28.70 ID:FaG6jNbp
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
209受験番号774:2011/12/05(月) 23:18:47.12 ID:YVxjK6df
大事な事なので(ry
210受験番号774:2011/12/05(月) 23:22:20.29 ID:megtJWtD
>>208
つまり学歴ではなく人間性だね。
「よこし」に友達いるよ。
211受験番号774:2011/12/06(火) 00:07:18.49 ID:9Sr/SZUM
>>210
正確にいうと、
高学歴に向いている部署、低学歴に向いている部署
はあるんだけどな。
212受験番号774:2011/12/06(火) 05:42:53.74 ID:z2dzqLw+
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
213受験番号774:2011/12/06(火) 07:32:56.63 ID:fseCRLFR
鎌倉に高学歴なんてくるの?マーチくらいじゃね?
214受験番号774:2011/12/06(火) 12:10:10.50 ID:chdBqcmN
近年は早慶、上位国立辺りが普通に受けていると聞くが
215受験番号774:2011/12/06(火) 12:37:30.99 ID:z2dzqLw+
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために

216受験番号774:2011/12/06(火) 15:42:23.72 ID:VUVBLup5
にわかに活気づいてるんだが、お前らどうしたんだ?
217受験番号774:2011/12/06(火) 17:51:18.14 ID:ne8T8qMH
俺の意見がコピペされまくっていてワロタ
218受験番号774:2011/12/06(火) 19:55:57.95 ID:z2dzqLw+
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために

219受験番号774:2011/12/07(水) 06:24:22.01 ID:PtzQTNna
823 :受験番号774:2011/12/06(火) 21:21:52.43 ID:gMStOVBS
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
824 :受験番号774:2011/12/06(火) 22:54:12.06 ID:fZtN3MAc
>>823
あんた何者だよ。
825 :受験番号774:2011/12/06(火) 23:28:36.50 ID:7D5JXuPh
「優秀なのにポストが空かなくて」採用されなかった人だろ
826 :受験番号774:2011/12/06(火) 23:35:14.44 ID:DLEkEE/a
実際資格無いと取らないなら記載するだろ
あれば有利ってだけで無くても受かる奴は受かる
827 :受験番号774:2011/12/06(火) 23:37:27.87 ID:4BbNa/S2
>>823
採用者決定の時点では、
異動予定は決まっていないのであるから
空きポストなど予想できるはずがない。
わかったか。
828 :受験番号774:2011/12/06(火) 23:42:26.51 ID:rN/sCOUl
採用されていきなり課長にでもなるつもりか?
220受験番号774:2011/12/07(水) 07:55:56.67 ID:GYUnjYRo
受験票来た?
221受験番号774:2011/12/07(水) 12:39:42.37 ID:rX0fXMfi
900番台でした
222受験番号774:2011/12/07(水) 13:04:31.94 ID:zX509Lke
>>221
職種は?
ちなみに俺は大卒事務で400番台でした
223受験番号774:2011/12/07(水) 13:04:43.87 ID:HsASeMn8
来た!
224受験番号774:2011/12/07(水) 14:58:04.37 ID:GYUnjYRo
自分のところにはまだ来てないが、400番台って400人も受けるのか…
225受験番号774:2011/12/07(水) 15:25:12.11 ID:zX509Lke
>>224
提出したの金曜の午後で400番台だから、間違いなく600はいるだろうね。
あくまで受験番号が提出した順についてるのなら、だけど。
この時期で持ち込みだから辞退する人少ないだろうし。
226受験番号774:2011/12/07(水) 15:56:51.61 ID:GYUnjYRo
そうなのか。一次で大虐殺決定だな。
227受験番号774:2011/12/07(水) 17:34:25.02 ID:0UBBgysd
二日で全員裁けるのか?
228受験番号774:2011/12/07(水) 18:56:15.45 ID:sRqlWBe4
なんか、受付の時のやりとりで選別は済んでいそう。確実に落とすグループつくってそいつらの一次面接を数分でざっくり終わらせたり。
229受験番号774:2011/12/07(水) 19:03:00.65 ID:0UBBgysd
俺は去年の受験者だが、二次の集団は3人グループで五分以内、
三次の集団は4人で7、8分だったぞ
230受験番号774:2011/12/07(水) 19:27:54.65 ID:djvYJ9uH
>>229
へー、じゃあもう誰とるとか落とすとか決まってそう
231受験番号774:2011/12/07(水) 19:36:30.81 ID:HsASeMn8
>>229
それは二次募集?
232受験番号774:2011/12/07(水) 19:59:54.32 ID:0UBBgysd
>>231
去年は一回しか募集していない。6月に一次、7月に二次、8月に三次だった。
奇妙な質問されまくったわ
233受験番号774:2011/12/07(水) 20:01:15.07 ID:sRqlWBe4
>>232
どんな感じだったか教えてくれると俺ら助かる
234受験番号774:2011/12/07(水) 20:16:22.12 ID:HsASeMn8
形式も違うみたいだし、あまりアテにはならなそう。
2日でこの人数見るから短いんだろうけど。
235受験番号774:2011/12/07(水) 20:21:55.58 ID:0UBBgysd
自分がペットになるとしたら何がいいか?
自分を100円ショップに売っているものに例えたら何か?
宇宙に何を持っていきたいか?
236受験番号774:2011/12/07(水) 20:50:22.54 ID:zX509Lke
>>235
ありがとうございます!
一般企業にありそうな質問だな〜。ペットのやつは現にされたことあるw

>宇宙に何を持っていきたいか?
夢とロマンを持っていきたいです(キリッ
…ごめん吊ってくる
237受験番号774:2011/12/07(水) 21:33:34.70 ID:g4CqTyas
どの辺がボリューム層なんだろう?
マーチレベルも受けに来るのかな?
238受験番号774:2011/12/07(水) 21:44:09.09 ID:HsASeMn8
マーチだけど、学歴は関係ないと思ってる
239受験番号774:2011/12/07(水) 21:50:17.95 ID:g4CqTyas
マジか。結構いるのな。
俺もマーチだけど、できれば少しは学歴評価して欲しいなーと思ったり。
240受験番号774:2011/12/07(水) 21:55:41.88 ID:HsASeMn8
>>239
多分みんなそう思ってると思うぜw
241受験番号774:2011/12/07(水) 22:06:55.29 ID:PtzQTNna
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
242受験番号774:2011/12/08(木) 07:53:15.13 ID:BDPoTZjR
津波が心配だ。
大丈夫なのか…
243受験番号774:2011/12/08(木) 08:28:04.70 ID:GzzIfaq5
鎌倉に住まなきゃいいだけだろ。問題ない
244受験番号774:2011/12/08(木) 12:33:25.51 ID:DxTXL4Iq
俺職員だけど、横浜に住んでいる
245受験番号774:2011/12/08(木) 13:35:09.30 ID:BExZryA3
>>244
横浜市より鎌倉市の方が魅力的だったんでつか?
246受験番号774:2011/12/08(木) 14:21:35.53 ID:xv2tWUK2
マーチふいたw低学歴じゃねーかよw
247受験番号774:2011/12/08(木) 15:07:38.39 ID:i5XnhMOx
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
248受験番号774:2011/12/08(木) 16:50:11.71 ID:oE9l7riY
Fランニート歴3年のおれが地上受かったから、正直この試験で学歴関係あるとは到底思えないw
249受験番号774:2011/12/09(金) 00:10:37.80 ID:umcTfaqh
鎌倉の何がそんなにいいんだよ・・・
250受験番号774:2011/12/09(金) 00:14:22.03 ID:mUhqnswR
給料かな
251受験番号774:2011/12/09(金) 00:18:59.86 ID:R4SI0yJU
雰囲気
252受験番号774:2011/12/09(金) 01:42:45.59 ID:TaHra7Jm
何年か前ならニートでも余裕だっただろうな
253受験番号774:2011/12/09(金) 06:21:20.23 ID:fUa59Sig
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
254受験番号774:2011/12/09(金) 18:43:32.11 ID:5eZwMmos
受験票来た。番号から推測するに、倍率60倍か…… 13年の就活序盤を犠牲にしてまで受ける意義があるかどうかだな……
255受験番号774:2011/12/10(土) 12:31:44.72 ID:SRSD832W
いきなり面接できるんだから意義あるんじゃね
256受験番号774:2011/12/11(日) 23:59:58.52 ID:BruyxSAH
みんな面接はいつ?
受験番号は早いのに、面接は後半ってどういうことなんだ。筆記試験をまだしてないのに、順位がついてるのかorz
257受験番号774:2011/12/12(月) 00:01:19.80 ID:wzp494Gr
>>256
ヒント:居住地
258受験番号774:2011/12/12(月) 00:07:39.73 ID:9zPgJxuJ
暇なんだな
259受験番号774:2011/12/12(月) 01:21:28.30 ID:WEQarPR+
居住地にしてはあまりにも残酷だ。俺、関東の別の県だけど始発だぜ
260受験番号774:2011/12/12(月) 01:27:32.25 ID:G4ojwSW6
二日目にきて一日目面接っているの?
261受験番号774:2011/12/12(月) 05:45:52.23 ID:DZhAn3vh
>>260
262受験番号774:2011/12/12(月) 06:23:11.53 ID:1/S0obUd
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るために
263受験番号774:2011/12/12(月) 07:14:07.46 ID:1HKENm/8
256>>
多分下位なんじゃないか
264受験番号774:2011/12/12(月) 15:36:15.94 ID:H1J2iAaZ
志木市の試験で鎌倉市の面接があるってはしゃいでた変な男がいるから気をつけてね
空気読めない奴と一緒は嫌だよね
265受験番号774:2011/12/12(月) 23:14:13.35 ID:2ediF867
筆記無しだからキチガイ観察の絶好のチャンスだなww
266受験番号774:2011/12/12(月) 23:27:30.77 ID:j4+zYPOV
明日受ける香具師は頑張って恋
267受験番号774:2011/12/13(火) 08:26:33.16 ID:bW80144f
月曜日受けた人どうだった?
268受験番号774:2011/12/13(火) 11:40:42.28 ID:+G35x5b3
すげー待たされる
質問は二つ
時間は十分
地震について
269受験番号774:2011/12/13(火) 12:30:48.35 ID:+G35x5b3
誰も見てないみたいだから質問内容書いちゃおうかなwww
270受験番号774:2011/12/13(火) 12:47:44.71 ID:XAlzbnLH
>>269 それは公正公平でなくなるので、書かないほうが良識かと
271受験番号774:2011/12/13(火) 12:49:45.67 ID:ynNZU/6a
みんな同じ内容、時間もクソ短いんだし大して影響無いんでね?
272受験番号774:2011/12/13(火) 13:16:41.84 ID:zGnVfFqB
月曜にも面接あったの?
273受験番号774:2011/12/13(火) 13:17:08.11 ID:J7amXgUj
受験者を同じ内容、くそ短い時間で考えた答えで判断するのが面接だろうが
274受験番号774:2011/12/13(火) 13:29:34.72 ID:FJDLnH54
面接って今日と明日だっけ?
275受験番号774:2011/12/13(火) 13:37:41.46 ID:O2Q1S+id
今日組の人、面接のことは書かないようにしよう

マジで明日組に持ってかれる
276受験番号774:2011/12/13(火) 13:48:06.48 ID:FJDLnH54
じゃあ適当な事書きまくって混乱させてやろーぜwww
277受験番号774:2011/12/13(火) 14:51:53.92 ID:FJDLnH54
よくよく考えたら、質問内容同じなわけは無いんだよな
午前と午後でも違うかもしれんし。
278受験番号774:2011/12/13(火) 16:26:47.43 ID:e5Lgc7hX
何人ぐらいで面接するの?
279受験番号774:2011/12/13(火) 17:23:15.61 ID:sbeW/5M4
>>268
集合時間からどれくらい待った?
280受験番号774:2011/12/13(火) 17:50:06.60 ID:zGnVfFqB
なぜ知りたいか理由を書いてくれないとね
281受験番号774:2011/12/13(火) 17:52:30.58 ID:FJDLnH54
かなり待たされるから集合時間に行かなくても大丈夫だよ
282受験番号774:2011/12/13(火) 18:53:08.68 ID:I+Fqo2re
>>278
俺は四人だった
283受験番号774:2011/12/13(火) 21:54:13.59 ID:qSxe2tBs
眠れないお…… どうせ落とされるんだお…… しにたいお……
284受験番号774:2011/12/13(火) 22:11:52.65 ID:e5Lgc7hX
受かるの10人ぐらいでしょ?ほぼ皆落ちるんだから気楽に受ければいいじゃない。
285受験番号774:2011/12/13(火) 22:41:24.88 ID:RqFtGF+g
悪魔の言葉やね
286受験番号774:2011/12/13(火) 22:54:35.19 ID:bD3hY+BK
んだんだ。宝くじ買う感覚で行けば気も楽だよ
287受験番号774:2011/12/14(水) 05:19:21.55 ID:29SvAyCV
おまいら優しいんだか冷たいんだかわからんな
これ落ちたらお先真っ暗だわ。とりあえず始発で今から出るぜ
288受験番号774:2011/12/14(水) 08:31:00.94 ID:qNVyyxqO
勉強も何もしてねぇよ、死ににでも行ってるのか俺は…
昨日受けた人にどんくらい時間かかったか教えて欲しい。
289受験番号774:2011/12/14(水) 10:41:49.93 ID:29SvAyCV
10分の4人一組は情報通りで、待ち時間はその数倍とみて間違いない

