働きながら公務員10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2009/12/01(火) 13:16:58 ID:bD+++ciK
2!

乙&Thanks!
3受験番号774:2009/12/01(火) 13:18:55 ID:C36FH5xg
ot
4受験番号774:2009/12/01(火) 17:11:20 ID:1XYQC31Y
>>1
つなとり
5受験番号774:2009/12/01(火) 18:30:45 ID:dLDkGxxx
合格!
6受験番号774:2009/12/01(火) 18:47:54 ID:0krIDXNl
祈願!
7受験番号774:2009/12/01(火) 20:27:47 ID:DMjnyJUk
退職!
8受験番号774:2009/12/01(火) 20:51:51 ID:ljQW338r
>●●県内の役所です。
>それ以上は一切言わない。
いやいや言わなくてもばれるでしょ
9受験番号774:2009/12/01(火) 21:06:47 ID:GD0n8YRE
市役所に合格した、なんて絶対言っちゃ駄目だよ。
ふつうに辞めて、次の仕事探す、で良いじゃん。
10受験番号774:2009/12/01(火) 21:08:56 ID:7r9ae4mJ
>>9
どうして市役所に合格したって言ってはダメなの?
11受験番号774:2009/12/01(火) 21:11:39 ID:ljQW338r
>>9
だからばれるって
職歴加算しないつもりなのか
12受験番号774:2009/12/01(火) 21:11:46 ID:DMjnyJUk
俺正直に言ったよ。
上司は逆に「次決まっていないってオマエが言ってたら反対した」って言われた。
最終的には「好きなことをやれ」でおわった
13受験番号774:2009/12/01(火) 21:44:00 ID:GD0n8YRE
>>11
辞めたあとに在職証明書発行してもらえば良いじゃん。

>>10
そりゃ同僚や上司や部下にうらやましがられるから。
14受験番号774:2009/12/01(火) 21:46:22 ID:MSQk2YwK
確かに羨ましがられるな、というか妬みだなw
先輩からお前だけ安定したところに行きやがってと言われたわ
15受験番号774:2009/12/01(火) 21:57:19 ID:DMjnyJUk
そいつらは働きながら受験の地獄を知らんからな。
いくら言われても誇らしげにしておけばいいと思うよ
16受験番号774:2009/12/01(火) 22:13:01 ID:MSQk2YwK
サンクス、俺も苦労して受かったから
何を言われても動じないつもりです。
17受験番号774:2009/12/01(火) 22:15:59 ID:bD+++ciK
俺も聞かれたら言うつもりだけど、
例えば
●●地方の役所に行くからか
●●県の役所に行くからか
で考え中・・
18受験番号774:2009/12/01(火) 22:27:27 ID:DMjnyJUk
3月末退職だが
もう今の仕事全くヤル気ないわw
皆ご苦労さんって冷めた目で仕事しとる
19受験番号774:2009/12/01(火) 22:37:08 ID:bD+++ciK
俺も同じ感じ。
俺らはどー考えても勝ち組!
その分、苦労したけどな。
20受験番号774:2009/12/01(火) 23:09:20 ID:apcC/R99
こんばんは。
質問させてください。
今の会社がサービス業で土日仕事+専門夜間は時間的に無理なんですが、この先勉強するにあたり、

1.今の仕事しながら独学or通信教育
2.辞めてバイトしながら専門昼or夜間間

現職が時間の拘束がキツすぎ&給料安すぎでバイトしないと専門代が出そうにありません
スレの皆様にご意見いただきたいです
長文スマソ
21受験番号774:2009/12/01(火) 23:10:29 ID:A4iPV6Nk
辞めるか悩むな。筆記は大丈夫だろうけど面接でどう転ぶかわからんしなぁ。
国税、国2辺りなら素点で60ちょいぐらい取れそうだから可能性あるが、あくまで本命は政令市か市役所だから微妙。
もう面接無くして欲しいね、なら速攻辞めて専念して来年に備えるんだが…
22受験番号774:2009/12/01(火) 23:12:26 ID:UhnUPzxL
>>20
働きながらだお奇跡おこさないと受かりそうにない感じのは見える
スペックにもよるんだろうけど
23受験番号774:2009/12/01(火) 23:14:21 ID:UhnUPzxL
>>21
面接もそうだが経験者枠だと
論文がどう評価さえれるかによって全然違うから怖い
24受験番号774:2009/12/01(火) 23:19:02 ID:bD+++ciK
もし辞めて、受からなかったらこの不況、
人生終わるよ。
自分の人生よく考えて結論出せよ。
俺は当時踏み止まった。
25受験番号774:2009/12/01(火) 23:22:57 ID:1XYQC31Y
うまいこと人員整理(配置替え)と退職者が重なってきたからどさくさに紛れてやめるって言えるかもしれなくなってきた。

どうせなら辺鄙なところに辞令くれたらそれを理由にやめれるんだがw
26受験番号774:2009/12/01(火) 23:30:40 ID:kxDyonGG
市役所受かったんだけど、職歴加算の単位はだいたい1年なの?
詳細とかどこに書いてあるんでしょうか?
いつ辞めるか迷ってます。教えて下さい。
27受験番号774:2009/12/01(火) 23:31:56 ID:ljQW338r
冗談抜きで採用先にきくのが一番だと思うわ
28受験番号774:2009/12/01(火) 23:32:21 ID:C36FH5xg
>>20
正直働きながらは厳しいと言わざるを得ない。
どれだけの忍耐力があるかわからないけど、時間以外に精神的・肉体的にも相当の負担があるとおもう。
「どうしても公務員になりたい」or「将来的に今の仕事絶対辞めたい」なら2
「今の仕事きついから、安定求めてなんとなく公務員になりたい」なら1
たぶん1を選んだ場合、高確率で途中で挫折するか、まともに準備もできず記念受験になると思う。
2を選んだ場合、受験に失敗した場合の事も考えると思うけど、
公務員試験は本気で準備すればよほど人間的に難がある人でなければ、そうそう全滅する試験じゃない。
29受験番号774:2009/12/01(火) 23:39:29 ID:ljQW338r
かといって国家公務員だけはやめとけ
冗談抜きで
30受験番号774:2009/12/01(火) 23:43:01 ID:GD0n8YRE
>>26
市役所のホームページにいって冷規集をみてください。
例規集に、初任給の職歴加算について規定されています。

ちなみに、わたしが受かった市は端数切捨てなので職歴加算
は1年単位です。
31受験番号774:2009/12/01(火) 23:43:49 ID:hOBuk/Tz
>>26
そこのHPで"例規"で検索し続けろ
32受験番号774:2009/12/01(火) 23:47:35 ID:GD0n8YRE
>>20
とりあえず、仕事やめないで独学で1年間勉強して来年受けてみるといい。

その手応えでどうするか考えれば良いと思う。1回目で受かれば、それに
こしたことはないし。
3320:2009/12/01(火) 23:48:42 ID:apcC/R99
皆様ありがとうございます
一応スペックを
狙い:地方上級(市役所)、地方こだわり特に無し
年:25♂民間3年目
学歴:地方国立文系
現状手取:12〜14万+マイカー補助、実家通い

専門の場合車で1時間ほどかかるのがネックになってます
どっちにしろ今の会社に長くいる気はないです
50間近の先輩と5万しか給料違わないので
34受験番号774:2009/12/02(水) 00:08:10 ID:gtoq5PmP
50間近で手取り20万切るのは相当ひどい・・・
最近の予備校はパソコンあれば自宅で受講できるので、通学時間は考えなくてOK
通学時間抜かして考えた場合に、勉強する時間とれるなら働きながらでもいけるかも。
面接対策等の時だけ校舎に顔出せば問題ない。
今年地元自治体合格したけどその際に思ったことは、
「筆記だけじゃなくて面接対策にもかなり時間がかかる」こと。
特に試験が始まる5〜8月あたりは、本当にきつかった。
総計卒ですが1年間土日はプライベートほぼなし、毎日3〜5時間勉強でようやく受かった感じです。
35受験番号774:2009/12/02(水) 00:12:58 ID:FEKqpWlf
フリーターには面接がかなり不利なんだろうな。
内定取消にさえならなければ…

だから公務員めざしてるわけだが
36受験番号774:2009/12/02(水) 00:14:02 ID:18sLV7Jm
合格者としての唯一のアドバイスは
面接からが本当の地獄だ・・・

勉強はただの入場券だからな
37受験番号774:2009/12/02(水) 00:19:53 ID:xSH3+sn8
>>36
同意
筆記受かったら喜びのあまり面接が疎かになってしまいがちだが、最後まで気を抜かない方がいい
38受験番号774:2009/12/02(水) 00:31:31 ID:jRIS/ZU8
>>20
仕事やめないで独学で大丈夫。(教養のみの市役所狙いで)

国立だとセンター試験で幅広く勉強しているはずだから、その時の貯金が
だいぶ役に立つ。

3年目ならば、今辞めるのはもったいない。仮に1年目、2年目失敗して
も、5年勤めればほとんどの職務経験者採用試験が受験可能になる。
(職歴加算で採用後の給料も良くなる。)

予備校なんて通う必要もないし、サービス業で働いているならば、面接
なんて何の問題もないでしょう。

仕事しながら独学でがんばってみてください。応援しています。
39受験番号774:2009/12/02(水) 00:51:15 ID:AjZVA73v
>>33
大学が私立な以外は同じスペックだ(笑

俺は公務員の勉強はしなかったけど、行政書士の勉強してたから市役所の一次は難無くいけたよ。
俺はやらずじまいだったけど、大卒レベルの市役所用の問題集もあったからそれでまずどんなものか見るのもいいと思うよ。

頑張ってね。
40受験番号774:2009/12/02(水) 00:56:41 ID:Wkg5bSHQ
>>33
何がすごいって50間近の先輩の給料がすごい
公務員がバッシング受けるわけだ・・・
41受験番号774:2009/12/02(水) 01:06:34 ID:AA0PBiDY
不可能じゃないと、よく見たら教養だけの場合か
専門は大学の復習みたいなもとかと思ったが両立は無理か
4220:2009/12/02(水) 02:37:42 ID:iT3C/7o1
皆様本当にありがとうございます。
凄く参考になりました。

とりあえず適当な問題集をやって、DVD学習等を考えてみます
面接は全く頭に無かったです。気づかせてくれてありがとうございました。

>>40
たまたま低いときだったとは思いますが…
「成果主義」の辛いとこですね。このご時世に新車なんか簡単に売れるか!
43受験番号774:2009/12/02(水) 03:20:09 ID:T6brnlrM
年齢による不利益ってほんとにないん?
44受験番号774:2009/12/02(水) 06:46:34 ID:6xwJ4zCx
もちろんその歳まで何やってたの?くらいのことは聞かれるだろうけどな
45受験番号774:2009/12/02(水) 06:58:50 ID:Cy8KBIe1
埼玉県庁や市役所や国立大職員の数的の難易度ってどのくらいなんだろう。スー過去★★レベルばっかだと死亡確定だが…
46受験番号774:2009/12/02(水) 07:50:53 ID:6ZPl5tpD
>>45
星2は国1と一部の難問レベル。国大はほとんど星なしレベルだったよ。はっきりいって点とり問題だと思う。
近年は数的簡単になってるらしいし、星2はやらないでも受かる。
47受験番号774:2009/12/02(水) 08:22:05 ID:6d63G+AK
>>33同い年だ、頑張ろうぜ。。
48受験番号774:2009/12/02(水) 08:34:10 ID:Cy8KBIe1
>>46
それを聞いて安心した!
49受験番号774:2009/12/02(水) 08:47:29 ID:u9LR3+xX
民間企業経験者採用で神戸市に32歳で先日合格したものです。
民間経験3年目以上に入った方は絶対に辞めない方がいいです。
たとえブラックでも。民間丸5年が過ぎれば私のように経験者
採用枠で入れます。経験者採用試験は、教養のみのことが多く、
新卒の公務員試験の準備をしたことのある方は絶対に有利です。

ちなにに私のスペック
私は中堅私大文卒(官々同率よりワンランク下)。
大学4年、5年、卒業1年目(公務員浪人)と3年連続公務員試験に失敗。

あきらめてブラックに就職(2年半勤務)
普通のメーカーに第二新卒枠(ちょうどそのころ第二新卒がブーム)で転職
勤務6年目。

たまたま今年7月に神戸市のホームページを見ていたら、「経験者採用試験」
の存在を知り、受験を決意。教養試験だけだったので、苦手の数的判断のみ
勉強しました。(1日15分。土日は12時間くらい。)
そして無事に合格。

神戸市の採用数が38人と多かったのも幸運でした(295人受験)


50受験番号774:2009/12/02(水) 08:55:25 ID:U53vlcUE
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性1 給料3 総合点14
国税専門官……激務度8 転勤の無さ3 モテ度2 難易度3  将来性5 給料7 総合点12
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度7  将来性5 給料4 総合点22
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15

【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17

51受験番号774:2009/12/02(水) 09:52:34 ID:N4mxWaT5
>>25
まさに今の俺の状況。
千葉で働いているが、盛岡へ転勤してくれないかと打診があった。

そんなこんなで来月いっぱいで退職です。
52受験番号774:2009/12/02(水) 10:03:53 ID:18sLV7Jm
今年なんとか受かったから良かったけど
今やっているプロジェクトがまさに地獄に突入した。
ちなみ地獄はあと2年続くよう。
本当全滅だったら自殺考えたわ
53受験番号774:2009/12/02(水) 10:24:58 ID:B0inNwJ4
正直、希望退職やってくれたらラクだし、
金ももらえてメシウマなんだがねぇw

そんなうまくもいかないか・・
54受験番号774:2009/12/02(水) 10:26:08 ID:18sLV7Jm
早期退職者募っている会社が羨ましいぜ・・・。
なまじ社員の首を大切にする会社だからなぁ
55受験番号774:2009/12/02(水) 10:33:52 ID:/Ydm0FoS
なんだかんだで辞めて専念したい人が多いんだね。
俺ももう一度受けろと言われたら、絶対辞めて専念を選ぶ。
働きながら受験の負担ははんぱなかった・・・
周りの支えが無かったら間違いなく鬱になってた。
56受験番号774:2009/12/02(水) 10:52:06 ID:L3eTH0YZ
俺も地方転勤の辞令が引き金で辞めた。東京→熊本。絶対働きながら受かってやると思ってたけど、さすがに心が折れた。
57受験番号774:2009/12/02(水) 10:55:47 ID:18sLV7Jm
それなら俺も辞めてるw
転勤ないから救われたな。
元々辞めたい会社ならなお更
58受験番号774:2009/12/02(水) 12:48:50 ID:B0inNwJ4
あー、早く辞表出したい。
59受験番号774:2009/12/02(水) 12:58:29 ID:Ehpl1h9l
来週辞表出すぜ。
もう面倒だからパソコンで作ってだしてみるわ。

名前だけ直筆w
60受験番号774:2009/12/02(水) 13:10:24 ID:B0inNwJ4
>>59
退職日いつにするの??
61受験番号774:2009/12/02(水) 14:15:38 ID:zTdouPC7
細かいことだが退職願だろ?
62受験番号774:2009/12/02(水) 15:13:35 ID:Y00EGDSB
いや圧倒的に働きながら受かった人ばかり何だが…。来年受験組は、辞める人が多いみたいだけど。

1月15日で退職することにした。少し遊びたい。
63受験番号774:2009/12/02(水) 15:25:59 ID:/Ydm0FoS
マジかw
俺の受かったところは社会人経験者6人いたけど、
働きながらの人は俺だけだった。
他の人は去年いっぱいとかで辞めてる人ばっかり。
新卒事務の採用だからあんまり参考にならんかもしれんが・・・
64受験番号774:2009/12/02(水) 15:29:20 ID:gZDgePnD
それが普通だよ
普通は辞めて勉強しないと受からん
あくまでも働きながら周りみてもよっぽど器用なやつとか例外だよ
65受験番号774:2009/12/02(水) 15:29:34 ID:B0inNwJ4
俺は1月に出して、
2月に辞めようという流れ。

3月はゆっくりしたいし、
講座でお世話になった先生に報告とあいさつもしときたい。
66受験番号774:2009/12/02(水) 15:31:57 ID:AA0PBiDY
今俺の仕事のある無しでどれだけ違うか数えたら
働きながら→月80時間
辞める→月200時間

試験浪人とかに勝てるわけねぇなこれ
67受験番号774:2009/12/02(水) 15:36:03 ID:/Ydm0FoS
あくまで一般的にだけど、公務員試験に必要な勉強時間は1500時間とか言われてるもんね。
月200時間で7.5ヶ月だから、確かにそんなもんだと思う。
でも1日80時間できるなら、大学受験時の知識が数科目分のこっていれば
教養のみのところであればなんとかなるかも。
68受験番号774:2009/12/02(水) 15:39:17 ID:18sLV7Jm
働きながら受かって友達に報告しまくったら
賞賛の嵐だった。次が決まっていて、尚且つ公務員ってことが凄いらしい。
本当辞めなくてよかった。今は気分がいい。
69受験番号774:2009/12/02(水) 15:40:11 ID:B0inNwJ4
つーか、
試験受けるために辞めるって言っても
確実に受かる保証なんてどこにもない。
70受験番号774:2009/12/02(水) 15:43:22 ID:B0inNwJ4
周りが1〜2年で受かった公務員ばかりなので、
おめでとうございます
の一言しか言われません。。
71受験番号774:2009/12/02(水) 15:54:38 ID:/Ydm0FoS
確かに受かる保証は無いよねw
でも、今から勉強始めようと思ってる人にはちゃんと考えてからはじめて欲しい。
働きながらの受験は、今の環境にもよるけど相当の負担がある。
そしてその負担に耐えたとしても、他の受験者層に比べて圧倒的に勉強時間が少なく、
1次試験で全滅するなんてことが当たり前のように起こる。
それでもなお耐えられるのであれば、絶対に働きながら受けた方がいい。
このスレは合格者ばっかりだけど、その裏で何倍もの挫折者、不合格者がいるという事実に目をそらさないで欲しい。

合格して調子こいてる感じで申し訳ないけど、、
一緒に頑張ってきた人が誰一人として合格できなかったのでレスしてみた。
長文スマン
72受験番号774:2009/12/02(水) 16:08:46 ID:a8Fij6WL
長文うぜえと思いながらも、概ね同意。
辞めたっつってる人はちらほらいたけど俺以外合格時在職者一人もいなかった。(合格者全15人)
試験会場には明らかにリーマンぽい人たくさんいたのに。
まあ俺もまぐれで受かったようなもんだったが
73受験番号774:2009/12/02(水) 16:32:28 ID:gZDgePnD
そりゃ辞めたからって受かるわけではない。しかし民間で働きつつ試験勉強するなんていう二足のわらじの中途半端よりよっぽど効率的だと思うな。
要はさ、民間で働いてる奴は怖いんだろ?会社という組織に守られてるわけだから辞めるのが。その甘ったるい考えじゃ公務員は受からんよ。俺の周りでも受かってるのは新卒や浪人ばかりだし
74受験番号774:2009/12/02(水) 16:39:39 ID:wlY+M0Jf
>>73
まぁ
・自分を追い込む
・時間が出来る(これが最大のメリット)
などの利点があるのは認めるが

ここは『働きながら公務員』のスレだからな
75受験番号774:2009/12/02(水) 17:01:33 ID:ys4x/SL4
>>67

一日80時間もねーよw
76受験番号774:2009/12/02(水) 17:12:12 ID:bGRLQtJF
働きながらしかも家族を養いながら組はいないのか・・・
こんなだからもちろん辞められない
子どもの笑顔で気力もでるが、
前のように子どもといっぱい遊べなくて辛い
勉強時間も平日は2時間とれればいい方
土日も8時間くらい
30のリミットもせまってきてるし諦めたくないが苦しいわ
77受験番号774:2009/12/02(水) 17:25:29 ID:7wTJFrhP
>>73
独身で守るモノがない人はそれでイイんじゃない?
このご時世に既婚でそれをやる人はただリスクマネジメント出来ないだけど。


独身だって辞めるのが怖いってのは当たり前だと思うな。甘ったれだとしても甘えられるもモンは利用すべき。
78受験番号774:2009/12/02(水) 17:37:10 ID:aVZe5CQE
辞める辞めない論戦は止めようぜ
79受験番号774:2009/12/02(水) 17:40:09 ID:gZDgePnD
えっ?みんな独身じゃないの?
働きながらしかも既婚で子供いて受かるほど公務員は甘くねーよwww
80受験番号774:2009/12/02(水) 17:52:12 ID:L3eTH0YZ
子供いて、俺みたいに田舎に転勤辞令でたら悲惨だな。
それだけでも辞めてよかったと思える。
81受験番号774:2009/12/02(水) 18:53:07 ID:/Ydm0FoS
今の会社がブラックだったり将来性が皆無であるというのなら、
辞めて専念することも1種のリスクマネジメントだと思うけどな。
働きながら受け続けて年齢的に新卒での受験が出来なくなってしまうと、
経験者採用での合格は更に厳しくなる。
一般市役所でさえ100倍を超えるような試験は、さすがに現実的でない。
82受験番号774:2009/12/02(水) 18:55:43 ID:18sLV7Jm
お前ら大阪府立大学の
事務職員の倍率見たか?既卒の割合にも吹いたわ
83受験番号774:2009/12/02(水) 19:00:40 ID:TVkYKDMT
今の職場を辞める人は有給を全部消化する予定ですか?
一ヶ月休めるくらいにたまってますが、そんなことすると
何らかの問い合わせがあったときに、あることないこといわれて
変な目で見られたりしませんかね?
84受験番号774:2009/12/02(水) 19:04:23 ID:18sLV7Jm
変な目で見られるが使いたいよな。
3月末退職なら3月上旬まで勤めてあとは消化が理想。
85受験番号774:2009/12/02(水) 19:09:16 ID:/Ydm0FoS
40日残ってたけど全部消化予定!
毎月10日くらいずつ取る予定。
86受験番号774:2009/12/02(水) 19:33:25 ID:9rNjqSMr
当たり前だが、最終出勤日の翌日から有休全部消化で書類上の退職日=職歴がヒトツキ分以上伸びたからラッキーな気がした。みんなも使おうぜ!
87受験番号774:2009/12/02(水) 19:39:00 ID:18sLV7Jm
確かにな。もう一生関わることのない職場、上司なんだから
心置きなく使うべきだよな
88受験番号774:2009/12/02(水) 19:43:21 ID:AA0PBiDY
このスレさ
働きながら出来ると言う中の人→わざわざ本当のことを教えて、ライバルを有利にさせまいとする
働きながらは無理→予備校関係者
89受験番号774:2009/12/02(水) 19:54:33 ID:AjZVA73v
辞めるって言ってないからだけど会社の人達の俺への依存度(=おい、お前これやっとけ)が日に日に増していくんだが、そろそろ手を打たないと引き継ぎができてないとか難癖つけられそうだわorz
90受験番号774:2009/12/02(水) 20:04:43 ID:sWGOSh9P
来年に備え、仕事を辞めて勉強に集中するか続けながら頑張ってみるか悩んでいたら、
事業所が業務縮小になり、1月から週3勤務で6月に廃業になった。強制的にぷー。
悩むまでもなかった。頑張ろう。
91受験番号774:2009/12/02(水) 20:06:49 ID:18sLV7Jm
皆今の職種何?
92受験番号774:2009/12/02(水) 20:22:36 ID:Nsd1FYhh
当方は民間3年目のプログラマ。
IT業界に見切りつけて、脱出を狙ってる。
地上の勉強、頑張るぞ!
93受験番号774:2009/12/02(水) 20:36:36 ID:jRIS/ZU8
自分が働きながら受かっておきながら、他人には「働きながらは無理」
とか言っちゃってる人は、何様だと思っているのでしょうか?

自分だけ特別なのでしょうか?自分にできたんだから、他の人もできる
だろうって思うのが普通では?

>>76
35歳、既婚、子供2人、嫁さんパートで働きながらで一発で受かり
ましたよ。職務経験者ではなく、一般受験で。

まっとうな社会人であれば、最初から仕事辞めるなんて選択肢はない。
辞めた時点で、親のすねかじってるってことだろう?その間の生活費
は自分の今まで稼いだ貯金だっていうんだったら話は別だが。
94受験番号774:2009/12/02(水) 20:37:28 ID:AMTN/dca
二年目メーカー営業
教養だけだし余裕だろ
95受験番号774:2009/12/02(水) 20:46:18 ID:7wTJFrhP
>>79
子供はいないが受かったから書いてます。教養のみの市役所2つ。
96受験番号774:2009/12/02(水) 20:50:26 ID:+YKN11+e
>>93
その歳なら経験者採用受ければよかったのに
なんで一般で受けたの?
97受験番号774:2009/12/02(水) 21:04:10 ID:jRIS/ZU8
>>96
自宅から通える範囲で経験者採用試験がなかったから。
98受験番号774:2009/12/02(水) 21:54:04 ID:AjZVA73v
経験者採用じゃなくても職歴加算されるんだよな。
まぁ3年くらいだとあんまり変わらないだろけど。
99受験番号774:2009/12/02(水) 22:21:43 ID:gZDgePnD
やはりな。
受かってるやつでも教養のみのやつがほとんどじゃん。
しまも市役所ばかり。そりゃ簡単だよ。市役所の難易度なら。教養だけなら働きながらでも合格可能と言っておく。
ちなみに35才で受かった人はなんでその年で今更公務員になろうと思ったの?
100受験番号774:2009/12/02(水) 22:24:37 ID:/Ydm0FoS
1〜2年の生活費くらい貯金してないの?
民間3年で普通に貯金してたら500万は貯まったけど・・・
まあ独身なので既婚者の場合はよくわからない。
4月まで年休取り放題なので、年明けの安い日を狙って旅行三昧です。
101受験番号774:2009/12/02(水) 22:28:48 ID:B0inNwJ4
つーか、
辞めるか残るかなんて自分で決めること。
辞める予定なら現況分かってると思うが。
102受験番号774:2009/12/02(水) 22:31:59 ID:gZDgePnD
友達で一年くらい働けば結構貯金できたっ言ってたよ。
おそらく生活費ないって言ってるのは子供いたり家買った人だろ。
独身で働いてれば自然にお金はたまっていく。
真っ当な社会人って(笑)真っ当な社会人ならわざわざ会社の迷惑行為になるように会社も戦略としてる年齢で会社辞めたりしないよな
だったら新卒で公務員になれよ
103受験番号774:2009/12/02(水) 22:33:40 ID:bVEeYYzR
つ「働きながら公務員10」


その議論は不毛…じゃないが他のスレでやってくれぃ
104受験番号774:2009/12/02(水) 22:38:37 ID:B0inNwJ4
来年以降はやばいよな。
今年受かってて本当によかった!
105受験番号774:2009/12/02(水) 22:41:54 ID:/Ydm0FoS
まったくもってそう思う。
受験者増で採用減だもんな・・・おそろしすぎる。
正直、そんな望みの薄い試験に対してモチベーション保てないと思う・・・
106受験番号774:2009/12/02(水) 22:42:26 ID:gZDgePnD
市役所の倍率今年も凄かったらしいが。来年も大変だろうが
107受験番号774:2009/12/02(水) 22:45:42 ID:B0inNwJ4
来年は採用者数少ない上、
国公立レベルまで市役所受けるからな。

それだけ現況はやばい。
108受験番号774:2009/12/02(水) 22:46:00 ID:gZDgePnD
採用減のソースは?受験者は増えると思うが。
109受験番号774:2009/12/02(水) 22:48:26 ID:gZDgePnD
むしろ来年は公共事業増えて採用数増えるだろ。
国立レベルは毎年受けてるだろ
110受験番号774:2009/12/02(水) 22:49:18 ID:B0inNwJ4
なぜ分からん??
この不況で国も地方も・・
凍結した所もあるのに。
111受験番号774:2009/12/02(水) 22:49:43 ID:/Ydm0FoS
そもそもここ数年の採用増が、団塊世代の補充だから。
それにどの自治体も職員数減らして効率化を図るようになってる。
自治体の政策方針とか見れば書いてあると思うけどな。
内定先の人事に聞いたけど、来年の採用数は今年の半分くらいかなって言ってたよ。
112受験番号774:2009/12/02(水) 22:50:24 ID:AA0PBiDY
>>103
ID見たらガキが1人がかき回してるだけなのが分かるよ
まともな人は勉強してるだろうし
113受験番号774:2009/12/02(水) 22:50:55 ID:wlY+M0Jf
もうわかったから受かった人は別のスレ行けよ
君たちが勝ち組なのはわかったから
114受験番号774:2009/12/02(水) 22:53:37 ID:gZDgePnD
関東の自治体は普通に募集するって言ってたぞ。地方はわからない。
国も採用数減らすと余計に景気悪くなるから
採用数は減らさないってさ
115受験番号774:2009/12/02(水) 22:54:42 ID:B0inNwJ4
俺の所は今年の時点で採用予定数満たしてない。

予定人数採らないとか、
その枠内に入ってたらショックだぞ。
116受験番号774:2009/12/02(水) 22:55:04 ID:gZDgePnD
地方は採用数減らすと言ってたかな。
東京関東は減らさないと
117受験番号774:2009/12/02(水) 22:56:18 ID:gZDgePnD
つーかいつまでこいつらいるんだろうな。
受かったなら関係ないだろ
ただ優越感に浸りたいだけだろ
118受験番号774:2009/12/02(水) 22:57:07 ID:AjZVA73v
市役所なら簡単って市役所にもいろいろあるだろ(笑)
市役所ごとき受かっただけのやつに語られたくないってやつが多いみたいだけど。


見てる限りだと筆記だけじゃなくES(みたいなの)を優先して見てる節もあったよ。
地方公務員だけかもしれないけど。
119受験番号774:2009/12/02(水) 22:57:38 ID:B0inNwJ4
まぁせいぜいがんばれ〜。
120受験番号774:2009/12/02(水) 23:00:54 ID:xJ704gzR
今日の大体の流れ
受かったら受かったで
どう辞めるか悩んでるんですよーだからこのスレにいるんですよー
働きながら勉強して受かった自分が言えることは
働きながらは難しいよー俺は受かったがね(笑)
121受験番号774:2009/12/02(水) 23:01:12 ID:sWGOSh9P
正社員で働いてるけど、年収400万いかない。
一人暮らしだし、自炊しててもそんな貯まらないよ。すげーな皆。
大体家賃で結構持っていかれるしなー。寝るだけの家だけど。
俺は、1.働きながら受験 2.一人暮らし 3.自宅学習
の条件で勝利をつかんだ兵の話が聞きたい。マジ。
ここのスレに集う人は皆そうなんだろうけど、時間の使い方が重要だよな。
122受験番号774:2009/12/02(水) 23:01:13 ID:gZDgePnD
それはあるね。
市役所だと筆記より面接やESを見るところがあるから。つまりそういう市役所は民間体質の市役所。残業沢山やったりね。
いずれにせよ市役所は万人が受けやすく気軽に受ける。公務員って言っても民間に近いかもしれない
123受験番号774:2009/12/02(水) 23:06:20 ID:AjZVA73v
こもって仕事してる人もいるだろけど大半が店頭だしね。
たまに怒鳴り散らす人もいるからレジみたいなイメージ。
まぁレジよか複雑だろけど。人当たりよくないと。

休職者数公表してる自治体もあるから地方公務員目指してる人はどれくらい多いか見てみるのもいいかもね。
124受験番号774:2009/12/02(水) 23:07:40 ID:wlY+M0Jf
>>120
今日のまとめ

今年受かったオレは勝ち組
来年も受けなきゃいけな奴は大変だぞ〜w
125受験番号774:2009/12/02(水) 23:08:23 ID:/Ydm0FoS
俺受かったの関東の自治体なんだけどなw
ちなみにS玉の某市役所は採用予定人数の半分しか合格者出してない。
126受験番号774:2009/12/02(水) 23:11:33 ID:gZDgePnD
東京の市役所は採用数減らないってよ?言ってた。むしろ今年もどこも沢山出してた。来年も同じくらい取るって言ってたな。関東って言っても採用がいいのは東京神奈川だけどな
127受験番号774:2009/12/02(水) 23:15:52 ID:/Ydm0FoS
東京の市役所に聞いたんだろうかwすごいなww
まあそういう妄想を抱ける能力もある意味すごいと思うよ。
予備校は軒並み講義を増設してるし、仮に合格者数横ばいだとしても、
今年以上に熾烈な争いを強いられることは必至だと思うがね。
128受験番号774:2009/12/02(水) 23:18:52 ID:gZDgePnD
妄想?説明会等でそう言ってただけだが。
熾烈な争いは結構。蹴落とすのみ。
多分東京は財政力があるんだと思うが
129受験番号774:2009/12/02(水) 23:36:02 ID:jRIS/ZU8
受かった奴は、このスレから出ていけ!って感じだけど、俺は受かって
から初めてこのスレに来たよ。

実際、働きながら公務員目指している人は、ただでさえ時間ないのだか
ら寝る時間を削ってでも勉強しているのでは??

書き込む人に合格者が多くなるのは自然のことだと思う。
130受験番号774:2009/12/02(水) 23:40:37 ID:wlY+M0Jf
>>129
出てけとは言ってないが
自慢や来年の受験者の不安を煽るだけならイラネってことでは?
131受験番号774:2009/12/02(水) 23:46:22 ID:xJ704gzR
6:30起床
7:00出勤
8:00〜19:30勤務
21:00〜1:00勉強

時間を取るのに苦労した
少ないほうだけど土日で死ぬ気でやったから(14時間)なんとか受かった
132受験番号774:2009/12/02(水) 23:48:56 ID:jRIS/ZU8
>>130
働きながらが大変だってことを経験しているわけだから、同じように
働きながら勉強している人にアドバイスしたい、っていう人も多いの
では???

