来年は超激戦の公務員試験  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
ソニーやトヨタといった誰もが羨む超一流企業も経済の急減速でこの有様。。
一流企業に入ったからと言って将来は約束されないようだ。
で、どうするか。
公務員志望者が殺到する。一流大の大手民間志望組も公務員志望に転換したりする。
県庁クラスなら、旧帝大か早慶クラスで優秀な奴らでないと、まず受からなくなる。
しかも、団塊の世代退職が落ち着いたこととあわせ、厳しい財政状況から、募集人員は
昨年よりも大幅に減るところが大半。
複数の要因で、公務員試験は激難になるでしょう。
したがって、受験する人は心して臨みましょう。
失敗して九月を迎えて民間の採用は終わっていて、フリーターやって、、、
こんな負け組の転落人生になれば、結婚なんて夢のまた夢だし、一生うだつがあがらないでしょう。
よほどの自信がない限り、民間と併用するのもひとつの手だと思います。
検討を祈る!

2受験番号774:2008/12/13(土) 19:01:22 ID:6qe9CpTn
2
3受験番号774:2008/12/13(土) 19:06:04 ID:gT//OuV6
1は氏ね
重複してるわ。カス
4受験番号774:2008/12/13(土) 21:02:57 ID:SyH4qbdL
H20国家U種・大学別合格者数
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

行政区分(全合格者3980名[H19:3758名])

01 早稲 185(187[01])
02 中央 141(161[02])
03 明治 138(147[03])
04 金沢 122(118[05])
05 立命 121(115[06])
06 法政 110(090[09])
07 岡山 108(059[18])
08 同志 095(119[04])
09 日本 089(100[07])
10 関西 082(068[12])
11 東北 075(098[08])
12 広島 070(047[??])
13 阪市 066(060[15])
13 関学 066(069[11])
15 北大 063(066[13])
15 慶應 063(060[15])
5受験番号774:2008/12/14(日) 19:18:31 ID:9Hs77BDp
ネガキャン乙
6受験番号774:2008/12/16(火) 00:48:19 ID:b91Yr6CV
あっちほスレは今荒れてるからこっちでまったりしようぜ
7受験番号774:2008/12/21(日) 18:17:45 ID:eIth4+c4
zxx
8受験番号774:2008/12/21(日) 18:57:24 ID:kQ5d5Sqg
酷2のデータよく見かけるけど、目指してる人いるの?
いろいろ統廃合言われてるからやばくないか?
9受験番号774:2008/12/21(日) 22:26:25 ID:BUZgPruB
>>4
中央・明治・立命・日大が凄い
10受験番号774:2008/12/22(月) 08:30:57 ID:5SEcSNy3
景気後退が鮮明になる中、公務員や公認会計士などの資格取得を目指す学生が増えている。企業倒産の増加や、来春採用予定者の内定取り消しなどを見て、学生が安定志向を強めているためだ。
 資格学校大手のTACは四―十一月の公務員試験講座の受講者数が、前年同期より約三割増えた。人気は国家公務員二種と地方公務員。公認会計士講座の受講者数も四―九月で約一割増えた。
 東京リーガルマインド(LEC、東京・千代田)も、DVDなどでいつでも始められる公務員通信講座の申込数が、八―十一月は約千五百件と前年同期の三倍に上った。
11受験番号774:2008/12/22(月) 10:01:34 ID:l62QMpFx
ソース!
12受験番号774:2008/12/22(月) 10:05:14 ID:5SEcSNy3
13受験番号774:2008/12/22(月) 11:05:58 ID:FNV1VZJB
世間と違って予備校はバブル状態だな
株を買っといたほうがいいか悩む

統廃合っていっても結局は職員が首にはなんないでしょ?
社保庁でさえそうだったんだし
14受験番号774:2008/12/23(火) 23:18:54 ID:XE3wKrnX
景気後退が鮮明になる中、公務員や公認会計士などの資格取得を目指す学生が増えている。
企業倒産の増加や、来春採用予定者の内定取り消しなどを見て、学生が安定志向を強めているためだ。
資格学校大手のTACは四―十一月の公務員試験講座の受講者数が、前年同期より約三割増えた。
人気は国家公務員二種と地方公務員。公認会計士講座の受講者数も四―九月で約一割増えた。
東京リーガルマインド(LEC、東京・千代田)も、DVDなどでいつでも始められる公務員通信講座の申込数が、八―十一月は約千五百件と前年同期の三倍に上った。
早稲田経営出版(東京・新宿)では十一月以降、派遣社員が簿記や社会保険労務士講座を申し込む例が目立ってきたという。


http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/inews/nt21auto053/
15受験番号774:2008/12/27(土) 13:24:16 ID:ovNV4Y0P
このご時勢、市役所にはいれたらまじ神だね
うらやましすぎる
16受験番号774:2008/12/27(土) 17:23:59 ID:B+DX6KA+
来年は今年より厳しい・・だと!?
17受験番号774:2008/12/27(土) 17:25:24 ID:iD7Hryzq
>14
この状態だと、
12月以降は申込数はもっと増えるな
18受験番号774:2008/12/27(土) 22:50:10 ID:WE7g6Mq6
倍率が高くなると
やっぱ新卒で受かる割合が高くなるんかね
19受験番号774:2008/12/27(土) 22:53:45 ID:OxMslO/m
>>18
面接で絞るか筆記で絞るかによる。
前者ならその通りになるが、後者なら試験慣れしたヴェテの独壇場もありうる。
20受験番号774:2008/12/28(日) 00:14:03 ID:IPK4oyno
29歳で本省に採用された俺は勝ち組
21受験番号774:2008/12/28(日) 00:32:42 ID:V3wSO6ak
おめでとう
正に九死に一生だね
しっかり仕事して下さい
22受験番号774:2008/12/28(日) 00:57:50 ID:y5uMIgLI
>>15
市役所はこれから悲惨だと思うが

景気後退による税収の低下のしわ寄せが
すぐそこまで来ている!!
23受験番号774:2008/12/28(日) 02:22:17 ID:UEpciXqk
なんか大げさなんだよな。倍率が低かったのがここ2・3年だけで、
それ以前は長引く不況でずっと高倍率だったじゃん。元に戻るだけ。
なぜにこんなネガキャンが起きてるのかサッパリ分からん。
24受験番号774:2008/12/28(日) 03:54:46 ID:vUTTanr0
>>23
じゃあ君は倍率どれくらいになると思うよ?
国税、国2について。

おれは国税7倍、国2、10倍くらいだろうなと思う
なんだかんだでボーダーが3〜5点くらい上がるくらいだろうな
25受験番号774:2008/12/28(日) 04:38:32 ID:8VgMMskS
3〜5点で済むか!
俺ん時、国税でも7割ないと通過できんかったのに。
26受験番号774:2008/12/28(日) 07:37:50 ID:JNUXoiHs
確かに騒ぎすぎな気がする
周りに首切られた奴は別にいないし

エステやってる友達は客が増えてるとか言って旅行にも行ってたし、実は案外景気いいんじゃない?w
27受験番号774:2008/12/28(日) 09:24:04 ID:PgcOdaTd
>>22
法人税主体の県のほうが市より不況に弱いだろ
28受験番号774:2008/12/28(日) 20:29:43 ID:KCVLh67v
学生は公務員シフト組多い?
俺は既卒だからわからん
29受験番号774:2008/12/29(月) 01:49:42 ID:kPmCYH3d
うん、みんなシフトしてるよ。
だから既卒のおっさんはきついんじゃないかな。

反論よろぴく
30受験番号774:2008/12/29(月) 01:54:41 ID:TZbUxjkE
たしかにシフトしてる奴ちらほらいる…まぁやるしかないだろ。頑張ろうぜ!
31受験番号774:2008/12/29(月) 04:06:45 ID:Rv7wIRB4
>>29
新卒の好きなようにはさせないぞー(棒読み)
32受験番号774:2008/12/29(月) 16:26:20 ID:P3wTsXT4
>>29
今頃シフトする奴には負ける気しないわ
33受験番号774:2008/12/29(月) 16:39:42 ID:5mBszo5Q
1月から本気出して公務員目指す慶應生です^^
低学歴さんたちこんにちわ
34受験番号774:2008/12/29(月) 16:48:10 ID:S0etNRcQ
先月勤めていた会社が倒産して公務員試験に戻ってきたおっさんが通りますよ。
35受験番号774:2008/12/29(月) 16:55:14 ID:0pyVsWUY
>>33
っちょ、すげぇ!!
慶応様がおいでなすった!