このスレで慰められたとおり、宝くじでも買って帰るぜ
290受験番号774:2011/12/14(水) 11:08:36.21 ID:qNVyyxqO
15分集合でまだ待たされる。なげぇなこれ
291受験番号774:2011/12/14(水) 11:28:57.04 ID:XCdnw6BU
んまあここまで何処も内定なしで倍率30倍以上あるであろう鎌倉市に合格できると考えるのは夢見すぎだろう
そんな甘いもんじゃないよ
まあ上の人が言ってるようにホント宝くじ買うようなもんだよね
俺もない内定だけど
292受験番号774:2011/12/14(水) 11:52:15.89 ID:qNVyyxqO
俺含め後四人…ラストっすか、トリとか勘弁してください
293受験番号774:2011/12/14(水) 11:55:12.10 ID:29SvAyCV
>>291
無内定同士仲良くしようぜぇなれ合おうぜぇ傷口ぺろぺろびたびたじゅるじゅるふひー!
294受験番号774:2011/12/14(水) 17:50:51.12 ID:5Ojz+/82
書き込みが少ないな。今日の最後の方だった人、受験番号何番台だったか教えて。
295受験番号774:2011/12/14(水) 19:20:49.15 ID:AHccKbgS
2次試験に面接と試験とのことだがそのあとの3次試験の面接もあるんだよな
296受験番号774:2011/12/15(木) 12:48:33.60 ID:oSSUZ6Dh
で、お前ら手応えはどうだったの?
297受験番号774:2011/12/15(木) 15:56:54.78 ID:UQcYHjQO
4人10分2問に手応えもへったくれもねぇですぜ。前レスにあるように、受付で既に通過者の決まった出来レースの様相ですぜ
298受験番号774:2011/12/15(木) 16:12:06.37 ID:BhB3RxdO
まさにその通り。あんな短時間ではちゃんと評価できるわけない。
鎌倉に二回旅行に行けたからよしとするか。
299受験番号774:2011/12/15(木) 19:01:43.49 ID:RUlgPCv0
甘いな。答え方によって適性を調べているんだよ。
賢いと思われたら官房系に配属されやすくなるよ。
300受験番号774:2011/12/16(金) 00:07:58.65 ID:l7iI8Rv8
官房系って。
国Tにコンプレックスがありそうだな。
301受験番号774:2011/12/16(金) 00:21:41.39 ID:xLWa0zOF
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
302受験番号774:2011/12/16(金) 00:31:00.50 ID:YUDSyjVa
単純に「ヤバイやつを落とすための試験」だと思うんだけどな
控室&面接場で座ってテスト受けるとしたら200人ぐらいは収容できる広さなのに、わざわざ外部に筆記会場借りてるし。
「論理的に話せてるか」「偏った思想でないか」とかを見てると思う
303受験番号774:2011/12/16(金) 19:55:48.29 ID:ELts/oYI
明らかにダメなやつを落とす+性格検査
304受験番号774:2011/12/17(土) 00:30:04.02 ID:veuAVQBY
それなら書類選考ってことにして、受付の時のやり取りで落とすか判断すれば済むはずだろ。
305受験番号774:2011/12/17(土) 07:52:23.08 ID:RF728lEL
集団にならないと現れない本性があるんだよね。
協調性とか
306受験番号774:2011/12/18(日) 13:36:34.38 ID:o3v+y7wm
みんな発表まで何をしてる?
307受験番号774:2011/12/19(月) 17:28:20.42 ID:JaWTfJZf
おなぬー
308受験番号774:2011/12/20(火) 13:49:45.22 ID:Ld3dT/eD
過疎ってるな
309受験番号774:2011/12/21(水) 15:35:58.13 ID:w9LFD1a4
age
310受験番号774:2011/12/22(木) 14:34:53.35 ID:VeG1LPNe
1次の結果ってHPで発表じゃないっけ?
311受験番号774:2011/12/22(木) 14:40:50.32 ID:adksUfGZ
文書で通知じゃなかった?
312受験番号774:2011/12/22(木) 15:04:34.15 ID:3CdNzRE+
どっちでもいいさ
313受験番号774:2011/12/22(木) 19:02:19.00 ID:sD0v7Dql
314受験番号774:2011/12/22(木) 19:18:13.21 ID:AhEHcXmK
315受験番号774:2011/12/22(木) 22:29:20.53 ID:0xI0MlVG
316受験番号774:2011/12/22(木) 22:45:12.36 ID:HcXJRRt4
317受験番号774:2011/12/22(木) 22:48:38.20 ID:0od3uTvR
318受験番号774:2011/12/22(木) 23:08:14.00 ID:adksUfGZ
319受験番号774:2011/12/22(木) 23:49:18.97 ID:0xI0MlVG
320受験番号774:2011/12/23(金) 13:20:59.32 ID:+ybMG3ts
わんわんお
321受験番号774:2011/12/23(金) 14:12:54.82 ID:ek5my6Tp
にゃんにゃんお
322受験番号774:2011/12/25(日) 12:56:35.64 ID:hmZleSYa
くそなげえ
323受験番号774:2011/12/25(日) 23:57:15.21 ID:dZqRwVrm
受かった人のみに通知だっけ?
324受験番号774:2011/12/26(月) 13:59:20.75 ID:oIhNUwLY
合格者出てるぞ 200人だってさ
325受験番号774:2011/12/26(月) 14:24:24.31 ID:uwYHscJC
何人が200人まで減ったの?
326受験番号774:2011/12/26(月) 14:26:12.45 ID:dcTpD5+d
おちた
ちゃんと答えたのに、基準がわからない
まったくだめだめな子が合格してるし意味不明
327受験番号774:2011/12/26(月) 14:45:08.39 ID:oIhNUwLY
100番台と200番台は高卒と土木だろ
大卒は300〜600番台だろうから欠席者差し引いて350人くらい受験したんじゃない?
328受験番号774:2011/12/26(月) 16:09:28.91 ID:zUa/mZCw
周りのコミュ障ジェノサイドされてる
329受験番号774:2011/12/26(月) 16:21:56.47 ID:CAJyw/u7
自動車免許もその他資格もないと不利だったんだろうな…
330受験番号774:2011/12/26(月) 16:24:59.41 ID:8Ff2SKpe
通った
331受験番号774:2011/12/26(月) 18:14:29.76 ID:rJaYdzey
通ったけど喜べねぇ。実質2倍程度のもんじゃねぇか。次、筆記はまだしも面接も並行だろ?
次が本当にジェノサイドだぞこれ。
332受験番号774:2011/12/26(月) 20:09:31.38 ID:BKI24Jou
通ったがこれから更に20倍か
きついな
333受験番号774:2011/12/26(月) 20:37:55.81 ID:ZvIrmrKU
326って13日終わり間際の組で、二問とも一番初めに答えた漢?エアコンの。
334受験番号774:2011/12/26(月) 21:12:41.91 ID:NBrRHAZi
上手く答えられてドヤ顔しちゃったんじゃないの?
335受験番号774:2011/12/26(月) 21:17:17.52 ID:mEDuRV8N
>>333
何言ってんのこいつ
336受験番号774:2011/12/26(月) 21:19:48.35 ID:kSycQzZj
お約束な話題だが、教養筆記ってどんな問題が出るんだろう。大卒は例年SPI風らしいが、今回は高卒も一緒だろ? どうなるんだ……不安だ
337受験番号774:2011/12/26(月) 22:34:11.32 ID:mUpabWMi
あと面接2回+筆記1回あるんだよな
へへ・・・まるで生き残れる気がしねえ
338受験番号774:2011/12/27(火) 00:11:52.20 ID:FJXQygBo
ていうか333のやつ同じ組だったっぽいしw
339受験番号774:2011/12/27(火) 07:38:25.82 ID:juV8wllD
一次は二倍だったって理解でいいのか?
340受験番号774:2011/12/27(火) 07:42:33.55 ID:nhkPLzlv
明らかにコミュ症なやつを落とすだけだったんだろうな
申込の時に手書きではなくて、wordにそのまま打ち込んでる人が何人かいたけど
あいつらは受かったんだろうか?
341受験番号774:2011/12/27(火) 10:37:24.16 ID:WIraXwNL
>>340
受かった
手書きが読みにくいからワードで打ちこめってことだと思ってた

つーか筆記がSPI風ってマジなん?
342受験番号774:2011/12/27(火) 10:38:30.16 ID:pGgXwXCk
同じ組で自分だけ通過してると何か気まずいな
343受験番号774:2011/12/27(火) 11:49:15.18 ID:eNOXVWEJ
SPIなら、むしろ嬉しい
344受験番号774:2011/12/27(火) 13:08:56.68 ID:aI+/vdV3
筆記試験なくてひたすら面接ならいいのに
345受験番号774:2011/12/27(火) 13:23:15.14 ID:0qIQjqBV
一次で面接したんだから、後も全部面接でうよな
346受験番号774:2011/12/27(火) 14:19:32.67 ID:zX2wXr30
マジで今年とか去年の筆記受験者いないのか? 情報が欲しい
347受験番号774:2011/12/27(火) 14:58:27.85 ID:juV8wllD
お前に教えるわけないだろ。
348受験番号774:2011/12/28(水) 19:53:45.33 ID:AQ+rndUt
二次の要項見たけど、あれ筆記だけじゃないな…
349受験番号774:2011/12/28(水) 19:54:09.17 ID:AQ+rndUt
七日ね
350受験番号774:2011/12/29(木) 20:38:59.06 ID:ESnpXFH8
7日が筆記だったっけ?
351受験番号774:2011/12/29(木) 20:58:12.90 ID:NrjTCTej
>>350
そうだよ。
14日は面接だけど、残ってるのは一日で捌ける人数だと思えないw
日程変更がありませんように…
352受験番号774:2011/12/29(木) 21:07:30.51 ID:fThChDSN
筆記だけで四時間て長くね?
353受験番号774:2011/12/29(木) 21:55:21.50 ID:/6Rx5mtp
面接が集団なのか個人なのかくらい通知で明記してほしい……200人とか個々で捌けるつもりなんだろうか
354受験番号774:2011/12/29(木) 22:57:07.10 ID:WsLxCdn5
面接回数を無駄に増やすぐらいなら、
単純作業をいかに効率よくできるかを見る試験とか作ればいいのに
355受験番号774:2011/12/29(木) 23:28:19.79 ID:5kLoRC7x
>>353
個人面接って書いてるじゃんか
356受験番号774:2011/12/30(金) 12:14:07.16 ID:LdU7Hu7L
みんな筆記の対策してる?
357受験番号774:2011/12/30(金) 20:55:39.49 ID:Ww4fRFyp
個人面接200人なら1日でさばける。一人5、6分で4部屋あったら4、5時間
筆記試験+諸々4時間は公務員試験じゃ結構ある
358受験番号774:2011/12/30(金) 21:38:44.47 ID:xn9yd/Nr
>>357
筆記だけで四時間
面接は次の週で別日程
359受験番号774:2011/12/31(土) 03:47:11.81 ID:72vg2DS+
そのつもりで答えてる
360受験番号774:2011/12/31(土) 19:48:35.55 ID:ZKGPypmG
当初の予定では1月上旬に試験で中旬に発表だったが、この様子じゃずれ込むか
361受験番号774:2011/12/31(土) 23:14:23.97 ID:ydBRdUkx
公務員関係の給料ってこんな感じかな?どっかにあったけど

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
362受験番号774:2012/01/02(月) 01:17:17.17 ID:Azz+dAnY
面接なんてその日のうちに結果が出てるだろうし、ずれこまないだろ。
363受験番号774:2012/01/03(火) 21:51:50.59 ID:KcFgK5ah
大仏様に会いたい
364受験番号774:2012/01/05(木) 09:50:10.57 ID:x+lxmi+S
あの世に行けば?
365受験番号774:2012/01/05(木) 09:59:00.98 ID:JS2nUpO4
荒んでるな
366受験番号774:2012/01/05(木) 15:31:24.56 ID:5VrG4R51
【ブラック危険】べイカレント・コンサルティング【偽装人材派遣】
べイカレントは新卒内定辞退強要を行う悪質な派遣会社です。絶対に入社してはいけません!
べイカレントでは毎月10〜20人の勢いで退職者がでています。
人材紹介会社の皆さん!紹介をお控えください!

367受験番号774:2012/01/06(金) 11:49:17.04 ID:rtWc6iqK
人減ってるな
2ちゃんやるようなコミュ障は1次でジェノサイドされたか?
368受験番号774:2012/01/06(金) 12:02:29.40 ID:duvs/a8o
就活鬱で自殺未遂するようなメンヘラは残っちまったけどな
369受験番号774:2012/01/06(金) 12:32:11.31 ID:0TQY3iPl
明日だというのに勉強してない件)^o^(
370受験番号774:2012/01/06(金) 20:02:33.27 ID:U+fsk2bp
なぁ、明日って論文試験あるかな?
それとも試験会場で面接カード書かされるとかかな?
要項にある教養と適性だけじゃ明らかに時間余るしな
371受験番号774:2012/01/06(金) 20:32:54.79 ID:U+fsk2bp
age
372受験番号774:2012/01/06(金) 20:33:32.74 ID:d77VQC8I
>>371
ageんなカス
373受験番号774:2012/01/07(土) 07:13:24.94 ID:X7FUTtkZ
試験前SS読みながら徹夜余裕でした。
俺が一次とおった理由がマジでわからん
374受験番号774:2012/01/07(土) 08:22:34.75 ID:D4I3p5H1
会場着がギリギリになりそうだ。女子大だから男子トイレも少ないだろうし……

>>373
なんか面白いSSあったの?
375受験番号774:2012/01/07(土) 08:30:53.97 ID:fyHGdoki
相変わらず遠いわ
376受験番号774:2012/01/07(土) 08:53:43.19 ID:X7FUTtkZ
>>374
シュタゲSS読んでたのですよ。
周りが勉強してる中あいぽんと戯れるとかやる気なさ過ぎワロスティーナwww
377受験番号774:2012/01/07(土) 11:13:53.94 ID:D4I3p5H1
時間足りるかあんなもーん!! ウッヒョー!!
378受験番号774:2012/01/07(土) 11:15:20.43 ID:I20GlPCg
市川市とかと同じようなSOCAだよな?
全問埋めて正解だよな?
379受験番号774:2012/01/07(土) 11:15:24.73 ID:lUmBzMxb
頼む受からせて(^人^)
380受験番号774:2012/01/07(土) 11:16:30.30 ID:zpOJwhx9
ちょ難しすぎ。80問くらいしかできなかった!
381受験番号774:2012/01/07(土) 11:19:39.87 ID:DnjH6M4e
>>376
俺、今すぐタイムリープしたい心境だわ
382受験番号774:2012/01/07(土) 11:20:16.69 ID:D4I3p5H1
履歴書のコピーとってねぇや、ESどうしよ……
383受験番号774:2012/01/07(土) 12:22:02.36 ID:lUmBzMxb
教養試験マーク当てずっぽ\(^o^)/オワタ
384受験番号774:2012/01/07(土) 12:28:05.93 ID:D4I3p5H1
試験後にブックオフに寄った受験者はさすがに俺くらいのもんだろ。
今日の様子でこれじゃ、もう来週はとんぱちのつもりで行くしかねぇ……
385受験番号774:2012/01/07(土) 12:32:35.63 ID:I20GlPCg
面接対策のために、ESで何が聞かれたか復元しようぜ
386受験番号774:2012/01/07(土) 12:33:41.52 ID:X7FUTtkZ
>>384同じことしてるよ…

それにしてもマークシートとはかくもすばらしい!困ったら三を選べばいいなんて!
387受験番号774:2012/01/07(土) 12:34:59.50 ID:zimnumAd
ES全て埋まらなかったらマイナスかな…
388受験番号774:2012/01/07(土) 12:38:48.99 ID:zHKCL2iM
ES で市長と人口聞かれるとは思わなかった
面接までに覚えればいいと考えてたが甘かったか
書き直す前のが合ってるってのは精神的にくるぜ
389受験番号774:2012/01/07(土) 12:43:53.43 ID:qs5CNxFp
これで二次受かると思えない
来週行くのやめたいわw
390受験番号774:2012/01/07(土) 13:04:40.76 ID:I20GlPCg
俺からいくぜ☆(ゝω・)vキャピ

・鎌倉市に足りないものもしくは必要だと思うこととその理由

・あなたが得意としていることを市役所の業務においてどのように役立てることができるか

市長の名前
鎌倉市の人口
ご当地キャラをつくるとしてその名前
思いつく鎌倉の有名人
学業以外で力を入れていること
嫌いなタイプはどんな人?またどのように付き合う?
休日は何をしているか
先輩が事務ミスしたらどういう対応をとるか

始業何分前に出勤できるか
ストレスで眠れなかったり目が覚めることがあるか はい、いいえ
リーダーシップをとるタイプか、リーダーを支えるタイプか
悩み事を相談できる人はいるか、またそれは誰か
これまで最も褒められたことはどんな時か
ボランティア経験はあるか、それほどんなことか


391受験番号774:2012/01/07(土) 13:17:06.46 ID:D4I3p5H1
>>390
すまん、それ以外に思い出せないってかよく覚えてたなw
392受験番号774:2012/01/07(土) 13:18:52.14 ID:qs5CNxFp
体調不良で定時帰宅しようとしたが、上司に残業を頼まれたらどうするか?
もあったよね
393受験番号774:2012/01/07(土) 13:22:00.14 ID:nu+bSB/P
おまえら>>1も読めないのな。
394受験番号774:2012/01/07(土) 13:35:52.65 ID:zHKCL2iM
・係員に挨拶したか
もあったな
確か全部で20問
395受験番号774:2012/01/07(土) 13:50:30.13 ID:I20GlPCg
仲間と仕事をしていく上で何が一番大切かみたいなのもあった気がする…
396受験番号774:2012/01/07(土) 13:56:08.91 ID:I20GlPCg
就職活動の点数は?
397受験番号774:2012/01/07(土) 14:09:02.16 ID:bU98+E17
あなたが最近一番関心を抱いているのは?
体力増進のために何かしていますか?