なぜか、このスレには、「仕事やめろ」を連呼する人が後を立たない
ので、そういう書き込みに煽られて仕事辞めてしまって、公務員試験
も落ちてしまって、民間への再就職もできなくって人生ボロボロにな
ってしまう人が出てくるんじゃないかと心配だからね。

「仕事やめろ」を連呼する人こそ、すれ違いだから別スレに行って
欲しい。民間辞めて公務員、とかいうスレがあるわけですから。
完全に過疎ってますが(それだけ民間辞めて公務員目指している人
が少ないってことでしょう。この不景気の中、民間辞めて試験勉強
するなんて働きながら公務員を目指した自分にとっては怖すぎます。)
133受験番号774:2009/12/03(木) 00:10:51 ID:fcjSWdoP
俺は「仕事辞めろ」と言われてもなんとも思わないけどな。

けどそんなことより試験の詳しい内容や面接で言われた事とか来年の人達に役に立つ言葉がほしい。
134受験番号774:2009/12/03(木) 00:11:39 ID:amHRJDKf
アドバイスとかいらないから関係ない奴はでてけよ。恩着せがましい
135受験番号774:2009/12/03(木) 00:18:15 ID:CF4eYMRf
単純に無理だと煽るのが目的なのもいるし
136受験番号774:2009/12/03(木) 00:20:40 ID:RxQX/Gc/
これから受けようと考えてる時点で
もう無理だろ。

去年今年受けてないなんてもう既に問題外。
137受験番号774:2009/12/03(木) 00:22:11 ID:BlwYo84P
教養のみなら余裕で間に合う。
専門有りは今からはさすがに無理。専念してもギリギリ。
そういう意味じゃなくて倍率的な意味で無理っていってるんだろうか?
138受験番号774:2009/12/03(木) 00:27:35 ID:/Czj0FhS
>>98
いや職歴加算3年でもかなり大きいよ。最低でも15000円くらいには
なるだろう。これが将来の退職金や年金にまで反映されていくわけだからね。

俺の今の会社なんて、2年目で定期昇給見送り&賃金5%カット(その分
休みが増える)だからね。公務員として何にもしていないのに、民間で3年間
働いたってだけで、最初から1万円以上も余計にもらえるなんて美味しすぎ
でしょう。
139受験番号774:2009/12/03(木) 00:28:17 ID:RxQX/Gc/
30倍超えとか受かるのか??
140受験番号774:2009/12/03(木) 00:34:06 ID:BlwYo84P
実質的な倍率はそんな高くないだろ
不況だからってとりあえず申し込む人が相当いる
141受験番号774:2009/12/03(木) 00:41:04 ID:RxQX/Gc/
最近、筆記でそんなに落とさないから
対策したから受かるとは限らんよ。
142受験番号774:2009/12/03(木) 00:58:28 ID:CF4eYMRf
とりあえずここで両立は無理だって言っていれば
諦める奴が増えて倍率下がるかもしれない
143受験番号774:2009/12/03(木) 01:33:14 ID:amHRJDKf
対策すれば公務員試験は受かる、筆記も面接も。半年くらい
倍率はどこも6倍くらい
50倍とかは地方。
144受験番号774:2009/12/03(木) 01:49:05 ID:5uhWziba
新卒向けの試験だと10倍いかないけど、年齢制限の
緩い経験者採用だと首都圏で30倍、地方で50倍が普通。
経験者採用はスーパーマンでないと受からない。
145受験番号774:2009/12/03(木) 04:32:54 ID:xdN19ji8
【国家】
国家T種………激務度10 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点37(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度6 難易度5  将来性7 給料6 総合点19
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性1 給料3 総合点14
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性6 給料7 総合点21
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度4 難易度7  将来性6 給料6 総合点20
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点26
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度7  将来性6 給料4 総合点23
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性4 給料6 総合点14

【地方】
都庁T類………激務度8 転勤の無さ5 モテ度8 難易度8  将来性7 給料8 総合点28
道府県庁………激務度7 転勤の無さ5 モテ度8 難易度6  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度5  将来性5 給料6 総合点27
政令指定都市…激務度7 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点27
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度5  将来性4 給料5 総合点24
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度7 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点19
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度3 難易度1  将来性5 給料8 総合点12
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度5 難易度2  将来性5 給料7 総合点17



146受験番号774:2009/12/03(木) 07:05:02 ID:/Czj0FhS
>>133
職務経験者試験が以外と穴場。職務経験者を受ける資格があったら本命
ではなんくても受けてみると良い。

倍率にビビっている人が多いけど、受けているのは皆おっさんなので、
筆記は一般よりも楽。問題は高卒レベルか下手すりゃそれ以下。

私の受けたところは超簡単で、世界史や日本史など暗記科目がなかっ
た。問題は政治、経済など常識問題が多い。

ボーダーも低かった。落ちた人に順位と点数を教えてもらったら、
27/40だったよう。高卒レベル以下の試験で7割なら余裕。

問題は筆記ではなく面接になるので、筆記の勉強時間が確保でき
ない人にはオススメ。

職務経験者の場合は、仕事やめて勉強に専念している人はかなり
の不利になる。仕事していることが前提だからね。
147受験番号774:2009/12/03(木) 07:07:35 ID:RxQX/Gc/
何言ってんだ・・
今、新卒向けで15倍以上や30倍程度はザラ。

去年一昨年は7倍ぐらいのとこもあったが。

歳食うほどやばいから
年齢制限ギリギリのとこ受けろよ。
148受験番号774:2009/12/03(木) 07:08:49 ID:OLqK0M0d
>>138
15,000も増えるの!?
うちの会社も似たようなもんだけど休みは増えてないな(むしろ定時延ばしやがった。)
じゃあ転職しても本給1万も減らないのか…


大卒の一般採用でけっこう年齢制限ゆるいとこ(20代後半でもいけるとこ)だと合格者が社会人だけって時もあるよな。
経験者枠を合格0にしてその枠分一般採用の合格者増やしたり。

一般採用だったけど、なぜこの自治体か以外は聞かれたのは今の仕事のことについてばかりだったし。
149受験番号774:2009/12/03(木) 07:48:50 ID:cX8RYAp5
俺的二大不安要素は倍率と勉強の進度なんだが、おまいら今どのくらい進んでる?
150受験番号774:2009/12/03(木) 07:56:40 ID:eKaFeEcE
教養のみ

物理と数学捨て
数的の問題演習と知識科目の暗記

世界史めんどくせ
151受験番号774:2009/12/03(木) 08:52:54 ID:amHRJDKf
倍率10倍なんて今年に関してもどこもないんだがね関東では。国家も地方も。
今年にしても大体6倍から8倍。
市役所なんかはみんなが受けやすいから20倍とからしいけど
152受験番号774:2009/12/03(木) 09:28:37 ID:RxQX/Gc/
専門できるなら大丈夫でしょ。
6〜8倍の所は専門あるからね。
俺は専門取れるから最終まではいったけど、
結局、面接落ちだったし・・
153受験番号774:2009/12/03(木) 09:41:12 ID:6gJC1QST
>>150
教養のみで捨て科目を作っては厳しいと感じましたよ。今年、教養のみだ
け狙って筆記1つしか通らなかったorz

今は帰宅後に専門だけやってます。年内に憲法・行政法・民法T&Uを1
周するつもりです。経済だけは毎日ちょこちょこ。
教養はもう忘れてきてる…
154受験番号774:2009/12/03(木) 10:26:36 ID:Ssgt09eA
技術職だと
専門科目が大学の講義と演習が必修単位だったからおいしいわ
155受験番号774:2009/12/03(木) 13:39:00 ID:amHRJDKf
そうそう市役所でも教養だけのとこはみな受けやすいから倍率20倍とかたしかにいく。
けど専門ありの市役所だと倍率7倍くらいまでどこの市役所も下がる。
まあ上の人も言ってるが市役所は筆記より面接からが大事。回数も多いし、面接でも沢山落とすから。
156受験番号774:2009/12/03(木) 13:50:23 ID:5uhWziba
経験者採用受験者はリストラで後がなくて真剣だよ。
とりあえず申し込んだ連中は本試験は受けない。
だから、本試験受験率は7割くらい。
それでも30倍くらいの激戦。
それに、ゆとり受験生より優秀なのが多い。
157受験番号774:2009/12/03(木) 17:54:02 ID:6gJC1QST
>>156
30倍とか厳しすぎますよね。
地上が本命で専門を勉強していますが、特別区の経験者枠にも受かりたい
158受験番号774:2009/12/03(木) 19:19:48 ID:/Czj0FhS
>>157
その中に、新卒はゼロなんだから。。。
同じ条件の人たちばかりなのですから、倍率が高くても経験者採用のほうが
楽です。特に筆記試験は。
159受験番号774:2009/12/03(木) 19:45:11 ID:OLqK0M0d
市役所の憲法とか民法とか行政法も教養科目って認識で合ってるよな?
160受験番号774:2009/12/03(木) 20:05:29 ID:/Czj0FhS
>>133
働きながらだと、仕事のことを聞かれる場合が多いように思う。
仕事のことは、真面目に仕事している人ならば何聞かれても答
えることができるから、楽な質問だよね。

あと、私が受けた部門は入った後色々と必要な資格があって、
その資格を働きながらで取れますか?という質問があって、
これはすごいありがたい質問だった。

働きながら公務員試験の勉強をしたので、働きながら勉強する
力とやる気があることが面接でアピールできて良かったよ。
161受験番号774:2009/12/03(木) 20:16:07 ID:BlwYo84P
>>159
憲法、民法、行政法を専門レベルでやっておけば教養も対応できる。
でも専門と教養だとレベルが全然違うから効率よく勉強したければ素直に社会科学の枠でやったほうがいい。
162受験番号774:2009/12/03(木) 20:18:33 ID:BlwYo84P
経験者採用は面接からが勝負だから現職のレベルでだいぶ難易度が違う。
メガバンとかで働いてるならわりと有利に立てるが、
聞いたことも無いような会社で働いてると印象良くないよ。
内定先の市役所は経験者採用の人全員大手出身ばかりだった。
163受験番号774:2009/12/03(木) 20:23:16 ID:OLqK0M0d
>>161
なるほど。ありがとう。

やっぱ専門の法律科目とはだいぶ難易度に差があるんだな。
164受験番号774:2009/12/03(木) 20:41:20 ID:coxDRDTg
もうすぐ辞意表明するんだが怖すぎw
だが3月までの我慢・・一生のうちの4ヶ月
165受験番号774:2009/12/03(木) 21:00:36 ID:eKaFeEcE
すっごい贅沢な悩みだな
166受験番号774:2009/12/03(木) 22:45:51 ID:BlwYo84P
4月に退職願出したら?法的には問題ないはず。
円満退社したいなら早いに越したことないけどw
167受験番号774:2009/12/04(金) 07:11:08 ID:kNnXO+ZK
オレも退職のタイミングが…

3月にやめたいので、来週には言うつもりだったのに、
いきなり他の奴が退職するって言い出しやがったぜ(^o^)

2週間後が送別会なんだけど、その前に言うべきか、終わってから言うか…
人手に余裕が無いからヤバいぜ。
168受験番号774:2009/12/04(金) 07:37:39 ID:WYMQF7bU
みんな早めに言うんだな。二月に言うつもりなのに退職者が止まらないうえに転勤の噂があるからしどろもどろしてる。

候補者名簿の順位って聞いても教えてもらえないのかな。
169受験番号774:2009/12/04(金) 08:53:16 ID:tw5tJ5ss
あっそうか。
名簿記載で採用決まってない人もまだいるんだよな・・
確かにそれは退職願出せないわな。
170受験番号774:2009/12/04(金) 09:50:11 ID:ftjpL/Qk
てか名簿記載されて向こうの都合で採用されなかった人っているのか?
171受験番号774:2009/12/04(金) 11:26:06 ID:FY0synZ8
>>170
ほとんどいないんではないかい?
オレなら退職金と雇用保険で食い繋げるから
すぐ辞めるな
新居の準備とかで下見もしたいし
172受験番号774:2009/12/04(金) 11:38:58 ID:WYMQF7bU
内定に対しての承諾書まで提出させられて採用決定こなかったら困るけどな。

念のため勉強は続けてるけど。
173受験番号774:2009/12/04(金) 12:54:57 ID:fIEJOj7V
>>151
今年の市役所は100倍以上の倍率が乱発したんだが知らないのか?
倍率20倍なんて優しい試験じゃねーし。
174受験番号774:2009/12/04(金) 16:48:48 ID:MNGNWqw+
埼玉県の北部の町役場だけど、
3人採用に50人受けに来た。

まあその中の3人に入りましたが、
倍率気にしなくてもいいと思う。

遊び半分とか記念受験野郎が大勢いる。
2、3割はそんな感じ。
175受験番号774:2009/12/04(金) 17:10:12 ID:VkwvYk8F
田舎の市役所や役場なら学力の低い地元民しか受験しないだろ。
これが政令指定都市あたりの経験者採用だと別次元になる。
採用10人や20人に対して、申し込み1000人で実際の受験者700人とかが当たり前。
大企業のリストラ組や高学歴が全国から受験する。
176受験番号774:2009/12/04(金) 17:36:59 ID:MNGNWqw+
>>175
だから何?ww
悔しくも何ともないけどwwww
177受験番号774:2009/12/04(金) 17:41:14 ID:4BA9/Ma8
毎年若干名募集しかない俺の地元
178受験番号774:2009/12/04(金) 17:44:39 ID:Y3dAUEvD
しかし、ノンキャリの公務員なんて給料安いぞ。
地方上級でも高卒警察官、看護婦より安い。
それでも公務員がいいの?
179受験番号774:2009/12/04(金) 17:45:34 ID:bE0X5+Jh
>>177
俺の所もだよ。
50人くらいで
最終的に1人とか。
180受験番号774:2009/12/04(金) 18:06:02 ID:UlORDUVl
点数取れるなら最後の砦、国2国税があるから大丈夫だろ。あんま行きたくないが…
181受験番号774:2009/12/04(金) 18:25:30 ID:gFHSgYtJ
地元市役所の10名程度採用試験(教養のみ)を受けました。
スレで確認したら35/40で一次落ちらしい、28では話にならなかったorz
182受験番号774:2009/12/04(金) 18:43:54 ID:qZoJDRtu
つーか国家公務員が安いのは警察や消防が大量に含まれてるからだろ
大卒行政に絞ったらもう少し高いぞ。もちろんそれでも一流民間企業や地方公務員に比べると安いがねノンキャリアの国家公務員は。
183受験番号774:2009/12/04(金) 18:47:28 ID:qZoJDRtu
うちの近くの多くの市役所は毎年20名はとる。40名取ったとこもあった
大体調べたらどこも200名くらいだったから10倍くらいだな採用数とかはやはり地方によってかなり違うんじゃないかな。採用凍結もあるが、現に沢山採用のところもあるし
184受験番号774:2009/12/04(金) 18:49:08 ID:qZoJDRtu
田舎の役場(笑)
将来暗いよな〜
埼玉だもん
185受験番号774:2009/12/04(金) 19:03:21 ID:WYMQF7bU
>>175
田舎の市役所っていっても関東圏とか近畿圏なら一般市でも大きい企業からの転職組は多いんじゃないの?

ド田舎は知らないけど。
186受験番号774:2009/12/04(金) 19:29:45 ID:kNnXO+ZK
オレも役場だけど、
優良自治体だぞ。
特徴言うと一発でバレるくらい安定している自治体
187受験番号774:2009/12/04(金) 21:22:09 ID:A8pUWB0E
>>186
関東圏?役場ってことは町なんだろうか?
188受験番号774:2009/12/04(金) 22:07:05 ID:eAkozVeH
関東圏だとしたら原子力関係だろ。
あそこは村だけど、うちの市役所より立派な村役場。
189受験番号774:2009/12/04(金) 23:51:27 ID:+P941HVs
>>67
え、15時間の間違いだろ
どうせ一週間で暗記したものなんて忘れるんだから
国Tの話だが
190受験番号774:2009/12/05(土) 00:13:53 ID:2tF3TLgr
辞意表明した奴、どんな感じだった?
怒られた?
191受験番号774:2009/12/05(土) 00:30:53 ID:KP8lyBbc
Fラン卒でも働きながら勉強して、半年で合格できた。
その半年は必死で頑張ったけど。
筆記に限って言えば、公務員試験は、きちんと勉強さえしたら合格できる試験だと思う。
悩んでるだけじゃなくて、計画立てて行動したら、結果はついてくるよ。

みんながんばれ。
192受験番号774:2009/12/05(土) 03:50:50 ID:OjEx0CmH
>>191詳しい話がききたい
勉強方とかは?
193受験番号774:2009/12/05(土) 09:38:13 ID:Nl4dfNXy
>>191
勉強方法は是非聞きたいです。
自分は基本スー過去、予備校も近くにないので自宅でしています。
計算問題以外はノートを使わず、問題→回答の繰り返しです。
ノートにまとめようとすると、下手なのか時間が多くとられてしまう
ので今の形になりました。
194受験番号774:2009/12/05(土) 09:52:26 ID:evUv2QAZ
自分は平日2時間程度・休日6時間程度で半年だったんだけど、やっぱりゆるすぎて駄目だった
開示行ったら一次合格ラインまであとほんの少しで猛烈に後悔したorz

全科目スー過去、苦手な数的はワニ、民法は生中も併用
だけどやっぱりこの二科目が最大の癌だな…民法意味わからない
195受験番号774:2009/12/05(土) 11:28:48 ID:MJBJmNVT
誰か横浜市役所受けるor受けた人いない??

どんな感じに勉強してるのか知りたくてさ
196受験番号774:2009/12/05(土) 12:29:49 ID:hR74UcId
自分来年横浜市受けるよー。民間経験者希望だけど(はたして募集はあるのか)
横浜は時事問題の比重が高いので、とりあえず毎日新聞はチェックして、市政に関する記事は
スクラップしたりしてる。あとで論文のネタになりそうなものを探すために。
基本、教養試験だもんなあ。暗記モノは通勤電車で頑張り、自宅では考える系の勉強かな。
頑張ろうぜー。
197受験番号774:2009/12/05(土) 12:47:41 ID:DQOCAK7H
DSの数的処理誰か買った?
感想聞かせて。
198191:2009/12/05(土) 13:12:06 ID:KP8lyBbc
勉強方法は、予備校の通信講座と過去問です。
最初に無勉で過去問2年分くらいを解いて、ある程度自分の実力を把握してから、
予備校の講座を一通りまわしました。
ただ、講座は1コマ3時間くらいあるので、時間を短縮するために2倍速で1日に2コマやって、
そこに対応する範囲の予備校の問題集を解いていくって感じで進めて、
週末に6時間〜8時間くらい時間をとって、その週の復習と問題演習をしてました。
試験までには、その流れを、3周程度くらいしましたよ。
2周目以降の講座は、復習でもあるし、ご飯とか掃除とかをしながら、講座を流して、
わからないところ、苦手なところはきちんと説明を聞くって感じで、演習に比重を置いていくようにしてました。
最後の1月半くらいは、ほぼ演習とテキストのみでした。

あと、満点を取ることが目標ではあっても、目的ではないので、そこを間違えないように気をつけた。
合格最低点でも合格すれば、大差ないと思って、どうしても苦手なところは捨てる勇気も必要だと思います。
199受験番号774:2009/12/05(土) 13:26:26 ID:OjEx0CmH
>>198
ありがとう
参考にします
200受験番号774:2009/12/05(土) 15:56:09 ID:+d/TIIDc
お前ら公務員がどれだけ恵まれてるかこれ見てみろ。




★民間企業の実態(ノルマを達成できない場合)

http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8




民間はこんなとこばかりだぞ。



201受験番号774:2009/12/05(土) 16:48:49 ID:MJBJmNVT
>>196
ナカーマw

俺は新卒枠だけどねー
試験内容はやっぱ異なるのかな?

横浜市役所の一次の倍率に吹いたw
202受験番号774:2009/12/05(土) 17:08:35 ID:UUHTpjSy
私は働きながら1年半勉強して、専門ありの市役所に合格しました。
半年で受けた1年目は当然1次で玉砕。
試験の倍率は15倍以上
短大卒です。残業はあまりなかったけどフルタイムでした。

法律も経済もはじめて見るような感じでしたが、とにかく過去問ときまくって1から覚えました。
「ドラゴン桜」での
「頭がからっぽのやつのほうが、受験勉強が1から素直に入ってくるから東大に受かる」みたいなセリフ。
あの通りですw
数学が掛け割足す引くしかできないので、教養の数学と、経済は半分捨てました。
その代わり経済は日本語で書いてあることはすべて覚える勢いでした。
数的推理と資料判断(だっけ、もう忘れた)もクイズだ、これはおもしろいんだと
思いこんでやりました。

こんな例もあります。
スペックだの時間がないだのに惑わされないで。
皆様の健闘をお祈りいたします。
203受験番号774:2009/12/06(日) 17:40:15 ID:t1N4vpdH
10年度の模試ってまだかね?
204受験番号774:2009/12/06(日) 18:46:42 ID:uTrE8EE8
>>195
今年の受験生だけど、横浜市は筆記簡単だから大丈夫だろ
俺は1時間くらい時間余ったけど普通に合格した
政経と時事がちょっと難しかったくらいで、一番大変なのは面接だな
205受験番号774:2009/12/06(日) 19:14:33 ID:srWvvpLX
明日いよいよ辞職願だしてくるわ
めっちゃ緊張する(>_<)
206受験番号774:2009/12/06(日) 19:17:12 ID:NK5HEpRD
>>205
なぜ週初めに?
週末にしたほうがよくないか?





と決心を鈍らすw
207受験番号774:2009/12/06(日) 19:22:55 ID:/XCnhRCu
皆退職理由なんて言う?
208受験番号774:2009/12/06(日) 20:25:59 ID:GcCUKW3Y
別の職場に行くと言うよ。
209受験番号774:2009/12/06(日) 20:36:40 ID:BbUejI9d
退職の意思を伝えるのは緊張するね。
面接と同じぐらい緊張する。

C日程の受験者なんだが、転職前の休み期間が欲しくて、
最終合格の時点で退職意思を伝えてしまったよ。
採用漏れしたら人生終わるな。。
いや、どちらにせよ会社は辞めてたかな。。
210受験番号774:2009/12/06(日) 20:40:18 ID:/XCnhRCu
>>209
退職の意思伝えてどんな反応されました?
近日中に言うつもりなので緊張しています。
てか早く言いたくて悶々としています。
211受験番号774:2009/12/06(日) 20:41:12 ID:ljsic2nd
仕事柄黙っていてもいずれ分かるので正直に言うよ
一緒に仕事する可能性もあるから
できる限り円満に辞めないとね
212受験番号774:2009/12/06(日) 20:54:07 ID:GcCUKW3Y
はっきり言わないと
このご時世、変に引き止められる可能性あるからね。
213195:2009/12/06(日) 21:15:14 ID:dz+pl9lq
>>204
アドバイスありがとう。

二次の専門記述はどうやって対策した?
214受験番号774:2009/12/06(日) 21:26:54 ID:p1vYVAl5
>>209
驚かれた。
真面目に勤務してたから、辞めるだなんて
思ってもみなかったんだろうな。
次の働き先が決まってて、時期も決まってるって言えば
相手も承知してくれるよ。
215受験番号774:2009/12/06(日) 21:57:24 ID:GcCUKW3Y
退職日いつにしました??
1ヶ月半前に退職願出したら遅いかなぁ。
216受験番号774:2009/12/06(日) 22:13:40 ID:/yUWDhBM
>>210
上司からは、「入社時から計画的だったのか?」
と言われました
取締役からは、「考え直してくれ」 と言われました
早く伝えた方がいいよ
退職するまでの数ヶ月は大変ですが。
217受験番号774:2009/12/06(日) 22:14:28 ID:qb/EwhAE
>>215
俺はそのつもりだよ。
C日程だと正式決定二月半ばとかじゃない?


ただいろんな役やってくれって依頼がきてるからそろそろ年貢の納め時かな、と。

来年からは納めてもらう側ですけどね、あはははははー で通じるとうれしい。
218受験番号774:2009/12/06(日) 22:18:52 ID:NK5HEpRD
オレは今年は全滅した口だが
来年からは中間管理職になってくれって話がある・・・

そんなものになったら今年すら全落ちしたのに
更に勉強時間がそがれてしまう・・・

今は今年最後の1月の試験に全力を注いで脱出するしかないと思ってる・・・。

オレからしたらみんな贅沢な悩みだよ・・・
219受験番号774:2009/12/06(日) 22:20:00 ID:ljsic2nd
退職願自体は退職日の1ヶ月前くらいに出せばおkだと思う
引き継ぎ等の都合があるだろうから事前に上司とよく相談した方がいいかも
220受験番号774:2009/12/06(日) 22:20:06 ID:mowp3bhU
俺も退職言ったけど、めちゃくちゃ引止めに合ってるわ
こんなの3月末に辞めて、無職期間なく転職なんて絶対無理だった
早めに言ってよかった、危なかったわ
221受験番号774:2009/12/06(日) 22:22:44 ID:GcCUKW3Y
俺もC日程だけど、
年末年始繁忙期で今はさすがに言い出しにくい雰囲気・・
222受験番号774:2009/12/06(日) 22:28:30 ID:qb/EwhAE
みんなの様子見てたら不安になってくるな。

確かに人事異動とか決算のこと考えたら時期的にはよくないのは分かってるけど、採用漏れになったら惨めというか扱い悪くなるかもね。
223受験番号774:2009/12/07(月) 18:58:57 ID:Lnmi2WkW
明日、退職届出すよ。1月15日付で。

少ないけどボーナスもらって、冬休みもはさんででベストな
タイミングかと。今まで頑張ってきたんだから、ちょっとは
休みたいね。
224205:2009/12/07(月) 19:55:16 ID:urZ20+gg
今日人事に言ってきましたが、すごい驚かれました。
今までモヤモヤしてたんで、やっと肩の荷が一つおりたような気分です
225受験番号774:2009/12/07(月) 20:38:04 ID:AsNyfyWK
>>224
ついに退職に向かって動き出したんだね。
人事が驚いたのは、あなたが優秀だから「何で辞める必要が?」
ということかな。
226受験番号774:2009/12/07(月) 20:41:15 ID:mxtkMCdt
退職するの怖いとかすれちだから消えろよ。
目指すスレだからさ
227受験番号774:2009/12/07(月) 20:44:46 ID:w+oa4m/n
まあいいじゃないの
228受験番号774:2009/12/07(月) 21:17:17 ID:Lnmi2WkW
「働きながら公務員」だから前職辞めるまでがこのスレのテーマです。
229受験番号774:2009/12/07(月) 21:19:50 ID:UTFK4nMx
俺も働きながら受かりたいわ
1名募集の狭き門だけど、今年は筆記通過が目標
230受験番号774:2009/12/07(月) 21:20:00 ID:kqKaX7CN
3月末退職が決定した。
上司に罵られると思いきや、
おめでとうって言ってもらった。
寂しくなるけど好きな仕事しなさいって言われたわw
231受験番号774:2009/12/07(月) 21:22:24 ID:BBk2RRDl
去年の今頃、俺も合格者のレスをやたらウザがってたきがする。
合格した今となっては、そんなウザがらなくてもいいじゃんと思うんだが、
合格して気持ちに余裕ができたということなんだろうな。
232受験番号774:2009/12/07(月) 21:42:11 ID:w+oa4m/n
1名募集ていうと、田舎役場か
233受験番号774:2009/12/07(月) 21:49:50 ID:UTFK4nMx
>>232
一応中核市
ただ専門が技術系だから
234受験番号774:2009/12/07(月) 22:01:11 ID:mxtkMCdt
いや合格者はうざいよ。
ほぼスレに関係ないんだからさ。
受かってないならわかるが。
アドバイス目的ならわかるが
ただ愚痴ったり怖いだのまたは自慢してるような嫌がらせにしか聞こえない
235受験番号774:2009/12/07(月) 22:23:15 ID:Lnmi2WkW
来年初めて働きながら受けようと思っているけど、仕事しながらで
受かるのか不安な人は、練習で無勉でも良いからまだ募集中の今年
の試験を受けてみると良い。

どうせ受験料は無料だし、自分の今の実力を知るには模試よりも良い
のでは?

1次が合格すれば言うことなしだし、筆記落ちでも成績開示で、ある
程度の実力を正確に知ることができる。万が一にも受かる可能性も
あるわけだし。
236受験番号774:2009/12/07(月) 22:24:33 ID:eRlHN0Cl
うざがられてまで書くのもあれだよな。
合格後のスレがあれば移動した方がいいよな。
237受験番号774:2009/12/07(月) 22:28:42 ID:eRlHN0Cl
>>235のはいいと思うよ。
運がよかったらそのまま受かるし。
俺は運がよかったw



受かった後の話は
合格者雑談スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1250406700/
にでも移動してやろうぜ。
238受験番号774:2009/12/07(月) 22:36:53 ID:mxtkMCdt
やっと場違いな奴らが消えたか
239受験番号774:2009/12/07(月) 22:40:21 ID:BBk2RRDl
全滅したからって妬んでるだけじゃ受からんよ。
にちゃん見てる暇があるなら勉強すればいいのに・・・
240受験番号774:2009/12/07(月) 22:49:50 ID:ajDMRST/
妬んでるってのもたしかにあるかもしれないが
ただグチってるだけでは「妬んでくれ」といってる様にしか見えないんだが

せめて、なんか合格者なりの感想やら
スペックとか書いてくれよ

ちなみに高校講座見ながらレスってますw
241受験番号774:2009/12/07(月) 22:55:26 ID:BBk2RRDl
月並みだけど時間を有効に使うしかない。
朝早起きして、一番頭のさえてる時に勉強したり、
それこそにちゃんなんか見てないで勉強したほうがいい。
あとは面接対策にかなり時間をかけた。
LECの面接講座も何回かいったし、親に受け答えの練習もしてもらった。
仕事してれば面接対策必要ないというのは手抜くための言い訳だと思う。

スペックは総計中位学部で現在大手SIer在職中。
去年秋頃から勉強初めて県庁、市役所内定済み。
転勤あるといやなので、市役所に行くつもり。
242受験番号774:2009/12/07(月) 22:57:50 ID:mxtkMCdt
学歴も年齢もアドバイスも企業も言わないんだもんな
本当にやくたたず
243受験番号774:2009/12/07(月) 23:16:49 ID:mxtkMCdt
総計で市役所って恥ずかしくないんですか?転勤がいやとか
244受験番号774:2009/12/07(月) 23:27:59 ID:BBk2RRDl
別に?国家は初めから受ける気なかったし、どこに行くかは個人の価値観だからとやかく言われる筋合いは無い。
煽るだけなら、合格自慢より無駄なレスだと思うよ。
245受験番号774:2009/12/07(月) 23:32:33 ID:ajDMRST/
>>241
サンクス
オレは低スペックなのので今年は6割ほどしか点数とれませんでした。
来年は手付かずだった自然科学で点数を上乗せして
他の科目も上積みします。

義達さんはエロい
246受験番号774:2009/12/07(月) 23:40:36 ID:BBk2RRDl
教養のみだろうか?
教養のみだと自然捨てるのはもったいない気がする。
費用対効果は明らかに自然>人文だから、捨てるなら人文にしたほうがいいと思う。
ちなみに総計といっても、高校からエスカレータなので学生時の貯金はゼロだったw
247受験番号774:2009/12/07(月) 23:44:27 ID:Lnmi2WkW
>>240
年齢 35歳
学歴 MARCH理系
職歴 11年(一部上場企業6年→公務員3年→零細2年在職中)
結果 C日程市役所一般内定 D日程経験者1次合格後辞退

アドバイス
35歳にもなると、何を勉強してもほとんど頭に入らない。
だから高校や大学の頃勉強したことを必死に思い出すだけ。(昔のことは
覚えている。昔話が好きなじいさんと同じ。)
筆記は、英語、世界史、古文は捨てた。数的は理系なので元々全部できる
計算だったけど、本番では3問間違って焦った。
理系関連パーフェクト、他5割で、全体7〜8割の計算だったが、結果は
成績開示で28点だった。(ほぼ計算通り)
職場が遠かったこと、仕事が忙しかったこと、子供が2人いたこと、など
の理由から、勉強時間を確保するのは容易ではなかった。勉強を始めたの
は今年の7月。実際に集中して勉強できたのは夏休みの時。子供は嫁さん
の実家に預けた。
面接や作文の対策はゼロ。さすがに11年も働いていれば、面接なんて
問題ではない。実際、何の問題もなし。こんなアドバイスでよろしいで
しょうか???高齢すぎて参考にならんか・・・。
248受験番号774:2009/12/07(月) 23:48:53 ID:ajDMRST/
>>246
一箇所だけ専門ありを受けた
思えばそこはボーダーギリギリだったと思うが
その専門の勉強に時間を取られて自然科学が手付かずになった・・・。

年明けに1次が論文だけの町役場を受けるので
これから一ヶ月は論文対策を重点的にやるつもり。

人文は日本史、世界史だけはスー過去で対策したかな
思想とか芸術はさっぱし

ただ来年は倍率が上がるだろうし
捨てるにしても1、2科目(しかも1問しか出ない科目)しか許されないと思う
249受験番号774:2009/12/07(月) 23:51:26 ID:ajDMRST/
>>247
参考になります。
ありがとう。
実は自分も高齢なのです。
250受験番号774:2009/12/07(月) 23:53:48 ID:SQPYohP1
専門きつくないとこだと学生時代のストックで余裕
そうじゃないのに面接いけないなら現職辞めるなり考えたほうがいい
少なくとも国2までは楽勝
ちなみにスペックは総計と同程度。筆記だけで蹴られるとかマジうんこ
251受験番号774:2009/12/08(火) 00:03:03 ID:Lnmi2WkW
>>249
高齢ならば、経験者採用試験が一番受かりやすいと思う。
ぶっちゃけ、真面目に勉強している人など少ないと思うし試験も簡単
だから。高倍率に騙されちゃいけない。
252受験番号774:2009/12/08(火) 01:01:09 ID:fvJo/pk5
※ただし面接で大きくリードできる猛者に限る
253受験番号774:2009/12/08(火) 07:06:33 ID:a31E///q
>>242

学歴とか関係ないと何度言えば。

だから受からないんだよ。
254受験番号774:2009/12/08(火) 07:43:48 ID:zsTJ6D2k
一年目信金マンなんだが、他に一年目の人いる?
255受験番号774:2009/12/08(火) 08:15:15 ID:8qu7z7/2
ノシ

営業むいてねーわ俺
256受験番号774:2009/12/08(火) 08:58:52 ID:AfYe/hBl
不動産一年目っす
257受験番号774:2009/12/08(火) 09:32:00 ID:v0oxbpDK
営業っても色々あんぞ
一般人向けならきついが
法人営業なら楽だろまあ民間企業は営業が主な仕事だからな
258受験番号774:2009/12/08(火) 09:41:54 ID:8qu7z7/2
うちは東京都水道局、下水道局がお客さんだが激務そうで大変だ…
259受験番号774:2009/12/08(火) 11:29:06 ID:n0p7hAO+
俺は来年本番のつもりで試験慣れのためにいくつか受けてみたら、
たまたま1次が高卒レベルの市で最後までいってしまった。

ただし1次合格後は寝る間も惜しんでその自治体を徹底研究した。
HP、中期計画、広報過去3年分は隅から隅まで熟読。
予算や統計の主要な数字は全部暗記。
近隣市の政策集と比較してその市独自の政策を全部書き上げ。
ESにはいい加減な志望動機を書いてしまったから、
自治体研究と自分の職務経験を掘り下げて志望動機を徹底的に強化した。
面接では「ESの志望動機と今話していることが全然違うじゃないか」と
突っ込まれたが、その点は勉強不足ということで素直に謝り、ともかく
「抽象論ではなく具体的政策に絡めて」「熱意をもって」話すことを意識。
最後には市長に「よくうちのことをそこまで調べたね」とうなづいてもらえた。

あまり参考にならないかもしれないけど・・・
260受験番号774:2009/12/08(火) 12:14:24 ID:gOpBEvxl
>>259
そこまで徹底的に調べ上げたのは凄いですね。
恥を承知で聞きたいのですが・・・ESってなに?
261受験番号774:2009/12/08(火) 12:27:48 ID:8qu7z7/2
マジレスすると、

エントリーシートの略。履歴書みたいなもんさ
262受験番号774:2009/12/08(火) 12:28:05 ID:laS/qPNu
>>259
結果が書いてないぞw

まあそこまで調べたのはすごいと思うけど・・・
実際聞かれない方が大多数。

俺も広報5年分読んで、
気になった場所に実際に足を運んだりしたが、
くだらねー質問ばかりで無駄でしたよwww

面接官が市長、副市長、教育委員長、人事ツートップの5人だけど、
本当に面接本通りのおままごと面接・・・



まあ面接は何聞かれても動じなかったな。
ここまでアイデア考えてきたんだから、
さっさと聞いてこいや!みたいな構えで。

ちなみに合格です。


まあ俺も教養のみの役所だから、参考にならんね


>>260
エントリーシート
263受験番号774:2009/12/08(火) 12:31:20 ID:gOpBEvxl
>>261-262
サンクス
264受験番号774:2009/12/08(火) 12:49:57 ID:88nEVUtt
>259で、受かったの?
265259:2009/12/08(火) 14:22:46 ID:n0p7hAO+
最後までいった=受かった
という意味のつもりだったが、言葉が足りていなかった。すまん。

>>262
俺は想定問答集を読みながら、回答の中にいかに自治体研究の成果を
無理やりねじ込むかに頭を悩ませたよw

Q:趣味は何?
A:はい、サイクリングです。晴れた日の川沿いのサイクリングは最高です。
ところで、○○市では本年度予算に××川沿いのサイクリングロードの
補修費を計上されてますね・・・

みたいな感じで、どんどん強引にw
266受験番号774:2009/12/08(火) 15:27:26 ID:gHCzEBCL
既に退職願出した方、
どこまで上司に明かしました??

