1 :
受験番号774:
問題集コードC-36-3-3専用
2 :
受験番号774:2011/09/18(日) 01:22:05.29 ID:9mZ4bLDs
気がはえぇよw
その問題コードってどこから調べてくんの?
3 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:08:19.50 ID:q7Rf+44F
ホッブズから始まる問題集かな
4 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:24:54.24 ID:Mzx8rCA+
食塩水は何グラムだった?
5 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:26:37.28 ID:Fjt8VOFW
150
6 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:37:15.89 ID:9mZ4bLDs
うがあ死んだw
適性も65しか解けなかったしオワタww
>>4 バスの待ち時間で暇だから解説してやんよ
9&が54gだから全体(100%)は600gになる
んで後は逆算すればおk
7 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:43:54.09 ID:Mzx8rCA+
>>5 600gまでは計算できたがそこで時間ぎれw
8 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:49:26.15 ID:9mZ4bLDs
>>7 二時間もあったのにどうしてそうなるw
ついでだからもうちょい詳しく説明してやんよ
6% 10%
90g→5.4g 510g→51g
120g→7.2g 480g→48g
150g→9g 450g→45g
180g→10.8g 420g→42g
210g→12.6g 390g→39g
で、54gにするわけだから9gと45gのやつで150gになるわけだな
9 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:49:53.98 ID:SwVirYWT
時間切れて1時間で全部解けたぞ
10 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:52:50.48 ID:9mZ4bLDs
前半の知識分野の解答はやく揃ってくれぇぇぇ
適当に解答したのが合ってるか否かで俺の合否が決まるんだよぉぉ
11 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:58:03.29 ID:C2XFEv/D
地理の川の問題は長江?
12 :
受験番号774:2011/09/18(日) 11:58:03.62 ID:Mzx8rCA+
>>8 問題あとまわしにして
結局、最後に問いで時間ぎれw
英語も古文も解答みて問いた
俺の解答
・必要最低限賃金さえあれば、それ以上ふえても、幸福感はおなじ
・グッピーは他の魚をたべて、生態系をみだす
・一部紙の造花があるも、それが全体を引き出してる
ひとつくらいあたってる?
13 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:06:04.22 ID:GL+5bPnM
14 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:07:25.75 ID:C2XFEv/D
>>13だよなああ
終わるギリギリに気付いて直せなかったorz
15 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:08:25.66 ID:KpD8PH+/
16 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:08:25.97 ID:GL+5bPnM
>>14 ミシシッピにしたろ?俺は迷わずミシシッピにしてまちがったぁ
17 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:08:35.73 ID:AtSLMrEC
長江合ってるのか
上海が長江流域だったかどうか自信が無かったんだよ
>>12 古文は「主人が客を観覧料うんぬんよりも楽しませようと〜」の方じゃね?
18 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:10:54.06 ID:2dCo8nsr
ミシシッピと長江まよってミシシッピwwwwおれもだ
19 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:12:37.28 ID:u65kiIvz
去年より難しくなってる。
川はミシシッピにしたが河口にIT産業とか書いてたから違うような気がしてきた
20 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:12:57.83 ID:uxkP+Y4j
来年会いましょう
21 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:12:59.03 ID:C2XFEv/D
>>16>>18仲間ww
でも遊牧って言葉に引っ掛かって迷ったわ・・・
どうせ受からないならとことん悪い点で落ちたいw
22 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:13:54.23 ID:a/RXh8Rt
俺も長江だわ
最初の人権の問題はなんにした?
23 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:14:45.61 ID:GL+5bPnM
24 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:15:47.06 ID:eoPRT7RY
ちょいマイナーなのが多くなくった?世界史イギリスの東インドで良い?インドの綿花と迷ったんだけど
25 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:15:50.69 ID:C2XFEv/D
26 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:16:09.31 ID:SwVirYWT
相対・産前産後・所得以外考えられん
27 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:16:49.57 ID:OByQWWQS
28 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:17:32.54 ID:GL+5bPnM
>>25 間違えた(笑)
aabだ。所得であってるよ
29 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:17:33.86 ID:C2XFEv/D
30 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:17:48.38 ID:KpD8PH+/
日本の米の政策は?
31 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:18:25.96 ID:nH9xG6M0
ミシシッピ川(Mississippi River)が流れるカールトンプレイスは、ハイテク産業が急速に伸びている地域で、シリコンバレー・ノース("Silicon Valley North")としても知られる。
32 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:18:37.82 ID:GL+5bPnM
33 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:19:30.82 ID:C2XFEv/D
aaaって地図の問題じゃない?
34 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:20:38.83 ID:GL+5bPnM
>>31 長江 下流
でググると上海って出てるくるぞ!どっちなんだ?
でも、シリコンバレーってサンフランシスコ近辺でしょ?ミシシッピ川はメキシコ湾に流れるから場所違うよね。
35 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:21:21.75 ID:neBCy9ZL
地図aaaだったの?
abaにしちゃったほしみ
36 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:21:53.67 ID:/O2x/+Q/
数学Y=X2,Y=3の図はどれにした?
37 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:22:14.54 ID:GL+5bPnM
38 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:23:07.78 ID:aVeBHgwa
>>19 ありえん。やや易〜例年並だろ。
知識は基礎や一般常識の直球問題、数的もオーソドックスな問題ばかっかりだったし。
39 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:23:26.60 ID:asIK36HG
生物の問題の解答3と5で迷ったんだかどっちだ?
40 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:23:27.33 ID:k2jFajWp
正方形はめ込むやつは4でいいんかな?
あとは1から8の番号云々ってのはア、イが確定ウは確定してないで
整数a、bを足したらいくつってのは29かな?牛丼食いたくてこれにしたけど
41 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:24:03.34 ID:eZTP1aXk
42 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:25:14.84 ID:7aUvylar
>>18 ミシシッピと迷って長江にした
地図の問題一回解いたことあるけど、こんなん出るかい!って放置してたのが罰当たったww
43 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:25:56.69 ID:gaKwQM3M
>>40 アって確定すんのか!!
1or2で確定しないと思ったんだがorz
44 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:25:56.97 ID:C2XFEv/D
>>40番号のやつは全くわからんかったから4にしたw
45 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:27:53.40 ID:neBCy9ZL
結局長江とミシシッピはどっちがあたりなの?
長江余裕でしたなんだけど
46 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:28:10.49 ID:2dCo8nsr
丸三角資格のやつ3通り?
47 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:28:13.08 ID:7aUvylar
アは確定しないでいいんじゃね?
1と2どっちでもいけりはず
しない する しない
にした覚えがある
48 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:28:20.65 ID:aVeBHgwa
>>43 アは、確定しないよ。12がどちらでもいけるから。
49 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:29:10.98 ID:F2w30W9T
イだけ確定する
数字のやつは29
立方体あてはめは4
50 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:29:25.97 ID:k2jFajWp
3
○
ア
だったから○が1じゃないと3がくっつかないかなーと
でアは2じゃないと3がアソコにあるのへんかなーって
51 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:29:56.69 ID:x75yN9VD
用紙持ってかれたから番号分からんけど…
2次関数はX軸より上の両端、パズルは真ん中のラインが2個2個0個になってるやつ、六角形はいだけ確定。
数学数的関係は方角以外自信あったけどちがうのかなorz
52 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:30:15.17 ID:aVeBHgwa
>>46 3とおり。確か、丸毎に1ルートずつあった。
53 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:30:45.90 ID:neBCy9ZL
方角は5?
問題用紙もっていくの意味わかんないわ・・・
54 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:31:25.80 ID:gaKwQM3M
>>46 2通りにした私は負け組かorz
>>47 ありがとう!!
一欠けらの希望が見えた!!涙
それにしても冷房効き過ぎて
がくぶるなんだが(;ω;`)
55 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:31:29.02 ID:2dCo8nsr
>>52 だよね、最初その考え方浮かばなくて
ルート別記して北斗七星みたいに書いてた俺アホす
56 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:32:19.76 ID:aVeBHgwa
>>51 方角は、オのEからAが近くBが遠いってやつ
57 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:32:21.55 ID:neBCy9ZL
>>55 お前俺なんか樹形図書いて見開き真っ黒にさせたぞ
58 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:32:37.83 ID:7aUvylar
>>52 まじで?
一番右の○からできるのか・・・
aとbの距離のは1番でいいかね
59 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:32:44.70 ID:C2XFEv/D
>>52よっしゃあってたww
あの問題同じヵ所行っていいのかわからなくて迷った
60 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:34:25.72 ID:2dCo8nsr
61 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:35:22.38 ID:5IdUJAqE
アマゾン一択と思った俺は死ねばいいのか
62 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:35:24.90 ID:k2jFajWp
>>52 あれ4通りなかった?右恥の○からやるとルート二つあったきが
63 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:35:45.98 ID:gWJ3rF/Y
ルートの奴、右の◯からスタートってあった?どうやっても同じ点を通過する必要があったんやけど。
64 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:36:36.27 ID:C2XFEv/D
65 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:37:48.62 ID:nH9xG6M0
国債のやつあったよね日銀の市場
66 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:38:33.20 ID:gWJ3rF/Y
方角は5番だよな?EはBよりもAの方が近いってやつ。
67 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:38:58.75 ID:x75yN9VD
>>56 そういや方角をギリで5→1に変えて絶望…と思いきや○△あれだけ残してんだ埋めてねぇぇ
でもひとつ希望があるのは、ざっと見たときマークもれはなく書き換えたのは1問のみ。
つまり方角の回答そのままで○△いじっただけなら1ミスですむんだ…
68 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:40:05.94 ID:k2jFajWp
>>63 国債を売るか買うか
それで金利は上がるか下がるか
借り入れは抑制されるか促進されるかか
全く覚えてねぇ\(^O^)/
69 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:40:12.16 ID:neBCy9ZL
ちなみにお前らどこのクソ田舎受けたの?
70 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:40:15.45 ID:SwVirYWT
日銀は買いオペ→金利下がる→借入促進
71 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:41:12.99 ID:aVeBHgwa
72 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:41:15.74 ID:x75yN9VD
長々ごめんね。数学得意なのに時間がギリで突入したからかなり焦った
経済とか世界史さっぱりだから誰か解説を…
73 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:41:23.51 ID:C2XFEv/D
命題は2?
あと速さの問題は1800?
74 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:41:58.67 ID:gWJ3rF/Y
>>64 マジか…
今回簡単やったかなと思ってたけど、何気にヤバイかもorz
75 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:42:07.86 ID:aVeBHgwa
76 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:42:14.76 ID:eZTP1aXk
方角1じゃないの?
Aの横はcみたいなやつだったような?
77 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:43:06.46 ID:nH9xG6M0
買う 低下 促進 買いオペレーション
78 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:43:23.54 ID:x75yN9VD
命題はオートバイ○→バス×のやつ?
79 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:43:34.16 ID:2dCo8nsr
80 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:43:37.27 ID:5XSI0Duv
>>73 命題
バイクはバスに乗らない
180であってるよ
81 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:43:40.49 ID:neBCy9ZL
>>76 方位だけで距離は指定してないから、何パターンかかかなきゃならない問題だったよ
1はたぶんありえないと思う
82 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:44:04.69 ID:C2XFEv/D
>>75ありがとう
資料解釈2、4にしたんだが
自信ない
83 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:44:37.57 ID:k2jFajWp
>>76 真南とかいってても真下って意味じゃないから必ずしもAとCが直線上にいるとは限らない
俺も最初引っ掛かったけど
84 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:44:54.36 ID:2dCo8nsr
>>76たしかCとEが連動して動いたから真東とはいえなかった希ガス
85 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:45:20.90 ID:5XSI0Duv
のりしろがかぶさるやつ
dgかな?
86 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:45:48.30 ID:aVeBHgwa
>>76 Cの場所が特定できないから、ダメ。Cの場所を南北に動かしても、条件満たせる。
87 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:46:11.61 ID:gWJ3rF/Y
88 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:46:30.58 ID:C2XFEv/D
>>85のりしろは3にしたああゆう問題苦手だから捨てたw
89 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:47:27.54 ID:5XSI0Duv
90 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:47:31.51 ID:nH9xG6M0
買い物のやつ5階あって各階
BはEより1階下で購入?
5階がEで4階がB
EだかBだかうろ覚えですが
91 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:47:52.79 ID:Mzx8rCA+
92 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:47:58.70 ID:eZTP1aXk
みんな頭いいなぁ
ソッコー方角1にしたわ
あと1番の問題公務員って女の方が定年長いの?
93 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:48:14.45 ID:5XSI0Duv
94 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:48:51.74 ID:nH9xG6M0
労働組合法のやつと
敬語と
ごうをにやす
95 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:49:13.21 ID:2dCo8nsr
>>90なんか3階はなれてるやつが2、5階だったということしか覚えてない
96 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:49:26.76 ID:SwVirYWT
2番の地方政治は住民投票必要
97 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:49:43.34 ID:nH9xG6M0
需要曲線と供給曲線アイスクリームの
98 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:49:53.63 ID:Z5Mru56K
英語と古文何にした?グッピーが食べまくりと、古文は見栄えを良くするてきなものでOK?
99 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:51:05.64 ID:gWJ3rF/Y
>>89 うん。重なる辺を線でつないだらそれしかあり得なかったから大丈夫かと。
>>90 俺もそれにした。時間余ってたから、全部試したから間違いないと思うw
100 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:51:23.92 ID:neBCy9ZL
>>97 供給が技術革新だよね。需要曲線のほうはなんだったかわからないけど、需要でそうなやつにした
101 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:51:42.94 ID:qRX8yyoT
筆記多分満点近いが聞きたい問題ある?
適性やらかしたから落ちそうだけど/(^o^)\
102 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:51:43.90 ID:C2XFEv/D
103 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:51:57.83 ID:2dCo8nsr
需要は所得が増えたみたいなアレ
104 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:52:09.11 ID:kt+LF204
命題2番
方位は5番
デパートは4番
距離は1800メートル
食塩水は150g
数字は29
図形合体は4
ノリのやつは分からん
六角形数字当てはめは
出来ない出来る出来ない
さあどうだろう
105 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:52:20.75 ID:gWJ3rF/Y
>>96 え?あれって場合によっては投票いらないんじゃないん?
106 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:53:50.30 ID:C2XFEv/D
碁石の差って7だっけ?
107 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:54:42.17 ID:2dCo8nsr
108 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:54:54.81 ID:9mZ4bLDs
109 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:55:05.30 ID:gWJ3rF/Y
110 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:55:29.01 ID:kt+LF204
同じく7にした
111 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:56:29.43 ID:2dCo8nsr
7割ボーダーとかだったら落ちるかも
112 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:56:46.59 ID:nH9xG6M0
資料解釈は
保育所のとファーストフードの店舗数
どなたかおしえてください
113 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:56:55.56 ID:C2XFEv/D
114 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:57:24.82 ID:9mZ4bLDs
わかる範囲でまとめ……ようと思ったけどどの問題が何番目だったかとか忘れちゃってらw
だれか覚えてる人よろしく頼む
115 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:57:49.99 ID:k2jFajWp
A白7こ
黒碁石は11こかつBはAより2倍以上もつ
だからAは白7黒3
Bは白1黒8
だっけ?
116 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:58:37.44 ID:9mZ4bLDs
>>112 保育所は10%未満とあとガキの数
店舗数は1.5倍以上と店舗数の増加
117 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:59:09.55 ID:nH9xG6M0
碁石8にしちゃった。。
118 :
受験番号774:2011/09/18(日) 12:59:27.43 ID:gWJ3rF/Y
119 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:00:42.69 ID:2SmWDKxC
えっ、3通りなの?
2通りにしちゃったよ
120 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:00:48.00 ID:2dCo8nsr
物理の重さのやつ何にした?
適当に手前にくる力50N床にかかる力√3 50Nみたいなやつにしたけど
121 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:01:16.71 ID:C2XFEv/D
>>116記号で言ったら何番だ?
もううろ覚えになってるw
122 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:02:42.03 ID:9mZ4bLDs
123 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:02:59.04 ID:gWJ3rF/Y
気候は閉塞前線にしたんやけど、正解どれ?
124 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:03:36.76 ID:C2XFEv/D
125 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:03:44.27 ID:kt+LF204
問題的にボーダーは8割ぐらいかね
もっと低いかな
126 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:04:09.37 ID:AtSLMrEC
127 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:04:18.57 ID:dsqb16N8
とりあえずあの外人には電波時計あげたい
128 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:05:10.76 ID:gWJ3rF/Y
>>124 サンクス。やらかしたな…でも2番は検討もしなかったからどっちみち無理だったわww
129 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:06:37.72 ID:Z5Mru56K
130 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:07:32.61 ID:oqtrhvu9
131 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:08:05.74 ID:jgwrOzLj
インドのやつは?
ガンディーのは×だよね
東インド会社も×にしちゃったけど
綿工業の〇にした
気候は勘でにわか雨が降るってやつにした
132 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:09:37.17 ID:2dCo8nsr
あの温厚そうなガンディーがアヘ顔で戦争指導してる図が浮かんで笑ったな
133 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:10:18.46 ID:QUU1QXPe
みんなお疲れええええ!!!!
合格発表は7日?
134 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:11:00.33 ID:OBLe+MCP
固体→液体→気体は?
135 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:11:25.65 ID:Zg3WPVmS
世界史かなんかで
中国から、火薬、活版印刷、などが伝わり何とかに貢献した
みたいな選択肢あったけどこれは間違ってる?
136 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:12:14.99 ID:Z5Mru56K
137 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:12:38.79 ID:neBCy9ZL
活版ってドイツじゃなかったっけ?って思って他のやつえらんじまった・・・
138 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:12:53.09 ID:2dCo8nsr
139 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:13:44.66 ID:9mZ4bLDs
イエスズ会にした俺……
日本史は楽市と刀狩令余裕でした
140 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:14:14.73 ID:jgwrOzLj
>>132 想像してフイタwww
地図は任意の一点かな
高緯度だと面積でかくなるんすよね
141 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:14:17.56 ID:uFWaXHtF
>>120 物理捨ててたけどそれにしたw
1:2:√3ぽかったよね
142 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:14:33.42 ID:kt+LF204
印刷ってグーテンベリクじゃないの
143 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:15:30.60 ID:kt+LF204
訂正グーテンベルク
144 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:15:33.00 ID:9mZ4bLDs
>>134 確か一番したのやつ
固体→液体のが液体→気体にするときより必要な熱が少ないってやつ
145 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:15:43.56 ID:Z5Mru56K
たぶんグーテンベルグが作ったから活版は俺間違えたぽい
問題がいやらしすぎるwww
146 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:15:45.34 ID:C2XFEv/D
ボーダー八割なら完璧オワタw
国家V種八割くらい取れてるやつなら満点とれそうな問題だったな
147 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:16:15.65 ID:oqtrhvu9
>>135 ちがう
活版印刷グーテクンベルクでドイツ
148 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:05.39 ID:9mZ4bLDs
この感じだと教養適性両方六割の俺にもワンチャンあるんじゃね?
149 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:07.74 ID:C2XFEv/D
>>144俺もだあーあれ化学?
化学全く手つけてないけどあれ問題文よく読んだらわかるよね
150 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:21.76 ID:2dCo8nsr
火薬なんたら違うのかおわた
151 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:31.52 ID:Zg3WPVmS
活版違うのかよww
あと、一番最初の答えは何だ?
