今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
【ま ず 自 分 で 調 べ て 質 問 集 に 載 っ て な け れ ば】
それでも分からなかったら質問してください。
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

【よくある質問集】 http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html

関連スレなどの情報は>>2-10あたり

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問93
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1261783537/

過去ログ倉庫
http://govexam.hp.infoseek.co.jp/log.html
2受験番号774:2010/04/09(金) 11:38:12 ID:1bTq7RlE
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?


Q.「今から間に合いますか?私でも受かりますか?どこがいいの?」
A.「あんたのレベルが分からんから答えようがない。それに受かるかどうかは努力と運次第。」

Q.「公務員になりたいんだけど、どんな志望動機にしたらいいの?」
A.「あんたのバックグラウンドを知らんから答えようがない。とりあえず自己分析しろ。」
3受験番号774:2010/04/09(金) 11:38:54 ID:1bTq7RlE
Q:試験はスーツの方が良いのでしょうか。
A:
【1次】
筆記試験のみは私服でおk。(9:1ぐらいで私服が多いと思われる)
試験会場が役所内だったりすると、スーツ率が若干上がる。
(受験者が少ないとスーツ率上昇?)(警察、消防はスーツ率上昇?)

【2次以降】
論文のみ等でも2次以降は全てスーツが無難。

【面接】
特に記載がない限りクールビズ等は止めておいた方が吉。

【その他】
高校生はスーツの代わりに制服でおk。制服無しの高校なら、親にスーツ買ってもらえ。

Q:書類の提出や面接の後で、添状やお礼状は必要ですか?
A:要りません。

Q:○○ですが、合格できますか?(高齢ですが、一留ですが・・・etc)
A:本人の実力と、努力次第です。

Q:何から勉強したらいいですか?どういう順番で勉強したらいいですか?
A:勉強の計画・プランは人によって異なります。
 
 判断推理・数的推理は毎日少しずつ
 専門科目に時間を掛け
 教養科目は年明け以降
 という人が多いみたいです。(あくまで一例)

Q:バイト経験は職歴に書きますか?
A:普通は書きません。
4受験番号774:2010/04/09(金) 11:39:37 ID:1bTq7RlE
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね



>>1乙です。
5受験番号774:2010/04/09(金) 19:39:27 ID:/TIL4io6
992 受験番号774 sage 2010/04/08(木) 23:29:16 ID:zoXQaHw4
地上の身辺調査ってどれくらい深くされるんでしょうか?
近所の聞き込みもあると聞いたんですが、どうなんでしょう。

すみません。↑お願いします。
6受験番号774:2010/04/09(金) 19:42:37 ID:jGA9gOIG
地上の身辺調査ってどれくらい深くされるんでしょうか?
近所の聞き込みもあると聞いたんですが、どうなんでしょう。
7受験番号774:2010/04/09(金) 21:42:16 ID:jVfS7mwo
聞き込みなんてするわけないだろwそんな暇も金もない
あと、警察が外部に犯罪歴などの個人情報を教えるはずもない
つまり身辺調査なんてほとんど行わない
8受験番号774:2010/04/09(金) 22:08:35 ID:B87KvPPE
過去問を入手できる場所とかありませんか?
9受験番号774:2010/04/09(金) 22:30:10 ID:lrPTG08J
国や地方を受けようかと考えているのですが、一度落ちたら次回以降の受験に影響するんでしょうか?
10受験番号774:2010/04/10(土) 00:42:56 ID:cxX5fu6E
>>8
国Uとか特別区なら普通に売ってるし、多少ならネットでも見れる。

>>9
地上なら再チャレンジ組ということに気付かれることすらまずない。
11受験番号774:2010/04/10(土) 01:37:43 ID:tQsw8yT1
国立大学法人の試験が事務なら教養試験で受けられることを今日知りました
ちなみに昨日の消印まで有効の申し込み期限でした・・・ 死にました
ところでこういった準公務員的な、いわゆる公務員試験的教養試験を実施する
採用試験を調べているのですが、調べ損ないがありそうなのでご存知の方お教えください・・
12受験番号774:2010/04/10(土) 02:11:51 ID:tQsw8yT1
いかん・・なんかスレタイ通り恥ずかしすぎる質問した気がする すみません
13受験番号774:2010/04/10(土) 07:43:42 ID:MrnfbvWH
準公務員は他には無いんじゃないかな
警察とかなら教養だけだが申し込み期限に間に合うかどうか・・・
14受験番号774:2010/04/10(土) 11:56:09 ID:EAaDzFX2
大学の課外講座で地上・国Uの公務員講座と市役所コースの公務員講座ってのがあって
市役所コースは教養だけなんだけど、やっぱり教養だけじゃきびしいのかな?
15受験番号774:2010/04/10(土) 11:57:43 ID:pLFjNA8K
パパママ育休プラスってあるけど、パパクオータ制の一種と考えておっけ?
16受験番号774:2010/04/10(土) 13:53:06 ID:/kkUg37R
>>7
ありがとうございます
17受験番号774:2010/04/10(土) 14:59:21 ID:Ih9qWmEe
地学とか生物を1日で余裕とか言ってる人いるけど、物理的に不可能な気が…
特に生物の生殖・発生なんて興味の欠片もないから全く頭に入ってくれない

確かに他の科目と比べれば楽だけど、1日で余裕って言うのは誇張なの?
18受験番号774:2010/04/10(土) 15:18:14 ID:mDYv6+mq
>>17
1週目でも、自然科学の1分野を1日で回すのは出来なくはないだろ
全部を1日でやるのは難しい気がするが
19受験番号774:2010/04/10(土) 15:24:16 ID:Ih9qWmEe
>>18
それって問題回すだけってこと?
それなら全然可能だけどレジュメを暗記してたら1日じゃとても間に合わない
20受験番号774:2010/04/10(土) 15:47:06 ID:ZY6GxLUz
>>17
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
スー過去とかを3週すれば十分。
個別教科の問題集まで手を出すべきではない
21受験番号774:2010/04/10(土) 16:08:52 ID:cxX5fu6E
>>14
受ける試験による。
一般市役所なんかは筆記は教養だけということが多い。
国Uや県庁、政令市は一部を除いて教養は足切りで専門が試験勉強のメイン。

>>19
大学までで身に付いてるものを軽く問題回して思い出して終了。
それが一日で余裕の意味かと。
教養はどれをどのぐらい勉強するかはそれまでの学力によるからな…
あまり人のやり方は参考にならない気がする。
それに教養は数的さえできればあとは適当な勉強でもまぁ大丈夫だったり…
22受験番号774:2010/04/10(土) 18:10:03 ID:mDYv6+mq
>>19
なんのレジュメか知らんけど、頻出を重点的に、他はさらっと
でやれば1日で回せると思うよ
もちろん得手不得手があるし、無理に1日でやる必要もない
23受験番号774:2010/04/10(土) 18:23:53 ID:ktj7OLoT
>>19
自然科学は、中学高校の授業、大学受験や学部の講義内容で
基礎が固まってる人もそれなりに多いしな
さらっとレジュメ見れば、あとは問題解いていけば
点取れる人が多いってのもあるかと
地学は全然やってなくても、一日でいけると思うけども
24受験番号774:2010/04/10(土) 19:57:45 ID:59gVIFR8
漠然と公務員(なんとなく地方公務員)になりたいなと思ってる大学1年生です
行政職とか事務職とか技術系とかあるみたいですが、例えば公務員合格NAVIには技術系は
>土木系、建築、機械、電気、化学系、農学・農業系、造園などがあります
>採用後さまざまな仕事に就く可能性があり、一般的な技術職だけではなく、
>行政や企画に関わる仕事や、住民の生活に密着した仕事など、仕事の内容は多岐にわたります
とありますが、なんだかよくわかりません
もう少し具体的な内容を教えてもらえませんか?(またはそういうサイトを教えて下さい)

あと試験内容はいろいろあるみたいですが、共通して「これは必ず出る」という科目などはありますか?
25受験番号774:2010/04/10(土) 23:25:59 ID:tQsw8yT1
なんという漠然
26受験番号774:2010/04/10(土) 23:40:05 ID:cxX5fu6E
>>24
答えられる範囲で言うと
公務員のイメージに近い仕事もあるし、そうでない仕事も多量にあり、
一人の担当が10〜20というのもザラで公務員自身、他部署の具体的な仕事までは把握していない。
ただ、技術職は資格に関係する職場を回されるので比較的イメージに近い仕事ができるはず。
電気だったら例えばそれ関係の工事とか維持管理とか…
事務(行政)職は何でも屋。工事関係(発注〜支払)とかケースワーカーとか、約款等の改正とか内外の苦情処理とか
一々挙げてたらキリがない。肉体労働だってある。
何をやらされるのかわからない仕事というのが一番答えに近い気がする。

試験内容は受けたい自治体のHPでも見た方がいいよ。
これは出る!なんて言われて勉強してたら自分の行きたい自治体は特殊な試験で出ませんでした、なんてこともありえるんだし。
27受験番号774:2010/04/11(日) 18:14:41 ID:6pSXerf4
来年の試験受けるとして
文系脳の学生が国Uや地上の技術職狙うのは難しい?
数学音痴でゼロから始めるわけだけど
28受験番号774:2010/04/11(日) 19:08:00 ID:uk6p3+9g
市役所の適性検査・教養試験って国U位の問題と考えていいんでしょうか?
あと志望動機とあったんですが当たり障りの無い内容でいいんでしょうか?
それとも本音(安定を求めて)など書くべきなんでしょうか?
29受験番号774:2010/04/11(日) 19:14:17 ID:Dz8G4ldy
>>27
努力次第だろうけど難しい
>>28
国Uと地上なら括られるから同程度と考えておk
自分の経験に基づいた動機とコピペしたような動機と安定がいいって書かれたのじゃどの人の話を聞いてみたくなるかな?
30受験番号774:2010/04/11(日) 19:23:13 ID:uk6p3+9g
>>29
ありがとうございます。
職歴が人様にお見せ出来るような代物ではないので
なるべく触れずに書くか、腹を割って書くか悩んでいます
自分の経験に基づいた動機がいいのは分かるのですが民間転職で腹を割って書いていい返事があったことが無いので・・・
31受験番号774:2010/04/11(日) 19:30:26 ID:Dz8G4ldy
>>30
あくまで個人的な考えだけど、志望動機も面接という会話のきっかけだと考えれば、安定や給料がなんて書いちゃ話は弾まないよね
どこまで自分の経験を交えるかはは分量と書き方次第じゃないかな…紙の上で語り尽くしちゃったら突っ込みようもないわけだし
32受験番号774:2010/04/11(日) 19:31:16 ID:ryryQTkO
無難なこと書いとけ
この市を良くしたいってことをちょっと話ふくらませて書けばよろし
33受験番号774:2010/04/11(日) 19:43:22 ID:uk6p3+9g
>>31>>32
ありがとうございます。
アドバイスを考慮して書いてみたいと思います。
34受験番号774:2010/04/11(日) 19:48:00 ID:bC4Fnwcz
政令指定都市や県のことを地上と呼ぶそうですが、
それ以外の市町村(大卒程度)は一般市役所というのですか?

というのも当方、政令指定以外の役所をメインに受験する予定ですが、
教養試験の参考書のほとんどが地上・国2向けと書いてあるものですから、
それで対応出きるかどうかお聞きしたいです。

お恥ずかしい質問で恐縮ですがご回答宜しくお願い致します。
35受験番号774:2010/04/11(日) 21:06:59 ID:Y8Tjp0fl
>>34
通常、教養試験と言ったら似たようなものが多いので対応はできると思う。
地上の中でも微妙に教科が違ったり、科目別問題数等の傾向も違うぐらいなのでその辺は注意した方がいいけど。
まぁその自治体の試験がどういうものか調べた方が確かだよ。公開してないならしょうがないが。
36受験番号774:2010/04/11(日) 21:17:01 ID:WLs1Jq4C
国2と地上について聞きたいことがあります。
忙しさ、給料どれくらい違いがありますか?
37受験番号774:2010/04/11(日) 21:33:30 ID:lDQGgVe5
「初めからわかる公務員」みたいな公務員になりたい人への入門的な本でオススメのものはないですか?
(↑実在する本のタイトルを例に出してるわけじゃなく内容のレベルを表しただけです)
38受験番号774:2010/04/11(日) 21:36:12 ID:Dz8G4ldy
>>37
仕事の内容を知りたいのか公務員試験突破法を知りたいのか
39受験番号774:2010/04/11(日) 21:36:55 ID:ryryQTkO
>>34
地方上級≠県や政令指定都市の大卒
地方上級=地方自治体の大卒

県庁でも政令指定都市の役所でも普通の市町村の役場でも
基本的には地上対応の問題集で問題なし


40受験番号774:2010/04/11(日) 21:46:12 ID:9/NN/k7a
専門の点数で一般教養の足切りの点数が决まると聞いたんですが
どういう基準なんでしょうか?
41受験番号774:2010/04/11(日) 22:13:08 ID:lDQGgVe5
>>38
仕事の内容と公務員試験について
合格法とかじゃなくてどのような仕組みになっているか、みたいなの
42受験番号774:2010/04/11(日) 22:23:32 ID:HipuBMAK
国2ってどの地域で受けても中央での採用があるみたいな内容が書いてあったけど、
でもやっぱり関東管轄で受けるのと関西で受けて採用は関東管轄希望するのでは
受かりやすさに違いがあったりしますか?
関西はボーダーが高いっていうのも影響してくるのでしょうか…


国税はどこで受けても採用関係ないというのは知ってるんですが…
4334:2010/04/11(日) 22:40:00 ID:bC4Fnwcz
>>35,>>39
ご回答ありがとうございました!
44受験番号774:2010/04/11(日) 23:43:21 ID:uLCbNMbF
特に市役所が多いと思いますが公務員試験で内定前(面接時や申込時)に
成績証明書を求めるのは問題ないのですか?新卒なら卒業見込み証明書、既卒なら
卒業証明書だけ出せばいいだけで、大学の成績も選考に考慮するのはいかがなものかと
思うのですが・・・
45受験番号774:2010/04/11(日) 23:51:35 ID:cQdLNK8S
逆に、なんで成績を考慮することに問題があると思うんだ?
46受験番号774:2010/04/12(月) 00:01:41 ID:RLS2cW5e
国家公務員や都道府県庁(一部の県は求めますが)は成績証明書を内定前には
原則、求めない(成績を考慮しない)のにやたら市役所は求めるところが多く不思議に思ったもので・・・
47受験番号774:2010/04/12(月) 00:06:03 ID:szZo8zbc
>>41
ttp://www.town.inawashiro.fukushima.jp/gyousei/index_gyousei_soshiki.html
↑は町役場の組織別仕事紹介だが、端的にまとまっていて分かりやすいと思う。
地方自治体は規模ややっていることのレベルは違っても似たようなことをやっているので。

まぁなんでもいいから適当な本買えば組織構造や組織の仕事については大体妥当なことが書いてあると思うよ。

>>46
合否に関わる点数に大学の成績を直接的に加点、減点として組み込んでいたら問題だけどね。
個人的には面接時の資料として大学の成績を参考にしてる程度ならおかしいってことも無いと思うが。
面接の20分での会話の印象なんかよりよほど確かなものだし。
48受験番号774:2010/04/12(月) 00:07:57 ID:LTAsvpmk
卒業証明書なんて単なる資料で提出してもらうもので別に点数化されない
試験要項に大学の成績を考慮するなんて書いてないでしょ
面接官も受験生の人間性を見て点数つけるのであって成績表なんて
いちいち見やしない
49受験番号774:2010/04/12(月) 06:59:15 ID:3kcfzWYR
民法、商法、会計学を捨てて、国税受かる可能性って、ありますか?
もし難しければ、同じ日に行われる防Uのほうを受験しようと思うのですが・・・
50受験番号774:2010/04/12(月) 08:59:52 ID:Z7+Q+3lD
特別区の試験について質問があります。
専門科目は問題選択制ですが、教養科目も問題選択制でしょうか?
それとも人文や自然のジャンルごとの選択でしょうか?
51受験番号774:2010/04/12(月) 11:13:58 ID:bas3gqYM
先月、大原公務員医療専門学校を卒業したのですが、願書の最終学歴の区分がわかりません。

@短大・高専
A専修学校(専門課程)
B高校・その他

この中のどれに該当するのでしょうか?
すみません、本当に分からないので教えて下さい
52受験番号774:2010/04/12(月) 12:15:51 ID:ACy7FM/8
今から勉強しようとしている者しようとしている者ですが(民法のみ勉強済み)
国2(関東)と国税とでは一般的にどちらが難易度が低いと言われているのでしょうか?
両方受験をしたいのは山々なのですが、時期的に一本に絞った方が良いと思いまして。
ちなみに新卒ではありません。
53受験番号774:2010/04/12(月) 13:44:05 ID:6R+KO7zM
49
他科目によっぽど自信があるならいいが、ないならやめとけ。
52
難易度考えるよりも、財政学や会計学、経営学など短期で勉強出来る科目が多い国税の方がオススメ。
54受験番号774:2010/04/12(月) 19:08:59 ID:hwtu6etc
大学生が地方中級・初級を受けるのってどうなんですか?
55受験番号774:2010/04/12(月) 20:43:35 ID:uXonPiiQ
願書取り寄せの往信用封筒の書き方なんだけど、人事院の見本には

人事院○○事務局 行 

とあるけど、やっぱり

人事院○○事務局 御中

の方がいいかな?
それと返信用封筒の宛名だけど

山田太郎(仮名) 行

でいいかな?
56受験番号774:2010/04/12(月) 20:58:07 ID:PuFMAfNu
>>55
宛先は御中
自分の名前の下は空白でおk
様ってハンコ押されて帰ってくる
57受験番号774:2010/04/12(月) 21:12:17 ID:uXonPiiQ
>>56
サンクス
やっぱり役所のハンコかw
ありがと、参考になりました
58受験番号774:2010/04/12(月) 22:26:20 ID:KjsUVocT
その部署(役所)のなかの誰か、だから御中
「行」って書いといても向こうで「様」を上書しきてくれるから問題ないけどね
59受験番号774:2010/04/13(火) 00:35:44 ID:VuvnkAb0
行政法と行政学の違いって結構大きいですか?
60受験番号774:2010/04/13(火) 01:05:17 ID:LWCT6SeT
>>54
出世欲無きゃ上級で入る意味は薄いし、別に良いんじゃないの。

>>59
全く別の学問だ。名前が似てるだけで。
61受験番号774:2010/04/13(火) 01:09:24 ID:NH1zU6NU
>>59
民法と政治学くらいの違いだと思う

行政法は、判例とか、手続きの流れ、行政法の理論あたりを勉強
こういう事例の場合、違法性はある?申し立てできる?とかそんな感じ

行政学は、組織構造とか、歴史的なこと、学者名とその理論内容とか
勉強していく上でのスタンスが政治学っぽい
62受験番号774:2010/04/13(火) 08:55:10 ID:JqRG5MAb
現在、大学5年目なんですが、単位不足で今年も卒業がかなり怪しいです
こういう場合でも受験申込の学歴は卒業見込でいいんですか?
在学にしておいたほうがいいですか?
単位すら取れねー奴が公務員試験受かるわけないだろってツッコミは勘弁してください
63受験番号774:2010/04/13(火) 08:57:12 ID:aMSZ6zUt
卒業見込みでいい
64受験番号774:2010/04/13(火) 10:09:45 ID:JqRG5MAb
>>63
ありがとうございます
65受験番号774:2010/04/13(火) 11:10:17 ID:HyTOzf16
来年地上国U受験予定の大学3年です。
フツーに自治体を受けるつもりで情報収集していたところ、国会図書館職員
と家裁調査官補に興味を持ちました。
しかし少し調べてみると、どうやら勉強科目に関しては挑戦できないことも
なさそうなものの、前者は狭き門、後者はここを第一志望にして勉強される
方が多そうなのと心理学での受験がメイン?という事情がある様子。

受験事情をよくご存じの先輩方にうかがいたいのですが、自分の場合、上記
二つの“併願”を考えることははっきり言ってお門違いでしょうか?
おとなしく地上国Uに特化して勉強するのが正解かなあと今は思っているの
ですが、、、ちなみに要領はよくないです。
66受験番号774:2010/04/13(火) 12:11:59 ID:WT8kPUFr
>>65
併願は日程がかぶらなければどんだけでもすればいい
さすがにその2つだけ受験てことはないよね?
だとしたら、地上国Uメインで試験勉強しつつ
心理学等も並行して勉強すればいいんじゃね?
来年受験なら今から勉強すれば十分間に合うと思うんだが。
67受験番号774:2010/04/13(火) 19:04:50 ID:iwtVrjUK
>>65
今年の家裁調査官補T種の論文試験が国家U種筆記の前日で面接期間がその翌日からみたいだけど
これは相当の覚悟と準備をしてないと厳しいと思う
問題はそこまで難しいようには見えないけど一次試験から専門記述があるし科目の特異性から対策が難しいのではないかと
68受験番号774:2010/04/13(火) 20:25:55 ID:jDQxs7qk
交通事故による業務上過失致傷で罰金を払った事が有ります
この場合賞罰の欄に書かなければなりませんか?
またそれは採用に際してマイナスとなりますか?

よろしくお願いします。
69受験番号774:2010/04/13(火) 20:48:54 ID:bMtzEEzk
>>68
禁錮以上って書いてないか?
70受験番号774:2010/04/13(火) 20:57:55 ID:jDQxs7qk
>>69
書いています
調べたところ受験資格はあるようなのですが、
賞罰の欄に書く必要があるのかどうかが不明なのでお伺いしました

明日公安に問い合わせてみようと思います
71受験番号774:2010/04/14(水) 00:34:18 ID:A/K2sTDM
短大卒業程度試験というのは大卒でも受けられますか?
72受験番号774:2010/04/14(水) 01:49:47 ID:Pd+2/bPr
ゼミとかサークルとか入ってた方がいいんですか?
73受験番号774:2010/04/14(水) 07:48:38 ID:EYZ766by
理系卒で行政受ける人いますか?
工学部情報系なんですが技術受けられないという・・
7465:2010/04/14(水) 09:01:59 ID:+j/NgQCs
>>66 >>67
遅くなってすみません。レスありがとうございます。
やはり生半可な気持ちで手を出せるようなものではなさそうですね。
今のところはあくまでも地上国Uが第一志望なので、こちらの勉強を
やりながらよく考えてみます。
75受験番号774:2010/04/14(水) 12:18:43 ID:hgWqj0BM
>>73
バイオ系修士だけど行政一般で働いてる
76受験番号774:2010/04/15(木) 10:07:48 ID:UyPoELQo
>>72
家でネットしてるぐらいなら入った方がいい、少なくともゼミだけは
他に大きな事やりたいって言うならいいけど
77受験番号774:2010/04/15(木) 11:36:56 ID:VRV5SHqV
公務員試験の専門択一試験とは
捨てる科目を作るようにと聞いたのですが
国税の場合、出題11科目中6科目を選択するそうですが
それはほかの5科目は全く勉強をせず、選択すると決めた6科目のみを
勉強したほうが言いということでしょうか?
78受験番号774:2010/04/15(木) 11:54:22 ID:GlPaVX6K
>>77
考えてみなよ。
試験本番で、勉強しまくってきたその6科目が
劇的に難しかったらどうする?困るだろう?そういうことだ。
念のため言っておくが、前もって選択する科目を
決めとかないといけないわけじゃないからな。
79受験番号774:2010/04/15(木) 12:10:46 ID:vJCdihAe
なるべく多科目勉強してその中でどうしても苦手な科目を捨てましょうってことだ
80受験番号774:2010/04/15(木) 15:07:08 ID:fEj8TM+E
1次試験はスーツで行っても問題無いのでしょうか?
私服で行く人が多いようなのですが、公務員試験を受けるといった感じの
服装を持っていないので躊躇しています
81受験番号774:2010/04/15(木) 15:10:07 ID:UyPoELQo
準備期間が短いならそれでもいいけどね
国税って英語、情報やらなきゃ選択肢実質殆ど無いようなもんでしょ
82受験番号774:2010/04/15(木) 16:17:32 ID:oiyxFCi9
今年国家U種と地方を大学院在学中で受けるんだが、大学院修了
できそうにないです。仮に合格できて、合格後に大学院中退
してしまうのは問題ないでしょうか?
83受験番号774:2010/04/15(木) 18:03:48 ID:vJCdihAe
>>80
ジーパンでもスーツでも問題なし
84受験番号774:2010/04/15(木) 18:55:12 ID:Np6kahSH
主要科目の憲法・民法・行政法・数的・ミクロ・マクロ・財政学を終わらした後に
取り組むべき重要な科目は何でしょうか?

6月の県庁(全国型)と9月のC日程役所に向けてコスパの悪い科目は捨て
コスパの良い科目を進めていきたいと考えてます。

よろしくお願いします。
85受験番号774:2010/04/15(木) 20:30:32 ID:/w2Flqfk
指定の履歴書を郵送とあったのですが
民間のように添え状や別途職務経歴書を添付した方が良いんでしょうか?
86受験番号774:2010/04/15(木) 22:37:56 ID:fEj8TM+E
>>83
ありがとうございました、無難にスーツで行こうと思います
87受験番号774:2010/04/15(木) 23:20:35 ID:yHdyNxIj
高校・大学の成績がひどいんですけど、調査書の提出はあるんですか?
88受験番号774:2010/04/16(金) 00:09:28 ID:ulP4hYw4
受験申込表の最終学歴を間違えて郵送してしまったんですが、これはアウトですか??
8977:2010/04/16(金) 01:18:15 ID:9H+HCHQW
>>78-79
返答ありがとうございました。
これからよく吟味していきたいと思います。
90受験番号774:2010/04/16(金) 08:04:55 ID:gUXnZzap
>>84
教養やれ
理系人間なら文系科目、文系人間なら理系科目やって点数の底上げをはかれ
>>85
いらね
>>87
成績書の提出を求めるところはあるけど合否に影響なし
>>88
人事課に直接電話かけて聞け
91受験番号774:2010/04/16(金) 08:10:53 ID:IgoWvkm4
>>84
地上でコスパがいいのは労働法、国Uでは出ないけど

>>87
基本的には最終学歴の卒業証明書(見込み)だけだと思う、すべてについて保障はできないけど
少なくとも最終合格まで調査書の提出を求められることはないと思う
92受験番号774:2010/04/16(金) 11:46:30 ID:xMUG/u7U
勉強の質問ではないけど良いかな?

皆は国民年金どうしてる?
今、一年滞納してて古い月から払っているんだけど、
年金事務所から免除か減額?申請をしてくださいっていわれてます

9387:2010/04/16(金) 13:11:13 ID:NBKING6q
>>90>>91
レスありがとうございました
94受験番号774:2010/04/16(金) 13:43:59 ID:hZBJAs4S
恥ずかしながら質問させて下さい。
国Uのインターネット申し込みをうっかり忘れてしまったのですが、今から郵送依頼して間に合うものでしょうか?
或いはど田舎でも置いてあるような施設はあるのでしょうか?
95受験番号774:2010/04/16(金) 15:37:21 ID:tuTZWdNc
調べるから待っとけ
96受験番号774:2010/04/16(金) 17:10:08 ID:jaGXbQ9k
来年受験のものですが、今日はじめて特別区の過去問を少し解いてみたら
勉強したことのある憲法や民法が全然解けませんでした

予備校の過去問は2週くらいしていて、どんな問題があるかは何となく覚えているので8割型とれてしまうのですが
特別区の問題は予備校でやってないような問題がそこそこ出ていました

当然全て正解しなくては言いとはいえ、過去問を何度回しても5,6割しか取れないような気がして不安になります
こういう場合、スーカソとかを各自で買って解いた方がいいのでしょうか?
97受験番号774:2010/04/16(金) 17:27:59 ID:YUHvepNu
>>82もお願いします。
98受験番号774:2010/04/16(金) 17:30:20 ID:jaGXbQ9k
>>96訂正
スーカソ→スーカコ アホ過ぎるミスw
99受験番号774:2010/04/16(金) 18:45:57 ID:85n4ubwi
公務員庁とか何w
100受験番号774:2010/04/16(金) 19:18:45 ID:pNiSNz3q
来年試験受けるんですが過去問500シリーズって今買った方がいいですかね?
それとも待った方がいいですか?
101受験番号774:2010/04/16(金) 19:35:08 ID:0TIodCxt
4月から数的推理を初めて半月。
毎日5〜6時間やってるんですが、
初見の問題は歯が立ちません。勉強方法が悪いんでしょうか?
テキストは「解法の玉手箱」でいま一周半です。
10285:2010/04/16(金) 19:49:56 ID:D2idLeNb
>>90
ありがとうございます
103受験番号774:2010/04/16(金) 20:13:03 ID:22nl9baZ
来年特別区の試験を受けようと思っているのですが、以下の科目以外にはどんな受験科目があるんですか?

憲法、民法、行政法、ミクロ、マクロ、数的推理、判断推理、政治学、行政学、教養科目?くらいしか分からなくて…
104受験番号774:2010/04/16(金) 21:18:36 ID:IgoWvkm4
>>94
離島じゃなきゃそんなにかからないと思うけど保障はできない、それに土日挟んじゃうからな
願書は官庁以外ではハロワ、大学にあるようです、どちらも全ての所にあるのか、また残部があるかは分かりませんが

>>100
高い本だし秋・冬ぐらいには新しいのでるから今は買わなくて良いよ、金持ちなら止めないけど
立ち読みで試験の全体像を把握しとくぐらいで今は良いと思いますよ
105受験番号774:2010/04/16(金) 21:19:52 ID:hZBJAs4S
>>104
ありがとうございます、土日営業のハロワも地元にあるみたいなので、明日吶喊してみます。
106受験番号774:2010/04/16(金) 22:12:50 ID:VMivJfA3
地方公務員試験って普通4年生の卒業見込みの人間が受けるものだよね?
107受験番号774:2010/04/16(金) 22:17:57 ID:xNm1nQJi
大卒程度試験なら、卒業見込みの4年生か既卒が受けるもの
108受験番号774:2010/04/16(金) 22:22:53 ID:VMivJfA3
ありがとうございました
109受験番号774:2010/04/16(金) 23:40:49 ID:X6AlDo6X
国2の一次試験後の流れがよくわかりません。
一次試験合格発表前に官庁訪問できるみたいだけど、
合格かどうかもわからないのに官庁訪問ってできるんですか?
一次合格に自信があるってこと?
110受験番号774:2010/04/16(金) 23:58:41 ID:IgoWvkm4
>>109
国家系は問題も持ち帰りが可かつ一次試験の翌日あたりに解答のみ公開されるからセンター試験のように自己採点ができる
それと業務説明会の参加がこれからの選考上必須でなくても求められている以上志願者は筆記が明らかに駄目でないなら関らず参加を考えるべき
後、国Uは筆記上位なら面接、論文一発アウト以外は落ちなと言われている※
111受験番号774:2010/04/17(土) 00:16:41 ID:donI/jsB
>>110
なるほど!
わかりました。ありがとうございます。
112受験番号774:2010/04/17(土) 02:09:19 ID:DkOrwuRS
国Uの一次に合格した場合、本省ではなく出先機関を希望する人間も官庁訪問するものなのですか?