・違う職場に行く
・公務員になる
・(具体的名称)に行く

言えても公務員になるぐらいまでかなぁ。
267受験番号774:2009/12/08(火) 16:24:22 ID:QrHBX5Je
・公務員になる
まで言った。
職場の仲間にはすごい羨ましがられてしまった。
268受験番号774:2009/12/08(火) 20:00:16 ID:fvJo/pk5
なんとか退職までこぎつけたが謝罪朝礼でなんと言おうか
269受験番号774:2009/12/08(火) 20:11:35 ID:a31E///q
仲のいい先輩に、
3月末で辞めて公務員になると伝えた。

そしたら、お前がずっと飲み会に来なくなって、付き合い悪いなー。
と思ってたら、そういう事か、お前ホント凄いよ!おめでとう!素直に羨ましいよ。って言ってくれたわ…

伝えるのが辛くて、複雑な気持ちだわ

所属長に言うのは年末かな…
270受験番号774:2009/12/08(火) 20:25:04 ID:Q3Kx/ZBq
公務員になるまでしか言わないの?
俺全部言っちゃったんだけど・・・
271受験番号774:2009/12/08(火) 20:28:43 ID:SktOUWKc
>>265
・・・すごいな・・・。面接で聞かれていないことまで言うのは
一種の賭けだけど、そこまで徹底していれば認められてもらえる
ものなのかな。あんまり、おススメできないけど。

俺も縁もゆかりもない市役所受けて合格したけど、その自治体の
ことは一切聞かれなかったな。まぁ面接時間が5〜10分と短め
の設定だったので、自治体のことは聞かれないとは思いつつも、
万が一何か聞かれたらやばいってことで基本的なことだけは目を
通したけど。

そんなクイズみたいな質問よりも聞かなければならない重要な
ことは沢山あるからね。
272受験番号774:2009/12/08(火) 20:38:59 ID:a31E///q
>>270

退職までに何か会社の人と喧嘩して、
嫌がらせされたらどうすんのさ?

万が一を考えて、勤め先は伏せるべき
273受験番号774:2009/12/08(火) 20:53:09 ID:Q3Kx/ZBq
>>272
なるほど、勤め先への嫌がらせか
それなら俺は無いな、国家だもんw
274受験番号774:2009/12/08(火) 20:53:43 ID:vyZwNPoG
>>259>>265
努力したんだね、偉い!
あーいかんいかん、君をお手本にしていかねば・・・
と痛感しました。

特に「サイクリング」のくだりがとてもありがたい。
とにかくその自治体に絡めてこじつけてしまえばいいんだね。

まるで田嶋陽子先生が
どんなでもすべてフェミニズムに持っていって
『だからね、女の人は差別されて云々』と言うようにw

wをつけたけど、ホント君の成功例はありがたい。
俺も君に続きたい!
275受験番号774:2009/12/08(火) 21:09:01 ID:QrHBX5Je
>>274
聞かれてないこと答えるのは、基本的にはタブーだよw
その場の雰囲気で使い分けることが大事。
なんでもかんでもしゃべりまくってると会話の出来ない奴だと思われる。
特にレベルの高い試験種はそういう傾向が強いように思える。
276受験番号774:2009/12/08(火) 21:17:38 ID:vyZwNPoG
>>275
タブーか・・・それもあるよね。
難しいところだ。
277受験番号774:2009/12/08(火) 21:21:39 ID:QrHBX5Je
市役所とかは熱意だけで受かったりするから、ひたすらしゃべるのもアリかもしれない。
俺も市役所はそんな感じで内定もらったよw
278受験番号774:2009/12/08(火) 21:27:32 ID:vyZwNPoG
まあ、ぶっちゃけ合否を決めるのは、好き嫌い。
「この人と一緒に働きたいか」さ。
279受験番号774:2009/12/08(火) 21:44:40 ID:YBfUohMl
今年公務員受かったけど
本命じゃないとこの奴いる?
もう贅沢を言っていられない時代が到来するし
妥協するか
280265:2009/12/08(火) 21:46:19 ID:dv/5tIR1
>>271>>274>>277
たしかに俺の場合、ひたすら熱意で押し切ろうという作戦だったw
俺は学歴も職歴もぱっとしないからね。
ともかく強い熱意を見せてインパクトを与えるしかないと思った。
ギャンブルなのは間違いないし万人にお勧めできる戦法ではない。

もっとも自治体研究して損することはないよね。
質問どんとこい!という感じで、心構えに余裕が生まれるし。
281受験番号774:2009/12/08(火) 22:54:05 ID:JtMRY1ot
>>279
ノシ
本気でどうするか迷ってる
とりあえず行ってみて再受験か公務員浪人するか

マルチになるけど一年目から再受験だと
面接で敬遠されたりするもんなの??
それが心配。誰か一年目から再受験してとおった人います?
282受験番号774:2009/12/09(水) 01:39:45 ID:tPLCmkbo
この大不況で来年の公務員試験はとんでもないことに
なりそうだな。
大企業でもリストラが半端じゃないから、経験者採用
の狭い枠を目指して殺到するね。
283受験番号774:2009/12/09(水) 10:24:53 ID:8k10C88z
俺もこのスレ卒業だわ
ただし、内定じゃなくて最後の希望が終了した意味で
5回の挑戦の末、玉砕を続けて全て失敗
次のチャンスは再チャレだけど、職種的に無理だし(募集は営業)諦めることにします

最後に一言言っておくと、俺みたいに働きながらじゃ無理だった奴もいたということを覚えておいて
皆さんのご健勝お祈りします
284受験番号774:2009/12/09(水) 12:13:11 ID:XvfaeMRK
エリートになりたいから国T目指してる
中途でもいけるのか少し不安だけどどうなんだろう
まぁ、仮に受かっても退職しなきゃ官庁訪問とか無理そうだな
たぶん試験で落ちるだろうけど
285受験番号774:2009/12/09(水) 13:10:08 ID:q3k5PTz9
一種は未だに学歴採用が大きいですからねえ。
そもそも年齢高いと採用してくれないし。
286受験番号774:2009/12/09(水) 18:15:33 ID:/1r3t55L
>>283
仕事やめても無理かもしれないし、原因が働きながらかどうかは
わからないですね。
287受験番号774:2009/12/09(水) 22:50:17 ID:w0UXxDik
昨日は突然不安感が襲ってきて眠れず(といって勉強もできず)
今日は今からようやく勉強。
たまに心細くなるけど、皆頑張ってるもんな。俺も頑張ろう。
288受験番号774:2009/12/09(水) 23:44:07 ID:23IlqaJF
今日特別区経験者落ちしたので
ここのスレに常駐することにします。
悔しくて眠れない。アルバイトはもう決まっているので
来年までがんばります。
289受験番号774:2009/12/09(水) 23:53:56 ID:SkI824lH
9時間拘束で仕事したあと勉強すると
あとは寝るしかなくなるな
290受験番号774:2009/12/10(木) 00:17:44 ID:a1Lp2jLF
働きながらには、アルバイトも入るのね。
291受験番号774:2009/12/10(木) 00:19:34 ID:a4RQdjTd
来年の地方上級試験を受けようと思いますが、知識なんてほとんどないようなものです・・・
予備校のDVD講座か通信講座の利用を検討していますが、どなたか利用してる方いませんか?
292受験番号774:2009/12/10(木) 00:21:03 ID:lkmu09FU
予備校のWEB受講利用してるよ
293受験番号774:2009/12/10(木) 07:48:40 ID:/rK9xKz4
俺はZ会
どんな質問や愚痴にも答えてくれるわw
294受験番号774:2009/12/10(木) 09:10:42 ID:a4RQdjTd
>>292>>293
使ってみての感想を教えていただけませんか?
295受験番号774:2009/12/10(木) 09:21:15 ID:lkmu09FU
時間が有効に使えてかなり便利。
その反面、PCで授業受けるもんだから、裏でネットしたい衝動に駆られる。
自制心があるならかなり便利だと思う。
296受験番号774:2009/12/10(木) 10:21:32 ID:GIRFkZku
>>283さん、もういないかな?
5年挑戦してダメだったのか、今年5つ受けて全滅したのか。
297受験番号774:2009/12/10(木) 11:19:07 ID:Bo3dCmqj
7年かかってようやく受かりました!
ありがとうございます。
298受験番号774:2009/12/10(木) 12:10:21 ID:/rK9xKz4
>>294
何でも質問できるのはいいね。1〜2日かかるけど。 教材は微妙だな
299受験番号774:2009/12/10(木) 12:43:54 ID:a4RQdjTd
>>295
回答ありがとうございます。
昨日、某予備校のサンプル授業を受けたのですが、なかなか集中できました。
ネットしたいという気持ちにはならなかったです。

>>298
質問ができるのはいいですが、遅いのは仕方ないですかね^^;
それにしても、結構な値段がするんですね。10万あれば足りると思っていましたが、考えが甘かったです^^;
300受験番号774:2009/12/10(木) 14:59:54 ID:a4RQdjTd
今、Z回の通信講座(DVDあり)をみましたが、15万ほどですね。
有名予備校は30万くらいしたので、こちらはかなり安くかんじますね。
301受験番号774:2009/12/10(木) 19:29:36 ID:7C8f81NB
今オワタ
帰宅して頑張っても確保出来るのは4時間
2科目くらいやってもう寝ないとまずい時間
302受験番号774:2009/12/10(木) 20:25:14 ID:ohuCKr9z
それだけあれば十分さ
303受験番号774:2009/12/10(木) 22:36:20 ID:lzSICwTN
予備校のテキストにウン十万なんて勿体無い。

高校受験、大学受験を経験してきた良い大人なんだから、そんなものに
頼らなくても大丈夫だと思うんですけど。。。
304受験番号774:2009/12/10(木) 22:38:09 ID:AqGjCopP
SEから公務員目指す奴いる?
305受験番号774:2009/12/10(木) 23:34:53 ID:Z4HoF3cA
SEから公務員目指してて今年内定もらいました
306受験番号774:2009/12/10(木) 23:39:09 ID:cs7s/bqE
営業から公務員目指している
もしくは内定もらった人はいますか?
307受験番号774:2009/12/10(木) 23:41:14 ID:B/rbamMz
営業から目指してる。
来年受験予定だが勉強全然出来てないorz
308受験番号774:2009/12/11(金) 06:00:11 ID:/yMa+gNf
>>306
なんちゃって営業だけど内定もらったよ。

5回目の受験でようやく・・・・・
309受験番号774:2009/12/11(金) 07:00:36 ID:9GeadxKV
俺みたいなネクラは営業無理だわ
310受験番号774:2009/12/11(金) 07:38:50 ID:0W1EfHmf
飲み会を早く切り上げられるナイスな切り返し方はないか?
明日に引きずりたくないんだが
311受験番号774:2009/12/11(金) 09:57:50 ID:3Su7+/xz
忘年会ばっかで勉強時間さかれるのが辛い。
これも仕事なので断れない。みんなもそうかな。
312受験番号774:2009/12/11(金) 12:32:48 ID:a3vocRvW
香川県内の行政職(県庁、役所、国U)で一番給料が貰えるのは、高松市役所なんだな。
公開されてる資料によると県庁よりも年平均で80万位も高いし・・・ 逆に国Uは低すぎるよ。
こんなんじゃ人集まんないんじゃないか?
313受験番号774:2009/12/11(金) 12:34:24 ID:a3vocRvW
すまそ・・・誤爆したw
314受験番号774:2009/12/11(金) 13:15:55 ID:9GeadxKV
公務員もさ、飲み会は頻繁にあんのかな?
そういうの超うぜえんだけど
315受験番号774:2009/12/11(金) 13:29:32 ID:Ptw8p+Ar
政令都市に勤務してる友達がいるけど、結構あるみたいよ。
その人の「結構ある」がどの程度かはわからないけど。
316受験番号774:2009/12/11(金) 14:38:53 ID:2seT1HMR
>>310
「おまえとは飲みたくないんだよね。酒が不味い」

これで二度と誘われなくなる
317受験番号774:2009/12/11(金) 15:17:44 ID:3GVJRMp9
政令市に勤めてる弟がいるけど、
飲ん兵衛のポンプになったよ。
318受験番号774:2009/12/11(金) 16:26:04 ID:lXhK13Kt
地元市役所勤務で、
消防団も半強制的らしいので、
飲み会の嵐になりそうだお・・・

\(^o^)/
319受験番号774:2009/12/11(金) 17:53:40 ID:QYX0ywce
飲み会って普通はどのくらいあるもんなんだろ
320受験番号774:2009/12/11(金) 21:39:22 ID:laf2Wdgv
民間→公務員→民間で今年公務員に復帰する者だけど、公務員時代は、
飲み会多かったよ。

民間の時は、職場や仲間との飲み会って金曜日にしかできなかったけど、
(平日は確実に誰かしら残業しているからね。)公務員の時は、職場の
飲み会(忘年会や歓送迎会)も普通に平日にやっていた。

平日に6時開始で全員集まるんだから凄い。しかも次の日仕事するんだ
から。それだけ仕事も楽ってことだ。

初めて入ったときも、

職場の歓迎会、地区(自治会)の歓迎会、出身高校の歓迎会、同期の歓迎会?!
職場の前の職員の送別会(歓迎会と一緒にやれよ・・・)

といきなり5つの飲み会で、もうアホかと・・・。私は一滴も酒が飲めない
ので参りました。
321受験番号774:2009/12/11(金) 21:51:55 ID:CvJasJay
>>320がなんでそんな経歴を歩んだのかが
気になる
322受験番号774:2009/12/11(金) 21:59:01 ID:Z58xCw2j
>>321
確かに気になる。
公務員辞めていて、何で復帰するんだか。

面接の時、当然突っ込まれてただろうに
何と答えたんだろう
323受験番号774:2009/12/11(金) 22:10:44 ID:laf2Wdgv
>>321
民間2回は、会社が倒産したから。
公務員辞めて民間へ行ったのは、公務員の仕事があまりにも
やりがいがなく耐えられなかったから。

>>322
公務員に復帰する理由は、別に民間でも良いんだけど、民間は
この不景気で希望する職種の募集がなかったから。

面接の時は正直に答えたよ。だから、もし採用してくれるんだ
ったら、やりがいのある職場にしてくれって。
324受験番号774:2009/12/11(金) 22:14:04 ID:Z58xCw2j
>>323
早速のレスサンクスです。
倒産はいわば「不可抗力」みたいなものだからね。
となれば経歴も納得です。

「希望通りになるとは限らない。つまらないなと思う職場に
配属かもしれない。それでまた辞めたくなるのでは?」
という質問はされなかったんでしょうか?
325受験番号774:2009/12/11(金) 22:32:10 ID:bJKSPbD7
民間経験者募集での採用ではなく、新卒と同じ枠での採用でも
職歴証明書は提出しなくてはいけないのでしょうか?
職歴は1年未満です。
326受験番号774:2009/12/11(金) 22:57:34 ID:laf2Wdgv
>>324
なかったです。財務がやりたいとか企画がやりたい、とか言ったわけでは
なく、とにかく「やりがいのある」仕事がしたいと言ったので。ここを、
想定のような質問で切り返せば、「役所の仕事の多くはやりがいがありま
せん」ってことを面接官自らが認めてしまうことになるのでね。

2回とも働きながら公務員に受かっているので、気になることがあったら、
何でも聞いてください。

>>採用された自治体の例規集をみて職歴加算が1年単位であれば、職歴
証明書を出しても初任給に反映されませんから意味がありません。
327受験番号774:2009/12/11(金) 23:23:06 ID:Ptw8p+Ar
とりあえず、ブックオフで、憲法と行政法のスー過去買ってきた。
ほんとうに俺に理解できんのかこれ・・・
328受験番号774:2009/12/12(土) 13:31:45 ID:h4FqvNo3
覚えることは多いがものにすれば簡単だぜ?
329受験番号774:2009/12/12(土) 13:52:45 ID:ZcD2JdXf
風邪引いた・・・
一人暮らし+リーマンのコンボで風邪はツラいのう
330受験番号774:2009/12/12(土) 13:57:00 ID:Cgp2lmfe
コンボって何?
331受験番号774:2009/12/12(土) 14:21:08 ID:KbzmK/ge
おれ大学は三流の私立の理系卒なんだけど企業に働いて2年たちますが、先行きの不安から公務員になりたいと思ってます。
公務員試験自体には学歴は関係ないみたいだけど省庁などへの採用となるとやっぱり学歴は響いてくるんですかね?
332受験番号774:2009/12/12(土) 14:36:02 ID:benfkQDO
人気省庁は新卒しか入れないよ
既卒高齢だと激務薄給のブラック省庁しか雇い入れ口がない

社会人経験者なら地方公務員のが無難
倍率は国家公務員よりかなり高いけどな
333受験番号774:2009/12/12(土) 14:45:50 ID:1LInNoHR
民間→公務員になった方にお聞きします。

公務員に採用される際、履歴書や職務経歴書を提出するのは勿論ですが、それ以外に大学の卒業証書や成績表は必要になりましたか?
334受験番号774:2009/12/12(土) 14:50:50 ID:benfkQDO
>>33
民間→公務員ですが大学の成績表は選考の段階で提出しました
履歴書は未提出です
335受験番号774:2009/12/12(土) 17:51:04 ID:KbzmK/ge
>>332
やっぱり省庁は既卒だと難しいんですね。
336受験番号774:2009/12/12(土) 22:17:27 ID:1LInNoHR
>>334
どうもありがとうございました。他にもいらしたら、ご回答よろしくお願いします。
337受験番号774:2009/12/12(土) 22:39:58 ID:dRFyrlqN
>>333
履歴書と在職証明と卒業証明書は提出した。
成績表と職務経歴書は出してない。

@地方市役所
338受験番号774:2009/12/12(土) 23:08:32 ID:+ESfuoFv
来年度、市役所の教養のみとかを狙っている人は、練習で、独自日程や追加
募集のところを受けているといい。

お勧めは、来年1月24日の熊谷市役所。10名とわりと多くとるし、昭和
54年生まれまでが受験できて、対象が社会人等と言いながら、職務経験が
不要。つまり30歳以下ならば誰でも受けられる。

一応新幹線が止まるから東京からでも楽に受験できるし、点数と順位を公表
してくれるから、今の実力がどの程度なのかを実感するにはもってこい。
下手な予備校の模試よりも参考になるし本番の練習にもなると思う。

申し込みとかの練習にもなるし。
339受験番号774:2009/12/13(日) 00:29:27 ID:/IUcscVr
>>333
場所によるみたいだよ。
俺は職務証明も卒業証明もまだなにも出してないよ。最初に出す履歴書みたいなものだけ。


ある意味すごいよな。
340受験番号774:2009/12/13(日) 11:18:36 ID:d47V3YgZ
憲法(スー過去)が俺には難しい・・・公務員試験の世界では簡単と言われているようだが・・・
読解問題のように感じる。
341受験番号774:2009/12/13(日) 11:37:34 ID:KOsR6Z8E
悪いけどあんた無理だ。
糞簡単な憲法で無理なら
他の科目もっときついぞ。
342受験番号774:2009/12/13(日) 13:34:15 ID:d47V3YgZ
>>341
一昨日始めたばかりでの感想だからなんともいえないけど、言葉が難しく感じる。
それと同時進行している民法の方が、俺にはわかりやすい。
判例ってのはほんと重要なんだね。「判例」って言葉ばかりでてくるじゃんか。
343受験番号774:2009/12/13(日) 13:37:14 ID:un5Xk0ej
自分は民法がいかつすぎて泣けてきた
344受験番号774:2009/12/13(日) 15:05:45 ID:KOsR6Z8E
俺も久々に勉強するか。
1つ内定あるから怠けすぎてる・・
345受験番号774:2009/12/13(日) 16:24:47 ID:TBDtMwMc
働きながら横浜市役所を目指してるんだが、横浜市は社会科学のスー過去だけで対応は効くかな?
だれか教えて下さいorz
346受験番号500:2009/12/13(日) 20:36:24 ID:HKNT9kOT
私も働きながら公務員目指してるんですが(10月から)、
専門捨てて教養だけで頑張った方が無難ですかね?
時間無さ過ぎて終わる気配がない…
347受験番号774:2009/12/13(日) 20:57:49 ID:swiXMWjS
明日行きたくない・・・。
348受験番号774:2009/12/13(日) 23:03:25 ID:yeMYbl/v
>>346

公務員なら何でも良いの?専門捨てれば、専門あるところは受けられなく
なってしまいますが・・・。

時間がないのであれば、教養無勉で専門だけ勉強するって手もあるかと
思います。教養は、ある程度大学受験時の貯金でできるでしょうから。

私は教養の勉強はほとんどしませんでしたね。で、受かったのは、
教養のみのC日程市役所という結果でした。
349受験番号500:2009/12/13(日) 23:20:57 ID:HKNT9kOT
ありがとうございます!
公務員ならどこでもいいです・・・

ただ、教養も無理(文章理解も数的系も)で、文章書けないので小論文も無理で、
面接も無理で救いようがないといった感じです・・・

6月頃まで教養のみで独立法人とかを受けまくって、市役所B、C日程は専門有りの
ところとも考えています。

やっぱり仕事続けつつ教養・専門・小論・面接対策というのは難しいでしょうか?
350受験番号774:2009/12/13(日) 23:42:57 ID:ac7dLzWi
高齢っていうのは何歳くらいからだろうか・・。
351受験番号774:2009/12/14(月) 01:40:41 ID:ZKpTnTGV
憲法とか、重要判例が理解できればほとんどの問題解けたようなもんだと思うが・・・
厄介そうなのは経済学とかな気がする。こればっかりは計算問題どんどん解いていくしかないかな
352受験番号774:2009/12/14(月) 03:39:49 ID:63QXbPA1
人気省庁でもないブラックでもない省庁目指すしかないのか。国2は。給料低いうえに勉強量多いし割に合わないな。
353受験番号774:2009/12/14(月) 07:45:36 ID:0O9Ib/RB
社会人の場合、国2は官庁訪問が一番ネック
354受験番号774:2009/12/14(月) 09:33:18 ID:lYxObq5E
学者ってうぜーなw
○○説と△△説に分かれていて、判例は○○説をとっているとか・・・
お前らが法律をややこしくしてるんだよ!!!
355受験番号774:2009/12/14(月) 10:34:41 ID:EmEVqLsj
原則は○○説であるが、近年は△△説を取る判例があったとかもうね・・・
356受験番号774:2009/12/14(月) 18:01:59 ID:x2DwYQZc
>>346
質問に対する回答ではないのですが…
私は11月から始めました。始めるのが遅いので、予備校からは「仕事辞めたら?」と言われました。実際私の通うとこでは、私以外は全員仕事を辞め専念しています。
でも、家庭の事情もあり仕事は続けながら頑張るつもりです。
同じような境遇の人が周りにいないので、つい回答もせずに書き込みしてしまいました。すみません(^_^;)
357受験番号774:2009/12/14(月) 19:45:58 ID:ZKpTnTGV
そりゃ予備校側は仕事辞めてもらっても何のデメリットも無いわな
むしろ講義数増やしてもらえておいしいだろう
受かるまで何年でも諦めずに受け続けるしか無くなるし
358受験番号774:2009/12/14(月) 20:08:56 ID:t08++Fzy
>>349
仕事を続けながらがどうのっていう問題ではないと思います。

文章理解と数的が苦手であれば、それを最優先させて、地方初級レベルの
問題であれば数的と文章理解については満点とれるくらいになることが
先決かと。そうこうしていれば、確実に専門の勉強をする時間はないと
思うので、必然的に教養のみのところを狙うことになると思います。

社会人採用試験(教養のみ)なんて、いちおう大卒程度となっています
が、問題自体は高卒レベルで簡単です。数的や文章理解と一般常識(
政治、経済、社会)ができれば一次は通ります。

とりあえず教養最優先で勉強されればよろしいかと思います。
359受験番号774:2009/12/14(月) 20:55:30 ID:1vt8b8e7
6年前に合格した者だが、

>文章理解と数的が苦手であれば、それを最優先させて、地方初級レベルの
>問題であれば数的と文章理解については満点とれるくらいになることが
>先決かと。

は現実的ではないよ。
文章理解は、現代文は結構簡単だから、模試をこなせばすぐに点数あがると思うが、
英語は面倒くさいので、自分は捨てた。

数的や判断は、ゼロから点が取れるようになるまで時間がかかるから、
典型的なやつだけできるようにして、難しい問題は捨てた。

わからん問題は全部同じ番号「2」とかつけておけば、2〜3問は絶対拾える。
(下手すりゃ4〜5問拾えることがある)

一方で、即答できる暗記物(一般知識)はかなり細かいところまで覚え込んだ。
これで、地方上級、国家2種、国家1種受かって、地上に行った。
360受験番号774:2009/12/14(月) 22:45:39 ID:t08++Fzy
>>359
そりゃあなたは国家一種とか受かるんだから話しているレベルが違うよ。
361受験番号500:2009/12/14(月) 22:51:11 ID:TSZJecuq
やっぱり仕事しながらは難しいですかね。。。
362受験番号774:2009/12/14(月) 22:57:37 ID:t08++Fzy
>>361
仕事しながらが問題なわけではない。仕事しながらでも受かる奴は受かる
し、駄目な奴は仕事やめても駄目。

仕事しながら、限られた時間を効率的に使えば何の問題もない。
363受験番号774:2009/12/14(月) 23:23:06 ID:VJ6uOHyC
>>361
どれだけ時間が取れるかにもよるけど、専門有りはあまり現実的でないよ。
「仕事しながらでも受かる奴は受かるし、駄目な奴は仕事やめても駄目。」
これは確かにそうなんだけど、 働きながらで受からない人でも辞めて専念すれば割と受かるから、
どうしても公務員になりたいなら辞めるのも一つの手。
予備校が辞めるのを勧めてくるのは、単純に合格率が全然違うから。
364受験番号774:2009/12/14(月) 23:58:59 ID:t08++Fzy
>>363
「働きながらで受からない人でも辞めて専念すれば割と受かるから」
とは言えないだろう。具体的な実証データは何も無いし。

言い方はキツイかもしれないが、勉強が苦手な人は、いくら時間があ
っても無駄。時間が確保できれば合格できるのであれば、皆大学受験
のときに好きな大学に合格できているはず。高校生の時は朝から晩まで
勉強していたわけですから。

まして、大人になった今は高校生の頃より記憶力が大幅に低下している
わけですから、それこそ勉強した分だけ成績があがるとは言いにくい。

「予備校が辞めるのを勧めてくるのは、単純に合格率が全然違うから」
これも具体的データが何もないただの想像。

やめて専念すれば、仕事辞めてしまったことがまず公務員試験の面接
において大きな不利になる。公務員に限らず仕事の面接では、空白期間
ってのが一番突っ込まれるからね。

ここは働きながら公務員のスレだから、仕事を辞めるという選択肢は
最初から無いと思うし、仕事市ながら頑張っている人に、辞めることを
提案するのはどうかと思う。
365受験番号774:2009/12/15(火) 00:10:47 ID:lkUdYwNa
>「予備校が辞めるのを勧めてくるのは、単純に合格率が全然違うから」
これはちゃんと予備校でデータ見せてもらったから間違いないよ。
気持ちはわかるけど、普通に考えたら勉強する時間が多い方が合格率高いのは当たり前。
辞めることを提案しちゃいけないなんて、頭固すぎない?働きながら受験してても、迷ってる人だっているだろうに。
実際、去年このスレと予備校で相談させてもらって、年末で仕事辞めて専念する道を選んだけど、
今年地上、特別区、市役所2つ内定もらったよ。
周りにもたくさん似た境遇の人いたけど、全滅してる人なんて一人もいなかった。
それに面接で不利になるなんて全く感じなかったけどな・・・
366受験番号774:2009/12/15(火) 00:20:25 ID:XVDjICOm
>これはちゃんと予備校でデータ見せてもらったから間違いないよ

以前から、予備校談とか、予備校のデータとかが話題になるけど、
その予備校のデータが信頼性ゼロじゃん。

例えば私は、働きながらで今年1発で公務員試験に受かったけど、
自分が働きながら合格したことは、予備校の人には言わないよ?
これで、どうやってデータを採るの??

働きながら独学で受かった人の全てが、予備校には結果を報告
しないでしょ?

