今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【ま ず 自 分 で 調 べ て】
それでも分からなかったら質問してください。
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

よくある質問は>>2-10あたり

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問100
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1302261892/
2受験番号774:2011/05/25(水) 07:57:02.05 ID:Rrv2pcbR
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?


Q.「今から間に合いますか?私でも受かりますか?どこがいいの?」
A.「あんたのレベルが分からんから答えようがない。それに受かるかどうかは努力と運次第。」

Q.「公務員になりたいんだけど、どんな志望動機にしたらいいの?」
A.「あんたのバックグラウンドを知らんから答えようがない。とりあえず自己分析しろ。」
3受験番号774:2011/05/25(水) 07:57:42.52 ID:Rrv2pcbR
Q:試験はスーツの方が良いのでしょうか。
A:
【1次】
筆記試験のみは私服でおk。(9:1ぐらいで私服が多いと思われる)
試験会場が役所内だったりすると、スーツ率が若干上がる。
(受験者が少ないとスーツ率上昇?)(警察、消防はスーツ率上昇?)

【2次以降】
論文のみ等でも2次以降は全てスーツが無難。

【面接】
特に記載がない限りクールビズ等は止めておいた方が吉。

【その他】
高校生はスーツの代わりに制服でおk。制服無しの高校なら、親にスーツ買ってもらえ。

Q:書類の提出や面接の後で、添状やお礼状は必要ですか?
A:要りません。

Q:○○ですが、合格できますか?(高齢ですが、一留ですが・・・etc)
A:本人の実力と、努力次第です。

Q:何から勉強したらいいですか?どういう順番で勉強したらいいですか?
A:勉強の計画・プランは人によって異なります。
 
 判断推理・数的推理は毎日少しずつ
 専門科目に時間を掛け
 教養科目は年明け以降
 という人が多いみたいです。(あくまで一例)

Q:バイト経験は職歴に書きますか?
A:普通は書きません。
4受験番号774:2011/05/26(木) 00:19:38.93 ID:bht9spa5
地方国立大の大学三年生で、大学生協の講座を受けるか迷っています
教養+専門科目コースで30万、教養科目のみで10万なので教養科目のみの方を受けようかと考えたのですが、
もし講座をとるのであれば独学が難しいであろう専門科目の方をとらなければいけないのではないかと思い始めました…

しかし、自分は民間も受けるか公務員一本にするかまだ決めかねているのでもし両方の科目のコースにした場合民間に替えた場合の費用が勿体ないのではないかというのもあります

また、実家から他県に通学しているのですが地元の県に複数の公務員の予備校があり、大学の講座をとるか地元の大手予備校にするかも迷っています
講座をとるのであれば、大学の講座にした方がいいしょうか??
5受験番号774:2011/05/26(木) 02:05:40.48 ID:uXdRHBVI
>>4
民間か公務員、どちらを優先させるかはある程度はっきりさせておいた方がいいよ
6受験番号774:2011/05/26(木) 16:48:52.84 ID:f9aoyTdx
おい!お前ら!質問はここでしろ!
アニキが全部答えるぞ!
【復刻】横浜市消防局【新たな歴史を刻もう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/119/1268220484/
7受験番号774:2011/05/26(木) 19:32:27.53 ID:cT0Bk9K9
去年面接受けた自治体を今年も受けるんだが、
去年受けた時の履歴は自治体に保管されているのか?

また面接するときに去年の見て、今年と比較するのか?
8受験番号774:2011/05/26(木) 19:46:09.03 ID:IkNzoy7U
◎平成23年度 裁判所事務官試験◎


◯裁判所事務官I種

申込者数/採用予定者/倍率/合格率
2309人/15人/153倍/0.65%

◯裁判所事務官II種

管轄/申込者数/採用予定者数/倍率/合格率
・高松高裁/611人/5人/122倍/0.8%
・東京高裁/6546人/175人/38倍/2.6%
・大阪高裁/3834人/50人/76倍/1.3%
・名古屋高裁/1802人/30人/60倍/1.6%
・広島高裁/1202人/15人/80倍/1.2%
・福岡高裁/2901人/30人/96倍/1.04%
・仙台高裁/1075人/25人/43倍/2.3%
・札幌高裁/888人/10人/88倍/1.1%
9受験番号774:2011/05/26(木) 21:24:18.18 ID:sdVSAgQp
教養論文で「ーと考える」という書き方っておかしいですか?
「ーであろう」のようにすべて「ーである」で終わるのが普通ですか?
10受験番号774:2011/05/26(木) 22:08:45.50 ID:ATgXOI/I
>>9
なんで意味の違う言葉を比べるんだよ
〜と考えるは自分の主張を述べるときに使って、〜であるは断定したり事実を述べるときに使うだろ
「私は市民サービスの質を高めるために〜である」とか言うのかお前は?w
逆に「公務員は法律を遵守すべきと考える」とか言うの?w

ちなみに〜であろうって表現は、論文では避けられる表現だから使ってたら
幼稚だと思われるから
曖昧かつ抽象的すぎて最悪
11受験番号774:2011/05/26(木) 23:52:03.02 ID:qQwblzwY
願書出しに行った時、名前無記名のアンケートを書かされたんですが、それって考慮に入りますか?
12受験番号774:2011/05/27(金) 01:01:29.57 ID:5ABmDUjH
既卒で大手企業(優良企業)を辞めて受験する場合、やはり不利になるだろうか
13受験番号774:2011/05/27(金) 01:31:44.86 ID:HbVMDUuV
不利
14受験番号774:2011/05/27(金) 03:26:43.29 ID:3DWZNflf
地上全国型の文章理解の英語で英文英答はでますか?
15受験番号774:2011/05/27(金) 07:39:19.80 ID:fXAjQ4A6
>>11
入らない
>>12
不利にならない
>>14
出る
16受験番号774:2011/05/27(金) 08:32:38.04 ID:6hYHLq+V
>>12
あのさ、そういう話題何回ループする気?
もうバカっぽいから黙っとけよ
17受験番号774:2011/05/27(金) 11:21:57.49 ID:ClKKHNn5
>>12
そういう質問をするお前自身が優良ではないから不利だな
18受験番号774:2011/05/27(金) 11:35:11.00 ID:zxO4xros
いやいや釣られるなよっと
19受験番号774:2011/05/27(金) 18:16:01.42 ID:3DWZNflf
>>15
ありがとうございます
20受験番号774:2011/05/27(金) 21:37:25.24 ID:uoHEMS/K
予備校以外で模擬面接できるところってありますか?
または模擬面接のみのコースを開講している予備校ってありますか?

残念ながら、私の通う大学の就職課では行っていないそうなので、
大学以外で、もしあればぜひ教えて頂ければ嬉しいです。
21受験番号774:2011/05/28(土) 00:49:09.71 ID:M1VgQeJv
来年受験予定で公務員講座の説明会行ったら
今の時代は大学1,2年から公務員対策講座受けてる人が
増えていて4月時点で入学して公務員試験講座を受けないと
厳しいです。夏からでは遅れを取り戻すのは相当辛いと思いますって
言われたんだけどこれって本当?それとも公務員講座受けてもらう為のはったりの脅し文句ですかね?
22受験番号774:2011/05/28(土) 04:00:51.24 ID:yzX7MoyF
>>21
俺は今年試験1ヶ月前から公務員試験の勉強初めて受かるかどうかのレベルまで達したぞ
あと1,2ヶ月あったらかなり余裕だったと思う
23受験番号774:2011/05/28(土) 06:27:00.09 ID:qKBpvMs5
年に2、3回採用試験をしている市役所はブラックってことなんですか?
24受験番号774:2011/05/28(土) 07:57:25.65 ID:xq3obdxx
>>20
ハローワークかジョブカフェか職業訓練所なら
面接のアドバイスをもらえる

>>23
新卒対象と社会人対象の試験をそれぞれ行ってるだけだろう
25受験番号774:2011/05/28(土) 08:12:43.59 ID:qKBpvMs5
>>24
要項みる限り特に新卒と社会人をわけていないんだけど、そうなのか?
26受験番号774:2011/05/28(土) 08:44:12.48 ID:MM4RkA0a
>>12
にちゃんねらーは嫌がらせが得意だけど気にするな
27受験番号774:2011/05/28(土) 08:53:39.54 ID:xq3obdxx
>>25
そもそも、役所は部署ごとに忙しさが若干違うだけで
市によって労働環境に大きな差があるわけじゃない

沢山新規採用するところは沢山定年退職で抜けただけ
28受験番号774:2011/05/28(土) 09:48:14.72 ID:lKsThRpF
>>27
ヒント:福祉課、税務課
29受験番号774:2011/05/28(土) 10:09:07.58 ID:S/ya7E/R
記述のときに、@とかを文頭に置く時って1マス空けて、そして、
その@の後も1マス空けなきゃいけないの?例えば、
 @ 企業会計原則とは、企業会計の実務の中に慣習として〜
30受験番号774:2011/05/28(土) 10:27:42.05 ID:yLhGCoxs
B日程って複数に申し込んでもOK?同じ町村会に委託してるらしいんだけど
31受験番号774:2011/05/28(土) 11:32:01.66 ID:6uuBOqqr
>>30
基本的にはOKだけど、そういう場合ってどうなんだろうな
同じ所に委託してる近隣の複数自治体へ沢山出願するのは避けた方が無難かもしれん
ある程度は絞った方がよいと思う
32受験番号774:2011/05/28(土) 12:33:42.00 ID:yLhGCoxs
>>31
今2つのどっちにしようか迷ってるんですよ
たぶん委託先は、あの人あっちにも申し込んでたよ、とは言わないと思うんですが。
33受験番号774:2011/05/28(土) 12:36:45.11 ID:6uuBOqqr
>>32
二つくらいなら問題ないんじゃね?
責任はもてないけど
34受験番号774:2011/05/28(土) 15:44:43.92 ID:zz8M882h
>>24
ジョブカフェ行ってみます。サンクス
35受験番号774:2011/05/28(土) 21:19:27.03 ID:YkgEkpIp
独法の採用募集はおおむねいつ頃から始まるのが多いのでしょうか?
36受験番号774:2011/05/29(日) 01:29:19.48 ID:1+ysXQQ0
適性試験・検査に出るかもしれない「クレぺリン」ってなんですか?
37受験番号774:2011/05/29(日) 01:37:56.85 ID:DhTVLOZ0
>>36
それは流石にググれよ
ネット上で問題出来るし
本番は慣れもそうだけど手がつかれないような筆記用具用意するのも大事
38受験番号774:2011/05/29(日) 19:51:58.43 ID:w0xBbkRL
今既卒二年目で予備校行ってただけで、バイトもしてないんですが、自己アピールとかどう書いてましたか?
39受験番号774:2011/05/29(日) 19:54:31.34 ID:BYflmozu
職歴なしなら学生時代のゼミバイサーとか
職歴ありなら社会人時代の経験とか
40受験番号774:2011/05/29(日) 22:01:26.09 ID:0rkh/Ojo
>>3
うお、職歴にバイト書いてしまった。。。。
大手スーパーの契約社員だからOKだと思ったけど、どないしよう。
このスレ見ればよかったorz
41受験番号774:2011/05/29(日) 23:37:23.74 ID:E3KNTyhL
今から地上の過去問買うの、やめた方がいいかな?
今まで、全部の試験の過去問がごっちゃになってる問題集使ってたんだけど…不安になってきた。でも今新しいの買っても、手回らなくて余計不安になるかな
42受験番号774:2011/05/30(月) 01:38:29.42 ID:GoSlkWbd
警察官試験を辞退(ドタキャン)したら、県内の他の公務員試験で不利になりますか?
43受験番号774:2011/05/30(月) 10:28:04.47 ID:v0+le0zA
いろんなサイト見てると国家U種・地上の筆記通過するためには最低1500時間学習が必要とあるけど、
そんなにかかるもんなの?
それとも予備校行ったり、もともと国公立卒で記憶はあいまいでも勉強の貯金がある人はもう少し
少なくてもいけるものなのかな?
44受験番号774:2011/05/30(月) 10:55:37.92 ID:MgYTPHeO
>>43
某試験に最終合格したけど、2chのよくある質問スレによると、1200時間勉強しないと受からないらしい。
勉強開始から二ヶ月後が一次試験だった俺は、絶対1200時間も勉強してない。
単純計算で、1日20時間勉強してないと1200時間にならないから。
よく考えたらあれは、2chでよくある受験生同士の潰し合いだったんだなw
45受験番号774:2011/05/30(月) 11:07:31.27 ID:r2jUWelg
>>44
でも、まだこのスレにいるってことは不合格だったんでしょ!?
もしかして現職さんですか?
46受験番号774:2011/05/30(月) 11:08:20.95 ID:v0+le0zA
>>44
さすがに2ヵ月で合格っていうのは、>>44が元から非常に優秀で、法学や経済専攻だったとかじゃないのか?
予備校行こうと思ってるからカリキュラム見てるけど、講義だけで600時間くらいあるから、
単純に同じ分自習で学習するとして1200時間ってのはあながち間違いではないんじゃないかと思った
47受験番号774:2011/05/30(月) 11:55:47.62 ID:NORcOIGE
公務員から公務員への転職という話をよく聞きますが、その場合
「一旦辞めてから受ける」のと「職に就いたまま受ける」のではどちらがより一般的でしょうか。

また、転職元あるいは転職先の職場によって制約があるということはないのでしょうか。
(例えば国⇔地方は難しい、公安職からその他への転職は無理、など)
48受験番号774:2011/05/30(月) 12:31:19.93 ID:rDoIBtmz
職につきならが受けるのは違反じゃないの
申し込むときに誓約書を書かされるはず
49受験番号774:2011/05/30(月) 18:10:54.72 ID:6+CNmfCo
何の違反になるんだよ
馬鹿か?
50受験番号774:2011/05/30(月) 18:18:46.46 ID:B/gIvohp
受験資格が年齢だけで高卒とか大卒とか問わない場合、問題は高卒レベルになるんですか?
51受験番号774:2011/05/30(月) 18:28:25.53 ID:CJzcnQKx
>>50
何の試験?
大卒が受けるしけんも高卒に門戸開放しただけじゃね?
52受験番号774:2011/05/30(月) 18:33:46.99 ID:x5+CYb3P
>>50
なんの試験のことだかわからないので、とてもじゃないですが答えられません。
国家公務員試験のことなら人事院に過去問請求してご自身でご判断下さい。
地方自治体や他機関の話をされても全部は把握してないのでわかりません。
53受験番号774:2011/05/30(月) 18:42:04.98 ID:B/gIvohp
>>51 52


すみません。説明不足でした。
人口30万程度の市役所です。
54受験番号774:2011/05/30(月) 18:44:15.89 ID:tAFhhoEf
>>100

これって、どうやってつけるの?

にちゃん初心者です。
55受験番号774:2011/05/30(月) 19:31:56.24 ID:LwJPs+uL
国家二種の試験登録したのに
パソコンが壊れて登録内容やらアドレス全部パーになった・・・orz

パスも何もかも分からないのでもうどうにもなりませんか・・・?
56受験番号774:2011/05/30(月) 19:57:24.96 ID:VqhwvbQ2
>>55
パソコンが壊れたって何よ
マルウェアかなんかで起動しなくなったのか?
それとも、水でショートしたとか?

状況が分からんから断言はできないけど
データ復旧の可能性はゼロなの?
57受験番号774:2011/05/30(月) 20:15:15.87 ID:psDUoh0B
>>53
受験資格で判断できるんだが、どうなってんの?
大抵は高卒生の就職先の確保と言うこともあって、資格をがっちり決めてるんだが。
ないのなら、大卒程度の可能性が高い。
ただ、中核市の市役所の試験は大卒程度の過去問集じゃなくて高卒程度の過去問集で事足りる場合が多い。
58受験番号774:2011/05/30(月) 21:03:50.90 ID:B/gIvohp
>>57
ありがとうございます。受験資格は年月日以降に生まれた方。
としか書いていなかったです。


>ただ、中核市の市役所の試験は大卒程度の過去問集じゃなくて高卒程度の過去問集で事足りる場合が多い。

そうなんですか。地方上級向けの問題集や過去問で対策してたんですけど数的、判断が自分には難しかったので心が折れそうでした。
畑中の高卒レベルはほぼ完璧に解けるようになったのでそれを完璧に解けるようにします。
59受験番号774:2011/05/30(月) 21:06:26.05 ID:J/QQecIT
その手の同じ日程で高卒大卒一色単に募集してる所は、とにかく募集要項よく見とく事だね
その中に大体答えが書いてあると思うが
わからなければ電話かけて聞いてみるのもあり
全部同じ問題を使うなら初級程度の教養試験しか出ないと思うが
60受験番号774:2011/05/30(月) 21:17:57.58 ID:B/gIvohp
>>59
ありがとうございます。

募集要項をちゃんと見たつもりですがもしかしたらまだ見逃していることもあるかもしれないのでもう一度しっかり見てみます。
あと電話でも確認してみます。
61受験番号774:2011/05/30(月) 22:50:25.08 ID:1nrlQQIi
面接で「〜〜(その自治体の施設や政策、出版物)」の特徴をあげてくださいって質問をされた場合、やはりある程度褒め称える方向で行かないとまずいですかね?

過去の志望する自治体での面接体験談を見ると、正直、他の自治体と大差ない(っていうか場合によっては劣っている)ものについて聞かれているみたいなのですが……
ほめるところが全くない場合の、上手いほめ方のコツを教えてもらえませんか?
62受験番号774:2011/05/30(月) 23:00:48.37 ID:4vTNVWNL
事前にそこの広報くらい読んどけば一つくらい思いつくでしょ
63受験番号774:2011/05/30(月) 23:04:29.09 ID:1nrlQQIi
>>62
今、他の自治体とも比べながら考えてるんですけど、
どう考えても直さなきゃいけないともうとこだらけなんですよね。

他の自治体でもできてることならほめるところもあるんですが、
そうすると、特徴ではなくなってしまうし。困ってます。
64受験番号774:2011/05/30(月) 23:12:06.94 ID:4vTNVWNL
けなす内容じゃなきゃ思ったこと言えばいいんだよ
思ったこと言わなきゃ言葉が次に出てこないよ
65受験番号774:2011/05/30(月) 23:59:11.83 ID:1nrlQQIi
ありがとう。もう一回、じっくり考えてみます。
けなすのではなくより良くするにはという考え方で行こうと思います。
66受験番号774:2011/05/31(火) 00:16:59.29 ID:o6z9I7AE
公務員の面接って大手民間に比べれば受験者のレベル低めっていうのは本当?
確かに倍率見てもずっと楽に見えるけど
67受験番号774:2011/05/31(火) 00:24:12.42 ID:3P+pRce7
>>66
大手民間ってのがどんな試験してるのか知らんが、民間のテストは足切り目的でやってるが、公務員試験はペーパー試験の点数も点数化するから。
民間は面接だけで採用を決めると言ってもいいけど、公務員試験の面接は点数化と足切り目的だから。
68受験番号774:2011/05/31(火) 01:14:06.69 ID:d2gBKGbs
>>66
民間就活経験してから行くと面接未経験のアウアウ君とか沢山いてすげえ楽に感じると思う

ただ民間はとにかく回数重ねて色んな目から色んな切り口で人物評価されるけど
公務員の場合は二回くらいで決まる所が多い上に決まりきった切り口での
面接しかないので、逆に言えばかかるプレッシャー考えると難しい面もある

あと国の場合の官庁訪問なんかは、民間が2週間くらいかけて組む日程を
丸1日拘束されて四、五回以上の選考を受けてその日の内に決まる事もある

いずれにしても結局は面接で如何に自己プレゼン出きるかだから本質は民間と大差ない

なんで公務員なの?なんでこの自治体なの?
これにしっかり答えられりゃOK
69受験番号774:2011/05/31(火) 01:20:35.48 ID:J8+k2oIb
説明会の予約受付完了を知らせるメールに
当日お会いできることを楽しみにしています、といったようなことが書かれていました。
このメールに対して、
お忙しい中ありがとうございます。説明会楽しみにしています。
というような返信はしたほうがいいですか?

それとも、いちいち返さなくても大丈夫ですか?
70受験番号774:2011/05/31(火) 01:24:41.57 ID:d2gBKGbs
>>69
返しても問題ないけど、特に返す必要は無い
採用担当の社交辞令を含めた定形フォーマットだと思った方が良い
71受験番号774:2011/05/31(火) 01:30:39.01 ID:o6z9I7AE
>>68
>民間就活経験してから行くと面接未経験のアウアウ君とか沢山いてすげえ楽に感じると思う
そういうのをどっかのスレでも見た気がするが本当なんだな
となると民間の厳しい倍率勝ち抜いた既卒の人なんかからすれば鬼門は筆記(特に国家公務員)となるわけだな
72受験番号774:2011/05/31(火) 01:34:09.67 ID:J8+k2oIb
>>70
お答え下さりありがとうございます
採用不採用には関係ないですよね、きっと
73受験番号774:2011/05/31(火) 02:34:55.13 ID:EbOEsIo8
面接は民間より楽だと思ってる馬鹿がまだいるのか
74受験番号774:2011/05/31(火) 03:24:28.24 ID:3P+pRce7
民間は受験者差別できるけど、市役所は差別できないから全てテストは点数化。
ただそれだけ。
75受験番号774:2011/05/31(火) 15:27:53.19 ID:oOVdGMnf
独学で専門科目勉強するのってかなり難しい?
一応考えてるのは、地方上級とかです

教養こそ独学が難しい、逆に教養は独学で可能って聞くんだけどどうなんでしょうか…
76受験番号774:2011/05/31(火) 15:32:03.88 ID:o6z9I7AE
>>73
公務員の面接が民間より難しいのはなぜなの?
77受験番号774:2011/05/31(火) 15:46:15.21 ID:Oll8k7Qm
>>75
教養のどこで詰まってんの?
数的?ならワニか玉手箱読んでも理解できないなら、中1の数学からやり直し。
文章理解なら、毎日地道に解いていくしかない。
他はひたすら暗記。

専門は、法律経済はまる生やらくらく経済を読んでからスー過去解けば大丈夫だと思う
他はひたすら暗記。
78受験番号774:2011/05/31(火) 16:49:12.22 ID:iDVyiIpf
文章理解を選択肢だけで切るのはできるんでしょうか? 英語は完全に捨ててるんで選択肢だけで切れるならと
79受験番号774:2011/05/31(火) 22:01:50.99 ID:swQiLWxU
ボーダーって何ですか?
80受験番号774:2011/05/31(火) 22:13:13.37 ID:NkpwNPJ2
>>79
囚人服みたいなシマシマ模様
81受験番号774:2011/06/01(水) 00:57:18.82 ID:8ZsDwW8c
>>79
合格と不合格の境界線のこと
82受験番号774:2011/06/01(水) 05:46:11.86 ID:nvmPpzwc
>>79
SMAP中居:「ボーダーっ!」
83受験番号774:2011/06/01(水) 05:57:50.04 ID:h+wpWDug
面白いな〜www
84受験番号774:2011/06/01(水) 21:53:46.72 ID:heO60gvy
C日程の市役所受けるんだが、7月、8月に模試ってどこかやってるところないかな?
85受験番号774:2011/06/01(水) 23:17:56.08 ID:i5Fiomi6
公務員の筆記試験(国U・地上)って、最低限の頭(マーチ・駅弁以上)があれば、時間をかけて真面目に勉強すれば通過できると聞きます
それは逆に言うと、予備校に行ったとしても十分な学習が足りてない人が多いということですか?
それとも公認会計士試験のように合格するにはセンスが必要で、受からない人は何度やっても受からない試験なんでしょうか
86受験番号774:2011/06/02(木) 01:08:19.25 ID:WY0cUuxO
>>84
レックの第2回とタックがある
87受験番号774:2011/06/02(木) 01:46:40.76 ID:LlBjB0N2
市役所の試験で例えば、最終合格者50名 採用30名

ってなっていた場合って、20名は「最終合格するも内定なし」ってこと?要するに不採用 
88受験番号774:2011/06/02(木) 01:51:43.15 ID:WY0cUuxO
補欠扱いだよ
そんなに沢山の補欠を出す役所は限られてくると思うが、まあそんなとこ
89受験番号774:2011/06/02(木) 02:00:58.54 ID:m2C/sx+4
>>87
採用漏れってやつだね
最終合格して初めて採用候補者になれるだけで採用を保証される訳ではない
地方でそれだけ採用漏れ出すのは稀だけどね
90受験番号774:2011/06/02(木) 02:10:56.37 ID:1dWaHTWZ
>>84
レスサンクス
両方とも自宅受験?
91受験番号774:2011/06/02(木) 04:35:55.07 ID:o03J719O
補欠て一応内定はもらえるの?上位合格しても採用してもらえない可能性ある?
92受験番号774:2011/06/02(木) 05:50:23.46 ID:ErotMP0C
>>91
最終合格しても採用候補者名簿に載るだけで採用が約束されるわけじゃない。
いわゆる内定が貰えるとは限らないってこと。
93受験番号774:2011/06/02(木) 07:03:04.23 ID:+J7d4cR5
ボーダーよりちょい下ならもう合格はあきらめた方が良いのかな
94受験番号774:2011/06/02(木) 12:32:43.16 ID:gPOu9tXP
受験予定は来年だから参考程度ってことになるんだけど国家1,2種の専門多岐選択ってどれくらいのレベルが問われるんでしょうか?
高校以上〜入門書くらいでいいのか、もうちょい踏み込んで院試くらいになるのか・・・

ちなみに使おうとしてるのは電気物理数学あたり
95受験番号774:2011/06/02(木) 16:05:56.94 ID:N9xRLp46
面接って、既卒職歴ありの人は正社員時代のことでアピールすべきなのかな?
学生時代のことを話してもいいけど、それだと正社員時代は何も頑張ってないのかという評価をされそうでさ
ちなみに職歴2年強というところです
96受験番号774:2011/06/02(木) 16:18:30.63 ID:Yfo0a56V
論文書くの本当苦手なんだけど、予備校通えば多少は書けるようになる?
97受験番号774:2011/06/02(木) 17:08:36.11 ID:o03J719O
実家が自営業やってて今2年働いててその前は一年近くニートしてるんだが、その期間も働いてることにしたらバレるかなやっぱ?
98受験番号774:2011/06/02(木) 19:28:21.88 ID:m2C/sx+4
>>95
基本的に社会人時代の話で組み立てるべきだと思う
何で公務員かと根本的な所は大学時代のエビとか使ってもいいとは思うけど
99受験番号774:2011/06/02(木) 23:02:42.06 ID:seI3n46N
>>96
論文なんて簡単じゃん
Aについてどう思う?ってあれば
まずAには賛成することをまず書く、次にAの問題点を挙げてその修正点を書けばいいし
100受験番号774:2011/06/02(木) 23:09:30.64 ID:HPyUDSN4
受験申込書を郵送、直接持参、と書いていないところは
郵送でいいんですか?
受付場所「総務部総務課」とは書いてありました。
自宅から遠い市役所だから出来れば郵送で済ませたいのだが・・・。

101受験番号774:2011/06/02(木) 23:12:43.22 ID:seI3n46N
>>100
つ電話
102受験番号774:2011/06/03(金) 00:12:05.94 ID:4AzKtLqq
やっぱり家電か・・・。
それが確実だよな
ありがとう。
103受験番号774:2011/06/03(金) 16:02:08.71 ID:X+9P3OTQ
国家公務員の場合、受験記録は3年保存と聞いたことがあるのですが、
実際に過去の受験記録を調べられることはあるのでしょうか?
104受験番号774:2011/06/03(金) 18:11:09.28 ID:4AzKtLqq
間違えた
家電→電話
105受験番号774:2011/06/03(金) 23:39:51.83 ID:eHWw3qIX
顔写真はスーツ姿じゃないとダメですか?
七月にある独自日程の高卒は九月より厳しいですか?
106受験番号774:2011/06/04(土) 00:51:20.54 ID:O6WfK9q/
試験中にオシッコもらしたら受からないですか?
107受験番号774:2011/06/04(土) 02:58:54.31 ID:DO6jLPOC
大学を実質三浪して、大学四年時に受ける場合既卒ですよね?

