東京都1類B part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
ゆかりん世界一かわいいよ。
2受験番号774:2010/11/30(火) 01:36:14 ID:pWAfrGwv
テンプレくらい考えて立てろよ屑
気の利かない>>1は受からないな
3受験番号774:2010/11/30(火) 01:39:02 ID:aaYIZytf
糞尿が他人を屑呼ばわり
4受験番号774:2010/11/30(火) 13:08:49 ID:XVI0Yhj2
内定者スレ誰かたてて
5受験番号774:2010/12/01(水) 17:19:04 ID:8nXx4Awy
行政学、政治学の記述はVテキストでもいけるかな?

憲法guts読みにくい金カエセ
6受験番号774:2010/12/03(金) 01:27:58 ID:o9zUgDyp
>>5
憲法は予備校本じゃないけど、芦部信喜先生の教科書が分かりやすくて、内容も一番信頼できるよ(学者が書いた本だから)。
一度さらっと読んだら問題集をガンガン解いて、弱いところを補強すれば完璧。
7受験番号774:2010/12/04(土) 03:06:15 ID:xWtGB5LA
東京都1類B part.1 - 世界で最も人口の多い都市圏
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1285135225/l50

去年のスレ
【2010】東京都T類B受験スレ part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1246269209/
[2010] 東京都I類B その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1261549837/
[2010]東京都T類Bその3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1269182984/
[2010]東京都T類Bその4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1273315086/
[2010]東京都T類B 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1274457908/
[2010]東京都T類B 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1276222266/
[2010]東京都T類B 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1277461442/
[2010]東京都T類B 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1279242757/
[2010]東京都T類B 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1281021340/

去年お世話になったからテンプレにちょっと協力する
8受験番号774:2010/12/04(土) 03:20:37 ID:xWtGB5LA
適当に作ったQ&A
Q:gutsっていいの?
A:いいらしいけど高いし古いしなんか間違ってるらしいよ
Q:スーカコその他で大丈夫?
A:大丈夫な人もいるし大丈夫じゃない人もいるよ
Q:基本書(教科書)がいいの?
A:間違いなくいいけど厚いし1問しか出ないし無駄になるかもよ

Q:教養ってやっとかないと死ぬの?
A:やっとかないと死ぬけど死ぬほどやっても加点されないよ
Q:専門の解答用紙はどんなん?
A:B5かA4で1枚。罫線有り。解答用紙のおかわりは出来ない。だいたい800字も書くと満杯。
Q:論文って?
A:二問択一。解答用紙はマス目付きだよ。頑張って字数を埋めようね。

Q:面接何回?
A:2回
Q:形式は?
A:3対1。椅子の前に机があるからバリアーになって若干気が楽だよ
Q:面接シートって?
A:頑張ったこと3つ/成果を得たことについて具体的に/志望理由/やってみたいこと
Q:自己PRあんの?
A:1次面接冒頭にほぼ全員あったよ。二次はあった人と無かった人の報告があるよ
Q:配点は?
A:だいたい筆記・面接2回分が1:2くらいだよ

Q:二次面接通ったら天国?
A:採用意向調査というまさかの三次面接があるよ
Q:なにそれこわい
A:ちなみに第二志望だろうとなんだろうと内定はやるから正直に言えっていわれるよ。
Q:それ落ちるの?
A:日本語で応対できれば落ちないよ。よかったね
9受験番号774:2010/12/04(土) 03:24:10 ID:xWtGB5LA
ちなみに法律・政治系は基本書は「解答」にいいかもと思う
語句説明の大半は索引に載っているようなレベルだから、
そこを見てまとめると時間を食わずに結構うまくいく。
10受験番号774:2010/12/04(土) 03:31:32 ID:fP5BE98n
内々定もらう三次面接で落ちた人今年いるのかね?
すげー和やかだったが
11受験番号774:2010/12/04(土) 08:28:46 ID:/qKx+VzL
>>8
12受験番号774:2010/12/06(月) 16:42:04 ID:EkMd6SHY
びびってすっかりやめたのか消えたのか
いずれにせよ書類送検まであと三ヶ月か♪
13受験番号774:2010/12/06(月) 19:22:50 ID:/oRN1aAu
とりあえず専門記述は憲法60、行政法50、政治学20、行政学20用意できた。
14受験番号774:2010/12/06(月) 19:40:14 ID:vuDsvOgh
たくさん論文覚えて教養足切りした人の気分ってどんなもんかな。

とりあえず都庁に絞りすぎたせいで国Uもろもろ併願先の筆記全滅、
都庁も面接で落ちて12月にようやく市役所受かった人なら知ってるが
15受験番号774:2010/12/06(月) 20:20:44 ID:AXZpcfDw
国IIの筆記なんて簡単じゃん
落ちる意味が分からん
よく都庁と国IIの併願が難しいとか言ってる奴見るけど、
国IIなんか対策がそもそも必要ないし
16受験番号774:2010/12/06(月) 20:32:28 ID:vuDsvOgh
じゃあどこも専門択一は対策いらない人なんだ
俺は普通に一年勉強したけど。

何学部だと専門カバーできるか知らんけど
優秀ですなあ
17受験番号774:2010/12/06(月) 20:57:00 ID:AXZpcfDw
国IIは択1だぜ?
なんのために四年間も大学行ったんだよ
18受験番号774:2010/12/06(月) 23:55:16 ID:g7V1Dpnq
にゃんとわんだふる
19受験番号774:2010/12/07(火) 00:53:45 ID:TwXoRb+V
択一といえども4年間大学の勉強だけで
専門八科目以上カバーできるとこってあるのかあ
凄いなあ

俺は独学だけど普通に一年間専門十科目やったわ
20受験番号774:2010/12/07(火) 01:11:07 ID:rnHEvl4P
滑り止めにするもんじゃないの?国IIって
特に対策してないけど専門で85%超えたぞ
21受験番号774:2010/12/07(火) 01:14:42 ID:TwXoRb+V
前段は当たり前だけど後段はすごいすごい

大学名とか教えて欲しいね
22受験番号774:2010/12/07(火) 01:17:21 ID:TwXoRb+V
中2病くさいホラ吹き、前スレあたりにもいたな。
何かが楽しいというより何かの腹いせに書き込んでるようにしか見えんわ
大原法律専門学校とかじゃねw
23受験番号774:2010/12/07(火) 01:23:08 ID:84z01RhL
>>20
今年受けたんだね。
傾斜で85パーなら、100点くらいか。

最終合格後総合何位だったよ?
24受験番号774:2010/12/07(火) 01:29:20 ID:84z01RhL
専門85%か、すまん
でもそれなら傾斜100点は行くから一緒か。
都庁と国1人間科学も筆記通った友達がそれくらいだったわ
予備校行ってばりばり勉強してたけどな。

まあオレもこいつは実は>>15に当てはまるような人間が
腹いせに虚言癖垂れ流してるような違和感を感じるけど
25受験番号774:2010/12/07(火) 01:32:27 ID:84z01RhL
>>14だったorz
26受験番号774:2010/12/07(火) 01:56:39 ID:IvQQhjNl
専門記述でTACかLECに通うつもりです。

それぞれ、テキストの質(論点の数など)をご存知の方、教えてください。
27受験番号774:2010/12/07(火) 02:07:39 ID:rnHEvl4P
>>21
あんま詳しく言えないけど、都内国立

>>23
2桁

まぁ、何が言いたいかっていうと、予備校の難しい難しい詐欺に騙されないで
受けてみろってことだ
あいつらはいかに講座とらせようと不安を煽ってるからな
28受験番号774:2010/12/07(火) 03:15:15 ID:thT6va03
専門記述ってどのぐらいの科目分を
準備する予定?3つだけじゃ少ないよなあぁ
29受験番号774:2010/12/07(火) 09:36:08 ID:bx6soXcC
都庁こそ論述で法学部とか司法崩れが対策無しでおっけーは聞くが、
専門十科目を対策無しで高得点なんて逆は聞かないからな。t

予備校云々じゃなくてちゃんと独学で対策してんだろ
全部カバーできる学部なんてそうないし。ドヤ顔して偉そうなこと言っても
ホラにしか聞こえん
30受験番号774:2010/12/07(火) 09:55:44 ID:dV6i+645
都庁だろうが国Uだろうが本当に対策無しでも
筆記受かるのは稀にいるだろうが、
それを当然かのように吹聴するのは厨二病っつうこったな。
司法試験関連の仙谷の小沢に対する発言とかと同じ臭いっつうか
31受験番号774:2010/12/07(火) 10:13:28 ID:tTPSjD8J
>>29
いや、学部なり司法試験なりで公務員試験にも対応できるレベルの
勉強をしてたのなら、それはそれでしっかりやってるってことだろう。
それをドヤ顔で「対策無しで高得点(キリッ」とか言っちゃう所が
笑いどこなんだ。
32受験番号774:2010/12/07(火) 13:15:35 ID:CaqCloj6
大学の講義をしっかり受けていたとしても、法学・経済学・政治行政学をまんべんなく学べる学部なんてないんだから、
大学の講義をしっかり受けていれば対策は不要なんて状況は想定し難い
33受験番号774:2010/12/07(火) 14:04:08 ID:kH7tDzZr
>>26


, -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
34受験番号774:2010/12/07(火) 15:28:23 ID:BLwUI5SW
都庁の労働組合「都庁職」
http://www.tochoshoku.com/

っていうページ見ると、公務員の労働組合入ってるやつって
ほんと仕事してなさそうだなって思う。いかに楽して給料
もらうかってことしか頭にない感じ。こんな奴が若い職員
より高い給料もらってるって考えると、腹がたつ。
35受験番号774:2010/12/07(火) 15:52:55 ID:xj0SjwM3
腹がたつなら公務員に向いてないよ
36受験番号774:2010/12/07(火) 17:16:59 ID:ywyLrOhU
組合って入る人多いのかな。
37受験番号774:2010/12/07(火) 17:52:12 ID:ZdbA/Wng
包茎学部で勉強してても、逆にマニアックな知識があるせいで
妙なとこで迷ったりしちゃうから、公務員試験特有の言い回しに慣れる必要はある
って経済学部の友達が言ってた。

俺は文学部だから全部一からだったわ、、、
38受験番号774:2010/12/07(火) 18:51:21 ID:ZdbA/Wng
いや法学部の友達だったか
39受験番号774:2010/12/07(火) 18:58:55 ID:ndPxevay
専門記述は最低5科目は用意しとかないと厳しいよ。
40受験番号774:2010/12/07(火) 23:33:38 ID:rnHEvl4P
>>37
計画性なさすぎだろ
そもそも公務員受けるなら学部選びから考えるべきだし、
1年のときからコツコツ知識を蓄積していけば楽なのに

合格者も案外レベル低いんだなぁ
4月から一緒に働くの思いやられるわ
41受験番号774:2010/12/08(水) 00:39:07 ID:6OnKrImX
都庁と特別区ってどっちがリア充向けなの?
42受験番号774:2010/12/08(水) 01:59:03 ID:V8hMSh40
>>40
大学に入ってから公務員志望になる奴だっているだろ。
その程度のことも想像できないのかね。
レベル低いなぁ。
4月から一緒に働くの思いやられるわ。
43受験番号774:2010/12/08(水) 02:30:53 ID:6GrxCDUo
学部も公務員試験のために選んで、
大学一年のときからコツコツ勉強してたガリ勉野郎が
「専門択一は対策必要ない!楽勝(キリリッ!」
とか抜かしてたのかよ笑える

それこそゼロからでも一年弱、半年強の勉強で十分だったわ
44受験番号774:2010/12/08(水) 03:16:22 ID:VlrYcCuN
つーか大学生ならコツコツ勉強するのが当たり前だろ
別に公務員試験の対策してただけじゃなくて、普通に自分の専門分野の本読んでただけだがw
45受験番号774:2010/12/08(水) 03:18:29 ID:VlrYcCuN
またキチガイに揚げ足取られそうだから一応
○ 別に公務員試験の対策してたわけじゃなくて
× 別に公務員試験の対策してただけじゃなくて
46受験番号774:2010/12/08(水) 03:37:58 ID:9iTTKVxD
>>44
学歴は?
47受験番号774:2010/12/08(水) 03:38:14 ID:VlrYcCuN
>>46
都内国立
48受験番号774:2010/12/08(水) 09:41:38 ID:c1etbGIy
都内国立っていうと学芸大とか農工大とかしか浮かばないけど、法や経済を学べるような学部あるのか?
東一の方々で都庁なんか大抵落ちこぼれだし、ましてや国2で良い点数とっただけで自慢するわけない

それ以前に法政経の専門を一気に学べる学部があるのか疑問だけど
49受験番号774:2010/12/08(水) 09:41:52 ID:tza/qSMY
>>34
労働組合って、共産主義の匂いがプンプンするな。
少なくとも都民サービスの向上とか、業務の工夫なんて発想は感じられない。
50受験番号774:2010/12/08(水) 11:34:32 ID:YtknpIul
>>44
公務員受けるなら学部から選べ!とか言ってる奴が対策はしてないかあ
本当に嘘と矛盾ばかりだね。

だからそれが本当でも
一年からそんなガリ勉してるくせに楽勝とか言ってるのが、笑えるってこと
3年だろ?w要領悪っ

>>48
同意、ただの中学生レベルの馬鹿だな
51受験番号774:2010/12/08(水) 12:59:14 ID:9iTTKVxD
どんだけひねくれた精神してんだよ
もう、そっとしておいてやろうぜw
都内国立(笑)
52受験番号774:2010/12/08(水) 14:15:36 ID:CJYHeffo
東京都の石原慎太郎知事は7日、朝鮮人について「どこかやっぱり足りない感じがする。
 遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日に
 右派系人権団体からコリアン売春斡旋の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも朝鮮人の
 連中が出てきて平気でやるでしょ。日本は野放図になり過ぎている」と述べており、
 その真意を確認する記者の質問に答えた。

 7日の石原知事は、過去に南鮮・ソウル市を視察した際の記憶として、「朝鮮人の反日デモを
 見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。ロウソク立て、国旗燃やし、動物虐殺多々あるけど、どこかやっぱり
 足りない感じがする」と話した。

 朝鮮人のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビの
 どうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。
 ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101208k0000m040122000c.html
53受験番号774:2010/12/08(水) 16:26:34 ID:V8hMSh40
>>48
実は東大だったりして。
小さい頃からお勉強頑張って東大まで行ったのに都庁w
早稲田・中央が多い都庁に入る東大卒って落ちぶれた感がすさまじいよね。
同級生は国Tや超一流企業に行く人ばかりなのに、自分だけ都庁だから、何とか下を作って優越感に浸りたいのかもよ。
まあ東大卒かどうかはさておき、都内国立君は相当コンプレックス持ちだと思う。
可哀そうな子なんだよ。
54受験番号774:2010/12/08(水) 20:29:42 ID:XuC9GBpB
待て待て。

東京国立(くにたち)にある大学かもしれんじゃないかw
国立音楽大学から都庁なら御の字だろうよ


宮廷→都庁だったら馬鹿すぎて俺は恥ずかしくて言えない
55受験番号774:2010/12/09(木) 02:12:05 ID:e4GKxe39
>>54
音大なら何故都庁、という気もするが…
旧帝でも東大・京大以外なら都庁はそんなに悪い就職先じゃないと思うけど。
俺は旧帝じゃないから良く知らんけど。
56受験番号774:2010/12/09(木) 02:12:56 ID:ojuBrjgd
なんか予備校まで行って毎日対策してた奴らの嫉妬が凄まじくてワロタ
都庁合格者はこんなコンプの塊だったのかよw
57受験番号774:2010/12/09(木) 02:15:51 ID:ojuBrjgd
あと、公務員志望に切り替えたのは3年からだから、
1年、2年次なんて自分の専門分野の本ばっか読んでただけなのに
どうしてもずっと公務員対策してたことにしたい奴がいるみたいだなw
58受験番号774:2010/12/09(木) 09:13:01 ID:4nn9rh9s
東大から都庁が負けっていってるやつは自分の学歴コンプ晒してることに気付かないのか?
学歴に対して執着がなければそんな発言は出てこないぞ
おれは東大でも一橋でもないが学歴にこだわりはないから極端な話、東大からコンビニ就職しようが負け犬だとは思わない
それがその人の選んだ人生なんだから
59受験番号774:2010/12/09(木) 09:27:40 ID:gksUfT/f
旧帝だが都庁か国一いきたい
60受験番号774:2010/12/09(木) 09:28:57 ID:IEpzoM1k
>>56
独学に対する嫉妬ってことか?誰も嫉妬してないだろ
確かにスレの流れは見苦しいけど
61受験番号774:2010/12/09(木) 09:29:53 ID:yjjg44UC
>>58
まぁ、資本主義社会においては、公務員にしろ民間にしろ、雇われる側に
成る限り、負け組だけどな。資本主義社会における勝ち組は経営者。雇われる
側でいる限り、程度の差はあれど、搾取される運命にある。自分のやりたいこ
となんてできないってこと。
62受験番号774:2010/12/09(木) 10:32:18 ID:yvoTCJen
都庁なんて広き門は、1年勉強したら受かるから。
旧帝にいけてるような人は勉強の仕方が身についてるからもっと楽だろう。
工学部とかの人は実験とレポートに追われる3年から、公務員勉強を並走するってのはちょっと厳しいかもしれないが。
63受験番号774:2010/12/09(木) 11:40:33 ID:D7HuJ6y/
1、2年のときなんて遊び放題で楽勝科目を一夜漬けだったな
勉強した記憶が無い
3年から公務員志望になったがゼミが忙しく
数ヶ月無便期間あったけどそれでも独学で楽勝だった

こういうのを本当の楽勝って言うんだと思う
都内国立くんは既に突っ込まれまくってることに何一つ反論できず
不毛な自己紹介は見苦しいよ
64受験番号774:2010/12/09(木) 11:53:28 ID:kbydaLJ3
>>55
地底だけど全然悪くないよ
むしろ都庁なら他の人に羨ましがられることのほうが多い

まあ地元県庁や政令市に蹴られることもあるのは確かだけど、そういう人はそもそも地元志向があることが多い
65受験番号774:2010/12/09(木) 12:37:42 ID:zKqigbe4
また厨臭い楽勝合戦か
一人精神年齢低いのが現れると芋づる式だな

専門書を読んで知識を身につけてたのなら
それは専門科目の存在する公務員の勉強をしてたってのと同義。
いつから公務員志望したとか関係なく、公務員試験対策になってたってこと。
相応の努力してるんだから厨丸出しで意地張ること無いのになあ。
よくこんなのが面接通ったよな。所詮化かし合いだけどさ。

さらにいえば公務員試験なんて半分が独学じゃないの?
自分に合ったやり方はそれぞれなんだから独学だったから凄いってのはないなあ
66受験番号774:2010/12/09(木) 13:02:44 ID:uZeV4aBA
地元志向w
一番左の列以外は土人しかいねー地域だろw
そんなとこ行く連中で都庁受かるのなんてごく僅か
一番左も茨城とか土人県あるけどな


東  京  83.6    新  潟  9.0    愛 媛  4.7    和歌山  3.4
大  阪  38.3    宮  城  8.4    富 山  4.6    福  井  3.3
愛  知  33.7    長  野  7.9    岩 手  4.6    山  梨  3.1
神奈川  30.8    栃  木  7.9    石 川  4.5    佐  賀  2.8
埼  玉  20.1    群  馬  7.6    大 分  4.4    徳  島  2.7
北海道  19.5    福  島  7.5    長 崎  4.2    島  根  2.4
千  葉  19.2    岐  阜  7.1    青 森  4.2    高  知  2.4
兵  庫  18.2    三  重  7.1    山 形  4.0    鳥  取  2.0
福  岡  17.5    岡  山  7.1    奈 良  3.7
静  岡  15.7    熊  本  5.8    秋 田  3.7    単位:兆円
茨  城  11.2    滋  賀  5.7    香 川  3.6
広  島  11.0    山  口  5.6    沖 縄  3.6     主要国と都道府県のGDP順位(2003年)
京  都.   9.7    鹿児島  5.2    宮 崎  3.5      ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4550.html
67受験番号774:2010/12/09(木) 15:09:21 ID:e4GKxe39
>>66
東京断トツだな。
68受験番号774:2010/12/09(木) 15:22:53 ID:l0O9G8j2
合格者の3人に1はTAC生なの?
69受験番号774:2010/12/09(木) 19:08:05 ID:ojuBrjgd
>>63
一夜漬けとか高校生かよ
そんなんで大学行って楽しいか?
俺は自分の専門が好きだから勉強してるだけなんだがw
内定取れた後も勉強は続けてるしな
70受験番号774:2010/12/09(木) 20:43:07 ID:g4IiuXi4
>>64
都庁行っててまわりからうらやましがられるのなんてマーチレベルまでだろ。

早慶レベルなら、都庁行ってたって、「ふーん」って感じでしょ。
71受験番号774:2010/12/09(木) 20:58:30 ID:WlWvksD0
年収という点でも物足りないと感じるだろうね
72受験番号774:2010/12/09(木) 21:07:37 ID:e4GKxe39
早慶レベルだけど、給料は低くてもいいから安定性とノルマなしを望んで都庁を選んだ自分は少数派なんだろうか。
大手に行った先輩は給料は高くて羨ましいけど、ノルマがきついらしくて死にそうになってる。
そういうのを見るとなぁ…
73受験番号774:2010/12/09(木) 21:59:11 ID:uZukN5ww
>>54
お前は何がしたくて都庁を志望してんだよ。
俺は宮廷→都庁だが、別に恥ずかしいと思ってないけどな。
人のことより、自分の幼稚さを恥じた方がいいぞ。
74受験番号774:2010/12/09(木) 22:15:59 ID:ojuBrjgd
>>73
バランス考えるとコスパ高いからな
民間から公務員に切り替えたのはそこが大きい
75受験番号774:2010/12/09(木) 22:51:48 ID:pxyqhcUj
>>69
俺はお前とは好きなことが違っただけ。
勉強はそんな好きじゃないけどちょっとやればできるって感じ。
日本の大学って遊びが好きな奴は遊ぶ、そんなもんだろ。
医学部だって最初の二年は遊ぶわけだしな。そんな大学生活は
オールラウンダーにしかゆるされないけど(どや顔

そんな法律系のお勉強が好きなのに、国1とか受からないってのはねえ。
都庁1Bはなんだかんだ言って仕事は地味な何でも屋だぞ。激務の本庁勤務は僅かで、
他は福祉、学校、病院,主税とか地味な出先をローテーション。
専門分野のお勉強が好きな奴には向いてないかと。まあ面接通ったみたいに
本省かくして頑張れよ。
76受験番号774:2010/12/09(木) 23:13:54 ID:LHx+GhrE
はいはいわかったから厨二同士の楽勝自慢大会は終わりね
空気読んで

どっちも要領良いアピールしたいんだろうが、
実際は多くの人に取って長く薄くも短く濃くも大変な勉強だよ。
ツンツンしちゃって俺はまだ本気じゃねえアピールはもういいから、無理すんなよ。
77受験番号774:2010/12/09(木) 23:36:33 ID:wHfM5P6n
え都庁って給料ひくいのか?
40で700もらえるんじゃないの
78受験番号774:2010/12/09(木) 23:52:40 ID:e4GKxe39
>>77
これから入る俺らは多分そんなに貰えない。
79受験番号774:2010/12/10(金) 00:46:09 ID:x++a3Aay
みんな怖いよ。負け組とか土人とか、将来公務員になって働く人同士が争って
どうするの。
80受験番号774:2010/12/10(金) 00:49:22 ID:CrKtgl6H
>>77
給与重視なら特別区、政令市、優良市役所
81受験番号774:2010/12/10(金) 01:07:19 ID:MZA+iATt
>>80
これからは間違いなくそのへんも給料減るだろうからね。

給料は減るわ、リストラもありうるは、冷静に考えると、これから公務員を
目指す人って、なんで公務員なんか目指すんだ?
82受験番号774:2010/12/10(金) 01:16:59 ID:E0z01TPb
>>54
確かにこれは幼稚過ぎるな
83受験番号774:2010/12/10(金) 01:27:26 ID:/8Y1++Vj
>>81
お前は何で目指したんだ?
84受験番号774:2010/12/10(金) 02:54:05 ID:Gspz9TRP
>>78
もらえるように労組で活動したり頑張れよ
最初から諦めるとかアホかお前は?
85受験番号774:2010/12/10(金) 07:50:04 ID:HI02+qfd
 心配すんな
労組を潰して、広く浅く採用者枠を増やしてやんよ
今の職員程度なら平均年収300万円が妥当
 都民も納得だろ
86受験番号774:2010/12/10(金) 08:27:40 ID:r8jGJIuG
定期的に不合格者の嫉妬レスがつくなw
87受験番号774:2010/12/10(金) 09:46:43 ID:lxo/BSf9
>>84
そういう次元の話じゃないだろ。

公務員の給料は職員の実力で決まるわけじゃない。政治、ひいては世論で
決まるってこと。今後公務員の給料が下がる傾向は間違いない。特に安定
志向でダラダラ仕事やってる多くの公務員の給料は激減する。
88受験番号774:2010/12/10(金) 10:35:54 ID:+ua5qymO
しかし40歳で600とかになったら、共働きしなきゃ結婚ましてや子作りなんて不可能だな
89受験番号774:2010/12/10(金) 10:38:27 ID:BRQuaB3m
じゃあ50歳で700万の時に結婚しよう
それまで独身だから貯金もあるだろうし
俺が定年する時に35歳くらいの可愛い娘と結婚したい
90受験番号774:2010/12/10(金) 12:48:35 ID:VYve3EFx
>>87
もう嫉妬はいいから
来年合格できるようにがんばりまちょうねー^^
91受験番号774:2010/12/10(金) 13:03:19 ID:lxo/BSf9
>>90
なんで嫉妬するんだよwww
92受験番号774:2010/12/10(金) 14:16:05 ID:/8Y1++Vj
>>88
結婚しなければいいじゃん。
結婚なんて女にしかメリットないぜ。
93受験番号774:2010/12/10(金) 20:09:28 ID:DNAt4Mp5
>>79
田舎出身の土人の方がこうぇーよ。
話が噛み合なくて相手にしたくないわ。

まじで大学でそういう人間と初めて接して、
生まれ育ちの違いってのは大きいと思った。

お前はこれから仕事でそういう体験をするのか、そもそも土人のカテゴリーなのか知らんがな
94受験番号774:2010/12/10(金) 20:13:41 ID:w7mtOnGX
これから公務員になる人間だからこそ
これから接しなきゃいけない(争わなきゃいけない)のが貧乏人、
上京者含む田舎者といった土人なのは間違いない
95受験番号774:2010/12/10(金) 21:44:36 ID:/znUOaxz
今日TACの説明会行ってきたんだが、都庁って、採用候補者リストに載っても
全員採用されないって話だったんだが、かなりの数落ちるってことなのか?
96受験番号774:2010/12/10(金) 22:45:27 ID:pZvuOhPD
ほぼ大丈夫。よっぽど問題あるヤツだけって聞いたけど、落ちたヤツ知らないぞ?
97受験番号774:2010/12/10(金) 23:03:39 ID:GdnwgadG
TACの都庁説明会いかなかったんだが、
何か有益な情報はあった?
98受験番号774:2010/12/10(金) 23:24:57 ID:/znUOaxz
>>97
全くなかったと思われ。パンフが配られたくらい。
やったことといえば、人事の人がひたすら自分の経歴を
話しまくり、都庁の欲しい人材像について一般論を語ってた。
99受験番号774:2010/12/11(土) 00:02:16 ID:D89cv4xX
採用漏れなんているの?
100受験番号774:2010/12/11(土) 09:40:23 ID:sMOAEOoT
>>97

  , -ェェェiiェェェ-、
           .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
101受験番号774:2010/12/11(土) 19:09:20 ID:XAEsavYu
>>97
えっ
それいつあったの?
何も言われてない・・・
都庁のHRはいつあるんだ?
102受験番号774:2010/12/12(日) 16:14:44 ID:lpw3aP7h
普通に面接通った奴なら意向調査でやらかさなければ採用漏れはないよな
103受験番号774:2010/12/14(火) 05:46:35 ID:YIJZ2GOH
と思うじゃん
104受験番号774:2010/12/15(水) 23:23:22 ID:HMvNKVkt
今年度の民法行政法の専門記述、
何が出題されたか受けた方教えてもらえますか?
105受験番号774:2010/12/16(木) 01:21:39 ID:TqJd1/2m
>>104