当然、国家T種だよな
それ以下の試験はMARCHでも受かるクズだし

慶応はサンタ学閥強いから財務省で決まりだね☆
36受験番号774:2008/12/29(月) 17:14:49 ID:EewK1Taz
>>35
こんにちは を
こんにとわ と
間違えるバカが慶応なわけねぇだろ。
37受験番号774:2008/12/29(月) 17:49:32 ID:qjVZLKWV
もちつけ
38受験番号774:2008/12/29(月) 17:52:56 ID:nDyUlTs0
>>33
国Tの無い内定候補者の方ですね^^
39受験番号774:2008/12/29(月) 20:34:52 ID:Tr0y4vKk
こんにとわ^^
40受験番号774:2008/12/29(月) 21:32:30 ID:idyA3jui
こんにとわー
41受験番号774:2008/12/29(月) 21:38:24 ID:JOIRkP9V
氷河期もこんな感じだったな
公務員シフト

去年は民間が大勢採用したからな
波の繰り返し
42受験番号774:2008/12/29(月) 22:51:18 ID:xP0UrOl4
来年は大変だよなorz……














あっおれ今年受かってたんだw
43受験番号774:2008/12/29(月) 23:34:29 ID:kPmCYH3d
来年こそは






あっ俺引きこもりだった。
試験に行けないや。テヘッ!
44受験番号774:2008/12/30(火) 13:27:31 ID:0d5atQOb
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁

45受験番号774:2008/12/31(水) 03:15:48 ID:xVBUUO7+
内定もらったのに、なぜか卒業できずに内定取り消し
とか、何人かいそうだなw
単位はしっかり数えとこうね
46jxiu6:2008/12/31(水) 08:48:41 ID:yrmsSLA/
レックの09向けDVDほしい人お譲りします。
憲法、財政学、社会政策、国際関係など・・・
47受験番号774:2008/12/31(水) 11:31:08 ID:FfgUe081
慶応でも区とか市とか合格して決めたやついたよ


またーりが希望ならいいんじゃね
48受験番号774:2008/12/31(水) 18:07:44 ID:pNtb9I2T
TBSのニュースでLECの社員がインタビューに答えてたけど、
公務員講座は前年より4割増しらしいorz
49受験番号774:2008/12/31(水) 18:24:55 ID:+9+MOS2B
来年以降の受験者ざまぁぁぁああああwwwwwwwwwww
50受験番号774:2008/12/31(水) 18:29:41 ID:XX3zNwAy
高●ざまあみろ
51受験番号774:2008/12/31(水) 19:00:41 ID:CZPjpgKT
ちょっと予測してみる。

今年度、募集30人かけて受験者300人(倍率10倍)の自治体
があったとする。

しかし来年度はまだまだ団塊が退職するとはいえ税収の落ち込みにより
募集は20人(残り10人は臨職でカバー)。公務員シフトの受験者
5割増しで450人が受けたとすると倍率10倍→22.5倍

再び就職氷河期の幕開け?
52受験番号774:2008/12/31(水) 19:41:42 ID:p2GhbHkc
>>51
十分あり得る
53受験番号774:2008/12/31(水) 20:21:09 ID:vAf6oTbs
>>50テメェ〜ぶっ飛ばすぞ。
54受験番号774:2008/12/31(水) 23:47:53 ID:QprDfBf6
4割増っておそしや
予備校行ってるやつは実力ある奴多いだろうし
55受験番号774:2008/12/31(水) 23:58:29 ID:YovTi5AG
・・・臨時職員の契約終って、やっぱり公務員になりたくて学校に通っているわけですが。
実力なんてそんなにないよー。
だって、今年から本格的にやりだしたし。
56受験番号774:2009/01/01(木) 11:26:46 ID:tIpkW/Gr
つーか単なる当てずっぽうを予想扱いする本人もお前らもばかばかしいんだが。

正規職員減らして臨職で賄える仕事は臨職で賄う風潮は最近始まったわけではないので
ここに来て臨職の比率が急伸する道理が薄過ぎるわな。

30人募集のうち10人も臨職に置き換えられるなら去年も今年もある程度
やっとるわどあほ
57受験番号774:2009/01/01(木) 12:49:38 ID:jJcZny5A
@行政改革によりほとんどの自治体は5年間(平成17〜22年度)で
5%前後の職員削減実施中

A税収の落ち込みにより募集人数抑制

B派遣切り、正社員切り、内定取り消しが相次ぐ昨今公務員
志望者増加

>>56は官制ワープアの存在知ってるでしょ?たとえ置き換え
てなかったとしても正職員の数は減らす流れなんだから臨職
の比率は上がるよね。まぁ実際置き換えてんだけど。
↓こんな↓ソースを見つけたんで参考までに。

滋賀県日野町(共産党与党)の人件費削減の実態
共産党与党の自治体の下での、行革プラン
正規職員 平成17年度231名を22年度に207名まで削減。
正規職員削減数5年で24名(削減率 10.4%)
県内他市町の削減率の平均 6.9%、職員削減の急先鋒 日野町
非正規職員の大幅増加
平成16年度 正規職員241名 非正規職員83名
(非正規職員率 26%)
19年度 正規職員217名 非正規職員107名
(非正規職員率 33%) 
正規職員の削減(主に退職者不補充)により、非正規職員が急増

激戦は必至。大変な世の中だけど頑張るしかないよ。
58受験番号774:2009/01/01(木) 13:49:07 ID:Vc0qZrPO
まだ韓国よりマシだから頑張れ

韓国 地獄の公務員試験戦争
地方初級公務員試験で倍率100倍 200倍は当たり前
SKY大学卒業生が地方初級公務員試験に普通に落ちる

http://jp.youtube.com/watch?v=YGWMLTrQeMY
http://jp.youtube.com/watch?v=z291TJavWrc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dzOksWgjL54&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=OzVezwu2Crk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XmALv929Hu0&feature=related
59受験番号774:2009/01/01(木) 14:52:38 ID:3341KjFI
正規職員になれないなら、嘱託でもいいかなぁと考えてるんだけど、
やっぱり、いつかは切られるのでしょうか?
嘱託職員は、多少ボーナスはあっても 多少の退職金もないのでしょうか?
60受験番号774:2009/01/01(木) 16:57:55 ID:tIpkW/Gr
>>57は本気で頭弱いのなw

だからその置き換え計画は今始まった話じゃなくて既に進行中のもんだろ?
5年前との比較ならともかく今年との比較で募集枠30が3分の1も「いきなり」置き換わる仮定の根拠にするには強引過ぎるっつてんのよw
61受験番号774:2009/01/01(木) 17:58:00 ID:jJcZny5A
>>59
知り合いに教員の臨任やってる人いるけど1つの学校との契約が
切れる時に退職金出たって言ってた。ボーナスも出たって。
市役所も出ると思うけどね。詳しくは↓こっちのスレで聞いてみるといい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227317529/101-200
身分不安定だし長く勤めたいなら正職員目指したら?行政職は高倍率
な所が多いけど福祉職や保健師で正職員になる道もあるわけだし。

>>60
>>51>>57でも言ってるけど企業の経営体力の低下は自治体にも
税収(歳入)の落ち込みという形で影響するの。そうすると
手っ取り早く抑制できる人件費を削減することになるよね?