不利か不利ではないかは、私ともう一人(新卒)、どちらも全く同じ評価でどちらか一人しか採れないといった場合に新卒を採るといった程度の不利ですみますか?
108受験番号774:2011/06/04(土) 06:40:15.59 ID:WJpKIGy+
いや新卒だと思うが…
むしろなぜ既卒だと思ったのかを聞きたい
109受験番号774:2011/06/04(土) 08:52:57.36 ID:9vwuH2hY
今大学4年なんですが、質問です。
来年公務員試験受けるつもりですが、公務員浪人よりは社会人1年目の方が有利なんでしょうか?
一応就職先はありますが、希望しているところでも良いところでもなく、勤め上げることは全く想像していません。
公務員浪人の方が勉強する時間はありそうですが、浪人したからといって受かる確証はないし、浪人を2年以上やることは怖いので避けたいです。
ただ社会人1年目は、逆に会社入ってすぐという短さが、もしかしたら印象良くないのかな、とかも思ったのですが。
聞きたいことは、浪人と社会人1年目のどっちが良いか?と私みたいのはどういうするのがベターなのかアドバイス貰えたら嬉しいです
110受験番号774:2011/06/04(土) 08:59:44.40 ID:TTk2lb5c
他の条件が全く同じなら、社会人一年目のほうがいいだろ。
111受験番号774:2011/06/04(土) 09:27:36.99 ID:3YGwS+q6
社会に出てみると分かることもあるよ。
と社会人七年目のおっさんが言ってみる。
112受験番号774:2011/06/04(土) 09:32:38.71 ID:ua5Mtnqp
他の条件が全く一緒なら、試験官の気分だと思うぜ
113受験番号774:2011/06/04(土) 11:01:42.67 ID:3MBKYKFM
間違いなく顔の好みで決める
114受験番号774:2011/06/04(土) 12:15:43.31 ID:j8otaJCc
投影図の描き方が全く理解できませんというか図形が全く想像できませんのですが図形は克服できないと聞きましたがなにやら
115受験番号774:2011/06/04(土) 12:17:14.85 ID:6INuw6TS
>>114
暇があるなら工作して実際に図形を作ればよい
116受験番号774:2011/06/04(土) 15:54:39.53 ID:pEfvvQkU
国Uの択一選択について。
〜科目中、〜科目を選択となってますが、選択科目を決めたらその科目は全て解答しないと駄目ですか?
極端に言うと、憲法民法etc…簡単なの見つけて1問ずつ解答するのもありなのかと…
117受験番号774:2011/06/04(土) 15:57:50.27 ID:Qus0oFPj
>>116
後者。好きな問題選べる
118受験番号774:2011/06/04(土) 16:01:47.78 ID:pEfvvQkU
>>117
ありがとうございますm(_ _)m抱かれてもいいかも…
119受験番号774:2011/06/04(土) 19:38:30.14 ID:ua5Mtnqp
何馬鹿言ってるんだよ。
前者だよwww

というか騙されるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120受験番号774:2011/06/04(土) 21:56:33.59 ID:9AloLoFS
教養の社会科学の分野は専門の勉強で対処可能なのでしょうか。
専門は、憲法民法ミクマク行政法、行政学と国際関係と財政学を勉強しています。

政治学や社会学は勉強していないので、個別に対策した方がいいのでしょうか。
皆さまどうされていますか。
121受験番号774:2011/06/04(土) 22:28:04.78 ID:yw+5ahyJ
>>120
基本的に専門やってて時事の知識のかってりゃ対応可能
むしろこの分野の核は、高校までの社会、政経、公民の分野なので
そこがごそっと抜けてると案外怖い
122受験番号774:2011/06/05(日) 13:08:24.86 ID:VC/N8/zn
初学者が民法やり始める際に、事前に憲法やってあるかやってないかは理解の早さに関係ありますか?
勉強する順番って基本的には憲法→他の法律科目って感じなのでしょうか
123受験番号774:2011/06/05(日) 13:20:43.62 ID:lA1d2d/U
関係ない
124受験番号774:2011/06/05(日) 13:32:02.72 ID:VC/N8/zn
>>123
ありがとうございます
125受験番号774:2011/06/05(日) 13:37:35.69 ID:SgJnN9Fi
>>123
んな訳あるか
国の最高法規だぞ
126受験番号774:2011/06/05(日) 14:29:39.33 ID:KtD92Zwc
法律は憲法からだろ普通。
127受験番号774:2011/06/05(日) 17:44:37.55 ID:SnpgHc3a
>>117
>>119
どっちが正しいの?
問題文の表紙みる分には117で、試験案内みる分には119なんだけど…
128受験番号774:2011/06/05(日) 18:15:21.70 ID:v337cs0w
>>127
今年本気で受ける気なら今頃こんな事知らないのは相当やばいけど
>>119の方が正解
国は科目毎にしか選べない

みんな釣りだと思ったしマジならどうしようもない馬鹿が釣られてんの静観してたけど
優しい>>119に感謝してくずの>>117見返すように頑張ってね
129受験番号774:2011/06/05(日) 18:22:46.04 ID:g5+prnFR
>>122
関係ない。何から始めてもいい。
憲法から始めてる人が多いってだけ。
130受験番号774:2011/06/05(日) 22:28:29.84 ID:rdGH2Tp+
>>105
誰かよろしく
131受験番号774:2011/06/05(日) 22:59:32.87 ID:lKrM42Fc
試験の日程が被った場合ってどうやって辞退するの?
他の自治体の試験があるから〜だと浪人した時のことも考えるとすごい心象悪いよね
132受験番号774:2011/06/06(月) 00:35:01.80 ID:wBvNTtqN
どう辞退しようが結果は同じ
辞退した時点で、理由はどうあれ来る気がないって判断されて終わり
133受験番号774:2011/06/06(月) 01:31:04.25 ID:2kR78uDh
>>122
公務員なんだからまず第一に憲法だろ
憲法を一通り学習してからまた質問に来てください
134受験番号774:2011/06/06(月) 01:33:59.35 ID:2kR78uDh
ここはトンパだらけだから気をつけろwww
135受験番号774:2011/06/06(月) 07:32:33.41 ID:eM9JuyE6
面接カードは「だ・である」調より「ですます」調で書いた方が良いのでしょうか?
136受験番号774:2011/06/06(月) 10:16:53.52 ID:jnuMklGU
>>135
私の趣味は、小説を書くことである。
まだ、デビュー作はない。
137受験番号774:2011/06/06(月) 10:43:22.62 ID:f7pHCAOU
辞退するならちゃんと連絡いれろよな
ブッチが一番駄目
138受験番号774:2011/06/06(月) 10:56:10.02 ID:W2ByJ0uY
志望動機が複数ある場合やはり一つに絞るべきでしょうか?
履歴書に「○○なので福祉、しかしアルバイトで興味をもったので産業・・・、
更に○○なので環境課もやってみたいうんぬん・・・」

より一つに絞るべきでしょうか?
139受験番号774:2011/06/06(月) 14:29:17.58 ID:eLjr4fs6
>>138
それ志望動機ないのと一緒
練り直すべき
140受験番号774:2011/06/06(月) 15:00:48.70 ID:M66e5VFR
面接カードについて、ぎっしり書くのはまずいかな?
どういう書き方が良いのかわからない・・

141受験番号774:2011/06/06(月) 15:07:28.38 ID:YcjmplAt
理系なんですが、この教養科目は選ぶのやめとけっていう科目はありますか?
142受験番号774:2011/06/06(月) 15:43:31.17 ID:EHCDIw6Z
>>105
写真なら俺はジャージだったけど
普通は無地のシャツとかだろう

7月云々は知らん
143受験番号774:2011/06/06(月) 15:56:58.44 ID:4evhAM8s
>>141
高校時代地理をやってなかったら結構辛いかもね あと芸術はエグい
俺も理系だけど、地理芸術は捨ててる
144受験番号774:2011/06/06(月) 17:08:23.73 ID:WcZnC2wz
試験て鉛筆1本持ってけばシャーペンで大丈夫よね? 結構鉛筆で解いてる奴いたがw
145受験番号774:2011/06/06(月) 17:58:12.95 ID:LDBdUbCY
>>144
去年のことだけどシャーペンだけでも特に問題なかったよ。
146受験番号774:2011/06/06(月) 18:06:42.90 ID:nU5x6fHo
電子申請で書類だすとこあるけど直接持ってったほうがいい?
147受験番号774:2011/06/06(月) 18:34:51.60 ID:bpLIeQiO
>>141
そんなもん人それぞれだろ
政治やら社会とかは昔から好きだったけど、マクロ経済、ミクロ経済は無理
148受験番号774:2011/06/06(月) 22:09:30.08 ID:5QyxPpvV
公務員試験でも内定断ったらつめられるの?
149受験番号774:2011/06/06(月) 22:11:38.23 ID:B8fM1W7x
当然だろ
以後、その自治体で住民票の発行はできないと思え
150受験番号774:2011/06/07(火) 02:00:17.84 ID:1pQaSS5F
今から本気で勉強して都の市役所受けようと思う
とりあえず何からしたらいいかな?
151受験番号774:2011/06/07(火) 02:10:03.14 ID:Fe6QNist
1年あるんだからゆっくりやれ
152受験番号774:2011/06/07(火) 02:43:16.66 ID:1pQaSS5F
いや、9月の試験なんだけど…
153受験番号774:2011/06/07(火) 07:13:59.12 ID:vIzTPfU6
>>152
あなたは何をしようと考えてるの?
154受験番号774:2011/06/07(火) 20:31:55.51 ID:LD/WZNQF
市役所職員は昼ご飯は食堂とかあるの?
155受験番号774:2011/06/07(火) 21:30:35.68 ID:XLywncIW
学歴て中学から書かないかんのか?
156受験番号774:2011/06/07(火) 22:15:03.50 ID:+uAmOldk
>>154
普通あんじゃね?出先とか知らんけど
157受験番号774:2011/06/07(火) 22:18:11.03 ID:+sGNP2G0
>>154
大きい市ならあるけど普通はないな
弁当の注文があるよ
158受験番号774:2011/06/07(火) 22:19:26.13 ID:+sGNP2G0
>>155
指定されてなかったらとりあえず書いておけ
159150:2011/06/08(水) 00:22:30.09 ID:lN0kxEgf
>>152
とりあえず経済、憲法あたりから勉強しようかと…
二か月で受かった方はどういう効率良い勉強の仕方したんだろう?
160受験番号774:2011/06/08(水) 00:32:05.00 ID:g3wEYIOc
スー過去やればいいと思うよ
161受験番号774:2011/06/08(水) 01:39:23.34 ID:lN0kxEgf
>>160
どの科目からとかありますか?
162受験番号774:2011/06/08(水) 01:44:12.67 ID:g3wEYIOc
数的
163受験番号774:2011/06/08(水) 01:58:24.66 ID:TfgdD2AX
>>161
教養のみだろ?
知能系全般に余程自信があるならともかく普通はまず数的とかからだな
経済憲法とかまるで本質を外した的の絞り方だと思うよ
164受験番号774:2011/06/08(水) 03:44:01.28 ID:LFItyy41
二ヶ月で受かりたいならもう2ちゃんとかに聞いちゃいけないくらい全知全能なレベルジャンきゃなきゃな
何からやっていいのか分らないのかという時点で逆立ちしても無理だと思うよ
165受験番号774:2011/06/08(水) 07:25:04.19 ID:bSdrjily
面接を受ける際事前に身内調査みたいなのってあるんでしょうか?
例えば宮内庁職員や警察官はされるって聞いた事があるんですが…
市役所とかでもされるんですかね
166受験番号774:2011/06/08(水) 13:36:19.35 ID:VZtvI9qJ
例えば日本市を受ける際のエントリーシートを書く場合に、日本市を指したい時は
「貴市(?)では〜」
のほうがいいですか?それとも
「日本市では〜」
でいいのでしょうか?
167受験番号774:2011/06/08(水) 13:41:23.09 ID:Cxucqob+
>>166
貴国
168受験番号774:2011/06/08(水) 14:02:02.79 ID:g3wEYIOc
貴国
169受験番号774:2011/06/08(水) 14:06:33.63 ID:iRA9qycx
貴国じゃね?
170受験番号774:2011/06/08(水) 14:12:59.86 ID:YiGaqBeC
>>166
ここで聞くより面接カード用の参考書買って、例文みてみれ
171受験番号774:2011/06/08(水) 16:23:05.43 ID:Av9dhWHg
申告票?申告表?て何を書くんですか?
172受験番号774:2011/06/08(水) 16:56:44.44 ID:3nc7X3Rc
マジレスすると市役所は貴所
173受験番号774:2011/06/08(水) 17:24:51.47 ID:YpX01Aun
>>165
市役所総務課の非常勤で働いたことがあるけど、
予算も時間ももったいないし、していないと思う
親兄弟がどんな人間かよりも、周囲とコミュニケーションがとれるか?とか
真面目に仕事をしてくれるか?とかを見ていると思う
(本人が問題を起こさないことが一番の関心な訳だから)
174受験番号774:2011/06/08(水) 20:22:24.49 ID:hdY3Jp/u
自己PR
あなたが特にアピールしたい職務経験について、具体的に(時期、期間、業務内容、成果、あなた自身が果たした役割、身につけた能力など)記載してください。
※できる限り最近のものを記載してください。

これはどう記載すればいいですか?
175受験番号774:2011/06/08(水) 20:26:10.28 ID:hdY3Jp/u
デイケア施設勤務で事務として勤務。
利用者とコミュニケーションを取れるようになった。
今後県行政で高齢者福祉に貢献したい、では
アピール不足ですか?
何か上手いアピール方法はありませんか?
176受験番号774:2011/06/08(水) 20:38:21.00 ID:s7zkFcWG
>>175
仕事内容が成果に結びつけられてないじゃん、お前は事務仕事で何しとったんじゃいと
あとどこの試験か知らんが県庁市役所なら受ける奴はほとんど何やりたいかっていうとすぐ福祉だの高齢だのぬかす
他の仕事がイメージしにくいから何となく仕事の想像がつく福祉を希望って書いたな。市役所、県庁の事について何も勉強してきてないな、と思われかねない危険はある
177受験番号774:2011/06/08(水) 20:57:53.01 ID:rWDPRgpc
面接官の方ってなんて呼べばいいの?
名前を名乗られてたら〜〜さん?名乗られてなかったら……?

よかったら教えていただけないでしょうか。
178受験番号774:2011/06/08(水) 21:26:28.03 ID:JqYVeMJK
>>175
事務仕事をすべて任されてたんでなければ、事務の何やってたのかもう少し具体的に書くべき。
成果もないに等しい。こういうところを工夫してこうなったとかいうように、成果をあげるまでの過程が欲しい。
付け加えて仕事を通じてなにを学んだかとか書いとくといい。
これくらいは無いと高齢者福祉に貢献したいってのにも説得力がない。

>>177
面接官の名前呼ぶこととかまずないと思う。
179受験番号774:2011/06/08(水) 21:38:08.49 ID:rWDPRgpc
>>178
そうなの?業務について質問したときとかお名前を呼ぶこともあるかなって思ったんだけど?
180受験番号774:2011/06/08(水) 21:53:43.12 ID:JqYVeMJK
>>179
面接官の普段やってる仕事でも聞くの?
まあ名前呼ぶ必要があるんなら、さん付けか、主語抜かして目とか手とかで誰か分かるようにして質問すればいいんでない?
181受験番号774:2011/06/08(水) 22:16:30.97 ID:rWDPRgpc
>>180
うん。こないだ民間で業務について質問したときに面接官の方の課での話になったことがあって。
複数面接官がいる場合はどうすればいいんだろうって疑問が出ました。(民間の時は対1だった)

やっぱり目線で頑張るのが一番ですかね。アドバイスありがとう。
182受験番号774:2011/06/08(水) 22:51:58.84 ID:h5/pWmBJ
今大学4年なんですが、質問です。
来年公務員試験受けるつもりですが、公務員浪人よりは社会人1年目の方が有利なんでしょうか?
一応就職先はありますが、希望しているところでも良いところでもなく、勤め上げることは全く想像していません。
公務員浪人の方が勉強する時間はありそうですが、浪人したからといって受かる確証はないし、浪人を2年以上やることは怖いので避けたいです。
ただ社会人1年目は、逆に会社入ってすぐという短さが、もしかしたら印象良くないのかな、とかも思ったのですが。
聞きたいことは、浪人と社会人1年目のどっちが良いか?と私みたいのはどういうするのがベターなのかアドバイス貰えたら嬉しいです
183受験番号774:2011/06/08(水) 23:11:26.21 ID:HjQZEJzm
>>182
なんか1週間に1回くらいの割合でこういう質問くるな
184受験番号774:2011/06/08(水) 23:22:53.98 ID:PlrBFyWE
>>182
間違い無く働いた方がいい
仮に浪人が長引くと社会人になることすら難しくなる
人生に保険を掛けておくことは大事
185受験番号774:2011/06/08(水) 23:30:38.94 ID:7ujt80aH
っていうかそれコピペ
186受験番号774:2011/06/09(木) 14:35:25.78 ID:k6Df/oIX
高校卒業してからはや5年。来年から通信制の大学行きながら受けるけど、2年になってから受ける予定。
だから卒業前に受かったとしても入った時は高卒扱いになるのかな。
待遇は大卒とで変わるのかな?
大学卒業したら途中で待遇変わったりするのかすら
187受験番号774:2011/06/09(木) 16:36:07.08 ID:RJj/84mM
調べてもよく分かりませんでした。

高卒で動物に携わる仕事(公務員)を教えてください。
動物園以外でお願いします。
188受験番号774:2011/06/09(木) 16:56:11.73 ID:dJTQ4YZ6
保健所
189受験番号774:2011/06/09(木) 17:27:26.83 ID:GvpKTZTU
申込書の職歴欄って既卒でもアルバイトは書く必要ないですか?
卒業してからアルバイトのみなんで空白になってしまうんですけど
190受験番号774:2011/06/09(木) 17:43:09.33 ID:zectQHH+
>>186
マジレスすると、5年間何てしたの?なんで大学卒業してから、受験しないの?大学はどうでもいいの?
という質問は面接で必ず聞かれる。
今は市役所でも現役のマーチ、総計の人も受けにくるんだけど、あなたにはその人たちを蹴ってまで雇う価値があるの?

質問の答えは、大学中退だと高卒扱い。高卒と大卒だと初任給が変わる。
191受験番号774:2011/06/09(木) 18:15:33.74 ID:k6Df/oIX
>>190
国家も地方も差別化されてるんですね、ありがとうございます。

地方上級や市役所上級という、学齢関係ない同じ大卒程度の試験でも、入ってから高卒と大卒では給料違うんですね。てっきり初級と上級だけ差があると思ったら…。
空白期間の説明や大学行かなかったとかそういうのは用意してるんで突っ込まれても答える自信はありますかね。

ただ気になったのは、入庁後に大学卒業した場合に、途中から俸給の変更があるのかなということでした。
192受験番号774:2011/06/09(木) 18:49:05.47 ID:YI+prEN1
>>189
アルバイトでも書けという指定がない場合は書かないのが普通
>>191
例えば在職しながら通信や夜間出たとしても後に加算される事はない
ごく一部の自治体のみそういう制度がある所もあるらしいが
193受験番号774:2011/06/09(木) 18:50:29.78 ID:yq3Z2wkN
ドゥーテイなんですが公務員、しかも公安系を受けてしまっていいですか?
194受験番号774:2011/06/09(木) 20:21:54.86 ID:dJTQ4YZ6
>>193
初めてを男に捧げる覚悟があるなら
195受験番号774:2011/06/09(木) 21:56:05.67 ID:3+LBtLaf
平成24年からの、国家公務員の新試験制度の
年齢制限が21歳以上〜30歳未満となってますが、
これは4月1日時点で30歳未満であれば良いのですか?
それとも、その年に30歳になる者はだめ?
196受験番号774:2011/06/10(金) 03:03:10.75 ID:BhCCSfLw
高校中退ですが地方公務員初級は受験できますか?
197受験番号774:2011/06/10(金) 07:09:12.68 ID:grWrKyaH
7月から始まる国Uや地上の面接はおおむね平日に行われるのでしょうか?
働きながらの受験なので年休の申請をしなくてはいけないのですが・・・
198受験番号774:2011/06/10(金) 08:27:51.56 ID:MwHUKGU1
市役所の受験申し込みを郵送でするんですけど、簡易書留にするのがいいのかな?
郵送方法の指定はなかったんで迷ってます
199受験番号774:2011/06/10(金) 18:09:32.84 ID:ipED8ruh
>>198
確実に届けたいんなら簡易書留
200受験番号774:2011/06/10(金) 20:22:50.45 ID:4G2PwqRP
面接で言わなくてもバイトを短期でばっくれたことってばれますか?
あと年金未納ってアウト?
201受験番号774:2011/06/10(金) 21:53:43.37 ID:bXOfHDZD
>>200
そんなめんどくさいこと調べるわけがないし
調べようがない、よその役所が管理してる個人情報ならなおさら
202受験番号774:2011/06/10(金) 23:47:34.35 ID:C7GAirrD
>>200
残念ながらアウトだよ
203受験番号774:2011/06/11(土) 09:06:44.96 ID:IW1v4ZB/
アウトなわけないだろ
204受験番号774:2011/06/11(土) 09:22:33.69 ID:YbGvAItV
>>198
簡易書留郵便の他に普通郵便や特定記録郵便やレターパック350やレターパック500やエクスパック500も可能。
205受験番号774:2011/06/11(土) 09:28:33.99 ID:JUZTm8Hc
>>198
一番確実なのは郵パック着払い
206受験番号774:2011/06/11(土) 09:40:12.67 ID:yng0gmMY
普通は郵便の指定書いてないか?
207受験番号774:2011/06/11(土) 10:47:49.06 ID:/P7RVK5r
公務員試験をインターネット申し込みしたら
受験票を自分で印刷しないといけないじゃないですか
その時の紙は普通のペラペラの紙で良いですかね?
みなさんはどうしてます?
208受験番号774:2011/06/11(土) 11:06:11.04 ID:UDT9YGmW
国1受けた時は俺も他も受験票ペラだったよ

同日程の市役所は試験内容の一部は同じなんですか? それとも採用人数5人とか政令市でないような割と小さいとこは全部同じ試験なんですかね?
209受験番号774:2011/06/11(土) 11:16:02.61 ID:+cd96bbd
にちゃん初心者なんですけど、
アンカーってどうやってつけるのですか??
210受験番号774:2011/06/11(土) 11:20:57.50 ID:OcdpiYYW
>>209
名前欄に fusianasan って入力して一度適当に書き込み。
次からはレス番クリックで自動アンカー。      だったかなぁ。
211119-172-194-102.rev.home.ne.jp:2011/06/11(土) 11:25:41.36 ID:+cd96bbd
一応やってみるけどさ、本当にこんなわけないよね?
212受験番号774:2011/06/11(土) 11:26:58.23 ID:My13Xkhi
………(ノ△T)
213受験番号774:2011/06/11(土) 11:28:53.13 ID:OcdpiYYW
>>211
ごめんw

「る」のキーを半角で2度入力。そのあとでレス番。
214 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:34:43.41 ID:wsh6nH/J
>>211
やっちまったなwww
215受験番号774:2011/06/11(土) 11:34:44.28 ID:+cd96bbd
>>213
これで、できたかな?
216受験番号774:2011/06/11(土) 11:36:40.22 ID:2PN5ZKlT
わろた >>211が将来公務員になるかと思うと
217受験番号774:2011/06/11(土) 11:39:29.76 ID:+cd96bbd
>>216
こんな俺でも公務員として頑張っていきたいと思うんだ。
218 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:40:55.53 ID:wsh6nH/J
>>217
とりあえずこれ見てみて

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Fusianasan
219受験番号774:2011/06/11(土) 11:44:26.69 ID:+cd96bbd
>>218
すごいね、にちゃんってこんなのもあるんだ。
なら俺は、じゃあfusianasanとして生きてい行くしかないわけなんだねwww
220 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:53:23.13 ID:wsh6nH/J
>>219
身元バレしたとしても、一公務員として皆に優しくしてやってね!
221受験番号774:2011/06/11(土) 11:56:25.25 ID:T+6EsFxL
フシアナサンとか引っかかってるの見たの数年振りだわw
情報リテラシーって言葉を知っといた方がいいぞ
222受験番号774:2011/06/11(土) 12:00:53.18 ID:UEg+TQkC
こういう人が情報流出とかしちゃうんだろうな・・・
223受験番号774:2011/06/11(土) 12:37:01.66 ID:My13Xkhi
ちょっと可愛い
224受験番号774:2011/06/11(土) 12:55:40.30 ID:iCl/vyyI
去年地上で県と市併願して市を受けたんだが今年は県を受けようと思う。
こいつ去年ぶっちしたやつじゃねーか、とかないよな?
225pw126250140224.10.tss.panda-world.ne.jp:2011/06/11(土) 13:40:00.66 ID:IW1v4ZB/
ぬるぽ
226受験番号774:2011/06/11(土) 16:50:43.18 ID:wvHarY5q
>>225
おまえな、2chならどこでもぬるぽって言えば構ってもらえると思うなよ
ここは公務員試験の話をするところだろうガッ!
227受験番号774:2011/06/12(日) 01:03:04.54 ID:R7ZM7qCc
特別区の試験地は東京だけですか?
228受験番号774:2011/06/12(日) 13:47:09.88 ID:qEuEPDmG
在職証明書の提出を求められる場合がありますが、それは現在仕事に就いている人が就いている証明として提出するものであって、
現在は仕事に就いていないが、過去に就いていたことを証明するために提出するものではない=現在仕事に就いていないなら在職証明書の提出は必要ない
のですか?
229受験番号774:2011/06/12(日) 14:15:54.58 ID:O7FyUlRq
>>228
直近の仕事だったら出せと言われる場合があります
それすらやらなかったら経歴詐称なんでもありやん
よくここで前の職場と関係悪いとか言う人間がいますが
在職証明すら出せないような会社にいた人は採用ははっきり言って難しいです
230受験番号774:2011/06/12(日) 14:19:19.66 ID:qEuEPDmG
>>229そうですか。自分も前の職場と関係が悪い1人なので、証明書を申請するのが億劫だったもので…ありがとうございました。
231受験番号774:2011/06/12(日) 14:59:37.10 ID:j2yMlI/i
まぁ内定通知貰ってから悩めばいい話ですよ
232受験番号774:2011/06/12(日) 16:16:12.91 ID:45cfl8uC
国税志望(来年受験)で専門記述に会計学を選択しようと思っているんですが、オススメの参考書って何かありますか?
「国税専門官会計学−記述式」という本がありますが、どうやら法改正に対応しておらず使えないようです
予備校には通うつもりですが、考えているコースに会計学記述の授業も含まれているため、そこで使用されるレジュメ等の資料を使うべきでしょうか
スー過去にも記述はあるようですが・・・・
233受験番号774:2011/06/12(日) 16:33:10.17 ID:RMLRJIzu
>>232
予備校のテキストで十分だよ
おそらく過去問や予備校の予想問題とその模範解答がついてくるから、それを覚えればおk
予備校の模範解答でも十分合格レベルなんだけど、一部情報が抜けてたりするから
そこは自分でスー過去とかを見ながら補えば完璧
234受験番号774:2011/06/12(日) 16:45:13.22 ID:45cfl8uC
>>233
そんなもんでいいんですね、やはり予備校に金払うだけ価値はあるということでしょうか
初学者ということで不安になっていろいろサイトなんかを見てると20論点くらい完璧にする必要があるとかでびびってました
数年前に日商簿記1級取得してるんですが、多少学習の足しになればと思います
235受験番号774:2011/06/12(日) 17:34:21.72 ID:4aEBh6OD
民法715条1項・717条1項・718条1項は、民法709条に対してある特色を有するみたいなのですが、その内容とはどういったことでしょうか?
236受験番号774:2011/06/12(日) 19:24:52.36 ID:91NanD/e
県の職員(行政)を目指している大学3年の♀です。
私は、(多分)もうすぐ精神障害者手帳を持つことになります。
ホームページを見たら、身体障害者手帳を持つ人の試験はありますが、
精神障害者手帳を持つ人の試験はないようです。この場合は、普通の
大卒の人の試験を受ければいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
237受験番号774:2011/06/12(日) 19:32:19.41 ID:zZDQh0HF
>>236
電話して聞くべき。
238受験番号774:2011/06/12(日) 20:04:23.61 ID:ma+b4Zy+
>>236
ネタとしていまいち。
239受験番号774:2011/06/13(月) 01:05:06.31 ID:0qGc+pBA
地上土木技術職の試験を受けるか悩んでいます。
この場合専門って何を勉強した方が良いのでしょうか?
一般行政と同じですか?
240受験番号774:2011/06/13(月) 01:37:45.03 ID:gfwvZH/N
国民年金未納ならバレますかね?ちなみに自営業です
241受験番号774:2011/06/13(月) 01:54:40.09 ID:ioEbWIDv
>>240
アウトレット
242受験番号774:2011/06/13(月) 02:30:03.65 ID:15WLE3s+
申込書提出時に大学の卒業証明書が必要なんですけど
1年前に発行した卒業証明書は無理ですかね?
一応発行何か月以内とか指定はないんですけど
243受験番号774:2011/06/13(月) 06:26:59.41 ID:uI7gk+Mk
>>239
同じだよ。
がんばれー
244受験番号774:2011/06/13(月) 11:07:00.18 ID:e8diXe3B
地上まであと13日なのに今まで手をつけて来なかった行政法と労働法を今さらやっても本番の点数に結びつくことができますか?
245 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 11:44:23.30 ID:o23DYZDK
>>244
頑張れば何とかなると思うけど、その分他の科目の最終確認がおろそかになるから何ともいえない。

何故わかっていたのに手をつけなかったんだ
246受験番号774:2011/06/13(月) 13:41:17.11 ID:eqbLapFl
地上のボーダーってどのくらいですか?