あくまで仕事やめた奴の合格率が高い、ってのは予備校内だけで
の話でしょう???そりゃ予備校の生徒であれば、仕事辞めた奴
のほうが合格率高いってのもうなずける。実際に仕事と勉強を両立
できるような人は、最初から予備校なんて行かないからね。

仕事しながら予備校ってのが一番効率悪いかもしれないね。少なくとも
予備校通っている通学時間は無駄だし、予備校で授業受けている間の時間
も人によっては無駄だろうから。
367受験番号774:2009/12/15(火) 00:38:34 ID:lkUdYwNa
信頼性ゼロ?なぜ?逆にその自信がどこから来るか知りたいんだけど・・・
受講生各人の年齢、職種、性別と受験先、どこまで選考が進んだかのデータ見せてもらったよ。

>そりゃ予備校の生徒であれば、仕事辞めた奴のほうが合格率高いってのもうなずける。
納得してるじゃん・・・
勉強できない人は、やるだけ無駄みたいなこと言ってるけど、
出来ない人にわかりやすく説明したり、質問に答えるのが予備校なんだから、
勉強そんなに得意じゃなくても辞めて予備校で専念すればよほどサボらない限り合格レベルに達するよ。
俺だってFラン大卒でしょぼい職歴2年だが、特別区は100番台でそこそこ上位合格できてる。

なんか予備校の回し者みたいで嫌だが、
・何が何でも公務員になりたい
・本当に時間が無くて働きながらでは間に合わない
この2つに当てはまるなら辞めて専念するのもありだとおもうけどな。
368受験番号774:2009/12/15(火) 00:55:11 ID:CYtyjcyK
>>366
お前の話のが信頼性ゼロだわ
内容ちぐはぐで意味わかんないし、
そんなんでよく受かったな。
369受験番号774:2009/12/15(火) 01:08:03 ID:9LxcLmCI
数的、レックの講座とってる人いる?
370受験番号774:2009/12/15(火) 01:11:51 ID:KI7jJiNZ
このながれつまんないよー

ぶりぶりぶり!
371受験番号774:2009/12/15(火) 03:28:35 ID:oykO49yc
つかこのスレと予備校自体が関係ないだろ
予備校なんて行く気さらさら無いし
宣伝乙って感じだわ
予備校の話は予備校スレでしてね
372受験番号774:2009/12/15(火) 06:56:05 ID:XVDjICOm
>>371
371さんの仰る通り。
完全に予備校の回し者以外の何者でもないですな。

そもそも、働きながら公務員のスレに、何で仕事辞めて公務員受かった
やつがノコノコ出てくるのかが意味不明。

働きながら公務員になった奴がうらやましいのか?
仕事辞めてしまったことを後悔しているのか?

働きながら公務員を目指している人にとって、仕事やめろ!なんてアドバイス
は、アドバイスでも何でもないな。公務員目指している人に、無駄だから
辞めろ、と言っているのと同じくらい糞なアドバイス。

ほとんどの人は仕事辞めたくても辞められないだろうから。

>>367
職歴2年じゃ、新卒と頭の中も体裁もおなじじゃん・・・。
何言ってんだか・・・。
373受験番号774:2009/12/15(火) 10:53:04 ID:CYtyjcyK
>>372
必死すぎて見苦しい
職歴ウン十年のオッサンか?ちょっと気持ち悪いよ
374受験番号774:2009/12/15(火) 11:01:07 ID:XyHsYtMT
まぁかといって予備校擁護する理由も無いがな
一次試験通過するのなんて最低条件だし、
二次以降で現職の職歴が生きてくる。
それくらい予備校の講師でも理解できるだろ
375受験番号774:2009/12/15(火) 11:08:49 ID:DpunAiDE
なんかおかしな流れだな。
自分で勉強してもわからないなら予備校という手段もあるってだけの話だろ。
別に予備校行かないと受からないなんて言ってるように見えないし。

人の出した情報にケチつけるだけの奴はマジで邪魔なんだが。
情報の取捨選択は各個人が自分の状況によってすればいいだけだろ。
ID:XVDjICOm,oykO49yc,CYtyjcyK
お前らのことだよ
376受験番号774:2009/12/15(火) 11:30:01 ID:G6fGpgYK
どんな勉強方法でさえ、受かれば勝ち組。
377受験番号774:2009/12/15(火) 12:00:11 ID:bTZLm/XE
年齢的にまだ余裕があるなら、教養のみ勉強して教養試験のみを受けるのも
ありだと思う。全落ちしてしまっても知識は蓄積できてるから翌年専門をメ
インにやる。
今の自分がそうなんです。教養のみは厳しかった
378受験番号774:2009/12/15(火) 12:07:53 ID:G6fGpgYK
>>377
何歳ですか?
379受験番号774:2009/12/15(火) 12:40:18 ID:yrh/gcK2
何回この話題してんだよw
辞める話はスレ違いだからやめてねとだけ言って、後はスルーしとけばいいのに、
>>372みたいに粘着する奴がいるからループすることになる
380受験番号774:2009/12/15(火) 12:56:26 ID:KI7jJiNZ
休憩中にうんこをぶりぶり!
381受験番号774:2009/12/15(火) 13:05:25 ID:knfk+CoP
会社辞めるなら、
民間辞めたスレ行けよ。
邪魔だから。
382受験番号774:2009/12/15(火) 13:06:20 ID:bTZLm/XE
>>378
30目前です。勉強開始が遅すぎたと後悔しています、28の時だったから
383受験番号774:2009/12/15(火) 13:06:43 ID:9F2q78uD
裁事受けて2年連続面接落ちだわ。
今年は他のでも面接行こうと思う。筆記はかなり慣れてきたがそれでも国1はボーダーだった…やっぱ文一とかは凄いな、嫌になる。
384受験番号774:2009/12/15(火) 13:09:03 ID:CYtyjcyK
催事は男だと面接特にきついからな。
385受験番号774:2009/12/15(火) 13:11:41 ID:XyHsYtMT
男の催事とかそんなにいいもんかねー
まぁ志望動機は人それぞれだろうけど
386受験番号774:2009/12/15(火) 13:18:24 ID:GFHJ3YpA
辞めたくても辞められない人が殆どとか、職歴2年の人に対してそもそもスレ違いとでもいいたげに切り捨てる時点で>>372はあれだよな。

このスレには自分みたいな境遇の人が殆どとでも思ってるんだろうか。
387受験番号774:2009/12/15(火) 13:41:59 ID:DpunAiDE
>>372の人気に嫉妬

しかし退職願いだしたはいいが、年休消化で毎日暇すぎる
388受験番号774:2009/12/15(火) 13:55:23 ID:19VOhw4A
>>387
羨ましいぞ
今のうちに旅行行くとか
遊びまくるとか
資格勉強とか

暇でこそできることしといたら?

ってかおまえもスレ違いだぞw
389受験番号774:2009/12/15(火) 13:58:38 ID:DpunAiDE
厳しいなw簿記2級でもとっておくかな。
390受験番号774:2009/12/15(火) 14:15:57 ID:iqshE24e
>>389
受かったなら、勉強方法、準備期間をお願いします。
391受験番号774:2009/12/15(火) 14:50:08 ID:Iue0tbpE
「定型」行政書士 対 公務員(高卒程度)「事務」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260750891/
392受験番号774:2009/12/15(火) 15:33:02 ID:Yu6ct8Zy
Z会を使っている方に質問させて下さい。
今年内定を貰い、卒業出来れば社会人になる大学生です。
しかし、地方公務員の夢を諦めたくなく、
大変だとは思いますが、働きながら通信講座を受けようと思っています。
Z会のチラシを本屋さんで見つけたのですが、
例えば市役所での試験が教養試験のみの場合、
教養のみのコースに入会すれば良いでしょうか?
それとも、専門教科も入ったコースを受ける方が無難でしょうか?
回答よろしくお願いします。
393受験番号774:2009/12/15(火) 16:28:46 ID:GWGUO97J
何だかかんだ言っても仕事辞めることに賛成なやつは1人もいないようだな。

定期的に出没する予備校宣伝マンを除いては。
394受験番号774:2009/12/15(火) 16:41:13 ID:DpunAiDE
>>390
去年の7月に予備校のPC受講講座を開始。時系列で並べてみると

・去年の7月〜12月
問題演習は憲法・民法・行政法・ミクマク・数的ばかりやりまくった。全て5周ずつくらい。
他の科目は講義受けっぱなしで放置。

・今年の1月〜3月
その他の専門と教養の問題をひたすらまわす。
時間的にかなり厳しいので刑法・日本史・思想・文学・数学ははじめからやらなかった。
あとは毎日1時間憲法・民法・行政法・ミクマク・数的のどれかをやる時間を作って、去年やった内容を忘れないようにしていた。
予備校主催の模試の結果があまり良くなく、必死こいて勉強していた。

・今年の4月〜5月
ラストスパートで、全部の科目についてひたすら問題集をやった。
1日1科目とかではなく、毎日3科目くらいずつローテーションでやっていた。
この時点でできない分野については問題集にでっかく×印を書いて、これ以上深入りしないようにした。(頻出分野は除く)

・今年の6月〜7月
筆記試験の出来に一喜一憂していて、あんまり勉強に身が入らなかった。
その代わり予備校の面接対策にひたすら通った。模擬面接は10回くらいやったかもしれんw
志望動機はしっかりと持っていたので、評価は割と良い感じ。ここで面接の自信がついた。

・今年の8月〜9月
C日程市役所(教養のみ)に向けて、教養のみひたすら問題を解いた。
あとは平日に面接が入ってくるからスケジュールとの戦い。

こんな感じだった。
1日の勉強時間は、通勤電車内での勉強を合わせて5時間くらいだったと思う。
仕事が休みの日は10時間はやっていた。
395受験番号774:2009/12/15(火) 16:46:16 ID:DpunAiDE
>>394の続き

そんなこんなで、結果は

国T:1次×
国U:1次○ 2次辞退(官庁訪問は働きながらだとかなり無理がある。無謀に近い。)
国税:1次×
特別区:最終合格
地上(政令市):1次○ 2次×
B日程市:1次○ 2次辞退
C日程市:最終合格

で、結局自宅から近いC日程市に行こうと思ってる。
ここでは予備校がやたら叩かれてるけど、個人的にはかなり有効なツールだった。
講義は正直どうでもよかったが、付属のレジュメがわかりやすすぎて泣いた。
市販の参考書の内容を頻出度順に更に精査して、わかりやすく噛み砕いてある感じ。
あと自分で動かなくても受験に必要な情報が全て入ってくるので、逆に有効に時間を使えたように思う。
396受験番号774:2009/12/15(火) 16:50:20 ID:XyHsYtMT
>>393
まぁ宝くじで1億くらい当たれば、仕事辞めて予備校通ってもいいかな
流石に今回のBIGみたいに6億とか当たれば公務員試験自体受けるの辞めるけど
397受験番号774:2009/12/15(火) 17:18:04 ID:iqshE24e
>>393>>394
長文によるレスありがとうございます
398受験番号774:2009/12/15(火) 17:37:24 ID:DpunAiDE
>>392
Z会は使ってないけど、受けたい市役所が教養のみなら教養のみコースでいいと思うよ。
というか専門をやる意味が無い。
他の試験種と併願するなら専門つけるのもありだけど。
399受験番号774:2009/12/15(火) 18:53:25 ID:KI7jJiNZ
働きながらなんてむりむりうんこwwwwww
400受験番号774:2009/12/15(火) 19:20:25 ID:hc5p7pZd
「働きながらは無理」
は合格できない奴の僻み
401受験番号774:2009/12/15(火) 19:26:16 ID:CYtyjcyK
まあ実際受かる方が珍しいわけだが
402受験番号774:2009/12/15(火) 19:28:32 ID:oykO49yc
まーた始まった
他所のスレでやってくれ
自分が落ちたってんならどことどこ落ちたかくらい書け
403受験番号774:2009/12/15(火) 19:34:31 ID:KI7jJiNZ
毎日寝る間惜しんでごくろうさん
無駄な努力ですから残念っ!
404受験番号774:2009/12/15(火) 19:38:25 ID:KI7jJiNZ
現実見ろよ
405受験番号774:2009/12/15(火) 20:17:18 ID:2Hzds5kX
誰かDSの数的処理やってみた人いる?
406受験番号774:2009/12/15(火) 20:18:52 ID:oykO49yc
>>403は今何してる人?
407受験番号774:2009/12/15(火) 21:01:52 ID:hbX28mhg
今日辞意を部長に伝えてきた。
まぁやりたいことやれやって言われて円満に終了。
とりあえず無職期間を作らず公務員に転職成功しそうでつ
408受験番号774:2009/12/15(火) 21:51:25 ID:R8rfjg9a
>>407
いいね。
私は、1月15日付で退職とした。とりあえず今月ボーナスもらって、
年末年始の休みの後すぐ退職、となかなか良いタイミングかと。残念
ながら公務員試験で有休使い果たしたので残っていませんが。

3月は旅行にでも行きたい。
409受験番号774:2009/12/15(火) 22:07:12 ID:knfk+CoP
辞意表明された方は退職予定日いつにしました??

あと1月15日の方はいつぐらいに退職願出しました??
410受験番号774:2009/12/15(火) 22:11:05 ID:hbX28mhg
3月31日退職4月1日入庁で涙目
411受験番号774:2009/12/15(火) 22:15:01 ID:knfk+CoP
2月28日退職の年始明け表明って遅いかねぇ・・
繁忙期に出すのやばいかなと思って。
412受験番号774:2009/12/15(火) 22:47:21 ID:R8rfjg9a
>>409
先週。
就業規則で、退職日30日前までに退職届と出すようにとあるので、30日
前の1週間前に口頭で相談した。

会社規定の退職届の書式があったので、相談した日にOKもらえたので、
翌日用紙をもらって提出した。
413受験番号774:2009/12/16(水) 02:39:30 ID:HPFifnbm
毎日くたくたになるまで働いて、寝る間を惜しんで勉強して
休日やプライベートを犠牲にして、同僚に差を付けられて職場の評価が下がる危険性も伴って
身も心も削ってまで公務員になりたいのか、よく考えてほしい
本当に公務員なりたいのか?
ただ今の職場が嫌だから逃げる気持ちじゃ、公務員になっても同じです。そんな甘い考えで一生を無駄にしないでほしい
414受験番号774:2009/12/16(水) 05:17:18 ID:B/R9mq2w
>>413
本人がなりたいんだからいいんじゃないの?
他人のことより、自分のこと心配すれば?
415受験番号774:2009/12/16(水) 07:06:21 ID:ndTktcvi
>>414
でも一理あるとは思うよ。
ただやってる人の大半はそこまで踏まえてやってると思うけど。
勉強だって楽じゃないんだし。
416受験番号774:2009/12/16(水) 07:30:57 ID:rKs6YtAr
どういう理由だろうと、その人の思いの強さがなきゃ続かん
417受験番号774:2009/12/16(水) 08:16:14 ID:LR+7m2LV
>>413
ちっとはまともに一生働けるだけの待遇用意してからそういうことは言いやがって下さい
逃げられるのが困るのがみえみえ
418受験番号774:2009/12/16(水) 11:54:56 ID:RYQUxC6n
>>417
まあ一生ソルジャー要員として今の職場で頑張ってください^^
419受験番号774:2009/12/16(水) 12:40:10 ID:mxgXI+R8
そもそも10年後今の会社があるかどうか
420受験番号774:2009/12/16(水) 18:17:02 ID:tqRxWwi/
何で何処もかしこも7月26日(日)なんだよ〜!
他の日でもいいじゃないか・・。
421受験番号774:2009/12/16(水) 18:29:51 ID:cJ70xIXu
すでに退職願出した人って、万が一採用されなかった場合
元の職場に頭下げて雇用してもらうの?
不採用が怖くて辞めるって言い出せないんだが
422受験番号774:2009/12/16(水) 21:00:39 ID:L3blD8NX
働きながら勉強して結果出してる人ホント凄いと思うわ…

来年から大学5年生、バイト週5+講義+就活で結構厳しい状況だと思ってたが…

やはり社会人から見たら屁でもねぇ環境なのかな…?
423受験番号774:2009/12/16(水) 21:46:21 ID:a4VMPj2c
>>421
辞意の撤回はありえないから
そのまま辞める。
424受験番号774:2009/12/16(水) 21:59:25 ID:hvcgoDtp
入るまでのスケジュール教えてくれてるとこなら、
採用は大丈夫なんじゃね。
425受験番号774:2009/12/16(水) 23:16:29 ID:RDiB6ltB
既卒(職歴あり)で公務員に内定をもらったかたに聞きたいのですが、
職務経歴書or在職証明書って提出しましたか?
@公務員の種類
A提出書類
を教えてください。
426受験番号774:2009/12/16(水) 23:48:36 ID:RYQUxC6n
マルチ消えろカスが
427受験番号774:2009/12/17(木) 00:14:00 ID:MqJYgKV5
マルチうざー
428受験番号774:2009/12/17(木) 00:47:50 ID:Hxm+dv8T
ミクマク経済学なんか取っ付きにくかったけど
いきなりスー過去やっても意外に頭に入ってくもんだね
429受験番号774:2009/12/17(木) 02:23:49 ID:i5nmy59q
職ありだと面接で勘ぐった質問が多かったから辛かった
とにかく今の仕事を辞める理由がしつこい
職場が嫌だから辞めたとか、やりたいことやれないとすぐ辞めたっと言わせたいがための誘導尋問だったり
あと民間→民間の方が仕事で得た能力生かせるでしょ?公務員じゃ大して生かせないけどどうしても?とか答えにくい質問されたり

当たり前だけど求められてるコミュニケーション能力が年齢相応でないと、バッサリ切られてしまうからあんまりコミュ力必要としない職種によっちゃ辛いかも
430受験番号774:2009/12/17(木) 09:32:20 ID:yzLEndeD
>>428
レジュメがなかなか理解できない状態。問題挑戦して、その回答で覚えて
いく感じになってる。
まるパス・まるインは時間がない時用と読んだんだけど、働きながらの自
分はそれに該当してるのかどうか。さすがに全部スー過去やってるだけの
時間は確保できそうにない。
431受験番号774:2009/12/17(木) 11:04:26 ID:4nvG5j0b
スー過去すらできないようじゃマジで落ちるぞ
頻出ランクのやつだけでも最低3回はやっておくべき
432受験番号774:2009/12/17(木) 11:46:22 ID:95n+R7bA
やーたー!C日程受かった!
高卒なので初級レベルですがよくやったと思う。
民間4年目27才。市役所入ったら大学行く予定。
433受験番号774:2009/12/17(木) 13:40:13 ID:b/Y54Z4V
俺も受かった
逆に全滅した人の話聞いてみたいな
434受験番号774:2009/12/17(木) 13:40:48 ID:WnncSY3Q
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 学校事務(高校)
70 国立大学職員(地方大) 学校事務(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 祭事(女) 一般市(優良) 
65 一般市 祭事(男)  国立大学職員(旧帝大)警察事務
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁(都市部) 民間(大手、女)
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁 民間(大手、男) 
45 国U本省 外専 民間(中小)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官
40 国T 刑務官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防
35 警察 民間(零細、ブラック)

435受験番号774:2009/12/17(木) 14:39:46 ID:trwmJvYj
◆◇公務員給料ランキング◇◆

70 国家一種
〜〜〜〜〜〜〜40歳1200万の壁〜〜〜〜〜〜〜
67 警視庁一類
65 警視庁二類・大卒警察官
64 東京消防庁一類
〜〜〜〜〜〜〜年収900万の壁〜〜〜〜〜〜〜
63 外務専門職
62 東京消防庁二類
61 関東政令市市役所
60 都庁・特別区
59 関東関西府県庁・他政令指定都市
58 高校教師・国U検察・下位大学消防官(短大区分含む)
57 中核市市役所・航空管制官・国税専門官
56 裁判所事務官・一般市役所・刑務官
55 労働基準監督官・衆参議院職員・他県庁
〜〜〜〜〜〜〜年収700万円の壁〜〜〜〜〜〜〜
53 国家二種本庁・道庁・大卒学校事務
〜〜〜〜〜〜〜年収600万の壁〜〜〜〜〜〜〜
50 下位市役所・中学教師・大卒警察事務・旧帝国立大学法人
45 国家二種出先・上位町村役場・小学教師・高卒学校事務
〜〜〜〜〜〜〜貧民の壁〜〜〜〜〜〜〜
42 一般町村役場・一般国立大学法人・高卒警察事務
〜〜〜〜〜〜〜〜〜大貧民の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 用務員
35 下位町村役場
32 財政健全化団体
30 夕張市役所(財政再建団体)
28 嘱託職員
25 市役所アルバイト
436受験番号774:2009/12/17(木) 16:04:42 ID:yzLEndeD
>>431
>スー過去すらできないようじゃマジで落ちるぞ
経済は苦手なので、試験日まで毎日コツコツやります。
今は必修問題とレジュメだけをやって、次からは過去問を繰り返す予定で
す。

>>433
全滅しましたよ。国大・地上学事・市役所・仙台市学事を受けました。
全て教養のみ。
437受験番号774:2009/12/17(木) 21:48:46 ID:wJWTvLvb
俺は市役所行政を中心に受けたが
結果的に学校事務のみ受かった。
438受験番号774:2009/12/18(金) 18:55:12 ID:aPWjhdPr
部下が辞めると上司や教育担当者がペナルティ、査定マイナスされる例もあり、自分の都合で仕事辞めるのは大変迷惑な行為です
439受験番号774:2009/12/18(金) 20:06:05 ID:6/TbGWcG
>>438
上司のために仕事しているわけじゃないから、
迷惑な行為というのは全く受け入れることはできないね。
その上司が後にトップになる器なら話は別だが。
440受験番号774:2009/12/19(土) 00:24:51 ID:5s/235M0
>>438
そうやって一生上司の顔色伺って生きればいいと思うよ。
441受験番号774:2009/12/19(土) 04:15:44 ID:YZG8qhpy
働きながらで受かった人って一日どの程度勉強したの?
今の自分の仕事だと
・平日21時〜22時帰宅
・土日はほぼ自由に使える
って感じなんだけど

今から初めて2010年度の試験受けてみようか迷う
442受験番号774:2009/12/19(土) 04:53:55 ID:IcIXCPVE
平日5時間休日10時間が最低ライン
それ以上確保できなきゃ辞めちまえ
443受験番号774:2009/12/19(土) 06:29:47 ID:f8GLiKBO
>>441
勉強時間の問題ではない。今現在の実力と能力が問題。
勉強しなくても大学受験の貯金で教養無勉でも大丈夫な人はたくさんいる。

444受験番号774:2009/12/19(土) 09:22:10 ID:b3zen6Oj
今年受かったけど
来年は一次すら合格できなそう
445受験番号774:2009/12/19(土) 09:46:07 ID:kPg37HLq
俺は大学受験の貯金で受かったクチだな。
卒業して20年になるけど。
446受験番号774:2009/12/19(土) 09:46:51 ID:upPkw27H
>>441
正直、狙う場所にもよると思う。地元の市役所が何故かレベルが高く、
教養9割できてないと一次で終了だった。8割未満の俺では歯が立たずorz
447受験番号774:2009/12/19(土) 10:04:58 ID:9csX2QWV
地元市役所受かったが、たまたま行きたかった市役所が教養だけだったからほとんど何もやらなかったなぁ。
物理とか、ほとんどやったことない分野は高校の教科書読んでみたけど、結局やったとこ出なかったし。
むしろ、面接対策のが時間かけてたかな。
でも専門ありだと一年くらい見ていと仕事しながらは難しそう。
参考書パラパラ見たけど、あれは時間かけないとどうしようもないしね。


一応スペックは、関関同立→メガバンです。
448受験番号774:2009/12/19(土) 10:08:02 ID:b3zen6Oj
>>447
今何年目?
449受験番号774:2009/12/19(土) 11:49:07 ID:IcIXCPVE
そりゃ受験経験者は有利だろうな
地方駅弁、MARCH以下は無理くさいな、試験勉強も必要としないから知識の蓄積もないし受験生時代ですら勉強出来なかった奴が今頃出来るわけがない
450受験番号774:2009/12/19(土) 12:00:18 ID:upPkw27H
>>447
この時期にそのノリで合格できるなんてすごいですね。

>>449
だからと言って諦める人もいないでしょう。
451受験番号774:2009/12/19(土) 13:30:54 ID:i70LiaDD
諦める必要は無いが、受からないwwwww
452受験番号774:2009/12/19(土) 14:10:17 ID:vDe2Z50e
こんなところで受験者減らしする必要も無いがな
453受験番号774:2009/12/19(土) 17:19:46 ID:i70LiaDD
減らしたところで今年合格してるから関係ないわw
来年受験の方々必死ですねw
454受験番号774:2009/12/19(土) 20:30:07 ID:XhI/jehs
きもい
455受験番号774:2009/12/19(土) 21:46:18 ID:hI+qZVn+
来年からは超激戦
全滅候補の皆様乙です
456受験番号774:2009/12/20(日) 00:21:29 ID:CAeLwItp
どうせ辞めないで受験してる奴の大半は記念受験組と同レベル


言ってみたら
 減 ら す 価 値 の な い 人です
457受験番号774:2009/12/20(日) 00:51:39 ID:UJBAunb0
乱暴な物言いだが的を射てるな
458受験番号774:2009/12/20(日) 00:55:19 ID:8Q6/WkpH
>>438
遅レスだけど会社都合で異動転勤減給解雇なんてのはいくらでもあるけどな。
そっちは上司の評価が上がる場合もある。
459受験番号774:2009/12/21(月) 00:54:19 ID:qJDA1JVR
>>443
3年目です
460受験番号774:2009/12/21(月) 00:56:42 ID:qJDA1JVR
↑ミスった
>>448 の間違い
461受験番号774:2009/12/22(火) 22:55:28 ID:5440QVeI
合格者だがこの大不況の中
会社辞めるから社内の人間にめちゃくちゃ心配されそうだわ
どうでもいいけどさ
462受験番号774:2009/12/23(水) 08:37:23 ID:OFrvj5xw
辞める理由聞かれたらどうするの?
はっきり理由言わないと、変に引き止め食らう恐れないか??
463受験番号774:2009/12/23(水) 21:20:38 ID:CuZvLMde
外食から公務員目指してる人いますか?
464受験番号774:2009/12/24(木) 01:58:49 ID:ImIZDoEp
最終合格したが採用決定するのは2月か…
465受験番号774:2009/12/24(木) 03:29:24 ID:ayF/XHDG
来年で21になる高卒だが、国家V種って受けられるの?ググってみたが受験できる年齢が二つ書いてあってどっちが本当だかわからん
466受験番号774:2009/12/24(木) 10:06:44 ID:MPyHA73r
無理だから諦めれ
467受験番号774:2009/12/24(木) 10:54:58 ID:K1Fd5ZBa
最近心ない煽りが増えたな
468受験番号774:2009/12/24(木) 11:03:37 ID:8O+gMt0+
将来とか不安なんじゃねーの?
469受験番号774:2009/12/24(木) 15:13:03 ID:BfRDYSeU
二次試験の日程は平日だと思うんですが、
皆さん有休を取るんですか?
470受験番号774:2009/12/24(木) 15:32:49 ID:MPyHA73r
そうです。
国家系は直前にならないと予定が決まらない&連日拘束されるので、
会社に白い目で見られるくらいの覚悟がないと受けられません。
471受験番号774:2009/12/24(木) 16:31:04 ID:K1Fd5ZBa
最悪は仮病使うか、親類にお亡くなり頂いたことにするしか無いよなぁ
472受験番号774:2009/12/24(木) 16:34:17 ID:BfRDYSeU
回答して頂き有り難う御座います。
地方公務員は二次試験、一日で大丈夫でしょうか?
何だか不安になって来ました・・。
473受験番号774:2009/12/24(木) 16:35:16 ID:QmzuAzYU
有休使い切ったあとは慶弔休暇を使うしかないですな
勤務先の業務状況によっては申請どおり(公務員試験活動日)に有休取れない
こともありそうですね。
474受験番号774:2009/12/24(木) 16:52:34 ID:MPyHA73r
地方は2次に関しては普通は1日でおわるよ。
ただ多くの自治体は3次以降も選考試験あるから、トータルの年休取得を1日だけにするってのは厳しい。
面接日程の変更は基本的にできないしね。
475受験番号774:2009/12/24(木) 17:00:42 ID:y7yBdxX6
2次平日、3次平日、さらに何箇所も併願してたりすると、
有給の取得数がすごいことになるよな・・・
476受験番号774:2009/12/24(木) 17:35:53 ID:MPyHA73r
まあそんなの初めからわかってることなんだからしょうがない。
全滅した時に会社内での居心地悪くなるのは承知の上で受ける覚悟無いと、
あとになって痛い目見ることになるぞ。
477受験番号774:2009/12/24(木) 18:01:44 ID:K1Fd5ZBa
>>476
まさにそんな感じだなぁ
今年平日に有給5日くらい
しかも変な日に取ったからなんか変な目で見られてる
478受験番号774:2009/12/24(木) 21:25:30 ID:YDVf+RfA
>>477
変な目で見返してやれw

というのは冗談だけど
たとえばもし「水曜日に三週連続年休」取ったとする。
「水曜休みの女とデート?」
「水曜に副業?」
と勘ぐられるからね。
479受験番号774:2009/12/24(木) 22:27:10 ID:BfRDYSeU
それではやはり1年目で一次に受かっても、
よほど自信が無ければ二次以降はやめた方が良いですね・・。
分かりました。有り難う御座います。
480受験番号774:2009/12/24(木) 23:27:13 ID:MCXQyK6P
>>479
なぜそのような結論になるのでしょうか??
1次受かったらな、自信をもって2次を受けたほうが良いかと思いますが。
481受験番号774:2009/12/25(金) 00:00:23 ID:Kot+ghz8
・各国の電波利用料による国の収入
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99
日本   650億円(80%を携帯電話会社が負担。TV局が払うのはたったの40億弱)
韓国   350億円
アメリカ 5000億円
イギリス 2500億円

・日本のテレビ局社員の平均年収ランキング(平成20年調査)

朝日放送    1556万円
TBS        1549万円
フジテレビ    1534万円
毎日放送    1496万円
日本テレビ   1404万円
テレビ朝日   1322万円
中部日本放送 1279万円
テレビ8東京   1225万円
RKB毎日放送 1218万円
九州朝日放送 1210万円

482受験番号774:2009/12/25(金) 00:15:34 ID:AUj25xH5
1年目だし、有給がほとんどもらえないってことでない?

そんなんなら、1年目は1次さえ受けないで諦めた方がよくね??
483受験番号774:2009/12/25(金) 01:02:07 ID:HUgiPI0e
日数的にはある程度もらえるだろうけど、
1年目からバンバン年休とるような新人は目つけられるだろうね。
面接始まるのは7月くらいからだから入社直後なんだし。
484受験番号774:2009/12/25(金) 01:18:55 ID:rCILbEMB
10卒の民間(SE)内定で公務員転職希望です。
自分の場合は4〜6月は新入社員研修があるのでさすがに1年目は無理かと。。。
せいぜい、日曜に実施される1次を無勉強で受けて試験を体験するぐらいですか?
485受験番号774:2009/12/25(金) 06:53:14 ID:AUj25xH5
つーか、そんなに休めないなら、
最初から2次(最終)が1日で終わるとこ探して受けた方がいいんじゃない??

2次受けれないなら筆記行くだけ無駄。
486受験番号774:2009/12/25(金) 08:44:00 ID:jTgmOhFZ
数的どんくらいやってる?
487受験番号774:2009/12/25(金) 11:34:14 ID:WK+WvVvK
毎日一時間くらいやってる。
その他科目はローテーションで毎日三時間くらいずつ。
正直終わる気がしない・・・
488受験番号774:2009/12/25(金) 11:57:18 ID:AUj25xH5
俺はローションでやるとすぐ終わってしまうよ・・
489受験番号774:2009/12/26(土) 02:06:04 ID:BPIzD1AV
ワロス
>>487
そんだけやってりゃ終わるよ。
去年の冬あたりから毎日3時間くらい勉強してたけど、
今年県庁と特別区受かったよ。
なぜか地元市役所は面接で落ちてしまったが。
490受験番号774:2009/12/26(土) 07:52:20 ID:YSp0pTyw
あとは会社辞めるだけだ。
退職願みんないつぐらいに出す??
491受験番号774:2009/12/26(土) 08:01:53 ID:XfMgf0vb
面接で平日休むことなんて、筆記受かってから心配すればよい。

C日程あたりの面接は平日だと厳しいよ。旗日が2日あるので、ただでさえ
休みが多い中有休とるんだから。私は、3週連続で木曜日試験になってしま
い、かなり厳しかったです。まぁ合格できたのでもうどうでも良いですが。
492受験番号774:2009/12/26(土) 08:22:44 ID:AFdsFygP
今、社会人一年目で、仕事内容に意義を見出せなかったり地元帰りたかったり精神的束縛がすごかったりで公務員転職考えてるけど、
ここに来て変に周りから「期待してるぜ」オーラが感じられてなんか色々困る。あー、この人たち裏切るんだなー、みたいな。

>>489
教養とかは元々の知識とかで突破した感じ?
493受験番号774:2009/12/26(土) 09:18:50 ID:5zPgwCmK
辞意を伝えたから少しは気が楽だ。
あとは送別会とか挨拶周りが激しく鬱
494受験番号774:2009/12/26(土) 09:44:38 ID:oaZLWLac
>>493
送別会は君が主役なのに
「主役じゃない部長課長クラスが話の中心」に
なっているだろう。
(君の職場に限らず)

心の中で笑ってやればいい。
そして新天地でがんばるのだ
495受験番号774:2009/12/26(土) 16:22:27 ID:kP+MpdOp
なぜか休日のほうがやる気がでない…
496受験番号774:2009/12/26(土) 21:02:15 ID:UdosDjFy
>>492
俺も似たような感じ。
社会人1年目で来年公務員目指してるけど、チームのひとたちが良い人過ぎて困る
辞めやすいように駄目アピールしてたら逆に応援されて「来年は後輩の面倒頼むぞ」なんて葉っぱかけられる始末
497受験番号774:2009/12/26(土) 21:24:29 ID:5zPgwCmK
辞意伝えた後、オマエは優秀だったとか言われた。
知らんわ
498受験番号774:2009/12/26(土) 23:50:21 ID:BPIzD1AV
>>492
高校が付属校だったから大学受験してないし、教養もほぼいちからやった。
ただ時間が足りないから、数学なんかの出題数少ない科目は完全に捨てたし、
他の科目も受験ジャーナルなんかを見て頻出度の低い箇所はばっさり捨てた。
499受験番号774:2009/12/27(日) 01:07:41 ID:HE+0uku6
今厚生年金なんだが
4月1日から年金切り替えって共済?
何か廃止になるとか聞いたが
500受験番号774:2009/12/27(日) 13:01:14 ID:aT+OBwpm
>>492が俺の後輩ならせめて来年の四月以降にやめてもらいたい


辞めるまで周りには優しくするか。
501受験番号774:2009/12/27(日) 14:05:26 ID:4wpTqxZG
筆記で落ちたC日程の補欠日程がでてるんだが、1月の日曜(1/3除く)が全部出勤日でオワタ状態だなぁ
連続勤務だから間を有給使って休んでも怪しいだけだし。諦めるか
502受験番号774:2009/12/27(日) 15:52:21 ID:aT+OBwpm
>>501の中で
今の会社>C日程
ならそれでいいんじゃない?
503受験番号774:2009/12/27(日) 16:34:31 ID:oorIGJuq
>>501
分散してるC日程で筆記落ちなら独自日程で筆記受かるのか?
しかも補欠ということは300人ぐらい受けて2名ぐらいも考えられるしな
まぁー受かる可能性低く、怪しまれる可能性高いからな
でも受けたいなら受けてみるといいと思う
504受験番号774:2009/12/27(日) 16:36:44 ID:Gax3VEw6
変わりに受けに行くから受付中ならどこか教えてくれい
505受験番号774:2009/12/27(日) 16:39:38 ID:oorIGJuq
東京の福生市は申し込み終わったよ
みんなライバル増やしたくないから教えないだろ
506受験番号774:2009/12/27(日) 17:32:58 ID:4wpTqxZG
レスThx
交通費と滞在費もバカにならんし、追加募集は諦めるよ
素直に10年度に備えておくわ。ここを受けたのは縁やゆかりがあったにすぎないのよね。

>>504
大雑把だが関西方面だ。板のスレを片っ端から調べればわかるかもね。
507受験番号774:2009/12/28(月) 08:54:46 ID:sGjW6aVP
>>506
宇治、草津、のせ、河内長野あたり?
滞在費って交通費以外もいるくらい遠いの?


