【国U】複数合格者の進路相談スレ3【市役所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
←やりがい マターリ→
国U本省か地方自治体か
国Tか地上か
国U本省か国大か

などなど、複数合格者でどの進路に進むべきか悩んでいる人のスレです。
NNTからすると幸せな悩みに見えますが、複数合格者は今後の人生を
左右するといっても過言ではないくらいの選択を迫られています。

慎重に進路決定するためにみんなで相談しましょう。

市役所vs国U本省が多いですが、その他の複数合格者大歓迎
現職の方の書き込みもお待ちしております。

2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1248145238/
1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1248145238/
2受験番号774:2009/09/14(月) 19:13:46 ID:X7XisQCq
国家公務員完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


国T、国U、裁事、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3受験番号774:2009/09/14(月) 19:28:08 ID:rOXqxM19
おまえら民間と悩んでるのはいないの?
公務員だと後の転職ができないから自分の可能性に天井が付くのが気になってるんだが。
4受験番号774:2009/09/14(月) 19:52:53 ID:82w3s9ky
>>3
民間全滅だったんだぜ…
5受験番号774:2009/09/14(月) 20:04:00 ID:whhLi/QF
席待ちの国税・特別区・国大・裁事・国2受験生や、補欠待ちの地上受験生がうじゃうじゃいます

枠を空けてもらおうとして工作する、「自称」職員も数々出現します

判断は自己責任で
6受験番号774:2009/09/14(月) 20:27:45 ID:eGIli/fx
君だね。w
7受験番号774:2009/09/14(月) 20:45:29 ID:sTZOfEOb
>>5
俺はそれらどこでも良いから受かりたいってスタンスだったわ
だから最初に内定もらった所にした
8受験番号774:2009/09/14(月) 22:54:47 ID:shbTZ33p
さいたま市と特別区(FF区)だったらどっちがいい?
特別区だと実家から通えるんだけど、政令市は色々大きなことができそうで迷ってる。
9受験番号774:2009/09/14(月) 23:21:56 ID:KMjGc0i5
国税か国U(出先)か…市役所受けつつまだ内定2つ以上持ってる方いますか〜?
10受験番号774:2009/09/14(月) 23:59:32 ID:LZCtMbI4
>>8
さいたま
11受験番号774:2009/09/15(火) 07:03:56 ID:2D+lBicT
前スレの特別区の人がどうなったか気になるのは俺だけ?
12受験番号774:2009/09/15(火) 07:40:32 ID:CiwA/Q1w
埼玉県庁と宇都宮市ならどっちがいい?
地元は郡山だが
13受験番号774:2009/09/15(火) 10:41:34 ID:MBCmHQNv
>>8
特別区
14受験番号774:2009/09/15(火) 16:44:21 ID:vy/J4FMt
>>8
特別区に決まってる
15受験番号774:2009/09/15(火) 18:45:33 ID:rHVa1A+N
>>8
さいたまだろJK
16受験番号774:2009/09/15(火) 20:53:57 ID:D41F4ulV
>>8
腹を切って死ぬべきである
17受験番号774:2009/09/15(火) 22:20:58 ID:TECjTzTP
>>9
オレまだ2つ持ってるよ〜。
来週中には辞退するつもり。
18受験番号774:2009/09/15(火) 22:34:33 ID:wiqpTVk3
国税と国U人事院
19受験番号774:2009/09/15(火) 22:40:36 ID:crtwpbub
人事院
20受験番号774:2009/09/16(水) 00:39:07 ID:qMKU8pbL
慶應大職員と渋谷区で悩んでます
21受験番号774:2009/09/16(水) 01:17:07 ID:ohV/vEBd
>>11
誰?
22受験番号774:2009/09/16(水) 01:19:00 ID:Z4/PdfNu
慶応職員だろ
23受験番号774:2009/09/16(水) 02:46:42 ID:lGEhbMjD
>>20
特定しました
24受験番号774:2009/09/16(水) 02:52:50 ID:pzdzQvMl
私立大学の職員て欠点ないよなー
受ければよかった。。。
25受験番号774:2009/09/16(水) 08:43:12 ID:4dwCaMjb
国家公務員完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


国T、国U、裁事、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26受験番号774:2009/09/16(水) 09:00:09 ID:XZNSYtJ0
70 旧司法試験
69 国家T種
68 医師
65 弁理士  新司法試験(上位ロー
64 公認会計士 不動産鑑定士 獣医師
63 税理士 司法書士
62 電検1種 技術士 1級建築士 薬剤師 
60 センター7科目90%
58 早慶応理工レベル 歯科医師 
57 地方上級 土地家屋調査士
56 センター7科目80%
55 社会労務士
54 国家U種 
52 市役所上級 気象予報士 行政書士 マン管  
48 センター7科目65%
47 簿記1級
46 海事代理士 AFP 2級建築士
44 宅建 測量士
43 看護士 
40 センター50%
38 簿記2級 エックス線作業主任者
37 運転免許
35 簿記3級 ヘルパー2級


27受験番号774:2009/09/16(水) 10:09:24 ID:1g3qD8QX
京都府庁と国U本省
28受験番号774:2009/09/16(水) 10:13:56 ID:r705meGG
>>27
やりがいある国U本省
29受験番号774:2009/09/16(水) 10:40:47 ID:24pZwGSM
関西人が東京の役所行くと、関東弁は汚い言葉や堺・・とか言って顰蹙買うんじゃないかな。京都で、ぶぶ漬けどないですか?ってしてたほうがいいよ。
30受験番号774:2009/09/16(水) 12:16:19 ID:RnWr50JH
>>29
まず、お前のその日本語をどうにかしたほうがいい。
31受験番号774:2009/09/16(水) 12:25:35 ID:3o3A1qv+
>>29
日本語でおk
32受験番号774:2009/09/16(水) 13:18:49 ID:qMKU8pbL
>>日本語でおけ
33受験番号774:2009/09/16(水) 13:58:17 ID:okqNG5KC
特別区人気区と横浜市なら?
34受験番号774:2009/09/16(水) 14:23:55 ID:24pZwGSM
横浜市
35受験番号774:2009/09/16(水) 14:24:02 ID:xVOBaRlL
人気区って千代田、新宿、渋谷、港、中央あたり?
36受験番号774:2009/09/16(水) 19:07:22 ID:yBoTEOOH
>>26
国T評価高すぎワロタ
こんなに評価高いのか?
37受験番号774:2009/09/16(水) 21:54:08 ID:5lJ8K9cL
>>26
オレは国T、国U、国税、地上、たいして難易度の違い感じなかったが。。
38受験番号774:2009/09/17(木) 00:13:03 ID:7JrezV2F
>>35
そのあたりです。
39受験番号774:2009/09/17(木) 00:25:12 ID:/tokHncy
>38
作った奴何も知らんなw
少なくとも国Tはロー三振かなりいるぞ。
40受験番号774:2009/09/17(木) 13:05:55 ID:WSr8IzLU
出先廃止きたな
by原口総務相
41受験番号774:2009/09/17(木) 19:32:58 ID:UXXOIdEs
廃止された出先の人はどこにまわされますか?
42受験番号774:2009/09/17(木) 19:42:33 ID:He6Hx2Z4
>>41
刑務所・入管・税関・税務署・年金機構・麻薬取締官事務所
自衛隊駐屯地・本省
 
ほとんどが遠方の機関へ飛ばされると思う
まあほとんどが自己都合退職でやめるでしょう。
公務員は辞めさせることは出来ないが、リストラを迫る配置転換命令は
多いからね(国家・地方問わず)
43受験番号774:2009/09/17(木) 20:11:58 ID:1/MHs61D
計算局蹴って良かったww
44受験番号774:2009/09/17(木) 20:13:12 ID:/5QLcz+t
国Uで採用漏れは社会不適合者
国Tで採用漏れは普通の大学生

ロー三振とか廃人寸前だろ国T採用されるとは思えん
45受験番号774:2009/09/17(木) 20:17:34 ID:25RNpbTc
>>42
麻薬は警察に統合の話が出てるよ。典型的な二重行政だからな
46受験番号774:2009/09/17(木) 20:17:35 ID:/5QLcz+t
ぼっち暦25年、超転勤族
遠方機関に飛ばされようが全然余裕です
47受験番号774:2009/09/21(月) 20:16:17 ID:HZnmA9TQ
国家公務員完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

※ちなみに、大阪府は20代の若い職員の給料もカットしているようだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


国T、国U、裁事、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48受験番号774:2009/09/22(火) 03:12:26 ID:UGaPD1k8
自衛隊幹候と防Uと国U本省ならどれが地位・給与上なんだろうか
49受験番号774:2009/09/22(火) 03:22:40 ID:sYTL+RMr
永田町2種と都庁では?
50受験番号774:2009/09/22(火) 16:42:12 ID:3fR1XCro
永田町二種って何だ?国会職員かな。
51受験番号774:2009/09/22(火) 16:51:35 ID:3fR1XCro
>>48
防衛大学で幕僚長にでもなれば一番良いだろう。国1の防衛次官には負けるけどな。
52受験番号774:2009/09/22(火) 19:08:16 ID:RVE8LmVp
>>51
防大は大学と同じ18〜22歳だからもう入れないでしょ。幹候は一般大学卒。
53受験番号774:2009/09/22(火) 19:18:48 ID:RVE8LmVp
>>48
自衛隊幹部候補生→防大出よりは出世できない。給与もそんなによいというわけではない。

防2→全国転勤。そもそも本省の内局に行けるかわからない。行けたとして2種だから出世ができるかはわからないし、また全国転勤に戻ってしまう可能性がある。内局に行った場合、終電かご前様だが残業代の支払いは防衛省なので低い。残業代は3、4割説。

国2本省→終電・ご前様の激務だが本省職員というプライドは満たせる。全国転勤の防2と違い最初からずーと本省。残業代は省庁による。いいところだと残業代は満額又はよい。
54受験番号774:2009/09/22(火) 20:38:14 ID:RVE8LmVp
>>48
連投すまんが、よく幹候と防衛省を併願するやついるが、幹候受かってなぜ迷っているのかわからん。体力とかに不安があるの?
自衛官と事務官はまるで違うよ。自衛官なりたいから一般幹候受けたんじゃないの?
自分は国T〇〇省内定だが、兄は防大出の幹部自衛官。
兄の話をよく聞いていたからわかるが、自衛官は軍人なんだから事務官とはまったく違う次元のやりがいがある。一緒の次元で選ぶのはどうかと。
真剣に国防とかを考えてるなら自衛官がいいと思う。防2事務官はいくらでも代わりがきくし、ある意味誰でもいい。
(国2本省はやりがいがあるだろうから、それでもよいけど。)
一般幹候は後半辺りの出世で確かに防大出より劣るけど、最初から同じように小さい部隊の指揮官になれるし、海なら普通に艦長にもなれるからそんなに悪いとは思わない。
55受験番号774:2009/09/22(火) 20:56:44 ID:lgn22Y9F
国税と特別区だったら一般的にどっちがいいですか。
56受験番号774:2009/09/23(水) 01:28:28 ID:m2ws3Euk
>>54
詳しくありがとうございます
内心では決めていたんですが、国防や公安関係の職なら何でもいいと考えてた部分もあったので
というか防Uで比較的よい部署に内々定をもらっていて少し勿体ないかなーと
公務員試験板住民の評価を参考までに聞いておこうと思い相談させてもらいました
57受験番号774:2009/09/23(水) 03:01:07 ID:1/YQJckp
>>56
そうか。まぁ事務官にも重要な仕事もあるだろうし、一概に言えないか。
なんか兄を見てて思うんだけど、最終的には自分が自衛官的な気質(体育会系だが実直で真面目とか)か、事務官的な気質の人間なのかで決めたほうがよいよ。
だから君自身が一番、どっちの気質なのかをわかってると思う。
ここの選択を間違えると職場と気質が合わなくて、あとから後悔する。
事務官でも色々あるだろ?たとえば国税と市役所とかさ。そのこと。
自衛官と事務官はその差がかなりあると思うから、そこを気を付ければ問題ない。
58受験番号774:2009/09/23(水) 12:46:10 ID:q2O6MX8M
東京都と横浜市の特徴的な違いは?
59受験番号774:2009/09/23(水) 13:03:30 ID:7q1W2VCO
>>58
名前と場所
60受験番号774:2009/09/23(水) 13:03:36 ID:jm8jOdcg
一般市(優良)と中位政令市ならどっちがいいですか?ちなみに、給料もほとんど変わりません。
61受験番号774:2009/09/23(水) 13:09:30 ID:mncUssMV
>>55
圧倒的に国税
マジおススメw
62受験番号774:2009/09/23(水) 13:40:40 ID:aVAlmhyO
特別区(人気区)と裁事だったらどっちがいい?
どっちも興味あるから困る。
63受験番号774:2009/09/23(水) 13:44:41 ID:st8IQd5q
待遇・ステータスを考えたら圧倒的に特別区。
転勤が大好きで薄給がいいなら裁事で。

民主党政権になったしこれから裁事みたいな国家公務員になるにはかなりの覚悟を持ってならないといけないぞ。
64受験番号774:2009/09/23(水) 13:45:30 ID:bALkUUiW
>>62
給料求める、転勤したくない→特別区
まったり求める→裁事
65受験番号774:2009/09/23(水) 13:53:05 ID:aVAlmhyO
>63、64
ありがとう! 
自分も特別区に傾きつつはあるんだが、特別区が今の都区財政調整制度を脱して、市になったりしたらどうなるんだろうか? 
それが若干不安。
66受験番号774:2009/09/23(水) 14:03:09 ID:st8IQd5q
>>65
仮に市になっても待遇に変わりはないだろう。
それよりも国家公務員改革が進む裁事になる方がよっぽど危険。
そもそも国家公務員改革が無くても特別区の方がいいと思うけどな。
67受験番号774:2009/09/23(水) 14:06:49 ID:d0uyF5Cq
>>60
バリバリ働きたいなら政令。政令の友人に聞いたが組織もでかいし区役所もあるしやりがいがあるらしい。部署にもよるだろうけど六時くらいには帰れるみたいよ。
68受験番号774:2009/09/23(水) 14:16:18 ID:aVAlmhyO
>66
ありがとう。
参考になった。一生のことだしよく考えるよ。
69受験番号774:2009/09/23(水) 14:34:40 ID:1/YQJckp
確かに祭事は国家公務員だけど、司法だからそんなに行政が露骨に手を突っ込んでくるかな?疑問。
しかも裁判員制度が出来て業務が増えるのに冷遇はないと思うが。

でも特別区と祭事なら絶対特別区だがね。
だって祭事は裁判官に従う小羊たちだもの。特別区で幹部になるほういい。
70受験番号774:2009/09/23(水) 15:04:43 ID:XURiiV0U
田舎市役所と国大(研究所)で迷ってる。
市役所の財政は普通。
国大は僻地?勤務。

プライベート確保できる職場を希望です。
71受験番号774:2009/09/23(水) 15:32:20 ID:acKLZ3hh
>>67
あなたはどこの内定者?
72受験番号774:2009/09/23(水) 15:58:28 ID:1/YQJckp
>>70
市役所。
知ってると思うが国大は昇給具合がひどい。後々、かなり年収で差がつくぞ。
確かに国大が一番マターリで暇なくらいだが、市役所も部署によるが準じて暇(若いうちは忙しい窓口とかだろうけど)。
しかも国大が僻地なんだろ?周辺の娯楽施設とかはあるのか?
総合的に考えて給料の差が大きくなるから市役所かな。
しかし君が変わり者で給料があまり良くなくても、そういう僻地でゆったりしたいなら国大にすればいいかと。

73受験番号774:2009/09/23(水) 16:34:53 ID:iRrJF3ti
じゃあ国大。
給料を期待して市役所を選ぶのなら後悔すると思うから。人口何万の市か知らないけどそんなにはもらえないと思う。(勿論国大の方が低いのは認める)
仕事内容が高齢者やDQN住民と直接関わる仕事もあって疲れそう。
内部の組織が国大より狭そうで人間関係でゴタコタしそうでイヤ。
ついこの前、市役所行ったら高齢爺さんが敬老会(老人会)の参加通知が来てないと苦情いってるのみてこんな環境で働きたくないと思った。
74受験番号774:2009/09/23(水) 19:08:24 ID:FzHoxy8B
国家U種(出先)と市役所で悩んでます。

出先は外事に関わるところ。専門的でやりがいはありそう。
市役所は二か所合格してるけど、どっちも給料は下。
片方は知り合いがいて、マターリできそうな空気。

給料と転勤とやりがい、このバランスが自分でもわけわかめ。
75受験番号774:2009/09/23(水) 19:53:02 ID:06KQQwfq
中核市と国税専門官で悩んでいます。



国税はやりごたえはありそうですが精神的にキツそうです。
中核市はゆったりと働けそうなイメージなんですがやりがいを感じれなさそうなんで迷ってます。
76受験番号774:2009/09/23(水) 22:11:56 ID:cpqRWdyH
どっちにいっても文句言うし、後悔するのがオチ。 自分で決めれやチキン
77受験番号774:2009/09/23(水) 22:41:42 ID:M4gnL1x6
>>75
きつそうだと思うんなら中核市にしといた方が無難。
やりがいなんて感じなくたって仕事はできる。
78受験番号774:2009/09/24(木) 02:59:28 ID:SWj3kae+
県費負担学校事務上級
地元市役所(スーパー田舎、人口3万w)

安定欲しい、マターリしたい。どっちも似たよなもんかもだけど、地元嫌いだから前者かなぁ…
79受験番号774:2009/09/24(木) 11:28:17 ID:wrp6GYNV
>>75
多分市役所でもやりがいを感じれる部門はあると思う。
税も扱うし都市計画とかボランティアとか観光とかイベントとか…いろんな業務に精通できて幅広い知識を持てるし飽きないかも。
国税もたくさんの業務があるが、税を扱う点では一緒。市役所以上に本当に税に興味を持って正義感も持って、しんどいかもしれないけど1日外に出て歩きまわるのが苦にならないなら迷わず国税にした方がいいと思う。
80受験番号774:2009/09/24(木) 11:38:49 ID:rescoCie
おれの場合税っていうか金に強くなりたい
定年したら片手間に税理士して収入増やしたいし
81受験番号774:2009/09/24(木) 14:57:42 ID:O5oBqB/2
なぜ、会計士では無い。無理なのか
82受験番号774:2009/09/24(木) 17:42:06 ID:bbwnPugc
国大は薄給だというけど、どの程度なの?
数値で知ってる人がいたら教えて欲しい
前に最終的には600万くらい行くという書き込みがあったが
83受験番号774:2009/09/24(木) 17:59:59 ID:ZSdXTxGp
同じ市役所なら規模でかい方がやりがいある?
84受験番号774:2009/09/24(木) 18:00:09 ID:oCkAtWad
宮廷現職人事の俺から。
普通にやってれば50歳で係長クラスにはなるから、600は余裕で越えるよ。
定年時には700近くまでいく場合も。もちろん各種手当全て含めての話だが。
600いかないとか生活できないとかよく聞くが、
イメージだけで知ったかぶってる単なるアホの発言かなきっと。
もしくは、財政難の駅弁は本当にそうなのか?他大学のことは分からん
85受験番号774:2009/09/24(木) 18:45:25 ID:0Swf9bm7
86受験番号774:2009/09/24(木) 18:53:44 ID:+opXud9e
>>84
やっぱ薄給だね論外
87受験番号774:2009/09/24(木) 19:03:04 ID:atHpgsos
>>84
今日も定時上がりっすかwww

国大は上司はほとんど文科省キャリアの出向組だろ?
上司が年下とかもあるんじゃないの?
88受験番号774:2009/09/24(木) 19:04:39 ID:Wzj9UaLd
>>84
そんなに低いんだ・・・
ちょっとびっくりです
定年で700はきついな
89受験番号774:2009/09/24(木) 19:23:26 ID:RMUz08Fu
宮廷で定年で700とかwww
どこの中小企業だよwww
90受験番号774:2009/09/24(木) 19:40:39 ID:+opXud9e
しかもこれから少子化でさらに給料減る可能性高いから超やばいね
マターリが何も出来なくなるってことになりそう
91受験番号774:2009/09/24(木) 19:41:02 ID:oCkAtWad
>>87
今日も定時上がりっすw
俺はこの生活で700もらえれば文句ないな。
みんな700で安いなんてさすがですね!
ぜひ頑張って稼いでくださいね!
92受験番号774:2009/09/24(木) 19:43:15 ID:+opXud9e
>>91
定年で700いく場合もあるって多くは700すらいかないんでしょ?
安いってレベルじゃないな
93受験番号774:2009/09/24(木) 19:45:47 ID:jicz0G0i
>>91
国大職員だけは選択肢にないな。
非公務員って…
94受験番号774:2009/09/24(木) 20:05:55 ID:WnBG2VDj
>>91
国大はやはりマターリですか?w
是非、公務員マターリランキングスレでマターリ度を語ってくださいww
95受験番号774:2009/09/24(木) 22:20:06 ID:RMUz08Fu
>>91
前向きだなぁ。
「足るを知る」っていい言葉だよな。
君にぴったりだ。
96受験番号774:2009/09/25(金) 17:18:36 ID:giZ8IYU6
地上≧特別区>>国2(超有名官庁)>>>>催事>>国2>>>>国税

だいたい皆こんなもん
あとは自分のやりたい仕事で決める
97受験番号774:2009/09/25(金) 18:47:29 ID:MhVsX73i
地上≧特別区>>国2(超有名官庁)>催事>>国2≒国税
98受験番号774:2009/09/25(金) 19:14:04 ID:QErynJyv
国2特許庁と電力会社で迷ってます!電力会社は平均40くらいで900万弱もらえるみたいだけど、どちらにも仕事は興味あります。特許庁も本省のなかではかなり人気ですよね
99受験番号774:2009/09/25(金) 21:42:21 ID:+8Q2Q+9S
特許庁は国2の中では一番マターリらしいが実際どうなんだろうな
知ってる人いる?
100受験番号774:2009/09/25(金) 23:58:00 ID:wMCuL4hA
商標審査官だったら特許庁絶対行きたいわ〜
101受験番号774:2009/09/26(土) 00:14:53 ID:C3Y8Tmvo
>>100
残念ながら事務のほうです!どちらも安定してて転勤もないし迷います!国2の本省は結構給料もいいみたいですね
102受験番号774:2009/09/26(土) 00:25:04 ID:tkytgrwJ
民間と併願してる新卒です
都庁・労基・赤メガで迷ってます
自分の中では=なんですが、世間体的にはどんな不等号になりますかね?
103受験番号774:2009/09/26(土) 00:32:01 ID:bMZpNVfb
特許の審査官はほぼ定時らしいね
104受験番号774:2009/09/26(土) 00:42:10 ID:FySjbjTe
>>101
インフラってリストラないのかな。電力行けよ。
105受験番号774:2009/09/26(土) 00:43:37 ID:GXWPPWbT
>>102
都庁>赤メガ>労基かな。関東在住なら。
106受験番号774:2009/09/26(土) 01:04:34 ID:C3Y8Tmvo
>>104
大手電力会社なんで国がつぶさせないと思うのでリストラはないと思います!給料でみたら電力会社ですがもう少し検討してみます
107受験番号774:2009/09/26(土) 02:03:15 ID:XgVFGPbM
国U本省(N)と下位政令市で非常に迷っております。
ご意見をうかがえたらと思います。
108受験番号774:2009/09/26(土) 02:07:26 ID:8Mwwf/9e
>>107
NってN府?
109受験番号774:2009/09/26(土) 02:30:03 ID:ByeY+6yK
農水省じゃね?
110受験番号774:2009/09/26(土) 03:06:15 ID:FySjbjTe
政令をわざわざ下位って・・
111受験番号774:2009/09/26(土) 03:13:00 ID:Gv5s1pYm
国U本省がいいと思うよ。
政令市も一部を除いては一般市と同じような業務だから。
112受験番号774:2009/09/26(土) 03:16:03 ID:YIQZKjUB
政令市でも財政ヤバいとこはあるよな
問題は優良市かどうか
113受験番号774:2009/09/26(土) 08:28:55 ID:FAIoZk3y
国家公務員完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwww


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

※ちなみに、大阪府は20代の若い職員の給料もカットしているようだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


国T、国U、裁事、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114受験番号774:2009/09/26(土) 15:23:14 ID:Hnc+csoJ
>>113

財政再建団体w
115受験番号774:2009/09/26(土) 15:25:40 ID:MR2EJG78
忙しくてもいいなら国2本省、イヤなら政令
116受験番号774:2009/09/26(土) 19:30:39 ID:4CzsvF5U
国U刑務官と法務教官
117受験番号774:2009/09/27(日) 16:00:10 ID:BqGwO5gw
107です。

意見して下さった方々、ありがとうございます。
ちなみにN府です。

>>115 おっしゃるとおり、国Uは激務であるということが気になっております。
政令市ですと実家から通えるため、本省に比べると楽な点は多いかもしれません。

しかし親や親戚などは世間体からか本省を勧め、確かに霞ヶ関ブランドはあるのかなとも思い、悩んでおります。
118受験番号774:2009/09/27(日) 21:12:46 ID:v3PVbrtR
特別区と狛江市と三鷹市ならどれがよいと思いますか?
三鷹は給料良いけど激務らしい…
119受験番号774:2009/09/27(日) 21:17:23 ID:EdFcrAIs
三鷹って残業月平均10って書いてあったけど
どこが激務やねん
120受験番号774:2009/09/27(日) 21:19:57 ID:Y77GFKqy
>>118
部署によると思うけど、三鷹行った2年目の先輩は
6時には帰ってるっぽいよ。
121受験番号774:2009/09/27(日) 21:31:40 ID:v3PVbrtR
一年くらいの間に課長が三人くらい亡くなってて、部長も何人か入院してるらしいです。
議会で話題に出たり日経の記事にもなってました。説明会で忙しいと脅されそんなこたぁないと思ってましたが事実を知るとちょっと。
122受験番号774:2009/09/27(日) 21:44:55 ID:/n9EnkGl
特別区、川崎市、成田市、国2出先このなかならどこがいいでしょうか?アドバイスお願いします。
123受験番号774:2009/09/27(日) 21:55:36 ID:XL7rnYMq
>>122
それは住んでる場所による
俺は千葉県民だから成田を選ぶ。給料いいし
神奈川県民なら川崎。都民なら特別区
国2はないな
124受験番号774:2009/09/27(日) 22:06:17 ID:cXFyIU3K
>>119
お前は四季報に書いてる残業時間をそのまま捉るか?
125受験番号774:2009/09/27(日) 22:07:47 ID:TjiCA2oF
>>118
特別区
126受験番号774:2009/09/28(月) 06:20:29 ID:KrTdHS3x
>>122
成田はないな、あんな田舎で働きたいとは思わないし 国2もないわ。

127受験番号774:2009/09/29(火) 02:25:18 ID:DDM984OY
貴様の存在がないわ
128受験番号774:2009/09/29(火) 07:25:42 ID:HSnDSKtZ
川崎が都会だし給料もいいしいいんじゃね?
でも神奈川県民とかじゃないなら微妙かね
129受験番号774:2009/09/29(火) 07:34:03 ID:BBqdi/DW
今年特別区と京都市と成田市と西宮市に市役所合格しましたが、どこがいいと思いますか?地元といえるところは転勤ばかりしていたのでないです!
130受験番号774:2009/09/29(火) 17:10:21 ID:J0pbGeW9
国U(出先)と国大(旧帝)ならどっち?
自分的には国大なんだけど非公務員ってのが
ひっかかってます。
131受験番号774:2009/09/29(火) 19:00:35 ID:LUpv39xL
>>130
おれなら国大
国Uの出先はこれからが不安じゃない?
132受験番号774:2009/09/29(火) 20:06:50 ID:J0pbGeW9
>>130ですがやっぱ国大がいいかな。
背中押してくれてありがとう。
133受験番号774:2009/09/29(火) 21:59:58 ID:TkJE0pAX
>>129
実家は?
134受験番号774:2009/09/29(火) 23:05:02 ID:BBqdi/DW
>>133
生まれは滋賀県ですが、親が転勤ばかりしてたので家はなくマンション暮らしです。親が苦労してるのみてきたんで、転勤のない市役所を志望しました。
135受験番号774:2009/09/29(火) 23:18:29 ID:zGwYHGB0
京都市がいいね。政令でしょ?
136受験番号774:2009/09/29(火) 23:41:22 ID:BBqdi/DW
>>135
政令市ですが財政状態は最悪ですね!特別区成田市西宮市は縁もゆかりもないので、いまいち住むイメージがつかめないではいますね!財政状態だけでいえば千代田区になるんでしょうけど一人暮らしになると生活できないでしょうね!
137受験番号774:2009/09/29(火) 23:44:42 ID:zGwYHGB0
観光資源で金持ちではないんだ?成田とか財政どうなのかな。
定年まで働く職場だし老後もそのまま住む可能性高いから
どこに住みたいかも大事な要素だよね。
138受験番号774:2009/09/30(水) 04:08:35 ID:++/GyIMg
>>136
俺も似たような状況て迷ってたけど、特別区は辞退するつもり。現職スレで聞いたけど、都内で暮らすには夫婦で公務員やるとかじゃないと余裕ないみたい。
あと千代田区てw
特定されそうwww
139受験番号774:2009/09/30(水) 06:45:18 ID:5r0QRM3K
>>138
今年は千代田区は採用数多かったですから特定はされないと思いました。財政状態悪いですが京都市に傾きつつあります。
140受験番号774:2009/09/30(水) 07:33:51 ID:so/IaTrK
国家公務員 給与大幅削減へ。


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

※ちなみに、大阪府は20代の若い職員の給料もカットしているようだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


国T、国U、裁事、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141受験番号774:2009/09/30(水) 07:53:34 ID:6ojTco8y
>>117
N府って俺と同じだなw俺もまわりからはN府のほうがかっこいいとか言われて悩んだけど、一生働くってことを考えたらやっぱり地方公務員のほうがいいと思ったから辞退したよ。
ずっと働くんだし、働きやすさで決めたほうがいいと思うよ。
142受験番号774:2009/09/30(水) 12:17:45 ID:T5qI4zZ+
まだ国税とか国U内定持ちの人って結構いるかな?
143受験番号774:2009/09/30(水) 14:51:49 ID:++/GyIMg
>>139
なら京都市でいいんじゃないかな?
財政危機って話は聞いたことあるけど、街としての魅力は大きいよね。ブランドもあるし、破綻は回避できると予想。
144受験番号774:2009/09/30(水) 16:25:37 ID:5r0QRM3K
>>143
京都市の街並みがかなり好きなので京都市にしようと思います!ありがとうございました
145受験番号774:2009/09/30(水) 17:05:42 ID:XVyMBIDR
特別区(人気区)と裁事どっちがいい?
146受験番号774:2009/09/30(水) 17:07:42 ID:mSF5HqDe
断然特別区だろ
147受験番号774:2009/09/30(水) 20:09:43 ID:DnzTigu2
待遇では特別区が上だが、世間体の良さなら裁事
だな。
148受験番号774:2009/09/30(水) 20:30:49 ID:BG8/t+Za
俺的には世間体も特別区の方がいいと思うが。
149受験番号774:2009/09/30(水) 20:39:57 ID:DnzTigu2
一般人なら裁判所の方がすごいと感じそうだが。
150受験番号774:2009/09/30(水) 21:03:30 ID:+xBAPbKV
同感。ただの区役所勤めと裁判所では知らない人からすれば、
裁判所の方が断然上。国家公務員だしな
151受験番号774:2009/09/30(水) 21:10:53 ID:DnzTigu2
特別区は難易度も微妙だからな…
県庁や政令市なら裁事よりいいと思うけど。
152受験番号774:2009/09/30(水) 21:28:52 ID:5/oSqEzi
就職先として選ぶなら特別区も普通に裁事よりはいい。
特別区の方が給料高いし何より裁事は転勤だらけだからな。
153受験番号774:2009/09/30(水) 22:19:52 ID:KFxHOD+g
>>142
さすがにもういないんじゃ・・・
一応明日内定承諾書おくるんだろうからもう決めてないとダメだろ。
まだ迷ってる人はただの優柔不断w
154受験番号774:2009/09/30(水) 23:22:19 ID:AfI5akLC
>>151
国Tを除けば公務員の中で裁判所事務官が一番県外転勤をさせられる可能性が高いぞ。
転勤に関してはまだ国Uや国税の方が希望通りにいきやすい点でマシ。
地上や市役所に至っては転勤の範囲が狭かったり転勤無かったりするから将来設計をしやすい。