最低7割
56点くらいは必要ですか?
247受験番号774:2011/06/13(月) 15:33:49.51 ID:r2QaocLn
初学者なのですが、国2の英語(基礎)・英語(一般)、国税の英語・商業英語
上記の専門科目の難易度はどれほどのものなのでしょうか
TOEIC650程度では到底得点源にはできない感じですかね
来年受験を考えています
248受験番号774:2011/06/13(月) 16:32:18.48 ID:EEYkSopO
>>247
自分で過去問解いてみるのが一番だと思う
249受験番号774:2011/06/13(月) 17:11:31.80 ID:qcC4NSf4
B日程市役所の写真が3×4でなくて

約3.5×4.5

だった 3×4でいいです?
250受験番号774:2011/06/13(月) 17:15:54.86 ID:ioEbWIDv
>>249
オッケーだよ問題ない
251受験番号774:2011/06/13(月) 17:27:46.24 ID:zD9mQRR0
>>245
当初は特別区と国U 地上は関東型を志望してて何れも専門選択型だったから苦手な行政法をやらないで勉強してたんだけど
地上を関東型から全国型に変えてしまったため行政法をやらざる得ない事態になったから...

全国型は比較的難しいから深く狭くやったほうがいいかなっと思ってたんだけど
今となって行政法も軽くやれば点数になるのかと思って
252受験番号774:2011/06/13(月) 22:59:17.14 ID:U6MM+7e5
>>251
労働法はわりかし短期間で点数取れる可能性はあると思う
行政法は難しいかな
253受験番号774:2011/06/13(月) 23:34:27.66 ID:iPAWmLXb
受験票の印刷って普通のコピー用紙でできますか?
254受験番号774:2011/06/13(月) 23:45:40.61 ID:AVMcOLQZ
受験申込書を市役所へ持参する時に簡単面接あるんですが、
どんなことを聞かれるの?
255受験番号774:2011/06/14(火) 00:13:58.11 ID:ius89Wrs
>>254
志望理由
自己PR
やりたい仕事
他の出願状況
256受験番号774:2011/06/14(火) 00:42:59.71 ID:d5plAbC5
B日程とかC日程の市役所の問題ってやっぱ普通の地上レベル?それとも特別区レベル?
257受験番号774:2011/06/14(火) 07:10:25.61 ID:WYqGBc4i
今日、願書用の写真を取るのですかワックスやスプレーは付けない方が良いのでしょうか?
ちなみに、高校生です。
また、他に気を付ける事があれば教えてください。
よろしくお願いします。
258受験番号774:2011/06/14(火) 11:01:14.72 ID:/bWN7ZLG
>>257
高校生なら前髪は眉毛くらい。眉毛は剃らない。ヒゲは剃る。もみあげは耳にかからないくらい。えりあしははみ出ないくらい。
ワックスなんて言語道断だよ。清潔感が何より大事
259受験番号774:2011/06/14(火) 11:33:46.14 ID:nJZDzbwQ
TPOも弁えられない奴は落ちるよ
常識的に考えれば分かることなのに、人に聞いてる時点で程度が知れてる
260受験番号774:2011/06/14(火) 12:18:53.16 ID:CbCMxbS/
>>257
注意する点はひとつだけです。
あなたは社会人になるということです。

>>259
鏡をお貸ししましょうか?
261受験番号774:2011/06/14(火) 12:23:14.48 ID:EBHSMNSU
地方上級の筆記は難しい(特に経済)と言われますが、B日程も難しいのでしょうか?
来月に本命市役所があるのでよろしくお願いします
262受験番号774:2011/06/14(火) 16:25:48.22 ID:o9E7VrfG
面接の評価などデータに残っていることってありますか?

昨年最終面接で不合格となりましたが、今年再挑戦して最終まできました。

ちなみに、警察官試験です
263受験番号774:2011/06/14(火) 21:04:45.20 ID:ius89Wrs
>>261
それ聞いてどうすんの?難しかったらあきらめるの?
264受験番号774:2011/06/14(火) 21:42:50.47 ID:XH4yJP+q
>>262
データはもちろん残ってる
しかし、去年落ちてるから不利になるということはない
265受験番号774:2011/06/14(火) 22:56:33.51 ID:djfK97hn
コンピテンシー面接って公務員のどの職種でもそうなんですか?
ある書籍を見ると国Tで導入されてきていると書いていましたが・・・・
266受験番号774:2011/06/15(水) 06:12:29.02 ID:nzuCP+zo
>>265
国1じゃなくても使ってる所はいっぱいあるよ。
267>>261:2011/06/15(水) 23:51:02.42 ID:YrtqHcfz
>>263
まさか
心の準備と対策のためです
268受験番号774:2011/06/15(水) 23:56:04.53 ID:/cNSwlK0
>>267
地上とかB日程とか単純に傾向が分けられてるとでも思ってんの?
269受験番号774:2011/06/16(木) 02:17:32.73 ID:15VKunap
今手元にある写真が4×3なんだけど
地上の受験票にはる写真が5×5以内なんですけれど
4×3で大丈夫でしょうか?
270受験番号774:2011/06/16(木) 12:14:57.72 ID:Ouj4R3SK
市役所などでは、合否通知のために80円切手を貼って
2通封筒を提出させる自治体がありますが、
一次で落ちた人ってもう一通の80円切手返してもらえるんでしょうか?
自治体が不当利得になっちゃうよね?
271受験番号774:2011/06/16(木) 12:35:28.88 ID:8yQWMJwg
なりません。こんなこまいやつが公務員になったらめんどくさそー。
272受験番号774:2011/06/16(木) 12:41:28.53 ID:wp4osjvL
>>270
せこい
合格できないような実力なら出願するな
273受験番号774:2011/06/16(木) 12:47:10.23 ID:kdT8omIE
>>270
そうやってそこの自治体に不満を抱くなら出さなきゃいいじゃない
274受験番号774:2011/06/16(木) 12:54:29.57 ID:XqiWep47
一次の不合格封筒に入ってるんじゃないの

まあそんな気になるなら受けなければいいと思うが
275受験番号774:2011/06/16(木) 19:49:36.35 ID:q5YpU1Ub
前科あるんだけど合格できるの?
面接で聞かれたら嘘つくの?
それとも実は何歳のときに・・・って正直にいえばいいの?
276受験番号774:2011/06/16(木) 19:54:44.96 ID:Z6mZbMkq
>>275
罰金位ならいけんじゃね?
277受験番号774:2011/06/16(木) 20:20:50.46 ID:wp4osjvL
>>275
禁錮以上の刑でなければおk
278受験番号774:2011/06/16(木) 23:22:18.08 ID:VuL0//QJ
姫路と福山市役所ってどっちが難易度高いですか?
実は福山を申し込み忘れてしまったんだ(´;ω;`)
279受験番号774:2011/06/17(金) 02:05:25.58 ID:k0CbbutN
先日受けた試験の論文で、文頭の一字下げをまったくやりませんでした・・・
こういう「論文の書式間違い」って、どのくらい減点されるんでしょうか?
280受験番号774:2011/06/18(土) 13:42:44.46 ID:AR8h2jiQ
イエロー本?に分度器や三角定規をもっていけと書いてありますが
実際に持ち込める自治体なんてあるんでしょうか
持ち込んだ方いますか?
281受験番号774:2011/06/18(土) 16:55:16.15 ID:m6DfXHzM
それを持っていかないで図の求積とかどうやるのw?
282受験番号774:2011/06/18(土) 17:01:36.87 ID:1iCE9hi6
えっ
283受験番号774:2011/06/18(土) 21:46:43.20 ID:+xd55XB9
公務員試験って公務員になる年に受けないとだめ?過去に試験合格しててもまた受けなおす必要ある?
284受験番号774:2011/06/19(日) 05:30:06.94 ID:GZYwilgJ
地元自治体の二次の試験結果開示したら二年連続最下位でした
別の県受けたら面接の所だけ基準点未満でした
過不足なく話す技術が致命的に欠けているのですがどうすれば改善できますか?

また、役所でやりたいことは特になくて建前トークになるのもあるのかもしれん
つまり内定「自体」が目的なんだ、本音ではね
285受験番号774:2011/06/19(日) 06:58:35.22 ID:5gbhAF6a
>>284
まず自分が
なぜ公務員になりたいのか
どこが向いているのか
を考えてた方が…

話聞く限り、とても公務員に向いているとは思わないが
286受験番号774:2011/06/19(日) 09:35:34.72 ID:rdIDioKY
公務員うんぬんではなく、社会人に向いてないよ。
287受験番号774:2011/06/19(日) 17:33:55.64 ID:mNjoOwsW
やりたい事がないならやらなければいい
向いてないね
288受験番号774:2011/06/19(日) 18:03:56.04 ID:bNnLtmG8
>>284
今まではどうやって面接対策してた?
289受験番号774:2011/06/19(日) 18:13:49.30 ID:NBBD14m/
教養で人文科学・自然科学がありますが、これらは勉強期間が1年くらいある場合でも、範囲が膨大すぎて
網羅的に学習するのが困難であるため、捨て科目を作るのが普通なのでしょうか
当方センター試験受験時は英・数×2・国・日本史・政経・生物を使用していましたが、社会人の今はその
記憶も薄れている状態で、範囲の広さに困っています
国家公務員を受験予定なので専門も学習する必要があり、どこまで教養科目学習に時間を充てるべきか悩んでいます
290受験番号774:2011/06/19(日) 18:19:23.32 ID:bNnLtmG8
>>289
自分の受験先の必要な合格点を、どの分野で何点とるのか計画して
勉強する必要があると思うなら勉強すればいい

俺は数処と文章理解で十分得点できたから全切りした
291受験番号774:2011/06/19(日) 18:37:18.27 ID:NBBD14m/
>>290
レスありがとうございます
たぶん>>290さんはもともと非常に優秀な方だから知能の得点力が高いのだと思いますが、私の場合そんなに能力があるとは思えません
アドバイスしてくださっているように必要な合格点から考えて、自分なりに注力科目を
考えていこうと思います
292受験番号774:2011/06/19(日) 23:19:45.74 ID:s/POqT1s
地上の教養が全問解答なんだが地理化学物理捨てたらきつい?
サラっとでもテキスト見といたほうがいいかな
293受験番号774:2011/06/20(月) 00:20:39.54 ID:OoXO0MfH
受験申込が直接持参のところは、やっぱりスーツで行くべきだよね?
クールビズでも大丈夫かな?
294受験番号774:2011/06/20(月) 02:06:30.02 ID:5mB3QTto
突然失礼します。

地方国公立大の3回生の♂です。
大学で英語を専攻していて、将来それを活かせる仕事がしたいと思って公務員を将来の進路に考えています。
まだ部署とか色々知らないことが多いのですが、警察の方で事務職且つ英語を使うところがあると聞きまして…。
そこのことについて詳しく知っている方は教えて下さると幸いです。

あと、これから少し後は就活の時期ですが、自分は就活をせずに大学の機関を通して
4年の前期or後期に留学に行くことを一つの選択肢と考えています。
何故この時期かというと、3年の後期で引退になる部活(正式な体育会の部活)を
優先させたかったからという、ちょっと変な理由かもしれませんが…。

大学を卒業した後は専門学校に通って公務員の勉強をするという考えですが、
もっとこうしたほうがいいとかアドバイスがあれば教えて下さい。


拙い文章ですみませんが、お願いします。
295受験番号774:2011/06/20(月) 02:45:41.47 ID:G3WD1sp4
公務員じゃなくて民間目指すべき
以上
296284:2011/06/20(月) 03:28:06.09 ID:M8a4/n7k
>>288
想定問答の断片を暗記するって感じですね
本音いうと図書館司書になりたいのですよ
けど求人が少ないから市役所応募してたが、それ以外の部署で働くのがイメージしにくい
だから志望動機考えるのも一苦労です
297受験番号774:2011/06/20(月) 07:27:20.20 ID:fAL579Lc
マークシートってシャーペンじゃダメなの?
298受験番号774:2011/06/20(月) 07:35:39.35 ID:fWkuiZMx
>>294

警察なら一種でない限り事務でも公務員の中で一番下だから予備校まで行くことないよ

英語なら>>295の言う通り民間の方が研究所とか外資系とか使える 一応どの公務員も外人と話す可能性あるんだから英語使えれば+にはなるし

まー警察行くための公務員浪人は有り得ないよ

人事と話したほうがイイ
299受験番号774:2011/06/20(月) 07:39:50.21 ID:fWkuiZMx
俺はシャーペンでやったけど何も言われなかったよ 書面にはだめってあったけど
300受験番号774:2011/06/20(月) 08:02:14.45 ID:P2oD03ud
>>292
さらっと見とけば解ける確率がちょっと上がる
>>293
どっちでもよい
301受験番号774:2011/06/20(月) 11:12:15.32 ID:lFBzqbAx
刑法・労働法・国際関係・行政学
これらを学習しないことで、教養や他の専門科目の点数が下がってしまうということはありませんか?
302受験番号774:2011/06/20(月) 11:13:26.21 ID:fAL579Lc
>>299
マークシートはシャーペンでも認識はしてくれますよね?
303受験番号774:2011/06/20(月) 15:02:14.33 ID:2zM28+AF
地方の県庁受験で都道府県会館で受けるんですけど、他の県の人も一緒に受けるんですかね?

またそういう所ってスーツの方がいいですか?
304受験番号774:2011/06/20(月) 16:25:34.22 ID:OoXO0MfH
300の人ありがとう!
305受験番号774:2011/06/20(月) 17:31:25.35 ID:DPHi9LDq
国家二種で本省庁行かずに出先に絞るって珍しいですか?
306受験番号774:2011/06/20(月) 20:50:17.12 ID:TshPK19G
空白期間、資格の勉強してないけど、「資格の勉強してました」って嘘ついても
バレないよね?バレようがないよね?
307受験番号774:2011/06/20(月) 21:42:05.38 ID:IPYzt/pi
福岡市は全国型ってところまではわかったのですが、
全国型は国税や国Uと違い、選択科目がないのですか?
出題数=回答数みたいな
つまり、化学も生物も物理も解かなければいけないのですか?
それで7割がボーダー(汗)
308受験番号774:2011/06/20(月) 21:45:53.69 ID:oyIgFyTu
>>306
無理。職歴証明書提出で、予備校行ってた人は予備校の証明書を提出させられるはず。
司法試験ならローに行ってないとおかしいし、税理士会計士あたりなら独学なんてまずいないし簿記1くらいないと嘘くさい。
それに難関資格は基本高学歴が受けるものだから学歴に差があると本当かよと思われるよ
309受験番号774:2011/06/20(月) 21:51:17.45 ID:EtmU4cJO
>>308
予備校証明書なんてあるのか
初めて知ったわ
310受験番号774:2011/06/20(月) 22:44:07.15 ID:rZ6FMiNd
物理も化学もやってないし、行政学・政治学・刑法・労働法もノータッチなんだが、今からでもやってみた方がいいかな?
誰か教えてください;;
311受験番号774:2011/06/20(月) 23:02:50.85 ID:hz4aG/mL
>>310
試験種は?
312受験番号774:2011/06/20(月) 23:08:37.49 ID:vXPrFOvM
>>306
嘘を作り込めばばれないと思うよ。受かるかは別だけど

>>307
予備校のパンフとかに書いてあるよ

>>310
やらなくても筆記受かれんならやらなくていいよ


なんか慰めてほしいだけみたいな質問多くね?
313受験番号774:2011/06/20(月) 23:27:03.49 ID:rZ6FMiNd
>>311
行政職です

>>312
どれくらい取れるか計算してってことですよね…
314受験番号774:2011/06/20(月) 23:42:29.50 ID:2CUEvcp6
もし自分が行きたいとこ落ちて別に行きたいと思ったこと無かったとこだけ受かった場合そこ就職しますか?それともきそつになってもう一年やりますか? 参考にしたいんでマジレスお願いします。
315受験番号774:2011/06/21(火) 00:10:54.73 ID:E7EAG8J0
>>314
そういうのって便所の落書きに聞くことじゃなくね
リアルの友達に聞けよ
316受験番号774:2011/06/21(火) 01:16:54.87 ID:FJymTXnq
受験申込が直接持参のとこって私服だとまずいの?
317受験番号774:2011/06/21(火) 01:32:52.75 ID:b9ZvJkIh
祭事や労基の最終合格発表(8月中旬)が地上(8月下旬予定)より前っぽいですが、全て受かって地上の方が志望度が高い場合、内定辞退はできますか?
誓約書等の書類を書いた場合と、口頭で入庁の承諾をした場合とでは違いますか?
318受験番号774:2011/06/21(火) 01:38:09.52 ID:X80bIYNi
>>294です。

>>295 >>298
ありがとうございました!
しっかりと将来を見据えて頑張って行こうと思います。
319受験番号774:2011/06/21(火) 07:22:05.39 ID:4ndyqKkN
地元市役所を受験する予定なのですが、ふと不安に思ったので質問させていただきます。
面接の中で選挙に参加したことはありますかと問われることはあり得るのでしょうか?
320受験番号774:2011/06/21(火) 09:28:43.01 ID:00wkwmZd
選挙に参加って何だよ
321受験番号774:2011/06/21(火) 12:34:16.66 ID:UW94/bgK
国Iを目指して勉強している人にとっては国Uや地上、裁事などの筆記は余裕なんでしょうか。
家庭の事情でどうしても浪人出来ないため、自分を追い込む意味も込めて国Iを第一志望にしようかと思っているのですが……
322受験番号774:2011/06/21(火) 14:03:36.18 ID:3uZqP7r6
まぁ国1に受かるくらい勉強するのはよいことでしょうよ
323受験番号774:2011/06/21(火) 15:57:38.06 ID:lpstqWGh

元営業職なんですが、自己PR作成するにあたり鉄板ネタなのはお客様との信頼関係ですかね・・・?
324受験番号774:2011/06/21(火) 18:52:17.22 ID:00wkwmZd
信頼関係あったのに何で辞めたの?って突っ込まれて終わり
325受験番号774:2011/06/21(火) 19:20:26.47 ID:11Auaa2G
>>317
12月だろうが3月だろうが辞退できる
内定切りって言葉知ってるよな?あれと同じ

>>323
鉄板ネタは
何度も何度も口説き落としてついに大口契約に至っただろ
326受験番号774:2011/06/21(火) 19:38:11.42 ID:jUmKJVbo
学校事務の論文試験は行政の問題とは違うのでしょうか?
その場合、自治体によって様々だと思いますが、内容はやはり教育関係について問われる事が多いのでしょうか?
327受験番号774:2011/06/21(火) 21:52:45.84 ID:oKnGe2HN
>>317
公務員の内定は民間と違い法的に何の拘束力もない

>>319
投票に行くのは当たり前のこと
ちゃんと人権やらに配慮してる自治体なら信条とか本籍地といった事項には触れないよう気を使ってるから大丈夫

>>323
営業やってた社会人ならこんなとこで面接のこと聞かなくていいだろう
328受験番号774:2011/06/21(火) 21:56:32.06 ID:yApnhUR0
本当の性格は短気でカッとなりやすい
面接とかの拍子でつい地が出てしまわないかと心配ですが、どうやって抑えますか?
329受験番号774:2011/06/21(火) 22:12:12.29 ID:gn1WOCt3
自己の性格と公務員に求められるだろう資質が明らかに異なる場合、どう対処しますか?
物事に没頭しやすく専門的な業務を一人でコツコツこなすのが得意と言われますが、
事務系公務員は多人数・他部署との調整が多々求められる仕事ですよね。
そのギャップで悩んでいるのです。
330受験番号774:2011/06/21(火) 22:19:25.31 ID:f2M167T5
>>329
公務員やめたほうがいいんじゃないの。
そういう性格で全く仕事できないクズ公務員が多いから。
331受験番号774:2011/06/21(火) 22:23:55.98 ID:5d2nd6Wo
>>329
何故公務員なのか、どこに魅力を感じたのかもう一度考えてみたら?

聞いた感じプログラマーとか公務員と逆の仕事に向いてそうだけど
332受験番号774:2011/06/21(火) 22:46:06.00 ID:oKnGe2HN
>>328>>329
個人の性格的な事は面接対策系のスレで聞いた方がいいんでないかな
333受験番号774:2011/06/21(火) 22:51:48.61 ID:xG3mQ/2j
今大学三年生で来年地元の町役場を受けようと思っているのですが、もし町役場で働くことができて何年か働いてた後、合併でその町がなくなってしまう場合は職員はどうなるのでしょうか?
334受験番号774:2011/06/21(火) 23:59:51.36 ID:gn1WOCt3
>>330-331
元々図書館司書を目指してたのですが求人の少なさから配属可能性のある役所を目指した次第
プログラマーも応募はしたけど経験者求む的感じで面接にすら進めませんでした
335306:2011/06/22(水) 00:22:18.24 ID:dbnJZuuW
>>308

予備校に行ってなくて、独学なら証明書出さなくていいんでしょ?出しようがないし・・・

独学で怪しまれないのって何かないかな・・・
336受験番号774:2011/06/22(水) 00:30:49.20 ID:t8Sw/MkG
差し出がましいようだが、もっと正々堂々と生きたらどうだ……
337受験番号774:2011/06/22(水) 00:38:46.04 ID:vFkJ+JsB
>>335
嘘はやめたほうがいい。
その資格のこと質問されたら答えられるのか?
バイトしてたで十分だよ。
資格試験してれば何でもかんでも許されるわけでもないだろうよ。
338受験番号774:2011/06/22(水) 00:47:47.88 ID:dbnJZuuW
空白期間が長すぎるので・・・最初の2・3年をそう言おうかなと・・・

空白期間が短ければバイトって言うけど、長いから落ち続けたって言うのも何か気まずいというか
339受験番号774:2011/06/22(水) 00:54:43.90 ID:OPFDubaz
どこかでボロが出て辻褄が合わなくなるから嘘はやめたほうがいいと思う
1を誇張して2にするのはまだ平気だけど0を1にするのは無理
相手は腐るほど面接してるんだからばれるよ
340受験番号774:2011/06/22(水) 01:04:40.76 ID:dbnJZuuW
だよね・・・
341受験番号774:2011/06/22(水) 01:11:35.16 ID:yCcMb0FA
空白の期間にバイトで色々経験し、悩み苦しんで公務員を選択しようという結論に至りました
着色しつつこの展開で論じた方が無難な気がする
何の資格勉強してましたかどういう事を学びましたか…と続けられたら詰むだろうしね
342受験番号774:2011/06/22(水) 01:18:21.00 ID:dbnJZuuW
ありがとう
343受験番号774:2011/06/22(水) 01:19:59.17 ID:vFkJ+JsB
資格試験勉強してましたつっても次が続かないからな
バイトでいいと思うよ
344受験番号774:2011/06/22(水) 07:17:34.53 ID:4SMSDWip
>>341
それも大概地雷ネタ
民間じゃ相手にされない、でも公務員ならイケるだろうって考えだと思われる
345受験番号774:2011/06/22(水) 08:32:17.25 ID:vFkJ+JsB
既卒だったらもともと民間に相手にされないし、向こうだってそれわかってるから問題ない
346受験番号774:2011/06/22(水) 12:12:18.04 ID:wbdaKwYL
警察、市役所、国税など、受けまくるってのは印象わるいよね?
人事委員会が調べれば履歴残ってるだろうし。
347受験番号774:2011/06/22(水) 16:49:46.53 ID:EGO2RhF4
はい。そんなとこ受けてたら経歴に傷がつくから受けないほうがいいよ。
348受験番号774:2011/06/22(水) 17:30:41.74 ID:F9KOcCCV
今週末試験なんですが時事問題がかなり不安・・・
やはり今回は福島問題ばかりなのでしょうか?
一応速効の時事は終わらせたのですが・・・
もしそうとすればどこを中心に勉強すべきでしょうか?
349受験番号774:2011/06/22(水) 17:54:03.75 ID:EcPLgq3k
福島は最近すぎるからでないと思う
地震で忘れてたけど朝鮮のドンパチとか、中東の一悶着とか、こども手当とか、思い出すと色々あったよな
350受験番号774:2011/06/22(水) 18:33:42.72 ID:SWiRbWof
県庁の試験にクールビズでいくのはまずい?
東北から関東に行くから暑さが怖い…
351受験番号774:2011/06/22(水) 19:22:30.75 ID:F9KOcCCV
>>349
有難う御座います。
速効の時事読んでもあまり意味は無いのでしょうか・・・?
352受験番号774:2011/06/22(水) 19:46:06.98 ID:dbnJZuuW
>>346

過去に公務員試験を受けて来た受験歴って調べられちゃうの?
受けた所には受験歴が残るから「うちの役所を去年も受けてる」って当然わかるけど、

例えば、その役所が自分たちの役所以外、去年おととしとどこを受けて来たとかって
わかっちゃうの?
353受験番号774:2011/06/22(水) 20:12:06.32 ID:GBWNk2WD
そっこうのじじやったならあれが今年じゃなく去年の時事を書いてくれてるとわかるだろ
354受験番号774:2011/06/22(水) 20:44:54.86 ID:wU3PpS6C
今から知識を増やすのはリスクを伴うぞ
355受験番号774:2011/06/22(水) 20:45:36.66 ID:3/PezkFi
国連軍組織されたことがないと書いてありますが、リビアに派遣されてる国連軍は別ですか?
356受験番号774:2011/06/22(水) 22:11:32.66 ID:EcPLgq3k
>>355
正式な国連軍は安保理の要請を受けて各国が軍事力の提供を行って組織されるもので、過去その実績はない
今まで活動してたのは安保理の指揮下にない多国籍軍やら国連平和維持軍といった法的に微妙な位置にある軍隊

大ざっぱにいうとこんな感じだったかと
357受験番号774:2011/06/22(水) 22:20:49.75 ID:3/PezkFi
ありがとうございます
リビアの国連軍も安保理の要請受けた正式なやつじゃないんですね
358受験番号774:2011/06/22(水) 22:21:52.11 ID:E6YIzxnX
>>355
国連軍には本物と偽がある
本物は国連主導で安保理公認の国連軍
偽は各国主導で安保理が認めていない国連軍
359受験番号774:2011/06/22(水) 23:54:16.56 ID:++i9dOPO
昭和52年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?
360受験番号774:2011/06/23(木) 00:46:55.18 ID:osJMEhrY
GDの対策ってどうやりましたか?対策本も少なくてどうしてよいのか困っています。
あと、模擬で受けたいんですが、無料または安く(10000円以下)で受けれるところはないでしょうか?
よければ、教えてください。
361受験番号774:2011/06/23(木) 02:03:35.87 ID:qk1Ue/Y/
グループディスカッションと集団討論は別物だぞ
362受験番号774:2011/06/23(木) 02:21:14.88 ID:osJMEhrY
>>361
レスありがとうございます。
そうなんですか?すみません、同じものだと思っていました。
もし、よろしければ集団討論の対策をどうしていたか教えていただけませんか?
363受験番号774:2011/06/23(木) 07:29:07.94 ID:hj5a8RB1
質問です

私は来年に国家一般職を受験する予定の者です。人事院のサイトで試験内容を調べたら民法の範囲から担保物権が消えていました。これは来年から担保物権がテストにでないという事でしょうか?
364受験番号774:2011/06/23(木) 10:05:42.57 ID:PIjZnhcY
担保物権が出ないとかありえるのか
民法の一大分野じゃないか
365受験番号774:2011/06/23(木) 10:11:11.73 ID:8V86lUIg
面接のため、自分の経歴を整理していたら空白期間がありました。

失業保険貰いきる後→空白の3カ月→工場バイト(1年する)→物流バイト(今に至る)

この空白を埋めたいのですが、工場バイトをしていたことで埋めても良いのかな?
源泉は、今のバイトで関係することですよね?違うのかな・・
お願いします
366受験番号774:2011/06/23(木) 10:54:57.41 ID:qk1Ue/Y/
経歴詐称する気?
367受験番号774:2011/06/23(木) 11:12:10.46 ID:A1GsZDg2
私が受験予定の市役所は、ダウンロードした受験票をハガキに印刷して申し込みの際に書類と一緒に郵送するのですが、
宛先の「様」を「行」に直すかどうかで迷っています。

他の市役所の要綱を見ると「行に直さないでください」などと指示があるところもあるので、
手間がかかるのだろうなと思うのですが・・指示がない場合はどうするべきでしょうか?
直さなかった場合、非常識な奴だと思われそうで不安です。

解答よろしくおねがいします。
368受験番号774:2011/06/23(木) 11:26:30.15 ID:R+BXbenY
>>365
空白を埋めるも何も、正社員で働いている期間以外は空白でしょ
369367:2011/06/23(木) 12:19:22.28 ID:A1GsZDg2
>>367ですが
いろいろ調べましたが、明確な答えはなさそうですね。どちらの意見もあるようで。
370受験番号774:2011/06/23(木) 18:06:26.29 ID:Rk45RwaR
傾斜配点ってどういうことですか?
ぐぐってみたところ、一問に一点が普通だが、一問に2点や3点を与えるらしいのですが
それは誰がどの基準で決めるのですか?
たとえば今年の国家公務員試験だと、傾斜は一問何点になるかはどこで調べたらいいのでしょうか?
371受験番号774:2011/06/23(木) 18:36:00.45 ID:wVmESFQC
公務員市役所の一次試験なんですが今年は辞退する場合
辞退電話をするべきでしょうか?