あと「いきなり」っていうけどさ、今の景気悪化も「いきなり」でしょ。
そういう流れが「いきなり」来てもおかしくないわけ。自治体は
民間と比べて簡単に首切れないからこういう不景気な時代は
職員募集抑制の傾向が顕著に出るかもね。
62受験番号774:2009/01/01(木) 18:50:52 ID:tIpkW/Gr
本気で馬鹿丸出しだな。
単年度の税収増減(しかもまだ見込みの段階)でパーマネントの
正職員の採用数をいちいち激減させたり逆に激増させてたら
どれだけ収拾つかなくなるか分かりそうなもんだが。

まあ良くも悪くも役所っつーのは小回り効かないしレスポンスも鈍いよ。
とりあえずお前は自分の予想冷静に読み返してみ。
飛躍が多すぎて妄想にしかなってないからw

俺も来年以降は今年よか厳しいとは思ってるが、
適当に関係があるかもしれない程度の因子を列挙するのは予想とは言わんよw

特にお前があげてる中では公務員の定数削減計画は継続性があるテーマだし
今年度の税収急減は公務員の人員採用計画に大きくない反映されるには逆に時間の足りないテーマ

それぞれ逆の理由で「来年度の試験が今年度より採用予定数を激減される」理由としては不適切
にも関わらずとにかくなんでも列挙しちゃえってあたりで頭悪過ぎるっつってんのよwww
63受験番号774:2009/01/01(木) 19:56:49 ID:Vc0qZrPO
>>61

景気の影響もあるけど自治体の場合は地方財政健全化法というやつの存在が大きい。この法律で自治体は第三セクなどの関連
事業も連結決算対象になるので本体は良くても第三セクや関連団体、公立病院に負債を抱えてた場合はそれだけで「早期健全化団体」という事実
上の破綻宣告されるかもしれないのでどこの自治体もこの不景気に関係なく職員採用抑制や給与カットをしてるところ多いのよ。今回の
不景気でその流れが一気に加速するでしょうね。
64受験番号774:2009/01/01(木) 20:07:28 ID:jJcZny5A
>>62
定数削減計画って計画であってその計画を上回ってもいいわけ。
職員の数減らしたいからやってんの。変更なんていくらでもあり得るの。

反映されるには逆に時間の足りないテーマ?来年度の採用予定人数
がもう決まってると思ってんの?んなわけないでしょ。来年度の
予算も決まってないし今年度の退職者数、採用者数もはっきり決まって
ないのに。

なんかレス読むと敵意むき出しって感じだけど気持はわかるよ。自分もそうだった。
しかも受験者増、採用抑制、不景気のトリプルパンチ。不安とプレッシャーは
半端ないよね。でもあなたの敵は俺じゃなくて受験生だから油売ってないで勉強する
ことを勧める。頑張って!

>>63
全くその通りですよね。特にこれからの若い職員はいろいろ
大変になってくると思います。
65受験番号774:2009/01/01(木) 20:18:17 ID:Vc0qZrPO
>>64

団塊の処理がひと段落したら自治体は業務のIT化を一気にやって採用職員は警察以外最小限に抑制されるかと。
すでに国以外での技術系の公務員なんて採用はゼロに近いかそれに等しいしな
66受験番号774:2009/01/02(金) 10:15:36 ID:li1HRP7Q
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。

67受験番号774:2009/01/02(金) 12:05:53 ID:gWzeiNZ9
今年は中央や和田による椅子取り合戦だろうね。
68受験番号774:2009/01/02(金) 12:39:06 ID:+oHpMgNb
>>63
何こいつ?
頭悪そうw
69政令市現職:2009/01/02(金) 13:39:06 ID:XdwSVnTO
自治体が突然、行政職の採用人数を半分以下にするなんてよくある事。
最悪、採用試験自体実施しない時だってある。

70受験番号774:2009/01/02(金) 13:47:43 ID:VeUFtyvt
09年に関しては採用を減らすことはない。
今年退職する人数分を補充するだけ。今のところもその傾向です。
採用に関する予算を急激に減らされれば別だけれど今のところはそんな動きはない。
ただ今年は受ける人はいっぱいいそうだから倍率は上がりそう。
今年は勉強不足の人も多そうだから、例年通りかそれよりちょっと難易度が上がったくらいの試験になると予想しています。
71政令市現職:2009/01/02(金) 13:57:32 ID:XdwSVnTO
年度途中の採用人数削減なんていくらでもある。 

72受験番号774:2009/01/02(金) 14:14:09 ID:RPXWbXKy
>>71に同意。
73受験番号774:2009/01/02(金) 14:53:16 ID:lJrOmLfl
>>72に同意。
74受験番号774:2009/01/02(金) 14:58:18 ID:Z9d38lE7
今年、10倍だったとが15から18倍くらいにはなるよな

みんなどうする?15倍って要領も良くないと受かんないよな
努力で突破できるのは10倍までと勝手に解釈してるのだが
75受験番号774:2009/01/02(金) 16:04:19 ID:RARQbd6j
某県は多分採用若干名だわ
今回の失業対策の非正規雇用で向こう2年分の予算を前倒し計上する予定です
でその前倒された分は実は職員の人件費なのです…
オワタ\(^o^)/
76政令市現職:2009/01/02(金) 16:27:47 ID:XdwSVnTO
15倍〜18倍って随分甘い予想だな。 
俺は氷河期世代だが大卒の行政職で20倍以下なんてほとんど無かった。 
来年の景気は氷河期と同じかそれ以上に悪い。 
しかもマスコミが必要以上に内定取り消しを報道したせいで受験者が急増、採用抑制とが相まってかなりの高倍率になりそう。 

77受験番号774:2009/01/02(金) 21:50:01 ID:9JjA4DCa
あげ
78受験番号774:2009/01/02(金) 23:12:31 ID:6QCQPh4T
59です。
61の言われるように 福祉職や保健師で正職員になる道・・・嘱託しながら考えてみます。
ありがとうございした。(ごめんなさい、ショートカットの作り方が分からないの)
79受験番号774:2009/01/02(金) 23:32:49 ID:bciXDMV7
ネガキャン必死だなw ワロタ
80受験番号774:2009/01/03(土) 01:26:20 ID:h/2hTzVp
>>58
面白かった、ありがとう
やる気出たわ

それにしても韓国の受験生は凄いな
日本だったら一日17時間もやってたら国T合格できるなw
採用されるかどうかは別だけど
81受験番号774:2009/01/03(土) 04:24:39 ID:OEkYXyi4
本当の就職氷河期は今年じゃなく来年。
おそらく民間は3月期決算で過去最悪の事態になるが、
4月に内定を出す民間が3月の影響を受け、
採用計画を「大幅に」変更することは考えにくい。
さらに今年の採用で団塊の世代の補充が「完全に」終了する
となると民間が採用を「大幅に」縮小するのは来年。
その余波を受ける公務員試験も11年採用で
過去最高の倍率を記録すると思われる。
82受験番号774:2009/01/03(土) 04:52:40 ID:6sUJxtVl
ビッグスリーや大手金融機関の破たんとなれば大恐慌になる可能性もある中、
唯一の望みとして1月のオバマ大統領就任、
9月まで先延ばしになると思われる民主党の政権交代がある。
一つ言えることは、
バブル期以上の採用数に踊ったここ数年の入社組が
バブル期以上に「使えない」人材になる可能性も十分にありうる
ということだ。
今から就活を始める人たちは有頂天になっている彼らを
10年後、20年後に後悔させれるよう今のうちに自分を磨いてほしい!
83受験番号774:2009/01/03(土) 05:13:36 ID:b7OmlJJV
>>66
コピペにマジレス。