155受験番号774:2009/09/30(水) 23:38:55 ID:H3dnsr2j
特別区よりいいところってほとんどないと思うけどね
156受験番号774:2009/10/01(木) 00:13:23 ID:/POnuN9f
>>155
あんなザル試験のとこのどこがいいのwww
157受験番号774:2009/10/01(木) 00:15:19 ID:xz8GkZKj
難易度は別にいらないと思うが。
158受験番号774:2009/10/01(木) 00:37:19 ID:vvpsmltF
>>155
政令市
特別区より給与少し低いけど、通勤楽
家賃安い
159受験番号774:2009/10/01(木) 01:31:06 ID:Oa29uU9b
>>155
それは実家から通える人限定な!通えなかったら家賃高すぎだし通勤地獄だし そんなによくはないよ!やっぱ地元が一番じゃないかな!生活のしやすさとか友達とかも地元にはいるからね
160受験番号774:2009/10/01(木) 02:03:06 ID:7EyK3gVW
特別区って結構忙しいんじゃないの?
都庁からの脱却も目指してるようだし
161受験番号774:2009/10/01(木) 13:50:22 ID:7aFfuZsc
>>156

549 :受験番号774:2009/10/01(木) 00:12:37 ID:/POnuN9f
特別区:一次×
県庁:一次×
国税:一次○ 二次○ 内々定自体
国U:一次○ 二次○ 本省内々定
B日程市:一次○ 二次○ 三次辞退

ザルとかいいながらお前落ちてるのなw
162受験番号774:2009/10/01(木) 13:57:06 ID:j4ZGxJNU
特別区はザル試験だと思ってたのに落ちた。
だから特別区叩くわ
163受験番号774:2009/10/01(木) 13:58:03 ID:8bT8BgCy
>>154
一番の転勤組は防2だよ。
2、3年で広範囲に全国転勤。
北海道から沖縄まで。
164受験番号774:2009/10/01(木) 15:30:48 ID:xaaVUEYV
>>160
特別区が忙しいならどこも忙しいことになるよ
165受験番号774:2009/10/01(木) 19:03:36 ID:VimoeTxp
特別区は去年が簡単すぎただけでザルではないだろ。
166受験番号774:2009/10/01(木) 19:13:22 ID:c68yXNii
特別区のネックは地上より一ヵ月半くらい試験日が早いということだろう
だから間に合わなくて落ちちゃうやつが意外と多いんじゃないか

問題簡単だし余裕でしょ→あれ?試験範囲間に合わないよ?論文オムライスだし→
落ちたw→でも試験はザルじゃん
        ↑
       今ここ
167受験番号774:2009/10/02(金) 07:48:20 ID:PnuBdWTk
国家公務員 給与大幅削減へ。


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

※ちなみに、府は20代の若い職員の給料もカットしているようだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


裁事、国U、国税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168受験番号774:2009/10/02(金) 15:56:49 ID:3vlxnsLc
169受験番号774:2009/10/02(金) 19:40:00 ID:vdp88QE4
特許庁と一般市役所上級と国税ならどちらのほうがいいでしょうか?これからのことを考えたら国家はやばそうなんで市役所に傾きつつあります

170受験番号774:2009/10/02(金) 23:31:07 ID:VeokBtAF
国家がやばいと言っても特許庁や国税は廃止にはできないだろう
待遇悪化のことを言ってるなら市役所だってそのうち国家準拠にするはずだし変わらないのでは

何を重視しているのかによる
時間なら市役所、金なら国税みたいな
171受験番号774:2009/10/03(土) 07:36:49 ID:vPyo4vus
>>170
金も時間半もない特許庁はないということですね!国税も市役所もそんなめちゃくちゃ金はかわらなさそうなんで市役所にします  ありがとうございました
172受験番号774:2009/10/03(土) 15:01:48 ID:91kiwZvB
市役所でいいと思うよ
173受験番号774:2009/10/03(土) 19:54:17 ID:QLOpNK8N
特許庁は働きやすいと聞いたことあるよ。
174受験番号774:2009/10/03(土) 20:27:54 ID:BLCdnsz/
なんか今年は優秀な人は国や国税じゃなく県庁や都庁や市役所にいきそうだね
国は長時間勤務か廃止で魅力が薄れてる
175受験番号774:2009/10/03(土) 21:49:13 ID:uOYX/+5l
毎年そうだろ?
176受験番号774:2009/10/03(土) 23:47:04 ID:vPyo4vus
>>174
地方は転勤がないですからね!それがやはり一番大きいと思います
177受験番号774:2009/10/04(日) 00:26:34 ID:w+2NfoPi
特許庁も転勤ないよな
どちらもないんじゃなく金も時間もそこそこいいということだろ
178受験番号774:2009/10/04(日) 08:05:54 ID:jiU/TjR2
国家公務員は激務ぶりを何とかしないと、これからも逃げられ続けるでしょ
179受験番号774:2009/10/05(月) 01:48:50 ID:of06mA0R
こんなの大したことない。300残業くらいやるんだ。お国の為に
180受験番号774:2009/10/05(月) 17:04:20 ID:a595PQUL
国U出先と都内国大ならどちらがいいですか?
どちらにしろ一人暮らしになるので迷ってます。
181受験番号774:2009/10/05(月) 18:13:13 ID:15rCoWbS
静岡県庁と愛知の地元特例市どっちに行くべきですか?
182受験番号774:2009/10/05(月) 19:08:57 ID:ljmUsBTH
>>174
市役所(笑)
優秀なやつはパソコンもろくに使えないでしゃべってばかりいるおばさんおっさんに挟まれてプライド保てんのかね
183受験番号774:2009/10/05(月) 19:43:41 ID:mHiYnFMc
つーか2chでは市役所がやたらと人気だな。
国や県に受かったら市役所に行く人ってそんなにいない
気がするんだが。
184受験番号774:2009/10/05(月) 19:59:21 ID:p1r7x7/J
>>183

さりげなく県と国を一緒にすんなww
県は転勤も県内限定だし給料もいい。
普通に県庁>>>>>市役所>>国家だからw
185受験番号774:2009/10/05(月) 20:00:44 ID:CR+1tHuD
>>183
地域によって違うんじゃないかな?うちの地元だと県庁より県庁所在地の(政令指定都市じゃない)市役所のほうが人気みたい。
186受験番号774:2009/10/05(月) 20:19:33 ID:mHiYnFMc
まあ地域にもよるのかな。
給料、転勤の無さだけみると市役所は魅力的なんだが、
高学歴は県庁を目指すイメージが何となくある。
187受験番号774:2009/10/05(月) 20:36:13 ID:t4cAALm+
>>186
市役所はバラつきがありすぎる。
高いとこは高いけど安いとこは恐ろしく安い。
あと愚民どもと直接接するのは疲れるなぁ…
188受験番号774:2009/10/05(月) 21:42:58 ID:ZfNEd8QP
田舎市役所でラス指数96はどうなんでしょう?
全国平均よりは低い値ですし、仕事のキツさを思うと国大と迷ってしまいます。
189受験番号774:2009/10/10(土) 01:30:29 ID:hFVLV+YO
過疎だな
さすがに進路決めた人が多いか
190受験番号774:2009/10/10(土) 11:23:56 ID:Z/Q8C1Wc
C日程でそろったらまたもりあがるんじゃないかな?
191受験番号774:2009/10/10(土) 14:42:04 ID:EHTM1nw2
国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減へ。


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた★「国家公務員の総人件費2割削減」★
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、★より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針★これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで★月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言★新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

※ちなみに、府は20代の若い職員の給料もカットしているようだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html
192受験番号774:2009/10/10(土) 19:51:32 ID:KbzYzQb/
国U出先(中堅クラス)と人口10万程度の市役所ではどっちの方が給料良い?
特に30くらいまでなら。財政は悪くはないと思う
193受験番号774:2009/10/10(土) 22:22:33 ID:geWD9mFI
>>192
市役所のほうが給料いいよ。国はやめたほうがいいよ
194受験番号774:2009/10/11(日) 07:40:30 ID:mxErFwoO
地上・市役所蹴り国家はやめとけ。
国家は転勤が頻繁にあるし給料低い。
195受験番号774:2009/10/11(日) 11:56:34 ID:HHXaV13a
裁判所はやめとけ。
1年から2年で移動だから。
赴任手当て出ても少ないし茄が飛ぶ。
196受験番号774:2009/10/11(日) 16:35:58 ID:sWHnVjjO
2chは市役所好きな奴多すぎ。
裁事や国Uの中堅出先だったら市役所より全然いいだろ。
197受験番号774:2009/10/11(日) 18:20:36 ID:a15IX+3G
>>192
転勤歓迎ならどちらでも
198受験番号774:2009/10/11(日) 19:18:08 ID:y6ZEAk6V
>>196
どの辺がいいと思ってんの?
199受験番号774:2009/10/11(日) 19:30:11 ID:nLjXTBaA
>>198
ほっとけ。市役所落ちた奴が言ってるだけだろ。
転勤がない市役所は完全に勝ち組。
200受験番号774:2009/10/11(日) 19:31:16 ID:fsmDKHrm
品川区と電通大どっちがいいかな?
201受験番号774:2009/10/11(日) 19:37:37 ID:iUog9kH+
国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減か。


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「国家公務員の総人件費2割削減」
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針。これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。



▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html
202受験番号774:2009/10/11(日) 19:40:56 ID:y6ZEAk6V
俺は現役の公務員なんだけど、給与これ以上引き下げるなんて
ホントにやる気なくすよ。
今の若手は仕事量多くて、残業も当たり前だし、休日出勤してる同期も多い。
でも給与は毎年月給で5000〜6000円しか上がらない。ずーっとね。
職場の人間関係悪くなってもいいから仕事手抜きしたくなるよね、こんなんじゃ。
203受験番号774:2009/10/11(日) 19:54:20 ID:uNwBzacn
市役所ってそんなにいいか?
過大評価されてる気がするんだが。
204受験番号774:2009/10/11(日) 20:48:33 ID:YeStTcjN
市役所の評価が高いのは2ちゃんでもこの板くらいのものだ
205受験番号774:2009/10/11(日) 20:50:18 ID:GeBNTxv4
>>202
でも残業代出るんでしょ?
206受験番号774:2009/10/11(日) 20:51:33 ID:GeBNTxv4
ニュー速でも市役所の評価は高いけどね
国家公務員はクソって言うのは公務員受験生、2ちゃんねるでは一致してるけどさ
207受験番号774:2009/10/11(日) 20:52:07 ID:y6ZEAk6V
>>205
部署にもよるけど、全部は出ないよ。
というか、全部つけてたらすごいことになるからね。
208受験番号774:2009/10/11(日) 23:59:11 ID:Br8SCRme
世間一般じゃ市役所なんて受かっても評価されないよな。
市役所もそれなりに勉強しないと受からない、のに中核市受かっても「ああ市役所ね」
ぐらいの受けだもんな。
2ちゃんじゃけっこう評価されてるけど、受かった後に世間とのギャップに気付く
209受験番号774:2009/10/12(月) 00:07:25 ID:T0MNz0rB
政令市でさえ公務員に無縁な人には大きい市役所くらいの捉え方で「市役所勤め」って見られる
まー自分が満足してりゃそれでいいよ
210受験番号774:2009/10/12(月) 00:10:24 ID:WKfML161
市役所は窓口も大変だろうが、課によっては住人ひとりひとりに通知送ったりと仕事内容も大変そうだな…
特にC日程市役所なんて入ってもステータスもないし。

ちなみに国家公務員の給料が下がる時は地方公務員も下がるよ。公務員は地方も国家の給料を参考にしてるからね。
211受験番号774:2009/10/12(月) 00:28:14 ID:SE8/bZLA
C日程に限らず、どこの市役所もステータスなんて無いよ
212受験番号774:2009/10/12(月) 00:54:41 ID:LG9PgYm+
市役所は本当に世間の評価低いよ。
政令市や特別区、中核市あたりはそれなりに難しいのにね。
国Uや国税の方がすごいとか言われる。
まあ自分は国蹴って市役所行く予定だが。
213受験番号774:2009/10/12(月) 01:25:21 ID:WKfML161
世間の市役所のイメージ。

給料→そんなに高くない
採用試験→そんなに難しくない。入ってもコネを使ったとか言われる。

職場→特に田舎ほど同郷者ばかりが占める。他に入れる会社がなかったから市役所に入ったと思われる。
仕事→お役所仕事。職員は頭固くて楽な仕事しかしてないわりに、さぼっている。もちろん定時上がりである。


なんか悪いとこどりだ…。当たってるのもあるが外れてるのもあるのに。
214受験番号774:2009/10/12(月) 01:34:31 ID:LG9PgYm+
知らない人は政令市と一般市の区別もついてないよな。
横浜市内定の奴より国U出先内定の奴の方が評価されて
て微妙な気持ちになったよ。
215受験番号774:2009/10/12(月) 01:39:04 ID:SE8/bZLA
生活するうえで、市の区分を気にする必要は皆無だからな
216受験番号774:2009/10/12(月) 02:10:24 ID:M9mnqNbk
ステータス重視の人は国に行った方がいいかもね。
待遇面を考えると市役所は確かに魅力的なんだけどな。
217受験番号774:2009/10/12(月) 07:20:48 ID:+u2Az9cl
以上、国Uしか受からなかった奴の市役所ネガキャンと必死な自演をお伝えいたしました。
218受験番号774:2009/10/12(月) 07:37:25 ID:m+0lP9oQ
地方公務員→転勤なし、高給
国家公務員→転勤あり、薄給

どっちがいいかは明白だろ。
国家公務員は年取ってから単身赴任しなければならないこともあるみたいだしな。
家庭を持ちたいなら地方公務員がいい。
219受験番号774:2009/10/12(月) 09:11:53 ID:QvNqUuM/
地方は別に高給じゃないよ。国に揃える。
給与がいいのは国税くらいだ。
220受験番号774:2009/10/12(月) 09:21:12 ID:81HE8OnG
学校事務と市役所受かりそうなんですが
どっちに選ぶか迷ってます。
市役所は縁もゆかりもない市、
学事は地元県です。
221受験番号774:2009/10/12(月) 09:44:58 ID:w1qn8wgQ
>>208
世間体なんか気にしてたら公務員なんかできないだろ!市役所であろうが国であろうが国民は糞としか思ってないだろうし
222受験番号774:2009/10/12(月) 10:43:21 ID:Wn/V2pod
市役所や都道府県は、国に給与水準を合わせているとか言っているけど、国家公務員はキャリアが上位のポストを占領しているのに対して、地方にはキャリアに相当する人たちがいないから、結構上の階級にまで昇進できて、その分給料が高いんだろうな。
俸給表だけは同じものを使っているけど、スタートの級号俸が違ったり、国とは違う基準で特別昇給したり、そもそも国ではキャリアが特別昇給の枠を結構食っているのに地方にはそれがないってのも大きいよな。
223受験番号774:2009/10/12(月) 11:28:26 ID:NqHIcdGc
>>222
は?
地方上級の一種はキャリアみたいなもんだろ
224受験番号774:2009/10/12(月) 11:34:09 ID:foL46AY3
>>223
バロスwww地上はノンキャリアだよ。地方自治体には国のキャリアが出向で高い役職につくからな。
225受験番号774:2009/10/12(月) 11:50:56 ID:NqHIcdGc
>>224
高い役職って例えば何だよ?
具体的に書けよカスが
226受験番号774:2009/10/12(月) 12:12:44 ID:QvNqUuM/
>>222
妄想すぎw
キャリア組が国家公務員の平均収入を引き上げてるのは確かだけど、微々たるもんだよ。
227受験番号774:2009/10/12(月) 12:16:24 ID:BMAEBkBh
>>222-223
勘違いも程々にしれwww
228受験番号774:2009/10/12(月) 13:02:49 ID:foL46AY3
>>225
自治体ごとに違うから、高い地位と書いたんだがw例えば、局長や部長だな。
地上がキャリアとか言う勘違い野郎にカス呼ばわりされる筋合いはないなwww
229受験番号774:2009/10/12(月) 13:25:46 ID:P5/IgGT4
地上がすごいなんて世間は全く思ってないよ。
県庁ならまだしも、市役所勤務なんて聞いて、魅力的に思うか?
面白みのない地味なやつにしか見えないだろw
女に魅力的に映るわけがないw
市役所が持ち上げられてるのは2チャンだけだよ。
国家との比較なんて言わずもがな、国大とかの方がまだ市役所なんかより聞こえいいだろ。
230受験番号774:2009/10/12(月) 13:26:59 ID:Zc5H/CV+
そのてんでいうなら23区職員は最強だな
世間の聞こえも2ch評価もどちらもよい
231受験番号774:2009/10/12(月) 13:27:39 ID:yA3gmIY7
世間体(笑)で進路を決める奴って本当にいるのか?
232受験番号774:2009/10/12(月) 13:29:49 ID:+u2Az9cl
全滅して仕方なく特別苦になったやつの数→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1252317009/
233受験番号774:2009/10/12(月) 13:30:46 ID:P1kdkdJc
いるんじゃないか
女に魅力的に・・・とか言ってる奴もいるし
234受験番号774:2009/10/12(月) 13:30:56 ID:/yuGpEv5
「公務員」って時点で良い世間体は期待できない。
世の中には公務員を毛嫌いする人が多いからな。
どうせ同じく世間に嫌われるなら待遇の良い方を選ぶべきだろう。
その点では転勤がなく給料のいい県庁や市役所がいいな。
235受験番号774:2009/10/12(月) 13:34:07 ID:T0MNz0rB
世間体重視のやつが国T事務官以外の公務員目指すこと自体おかしい
世間体重視なら医者とか目指せよ
236受験番号774:2009/10/12(月) 13:48:20 ID:M9mnqNbk
キャリアとノンキャリの区別すらついてない奴とかいるからな。
聞こえの良さを除いて、単に労働条件なら市役所>国Uかもしれないが。
237受験番号774:2009/10/12(月) 13:51:33 ID:Zc5H/CV+
お前ら馬鹿だな
比較したいなら全部受かったこと仮定して自分が行きたいところ考えてみろよ

おれだったら地元県庁か特別区
時点で都庁か地元政令市

国家系はたとえ国一でもごめんだんわ
238受験番号774:2009/10/12(月) 13:57:52 ID:yA3gmIY7
俺なら地元市役所≧特別区>地元政令市>県庁>>>国U、国税
かな。給料面ではあんまり変わらないから自宅から通えるところがいい。
239受験番号774:2009/10/12(月) 14:39:23 ID:QvNqUuM/
>>234
県庁が給料いいと思ってるキミは県庁の給料どれくらいだと思ってる?
240受験番号774:2009/10/12(月) 16:21:02 ID:eGRBxt41
ステータス重視のやつは国Tか都庁に行け。
241受験番号774:2009/10/13(火) 20:46:52 ID:iafrF8xN
日本の社会人で公務員の平均年収以上の人って3割くらいいるのかね?
1割ってことはないよな
242受験番号774:2009/10/14(水) 10:14:15 ID:g6Y+kUlT
>>241
3割はいるだろ。あんな安い給料以下なら生活も厳しいし
243受験番号774:2009/10/14(水) 16:40:00 ID:YOVqn5eg
■国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減か。

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35・%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html




■大阪府人事委員会は13日、今年度の府職員の給与について、
「深刻な不況の中、民間とのわずかな差も是正する」として月給を885円、
期末・勤勉手当を0.35カ月分それぞれ引き下げるよう橋下徹知事に勧告した。
昨年8月から人件費カットが実施されているため、実際の月給は民間より約2万6千円低くなるという。 ←

府人事委によると、月給と期末・勤勉手当ともに引き下げを勧告するのは初めて。
府内の従業員50人以上の554事業所の給与水準と比較し、
府職員の4月の平均月給40万2125円を民間平均と同額にするため引き下げを勧告。
期末・勤勉手当も引き下げで4.15カ月分とした。下げ幅は平均約8%で、これまでで最大という。

記事引用元:朝日新聞(2009年10月13日11時46分)
http://www.asahi.com/politics/update/1013/OSK200910130041.html
244受験番号774:2009/10/16(金) 23:59:53 ID:aj1n/UXw
三井物産とC日程どっちがいいかな?
245受験番号774:2009/10/17(土) 07:55:34 ID:odz6XWVa
C日程。商社は激務過ぎる。
246受験番号774:2009/10/17(土) 09:17:56 ID:ZyIOTZoI
三井物産に決まってるだろうが
247受験番号774:2009/10/17(土) 21:55:14 ID:j36+ipwk
NTTコムと府庁で迷ってるんだがどちらがいいと思う?
248受験番号774:2009/10/17(土) 22:23:53 ID:RwKCO8a6
政令市も普通の人は所詮「市役所」と思ってるよな
249受験番号774:2009/10/18(日) 00:46:28 ID:oAYHKkED
>>247
悪いことは言わない。NTTはやめとけ
ちなみに、おれはNTT辞めて政令市に行きます
250受験番号774:2009/10/18(日) 01:03:12 ID:LJ/OoXVe
>>249
コムなの?なんでやめたの?
251受験番号774:2009/10/22(木) 12:55:24 ID:Z14xb6O5
■国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減か。

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35・%削減する大阪府を例に ←★
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html




■大阪府人事委員会は13日、今年度の府職員の給与について、
「深刻な不況の中、民間とのわずかな差も是正する」として月給を885円、
期末・勤勉手当を0.35カ月分それぞれ引き下げるよう橋下徹知事に勧告した。
昨年8月から人件費カットが実施されているため、実際の月給は「民間より約2万6千円低くなる」という。 ← ★

府人事委によると、月給と期末・勤勉手当ともに引き下げを勧告するのは初めて。
府内の従業員50人以上の554事業所の給与水準と比較し、
府職員の4月の平均月給40万2125円を民間平均と同額にするため引き下げを勧告。
期末・勤勉手当も引き下げで4.15カ月分とした。下げ幅は平均約8%で、これまでで最大という。

記事引用元:朝日新聞(2009年10月13日11時46分)
http://www.asahi.com/politics/update/1013/OSK200910130041.html


252受験番号774:2009/10/22(木) 23:01:35 ID:ctPJl1CN
ラスパイレス指数
全地方公共団体給与98.7(平成20年4月1日現在)※6年連続国家を下回る

地域手当補正後99.1※3年連続国家を下回る
内訳
特別区100.5
政令指定都市101.6
都道府県99.1
市99.0
町村94.8
最高値:東京都瑞穂町115.3
最低値:北海道夕張市68.6
1858団体中1503が100未満(81%)


これでも国家は薄給、地方は高給ですか・・・
253受験番号774:2009/10/22(木) 23:07:27 ID:MlrenkA+
国家公務員が高給取りだと思うなら地方蹴ればいいよ
254受験番号774:2009/10/22(木) 23:58:03 ID:V8B9A4CC
言われずとも、一蹴させていただきました。ペコリm(__)m
255受験番号774:2009/10/23(金) 00:01:40 ID:7Ii67XwG
>>254
地方蹴り国家ww
完全なる馬鹿だw
256受験番号774:2009/10/23(金) 00:23:50 ID:zR3/f1jx
どっちが高給というかどっちも給与面ではほとんど変わらんということだろ
2ちゃんの煽りを見てると国家がすごい貧乏で地方が超金持ちみたいに錯覚してくるからな
257受験番号774:2009/10/23(金) 00:51:01 ID:ltfCGPKo
まったり勤務で難易度低いのって何処?
給料は安くてもいい
258受験番号774:2009/10/23(金) 01:51:19 ID:DWZpoIxZ
民主政権で国家公務員の給料が下がるってのは罠。

国家公務員の給料を参考にして地方公務員の給料は決められるから国家が下がれば地方公務員も下がる。その地方は少子高齢化で財布は火の海だからな。
259受験番号774:2009/10/23(金) 06:08:43 ID:03+MbEHG
>>255
確かに国2よりも地方の方がやや給料が高いのは事実だけど、実際そこまで変わらないよ。
金目当てで安易に地方を選ぶと後悔する。
260受験番号774:2009/10/23(金) 08:38:46 ID:YxxH1hX5
金目当てで地方に行く奴なんて少数派だろ。
国家みたいに県外への転勤をしたくないから地方を選ぶ奴が大半。
その上で地方の方が給料が高いとなると地方を選ばないわけがない。
261受験番号774:2009/10/23(金) 09:43:53 ID:vc8j1AbA
結局は、選考の基準は、転勤を別に構わないと思っているかどうかになりそうだな。
地方より国家を選ぶ人は国家公務員という肩書き(世間体がよい)や形式的には国を動かしているという魅力(実際どうかは別として)等を理由の一つとして選んでいるんだと思う。
かくいう自分もそのうちの一人。
262受験番号774:2009/10/23(金) 09:48:58 ID:VuvXAC1l
地元町役場と国U地検どっちがいいかな?整備局とかなら確実に役場なんだけど
263受験番号774:2009/10/23(金) 10:50:23 ID:6bYtQRuL
検察事務官か?仕事きついはずだから覚悟をもって行くならいいんじゃないかな。でも特任検事で弁護士資格貰えたりするかもしれないし法律が大好きな人間にはたまらんよね。
264受験番号774:2009/10/24(土) 01:29:11 ID:iycfJc++
地検でかっこいいのは検事であって事務官はあんまり恵まれないよ
中年になった自分が若手検事の部下としてつく可能性もある
俺はそういうのがなんだかバカにされてるような気がしてやめた
副検事や弁護士判事になれることはまずないと思ったほうがいい
265受験番号774:2009/10/24(土) 03:13:39 ID:MQBe6NZu
そんなことないだろ。普通に勉強すれば副検事くらいはなれると思うが。
266受験番号774:2009/10/24(土) 09:29:11 ID:9oS20vPL
>>262
まあ、普通に考えたら地検だわな。将来実家から離れられないなら町役場でいいだろう。人間関係めんどくさいらしいぞ町役場は
267受験番号774:2009/10/24(土) 13:52:16 ID:62vCk2OL
9月後半まで国2は多忙、薄給であってもやりがいがあるし、特化した業務に携われる、いずれキャリア制廃止されるんだから努力すれば昇進につながる、と夢見て本省希望だったんだが土壇場で地方行くことにしたよ

辞退の時の先方の応対、蹴ってよかったと再認識した
268受験番号774:2009/10/24(土) 13:57:25 ID:FKSkGnUD
そもそも、国家U種がやりがいあるとか言い出したのは誰なのかと。
将来的にT種U種の統合が決まれば、U種採用はより惨めになる。

職員減って
 「公務の職場では、どんどん契約社員やアルバイトに切り替えられ、職員が
 減っています。時間外労働を月二百時間やって手当がつくのは四十時間など、
 サービス残業もあります」と渡名喜さん。

無理に納得
 回答した半数は公務員でした。公務員は待遇もよく、定時で帰れるという
 イメージがありますが、実際は長時間・過密労働がまん延しています。
 「タクシー代は出ないので、いつも終電か泊まるか」「もう何年も友人と
 飲みに行ってない」などの声が寄せられました。

 しかし、「大変ですね」というと、「首は切られないのでいい」「日曜出勤
 している同僚に比べれば自分はまし」などの声が返ってきました。

(共産党赤旗)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html
269受験番号774:2009/10/24(土) 17:48:21 ID:OviDUADb
横浜市とか倍率的に一番入りやすい市役所だと思うんだけど給料がいいから人気あるのかな?
270受験番号774:2009/10/24(土) 18:23:48 ID:Odzc8xGk
>>269
倍率何倍っすか?
271受験番号774:2009/10/24(土) 19:10:26 ID:r7BrGIf8
>>269
給料とかあまり関係がない気もするけどな。

【南関東地方の市町村年収ランキング】
順位 自治体名 都県名    年齢  年収  偏差値 
 1  三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円 71.8 
 2  鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 70.8 
 3  東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円 69.8 
 4  大和市  (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3 
 5  船橋市  (千葉県)   45.3歳 855万円 67.9 
 6  逗子市  (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1 
 7  南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7 
 8  相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3 
 9  多摩市  (東京都)   45.8歳 837万円 65.8 
10  藤沢市  (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6

【参考:政令市と県庁 】
千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円
272受験番号774:2009/10/24(土) 21:08:46 ID:62vCk2OL
>>268
ソースが共産党なのはどこか引っ掛かる気もするが的は射てるかも。

結局やりがいというものは自分がどこに感じられるかなんだろうな。
窓口業務でのやりとりに感じるならば給料もいい政令市や特区は素晴らしいだろうし、大所高所から責任ある調整業務をしたいと思えば国1とか県庁なんだろう。いずれにしても国2はあてはまらないぜ

来年度の受験生に物申すとすれば、努力が正当に評価してもらえる仕組み職場にあるかどうか真剣に考えた方がいいってことかな。

まあ、いずれにしても国2にはあてはまらない。
273受験番号774:2009/10/24(土) 21:24:46 ID:PEZ/z1V/
意味わからん
国2からしか採用がない官庁や部署もあるし責任ある仕事もたくさんある
常にキャリアの使いっぱしりだとでも思ってんのか
キャリアいない部署なんて山ほどあるぜ
274受験番号774:2009/10/24(土) 22:39:29 ID:IA9ocyn/
国2は言われてるほど悪くないだろ。
275受験番号774:2009/10/25(日) 17:11:41 ID:ELCP5iV6
>>262
検察事務官は離職率高いよ
276受験番号774:2009/10/25(日) 18:34:25 ID:Ge8B8RFc
>>275
そりゃそうだよ。
近くの検察局で昼休みも惜しまずにジョギングしてる姿を見ると行きたくないわ。
277受験番号774:2009/10/25(日) 20:17:09 ID:LvVIHZbA
さいたま市と特別区の財政悪い区だったら
どっちに行くべきだろうか
実家からの交通の便的には似たようなもの
278受験番号774:2009/10/25(日) 21:42:11 ID:iqYf4B7y
財政力指数からしてそれはないな。平成19年度のデータではこう。