これで完成か
398受験番号774:2012/01/07(土) 17:10:04.30 ID:fe9KTmHx
みんな落ち着いてくれ
全部で30問だったよね
399受験番号774:2012/01/07(土) 17:41:20.27 ID:KOQ9zUWw
今日の試験、なかった事に。
400受験番号774:2012/01/07(土) 17:48:32.05 ID:zimnumAd
あと自分の能力以上の仕事を頼まれたらどう対応するかってのもあったよね。
ESって書けなかったところって突っ込まれたりするのだろうか・・・。
401受験番号774:2012/01/07(土) 18:09:32.88 ID:J+plD4mT
あなたが市長になったらしたいこと、判断を下す時に一人で決断するか周りに相談するかも追加で
402受験番号774:2012/01/07(土) 18:36:47.83 ID:KOQ9zUWw
市長がTwitterで発言するときに気を付けねばならない事は?
403受験番号774:2012/01/07(土) 23:24:58.04 ID:pF3+Hu6d
>>393
おまえ「ら」って・・・
数も数えられないんだな
404受験番号774:2012/01/09(月) 21:33:13.08 ID:CM2U86CB
今度の個人面接はエントリーシートの内容聞かれるのかな・・・・・・
教養試験爆死したから面接で挽回しなけれヴぁ
405受験番号774:2012/01/09(月) 23:54:46.64 ID:6PtefdF+
俺も英語全部捨てたから大丈夫だよ〜(^^;;
406受験番号774:2012/01/10(火) 20:29:38.83 ID:1xLtCeXN
面接ひとり何分?
407受験番号774:2012/01/11(水) 00:46:15.41 ID:Jeq2xIzU
かふん
408受験番号774:2012/01/11(水) 00:53:04.19 ID:3X+mXCer
409受験番号774:2012/01/12(木) 16:49:54.08 ID:uuqKrytP
>>402
市長じゃなくて市役所じゃなかったっけ?
410受験番号774:2012/01/13(金) 15:35:06.56 ID:lRuwt4pC
面接マジで何分なんだろう……、5分刻みっぽいから15分と読んでるが、もしかしたら30分かも……
411受験番号774:2012/01/13(金) 17:28:26.06 ID:V0o0bKZ3
筆記の時に、前後に座ってる人に確認したら15分間隔みたいだよ。短いよな。
職員の休憩時間もあるみたいだ。
412受験番号774:2012/01/13(金) 18:16:34.92 ID:lRuwt4pC
>>411
マジか、ちょっと気が楽になっ……ならないか。多分時間が後ろに延びるんだろうなぁ
413受験番号774:2012/01/13(金) 18:50:12.43 ID:uRlEKVf8
鎌倉図書館2階のメガネ馬鹿女、刺ね!
414受験番号774:2012/01/13(金) 21:55:18.78 ID:fD6K/KZe
>>413
詳しく
知ってるやつかも
415受験番号774:2012/01/14(土) 00:50:39.48 ID:S55C96Si
先週の試験の感触で99パー無理なことが確定してるからできるだけ短い方がいいや
本当はバックれたいくらいだが、来年度受験するかもしれないことを考えるとそれはあまりよろしくないし
416受験番号774:2012/01/14(土) 07:56:52.82 ID:vvl4L25l
ノーベンの俺がまたとおりますよっと。
最近の鎌倉の出来事くらいはググっといた方がいいよね
417受験番号774:2012/01/14(土) 08:28:41.95 ID:30RHdt6J
15分ってことは志望理由と自己PRでほとんどなくなるな
418受験番号774:2012/01/14(土) 10:12:44.84 ID:sDTIlCmo
志望理由と自己PRで時間指定されたら終わる。
419受験番号774:2012/01/14(土) 10:15:57.10 ID:XVKSgyPW
>>415
あの筆記は運ゲーだからまだわからんぞ
普通の自治体と違うだろうから、筆記優位ではないかもだし。
420受験番号774:2012/01/14(土) 10:23:40.41 ID:JbiyHdYJ
>>419
運ゲー?そうだったっけ?
421受験番号774:2012/01/14(土) 10:33:29.75 ID:XVKSgyPW
二時間40問の教養とは勝手が違うっしょ
市川も同じだけど、本人の手応えは宛にならんよ
422受験番号774:2012/01/14(土) 10:36:41.40 ID:p2c68DSY
民間志望でも可能性があるような試験内容だったよな。
だから二次における筆記の配点はそこまで高くないと思われ。
だから今日の面接はみんな頑張ろうぜ。

15分って本当に短いから、傷のある部分を掘り下げられてたらあっという間だよなw
423受験番号774:2012/01/14(土) 10:44:16.80 ID:vvl4L25l
圧迫圧迫ぅ!
424受験番号774:2012/01/14(土) 10:44:21.80 ID:p2c68DSY
>>422
だからを二回使っててワロタ
回線切って吊ってくるノシ
425受験番号774:2012/01/14(土) 12:05:38.19 ID:1Rm9+6oV
わずかな希望を捨てなかった者の勝ちかも・・・
426受験番号774:2012/01/14(土) 12:50:17.38 ID:kPcD6xic
>>423
圧迫面接だったのか? マジで緊張してきて死にそうだわ
427受験番号774:2012/01/14(土) 15:11:13.90 ID:z7W+1Gj9
事務は今150人くらい残ってるんだよな
採用は15人ほどだから単純に10倍なんだよな…
428受験番号774:2012/01/14(土) 16:09:25.94 ID:sDTIlCmo
時間的にもう終わった奴もいるだろ
感想だけでも書いてくれ。胃が痛い……
429受験番号774:2012/01/14(土) 16:11:03.60 ID:IR6WPlHM
めっちゃ圧迫だった
430受験番号774:2012/01/14(土) 16:14:15.77 ID:XVKSgyPW
>>428
フフフ…
431受験番号774:2012/01/14(土) 16:15:09.89 ID:Bra8Isgm
鎌倉の歴史について聞かれました
正直源義家とか知らん、、、
432受験番号774:2012/01/14(土) 16:22:30.24 ID:sDTIlCmo
しにたくなってきた
433受験番号774:2012/01/14(土) 16:32:54.70 ID:PbocXiyy
これほどまでに確実に駄目だということが手応えとしてあるのも珍しいほど駄目だった

歴史とかそんなの聞かれなかったぞw
それよりもそんな特定されそうな書き込みを…
434受験番号774:2012/01/14(土) 16:35:39.47 ID:Bra8Isgm
逆に特定されたことで合格できたら嬉しいわ
435受験番号774:2012/01/14(土) 16:50:50.72 ID:XVKSgyPW
>>433
そんなダメになる流れがわからん。
ES空欄ありまくりだったとか?
436受験番号774:2012/01/14(土) 17:03:57.29 ID:PbocXiyy
〉435
ESはほとんど埋めたが内容グチャグチャでこの時点でほぼアウト
そんで面接ではESの中身についてはあんま触れられず、どうでもいい質問に終始
これは完全なる死亡フラグ
あと明らかに矛盾した受け答えをしてしまった
とまあこんなところかな
437受験番号774:2012/01/14(土) 17:36:26.08 ID:z7W+1Gj9
面接中、緊張で口が乾いてめっちゃ息臭かったわwww
職員の方スマソwww
438受験番号774:2012/01/14(土) 18:00:39.06 ID:JbiyHdYJ
>>437
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
  |   ,' _,,.--、,  ',   |  くっさ
  \  l/r,二⌒ユヾ i /     ___________
   \ ''''´ ̄ ̄` /    j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
439受験番号774:2012/01/14(土) 18:30:42.34 ID:Q1y9odHp
圧迫って割りと興味持たれていい傾向なんだろ・・・?
受け答えアウアウでも終始穏やかに何かに突っ込まれることもなく終了した俺なんて・・・・・・
440受験番号774:2012/01/14(土) 18:37:14.74 ID:sDTIlCmo
またしばらくはROM専が増えて過疎るのだな
441受験番号774:2012/01/14(土) 18:52:23.14 ID:6UzNwdrF
>>439
ESの空欄とか突っ込まれなかった?
或いは矛盾とか
442受験番号774:2012/01/14(土) 19:23:42.24 ID:Q1y9odHp
>>441
ESに空欄は無かったから突っ込みは特に無かった。
後で答えた内容フィードバックしたが矛盾も特になし。
ただ質問された内容がESに書いた内容と上手く結びつけられなかった気が・・・・・・

443受験番号774:2012/01/14(土) 19:55:31.64 ID:6UzNwdrF
>>442
人口、市長の名前とかも間違えてなかった?
444受験番号774:2012/01/14(土) 20:03:58.39 ID:p2c68DSY
>>444なら合格!!
445受験番号774:2012/01/14(土) 20:35:59.63 ID:sDTIlCmo
おめでとう。
446受験番号774:2012/01/14(土) 21:02:00.69 ID:Q1y9odHp
>>443
それは完璧


>>444
おめ
447受験番号774:2012/01/14(土) 22:02:27.26 ID:6UzNwdrF
まぁ本人の手応えなんてアテにならないからセックスでもして待つか
448受験番号774:2012/01/14(土) 22:49:19.29 ID:rj0ENILH
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
449受験番号774:2012/01/14(土) 23:20:32.07 ID:1LArR20x
松尾たかしの政治日記
2011年12月24日(土) 人件費の削減


鎌倉市の今後4年間、約107億円の財源不足というお話をしましたが、
その不足解消の1つとして、鎌倉市職員の人件費、一律10%の削減を実施
するため、組合と交渉に入っています。
このことにより、年間10億円以上、4年間で40億円以上の削減効果額に
なります。
職員の平均給与額が全国トップクラスに入っていることの問題意識を持たず、
要望事項に何でもこたえようとしていたら、そのツケは納税者、
そして未来の納税者である子どもや孫たち(次世代)にきます。
次世代のためにも、嫌われても、恨まれても、行財政改革をやり遂げなければ
なりません
450受験番号774:2012/01/15(日) 00:18:25.71 ID:RfwWi79d
他県の人、受かったら引っ越すとか聞かれた?
451受験番号774:2012/01/15(日) 09:30:17.81 ID:25GoA/2T
>>450
聞かれたよ。
お客様扱いだったのか、その他もクローズドクエスチョンの割合が多くて、答えにくかった。
単純な質問でもしっかりと根拠を示して答えられればよかったのかもしれん。
452受験番号774:2012/01/15(日) 10:44:37.40 ID:RfwWi79d
>>451
引っ越すかどうかはやる気を見てたとかじゃないんかな?
453受験番号774:2012/01/15(日) 18:02:51.98 ID:/s5Tmx8S
まぁ本人の手応えなんてアテにならないからセックスでもして待つか
454受験番号774:2012/01/17(火) 11:12:33.69 ID:gwU8jDy5
筆記試験の出来が面接に響いてると考えたら夜も眠れん(´・ω・`)
455受験番号774:2012/01/17(火) 21:53:50.76 ID:FWXukPoh
まぁ本人の手応えなんてアテにならないからセックスでもして待つか
456受験番号774:2012/01/17(火) 22:22:33.16 ID:R60jnLe9
うっせーよ
457受験番号774:2012/01/18(水) 14:23:46.71 ID:IPLm+6Vt
>>456
まぁ本人の手応えなんてアテにならないからセックスでもして待つか
458受験番号774:2012/01/18(水) 17:59:46.28 ID:of6U617a
>>457
アッー!
459受験番号774:2012/01/18(水) 19:30:49.64 ID:3PsuuSdS
>>458
お前ホモか!?(驚愕)
460受験番号774:2012/01/19(木) 22:01:04.07 ID:6X8SqJCR
明日発表だよ\(^o^)/
461受験番号774:2012/01/19(木) 22:26:17.55 ID:SNn4pjFq
まぁ本人の手応えなんてアテにならないからアナニーでもして待つか
462受験番号774:2012/01/20(金) 09:20:10.42 ID:pXm3VdPT
二次落ちてたわ\(^o^)/
合格者は頑張ってくれ\(^o^)/
463受験番号774:2012/01/20(金) 09:27:53.77 ID:RuFC8MNn
落ちた
筆記がいけなかったのか
間違えてでもいいから適当にマーク全部埋めとくべきだったか
464受験番号774:2012/01/20(金) 09:29:34.03 ID:bf4O+Suw
適当マークで埋めても落ちたから関係ナス
465受験番号774:2012/01/20(金) 09:40:21.21 ID:bf4O+Suw
開示したいけど遠いしめんどくさいな…
466受験番号774:2012/01/20(金) 09:44:01.00 ID:bEh2wxw4
俺逝ったw
467受験番号774:2012/01/20(金) 11:10:21.15 ID:4QCUnKKo
手がぬけなた
まひしてきら
468受験番号774:2012/01/20(金) 12:06:10.17 ID:AjVm4/8i
ktkr
469受験番号774:2012/01/20(金) 12:32:49.83 ID:snO3d+O/
4/5が落ちたのか。。
ならしょうがないか。
470受験番号774:2012/01/20(金) 20:37:25.48 ID:d7yshb6t
エクセル開ける環境にない。
番号貼ってください。
471受験番号774:2012/01/20(金) 21:07:03.77 ID:bf4O+Suw
何番?
教えたるわ
472受験番号774:2012/01/21(土) 16:52:52.81 ID:EIiljn5m
サッポロ1番
473受験番号774:2012/01/21(土) 22:03:40.28 ID:nKmDCbkc
書類届いた方いますか?
474受験番号774:2012/01/22(日) 14:14:30.16 ID:tx9UqRpO
Fランコミュ障の皆さんが消えてだいぶ過疎ったね
結局最後も個人面接なんかね
475受験番号774:2012/01/22(日) 14:28:55.57 ID:5DjYu7rZ
>>474
自意識過剰なあなたも次で落ちるだろうから安心しなよ
476受験番号774:2012/01/22(日) 15:23:18.57 ID:VNSp50fN
残り42人のうち何人がNNTなんだろうか?
477受験番号774:2012/01/28(土) 17:12:05.42 ID:MWEFC/+Z
すっごい過疎
478受験番号774:2012/02/01(水) 17:32:56.11 ID:JKg7yqlr
セックスして待つ人は?
479受験番号774:2012/02/13(月) 12:56:43.72 ID:b/tg9Rc3
いつの間にか合格者出てたんだな!
最終でも結構絞ったのか。受かった人おめ!
480受験番号774:2012/02/21(火) 22:51:24.55 ID:RGs8OJ4k
lp
481受験番号774:2012/02/22(水) 06:20:11.60 ID:6NzJ2hr2
あっクススレですね。 あげんなカスですね
482受験番号774:2012/03/04(日) 22:48:21.58 ID:wePewO9g
ほしゅあげ
483受験番号774:2012/04/23(月) 00:02:17.60 ID:OQp4QFZr
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について


平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!
484受験番号774:2012/05/06(日) 14:26:43.89 ID:yXdKptMn
やはり一次試験は平日かな?
485受験番号774:2012/05/06(日) 21:26:34.29 ID:SUurCsLe

少し前に、ガッシャーーーーーン!ってとてつもないデカイ音したぞ!

逗子マリーナ7号棟カトレア館をぶっ壊してんジャネーゾ!ゴラ!
クタバレ、クソ馬鹿警備会社のライジング サン セキュリティー サービス!

馬鹿警備会社のライジング サン セキュリティー サービス!
http://www.risingsun.co.jp/

逗子マリーナ7号棟カトレア館のロビーフロントに派遣されている
ライジング サン セキュリティー サービスの社員のコムラ、タケダ、お前ら視ね!
コンドウだって感じ悪いけどな!