出先機関志望者の、一次合格後の流れがイマイチ分かりません…教えてくださいm(_ _)m
ちなみに関東甲信越です
113受験番号774:2010/04/17(土) 02:53:46 ID:RIBJhM2Z
一般入試マーチの3年です
入試3科目すら忘れまくり、
それ以外の全科目0からのスタートって無謀ですか?
志望は教養のみの市役所です
114受験番号774:2010/04/17(土) 03:09:28 ID:Bu6NGroV
>>113
3年なら今からガンバりゃいける
予備校が向いているか、独学が向いているかは自分で考えろ
予備校はもう始まってるとこあるし
115受験番号774:2010/04/17(土) 04:08:02 ID:6FRY2ebw
国Uと特別区の専門択一って必ず8科目×5問解かないといけない?
10科目から40問解けそうなのだけ選んでもおけ?
116受験番号774:2010/04/17(土) 06:47:08 ID:YcqzLgd3
受験はほぼ考えてないのに国T受験者向けの説明会に応募してしまいました。(内容が気になったので)
さすがに何か深くつっこまれたりはしませんよね?
117受験番号774:2010/04/17(土) 13:06:26 ID:V/hYPFkg
一般の市役所って教養試験だけ?
118受験番号774:2010/04/17(土) 13:09:39 ID:hRhDuX/l
今年、警察官と市役所C日程を受ける予定です。
まだ数的推理しかやっていないのですが、
優先順位は何が高いんでしょうか?
119受験番号774:2010/04/17(土) 13:11:43 ID:6+hERMlT
>>112
出先でも自分から動かないと基本的に相手にしてくれない
省庁の様に官庁訪問の早い段階で内々定を出してるところもあれば、業務説明会だけやって最終合格後に採用面接をやっている場合の大抵2通り

>>115
国Uはダメ、特別区は知らん

>>116
受験するつもりないならノーリスクだしキャンセルすれば
120受験番号774:2010/04/17(土) 14:08:26 ID:R/kasQpG
AD-AS分析って地方上級なら捨ててもいいところですか?
121受験番号774:2010/04/17(土) 14:31:47 ID:UV2RVo1a
公務員試験は出題ミスが結構多いのでしょうか?
ある問題集に嘘が2,3個あって、
しかもその問題は(全国型xxxx年)書いてありました。
122受験番号774:2010/04/17(土) 16:22:57 ID:X7+0u389
地方公務員の試験は持ち帰りが出来ないはずだから、
それは復元問題だと思う

問題集だったなら出版社のミスであって、本試験にミスがあると考えるのは短絡的
123受験番号774:2010/04/17(土) 19:13:44 ID:Zw9Onyba
公務員試験で、持ってる資格で有利になることはありますか?
たとえば、簿記などです。
124受験番号774:2010/04/17(土) 20:17:01 ID:Bu6NGroV
まず無い
125受験番号774:2010/04/17(土) 21:38:19 ID:6+hERMlT
>>123
警察官なら武道なり外語でそれなりのレベルなら評価してくれるけど行政職は期待出来ない
126受験番号774:2010/04/18(日) 12:29:40 ID:k45+AOL3
職歴加算について質問です。
職歴加算では、前職での区分(総合職・一般職・契約社員・バイトなど)や仕事内容(営業・事務など)も加算に考慮され、
それぞれで初任給の金額も変わってくるのでしょうか?
127受験番号774:2010/04/18(日) 14:34:23 ID:o0Kl40eN
国家U種を目指している者です。
文部科学省の出先機関はないと聞いたのですが
文科省系統で採用されたいと思ったら、本省庁採用しかないのでしょうか。
128受験番号774:2010/04/18(日) 18:11:02 ID:UYs0kMR8
129受験番号774:2010/04/18(日) 19:38:53 ID:1OKUyoep
31歳でも受験可能な公務員なんかもうないですよね。
どうやって死んだらいいですか?
130受験番号774:2010/04/18(日) 19:40:17 ID:1OKUyoep
アカギ、BNF、
まあ、漫画はいいや。
しかし、小中高と暴力で迫害され続けた人生だった、、、
131受験番号774:2010/04/18(日) 19:47:11 ID:5skUhVZ4
>>129
うちの地元は34だか35まで受けられるよ
かなり珍しいみたいだけどね
132受験番号774:2010/04/18(日) 19:55:12 ID:lOqp3Tl5
物理なんですが…

バネ縮みx、バネ定数k、質量m、速度vで高さlまで転がった
速度を半分にしたら高さはlの何倍になるかって問題で、
1/2mv二乗=mglってなるのはわかるんだけど、
速度半分にすると1/2m(1/2v)二乗+mgl1=mglにするのはなぜ?
1/2m(1/2v)二乗=mgl1じゃないの?
133受験番号774:2010/04/18(日) 20:16:17 ID:aXftrr9n
>>132
転がったなら回転エネルギーを考える必要があったり・・・

ぶっちゃけどういう状況か理解できない
バネはどこに消えたんだよ
134受験番号774:2010/04/18(日) 20:59:05 ID:X2YL5Cf7
市役所上級って教養だけ?
135受験番号774:2010/04/18(日) 21:06:05 ID:n1Nb2Qag
童貞なんですが公務員試験受けてもいいですかね??

『ドゥーテイ』悔しいです(≧へ≦)
136受験番号774:2010/04/18(日) 21:09:35 ID:nJDyiDQ7
京都市って点数リセットですか?
137受験番号774:2010/04/18(日) 21:22:14 ID:VIZfwXbk
>>134
都道府県庁所在地を除けば市役所上級は教養試験だけが多いけど専門試験をやっているところもないわけじゃない
個別には自治体やHPや受験ジャーナルなどで情報を確認してもらうしかない
138受験番号774:2010/04/18(日) 21:35:15 ID:EUGh67dx
地方上級の関東型とか全国型って一律に同じ問題なんですか?
それとも出題形式が同じというだけ?
139受験番号774:2010/04/18(日) 21:40:29 ID:lOqp3Tl5
>>133

わかりにくくてすみません

バネは他の問いに使うだけでこの問題には使わないみたいです。
回転してるんですがどのようになるのでしょうか?
140受験番号774:2010/04/18(日) 22:43:45 ID:T2u205f0
近くにスクールIEしか予備校らしきものがないのだが
スクールIEって信用性あるかな?

明日聞いてくるけど。
141受験番号774:2010/04/18(日) 23:23:49 ID:QvHo9Ues
>>132
技術系(機械)だから、教えてあげたいけど
題意がわからないから如何ともしがたい

ぶっちゃけ公務員試験用理系科目参考書、問題集は
かなりいい加減だから、本が間違っている可能性もあるけどね

>>133
教養の物理だと、高校の物理の範囲までだから質点系力学まで
剛体回転とかは問われないよ
142受験番号774:2010/04/18(日) 23:45:23 ID:X2YL5Cf7
>>137
thx

つまり地上って県庁所在地の市役所のことなんだね。それ以外は市役所上級でいいわけだ。

仮に専門科目があっても地上と同じくらいの難易度だよね
143受験番号774:2010/04/18(日) 23:56:24 ID:QvHo9Ues
都道府県庁と政令指定都市市役所と東京特別区を地方上級と称しているから、
政令指定都市以外の県庁所在市役所は含まないよ
144受験番号774:2010/04/19(月) 00:59:39 ID:Nc4Gwumj
市長の名前や人口、市のシンボルなど、
市の基本的な情報は選考過程で質問されますでしょうか。
145受験番号774:2010/04/19(月) 01:19:59 ID:50NDsrY4
されるから素直に覚えとけ
146144:2010/04/19(月) 02:05:10 ID:Nc4Gwumj
>>145
ご回答ありがとうございます。
147受験番号774:2010/04/19(月) 02:40:54 ID:VtM5veBS
自分の志望する理工系区分で
どういった学歴の人たちが内定されているか知りたいのですが
知る術を教えてください
148受験番号774:2010/04/19(月) 06:07:56 ID:nqbTX07i
法律系の専門論文は第何条かも書いた方がいいですか?
149受験番号774:2010/04/19(月) 09:17:49 ID:50NDsrY4
良いか悪いかと聞かれれば良い
150受験番号774:2010/04/19(月) 09:47:42 ID:nqbTX07i
ありがとうございます

主題に関してだけでなく
例えば国民の義務について書くとき財政民主主義が何条にあるかとかもですか?
151受験番号774:2010/04/19(月) 11:29:04 ID:Mm19rmCS
市役所なんかは一度落ちるともう無理なんですか?
152受験番号774:2010/04/19(月) 11:31:58 ID:50NDsrY4
>>150
書いた方が良い
153受験番号774:2010/04/19(月) 12:36:46 ID:g1FfGW82
>>138をどなたかお願いします
154受験番号774:2010/04/19(月) 12:53:18 ID:gVU3e1SI
29歳で転職を考えてます。

市役所の事務に受けようと思うのですが、筆記の勉強の問題集は地方初級のものを買えばいいのでしょうか?

地上とかいろんな種類があってどの問題集を買えばいいかわかりません。
教えてください、おねがいします。
155受験番号774:2010/04/19(月) 12:56:55 ID:v/aOvElc
特別区の試験は科目選択じゃなくて任意に問題を選択して解けるんですか?
例えば行政学で一問だけ解ける問題があったら一問だけ解くみたいに
156受験番号774:2010/04/19(月) 13:10:47 ID:a1z37rjT
最新の判例はいつごろまでのをおさえとけば
いいのでしょうか?
157受験番号774:2010/04/19(月) 14:32:40 ID:ioIAAp45
>>154
基本的に市役所は地方上級の問題集でいいと思います。
試験科目は教養科目と専門科目があります。
市役所によっては教養科目のみのところもあります。

ちなみに初級は高卒、中級は短大卒、上級は大卒程度です。
158受験番号774:2010/04/19(月) 14:38:54 ID:qErnAABd
第一試験はスーツ?私服?
159受験番号774:2010/04/19(月) 14:40:48 ID:xGpO8yl4
>>153
基本的に型が同じ県なら同じ問題を使ってる
一部の所に型が同じで同じ問題を使いつつもパターン以外の問題を少数混ぜてくる所もある
160受験番号774:2010/04/19(月) 16:11:47 ID:i8Qch63s
地元の市役所を受験するのですが、実は5度目の受験になります(現在28歳)
激務の社会人で勉強時間がなかったため、全て1次で不合格となっているのですが、
(面接もある一次です。)
今回は仕事も辞めて勉強しているので、それなりの結果は出せると思っています。

しかし、どうしても心の奥に不安があります。
それは、これだけ受験回数が多いと、複数回受験による有利・不利が怖いのです。

自治体によって差があるとは思いますが、あくまで一般的な話として、
公務員試験では、民間のように複数回受験が不利になることはありますでしょうか?
161受験番号774:2010/04/19(月) 18:10:18 ID:ioIAAp45
>>160
あくまでも個人的な見解ですが、以前は試験の点数の問題だと思います。
だから、試験と面接の対策をしっかりすれば受かると思います。

試験については、できるだけいい結果を出すように頑張りましょう。

面接では過去の受験について聞かれるかもしれないので、
過去5年間の過ごし方をどう説明するかよく考えておいた方がいいと思います。

私が面接官だったら、たぶんこう聞くと思います。
勉強する時間は本当に全くなかったのですか?休みがないような会社なのですか?
(ただ単に勉強をさぼっていたのなら)
志望動機があるのに勉強しないということは、志望動機そのものが嘘なのではないですか?
公務員になって楽したいと思っているのではないですか?

面接対策にお勧めなのは『現職人事が書いた「面接試験・官庁訪問」の本』です。
最初は読むと凹むと思いますが、時間をかけて自分なりに自己分析することで、
面接に対する自信がつくと思います。

ちなみに、私も仕事を辞めて公務員を受けるものです。
合格できるようにお互い頑張りましょう。
162受験番号774:2010/04/19(月) 22:55:31 ID:Ken4XmHn
>>158
国U、地上は奇抜じゃなければ自分が受けやすい格好で全く問題ない。
一般市役所は数が少ない分スーツの方が無難かな…別に私服でも大丈夫だとは思うが。

>>160
絶対とは言わないけど向こうは把握して無いと思う。
正直に言って、個々の受験生なんてよほど印象的じゃないと覚えていないし、
過去の受験歴まで持ち出して分析はしないのが普通。
面接で自分が担当したとかなら多少記憶にあるかもしれないが…
筆記落ちなんて自分から言わなきゃまず分からないので、あまり気にしなくて大丈夫だと思うよ。
163受験番号774:2010/04/20(火) 14:22:07 ID:Tz+BbOV7
国公立で合格者が多いのは
受験システム上、元々入学時から一般教養に関しては
基礎も出来てるというのも要因の一つになってると思いますか?

164受験番号774:2010/04/20(火) 17:41:44 ID:ybnuHfFF
今年の国Uは
本省、出先合わせて何人募集ですかね?
165受験番号774:2010/04/20(火) 17:50:16 ID:A95Ti7Kn
>>163
一理あると思う
自分の周りだけかもしれないが国立大生の方が地元志向が強いイメージ
それで地元就職を考えると文系でまともなのは地銀と公務員しかないと
166受験番号774:2010/04/20(火) 20:19:15 ID:lOMKcX7W
7月とか8月の面接ってスーツで受けるんですか?
167受験番号774:2010/04/20(火) 20:27:59 ID:fi4lflkA
国IIIは席順どこを狙えば良いんでしょうか?
ちょっと急な出来事で、今から国IIIの準備をしなければならないんですが・・・
1日どのくらい勉強すればいいのかと、待ったく分からず・・・・・。
とりあえずがむしゃらに当たってみてる
168受験番号774:2010/04/20(火) 20:36:20 ID:yDiLkkBo
>>166
勿論スーツ
私服で行ったら100%勇気






国Tと国Uを申し込んでいます。
国Tの試験をサボっても国Uに影響ないでしょうか?
169166:2010/04/20(火) 21:22:45 ID:lOMKcX7W
>>168
すみません。聞き方悪かったです。
スーツジャケット無しの半袖Yシャツで受けられないのでしょうか?
170受験番号774:2010/04/20(火) 22:57:42 ID:P4E0HEai
大学で開催される霞ヶ関説明会みたいなやつってスーツ?
171受験番号774:2010/04/20(火) 23:20:43 ID:zJut3vNe
>>167
ごめん意味がわからん

>>169
服装は自分の勝手
それをどう受け取るかは面接官の勝手
172受験番号774:2010/04/20(火) 23:47:45 ID:mWkQNay6
>>169
去年の話だけど、ぜひクールビズでって向こうから言ってくることが多かった
それでも半分くらいはスーツだったから気になるなら我慢してスーツでいけばいいんじゃない
最近は環境保護云々ってお陰で半袖シャツのひとも結構いるよ
173166:2010/04/21(水) 06:56:15 ID:eLz6Vgt5
>>172
ありがとうございました
174受験番号774:2010/04/21(水) 14:18:41 ID:f46Q6ShC
内閣の総辞職と衆議院の解散の関係がもう何かよく分かりません。
何が分からないって全部わかりませんw
衆議院で不信任を可決したら10日以内に衆議院が解散されない限り内閣は総辞職って何やねんw
衆議院が解散されないとなぜ総辞職?
不信任を可決したらなぜ衆議院が解散?
内閣の総辞職って何?
何言ってんだかさっぱりです。
どういうことなんですか?馬鹿ですみません。
175受験番号774:2010/04/21(水) 14:25:17 ID:+KWNQhee
まず内閣やら議会やらについてこどもニュース的な解説サイトで覚えておいで
176受験番号774:2010/04/21(水) 14:35:02 ID:OluZCeh8
内閣は議会に対して責任を負ってるから
議会に不信任出されたら、その内閣はアウト
その時点で不信任喰らった内閣に出来ることは

総辞職して、新たな内閣を組織して国民の代表たる議会に信任して貰うか

「うっせぇよ!内閣は間違ってない!衆議院解散して選挙で直接国民の民意を問う!
我々の主張が受け入れられれば、過半数の議席とって現内閣がまた信任されるはずだ!」

とするかの二択

…だったと思う。去年の初めにやったから、復習しないと覚えてねぇぇえ
177774:2010/04/21(水) 14:51:25 ID:f46Q6ShC
なるほど、そういう意味があったんですねw
ありがとうございます

てか内閣の総辞職って言い方もよく分からなくて
総理がやめるのはわかるんですがそれ以外はどこまで辞めるんですか?
アホすぎるんで不愉快だったらスルーして下さい。

178受験番号774:2010/04/21(水) 15:04:35 ID:OluZCeh8
内閣総辞職は、総理も国務大臣も全員辞任します

確か、内閣総理大臣が辞職した時点で国務大臣も当然辞任する事になる
っていう見解があったはず

単語で検索するとwikiに詳しく出てるんで、詳しく知りたいならそっちの方がおすすめです
179774:2010/04/21(水) 16:37:49 ID:f46Q6ShC
ありがとうございます
政治に興味がなく生きてきたもので
参考書も表面上しか載ってないし理解に苦しみました
180受験番号774:2010/04/21(水) 17:00:52 ID:o3npmaVX
若いというのはすごい。罪になりそうだ、淋しいからかもしれませんよ
181受験番号774:2010/04/21(水) 17:04:08 ID:o3npmaVX
一人のほうがよさそうだ開放状態にあるというか
182受験番号774:2010/04/21(水) 18:09:02 ID:o3npmaVX
復帰おめでとうございます
183受験番号774:2010/04/21(水) 20:39:25 ID:trpwon9d
某省庁の外郭団体を1カ月足らずで辞めたが、これはやばいかな
公務員短期でやめると公務員にはもうなっれないって聞いたことがあるんだが
184受験番号774:2010/04/21(水) 20:43:39 ID:taqqqg3a
>>183
警察官、自衛隊ならまだ同情の余地があるけどさ
185受験番号774:2010/04/21(水) 21:28:22 ID:trpwon9d
まあ公務員ではないけどな、ただ単に公的な仕事ってだけ
身分は民間扱いだったが・・・・
186受験番号774:2010/04/21(水) 23:22:35 ID:4LdIlYgi
>>183
公務員と言っても自治体毎で全然違う会社だし、絶対なれないということはない。
当然かなり印象悪いけど。

>>173
クールビズでって言われてないのに半袖で行くと面接官の好みによっては致命傷もありえるので注意。
187受験番号774:2010/04/21(水) 23:36:50 ID:taqqqg3a
自民党が憎くてクールビズも・・とかいう話を聞いたことがあるが、流石にそれは無いと思いたい
188受験番号774:2010/04/22(木) 00:29:59 ID:+oWpd9oa
それはないだろーwwww
183だが そうか 一応資格取って法律事務所に勤めて3年くらいたつんだが・・・
20代半ばだが 当然関係省庁は門前払い決定だろうがな・・・

189受験番号774:2010/04/22(木) 17:20:26 ID:ufdRDi5K
ある集団でめがねをかけている人は112人
めがねをかけていない人は全体の5分の1より4人少ない
この集団は何人か

という問題はどのようにとけばいいでしょうか
190受験番号774:2010/04/22(木) 17:26:46 ID:8zV31liG
135人
191受験番号774:2010/04/22(木) 17:47:14 ID:5peq+zFM
ある集団=X
めがねかけていない人=X-112=5分の1X-4
192受験番号774:2010/04/22(木) 18:39:08 ID:/mzSfUIX
私大卒か?
193受験番号774:2010/04/22(木) 18:48:23 ID:oet7bFqh
手話ができるんですけど面接とかで有利になりますか?
194受験番号774:2010/04/22(木) 20:11:23 ID:zh5JsY/B
国Uや国税にある経済事情って何ですか?
時事問題のようなものですか?
195受験番号774:2010/04/22(木) 22:06:31 ID:ynDss9NR
>>194
簡単に言えば経済に関する時事的な問題
196受験番号774:2010/04/23(金) 08:27:08 ID:Srjj2e85
独立行政法人への就職は、どうするのでしょうか?
国立大学法人等や国家2種の合格者から、採用面接するで合ってますか?
197受験番号774:2010/04/23(金) 10:30:40 ID:x/uAeaJz
>>196
違う、全然違うよ
大学法人等採用試験は大学とか高専とか自然の家とかそういうとこの採用
国U採用試験は省庁(本省・地方出先機関)の採用
独立行政法人はそもそも公務員じゃないから公務員試験で採用しない
普通の民間企業と同じように就職活動をする
リクナビとかで募集してるところがほとんど
だからそういうところはこの時期は既に採用はほぼ終わってる
198受験番号774:2010/04/23(金) 11:19:06 ID:SlzSk8cS
国U・地方上級を受けるのですが、
「専門7割・教養6割を目標」というのをたまに聞くのですが、その理由はどうしてなのでしょうか?
6割で足りるのでしょうか・・・?
199受験番号774:2010/04/23(金) 11:54:38 ID:3lbz14N4
経験
200受験番号774:2010/04/23(金) 12:00:39 ID:x/uAeaJz
>>198
だいたいどこの試験でも教養6割が足切りのボーダーラインと言われてるからじゃないかな
専門は傾斜が入ったりするから7割くらい必要
模試では7割8割取れてる人でも、本番では緊張やら焦りやら多少あるから、
最低でも教養6割&専門7割取ることが必要なのかと
もちろんもっといい点数取るにこしたことはない
201受験番号774:2010/04/23(金) 12:47:53 ID:HECvDbYq
近々国家U種がT種になるみたいなことを聞いたのですが、どういうことですか?
202受験番号774:2010/04/23(金) 12:57:55 ID:pRBH+ioA
職歴は、最終学歴以前の職歴もあれば記入してください。 (短期で、いわゆるアルバイト(市役所勤務除く)は記入する必要はありません)

とあり、自分には学生時代にアピールポイントのひとつにもなりうる、
5年間継続のアルバイト経験があるのですが、これは記入しても良いのものなのでしょうか。
また一般常識的な話かもしれませんが、アルバイト等で短期長期とは、大体どのくらいの期間で判断されるのでしょうか。
203受験番号774:2010/04/23(金) 13:46:58 ID:JIdR6jPo
公務員庁って何ですか?w
204受験番号774:2010/04/23(金) 14:15:50 ID:oc8quC7U
>>197
独立行政法人の国立病院機構や造幣局など一部独法は国家公務員試験合格者を採用してるけど・・・
205受験番号774:2010/04/23(金) 14:19:00 ID:XkJKaIgE
>>202
文言通りに解釈すると下記のようになると思います。

「短期で、いわゆるアルバイト」
→「短期(の職歴)=アルバイト」
つまり、アルバイトを短期の職歴と見なしているようです。

「アルバイト(市役所勤務除く)は記入する必要はありません」
→「アルバイトは記入する必要はありません。ただし、市役所勤務のアルバイトは除きます」
とありますから、書けないのではないでしょうか?

自己PRなどに書いてはいかがですか?
206受験番号774:2010/04/23(金) 15:53:53 ID:hoFbf6lA
国2の上位合格者は何点くらい取っているのでしょうか?
実質125点満点だと思いますが、120点とか取っているのでしょうか?
お願いします。
207受験番号774:2010/04/23(金) 15:59:42 ID:pRBH+ioA
>>205
丁寧な返信どうもありがとうございます。

やはりこの条件ではアルバイトの経験は書くことは出来ないということですね。
仰るとおり、自己PRの中に組み込んで生かして生きたいと思います。
208受験番号774:2010/04/23(金) 22:10:02 ID:dw6Vu/VA
当方Fラン文系大卒で、高校時代は余り勉強せず、
どの科目もゼロスタートなのですが、
教養科目でウェイトが高く、優先的に勉強すべき科目はどれでしょうか。
209受験番号774:2010/04/24(土) 01:10:09 ID:M4UqveAU
>>208
基本的には数的処理だと思います。
どこの自治体を受けるのかはっきりしていれば、
配点を見て何を勉強すべきか自ずと分かってくると思います。
210受験番号774:2010/04/24(土) 01:12:14 ID:dNAw9S9i
すいません緊急でお願いします。去年某国家系の公務員試験を
受験したものなのですが試験会場の俺の席の斜め前にロリ&ものすごい
巨乳の女の子がいましてその子をじっと見てまして不正行為の
疑いをかけられた可能性があるものですが、報告が人事課に上がって
てた場合どうなりますかまじめにお願いします
1別に退場させられてないのだからそのまま放置
2報告は入るがその年度だけ
3ブラックリスト入り次年度以降も2次に響く
ちなみに去年は1次落ちで点数も一応ついてました
試験監督からは監視されていましたが注意も受けませんでした
なるべく関係者の方もしくは真実であれば噂を聞いたことが
ある方お願いします

211受験番号774:2010/04/24(土) 03:09:50 ID:9P3++52a
4本人確認
男の性ですと答えたことある。
212受験番号774:2010/04/24(土) 03:19:19 ID:s7TG353Z
>>208>>210はコピペ?
いくら質問スレだとしてもさすがに質問内容がクソすぎるだろ
213受験番号774:2010/04/24(土) 03:35:34 ID:qdSesGQC
一時試験が受かったとして、最低限もっておいたほうがいい資格というのはなんなのでしょうか?
簿記2?マイクロソフト検定?TOEIC?

基本科目が終わったので、そろそろ資格にはしろうとおもっています。
214受験番号774:2010/04/24(土) 04:23:07 ID:v5yZSNIo
道府県と政令指定都市の試験日程がかぶっているのですが、これはどちらかしか受けれない
ということですか?
215受験番号774:2010/04/24(土) 04:28:51 ID:6rQR7+kN
>>214
逆に聞こう。
どうやったらどちらも受けられるんだ?
216受験番号774:2010/04/24(土) 05:24:08 ID:dNAw9S9i
教養試験の3分の1程度は眺めてました、あと試験官の動向も気になって
みてました、そしたら、監視が厳しくなったような気がします
217受験番号774:2010/04/24(土) 06:10:42 ID:c2jDL960
>>216
本気で言ってるなら人生見つめ直せよ色々間違ってる
普通でなくてもそんな見方してるだけで怪しまれることぐらい理解しろ
人事に報告されてるかどうかなんか他人にわかるわけないだろ
こんなスレに関係者がいるわけないしいたとして答えるわけない

釣ってるなら帰れ
218受験番号774:2010/04/24(土) 06:21:01 ID:TuZ1fY47
>教養試験の3分の1程度は眺めてました
>ちなみに去年は1次落ちで


この時点で頭おかしいんだろ。ほっとけよ。
219受験番号774:2010/04/24(土) 07:22:52 ID:Tub9ghjT
>>201おねがいします。
220受験番号774:2010/04/24(土) 08:03:43 ID:EBRPWRaS
計量経済学の基本が分かるお勧め本はありますか
221受験番号774:2010/04/24(土) 11:56:57 ID:v5yZSNIo
>>215
ですよね(;^ω^)
222受験番号774:2010/04/24(土) 14:02:37 ID:crFIaFLN
>>201
国1、国2といった制度ではなく、総合職、一般職採用という形になる予定。
今までは国1はキャリアコースだったが、
新制度では全体から優秀な人がキャリアコースに乗っかるという予定みたい。

ただ、正式にどうなるかは人事院からの発表待ち。
一応平成24年度試験(再来年の試験)から導入される予定。
来年は現行通り。(但し採用数大幅抑制を予告している)
223受験番号774:2010/04/24(土) 17:03:49 ID:Tub9ghjT
>>222
ありがとうございました!!!
224受験番号774:2010/04/24(土) 17:10:13 ID:2NokHqdE
>>221
願書両方に出して倍率見てから当日どっち受けるか決める事は一応出来る
225受験番号774:2010/04/24(土) 18:49:14 ID:6rQR7+kN
>政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する方針を固めた。
>09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000311-yom-pol
226受験番号774:2010/04/24(土) 18:59:33 ID:9P3++52a
試験を欠席する場合は連絡したほうがいいのですか?
国一です
227受験番号774:2010/04/24(土) 21:15:32 ID:Vvq1M/ZK
>>226
礼儀的には連絡したほうが良いかもしれんが、
二次ならともかく一次ブッチなんて死ぬほどいるので一々連絡されても困ると思う。
ただでさえ人事が糞忙しい時期だからな。切った後にかなり高確率で舌打ちされることだろうよ。
228受験番号774:2010/04/24(土) 22:10:21 ID:9P3++52a
ありがとうございます、無断欠席します。
229受験番号774:2010/04/25(日) 01:16:22 ID:3aIs0VsY
4年前に入った現職で、採用試験の係りに配属になってたものだが
結論からいくとブラックリストなんか存在しないとゆうよりそんな
暇人事にはない、その年度の試験の成績と当日の面接の結果のみ

230受験番号774:2010/04/25(日) 01:31:41 ID:3aIs0VsY
 210 まあカンニングペーパーや明らかなのぞき見による度重なる
注意で失格くらったら、場合によっては受験資格失うから気いつけやー
(その時は間違いなくリストゆき)
 228 基本は電話かけてね
 201 人事院のホームページに提案書があるよ
 

231受験番号774:2010/04/25(日) 01:56:46 ID:dl9pz0I+
旧郵政並に筆記が簡単な市役所ありますか
232受験番号774:2010/04/25(日) 01:58:55 ID:rGgWztgg
>>229
これどう思いますか?