足立区 0.32
葛飾区 0.33
墨田区 0.35
江戸川区 0.37
江東区 0.42
=====地方交付税交付金の壁======
八王子市 1.03
町田市 1.16
多摩市 1.27

追加データ。住民の年収が高い町ランキング。

年収800万円超
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 千葉県 千葉市美浜区 打瀬 7,618 941
2 神奈川県 横浜市都筑区 南山田 5,399 885
3 東京都 八王子市 別所 5,009 815
4 神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎東 4,219 936
5 東京都 八王子市 上柚木 3,991 811
年収500万円台
順位 都県名 市区町村名 町名 増加人口 平均年収
1 東京都 江戸川区 東葛西 3,443 518
2 東京都 江戸川区 南葛西 3,190 584
3 神奈川県 相模原市 相模原 3,178 548
4 東京都 江戸川区 西葛西 2,767 599
5 東京都 江戸川区 中葛西 2,727 543
http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/04.html
279受験番号774:2009/10/25(日) 23:48:23 ID:0pVg3NlL
>>273
どこなのか教えて下さい。
280受験番号774:2009/10/25(日) 23:58:30 ID:0pVg3NlL
公務員になります。
281受験番号774:2009/10/26(月) 01:04:14 ID:RWnI/kiY
>>279
国2なら特許庁と警察庁にいけるならいきたいわ!国税、地上、市役所内定したけど特許庁と警察庁内定してたらいってただろうな!
282受験番号774:2009/10/26(月) 08:30:20 ID:HRK9HKGZ
■国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減か。

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35・%削減する大阪府を例に ←★
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html




■大阪府人事委員会は13日、今年度の府職員の給与について、
「深刻な不況の中、民間とのわずかな差も是正する」として月給を885円、
期末・勤勉手当を0.35カ月分それぞれ引き下げるよう橋下徹知事に勧告した。
昨年8月から人件費カットが実施されているため、実際の月給は「民間より約2万6千円低くなる」という。 ← ★

府人事委によると、月給と期末・勤勉手当ともに引き下げを勧告するのは初めて。
府内の従業員50人以上の554事業所の給与水準と比較し、
府職員の4月の平均月給40万2125円を民間平均と同額にするため引き下げを勧告。
期末・勤勉手当も引き下げで4.15カ月分とした。下げ幅は平均約8%で、これまでで最大という。

記事引用元:朝日新聞(2009年10月13日11時46分)
http://www.asahi.com/politics/update/1013/OSK200910130041.html
283262:2009/10/26(月) 16:22:30 ID:2aVa9n1k
262です。相談に乗ってくれたみなさん、アドバイスありがとうございます。
悩んだ末に結局地元の役場に行くことにしました。
本当にお世話になりました。
284受験番号774:2009/10/26(月) 23:10:07 ID:ERCZLrwt
>>283
検察事務官も待遇はかなり恵まれてるからもったいない気もするが…
まあ考えた末の事だから良いと思うよ。
285受験番号774:2009/10/26(月) 23:12:51 ID:U19XII9w
>>284
検察事務官に良いイメージ持ちすぎ
現職の先輩
286受験番号774:2009/10/26(月) 23:13:53 ID:U19XII9w
>>284
検察事務官に良いイメージ持ちすぎ
現職の先輩は検察官に手足のようにこき使われてプライドが踏みにじられる上に激務
資料集めとか大変らしいし
役場のが未来あるだろ
出世も見込めるし
287受験番号774:2009/10/27(火) 00:12:29 ID:JZg5HeLK
>>286
役場に未来あるって…
288受験番号774:2009/10/27(火) 00:28:15 ID:y0XFB/Nz
検察事務官はプライドある人は一番きついらしいね
多分離職率高いのもそのせいだろうな
289受験番号774:2009/10/27(火) 00:51:43 ID:oohm3qaz
国2でプライド持つのがそもそもの間違い
別に検察じゃなくても上には国1がいるんだし
しかも検察官は国1より難しい司法試験通ってる連中なんだから
290受験番号774:2009/10/27(火) 02:37:08 ID:EgRwfV5P
検察官なんか全員気が強いわ優秀だわプライド高いわで
気疲れすること間違いなしだな
291受験番号774:2009/10/27(火) 06:14:33 ID:RS/TyPEi
プライドが大して無い人にはいい職場だと思う。
給料も公安職だから高めだし、優秀な人と仕事できるしさ。
292受験番号774:2009/10/28(水) 02:30:44 ID:3xf9rhRB
複数合格したのにその後の選択に失敗したわ。多分転職します(公務員再受験)
お前ら俺と同じ轡は踏むなよ…!!
293受験番号774:2009/10/28(水) 06:38:42 ID:b3kRo3oX
>>292
俺も複数合格して市役所行ったが選択に大失敗したわ。
早く再受験しよう。
2chに流されない方がいい。
294受験番号774:2009/10/28(水) 07:19:12 ID:AkhzmE17
>>293
ちなみに何市役所の何課?

検察事務官のことを書かれて苦し紛れに書いたのだろうけど、
どーせ市役所=CW程度しか知らないお馬鹿なのでは?
市役所の課は30〜80個(人口によって差がある)。
CWの対職員比は概ね1%。

検察事務官で失敗したと考える人の方が、
市役所入って失敗したと感じる人よりも遥かに多いはず。
残業や夜勤、拘束時間を含めて。

市役所の離職率はかなり低い。
寿退社や出産後の退社を含めても1%程度。
この数字は他の公務員の追随を許さない。
295受験番号774:2009/10/28(水) 08:38:06 ID:Gu85ZagF
市役所選んでやめる人は何が気に入らなかったの?
296受験番号774:2009/10/28(水) 12:56:10 ID:FjKdf21B
ほとんどが人間関係だと思われ
どこにいっても変なやつはいる
297受験番号774:2009/10/28(水) 13:07:14 ID:FfnqJkX+
>>296
国家は仕事が忙しい分人間関係ではそんなに苦労しないみたいね。
でも県内で財政収支が上位10にはいる市役所や役場だとそっちの方をすすめる。
298受験番号774:2009/10/28(水) 14:02:34 ID:lhW9JWep
>>297
特別区の港渋谷千代田とかは?
299受験番号774:2009/10/28(水) 14:31:59 ID:FfnqJkX+
>>298
自治体の財政的にはかなりいいよ。ただし地方から出てきて特別区に働くのは厳しいかな。実家が東京なら文句なしにいいよ。
人間関係的には聞いた話だけど、田舎の市役所よりは楽みたいね。若い人も多いし。でも変な上司も一定数いて大変なとこは大変みたい。
300受験番号774:2009/10/28(水) 14:57:29 ID:FjKdf21B
>>299
なぜ地方からでてきたら特別区は厳しい?
俺は某区に地方から出て、区のマンション家賃4万だから余裕なんだけど
しかも職場まで自転車で10分。物価も比較的家賃安い土地だし苦労はなさげ

あと、なんで仕事が忙しかったら人間関係が良くなるか説明してくれ
逆に忙しいところほど人間関係はぎすぎすしやすいんだが
301受験番号774:2009/10/28(水) 15:09:54 ID:FfnqJkX+
>>300
あなたみたいないい環境で暮らせる人はなかなかいないよ。
それに今はいいけど、結婚して子供を持つとなったらね。
仕事に関しては確かに忙しすぎてもギスギスするが、時間があればあればで、あること無いこと話すやつがいて、一回浮くときつい。転勤もないからね。あと市役所は若年層がかなり少ないから、気疲れがハンパない。
302受験番号774:2009/10/28(水) 15:12:12 ID:6NaECqzQ
>>300
今は区役所職員ですか?
303受験番号774:2009/10/28(水) 20:40:40 ID:VVGtycda
>>294
市役所ってそんなにいいか?
一般人には軽んじられるし、内部の人間関係は複雑だし…
304受験番号774:2009/10/28(水) 22:40:48 ID:FAD9gjRS
>>294 必死だなw市役所の仕事なんてしょせん高卒コネ採にでもできる仕事なんだらw
305受験番号774:2009/10/29(木) 08:01:15 ID:dN40ApUi
>>304
全く同じことを検察官は検察事務官に対して思っているから。
もしかしてキムタクのドラマでも見て憧れてた??

>>301
>一回浮くときつい。転勤もないからね。

何処の村役場のお話を???
職員数が2,000〜4,000名いる人口10万人以上の市役所の話なのでは?
お話が本当なら市役所の離職率はかなりお高いのでしょうw
現実には国家公務員の方が7倍程度高いらしいですがwwww

>>297
>国家は仕事が忙しい分人間関係ではそんなに苦労しないみたいね。

仕事が忙しいと人間関係で苦労しない???  はぁ?w
激務なほどちょっとしたことでも口論になる。
有給消化日数の違いで喧嘩になることも。人間関係は仕事が忙しいほど
ギスギス感が増すのは働いたことのある連中なら誰でも分かること。

国家公務員『U』種連中の必死度は見ていて痛々しい。
306受験番号774:2009/10/29(木) 08:05:40 ID:LSCj1Nvb
お前も十分痛々しいよw
307受験番号774:2009/10/29(木) 08:37:37 ID:5jLIlwWt
高卒でもできる楽な仕事をやりたいと思うのは俺だけだろうか…
308受験番号774:2009/10/29(木) 20:47:15 ID:dN40ApUi
知能指数が低いほどメディアの影響を強く受ける。
刑事ドラマ見て警察官に憧れる馬鹿もいるが、キムタクのドラマ見て検察事務官も痛い。
309受験番号774:2009/10/29(木) 20:58:30 ID:3Shn0Kn0
でも市役所はな…一般人からは最も簡単になれる公務員みたいに思われてるし。
世間体は国U>市役所だよ。
特別区や政令市でも一般受けは良くない。
310受験番号774:2009/10/29(木) 21:17:39 ID:Jc7HVc1z
))309
一般の人の目を気にするなら公務員になんかなれなくない?
311受験番号774:2009/10/29(木) 22:15:35 ID:dN40ApUi
>>309
市役所はピンキリ。

見栄張りたいなら酷2本省。
ただし、毎年毎年霞ヶ関からの採用3年未満の離職者の多いこと・・・。
結局それで地元市役所とかに行く。
まぁ、少なくとも逆は聞いたこともないし噂も聞かない。
みんながみんな地方公務員にならなかったことを後悔している。
それが霞ヶ関公務員。
312受験番号774:2009/10/29(木) 22:51:41 ID:kjf7Bmuu
国2といっても忙しさは様々だけどな
18〜19帰りのとこもあるらしい
313受験番号774:2009/10/29(木) 23:02:48 ID:F8xyYxgw
国2出先の多くは定時帰宅可能だろ

俺はブサメンだし、仕事くらいしか打ち込めるものがなさそうなので、激務でもやりがいのある仕事がいいんだが
314受験番号774:2009/10/29(木) 23:11:09 ID:Jc7HVc1z
>>313
なら県庁の方がいいよ
運が良けりゃ政策の深いとこにも携われるかもね
315受験番号774:2009/10/30(金) 07:11:45 ID:y1OR9V0t
>>314
お前、知りもしないくせに偉そうなアドバイスするんだな。

県は市よりもメンタル率高いぞ。
理由は企業等に指導する場合、少しでも誤ったことをいえばすぐ訴訟になるから。
責任の重さと金(売上)に直結することが多いから。
産業廃棄物関係なんてメンタルがボンボン出ているし、生活保護関係も
市町村で手に負えなくなった事例が県にあがって訴訟化している。

お前のような馬鹿が>運が良けりゃ政策の深いとこにも携われるかもね
とか無責任に知ったかぶっているの見ると腹が立つ。
どーせ県の方が大きいからとか目を輝かせて理想描いているんだろうが
そういうオツムが弱いのほど真っ先に鬱になる。
316受験番号774:2009/10/30(金) 07:19:44 ID:qEMPmEAn
なんか論点ずれてんな
317受験番号774:2009/10/30(金) 07:27:53 ID:C5atO1DN
恐らくメンヘル本人なんだろう
そっとしておいてやれ
318受験番号774:2009/10/30(金) 10:59:10 ID:OrNcxSHC
国2Z局と田舎市役所ならどっちだろうか?
単に意見が聞きたい!
319受験番号774:2009/10/30(金) 12:29:38 ID:Aychvmzt
>>318
人口5万人以下の市役所、合併の見込みがない田舎市役所なら国2の方がいいかもしれない

人口少ないと事務も大変よ。予算がないから
320受験番号774:2009/10/30(金) 12:40:47 ID:y1OR9V0t
>>317
知ったかぶって反論されるとそれ?w

>>319
はぁ?規模が小さいほど市民の苦情も少なく楽なのは働いている人間の『常識』。
田舎ほど楽。ただラス指数低いので給料も低い。

わけのわからん馬鹿がしったかぶって他人にアドバイスすんなよ。
お前に何がわかる?
人様に教えられることあんの?
働いてもないくせに何もわからんだろうにと。
321受験番号774:2009/10/30(金) 13:01:10 ID:1ptOAQi8
>>320
苦情が大変といっている時点で仕事を理解していない
田舎ほど1人の負担が多く大変、これが常識
322受験番号774:2009/10/30(金) 14:00:44 ID:qEMPmEAn
>>320あくまでアドバイスで最終的に決めるのは本人だから、2ちゃんで何言おうがいいんじゃないの。あくまで調べる方法の一つに過ぎないんだから
あと313はやりがいについて聞いてるじゃん。仕事のきつさや待遇を聞いてる訳じゃない。
323受験番号774:2009/10/30(金) 18:39:55 ID:+yHvH8Sp
>>322
ナイス意見です。
324受験番号774:2009/10/30(金) 18:40:11 ID:/bFYfpO5
田舎の市役所は客の数が少なくて、暇そうだったけどな。
325受験番号774:2009/10/30(金) 20:44:17 ID:hRu2sZsQ
財務省 外務省 経済産業省 金融庁
326受験番号774:2009/10/30(金) 21:36:46 ID:XwWNULjD
いずれにもあまり魅力を感じないな
327受験番号774:2009/10/30(金) 21:55:50 ID:y1OR9V0t
>>1を見ると、酷2にはやりがいがあって、地方にはマターリだけで
やりがいがないように見えるが。
とりあえずそこはスルー。

酷2本省の離職者が多くでその主要就職先が地方公務員なのもスルー。
328受験番号774:2009/10/30(金) 22:42:57 ID:hRu2sZsQ
二流大学の国T最終合格者の進路は東京都庁である。
329受験番号774:2009/10/30(金) 23:23:27 ID:9zdVrZgl
市役所の先輩が言ってた印象的な言葉

「職場に尊敬できる人が一人も居ない。」
「仕事がつまらなすぎる。自分の学歴に合った仕事とはとても思えない。」

これを聞いて俺は本省にした。
330受験番号774:2009/10/31(土) 00:10:20 ID:PAUhyjig
国立大学事務と労働基準監督官に内定あるんですがどちらがいいでしょうか。

どちらも一長一短あって魅力あるので迷ってます。
331受験番号774:2009/10/31(土) 01:20:55 ID:sjFK3krS
>>330
労基ってかなり職務が特殊だから本命の人ばっかだと思ってたけど…。試験難しいし捨てるのもったいないかも
国大は何が魅力ですか?やっぱりマターリなとこ?

自分は政令市と国大で迷ってます…。
政令市は人間関係広がりそうだけど、興味ない部署に回されたらきつそう。
国大は仕事は楽しそうだけど人間関係狭くなりそう。
どっちがいいんですかね…当方新卒♀です
332受験番号774:2009/10/31(土) 01:29:28 ID:QoPugwZ8
>>329
市役所は場所によるので一くくりにはできないと思いますよ。
さらに尊敬する人が本省にいるかどうかはまた別じゃないかな?これは主観的なものですからね。
グダグダ言ってすいません。本省はいい選択だと思いますのでがんばってください。

>>327
前半は同意です。単純な二項対立にしてしまうのは視野が少し狭いように感じます。
後半は知りませんでした。確かに私の上司も国1→県庁でしたが…
なにかそのようなデータがあるのでしょうか?
333受験番号774:2009/10/31(土) 01:43:59 ID:r8nSnyyu
>>329


そゆことを仮にも後輩のキミにグチグチ言う時点で、その先輩とやらもまた職場の後輩からは尊敬されてないわけで…ww
334受験番号774:2009/10/31(土) 02:17:38 ID:lAzOS47T
>>333
じゃあなおさら本省で正解だったな
335受験番号774:2009/10/31(土) 02:32:24 ID:o8Slcjf/
なんか相談に乗るというより他を否定して自分の内定先を持ち上げるだけみたいな奴が多いな
336受験番号774:2009/10/31(土) 02:40:04 ID:Qc/YDbOr
>>335
今に始まったことではないww
337受験番号774:2009/10/31(土) 03:47:45 ID:xtYfCSfC
>>331
国大が仕事楽しそうって何の冗談?
一生20才ぐらいのガキ相手にずっと付き合う可能性あって
超絶薄給で単なる大学1つのことに携わるなんてつまらないに決まってるじゃない
楽ってだけが取り得っていう

絶対に政令市がいい
338受験番号774:2009/10/31(土) 06:20:30 ID:tF4gAHcF
>>337
学生と接する課はほんの一部だよ。
あんまり分かってないな。
339受験番号774:2009/10/31(土) 07:03:37 ID:xtYfCSfC
>>338
可能性あるって書いてるの読めないの?
私の大学(国立)だと窓口みたいな担当する年取ったババアは多くいたけど
年とった男は相対的にかなり少なかったが
340受験番号774:2009/10/31(土) 07:48:32 ID:8Xspja63
>>339
可能性だけじゃつまらないに決まってるなんて断定できないだろう。
341受験番号774:2009/10/31(土) 07:51:29 ID:M5/6t+0f
確実にいえるのは、酷2本省を選ぶことは誤りだということ。

職員減って
 「公務の職場では、どんどん契約社員やアルバイトに切り替えられ、職員が
 減っています。時間外労働を月二百時間やって手当がつくのは四十時間など、
 サービス残業もあります」と渡名喜さん。

無理に納得
 回答した半数は公務員でした。公務員は待遇もよく、定時で帰れるという
 イメージがありますが、実際は長時間・過密労働がまん延しています。
 「タクシー代は出ないので、いつも終電か泊まるか」「もう何年も友人と
 飲みに行ってない」などの声が寄せられました。

 しかし、「大変ですね」というと、「首は切られないのでいい」「日曜出勤
 している同僚に比べれば自分はまし」などの声が返ってきました。

(共産党赤旗)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html
342受験番号774:2009/10/31(土) 07:52:30 ID:M5/6t+0f
1 残業続きの本省勤務

 お仕事は何ですかと聞かれて、「国家公務員です」と答えると、
「それでは仕事は安定しているし、9時5時で帰れて良いですね。」
と言われることがあります。
 いわゆる市町村役場など「お役所」のイメージであり、おそらく国民の方の
90%以上は、霞が関で働く中央省庁の職員も同様だとお考えでしょう。
公務員の処遇の基本は、民間準拠ですが、霞が関の勤務の実態は、民間企業の
平均に比べて遙かに深刻な長時間労働を要求される職場なのです。

2 過半数の職員が過労死の危機に直面

 平成11年に当組合が本省(当時は本庁)で勤務する職員の43%に対して
実施した実態把握調査「残業問題アンケート」によれば、平均体調時間が23時
以降である職員の割合は54%、残業時間が100時間以上であった職員の割合も
55%に達しています。月に100時間の残業と言えば、年間では1200時間の
残業を行っていることとなり、本来の労働時間1800時間に加えて年に3000時間
も働いていることとなります。
 日本政府は、労働時間の短縮を国際公約にしていましたが、他ならぬ政府のお膝元で
こんな深刻な超過勤務が常態化しているのです。
 ところで、月の残業時間が80〜100時間を超えると、過労死の危険性が高くなる
と言われています。前述の調査によれば、環境省職員の74%は、月に75時間以上の
残業を行っていますので、控えめに見ても職員の3人に2人以上の人たちが過労死の危機に
直面していることとなります。
 現に職員の80%は過労が原因で、体調不良となった経験を有しています。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/zenkankyo/mondai/index.htm
343受験番号774:2009/10/31(土) 07:53:23 ID:M5/6t+0f
>●国1 おまいらどこの省庁まわんの その2●

       より。

>経済産業省って技官と事務官の扱いってどう差があるの?あとT種とU種
>ってどのくらい差があるの?

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | わが社では技術系行政官と事務官との違いは、
  ∧_∧   | 配属になる局の分布が主となります。
 ( ・∀・)<  また、職種のみに依存した差別は一切行っていません。
 ( 建前 )  | 2種の方の登用制度は整っています。
 | | |  \___________
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
 ( 本音 )   | 今年も骨のある技官はいねえな。
 ( 。A。)<  結局、事務官じゃないと法律・予算は任せられないのよね。
  ∨ ̄∨   | 
        |  あーあ、ノンキャリはいいよな、無責任で...登用なんてできねーよ。
        \___________
344受験番号774:2009/10/31(土) 07:54:28 ID:M5/6t+0f
 人事院は2日、国家公務員の自殺防止のためのマニュアルをまとめ、各省庁に通知した。
自殺はがんに次いで、国家公務員の死因の2位を占めている。マニュアルは過去の例を
もとに、自殺に至る典型例を9パターンに分類。上司や人事担当者に、兆候を早めに見つけ、
医師に相談するなどの対応を求めている。

  「昇任後、うつ病になった40代男性」のケースでは、仕事量の増加が負担になったと
みられ、昇任から4カ月で自殺。上司の激励を「自殺に追いつめる方向に作用した可能性が
ある」として、家庭と連絡をとる必要を指摘した。

 「突然涙ぐむ」や「不眠がち」を、「危険な状態にある職員」の兆候と説明。上司や人事
担当者に、自殺を防ぐための基本的な知識を身につけてもらうと同時に、各省庁に相談
窓口を設け、専門家の助言が得られる体制を整備するよう求めた。

 人事院によると、03年度の国家公務員の自殺者は134人。93年度は109人だったが、
ここ5年ほどは130人前後で高止まりが続いており、近年は死因の第2位を占めている。
日本人全体では04年の自殺者は約3万人で、がん、心疾患、脳血管疾患などに次ぐ
死因の第6位となっている。
2005年6月2日朝日新聞
345受験番号774:2009/10/31(土) 07:57:47 ID:M5/6t+0f
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html

 2種も3種も課長までいくことはまずありません。
最近は2種、3種を登用しようという動きもあるようですが、現状は、
「死ぬほどがんばって」課長どまりです。
ですから、一生懸命働いても「出世だけ」を考えたら到底見合うものではありません。

 とはいえ、私(2種)も入省から2ヶ月間はほとんど電車で帰れなかったように、
ノンキャリアもそれなりに激務であることは変わりません。
特に国会担当や総括係長あるいは法律改正の通称「タコ部屋」に叩き込まれようものなら、
タクシー、土日出勤も当たり前という激務が待っていることもあり、
その場合到底給料や将来に見合ったものとは思えません。

 次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、だから役人は遅くまで
だらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。
 なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。
よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業に
なるのです。
例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは
約180時間残業しましたが、貰った残業代は『3万円』でした。
はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
346受験番号774:2009/10/31(土) 08:08:35 ID:M5/6t+0f
>286 :就職戦線異状名無しさん :04/09/13 23:04:53

>一番良く使われる例えは銀行と企業。



>国1と国2と地上は銀行と企業に似ている

>国1は銀行(総合職)、国2は銀行(一般職)、地上は企業

>企業(県)は銀行(国)に融資を受けるため頭を下げる

>それを見て、一般職の窓口の姉ちゃん(国2)が

>企業ってショボイねって指差して笑う構図

>酷2を支えているのは、一流銀行に勤めてるというプライド

>やりがい云々は酷2の都合の良い言い訳



   ∩___∩        
   | ノ\     ヽ 
  /  ●゛  ● |  
  | ∪  ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|   | 
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
347受験番号774:2009/10/31(土) 08:10:48 ID:M5/6t+0f
国家公務員の給料(行政職) 
<http://ime.st/www.geocities.jp/wantuhu/k12.html>
http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html
      国T   国U(地方)
25歳  378万  302万
30歳  557万  383万
40歳  941万  584万

給与の額は、退職金、年金にも反映されます
348受験番号774:2009/10/31(土) 08:29:13 ID:M5/6t+0f
312 :受験番号774 :04/07/30 09:47 ID:VhxnrJFC
ああそうさ。実際地上の方が難易度も高いし、給料も良い。
転勤だって少ないだろうさ。

でも、俺らは地上には落ちたよ。国Uしか残っていない。
だからこうして官庁訪問のスレを立てて必死で内定を得るための
努力をしている。
俺だって地上に受かりたかったさ。地上の方が環境は良いし
指定職だって夢じゃない。でも、受からなかった以上国Uを
頑張るしかない。

自分の受かった職種を最高だと思っていないと官庁訪問なんて
出来ないよ。
だから国Uのモチベーションを下げるような書き込みはやめてくれ。
何をとったって地上の方が良いのは認める。
でも、国Uの気持ちを考えてくれ。もう荒らすのは勘弁して下さい。

国Uの人も官庁訪問の内容をもっと話し合おう。
不要な議論をしている暇は無い筈。
内々定の可能性の有る職場情報をお願いします。
349受験番号774:2009/10/31(土) 08:41:51 ID:tF4gAHcF
>>339
やっぱり分かってない。
窓口の女性は補佐員が多いし。
350受験番号774:2009/10/31(土) 08:59:50 ID:M5/6t+0f
要はこのスレは酷2本省が最高で国立大や市役所なんて行く価値ないという
世間常識と乖離した馬鹿がわけもわからずアドバイスしているから変になる。

酷2がブラックだなんていくらでもソースは出るし、離職率の高さは
それを物語る。市役所や国立大の離職者はかなり少ない。
市役所なんて寿退社入れて1%未満だし。仕事が嫌で辞めるのなんてまずいない。
霞ケ関で毎年何人辞めてるよ?省庁全部なら若手だけで軽く2桁突破。
こんなのが健全か?辞めるの多すぎて、既卒者は研修もやらず10月から働かせる
ところすらある。

そういうこと何も分からない馬鹿が酷2はやりがいあって地方はないから
酷2本省を選んで良かったねとか正しい判断だとか言っているのを見ると腹が立つ。

『絶対に、どんな人間であっても、国(本省2種)と地方で国を選ぶのは誤り。』

これは自信をもっていえる。知ったかぶりの妄想受験生のアドバイスなんて
何一つ真実味がない。
351受験番号774:2009/10/31(土) 09:36:20 ID:8Xspja63
>>350
連投乙。必死すぎて国二落ちだと思われるぞwww
352受験番号774:2009/10/31(土) 09:50:29 ID:M5/6t+0f
>>351
笑えるなw

必死だろうが連投だろうが、ウソ書くより『事実』を伝えることが大切なわけで。
酷2をマンセーするために連投だ必死だと中傷してまで事実を隠そうとする姿勢は立派だよ。

でも、そんなことしたって犠牲者が増えるだけ。
毎年何十人と辞めている酷2本省採用を見ている身としては、さらに騙すような
書き込みを黙って見ていられない。
353受験番号774:2009/10/31(土) 14:35:23 ID:Qc/YDbOr
>>352
失礼ですが、ご職業は何をされてますか??
354受験番号774:2009/10/31(土) 14:41:45 ID:M5/6t+0f
>>353
失礼w
俺の職業によって酷2の待遇に差が出るんですか?www
酷2マンセー厨、叩くネタ探しに必死w

ちなみに現職だよ。
妄想受験生様のアドバイスは目に余ったもので。
355受験番号774:2009/10/31(土) 14:52:52 ID:8Xspja63
>>354
受験生のスレに粘着して連投するなんて、なんか仕事で嫌なことでもあったのかw?
356受験番号774:2009/10/31(土) 15:37:15 ID:M5/6t+0f
>>355
知的障害?
だから酷2になんてなるもんじゃないと伝えてるんだがw

周り見たって全員地方公務員になれるのならスッパリ辞めるから。
まっ、んなことより酷2マンセー君は1年後経験するわけで。
そんときスレに酷2マンセーの書き込みがされていてどう思うか。
357受験番号774:2009/10/31(土) 15:42:59 ID:FtNNGF2H
>>356
なつかしき政令市厨乙www
358受験番号774:2009/10/31(土) 17:13:45 ID:8Xspja63
>>356
俺は国二がいいとは一言も言ってないんだがwwwただの市役所現職ですよ。お前がなぜそこまで国二をけなすのかまったく理解できなくて、からかっただけ。
359受験番号774:2009/10/31(土) 19:49:40 ID:M5/6t+0f
やはり酷2厨はオツムが・・・



355 :受験番号774:2009/10/31(土) 14:52:52 ID:8Xspja63
>>354
★受験生のスレに粘着して連投するなんて★、なんか仕事で嫌なことでもあったのかw?

358 :受験番号774:2009/10/31(土) 17:13:45 ID:8Xspja63
>>356
俺は国二がいいとは一言も言ってないんだがwwwただの★市役所現職ですよ。★
360受験番号774:2009/10/31(土) 23:20:17 ID:8Xspja63
>>359
現職がスレを見ててもかまわないと思うが、359のように基地外に連投するのが問題だと思うんだがな。確かに国二の仕事が大変なのは事実だと思うが、仕事が忙しくてもいいって人には向くと思うな。特に特定の分野に興味がある人なら悪くないだろう。
361受験番号774:2009/11/01(日) 02:54:42 ID:flaZvuE8
大卒警察官と国税専門官、どちらがよいでせうか?