そんな連中を下請に雇っているリビエラは、もっと最悪だけどな!特にスドウ!お前は一日も早く死ね!
486受験番号774:2012/05/09(水) 16:26:04.80 ID:0QaKR7IJ
この過疎ぶりはなんなのだ…
487受験番号774:2012/05/12(土) 18:40:20.03 ID:GLI4Ws54
今日願書出した奴お疲れ。ひどいめにあったな。
488受験番号774:2012/05/12(土) 18:51:00.05 ID:7g2n1V5O
>>487
午後一で持っていったけど、80分待ちだったぜ。
受験する職種で分けたらいいと思うんだけどな。
殆ど事務職なんだしさ。
489受験番号774:2012/05/12(土) 22:43:02.85 ID:Te+3bGVo
普通にあんな待つとは思わなかった。
しかもヒゲ剃らずにいったから、あの軽い面接っぽいのにビビったわ。
490受験番号774:2012/05/12(土) 22:49:07.79 ID:7tZIcPHg
横浜とかぶらなければ受けたかったのに。。
491受験番号774:2012/05/12(土) 22:57:40.76 ID:51aDhLjN
倍率どれくらいだろ。。。だいぶ人数いた気がするけど、、、
今日は最終日・土曜日だったから?謎
例年と比べて多いのかな〜
492受験番号774:2012/05/12(土) 23:00:03.76 ID:S/1HL+QG
そりゃ年齢制限40までに緩和されたから
殺到するだろう。
特に30以上で普通の国家系自治体の受験資格失った層は。
493受験番号774:2012/05/13(日) 00:23:08.83 ID:Mt9sCfQE

>>490
あの様子だと500人は下らないと思うからかなり高くなるだろう。ただ、採用人数も多いしね。

>>491
まだ一次試験の日取り決まってないじゃん。
あれだけ人数がいると数日に分けて開催だろうけど。
494受験番号774:2012/05/13(日) 04:40:02.79 ID:3fXWh7xG
年齢層どんな感じだった?
495受験番号774:2012/05/13(日) 07:00:55.00 ID:pFQZ8MZv
幽霊に関わる案件とか、やっぱあるのかな?
496受験番号774:2012/05/13(日) 09:12:34.51 ID:wYLB3jix
>>495
鎌倉市役所環境部第四課はゴーストバスターズとして有名
願書提出のとき、黒のインバネス姿の奴とか、お前安倍晴明のコスプレですかって奴がいただろ?
497受験番号774:2012/05/13(日) 09:26:14.87 ID:Mt9sCfQE
幽霊ってなんだよw
498受験番号774:2012/05/13(日) 11:13:51.62 ID:ssIquaUh
初任給高くない?
499受験番号774:2012/05/13(日) 13:43:55.35 ID:gozfSM0l
かわりに残業代出ません
500受験番号774:2012/05/13(日) 18:03:31.25 ID:n5hHPEjP
>>498
しかも給料下がるかも
>>82 市長ブログに困難あったYO!
2011年12月24日(土) 人件費の削減


鎌倉市の今後4年間、約107億円の財源不足というお話をしましたが、
その不足解消の1つとして、鎌倉市職員の人件費、一律10%の削減を実施
するため、組合と交渉に入っています。
このことにより、年間10億円以上、4年間で40億円以上の削減効果額に
なります。
職員の平均給与額が全国トップクラスに入っていることの問題意識を持
たず、要望事項に何でもこたえようとしていたら、そのツケは納税者、
そして未来の納税者である子どもや孫たち(次世代)にきます。次世代
のためにも、嫌われても、恨まれても、行財政改革をやり遂げなければ
なりません
501受験番号774:2012/05/13(日) 18:15:22.97 ID:nVFFfFhC
>>500
この情報あったから希望者少ないと思ったんだけどな
昨日の10時ぐらいで100人ぐらい出していたな
502受験番号774:2012/05/13(日) 22:42:08.90 ID:rHQ2zyFE
どうせ落ちるところに真剣に受けに行くのって、ツライもんだね。
503受験番号774:2012/05/14(月) 00:06:34.91 ID:LTgHdKUt
倍率十倍だもんな。でも、頑張ろうぜ!
504受験番号774:2012/05/14(月) 11:47:43.32 ID:61iOef4Y
年齢制限大幅に緩和したのも
高齢層とったら新卒と同じ給料で雇えて
しかも生涯賃金安く抑えられるっていう目論みがあったからじゃないんだろうか。
40歳未満まで年齢緩和するのは異常すぎる。
年齢制限がかなり緩いといわれる
千葉県庁ですら35歳未満だったはずなのに。
505受験番号774:2012/05/14(月) 12:40:34.80 ID:LTgHdKUt
そうだよな?なんか裏やカラクリがあるよな?
役人頭いいからね。
506受験番号774:2012/05/14(月) 14:12:16.66 ID:BnzvXVb/
どんだけ陰謀論なんだよ
純粋に社会福祉の観点から再雇用を促進するために違いないってえのと信憑性はかわらんぞ
507受験番号774:2012/05/14(月) 16:16:51.94 ID:LTgHdKUt
この不景気に初任給が21万も行くわけないだろ?
508受験番号774:2012/05/14(月) 17:50:43.74 ID:abhi8Wmi
受験ジャーナルで8月申し込み開始ってのを見て
今年も同じだと思って申し込み損ねたのは俺だけですか
509受験番号774:2012/05/14(月) 20:07:49.15 ID:1sttxLeQ
鎌倉市は財政状況いいからなんじゃないの?
全く実情は知らないが
住んでいる人の年収が高くて住民税が沢山入り
また固定資産税とか観光収入でかなりもうかっているイメージがある。
後、給料が高いのは組合が強いからじゃないか?
共産主義者であることと難波金融道で有名な
故青木氏もかつて著書で
「就職するなら絶対組合が強いところにしとき?
 そしたら給料高いし待遇もええから。」って
言っていた。
510受験番号774:2012/05/14(月) 20:44:00.36 ID:uEYC+nzX
市の情報通が公言した、今日(5月14日)、組合交渉の結論 
ttp://www.okada-report.jp/linkp01.htm
一昨日、某所で鎌倉市の情報通が公言した情報は本当かどうか興味は尽きません。
組合交渉の結論が今日出るという。ここに来て人件費10%のカットではなく、
人件費10億円カットという交渉ごとの結論と言います。微妙に情報が動いています。
私が入手していた情報とは時期がかなり異なり、早い時期の結論と
なります。
 どちらの方も情報通なので、興味は尽きません。

 参考に数値を調べてみました。
平成22年度の職員給与の年収総額は108億9614万160円でした。
これには退職金や共済費は含まれていません。
さらに、再任用職員やアルバイトも含まれません。
また、市会議員報酬も含まれていません。
但し、年度途中の採用者や県など交流職員、育児休業や病気療養中の職員、
市長、副市長、教育長を含みます
511受験番号774:2012/05/15(火) 17:15:38.88 ID:3+EIisIW
たすけて
横浜市役所の若手いじめひどい
仕事押し付けるバブル世代
責任なんて全くない
もう限界
ダメなPCも使えてないジジババに殺される
死にたい
死にたい
父母に申し訳ない、
役所なんかやめとけというアドバイスきかなくてごめん父さん
手袋かってくれて母さんごめん
横浜市役所なんか
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
512受験番号774:2012/05/19(土) 15:47:23.20 ID:SYIej6wh
513受験番号774:2012/05/20(日) 23:29:38.65 ID:Yzg7LqTD
昨年の面接内容をご存知の方がいらしたら、教えてください。
514受験番号774:2012/05/21(月) 11:14:52.07 ID:giqW7Bw3

また、午前中から逗子マリーナを運営するリビエラお得意の騒音ガスライティングを始めた。

今度は、新手のガスライティングで、逗子マリーナ7号棟カトレア館7101室で草刈機を回し始めた。

午前中から、一階7101室からガンガンと草刈機のモーター音を廻し始めているが、この部屋には住民が居ない。

管理会社のリビエラは、空き室から騒音ガスライティングを行うと言う、新手の嫌がらせを始めた訳だ。

他の建物の草や植物は、ボーボーに伸び放題なのに、7号棟ばかり草刈機を回す嫌がらせの騒音ガスライティング。

リビエラは、いい加減にしろ!バカヤロー!
515受験番号774:2012/05/21(月) 21:20:41.32 ID:lsWV0RB6
いろいろ大変そうだ
ttp://kamakurasi.air-nifty.com/blog/
◆壁に耳あり、障子に目あり「壁に耳あり障子に目あり」よく使うことわざでず。
私もついしゃべってしまうタイプなので注意が必要ですが、性格なのでなかなか直らない。
最近は逆に利用してどんどんしゃべるようにしている感じである。
しかし皆さんご注意くだされ。
最近私の所には色々な方々から色々な話が入ってきています。
市民の方はもとより、市役所の職員の方からも色々な話が入ってきます。
そして私の目にも、様々な光景が入ってきます。
その中には問題のある発言や行動も多々あるように思います。
○○部長、たばこ休憩多すぎませんか?
○○課長、それってパワハラではないですか?
○○課長補佐、それは公の場でいったら問題発言ですよ。
○○係長、目の前通るんだったらおはようの挨拶ぐらい返したら?
○○さん、仕事中にパソコンの前で物たべるのやめようよ。
とにかく市民の皆様の間では職員の評判はたいそう悪い。
私は何時もお詫びばかりしているが、あやまる人間の気持ちもわかっていただきたい。
幹部職員と話すと、市役所はサービス業と言われるが、
クレームがあってもご自分で出て行かない方々は、口だけご立派です。
教育・給与・人事制度など様々な問題点はずっと指摘してきています。
改善方法の提案も勿論何度も言っています。
しかし変えようという意思が何も伝わってきません。
問題をしまっている箱はもう一杯になっています。
フタをいくら占めても、箱からあふれ出てきてしまっているので、こうやって私の耳に入ってくるのだと思います。
そして相変わらず、メンタルが原因で長期に休んでいる職員が多い。
そんな事は議員に指摘されなくても、自分達の事なので、自分達で改善方法を考えるのがあたりまえだと思う

なさけないが、言われないとなんでできないのだろうか?
また雷どかんと落とすしかないのかな?
ぬるまゆ体質を変えるのは、本当に労力がいる。
まったく疲れる・・
516受験番号774:2012/05/25(金) 14:41:16.69 ID:gE7Jdl2E
鎌倉市の教養って市役所程度?地方上級程度?
517受験番号774:2012/05/25(金) 20:59:19.49 ID:WFnq9AuZ
どこの市役所程度?
518受験番号774:2012/05/26(土) 00:13:16.75 ID:Ee/zLqml
263 :受験番号774:2012/05/25(金) 19:18:12.72 ID:WFnq9AuZ
鎌倉給与削減 7.7%
ttp://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/997ba12be57e734dd0b154ba562309e4
519受験番号774:2012/05/26(土) 00:35:23.27 ID:gEV1UZBb
平日に被ってるけど皆受ける?
520受験番号774:2012/05/26(土) 05:22:21.20 ID:Ee/zLqml
他受けることにした
521受験番号774:2012/05/27(日) 09:07:54.18 ID:HcrpDhfU
お前ら勘違いしてそうだから言うが、
優秀な順に採用して空きポストを埋めていくわけじゃない。
空きポストに合うような人間を探し、見つかったら採用するわけだ。
だから今回は一次に集団面接があるのだ。どんなタイプの人間かを見るため
522受験番号774:2012/05/27(日) 16:18:27.20 ID:w922Pc/T
優秀そうなやつを先に落としてしまう
実に鎌倉らしい方式です
523受験番号774:2012/05/27(日) 20:16:16.85 ID:ryTWlG30
一次の集団面接はヤバイ奴だけが落とされる。
データみてもそんなに倍率高くないだろ?
たった2問の質問で大量虐殺はあり得ない。
人間性とか相性まで見てないぞ。
524受験番号774:2012/05/27(日) 23:54:38.88 ID:uFSh8i6l
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
525受験番号774:2012/05/27(日) 23:56:23.87 ID:uFSh8i6l
>>523
どこにそんなデータ載ってる?公式に出てる?
526受験番号774:2012/05/27(日) 23:56:56.44 ID:uFSh8i6l
なんかエラーで大量投稿になってスマソ
527受験番号774:2012/05/28(月) 21:06:09.45 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
528受験番号774:2012/05/28(月) 21:06:28.75 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
529受験番号774:2012/05/28(月) 21:06:48.00 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
530受験番号774:2012/05/28(月) 21:35:32.97 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
531受験番号774:2012/05/28(月) 21:44:31.66 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
532受験番号774:2012/05/28(月) 21:44:49.49 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
533受験番号774:2012/05/28(月) 21:45:30.02 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
534受験番号774:2012/05/28(月) 21:58:18.89 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
535受験番号774:2012/05/28(月) 21:58:35.55 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
536受験番号774:2012/05/28(月) 21:58:57.26 ID:rvmGB0ny
>>523
どこにそんなデータ載ってる?
537受験番号774:2012/05/28(月) 22:33:44.71 ID:rvmGB0ny
なんかエラーで大量投稿になってスマソ
538受験番号774:2012/05/29(火) 02:01:30.32 ID:reCe4hTq
地震デカかったな
539受験番号774:2012/05/30(水) 19:22:14.11 ID:5G356gGz
面接どうなんだろ
540受験番号774:2012/05/31(木) 12:24:20.26 ID:xBiQUgXW
すごい過疎ぶりだけど、受けてる奴いないの?
俺明日なんだけど
541受験番号774:2012/05/31(木) 12:32:07.80 ID:3vDKFhWi
俺今日だわ。このあと受けてくる。
542受験番号774:2012/05/31(木) 12:34:02.87 ID:xBiQUgXW
おー。がんばれ!
これでどのくらい落ちるのかね
543受験番号774:2012/05/31(木) 12:43:26.61 ID:W1Gkt8ie
俺も今日だ、まだ結構時間あるけど早めに行って喫茶店にでもいようと思う
544受験番号774:2012/05/31(木) 12:44:29.64 ID:XMNrHEqW
私も今日うけます。今日からなのでしょうかね。
545受験番号774:2012/05/31(木) 12:48:06.36 ID:RhWBoAIA
俺もこれからだわ。まぁ早めにつくようにはしとくけど。
546受験番号774:2012/05/31(木) 12:53:04.95 ID:xBiQUgXW
けっこういるじゃねーか!!
五月下旬からって言ってたからとっくに始まってると思ってたが、今日からなのか
547受験番号774:2012/05/31(木) 13:03:19.51 ID:XMNrHEqW
そうみたいですねー。そろそろ出発しなくては。
548受験番号774:2012/05/31(木) 13:04:34.57 ID:RhWBoAIA
今年初面接だからあがりそうで怖いわ。だからっておどおどしたらダメなんだろうが
549受験番号774:2012/05/31(木) 13:29:01.43 ID:3vDKFhWi
俺も久しぶりの面接な上に、市役所は初めてだからどうすればいいか・・・
550受験番号774:2012/05/31(木) 13:55:49.21 ID:ewXiJW2O
想定外の質問きたわ
551受験番号774:2012/05/31(木) 14:01:03.11 ID:3vDKFhWi
そうか・・・だいぶ引き締めていかないとな・・・
552受験番号774:2012/05/31(木) 14:46:27.78 ID:l1j5fcyj
集団面接何分くらいで終わりました?
553受験番号774:2012/05/31(木) 15:16:47.40 ID:iWgvdjdl
>>552
10分で終わるよ。
554受験番号774:2012/05/31(木) 17:40:10.84 ID:W1Gkt8ie
帰宅。正直どうなったかは分からない。ただひとつ言えることは控室暑かった。
555受験番号774:2012/05/31(木) 17:51:50.48 ID:xBiQUgXW
おっちゃんおばちゃん多かった?
556受験番号774:2012/05/31(木) 18:19:33.74 ID:RRCsD6+Y
基本みんな若かったと思うぞ。

どもりまくってまともに回答できなかったの俺だけでワロタ。
お前ら後は頑張ってくれ。
557受験番号774:2012/05/31(木) 18:41:51.32 ID:XMNrHEqW
帰宅。おっちゃんおばちゃんという言い方は
どうなのかなー。年齢制限を引きあげたのは
即戦力が欲しいという気持ちもあるからではないでしょうか?
質問に答えると、学生のほうがずっと多いように思いましたよ。
不思議な面接でしたが。
558受験番号774:2012/05/31(木) 19:23:47.75 ID:+egZ7w3V
1回の集団面接で面接官:受験生の割合はどんな感じでしたか?
559受験番号774:2012/05/31(木) 19:53:36.00 ID:RhWBoAIA
いやぁ、うん。よく待ったわぁ
560受験番号774:2012/05/31(木) 20:32:01.05 ID:Y7F7M5Ny
えー 今回も待ち時間長いの?
561受験番号774:2012/05/31(木) 20:56:22.07 ID:xBiQUgXW
志望動機と自己PRしか考えてねえ…
562受験番号774:2012/05/31(木) 20:57:36.04 ID:ZYSQ3IlU
面接官3人、受験者5人