          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
106受験番号774:2010/12/16(木) 04:58:17 ID:BuhL69Bu
未だ内定が来ない件

電話かメールしていいかな
来月から民間の海外研修(4週間ほど)行かないといけないから困るんだが
107受験番号774:2010/12/16(木) 05:42:34 ID:ON+ls4s/
>>106
10/01に来なかったのか?
108受験番号774:2010/12/17(金) 00:45:55 ID:S4tcYrSg
都庁って給料たかいほうだよ?
民間にあわせて上下するんだから、仕事とか福利厚生とか考えたら都庁職員ウマー
109受験番号774:2010/12/17(金) 11:51:59 ID:9hEb7/v8
何をいきなり言い出してるんだ
まぁ都庁に受かる程度の頭があるならいけるところの中では並かそれ以下だろう
110受験番号774:2010/12/17(金) 21:08:03 ID:Zri9+sMa
条例作りやがって。
111受験番号774:2010/12/17(金) 22:07:10 ID:ijRK6ZmC
都庁か特別区か迷う
112受験番号774:2010/12/18(土) 01:03:36 ID:kAdFrvYF
面接で聞かれるぞ
なぜ特別区にしないのか
113受験番号774:2010/12/18(土) 02:26:00 ID:CxTcmwzV
28歳で特別区受けられない俺には無縁だなw
114受験番号774:2010/12/18(土) 02:40:14 ID:gXEh1py7
特別区のスレにも書きこんだので申し訳ないのだが質問をお願いしたい。
ググったけれど分からなかったので、どなたか教えていただけたら嬉しい。
既卒で初学者、いまから半年もしくは1年半計画で都庁を独学で目指す予定
なんだけど、専門の短文記述の参考書が見当たらないんだ。予備校とか通え
ば独自のテキストとかあるんだろうけど、ちょっと金銭的に無理で…。
で、市販のもので、都庁とか過去の特別区であったような専門の短文記述の
いい参考書ってあるだろうか?もしあったら、情報よろしくお願いします。
115受験番号774:2010/12/18(土) 09:20:14 ID:qr1S0T6c
新卒で4月申し込みの時点で24歳以上の人ってAもBも受けられるんだよね
116受験番号774:2010/12/18(土) 10:01:45 ID:v66FdqmC
>>114
俺はGUTS使った
上位合格目指さないなら、4科目×20論点くらい用意でおk
政治学・行政学・社会学の3科目は、1冊にまとまって出てるからお得

>>115
受けられるよ
基本24以上だけど、23でも院生とかだったらおk
117受験番号774:2010/12/18(土) 12:44:31 ID:f0Aslr9v
上位って今からでも目指せるの?
地上と併願なのに、数的処理はそれなりで、経済民法ちょっとしかやってないや
118受験番号774:2010/12/18(土) 13:01:53 ID:2ZOp4wNy
教養は足きりのみ
119受験番号774:2010/12/18(土) 13:40:03 ID:clYse/nl
今年の専門記述何でました?
120受験番号774:2010/12/18(土) 15:18:30 ID:f0Aslr9v
>>112
なん…だと…?詰んだ
121受験番号774:2010/12/18(土) 17:45:47 ID:4zpsdZFu
>>116

論点の用意とは、GUTSの解答例を暗記ってことなのか
GUTSを参考にして自分で書くってことなのか教えてください。
あと論点の絞り込み方も…
122受験番号774:2010/12/18(土) 17:55:25 ID:qr1S0T6c
>>116
なるほど
就活2留とかの奴も受けられるわけか
123受験番号774:2010/12/18(土) 18:33:05 ID:v66FdqmC
>>117
スペックによる
もし並だったら、併願することも考慮して相当努力が必要

>>121
800字ver.と1600字ver.があるから、自分なりにまとめる→あとは理解しながら暗記
もし地上レベル以上と併願なら、スー過去とかで基本的な知識身につけてたからの方が理解は早まるかもね
さっきの3科目は、論点少ないから載ってるやつ全部
最近出た問題は外しておk
あとの科目は、他の参考書で頻出とか書かれている有名な分野中心でいいんじゃない

>>122
受けられるね
23歳で受けたかったら、それなりのところに属していなさい、ってこと
124受験番号774:2010/12/18(土) 18:42:09 ID:v66FdqmC
あ、現役で就活2留は23だから無理か
学部生で受けたいなら、現役就活3留or浪人就活2留
125受験番号774:2010/12/18(土) 19:09:36 ID:OyOMWNHV
都庁1類Bの平成17年度以前の専門記述の過去問を教えてほしい。
126受験番号774:2010/12/18(土) 19:15:19 ID:wOXKFkUE
ググレカス
127受験番号774:2010/12/18(土) 19:19:46 ID:4zpsdZFu
>>123
詳しくありがとうございます。
昔の東京都過去問を見てヤマはるとかはいいんですかね?
単純に過去5年分くらいを排除するくらいで
128受験番号774:2010/12/18(土) 19:38:07 ID:qr1S0T6c
>>124
あーそうか
申し込み時でだしそうなるのかも
129受験番号774:2010/12/18(土) 20:59:43 ID:nWrGmOPs
>>115
受けられるが、今年のA合格者はほとんど院卒らしいぞ。
学部卒も少数ながらいるらしいが、職歴ありの人らしい。
学部卒でAは飛びぬけて優秀じゃないときついと思う。
知り合いの学部卒の人(優秀)は落ちてた。
130受験番号774:2010/12/18(土) 21:31:08 ID:qr1S0T6c
なぜ?フィルター?
まぁ+2ならともかく+3なんだよね?
中々いないか真面目に勉強するのは
131受験番号774:2010/12/19(日) 01:01:22 ID:nbnraDdD
>>129
その落ちた方はどう優秀な人なのですか?
132受験番号774:2010/12/19(日) 02:32:37 ID:2xMEpU4v
>>130
フィルターというわけじゃないと思うが、Aの面接シートを見る限り、専門性も求めているんだろう。
実際、面接でも専門性に関する質問があった。
学部卒だと、職歴があって業務上の専門性があるとかじゃない限り答えにくいんじゃないかな。
答えられても、院卒の専門性と張り合うのは難しいんだろう。
これは推測だから鵜呑みにしてもらっては困るけどね。

>>131
成績優秀、コミュ力問題なし、ということ。
あと、その人はBで受かっている。
これ以上は勘弁な。
133受験番号774:2010/12/19(日) 03:29:39 ID:t9+DDDwS
GUTSってもう売って無くない?
134受験番号774:2010/12/19(日) 09:58:10 ID:iFJXLFsD
>>132
面接シートってもらえるの?
TACなんだが都庁のHRもう終わっちゃったかな・・・
135受験番号774:2010/12/19(日) 13:41:05 ID:vijgQccz
>>132
筆記で合格すると必要になるよ
136受験番号774:2010/12/19(日) 14:11:15 ID:h6B8UV46
>>127
排除は過去3年分くらいでいいと思うよ
実際の試験で3問解く訳だけど、1.5問くらい書ければおk
4〜5科目×20論点やっとけば、大体それくらいは出る
「上位合格目指さないならば」ってのは、そういう意味

>>133
絶版価格高騰中

>>134
一次合格者だけにpdfの面接シートのダウンロードが命じられる
137受験番号774:2010/12/19(日) 16:45:40 ID:iFJXLFsD
面接シートできるようになるのか
138受験番号774:2010/12/19(日) 16:46:21 ID:iFJXLFsD
ダウンロードできるようになるのか、ね
ミスミス
139足立区→ 三原まさつぐ:2010/12/19(日) 18:37:33 ID:QBkxyl+6
都議会議員三原まさつぐのHPが炎上 漫画家の陳情を晒し小馬鹿に
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1292577405/

三原まさつぐ画像 プロフィール付き
http://megalodon.jp/2010-1219-1728-32/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20031.bmp
http://megalodon.jp/2010-1219-1456-35/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20022.bmp

2010年12月15日
陳列規制は当然
青少年健全育成条例の改正案が都議会本会議で成立した。
竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。
http://megalodon.jp/2010-1219-0002-46/www.mihara-togi.net/101215

2010年12月12日頃
青少年健全育成条例、改正に賛成
http://megalodon.jp/2010-1217-2032-25/www.mihara-togi.net/101212


2010年11月27日
河村市長はズルイ
http://megalodon.jp/2010-1219-1635-09/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20027.bmp
2010年11月25日
名古屋市民の署名集めは変だ
http://megalodon.jp/2010-1219-1624-10/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20026.bmp
2010年10月10日頃
名古屋市は変だ !!
http://megalodon.jp/2010-1219-1638-56/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20028.bmp

消滅した三原まさつぐHPからの抜粋
140足立区→ 三原まさつぐ:2010/12/19(日) 18:54:56 ID:QBkxyl+6
世界日報(統一教会の新聞)、自民党、公明党、民主党の一部の見解が同じな件
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
2010年12月17日性描写規制/遅きに失した都条例改正
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101217.htm
2010年11月29日児童ポルノ規制/子供保護の観点で厳しく
2010年9月19日ネット有害情報/罰則規定を設け厳しく対応を


「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない 
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
141受験番号774:2010/12/19(日) 22:25:31 ID:iyHOh4fz
>>136
ありがとうございます。
行政系は論点が少ないからよいと思うのですが、憲法や行政法など
論点が多い科目を20論点ほどに絞る時はどのようにするのでしょう?
自分が得意な部分とかですかね?
142受験番号774:2010/12/19(日) 23:26:30 ID:y/8AYnFu
あ、これ効率を求めて落ちる人だ
143受験番号774:2010/12/19(日) 23:49:12 ID:/x4fNii2
>>141
よく読め つ>>123>>136

>>142
だよな
144受験番号774:2010/12/20(月) 01:50:41 ID:iRkGfhP5
効率無視して落ちる人の方が多いんじゃ・・・
145受験番号774:2010/12/20(月) 08:05:44 ID:z/9OIHWK
勉強に効率とか中高生かよw
146受験番号774:2010/12/20(月) 12:18:45 ID:HVMPAhcY
勉強も何事も効率だよ
効率よく物事を運べない人は公務員はもとより仕事できません
147受験番号774:2010/12/20(月) 12:24:49 ID:r+xHPPmh
その公務員、ないし社会人にはまだなってないんだって。
効率は週に100時間くらい勉強した上で考えるものだ。何で最初から楽しようとしてるんだ?
148受験番号774:2010/12/20(月) 12:48:09 ID:+l3dzumJ
ちょっと語弊があったな
効率求め「過ぎ」だよ、って言いたかった
効率を求めることは大事だけど、都庁の試験で上位合格目指さないなら、
もう既に書いたくらいの量・質で程好いくらいだと思うよ、ってこと
149受験番号774:2010/12/20(月) 17:50:02 ID:z/9OIHWK
大学を卒業しようとするレベルなら
もう勉強に効率なんて一番アホらしい考えだってことに
そろそろ気づくべきだろ
150受験番号774:2010/12/20(月) 20:28:21 ID:GlfmfL9q
効率良い勉強と言う人の多くは楽したいだけのケースが多いんだよな。
きちんと基礎固めをした上で効率を求めるのは結構なことだと思うけど、最初から効率を求める奴は基礎ができていないから応用が利かないケースが多い。
151受験番号774:2010/12/20(月) 22:58:39 ID:z/9OIHWK
>>150
そそ
テクニックばかり追ってるから応用が利かないのが多い
152受験番号774:2010/12/20(月) 23:09:09 ID:e8QGOSUc
とはいえ、専門はともかく教養は効率が問われるから気をつけて
まあ無勉でもいける人はいけるけど、あれでコケたら泣くに泣けない
153受験番号774:2010/12/21(火) 02:46:53 ID:ZwWb1dvw
>>152
効率というか慣れだな。
時間配分には気をつけたほうがいい。
それだけで大分点数が変わる。
154受験番号774:2010/12/21(火) 09:48:43 ID:mIi1fAN9
時間十分あったじゃん。
155受験番号774:2010/12/21(火) 09:54:16 ID:raHGP4Qx
教養なんか時間余るよな
156受験番号774:2010/12/21(火) 15:25:25 ID:BMhhNwU2
>>129
そうそう。
来年の受験者のうち学部卒で職歴ない人は、
年齢要件クリアしていても、Aは受けるだけ無駄。
受けないほうがいい。事務に限らず技術系も。
157受験番号774:2010/12/21(火) 18:03:40 ID:cnM5fc73
Aだと面接を早く受けられたりするのかな
だとしたら練習に受けたい
158受験番号774:2010/12/21(火) 20:32:20 ID:XIdJ3tjV
>>156
そうはいっても空いてる日程だしだめもとで普通受けるんじゃないかな
159受験番号774:2010/12/21(火) 20:36:58 ID:ZwWb1dvw
>>157
Aの方が日程が遅いぞ。
Bの面接が先になる。
あと、練習と言ってもAの筆記は問題の難易度も倍率もBと全然違うから、練習にならない気がするが。
受験者の大半は院卒だし。
160受験番号774:2010/12/21(火) 21:43:43 ID:XIdJ3tjV
試験慣れってのがあるからね
国IIの前に国I受けて慣らす様なもんじゃないの
民間受けてない人ならなおさら
161受験番号774:2010/12/21(火) 21:56:01 ID:tIvVcF0Q
BよりAのほうが遅いのだから、練習の意味ないだろ。
162受験番号774:2010/12/22(水) 01:46:36 ID:QVCEotuG
むしろBはAの練習だろ。
163受験番号774:2010/12/22(水) 10:33:08 ID:PePp1S/l
Aが本命の院卒にとってはそうだろうな。
164受験番号774:2010/12/22(水) 11:02:17 ID:pJAvz46Z
でもすげー時間勉強してても結果でないやつっているよな
なんでだろう
165受験番号774:2010/12/22(水) 11:04:02 ID:pJAvz46Z
ごばく
166受験番号774:2010/12/22(水) 11:04:59 ID:pJAvz46Z
院卒だけどAなんか受かる気がしないな
ローとか法律系なら別なんだろうが
167受験番号774:2010/12/22(水) 12:08:03 ID:QVCEotuG
>>166
院卒でもAの問題は難しいのか?
168受験番号774:2010/12/22(水) 12:21:57 ID:e1l11f/o
問題自体は簡単。

問題自体は。
169受験番号774:2010/12/22(水) 13:57:29 ID:QVCEotuG
>>168
倍率が高いから難しいということ?
AもBも受かったけど、確かに難易度は段違いだと思った。
大卒でBに入った方がコストパフォーマンスは遥かにいいな。
170受験番号774:2010/12/22(水) 15:54:04 ID:W0zg3DAh
またコスパ厨か
171受験番号774:2010/12/22(水) 17:38:19 ID:pJAvz46Z
>>167
いや俺の場合直接的に都で使う科目を専攻してるわけじゃないからだけどさ
経済学研究科だけど理論系でもないし
172受験番号774:2010/12/22(水) 17:56:07 ID:QVCEotuG
>>171
確かにそれだと結構対策しないといけないかもね。
でも、今年受けた感じだと、意外と教養論文で差がつくんじゃないかと感じた。
専門論文は大筋を外さなければ大丈夫だと思う。
面接慣れをするためにもBも併願するといいと思うよ。
173受験番号774:2010/12/23(木) 10:48:10 ID:r+AzxyGw
ちなみにここはBのスレ。Aの志望者はAのスレで。
174受験番号774:2010/12/23(木) 14:28:09 ID:1GQYfxOw
171だけどAは同じ日に他に受けたいところがなかったら受ける程度だな
本命はB
っていうかまだ経済理論しかできないから今から頑張らないとBもきついわ
175受験番号774:2010/12/23(木) 16:45:31 ID:yl521a+c
Aの日に何かあったっけ
176受験番号774:2010/12/23(木) 17:17:24 ID:7RAu1Iot
国2、外専
177受験番号774:2010/12/24(金) 07:33:08 ID:0WBw6msE
>>176

嘘つくな

国税、法務、労基
178受験番号774:2010/12/24(金) 07:34:14 ID:0WBw6msE
>>175

てか今後Aの話はAスレでしてくれ
179受験番号774:2010/12/24(金) 14:47:11 ID:9JF3V8AE
Aの話したっていいだろ
お前がどっかいけよ
180受験番号774:2010/12/24(金) 15:09:22 ID:hvBxg06H
Bも滑り止めに受けるんだからいたっていいだろ
181受験番号774:2010/12/24(金) 15:23:46 ID:bn0gzqms
おまえら落ち着け
182受験番号774:2010/12/24(金) 16:03:36 ID:0WBw6msE
>>179

ここはBスレ。
Aスレは別にある。

現にここでのAに関する情報、間違いが多いぞ。

本命のAについてはAスレ、
滑り止めに受けるBの試験については、Bスレ。

こんな簡単な区別もできない奴が受かるわけないだろ。
183受験番号774:2010/12/24(金) 17:57:53 ID:ELiWQrtY
嵐として報告しておいたから相手にしなくていいよ
184受験番号774:2010/12/24(金) 18:43:33 ID:9JF3V8AE
>>182
俺は合格者だからどっちでもいいけど、
あんな過疎ってるAスレに移させるのは酷だろ
185受験番号774:2010/12/24(金) 20:11:09 ID:KgiWttex
自分勝手なやつだなぁ
186受験番号774:2010/12/25(土) 03:16:45 ID:E8kiGIUd
今大学1年で最近都1類B受けようかなと考え出して情報を集めているのですが
一橋から都庁は落ちこぼれ認識されるのでしょうか?
私大卒の方が多いのですかね?
187受験番号774:2010/12/25(土) 08:08:36 ID:BgCSf27W
都庁の時事対策はどうすればよいのか、心の優しいお方、教えてください。
188受験番号774:2010/12/25(土) 08:18:04 ID:TRyC6AU3
ニュース見てれば大丈夫じゃね
気になった記事は自分で調べる
189受験番号774:2010/12/25(土) 12:23:32 ID:uRYtKF0w
俺は時事6問全部落としたけど内定もらえたよ
190受験番号774:2010/12/25(土) 15:10:35 ID:jaiUEYk7
あんな簡単な問題、全部落とすほうが難しい。
191受験番号774:2010/12/25(土) 15:16:04 ID:qzxCq7Tk
教養とか勉強するやつどんだけ低学歴なんだか
192受験番号774:2010/12/25(土) 15:24:16 ID:jaiUEYk7
前夜祭とかウザすぎる。文化祭と勘違いしてるのか?
193受験番号774:2010/12/25(土) 15:45:38 ID:nImEIe40
前夜祭?なにそれ
194受験番号774:2010/12/25(土) 16:43:32 ID:EoocE3EU
あのメールは流石にイミフだったわ。
直前に何企画してんだよって感じ。
195受験番号774:2010/12/25(土) 17:12:41 ID:lvbse5Yr
>>194
じゃあ行かなきゃいいだけだろ
196受験番号774:2010/12/25(土) 17:31:09 ID:uRYtKF0w
直前に同じ分野の知り合いつくる方がいいと思うけどなあ 前の飲み会で知り合った人の顔とかもう忘れかけてるし
197受験番号774:2010/12/25(土) 18:45:33 ID:TRyC6AU3
遊びの延長線上で考えてるのかね
もう学生気分は卒業して、馴れ合うと仲良くの違いぐらい理解して欲しいわ
198受験番号774:2010/12/25(土) 20:06:46 ID:EoocE3EU
>>195
言われなくても行かねーよ。
199受験番号774:2010/12/25(土) 21:25:14 ID:9hVFY37j
すんません都庁の行政論文をどう対策して受かったか教えていただけませんか?

他の地上とかとちょっと問いが違うので、どう書けばいいのか具合がいまいちわかりません。

私は予備校で対策してるんですけど、
予備校の模範答案は出生率だの保育所の数だのの具体的な数字や、
生活文化スポーツ局の○○会議でとられた××要綱で――とか、
やたら詳しい情報が散りばめてあって、
そりゃこんだけ正確に書けたら評価されるだろうけど、
本番でこんなにデータ書けるわけねえだろ!
そもそも東京都が「どうすべきか」をぜんぜん書いてないじゃん!
これでいいのか…?
都庁のホームページ全部見て暗記して行くのか…?
と、悩ましいです。

アドバイスください。お願いします。
200受験番号774:2010/12/25(土) 23:06:32 ID:jaiUEYk7
>>199
「10年後」で都の重点政策を覚えて、
その上で自分なりの意見を書けば、
合格レベルにはなるんじゃないか。
201受験番号774:2010/12/26(日) 12:02:44 ID:LDcsrys8
>>200
やっぱり「10年後」は必須ですね!
ありがとうございます。
202受験番号774:2010/12/26(日) 12:50:53 ID:T9b9KYev
予備校ってもう論文まで踏み込んでるのか・・・・・
っていうか教養論文じゃなくて行政論文ってなんぞ?行政学の論文?
203受験番号774:2010/12/26(日) 17:23:49 ID:LDcsrys8
>>202
すんません教養論文でしたっけ?
2つのテーマから一つ選んで論述するやつです。対少子化とか。
204受験番号774:2010/12/26(日) 18:55:20 ID:STaxAuyM
えっまだ論文やってない・・・
205受験番号774:2010/12/27(月) 15:12:51 ID:KRF8cUBF
中古で買ったGUTS憲法に女の子らしき長い毛が一本挟まっていた

今4000円で買った俺のGUTSはチンコを挟んでる
206受験番号774:2010/12/27(月) 19:37:04 ID:siWzrJet
>>205
ぜったいに売るなよ。焼けよ。
207受験番号774:2010/12/27(月) 23:21:50 ID:XKAsYKoc
ガッツチンコ
208受験番号774:2010/12/27(月) 23:55:17 ID:tESyDIr5
ガッツのチンコ
209受験番号774:2010/12/28(火) 01:43:52 ID:SHcAepe4
チンコ
210受験番号774:2010/12/28(火) 13:51:07 ID:F0ottbsN
211受験番号774:2010/12/29(水) 12:05:11 ID:WTUrEIz+
携帯規制解除来てたわ
>>1がひどい
212受験番号774:2010/12/30(木) 00:46:33 ID:X9PnTEh3
教養の足きりラインってどれくらいですかねぇ?
5割くらい?
213受験番号774:2010/12/30(木) 00:48:09 ID:zHBo1n/f
今年は21
去年は20
214受験番号774:2010/12/30(木) 11:55:36 ID:eXfNS7lI
専門記述の民法ってどう対策しました?

択一の知識を適当に羅列するだけでも合格点にいけるのかな?
215受験番号774:2010/12/30(木) 16:42:54 ID:Fiy8dIOk
都政六法って買っておいたほうがいいの?
216受験番号774:2011/01/01(土) 18:49:33 ID:heOqBUAp
>>215
内定者なら
217受験番号774:2011/01/02(日) 02:05:42 ID:FVoN4Xro
住宅手当てはいくらだっけ?
独身寮ってある?
218受験番号774:2011/01/02(日) 02:26:54 ID:0kk3Xw+E
研修って4月からいつまで続くの?
219受験番号774:2011/01/02(日) 03:00:39 ID:HBsjChYa
>>217
8000だったかな?
ある
>>218
1日は入庁式と勤務先に行って挨拶
月曜から5日間テレコムセンター
220受験番号774:2011/01/02(日) 13:10:29 ID:21AestFx
やっぱ都庁でも仕事できない奴って居るのかな
221受験番号774:2011/01/02(日) 13:28:19 ID:mGWvYT9m
>>220
そりゃいるだろ。
民間の一流企業にだっているよ。
入るまでは優秀だけどその後無能になる奴なんてどんな組織にもいる。
222受験番号774:2011/01/02(日) 14:30:19 ID:MxwtOQsJ
>>215
高杉
223受験番号774:2011/01/02(日) 16:48:12 ID:0kk3Xw+E
>>219
たった5日かよwwww
224受験番号774:2011/01/04(火) 00:57:44 ID:/mhB6JOr
>>223
局によってはその後局別にあるところも。
225受験番号774:2011/01/04(火) 06:07:28 ID:d9JXKg0o
>>224
そのあといきなり現場に出て働くの?
226受験番号774:2011/01/04(火) 06:11:14 ID:/mhB6JOr
>>225
少なくとも去年は。
OJTってやつですな。
227受験番号774:2011/01/04(火) 06:13:03 ID:d9JXKg0o
>>226
マジかー
話と違って全然研修充実してないなぁ
228受験番号774:2011/01/04(火) 06:15:15 ID:/mhB6JOr
>>227
そう?個人的には机で勉強するよりさっさと現場に出た方が良いと思うけどね。
習うより慣れろ、と。
あと働きながらも間で色々な研修が個別に入ったりとか。
229受験番号774:2011/01/04(火) 06:22:38 ID:d9JXKg0o
>>228
理屈から入るタイプだから不安すなぁ
230受験番号774:2011/01/04(火) 13:37:23 ID:MjwNeb2H
>>229
仕事できなさそう
231受験番号774:2011/01/04(火) 19:22:32 ID:QDrs1sWF
>>230
体系的に覚えていかないと限界がすぐくるから
理屈で考えるのは大事だよ。
232受験番号774:2011/01/04(火) 19:23:23 ID:UL0525A6
理屈から入るって、机上の勉強にしがみつくの間違いじゃなく?
233受験番号774:2011/01/04(火) 19:23:59 ID:MjwNeb2H
>>231
いや、理屈で考えることを否定してないよw
理屈から入るのはどうかと
234受験番号774:2011/01/04(火) 19:46:37 ID:EPEhAfn+
理屈から入るのは悪くないでしょ
本人のスタイル
>>233みたいに偏見持ってる奴の方がよっぽど仕事できないよ
235受験番号774:2011/01/04(火) 23:30:53 ID:HQpqY3iZ
>>230の言いたいこと分かるし、実際にその通りなんだよな
それなのに234みたいな行間読めない馬鹿なレスする奴もいるわけで、、、
236受験番号774:2011/01/05(水) 00:53:52 ID:Rwu0kt9E
その通りって、理屈から入る人間は基本的に仕事できないのかね?
何故だろ
237受験番号774:2011/01/05(水) 03:00:37 ID:wYgbdG5w
>>236
偏見
238受験番号774:2011/01/05(水) 07:03:18 ID:QDqBhcVW
研究職じゃあるまいし、事務職で理屈から
入るってのはどう考えてもおかしい
OJTの方が絶対仕事身につくの早いに決まってないか?
仕事に手を出す前に考えるったって、イメージ湧いてないのに
何の意味もないと思うんだが 5日も研修あるなら充分だろ
239受験番号774:2011/01/05(水) 09:06:32 ID:UqXLbkpT
んなもん人によるだろ
いちいち考えを押しつけるお前の方がよっぽどおかしい
240受験番号774:2011/01/05(水) 10:12:20 ID:QDqBhcVW
理屈からっていってるやつはバイトとかインターン未経験としか思えない
241受験番号774:2011/01/05(水) 10:49:10 ID:Rwu0kt9E
OJTのほうが早いに決まってるなら、どこの企業でもとっくに研修なんか存在しなくなってると思うのだけど
242受験番号774:2011/01/05(水) 11:00:03 ID:KccFUG7p
>>241
研修そのものは誰も否定してないだろ馬鹿。君は働いたことないの?