362受験番号774:2009/11/01(日) 03:11:38 ID:N46ERhk7
制服着たいなら警察。スーツ着たいなら国税。
363受験番号774:2009/11/01(日) 08:27:53 ID:l8bc5Uab
そんなに激務でない官庁や部署もあるらしいけど
364受験番号774:2009/11/01(日) 18:03:17 ID:6BVMztH2
>>360
多くがそう思って、憧れて本省で働く。
それでいながら続々と辞めていく。多くが入庁を後悔している。
それが何を意味するか。

>>361
その2択なら国税。
警察官になったのから話聞かない?
夏場に孤独死して放置された腐乱死体や川に浮いたドザエモン、
凍死したホームレスなど。
365受験番号774:2009/11/01(日) 18:19:29 ID:GY6/D1J7
ここはあくまで受験生が見てるから、本省の実態なんかわからないだろ。
新卒ならなおさら、スケールの大きさや聞こえの良さを重視しそうだし。
366受験番号774:2009/11/01(日) 18:27:26 ID:dCAVkJcd
憧れる程度の動機なら研修とかで行けばいいよ
367受験番号774:2009/11/01(日) 18:46:35 ID:KfOLvFyP
泊まり込みの仕事をしたりときついけど、法律の文章を考えたりとかデスクワークに憧れるなら国二。
仕事は国二に比べて楽だがDQN相手の市役所。どちらを選ぶかは見てる人次第だな。
368受験番号774:2009/11/01(日) 20:01:29 ID:S6r9BOZR
金が欲しいなら国税って言うけど、給与がいいのは若いうちだけだよね
役職のポストが少ないから定年の頃には地上に逆転されるでしょ
369受験番号774:2009/11/01(日) 21:13:25 ID:6BVMztH2
>>367みたいに未だに『市役所=窓口業務』みたいに思ってる受験生も
多いんだよな。窓口業務なんて全仕事の3割弱なのに。
そういうところが受験生板の面白いところでもある。
オツムの更に足りないのになると、『市役所=CW』だからなぁ。
370受験番号774:2009/11/01(日) 21:33:23 ID:6BVMztH2
【頭の悪い受験生にありがちなこと】

国U
(脳内)仕事は激務だがやりがいがあり、スケールが大きい。
(現実)地方からの審査請求や法律解釈の照会、陳情に忙殺され、
    国会議員からの意味不明な質問に振り回される日々。
    同期が続々と霞ヶ関を去り地方公務員へ。

県庁
(脳内)市役所のような窓口業務がなく、快適である程度大きな仕事ができる。
(現実)企業相手にいつ起こるともわからない損害賠償請求に終われる日々。
    地方で処理しきれない案件が回ってくるのでメンタル率は市町村より高め。
    ラスパイラス指数は県内平均なので都市部にあっても給料は低い。

市役所
(脳内)DQN相手に忙殺される日々。仕事は楽でマターリ。やりがいはない。
(現実)人事・財政・法規・秘書・契約・監査・議会・地域振興・環境・建設・
    管理・国際交流・農業・漁業・企画・選挙・教育・会計・電子行政・
    個人情報保護・文化財・道路・広報・公園など、窓口以外の
    業務が実は主。(窓口事自体は全仕事量の3割弱)
    激務部署も多い。
371受験番号774:2009/11/01(日) 22:32:29 ID:bXt/banR
と頭の悪い受験生が申しております。
『し、市役所はやりがいあるんだぞぉ』と(笑)
372受験番号774:2009/11/01(日) 22:34:06 ID:QEDLFMBU
都市部の市役所で働きたいです。
373受験番号774:2009/11/01(日) 22:49:29 ID:GY6/D1J7
全く進路相談になっていないスレだな。
374受験番号774:2009/11/02(月) 01:44:34 ID:KW/rm1Rf
ここはなぜ国2=本省なんだ?国2出先いくやつが大多数だと思うんだが!
375受験番号774:2009/11/02(月) 01:48:52 ID:ekTCPmCz
ホントのことはみんな知らないからさ
376受験番号774:2009/11/02(月) 02:55:48 ID:HTz0PRvb
>>368
年取ったら地上の方が多いだろうけど、金が必要なのは年取るまでなんだよな・・・
もうちょっとでいいから給与増やしてもらえんかな
377受験番号774:2009/11/02(月) 06:19:10 ID:Ib3Pw0GO
>>370
県庁が市役所よりメンタル率高めってソースでもあんの?
市役所の道路なんて893相手で全然楽じゃないんだが?
378受験番号774:2009/11/02(月) 06:32:24 ID:ZPxMcFyg
>>377
はぁ?市道がヤクザ相手?
産業廃棄物とかなら分かるが。
んじゃ、国道や県道は?
受験生のいうことは訳が分からない。
メンヘル率は県の福利厚生扱ってるとこは分かる。
受験生では知るすべないかも。

>>371など単に市役所叩くことが目的で何も反論できなくなってるし。
379受験番号774:2009/11/02(月) 07:20:40 ID:rjzG4Nal
メンタル率という表現に違和感を覚える
380受験番号774:2009/11/02(月) 08:14:35 ID:Ib3Pw0GO
>>378
893もどきと言った方が正しいな。建設業者はそういうのが多い。道路管理関係は一般事務なら制裁人事で行くところだよ。
国と県と市の全ての内情に詳しい奴なんてめったにいない。えせ現職乙w
381受験番号774:2009/11/02(月) 18:02:08 ID:ie0jqvms
政令市と特例市と県警に受かりました。特例市あたりがマターリできて、給料もマシで、転勤もなくて、と考えています。政令市という見栄は要りません。どうでしょう?
382受験番号774:2009/11/02(月) 20:04:13 ID:WeeKIW0j
区役所って入るの簡単だと思われがちだけど、実は結構難しいよな。 政令市も特別区も公務員試験では難しい部類。
383受験番号774:2009/11/02(月) 20:05:56 ID:wJnvlR4u
市役所マンセー野郎は公務員板の09入省入庁者スレみてこい
市役所の先輩が市役所を辞めたがってるぞ
仕事がつまらなすぎて腐ってきたって言ってるやつ多いし
384受験番号774:2009/11/02(月) 21:04:30 ID:SioqpZZI
バカか。地方公務員の激務度は全て配属先で決まる。
都道府県だろうが、市役所だろうが同じことだ。

労働環境と通勤時間の短さが最重要。

やりがい(笑)
そんなもんどこに行ったって無い。自分で見つけるもんだ。

385受験番号774:2009/11/02(月) 21:30:58 ID:wJnvlR4u
>>384
バカ乙
市役所の先輩もつまらない仕事ばっかりって言ってたわ
明らかに国家公務員の方がやりがいは大きいだろ
386受験番号774:2009/11/03(火) 00:38:59 ID:7LrvWqyq
>>385
やりがいなんて言う主観的なもので比べるのがそもそも間違い。やりがいなんて人それぞれだよ。市役所と国家のどちらが良いなんて誰にも断言はできない。
387受験番号774:2009/11/03(火) 00:44:14 ID:2Mqy9a4b
>>386 君に同意。つまり、本人次第。
388受験番号774:2009/11/03(火) 00:49:08 ID:KLvZQtex
なあ友達が内定承諾の書類を無くして期限内に出せてないらしいんだが大丈夫?

電話も何もしてないらしい
389受験番号774:2009/11/03(火) 00:53:16 ID:7LrvWqyq
>>388
出来るだけ早く連絡するのがまず先決だな。自治体によって対応は違うが、合格してるんだから大丈夫なんじゃないかな。
390受験番号774:2009/11/03(火) 00:58:55 ID:KLvZQtex
>>389
わざわざありがとな

つか書類無くすとか社会人としてどうなんよ・・・ドン引きだし
391受験番号774:2009/11/03(火) 01:54:22 ID:atROOvfP
期限までに応諾しなかったのなら、アウトじゃないか?
392受験番号774:2009/11/03(火) 02:19:33 ID:ZN5gKAf5
電話すら出来ない奴が内定もらえてることが不思議だ
393受験番号774:2009/11/03(火) 02:43:34 ID:77DCFXbT
>>370
なんか全部悪いみたいに思えてくるな
394受験番号774:2009/11/03(火) 09:25:53 ID:ZiF70tHw
にちゃん見てると最終的に自分の進路は自殺しかないという結論になる。

だからあんま信用するな
395受験番号774:2009/11/03(火) 13:18:06 ID:NjvA8sh3
>>383
お前、馬鹿だろw
公務員板なんて工作員の巣窟。酷2工作員が
市役所叩きをしているに過ぎない。

現実に霞ヶ関U種の離職率は高い。
何だかんだで市役所の離職率は公務員で一番低い。
396受験番号774:2009/11/03(火) 13:27:51 ID:7LrvWqyq
>>395
おまえオツム大丈夫か?なんでわざわざ現職スレで国家公務員が市役所のことを下げるような発言する必要がある?
397受験番号774:2009/11/03(火) 17:40:31 ID:j0ixWEuH
国税・国大・裁事・警察事務ならどれがいいでしょう?国2は官庁訪問しませんでした。
単純に意見が聞きたいです。新卒♀です。
よろしくお願いします。
398受験番号774:2009/11/03(火) 18:14:32 ID:VfvVMUBT
>>397
自分なら裁2だけど、自分が何をやりたいかだと思うよ。
399受験番号774:2009/11/03(火) 18:15:50 ID:X95SIFtt
働きやすさなら、さいじか県庁の警察事務だな

給料だけなら国税だが体育会系だからやめときな
国立大は論外

同じように都庁、さいじ、国税、国2、県庁、市役所とたくさん最終合格したが自宅から通いやすい市役所選択したぞ

まあ、人生悩んで自分で決めな!
400受験番号774:2009/11/03(火) 20:18:16 ID:NjvA8sh3
>>396
簡単なこと。
お前のような単純馬鹿がそれを見て酷2の方が良いと試験板で宣伝するだろ?

まぁ、ココで何を言おうが霞ヶ関の離職率と市役所の離職率が
どちらがどういう職なのかを雄弁に物語る。
酷2厨房に立ちはだかる『現実』という大きな壁。
401受験番号774:2009/11/03(火) 20:35:06 ID:X95SIFtt
まあ来年はどの職種でも超倍率だから一つでも受かればラッキーなんだと思います
今年はまだ不況といえど公務員の採用数多かったからな
新卒逃したら負け組だから命がけでやらないと派遣村直行便…
早く好景気になりますように
402受験番号774:2009/11/03(火) 20:46:34 ID:NjvA8sh3
>>397
新卒の女性ということで、まず、働きやすさなら裁判所事務官と国立大学法人。
県警事務は都道府県によって夜勤があるところがあるし、警察関係は癒着防止の
都合上、異動が多い。県単位とはいえ異動範囲は狭くはない。
警察事務職も青服ほどではないがあると聞いている。
※単純な県庁事務を想定した的外れなアドバイスは無視した方が良い。

裁判所事務官は書記官を本格的に目指すとなると相応の勉強は必要。

国立大学法人は給与面ではあまり勧めないが、女性ということもあり
転勤をそれほど好まないというのであれば勧められる。
大学施設の学食やら図書館、スポーツ施設等の利用も可能なのも大きい。
ただし、国立大学法人はその大学によって経営危機のところも。
旧帝レベルだったらまず安全だが、弱小地方国立は危ない。
稀に文部科学省への出向もあるがその辺は考慮してくれるはず。
とはいえ予算編成に関わる部署や付属病院は結構な激務。

国税専門官は激務。転勤もそれなりにある。
将来的に管理職になれば居住地さえ考慮してもらえなくなる。
ストレスも多い。結婚を機に辞める人もいるくらいなので
長い目で見れば女性ということもあり勧められない。
403受験番号774:2009/11/03(火) 20:56:11 ID:X95SIFtt
だいたいあってるが、県庁警察事務は場所によっては平日のみだけのとこもあるぞ
国立大は準公務員だからまだまだ待遇悪くなる恐れある

まあ他人ごとにあんまり細かくアドバイスされた方すげえな …
404受験番号774:2009/11/03(火) 21:38:43 ID:NjvA8sh3
>>403
何か間違ったこといったか?
県警事務は都道府県によると書いたが。
あとは本部勤務以外に関しては署長にも拠るらしい。当然、土日休みとは限らない。
子供がいれば土日勤務は辛くなる。
盆暮れ正月、クリスマスは特別警戒期間となり、青服ばかりでなく事務職も
休みは取りづらい。だから女性には勧めない。
405受験番号774:2009/11/04(水) 06:15:29 ID:9HS3dgFx
>>397
税金関係を仕事にしたいなら国税。
裁判所で働きたいなら裁事。
国大はいろんな仕事をやれるから、特定の仕事をやりたいと決まってないならいいかも。
警察事務は県によっては地方中級扱いだから、給与は安めだし、警察に勤めたいよっぽどの理由がないならオススメはできない。
406受験番号774:2009/11/04(水) 10:31:38 ID:VjleSi8j
女なら催事一択かな
知り合いの女が天国みたいな職場と言ってたぞ
407受験番号774:2009/11/04(水) 22:12:18 ID:KXLFFhC+
>>399
なぜ国立大が論外なんだ?
薄給だけどまたーりなんだろ?
408受験番号774:2009/11/04(水) 23:09:06 ID:80MrlCoZ
むしろ国税が論外なんだが…。腐りきった社保庁と合併したらただの取立て機関だろ。国税棒給表も廃止にむかうっぽいし転勤ばかりでいいとこない。仕事も経済学部とかじゃないなら一日中書類と照らし合わせるだけのつまらない仕事。ノルマはないが成績が一目瞭然になるし。
国立大は準公務員だその大学法人の専属職員になり少数採用なので、これから後々私立大学的経営にむかい職員の責任と地位も上がってくる。下手な国二より国立大学をすすめる。教育大や体育大学はさすがに行きたくないが。

警察事務は給料はまあまあだが職場が環境がさすが痛すぎる。何が悲しくて警察官に囲まれて仕事しなければならないのか。警察官からも見下されるし。DQN住民相手もすることあり。
409受験番号774:2009/11/05(木) 01:02:01 ID:XucpePqn
>>406
なんかしらんが、その表現いらっとした
410受験番号774:2009/11/05(木) 01:17:14 ID:fDP686sr
>>406 「女なら催事一択」

ここは差別的発言だね。気をつけなー
411受験番号774:2009/11/05(木) 02:31:54 ID:eMELUe4o
>>408
なぜ教育大や体育大はよくないのでしょうか?
412受験番号774:2009/11/05(木) 02:44:13 ID:LjWlgKd9
>410
小学生かw
本人が新卒女って書いたからだろw
413受験番号774:2009/11/05(木) 03:04:05 ID:nN7YfWRc
県×3、市×1…迷うわー。
まぁ、神〇川県は独法化してるから絶対行かないけどw
414受験番号774:2009/11/05(木) 03:44:03 ID:DEYuj+2J
>>413
・・・替え玉?
415受験番号774:2009/11/05(木) 08:40:27 ID:pokFmpnw
警察庁の事務ってどうですか。
警察は憎いけど就職先がないから考えています。
416受験番号774:2009/11/05(木) 13:22:38 ID:wQf+CsBJ
東京消防庁T類と特別区(人気区ではない)ならどっちがいいかな?


消防士はモテルっていうし・・・
417受験番号774:2009/11/05(木) 16:33:35 ID:mRNeydTw
警察庁の事務とかキャリアか準キャリやん
418受験番号774:2009/11/05(木) 16:34:47 ID:M73mc2Rx
■国家公務員(裁事、国U、国税) 給与大幅削減か。

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35・%削減する大阪府を例に ←★
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html




■大阪府人事委員会は13日、今年度の府職員の給与について、
「深刻な不況の中、民間とのわずかな差も是正する」として月給を885円、
期末・勤勉手当を0.35カ月分それぞれ引き下げるよう橋下徹知事に勧告した。
昨年8月から人件費カットが実施されているため、実際の月給は「民間より約2万6千円低くなる」という。 ← ★

府人事委によると、月給と期末・勤勉手当ともに引き下げを勧告するのは初めて。
府内の従業員50人以上の554事業所の給与水準と比較し、
府職員の4月の平均月給40万2125円を民間平均と同額にするため引き下げを勧告。
期末・勤勉手当も引き下げで4.15カ月分とした。下げ幅は平均約8%で、これまでで最大という。

記事引用元:朝日新聞(2009年10月13日11時46分)
http://www.asahi.com/politics/update/1013/OSK200910130041.html


419受験番号774:2009/11/05(木) 20:28:25 ID:nN7YfWRc
>>414
替え玉じゃないよ。独法化してる所は日程が違うのさ。K県とかY県とか。
420受験番号774:2009/11/05(木) 21:01:13 ID:wqfBDlte
>>419
行政(事務)職?学校事務とかじゃなくて?
421受験番号774:2009/11/05(木) 21:48:41 ID:SlzTkqiK
参考に県名出してください。受験組合せのため、知りたい。受験地への移動費用とかも。
422受験番号774:2009/11/05(木) 22:11:09 ID:V1JQD2a6
>>420
>>419が言ってるのは行政職じゃないと思うよ
423受験番号774:2009/11/05(木) 22:41:57 ID:wqfBDlte
>>422
だよね。独法化とか試験日違うとか一般行政じゃないよね。
424受験番号774:2009/11/06(金) 01:04:14 ID:TN8d3c+U
>>417
警察庁は、内定もらうのはそんなにムズくないよ。準キャリアとか響きだけはいいけど!国税と市役所落ちて、国2と特別区みたいな面接簡単なところからしか内定もらえなかったし!
425受験番号774:2009/11/06(金) 01:36:41 ID:JwZeqqSB
>>411 教育大学や体育大学には医療系学部がないからだと思うよ。
実際、大学の主要収入源は運営交付金や研究補助費、学生の授業料ではなく、大学病院や歯学部附属病院だから。
多くの自治体や国と同じように少子高齢化で大学も財源が厳しいから大学病院がない大学だとキツイね。
どの大学も少数採用だから受かるの難しいけど。
426受験番号774:2009/11/06(金) 03:24:22 ID:1dIhL4PN
>>422>>423
さすが、鋭いね。特殊部門だけどまぁ一応、身分的には一般事務と同じレベルだよ。
けどまぁ赤字部門なもので静岡県とか神奈川県とか山梨県では既に独法化されてんのよ。
ミンスは何か独法減らす方向らしいし、やっぱ公職かなと。その上で県に行くか市に行くか迷ってるトコ。
427受験番号774:2009/11/06(金) 03:59:28 ID:EaIEFBGe
>>426
病院か。てことはいわゆる地上一般事務じゃないんだね。

428受験番号774:2009/11/06(金) 08:08:43 ID:x6EuAHvb
行政職じゃないとかダセー
429受験番号774:2009/11/06(金) 09:57:14 ID:1dIhL4PN
>>427
正解。まぁ薬学だから身分的には地上だよ。
あと自分は病院じゃなくて研究職内定ね。薬学で病院逝くやつは負け組だと思う。
ただ問題は、指定市の衛研と県の保健所。どっちにするかな…

しかしまぁ、今年はやたらと麻薬取締官の募集が多かったな。薬剤師でも拳銃が撃てる点に惹かれたけど身分を隠す生活は俺には無理だw
430受験番号774:2009/11/06(金) 14:46:46 ID:7fAhcuLL
>>424
明らかに警察庁は国税より内定貰うの難しいだろ…
国税内定者乙
431受験番号774:2009/11/06(金) 19:22:24 ID:QpsRBuFu
それより人事院の矯正行きが急浮上してないか?
予算委で鳩山首相が廃止も視野に入れると言ったらしいし
432受験番号774:2009/11/06(金) 21:59:28 ID:34noJC0t
文科省(国2)と国大(都内)で悩んでいる‥
国大は文科省の管轄だよな‥。
433受験番号774:2009/11/06(金) 22:25:52 ID:RwJ1z6Ln
激務好きなら文科行けば?
434受験番号774:2009/11/06(金) 22:52:12 ID:SySvPE6H
>>432
まだ保留してるの?
435受験番号774:2009/11/06(金) 23:28:42 ID:hCM/vo4M
>>432
早くしないとまずいんじゃないですか。官庁にもよるかもしれないですけど、自分と友人は辞退で相当痛い目に合いましたよ。
436受験番号774:2009/11/06(金) 23:37:42 ID:xBRXDZ3y
>>435
432じゃないけど、痛い目ってどんなふうに?
437受験番号774:2009/11/06(金) 23:38:32 ID:AEgwWVoz
>>432
国立大学から文部科学省へ転籍するのはそんなに難しくないから、まずは国立大学へ行ってみては?
文部科学省は40過ぎたら全国転勤らしいよ。
438受験番号774:2009/11/07(土) 00:45:23 ID:8AMcdvnK
いや難しいだろ
文科省でも文化庁は比較的マシらしいが
439受験番号774:2009/11/07(土) 01:12:06 ID:C1sLsuV4
>>436
今時N村証券すらしないような人事による人格否定です。それもキャリアが出てきて。そんなことを平気で言える人にずっと仕える…ないなってそこで完全に未練はなくなりましたよ。
440受験番号774:2009/11/07(土) 07:44:17 ID:b695PKN3
>>439
その程度で痛い目って… 精神的に弱すぎだろ
441受験番号774:2009/11/08(日) 21:36:25 ID:NODG8U+Z
>>440
同意
>>439は甘ちゃんだな
本省の人事も>>439みたいな奴が辞退してくれて万歳だろう
ノルマ証券などの怖さを甘く見過ぎ
442受験番号774:2009/11/08(日) 22:42:52 ID:XaA3+GCD
ノルマ証券て何?
443受験番号774:2009/11/08(日) 22:55:54 ID:kWXqJTbk
人事(異動)による人格否定(的な左遷)かと思ったら
人事(担当)による人格否定(的な暴言)か。
それくらいはよくあることだろう。

ちなみにいつまでも複数内定保持していると前者もありえるらしい
444受験番号774:2009/11/08(日) 23:10:09 ID:TJK7M8Ps
>>442
戦闘民族の星だよ^^
445受験番号774:2009/11/09(月) 00:35:45 ID:uCNaW7uU
いつまでも内定保持して機関の片方蹴っておきながら人格否定とか何言ってる。
蹴るのは構わんが早く言えよ。人事に嫌味言われても当然。
446受験番号774:2009/11/11(水) 13:26:29 ID:IuI6e5NE
罵詈雑言浴びせられるのは初めから分かっているんだから
電話で辞退の意思だけ伝えて、相手側に会いに行かなきゃいいのに
447受験番号774:2009/11/26(木) 01:44:34 ID:FG523VA0
裁判所から電話来ない。涙目。
他、辞退できねぇorz
448受験番号774:2009/11/26(木) 04:11:32 ID:JjD7qky7
祭事は順位低いと内定時期が遅いんだったな
かわいそうに
449受験番号774:2009/11/26(木) 11:25:19 ID:mhuYB7oX
順位だけできまるのなら余裕だろ。
国Uなんて席次上位でも普通に2月3月採用もあるからな
450受験番号774:2009/11/26(木) 15:59:12 ID:jUIPhrww
国U内定者は最新号のAERAは絶対読むなよ。絶対だぞ
451受験番号774:2009/11/26(木) 16:29:47 ID:/sBBwYOv
国家公務員(裁事、国U、国税等) 給料も削減か。


民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「国家公務員の総人件費2割削減」
について、現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの
実現を図る「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。この実行
により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。毎年の
給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、
決まっている。だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や
自営業者も含む民間より優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、より零細な
企業にまで拡大することで算定方式を改める方針これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜35・%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。


▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html

452受験番号774:2009/11/27(金) 12:53:49 ID:9VIjb1Qb
就職板によると〇〇証券は頭からカレーをぶっかけられるらしいぞ。
453受験番号774:2009/11/28(土) 18:04:24 ID:ThDPpdZY
国2税関と、実家の隣町にあたる中核市なら、どっちがオススメでしょうか…

悩みすぎて鬱なんですが。
体力に自信無し コミュ力無し
でどっち行っても苦労しそうではあるが…
税関は夜勤ある部署もある一方、海外出張なんかもあって楽しそう…
だがニッコマレベルの俺が行ってもロクな仕事回してくれないのかねぇ…
454受験番号774:2009/11/28(土) 20:17:41 ID:viUbYvoC
>>453
受かれば学歴なんて関係ないよ。コンプレックス持ちすぎ。
面接通るならコミュ力も大丈夫だ。

そういうことは気にしないで行きたいとこ選べ。
455受験番号774:2009/11/28(土) 20:51:11 ID:vj0NIsiK
学歴が無いからといって萎縮だけはするなよ。
456受験番号774:2009/11/29(日) 03:34:43 ID:5uu/34F8
学歴以前に既卒というゴミクズが大半を占める試験だからな。
457受験番号774:2009/11/29(日) 06:46:54 ID:Bwvofui0
>>450
読めと言ってるようなもんだろw
何が書いてあるんだよ
458受験番号774:2009/11/29(日) 07:51:05 ID:F8UHYgTP
裁事・県庁学事・国大


どれがいいかな?
やっぱり裁事か。
459受験番号774:2009/11/29(日) 12:09:20 ID:/C1nHZwM
特別区と国UのK庁迷ってたが特別区にしてよかった
460受験番号774:2009/11/30(月) 15:44:56 ID:obhPBHxW
>>450
読んだがあれはほとんど国1の話だろ
むしろ地方にも事業仕分けの波が来るってのが気になった
県、市町村も12月から削減の試算も始まるらしいな
461受験番号774:2009/12/01(火) 12:15:36 ID:0iID6LVv
県会議員や市会議員が体育館で仕分けやるのかな?地域の利権とかドロドロ絡んであんまり削減できなさそうだ。
462受験番号774:2009/12/01(火) 12:59:31 ID:2ga2jx3f
地元市役所と都市ガス(準大手)だったらどっちいく?
463受験番号774:2009/12/01(火) 13:17:10 ID:cHp2gq52
準大手に5年勤めて貯金したり民間を知ったりしたあと市役所再受験が理想。
無理なら最初から市役所
464受験番号774:2009/12/01(火) 19:06:26 ID:vTFyRxsu
国税と市役所は?
465受験番号774:2009/12/01(火) 19:46:06 ID:gsljrmKr
市役所は行く気になれない
特別区はなんとなく華があるから生きたい気もするけど中心部から神奈川より出ないと無理
都庁県庁は行きたい
こんな感じだな
結局情報をゲットして後はもう」
466受験番号774:2009/12/02(水) 09:11:14 ID:U53vlcUE
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性7 給料6 総合点18
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性1 給料3 総合点14
国税専門官……激務度8 転勤の無さ3 モテ度2 難易度3  将来性5 給料7 総合点12
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度7  将来性5 給料4 総合点22
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15

【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17

467受験番号774:2009/12/02(水) 09:44:18 ID:/P+vFg7a
>>465
日本語でおk
468受験番号774:2009/12/02(水) 18:40:40 ID:xfZ0cX9m
国税総合点12点ってw
まぁ激務度が高い気もするが精神的にきついから妥当だな
469受験番号774:2009/12/02(水) 20:47:38 ID:y4V9b+Ho
国税って定時帰りだと聞いたことあるが。
2chでは評価低いが、一般的にはもっと評価
高いだろ。
470受験番号774:2009/12/02(水) 21:21:17 ID:dHdk/a5o
国税は激務なのか?
基本的に定時だから国2なんかと比べたらかなり緩いだろ
入ってから税法を勉強するのが難しいぐらいだと思う
471受験番号774:2009/12/02(水) 21:24:06 ID:ocWGEJ89
国税は人によってはすぐ鬱病になるくらい精神的にくる。
472受験番号774:2009/12/02(水) 21:33:25 ID:kgDoqOVH
まず研修が嫌だな
473受験番号774:2009/12/02(水) 21:34:16 ID:OyyRkuoB
酷税は典型的ブラック
体育会系のノリで高卒上司が威張りちらす
非リアには無理
474受験番号774:2009/12/02(水) 23:07:16 ID:avfXY1qp
いまさら国税がブラックなんて周知の事実だし
475受験番号774:2009/12/03(木) 02:25:59 ID:lJ53mmPP
都庁の給料政令都市以上+激務度県庁以下はおかしいだろ
476受験番号774:2009/12/03(木) 13:42:51 ID:w5vBjIOo
このスレ絶対見るなよ!絶対だぞ!

  ぶっちゃけ給料いくらよ 2  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1254203909/

918 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/11/28(土) 15:20:03
・年齢 24
・勤続年数 1年目
・試験区分 (国Uとか地上とか) 国U
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか) 地方出先
・職種 (行政とか警察とか) 行一
・役職 係員

・基本給 17
・手取り 14.5
・期末手当 夏冬で70〜80
・その他手当 地域手当は田舎なのでなし

正直役職はあがらないでもいいから、級号俸だけ順調に上がってくれないかなぁ
だけどこれで全国転勤、本省勤務ありじゃなぁ、国Uが蹴られる理由がよくわかるよ
いまは机拭きとお茶汲みが仕事です
477受験番号774:2009/12/03(木) 17:41:44 ID:NneIFmdw
しつこいよ
478受験番号774:2009/12/03(木) 18:14:34 ID:dDH0oRHA
県庁/国税/特別区をけって国U検察選んだけど後悔はしてない
479受験番号774:2009/12/03(木) 19:42:25 ID:7WmN/+0m
>>478
自分で後悔がないならいいと思うよ。
私は国U・国税・特別区けって地元の市役所におさまったけど、ちょっと後悔・・・
480受験番号774:2009/12/03(木) 19:55:01 ID:VR0Kdzal
>>479
なぜ?
481受験番号774:2009/12/03(木) 20:12:13 ID:7WmN/+0m
>>480
田舎・・・だから。建物もボロボロだし・・・決定打になったのは親の老後が心配だったことかなー
今更遅いけどね!市役所で頑張ります。
482受験番号774:2009/12/03(木) 21:43:19 ID:ZGuDHsOD
国2国税を選んでいたら「ちょっと後悔」が「かなり後悔」になったと思う
483受験番号774:2009/12/03(木) 22:30:55 ID:GBfyT7Ij
まぁ選択肢が複数あれば、どの仕事を選んだとしても後悔するもんだ。
隣の芝生ってやつだね
484受験番号774:2009/12/04(金) 01:10:32 ID:suheHjUM
俺は国税蹴りだけど地上市役所受かった人は国税を蹴る人多かった。
友達は国大と国税で迷って最終的には国大に決めたし。給料も大事だけど国税は仕事内容とか飲み会や転勤とかで色々削られそう。
それに国税はこれから歳入庁再編だし転勤多いから長男や女子は辞めといて正解だと思う。
485受験番号774:2009/12/04(金) 02:15:52 ID:3WsJxBrI
>>484
俺の周りでは地上国2特別区蹴り国税とかけっこういたな
歳入庁は結局発足見送りになりそうだし、なんだかんだで高給定時の国税職員は待遇良いと思う
486受験番号774:2009/12/04(金) 02:24:28 ID:STA7EtVM
国税てそんなに給料高いの?
ほとんど変わらんだろ
まぁいくら高くても、蹴られまくる現実が全てを物語ってる
487受験番号774:2009/12/04(金) 02:25:52 ID:ldpWwdOS
国税内定者必死乙w
各種公務員の中では断トツ超絶負け組底辺だろw
ここしか受かりませんでしたー(涙目ww
488受験番号774:2009/12/04(金) 02:42:54 ID:suheHjUM
>>485 キミの周りは地上国U特別区を蹴って国税に決める奴がけっこうな人数でいたってことかい?
マジ情報ならまあいいけど。
俺の友達は国税と大学面接が重なって、国税嫌って大学受けた奴もいた位だからな。
国税でも来年は難しくなるだろうな。公務員も内定あるだけでいい時代がきそうw
489受験番号774:2009/12/04(金) 05:35:19 ID:3WsJxBrI
>>487
国2だって蹴られまくってるし、国家公務員は典型的まったり公務員志向のやつには合わないだけだろ
俺の周りは地上特別区蹴りとか普通だけどな
リア充じゃないと国税はキツいかもしれんが
490受験番号774:2009/12/04(金) 07:40:28 ID:q7zhCzND
【国家】
国家T種………激務度10 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点37(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度6 難易度5  将来性7 給料6 総合点19
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ2 モテ度2 難易度4  将来性1 給料3 総合点13
国税専門官……激務度8 転勤の無さ3 モテ度2 難易度3  将来性5 給料7 総合点12
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度4 難易度7  将来性6 給料6 総合点20
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ3 モテ度7 難易度7  将来性6 給料4 総合点23
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性4 給料6 総合点14

【地方】
都庁T類………激務度8 転勤の無さ5 モテ度8 難易度8  将来性7 給料8 総合点28
道府県庁………激務度7 転勤の無さ5 モテ度8 難易度6  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度5  将来性5 給料6 総合点27
政令指定都市…激務度7 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点27
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度5  将来性4 給料5 総合点24
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度7 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点19
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度3 難易度1  将来性5 給料8 総合点12
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度5 難易度2  将来性5 給料7 総合点17

民主党政権になったことを考慮。国Uは出先を廃止する可能性・国税は不祥事のあった社保庁と今後合併する可能性
491受験番号774:2009/12/04(金) 09:47:29 ID:a+eQ3ZgH
↑こういうのって、モテ度とか難易度はいらないだろwww

492受験番号774:2009/12/05(土) 07:35:17 ID:nwpImSU3
>>489

俺の周りは…俺の周りは…って口癖みたいだけど、確か友達いないことで有名じゃなかったか、お前は。
493受験番号774:2009/12/05(土) 15:29:18 ID:+d/TIIDc
お前ら公務員がどれだけ恵まれてるかこれ見てみろ。




★民間企業の実態(ノルマを達成できない場合)

http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8




民間はこんなとこばかりだぞ。



494受験番号774:2009/12/06(日) 09:10:59 ID:/wngl9hu
男は黙って酷2本省。

マターリして給料も良い地方公務員になるなど日本男児の恥
毎年何十人も辞め、地方公務員を受験しているがそんな軟弱は国にはいらん。
モンテローザクラスのブラックに耐えてこ国2。

http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html
> 2種も3種も課長までいくことはまずありません。
>最近は2種、3種を登用しようという動きもあるようですが、現状は、
>「死ぬほどがんばって」課長どまりです。
>ですから、一生懸命働いても「出世だけ」を考えたら到底見合うものではありません。
>(中略)
> 例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは
>約180時間残業しましたが、貰った残業代は『3万円』でした。
>はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html
>職員減って
> 「公務の職場では、どんどん契約社員やアルバイトに切り替えられ、職員が
> 減っています。時間外労働を月二百時間やって手当がつくのは四十時間など、
> サービス残業もあります」と渡名喜さん。
>無理に納得
> 回答した半数は公務員でした。公務員は待遇もよく、定時で帰れるという
> イメージがありますが、実際は長時間・過密労働がまん延しています。
> 「タクシー代は出ないので、いつも終電か泊まるか」「もう何年も友人と
> 飲みに行ってない」などの声が寄せられました。
495受験番号774:2009/12/06(日) 10:03:55 ID:2NcMMFAR
どーせ辞めるなら最初から地方にすればいいのに
ネームバリューとかやりがいに引かれたのかなw
公務員目指す人で市役所の仕事を想像しながら目指すんだったら、本省は行くべきじゃない
496受験番号774:2009/12/10(木) 01:29:22 ID:ciOk6QGz
>>481
田舎ねー!田舎暮らししてたならいいんじゃないの!俺には耐えられないわ。人間関係の狭さには気を付けなよ。一番人間関係はやっかいだから
497受験番号774:2009/12/10(木) 13:47:56 ID:B8NhbQUk
>>493
なんで消費者金融を民間一般にするんだよw
しかも一番あくどい武富士とかw
にしても酷いな…社員カワイソス
498受験番号774:2009/12/11(金) 00:32:12 ID:/psGpl0K
都下市役所(人口10〜20万)と神奈川の政令市ならどっちがいい?
やりたい仕事はどちらでもできる。
499受験番号774:2009/12/11(金) 00:39:21 ID:38Q7osB0
政令
500受験番号774:2009/12/11(金) 00:45:41 ID:6LAFjlfX
武蔵野三鷹立川なら都下市
501受験番号774:2009/12/11(金) 00:59:43 ID:uRf1cGhK
立川いいなー住みたい
502受験番号774:2009/12/11(金) 01:12:13 ID:aWR0Ft4R
稲城、多摩、日野あたりでも都下選んどいた方がいいんじゃね?
503受験番号774:2009/12/11(金) 17:47:37 ID:6LAFjlfX
神奈川の政令って川崎横浜だろ?
稲城多摩日野よりはいいだろ
まぁ地元が多摩なら多摩だろうが
504受験番号774:2009/12/11(金) 21:04:34 ID:k4dvk9JC
現在非常勤をしている埼玉の中核市と、財政難といわれている政令市どっちがいいと思う?