犯罪被害者?にしたけどいきなり自信ないわ
152 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:46.24 ID:c+o25YRV
誰か早くまとめて
153 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:17:59.70 ID:PM31FYNn
とりあえず、出題テーマまとめさせてもらうわ
154 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:18:56.56 ID:9mZ4bLDs
>>151 1問目に犯罪被害者なんて単語はなかったぞww
確か相対→産休→所得だったはず
155 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:19:23.90 ID:9mZ4bLDs
156 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:20:31.99 ID:OBLe+MCP
>>144 さんくす。2択で間違えたわ…
世界史も2択で間違えてる…
157 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:21:04.98 ID:C2XFEv/D
てか受験番号00○○ってしたんだが最初の0っていらないの?
158 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:22:29.51 ID:Zg3WPVmS
>>154 あれ?マジか?
平成○年に〜で平成23年4月1日に閣議決定された〜〜は?
みたいな問題じゃなかった?
選択肢に、拉致被害者、子供、障害者、犯罪被害者とかが並んでる奴
159 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:23:12.67 ID:Z5Mru56K
物理って50√3Nと50Nだよな。適当にサインコサインで考えたんだけど
160 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:23:31.60 ID:9mZ4bLDs
>>158 あの、どちらの試験をお受けになられたのですか?
161 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:23:51.62 ID:kt+LF204
7割でもワンチャンあるで
因みに地域によって多少問題が異なる場合がある
162 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:26:30.60 ID:Zg3WPVmS
>>160 いや、ここの皆と同じ試験のはずなんだがww
このスレ見る限りあとの問題は一緒みたいだから
>>161 じゃあ、俺が受けたところがたまたま違うだけなのか
それならいいんだが
163 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:27:00.75 ID:PM31FYNn
社会科学
1【政治】法の下の平等
2【政治】地方政治制度
3【政治】国際連合
4【経済】需給曲線(アイスクリーム)
5【経済】金融政策
6【社会】コメ
7【社会】環境問題
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)
9【地理】世界の河川
10【日本史】信長・秀吉
11【日本史】GHQ
12【世界史】ルネサンス・宗教改革
13【世界史】インド
14【国語】慣用句
15【国語】敬語
自然科学
16【数学】領域
17【物理】力学(斜面上の物体)
18【化学】状態変化
19【化学】水素
20【生物】光合成
21【地学】温帯低気圧と前線
164 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:28:16.94 ID:QUU1QXPe
>>151 あれは拉致事件みたいだぞ
俺も犯罪にしてもうた
165 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:29:18.26 ID:kt+LF204
物理の水素は4ですかね?
166 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:30:09.49 ID:Zg3WPVmS
>>164 よかった
同じ問題受けたやつもいるんだな
今ググったらちょうど拉致被害者だったわ
知るかよそんなの
167 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:32:29.47 ID:AtSLMrEC
>>165 選択肢は忘れたけど、亜鉛に塩酸で発生し、水上置換法で集めるってやつ
168 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:32:52.92 ID:mXB4HbxU
Wikipediaから抜粋
活版印刷術は、どうやら中国において、最初に発明されたものらしい。
一般的にはドイツのグーテンベルクが活版印刷の発明者であるとされるが、グーテンベルクがすべて発明したというよりそれまでにあった技術をシステムとして集大成したというのが実情であろう
169 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:34:27.80 ID:C2XFEv/D
170 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:35:30.83 ID:lWVjQ5rU
金利政策って買いオペ 上昇 抑制じゃねえの?
171 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:36:06.66 ID:2dCo8nsr
172 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:36:27.52 ID:C2XFEv/D
173 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:36:53.10 ID:uFWaXHtF
光合成は?
174 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:37:28.53 ID:PM31FYNn
文章理解
22【英文】収入と満足度
23【英文】グッピー放流
24【古文】ぼたん
25【現代文】歴史研究
26【現代文】異文化理解
27【現代文】迫真的の意味
数的処理
28【判断推理】通勤手段
29【判断推理】家の配置
30【判断推理】デパートで買い物
31【平面空間】六角形並べる
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○
33【平面空間】2つ合わせて立方体
34【平面空間】展開図ののりしろ
35【数的推理】碁石の数
36【数的推理】ab=180、bは3で割ると2あまる
37【数的推理】分速120m、5分後分速180mで一緒にゴール
38【数的推理】食塩水
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ
以上、この順番であってるはず
175 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:37:37.43 ID:lWVjQ5rU
連投になるけど、最初の問題って絶対 産前産後 所得じゃなかったのか…
176 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:37:38.36 ID:Z5Mru56K
177 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:37:56.85 ID:QUU1QXPe
>>166 最初からはぁ?って感じになったわ
国際連合はなんにした?
178 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:38:03.71 ID:nH9xG6M0
5の温度や光の強さ〜であってほしい
179 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:38:49.89 ID:mXB4HbxU
地学は5だろ 閉塞前線?のやつ
他の選択肢はところどころおかしな単語が混じってた
180 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:39:18.65 ID:c+o25YRV
181 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:39:36.11 ID:C2XFEv/D
国連は司法裁判所にしたわ
182 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:40:13.14 ID:c+o25YRV
183 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:40:27.38 ID:2dCo8nsr
やべ国債売りにしたかも死にたい
184 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:40:53.53 ID:Zg3WPVmS
185 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:40:58.87 ID:2SmWDKxC
梅雨って停滞前線じゃない?
生物で1ってありえない?
186 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:40:59.62 ID:lWVjQ5rU
>>171 >>172 感謝!
買いオペで資金流出→市場活況→金利上昇→借り入れの抑制かと思ってたわ
187 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:41:03.45 ID:Z5Mru56K
地学は温帯低気圧のじゃないの中心に向かって風が吹いて上昇気流〜みたいな
188 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:41:15.22 ID:yizlqoiP
189 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:41:37.33 ID:7pAg9ZBM
>>179 5は違うよ。
「閉塞前線では温暖?湿潤になる」ってかいてあった。
とにかくあったかくなるわけないから。
190 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:41:41.91 ID:bc61JvG6
>>179 閉塞前線は寒冷前線の方が速度が速いから違う
…と思う。
191 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:41:59.36 ID:AtSLMrEC
>>179 秋雨の原因は停滞前線
閉塞前線うんぬんが違うのは間違いない
192 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:42:01.88 ID:2dCo8nsr
総会が全会一致とか国連平和維持軍とかのやつだろ?
裁判所にした
193 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:03.74 ID:mXB4HbxU
>>185 選択肢1の内容どんなやつだったっけ?
温帯低気圧?
194 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:07.04 ID:KpD8PH+/
195 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:20.85 ID:0u+0xNdI
>>179 寒冷に温暖が追いつくで間違えだと思って
温帯低気圧?の2にしたけど違うかな?
196 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:22.19 ID:QUU1QXPe
裁判か…
KF?の平和維持にしてしもた
197 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:30.44 ID:Z5Mru56K
敬語はなんですか 1番?
198 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:40.55 ID:Zg3WPVmS
>>181 ああ、その問題か
それなら俺も国際司法裁判所にしたわ
199 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:44:11.94 ID:C2XFEv/D
俺も地学は2だな
てか他の選択肢があきらかに間違ってた
200 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:45:05.24 ID:0u+0xNdI
敬語わかった人いる?
201 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:45:34.37 ID:kt+LF204
地学は2
国連は裁判所
202 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:45:52.57 ID:Zg3WPVmS
>>197 俺も1にした
慣用句の方は、業を煮やすにした
203 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:46:19.68 ID:7pAg9ZBM
204 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:46:43.50 ID:PU1FEDZ2
敬語は1か2
3は課長とは社内ではいってはいけない
4はしらん
5はデパート用語
205 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:46:50.51 ID:QUU1QXPe
敬語は3.4.5はなかったはず
うろ覚えだが1にしたよ
206 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:46:50.59 ID:uFWaXHtF
207 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:46:52.05 ID:Z5Mru56K
208 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:47:09.76 ID:AtSLMrEC
敬語はご芳名〜か課長が〜のどっちかだと思った
で、他社の人に自社の者の役職名では用件を伝えないはずなのでご芳名〜にした
合ってるかはわからん
209 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:47:41.36 ID:mXB4HbxU
179だけど、選択肢2は主語を間違えて読んだかも・・
温暖?温帯?低気圧の中心は、天気が悪くなる?
みたいな感じだったっけ?
210 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:47:41.54 ID:2dCo8nsr
>>202同じだわ
敬語の5番の「お○○」のうざさ吹いた
211 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:47:42.40 ID:bc61JvG6
慣用句対岸の火事にしたorz
212 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:48:03.25 ID:PM31FYNn
213 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:48:51.14 ID:PU1FEDZ2
道のり、距離の数的は何にした?
どう計算しても2600メートルにしかならないのに、解答は1700から2200までしかない
214 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:49:07.71 ID:Zg3WPVmS
>>211 対岸の火事は、自分には全く関係ないことって意味だぜ
215 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:49:16.87 ID:2dCo8nsr
>>196それと裁判所の二択になったけど
平和維持するのに戦ったらあかんだろとおもって裁判所にした
216 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:49:37.43 ID:SifPmeCt
217 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:50:01.35 ID:C2XFEv/D
八割とか全然いかないわw
敬語と慣用句間違えたとかおわてる
218 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:50:07.69 ID:jOip2JrK
219 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:50:40.18 ID:C2XFEv/D
220 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:51:10.43 ID:vVNjUZSo
モルワイデって海図であってるよな?
慣用句業を煮やすなのか、完全に間違えた
221 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:51:21.28 ID:PU1FEDZ2
どうしたら1800て計算できたの?
222 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:51:52.06 ID:Zg3WPVmS
>>213 1800メートルにした
分速180メートルの奴は10分+最初の5分、120メートルの奴は15分で同時に到着って感じ
223 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:51:52.01 ID:bDqvrhjk
八割ありゃどこも大丈夫だよな?
適正25しか出来なかったけど…
224 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:52:03.20 ID:2dCo8nsr
6.5割くらいだろうな
採用1人でよその市で年齢ギリの俺には厳しい
225 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:52:08.64 ID:tOkbafSY
国連の問題って平和維持軍じゃなくて多国籍軍のことだよね?
俺は消去法で裁判所にした。
226 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:52:13.78 ID:AtSLMrEC
227 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:52:52.38 ID:C2XFEv/D
228 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:53:48.98 ID:PU1FEDZ2
>>222 ああ、よく考えればそんな単純だったのか
速さを2・3にして1が5分だからとかしてたorz
229 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:53:51.40 ID:PM31FYNn
>>213 >>221 時間(分)をtとして
120(t+5)=180t
⇔120t+600=180t
⇔60t=600
⇔t=10
よって、二人は10分後に同時にゴール
120×15=180×10=1800m
230 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:54:42.81 ID:2dCo8nsr
x=120y
x=180y+(5×180)
こんなの
231 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:57:01.77 ID:C2XFEv/D
食塩水できなかたorz
てんびんで解いた人いる?
232 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:57:05.59 ID:mXB4HbxU
そろそろ問題1から確定していかない⁇
233 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:57:33.23 ID:yizlqoiP
お芳名は二重敬語
234 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:57:34.00 ID:Z5Mru56K
235 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:57:53.18 ID:SifPmeCt
231>>たしか、三番だったよ。
236 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:58:04.45 ID:vVNjUZSo
237 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:58:16.95 ID:QUU1QXPe
光合成はなんなの?
わからんかったから1にした
238 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:58:23.56 ID:C2XFEv/D
239 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:58:33.14 ID:bc61JvG6
古文は何にしましたか?
240 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:58:58.99 ID:7pAg9ZBM
>>209 物理適当に3番にしたけど間違ってる??
241 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:59:27.47 ID:SifPmeCt
242 :
受験番号774:2011/09/18(日) 13:59:33.97 ID:mXB4HbxU
光合成は、5
243 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:00:40.79 ID:AtSLMrEC
>>239 楽しませようとする主人の心配りうんぬん〜
のはず
244 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:00:45.32 ID:Zg3WPVmS
>>237 迷うなら3か5じゃね?
俺は限定要因の話だと思ったから5にしたけど
245 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:00:51.68 ID:fq6sgEkj
1から順にやってかない?
自分は、相対 産前産後 所得で2番
246 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:01:24.02 ID:tOkbafSY
>>238 横レスすまぬ。
あれ普通に計算するより水の比を1:3ってわかった瞬間
逆算で答えを当てはめてくとすげー楽だったよ。
247 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:02:29.37 ID:cQGDtfyI
>>223 市町村でもあるかわからないけど、適性25なら適性で足切られるんじゃない?
248 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:03:09.47 ID:C2XFEv/D
>>246食塩で当て嵌めて解くって概念がなかったなorz綺麗に解こうと思って毎回途中でつまずく
今度からは当て嵌めてみよ
ありがと
249 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:03:20.94 ID:Z5Mru56K
>>238 6a+9b=5400
9a+9b=5400
これを連立でといたった
最初の式は塩の流れ
次の式は合わさって出来たビーカーの濃度の式
うまく説明できん。。すまん
250 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:03:36.90 ID:PU1FEDZ2
古文は5にした
他はけなしていたけど、2て5は造花を誉めてて、2は明らかに違ったので
251 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:04:03.46 ID:SqBaDYlc
教養7〜8割と適性50点いけば、とりあえず一次は大丈夫だよね??
252 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:04:06.89 ID:Pzk8JV/E
シャーペンで解いちゃってて、死にそう
怖くて終わった後質問できなかった
しっかりマークしたから大丈夫だよね・・・?
253 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:04:46.57 ID:Mzx8rCA+
>>245 1は相対と絶対が選択枠だった
けど、問題文なんだっけ?
産前産後、所得はおなじだったが、
もしかして、絶対を選んだかも
254 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:05:01.85 ID:C2XFEv/D
>>249連立かー全然思いつかなかったwその頭の柔らかさか欲しいわ
255 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:05:46.38 ID:neBCy9ZL
世界史の活版はあれクソ問だろ。
wikiみてみると、どっちでも取れるようなこと書いてあるし
256 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:06:05.53 ID:bDqvrhjk
社会科学
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得
2【政治】地方政治制度→首長の解散権がどうとか
3【政治】国際連合 →司法裁判所
4【経済】需給曲線(アイスクリーム)→労働者の所得うp、アイスクリームの技術革新で低コスト
5【経済】金融政策→買う、金利低下、促進
6【社会】コメ→わからなかった!
7【社会】環境問題→1番の生物の多様性が医学にどうとか
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→わからない!
9【地理】世界の河川→長江のやつ?
10【日本史】信長・秀吉→楽市楽座と刀狩りだっけ?忘れた
11【日本史】GHQ→労働権
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→わからない
13【世界史】インド→わからない
14【国語】慣用句→5の業を煮やして
15【国語】敬語→1のご芳名は以前から
自然科学
16【数学】領域→2だったっけ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→50√3、50(勘)
18【化学】状態変化→忘れた
19【化学】水素→解らない
20【生物】光合成→5?
21【地学】温帯低気圧と前線→中心付近は上昇気流でなんたら
修正よろ
257 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:07:04.49 ID:fq6sgEkj
>>253 法の下の平等でここでいう平等とは、絶対的ではなく相対的平等or相対的平等でなく絶対的平等みたいな
258 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:07:24.12 ID:6X3fxqY2
GHQのやつ解答なんだろう!
259 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:08:25.84 ID:Mzx8rCA+
260 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:08:43.41 ID:zCZkGPR0
かなり簡単だったとおもったけど
案外間違えてるな
30/40ぐらいならとりあえず一次突破できるかな?
261 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:08:49.00 ID:Zg3WPVmS
>>256 2ははっきりとは問題覚えてないけど
地方特別法を制定するにはその地方の住民投票が必要って選択肢が答えだと思う(4番だっけ?)
262 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:09:49.86 ID:Z5Mru56K
263 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:09:54.55 ID:2dCo8nsr
>>261おれもそれにしたんだけど、どうなんだろう
264 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:10:09.37 ID:mXB4HbxU
物理は、選択肢1 50 と50√3
265 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:10:13.02 ID:fq6sgEkj
266 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:10:32.97 ID:C2XFEv/D
>>260多分通るんじゃない?
てか市役所だとそこの受験者のレベルによって合格点違うよね?それとも皆合格点満たしてなかったら不合格ってこともあるのかな?
267 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:11:07.74 ID:lWVjQ5rU
>>249 6/100a+10/100b=54 6a+10b=5400
9/100c=54 c=600 c=a+b=600
6(a+b)+4b=5400
4b=1800 b=450 a=600-450=150
268 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:12:17.17 ID:bDqvrhjk
22【英文】収入と満足度→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しないだとかなんとか
23【英文】グッピー放流→グッピーみたいな小さい生き物でも生態系壊すよとかなんとか
24【古文】ぼたん→一目ではわからない造花は主人の遊び心で関心したとかどうとか
25【現代文】歴史研究→選択肢忘れた
26【現代文】異文化理解→水平の関係で異人(?)の目線でとうとか
27【現代文】迫真的の意味→最適な世界観を用意するとかどうとか
数的処理
28【判断推理】通勤手段→5番。バスを利用する人はオートバイを利用しない??選択肢忘れた
29【判断推理】家の配置→5(?)番のE(D?)からはBよりAが近いとかなんとか
30【判断推理】デパートで買い物→4番だった気が
31【平面空間】六角形並べる→確定しない、確定する、確定しない
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →三通りにした
33【平面空間】2つ合わせて立方体→4番??
34【平面空間】展開図ののりしろ→5番のCとGだったかな?
35【数的推理】碁石の数→7
36【数的推理】ab=180、bは3で割ると2あまる→29
37【数的推理】分速120m、5分後分速180mで一緒にゴール→1800
38【数的推理】食塩水→150グラム
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→選択肢忘れた
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→忘れた
修正よろ
269 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:13:17.48 ID:uFWaXHtF
労働組合法?違うかな(´・ω・`)
コメが全然わかんなかった
270 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:13:29.27 ID:bDqvrhjk
>>261 >>262 そういやおれもそれにしてたwwwすまそww
社会科学
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得
2【政治】地方政治制度→4の住民投票
3【政治】国際連合 →司法裁判所
4【経済】需給曲線(アイスクリーム)→労働者の所得うp、アイスクリームの技術革新で低コスト
5【経済】金融政策→買う、金利低下、促進
6【社会】コメ→わからなかった!
7【社会】環境問題→1番の生物の多様性が医学にどうとか
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→わからない!
9【地理】世界の河川→長江のやつ?
10【日本史】信長・秀吉→楽市楽座と刀狩りだっけ?忘れた
11【日本史】GHQ→労働権
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→わからない
13【世界史】インド→わからない
14【国語】慣用句→5の業を煮やして
15【国語】敬語→1のご芳名は以前から
自然科学
16【数学】領域→2だったっけ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→50√3、50(勘)
18【化学】状態変化→忘れた
19【化学】水素→解らない
20【生物】光合成→5?
21【地学】温帯低気圧と前線→中心付近は上昇気流でなんたら
科学と力学教えてくれ
271 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:13:51.21 ID:lWVjQ5rU
272 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:14:30.84 ID:6X3fxqY2
27ってリアルなみたいな意味じゃない?
273 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:15:46.29 ID:Zg3WPVmS
コメは4にしたような気がする(イとエだっけ?)