1尖閣諸島を東京都が購入することについての是非とその理由
2あなたの強みを何かに例えていってください
市の基本計画を買って帰った高いっ
563受験番号774:2012/05/31(木) 21:02:17.64 ID:xBiQUgXW
>>562
おおい、本当だとしたらありがたいんだけど、あんまり良くないぜ

…釣られた?
564受験番号774:2012/05/31(木) 22:29:32.78 ID:TpmYI6OI
>553 今更だけど、教えてくれてありがとう。面接は8分で終わったが待ち時間1時間は笑ったw

みんなに一言アドバイス。必ず交通機関は鎌倉駅を利用しよう。バスを利用しちゃ駄目だからね!!
565受験番号774:2012/05/31(木) 22:54:34.65 ID:5vNxe64V
自分も1時間待った。
暇つぶしに本か何か持ってくのをお勧めする
566受験番号774:2012/05/31(木) 22:56:13.94 ID:teXi9fM9
つーか待ってる間みんな受験票とにらめっこしすぎやが
567受験番号774:2012/05/31(木) 22:58:55.91 ID:BA4kR9uk
>>564
鎌倉駅前から市役所前までバスに乗らないでってことですか?
568受験番号774:2012/05/31(木) 23:30:49.89 ID:DNcbmH9l
建築職何人ぐらいいるんだ??
569受験番号774:2012/05/31(木) 23:32:56.05 ID:BTCBaSd6
でも見かけだけでは
分からないだろ。若く見える35くらいの人も居るからな。
570受験番号774:2012/05/31(木) 23:43:32.10 ID:BMUTkjxc
そうだな。鎌倉駅を使った方がいいな。
571受験番号774:2012/05/31(木) 23:54:54.00 ID:80CRX2R0
>>565
控室でなにしていたのかもチェックされているようだったよ
スピリッツ読もうと思ったがやめた。
節度を持ってだね。
572受験番号774:2012/06/01(金) 00:04:29.38 ID:TCmyHnfw
ちらちら後ろに立って眺めてたもんな。
573受験番号774:2012/06/01(金) 01:13:58.96 ID:0j70RTMH
>>562

嘘だろ
574受験番号774:2012/06/01(金) 05:20:26.44 ID:4RyR8OSt
263 :受験番号774:2012/05/25(金) 19:18:12.72 ID:WFnq9AuZ
鎌倉給与削減 7.7%
ttp://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/997ba12be57e734dd0b154ba562309e4
575受験番号774:2012/06/01(金) 10:52:59.36 ID:EPH3SkWB
>567

いや、俺市内在住なんだけど、家からバスで行って後悔したってことです。
おとなしく電車で来た方がいいかもという感想です。
駅前から市役所にはバス使うほど距離ないしね ・w・
576受験番号774:2012/06/01(金) 14:27:55.20 ID:Gu+TekCF
さてこれから面接。
あんまり長くもないだろうから気楽に行くばい
577受験番号774:2012/06/01(金) 16:16:15.07 ID:Gu+TekCF
面接終わったけどナニコレ感が半端ない
これで落ちたら割と納得いかんな…

後、髪が薄い男声が多かった
578受験番号774:2012/06/01(金) 17:39:54.15 ID:qObZo30A
四次まであるし冷やかし排除程度だろ。
579受験番号774:2012/06/01(金) 21:18:23.52 ID:4RyR8OSt
生活保護のこと聞かれてワロタ
580受験番号774:2012/06/01(金) 21:30:42.44 ID:0j70RTMH
何?生活保護?おれのところはそんな質問なかったぞw
581受験番号774:2012/06/01(金) 21:37:43.56 ID:A0wonJVr
いくつかの質問から選択しているみたいね

で、全員集団面接終了なのかな
582受験番号774:2012/06/01(金) 21:39:10.61 ID:Gu+TekCF
評価基準がよくわからん面接だったな…
583受験番号774:2012/06/01(金) 22:21:28.74 ID:OHfUpK6h
みんな鎌倉で働きたいんだな。出席率半端なかったねw
同じ日にたくさん試験あるから、募集増えたりして穴場の市でてくるね
ひとつわかることは鎌倉はすげー倍率だということw
1個しか受けられないから、みんながんばろーぜ
584受験番号774:2012/06/01(金) 22:28:44.01 ID:TCmyHnfw
どのみち筆記であっちこっちと被るからなぁ。
585受験番号774:2012/06/01(金) 22:31:36.01 ID:Gu+TekCF
二次で川崎、相模原、その他諸々A日程被りまくりだな
586受験番号774:2012/06/01(金) 22:32:10.08 ID:0j70RTMH
来週まだ面接受ける人いるの?
587受験番号774:2012/06/01(金) 22:41:36.31 ID:OHfUpK6h
>>584
だおねw

>>585
うんw
588受験番号774:2012/06/01(金) 22:47:47.70 ID:Gu+TekCF
ただまあ、鎌倉の一次通ってたら他より倍率楽だから鎌倉二次受けるのが多いんじゃねえか
辞退はあんまいないだろうね
589sage:2012/06/01(金) 23:33:17.88 ID:OHfUpK6h
よくわからん面接だったので吉報を待ちましょうか、とりあえずw
590受験番号774:2012/06/01(金) 23:35:44.63 ID:OHfUpK6h
久しぶりだったんで下げるの間違えたw
すんまそんヽ(≧Д≦)ノ
591受験番号774:2012/06/02(土) 00:28:00.05 ID:7xBYAOe/
一次でどのくらい落とされるんだろ?
願書出しに行く時私服で行ってしまった(>_<)
関係あるかなー
592受験番号774:2012/06/02(土) 17:20:09.22 ID:vhaWwyjP
2chの書き込みだから、話半分に書き込みをみていたけど、
強ちウソじゃねーな。
生活保護とか尖閣の話とか一般的な質問と
鎌倉市に絡んだ質問を1問ずつして、そのレスポンスを見てるな。
ただ他の人も書き込んでいるけど、何が評価基準なのかわかんねー。
593受験番号774:2012/06/02(土) 18:15:19.71 ID:Re3RRNrK
そうかな。私は全然違う質問でしたよ。(金曜日組)
594受験番号774:2012/06/02(土) 21:25:45.91 ID:IWsioI97
俺も全然違う質問だったよ
595受験番号774:2012/06/02(土) 23:52:33.87 ID:2pJlZpTb
面接はもう終わったのかな?
596受験番号774:2012/06/03(日) 00:45:52.23 ID:nEfuNN1d
今日面接
緊張でねれない
597受験番号774:2012/06/03(日) 01:02:41.36 ID:eUBdmXWe
今日面接なの?裏山
598受験番号774:2012/06/03(日) 02:41:31.58 ID:dGPCPD4I
日曜も面接やってるのか
平日だけで収まるわけないよな
こっちとら有給取るのが大変だったのに
599受験番号774:2012/06/03(日) 18:39:50.57 ID:+4Ic4E/h
平日と土日の両方あるのは不公平だ
600受験番号774:2012/06/03(日) 18:48:04.93 ID:1Mi4iAyM
とりあえず、1次面接の人数とか、どのくらい2次進めるのかが知りたいよ・・・
601受験番号774:2012/06/03(日) 21:31:56.92 ID:cWH9yM9Q
玉砕・・・。
602受験番号774:2012/06/03(日) 22:08:12.81 ID:081tRcoM
個人的には平日でよかったけど、同じ時間帯に待ってた人でいかにも抜けて来ましたって感じの人が居て大変だなぁ、と。
603受験番号774:2012/06/03(日) 22:31:15.38 ID:+4Ic4E/h
遠方の社会人受験者には嫌がらせで平日にしたのかな
604受験番号774:2012/06/04(月) 06:14:44.47 ID:/gslbY22
今日がんばるぞ
605受験番号774:2012/06/04(月) 12:59:48.40 ID:zO914P4K
いったい何人受験者がいるんだwww
606受験番号774:2012/06/05(火) 21:24:15.61 ID:1da26+nI
ようやく終わった
607受験番号774:2012/06/06(水) 06:18:59.13 ID:7ZmuELQs
受験は無料だから数打つ
ダブルブッキング余裕です^^
ってか結果次第で被りまくる
608受験番号774:2012/06/06(水) 07:14:05.08 ID:yc+0gIG1
>>607
こういう人はたいていどこも決まらないよw
609受験番号774:2012/06/07(木) 18:15:36.85 ID:a6FOMiLp
つーか申込書に小学校と中学校を書く欄があったんだが、
鎌倉って地元枠多そうってイメージなんだけど。
面接もよくわかんなかったし。
610受験番号774:2012/06/07(木) 22:52:21.72 ID:YxhXOvl/
市長のブログをよく読みましょう
 2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について  
 平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!
611受験番号774:2012/06/08(金) 09:45:18.19 ID:u9Dahe1+
結果いつ発表でしたっけ。
612受験番号774:2012/06/08(金) 13:31:34.10 ID:a/on/tSl
13だったはず
613受験番号774:2012/06/09(土) 08:15:36.59 ID:kG68u5/N
>>612 ありがトン
614受験番号774:2012/06/10(日) 02:07:36.91 ID:Ixj2h2YX
さて、もう1次試験全員終わっただろうからおれが聞かれた質問を書くぜ。

1.3.11の震災以降自らが地震対策として取り組んでることは何か?

2.鎌倉市の好きな観光地はどこか?理由は?


両方まったく用意してなかったから即席で答えた。
何人通るか知らんが手ごたえはない。
615受験番号774:2012/06/10(日) 08:06:02.66 ID:eztwK0GR
市長のブログをよく読みましょう
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について
平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!

2.鎌倉市の好きな観光地はどこか?理由は?
616受験番号774:2012/06/10(日) 08:06:40.80 ID:eztwK0GR
市長のブログをよく読みましょう
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について
平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!

2.鎌倉市の好きな観光地はどこか?理由は?
617受験番号774:2012/06/10(日) 08:08:28.86 ID:eztwK0GR
市長のブログをよく読みましょう
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について
平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!

2.鎌倉市の好きな観光地はどこか?理由は?
618受験番号774:2012/06/10(日) 08:08:56.90 ID:eztwK0GR
市長のブログをよく読みましょう
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について
平成24年度職員採用試験の実施について

鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!

2.鎌倉市の好きな観光地はどこか?理由は?
619受験番号774:2012/06/10(日) 16:28:22.71 ID:eMm85Gdl
あの受験者を軽んじてる感じの面接はイメージダウン…5人で10分って…
でも、受験者に子持ちの主婦が結構居たようだが、そういう人が採用されるのなら鎌倉評価する
620受験番号774:2012/06/10(日) 16:38:12.17 ID:PvetpePu
>>619

ダウンする理由もアップする理由もわからんのだが…
621受験番号774:2012/06/10(日) 19:06:08.98 ID:G8/0ELop
そもそも一次だし、主婦っぽいのやら増えたのは対象が拡大されたからで、多分即戦力も欲しいことの表れだろうし。
そこで市の評価がどうこう言うとこじゃないべ
622受験番号774:2012/06/11(月) 15:53:59.55 ID:QojXE02M
明後日発表かー
無駄に早起きしてしまいそうだぜ
623受験番号774:2012/06/12(火) 23:34:54.55 ID:qRxA6xkc
0時過ぎたらすぐ発表!
なわけないな
624112:2012/06/13(水) 09:37:41.24 ID:QaBXz+wB
発表まだか?
625受験番号774:2012/06/13(水) 09:39:57.68 ID:Tnshs2q9
あー落ちた。
1500〜1600人受けたのかな?
626受験番号774:2012/06/13(水) 09:49:11.05 ID:S4t8KEdE
オレも落ちた
627受験番号774:2012/06/13(水) 10:05:19.65 ID:vz5i1DP9
2問目回答したとき面接官に×って書かれたのみちゃったのに通ってた
受験番号は申込日で分かれてるみたいですね
628受験番号774:2012/06/13(水) 10:05:48.69 ID:pu459h6m
何故か受かってたわ。
俺回答的外れだったし、終わった後皆挨拶してる中ひとり挨拶忘れたのに。
市内在住か新卒なのが考慮されたのかワケわからん。
629受験番号774:2012/06/13(水) 10:06:27.52 ID:FIwW0vra
通ったー
けどまだ10倍以上か…
630受験番号774:2012/06/13(水) 10:13:43.01 ID:vz5i1DP9
回答のレベルもどんぐりの背比べだっただけに受かってもすっきりしないな
もしかして1番に発言した人が通過とかないよなw
631受験番号774:2012/06/13(水) 10:32:27.18 ID:Twpr0LK6
落ちたでぇ・・・まぁなんかしら悪かったんだろう。積極性も見てたなら俺ちょっと言い淀んだから問題だったんだろうなぁ
632受験番号774:2012/06/13(水) 10:40:07.60 ID:8IUVnKb+
ダメだった…
確かに回答どもったけど私なりに頑張ったのに。
基準知りたい

ちなみに、
一問→二人目
二問→三番目
でした
633受験番号774:2012/06/13(水) 10:46:48.67 ID:Twpr0LK6
1問目は2番で2問目は4番だったなぁ
634受験番号774:2012/06/13(水) 10:50:46.49 ID:Z3RHdMe/
俺も1問目は2番で2問目は4番
まだ結果はわからないけど、皆見に行ってきたのですか??
635受験番号774:2012/06/13(水) 10:52:24.47 ID:Twpr0LK6
HPでも公開って言ってたべ
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/syokuin/2405saiyou.html
PDFで公開だから注意な
636受験番号774:2012/06/13(水) 10:55:55.11 ID:Z3RHdMe/
1問目は2番で2問目は4番
で受かってましたよ
答える順番ではないですね
というかFIREFOXでは表示されずに、SAFARIでは表示されていた…
ようやく今確認できました
637受験番号774:2012/06/13(水) 11:02:15.69 ID:Twpr0LK6
んじゃあやっぱ詰まった時間が見逃される時間より長かったとかそんなんかな
638受験番号774:2012/06/13(水) 11:07:32.20 ID:FIwW0vra
単にエントリーシートも評価対象になってるとかじゃないの
639受験番号774:2012/06/13(水) 12:31:02.32 ID:oHe5maI1
市内だが落ちた
冷やかしと思われたか
640受験番号774:2012/06/13(水) 12:38:00.68 ID:xOcoUzcb
落ちたー。
多少噛んだけどそんなにおかしくはなかったと思うんだけどね。
やっぱり事実上の書類審査じゃないのかな。
641受験番号774:2012/06/13(水) 12:59:45.94 ID:TD2jBUoN
半分まで絞ったんか・・・
回答の順番は関係ないと思う
2回とも4.5番くらいだったし
姿勢、適当な声量、人柄(雰囲気)、言葉遣いだと思う
そして面接官が一緒に働きたいか働きたくないか
実は最後のが一番重要
642受験番号774:2012/06/13(水) 13:12:19.96 ID:FIwW0vra
>>641
もっと後の面接ならともかく、この時点では『一緒に働きたいか』とかあんまり関係ないよ。
項目に沿って機械的に三段回か五段階評価つけて、総合点が低い順に落とすだけだから。
この時点での面接官に自分の主観を入れる裁量はない
643受験番号774:2012/06/13(水) 13:22:05.41 ID:UXpQpgVD
落ちた。。
普通の受け答えはできたと思ったんだけど、何がダメだったんだ。
やっぱり鎌倉まで1時間越えの県外だからか。。
644受験番号774:2012/06/13(水) 13:27:19.95 ID:W6A41WT7
多分年齢と住所だろうな〜
市外で秋採用は厳しそう
645受験番号774:2012/06/13(水) 14:12:40.98 ID:FIwW0vra
俺は県外、既卒だからそのへんも絶対条件ではないと思うよ
646受験番号774:2012/06/13(水) 17:35:42.58 ID:vz5i1DP9
えっ、鎌倉市の教養試験ってSPIなの?
647受験番号774:2012/06/13(水) 20:43:51.61 ID:Z3RHdMe/
俺も県外、既卒。だから条件ではないと思います。
648受験番号774:2012/06/13(水) 20:55:10.16 ID:M0QbqmsS
県外で合格したものだがハガキがこない
明日来るといいんだが。
SPIなの!?
だとしたら何も対策してないよ
649受験番号774:2012/06/13(水) 21:24:23.10 ID:dn/aBT5u
市外で通った人いる?
650受験番号774:2012/06/13(水) 21:31:32.74 ID:FIwW0vra
>>648
公務員試験の勉強しててSPIができないなんてありえんだろ。
逆はもちろんありえるけど。