辞退した結果来年から採用されにくくなる恐れもあるのでしょうか?
372受験番号774:2011/06/23(木) 18:47:54.24 ID:/804+riY
>>371
辞退したら採用されません
税金の無駄ですからね。おとなしく受けましょう
373受験番号774:2011/06/23(木) 19:02:26.75 ID:stjMvGR8
大学卒業後に警察に採用されて警察学校で辞めさせられた人と普通にフリーターしてた人ならどっちとるかな
極論だけど
374受験番号774:2011/06/23(木) 19:13:46.92 ID:7omNk45Z
>>373
成績がいい方に決まってるだろ
375受験番号774:2011/06/23(木) 19:48:55.94 ID:mojImaO5
>>371
試験の準備とかで忙しいのに、業務時間中にいらん電話が入るのはうざい
試験では公平性の観点から試験以外の内容を考慮しない。よって過去の受験者の情報は考慮されない
そもそも受験者の記録を残しておくのはその文書の保存期間が決まっているからで、過去の受験歴を調べるためではないし、調べる労力からしたらメリットなんてない
376受験番号774:2011/06/23(木) 19:50:08.79 ID:/VqxoFEf
>>367
直すな。直すほうがむしろ常識はずれ。職員はイラつく。
377受験番号774:2011/06/23(木) 19:57:20.52 ID:w5I65k2T
昭和52年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?
378受験番号774:2011/06/23(木) 20:09:21.52 ID:xmHaktFr
細かいことは気にするな
料金が足りなかったり、手紙や封筒がボロボロになってたり
誤字脱字が多すぎたりとそっちのほうが絶対に危ないと思うよ

手紙の出し方で、受験生が迷うというのは
向こうもわかってる。
379受験番号774:2011/06/23(木) 22:39:33.77 ID:P6Fr8JfN
>>375
公務員試験は公平厨がよくいるけど、何を根拠に言ってんの?
380受験番号774:2011/06/23(木) 22:52:24.14 ID:PIjZnhcY
法令だろ
それを信じられないというならもう何も言うまい

>>370
どの試験でも、傾斜配点がある場合は受験案内か何かに書いてある
例えば国Uなら、人事院のHPに受験案内のPDFがあるでしょ
試験種目に配点比率が書いてある
381受験番号774:2011/06/23(木) 23:14:26.32 ID:w5I65k2T
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる市町村はありますか?
382受験番号774:2011/06/23(木) 23:30:40.90 ID:mojImaO5
>>379
とりあえず地公法でも読んできたらいいんじゃないかな
383受験番号774:2011/06/23(木) 23:55:05.04 ID:wVmESFQC
>>375
詳しい説明トンスル。これなら市職員が怒るのも当然な気がする。
384受験番号774:2011/06/23(木) 23:56:32.09 ID:w5I65k2T
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる特殊法人はありますか?
385受験番号774:2011/06/24(金) 00:44:34.89 ID:79cgaqMi
特別区落ちたんだけどどっかの市役所受かってそこで働いて来年また特別区受けるって可能ですか?やっぱキツイですかね?
386受験番号774:2011/06/24(金) 01:14:13.96 ID:H2lUS0s0
>>385
配属先による。税務とか行っちゃうとほぼ不可能
387受験番号774:2011/06/24(金) 01:31:57.35 ID:79cgaqMi
税務って何すんだー。嫌だー。だったら留年か浪人して目指したほうがいいのかな…
388受験番号774:2011/06/24(金) 07:09:53.63 ID:63XgIRea
そんなレベルなら市役所も落ちるから心配いらない
389受験番号774:2011/06/24(金) 07:14:34.21 ID:79cgaqMi
うっせーよ
390受験番号774:2011/06/24(金) 09:24:45.17 ID:NZU6YQn5
わたし小さな政府や民営化に賛成なんだけど、それはやっぱり面接で言ったら嫌われるのかな?
どうなんだろ
391受験番号774:2011/06/24(金) 09:59:50.97 ID:nYEmldGh
A日程市役所ってどれぐらいの得点割合で受かりますか?


一応県庁所在地です


国2で5割ぐらいしかなかったがきついかな?
392受験番号774:2011/06/24(金) 12:11:03.89 ID:COjoDpiU
>>380
レストン、見てきました


地上頑張ります
393受験番号774:2011/06/24(金) 14:06:43.39 ID:6fSxEka1
>>391
話にならない
受けるだけ無駄
394受験番号774:2011/06/24(金) 16:14:45.22 ID:BDmUi4VU
試験当日に返信用封筒を提出をするのですが宛名の自分の住所に加え
裏にも市役所名人事課など送り先も明記する
ものなのでしょうか?
募集要項には「自分の郵便番号、住所、氏名を明記」とだけ記述してありましたが・・・
395受験番号774:2011/06/24(金) 16:16:08.61 ID:Amqsoc2K
何故指示されていないことを書き足そうとするのか理解に苦しむ
396受験番号774:2011/06/24(金) 16:55:56.05 ID:jEW5k4RO
警察行政の過去問ってないんですか?
397受験番号774:2011/06/24(金) 17:03:48.74 ID:83vX9j+E
ある
398受験番号774:2011/06/24(金) 17:38:17.13 ID:nYEmldGh
>393さん


391ですがそんなに無理なんですね……ありがとう!
399受験番号774:2011/06/24(金) 19:40:46.67 ID:2X+5DPII
スー過去で専門一通り勉強したんですが全然頭に残ってないんですがこれはもうあきらめろってこと?
400受験番号774:2011/06/24(金) 20:01:42.14 ID:63XgIRea
それはただ一通り回した気になってるだけ
最低3週はやったか?
401受験番号774:2011/06/24(金) 20:47:58.20 ID:QEDhBrfw
定着させるには5周くらいはしなきゃ
402受験番号774:2011/06/24(金) 21:16:06.84 ID:63XgIRea
5周は多い
403受験番号774:2011/06/25(土) 01:57:00.01 ID:4Bm8l3mY
昭和52年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?
404受験番号774:2011/06/25(土) 02:06:31.78 ID:hgCXCa/Y
>>403
あるよ。でも今年はもう市役所とかしか残ってないけど
405受験番号774:2011/06/25(土) 02:24:49.41 ID:N957tqAY
市役所=地上?
406受験番号774:2011/06/25(土) 08:23:04.36 ID:r8r4FgbC
政令市の一次って私服でいいよね?
407受験番号774:2011/06/25(土) 12:49:18.07 ID:H743GoHM
>>406
私服で行くorスーツで行く、の話はよく出る。
そして騙されて私服で行く奴はあとで激しく後悔する事になる。 ・・・なんてことはない。
408受験番号774:2011/06/25(土) 14:16:30.63 ID:5YLkB7Ds
面接はクールビズでも良いという内容が通知書に記載してあったんだけど、
ノーネクタイ(半袖シャツ)でも良いのかな?
県警試験の面接です
409受験番号774:2011/06/25(土) 15:44:53.30 ID:iNUmq4Y0
クールビズでもいいって書いてんのに
試験官「コイツ、クールビズで来やがったww」
なんて展開はありえないだろ…
410受験番号774:2011/06/25(土) 16:06:15.02 ID:H743GoHM
ところが見た目の印象はネクタイ締めてる奴の方がいいのは事実だからねぇ。
その辺が困った問題な訳で。。。
411受験番号774:2011/06/25(土) 18:27:44.37 ID:OZgd3V86
「親展」「成績開示希望」「受験番号」を封筒に書くんだけど、それぞれどの位置に書けば良いの?
あと、宛名が自分宛てだったら「様」とかはつけなくて良いよね?
412受験番号774:2011/06/25(土) 18:39:14.21 ID:b+6AFjH1
様書いたほうが無難ですよ。
413:2011/06/25(土) 21:25:01.08 ID:B7qOpvLL
明日、地上の試験があります。
申込み前6ヶ月以内に撮影した写真を貼ること。と書いてあるんですが、この申込み前とは受験前(明日)ってことですか?
それとも願書を出す前ってことですか?

一昨日、写真を撮り直したんでそれを貼りたいんですよね。
撮影した日時を書かないといけないので、それが気になって質問させて頂きました。
414受験番号774:2011/06/25(土) 21:39:24.78 ID:hgCXCa/Y
>>413
あなたは試験日=申込日だと思うの?
いずれにせよ裏に書く日付なんて嘘でもバレん
415受験番号774:2011/06/25(土) 22:23:16.17 ID:fKf+ud7x
>>411
様は書いといたほうが親切ですよ
416受験番号774:2011/06/26(日) 00:05:17.11 ID:7RO+44zc
なんだ私服でいいのかスーツで行く気だったわ
417受験番号774:2011/06/26(日) 01:38:04.74 ID:TD8Liy+j
私服って英字書いてあっても良いんだよね?
ダメなのってセンター試験だよね
418受験番号774:2011/06/26(日) 16:01:53.37 ID:xkVxyWdI
自分が住んでる県はB日程の市役所がありません
隣の県に受けに行っても地元じゃないと落とされますかね?
一般的にはどうなんでしょうか?
419受験番号774:2011/06/26(日) 16:49:52.44 ID:JWxJaZWe
落とされるよ。

諦めた方が良い。受けても無駄。
420受験番号774:2011/06/26(日) 17:02:44.20 ID:xkVxyWdI
ありがとうございます
面接に集中することにします
421受験番号774:2011/06/27(月) 01:20:00.41 ID:uOPIWZD+
親が前科持ちで落とされるのって警察だけですか?
防衛省で落とされるのだろうか…
422受験番号774:2011/06/27(月) 07:05:38.46 ID:UmgYPS//
落とされるよ。

諦めた方が良い。受けても無駄。
423受験番号774:2011/06/27(月) 09:17:50.83 ID:Thi8j7PM
数的ってなんて読むの?すうてき?
424受験番号774:2011/06/27(月) 09:34:29.34 ID:Ci18eOOJ
          , -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
425受験番号774:2011/06/27(月) 21:24:45.17 ID:wJF5ZX7S
>>418
なんでその市にしたのかをきちんと言えるなら大丈夫
426受験番号774:2011/06/27(月) 23:18:28.83 ID:EY/b+OTH
違反歴にはスピード違反や一時停止違反も書かなければならないのですか?
427受験番号774:2011/06/27(月) 23:21:14.88 ID:c0uwsLH+
強姦も書かなきゃいけないのかな
428受験番号774:2011/06/28(火) 00:27:50.19 ID:g/nw9Lfa
違反歴なんて書かせる所あるの?
429受験番号774:2011/06/28(火) 01:11:00.06 ID:LQSMuht+
脱税しても総理大臣にはなれるのに、公務員は軽犯罪で一発アウトか……
世知辛い世の中じゃて
430受験番号774:2011/06/28(火) 08:34:35.36 ID:aZYUXH1P
軽犯罪すら普通はないだろう
一回も警察にお世話になってなきゃいいんでしょ?
431受験番号774:2011/06/28(火) 09:23:09.63 ID:P4VHd1mY
日大以上マーチ以下の大学2留でも合格可能な試験あったら教えてください
432受験番号774:2011/06/28(火) 10:51:50.69 ID:3Ir9/UD7
c日程と高卒程度、短卒程度、学事は
試験のレベル一緒なんですか?
433受験番号774:2011/06/28(火) 10:53:05.82 ID:m6jyDOvs
>>431
生成名学あたり?
C日程市役所がいいとこだと思う
434受験番号774:2011/06/28(火) 11:02:36.01 ID:PJTH3CRn
>>431
高卒程度刑務官、高卒大卒警察官、幹部候補じゃない自衛官
市役所は人気の無い地方なら可能性がある
435受験番号774:2011/06/28(火) 11:07:49.13 ID:P4VHd1mY
>>433
>>434
はい!そうですw
レスありがとう 本当は誰かに無理じゃないって言われたかっただけかもしれないから嬉しかったよ
436受験番号774:2011/06/28(火) 11:26:10.86 ID:bEri/qD1
国土交通省など、官公庁のインターンシップってどういう人が行くんでしょうか
dランじゃ無理ですかね
437受験番号774:2011/06/28(火) 15:44:43.38 ID:MqKlTDjx
今高2で、国家公務員三種を来年受けようと思っているんですけど、
高1のとき学校を休みがちだったんです。
公務員試験ではそういう所を見たりしますか?
今の状況(公務員を目指し始めてから休みゼロ)を見ますか?
438受験番号774:2011/06/28(火) 19:20:38.14 ID:ROs7Bdxf
ここは1種2種ばかりだから3種のことはよくしらん
439受験番号774:2011/06/28(火) 19:35:35.68 ID:dVAIGECI
>>437
三種の事は知らんが休んでた理由を問われたらきちんと答え、仕事は休まないと語れたら問題無いだろ
440受験番号774:2011/06/29(水) 09:47:47.28 ID:mE0dSDVv
県庁のHPを見ても試験科目の数が書かれてないんだけど、応募要綱取り寄せない限りわからないものなの?
441受験番号774:2011/06/29(水) 15:26:12.05 ID:NlQUdyXr
面接でどうしても答えられない質問されたんだけど
そういう時って「申し訳ありません、私の勉強不足でわかりません」でおk?
442受験番号774:2011/06/29(水) 16:36:56.89 ID:4Hh/dQ0U
>>441
駄目
443受験番号774:2011/06/29(水) 18:20:22.84 ID:5RR1tQhV
ならどうすればいいのだ!!!!
444受験番号774:2011/06/29(水) 18:48:34.98 ID:/rtH07Es
>>441
答えられない質問ってどんな質問だよ
445受験番号774:2011/06/29(水) 19:17:07.42 ID:4Hh/dQ0U
>>443
そこが、書いてないから駄目なのよ

「分かりません、勉強不足です」

で?何なら分かるの?何やってきたの?
なめてんの?馬鹿なの?アホなの?

面接終わり次第、詳しく調べておきます
くらいのリップサービスできないの?
446受験番号774:2011/06/29(水) 19:30:23.25 ID:ErXq+sxK
>>445
お前じつはいい奴
447受験番号774:2011/06/29(水) 21:59:12.11 ID:oHDRorXU
市役所中級試験で一般教養のみなら初級の過去問やっておけばいい?
448受験番号774:2011/06/29(水) 22:18:29.87 ID:fCRzl/xg
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる市町村はありますか?
449受験番号774:2011/06/29(水) 23:01:22.49 ID:l1m4YNqJ
>>447
一般教養だけなら上級の問題集ぐらいやってもいいんじゃないかな。おそらく受けるやつの多くは大卒だし

>>448
どこでもいけるよ
450受験番号774:2011/06/29(水) 23:31:10.34 ID:1K2ZsZW2
そこらじゅうで聞いてるな
451受験番号774:2011/06/29(水) 23:31:48.23 ID:JQdOc4+r
どこか国税の面接カードの見本とかあるサイトないですかね?
452受験番号774:2011/06/30(木) 00:01:04.77 ID:/S3ofRR3
>>451
筆記合格したら事前に送られてきたと思うけど
453受験番号774:2011/06/30(木) 00:23:25.59 ID:lkI1YNSo
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる自治体はありますか?
454受験番号774:2011/06/30(木) 00:45:12.70 ID:AtV/Jt5Y
ありがとう。
頭悪いから上級の過去問は避けたかったんだが、やらなきゃダメですね。
455受験番号774:2011/06/30(木) 00:54:02.76 ID:lkI1YNSo
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる公務員はありますか?
456受験番号774:2011/06/30(木) 12:05:41.30 ID:V+1lQHJo
すみません!
短大卒程度は中級ですか?初級ですか?
457受験番号774:2011/06/30(木) 17:56:35.20 ID:nup078MB
>>440頼むわ
458受験番号774:2011/06/30(木) 18:14:42.99 ID:qB8f3r4N
まずどこの県庁の話なのかと
459受験番号774:2011/06/30(木) 18:16:56.54 ID:cfREY26R
第一志望のA日程が選択式だったから手をつけてない教科がけっこうあるんだけど
全問回答式のB日程(7月24日)に向けて勉強するとしたら刑法、労働法、社会政策のうちどれが短期間で点とれるようになるかな??
というか社会政策って参考書ある??
460受験番号774:2011/06/30(木) 18:41:52.60 ID:/S3ofRR3
>>456
中級。初級は高卒

>>459
人による
461受験番号774:2011/06/30(木) 19:25:39.10 ID:dMWrCgDl
日本の上空には強い西風であるジェット気流がある。
このジェット気流が低気圧・高気圧を西から東へ流し、天気を規則的に変化させる
原因となっている。また、ジェット気流の上層には偏西風が流れている。
偏西風の南北への移動は、前線の位置に影響を与えている。

これがバツなんですけど、何がダメなのか読んでいてもわかりません。
462受験番号774:2011/06/30(木) 19:49:19.31 ID:VtmmQhnN
>ジェット気流の上層には偏西風が流れている。

ジェット気流は対流圏上層に位置する強い偏西風の流れのこと
463受験番号774:2011/06/30(木) 20:04:46.58 ID:dMWrCgDl
>>462
ありがとうございました
464受験番号774:2011/06/30(木) 21:49:04.45 ID:LeDtCJcZ
>>460
ありがとうございます‼
中級ですか…でも中級って過去問や問題集なくないですか…?
上級の問題やっとくべきですかね?
465受験番号774:2011/06/30(木) 21:50:51.33 ID:LeDtCJcZ
と、思ったら>>449見て事故解決しましま
466受験番号774:2011/06/30(木) 21:51:36.05 ID:LeDtCJcZ
誤爆…
しましまってなんだorz
自己解決しました
467受験番号774:2011/06/30(木) 23:24:20.68 ID:0RAIbHBs
既卒で24歳で受験って高齢の部類に入りますか?
468受験番号774:2011/07/01(金) 00:39:40.12 ID:XyFMILZS
>>458岩手です
すみません
469受験番号774:2011/07/01(金) 04:04:02.86 ID:bPWMVy2S
>>468
岩手の募集要項見る限り初級と中級に該当する三種と二種は年齢要件満たしてりゃどっちでも受けられる
ただし高卒が受けられる三種は警察事務限定で二人しか取らないってさ 今年は

あと大学出た奴は三種は受けられない
470受験番号774:2011/07/01(金) 18:06:56.48 ID:1O5x17Zd
初級公務員で、東京都V類と特別区ならどちらが難易度低いんですか?
試験の曜日がかぶるので教えて下さい
471受験番号774:2011/07/01(金) 21:21:22.33 ID:KHId8x+c
>>470
難易度は知らないけど、そういう基準で選ぶなら特別区受けとけ
東京都は地方公務員で一番激務だよ
472受験番号774:2011/07/01(金) 22:21:16.05 ID:scFvonC9
>>470
難易度低かろうとお前には無理
473受験番号774:2011/07/02(土) 06:43:33.29 ID:7f3wyzIr
教育委員会事務局の職員は県庁や市役所の職員が異動でなるものなのですか?
それとも県庁や市役所の職員の採用試験とは別の採用試験で採用されてなるものなのですか?
474受験番号774:2011/07/02(土) 12:50:32.78 ID:+mQXkdMl
数ヶ月前から勉強を始めたものです。
今年の本命の試験は目前に迫ってしまっているので、
今年受けて来年に目を据えているのですが
何か取っておいたほうが良い資格とかありますか?
475受験番号774:2011/07/02(土) 12:54:55.47 ID:JonJHpUq
>>469そこらへんは把握しているのですが、一般知識などの科目数が分からなくて

あと特別区ってどこのことなんでしょうか?
476受験番号774:2011/07/02(土) 13:02:51.21 ID:hZ+K/2z0
>>474
俺たちはエスパーじゃないんで、お前がどこを、どの職種を受けるつもりなのか知らん
資格より先に、他人のことを考えて説明するできるようにした方がいい
何が言いたいのかわからん奴は、面接で切られるぞ
一般的な事務職なら資格はいらん
477受験番号774:2011/07/02(土) 13:06:02.08 ID:hZ+K/2z0
>>475
ぐぐれ
478受験番号774:2011/07/02(土) 13:17:24.70 ID:hZ+K/2z0
>>475
試験科目も岩手県の採用HPにちゃんと載ってんじゃねーかよ
大丈夫か、お前ら
479受験番号774:2011/07/02(土) 13:30:57.94 ID:JonJHpUq
>>478科目数まで載ってないような
480受験番号774:2011/07/02(土) 13:42:28.13 ID:hZ+K/2z0
>>479
50 題中40 題の選択解答制です。
【出題分野】
社会、人文、自然、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈、現代社会

これくらいも探せないようじゃ、致命的に能力が不足していると言わざるを得ない
採用人数二人だし、お前じゃ受からないよ
481受験番号774:2011/07/02(土) 13:57:55.24 ID:+dFx/EbC
>>474
資格取る暇があるなら全力で勉強しろ
482受験番号774:2011/07/02(土) 14:15:22.93 ID:+mQXkdMl
>>476 >>481
ありがとうございます!
来年は無論、今年も全力で取り組んでいきます。
483受験番号774:2011/07/02(土) 15:23:41.53 ID:JonJHpUq
>>480
科目は把握してる
そうではなくて、それらの内訳の話をしてたんだが……
結局わからないということなのか

あと煽るのやめた方がいいよ
484受験番号774:2011/07/02(土) 15:53:57.82 ID:Gk4wM9sm
2chで何を言ってるんだか
485受験番号774:2011/07/02(土) 15:55:18.56 ID:vRUHcXqS
>>483
坊や、それは科目別の出題数って言うんだぜ?
出題数は過去問手に入れろ

国語の勉強からやり直しとは大変な受験になりそうだな^^
486受験番号774:2011/07/02(土) 16:35:22.91 ID:Zu4Gzs/v
こんな世間知らずには無理な試験なのにな
487受験番号774:2011/07/02(土) 18:09:52.13 ID:8Z88oEWu
無能を指摘されてるだけなのにな
能力無い上に被害妄想丸出しじゃ受かるもんも受からんわ
488受験番号774:2011/07/02(土) 18:20:33.33 ID:8+kIRWZ3
9月に市役所が短大卒程度、高卒程度を募集しているところは、
短大卒の人と高卒の人で試験の問題が違うのですか?
採用数は短大卒、高卒をあわせた全体から◯人といった形で書いてあります。
489受験番号774:2011/07/02(土) 19:05:21.29 ID:Zu4Gzs/v
そんなもんその市役所に聞け
490受験番号774:2011/07/02(土) 19:49:07.63 ID:GX55Xh+F
>>488
変則的なので直接聞いた方がいい
491受験番号774:2011/07/03(日) 12:50:02.88 ID:T7bzfD5H
申し込みの時に、エントリーシートを郵送しないといけないんですが、
そのとき添え状や履歴書もつけないといけないんでしょうか?
492受験番号774:2011/07/03(日) 13:51:44.18 ID:SRy/iV+3
去年採用されたんだけど、文系(事務官)なのに何故か理系(技官)のポストに就かされた
しかも2級建築士持ってる前提のポスト
周りは技官(建築、土木採用)ばっかだし、仕事意味不明過ぎて1年で転属願いだしたんだが、
どうもこの職種は一回入ったら、定年まで同じ職種で全国の同じ部署を回るシステムになってるらしく抜けられないと言われた
それ以降人事から異常に煙たがれるようになったし、まじでどうしたらいいんだ?
そもそも、事務官(一般事務)で募集して採用試験して採った人間を技官(土木、建築)のポストに就けていいのか?
試験合格後に、民間企業が本人の了解取った上でこんな人事するならともかく、国がこんな人事していいのか?
俺と同じ境遇の人間が他にも数名いるんだが、どこに訴え出ればいいの?
493受験番号774:2011/07/03(日) 14:12:40.47 ID:2HnZx8Qd
>>492
ハズレだったから自主退職しろってことだよ
組合か労規かなにかに相談してみれば?
494受験番号774:2011/07/03(日) 16:56:02.57 ID:9Ejzosu3
>>491
履歴書提出といわれてないのにつける意味が分からない。
添え状はあっても問題ないけど向こうで捨てる紙が増えるだけ
495受験番号774:2011/07/03(日) 18:03:47.06 ID:fOBERqzb
>>492
2級建築士持ってる前提のポストなんてねーよw
1級建築士持ちが主事資格を持って業務にあたる事はあるけど。

2級()
496受験番号774:2011/07/03(日) 19:57:03.17 ID:ZueFZt9C
浪人して来年の試験に挑戦することも検討中なのですが右も左もわかりません。
わかりやすい情報や体験談などがあればお願いします。
497受験番号774:2011/07/03(日) 20:17:19.26 ID:1amLM7ZB
>>496
丸投げすぎるww
お前に独学は無理だから、予備校で手取り足取り教えてもらえよ
498受験番号774:2011/07/04(月) 01:39:54.54 ID:hcy+772c
去年落ちて今年も同じ所を受けようとする場合、去年の応募書類などは見られますか?
アルバイトの経歴が多少うろ覚えで、去年提出したものと期間の若干の誤差や抜けがあるかもしれないんですが……
その矛盾を追及されることはあるでしょうか
499受験番号774:2011/07/04(月) 08:11:08.10 ID:SIPQr+5a
>>471
わかりました
じゃあ特別区にします。まぁ受かっても今の東京にはいかないけど
500受験番号774:2011/07/04(月) 09:52:01.71 ID:CZclVOMc
新卒か職なしで地上国2志望の人は今から最終合格までの2ヶ月どうやって過ごすつもりですか?
正直とりあえずB日程とか受けるか落ちたときに備えて来年に向けて勉強するくらいしかやることないですよね
501受験番号774:2011/07/04(月) 09:58:00.45 ID:GXaC8MB/
国Uの出先志望でも官庁訪問ってしなきゃ駄目なの?
502受験番号774:2011/07/04(月) 10:02:22.04 ID:bX7BsnsP
>>500
こんなに時間を自由に使えるのは、40年後までないんだから有意義に使え
503受験番号774:2011/07/04(月) 10:08:07.32 ID:GTipVBSA
>>500
全力で遊べばいいじゃん
勉強だけやってるなんてゴミみたいな時間過ごすなよ
504受験番号774:2011/07/04(月) 18:10:43.97 ID:e1h4apOA
>>501
受け身の姿勢で内定取れる訳ないだろ
505受験番号774:2011/07/04(月) 19:14:38.23 ID:7GqrPKxl
今大学4年なんですが、質問です。
来年公務員試験受けるつもりですが、公務員浪人よりは社会人1年目の方が有利なんでしょうか?
一応就職先はありますが、希望しているところでも良いところでもなく、勤め上げることは全く想像していません。
公務員浪人の方が勉強する時間はありそうですが、浪人したからといって受かる確証はないし、浪人を2年以上やることは怖いので避けたいです。
ただ社会人1年目は、逆に会社入ってすぐという短さが、もしかしたら印象良くないのかな、とかも思ったのですが。
聞きたいことは、浪人と社会人1年目のどっちが良いか?と私みたいのはどういうするのがベターなのかアドバイス貰えたら嬉しいです
506受験番号774:2011/07/04(月) 19:22:05.45 ID:oAFrZ/mx
国U・国税の筆記通過は、資格試験で言うとどの程度の難易度ですか?
507受験番号774:2011/07/04(月) 19:42:42.82 ID:DDsnP75b
>>109
>>182
に同じ質問あるから見てみるといいよ!
508受験番号774:2011/07/04(月) 19:43:20.57 ID:DDsnP75b
>>507

>>505宛てね
509受験番号774:2011/07/04(月) 21:35:59.24 ID:CZclVOMc
>>502
>>503
ありがとう
持ち駒がもう地上しかなくて落ちたらまた来年になると思うから、今の時期の身の振り方には結構迷うんだよな
とりあえず地上の面接こなしながら全力で遊ぼう
510受験番号774:2011/07/04(月) 22:01:17.11 ID:E8oBocyd
これから二次を受ける予定です。
面接で親の職業は聞かれますか?
親父が県の部長級ですが、今回の受験に関しては一切
話していません。
面接でも○○部長の息子である事は明かしたくありません。
人口100万未満の田舎県庁です。
511受験番号774:2011/07/04(月) 22:13:48.60 ID:khyz36Xi
聞かれる。

親の職業、犯罪歴は必須だな。
隠すのは諦めた方が良い。
512受験番号774:2011/07/04(月) 22:16:35.19 ID:spTn/pxY
>>510
まず聞かれることはない
513受験番号774:2011/07/04(月) 22:27:01.10 ID:BhnaFL+b
>>510
あれ?親が一緒だと無理じゃね?
市町村は無理でも県庁なら親と一緒でもいいのか?
514受験番号774:2011/07/04(月) 22:29:32.24 ID:dz02HMNp
>>510
面接の前にそういう機微情報は答えなくていいし評価にも関わらないと言ってくれるところもあるレベルの質問だからまず聞かれない
515受験番号774:2011/07/04(月) 22:36:07.23 ID:khyz36Xi
>>512-514
お前ら、真面目か!
これは釣りだろー
516受験番号774:2011/07/04(月) 22:36:19.17 ID:CZclVOMc
むしろ何で明かさないんだろう
コネ使えるかもしれないのに
517受験番号774:2011/07/04(月) 22:47:35.31 ID:BhnaFL+b
>>515
ですよねー
親が前もって「俺が県で働いているから受けられないぞ」って言ってくれるもんな

親が課長だけど「俺のとこは親が勤めてると受けられないからwwwwざまぁwwww」
って言われたし
518受験番号774:2011/07/04(月) 22:48:31.40 ID:E8oBocyd
>>510です。
釣りではありません。
学生時代から親に公務員を勧められた反発から
東京で民間企業に就職しましたが、20代も半ばになり
地元への思いが強くなり、親には内緒で県庁を受けました。
コネはもとより、県幹部職員の息子であるという目で
見られたくない思いが強いのです。
父親には完全に選考が終わってから受験した事を
明かすつもりです。
519受験番号774:2011/07/04(月) 22:51:27.39 ID:BhnaFL+b
>>518
おいおい、ちゃんと県に確認したか?
親と同じとこは受けられない可能性があるぞ
マジで
520受験番号774:2011/07/04(月) 22:59:01.18 ID:E8oBocyd
>>519
本当ですか?
下記の欠格事由に該当しなければ受験できると思っていました。

・日本国籍を有しない者
・成年被後見人又は被保佐人(含む準禁治産者)
・禁固以上の刑に処され、その執行を終わるまで。
・日本国憲法施行の日以降、日本国憲法又はその下に成立した政府を
 暴力で破壊する事を主張する政党、団体を結成、又は加入した者
・○○県職員として懲戒免職の処分を受け、その処分から2年を
 経過しない者
521受験番号774:2011/07/04(月) 22:59:23.63 ID:CZclVOMc
自分の力で内定をとりたいってことか
偉いなー頑張れ
522受験番号774:2011/07/04(月) 23:01:10.06 ID:dz02HMNp
>>519
受けられなかったら受験資格に書いてある
うちのところは親子で職員ってのがたまにいるよ

ふつうに考えたら個人の資質で決めるべきものなはずで親が県庁にいるかどうかはプラスにもマイナスにも働かないはず
523受験番号774:2011/07/04(月) 23:11:21.96 ID:jWHWjjxq
オレの親父も市役所勤務だったんだけど「お前がやっと働く気になってくれたのがうれしい
親子で働くのはできないからお前のためならオレは辞めるぞ」って言ってくれた(´;ω;`)
524受験番号774:2011/07/04(月) 23:14:11.73 ID:BhnaFL+b
>>520>>522
マジかよ
ちょっとうちの親問い詰めてみるわ
実家の市役所の採用見たら書いてなかった
525受験番号774:2011/07/04(月) 23:24:44.59 ID:jwEWrwcc
>>502>>509
親がいる役所は受けられないなんてルールがある訳ない。
そもそも職業選択の自由を謳った憲法23条に明らかに違反する。

>>506
宅建
526受験番号774:2011/07/04(月) 23:27:11.46 ID:jwEWrwcc
>>510
俺は、差し支えなければとの前置き付きで聞かれた。
527受験番号774:2011/07/04(月) 23:38:43.20 ID:8UhPJp3r
>>519
夫婦で市役所又は町村役場に勤めていたら、中年位でどちらか辞めないといけないらしい。
528受験番号774:2011/07/05(火) 01:12:16.60 ID:t1JOQfSp
既卒26歳。つい最近公務員に興味を覚えました。
来年度合格を目指していますが、せっかくなので9月日程の市役所を受けてみたいと思います。

1.人口10万の市で去年の倍率は20倍。
2.試験は教養(大卒程度)と作文のみ
3.大学受験時代の偏差値は私文57くらいで勉強から離れてだいぶ経つ
4.仕事をしているので受験勉強に充てられるのは平日3時間ほど

さすがに無理?