公務員新規採用、4割以上減の大幅抑制方針
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1272091603/
233受験番号774:2010/04/25(日) 02:02:41 ID:DXpT0aTI
住処がド田舎なもんで近くに予備校がなく通信講座を考えています
なにかおすすめはありますか?
234受験番号774:2010/04/25(日) 02:37:30 ID:il3scVQm
>>233
ネット環境が必要だが、早稲田セミナーとか大手のネット配信講座は?
DVDより安いし、通っても生講義に時間合わないとビデオだから結局同じ。
自分でスケジュール管理しなきゃならんが、そこさえちゃんとできれば生講義よりやりやすい面も多いと思う。
まぁガイダンス講義みたいのならお試しで視聴できるはずなので一度見てみたらどうだろう。

ちなみに、遠くても模擬面だけは足運んで受けといた方がいいかもしれない。
235受験番号774:2010/04/25(日) 02:55:29 ID:u0YpRqyA
国Uとかは教養の足きりがあると聞きました。
なら専門がよくて教養が足きり点未満なら仮に合格点に達していても不合格なんですか?
236受験番号774:2010/04/25(日) 03:04:09 ID:uuFr/beH
>>235
不合格にするための足切りだからね
国2だとすべての項目に足切りつまり基準点があったと思うけど
237受験番号774:2010/04/25(日) 05:10:16 ID:ugJDSeQ4
A省で採用されてて、途中でB省に属して働くことってあるんですか?
238受験番号774:2010/04/25(日) 06:13:49 ID:g88U6hv5
国家公務員の技術系(電気)の過去問はどこで手に入れられるでしょうか?
人事院に依頼するしかありませんか?
人事院に依頼する場合、入手するまでどれくらい時間がかかりますか?
239受験番号774:2010/04/25(日) 07:21:38 ID:/450sgPM
出向とか派遣とかよくある
240受験番号774:2010/04/25(日) 07:52:08 ID:Om+CbaaD
Fラン大学中退→ニート→某省に3種入庁→4月に某難関大学入学(即中退予定)→どっかに2種入庁
                           ↑
                          今ココ

こんな感じの人生計画なんだが、今年か来年2種で試験に合格したとして採用はあるものなのか
ちなみに今と同じ省庁希望ww 年齢は23
あと2種の試験は大学中退して受けるつもりなんだが、在学中の方がよかったりする?
まあ官庁訪問やらのとき休みが取れずに死亡する気がするんだが
241受験番号774:2010/04/25(日) 09:50:48 ID:BnttPdbV
>>200
ありがとうございました
242受験番号774:2010/04/25(日) 13:51:47 ID:3aIs0VsY
231 再チャレンジ試験
243受験番号774:2010/04/25(日) 17:09:42 ID:u0YpRqyA
>>236
ありがとうございます。
専門にもあるのか・・・
244受験番号774:2010/04/25(日) 17:13:27 ID:1zT9MTsI
専門記述で比較的易しい科目って何ですか?
245受験番号774:2010/04/25(日) 19:38:50 ID:uuFr/beH
対策しやすいとか含めて考えるなら憲法だと思う
得意科目とか考慮するなら勿論他の科目もありだけど
246受験番号774:2010/04/25(日) 22:51:48 ID:il3scVQm
>>244
三年ぐらい前までしか知らんが、都庁、特別区なら財政学と行政学が覚える量少なくて済んだと思う。
次点で憲法、原論、政治学辺りで得意なのがいいかと。財政と原論はかなり被る。
ちなみに行政法が俺のメイン科目だったんだがこれはそこそこ得意じゃないときついかもしれない。

上記は択一兼ねて全部手を出した上での感想。あくまで主観だけど。
247受験番号774:2010/04/25(日) 23:09:06 ID:WRVNnhLP
どなたか>>155をお願いします。
ホームページ調べたら50問中40問って書いてあるんですが
248受験番号774:2010/04/25(日) 23:19:07 ID:vqrpf69N
質問です。
指定書類の中に履歴書とか健康診断表とか成績とかない場合、願書(?)と受験票だけ送付すればいいんでしょうか?
公務員受ける人がごく少数の学科なものでよくわからなくて……
249受験番号774:2010/04/25(日) 23:31:34 ID:470zGtdE
>>247
国家以外は選択制なんじゃないかな
250受験番号774:2010/04/26(月) 14:05:24 ID:ohFOTXLk
どなたか助けて下さい
市役所への志望動機書において、市役所のことを書きたいときってどうなる??【御所】??【御市】??
251受験番号774:2010/04/26(月) 15:05:33 ID:a1ddaJoq
>>248
指定された書類だけ送ればいいです。
万一足りなければ向こうから連絡等があるはずです。
252受験番号774:2010/04/26(月) 21:55:25 ID:faIofWIO
他市からの資料は「貴市」でハンコ押されてくるけどあれは市を指すときのだよなあ
市役所そのもののことを書くなら「◯◯市役所」でいい気もするけど…
253受験番号774:2010/04/26(月) 23:15:01 ID:vnSCSC1U
御市でOKだよ
254受験番号774:2010/04/26(月) 23:26:52 ID:7G0VwJKh
駄菓子屋乙
255受験番号774:2010/04/27(火) 01:43:43 ID:m6iNm7xJ
神奈川で残業がない忙しくない市ってどこがある?
256受験番号774:2010/04/27(火) 08:00:06 ID:2+WxNznJ
市ごとに忙しさが違うわけじゃなくて
部署ごとに忙しさが違う
257受験番号774:2010/04/27(火) 09:15:04 ID:Kj8JG2pu
面接などで学歴などは考慮されませんよね?
そう考えると東大でも地方の面接で落とされる可能性がかなりあるのかな
258受験番号774:2010/04/27(火) 09:15:44 ID:Kj8JG2pu
訂正 
学歴など→学歴
259受験番号774:2010/04/27(火) 10:21:57 ID:8KhnfxyU
馬鹿な質問すんなよ
260受験番号774:2010/04/27(火) 11:30:28 ID:e1gaA6uP
東大の人全員がどっかに受かると思ってるの?
261受験番号774:2010/04/27(火) 13:15:23 ID:Kj8JG2pu
よく早慶から地上は負け組とか書かれてるので、それくらいのレベルなら受かって当然なのかと思ってしまいました
普通に考えて面接ではフラットだから関係ないですよね
262受験番号774:2010/04/27(火) 16:40:58 ID:hDYAlEUA
学歴がそのまま合否や評価に影響するとは思ってないけど経歴を書かせるならそれをまったく頭の中に入れないで客観的に評価するのは無理だと思うよ
263受験番号774:2010/04/27(火) 22:11:26 ID:IpIrcEyY
>>245>>246
遅くなりすみません。
ありがとうございました。
264受験番号774:2010/04/27(火) 23:11:02 ID:DrUY29f2
シルバー人材センター行けよ ムカムカするなよ
血圧上がるぞ
265受験番号774:2010/04/27(火) 23:13:12 ID:DrUY29f2
邪魔してはいけませんよw
じいちゃん
266受験番号774:2010/04/28(水) 10:28:48 ID:dhBVVvWj
数的を勉強してますが、図形は当初は捨ててまして勉強はしてませんが
知人から予備校の講義DVDを借りてこれから取り組もうかと思ってますが、
6月の下旬試験に向けて今から図形の勉強を始めるのは無駄でしょうか?
他の教養知識に時間を当てるべきなのか悩んでいます。
267受験番号774:2010/04/28(水) 16:44:48 ID:X53+DsRc
国税と国立大職員って受験票は郵送でしたっけ?
268受験番号774:2010/04/28(水) 18:31:53 ID:vqJGTZFN
模試を一度も受けたことがないのですが、
大手予備校は終わった模試の問題販売などしているのでしょうか?
地上志望です。
269受験番号774:2010/04/29(木) 18:18:42 ID:EEpQrf2b
>>267
うん。

>>268
してないと思うけど、売ってくれるところがあるかもしれないかダメ元で問い合わせしてみたら?
売ってもらえなかったら友達にもらうか、友達いなければひたすら過去問ぐるぐるしかない
270受験番号774:2010/04/29(木) 19:00:50 ID:CApnGw8a
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   ありがとう、でももう今度から来なくていいお
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
271受験番号774:2010/04/29(木) 23:39:16 ID:1XDuYcgW
今年の北海道か札幌市を受けるだけ受けようと思います。
試験日が同じでした。どっちが良いのだろう?倍率とか仕事内容とか。
272受験番号774:2010/04/29(木) 23:49:41 ID:tg4fYRFI
そういうのは自分で考えようぜ
273受験番号774:2010/04/30(金) 17:08:16 ID:FpLlt3y1
今日から1日10時間以上勉強したとして
地方上級受かる可能性はどの程度あるでしょうか?
宮廷理系卒25歳フリーターで数的無勉で9割、大学受験時センター世界史日本史倫理は9割程度です

不毛な質問ではありますがどうかよろしくお願いします
274受験番号774:2010/04/30(金) 18:10:30 ID:dlFWVY6+
理系職なら余裕
275受験番号774:2010/04/30(金) 18:59:43 ID:hpBpaAH0
行政ならムリ
最低三ヶ月は必要らしい
276受験番号774:2010/04/30(金) 19:31:00 ID:E06AlmPD
行政こそ本人の持ち前の知識でいけるでしょ
名古屋市無勉で受かったぞ
277受験番号774:2010/04/30(金) 22:19:53 ID:M1adXxyu
            //_
 まじで!?        ,", ‐=、:7,=ニー-- ,,_
             /〃 o l,〃o. l.l: : : : : :`ヽ、
               /::,.-l.゙-゙ムl ゙ー゙-"'''ー、: : : : ::ヽ
           l>ゞ、,,ヽ〈;;;;;ノ==二二  ` 、: : : :
,,-"|   ∧  〈 ̄ 二二 ` ./ 二-二"、   ヽ: : :
.  ! ./  ヽ、ヽ、__,,__  /__ , ―'─  `ヽ、  !: :
   レ'       ∨   `y'"  , -、 r― 、  !  l: :
                |  /   l l   ヽ  l  l: :
              ,.l、,,!,   り,,,,,,, ノ ./ /: :
           rー 、_l_  `ー' ̄   `l_/ /: : :
            \   ̄ ` ー----‐‐'  /: : : :
278受験番号774:2010/04/30(金) 22:25:09 ID:dlFWVY6+
だから自分基準で話すのやめろよ
面接落ちるぞ
279受験番号774:2010/04/30(金) 22:38:11 ID:M1adXxyu
Guten Tag!(´・ω・`)
280受験番号774:2010/04/30(金) 22:40:11 ID:VFfmGTcZ
名古屋市行政一般みたいな、法律・経済不要な教養試験なら国立理系は強いな。
大学受験時センター9割クラスなら、ほぼ無勉でもいけるかも。
でも専門科目有の試験なら1日12時間で最低3ヶ月くらいは必要。
今から6月末の地上はちょっと難しい。
281受験番号774:2010/05/01(土) 00:21:33 ID:7QefZY4J
大卒で技術職持ちです
地上受けようと思うのですが技術と行政どっちが通りやすい?

282受験番号774:2010/05/01(土) 00:30:32 ID:bqs70CWz
技術系は試験楽だと聞くが
トイレ掃除とか言うネタも聞く
283受験番号774:2010/05/01(土) 01:37:56 ID:9/gbYvvK
国家公務員の採用抑制って結局今年の試験からなのか
来年の試験からなのかどっちなんだろ?
両方の情報が錯綜しててはっきりしないみたいだけど。
284受験番号774:2010/05/01(土) 06:37:23 ID:ln0mgPia
恥ずかしい質問です。
特別区の日にデリヘルをホテルに呼ぼうと思っています。
ネタでよくある「チェンジ」って本当に出来るんでしょうか?
285受験番号774:2010/05/01(土) 12:53:27 ID:24AZUB9G
実際、国Tは2ch基準のFランからは全然出てない気がするんだが。
286受験番号774:2010/05/01(土) 14:50:35 ID:ppTJQcmD
>>283
まだ決まってそこそこなんだから誰も予測出来ないよ
少なくとも今年の試験が終わるまで先行きはわかんないじゃない?
気にする暇あったら勉強したほうがいい
287受験番号774:2010/05/01(土) 16:39:12 ID:xAI20UHf
先月民間を辞めることになり、地元市役所のキャリア採用を受けようと思っています
調べてみたところ一次試験に事務能力診断検査があるようなのですが
これは民間の採用で行われるSPI2のことなのでしょうか?
288受験番号774:2010/05/01(土) 17:23:30 ID:O2cfpOnm
試験のときって定規って持ち込めるの?
289受験番号774:2010/05/01(土) 17:58:18 ID:56QaFJsw
論文の最後に「以上」と書いたほうがいいのでしょうか
290受験番号774:2010/05/01(土) 18:20:43 ID:kx/ArVjO
何でシャープペン不可なんだろう(´・ω・`)
291受験番号774:2010/05/01(土) 20:43:19 ID:o5hjjDwV
筆圧が弱くなるからですよ。あなたの事を考えてるの。
292受験番号774:2010/05/01(土) 21:20:48 ID:kIhOhYzR
国Tを教養だけ受けて、帰ろうと思ってるんですが
その時受験票は残したまま帰ればいいんでしょうか?
293受験番号774:2010/05/01(土) 21:27:12 ID:bqs70CWz
>>292
持って帰ったってしょうがねーだろ
294受験番号774:2010/05/01(土) 21:34:54 ID:o5hjjDwV
持って帰ろうよ。
295受験番号774:2010/05/01(土) 22:40:22 ID:ln0mgPia
>>284を誰かお願いします。
あと一週間しか待っていられません。
296受験番号774:2010/05/01(土) 23:54:59 ID:3kyNtbW0
数的処理・図形で分からない問題が盛りだくさんあるのでどうかどなたか
大阪の梅田で教えてもらえませんか。
難しい問題かもしれないので国1レベルの問題でも分かるかたがいいです。
喫茶でお茶おごります。
ちなみに女性がいいです。

日時等はメールで相談しましょう、連絡お待ちしてます[email protected]
297受験番号774:2010/05/02(日) 01:08:42 ID:VL5PgQJV
「速攻の時事」で時事対策をしているんですが
地方上級の試験ってその地域特有の時事問題とかって出題されますか?
それだと速攻の時事で対策できないので別の方法を考えねばなりません。
ちなみに九州です。
298受験番号774:2010/05/02(日) 09:35:45 ID:hqJetJsT
国1に申し込んでいたもののインフルで受けれませんでした。
これって国税や裁判所事務官の試験に影響はありますか?(pω・。)
299受験番号774:2010/05/02(日) 14:59:09 ID:VL5PgQJV
(pω・。)
300受験番号774:2010/05/02(日) 15:12:15 ID:LXvTEqjJ
(pω・。)
301受験番号774:2010/05/02(日) 15:32:12 ID:LXvTEqjJ
優しいな、俺がそうなったらテロ発生させて次の試験の倍率を下げるか迷うところだ
302受験番号774:2010/05/02(日) 23:15:36 ID:Fpn3ye+S
採用試験において人事課のブラックリストは存在しますか?
実は試験中消しゴムが転がって探してたら試験監督のほうを見ておりましたら
なんか書かれてるみたいでした、不正行為の疑い掛けられた場合その年度だけですか
それとも今後とも響いてきますか
303受験番号774:2010/05/02(日) 23:16:52 ID:Fpn3ye+S
ちなみにどんな噂でもかまいません 私は地方です
304受験番号774:2010/05/02(日) 23:31:23 ID:VL5PgQJV
神経質になりすぎだw
そんな事は無いから安心して糞して寝ろ
305受験番号774:2010/05/03(月) 01:04:34 ID:w2y9mrVP
安心しろ あんま詳しいこと言えんが、基本的にグレーゾーン
の奴はマークはされるがそれだけだ、あんまりあやしいと
一応責任者に報告しその受験者を他の監督官とディフェンス
し、そのうえで本人に注意する。ちなみにその後何もなければ
基本的には白と判断、また報告書に記入はするがこっちの勘違い
で処理 ただしカンペ、明らかなのぞき見による受験の拒否は
ブラックゆき
306受験番号774:2010/05/03(月) 23:50:12 ID:m0Q70h9d
勉強の合間についつい手が乳首にいってしまいます。
やっぱり触ってるとちょっと固くなってきますよね?
でも右の乳首だけ固くなりません、これは病気でしょうか?
指だけじゃなくて舐めてもらえば固くなるんでしょうか?

恥ずかしいですがお願いします。
307受験番号774:2010/05/04(火) 00:53:43 ID:Zj6fhD3I
55問中40問選択しなさいっていうのは国1,2の科目選択制とは違って刑法2問のうち1問解いても大丈夫って事ですよね?
相当恥ずかしい質問ですいませんw
308受験番号774:2010/05/04(火) 03:29:58 ID:JwWcKJfK
択一式試験はマークシートですか?
309受験番号774:2010/05/04(火) 03:33:10 ID:3UyTuf1m
試験の自己採点はどうやるんでしょうか?
問題冊子は持ち帰っておkなんですか?
310受験番号774:2010/05/04(火) 07:44:39 ID:oFpq2Jd4
日曜日に試験があるのですが、午前中の教養論文だけ受けて帰っても問題ないですか?
311受験番号774:2010/05/04(火) 10:46:08 ID:BcIN7uza
>>306 精神の病気です
>>307 そのとおりです
>>308 そのとおりです
>>309 持ち帰りできないところがほとんど
>>310 帰れますが試験には落ちます
312受験番号774:2010/05/04(火) 13:40:16 ID:BsAAAOwn
地方の市役所受けようと思うのですが面接で不合格だった場合、
再受験時顔覚えられていることってありますか?
313受験番号774:2010/05/04(火) 16:31:58 ID:0DfEY/cJ
誰がいつ受けたとか何回1次で落ちたぐらいのデータ面接官の手元にあるでしょ
314受験番号774:2010/05/04(火) 20:14:46 ID:Y/CfGso/
国家2種の教養って、30問中20問選択ですが、これって数学1つ物理1つとかって言う風に選択できるんですか?
315受験番号774:2010/05/05(水) 00:27:07 ID:6meKoRId
>>314
出来ないでしょ。テンプレにある
じゃあ俺がw
地上で民法5問あって3問目だけ分からなかったら飛ばして他の科目解いてもOKですよね?
なんかかなり違和感あるんですけど、そんな事許されるんですか!?
316受験番号774:2010/05/05(水) 01:35:36 ID:yva0DfQZ
国家T種を無断欠席したら、U種試験に悪影響はありますか?
317受験番号774:2010/05/05(水) 08:25:39 ID:LposyGWM
>>314
できます

318受験番号774:2010/05/05(水) 09:49:15 ID:brhXedvh
今年度のT種の試験問題作成委員はどこに載っていますか?
319受験番号774:2010/05/05(水) 15:56:39 ID:IwsUGCQc
どうやって死ねばいいですか(´・ω・`)
早く死にたいです(´・ω・`)
320受験番号774:2010/05/05(水) 15:58:59 ID:oSa692EQ
死ぬ前に借金して宝籤買い捲れ
外れたらシラン
321受験番号774:2010/05/05(水) 20:40:29 ID:sLt5EPFm
国税専門官や裁判所事務官では毎年採用予定人数の倍ぐらい最終合格者がいるみたいなのですが
国Uのように内定をとらなければいけないわけではないですよね?最終合格=採用となりますか?
322受験番号774:2010/05/05(水) 21:09:35 ID:8HzA+OLu
>>315
ども。マークシートだから自動的に選別して採点されるのかな。
323受験番号774:2010/05/06(木) 08:46:19 ID:lWy7t3Kx
315に誰か答えて欲しい
自分も気になる。。
324受験番号774:2010/05/06(木) 16:24:45 ID:Kjpj1nCa
おい、夢精しないようにするにはどうすればいいのか教えろ
325受験番号774:2010/05/06(木) 16:26:03 ID:rE9xQEcM
1日10回オナニー
326受験番号774:2010/05/06(木) 16:38:44 ID:Kjpj1nCa
おkちょっとやってくるから良いサイト教えろ才人じゃねえぞ
327受験番号774:2010/05/06(木) 17:56:46 ID:Kjpj1nCa
尻穴が痛いんだが、どの薬を塗ればいい?
328受験番号774:2010/05/06(木) 18:15:35 ID:Tlgl8L4M
オロナイン塗っとくのが無難だろ
329受験番号774:2010/05/06(木) 18:24:31 ID:Kjpj1nCa
オロナミンCだな?
今から買ってくる
330受験番号774:2010/05/06(木) 18:57:40 ID:Kjpj1nCa
コットンに浸して塗ってみたんだがとても染みるな
効いてるみたいだ、ありがとう
331受験番号774:2010/05/06(木) 19:19:52 ID:cxcWUyTw
一次で筆記のみの場合でもスーツで行くべきでしょうか?
332受験番号774:2010/05/06(木) 22:22:23 ID:LVQgataW
数的処理・図形で分からない問題が盛りだくさんあるのでどうかどなたか
大阪の梅田で教えてもらえませんか。
難しい問題かもしれないので国1レベルの問題でも分かるかたがいいです。
喫茶でお茶おごります。
女性が良いと言いましたが男性でも構わないです。

日時等はメールで相談しましょう、連絡お待ちしてます
[email protected]
333受験番号774:2010/05/06(木) 22:30:41 ID:Kjpj1nCa
なんだ両刀使いか
お前が女だったらいいぞ
相手になってやる
334受験番号774:2010/05/07(金) 22:36:19 ID:JvuR1l3v
>>319
しばらく生きていると78歳ぐらいで病死できるよ。

>>331
国や地上は一次は私服でOK。
でも警察とか自衛隊とか小さい自治体はスーツが普通だとか聞いたことがあるような気もする。
335315:2010/05/08(土) 00:05:52 ID:QDqpIiZ7
どなたかお願いします!
336受験番号774:2010/05/08(土) 00:32:13 ID:i1OLO3lb
オロナミンC塗った子治ったかな〜/(.^.)\
337受験番号774:2010/05/08(土) 00:57:09 ID:RK3Xu+kE
誰も訂正してやんないんだもんなw
338受験番号774:2010/05/08(土) 01:53:04 ID:jOLN4TSL
7月1日採用の試験ってどんなやつが受けるの?
そんな中途半端な時期じゃ卒業もできないし
6月合格発表じゃ退職もできないよね。
無職のがちが受ける専用なの?
339受験番号774:2010/05/08(土) 02:33:08 ID:vo0Pjb+I
講義形式の参考書の勉強について聞きたいです
まとめノートを作るよりもただ読んでいくだけの方がいいんでしょうか?
340受験番号774:2010/05/08(土) 09:41:23 ID:NpgQJmwv
>>338
無職以外にも社会人が受ける

>>339
語り口調の本なら時間があれば自分でまとめればいい
そもそも公務員試験であっても今まで自分が勉強してきた方法でやればいい
341受験番号774:2010/05/08(土) 10:23:00 ID:oN48vFH0
>>334

>>警察とか自衛隊とか小さい自治体はスーツが普通だとか聞いたことがあるような気もする。

おまえ馬鹿か。どこの世間知らずだよw

無責任に適当なこと書き込むなカス。
342受験番号774:2010/05/08(土) 11:16:08 ID:jOLN4TSL
>>334
社会人だったらせめて1ヶ月まえに内定くれないと退職できない。
343受験番号774:2010/05/08(土) 12:24:31 ID:vNSDwJkU
会社側は労働者を法的に2週間以上の引き止めは無理
契約で1ヶ月前に申告すると定められても最低2週間前に言えば法的に問題なし
知ったかすんな
344受験番号774:2010/05/08(土) 12:34:17 ID:oN48vFH0
>>343
常識で考えろ馬鹿。
引継ぎやらで最低1ヶ月は必要だってことを想像するのくらい容易いだろ。
法的にはたしかに可能だけど実際はほぼ不可能。
頭弱すぎるだろお前。。
345受験番号774:2010/05/08(土) 12:36:43 ID:bZ34NbbR
試験会場が大学なんですけど、試験官とかスタッフはその自治体の職員がやるんですか?
私服で行こうか迷ってます。
346受験番号774:2010/05/08(土) 13:32:43 ID:vNSDwJkU
>>344
ソースつきで説明よろしく。
できなかったら知ったか確定な。
347受験番号774:2010/05/08(土) 13:59:52 ID:oN48vFH0
>>346
ソースてw おまえ本格的な馬鹿か?
常識だって言ってんだよw常識にソースなんて要るかw
「人間は哺乳類です」レベルの話にソース求めんなよw
法律と常識は必ずしもリンクしねぇんだよ。

てか、おまえの友達は無職しかいないの?
PCばっかいじってないで働いてる友達に聞いてみろオタク。

世間知らず露呈するのも程々にしろw
348受験番号774:2010/05/08(土) 14:02:57 ID:vNSDwJkU
なんだ ソース出せないか
知ったか確定
349受験番号774:2010/05/08(土) 14:12:31 ID:oN48vFH0
>>348

友達いないのか・・・w
350受験番号774:2010/05/08(土) 14:25:44 ID:h4IXESZC
2ちゃんは無責任に適当なこと書き込むところだろ
351受験番号774:2010/05/08(土) 14:35:18 ID:vNSDwJkU
質問スレでそれをやられると困るから知ったかID:oN48vFH0は
NG登録しといた方がいいな。
352受験番号774:2010/05/08(土) 14:40:52 ID:PujTfnXg
労基署勤務だけど最低でも1ヶ月前に申告すんのは社会常識。
労使関係は法律よりもむしろ常識で動いてる。ソースソース言ってりゃ楽だね
常識やマナーってのは文書で定められているわけじゃないもんね
353受験番号774:2010/05/08(土) 14:44:46 ID:oN48vFH0
>>351

・・・それは誰に対してのセリフだよw

お前はPCじゃなくて友達と喋れってw
そしたらもうすこし常識ってのが分かってくるよw
2週間で会社辞めるなんて人間が極少数だってことも含めて。。

馬鹿もここまでくると可哀相。
354受験番号774:2010/05/08(土) 14:48:07 ID:vNSDwJkU
>>352
ID付で職員証うpよろ
どうせできないんだろうな、ID:oN48vFH0の自演だから
355受験番号774:2010/05/08(土) 14:54:02 ID:PujTfnXg
お前色々求めすぎだろ
356受験番号774:2010/05/08(土) 14:55:21 ID:oN48vFH0
>>354

ついに妄想まで始まったかw

なぜここまで常識が理解できないの?
マジでそういうこと聞ける友達いないの?
馬鹿って自覚はあるの?
357受験番号774:2010/05/08(土) 15:03:07 ID:vNSDwJkU
>>355
できないって事でおk?
358受験番号774:2010/05/08(土) 15:08:35 ID:PujTfnXg
うん。口車には乗らない。つーかほんのちょっと煽られたくらいでこんなところに職員証をUPするような馬鹿は
公務員としてどうかと思うわ。
できません
359受験番号774:2010/05/08(土) 15:08:59 ID:oN48vFH0
大体、携帯規制されてんのにどうやって自演すんの?w
どこまで馬鹿なの?

あと、>>355がお前の為にわざわざ画像載せると思うか?w


お前、公務員志望だろ?
そんな常識も知らないで大丈夫?w
360受験番号774:2010/05/08(土) 15:09:05 ID:vNSDwJkU
352 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 14:40:52 ID:PujTfnXg
労基署勤務だけど最低でも1ヶ月前に申告すんのは社会常識。
労使関係は法律よりもむしろ常識で動いてる。ソースソース言ってりゃ楽だね
常識やマナーってのは文書で定められているわけじゃないもんね

353 名前:あぼ〜ん[NGID:oN48vFH0] 投稿日:2010/05/08(土) 14:44:46 あぼ〜ん


354 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 14:48:07 ID:vNSDwJkU
>>352
ID付で職員証うpよろ
どうせできないんだろうな、ID:oN48vFH0の自演だから


355 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 14:54:02 ID:PujTfnXg
お前色々求めすぎだろ

356 名前:あぼ〜ん[NGID:oN48vFH0] 投稿日:2010/05/08(土) 14:55:21 あぼ〜ん



ID:PujTfnXgが投稿した直後にID:oN48vFH0も投稿してるから
やっぱり自演確定か。
自称労基署勤務の妄想癖のある可愛そうな奴だ。
361受験番号774:2010/05/08(土) 15:26:34 ID:oN48vFH0
>>360

誰がどう見てもおまえが可哀相だよw
362受験番号774:2010/05/08(土) 15:30:48 ID:PujTfnXg
自演て・・・。妄想癖あるのは一体どっちだよ
363受験番号774:2010/05/08(土) 15:33:49 ID:vo0Pjb+I
>>340
ありがとうございます
今までの勉強法でやってみます
364受験番号774:2010/05/08(土) 15:36:42 ID:h4IXESZC
昼間っからID真っ赤にしちゃってどうしたの?
365受験番号774:2010/05/08(土) 16:03:22 ID:XjSN2qt6
「職員証うpしろ!」

そんな馬鹿なことする奴いるわけないのに何故か発狂

「できないのか?ハイ、自演確定な!」

自分の馬鹿な主張に気がつかずに何故か満足げに一人ピエロ状態




この流れはネタですよね?
366受験番号774:2010/05/08(土) 16:03:48 ID:RK3Xu+kE
ON'sうるさいな
367受験番号774:2010/05/08(土) 16:18:10 ID:vNSDwJkU
>>365
またID変えてきたのかw
368受験番号774:2010/05/08(土) 16:23:44 ID:XjSN2qt6
>>367
お前、相当精神ヤバいぞ・・・・
369受験番号774:2010/05/08(土) 16:29:45 ID:vo0Pjb+I
もう引込みがつかなくなっちゃったから何もかも疑うしかないよな
可哀想に……日付が変わるまで続くぞ
370受験番号774:2010/05/08(土) 16:32:38 ID:drGX8HPP
>>352
労基署勤務って嘘つくと今回みたいにうpしろと言われたらもう終わりだから
次から兄弟が労基署勤務だけどって言った方が信憑性ますかも。
371受験番号774:2010/05/08(土) 16:33:31 ID:RK3Xu+kE
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<  黙れ小僧!!!
372受験番号774:2010/05/08(土) 16:43:27 ID:PujTfnXg
ここに基準系の人間はいないのか
373受験番号774:2010/05/08(土) 16:49:31 ID:ndI56YIh
今、地方上級の試験に向けてスー過去をひととおり勉強しているのですが
地方上級として出題されたもの以外にも国T、国Uの問題も
勉強したほうがいいのですか?
国T、国Uとして出題された問題は地方上級の試験でも
出る可能性はあるのでしょうか?

初歩的な質問ですが回答どなたかお願いします。

374受験番号774:2010/05/08(土) 17:07:34 ID:h4IXESZC
もう駄目だなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
375受験番号774:2010/05/08(土) 17:27:29 ID:rzoGfzIM
いいぞもっとやれ
376受験番号774:2010/05/08(土) 17:52:37 ID:hF1WDl2E
同期の奴は補欠の繰り上がりで入庁日の5日前に採用の連絡が
きたそうだ。

当然、会社を即日で辞めたそうだ。
377受験番号774:2010/05/08(土) 17:55:34 ID:h4IXESZC
( ;∀;) イイハナシダナー
378受験番号774:2010/05/08(土) 18:00:00 ID:aaUG1k7T
>>373
セレクションもやっておけ。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
379受験番号774:2010/05/08(土) 18:16:47 ID:JceWDqDl
>>341
予備校講師が自衛隊か警察か忘れたが一次からスーツ組がほとんどだったという話をしてたんだよ。
あと小さい自治体だと受験生自体が少ないし、勤務地で一次ということもあるからスーツで行った方が無難だろ。

無論、一次で服装チェックなんかしてないだろうが。
てかなんでそこまでムキになってんの?
380受験番号774:2010/05/08(土) 18:48:27 ID:XjSN2qt6
>>379
まあまあ、そうムキにならずに

わざわざ
「聞いたことある気がする」という話から
「予備校講師が言ってた」
と話をすり変えなくても良いから

誰もお前を責めてる奴などいないんだし
381受験番号774:2010/05/08(土) 18:56:44 ID:JceWDqDl
>>380
程度の差はあれどちらも「正確な話じゃない」という前置きにすぎんのだがね…

ま、煽り乙
382受験番号774:2010/05/08(土) 19:39:54 ID:mzTsAVuD
警察は一次の段階でスーツ着といたほうが無難なのは有名な話では?
まぁ実際はチェックされてないかもしれないけど。
383受験番号774:2010/05/08(土) 20:32:34 ID:drGX8HPP
>>381
変な奴に構うなよ
ちょっと我慢してNG登録しろ
384受験番号774:2010/05/09(日) 17:19:42 ID:SuRiRqnv
問題用紙を持ち帰る事のできない試験種がいくつかありますが
過去問に載ってる問題って問題用紙の持ち帰りが許可された試験種のみの
問題しか載ってないんでしょうか?
385受験番号774:2010/05/10(月) 12:57:55 ID:yk5wG1MM
選択解答制はある3問ある1科目から2問目だけ選ぶことって出来るんですか?
386受験番号774:2010/05/10(月) 18:08:16 ID:UPVLV4N1
来月末に教養+専門の試験を控えています。
現段階で教養は網羅しおわったんですが、専門は未だ手つかずです・・
少しの時間でも何教科文はしたいです! これだけは!ってのをおしえてください
政令指定都市の消防志望です
387受験番号774:2010/05/10(月) 18:19:52 ID:G9yChvqn
>>384
問題集の地上過去問は受験者の記憶から再現したものor情報開示請求したもの(滅多に許可されないが)
持ち帰りが許可された試験種のみというわけではない

>>385
「憲法5問・民法5問・行政法5問から10問選択」とかなら可能
「憲法5問・民法5問・行政法5問から2科目選択」とかなら不可能
特に断りが無い場合は可能な事が多い
388受験番号774:2010/05/10(月) 19:56:33 ID:jzn1wsic
もし今年、ある自治体で面接不合格で来年も受けることになったら、
今年の面接内容(ESや面接での受け答えなど)は、来年も使われてしまうのでしょうか?
389受験番号774:2010/05/10(月) 20:25:15 ID:+/e3eRD7
刑事になるためにも、警察学校でしごかれないといけないんですか?
390受験番号774:2010/05/10(月) 20:34:46 ID:epT9v6NN
基本情報持ちでコンピュータ捜査関連の採用はないかなあ(´・ω・`)
やっぱり警察官は指紋とか取られるのかなあ(´・ω・`)
391sage:2010/05/10(月) 21:01:12 ID:Kk+b0pHx
市役所の技術職を受けようと思っています。
1次試験で教養試験(一般知識、知能および教養について)40問あるのですが、
憲法民法行政法なども出題されるのでしょうか?