>>649
はーい。
一時間以上かかるよ
651受験番号774:2012/06/13(水) 23:12:57.63 ID:jIMtAjY1
前の書き込み見たらSPIじゃなかったと思ったがかといって
公務員型でもないような
652受験番号774:2012/06/13(水) 23:34:05.41 ID:FIwW0vra
要するに難度が低いってことか?
普通に勉強してれば勝負できるのはうれしな
653受験番号774:2012/06/14(木) 01:19:49.23 ID:fvgAoTDV
俺の受けた組だけかもしれないけど、結構みんな的外れな答えしてたり、
聞いたことと関係ない事を長時間しゃべったりした人が多かったよ。
で、終わった後ドヤ顔。長く喋れたから自己満足したのかもしれないけど、当然そいつらは落ちてた。
今頃、「何で落ちたか分からない」、とか言ってんじゃないかね。
654受験番号774:2012/06/14(木) 01:56:10.63 ID:Sr0abax2
俺の組の人は俺なんかよりちゃんとした答え言ってたのに落ちてた。
やっぱESの内容や申込書時の受け答えも採点されてんのかな。
655受験番号774:2012/06/14(木) 02:30:10.85 ID:7IF29neN
申込み時の受け答えはないよ
俺は30秒ぐらいで終ったけど合格したから
656受験番号774:2012/06/14(木) 10:52:04.13 ID:bQUDQatD
二次試験4時間も何やるんだろう。
教養試験と適性検査だけじゃないのかな。
657受験番号774:2012/06/14(木) 10:57:52.46 ID:4bRbYN7O
8:50集合
9:30適性試験開始
10:30適性試験終了
10:50教養試験開始
12:50教養試験終了

適当だけどこんなもんじゃね
658受験番号774:2012/06/14(木) 17:49:43.43 ID:nPovQgdz
小論文はなしですか?
659受験番号774:2012/06/14(木) 19:18:46.77 ID:GqLClaEI
1次の合否を簡易書留で届けるなんて…やはりセレブのまちか
660受験番号774:2012/06/14(木) 19:24:51.97 ID:4IS7J1CR
わたしは30歳過ぎてますし、県外で1.5時間くらいかかるし。
質問の順番も、2問とも最後に答えましたが・・・。
おかげさまで1次は通過してましたよ。
鎌倉の好きなとこ、って質問に「ありません。よく知らないので」
って答えたけど。
基準は不明確ですねぇ。
661受験番号774:2012/06/14(木) 19:32:09.35 ID:4bRbYN7O
しかしクールビズについては言及なしか。
俺は半袖シャツ、ネクタイありのクールビズで行こうと思ってるけど、フル装備の予定の奴いる?
662受験番号774:2012/06/14(木) 19:37:44.07 ID:4IS7J1CR
1次の面接、そんな格好の方が居ましたよ。
市庁舎の外で座ってたら、上着脱いで半そでの方がいましたし。
2次試験とはいえ、ノーネクタイのクールビズは勇気がいるね
663受験番号774:2012/06/14(木) 20:08:33.29 ID:4bRbYN7O
>>662
するてえと、二次もフル装備派?
664受験番号774:2012/06/14(木) 20:51:00.96 ID:zv0k827U
662です。
一応長袖にネクタイにしようかと。
試験中、暑かったり、邪魔になってしまったら
上着脱ぐだけで済みますし。
665受験番号774:2012/06/14(木) 21:25:42.06 ID:4bRbYN7O
>>664
まじで。
梅雨真っ盛り、気温は恐らく25度以上でかなりキツいと思うぞ
666受験番号774:2012/06/14(木) 21:29:01.85 ID:lqmrruCv
172 :受験番号774:2011/12/03(土) 23:38:10.53 ID:hOkKkrzH
今年度、技術職を受けました。
午前は能力検査(国語・数学)と適正検査(性格診断みたいなもの)。
午後は普通の公務員試験の専門問題で、全てマークシートだったと思います。

公務員試験の筆記は私服でOKだと思って行きましたが、スーツで行った方が
いいと思います。服装をチェックしているみたいなので。
2次の小論文試験の時、写真票に「ラフなシャツ」と前回の服装が書いて
ありました。消しゴムで消した跡がありましたが消えきっていなくて見え
ました。
ちなみに書類提出の時に見えましたが、集団討論の時には集合場所に到着
した時間もメモっていたようです。
667受験番号774:2012/06/14(木) 22:37:25.16 ID:4bRbYN7O
>>666
いやー、スーツで行くのは確定なんだけどさ。
クールビズどうしようかと
668受験番号774:2012/06/15(金) 13:55:34.90 ID:H+l5ntpz
試験会場は大学なんだよね。
エアコンくらい入ってると思いますが。
やっぱり暑いですかねぇ。
669受験番号774:2012/06/15(金) 15:54:51.77 ID:2WbiRP5X
俺は一応フル装備で行くかな〜。
着いてしばらくしたら脱ぐだろうけど。
670受験番号774:2012/06/16(土) 00:15:38.11 ID:1+FxqAkj
申し込みのときの服装って、一次試験の結果に関係ないのかな?
カジュアルでも受かった人っている?
671受験番号774:2012/06/16(土) 00:46:50.70 ID:1FdnKFZ/
服装は当然、和服でしょう。
672受験番号774:2012/06/16(土) 01:12:52.22 ID:LbYAXP1B
申し込みの時の話で言えばまさか先着順ってことはないよね?
最終日の行列組で受かった人いるのかな。
673受験番号774:2012/06/16(土) 07:12:56.31 ID:oQRUqjJX
671>>
新聞に出ていたね
筆記試験には市長来ないし
最終面接まで残ったら着ていくけれど
674sage:2012/06/16(土) 13:29:55.96 ID:Yl1OGJ/g
自分は
・申し込み最終日ギリギリ+カジュアルな私服
・県外+既卒
・面接回答:3番→1番
でも合格頂けました。

筆記って一般的な市役所大卒の勉強で良いのだろうか。。
昨年受験された方いらっしゃれば、感想を聞かせていただきたいです。
675受験番号774:2012/06/16(土) 17:10:57.76 ID:c3ad1TFC
英語だけはきっちりやっておいたほうがいいよ
高校英語の単語だけでもいいから反復した方が良い

4割ほど英語絡みの問題が出た
そんな多くなかったかな・・・
676受験番号774:2012/06/16(土) 19:01:31.02 ID:RPD53lHg
県庁か鎌倉かどっち受けようかこの期に及んで迷ってきた
鎌倉は給料いいしマジで迷うわ
677受験番号774:2012/06/17(日) 00:38:40.28 ID:kB3I1osE
>>676
263 :受験番号774:2012/05/25(金) 19:18:12.72 ID:WFnq9AuZ
鎌倉給与削減 7.7%
ttp://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/997ba12be57e734dd0b154ba562309e4


678受験番号774:2012/06/20(水) 19:45:24.68 ID:SVDO9Cxv
今更だけど、1次受験申込者は865人で、半数を上回る約560人が既卒だったそう
679受験番号774:2012/06/20(水) 20:45:53.10 ID:dNXqo8Ev
マジか
あとはどれぐらい2次受験者がいるかだな
頼むから他に流れていってくれ
鎌倉で働きたいお
680受験番号774:2012/06/20(水) 22:40:49.08 ID:zRT1eA/S
865人ヽ(´o`;すげーな。
半分があの一次面接で堕ちたんだな。
倍率下がりますよーに。
681受験番号774:2012/06/22(金) 22:22:50.77 ID:/YuHHNAB
青年将校の想い。役所も、議会も 「無視」「無視」http://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/a64085e72ddbdf01aa0d87836bec508e
682受験番号774:2012/06/24(日) 21:10:13.66 ID:EZJAtu0b
さてと。
ほぼ勉強無しで行ったさ2次試験。
エントリーシートって初めて書いたわー。
どーだった?

ES1匁 鎌倉市の政策で、他より優れてるのはどこか?具体的に
2匁  あなたは人からどんな人だと思われてるか。エピソード月で。
683受験番号774:2012/06/24(日) 22:26:48.70 ID:bnsU1oe4
事前調査してなかったから1番はほぼ書けてない
他の人は10行以上埋めてるのが普通っぽかった
684受験番号774:2012/06/24(日) 22:59:35.24 ID:oyc4JDYi
>>682
一番がほとんど書けなかった。
そして教養試験は時間なくて全部解けなかった。
685受験番号774:2012/06/24(日) 23:10:05.57 ID:CXUjLGFB
教養は半分くらい適当にマークした。
ESは面接時に聞かれるから少しでも書いたなら
そのことを本番までに調べとけば大丈夫だと思う。

俺は教養でダメっぽいからお前ら頑張ってくれw
686受験番号774:2012/06/24(日) 23:13:24.12 ID:1eQskYNH
教養全部溶けた人いる?全部塗ったほうが良かった?誤謬率かと。
687受験番号774:2012/06/24(日) 23:27:11.89 ID:HXzFwxi4
俺は適性で嘘つき判定出そうだな〜。

誤謬率って普通に見られるもんなの?
もしかしてそんな注意書きあった?
688受験番号774:2012/06/25(月) 12:01:51.95 ID:l5TiAPsI
みんなES埋めてたよねw
おれも焦ったわw
考えて、考えまとめて書いたら1も2も6行行ったかどうか
ほかの質問項目、埋める時間なかったしw
それより馬鹿正直にテストは最初からといたわw
ちょうど半分ですw9割はあってるとおもうけどね。
まぁー撃沈だと思うんで、残った人がんばってくれw
30歳以上にはきついよwww
689受験番号774:2012/06/26(火) 01:49:53.96 ID:ViqBbUGV
誤謬率なの?時間なかったやつも勘で全部埋めたオワタ
690受験番号774:2012/06/26(火) 20:59:47.48 ID:/XSTEu5O
今年はいったんだけれど
教養は参考程度だよ
よっぽど悪くなければ残るよん
鎌倉への熱意などが見られるから
ESのほうが大事だよ
面接でも聞かれる市
691受験番号774:2012/06/26(火) 21:09:19.28 ID:q3sa5Ho8
690さんの言葉聞いて元気でたー
692受験番号774:2012/06/27(水) 21:43:56.09 ID:+U6IB+As
690さんの言葉聞いて元気でたー
693受験番号774:2012/06/27(水) 23:40:04.21 ID:9tP2JMWS
690さんの言葉聞いて元気でたー
694受験番号774:2012/06/28(木) 17:45:36.10 ID:LswzuMbu
なにこのヨイショの流れ
受かったらちゃんと市民の方を向いてくださいね
695受験番号774:2012/06/28(木) 21:15:35.49 ID:cS/J+Fvn
よいしょ?どこらへんが?
696受験番号774:2012/06/30(土) 15:46:52.00 ID:aBL23U8U
690さんの言葉聞いて元気でたー
697受験番号774:2012/06/30(土) 23:09:54.57 ID:0rZdVhks
>695
高圧的だなー
いかにも公務員って感じ・・
698受験番号774:2012/07/02(月) 10:26:31.18 ID:GZ0Ai6WN
発表は6日までにって言ってたけど実際はいつ出るんでしょうか
郵送の方が先?
699jiji:2012/07/02(月) 18:22:42.15 ID:xsEer44/
いつ発表ですかねー???
700受験番号774:2012/07/04(水) 14:51:33.80 ID:ucFsD+JH
発表出てますね
701受験番号774:2012/07/04(水) 15:12:46.47 ID:kFt0JRsy
702受験番号774:2012/07/04(水) 19:32:00.79 ID:6zQOIryy
合格者多いな〜
面接きつそう
703受験番号774:2012/07/04(水) 20:42:56.02 ID:Ug82Jw1y
全然出来なかったのに受かったのはありがたいけど喜べない
704受験番号774:2012/07/04(水) 21:29:37.04 ID:sBJBGXvN
690さん
受かったよ!
ありがとうございます!!!
次も頑張ります!!
705受験番号774:2012/07/04(水) 22:12:31.56 ID:Cf98Kyts
ここからがきつそうだねー
706受験番号774:2012/07/04(水) 22:34:57.63 ID:GFiLkxkk
今年はいったんだけれど
教養は参考程度だよ
よっぽど悪くなければ残るよん
鎌倉への熱意などが見られるから
ESのほうが大事だよ
面接でも聞かれる市
707受験番号774:2012/07/04(水) 23:26:00.01 ID:mOarMURL
2次とおたー。
でもまだ200人・・・。
事務が160として5倍以上。
きつっ゚(゚´Д`゚)゚
みんな他にいっておくれよお
708受験番号774:2012/07/05(木) 10:49:11.93 ID:twW7Ksw1
3次で半分落として4次で半分落とせばちょうど良いくらいか
きついなー
709受験番号774:2012/07/05(木) 17:05:16.35 ID:2rFSoHrZ
正直ダメだと思ってES汚い字で適当に書いたのが悔やまれるw
710受験番号774:2012/07/06(金) 14:10:26.11 ID:vaB0Sflk
健康診断っていつやるんだろう
711受験番号774:2012/07/06(金) 19:25:23.04 ID:NjGBC3lY
最終合格後、採用前
712受験番号774:2012/07/07(土) 20:31:37.09 ID:kqJZPWWe
ESに基づいた面接がくるのかな〜
713受験番号774:2012/07/07(土) 22:20:31.03 ID:wrxeWxIy
ESに基づいた面接がくるのかな〜
714受験番号774:2012/07/07(土) 23:07:02.57 ID:zFjj71uh
クールビズの格好で結構ですって表現厄介だなー
715受験番号774:2012/07/08(日) 21:52:08.64 ID:UVQutMUc
クールビズで来いってことでは?
そんなわけで、ノータイで行く予定
716受験番号774:2012/07/09(月) 14:58:03.23 ID:5bbmPpNV
最終的には50人くらい採用するんですかね?
717受験番号774:2012/07/09(月) 19:28:58.42 ID:IgCcunh9
大卒事務建築土木の予定だけで45人だから
他職種と辞退見込でもっと採るんじゃないか
718受験番号774:2012/07/09(月) 23:13:40.41 ID:B6m87wn2
おおっ
719受験番号774:2012/07/09(月) 23:21:01.16 ID:a73ylcHT
面接不安だなー
どうすればいいのか…
720受験番号774:2012/07/10(火) 20:19:02.53 ID:doYb0x2V
辞退する人とかいるんですかねー??
721受験番号774:2012/07/11(水) 06:31:01.33 ID:yhyKDCvQ
ゆかたでこいというこだろう
722受験番号774:2012/07/12(木) 21:37:49.81 ID:agLXoMs7
ファミマで鎌倉ものがたり たるものを買った。
結構続いてる単行本なんだな
723受験番号774:2012/07/13(金) 13:40:41.96 ID:SPT2O9+O
やっぱり過疎ってるなー
iPhoneの規制が解除されたからやっと書き込める
724受験番号774:2012/07/13(金) 17:58:23.30 ID:GvYieHxs
面接どんな事聞かれるんだろう?不安だ
725受験番号774:2012/07/13(金) 20:38:00.18 ID:ysC6UnBM
そもそも面接は個人、だよな。
いきなり集団討論なんてこたぁないよね。
ES何を書いたか復習すっかなぁ
726受験番号774:2012/07/13(金) 21:28:42.06 ID:uyxyNr4n
明日面接です・・・。
明日面接の方いらっしゃいますか??
727受験番号774:2012/07/13(金) 21:34:52.89 ID:SPT2O9+O
はーい、明日組ですだよ
まあ二倍だと思えばそこまで、きつくないと思っとけ
728受験番号774:2012/07/13(金) 22:06:15.60 ID:uyxyNr4n
明日頑張りましょー。
いろいろ考えたって何も変わりませんもんね。
全力をつくすのみです。
729受験番号774:2012/07/13(金) 22:23:15.46 ID:1Gp7oQUB
明日だー。入りたいよー。T.T
倍率が高杉だよ、、、。
730受験番号774:2012/07/13(金) 22:38:26.94 ID:uyxyNr4n
みなさん新卒の方ですか??
ちなみに私は中途になります。
731受験番号774:2012/07/14(土) 11:38:57.78 ID:sUd4qXbl
今から面接です。
行ってきます。
732受験番号774:2012/07/14(土) 13:55:38.72 ID:LZ0KzoSS
ああ心臓痛いお腹痛い
733受験番号774:2012/07/14(土) 19:20:46.49 ID:HMd+087y
面接ダメダメだったわ
734受験番号774:2012/07/14(土) 20:01:54.72 ID:/12W7cDw
>>733
圧迫だった?
735受験番号774:2012/07/14(土) 20:38:34.47 ID:HMd+087y
>>734
圧迫ではないよ!和やかなムードの面接だった。
736受験番号774:2012/07/14(土) 21:41:19.99 ID:97d5Hwc+
>>735 事務ならABどっちだったか教えてほしい。
俺は優しい、圧迫、普通と綺麗に別れてたと思った。
737受験番号774:2012/07/14(土) 21:57:31.51 ID:HMd+087y
>>736
Bでしたよ!ちなみにどっち?
優しい、優しい、少し圧迫かな。
738受験番号774:2012/07/14(土) 22:34:30.97 ID:97d5Hwc+
こっちはAだった。
圧迫胃に穴空くかと思ったよw
739受験番号774:2012/07/14(土) 22:51:27.25 ID:HMd+087y
>>738
そんなに圧迫だったんだ
面接の出来はどう?
740受験番号774:2012/07/14(土) 22:55:12.62 ID:Y3oGcMGq
すごい圧迫だった
3人の面接官にやられた
和装のやつが結構いて笑えた
741受験番号774:2012/07/15(日) 01:22:54.93 ID:2CLgQe5k
3次でバッサリいきそう
742受験番号774:2012/07/15(日) 15:51:35.94 ID:0ZerK9Ge
和服は暑そうだね。
743受験番号774:2012/07/15(日) 18:04:04.40 ID:IbclC5ji
何を見ているのかな?
面接というか会話で終わったわ
744受験番号774:2012/07/15(日) 19:43:09.41 ID:A8yTj5ZI
和装見かけませんでしたが例えば何を着るんですか?
紋付袴?
745受験番号774:2012/07/15(日) 20:17:00.39 ID:2CLgQe5k
>>743
市内在住者?
746受験番号774:2012/07/15(日) 22:25:47.99 ID:IbclC5ji
>>745
他県です。
747受験番号774:2012/07/15(日) 22:46:24.15 ID:w512DTWV
>>746
だからだね
748受験番号774:2012/07/16(月) 04:38:30.62 ID:f7XsBaFL
市外優遇だからね
749受験番号774:2012/07/16(月) 08:37:40.61 ID:B9yfAzXS
>>748
市内優遇だよ
750受験番号774:2012/07/16(月) 11:49:22.85 ID:VsIpJei2
>>749
ちょっとレオパレス行ってくる。
751受験番号774:2012/07/16(月) 11:51:07.07 ID:VsIpJei2
そういやあ通学・通勤の関係で鎌倉市内に住んでいて、
採用後市外に引っ越すのもありかね
752受験番号774:2012/07/16(月) 16:46:11.20 ID:vC0fZRJH
今日、くどいくらいに10月から平気?と聞かれたけど、合格フラグがたったんだろうか。。。
753受験番号774:2012/07/16(月) 17:13:08.70 ID:11xniong
>>752
中途?10月からっていうのもあるのか
754受験番号774:2012/07/16(月) 17:51:03.98 ID:4N/8gevf
752が羨ましいです。立派な職歴なんですか?
755受験番号774:2012/07/16(月) 19:31:39.16 ID:B9yfAzXS
ここの選考は最終面接に市長出てきて、市長の独断と偏見で合否決まるから関係ないよ