平成20年度の国2合格者数: 5299人
大学別合格者数上位15大学合計: 1949人

上位15大学出身者で全体の合格者のたった3分の1にしかならない。
残り3分の2が他大学出身者であるわけだから、諦める意味がわからない。
国2は大学名・学歴を問わない実力本位の試験だから、
有名大出身者じゃないからこそ受ける価値のあるものだと思うよ。

ちなみに国1は上位2大学(東大・京大)出身者だけで約40%なw
84受験番号774:2009/01/03(土) 05:37:18 ID:H/Cfr0/X
>唯一の望みとして1月のオバマ大統領就任、
>9月まで先延ばしになると思われる民主党の政権交代がある。

何が唯一の望みなんだか・・
どっちも日本いとっちゃ駄目駄目だろうに
85受験番号774:2009/01/03(土) 08:37:32 ID:1inaxONF
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)


行政区分(全合格者3980名[H19:3758名])

01 早稲 185(187[01])
02 中央 141(161[02])
03 明治 138(147[03])
04 金沢 122(118[05])
05 立命 121(115[06])
06 法政 110(090[09])
07 岡山 108(059[18])
08 同志 095(119[04])
09 日本 089(100[07])
10 関西 082(068[12])
11 東北 075(098[08])
12 広島 070(047[??])
13 阪市 066(060[15])
13 関学 066(069[11])
15 北大 063(066[13])
15 慶應 063(060[15])
17 阪市 060(066[10])
17 九州 060(046[20])

以下、国Uにおいても東大、京大、一橋、阪大等、高学歴が続く。
86受験番号774:2009/01/03(土) 10:55:22 ID:8YkxkWqC
>>80

韓国のほうはより専門化してるらしいから、そのうち国1よりも難しくなるかもW

>>81

公務員の採用計画が固まるのは予算が成立する1〜3月で企業の決算より早い。企業業績が悪く
来年の税収見込みが下がるなら当然採用は今年からでも抑制される。現に大阪府は今年度の予算編成で
採用凍結の検討までしてるしな
87受験番号774:2009/01/03(土) 12:12:26 ID:0fowZB//
29歳のニートのおでは
何組?
88受験番号774:2009/01/03(土) 12:29:51 ID:QenlE7xX
負け組みじゃね?
89受験番号774:2009/01/03(土) 15:22:41 ID:x0Bb9qGU
今2年なんですが倍率上がりそうですね。
あと2年早く生まれてればなぁ。
90受験番号774:2009/01/03(土) 18:05:38 ID:HXudhseX
>>89

倍率上がるのは当然として採用凍結の自治体も出てくる。
91受験番号774:2009/01/03(土) 19:10:33 ID:dyMqT9m+
これから公務員試験受ける大学生は本当に大変だな。
俺21年度採用試験受けたらたぶん受からんわ。

新卒で受ける人は民間と並行して公務員試験受けた方が
いいね。スゴイ大変だけどもうこのご時世、新卒捨ててまで
浪人とかリスク超でかすぎ。落ちたら働きながら受けた方がいい。
倍率上がっても昔と違って面接重視な傾向にあるから職歴は
つけておくと絶対有利に運ぶ。
92受験番号774:2009/01/03(土) 19:20:22 ID:x0Bb9qGU
>>90
大阪とかですよね?
自分大阪なんですよねw
こうなると兵庫とか京都がまた倍率上がるのかな・・・
大阪の他には言われてるとこどこかありますか?

>>91
公務員一本は危険ですか・・・
ブラックでもとりあえず行っておいたほうがいいか。
93受験番号774:2009/01/03(土) 19:31:22 ID:HXudhseX
>>92

>大阪とかですよね?

大阪もそうだが財政がヤバイという自治体はどこも採用凍結か採用しても「若干名」なんてことになるかと。

>大阪の他には言われてるとこどこかありますか?

自治体のHPや新聞の自治体関係記事をチェックしておくことだな。ネットなら「地方財政健全化法」で検索したら
そういうネタはたくさん拾えるから

>公務員一本は危険ですか・・・

民間の採用のほうは不景気で抑制傾向があるとはいえ、まだまだ去年の影響があるのでダメというわけではない。
ただし、いままで外資に走ってた旧帝クラスの連中の層も国内企業や公務員試験に回帰して競争激化が予想されるから
気合入れて就活はすべきかと。だからといって公務員一本に絞ると公務員無理で諦めて求職するときに苦労するから
それだけは避けることだ。
94受験番号774:2009/01/03(土) 19:36:12 ID:U1eUcLoB
倍率高くても、真面目に勉強して受ける奴が増えるわけじゃないから
そんなに競争率は当てにならないよ。
95受験番号774:2009/01/03(土) 19:42:39 ID:dyMqT9m+
>>92
大学時代、公務員全滅して新卒逃すと就職厳しいから
9月からでもいいから就活した方がいいって、大学の
先生を始め何人かの人に言われた。でもしなかった。
ここ最近は低倍率だったから職歴なしで内定貰えたけど。
受験者増えても面接重視な傾向は変わらないと思うから
ブラックでも行っておいた方がいかなと。まぁ来年>>92
が公務員受かればいいんだけどさ。

採用凍結する予定の自治体その自治体しか知らないからはっきり
言えないけど財政が厳しい所や田舎の地方ほどそういう可能性は
高いでしょ。大阪から離れてもいいというなら財政のいい特別区
当たりは受けてといた方がいいね。本当に公務員になりたいなら
今から受験ジャーナル熟読してモチベーション高めるなり春から
予備校行くなりするといいさ。
96受験番号774:2009/01/03(土) 19:47:08 ID:/Q9kVkU2
公務員の世界は安定だが、、つまらんよ。
激戦熱戦突破した後に、仕事はじめてから
理想と現実のギャップに苦しまぬようにな。
特別区花形の港区役所のスレとか見るといい。
97受験番号774:2009/01/03(土) 19:58:48 ID:dyMqT9m+
>>96
それは同意。の一方で民間の仕事は楽しいかって
言ったら決してそうでもなかったりするのかも
しれんが。でもやりがいは民間>公務員だよな。

このご時世、仕事つまんなくても安定した職に
ついて自分の趣味や家族に時間を当てたいって
人には公務員。いいかもね。
98受験番号774:2009/01/03(土) 20:00:04 ID:x0Bb9qGU
>>93>>95
ありがとうございます!
会計士などは諦めてもその知識活かして就活できますが公務員はそうはいかないんですよね・・・
それがなぁ(´・ω・`)
今月は学校の勉強に集中して来月から本格的に頑張ります。
99受験番号774:2009/01/03(土) 20:04:19 ID:2Wd3fUnz
結局2009はセーフで2010から地獄か
100受験番号774:2009/01/03(土) 20:10:06 ID:x0Bb9qGU
そう言われてみんな公務員目指すの止めてくれないかな・・・
101受験番号774:2009/01/03(土) 20:20:19 ID:HXudhseX
>>95