市役所によって違うのでしょうか?
392:2010/05/10(月) 21:32:08 ID:F5pPeSvi
はじめまして
国1法律職志望の大学一年生です。
具体的に何をどう使って勉強したか教えていただけるとありがたいです。
393受験番号774:2010/05/10(月) 21:32:29 ID:yWW51FHa
>>386
経済学やりなさい 公式を覚えておくとそれだけで解ける問題もある

>>388
受験者の資料は保管されるが翌年それが使われることはない

>>389
そらそうよ

>>390
コンピュータの資格持ってても有利になることは無い

>>391
一般的に、教養科目なら憲法は出る 民法行政法までは出ない
394受験番号774:2010/05/11(火) 19:20:35 ID:hdgDGKvW
>>391
憲法、民法は教養試験でも社会科学として出題されることはありうる
行政職の専門試験で出題されるものと比べて難易度は低いけど
問題集見てもらった方が分かりやすいと思います
395受験番号774:2010/05/11(火) 20:53:14 ID:8pKRhSSm
入国警備官を目指そうと思うので勉強しようと思ったのですが、どのようなテキストを購入すればいいのでしょうか?
396受験番号774:2010/05/11(火) 23:41:14 ID:gX836Ied
友人が警察事務を目指しているそうで、警察事務は国税や地上に比べて難易度が高くないと思いますが
併願というか、滑り止めとして警察事務を受けるのはどう思いますか?
時代も時代なので、就職先も選んでいられないと思いまして・・・。
397受験番号774:2010/05/12(水) 03:00:32 ID:RiTfdkd8
>>396
滑り止めってどこの滑り止めですかね?
県庁上級と警察事務上級って同じ試験日だと思うけど
398受験番号774:2010/05/12(水) 14:32:42 ID:m45/Dicx
質問です。
「ある財の価格が300円から350円に上昇したとき、その財の需要量が
20から10に減少した。このときの需要の価格弾力性は次のどれか。」
っていう問題があるんですけど、問題集の正解が3/10となっています。
何回計算しても3にしかならないんですが、僕の計算がおかしいですかね?
399受験番号774:2010/05/12(水) 14:36:46 ID:m45/Dicx
連投すいません・・・
問題集を出版してる会社から訂正が公表されていました。
3で間違いないようです。
400受験番号774:2010/05/12(水) 18:04:05 ID:tbZ/6x9U
>>397
すいません、国税です。
401受験番号774:2010/05/13(木) 05:06:06 ID:TdWzzu8V
>>400
受けることは悪くない思うが、あなたの考える様に受験者の学力によっては滑り止めをなさない可能性もある
本人が後悔しないなら何受けてもいいんだろうけど面接時の志望動機を書けるかぐらいは考えて欲しいと思う
402受験番号774:2010/05/13(木) 12:59:36 ID:Ut6cm8SO
国Iや国Uの行政の専門は16科目のうち8科目(40題)選択と書いてありますが
これは10科目の中から40題回答するのもありなんですよね?
403受験番号774:2010/05/13(木) 14:56:38 ID:XVpeDy/F
せめてテンプレとレス抽出くらいしたら?
404受験番号774:2010/05/14(金) 23:57:42 ID:o/R3SJGM
学校事務の志望動機ってムズイ
業務内容というより「なぜその自治体か?」という部分で
本音は「楽そうだから」「居住自治体では募集がない」だからなんだが
405受験番号774:2010/05/15(土) 02:03:01 ID:cA2Y4zND
教養って捨て科目作っても大丈夫ですか?
高校で習ったこととかもう殆ど覚えてないから、今から全復習は厳しいです・・・
406受験番号774:2010/05/15(土) 08:41:39 ID:ERk5RkFF
>>404
本音はみんなそう思ってるだろうなw
407受験番号774:2010/05/15(土) 10:20:32 ID:DNCfFIY/
質問じゃないよね
408受験番号774:2010/05/15(土) 15:00:50 ID:Kw7J/Kz0
子供手当って、市行政政策に入る?
409受験番号774:2010/05/15(土) 15:23:37 ID:DenuKOR6
410受験番号774:2010/05/15(土) 18:27:40 ID:KbbYyPUN
>>405
私大文系のひとなら数学・物理・化学・空間把握・平面図形は
捨てても大丈夫よ。
411受験番号774:2010/05/15(土) 18:35:35 ID:5GSm1pj1
>>405
捨て科目を作っても問題ありません。
公務員試験は合格することが目標であり、全ての科目を究めることが目標ではありません。
最低限どこまで勉強すれば合格できるかという視点で、計画を立てる必要があります。

まずは、志望先の教養試験の配点を確認しましょう。
配点の高いものにできるだけ力を注ぎ、配点が低いものは、少ない労力で一番効果が出る科目を選択しましょう。
たとえば、高校時代勉強した分野で、少し復習すれば思いだせる科目です。
合格ラインから逆算すれば、最低限どこまで勉強したらいいか分かってくると思います。

基本的には一般知能(文章理解・数的処理)で点数を確保した方がいいです。
なぜなら、配点が高いうえ、基本を押さえれば時間をかけて覚える必要はないからです。
もちろん解き方を習得するまでには時間がかかります。
しかし、配点の低い人文科学の知識を覚えることに比べればはるかに楽です。
あとは、時事問題をきちんと対策しておけば、合格ラインに届くと思います。

人文科学は、覚える範囲が膨大で、知っていたらラッキーくらいに思った方がいいです。
自然科学は、高校時代勉強した分野なら、復習すれば簡単だと思います。
社会科学は、専門科目と分野が重なり、ある程度常識的な知識ですので、基本書を買って通読しておけば十分だと思います。
412受験番号774:2010/05/15(土) 19:04:37 ID:plyTa7ZY
>>411
基本を押さえれば時間をかけて覚える必要はないからです。
もちろん解き方を習得するまでには時間がかかります。

本当にそうなれるかなぁ?
前やった問題が出来ないことがよくある
もう10カ月やってるのに
勉強時間が足りないだけか・・・
413受験番号774:2010/05/15(土) 19:21:24 ID:9E97HBAI
数的は慣れ。俺も畑中数的2回目で解けなかったときには愕然としたけど、
3回目やってからは大体他の問題も解けるようになった。
414受験番号774:2010/05/15(土) 21:40:28 ID:ryLaaB9x
証明写真はスピード写真よりスタジオ撮影の方が印象いいですか?
415受験番号774:2010/05/15(土) 21:55:53 ID:hmzBpXKa
写真はどっちでも大差ない
面接時の身なりのほうが超重要
416受験番号774:2010/05/16(日) 00:54:11 ID:Vp4n5Gfo
都庁TBとTA両方受けて特に不利になったりとかはないですよね?
417受験番号774:2010/05/16(日) 18:04:09 ID:s7eW3SFe
公務員試験に六法は必要ですか?
オススメは何ですか?
418受験番号774:2010/05/16(日) 18:27:25 ID:n5yqBiaP
>>417
要らん
憲法さえ抑えてれば良い
419受験番号774:2010/05/16(日) 23:02:25 ID:Zk7UflUI
>>418
ありがとうございます
420受験番号774:2010/05/17(月) 09:05:48 ID:STsqaBdC
最近民間企業を退職し、公務員試験を受け始めたのですが、
試験会場には不精髭、茶髪、手入れされていない長髪、
会場内なのにイヤホンつけていたりという受験生が多かったです。
とても社会人として就労しようという意欲の見えない方々ばかりでしたが何故なのでしょうか?
あのような方々も試験成績が優秀ならば合格できるのですか?
そもそも彼らはどういった経歴の持ち主なのでしょうか?

ちなみに大学時代に就活していた頃は、
そのような人は就活初期の企業説明会などを除いていませんでした。
421受験番号774:2010/05/17(月) 09:34:04 ID:9XxOFjMf
へぇ〜そんなんいるんだ^^
まあそーゆーこと気にしないで自分を磨けよ
そいつらは若い分おっさんより有利なんだから負けないように頑張れや
422受験番号774:2010/05/17(月) 11:18:09 ID:ev4Ysa5G
>>420
民間のプレエントリー=一次試験
民間の説明会=官庁訪問


大学職員受けてきたけど
スーツ着て一次試験受けてる人は下調べ甘そう・・・
たぶん業務説明会とか行ってないな
茶髪はどうかと思うけど頓着な格好してる人ほど公務員試験の厳しさを分かってると思う
423受験番号774:2010/05/17(月) 12:58:12 ID:YefqbZwq
別に1次試験からスーツじゃなくていいでしょ
長髪、茶髪、腰パンのちゃらい男とかギャルビッチでも筆記できりゃ1次は受かる
そんなやつらも2次以降ビシッと服装決めてきて、面接対策もしっかりやってくる
やつもいるから、受かるやつは受かる
ほんとに服装直さないやつもいるけど、そいつらは論外だから、そもそも1次で落ちる
他人の服装なんて気にしなくていいんじゃね?
424受験番号774:2010/05/17(月) 21:35:07 ID:R772CT0f
受験ジャーナルは読んどいた方が良いですか?
最低この特集の号だけは読んどけ、とか直前なんたらだけは読んどけ、とかあります?
425受験番号774:2010/05/17(月) 21:35:30 ID:d9BBe1ox
426420:2010/05/17(月) 22:31:53 ID:STsqaBdC
>>421-423
ご回答ありがとうございます。
確かに気にしないことが一番ですね!

他人のことより自分を磨けというのはおっしゃる通りだと思いました。
くだらない質問に応えてくれてありがとうございました^^
427受験番号774:2010/05/17(月) 23:34:54 ID:2mrrwcVu
国U地上志望なんですが、専門科目の仕上げに残り1ヶ月のこの期間
今までやってきた新スーをそのままやり続けるか、
それとも新たに過去問500やるべきか迷ってます。
皆さんは仕上げはどのようにするつもりですか?
ちなみに独学です。
428受験番号774:2010/05/18(火) 22:35:44 ID:xs3cp+9C
俺は同時進行でやってくつもりだよ
429受験番号774:2010/05/18(火) 23:56:44 ID:wW+CLUAN
>>428
なるほどー
じゃぁ俺も過去問500買って同時進行でやろうかな
ありがとう
430受験番号774:2010/05/18(火) 23:58:34 ID:9ipTDJ9U
専門記述でおすすめの参考書は何ですか?
431受験番号774:2010/05/19(水) 00:18:48 ID:0GsJfrQg
とある県なんですが
一般知能30題必須、一般知能20中10題って書いてあります
誤植じゃなくてマジなんですか?
こんな配点の地上ってあるんですか?
432受験番号774:2010/05/19(水) 00:21:40 ID:jXjZGqDQ
誤植、あるいは正しい配点です
とある県にお問い合わせください
433受験番号774:2010/05/19(水) 00:29:12 ID:0GsJfrQg
すまん、確かに、一般人にはわかるわけないよな
聞き方が悪かった
一般知能30題必須、一般知能20中10題、って過去にどこかの地上試験であったパターンですか?
434受験番号774:2010/05/19(水) 02:53:33 ID:g1t2Pbt1
まことに恥ずかしいことで申し訳ないのですが…
受験案内を郵送でお願いする場合、
返信用封筒のほかに「受験案内を下さい」の手紙って
いれるものですか?
こんなことで悩んでどうかと思うけど…
手紙を入れると逆に邪魔、と思われたらと思って。
435受験番号774:2010/05/19(水) 08:49:34 ID:aBezsTHI
教養のみ市役所の事務職志望です。
時事問題対策に新聞を読もうと思うのですが、どこの新聞がいいですかね?
今までは日経読んでたんですけど、民間企業のこと知ってもしょうがないんじゃないかと思いまして。
436受験番号774:2010/05/19(水) 11:58:22 ID:7x7EVhDl
>>433
聞きたいことがよくわからないな
計40問解答しなきゃいけないってことが、過去にどこかの地上試験であったかどうかってことなら、
地方上級はだいたい合計40問解答が基本じゃないかな
もちろん30問のとこもあるし、45問ってとこもあるし、50問のとこもあるよ
必須問題30問と選択問題10問が分かれてるパターンが、
過去にどこかの地上試験であったかどうかってことなら申し訳ないけど、俺はわからない

>>434
いらないと思うよ

>>435
今年受験なら今から新聞読んでも遅いかと思う
来年受験ならどこの新聞でもいいと思うよ
日経は確かに・・・微妙だねw
一番安い新聞とか、購読したら洗剤くれるとことかどこでもいいんじゃない
ただほとんどの人は、時事対策は直前に「速攻の時事」とかで済ませるけど、
日頃から新聞読んでたらその直前期の負担が減るのは確か
市役所なら、そこの地域欄とか地方行政も忘れずに読んでね
437受験番号774:2010/05/19(水) 12:07:39 ID:5ZgFD0br
地元役所への志望動機に関しての質問です。
志望動機の中で自治体にダメ出しするのはやはり不適でしょうか?
438受験番号774:2010/05/19(水) 12:13:33 ID:b+W2mi8d
>>437
程度によるけどやめたほうがいい
そこから発展的なことを話すための種として使うならいいけど
上手く発展できないと墓穴
439受験番号774:2010/05/19(水) 12:30:46 ID:Fk3uAqb8
>>435
市役所なら地方紙が良いんじゃない?
新聞は思想の偏りがあるからそこを把握しないと
無意識の内に思想が偏るから気をつけな
440受験番号774:2010/05/19(水) 20:13:24 ID:+qdOKtjP
税・酷2・地方上級受ける予定なんですが被ってる科目って何があるんですか?
地方上級は全国型で
441受験番号774:2010/05/19(水) 21:42:38 ID:N9lS60BL
地方県庁の教養試験で、55問中30問必答、残り25問中10問選択というようになっているんですが、
選択科目というのは一般にどのような科目なのでしょうか?

教養科目の内容は、
社会科学、人文科学、自然科学、文章理解、判断水理、数的推理、資料解釈、現代社会に関する問題
です。
最後の「現代社会に関する問題」が選択問題になっているということでしょうか?

これまでに地方の試験を受験された方で、
「こんな科目は選択だった。これは必答だった」
というのをご存じの方がいればお願いします。
442受験番号774:2010/05/20(木) 03:12:04 ID:IvP87CIn
>>441
現代社会に関する問題って初めて見たから、断定はできないけど、
文章理解、判断水理、数的推理、資料解釈
このへんは必答だと思われる
自然科学とか人文はだいたい選択のとこが多いんじゃないかな
過去問調べてみたら?それか今年実際に受けてみたら?
443受験番号774:2010/05/20(木) 06:17:55 ID:cFR7O5m0
>>441
そんな一般論聞くより、
その県庁の地元の本屋なりで対策本なり過去問を見たほうが早いと思われる
444受験番号774:2010/05/20(木) 13:39:58 ID:/3CtCbMY
関東在住ですが、関東以外もしくは県外の地方自治体の受験は不利ですか?
そもそもそういった受験者は合格するものなのですか?

2、3つ離れた市とかでしたら市外と言えども
なんとかここの地方自治体を選んだ理由は作れそうですが、
一度も訪問したことがないような地方自治体を受けても、
ここに決めたという動機が特に無いので困ってます。
445受験番号774:2010/05/20(木) 14:50:24 ID:IvP87CIn
>>444
合格する人もいる
縁もゆかりもないところに行った知り合いもいる
そういうところを受験する人は絶対に、なんでそこの自治体を受けたのかを
聞かれるからそこを答えられるようにしとけばいい
大変だけどな
参考にしてくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1137130405/
446受験番号774:2010/05/20(木) 15:22:27 ID:NpvBrlLA
>>444
「なんとか」程度で作った志望動機は跳ねられるよ
面接カードぐらいは賭けたとしても、
かなり練り込まなきゃ面接で突っ込まれると危険
ガンバレ
447444:2010/05/20(木) 19:31:13 ID:/3CtCbMY
>>445-446
ご親切な回答ありがとうございます!
合格の可能性はゼロではないとしても、相当苦労しそうですね。
参考スレも拝見し、検討します!
448受験番号774:2010/05/20(木) 20:29:13 ID:RPA97Akq
中級試験(関東地域)受験のものです。
教養試験で国語(四字熟語の意味など)って出題されますか??
どなたかご存じの方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
449受験番号774:2010/05/20(木) 22:32:40 ID:IvP87CIn
>>448
過去問が本屋に売ってるから自分の目で確かめるほうが早いと思うぞ!
がんばれ!
450受験番号774:2010/05/21(金) 09:26:18 ID:mYtg20z1
証明写真はやはりスーツで撮るべきですか?
髪型で注意点などありますでしょうか?
451受験番号774:2010/05/21(金) 10:36:32 ID:mYtg20z1
>>450
スーツだろJK!!!←自己解決
髪型が気になるんだよなー・・・皆さんどんな髪型でしょう?
452受験番号774:2010/05/21(金) 20:21:03 ID:FczDAPQr
俺はオールバックでがっちり固めたぜ
踊る大捜査線の室井さん風
ぴょんぴょん髪がハネないあようにした
453受験番号774:2010/05/21(金) 23:22:48 ID:mRDDLtVx
県庁試験の申込書の記入をしているのですが、来月18日に誕生日で、試験が来月27日にあります。
今は24歳ですが、試験の時は25歳です。
この場合、年齢はどのように記入すればいいのでしょうか?
454受験番号774:2010/05/21(金) 23:40:53 ID:n8aOIjc3
質問です!

日本はデフレ・円高に苦しんでいますが、どうして国債を日銀引き受けにしてはいけないのでしょうか?

今、円はドルやユーロに対して強いのでちょっとぐらい紙幣を増刷してもよいように思われるのですが・・・

455受験番号774:2010/05/22(土) 00:23:14 ID:ARHI3f5o
C日程の大卒程度の試験って教養も専門も地上並に難しい問題が出るのでしょうか?
456受験番号774:2010/05/22(土) 00:34:10 ID:TiwKgXdu
>>455
去年受験した経験から言うと
地上の方が難しいのは明らか。
457受験番号774:2010/05/22(土) 00:42:31 ID:ARHI3f5o
>>456
ありがとうございます
458受験番号774:2010/05/22(土) 01:01:17 ID:oDSFdcyQ
>>453
今現在の年齢を書けばok
>>454
インフレになったらまずいだろ
459受験番号774:2010/05/22(土) 04:25:30 ID:nyEHL+S3
>>454
現行の為替レート水準で国内輸出企業の経営体質を弾力的にすることや鉱物資源の輸入には自国通貨高のほうが国内の富の流出が少ないなど総合的に勘案して
日銀は静観することにしてるのかと思うのだけれども。俺は経済学部じゃないから詳しいことはわからないけど、少し気になったのでレスしてみました。
他の人の意見も聞きたいです。
460受験番号774:2010/05/22(土) 04:59:11 ID:I+ilEAjT
>>454
政府の為替介入は国際的に好ましいものではないから
それぐらい常識だろ・・・
461受験番号774:2010/05/22(土) 07:57:48 ID:0ZgUth4I
国2の本省ねらいだと、やはり一次で相当高得点(七割くらい?)取らないと厳しいのでしょうか?

4割削減の影響で、例年よりかは厳しいとは思うのですが・・・
462受験番号774:2010/05/22(土) 08:10:24 ID:3awUfka/
>>461
たぶんもっと取らなきゃダメかも
今年は特に厳しいから
あと面接も相当準備しとかないとダメ
463受験番号774:2010/05/22(土) 08:27:29 ID:C8AzYHso
市の採用試験を控え、提出した履歴書のコピーを読み返したらあまりのクオリティーの低さに幻滅し、
仮に筆記試験をパスしたとしても、面接&書類審査の段階ではじかれるのが落ちだと思われる場合、
それでもその試験を受けに行くべきですか?それともこの悔しさをばねにその日は勉強を頑張るべきですか?
迷っています。どうかよきアドバイスをお願いします。

というか履歴書はどのくらい合否に影響するのですか?自己PR志望動機などA4でみっちり一枚半書いたとこなんですけど…。
464受験番号774:2010/05/22(土) 08:37:26 ID:3awUfka/
>>463
そりゃ受けたほうがいいだろw
筆記試験に受かったら書類だけで落ちるとかはないと思うけど・・・
その履歴書のクオリティーの程度がどのくらいのものかはわからんが、
面接ではおそらくつっこまれるだろうから、そのへんの準備はしといたほうがいい
あとは履歴書に書いたことと矛盾がないように答えられるようにしといたほうがいい
465受験番号774:2010/05/22(土) 09:50:36 ID:qrEplcso
全国自治体の公務員試験情報(警察、消防、市役所など)がタイムリーにわかるようなサイトありますか?
おしえていただきたいです
466受験番号774:2010/05/22(土) 09:54:17 ID:p7Mjzskm
【国T・国U・国税・労基などの削減について】

政府は21日、今年(来年度採用)の『一般職国家公務員』新規採用数を、09年度比で39%減となる
4783人にすると閣議決定した。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052100286


★閣議決定の詳しい内容
http://www.soumu.go.jp/main_content/000066810.pdf

■削減される一般職国家公務員
・国T本省・国U本省⇒2割削減

・国U出先⇒8割削減

・国税専門官⇒5割削減

・労働基準監督官⇒5割削減

・防衛省職員⇒本省2割、出先8割削減


■削減されない特別職国家公務員
国会議員
裁判所事務官
裁判官 など
467受験番号774:2010/05/22(土) 10:59:29 ID:FLObZxZL
上の馬鹿に代わって訂正

■削減される特別職国家公務員
防衛省職員⇒本省2割、出先8割削減
468受験番号774:2010/05/22(土) 11:14:40 ID:0ZgUth4I
>>462
そうですか…
厳しい戦いになりそうです。
どうも。
469受験番号774:2010/05/22(土) 12:04:38 ID:LhX0IT12
規則的な生活ができそうな仕事は、どれでしょうか?
仕事が、シフト制で、勤務時間・食事の時間が不規則なことに
嫌気がさしています。
長引く客につかまると、トイレも行きたいときに行けません。


裁事、国税、国立大学法人、警察事務、市役所を考えています。

配属部署によると思いますが、情報お願いします。
470受験番号774:2010/05/22(土) 13:03:23 ID:oDSFdcyQ
>>465
公務員試験情報こむいん
http://comin.tank.jp/index.php
471受験番号774:2010/05/22(土) 14:04:57 ID:jG0o5V9h
地上ってスー過去の☆☆と☆☆☆だけ完璧にすれば、5割いけるだろ。 

まだほとんどやってないけど、あと1カ月あるからなんとなく間に合う気がする。 

あとは勘で1割上乗せして6割。甘いかな?
472受験番号774:2010/05/22(土) 14:09:03 ID:gdLTTAGo
>>471
十分行ける!
473受験番号774:2010/05/22(土) 14:23:46 ID:YGfCvMQB
愛する皆さん。わたしが以前あなたがたに伝えた福音、あなたがたが受け入れ、それによって立ってきたあの福音を、
思い出していただきたい。

あなたがたが、いい加減な気持ちで信じたりせず、わたしの宣べ伝えたとおりの御言葉を堅く信じていれば、
この福音によって救われます。

わたしが最も重要なこととしてあなたがたに伝えたのは、わたし自身も受けたことでした。

すなわちキリストが、聖書に書いてあるとおり、わたしたちの罪のために死なれたこと、 そして葬られたこと、

聖書に書いてあるとおり、三日目によみがえり復活されたこと、ケパに現れ、次に、十二人に現れてくださったことです。

そののち、五百人以上の兄弟たちに、同時に現れてくださいました。その中にはすでに眠った者たちもいますが、

大多数はいまなお生存しています。

そののち、ヤコブに現れてくださり、次に、すべての使徒たちに現れ、 そして最後に、いわば、未熟児のような私の前にも現われてくださったのです。

実際わたしは、神様の教会を迫害したのですから、使徒たちの中でいちばん小さい者であって、

使徒と呼ばれる値うちのない者です。

しかし、神様の恵みによって、わたしは今日あるを得ています。そして、わたしに賜わった神様の恵みは

むだにならず、むしろ、わたしは彼らの中のだれよりも多く働いてきました。

しかしそれは、わたし自身ではなく、わたしと共にあった神様からの恵みです。 とにかく、わたしにせよ彼らにせよ、

そのように、わたしたちは宣べ伝えており、そのように、あなたがたは信じたのです。(コリント人への手紙15:1-11)

474受験番号774:2010/05/22(土) 20:15:44 ID:5UZrcZVS
地方は受けられるだけ受けるのが普通なんでしょうか、北海道とかでも
それとも地元だけですか
475受験番号774:2010/05/22(土) 20:59:58 ID:3awUfka/
>>474
ちょっと何言ってるかよくわからない

地方?地上のことかな?
地上はだいたいみんな地元とか隣県とかじゃないかな
縁もゆかりもない自治体だと必ず面接でつっこまれる
でもまぁ受かるやつは受かる。面接対策は相当な準備が必要だけどな。
476受験番号774:2010/05/22(土) 21:34:18 ID:J3kuEnXi
7月採用の警察官はどこかにない?
知ってる人いませんか?
477受験番号774:2010/05/22(土) 21:53:29 ID:3awUfka/
>>476
それくらい自分で探せないのかよw
478受験番号774:2010/05/22(土) 22:01:11 ID:3awUfka/
>>476
>>470で探せ
479受験番号774:2010/05/22(土) 22:14:15 ID:J3kuEnXi
探せないわけではないけども、ウイルス怖いし
だからどこか知ってる人はいませんか
480受験番号774:2010/05/22(土) 22:18:41 ID:W2VAQNAE
言ってることが人としておかしいことに気づけ
481受験番号774:2010/05/22(土) 22:20:33 ID:3301Jt79
>>476
ないから諦めな。
482受験番号774:2010/05/22(土) 22:20:45 ID:V0Di4UXJ
釣りじゃなきゃ相当ヒドイぞw
483受験番号774:2010/05/22(土) 22:21:31 ID:3awUfka/
せっかく教えてやったのにwww
ウイルスこわいんだったらネットなんてやめてしまえw
だいたい2ちゃんしてる時点でウイルスの危険大だぞ
484受験番号774:2010/05/22(土) 22:22:04 ID:W2VAQNAE
ROMってた黒IDが一斉に突っ込むほどのひどさw
485受験番号774:2010/05/22(土) 22:25:33 ID:J3kuEnXi
何ーー!!!それならいいわ
どこかにあるはずだけど
486受験番号774:2010/05/22(土) 22:26:10 ID:fEml8OQa
これはひどい
487受験番号774:2010/05/22(土) 22:26:59 ID:3awUfka/
もはや日本語として意味不明だな
488受験番号774:2010/05/22(土) 22:29:02 ID:ItXweWaG
>>485
死ねとは言わないけど、君じゃどこにも受からないと思うから
探す必要もないと思うよ^^
489受験番号774:2010/05/22(土) 22:30:13 ID:J3kuEnXi
ないみたいだ
490受験番号774:2010/05/22(土) 22:36:36 ID:ItXweWaG
>>489
やっぱ死ね
491受験番号774:2010/05/22(土) 22:38:14 ID:fEml8OQa
492受験番号774:2010/05/22(土) 22:47:16 ID:mv7BhI1o
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < これ以上言わせんな >
 / //   ///ヽ  <       恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
493受験番号774:2010/05/23(日) 14:37:20 ID:u+E/nc0W
民間希望の奴らに公務員のインターンが給与出ない事馬鹿にされたんだが
普通でないよな?
あと、インターン参加しとけば面接で話のネタぐらいにはなる?
494受験番号774:2010/05/23(日) 18:08:32 ID:IDvcTHz0
●主要都道府県庁・政令指定都市 行政 採用予定数推移(各募集要項)

去年→今年

神奈川県庁107→87
埼玉県庁55→36
千葉県庁65→65
東京都庁453→454

名古屋市:210→70
札幌市:150→105
広島市:120→50
千葉市:60→50
川崎市:85→65
横浜市:200→200
新潟市:50→30
大阪市:30→30
堺市:40→35
北九州市:32→30

●国家公務員 採用予定数(閣議決定)
国T本省・国U本省→2割削減
国U出先→8割削減
国税専門官→5割削減
労働基準監督官→5割削減
航空管制官→5割削減
法務教官→5割削減
防衛省職員→本省2割、出先8割削減(一般職国家公務員に準ずる扱い)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052100286
495受験番号774:2010/05/23(日) 18:11:12 ID:SZ4iUpmz
地上と国Uの問題って同じくらいのレベルですか?
国Uの方が難しいですか?
496sage:2010/05/23(日) 19:06:09 ID:rlCThpQQ
地上の方が難しいんじゃない?
497受験番号774:2010/05/23(日) 21:52:24 ID:WpTFZl9T
個人的には国2の方が問題がいやらしい
498受験番号774:2010/05/24(月) 02:14:52 ID:STWMiUIm
国Uの一次の合格って、論文の評価も含まれますか?
499受験番号774:2010/05/24(月) 03:00:56 ID:scXJXrF5
9月に教養のみの試験を受ける予定です
物理、化学と高校の時、勉強をしたことがなく、また数学も苦手です
ですが、捨て科目にはしたくないのですが
どの参考書をしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします
500受験番号774:2010/05/24(月) 03:02:17 ID:scXJXrF5
↑ちなみに大学卒程度の市役所を受ける予定です
501受験番号774:2010/05/24(月) 04:31:04 ID:be2ZtYhg
>>498
募集要項の通り論文の評価は含まれない
常識的に考えて全志願者の論文を採点するなんて考えられない
502受験番号774:2010/05/24(月) 12:07:51 ID:3o1WVvh5
国Uの採用減は、ひっくり返る見込みは、さすがにもうゼロですか?
503受験番号774:2010/05/24(月) 13:18:24 ID:rDrFp+gV
>>499
スー過去の自然科学をできそうな箇所は必ず拾えるように繰り返す。数学は
実務から出てる「数学のきょーかしょ」を読んでるけど、苦手なものは結局
やってもつらいです。

