行政書士が国二より難しくて合格率も低いてマジかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
>
> 旧司法試験  15000時間 (6000時間での合格者もいる。2008年合格率はなんと0.79%。2011年廃止)
> 新司法試験   9000時間 (択一試験は基礎的な論点からの出題が多く、大幅易化は必至も我が国を代表する法曹資格)
> 弁理士   7500時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高峰資格。合格者の学歴は司法試験を凌ぐスーパーエリート)
> 司法書士   7000時間 (合格最低点は8割超、合格率2%台と極めてシビアな試験。司法脱落組の参入によりますます激化)
> 税理士     6500時間 (科目合格制あり。社会人向けコツコツ資格。各科目の合格率は10〜15%程度。会計士よりも暗記能力が求められる)
> 公認会計士   6000時間 (科目合格制や合格者数大幅増で難関資格の面影はいかに。大手監査法人への就職は狭き門)
> 不動産鑑定士  5500時間  (難関試験だが、合格後の実務経験を積む事務所への就職難から志願者減少傾向)
> 行政書士    4000時間 (近年の平均合格率は4%。旧司法試験のように思考力が問われる試験へ。合格までの平均受験回数は2.68回)
> 社会保険労務士 3000時間 (ADR権付与により難化傾向。難関資格では唯一のマーク方式のみだが論文試験の導入を検討中)
> 国U、地方上級 1500時間 (2003〜2005年の激戦時代から受験者数、難易度も以前のように落ち着いてきた。しかし安定志向には好評の資格)
> 日商簿記1級  1000時間 (税理士への

学歴では明治駒沢でも上位にくる行政書士と旧帝早慶が独占してる
国二では大違いなのに信じられない
2受験番号774:2008/12/24(水) 15:21:39 ID:fK06SrNe
一回目の新行書試験受かったけど、法律科目の難易度
は確かに行書のほうが上。特に行政法。

だけどトータルで考えたら筆記だけでも地上・国2>>行書
あんな試験で合格率一桁なのは受験者が馬鹿なだけ。
六割とりゃいんだから難問・珍問なんていいわけにならん。
3受験番号774:2008/12/26(金) 12:25:43 ID:+QPf9hzS
行書あげ
4受験番号774:2008/12/26(金) 12:47:25 ID:8I2spU8w
公務員試験は資格試験じゃないだろ
5受験番号774:2008/12/29(月) 15:49:50 ID:lTDgU+6Q
今年、政令指定都市の内定もらった後行政書士受けたけど、撃沈した。公務員の法律科目って暗記だけで対応できたけどそんなに甘くなかった。春からローに通う友人いわく司法試験を目指す者や撤退組が有利らしく公務員や専願組は正直なところ厳しいとのこと。
五年以上前の過去問だけして受けたが半分もとれないね。
6受験番号774:2008/12/29(月) 15:53:49 ID:pMjt7Q7c
国でも地方でも行政職で15年勤めればタダで行政書士資格が貰えるのは内緒な。
みんな頑張って行政書士受けろよ。
7受験番号774:2008/12/29(月) 16:58:04 ID:0pyVsWUY
>>6
え?何突然
不審者さんですか??
8受験番号774:2008/12/29(月) 17:14:55 ID:pMjt7Q7c
>>7
別に何も。楽しく行政書士の話をしていてくださいな。
9受験番号774:2008/12/29(月) 19:33:24 ID:WydWitR1
つかテキストに関して言えば、公務員試験のものでも、
その内容をしっかり押さえておけば合格できると思うんだがな。
満点取る必要なんてないわけだし。
落ちるのは条文とか判例読まないやつだろ。

10受験番号774:2008/12/29(月) 23:24:20 ID:4rj5u7VQ
ってことは、公務員と行政書士は密接な関係があるといえる
逆にいえば、国Uとか受けるなら行政書士とっちゃったら
面接で大きくプラスポイントになるんじゃないか?
11受験番号774:2008/12/30(火) 13:26:23 ID:0d5atQOb
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁

12受験番号774:2008/12/30(火) 14:08:44 ID:CI/AfF28
お、明治が中央に勝ってんじゃん?

ゆとり世代以降、中央どんどんレベル低下してんねw
13受験番号774:2008/12/31(水) 04:36:14 ID:pZNewzs/
4000時間って、一日四時間勉強しても2.7年もかかるじゃねーかw
んなアホなw
14受験番号774:2008/12/31(水) 04:45:11 ID:DABQhrxk
司法組ならともなく行政書士専願組は3年〜4年は普通だよ。5年以上前のように馬鹿でも過去問中心に暗記で受かる試験ではなくなった。
15受験番号774:2008/12/31(水) 09:57:38 ID:hL75VFju
>>10
全く無い。むしろ無駄なことをする人間だとマイナス評価。
勤務していればそのうちもらえるんだもん。
16受験番号774:2008/12/31(水) 16:28:03 ID:pZNewzs/
>>14
世間の人間はよほどバカなんだな。一昨年受かったけどそんな
難しくなかったぞ。
>>15
おれのとこでは評価されたけど、確かに評価しないところが多い
だろうね。
17受験番号774:2009/01/02(金) 01:05:33 ID:g2HhJnVk
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
        ∧_∧ アッ・・・
       ( ´Д` ) ∧_∧
       と    つ(;ω;` )       l二ヽ
    川  人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
   []()  し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
    □⊂       _        _⊃    | (\/) |
   ⊂_           __⊃    . |  > <   |
       ⊂           ⊃          | (/\) |
         ⊂___⊃         ヽ____/