最近は公務員でも面接で職歴を重視しだしたから下手な試験浪人になるより仕事しながらなった
ほうが受かりやすいでしょ特にこれからは。

>>98

資格で食いたいなら会計士を進める。企業の内部統制強化や自治体の監査が今後きびしくなるので監査をする有資格者の
不足が予想されてる。会計士なら会計の科目を生かして国税専門とか受けられるから損はないと思う
102受験番号774:2009/01/03(土) 20:30:23 ID:x0Bb9qGU
>>101
ありがとうございます。
でも会計士は全く考えていませんしその勉強もしてないので無理ですね。
例として会計士を挙げただけです。
会計士の勉強してたら色んなとこで有利だが、公務員の勉強は公務員しか無理ということを言いたかっただけです。
103受験番号774:2009/01/03(土) 20:31:44 ID:x0Bb9qGU
>>101
あと、試験浪人はあまり評価されないといったことよく聞きますがなぜですか?
落ちたなら試験勉強するのは当たり前だと思うのですが、面接で勉強してたって言ってもダメなのですか?
104受験番号774:2009/01/03(土) 21:05:44 ID:QenlE7xX
そりゃ落ちてた間勉強してたのと仕事してたのじゃ評価違うの当然だろ
新卒以下の評価しかくれないよ、新卒の方が若くて長く働けるんだから
105受験番号774:2009/01/03(土) 21:11:11 ID:x0Bb9qGU
1年違うだけでそんな違うのですね・・・
ありがとうございます。
106受験番号774:2009/01/03(土) 21:21:03 ID:HXudhseX
>>103

>あと、試験浪人はあまり評価されないといったことよく聞きますがなぜですか?

その間の職歴が無いからでしょ。面接で当然試験勉強以外毎日何をしてたの?という話になるわな。基本的に
浪人するなら一回だけにしたほうがいいということ。ちなみに魯迅の小説に「孔乙己」ってのがあるから大学の図書館で
探して読んでみるがいいさ興味深い。試験浪人するくらいなら新卒の肩書き大事にしてどこかに就職したほうが
いいよとりあえず
107受験番号774:2009/01/03(土) 21:31:59 ID:dyMqT9m+
>>105
既卒1年目以内ならそんな影響はないかなって言われてるけどさ、
今後倍率が上がると言われてる状況で既卒1年目以内で受かる保証
なんてないからね。それも覚悟の上ならバイトしながら翌年受ける
のもアリだと思う。あなたの人生だし。

ただ全落して卒業する3月までは試験勉強できるわけで試験も国家一種
特別区などを皮切りに4〜5月からすぐ始まるから学力キープくらいなら
仕事始まっても可能。官庁訪問はちとキツイが。

難しいとこだが取りあえず今は勉強頑張ってな。

108受験番号774:2009/01/03(土) 21:44:03 ID:x0Bb9qGU
>>106-107
丁寧にありがとうございます(TT)
109受験番号774:2009/01/03(土) 22:33:47 ID:r00fnKEL
今年より確実に来年の方が激戦だよな・・・。今年の人が羨ましい
110受験番号774:2009/01/04(日) 02:33:45 ID:70OsSIzQ
まぁまず今年がどうなるかだなぁ。
今年も倍率上がるって言われてるけどついこの前景気悪化して半年後の試験に一から勉強始めるって凄い行動力だなw
111受験番号774:2009/01/04(日) 02:56:39 ID:thF7WuhM
難しくなるのは確定的だが、氷河期以上にはならないんじゃないかと思ってる。
新卒人口が氷河期と比べると減っているし、氷河期の頃に採用を絞ってしまったせいで弊害が出てる企業もある。
団塊対策は終わったとはいえ、今の職場に50代の職員はまだまだ多いし。
あまり悲観的になる必要もないと思うけどな。
112受験番号774:2009/01/04(日) 04:30:38 ID:70OsSIzQ
学生の思考が公務員に向いていたら、企業が採用絞らなくたって関係無くね?
それに公務員は人員削減もあるみたいだし。
113政令市現職:2009/01/04(日) 06:18:35 ID:KmnitGpW
俺の予想では今年の大卒行政職の倍率はどこも30倍以上になると思う。 
114受験番号774:2009/01/04(日) 06:33:36 ID:bAfRSe9y
クズの予想なんか聞いてないよ
115政令市現職:2009/01/04(日) 08:08:46 ID:KmnitGpW
自分にとって都合が悪い予想だからってクズ呼ばわりかw 
お前が今年受からなければクズ以下になるわけだがW
116受験番号774:2009/01/04(日) 09:14:11 ID:zDN9CYxy
>>110
公務員を目指してなくても、1からのスタートじゃない人って結構いるからなぁ。

大学受験勉強や読書で教養試験の準備せずともある程度できたり、
法学部or経済学部でちゃんと勉強してたり、地頭で数処できたり。
あるいは大学時代では受からなかったが、社会人数年経験して先行き不安で再挑戦とか。

そういう短期間でも受かる自信のある連中は決断早いだろうね。
117受験番号774:2009/01/04(日) 10:37:18 ID:wYFVcJ7f
氷河期の刻2近畿合格=出先採用だが。
採用者の内訳
こんなもんだった↓

同志社法
同志社経済
立命法
立命法
京大文
阪大経済
市大法
市大経済
神戸大経済
京都鉱泉
(関大0、京都鉱泉は行政職に文転)
118受験番号774:2009/01/04(日) 10:39:10 ID:EA6CXCi6
でっていう
119受験番号774:2009/01/04(日) 11:30:42 ID:wYFVcJ7f
58見ると、日本で言えば東大早慶が
必死こいて勉強しても国3落ちるようなもんだから、それと比較すれば
たいしたことない。
グダグダ言っている奴は甘え。
120受験番号774:2009/01/04(日) 12:45:26 ID:Qy6eJJ1T
公務員志望だったけど執行猶予中で試験受けられなくなった俺は超負け組
121受験番号774:2009/01/04(日) 14:15:15 ID:wYFVcJ7f
去年受からなかった時点でだめだろjk
122受験番号774:2009/01/04(日) 14:21:51 ID:IIDo6Ojh
来年は7〜8倍だろ、国2の倍率は
123受験番号774:2009/01/04(日) 14:43:34 ID:Ec5SRECB
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
124受験番号774:2009/01/04(日) 14:43:38 ID:yGi4KhOY
あんま変わらんな
125受験番号774:2009/01/04(日) 15:16:32 ID:Esm/xFMS
>>117
君が採用者で、採用者が情報漏らしたってこと?
だったらやばくね?通報されたらタイーホくる?
126受験番号774:2009/01/04(日) 16:31:23 ID:RqnuUt7D
すべてわかった
すっべてわかった