縁とゆかりはけっこう関係あるんじゃない?
俺生まれ故郷だからここがいいしか言ってないよ。


面接で落ちたとこをまた受けるのはオススメしないけど。
508受験番号774:2009/12/28(月) 12:56:21 ID:Wmu9sRYs
>>507
縁とゆかりは大事だよな。
グループ面接の時、周りが市の政策とか歴史とか研究してたけど、
生まれ育った町を〜だけで内定取れたし。まーC日程の話しだが。
509受験番号774:2009/12/28(月) 16:25:08 ID:sGjW6aVP
>>508
地上以外の地方公務員はそんなもんなのかもね。

縁もゆかりもない地方の市役所に入るってなっても、そこの習慣も伝統も知らないから覚えるのは大変だろうしなぁ。
そもそも入る動機がないし。

観光都市とかならまだあるかもしれないけど。

かといって今現在住んでるとこだと近所の目もあるからやりにくいかもね。
民間とは違って地域の皆様の血税すすって生きてるわけだから。
510花井爛子:2009/12/30(水) 20:29:56 ID:kYnvPqA/
●●名著紹介
●●『公務員の異常な世界』・・・給料、手当、官舎、休暇、
   若林亜紀著、2008年3月発行、幻冬舎(新書)、¥777.
[要旨]
閑職と厚遇―すでに定着した地方公務員のイメージだ。しかし、現実は想像を超えている。
その地方独自の特殊手当と充実が過ぎた福利厚生で、住民との給与格差は開くばかり。一日の実働2時間半の
通称みどりのおばさんに年収800万円、公共バスの運転手に1300万円を支払う自治体もある。
公務員の厚遇は、もはや異常だ。だが彼らに、自らの人件費が国や地方の財政を圧迫しているという意識はない。
国が破綻する前に、公務員を弾劾せよ。
[目次]
4月ー入庁式;5月―ゴールデンウィーク/メーデー;6月―ジューンブライド/衣替え;
7月―夏休み;8月―サマーレビュー; 9月―敬老の日/読書の秋;10月―引越し/体育の日;
11月―文化の日/海外からの視察;12月―冬のボーナス;
1月―成人の日;2月―議会;3月―春うつ/年度末
511受験番号774:2009/12/30(水) 20:44:00 ID:3i9Atmd/
公務員の所得やその消費もGDPに反映されるんですけどね
アホみたいに公務員叩きして、金浮かせてそれをどこかに流したい人種がいるようにしか思えない
512受験番号774:2009/12/31(木) 08:28:53 ID:aNg/oGjD
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 学校事務(高校)
70 国立大学職員(地方大) 学校事務(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市 裁事T  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁(都市部) 警察事務 ※民間(大手、女)
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁 ※民間(大手、男) 
45 国U本省 外専  小中学校教員 ※民間(中小)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官
40 国T 刑務官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
513受験番号774:2009/12/31(木) 12:49:33 ID:RT+JQRmA
今年は激動の年だった。
514受験番号774:2010/01/02(土) 21:29:31 ID:lBiJagcR
あけおめ!
みんな今年で決めよう!
515受験番号774:2010/01/02(土) 21:53:40 ID:UbrxCZ2i
自分も参戦します。優勢外務の経験で挑戦します。
今の優勢はもう限界。地上は1次は合格経験あります。
516受験番号774:2010/01/03(日) 11:37:59 ID:BGEwcYmG
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)


71 ★国家公務員T種
70 ★裁判所事務官T種 日本銀行
69 ★東京都庁 ★家裁調査官T種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 ★他府県庁 ★政令市 ★労基 ★外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 ★特別区 ★中核市 ★裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 ★国家公務員U種 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 ★国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 ★小中高教師 ★学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 ★その他市役所 ★警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 ★国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
  日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 ★町村役場 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 ★法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
59 ★公安系公務員(警察 消防 刑務官 自衛官)
517受験番号774:2010/01/03(日) 11:40:47 ID:MR3ZlEMW
■■■■■航空管制官採用試験Part7■■■■■ レスNo.359
超マイクロミニ&超うすでの純白ブラウス 肌まで透け透け ランジェリーも
某有名女子大卒の帰国子女 現在JAL勤務 不倫中とか
518受験番号774:2010/01/04(月) 21:36:03 ID:CZFLMRAU
明日仕事始めだが、もうすぐ辞めることを思うと行くのが億劫だな。
519受験番号774:2010/01/04(月) 22:39:44 ID:Vr1qdVl5
働きながら専門科目も勉強して
しかも高倍率の経験者採用で受かった方って
すごく要領がいいってことですよね
きっとどこへいっても優秀で出世するんだろうなって思う

俺新卒で教養だけなのにしんどいわorz
520受験番号774:2010/01/04(月) 22:49:54 ID:cGIqgGKs
経験者採用のほとんどは専門試験なんてないよ
521受験番号774:2010/01/04(月) 23:20:40 ID:Vr1qdVl5
マジで?
それは知らなんだ・・
522受験番号774:2010/01/04(月) 23:25:08 ID:cGIqgGKs
経験者採用の事務系は専門試験がないうえに教養試験もたいしたウエイトはない。
職歴、経験小論文、面接、プレゼン試験で決まる。
職歴と人物重視だよ。

523受験番号774:2010/01/04(月) 23:34:25 ID:5GsEPsps
職種も余程じゃない限り問題ないから、ほぼ人物試験
524受験番号774:2010/01/05(火) 00:00:47 ID:fDgmJt2w
ただし、筆記だけで倍率10倍とかが普通だから一般知能くらいはしっかり
勉強しておかないと1次落ちの可能性が高くなる。
525受験番号774:2010/01/05(火) 00:34:03 ID:IojdCV+U
お前ら何であることないことで叩かれる職に就こうとするの?
526受験番号774:2010/01/05(火) 01:55:10 ID:y929qomX
そう思うなら受けなければ良いんじゃ?
527受験番号774:2010/01/08(金) 16:19:49 ID:nXbR/KUx
だれか親切な人教えてくれ

特別区の経験者採用って、
筆記レベルは大卒・高卒 どちらの難易度ですか?
528受験番号774:2010/01/08(金) 22:11:31 ID:cz//Xk0J
>>525
っ年齢制限
30代、40代でなりたいと思ってももう無理なんだよ
529受験番号774:2010/01/09(土) 01:28:22 ID:I11rg55U
来年の4月から転職なのに
リクナビの取材で顔写真と大学名取られてしまった。
やりがいのある仕事ですとか根も葉もないこと言った俺涙目
530受験番号774:2010/01/09(土) 01:31:49 ID:I11rg55U
間違えた。今年だったorz
531受験番号774:2010/01/09(土) 02:10:40 ID:+jIqjB84
今日送別会だった。
532受験番号774:2010/01/09(土) 09:30:27 ID:MjQIM6bU
10卒、4月から民間に就職される方で
今年の公務員試験合格を目指しておられる方いらっしゃいますか?
今は時間あるけど、4月から研修などで時間取れなくなりますし・・・
どうすれば良いんでしょうかね;
533受験番号774:2010/01/09(土) 09:35:29 ID:X5uTt1cX
>>532
要領よくやれば教養だけの自治体・機関はいけるかもね。
534受験番号774:2010/01/09(土) 10:31:04 ID:I11rg55U
1年目の4月、5月は
非常に忙しいと思うよ
535受験番号774:2010/01/09(土) 14:43:35 ID:SHPmI8jC
>>532
同士がいたか。俺は3年くらいかけて目指す覚悟。
仕事慣れたらそのまま。今も勉強してるけど楽しいなw
働きながらでも毎日少しは勉強できるとおもうから腹括ってがんばる
536受験番号774:2010/01/09(土) 18:26:16 ID:MjQIM6bU
レスありがとうございます。

>>535
独学でしてますか?今から予備校通おうと思っているのですが・・・
1年目ではさすがに厳しいですよね、出来れば来年からは公務員として働きたいのですが。
同じ志を持った方がいて嬉しいです。お互い頑張りましょう!
537受験番号774:2010/01/09(土) 18:49:05 ID:FtH/achz
今日も何も手につかなかった
もうどうすればいいんだよ・\\
538受験番号774:2010/01/09(土) 19:29:14 ID:zHknScoB
あきらめればいいよ。
仕事犠牲にしてでもやらんと受からん。
539受験番号774:2010/01/10(日) 08:55:03 ID:mZJEEDqw
>>536
独学です。今はまだ教養ばかりで専門やってないからどうなるかわかんないけどw
数的とかやってて楽しい。久々に苦にならない勉強をしてるよ。がんばりましょう
540受験番号774:2010/01/11(月) 01:15:55 ID:cHFOuDJI
働きながら受験する奴に聞きたいんだが
今の会社に悪いと思わないの?
ただの腰掛なんでしょ?
はっきり言ってそんな奴がいると会社も迷惑だと思う。
何で辞めて専念しないわけ。人生なめすぎ
541受験番号774:2010/01/11(月) 02:02:20 ID:UEIyftoE
>>540
お前が決めることじゃねえだろ
そんなに難しい試験でもないのに会社やめる方が人生なめてるわ、親に迷惑かけすぎ。

ただまぁ会社を軽く見ないで全力で働いてほしいとは思う
仕事ナメてかかってるやつが公務員試験に受かるとは思えない
542受験番号774:2010/01/11(月) 04:23:05 ID:by2sRLBz
>>540-541
なんでお前ら(というか日本人)はすぐナメてるナメてないの話になるの?
他人の人生なんだから口を挟むとこじゃねえだろ
見苦しい
543受験番号774:2010/01/11(月) 04:29:55 ID:1TtCdC0W
>>540 人の一生を決めることに対して変なアドバイスすんなよ。
544受験番号774:2010/01/11(月) 05:21:37 ID:UEIyftoE
>>542
仕事は真面目にやれって言ってるだけだろ
口挟むとか以前の問題、いちいち揚げ足取ってるお前が見苦しいわ
545受験番号774:2010/01/11(月) 05:45:46 ID:zi979iC+
>>544
そんな事書いてねぇよ
人が必死に努力してるのに水を差すような事言ってんじゃねーよ
546受験番号774:2010/01/11(月) 06:34:52 ID:TziDRqUA
>>540
辞めるリスクをおまえが全員にフォローしてくれるのか?
現職を辞めて、アルバイト(笑)と公務員勉強の毎日を過ごせと?
人間誰でも野心の一つや二つあるだろう
547受験番号774:2010/01/11(月) 07:43:19 ID:thJIYOMe
541氏の言う事が正論だな。

ただ、実際会社やめて公務員に転職する時には会社に非常に申し訳なかった
なと思うよ。正直に公務員になります、とは言えなかった。
548受験番号774:2010/01/11(月) 20:14:40 ID:V77WYkvI
>>544はちょっと頭大丈夫かと思うが。
まあ仕事と会社に対して自分の人生の全てを捧げ滅私奉公するのが
当たり前みたいなアホは確かに多い。でもそこまで染まりきってる
奴はそもそも転職しないだろ。

まじめな話をすれば雇用されてる会社に対して履行しなければならない
義務と言うのは、業務命令に従う事。勤務時間中は仕事に専念すること。
無断欠勤等しない事。仕事には責任をもって取り組むこと。
辞める時は会社で定められた手続きに沿って辞めること。以上。

要するに、業務時間外のプライベートな時間に何やってようが、
将来的に転職を考えていようが、そんなところは文句を言われる
義理ではないわけだ。

要するに何がいいたいかと言うと>>544がアホってことだけ
なんだがなw
もちろん、勉強時間確保のために残業命令無視したり、かってに
休みとったりするような奴は論外つーのは理解できるが、
別に両立が不可能な話ではないので一律に辞めろというのは頭の
悪い考え方だよ。
549受験番号774:2010/01/11(月) 20:17:37 ID:V77WYkvI
>>547
どうだろうねえ。転職自体は個人の自由であって、
一番厄介なのは利害関係のある同業者に転職されること。
役人の場合はあまり利害絡まないから会社としてはどうでも
いいような気がする。

また、民間の中途採用と違って内定から採用日までが長い
ケースが多いから会社にはかえって迷惑かかりにくいよ。
秋頃に採用が決まって、翌年4月採用なら引継ぎに3ヶ月でも
4ヶ月でもかけられるからね。
民間に転職する香具師はそんなに待ってくれないw
550受験番号774:2010/01/11(月) 20:26:08 ID:V77WYkvI
>>537
正直、両立できないケースなら辞めるしかない。
俺は27で今年入ったが、同年代の同期は
両パターンともいる。俺は働きながら受けた
口なんだけどね。

働きながら受けるメリットは生活的に安心な事、
要するに落ちても死にはしないこと。
デメリットは勉強時間の確保と、試験日程のやりくりかな。
面接日に有給とるのが難しい事はままあるし、試験日程の
近い複数の試験の面接を全て行くのはさすがに不可能に
近い。1ヶ月の間で3回も4回も断続的な有給とれば、さすがに
1,2回の有給程度は深くつっこまない会社でも、上司に
問い詰められるお。
551受験番号774:2010/01/11(月) 20:32:49 ID:cHFOuDJI
本来休みの日は仕事の勉強するべきなのに
公務員試験の勉強してるお前らは単なる裏切り者。
早く辞めろよ。
552受験番号774:2010/01/11(月) 21:13:48 ID:V77WYkvI
>>551
公務員受験や転職活動してなくても、
そんなこと休みの日にしない奴はいくらでもいるだろ。
つーかむしろ多数派だろ。
んなことも分からんとは、よっぽど友達いないんだなw
カワイソすぎる・・・
553受験番号774:2010/01/12(火) 00:34:08 ID:sV0PvvLz
まあほとんどのやつは落ちるんだから少しの夢は見させてやれよ。
554受験番号774:2010/01/12(火) 00:47:27 ID:xiCYDcRp
>>549 550
仕事と勉強の両立すらできないようでは、これから先いろいろな面で苦労
すると思う。予備校へ行く、行かないの問題も同じ。良い大人が予備校って
・・・学生じゃないんだから。実際、仕事してりゃ仕事の予備校なんてない。

549氏のように、両立がベストでしょう。

同業者転職は裏切り行為を超えて、おそらく会社との労働契約に反する
んじゃないかな、って会社によってだと思うけど。自分の会社の場合は、
たぶん何かの違反になって円満退社できなさそう。

自分は、周りの同僚がサービス残業している中で1人定時で帰って、
コツコツ公務員試験の勉強をしていたくちなので、受かった今では
会社に申し訳ない気持ちがある。定時で帰っていた頃はとにかく
必死で、そんな気持ち全くなかったけど。
555受験番号774:2010/01/12(火) 01:17:45 ID:sV0PvvLz
仕事してりゃ仕事の予備校なんてない(笑)
社外研修も受けたことないのだろうか・・・
スキルアップのために自分にあったツールを選択すればいいだけだろ。
556受験番号774:2010/01/12(火) 06:54:09 ID:+QMVP1q/
部署内でもトップクラスの残業時間だったけど
受かった。その代わり土日はなかった
557受験番号774:2010/01/12(火) 07:04:24 ID:xiCYDcRp
研修なんか無理やり受けさせられる場合があるけど、仕事の役にたった
ことなどないな・・・。まぁ研修受けた程度で対応できるレベルの低い
仕事も多いのだろうが・・・。
558受験番号774:2010/01/12(火) 12:11:01 ID:6guStnhF
教養は一度やっているから今は専門だけに集中、と思っていてもテレビ
のクイズ番組で解けたはずの問題が解けなった時に焦りを感じる。
30にもなると記憶の薄れ方が速いのかなorz
559受験番号774:2010/01/12(火) 20:47:54 ID:j0/YCcO4
>>554
んー、両立できるできないは職場環境や、個人差の問題も多いから
>仕事と勉強の両立すらできないようでは、
これは一概に言えないかと。
特に職場環境については、残業時間が月60時間程度なのか100時間
程度なのか150時間程度なのかとか色々ある。
60時間程度なら、両立してほしいとこだが、毎月余裕で100を越えるよう
だとよほど寝なくて平気な人意外は結構厳しいだろう。
つーかこのレベルだと、受験勉強等と両立してなくても普通に潰れる
人間出てくるラインだからな。ちと責める気にならん。

またこれまでの経歴についても、例えば上位国立大出でセンターを
一通りきっちり勉強してれば教養対策に必要な時間はかなり減る。
法学部出身で法律について一通り知識がある人間は専門対策に
必要な時間がかなり減る等スタートラインがまちまちなので、
結局受験勉強に必要な時間も個人差が大きい。

よって、辞めて受験勉強に専念するって判断自体は否定する気ないな。
働きながらでもいけそうかいけなそうかは自分の手応えで判断して
もらうしかない。

後、まったく別の例として有給の確保が不可能な会社に勤めてる
人も辞めるしかない。今時は単一の試験でも面接2回くらいがディフォルト
なんで、どーせ面接前に辞めざるを得ないのであれば、さっさと
辞めて専念すうほうが試験の数打てるだけ有利ってのはある。

俺も受けた時、面接の指定日にどうしても仕事休めなくて諦めた
試験もあった。これも自分の会社見て判断してもらうしかないなあ。
1日ならともかく、中2,3週間でもう一回面接となると結構苦しいんだよね。
普通の会社でも。
560受験番号774:2010/01/12(火) 20:53:32 ID:j0/YCcO4
>>555
相変わらず社会に出たことがなさそうな意見だな。
自分で自腹きってせっせと休日に社外研修受けてる奴なんて
ほとんどいねーよw

だいたい、社外研修とかいくらかかるか知ってんのか?
普通に1日数万単位の金取られるわけだが。
毎週末自腹でそんなん行ってたら破産するわ、どアホwww

普通の会社であれば社外研修ってのは、会社からの指示で
会社の金で行くもんだわな。
まあ、年に何回かくらいは自腹切って興味のある研修受けに
行く程度の奴はいないわけじゃないけどね。
いずれにせよ残業の延長線程度にしか拘束されないわけで、
ましてや業務命令外の研修なんてのは、基本的に将来の
自分のために行くもんなんだから、他人に強制される
話じゃないな。
561受験番号774:2010/01/12(火) 22:58:59 ID:xiCYDcRp
>>559
私は仕事と勉強を両立できない環境にいるのであれば、仕事を辞めて勉強
に専念するのではなくて公務員試験のほうを諦めた方が良いかと思う。

今の仕事を辞めてしまえば、公務員試験に失敗したときに大変なことに
なるでしょうから。今の仕事がすぐ再就職できるような類のものであれば、
別に良いかと思いますが。

また、これまでの経験で能力不足から仕事辞めないと勉強時間が足らない
ような人は、それこそ仕事辞めちゃいけないと思う。能力不足は今まで努力
を怠ったことに対する結果。今まで努力してこなかった人が、高齢になって
頭の回転が日々悪くなっている状況で努力して飛躍的に成績が良くなると
考えるほうが無理がある。
562受験番号774:2010/01/12(火) 23:37:51 ID:j0/YCcO4
>>561
別にどちらをあきらめるかは個人の判断だが、
後半の推論は論理になってないよ。

公務員試験問題なんてのは基本的に単なる知識だから
これまでの努力不足うんぬんは余り関係がない。
おれが言ってるスタートラインの違いは、あくまで
公務員試験とたまたま被るような知識を、これまで
習得するような環境にあったか否かだからね。

試験に臨む上では辞めてでも勉強時間を確保した方が優位。
少なくとも同じ人間で、仕事の合間に1年勉強したのと、
辞めて1年勉強したのでは、筆記の点数が随分と違うだろうね。

最も、辞めて受けるのは人生設計上大変リスキーなのも事実だから
どっちを選ぶかは自己責任だなー。
誰も他人の人生の責任はとってくれないので。

あくまで個人的な意見を言えば、最悪今の会社で一生を送る選択
が自分の中で存在するなら、続けるべき。
その選択が絶対にありえないなら、辞めるべきかな。
これは別に公務員試験を受けるに限らずだけどね。
563受験番号774:2010/01/12(火) 23:46:45 ID:881txnha
公務員試験って筆記だけじゃないしね
564受験番号774:2010/01/12(火) 23:52:28 ID:j0/YCcO4
ちなみになぜか議論から漏れがちなんだが、面接日のやりくり
はガチで鬼門なんで、これから受験する方は、単純に
「働きながら受ける」「辞めて勉強に専念する」の
他に「夏ナスをもらって辞める」も検討してみる
価値があるかもと思う。

働きながらだと割りと有給とれる会社でも、7月から8月
前半に面接があるような試験を複数最後まで受けるのは
厳しいと思う。B日程・C日程については多少インターバルが
あるから他と併願可能だと思うけど。

公務員試験は民間の採用と違って面接日の融通がほぼ効かない
から仕事してっと結構難しいよ。休む理由を会社に説明
できないだけに。
商談の日程とか、重要な会議の日程は役職ある人間の都合に
あわせて設定されちゃうから、たまたまそーゆー日に被っちゃうと
アウト。
まあ1回くらいは病気にでもなった事にして強引に休めるだろうけど、
残念ながら最近は1つの試験で面接2回がディフォルトになりつつある。
酷い市役所だと3回あるw
565受験番号774:2010/01/13(水) 03:37:43 ID:R1ldrJ0D
ID:j0/YCcO4,xiCYDcRpが気持ち悪いのはわかった。
566受験番号774:2010/01/13(水) 06:59:16 ID:23i2mVOz
>>562
私は、普通に勉強してきた人なら、たいがい公務員試験の知識はある程度
持っているはずと思っている。(一般教養については)その基本的な単なる
知識がない人=勉強していない奴、であって、そういう奴は仕事やめて勉強
に専念しても厳しいだろうという予想だ。=だから辞めて勉強しても無謀。

信じられないんだけど、今の大学生の2割が加算減算と乗除算で乗除算を
先にやるっているルールをわかっていない、と読売新聞に書いてある記事
をみたことある。ゆとり教育の影響だとか。そういう奴がいまさら勉強し
ても数的処理とかはできるようにならないと思う。

自分は今年35歳になるおっさんだけど、働きながらで合格した。正直、
勉強はあまりやらなかったし、やっても無駄だった(高齢で頭が腐って
いるので新しいことが覚えられない。)それでも受かったのは、学生の
頃勉強していた貯金があったからだと思う。

562氏のご指摘通り、面接日程の調整が最大の難関ですな。こればかりは、
働きながらだとどうにもならない。去年は新型インフルエンザ大流行で、
かなり有効的に使えた。子供が実際に感染したので、それを理由に休んで
面接に行ったよ。
567受験番号774:2010/01/13(水) 12:07:55 ID:xliOOPQV
>>566
今年30なので35歳で合格されたという話は勇気がでます。

今週で憲法・行政法・民法・ミクマク経済がなんとか2周片付きそう
ですが、残りの科目が多すぎて地上に間に合うかどうか不安一杯です。
568受験番号774:2010/01/13(水) 12:11:27 ID:ehjQYpwn
>>566
長文ウザイ


25歳Fラン卒で数学、数的、図形、英語、物理、化学を捨てても
残業三昧の会社で市役所に合格できるんだから、本人のやる気次第。

高校なんてバイト三昧で赤点スレスレでテスト勉強なんて皆無。
でもやる気出したら俺みたいなクズでも公務員に合格してる。




おっさんの精神論はチラシの裏かブログに書け

569受験番号774:2010/01/13(水) 12:24:27 ID:eHRI1xnj
↑受けた市役所のレベルが低いだけ。そんなけ科目捨ててる時点で、何のやる気出したんだか。

さすがFラン卒。
570受験番号774:2010/01/13(水) 12:54:23 ID:ehjQYpwn
まあ、落ちた奴に言われてもなwwwwww


今年も頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571受験番号774:2010/01/13(水) 12:55:32 ID:ehjQYpwn
なんだかんだ言われても、
最後は合格した奴が勝ちだから。

無理な奴は一生底辺ご苦労さんwwwwwwww
572受験番号774:2010/01/13(水) 13:53:04 ID:/i0V3tTT
まぁ受かった奴の方がえらいわなw
運も実力のうちっていうしw
573受験番号774:2010/01/13(水) 18:44:52 ID:ta6NViSl
>>566
>私は、普通に勉強してきた人なら、たいがい公務員試験の知識はある程度
持っているはずと思っている。
思い込み満載だなあ。別に中高全科目必死に勉強してきた人が優秀なわけでも
なんでもないんだけどね。スタートラインが高いので優位なだけ。

例えば大学は推薦で入ったから高校入試で詰め込んでないとか、
大学は私立一本だったからそんなに満遍なく勉強してないとか
実際は色んな人間がいるが、地頭の良さとこれらは余り関係がない。
2chだと随分偏って考えてる人多いけどね。

また、同じ大学に入るのでも、必死に勉強して入った人と、普通に
すごしてたら入れた人間もいるわけで、あんたが思い込んでるように
「スタートラインが低い」=優秀じゃないってのは、必ずしも当てはまらない。
別に専念して伸びる奴は伸びる。そんだけ。
もちろんダメな奴はダメだし、リスクの高さは事実だし、おまけに誰か
言ってたが試験は筆記だけじゃないので、俺も辞めて専念することを
特に推奨するわけじゃないけどね。
ただ、筆記試験対策に関しては勉強時間の総量の確保と言う明確な
優位性があることまでは、否定できんわな。

てーか、実際には雑多あることを思い込み一つで決め付けちゃうようじゃ
社会に出て苦労すると思うよ。
574受験番号774:2010/01/13(水) 19:53:22 ID:8nJ2pGPt
あなた、頭よさそうですね。

なんというか地頭だと思う。反射神経あったり、論理能力に優れていたりすれば、あとは平均的な詰め込みで合格出来てしまうのではないかな。
別に自分のことを頭いいと言うつもりはないけど、私もそんな感じで合格できたクチだと思う。
575受験番号774:2010/01/13(水) 20:19:21 ID:GgrHbPor
一次なんて勉強して通れなかったら公務員とか以前に社会人としてやばいだろ
問題は二次
576受験番号774:2010/01/13(水) 20:31:49 ID:0KBLrbNd
高校時代や大学時代にちゃんと勉強して、社会人になってもそれなりのキャリアを
積んでいれば、筆記試験なんて何の対策もなしに受かる。
そんな俺は筆記試験の教養では9割以上の正答率で政令指定都市のの経験者
採用試験に合格して4月からは公務員。
楽勝だったよ。

577受験番号774:2010/01/13(水) 20:58:58 ID:EVjdTB/A
なんかきもいスレになってきたな
学生時代のがり勉自慢ばっかり
578受験番号774:2010/01/13(水) 21:30:22 ID:23i2mVOz
>>573
まぁ、あなたの意見も私から見れば思い込み以外の何物でもないですけど
ね。思い込みというより読解力不足かな?誰も中高時代に必死に勉強した
奴の話などしていない。勝手に話解釈しないように。

私が言いたいことは、学生時代普通に勉強して普通に進学校へ入学できた
人であれば、公務員試験なんて大学入試から比べれば恐ろしく簡単なので、
仕事辞めなくても大して勉強しなくても大丈夫だよということ。

逆に、学生時代全然駄目だった奴は、絶対的な能力不足かよほど勉強が
嫌いで全くやらなかったような人なのだから、脳みそが腐りかけている
いまさらになって仕事やめて勉強に専念しても無駄である確率が高いん
じゃないの?ってこと。

中には自分は馬鹿で仕事やめて勉強に専念して合格できた、っていう人
がいるかもしれないけど、そういう人は逆に仕事やめなくても合格でき
たんじゃないなか、と私は思う。

働きながら公務員になった人は、576氏のような人がほとんどだと
思う。自分もほとんど勉強しなかったし。今更しても無駄だし。
579受験番号774:2010/01/13(水) 21:32:09 ID:ta6NViSl
まあ、他人の事なんでどうでも良いが、
人によって個人差が色々って話をしてるのに
「俺は〜〜〜だから」が反論になってると思う
奴は正直頭悪いなあと感じる。

なんで自分と他人が同一の性能だと思い込んじゃうんだろうね。
何の根拠もないのに。
そういった考え方の人は絶対にまわりからは疎まれてるだろうが、
本人は多分それに気づかないので幸せと言えば幸せかもしれん。

>>575
1次も2次もそんなに苦労しなかったんで何だが、一般的な
感覚で言えばやばいのは1次だと思うよ。
客観的な話として、あくまで相対的に見ると、公務員の面接は民間よりはヌルい。
まあ、民間の場合は面接メインで採用希望者を数十分の一まで絞り
込む作業するから(そのために3回も4回も面接するわけだが)

一方公務員については面接試験も最近重視される流れになってきてるけど、
その倍率は2倍から5倍くらいが多い。。
人気企業の面接と違って、受験者の中で1つくらいは何か際立つものがないと
生き残りが難しいようなものではなく、全てにおいて「そこそこ」と
判断すれば余裕で通る倍率かと。
特にこのすれは働きながら受ける人のスレなわけで、基本的に全員
民間の採用試験の経験がある。
一方新卒の学生さんなんかは、ガチの面接は下手をすると初めてとか
2回目とか言う事があるわけで、就職活動時の経験が身についてる
人なら、あんまり言葉に詰まるような面接は珍しいと思われ。

俺が受けた中の例外として都庁の面接は結構厳しかった。
580受験番号774:2010/01/13(水) 21:36:44 ID:ta6NViSl
>>578
本気でアホなんだね。

>逆に、学生時代全然駄目だった奴は、絶対的な能力不足かよほど勉強が
前半はともかく、これが思い込み以外の何者でもないって話をして
あげたのに、理解力ゼロ。まあ別に君が狭い思い込みの中で生きてく
だけだから良いけどね。

別に学生時代は勉強する必要を感じなかったからしなかった人も
多いだろう。人生設計的にどうかって話はあると思うが、
人生設計に失敗してるって点では、いくら学生時代まじめに
勉強してようが何しようが、
「最初に入った民間辞めて公務員になろうとしてる」
時点全員失敗してるから、このすれの住人は他人の事言えた義理じゃないしw

581受験番号774:2010/01/13(水) 21:39:09 ID:PNq3AzR+
公務員に鞍替えするのは
早ければ早いほどいい。
民間の職歴は満額でないし
582受験番号774:2010/01/13(水) 21:40:36 ID:23i2mVOz
>人によって個人差が色々って話をしてるのに

それ言っちゃったら、何の結論もでないな。何を言っても個人差がある。
そりゃそうだ(笑)
583受験番号774:2010/01/13(水) 21:42:01 ID:44lKd4/g
長文連投してるやつマジで気持ち悪いから消えろ
584受験番号774:2010/01/13(水) 21:46:03 ID:ta6NViSl
>>581
基本、半額だねえ。地方の場合は職歴2年で4号棒、
端数切捨てくらいで考えると帳尻が合う。
ちなみに中の若手はだいたい1年で4号上がる。

中途採用枠とかだと受験要件に必要な職歴分
(経験5年以上の試験なら5年分)は満額で見てくれる
とこもあるけど、全体で見れば新卒と同じ試験受ける
人のが圧倒的に多いので少数派かな。公務員の中途採用は
まだまだ枠が小さい。

まあ、プロパーの方が何かと恵まれるのは役所に限らず大抵の
民間企業でもそうだからしょうがないけどな。
585受験番号774:2010/01/13(水) 23:06:12 ID:llox9ke6
30歳で4月から市役所にいくんだけど
プロパーとはどれくらい給与が違うんだろう?
8年勤めていた斜陽中小から抜け出せるから
文句は言えないんだけどさ
586受験番号774:2010/01/13(水) 23:45:13 ID:23i2mVOz
>>585
市役所はだいたい0.8倍だね。8年勤めていれば、新卒で7年目の奴
とだいたい同じ。でも、新卒で7年目だと主任とかになっているから、
実際の額の差はもっと大きいけど。