あとOJTてそもそも企業が新卒教育に金かけられなくなってきて早く現場に押し付け始めたことが由来。
OJTと名付けてそれらしく見せてるだけ

今でも研修に1年かける企業もあったりする。まあそれだけ時間あっても理屈は教えてくれないだろうけどな笑
243受験番号774:2011/01/05(水) 18:02:38 ID:ucYYEKD0
全体像から教えるのは大切だけどな。
仕事が断片的にしか見えてこないから早く辞めてしまう若者が多い。

俺に言わせれば、働く前から「○○な奴は仕事できない」なんて
大きな偏見抱えてる奴の方が使えるとは思えないけどな。
244受験番号774:2011/01/05(水) 19:08:37 ID:QDqBhcVW
>>241 OJTも新人研修の一貫だろ
ここで言う理屈屋って、実務嫌い傾向な頭でっかちインテリ気取りが多いと思う
試験勉強できるやつが仕事もできると思ってないか??
20年ちょい生きてりゃ、相手の発言内容から人間性はある程度判断できて当然
高学歴ニートと紙一重 違いは自分をまがりなりにでも肯定できてるかどうかだけ
いつか壁にぶちあたるぞ 勘違い君のまま一生終える人もいるんだろうけど
245受験番号774:2011/01/05(水) 19:47:40 ID:UqXLbkpT
こんなとこでムキになってるお前も同類だろ
246241:2011/01/06(木) 02:00:17 ID:fCKj+M//
あーわかった
研修で実務について教わるのか
研修=机で理論理屈を教わる、OJT=実務で覚える≠研修だと勘違いしてた

>>242
いや研修もクソもないバイト以外では働いたことないけど
新卒だし

>>244
え、後半は俺のことではないよね?
俺は別にOJTが悪いとも理屈から教えるべきとも一言も言ってないよ

ただ、OJTが理屈から入るよりも絶対に仕事覚えが早く、理屈から入る人間は仕事できないと言い切るから、
そこまで言う根拠は何なんだろうなと思いました

どうも
247受験番号774:2011/01/06(木) 02:15:49 ID:gznzPxpC
>>246
別に君は悪くないと思うよ
働き始めたら断定的な人間の方が大抵バカで間違ってるって分かるしね
248受験番号774:2011/01/06(木) 02:50:31 ID:Cfg9gE66
自演乙
249受験番号774:2011/01/06(木) 14:00:36 ID:QHe4du6m
都庁って経歴とか学歴とか重視するんだっけ?
一回民間の金融機関を一年未満でやめて地元県庁目指すも一次落ちで結局市役所に決まったんだがやっぱり都道府県庁に入りたいということで都庁を考え始めた。
しかし経歴がカスすぎて不安。
一応地元は首都圏で、大学と前職は都内だったんだけど。
250受験番号774:2011/01/06(木) 15:49:51 ID:jVaxQnEG
皆様は戦記何の科目勉強してる?
自分は都庁洗顔で経済と財政と憲法をメインでやってて、サブでどの科目とろうか迷ってるところ
251受験番号774:2011/01/06(木) 17:02:56 ID:W8Fbmheg
自分も洗顔だけど憲法、社会学、政治学、行政学で勝負予定
経済はミクロ半分やって挫折したw
252受験番号774:2011/01/06(木) 17:48:27 ID:TQijBpy3
>>251
なかーま。
253受験番号774:2011/01/06(木) 23:00:28 ID:gznzPxpC
>>249
経歴は別に関係無いと思う
254受験番号774:2011/01/07(金) 05:43:36 ID:Gg4jatNr
>>249
無い。面接の時なんかも学校名はおろか、学校が特定できる様なことはNG
255受験番号774:2011/01/07(金) 16:38:04 ID:Idvmp3ko
>>249
俺なんてもっとカスな経歴で受かったから大丈夫。
市役所からどうして都庁か、ということが説明できれば問題ないでしょう。
その程度でカスとか言われると、俺なんて生きる価値ないなw
256受験番号774:2011/01/07(金) 17:09:51 ID:zcHrgmyv
どう説明したのかとか、説明するコツぐらい教えてみたらどうなの
257受験番号774:2011/01/07(金) 17:43:14 ID:Idvmp3ko
>>256
説明の具体的な内容は特定につながりかねないから勘弁。
要は今までの経歴や経験と、都庁の志望動機・関わりたい仕事の整合性が図られていれば良いと思う。
民間ではできないのか、他の役所では駄目なのか、という質問に耐えられるように準備すること。
内容については他の人の説明を拝借するより、自己分析をしっかりやって考え抜いた説明の方が説得力があるから、安易に人に頼らないほうがいいよ。
258受験番号774:2011/01/07(金) 17:56:33 ID:Bz00fT+t
何も答えてないのと一緒でワロタ
259受験番号774:2011/01/07(金) 17:56:58 ID:zcHrgmyv
>>258
同感w
260受験番号774:2011/01/07(金) 18:37:02 ID:/cL7IPDS
>>220
いわゆる一流企業に比べれば、都庁職員のレベル・モチベーションはかなり低いよ。

できない職員がいるかどうかというより、できる職員が少ないというのが事実。
261受験番号774:2011/01/07(金) 18:41:21 ID:/cL7IPDS
都庁の研修なんてあってないようなもの。もともと研修制度はOJT・OffJT含めて
スカスカだったところ、近年の大量採用の煽りを受けて、研修期間の短縮、チューター
教育の不徹底などが重なり、ガタガタ。

大量採用で職員の質がさらにさがるは、研修の質も下がるわで、相当ヤバイ状況です。
新採の方は、覚悟して入ってきてね。
262受験番号774:2011/01/07(金) 18:43:43 ID:zcHrgmyv
そもそも研修なんてあんまり期待してないや。
他道府県庁への一時派遣とか、そういう制度が気になるだけ。

自力でステップアップすればいいんでしょ?
263受験番号774:2011/01/07(金) 20:47:02 ID:Qa0LiKCQ
>>256
アドバイスと言われても、そちらの経歴・経験ややりたい仕事が何も分からない状況では具体的なアドバイスなんて無理。
不安なら都の面接の前に民間企業でも公務員でも何でもいいから実際に面接を受けるといいよ。
大体突っ込まれることは同じだから、慣れれば対策もできるはず。
習うより慣れろ、だと思う。
264受験番号774:2011/01/07(金) 23:51:03 ID:xPA6PM5P
>>262
底辺校で頑張って東大行ける奴がいないように環境悪いと無理だぞ
265受験番号774:2011/01/08(土) 03:06:07 ID:nd1jtoES
頑張っても評価されない環境じゃモチベーションも上がらん罠
266受験番号774:2011/01/08(土) 11:50:21 ID:cSuw56Iw
自分に自信があるやつはある意味安心。おそらく、同期・上司を含めて、
自分より優秀な人間はあんまりいないから。

逆に、「なんでこんなバカがいるの?」っていうようなひどい人材が
たくさんいる。
267受験番号774:2011/01/08(土) 15:06:46 ID:5Br8dxwN
「なんでこんなバカの下で働かなきゃいけないの?」って思うと辛そうだな。
268受験番号774:2011/01/08(土) 15:34:59 ID:uJ8iXqws
人材育成をする人がいなくて新社員を育てられないのは、今のほとんどの民間企業で起こってることだよ。
中堅社員が自分の今までの仕事にプラスして社員育成を任されてる。
育てる方も一杯一杯なんだよね。
269受験番号774:2011/01/08(土) 16:57:46 ID:2ZSrfhRs
>>268
残念ながら、都庁の人材育成システムのレベルの低さは民間企業の比じゃないよ。
まぁ、システムを構築する側の能力の低さが原因なわけだが。

首都・東京都を支える人材がなんでこんなレベルなの?って本気で思う。
270受験番号774:2011/01/08(土) 17:42:00 ID:+FulLJwe
無駄にプライドだけ高い人とかいたりする?
271受験番号774:2011/01/08(土) 17:47:25 ID:E6n6p+SW
ageで書き込んでる奴がいっても説得力ないわ
272受験番号774:2011/01/08(土) 23:15:34 ID:cSuw56Iw
>>270
ときどきいるね。特に中途半端な学歴の連中。MARCHあたりね。

都庁職員なんてエリートでもなんでもないのに、偉そうにしてるやつがいる。

逆に早慶レベル以上のやつだと、大学の友人が大手民間企業に多く行っていたり
するからか、冷めた感じ。
273受験番号774:2011/01/09(日) 00:39:45 ID:QsiEUBoR
まぁでも世間の認識では都庁職員は十分エリートでしょ
274受験番号774:2011/01/09(日) 00:47:05 ID:SG9ZUrBE
そんなことない
劣等感抱くレベル
275受験番号774:2011/01/09(日) 05:58:09 ID:VYwYJAwi
>>274
不合格者の嫉妬乙
276受験番号774:2011/01/09(日) 06:23:23 ID:LqhkfvOZ
>>275
合格者だよ。
周りが優秀だと劣等感を抱くんだよ。
劣等感って相対的なものだから。
277受験番号774:2011/01/09(日) 08:30:41 ID:MSNXNzqX
周りと比べても仕方ないでしょ。
俺は筆記くらいしか自信がないし、面接なんて嫌いだから公務員を選んだけど、周りと比べてもキリがないよ。
上には上がいるわけで、周りと比べる人はいつまでたっても満足できないだろうね。
都庁は低いといってもそこそこの年収はあるわけだし、生活には困らないんだからいいんじゃない?
俺は定年まで無事に仕事ができて、年収は500万もあれば文句ないな。
結婚もするつもりないし、趣味に生きるつもり。

278受験番号774:2011/01/09(日) 11:15:05 ID:+OCaR3Wj
>>273
地方なら知らんが、首都圏なら、都庁職員なんて全然エリートじゃないな。中の中。

>>277
お前みたいなやつとは仕事したくないな。お前みたいなやつが増えるから都庁職員
のレベルが低いなんて言われてる気がするけど。
279受験番号774:2011/01/09(日) 11:26:01 ID:MSNXNzqX
>>278
仕事は真面目にやるつもりだけどね。
ごめんね、こんなのでも受かっちゃって。
280受験番号774:2011/01/09(日) 12:03:34 ID:TRFXcMut
ニッコマより上でマーチ未満な学歴の俺だが
>>277みたいには考えてないな
やる気出してバリバリ働きたい
281受験番号774:2011/01/09(日) 12:04:25 ID:TRFXcMut
ごめん更新してなかったw

>>279
何だ同じか・・・・・
と言っても俺は受験生だからまだ受かってないけど
282受験番号774:2011/01/09(日) 12:57:05 ID:8SUicAj3
学校事務志望で都庁受ける人いますか?面接で意欲なしって思われはしないか心配。
283受験番号774:2011/01/09(日) 15:24:43 ID:0+p48XBu
>>278
学歴板と同じで痛々しいな
世間じゃマーチ以上は高学歴
都庁はエリート扱いだ
284受験番号774:2011/01/09(日) 18:09:19 ID:LUwvsoLB
働いてみればわかるが、有名企業でその恩恵を得られるのは仕事ができる2割の人のみ。
それ以外の普通の能力しかない大半の人は激務薄給だ。新卒はそのへんわかってない。
普通の能力しかない8割の人にとっては公務員は最高だ。
285受験番号774:2011/01/09(日) 23:24:34 ID:Qsmfusyo
俺は普通の地上とかじゃスケールの大きい仕事できなくてやりがいとか感じられないだろうなと思って都を志望してる
民間もいろいろ受けるけど、国1と都以外の公務員は正直考えられないな
286受験番号774:2011/01/10(月) 00:40:04 ID:UtieoxZR
スケールの大きい仕事(笑)
やりがい(笑)
287受験番号774:2011/01/10(月) 00:42:19 ID:v5QI5mQ/
落ちて残念だったね >286
288受験番号774:2011/01/10(月) 01:13:47 ID:mtvCvrBi
>>285
国1と都じゃ全く違うから、考え直したほうがいいぞ。
289受験番号774:2011/01/10(月) 02:10:43 ID:LlsYyhno
都庁は、中途半端な学歴=マーチあたりの連中にとっては良い職場。

>>283
都内にいたら、マーチなんて高学歴とは言わないでしょ。逆に田舎だと
マーチって、知らない人多いんじゃね?

とにかく、スケールがでかい仕事がしたいから都庁に行きたいなんて
思って入ってくると、入ってすぐに失望するぞ。

290受験番号774:2011/01/10(月) 02:11:59 ID:v5QI5mQ/
>>289
2ちゃんに毒されすぎだろ・・・
291受験番号774:2011/01/10(月) 02:19:51 ID:mtvCvrBi
むしろ2ちゃんは都庁を過大評価しすぎ。
292受験番号774:2011/01/10(月) 02:22:43 ID:Y3cfXT+h
普通親戚とか集まったらmarchは高学歴扱いだよな
293受験番号774:2011/01/10(月) 03:13:36 ID:mtvCvrBi
学歴は都庁で意味ないのに、なんで学歴の話してるの?
294受験番号774:2011/01/10(月) 04:31:13 ID:AR7Ptk9g
低学歴はすっこんでろ
295受験番号774:2011/01/10(月) 06:36:50 ID:wlrn7IPz
予備校行ってなくて暗中模索なんだけど
記述と面接がどうなるか怖い
だけど予備校の術中にはまるのもなんだかな

このままだと不合格コースなので困ってる
296受験番号774:2011/01/10(月) 07:04:07 ID:AR7Ptk9g
>>295
だから何?
297受験番号774:2011/01/10(月) 11:59:39 ID:heqTY3xL
>>286
こういう奴とは一緒に働きたくないな
公務員には特に多いんだろうが

>>289
かといって入る前から割り切ってたら、面接通るもんも通らなくなってしまうよ
298受験番号774:2011/01/10(月) 18:13:52 ID:RHGvy4kZ
東大から都庁に行ってコンプ感じてる奴は負け。よく居る自殺パターン
マーチから都庁に行って鼻高々に感じてる奴は勝ち。よく居る幸せになるパターン
東大から都庁に行って清らかに働く奴はイケメン。よく居るイケメン
299受験番号774:2011/01/11(火) 06:12:56 ID:za4yfLAY
>>295
同じく
300受験番号774:2011/01/11(火) 07:11:52 ID:RS0dzZKw
>>299
レスもらえないからって自演しちゃいけないよ坊や
301受験番号774:2011/01/11(火) 09:43:26 ID:Fjgtmpfx
みんな戦記どのくらい勉強してるの?
俺は4科目考えてて、
授業受けて問題集もやった→1科目、授業受けただけ→2科目、無勉→1科目って感じだ
302受験番号774:2011/01/11(火) 19:21:39 ID:za4yfLAY
>>300
自演じゃねーよ
303受験番号774:2011/01/11(火) 19:22:24 ID:za4yfLAY
>>301
都庁専願?落ちたら終わりじゃね?
304受験番号774:2011/01/11(火) 20:12:06 ID:jx/xl3Bf
2月あたりに、意向調査みたいなのなかったっけ?わかる人いる?
305受験番号774:2011/01/11(火) 21:29:39 ID:dA5s1+9a
>>284
×仕事が出来る2割
大企業に入ってしまえば仕事できても出来なくても関係ない、公務員以上の給料もらえる。それが一部の高学歴だけな。
激務薄給なのは能力云々じゃなくて低学歴すぎて就活ゴミだった奴だろ。
306受験番号774:2011/01/11(火) 21:30:02 ID:X28NDZSN
>>303
都と横浜市受けるよ
落ちたら民間か既卒にでもなるしかないな
307受験番号774:2011/01/11(火) 21:31:33 ID:sXD1sQNf
>>305
例えば都銀、早計レベルでもソルジャー。
308受験番号774:2011/01/11(火) 21:35:05 ID:dA5s1+9a
ソルジャーでも入れる可能性すらないカスよかマシ
309受験番号774:2011/01/11(火) 21:40:14 ID:sXD1sQNf
>>308
高学歴の現実をしらない低学歴乙w
310受験番号774:2011/01/11(火) 21:47:03 ID:dA5s1+9a
俺が仮に低学歴だったら自分のことを卑下するようなコメントはしないでしょw
いや、入れる可能性すらない人がソルジャーつって悦に入ってるのかなって
だって入社する前の段階で自分は兵隊だってほとんどの人間はわかってて入るだろ
それでも糞中小よりは全然いいって話。金が違いすぎる。
311受験番号774:2011/01/11(火) 21:54:01 ID:sXD1sQNf
>>310
都銀ソルジャーは糞中小よりはいいというレベルにすぎないということだな。w
そのことに実はあんまり気付いてないんだよみんな。高学歴の大企業幻想は、就職後の現実を目にして打ち砕かれる。
ま、俺のことだけど。ITとかいっちゃったやつもご愁傷様だ。
インフラか公務員が最高。
312受験番号774:2011/01/11(火) 21:58:38 ID:dA5s1+9a
おまえ確実に低学歴だろwなんでそこでITなんか出てくるんだよ。ブラックの代表格だろ
313受験番号774:2011/01/11(火) 22:00:27 ID:sXD1sQNf
>>312
東京離れたくないって奴はIT多いぞw
学歴話にやたら敏感に反応するね君。
何かコンプレックスでもあるのではw
314受験番号774:2011/01/11(火) 22:03:12 ID:sXD1sQNf
または学歴しかすがるものがなく低学歴を賭すことでしか自我が保てない落ちこぼれの無能かw
315受験番号774:2011/01/11(火) 22:12:18 ID:Fjgtmpfx
公務員志望の奴が都銀とかSEとか志望するとは思えない
316受験番号774:2011/01/11(火) 23:17:11 ID:RS0dzZKw
>>315
ここにいるよ
317受験番号774:2011/01/12(水) 00:06:14 ID:cFXRj79Q
コスパでいえば都庁は確実に勝ちだな
318受験番号774:2011/01/12(水) 01:04:02 ID:tX7YRlJJ
コスパ?何言ってんの?
319受験番号774:2011/01/12(水) 01:10:25 ID:ogxjbTJw
ただ言いたいだけだろ
320受験番号774:2011/01/12(水) 01:51:24 ID:cFXRj79Q
お前が何いってんだ
321受験番号774:2011/01/12(水) 02:07:28 ID:tITS5OTS
ガキみたいだなw
322受験番号774:2011/01/12(水) 02:38:09 ID:tZNloOp0
コスプレパーティー
323受験番号774:2011/01/12(水) 02:44:44 ID:3ud2+C0A
不合格者の嫉妬レスは5月ぐらいまで続くのかネェ
324受験番号774:2011/01/12(水) 03:28:54 ID:tX7YRlJJ
>>322
なるほど納得。
325受験番号774:2011/01/13(木) 03:06:55 ID:LsHYRPDF
発想が古くさいのは、参照してるスタイルガイドが古くさいせいもあるのかな?
326受験番号774:2011/01/13(木) 12:32:23 ID:LxwiACum
情報と情報をぶつけあってる不毛な愚かさ乙
327受験番号774:2011/01/14(金) 23:54:06 ID:wI2gBumK
専門記述の参考書少ないですね
328受験番号774:2011/01/15(土) 01:28:38 ID:qKTMyV2z
アナザーなんたら買うぐらいなら消火器買うわ
329受験番号774:2011/01/15(土) 17:47:47 ID:eZ676ut7
このスレみると、都庁で働く気が失せるな。。。モチベーション低そうな人
多いし。
330受験番号774:2011/01/15(土) 18:20:51 ID:8k+C5snv
ネット上だけでしょ。
4月からでもそんな態度なら胸倉でもつかんでやればいいよ。
331受験番号774:2011/01/15(土) 18:43:10 ID:Y1O4gvcU
周りの人のモチベーションをいちいち気にする男の人って。。。
332受験番号774:2011/01/15(土) 18:51:29 ID:894iW15w
あと少しで書類送検か
333受験番号774:2011/01/15(土) 21:02:48 ID:a5TLAAuF
東京都庁2011年4月入都組スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1295006810/l50
334受験番号774:2011/01/16(日) 00:22:39 ID:l307Rqd+
都庁のセミナー来てますね。

後半のに行こうかな。
前半のに行くと今話題の選挙の話とか聞けるんだろうか。
335受験番号774:2011/01/16(日) 16:19:00 ID:FVPIMXVB
都庁のセミナーってつまんないからな。。。11月にも行ったけど、ダラダラ
説明してるだけだし。
336受験番号774:2011/01/16(日) 16:27:47 ID:tYbX5b+z
面白いセミナーなんかねえだろ
337受験番号774:2011/01/16(日) 18:00:30 ID:FhQbhGye
仕事内容とかどうでもいいわ
安定とステータスが目当て
338受験番号774:2011/01/16(日) 18:25:32 ID:cvbSKx2X
正直でいいね。
悩みもなさそうだ。
339受験番号774:2011/01/17(月) 16:43:13 ID:zHm/Rf2N
戦記5科目以上対策する猛者いる?
340受験番号774:2011/01/17(月) 17:13:35 ID:d/AaL6fG
セミナーは都庁の仕事が全く見えない人とか具体的な質問がある人とか行けばいいと思う
試験に関係する人事委員会とは無関係な人しかいないと思うから聞きたいことがあれば臆せず積極的に聞きたまえ
341受験番号774:2011/01/17(月) 17:18:42 ID:ED+Jcvuf
都庁事務って本庁と出先を交互に経験するもんなの?
342受験番号774:2011/01/18(火) 00:41:44 ID:07UONrqQ
>>337
安定はともかく都庁にステータスなんかないよ。入ってみりゃ分かる。
メガバンクのほうがまだマシな気がするけど。

ちなみに、マジで言うけど、安定求めて公務員になんかならないほうが
いいよ。これからどうなるかわかったもんじゃない。低いレベルでなら
安定する可能性はあるかも。

>>341
必ずしも交互って訳でもない。一般的に本庁のほうが時間的拘束が長い。
343受験番号774:2011/01/18(火) 01:11:57 ID:h1LcrCAg
ほんと、「都庁がステータス」なんて言ってるのは恥ずかしすぎる。
344受験番号774:2011/01/18(火) 01:19:24 ID:cacwjfYK
都庁とか滑りとめの滑りとめだわ
345受験番号774:2011/01/18(火) 06:45:38 ID:e9TlZs6W
今日も不合格者が自演しています
倍率下げようとして必死だなw
346受験番号774:2011/01/18(火) 08:17:06 ID:ep7gqa2x
本当のことなんて入らなければ分からないのにね。
347受験番号774:2011/01/18(火) 10:30:06 ID:sbAAcDHi
>>345>>346
現職が書いている可能性もあるわけだがwww
348受験番号774:2011/01/18(火) 11:18:41 ID:MK/BFbfa
都庁の教養ってスー過去やク問などどれがいいですか?
349受験番号774:2011/01/18(火) 12:03:58 ID:e9TlZs6W
>>348
意味のない省略すんな
スーパー過去問でいいと思うけど、あれこれ手を出さないで1冊をやりこんだ方がいいと思う
350受験番号774:2011/01/18(火) 16:03:11 ID:g9bCJ3XQ
低学歴ほど公務員にステータスがあると思ってるよな
ハッキリ言って恥ずかしい
351受験番号774:2011/01/19(水) 01:46:29 ID:2lzgiUfc
>>350
おっしゃる通り。都庁でも早慶レベル以上あたりの連中は、淡々と
してるよ。マーチ程度のレベル(それ以下はもちろん)のやつに限って、
公務員がステータスとか勘違いしてる。

10年20年のスパンで見れば、公務員制度や地方自治制度なんてどうなる
かわからないし、それこそ政治動向で激変する可能性だって十分ある。

公務員にステータスがあって安定してるなんて本気で思ってたら、相当
イタいな。

あと、都庁に限らず公務員の仕事って、99.9%は単調かつつまらない
事務作業だよ。受験生はわかってるのかな?
352受験番号774:2011/01/19(水) 01:54:15 ID:PRnunkG9
つまらないかどうかは入ってから俺が決める

みなさん専門記述にはなんの参考書を使いましたか?
353受験番号774:2011/01/19(水) 03:34:35 ID:REaQ2xWk
ステータス目当てなら国T行ったほうがいいな。
安定はどうかなぁ。
給与は確実に減らされていくと思うけど、雇用は(他の職業に比べたら)今後も安定しているのかね。
分限免職の適用拡大なんて急には実現しないだろうし。
低収入かつ平凡でいいから、安定を求めるという人にはいいのかもしれないけど、バリバリ働きたいなら公務員は避けるべきだろうな。
354受験番号774:2011/01/19(水) 05:01:15 ID:K+y4Wfif
※今日も工作レスご苦労様です
355受験番号774:2011/01/19(水) 09:02:18 ID:1WBNqgvW
つまらない仕事でも取り組むのが社会人。
それを受け容れられなかったらどこでも働けないよ。
356受験番号774:2011/01/19(水) 09:32:28 ID:7AS4OB7u
ネガキャンしてる人は来年の受験者?今年おちた人?
357受験番号774:2011/01/19(水) 10:24:10 ID:ekIAv+it
どっちにしろ公務員はモテない
358受験番号774:2011/01/19(水) 11:26:30 ID:HtJ99nh0
>>355
そんな低レベルなモチベーションだと付加価値はうみだせないだろうな。
359受験番号774:2011/01/19(水) 12:25:38 ID:Gx2O2UDd
久しぶりに来たら高学歴様のコンプが爆発しててワロタ
そりゃ東大京大から都庁なんて行ったら周りの奴らは内心馬鹿にしてるだろうよww
同期のマーチの連中にも「東大京大から都庁?欠陥人間じゃね?ww」とか思われるんだろうな
かわいそうに
360受験番号774:2011/01/19(水) 15:03:54 ID:M112Cvmz
>>359
マーチの人間は相当自虐的だな。
361受験番号774:2011/01/19(水) 15:18:13 ID:cAp4jGrk
マーチこそ学歴コンプ丸出しだろw
362受験番号774:2011/01/19(水) 15:22:25 ID:bf0FPU2x
>>359
学歴コンプ丸出しだな。
最後の最後で人間として最低限のライン(公務員)になれてよかったな。
初めてだもんな。
363受験番号774:2011/01/19(水) 16:23:46 ID:0ISPT4T1
>>359
低学歴のネガキャン乙w
高学歴でも全会社中3パーセントの優良民間に入れる奴は少ないだろうから
公務員に高学歴が殺到。しかもこの不景気。
そりゃ低学歴さんは困るよねw
364受験番号774:2011/01/19(水) 16:28:59 ID:9D+Ye4GQ
今のご時世、マーチレベルじゃ、大手の人気企業に入るの難しいだろうから、マーチレベルの
連中にとっては、マーチ内では、都庁に就職出来れば「いいなぁ」くらいは思われるんんじゃね?
仕事の内容と安月給を別にすれば。
365受験番号774:2011/01/19(水) 19:12:55 ID:/6CH5MmQ
何か香ばしいのが湧いてるな
366受験番号774:2011/01/19(水) 19:20:53 ID:K+y4Wfif
まぁ、乞食にならないために工作必死で微笑ましいなw
367受験番号774:2011/01/19(水) 19:37:44 ID:Gx2O2UDd
東大京大から都庁って人として欠陥があるんだろww
俺のしょーもない書き込みにこれだけのレスがあるってことはやっぱりアレな人たちなんだろうな
都庁レベルに落ち着いちまった理由がよく分かる
368受験番号774:2011/01/19(水) 19:41:17 ID:hhCXNvTK
東大京大コンプありすぎだろ
明らかに早稲田だろこいつ
369受験番号774:2011/01/19(水) 19:49:21 ID:346ef5IP
学歴板でやってろよカスども
370受験番号774:2011/01/19(水) 19:50:36 ID:Gx2O2UDd
仮に俺がマーチだとして、東大京大と俺とどっちが楽しく仕事できるかな?
俺の周りのマーチ友達からはチヤホヤされて俺も良い仕事に就けて満足。毎日楽しい
かたや東大京大様は周りの優秀な友達から内心馬鹿にされる上に大量の、高学歴様曰く
馬鹿なマーチと一緒に働いてコンプ生活ww