529受験番号774:2011/07/05(火) 01:21:34.47 ID:T3IdzJI/
偏差値()よりも実績を示せよ。
つまりどのレベルの大学なのか、そこが問題。
働いていて時間に制約あるんならなおさらポテンシャルによるからな。
530受験番号774:2011/07/05(火) 01:25:40.62 ID:G6j8z/QL
趣味・特技の項目で、趣味しか書いていない面接カードをよく見かけますが
一般的にはどちらか一方でいいのでしょうか?
531受験番号774:2011/07/05(火) 01:30:41.63 ID:t1JOQfSp
>>529
ああ、そうですね、MARCHです。
532受験番号774:2011/07/05(火) 01:47:42.13 ID:/fiincy0
無理だとおもうけど来年の練習として受けてみれば?ってレベル
533受験番号774:2011/07/05(火) 02:00:37.32 ID:T3IdzJI/
marchか
努力次第ではもしかしたら?というところかなぁ、絶対に今年は無理とは思わず
534受験番号774:2011/07/05(火) 02:07:05.88 ID:8wHWIg60
>>528
筆記だけなら余裕だろ
面接は知らん
535受験番号774:2011/07/05(火) 02:07:07.65 ID:t1JOQfSp
>>532>>533
そうですか。
2ヶ月半で出来る範囲の勉強プランを誰か組んでくれないでしょうか。
536受験番号774:2011/07/05(火) 02:15:45.79 ID:kw7BaMgI
>>535
取りあえずスー過去だけ死ぬ気でやってみたら
教養は単純に学歴に関わらず時間かけなきゃ駄目な奴と
時間かからない奴に別れるからなんとも言えない
537受験番号774:2011/07/05(火) 04:31:28.89 ID:x6FzQu+I
そんな俺は時間かけてもだめなやつ確定
538受験番号774:2011/07/05(火) 08:54:47.82 ID:Az1kunlV
>>535
文章理解と数的処理を中心にガリガリ勉強する
この2つが8割とれるようになれば、受かる可能性がでてくる
数的処理は、数学的な感覚も必要だから時間かけてもできない人もいる

作文は、頻出テーマについて書く内容をまとめておけばおk
予備校の模試受ければ作文の添削してもらえるから、一度はしておいた方がいい

はじめの1ヵ月半、文章理解と数的に集中(8割とれるように)
残り1ヵ月、教養の他分野+作文の用意+文章数的の復習
539受験番号774:2011/07/05(火) 13:51:21.93 ID:GO8Z++5s
当方現在大学1年生で、公務員試験の勉強をしながら
来年地方初級を受験し合格したら中退、という道を考えています。

当然高卒扱いとなるわけですが、願書に添付する卒業証明書や成績証明書はどのようにすれば良いでしょうか?
卒業した高校に連絡し両書類を発行してもらい、添付するという形で大丈夫でしょうか?
540受験番号774:2011/07/05(火) 13:59:48.23 ID:aZZk37qg
いいんじゃないかな
どちらにせよ受かってからでいいよ
541受験番号774:2011/07/05(火) 17:42:31.59 ID:+UUK+zsl
どうして卒業してから上級を受けないのって確実に突っ込まれるな
542受験番号774:2011/07/05(火) 17:55:47.91 ID:1Dd27LHD
>>527
そんな規程があるの?

>>530
「趣味・特技」なら「趣味や特技」ということだろうし、両方書かないといけないことはないと思う。
趣味と特技ってそんなにはっきり分けられるもんでもないし。
543受験番号774:2011/07/05(火) 18:28:45.18 ID:MgROzUCk
http://jitsumu.hondana.jp/book/b50783.html
この本にある過去問模試で、国家中途27/45、特別区経験者31/45点でした。
今から勉強して9月にある福岡県の経験者採用試験に間に合うでしょうか
ちなみに独学です
544受験番号774:2011/07/05(火) 22:45:07.35 ID:e2yVgC3j
去年二次面接で落ちた市役所を、今年同じ役所をまた受けようと思っているんですけどこういう人って多いですか?
実際に、何度も同じ所を受験して受かった人なんかもいますか?
545受験番号774:2011/07/06(水) 05:36:13.19 ID:Mkm7ZDqw
俺、三年連続で落ちたけど(一回は試験、二回は面接)、四年目に受かったよ。
546受験番号774:2011/07/06(水) 10:39:10.18 ID:XArCGPwx
2次で専門論文試験なるものがあるんだけど
まさか1次通ると思ってなかったから何もしてねえ
対策は何したらいいんだろうか?
547受験番号774:2011/07/06(水) 16:33:05.09 ID:YQBe4HPs
志望動機は自治体ごとにテーマごと大幅に変えていますか?

それとも、福祉に関わりたい、などテーマを絞った上で
自治体に合わせてマイナーチェンジさせていますか?
548受験番号774:2011/07/06(水) 19:33:40.92 ID:w28SKf03
>>547
受かるんならどっちでもいい
549受験番号774:2011/07/06(水) 20:09:29.57 ID:txij3Iiq
>>538
ありがとう!
文章理解ってそんなに対策が必要?と思ってググってみたら、
数的処理の次に出題数が多いんですね。国語も英語も得意だけどちゃんと勉強します。
学生時代数学はからっきしだったので最大の難関は数的処理になると思うんですが、
参考書はどれを使えばいいでしょうか?いわゆるワニ本とスー過去??
550受験番号774:2011/07/06(水) 20:31:47.78 ID:AnNceevY
>>549
いや基本は捨てだよ
551受験番号774:2011/07/06(水) 20:42:41.99 ID:VPRNBxea
学習の計画について教えてください。
来年を初受験とし国家一般職や地方上級あたりを志望としています。
今年中に、専門科目はスー過去一周以上、教養科目は予備校のレックの教材を一周仕上げるペースで考えています。
これでは計画的に遅いでしょうか?
また、効果的な学習計画があれば教えてください。
552受験番号774:2011/07/06(水) 21:14:19.34 ID:s8CeLO54
>>549
それでいい
ワニ本でもたまに理解できない人がいるけど
そういう人はリアルに中1年〜3年の数学からやり直す必要がある
でも、お前の場合それじゃ間に合わないから頑張れ

>>551
それでいい
強いて言えば、数処だけは今年中に本命の過去問7割くらい取れるようにしとけば、その後が楽
専門記述があるなら、2月に入ってから準備始めれば十分間に合う
553受験番号774:2011/07/06(水) 21:22:28.04 ID:VPRNBxea
ありがとうございます。
554受験番号774:2011/07/06(水) 22:45:35.69 ID:w28SKf03
>>551
とりあえずケアレスミスに注意すべき
555受験番号774:2011/07/06(水) 23:08:44.33 ID:Tb/KJDTu
C日程の田舎市役所の中級受験するんだが、
市役所上・中級の過去問500だけで対応できる?
ちなみに教養試験のみです。
556受験番号774:2011/07/07(木) 00:56:24.31 ID:RR/sgtnW
>>504
精神論を語ってもらいたくて質問したんじゃないんだけど
使えねえ奴
557受験番号774:2011/07/07(木) 01:02:11.93 ID:i8dlSWJf
>>549
基本的には文章理解に時間使わなきゃいけない奴はもっとも公務員試験に向いてないと言われてるけどね
558受験番号774:2011/07/07(木) 01:10:48.45 ID:9fCmfpWv
ていうか、文章理解ってやったら伸びるものなの?
559受験番号774:2011/07/07(木) 01:48:57.07 ID:s1VYZiPi
少しはのびる
560受験番号774:2011/07/07(木) 01:53:17.43 ID:s1VYZiPi
>>539
こういうやつたまにいるけどなんで辞めちゃうのか
初級より上級の方が給与もステータスも高いんだぞ?
学費払う金がないのか?
561受験番号774:2011/07/07(木) 02:01:40.62 ID:9ZaWOgEf
>>558
選択肢の切り方とか、本文読む際の着眼点。
読解力というより、この辺のテクニックを身につければほぼ全問とれるようになるよ。
562受験番号774:2011/07/07(木) 02:23:34.02 ID:i8dlSWJf
つーかそれを大学受験までに身につけない時点で終わってる
マトモに大学受験くぐり抜けてきたなら最初から正答率最低でも六割から七割は超える
他の科目との兼ね合いでここにどう時間割くかは本人次第だが
ここに時間割かなきゃいけない奴は数的出来ないより不利かも知れない
特に英文の文章理解を英語と捉えてしまう人は切った方がいい
563受験番号774:2011/07/07(木) 02:32:19.81 ID:SBE44PlF
フランス語だとでも申すか
564受験番号774:2011/07/07(木) 05:15:52.00 ID:TrIEk0vg
中国語だろ
565受験番号774:2011/07/07(木) 07:03:52.65 ID:RmbctXU9
>>556
自分で考えろクズが
566受験番号774:2011/07/07(木) 08:21:45.07 ID:ZGysvFEU
>>560
優秀なやつは高卒で初級受けずに大学に行く
もし落ちてもまだ大学生だし痛手がない
今後公務員の採用もどうなるかわからないし、確実に就職したいなら考えられる選択肢
567受験番号774:2011/07/07(木) 18:16:42.36 ID:TfNOuoMS
>>547
福祉に関わりたいって言っても
「福祉やりたいなら他の自治体でいいんじゃない?」とか
「異動激しいから福祉だけに関わりたいならちょっと…」って言われるのがオチ

俺は原発があるからとか人口が多いからとか生まれ育ったとこだからしか変えてないな
568524:2011/07/07(木) 18:41:57.49 ID:6LBhPki5
親がその自治体に居ると受けられないと言ったやつだが、人事担当に聞いてきたよ


やっぱりうちの自治体では親が働いてるなら無理だってよ
ぶっちぎりの合格でも採用はしないって


ってことで、>>520は気をつけろよ
その県庁も受験資格に書いてなくても採用されないかもしれん
569受験番号774:2011/07/07(木) 20:23:25.22 ID:82ITZz0o
>>565
自分で考えても分からなかったからここで質問したのに、また自分で考えろって、馬鹿なの?
このスレの趣旨が分からないんなら書き込むなよ低脳
お前みたいなのが公務員目指してるのかと思うと、吐き気がするわ
570受験番号774:2011/07/07(木) 20:25:30.53 ID:y7x/ua5p
いやー、ストレス耐性が無さそうな方々ばっかりですね^^
571受験番号774:2011/07/07(木) 21:54:51.40 ID:5CG+DVyi
自分のサークルでの仕事で、飲み会の企画、運営とかやってたんだけど、それを面接カードや面接の時に言って大丈夫なのかな?
「企画、運営にあたり人をまとめる難しさと、人に楽しい場を提供する楽しさを知りました」的なことを書こうと思うんだけど、お酒関連のことだし、どうなのかな?

572受験番号774:2011/07/07(木) 22:01:30.17 ID:y3fahpMz
>>571
すごくよくある話だけど、別にいいんじゃない
そこで他の受験者との差別化は図れないが
573受験番号774:2011/07/07(木) 22:20:03.55 ID:4XmdZUEo
第一志望の結果発表が第二志望以下のやつより遅いんですが
一応内定を応諾してから、あとで辞退すると問題になりますか?
ちあみに国大です。統一試験のHPには
「そのような場合、すべての内定が取り消されることもあります」
と書かれているんですが、実際にそのような話を聞いたことがある方いますか?

もちろん、保留させてもらえると一番いいのですが…。
574受験番号774:2011/07/07(木) 22:22:59.20 ID:BVfF++Bv
気になる時事問題で電力問題を書こうと思うのですが、どうやっても現政権批判に繋がってしまいます。

現政権批判はまずいですよね?
575受験番号774:2011/07/07(木) 22:33:30.03 ID:Qpdf+vjW
>>561
選択肢の切り方とか、本文読む際の着眼点

詳しくきいてみたいよ
576受験番号774:2011/07/08(金) 00:34:15.13 ID:wt/AxwSm
>>569
その程度の事を自分で考えて判断出来ないようじゃ受からないから心配するな
577受験番号774:2011/07/08(金) 10:43:39.46 ID:PL+niZ8I
公務員の面接って自己紹介は受験番号と名前だけでいい?
大学名言ってもいいけど既卒がいるしな
578受験番号774:2011/07/08(金) 11:00:22.61 ID:6jGu0JIf
地上の二次対策(面接)は具体的にどのようなことをやれば良いのでしょうか?
579受験番号774:2011/07/08(金) 12:35:43.34 ID:DOEN1nJM
今更>>578みたいな事聞く奴ってどのくらいいるんだろ?
沢山いてくれたら助かるんだけど
580受験番号774:2011/07/08(金) 12:51:09.28 ID:4LfbQ9AC
>>579
日駒レベルがたまたま一次通っちゃったみたいな奴だろ
581受験番号774:2011/07/08(金) 19:02:16.16 ID:BRaoi7NP
民間を全く受けずに県警一本です。
面接でもこのように言う予定ですが、
全く受けないってのは、後先考えてない人という印象ですか?
もしくわ、熱意としてとらえるのかな?
582受験番号774:2011/07/08(金) 19:36:02.43 ID:4LfbQ9AC
国2や国1、警視庁、いろいろあるし
公安職は警察官だけじゃない

それなのに、なぜ県警だけなのか
説明できるようにしといたほうがいいかも
583受験番号774:2011/07/08(金) 19:59:59.87 ID:fXTQ/L3p
>>581
なぜ一本に絞ったのか、なぜその県警ではないとダメなのかが言えればいい
その理由に、「地元だから」だけではマイナスになると思う
584受験番号774:2011/07/08(金) 20:02:25.25 ID:Upknym32
市役所上級の教養・専門で、模試感覚で使える参考書ってありますか?
受験ジャーナルはすでにやったのですが。
585受験番号774:2011/07/08(金) 22:17:42.86 ID:fgrJnVvi
地方上級ダメでした。
自己採点で諦めはついていたものの、やはり悔しい。
大学4年で公務員試験一本でやってきたので、なんだか脱力・・・

受けたのは鹿児島県庁なんですが、
どなたか受かった方、二次試験の日程と場所を教えてくださいませんか?
当日に全力で羨ましがりますのでw

そして、大学は卒業せず残れるなら残って勉強続けた方が良いでしょうか?
既卒は不利な気がしてならない。
586受験番号774:2011/07/08(金) 22:35:35.23 ID:9xEi748M
地上、労基を受けない場合は労働法、刑法は捨てても問題ありませんか?
587受験番号774:2011/07/08(金) 23:25:02.30 ID:Qu7eE0eZ
ノーネクタイなどの軽装すの推進をしています。この趣旨を〜〜
当日は、ノーネクタイでご来場ください。

ここまで記載していたら、クールビズでOKかな??
588受験番号774:2011/07/08(金) 23:30:07.91 ID:m9dmpJA5
>>587
それでなぜ悩むのかわからん
589受験番号774:2011/07/08(金) 23:33:44.08 ID:8iET1eM6
>>585
親が許すなら留年かな、来年やって民間と併願できるし
590受験番号774:2011/07/08(金) 23:38:00.12 ID:Qu7eE0eZ
>>588
だよね。。
凄い慎重になってました・・ クールビズで行きます
591受験番号774:2011/07/09(土) 01:45:18.42 ID:s7CPYa+W
来年東京消防庁T類の受験を考えている者です
小論文の対策はいつ頃から始めるとよいでしょうか?

あまり自信がないのですごく不安です
592受験番号774:2011/07/09(土) 07:13:45.80 ID:TN/0HdRE
自信がないなら今からやれよ。
593受験番号774:2011/07/09(土) 11:26:09.08 ID:4rxm/xiD
>>585
四年間かけて一次試験すら通過できないってヤバイな
594受験番号774:2011/07/09(土) 11:28:53.70 ID:n6n32QSr
>>593
そういうこと言うなよ
大学だってピンきりなんだから
595受験番号774:2011/07/09(土) 12:11:24.19 ID:K5HfyMLJ
ん?585って4年間目指してきたの?
俺はてっきり4年生になってから勉強始めたもんだと解釈してたが
596受験番号774:2011/07/09(土) 15:38:15.16 ID:RrsMKVbB
公務員一本でとあるから、最低でも一年前から準備してたんだろう
さすがに大学4年になってから始めたとは考えにくい
597受験番号774:2011/07/09(土) 18:10:37.03 ID:Ov+9jOc6
585です。
なんだか混乱させてしまったみたいでごめんなさい。

>>596さんのおっしゃるとおりです。
いま大学4年生で、勉強は3年の秋から始めました。
言葉足らずで申し訳ない。
ちなみに大学は地元国立です。
地方上級受かった人たちは今頃書類が届いてるのかなー。
あれ、目から汗が・・・

>>589
そうですよね、まずは父親に相談してみます。
ありがとうございました!
598受験番号774:2011/07/09(土) 20:50:50.20 ID:0nXR1SWM
>>597
公務員一本なんて言ってるといつまでたっても大学卒業できないよ
今からでも就活すれば?
599受験番号774:2011/07/09(土) 22:13:04.65 ID:WLa8HmOF
県警志望です
他試験の受験状況(予定を含む)という欄で、実際は県警一本なのに県内・県外の民間企業に○をして出してしまいました。
○をしてしまった理由は、計画性のなさを指摘されたくないと思ったからです。
今となっては、県警の特性上、保険をかけず一本です!というほうが、印象が良いと思ってきました・・

面接時、上記のことを聞かれたら強い志望意欲に言い変えれるようなアドバイスをいただけたら幸いです
600受験番号774:2011/07/09(土) 22:42:57.29 ID:jTFi1qS1
既卒で採用早い可能性有るのって国2出先の一部だけ?
受かって10月採用とかあるよな

601受験番号774:2011/07/10(日) 00:54:03.72 ID:AA83ViAv
すみません・・・
来年から出来る食品監視員っていうのは、国家公務員みたいですが、これも民法とかが必要な試験種でしょうか
私は栄養学科なのですが、それは関係ないですかね
602受験番号774:2011/07/10(日) 10:04:20.13 ID:VTUrdCEo
603受験番号774:2011/07/10(日) 10:14:15.10 ID:AA83ViAv
>>602
ありがとうございます
全部読んだのですが、数処と民法がいるかどうかというのは分かりませんでした
どなたか教えていただけないでしょうか
学校ではあてにならなくて、どうしたらいいか困っています
604受験番号774:2011/07/10(日) 10:17:47.55 ID:Dris3IhL
>>603
嘘つくな、読んでないだろ
本当に読んでわからないなら、そもそも能力不足だから諦めろ
605受験番号774:2011/07/10(日) 10:24:31.69 ID:VTUrdCEo
>>603
【新たな採用試験の具体的な内容】 (PDF:433KB)
この名前のPDF31枚目を見てみてください。

それでも、分からなかったらもう一度質問してください。
606受験番号774:2011/07/10(日) 11:12:15.85 ID:aHlyvWS0
>>603
(民法は)無いですが、(あなたの能力も)無いですね(ニッコリ
607受験番号774:2011/07/10(日) 12:14:19.64 ID:VQXGZhiZ
この時期は公務員に向いてない厨が多いねえ
公務員なんか誰にでもできる簡単な仕事なのに
だいたい受験生が偉そうに質問に答えるってのもおかしいから自分の経歴書いてから答えてよ
608受験番号774:2011/07/10(日) 13:40:30.73 ID:hKKYlKVU
某市の試験内容を見たところ、自分は専門卒なので中級程度の問題に該当していたのですが、
その市の発表している試験内容によると、専門試験が含まれていませんでした。
地方中級レベルで、専門知識が試験内容に含まれないケースは少なくないのでしょうか?

そのため、地方中級の一般知識知能のみに絞られた問題集を探しているのですが、どの本も
専門知識が5割ほどを占めている本ばかりで。。。
609受験番号774:2011/07/10(日) 13:59:01.54 ID:GjraputL
>>607
誰でも出来る仕事にも就けないクズが必死ですね
610受験番号774:2011/07/10(日) 15:01:02.05 ID:IQWb6Rtq
経済職で国1目指してたんですが落ちてしまいました
来年は年齢的にあとがないので地方上級や都庁とかも見据えて勉強しようと思ってるんですが、法律は憲法以外ほぼ無勉です

なので経済と教養で受けられるとこを探してるんですが、都庁と地上以外どこがありますか?
また、地方上級の経済職は普通に行政で受けるより難しいことが多いですか?
611受験番号774:2011/07/10(日) 15:59:10.17 ID:GjraputL
地上といったって場所によるから何とも

ちなみに国1は高齢既卒だとかなり厳しい
612受験番号774:2011/07/10(日) 19:10:08.38 ID:AA83ViAv
>>605
すみません丁寧に本当にありがとうございました!
613受験番号774:2011/07/10(日) 21:51:11.74 ID:V8JRqpQS
どなたか親切な方、以下のスレを立てていただきたいです…。スレチすぎてすみません……



2011受験者が2012受験者にアドバイスするスレ。


何かと不安なこの時代。


「私はこうやって合格した」

「俺と同じミスは繰り返すな」

等など、教訓めいたことから実践的アドバイスまで有り難く頂戴しましょう。

合格者は合格先を、来年受験者は志望先を名前欄に入れてくれたら色々捗るかも知れない。



ということで、よろしくお願いします!
614受験番号774:2011/07/10(日) 21:59:55.30 ID:kYNyrmGV
デマとウソとハッタリと、それに縋る哀れな受験者が跋扈するカオスなスレになりそうだな
615受験番号774:2011/07/10(日) 22:40:06.20 ID:V8JRqpQS
>>614
ありがとうございます。
よろしくお願いします!
616受験番号774:2011/07/11(月) 02:53:38.94 ID:uYPfaEXT
>>608
基本的には中級職用の教材と言うのは無いに等しいかあってもそんな問題集ばかり
中級教養のみって珍しいと思うが自分なら上級の問題を想定して上級教材を使い最後に初級で仕上げるかな
逆に初級を完璧に取れる程度に勉強してから上級に手を出せと言う人もいるかもしれない
その辺は実際に初級と上級の難易度を自分で問題見てから判断して

あと大卒だと学歴制限明確にしてあって初級中級は受けられないないって所はあるにせよ
専門程度で初級に学歴制限かけるかは微妙な気もするから
その辺はちゃんと確認したら?年齢的に無理なら納得だけど
617受験番号774:2011/07/11(月) 11:17:43.42 ID:vAIXK8cR
>>616
ご丁寧にありがとうございます。
上級レベルでは一問を理解するのに時間がかかりすぎるレベルなので、
まずは初級レベルの問題集を片っ端から解いていってから先を考えることにしようと思います。

自分も、年齢は23だし、最初は初級を受けられるか思ったのですが、
専門卒だと中級になるという説明を受けまして・・・
月曜になったので改めて電話で確認しようと思いますが、
いずれにせよ中上級クラスも解ける程度にまでならないと受かるはずもないですね。
視野を広げてみます。ありがとうございました。
618受験番号774:2011/07/11(月) 13:48:12.20 ID:71sTCA7o
県庁落ちて市役所を受けるのですが、他の地域出身者だと2次以降不利になりますか?
県庁では人数も多く県外出身者もいたのですが、市役所だと(特に地方の田舎のため)地元が強いイメージがあり不安です

ちなみに大卒、行政事務で、市の規模は県庁所在地と、人口10万人程度の市です
婚約者の出身地なので受けています
619受験番号774:2011/07/11(月) 14:14:22.77 ID:9yct93tK
志望動機がしっかりしてれば地元だからというだけで受けてるやつよりも有利だろう
でもやっぱり田舎の市役所は地元志向が強いから大変かもね
俺の住んでる市は採用者の8割近くが地元出身らしいし
620受験番号774:2011/07/11(月) 15:41:54.20 ID:71sTCA7o
>>619
熱意だけなら負けないんですけどね…
むしろ2割が地元じゃないというのが心強いです
ありがとうございました
621受験番号774:2011/07/11(月) 19:05:00.85 ID:kjR/tHCR
県庁落ちた奴の熱意なんてたいしたことなさそう
622受験番号774:2011/07/11(月) 19:09:18.42 ID:h3R0Qb1b
>>618
きちんとした志望理由あるならいいんじゃない
ただ街並みがいいとかだと「じゃあ、他の街でもいいんじゃない?」って言われるだろうけど
623受験番号774:2011/07/11(月) 21:26:33.44 ID:2p2dIokH
街並みがいい!っていう志望動機なんか聞いたことないぞw
624受験番号774:2011/07/11(月) 21:33:57.06 ID:lwKhLuTe
でも、自分と縁もゆかりも無い田舎のちっさい自治体とかだと志望動機の作りようがない気がする
625受験番号774:2011/07/11(月) 22:05:28.07 ID:uYPfaEXT
なら地元か学校に通っていた土地とか受ければ良いだけの話
626受験番号774:2011/07/11(月) 22:16:04.00 ID:h3R0Qb1b
>>623
ざっくばらんに街並みって言ってたけど
例えば海やら山などの景色がいいとかそんなの
627受験番号774:2011/07/11(月) 22:44:37.27 ID:kjR/tHCR
>>626
意味不明
自治体にとってそんな志望動機の奴採る意味は?
628受験番号774:2011/07/12(火) 01:20:30.40 ID:rer4XD/8
公務員試験は、面接の際に面接官に前職の社名は伝わってしまうものなのですか?
国家一般・裁判所一般職・国税・特別区・地元市役所・国立大学を受験しようと思っています
629受験番号774:2011/07/12(火) 04:07:38.06 ID:r+adCKiU
同じ自治体面接で2回落ちて3回目で受かった人とかいます?
面接で落ちたら同じ自治体受かる可能性はないですかね…
630受験番号774:2011/07/12(火) 12:20:20.14 ID:PP2+WKPd
3回目までに何の人間的な成長もしてなきゃ、まあ落ちるんじゃね
631受験番号774:2011/07/12(火) 20:40:44.29 ID:zjzYZWQb
源泉の提出は直近のバイト?
三年前のバイトと今のバイトは違うんだ
632受験番号774:2011/07/12(火) 20:51:24.96 ID:9byFGepa
>>631
源泉は年度単位じゃくて年単位で4月入庁なら1〜3月に収入ないなら出す必要なし
それ以上求められるなら職歴疑われてるのかもね
633受験番号774:2011/07/12(火) 22:56:57.26 ID:7KJZvvox
女性のクールビズについて質問です。
今度の面接で、クールビズ(上着、ネクタイ不要)で来るようにと書いてあります。
女性の場合はクールビズで面接だったら、上着無し、半袖シャツ、スーツ地のスカートとかになるんでしょうか?
それともシャツは長袖ので方がいいのでしょうか?