今回の選考は通過したと思うけど
756受験番号774:2012/07/16(月) 20:22:39.24 ID:D6V0KO+s
>>752
俺も10月から勤務可能か?と訊かれたよ。
既卒なら誰にでも訊いているんじゃない?
757受験番号774:2012/07/16(月) 21:03:59.63 ID:vC0fZRJH
やっぱり中途の場合は職歴関係あるのかなー だめだー
758受験番号774:2012/07/18(水) 10:38:51.06 ID:6VoUusFb
やっぱ県外は厳しいのかなぁ(;´Д`A
10月からとか聞かれなかったよ。
やたら通勤時間をきかれたし
759受験番号774:2012/07/18(水) 14:47:43.64 ID:8Ar5fwoc
和やか、和やか、ちょい圧迫でしたが。
三番目の面接のときに、
次は市長か副市長と面接だから、ちゃんと勉強しとくように
言われたんだが。。。
希望を持っていたい。。。
760受験番号774:2012/07/18(水) 18:56:58.46 ID:i3EMlbDZ
>>758

756ですが、俺も県外だよ。
県内・県外・市内・市外なんて関係ないんじゃね。
761受験番号774:2012/07/18(水) 19:56:58.95 ID:jOdkcU4u
>>760
いやいや、市内の職員増やそうとしてる

市内優遇だよ鎌倉は

市長のホームページ見てみな
762受験番号774:2012/07/18(水) 20:16:17.48 ID:6cVV+Gw3
2012年4月12日(木) 平成24年度職員採用試験の実施について
平成24年度職員採用試験の実施について
鎌倉市を住みたい、住み続けたい素晴らしいまちに一緒にしていきたい人、
大募集します。
年齢の上限は40歳(昭和47年4月2日以降に生まれた人)。
人物重視のため、第1次試験は筆記ではなく、集団面接です。
鎌倉市民の方、ぜひとも多数ご応募ください!
そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!という方をお待ちしております!!!
763受験番号774:2012/07/18(水) 20:17:47.91 ID:6cVV+Gw3
>そして市外の方は、職員になったら鎌倉に住みたい!
>という方をお待ちしております!!!
ここをどうとらえるかだな。
知り合いがユー●ーに努めているので、最終までいったら物件を
押さえてそのこともPRしようとおもふ
764受験番号774:2012/07/19(木) 22:02:40.92 ID:srNlJtuM
>>759
私も同様の事を面接で言われました。
勝機ありですかね?
本当残りたい…
765受験番号774:2012/07/19(木) 22:17:39.81 ID:0B8AVaFs
私言われてない。。面接の感触良かったから大丈夫って思ってのに…。
766受験番号774:2012/07/19(木) 22:56:07.62 ID:tt874p04
だから最終の市長の独断と偏見で決まるって

市長がダメならダメ

これだけ
767受験番号774:2012/07/19(木) 23:15:42.60 ID:tjQXm0J6
>>765
俺は言われたけど、3番目じゃなくて2番目。
面接の段階でそんな意味深な事言うわけがないし、
ただの面接官の世間話だろ。
面接の感触は多分全員良かったと思うよ。一切圧迫無かったし。
まあ、俺らがここで変な予想しても無駄でしょ。結果をまつしかないね。
768受験番号774:2012/07/20(金) 02:11:23.01 ID:LS/Cussh
市長・副市長の話が出た人は、確実に通ってます。
769受験番号774:2012/07/20(金) 05:54:57.17 ID:+lr9Dn9+
>>768
なら市長の話を出した面接官以外の面接は評価されてないってわけだ。
出来レースもいいとこだな。
770受験番号774:2012/07/20(金) 06:48:58.26 ID:bNB9hpbB
市長が面接に来られるようになったのは昨年の追加募集からではないんですか?
771受験番号774:2012/07/20(金) 10:46:25.31 ID:LS/Cussh
正直に、既に決まっている方が何人かいるというだけです。
772受験番号774:2012/07/20(金) 15:10:08.18 ID:pJ6rBWXm

わざわざ雨の中で草刈機廻すなんて、随分手の込んだ嫌がらせしてくれるじゃネーかよ!

また、逗子マリーナを運営するリビエラは、お得意の騒音ガスライティングを始めた。

なんだか急に草刈機モーターの音が、かなりウルサイ! リビエラは、いい加減にしろ!バカヤロー!

『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(1)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-82e0.html
『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(2)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-3b08.html
『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(3)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/index.html
【社会】リビエラグループ、20億円の申告漏れ…東京国税局が指摘
http://unkar.org/r/newsplus/1260279215
773受験番号774:2012/07/20(金) 22:34:11.23 ID:hxaRl0ii
次は市長か副市長と面接だから、ちゃんと勉強しとくように

そんなん言われてない(泣)くぅ…だめか…
774受験番号774:2012/07/20(金) 22:50:14.57 ID:SvhWebs/
2chの書き込みなんか気にすんなよ
775受験番号774:2012/07/21(土) 09:35:47.95 ID:+56SmM2s
なんだかんだで、みんなでうだうだ言ってるの楽しいよね。
776受験番号774:2012/07/21(土) 16:42:34.54 ID:TjINWbyU
うだうだ・・・
777受験番号774:2012/07/21(土) 18:27:16.08 ID:QgIDkMfy
うだうだ・・・
778受験番号774:2012/07/22(日) 02:23:27.01 ID:ZFkG/Eib
俺は宇田です…
779受験番号774:2012/07/24(火) 06:01:26.15 ID:ZG7zWIFL
結果発表が待ち遠しいな。
780受験番号774:2012/07/25(水) 01:04:04.83 ID:/ApsPJ+0
今回で半分、次回で半分弱ってところか。まだまだ道は遠いな。
市外だし、過度の期待は辞めておこう。。。
781受験番号774:2012/07/26(木) 20:54:29.40 ID:U8xqGq7y
結果出てるよ。
ま、受かったがな。
782受験番号774:2012/07/26(木) 21:00:07.80 ID:9FoVnXC0
ダメだったわ
他県はムズいかな
783受験番号774:2012/07/26(木) 21:37:36.70 ID:iGFCUgIn
三次は市内の人間は簡単にパスさせたみたいだね。
これからが本当の競争だ。
784受験番号774:2012/07/26(木) 21:44:36.64 ID:QSujtUQ/
受かった人は市長副市長の話しでた人だけ?
785受験番号774:2012/07/26(木) 22:00:11.55 ID:roelOAvv
結果出ててワロタ
>>784 俺は話されたぞ
786受験番号774:2012/07/27(金) 20:20:21.58 ID:aTd44kCz
ダメだったぁ泣

受かった人!頑張ってください!!
787受験番号774:2012/07/27(金) 23:16:10.25 ID:RBIXIaL3
>>784俺も話されたよ。
ちなみに県外(都内の西寄り)ですよ。
市内優先らしいから、次も油断できない・・・。
788受験番号774:2012/07/28(土) 08:23:40.09 ID:xI/MNiXm
受かってた

市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
789受験番号774:2012/07/28(土) 14:27:59.26 ID:/7AZp3TP
>あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw

随分飛躍するなぁ。
この人と同期になったらどうしよう笑
790受験番号774:2012/07/31(火) 18:25:28.26 ID:rYUt2pms
age
791受験番号774:2012/08/01(水) 05:17:12.51 ID:Qqp8hnTb
87名通過してますけど最終はどれくらい落ちるんですかね?
792受験番号774:2012/08/01(水) 10:37:57.29 ID:d9kpBSbe
事務以外はもうあんまり落ちないだろうなー
793受験番号774:2012/08/01(水) 21:42:00.82 ID:+MZILP6Z
793
794受験番号774:2012/08/01(水) 21:43:32.46 ID:+MZILP6Z
794
795受験番号774:2012/08/01(水) 21:44:31.08 ID:+MZILP6Z
795
796受験番号774:2012/08/01(水) 21:45:43.61 ID:+MZILP6Z
796
797受験番号774:2012/08/01(水) 21:46:42.16 ID:+MZILP6Z
797
798受験番号774:2012/08/01(水) 21:47:30.36 ID:+MZILP6Z
798
799受験番号774:2012/08/01(水) 21:48:22.66 ID:+MZILP6Z
799
800受験番号774:2012/08/01(水) 22:02:15.25 ID:AeusK16s
800
801受験番号774:2012/08/01(水) 22:47:31.42 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
802受験番号774:2012/08/01(水) 22:48:43.13 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
803受験番号774:2012/08/01(水) 22:50:29.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
804受験番号774:2012/08/01(水) 22:51:56.85 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
805受験番号774:2012/08/01(水) 22:53:34.33 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
806受験番号774:2012/08/01(水) 22:54:29.26 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
807受験番号774:2012/08/01(水) 23:07:15.72 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
808受験番号774:2012/08/01(水) 23:08:37.00 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
809受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
810受験番号774:2012/08/02(木) 05:05:06.98 ID:fW1pjUBq
事務は何人残ってるんですかね?
811受験番号774:2012/08/02(木) 06:16:38.27 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

812受験番号774:2012/08/02(木) 19:39:03.66 ID:TiEsjoou
>>810
大卒事務は57人じゃね?
このスレも人減ったなあ。
813受験番号774:2012/08/02(木) 21:00:09.60 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

814受験番号774:2012/08/02(木) 21:10:10.37 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

815受験番号774:2012/08/02(木) 21:11:18.50 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

816受験番号774:2012/08/02(木) 21:12:15.89 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

817受験番号774:2012/08/02(木) 21:13:33.41 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

818受験番号774:2012/08/02(木) 21:14:19.46 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

819受験番号774:2012/08/02(木) 21:14:51.16 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

820受験番号774:2012/08/02(木) 21:43:45.37 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

821受験番号774:2012/08/02(木) 22:06:07.00 ID:gMKn2YGM
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ

822受験番号774:2012/08/02(木) 22:07:58.39 ID:kP7/6gt9
>>812 人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
823受験番号774:2012/08/03(金) 21:10:21.12 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


824受験番号774:2012/08/03(金) 21:10:52.23 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


825受験番号774:2012/08/03(金) 21:13:44.87 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


826受験番号774:2012/08/03(金) 21:15:23.75 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


827受験番号774:2012/08/03(金) 21:16:04.24 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


828受験番号774:2012/08/03(金) 21:17:26.20 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


829受験番号774:2012/08/03(金) 21:18:41.96 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


830受験番号774:2012/08/03(金) 21:19:12.47 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


831受験番号774:2012/08/03(金) 21:20:04.58 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


832受験番号774:2012/08/03(金) 21:21:44.22 ID:1bd0yUlD
:受験番号774:2012/08/01(水) 23:15:52.73 ID:+MZILP6Z
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ


833受験番号774:2012/08/03(金) 22:15:25.90 ID:1bd0yUlD
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
834受験番号774:2012/08/03(金) 22:18:42.49 ID:1bd0yUlD
市内優先なんじゃなくて、市外の人は志望動機や熱意が薄いのが多いだけ
あくまで市外の自分は有能だという印象付けができている前提でヘンテコリンな合否判定基準を設定すんなよw
市の現状を細かく把握して、地元より市外を優先する理由を明確にしてから受ける事をオススメしとくよ
835受験番号774:2012/08/03(金) 22:19:15.15 ID:1bd0yUlD
市長の名前と人口を覚えていない人は書き込み禁止です☆