俺は今最高に幸せだよ。俺にとっては天下の都庁で働けるんだからさ
でも東大京大様の方々は前のレスみたいにブツクサ言ってハゲていくww
371受験番号774:2011/01/19(水) 21:00:20 ID:0ISPT4T1
>>370
東大新卒で都庁ならあれだけど
遠回りして紆余曲折あった訳ありの東大生ならむしろけっこう満足なんじゃないかな。
372受験番号774:2011/01/19(水) 21:02:16 ID:0ISPT4T1
マーチ新卒都庁でドヤ顔w
さすがマーチ様、視野の狭さが伺えますなw
373受験番号774:2011/01/19(水) 21:11:10 ID:K+y4Wfif
工作してる暇があったら少しでも対策すりゃいいのになw
374受験番号774:2011/01/19(水) 21:28:39 ID:cAp4jGrk
マーチの奴に聞きたいんだけど、都庁って自慢できるの?
375受験番号774:2011/01/19(水) 21:31:02 ID:bf0FPU2x
公務員なんか新卒で受けるようなとこじゃねーだろ
376受験番号774:2011/01/19(水) 21:33:19 ID:VfNae71R
僻みばっかだな
377受験番号774:2011/01/19(水) 23:33:02 ID:qkudnMLp
田舎者ほど学歴とかステータスとかこだわるよな
無駄に上昇志向だし
378受験番号774:2011/01/19(水) 23:40:05 ID:RcL9cx9n
OBは酷Tばっかりだけど都庁第一死亡
まあいいじゃないですか
379受験番号774:2011/01/20(木) 00:57:44 ID:jD8sCEKK
悔しかったら合格してくださいね^^^
380受験番号774:2011/01/20(木) 02:20:59 ID:GO9MU24O
ステータスとかどうでもいい
つーか働きだしたらそんなこと気にする暇なくなるだろ
381受験番号774:2011/01/20(木) 02:24:12 ID:dTlyDeo+
>>376
誰も僻んでねーよ
どうやったらこの職業僻めるんだよ
382受験番号774:2011/01/20(木) 04:12:27 ID:jD8sCEKK
>>381
くやしいのうwwwwwwwwwwwwww
383受験番号774:2011/01/20(木) 07:15:26 ID:KZR1Td+q
都庁はマーチ向きだな。
384受験番号774:2011/01/20(木) 11:09:35 ID:HellIf0S
>>383
マーチか落ちぶれた高学歴な
385受験番号774:2011/01/20(木) 13:37:46 ID:s+ac5jWA
大量採用だからなあ。ごく一部エリートコースもいるんだろうけど
基本ソルジャーなんだろな
386受験番号774:2011/01/20(木) 20:12:55 ID:Vo1Bp8Fc
ほとんどソルジャーだろ。
課長になれるのが同期の5%だぞ。
387受験番号774:2011/01/21(金) 00:44:49 ID:GecOji8e
東大都庁馬鹿にしてるようだけど、
今、官僚への風当たりが強いから東大生の都庁志向高まってるよ
馬鹿にするのはいいけど、そいつらに枠取られないようにがんばりな。
東大生って、下手すりゃノー勉でいきなり受けても合格さらってくからね。
388受験番号774:2011/01/21(金) 06:30:50 ID:RwyuZ3Tv
下手すりゃっていうか余裕でノー勉だろうな。
もっと下の大学の俺でもノー勉で受かったくらいだから。
大量採用に感謝。
389受験番号774:2011/01/21(金) 08:26:36 ID:Dv4OBbgJ
というかここで学歴話ばかりふっかけてるやつって今年度の不合格者か未来の不合格者だろww
390受験番号774:2011/01/21(金) 09:04:24 ID:WS+cme/H
特にここ数年の大量採用組は、30台後半くらいから肩たたきが始まっても
おかしくない。
391受験番号774:2011/01/21(金) 09:58:20 ID:firCUylF
不合格者は大変だね
ここで自演したり、来年の対策したり、将来の心配したりw
392受験番号774:2011/01/21(金) 10:56:03 ID:RwyuZ3Tv
>>390
それはない。
これでも退職者数に比べて抑制されているんだし、若手の人数はただでさえ少ない。
393受験番号774:2011/01/21(金) 11:59:19 ID:firCUylF
>>392
不安を煽って倍率下げたくてしょうがないんだろうよ
394受験番号774:2011/01/21(金) 12:51:53 ID:tsRBAraG
そもそも、都庁の幹部は東大ばっかだぞ。
395受験番号774:2011/01/21(金) 13:15:26 ID:Dv4OBbgJ
でも都庁は昇進は完全に試験制だから東大生は地元県庁のが安心感はあるかも?
396受験番号774:2011/01/21(金) 14:43:51 ID:pHRCJFov
そのまんま東が知事になったら嫌だわ。連法も嫌
397受験番号774:2011/01/21(金) 22:37:36 ID:YrXq6I83
蓮舫みたいな勘違いナルシスト女はいやだな
398受験番号774:2011/01/21(金) 23:02:19 ID:zkIT/1+0
なんでTAを目指すんですか?TBじゃダメなんですか?
399受験番号774:2011/01/21(金) 23:47:09 ID:CVzcKruh
>>386
そこまで低くない。事務の管理職選考の合格者は毎年AB合わせて100人程度だから
今の採用者数だと1/4〜1/5程度か。

>>394
事務は伝統的に東大・早稲田・中央法が強いが、オイルショック後の難関世代が第一線に立つようになったのと、
中央の移転が始まる時期になり、中央が弱くなり始めた。

都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2010年6月25日都政新報より

合計      事務     技術
東京大11 東京大10 早稲田4
早稲田11 早稲田 7 北海道2
中央大 7 中央大 7 東京大1
一橋大 5 一橋大 5 千葉大1
千葉大 3 都立大 3 東理大1
都立大 3 東北大 2 法政大1
東北大 2 東教大 2 武工大1
北海道 2 千葉大 2 慈恵医1
東教大 2 慶応大 2
慶応大 2 青学大 2
青学大 2 東工大 1
         明治大 1
         工学院 1
         高校卒 2
400受験番号774:2011/01/22(土) 00:29:08 ID:Oq2CfjHn
>>395
東大出てまで田舎の地元県庁とかだと、
土人は一生土人止まりって感じで涙が出る
401受験番号774:2011/01/22(土) 10:35:09 ID:zPCwSN3a
地元県庁の方が明らかに良い
安月給の都庁じゃ埼玉の田舎から一生通勤地獄、涙が出る
402受験番号774:2011/01/22(土) 21:09:41 ID:Oq2CfjHn
埼玉県庁か
県庁なかじゃマシな方だけど
配属先が北のグンマーとの国境付近とかやばいとこだと嫌だろ

先輩が蹴って国U本省(まあやりたいことはっきりしてる人だったから)いったり、
埼玉県庁いった先輩は生活保護課で糞みたいな仕事っていってたな
403受験番号774:2011/01/22(土) 21:39:44 ID:YY6uwMHo
文章理解の勉強した方がいいぞ低学歴
404受験番号774:2011/01/22(土) 21:52:48 ID:Oq2CfjHn
あー都庁になったら埼玉に住むってことか
他に選択しいっぱいあるのになんで埼玉の田舎に住むんだろ。
まー受かんねーだろ、土人は。
405受験番号774:2011/01/22(土) 22:12:45 ID:Oq2CfjHn
、簡単な話田舎者だから埼玉の田舎しか浮かばなかったのか。
そんな土人特有の想像力の貧困さ晒しといて読解力とか指摘しちゃうのが土人らしいな
首都圏のいいとこに不動産持ちの可能性とか、ちょっとしゃれた程よく田舎の郊外とかがあり得ないんだもんなあ

押しボタン式の土臭い電車にたまーに乗る生活だと通勤電車も地獄に感じるんだろうし
田舎に生まれた時点で人間の器が制限されちゃってかあいそ
土人県庁で畑でも耕してるのがお似合いだな
406受験番号774:2011/01/22(土) 22:17:05 ID:Qc8PeAGK
>>405
とりあえず落ち着けよw
何一人で熱くなってんだw
407受験番号774:2011/01/22(土) 23:02:03 ID:IIr3AWH1
>>404
一人暮らしなら23区内ならまあまあの立地に1500万くらいのマンションあるからそこにすめばいいんじゃない?
408受験番号774:2011/01/22(土) 23:35:00 ID:vRlNEBDv
またこのキチガイきてるのかwww
409受験番号774:2011/01/23(日) 00:26:28 ID:2/wwArqL
東京の一等地に土地持ってれば
借りたり買う必要ないから最強だな
ほんと不況知らずだよ
410受験番号774:2011/01/23(日) 00:27:37 ID:3+DoKZrq
頭悪い奴って文章読めないからな。
悲惨。
411受験番号774:2011/01/23(日) 01:18:36 ID:PQwi2BS3
「首都圏のいいとこに不動産持ち」
とかいって田舎もんはこれだから話にならないな
都庁に首都圏から通勤するなんてそれこそ通勤地獄で>>401の言うとおりだろ

もっときちんと言ってやれよ。「都庁まで徒歩20分に家持ち」とかさ。
え、違うの?
412受験番号774:2011/01/23(日) 02:08:24 ID:o3XwAw3t
一緒に試験勉強した友達がみんな都庁蹴って地元(関東圏)に行っちゃうわ・・・・
俺は地元がクソ田舎で公務員の待遇が糞だから帰らないけど、なんか寂しいなあ
何だかんだ行って皆の地元の自治体は相変わらず年功序列で試験とかあんまり無いみたいで羨ましい
413受験番号774:2011/01/23(日) 03:12:09 ID:xBPHtCK+
俺は地元の県庁蹴って、都庁に行くよ。
地元は別にクソ田舎ではないけれど。
414受験番号774:2011/01/23(日) 03:47:56 ID:q8HwqLRF
>>412
試験あった方がいいじゃん。情実人事で出世が決まる方が嫌だ。俺は筆記の勉強していける自信はあるし。
415受験番号774:2011/01/23(日) 10:13:27 ID:o3XwAw3t
>>414
ちょっと言い足りなかったかな
あっちの自治体はたとえ課長にならなくても年齢が上がれば課長級の給料が貰える。
都庁も昔はそうだったみたいだけど、今は違うみたいね。
そうでもしなきゃ管理職になる人なんかいないもんね
416受験番号774:2011/01/23(日) 11:07:47 ID:K98ikayz
筆記っていっても別に難しいものではないしね
417受験番号774:2011/01/23(日) 12:43:44 ID:2/wwArqL
>>411
ほんと田舎もんだなあ
家柄の良い金持ちは意外と渋谷原宿とか五反田とかが最寄り駅だったりすること多いけど
それでも新宿区、しかも都庁近辺みてーなヤバいとこに住んでるそういう金持ちは少ないよ。

渋谷区なら松濤、神宮前とか、五反田なら東品川、大岡山自由が丘祐天寺中目黒、北沢や駒沢
もう少し郊外では武蔵野市や日吉とかにそういうのが多いかな。
そういう人間は小学校や中学から電車で通ってるから通勤電車なんてなんも苦じゃないんよ。
「都庁近郊に徒歩じゃないと地獄とか、都庁近郊に土地持ってる=質の良い都会人」って発想が田舎臭すぎて笑えたわ
無理すんなよ、土人。
418受験番号774:2011/01/23(日) 12:52:13 ID:2/wwArqL
>>416
昇任試験の論文とか楽勝らしいしな
型通りに自分の考え書けばいいだけだし。
まあ仕事キツくなるだけって上にいきたがらないのも多いらしいが。

>>412
神奈川、埼玉、千葉 この3つで一番マシなのは埼玉県庁って聞くけど
他二つのどっちかでやばいって噂が本当なら、そいつらマゾだな
419受験番号774:2011/01/23(日) 15:24:07 ID:8J23jNsm
昇進試験っつったって、100%ペーパー試験で決めるわけじゃないし、課長とか
局長とかの人事はペーパーじゃないから、結局情実人事的側面はあるでしょ。

どっちにしろ、早慶未満の奴の出世可能性はほとんどないよ。出先をグルグル
して、給料も安いまま。
420受験番号774:2011/01/23(日) 15:34:13 ID:2/wwArqL
早慶だけど別に出世は良いな。
つーか中学受験以降公務員試験以外まともに勉強してなかったから
最終学歴にこだわりも無いし

転勤範囲が狭くてクソ田舎が少ない 地域手当で他より給料マシ
住宅手当は生まれた家に恵まれた俺にはどうでもいいし
しかし今は出先の課長レベルは高卒もいたりするよな
局長級は普通の人間じゃ無理でしょ
421受験番号774:2011/01/23(日) 17:59:07 ID:lPbgTClN
>>417
だから松涛だとか神宮前だとか、そんなに高くなくても中野あたりの住宅地からチャリで通勤できるのが一番勝ち組にはかわりないだろうが
422受験番号774:2011/01/23(日) 18:33:49 ID:8qnnnQ2F
普通の人間・・・?
423受験番号774:2011/01/23(日) 19:08:39 ID:2/wwArqL
>>421
中野w
本庁が近いからって理由でそんなとこ住んでても一番の勝ち組とか笑える
つか渋谷近辺だって十分近いじゃねーか。いいとこに不動産持ってる方が勝ちに決まってんだろ

大体ずっと本庁のつもりなのか、こいつは。むしろ逆だろ
424受験番号774:2011/01/23(日) 22:27:40 ID:PQwi2BS3
>>423
結局「首都圏」じゃなくて「いいとこ」に家持ってんのが一番いいんだろ
最初からそう言っとけ

大体逆の下りラッシュのが楽だろ。どこに住んでるのかしらねーけど
425受験番号774:2011/01/23(日) 23:07:00 ID:2/wwArqL
>>424
首都圏のいいとこ って言ってるけど。両方が必要なんだっつうのに
さらに通勤電車が苦しいとか慣れてる人間はそういうのがないって何度も言ってるんだけどな
下りのラッシュ云々も意味が分からん

文章読解力とかそういうレベルじゃない、日本語教育されてない土人は黙ってろ。
426受験番号774:2011/01/23(日) 23:11:37 ID:C2Mvqyeo
なんでこのスレこんなに殺伐としてるんだ?マーチが多いから?
ほかのスレはもっと楽しそうにやってるよ
427受験番号774:2011/01/23(日) 23:17:52 ID:2/wwArqL
田舎県庁いく、あるいは志望の土人がアイデンティティ保つのに必死なんだよ
どう足掻いてもかなわない壁ってのがあるのにな マーチかは知らんが
つか何故か本庁勤務推定のチャリ通とか通勤電車の苦楽に固執する
>>421=>>424くせーし改行してない方が携帯での自演とかだったらさらに必死で笑える
428受験番号774:2011/01/24(月) 00:04:10 ID:97FSo+oY
もうやめなよ…
学歴厨のあおりもそれにかまうのも
ここは基本的に今年度合格者の方から来年度受験者への情報とかそういうスレじゃなかったっけ?
429受験番号774:2011/01/24(月) 00:23:22 ID:ZtezF3jx
428
聞きたいことあればどうぞ
AB合格ともに上位20%以内
430受験番号774:2011/01/24(月) 00:31:06 ID:iCQewlKv
就職難が続いているせいか?
去年はこんなに学歴で騒いでる奴らいなかったのに。
とはいえ、4月になれば悲痛な叫びの飛び交うスレになるんだけどなw
431受験番号774:2011/01/24(月) 01:00:54 ID:JDUdQWbo
T類B受ける人、Aも受けるの?
432受験番号774:2011/01/24(月) 08:59:53 ID:JMyB2nh5
土人さんは典型的な低自尊心者
自己の中だけで完結する確固たるステレオタイプを用いて、仮想敵をステレオタイプ化する
それによって自己のコンピテンシーを満足させ、精神を均衡させる
匿名性の高いCMCを媒介としていることからもその傾向は示される
433受験番号774:2011/01/24(月) 11:39:20 ID:I5beNHUq
予約完了わーい
434受験番号774:2011/01/24(月) 12:52:52 ID:hPv8lejA
東京都の説明会行ったこと無いんだけど大丈夫かな
435受験番号774:2011/01/24(月) 15:53:22 ID:AA04ot94
みなさん専門記述の論点絞り込みはどのようにやってますか?
436受験番号774:2011/01/24(月) 16:15:57 ID:szHNUgTD
最近3年くらいを除外して適当にちりばめた模範解答を覚えていく
437受験番号774:2011/01/24(月) 16:56:27 ID:i+kBiK2x
専門記述の参考書ってもうないよね。
予備校使うしかないのか?どこのがいいんだろ。
438受験番号774:2011/01/24(月) 21:31:19 ID:VewhV1lI
土人が言い訳してるな。あれだけ惨めなレスで晒しものになってるのに
田舎者の思考回路は実に滑稽で笑える

俺は非法学部だから法律系の論文では勝負できんと思って
経済学と政治学etcで100個くらい固めたわ。過去3年のを除いたのは一緒。
俺はGUTSも使ったけど、専門論文は予備校で講座とればもらえるだろう
439受験番号774:2011/01/24(月) 21:59:40 ID:l+L7bHAp
日本語が通じない人がいるせいでスレがカオス
440受験番号774:2011/01/25(火) 00:53:42 ID:hpnhSEp/
>>439
へんなのは即NG
441受験番号774:2011/01/25(火) 01:40:27 ID:UZrc2YlV
推奨NGワード:土人
442429:2011/01/25(火) 02:17:17 ID:qRteGH6V
>>431
普通は受けない(受けられない)んじゃないかな。
記述試験の傾向・難易度が違うし、倍率が段違いだし、
Aと同日に、滑り止めになりうる国税があるし。
Bの方が日程早いから、模試代わりにもならないし。
443429:2011/01/25(火) 02:18:06 ID:qRteGH6V
以下、おなぬーかもしれないが、
個人的には欲しかった情報なのでカキコ。
ネットで調べても、当時聞いてもわからなかった。
予備校にはあるのかな、知らないけど。

試験用紙とか時間割の詳細を知っていると
安心すると思うので、
以下、テンプレ用にでもどうぞ。
試験終わってから、行数とか数えてましたw

教養  9:30−11:30
専門 12:30−14:30(10題中、3題選択)
論文 14:50−16:40(2題中、1題選択)

専門解答用紙
【形式】
A4の4枚綴り。表紙1枚と解答用紙3枚。1問につき1枚。
解答用紙1枚は24行。
行の幅は0.8p。
升目はないが、行にてんこてんこが打ってある。
てんこてんこの幅は1.2p(俺暇人すぐるw)

【注意】
選択した問題の番号を、各解答用紙上部に記載。
絶対忘れないように。
教養通過、専門も自信あったが、
書き忘れで落ちてる人間の報告あり。
444429:2011/01/25(火) 02:29:48 ID:qRteGH6V
論文解答用紙
【形式】
A4の4枚綴り。表紙はない。
升目あり。横書き作文用紙。

1枚目10行、2枚目26行、3,4枚目27行という構成
(1枚目は、注意書きがあるために少ない)。
すなわち、全部で90行。
升目は1行20文字なので、1800文字まで書ける。
もっとも、注意書きには、
「論文の字数は、1100字以上1600字程度です。」
と記載されている。

【注意】
升目が割と大きいので、間隔が空いてしまい、
ちょっと書きづらい(流れるように書けない)。
445受験番号774:2011/01/25(火) 07:53:50 ID:0HrL5y0D
DoCoMo解除きたー
てか、なんなんだこの流れはw
446受験番号774:2011/01/25(火) 09:36:17 ID:LodSXCvg
>>429
めちゃためになる。ありがとう
447受験番号774:2011/01/25(火) 10:38:48 ID:YMAj0HQA
憲法って何テーマくらい覚えますか?30くらいでたりるかな…
448受験番号774:2011/01/25(火) 13:57:34 ID:yjbfBU3+
自分もAB(事務)共に合格(一応上位)なので、答えられる範囲であれば質問に答えます。
去年はこのスレで色々とお世話になったので。
449受験番号774:2011/01/25(火) 14:05:27 ID:6VzxphwZ
上からアドバイスキター
450受験番号774:2011/01/25(火) 15:55:55 ID:ZltOY9KQ
都庁以外の受験先を教えて下さい!
451受験番号774:2011/01/25(火) 15:58:01 ID:yjbfBU3+
>>450
国Tと地元県庁を受けました。
国Tは官庁訪問で敗退。
県庁は受かりました。
452受験番号774:2011/01/25(火) 17:28:24 ID:FOguZdl6
429神さんくす
453受験番号774:2011/01/25(火) 17:33:44 ID:YMAj0HQA
都庁でとった科目と各科目の覚えたテーマ数を教えてください
454受験番号774:2011/01/25(火) 19:08:27 ID:7LHZ6Qgb
専門記述対策には何しましたか?絞った論点とかまだ残ってたら教えて欲しいです。
人文や自然科学の対策はどうしましたか?
455受験番号774:2011/01/25(火) 19:43:36 ID:UQG6iFjI
自分も知りたい!!
456受験番号774:2011/01/25(火) 19:50:13 ID:Opk1HO4U
国1組は教養なんて対策しないし専門もオールマイティーで絞りの基準とかは無いと思うが…
457受験番号774:2011/01/25(火) 20:19:24 ID:yjbfBU3+
Aは民事法、Bは憲法・行政法・民法で受けました。
論点を絞るということはしませんでした。
Bに関しては基本的なことしか出題されないので、薄い基本書か予備校本で基本的な事項を理解しておけば十分だと思います。
細かいところは無視してしまっても構わないと思います。
重要な所は自分でノートにまとめておくのも効果的だと思います。
教養に関しては、文章理解・数的処理・判断推理・時事問題で点数を稼ぎ、人文科学や自然科学は半分くらい勘で解きました。
時事問題については、速攻の時事・朝日キーワード・新聞やニュース、で対策をしました。
教養択一は、Aに関しては7割くらい、Bに関しては6割くらいの点数が安定して取れるのであれば問題ないと思います。

458受験番号774:2011/01/25(火) 22:31:56 ID:r7rj5pC1
>>457

ローの人?
459受験番号774:2011/01/26(水) 01:48:01 ID:y9AJt0PI
憲民行は普通の公務員受験者のパターンだよ。
論点がわかりやすい対策しやすい。併願の択一でもよく使える。
憲法記述は裁IIでも使えるし。
460受験番号774:2011/01/26(水) 03:29:45 ID:9Ag5gqJa
確実に一次突破したいなら法律科目を選択。
俺は憲民行で120論点程覚える予定。
法律科目は他科目と違って何も書けない事はない。

それに、もし法律を使わないで都庁に落ちたら他が終わりだからな。

461受験番号774:2011/01/26(水) 12:16:50 ID:w8IOAqpE
どれも論文対策は必要だと思うけど、憲民行経済の中で択一知識だけでも少しでも書けそうなのってどれだと思います?
462受験番号774:2011/01/26(水) 13:29:35 ID:rnCcICJ1
論文とか面接対策に何やってる?
463受験番号774:2011/01/26(水) 20:29:25 ID:lbAIzgfd
社会学、政治学、行政学は地雷もあり得る?
464受験番号774:2011/01/26(水) 20:46:37 ID:9q+UGO2h
政治系は地雷率高めかも
465受験番号774:2011/01/26(水) 20:54:44 ID:lbAIzgfd
政治系で3科目固めるとかはさすがにリスクありすぎだろうが・・・どうも民法は苦手だな
466受験番号774:2011/01/26(水) 22:18:23 ID:1bOqzyp4
財政学オススメよ
467受験番号774:2011/01/27(木) 09:46:22 ID:IAlId0Ef
前年受験の方、一次試験日の終了時間が何時くらいだったか
およそわかれば教えて頂きたい。
468受験番号774:2011/01/27(木) 11:15:16 ID:z9eeiPRz
>>465
学部が政治系だからそれでいくわ。
ところで、面接対策に何やってる?
469受験番号774:2011/01/27(木) 11:26:07 ID:i7Q7tKrQ
>>451
ありがとうございました
470受験番号774:2011/01/28(金) 00:03:28 ID:WaCiwr/P
東京に住んだことない人で受かった人いますか?
471受験番号774:2011/01/28(金) 00:04:18 ID:EO4fYKiz
行政学、政治学、経営学、社会学で2科目くらい簡単な論点来そう。
支配の3類型とか科学的管理法とか。
あとは稟議制もきてほしいな。
まかないきれないのは憲法でがんばろう。
472受験番号774:2011/01/28(金) 07:34:20 ID:X88PTi2g
>>470
たくさんいるよ。
俺もそうだし。
出身地・住所は本当に関係ないと思う。
何故地元じゃなくて都庁か、は聞かれるかもしれないけど。
473受験番号774:2011/01/28(金) 21:24:32 ID:Os4g0exr
>>470
いくらでもいる、というか逆に少なめでびっくりするよ。
そんなに東京良いか?ってきもするけどね
474受験番号774:2011/01/28(金) 23:20:48 ID:WaCiwr/P
そうなんですか!
大学からでも東京に住んでないと受かりにくいのかと思ってました。。
やっぱり志望動機によりけりですよね
475受験番号774:2011/01/29(土) 11:06:50 ID:aR/heAfw
こうして優秀な人材が都市部に集中して、
地元には変なのしか残らず、トータル的には国の負担を大きくしていくんだな。
仮にも公務員目指すなら地元地域への貢献が第一にあるべきだと思うんだけど。
476受験番号774:2011/01/29(土) 11:27:41 ID:gXGEUKkC
そんなの個人の自由だろ…
地方が心配なら優秀なお前が地方に行ってやれよ。
477受験番号774:2011/01/29(土) 11:27:50 ID:5vzHpy4D
一人ではなにもできないからなぁ。

地元自治体が印象良くなければ、他のところが良く見えるだろうし。
地域住民への貢献はしたくとも職場が良くなければキツイだろうし。

目的があって目指しているのなら、それでいいと思う。
478受験番号774:2011/01/29(土) 13:56:19 ID:+Kzd5Crp
>>475
優秀な人なら優秀な中でやりたいんじゃないのかな。
もし俺が優秀だと評価される人間だったら、
地方の掃き溜めの中に埋もれたいとは思わない。
479受験番号774:2011/01/29(土) 14:21:46 ID:3vHxILnz
地方自治というか地方主権も地方に優秀な人がある程度残らないとうまくいかないよね・・・
480受験番号774:2011/01/29(土) 16:03:29 ID:KGeof99/
地方公務員志望のなかの優秀な人はみんな都庁で働きたいと思うって本気かよw
差別意識高すぎだろ。阿呆すぎる
481受験番号774:2011/01/29(土) 16:28:25 ID:tIH88k9D
地方公務員はむしろ田舎ほど難しくて優秀なイメージがあるんだが。
都庁や特別区は、筆記は超簡単で面接も1倍台とかザルすぎる。
都内で優秀なやつは民間大手いくだろ。
482受験番号774:2011/01/29(土) 16:52:22 ID:gXGEUKkC
内定者における新卒の割合が結構低いだろ。
大手を受けたくても受けられないのが入っているんだよ。
483受験番号774:2011/01/29(土) 17:44:54 ID:qmo9aMEt
ないない
484受験番号774:2011/01/29(土) 20:00:07 ID:nxTTcXj0
LECのレジュメってそんなに使えるのか?Vテキストあたりと同じようなものでしょ?
485受験番号774:2011/01/29(土) 21:51:47 ID:1vBqg350
6000人受験するってすごいよ
486受験番号774:2011/01/29(土) 22:29:14 ID:rvf4OQF5
記述対策が憲法、経済、財政、政治。とかの人っている?効率悪いとかありますかね?
487受験番号774:2011/01/29(土) 23:18:19 ID:9LxQ2b6+
>>484
択一対策の本と記述対策の本は全然違う
少なくとも法律系のテキストは司法試験系のノウハウが詰まってるから非常に高度。
使いこなせるかは別だが・・・

経済系も同じ論理でいけば公認会計士用のノウハウがあるからよくできてんのかな?
488受験番号774:2011/01/30(日) 04:26:50 ID:r4L+sLNw
教養の平均点と足切り点ってどれくらいですか?
489受験番号774:2011/01/30(日) 04:27:57 ID:Wgbii1L/
5〜6割
490受験番号774:2011/01/30(日) 05:41:34 ID:jN36AAxJ
教養は数的だけやっておけばいいよ。
あとは常識問題で解けるし、対策不可。
491受験番号774:2011/01/30(日) 13:19:46 ID:I1GBY2VH
対策不要ならわかるが不可ではないだろ。
492受験番号774:2011/01/30(日) 17:26:45 ID:Qin37J5i
国家公務員の総人件費は5兆1,795億円だそうです。
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
これじゃあ、10割減らしたって44兆円の赤字の1割強しか埋められませんねぇ。
馬鹿な国民さんたちは何をしたいの?
http://twitter.com/#!/wakarazunomiya

日本人って本当に馬鹿ばっかりになっちゃったの?
44兆円の財政赤字を健全化するために、たったの5兆円強の公務員人件費でどうにかできると思ってるの?
493受験番号774:2011/01/30(日) 22:14:29 ID:f6pF8CqU
>>32
調べもしないで都民でもないカッペが石原のこと一生懸命叩いてるのみるけど
銀行事業は失敗したが、都の財政事態は美濃部〜青島までひどい赤字だったのを、
黒字転換させてるんだよね。都職員の雇用改革で。

てか都民でもないやつが都政にご熱心で結構笑えるよな。
東京都なんかよりおまえらのカッペ県のほうがよほど財政事情とかやべーだろ。
石原のことは知ってるけど、自分のとこの知事の名前も知らないとか結構いるだろ。
俺、おまえらの知事や県政とかマジで関心わかねーけどな。
いいとこカッペは産業もたいしてねーし財政大変だねーくらいしか。
494受験番号774:2011/01/31(月) 01:57:09 ID:aCL1RjuR
訳あって今から都庁の専門記述の準備することになったんだが、調べる限り一般的に推薦されてる参考書が
全て絶版?になってるようで、中古で手に入れようとするとベラボウに高いんだけどどうなってるの?
みんなGUTSとか揃えてるの?