B日程の発表って例年いつぐらいでしょうか? A・C日程は地元受けるんです
がB日程がないので他県に挑戦したいです。

この板のベテランって何年ぐらいですか? 働きながら受験続けて、気がつ
けば今年3年目ですorz 普通もう諦めるのかな
504受験番号774:2010/05/24(月) 15:41:41 ID:tuJk39pm
玉手箱で分からないところは飛ばしていいの?
505受験番号774:2010/05/24(月) 16:58:48 ID:kE9lyrpS
小論文対策が分からない
模試での小論文はE判定おわた
506受験番号774:2010/05/24(月) 18:30:32 ID:/5hnfgHW
履歴書の学歴のとこって
AA市立BB中学校とか、CC県立DD高等学校って書いた方がいいのかな?
それとも簡単に、BB中学校、DD高等学校でもいいんですか?
507受験番号774:2010/05/24(月) 18:31:38 ID:JatFBODo
469の質問に答えてください。
お願いします。
508受験番号774:2010/05/24(月) 18:41:03 ID:kE9lyrpS
>>506
学校名は長くてもフルネームで
>>507
まったり行きたいなら大学事務じゃない?
509受験番号774:2010/05/24(月) 18:44:23 ID:/5hnfgHW
>>508
了解です。ありがとう
510受験番号774:2010/05/24(月) 19:19:15 ID:3wsNlCjR
□■国家公務員に続いて地方公務員も採用削減傾向へ■□

●主要都道府県庁・政令指定都市 行政 採用予定数推移(各募集要項)
去年→今年

神奈川県庁107→87
埼玉県庁55→36
千葉県庁65→65
東京都庁453→454

名古屋市:210→70
札幌市:150→105
広島市:120→50
千葉市:60→50
川崎市:85→65
新潟市:50→30
大阪市:30→30
堺市:40→35
北九州市:32→30

●国家公務員 採用予定数(閣議決定)
国T本省・国U本省→2割削減
国U出先→8割削減
国税専門官→5割削減
労働基準監督官→5割削減
法務教官→5割削減
防衛省職員→本省2割、出先8割削減(一般職国家公務員に準ずる扱い)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052100286
511受験番号774:2010/05/24(月) 19:45:07 ID:JatFBODo
>>508 ありがとうございます。

大学事務目指します。
512受験番号774:2010/05/24(月) 22:05:21 ID:scXJXrF5
>>503
ありがとうございます。
とても助かりました。
513受験番号774:2010/05/24(月) 23:19:31 ID:azzcjS1G
C日程の大卒区分の専門って
出題科目は地上の全国型と同じなんですか?
514受験番号774:2010/05/25(火) 18:02:36 ID:nex6OD1A
>>513
募集するところによって違う
受験するところの募集要項よく見ろ
515受験番号774:2010/05/25(火) 20:21:52 ID:c9BmrI1p
>>508
あのねぇ・・・

仮にあなたが採用担当だとしてください。
学校名をフルネームで書いていないからという理由でその受験生をマイナス評価しますか?
大量の履歴書があるのにそんなとこまで見ていません。はっきり言って自意識過剰です。
極端に省略したり、よほど字が雑ではない限りマイナスにはなりません。
試験の点数と面接での印象が全てです。
516受験番号774:2010/05/25(火) 20:24:26 ID:5jpn/4B0
>>515
俺が面接官だったら
「『こんなとこまで見てないだろう』と省略している。
仕事も省略してやるのだろう」と思ってしまうね。

言わばその時点で面接前の第一印象でマイナスとなる。

俺はこう思うけどね。あんたは違うんだろうけど。
他の連中はどうよ?
517受験番号774:2010/05/25(火) 20:46:56 ID:c9BmrI1p
>>516
細かいことに拘り、機知に乏しい人の方がマイナスかと・・・。
518受験番号774:2010/05/25(火) 20:49:30 ID:IiAzQwJF
結局判断するのは上の人間だが
省略する人間、俺は嫌だな。学校名はもちろんのこと運転系免許の記入でもさ
519受験番号774:2010/05/25(火) 21:01:09 ID:yhYLFcv+
教養のみの市役所でも一般知能のために法律や経済の勉強は必要なんですか?
520受験番号774:2010/05/25(火) 21:45:59 ID:bvuFZy1n
>>515
論点とはずれるが、
>試験の点数と面接での印象が全て
は大間違いだろう。

面接前の面接カードや履歴書の段階で、
ある程度選考してるのは面接の常識だろう。
それに基づいて面接での質問を決めたり、履歴書と相違ない人物か確かめる訳だし。
どれだけ大量の履歴書があろうと、
自分が面接を担当する奴のぐらいはしっかり見ると思うが。

>>519
もちろん。
配点もそれなりにあるから対策は必要。
ただ専門ほどはしなくていい。
521受験番号774:2010/05/25(火) 21:52:14 ID:yhYLFcv+
>>520
ありがとう
522受験番号774:2010/05/25(火) 22:01:23 ID:c9BmrI1p
>>520
あの・・・話がかなり飛躍してるんですけど・・・。
高校名をフルネームで書くことがマイナスになるか否かについて話してたんだけど。。

>>面接前の面接カードや履歴書の段階で、
ある程度選考してるのは面接の常識だろう

当たり前のことを書かれても。。
523受験番号774:2010/05/25(火) 22:04:27 ID:IiAzQwJF
> 高校名をフルネームで書くことがマイナスになるか否か

???
何言ってるんだ
フルネムで書かないことがマイナス要素にならないかどうか だろ
524受験番号774:2010/05/25(火) 22:06:13 ID:c9BmrI1p
>>523
タイプミス。そのくらい暗に読み取れないかな・・・。
525受験番号774:2010/05/25(火) 22:12:23 ID:OwyNHCvq
議論の内容はともかくID:c9BmrI1pの人を小馬鹿にした表現はどうかと思う
自覚あるのかわざとか知らんがそれじゃ他人に対して説得力ない
526受験番号774:2010/05/25(火) 22:30:51 ID:c9BmrI1p
>>525
説得力もなにも、説得を目的としていませんので。
「高校名はフルネームで書かないと減点」などと厚顔無恥で言う人間がどういう思考を持っているのか興味があっただけです。

527受験番号774:2010/05/25(火) 22:48:20 ID:ql874A7A
フルネームで書かない理由がよくわからない

省略しても良いっていう相手方の了解が無いところで
勝手に省略するのは常識知らずと言っていいのでは

誰から怒られるものでもないし、向こうも見ないと思った
マイナス評価にもならないと思ったから、自分の判断で勝手に省略した
なんて社会常識的に見てありえないし、失礼で迷惑になる可能性もある
(ほぼ同じ名前の学校が存在すれば、県立などを省けば相手方が誤解しかねない)

履歴書は出来る限り正確に書くべきだし、学校名はフルネームじゃなかったら
添削する人が居れば指導されるレベル
実際大学の就職課などではそう指導される
528受験番号774:2010/05/25(火) 22:49:53 ID:rUjGJIuv
少なくとも、どこの学校なのか識別できないような
その学校関係者でしか通用しない「○中、△高」レベルの省略はペケだろうね

地元の市役所受ける人だと
「「○○中学校、△△高校」で判別できるだろう」と思い込むだろうけど、
読む相手のこと考えたら、××市立○○高等学校と正式名称書いたほうが親切だよね
国家公務員受けたり、遠隔自治体を受ける場合は、
読む相手が知らないことがほとんどだよ
529受験番号774:2010/05/25(火) 22:51:18 ID:IiAzQwJF
なんなら虚偽申だろ
自己判断で学校名略すのはありえない
530受験番号774:2010/05/25(火) 22:55:29 ID:xSP/Np6f
省略しただけで実際の点数からマイナスはあり得んだろうが、
印象が悪くなるのは間違いないだろ
逆にフルネームで書いてもマイナスはもちろん印象が悪くなることなんてない

よって省略せずフルネームで書くべき

でいんじゃね
というか>>508で既に解決してんじゃん
531受験番号774:2010/05/25(火) 22:57:08 ID:rUjGJIuv
「面接で減点されるか」と争点を絞れば、
人によるだろうから減点されないかもね、としか言いようが無いけど

基本的に『履歴書』は、自分の生きてきた経歴を相手に紹介する正式な書類なのだから
正式名称をキッチリ書くものという認識は持っておいたほうがいいと思う

ただ、面接カードに書く場合で書く欄が小さい場合は
学校名が知りたいわけではなくて
卒業後何年経ってるかとか、空白期間が無いかを知りたいだけの場合が多いだろうから
話は変わってくるだろうけど
532受験番号774:2010/05/25(火) 23:27:28 ID:OIw4DRYG
ID:c9BmrI1p
533受験番号774:2010/05/25(火) 23:41:44 ID:XHFdscTf
一次筆記→二次面接→三次面接、という選考が行われる場合、3回の試験の総合点で最終合格が出るでしょうか?
それとも試験のステップが進むたびに点数はリセットされるのでしょうか

受ける所にもよりけりでしょうが一般的にどちらのタイプが多いかだけでも教えてください
534受験番号774:2010/05/26(水) 00:17:09 ID:W6Egnktb
コテンパンにやられたID:c9BmrI1p哀れ。

>>533
例えば京都市(の経験者採用)みたいに
はっきりと「リセット」明記しているところもある。

記載がないなら、一次筆記の点がそのまま二次三次に
持ち越されると思われる。

個人的には「持ち越し」が多いような印象ですね。
535受験番号774:2010/05/26(水) 00:25:45 ID:4Utuxr9W
>>533
松山市「筆記と面接の得点比率は1:9で判断」
福岡市「一次試験の結果は、二次試験以降に影響しない
(つまり一次試験はただの足切り)」

なんてところもある。

最近は面接重視の自治体多いから、
例え一次試験の結果が反映されるとしても前者のように比率が低い所が多そう。

というわけで「一般的に」言うのは難しい。
とりあえず受ける可能性のある自治体ぐらいは調べてみれば?
今年でも去年でも、募集要項なら自治体のホームページで簡単に見れるはず。
536受験番号774:2010/05/26(水) 01:08:20 ID:W6Egnktb
>>535さんの意見を踏まえて、さらに言うと
「二次にどれだけ残すか」で、その自治体が「筆記」「面接」を
どう考えてるか、が分かると思う。

具体的例を挙げると
川崎市は一次筆記で一気に絞り込む→筆記重視
横浜市は二次をある程度ゆるくしている→面接重視

でもなー、筆記ダントツ一位を
二次で面接官が「恣意的に落とす」なんてこともあるかも・・・
537受験番号774:2010/05/26(水) 08:38:07 ID:0KlTnn/f
学校名ごときでここまで熱くなれるのがスゴイわwww

ちなみにオレ「○○高校」って感じで省略したけど合格したぞwww
心配ならそりゃ正式名称で書きゃいいけど、ぶっちゃけ合否に関係ないぞ〜www
それより試験の点数心配しろよw
>>516
>俺が面接官だったら
「『こんなとこまで見てないだろう』と省略している。
仕事も省略してやるのだろう」と思ってしまうね。

てか誰かこれに突っ込めよwwwwwww
卑屈すぎwwwwwwwwww
538受験番号774:2010/05/26(水) 12:54:19 ID:lpujtole
539受験番号774:2010/05/26(水) 12:58:50 ID:DKLpr9RS
おもしろいことになってるなw

別に高校名を丁寧に書いてマイナスになるなんてことはないんだから、
「○○県立△△高校」って買いときゃ問題ないだろ
上の人も言うようにそんなんで合否が決まるわけではないしな
心配ならちゃんと書けばいいだけだ
540受験番号774:2010/05/26(水) 13:49:55 ID:0KlTnn/f
>>538
妄想乙www

次は>>537=>>515=>>540ってか?wwwwww
541受験番号774:2010/05/26(水) 13:54:09 ID:lpujtole
>>540>>540なのはID一緒じゃないか
あとはわかるよな
542受験番号774:2010/05/26(水) 13:54:49 ID:lpujtole
>>540>>537の間違いね
543受験番号774:2010/05/26(水) 13:56:30 ID:0KlTnn/f
>>540=>>540
そりゃそうだろwww
日本語で頼むわwwww

こんなおバカさんが公務員てwwwwwwwwwwww
お前は高校名記入に命張って死ねwwwwwwww
544受験番号774:2010/05/26(水) 13:58:37 ID:lpujtole
>>543
晒しage
545受験番号774:2010/05/26(水) 14:00:34 ID:0KlTnn/f
晒しage(笑)

なんだそれwwwww
546受験番号774:2010/05/26(水) 14:05:32 ID:iiAv1WFi
直前期だからって頭沸きすぎ
547受験番号774:2010/05/26(水) 15:17:27 ID:RkOu7VJj
馬鹿が2匹ほど沸いてるな

>>537>>539が正論言ってるけど、高校の名前ちょっと省略したくらいでマイナス要素になるわけねーだろjk
ガチで頭沸いてるぞ。

とりあえずID:lpujtoleとID:0KlTnn/fの二匹消えろ。見苦しい。
548受験番号774:2010/05/26(水) 15:57:35 ID:4Utuxr9W
>>515といい>>537といいどうして終わった話を蒸し返すんだろう。

書きたい奴は書けばいいし省略したい奴は省略したらいい。
この話題終了。
549受験番号774:2010/05/26(水) 16:16:29 ID:5+jL+GfH
結局国家公務員削減は今年受ける試験ってことでいいんだよね?

550受験番号774:2010/05/26(水) 16:24:25 ID:rbVXPmp0
高卒ですお金と時間はあります
働きながら2〜3年後に刑務官受けたいのですが
通信講座はなにが一番良いでしょうか
必要な参考書なども買いたいです
教えてください
551受験番号774:2010/05/26(水) 16:45:44 ID:X799W8eH
長崎県を受けたいんですが
『行政』という試験区分の中に「一般事務」「警察事務」「教育事務」の3種の職種があるんですが
この3つは合格最低点はことなるんですか?
552受験番号774:2010/05/26(水) 16:56:59 ID:DKLpr9RS
>>549
そうです今年からです
がんばろー\(^o^)/

>>550
時間もあるってことなら、通えるなら通ったほうがいいと思うぞ。
働きながらだと当然きついかもしれんが。
通学は質問もしやすいし面接対策とかもしやすいからなー
どうしても通信ってならどこでもいいと思うんだが、大手にしとけば問題ないと思う。
LEC、Wセミナー、TAC、東京アカデミー、実務教育出版、大原とかかな。
どこか申し込んで、あとはひたすら過去問演習の繰り返しだ。
参考書については、受験生ブログとか読んで参考にするのもいい。
あとはそれ専用のスレもあるからそれも見てみるといい。
通信講座についてくるテキスト、スー過去、ウォーク問、このあたりを繰り返しすれば刑務官はおk。
あとは、今年試験を受けられるのなら、試しに受験してみるってのもいいかもしれん。
雰囲気つかめるしな。
553受験番号774:2010/05/26(水) 16:59:19 ID:DKLpr9RS
>>551
受ける職種が違えば、当然合格最低点も違ってくる。
一般的にはボーダーは6割と言われているが、
ただ、残念ながら今年は〜割8割は必要とされるはず。
554受験番号774:2010/05/26(水) 17:06:41 ID:ShmfFyg3
>>552
実務教育の警察官消防士のやつでいいですか?
刑務官の通信講座ってないんですね
555受験番号774:2010/05/26(水) 17:06:48 ID:rbVXPmp0
>>552
実務教育の警察官消防士のやつでいいですか?
刑務官の通信講座ってないんですね
556受験番号774:2010/05/26(水) 17:17:29 ID:DKLpr9RS
>>555
すまん、どの予備校に刑務官試験対策の講座があるかは把握してなかった
でも、刑務官って高卒程度の試験だよね?
高卒程度公務員の講座があるところならそれでいいと思うんだが。
どの予備校がいいかは、予備校の無料ガイダンスとか見て自分で決めたほうがいい
こういうサイトもあるから参考にしてくれ
http://www.bcmguide.com/adiary.cgi/koumuin/061
557受験番号774:2010/05/26(水) 17:38:12 ID:RA7Xpatv
ミクロ経済の独占のテーマでの問題なんだが、
「この独占市場の企業数を求めよ〜」
みたいな問題の企業数の求め方がスー過去に載っていないんだ。
載ってる参考書があったら教えてくれないか。
そしてもしこの論点が得意な人いたら教えて貰えたら非常にありがたい…
558受験番号774:2010/05/26(水) 17:59:42 ID:rbVXPmp0
>>556
高校卒業程度って事は国家3種と警察官消防官
のどちらがいいでしょうかどちらも同じですか?
559受験番号774:2010/05/26(水) 18:01:44 ID:F4ciXvL3
日本史

寄進地系荘園によって不入の権を得たけど、これって院政の時期?
つまり寄進地系荘園→藤原氏勢力縮小

Vテキによると寄進地系荘園→藤原氏の勢力拡大なんだけど、
どちらが正しいのでしょうか?
560受験番号774:2010/05/26(水) 18:37:53 ID:rbVXPmp0
刑務官の過去問見たけど文章理解とか解けそうに無いや
あきらめるしかないのか
561受験番号774:2010/05/26(水) 18:44:05 ID:WgASXlnl
>>560
刑務官レベルなら全く知識がなくても、少し勉強すればいけるはず
とりあえず今年の9月の試験に向けて勉強してみればいいと思う
まだ時間はあるし頑張れ
562受験番号774:2010/05/26(水) 18:56:47 ID:DKLpr9RS
>>557
俺のもってるウォーク問には載ってた気がする
5年くらい前のだけどなw

>>558>>560
どっちも同じくらいだと思うけどな
予備校に電話して聞いてみればいい
あと、上の人がいうように、文章理解は勉強すれば解けるようになる
数的も知識系の問題もやれば解けるようになる
563受験番号774:2010/05/26(水) 19:12:30 ID:GlYCop6u
>>560
刑務官は問題簡単だし
6割できれば余裕で一次突破できるぞ
今からやれば間に合うから頑張れ
564560:2010/05/26(水) 20:59:11 ID:rbVXPmp0
ちなみに高校2年の時に通信講座で測量士補なら取ったんですが
計算も公式を暗記したり法令も暗記したりでギリギリ合格でした
刑務官のあの文章問題、(読解が苦手)や数的な問題とか正直どうやって対策していけばいいのやら…
565受験番号774:2010/05/26(水) 21:03:19 ID:AgQXcU5+
卒業した学校名って略さずに記入したほうがいい?
566受験番号774:2010/05/26(水) 21:20:29 ID:VPXOWG1W
>>565
この質問最近見たな
略す必要がないんだから略さなくてもいいだろ
567受験番号774:2010/05/26(水) 22:01:34 ID:rstyi5e9
>>565
公務員が正式な書類を、自分の感覚で適当に略したりするのは
一般の社会人から見たらぞっとするだろうしな
公務員目指すんなら書類関係はしっかり正確に書くよう心がけとこうぜ

上にもあったが、大学の就職課では略してはいけないと教えられるよ
568受験番号774:2010/05/26(水) 23:27:48 ID:IxPcc7ky
>>565
こんなことすら聞かなきゃいけないような奴が
社会出てやってけるのか?
公務員といえど限度あるだろ
569受験番号774:2010/05/26(水) 23:50:27 ID:+EoC6Tyk
行政書士と公務員試験の問題ってだいぶ違いますか?
せっかく同じ科目勉強するから、
もし公務員ダメだった場合に受けようかと考えてるんですが。
570受験番号774:2010/05/27(木) 07:18:15 ID:QpJ+w/fQ
Tianzhong
読み方はチャンゾンでいいかな?
571受験番号774:2010/05/27(木) 08:06:47 ID:zQpZ6P5o
>>569
行書なんて取ってどうするんだ
持ってても全く食えないぞ
あと過去問くらい自分で調べれば?


勘違いしてるやつが多いが、このスレで質問するのは
自分で最低限調べてあることが前提だろ
ちゃんと答えてる人もいるが、お礼のレスくらいしたらどうなんだ
572受験番号774:2010/05/27(木) 08:15:34 ID:GnyHCpc+
言ってることは正しいが、
お礼がないのが気になるなら回答者にはならないほうがいい
マナーを強制するのは自分も相手もイライラするだけ
573受験番号774:2010/05/27(木) 08:21:23 ID:zQpZ6P5o
>>572
まぁそれはそうなんだが。
ROMってたらついつい一言言いたくなってw
またROMに戻るわ。
574受験番号774:2010/05/27(木) 10:39:20 ID:j8DyFlpV
>>567
ちょっとの省略も許せない奴って社会一般的に「融通がきかない」と言うんだが
575受験番号774:2010/05/27(木) 11:17:39 ID:4xRA8QPv
こっちが見てもらう側なのに、なんで相手に融通期待するような真似するんだよ

自分に害が及ばないことと、それをやっていいってことはイコールじゃない
怒られないからやっていいと思ったなんて中学生でもなかなか言わないぞ

逆に何でそんなに略したいのかわからん
そういう風に指導されてるっていうんだから粛々と従っとけばいいのに
そんなところに反骨精神燃やしても、大して得が無いように思うんだが
576受験番号774:2010/05/27(木) 12:49:55 ID:j8DyFlpV
>>575
1行のレスに対して8行のレス。必死すぎw どっちでもいいじゃんw
577受験番号774:2010/05/27(木) 17:37:44 ID:rcXJAwel
昨日も聞いた刑務官を目指している者です
全く知識はありません今から勉強しても9・19に間に合いますか?
ちなみに今無職で毎日家にいます
578受験番号774:2010/05/27(木) 17:40:13 ID:5qcn6wj8
>>577
面接で落ちます
579受験番号774:2010/05/27(木) 17:57:20 ID:tZJkZg7f
参考書は初級スーパー過去問ゼミの
自然科学、人文科学、社会科学、文章理解、判断推理、数的推理
ウォーク問
人文科学1、2、社会科学、自然科学1、2数的処理、文章理解
1400×13=18200円相当を繰り返し解けばいけますか?
あと実務教育の国3、警察官、消防官、地方初中級、再チャレンジの通信講座
約6ヶ月のやつもやろうと思います
580受験番号774:2010/05/27(木) 18:59:09 ID:mLb3v1qH
>>574
社会一般的に言えば、融通が利かないことの方が一般的です
出直してきてください
581受験番号774:2010/05/27(木) 19:03:24 ID:Is3pEht/
市役所C日程大阪型について質問があります。
大阪は択一式で50問あるのですが、文章理解などの科目の出題科目はそれぞれ
どれくらいなのでしょうか?
ご存知の方教えてほしいです。
582受験番号774:2010/05/27(木) 21:10:51 ID:j8DyFlpV
>>580
何を主張するのかは各々の自由だが、せめて正しい日本語を使ってください。
低学歴丸出しの文章はやめましょう。
583受験番号774:2010/05/27(木) 21:22:26 ID:XazCdfbd
>>582
文体の統一は文章を書く上での基本ですよ。
小論文の試験では減点の対象です。
584受験番号774:2010/05/27(木) 21:33:23 ID:mLb3v1qH
>>582
不正確に感じるならば、残念ながらそれは貴方の頭の問題です
それでも間違いだというなら、論拠を示してください
出来ないのであれば、「長文乙」なり「構ってちゃんか?うぜ」なり喚いて
自尊心の回復にでも耽っていてください
585受験番号774:2010/05/27(木) 21:33:28 ID:UOOoNitc
自分ルール否定されたからって・・・・
586受験番号774:2010/05/27(木) 22:10:25 ID:zjaehQvH
>>578
前の会社ではハンカチの製造の業務に従事し、物を作る大切さを学びました
今はスポーツ施設のフロント業務に従事(契約社員予定)し、人とのコミュニケーションの大切さを学んだ
って言えば良くないかい?
587受験番号774:2010/05/28(金) 16:27:20 ID:Rly2FJWS
特別区や都庁以外は地方上級の問題は公開されていませんが
自分が受けたい自治体の過去問は入手できるのですか?

ぶっつけ本番だとしたらスゴク怖い
588受験番号774:2010/05/28(金) 16:51:23 ID:kIwzjGLO
>>587
できるぞ
探せばある
俺の地元は本屋に売ってた
589受験番号774:2010/05/28(金) 17:02:10 ID:Rly2FJWS
>>588
どうもです
590受験番号774:2010/05/28(金) 17:48:16 ID:t5XjZ+0i
職歴の会社名が株式会社の場合、(株)じゃだめですか?
社名・株式会社・営業所 の順で正確に書くべきでしょうか?
591受験番号774:2010/05/28(金) 19:17:19 ID:/Svgtyd0
>>590
やはり正式名称で書いた方が無難だと思う。
592受験番号774:2010/05/28(金) 22:55:11 ID:1u84JpQs
>>586
そんな中学生でも言える志望動機じゃ無理だ
既卒・経験者は内容に厚みがないとすぐ切られる
593受験番号774:2010/05/28(金) 23:54:04 ID:+QrwzZop
志望動機というより自己PRじゃないか?
594受験番号774:2010/05/29(土) 02:13:26 ID:sRQMUjIP
模擬面接受けたんだが、目が泳いでるとか話し方が致命的に悪いと指摘された
(論理矛盾の傾向あり、論旨不明確など)
これってどんな練習すれば克服出来るのでしょうか?
もしかしたら対人恐怖&アスペルガーなのかもしれないと落ち込んでる……


去年受けたところで面接成績開示の結果
某政令市・都市部某市:ともに最下位
特別区:限りなく最下位に近い

……ネタじゃなくマジですorz
595受験番号774:2010/05/29(土) 07:49:35 ID:09ItgPB3
>>594
単に慣れの問題で意識的に相手の口元・襟元やときどき目を見るようにしてればある程度は直せると思うけど、
論旨不明確とか言われてるってことは、自分の頭の中で話の筋ができてないから答えるたびにいろいろ考えしまう結果、目が頻繁に泳ぐのかもしれない?
自分も大学で見てもらったときに、ちょっとケースが違うけど話が冗長()って言われたから、極力短文で理由→結論(またはその逆)を答えるように頭の中で練習したよ
596受験番号774:2010/05/29(土) 07:53:13 ID:mFLJElM3
>>594
それはその場限りの面接対策で治せることでもない気がする。
もっと多くの人と会話したらいいんじゃない?
友達だけじゃなく目上な人やフォーマルな会話だったり。

でも時間的にも厳しいだろうし、
心療内科やらで相談してみるのも手だと思う。
対人恐怖症やらを診断されにというわけじゃなく、
こういう感じなんだけど何か方法ありますか、みたいな。
ちゃんとしたところならそういう相談も乗ってくれるよ。
597595:2010/05/29(土) 07:53:41 ID:09ItgPB3
途中で送信しちゃった
話が冗長(ムダに長い)って言われた

ちなみにアスペルガーは感情の理解とか空気(行間)を読むってのが苦手と言われるし、対人も自覚症状がないならどっちも当てはまらないと思う
598受験番号774:2010/05/29(土) 23:44:19 ID:dnRHmYO+
融通利かなくて対人恐怖症餅です
勤まると考えられる職種ってあるんでしょうか?
まともな民間企業だと書類選考落ちだし、公務員の方がまだマシと思いまして
599受験番号774:2010/05/29(土) 23:58:02 ID:09ItgPB3
多分どこも無理だと思う
まあ他人の迷惑省みず給料さえ貰えればいいならクビにならないしいいんじゃないかな
600594:2010/05/30(日) 00:10:00 ID:WWRcrAZW
>>595-596
遅くなりましたがありがとうございます
模擬面接等はやる予定です、どのくらい効果あるか分からないけど
601受験番号774:2010/05/30(日) 00:48:27 ID:R57SSIs3
公務員試験だからといって面接やグループディスカッションが無いなんてことは無いからな。
602受験番号774:2010/05/30(日) 06:16:22 ID:rp1GKslw
むしろどこも面接重視傾向が強いからな
対人恐怖→公務員という選択肢はそんなに通用しないんじゃないかと・・・
603受験番号774:2010/05/30(日) 13:02:15 ID:cJ1G6DXf
来年国家2種を受けようと思っているのですが一次試験の会場はどの程度まで選べるのでしょうか
茨城なのですが、地元の大学で受けることが出来るのでしょうか
604受験番号774:2010/05/30(日) 13:07:32 ID:upzOOEbQ
市役所a日程と地上って問題は一緒ですか?
605受験番号774:2010/05/30(日) 13:17:41 ID:nVLp4g/x
>>604
7割くらい共通問題ですね
606受験番号774:2010/05/30(日) 13:43:36 ID:rp1GKslw
>>603
「今年の願書をネット上で見て調べてみよう」
ぐらいの自己管理能力を持て
607受験番号774:2010/05/30(日) 15:56:40 ID:DARRopbR
来年国Uを受ける予定なのですが専門記述ってなんでしょうか?
手元のだと国Uはありになってたり無しだったりよくわからんのですが
608受験番号774:2010/05/30(日) 16:28:45 ID:zMyWMjUd
公務員って1次受かっても2次で落ちたら
来年受ける時また1次から?
609受験番号774:2010/05/30(日) 16:36:55 ID:DlmjYRim
>>607
大雑把に言うと専門科目に関する小論文
>>608
もちろん
610受験番号774:2010/05/30(日) 16:43:34 ID:zMyWMjUd
世界史の概要本は早わかり世界史と忘れてしまった〜だと
どっちが使いやすいですか?
他スレにも書き込んだのですが反応がなかったので・・
611受験番号774:2010/05/30(日) 16:57:56 ID:OcapxCPv
これから説明会が行われる市役所の一覧などが見れるサイトや情報誌はありますか?
やはり、それぞれの自治体のHPで確認していくしかないのでしょうか?
612受験番号774:2010/05/30(日) 17:48:49 ID:upzOOEbQ
>>605
ありがとうございます。
経済原論も地上並みと考えていいのですね。
大変だなぁ。
613受験番号774:2010/05/30(日) 21:12:30 ID:Cn0BAmeN
>>600
俺も似たような順位だったが、翌年は複数上位合格したから努力次第で大丈夫じゃねーか?
模擬面受けまくって場慣れ&周囲も巻き込んでエントリーシートと想定問答集完璧にすりゃOKかと。
そのうち質問の7、8割が想定内になるし、答えられない質問に対しても定型の切り返しがある。
それで自信が付けば想定外かつ定型の切り返しが効かないような質問にも最低ラインの答えは返せるようになるよ。

面接は所詮30分以下でエントリーシートに沿った質問がメイン…本当に準備万端なら日常会話よりチョロい。
614受験番号774:2010/05/30(日) 22:26:28 ID:nVLp4g/x
>>610
両方使った人なんてまずいないから自分で見て比べよう
>>611
そこまで見れるのはない。去年の試験日程なら受験ジャーナルで見れるよ
>>612
去年のA日程は40問中13問が経済原論だったってくらい比重が高いから気をつけて
615受験番号774:2010/05/30(日) 23:35:30 ID:jWQMHSwR
市役所レベルの教養で、解く順番は何がベストでしょうかね?
自分としては正解しやすいけど焦ると読んでられない文章理解
疲れないうちに数的・判断・資料
その後知識系を予定してるんですが、「知識まだなのに数的に解けない問題が・・」みたいになる
のを考えると順番どおりやるべきなのかなという気もしてしまいます
皆さん何かこだわりあったら教えてくださいナ
616受験番号774:2010/05/30(日) 23:49:50 ID:DlmjYRim
>何がベストでしょうかね?
自分のやりやすい方法がベスト
>何かこだわりあったら
ない上に順番考えるの面倒だから先頭から
617受験番号774:2010/05/31(月) 00:01:04 ID:DvNbpENc
地方上級で教養試験のレベルが知りたいのですが
どの都道府県が○○大学一般入試並み等
二、三例を出していただけるとありがたいです
618受験番号774:2010/05/31(月) 08:38:00 ID:KsGjx338
1次試験などで教養論文が課されることがありますが、
この論文の内容について、2次以降の面接で問われたりするのでしょうか?
619受験番号774:2010/05/31(月) 10:10:22 ID:ktjIv1Pk
>>609
ご回答ありがとうございました
すると法学部の自分は大丈夫そうなので安心しました

で、重ねてになってしまうのですが国Uに専門記述はあるのですか?
先輩から貰った予備校のだと無しなのですが、公務員スタート本には有りとなってまして
620受験番号774:2010/05/31(月) 10:28:21 ID:Qa+a0Vn6
>>619
国2は専門記述はない
教養論文はあるけど
621受験番号774:2010/05/31(月) 10:34:30 ID:gnnTpUhW
>>620
そうなんですか、ありがとうございます
昔はあったとかなのかな……?
622受験番号774:2010/05/31(月) 11:30:58 ID:Gtm8K4Ce
申請書を送る封筒は縦書き&横書きのどちらが好ましいですか?
あまり関係ないかな?
623622:2010/05/31(月) 11:44:54 ID:Gtm8K4Ce
上記は解決しました。

人事担当 へ送る場合は、(者)がついていないから御中でいいかな?
624受験番号774:2010/05/31(月) 15:00:28 ID:+j7hX88P
祭事っていわゆる地域のイベントなど取り仕切る部署なんですか?
625受験番号774:2010/05/31(月) 16:37:18 ID:Qa+a0Vn6
地域のイベントって何だよw
祭事は文字通り裁判所の事務だろう
626受験番号774:2010/05/31(月) 20:05:26 ID:W6iJlGp+
吹いたww
627受験番号774:2010/05/31(月) 20:18:30 ID:B8cI3aTJ
タバコが大嫌いです。
禁煙・分煙は、
どこの庁舎でも守られているのでしょうか?
628受験番号774:2010/05/31(月) 20:27:49 ID:/q9+4lA/
>>625
それじゃ文字通りじゃないだろw
629受験番号774:2010/05/31(月) 22:31:34 ID:g7PX7MAS
スー過去って具体的にどういう風に解いた方がいいんでしょうか。
問題解いて何か書き込んだ方がいいですか。
630受験番号774:2010/05/31(月) 22:33:10 ID:/r31EmNT
>>629
解答に書き込めばいい
俺は問題のページには書き込まない派
631受験番号774:2010/05/31(月) 23:24:21 ID:DfbfX11X
1教科につき問題集は二冊はしておくべきですか?
632受験番号774:2010/05/31(月) 23:24:53 ID:0CPbfdNh
質問です
予備校で夏期講座を受けたいのですが費用は概ねどれくらいでしょうか

ちなみに行政法だけ受講予定です

633受験番号774:2010/06/01(火) 07:03:33 ID:E4elk8Zo
同じ試験日程の2つの自治体の受験を迷っています。

給与の高さも選択の1つにしようと思ったのですが、
ラスパイレス指数の高さと、各市町村で公開されている「1人あたり給与費」の高さは、
どちらが給与の高さと正確に表すのでしょうか?