アは減反政策がとられてきたから真逆だろうなって思った
274 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:16:00.26 ID:PM31FYNn
GHQの選択肢概要
・軍隊は維持され警察予備隊→×日本国憲法で戦力放棄した
・労組法で労働者の権利→○
・小作農から土地を取り上げた→×大地主から取り上げた
・財閥はますます金持ちになった→×財閥は解体された
あと1つ思い出せん
275 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:16:02.49 ID:Z5Mru56K
276 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:16:57.84 ID:zCZkGPR0
>>273 俺も確かそれだな
米の輸入反対と戸別所得補償だった気がす
277 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:17:46.98 ID:fq6sgEkj
>>274 たしか、義務教育は親の自由みたいなじゃない?
278 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:18:30.97 ID:PM31FYNn
279 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:19:04.49 ID:Z5Mru56K
280 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:19:47.76 ID:Zg3WPVmS
>>276 あれ?米の輸入反対ってイだっけ?
だったら俺はウとエの5にしたと思う
米は普通に輸入されてるんじゃないの?
281 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:20:07.50 ID:tOkbafSY
条例って住民投票が必ずしも必要じゃないんじゃなかった?
俺は首長は間接で選ぶみたいな奴にしたんだけど。
できれば解説頼む。
282 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:20:31.47 ID:AtSLMrEC
コメ政策は戸別補償と何かにしたんだけど、誰か詳しく問題覚えてない?
283 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:21:58.73 ID:bDqvrhjk
>>281 選挙行ったことないのか?www
知事や市長を選ぶのは俺達だから直接選挙
284 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:22:19.86 ID:AtSLMrEC
285 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:23:07.49 ID:lWVjQ5rU
286 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:23:13.45 ID:bDqvrhjk
ごめん、この試験高卒程度だったな
287 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:24:25.27 ID:uFWaXHtF
住民投票は必要じゃなかったっけ…(´・ω・`)住民の意見無視して条例決めちゃだめじゃない?
288 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:24:35.72 ID:Zg3WPVmS
>>281 首長ってのは県知事とか市長のことだけど普通に住民の選挙で選ばれてる
というか、間接選挙にしたら憲法違反だった気がする
条例と特定の地域のみに適用される法律ってのは別で後者は憲法95条と地方自治法に定められてる
ちなみに条例ってのは自治体が作るんだけど、特定の地域のみに適用される法律ってのは国会が作る
289 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:25:00.74 ID:PM31FYNn
>>281 憲法に明記されてる
日本国憲法・第93条第2項
地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
日本国憲法・第95条
一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、
国会は、これを制定することができない。
290 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:25:29.85 ID:kt+LF204
正直あの程度の政治・経済で躓いてたら…
291 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:26:25.23 ID:Mzx8rCA+
>>287 首長はさけた。
住民投票以外選択枠あったっけ?
292 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:26:51.29 ID:lWVjQ5rU
>>281 たしか、間接× 条例>憲法× 議会首長解散× 住民投票◯ あと何か×
だったはず
293 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:28:41.02 ID:PM31FYNn
>>292 住民の側から条例の制定を求めることはできない
みたいな感じの選択肢があった気がする
294 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:30:35.15 ID:/O2x/+Q/
教養問題が高卒程度でも学歴制限がなければ、大卒でも受けれる。
首長は議会を解散できない。議会は首長を解職請求できない。
295 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:30:36.85 ID:2dCo8nsr
みんな大体どれくらい取れたと思う?
296 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:31:46.73 ID:G8HQXSb3
業を煮やす間違った悔しい一生忘れないぞこの言葉
297 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:31:47.91 ID:tOkbafSY
首長=知事or市長ってことね。サンクス
条例と法律がややこしい。
あと、次から選挙にも行くようにするw申し訳ない
298 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:34:24.21 ID:6X3fxqY2
みんなどれくらいだろう;;
299 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:36:14.83 ID:6X3fxqY2
光合成のやつ胞子じゃないのか?!
300 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:36:17.18 ID:uFWaXHtF
301 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:36:49.64 ID:mXB4HbxU
物理の最初の空白って垂直抗力の数字だった?
あとの空白がこの数字だったら物体が動かない?
302 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:36:54.14 ID:zCZkGPR0
おれの受けた市は高卒・大卒一緒の採用だけど
受けてたのはほぼ大卒だな
303 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:37:42.61 ID:+NKNU2Xa
覚えてる範囲で修正してみた、だいたいあってるとは思う。番号は覚えてない
1はどうも俺が受けたとこの独自問題っぽいのでパス
2【政治】地方政治制度→特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイスクリーム)→需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスクリームの技術革新で低コスト
5【経済】金融政策→国債とか買う、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】コメ→昔より販売の自由度が上がっている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→1番の生物の多様性が損なわれると医学において遺伝子レベルの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉→信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従させた
11【日本史】GHQ→労働組合法?
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤がどうとかで科学の発展に寄与とあともう一つは忘れた
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配と何か
14【国語】慣用句→5の業を煮やして帰宅部
15【国語】敬語→1のご芳名は以前から伺って〜
自然科学
16【数学】領域→2だったっけ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→斜面に対し垂直に働く力が50√3、斜面と平行向きへの力が50(勘)
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(あと一つなんかあった)
19【化学】水素→水上置換法
20【生物】光合成→5
21【地学】温帯低気圧と前線→風が吹き込んで中心付近は上昇気流で天候が悪い
まあ徐々に修正、追加していこうか
304 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:38:28.39 ID:6X3fxqY2
菌類って光合成するんじゃないの?
305 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:39:41.54 ID:lWVjQ5rU
>>294 例外がある、例えば首長の不信任による議会の解散など
306 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:40:19.76 ID:QTKIKbiV
スレチな質問で申し訳ないが県の高卒区分受けようと思うんだけど出題傾向は市役所の高卒と大体同じ?
307 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:40:30.12 ID:2kHSCY96
業を煮やしては4番だった気がする
308 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:42:49.25 ID:uFWaXHtF
309 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:42:49.56 ID:OBLe+MCP
>>225 司法裁判所のとこ
「国家間の争いを〜…」ってなってたんだけど
国家×→国際〇だと思って切っちゃった(´・ω・`)
310 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:43:00.58 ID:cQGDtfyI
>>304 光合成を行うは葉緑体の中にある緑色の色素のクロロフィル。こいつがいるから葉っぱは緑に見える。つまりクロロフィルがいない菌類な光合成しない。
多分
311 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:43:10.11 ID:zCZkGPR0
採点した感じだと33/40ぐらいだな
さすがに足切りはないだろ
312 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:43:32.63 ID:C2XFEv/D
>>307たしか5だった気がする
てか全然合ってないわ
313 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:43:44.84 ID:mXB4HbxU
物理の最初は 100×1/2(さいん30)じゃないのか・・・
314 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:44:48.86 ID:uFWaXHtF
>>304 俺もそれにしちゃったけど、違うっぽい
さっきテキストで確認したo...rz
315 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:44:56.91 ID:PM31FYNn
水素の選択肢概要
・中性子、陽子1個ずつで原子量2
・酢酸を水に溶かすと陰イオンの水素イオンに分離
・塩酸と亜鉛が反応して水素発生、水に溶けにくいから水上置換
・水素はヘリウムの次に軽い
・水素と酸素が反応して水発生、水素は1molで、酸素は2mol
水上置換の選択肢は、「水に溶けにくい」って書いてあったように思う。
316 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:45:02.70 ID:Zg3WPVmS
物理は適当に50 100にしたけど誰も一緒の奴いないな
地図も間違えたし
317 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:45:44.95 ID:yvt2ChXR
業を煮やす
は5だったよ。
318 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:47:34.37 ID:Zg3WPVmS
>>315 そんな選択肢だったな
俺はこれまた適当に、水素は1molで、酸素は2molにした
水素って水に溶けやすいのかと思ったんだがんだが違うのか…
319 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:48:01.84 ID:eZTP1aXk
国連のやつって平和維持軍じゃないの?
裁判のやつ? どっち?
320 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:48:25.40 ID:Mzx8rCA+
敬語の選択枠2って何だったっけ?
1と2でまよった
321 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:49:12.58 ID:VpakOdjI
>>319 平和維持軍は常設じゃないから×だったはず
322 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:49:40.52 ID:C2XFEv/D
資料解釈2、4にしたんだが合ってる?
323 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:49:56.19 ID:lWVjQ5rU
>>313 問題文をよく読むと、最初にF1垂直成分についてきいてた
読んでて、勘違いするやついるだろうなとは思っていた
324 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:50:18.48 ID:mXB4HbxU
敬語は2にしたが・・・
325 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:51:18.39 ID:+NKNU2Xa
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流したらえらいことになった→グッピーごときでも在来種を食いつくしたりで生態系壊す
24【古文】綺麗な花の中に造花が混ぜてあった→2択までは絞れる人多かったと思う
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がない、みたいなやつだったと思う
26【現代文】異文化理解→水平の関係でお互いを異人として認識する
27【現代文】迫真的の意味→筆者が最適な世界観を用意するとかどうとか
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用する人はオートバイを利用しない??選択肢忘れた
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→不明
31【平面空間】六角形並べる→確定、確定、不確定?
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○それぞれから一通りで計三通り
33【平面空間】2つ合わせて立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→不明、左下と右上の下ののりしろだった覚えがある
35【数的推理】碁石の数→自信なし
36【数的推理】ab=180、bは3で割ると2あまる、→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで一緒にゴール→1800
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩がとれた、混ぜた6%の食塩水は何グラム?→150グラム
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→忘れた
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→忘れた
326 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:51:47.22 ID:kSDTswUx
>>320 なんとかを御拝読頂けますか、的な感じだったような気がする
327 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:52:02.94 ID:uFWaXHtF
記念受験する奴っていたりするのかな…
いてほしい
328 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:53:41.75 ID:+NKNU2Xa
329 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:54:10.07 ID:G8HQXSb3
拝読は謙譲語だから違う。相手がするときは使わず自分がするときに使う
330 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:54:27.42 ID:mXB4HbxU
>>323 もしかして100Nと垂直抗力の角度って60度だった?
もしそうなら間違えてる・・
30度で計算してるわ
331 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:55:42.50 ID:VpakOdjI
332 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:56:51.55 ID:jgwrOzLj
某市役所の試験だが
スーツ人口少なすぎだった…
というかラフな格好してるやつ多くてそんなやつに限ってブサメンなんだが
スーツで来いよjk
試験前にラノベの話始めるしよぉぉぉぉぉぉ
333 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:57:41.91 ID:uFWaXHtF
確かに古文は二択だった…。
334 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:57:46.59 ID:+NKNU2Xa
>>331 てっきり人権擁護法案関連のことだと思ったから拉致被害者とハンセン病患者はすぐに切ったわ
いきなり迷う問題だったからなぁ・・・気持ち立て直すのに数問かかったよ。
335 :
受験番号774:2011/09/18(日) 14:59:28.10 ID:vVNjUZSo
数的は差がつきそうにないしこりゃもうダメだな
国Vに賭けようそうしよう
336 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:00:11.09 ID:mdvUVXx9
気のおけない人
337 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:02:27.83 ID:zCZkGPR0
スーツが大半だったな
受けてる層のレベルが低くなるほどスーツが多くなるイメージ
338 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:03:32.22 ID:Zg3WPVmS
>>334 俺は菅さんが市民の会に献金してたってニュースを思い出して
菅内閣は拉致対策はなおざりにしてたんだろうなって思って拉致被害者即効で消した…
339 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:04:35.32 ID:+NKNU2Xa
今年は資料解釈が2問とも時間掛からない問題だったし、確かに数的は外すと痛い的な要素ではあったね。
ただその資料解釈の解答は覚えてないというねw
340 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:05:36.30 ID:M1/WB4Y5
資料解釈簡単だったね
数的処理の勉強で一番苦労したのに拍子抜けしたわ
341 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:06:54.34 ID:kt+LF204
まあつまり30ない奴は先ず諦めてくださいって事だな。
342 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:07:13.69 ID:Zg3WPVmS
>>339 資料解釈の最初の方(39番)が2ってのは覚えてる
問題用紙の方には2に○してたのに解答用紙でなぜか1にマークしてて
残り1分の見直しの時に気付いて急いで直したから
343 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:07:32.02 ID:mXB4HbxU
資料解釈の答えは何番?
4と1にしたけど
344 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:08:06.69 ID:+NKNU2Xa
>>338 それもあるな、だから最初に選択肢から外しちゃったんだぜ
まあそんなこと閣議決定で盛り込んでも菅内閣を含め、民主党が拉致問題をなおざりにしてるのは明確だと思う
345 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:11:19.89 ID:mdvUVXx9
適性あせるわー
346 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:12:57.09 ID:zKc4JDGv
GHQのやつって労働組合じゃなくて
寄生地主制だよね?
農地改革(´・ω・`)
347 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:13:01.61 ID:uFWaXHtF
348 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:14:46.30 ID:Ve8y2vbZ
資料解釈マークミスしてしまった…。あぁ〜…。最後の問題って何番が正解ですか?
349 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:14:51.70 ID:KpD8PH+/
350 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:15:39.09 ID:+7ww4Rnn
>>325 17は逆
31は1個目不確定
物理習ってないので17は勘だが、常識的に考えて前が50√3だと思う
351 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:15:56.04 ID:mXB4HbxU
352 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:16:47.58 ID:+7ww4Rnn
353 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:16:52.33 ID:Mzx8rCA+
354 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:17:02.72 ID:Zg3WPVmS
>>346 寄生地主制って明治時代から終戦後の農地改革までじゃなかった?
農地改革でそれが崩壊したって流れなはず
355 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:17:24.17 ID:+NKNU2Xa
>>346 農地改革→寄生地主から土地取り上げて、小作料で苦しむ小作人に捨て値で引き渡してやろうぜ→小規模ながら自作農が全国各地に誕生
選択肢みたいに寄生地主を増加させてどーすんだ
356 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:19:13.32 ID:zCZkGPR0
>>346 俺のひいじいさんが大地主だったのに
農地改革で土地を取り上げられたからそれはない
357 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:19:38.60 ID:mdvUVXx9
8割がラインかな
358 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:21:03.86 ID:+NKNU2Xa
>>350 1個目不確定?あー!そっかそっか、下から1枚ずつ置いていっても普通に3枚目に届くもんな
そっから1の下から4,5といけば問題なかったんだっけ、しまったな。いらんとこで落としてしまった
359 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:21:58.51 ID:uFWaXHtF
農地改革はあってるけど、小作→自作になったから寄生地主は違う
>>335 そんな言い方しなくても(^ω^;)
360 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:22:31.65 ID:/O2x/+Q/
25マスで○→△→□→○→△→□→○は何通り?
選択肢は、1通り、2通り、3通り、4通り、5通り。
361 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:23:09.83 ID:C2XFEv/D
資料解釈のニ問目なににした?気になってる寝れない
362 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:24:23.87 ID:Zg3WPVmS
>>360 俺は1通りにしちゃったけど上の方見ると3通りが答えみたいだな
てか、こういう問題で1通りって答えはなかなかないんだろうけど
363 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:27:15.98 ID:M1/WB4Y5
俺も1通りにしちゃったよ・・・
全然見つからなかった
364 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:27:20.03 ID:k2jFajWp
365 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:27:51.99 ID:zKc4JDGv
まじかよ……間違った覚え方してた……
労働と迷ったんだけどなーショック
あと古文は
主人のいたずら心がおもしろい
ってやつでおk?前半思い出せなくてこたえあわせできねw
366 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:28:46.95 ID:uFWaXHtF
367 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:29:11.87 ID:3HjlRXbR
2番の問題って2か4のどっち?
2・・・条例>>>法律
4・・・住民投票必要
368 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:30:00.21 ID:43DizyEw
>>367 投票
条例が優先したらえらいこっちゃろw
369 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:30:27.75 ID:Zg3WPVmS
>>367 何回もその問題は4だぜ
条例>>>法律なんてありえない
370 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:31:40.52 ID:3HjlRXbR
>>368 >>369 2,4で迷いに迷って、2にしてしまった…
最初の直感を信じてれば良かったあああああああああああああああああああああ
でも、8割はあるだろうけど
371 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:33:04.82 ID:uFWaXHtF
>>367 たぶん4
>>365 古文は俺もそれにしちゃったけど、みんな違う方選んでるっぽい(´・ω・`)
造花が全体を引き立ててるみたいな選択だた
372 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:33:34.87 ID:upvCoiVk
373 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:34:07.35 ID:PM31FYNn
>>361 ・直営店の減少幅は毎年小さくなっている
・フランチャイズが前年の1.5倍になった年が1回だけ
・ファーストフード店は前年より増え続けてる
・最後の年のファーストフード店全体でフランチャイズ店が6割以上
から正しい組合せを2つ選べで、1.5倍と増え続けてるを選んだかな。
374 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:34:40.92 ID:mXB4HbxU
>>365 おもしろいは選択肢5だったとおもうが、
3にしたんだよな
3は関心するやら、興味深いみたいな感じだったと思う
375 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:34:43.66 ID:Zg3WPVmS
>>370 ちょっと具体的に考えたらわかるだろうに
例えば(適切な例かはわからんが)、刑法で人を殺してはいけないって定められてるけど
A市の条例で「この市では人を殺してもいい」なんて定めてもその条例は有効になっちまうぜ
376 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:34:50.96 ID:3HjlRXbR
最後まで自分を信じきれなかったことが悔しいわ
377 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:38:09.90 ID:aRrIM4zV
菌類光合成するらしいよ!光合成って温度と光で速さ変わるの!
378 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:38:47.27 ID:nfJEQGCc
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→昔より販売の自由度が上がっている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与+もう一つ
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+もう一つ
14【国語】慣用句→業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2?らしい +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5?らしい
21【地学】温帯低気圧と前線→中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い
ちょっと修正
379 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:38:58.80 ID:Zg3WPVmS
380 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:40:31.18 ID:AtSLMrEC
381 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:41:11.09 ID:aRrIM4zV
二酸化炭素も関係するくない!?
382 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:41:40.11 ID:Mzx8rCA+
光合成の5って、どんな答えだった?
383 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:42:24.99 ID:M1/WB4Y5
不足しているものによって光合成の速度が決まるとかなんとか
384 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:42:50.83 ID:C2XFEv/D
385 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:42:52.55 ID:aRrIM4zV
でも菌類も光合成するとならった( ̄^ ̄)問題が悪い。光合成細菌もいるとか書いとけやあ(;´Д`)(;´Д`)
386 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:43:57.91 ID:8emWgYxJ
菌はさておきキノコは光合成すんのか?
387 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:44:43.19 ID:aRrIM4zV
不足してるものってちがうくないか(;´Д`)
388 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:46:15.57 ID:uFWaXHtF
だから光合成は5なんだよ5!!!もう光合成の話すんな!!!
…すんな…(´;ω;`)
389 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:46:20.16 ID:3HjlRXbR
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ って3つもいけたのか
どう考えても、一番右側の○からだと最後までたどり着けなかった
卍
みたいな形にならざるを得なかったんだけど、できたのか。
390 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:46:25.61 ID:aRrIM4zV
なんか微妙なやつばっかりだあ(;´Д`)
391 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:47:07.84 ID:M1/WB4Y5
392 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:47:30.98 ID:Mzx8rCA+
383
ありがとう。たしか他の選択肢に
核
酸素と水で二酸化炭素発生
菌類
あと一個忘れた
があったね、5にしました
393 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:47:35.42 ID:HCjS5rY/
>>387 光りが不足してたら光合成できないとかそういうことだろう
394 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:48:19.24 ID:HCjS5rY/
>>389 俺もお前と同じで一番右の○から交差せずにはいけなかった
395 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:48:25.45 ID:mXB4HbxU
全部の菌が光合成するわけじゃないよ
光合成細菌だけ
光合成細菌は、光合成に水を使わずに、硫化水素などを使う。湖泥の中などに生息
396 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:48:35.69 ID:aRrIM4zV
なら、5かな(;´Д`)あー、てか迫真ってなんにした?