みんな横並びにGUTS薦めてる感じだけど、他の本で対策出来ないのかしら。
495受験番号774:2011/01/31(月) 07:48:58 ID:bK1YG3XE
去年は、1月中旬に採用数数増やしますって案内出てたけど、
今年はどうなってるの?
496受験番号774:2011/01/31(月) 19:37:04 ID:LJfIGodX
今年は去年の半分以下になるよ
497受験番号774:2011/01/31(月) 20:59:50 ID:9z19vc4E
だべな
498受験番号774:2011/01/31(月) 21:48:41 ID:X9Q68zSQ
TACでやった説明会では、半減くらいするかもしれないと言ってた。
今年は倍率相当高くなるだろうから、覚悟しないとな。
499受験番号774:2011/01/31(月) 22:13:55 ID:F/U+eO2E
今年はもっと増えるらしい
500受験番号774:2011/01/31(月) 22:28:29 ID:O0BCZTdv
去年も減るだろうって言われてたよな
501受験番号774:2011/01/31(月) 23:08:09 ID:Zg8m/JKH
去年と同じくらいって言ってたよ、説明会で。
502受験番号774:2011/01/31(月) 23:19:51 ID:mkJKKqLK
11日人事にきけばよし
503受験番号774:2011/02/01(火) 00:36:55 ID:oahy3KE1
聞いたら採用0名だって。
他の試験に移った方がよさようだぞ
504受験番号774:2011/02/01(火) 01:20:08 ID:GkKj8zP4
そうなんだ!再来年頑張ろうっと!
505受験番号774:2011/02/01(火) 15:07:56 ID:5edcHKSw
ソースがないと今は何を言ってもウソに聞こえるね
506受験番号774:2011/02/01(火) 15:28:26 ID:s+jF2XTp
今年は足きりにセンター試験を使うとか
507受験番号774:2011/02/01(火) 15:51:09 ID:clooWFnt
ウンコブリブリ。生理だる(>_<)
508受験番号774:2011/02/01(火) 15:52:36 ID:PrOqx3TY
>>506
おいおい嘘つくなよ。
足きりは教養試験と3年次までの大学の成績だろ。
509受験番号774:2011/02/01(火) 16:10:48 ID:MJFDtgmn
大学の成績()使うくらいなら民間ばりに学歴で切った方がいい
510受験番号774:2011/02/01(火) 22:04:17 ID:fUd2yNET
大学の成績とか余裕でGPA2.9超えてるけどな
511受験番号774:2011/02/01(火) 22:15:20 ID:nEkliFkC
GPAは3.5以上ないと優秀とは言えないな
512受験番号774:2011/02/01(火) 22:41:34 ID:z7GCmi1X
冗談で言ってるんでしょ
513受験番号774:2011/02/01(火) 22:58:42 ID:fUd2yNET
>>511
最大で3.0だろ
514受験番号774:2011/02/01(火) 22:59:23 ID:fUd2yNET
間違えた勘違いしてた
優で4だったか
3.9超えてるんだった
515受験番号774:2011/02/02(水) 00:15:23 ID:F2uRXjFD
主任って大体何歳くらいでなるのかな。なんか受けない人が多いみたいだけど。
平均32,3歳かな。どれくらい昇給するか知ってる人いる?
516受験番号774:2011/02/02(水) 23:11:54 ID:WNGqgYMI
専門記述って、3問とも6割くらい書けていれば合格する?
517受験番号774:2011/02/02(水) 23:49:58 ID:moJNlfbZ
>>516

他の出来にもよるが
大丈夫だと思う
518受験番号774:2011/02/03(木) 00:08:11 ID:okk7dSd3
>>514
3.9は凄い
特待生レベル
519受験番号774:2011/02/03(木) 00:12:24 ID:IbLyEDoG
>>515
平均は30.5歳ぐらい。今は以前と違って給与カーブが緩やかになったし、「わたり」も廃止されたから、
昇任しないと給与が上がっていかない傾向が強くなった。だから最近は主任の受験率が上がっている。
しかも今の主任試験は、採用を増やし始めた年代(T類事務の採用が200人台、
民間の採用が回復するちょっと前で質もいい)が中心になって、優秀な人でもボロボロ落ちるほど厳しい。

主任に上がると、標準の場合、月給は前年より地域手当込みで2万ちょっと上がる。
T類で入った人は、とりあえず主任Aは受けないとなという空気はある。本人も周囲も。
520受験番号774:2011/02/03(木) 22:14:08 ID:CD3mse/R
ファーストリテイリング、2012年採用の8割1050人を外国人[11/02/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296708460/

カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、
2012年の新入社員採用のうち約8割にあたる1050人を
外国人とすることが3日、わかった。
ファストリは今後、中国などアジアを中心に年300店ペースの出店を計画しており、現地の店長のほか、
本社の管理部門にも登用する外国人の幹部社員候補を増やし、海外展開を加速する。
すでに欧米や中国、韓国などのほか、未進出の地域も含め、現地の大学で説明会を開くなど、採用活動を進めている。
 12年は採用予定の1300人のうち1050人、13年も1500人のうち1250人を外国人とする。
すでに11年の採用内定者約1000人のうち750人が外国人で、割合は7割を超えている。

外国人採用は、日本人と同様、年齢制限は設けず、大学や大学院卒業の新卒に加え、中途も対象にする。
入社試験は原則、日本での採用と同じで、筆記試験と面接3回、
店舗の実務経験をするインターンシップを行う。

現在ハ英国と中国、韓国、台湾の4カ国で採用活動を行っているが、これを店舗のあるほぼすべての国に拡大。
各国の有名大学でポスターの掲示や大学3、4年生を対象とした説明会を開く。
さらに欧州や南米など未進出の地域の学生も対象にする予定。

入社後は現地や海外での店長として勤務し、優秀な人材は現地法人の管理職だけ
でなく、ファストリ本社の役員など経営幹部に登用する。
国内店舗でも、将来は全体の4分の1から3分の1が、外国人が店長を務めることになるという。

ファストリでは、日本人の店長や本部の管理職など約900人全員を5年以内に海外で勤務させる方針も打ち出しており、
海外売上高比率5割超の達成に向け、社員のグロバール化を急ぐ。

ソースは
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/retail/489704/
521受験番号774:2011/02/03(木) 23:03:51 ID:IOv2oWFq
主任手当って3%とあったが2万も上がるのか・・・・?
522受験番号774:2011/02/03(木) 23:22:40 ID:IOv2oWFq
やっぱり主任で月2万は付きそうにないな
ttp://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuyomemo22121.pdf

主任の月給が60万くらい付けば別だがw
係長級なら2万くらい差がつきそうだな
523519:2011/02/04(金) 00:24:24 ID:Lqtd1hWZ
>>521-522
勘違いしてるようだが、3%加算されるのはボーナスのときだけ。
課長補佐以下は月例の役職の手当は何もない。
給与表の昇格・昇給のみで主任になる前より2万円ちょっと上がるということ。
ベース自体が2万円上がるから結構大きいよ。
524受験番号774:2011/02/04(金) 00:33:58 ID:mMzB3G15
>>523
なるほどー昇給で2万上がるってことなのか
でも3%加算がボーナス時だけって結構セコイなw
たかが3%なんだか毎月付けてよ
525受験番号774:2011/02/04(金) 00:44:18 ID:EGpR7ZD9
時給1000円が1030円になるだけのことなのに
たしかにせこいね
526受験番号774:2011/02/04(金) 23:05:49 ID:DJuYiw7N
にゃんとワンダフル
527受験番号774:2011/02/04(金) 23:25:34 ID:loeNb5ZI
主任試験をパスできない40代、50代の職員って結構いるのか?
528受験番号774:2011/02/05(土) 00:03:34 ID:lNSn9nxR
パスできないっていうか、受けないって言うか
事務だとほぼ確実に上がりたい奴は上がれるって聞いたことがあるな
昔の話かもしれないけど
529受験番号774:2011/02/05(土) 20:48:10 ID:Pz54+f/s
都庁の教養足切りって最近上昇傾向にあるらしいね。
新制度に代わる前最後の試験が16でそれ以降20、23と上がってきてるんだっけか?
Aの足切りが同形式、同レベルの問題で30くらいみたいだしまだまだBも上がりそうだな。
530受験番号774:2011/02/05(土) 21:46:28 ID:d68fjppz
去年は足切り22じゃなかった?
問題は易化傾向にあったけど、足切りの点数はわずか2点アップ。
AとBじゃ受験者のレベルも倍率も違うから、しばらくは20点前後で安定するんじゃないかな
531受験番号774:2011/02/05(土) 23:13:09 ID:Y3bYhH5I
しっかし、給料安そうだな。
仕事もバイトレベルの単純事務が多そうだし。
532受験番号774:2011/02/05(土) 23:15:32 ID:XCs1HM6x
公務員に給料期待しちゃいかんよ。
金ほしいなら民間。
533受験番号774:2011/02/05(土) 23:36:19 ID:hJQxY6tw
ボーナスも4ヶ月ないからなあ
534受験番号774:2011/02/06(日) 00:27:05 ID:mkHi0k8K
>>527
というか、40歳を超えるとA主任の受験資格がなくなって、論文だけのB主任の対象になる。
ただB主任になっても係長にはなれない。
535受験番号774:2011/02/06(日) 05:17:46 ID:jOLk+IVD
大学中退でも受かりますか?
536受験番号774:2011/02/06(日) 11:52:59 ID:G2cKPBM7
筆記を通過して、面接で面接官の納得のいく中退理由を述べられれば合格するだろ。でもその理由はほとんど思いつかないんじゃね。
537受験番号774:2011/02/06(日) 12:35:51 ID:no5dccss
経済的理由、でいいじゃない
538受験番号774:2011/02/06(日) 14:57:18 ID:5NAGESsk
都庁の仕事はつまらないとか言われてるが、では民間に楽しい仕事があるのかと言ったら疑問だよな。
商社は実は味な仕事の積み重ねだし、メーカーは営業が基本で、だいたい地味な仕事。商品企画なら楽しいかもしれんが、数%しかなれない。それに企画なら都や政令市の改革や、すみよい街づくりのが俺はやりがいを感じる。
広告やマスコミは派手にやってるから楽しいかもしれん。個人的には虚業的なむなしさを感じるが。
人のために働ける仕事ってだけで満足できる。
海外でボランティアしてた経験もあり、行政は社会をよくできると知った。
このスレみてると、消極的動機で都庁や公務員選んでる人が多そうで萎える。
539受験番号774:2011/02/06(日) 15:19:34 ID:LQ0DQEvp
主任試験って普通の人なら受かるのかな。
さすがに一生主事というのは避けたい。
540受験番号774:2011/02/06(日) 15:24:09 ID:iu2rkK7e
入ってからの給料だとか昇進システムだとかみんなよく知ってるな
541受験番号774:2011/02/06(日) 15:34:26 ID:EqlEU/fn
>>538
こういう人に公務員になってほしい。
542受験番号774:2011/02/06(日) 15:38:02 ID:ubBSqVPN
>>538
人によるんだからそんな熱弁しないでくれよ
役所の仕事に虚しさ感じる人間だっているだろうし
543受験番号774:2011/02/06(日) 16:02:19 ID:HPD1xbZg
都庁に限らず役所の悪い点は、>>538みたいな人間が評価されず腐っていくところだと思うな
やる気ある分激務を押し付けられ、自分の意見はやる気のない上司に否定され、政治の意のままに動き、給料や昇進も他の同期とさほど変わらない

人のためならどんな小さなことでもできるって言うのなら問題ないけど
まあ都庁は実力主義な分他の公務員よりもだいぶましな気もするな
544受験番号774:2011/02/06(日) 16:05:08 ID:rCHTyHxt
仕事の何に面白みを見いだすかなんて、人それぞれだよ。
ホント、やってみればわかる。
545受験番号774:2011/02/06(日) 17:52:08 ID:j2ALN+iK
>>534
アホ言うな。
Bから係長級なんて腐るほどいるし、課長級にもそれなりにいるよ。
546受験番号774:2011/02/06(日) 18:37:10 ID:j2ALN+iK
>>538
民間の仕事はつまらないとか言われてるが、では行政に楽しい仕事があるのかと言ったら疑問だよな。
行政の大半は法令等にしたがって、毎日同じ仕事を粛々とこなすだけ。
都や政令市の改革やすみよい街づくりなら楽しいかもしれんが、数%しかなれない。

企画部門に行けないとは言わないが、決められたことを数年間やり続けたうえで
人のために働ける仕事ってだけで満足できると言えるなら将来管理職となってくれ。

働き始めて現実を知って「俺はこんなことをしに都庁に入ったんじゃない!」と言わないようにな。

547受験番号774:2011/02/07(月) 22:17:18 ID:bi7zfhMZ
444 : たねまる( 東京都):2011/02/07(月) 22:13:00.44 ID:N9r3yGar0
公務員試験で改めて思ったのは、
生まれ育ちや出身地で人生は最初から不公平ってことだな

田舎出身の土人は、その田舎では唯一まともな就職先の土人県庁を目指す
しかし都会の人間はそんな県庁の志望動機なんてまったくないし受けたくもない
土人は都庁や特別区を受けてもその逆はない
だから土人が県庁内定したとか言っても ふーんあっそ土人がしゃべった でおしまい
しかし地元の土人にはエリートとしてちやほやされるから本人的には満足なわけで
548受験番号774:2011/02/07(月) 22:18:42 ID:bi7zfhMZ
腕時計は男の身だしなみ。どのブランドを身につけるかで全てが分かるな
174 : たねまる( 東京都)[]:2011/02/07(月) 20:08:24.94 ID:N9r3yGar0
26歳
25万のスイスメイドの機械式
デザインは普通

クロノスイスとか欲しいけど高すぎ
549受験番号774:2011/02/07(月) 22:31:26 ID:bi7zfhMZ
420 :受験番号774:2011/01/23(日) 15:34:13 ID:2/wwArqL
早慶だけど別に出世は良いな。
つーか中学受験以降公務員試験以外まともに勉強してなかったから
最終学歴にこだわりも無いし

転勤範囲が狭くてクソ田舎が少ない 地域手当で他より給料マシ
住宅手当は生まれた家に恵まれた俺にはどうでもいいし
しかし今は出先の課長レベルは高卒もいたりするよな
局長級は普通の人間じゃ無理でしょ
550受験番号774:2011/02/07(月) 22:32:38 ID:bi7zfhMZ
438 :受験番号774:2011/01/24(月) 21:31:19 ID:VewhV1lI
土人が言い訳してるな。あれだけ惨めなレスで晒しものになってるのに
田舎者の思考回路は実に滑稽で笑える

俺は非法学部だから法律系の論文では勝負できんと思って
経済学と政治学etcで100個くらい固めたわ。過去3年のを除いたのは一緒。
俺はGUTSも使ったけど、専門論文は予備校で講座とればもらえるだろう
551受験番号774:2011/02/07(月) 22:37:00 ID:bi7zfhMZ
26歳早慶非法学部のおっさん。
552受験番号774:2011/02/08(火) 00:26:04 ID:8N4UduOp
出世がどうでもいいんじゃなくてもともと26才で出世の見込みが無かったわけだ
553受験番号774:2011/02/08(火) 07:09:40 ID:qOpoynlI
29の俺はどうすりゃいいんだよw
554受験番号774:2011/02/08(火) 08:36:02 ID:dmtLvVpX
専門記述は何論点くらい用意したらいいんだろうか…
内定者の方がいたら教えて頂きたいです
555受験番号774:2011/02/08(火) 12:35:30 ID:lj2yW55s
日本貿易振興機構(JETRO)が2011年卒向け一般職募集開始。
既卒も応募可。
556受験番号774:2011/02/08(火) 13:02:22 ID:wLyHJ2rc
>>547-553
うわキメえストーカー・・
どんだけ田舎県庁志望のこの土人に恨まれてんだ俺

俺ニュー速は公務員か田舎者関連しか書き込みしてないのに
なんで26?時計??と思って必死チェッカーで見てみたが
http://hissi.org/read.php/news/20110207/TjlyM3lHYXIw.html
IDかぶることってあるのな
ゲイリームーアとか知らねーしw誰だよ
まあつっても信じないだろうが
557受験番号774:2011/02/08(火) 13:08:09 ID:wLyHJ2rc
558受験番号774:2011/02/08(火) 13:10:41 ID:I5+ur6Ai
そんなことより都庁舎の受付のお姉さんと付き合う方法一緒に考えないか?
559受験番号774:2011/02/08(火) 13:31:22 ID:wLyHJ2rc
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296907803/919-932
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223638597
だそうだ。ほっとしたわw
土人が粘着ストーカーなことが判明しただけだったな
だから田舎者は恐い

>>558
本庁で働けるよう頑張るしかない
560受験番号774:2011/02/08(火) 19:10:02 ID:d++FnNYZ
みんな記述ってどんな感じで勉強してるの?
訳あって今から都庁目指すんだけど教えてくれ
択一の勉強はしてた
561受験番号774:2011/02/08(火) 19:57:08 ID:6xos2jA1
>>560
予備校の記述講座を取れと言いたいが、取らないなら、
記述式の問題集買え。政治系とかなら、大学の定期試験用のテキストとかあるから
それやれ。
562受験番号774:2011/02/08(火) 21:19:00 ID:d++FnNYZ
GUTSっても普通には売られてないんでしょ?
563受験番号774:2011/02/08(火) 22:06:31 ID:6xos2jA1
>>562
ヤフオクあたりで見つけるか、古本屋で手に入れろ。
それが嫌なら予備校で記述講座だけ取るしかない。
添削してもらえるし、記述講座だけなら安くすむ。
564受験番号774:2011/02/08(火) 22:06:49 ID:FO0Wcb7D
じ、地震だぁぁぁ!!!
565受験番号774:2011/02/08(火) 22:42:41 ID:d++FnNYZ
都庁の人文ってどこから出るか分からないのかー
思想とか出ないのか
566受験番号774:2011/02/08(火) 22:48:59 ID:z7ZBAPdb
人文とか自然科学とか独学だとどれ使えばいいんだろ?
567受験番号774:2011/02/08(火) 23:57:16 ID:lj2yW55s
ガッツは某マーチの大学図書館に一通りそろってる。
それをコピーすればよろし。
部外者でも理由作れば入れるはず。
568受験番号774:2011/02/08(火) 23:59:39 ID:1mpUmQzO
>>567
5つ全部回るのかよw
ヒントください
569受験番号774:2011/02/09(水) 00:02:59 ID:yUtJqDrW
図書館に参考書置いてるとか引くわ…
570受験番号774:2011/02/09(水) 00:04:48 ID:JHJYR1TW
ガッツって古いらしいけど問題ないの?
571受験番号774:2011/02/09(水) 01:02:38 ID:v58tg+6Q
早稲田の図書館にはマンガが置いてあるぞ。
ちなみに東大の図書館にも公務員試験の参考書はおいてある。
572受験番号774:2011/02/09(水) 01:06:10 ID:v58tg+6Q
>>570
問題だらけ。
自分で論点見つけて、それについてまとめられる能力がある人間は絶対に使うべきではない。
なぜならガッツは学生が書いたことで有名で、誤植や内容的な間違いもかなり多い。特に経済。

上記の能力がなくてすがる藁にもすがる思いの人は使ってみてもいいが、
ガッツのみに頼らず、必ず他の参考書で事実関係を確認するべき。
573受験番号774:2011/02/09(水) 02:45:28 ID:9O7iATtG
ワタミ都知事「新宿本庁舎の9階で会議中に、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気で言います。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1282468198/l50
たとえば本庁舎の8階とか9階で会議をしているとき、「いますぐ、ここから飛び降りろ!」と平気で言います。
本当に飛び降りた都職員がいなくてよかったなと思いますけれど(笑)、
これはその場で、心のままに叱るからです。
574受験番号774:2011/02/09(水) 07:50:32 ID:6ZBY9yTT
石原は長く都知事をやりすぎた
どんな人間でも長期だと自己と地位を混同してしまう
ましてや老人だし考えを改めるなんて出来やしない
575受験番号774:2011/02/09(水) 08:25:39 ID:F+P6s0j2
だが間違いなく残した功績はでかいよな
576受験番号774:2011/02/09(水) 09:26:46 ID:R5wbggka
青少年条例反対の俺でもまだ石原支持だな
577受験番号774:2011/02/09(水) 13:17:19 ID:hWC2ql1R
>>572
てかガッツ酷評してるけど、あれで十二分だよ。
あの内容トレースしてれば、一次は通る。
そっからは民間就活して実績残せてた人なら、高得点確実のヌルい面接だから、上位合格できるよ。
578受験番号774:2011/02/09(水) 13:51:42 ID:L8ZIZDhQ
もう自分のGUTSは売れたからぶっちゃけると…
持ってた憲法と行政法については、間違いが多すぎて、一々自分で合ってるか調べないといけないから使えなかった。
一冊一万くらいを出せるなら、予備校の専門記述のテキストを入手した方がいい
どうしても予備校のお世話になりたくない独学派の人以外は、買わないことを勧める。
579受験番号774:2011/02/09(水) 14:56:01 ID:nVhP3G0t
都庁セミナー行きたかった。。。
580受験番号774:2011/02/09(水) 16:44:37 ID:wDRycRNl
資格試験研究会とTACが出してる過去問集ってどっちの方が教養論文の解説が優れてますか?
581受験番号774:2011/02/09(水) 17:32:04 ID:v58tg+6Q
ガっツの経済は、あれをまる写ししたとしてもせいぜい八割くらいしか得点できないと思う。
経済においてとても重要な、仮定の部分があますぎる。
しかも間違いだらけだし。
582受験番号774:2011/02/09(水) 19:12:50 ID:u3WJ//IY
八割なら充分だわ
583受験番号774:2011/02/09(水) 21:06:31 ID:JHJYR1TW
実際記述ってどれくらい取れたら合格なの?
584受験番号774:2011/02/09(水) 22:55:14 ID:OJRHVrbv
筆記だけの時点で合格者最下位に滑り込みたいなら半分もあれば十分だと思う
585受験番号774:2011/02/09(水) 23:08:55 ID:v58tg+6Q
面接絶対的に自信ある人なら筆記ぎりぎりでもいいかもしれんが、
そうではない人はそれだとつらいぞ。
都庁の面接の点数は1点刻みとかではなく、5段階評価くらいで採点しているから
この仮定だとおそらく5、4とれるやつは筆記が何点だろうが問題なく受かるんだが、
3をとったやつは、筆記の点数で合否が決まることになる。
そして、ほとんどの一番多いのが3なはず。
586受験番号774:2011/02/09(水) 23:29:52 ID:3SGYkmec
専門記述3科目はきついよなぁ〜
時間がないしとりあえず全部で論点を80くらい用意してあとは神頼みでいくわ
587受験番号774:2011/02/10(木) 09:05:14 ID:CDKeKyJS
面接の倍率が2倍しかないって、そりゃ、ろくな人材はとれないわな。。。
588受験番号774:2011/02/10(木) 09:42:11 ID:mppzVeHI
と、面接落ちしたバカが申しております
589受験番号774:2011/02/10(木) 11:21:01 ID:P0k9QfX6
と、筆記試験すら受からないバカが申しております
590受験番号774:2011/02/10(木) 14:45:16 ID:I6AddfDi
明日天気荒れすぎだろ…
591受験番号774:2011/02/10(木) 14:56:29 ID:8bgq4mJd
しかもなんか殺人予告出てるし…
592受験番号774:2011/02/10(木) 17:05:12 ID:KNzEFGww
明日って予約できてないんだけど入れないかな?
参加したい。
593受験番号774:2011/02/11(金) 01:07:50 ID:Ev8Wu012
>>592
予約なしでは厳しいと思うよ
594受験番号774:2011/02/11(金) 01:34:47 ID:4EQR9LFw
もう3ヶ月前ですね
全然対策進んでなくて受からなさそうです。
どうしよう
595受験番号774:2011/02/11(金) 01:49:17 ID:JBQzPqkQ
そりゃあ受かる気がないのではなかろうか?
596受験番号774:2011/02/11(金) 03:11:10 ID:LRtc5ug9
やべえ、後光が差してきたと思ったら顔の脂だった。シャワー浴びて寝よ。
597受験番号774:2011/02/11(金) 10:57:34 ID:0itkFVck
せっかくの日なのに天気悪い
598受験番号774:2011/02/11(金) 11:24:12 ID:Vo7qYCmB
予約なしで待ってるやつら大杉ワロタw
599受験番号774:2011/02/11(金) 11:50:49 ID:UKt2b3Rd
まじで?www
600受験番号774:2011/02/11(金) 17:39:24 ID:x9Y+H2jh
22年度のTBは酷かったな…バブル期のV類といい勝負だった。
キミたち、期待してるぜよ!
601受験番号774:2011/02/11(金) 18:58:59 ID:UKt2b3Rd
どういう意味?
602受験番号774:2011/02/11(金) 20:44:22 ID:ytHjlmrY
今日セミナーなのに盛り上がらないね。
603受験番号774:2011/02/11(金) 21:24:59 ID:37479FbZ
殺人事件起きなかったね
604受験番号774:2011/02/11(金) 23:52:21 ID:LRtc5ug9
採用人数について何か言ってましたか?
605受験番号774:2011/02/12(土) 00:10:47 ID:R+A3yneG
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1297300781/
米国トヨタへの苦情多くが在米韓国人によるものと判明?
1 :風吹けば名無し:2011/02/10(木) 10:19:41.92 ID:8obA4lkp
米国トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだと米国人が告発。

http://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0
606受験番号774:2011/02/12(土) 13:04:36 ID:oEFNjV0D
今から初めても間に合う記述オススメ三教科教えてくれ
607受験番号774:2011/02/12(土) 13:47:50 ID:wjQ49uMF
去年の後楽園の説明会は行ったんだが、今回別用で行けなかった。
今回の説明会は内容どんな感じだったのかな?
教えて!行った人!
608受験番号774:2011/02/12(土) 15:03:50 ID:d56lngBQ
>>604
220人くらいらしいよ
どの自治体も大幅削減はやむを得ない感じらしい
609受験番号774:2011/02/12(土) 18:17:17 ID:hBTllu6k
>>608
だいぶ減りますね
某政令市も去年は大量採用でしたが、今年は削減するようなことを人事の方が言ってました
610受験番号774:2011/02/12(土) 18:41:53 ID:M7THjW6s
>>608
半分以下じゃん。
611受験番号774:2011/02/12(土) 18:45:55 ID:8dLoZ837
>>608
やむを得ないってのは、景気悪くて税収が少ないからってことですか?
612受験番号774:2011/02/12(土) 18:53:54 ID:M7THjW6s
>>611
税収は黒字のはずだが。
613受験番号774:2011/02/12(土) 20:21:43 ID:RbRlGX8y
>>608
ほんと?
614受験番号774:2011/02/12(土) 20:24:51 ID:swBvlCqr
うそに決まっとるだろ…ばかなの?
615受験番号774:2011/02/12(土) 20:40:20 ID:bQ/GOSuW
一般的に、公表前の情報を個人に言うかね?言ってるとしたら組織としてあまりにも脆くないかね?
616受験番号774:2011/02/12(土) 21:58:03 ID:kI/yjceQ
220人って半分以下でしょ?