関東地方の試験なんですが、私は今西日本で働いていて
こっちだと普通に長袖シャツにネクタイという人も多いので基準もよく分かりません。
634受験番号774:2011/07/12(火) 23:03:09.01 ID:tg5p+4wa
女性はシャツも着ないでいいよ
最近は見せブラってのが流行ってるからそれでおk
スカートはクールビズだからミニスカがお勧め
635受験番号774:2011/07/12(火) 23:13:26.51 ID:eEoJruZZ
>>634
本気にするかもしれんからやめろ
636受験番号774:2011/07/13(水) 13:36:27.54 ID:KnkUqLIL
ミニスカ見せブラで面接官悩殺すれば一発だ
637受験番号774:2011/07/13(水) 20:50:13.56 ID:xunHkLaq
ただしかわいこちゃんに限る
638受験番号774:2011/07/14(木) 01:07:05.24 ID:G7ZXu9F9
国2の選考について6点ほど質問です。

1:官庁訪問とは、本省を志望する人が対象で、出先志望者は訪問しなくていいのか
2:地方の出先機関の選考は訪問等のステップを介さずに、直接採用面接があるのか
3:官庁訪問(本省)は必ず東京の霞ヶ関まで行かなくてはならないのか
4:明日以降に官庁(本省)に電話をかけても採用フローの流れに乗れるか(まだ間に合うか)
5:そもそも本省(霞ヶ関)採用と出先機関(地方)採用の絶対数はどちらが多いか(主流か)
6:本省を受けずに出先機関オンリーで行こうとしている自分は異端か(または賢明ではないのか)

よろしくお願いしますm(__)m
639受験番号774:2011/07/14(木) 01:20:59.26 ID:uncEX+e+
>>638
俺は技術系だけど答えられる限りで
1、2 出先でも予約、訪問は必要
稀に欠員がある機関から電話がくる事もあるが、基本的には能動的に動け
3、4 本省なら霞が関で 面接は可能だが、合格発表前の説明会行ってないと恐ろしく不利
5 区分によりにけり 自分で数字を見て
6 本省の説明会に参加してないなら、そちらの方が懸命
640受験番号774:2011/07/14(木) 01:51:09.32 ID:f3qBJ1Hj
>>585
そんな甘ったるい考え方してたら、間違いなく来年も落ちるよ
目を向けるべき事がずれてる
641受験番号774:2011/07/14(木) 08:50:54.29 ID:sqxmWyvH
>>628
そりゃ伝わる
どこで何の仕事してきたかって聞かれる
面接カードに会社名記入欄もある
642受験番号774:2011/07/14(木) 10:37:19.03 ID:+bVqUrSf
面接カードの内容や面接でした発言内容とか控えてるものなの?
643受験番号774:2011/07/14(木) 11:08:01.96 ID:1dFCq18D
>>642
面接カードの内容は覚えておかないとやばい
面接の大分前に提出するなら、前もってコピーしておくべき
644受験番号774:2011/07/14(木) 12:10:11.86 ID:+bVqUrSf
>>643 レスありがとう。
これは俺が悪かった、詳しく書いてなかった。

近々、昨年最終面接で落ちたとこの面接があるんだ
発言内容やカード内容を変えて臨むけど、昨年の発言・カード内容が事細かく残ってたら、
どうしようか不安なんだ
645受験番号774:2011/07/14(木) 13:22:16.29 ID:VloQFpPh
>>644
昨年なら残ってる可能性が高いが、別に内容が変わってても大丈夫だろう
昨年落ちて、自分を見つめ直した結果、考えが変わったとか言えばおk
さすがに経歴を偽るのはまずいけど
646受験番号774:2011/07/14(木) 14:42:15.21 ID:+bVqUrSf
>>645
ありがとう
考えが変わったことを、前置きしたほうが良いんだね。
647受験番号774:2011/07/14(木) 18:33:24.62 ID:Xc+ckdNS
わざわざ前置きする必要はない
聞かれたら言えばいいだけ
648受験番号774:2011/07/14(木) 19:01:35.34 ID:HY/51PgA
っていうか、いちいち去年の書類を引っ張り出してつぶさに見てる暇は無いと思う
去年の受験のことを評価に含めちゃいけないみたいだし
649受験番号774:2011/07/14(木) 20:17:59.44 ID:xvLUwsLo
独学です。模試は受けときたいなと思いますが、どれが適当と言うか、メジャーで精度が高いのでしょうか?
産経?どこかの予備校のもの?
ちなみに来年の国税・国家一般狙いです。
650受験番号774:2011/07/14(木) 20:24:22.06 ID:Tl5Axi4t
1次受かった時って、順位と成績聞きに行ってもいいのかな?
651受験番号774:2011/07/14(木) 23:43:50.25 ID:cCOsXAJ4
現在の住所と住民票の住所が違うんですが、
住民票の住所で住民票記載事項証明書をもらった場合、二次試験を受ける際になにか問題がありますか?
試験申し込みの住所は現在の住所です。
652受験番号774:2011/07/15(金) 00:54:58.87 ID:h5Xc9xp9
>>649
精度はよく分らんが、一番メジャーなのは産経だと思う
個人的には産経が精度でも一番だとは思うけど
653受験番号774:2011/07/15(金) 02:12:11.05 ID:Ra39y6S2
面接での初対面での印象についてですが、やはりおとなしいと思われるより活発に見えたほうが印象良いのでしょうか?
また海なので日焼けしてますがこれは印象よくないですかね?
654受験番号774:2011/07/15(金) 02:27:15.82 ID:o5tYoAND
>>651
住民票と現住所違う人間とか公務員は論外です
655受験番号774:2011/07/15(金) 07:38:49.84 ID:91Rt+ACO
>>651
問題があるかどうかは知らんけど
人物試験の手続きがちょっと面倒くさくなるだけ

違う人は申し出てくださいといってた希ガス
656受験番号774:2011/07/15(金) 10:23:33.28 ID:ZcF2crdP
公務員試験って国1とか地上以外は
大学受験失敗組(マーチ以下)の
人生一発逆転チャレンジって聞いたんですが本当ですか?
657受験番号774:2011/07/15(金) 10:35:41.33 ID:n9kzJBdy
>>656
民間なら学歴フィルターで撥ねられるけど
公務員は筆記通る学力身につければ面接に挑めるからね

ただ不況等の影響で合格者が学歴上位層にシフトしてるから
逆転は容易ではないよ
658受験番号774:2011/07/15(金) 10:46:16.46 ID:ZcF2crdP
>>657
ありがとう。やっぱ難しいか。
659受験番号774:2011/07/15(金) 11:31:16.94 ID:g2MsRKad
>>656
でかい釣り針だなと思ったら、本気の質問かよ
凄まじいまでの学歴コンプレックスだな
そこまでいくと生きるの辛かろうに
660受験番号774:2011/07/15(金) 11:48:07.37 ID:80TZ71zV
>>658
今は、東京都のように大学名を言わせずに面接するところもあるし、逆転も十分可能。
ただし、知識を活かせるから、高学歴や法律経済学部の方が有利なのは事実。
661受験番号774:2011/07/15(金) 14:21:33.11 ID:NPwye18t
>>655
やっぱり問題あるんですね・・・
現住所で住民票記載事項証明書はもらえませんよね?
662受験番号774:2011/07/15(金) 14:24:53.25 ID:n9kzJBdy
>>661
現住所に住民票移せばいい
663受験番号774:2011/07/15(金) 14:27:09.26 ID:7VVT5c+D
B日程市役所の難易度ってどのくらいなんでしょう
A日程より簡単?
664受験番号774:2011/07/15(金) 15:14:40.61 ID:BLdGZhGW
A日程とB日程の試験対象内容による
665受験番号774:2011/07/15(金) 15:30:56.17 ID:91Rt+ACO
>>661
そう難しく考える必要はないよ
住所不定無職だったり、詐称してるわけじゃないんだからね

自分がどうやったら、落ち着いて受験できるのか
そのためには何をすればいいのか考えてみて
666受験番号774:2011/07/15(金) 16:05:49.84 ID:7VVT5c+D
>>664
A日程で教養・専門の全国変形形の政令市を受けました。筆記は通りました。
B日程では、教養のみの一般の市を受けようと思ってるのですが、A日程の試験以降勉強できていない上、教養が苦手で…専門のある市を受けようか教養のみの市にしようか迷ってるんです。
667受験番号774:2011/07/15(金) 17:32:44.71 ID:Pd8llXJs
問題は簡単になるけどその分ボーダー上がる
668受験番号774:2011/07/15(金) 18:40:37.31 ID:hz8AkUL8
>>661
俺も実家に住民票おいたまま下宿してたけど、面接の中でその旨話しただけだった。
書類の送り先も実家にしてたけど。
669受験番号774:2011/07/15(金) 19:03:44.73 ID:ELKs9jmi
>>656 >>658
現役の市役所職員だけど確かにそんな感じあるかも>一発逆転
現に自分もそういうつもりで受けた。
地元の人間しか知らないような公立大卒で
民間就活じゃ望みないなと思って公務員試験受けようと思った。
大学も推薦入学で基礎学力皆無だったけど必死にやったらなんとか受かったよ。
670受験番号774:2011/07/15(金) 22:48:01.03 ID:qyCVI4oI
面接辞退したところをもし来年受ける場合、
辞退したことが分かって影響したりしますか?
671受験番号774:2011/07/16(土) 01:00:29.47 ID:+VPPKcGh
この板でいう地上っていうのは、都道府県職員のことを言うのですか?
それとも市役所上級も地上として扱って話されているのでしょうか
672受験番号774:2011/07/16(土) 09:39:05.00 ID:NTLqLayE
A日程=地上
つまり基本的には都道府県庁+政令市
673受験番号774:2011/07/16(土) 19:26:35.18 ID:aX1Rq9QE
民間企業の経験者採用も地上になりますか?
大卒程度と書いていました。
674受験番号774:2011/07/16(土) 21:03:42.28 ID:57bTnwsu
>>673
日本語でおk
675受験番号774:2011/07/16(土) 21:53:11.96 ID:zf/jUyQj
>>672
政令市以外にもA日程に試験ある自治体もあるよ
676受験番号774:2011/07/16(土) 21:58:37.36 ID:MDOTPYSx
>>675
だから『基本的には』って言ってんだろ
重箱の隅つつくような事して何がしたいの?
677受験番号774:2011/07/16(土) 22:12:46.56 ID:osdqeYOl
>>676
おいおい、そんなんでイラついてるようじゃ公務員やっていけないぜ
678受験番号774:2011/07/16(土) 22:15:41.84 ID:57IKtvOk
ストレス耐性 ×  っと。
679受験番号774:2011/07/16(土) 22:34:02.55 ID:NTLqLayE
やめて!俺のために争わないで!
680受験番号774:2011/07/16(土) 22:39:30.67 ID:MDOTPYSx
現にやっていけてるんで余計なお世話
681受験番号774:2011/07/16(土) 22:43:02.10 ID:57IKtvOk
(^ω^;)おこっちゃったお
682受験番号774:2011/07/17(日) 00:14:33.62 ID:LyRQAUUM
よくいるよなw
反論されたら「俺公務員だよ」って言う人w
公務員じゃないのに公務員とか言って涙目丸出しでワロスwwwww
683受験番号774:2011/07/17(日) 02:09:33.96 ID:0fKxwyXT
地上で政令市とその県庁ってどっちが上ですか?(ステータスや難易度、給与など総合で)
福岡県と福岡市、北海道と札幌とかの関係です。
684受験番号774:2011/07/17(日) 03:54:49.08 ID:9QLCo/B+
願書で大学2年のときに辞めたバイトの在職期間を間違って2か月多く書いてたことに気付きました・・・
バイトでも電話して詳細に調べられたり在職証明書の提出求められたりするもんなんですかね?
こんなんで内定取り消されたら死んでも死にきれない・・・
685受験番号774:2011/07/17(日) 04:15:55.65 ID:SHFXa7dS
そもそも在職を書く欄は社会人経験者が書くところであって、
アルバイト歴を書くところではないと思う。
686受験番号774:2011/07/17(日) 04:21:01.56 ID:9QLCo/B+
アルバイトも含むって書いてあったんだよおお
こんなことに神経擦り減らすとか自分のバカさ加減に呆れる
687受験番号774:2011/07/17(日) 04:25:56.84 ID:dhlaisxQ
カーっと酒飲んじまえ。気にならなくなる。
688受験番号774:2011/07/17(日) 05:07:03.80 ID:LsPdKMVD
>>686
大学に籍をおいてる間のバイトかつ二月程度なら採用を取り消される程の悪意がないので
仮に聞かれたとしても勘違いで済むレベル
689受験番号774:2011/07/17(日) 06:34:09.94 ID:iWFztLY2
行政書士の資格持ってる人いる?
690受験番号774:2011/07/17(日) 06:49:56.05 ID:pXkQuWRk
国2と地上の面接日が被りますた(;_;)
基本的には変更きかないと思うけど、変更してもらえた例や変更してもらえる可能性はある?
691受験番号774:2011/07/17(日) 07:00:31.04 ID:97BIdGVC
>>690
どちらに変更をお願いするにしても、頼まれた方にとっちゃ不愉快だよね
ある意味優先度の高さも見られる事になる
692受験番号774:2011/07/17(日) 07:03:20.81 ID:v/UNiAKt
>>690
そればかりは辞退の電話を一方にかけることになるわけで
変更のお願いをする選択肢はないよ・・・
どっちにするか、よ〜く考えよう。
693受験番号774:2011/07/17(日) 07:38:39.34 ID:0wyEaGFg
>>682
勝手に笑えばいいと思うよ
お前みたいなカスと違って職あるし
694受験番号774:2011/07/17(日) 09:20:14.55 ID:/7sG7TpH
民間なら変更効くことあるけど公務員だときついな
695受験番号774:2011/07/17(日) 09:26:23.12 ID:54mkcMfK
>>689
あるけど何さ?
696受験番号774:2011/07/17(日) 10:43:09.35 ID:hsFUzLF7
公務員になろうと思った理由みたいなところで、「性格が向いていると思ったから」ってアウト?
697受験番号774:2011/07/17(日) 10:45:28.47 ID:pqwrXNUW
>>696
公務員向きの性格ってなんだよwww
698受験番号774:2011/07/17(日) 11:41:39.34 ID:97BIdGVC
>>696
そういう場合、
具体例(バイトの〜という経験、サークル、ボランティアでの〜という経験)から自分には公務員の仕事が向いていると思った
とでも言わなきゃまるで説得力なし
699受験番号774:2011/07/17(日) 11:46:17.95 ID:hsFUzLF7
>>697
特に職員にお世話になった思い出もないし、事務職向いてるかなーって思って目指し始めたから
言う事ないんだよね。でも民間の事務職じゃダメなの?って言われそう・・・

>>698
なるほど。でもやっぱり動機としては弱い気がするよな〜
しかもバイトの話は自己PRで使っちゃってるし・・・
700受験番号774:2011/07/17(日) 11:49:52.19 ID:97BIdGVC
>>699
「(民間と比較して)公務員になりたいと思った理由」って質問か?
701受験番号774:2011/07/17(日) 11:57:34.78 ID:uyymsV3q
公務員向きって意味分からん
公務員にだっていろんな仕事あるんだぞ
具体的にどんな仕事に向いてるんだよ
702受験番号774:2011/07/17(日) 12:20:48.17 ID:p1S+aiEq
「私は公務員向きです」なんて、
今の面接じゃNGワードと言ってもいいぐらい無茶な回答だと思う
面接官からしたらいくらでも突っ込みようがある
「公務員向きって具体的には?」
「あなたは公務員をどんな仕事だと認識していますか?】等々
703受験番号774:2011/07/17(日) 12:40:36.14 ID:RL2Yo4YS
公務員向きだから公務員になるのってなんか根本的に間違ってないか
704受験番号774:2011/07/17(日) 12:56:17.29 ID:Yd6IvtdZ
>>699
事務職は民間企業だと、女性がメイン。
男がメインとしてどうどうと事務をやれるとしたら公務員だろうけどね。
ただ、性格上事務的な仕事が向いていると思っても、事務的な仕事が実際に多くても、
面接では新たな取組をする行動力とか人間力が問われる。
705受験番号774:2011/07/17(日) 13:36:52.03 ID:0OGyYapW
民間で文系男だと営業しかないのか
706受験番号774:2011/07/17(日) 13:39:03.34 ID:pqwrXNUW
>>699
事務をやりたいなんていう変なやつはいないと思うんだけど
楽そうだからやりたいという人はいるけどねw

あなたは事務を通して何をしたいん?
707受験番号774:2011/07/17(日) 13:50:54.66 ID:tAdaC5+C
当方、社会人経験ありです。
面接で悩んだことある?と聞かれたので、人間関係(悩みを持たない性格ですが)と答えました。
その後に深く聞かれなかったのですが、これはマイナス要素ですよね?
警察官の面接でのことです
708受験番号774:2011/07/17(日) 14:05:48.68 ID:pqwrXNUW
>>707
申し訳ございません。思い浮かびません。
何事も前向きに考え、気持ちを切り替えるように心がけてます。
とか意味不明なこと言っちゃった私で申し訳ないんだけど

悩んだことあるなら、どうやって解決したか
言えたら良かったかもね

〇〇ですか?
はい、××です。
なぜなら〜、たとえば〜、これは〜

面接って会話だから、何か理由とか具体例も続けて話さないと
プラス評価にはなりにくいと思うよ

その面接の雰囲気次第じゃないかな、マイナスかどうかは分からん
709受験番号774:2011/07/17(日) 14:55:46.15 ID:3geg8Piv
特別区と警視庁職員T類はどちらが面接難関でしょうか?
710受験番号774:2011/07/17(日) 15:18:52.81 ID:7QrCadnQ
>>705
そんなことない
俺は新卒で職種別採用で経理で働いてたよ
711受験番号774:2011/07/17(日) 15:44:11.53 ID:3WxLlKLR
国1ならほぼ全員天下りできるものなんですか?
712受験番号774:2011/07/17(日) 16:20:57.61 ID:tAdaC5+C
>>708
面接時は、はい人間関係です で終えてしまった。
その理由次第で良いように流れを変えれるよね。・・しまった〜!
713受験番号774:2011/07/17(日) 19:05:07.32 ID:71P7VDQL
官庁訪問て何準備してけばいい?
714受験番号774:2011/07/17(日) 19:17:11.17 ID:0wyEaGFg
今更そんな質問してる時点で
715受験番号774:2011/07/17(日) 21:03:28.43 ID:zeD6fhd1
現職の僕チンから言わせてもらうと志望動機なんかで差はつかないから気にしなくていいよ
ホームページとかの先輩職員紹介とか見て同じこと言ってれば問題なし
716受験番号774:2011/07/17(日) 21:07:33.20 ID:pqwrXNUW
この時間帯も受験生と接していいんですか現職さん
717受験番号774:2011/07/17(日) 21:21:33.20 ID:zeD6fhd1
受験生のみんなは面接では頑張り屋さんアピールをしましょう
とりあえず若手では自分の頭で考えて自分で調べることができる頑張り屋さんの評価が高いのです
718受験番号774:2011/07/17(日) 23:48:30.10 ID:79gPfWuH
エレオクってなんですか?国2スレでよくみるのですが
719受験番号774:2011/07/18(月) 00:05:55.87 ID:nO9IffDl
ググレカス
720受験番号774:2011/07/18(月) 00:17:57.55 ID:dNwJ/TVD
ぐぐったけどでてきませんでした
エレオクテレオクとはなんですか?
721受験番号774:2011/07/18(月) 00:22:04.88 ID:unsvSaYF
>>720
勃起のこと
722受験番号774:2011/07/18(月) 00:33:15.69 ID:5BTCRhK8
テレオクレコード
723受験番号774:2011/07/18(月) 02:14:36.65 ID:NwNHu756
C日程で倍率低そうな田舎役場狙う人いる?地元じゃないし、くそ田舎の所だから志望動機がホント思いうかばん。
724受験番号774:2011/07/18(月) 03:12:48.58 ID:0ljDdMM7
特別区の2回目の面接で提出する履歴書は面接時に面接官の手元にあるのですか?
また、面接官は特別区の場合1回目2人、2回目3人ですが、
採点はそれぞれが行うのか、話し合ってひとつの採点を行うのかどちらなのでしょうか?
725受験番号774:2011/07/18(月) 03:34:15.39 ID:KtULdnTN
C日程のボーダーは鬼だな
その分問題は簡単だけど
726受験番号774:2011/07/18(月) 08:34:17.96 ID:1crJ7xLL
BCとかやる気ねえ
727受験番号774:2011/07/18(月) 10:14:23.72 ID:KaBRlQtQ
B日程市役所の一次面接と地上論文試験日がかぶったのですが
市役所の面接日を変えてもらうお願い電話ってやっぱり失礼ですかね?

地上しか持ち駒ないし、一応受けたい自治体だったんだけど・・・
728受験番号774:2011/07/18(月) 10:15:49.80 ID:nO9IffDl
失礼というか、多分ムリ
駄目元で頼んでみるのはアリかもしれないけど
729受験番号774:2011/07/18(月) 10:36:18.19 ID:lnmscaF4
学生と違い民間企業経験者の一次試験から発表まで間が
長すぎる。一ヶ月待つ間、無職で暇なのだが
どうやって待つべきか?
730受験番号774:2011/07/18(月) 11:03:32.75 ID:iTS2Ybjc
昭和52年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?
731受験番号774:2011/07/18(月) 11:26:14.56 ID:0K1o430f
>>685 >>686
退職者です。
アルバイトを含むと書いてなかったけど、書いてしまった・・
こういうのって合否に影響するかな? 面接終わりは神経質になりすぎてしまう
732受験番号774:2011/07/18(月) 11:30:43.26 ID:KtULdnTN
アルバイトの捏造だけはやめたほうがイイ
733受験番号774:2011/07/18(月) 11:36:20.67 ID:KaBRlQtQ
>>728
ありがとうございます

もう諦めます
734受験番号774:2011/07/18(月) 11:38:46.90 ID:0K1o430f
>>732
ねつ造なしで今のバイト記入したよ
735受験番号774:2011/07/18(月) 11:41:22.05 ID:rje5dCEY
ESもろくに書けないアホだって思われてるよ
736受験番号774:2011/07/18(月) 18:21:44.71 ID:6opqKS0L
なぜ公務員か?って質問された時って
職によってまったく仕事内容違うと思うんですけど、面接受けてる職に合わせて答えればいいんですか?
志望動機と被ってもOKですか?
737受験番号774:2011/07/18(月) 18:58:46.21 ID:qxsSg+TA
なぜ一般の会社じゃなく公務を選んだのかってことだろ
738受験番号774:2011/07/18(月) 19:10:28.15 ID:6opqKS0L
>>737
すいません言葉不足でした
民間と公務員の違いから答えるつもりです
公務員といっても祭事、警察、行政とか色々ありますよね
例えば、社会のために広くサービスを行う所に魅力を感じたと答えたとすると
行政や警察には当てはまりますけど、祭事には少しずれてると思いませんか?
739受験番号774:2011/07/18(月) 19:19:58.93 ID:5MHh7z+S
祭事と似たような職が民間にもあるでしょ?
なのに、なんで祭事(公務員)なのかってこと
740受験番号774:2011/07/18(月) 19:47:24.02 ID:smaEr1wV
今年の国2の論文で、
@とAについては書けたんですが、
Aの最後の1文ってところで時間が来てしまい
中途半端に途中で終わってしまいました。
いわゆる「書きかけ状態」で減点は覚悟してますが、一発足切りですか??
741受験番号774:2011/07/18(月) 20:05:01.61 ID:2ODZUllu
つーか民間にも社会のために広くサービスを行う所あるだろ
742受験番号774:2011/07/18(月) 20:26:24.10 ID:6opqKS0L
インフラ系はそうですね
743受験番号774:2011/07/18(月) 22:13:54.96 ID:GYkAFUqz
>>740
そんなこと受験生にわかるわけないだろ?
744受験番号774:2011/07/18(月) 23:03:53.58 ID:nTto4/fv
>>738
だから先輩職員紹介のやつコピペしとけって
いいかげんにしろよ
745受験番号774:2011/07/18(月) 23:34:15.04 ID:r8cs318b
今年受けて落ちた市役所来年も受けれますか?
民間は1度限りの企業も多いみたいですが。。
お願いします。
746受験番号774:2011/07/18(月) 23:42:16.50 ID:5MHh7z+S
>>745
絶対に無理。って返事帰ってきたらどうすんのよ
市役所それで諦めちゃうのかい
747受験番号774:2011/07/18(月) 23:59:08.10 ID:++MFzqNt
都庁面接オチして翌年都庁受かった人を知っている
748受験番号774:2011/07/19(火) 01:20:41.30 ID:HQrGl7nD
公務員目指したきっかけが「職業研究してたら魅力的だと思ったから」って弱いよね?
みんなはどういうきっかけで目指そうと思ったんだろう。役所の人にお世話になった経験なんかそうそう無い気がするけど。
749受験番号774:2011/07/19(火) 01:33:24.43 ID:ThGqxTEb
>>748
役所に行ったことなくても日本に住んでれば役所のお世話になってます
750受験番号774:2011/07/19(火) 01:39:30.84 ID:HQrGl7nD
>>748
ただ意識しないでしょ?直接職員に何かしてもらった経験があれば書けそうだけど・・・。
誰もが意識しないで享受しているサービスのありがたみに突然気づいたっていうのも不自然だ。
751受験番号774:2011/07/19(火) 01:59:01.05 ID:VSfBqwO2
>>748
俺は大学の研究室で実験してたから
自分の勉強してきた分野からたどって考えるのがベターじゃないか?
752受験番号774:2011/07/19(火) 02:12:12.22 ID:1mojThJL
>>751
仕事に関係ある分野を専攻してた人なんてそんなにいないと思う
753受験番号774:2011/07/19(火) 02:54:41.23 ID:ThGqxTEb
>>750
ちょっと公務員に興味出て軽く調べる

あらあら我々はこんなにも役所もお世話になってるなんて!

僕って気になったことは自分で調べないと気が済まないタイプだからなあーもっといろいろ調べてみよう!

こんな仕事やってみたいなあ!!!

これで志望動機も自己PRも完ぺきあんた合格間違いなし!
754受験番号774:2011/07/19(火) 07:43:30.63 ID:tnJNnl8n
公務員の志望動機ってどれだけ準備したかと内定出して辞退しないか見てるだけだからクソみたいなこと言わなきゃ何でも良いよ
755受験番号774:2011/07/19(火) 08:51:37.91 ID:Izc71cSi
家族に前科があったり障害者がいると
国家・地方公務員になれない、あるいは不利ということがありますか?
756受験番号774:2011/07/19(火) 10:35:51.95 ID:hOGlECkI
9月日程の市役所受験します。
数的処理はどの参考書がいいですか?
玉手箱シリーズが市役所レベルと聞きましたが
757受験番号774:2011/07/19(火) 11:28:11.29 ID:EJLptxHU
>>755
なんで、家族に前科者や障害者がいると不利になると思ったのか
その辺を詳しく
758受験番号774:2011/07/19(火) 11:35:16.22 ID:vnRN5w/s
>>755
公安系によっては前科は不利になる、というか採用されない
障がい者は関係ない
759受験番号774:2011/07/19(火) 12:34:53.91 ID:OI5HdcYI
二次試験の面接を棄権するときには、電話で連絡するべきですか?
内定辞退とは違うけど、日程組んでもらっているはずだから悪いなぁと思う。
760受験番号774:2011/07/19(火) 14:31:38.33 ID:Izc71cSi
>>758
ありがとうございました。
761受験番号774:2011/07/19(火) 15:01:34.55 ID:AjXqTDpz
面接対策って具体的に何したら良いですか?