397 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:48:39.71 ID:kt+LF204
確かに光合成の奴は不足した要素に左右されるってのが怪しかった
398 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:50:05.41 ID:nfJEQGCc
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流→グッピーごときでも在来種を食いつくしたりで生態系壊す
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→おそらく意見が2分するであろう問題
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がないよ、みたいな答え
26【現代文】異文化理解→優劣なく水平的関係でお互いを異人として認識する必要があるよ
27【現代文】迫真的の意味→感動させる作品は筆者が最適な世界観を構築
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用者はオートバイを利用せず
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→不明
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○それぞれから一通り可能で計3通り
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→不明、左下と右上の下の部分ののりしろだった覚えが
35【数的推理】碁石の数→不明
36【数的推理】ab=180、aは奇数、bは3で割ると2余る→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで出て一緒にゴール→距離は1800m
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
うーん、もう一度思い出してみたけどこんな感じだったかなぁ
399 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:52:14.43 ID:nfJEQGCc
光合成の問題は5だな、多分みんな光合成の限定要因の話をしたいんだと思う
400 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:52:50.02 ID:kSDTswUx
40番は増加するってやつと、六割以上だと思うが
401 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:05.22 ID:M1/WB4Y5
碁石の数は
A白7黒3
B白1黒8
だっけ?A黒を2以下にするとおかしくなったから3で間違いないと思ったが
ていうかここまで解けたのに選ぶ答え間違えたわ・・
402 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:33.90 ID:HCjS5rY/
>>398 24は5番の主の面白さにした、観覧料を取らずに酒とか茶とか用意して楽しませてた感じかね
30は4番だったかなー・・・普通に解けたけどこういう系の問題は答え覚えてないわw
35は7でFA
403 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:43.38 ID:AtSLMrEC
404 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:45.66 ID:mXB4HbxU
>>399 初級の問題だからという事で、あまり深く考えずに、俺も5と思いたい・・
405 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:47.44 ID:HFXT1Nnb
資料解釈ってニモンあった?
首都圏の問題と何?
406 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:53:49.95 ID:Zg3WPVmS
>>398 35【数的推理】碁石の数→不明
これは7個じゃね?
上でもそういう意見多いみたいだし
407 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:54:35.74 ID:HCjS5rY/
>>400 6割以上はギリギリなかったはず
直営+フランチャイズが4800以下なら6割だけど5100とかだったから6割以下だと思う
408 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:54:38.81 ID:fDTOQsI5
一問目がホップズのやつってどこ?
409 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:55:01.77 ID:nfJEQGCc
>>400 6割以上は俺の計算だと違ったな、全体×0.6を下回ってた気がする
410 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:56:11.49 ID:uFWaXHtF
>>400 俺も6割以上にした…
一応ちゃんと計算したんだけど。
違うのかな(´・ω・`)
411 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:56:16.89 ID:Wx44zO4Y
最後に残した二択をことごとく間違えたかんじだなぁ
自己採点30/40…微妙
412 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:57:36.07 ID:mXB4HbxU
グッピーの問題は、食べ物を食べ尽くすの選択肢じゃないの?
在来種を食べるでFA?
413 :
受験番号774:2011/09/18(日) 15:57:42.57 ID:C2XFEv/D
俺も六割にした
自信ない
414 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:00:15.37 ID:M1/WB4Y5
>>412 食糧枯渇→在来種シボンヌのほうで合ってるはず
415 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:00:24.49 ID:Zg3WPVmS
>>407 >>409 俺も計算したけど6割にはギリギリ行ってなかった
記憶曖昧だけど年々増えてるって奴と1.5倍が1年だけ?みたいな選択肢が○だと思った
416 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:00:28.71 ID:IeBA6oqv
GHQ は警察予備校じゃないの?
労働三法は中身が違った気がする。
GHQがつくったの=現代の労働三法(団結・行動・交渉)になってたから予備校にした
417 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:01:09.47 ID:STe+S6EL
デパートは5番だよ
六角形は確定 確定 不確定じゃないかな
のりしろもたぶん5番
418 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:01:27.57 ID:aRrIM4zV
俺も思った、争議権はない気がした
419 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:01:39.43 ID:C2XFEv/D
420 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:02:06.75 ID:nfJEQGCc
>>416 警察予備隊は軍隊を解散しないで再編成でつくられたってあったからそれだとおかしくないか?
>>415 それだそれ!フランチャイスだか直営だかが前年比1.5倍だよね!
421 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:02:31.28 ID:kt+LF204
フランチャイズが3000
なんちゃらが2100
足したら5100
5100の6割は3060
デパートはどう考えても4
不確定確定不確定
422 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:02:33.99 ID:aRrIM4zV
軍隊は解散した?
423 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:02:42.43 ID:DNk7Q3xU
C日程の解答って発表されないの?
424 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:04:07.21 ID:Zg3WPVmS
>>416 1945年に終戦で軍隊が消滅→1950年に朝鮮戦争勃発で急いで警察予備隊組織
って流れだから違うくないか?
425 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:05:12.61 ID:aRrIM4zV
そうかもな。なんか細かいな
426 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:05:43.59 ID:QUU1QXPe
なんか結構バラバラな答えがあるんだな
発表まで大人しく待つわ
427 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:05:49.97 ID:zKc4JDGv
>>396 作者のなんちゃらが適切になんちゃらってやつにした…。
5番だったっけ
428 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:06:15.61 ID:mdvUVXx9
団体交渉と争議って同じじゃね
429 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:06:18.63 ID:mXB4HbxU
争議権=団体行動権なのに
430 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:06:36.36 ID:+2w2uujV
六角形のやつどやって解くの?さっぱりわからなかったんだがw
431 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:06:38.15 ID:nfJEQGCc
>>424 wikiだがGHQの項目にこういうのがあった(以下転載)
連合国軍による最初の仕事は、日本全国の軍施設に進駐し日本軍の武装解除を進めることであった。
残存していた使用可能な兵器類は全てスクラップにし、その一方で施設としての軍用地はその多くを駐留軍が引き継ぎ、占領政策の礎とした。
(ただし五年後の朝鮮戦争の際に兵器を全てスクラップにした事は当時の国連軍の軍人の間で悔やまれたという。
432 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:06:49.24 ID:aRrIM4zV
五番なの?迫真ってそのまんまにみたいな意味やないん?
433 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:08:39.92 ID:n6jre4W3
迫真は確か筆者の言いたいことが言えるのがええねんみたいな奴
434 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:08:41.21 ID:aRrIM4zV
俺たちが言ってるのは予想だから、何が正しいかはまだ不明だな。
大人しく解答待とう。
でも、解答いつなんだ?(+o+)
てか、意外に悪いかも
ちょいちょい間違ってるわ
435 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:10:16.50 ID:nfJEQGCc
>>434 解答自体は非公開じゃなかったか?
受験者の点数を40点満点でちゃんんと公開してくれる自治体もあるにはあるらしいけど
436 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:10:56.04 ID:aRrIM4zV
まじか(;´Д`)
一次通ってるかな(; ;)
437 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:11:54.21 ID:zCZkGPR0
なんかいろいろ答えが出てて自信なくなってきた
30/40で突破できる微妙だ
438 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:12:35.50 ID:uFWaXHtF
語句の意味を考えるんじゃなくて、筆者の意図?を読み取れってことじゃないかな?
解答発表されても事故採デキネ(´・ω・`)
439 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:12:37.54 ID:oxrtjAUY
毎年思うんだが番号だけ書いてる人はその内容も一応添えないと相互で選択肢番号とその内容の認識がずれる可能性があるよ
440 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:13:35.88 ID:IeBA6oqv
GHQのやつありがとう。
予備校のテキスト読み違えてたスマン・・
441 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:15:04.51 ID:n6jre4W3
方角は△ABEが∠Aを直角とする直角三角形なので
EからはBよりAの方が近いであってる?
442 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:15:20.74 ID:mXB4HbxU
米の問題は所得保証と1970代から米の消費に力をいれてきた が答え
W。
443 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:15:24.06 ID:PM31FYNn
444 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:15:40.60 ID:mXB4HbxU
ikipediaより
1970年代には、全国で米余り現象がおき、政府備蓄米などに古米、古古米が多く発生し、減反政策が取られた。また、米の消費拡大のために、それまで主食はパンだけであった学校給食に米飯や米の加工品がとりいれられるようになった。
445 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:16:02.90 ID:t1tjRwsa
発表は10月下旬だ。皆もそのぐらい?
ネット発表も無い所だから、郵便来るの待っているしかない。長いな。
446 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:17:04.68 ID:Gd8tRPze
石垣市おるかー?
447 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:18:34.87 ID:QUU1QXPe
>>445 遅いのな
うちは7日にネットと役所前である
448 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:19:35.25 ID:/ua+vqzv
>>441 選択肢はあってる
直角云々はしらない
六角形は不確定、確定、不確定でどうだ
アは1と2どっちでも入れるよな
449 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:20:08.17 ID:uFWaXHtF
10月17日発送って言われた。
長い…。
450 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:20:36.44 ID:oxrtjAUY
>>447 ひょっとしてF県で海に面したとこ受けた?
451 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:08.60 ID:WCrwbM/7
35は固いと思ったのに32前後だ…
足切りか
452 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:33.21 ID:QZvFs8IB
米は
販売価格自由と赤字補償と米促進のうちどれなんだよ?
453 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:34.55 ID:M1/WB4Y5
>>445 うちも郵送のみで10月中旬までにくるみたい
>>448 六角形それでおkなはず
イの5番しか確定しない
454 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:53.69 ID:PM31FYNn
455 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:57.65 ID:Ua1ul7d9
資料解釈の選択肢わかるひといますか?
456 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:21:58.62 ID:oxrtjAUY
>>448 そうだね、1を3の一つ下から始めるか二つ下から始めるか、どっちでも可能だからね
457 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:22:32.02 ID:aRrIM4zV
足切りガチであるんだね(; ;)
458 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:23:33.42 ID:QZvFs8IB
受けたとこによって8割でも足切られるんじゃないか?
459 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:24:11.24 ID:QUU1QXPe
>>450 F県はあってるけど市は海に面してないよ
460 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:24:27.58 ID:Zg3WPVmS
>>351 自治体にもよるだろうけどこのスレ見る限り32/40なら大丈夫そうじゃね?
30/40で五分五分、28/40でだいぶ危ないぐらいな気がする
まあ、このスレの人たちのレベルにもよるだろうけど
461 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:24:49.23 ID:oxrtjAUY
採用予定数/受験者数 これが小さいほどそりゃ必要な点数も上がるだろうさ
462 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:25:16.92 ID:mdvUVXx9
採用少ないところは35点くらいか
463 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:25:52.99 ID:YMCcYwKg
6割以上取れれば受かるんじゃないの?このスレレベル高ぇw
464 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:27:04.39 ID:oxrtjAUY
>>460 このスレ4年目だけど毎年8割いるんじゃね?って流れはいつものことだわ
受験場所にもよるが30あれば大概のとこは通りそうなもんだけどなぁ。
465 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:27:21.31 ID:M1/WB4Y5
2次進めるのが採用予定者数×2とか人数で決まってるところもあるだろうね
466 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:27:55.79 ID:IeBA6oqv
>>445 うちのとこは10月下旬・郵送のみだ
あと上にでてて結局わからなかったんだけど、ルネサンスの正答ってなんだ?
活版印刷は中国とドイツどっちなんだ・・・
ルネサンスはスペインではじまった〜
ローマとか神々中心の考え方になった〜
中国で発明された活版・火薬・羅針盤〜
を消したんだけど肝心な2択覚えてない
467 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:28:20.03 ID:u65kiIvz
7割いきそうにない。
オワタ
468 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:28:46.95 ID:Gd8tRPze
>>463 特殊な力が働かないなら面接と論文ではあんまり差がつかないからね
469 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:28:49.96 ID:bDqvrhjk
古文の問題3と5で意見分かれてるみたいだけど
本文は造花は一見してわからないけどまじまじ見たら生き生きしてなかったみたいなこと書いてなかった?
3の選択肢は一見して造花だとわかる〜〜ってなってたから3は違って5だと思う
470 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:28:55.65 ID:mXB4HbxU
初級でボーダー6割はない
ボーダー6割は上級の話 上級試験の内容にもよるが
471 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:29:27.57 ID:oxrtjAUY
ルネサンス問題はイギリスとかがカトリックに再度引き戻されたとかそういう選択肢なかったっけ
472 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:30:06.64 ID:HCjS5rY/
>>466 火薬やらは中国からヨーロッパに伝わってそこで発展したんだろう
473 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:30:55.43 ID:HCjS5rY/
>>471 5の選択肢にイエズス会が発足してカトリックが再び信仰されるようになったってあったな
474 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:31:06.10 ID:M1/WB4Y5
イエズス会がカトリックの戒律を緩めた〜とかあったね
475 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:31:26.40 ID:zCZkGPR0
>>464 横槍ですまないが
4年やってても受かってないのかw
476 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:31:36.87 ID:/ua+vqzv
477 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:31:52.49 ID:oxrtjAUY
>>473 それだ、それ。あとルターが免罪符を売りまわってたとか全く逆のこと言ってるやつもあったね
478 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:32:00.10 ID:Z5Mru56K
米の問題なんだけど汚染米が市場に流失して販売経路に規制かけられたりとかしなかったけ?
詳しく知らないかったから、促進の肢を選んだんだけど…
479 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:32:36.04 ID:uFWaXHtF
うちは例年1次で受験者数の半分は受かってるよ。
田舎だけど。
ボーダーは地域によってかなり差があると思われ
ここで言われてるボーダー8割は高すぎ(´・ω・`)
…と思いたい
480 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:32:36.58 ID:oxrtjAUY
>>475 べ、別にニートじゃないから恥ずかしくないもん!
481 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:33:00.93 ID:asIK36HG
ルネサンスは人文主義だから神々中心って選択肢は間違いだと思う
482 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:33:57.83 ID:oxrtjAUY
>>478 汚染米とかあったなぁ、でもその前に新食糧法かなんかで米の流通、販売が緩和されてた気がする
483 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:34:15.84 ID:TvKMqOAl
30/40ぽい。おわたかもorz
484 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:34:52.70 ID:gaKwQM3M
>>476 イエズス会って戒律緩めたりはしてないんじゃない?
イギリスはイギリス正教会とかあった気がして消したんだが…
485 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:35:12.43 ID:DYyq4jb+
カトリックって、復活するの!?
486 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:35:14.17 ID:jNj7Xg+u
俺は30点だ!!どうだ!!七割五分だ!!うかっただろ!!
487 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:36:03.43 ID:Zg3WPVmS
>>484 俺もイギリスは英国国教会だろwwとか思ってその選択肢は消したが果たしてどうなんだろうか…
488 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:36:25.61 ID:mXB4HbxU
489 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:36:50.00 ID:WCrwbM/7
>>479 俺受けたとこは200人受けて一次20しか通らないところだから…
30でも厳しい
490 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:37:47.87 ID:/ua+vqzv
勘だから正解してるとは微塵も思ってないぜ
491 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:38:06.60 ID:IeBA6oqv
ルネサンスみんなありがとう(´・ω・`)
たしかカトリックが再び信仰されるようになった〜にしたかな
消去法で行ったんだけど、これであってるかな・・
492 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:39:43.89 ID:+2w2uujV
古文は5で間違いないと思いまする
493 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:40:00.65 ID:M1/WB4Y5
国教会が独立したのは宗教改革始まった後だったと思ったけど、戒律を緩めたってのが怪しかったから消したよ
494 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:40:10.09 ID:HCjS5rY/
495 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:40:18.77 ID:Z5Mru56K
そういやイギリスってプロテスタント系にしたヘンリー8世の後に出てきたメアリーさんがカトリックに一時期戻してたな
496 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:41:02.28 ID:gZwyghYn
カトリックは南欧やね
スペインが頑張ったおかげや
497 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:41:41.01 ID:u65kiIvz
今年は例年より答えがいろいろ出るな。
問題自体はそんなに難しくないがちょっといやらしい問題が多かったかもね
498 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:42:03.55 ID:Zg3WPVmS
どうやら調べてみるとイエズス会は軍隊的な規律らしい
ということで戒律緩めたってのは違うっぽいな
499 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:43:14.18 ID:mXB4HbxU
結局選択肢はどんなのがあったっけ?
500 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:43:21.58 ID:DNk7Q3xU
郵送されるみたいだけど…合格か不合格だけ?それとも点数とか細かく書いてあるもんなの?
501 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:44:24.39 ID:n6jre4W3
ルネサンスは三大発明が中国発祥だって昔どっかで聞いたから
羅針盤と印刷術が云々ってやつだと思う
502 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:44:26.44 ID:IeBA6oqv
しくったorzイエズス厳しいんだ・・・
ルネサンスはどれが正答なんだろ??
中国から〜のやつか
503 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:44:29.26 ID:Wx44zO4Y
中国の火薬/活版印刷・羅針盤ととらえて3にした。
504 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:45:24.17 ID:M1/WB4Y5
>>499 まとめると、
・ルネサンスはスペインで始まった
・ルネサンスは神々中心
・中国から活版印刷、火薬、羅針盤
・ルターが免罪符を売った
・イエズス会が戒律緩めてカトリック人気
505 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:45:55.29 ID:Mzx8rCA+
>>500 基本的には合否のみ
ただし、市町村によっては、
希望者のみ、成績の開示している
とこもある。
506 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:46:24.31 ID:IeBA6oqv
活版印刷はグーテンベルクが発明したってテキストに書いてあったからそれで覚えてしまったよ・・・
何このいじめ
507 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:46:32.42 ID:gZwyghYn
508 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:47:42.09 ID:oxrtjAUY
上のほうに暫定的に解答一覧作ってた者だけど、まだ選択肢番号は振ってないんだよね。
できれば修正や追加して完成に近づけてもらえるとスレ全体としてもありがたいと思うんだぜ。
今からちょっと仕事なんだ、あと頼みます。
509 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:47:51.38 ID:t1tjRwsa
>>500 俺の所は合格者に通知のみで不合格者には何も来ないって書いている。
去年受けた所もそうだった。
510 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:47:57.43 ID:uFWaXHtF
古文の選択肢わかる?
関心した〜ていうのが5?
>>500 地域によると思われ
うちのところは不合格者のみ市役所まで行って、証明書だして開示請求しないと見れないっぽい
511 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:48:24.33 ID:PM31FYNn
>>500 自治体によって違う。
たしか、三重県の伊勢市は希望すれば合否関係なく結果通知に順位と得点載せてくれる。
512 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:49:04.21 ID:gaKwQM3M
>>504 ルネサンスはスペインから始まったってやつ、大航海時代の事も絡めてなかった?
そんな気がして選んじゃったんだけど。スペインとポルトガルが航海頑張ってたから…
(今となっては正解してるとは思ってないけどさ
513 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:49:12.81 ID:mXB4HbxU
514 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:49:24.84 ID:2dCo8nsr
>>504 火薬は選んで、ルターと神々中心っていうのは切ったのは覚えてるんだが、
火薬とスペインの選択肢ってあったっけ
515 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:50:26.10 ID:HCjS5rY/
あれ?ルネサンスの問題って1個選ぶだけじゃなかったっけ?