俺は幸せ者っつーこった

神様ありがとう


みんな



あばよ!!!!!!!
127受験番号774:2009/01/04(日) 16:34:07 ID:5OOYNqyE
今年は大丈夫ってのは楽観的な見方だな。
筆記なんて国Tでもなきゃ半年もやりゃ受かるし。
もちろん、これからのことを考えれば今年がまだマシな方ってのは確かだ
まだ地獄の一丁目ってところだな
128受験番号774:2009/01/04(日) 16:59:37 ID:wYFVcJ7f
受験者が増える。
採用数が減る。
今年はこれが二つ同時に来る。
クズがたくさん落とされ、妬み嫉みの大渦巻きが起きそうだな。
129受験番号774:2009/01/04(日) 17:29:45 ID:yGi4KhOY
気が済んだ?
130受験番号774:2009/01/04(日) 18:24:29 ID:Esm/xFMS
>>117
これ本当なら個人情報漏らしたことでタイーホじゃね?
131受験番号774:2009/01/04(日) 18:26:44 ID:OhsFuqN1
>>130
個人情報は何も入ってなくね?
132受験番号774:2009/01/04(日) 18:46:19 ID:Qy6eJJ1T
公務員って受験資格28歳までですよね?
執行猶予満了日計算したけどぎりきり間に合わないな(笑)
133受験番号774:2009/01/04(日) 19:02:13 ID:79NNBA/Y
>>132
それッマジィ〜
ちょう理不尽じゃねー?(笑)
134受験番号774:2009/01/04(日) 19:20:30 ID:70OsSIzQ
倍率は上がるだろうが、問題は実際本気で勉強してる層がどのくらい増えるかだな。
135受験番号774:2009/01/04(日) 19:24:43 ID:5KbfWi+B
>>128
今でも公務員への僻みはすごいからな。大学受験のマーチ駅弁。
就職板の公務員は叩かれ役の花形ですよw
136受験番号774:2009/01/04(日) 19:29:31 ID:Qy6eJJ1T
28歳の8月で執行猶予満了だから9月の地方自治体の試験は受けられるか…
まあ一次受かっても面接が困るが
137受験番号774:2009/01/04(日) 19:30:43 ID:Qy6eJJ1T
28歳の8月に執行猶予満了だから9月の試験は受けられるか…
まあ…一次受かっても面接が困るが
138受験番号774:2009/01/04(日) 23:45:35 ID:nkaVpgQS
>>134

既卒や20代後半の受験生には火がついた人多いんでない?去年の派遣切りや民間の採用激減を見て。
139受験番号774:2009/01/05(月) 00:40:05 ID:2KBJcR9i
>>138
若い方が有利と言われている公務員試験において20代後半ってそんな受験する人多いのかね?
仕事してたら若くなくても不利にはならないの?
140受験番号774:2009/01/05(月) 20:13:08 ID:rtGR+VM1
>>139

意外に多い。院生や司法試験をドロップしたような連中は就職先探そうとするとそれが手っ取り早いしな

>仕事してたら若くなくても不利にはならないの?

高齢になると職歴がある場合は採用されやすい。民間の就職と同じで公務員も職歴を重視する傾向が
あるみたいで。
141受験番号774:2009/01/06(火) 00:11:17 ID:cWl/7AjB
ありがとうございます。
142受験番号774:2009/01/06(火) 21:34:28 ID:XvO00rA2
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
143受験番号774:2009/01/07(水) 14:44:03 ID:d/9lYKuA
何日か前の新聞に載ってたけど、TACの公務員講座が前年比47%増らしい
144受験番号774:2009/01/07(水) 15:14:48 ID:qnLv/KpU
レックは2割減ったらしい。なんでだぜ?
145受験番号774:2009/01/07(水) 16:07:17 ID:wbR/gX4K
>>143
47%じゃなくて?
146受験番号774:2009/01/07(水) 22:13:27 ID:nJp4yi7r
最近までの就職市場の活況でどこも公務員講座が縮小してたからそれが
元の水準に戻っただけとかでない?
147受験番号774:2009/01/07(水) 22:15:06 ID:y1lJO+lO
>>144
減ったの?
減ったなら、どこもLEC受付員感じ悪いって話だし、TACとかに流れただけじゃないのかな。
148受験番号774:2009/01/08(木) 17:57:39 ID:akvVfkAK
ストライクウィッチーズ 1〜8DVD版 9〜12TV版
149受験番号774:2009/01/09(金) 01:55:44 ID:yp89OKbM
今年の特別区の倍率どんくらいなるんだろ?怖いわ
150受験番号774:2009/01/09(金) 01:58:58 ID:IgDfxuOF
来年はうちの職場にも優秀なのが入ってくるといいな

151受験番号774:2009/01/09(金) 10:01:40 ID:SpSAyB0r
最終面談で以下の質問をすると、優秀な職員が採用できるよ!
1 パチンコをやりますか?
2 お酒はのみますか?
3 煙草をすいますか?

152受験番号774:2009/01/09(金) 19:24:54 ID:KROn5Z++
A新卒学生
B公務員浪人
C契約を打ち切られた元派遣社員
今年は三つ巴の乱戦か。
将来性のA
学力のB
人生経験のC
筆記さえ凌げばCが強そう。
153受験番号774:2009/01/09(金) 19:31:27 ID:3qrADuxa
新卒
学力B
面接D
成長性A
即戦力E

公務員浪人
学力A
面接C
成長性B
即戦力D

契約を打ち切られた元派遣社員
学力D
面接A
成長性E
即戦力B

ジョジョ的にこんな感じかw
154受験番号774:2009/01/09(金) 22:48:58 ID:eWFuqi4h
>>149
特別区の場合は不況に加えて、筆記の易化・同日実施の都庁難化が痛いねぇ。
かなり流れてきそうだ。

今年全体4.8倍だったけど、10倍以上は心配した方がいいかも。

まぁ例年の傾向と同じく、面接重視なのは変わらないよ。
155受験番号774:2009/01/10(土) 00:15:29 ID:CeSRuH04
>>154
都庁はどうでしょうか?
倍率上がるかな
156受験番号774:2009/01/10(土) 00:24:12 ID:Odc79nHp
>>155
どうだろうね。
今回の試験改正で地上・国家試験本命組みによる練習・併願先としての役割は、
ほぼ特別区に移行したって感じだからなあ。

就職背景考えても大幅に上がるってことはまず無いだろうね。

157受験番号774:2009/01/10(土) 03:18:00 ID:b97ogVUN
特別区やっぱり10倍超は覚悟した方がよさそうなんですね。
専門論文なくなって楽になったと思いましたがそれは甘い考えでした
158受験番号774:2009/01/10(土) 04:22:56 ID:/EmTcKTF
>>153
派遣が面接Aとかwwww
しかも即戦力?そんな特定派遣は切られてないし、正社員になってます
159受験番号774:2009/01/10(土) 17:45:42 ID:qJrdSyz5
>>157

公務員試験も筆記は易化、面接は難化傾向。

>>158

公務員の面接も最近は職歴重視だから派遣を「職歴」として
面接側がカウントするかどうかだな。
160受験番号774:2009/01/10(土) 19:09:53 ID:CeSRuH04
>>159
今年も公務員試験全般は簡単ということ?
161受験番号774:2009/01/10(土) 19:58:53 ID:qJrdSyz5
>>160

受験者数による。如何に面接重視でも面接出来る人数には限界があるから2次試験にいける人は限られる。だから受験者増えたらその分筆記でのボーダー
のラインが上がる。国Uなら65とか全国型地方上級だと総合で7割取れないと無理だろうな。当然、専門・教養での足きりはあるだろうけど
162受験番号774:2009/01/10(土) 22:37:57 ID:jxRxQwZG
お前ら落ちた時のこと考えてる?
絶対に受かる保証なんてないんだが。
163受験番号774:2009/01/10(土) 23:32:20 ID:kKmkIuOD
国2で65なんてねーよww
魔界時代の近畿が60で突破だってのにw
164受験番号774:2009/01/10(土) 23:33:12 ID:kKmkIuOD
受験者増えてもスカしかいないから変わらんw
165受験番号774:2009/01/10(土) 23:48:41 ID:jxRxQwZG
確かに60だったね。
あれに近くなるのかねぇ・・
166受験番号774:2009/01/10(土) 23:53:31 ID:geHUz2Pn
国税脂肪だから人数多少増えてもいいわ。60前半は取れそうだし。さすがにボーダーが65辺りいくと厳しいが(^^;)
というか今から勉強始めて70近くいくような奴は、国税脂肪じゃないわなorz
167受験番号774:2009/01/11(日) 00:20:46 ID:ypfBNRw9
>>163

官庁の面接受かる気なら65はいるでしょ。単に1次突破するだけなら60でいいのかもだが。まして氷河期と
違って採用人数は国・自治体とも抑制されるのだから

>>166

国税は会計や商法出来るか出来ないかだろう合否を決めるのは。
168受験番号774:2009/01/11(日) 00:48:27 ID:p3V+5+pU
>>177
商法は捨てて良いよ。法律で11。会計で5残り5.5.6ぐらい取れればオッケ。後は教養で30ちょいで大丈夫。なのか?俺、馬鹿の一つ覚えだからさすがに70は無理だぞ。
まぁ、スレ違いですねm(_ _)m
169受験番号774:2009/01/11(日) 00:57:23 ID:toKI7jmP
>>163
魔界時代っていつのことですか?
170受験番号774:2009/01/11(日) 01:24:21 ID:x4GzYn66
切られた派遣に対しては、
暗黙の了解でアファーマティブアクションに近いものが与えられる
と予想。
171受験番号774:2009/01/11(日) 01:41:03 ID:ypfBNRw9
>>170

大卒採用の場合だと派遣でもそれなりの大学出身でないとそれは無理でない?