ES書いて、自分のやりたい仕事の政策見たり、統計みたりしてるんですが
統計とか政策は自分の志望課以外の部分も見ておいたほうが良いですかね?
762受験番号774:2011/07/19(火) 15:55:25.50 ID:wjfL1A7W
フリーターやってていわゆる就活用の真っ黒いスーツ持ってないんですけど
グレーまでいかない明るめの黒寄りスーツで面接に行くと常識がないと思われますか?
ちなみに通知にはクールビズ推奨でノージャケノーネクタイの他に開襟シャツとも書かれてます
763受験番号774:2011/07/19(火) 19:01:20.27 ID:xp2jkGQb
>>762
日本語読めないの?
764受験番号774:2011/07/19(火) 19:10:48.21 ID:PFsO9D9r
>>759
連絡しなくてもいい風潮になってるけど常識で考えれば連絡すべき
ブッチは迷惑だから
765受験番号774:2011/07/19(火) 20:38:15.01 ID:wjfL1A7W
ちなみにスーツフル装備じゃなくて上半身Yシャツでいく際のズボンの話です
766受験番号774:2011/07/19(火) 23:55:57.85 ID:xp2jkGQb
フリーターだからちゃんとした色のパンツがないです

そんな言い訳がまかり通ると思うか?
767受験番号774:2011/07/20(水) 00:12:15.01 ID:aqE0WN6k
実物見てみないと何とも言えんわな
グレーのスーツで官庁訪問してる奴なら見たけど、それが一般的に許されるのかそいつがアホだっただけなのかは知らない
768受験番号774:2011/07/20(水) 00:35:07.60 ID:hvzUCzqc
>>765
周り真っ黒だから、目立つ可能性はある
それに印象も面接官によって変わるだろうから、なんとも言えない
落ちる要因を少しでも減らしたいなら新しく買うべき
769受験番号774:2011/07/20(水) 01:12:07.38 ID:ZTWr+zXf
>>764
ありがとー!
770受験番号774:2011/07/20(水) 01:13:00.06 ID:j4zWMbG5
事前に面接カード書かされなかったんだけど、当日会場で書かされることってある?
筆記用具もってこいって書いてあるんだけど・・・
771受験番号774:2011/07/20(水) 04:21:31.25 ID:0TOfs9ly
>>770
そんなのザラにある
772受験番号774:2011/07/20(水) 05:05:17.59 ID:PSSlXZjp
今年受けて落ちた市役所来年も受けれますか?
民間は1度限りの企業も多いみたいですが。。
お願いします。
例えば今年福岡市役所受けて落ちて来年また福岡市役所受けて
受かる見込みはあるかということです。
773受験番号774:2011/07/20(水) 08:42:31.59 ID:MAp7Hmlu
ある
774受験番号774:2011/07/20(水) 08:44:47.02 ID:30krnFxi
クールビズで結構です。って書いてあったらクールビズで行くべき?スーツだと浮くということある?
775受験番号774:2011/07/20(水) 10:08:48.06 ID:QL4plczu
文面の通りに受け取れない人間は浮くよね
776受験番号774:2011/07/20(水) 10:49:31.15 ID:vWsmkxmO
今年すでに面接試験を受験した方達に質問したいのですが、三月の東日本大震災に関する質問、例えば行政の震災時の対応など、
を実際にされた方はいらっしゃいますか?
777受験番号774:2011/07/20(水) 10:58:18.37 ID:w//mQkoH
>>776
帰りに周りの受験生と話したんだが、聞かれた人はいたね
国の対応をどう思うかではなく、その自治体が行っている支援の課題は何かという質問だった
778受験番号774:2011/07/20(水) 11:14:41.04 ID:vWsmkxmO
>>777
なるほど。自分の志望する自治体についてよく研究しておくという基本は変わらないってことですね。
面接までもう残り時間が少ない中ふと今回の震災についてあまりに知らないことが多すぎるのではと不安になったもので。
あまり手を広げても容量オーバーになりそうなのであくまで志望する自治体の震災の対応に着目して質問対策
しようと思います。ありがとうございました。
779受験番号774:2011/07/20(水) 11:44:24.16 ID:iAB3NpPs
国の対応をどう思うかなんて面接で聞かれる訳ないだろ
780受験番号774:2011/07/20(水) 16:16:46.16 ID:8MXvLUif
現在地底の四年(院進学予定)ですが、公務員のみなさんはいつくらいから予備校に通っていましたか?
都庁と県庁を受験予定です。院在学中に受かりたいんですがまだ勉強していないので不安です。
理系マイナー系ですが無理そうな国一しか専門がないので事務系を目指そうと思います
781受験番号774:2011/07/20(水) 18:02:29.27 ID:Vj7oFtvk
今年、初めて町村会を受験しようと考えています。

「就職を希望する管内町村役場等」に願書を提出して、
一次試験は一つの会場で合同で行うようなのですが、
この場合、
どの町村に願書を出したかは関係なく、一次試験は全員での競争倍率なのか、
それとも、
会場が同じだけで、一次試験は、願書を出した町村内での競争倍率なのか、
どちらなのでしょうか?

よろしくお願いします。
782受験番号774:2011/07/20(水) 20:50:13.53 ID:KmEe7pOG
>>748
親が公務員で今回の震災で働いてる姿を見たからだな
糞みたいな会社のために働くなら住民のために働いてやると思った
783受験番号774:2011/07/21(木) 09:04:11.88 ID:DqUh9rha
民間は、会社のため〜

この考え方って結構アウトだと思うぜ
784受験番号774:2011/07/21(木) 20:08:59.07 ID:LdlrQUqu
改訂以前の「新スーパー過去問ゼミ」を購入してしまいました・・・

政治学、行政学、ミクロ、マクロが使えればそれでいいのですが

対応出来ますか?
785受験番号774:2011/07/21(木) 21:14:43.04 ID:7fDxuFIX
>>783
働いてる?
就職したら分かったけど、民間は会社のために働いてるよ
786受験番号774:2011/07/21(木) 21:22:49.40 ID:GSpjiADn
「民間は利益云々」の話がしたかったのかねw
そりゃ、民間は会社のために働くさw
787受験番号774:2011/07/21(木) 21:57:17.83 ID:d80fiYlA
今から受けれる公務員ありますか?
788受験番号774:2011/07/21(木) 22:01:00.64 ID:AqhHbKtW
>>784
対応できないわけないだろ
浪人するやつはわざわざ買い換えたりしないぞ
新しい問題追加されるだけなんだから過去問500とかで補え
789受験番号774:2011/07/21(木) 22:25:18.27 ID:KochAPh1
試験当日は、軽装(クールビズ)で臨んでください。


とあるのですが、これは私服でもいいんですかね?私服でいく気満々なのですが・・・
筆記試験でつ
790受験番号774:2011/07/21(木) 22:34:52.54 ID:2RJzgqi2
筆記試験でその書き方は珍しいね。
普通筆記試験は私服で行く人が多いものだけど、そう書かれてる以上、クールビズで行くのが無難かと
791受験番号774:2011/07/22(金) 00:57:37.18 ID:+XVLdOuv
面接カードの提出について質問なんだけど、
例えば7/28(木)に必着するように提出しろって書いてあったとすれば、
7/28(木)に直接提出すればセーフってことだよね?
792受験番号774:2011/07/22(金) 01:27:16.65 ID:NUw8TTHz
>>789
一次なら私服で問題ないけど、筆記とはいえ二次なら私服は避けた方がいいかも。

試験官は、受験者の公務員適性もチェックしている場合がある。
ほら、公務員ってあまり目立たない印象あるでしょ?
だから、公務員に相応しいのは、やはり目立たない人だと思うよ。
もし、クールビズが多数で、一人だけ私服だとチェックされそうだけど、
逆に、まわりがもし私服が多くても、クールビズで減点されることはないでしょう。

自分の行ったとこは、筆記試験でも二次のときは、99%クールビズでした。
一人だけ、目立つ色のポロシャツで着ていましたが。

>>791
必着って郵送での表現だよね?
持参は受け付けない可能性もあるから、確認した方がいいと思う。
それと、郵送と持参で締め切りが違うところもあるので、その場合も確認した方がいいよ。
持参の場合は、受付時間にも注意。
793受験番号774:2011/07/22(金) 02:19:54.42 ID:lrw2T9Qi
ある県の中級を受けようと思ってるんだけど、大卒で中級に受かっても初任給は中級の初任給額なんだよね?昇給とかも上級と中級で差がでてくるの?
794受験番号774:2011/07/22(金) 06:18:56.48 ID:qBm9BCAb
>>793
上級中級は国でいう国1、国2に相当すると考えていい
昇給も就けるpostも差が出る
795受験番号774:2011/07/22(金) 06:22:59.68 ID:lrw2T9Qi
>>794
なるほど。中級でも生活に困らんくらいは金貰えるかな?上級と年収だとどんくらい差でるんだろ
796受験番号774:2011/07/22(金) 10:36:19.49 ID:ekSvNWQZ
中級だからって生活に困るような給料しかもらえいはずがないだろ
797受験番号774:2011/07/22(金) 11:52:18.17 ID:ni8ukUBp
内定保留っていつまで許される?
保留中に人事からやっぱ採用ヤメタってされる可能性ある?
798受験番号774:2011/07/22(金) 15:33:01.86 ID:DkArB6xV
受験申し込みは電子申請と郵便とで
有利不利はありますか

799受験番号774:2011/07/22(金) 15:43:38.18 ID:xjwLYjxY
>>798
ないない
あるとすればネットだと受験票がペラペラなくらい
800受験番号774:2011/07/22(金) 15:52:16.51 ID:ekSvNWQZ
なんか本当にスレタイ通り恥ずかしいレベルの質問ばかりだな
801受験番号774:2011/07/22(金) 16:49:06.99 ID:saMqGvmC
市役所って同じ日程でも大卒・短大卒以外でさらに市によって問題レベル違いますか?
802受験番号774:2011/07/22(金) 19:28:00.27 ID:XYa8DoRw
変わらん
803受験番号774:2011/07/22(金) 23:56:28.04 ID:jS4Ni731
市役所の教養のみの試験を受けるんだが、
政治経済はどの問題集を使って勉強すればいい?
804受験番号774:2011/07/23(土) 00:01:38.92 ID:h/PwWB/6
スーパー過去問
805受験番号774:2011/07/23(土) 00:25:44.16 ID:T7GsH4IN
スー過去の政治経済見たけど、理解できなかった。
他にオススメない?
806受験番号774:2011/07/23(土) 00:29:04.28 ID:9MYlYJEX
予備校の12月くらいからの直前講座っていくらくらいですか?
807受験番号774:2011/07/23(土) 00:30:31.09 ID:0DVQtZNZ
場所にもよるだろうし、予備校で聞けよ
808受験番号774:2011/07/23(土) 00:39:12.09 ID:qrKFQL7P
>>805
政治経済すら理解できないレベルなら、もう諦めた方がいいんじゃ……
809受験番号774:2011/07/23(土) 01:32:32.46 ID:rKEgke9o
>>804
理解してないのに過去問からやるのが問題じゃ
素直にテキストから読めば
810受験番号774:2011/07/23(土) 01:36:43.34 ID:rKEgke9o
>>797
法律的にいえば、公務員の内定は単なる事実行為、つまりないのと一緒だから正式な辞令があるまでいつなんどきでも反故にされうる。
あとは自治体によるだろ
811受験番号774:2011/07/23(土) 01:37:50.32 ID:++5HOnCw
国U公安系と地方上級政令市行政だったら、給料同じくらい??
ちょっと政令市のほうが高いくらい??
将来的に
812受験番号774:2011/07/23(土) 01:40:28.90 ID:rKEgke9o
>>789
クールビズていったら普通はスーツのクールビズじゃないか。
私服は、スーパークールビズだ。
813受験番号774:2011/07/23(土) 01:46:51.05 ID:rKEgke9o
>>774
クールビズてかいてあるのにスーツでくる人も数人はいるよ。
要は自分がカッコ良く見せられればいい。
暑苦しいみためになるならやめとけ。

あとは上着とネクタイ外せばクールビズスタイルになるように工夫するとか。

とある試験場では、紙にはクールビズでいいですみたいな曖昧な書き方だったけど、会場いったらノーネクタイノー上着で面接して下さいて指示されたよ。
814受験番号774:2011/07/23(土) 01:49:35.36 ID:rKEgke9o
ちなみに公務員はクールビズ推進してるだけあってクールビズと指示されたら受験生も試験官もクールビズが一般的らしいが、民間はこの考えでいくと危険と新聞に書いてあった。就活特集で
815受験番号774:2011/07/23(土) 07:40:13.79 ID:xutiOsso
クールビズでいいと言われれば、クールビズで行ってOK.
だけど試験官をやってる上司に言わせれば、
「スーツの方が無意識にイイ印象うけるよね」とのこと。
816受験番号774:2011/07/23(土) 10:20:16.40 ID:2/mBRS0R
冷房が効き過ぎてて、正直スーツで良かったと思った
大事なのは服装よりも、体調管理だぜ
817受験番号774:2011/07/23(土) 14:11:19.69 ID:PcGSGZ6M
温度に対応出来る服装ってのは重要だな
まぁ一次筆記にスーツで行くと9割マイノリティだけど
818受験番号774:2011/07/23(土) 18:45:48.46 ID:VFjbDVfM
>>809
馬鹿だな
いくらテキストやったって問題解けるようにはならない
819受験番号774:2011/07/23(土) 19:19:30.80 ID:+89cTNcv
人に馬鹿という人ほどあれだな
820受験番号774:2011/07/23(土) 19:23:53.82 ID:Kiu4pxjo
国家公務員って面接の前に身辺調査みたいなのされますかね?
警察官は身内に犯罪者や特定の思想持ってる人間がいるとなれないってのは聞きますが…
例えば叔父叔母の配偶者が犯罪してたら受からないとかありますか?
821受験番号774:2011/07/23(土) 19:41:30.81 ID:u7+cVB7a
公安なら受からないけど行政なら多分大丈夫
822受験番号774:2011/07/23(土) 20:01:58.56 ID:+RYkqUrs
面接カードで文章はみ出してしまったのですがまずいですか?
823受験番号774:2011/07/23(土) 20:13:26.67 ID:TGPAhsya
>>822
論外
824受験番号774:2011/07/23(土) 20:24:21.42 ID:+RYkqUrs
>>823
減点ですか?それとも不合格に近いものですか?
825受験番号774:2011/07/23(土) 20:27:08.22 ID:TGPAhsya
>>824
面接官じゃないんだから、そんなこと知らん
明日提出でも、今から書き直せば間に合うだろ
人生かかってるんだから、変なところで手を抜くな
826受験番号774:2011/07/23(土) 20:38:14.55 ID:+RYkqUrs
>>825
送ってしまったです・・・。
827受験番号774:2011/07/23(土) 20:54:31.35 ID:Pq2oBzfa
1-1/1-0.8(1-0.25)/1/1-0.8=1-2.5/5=1/2
答えはあるのですが、計算が省略されているので、計算過程をお願いします。
828受験番号774:2011/07/23(土) 21:05:40.55 ID:0DVQtZNZ
それ式正しく表記できてる?
829受験番号774:2011/07/23(土) 21:19:41.81 ID:Pq2oBzfa
すいませんマクロ経済の繁分数です。文字にすると
1- 1-0.8分の1 分の 1-0.8(1-0.25)分の1
   分子       分母    です。出典はらくらくミクロマクロ計算より

本だと=1- 5分の2.5=2分の1         
830受験番号774:2011/07/23(土) 22:01:04.02 ID:0DVQtZNZ
          1
     --------------
     1-0.8(1-0.25)
1 -  ----------------
         1
       -------
        1-0.8

下に書いてある分母と分子の表記が逆だと思うんだけど、この式でいいのかな。
分母分子を分けて普通に計算してくと
分母: 1/(1-0.8) = 1/0.2 = 5
分子: 1/{1-0.8(1-0.25)} = 1/(1-0.8*0.75) = 1/(1-0.6) = 1/ 0.4 =2.5
となるので 与式 = 2.5/5 = 1/2

ということでは無かろうか。
この手順で計算しない方が楽だと思うけど
831受験番号774:2011/07/23(土) 23:56:12.27 ID:vTAa1AFr
>>826
そんなんで不合格にされないから気にすんな。
中にはそういう人もいるから。
あるとしても同じ点数で迷ったときに選ばれないとか程度の不利益だろう。
そこの試験官じゃないから知らんが。

そもそも公文書でも訂正した場合ははみ出す場合もあるでしよ。
というわけで忘れて次に行こうよ
832受験番号774:2011/07/24(日) 02:00:50.58 ID:jUhTT20X
志望動機は自分のやりたいことを具体的に書いた方がいいと聞きます
2〜3年ごとに部署を異動することを考えると、その仕事につける確率は低いと思うのですが
それでも具体的に書くべきなのでしょうか?
833受験番号774:2011/07/24(日) 05:59:29.73 ID:RO9jlFb6
>>832
狙ってる組織の志望動機が抽象的でどうするw
834受験番号774:2011/07/24(日) 07:11:58.80 ID:gf9Z0tqE
〇〇がしたいから入りたい、でも他の仕事も頑張れます
これが建前のテンプレじゃない?
でも最近は面接でかなり突っ込んで聞いてくるからすぐボロがでるような嘘はやめた方がいい
835受験番号774:2011/07/24(日) 08:15:26.35 ID:cuN3/bSK
>>831さん
ありがとうございます。面接に向かって頑張りたいとおもいます!
836受験番号774:2011/07/24(日) 15:14:19.21 ID:Z06783bo
地方上級と中級はお給料どの位違うのですか?
837受験番号774:2011/07/24(日) 18:33:16.00 ID:SXOJaS7s
コンビニの忙しさも耐えられないし
スーパーのレジもダメだし
飲食店の早さにもついていけませんが
公務員は務まりますか?
838受験番号774:2011/07/24(日) 19:30:56.93 ID:EE8rFvtf
>>837
そんな貴方にピッタリ!
839受験番号774:2011/07/24(日) 19:39:11.60 ID:SXOJaS7s
あはは、ゆっくりさんでも務まりそうですねw
あーよかったw
840受験番号774:2011/07/24(日) 20:34:14.70 ID:E/5uLYgD
さすがにその程度のバイトで音を上げてる連中じゃ無理だろw
841受験番号774:2011/07/24(日) 20:50:17.02 ID:/vSCPWin
公務員が暇なんてのはマスコミが作った妄想だぞ。
先進国の中で日本は圧倒的に公務員の絶対数が少ないんだから。でもやってる仕事量はそうは変わらない。ということはわかるだろう
842受験番号774:2011/07/24(日) 23:33:07.60 ID:fo2H89Xk
わかるだろうって言われても実際働いてるんだから…
少なくともコンビニのレジよりかは覚えること少ないね
終わらなければちんたら残業して残業代がっぽり貰えばいいんだから
あんまりエア残業が酷いと悪い噂が立つから注意ね!
843受験番号774:2011/07/24(日) 23:36:34.14 ID:fo2H89Xk
あと公務員にスピード感は必要ないから安心して
先輩に愛想良くして愚民とか業者には言い訳する練習しとけば大丈夫(^з^)-☆
844受験番号774:2011/07/25(月) 00:28:15.63 ID:sR3AxKsM
クズクズアンドクズ
845受験番号774:2011/07/25(月) 00:41:06.51 ID:i6whDilh
クズクズアンクズ
846受験番号774:2011/07/25(月) 01:49:48.77 ID:A+Q6qYpK
どこの職場だよ
うらやましすぎるわ
847受験番号774:2011/07/25(月) 01:54:56.73 ID:1O9iTPfa
海外の民間企業に比べてサービス残業なしでやっていけない国内の民間企業が多いから
相対的にみて公務員は楽と必然的に思われるんだろうね。
848受験番号774:2011/07/25(月) 02:02:14.80 ID:i6whDilh
まあでも相対的にみれば楽なのは事実だろうな
公務員だけ見て楽とは言えないけど
849受験番号774:2011/07/25(月) 02:41:23.81 ID:6p75nosV
上の人がどこで働いてるかしらんが、公務員てひとことでいうが、中央官庁のキャリアと、田舎の出張所窓口じゃ全然違うべ。
850受験番号774:2011/07/25(月) 04:53:10.71 ID:OGwoTr+5
公務員が楽なんじゃなくて、民間が異常なだけだろ
851受験番号774:2011/07/25(月) 05:34:03.20 ID:lt3vz5ib
>>849
どう考えで中央官僚のキャリア向けのスレじゃないよね^ ^
全然違うべ(笑)
852受験番号774:2011/07/25(月) 11:07:43.86 ID:sGVuFpnn
公務員試験でのAAって何ですか?
ググってもアスキーアートとかアンチエアーとかしか出てこなかった
裁事の女子優遇を叩くようなスレは出てきたけど、正しい意味を教えて下さい
853受験番号774:2011/07/25(月) 11:20:38.32 ID:sGVuFpnn
すいません、自己解決しました
854受験番号774:2011/07/25(月) 13:22:32.95 ID:5n40H0wv
東京の隣県から都内にある予備校に通いたいと思っています。
予備校のシステムが良く分からないのですが、良く試験前に短期集中で3ヶ月くらい詰め込みで口座を開いていますよね?
それとは別に今から通う場合はどのような感じで進められていくのでしょうか?自分で選択した授業だけ受講する感じですか?
855受験番号774:2011/07/25(月) 13:45:24.01 ID:VJvv6xfH
とりあえず資料請求してみたら?
あと受験相談、受講相談もしてくれるよ。たぶん。

今の時期だと全体を基礎からじっくりのコースもあれば、苦手なの集中コースもあると思うけど。

予備校によって違うから複数請求すべし。
大学生なら大学提携してれば安くなるからまずは大学へ。学生でなくてもおk なところもあるから近いなら見る価値はあるよ。
856受験番号774:2011/07/25(月) 14:38:54.42 ID:5n40H0wv
>>855さんありがとうございましたm(__)m
857受験番号774:2011/07/25(月) 17:37:12.25 ID:o1mJwyRb
どこかから内定もらって、もし単位足りずに卒業できなかった場合、
大学中退という形で公務員にはなれるのですかね??
858受験番号774:2011/07/25(月) 17:39:41.78 ID:5rtv+jA1
変な質問かもしれませんが、この先30〜40年後も公務員がリストラされない
保障ってありますか?後、退職金も…。
この先人口が少なくなって税金を納めてくれる国民が少なくなると、必然的に
公務員の給料が払えなくなると思うのですが…。
後、地方自治体などもどうでしょうか。
859受験番号774:2011/07/25(月) 17:44:54.85 ID:Ub39G1uY
世の中には絶対は無いです
860受験番号774:2011/07/25(月) 20:54:22.55 ID:V2BBuq/z
今年の地上か何かの試験問題で、公務員も仕事が無くなればリストラできるみたいなのあったしね
861受験番号774:2011/07/25(月) 23:00:11.77 ID:9mOdd+xX
>>857
なれるケースと容赦なく切られるケースがある
いずれにせよ給与は差は多少なりとも差はつく
862受験番号774:2011/07/26(火) 08:57:22.46 ID:Hpg4ndtU
>>857
自治体によって違うけど、もし大学卒業が学歴要件になっている場合は当然卒業できないなら内定もなかったことになる。

そうじゃなくて大卒程度の実力があればおkという区分だと、学歴は関係ないから中退すれば取り消されないはず
863受験番号774:2011/07/26(火) 09:02:02.60 ID:Hpg4ndtU
>>858
裁判官のように憲法上の身分保障があるわけではないからリストラや減給の危険は常にある。
ただ民間よりは保護が手厚いというだけ。

地方だと首長によっては何が起こるかわからん。
どことかのワイドショー賑わせた人なんて理由もなく公務員クビにして裁判で負けたのに従わないとかあったでしょ。
864受験番号774:2011/07/26(火) 14:12:05.17 ID:ZvrjraBg
いきなりすみません。
証明写真ってインスタントはやめたほうがいいですか?
865受験番号774:2011/07/26(火) 15:51:15.92 ID:IOlZaQLu
短大卒の問題もオレンジ?
866受験番号774:2011/07/26(火) 16:48:17.26 ID:Ccz71GoF
>>864
綺麗にとれるならなんでも大丈夫だよ。

だがこれから何枚も使うことを考えると、写真屋できちんと撮ってもらって焼きまししていったほうが、格好良くできるし結局安いということはある。
キタムラとか、あの辺ならそんな高くないでしょう。
867受験番号774:2011/07/26(火) 17:19:45.14 ID:CpbpmTEY
>>864
見栄えをよくしたいなら、写真屋で撮ってもらう方が無難
印象って大事だからね
868受験番号774:2011/07/26(火) 20:19:10.54 ID:6hV2Abq7
それはいえてる。パソコンで写真補正までする人もいるくらいだからね。
869受験番号774:2011/07/26(火) 20:19:19.54 ID:QIMR1CJk
A日程、B日程、C日程はそれぞれ実際にいつの日か教えて下さい。
870受験番号774:2011/07/26(火) 20:35:12.38 ID:6yceh5G1
写真屋よりスピード写真400円だったらそっちが安いんじゃないか?
871受験番号774:2011/07/26(火) 20:37:19.87 ID:6yceh5G1
>>869
平成23年度
A日程:6月26日
B日程:7月24日
C日程:9月18日
D日程:10月16日
872受験番号774:2011/07/26(火) 20:41:25.92 ID:nYBCfafQ
クッソ高い個人の写真屋と、スピード写真の両方で撮ったことあるけど、もうヤムチャとブロリーくらい違うよ
一度写真屋で撮ったら、恐ろしくてもうスピード写真なんて就活では使えないレベル
873受験番号774:2011/07/26(火) 21:18:32.19 ID:nDhU2naJ
俺もイケメンに写るかな?
874受験番号774:2011/07/27(水) 06:16:16.66 ID:NUL9KduN
>>873
いや、そういう話ではないw
875受験番号774:2011/07/27(水) 07:19:49.10 ID:238CsCyy
>>872
これはマジ
写真屋だと修正もしてくれるから、多少の肌荒れは消えるし明るく見えて、本当スピード写真とは別物になる
876受験番号774:2011/07/27(水) 11:47:11.11 ID:5RYpMDyL
肌補正すごいよね、めっちゃ美肌になってた
それ目的ってより無くなったらいちいち撮るのが面倒だから写真屋利用してる
まぁ合否には一切関係ないだろうけど…
877受験番号774:2011/07/27(水) 12:19:36.15 ID:r43Yj7LG
無いとも言えないだろ
印象っていうのはその後の全てに影響してくるから
878受験番号774:2011/07/27(水) 12:29:40.68 ID:WzIrQG8K
清書ミスしてしまったので二重線使ってもいいですか…?
879受験番号774:2011/07/27(水) 14:50:38.31 ID:Mj8Hnn9h
教養スレにも書いてしまって、マルチ失礼。

小論文試験の文体は、常体と敬体どっちで書くもの?
自分はいつも常体だが、24日の試験で前の人が
「〜です」って締めてあるのが見えて気になった。
エントリーシートなんかは敬体だろうけど。
880受験番号774:2011/07/27(水) 15:17:48.13 ID:r3QkgoDd
常体と敬体って何ですかってレベルだよ俺
881受験番号774:2011/07/27(水) 15:51:27.40 ID:r43Yj7LG
である調とデスマスク調ってことでしょ
どっちでもいいと思うけど、一般的にはである調の方が多いと思われる
882受験番号774:2011/07/27(水) 15:58:36.25 ID:238CsCyy
論文は常体
面接カードその他は敬体がベターだと思う
883受験番号774:2011/07/27(水) 16:52:19.43 ID:o9c8duk2
どなたか教えてください。経験者区分で申し込む場合、特に添付書類に指定されてなくとも職務経歴書は同封するのでしょうか?それとも面接の時でよいのでしょうか?宜しくお願いいたします。
884879:2011/07/27(水) 16:57:53.14 ID:Mj8Hnn9h
ありがとう。一般的に論文試験は「〜である」でいいよね。
「ですます」でも、常体と混ざってるとかでなければいいってレベルかもなあ。
885受験番号774:2011/07/27(水) 20:47:04.35 ID:6PYhiixK
現大学3年なんですが、自分の受験する官庁や自治体の説明会は全て参加した方がいいですかね?
また何月頃に行けばいいですかね?