じゃないと
>>504から2つ正解選べないんだが・・・
516 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:51:01.64 ID:+FUbimf5
517 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:51:06.77 ID:mXB4HbxU
>>512 スペインが最初に大航海時代を踏み出したみたいな内容あったよな
だから1番の選択肢は消したが
518 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:52:19.31 ID:asIK36HG
>>512ルネサンスはイタリアのフィレンツェ発祥だ
519 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:52:36.16 ID:gZwyghYn
一つなら中国だわ
520 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:54:03.03 ID:uFWaXHtF
>>508 いてら ノシ
しかし大分混乱してるから番号まとめるのは大変だな(´・ω・`)
521 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:55:54.14 ID:mXB4HbxU
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→1970年代から消費拡大対策をしている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+もう一つ
14【国語】慣用句→業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2?らしい +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5?らしい
21【地学】温帯低気圧と前線→中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
修正よろ
522 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:56:14.07 ID:Gd8tRPze
英語のグッピーの答え、エサを喰いつくすを選んだんだけどどうなの?
523 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:56:26.63 ID:4OPmka5H
光合成の選択肢一番ってどんな内容だっけ?
524 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:59:13.67 ID:gZwyghYn
インドの選択肢が思い出せない
選択肢覚えてたら教えて下さい
525 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:59:24.41 ID:Zg3WPVmS
7【社会】環境問題→生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
これって他にどんな選択肢があったか覚えてる人いない?
自分が何選んだか全く覚えてない
526 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:59:33.89 ID:2dCo8nsr
グッピーミシシッピーオワタッピー
527 :
受験番号774:2011/09/18(日) 16:59:49.81 ID:hxUzzToM
地理はaaaで選択肢は一番だっけ?
18の化学は選択肢は何番だっけ?4か5だったような。
528 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:00:52.08 ID:2dCo8nsr
>>525 フロンガスなんたらホール
温室効果ガス海面が下がる
あとなんだっけ
529 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:01:10.45 ID:HCjS5rY/
>>524 イギリス東インド会社云々と
ガンジーが戦闘した(そういや警察の試験でもガンジーが暴力化した選択あったなぁw)
あとは覚えてない
530 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:01:18.90 ID:Z5Mru56K
531 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:01:41.01 ID:M1/WB4Y5
あとムガル帝国が仏教推進したとかだっけ?
532 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:02:24.74 ID:fpkLlbcB
533 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:02:56.14 ID:Zg3WPVmS
534 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:03:48.56 ID:+2w2uujV
物理は最初50で次が50ルート3じゃない?
535 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:04:21.80 ID:gZwyghYn
>>529 サンキュー!
思い出した二個選ぶやつだよな?
536 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:04:27.14 ID:jXT7g1fg
英語の問題で金持ちだから幸せとは限らないって答えなかった?
もしかして間違えてる?
537 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:04:45.28 ID:mXB4HbxU
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流→グッピーえさを食いつくす
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→3か5だが 5が有力?
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がないよ、みたいな答え
26【現代文】異文化理解→優劣なく水平的関係でお互いを異人として認識する必要があるよ
27【現代文】迫真的の意味→感動させる作品は筆者が最適な世界観を構築
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用者はオートバイを利用せず
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○それぞれから一通り可能で計3通り
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとGだった気が 選択肢5
35【数的推理】碁石の数→差が7コ
36【数的推理】ab=180、aは奇数、bは3で割ると2余る→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで出て一緒にゴール→距離は1800m
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
538 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:06:49.34 ID:jXT7g1fg
34のDとGの選択肢って4じゃなかったか?
539 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:08:11.18 ID:mXB4HbxU
>>534 だよな 最初は100×sin30
あとは100×cos30
540 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:09:48.81 ID:2dCo8nsr
541 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:11:22.36 ID:mdvUVXx9
適性の足切りは30くらい?
542 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:11:46.36 ID:OBLe+MCP
>>534 物理はF1が50√3でF2が50
選択肢3か4だった気がする
543 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:11:53.19 ID:0jOoF5sl
恐らく32(; ;)
今年は三十人採用されるんだがどうだろう(; ;)
544 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:12:47.87 ID:gZwyghYn
545 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:12:57.93 ID:mXB4HbxU
546 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:14:38.83 ID:M1/WB4Y5
そうだよF1が垂直抗力
547 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:14:56.35 ID:gaKwQM3M
ごめん、足切りって何orz
548 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:15:18.61 ID:IeBA6oqv
科学の状態変化って、
>>521の
状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
であってる?
自分は 固体と液体、液体と気体(たしか)を選んであと、
液体から期待にする方がエネルギーが大きい?熱量を多くつかうとかなかったっけ?
詳しく覚えてる人いる?
549 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:15:35.42 ID:mXB4HbxU
100Nとf1の角度って60度じゃないの?
550 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:16:50.91 ID:mdvUVXx9
551 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:17:26.61 ID:Z5Mru56K
18の化学は選択肢5番じゃなかった?
552 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:19:43.64 ID:mXB4HbxU
553 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:20:16.87 ID:0jOoF5sl
>551
4だったよ(*゚▽゚)ノ
554 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:20:27.65 ID:gZwyghYn
555 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:20:29.94 ID:OBLe+MCP
>>545 F1=垂直抗力(↓)
F2=引っ張る力(←)
だから50√3、50の並びの選択肢
556 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:21:28.33 ID:+2w2uujV
557 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:22:51.23 ID:mXB4HbxU
ということはもしかして、斜面の角度って30度だった??
558 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:22:57.97 ID:VB8JsjXN
自分の解答番号だけメモして答え覚えてないから大まかな採点で24だった。
6割じゃやっぱり厳しいよな?
559 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:24:18.28 ID:M1/WB4Y5
あれは難しく考えなくても1:2:√3の直角三角形見て
F2:100:F1だったからF1=50√3 F2=50にした
560 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:24:30.13 ID:gZwyghYn
561 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:24:48.04 ID:bDqvrhjk
適性に足切りなんてあるの??
教養は8割取れてるけど適性は25点くらいしか取れてないぞ
562 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:25:36.95 ID:PM31FYNn
>>547 合格するために必ず取らないといけない最低点を取れずに不合格にされること
たとえば、15/40点が基準点だとすると、採用1人で受験1人でも得点が10点だったら、
基準点未満のため、足きり不合格
563 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:25:47.29 ID:mXB4HbxU
斜面の角度をミスったわ・・・・
なら 50√3 50だわ
564 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:25:47.93 ID:GVRhAIco
565 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:28:01.11 ID:IeBA6oqv
566 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:31:14.64 ID:gaKwQM3M
>>562 わかりました!
ごめんネ、ありがとう^^
567 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:33:54.31 ID:mXB4HbxU
答え覚えていない4問は採点からはずすと、30点・・・
みんな自己採点どのくらい??
568 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:33:55.56 ID:Friwp4Ja
>>561 某スレでは筆記が正解2点、適性が1点の合計で合格が決まると書いてあった
しかも適性は間違えたら実質マイナス2点という恐怖
569 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:35:43.02 ID:IeBA6oqv
>>564 4通りできるか?
どうしてもどっかで線が交わってしまったんだが
570 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:36:59.28 ID:lWVjQ5rU
資料解釈だが、確か2→3と選んだ気がする
571 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:38:28.60 ID:M1/WB4Y5
>>567 32-α
もうちょい取りたかったな・・・
572 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:38:45.55 ID:Z1yHsQ4P
判断の〇△□を順番通りたどるやつ...2通りにしたんだが、みんな3通りもある?
573 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:39:37.75 ID:Friwp4Ja
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加+1,5倍が一回だけある
574 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:41:42.75 ID:DNBpd0GY
>>572 安心しろ。俺も2通りだった
みんな3通り言ってるから、3通りが正解なのかちょっと不安
575 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:43:08.53 ID:QUU1QXPe
最低点ってその市によって違うんだよな?
576 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:44:11.01 ID:0jOoF5sl
32くらいで受かるのか(;´Д`)?なんかみんな高そう(^○^)
577 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:44:36.22 ID:RuFalYem
つくばの発表いつだっけ
578 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:45:26.78 ID:bDqvrhjk
お前ら適性何点取ったか晒してください
579 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:47:31.48 ID:Zg3WPVmS
>>567 よくて32悪くて29ぐらい
受かっても落ちてもギリギリか
>>572 1通りしか見つけられなかった俺もいるが何か?
580 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:48:08.68 ID:kQI+ozQL
遅いけど光合成の菌やつはカビが入ってたから×にしたきがするよ
581 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:48:15.72 ID:3HjlRXbR
最後の40ってフランチャイズが1.5倍になるみたいな選択肢じゃなかったか?
合計だっけ?
582 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:49:08.71 ID:n6jre4W3
>>572 各○について一個ずつルートがあった気がするけど
今考えると全く自信がない
583 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:49:29.28 ID:gaKwQM3M
兵庫県警適性なかった
今日は教養
次に体力があって
最後に面接・適性
584 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:49:42.74 ID:M1/WB4Y5
585 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:49:56.59 ID:Friwp4Ja
>>575 去年受けて落ちたから得点開示したら110点から120点に合格者が集まっていた
上にも書いたけど、筆記は2点、適性が1点の合計で出されるんだと思う
多分ボーダーは毎年変わらないだろうから、筆記2点と適性1点の110点前後がボーダーだと思う
586 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:50:05.57 ID:3HjlRXbR
>>584 マジか…選択肢読み間違えてたわ…釣ってくる
587 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:50:32.10 ID:wNp/tyJ8
39(資料解釈)のもう1つの答えってわかる?
588 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:51:16.69 ID:kQI+ozQL
>>572 あってるかわからないけど3って言ってる人は同じ形があるのに気がついてないと思う
だから2通りにした
589 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:54:01.46 ID:Friwp4Ja
だから勝手にボーダー作ると
満点 + 適性30問
筆記9割+適性40問
筆記8割+適性50問
筆記7割+適性60問
筆記6割+適性70問
ぐらいがボーダーになるんじゃないかな
590 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:54:16.84 ID:xam6DP+a
覚えてない奴除いて30ピッタリだった。
七割ボーダーって聞くけど、実際六割でも通りそうだな。
591 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:55:02.65 ID:M1/WB4Y5
>>587 そっちは具体的に覚えてないんだよなあ
順番に見てったら確かアが合ってて、イウが違ったから消去法でアとエを選んだかな?
592 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:55:25.95 ID:Z1yHsQ4P
だよね。
2通りしかならなかったんだけどな(´・ω・`)
3通りっていう意見が意外と多くて不安。
593 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:55:49.01 ID:bDqvrhjk
>>589 いくらなんでも高すぎだろwwwwww
高杉だろ……
594 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:57:48.43 ID:zCZkGPR0
警察なんかは6割でも通りそうだけど
市町村は7割はないと通らなそうだな
595 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:58:25.02 ID:Gd8tRPze
住所要件があるところならもうちょい低いと信じてる
596 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:58:38.86 ID:Friwp4Ja
>>593 去年受けたところが筆記倍率が10倍で合格者が110点以上120未満に集中してたからこんな感じかと
多分他の自治体はもっと倍率が低い気がするw
597 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:59:44.50 ID:PM31FYNn
598 :
受験番号774:2011/09/18(日) 17:59:50.28 ID:mXB4HbxU
ちなみにみんな去年の初級どうだった?
俺が受けた自治体はボーダー32
今年も同じ自治体受けたが、ボーダーどのくらいやろ⁇
599 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:00:56.08 ID:gZwyghYn
600 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:00:59.58 ID:gaKwQM3M
601 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:05:55.36 ID:Zg3WPVmS
602 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:06:21.07 ID:n6jre4W3
ボーダー32にするくらいなら高卒用の問題なんか作るなよ(´;ω;`)
603 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:09:23.00 ID:wNp/tyJ8
>>591 俺も忘れたけど、同じ解き方だった気がする!
604 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:10:26.22 ID:Z1yHsQ4P
ギリギリ30なるかないかに
なりそう。
あぁ不安
605 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:10:48.07 ID:QUU1QXPe
六割はだめだな…
適性も55くらいだった
諦めるか
606 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:13:32.46 ID:mXB4HbxU
598だけど、去年て試験簡単だった⁇
去年は成績開示したら26だったぉ・・・
607 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:15:39.64 ID:OBLe+MCP
>>568 じゃあ国Vみたいに点数低い人も受かる可能性あるんだろうか(´・ω・`)
多分、教養7割くらいで適性85解いたんだけど…
608 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:16:58.55 ID:wNp/tyJ8
>>605 6割だったら倍率によるんじゃない?
予備校では6割ボーダーていわれた
609 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:17:16.67 ID:bDqvrhjk
適性って10分間のやつだよな?
1問目はひらがな5文字
2問目は図形
3問目は計算
のやつ
みんな取りすぎだろ
610 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:26:22.39 ID:0jOoF5sl
怖いな〜。合格発表( ̄^ ̄)
611 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:26:44.88 ID:Q7YyDAXz
マーク普通に塗りつぶしてしもた
終わってから注意書きに気づいた
どうなってしまうのか
612 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:27:21.65 ID:ZvJEbRGt
コメの問題って、自由化みたいなやつは違う??
613 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:34:09.41 ID:6mmu6hgP
菌類と細菌類は違うと考えると、5で決まりでしょう。
インドのは、戦後に第三世界として米ソのどちら側でもないってやつも正解の選択肢。
614 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:36:39.40 ID:QUU1QXPe
>>608 ボーダー6割か
倍率が55だったから難しそうだな…
615 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:37:52.54 ID:WCrwbM/7
616 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:38:17.83 ID:G8HQXSb3
適正は数より確実性が肝心。いっぱいできても間違ってたらどんどんマイナスだよね。って自分を慰めて落ち着かせてみる
617 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:39:13.38 ID:n6jre4W3
インドの奴って他の選択肢なんだっけ
618 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:40:02.99 ID:0jOoF5sl
誰かもっかい答えよろしく(+o+)
619 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:40:15.02 ID:Ua1ul7d9
620 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:40:33.90 ID:Zg3WPVmS
>>613 インドのは俺もそれにした
俺は自信はないけどそれであってるの?
621 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:44:50.26 ID:6mmu6hgP
インドはガンジーは戦闘しないし、仏教国でもないから、第三世界と東インド会社の二つ選ぶやつだと思う。
622 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:47:33.54 ID:Mzx8rCA+
インドは第3世界じゃないの?
東インドか?
623 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:48:52.65 ID:0jOoF5sl
みんな何点?ガチで答弁もとむ
624 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:50:35.45 ID:lcZaeyq4
諦めがつく点数ならいいのに
7.5割っていう微妙なラインだから一番嫌だ
せめて一次は通りたいけど倍率がな〜
625 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:52:34.78 ID:Friwp4Ja
東インドは1600年からインドをすでに植民地にしている
戦後インドのネルーとインドネシアのスカルノ、ユーゴのティトーが第三国として東西どちらにもつかないことを表明した
626 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:52:56.25 ID:Z1yHsQ4P
30点にギリギリいかないぐらいだと思う(T_T)
627 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:53:03.44 ID:H2Q2lBLF
普通にマーク塗りつぶしたんだけどいいんだよな
628 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:56:11.62 ID:mXB4HbxU
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→1970年代から消費拡大対策をしている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+第三世界に属する
14【国語】慣用句→業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2 +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5 条件の低いもので光合成速度が決まるってやつ
21【地学】温帯低気圧と前線→中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
629 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:57:44.85 ID:UyNulBXf
めっちゃ簡単だったと思ったら高卒試験なんかよw(紫色の問題)
35/40
まあ、一次は大丈夫だろ
630 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:59:27.07 ID:mXB4HbxU
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流→グッピーえさを食いつくす
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→3か5だが 5が有力?
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がないよ、みたいな答え
26【現代文】異文化理解→優劣なく水平的関係でお互いを異人として認識する必要があるよ
27【現代文】迫真的の意味→感動させる作品は筆者が最適な世界観を構築
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用者はオートバイを利用せず
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○ 2通り?3通り?4通り?
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとG 選択肢5?
35【数的推理】碁石の数→差が7コ
36【数的推理】ab=180、aは奇数、bは3で割ると2余る→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで出て一緒にゴール→距離は1800m
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
631 :
受験番号774:2011/09/18(日) 18:59:30.02 ID:UyNulBXf
>>611 大丈夫。
採点される。
ソースは去年の俺。
632 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:00:21.54 ID:v/FzJrE4
この問題で30超えられないようだったら勉強不足
633 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:00:26.97 ID:wNp/tyJ8
普通は線でマークだけどねw
読み取れるから大丈夫じゃない?
634 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:01:21.04 ID:C2XFEv/D
やべえ満点きたかもwww
とかいってみたい
635 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:02:06.69 ID:Friwp4Ja
競馬をした人ならわかるだろうけど
今のマークを読み取る技術ってホントにすごいぞ
実際点をうっただけでも読みとるし、はみ出してもかなり正確に読みこむ
636 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:02:37.28 ID:f7gtsdmV
8割ぐらいいったけど
体力試験が基準点に到達しなかった
637 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:02:41.76 ID:v07jR41c
>>628 供給違うだろ
左に動いてんだから高コスト化
638 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:02:45.55 ID:Mzx8rCA+
資料のfcって、1、5あった?
639 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:03:51.34 ID:0jOoF5sl
言ってみたいなwww
640 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:00.72 ID:n6jre4W3
641 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:07.30 ID:H2Q2lBLF
良かった
領域のって<だから内側じゃなかったっけ
中出し く って覚えたんだけど
642 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:30.97 ID:M1/WB4Y5
>>638 1.6倍のがあったよ
2007→2008だったかな
643 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:44.10 ID:mXB4HbxU
>>637 需要曲線と供給供給どちらとも、
い右方シフトしてなかった⁇
644 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:55.59 ID:v07jR41c
645 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:04:58.67 ID:0jOoF5sl
供給価格安くなったから、合ってるくないか?
646 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:05:11.68 ID:C2XFEv/D
>>635模試の時かなり雑に適性マークしてたけどちゃんと読み取ってたよ
647 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:05:26.06 ID:wNp/tyJ8
>>628 >業を煮やして帰宅部した
何があったwwww
648 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:06:27.03 ID:f7gtsdmV
>>629 知識の問題は高卒も大卒も大して変わんないような気もするけど
知能のところは大卒のやつのほうが難しいけど
>>647 バスが来ないからごうをにやしてきたくしたって選択肢
649 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:07:36.87 ID:v07jR41c
くそう
右シフトマジかよ
勿体無いことした
650 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:09:06.35 ID:V/ibve3F
事務適性って配点高いのかな。
むしろ点数なんかにはしないで可とかでいいのに。
651 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:09:24.75 ID:n6jre4W3
652 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:11:33.71 ID:t1tjRwsa
供給曲線の方って、「アイスの製造技術革新」以外はどんなのがありましたっけ?