今までの採用人数の変遷見てみなよ。
そんな年ないから。

それな公表前に具体的な人数言うわけない。

617受験番号774:2011/02/12(土) 22:22:40 ID:hBTllu6k
募集人数の変遷

2011 220人?
2010 454人
2009 453人
2008 300人
2007 300人
2006 260人
2005 260人
2004 250人
2003 125人
2002 95人
2001 85人
2000 60人
1999 60人

618受験番号774:2011/02/12(土) 22:25:47 ID:Gu95CWGV
なんだ嘘か
説明会で言われたのかと思ったわ
採用人数増えねぇかな〜
619受験番号774:2011/02/12(土) 23:04:09 ID:kI/yjceQ
増えはしないんじゃないかなぁ。
現状維持を願うばかりです
620受験番号774:2011/02/12(土) 23:15:27 ID:JX2RILbo
採用予定数は3月上旬に発表って言ってたよ
621受験番号774:2011/02/12(土) 23:47:10 ID:/kWKA6Cz
あんまへらねーって言ってたぞ。まだ団塊の影響があるらしい。
622受験番号774:2011/02/12(土) 23:59:21 ID:RavZmrZ1
いままで倍率は他のとこよりは低いよね
623受験番号774:2011/02/13(日) 00:28:09 ID:ZCtWGrmF
一昨日人事の人が言ってたことを教えてやる
「東京都に限っては団塊の世代がまだたくさん残っているからその埋め合わせ
の採用がまだ続く。去年とあまり変わらないと思います。
ただ正確な採用人数はまだ決まってなくて、去年と同様に3月2日か3日あたりに
ホームページに採用人数を掲載すると思いますので、是非ホームページをチェックしてくださいね。」
624受験番号774:2011/02/13(日) 00:29:35 ID:ZCtWGrmF
ああ、あと倍率も6,2だっけ去年が
「他と比べても別に高くないですから狙い目といってもいいかも」と言ってた
625受験番号774:2011/02/13(日) 00:59:57 ID:RkvEFOIM
団塊世代の大量退職っていつまで続くかな?
2012年に受験予定なんだけど…
626受験番号774:2011/02/13(日) 01:12:05 ID:T5ntHnlV
14年くらいまでじゃね?
ただしその前に公務員削減の風潮で減らされる割合が多いと思うが
627受験番号774:2011/02/13(日) 01:53:22 ID:VltKVWuk
倍率低くて運の要素が強いよね
628受験番号774:2011/02/13(日) 01:54:27 ID:XxmTIyjq
とりあえず今年は400以上はいくんじゃないのかな。人事の人の
言い方だと。あの言い方で200とかだったらひどいわww
629受験番号774:2011/02/13(日) 06:38:30 ID:YpWkbdqR
しかし、大量採用時代の入庁者は、その後どうなるかね。
なんか、多くの人間が主任試験パスできずに一生ヒラで薄給ってのが目に見えてるのでは。
630受験番号774:2011/02/13(日) 07:21:07 ID:KpjpulMi
>>629
入庁できない負け組よりはましでしょ
631受験番号774:2011/02/13(日) 11:11:52 ID:Ts2+Mtii
そもそも出世したがらない層があるから、出世したい人は頑張ればすぐあがるよ。
632受験番号774:2011/02/13(日) 12:29:55 ID:RRqd4eCz
>>629
今でも厳しそうだ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285587030/159-160
>>617の2004・2005(2005・2006入都)あたりが今の主任試験の主役だね。
633受験番号774:2011/02/13(日) 23:35:40 ID:fz6+rN/k
同期は増えてもポストは増えないからな。
競争が厳しくなるのは当然。
634受験番号774:2011/02/14(月) 12:32:08 ID:g1MONZrv
過疎ってますね。

専門記述の予想でもしましょうよ。

ちなみに民法は債権者代位権か詐害行為取消権出そう。
根拠はないです。
635受験番号774:2011/02/14(月) 12:49:54 ID:M+miR0Iy
経済は流動性の罠と予想
636受験番号774:2011/02/14(月) 14:10:02 ID:UQ2AuLBY
マンコの中を流動する僕の精子
637受験番号774:2011/02/14(月) 16:42:21 ID:HI3ftwIe
憲法は衆議院解散
638受験番号774:2011/02/14(月) 17:15:40 ID:ScgyctUn
財政学は省益最大化問題と予想。
639受験番号774:2011/02/14(月) 18:49:02 ID:D1CMXsv1
今日3人に告られた
640受験番号774:2011/02/14(月) 19:50:29 ID:Ap3aUKRO
俺は3人にどもられた
641受験番号774:2011/02/14(月) 20:16:37 ID:xMln6m2P
ボクは3人に掘られた
642受験番号774:2011/02/14(月) 23:47:22 ID:bTPQK6W9
以上の事から確実にいえることはどれか。
643受験番号774:2011/02/15(火) 01:31:07 ID:LM/y4SY5
2000年ごろの採用数って100人くらいだけど、あの数字ってI類、II類両方含んでたの?
644受験番号774:2011/02/15(火) 02:40:29 ID:1kGqvVug
訳あって都庁受けるの止めることにしたんだが、guts専門記述の政治系と経済系、売ってほしい欲しい人いる?

首都圏の人で。
645受験番号774:2011/02/15(火) 03:01:04 ID:Pl7XqYCM
教養の足きり何点くらい?

数的できないから不安すぎる。
ってか都庁の数的はむずい?
646受験番号774:2011/02/15(火) 03:12:51 ID:1kGqvVug
>>645
20未満は文句なしで切られると思う。
おそらく20〜22くらいかな。

東京都の数的は簡単だと思う。過去問が公開され、対策が立てやすいから。明らかに難易度の高い問題があるから、そこに時間を取られないように。

数的が苦手なら簡単な問題は確実にひろって文章理解、資料解釈、時事をしっかりやれば問題ないかと。
647受験番号774:2011/02/15(火) 03:13:01 ID:RV4Vh8jT

          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
648受験番号774:2011/02/15(火) 03:14:27 ID:Pm3KdcZj
>>643
>>617はT類のみだね。ただU類も採用が少なく、0の年もあった。
超氷河期だからU類でも早慶はごろごろいた。今のTBよりもハイレベル。
649受験番号774:2011/02/15(火) 03:50:15 ID:4m5IDnqX
               ,.、-rァァァァァ‐-,.、
               ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     わたくし‥‥‥‥
            lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl     このスレッドのマスターを
            || へ、_`ー '_,._へ ||     おおせつかっております
               rョl ,.=。=゙ '=。=、 h      利根川といいます。
               |ヒ|. `二} {二´ :|j.|     早速このスレッドのルールを
.             ,ゞ|   人__人   |く           説明しましょう。
     _,,. -‐''"´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐- 、.._
   /´l : : : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : : : 「ヽ  説明は一度のみ。
   /: : l : : : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : : : |: : l  繰り返しませんので
  ハ : : |: : : : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : : : :| : : 〉  どうか皆様
.  {: : : : | : : : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : : : | : / }  集中力を持って
  ハ : : :│: : : : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : : : : |: : : ;ハ  お聞きください。
  〉:\ :│: : : : : :./: :│  |/ |   | : :\: : : : : : :|: : :/:〈

このスレッド 作品、キャラ、文字ネタの有無は一切問いません。
下手でもかまわない。とにかくどうあれ福本AAを貼れば勝ち‥‥!
単純にして明瞭、簡潔です。
その際‥‥満たすべき条件はただ一つ‥‥‥。
自分でAAを作成するということだけです。
福本AAならなんでもいいからコピペ‥‥というわけにはいきません。
おわかりかな‥‥?

なお、ここに投稿されたAAは
福本AAwiki
http://fukumoto.lsx3.net/
に収集、保管されています。
これは非常に貴重な情報‥‥
ブックマークされれば既出AAを探す上でかなり有益。
皆様のお役に立つと思います。
650受験番号774:2011/02/15(火) 07:38:52 ID:YQft1uYx
10 名前: 愛ちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 02:27:03.94 ID:xAzaoss00
>>5
むしろ公務員なんてブラック社員扱いでいいだろ
馬車馬のように働いてもらわないと

21 名前: はのちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/15(火) 02:29:04.47 ID:p1XVMoZV0
公務員都庁から飛び降りさせるのか。
まあ公務員ならいいか。

46 名前: スイスイ(関東)[] 投稿日:2011/02/15(火) 02:33:37.34 ID:+w0C23S9O
公務員という公僕をしっかり調教して
安く効率よく都民にサービスするなら問題ないとは思う

85 名前: ヤマク君(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 02:37:28.01 ID:euZ+NRyQ0
東京都の無能公務員をワタミの社員と同じように
扱ってくれるならアリだな

240 名前: 女の子(dion軍)[] 投稿日:2011/02/15(火) 03:00:56.39 ID:yw8FUCwiP
>>230
ほんと公務員が安定した職で、公務員が優遇されて、なりたい職業が公務員って今の状況は絶対におかしい。
他のどこにこんな国があるんだよ。

442 名前: ベイちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 03:59:48.59 ID:Wj5lyH0f0
都の公務員をブラック化してくれるなら渡辺を応援する

493 名前: 藤堂とらまる(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 04:13:39.08 ID:0OVPuJ3u0
>>488
すでに都民の生活はブラックだからおk
公務員も引きずり下ろす

ワタミ会長・渡辺美樹氏(51)「やっぱり都知事選出るわ。石原とか東国原とかに任せておけねぇ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297704236/
651受験番号774:2011/02/15(火) 09:02:40 ID:vp7AHlnQ
もしなったら地方公務員ブラックNO1の座が神奈川県庁から都庁になりそうだね
652受験番号774:2011/02/15(火) 11:16:40 ID:Pl7XqYCM
>>646

ていねいにありがとう!

頑張って簡単な問題はできるよう勉強します
653受験番号774:2011/02/15(火) 12:35:22 ID:oc1MnYVg
>>68
ワタミにはならないだろ。
まだそのまんま東の方が人気があるし、田舎だけど首長を勤めあげた実績もある。
654受験番号774:2011/02/15(火) 15:41:52 ID:RV4Vh8jT
__
      >.`,.-──‐-..、<_       実を言うなら‥‥‥‥
      ブ/:::‐-:、;;;;;;;::-‐::::\ヽ
     イ゙l:::::::‐-:、;;;;;;;;;;;::-‐:::::::l 「      去年のSWOT分析は当てる事が
.     {:|_‐==ミ、:::::::::;a==‐:」:}        できたっ‥‥‥!
.      r'= 〉:;三≧゙;:::::'≦三:_:〈.rメ、
     {に||:::==゚〈:a:。:〉゚== ::||う.}     わしの運を
    人ヒl| r9ニ´/:a;‘'ヽ`ニヽ::lレ'人     もってすればなっ‥‥‥!
   _Z,.ノ<二二ゞ;_∠二二>゙ー:ゝ_
-‐''", i lii.li.{:iヾミヨヨヨヨヨヨヲノ:}li.ili.l i:.`'''ー-
:il|il|il|l| |l|||ハ \_.・ ー一 。_/ /|||||l| ||l|il|li;l
|||||||||| |||l|||:\、フ^¨二二,ヽ,ノ´:||||||| ||||||||||
|||||||||| |||||||: ://´,ー─- 、゙>、||l|||l| ||||||||||
|||||||||| ||||||レ' '/ ,二二,ヽ,〉、ヾ|||||| ||||||||||
|||||||||| |||l「   _,.,イ_厂\゙┘ヽ` .ヾ|| ||||||||||
655受験番号774:2011/02/15(火) 16:15:55 ID:HzKQnCgh
ワタミが都知事になったら、採用数10になるからあきらめたほうがいいよw
656受験番号774:2011/02/15(火) 16:16:52 ID:Y7rIxJpR
何人が都庁から飛び降りるんだろうな
657受験番号774:2011/02/15(火) 16:21:15 ID:HzKQnCgh
とはいえ、マジで入る気がなくなってきたわw
知事選のたびに大きくかわるリスクがあるからな。
とくに都なんて、目立ちたがりのキチガイばっか。
658受験番号774:2011/02/15(火) 17:33:56 ID:pfnGMyMk
地上ではワタミみたいなキチガイが立候補しなさそうな、目立たない地方都市を受けるわ
659受験番号774:2011/02/15(火) 18:12:49 ID:xRaz2aqd
ワタミが通るとは思えないがねwww
660受験番号774:2011/02/15(火) 18:14:44 ID:LM/y4SY5
普通にしんちゃんでしょ。
661受験番号774:2011/02/15(火) 18:33:48 ID:Y7rIxJpR
しかし都知事選は毎回深刻な人材不足だな
662受験番号774:2011/02/15(火) 18:48:34 ID:FlPFa9uL
69:ティーラ(内モンゴル自治区) 2011/02/15(火) 11:00:35 .66 ID:KTVDzdYrO
元々都庁はブラックじゃなかったっけ?
本庁勤務なら部署によっては月100時間以上の残業あるらしいけど

85:ケロ太(関西地方) 2011/02/15(火) 11:19:53 .35 ID:gt/wy7RD0
>>69
まあ残業代はほとんど出ないだろうが
基本的に給料&福利厚生はいい筈だからブラックとまでは言えない

ワタミなら給与もガンガン下げて完全ブラック化するw

119:パッソちゃん(関東) 2011/02/15(火) 12:30:15 .35 ID:5nWXbvVDO
>>85
仕事の責任は大きいわ
給料は都会なのに阿久根市とか田舎とほぼ変わらんわ
サビ残あたりまえ(月80以上)だわ
ロクなことないぞ。


もっと給料が高くマッタリな区役所への転勤をガチで考えてる
663受験番号774:2011/02/15(火) 18:56:21 ID:Y7rIxJpR
サビ残は局によるから何とも言えんよな
超勤全部つくところもあるし
664受験番号774:2011/02/15(火) 19:26:16 ID:UmZv49lC
ワタミの教育事業見ても分かるけど、結局は弱肉強食なんだよな
公務員には向いてない思考してるのが分かる
都民がそれでいいなら俺はいいけどね
665受験番号774:2011/02/16(水) 00:33:55 ID:YCF5euW5
都民の考え方をよく知らないんだが、石原で皆満足してんの?
666受験番号774:2011/02/16(水) 01:04:32 ID:5LnMavHL
一番最初の事は知らないが、石原都知事の業績はかなりの物だと思う。
667受験番号774:2011/02/16(水) 04:35:06 ID:MW9anfLh
少なくともワタミは売名だと思う
668受験番号774:2011/02/16(水) 19:35:18 ID:qX6aYUq2
セミナーで隣に座った女にメアド聞いたが断られて恥かいた。
669受験番号774:2011/02/16(水) 22:07:24 ID:5LnMavHL
>>668
ナンパ君ざまあw
670受験番号774:2011/02/16(水) 23:41:37 ID:YG5fWbzJ
わざわざ報告すんなよw
671受験番号774:2011/02/17(木) 02:30:49 ID:HUYM7kB+
>>668
GJ!
672受験番号774:2011/02/17(木) 04:55:56 ID:maUIbV2k
>>>668
君がセミナー参加者じゃなくて都庁職員だったらOKしてたよ。
673受験番号774:2011/02/17(木) 05:21:00 ID:os0Lrsv+
2月11日

予約は取れなかったが、なんとかセミナーに参加できた。
2階席のイスがふかふかでとても気持ちよかった。
674受験番号774:2011/02/17(木) 10:56:35 ID:XbVZQoXk
豪華な会場だったね〜
あんな空間が都庁の中にあるなんて〜
675受験番号774:2011/02/19(土) 17:16:38 ID:zpNz9KWF
専門記述半端じゃないな
1題覚えるのに2時間近くかかるのもあるしすぐ忘れちゃうし
択一と難易度が全然違うな

これを最低3科目か・・・
676受験番号774:2011/02/19(土) 18:42:00 ID:4R/atvRU
リスキーでギャンブルな試験である事に疑いの余地はない。


677受験番号774:2011/02/19(土) 18:52:22 ID:Yg6pyux+
東国原はどうよ?
678受験番号774:2011/02/19(土) 18:59:28 ID:JKBjCpFP
宮崎が大変なことになってるのに、何ほっぽらかしてんのって感じ。
もう一期やるくらい言うべきだろ。
所詮踏み台としか思ってないのがみえみえ。
679受験番号774:2011/02/19(土) 22:28:02.99 ID:T3T5OGjM
都庁の試験をリスキーと捉えるかは受ける人の本気さによると思う。
本気で公務員になりたいと思って、しっかり勉強してきた人は一通りの範囲を勉強しているから
とりあえず何かを書くことができる記述問題はリスク分散的な要素が高い。

リスキーだと捉えている人たちは、勉強が間に合っていなくて
自分の苦手、もしくはやっていない分野を出題されたら一発で摘むことを恐れてるんだろうが、
しっかり勉強してる人間からすればそれはありえない。
680受験番号774:2011/02/19(土) 22:53:26.61 ID:bIj3Ztpw
それでも問題数が多い他の所よりはギャンブルだけどね
681受験番号774:2011/02/19(土) 23:05:50.19 ID:V45YFmlX
【日韓】「口蹄疫怖い…」大田原市が日韓ゴルフ大会中止要望[02/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296519576/
682受験番号774:2011/02/19(土) 23:21:50.53 ID:T3T5OGjM
択一だと、どうしても重箱の隅をつついたような奇問が出題されることがある。
しかし、記述であればオーソドックスな内容以上のことにわざわざ言及する必要はないから
しっかり勉強してる人がはずすことはほとんどありえない。
683受験番号774:2011/02/19(土) 23:45:12.73 ID:vRUn54fP
択一こそ重箱の隅をつつくような問題は無視してみんなが正解できるような問題取ればいいだけ。

満点取る試験じゃないんだから

記述はそれぞれ一題だからリスキー
どんなに勉強しても不得意な分野ってあるでしょ
684受験番号774:2011/02/20(日) 01:22:35.46 ID:/3xD0usU
すまん、言い方が悪かったかもしれない。
確かに重箱の隅をつついたような問題は無視すればいいんだが、それだと他の受験生と差がつきにくい。
そういう意味で、記述問題の方がしっかり勉強した人が優位に立ちやすい
=勉強した分だけ報われる、試験だと思う。

ただまあ、やっぱりリスキーではないと思うな。
半年くらいかけて三科目全範囲勉強した人間がはずすとは到底思えない。
苦手でも最悪、択一とは違って知識を応用する必要がないから覚え芸ですむわけだし。
685受験番号774:2011/02/20(日) 01:26:34.19 ID:9rtgeDQx
どうしても都庁に行きたいなら勉強進んでなくても択一よりリスクないでしょ
記述で3科目なんだから
択一だと専門でもっと科目が必要なわけで

サブを加えて5科目くらいか
記述できるよう勉強すればいい

どうしても都庁なら択一より負担軽いと思うね
686受験番号774:2011/02/20(日) 01:32:17.69 ID:V9sKIL3K
そんなことを議論する意味があるのか?

筆記はできて当たり前。筆記を突破した後の面接こそが勝負だろ。面接2回で1/4になるんだから。
687受験番号774:2011/02/20(日) 01:33:13.66 ID:V9sKIL3K
筆記は択一だろうが記述だろうが、努力すれば誰でも突破できる。でも面接はなかなかそうはいかない。だから難しい。
688受験番号774:2011/02/20(日) 01:56:34.26 ID:/3xD0usU
確かにその通りだわw
そう言えば都庁って結局他の自治体と比べて筆記の負担が軽いんだったな。
5科目も用意する必要ないと思うよ。
3科目をまんべんなくやればよっぽど運が悪くない限りはずさない。
多くても4科目で十分。
689受験番号774:2011/02/20(日) 02:10:02.22 ID:YiSivCeu
どう考えてもリスキーだろがwww
特別区のライバル減らしの受験生沸きすぎwww
690受験番号774:2011/02/20(日) 02:43:43.90 ID:zbb/lH4I
リスキーだろうがそうで無かろうがどうでもええわ
筆記で落ちるのはアホ
691受験番号774:2011/02/20(日) 09:14:50.97 ID:YEYikWb7
記述対策は面倒
特別区なら余裕なんだけどな
692受験番号774:2011/02/20(日) 10:54:11.57 ID:2+H/TzRH
>>686

それはA

Bはそんなに面接倍率高くない
693受験番号774:2011/02/20(日) 11:00:56.54 ID:V9sKIL3K
今確かめたらそうだったな。Bは面接で45%か。ううむ・・・
694受験番号774:2011/02/20(日) 11:14:00.35 ID:tp7mThTB
記述3科目やればいいっておまいら過去問見たことあるか?
地雷が普通にあるぞ。
まぁ筆記受かるだけなら教養足切り回避して何か書いておけば通るけどな
695受験番号774:2011/02/20(日) 11:14:58.92 ID:V9sKIL3K
筆記通れば後は面接だけで決まるんじゃないの?筆記高得点の方が最終合格に有利だったりするのか?
696受験番号774:2011/02/20(日) 12:38:05.40 ID:baHRUvA0
去年の行政学とか経営学は地雷だなぁ。
697受験番号774:2011/02/20(日) 14:30:43.18 ID:qxBbzBIf
時間がない人にとっては勉強の負担は軽いかもしれない
けど運の要素が強いのは事実で他の試験と比べてリスクは高いと思う
毎年地雷科目があるから勉強した科目が地雷だとかなりきついし3科目勉強とか言うのは危ない

面接はどうしてもC?が多くなって最終合格のときに筆記が響てくる
698受験番号774:2011/02/20(日) 14:42:21.03 ID:PKwgkWqw
男性介護士は就職難
699受験番号774:2011/02/20(日) 19:07:19.54 ID:/3xD0usU
地雷つったって半年もかけてしっかり勉強してる人間ならまったく何も書けないってことは無い。
五割くらい得点できる答案は作れるはず。
地雷も10科目中の2科目とかだろ。
普通踏んでも1題だろうし、運悪く2題踏んでも両方とも5割程度とって、後1題で8〜9割狙えばまったく問題ない。

三科目で十分。
700受験番号774:2011/02/20(日) 19:21:25.23 ID:YiSivCeu
特別区志望の3科目君の登場か。
本番までそのキャラでスレを盛り上げてくれよw
701受験番号774:2011/02/20(日) 19:24:49.62 ID:/3xD0usU
いや、おれは国一経済職第一志望だぞ。
公務員は国一と都庁だけ受ける予定。
702受験番号774:2011/02/20(日) 19:39:44.83 ID:qxBbzBIf
国T目指して本気で勉強してる奴には都庁の論述はカスみたいなもんだろうけど
一般的な東京都受験者の参考にはならないんじゃないか

普通に半年やっても一昨年のドラッカーみたいな地雷は半分も書けないと思う
703受験番号774:2011/02/20(日) 19:48:01.43 ID:/3xD0usU
いや、そこそこの大学行ってる人間ならドラッカーくらい読んだことあるだろ?
もしドラとかあんなふざけたものではなくて。
去年の政治学のリヴァイアサンも。

後、去年の経営学のSWOT分析を地雷と言うやつは意味が分からん。
あんなものは日頃から経済に関心を持ってる人間なら誰でも知ってる。
まあ高得点を採るのは難しい問題だったかもしれないが。
704受験番号774:2011/02/20(日) 20:22:38.50 ID:baHRUvA0
いい加減自分の物差しでしゃべるのやめてください。

面接落ちるんだろうなぁ
705受験番号774:2011/02/20(日) 20:48:27.85 ID:S8x0NBNQ
706受験番号774:2011/02/20(日) 20:51:09.40 ID:rsvejNcA
>>703
よまねーよ馬鹿
俺は慶應だったけど普通に遊んでたよ
707受験番号774:2011/02/20(日) 21:23:49.10 ID:qxBbzBIf
一般的な受験者っていってるんだけどな
708受験番号774:2011/02/20(日) 22:11:50.62 ID:rVhIlzlK
慶応レベルだからなw

>>704
利害関係ないが一言
そんなんじゃ面接かんけいねーよw
709受験番号774:2011/02/20(日) 22:28:08.85 ID:9rtgeDQx
まあ無理無理って言うほど無理じゃないとは思うけどね
地雷があったとしても民法経済とかなら論述できるまでもってくのは時間かかるが
10科目中に行政系がたくさんあるわけで
人によってはやりやすい試験だと思うね

面接についても内定者が他スレでネットで面接重視とか聴いてたが実際はそうでもないとか言ってたし
710受験番号774:2011/02/20(日) 23:08:50.54 ID:nnSscKzj
今年の都庁の教養論文は、どんな話題が出ると思いますか?
711受験番号774:2011/02/20(日) 23:30:13.58 ID:/64O8SOI
集団面接とか集団討論ありますか
712受験番号774:2011/02/21(月) 00:10:35.90 ID:tJeCW2IC
>>711
ないよ。
713受験番号774:2011/02/21(月) 00:15:27.02 ID:69peZHof
面接って土日になったりしますか?
714受験番号774:2011/02/21(月) 00:41:17.43 ID:2ty3uBYI
>>710
俺がずばり予想してやろう。
教養論文の問題は@防災(耐震化)A温暖化(低炭素)だ。
715受験番号774:2011/02/21(月) 01:04:51.27 ID:fLN7/564
俺もずばり予想しよう。

今年の行政学はマックス・ウェーバーの支配の3類型で決まりだ。
これ一本で的中。
716受験番号774:2011/02/21(月) 01:43:30.54 ID:0WPJacsA
土日にはならない。
天災によって行けなかった場合のみに限って振替になるだけ。
717受験番号774:2011/02/21(月) 02:16:08.31 ID:H9jvKDg9
社会学 デュルケームの自殺の4類系

行政学 稟議制

政治学 支配の3類系

経営学 コトラーのマーケティングの分類

と予想します
718受験番号774:2011/02/21(月) 08:37:43.24 ID:fisXJ6v4
優秀な受講生さんにSWOT分析で800字書いて欲しいですw
719受験番号774:2011/02/21(月) 09:50:39.10 ID:KGvMPyI0
行政法予想
行政機関個人情報保護法
住民訴訟
行政行為の取消しと撤回の差違
不利益処分
無効な行政行為
行政行為の効力
許可・特許・認可
侵害・全部留保説
法律による行政の原理
行政指導
即時強制
行政罰
行政計画
損失補償
取消訴訟と不服申立ての関係
不服申立ての類型
裁量行為
720受験番号774:2011/02/21(月) 11:07:02.23 ID:6CPS57qF
多過ぎんだろ!
721受験番号774:2011/02/21(月) 13:11:57.95 ID:KGvMPyI0
行政学予想
インクリメンタリズム
ギルバートの行政統制
オンブズマン制度
マートンの逆機能
戦後の地方制度
機関委任事務の廃止
行政委員会と審議会
開放型・閉鎖型任用制
2種類の中央地方関係
住民の直接請求
首長と議会の関係
稟議制
合議制と独任制
ラインとスタッフ
722受験番号774:2011/02/21(月) 13:13:14.62 ID:KGvMPyI0
>>720
いや、でも彼はいいところついてると思うよ
723受験番号774:2011/02/21(月) 13:39:27.68 ID:2lxQyxTc
この予想の民法版観てみたい
724受験番号774:2011/02/21(月) 13:43:57.36 ID:GWU16jAi
俺の予想
面接官は20代から30代、もしくは40代から50代
725受験番号774:2011/02/21(月) 13:49:43.40 ID:5WcCHfCx
社会人だとこんなに勉強するの無理じゃない?
726受験番号774:2011/02/21(月) 14:17:47.59 ID:0WPJacsA
うちの大学は古典好きな風潮があって、ホッブズもドラッカーも含めて
誰でも名前を聞いたことがあるような超有名どころは大体読まされたけどな。

世間的には課題がすごく多いことで有名な大学らしく一つの授業で週に一冊読まされたりしてた。
全体としてはコンスタントに少なくても週2〜3冊は読んでたと思う。

図書館は洋書は充実してる一方で、和書は普通にしかおいてなくて、
そのくせ一人当たり貸出数が70冊とかで日本一らしく、和書がない時は洋書で読むこともあった。
727受験番号774:2011/02/21(月) 14:25:47.88 ID:D5LfTGGE
本読むことが課題とか文系(笑)は楽だなww
728受験番号774:2011/02/21(月) 14:28:12.83 ID:02N5Oy6S
ICUってこういう勘違野郎が多いイメージ
729受験番号774:2011/02/21(月) 14:42:06.17 ID:EmQbXW3z
>>714
>A温暖化(低炭素)だ。
ええええええええええええ?w無いよ。
730受験番号774:2011/02/21(月) 14:43:09.21 ID:p9SvNh6P
本読んでゼミだけやればいいとか天国だな
731受験番号774:2011/02/21(月) 15:04:31.29 ID:EmQbXW3z
>>726
>そのくせ一人当たり貸出数が70冊とかで日本一らしく、
なんだ。俺と同じ大学の人間か。
三鷹の森を一歩出たらそこは別の世界だと認識した方が良いよ。良くも悪くも。
こんな所でそんな事書いたら叩かれるのは必至だろ。

>>730
本当に本読んでゼミだけならある意味天国だな。
そんな大学あるのか知らんが。
732受験番号774:2011/02/21(月) 15:04:48.29 ID:zsIfujNt
>>729
その根拠は?過去にも出ている題だぞ。
733受験番号774:2011/02/21(月) 15:13:28.16 ID:H9jvKDg9
民法は債権から出そうだなぁ