というのも、A自治体はライスパイレス98.2で1人あたり給与が年間710万円で、
一方、B自治体はラスパイレス101.1で1人あたり給与が年間650万円となっています。
どちらが入ってから給与が良いのかが分からないのです。

どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
634受験番号774:2010/06/01(火) 07:20:27 ID:YsKqSrlm
何故迷うのかさっぱり理解できない素直にA自治体受けとけよ
635受験番号774:2010/06/01(火) 08:12:13 ID:7/07aHU3
>>631
問題集による
スー過去なら1科目につき1冊でいいと思うが、
その1冊を3周4周と何度も解いて完璧にすればいい

>>632
2〜3万くらいじゃないかggr

>>633
給料で決めるんだったらAのが給料いいならA受ければいいのに
636受験番号774:2010/06/01(火) 08:18:23 ID:E4elk8Zo
>>634
>>635

ご回答ありがとうございます。やっぱり1人あたり給与の方が給与水準を表すのですね。

要するに、これまではラスパイレス指数が高い方が給与がいいのかと思っていまして、
ラスパイレス指数とはなんなのかが、改めて気になったのです。

給与水準とは関係ないということでしょうか?
637受験番号774:2010/06/01(火) 08:50:28 ID:zStjrIo6
都庁ですが、他の都合との兼ね合いがあるのですが
一次合格者の面接の日程はどのように決まるかわかりますか?
あと今年は一次面接は6月25日〜7月3日だったと思いますが
この期間は全て誰かしらの面接が行われるのでしょうか?
638受験番号774:2010/06/01(火) 12:02:22 ID:qVxz7OPd
質問します2次試験で刑務官の志望動機を聞かれると思いますが
何と答えたらいいでしょうか?模範回答といいますか
参考になる本といいますか教えてください
639受験番号774:2010/06/01(火) 12:11:45 ID:OvYvXv29
>>638
志望理由を正直に答えればいいんじゃない?常識の範囲内で。
志望理由の内容は人に聞くもんじゃないし、本に載ってるような事そのまま言っちゃうと相手は面接のプロだからかえってまずいです。

参考にとどめるなら現職者が書いた〜シリーズが定評あった気がする
640受験番号774:2010/06/01(火) 16:09:18 ID:KcZ/IXdO
受験の応募に必要な書類で「400字詰め原稿用紙2枚程度」で志望動機を書かないといけません
これは文字通り原稿用紙に手書きで提出するべきか、それともA4用紙に800字程度で印刷or手書きという形でも構わないでしょうか?
641受験番号774:2010/06/01(火) 16:11:23 ID:7/07aHU3
>>640
問い合わせてみたらいいんじゃない?
642受験番号774:2010/06/01(火) 19:20:09 ID:hBlzQgNT
1度落ちた自治体に次年度以降合格する確率は限りなくゼロに近いと、知人の親(市役所職員)から聞いたのですが、公務員試験板では常識ですか?
643受験番号774:2010/06/01(火) 19:56:16 ID:7xkWQBIX
>>642
常識です
644受験番号774:2010/06/01(火) 20:00:08 ID:2DvWrgwj
うむ
645受験番号774:2010/06/01(火) 20:05:11 ID:7/07aHU3
まぁでも受かるやつもいるけどな
646受験番号774:2010/06/01(火) 21:46:24 ID:NYzpYkUL
前年度が筆記落ちなら別に
面接で落ちてたらダメとは言うね

単純に面接で落ちてる人は根本的にダメorそこに合わない人が多いという話なのか
自治体側が「去年落としたしなんとなく・・・」なのかは知らない
647受験番号774:2010/06/01(火) 21:51:06 ID:MhPCwszf
去年落とした人間を採用して、もしそいつが超デキリだった場合
人事の立場が無いんよ
筆記落ちは関係ナス
648受験番号774:2010/06/01(火) 22:06:42 ID:2kZVl228
て事は役所側が去年受験したかどうかを一人一人チェックしてるのか
649受験番号774:2010/06/01(火) 22:14:11 ID:ONu1Tnwd
>>648
実際、俺も知らないからあれだけど
チェックしてるのかどうかは別として
PCもあるしそんなに労力はかからないわな
650受験番号774:2010/06/01(火) 22:14:59 ID:MhPCwszf
筆記の時点ではいちいち見ない
二次・三次と残った人間のはも
651受験番号774:2010/06/01(火) 22:16:48 ID:kBK/QmQb
いちいちチェックなんてしないよ、面倒くさい
面接で採点するのはいろんな部署のお偉方だから
出来の悪い奴採ったなんて人事課が責められることなんてない

そもそも入庁して一年そこらで出来る奴出来ない奴が
わかるものではない、セールスマンの売上のように数値で比較できるものなんてないしな

面接官をするお偉方も毎年ちょっとずつ替わっていくし、
去年落ちたから駄目なんてことはない
652受験番号774:2010/06/01(火) 22:24:05 ID:OacqeyeQ
小さい役所なんかだと採用が数人の所があるしな
去年受けたか積極的に調べなくても、最初から知られてるところもある
653受験番号774:2010/06/01(火) 22:29:23 ID:Edex8NBM
申し込みの時点で自己申告させる自治体もあるしな
ああいうの見ると、やっぱり関係あるのかなと思っちゃうよ
654受験番号774:2010/06/01(火) 22:44:32 ID:sS5k5WWt
同じ自治体2回受けて2回とも最終面接で落ちましたが何か?(最終受験者のうち落ちるのは4分の1くらい)
二次面接は通るから最終の面接官(二回とも同じ顔触れだった)と馬が合わないのだろうか
655受験番号774:2010/06/01(火) 23:23:22 ID:OIW47IQ6
去年自分が落とした人採らないでしょ。普通に考えて
劇的に変わってたらともかく
656受験番号774:2010/06/02(水) 00:51:36 ID:2wRwvTjF
素面だとまともに話せなくて困る…
面接前の飲酒は論外でしょうが、どうしよう?
657受験番号774:2010/06/02(水) 07:22:07 ID:Dxed5+hV
いいんじゃね
658受験番号774:2010/06/02(水) 09:20:02 ID:EeEYEAja
面接時の男性のスーツの色は紺が良いと
聞いたのですがどうなんでしょうか?
みなさんの経験上スーツの色の割合はやはり紺が多かったですか?
659受験番号774:2010/06/02(水) 09:48:23 ID:4+q7lpTI
>>658
スーツの色すら自分で決めれないようなマザコンは落ちる。以上
660受験番号774:2010/06/02(水) 10:02:26 ID:9Z4TienF
スーツの色も髪型も靴もカバンも、おかしくなけりゃいいんだよ
清潔感を漂わせるべし
661受験番号774:2010/06/02(水) 10:04:12 ID:y7kPBKme
その「おかしくない」がわからないんだと思うよ
公務員志望は就活ガイダンスすっ飛ばしてる奴多いし
662受験番号774:2010/06/02(水) 11:11:36 ID:DZegLrIf
いやおかしくなけりゃ、って就活とか関係なくね?
663受験番号774:2010/06/02(水) 12:06:46 ID:H6+qPH4u
こういうところでも
今までどうやって生きてきたかわかるんだな
面接時の「おかしくない」といえば
成人してたら普通に理解できてる範囲だろ
664受験番号774:2010/06/02(水) 14:43:57 ID:y7kPBKme
成人してもわかんない奴が多いんだよ
それを自覚して対処する最後のチャンスが就活だと思うよ
665受験番号774:2010/06/02(水) 14:58:02 ID:9Z4TienF
「おかしくなけりゃいい」ってことに尽きると思うんだがな。
それでもわかんないやつは就活対策本とか、公務員試験の面接対策本立ち読みすればいい。
服装・身だしなみについても書いてある。ごく当たり前の、常識が書いてある。
スーツがしわだらけ、スーツにリュック、茶髪、ロンゲ、無精髭、靴が汚い・餃子靴、なんて問題外。
666受験番号774:2010/06/02(水) 15:19:20 ID:Z0HOaox6
質問します今スー過去やってますがもっと数学の問題をやり込みたいです
どんな参考書がいいでしょうか?刑務官を来年受けます
667受験番号774:2010/06/02(水) 18:32:47 ID:Dxed5+hV
服装・身だしなみは本当に「常識の範囲で」としかいいようがないと思う
それすら心配なら>>665の言うとおりでいいんじゃないかと
668受験番号774:2010/06/02(水) 19:03:12 ID:RwhXcJG8
>>658
キミみたいな世間知らずのお馬鹿サンは確実に落ちるだろうからスーツの心配はいらないよっ!
669受験番号774:2010/06/02(水) 20:18:47 ID:51X7oBGH
恥ずかしくて質問できないことを質問するスレなんだから
優しくしてやれよ
670受験番号774:2010/06/02(水) 20:28:25 ID:W45slHxx
質問が恥ずかしいw
でもまあ聞かぬは一生の恥だからな
671受験番号774:2010/06/02(水) 20:42:24 ID:Y+NShVLT
現在他の仕事で働きつつ公務員を目指しているのですが、
面接シートの「あなたがこれまで頑張ったこと」といったような項目には
現在の仕事において頑張ったことを書いていいものでしょうか。
仕事について「頑張る」というのは当然のことだと突っ込まれそうな気がするので・・・
答えようのない質問かもしれなくて恥ずかしいのですが、ご意見をお聞かせください。
672受験番号774:2010/06/02(水) 20:44:59 ID:aINORlXc
一年半以上本気で勉強したら一次は通りますか?
今年受けてもしだめなら来年も本気で受ける予定です
673受験番号774:2010/06/02(水) 20:46:44 ID:Dxed5+hV
>>672
受けるレベルにもよるだろうけど、それで落ちるようなら何かしらの欠陥を疑いたくなる
674受験番号774:2010/06/02(水) 20:47:03 ID:aINORlXc
ちなみに在職で、予備校通いです。
675受験番号774:2010/06/02(水) 20:52:45 ID:aINORlXc
>>673
そうですか、勇気がわいてきました。
特別区、国税を受けます。
676受験番号774:2010/06/02(水) 21:08:24 ID:UybzYzs0
公務員受かったら大学辞める人っているんですか?
677受験番号774:2010/06/02(水) 21:15:12 ID:fCCTtIgu
鳩山辞任したらしいけど公務員採用枠半減って実行されるの?
678受験番号774:2010/06/02(水) 21:34:07 ID:RwhXcJG8
↑その質問は恥ずかしすぎる
679受験番号774:2010/06/02(水) 21:54:03 ID:E+epmZrx
↓司法浪人ってそんなに駄目なのですか(´・ω・`)

121 :受験番号774:2010/06/02(水) 21:12:49 ID:LDhL8JuV
試験のレベルはちょっと勉強すれば誰でも受かるレベル。心配ない。
ただ、以下の事項に3つ以上該当すれば面接ではねられる。
1 35才以上である
2 職歴3年未満だ
3 司法浪人
4 親と同居している
5 平日昼間から2ちゃんをやる
6 時給千円未満で働いている

つまり、馬鹿でも受かるが、人間のクズは採用されない試験ってこと。
680受験番号774:2010/06/03(木) 00:53:55 ID:iwOuaFf6
以前受けた公安系の面接でのひとコマ

面接官:正義感は強いですか?

俺:強い方です

面:では俺さんがこれまで正義感を発揮したエピソードはありますか?

俺:・・・

こういう場合ってなんて答えたらいいの?
正義感は強いけどそれを発揮した事はないと答えるべきか、正義感は人並みだと答えるべきか
681受験番号774:2010/06/03(木) 01:06:18 ID:b0eusezi
ホームレスに卵投げたアホを2ちゃんねるで晒し物にしてやりました
日本の恥スノーボード国母をインターネットサイトでボコボコに批判してやりました

というのは冗談で、何かしら見過ごすことができずに注意したこととか助けたこととかあるでしょう
それが必ずしも悪いと言えないようなことに対しての怒りだったり、
独りよがりなお節介だったら暴走正義漢と見なされ落とされるだろうね
682受験番号774:2010/06/03(木) 02:16:53 ID:AFrSJhUs
正義感弱いです
って言ってみたいな
その時の相手の顔が見たい
683受験番号774:2010/06/03(木) 05:58:06 ID:PELKqk9U
そういう急なエピソード要求は
用意しておいたエピソードに無理にでも持ってくしかないんじゃね
684受験番号774:2010/06/03(木) 08:13:11 ID:96jOSMx2
>>680
公安系だったらそういう質問は予想できるからエピソードを用意しとくべきだったな・・・
困ってる人がいたらほっとけない的なエピソードとか、
悪いことをしてるやつは許せない的なエピソードとか即興ででっちあげるしかないな。
俺だったら、最近の分煙化の問題とからめて、
歩きタバコしてる喫煙厨に注意したとか(そしたら近くにいた子供連れのお母さんに感謝されたとか)
そんなのをでっちあげればいいのではwそれがいいかはしらんが、俺がおもいつくのはそれくらいだなw
685受験番号774:2010/06/03(木) 11:17:03 ID:S4EZKbLG
地方公務員って地元or大学のところ以外を受けて採用される可能性あるの?
686受験番号774:2010/06/03(木) 11:21:17 ID:PELKqk9U
>>685
可能性はあるけど非常に厳しいと言わざるを得ない。
「なぜその県を志望するのか?」
という問いに対して掘り下げられてもきちんと返せるほどの動機が必要。
それがなければ不可能と思っていいし、あっても地元民よりは厳しいと思っていい

参考
>>444-446
687受験番号774:2010/06/03(木) 11:36:25 ID:S4EZKbLG
>>686
もう出てたorz
すまん。ありがとう。
688受験番号774:2010/06/03(木) 11:43:54 ID:J80+p4iS
運動不足解消のため週1はジムで運動してます。(2時間)
こういった時間も勉強に費やしたほうが良いのかな?

皆、かなり勉強してる?
689受験番号774:2010/06/03(木) 11:51:49 ID:6R954YHH
>>688
俺は週四で二時間運動してる。
しっかり勉強時間が確保できてるなら運動した方がいいと思うよ
690受験番号774:2010/06/03(木) 12:00:12 ID:zFBiV//0
家で勉強しかしてなくて10キロ近く太ったから運動しなきゃって思ったオレは
運動して翌日風邪を引いた
運動なんかしなきゃよかった
691受験番号774:2010/06/03(木) 12:05:04 ID:76N4w4kn
>>オレは、試験2、3ヶ月まえから運動する時間をすべて勉強時間に変えた。
692受験番号774:2010/06/03(木) 12:22:07 ID:/s89FLGx
体力は重要だよ(´・ω・`)
僕はよく歩くようにしたら少し苦しいのが楽になりました(´・ω・`)
693受験番号774:2010/06/03(木) 12:40:06 ID:tEDet9U5
志望動機とか自己PRってどうやって考えればいい??
694受験番号774:2010/06/03(木) 17:20:21 ID:nT9H6ohC
今年の都庁の教養論文の1で、
都が高齢化に対してすでに取り組んでいることとして介護サービスやバリアフリーが挙げられていましたが、
回答の論点はこの2つ以外で書いた方がいいということですよね?
695受験番号774:2010/06/03(木) 18:07:28 ID:FRD7Rvm2
障害者でも公務員試験受けられると聞いたんですが
障害者特別枠じゃなくても公務員試験受けられるのでしょうか・・?
696受験番号774:2010/06/03(木) 20:31:52 ID:fcqcwZ9g
受けられるよ受験要項で除外されてなければだが
ただ特別枠専用の区分が設けられてる場合は
一般枠採用は厳しい
と言うよりされないと思う
697受験番号774:2010/06/03(木) 20:35:08 ID:wWM0lIQq
今年地方と国V受ける専門学生だけれども軽度の精神障害を持ってます。
精神障害者って受験区分的には身体障害者にあたるのでしょうか?

障害の程度は日常生活に差し障りの無い程度の物です
698受験番号774:2010/06/03(木) 20:40:23 ID:wWM0lIQq
障害者手帳は持ってます、等級は三です。
家族からは「なんちゃって障害者」とか言われてます、普通にアルバイトしたり勉強したり友達と遊んだりしていますよ〜
じゃあ障害者枠で試験を受けようかな、元々就職に有利になるからって理由で障害者になった訳ですし。
699受験番号774:2010/06/03(木) 20:50:24 ID:zFBiV//0
なにこの子怖いんだけど
700680:2010/06/03(木) 20:54:39 ID:iwOuaFf6
>>681-684
書き忘れたけど、受けたのは公安系の事務職
だからそんな質問が来るとは思ってなかったから困ったんだよね
人並みにコンプライアンスの意識はあるけど他人を注意したり叱ったりって経験はないんだよね
かといって正義感の主張にエピソード捏造するのもアレだし・・・
701受験番号774:2010/06/03(木) 21:59:05 ID:cHqGINzm
>>697-698
レスだけ見ると明らかに日常生活に差し障りありそうだけど・・・
特にコミュ面は
702695:2010/06/03(木) 22:10:40 ID:FRD7Rvm2
>>697-698
今すぐ障害者手帳返還してこい。
その方があんたのためになる。

俺は生まれつきの身体障害者だけど
障害者が就職に有利なんて聞いたことがない。
普通に考えて障害者を喜んで雇う会社なんてないよ。

あー腹立つ。
少なくても身体障害者は望んでなったわけじゃないのに
望んでなれるような精神障害者が都合の良い時だけ障害者になって
いいとこ取りしていこうという魂胆。
釣りだとしても本当に腹立つ。

スレ違いすみません。
703受験番号774:2010/06/03(木) 22:26:21 ID:NMwUyt6n
とりあえずあれだ
釣り耐性つけような?
その方がアンタのためにもなる
704受験番号774:2010/06/03(木) 22:44:37 ID:ANo88XeF
以前受けた試験で石原式と思われる数字を読み取る色覚検査がありました
その中で一つだけ読めないものがあり、当時は読めないサンプルも混ぜていると気にしませんでしたが、その試験には落ちました
他にも論文検査もあったのでそれで落ちた可能性もありますが、ひょっとして自分は色覚異常なのかと疑っています
もしそうなら色覚検査のある試験は全て駄目という事になるので異常かどうか確かめたいと思います
石原式の検査で読めないサンプルをわざと混ぜるという事は行われているのでしょうか?
ちなみに今まで何度か同様の検査を受けた事はありますが、サンプルが読めなかった事も異常と診断された事もありません
705受験番号774:2010/06/03(木) 22:48:36 ID:I6beaH41
706受験番号774:2010/06/03(木) 22:55:33 ID:/s89FLGx
身内に犯罪者や精神異常者がいて警察に捕まった場合に採用されるのは不可能でしょうか。
707受験番号774:2010/06/03(木) 23:08:06 ID:PM7LPZ9F
>>706
 可能。というかペーパーと面接以外は考慮されない。
 (ああ、試験種によっては体力試験とかもあるか)
 言い方を変えれば、「たかが一受験者の為に調査する手間暇金なんぞかけない」
 何百回と既出の質問だと思うのだけどなあ……。
708受験番号774:2010/06/03(木) 23:15:11 ID:inxTmnRC
むしろ調べようとした場合、どういう権限で調べるんだろう
滞納とか税金関係でならしょっちゅう勤務先の照会がくるけど
世間の目が厳しい中、興信所なんて使ったのがバレた日にゃえらいことになりそうだし
709受験番号774:2010/06/03(木) 23:19:43 ID:b0eusezi
警察は身辺調査するんじゃなかったっけ?
710受験番号774:2010/06/03(木) 23:19:58 ID:E2QUitsQ
>>707
警察や自衛隊もですか?
711受験番号774:2010/06/03(木) 23:25:47 ID:PM7LPZ9F
>>710
 私は一般職国家公務員系しか知らないが、(人事担当じゃないけど人事課経験者)
 受験者が思っているほど役所間・機関同士の横のつながりは薄いし、
 警察にしたって人事担当部局と犯歴管理している部署は違うから。
 心配してもしょうがないと思うけれど。
712受験番号774:2010/06/03(木) 23:35:57 ID:W5iKGy+k
スー過去の人文科学やってるけど
重要ポイントって覚えたほうがいいのかな?
実戦問題だけ繰返しでいいのかな?
713受験番号774:2010/06/04(金) 00:03:05 ID:wPJzRnpL
答える奴適当すぎワロタ。
身辺調査だが、まず受験の注意事項にあるように日本を暴力で〜政党とか、
さゆうの活動とかにでて署名しちゃったらアウト。
家族が活動家とかはグレイ

身辺調査は確実にします。どんなにコストかけてもです。どんな試験でもです。絶対です。

自分に犯歴ある奴は程度によると思う。

普通ならニートでも近所の評判悪くても大丈夫だから心配しなくていいよ。

714受験番号774:2010/06/04(金) 00:08:31 ID:iOLR4+Y8
署名とかは絶対しちゃだめ。
なぜかは察してくれ。
715受験番号774:2010/06/04(金) 00:26:52 ID:rynyLhsG
>>713
 じゃあ、適当でなく真面目に回答。
 とりあえず、人事院ではしていない。
 以下のページ参照。
 ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/156/0071/15605140071004c.html

<抜粋>
○吉川春子君
 人事院、お見えいただいていますでしょうか。
 人事院が国家公務員を採用するときにも、国家公務員にはやっぱり欠格条項というものがあって、
 それによって採用できない者がありますね。
 この国家公務員の採用に当たって欠格事由について警察の協力を求めていますか。
○政府参考人(佐久間健一君)
 国家公務員の採用試験と欠格条項の関係のお尋ねということでございますが、
 人事院の行います採用試験につきましては、採用試験の受験申込書、
 受験申込書において欠格条項として規定されております国公法の第三十八条各号に該当しないということについて
 受験者本人の署名を求めるということで取扱いをさせていただいているところでございます。
○吉川春子君
 警察のお世話になっていないということですか。そこだけ聞きます。
○政府参考人(佐久間健一君)
 私どもの方としては、そういうことをしておりません。

 採用先の人事課でしてない、というのは自分の人事課勤務経験から類推しての推測。
(そんな事をしている暇も金も人事担当者には無かった)

 ということで、「どんな試験でもです。絶対です。」は否定する。
 まあ、あるところにはあるのかもしれんが、うちではやってないよというだけ。
716受験番号774:2010/06/04(金) 00:30:57 ID:dUw7v3lD
してるなんて言うわけないし、こんなところで回答出るわけもあるまい
717受験番号774:2010/06/04(金) 00:31:58 ID:rM6oL54T
公務員の友達結構いるけど市役所の奴は、身辺調査されて、近所の人から変な人に誰々君のこときかれたんだけどー。
って話されて、他の奴等も教えてくれた。

公務員は問題起こされるとちょっとしたことでも叩かれるからきっちりやるよ。
市役所でコネ採用が主なのは、コネでとったほうが、人物的に間違いないからね。

仕事が出来ないとかは2の次

警察職員は全国で確か四十万人以上いるはず。
事件起こすと叩かれるけど、それでもほんの点何パーセントもいない。
治安を維持するのに問題起こすのは言語道断だが。

ある組織は六万人いて犯罪率99パーセントだけど叩かれない。

718受験番号774:2010/06/04(金) 00:36:25 ID:Zs3DqaON
長文はクズってのが定説
719受験番号774:2010/06/04(金) 00:39:49 ID:dUw7v3lD
書いてる姿想像すると泣ける
720受験番号774:2010/06/04(金) 00:39:58 ID:rM6oL54T
岡崎って協賛ね。
絶対が気に掛かったなら撤回します。
たしかに絶対とはいえない。
俺が知ってるのは、国とある都道府県とある市町村です。

721受験番号774:2010/06/04(金) 00:41:54 ID:dUw7v3lD
気にかかったというか当たり前のことを長々と的な
722受験番号774:2010/06/04(金) 00:46:38 ID:rM6oL54T
あーあせっかく教えてやったのにクズとかって
もう勝手にしろやw

723受験番号774:2010/06/04(金) 00:47:23 ID:dUw7v3lD
イタタ
724受験番号774:2010/06/04(金) 00:49:14 ID:Zs3DqaON
やっぱりクズでした
725受験番号774:2010/06/04(金) 00:53:14 ID:rM6oL54T
そもそも国家公務員の一人事課職員程度ではわからないよ。
建前上絶対とはいえないわけで。
726受験番号774:2010/06/04(金) 00:57:28 ID:gbQTIHzj
ホントにこいつ就職する年なのか?
中学生、百歩譲っても高2くらいに見える
727受験番号774:2010/06/04(金) 01:00:54 ID:rM6oL54T
自分の思い通りの答えが得られないからって
おまえはどんだけクズなんだよw
しかも国会答弁真に受けてソースだして自信満々ですか。

728受験番号774:2010/06/04(金) 01:03:14 ID:rM6oL54T
むしろあおってるのは何が悲しくて煽ってるんだ?
729受験番号774:2010/06/04(金) 01:11:37 ID:gbQTIHzj
・・・頑張れ
730受験番号774:2010/06/04(金) 01:13:13 ID:SwaJpVOh
不毛な上に議論はスレ違いだから、
これ以上はコネ関連のスレなどでどうぞ。
731受験番号774:2010/06/04(金) 01:15:38 ID:rM6oL54T
適当な答えって言ったからムキになったわけか。
すまんな。
俺の書き込んだ内容から察してくれ。
詳しくは書けない。だから煽られるとイラッとくる。
732受験番号774:2010/06/04(金) 01:18:41 ID:6g6KVdCB
いや、煽ってると言うかあなたが気持ち悪……
酔ってるのか知らんけど流れを見返してみろよ


公務員の科目で社会政策?とかいうのはどんな内容なのでしょうか?
今スー過去を買い集めているのですが無いので想像がつきません
733受験番号774:2010/06/04(金) 01:26:58 ID:rM6oL54T
ごめん俺公務員なんだわ。
質問者に答えたつもりだったんだが。質問者以外がさわぐわけで。

社会政策は、予備校のコマ講座か時事関係の本、まるパスにも少しのってる。
俺はさらっとやらなかった。
734受験番号774:2010/06/04(金) 01:29:24 ID:rM6oL54T
現役ときは丸パスと超速マスターをさらっとしかやらなかった。
735受験番号774:2010/06/04(金) 01:29:51 ID:dvC5j0SL
多分なんでキモがられてるのか理解出来てないんだろうな。この人