>>168

たしか国税の専門はたくさんあるなかから6教科くらい選択だったはずだがあとは何を選ぶ?
172受験番号774:2009/01/11(日) 02:30:04 ID:G15ScMBC
派遣切りへのアファーマは確かにありそうだな… 
ふざけんなまじで
173受験番号774:2009/01/11(日) 08:41:39 ID:iyMTYJy+
派遣切りと新卒黙らせるくらい高得点とらなきゃいけないのか

やる気出てきた!
174受験番号774:2009/01/11(日) 09:46:40 ID:04MSnIMu
まぁ市役所に早稲田や筑波や上智が普通にいる時代だからな。
175受験番号774:2009/01/11(日) 10:54:10 ID:Gc6x4C0I
>>170
派遣切りへの救済措置って奴?
でもそれやって行政サイドにメリットあるかね
176受験番号774:2009/01/11(日) 14:20:10 ID:whHlPHKJ
>>174

特に今年は其の手の大学の連中がなだれ込んできそうだな試験に。最近までは旧帝や一部の私大の連中が外資に行ってたのと
企業側の団塊退職問題が重なって就職売り手市場だったのが外資がダメになりそこ志向だった連中が国内企業や公務員に回帰してくる
ということだから民間同様に厳しくなるかと
177受験番号774:2009/01/12(月) 04:00:58 ID:mUC4eQP2
>>176
まぁ早稲田なんかは大学母体がでかすぎて国1〜警察まで普通にいるからなぁ。
市役所や国2を志望する奴は元々多いでしょ?田舎者が多いから地元Uターンで
市役所なんて普通にいるだろうし。今年に限ってってことあんのかね。
間違いなく絶対数は増えるだろうけど。いくいかない別にしての。
178受験番号774:2009/01/12(月) 14:03:09 ID:vijoa21W
税収減らしいから、どこも採用数減るのかな?
急に減らすことはしてほしくないけれど。。
受験者数増だから、間違いなく厳しくなるね。
心してがんばろう。
179受験番号774:2009/01/12(月) 15:09:15 ID:jNty8ToN
>>177

>市役所なんて普通にいるだろうし。今年に限ってってことあんのかね。

地方の受験っ6月後半とて国1の結果確定後にあるので国1から漏れた方々が例年来るのだが今年は
それが激増するんでないかと思う。特に私立辺りは宮廷の外資系就職希望組の公務員や民間への鞍替えの
人との激戦は必至

>>178

どこも採用は減るよ。税収減ってる以前にどこも財政が厳しいところ多いから。地方だと数年前の広島県みたいに警察官や警察事務以外の事
務は数人しか採らないという都道府県も今後は普通に出てくるだろうな。
180受験番号774:2009/01/12(月) 15:27:31 ID:NV/l2t+Z
最終6つ落ち、
2次4つ落ちの俺だけど、
今年は最終いけない気がする。
おとなしく民間いくわ。
181受験番号774:2009/01/12(月) 16:06:45 ID:9JlWfk2B
>>180
筆記で通りまくって、面接で落ちまくってるのか。
面接とかプロにみてもらって訓練したりしたかい?
182受験番号774:2009/01/12(月) 21:51:06 ID:HOKCL9vm
おれが、最終合格もらった市役所、面接がめちゃくちゃ簡単だったんだが…。
183受験番号774:2009/01/12(月) 21:58:09 ID:NV/l2t+Z
大学の時は見てもらってたんだけど、
5〜6年前だわ。
もう今30だからどーせほとんど受けられないけど。
184受験番号774:2009/01/12(月) 22:20:15 ID:ukhzBlJF
>おとなしく民間行くわ

って、30で簡単に行けるのか?w
185受験番号774:2009/01/12(月) 22:50:48 ID:CySpOTEo
>>177
早稲田で警官なんている訳ねえだろw
186受験番号774:2009/01/12(月) 23:04:57 ID:FTi9bKX5
>>185
早稲田卒で派遣を切られた人を知ってるから警察も多分いるだろう
187受験番号774:2009/01/12(月) 23:09:54 ID:jtRlHLD3
>>185
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/recruiter/recruiter_top.htm
積極的にリクルーターを引き受けてる早稲田卒もいます。
188受験番号774:2009/01/12(月) 23:24:32 ID:CySpOTEo
そりゃ、1人/数万人ではそんな奴もいるだろうけどさ、そんなもん普通じゃ有り得ない話。

Fランク大で県庁に行った奴がいたとして、その先何十年も主な就職先として書かれるのと同じ事だろw
189受験番号774:2009/01/12(月) 23:44:47 ID:RsmNpVB+
国税だと倍率上がろうがどうでもいいわ。ボーダー65超えると焦るけど、そこまで上がる程人気ないしなぁ。
ボーダー65はありえんな、合格者平均が70こえちまう。
190受験番号774:2009/01/12(月) 23:50:48 ID:dEyli2AT
早稲田で警官たくさんいる
警視庁だけで年10人ぐらいだったかな
191受験番号774:2009/01/13(火) 00:46:23 ID:YaysNzUw
当たり前だ。良くも悪くも日本を動かしているのは、我らが早稲田なのである。
192受験番号774:2009/01/13(火) 01:01:05 ID:66SeVh/Q
>>190
何処の大学も下っ端はそれなりにいる。
早稲田でも多留多浪が15%強いる。
193受験番号774:2009/01/13(火) 08:45:43 ID:5LqCFcWF
>>185
普通にいるw法からも政経からも確認しとる。
身近にいるんだから結構な数いると思うよ。
大学がでかすぎるから仕方ない。
194受験番号774:2009/01/13(火) 09:25:23 ID:U0qYdvnf
早稲田なんてニートから国Tまでなんでもいるだろ
195受験番号774:2009/01/13(火) 13:17:18 ID:5LqCFcWF
>>194
総理大臣から暴力団までいるよ。凄いよな。ある意味。
パチンコやサラ金にも必ずいる。
かといって大阪府知事にもなれるw国1弁護士も。
医者は無理だけどw
196受験番号774:2009/01/13(火) 18:52:47 ID:oFsQla2Z
お前らって早慶とマーチがホントに好きだよなw
197受験番号774:2009/01/13(火) 20:25:54 ID:+DyJY5VA
>>185

氷河期の時代には其の手のクラスの大学でも警官になるのがいた。

>>189

最低でも60は越えるんじゃない?>国税
198受験番号774:2009/01/13(火) 22:13:01 ID:RbhNnuaB
大阪・箕面市職員に応募100倍 雇用情勢を反映か 2009年1月13日 22時01分