政令市のが治安がよくて仕事の負担が少ないんだけど残業代が基本的にはつかないので、給料面は中核市のが上。
だけど正直中核市の仕事量や市民の家庭環境の悪さにうんざりしてる面もある…。

資格職です。
505受験番号774:2009/12/12(土) 13:59:28 ID:DlHzh9ej
バリバリ働きたい→横浜
普通が一番→都下市役所
在日・部落問題とかに興味がある→川崎
506受験番号774:2010/01/03(日) 13:21:15 ID:UAkZanw+
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)


71 ★国家公務員T種
70 ★裁判所事務官T種 日本銀行
69 ★東京都庁 ★家裁調査官T種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 ★他府県庁 ★政令市 ★労基 ★外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 ★特別区 ★中核市 ★裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 ★国家公務員U種 ★道庁 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 ★国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 ★小中高教師 ★学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 ★その他市役所 ★警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 ★国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
  日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 ★町村役場 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 ★法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
59 ★公安系公務員(警察 消防 刑務官 自衛官)

507受験番号774:2010/01/22(金) 10:21:50 ID:b+jFp21X
@地方上級学校事務(財政優良県庁)
A裁判所事務官U種
B国税専門官

この3つなら地上の学校事務が一番いいよな?転勤も範囲が限られるし。
508受験番号774:2010/01/22(金) 13:29:30 ID:UEN3DayB
>>507
転勤したくないなら学事で転勤も構わないなら祭事。
国税は大変だからやめとけ。
509受験番号774:2010/01/23(土) 00:12:03 ID:EFF6txSF
>>506
中核市内定者だが、さすがにテレビ局と同列はないわw
510受験番号774:2010/01/27(水) 23:53:18 ID:4pKzUlkc
中核市はコネ枠あるから、ある意味難易度高いと思うよ
511受験番号774:2010/01/28(木) 19:24:08 ID:Pt0VQFyh
>>507
地上の学事な俺だけど、聞きたいことあれば答えるよ。
512受験番号774:2010/02/09(火) 22:58:10 ID:nrt3zcrb
ねぇよ。二度とくんな
513受験番号774:2010/02/10(水) 03:49:30 ID:tomCFekW
そいつはだいぶ前に帰ったぞ
514受験番号774:2010/02/10(水) 08:41:28 ID:46an3iT1
亀レスもいいとこだな。
財政が優良な県庁なら地方上級の学事がいい。
515受験番号774:2010/02/15(月) 08:38:17 ID:dtN6OPhT
【政治】 「3万5000人以上」の国家公務員削減を目指す考え…枝野刷新相

・枝野行政刷新相は14日のテレビ朝日の番組で、国の出先機関の統廃合に伴う国家公務員の
 削減について、「3万5000人以上」を目指す考えを表明した。

 枝野氏は今後、原口総務相ら関係閣僚とも協議したうえで、政府が今夏に策定する
 「地域主権戦略大綱」に、出先機関改革の基本方針を盛り込む方針だ。

 枝野氏は、政府の地方分権改革推進委員会が麻生前政権下の2008年12月の第2次勧告で、
 出先機関の統廃合によって職員約3万5000人の削減を目指すとしたことに触れ、
 「自民党時代にこの数字が出たのだから、国民の期待はこれがスタートラインだ。期待に
 応えないといけない」と述べ、前政権以上の目標を目指す考えを示した。

 
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100214-OYT1T00673.htm?from=main2






516受験番号774:2010/02/19(金) 18:42:40 ID:I14VtJSe
地上か某国2出先、迷ってたらこんな時期になってしまった…
国2の方を断ることにしたんだけどさすがに怒られるよなぁ…
517受験番号774:2010/02/19(金) 22:04:14 ID:YNxCfUzq
てか学事ってネタだよね?
518受験番号774:2010/02/20(土) 08:50:15 ID:ThSs7sgD
行政も学事も行政職だから分ける必要は無い。
519受験番号774:2010/02/22(月) 10:39:22 ID:t6+EXLHH
●国税専門官 税務大学校における研修

厳格な規則が多く存在しており、起床から就寝まで殆ど全ての時間が、教育官及び教育官補によって厳しい軍隊形式の教育を受けることになる。
そのため、このような教育に馴染めず、研修途中でリタイアする研修生は少なくない。
また、入校前に配布される資料には「今までの生活とは違うことを覚悟すべし」「涙は家に置いてくる」等の28にも及ぶ心得が記載されており、相当の覚悟がなければ研修を終えられないことが伺われる。

厳格な規則の例としては、

@頭髪規制(男子は短髪、女子は黒髪。茶髪は一切厳禁)
A文化・体育両部活動へ参加義務
B持ち物規制(キャラクター物、華美な物等は厳禁)
C起床・食事・入浴・外出・就寝時間等の制限
Dラジオ体操、清掃活動、委員活動等の課業時間外の活動義務
E指定のジャージ・シューズの購入
F電気機器の持込禁止
G荷物の個数制限
H入校式には父母の参加は禁止
I講義中の睡眠は萬死に値する
J簿記試験の絶対合格

などがあり、肉体的精神的に相当厳しいとされる。

詳しくは税務大学校規則を参照すべし。
520受験番号774:2010/02/22(月) 11:52:34 ID:rdvPnGnP
↑どこからこういうネタを作るんだ?w
521受験番号774:2010/02/22(月) 13:16:14 ID:k5+OJmuP
警察学校でも「今までの生活とは違うことを覚悟すべし」「涙は家に置いてくる」なんて書いてなかったわ。
第一、税務大学校って東京なんかに住んでる奴は自宅からの通いだろ。
522受験番号774:2010/02/22(月) 13:42:03 ID:rdvPnGnP
税務大学校で>>519みたいなことやってたら誰も国税に来なくなるぞw
523受験番号774:2010/02/23(火) 10:02:04 ID:OyKd/CaL
524受験番号774:2010/03/03(水) 23:17:23 ID:hHBI+PKb
教育
525受験番号774:2010/03/13(土) 12:50:58 ID:yrGibOIM
裁判所事務官の試験から年収まで!


http://jimu.biz/sjimukan.html

裁判所事務官の平均年収は50歳ぐらいで、1000万円ぐらいのようです。

年収が良い事もあり、裁判所事務官を目指す人も多いようです。

526受験番号774:2010/08/02(月) 20:34:03 ID:ZwkWRY3I
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 学事(優良) 役場(優良)

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市 国立大学職員(大規模) 学事 役場

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 国立大学職員(小規模) 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 裁事T 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専 小中学校教員 労基 県庁(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国T 国税専門官             ※民間(大手、女)
40 刑務官                  ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
527受験番号774:2010/08/02(月) 21:27:59 ID:IeZB6fYw
スレチですけど、質問させて下さい!

私今度市役所の最終面接を控えている者ですけど、市役所の最終面接はどんな事を聞かれましたか?
細かい政策の事とか聞かれましたか?

不安でしょうがないので。。

お答えいただければうれしいです!
528受験番号774:2010/08/06(金) 10:30:13 ID:HArt5c1P
さて、このスレにお世話になるときが来たわけで

国一外局vs東京都一類B(vs東京都一類A(次最終))

国一は本命に振られて第三クールからまわったホント人気のないところ
腐っても国一か、それとも東京都か・・・
結構本気で悩んでるんだが
529受験番号774:2010/08/12(木) 08:15:08 ID:kCeGeVsj
>>527
貴方は不合格なのでだいじょうぶですよ☆
530受験番号774:2010/08/15(日) 22:20:35 ID:Cy9wrSmu
>>528
俺、国一官庁訪問で落ちた。
国一行って嫌になったら転職でいいじゃん。
531受験番号774:2010/08/16(月) 22:54:12 ID:IFG2P4EJ
政令市と高専事務だったら、どうですか?
どちらもやってみたいです。ただ政令市の激務の噂にびびってます
ちなみに女です
532受験番号774:2010/08/17(火) 07:02:47 ID:aghCYb30
女です
533受験番号774:2010/08/18(水) 11:09:02 ID:9fI+dW1K
公務員の男でも捕まえてろ
534受験番号774:2010/08/20(金) 08:33:58 ID:thOoaibG
祭事年収カスって聞くぞ
書記官になったらそれなりだがまたーりなくなるって
535受験番号774:2010/11/17(水) 12:56:26 ID:bjYjmZeU
ガチの悩みだ。ただ国U関係なく、市役所VS市役所なんだ。。。

今二つの市役所の合格をもらっている。
ひとつめは地元の市役所A。ふたつめは家から小一時間の市役所Bだ。
ちなみにAの市役所で臨時をしていた経緯がある。

Aは今人口の減少に歯止めがかからなく、これからますます衰退していくだろう
市なんだ。地理的にも山に囲まれていて、チェーン店なんてマックとミスド、
ゲオくらい。

Bは最近まで人口が増えており、急激な落ち込みはなさそう。国道も通っており
だいたいのチェーン店はある。

Aのメリット
@地元だから通勤が5分。朝夜が楽。
A実家通いだから金はかからない。

Bのメリット
@地元ではないところだから、新しい出会い(男女関係なく)があるだろうし
 自治体の規模がAより大きいため、仕事にやりがいがありそう(あくまで予想)
A初任給は同じだが、年齢があがるにつれBの方が給料はあがる。

Aのデメリット
@田舎なので人間関係が狭まる。
Aこれからの市の行く末が心配

Bのデメリット
@通勤に時間がかかる。
A数年後には一人暮らしをするだろうから、その費用がかなりかかる

536受験番号774:2010/11/17(水) 12:57:33 ID:bjYjmZeU
ちなみに俺は会社を辞めて市役所を目指した。なので仕事に対する一番の
希望はマターリ仕事をすることだ。この希望はどちらにいっても達成される
と思われ。

意見を参考にしたいのでよろしくたのんます
537受験番号774:2010/11/17(水) 22:48:12 ID:lqlacGPx
Aだろ。
結婚して子供育てること考えりゃ、実家の近くが最高だろ
実際使える金も、家賃、電気ガス水道を考えりゃ年間数十万変わるだろ
金が無けりゃ出会いがあっても無意味だし、
やりがいって言うけどお前はマターリ希望じゃねぇのかよと。
ってことで、Bのメリット消えるからAで。
538受験番号774:2010/11/22(月) 12:59:58 ID:4+fON/yA
だよなー。やっぱりAだよな。実家からの方が金使わずに済むし。

世の中金がねーと何もできねーし。わざわざありがとな。
539受験番号774:2010/11/22(月) 21:14:29 ID:nvDygv4q
●公務員として勤続すると得られる資格等について



裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)

540受験番号774:2010/12/07(火) 00:13:22 ID:dIHdNUrY
国家2種の運輸局と、中核都市の市役所大卒に合格しました。
市役所はやはり激務でしょうか?市役所のある街は思い入れのある街ではあります。
財政の状況はそれほど悪くはありません。人口は35万人くらいです。
運輸局は転勤で飛ばされやすいのでしょうか?
541.:2011/08/21(日) 20:13:36.19 ID:JT66AAtB
政令市と労働局と一般市だったらどういう順になるかな?
ちなみにまったりであることを最重要視してます。
542受験番号774:2011/08/22(月) 03:13:57.37 ID:hWVgqxzk
>>541
一般市って幅広すぎて何とも言えないが、またーり重視なら
一般>政令>労働局 かな。
政令と一般市は、財政状況とか立地も比較したほうがいいと思うぞ
確実に言えることは労働局で働きたいという強い意思が無い限り労働局はやめとけってことだw
543受験番号774:2011/08/23(火) 15:08:49.98 ID:YdagWqSx
裁判所事務官と検察事務官で迷ってます。
どっちが後悔しないでしょうか。
544受験番号774:2011/08/23(火) 16:27:46.38 ID:I711Bvmf
祭事
545受験番号774:2011/08/23(火) 17:03:49.39 ID:YdagWqSx
>544
現職の方ですか?(>_<)
理由があったら教えてください!
546受験番号774:2011/08/24(水) 02:48:13.73 ID:PS/eSvcD
世間体重視なら間違いなく国家公務員だよな
友達に政令市受かったっていったら、リアルに市役所(笑)みたいな感じで言われてヘコんだわ
まあ俺も受ける前まで国家公務員のが断然難しいとか思ってたからやっぱそーなるよなぁ
547受験番号774:2011/08/24(水) 13:04:58.47 ID:Ve11/2bh
筆記難易度だけなら国Uのが上だしね、本省と人気出先なら面接も上だろう
というか国家も地方もピンキリだと思うよ、一概にどっちがって言える話じゃないと思う
財政的に厳しい自治体は今後厳しいだろうし
548受験番号774:2011/08/24(水) 13:57:32.09 ID:pDPMkQ3f
県庁と国Uどちらも受かって迷ってます。
どちらもやりたいことできる点では変わりませんが・・・
549受験番号774:2011/08/24(水) 16:48:05.15 ID:PS/eSvcD
>>547
実際はピンキリでも公務員試験受けてないとよく分からないからな
国家公務員、県庁→スゲー
市役所→あぁ…
って感じだから
550受験番号774:2011/08/25(木) 13:59:46.24 ID:LRc2+vuG
市役所と学校事務の内定が出ました。
2年間民間と公務員と両立して就活して落ちまくってたのに。
市役所のほうが仕事がたくさんあって面白そうだけど、
学校で淡々と孤独に仕事をこなすほうが性に合っている気がする。
贅沢すぎる悩みだ…。あなた方ならどっちにする?
551受験番号774:2011/08/25(木) 18:05:36.67 ID:a48OQFRd
>>550
学校事務と教育委員会の仕事の違いは?
552受験番号774:2011/08/25(木) 23:09:35.83 ID:fTLRTM1a
県庁(田舎)と整備局で迷ってます・・・
みんなならどっち?参考にさせてくださいお願いします
553受験番号774:2011/08/25(木) 23:22:31.58 ID:E1HAMyKf
県庁でしょう
554受験番号774:2011/08/25(木) 23:30:35.33 ID:rhywbtax
県庁(田舎)ってのが、地元の県ならば、
俺は県庁かな。地元で安定して働ける機会なんてめったにない
555受験番号774:2011/08/25(木) 23:45:13.19 ID:xZ8zz8SC
整備局は 廃止されるかもしれない出先機関の一つだからな

俺も県庁に一票
556受験番号774:2011/08/25(木) 23:45:52.10 ID:E1HAMyKf
どこかは言わないが整備局志望の私からも県庁でお願いしたいです
557受験番号774:2011/08/25(木) 23:49:21.16 ID:fTLRTM1a
なるほど、みなさんレスありがとうございます!
県庁は地元の県庁です。心配なのは地元民のみの組織で考えが凝り固まってしまわないかってことで悩んでました。
558受験番号774:2011/08/26(金) 11:56:11.95 ID:f7fc4FZ4
>>557
俺なら地整だね。腐っても国U、国家公務員じゃん。
国家に仕えてるってことでステイタスが違うと思う。
559受験番号774:2011/08/26(金) 23:18:18.87 ID:PE5VEElw
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
560受験番号774:2011/08/27(土) 01:16:15.25 ID:agKKZvIi
マジで悩んでいます。

@特別区 生活保護はやりたくないが地元
A国U 本省 地方への転勤はない
B関東の上位県庁 縁はない

ヨロシクオネガイシマス
561受験番号774:2011/08/27(土) 01:17:36.66 ID:c4UakM4l
>>560
俺ならA≧@>Bかな
562受験番号774:2011/08/27(土) 01:26:59.12 ID:4kidNslo
整備局は3年後消えてる可能性あるけどいいのか?
563受験番号774:2011/08/27(土) 01:27:49.31 ID:WKDrCWXj
特別区(千代田区)と横浜市ならどっちがいいですかね?
どっちも地元ではないです
564受験番号774:2011/08/27(土) 01:29:50.20 ID:08fIStat
>>563
千代田区すごいけど、千代田区に住むのムリっぽいから横浜市
565受験番号774:2011/08/27(土) 01:37:06.81 ID:McbOqSBD
>>563
横浜だな
566受験番号774:2011/08/27(土) 19:26:17.71 ID:5uvUNuY/
>>565
本人ではないけど、なぜですか?
567受験番号774:2011/08/28(日) 01:47:54.86 ID:HvZmpxWy
同じく悩んでいます。レスください。

@市役所    地元から近隣の市だが人口・面積少ない。将来的にどうなるか。
A国U(地検) 本部は地元にあるが、将来的には県内での転勤有りとのこと。

よろしくお願いします…m(_ _)m
568受験番号774:2011/08/28(日) 01:51:54.48 ID:HvZmpxWy
すみませんが上げさせてください。

アドバイスお願いします。
569受験番号774:2011/08/28(日) 01:56:19.20 ID:HFnAfHzx
>>568
市役所
570受験番号774:2011/08/28(日) 02:06:27.13 ID:SqFzFiv/
そもそも働いたこともない連中に聞いたところでイメージの答えしか返ってこないから意味ないぞ
イメージだけなら君も持ってるだろ
571受験番号774:2011/08/28(日) 06:07:07.49 ID:l1C//lon
皆さんのご意見聞かせてください。
1、特別区(ハイソ区といわれるところ)
2、船橋市(中核市)(結果はまだでてません)
3、某特例市(倍率は例年50〜100倍)


元々1が希望だったんですが、このスレで船橋を押してる方がいたのと、3の倍率が圧倒的なので皆さんのご意見を聞きたいと思いました。
よろしくお願いします。
572受験番号774:2011/08/28(日) 08:07:54.71 ID:55Sz9BTN
>>571
3つとも仕事はほとんど同じだから、自分がいちばん住みたいと思う所でいいんじゃないかな
30年以上働くわけだし
573受験番号774:2011/08/28(日) 08:37:27.73 ID:SH6+MHsg
特別区(実家最寄り駅から30分)vs県庁(出身大学のある県)

どちらも縁のある土地です。
実家通いだと家に3万入れる、県庁だと住居手当て27000円入るので県庁でも家賃分くらいは余裕が出来るので悩んでいます。
574受験番号774:2011/08/28(日) 09:10:22.17 ID:55Sz9BTN
>>573
実家から30分で通えるなら給与面で特別区のほうがいいんじゃね
県庁が地元県庁なら迷うけど
575受験番号774:2011/08/28(日) 09:14:56.08 ID:SH6+MHsg
>>574
やはり特別区ですよね。周りからは県庁一択だろ?みたいに言われていたので悩んでいました。
ありがとうございました。
576受験番号774:2011/08/28(日) 09:21:20.76 ID:atE7TyAD
基本的には地上(小規模市役所でも)優先しとけまったり度が国2や国税より良いから

国税は簿記とか数字眺める仕事が好きなやつ、
忙しくてもいいからガンガン稼ぎたいやつ、
以外は辞めとこう
577受験番号774:2011/08/28(日) 11:49:23.67 ID:E3yMk08G
病院機構と地検

働きたいのは病院
でも将来とネームバリュー考えると…
578受験番号774:2011/08/28(日) 12:36:45.54 ID:btDGgXmH
>>577
どうしても働きたいなら病院でいいじゃん
579受験番号774:2011/08/28(日) 13:26:53.75 ID:l1C//lon
>>572
ありがとうございます。やはり結局は好きな方をとるべきですよね。
ありがとうございました。
580受験番号774:2011/08/29(月) 09:26:13.03 ID:wEIrn+dD
特別区(ハイソ区)と政令市(神奈川)

事務職じゃなくて技術系職種
実家通勤は両方無理。寮もない。住居手当もほぼ同じぐらい


家族には政令市にしろって言われてるが悩んでる
581受験番号774:2011/08/29(月) 10:24:11.53 ID:jAPnUTZp
文京ならやめとけ
582受験番号774:2011/08/29(月) 10:52:43.96 ID:wEIrn+dD
>>581
文京ではないが、なぜですか?
583受験番号774:2011/08/29(月) 11:35:47.71 ID:VgW2fuw3
>>581
俺も気になった。文京ではないがなぜ?

>>580
俺なら特別区かな。政令が横浜でも。
だけど特別区って地方の人の受け悪いよね。
584受験番号774:2011/08/29(月) 12:54:56.43 ID:92FL/aTo
アクセス、住民の数と質、治安、庁舎、将来その区に住める可能性
トータルでみると文京区が1番だと思うけどな
585受験番号774:2011/08/29(月) 12:57:47.30 ID:92FL/aTo
>>580
家賃はどっち?あと実家への帰りやすさとかw

個人的に千代田文京>横浜>特別区その他>川崎相模原>下町特別区>新宿渋谷
586受験番号774:2011/08/29(月) 14:15:16.67 ID:mrnSw2WY
国家U種地方(北海道内で3年に1度転勤あり)
国立大学(実家から通える)
ってどっちがいいかな?
587受験番号774:2011/08/29(月) 14:29:03.82 ID:mrnSw2WY
ちなみにどっちも技術系です
588受験番号774:2011/08/29(月) 16:51:58.74 ID:VgW2fuw3
俺なら
やりがい+給料ちょい低→国家
まったり+給料低い→国大


だけどパートナーが職あるなら転勤はきついね。
589受験番号774:2011/08/31(水) 15:49:03.53 ID:GsLLfz4m
>>575
マジレスすると、親とも相談しとけ。
親と暮らせば、共働きしても、子供の面倒を見てもらえるという利点もある。
実家の権利や、将来の介護の事もあるし、ちゃんと話をするいい機会だよ。
590受験番号774:2011/08/31(水) 20:15:09.06 ID:XKwRKGqP
>>580
自分も同じく都心区と横浜市で迷ってるわ
実家は東北だから一人暮らしは確定だし

591受験番号774:2011/08/31(水) 22:55:59.78 ID:BuO5Ila1
国II出先と被災地政令市という究極の選択を迫られることになった
どっちも激務確定だし怖い
592受験番号774:2011/09/01(木) 00:47:06.24 ID:Isf+USvu
>>591
仙台かな?w国U出先も東北かな?
そうだったら私なら仙台を選ぶ。
593受験番号774:2011/09/01(木) 01:00:55.73 ID:W3Tntyq4
ご意見お聞かせください。
大学のある政令市と地元の地検で迷ってます。
皆さんならどちらを選びますか?
594受験番号774:2011/09/01(木) 01:22:56.03 ID:Isf+USvu
>>593
大学の地に残りたい(友人関係等)、まちづくりしたいなら政令市

専門的なこと、転勤したい(人間関係が固定化したくない)なら地検
595受験番号774:2011/09/01(木) 01:25:06.98 ID:bDnHURtd
>>593
俺は政令市
検察事務官は検事との人間関係がキツイよ
先輩も言ってたし官庁訪問で聞いたときも言われた
やりがいはすごいあると思うけどね
596受験番号774:2011/09/01(木) 01:40:02.06 ID:W3Tntyq4
ありがとうございます。
ずっと悩んでて答えが出せなくて。
ご意見参考にさせていただいて、なるべく早めに決めようと思います。
597受験番号774:2011/09/01(木) 03:21:42.21 ID:ifhqs+sS
下位県庁(技術)と優良一般市(行政)はどちらがいいでしょう?
仕事をとるかプライベートを取るかで悩んでいます。
598受験番号774:2011/09/01(木) 03:28:50.23 ID:xfAgT27f
>>597
下位県庁でもプライベートの両立(最低限の給与や余暇含)は可能だろ?
やりたい仕事が技術なら、県庁行く方がいいんじゃないか。
599597:2011/09/01(木) 04:18:28.90 ID:ifhqs+sS
>>598
こんな時間にアドバイスありがとう。
確かにやりたい仕事は技術なんだけど、広い県なので転勤がネック。
将来家を建てたり、子供ができたりを考えると…
県庁を蹴るのももったいない気がするし…
自分の人生だから自分のやりたい道を優先すべきだよね。
600受験番号774:2011/09/01(木) 05:05:37.43 ID:UH/XRp63
>>597
やりたい仕事を取るか、(家を建て、子供を育てる前提で)通勤を楽にしたいか
の選択ですね。
自分なら、通勤に時間かかっても、やりたい仕事を取ります。
そして、好きな所に好きな家を建てて、好きな土地で子供を育てたいと思います。
601受験番号774:2011/09/01(木) 05:41:20.33 ID:q3uVIslL
難しいね。
602受験番号774:2011/09/01(木) 05:54:29.52 ID:KK6oaTEW
県庁と労基だったらどっちがいいですかね?
603受験番号774:2011/09/01(木) 06:59:25.86 ID:wBWkoQM4
田舎県庁(出身大学のあるところ)
田舎国2財務局(管轄は他に比べ狭め)


かなり悩む…
地元には帰りたくないし、転勤とかも余裕
どちらも業務には興味アリ

お給料や福利厚生で決めればおkって言われたんだけど、正直どっちがいいんだろ
604受験番号774:2011/09/01(木) 07:08:48.68 ID:qDhLZ9Ku
労基の仕事に何か想いがあるなら、労基かな。
特にないなら、転勤が県内の県庁がいいかと。
605受験番号774:2011/09/01(木) 07:27:34.40 ID:Xo1WJRyl
>>603
県庁の魅力は地元に留まれることだからな
地元嫌&転勤余裕の人にとっては魅力薄いと思う
606受験番号774:2011/09/01(木) 11:10:14.67 ID:U6l4Wesp
政令市と裁判所事務官
どっちも筆記ゴリ押しで入ったから、裁事のほうが出世しやすい気もするんだけどうどう思います?
607受験番号774:2011/09/01(木) 11:54:19.42 ID:bDnHURtd
>>603
地元≠出身大学かな?
俺も似たような感じだったけど地元市役所にしたよ
財務は昇進早いし魅力的だと思うけど忙しいし転勤多い
608受験番号774:2011/09/01(木) 13:40:49.23 ID:fOoa4p8i
技術系(電気職)

・防衛省U種(数年おきに全国転勤。仕事内容は一番おもしろそう)
・横浜市(出身大学がある。地元ではない)
・特別区(都心のハイソ区。地元ではない)


すげー悩む・・・


609受験番号774:2011/09/01(木) 14:29:01.15 ID:Sfqar83h
催事と国税と国2本省でメチャクチャ迷ってます。
気持ち的には、催事に向いてるんだけど、国税も給料高くて、研修充実してるから魅力かんじてる。
転勤なんかは気にしないけど、給料については少し気にしてます。催事は安いって聞くし、書記官になってもあんまり多くないって聞くので不安。
610受験番号774:2011/09/01(木) 16:25:26.88 ID:Isf+USvu
入管と県庁どっちがいいか迷ってます。皆さんの意見をお聞かせください。
転勤に関しては距離の違いはあれどどちらもあり県庁に関しては田舎県であることから迷ってます
611受験番号774:2011/09/01(木) 16:45:58.17 ID:/tJrbek3
>>609
体育会系で高卒上司にいびられる可能性もある
一生税務署勤務で終わる人が多い
個人担当になると確定申告の時期は八つ当たりという名の怒号の嵐
恨まれることこそあれど感謝されることはない


国税辞めて税理士になった知り合いはこう言っていた
もちろん誇張はあるだろうが覚悟すべきことだと思う
612受験番号774:2011/09/01(木) 17:21:47.53 ID:Sfqar83h
>>611
やっぱり国税はキツイんですかね?まわりからも催事か本省をすすめられます。本省はあんまり魅力かんじてないんで、催事行こうかな〜
613受験番号774:2011/09/01(木) 17:46:19.96 ID:AqAuYPsY
>>612
その3つなら裁事一択だな
国税は肉体的にも精神的にもキツい。本省は激務サビ残の嵐。
614受験番号774:2011/09/01(木) 19:20:19.92 ID:Sfqar83h
>>613
この3つじゃなかったら、催事一択じゃなくなるの?