836受験番号774:2012/08/03(金) 22:20:08.58 ID:1bd0yUlD
わざわざコッパンのために人事院面接受けたくないって奴が
続出したんだろうか。
ただでさえ埼玉とか遠いしな。
午後だったら時間的余裕だから
まあ行ってやるか、みたいな気になって
出席率はまあまあ高かったのか
837受験番号774:2012/08/03(金) 22:25:18.09 ID:1bd0yUlD
千葉県は千葉市までは都会だけど、千葉市郊外あたりから急激に田舎に
なって行く。船橋、市川、浦安、柏、松戸、鎌ヶ谷、習志野あたりは
そこまで田舎ではない。


838受験番号774:2012/08/03(金) 22:26:12.99 ID:1bd0yUlD
やっと終わった。個人的にきつかった質問

「あなたはどういう人間ですか?簡潔に表現してください」
「前職はどうでしたか?きつくて辞めたんじゃないんですか?」

鋭く言われると回答用意しててもアウってしまう・・・


839受験番号774:2012/08/03(金) 22:26:59.34 ID:1bd0yUlD
やっと終わった。個人的にきつかった質問

「あなたはどういう人間ですか?簡潔に表現してください」
「前職はどうでしたか?きつくて辞めたんじゃないんですか?」

鋭く言われると回答用意しててもアウってしまう・・・


840受験番号774:2012/08/03(金) 22:27:47.98 ID:1bd0yUlD
気にしないほうがいいよ。
10分や15分の面接で一度もミスしないような奴はいないよ。
それより併願先に集中すべき。
841受験番号774:2012/08/03(金) 22:29:59.02 ID:1bd0yUlD
常識から逸してると社会性について疑われるよな
外部に関心がないか、関心が偏ったバランス感覚のない人間だと思われるんじゃないかな
所謂「キモヲタ」見ててそう思うでしょ

842受験番号774:2012/08/03(金) 22:30:34.54 ID:1bd0yUlD
社会人って有利じゃない?
実務経験あったら相手の求めることもある程度わかるだろうし

新卒だと部活とかサークルでアピールになる
843受験番号774:2012/08/03(金) 23:13:59.64 ID:1bd0yUlD
普通に働いてても特に輝かしい物凄いエピソードないと思うけどな。
寧ろ大学生活のほうが色濃い生活だと思うけど
844受験番号774:2012/08/03(金) 23:17:12.50 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
845受験番号774:2012/08/03(金) 23:25:24.48 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
846受験番号774:2012/08/03(金) 23:31:08.94 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
847受験番号774:2012/08/03(金) 23:32:47.70 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
848受験番号774:2012/08/03(金) 23:45:01.58 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
849受験番号774:2012/08/03(金) 23:50:07.11 ID:1bd0yUlD
人は減ったけど落ちて逆恨みした変なのが出てきたね。
850受験番号774:2012/08/06(月) 22:00:42.98 ID:AtGPcHvo
850
851受験番号774:2012/08/07(火) 05:20:22.85 ID:U6NkZc0y
851
852受験番号774:2012/08/07(火) 20:35:07.03 ID:U6NkZc0y
だめだ
853受験番号774:2012/08/07(火) 21:37:45.69 ID:kqCEYKxH
そうか
854受験番号774:2012/08/08(水) 18:37:47.71 ID:fy5ogSLN
緊張で頭弱そうなことしか言えなかった
死にたい
855受験番号774:2012/08/08(水) 19:02:56.57 ID:UvXsxwUe
855
856受験番号774:2012/08/08(水) 19:04:39.67 ID:UvXsxwUe
856
857受験番号774:2012/08/08(水) 19:11:10.54 ID:UvXsxwUe
857
858受験番号774:2012/08/08(水) 19:11:47.86 ID:UvXsxwUe
858
859受験番号774:2012/08/08(水) 20:59:53.78 ID:UvXsxwUe
緊張で頭弱そうなことしか言えなかった
死にたい
860受験番号774:2012/08/08(水) 21:02:36.54 ID:UvXsxwUe
近い将来、国民の信を問う
861受験番号774:2012/08/08(水) 21:07:33.78 ID:UvXsxwUe
近い将来、国民の信を問う
862受験番号774:2012/08/08(水) 21:32:20.91 ID:UvXsxwUe
上着の有無というより、ネクタイが首元をきっちり引き締めてないとどうしても緩んだ印象になっちゃうのよね
ノーネクタイ用に襟のデザインが凝ってるYシャツもあるけど、お洒落な印象が先に立ってしまうし

だがまあ暑い中フル装備で行って、汗だくスーツで面接受けても印象としては微妙だ罠
当日暑かったら遠慮なくクールビズにするわ
863受験番号774:2012/08/08(水) 21:34:52.66 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
864受験番号774:2012/08/08(水) 22:03:05.66 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
865受験番号774:2012/08/08(水) 22:30:57.82 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
866受験番号774:2012/08/08(水) 23:04:09.86 ID:KAF6y5un
>854
何を聞かれたの?
瀕死の理由がしりたい
867受験番号774:2012/08/08(水) 23:07:10.66 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
868受験番号774:2012/08/08(水) 23:07:53.97 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
869受験番号774:2012/08/08(水) 23:08:24.04 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
870受験番号774:2012/08/08(水) 23:09:17.48 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
871受験番号774:2012/08/08(水) 23:10:54.72 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
872受験番号774:2012/08/08(水) 23:12:06.51 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
873受験番号774:2012/08/08(水) 23:36:15.79 ID:UvXsxwUe
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
874受験番号774:2012/08/09(木) 00:12:13.79 ID:mg0ti0b7
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
875受験番号774:2012/08/09(木) 08:38:03.70 ID:S1iwex/Y
>866
質問内容でなく自分が緊張しいだから頭もロレツも回らなかっただけ
深呼吸して落ち着いていってください
876受験番号774:2012/08/09(木) 22:45:35.17 ID:Y2QzmYvq
面接も、これで一通り終わりか。
後は吉報をまつのみだ。
877受験番号774:2012/08/10(金) 23:03:02.50 ID:Gg+mT0Mj
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
878受験番号774:2012/08/10(金) 23:05:22.11 ID:Gg+mT0Mj
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
879受験番号774:2012/08/10(金) 23:06:37.96 ID:Gg+mT0Mj
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
880受験番号774:2012/08/10(金) 23:14:16.45 ID:Gg+mT0Mj
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
881受験番号774:2012/08/11(土) 22:38:54.73 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
882受験番号774:2012/08/11(土) 22:39:49.54 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
883受験番号774:2012/08/11(土) 22:42:57.13 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
884受験番号774:2012/08/11(土) 22:46:11.49 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
885受験番号774:2012/08/11(土) 22:49:41.33 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
886受験番号774:2012/08/11(土) 22:51:25.75 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
887受験番号774:2012/08/11(土) 22:53:05.62 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
888受験番号774:2012/08/11(土) 23:01:21.89 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
889受験番号774:2012/08/11(土) 23:10:39.81 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
890受験番号774:2012/08/11(土) 23:13:29.84 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
891受験番号774:2012/08/11(土) 23:44:46.89 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
892受験番号774:2012/08/11(土) 23:56:02.23 ID:uaAOFfZR
総合計画暗記するレベルで読んどいたほうがいいぞ
893受験番号774:2012/08/12(日) 09:13:50.18 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
894受験番号774:2012/08/12(日) 10:10:42.03 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
895受験番号774:2012/08/12(日) 10:11:01.74 ID:lNRMlBJy
面白いくらい病気w
896受験番号774:2012/08/12(日) 10:17:09.69 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
897受験番号774:2012/08/12(日) 10:20:47.23 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
898受験番号774:2012/08/12(日) 10:53:10.03 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
899受験番号774:2012/08/12(日) 11:01:37.15 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
900受験番号774:2012/08/12(日) 11:04:08.63 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
901受験番号774:2012/08/12(日) 11:09:10.46 ID:voTpjVdn
お前ら神奈川県民だったら独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
902受験番号774:2012/08/12(日) 11:22:26.38 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
903受験番号774:2012/08/12(日) 11:24:21.27 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
904受験番号774:2012/08/12(日) 11:35:32.12 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
905受験番号774:2012/08/12(日) 11:37:09.17 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
906受験番号774:2012/08/12(日) 11:38:33.10 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
907受験番号774:2012/08/12(日) 12:00:19.83 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
908受験番号774:2012/08/12(日) 12:30:09.51 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
909受験番号774:2012/08/12(日) 12:30:43.34 ID:voTpjVdn
公務員試験ダメならどうする?
910受験番号774:2012/08/12(日) 12:45:06.12 ID:voTpjVdn
320
911受験番号774:2012/08/12(日) 12:46:15.20 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
912受験番号774:2012/08/12(日) 12:46:47.01 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
913受験番号774:2012/08/12(日) 17:18:13.71 ID:voTpjVdn
ちょこっとアンチョビ
914受験番号774:2012/08/12(日) 22:25:39.12 ID:voTpjVdn
独自日程「9月23日(日)」の寒川受けるよな?
915受験番号774:2012/08/13(月) 02:48:41.14 ID:NaX6EBBC
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
916受験番号774:2012/08/13(月) 20:33:00.68 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
917受験番号774:2012/08/13(月) 20:38:23.98 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
918受験番号774:2012/08/13(月) 21:06:22.71 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


919受験番号774:2012/08/13(月) 21:07:14.04 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


920受験番号774:2012/08/13(月) 21:08:11.48 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


921受験番号774:2012/08/13(月) 21:08:53.75 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


922受験番号774:2012/08/13(月) 21:09:47.46 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


923受験番号774:2012/08/13(月) 21:12:56.52 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン


924受験番号774:2012/08/13(月) 21:14:16.06 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
925受験番号774:2012/08/13(月) 21:14:49.64 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
926受験番号774:2012/08/13(月) 21:16:19.78 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
927受験番号774:2012/08/13(月) 22:11:53.95 ID:EooVW/k4
最終受けた人は手応えどんな感じでした?
自分はあうったからもうアカン
928受験番号774:2012/08/14(火) 00:27:38.50 ID:5oE55cGO
>>915
自分も最後にやらかした。
でも皆なんかしらやってるだろうと信じてるわw
929受験番号774:2012/08/14(火) 00:30:15.86 ID:3cEUNDNS
やらかしたらおしまい

市長の独断と偏見で決まるからね
930受験番号774:2012/08/14(火) 03:38:08.69 ID:KFvYhEEW
事務どのくらい落ちるのかなー
931受験番号774:2012/08/14(火) 20:09:53.89 ID:bHDdVJ2p
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
932受験番号774:2012/08/15(水) 19:31:28.81 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
933受験番号774:2012/08/15(水) 19:36:39.57 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
934受験番号774:2012/08/15(水) 19:38:10.13 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
935受験番号774:2012/08/15(水) 19:38:43.28 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
936受験番号774:2012/08/15(水) 19:39:49.17 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
937受験番号774:2012/08/15(水) 19:40:47.33 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
938受験番号774:2012/08/15(水) 19:41:48.03 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
939受験番号774:2012/08/15(水) 19:42:56.28 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
940受験番号774:2012/08/15(水) 19:46:11.97 ID:YVZYc/dB
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
941受験番号774:2012/08/15(水) 19:56:03.88 ID:iL+oRSmY
928は何をやらかしたの?
俺なんか終始市長にヤっとしてたぜ
942受験番号774:2012/08/15(水) 20:00:05.27 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
943受験番号774:2012/08/15(水) 20:02:13.27 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
944受験番号774:2012/08/15(水) 20:03:59.61 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
945受験番号774:2012/08/15(水) 20:11:43.35 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
946受験番号774:2012/08/15(水) 20:12:28.96 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
947受験番号774:2012/08/15(水) 20:14:11.29 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
948受験番号774:2012/08/15(水) 20:15:24.89 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
949受験番号774:2012/08/15(水) 20:26:02.91 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
950受験番号774:2012/08/15(水) 20:30:32.90 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
951受験番号774:2012/08/15(水) 20:40:08.90 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
952受験番号774:2012/08/15(水) 21:57:10.57 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
953受験番号774:2012/08/15(水) 21:57:50.58 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
954受験番号774:2012/08/15(水) 21:58:40.31 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
955受験番号774:2012/08/15(水) 21:59:13.35 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
956受験番号774:2012/08/15(水) 21:59:58.84 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
957受験番号774:2012/08/15(水) 22:00:50.30 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
958受験番号774:2012/08/15(水) 22:01:44.18 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
959受験番号774:2012/08/15(水) 22:08:00.05 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
960受験番号774:2012/08/15(水) 22:19:13.09 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
961受験番号774:2012/08/15(水) 22:38:34.10 ID:iL+oRSmY
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
鎌倉市、一次で落としてくれてありがとうww
こんなとこ深追いしなくて良かったわwww
月末に他県の最終に行ってきますwwww
962受験番号774:2012/08/16(木) 00:08:21.17 ID:r8t3oaO7
やらかしたらおしまい

市長の独断と偏見で決まるからね
963受験番号774:2012/08/16(木) 06:17:57.38 ID:r8t3oaO7
963
964受験番号774:2012/08/16(木) 06:20:34.34 ID:r8t3oaO7
964
965受験番号774:2012/08/16(木) 06:22:45.01 ID:r8t3oaO7
965
966受験番号774:2012/08/16(木) 06:25:15.32 ID:r8t3oaO7
966
967受験番号774:2012/08/16(木) 06:26:16.52 ID:r8t3oaO7
967
968受験番号774:2012/08/16(木) 06:26:52.33 ID:r8t3oaO7
968
969受験番号774:2012/08/16(木) 21:04:53.84 ID:r8t3oaO7
何だかロクでもなさそうなのが残ってるなw
970受験番号774:2012/08/16(木) 21:08:46.34 ID:r8t3oaO7
970
971受験番号774:2012/08/16(木) 21:10:43.80 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
972受験番号774:2012/08/16(木) 21:16:20.29 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
973受験番号774:2012/08/16(木) 21:17:13.02 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
974受験番号774:2012/08/16(木) 21:18:04.17 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
975受験番号774:2012/08/16(木) 21:30:12.63 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
976受験番号774:2012/08/16(木) 22:26:54.77 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
977受験番号774:2012/08/16(木) 22:34:53.70 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
978受験番号774:2012/08/16(木) 22:55:18.01 ID:y/g6XxLw
まだ10日以上先か
受かってるといいな
979受験番号774:2012/08/16(木) 23:13:26.83 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
980受験番号774:2012/08/16(木) 23:14:15.98 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
981受験番号774:2012/08/16(木) 23:16:16.22 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
982受験番号774:2012/08/16(木) 23:21:07.58 ID:A/ZWSeGL
>>978
本当だよな。
短いようで10日が長いな
983受験番号774:2012/08/16(木) 23:42:54.70 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
984受験番号774:2012/08/16(木) 23:49:13.65 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
985受験番号774:2012/08/16(木) 23:50:03.96 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
986受験番号774:2012/08/16(木) 23:51:18.65 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
987受験番号774:2012/08/16(木) 23:52:46.41 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
988受験番号774:2012/08/16(木) 23:53:16.41 ID:r8t3oaO7
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
989受験番号774:2012/08/16(木) 23:55:19.00 ID:ddw3dc41
990受験番号774:2012/08/17(金) 00:02:03.89 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
991受験番号774:2012/08/17(金) 00:02:53.35 ID:Zqq4IUcA
ddw3dc41
992受験番号774:2012/08/17(金) 00:03:31.81 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
993受験番号774:2012/08/17(金) 00:03:50.63 ID:Zqq4IUcA
ddw3dc41
994受験番号774:2012/08/17(金) 00:04:33.86 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
995受験番号774:2012/08/17(金) 00:04:38.89 ID:Zqq4IUcA
ddw3dc41
996受験番号774:2012/08/17(金) 00:05:33.44 ID:r8t3oaO7
ddw3dc41
997受験番号774:2012/08/17(金) 00:06:46.71 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
998受験番号774:2012/08/17(金) 00:08:19.06 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
999受験番号774:2012/08/17(金) 00:09:41.64 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
1000受験番号774:2012/08/17(金) 00:11:09.52 ID:nb/eXNpS
D日程二宮町
8/20〜8/27持参受付のみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。