>>732
Vテキストならあるから本屋でザッと見てみたほうが早いよ。
736受験番号774:2010/06/04(金) 01:31:19 ID:Zs3DqaON
ごめん俺も公務員なんだわwwww
737受験番号774:2010/06/04(金) 01:31:25 ID:rM6oL54T
内容は高齢者福祉とか社会保障とかだよ。
738受験番号774:2010/06/04(金) 01:35:10 ID:Zs3DqaON
>>737
22年度分の賦課決定日を狙って大量に所得照会送ってきやがってこのやろう
739受験番号774:2010/06/04(金) 01:50:44 ID:rM6oL54T
過去レス読まずに質問に答えたんだが、煽る奴は前からいたのか。
煽りに乗ってしまってすまない。
740受験番号774:2010/06/04(金) 01:53:26 ID:rM6oL54T
このスレは居心地がいいので俺も居座ることにした。
なんでも質問してこいや!ちなみに前職も公務員だ!
741受験番号774:2010/06/04(金) 01:58:35 ID:dvC5j0SL
どうしたらそんなに恥を捨てられますか?
チンポ丸出しでポーズ決めてる写真をサークル中にみられたボクでもコレはできません
書き込んでるときに客観的な自分が制止してくると思うのですが
742受験番号774:2010/06/04(金) 02:29:28 ID:rM6oL54T
酒を飲めばわかる
743受験番号774:2010/06/04(金) 02:32:35 ID:rM6oL54T
チン歩丸出しでポーズきめてるって、おっそろしいな。
ここは匿名掲示板だけど、リアルではさすがに無理だわ。
まぁ例えで使ってるんだろうけどね。
744受験番号774:2010/06/04(金) 02:47:43 ID:XfcXySVl
楽しいですか?
745受験番号774:2010/06/04(金) 03:02:32 ID:rM6oL54T
寝るわw
楽しいよ。明日の晩もくるよ。
746受験番号774:2010/06/04(金) 07:33:13 ID:0Fd6tKsd
ねえ、福祉関係で精神障害者支援の仕事をしたいんだけど、役所の人は退くかな(´・ω・`)
連絡来ないから障害者雇用支援機構は落ちたのかなあ(´・ω・`)
747受験番号774:2010/06/04(金) 19:22:31 ID:D+prUZJv
イロイロ読んでもよく意味が分からないから質問させて-

大卒で市役所受ける自分は結局地方上級なんですか??
748受験番号774:2010/06/04(金) 19:34:18 ID:BCV2zuxI
>>747
地方初級くらいがいいんじゃない?
749受験番号774:2010/06/04(金) 19:40:24 ID:WIDARL1U
市役所の区分が上級なら地方上級
大卒か高卒かは基本関係ない
750受験番号774:2010/06/04(金) 19:40:42 ID:D+prUZJv
>>748
レスありがとうございます

初級ばっか勉強してるけど時々上級なんじゃないかって不安になってしまって
751受験番号774:2010/06/04(金) 19:42:31 ID:D+prUZJv
>>749
レスありがとうございます

なるほど
安心できた
752受験番号774:2010/06/04(金) 21:09:21 ID:gadN10FF
一度落ちて次の年にまた受ける場合不利になったりする?
それとも何度受けても条件は一緒?
753受験番号774:2010/06/04(金) 21:25:12 ID:A2cuI4Kg
一般市なら市役所上級だろ
754受験番号774:2010/06/04(金) 23:18:27 ID:f/YkFYKQ
>>752
面接本では人間的な成長を見せればおkと書いてあった
2chでは厳しいというのが定説
755受験番号774:2010/06/05(土) 00:10:04 ID:5dUjfQJI
2ちゃんねらーは受験者は無為に一年過ごして成長しなそうだもんな
756受験番号774:2010/06/05(土) 00:49:59 ID:xmxZvDJp
今年の国家2系とかいう試験受けたいんですがいつありますか?
757受験番号774:2010/06/05(土) 01:09:16 ID:ZbUV164q
>>754
つーかまあムリとは言えないもんな、面接本で
実際どうなのかは知らないけど
758受験番号774:2010/06/05(土) 01:50:12 ID:wn3Qwrox
>>752
大規模自治体だと受験歴のデータ自体がないか、
あってもチェック対象じゃないことが多いかと。
てかほとんど意味ないし、試験外で点付けるなんてバレたら問題になりかねん訳で。
759受験番号774:2010/06/05(土) 01:58:39 ID:ClmUAkrP
>>756
もう申込み終わりました
どういう経緯で受けようと思ったのかわからないですが、
そんな「なんとなく受けよう」程度じゃ受からないと思う


>>758
面接時の点数が低くなって落ちる可能性はある
あくまで可能性
チェックしてるかどうかも可能性

少なくとも国Uは残しておいてるらしいからな
最近面接・人物重視の傾向強いし、
自治体もチェックしてる可能性は高いとは思う
760受験番号774:2010/06/05(土) 08:56:02 ID:Ftag30tx
人物重視って言っても、要は「相性」だからね。

「この人と一緒に仕事したい」と思ってもらえるか
どうかが合否の決め手。

人事が我々の細部まで見ているように
逆に我々も人事の細部を見ている。
その結果「○○市ってだらしないな」という
印象を持つときもある
761受験番号774:2010/06/05(土) 17:15:08 ID:b7moGEBU
結局はクレペリン検査ってどういう結果にするのがベストなんですか?
(各行とも半分程度は答えて正解率も高いと仮定)
762受験番号774:2010/06/05(土) 19:25:40 ID:/8MBMji7
受験票には眼鏡かけた写真を使いましたが
面接で眼鏡なし(コンタクト)で受けるのはよくないですか?
763受験番号774:2010/06/05(土) 23:20:59 ID:rVG/ic9O
都道府県採用の学校事務ってありますよね
これって市町村立の学校に配属されて、
給与は都道府県が負担するパターンが多いようです
すると異動のたびに所属は変わるってことなのでしょうか?

だとしたら、志望動機考えるの難しくないですか?
どこに配属されるか分からないのだから
764受験番号774:2010/06/06(日) 05:05:19 ID:bwM3E0z+
教養科目で、「30問中20問を選択解答」、という場合は、
同一科目は全問解答しなくてはいけないのでしょうか?
それとも、全30設問の中で分かるものだけ答えればいいのでしょうか?

と、
2年前に一度、試験を棄権したことがあるのですが、
ばれますよね?
当然不利になりそうですね…。
765受験番号774:2010/06/06(日) 05:17:19 ID:Gt1lXve1
教養ならほとんどの場合、好きに20問選べば良い。
科目選択型の場合は特に指定される。

専門なら科目選択(同一科目は全問解答)が一般的。
766受験番号774:2010/06/06(日) 05:28:02 ID:bwM3E0z+
>>765
ありがとうございます!

【よくある質問集】の超入門編以外を見落としていました。
散々既出の質問をしてしまってすみませんでした。
767受験番号774:2010/06/06(日) 05:31:40 ID:r8hd4Ib3
>>762
よくない
公務員試験とか以前に社会の常識だろ
何のための証明写真だと思ってるんだ?
768受験番号774:2010/06/06(日) 10:00:03 ID:aR1KUDg4
>>767の常識

面接官「次の方どうぞ」

受験生「失礼します!」

面接官「(なっ!こいつ証明写真ではメガネなのに今日はコンタクトしてやがるっ!減点だぁ〜!)」




だそうです(苦笑)
769受験番号774:2010/06/06(日) 10:31:10 ID:/P5J1XX0
教養の時間配分ってどんな感じにしてますか?
あと、数的、判断1問に何分かけてますか?

770受験番号774:2010/06/06(日) 11:36:43 ID:ry3MZlUn
地方上級の教養試験には、120分と150分のところがありますが、
これによって問題数も変わってくるのでしょうか?
それとも難易度で調整されているのですか?
自分の受ける自治体が120分なもので、凄く気になっています。
771受験番号774:2010/06/06(日) 19:12:36 ID:J2S4VMGp
質問です!国家公務員試験は全国で一斉に行われるんですよね?その試験に合格したら
欠員が出た役所の中から自動的に配属されるんでしょうか?それとも試験し合格してから自分で職探しするんでしょうか?
教えてください
772受験番号774:2010/06/06(日) 19:44:25 ID:r8hd4Ib3
>>768
馬鹿じゃないの?
773受験番号774:2010/06/06(日) 19:47:25 ID:uLbz5Ok8
>>771
受験要項に書いてなかったか?
774受験番号774:2010/06/06(日) 19:48:30 ID:uLbz5Ok8
>>762
後々写真見て顔を思い出してもらえないと思うよ
775受験番号774:2010/06/06(日) 21:32:18 ID:+tDqbaAa
教養のみで受けられる市役所の一覧ってどこかにありませんか?
お願いします。
776受験番号774:2010/06/06(日) 21:49:38 ID:IoNAg0Rn
>>768
ちょっとワロタw
そういうとこ過剰に神経質なヤツは逆に落ちそうw
777受験番号774:2010/06/06(日) 21:55:05 ID:16dJRu3U
>>775
実務教育出版の受験ジャーナル見てればあるんじゃない?
去年もこの時期当たり特集してた
778受験番号774:2010/06/06(日) 22:00:15 ID:16dJRu3U
>>770
基本的に120分は関東型
150分は全国型です

関東型は知識科目(数学や政治経済など)が選択解答制になっています。問題数は50問ですが実際に解答するのは40問です
全国型は全問必答です。50問出題され全て答えます
ただこれらは各自治体によって若干の変更があることが多いです。細かい部分については自分で調べる必要があるでしょう
779受験番号774:2010/06/07(月) 01:06:08 ID:HYtk7Tj3
独自日程の過去問って前回受けた人以外で知る方法ありますか?

あと極端ですが、例えば自治体によっては教養のある科目を全く出さない可能性もありますか?
780受験番号774:2010/06/07(月) 05:31:22 ID:8twfAa0+
>>762
本人確認のための写真なのに
なぜいたずらに向こうを混乱させようとするの?
781受験番号774:2010/06/07(月) 10:30:31 ID:1iC/bt5q
>>779
さすがに教養が出ないのはないと思う・・・
782受験番号774:2010/06/07(月) 11:25:05 ID:uutl758P
国Uの出先機関8割減ってのは本当なんですか?
ネタではなくて?
783受験番号774:2010/06/07(月) 11:57:01 ID:UK2lLdoA
784受験番号774:2010/06/07(月) 12:06:04 ID:RwgSAvOo
消防試験について質問です
筆記試験を人事委員会などの機関に委託せず、その自治体で行います。
縁故採用がありそうなんですが、どうですか?
785受験番号774:2010/06/07(月) 13:36:26 ID:6fg63POX
>>784
有るとも言えませんがないとも言えません
ただどちらにせよやるべきことは決まっています
勉強と面接対策です
786受験番号774:2010/06/07(月) 18:02:23 ID:rz4dv1Yo
コンタクトで写真撮って、面接でメガネならまだわかる気もする。
面接官も、あ、今日は目の調子が悪いのかくらいしか思わなそう。
787受験番号774:2010/06/07(月) 18:33:07 ID:1iC/bt5q
>>786
俺はそのパターンで面接受けたけど、別に何も聞かれなかったし、
内定もらえたから気にしなくて大丈夫だと思うけどな。
788受験番号774:2010/06/07(月) 18:51:30 ID:EgL+zqp0
2012年度の試験制度変更って国1と国2と国3だけ影響あるの?
地方公務員と国家公務員は変わらないのですか?
あと試験内容も。
789受験番号774:2010/06/07(月) 18:58:19 ID:vh7atWHJ
>>788
優秀なのが地方に流れてくるから間接的に関係ある
790受験番号774:2010/06/07(月) 19:34:40 ID:tT5kLYHv
>>786>>787に同意。
メガネかコンタクトかでギャーギャー言ってる奴って何なの?
ましてや社会の常識とか言っちゃってる奴は大丈夫?
791受験番号774:2010/06/07(月) 19:42:32 ID:OAF0Kspw
刑務官Aの東北の一次合格ラインは何点ですか?
792受験番号774:2010/06/07(月) 19:55:32 ID:1iC/bt5q
>>791
ちょっとデータが古いけど、こんな感じみたい
H14 34
H15 35
H16 32
ただ今年は、どの試験も出願が増えてるから、ボーダーも上がると思うから、
今年は34、35あたりと思ってていいんじゃないかな
詳しくは刑務官スレを参考にしてくれ
793受験番号774:2010/06/07(月) 20:02:06 ID:OAF0Kspw
>>792
数的捨てて今から全力で勉強しても25〜28点位しか取れなそう
東北はだめですか
794受験番号774:2010/06/07(月) 20:05:34 ID:VEoQDB8r
刑務官の質問してる人ってみんな同じ人なのか?
795受験番号774:2010/06/07(月) 20:37:53 ID:1iC/bt5q
>>793
俺がダメだろうっていったら君は諦めるのかね?
君がどの程度の学力があるかは知らんが、今から全力で勉強すれば30はいける。
本気でやればな、本気で。
勘で2,3問拾えて33。どうだ、35は目の前だ、いけそうな気がしてきただろう。
だめですかなんて聞いてる時点で勉強向いてない気もするけど、諦めるな
やれ

>>794
俺もちょっとそう思ってるw
796受験番号774:2010/06/07(月) 20:55:41 ID:OAF0Kspw
>>795
数的捨ててもいけますか?
文章理解とか過去問繰り返し解けば解けるようになりますか
797受験番号774:2010/06/07(月) 21:08:43 ID:1iC/bt5q
>>796
文章理解も過去問を繰り返し繰り返し解いたら解けるようになる。
化学とか生物とかはちょっと0からじゃ厳しいかもしれんが、
物理と地学は0からでもいける。
あと、数的は捨てるとか言ってるが、毎日ちょっとずつ解いたほうがいいぞ。特に君は。
ある程度出題パターンは決まってるから、段々解けるようになる。
俺は数的推理は捨てたがなwその代わり判断推理と専門満点を目指して勉強してた。

刑務官の人は同じ人だなw
がんばれよ!応援してる!
あと刑務官スレも参考にしてくれよ!
798受験番号774:2010/06/07(月) 21:44:45 ID:0Nvw/H76
地方公務員の志望動機はどういうふうに考えればいい??
799受験番号774:2010/06/07(月) 21:56:25 ID:UK2lLdoA
住民票の発行を通じて云々
800受験番号774:2010/06/07(月) 22:35:16 ID:LgFofR1N
あんな殺伐とした窓口から得られるものがあるならぜひ聞きたいw
801受験番号774:2010/06/07(月) 22:40:13 ID:VEoQDB8r
一族みんなが公務員です(`・ω・´)ゞ
802受験番号774:2010/06/08(火) 00:02:19 ID:Jhii5Dbi
>>798
愛着や興味を持ったきっかけとそれらを深めた理由について論理的に説明できれば良いんじゃねーの。
安定とかは誰でもわかってるので触れる必要は無い。
803受験番号774:2010/06/08(火) 16:13:52 ID:vxwqMLyC
>>790
お前こそ大丈夫?
ちゃんと仕事してんの?
804受験番号774:2010/06/08(火) 18:15:51 ID:rNyFRy2S
受験ジャーナルの予想問買ってきて解いてみました
この受験ジャーナル予想問(地上全国型)は難易度的にはどのあたりなのでしょうか?
805受験番号774:2010/06/08(火) 18:49:29 ID:X2iJU/aX
>>796
特殊な事情が無い限り数的も判断も捨てるべきではないと思いますよ。
配点を考えればやるべきです。

文章理解とかは慣れの部分もあるので過去問をやっておくといいと思います。
806受験番号774:2010/06/08(火) 19:47:27 ID:hfdI0TpK
受験票はスピード写真でもおk?
807受験番号774:2010/06/08(火) 20:02:58 ID:VI8621Le
>>806
私はどちらでもいいと思いますが、このスレの別の人に「写真屋で撮ったものじゃないと落ちるよ」と言われて
気になってしまうくらいなら写真屋で撮った方がいいでしょう
808受験番号774:2010/06/08(火) 20:47:18 ID:j9XdI1R4
はじめての交通違反
今日原付で3車線のところを右折レーンに入って、右折してしまい、切符を切られました。
はじめての違反で、しかも違反歴が一生残るということなので、ショックを隠しきれません。ずっともやもやしています。
これを機に原付を売り払うことにしたのですが、さすがに車を生活から切り離したくありません。
これからどういう心持で運転していけばよいでしょうか?また運転される方の多くはこういった軽微な違反は経験あるんでしょうか?また公務員(県庁市役所など)を目指しているのですが、採用に影響しますでしょうか?よろしくお願いします。
809受験番号774:2010/06/08(火) 20:52:00 ID:QkhOs+cw
右折レーンに入って右折しちゃだめなの?
810受験番号774:2010/06/08(火) 21:00:41 ID:VI8621Le
>>808
警察官を志望していると違反歴について聞かれることもあるようですが、行政職を志望ということで聞かれることは少ないと思います。
採用に影響するかどうかは分かりませんが、もし聞かれた場合は正直に答えてこれから注意するという意思を明確に伝えられれば良いのではないでしょうか。
ちなみに私は捕まった事はありません。警察が捕まえやすいと思う違反には注意して乗っています。

>>809
原付には二段階右折って言うのがあるんよ
811受験番号774:2010/06/08(火) 21:26:03 ID:t2DzGVN9
キップ切られたくらいでうろたえすぎだろ・・・

馬鹿なんじゃないの?
812受験番号774:2010/06/08(火) 21:52:43 ID:+69jtG1i
赤切符じゃなきゃ問題ないでしょ
813受験番号774:2010/06/08(火) 22:19:36 ID:ri0gCmOT
地上の一次試験の倍率って試験前に知ることできるんですか?
814受験番号774:2010/06/08(火) 22:29:17 ID:VI8621Le
>>813
一次試験に何人通すつもりかは各自治体によるから倍率は分からないけど、
自治体の試験申し込みが閉め切られた後に出される申込者数を見て予想できるのでは?
過去の状況も開示されてるから、申し込み者数に対しての受験者数とかも分かる
815受験番号774:2010/06/08(火) 23:44:21 ID:vxwqMLyC
>>806
裏がシール加工してあると名前が書けないからダメ
(剥がれた時のために写真の裏には必ず氏名と生年月日を書く)
そういった加工がなければいいかもしれないけど

>>808
そういう違反歴って
他の管轄の人間意外には絶対見られないようにしてあるはずだけどね
逮捕歴や前科ですらそれは同じ
もしそれを役所の人間が知ってたら逆に問題になる
816受験番号774:2010/06/09(水) 04:35:16 ID:hHZT2149
>>808
公安系、裁事ならアウト
それ以外はセーフ
817受験番号774:2010/06/09(水) 06:57:47 ID:LW9qIqKI
みなさん、ありがとうございます。
818受験番号774:2010/06/09(水) 09:27:40 ID:jhEbFTBk
少なくとも公安はアウトじゃない
祭事は公安より厳しくないから大丈夫だろ
819受験番号774:2010/06/09(水) 09:39:44 ID:p6Fj6u6H
交通違反くらいどこも関係無いだろ
820受験番号774:2010/06/09(水) 15:32:09 ID:UMJiQ+is
>>816
本気で言ってるとしたらお前相当な馬鹿もしくは世間知らずだな。
その程度でアウトな訳ないじゃん。
マジで馬鹿多いな
821受験番号774:2010/06/09(水) 16:10:38 ID:jvGJUfU9
つーかキップとか警察内部の情報を警察が裁判所とか役所に漏らすとは思えないんだが?プライバシーとか叫ばれてるこの時勢に
822受験番号774:2010/06/09(水) 19:09:17 ID:vgmikdTl
まず、交通違反をしなければいいんだよ
823受験番号774:2010/06/09(水) 19:35:03 ID:5f6LNkfr
事故2回起こしてるんですけど警察官目指してます。
体力もあまり自信がないので筆記で勝負しようかと思うのですが
受けるだけ無駄でしょうか?
824受験番号774:2010/06/09(水) 20:11:25 ID:IwbgR6/q
>>823
ちゃんと点取れば前科者でも受かるよ
つーか白バイとか元族が結構いるし
825受験番号774:2010/06/09(水) 22:12:14 ID:buBMRDIw
身内に警察に捕まったのがいると駄目だよね。
精神科の通院歴も駄目だよね。
会社をばっくれたのも、、、
826受験番号774:2010/06/09(水) 22:20:50 ID:6FmxBONd
>>825
そう言って何もしないつもり?
827受験番号774:2010/06/09(水) 23:49:13 ID:L9SEC5Fy
>>823
筆記だけで通るの?体力試験いるんじゃねーの?
828受験番号774:2010/06/10(木) 04:51:26 ID:ezF1jhmk
>>825
それは能力なくて落ちたヤツの被害妄想
829受験番号774:2010/06/10(木) 05:35:25 ID:BWD4b5um
>会社をばっくれたのも

これが一番問題だろ
830受験番号774:2010/06/10(木) 06:40:59 ID:Jjt6Rjq+
お願いします。
社会学で最低限やっておくことは何でしょう。
12日試験で数日しか勉強していません。
831受験番号774:2010/06/10(木) 07:11:14 ID:N0LUzAAq
コント
832受験番号774:2010/06/10(木) 10:24:34 ID:okbCG3Cc
>>830
ほんとに直前だな
>>831がいうようにまずコントを含む社会変動論について。コントの他にスペンサー、デュルケム、マルクスまでやる。これは社会学では最頻出
あとはテンニース、マッキーバー、クーリーの組織集団について
あと今年は国勢調査の年なので社会調査について
まだまだ論点あるけど時間なさそうなのでこれくらいにしておきます
833受験番号774:2010/06/10(木) 16:51:54 ID:Y4uGshlf
地上の全国型や関東型の問題を入手したいのですが、どこで手に入りますか?
>>587-588で本屋に売ってるとありますが、見つけられませんでした
834受験番号774:2010/06/10(木) 19:02:29 ID:4NB+Vm58
835受験番号774:2010/06/10(木) 20:05:02 ID:BU9xjOtn
俺いま高卒で大卒程度の市役所目指してるんだが。
高卒だと地方上級とか通れない(もしくは通っても採用されない)とか聞いて焦ってる。

まあ受験資格は制限してないんだし、全く採用されないわけじゃないだろうけど。
高卒で地上は無謀なんだろうか・・・。
836受験番号774:2010/06/10(木) 22:47:12 ID:XGno/Tuv
>>835
 同じ大卒程度試験で、「最終合格だけなら」地上より簡単な国家2種の場合、
 学歴で見ると合格者の1〜2%が「短大・その他」。
 で、その他に専門卒や高卒が入る。
 地上はおそらくコレよりは厳しいと思われる。
 貴見のとおり、全く採用されないわけじゃないだろうけど……というところでは。
837受験番号774:2010/06/10(木) 23:03:57 ID:GNPqB03/
それは単に高卒合格者の割合が少ないからだろ。
採用に不利である論拠にはなってないな
838受験番号774:2010/06/10(木) 23:16:33 ID:XGno/Tuv
>>837
たしかにまあ、申込者における「短大・その他」の割合がわからんと
「採用に不利である論拠」ではないわな。

……で、私が回答した内容は「高卒はほとんど合格してないよ、あなたの言うとおり厳しいんじゃね?」
であって、「高卒は大卒に比べて採用において不利である」と証明したい訳ではないんだが。
ディベートがやりたいなら余所に行けばいいと思うよ。
839受験番号774:2010/06/10(木) 23:37:33 ID:9GSwvSpY
質問ですが一次試験に受かった場合
一次試験の受験票が二次試験の監督にいきますか?

仮にそうだとしたら受験票の写真はリクルートカット(さらにスーツのほうがよい?)で
撮ったほうがいいですかね?

それとも少々髪伸びててスーツじゃなくても
二次試験で面接のとき、写真とのギャップを狙って(髪切ったらこいつ清潔感あるじゃないか、みたいな)
そのままでもいいでしょうか?

まずは一次試験の受験票の写真が二次試験の監督に見られるのかが一番の問題です。
840受験番号774:2010/06/10(木) 23:41:24 ID:BU9xjOtn
>>836
回答さんくす。

とりあえず高卒で地上は厳しいだろうイメージは伝わった。
大人しく大学出てから出直すか、
もしくは、そのわずかなパーセンテージに入れるぐらい上位で合格せんといかんわけだな。
841受験番号774:2010/06/11(金) 04:18:00 ID:z6RGLwEB
公○病の人は試験を受けずに公務員になれるって本当ですか?
842受験番号774:2010/06/11(金) 04:31:46 ID:P/o9f7R/
>>839
ネタじゃないなら本屋で就活の本なり買って読んだほうがいいよ。
一次試験用の写真だとしても、就職試験でスーツ以外・長髪なんてあり得ない。
ギャップって・・・そんな屁みたいな作戦が面接のプロに通用する訳がないです。
843受験番号774:2010/06/11(金) 08:49:07 ID:0vN14c6Y
空気をぶった切るようで申し訳ない。
今マーチの大3なんだが、情弱の俺にみんな何月から何やって〜みたいな概略を教えていただけないだろうか。
それと、もし合わせて企業の就活をしてる人がいたら、どんな日程でやってるんだ? 首は回るのか?
と、最近マジで悩み始めてる。
ちなみに超近いから所沢市役所が希望……。
844受験番号774:2010/06/11(金) 10:13:20 ID:S+KFNuzb
>>838
あんた>>836で「全く採用されないわけじゃないだろうけど……」って言ってるよね。
明らかに、「高卒は大卒に比べて採用において不利である」って意味に取れるんだが。

もうちょっと日本語勉強しないとな。
845受験番号774:2010/06/11(金) 10:16:08 ID:THwWyCBE
俺の友達の話でよければ参考にしてくれ。
そいつは公務員と就活を平行してやってた
5月くらいから公務員の勉強始めて、就活は11月くらいからやってた。まぁ時期的には当然というか普通だけど。
んで、就活は業種を1個に絞ってやってたみたい。
公務員試験の直前期に最終面接やら入ってくるから、相当試験の勉強の進度は速かったぞ。
時事とか以外は、たぶん年内には全科目終わってたはずw
まぁその速さはやりすぎだとしても、直前期に余裕が持てるくらいに勉強は終わらせておけってことですよ。
合格者の勉強のスケジュールとかは、受験ジャーナルとかに載ってるからそれ見てくれ。
846受験番号774:2010/06/11(金) 10:17:07 ID:zQ2poQTI
>>838

試験合格と採用は別だろ。
847受験番号774:2010/06/11(金) 10:32:18 ID:oBCGREnK
直前に飲酒して面接臨むってやはりまずいのでしょうか?
(当然その日は車の運転はしません、一発アウトですから)
848受験番号774:2010/06/11(金) 10:33:38 ID:THwWyCBE
>>847
意味がわからない
849受験番号774:2010/06/11(金) 10:42:36 ID:/5/bqiS4
ちゃんと3か月以内に撮った写真を使ったのですが
そのときより禿げ上がってしまって困っています><
面接官に適当な写真を使ったと疑われる心配はありますか?
850受験番号774:2010/06/11(金) 11:42:30 ID:6gWh+80e
>>847
面接苦手だからってことだろ
呼吸がアルコールくさくない程度だったら大丈夫だろ
アルコール反応のテストやるわけでもなし
ちゃんと他の人にチェックしてもらいな
851受験番号774:2010/06/11(金) 13:57:12 ID:2SO43/VC
>>849
ない
正装で、かつ受験当日と撮影時で意図的に外見を変えてなければいい
(眼鏡の着脱、極端に髪型を変える、厚化粧等は良くない)
852受験番号774:2010/06/11(金) 15:08:23 ID:Q4XeGGM6
今年刑務官受けます
どうしても数的推理がなかなか解けません
今畑中の天下無敵のやつとスー過去使ってます
諦めるしかないですか
853受験番号774:2010/06/11(金) 15:36:04 ID:DZ13UEAP
数的は一日5問を1年やれば得点源にできる勿論人それぞれだが・・・
それよりも暗記の方が確実に手っ取り早く得点源にできるよ
今年受けるなら暗記やった方が良いんじゃないの
854受験番号774:2010/06/11(金) 15:58:27 ID:Q4XeGGM6
>>853
確かに数的は5問だけだからな
人文社会自然の暗記、判断推理、資料解釈に力入れたほうがいいかも…
数的も1日に一問解く
これで7月の模擬試験の結果次第だ
855受験番号774:2010/06/11(金) 19:50:50 ID:WvLwZMh9
2浪だと国II本省は厳しい?
856受験番号774:2010/06/11(金) 19:53:16 ID:MPSouDlM
>>855
それをひっくり返すくらいの筆記高得点と面接力で乗り切ってください
857受験番号774:2010/06/11(金) 20:54:20 ID:IgnPImhE
サークルは一回生の頃1ヵ月程度バドミントンサークルをやってただけで、
キックボクシングは大学に入学してから一般のジムでずっと続けてプロライセンスとるくらいは練習したんですが
面接ではキックボクシングのことを言った方がいいでしょうか。
それともサークルをずっと続けたことにしてバドミントンの事を言った方がいいでしょうか
858受験番号774:2010/06/11(金) 21:01:03 ID:MPSouDlM
>>857
何をしたかではなく、その活動を通して何を身につけたかが重要です
どちらでもいいので面接官に自分をアピールできる方を話してください
859受験番号774:2010/06/11(金) 21:04:49 ID:YUuWnir8
キックボクシングのプロになればいい
860受験番号774:2010/06/11(金) 21:14:56 ID:IgnPImhE
>>858
ありがとうございます
それなら1ヵ月しかやってないサークルよりもキックの方がよさそうですね
格闘技は面接受けが良くないって聞いたことがあったので少し不安になってました

>>859
一応試合は出れるのですが、大きな怪我をしたくはないのでプロとしてはちょっと・・・
バイト暮らしは嫌ですし・・・
861受験番号774:2010/06/11(金) 22:03:06 ID:WvLwZMh9
>>856
官庁訪問は筆記の成績関係ないんじゃなかったけ。。
どっちにしてもオタワ
862受験番号774:2010/06/11(金) 22:31:25 ID:2JDUnEIv
質問
今横須賀市で募集してる一般事務って行政職なの?
普通二塁とかあるじゃん。大卒程度とか。
もう公務員試験の要件わけわからん!
863受験番号774:2010/06/11(金) 22:38:27 ID:MPSouDlM
>>862
普通に行政職って書いてあるし…

受験資格
年齢等:昭和56年4月2日から平成元年4月1日までに生まれた人

大卒程度の試験だと思われます
864受験番号774:2010/06/11(金) 23:48:05 ID:lnBsg5q7
>>861
関係あるよ。お呼びがかかる頻度からして全然違う。
まぁ国U本省は正直地雷職な気がするが…激務なのに出世できないとかさすがになぁ…
865受験番号774:2010/06/12(土) 00:06:50 ID:tLyfpdNR
東京アカデミーの都内校のスレが一つもないのは何故でしょうか?
866受験番号774:2010/06/12(土) 05:52:14 ID:+Za18Xhp
2ch全体に言えること
需要がないスレは落ちる
867受験番号774:2010/06/12(土) 11:27:14 ID:aaE/cadC
今年駄目だったらなんとか民間で職歴作って転職しようと考えています。
正社員が無理だったときには契約社員や派遣社員として働くことになると思うんですが、
契約や派遣でも職歴にはなるんでしょうか?
868受験番号774:2010/06/12(土) 12:15:13 ID:4vKnG63p
なりません、正社員だけです。
869受験番号774:2010/06/12(土) 13:52:35 ID:ziaLlEuu
今年市の上級一般行政を受験するのですが
文章読解能力、数的能力、推理判断能力の試験科目となっています。
文章読解能力はどのような試験か想像できるのですが
数的能力・推理判断能力とはどのような科目になるのでしょうか?