でも中小企業から比較すれば万々歳だよ。
587受験番号774:2010/01/14(木) 00:11:26 ID:2TgRlgNm
>>583
長文になるのは、頭の悪い証拠。
文章力がなくて短い文章にまとめられないのよ。
許してやってください。
588受験番号774:2010/01/14(木) 00:16:57 ID:uc7xOOE8
今は全国的に昇給抑制期間中だから1年で3号棒しか
上がらないんじゃなかったっけ?
589受験番号774:2010/01/14(木) 00:17:08 ID:IUWM4yco
>>586
レスありがとう
同じ大学の同級生がそこに新卒で入っているから気になったんだよね
同じ課の上司・部下になるのは避けたいなぁ
590受験番号774:2010/01/14(木) 07:06:29 ID:2TgRlgNm
>>589
同じ課になっても、その年齢ならば管理職にはなっていないから大丈夫
じゃないかな。仮に同級生が主任になっていても担当する仕事は別だと
思います。(よほど大きな市では無い限り)

公務員だから給料は同級生に追いつくことは不可能だけど、仕事のスキル
はすぐに追いつくと思うから気にすることはないかと思います。
(すでにスキルは上かもね。)
591受験番号774:2010/01/14(木) 20:37:34 ID:3lDJH3yl
4月から就職する大学4年生の者です。
1年目の公務員試験合格を目指しているのですが、
2月からの勉強で間に合うでしょうか?
志望先は、地方上級です。
592受験番号774:2010/01/14(木) 20:41:45 ID:UhXY9o9r
>>591
人による
593受験番号774:2010/01/14(木) 20:47:45 ID:3lDJH3yl
>>592
そうですよね;
予備校は通ったほうが良いのでしょうか?
594受験番号774:2010/01/14(木) 20:59:47 ID:fomsVx2v
それをここで聞くレベルならかよった方がいいかも。
通わなくても合格はできるが、スケジューリングやらなんやら全て自分でやらなければならない。
595受験番号774:2010/01/14(木) 20:59:56 ID:uProRefA
1年目の6月までは大変だと思うぞ
596受験番号774:2010/01/14(木) 21:25:02 ID:stihfs79
予備校いきたいんだけどなにせ金がない・・・
15万以下の夜間で自習室が使えてちょっと相談もできる公務員予備校ってないかな・・・?
597受験番号774:2010/01/14(木) 21:26:25 ID:AOO2PyRj
>>593
4月から何の仕事?
598受験番号774:2010/01/14(木) 21:27:42 ID:uProRefA
社会人なら予備校代くらい余裕だろw
何のための社会人だよ
599受験番号774:2010/01/14(木) 21:29:29 ID:stihfs79
正社員だと時間や勤務先に申し訳ないからバイトか派遣社員で生計立てながら
1、2年勉強して地方上級or2種目指したい
600受験番号774:2010/01/14(木) 21:30:53 ID:stihfs79
4月から社会人予定だから、学生時の就活で、貯金がほとんど残ってない・・・
601受験番号774:2010/01/14(木) 21:33:45 ID:3lDJH3yl
ありがとうございます。
私は4月から銀行に就職します。
4月から仕事しながら予備校に通うのか、
それとも時間がある今から速修で4月まで通うのか迷っております。
でも1年目は忙しいんですよね・・・
602受験番号774:2010/01/14(木) 21:55:08 ID:J2Hf0fsA
銀行って結構拘束時間長いんじゃないの?
勉強時間確保できるのかな?
603受験番号774:2010/01/14(木) 21:59:49 ID:uProRefA
>>599
勤務先に申し訳ないとかいう気持ちは捨てた方がいいぞ。
604受験番号774:2010/01/14(木) 22:00:06 ID:Wn0eaVK+
銀行(信金レベルを除く)の新人で公務員受験なんて絶対に無理。
平日は残業と先輩や上司との強制的な飲み会の毎日。
土日は各種検定試験の勉強と受験で潰れる。
銀行なら10年くらい勤務して経験者採用試験でも受けることだな。
605受験番号774:2010/01/14(木) 22:02:27 ID:kB3LC1D9
ERROR:荒らしはいかんですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
606受験番号774:2010/01/14(木) 22:10:01 ID:stihfs79
やはりバイトか派遣社員、契約社員などの非正規雇用で公務員試験が無難だな
607受験番号774:2010/01/14(木) 22:26:41 ID:2TgRlgNm
>>606
非正規雇用だと社会人唯一の特権である職歴アピールが難しくなる。

明日で今の会社退職だ〜。今まで働きながら頑張ってきたので、4月
まではゆっくり休みたい。
608受験番号774:2010/01/14(木) 22:28:03 ID:3lDJH3yl
やはり無理ですか・・・
1年目での合格を目指していたのですが、、
前途多難です;; どうしたら
609受験番号774:2010/01/14(木) 22:29:06 ID:uProRefA
>>607
退職おめ。てか中途半端な時期ですな。
自分は3月末まで働くよw
円満に退職できそうですか?
610受験番号774:2010/01/14(木) 22:58:08 ID:stihfs79
中途採用でもないのに、職歴アピールってそこまで意味があるものなのか?
公務員試験においては職歴はそこまで重要でもない気がするが。
資金面で苦労しないことくらいじゃないのか?
611受験番号774:2010/01/14(木) 23:06:02 ID:DlB4ksFy
会社にバレながらも会社も公務員試験も続けてる人とかいる?
まぁよっぽどなヘマしない限りバレる奴なんていないだろうけど
612受験番号774:2010/01/14(木) 23:46:29 ID:pJK9GN6c
去年の今頃はこのスレみると、鬱になってたな。
みんな言うことが厳しいからね。
頑張れば高齢でも受かるからみんなファイト!!
仕事やめて勉強に専念している人たちを見返してやろうぜ。
613受験番号774:2010/01/15(金) 00:29:53 ID:R6amDRmh
>>611
とりあえず職場や同僚の前では公務員試験を受けたり、
公務員試験の勉強をしている素振りを見せないようにしとるよ。

内定貰ったあとに内定先から勤務先に調査の電話入れられたらアウトだがw
614受験番号774:2010/01/15(金) 03:09:41 ID:L0fdOoFZ
自分も613と同様に
職場では公務員試験の素振りを一切だしてないね

>>ID:3lDJH3yl
1年目は記念受験だと思って諦めるべし
受けるだけタダなんだし、試験の雰囲気だけ味わっておくのもいいんでないかい?
万が一筆記通ったら、真剣に面接対策取ればいいだろうし。
金融系はわからんが忙しくて無理なら南無いが。
615受験番号774:2010/01/15(金) 07:10:20 ID:CxSnigWB
>>609
あり。内定もらってすぐ辞めたかったのだが、冬のボーナスもらった直後
に退職を申し出たのと15日締ってことで今日になった。冬休みももらっ
たのでまぁいい時期かなと。

めちゃめちゃ円満退社です。うちの会社めちゃめちゃ経営状況悪いので。
上の人も会社が今後どうなっちゃうかわからないから、辞めることを
引き止めることもできないよ。責任取れないからね。

今日は菓子折りもってってあいさつ回りで仕事終わり!
616受験番号774:2010/01/15(金) 07:51:34 ID:maU1gIL5
>>604
勉強できなくても駄目元で受けるお(´・ω・`)
資格試験と重なったり、面接と被ったら体調不良で休むお(´・ω・`)
民間企業で百社落ちるのは当たり前なのだから、
公務員も30歳まで受けられるだけ受けましょう(´-ω-`)

小金井市の採用試験状況

今年度(昨年度)
応募者数:204(184)
一次通過:93(59)
二次通過:41(19)
三次通過:?(10)

募集要項によると昨年度の第2回の合格者は10名(第1回は22名)
617受験番号774:2010/01/15(金) 09:30:52 ID:MtRA21jJ
来週末に辞表出す予定なんだが
採用面接より緊張している
将来を期待されていた分なおさら
618受験番号774:2010/01/15(金) 12:56:39 ID:HqQbEct1
俺は先日辞表出して、3月20日退社予定。
2月からは有給使うから、あと2週間の勤務。


給料激安ワンマンクソ経営だから、(選んだ自分が悪いが・・・)
だれも引き留めない。ましてや公務員だからね

みんな退職しまくったから、20代の男子が職場から消えましたw
俺で最後です。@25歳
619受験番号774:2010/01/15(金) 19:33:59 ID:maU1gIL5
八尾市の面接に落ちました(≧∇≦)
百点満点で二十六点(´・∀・`)フゥ
面接の評価が最悪ってことですね( ^ω^)
ちなみに筆記試験の成績ではありません(*´∀`*)ノ
面接と書類の点数です(* ̄m ̄)o))
620受験番号774:2010/01/15(金) 19:44:21 ID:maU1gIL5
入国の方が良いのに(≧∇≦)

八尾市の面接に落ちました(≧∇≦)
百点満点で二十点(´・∀・`)フゥ
面接の評価が最悪ってことですね( ^ω^)
ちなみに筆記試験の成績ではありません(*´∀`*)ノ
面接と書類の点数です(* ̄m ̄)o))
621受験番号774:2010/01/15(金) 21:32:33 ID:3JOavEE0
面接なんて所詮
「その面接官との相性」に過ぎないよ。
好き嫌いで決めているんだから、忘れろ忘れろ。次にいけばいい。
622受験番号774:2010/01/15(金) 21:39:25 ID:BjJy6BJr
論文、討論、性格診断の小さな市落ちました・・・
手ごたえあったんだが・・・
経歴か・・・
623受験番号774:2010/01/15(金) 21:58:37 ID:ibtR9IFu
経歴は関係ないだろ。社会人枠ならともかくだが。
624受験番号774:2010/01/15(金) 21:59:48 ID:DE1l4oaR
みんなは自分の住んでる自治体受けるの?
俺大阪市だけど大阪市の周りの市受けるつもりなんだけど。
625受験番号774:2010/01/15(金) 22:01:47 ID:SfBFusIS
受けようと思ってるところの二次面接が民間人主体の面接員による面接となってるんだが、
地元企業の人が面接することになるのなら、自分の勤めている会社の人に面接されるということもありうるのかな・・・
626受験番号774:2010/01/15(金) 22:10:36 ID:ibtR9IFu
俺は地元一本。就職する前に公務員試験を受けたクチだが、すげー大変だぜ。
何より、地元に帰りたいよ、やっぱ。東京は怖いとこだw
627受験番号774:2010/01/15(金) 23:08:53 ID:BjJy6BJr
>>623
いや、社会人枠なのねこれが・・・

明後日いよいよ今年度最後の試験だ
教養試験すらないからおそらくダメだろうが経験値あげてこよう
628受験番号774:2010/01/16(土) 02:20:57 ID:njwqbguC
>>621
ありがとうお(´・ω・`)
629受験番号774:2010/01/16(土) 08:22:58 ID:pblllc6A
理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html




親が子供になってほしい職業 ランキング(男) 1位 公務員

http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html

630受験番号774:2010/01/16(土) 09:41:15 ID:kmMOSReG
政府系金融機関勤務だがもっと楽な職を求めて来年国立大学法人受けます

皆さんヨロ
631受験番号774:2010/01/16(土) 09:49:53 ID:NTLoreN5
>>630
国禁?結構仕事とか楽なの?ワークライフバランスとか言ってるけど
632受験番号774:2010/01/16(土) 09:56:47 ID:kmMOSReG
そうだお
仕事は他の民間に比べれば楽だし、福利厚生も良いし、給料も30代で800万はかたい

でも友人の話聞いてると国立大学の職員仕事めっちゃ楽そうやし、良いなぁと思ってさ
633受験番号774:2010/01/16(土) 11:15:27 ID:PkH1OH75
合格者だが年休消化させてくれない・・・。
最後の最後まで働かせるって
634受験番号774:2010/01/16(土) 11:33:54 ID:riZTJskj
国立大学の職員は楽らしいね。
でも、ガキ相手にするのは苦手だw
635受験番号774:2010/01/16(土) 13:03:11 ID:lCqrWPDi
>>633
労基に垂れ込むって脅してやれ、早めに
636受験番号774:2010/01/16(土) 20:42:47 ID:njwqbguC
被害者面して俺を精神的に追い込んだあの女が憎い。
待たせるのも許せない。女なんか冤罪を作る悪魔に過ぎない。
男女差別は悪いことだと考えていたけど、ここまでやるのかよ。
637受験番号774:2010/01/16(土) 21:43:51 ID:5FjOzxde
なにこのひとこわい
638受験番号774:2010/01/16(土) 22:20:26 ID:X2BK3eUy
2月で退職して1ヶ月余裕を取る
3月まで退職して職歴に穴をあけない
どっちがいいと思います?
公務員に勤めたらもう辞めるなんて考えないように思えるので1かなあと思うのですが
639受験番号774:2010/01/16(土) 22:23:52 ID:PkH1OH75
俺は3月末まで。
一応職歴加算のこと考えてるから。
640受験番号774:2010/01/16(土) 22:29:27 ID:X2BK3eUy
なるほど、もし加算が効いてくるなら考え物ですね
ウェブを見てこよう・・・
641受験番号774:2010/01/16(土) 22:34:32 ID:nsaCTCbF
俺の場合、まだ一年目だから職歴加算もへったくれもないw
642受験番号774:2010/01/16(土) 23:52:06 ID:Gokv8uWu
ちと疑問なんだが…

Fラン、職歴1年半程度の人が(仮に離職中の場合)

市役所とか町役場とか受けて、受かることは現実的に可能?
何回か受けたのだが…無勉だったせいか落ちた。
SPI程度のところもあったんでやればいけそうな気がするのだけど、面接ではねられる?
643受験番号774:2010/01/16(土) 23:58:00 ID:5FjOzxde
筆記と面接どっちのことを聞きたいのかわからんが、
筆記ならちゃんと勉強すれば十分合格可能。
面接はその人のキャラにもよるが、よほど対人スキルが欠如してなければ、
模擬面接なりの対策をすれば普通に合格できる。
644受験番号774:2010/01/17(日) 00:11:19 ID:7pdaNAX+
>>643
サンクス
面接は不得意で転職活動しててまったく受からんが小売業にいたから
対応はできてるとおもう

方針転換して試験勉強しようかな…
最近、父親と兄が税理士なもんで「資格取れ」とか言われる…
645受験番号774:2010/01/17(日) 00:19:40 ID:RwCR6Sms
資格試験は公務員になってからでも遅くは無いと思うんだがなぁ
まずは公務員試験受かってから難関資格チャレンジすれば
646受験番号774:2010/01/17(日) 00:35:54 ID:7pdaNAX+
学歴はあまり関係ないのかな?
647受験番号774:2010/01/17(日) 00:37:02 ID:Xd6NqmG9
面接での印象が多少なりともあるかもしれんが、
ほぼ関係ないといっていい。Fランでも普通に受かる。
648受験番号774:2010/01/17(日) 00:58:02 ID:CQXswolo
現在、無職ってのは?
649受験番号774:2010/01/17(日) 01:44:07 ID:CQXswolo
あと職歴在りでも、ブルーカラーの人はよほどのことがないと受からない傾向にある。(公安除く)
そういう職業文化を経験した人は公務員の仕事になじまないという意識が伝統的にあるのと、
内部的にもそういう通達があるんだとか。事務系経験者の人なら問題なし。
(単純に面接官が見下してるというのもあるだろうが)
650受験番号774:2010/01/17(日) 01:53:15 ID:ypYiQiX8
SEだけど事務受かった。
651受験番号774:2010/01/17(日) 09:39:35 ID:P6+XuqA8
人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html



なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.value-gap.com/2006/10/post_80.html



理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html



親が子供になってほしい職業 ランキング(男) 1位 公務員

http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html


652受験番号774:2010/01/17(日) 09:48:01 ID:fg2RI8Si
学歴は関係ないけど年齢や空白期間は大いに関係あるぞ
低学歴は貯金がないから筆記で不利なだけで面接は関係なし
653受験番号774:2010/01/17(日) 12:45:03 ID:CQXswolo
む?ということは一年ぐらいあいてるとまずいのか?
市役所のために勉強していた…は駄目か
654受験番号774:2010/01/17(日) 12:51:02 ID:Xd6NqmG9
1年ずっと勉強してたんですかwwwwwwwww
655受験番号774:2010/01/17(日) 12:52:22 ID:Xd6NqmG9
ってなる。
他にも色々経験つまないと面接がきついよ。
656受験番号774:2010/01/17(日) 12:53:35 ID:AV3jQ6lv
1年間ヒキってたわけじゃあるまいし
何かしらやってたこと、そこから得たことを言えば良いのでは
657受験番号774:2010/01/17(日) 13:23:07 ID:CQXswolo
じゃあ、1年ならそのうちのしばらくを勉強、のこりはバイトしてたとか…
資格勉強してた…は駄目か?
658受験番号774:2010/01/17(日) 13:36:47 ID:30NpNsU9
バイトと勉強?
残念な一年間でしたとしか言いようがないな。

659受験番号774:2010/01/17(日) 13:40:17 ID:aFLan8jZ
>>649
ああー、そういう通達があるのか なんか納得した
ブルーカラーではないんだけど、企画系の仕事についてたんだよね
そしたら「そういう華々しい職業と公務員とでは、だいぶ違いますが・・・」
みたいな話を、どこの面接でもされた
されなかったのは公安と経産くらい
660受験番号774:2010/01/17(日) 15:00:03 ID:CQXswolo
>>658
じゃあなんていえばいいんだよw
661受験番号774:2010/01/17(日) 15:49:08 ID:2FGt3W7Z
道を見誤って無駄な一年を過ごしてしまいました
って素直に言えば良いよ。俺は公務員浪人以上に
無駄な時間を三年もすごしてしまったがそこは素直に
認めてがんばりたいって言ったら受かった。
662受験番号774:2010/01/17(日) 18:20:32 ID:nJsngceH
結局土日ロクに勉強できなかった
来週から図書館かカフェで勉強するわ
663受験番号774:2010/01/17(日) 19:19:01 ID:vZQQfs+d
意識の低さ及び危機感のなさが露呈してますね
664受験番号774:2010/01/17(日) 20:23:34 ID:Id0P9gnU
>>663
こういうやつらばかりだよw
企業奴隷として飼いならされてるだけw
でそのまま定年とな
いっちょう出来上がり
665受験番号774:2010/01/17(日) 20:41:26 ID:4sSmuTG8
定年までいければまだ良いじゃんw
666受験番号774:2010/01/17(日) 22:26:25 ID:xLVlfi0v
「働きながら公務員」なのに、なんで皆無職の心配しているの??

>>649
ブルーカラーだが受かったよ。元ブルーカラー向きの仕事も一杯あるし、
そんなの関係ないんじゃないかな。現業の人を管理する仕事(市役所
の環境課とか建設課とか)や生活保護者相手にする仕事(福祉課)とか
は、逆にブルーカラーの人のほうが向いてるんじゃないかな。
667外務君(´・ω・`):2010/01/18(月) 17:02:46 ID:Ly1O3lUx
ホワイトカラーになりたかった。
668受験番号774:2010/01/18(月) 23:20:57 ID:8W6FtFd4
>>666
私も大工だけど受かったよ
背広や机仕事に憧れがあるからワクワクだ
現業管理でもバッチこいだ
669受験番号774:2010/01/18(月) 23:36:28 ID:1eQDJRNe
3月31日付け退職、1日入庁なんだが
退職やら入庁手続きが複雑そうで怖い。
早く落ち着きたい
670受験番号774:2010/01/20(水) 09:32:16 ID:90EmFnPT
まぁ559のような読解力ゼロの奴でも受かるんだから、
ブルーカラーでも派遣社員でもフリーターでもニートでも受かるよ。

試験と面接さえできれば。
671受験番号774:2010/01/20(水) 18:42:33 ID:uHLV7WaX
働きながら、しかも独学で受かるんですかね・・・?
かといって予備校通う時間も無いし。。
672受験番号774:2010/01/20(水) 18:47:26 ID:Tbqd5x3W
教養のみの役所合格だけど、

LECのDVD講座申し込んで通ったけど、
内容がクソだから、途中でスーカコに切り替えたよ。

だからほとんど独学。
しいて言えば自習室は使わせてもらった。

673受験番号774:2010/01/20(水) 18:52:16 ID:uHLV7WaX
>>672
教養コースでしたか?
674受験番号774:2010/01/20(水) 18:59:02 ID:yeFunRKX
合格者は邪魔だkら消えろ死ね
675受験番号774:2010/01/21(木) 21:31:43 ID:315QdCKK
会社に隠れて公務員試験勉強してると会社の同僚は絶対に家に入れられないよな。
入れるときは勉強道具一式隠さなければならないし
676受験番号774:2010/01/21(木) 21:34:05 ID:Ry9ORqXn
会社を裏切るのに罪悪感とかないんだろうか
こういう奴最悪死ねばいいのに
677受験番号774:2010/01/21(木) 21:49:37 ID:/7okIvkw
そこに罪悪感を感じるおまえが
死ねばいいのにとか思うのか。。

おまえは公務員になれないから指をくわえて
2ちゃんに張り付いてな、カス
678受験番号774:2010/01/21(木) 21:51:40 ID:68YWjZR4
会社は俺を利用し
俺は会社を利用する

という関係でしかないわな
俺を引き止めたいなら給料5倍にするとかすりゃいいわけで
679受験番号774:2010/01/21(木) 22:18:43 ID:EgDwYmgv
そうだな
公務員より優良企業ならわざわざ転職なんてしないしな

転職フラグを見抜けなかった人事が悪い。内向けの企業努力を怠るなかれ
680受験番号774:2010/01/21(木) 22:33:08 ID:GsMpEOVo
勤務先はIT業界の企業.
なにしろ35歳定年説がまことしやかにささやかれているSE職だ,
社員の離職・転職は珍しくない.
であるからして,俺も勤務時間外の時間を公務員試験の勉強に
充てることに関しては後ろ指差されようが何らやましく思うことはない.
681受験番号774:2010/01/21(木) 23:04:02 ID:Ry9ORqXn
>>677
開き直ってんじゃねーよ
アルバイトや派遣でもやってろよ。
それなら文句言われねーし、面接の日程も都合つくだろ
682受験番号774:2010/01/21(木) 23:14:27 ID:YfUoXgmm
偽善者ぶっておまえの価値観を人に押し付けるなよ
職業選択の自由が日本国民には与えられている。
683受験番号774:2010/01/21(木) 23:20:10 ID:Ry9ORqXn
なら今すぐ会社を辞めろよ。
会社に迷惑かけるな
それか最初から公務員目指せよ
684受験番号774:2010/01/21(木) 23:21:36 ID:uexXT2NX
>>680
おれなんか辞意表明したら手待ちになったから
勤務時間に堂々と勉強してるよw
685受験番号774:2010/01/21(木) 23:26:13 ID:Ry9ORqXn
>>680
ちなみに今何歳?
686受験番号774:2010/01/21(木) 23:26:42 ID:YfUoXgmm
>>683
業務外に勉強してるなら問題ないだろ
試験が平日に重なったって有給休暇がある

会社につくすのは結構だが、いつクビ切られるかわからないのに
忠誠誓えってほうがおかしい
今は高度経済成長期のときに当たり前だった終身雇用体制じゃないんだよ?
687受験番号774:2010/01/21(木) 23:29:16 ID:GsMpEOVo
>>685
26だわ.
そろそろ年齢制限を気にし始めないと転職機会を失ってしまう.
688受験番号774:2010/01/21(木) 23:33:59 ID:Ry9ORqXn
たしかに終身雇用制は崩壊した
最近で言えばJALだな、倒産した。社員の三分の1解雇だってな。
ならなぜ最初から公務員を目指さないんだ?
90年代から日本社会が崩れかけてたのを知らないとは言わせないぞ
689受験番号774:2010/01/21(木) 23:37:23 ID:YfUoXgmm
>>688
うん、最初から公務員を選ばなかったのは確かに問題あるかもね。
だけど、それと会社を裏切る裏切らないは関係ないんじゃないの?
業務時間は業務を遂行する。
業務が終わればプライベートだ。
690受験番号774:2010/01/21(木) 23:44:29 ID:GsMpEOVo
新卒の時の職業・勤務先を変えちゃいけないなんていう決まりはない.
人それぞれに人生の様々な通り道があって然るべきだ.
ふとしたきっかけで考え方・生き方が変わることだっていくらでもある.人間だもの.

別にネット上で ID:Ry9ORqXn のような無粋な既知外に吠えられようがどうだっていい.
691受験番号774:2010/01/21(木) 23:46:19 ID:Ry9ORqXn
ただ会社は40年働くこと想定して君を雇ったんだよ
そこを勘違いしちゃいけない
普通どこの会社でもそうだ
すぐ辞めるなら派遣やアルバイトだろ常識的に
正社員で入るのは一種の長期契約なんだよ
692受験番号774:2010/01/21(木) 23:47:56 ID:Ry9ORqXn
決まりはなくても道義的にいけない。人間的に反するだよ
693受験番号774:2010/01/21(木) 23:48:41 ID:YfUoXgmm
それはないだろw
世間知らなさ過ぎだよ
今のご時世、40年も先を見通せる経営者なんかいないよw
694受験番号774:2010/01/21(木) 23:50:35 ID:/7okIvkw
>>681
働きながら合格して年末で退職しましたが?
会社からは何の文句も言われず、取引先である役所に入ってくれるなんて
最後まで会社に貢献をしてくれたと賛辞までもらったぞw

おまえみたいな妙な思い込みの激しいのは一生バイトでもしてなさい。
695受験番号774:2010/01/21(木) 23:53:03 ID:2j8/oPjz
ぶっちゃけ勤続1年だろうと20年だろうと、会社辞めるのは自由だろ。
採用側が自由に採用するように、辞める側も自由に辞めればいい。
ま、1年目なら引継ぎやらがほとんどないから楽だわなw
696受験番号774:2010/01/21(木) 23:53:13 ID:Ry9ORqXn
なぜいつまで会社にひがみつくんだ?
自信がないんだろ受かる自信が
違うか?
697受験番号774:2010/01/21(木) 23:55:26 ID:Ry9ORqXn
>>694
合格者はすれちだから。
なぜこのスレに入り浸るのか?
スレタイも読めない文盲か?
698受験番号774:2010/01/21(木) 23:56:48 ID:YfUoXgmm
>>697
ならおまえもスレ違いだろw
699受験番号774:2010/01/21(木) 23:58:11 ID:Ry9ORqXn
>>698
町役場、田舎市役所くらいで粋がってんじゃねーよww
700受験番号774:2010/01/21(木) 23:58:53 ID:/7okIvkw
ID:Ry9ORqXnが一番スレチな件
701受験番号774:2010/01/22(金) 00:21:25 ID:XB+/4n7R
なんでこのスレには、>>559 とか >>676 のように一方的な
価値観を押し付ける奴が多いの??
702受験番号774:2010/01/22(金) 08:45:49 ID:zA/kT/B+
>>ただ会社は40年働くこと想定して君を雇ったんだよ

俺前の会社はいったときに
何か話があって上司に話しかけるときまって
「辞めるの?」って言われたな。それが原因で辞めたわけではないが
703受験番号774:2010/01/22(金) 12:49:06 ID:Zc+T8D+9


今年23になる2年目社会人です

俺より猛者はいないだろ
704受験番号774:2010/01/22(金) 12:53:17 ID:WqHz05oe
>>703

腐るほどいる。
消えればいいと思うよ
705受験番号774:2010/01/22(金) 13:28:57 ID:Zc+T8D+9
手取り18万って低い?
706受験番号774:2010/01/22(金) 14:06:43 ID:zA/kT/B+
>>705
年齢による
707受験番号774:2010/01/22(金) 15:09:11 ID:Zc+T8D+9
703参照
708受験番号774:2010/01/22(金) 18:55:00 ID:GoA99v7s
何だかんだ1日数十分しか勉強できないお
709受験番号774:2010/01/22(金) 21:29:23 ID:KgnBfBpB
仕事終わって会社出るのが大体22時。
家まで徒歩10分。
いろいろ家事やって落ち着くのが23時30分。
次の日は5時起き・・・
勉強時間せいぜい1時間

1年目でこれって何なの?来年以降死ぬの?
残業多すぎクソだうちの会社
710受験番号774:2010/01/22(金) 21:37:00 ID:qgTG968I
そんな会社やめちゃえば?
公務員になりたいんでしょ?

711受験番号774:2010/01/22(金) 21:38:25 ID:nAfMSdku
定時になったら帰れば良いじゃん。
保育園児か?
712受験番号774:2010/01/22(金) 21:42:21 ID:KgnBfBpB
>>710
ノルマに追われるような仕事じゃないし、
残業代は全額支給だし、休みは多いし、
有給とり放題と、福利厚生等は素晴らしいんだが
残業がホント多い・・・。1人に対する仕事量が半端ない。人が死ぬレベル。
すでに同期が1人辞めて、2人ぐらい鬱ってる。俺はまだ平気だが。

まぁ辞めたいとは思うが、このご時勢やっぱ不安だよね。
制限年齢までに受からなかったら人生オワタだし。
713受験番号774:2010/01/22(金) 21:48:57 ID:skOptiq6
辞めて1年間丸まる勉強にささげればいいのに。年齢迫ってるなら。
地方の小さな市の市役所等も併願をうまくやりくりすれば。
覚悟決めていかないといつまでもズルズルいく
714受験番号774:2010/01/22(金) 21:51:48 ID:KgnBfBpB
確かになぁ

でも人間関係が良好だから辞めにくい。
くっ・・俺は臆病者だ
715受験番号774:2010/01/22(金) 21:52:54 ID:ZCqgKYqY
黙れ小僧!!!
716受験番号774:2010/01/22(金) 21:59:18 ID:1AY8ZFGA
根性論振りかざす人もいるが人にも限界があるわけで、
そこまで勉強時間取れないなら辞めて専念でもしないと受からんぞ。マジで。
717受験番号774:2010/01/22(金) 22:31:12 ID:7L5RRjeY
■就職人気ナンバーワンは『公務員』 名だたる大手有名企業を押さえて1位に■

長引く不況で学生の安定志向はついに極まったのか。
学生の就職人気ランキング第1位は大手有名企業ではなく、「公務員」だった。
人事業務サポートのレジェンダ・コーポレーションが2011年4月入社の就職活動を行う
学生に対して人気企業ランキング調査を行った。
同様のランキング調査は他社でも行っているが、レジェンダでは「公務員」を
対象項目に採用した。そうしたところ、資生堂、三井住友銀行、JTBなど就職人気
ランキングの常連である大手有名企業を押さえて、公務員が第1位となった。
公務員は1位になったのは「長く安心して働けそう」で「家族が安心しそう」なことが
評価されたため。
基本的にリストラがなく、安定していて、定年後に手厚い保護が受けられそうなこと。
さらに転勤が少ないことも学生から好感された。
昨年は圏外だった日本郵政グループが第5位に入ったのも学生の安定志向を表している。
社会や生活インフラを支え、景気動向の影響を受けにくい 医薬品、金融、運輸、
食品などのランキングが昨年に比べて上昇している。 
中でも、味の素、明治製菓、カゴメなどの食品会社がランキングを上げているのが
目立つ、特にカゴメは前年の圏外から17位へ躍進した。
●1〜20位ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010012200194163-2.jpg
<調査概要>
調査方法:レジェンダ社から対象学生へアンケート依頼メールを送信し、
     レジェンダ社の入力専用WEBページへ誘導、回答。
調査対象:2011年4月入社を希望する学生(院生含む)1万6419名
有効回答数:2323名 調査期間:2009年11月 30日〜12月6日
◎レジェンダ・コーポレーション http://www.leggenda.co.jp/
◎ソース
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/
718受験番号774:2010/01/22(金) 22:56:36 ID:OI8rKuLG
> 取引先である役所

そりゃ文句言われないだろ
当然だろ馬鹿かこいつ
719受験番号774:2010/01/22(金) 23:25:05 ID:SZtgNtL0
>>713
なんという俺w
どうせなら嫌味な上司や無能な先輩なら良かったのに、皆良い人でしかも有能な人ばかりだから困る。
辞めようにも辞めれないよな。取らぬ狸の皮算用だけどさ。
720受験番号774:2010/01/22(金) 23:41:29 ID:KgnBfBpB
>>719
俺なんて無能なのに社内で一番売り上げが高い課で
課長は仕事ができて人望が厚く、面倒見がよい
教育主任も仕事ができて凄くやさしい

辞めようにも辞められねぇよorz
721受験番号774:2010/01/23(土) 00:08:41 ID:skTj9cBc
>>720
やっぱ俺じゃんw
会社に居づらいのは、自分の無能ぶりと周りへの期待に答えることの出来ない自分への苛立ちだな。
正直、かなり場違いな会社に来てしまったと思ってる。
722受験番号774:2010/01/23(土) 00:27:08 ID:ft53YV1I
お前ら大丈夫。
いくら後ろめたい気持ちがあっても
合格したらあっさり辞意表明しちゃうからw
723受験番号774:2010/01/23(土) 00:31:26 ID:PfyQngXJ
平日の勉強時間は取れて3時間,休日は12〜13時間.
大体,月150時間勉強できれば良い方か.
724受験番号774:2010/01/23(土) 01:40:28 ID:zMQcQLBy
休日は仕事の疲れを取るだけで終わってしまう
725受験番号774:2010/01/23(土) 01:53:15 ID:skTj9cBc
分かる分かるw
勉強できる時間と空間は結局通勤電車内なんだよな。
後は朝に数的処理をやるくらいか。
726受験番号774:2010/01/23(土) 02:07:26 ID:PfyQngXJ
>>725
通勤電車の中で公務員試験の勉強してて同僚に見られたらどうするw
鞄の中に参考書を入れてたって職場で何かの拍子で中身見られたらアウトだ.