一応、地元の地上(田舎)にも受かってるよ。行く気はないんだけど、やっぱり普通は地上なんかね?
615受験番号774:2011/09/01(木) 20:26:13.92 ID:zGs2em4L
>>614
俺だったらそんなもん地元の地上一択
616受験番号774:2011/09/01(木) 20:55:00.19 ID:Sfqar83h
>>615
そうか、まあそんなもんだよな。でも、地元は被災地周辺でヤバそうなんだよな〜
被災した地元をなんとかしたいっていう熱い思いみたいなものは正直ないし、まあ催事に行くわ。
617受験番号774:2011/09/02(金) 00:08:52.22 ID:JRDxPsDm
技術職
国U下位省庁出先全国転勤
被災地県庁 非地元 出身学校あり。

悩んでます。
客観的にみてどうでしょうか?
618受験番号774:2011/09/02(金) 15:19:44.06 ID:Kaz2VhRR
>>617
微妙だけど県庁かな
というか何で地元県庁を受けなかった?
619受験番号774:2011/09/02(金) 15:49:16.77 ID:JRDxPsDm
ありがとう。
地元には特に思い入れがなかったので。親には悪いですが、帰る気もありませんでした。
620受験番号774:2011/09/02(金) 23:20:11.26 ID:zgKUVA3i
裁判所事務官…勉強は嫌いじゃないけど、ずっと法律の勉強を続けられるか不安
政令市役所…待遇はいいが、住民対応などでストレスためすぎないか不安

どっちがいいか、誰かご助言をお願いします。
621受験番号774:2011/09/02(金) 23:34:20.55 ID:EBOwTnRv
政令市の最大の魅力って転勤無いことだよな 
これはでかくて、結婚してからありがたみがわかるらしい

催事の良さは、男でもまったり事務仕事ができる
書記官になって法曹服を着れることとかか
622受験番号774:2011/09/04(日) 02:35:56.89 ID:nQVXPize
>>620
催事の方は、仕事と考えたら勉強は続くんじゃない?興味がある人にとっては凄く良い職場だよね。

政令市は激務かどうかは部署によると思うし、入ってみないとわからないね。激務なところは本当に激務らしいからね。でも、一生じゃないし何年か我慢すれば良いから、転勤嫌なら良さそうな職場だよね。

やる業務がまったく違うし、できれば興味がある仕事を選ぶべきじゃないかな?どっちも就職先としては優良な感じだし。まあ、転勤がないぶん政令市は無難な気がする。

623受験番号774:2011/09/04(日) 11:20:07.31 ID:FtqZaGys
特別区と川崎市で悩んでます。どっちがいいかね?ちなみに住まいは都内。
624受験番号774:2011/09/04(日) 13:04:29.51 ID:NaNH/Q0f
そりゃ川崎市だろ。
政令市と特別区じゃ比べるまでもない。
進学校と特別養護学校くらいちがうからな。
625受験番号774:2011/09/04(日) 15:37:06.25 ID:ru4s/FgQ
川崎とか羨ましいわ。特別区より川崎だろ
626 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/04(日) 19:37:37.35 ID:k8c1/BhR
辞退する時期の上限とかあるのかな
627受験番号774:2011/09/05(月) 00:27:31.77 ID:1iKpUGGP
横浜市か東京都かで糞悩む
正直採用増やした東京の下位合格、採用規模を絞った中で
うかった横浜なんで横浜市に行きたい。
ただ、生まれて20年都民なんで糞悩む
628受験番号774:2011/09/05(月) 01:19:47.55 ID:2xE1PuHh
俺も
@特別区(地元)と
A横浜(縁はないが自宅から通える)
で悩んでる。

ブランドなら横浜市、まったりなら特別区かなぁと思っているのだが。
629受験番号774:2011/09/05(月) 01:29:44.71 ID:P8UU8xM2
都庁、横浜市は悩むな。ソルジャーでもいいから都庁ブランドを
優先するか。規模を絞って区長、局長クラスを目指すか。
個人的には職員16万人の中で局長クラスになるのは至難のわざの
ような気がするが。東大卒でも出先滞留とかあるみたいだし、、

横浜市は区、局も多くて管理職のポストは豊富な気がする。
630受験番号774:2011/09/05(月) 12:50:33.65 ID:qcWuILNu
>>623
俺だったらノータイムで特別区選ぶわ。
なんで川崎選ぶかわからん…友達も特別区選んでたし。
特別区不選択の人達かな?
まあ、忙しくて地元じゃなくても、でっかい仕事したいとかならいいんじゃないかな。
631受験番号774:2011/09/05(月) 19:56:25.41 ID:P8UU8xM2
川崎って工場とか多いとこだっけ。荒川区とか北区とかだったら
特別区はいやだな。港、中央、千代田、文京とかだったら特別区
いくと思う。ただ同じ区で村社会っぽいというのは人によると思
うけど懸念材料だね。
632受験番号774:2011/09/06(火) 00:52:06.80 ID:iGo+lWZ5
幹部自衛官と政令消防で悩んでます
みなさんならどうされますか?
633受験番号774:2011/09/06(火) 02:30:53.84 ID:ffGh9jaE
労基と検察事務官
634受験番号774:2011/09/06(火) 02:47:01.96 ID:9UJxcDp5
>>629
行政職員は4万人だぞw
16万は警察教員などすべつ含めた数

ま、2ちゃんで相談したり都庁下位合格するやつは、心配しなくても区長局長になんてなれねーよw
特にいまの都庁は国1最終合格持ち(辞退orNNT)や、都庁第一志望の旧帝一早慶など優秀な奴らも多いのだから。
635受験番号774:2011/09/06(火) 03:03:20.21 ID:53US+zFn
悩んだらどっちに住みたいかで考えたほうがいいんじゃないか
地方系は転勤ないから、それが良くも悪くも大きい

都庁だと23区の治安の悪い区が敬遠されるが、
横浜も横浜でアレな地区は意外と多い
じつは川崎より酷いかもしれん
636受験番号774:2011/09/06(火) 07:39:39.92 ID:X9RPw3Hc
>>634
俺は国1ホルダーかつ宮廷だけど下位合格だよ
637受験番号774:2011/09/06(火) 10:04:45.59 ID:TBS0zyGp
被災の具合にもよるけど、
被災地に支援で派遣された別の都道府県職員が、
過労で死んだりしてるから(ソースは公務員のうちの親)、
被災地の自治体受かった人は、
まじで体気を付けてな。
638受験番号774:2011/09/06(火) 10:54:00.58 ID:SSy/iWZS
親以外のソース貼れや。
639受験番号774:2011/09/06(火) 22:38:01.28 ID:ZiPULkMZ
京都府庁(地元ではない)と催事。
どちらも決め手がない。
640受験番号774:2011/09/06(火) 23:10:48.75 ID:+kjiaYmh
祭事!祭事!
641受験番号774:2011/09/06(火) 23:59:25.67 ID:vzmZ/Ftc
厚生局と病院
642受験番号774:2011/09/07(水) 00:04:45.02 ID:+CPu2dY+
地元県庁or議院
643受験番号774:2011/09/07(水) 00:10:45.54 ID:Un+JtvDq
田舎県庁と計算局で迷ってる
644受験番号774:2011/09/07(水) 00:12:32.80 ID:4GhKGm4z
>>639
地元じゃないと、地上の旨味が減るのに、どうして地元受けなかった?地元嫌いなのか?
まあ、京都府ならそれでも地上が良い気がすけど。
しかし、関西で催事にもう内々定もらってるとか凄いなお前。
645受験番号774:2011/09/07(水) 00:19:56.83 ID:Ux2ewOWg
催事、都庁、国2人気出先だったらどれにする?
646受験番号774:2011/09/07(水) 00:32:02.22 ID:dvOjrMA1
>>645
俺なら都庁
647受験番号774:2011/09/07(水) 00:35:10.68 ID:igbrfGIP
>>645
俺なら催事にする
人気あるのは都庁だと思うが
648受験番号774:2011/09/07(水) 00:48:25.10 ID:JRbHgGr9
>>643
俺が計算局の同期になるかもしれん…
迷ってるけど
649受験番号774:2011/09/07(水) 00:48:31.22 ID:bRbDw/Sh
2ちゃんの都庁好きは異常
650受験番号774:2011/09/07(水) 01:42:22.82 ID:rEKsg8Wo
財務局と労基なら皆さんはどっちですかね?
決め手がないんです…

職務内容は両方ともめっちゃ興味があります。
マッタリなら、田舎県の労基
給料なら、財務
転勤は、財務局の中でも管轄が狭い所で
労基も将来は一つの県にでの留まりを希望するんで、どっこいどっこいかなと思
651受験番号774:2011/09/07(水) 01:58:26.60 ID:mRWT4Yhh
税関と被災地県庁だったらどっち行きます?
結局税関選んだんですが自分の選択に自信が…
652受験番号774:2011/09/07(水) 02:04:30.12 ID:4GhKGm4z
>>651
選んだのだから、税関が正解だと思って頑張りましょう。正解は40年後にでると思います。
653受験番号774:2011/09/07(水) 02:08:12.84 ID:cpu1eG9X
牢記がまったりて・・・
654受験番号774:2011/09/07(水) 02:47:34.56 ID:rEKsg8Wo
>>653
大学のOB.OGの方に聞いたら、田舎の労基署は結構マッタリらしいです。
ほぼ毎日18時には仕事が終わるらしいですよ。
655受験番号774:2011/09/07(水) 02:49:28.41 ID:rEKsg8Wo
一つ書き忘れました。
夜の臨検と司法事件のある日以外は、18時までには終わるらしいです。
656受験番号774:2011/09/07(水) 13:29:32.93 ID:+Y01ZDDk
けっきょく、自分が行きたいところに行ったらいいんじゃない?

どこ選んでも「あっちにしとけば・・・」って思うときはあるだろうし。
657受験番号774:2011/09/07(水) 15:41:43.47 ID:FaYtm1ef
被災地地上(大学通ってる)と国U下位省庁出先で迷うってる。
↑の方が言うこともわかるんだけど、客観的にどう思う?
心は地上に傾いてるんだけど。
原発問題さえなけりゃな…
658受験番号774:2011/09/07(水) 20:48:57.03 ID:SWMhvUCQ
>>657
他けって被災地県庁に行く者です。
自分は今被災地は何やっても注目される立場にあるから、
大変かもだけど他行くより仕事のやりがいあると思って県庁にしたよ!
659受験番号774:2011/09/07(水) 20:54:46.13 ID:+Y01ZDDk
>>657
原発問題のリスク込みでも、自分が県庁に行きたいと思ったなら行ったほうがいいんじゃない?
660受験番号774:2011/09/08(木) 01:10:08.91 ID:KosifUvg
低レベルで申し訳ないが学校事務・労働局・国税ならどこに行く?
661受験番号774:2011/09/08(木) 05:38:59.94 ID:keABQzeW
迷うわー

@都庁
Aさいじ
B神戸市役所
C国U(地検)

地元は関西だが、4つとも実家からは通えません。

皆さん意見下さい。
662受験番号774:2011/09/08(木) 05:46:59.03 ID:s+H9+82w
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国U本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国T                     ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
663受験番号774:2011/09/08(木) 12:24:39.01 ID:wTNuizby
検察事務内定したんだが、検察事務ってしんどい?
664受験番号774:2011/09/08(木) 13:19:55.92 ID:aiStI2e0
>>663
検察の総務と話したことがあるが温さが滲み出てたよ。
665受験番号774:2011/09/08(木) 13:40:34.26 ID:iQLxylKy
>>664
どういうこと?
kwskお願いします
666受験番号774:2011/09/08(木) 17:27:53.11 ID:q9j6U0eO
採用面接で履歴書持ってくことって普通?
官庁側で用意した紙に書かせるんじゃないの?
667受験番号774:2011/09/08(木) 19:52:43.44 ID:SH4Z6hJz
大学のある土地の病院機構と地元市役所

病院は仕事のきつさが未知数、異動は苦ではない
地元はまったり、ただド田舎で娯楽なし、独身志望なので持ち家メリットは微妙
業務内容はどちらも興味がありすごく迷ってるのでご意見お願いします
668受験番号774:2011/09/08(木) 22:11:45.68 ID:1/+7s7eb
>>666
普通かは分からないが、俺も履歴書要求されたことあるよ

>>667
俺ならどう考えても地元市役所

病院って公務員じゃなくなるし不安要素多すぎ
669受験番号774:2011/09/09(金) 18:29:31.27 ID:R9sUaHZt
関西のある県庁と国税と特別区に合格しました。
地元は関西で勤務地にこだわりはありません。

県庁と国税でかなり迷ってます。
どちらの業務内容にも興味あります。
アドバイスよろしくお願いします。
670受験番号774:2011/09/09(金) 19:24:18.88 ID:s5Akta/u
何で迷ってるか考えてみれば?
671受験番号774:2011/09/09(金) 23:20:06.01 ID:GlsI4/GK
>>669
ぜったい国税じゃなきゃイヤって人は国税
そうでないなら県庁のほうがいい
672受験番号774:2011/09/10(土) 10:01:32.24 ID:V2dy+MRS
横浜市役所と特別区(組合)

機電系の技術職です。給料は特別区の方が高いけど、区でなく組合なので23区内で転勤あり。
どちらも住居手当8000円程度。
地元は東京ですが、島嶼部なので実家通いは無理です。
ご意見お願いします。
673受験番号774:2011/09/10(土) 19:35:50.89 ID:FCG2E5Vf
特別区が市になることを願う
そのために自主財源豊富な区を選んだので
674受験番号774:2011/09/11(日) 06:58:11.82 ID:7YateQUV
複数合格して行き先決めたけど、今の心境は今カノと元カノを比較する時と似ている…

あっちにしとけば今頃はどうなっていたか。

給料ややりがいや転勤とかを比べるのと、顔や性格や体の相性を比べるのは似ていると思う今日この頃。
675受験番号774:2011/09/11(日) 12:27:56.27 ID:QfwKe3vS
今の彼女が一番で最後の彼女にしたいよね
676受験番号774:2011/09/11(日) 14:09:44.14 ID:uqH+UrEV
最終兵器彼女
677受験番号774:2011/09/11(日) 17:56:19.94 ID:0c9NFV4H
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html

 2種も3種も課長までいくことはまずありません。
最近は2種、3種を登用しようという動きもあるようですが、現状は、
「死ぬほどがんばって」課長どまりです。
ですから、一生懸命働いても「出世だけ」を考えたら到底見合うものではありません。

 とはいえ、私(2種)も入省から2ヶ月間はほとんど電車で帰れなかったように、
ノンキャリアもそれなりに激務であることは変わりません。
特に国会担当や総括係長あるいは法律改正の通称「タコ部屋」に叩き込まれようものなら、
タクシー、土日出勤も当たり前という激務が待っていることもあり、
その場合到底給料や将来に見合ったものとは思えません。

 次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、だから役人は遅くまで
だらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。
 なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。
よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業に
なるのです。
例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは
約180時間残業しましたが、貰った残業代は『3万円』でした。
はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
678受験番号774:2011/09/12(月) 00:41:32.25 ID:ryRvNGLo
転勤のある国家より地上のほうが後々はいいかも
地上で公務員同士で結婚するってのはよく聞くしそうなれば生活には困らないだろうな
彼女いない暦=年齢の俺でもワンチャンあるかもよ
679受験番号774:2011/09/12(月) 00:50:15.06 ID:uxQHwQqC
転職市場で1番価値があるのは国税
680受験番号774:2011/09/12(月) 17:35:33.86 ID:6EjCwcFQ
>>679
まあ、国1除いたらそうなるだろうね。
でも、他より転職考えるのが多そうなのも国税(笑)
転勤OKで、外回りOKだったら、給料高くて税務署勤務なら定時あがりで良いと思うけどね。
まあ、あうあわないがある職場だと思うけど。
681受験番号774:2011/09/12(月) 20:47:30.73 ID:HIryheNy
まだ定時あがりとか夢見てる奴がいるのか
682受験番号774:2011/09/12(月) 22:27:58.10 ID:N72ska/u
公務員にいかにアマちゃんが多いかわかるスレだな。
683受験番号774:2011/09/12(月) 23:01:36.03 ID:Xf8KGXmT
裁事ならほぼ定時上がりだぞ
兄貴が去年から裁事になったが、飲み会とか無いと毎日6時前には帰宅してくる
684受験番号774:2011/09/12(月) 23:57:19.02 ID:B0jIfuG0
催事でも所属によるから。
685受験番号774:2011/09/13(火) 20:24:22.42 ID:odUf9dZ1
地元県庁と都庁で迷っています
見栄っ張りだから重視するのはネームバリューなんだが、
大学までずっといた地元の県と、縁の薄い東京ならどっちが評価上かな
686受験番号774:2011/09/13(火) 20:40:42.59 ID:GKOgZV62
>>685
よっぽどの思い入れがない限り財政状況とかを踏まえると都庁の方がいいと思う。
687受験番号774:2011/09/13(火) 20:44:21.77 ID:o+KPFwmp
>>685 土木だろ?なら宮城県庁でいいじゃん。復興がんばれ。
688受験番号774:2011/09/13(火) 20:47:57.31 ID:NRH4XEyt
スクープ! 霞が関のサービス残業代は129億円。
 これから霞が関を目指す国試受験生の諸君は、よ〜く読んで選択する省庁を考えるように(笑)。

 【霞が関=国公一般】霞が関中央官庁の22労働組合でつくる霞国公(山村欽一郎議長、組合員
1万人)は2日、第14回残業実態アンケートの結果を発表した。アンケートによれば、霞が関の
残業代の不払いが129億円にのぼることがわかった。平均残業時間は月39時間で、現在の超過
勤務手当予算が1カ月約30時間しかつかないことから、その差9時間×4.5万人(霞が関の
職員数)×12カ月×2683円(平均単価)という計算式で割り出した。

 2000人が過労死と隣り合わせ
 過去に過労死の恐れを感じたことがある職員は29.7%、現在感じている職員が4.5%いる
ことがわかった。実員にして霞が関の職員約2000人が過労死と隣り合わせで働いていることに
なる。そのことを裏づけるように、過労死の危険ライン(厚生労働省ガイドライン)とされる
月80時間以上の残業を強いられている職員が9.4%もいることが明らかとなっている。
月100時間以上の職員は、なんと4.7%。これらの職員の年間総労働時間は3000時間を超える。
 
 残業になる最大の要因は、「定員不足」。同時に、管理職の業務の進め方に問題が……
 霞が関の忙しさは、おもに国会対策、予算取り、法律改正という「三種の神器」があるためだと言われて
いる(笑)。しかし、アンケートに寄せられた職員からの意見は、「業務量が多い(定員不足)」
「不合理な仕事の進め方」「管理者の退庁指導が弱い」「時間外の省内会議」などで、すべて管理職の
責任において解消できるものだった。

 ワースト3省庁は、旧厚生省、旧労働省、経済産業省
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/cat2584087/index.html
689受験番号774:2011/09/13(火) 20:56:17.34 ID:odUf9dZ1
>>686
そこまでの思い入れはないな、だとやっぱ都庁かな
大学が東京とか、地元がとか、そういう縁がないから、地元県庁落ちたから都庁って思われたら嫌だなとかちと思ってる

>>687
何で宮城の土木職だと思ったんだ?よくわからん
中学校以来物理やってない俺に土木とかムリポ、宮城というか東北に一度も行ったことないし
690受験番号774:2011/09/13(火) 21:33:36.49 ID:9DL7jBrY
>>689
思わねーよwww
みんなはお前の就職先なんてどうでもいいと思ってるよ。

ぐらいの気持ちで決めろ。
691受験番号774:2011/09/13(火) 21:36:14.72 ID:GKOgZV62
>>689
>大学が東京とか、地元がとか、そういう縁がないから、地元県庁落ちたから都庁って思われたら嫌だなとかちと思ってる

そんなのねーよwww俺は田舎が嫌だから都庁の方受けた
692受験番号774:2011/09/13(火) 21:36:31.45 ID:Rw6muBdu
>>668
非公務員化以外の不安要素って何?
693受験番号774:2011/09/13(火) 21:44:08.48 ID:odUf9dZ1
>>690>>691
そうか、都庁行こうかな
カキコ前から都庁に気持ち傾いてたけど、後押ししてくれて助かった
694受験番号774:2011/09/19(月) 08:56:02.75 ID:nBExd1XM
国2出先(電気)
非地元政令市(電気)

国2は仕事内容としては政令市よりはおもしろそう、都会ではないので給料は安い
政令市のほうが給料はいいけど水道局とか下水道局で夜勤も時々ある
695受験番号774:2011/09/19(月) 18:46:54.94 ID:ZNm8raTL
>>694
国U。
696受験番号774:2011/09/21(水) 23:47:45.87 ID:w4mJchJl
マジレスお願いします。
もしあなたが、
政令指定都市 神奈川県相模原市と
東京都府中市 の両方から内定をもらったとするならば・・・

どちらを選びますか?
697受験番号774:2011/09/22(木) 00:20:15.32 ID:3JW/PD+9
違いがよくわからないな
698受験番号774:2011/09/22(木) 00:26:10.73 ID:k88QiAjK
>>696
どっちとはいえないけど役場の雰囲気と平均勤続年数で決めるかな
働きやすいところが一番だし
699受験番号774:2011/09/22(木) 15:50:33.24 ID:MPfjPylT
国2地検と中核市。どっちも地元県で通勤は大差なし。地検は転勤あり
どっちがいいでしょうね
700受験番号774:2011/09/22(木) 15:54:24.03 ID:AatiMCYU
地検
701受験番号774:2011/09/22(木) 17:17:21.95 ID:DmdgiZTX
>>699
俺もそれで迷ってる 奇遇だな
702受験番号774:2011/09/22(木) 21:19:04.56 ID:pxLVaX1U
>>699
一般的に間違いなく地検。
703受験番号774:2011/09/23(金) 12:33:11.12 ID:aB7tug71
>>699
君が文化系でひょろいなら中核市
ガチムチ体育会系なら地検かな。
704受験番号774:2011/09/23(金) 13:49:35.27 ID:JudfSro9
国Uなんてよく行く気になるな〜。尊敬するわ。
705受験番号774:2011/09/24(土) 10:48:39.37 ID:wbP+mJhq
>>699
どちらを選ぶかで全く違う人生になるからよく考えろとしか言えないよwおれは中核市だけど数年おきに異同だから色んな仕事が経験出来るよ。
706受験番号774:2011/09/24(土) 17:37:58.34 ID:nJ8U3Zut
国税(東京)と一般市役所(関西)
市役所は結構裕福な人が多い地域
ちなみに私は関西住みです。
どっちも悪くないんだけど国税はいい噂聞かないんですよね....
707受験番号774:2011/09/24(土) 18:31:07.23 ID:L6MIjsmJ
国税と国2ハロワ
高齢職歴無しなんでぜいたくは言ってられないんだが、どっちもあんまピンとこないね
708受験番号774:2011/09/24(土) 20:05:03.79 ID:vhFfCUdN
>>706
>>707
国税でしょ
709受験番号774:2011/09/24(土) 23:20:19.32 ID:Y/xiG43+
入管と国2人事院
人事院もやっぱ本省だし普通にきつい?
710受験番号774:2011/09/24(土) 23:25:48.32 ID:Y/xiG43+
というか地元関西だから、本省行くこと自体がきついんだけど
711受験番号774:2011/09/25(日) 01:15:52.31 ID:MXa/9n4y
>>706
市役所!裕福な地域なら財政大丈夫だろ。
712受験番号774:2011/09/25(日) 02:24:05.76 ID:gNs25Ua2
>>706
関西で裕福な一般市とか聞くと、芦屋とかのあたり?だったら、給料良いよね。

まあ、でも東京で国税やったら給料はそんな変わらないかもしれないから、業務内容で興味ある方じゃない?東京管轄なら転勤とかも少ないだろうし。

地方も全然違うからどっちに住みたいかで決めても良いかも。
713受験番号774:2011/09/25(日) 02:34:02.07 ID:xA5IDqoQ
防衛省二種と県庁
ただし県庁は被災県
普通に考えれば県庁だけど、被災の影響でどうなるか分からないのが怖い
714受験番号774:2011/09/25(日) 02:50:26.40 ID:gNs25Ua2
>>713
福島、宮城、岩手、茨城、栃木あたりは地震と原発関連なんかで大変そうだよね。風評被害と放射能の問題はしばらく続きそうだし。
それでも、地元を良くしたいと思うなら、県庁じゃない?
確かに、原発関連の問題はすぐに解決するような問題じゃないから、難しいよね。大臣が死の町とか言っちゃうくらいヤバイ状況だし。
715受験番号774:2011/09/25(日) 09:00:20.38 ID:iPMx7iYI
■現職板より■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(U種)待遇です。
期間は概ね1年〜2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
716受験番号774:2011/09/25(日) 11:18:09.16 ID:AzeHlGEM
>>711
>>712
はい。そのあたりの市役所です(笑)
やっぱり市役所メインで考えていこうと思います。
ありがとうございました。
717受験番号774:2011/09/25(日) 16:17:20.27 ID:iPMx7iYI
[2011年]公務員ランキング[確定]

72 国家T種(五大官庁)
69 国家T種(その他本省等)
67 国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
============(エリートの壁)==========
65 都庁I類A
64 国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種
63 外務専門職
============(上位の壁)==========
61 労働基準監督官
60 都庁I類B 、政令市(上位)、県庁(上位)
58 府庁、県庁(中位)、裁判所事務官U種
============(中堅の壁)==========
56 政令市(中堅)
55 特別区(ハイソ区)、都下優良市役所(三鷹・武蔵野市)
54 道庁、政令市(下位)、国税専門官、中核市、 特別区(中流区)
52 国家U種(上位本省) 、 県庁(下位)、特別区(FF区)、都下一般市役所
51 国家U種(下位本省)、県庁(秘境)、国家U種(人気出先)、国大法人(東大等旧帝)、防衛U種
============(下位の壁)==========
49 一般市役所、国家U種(不人気出先) 、国大法人(駅弁・下位)
48 法務教官
43 東京消防庁T類 、警視庁T類
42 入国警備官、刑務官
41 町村役場
718受験番号774:2011/09/30(金) 13:00:45.66 ID:EoA82W9t
特別区と大学のある政令市で悩み中・・
ちなみに土木です
719受験番号774:2011/09/30(金) 13:20:46.26 ID:Un/5JaqL
>>718
どこの政令市かにもよる。財政やばいとこもあるし
あと地元は受けなかったの?
720受験番号774:2011/10/01(土) 00:04:03.94 ID:f2FkIe0a
>>719
転勤族だったので地元にこだわりはなくて、特別区受かったので辞退しました
数年前に政令市になったとこで、財政はそんなに悪くないです
人口の規模的にも政令市と特別区で変わらないです
721受験番号774:2011/10/01(土) 06:44:46.78 ID:kA0gYf1h
>>720
将来ずっと住むとしたら政令市でいいんじゃないか
東京は家賃高いし、電車は混むし大変だよ
722受験番号774:2011/10/02(日) 21:03:38.20 ID:cATM1jW7
裁事U種と政令市

裁事は地元県だけど転勤あり
政令市は大学で一人暮らししてるとこで非地元
仕事内容には特にこだわりはない

う〜ん、どっちにしよう…
723受験番号774:2011/10/02(日) 21:37:10.68 ID:YmIPH+/6
>>722
特にこだわりがないなら、政令市が無難じゃないかな?
女の子なら、裁判所はめちゃくちゃ優遇してもらえるみたいだし、働き安いって聞くけどね。転勤も女の子は優遇されるらしい。
まあ、事務官のうちは地裁管轄の県内異動しかないから、インフラがまともな県なら転居もないしね。
個人的には、男なら政令市、女なら催事じゃないか?
724受験番号774:2011/10/03(月) 03:19:27.71 ID:RP4l9ut3
オカマなら?
どっちかな
725受験番号774:2011/10/03(月) 04:37:02.90 ID:+oaUTM//
俺はその状況なら男でも女でも裁事だな
給料安い若いうちだけでも県内転勤なら裁事の方が良いとは思うが…
仮に県外に飛ばされても地元に戻る道もあるしな

やっぱ非地元より地元のが良いって

どうやって生活すんの
それに裁事は自動資格も取れるんだよね
726受験番号774:2011/10/04(火) 12:27:07.02 ID:7MJfhx0X
司法書士は自動じゃないぞ。取得要件も結構厳しいし、取れたとしても使えない。登記関係の実務をこなしとかないと、どこの事務所もやとってくれない。
727受験番号774:2011/10/04(火) 14:46:06.69 ID:YG03vnoq
国2税関と政令市で迷ってます。

転勤は苦ではありません。福利厚生が整っているところがいいのですが。
政令市は地元です。税関も地元管轄です。
728受験番号774:2011/10/04(火) 16:58:46.59 ID:OW47XP04
福利厚生だと政令市かなぁ
国家公務員のほうが待遇に対する風当たりも強いし
これからもっと扱いが悪くなっていきそうな予感
729受験番号774:2011/10/04(火) 18:10:08.97 ID:rzcZ3uwQ
地元が政令市とかうらやましいなあ
迷うことなくそこで働けるじゃん
730受験番号774:2011/10/04(火) 20:32:54.43 ID:7MJfhx0X
田舎県庁と田舎裁Uならどっちがいいんだろうか

どっちも地元。転勤は気にならない。

非法で仕事内容は県庁のが興味あるけど、激務そうなのが…
あとは給与面だが、書記官になれればあんまり変わらなそうなんだよな。


まぁ一生裁判に関わっていくってのもあまりイメージできないから、県庁にするつもりだが。
731受験番号774:2011/10/04(火) 22:01:02.19 ID:66fv8gLt
>>730
県庁の方に興味あるなら県庁で良いでしょ。
給料なんて大差ないし、転勤気にしないなら、興味あるかどうかでしか決められないし。
まあ、女の子なら裁事をすすめるけど、男っぽいし、無難に県庁で。
732受験番号774:2011/10/05(水) 01:09:19.71 ID:rdhvP5Q6
特別区(ハイソ区)と国U本省(本省だが転勤なし)
東京住みなのでどちらも近いです。

733受験番号774:2011/10/05(水) 08:46:40.94 ID:p6W4KcW4
>>732
俺なら国2本省
窓口で住民の相手はしたくねー
734受験番号774:2011/10/05(水) 12:26:56.08 ID:3BQb4Elo
町役場と学事ならみなさんはどうしますか?