債権者代位権か詐害行為取消権だな。
734受験番号774:2011/02/21(月) 15:14:14.60 ID:EmQbXW3z
>>732
過去には出し得る問題だろうね。
けれども、去年、CO2依存の温暖化説が根底から揺れる告発があった時点で
わざわざメインテーマで取り上げる理由なんてないんじゃないか。
735受験番号774:2011/02/21(月) 15:16:42.29 ID:zsIfujNt
>>734
その去年に都は排出量取引制度を本格的に導入したんだぞ。
736受験番号774:2011/02/21(月) 15:27:35.00 ID:EmQbXW3z
>>735
あー、そうなんだ。経緯は知らないが、東京都やっちまったなw
なら全く出ないとも言い切れないね。作問者の立場によって違ってくるな。
737受験番号774:2011/02/21(月) 16:22:07.84 ID:tNTPUTII
作問担当も2ch見てるから時期が早いとここの予想はずしてくるとか聞いたことある
738受験番号774:2011/02/21(月) 16:28:21.60 ID:GWU16jAi
今丁度作ってるとこだろうし、日本の問題点あげていって逆に選択肢を減らそうぜ
739受験番号774:2011/02/21(月) 16:30:26.53 ID:0WPJacsA
これは調子に乗ってるわけじゃなく本気で疑問に思ってることなんだ。
まじめに回答してもらえると助かる。

予想しようがしまいが、少なくとも選んだ3科目は何が出ても大丈夫なだけの準備はするだろ?
740受験番号774:2011/02/21(月) 16:40:37.80 ID:zsIfujNt
>>736
都の排出量取引制度は常識だぞ。
そんなことも知らずに、都の試験受けようとしてるの?
741受験番号774:2011/02/21(月) 18:12:51.25 ID:tNTPUTII
もう過去と被らない教養論文の題って無いんじゃないか
742受験番号774:2011/02/21(月) 19:42:12.79 ID:p9SvNh6P
温暖化ってやっぱりうそなの?
アメリカじゃ疑似科学として扱われてるよな
743受験番号774:2011/02/21(月) 19:43:12.96 ID:GWU16jAi
温暖化は本当
ただ二酸化炭素との相関関係は疑問
という感じ
744受験番号774:2011/02/21(月) 19:50:04.89 ID:nsRySOR/
温暖化は対策しとくことにこしたことはないって感じだろうね
50年後になって「やっぱり二酸化炭素のせいでしたwサーセンwww」じゃ済まされないからな
745受験番号774:2011/02/21(月) 19:58:42.44 ID:FRBYj7UI
都庁の受験って地方の会場でも受けられる?
都内の会場しかないんだっけ?
746受験番号774:2011/02/21(月) 20:04:23.59 ID:fLN7/564
俺が出題者なら

政治学 コーンハウザー先生の大衆社会について述べよ
行政学 マックソ・ウェーバーの支配の3類型について述べよ
社会学 コーンハウザー先生が述べた中間集団についてマトリクスを用いて説明せよ。
747受験番号774:2011/02/21(月) 20:05:28.64 ID:+MbMLLwl
何で都庁は専門択一廃止したの?
試験の難易度が下がった印象を受けてしまう。
748受験番号774:2011/02/21(月) 20:33:39.46 ID:KGvMPyI0
民法予想
留置権
即時取得
債権者代位権
詐害行為取消権
不当利得の意義、成立要件、効果
通謀虚偽表示
詐欺又は強迫による意思表示
物権的請求権
一般不法行為の要件
時効の援用と時効利益の放棄
心裡留保
同時履行の抗弁権
保証と連帯保証の相違
錯誤
749受験番号774:2011/02/21(月) 20:51:44.80 ID:48gWIiA4
>>747
試験の難易度が下がった印象を与えるためだよ
750受験番号774:2011/02/21(月) 21:02:49.30 ID:nLKMte/l
>>748
いいテーピングだ!
751受験番号774:2011/02/21(月) 21:09:25.14 ID:57YuVTN4
民法は預担貸で張るぞ
752受験番号774:2011/02/21(月) 21:50:08.68 ID:p9SvNh6P
専門択一が簡単に感じるからやめたんだろw
753受験番号774:2011/02/21(月) 21:56:21.57 ID:+MbMLLwl
だったら、国1みたいに問題を長文にして難しくすればいいのに。

問題作るのが面倒だからやめましたと思われても仕方がない。

大阪府なんて筆記試験自体を廃止だからな。
754受験番号774:2011/02/21(月) 22:02:13.88 ID:GWU16jAi
大阪府は全然意味合いが違う
あそこは橋本のおっさんの独断で民間と同じ体制にしようとしてるだけ
755受験番号774:2011/02/21(月) 22:02:20.52 ID:0WPJacsA
違うよ。門戸を広げるためだよ。
答えが一つしかない専門択一だとどうしても試験勉強をしっかりやってきた人が幾分も優位に立ちやすく
覚悟を決めて公務員試験に臨む人間以外には敷居が高った。
それが原因で、従来の公務員と同様に都庁もコミュ力不足の温床になっていた。

それを少しでも変えようと、専門記述を導入した。
テーマにそってさえいれば自由に記述できること、採点が大雑把(おそらく5段階評価がいいところ)という理由から
勉強量による差が比較的つきにくい。
今の試験であれば、センター試験を勉強し、かつ大学の授業にまじめに取り組んでいた人間なら無勉でも受かる。
756受験番号774:2011/02/21(月) 22:52:04.16 ID:AnaqvscE
>>755
受験者減ったぞ。
教養足切りもボーダー上がったし。
そもそも門戸増やしたいのになんで行政学系は基本的に地雷なんだよ。
757受験番号774:2011/02/21(月) 23:21:41.02 ID:tNTPUTII
>>756
こいつは3科目君だ
758受験番号774:2011/02/21(月) 23:23:15.27 ID:US/IlEhP
またかよw
759受験番号774:2011/02/21(月) 23:45:22.91 ID:TosX6Iq9
れんほうに都知事打診って出てたね。
ワタミとれんほうならどっち選ぶ。
760受験番号774:2011/02/22(火) 00:33:33.18 ID:kJ5Oa+x+
>>759
どっちも選ばない
761受験番号774:2011/02/22(火) 00:49:36.22 ID:eLrusrfG
個人的にはその二択なら民間の感覚を持ってるワタミがいいかな。
いまの都は財政状況も良いし、無理して給与&採用削減はしないんじゃないか?
若い人に積極的に仕事任せるって言ってるし。
まぁまだ詳しいことわからんから、なんとも言えないけどね。
762受験番号774:2011/02/22(火) 01:09:34.20 ID:tTBcUpyx
日本国民は、恒久の平和を、念願し〜♪
763受験番号774:2011/02/22(火) 01:37:16.10 ID:xVFYUNZT
>>761
ワタミは職員の人件費半減しろだって。
レンホーのほうがマシだろ。
764740:2011/02/22(火) 03:57:16.54 ID:PNhCh/PV
>>740
常識と言われてもな。
最近受ける事にきめた物だからな。
765受験番号774:2011/02/22(火) 05:16:58.21 ID:Y22pBjL/
>>764
都庁受ける受けないに関係なく、新聞読んでれば間違いなく知ってるくらい有名な話ってことだろ。
766受験番号774:2011/02/22(火) 06:21:34.42 ID:CCUtk5v4
レンホウだろ
どう考えても
美人だしな

ワタミは従業員とか、てか人とかなんとも思ってなさそう
使い捨てる駒みたいな
そんな人がトップに立ってほしくなんかないわ
767受験番号774:2011/02/22(火) 08:38:02.43 ID:Xx5bzRV4
>>756
地上狙うためにゴリゴリ勉強したようなのはくんな国1落ちか一流企業落ちだけこい

ってことなんじゃね?
結果その通りになったと
768受験番号774:2011/02/22(火) 08:42:58.08 ID:Xx5bzRV4
てかワタミは都民のためだけの政治をしますってテレビで明言してたぞ
ブラック化間違いなしだな
769受験番号774:2011/02/22(火) 14:46:09.16 ID:9kZxqr+F
>>767
一流企業落ち?
770受験番号774:2011/02/22(火) 14:57:27.83 ID:mmEQmX79
都知事がワタミまたはレンホウになってしまったら、地元の埼玉県庁かさいたま市を受けようと思う
771受験番号774:2011/02/22(火) 16:26:07.23 ID:peNIt6NQ
トップがワタミとかになったらブラック企業の仲間入りですね
772受験番号774:2011/02/22(火) 16:35:48.31 ID:vrySbNjc
石原不出馬ってマジかよ・・・
773受験番号774:2011/02/22(火) 17:19:39.70 ID:gYz4Y5sL
老兵は死なずってやつか
774受験番号774:2011/02/22(火) 17:39:25.02 ID:aW3/hXWm
ただただショックだよ…
775受験番号774:2011/02/22(火) 17:51:19.18 ID:J/qlMm9A
ここで都民の公務員への恨みがワタミ票に注ぎ込まれるわけだな
まさに東京版エジプト革命
776受験番号774:2011/02/22(火) 18:14:55.97 ID:SRwEDWQt
ワタミに関しては、公務員の人件費5割削減と謳ってる。
今年からいきなり面接倍率3倍とかありえるな。
777受験番号774:2011/02/22(火) 18:18:54.92 ID:SUrLvbJQ
とにかく人件費削減って言っとけばいいような風潮w
778受験番号774:2011/02/22(火) 19:02:19.27 ID:Ja96xZkD
まあ、今年の採用試験の採用数には関係ねえわな
。3月上旬に採用予定数発表されるじゃん。あくまで予定だけど大幅な削減変更は全国でも前例がないし、そもそも不合理だしな。
779受験番号774:2011/02/22(火) 19:13:00.75 ID:WSbDnL8v
ワタミの社員が都庁に面接に来たらどう対処するのだろう
780受験番号774:2011/02/22(火) 19:30:09.78 ID:MLrx5Yta
松沢って名前上がってるがどうなの?猪瀬は、どうするんだ。
781受験番号774:2011/02/22(火) 19:45:13.75 ID:FIvhBk2P
ワタミは弱肉強食化させそう…
当選しないと思うけどなぁ
782受験番号774:2011/02/22(火) 19:49:41.87 ID:HVGVmzkC
水を商売にしそうだな…
783受験番号774:2011/02/22(火) 19:52:39.45 ID:MLrx5Yta
人件費増とは言えんしな。
784受験番号774:2011/02/22(火) 20:11:22.46 ID:f+Q0gadn
猪瀬出馬してくれ
785受験番号774:2011/02/22(火) 20:53:49.89 ID:SRwEDWQt
R4の仕分けはパフォーマンスにすぎず、本質的に保守的な人間。
当選しても急激な革新は起こさない。

ワタミは本気で民間化しに来る。
786受験番号774:2011/02/22(火) 20:57:30.59 ID:SRwEDWQt
ワタミ発言
 
テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』にて
近年の若者の態度を批判して「よく『それは無理です』って最近の若い人達はいいますけど、
例え無理な事だろうと無理矢理にでも1週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」
「そこで辞めてしまうから「無理」になってしまうんです。
全力で走らせてそれを1週間続けさせればそれは「無理」じゃなくなるんです」
と述べている。
787受験番号774:2011/02/22(火) 21:25:34.17 ID:vrySbNjc
>>786
100年くらい前の経営者が言いそうなセリフだな
788受験番号774:2011/02/22(火) 21:33:11.94 ID:MLrx5Yta
>>786
なんか昔のスポ根を教え込む監督って感じだな。
789受験番号774:2011/02/22(火) 21:46:02.40 ID:vrySbNjc
じゃあワタミの糞会長が都知事になったら
400mダッシュ100本を毎日継続してやってもらおうぜwww
最初は5時間くらいかかるだろうけど毎日やってれば2時間で走りきれるだろ
もしそれができなかったら口だけのクズ経営者ってことだな
790受験番号774:2011/02/22(火) 23:29:05.65 ID:G2lIMVl/
マニフェストって何か微妙だよな。すべての政策に賛同できなくても、そいつに入れたらマニフェスト実現こそが大事ってなるし。
マニフェストはやめて、世論考慮して政策を実施して欲しいわ。
791受験番号774:2011/02/22(火) 23:41:44.68 ID:MLjB080B
世論⇔マニフェスト→政治
っていう図式だったはずなのに今では
マニフェスト→政治→世論
になってて完全にマニフェスト有りきの国民置き去り政治になってるよね
792受験番号774:2011/02/23(水) 00:23:53.03 ID:/pfYu8uV
ワタミに票が集まるとは思えないけどなぁ
793受験番号774:2011/02/23(水) 00:27:26.68 ID:ED5dosNp
僕はワラワラ派です
794受験番号774:2011/02/23(水) 01:46:33.40 ID:Nw8X6W+1
公務員人件費削減とかなんもわかってないばかのやること
795受験番号774:2011/02/23(水) 01:47:34.01 ID:x/kASs1e
>>794
それは思う
結局は民間の首も締めるからな
796受験番号774:2011/02/23(水) 01:55:00.14 ID:e11tnXzs
ここで小泉純一郎が登場したら大勝利だなw
797受験番号774:2011/02/23(水) 02:41:20.48 ID:5q5KtD5O
ワタミは嫌い
ずっと前から嫌い
公務員試験受けるからとかじゃなく嫌い
798受験番号774:2011/02/23(水) 03:13:07.88 ID:x/kASs1e
>>797
うさんくせーからな

まぁ、外食の人間なんて所詮あの程度
799受験番号774:2011/02/23(水) 06:01:19.93 ID:mqv8ZhcE
>>789
職員にだけはダッシュやらせるかもな。ただし拒否しても大丈夫だ。都職員はワタミ社員のようにはいかん。
800受験番号774:2011/02/23(水) 09:11:57.27 ID:mfsVCoF/
ワタミ氏の都政ビジョン

(理念)
・ 最大多数の都民に最大幸福をもたらすことを第一の目標に掲げる。
・ 経営者として実践してきた「地球上で一番たくさんのありがとうを集める」経営を東京都政に。

(経済)
・ 東京が世界の大都市と自由貿易協定のような協定を結び、人の交流や企業の誘致、貿易をより活発にする。
・ 新銀行東京からは撤退する。破たん処理する。
・ 2020年あるいは2024年のオリンピック誘致を目指す。

(都庁改革)
・ 都庁の各部局を事業会社化する構想も実行すべきだ。目標とそれに至るロードマップを示す。
・ 都庁職員の給与を実力主義の観点から給与体系を見直し、がんばった人が報われる仕組みにする。
このために地方公務員法を改正する。
・ これらの改革によって都庁の仕事を3割減らし、残りの仕事を7割のコストで実行する。結果、経費の半分を削減する。

(社会保障)
・ 株式会社が病院を経営することで医療保険のコストパフォーマンスが上がる。
・ 特別養護老人ホームに民間から新規参入を増やす。
・ 自殺者ゼロの都市をつくる。東京とは毎年2900人以上が自殺しており、都道府県でもトップ。

(教育)
・ 補助金をクーポン券にして親に配り、親は子どもを通わせる学校を選んで、
入学時にクーポン券をその学校に渡す(バウチャー制度)。
公立も私立も生徒一人当たりの補助金(60万円程度)を出す。
・ 東京の高校生1学年10万人のうち1万人を毎年、海外留学させる。予算300億円。
801受験番号774:2011/02/23(水) 09:44:21.44 ID:rW6N2pZL
ワタミになったら受けない
802受験番号774:2011/02/23(水) 10:02:51.24 ID:tGOyEE+o
給与大幅ダウン予定か?
803受験番号774:2011/02/23(水) 10:31:27.73 ID:zURjSr3/
頑張って、サビ残させまくって、すずめの涙程度の基本給アップとかにしようとしてるんじゃね。
たぶん、過労死続出だな。
804受験番号774:2011/02/23(水) 10:39:00.33 ID:tDw66iUZ
ベンサム気取りのワタミww
805受験番号774:2011/02/23(水) 11:17:12.50 ID:7Ine6xJR
裁判起こせば残業代は出るから自分とこの社員みたいにはいかない
逆に人件費上がったりしてな
806テスト ◆ASPrlMr97E :2011/02/23(水) 11:23:30.55 ID:O8ON31S4
807受験番号774:2011/02/23(水) 11:38:25.58 ID:aCO6aXwQ
議会が知事に嫌がらせすることはできるけど、職員が知事に嫌がらせすることってできるのかな?
808受験番号774:2011/02/23(水) 11:52:29.19 ID:X8NUep0v
長妻「この政策やってくれ」
官僚「はい。やります」
〜終わり〜

ってのがよくある流れ
809受験番号774:2011/02/23(水) 12:48:35.86 ID:Du2cN/gZ
今もサビ残十分あるじゃん。
言っとくけど、外局勤務の人間は一切残業代つかんよ。
本庁勤務はつくけど、本庁で働く人間なんて全職員の一割くらいだろ。
810受験番号774:2011/02/23(水) 13:08:20.16 ID:ED5dosNp
>>809
出先も残業代つくでしょ?
本庁で働く人間は全職員の2割だよ
811受験番号774:2011/02/23(水) 14:01:13.43 ID:5q5KtD5O
功利主義者だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バウチャー制だけは賛成だな
812受験番号774:2011/02/23(水) 14:09:38.99 ID:SEis6SQv
>>800
叩こうと思ったら結構よさげだな
モチベ上がった
813受験番号774:2011/02/23(水) 14:15:14.43 ID:RIen+bPY
俺の友達本庁だけどサビ残+サービス休日出勤がザラって言ってる
814受験番号774:2011/02/23(水) 15:43:35.79 ID:/VAXnXsv
LECスレにあったんだが、
都庁の専門記述対策講座の紹介の動画
http://www.ustream.tv/recorded/12525808

に出てる東京都の内定者の女の子がなかなかイイ感じ。
815受験番号774:2011/02/23(水) 16:22:54.72 ID:n7iOmayM
>>813
都に限らず、県の本庁でもそんなもんじゃねの。
公務員ばかりするやつに、半年くらい体験入庁させたらいい。
いっそのことわたみも一兵卒からスタートしてみろ。
816受験番号774:2011/02/23(水) 16:23:51.66 ID:n7iOmayM
815だけど、
公務員→公務員批判 
817受験番号774:2011/02/23(水) 17:40:59.94 ID:d5X14BuX
心配しなくてもワタミは当選しないだろ。
818受験番号774:2011/02/23(水) 17:50:00.04 ID:Du2cN/gZ
>>814
かわゆすだな。
The 公務員って感じな人だわ。
819受験番号774:2011/02/23(水) 20:46:26.75 ID:7Ine6xJR
>>800
(社会保障)
自分とこのグループに金使うのが目的か
820受験番号774:2011/02/23(水) 23:12:52.22 ID:e11tnXzs
>>814
ADSL分析には正直吹いたw

821受験番号774:2011/02/23(水) 23:20:48.51 ID:x/kASs1e
>>820
ワロタw
822受験番号774:2011/02/23(水) 23:22:34.18 ID:ZZsRa2YK
よっぽど光に変えたかったんだろうな
823受験番号774:2011/02/23(水) 23:54:24.49 ID:w5uX+N3t
>>818
そういうイメージや固定概念が、マスコミによる公務員批判につながるんだよ。
激務&サビ残が当たり前の世界をテレビで流しとけ。
824受験番号774:2011/02/24(木) 00:43:13.20 ID:0E+yOto9
官僚になろーお♪ 官僚になろーお♪
官僚になろおよ♪ おーお♪
825受験番号774:2011/02/24(木) 01:53:05.94 ID:+SkCqO/8
スレの雰囲気変わったな。3科目君が登場した事により活性化w
ここで情報交換するつもりはサラサラないが、皆で頑張ろう。
826受験番号774:2011/02/24(木) 02:03:40.22 ID:m+8SIZ1M
法学部生
無勉

の俺が独学で今日から目指すわ
827受験番号774:2011/02/24(木) 02:11:48.87 ID:ebPbU7Fw
>>825
誰もお前と情報交換しようだなんて思ってねーよ
828受験番号774:2011/02/24(木) 02:43:55.17 ID:PfdHapw8
都庁しか興味ない奴にとっちゃ3科目だって立派な戦略だしな
829受験番号774:2011/02/24(木) 15:40:47.63 ID:O4yeqGHO
内定者はそろそろ配属先の連絡が来たのだろうか
830受験番号774:2011/02/24(木) 17:51:28.78 ID:weIg/x/p
そろそろ来る予定だけど、まだ来てない
831受験番号774:2011/02/24(木) 21:25:34.89 ID:+SkCqO/8
確実に一次突破したいなら法律科目を選択。
憲民行の3科目で120論点で行く。
法律科目は他科目と違って何か書けるメリットは大きい。
832受験番号774:2011/02/24(木) 21:30:30.90 ID:lhmcehRe
法律要件なんていちいち覚えるより経済系科目のが俺は楽
833受験番号774:2011/02/24(木) 22:43:36.48 ID:0E+yOto9
いや、確実に受かりたいなら経済だろ。
経済学は、暗記的な要素がほとんどなく、一度理解をしてしまえば忘れることはまず無い。
まあ法律も突き詰めればそうなのかもしないが、経済の方がそういう要素ははるかに大きい。
一通り理解がすんでいれば、経済学ではずすことは絶対ないから、気持ち的にかなり楽だよ。
834受験番号774:2011/02/25(金) 01:23:43.74 ID:kYMmpiG9
東国原きたな
835受験番号774:2011/02/25(金) 01:28:46.36 ID:AlbgG/y4
836受験番号774:2011/02/25(金) 02:32:45.42 ID:gAcf13JH
なんだその古いニュース
837受験番号774:2011/02/25(金) 18:08:09.09 ID:cuJvpKnw
初年度で年収手取り300万位もらえますか??
838受験番号774:2011/02/25(金) 18:31:18.49 ID:f18KBAZE
もらえるよ。23歳で中堅自治体だけど400万超えたも。残業したけどな。
都庁でも残業あれば超えるよきっと。
839受験番号774:2011/02/25(金) 18:42:42.11 ID:Lp7tusXj
公務員試験板に出張ってくる現職(笑)
都でもない中堅自治体(笑)
840受験番号774:2011/02/25(金) 22:10:41.42 ID:+NFBPx9x
都庁は、サビ残でつかん。無理だろ。
841受験番号774:2011/02/26(土) 00:02:31.05 ID:gQtgHAhg
都庁の外局勤務で残業代が一切出ないのは職員の間では常識らしいぞ。
と言うのも、都は別にやましいことだとは思ってないから明言しているらしい。
職員に聞いてみ。
842受験番号774:2011/02/26(土) 00:02:51.58 ID:hr+b+EVO
局によるけどな
843受験番号774:2011/02/26(土) 00:11:32.43 ID:gQtgHAhg
ちなみに極端な話で、本庁は残業代全部つくから若いうちは平気で基本給の倍以上もらう。

採用の段階で総合職、一般職の区分がないから、
生産性の高いやつにたくさん働かせて、低いやつには外局で比較的ゆるくやってもらうっていう風にして
実質的に総合職と一般職を分けてるみたいね。
844受験番号774:2011/02/26(土) 00:57:02.99 ID:4WKGmRHt
外局ってなんだ?

親が東京都職員だけども、残業代は本庁にいた時も出先にいた時もガッポリ貰ってたよ
845受験番号774:2011/02/26(土) 19:04:55.77 ID:aOXDlZVt
そもそも生産性低いやつなんて採用してくれねーよ
846受験番号774:2011/02/26(土) 19:23:26.17 ID:HvzZOLqS
そんなわけないじゃん。
都庁にいる奴はみんな生産性が高いとでも思ってんのか?
847受験番号774:2011/02/26(土) 20:16:10.02 ID:pieLqapN
独学で専門記述対策するのには
GUTSの論点でたりるのでしょうか?
過去問を見ても被ってるとは思いますが・・・
848受験番号774 :2011/02/26(土) 20:37:45.91 ID:UWQcP1Dr
>847
都庁Bの専門論文なんて押さえる論点が限られるから、
GUTSレベルで十分対応できると思うよ。
ただ、GUTSって手に入りにくいんじゃ?

憲法は論点が多いから30〜40用意してればOK
民・行政 20〜30ずつ
政治学・社会学 15ずつ
くらい用意しとけばと一般的には言われる。

経済が得意なら経済のほうが楽みたいだけどね。
らくらくミクロ・マクロ 記述・論文編
っていうA4くらいのでかい本が出てるから見てみたら。
849受験番号774:2011/02/26(土) 20:48:48.91 ID:pieLqapN
>>848
ありがとうございます
GUTSは憲法と行・社・政の二冊は持っているんです
ただ、発行は2006年と少し古いため不安で…
単科で取ろうかどうかを検討していました。

GUTS以外の科目は単科利用してみようとおもいます!
850受験番号774:2011/02/26(土) 23:02:29.98 ID:e5jnHi+a
どの参考書でも一緒だよ。
逆に言うと、どこが重要か自分で判断できるくらいになれば
良いということ
851受験番号774:2011/02/26(土) 23:45:59.24 ID:gQtgHAhg
少し前に、本庁のある局で数字を読めない新入職員がいることが問題になった。
桁が多いといちいち桁数を数えていて、仕事が遅すぎるから上司がきれたらしい。
なんのために三桁まいにカンマを振ってるんだと。
852受験番号774:2011/02/26(土) 23:48:24.99 ID:m/EVVxg6
>>851
そいつ08or09入庁だろ?
853受験番号774:2011/02/26(土) 23:50:48.12 ID:gQtgHAhg
知り合いから聞いた話だから具体的な入庁年までは分からん。
854受験番号774:2011/02/27(日) 00:17:28.77 ID:4WHaeI2a
仕事ちゃんと教えてやれよな。周りが悪い。
855受験番号774:2011/02/27(日) 00:19:05.77 ID:7/CjU/MR
俺も桁の多い数字読むの苦手だけどコツあるの?
4桁ごとにカンマ振れよ糞が
856受験番号774:2011/02/27(日) 11:32:33.46 ID:yJ2mUfeS
>>855
1,000,000
カンマ二つ目で100万
1,000,000,000
三つ目で10億

この二つ覚えておけばいいよ、あとは単位に注意する、1,000千円みたいなケース
よほどじゃすぐ慣れるから気にするな
857受験番号774:2011/02/27(日) 11:59:49.67 ID:C35OQUIr
俺もよくわかってなかったけどミリオンとビリオンなんだな。
858受験番号774:2011/02/27(日) 13:20:35.88 ID:1e6l7LUN
千一、百万、十億、一兆とおぼえませう!
859受験番号774:2011/02/27(日) 17:08:17.19 ID:uwTfN4DV
理系やったら、5×10^6とかするから、1,000,000,000ってカンマで区切ってもわからん場合もあり得る。
すぐなれると思うけど。
860受験番号774:2011/02/27(日) 17:09:32.03 ID:mz4LC6m8
簿記やってたら慣れてるだろうな
861受験番号774:2011/02/27(日) 18:01:37.72 ID:JlOhCPF0
いや、、、数字の読み方って、四則演算ができることと同じくらい当然に知ってるものだと思ってたんだが、
ここ見てると結構そうじゃない人っているのか?
正直びびってるんだが。
今までどうしてたの?
862受験番号774:2011/02/27(日) 18:11:07.95 ID:4WHaeI2a
今まで女の子のケツばっか追いかけてたよ
863受験番号774:2011/02/27(日) 18:24:13.17 ID:O8kRi7N4
そんなに大きい桁の数字普段見ないけどね
864受験番号774:2011/02/27(日) 18:36:44.56 ID:mz4LC6m8
>>861
どうもしてない。
高校までの勉強でも数学や化学でカンマなんてつけないし、簿記やるまではしらなかったよ。
865受験番号774:2011/02/27(日) 20:19:49.84 ID:RDF+oiMM
ワタミとか品がないからやめてほしい、、
866受験番号774:2011/02/27(日) 21:22:10.56 ID:1+1gvY81
採用数いじらなきゃ誰でもいい
867受験番号774:2011/02/27(日) 22:58:12.74 ID:FjiIAjdc
東京マラソンのボランティアしたかったなぁ
868受験番号774:2011/02/28(月) 00:47:07.22 ID:LHYNgSjT
>>778
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100809-OYT1T00049.htm

応募受け付けたのに…来年度の職員採用中止(2010年8月9日07時43分 読売新聞)