数的推理という科目があると思うのですがそれとは違いますか?
何かこれはやっとけという問題集があれば教えていただけませんか?
870受験番号774:2010/06/12(土) 14:18:48 ID:TlBC1qBy
>>869
数的推理と同じ。ただ公務員試験の知能分野には文章理解・判断推理・数的推理があって
判断推理の一例→http://komuin.nobody.jp/handan/junjo.html
数的推理の一例→http://komuin.nobody.jp/suteki/sokudo.html
となっている。一般に判断推理は図やグラフを作りながら答えを見つけていく問題だが、
数的推理は与えられた条件をもとに数式を使いながら答えを導いていく問題。

問題集だが独学者では畑中敦子の対策本を使っている人が多いようだ
判断推理(両書とも畑中氏の著作。上が旧版・下が新版)
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101964478/subno/1
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102662217/subno/1

数的推理(両書とも畑中氏の著作。上が旧版・下が新版)
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101818285/subno/1
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102666135/subno/1
本屋で見て自分に合う方を選べばいいのではないかと
871受験番号774:2010/06/12(土) 14:27:54 ID:rLXUoNl1
>>869
公務員試験で必ず出るのが数的推理(数的処理)と判断推理。
普通に考えて同じものだろう。どうしても気になるなら人事に匿名で問い合わせればいい。
問題集はその市役所の試験レベルによるが、
スー過去や過去問セレクション辺りの国U、地上レベルやっとけば対応できる。
一般市役所は簡単な問題中心の所もあるので、地上レベルをマスターするのは時間の無駄になる可能性もあるが。
872受験番号774:2010/06/12(土) 15:50:09 ID:3TEZXwq4
>>832
ありがとう(´・ω・`)
一週間頑張って受け、終わりました(´・ω・`)
873受験番号774:2010/06/12(土) 17:13:40 ID:iEYcaKSp
キャリアとノンキャリアの仕事内容の違いって何ですか?
職場は別々なのでしょうか?
874受験番号774:2010/06/12(土) 17:23:55 ID:yu9T1Mz8
ミクマク経済学と憲、民法どっちが時間かかって難しいですか?
志望は都庁、県庁を想定しています。
875受験番号774:2010/06/12(土) 18:43:49 ID:rLXUoNl1
>>873
人にもよるが難度は民法>マクロ>ミクロ>憲法って感じ。

民法は難しいというか、広大な範囲が厄介。
憲法は少なくとも択一は比較的楽に点が取れるようになる。
ミクマクは苦手な人多いが、公式とかを覚えればそこそこ点が取れる。

いずれにせよ主要5科目は一通りやってないと運任せの受験になると思う。
民法だけは短期集中の場合は捨てが常套手段だけど。
876875:2010/06/12(土) 18:45:01 ID:rLXUoNl1
↑は>>874へのレス。スマン。
877受験番号774:2010/06/12(土) 19:37:59 ID:T1ET2NZn
国税はスーツで行く方が無難ですか?
878受験番号774:2010/06/12(土) 19:42:12 ID:BhVIIIiX
>>877
国税はスーツ多いと思うよ


営造物の瑕疵は無過失責任なのに
公務員への国賠要件は故意・過失が必要なのは
どういう意味なの?
879受験番号774:2010/06/12(土) 20:26:51 ID:nT7QN4lv
数的全然理解できない落ちますか?
880受験番号774:2010/06/12(土) 20:31:10 ID:ZumO14xj
国税国Uは不合格だった場合は通知ありますか?
881受験番号774:2010/06/12(土) 20:36:11 ID:Q64WnXRZ
>>879
二十人に一人しかうからないのに受かると思う?
882受験番号774:2010/06/12(土) 20:38:32 ID:5NqhmAdY
883受験番号774:2010/06/12(土) 20:42:14 ID:yu9T1Mz8
>>875
サンクスです。
苦手な人多いって事は差がつくってことですよね?
民法は捨てる気で憲法暗記が心配だったんですが、
経済で挽回って手もありですね。
884受験番号774:2010/06/12(土) 20:47:19 ID:3TEZXwq4
6月27日はどれを受けるべきでしょうか(´・ω・`)
学力は低く専門試験は殆ど勉強しておりません(´・ω・`)

6/27(Sun) (10-06-01締切) 千葉県 上級 一般行政
6/27(Sun) (10-06-04締切) 神奈川県大和市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
6/27(Sun) (10-06-05締切) 神奈川県鎌倉市 大卒程度 事務 (平成22年10月採用)
885受験番号774:2010/06/12(土) 20:48:15 ID:3TEZXwq4
7月25日はどれを受けるべきでしょうか(´・ω・`)
学力は低く専門試験は殆ど勉強しておりません(´・ω・`)

※印旛郡市職員採用共同試験
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県成田市 上級 一般行政 20名程度
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県佐倉市 上級 一般行政 30名程度
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県四街道市 上級 一般行政 若干名
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県八街市 上級 一般行政 6名
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県印西市 上級 一般行政 若干名
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県白井市 上級 一般行政 6名
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県富里町 上級 一般行政 若干名
・7/25(Sun) (10-06-18締切) 千葉県栄町 上級 一般行政 若干名
7/25(Sun) (10-06-22締切) 神奈川県秦野市 事務(郵送不可)
7/25(Sun) (10-06-29締切) 神奈川県座間市 一般事務A
7/25(Sun) (10-06-29締切) 神奈川県綾瀬市 行政A
886受験番号774:2010/06/12(土) 21:36:55 ID:R3CAeiP/
>>885
お前がいちばん受けたいところだろjk
受からない学力なら結果は何処受けても一緒じゃね
887受験番号774:2010/06/12(土) 21:40:12 ID:kP83G5MY
仮に一次受かってもそんな具合じゃ二次で転びそう
888受験番号774:2010/06/12(土) 23:00:48 ID:64q/1dGy
>>875 の主要五科目って民法、マクロ、ミクロ、憲法ともうひとつは行政法ですか?
889受験番号774:2010/06/12(土) 23:48:31 ID:rLXUoNl1
>>888
憲法、民法、行政法、経済原論(ミクマク)、数的の5つ。
890受験番号774:2010/06/12(土) 23:52:45 ID:jaeuRw0N
判断推理1問に10分ってかかりすぎかな?
891受験番号774:2010/06/13(日) 01:05:32 ID:U6WzdSUW
>>890
まぁちょっとかかりすぎだと思うけど、
他の科目で時間短縮できるならいいんじゃない?
892受験番号774:2010/06/13(日) 05:06:40 ID:8ymu8N4t
>>886
6/27には鎌倉市を受けます。
7/25には秦野市を受けます。
理由は専門試験がないことと年齢条件が緩いこと、
そして、大和市は書類作成時に嫌な気分になったのと成田市は
写真がサイズが違い、佐倉市はホームページの職員採用が見つからない。
こういうところは採用に関する扱いから私達には冷たいと感じました。
893受験番号774:2010/06/13(日) 11:47:02 ID:dQqZrE68
国2、1時試験はスーツ?
894受験番号774:2010/06/13(日) 14:00:02 ID:in+xeT4U
市役所とかって学校の調査書の提出ある?
欠席や遅刻だらけなんだが参ったな。
895受験番号774:2010/06/13(日) 18:47:23 ID:B6KLy2AO
誰かご存知の方がおられたら、
村役場、市役所の年齢制限が一覧で掲載されている、受験ジャーナルは
何月号か教えて頂けないでしょうか。


実務教育出版のHPを見てもどれかわからない状況です。

どうかよろしくお願いします。
896受験番号774:2010/06/13(日) 19:03:19 ID:h0ZRU3Zb
5月号だよ。
897895:2010/06/13(日) 19:53:22 ID:B6KLy2AO
5月号ですね。ありがとうございました!
今度、大阪に探しに行ってきます。

898受験番号774:2010/06/13(日) 19:54:39 ID:8ymu8N4t
>>894
成績証明書や卒業証明書は出すけど、高校の調査書はどうなんだろう?
分からなくてごめんね。
899受験番号774:2010/06/13(日) 21:12:04 ID:aQJWZHqt
公務員試験の制度について小学生並みの全くの無知なんですが
制度を勉強するのに何か役に立つ本とかホームページとかありますか?
900受験番号774:2010/06/13(日) 21:56:28 ID:GyLzN8Xc
>>899
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/index.html
他にもたくさんあるよ でも本買って知識仕入れた方がいいと思う
古い情報もネットには多いし
901受験番号774:2010/06/13(日) 22:40:12 ID:aQJWZHqt
そこ見て本を買うことにしました
ありがとうございました
902受験番号774:2010/06/13(日) 22:42:32 ID:iPsiBsMJ
大卒の警察官になるには、どういう試験を受ければいいのでしょうか?
各都道府県の県警に入るには地方公務員の試験を受けて、
警察庁に入って警部補?からスタートするっていうのは国家一種でしょうか?
903受験番号774:2010/06/13(日) 23:24:39 ID:0Hzp7Jmq
踊る大捜査線の室井さんみたいに会議室で陣頭指揮とりたいなら国家公務員一種か二種を受けて警察庁の職員になる
(教養試験+専門試験+論文)
ただ一種と二種では難易度が違うし警察丁に入るためには一次試験での点数が大きく考慮されるためになるのが難しい。


踊るの青島みたいに現場の聞き込みや交番勤務から始めたいなら
各都道府県が行ってる採用試験を受ける(教養試験+論文+身体測定)
教養試験の問題は国家公務員の教養問題よりも簡単。
一次通った後の二次面接の時、体力測定(腕立て、懸垂など)がある。
でも国家公務員試験よりはかなり楽なのは事実。
904受験番号774:2010/06/13(日) 23:34:58 ID:iPsiBsMJ
よく分かりました、ありがとうございます!
905受験番号774:2010/06/14(月) 00:18:26 ID:29dFZIjd
試験会場に定規って持ちこんでいいんですか?
実験予定は国Uと国税、都庁です
906受験番号774:2010/06/14(月) 01:41:59 ID:FM0CxKoa
来年も今のペースで志望者は増えるんですかね?
民間も見通しよくないし、国家採用4割減からすると来年の方がキツイ気がする
907受験番号774:2010/06/14(月) 07:21:42 ID:68wyfHYv
>>906
景気がよくなってくれないと増える一方だろうね
908受験番号774:2010/06/14(月) 10:45:58 ID:M/mwyFp2
>>905
国税と都庁は経済学、財政学の専門記述の時にグラフ書くから使って良い。
国2はまだ受けてないから分からないけど使う必要がないから机に置いておくと注意されるかも
909受験番号774:2010/06/14(月) 12:57:26 ID:7SOQKfgh
質問です
自分は一回公務員をやめてるのですが、そうゆうのは面接のとき人事の人は調べたりしてるのでしょうか?

とても心配なのでよろしくおねがいします・・・
910受験番号774:2010/06/14(月) 13:04:57 ID:Sf7n8/PL
>>909
逆に言うとお前さんはそれくらいの年齢で
その期間何をしていたのか問われる可能性が高いのでは
911受験番号774:2010/06/14(月) 13:18:30 ID:7SOQKfgh
>>910
年齢でいうと、大学既卒二年目なのですが、浪人していたでは厳しいでしょうか?
912受験番号774:2010/06/14(月) 15:24:14 ID:p4Bowh0r
2週間後の地上の1次試験って2次の論文も書くんですか?
全国型です
913受験番号774:2010/06/14(月) 15:26:50 ID:68wyfHYv
>>912
それは各自治体によります
受験先の自治体の採用情報を確認してください
914受験番号774:2010/06/14(月) 17:13:33 ID:U90qA1hJ
今日の昼間に受験申し込みした市役所から着信が入ってたんだけど・・・
締め切りギリギリに出願したからかな??申し込み書の記載に不備は無いと思うんだけど・・・
こういう経験ある人いますか??
915受験番号774:2010/06/14(月) 17:21:58 ID:y8xlSEF9
>>914
あるよ
ただ俺の場合は書類不備というか在学期間がちょっと特殊だったから
それの確認の電話だった
916受験番号774:2010/06/14(月) 18:54:07 ID:U90qA1hJ
学部・学科の確認の電話でした。
学科を書いてなかったので・・・学科はなくて法学部だけですって電話で答えたんだけど、正式には、法学部法学科だったorzこれって、やばいかな??
917受験番号774:2010/06/14(月) 19:09:16 ID:Rb8yFRKA
刑務官Aの関東の一次合格ラインは何点ですか?
918受験番号774:2010/06/14(月) 20:13:07 ID:MS8EL+OX
>>916
一次は関係ないけど面接の時に受験申込書の経歴も見ながら質問されたときに
面接官が『法学部法学科』 って明らかに違う字で書いてあるの見たらあんまり印象は良くないかも。
不安煽って悪いけど。
919受験番号774:2010/06/14(月) 20:14:13 ID:ZJjlD14l
経済原論に関する質問です。
「必需品」は価格が上昇すれば所得に占める支払額の割合が低くなるとテキストに書いてありましたが、どうも理解できません。
必需品は価格が上がっても必要な物だから、支出に占める割合は高くなると思うのですが・・・

初学者丸出しの質問ですいません。どなたか解説お願いします。
920受験番号774:2010/06/14(月) 20:35:01 ID:y6dTsW3Z
>>919
つ上級財
必需品だから必要なものって考えたらダメ。
921受験番号774:2010/06/14(月) 20:43:13 ID:ZJjlD14l
>>920
上級財だから奢侈品であっても必需品であってもその価格が上がれば所得に占める支払額の割合は高くなる ということですか?
922受験番号774:2010/06/14(月) 21:47:34 ID:y6dTsW3Z
>>921
割合は低くなる。弾力性が理解できてないでしょ?グラフ書いてみれば意味わかると思うよ
923受験番号774:2010/06/14(月) 22:11:24 ID:ZJjlD14l
>>922
あっ間違えました!割合は「低くなる」ですね。
グラフ書いてみます!ありがとうございました!
924受験番号774:2010/06/14(月) 22:16:14 ID:U90qA1hJ
>>918
いや、電話で学科が書かれてないって聞かれて学科はなくて法学部だけですって答えちゃったんです・・・
学生証を見たら、法学部としか書いてなかったけど、正確には法学部法学科っぽい
やっぱり、面接ではマイナスに働くかな??
925受験番号774:2010/06/14(月) 22:19:18 ID:xQAS9gpv
>>924
先に謝るのが吉
むしろ評価につなげられそうなミスじゃないか
926受験番号774:2010/06/14(月) 22:20:56 ID:WnIDhdnS
面接や官庁訪問の時は夏用スーツが要りますか?
冬用だと暑いんですか?
927受験番号774:2010/06/15(火) 01:02:27 ID:pIXlfdAB
>>926
暑い。最近はエアコンもぜんぜん効かしてないし。

でもわざわざ今から用意することもないんじゃないか。
なんか生地が安く見えてしまいそうだったし、
俺は夏用もあったけど、結局本命のとこは冬用でいったよ
928受験番号774:2010/06/15(火) 01:05:48 ID:XB6AgUtA
>>924
自分の学科知らないとか友達いないの丸出しじゃん
929受験番号774:2010/06/15(火) 01:15:35 ID:QYiLf2/F

地方公務員試験を受験するために、バイトを仮病で休もうと思うんですが

公務員試験受験者とかって、普通は照会できないですよね?バレないですよね?
930受験番号774:2010/06/15(火) 01:25:31 ID:KC3Bj6pg
面接カードって『である・だ』調で書いた方がいいのでしょうか?
931受験番号774:2010/06/15(火) 02:00:15 ID:4irKwrDt
>>930
です・ますでもいいと思うが、統一しとけば問題ないんじゃないかな
932受験番号774:2010/06/15(火) 02:07:09 ID:KC3Bj6pg
>>931
ありがとうございます!
933受験番号774:2010/06/15(火) 02:11:13 ID:pIXlfdAB
>>929
照会できないよ

それにバイト先がわざわざ調べようはしないだろw
934受験番号774:2010/06/15(火) 02:13:27 ID:3yG2xv3g
面接カードってどんなタイミングで配られるもん何でしょうか
というかどのくらい書く時間があるのか(特別区・国U予定)教えてください
935受験番号774:2010/06/15(火) 10:06:21 ID:rZOR9QPL
すみません(´・ω・`)
合格の可能性が少しでもある市役所を知りたいです。
何と言うか、まず無理な所の情報があったら教えて下さい。
医学部再受験で筑波や群馬を受けるなという噂のようなもので構いません。
現在は鎌倉市と大和市のどちらを受けるか、
秦野市と綾瀬市と座間市のどれを受けるかなど迷っています。
936受験番号774:2010/06/15(火) 11:48:29 ID:QYiLf2/F
>>933
どうもw
いや、バイト先が準公共機関なものでw
937受験番号774:2010/06/15(火) 12:03:43 ID:S5CJCcCn
>>935
とりあえず募集要項読んで受かりそうだなと思った市を選べばいい
938受験番号774:2010/06/15(火) 18:29:26 ID:rZOR9QPL
綾瀬受けられなかったお(´・ω・`)
939受験番号774:2010/06/15(火) 18:42:41 ID:rZOR9QPL
年齢制限確認していたはずなのにぼけてたお(´・ω・`)
秦野か座間じゃ迷うお(´・ω・`)
市川市の身上書の内容も迷うお(´・ω・`)
940受験番号774:2010/06/15(火) 19:23:51 ID:axqbVUF1
市役所の面接試験だけどスーツがいいよね?
筆記は私服?
941受験番号774:2010/06/15(火) 19:51:08 ID:rZOR9QPL
筆記は私服で問題ないですお(´・ω・`)
自分にとって楽なのが良いですお(´・ω・`)
ただ、面接は必ずスーツですお(´・ω・`)
私服で受ける人は見たことないお(´・ω・`)
942受験番号774:2010/06/15(火) 21:15:55 ID:nrov5pwF
>>924 そんなに気にすることないんじゃね??学歴欄なんて参考程度にしか見てないだろうし
法学部ってだけでも間違いではないしな
943受験番号774:2010/06/15(火) 21:24:55 ID:S4PI2pal
予備校のサイトに書かれてあった大阪型が知識問題が少し多めの傾向らしいですが、今もでしょうか?
944受験番号774:2010/06/15(火) 22:03:11 ID:5gHEPXKt
国家U種を名古屋市で受けようと考えているんですが1次試験会場はどこかの大学になるんでしょうか
945受験番号774:2010/06/15(火) 22:35:03 ID:L5oG04Q2
>>927
ありがとうございます
946受験番号774:2010/06/15(火) 23:15:50 ID:rZOR9QPL
>>924
気にしなくていいよ。
それを理由には落とさないだろうし、指摘されたら間違えましたでいいよ。
僕もいつ入ったか分からない年月適当に書いたことあるよ。
免許の取得日間違えて書いたのもw
947受験番号774:2010/06/15(火) 23:51:57 ID:zx+IRLW7
試験の日程が色々あることはわかったんですが
つまり日程が被っていなければ、それだけのチャンスがあるって認識で良いでしょうか?
948受験番号774:2010/06/16(水) 00:08:36 ID:+xeuhKXL
>>947
その認識で合ってる。
だけど、2次試験日が重なったりして片方を諦めなければならなくなることもある。

受験料はかからないし、筆記の科目はどの試験種も似たようなものだから、
気になるところは全て出願すればいいさ。

949受験番号774:2010/06/16(水) 00:15:08 ID:1hJ8ZVJF
>>948
ご丁寧にありがとうございました。

あと申し訳無いのですが、もう一つだけ。
年齢制限とは試験を受ける年の年齢、ということでしょうか?
例えば今年の試験であれば2010年1月〜12月の年齢なのか?ということです。
950受験番号774:2010/06/16(水) 01:00:48 ID:nojLZw/N
ミクロ経済の問題で
D=12−P
S=1/3P

12−P=1/3P
   P=9

というのがあるのですが、9はどうやって求めるのでしょうか…?
教えて下さい
951受験番号774:2010/06/16(水) 01:07:42 ID:afdLKGSA
>>950
D=S=X

P=-X+12…@
P=3X…A
-X+12=3x
x=3

@に代入してP=-3+12=9
です
952受験番号774:2010/06/16(水) 01:30:36 ID:nojLZw/N
>>951さん
ありがとうございます!!
理解できました
953受験番号774:2010/06/16(水) 08:34:06 ID:WwisUYMF
>>946
ありがとうございます。
この時期にこういう心配は精神衛生上悪かったので・・・
とりあえず、勉強に集中して面接で聞かれたら謝ることにします
954受験番号774:2010/06/16(水) 12:09:52 ID:TJB13Row
金の産出量世界一って南アフリカじゃないんですか?
平成教育委員会予備校見てたら中国が一位って言ってたんですけど・・・
955受験番号774:2010/06/16(水) 12:20:45 ID:kBlt0bMo
ここ1,2年ぐらいで中国が抜いた
956受験番号774:2010/06/16(水) 12:23:38 ID:TJB13Row
マジですか
貴重な情報ありがとうございます
957受験番号774:2010/06/16(水) 13:41:37 ID:Bnla9LrF
DQNでも受かる?
試験の点がいいやつがいるんだが、生活態度が悪いやつが大学にいる。
そいつの受けるとこに電話して普段こんな事してますって告げ口しようかな。
958受験番号774:2010/06/16(水) 14:51:59 ID:CuaLr0cO
したかったらすれば?
あしらわれるだけだと思うけど
959受験番号774:2010/06/16(水) 15:30:27 ID:ZjDZiMB5
てす
960受験番号774:2010/06/16(水) 16:03:24 ID:Hbf4kFAv
>>957
まず面接で見抜かれるから大丈夫だと思うよ。まああなたもライバルを陥れることで合格しようとする、
ひどく醜い心が見抜かれて落ちるかもね。
961受験番号774:2010/06/16(水) 16:04:05 ID:OPeu5eik
秦野市の書類を作成したし、市川市の書類も郵送しましたお(´・ω・`)
来週の日曜日に大和市と鎌倉市のどちらを受けるべきか迷うお(´・ω・`)
正直、公務員として採用してくれてまともな仕事が出来ればどこでもいいですお(´・ω・`)
962受験番号774:2010/06/16(水) 16:09:12 ID:OPeu5eik
>>957
態度が悪いだけなら寛容になろうよ(´・ω・`)
人を陥れたり、いじめをしたり、自白させた人以外は
表面的に良い子になれるなら採用していいじゃないか。
963受験番号774:2010/06/16(水) 16:16:47 ID:Agijr15/
外務ウゼェ
964受験番号774:2010/06/16(水) 17:05:31 ID:Bnla9LrF
大学の教室内でタバコすったりポイ捨てしたり迷惑かけてるんだよね。
そんなやつが公務員なるのはどうかと思って。
965受験番号774:2010/06/16(水) 17:06:57 ID:e01l6zo4
>>964
言うだけ言ってみたらいいじゃない
たぶん相手にされないと思うけど。
てか教室でタバコとかどこのFランだよw
966受験番号774:2010/06/16(水) 17:52:09 ID:OPeu5eik
良くないけど、それで公務員になれないのも気の毒だよ、、、
967受験番号774:2010/06/16(水) 18:10:34 ID:KjUy0uk8
国税の面接官って人事院の人だけ?
968受験番号774:2010/06/16(水) 18:24:48 ID:OPeu5eik
それは困るよ。
人事院と関わりたくないから税務受けたいのに。
969受験番号774:2010/06/16(水) 18:48:26 ID:rfb8osDI
標準偏差が小さい程配点は小さくなると考えていいですか?
またその逆もしかりですか?
970受験番号774:2010/06/16(水) 19:37:40 ID:OPeu5eik
2011年4月1日現在で31歳になる文学部卒の派遣社員が採用される可能性が高い自治体はどこでしょうか?
TOEICは300点で、見た目は醜く、ほぼ童貞です。
971受験番号774:2010/06/16(水) 19:50:13 ID:tWXimlbp
>>970
東京都市町村スレの人だね
自分を蔑まないほうがいい
どんなに自信なくても前を向いてないと

まあ自分のことでもあるんだけどね
気持ちの持ちようですよ
ただ年齢だけはどうにもなりませんね…

特殊法人スレを紹介しようと思ったらそちらもすでにご存じの様で
過去のレス見ると30歳でもなれる試験には応募したみたいだし 何とか頑張ってみてください
972受験番号774:2010/06/16(水) 20:00:30 ID:OPeu5eik
今は市川氏の筆記試験に通過したことだけが慰めです。
不安なんです。
一般企業は応募さえ出来ませんし、このまま今の職場は嫌なんです、、、
973受験番号774:2010/06/16(水) 20:04:31 ID:OPeu5eik
>>971
どうもありがとうございました。
落ち着いて最後まで諦めないようにします。
974受験番号774:2010/06/16(水) 20:35:20 ID:1hJ8ZVJF
教養科目は大学入試レベルまで勉強しなければいけませんか?
受ける場所によってピンキリなのでしょうが…どのくらいのレベルなものか検討がつきません
975受験番号774:2010/06/16(水) 21:12:07 ID:tWXimlbp
>>973
頑張ってね 応援してるぜ

>>974
確かにピンキリです。まずは受験先の過去問を見てみましょう。本屋さんに行けば国Uや地上の過去問があるはずです。
自分の考えでは大学入試レベルまでの対策は不要だと考えています。
あまり1科目完璧にするということは考えずに出やすいところだけ重点的にやり、
それが試験で出たら取りに行くというスタンスがいいと思います。

そうでないと広い範囲をやったのに点数が取れないということになりかねません。
976受験番号774:2010/06/16(水) 21:25:55 ID:45QVUJX7
普通に教養はスーカコなりウォーク問なりパスラインなり科目に合わせて購入して、そのレジュメと過去問通りに解けば大丈夫でしょ
出来の良い教材は予備校の指導よりも遥かに費用対効果がいい

予備校行ってるけど、専門ならスーカコを初学でガリガリといた方が良かったと思う
977受験番号774:2010/06/16(水) 21:45:19 ID:xWd3bsjC
イメージ的にはセンター試験よりやや楽な問題+数的・判断推量だから
センター試験経験者なら、その頃を思い出しながら勉強をして
あとはSPI2でもやって数的と判断推量のパターンを学べばだいたいオッケー
まあ、対策本を買いたいならもちろんそれでもいい
978受験番号774:2010/06/17(木) 00:08:41 ID:XVyXzAwL
市役所ですが筆記試験のボーダーって市によって違いますよね?
低いとこでも6割ですか?
979受験番号774:2010/06/17(木) 00:37:05 ID:463T3S7H
神奈川県とかは4割でもOKだった気がする
980受験番号774:2010/06/17(木) 00:38:39 ID:m9ZnZdN3
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら神奈川県受験してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

981受験番号774:2010/06/17(木) 00:40:43 ID:ue9YIULd
4割はねーよw
でも一昨年なら5割強で行けたかもな、今年は6割超えてきそうだけど
982受験番号774:2010/06/17(木) 00:44:29 ID:m9ZnZdN3
      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
983受験番号774:2010/06/17(木) 00:47:07 ID:jYcJaVin
自治体は受験者のレベルによって変わりそう
どこも6割6分取れてれば大丈夫だと思うけど、自己採点もできないし、ベストを尽くすだけだな
984受験番号774:2010/06/17(木) 00:55:50 ID:XVyXzAwL
>>979>>983
ありがとうございます。
倍率や受験者私大なんですね。
985受験番号774:2010/06/17(木) 00:55:50 ID:mWW925p/
高校生レベルから勉強を始めた人って居ます?
合格を勝ち取れるくらいの学力をつける期間ってどれくらいなんだろう…
人それぞれなのは言うまでもありませんが、その様なレベルから始めた人がおりましたらお聞かせください
986受験番号774:2010/06/17(木) 09:31:22 ID:MYhjinx0
>>985
高大受験してない俺は中学レベルから始めたよw
おかげで基礎学力と勉強グセが全くの0だったから、初めは単に勉強するのがきつかった
でもスーカコさえガリガリやってば普通に点取れるから問題ない
ただ英語は鬼門で他の人の5倍くらいやったと思う
987受験番号774:2010/06/17(木) 12:10:40 ID:cPAeoFUU
>>985
俺はかなり頭悪いです。
でもスー過去やってりゃ問題ないです。
教養の知識問題、専門科目は問題こなすだけでおkでした。
ただ数的だけは全くもって駄目駄目でした。
畑中とか解説が長い。長いからダレるんですよ。。。
なのでシンプルなスー過去数的へ。
最初クソだなって思うけど、やってると結構いいんですよね。。。
一応去年地上・C日程の一時は通過しました。二次で落ちましたけどね。
988受験番号774:2010/06/17(木) 17:47:44 ID:MoCgzaU4
返信用角二封筒って4つ折りにしていいのかな?
国Vの説明のとこだと二つ折りになってるんだが、このサイズの封筒あるの?
989受験番号774:2010/06/17(木) 19:14:44 ID:t9Z+nAUT
数的処理をオープンセサミシリーズでやってるのですが、スー過去も最近気になります…。
やはり一冊にしぼって繰り返しやるほうが良いですか?
990受験番号774:2010/06/17(木) 19:33:50 ID:kXA/34UE
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問95
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1276770789/
991受験番号774:2010/06/17(木) 20:12:26 ID:k9z3t7co
>>990
乙(`・ω・´)b
992受験番号774:2010/06/17(木) 20:35:47 ID:SA0x+IMS
公務員になるために運転免許は必須ですか?
もちろん将来的に無いと困るとは思っていますが
993受験番号774:2010/06/17(木) 21:36:12 ID:VtZ+wkW0
>>989
人によってまちまちな気もしますが、一つの本を何回もやってしまって問題自体を覚えてしまっているくらいでしたら
新しい本をやってみてもいい気がします
994受験番号774:2010/06/17(木) 21:43:24 ID:IYxAfv3i
市役所と独立行政法人ならどちらが良いですか?
(同じ業務を担当する場合)
995受験番号774:2010/06/17(木) 22:08:42 ID:1HlWfMuc
>>994
人によるが俺なら独立行政法人だな
まず潰れないという前提のもとで考えればスト権ある方が絶対有利
996受験番号774:2010/06/17(木) 22:21:24 ID:IYxAfv3i
なるほど(´・ω・`)
僕も独法に魅力を感じています。
997受験番号774:2010/06/17(木) 22:43:17 ID:+J3DMUSi
ある政党の機関紙のみを印刷している出版社では、入社試験でその政党支持者のみを採用している
ある企業では女性は出産退社や育児休暇等があるため総合職での採用を制限している

上のどちらかが憲法違反なんですが、どちらか分かりますか?
998受験番号774:2010/06/17(木) 22:48:43 ID:h2bnwMD1
下でないの?

間接適用で違法になるんだと思う
999受験番号774:2010/06/17(木) 22:51:26 ID:q4xqbLOQ
>>997
下だね

男女雇用機会均等法違反になる
1000受験番号774:2010/06/17(木) 22:58:49 ID:P8TlduIW
憲法違反になるの?これ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。