両方とも大卒の給料で町役場は地元です
735受験番号774:2011/10/05(水) 15:27:14.15 ID:J3aQaQKe
>>733
レスありがとう。
本来自分もそういう考えだったんだけど、
国Tに運良く受かって官庁訪問したら、国TのUへの態度が悪くて…
迷い始めたんだ。
もう少し考えてみる…
736受験番号774:2011/10/05(水) 15:29:01.07 ID:J3aQaQKe
>>734
地元にいたいかどうかじゃないかな。
周りからのイメージはほぼ同じだと思う。
737受験番号774:2011/10/05(水) 18:18:36.64 ID:QVxjA+9i
>>734
田舎の市町村で財政ヤバイなら学事が良いんじゃない?
これからの時代、夕張市みたいなのは他人ごとじゃない自治体も多いでしょ。ましてや小さい自治体なら特に。
まあ財政まともなら、どっちでも良いんじゃないかな?
学事が地元の県なら学事、
地元じゃないなら、町役場が良い気がするけど。
738受験番号774:2011/10/05(水) 18:48:32.55 ID:p6W4KcW4
自治体の将来性は大事だよな
いくら地元でも財政ヤバい市なら他県の政令市とか行ったほうがいいし
739受験番号774:2011/10/06(木) 23:34:10.08 ID:67AzW5KA
国Aで筆記通った人に聞きたいんですが経済学はどの参考書やりました?
やはり予備校問題集ですか?
経済出来なくて悩んでます
740受験番号774:2011/10/07(金) 11:21:17.33 ID:WU5xoqRD
>739
スレ違い。
俺はスー過去メインにやってウ問をサブでやった。
741受験番号774:2011/10/07(金) 11:23:55.87 ID:XbbRGjK6
>>739
スー過去で問題を解く。
下手に予備校に行ったりするよりも
遥かに有効だと思うよ。
742受験番号774:2011/10/08(土) 05:24:58.77 ID:ruu+j2oV
地元町役場と地元の国2地検ではどちらがいいでしょうか
どちらも行きたい気持ちがあるけどけど一長一短に思えて迷います
743受験番号774:2011/10/08(土) 12:50:12.67 ID:DaBMuBBO
>>742
俺なら地検。
小さい町役場は財政が心配すぎると思うから。
744受験番号774:2011/10/08(土) 13:09:30.79 ID:ib9J0tT6
>>742
よっぽど地元の町に愛着が無い限り、地検のほうがいいと思う
田舎は、消防団とか地元イベントに職員は強制参加しなきゃならんからめんどくさいし、上司もコネで入ったDQNが多い
745受験番号774:2011/10/08(土) 15:37:31.84 ID:5RXUiDYs
地元田舎県庁と政令市の地検ならどっちがいいと思う?
746受験番号774:2011/10/08(土) 16:42:08.29 ID:V0FGXKYP
>>740-741
ありがとうございます。消えます
747受験番号774:2011/10/08(土) 17:08:18.79 ID:oAAl47Wo
さいたま市と都下市
両方とも非地元
748受験番号774:2011/10/09(日) 01:46:06.69 ID:uAjtLkCr
>>742
俺なら地検一択だと思う。

>>745
どっちも良い就職先だと思う。あなたが興味ある方かな。無難なのは県庁。ただ大変そうだけど、地検も面白そうではあるよね。

>>747
待遇の差なんかは小さそうだし、好きな方。俺なら、さいたま市行くわ。腐っても政令市かと。
749受験番号774:2011/10/09(日) 07:14:52.70 ID:Fke4MqBz
府県単位機関(労働局とか) 391,644円
管区機関(運輸局とか) 402,610円
地方公務員(前職種)  385,573円
国家公務員(前職種) 408,496円

だから大差ないっていうか地方公務員のほうが国2より低いジャンw
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
※ 公表されている国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当等の手当が含まれていないことから、
比較のため、国家公務員と同じベースで算出している。
750受験番号774:2011/10/09(日) 13:28:19.30 ID:XYdJB9Sw
特別区と県庁だったら、どっちを選びますか?
(両方とも地元ではないです)
751受験番号774:2011/10/09(日) 16:10:28.82 ID:fY7yXaEg
>>749
マルチしてないで偏差値スレに帰れ
752受験番号774:2011/10/09(日) 18:42:20.84 ID:Cw1481S6
>>748
745だけどレスありがとう
地検の仕事内容すげー興味あるけど無難に県庁にするわ
753受験番号774:2011/10/10(月) 00:21:32.27 ID:aBKxoy3q
>>750
県庁かな
と言うか、わざわざ地元以外の県庁受けたのはそこに行きたかったからじゃないの?
754受験番号774:2011/10/11(火) 11:07:52.50 ID:znXVewXt
>>753
レスありがとうございました。
二回目に提示された区が思いがけず良い区だったので、迷ってしまいしたが、
県庁に行くことに決めました。
755受験番号774:2011/10/17(月) 00:11:18.87 ID:V5dAXdOF
>>754
普通県庁だけど、上に立ちたい野望、学歴ピカ一なら、特別区は副区長とかになれるかも
756受験番号774:2011/10/17(月) 12:08:19.67 ID:SEsyw4sA
地元県庁と地元市役所と国税専門官で悩んでいます。
757受験番号774:2011/10/17(月) 19:09:22.98 ID:xjIhhrXP
>>755
750です。レスありがとうございます。
学歴ピカイチじゃないので、出世はキビしそうですw
県庁で地道に働こうと思います。


758受験番号774:2011/10/17(月) 23:01:10.54 ID:lofY8pAJ
>>756
県内転勤でもかまわないなら県庁、嫌なら市役所
759受験番号774:2011/10/18(火) 20:37:53.22 ID:OXLWQz7z
>>756
転勤OK、もやし、地元好き→県庁
転勤×、地元好き、もやし→市役所
給料、酒好き、転勤OK、税務やりたい→国税

俺なら無難に県庁行く。
760受験番号774:2011/10/22(土) 00:43:25.40 ID:ktyHyqOa
民間で建築系の営業で頑張り次第で20代後半でも
年収1000万もらえる会社から内定もらったから心揺れてる
片方は地元の人口6〜7万程度の関西の田舎市役所
給料はほんとに少ない
都会と言われるところまで出るまで車で2時間、電車で3時間近くかかる


年間2000時間以上働いて、忙しいけど、
会社のお金で海外旅行に行けるし、給料も良い都会の会社で頑張るのか
仕事は楽だけど、給料も少ない
田舎の地元市役所でまったり生きていくのか

どっちが幸せなんだろうか
761受験番号774:2011/10/22(土) 02:45:33.32 ID:4LVIvvaN
俺なら地元だな
親を見ないといかんし、生きてるうちに親孝行しときたい
762受験番号774:2011/10/22(土) 15:10:48.96 ID:5YgKKhm6
建築系の営業ってゼネコンだったらそっちいけ
新規開拓だったらやめとけ
763受験番号774:2011/10/24(月) 01:54:12.54 ID:PdxxxZJL
>>761
確かに。
結婚して子供ができても、親が面倒を見てくれるから共働きも可能だし。

>>762
営業成績を伸ばすために新規開拓もあるみたいです。
会社の商品が認められていて、ちょっと来てほしいと
呼ばれることがあると聞きました。
764受験番号774:2011/10/25(火) 22:57:59.22 ID:saqYJQdq
>>760
会社がブラックでないか、見極めて決めた方がいい

営業成績を伸ばすために新規開拓もある(実はこれがメイン)
来てほしいと呼ばれることが(たまには)ある

こういう意味にとれなくもない

激務だったとしても、公務員試験受け直せばやり直しきくけどね
765受験番号774:2011/10/26(水) 00:13:37.23 ID:tIpOPl8l
某政令市在住の者ですが、今年政令市落ちて隣の田舎市役所に経験者で受かりました。
通勤に40分。今年就職すべきか来年に地元合格目指すか・・・どっちがいいかでしょうか。
田舎在住で隣の政令市に受かったなら悩まないんだがなあ。
766受験番号774:2011/10/26(水) 03:40:39.87 ID:UV9p4t3+
40分って車?
それなら俺は許容範囲だな
767受験番号774:2011/10/26(水) 16:37:34.14 ID:tIpOPl8l
うん車。電車使っても多分同じぐらいかな?
まあブラック→現在ニートの身分なので贅沢言えないかなあ。
768受験番号774:2011/10/31(月) 20:12:15.01 ID:DJyEJrpf
国U出先とC市役所(地元ではないが実家から通える、少々田舎)で迷ってます。
仕事内容は国Uの方が興味あるけど、
転勤の不安(あるかないかまだよく分からない)、
将来廃止されるかも(改革対象になってる出先なので)、
という2点が不安です。
769受験番号774:2011/10/31(月) 20:18:49.00 ID:mpntukD8
>>768
どこの出先だろう
個人的には地検か財務じゃない限り迷わず市役所なんだけどな
770受験番号774:2011/10/31(月) 20:48:27.05 ID:1S911Eog
>>768
市役所はつぶれないけど、給料激減することはあるよ。
771受験番号774:2011/11/01(火) 12:49:26.91 ID:ky3EpGEs
東京都と、関西の地元市役所で迷っています。
東京にはほとんど馴染みがありません。
しかし、レベル的には東京都の方が遥かに上だと思います。
実家にいるのも悪くないとも思っています。
772受験番号774:2011/11/01(火) 12:59:21.40 ID:pFls6Mxg
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
            全体     7 級 6 級  5級     7級以上%   6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358       71  397  323     4.7%      21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370      116  731  789     3.8%      20.5%     38.6%
横浜市(政令市) 13,330       177  871  517     1.7%       8.3%     12.2%
773受験番号774:2011/11/01(火) 13:01:46.78 ID:pFls6Mxg
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
            全体     7 級 6 級  5級     7級以上%   6級以上%    5級以上%
広島市(政令市) 5,432       103  349  1095     2,4%       8.8%     28.9%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf
774受験番号774:2011/11/02(水) 23:06:57.89 ID:gsHwKKiQ
>>769
>>770
768です。遅レスですみません。
お答えありがとうございます!
どこの出先かは書けませんが、財務や地検ではないです。
やっぱりどっちも一長一短ですよね…
775受験番号774:2011/11/03(木) 20:35:18.73 ID:mxmpSqnS
地検から内定もらったけど、地元市役所とならみんなはどっちえらぶ?
776受験番号774:2011/11/04(金) 10:41:00.53 ID:YZ5wXBEk
小さな市役所はちょっとね。。。
777受験番号774:2011/11/05(土) 19:19:07.82 ID:foFrrsmH
俺も特別区と田舎市役所で迷っとる。
ちなみに市役所の方は地元だけど財政がちょっとヤバイ。
ただ市役所帰ると家が手に入る。
まあ最終的にはそれぞれの価値観って事になるんだろうな。
公務員って時点で変な企業よりは全然良いわけだし。
778受験番号774:2011/11/05(土) 22:27:33.56 ID:8oNEZwXM
既卒で民間に内定もらって1月から働くことが決まってるんだが、
C日程で合格した場合に、内定承諾書に署名してても、企業の方を辞退するのは
法的に問題ってある?
779受験番号774:2011/11/06(日) 02:54:42.18 ID:wkuTdtfw
問題はない
780受験番号774:2011/11/06(日) 13:48:09.59 ID:8wbkI7Fb
問題はないけど、会社まで行って謝るってことはしないといけない?
781受験番号774:2011/11/06(日) 17:27:38.90 ID:QJjgpa2z
給料的にはこんなかんじらしい↓【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
782受験番号774:2011/11/07(月) 06:24:41.33 ID:e4JJDW4X
県の学校事務か小さな市役所だったらどっちがいいだろう
やりたいのは市役所の仕事なんだが財政が不安で
783受験番号774:2011/11/07(月) 11:44:47.95 ID:j2qHonWI

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー 

784受験番号774:2011/11/07(月) 11:48:48.06 ID:UwOjy4Ny
地元の市役所と国家U種でかなり迷っています。

国家U種は基本本省勤務だけど、地方転勤もありそう。
市役所は人口4万人ほどで、財政状況は全国の市町村と比較すると平均的。人口が同規模の自治体の中だと比較的上位。だから少なくてもヤバくはないのかな?

皆さんだったらどちらにしますか?
785受験番号774:2011/11/07(月) 13:32:45.73 ID:6Fr0S+Tv
普通は市役所だな

地元のほうが物価安い
食費などを親とまとめて節約できて実質収入が高い
本省の残業地獄
転勤のせいで結婚したら家庭崩壊する

本省の仕事によっぽど魅力感じないなら止めるべき
786受験番号774:2011/11/07(月) 13:50:13.86 ID:j2qHonWI

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー 

787受験番号774:2011/11/07(月) 16:34:58.00 ID:qedF9Wwb
国2の出先機関と地元じゃない市役所はどっちがいいでしょうか?
前者は二三年起きに管区内で転勤あり、
後者は人口20万じゃくの市役所ですが
788受験番号774:2011/11/07(月) 21:08:33.66 ID:UVzd7GBt
>>787
20万なら結構な規模の市だから後者かな
管区転勤って結構広いだろうし
789受験番号774:2011/11/08(火) 10:48:04.22 ID:1BPtQOFD

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー  

790受験番号774:2011/11/08(火) 12:07:15.65 ID:QpXqPOYA
10万人程度の隣県市役所上級と地元県庁中級の行政職迷ってます
県庁は短大程度の中級って言うのが少し引っかかります
給与では、将来的に県庁の方が高くなると思います(年収で80万位違う)
市役所は場所も交通の便も何の不満はありませんが、財政はあまりよろしくないようです
よろしくです
791受験番号774:2011/11/08(火) 19:21:59.23 ID:RRyIVu+s
>>784
小さな市役所は高齢化とかでやばいと思うよ。
792受験番号774:2011/11/08(火) 21:46:46.83 ID:1BPtQOFD

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー   

793受験番号774:2011/11/08(火) 21:51:34.85 ID:wOxQ1ZjR
大卒なのに中級てプライドないのかよ
794受験番号774:2011/11/09(水) 00:47:09.78 ID:nTtS639P
>>790
県中級でしょ
10年もすれば採用枠とかわからなくなるから
795受験番号774:2011/11/09(水) 00:55:08.08 ID:cjrrdCKo

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー 

796受験番号774:2011/11/09(水) 02:36:56.33 ID:z37Luxgd
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体        6 級  5級        6級以上%    5級以上%
横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%

運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf
797受験番号774:2011/11/09(水) 12:52:35.09 ID:cjrrdCKo


市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー  


798受験番号774:2011/11/09(水) 20:19:48.96 ID:cjrrdCKo

市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー  

799受験番号774:2011/11/09(水) 20:43:52.77 ID:+FqRdglz
ていうか国2と市役所で質問してるやつネタか?
どう考えても市役所でしょ
国2は既卒コミュ障(筆記しかできないやつ)の逃げ場だということを忘れるな
国2本省とクソ田舎市役所でも市役所選ぶよ普通
800受験番号774:2011/11/09(水) 21:06:16.04 ID:JzfY9mTb
国U決まった奴は市役所上級なんて面倒臭くて受けないのでは?
市役所本命の奴しか両方受けないからこのスレ意味なくね?
801受験番号774:2011/11/09(水) 22:42:55.11 ID:/O9C4+VX
その前に国2本命なんていない
国2しか受からなかったヤツが後から本命だったと言い張るかもしれんが
802受験番号774:2011/11/09(水) 22:48:09.54 ID:NtOA+aKu
ここで皆が言ってる市役所って政令市のこと?
国U本省と自分が住んでる市(郊外で人は多いけど規模は小さい)なら、うちの市なんて絶対嫌なんだが…
803受験番号774:2011/11/09(水) 23:03:40.47 ID:+FqRdglz
政令市なら悩む要素ないだろ
人口10万以下の市でも市役所選ぶのが普通
804受験番号774:2011/11/09(水) 23:08:06.52 ID:NtOA+aKu
どっちも受けてないけど一般的な認識はそうなのか。
有名だったり大きな産業がある市はいいんだろうけど、うちの市はコネ採用ばっかり
らしいから考えものだな。
805受験番号774:2011/11/09(水) 23:09:39.59 ID:7fJAxGyI
>>801
北陸財務局本命でしたが何か?
806受験番号774:2011/11/09(水) 23:43:38.89 ID:5YSSwfPK
地元政令市、特別区、国U本省、国税受かって
国U行こうと思うけど、一般市なんか眼中に
なかったぴょーん♪
807受験番号774:2011/11/10(木) 07:03:30.11 ID:ai3F2DK4
>>805
つまり市役所は記念受験だったわけですね
808受験番号774:2011/11/10(木) 13:11:52.95 ID:Rz0503An


市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー  

809受験番号774:2011/11/10(木) 17:28:08.32 ID:Rz0503An


市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー 

810受験番号774:2011/11/10(木) 22:17:17.52 ID:Rz0503An


市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー 

811受験番号774:2011/11/12(土) 13:11:54.60 ID:BQ+hnOwD
>>810
何があった
812受験番号774:2011/11/12(土) 14:32:54.68 ID:2WqVKVYV
特別区とクソ田舎の地元市役所だったらどっちがましな生活出来るだろう…
813受験番号774:2011/11/12(土) 14:37:21.61 ID:AgP8sTw9
特別区に決まってんだろ
814受験番号774:2011/11/12(土) 14:43:22.09 ID:yzD7a0Px
>>812
だよな

地方出身が都会で就職

色々と便利
遊ぶところも多い
人が多い分、出会いも多い
給料が多い(クソ田舎の市役所と比べて)
昇給もそれなりにする
一人暮らしだから家賃やら生活費が色々かかる



地方出身の地元クソ田舎の市役所

不便
遊ぶところがない
人が少なく、同年代は進学先で就職するので出会いがない
給料がかなり少ない(初任給の手取り13万程度)
昇給率もかなり低い
けど実家だから家賃やら生活費はかからない
815受験番号774:2011/11/12(土) 15:15:40.95 ID:mGpGuBpb
>>793
そんなしょうもないプライドは全くない

>>794
市役所に行くことに決めました
回答サンクス
816受験番号774:2011/11/12(土) 19:48:13.21 ID:2fWvpPza


市役所=Fラン低学歴、DQN、池沼wwwm9(^Д^)プギャー


817受験番号774:2011/11/12(土) 21:05:17.55 ID:pjeT4Gp/
ま、さすがに大卒が中級じゃプライド傷つくわな
そりゃ市役所で正解だわ
818受験番号774:2011/11/14(月) 08:39:05.87 ID:2Tp5yEj6
公務員試験板みてて思ったんだが…

市役所(政令含む)はやけに礼賛されているが… 

有名大学でて市役所いくやついるけど
民間じゃ使いものになりませんって自分で認めるようで痛いかも?

いずれにしても市役所は典型的小役人だよな

世間じゃ市役所に勤めてるというと薄ら笑い帰ってくるでしょーが
819受験番号774:2011/11/14(月) 14:19:25.78 ID:tUdgdOpP
一般市の地元市役所と政令市抱えてる県(地上、大学がそこ)受かったんだがどちらがいいだろうか、一人っ子だし実家に帰ったほうがよさそうなんだけど迷う
それと、市役所と県庁なら県庁のが大変だよな...しかし市役所より住民とワンクッションおいてる感じで心持ちはまだ楽そうだし
おまいらならどっち?やっぱり地上?
820受験番号774:2011/11/14(月) 15:42:04.70 ID:DLIrX67i
自分が本当に一生地元に住みたいか、受かった県の僻地も含め全地域に行く覚悟があるか
で決めるといいんじゃ
地上の方がいいかは一概には言えない
世間体で選ぶのはやめた方が良いかも
ただ、市役所が楽かは分からない

市役所に今年入った大学のサークルの知り合いは自殺した(自殺の理由は分からないが)
821受験番号774:2011/11/14(月) 18:23:58.42 ID:2sD7kbl0
おいおい穏やかじゃねぇな
822受験番号774:2011/11/14(月) 22:23:20.96 ID:2Tp5yEj6
市役所(政令市含む)に行く人達は、世間体とか業務内容はあまり気にしない人が多いのかな?

国家や都道府県庁はおろか、ブラック民間や愚民にも一生小バカにされるわけだけど。  

それだけじゃなく、仕事も基本的には愚民のお世話みたいだし、大変そうだよな
まあその分転勤がなかったり、定時には帰れるみたいだからそっちを取ってるのかな?

ただ、それなりの大学出てる新卒なら県庁か国家が無難だろうね。

Fランなら政令市や中核市でも御の字だろうけどさ
823受験番号774:2011/11/14(月) 22:37:42.24 ID:8R0HVLRv
意味不明に市役所ディスって何がしたいの。
他人の目なんか気にしてるからお前は落ちるんだよ。
自分のやりたいことがあるなら人にどう見られようがいいじゃねえか。
大体業務内容なんざ把握してないくせに
824受験番号774:2011/11/14(月) 22:38:58.78 ID:Sneksok+
公務員試験受験者にしか市役所の難易度は分からんよな
何も知らない人にとっては国家>地方ってイメージだし
でもそれは学歴も同じことで県外の偏差値は高いけど知名度低い大学なんかいくと
近所の無知なオバサンとかに○○大(地元の駅弁)は行けなかったんだねなんて言われる
825受験番号774:2011/11/15(火) 02:59:10.30 ID:eJVSwXa7
>>824
ん?
その言い方だと「市役所>国家」みたいになるが・・・
826受験番号774:2011/11/15(火) 03:21:00.69 ID:NrruOigV
地方も国家も関係なく受験日時が早い試験ほど人気と母集団のレベルは高いと思うよ
まあ民間とその辺はあまり変わらないよね、4〜6月の試験がピークで後は下がる一方だろう
827受験番号774:2011/11/15(火) 06:41:00.87 ID:DXl0H9XK
>>824
それは何でも一緒だよ
民間だって業界が違えばよくわからんでしょ
828受験番号774:2011/11/16(水) 07:11:10.41 ID:TvcwZyNf
特別区or横浜市。貴方ならどっちでshow
829819:2011/11/16(水) 09:02:40.27 ID:D3Io+pFc
皆ありがとう、県内転勤はどんだけ県から手当てや補助でるかでまた考え直したいからもうちょっと調べてから決めてみる。
結局きめらんねえw
830受験番号774:2011/11/16(水) 12:02:07.03 ID:19sK3/ys
>>828
特別区
831受験番号774:2011/11/16(水) 17:51:15.17 ID:XipfSqWK
国立病院機構と田舎の中小企業
832受験番号774:2011/11/17(木) 00:43:05.80 ID:MO81zPDj
>>828
両方とも受かって国大を選んでしまった俺は負け組。
833受験番号774:2011/11/17(木) 00:44:07.30 ID:XhEUOHDS
国大って公務員ですらないじゃん
834受験番号774:2011/11/17(木) 00:48:05.28 ID:Rwqt3Olm
男で国大はないわ
835受験番号774:2011/11/17(木) 05:51:02.65 ID:f0z47YC8
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
836受験番号774:2011/11/17(木) 10:27:45.55 ID:KjPc5dTS





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?





837受験番号774:2011/11/18(金) 18:40:10.71 ID:hhVxu6vg
てs
838受験番号774:2011/11/20(日) 12:16:13.07 ID:WAEAzFYe
財政状況が悪い地元市役所に実家から通うのと、
財政状況がそこそこいい隣県の市役所に一人暮らしするのとではどっちを選びますか?
貯蓄できる額や精神的安定は実家>一人暮らしだけど
将来地元が潰れたら元も子もないわけで…迷ってます
839受験番号774:2011/11/21(月) 03:24:41.15 ID:pFivj/CC
>>838
俺の偏った価値観での回答だが、その隣県ってのが都会かどうかによる。
俺は関東民だから関東の県で例えるけど、地元がA市役所、隣県がB市役所として

A市役所(山梨)→B市役所(神奈川)、みたいな感じなら神奈川の市役所に行く。
逆にA市役所(山梨)→B市役所(静岡)、みたいな感じなら地元行く。
840受験番号774:2011/11/21(月) 20:16:28.07 ID:OsQeWwFL
女で特別区か税務だったらどっちがいい?
841受験番号774:2011/11/21(月) 22:13:02.47 ID:uvga4Ikz
田舎の市役所って手取りどれくらい?
842受験番号774:2011/11/22(火) 02:00:02.99 ID:4imVTIBG
>>840
高卒区分の話だろうから、大卒区分の俺にはよーわからんのだが税務って国税みたいな?
だったら全力で特別区だが
843受験番号774:2011/11/22(火) 15:58:37.16 ID:oyhpiRGs
>>842
高卒です。ちなみにどういったお考えで?
844受験番号774:2011/11/22(火) 17:28:34.55 ID:4imVTIBG
>>843
税務=国税と考えて答えるけど
ストレスたまる、ノルマあり、転勤OK(3種でも管区採用?)、体育会系職場
これでいいなら税務。給料は良い、残業代も結構出る。

逆に転勤嫌、給料ほどほどでいいからワークライフバランス大事、なら特別区
845受験番号774:2011/11/22(火) 18:14:34.13 ID:oyhpiRGs
>>844
どうもです。どちらかというと特別区がいいけど…地方に住んでるから、あの給料で東京で暮らしていけるか考えると不安で。参考にします。
846受験番号774:2011/11/22(火) 18:37:23.12 ID:4imVTIBG
税務は妥協して入る職場じゃないから、税務行く気なら覚悟して入ったほうがいいと思うよ
別に特別区が楽な職場ってわけでもないんだけど・・・
847受験番号774:2011/11/22(火) 20:03:46.17 ID:wa587r4q
地方から来る人間に住居手当8000円は厳しいな…。宿舎もねーし。
848受験番号774:2011/11/22(火) 20:28:26.40 ID:oyhpiRGs
>>846
税務もやりがいありそうで魅力的です。

>>847
やっぱりきついですよね…。
849受験番号774:2011/11/22(火) 21:30:37.93 ID:4imVTIBG
>>848
別に俺、国税庁に恨みがあるわけじゃないんだけどw
1回このスレ見てから決めてほしい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1270988670/
国税辞めたい奴のスレね

これ見て、全然いけるわって思うなら国税いったほうがいいw
850受験番号774:2011/11/22(火) 23:49:37.39 ID:6xym1gKj
高卒は役所いくくらいなら税務いっとけ
実力次第で高卒でもエヘン虫できるぞ
851受験番号774:2011/11/23(水) 08:02:50.29 ID:ztECCVRG
>>849
どうも。悲惨ですねw

>>850
やっぱり他だと肩身が狭い感じなんですかね…
852受験番号774:2011/11/23(水) 10:13:49.38 ID:8gVGopcC
>>851
俺なら国税行くわ。給料も良いし、残業も少ないし、高卒でも出世目指せる。
国税行った人たちの話し聞いても、そんなにキツイって言ってる人いないし、楽しめる人にはかなり楽しい職場らしい。
地方から東京行って、公務員の給料で暮らして行くのは大変だし。
853受験番号774:2011/11/23(水) 10:40:51.86 ID:ks/GG0+a
〜国家T種に最終合格しながらU種と言ってる方へのアドバイス〜

国家T種に本当に最終合格しているなら、必ず「国会議員政策秘書」の資格を
得ておくこと。国T最終合格者は申請すれば無試験で貰える。これは履歴書に書ける。
だから上司は履歴書を見ればその人間が最終合格しているのかどうか分かる。

課長職キャリアの中には親切に教えてくれるのもいるけど、国T最終合格がブラフだと
結構恥ずかしい。その恥ずかしさに耐え切れず辞めるのさえいる。

所属長はその人間の履歴書を見れるので、異動する度にその人間が国家T種に最終合格
しているかどうかわかる。登用されてT種ポストに就いている人間でも政策秘書を
持っている人間が多い。キャリアも最終合格がそれなりに難しいことを知っているので、
国T最終合格であることがわかればそれなりに目をかけてくれる。

それと、地方自治体(県庁・市役所)について、現在では国への出向はかなり楽にできる。
「国で働きたい」といえば殆ど全て霞ヶ関へ出向可能と聞いている。
しかし、そんな人間は稀で、多くが嫌がる。
ましてや、国が望んでも地方に戻りたがる。だから国と地方で綱引きになった例も。

あと、「本省で転勤がない」というのも半分正解で半分誤り。
本省にいる限りは殆どないが、一度「使えない」「上司と合わない」となると
出先や外郭団体に出向も少なくない。ましてや外郭団体を多く持つ省庁ほどその傾向がある。
854受験番号774:2011/11/23(水) 10:41:41.33 ID:ks/GG0+a
■現職板より■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(U種)待遇です。
期間は概ね1年〜2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
855受験番号774:2011/11/23(水) 11:30:21.28 ID:7m0CK15s
>>852
キャリアを除けば大卒>高卒と運用しているのは、本省の一部と地方の市役所くらいだよ。
なので、あまりそこに拘る必要はないよ。
856受験番号774:2011/11/23(水) 12:05:23.55 ID:jD73Pkxw
09年度国U種と県庁の一次試験に合格し、二次試験で落ちたものです。
この度、もう一度奮起し、来年の試験にチャレンジしようと思ってます。
そこで相談なのですが、09年に使用したテキスト(LECのDVD講座)で対応
できるものでしょうか。やはり、内容が変更されているのでしょう
か教えてください。ちなみに26歳、仕事しながらです。
857受験番号774:2011/11/23(水) 12:43:42.41 ID:CPrfVXLR
>>856
がんばれ。
テキストはそのままいけるが心配なら直前期に受験ジャーナルなりに乗ってる法改正等に目を通すくらいで大丈夫じゃないか?
教養については形式こそ変わるが試験内容は大して変わらないだろ。
858受験番号774:2011/11/23(水) 13:23:44.54 ID:ztECCVRG
>>852
仕事も大変やりくりも大変って考えると、やっぱり税務がいい気もしますね。ありがとうございます。
859受験番号774:2011/11/23(水) 15:00:50.61 ID:60VxvKPv
2次試験で落ちるのは応対能力の問題だからLECのDVDじゃどうしようもならならないだろw
860受験番号774:2011/11/23(水) 15:02:05.27 ID:8gVGopcC
>>853
国会議員政策秘書って、国T合格者が自分から申請はできなくないか?
861受験番号774:2011/11/23(水) 19:03:58.84 ID:kvNthVdz
ちょっとスレタイと異なるのだが、おまいら相談に乗ってくれ
今民間ブラックで働いていて、今年首都圏の弱小市役所に受かった。
時を同じくして、自分の母校の高校(都内私立、レベルは中の上)から
事務員(教員じゃなく正規の事務職)の誘いがきた。