朝の起床後〜出勤支度と帰宅後のがんばり次第じゃね
727受験番号774:2010/01/23(土) 07:05:07 ID:ft53YV1I
公務員の面接会場が会社の通勤時間、通勤路と同じだった。
マスクとメガネで完全防備して電車内では寝たフリする
徹底振りの俺がいたw有給取っていたからバレたら終わる
728受験番号774:2010/01/23(土) 10:14:02 ID:zMQcQLBy
>>726
この間、あやうく見られるところだった・・・
マジ危なかった

ケータイにブックマークしてたこのスレタイも
見られるところだったわ。マジ死と隣り合わせ
729受験番号774:2010/01/23(土) 11:08:58 ID:sjj9a0Nz
2月あたりで退職する人、健康保険と年金どうした?
3月だけ国民?
730受験番号774:2010/01/23(土) 11:41:17 ID:sV+xUtDB
ほんと、仕事に踊らされてるよな
731受験番号774:2010/01/23(土) 12:07:36 ID:OdTQ9S/o
公→公成功した
732受験番号774:2010/01/23(土) 12:36:34 ID:tUwfeHrX
で?
733受験番号774:2010/01/23(土) 18:13:39 ID:XoTXv8k8
お前ら一日のスケジュールどんな感じ?
734受験番号774:2010/01/23(土) 19:01:00 ID:UencHYs/
以前よりここに書き込ませて頂いている者ですが・・・
社会人1年目で公務員試験に合格された方っていらっしゃるのでしょうかね。
これから頑張ろうと思っているのですが、、不安になってきました。
735受験番号774:2010/01/23(土) 19:06:26 ID:AosPDpEV
>>734
合否は正直、その人の気構えと努力次第だと思う。
むしろ問題は、合格した後の退職願や退職届などなどのほうが大変だと思う。
736受験番号774:2010/01/23(土) 19:12:50 ID:ft53YV1I
2年目だが仕事が合わなかったで説得できたが
1年目なら腰掛がバレバレになるよなぁ
737受験番号774:2010/01/23(土) 19:23:43 ID:zMQcQLBy
>>733
7時起床

ずっと仕事

早ければ18時半、遅いと23時終業

勉強時間は1時間〜3時間ぐらいか
教養だけでもしんどい
738受験番号774:2010/01/23(土) 19:30:59 ID:UencHYs/
>>734>>736
ありがとうございます。
1年目は、予備校に通うことは可能でしょうか?
仕事の方で色々と覚えることがあり、時間的にも厳しいでしょうか;
退職する際も大変なのですね、、道を間違えました。
739受験番号774:2010/01/23(土) 19:54:22 ID:AosPDpEV
>>738
皆大なり小なり道を間違えてるもんだ。
大事なのは本気で道を修正する根性があるかどうか。
この場合は、勉強を続ける努力と退職するときの根性と勇気だな。
予備校に関しては、俺は行くことを進めたいが、正直大変だぞ。
740受験番号774:2010/01/23(土) 20:27:20 ID:8JDE1qSP
大学と予備校とはワケが違うからなー
かといって働きながらだと受かるまでどれだけかかることやら
741受験番号774:2010/01/23(土) 21:39:38 ID:4iP9Rk8j
学生の頃なら勉強時間の確保余裕だったけど
働きだすと>>724+一人暮らしだから家事炊事洗濯で終わってしまう
742受験番号774:2010/01/24(日) 12:06:48 ID:9R63Y1la
メーカー研究職で公務員狙ってます^^;;
やっぱり道を間違えましたねw
743受験番号774:2010/01/24(日) 12:35:26 ID:mus/UVI5
区役所のやつら愛想悪すぎ
俺も職員になって民間を見下したいなぁ・・
官公庁相手に仕事してるとつくづくそう思う
中にはすっげーいい人もいるけど
744受験番号774:2010/01/24(日) 12:38:44 ID:0IO5sLx5
電話の受け答えが
物凄く高圧的なのは何故なんだ。
745受験番号774:2010/01/24(日) 13:08:40 ID:BXg5soab
同じ働きながらでも実家と独り暮らしじゃ結構な差があるな
746受験番号774:2010/01/24(日) 14:50:14 ID:ar2RdrU3
乳児の世話しながら勉強もキツイ。
まとまった時間が取れないんだよね…。
747受験番号774:2010/01/24(日) 15:32:40 ID:mNcNq/xH
市役所志望で試験は半年後。
要領がよければ土日だけの勉強でなんとかなるんだろうか。
今社会人一年目だから、二年でやめるのは会社に少し申し訳ない。
来年受かれば三年も勤めたことになるし、それでいいかなとか思い始めてる俺オワタ
仕事はWEB関係の仕事なんだが、辞めるにしてもこの仕事の知識はしっかりつけたい。
もう俺の人生全部つじつま合わせな気がしてきた。
748受験番号774:2010/01/24(日) 16:07:36 ID:mus/UVI5
1年目で入札とか結構経験してるから
志望部署を庶務課契約係と言ってもいいのだろうか?
1年目の若造がなに言ってんだと思うだろうか?
749受験番号774:2010/01/24(日) 16:40:13 ID:a6kNGBr1
>>747
間に合うでしょ
A日程以外にもあるわけだし
750受験番号774:2010/01/24(日) 16:41:27 ID:ebMtxFRm
みんな平日にある業務説明会とかどうしてんの?
行かないと面接や記入のときに不利な気がして心配でならない
751受験番号774:2010/01/24(日) 17:53:30 ID:9R63Y1la
サボってるよ









っていえば安心するんですか?
自分で判断したらどうです?
752受験番号774:2010/01/24(日) 19:06:37 ID:fS3LQoI2
>>750
まともに考えたら行けるわけないじゃん。
そんなことで迷うくらいなら面接のことを心配しんしゃい。
753受験番号774:2010/01/24(日) 19:10:37 ID:xzTwkYK1
そこでうまく理由をつけて年休をとるんですよ.
754受験番号774:2010/01/24(日) 19:39:09 ID:0IO5sLx5
受かったはいいが
土日祝業後全て勉強面接対策に捧げたから
人間関係が孤立した件
755受験番号774:2010/01/24(日) 21:18:48 ID:BXg5soab
孤立はしないけど
勉強ばかりでTVも見なくなるから皆の話題にもついてけんし
休日何してた?って聞かれても公務員目差して勉強してんの隠してるから
てきとーな事言ってお茶を濁すしかないからなー
周りから変には思われてるかもしれん
756受験番号774:2010/01/25(月) 10:03:49 ID:dOndH8SU
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
千葉市   44.7歳  818万円 
大阪府    42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳   798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
757受験番号774:2010/01/25(月) 16:54:57 ID:4n57nHlT
>>750
説明会は去年国立大事務のを受けに行ったぐらいしかない。働きながら受験
する人も多いんだから、実際それが不利に働くことはないと思う。
758受験番号774:2010/01/25(月) 16:58:37 ID:7VM3Oeth
>>750
>>757
国IIはめっちゃ不利になる
ほかはそんなでもないと思う
759受験番号774:2010/01/25(月) 18:56:01 ID:dR3plc+V
国家は官庁訪問のせいで不利になるよね(´・ω・`)
760受験番号774:2010/01/25(月) 18:56:55 ID:dR3plc+V
もう受けられる公務員はないですよね(´・ω・`)
761受験番号774:2010/01/25(月) 19:05:25 ID:bjrkc/Up
合格者でも受験生でも
会社で周りから期待されるとつらいよな。
お前には将来○○になってもらうとか
○○プロジェクトの中心的存在になれとか・・・。
762受験番号774:2010/01/25(月) 19:58:27 ID:vUxwi2GO
>>760
分かるな、それ。
俺も能力ないの分かってるくせに変に期待されている('A`)
おそらく親切心で言ってくれてるのだろうけど、心身に悪いよ・・・
763受験番号774:2010/01/25(月) 20:44:41 ID:eawz5oSi
おれもだ
海外要員に入れられてるらしい
海外転勤なったら受験できないし、どうすればいいんだろ・・・
764受験番号774:2010/01/25(月) 20:50:15 ID:MCpxb28v
>>763
そこまで期待されてたらもうその会社でバリバリやりそう
765受験番号774:2010/01/25(月) 20:53:43 ID:xUkSm7My
俺の場合業後に勉強する時間が欲しいから
就業中は仕事に没頭した。
そのせいで期待が大きくなった、
すまん、仕事を頑張ったのは転職のためです。。
766受験番号774:2010/01/25(月) 20:57:50 ID:MCpxb28v
>>765
ありすぎてこまるww
特別期待されてるわけじゃないが絶対に仕事は持ち帰らんと決めて必死に働いてるわw
767受験番号774:2010/01/25(月) 21:42:34 ID:eawz5oSi
>>764
ウチ若いヤツでも普通に海外飛ばすんだよ・・・
転勤はいいが、海外だけは勘弁してくれ
768受験番号774:2010/01/25(月) 22:27:51 ID:1rntCAvL
俺はバイトしながら半年間公務員の勉強。。。
でさ、公務員試験の勉強ってどういう感じでやれば良いの?
勉強方法って言うか。
参考書の択一式延々と解くだけ・・?
769受験番号774:2010/01/25(月) 22:33:39 ID:MCpxb28v
770受験番号774:2010/01/25(月) 22:54:05 ID:1rntCAvL
>>769
すまん。ありがと
771受験番号774:2010/01/26(火) 01:08:29 ID:68h0n+Sx
働きながら公務員するのと、就職浪人して公務員するの、どっちがマシだろう
772受験番号774:2010/01/26(火) 02:37:09 ID:LUr1ouSa
それをこのスレで聞くのか
773受験番号774:2010/01/26(火) 06:13:17 ID:7WZ3+7mg
既卒だとオワタになるから取り敢えず、民間で命をつないで今に至る
774受験番号774:2010/01/26(火) 09:41:11 ID:vWccxiQk
働きながら公務員するのと、就職浪人して公務員するの、民間にいて辞めて
第二新卒で公務員するの

コレも追加だ
775受験番号774:2010/01/26(火) 12:05:35 ID:1jQ6RZ05
自分は仕事できますwwとか自慢大会かよ


さっさと合格しやがれwww
バイ内定者
776受験番号774:2010/01/26(火) 14:16:33 ID:sKgvRB7Z
〜 25年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、弁護士か公務員だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は37歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
777受験番号774:2010/01/26(火) 15:03:04 ID:m5/n8BXf
おいやめろ
778受験番号774:2010/01/26(火) 15:20:20 ID:vWccxiQk
おいやめろ
779受験番号774:2010/01/26(火) 17:18:33 ID:IoUowBD8
おいやめろ
780受験番号774:2010/01/26(火) 17:21:15 ID:L6ml/O8+
おいやめろ
781受験番号774:2010/01/26(火) 19:29:55 ID:Uwx4AwcE
おいやめろ
782受験番号774:2010/01/26(火) 19:41:57 ID:smx5XY1L
>>776
お前らの姿wwwwwwwwwww
一生会社員で終わるんだろうなww
783受験番号774:2010/01/26(火) 19:43:39 ID:wAqe42P+
空気嫁
784受験番号774:2010/01/26(火) 22:56:47 ID:68h0n+Sx
今日退職を決意した。今週末に切り出して、来年度から公務員試験に専念するわ。
まさか、理系大学院出て公務員目指すとは思わなかった
785受験番号774:2010/01/26(火) 23:00:58 ID:r4JpTekT
>>784
頑張れ
余計なお世話かもしれんが
理系院出たのに・・・みたいに後ろ向きに考える必要はないからな
786受験番号774:2010/01/26(火) 23:06:01 ID:68h0n+Sx
>>785
ありがとう。歳が歳だけに、受けられる自治体が限られてくるけどね。
いつまでもウダウダするより、覚悟して早めに行動しようと思ったんだ。
平均年収は高い会社だから、周りからめったくそに言われるんだろうなぁ
787受験番号774:2010/01/26(火) 23:06:40 ID:gSIM9gwp
>>784
やるなぁ
自分も去年、面接数回もビクビクしながら有給取って受けにいって辛い思いしたからもう思い切って辞めてしまおうかなぁ
オススメのバイトとかある?
788受験番号774:2010/01/26(火) 23:14:09 ID:68h0n+Sx
>>787
いや、まだ会社員だからバイトとかしてないよ。
ただ、辞めたらコールセンターででもバイトしようと思う。
もしくは、市役所のバイトとかかな
789受験番号774:2010/01/26(火) 23:14:18 ID:n0gomY33
次が決まってなく辞める奴は
すげー言われようになると思うが
個人の人生だし頑張れ。
俺は来年度から晴れて公務員だ。
退職の挨拶とか鬱すぎるぜ
790受験番号774:2010/01/26(火) 23:17:00 ID:68h0n+Sx
>>789
おめでとう。羨ましい。
ただでさえ仕事が忙しいのに勉強や対策が満足に出来るわけがないから、
ここが決断の時だと踏んだんだ。
ミスったら大変なことになるから、実はかなり怖いんだけどね
791受験番号774:2010/01/26(火) 23:21:18 ID:iXid/qb5
>>789
ある意味、それが最大の関門かもなw
792受験番号774:2010/01/26(火) 23:25:25 ID:vWccxiQk
有給が取れる会社ね…
793受験番号774:2010/01/26(火) 23:26:14 ID:n0gomY33
仕事、忙しいよなぁ。分かるわ。
俺も辞意は伝えてあるが、未だに
残業してプログラム組んでるぜorz

社会人になって収入の多さより
精神的プレッシャーの少ない仕事が良いと悟った。
法や規則に定められた事務作業を淡々とこなす方が好きだぁ
794受験番号774:2010/01/26(火) 23:27:34 ID:68h0n+Sx
>>793
あるあるすぎて困る。
あと転勤も予想以上にでかかった。4050のおっさんが転勤命じられてるの見て震えたよ
795受験番号774:2010/01/26(火) 23:45:18 ID:LUr1ouSa
まったり仕事だと油断してるといきなりリストラされるから困る
激務でもいいから沢山金貯めておくべきだった…
796受験番号774:2010/01/28(木) 00:36:09 ID:ceMxnCPp
よく考えたら市役所とかなら同じ事務職の場合、今高校3年生のやつと大卒枠(経験者枠じゃない)で受けた社会人が同期になるんだよな。
干支一回りぐらい差があるのにほぼ同じ扱いの同期ってのも公務員ならではだよなぁ。
797受験番号774:2010/01/28(木) 07:00:13 ID:ioRxrQoo
異性だったら
犯罪すれすれだなぁ
798受験番号774:2010/01/28(木) 07:13:20 ID:ceMxnCPp
民間なら事務職で高卒なら総じておにゃのこだけど公務員だと男も多いだろな(笑)
高卒のにーちゃんに三十路の転職組のやつが同期だからって呼び捨てされたりタメ口聞かれたりすることもあるわけだ。

まー嫌ならくんなよって話だな(笑)
799受験番号774:2010/01/28(木) 08:18:41 ID:scvkyV2g
新卒採用で失敗すると人生終わる日本の就職システムは、同一年齢同一待遇が原因だという話もあるから、
一概に民間の方が良いとも言えんな
800受験番号774:2010/01/28(木) 09:59:07 ID:V0p+tv/T
〜 25年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、弁護士か公務員だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は37歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
801受験番号774:2010/01/28(木) 15:45:35 ID:3a0EQZs6
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだが、職歴持ってから公務員試験受けて公務員になるってのは受験資格年齢を満たしてればとりあえずいいんだよな
802受験番号774:2010/01/28(木) 15:50:43 ID:2DLZov7J
盗人って言われる覚悟はあるのか?
803受験番号774:2010/01/28(木) 16:55:23 ID:8Fk/LGmn
>>794
俺はちょっと前までこのスレの住人だったが、辺境の地に転勤を命じられて、思わず辞めちまったよ。
就活の時になぜ転勤のやばさに気付かなかったのか。
804受験番号774:2010/01/28(木) 17:35:34 ID:N+Oy6dOh
志望動機を考えるのって難しいな
勉強も大変だけどさ
805受験番号774:2010/01/28(木) 18:09:15 ID:Nmu/qR//
そんなとき予備校オススメ
806受験番号774:2010/01/28(木) 19:12:21 ID:ceMxnCPp
>>801
職歴というか現在勤めてるとこがあっても受験資格満たしてたら受けれるよ。
逆に年齢制限が厳しい(低い)とこじゃないとほんとの新卒は採用少なかったりもあるみたい。

ある程度の社会人にまで育てるのも大変だしね。
807受験番号774:2010/01/28(木) 19:59:31 ID:+4pN2ij2
うおーーーーーーー規制解除キター!!
2か月以上書き込めなくて死にそうだった・・・

日本史と世界史ってやっぱ日本史の方が出題数多いよね?地上だと
808受験番号774:2010/01/28(木) 20:22:31 ID:49rtNh5f
>>806
(新卒は)社会人に育てるのが大変

・・・我々「働きながら」の強みはそこだよ!
年齢面では新卒には勝てないけど、既に身についている
「社会人としてのルール。暗黙の了解も含めたルール」
で鍛えられているからね。
809受験番号774:2010/01/28(木) 20:24:52 ID:ioRxrQoo
内定者で3月末退職の奴いる?
810受験番号774:2010/01/28(木) 20:26:44 ID:E6R/Pc9U
>>809
さっさと死ねよ。
もう4月にそなえて色々勉強することあんだろうが
811受験番号774:2010/01/28(木) 20:38:41 ID:49rtNh5f
>>810
お前こそ死ねやクズ
812受験番号774:2010/01/28(木) 20:42:18 ID:49rtNh5f
いかんいかん。
バカの挑発に乗って「死ね」などと言い返してしまった。

バカを相手にしていると、同じレベルまで成り下がってしまう。
人に平気で「死ね」などと言える奴が、合格できるはずがないから
心配する必要ないけどね。

君に言われなくても、毎日勉強してるぜ。
813受験番号774:2010/01/28(木) 20:47:59 ID:Om0ykaup
言ってることは間違ってないけど
それを書き込んで自己満足するんじゃなくて
心の中で解決できるようになればいいね
814受験番号774:2010/01/29(金) 00:20:24 ID:KJHhRZ+/
なんかこのスレって心に余裕がない人が多いね
社会人のわりには大人げないというか
815受験番号774:2010/01/29(金) 00:27:15 ID:1JnW7lUA
816受験番号774:2010/01/29(金) 00:49:21 ID:aWplEQeL
公務員は定年まで手取り16万ぐらいにして
ギリギリ食うに困らないぐらいの生活ができる程度でいいだろ
新卒の人気ナンバーワンとか日本病みすぎ
817受験番号774:2010/01/29(金) 01:24:36 ID:2vkIZBai
手取り16万じゃ家庭持ちだったら食うに困るだろw
818受験番号774:2010/01/29(金) 03:35:25 ID:H5Ne8jhR
昔は市町村クラスなら
曰く馬鹿が行くところ
曰く仕事にあぶれた次男三男が行くところ
こんな感じだったのにね
実際近所に高度成長期に市役所辞めて材木屋始めた人がいる
今は潰れて更地になっってる
人生ままならんな
819受験番号774:2010/01/29(金) 10:37:11 ID:xuNjOKVA
■民間企業から公務員へ転職成功した者の合格体験記■

マスコミ(テレビ局)→公務員
http://globaleye.co.jp/2005/voice/2008_94.html

民間→公務員
http://www.lec-jp.com/koumuin/news/taikenki/2008/2008_k2.html#oono

住宅メーカー→公務員
http://globaleye.co.jp/2005/voice/2008_29.html

メーカー→公務員
http://globaleye.co.jp/2005/voice/2009/e003.html

民間→公務員
http://globaleye.co.jp/2005/voice/2008_78.html


●民間企業で働く若手社員のための 民間→公務員 転職フェア

http://www.crear-ac.co.jp/koumuin/12/006175.html
820受験番号774:2010/01/29(金) 21:10:04 ID:RXbdgFPI
ま、時にはここで愚痴のひとつでも言って、
とにかく勉強するしかないよ!
821受験番号774:2010/01/29(金) 21:14:46 ID:8C/KLuwv
都道府県庁別  実質公債費比率

http://www5.plala.or.jp/zaisei3/files/u3/ken2.htm
ベスト
1 東京都 8.7
2 神奈川県 9.2
3 群馬県 9.9
4 和歌山県 10.0
5 長崎県 10.2
6 京都府 10.9
7 愛知県 11 3
8 沖縄県 11.4
9 静岡県 11.6
10 福島県 11.9
10 大分県 11.9

ワースト
11 岡山県 16.1
11 岐阜県 16.1
10 愛媛県 16.2
8 宮城県 16.6
8 大阪府 16.6
6 高知県 16.7
6 富山県 16.7
5 長野県 17.3
4 徳島県 17.6
3 島根県 17.8
2 兵庫県 20.2
1 北海道 21.7
822受験番号774:2010/01/29(金) 21:28:18 ID:UQsdXdbS
履歴書に書いた職歴を証明する在職証明書を求められているのだが、
現職はともかく前職まで必要っぽい。
これって、提出すると前職とか前々職まで問い合わせがいったりして、
勤務態度なんかを調べられたりするのだろうか。
823受験番号774:2010/01/29(金) 22:57:58 ID:bVS5Oer6
今25歳。
市役所行きたいけど、大学出てないと無理かな
専門卒で採用されたって人いる?
824受験番号774:2010/01/29(金) 23:01:19 ID:3a+NS7rb
専門卒って中級とかになるのかな?
825受験番号774:2010/01/30(土) 04:38:45 ID:9d6GM5tn
みんな専門もやってる?
826受験番号774:2010/01/30(土) 08:16:47 ID:nFvCpFHJ
>>822
勤務態度を調べられたりしません。
初任給の職歴加算に使うだけです。

827受験番号774:2010/01/30(土) 09:15:54 ID:Iiq5s7jR
>>825
やってはいるが、まるで身につかない・・・
講義聴いてもさっぱり・・・
828受験番号774:2010/01/30(土) 10:21:24 ID:a/WdNkRS
>>822
前職の会社、潰れたんだが…

それでも在籍証明って必要なのかな。
829受験番号774:2010/01/30(土) 10:50:04 ID:UMhpMf2M
>>1
そんなおもてるほど公務員よくねーぞ
期待してると大変かもな
830受験番号774:2010/01/30(土) 10:55:43 ID:TyoU5lYo
よくないって仕事内容が?給料が?
831受験番号774:2010/01/30(土) 11:00:31 ID:imQZsnhb
確かにな。
かなり身近に公務員がいるからよく分かる。
世間一般のイメージとは全く違うわな。
832受験番号774:2010/01/30(土) 11:14:31 ID:svvWdlZk
毎日仕事中外出してパチンコ行って、仕事するふりしながら定時までのんびりするだけなのに?
833受験番号774:2010/01/30(土) 11:17:10 ID:tIHu18j0
台東区役所にイヤホンして仕事してる若造がいたなぁ
いやはや、うらやましい
834受験番号774:2010/01/30(土) 11:42:28 ID:LdWWowGQ
>>833
区長に内部告発してやれ。
835受験番号774:2010/01/30(土) 12:21:30 ID:tIHu18j0
くそ、何課のやつか忘れた・・
まあ報告したところで首にはできないしな
836受験番号774:2010/01/30(土) 12:30:16 ID:imQZsnhb
毎朝始業が7時半とか。
課によって違うけどね。
837受験番号774:2010/01/30(土) 12:43:26 ID:VuoZtA3l
地方公務員は知らんが、国家公務員に関して言えば
フリーターよりは良い、というレベルだよ。マジで。給料はともかく時間がない。
家族も霞ヶ関の官僚だけど、三が日以外で三時間以上寝てるのを見たことがない。
価値が高いのは共済とかだな。そのへんがフリーターと気分的にも全然違う。
以上、非正規上がりがお邪魔しました。
838受験番号774:2010/01/30(土) 15:10:58 ID:NADDXPxl
公務員って言っても官僚から自衛隊員までいるのに、
全部まとめて論じることにあんまり意味があるとは思えないけどね
全ての公務員の共通点なんて「給料が税金から払われる」「めったに首にならない」ぐらいだぞ
839受験番号774:2010/01/30(土) 17:17:21 ID:tIHu18j0
東京都職員は忙しいよ
手当てもケチ
840受験番号774:2010/01/30(土) 22:53:06 ID:e9QUmph2
>>833
議事録でも作ってたんじゃないの
841受験番号774:2010/01/31(日) 17:44:00 ID:c9FV79WN
今日東久留米の試験いってきたけど時間ないし難しかった
簡単だったという人がいて驚愕した・・・
マジ泣きそう
クソ、学生さんは時間があっていいなぁ
842受験番号774:2010/01/31(日) 19:30:10 ID:0DlU4Jln
学生の頃も時間なかったけどなぁw
毎日,朝8時には家でて帰ってくるの20時過ぎだったしw

時間がないは甘え
843受験番号774:2010/01/31(日) 21:31:45 ID:c9FV79WN
>>842
なにその忙しかった自慢
うぜ
844受験番号774:2010/01/31(日) 22:24:29 ID:dD15JcdT
>>843
煽ったくせに煽られて逆ギレとか…

時間がないならこの時間使って勉強したら?
845受験番号774:2010/02/01(月) 08:41:52 ID:+QqRWAbr
学生の頃 遊んでばっかりだったから駄目なんだろw
846受験番号774:2010/02/01(月) 10:52:54 ID:fmw3snsc
学生は遊ぶのが本分だろ
847受験番号774:2010/02/01(月) 14:07:38 ID:rr6MlM23
学生時代ってのは基本遊び呆けて
実際社会に出たときに、あんなに時間あったのに資格でも取っとけばorz
と時間の大切さを知るための通過点です。
848受験番号774:2010/02/01(月) 14:54:53 ID:aHJoM4Sg
さいたま市の臨時職員でバイトしながらさいたま市or国III目指してる俺が着ましたよ
はあ・・・教養ぜんぜん判らないや・・・
お前らどういう風に勉強してる?
俺おばかだから人一倍頑張らないと受かりっこ無いかもしれない・・
最初のふるいで潰されるわorz
849受験番号774:2010/02/01(月) 15:55:31 ID:J+3M3/el
>>848
専門卒の今年30歳、現在SEの県庁狙いの自分の場合

スー過去2冊を1ヶ月に2周程度のペースでやってます。
今は専門だけやっているので教養はもう少し先になると思いますが、同じよ
うに勉強するつもり。
ただ去年の試験のために教養は一通り勉強しているからっていうのもあるん
ですが。
850受験番号774:2010/02/01(月) 16:40:42 ID:aHJoM4Sg
>>849
問題集解いたりとか
計算とかはセンターの本買って来て勉強とか
ノートはもちろん取ってる?
何かどうやって手をつければ良いのか判らないんです
851受験番号774:2010/02/02(火) 10:58:43 ID:DA1aVJ7y
>>850
レスが遅くなりました。ノートは計算にしか使っていません。
教養のみの勉強であれば、ワニの数的・判断を1章、判断数問やって
スー過去で人文・自然・社会のどれでもいいので2章ずつくらいを日
課にすれば試験日までに数周できると思います。
852受験番号774:2010/02/03(水) 16:50:46 ID:WsSAwC0n
今年から働く俺もいてもいいですか?
やっぱり働きだすと時間ないもんなんですかね
853受験番号774:2010/02/03(水) 17:22:28 ID:3rh5r9UP
あるよ
854受験番号774:2010/02/03(水) 21:38:15 ID:0fal4Zq+
ねーよ
あっても疲れてできない
855受験番号774:2010/02/03(水) 21:44:30 ID:gUay9+hM
俺は残業が1時間増えたと思って勉強してる
通勤時もしてるから平日は2時間くらいだな
856受験番号774:2010/02/03(水) 23:19:31 ID:BEukHbiZ
やっぱり時間ないのかぁ
とりあえず卒業するまで一ヶ月は頑張ってやるかぁ
857受験番号774:2010/02/04(木) 00:01:25 ID:CglckS+c
働きながら試験を受け続ける。
そして落ち続ける。
それだけの話だ。
858受験番号774:2010/02/04(木) 00:02:10 ID:67j+KLh3
大半の奴がそうなるのは否定しない。
859受験番号774:2010/02/04(木) 00:27:53 ID:5pLHSH4E
在職者が公務員試験難しいのは
モチベーションの問題であって必ずしも時間の問題というわけではない
落ちても無職になるわけじゃないしな
860受験番号774:2010/02/04(木) 00:28:19 ID:zB0jyZYh
>>857-858
でも夢を追うのは自由だよ
たとえおよそ不可能なことでもね
861受験番号774:2010/02/04(木) 01:21:33 ID:TGRatuVU
>>859
確かにモチベーションは大事
俺は嫌な上司をギャフンと言わせてやりたいことが、大きなモチベーションになってる
862受験番号774:2010/02/04(木) 12:49:03 ID:lF2gWGB8
>>861
教科書的な奴はもっと前向きな動機じゃないとダメ
みたいなことを言うけど
後ろ向きで攻撃的なモチベは嫌いじゃないぜ
実際自分はドロリとした熱情をもって内定したよ
863受験番号774:2010/02/04(木) 18:27:07 ID:i8U2vdFR
逃げちゃダメだ・・・
864受験番号774:2010/02/05(金) 00:15:34 ID:ctFkJJlT
にちゃ・・・だめだ・・・
865受験番号774:2010/02/05(金) 02:55:01 ID:ss+WYxzT
にいちゃん…だめだよぉ…
866受験番号774:2010/02/05(金) 07:46:09 ID:ius7pdIy
u
867受験番号774:2010/02/05(金) 19:04:18 ID:Nx5PLzvP
ちゅぱちゅぱ・・・
868受験番号774:2010/02/05(金) 21:49:06 ID:ctFkJJlT
ううっ・・・
869受験番号774:2010/02/06(土) 00:16:32 ID:28dXVWaa
>>863-868
いいから勉強をしろよ。勉強を。
870受験番号774:2010/02/07(日) 03:46:17 ID:mg4oPQlA
今日こそは予備校に行くぞ!
871受験番号774:2010/02/07(日) 22:53:16 ID:9jlNtNFJ
すっかり過疎スレだね。
明日から書き込むことにしよう。
872受験番号774:2010/02/07(日) 23:00:26 ID:MIB+Bx1d
過疎ってなんぼ
873受験番号774:2010/02/07(日) 23:30:11 ID:kMk+dWXY
土日はモチベーションが上がらない。ヤバイ
874受験番号774:2010/02/07(日) 23:53:09 ID:2VH9DZiA
今日特別区の説明会いって、民間から転職した人の話聞いたが、
みんなやめてから一年くらい予備校で勉強してたわ。
4ヶ月でやめた人とかもいて、俺も覚悟しようと思った
875受験番号774:2010/02/08(月) 00:50:29 ID:h0Morh/F
今28で大学も低いほうだけど
点数とれれば可能性あるんだろうか?
現在港湾運送業の労務事務してるんだが
ノミニケーションなどの無給の仕事つらい
876受験番号774:2010/02/08(月) 00:58:52 ID:vwiyDGvA
>>874
やっと気ずいたか・・・
受かる人俺の周りでは12月には仕事辞めて本気で勉強してたよ
そんな甘くない
877受験番号774:2010/02/08(月) 01:06:52 ID:xtFPzA74
>>875
県庁くらいしか厳しいかと。
特別区、及び大抵の自治体は年齢がアウトだな。
社会人枠ならいける
878受験番号774:2010/02/08(月) 01:11:17 ID:h0Morh/F
>>877
アリガd
社会人枠で勝負するかー
国税、労基はどうだろー
879受験番号774:2010/02/08(月) 01:13:21 ID:+IeZZ87O
俺も27社会人で来年の国税or裁事U目指してますよ
880受験番号774:2010/02/08(月) 01:18:03 ID:h0Morh/F
>>879
自信に満ち溢れてそーですね
今の会社の仕事に関連してるんですか?
なんで目指してるんですか?
881受験番号774:2010/02/08(月) 08:31:32 ID:CprWZIdv
Aランク就職偏差値 2011【決定版】(公務員含む)


71 国家公務員T種
70 裁判所事務官T種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官T種 野村(IB) 三菱総研 政策投資銀
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 東証 国際協力銀 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 県庁学事 県庁警事 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 JR東海 日経
65 国家公務員U種 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 住友商事 東電
64 その他市役所 AC機戦 新日石 川崎汽船 ソニー 共同通信 伊藤忠 トヨタ 関電
===========================================================================================
63 国税専門官 東京海上 東ガス JFE SBI 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅 富士フイルム 旭硝子 住友金属
62 国大法人 三井住友信託 三菱UFJ信託 首都圏上位私鉄 森トラスト 三菱化学 三菱重工 ドコモ アクセンチュア(IT)
信越化学 野村総研(SE) 時事通信 産経 パナソニック 日清製粉 キリン 昧の素 住友電工 ホンダ
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ アサヒ サントリー キヤノン
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 法務教官 他の地電 大ガス 電源開発 政策金融公庫(中・農) デンソー 住友不 資生堂 JT ADK 昭和シェル