これを選んだ記憶があまりない…
653 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:12:01.99 ID:v07jR41c
654 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:12:39.08 ID:M1/WB4Y5
>>652 冷夏で売れなかった的なのと、原料の高騰だったと思う
655 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:13:09.96 ID:lWVjQ5rU
max38/40だ…
確実に2問落としてるわ…
656 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:14:13.25 ID:t1tjRwsa
657 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:14:27.32 ID:mXB4HbxU
みんなやっぱり32点ぐらいとってるんかな・・・
30点ぐらいだから心配だわ
658 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:21:09.04 ID:C2XFEv/D
多分俺六割行かないwww
知識系落としすぎワロタ
本命じゃないからまだよかったけど来週の本命が心配すぎる
お願いだから特別区受かってて下さい
659 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:26:51.83 ID:+FUbimf5
俺も心配。8割は取れてるから、受かってる気マンマンやったけど、ここ見てたらそんなにスゴイわけでもなくてビックリしたわww
660 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:27:54.00 ID:+rdVZXUm
○△□の問題って五通り以上あるだろwwww
あるだろ・・・・orz
661 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:30:06.45 ID:M1/WB4Y5
古文の造花の原文ググってるけど見つからない
662 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:32:22.15 ID:Ua1ul7d9
碁石の問題、白黒の合計A>Bって条件だった?
663 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:33:39.21 ID:0sU348YX
1番の定年か育児休暇てどっちなんすか?
664 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:34:47.36 ID:mdvUVXx9
△のやつ2つしかみつけれなかった・・
665 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:35:25.10 ID:M1/WB4Y5
666 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:36:53.54 ID:Mzx8rCA+
碁石は問題は何と何の差をもとめるん
だっけ?
667 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:37:59.91 ID:JihLQeWA
ここ見ないつもりだったけどやっぱり見てもうたw
見たところ7割ちょいぐらいとれたっぽいけどイケたかな〜
ちなみに受験者30人ちょいだった
合格したいが…
668 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:39:33.36 ID:dhEFnNzL
669 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:39:37.23 ID:M1/WB4Y5
Bが持ってる白と黒の差
白1黒8で7個
670 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:40:25.33 ID:Ua1ul7d9
>>662 ありがとう。
A黒3・B黒8にしちゃった・・
671 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:42:00.34 ID:VpakOdjI
672 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:44:39.39 ID:VpakOdjI
673 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:44:45.37 ID:seJH/hQW
意外と仕事やることなくて早くも帰宅
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
よく考えると2番目は液体と気体だったか?何か同じこと書いてるじゃないか俺orz
674 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:44:50.36 ID:JvF010Yy
地理はツンドラか
675 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:46:15.66 ID:M1/WB4Y5
676 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:46:18.18 ID:n6jre4W3
ツンドラは警察の問題じゃないか?
677 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:47:43.51 ID:M1/WB4Y5
ていうか知恵袋のほうに訳載ってるのかw
これだと5が正答っぽいね
678 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:48:31.30 ID:yizlqoiP
生物ってどんな問題でしたっけ?
679 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:49:34.13 ID:UyNulBXf
>>672 じゃあ、古文の正解は
「観覧料を取るのではなく、酒を振舞って主人は楽しんでいることがわかって面白かった」
ってことか
680 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:50:53.39 ID:seJH/hQW
人を騙そうという思惑=いたずら心ととるかどうかが問題だろう
681 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:51:21.00 ID:f7gtsdmV
>>678 県警だけど
光合成の問題と
肝臓とか腎臓とかの臓器の役割についての問題だった
682 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:52:18.62 ID:yizlqoiP
683 :
1002:2011/09/18(日) 19:52:49.19 ID:G9os7Wib
市役所って作文でどのくらいみるの?
684 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:56:59.43 ID:hxUzzToM
8 地理 aaaで選択肢1番
17 物理 50√3と50で選択肢3番
18 化学 選択肢4か5だと思うんだけど、誰か覚えてませんか?
685 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:57:33.92 ID:f7gtsdmV
686 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:59:42.76 ID:/nwOUafb
F県の海に面したとこのボーダーいくつかなあ・・・もうやだ
687 :
受験番号774:2011/09/18(日) 19:59:46.55 ID:KpD8PH+/
古典は5であってますか?
3は深読みな気
688 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:01:00.11 ID:n6jre4W3
672を見る限りは5っぽい
689 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:01:00.92 ID:yizlqoiP
690 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:01:12.36 ID:3EHYgEGT
○□の問題lて1つじゃなかったですか?
確か一度引いた線は越えることができないってかいてあったような気が…
691 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:03:08.45 ID:EFvJ/V+5
28〜32の間だが
受かってるだろうかorz
倍率は10倍。
692 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:04:04.53 ID:f7gtsdmV
>>689 二酸化炭素がどうとかいうのがあったような気がする
光合成で二酸化炭素ができるとかそんな感じだと思う
あと核で光合成が行われるとかじゃなかったかな?
あんまりおぼえてないから自信なし
693 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:09:03.48 ID:seJH/hQW
>>690 その条件でも○は三つあって仮にそれぞれをA〜Cと仮定すると
それぞれからスタートして繋げることができるルートが存在するよ、少なくとも一つずつ、計3つね
694 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:10:24.56 ID:Wm7iPMaL
1番右の○スタートだけ二通りあって合計四通りだと思うんだけどなぁ
695 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:11:02.98 ID:VpakOdjI
>>689 1 光合成で二酸化炭素をつくる
2 光合成は葉の核の部分で行われる
3 光合成は緑色植物だけでなく菌類やキノコも行う
4 暗い場所では光合成は行われないから呼吸もしていない
5 光合成の速度は温度や光のうち不足しているもので決まる
だったはず…順番は覚えてない
696 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:13:20.98 ID:lWVjQ5rU
697 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:16:42.19 ID:3EHYgEGT
>>693 なる程ありがとう一問落としてしまった…残念
698 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:17:35.76 ID:yizlqoiP
699 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:17:37.08 ID:+fW/+cwm
光合成のみすったww
32前後だわ〜〜
700 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:20:51.00 ID:3jKzC5VA
答え番号まとめ誰か頼む
701 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:23:26.58 ID:wNp/tyJ8
地理の選択肢わかる人いますか(´・ω・`)
702 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:24:03.92 ID:+bbDniSr
解答番号わかりませんか?
703 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:26:10.25 ID:AwrcxqTZ
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○
この問題は点線しか通るのが許されないなら2通りじゃない?
斜めありなら三通りだったけど、点線以外も使っていいのかよくわからんかったな。
704 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:28:56.47 ID:bDqvrhjk
>>703 点線なんて条件あったか?
直線とはあったが…
705 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:29:39.07 ID:seJH/hQW
>>703 点線沿いならルート通りに「点と点」を「直線」で結ぶなんて事実上不可能じゃねw?
706 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:30:06.35 ID:GVRhAIco
707 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:30:07.96 ID:pGWGZiVP
俺の受験番号わかる人いませんか?
708 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:30:45.78 ID:Ua1ul7d9
2通りであってほしい
この1問はでかい
709 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:30:51.52 ID:Wm7iPMaL
書いてるじゃん
710 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:31:06.31 ID:wNp/tyJ8
>>703 確かに。ちょっとわかりづらかった。
でも直線て書いてあったからなぁ・・・
711 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:31:24.86 ID:lWVjQ5rU
>>703 記号同士を「直線で」って書いてあったハズ
だから3通りだと思う
712 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:32:33.96 ID:wNp/tyJ8
713 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:33:35.27 ID:+fW/+cwm
そのまるさんかくしかくのやつどうやっても1つしかならんかった
俺のやり方が間違ってたのかな?
714 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:34:36.27 ID:0sU348YX
消防なら7割りでもうかるだろーか?
ワンチャンあると信じたい
715 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:34:43.80 ID:SxZUg3sW
誰か地学の1、2の問題内容教えてー
716 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:35:03.92 ID:mXB4HbxU
1【政治】法の下の平等→相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→1970年代から消費拡大対策をしている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+第三世界に属する
14【国語】慣用句→業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2 +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5 条件の低いもので光合成速度が決まるってやつ
21【地学】温帯低気圧と前線→中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
717 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:36:00.37 ID:h6581T7M
>>711 斜めか!!考えもせんかった。そら出てこんわww
点線は引っ掛けかよ…クソorz
718 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:36:22.77 ID:mXB4HbxU
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流→グッピーえさを食いつくす
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→ 訳を見る限り5が有力
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がないよ、みたいな答え
26【現代文】異文化理解→優劣なく水平的関係でお互いを異人として認識する必要があるよ
27【現代文】迫真的の意味→感動させる作品は筆者が最適な世界観を構築
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用者はオートバイを利用せず
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○ 2通り?3通り?4通り?
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとG 選択肢5?
35【数的推理】碁石の数→差が7コ
36【数的推理】ab=180、aは奇数、bは3で割ると2余る→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで出て一緒にゴール→距離は1800m
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
719 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:37:52.00 ID:SZNM1Nhk
コメの問題ってア、ウであってますか?
720 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:38:43.98 ID:seJH/hQW
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
これもう一つは上のほうで出てた直営だかフランチャイズだかが前年比1.5倍のやつだったと思うが
721 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:39:33.40 ID:jXT7g1fg
34は選択肢4じゃなかったか?
722 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:39:33.82 ID:mXB4HbxU
アは消費拡大だったと思うけど、ウは・・・
723 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:39:58.41 ID:G8HQXSb3
ab=180間違ったの今さら気が付いた。最初20と9にしてたのに最後奇数と偶数逆に考えて書き直した泣きたい
724 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:42:01.84 ID:t8MzJS47
コメの問題の
1970年代から消費拡大対策をしている
ってのは解答に「自由化」ってあったやつとは別の解答ですか??
725 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:44:50.92 ID:jXT7g1fg
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
726 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:44:55.85 ID:Ua1ul7d9
勘で選んだものの正解知りたいです。
選択肢たのみます!
727 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:45:07.69 ID:0sU348YX
アとオかなんか忘れたがんな感じ
728 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:45:32.56 ID:wNp/tyJ8
>>724 違うと思う。俺も間違えたorz
こんなのワカンナイヨ(´・ω・`)
729 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:46:13.74 ID:C2XFEv/D
のりしろの問題ってどうやるの?ああゆう問題苦手
頭で組み立てるしかないのかな?
730 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:46:26.43 ID:jXT7g1fg
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとG 選択肢4
731 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:47:12.59 ID:b80hf8Uq
英文の選択肢何番か誰か教えてください
最初から捨ててたので二つと4にしたんだが…
どっちかあたってれば30点になるはずなんで気になる
732 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:50:05.52 ID:M1/WB4Y5
>>729 わかりやすい展開図に書き換えるとか
右端の三角動かせばわかりやすかったと思う
733 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:51:05.30 ID:+fW/+cwm
734 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:55:10.10 ID:mXB4HbxU
グッピーは3だった気が
幸福や満足については覚えてない
735 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:57:48.29 ID:dhEFnNzL
○→△→□の問題って斜めとかありなのかよ、ふざけんな
点線の上だけだと思ってたから1通りしか無理だろって思ってたわ
736 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:58:25.04 ID:Wx44zO4Y
幸福や満足については1だったような
737 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:58:48.29 ID:t8MzJS47
まるさんかくしかくは、4通りだった・・・しかもスタートの○全部同じ。
考え方がそもそも違ったのかな
そんな方いませんか・・・
738 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:58:55.61 ID:SZNM1Nhk
32かなぁ
消防数名募集で16人だったんですけど1位通過は無理ですかね?
739 :
受験番号774:2011/09/18(日) 20:59:48.43 ID:DPaxSBwo
斜めいれても一通りちゃう?
740 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:00:05.56 ID:RaHjh+Dq
27+αくらいだなぁ
終わったか・・・
741 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:00:26.68 ID:t8MzJS47
>>735
え!?そうなの!?
742 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:00:42.65 ID:M1/WB4Y5
>>739 俺もどうやっても一通りだった
まあ自信ないが
743 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:01:57.05 ID:mXB4HbxU
22【英文】収入と満足度に関する調査→収入は最低限あればよくてそれ以上の収入は幸福にあまり影響しない
23【英文】グッピーを湖に放流→グッピーえさを食いつくす
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→ 訳を見る限り5が有力
25【現代文】歴史研究と資料→予測を持って資料を探さないと意味がないよ、みたいな答え
26【現代文】異文化理解→優劣なく水平的関係でお互いを異人として認識する必要があるよ
27【現代文】迫真的の意味→感動させる作品は筆者が最適な世界観を構築
数的処理
28【判断推理】通勤手段→バスを利用者はオートバイを利用せず
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○ 2通り?3通り?4通り?
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとG 選択肢4
35【数的推理】碁石の数→差が7コ
36【数的推理】ab=180、aは奇数、bは3で割ると2余る→ a+b=29
37【数的推理】Aが分速120m、5分後にBが分速180mで出て一緒にゴール→距離は1800m
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
誰か資料解釈のところ修正してくれ
744 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:02:26.60 ID:DPaxSBwo
1970年代から消費拡大対策をしている
ウは何がちがうん?
745 :
1:2011/09/18(日) 21:04:21.87 ID:G9os7Wib
○→△→□の問題の斜めは問題的にないだろ
点線上を移動して2通りでしょ
746 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:04:39.05 ID:mXB4HbxU
ウの選択肢はどんな内容だったっけ?
747 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:04:47.61 ID:Xm4E3ln7
オレは、六角形の問題の意味がまったく分からなかった、誰か教えて
748 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:05:46.81 ID:hxUzzToM
34は選択肢5だよ。
749 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:07:32.62 ID:mXB4HbxU
34の選択肢は4と5どちらだよ⁈ww
750 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:08:05.51 ID:jXT7g1fg
751 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:08:47.80 ID:MF/mlluk
>>745 何で点線上において各点を直線で結べたのか不思議でしょうがない
点以外のとこで曲がらないとまず無理じゃね?
752 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:09:28.30 ID:b80hf8Uq
>>734>>736 サンクス
7割強で終了か…
経験者採用試験なので
現役高校生よりはボーダーが下だと思いたいが果たして…
論文はそこそこ書けたので
なんとか今のクソ役所を脱出させてくれ
753 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:10:16.92 ID:M1/WB4Y5
>>747 まず3を手がかりにして、3の隣は1か2になる
で、さらにその隣は一つしかないからそれも1か2のどっちかになる
だからアは不確定となって、同じようにやっていくとイだけどうやっても5で確定する
754 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:11:49.98 ID:WJqlTL4J
755 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:14:23.83 ID:s8UW50wA
○△□斜めありとかふざけんなよ・・・
普通に点線の上だけだと思った
因みに2通り
右の○からスタートすると絶対に端から端まで直線で結んじゃうからベルリンの壁状態だた
756 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:15:33.91 ID:lWVjQ5rU
>>745 この問題は文章に問題あるな
解釈ひとつでこうも違うのか…
757 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:16:32.55 ID:/xuVH/wy
北海道警の教養もここでいいのかな?
758 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:17:10.55 ID:yFVI7ai3
適性はどれくらい出来てるの?
759 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:17:23.07 ID:PcRub3Zn
誰か地理の解答番号教えてくれ。
760 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:18:52.12 ID:OByQWWQS
>>728 俺も間違えた
減反始めた時期だから消費拡大は違うやろと思ったわ
761 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:19:12.23 ID:mXB4HbxU
>>755 たまにこんな問題あるからな
ちなみに俺も、点線上だけ移動して、二通りだが・・
斜めはナシだと思いたい
762 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:22:22.07 ID:Xm4E3ln7
六角形の問題って12345678って並ばないといけないかと思った。3があそこにある時点で絶対無理じゃんと思った
763 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:22:47.02 ID:8NC+EgX1
憶えているのだけ番号を。
1【政治】法の下の平等→2 相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→4 特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →3 国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→アとウのやつ 需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →2? 国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→イとエ 1970年代から消費拡大対策をしている、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→1 生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→1 メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→4 チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→アとエ? 信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→3? 労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+第三世界に属する
14【国語】慣用句→5 業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→1 ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2 +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→3 斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→5? 固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→5 亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5 条件の低いもので光合成速度が決まるってやつ
21【地学】温帯低気圧と前線→2 中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
764 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:23:01.58 ID:tB2qtErU
領土問題も国際司法裁判所がやんの?
あと、碁石の解説頼みます。
765 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:23:37.31 ID:WJqlTL4J
>>760 自分もそう思った
価格の自由化?と保障制度にしちゃった
766 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:27:06.61 ID:dhEFnNzL
>>764 もちろん領土問題も国際司法裁判所がやる
日本も竹島の問題を国際司法裁判所に訴えたいんだろうが韓国がOKしないから無理なんだろうけど
767 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:29:16.25 ID:8NC+EgX1
22【英文】収入と満足度に関する調査→1
23【英文】グッピーを湖に放流→2か3?
24【古文】綺麗な花々の中に造花が混ぜてあった→ 訳を見る限り5が有力
25【現代文】歴史研究と資料→4
26【現代文】異文化理解→3
27【現代文】迫真的の意味→4か5
数的処理
28【判断推理】通勤手段→5
29【判断推理】家の配置→EからはBよりAが近い
30【判断推理】デパートで買い物→選択肢4
31【平面空間】六角形並べる→不確定、確定、不確定
32【平面空間】○→△→□→○→△→□→○ →○ 2通り?3通り?4通り?
33【平面空間】合体させると立方体→4番
34【平面空間】展開図ののりしろ→DとG 選択肢5?
35【数的推理】碁石の数→4 差が7コ
36【数的推理】2
37【数的推理】距離は1800m →1
38【数的推理】混ぜた食塩水から54gの食塩を採取、混ぜた6%の食塩水は何g?→150g 3?
39【資料解釈】保育所の施設数、児童数→1施設あたりだと私>公+もう一つ
40【資料解釈】ファーストフード店の直営とフランチャイズ→2005〜2010は直+フの合計が増加?とあと一つ
39のもう1つは、10年は09年より児童数が上回っているだったような。
768 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:29:33.55 ID:G8HQXSb3
調べたら70年からは米を減らす政策をしたらしい。だから拡大は間違いじゃないか?こんなん誰も知らねーよwww
769 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:30:32.98 ID:/xuVH/wy
正三角形の頂点付近の点Pの描く軌跡って1?2?
770 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:31:21.92 ID:mDVWuj6i
米は輸入自由化と所得保証だと思う
771 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:31:29.36 ID:zCZkGPR0
俺の正解数32前後って感じか
250人受験で20人採用なんだが
これで突破できるだろうか
772 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:32:00.40 ID:BNOlsHZO
未だに六角形のが理解出来ない。
ここ読んでる限りでは不確定、確定、不確定みたいだが
1から順に置くって書いてあったよな?
3があの位置にあるってことは2も確定するし、そしたら1も確定しないか?
どう考えても確定、確定、不確定になる
773 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:34:04.23 ID:PM31FYNn
>>764 ア:AもBも白黒それぞれ1個以上持ってる
イ:Aが白7個
ウ:黒はAとBあわせて11個で、BはAの倍以上持ってる
エ:持ってる碁石の数はAのほうが多い
ウから黒の組合せは(A:B)=(1,10),(2,9),(3,8)のどれか
条件アとエを合わせると、黒の組合せは(3,8)しかない
白黒
A73
B18
で、Bの白と黒の差は7
※ア〜エは説明のために勝手につけた
774 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:34:09.45 ID:mDVWuj6i
>>768 70年代は米が供給過多だったから、
消費は促進して生産を減らす政策のはず
だから消去方で輸入自由化と所得補償しかないと思う
775 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:34:15.25 ID:QUU1QXPe
776 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:34:31.60 ID:zCZkGPR0
>>772 分かりにくいだろうが
3
2
A:1
3
1
A:2
って置くパターンがあるから不確定でしょ
777 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:35:08.18 ID:/xuVH/wy
>>772 B
A
@
と
B
@
A
が考えられるから不確定なんじゃね?