茨城県かすみがうら市は、来年度の職員採用を中止する。
すでに採用試験の募集を終え、123人から応募を受け付けていたが、職員数削減を公約に掲げ、
7月11日の市長選で初当選した宮嶋光昭市長が決断した。
市職員課によると、職員採用は行政職10人、消防職2人を予定し、7月1日から1か月間募集。
それぞれ68人、55人から応募があったが、宮嶋市長は今月2日、採用中止を指示した。
市は翌3日、応募者におわびの通知を郵送した。市には、応募者数人から苦情が寄せられたという。
869受験番号774:2011/02/28(月) 01:09:29.82 ID:mMDmOdBv
>>868
ひどいな。試験勉強してきた人に対して失礼だろ。
別なところに採用されてれば良いけど。
870受験番号774:2011/02/28(月) 01:14:08.28 ID:mMDmOdBv
都知事誰なるんだ。慎ちゃんかその流れを組む人が良い。
河村が減税グループを支持するっぽいけど、減税で採用削減はやめてくれ。
871受験番号774:2011/02/28(月) 01:35:10.34 ID:434lZzAS
減税なんて謳い文句でいつまでも国民を騙せると思ってるのがもうね
872受験番号774:2011/02/28(月) 01:57:23.29 ID:/+wdU1Nq
1k円、1M円、1G円って考えればいいんだけど、
直感と一致しないんだよなぁ
873受験番号774:2011/02/28(月) 02:05:40.58 ID:1f9zPE4/
>>871
でも大半は経済なんてわかっちゃいないしね。
経済学部卒の国民はそれなりにいるとは思うんだけど、何してたんだか。
874受験番号774:2011/02/28(月) 12:45:19.01 ID:tnuJwiXa
ワタミ→都民としては居酒屋感覚で行政してほしくない
東国原→調子乗ってそうで好かん
不動産鑑定士→退官後に自己の鑑定業務を有利にする政策しそうなのが
       目に見えてる

ろくなのいねーw
875受験番号774:2011/02/28(月) 14:45:03.04 ID:tuIhimaA
猪瀬w
876受験番号774:2011/02/28(月) 16:41:59.19 ID:x4yZwhz5
数字が読めなかったことが、上司がきれたきっかけになったみたいだけど、そもそもの原因はそれだけじゃないみたいよ。

ワードで表を作成できないだとか、エクセル、パワポの基本機能さえ使えないとか、大卒としてのリテラシを備えてない人がたまにいるみたいでそういうことの積み重ねで怒りが蓄積されていたみたい。

怒らせた本人は、仕事が遅い人は終電間に合わないことって結構平気であるんだけど、自分の仕事が終わってもいないのに終電がなくなるって言って帰った事が何度もあるみたい。
877受験番号774:2011/02/28(月) 16:54:35.96 ID:gW9i9giY
終電なくなるくらいならそりゃ帰るわ
どうせタクシー代なんか出ないんだろ
878受験番号774:2011/02/28(月) 17:17:05.83 ID:8kkpNuV+
確かに使えないっぽいけど
いい大人なんだからキレんなよw
879受験番号774:2011/02/28(月) 17:35:16.60 ID:r4wdt/6h
で、>>876は何者なんだか
880受験番号774:2011/02/28(月) 17:43:41.95 ID:Ql241Sew
択一の勉強順調?
881受験番号774:2011/02/28(月) 17:46:35.81 ID:mMDmOdBv
>>876
ワード、エクセル、パワポって大学だからって必修でもないだろ。
プレゼンでパワポ使うにしても、レベルまちまちでしょ。
882受験番号774:2011/02/28(月) 18:16:54.16 ID:wcRGr9bs
択一で全体の何割ぐらい足きりにあう?
883受験番号774:2011/02/28(月) 19:39:04.38 ID:I5O7q7WV
択一は既に安定して25点はとれる。
時事はまだやってないから、時事も含めて本番では30点弱はいける。
もう足切りの心配はしなくていいな。
記述も3科目、60テーマまとめた。
教養も定番テーマは、一通り抑えた。
俺コミュ障だから、筆記で点稼ぐんだ…
884受験番号774:2011/02/28(月) 19:42:49.39 ID:r4wdt/6h
             , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  面接で半分落とされます
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
885受験番号774:2011/02/28(月) 19:52:01.22 ID:8kkpNuV+
面接は男は3人に1人しか受かりません
886受験番号774:2011/02/28(月) 22:19:09.08 ID:oi7u7z1F
都庁は筆記でかせげなくないか、、2次、3次でほぼ意味なくなるよな。
887受験番号774:2011/02/28(月) 22:28:11.32 ID:x4yZwhz5
意味無くならないよ。
面接で特出した点数(例えば5段階評価だとして5と4)をとれない人にはすごく重要。
5や4を採れる人は筆記に関係なく合格だけど、おそらく多くの人が二回とも3の評価をとる。
そして、3の評価しか採れない人の中で、筆記の点数準に採用していって、合格と不合格に分かれる。
2、1の人は無条件に不合格。

だいたいこんな感じだと考えるのが妥当。
888受験番号774:2011/02/28(月) 22:42:57.51 ID:8kkpNuV+
2回ともCとれる人はだいたい受かる
それ以下の人の方が多い
889受験番号774:2011/02/28(月) 22:46:04.46 ID:QOQxXhJK
てか筆記で稼げる地上ってなくね
国Uぐらいじゃん筆記で稼げるの
890受験番号774:2011/02/28(月) 22:52:10.34 ID:434lZzAS
国Uも採用数激減で筆記で点差がなかなかつかないだろうから
やっぱし面接重要だろうな
891受験番号774:2011/02/28(月) 23:03:51.81 ID:x4yZwhz5
まあ何にしても面接の評価が非常に大雑把だから(予備校でもせいぜい五段階だと考えられている)、
どうしてもボーダーは筆記の点数に大きく依存することになる。
892受験番号774:2011/02/28(月) 23:04:39.24 ID:x4yZwhz5
つまり、面接に自信がある人には関係のない話だが、
自信のない人は筆記で1点でも多く採る必要があるって話だ。
893受験番号774:2011/02/28(月) 23:05:57.28 ID:yDgyRd2b
つまりコミュ障には厳しい時代になったというわけか
894受験番号774:2011/02/28(月) 23:08:08.30 ID:x4yZwhz5
三島の金閣寺読んで思ったんだが、ドモる人って話すことに慣れてないからとかそういう話ではなさそうだな。
一種の病気と言うか、先天的などうしようもないもののように思える。
895受験番号774:2011/03/01(火) 00:00:15.15 ID:yDgyRd2b
どもる人っているの?
896受験番号774:2011/03/01(火) 00:26:22.84 ID:ORKHZYB8
>>895
吃音って知らないの?常識だぞ。
897受験番号774:2011/03/01(火) 01:51:22.20 ID:u9xVbkPs
>>895
別に俺吃音だけどコントロールできるから無問題
898受験番号774:2011/03/01(火) 02:22:06.16 ID:5va7qoTp
>>123

>>122
受けられるね
23歳で受けたかったら、
それなりのところに属していなさい、ってこと←この最後の一行ってどういう意味?

899受験番号774:2011/03/01(火) 06:42:09.00 ID:9mVF66B2
3月!さーやるか!
募集の発表見てから決めるか、、
900受験番号774:2011/03/01(火) 09:51:42.57 ID:6cvNVE9v
230人
901受験番号774:2011/03/01(火) 10:05:04.39 ID:l3zv0zCX
230ttemajikayoso-sudaseyokora
902受験番号774:2011/03/01(火) 10:30:21.04 ID:PXC6F4w5
今年から大学1年なんですけど何から勉強したらいいかとかアドバイスお願いします
私大法学部です
903受験番号774:2011/03/01(火) 11:36:22.48 ID:Em+WCQkB
>>898
T類Aの試験を23歳で受けたかったら、それなりのとこ(大学院や職場)に属していないとダメってこと。
浪人や留年した学部生とかでも受けられるけど、専門性をかなり要されるため、合格はほぼ無理。
904受験番号774:2011/03/01(火) 14:05:13.25 ID:bxBk2Fp3
都庁と特別区だと教養論文がよりガチなのはどっち?
905受験番号774:2011/03/01(火) 18:49:07.01 ID:FipcZ5/y
>>904
実は特別区
906受験番号774:2011/03/01(火) 18:50:49.90 ID:2vehZYb4
>>902
本を読め
大学の勉強をしっかりしろ
人と過ごす時間を増やし、大切にしろ
公務員試験のことなんて3年になってから考えれば十分
907受験番号774:2011/03/01(火) 20:59:29.40 ID:bxBk2Fp3
都庁は教養足切り回避したら半分ぐらい合格するかな
受験者3600→足切り回避2400→一次通過1200 ??
まあ予想だけど
908受験番号774:2011/03/01(火) 21:27:17.24 ID:iLaGO7QE
去年、一昨年と、筆記通過後は男が3倍、女が1、5倍くらいなんじゃなかったけか?
今年もそんなもんでしょ。
909受験番号774:2011/03/01(火) 21:27:52.09 ID:iLaGO7QE
AAさまさまだよね。
職場に女性が多いってのはいいことだ。
910受験番号774:2011/03/01(火) 22:31:46.90 ID:08znReDK
よくねぇよタコ
911受験番号774:2011/03/01(火) 22:37:04.51 ID:At1JY4UB
教養の足切りさえ越えれば、専門記述がよっぽどひどくない限り一次は通るよ
912受験番号774:2011/03/01(火) 22:39:05.70 ID:6cvNVE9v
女は1.2倍くらいだろ
予備校のデータを見ると、女で都庁や特別区の面接に落ちた奴ほとんどいないし。
男女で最終合格者数を均等にしなきゃいけないみたいだから仕方がないね。
913受験番号774:2011/03/01(火) 22:48:48.40 ID:o6COEKov
相手がいる男にとってはAA全く嬉しくないなw
一次は教養足切り回避して3つほぼ白紙とか糞な内容じゃない限り通る
専記が響くのは最終合格の時
914受験番号774:2011/03/01(火) 23:20:07.43 ID:08znReDK
女に下駄はかせて少子化晩婚化素晴らしい国だ

915受験番号774:2011/03/01(火) 23:29:43.69 ID:nkddnVCr
裁判所だけ異常だよな
誰の意志なんだよこの14条違反は
916受験番号774:2011/03/01(火) 23:58:29.12 ID:6cvNVE9v
都庁、特別区は一次試験の段階でAAやってる可能性もあるね
女には一次の段階でかなりゲタを履かしてるのに一次合格者の男女比は70:30
そして二次三次で半分が落ちるから
最終合格の男女比は25:25になる
つまり男は3倍、女は1.2倍
マンコは簡単に公務員になれてイイネ!
917受験番号774:2011/03/02(水) 00:04:36.42 ID:o/z+48gs
馬鹿な女が同期に多いほうが出世しやすくて有利だろ。
918受験番号774:2011/03/02(水) 00:16:55.77 ID:hqMSV1LS
去年、就職試験で、同じ大学の子が同じ会社受けた。
その子は髪もキレイに染めてて色白で細く、はっきりした目鼻立ちのスマート美人。
面接日も同じで、その次の日学校で会った時に
「面接どうだった??私自己PRとかうまく言えなかったー」
と言ったら、
「え?自己PRとかあったの?なんか雑談で終わったよ。面接らしいこと全然聞かれなかった」
その子は受かって私は落ちた
919受験番号774:2011/03/02(水) 00:19:26.16 ID:ejdLD3da
イイハナシダナー
920受験番号774:2011/03/02(水) 00:30:18.13 ID:rwYFX2D8
どこまで行っても女性は一般職扱いだからね。
雇用対策をアピールして大量採用してるわけだし、そいつら皆が定年退職を考えてるようじゃ困るわけよ。
921受験番号774:2011/03/02(水) 02:52:32.67 ID:zBK5LJVt
男女差別的な発言があって頭に来ちゃった。
男どもさ、甘えを捨てなよ。
なぜいまさらAAとかいってるの?男どもが今することはそうじゃないでしょ!
しかもそんな事ここで語ってどうするの?いくら語ったって状況は何も変わらない。
今、そういう発言は不要!
今、男どもがすべきことは そのAAを乗り越えるために勉強する事!
922受験番号774:2011/03/02(水) 03:07:47.74 ID:rwYFX2D8
してるよ、筆記は余裕で受かる自信がある。
しかし面接は余裕で落ちる自身がある。
これがなかなかどうにもならん。
923受験番号774:2011/03/02(水) 03:08:31.96 ID:hqMSV1LS
イタイなー
924受験番号774:2011/03/02(水) 04:20:39.91 ID:vMztPGlb
>>917
最近は昇進試験もAAがあるという罠
925受験番号774:2011/03/02(水) 04:38:41.90 ID:c5igvf4I
民間でも管理職に女を積極的に登用するように要求してんだから
まず公務員から率先してやらなきゃ示がつかないもんな
926受験番号774:2011/03/02(水) 04:44:54.91 ID:hqMSV1LS
率先して給料上げろや
927受験番号774:2011/03/02(水) 09:27:49.56 ID:rwbvOtTo
>>907
去年足切りギリ通過筆記落ちだったけど1500番弱だったと思う
928受験番号774:2011/03/02(水) 10:50:09.00 ID:zhGE/w4U
募集発表マダー?
929受験番号774:2011/03/02(水) 12:29:48.11 ID:zlr0wq/n
確か今日募集人数発表だよな

管理職もAAか。都庁で嫁さん見つけて出世してもらって主夫にでも
なるかw
930受験番号774:2011/03/02(水) 12:32:07.72 ID:zlr0wq/n
男女差別発言っていうけど逆差別起きてるんだよ、バカw
931受験番号774:2011/03/02(水) 12:35:00.09 ID:VvsybJAE
>>929
公務員なるようなメスなんて可愛くないw
932受験番号774:2011/03/02(水) 12:49:04.19 ID:zlr0wq/n
>>931
まあねwでも公務員2馬力って最強だよな。
933受験番号774:2011/03/02(水) 12:56:46.22 ID:O7cdJ/1x
今から専門記述始めて間に合いますかね?
934受験番号774:2011/03/02(水) 13:23:19.57 ID:7thrFk+B
>>933
マンコなら余裕で間に合う
なにしろ基準が甘いからな
935受験番号774:2011/03/02(水) 13:30:36.94 ID:9tLAytSJ
間に合わん間に合わん諦めろ
936受験番号774:2011/03/02(水) 13:37:17.49 ID:zBK5LJVt
         。    。
             \   /
550名キタ━━━━━━( ∀ )━━━━━━!!!!

937受験番号774:2011/03/02(水) 13:59:03.62 ID:fzgfCNKq
ホームページで、先輩職員の仕事紹介みたいなやつに顔出してるような女には近寄りたくない。
938受験番号774:2011/03/02(水) 14:28:36.47 ID:Uqo1flZa
理系なんだけど事務受けたいです
法律系、経済系、行政系、何に重きを置くのが良いとおもいますか?
939受験番号774:2011/03/02(水) 15:57:32.71 ID:Fa2X6RPd
>>938
行政学、政治学、社会学、財政学、経営学などの学系の科目
940受験番号774:2011/03/02(水) 16:11:39.20 ID:Uqo1flZa
>>939
理由もお願いできますか?あと財政学と経営学は経済系だと思っていました・・・
941受験番号774:2011/03/02(水) 17:48:50.53 ID:XGgCAZ8Y
女に甘い都庁の試験落ちる女はどうなんだろうね
一次落ちは勉強不足だとして、2次落ちする女は
見た目が恐ろしいbsかコミュ症だったり欠陥あるんだろうけど
942受験番号774:2011/03/02(水) 18:57:11.55 ID:vZ3HeryM
公務員受ける女の子はプレッシャーに弱い事が多いから
943受験番号774:2011/03/02(水) 22:42:02.35 ID:MBvC5FnW
今さらなんだけど、人文全捨てやばいかな?文章、英語、一般知能の練習ばかりしてきて、ほとんどやってないんだ。社会科学はスー過去やった。
ちなみに東京都しか受けるつもりないんだけども。
944受験番号774:2011/03/02(水) 22:45:35.89 ID:toYdd2vu
>>943
せめて江戸以降の日本史と近現代以降の世界史はやっといた方が良いんじゃないかな。
地理も範囲は狭いから、そこを潰すだけでもだいぶ違うかと。
945受験番号774:2011/03/02(水) 23:08:11.84 ID:MBvC5FnW
>>944
独学でやってきたから不安になってきたわ…一科目一問しか出ないから効率悪いなと思って。
余裕みて過去問やります。
946受験番号774:2011/03/03(木) 01:27:24.83 ID:g5+smn23
同じく東京都しか受けないが、足切りしのぐくらいなら、
人文、自然捨てるのは危険かな〜
しのぐくらいならスー過去は重いだろうし、、、
947受験番号774:2011/03/03(木) 01:37:49.15 ID:TZpsnQzk
数処が得意なら捨てても良いかもしれないけど
ちょっとリスク高いな
948受験番号774:2011/03/03(木) 02:10:44.92 ID:SDyS48hq
数的処理は高校数学ぐらいしか出ないんだから、
満点んが当然だと思うけど
949受験番号774:2011/03/03(木) 02:23:41.88 ID:iantEYyC
>>948
当たり前だろ
出来ない方がおかしい
950受験番号774:2011/03/03(木) 02:34:03.86 ID:wlgRePGp
ちなみに足きり何点かなぁ
951受験番号774:2011/03/03(木) 03:15:27.71 ID:5ENujJAe
地理の確認問題

中央アメリカのパナマと陸上で国境を接している南アメリカの国はどこでしょう?
952受験番号774:2011/03/03(木) 08:17:10.15 ID:qW3ODoom
わかんねーっす。
953受験番号774:2011/03/03(木) 14:48:34.08 ID:IHy7rc2T
Aの足切りは30点くらいあるみたいだけど、
Bは一昨年20点→昨年23点、とかだろ。

一昨年は新試験になってはじめてで、受験生も手探りの中受けた結果20点。
昨年は、20点ぐらいが足切りになるだろうという予想の下に受けた結果が23点。
今年は、23点ぐらいが足切りになるだろうという予想の下に受けるわけだから、
23点を切ることはまずないと思う。
23点が収束点であることは可能性として考えられるが、

Aの足切りが30点くらいという事実を考えれば、
受験生の層を考慮して30点にはいかないとしても、
最終的に20後半まではいくんじゃないかと思う。

そもそも足切りが7割ない現状がおかしい。
954受験番号774:2011/03/03(木) 15:09:10.23 ID:ryXhPtNd
となると現状でさえ書ければ合格になる専門記述が廃止されて地方市役所みたいな試験になるのですね
955受験番号774:2011/03/03(木) 15:10:06.06 ID:PLXpIWYj
採用人数来たよ
956受験番号774:2011/03/03(木) 15:15:13.48 ID:XPML4KH6
事務450名
横ばいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
957受験番号774:2011/03/03(木) 15:32:15.93 ID:IHy7rc2T
いや、単純に教養足切りの点数だけが上がるんだと思う。
今までは20点程度採れば十分だと思ってたから、それだけの努力しかしなかっただけで、
23点くらい必要だと思ったら勉強量を増やすはず。
もともと、一日15時間とか勉強してる人も稀だろうから、
戦記の勉強量を減らすわけではなく、教養の勉強が増えると考えられる。
958受験番号774:2011/03/03(木) 15:48:48.93 ID:kQFhv91y
採用予定数去年より減ってんじゃねーか
\(^o^)/オワッタ
959受験番号774:2011/03/03(木) 15:55:10.29 ID:9jZRNcAj
募集人数の変遷

2011 450人
2010 454人
2009 453人
2008 300人
2007 300人
2006 260人
2005 260人
2004 250人
2003 125人
2002 95人
2001 85人
2000 60人
1999 60人
960受験番号774:2011/03/03(木) 16:15:01.99 ID:jpn2FyO7
>>938
専記の話だよね?
それなら、自分が勉強しやすいと思った科目を選択すべきとしか言えない
あとは、併願先で必要な科目にもよる。第二志望が国税専門官なら「会計学」選択みたいに
その他に留意すべき点としては、
・法律系の科目は独特な言い回しに慣れること。条文に親しむこと
・経済学は定義とモデルさえ頭に入れれば、流れである程度解答可(特にミクロ)。量は多いが、理系のあなたにオヌヌメかも
・政治学や社会学などの政治系の科目は、互いにリンクする分野があって相乗効果を狙える
・経営学の難易度安定しなさすぎワロタ
・簿記会計の知識があるなら、難易度が安定してる会計学オヌヌメ。たまに地雷の年(H19税効果会計)もあるが
・毎年、10科目のうちいくつかは地雷だから、法律系だけで固めるみたいな選択のしかたは、個人的には避けた方が無難だと思う
くらいかな。あくまでも参考までに。
がんばってください!
961受験番号774:2011/03/03(木) 16:18:02.65 ID:TZpsnQzk
採用100人以下の時代じゃなくてよかった
962受験番号774:2011/03/03(木) 17:00:20.76 ID:5ENujJAe
>>953 
>今年は、23点ぐらいが足切りになるだろうという予想の下に受けるわけだから、
これが大問題だな。本当に悪循環過ぎる。

もはや基本問題は一問も失敗が許されないレベルになってしまった。
去年の教養足切りとは一線を画すハイレベルの足切りになると思う。

更に来年は受験生のレベルアップ(受験生の大学レベル)も相まって
去年のレベルなら最低でも26点には跳ね上がる。
仮に去年より問題が一気に難化にしたとしても、24点はないと脂肪。
963受験番号774:2011/03/03(木) 17:10:28.28 ID:uBOmUaGz
>>953
去年は21か22じゃなかったっけ
そうでなければ俺が足切り超えたはずがない
964受験番号774:2011/03/03(木) 17:22:20.88 ID:TZpsnQzk
>>963
去年は22だった気がする
965受験番号774:2011/03/03(木) 17:46:26.36 ID:vIC53cTi
足切り高くしたら意味ない
966受験番号774:2011/03/03(木) 17:54:48.93 ID:wlgRePGp
>>963
去年は何点だったんですか?
967受験番号774:2011/03/03(木) 18:47:43.67 ID:qW3ODoom
20点だったよ!なんで今だにデマが流れるんだろね
968受験番号774:2011/03/03(木) 19:29:30.19 ID:5ENujJAe
何が20点だ。デマいっちゃいかんよ。

>>966
去年は23点がボダーだったよ。
969受験番号774:2011/03/03(木) 19:38:48.83 ID:TZpsnQzk
22で受かってるやついたぞ
970受験番号774:2011/03/03(木) 20:26:11.59 ID:XPML4KH6
個人的に教養は、25点まではそこそこ勉強すれば、すぐ伸びる気がする
けど、25から30点にするのは一つ壁を超えないといけない気がする
だから、長期的には足切り25点くらいに収束する気がする
けど、今年がどうなるかはわからない気がする
971受験番号774:2011/03/03(木) 20:42:13.19 ID:gpitPcra
>>970
スーパーサイヤ人の壁を超えねばならない時が来たか…。
972受験番号774:2011/03/03(木) 20:48:56.78 ID:kQFhv91y
今年は去年より採用減なんだから23を越えるのは確実だろw
ズバリ26と予想
973受験番号774:2011/03/03(木) 21:08:24.06 ID:gpitPcra
22か24だと思うけどな
974受験番号774:2011/03/03(木) 21:11:50.50 ID:zMXqvffR
配属決定はやっぱ上位者からなんかな。局ごとでもないみたいだし
975受験番号774:2011/03/03(木) 21:12:03.73 ID:iantEYyC
足切りを気にしてるようじゃ内定は遠いわなwww
976受験番号774:2011/03/03(木) 21:16:44.09 ID:uBOmUaGz
>>966
>>968
俺は去年22か23だったはず。
去年も試験後に25はいくとか言われてて結局そんなもんだったからそこまで上がらないと思う
977受験番号774:2011/03/03(木) 21:17:43.25 ID:kXtoM/p1
質問です。
足切りのラインって上位何%とかで決まるんですか?
978受験番号774:2011/03/03(木) 21:33:19.33 ID:XPML4KH6
>>977
論文を採点できる人数=足切り通過人数と言われている
本当かどうかは誰にもわからん
去年は1800人くらいが足切り通過した
つまり受験者の半分が足切りくらった
979受験番号774:2011/03/03(木) 21:36:16.00 ID:jodp9M1I
あんな教養問題、ちょっと勉強すれば30点は取れるだろ。
980受験番号774:2011/03/03(木) 21:40:04.43 ID:kXtoM/p1
>>978
なるほど。
じゃあ1次は専門記述、教養論文は考慮されず教養のみということなんですね?!
arigatou
gozaimasita
981受験番号774:2011/03/03(木) 22:14:36.03 ID:uBOmUaGz
えっ
982受験番号774:2011/03/03(木) 23:15:47.29 ID:Asu3a3/T
>>978
それって公式な情報?
専記と論文からは2/3も生き残るのか
983受験番号774:2011/03/03(木) 23:27:25.24 ID:5ENujJAe
今年は一問も失敗が許されないハイレベルな足切りになる。

足切りボーダー25点は固い。
984受験番号774:2011/03/03(木) 23:40:24.78 ID:y2MMbJxJ
それぞれの試験の配点比率ってどうなんですか?
985受験番号774:2011/03/03(木) 23:43:07.05 ID:IHy7rc2T
去年は23か22だった気がしたから、まあ22なのか。
大事なのは一昨年よりも上がっている、そして一昨年の足切りの点数が分かっていたということ。
つまり、受験生は当然前年度のボーダーは越えられることを前提に受験してくるから、
問題がよほど難しくない限りボーダーは前年より上がると考えるのが現実的。

まぁ、今年は25点は採らないと、結果が出るまで安心して面接対策に集中することはできないだろう。
986受験番号774:2011/03/03(木) 23:59:29.07 ID:CG5Bdb92
23ってとこかな
教養より専記やらんとまずいなー、まだ憲法しかやってねぇ
987受験番号774:2011/03/04(金) 01:08:15.30 ID:X8HmCYll
去年と採用数変わらないじゃん
988受験番号774:2011/03/04(金) 01:31:11.33 ID:fbLyK/j+
なんか2人くらい足きりあがるバカがいるな
989受験番号774:2011/03/04(金) 01:32:33.80 ID:nUUxXS2m
採用数は変わらなくても倍率は上がるんでしょうね。
国家の採用は激減だし、一昨年から不況だから公務員試験志向の人が毎年増えてるはず。
990受験番号774:2011/03/04(金) 01:43:59.75 ID:gVwuPC94
TA30ってガセだろ。むしろTBより低かった気が、、
991受験番号774:2011/03/04(金) 02:28:39.12 ID:oKJCAk8L
>>990
TAスレ見てこい
992受験番号774:2011/03/04(金) 02:45:09.48 ID:2LWmtijh
>>990
TAとTBの倍率の差を考えれば、Aの方が低いという結論はあり得ないと思うんだが。
しかもAはほとんど院卒だぞ?
確か去年のAは27点くらいが足切りだったような。
993受験番号774:2011/03/04(金) 08:05:35.62 ID:HiqWXRdq
日程が独自だから、東京都もしくは特別区を受ける人はいるだろうけど、
国II中心に対策していた人が参戦してきてもそんなボーダー上がるのか?
994受験番号774:2011/03/04(金) 09:10:02.71 ID:nUUxXS2m
データが少ないので正確には分からないのですが、Aは去年27点は足切りくらったみたいです。
だから少なくてもそれ以上が足切りであることは確かです。
995受験番号774:2011/03/04(金) 09:20:29.26 ID:3uHtqlMP
 〜結論〜

・今年は26点以下は足切りの可能性あり。

・不況によって受験生のレベルが格段に上がり、
 仮に難化しても足切りボーダーは上がる事も考えられる。
996受験番号774:2011/03/04(金) 09:36:05.07 ID:IYavqpfZ
採用減ってのも考慮に入れろよ
997受験番号774:2011/03/04(金) 10:10:19.43 ID:NlUei0r9
「今年の足きりは〜」みたいな予想屋の言うことは気にしなくていい。どうせあてにならん。
去年がT類Bで22以下足きりだったという事実だけ知っておけばいい。
998受験番号774:2011/03/04(金) 11:05:32.48 ID:Epj6bQM4
もはやどこに時間を割くのかという、心理戦だな笑
999受験番号774:2011/03/04(金) 11:40:54.92 ID:3uHtqlMP
ここ数年、足切り点は常に予想より2点上だった。これもまた事実である。
足切りへの考えがヌルい受験生こそオプティミズムに傾斜している。
1000受験番号774:2011/03/04(金) 11:47:46.12 ID:fbLyK/j+
絶対に友達になりたくないタイプ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。