882受験番号774:2010/02/08(月) 20:28:30 ID:99OWZFOD
>>881
ギャグにすらならないぐらい公務員を過大評価した
ランキングだな
実際は公務員はその表からマイナス4したぐらいが妥当なとこ
883受験番号774:2010/02/08(月) 22:05:13 ID:Vk0bP4UN
-4でも高いな
884受験番号774:2010/02/08(月) 22:28:25 ID:ef1LYLOg
>>874
その4ヶ月でやめた人とは話したか?
できれば色々教えてくれ。4ヶ月でどう会社をやめたのかってのが気になる。
885受験番号774:2010/02/08(月) 22:35:10 ID:xtFPzA74
>>884
そんな根掘り葉掘り聞けるわけないだろ。
どうって、普通に退職届出して辞めたんじゃないの?
やめてすぐに勉強始めたと行ってたよ
886受験番774:2010/02/08(月) 22:53:11 ID:k4QB5M4I
過疎っていたのは規制があったから…。
経済学がツラい。せめて学生時代に取っておけばよかった。
つか社会科学系全部ツラいよ。
皆頑張ろうなー。
887受験番号774:2010/02/08(月) 22:53:30 ID:ef1LYLOg
>>885
そりゃそうだなw
勝手な想像だが、その人は俺と同じ感じがするな。
学生の頃に公務員目指してたけど、ダメで就職した。んで諦めきれなくて公務員をまた目指したと。
888受験番号774:2010/02/08(月) 22:54:12 ID:Vk0bP4UN
所謂リベンジ転職ですね。
889受験番号774:2010/02/08(月) 22:59:36 ID:xtFPzA74
>>887
あぁ、それは確かにそう言ってた。
学生時代一度受けてダメだったから民間入ったけど、
営業が辛すぎて4ヶ月でやめて、予備校で必死に勉強したってさ。
890受験番号774:2010/02/08(月) 23:10:22 ID:ef1LYLOg
>>889
意外と俺みたいな人多いんだな。
普通は諦めて民間で働くもんだと思っていた。ちょっと勇気出てきたw
891受験番号774:2010/02/08(月) 23:14:17 ID:xtFPzA74
>>890
成功する人もいれば、失敗する人もいるんだろうね。
三浪して27歳で受かった人もいたよ
892受験番号774:2010/02/08(月) 23:18:47 ID:mq9P+3h8
通信講座で悩んでいます。。。
実務教育出版かZ会か。。。
みなさんの意見が聞きたいです。
スレ違い申し訳ありません。
893受験番号774:2010/02/09(火) 00:09:21 ID:jueWjma4
LECだろ
894受験番号774:2010/02/09(火) 02:47:40 ID:V+fPpaHn
通信するぐらいならスー過去やってたほうがいい気する
まぁ予備校行ってモチベーション上げるのが最善の策だと思うけどね
895受験番号774:2010/02/09(火) 19:52:08 ID:KQEYbIMY
>>894
モチベの維持が重要だよなあ。
働いてると、仕事に忙殺されるか、仕事が上の空になるか
896受験番号774:2010/02/09(火) 22:01:19 ID:Nb6It9iu
>>894
そうなの?今通信を検討してるんだが、スー過去じゃ経済原論とかさっぱり分からないんだ
897受験番号774:2010/02/10(水) 09:55:04 ID:+orVd86+
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度5 難易度4  将来性3 給料4 総合点16
国税専門官……激務度7 転勤の無さ3 モテ度4 難易度3  将来性5 給料7 総合点15
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度7  将来性5 給料4 総合点22
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点31
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料7 総合点27
県庁学事………激務度1 転勤の無さ5 モテ度4 難易度5  将来性5 給料5 総合点23
県庁警事………激務度6 転勤の無さ4 モテ度3 難易度5  将来性6 給料6 総合点18
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17
898受験番号774:2010/02/10(水) 10:15:03 ID:pTg2erxA
>>894
予備校の大きなメリットはモチベーションが維持できること!と言う人が結構いるが
モチベーションが保てない程度のやる気なら始めからやらなければいいんじゃない?
公務員になりたいから勉強してるんじゃないの?
899受験番号774:2010/02/10(水) 12:30:48 ID:9/AcHRmY
>>898
だってそれいってるの予備校の社員だもの
900受験番号774:2010/02/10(水) 14:51:51 ID:WMvzH+Kx
突然辞表出して会社困らせようとか
そういう負の目標の方がモチベーション保てたわ
901受験番号774:2010/02/10(水) 15:34:39 ID:sX7lmwNH
俺、地方国立大卒3年目の地方銀行員
勉強しても受かるかわからないし、それならその分の勉強時間で鑑定士や診断士とって
本部狙おうとか迷う

最短で公務員受かっても26だから出世も絶望的だし

何が何でも公務員になって一発逆転って切羽詰ってるわけでもない中途半端な
状態だから揺らぐわ
902受験番号774:2010/02/10(水) 16:17:29 ID:g4Ta9AhB
>>901
出世欲があるなら今の地銀で頑張ったほうがよいんじゃないかな?
903受験番号774:2010/02/10(水) 17:21:15 ID:TP52C9VA
>>901
それって、公務員志望が強いってわけじゃなくて
現状に不満なり不安なり、漠然とした不足がある状況って感じだろうから
辞めない方がいいと思うぜ
904受験番号774:2010/02/10(水) 17:23:56 ID:9/AcHRmY
漠然とした不安や、現状に満足しない程度なら公務員は微妙だな。
民間→公務員はいけても、逆はまず難しいからね
しっかり考えて、それでも公務員になりたけば頑張れ
905受験番号774:2010/02/10(水) 19:40:26 ID:ADqzy7PP
診断士はともかく鑑定士は公務員試験とは比較にならないほど難しいぞ
面接が大の苦手というなら話は別だけど
906受験番号774:2010/02/10(水) 21:44:45 ID:Mf5fdTj5
公務員に限らず民間企業でも何でも同じことだが
特にそこを目指す理由が無いようだと
仮に入れたとしても続かないよね
907受験番号774:2010/02/10(水) 22:28:34 ID:J2iYMb14
そもそも俺は新卒で入社した会社が
滑り止めだったし、職種はSEだし何の思い入れもない。
今いるところが第一志望だった奴は踏みとどまってみるのも
ありなのでは
908受験番号774:2010/02/11(木) 03:04:29 ID:OZaYsvqD
俺は職歴をつけたいという理由だけで入社したからなぁ。
5年ぐらい働いて転職するつもりで。
いま、4年経過。
909受験番号774:2010/02/11(木) 08:54:14 ID:Q3hkt072
俺も3年は働こうと思っていたが
2年目で公務員試験受かってしまったので
転職する。民間の職歴加算は8割ほどだしね
910受験番号774:2010/02/11(木) 17:52:26 ID:YhEW5RAs
「どーせすぐ辞めるわ!」と思って入った会社が
残業が多い点(でも全額支給)を除けば
待遇がホワイト企業だってことが分かった
でも営業向いてないし・・

悩む
911受験番号774:2010/02/11(木) 18:07:01 ID:Lh+ShE5j
>>901
銀行の鑑定士部門なんてラインから外れてると思うけど
912受験番号774:2010/02/11(木) 18:07:36 ID:MQiFquaL
ここにる奴らは会社を裏切った背信的悪意者なんだから
少しは悪いという気持ち持てよ
特に>>909とか
本当に屑の人間の集まりだよな
913受験番号774:2010/02/11(木) 18:14:46 ID:o7N5i37m
>>901
やっぱり転職組は出世絶望的なのか・・・
914受験番号774:2010/02/11(木) 18:39:38 ID:OyDEkzm3
>>910
分かる、分かるぞ。しかも上司や先輩は皆良い人なんだよな。
でもデスクワークに向いてないんだよな、俺。ボロカスに言われようとも接客したいよ。
915受験番号774:2010/02/12(金) 00:46:36 ID:rcVWUCET
去年国一人事院うかって、某職の内定保留(1年延期)中。
満を持して会社をやめて官庁訪問しようと思うけどやっぱり不安だ…
贅沢かもしれないけど
916受験番号774:2010/02/12(金) 02:47:07 ID:SpwVGyYQ
一応民間大手の今年2年目社員だが、残業の多さと
周りのレベルの高さから公務員を目指しています

みんなどんな理由で公務員目指してる?

公務員に受かって定時に帰る生活を送りたい
917受験番号774:2010/02/12(金) 03:04:43 ID:4qYwYVXU
働きながら受かる人って面接のときに
会社に勤めながら受験してることに対する突っ込みになんて返してんの?

公務員としての職に憧れているが生活がかかっているから
ぐらいしか自分は思いつかないわ。

会社には受験することを伝えています。
なんて言ったら人間性を疑われるだろうし
918受験番号774:2010/02/12(金) 10:53:09 ID:tSyYtk2F
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (2011年度最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
キヤノン       38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力       40.4歳 759万円
三菱重工業      40.2歳 756万円
JR東日本      42.1歳 688万円
資生堂        41.1歳 622万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
919受験番号774:2010/02/12(金) 11:28:31 ID:uiCfKTDl
今にも会社が潰れそうなので、
迷いなく転職させていただきます。

今年度中に決まっててよかったぜぃ!
920受験番号774:2010/02/13(土) 00:20:34 ID:SWigRnip
>>917
全然突っ込まれなかったよ。
学生のときも受験したが
対策不足でしたって以前より公務員に興味があることを伝えた。
むしろ円満に退職できる?とか聞かれて焦ったw
921受験番号774:2010/02/13(土) 02:52:46 ID:Wj1U4aNX
>>917
転職活動は会社やめずにする方がフツーだろ…
特にこのご時世で
無職の方が危機管理能力疑われる
922受験番号774:2010/02/13(土) 09:39:52 ID:JkDinT/l
>>917
何で突っ込まれるの?
転職なんだから、働きながら受験するのは当然でしょう。
逆に、無職のほうが突っ込まれると思うが・・・。

自分の場合は、逆に今の仕事が激務なので働きながら公務員試験の
勉強をしたことが、かなりのアピールポイントになったよ。
923受験番号774:2010/02/13(土) 20:28:14 ID:EDA1hmHq
経営学がすげーサクサク頭に入ってくる
社会人の常識レベルの問題が多いからか無勉でも結構解けるし
この教科に関しては学生より有利かもなー
924受験番号774:2010/02/14(日) 10:22:22 ID:uquFy90k
働きながら受験するべきか迷っています。
自分は今年29歳で
地元県内自治体を受けれる最後の年になりました。

Fランク大学で情報系を専攻していたのですが、
試験区分に関係する仕事に就職していて
仕事を通じて勉強している専攻とは別分野の技術職の試験を受けようと考えています。

去年は働きながらで周囲には黙って受験していたのですが、
現在の職場は不況なのに業績が回復し、
強制残業3時間と日曜だけの休みになりました。
勉強時間を確保したいのに出来ず日程が近づいている事に
とてもイライラして生活しています。
去年は3カ所受験し1カ所筆記に合格したレベルです。
教材は2ヶ月前ほどから通信講座を利用し始めました。

この状態は良くないと感じ
3月一杯で退職し、
4月にパート(事務の仕事で事情を知っているので融通を利かせてくれるが早く返答が必要)に切り替えて9月まで
全滅したら民間に転職するべきかと考えています。

家族に昨日初めて話したら猛反対されました。
しかし3月末に辞めるには明日か明後日には言わないと間に合いません。
逃げたいだけなんじゃないのかと
冷静な目で見てくれている親の意見はありがたいのですが
逆転できるチャンスは今しかないと思っています。

皆さんとはスペックが違うと思うのですが、
どう思いますか?
925受験番号774:2010/02/14(日) 11:51:11 ID:+PHdKyDy
個人的な意見ですが
やめて確実に受かるならやめるべきだし 
やめても受からない可能性が少しでもあるなら続けるべきだと思いますが
926受験番号774:2010/02/14(日) 12:02:42 ID:LoYjja79
>>924
去年一次通ってるならやめないほうがよいんでは?
地元じゃなくても良いなら、経験者採用試験などもこれからも受けれられるし
927受験番号774:2010/02/14(日) 12:04:59 ID:SChUlBNi
>>924
>去年は3カ所受験し1カ所筆記に合格
このとき、筆記受かった後面接でダメだったのはなぜか、
今年筆記の合格可能性を上げるには何をどれだけやればいいのか
ってのがポイントだと思うけど…

全滅後民間ってのは求人も少ないし、ブラックしかないからかなりリスキーだな
928受験番号774:2010/02/14(日) 12:23:40 ID:TP6wIj8a
筆記は必ず受かる自信があり、受験する自治体の研究も万全
という状態に持ち込めない限り、危険を感じるので自分なら辞めない

正社員の身分を捨てて公務員試験に失敗して
再就職先も見つからずに進退窮まる後悔よりも
現状維持のために挑戦する機会を失う後悔のほうがはるかに大きい
と感じるのであれば、最後の賭けに身を投じれば良いと思います
929受験番号774:2010/02/14(日) 18:09:00 ID:H2E/yHFh
自分は25歳だけど、情報学部出て働いてたけどやめて地方公務員事務職狙ってるよ。
働きながら受けてたら受かる気がしなかった
930受験番号774:2010/02/14(日) 18:24:34 ID:TMH2KUNQ
自分も情報系卒で25付近、5月からの試験がんばろうと思いきや9月末まで激務判明して辞めるか悩んでる。
土日休みがほとんどない職ゆえ、受験すら厳しいし(有給使用で受験予定)
このままだと今年一年棒に振るのは確実だから検討中

928から引用すると現状維持のために挑戦する機会を失う後悔のほうがはるかに大きい方が気持ちとしては強い
たかだか1年なのかもしれないけど、貴重な受験チャンスでもある1年だからどうしようかなと。
931受験番号774:2010/02/14(日) 18:38:39 ID:H2E/yHFh
>>930
お、俺と似た境遇の人だ。
俺も激務だったからわかるけど、勉強する時間的にも精神的にも余裕がなかった。
だから辞めて、一年でも二年でも受け続ける覚悟したよ。
932受験番号774:2010/02/14(日) 19:47:05 ID:i/KhnNrJ
とりあえず辞めたヤツはスレ違いだから消えてくれないか?
933924:2010/02/14(日) 20:30:17 ID:uquFy90k
皆さんご意見ありがとうございます。
久しぶりに父母と食事や買い物に出かけました。
進退については話さず一緒に過ごしました。

面接落ちした自治体の成績開示をした所下から2番目の順位で
ギリギリの通過だったので筆記でも面接でも準備が必要だと感じていました。
受験する自治体の研究はあまり自信が無く
筆記や面接にも準備が必要だったなと感じています。
受からない可能性は高いです。

自分は大学を卒業後1度辞めて
大手の正社員の募集に応募したのですが、
面接通過後に、実は契約社員の応募ですと言われました。
現実は7割が契約社員で動いているので正社員は無理だろうなと思っています。
失っても契約社員の立場だと思っています。
しかし辞めて駄目だった場合は2度の自己都合の転職経験+パート期間があるので、
この人生では良い会社で働けないかもしれません‥。

大学の同級生が民間を退職後、1年ほど勉強し2度の受験で警察官に合格しました。
土曜日に相談し後悔しない方を選べば良いとアドバイスとパートの紹介を貰いました。
パートは母校の学校の事務の仕事ですが、
駄目だった場合期待させたくないからあくまでも1年の契約だと言われました。
その彼と話している時自分は、彼に相談している時点で
どうしたいか決まっているんじゃないのかと思っていました。

しかしその後家族に反対されて本当に揺らいでしまい
何で好きに頑張ってみれば良いと言ってくれないんだと思ったのですが、
本当に心配してくれているんだなと分かり
ありがたくて今になって涙が出てきました。

火曜日には言わなければならないので、明日の仕事終わりまで考えて
結論が出なければ辞めずに勉強をしようかと思っています。
934受験番号774:2010/02/14(日) 20:41:20 ID:iyU6Avjn
働きながら受験組みは
銀行員とSEが多い気がする。
根拠は全くない
935受験番号774:2010/02/14(日) 23:25:40 ID:2DbBsM6w
俺はプラント会社営業
銀行員やSEに比べたらだいぶらくだと思うけどそれでも辛い
学校事務員になりたい
936受験番号774:2010/02/14(日) 23:29:32 ID:hg3urpkC
ちなみに俺もSE。
一度SEになってしまうと公務員になる以外ほぼ他業種に転職するのが
絶望的な気がする。

SEはどの会社もほぼ例外なく激務なので働きながらの1年程度の勉強で合格は厳しいと思う。
俺はリーマンショックの影響で奇跡的に定時で帰れる日々が半年以上続いたので
働きながら勉強して昨年某自治体に合格できた。ちなみに今年30です。

一般採用で受けられる年齢ギリギリでの受験だったが、
もし落ちても来年以降は経験者採用を受けられるので働きながら
コツコツ勉強を続けて3年後あたりに受かればいいなと思いながら勉強をはじめた。

アラサーで職を失うのはリスキーすぎるし、正直面接もあまり有利とは思えない。

どうしても今の仕事が嫌ですぐにでも公務員になりたいのなら辞めて
勉強するのもいいと思うが、俺は公務員になりたかったがもう少し会社にいて
PCのスキルを磨くのもいいかと思ったから、辞めずに勉強をはじめた。
スキルを磨きながら金も貰えると思えば、会社勤めも捨てたもんじゃない。
きっと公務員になるとそうやって何かのスキルを磨くことはないと思ったから。

924氏も色々な意見に触れて自分の年齢、能力等を考慮して長い目でみて決断すると良いと思う。
健闘を祈る。長文スマン。
937受験番号774:2010/02/14(日) 23:40:59 ID:eq+9nefy
>>935
俺も学事になりたい(´・ω・`)
938受験番号774:2010/02/15(月) 08:37:01 ID:dtN6OPhT
【政治】 「3万5000人以上」の国家公務員削減を目指す考え…枝野刷新相

・枝野行政刷新相は14日のテレビ朝日の番組で、国の出先機関の統廃合に伴う国家公務員の
 削減について、「3万5000人以上」を目指す考えを表明した。

 枝野氏は今後、原口総務相ら関係閣僚とも協議したうえで、政府が今夏に策定する
 「地域主権戦略大綱」に、出先機関改革の基本方針を盛り込む方針だ。

 枝野氏は、政府の地方分権改革推進委員会が麻生前政権下の2008年12月の第2次勧告で、
 出先機関の統廃合によって職員約3万5000人の削減を目指すとしたことに触れ、
 「自民党時代にこの数字が出たのだから、国民の期待はこれがスタートラインだ。期待に
 応えないといけない」と述べ、前政権以上の目標を目指す考えを示した。

 
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100214-OYT1T00673.htm?from=main2






939受験番号774:2010/02/15(月) 14:07:23 ID:l1mGVmvt
>>924
技術職だよね?
技術職ならば40歳まで募集とかあるから、今29歳ならば働きながらで
何の問題もないと思うよ。

自分は35歳だけど市役所の技術職受かったし。

技術職は事務職と違って倍率低いし受験生のレベルも高くないし年齢制限
緩いしで可能性としては十分あると思うから仕事辞める必要もないし、
そんなに悩む必要もないんじゃないかな?

当然30過ぎれば、年齢的に民間への再就職なんて不可能に近くなるので
自分の場合、辞めて公務員試験なんて選択肢は最初からなかったよ。
940受験番号774:2010/02/15(月) 19:51:46 ID:uVPoNr5J
世界と比べたとき、国民一人当たりの日本の公務員数って明らかに少ないんだよな。
そのくせ、政治家は無能ときたもんだ。
いつか公務員が右腕上げるだけで暴力を振るったとか言われそうだな・・・
941受験番号774:2010/02/15(月) 20:03:35 ID:0bKBiOi1
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度5 難易度4  将来性3 給料4 総合点16
国税専門官……激務度7 転勤の無さ3 モテ度4 難易度3  将来性5 給料7 総合点15
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度男7(女1)将来性5 給料4 総合点男22(女16)
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
都庁T類………激務度7 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点31
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料7 総合点27
県庁学事………激務度1 転勤の無さ5 モテ度4 難易度5  将来性5 給料5 総合点23
県庁警事………激務度6 転勤の無さ4 モテ度3 難易度5  将来性6 給料6 総合点18
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17
942924:2010/02/16(火) 03:18:19 ID:hVKOmDN/
皆さん暖かいレスありがとうございます。

色々考えた結果働きながら目指す事に決めました。
昨日警察に合格した同級生が
家に行って両親を説得してあげようかと言ってくれ、
仕事もきつかったのでとても心が揺らいでいました。
勉強に手が付かない事が多いですが、
何とかして合格したいと思います。
943受験番号774:2010/02/16(火) 17:38:59 ID:IlSG50gk
憲法・行政法・ミクマク経済・民法・政治学の基本問題をやっと各2周。
科目がまだまだあるだけにきつい、できれば応用まできっちり手をつけたい
けど最後にもう一度基本問題復習して試験日を迎えてしまいそうだorz

944受験番号774:2010/02/17(水) 00:00:42 ID:HFiPt0es
基本問題ってスー過去のこと?
945受験番号774:2010/02/17(水) 02:01:42 ID:EfJiDhty
今の鬼安月給の仕事しながら勉強がキツイ…
帰って勉強しようとしたらいつの間にか寝てる
やっぱ勉強やりまくりのフリーターや大学生の方が全然有利だなー
946受験番号774:2010/02/17(水) 09:36:34 ID:9dwruewW
>>944
スー過去の構成が必修問題(1問)・レジュメ・基本問題(4〜6問)・応用問題
(4〜6問)になっているので、応用問題前の3つを2周してます。
1冊に大体2.5週間ぐらいかかってる感じです。
947受験番号774:2010/02/17(水) 21:01:31 ID:3iSdww4c
時間がないと思うなら過去の出題傾向を調べて
あまり出なさそうな部分には手を付けないというのもいいんじゃないの
ヤマが外れたらどうにもならないが…
948受験番号774:2010/02/18(木) 01:19:14 ID:YHdDeNSb
今日もこの時間まで粘って合計3時間か
もう寝ないと
949受験番号774:2010/02/19(金) 21:18:56 ID:6sUUIiPX
飲食業で公務員目指してる人いる?
950受験番号774:2010/02/19(金) 22:46:11 ID:+9zZj9Oy
受かるまで今年もこのスレに貼りつくつもりでいて
実際地上の一次も通ったりしてたけど、
民間でいいところに第二新卒で転職決まっちゃったからお別れだ
皆もいい職に就けることを祈るよ
今までありがとう
951受験番号774:2010/02/19(金) 23:01:28 ID:zhjNLDpl
>>949
952受験番号774:2010/02/20(土) 00:21:04 ID:4ArZtwZY
>>941
良く分からないけど、今の御時世だったら
全部モテ度+5くらいじゃないの?

俺が女だったら町役場で全く構わんよ。
953受験番号774:2010/02/20(土) 02:58:18 ID:yin1TPO3
土日に二次試験やってくれるような公務員の職種は皆無ですか?
954受験番号774:2010/02/20(土) 03:03:37 ID:cc9RW/zx
期間内に多数の受験者を裁くために、
休日返上で面接を実施しているところなら結構ある。

ただ、受験者側から休日に面接してくださいっていう希望は
聞いてもらえないところがほとんどかと
955受験番号774:2010/02/20(土) 09:48:38 ID:bWczlRTw
>>949
飲食業も拘束時間長いからきついですね。
SEで職場でもちょこちょこネットで情報集められたりしている自分はまだ
ましな環境なのか
956受験番号774:2010/02/20(土) 15:39:15 ID:jQ7J2U3Y
>>953
都庁一類は面接日に土日も混ざってるね
957受験番号774:2010/02/20(土) 18:17:01 ID:yin1TPO3
回答ありがとうございます。

○日〜□日の間の指定する日、ってのが多いので
そこに土日も入ってるのかな? と疑問に思ったんです。
まあ、希望制にしたら土日に集中したりするだろうし、無条件に
希望出せるようにするのはさすがに難しいのでしょうね。

たくさん併願したいのですが、そんなにドカドカ有給とるのも難しいですし。
ただもちろん、それ以前に1次受かんなきゃ話にならないですけどね。
受かってから考えるとするか・・・
958受験番号774:2010/02/20(土) 19:56:46 ID:NfkwoSi9
まあ、一次試験でだいたい落とされるだろうから
面接の日取りの心配は取り越し苦労になるんじゃないかな
959受験番号774:2010/02/20(土) 22:46:50 ID:cc9RW/zx
地方自治体の場合だと、
面接が2次まであったり、健康診断の受験とかあったりして、
合計2〜3日休まないといけない場合もあるけど、
基本的に1週間前くらいに通知される指定された日だけを休めばいいから
そんなに気にしなくていいと思う
そもそも一次試験日が重なっていて併願できない場合がほとんどだしね

国Iや国IIの官庁訪問方式のほうが読めない分だけ大変だと思うよ
それこそ前日に有給の申請をする羽目になる
960受験番号774:2010/02/21(日) 16:55:53 ID:LAolpZ9j
お前ら順調かい?
961受験番号774:2010/02/21(日) 17:04:29 ID:ZOyPOUIJ
>>960
不安だらけだぜ
962受験番号774:2010/02/21(日) 17:08:10 ID:/7i7/an5
屁が臭いんだが
963受験番号774:2010/02/21(日) 20:22:00 ID:dVvGSfxc
みどり市と国税の社会人採用は土日に一次二次試験やったよ。
964受験番号774:2010/02/21(日) 20:28:14 ID:lcFbYUTN
判断推理ムリポ
965受験番号774:2010/02/22(月) 10:35:48 ID:t6+EXLHH
●国税専門官 税務大学校における研修

厳格な規則が多く存在しており、起床から就寝まで殆ど全ての時間が、教育官及び教育官補によって厳しい軍隊形式の教育を受けることになる。
そのため、このような教育に馴染めず、研修途中でリタイアする研修生は少なくない。
また、入校前に配布される資料には「今までの生活とは違うことを覚悟すべし」「涙は家に置いてくる」等の28にも及ぶ心得が記載されており、相当の覚悟がなければ研修を終えられないことが伺われる。

厳格な規則の例としては、

@頭髪規制(男子は短髪、女子は黒髪。茶髪は一切厳禁)
A文化・体育両部活動へ参加義務
B持ち物規制(キャラクター物、華美な物等は厳禁)
C起床・食事・入浴・外出・就寝時間等の制限
Dラジオ体操、清掃活動、委員活動等の課業時間外の活動義務
E指定のジャージ・シューズの購入
F電気機器の持込禁止
G荷物の個数制限
H入校式には父母の参加は禁止
I講義中の睡眠は萬死に値する
J簿記試験の絶対合格

などがあり、肉体的精神的に相当厳しいとされる。

詳しくは税務大学校規則を参照すべし。
966受験番号774:2010/02/22(月) 10:52:30 ID:BzMNMKqY
会社でやる健康診断書は大事にとっておいた方がいい
967受験番号774:2010/02/22(月) 13:52:08 ID:kRW65PmZ
地方公務員上級スレ立てました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1266807328/
968受験番号774:2010/02/25(木) 00:37:54 ID:LJ4aCfFW
>>930
自分と似てる。僕の場合は、新卒で滑り止めに入り、
そこで試験を受けたいと思っているんだけど研修が…という状況。

一応、最終合格の有効期間ではあるから官庁訪問できるかが重要…
969受験番号774:2010/02/25(木) 16:11:21 ID:cM/t5UN8
24歳、そろそろ入社2年


仕事は楽なんだけど、中小なんで将来が不安で公務員を考え出した。
ホントは大企業に入りたかったんだけどね。
970受験番号774:2010/02/25(木) 19:37:10 ID:FWyqjYCF
>>969
あの売り手市場で中小しか入れなかった人は、公務員無理だろ・・・。
971受験番号774:2010/02/25(木) 19:56:15 ID:/yd3pNg5
>>969
そんな動機じゃ無理だな
972受験番号774:2010/02/27(土) 14:03:31 ID:mdn/9iFY
25歳、来年の試験に向けて今から頑張るぜ
973受験番号774:2010/02/27(土) 14:30:15 ID:ZsWUDLYn
■公務員に関する記事


●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html


●人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html


●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/


●なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/




【関連記事】

●弁護士 就職難
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/sp_09052501.htm?from=navlk

●公認会計士 就職難
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100220-OYO1T00787.htm?from=top
974受験番号774:2010/02/27(土) 17:11:26 ID:3HaWFW6Q
去年、働きながら某自治体に合格した者だけど…
僕は技術職だったから、行政職の人ほどは社会人であることが記述試験のハンデにはならなかったなぁ…

公務員試験は資格試験じゃなくて就職(転職)活動なんだし、最終的には縁とか相性も関係してきて自分だけではどうにもならないんだから、
わざわざ仕事辞めてまで受けることはないと思う
975受験番号774:2010/02/27(土) 23:41:24 ID:cySF5LXj
合格者はそろそろ
退職の準備だな、順調にいけそうか?
976受験番号774:2010/02/28(日) 00:20:05 ID:uiDTUIbc
俺は受かったら12月には退職したい。
3ヶ月丸々リフレッシュにあてて、長距離ドライブとかのんびりしたい。
2〜3年働かなくても生活できるぐらいの貯金はあるから、3ヶ月分の給料なんざ
いらないから早く辞めたい。引継ぎやらなんやらで大変だが・・・

ま、受かったら、な・・・。
977受験番号774:2010/02/28(日) 00:22:37 ID:DVmZTTPW
>>976
なんという俺w
978受験番号774:2010/02/28(日) 00:30:57 ID:8OB8+HDt
>>975
ハケンのオレにはスキは無かった!
こんなときだけハケン美味しすぎです
979受験番号774:2010/02/28(日) 02:23:21 ID:5eQ2SNsN
3月は手続きやら研修やらなんやらでゆっくりできんぞ
リフレッシュは1〜2月で済ませておけ
980受験番号774:2010/02/28(日) 14:48:25 ID:ulkLnkgX
もう2月も終わりか。
6月試験なら結構あっという間だな。
がんばろうなー。
981受験番号774:2010/02/28(日) 22:29:50 ID:pUiHsKLl
税金やら年金やら考えると無職って厳しいね…
982受験番号774:2010/02/28(日) 22:48:52 ID:Lcl2RA3/
働きながら勉強ってきついわ、、
この時期なのに、1日まったく勉強できない日が多い
気持ちだけが焦って精神的につらい、、
983受験番号774:2010/03/01(月) 01:09:09 ID:RmS8XCsz
やめちまえよ。



仕事か勉強のどっちかを
984受験番号774:2010/03/01(月) 01:12:00 ID:8G4PGpgI
>>982
家に帰る頃にはクタクタだったりするからな
985受験番号774:2010/03/01(月) 01:29:49 ID:k1CqIPMJ
俺は2011狙いだけど、それでも試験半年前くらいには退職を考えるかもしれない…
そうならない様に出来るだけやらないとな
986受験番号774:2010/03/01(月) 01:32:26 ID:8G4PGpgI
2010から受けるだけ受けたほうがいいとおもわれ
987受験番号774:2010/03/01(月) 09:32:12 ID:RI2kHbaS
>>982
逆に仕事の日の方しか勉強に集中できないorz
日曜になると体が休みになってしまって集中力が続かない。仕事の日は
わずかな時間でもと思って、結構がんばれるのに
988受験番号774:2010/03/01(月) 16:07:07 ID:TgA34lSD
4月から民間で働くことになっている大学4年の者ですが、
4月からは、このスレにお世話になります。
宜しくお願いします。そろそろ次スレ立てましょうか?
989受験番号774:2010/03/01(月) 17:58:56 ID:RmS8XCsz
>>988
今のうちに勉強貯めしておけよ
990受験番号774:2010/03/02(火) 19:35:11 ID:GqcZYOfb
面接対策てしてます?
991受験番号774:2010/03/02(火) 20:06:06 ID:WtJ4smc1
復活しましたね。
次スレ必要ですね。

>>989
ありがとうございます。
今のうちに勉強貯めしておきます。
992受験番号774:2010/03/02(火) 20:11:00 ID:a6ujxM6l
民間で入社5年目とかなら働きながらでも勉強できる余裕あるだろうだが、
新卒3年間は精神的にも肉体的にも相当きついし、
勉強する余裕なんてできないと思うのだが
まあ、2年間はまともにできないだろうな勉強なんて
993受験番号774:2010/03/02(火) 23:19:12 ID:foanHQuA
1年目からこそこそ勉強始めて
2年目に奇跡的に受かって今月退職の俺がいますよ。

時期はいつだろうが受かったもん勝ち
994受験番号774:2010/03/02(火) 23:31:17 ID:a6ujxM6l
まあ大手優良とか、中小優良とかまったりのんびり企業なら
一番辛い新入社員1年、2年でも大丈夫かもな
995受験番号774:2010/03/02(火) 23:47:51 ID:xfu7ltpY
だったら公務員にならないんじゃ…
996受験番号774:2010/03/02(火) 23:53:27 ID:a6ujxM6l
ということは・・・ まあ、がんばれ・・・
997受験番号774:2010/03/03(水) 00:06:55 ID:1lhkgnHe
埋まってしまいそうだから慌てて新スレ建てたんだけど、
スレ番号間違えてしまった・・・赦しておくれ・・・

このスレ(真10スレ)はもう余命いくばくも無いから
間違って建てた↓の11スレ目で、
↓を実質11スレ(次々スレ建て時に12スレ目として是正)として使うか、
新たに建て直すか議論して下され

★☆働きながら公務員Part10☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1267541975/
998受験番号774:2010/03/03(水) 00:15:06 ID:D1oiK98s
>>997
よくぞ立ててくれた。ちゅっちゅ
999受験番号774:2010/03/03(水) 00:40:44 ID:c8tKtCiT
1000受験番号774:2010/03/03(水) 00:42:40 ID:c8tKtCiT
1000ならみんな合格♪がんばろう!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。