         从从从
        从从从从  ゴオオオォォォォォ…
        从从从从从
       从从从从从从 ̄⊃     ) )
      ⊂ 从从从从   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
18受験番号774:2009/01/02(金) 02:22:02 ID:GiaGXtRU
>>15
勤務できるかわからない状態で受かってるんだから評価されるんじゃないの?
税理士持ってる人間が国税庁受けるのと同じじゃね?
19受験番号774:2009/01/02(金) 02:40:06 ID:PinkYAA4
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆

いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))

(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう

必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg

一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
20藤林杏:2009/01/27(火) 03:47:13 ID:l1ACt0H/
杏、朝日か読売の一面に
山形県知事の話があって

そこでなんと行政書士の吉なんとかってのが当選してた!w

行書ごとき公務員で特認免除される受験料無駄な試験なのに・・・
まあピン切りか
21受験番号774:2009/01/29(木) 04:33:15 ID:OGzl8zMp
ほとんど受験生は「資格」じゃなくて「勲章」がほしいだけだから
特認免除とかどうでもいいんだよ。筆記に合格したことが重要なんだよ。
22受験番号774:2009/02/09(月) 17:02:50 ID:rxronctj
元行政書士に有罪判決…弁護士法、司法書士法違反
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090209-OYT8T00416.htm

弁護士にしか認められていない業務を引き受け、報酬を受け取る「非弁活動」などを行っていたとして、
弁護士法違反と司法書士法違反の罪に問われた札幌市南区、元行政書士、日沼功被告(76)の判決が9日、札幌地裁であった。
石井伸興裁判官は「依頼者の意に反して争いが大きくなったケースもあり看過できない」として
懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

判決では、同被告は2005〜07年、依頼者から遺産相続交渉などを引き受け、
弁護士にしか認められていない交渉業務を行ったほか、
06〜08年には司法書士にしか認められていない債権差し押さえの申し立てなどを受任。
計約186万円の報酬を受け取った。

(2009年2月9日 読売新聞
23受験番号774:2009/02/21(土) 01:38:24 ID:iwks2241
万が一行書のほうが難しいとしても、あれに受かったところで
何の意味もないけどな。
24受験番号774:2009/02/21(土) 14:21:58 ID:B5PJhXfs
俺もし公務員がダメだったら行政書士を取って開業を目指します。
行政書士の資格そのものは面接で落とされたりって事はないんですよね?
25受験番号774:2009/02/21(土) 15:40:28 ID:RolCs/aR
俺は学内講座半年で受かったよ
たしかに行政法は比べ物にならない難易度の差だね

でも筆記の総合は間違いなく国Uとかのほうが難しいけどね
26受験番号774:2009/02/24(火) 11:05:38 ID:MRE3Dbd0
俺は国II受験のついでに取ったなあ。
難易度については>>25の言ってる通りだと思う。

>>24
行書は3時間の筆記試験だけだよ。
でも行書に受かる実力あるなら公務員も後一歩のとこまで来てるから諦めるのは勿体無い。
27受験番号774:2009/03/28(土) 22:26:51 ID:yrPW2kWw
>>23
まあね。行書なんて高卒国V事務屋でなんもしなくてももらえる世界w

>>24
ベンダ資格

>>21
何受験生?

行書→公務員 ×
公務員・行書 or税理士 or司書 は○

つか官僚社会日本の制度だと
司法試験・公認会計士・不動産鑑定以外、全部上位資格か行政官僚採用でどうにでもとられる。

実際、資格板行くと免除制度を「便所、便所!(menjo→benjo)」と中傷してる多浪ベテラン受験多いですし。
28受験番号774:2009/03/29(日) 12:13:02 ID:DP8GrMJr
中央大学生協教育事業部
難易度評価
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・弁理士・税理士・社会保険労務士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士★

2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士★

29受験番号774:2009/03/29(日) 12:14:52 ID:DP8GrMJr
296:名無し検定1級さん :2008/12/10(水) 23:55:40
<資格試験の勉強時間 一覧表>

国内旅行業務取扱主任者 75時間
初級システムアドミニストレータ 150時間
社会福祉士 150時間 (受験資格要)
ビジネス実務法務検定2級 150時間
ケアマネージャー 200時間 (受験資格要)
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
マンション管理士 450時間
ソフトウェア開発技術者 450時間
システム監査技術者 450時間
上級システムアドミニストレータ 500時間
ファイナンシャルプランニング技能士1級 700時間 (受験資格要)
行政書士 700時間 (合格率5%前後)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1200時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1400時間
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
税理士 5000時間 (完全科目合格制)
不動産鑑定士 5500時間 (不動産関連資格の最高峰)
司法書士 6000時間 (法学資格で司法試験に次ぐ難易度)
公認会計士 7000時間 (文系会計系の最高資格)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
司法試験 20000時間 (文系法学系の最高資格)
30受験番号774:2009/04/11(土) 20:14:26 ID:dKPwGzud
知り合いの受験生(国2)で、去年行書受かったやつ一人、落ちたやつ一人。
これだけではなんとも言えないけど難易度はいい勝負じゃないのか?
31受験番号774:2009/04/11(土) 20:57:54 ID:dZL0GaE5
行政書士の記述はほぼ運だし
総合的に見たら国二だろ
32受験番号774:2009/04/13(月) 13:16:35 ID:lPGhcZay
弁護士会計士司法書士税理士は何もしなくても申請するだけで行政書士の
資格もらえるんじゃなかった?
行書を受験で勝ち取るほどおろかな行為もないと思うけど…
33受験番号774:2009/04/17(金) 03:11:37 ID:9BZi1Tpp
>>32
司法書士は申請してもダメだ。。。
34受験番号774:2009/04/17(金) 05:20:28 ID:k/nubxCV
司法書士試験に受かるくらいの人は事実上ほぼ無勉で行政書士も受かる気がする。
司法書士試験は相当難しいからな。
35受験番号774
行書は変な問題ばかりやからね
素直なのは公務員試験