今のブラックからは脱出するとして、おまいらならどっちに行く?
どうかご教授を。ちなみに年齢29歳
862受験番号774:2011/11/23(水) 19:32:10.39 ID:akfKdJAh
それどっちもブラックやん(笑)
いや、まあ冗談はさておき、弱小市役所も母校(私立?)の事務員も差がわからないほど
まぁ公務員ということで市役所のがマシかな?
863受験番号774:2011/12/02(金) 20:17:19.74 ID:y3x3rNJw
東京都と京都市
どっちに就職するか迷ってます
自分は兵庫県民で、どちらも実家から通えません
864受験番号774:2011/12/02(金) 20:20:36.34 ID:0GGZ0cvG
なぜ神戸市を受けなかった
865受験番号774:2011/12/02(金) 20:22:58.29 ID:VZ0lVE+5
>>863
神戸市じゃなくなんでその2つ受けたんだよwww
それはさておきいざというときを考えるなら京都市、それ以外なら東京都でいいんじゃね?
財政規模にしても仕事のスケールにしても大きいとこがいいなら東京都でしょ。
また黒字自治体ってのも大きい
866受験番号774:2011/12/02(金) 20:53:32.07 ID:y3x3rNJw
大学が京都にあって、少し前まで京都に住んでたからです
867受験番号774:2011/12/03(土) 07:34:47.48 ID:96Ucfy2P
中核市に本部がある県出資法人(財団法人)と財政やばい田舎市役所w
どっちもやばいのは知ってるが、田舎だとましな求人ないんだよな…
868受験番号774:2011/12/03(土) 16:20:41.81 ID:Keikl70e
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名    順位   平均年収
多摩市(東京)  1    791万円
さいたま市(埼玉)8    732万円
札幌市(北海道) 158   665万円
千葉市(千葉)  43    715万円
横浜市(神奈川) 22    741万円
大阪市(大阪)  97    696万円
北九州市(福岡) 18    726万円
福岡市(福岡)  37    722万円
鹿児島市(鹿児島)226   653万円
熊本市(熊本) 101     687万円
船橋市(千葉)  28    728万円
名古屋市(愛知) 75    700万円
港区(東京)   6     756万円
文京区(東京)  125   690万円
夕張市(北海道) 809   438万円
869受験番号774:2011/12/03(土) 16:21:08.65 ID:Keikl70e
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名    順位   平均年収
仙台市(宮城)  31     721万円
川崎市(神奈川) 40     714万円
江戸川区(東京) 77     702万円
新潟市(新潟)  234    649万円
鎌倉市(神奈川)  3    767万円
豊田市(愛知)  144    674万円
広島市(広島)  50     719万円
高知市(高知)  517    600万円
長崎市(長崎)  118    689万円
相模原市(神奈川)25    726万円
函館市(北海道) 212   665万円
870受験番号774:2011/12/03(土) 16:21:53.37 ID:Keikl70e
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名    順位   平均年収
群馬       14     702万円
東京都       1     765万円
神奈川       6     724万円
千葉        3     726万円
埼玉        2     728万円
宮城       31     694万円
石川       20     692万円
静岡        5     714万円
大阪府      30     685万円
兵庫       11     711万円
広島       18     694万円
福岡        4     721万円
(参考)
船橋市(千葉)  ―    728万円←★最近酷Uが静かなので爆弾投下
871受験番号774:2011/12/03(土) 16:32:31.41 ID:hZypwdjK
>>870
神奈川       6     724万円    ←※
千葉        3     726万円
埼玉        2     728万円
宮城       31     694万円
石川       20     692万円
静岡        5     714万円
大阪府      30     685万円
兵庫       11     711万円
広島       18     694万円
福岡        4     721万円     ←※

4位より6位のほうが多いね、ほかにもおかしいとこあるし
あまり捏造ばっかしないほうがいいよ
872受験番号774:2011/12/03(土) 16:43:14.87 ID:PUWAhYqW
>>866
大学での友達に気軽に交流続けたいなら京都。
それ以外にやりたいことあるなら都庁がいいと思う。
873受験番号774:2011/12/04(日) 21:30:50.27 ID:okeJVHnu
>>871
捏造ではなく、ダイヤモンドの記事どおり。
平均年齢が関係している。
874受験番号774:2011/12/06(火) 02:39:02.89 ID:1wfCD6hS
国出先管区機関(運輸局とか) 43.1歳  402,610円
地方公務員  42.9歳 385,573円
だから大差ないっていうか地方公務員のほうが国2より低いジャンw
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
875受験番号774:2011/12/06(火) 22:40:58.35 ID:eh7ZB0b8
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
876受験番号774:2011/12/07(水) 00:49:56.70 ID:crjznBOi
昇進とか見ると

県=国2>政令市みたい。まあ人気とはリンクしないかも

★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (8級以上は除く)
            全体     7 級 6 級  5級     7級以上%   6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358       71  397  323     4.7%      21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370      116  731  789     3.8%      20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347    156  1183  2535    1.4%      11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330       177  871  517     1.7%       8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432       103  349  1095     2,4%       8.8%     28.9%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf
877受験番号774:2011/12/10(土) 09:09:14.06 ID:p8TClT03
>>876
俸給表が国と地方では全く違う。
俸給の少ない横浜や広島を出す辺りが酷2の惨めさを物語る。

全国に地方自治体は1700強ある。
そのうち「市」は700強。1000程度は町村なわけで。

横浜市の7級と国の7級では俸給表自体が全く異なる。
酷2は給料は低い。しかもサービス残業が並じゃない。

酷2→地方公務員はいても、地方公務員→酷2はいない。
出向でさえ地方公務員は霞ヶ関に行くのを嫌がる。
他に受からなかったのなら仕方がないが、酷2は好んで行くところではない。
878受験番号774:2011/12/10(土) 21:30:42.54 ID:iV1VAZIw
>>877
ふ、不正解です。

級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf

879受験番号774:2011/12/11(日) 00:12:01.68 ID:Us5NlGTs
立川市と東京消防庁T類で迷ってます。
無難なのは立川市だけど、仕事内容に興味があるのは消防官です。
ちなみに女です。
880受験番号774:2011/12/11(日) 20:40:56.24 ID:E4b9Xtpb
>>878
ワロタw

そのカウンターパート表が酷2の拠り所?
多くの自治体がそんなカウンターパートに『全く』従っていないのは
自治体職員の誰もが知っていること。

だから、誰もが好き好んで酷2へ行かず、地方公務員になるんだよ。
国家2種から地方公務員の例はあるが、地方公務員から国家2種へは絶対にない。

日大から早稲田に行く例はあっても、その逆は皆無なのと同じ。
国家2種では幸せになれない。
881受験番号774:2011/12/11(日) 22:27:48.96 ID:CT5QOLJz
国2出先って他より2割くらい給料低いけど大丈夫かな?

国家公務員 税務職 平均年収740万円←国税
地方公務員 行政職 平均年収715万円

★国家公務員 行政職 平均年収633万円(1種、本省込)←2種は550万程度★
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
882受験番号774:2011/12/11(日) 23:47:53.03 ID:FNFzfx/X
お前ら公務員の給料なんて大差ないから、そんなことで選ばない方が良いぞ。
ちゃんと興味ある仕事か、転勤は大丈夫か、仕事がどのくらいキツイかなんかの方がずっと重要だ。
金が欲しいなら民間行くなり、公安職に行くなりした方が良い。
883受験番号774:2011/12/18(日) 19:55:45.54 ID:hJL7vTPB




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?




884受験番号774:2012/01/06(金) 21:54:58.56 ID:upXI7RuT
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名    順位   平均年収
多摩市(東京)  1    791万円
さいたま市(埼玉)8    732万円
札幌市(北海道) 158   665万円
千葉市(千葉)  43    715万円
横浜市(神奈川) 22    741万円
大阪市(大阪)  97    696万円
北九州市(福岡) 18    726万円
福岡市(福岡)  37    722万円
鹿児島市(鹿児島)226   653万円
熊本市(熊本) 101     687万円
船橋市(千葉)  28    728万円
名古屋市(愛知) 75    700万円
港区(東京)   6     756万円
文京区(東京)  125   690万円
夕張市(北海道) 809   438万円
885受験番号774:2012/01/07(土) 03:31:14.74 ID:OuWA6cmv
公務員関係の給料ってこんな感じかな?どっかにあったけど

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html

886受験番号774:2012/01/07(土) 06:23:04.40 ID:YV5rbgDs
悩んできめたはずなのに今更後悔してきたぜ。
887受験番号774:2012/01/07(土) 10:44:37.62 ID:xp7qmUGB
国大図書区分と一般市図書館で迷ってます
ご意見いただけると嬉しいです
888受験番号774:2012/01/08(日) 14:27:23.49 ID:xEVCZ1FK
■現職板より■
地方公務員(県庁・市役所)から国への出向はあります。
キャリアが地方へ出向するのとは異なり、あくまで待遇はノンキャリア(U種)待遇です。
期間は概ね1年〜2年。本人の希望(あれば)や省庁の希望により延長は可能ですし、
本気で望めば(そんな要望は聞いたことないですが)そのまま居つくことも可能です。
もっとも、人事院に対して手続きが必要になりますが。
出向中の地位は国家公務員となります。
昔と違い、今や霞ヶ関の激務っぷりは知れ渡っており、悪評高き霞ヶ関に好んで訪れる人は
いないようで、各自治体出向者探しに難儀しているようです。
自治体では霞ヶ関出向者をスケープゴードと呼んでいるとか。
この出向者、割合的にかなり多く、部署や省庁によっては4割以上が出向者ということも珍しく
ありません。霞ヶ関の業務はこうした地方の犠牲(?)によって成り立っているんですね。
出向者の中には、霞ヶ関の勤務に憧れていた方もいるようですが、そこは理想と現実。半年も働くと
もう十分に満足されるようです。
人生で一度は霞ヶ関勤務を経験するのも悪くないのではないでしょうか。
地方公務員の皆さん、霞ヶ関で日夜働く人間もいるんです。あんまり嫌がらないでくださいね。
889受験番号774:2012/01/17(火) 12:32:14.16 ID:4nDE23O1
このスレに気付かずマルチになってしまいすいません。
地元市役所の回答が今月末までということで参考にさせて欲しく皆様に質問いたします。
東京の地元市役所(徒歩15分)と下町区(通勤1時間15分くらい)で迷ってます。
待遇は変わらなそうなんですが、地元市役所の方が人や部署が少ない分人間関係気にする必要がありそうな気がしています。(地元市役所も職員数1000人はいます)
また、特別区の方が将来的な財政は安定してそうな気がして。
皆様ならどちらにしますか?
890受験番号774:2012/01/17(火) 17:42:47.00 ID:lnfeRpZm
>>889
それぐらいの通勤時間なら好きなほうに行けばいい。
職員数1000人もいるなら小さい市役所というわけでもないし、あまり人間関係を気にしなくてもよさそうだと思うけど
891受験番号774:2012/01/17(火) 20:09:13.52 ID:4nDE23O1
>>899
ありがとうございます!
確かに1000人規模なら人間関係が閉鎖的にはならなそうですね。
参考にしつつ決めたいと思います。
892891:2012/01/17(火) 20:10:16.66 ID:4nDE23O1
失礼いたしました。
>>899ではなく>>890さん宛でした。
893受験番号774:2012/01/18(水) 19:49:21.90 ID:0S+xZOq/
>一番良く使われる例えは銀行と企業。

>国1と国2と地上は銀行と企業に似ている
>国1は銀行(総合職)、国2は銀行(一般職)、地上は企業
>企業(県)は銀行(国)に融資を受けるため頭を下げる
>それを見て、一般職の窓口の姉ちゃん(国2)が
>企業ってショボイねって指差して笑う構図
>酷2を支えているのは、一流銀行に勤めてるというプライド
>やりがい云々は酷2の都合の良い言い訳
(※注)
一般職:総合職のように幅広く企業の意思決定に参与することなく、
    特定の部署で特定の業務を行うことを専門とする。
    総合職試験と一般職試験は通常分けて行われる。
    意思決定に参与できないことを理解した上で就職するので、
    総合職と摩擦を生じることは殆ど無い。
894受験番号774:2012/01/22(日) 03:20:03.19 ID:xY71a1SB
去年は年末までに決めて辞退しようと思ってたのに、1月下旬になってもまだ迷ってて嫌になる。
単純に規模とか財政じゃないから悩むぜ。
人間関係とか仕事のストレス度とか不確定要素がどれだけ後々あるかわからないから、どっち選んでも後悔しそう。
辞退っていつぐらいまでにすればいいんだ?懇親会のお知らせがあちこちから来てて、喜べないのがむかつく。俺が悪いけど。
895受験番号774:2012/01/22(日) 13:50:27.61 ID:Q4XXMuhg
どっちも希望じゃないんじゃない
本命受けなおせ
896受験番号774:2012/01/22(日) 21:16:16.54 ID:bslf0THC
>>894
ちなみにどことどこで悩んでるの?
897受験番号774:2012/02/04(土) 18:38:58.46 ID:pkxMeFwj
特別区と近畿の国Uの出先ならどっちがいいかな?
関西住みだが
898受験番号774:2012/02/08(水) 10:03:35.74 ID:uBo8jCrF
整備局と近隣中核市ならどちらがいいだろうか。事務で。
どちらにしても筋者か滞納者とは関わらないといけなさそう。
街づくりが希望。
899受験番号774:2012/02/08(水) 23:12:33.93 ID:COKLD3di
>>898
俺なら迷わず中核市
整備局の異常なサイクルの転勤をどう見るか
900受験番号774:2012/02/09(木) 12:54:54.39 ID:6UfygnfZ
中核市
901受験番号774:2012/02/11(土) 01:43:42.93 ID:FouSN1mv
国2出先と県単位公務員共済組合
現状なら転勤無の共済なんだが身分が公務員じゃないのと政権党の意向で運命が激変しそうなのが心配
国2は地方移管はありえない官庁で今後も安定
902受験番号774:2012/02/11(土) 02:06:28.86 ID:8rioJV2g
国2の地方移管はありえない官庁というと地検とか?
地検なら俺は迷わず地検だなー
903受験番号774:2012/02/11(土) 09:43:43.64 ID:Kk+n4ip1
全国(+国外)転勤のある一部上場企業か、地元政令市か…
904受験番号774:2012/02/11(土) 10:04:38.14 ID:x064XNXS
地元政令市一択
政令市なら東京や海外に事務所もあると思うけど
905受験番号774:2012/02/11(土) 10:31:33.76 ID:Kk+n4ip1
転勤は正直そんなにしたくないので政令市に傾いてる
ただ年収が民間の方がはるかにいいんだよね…
政令市の生涯年収って3億超すかな?
906受験番号774:2012/02/11(土) 18:28:46.64 ID:7A1amF4E
いや、政令市でも3億は到底無理だろう。
公務員なんて今後ますます給料削減だろうし、
橋下の言うように安定まで奪われたら困るけど、
給料が減るのは間違いないでしょ。
今の50代60代の給料は、俺たちの30年後貰えないと思う。
給料を優先するなら民間に行くべきだよ。
公務員、特に市役所だと転職も難しいだろうからな。

生涯を通してキャリアアップしつつバリバリ働き稼ぎたいなら民間、
転勤がどうしようもなく嫌なら公務員。そんな感じじゃないか?
907受験番号774:2012/02/12(日) 01:56:09.02 ID:/fyAq4fJ
金が欲しいなら民間。これは絶対。
ちょっとでも収入に未練があるなら公務員はやめたほうがいい
これからを考えても
908受験番号774:2012/06/28(木) 16:18:40.47 ID:QsOMm4MU
政令市で激務か中核市でそこそこか財政優良市で普通か。
909受験番号774:2012/07/08(日) 19:40:01.42 ID:22PXWHJg
少なくとも激務はない 中核市そこそこか優良市で普通
今は分からないかもしれないが社会人になったら時間>金
910受験番号774:2012/08/09(木) 09:44:17.32 ID:h2EL1IhB
地方で公務員様より金払いのいい職なんて、
激務の銀行、大人気のインフラ・マスコミ
くらいしかねーよ。
911受験番号774:2012/08/26(日) 22:05:36.09 ID:uYGtOJge
今年もこの時期が来たね。
複数合格の猛者たちの憂鬱
912受験番号774:2012/08/26(日) 22:06:22.59 ID:uYGtOJge
今年もこの時期が来たね。
複数合格の猛者たちの憂鬱
913受験番号774:2012/08/28(火) 00:11:42.62 ID:lA8BHs08
政令市か裁事か決められん…
地元でマッタリしたいが市役所の仕事ってあんまり興味ないんだよな…
914受験番号774:2012/08/28(火) 08:48:58.04 ID:vc+kUjpT
国般(上位本省)か、地元県庁(関東)か…

激務激務と言われても、やりがいや万が一ダメだった時の民間転職の可能性を考えると本省かな。

ただ、国般本省の叩かれ方が尋常じゃないから、それを信じると、給料変わらん・本省と比べると激務じゃない、の県庁にしたほうがいいのか?

悩む…
915黒い手帳:2012/08/29(水) 01:28:21.98 ID:qwgZlmem
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
916受験番号774:2012/08/30(木) 14:23:04.60 ID:+SGAXBj9
地方県庁と国税と特別区の内定貰ったんだが本気で悩んでる
誰かアドバイス下さい
917受験番号774:2012/08/30(木) 14:36:23.62 ID:7BCuHp4x
週刊 東洋経済 2012 5/26
全国市町村年収ランキング1000  p78
順位  都道府県  市区町村名  平均年収(万円)
1    福島県   相馬市   807.6 ※震災時の残業増による
2    兵庫県   芦屋市   758.2
3    東京都   多摩市   758.0
4    神奈川県  鎌倉市   749.5
5    東京都   八王子市  746.5
6    東京都   千代田区  746.5
7    茨城県   潮来市   739.4
8    千葉県   船橋市   739.3
9    神奈川県  厚木市   738.5
10   千葉県   市川市   736.7
【参考】p40
■国家公務員給与はダブルパンチで減額
年齢   役職   家族構成  賃下げ後年収
25歳   係員   独身       267.0
30歳   係員   配偶者      339.2
35歳   係長   配偶者、子1人  422.9
40歳   係長   配偶者、子2人  476.0
918受験番号774:2012/08/30(木) 14:38:06.70 ID:7BCuHp4x
>>914
ヒント:霞ヶ関から毎年2桁が地方公務員になって辞める。
    地方公務員から霞ヶ関一般職(旧U種)は皆無。
919受験番号774:2012/08/30(木) 14:39:31.81 ID:7BCuHp4x
週刊 東洋経済 2012 5/26 p40
■国家公務員給与はダブルパンチで減額
年齢   役職   家族構成  賃下げ後年収
25歳   係員   独身       267.0
30歳   係員   配偶者      339.2
35歳   係長   配偶者、子1人  422.9
40歳   係長   配偶者、子2人  476.0


【T種以外の昇進例】
年齢  管区ポスト    給与
60    課長補佐※
55    専門官※     5〜3級
=======================================
50
45            ほとんどが管区の課長補佐(5級)止まり。
40            課長、部次長までの出世は例外
35    係長       4〜3級
=======================================
30
25    係員       2〜1級
(注)※は推奨退職があることを示す
920受験番号774:2012/08/30(木) 22:22:32.84 ID:RBlvxGw8
>>916
地元県庁だろうな。
国税は、いきたいならいいけど、悩むならおススメしない。
特別区はいいと思うけど、転居を伴うなら地元県庁がいい。
転居を伴わないならトントンかな
921受験番号774:2012/08/31(金) 11:27:37.39 ID:7tZr7Wl/
>>918
サンクス。県庁で一択ですね。相談して良かった。
922受験番号774:2012/08/31(金) 23:39:57.36 ID:5gcQsPsn
内々定もらう時に10月採用を了解したけど、やっぱ4月採用にしてってできると??C日程の市役所受けたいやん…やっぱ4月採用にしてっていうと、内々定取り消しなりそうやん…キープできんやん
923受験番号774:2012/09/01(土) 06:20:05.19 ID:dRIkmVre
>>922
聞くだけなら取り消しは無いと思う
ただなぜ4月採用にしたいのかっていう理由は必要だろうね
あと誓約書出してるのかどうか知らないけどもう9月なわけだし、官庁の方は配属先決めてしまってる可能性もあるから動くなら一秒でも早い方がいいよ
924受験番号774:2012/09/01(土) 12:51:19.72 ID:euVaH23K
都庁と横浜市だったらどっちですかね?
都庁って事務だと、特別区に対する後方支援とか管理系の仕事ばかりであまり面白くなさそうで迷ってます。
925受験番号774:2012/09/02(日) 18:57:18.44 ID:j97IFrCw
>>920
特別区だったら東北から転居することになります
やっぱり地元県庁が安定なんですかね
参考にさせていただきます
926受験番号774:2012/09/03(月) 20:03:30.26 ID:FDwdQTnB
>>924
どうしても横浜行きたいっていう人以外は
どう考えても都庁
927受験番号774:2012/09/03(月) 23:11:19.29 ID:px3bi4Tq
>>916と同じで、県庁ではなく地元小規模市役所(財政危ない?)とで悩んでます
自分はなにがやりたいかを考えると区や市の仕事です
ただ、地元でも将来性が不安な自治体よりは転居ありでも特別区の方が良いのでしょうか
待遇給料周囲の勧めは国税でさらに参ってます
今までよくしていただいたため、辞退も気が引けると言うか辛いです・・・向こうにとっては変わりはいくらでもいるのだろうけど
928受験番号774:2012/09/08(土) 02:46:15.14 ID:gV5UufAK
都市圏県庁と中核市(有名)でまよっています。
給料は同じぐらいです。どちらがいいでしょうか?
929受験番号774:2012/09/08(土) 02:56:54.05 ID:PhOFkXi+
>>928
もっと具体的にださんと判断できんよ
930受験番号774:2012/09/08(土) 17:19:07.71 ID:dGkdklcF
>>927
仕事内容や財政の他に、プライベートも考慮に入れたら?

・地元小規模市役所だと、安定するけど、ずーっとそこに留まる。
 家族や友人が近くにいるっていう安心感はあるよね。
・国税はよくわからんけど、全国転勤でしょ?家庭もったら大変。
・特別区は縁の無い土地かもしれんが、東京ライフが楽しめる。
 都会生活が好きなら万々歳じゃない? 東京はafter5も休日も楽しいよ!

就職に伴う転居は地元市役所以外どこでもあるんだし、
転居を判断理由として重く考えすぎないほうがいいんじゃない?
931受験番号774:2012/09/09(日) 12:41:05.38 ID:64ymIjrN
>>930
詳しくありがとうございます
そう考えると東京が今後の人生を過ごしていく上では自分に合っているような気がします
特別区は将来性もありそうですし、そちらに決める覚悟が出来ました
ありがとうございました
932受験番号774:2012/10/20(土) 22:58:29.76 ID:X1otOCS8
都庁・首都圏政令市・首都圏県庁
重視すること:世間体≧給料>まったり
アドバイスお願いします。首都圏在住(実家)です。
933受験番号774:2012/10/25(木) 01:35:16.54 ID:sujR1nZs
自治体がもし100人の公務員だけだったら…
生保も無し、滞納も無し、プロ市民も無し。イイこと尽くめw
934受験番号774:2012/10/26(金) 08:25:05.33 ID:NpoTyExn
>>932
それなら都庁でしょ
935受験番号774:2012/11/08(木) 21:29:55.40 ID:l0106AR6
たしかに。
936受験番号774:2012/11/11(日) 19:03:55.42 ID:L63S59WT
そうだな
937受験番号774:2012/11/23(金) 18:42:03.45 ID:rSwC7sH+
あげげ
938受験番号774:2012/12/13(木) 00:05:03.68 ID:rys2bVgl
特別区、祭事、関西の市役所(中核市)で迷ってます。
ちなみに地元は岡山です。
重視することは世間体>マッタリ=給料な感じです。
祭事に行こうと思っていたが女社会ということと非法学部なんで、昇進できるか心配で悩んでます。
すごく迷ってるんでアドバイスください。お願いします。
939受験番号774:2013/01/01(火) 21:16:39.26 ID:Ucc2Y8lM
千葉県在住(千葉市ではない)
都庁、特別区、千葉市、千葉県庁
重視することは給料と世間体です。
この4つなら忙しいといっても民間大手よりは全然楽だと思うので、まったりは重視していません。
どこが良いでしょうか?
940受験番号774:2013/01/01(火) 22:17:34.47 ID:lxDOpSdu
都庁と特別区?
都庁のむずい方のやつ?
941受験番号774:2013/01/14(月) 16:36:39.45 ID:3Hu+pc+8
国立大学内定してるけど、地方市役所(採用区分なしの田舎)から補欠合格のお知らせが
国大のほうが仕事楽そうだけど、地方公務員のほうが給料良さそうだよなぁ。行政職への憧れもないわけでもないし
とはいえ地元でもない田舎だし悩むなぁ(国大は地元)
942受験番号774:2013/02/14(木) 23:18:01.04 ID:y/NvJ6BM
(;゚д゚)ァ....
943受験番号774:2013/03/09(土) 16:48:31.30 ID:B1691ja6
>>941
亀レスで今さらだけど

俺ならその選択肢だったら国立大学。
944受験番号774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:wWcsFcHK
国II複数内々定も相談して良いですか
945受験番号774:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AWQpp9DG
過疎?
946受験番号774:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+ByWws7o
とりあえず各県庁の合否発表出てからだろうね
ぶっちゃけ俺も相談したいけど眠いから起きてから書きこむ。おやすみん
947受験番号774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:q9YzHK69
技術職で特別区(下町)と横浜市で迷っています。
通勤時間は特別区30分、横浜市1時間30分。

通勤は毎日のことだから特別区の方に気持ちが固まりつつあったけど、
何人かに特別区を選ぶと伝えると驚かれたので不安になって書き込みました。
アドバイスお願いします。
948受験番号774:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+XuAYY9F
横浜に引っ越したら通勤時間は解決するやん
今実家なん?
949受験番号774:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lzqMz2Au
>>947
どっちも住居手当9000円くらいしか出ないし、一人暮らしは厳しいから実家から近い特別区のほうがいいと思う。
地域手当も特別区のほうが高いから給料もいい。
950受験番号774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gd3Xx3W6
>>948 >>949
お二人ともありがとうございます。
家の都合で、働き始めてからも実家住まいの予定です。

やはり特別区の方が良いですよね。
背中を押していただきありがとうございました。
951受験番号774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZE6G4wXo
特定独法と都庁だったらどっちだろうか?
因みに技術系。都庁のほうが待遇はいいし、解体もないが、独法のが仕事面白そう…
952受験番号774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M+9W/G+t
祭事総合職と司法修習(まだ結果は出てないが)
まじ迷う・・・
953受験番号774:2013/10/11(金) 22:00:30.04 ID:dThH8gp/
人口18万くらいの市と国2出先って一般的にどっちがいいんだろう
954受験番号774:2013/10/24(木) 19:43:41.56 ID:BzdNbH9H
国家一般職と区役所技能。
955受験番号774:2013/10/24(木) 21:36:22.97 ID:LavPm9aG
国税と人口30万以上中核市だったらどうなんだろう。
956受験番号774:2013/10/27(日) 17:31:41.97 ID:A49GO6hy
俺の周りでは市役所、町役場受かれば国家一般職蹴る人多かったよ
転勤がいやなんだって
957受験番号774:2013/10/28(月) 10:48:02.67 ID:10t2qvY0
町村役場は定年までにはほぼ全部の課の仕事経験する、ようするに役所がやっている仕事は
浅く広く全部わかるようになる。
一方国家公務員、県庁、市役所、国税などは特定の部門での仕事なので専門職みたいになる。

私は浅く広い知識得られる町村役場選択する。

催事総合職と司法修習なら前者選ぶ、催事一般職と司法修習なら司法修習えらぶ。
958受験番号774:2013/10/28(月) 12:30:13.78 ID:n4PWcq0Z
技能職と日本郵政だったらどっちがいいかな。
959受験番号774:2013/10/28(月) 18:57:33.08 ID:KEqxCJSL
安全だし楽だから公務員になるために勉強しておくべきだよ
960受験番号774:2013/10/28(月) 22:41:57.00 ID:xlaMHBbL
県庁と市役所も専門職以外は普通はローテーションだと思うよ
961受験番号774:2013/10/29(火) 17:37:50.26 ID:qR7EZDiz
県庁と町役場ならどっち選ぶ?ちなみに既婚子持ち女です。
962名無し:2013/10/29(火) 18:22:20.36 ID:khmoEZyf
市町村内定者の方に伺いたいのですが、
区役所や市の施設を訪問して、職員の方に話を伺ったりしましたか?
963受験番号774:2013/11/14(木) 22:17:01.44 ID:+tYi6xVx
NTTデータと国家一般職内閣府ならどっちがいいかな?
964受験番号774:2013/11/14(木) 23:12:33.23 ID:rruDBtbI
データに決まってんだろ
965受験番号774:2013/11/20(水) 21:54:00.74 ID:2ymNbZHc
内定なんか何しても俺には出さないんだろ。
966受験番号774:2013/12/02(月) 12:36:34.91 ID:Dk0BNjzx
15万の地元市 通勤10分 財政◎
40万の中核市 通勤50分 財政○

地元はコネで有名な自治体で、自分がFラン出身なこともあり周囲からの目が気になる。
しかし給与は差がないため通勤で時間が無駄になるのも嫌だ。

あえて選ぶならどちらか意見をくれないか?
967受験番号774:2013/12/05(木) 03:01:04.47 ID:+l7ob3ap
おれなら中核市かな
通勤50分なら許容範囲内だと思うし
やっぱりある程度の大きさの市役所の方が人間関係が楽そうだからね
968受験番号774:2013/12/06(金) 17:33:12.30 ID:wT1o09Ce
整備局と田舎県庁ならどちらがいいんでしょうか?
969966:2013/12/07(土) 17:17:13.14 ID:06sjeSpK
>>967 ありがとう。学生時代に黒歴史が多くあるしやっぱ地元は避けようかな。

>>968 どっちも同じくらい興味があるなら上級待遇の県庁いきたいかなぁ、、
970受験番号774:2014/01/30(木) 18:37:43.13 ID:rGIa22GD
意見ください

市役所と病院事務職(県庁職員)で迷ってます。病院は仕事内容が未知数&今後公務員でなくなるのでは?
等の不安要素があります。

市役所は地元では無い7万人位の規模です。財政状態もごく普通のな平凡な自治体です。
971受験番号774:2014/01/31(金) 10:57:29.46 ID:sLRVhwHS
age
972受験番号774:2014/01/31(金) 18:19:12.39 ID:/RxtqLAX
病院は公営ではなくなるかもしれないが、そこの職員まで移管することはないよ
おそらく行政職かなんかに配置換えになるだろう
ただ、病院だと指定管理になるだろうなあ。きっと
973受験番号774:2014/05/17(土) 21:07:23.72 ID:9iorygYF
歯並びの怖さ
子供のころは自分の歯なンてあまり気にすることはありませんでしたが、どうしても年を取りますと、けっこう気になってくるものですね。
たとえば、歯並び。昔の人は歯並びなンて気にする人は少なかったンじゃないでしょうか。そう思いませんか。少なくとも、私の親たちの時代などは、けっこう前歯がガタガタの方がいらっしゃったものでございます。
私は今でも記憶してますよ、となりのおばさんの、笑ったときに見せる、あの傾いた前歯を。確かに中には矯正を施していた人もおりました。笑ったときに銀色の金属が見えるンでしょね。
でも、この歯並びっていうのはホント、凄く大切なものなんですね。歯並びが悪いと噛み合わせが悪くなり、やがては内蔵にまで影響する。いろんな病気の元になるんですね。怖い怖い。
http://-38463-24357-38464-12418-37549-12391-.cuisine-spirit.com/pagetitle-62121.html
974受験番号774
他の公務員試験の結果発表と公立大学法人の2次試験の日程を考えると
結構な人数が淘汰されると思うけどな
一次通ったら諦めないほうがいい