まぁ俺も確定、確定、不確定にしたんだけど・・・
778 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:35:59.57 ID:asIK36HG
>>770 その選択肢以外は全部消せたから、それであってるはずだけど消した選択肢の内容忘れたわ
779 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:37:00.24 ID:Xm4E3ln7
2の隣に3おかなくていいの
780 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:37:40.11 ID:DPaxSBwo
全部不確定にした
781 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:37:44.82 ID:WJqlTL4J
六角形は345と下って678と時計回りで左の方にあったイだけが確定しないんだと
思ったけどそれだと12が分けわからないことに…
順番に接していくって書いてあった覚えがあるけど微妙
782 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:38:35.88 ID:kt+LF204
てか世界史の12番で疑問なんだけど
確かに印刷術の起源は中国だけど
活版印刷術となればドイツのグーテンベルクじゃないの?
783 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:39:41.71 ID:H2Q2lBLF
3
4
5 6
7
8
みたいに繋げるんじゃないのか
784 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:41:04.79 ID:BNOlsHZO
785 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:41:12.42 ID:s8UW50wA
○△□の図分かる人教えてけろ
786 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:41:16.63 ID:zCZkGPR0
>>782 俺も最初そう考えたけど
改良どうこうって入ってたからそれにした
787 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:41:53.61 ID:Qh/dOID1
>>782 それはグーテンベルクの金属活版の方な
木版は中国発祥でこっちの方が早くできた
788 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:41:58.19 ID:Xm4E3ln7
オレも、全部不確定にしたあれ、全員○にしろ。あれだけは、納得がいかん
789 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:43:02.16 ID:mDVWuj6i
>>782 他のはもっと大袈裟に外れてたから
消去方でそれしかなかったと思う
790 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:43:10.03 ID:DPaxSBwo
手応えは9割やったけど、思うようにいかんね
791 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:43:36.23 ID:RaHjh+Dq
みんな何点ぐらい?
30はいかないとキツイかな?
792 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:44:10.26 ID:/xuVH/wy
あれ、チョコレート一個いくらだったっけ
793 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:44:21.45 ID:t8MzJS47
コメ自由化も有力??
誰か知らないか、真実を・・・
794 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:44:39.17 ID:Gd8tRPze
>>791 お前が大都会の市を受けたなら多分キツイ
795 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:45:06.80 ID:DPaxSBwo
796 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:45:51.21 ID:Z5Mru56K
まとめ解答があたれば34点くらい。。
797 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:46:14.76 ID:mDVWuj6i
ていうかバスとかオートバイのやつ、
2と5ですごく迷ったんだけど、どんな答えになっっけ?
798 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:47:53.50 ID:mXB4HbxU
米の値段を市場原理でつけることを、自由化というのか?
どっちにもとれる・・・
1970年代の消費拡大もWikipediaに載ってるし
799 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:48:38.55 ID:/xuVH/wy
800 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:48:57.13 ID:asIK36HG
六角形の問題って、続く数字を必ず隣合わせにする必要はなくて、既に置いてある六角形にくっつくように次の六角形を置いていくだけだから、不確定確定不確定であってるはず。
801 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:49:27.37 ID:0jOoF5sl
2じゃなかったけ?
802 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:50:30.00 ID:RaHjh+Dq
>>794 マジか
地方なんだけど、最後見直しで一問解けたのに時間切れでマークできなかったorz
それで29くらい・・・
803 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:51:05.71 ID:cqiPCPRB
資料解釈の正解肢ってどれ?
39と40の
804 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:51:07.94 ID:0jOoF5sl
自転車関係あったけ?
805 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:51:22.03 ID:yizlqoiP
英文の富の方の選択肢番号は何番でしたか?
806 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:52:39.58 ID:WJqlTL4J
別にイタリアのルネサンスに限った話じゃないからグーテンベルクの活版印刷も
おkなのか…前日にやった問題集が徒となった
807 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:53:02.77 ID:Wx44zO4Y
みんなのとこ倍率どれくらい?
田舎だけど25倍くらいになりそうだ
808 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:53:28.28 ID:4V1fgpWa
もう六角形はトラウマ
809 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:53:35.37 ID:UyNulBXf
>>803 39は2
40は5
資料解釈は5の選択肢が正解になるというセオリーがまたしてもw
810 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:53:38.23 ID:AwrcxqTZ
○→△→□
の問題は、2通りか3通り
で完全に割れてるな。どっちなんだろうな、ややこしい
811 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:53:40.67 ID:DPaxSBwo
全部不確定にしてーや
812 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:54:14.88 ID:0jOoF5sl
自転車とかのやつ、3つ条件があって、最初の条件つかえた!?
なんかバスまたは自転車で行く人はいないみたいなやつ
813 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:55:19.06 ID:M1/WB4Y5
>>812 最初の条件の対偶から導く形だったと思う
814 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:55:21.79 ID:mDVWuj6i
>>801 マジか…迷って迷って5にしてまった
回答欄的に5が3連続だったから嫌な予感がした…
815 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:56:49.91 ID:0jOoF5sl
待遇どんな感じ?
816 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:57:38.12 ID:zNrYOYca
817 :
受験番号774:2011/09/18(日) 21:57:54.98 ID:0jOoF5sl
なんか選択しはなんとかに乗らない人はなんとかに乗るじゃなかったけ?
818 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:00:22.01 ID:0jOoF5sl
あっ、正解の選択肢がってこと!
819 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:00:46.16 ID:M1/WB4Y5
>>815 バスまたは自転車→オートバイでない これを
オートバイ→バスでない(自転車でない?) にしたら答えになったと思う
>>798 国が一括で買い上げてたから市場に出ること自体が自由化、でいいんじゃないかな?
820 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:02:40.69 ID:MF/mlluk
>>798 1994年(平成6年)12月14日、主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(いわゆる食糧法)が公布
一部の条項を除き翌1995年11月1日に施行され、これに伴い食糧管理法は廃止となった。
また、制度の呼称としての「食糧管理制度」も内容の変更に沿って「食糧制度」に改められた。
ただし、食糧管理特別会計・食糧管理勘定など、一部の用語には「管理」の文字が残った。
食糧法の施行により、「農家が自由に米などの作物を販売できるようになった。」
これはその後の米輸入解禁に備え、あらかじめ自由に米を流通させることで日本国内の農家の競争力・対応力の向上を目指したものである。
一方で、政府による管理は緩和されることとなった。
米の自由化といえばこれだな
821 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:02:40.75 ID:3EHYgEGT
英語の1番の答えが
収入低くても幸せな人がいる
英語の2の答えが
グッピーが生態系を大きく変えてしまう
ってのにぎりぎりでしたんだけどどう?
822 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:02:50.68 ID:0jOoF5sl
それ二番目の条件を待遇にしたやつじゃない?
823 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:03:09.37 ID:zNrYOYca
さぁて絶望ビリーでも歌うか
824 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:03:11.82 ID:Xm4E3ln7
土木で倍率三倍ぐらいの田舎、五割でいけるかな?
825 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:03:45.41 ID:8NC+EgX1
通勤の選択肢は
・バスと自転車両方の人はいない
・自転車またはバスを使う人は電車も使う
・電車を使う人はオートバイを使わない
でなかった?
826 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:04:34.54 ID:zCZkGPR0
827 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:05:38.19 ID:M1/WB4Y5
>>825 あ、それだわ
あやふやでスマン。これの2、3番目の対偶を組み合わせて使うんだ
828 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:05:58.07 ID:0jOoF5sl
だから一番目の条件はつかはないよね?
二番目と三番目の待遇使って解く問題でしょ?
829 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:07:21.33 ID:2SmWDKxC
いまさらだけど
環境問題って酸性雨じゃないの?
830 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:07:28.19 ID:M1/WB4Y5
そうそう、1番目のは命題式にできなかったんだよ
ごめん
831 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:07:58.94 ID:0jOoF5sl
オートバイを使う人はバスか自転車を使わないだったよね?
確かバスだった気がするけど、ここまでできるから合ってるだろう!
832 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:08:35.63 ID:Qh/dOID1
833 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:09:01.12 ID:0jOoF5sl
受かってるといいな、切実に…
834 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:09:19.69 ID:mXB4HbxU
酸性雨は局地的な被害だけみたいな感じだったから、消した気が・・
835 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:09:26.26 ID:mDVWuj6i
酸性雨は地域をまたいで問題になってるから
間違いっしょ
836 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:10:03.61 ID:3cgc2ikF
生物の医学資源うんぬんのやつ他の選択肢覚えておられる方おられます?
837 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:12:18.80 ID:mXB4HbxU
資料解釈、選択肢は2と5でFAなん⁇
838 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:13:04.89 ID:2SmWDKxC
酸性雨の解答どんな感じだったっけ?
839 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:13:09.06 ID:1GrqoL0O
命題2
840 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:13:48.89 ID:xI+DTT56
出た時は9割行ける、と思ったけどここ見ると7割行ったらいいほうだ・・・
見るんじゃなかった・・・
841 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:14:02.68 ID:STe+S6EL
生物多様
酸性雨
オゾンホールは現在ない
二酸化炭素で海面低下
と後ひとつ忘れた
842 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:14:30.88 ID:1GrqoL0O
資料は2,3じゃないの?俺の友達は2,3が多かったけど。
化学の18は5か?
843 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:15:10.22 ID:Qh/dOID1
844 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:15:48.57 ID:8NC+EgX1
1 生物多様性は医学資源
2 フロンガスは削減傾向にあるから南極のオゾンホールも減っている。
3 酸性雨は国境を越えた被害はないが工業地帯や幹線道路沿いでは深刻。
4 砂漠化は自然現象で人為的な影響は少ない。
5 温暖化で氷が溶けて海面下がる。
845 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:15:49.57 ID:mDVWuj6i
酸性雨っていうか環境問題は
消去していったら生物多様性で医学に使えるとかなんとか
それしか残らなかった
846 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:15:52.83 ID:zCZkGPR0
しかし俺のとこ退出可能時間になったら出ていく奴多かったな
俺みたいにとりあえず受けてみようって奴が結構多いんだな
847 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:17:56.47 ID:0jOoF5sl
でも、砂漠になるのは
人間が森林伐採をしてじゃないの?
だから、人為的影響かと
848 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:18:08.82 ID:0I9oICoc
>>844 5は水蒸気で水面が下がるじゃなかったっけ
849 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:21:18.29 ID:dhEFnNzL
>>848 地球温暖化で気温が上がるから海の水が蒸発して水位が下がるって選択肢だったよな
見た瞬間笑ったわww
本当にそうならまだマシなのにな
850 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:21:52.27 ID:0jOoF5sl
森林伐採により砂漠化が進んでるやないの?
なんか1は遺伝なんとかってあった気がするけど。
851 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:21:56.96 ID:Z5Mru56K
古文の出典を調べたいんだけど、確か問題の左下に出典書いてあったよね?
852 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:22:48.71 ID:cqiPCPRB
資料解釈2,3なのか。うわ〜なんか自信なくなってきた
853 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:23:29.69 ID:cqiPCPRB
でもいろんな情報がありすぎてどれが正しいかわからなくなってくるw
854 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:23:45.00 ID:mXB4HbxU
1【政治】法の下の平等→2 相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→4 特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →3 国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→アとウのやつ 需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →2? 国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→イとエ 米の価格の自由化、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→1 生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→1 メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→4 チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→アとエ? 信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→3? 労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+第三世界に属する
14【国語】慣用句→5 業を煮やして帰宅部した
15【国語】敬語→1 ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2 +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→3 斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→5? 固体と液体、液体と固体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→5 亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5 条件の低いもので光合成速度が決まるってやつ
21【地学】温帯低気圧と前線→2 中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
855 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:25:13.63 ID:IeBA6oqv
現文の、歴史と予測うんたら〜みたいなもんだいの答え
>予測を持って資料を探さないと意味がないよ
ってあるんだがこれは「歴史学者は予測を持って資料を探すべきである」
みたいな肢とイコール?
856 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:25:43.40 ID:8NC+EgX1
>>848-849 急いで打ったら矛盾してたw海水が蒸発だったね。
森林伐採も影響は大きくないみたいな記述があった気がするんだが。
857 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:26:08.24 ID:JvGwXxxf
>>840 自分も一緒だよ
周りもそうなんじゃないかな
事務系7割、技術系+消防は6割じゃないと一次でみんないなくなっちゃうよ(>_<)
858 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:26:20.00 ID:mDVWuj6i
砂漠化は人間のせいじゃないよ、って内容の選択肢で、
もちろん間違い
859 :
836:2011/09/18(日) 22:26:26.31 ID:3cgc2ikF
ありがとうございます!
1っぽいですね、満点の可能性消えましたわ。。
つか温暖化とか諸説あるんだからこんな問題出すなよ
「日本軍は南京大虐殺で20万人の民間人を虐殺した」とかと変わんないんじゃねえの
生物多様性と遺伝資源が医学に寄与云々なんて聞いたことねぇよ
知っててすぐ選択できた人いました?
860 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:27:38.16 ID:xI+DTT56
>859
遺伝資源は速攻の時事に載ってる。あと名古屋でやってる
途上国がその伝統知識を医療に使う時に金払えってやってたじゃん
861 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:28:10.40 ID:0jOoF5sl
そっか〜。
選択肢、医薬品の残してたんだけどね( ̄^ ̄)
862 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:29:06.23 ID:mXB4HbxU
環境問題はほとんどの人が遺伝子を選択したんじゃないか・・・
>>859の言いたい事は分かるが、所詮公務員試験の初級の問題です
863 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:31:02.15 ID:H2Q2lBLF
数学って上の式>と<どっちだった?
864 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:32:20.74 ID:M1/WB4Y5
865 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:32:21.49 ID:mDVWuj6i
遺伝子がどうこうよりも、
他の選択肢がウソすぎた
866 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:34:01.88 ID:0rJVMAzO
867 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:35:33.62 ID:0jOoF5sl
結局みんな何点くらい?(-.-)
868 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:37:56.74 ID:asIK36HG
869 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:38:07.14 ID:Wm7iPMaL
38
何故かメルカトルを間違えてしまった・・
○△が4通りだったら39なんだけどなぁ
誰か正確に問題覚えてる神はいないのか
870 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:38:21.79 ID:zCZkGPR0
>>867 上の回答とそれぞれの意見を考慮した結果
32か33っぽい
871 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:38:25.34 ID:JvGwXxxf
酸性雨の国境越えを防ぐ為にバーゼル条約を結んでるし、ドイツや中国からの酸性雨で被害にあってる国に日本や西欧諸国があるから仮に酸性雨が正解だとしたら、この試験を作った奴の意図がわからん
872 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:38:33.47 ID:0jOoF5sl
やっぱりみんないいんだな…(; ;)
873 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:38:36.62 ID:mDVWuj6i
あんま公務員試験のこと知らなくて
6、7割あれば余裕なのかと思ってたけど…
まあ自治体にもよるんだろうけど
874 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:40:13.27 ID:mXB4HbxU
答え覚えてない2つをカウントしなければ、33点
そういう自分は何点だよ?
875 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:42:10.37 ID:lWVjQ5rU
max38
min35
ぐらい?だわ
876 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:42:35.44 ID:H2Q2lBLF
877 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:43:30.25 ID:dhEFnNzL
>>873 6割〜7割ってのは大卒の地上、国Uとかの話で、この程度の問題で6割じゃダメだろ
7割なら自治体によっちゃ行けるところもあるだろうが
878 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:44:37.42 ID:mDVWuj6i
自分は多分31
手応えはあったけど結構取りこぼしもあった
でもまあ、それが実力なんだろうな
879 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:46:42.36 ID:dhEFnNzL
てか、皆は高校生?
このスレに大学生はどれくらいいるんだ?
880 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:47:03.52 ID:zCZkGPR0
8割越えで普通って感じか
高学歴の奴結構多いのか?
881 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:47:08.36 ID:WJqlTL4J
自分も8割前後だわ
田舎ともいいづらい微妙な市だけど一次でいっきに切られるからな〜
882 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:47:40.12 ID:Ve8y2vbZ
判断の5階建てのデパートで買い物の問題って正解は4なん?俺は2の「BはEの一つ下の階で買い物した」って感じの選択肢になったんやけど…違うのか…。
883 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:47:47.61 ID:0jOoF5sl
俺は32
中途半端ってやつさ
884 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:51:42.91 ID:mXB4HbxU
もう一回書くが、去年俺が受けた自治体の初級のボーダーは32点・・・・
解答の復元ミスを考慮すると胃が痛くなるわ
885 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:52:53.65 ID:yizlqoiP
886 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:54:38.89 ID:/hRmfIBJ
資料はどう?
887 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:55:40.28 ID:uFWaXHtF
受験者全体の平均点ってどれくらいなんだろーなー(´・ω・`)
888 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:55:55.71 ID:8NC+EgX1
30点行くか行かないかだ…
人口が一番少ない県だが採用者数も倍率も出てない。
田舎だからってもっとやる気出して調べてくれよ。
でも周りの人は自分より早く終わってたし涙目。
適性は60問くらいだったかな。
889 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:55:57.87 ID:xI+DTT56
俺もそれ
選択肢かかれても、その肢の内容がわからない・・・
890 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:56:31.00 ID:Ve8y2vbZ
891 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:56:44.29 ID:mXB4HbxU
>>882 内容はそれで多分あってる 復元した選択肢が間違ってる可能性が高い
892 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:58:10.73 ID:3cgc2ikF
C日程は逆に高学歴多いでしょ、特に最近は
東大であれ京大であれ働くの無理、地元でマッタリしたいやつは一定数いるからね
そういう奴らは県庁とかですら敬遠するし
まあ俺のことなんですが。。ちなみに小中高大ずっと一緒の親友も受けてるw
893 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:58:15.90 ID:8NC+EgX1
>>882 私もその選択肢にしたけど番号忘れて、それが4なんだと思ってたw
上からEBCADってなった。
894 :
受験番号774:2011/09/18(日) 22:58:17.68 ID:uFWaXHtF
>>882 俺もだ!
自信あったのに…違ったのか(´゜ω゜)
895 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:01:00.68 ID:WJqlTL4J
皆が言ってる適正って短時間で何問も計算するやつ?
自分とこは普通の性格検査だったけど
896 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:01:47.04 ID:lWVjQ5rU
>>894 解答としては、4がBはEの〜だと思ったが…
897 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:02:47.61 ID:DPaxSBwo
8割が普通か…手応えなら9割だけど
898 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:05:26.65 ID:lWVjQ5rU
899 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:05:31.93 ID:uFWaXHtF
>>895 そそ
性格の適性なんてあるのか。民間企業みたいだな。
900 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:06:54.01 ID:Jljkuov4
>>892 東大京大の人も受けてんの?