お願いします
886受験番号774:2011/07/27(水) 21:04:35.83 ID:r43Yj7LG
そりゃ参加した方が良いに決まってる
何月頃も何も、説明会がある時期なんて自治体や官庁によって違うだろwwwww
もう少し自分の脳みそで考えろよ そんなんじゃ100%落ちるぞ
887受験番号774:2011/07/27(水) 22:57:25.79 ID:8eUasp3m
>>885
これは競争試験なんだから、やれるなら今すぐにでもはじめたほうが有利としかいえないよ
888受験番号774:2011/07/27(水) 22:59:20.73 ID:8eUasp3m
>>878
二重線はok。というより訂正するならそれしかない。
修正ペンはだめ。直さないで知らんふりするのも提出前にちゃんとチェックしてないと思われるからよくない。
889受験番号774:2011/07/27(水) 23:02:16.12 ID:8eUasp3m
>>884
です。ます。でいくとそれだけ文字数がかかる。
ということは、それだけ書くのに時間がかかるのに、字数制限から内容は薄くならざるを得ないえない。
だから戦略上論文ではあんまり使わないんだと思うよ。
890受験番号774:2011/07/28(木) 01:17:11.78 ID:sbNCzPLP
職歴なしなんだけど、職歴欄にアルバイトって 「アルバイト書いてください」って指定がない限り、書かないのが基本だよね?
891受験番号774:2011/07/28(木) 01:28:23.15 ID:peTPneIM
>>890
一般的にはその認識で良いと思うが
選考進んだ段階や合格後に給与の加算の計算に必要な書類に
アルバイト等も書けとあったら書けば良い
不安だったら電話で聞いてみても良いと思う
892受験番号774:2011/07/28(木) 01:39:00.14 ID:sbNCzPLP
ありがとう。  職歴なしも高齢職歴なしだから死にたい
893受験番号774:2011/07/28(木) 08:52:35.95 ID:qIlr46IX
職歴ないほうがいいかもしれないよ
職歴ありだとめちゃめちゃ面接で突っ込まれる。
準備してもここまでいうかてくらい。
職歴無しは突っ込まれないからやりやすいとおもう。
894受験番号774:2011/07/28(木) 11:29:02.93 ID:jaV5Gcu0
職歴ある奴は前職を数年、場合によっては数カ月で辞めた奴らだからな
逃げで公務員志望になったと思われても仕方ない部分もある
895受験番号774:2011/07/28(木) 13:30:17.86 ID:lVfFyx34
日商簿記1級って資格欄に書かない方がいい?
「こいつ、国税が第一志望か?」って無駄に疑われる気がするんだが
896受験番号774:2011/07/28(木) 13:47:01.03 ID:mevM8U+N
職歴ある人間って場合によってはフリーターより不利になったりするんじゃない
897受験番号774:2011/07/28(木) 13:54:56.22 ID:P5t2pWAO
>>895
書いた方がいいに決まってる
898受験番号774:2011/07/28(木) 14:01:17.36 ID:jaV5Gcu0
>>895
俺は行政書士書いて国立大学に凸したけど、最終面接に呼ばれたよ
899受験番号774:2011/07/28(木) 14:33:10.73 ID:yr/ddmme
市指定の履歴書に空白期間の無いように書かなきゃいけないんだけど、
高校卒業して1年間予備校通って浪人してた期間とか
バイトとバイトの間の何もやってない期間はなんて書いたらいいんだ?
ちなみに記入例にはバイト書いてもいいことになってる。
900受験番号774:2011/07/28(木) 15:42:40.65 ID:yh704+vc
質問なんですが
高校既卒21歳の職歴ありの自分が神戸市初級事務職を受けようと思っています。
そこで、神戸市は23歳までが年齢制限とありますが実際に合格しているのはやはり高校新卒のかたが多いんでしょうか?

それと政令指定都市である神戸は他の初級よりも難易度はかなり高いですか?
901受験番号774:2011/07/28(木) 17:26:05.41 ID:VUtgIHdL
初級は高卒の他に、専門卒や短大卒もたくさん受けるでしょ
年齢制限だけなんだし
902受験番号774:2011/07/28(木) 17:45:10.40 ID:UbwZBIkz
>>899
普通は受験予備校やバイトは書かないのが常識だが、空白がないように書けとあり、記入例もバイトなんかを含めてるなら書いてもいいのでは?
そうしないと空白期間が生じてしまう。
903受験番号774:2011/07/28(木) 17:50:20.58 ID:UbwZBIkz
>>895
資格はなんでも書いて良いわけではなく、あくまで志望官庁の職務に関連するものを書くものらしい。

普通に事務なら入れたほうがいいのでは。
904受験番号774:2011/07/28(木) 17:50:35.30 ID:UbwZBIkz
>>895
資格はなんでも書いて良いわけではなく、あくまで志望官庁の職務に関連するものを書くものらしい。

普通に事務なら入れたほうがいいのでは。
905受験番号774:2011/07/28(木) 17:57:38.91 ID:UbwZBIkz
>>900
一般に、新卒の受験者がもっとも多いのだから、その意味では新卒の合格者が多いはず。
ただ公務員の場合は、民間ほど新卒優遇はない、といわれてはいる。

政令指定都市とか、みんなが憧れる都会は競争率が上がる傾向にはある。
その意味では難易度が高いといえるが、日程その他の要素もあるし、異常に高いということはないのでは。
例えば、とんでもない田舎で採用一人のみとかいう所の方が実は難しいということもありうるでしょう。

志望動機もあるし、行きたいところを優先したら?
906受験番号774:2011/07/28(木) 18:36:51.24 ID:XxaBVt5C
今大学4年なんですが、質問です。
来年公務員試験受けるつもりですが、公務員浪人よりは社会人1年目の方が有利なんでしょうか?
一応就職先はありますが、希望しているところでも良いところでもなく、勤め上げることは全く想像していません。
公務員浪人の方が勉強する時間はありそうですが、浪人したからといって受かる確証はないし、浪人を2年以上やることは怖いので避けたいです。
ただ社会人1年目は、逆に会社入ってすぐという短さが、もしかしたら印象良くないのかな、とかも思ったのですが。
聞きたいことは、浪人と社会人1年目のどっちが良いか?と私みたいのはどういうするのがベターなのかアドバイス貰えたら嬉しいです
907受験番号774:2011/07/28(木) 18:54:42.05 ID:qHozcSuW
来年絶対うかりたいなら浪人で、
数年以内に受かれば良いなら会社員しながらでFA。
はっきりいって入社一年目で受けるのは印象悪い、既卒浪人一年目よりもな。
ただ浪人する場合は来年受からないとかなりやばいがな。
908受験番号774:2011/07/28(木) 18:58:13.11 ID:qHozcSuW
どうするのがベターなのかはないから自分で決めろ。
会社員しながらってのは保険になるぞ、職歴もつく。
ただあまりにもブラックなところだと逆によくないかもしれない、これはなんともいえない。
909受験番号774:2011/07/28(木) 19:16:15.16 ID:TQqoOpj3
>>906
そういうのは受験予備校や大学の進路相談利用してみたら?そういう人も少なくはないでしょ。

公務員の場合は新卒だろうと一年就職していようと有利不利はないはず。
むしろ、自分がなぜそうしたか、どう成長したのか、なぜ公務員か、を説明できるのような進路を選んだら?

例えばいまなら大学院という方法もあるんでは。
910受験番号774:2011/07/28(木) 19:21:55.98 ID:yh704+vc
>>905
レスありがとうございます。
とりあえず今の会社ではとても勉強時間が取れないので、アルバイトにして夜間の予備校に通うつもりです。

23歳が制限の地初公務員は私みたいな境遇の人でも受かる人は受かりますよね?

民間を一年で辞めてるのは不利だとよく聞くので。
911受験番号774:2011/07/28(木) 19:37:57.86 ID:RNU4/sPH
>>906
社会人1年目は面接官から印象悪いよ
それに会社入ったばかりって有給も取りにくいから、平日の2次試験とか受けられなくなるかも
912受験番号774:2011/07/28(木) 21:07:20.06 ID:1og+TkHA
農学部で他系統(労働局、運輸、税関など)を受ける理由の一つが
農業保護やめて他の産業促進するべきと考えているからってのはまずいですか?

まずは他の積極的な志望動機を言うつもりですが、農学部なのになぜ?と聞かれたときにいうつもりです
913受験番号774:2011/07/28(木) 21:41:20.52 ID:SZYbeG/8
そのためには、なぜ農学部を選んだかを説明できたほうがいいよ
志望動機なんてみんな大体似通ったもんだからね

その人を知るために、その人が過去にした重大な決断の理由を知りたいはず

これを踏まえれば、なぜ他系統を受けようと思ったかが
説明しやすくなるんじゃないかな
914受験番号774:2011/07/28(木) 21:42:22.06 ID:+by7C9cT
>>910
同期で社会人一年やって転職してきてる人いるけど自分みたいな新卒より考え方もしっかりしてて尊敬できるよ
個人的には社会人経験者のほうが強いと思う
915受験番号774:2011/07/28(木) 22:03:28.70 ID:yh704+vc
>>914

要は他の人と違う分、そのメリットを明確に示せればいいんですね!

なんか不安でデメリットばかり探していました。
916受験番号774:2011/07/28(木) 22:55:21.41 ID:Di3nTBXD
何で落ちたやつってすぐにコネのせいにするの?
917受験番号774:2011/07/28(木) 23:17:24.72 ID:mevM8U+N
てかむしろ親が働いてる役所には採用されないと聞いたことがあるが
918受験番号774:2011/07/28(木) 23:38:23.56 ID:OCrKCVqU
高卒で東京都か特別区のどっち受けるか悩んでます。曜日かぶるし
詳しい方
どちらがオススメか教えて下さい
特別区にする予定でしたが清掃係とかあるし、治安悪いのは嫌だし迷う
919受験番号774:2011/07/28(木) 23:40:04.84 ID:Di3nTBXD
>>917
それは自分が働いてくるところに子供が入ってくるとコネだと思われるから採用しにくいってこと。
実際そんなの関係ない。

つか、親子が同じ役所で働くなんて超マレだろ
920受験番号774:2011/07/28(木) 23:56:21.53 ID:KljSJLtN
>>917
自治体にもよるんじゃない?
俺は親を通じて受けられるかどうか確認したら前例がないけど大丈夫って言われた
C日程は父親と母親ともに働いてるけどそこ受けるよ
921受験番号774:2011/07/29(金) 07:30:48.44 ID:4ijAmMcM
前例がないって時点でアウトだろ
採用は親がやってるなら別だが
922受験番号774:2011/07/29(金) 07:36:08.21 ID:CmMPcfWp
何度もすみません。

予備校の地方初級夜間コースに通われたことがある方、高校生以外の学生は大体何%の割合でしょうか?
923受験番号774:2011/07/29(金) 08:54:42.35 ID:CmMPcfWp
>>922
×高校生以外の学生
○高校生以外の方
924受験番号774:2011/07/29(金) 10:32:05.47 ID:Jch9/cBS
ストレスを感じるときって
傘盗まれてイラッとするとかじゃなくて
もっと大きなこと?
925受験番号774:2011/07/29(金) 17:34:27.32 ID:faT2fGlZ
面接の時、椅子の右左どちらに立つのが正しいの?
左側が下座って聞いた事があるんだけど、右説もあったりで…
926受験番号774:2011/07/29(金) 18:41:32.55 ID:23QAzwJw
部屋に入って正面に面接官がいてその前に椅子があるなら左側に行く。
そうではなくて、横から入るようになる場合だと、椅子を奥にして近いほうの側に立てばいい。
わざわざ椅子の向こう側までまわる必要はない。

右と左てのは諸説あって、たとえば左大臣は右大臣より偉いから、日本の伝統的な考え方だと左側のほうが上席という考え方もないわけでない。
927受験番号774:2011/07/29(金) 18:50:27.30 ID:faT2fGlZ
要するに入口から近い方でいいのね。ありがとう。
928受験番号774:2011/07/29(金) 21:07:07.87 ID:VKGOPTL0
試験申込書に書くときに他人に書かせたらダメかな?もちろん内容は自分で考えて。字下手なんで恥ずかしいわ
二次試験以降に目の前で字を書かせる場面ってある?
929受験番号774:2011/07/29(金) 21:12:01.33 ID:10EyRbHg
いい年こいて何が「字が下手だから恥ずかしい」だよ
働きだしてからだってアナログで何か書かなきゃいけないことなんて何度もあるぞ
お前はそのたびに同僚や上司に書かせるつもりか?
930受験番号774:2011/07/29(金) 21:31:33.84 ID:xl+hBUEt
>>928
いくら下手くそでも丁寧にかけばキレイになるだろ
931受験番号774:2011/07/30(土) 01:35:02.21 ID:p3unkgM3
>>928
マジレスすると面接カードその場で書くような場合はあるよ
選考進めば複数たまった資料を参考にしながらって場合もあるし字体があまりにも違ったらどうかね?
932受験番号774:2011/07/30(土) 06:43:30.41 ID:B7pYoCE0
>>928
代筆とかパソコンでとかは絶対にダメとはいえないが、それでも可という記載がないかぎり自分で書くのが「常識」です。
つまり非常識な人間という印象をもたれても構わないならどうぞ。
933受験番号774:2011/07/30(土) 07:25:10.71 ID:TjoFNaO9
>>928
字の上手い下手は問題ではない
丁寧に書こうとする姿勢が見えるかだよ
代筆なんてばれたら印象最悪&内容も任せたと思われかねない
934受験番号774:2011/07/30(土) 11:45:40.06 ID:BR0mQ0tI
先のことを何にも考えてないんだろうな
935 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/30(土) 12:55:20.44 ID:vpuff1Db
A日程、B日程、C日程はそれぞれ具体的にいつの日を指すんですか?
936受験番号774:2011/07/30(土) 17:56:07.86 ID:nmNzX9ex
>>928です
レスサンクス
みなにいろいろ言われて考えた結果、自分で書くことにするわ
937受験番号774:2011/07/30(土) 18:01:46.73 ID:C6bHyN82
>>935
A6月
B7月
C9月
938受験番号774:2011/07/30(土) 18:57:05.81 ID:C6bHyN82
>>935
てか自分で調べられることくらい自分で調べろよ
ネットや雑誌なんていくらいでもあるだろ、面倒くさがって
そんな消極的な態度じゃ公務員試験突破できねーぞ
939受験番号774:2011/07/30(土) 19:46:00.86 ID:Tew6MtXh
>>938
きんもーっ
940受験番号774:2011/07/30(土) 20:02:27.93 ID:C6bHyN82
>>939
きもいのはお前だよww
死ねかす
941受験番号774:2011/07/30(土) 20:05:29.30 ID:C6bHyN82
自分で調べられることもできない脆弱は死んどけよ
うからねーからそんなクズ共じゃ
どうせ学歴も低いんだろうし
942受験番号774:2011/07/30(土) 20:37:01.90 ID:JKzhDwz7
質問があるのですが?
面接時、軽装でお願いしますとあるのですが
「ネクタイなし・半袖」ということでしょうか?
943受験番号774:2011/07/30(土) 21:49:19.36 ID:TjoFNaO9
>>942
ジャケット、ネクタイの着用はどちらでもおk
シャツの場合も半袖長袖どちらでも
受験者側が選んで着ろってこと
944受験番号774:2011/07/30(土) 21:50:46.29 ID:TjoFNaO9
まあジャケットは着ない方が無難かもしれない 恐らく周りも着てないし
ネクタイシャツは自分の体感温度に合わせて
945受験番号774:2011/07/30(土) 22:51:31.13 ID:Tew6MtXh
>>941
現職なのであんたの100000倍役に立ちまーす
イライラするんだったら消えてくだちゃい
946受験番号774:2011/07/31(日) 00:28:02.59 ID:rigOesSp
言葉は悪いが、簡単に調べられる事を調べず安易に人に聞く人が有能だと思えないのは確か
947受験番号774:2011/07/31(日) 00:30:59.00 ID:/yP0x4n0
>>942
公務員の場合はクールビズで来いという意味のことが多い。

だが念のために職員がどんな格好で仕事をしてるか確認したほうが安全。
あとは上着持参で当日周りをみてどっちでも対応できるようなかんじで行くとかね。

新聞によると、軽装は建前でスーツが当然と思ってる人事もいるらしいから。特に民間。
948受験番号774:2011/07/31(日) 00:39:04.55 ID:v2y4VD1/
論文試験で段落の始めに1マス空けて書くのを忘れてしまった…
これって詰みだよね?
949受験番号774:2011/07/31(日) 00:44:25.41 ID:uArNMFma
業界用語で行間×な
アウト
950受験番号774:2011/07/31(日) 03:02:28.16 ID:xit6om+y
既卒フリーター
源泉徴収票ももらえないような個人経営のバイトで週3勤務なんだが、
面接の際、週5と嘘ついても問題ないでしょうか?
合格後問題になりますかね?
951受験番号774:2011/07/31(日) 03:36:04.67 ID:k0+YTmgA
今から受けられる地上の模擬試験って何か無いですか?
自分は秋の民間企業経験者採用なので、時期的にほとんど今やってなくて困っています。
近所にある大原、TACはやっていないようでした。どこかあれば教えて下さい。福岡県です。
952受験番号774:2011/07/31(日) 05:18:48.44 ID:Esu3Gtr6
一次の後、集団面接も討論もなくダイレクトで最終面接に行く所ってさ、
経歴とかでなく公平に適正に試験の点数で判断してるのかな?

あくまでイメージなんだけど、集団討論とか集団面接とか色々ある所って、経歴駄目な人を
最終に残さないためにそこでハジクためにやってるような気がする。
もちろん受験生を数多くみたいっていうのもあるんだろうけど
953受験番号774:2011/07/31(日) 07:23:03.97 ID:k46atmVD
>>948
減点は免れないが、関係ない内容を書いたよりはマシだろう。
でも一文字あけないということな段落分けもしてないのかな?そしたらそれも減点。
954受験番号774:2011/07/31(日) 07:25:19.75 ID:k46atmVD
>>950
問題ないかどうかなんて誰にも分からない。
バルれるかどうかも誰にも分からない。
そんなつまらない嘘つく必要なんかないのでは?
955受験番号774:2011/07/31(日) 07:35:20.29 ID:k46atmVD
>>952
一般論からいえば、どんな選考方法だろうと公平に試験で評価してるだろ。
なんでも情報公開の世の中なんだから、客観的な評価方法、選考過程がなければ耐えられない。

社会人経験者対象の試験なら経歴も重視されるだろうが、それは性質の差。

もっとも能力のある人間はこれまでも良い経歴をつんでおり、ダメなのはダメという事実上の差異はあるかもね。
つまり経歴を評価されたんじゃなく、現時点の能力を評価されたということ。
956受験番号774:2011/07/31(日) 07:45:55.75 ID:xit6om+y
>>954
高齢職歴なしフリーター、一人暮らしなのに親に経済的支援を受けている
これ知られたら1発アウトだと思うので・・
面接ネタが皆無なのでバイトしか攻めるとこがないんです

957受験番号774:2011/07/31(日) 07:49:16.77 ID:lx1HNjhF
>>955
地上はわからんよ。非公表のところがほとんどだし。
経歴でとりあえずはじく、残すというのは大いにありうる話。
958受験番号774:2011/07/31(日) 10:23:32.60 ID:EjTVKJ0Q
試験の論文のことで教えてほしいのですが、
論文の一行目は、題名
二行目は名前・・・と書くのか、
そのまま一行目から論文書いていくのでしょうか?
書き方分かる方お願いします。
959受験番号774:2011/07/31(日) 10:27:06.44 ID:rigOesSp
>>951
まずない 何故なら模試やっても人が集まらないから
経験者採用は特殊だから更に限られるし
960受験番号774:2011/07/31(日) 10:29:41.88 ID:rigOesSp
>>958
名前、受験番号を書く欄はちゃんと設けられている
論文の題名を書けなんて言われたことない
最初から本文書いていけ
961受験番号774:2011/07/31(日) 10:35:08.90 ID:k46atmVD
>>958
用紙と担当者の説明をきちんと理解すれば、そこら辺りのことは現場でわかるから大丈夫。
むしろ題名はかかなくちゃならんとか思い込むことが危険。
962受験番号774:2011/07/31(日) 10:45:03.85 ID:k46atmVD
>>956
人の経済事情のようなプライベートなことなんて、あなたが言わない限り聞かないのが普通だし、仮に触れられても深く説明させたりしない。

バイトを頑張ってそれをアピールできるなら日数なんて関係ないはず。むしろ本当は頑張ってないのに、頑張った風にアピールする方がボロが出てマイナス。

それにバイト以外は何かしてたの?なぜフリーターしてたの?という質問も想定されるわけで、それの答えも用意しなくてはならない。
とすればバイトしか攻める所ないというのは危険だよ。

必ず他にも何かあるでしょう。物は言いようなんだから。おそらく自己分析が足りないだけじゃないかな。
963受験番号774:2011/07/31(日) 16:35:42.06 ID:pWfb1dJd
週3だろうと週5だろうとカスなのには大差ない
964受験番号774:2011/07/31(日) 16:43:16.80 ID:Kj36FXe2
そもそも、高齢職歴なしフリーターで一人暮らしなのに親に経済的支援を受けていることを知られたら何故一発アウトなのかを知りたい
そういう卑屈な態度や嘘を吐く姑息さがレスから透けて見えるからどうせ落ちると思うよ
965受験番号774:2011/07/31(日) 16:47:36.17 ID:B48DhnLr
高齢職歴なしフリーターのどこが悪いんだよ
世間体か?性格か?根性か?

どれもかもしれないけど
んなこたぁどうでもいいんだよ

点数とって、面接で己をぶつけてこいや
966受験番号774:2011/07/31(日) 17:24:46.21 ID:uvX2L+fM
全部悪いよwwww
どんな理屈で根性なしのウンコ製造機を雇うのか説明しておくれ
967受験番号774:2011/07/31(日) 18:05:53.23 ID:B48DhnLr
どんな事情があろうがな、自分自身を偽り、自信を持てない奴に用はねぇんだよ

根性なしのうんこ製造機とか言ってるけどな
学もあり、根性もあり、能力もある奴でもうんこはするんだよ

毎日、快便してればそれでいいんだよ

変なことチマチマ考えて、下痢と便秘繰り返してるような
小心者に用はねぇってこった
968受験番号774:2011/07/31(日) 18:21:26.43 ID:k0+YTmgA
>>959
なるほどだからか・・・
過去問買って擬似的にやってみるしかなさそうだ
969受験番号774:2011/07/31(日) 18:31:33.21 ID:dkUL5JOc
裁判所とかは6月中旬から面接始まるけど
コース生とかじゃなくても6月初めから模擬面接対策のみ受けれる予備校てある?
970950:2011/08/01(月) 02:08:06.46 ID:5KFasRJo
たくさんのレスありがとうございます
嘘つかないで突撃します
やる気出ました
ありがとうございました
971受験番号774:2011/08/01(月) 03:31:49.42 ID:1sww+VxD
一人暮らしの既卒フリーターなんですが、公務員試験を考えています
そこで年金についてなんですが
一時期払ってたりしたのですが現在未納です
フリーターなので「生活費は?」とか「年金納めてる?」とかの質問が想定されるんですけど
「未納です」とはさすがに言えないと思います
公務員目指すに当たってフリーターで生活が多少キツくても
年金は納めながら公務員を目指すのがセオリーですかね?
972受験番号774:2011/08/01(月) 04:02:08.26 ID:ZL+J1Q+x
履歴書の学歴欄の書き方なんですが
記入上の注意に最終学歴のみ記入とあります
職歴も無いし一行しか書くことないんですがそれでもいいんでしょうか
973受験番号774:2011/08/01(月) 10:03:31.07 ID:5n77Thsj
>>971
年金は法律上は必ず納めることになってるので払った方がいいとしかいえないでしょう。
払わなくても犯罪ではないので不利益があるかどうかは何ともいえない。官庁次第では?

福祉政策に興味があります。年金問題に取り組みたいです。といいながら未納とかはさすがにマズイかもしれないが。

生活費とか年金納めてる?というのは、普通は想定されない質問じゃないかな。家計に関する私的な事情だから。
公務員は憲法の直接適用があるから聞ける質問て民間より限られる。
最近読んだ本だって聞くなと通達がある官庁もあるくらいだし。

974受験番号774:2011/08/01(月) 10:12:07.55 ID:5n77Thsj
>>972
学歴欄は最終学歴しか書かせないのに枠がかなり大きくとられてるって変な気がするけど。
記入例に従うとそれしか書く内容がないならそれでいいのでは?
975受験番号774:2011/08/01(月) 14:10:31.28 ID:ZL+J1Q+x
>>974
返信ありがとうございます
おそらく職歴欄のために枠が大きく取られてるのだと思って
最終学歴のみと書いてあるのでそれに従うことにします
976935:2011/08/01(月) 17:47:16.62 ID:wiL3ZNXN
>>937さん、ありがとうございます。

ちなみにどこまであるんでしょうか?
K日程とかあるんですか?
977受験番号774:2011/08/01(月) 18:33:41.58 ID:NmH1gtSd
マートンのアノミー論って教養社会科学分野で重要人物なの?模試で出題されたんだが
978受験番号774:2011/08/01(月) 19:29:45.62 ID:6KQQklaR
市役所の大卒を受けようと思ってるのですが(教養のみ)、
地方上級の参考書を買えばいいのでしょうか?
参考書のお勧めあったらお願いします。
979受験番号774:2011/08/01(月) 19:55:17.10 ID:L1lqiJNo
地元の本屋にいけば、その地方の過去問を売ってる場合があるので、とりあえずそれを買ってみたら?

参考書は国2地上程度のを買えばいい。
大手の参考書ならどれでもいいと思う。
好みがあるだろうから本屋で実際にみて勉強しやすいの買ったほうがいいよ。
980受験番号774:2011/08/01(月) 22:01:55.38 ID:MtqVpXcA
質問です。

「面接は軽装で」と書いてあります。

軽装の場合、ボタンダウンのシャツでなければいけないのですか?
981受験番号774:2011/08/01(月) 22:30:48.96 ID:L1lqiJNo
別に白いワイシャツならなんでもいいんじゃないかい。
ただクールビズは襟がだらしなくなりやすいので、ボタンでとめられたシャツの方が見栄えがいいというだけ。

何が良いかわかんないなら紳士服専門店にいって、就職活動でつかうクールビズスタイルといえば適当に見つくろってくれるよ。数千円だし、ないなら買ったら。
982受験番号774:2011/08/01(月) 22:48:30.86 ID:QcXwPT2q
履歴書に「備考」て欄があるんだけど、無理に埋める必要はないよね?
空欄で出そうと思うんだが
983受験番号774:2011/08/01(月) 22:55:22.38 ID:MtqVpXcA
>>981さん、ありがとうございます。

がんばって、面接に臨みたいと思います。
984受験番号774:2011/08/01(月) 22:57:08.91 ID:a2nVoAtW
>>982
お前は、面接の最後に「何か質問や言いたいことはありますか?」って聞かれたらありません!
って答えるのか?
答えるならそれでおk
985受験番号774:2011/08/01(月) 23:24:09.70 ID:yR9PZ5g0
>>982
履歴書の様式わからんから何とも言えんところもあるけど、無理に埋める必要はないと思う
見本とかには希望の勤務地とか書いてあるところだし
986受験番号774:2011/08/01(月) 23:26:46.74 ID:L4ghDpWi
>>984
流石にその回答はズレすぎだと思う……
987受験番号774:2011/08/01(月) 23:30:04.58 ID:QcXwPT2q
>>984-985
すまんやっぱ埋めるわ
空白だとちょっと印象悪いと今思った
988受験番号774:2011/08/02(火) 00:22:19.58 ID:PqgKyuzt
なら最初から聞くなよ
989受験番号774:2011/08/02(火) 00:26:51.39 ID:zkawkq4E
備考は意気込みとか質問とか自己PRを書く所じゃないぞ
何も無いなら書かんでよろしい 印象なんて悪くなるはずがない
990受験番号774:2011/08/02(火) 00:42:05.33 ID:N5ifGooG
申込書を持参の場合って、何か封筒に入れたりした方がいいんでしょうか?
991受験番号774:2011/08/02(火) 02:04:26.49 ID:JQ0SHkyI
>>811
国2公安って警察庁とか矯正かい?普通に考えたら刑務所所長とか警視正のほうが給与高いだろw
992受験番号774:2011/08/02(火) 02:12:17.36 ID:JQ0SHkyI
>>990
封筒に入れていって職員の前で出せばいいよ
993受験番号774:2011/08/02(火) 13:15:29.04 ID:vGFLf5Vk
すみません、今週の金曜に面接なんですが
今からでも大学の模擬面接するべきですよね?
面接というものを一度も受けたことがないので…
994受験番号774:2011/08/02(火) 13:16:54.61 ID:zkawkq4E
流石に模擬面接受けるかどうかくらい自分で決めろよ……
995受験番号774:2011/08/02(火) 13:48:51.19 ID:OxmVrFYg
993みたいなやつがいてくれるとマジ助かるわ
996受験番号774:2011/08/02(火) 14:30:02.62 ID:OoU8vNbI
>>993
それくらいも決めきれないようじゃ受けても受けなくても落ちますよ^^
997受験番号774:2011/08/02(火) 18:25:56.52 ID:JQ0SHkyI
>>993
そのはたか
998受験番号774:2011/08/02(火) 19:12:47.03 ID:CMYIN97Z
この時期は自分で決めろ厨みたいな変なやつが多いね
>>993
初面接は緊張しちゃうからちょっとでも練習しといたほうがいいよ
999受験番号774:2011/08/02(火) 20:05:30.61 ID:qdAr2EDC
失敗経験を重ねて自信喪失するより
本番で一発勝負のほうがいいぜ
1000受験番号774:2011/08/02(火) 20:15:11.29 ID:Rv4KTfmL
1000なら質問した人みんな不合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。