高学歴ってプライド高いからC日程とか眼中にもないのかと思ってた
むしろ大企業とか国1以外は受けないもんかと…
901 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:07:48.67 ID:1GrqoL0O
デパート2でFA 4つ表書いて結局一通りしかならなかった
2にしたと思われ 18の化学変化わかる人いたら教えてくれないか
気になる
902 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:08:46.99 ID:Ve8y2vbZ
903 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:09:54.68 ID:PM31FYNn
>>900 東大卒のばいおの姉ちゃんは、国1蹴って地元の役場行ったよ
904 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:10:01.36 ID:8NC+EgX1
自分のとこは論文と性格検査まであったよ。
論文時間切れになったんだが…オワタよな。
905 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:10:59.80 ID:mDVWuj6i
確かテレビが二階なんだよな
906 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:11:55.17 ID:b80hf8Uq
個体と液体
液体と気体
って選択肢であってるの?
化学に詳しい人教えて
オレは混ざった状態は化学的におかしいと思って
選ばなかったorz
907 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:14:21.72 ID:M1/WB4Y5
>>906 そこは混ざるよ
氷が溶けるとき水が混ざるし、沸騰するときも沸騰してる水と水蒸気が混ざる
最後のはどっちだったか忘れたが、気体になるほうの加熱時間が長いってわかるから普通に選べば大丈夫だった気がする
908 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:15:06.37 ID:uFWaXHtF
でも東大京大生はさすがに初級は受けないだろ?俺らには関係ないお(`・ω・´)
909 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:16:02.38 ID:tB2qtErU
>766
知らんかったorz
ありがと
>773
条件見落としてた。
死んだほうがいいwwww
ありがと〜
910 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:16:09.62 ID:WJqlTL4J
自分も個体と液体、液体と気体、温めにくい、少ないにしたけど解答まとめだと
どっちも固体と液体だけどそんな選択肢あったっけ…
表よく見とけばよかった
911 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:17:49.80 ID:mDVWuj6i
そういや適性検査は100の内どのくらいできた?
自分は80くらいです
912 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:19:17.75 ID:uFWaXHtF
>>910 多分合ってるよ
そんな選択肢なかったはず
913 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:20:16.68 ID:s8UW50wA
さて、このスレ見て落ち込んでるのは俺だけかな?
914 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:20:27.63 ID:WJqlTL4J
915 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:20:48.32 ID:xI+DTT56
>913
安心しろ、俺もいる
916 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:21:14.99 ID:b80hf8Uq
917 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:23:01.48 ID:tB2qtErU
>913
同じく〜
918 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:24:14.03 ID:dhEFnNzL
>>913 俺も俺も
8割前後だけどこのスレ見る限りもっと上の奴もたくさんいるだろうからダメかもしれん
919 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:24:32.96 ID:DPaxSBwo
けいしゃが急なほど暖めやすいん?
920 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:24:39.13 ID:1GrqoL0O
921 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:25:30.88 ID:Ve8y2vbZ
合格発表が10月下旬で詳しい日程が不明なんやけど…合否はどう確認すればいいんだ?役場に電話すれば合格発表の具体的な日程は教えてくれるのか?
922 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:29:49.77 ID:s8UW50wA
923 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:31:46.20 ID:Jh5ETP3i
最低で28/40
最高で33/40
僻地だけど倍率15倍
なんか微妙なラインだ・・・
924 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:33:18.03 ID:MF/mlluk
>>910 それ一番最初に解答作った自分のミスです。誰か修正してると思ったらしてなかったのね
925 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:34:38.18 ID:3cgc2ikF
>>900 地元の役所、若干名募集だけど俺とその友達だけで二人だからね
大企業は先輩見てるとどこもそれなりに忙しいし転勤もある、国一に至っては給料もとても割りに合わないし拷問に近いでしょ。。
逆に言えばもっと尊敬されるべきだと思うよ。
今日の英語の問題じゃないが市役所入って収入は最低限確保、毎日五時に帰って地元仲間で遊んで週末は釣りやバーベキューが理想だわ
926 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:43:05.89 ID:Jljkuov4
>>925 なんか脱サラして沖縄でスローライフを楽しむオッサンみたいな価値観だなw
いい価値観だ
927 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:44:51.38 ID:Gd8tRPze
>>925 ぶっちゃけ5時帰り出来る奴は少数だと思うぞ。
大企業とか国1より楽なのは間違いないけど。
928 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:45:44.83 ID:Jh5ETP3i
929 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:49:00.58 ID:3EHYgEGT
誰か英語の2問の解答おしえてくれ
ここにかかってんだ
930 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:49:45.41 ID:xI+DTT56
グッピーが小さな池の生き物を全部食べてしまったって書いてあったろ
931 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:50:27.47 ID:uv2yI5+Q
932 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:50:55.40 ID:MF/mlluk
人員削減進んでるとこも多いから、これからも楽なイメージが続くとは思わないほうがいいかもよ。
外部委託とか臨時職とかで回す仕事もあるだろうけど、職員一人当たりの役割が重要になることは間違いないしな。
それ相応の意志と覚悟がないとどんな仕事だってできやしないさ。
933 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:52:41.64 ID:0jOoF5sl
とりあえず終わったことだ。
今更どうこう言おうと自分が書いた答えは変わらない。
それなら、もう自分が書いた答えに自信を持つしかないじゃないか!
それでだめなら、しゃあない!
それだけのことだと、悟った。
934 :
受験番号774:2011/09/18(日) 23:53:54.42 ID:JvGwXxxf
変動ありだけど29〜31の間か
8割に届かなかったけど、消防だから希望があるとみて、今日はもう寝よう
935 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:00:32.09 ID:7fpkQl5R
結局、受けたところの平均がいくらかまでは判らないもんね。
936 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:02:41.44 ID:4j2rMug4
適性
937 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:03:39.16 ID:mXUecIJh
募集が9人、おそらく高卒は5人ぐらいとるから残り4人の中に入れるか・・・・
938 :
925:2011/09/19(月) 00:04:04.62 ID:m0mtW4G6
やっぱそういう人多いんですね
実家から徒歩圏内、転勤なし、マッタリ、薄給とはいえ身分保障あり、こんな好条件な職場他にないですよw
仮に人員削減で忙しくなっても愛する地元の為と思えば全然苦にはならないでしょうし。
まあ面接通らなきゃダメなわけですが。。
939 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:04:32.72 ID:4jaLhphd
うん。
まだ正規の発表は先だ!
今できることをやるだけだ!
えらそうなこといってすまん。
みんな頑張ろう!!
940 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:05:34.95 ID:0UutSbTR
28〜32っぽい
倍率8倍だし安心してたら、このスレ見て落ち込んだ
941 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:09:15.46 ID:L8FqJK6b
古文は1番?
942 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:09:30.33 ID:afX0rYKS
インドの問題って東インドとガンジー反乱であってますか?
943 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:12:13.84 ID:nQGciXX/
>>942 ガンジーが反乱なんかするわけねぇだろww
ところで適性って何点あれば安心できそう?
945 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:12:59.69 ID:snUkbBAy
結局12時からずっとここに居座ってしまった…。
とりあえずみんな今日はお疲れ。
解答作ってくれた方どうもありがとう。
おやすみ(´・ω・`)
946 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:14:41.82 ID:afX0rYKS
そっか!!ガンジーは塩の行進で暴れたって思い込んでました(--;)東インド会社はあたってますか?
947 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:16:41.21 ID:8Ye7Wxtv
世界史って正しい組み合わせを選ぶ問題だったっけ? 東インドともう一つなんだっけ?
948 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:18:07.62 ID:lkL520mE
六角形は隣り合わせの辺に合わせて1→2→3ってするって問題に書いてあったから、どう頑張っても3→6に行く方法分からなかったわ。3の横は
2か4。その横は・・・ってすると、どう考えても1→6に行く方法が無い。あの問題だけ、どう考えても理解できなかったわ。
949 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:24:18.51 ID:+PGHaowU
>>948 数字を隣り合わせると3から先に進めない。
1から順に置いてって、六角形のどこかの辺にくっつけたら良い。
上の部分しか覚えてないけど
3
1
2
の場合と
3
2
1
の場合ができる
わかりにくくてごめんネ
950 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:24:28.41 ID:IOCOgd1n
適性試験って何割出来ればいいのかね?
教養は七割しかできなかったしあとの希望は適性だけなんだよ
951 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:26:50.65 ID:pWm+4/iS
32〜36点ぐらいだわ。
適性は75問ぐらい解いたけど、急いだから60点ぐらいかな。
952 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:29:54.22 ID:2fWZJfjm
>>947 インド第三国だな
大帝国やってたからインド会社覚えててそのおかげで解けたわww
>>951 俺一問ずつ確実にやってたから62しか出来てないんだわ
教養も七割あるかないかだしマジ結果発表怖いわ
まあここのいい意味で頭おかしい連中基準で考えちゃ駄目だとはわかってるんだけどねえ
954 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:45:36.89 ID:lkL520mE
>>949
即レスありがとうございます。ちなみに問題は・・・
3
〇
ア6
〇 イ
ウ〇
こんな感じだった気がする。上手く理解できた人が羨ましいよ
955 :
受験番号774:2011/09/19(月) 00:46:41.31 ID:snUkbBAy
C日程自信なかったからD日程の市役所受けようと思うんだけど、学歴でひっかかって中級しか受験資格なかったorz
中級とか全然手つけてないんだけどやばい?
ちなみに去年は10人受けて一次で7人通ってた。
956 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:06:50.96 ID:Y/QGm62C
無勉で36〜38ぽい。
◯△□は4通りあったよ。それぞれの◯で3、一カ所だけ別ルートあり、都合4。
ただ40代なので受け入れてくれるか?
957 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:12:52.44 ID:sQ+Py9hZ
資料解釈2、3じゃないのかなぁー
958 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:14:39.51 ID:+PGHaowU
>>954 3
○
ア6
○ イ
ウ ○
さっき言ったように辺同士がくっつけばどこ置いても良いから2段目○とアは1か2が入って決められない。(真ん中、下、上の順で置くか下、真ん中、上の順で置くか)
アの隣は6だから数字置けないから4はアの下の○で、同じように5はウに入る。
7と8はウの隣でも6の隣でも置けるから最初みたいに2通り置き方ができて確定できない。
下手な説明だけど、何となく掴んでくれたら嬉しいでつ
959 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:15:19.35 ID:imxsCeTv
インドのって4つから2つ選択する問題でしたっけ?
960 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:15:55.98 ID:2o4b+dcI
>>956 40代って年齢?それだと試験受けられないと思うんだが
961 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:18:43.10 ID:afX0rYKS
962 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:23:23.49 ID:2o4b+dcI
>>961 そういうのがあるのか
>>959 インドの問題は仏教、アグレッシブガンディー、東インド、
インドの綿布生産がイギリスを抜く、インド第3国の5つだったと思う
963 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:25:26.42 ID:lkL520mE
>>
964 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:27:03.69 ID:n8BbIA1l
>>956 ○△□の残り1ルートはどこの○から出発したんだ?
965 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:29:15.93 ID:lkL520mE
>>958 ますます分からんくなってきた。ウが5で確定なら、5は6とは辺が接してないじゃん・・・とか考えるのはダメですか?
966 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:31:22.96 ID:+PGHaowU
>>965 そうすると3が孤立している時点で問題が成り立ちませんw
967 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:32:29.43 ID:2o4b+dcI
>>965 ひとつ前の番号に接しなくてはいけないのではなくて
今までおいてきた六角形のいずれかに接していればいいんじゃなかったっけ?
968 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:32:58.81 ID:sQ+Py9hZ
資料解釈は……
2、5でFAなの?
969 :
956:2011/09/19(月) 01:33:50.34 ID:Y/QGm62C
ごめん、高齢のためどこ出発か覚えてないorz
確か2番目だったから真ん中あたりの下の方と思う。
年齢大丈夫でした。
970 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:36:51.68 ID:+PGHaowU
>>967 フォロー感謝!
私がもっと説明上手なら…まじごめんorz
971 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:39:42.15 ID:tKbkDRz8
ここの人たちってレベル高いの?
普通に模試でA判定出るかんじ?
972 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:40:07.29 ID:lkL520mE
>>966 問題文の理解力不足と先入観(1→2→3→4→5→6は、それぞれ順番に隣り合わせ)が強すぎましたorz
>>967 そう言われてやっと理解できました!お二人様に感謝です
973 :
受験番号774:2011/09/19(月) 01:49:12.55 ID:+PGHaowU
>>971 ほんとビビるよね…
因みに私はこの前のおーはら無料模試で30/50でした。
かなり勘で答えてるから実力ではないんだけど…
>>972 よかった!
少しでもお役に立てたのなら光栄です^^
974 :
名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 02:14:18.80 ID:WGNTY06C
平面図形ムズ過ぎwww 解き方のコツ教えて
975 :
受験番号774:2011/09/19(月) 02:27:03.57 ID:lkL520mE
>>
976 :
受験番号774:2011/09/19(月) 02:43:03.31 ID:lkL520mE
>>974 今回の四角形(積み木みたいな)のやつは一番真ん中をまず考えたら選択肢が2つすぐ消えた。真ん中は、どんなに方向展開(ぐるぐる廻し)ても変わらんでしょ?残り3つの選択肢から頭の中でぐるぐる廻して想像する。根性で図を書くしか無い?
977 :
受験番号774:2011/09/19(月) 02:47:15.90 ID:Q0HscRCd
俺は、世界史の羅針盤、火薬、活版印刷は間違っていると思う!!!!
978 :
受験番号774:2011/09/19(月) 02:48:11.89 ID:lkL520mE
真ん中は上から見て
□□□
□■□
□□□
■の部分。俺は独学だから、もっと早くて上手い方法あるかも?
979 :
受験番号774:2011/09/19(月) 03:03:46.56 ID:aL+fTD2d
初級・上級合わせて25人とる所で、教養32〜36ならどうかな?(適性なし)
980 :
受験番号774:2011/09/19(月) 03:53:42.69 ID:KrnQMRy4
□
△ □
○
○
○ △
こんなんだっけ?
981 :
受験番号774:2011/09/19(月) 05:15:58.12 ID:P4mU16kH
細かい問題内容覚えてないけど、○△□の問題は一筆書きのルール使うんじゃない?奇数点は0個か2個の時のみ一筆書き出来るってやつ
それ当てはめると三通りになったな俺は
982 :
受験番号774:2011/09/19(月) 05:21:11.10 ID:j6HQav/q
>>980 右の□が1マス上だけど、あってる。あと、既出かもしれんが、解き方。△と□を繋ぐ。交差しないっていう条件から確定できる。後は○→△を順番に試すだけ。
983 :
受験番号774:2011/09/19(月) 06:12:29.89 ID:nc+QXP7F
984 :
受験番号774:2011/09/19(月) 06:29:41.07 ID:4j2rMug4
>>971 多分それくらいのレベルだと思われます。
自分は某予備校に通ってて上級、中級、初級ごちゃまぜの試験で大体200人中30番くらいだったんですが、今回の試験を自己採点してみたら教養30点適性50点くらいしかいってないorz
知能の方はやさしかったけど、知識が難しかった。対策してないところをつかれまくり…。
985 :
受験番号774:2011/09/19(月) 06:45:13.86 ID:us9jMheg
だいたい30/40点位やけど一次通るかな…(∵`)
986 :
受験番号774:2011/09/19(月) 07:43:24.75 ID:2Cuca+tL
適性50じゃ厳しいか
987 :
受験番号774:2011/09/19(月) 07:59:52.36 ID:dbl14t6Y
答公表ないのに自己採点で30ってあほか?
どこに正答って根拠あるねん?
お前が決めたんやろ?
大体マイナス10ぐらいと思ててえーぐらいや。
988 :
受験番号774:2011/09/19(月) 08:22:16.64 ID:us9jMheg
>>987 あなたにアホと言われる筋合いはありません。
989 :
受験番号774:2011/09/19(月) 08:35:23.15 ID:D+SXCXwa
>>987 この程度の難易度の問題で、なおかつ大多数の意見が一致しているんだから正答と考えてほぼ問題ない
誤差があったとしても、2〜3ぐらいだろ
990 :
受験番号774:2011/09/19(月) 09:10:33.99 ID:c98UyyC5
1【政治】法の下の平等→2 相対的、出産、所得(これとは違う独自問題だったとこもある様子)
2【政治】地方政治制度→4 特別措置法を適用するには住民投票が必要
3【政治】国際連合 →3 国際司法裁判所は国際問題を平和的に解決
4【経済】需給曲線(アイス)→アとウのやつ 需要曲線・労働者の所得UP、供給曲線・アイスの製造技術革新で低コスト化
5【経済】金融政策 →2? 国債とか買って市中の金を増やす、金融機関の金利低下、金融機関から借りるのを促進
6【社会】農業(米)→イとエ 米の価格の自由化、政府の方針に従えば所得保障制度
7【社会】環境問題→1 生物の多様性が損なわれると医学おける遺伝子治療とかの損失
人文科学
8【地理】地図(メルカトル・正距方位・モルワイデ)→1 メ・高緯度ほど大陸が大きい、正・中心とそこからの距離と方位が正確、モ・分布図に利用
9【地理】世界の河川→4 チベットから流れる長江の下流では稲作、河口に大都市上海が立地
10【日本史】信長・秀吉の施策→アとエ? 信長は楽市楽座と関所の撤廃で商業活性化、秀吉は刀狩りで一揆防止と農民を農業に専従
11【日本史】GHQ→3? 労働組合法で労働者の権利を保護
12【世界史】ルネサンス・宗教改革→羅針盤とか火薬とか科学発展に寄与
13【世界史】インド→イギリスは最終的にインド全域を支配+第三世界に属する
14【国語】慣用句→5 業を煮やして帰宅した
15【国語】敬語→1 ご芳名は以前から伺っております
自然科学
16【数学】領域→2 +の図の左上と右上(Y=3より上)と放物線の外側の部分が塗りつぶしてあるやつ?
17【物理】力学(斜面上の物体)→3 斜面に対し垂直に働く力(選択肢の左)が50√3、斜面と平行向きの力が50(選択肢の右)
18【化学】状態変化→5? 固体と液体、液体と気体、温まりにくい、少ない(もう一つなんか語句があったはず)
19【化学】水素→5 亜鉛や鉄を塩酸や希硫酸に入れると発生し、水に溶けにくいから水上置換法
20【生物】光合成→5 条件の低いもので光合成速度が決まるってやつ
21【地学】温帯低気圧と前線→2 中心に向かって風が吹き込んでおり、中心付近は上昇気流で天候が悪い 2
991 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:03:42.33 ID:0MtZAt16
>>957 2、3にした。間違ってるの?自信あったんだけど・・・
992 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:06:17.03 ID:j7U1IaNh
>>991 俺も2、3にした
何回も見直したし自信あるよ
993 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:20:30.87 ID:pMzltAF+
インド最終的にイギリス支配って「東インド会社」の選択肢と同じ??
994 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:30:02.69 ID:I37jD0Yq
No5の経済の正答は5じゃないの
復元した正答たぶん間違ってるよ
あと過去レスから
デパートは2で、資料は2,3が正しいと思われる
995 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:36:56.40 ID:2o4b+dcI
40の資料解釈の選択肢3ってどういう内容?
996 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:41:30.10 ID:soD84BcI
997 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:48:22.29 ID:ZAmcAcr9
>>995 店舗総数は増え続けてるってのと、フランチャイズが1.5倍以上になった年があるってやつだと思う
998 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:49:15.79 ID:j+JkOaPL
世界史無勉だったんで適当に3と3にマークしたんだが、世界史の正当肢ってどれ?
999 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:52:35.15 ID:/5v0Fin2
日本史の選択肢って何番だった?
1000 :
受験番号774:2011/09/19(月) 10:59:22.02 ID:aoqAoPGz
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。