 大阪府箕面市は13日、昨年12月から募集していた民間人材の市職員への臨時採用に、
募集枠の100倍を超す320人から応募があったと発表した。

 失業者がどの程度含まれているかは不明だが、市は「雇用情勢の悪化で公務員が
魅力的な職業に見えるのかもしれない」と、思いがけない“人気”に驚いている。

 募集は「事務職3人程度」。行財政改革の一環で、民間の視点を取り入れて行政サービスを
向上させるのが狙い。企業に5年以上勤務し、今年4月時点で45歳以下という条件。

 締め切りの1月7日までに320人が応募し、うち305人が条件をクリア。最終的な競争率は
101・7倍となった。

 採用担当の市職員は「正直これほどとは思わなかった」と驚く。最大でも200人程度と
予想していたという。選考にあたっては「あくまでも人物本位。雇用状況については考慮しない」
としている。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009011301000893.html
199受験番号774:2009/01/13(火) 22:30:08 ID:X0xpT7KO
以前、京都市職の募集で期間中に人が集まらず再募集した事があったがその頃が懐かしいな。 
不景気になれば、すぐにこの有様W 
200受験番号774:2009/01/14(水) 00:14:41 ID:vIWDcbSG
国税はいいとこ57、8でしょ。
201受験番号774:2009/01/14(水) 00:22:51 ID:47OH0hzN
>198
100倍?
今年の市役所試験ってどこもこんな感じなのかね。
もう笑うしかないな。(汗)
ハハハハハ。
202受験番号774:2009/01/14(水) 00:31:03 ID:KFjyUjCC
社会人試験なんてどこもそんなもんだよ
203受験番号774:2009/01/14(水) 04:59:10 ID:lrgJoGw3
もう嫌になるなw
204受験番号774:2009/01/14(水) 05:22:25 ID:+x8rYZUm
去年も似たような事言ってた気がする
この板
205受験番号774:2009/01/14(水) 11:53:15 ID:4mRmOyrI
これからはどこも
経験者採用にシフトしていくみたいだね。
206受験番号774:2009/01/14(水) 11:58:41 ID:UPWwGi5a
どんなに厳しくなっても受かる人は受かりますよ
207受験番号774:2009/01/14(水) 12:18:14 ID:bgMVpRst
激戦になんのは地方公務員だよね?
208受験番号774:2009/01/14(水) 12:21:50 ID:4mRmOyrI
国家もに決まってんだろ。
209受験番号774:2009/01/14(水) 12:23:06 ID:HjvoLU9X
国大ですら激戦必至だろうな
210受験番号774:2009/01/14(水) 12:45:33 ID:NeluS0lq
>>143.144
レック涙目だなw
確かに大学の方がうまくいかず経営難やら何やらあまり良い話きかないからな。
211受験番号774:2009/01/14(水) 13:00:32 ID:P0aw4WPf
現役自衛官(事務職)ですが、かつて自衛隊といったら中卒・高卒主体でしたが、
最近かなり大卒が増えています。大卒が増えているのか部隊の新成人隊員も
年々もの凄いで減っている。自衛隊ですらこれですからね…
212受験番号774:2009/01/14(水) 15:28:04 ID:n8P2HI/S
絶対勉強もしてないけど機会を求めて応募してる人間もいるはず

実質倍率も当然上がってるだろうけど額面どおりの倍率ではないでしょ
213受験番号774:2009/01/14(水) 16:45:42 ID:4Tvv0kT2
去年、高卒以上の特殊法人だかの公務員試験の教養試験と
よく似てる筆記試験を受けたら、もろに一次で落ちたな。
1〜2名募集に100人以上集まってて。

地方上級とかは普通に受かったのに。
高倍率をなめたらいかんと思った。
214受験番号774:2009/01/14(水) 19:09:24 ID:GYikylAG
努力でどうにかなるレベルならまだ良いけど

民間の活力を!という趣旨で作られた三条市の経験者採用制度
しかし、ふたを開けてみれば採用者3人のうち2人は前職が県職員
唯一の純粋民間採用者は航空会社の客室乗務員

なんだかなあ…
215受験番号774:2009/01/14(水) 19:37:30 ID:JdkwgdTm
さっき就職活動特番やってたけど今年のテーマは「安定」らしいなw
銀行商社インフラが民間の中で取り上げられてたけど安定が枕詞の様な
職業といえば公務員wしわ寄せがこないわけがないwこりゃホントに激戦が期待されるなぁ
216受験番号774:2009/01/14(水) 21:32:54 ID:hYxhtHcy
公務員から公務員に転職した俺はやや不安定
217受験番号774:2009/01/14(水) 22:19:24 ID:23Z4tIie
市役所の小川さんじゃないけど、総合商社から地元中核市に合格した。
まあ、在籍してた会社のネームバリューとまだ24歳だったのもあるだ
ろうけどね。どっちにせよ、もうある程度マッタリと暮らしたい。ステ
ータスやらで就職先は決めちゃいけないなって痛感したよ。
218受験番号774:2009/01/15(木) 18:00:57 ID:ZoN8ezun
大手玩具メーカーから公務員になりました。
給料は前職の2/3程度だけど精神的なゆとりが全然
違うよ
219受験番号774:2009/01/15(木) 18:08:41 ID:FL211oGz
今回三回目の公務員への転職を果たした俺は変態
220受験番号774:2009/01/15(木) 18:56:21 ID:MrDeeOiw
>>219
変態プレーくわしく!
221受験番号774:2009/01/15(木) 19:00:45 ID:FL211oGz
>>220
いや、言ったらバレるから無理。
恐らく四回やった奴はいないだろうな
ギネス狙うか・・・
222受験番号774:2009/01/15(木) 22:04:38 ID:t428cFsO
愛知県警追加募集80名に対して1350名の応募が来たらしい

今年は文字通り超激戦になりそうだな
223受験番号774:2009/01/15(木) 22:09:04 ID:C23CS6+3
軟弱そうだけどな。
224受験番号774:2009/01/15(木) 22:14:17 ID:GkhcivRN
>>222
ざっと17倍か?
225受験番号774:2009/01/15(木) 22:32:49 ID:G7JCWxuP
>>222
いや、そのデータを使っても今年の倍率は判断できないような…。
226受験番号774:2009/01/16(金) 02:18:24 ID:I8sGclsR
4、5年前は20倍以上なんてザラにあったからな
まあちょっと前に戻っただけだよ
227受験番号774:2009/01/16(金) 23:25:36 ID:CgFnuAAD
いや、むしろ荒らしの前の静けさだな。
228受験番号774:2009/01/16(金) 23:45:53 ID:CgFnuAAD
スマン。嵐だな。これじゃ単なる荒らしだったなw ま、こんな俺でも氷河期時に受かったんだからお前ら大丈夫だw
229受験番号774:2009/01/16(金) 23:53:29 ID:Aq5u5bBo
確かにここ2.3年が異様に低かっただけだな
230受験番号774:2009/01/17(土) 03:19:36 ID:97ksRMko
新卒にはあまり入ってきてほしくないなあ…
人生の負けの部分を知る既卒こそ採るべき
231受験番号774:2009/01/17(土) 03:36:42 ID:d6EwOn74
>>230

何でだよwww
232受験番号774:2009/01/17(土) 04:02:18 ID:IX0V5iC0
俺の内定貰った県庁は半数近くが社会人経験有りだった。人事が意識して社会人経験のある人を優先して採用したからだ。
言い換えれば、社会人経験の無い浪人、特に空白期間が長い人は二次ではかなり不利になる。今後、この傾向はさらに広がるのは確実だと思う。
 
もちろん可能性が全く無い訳ではないのだろうが、高齢職歴無しやそれに近い経歴の人は、相当厳しいのは間違い無い。
233受験番号774:2009/01/17(土) 05:27:49 ID:TXNAe5aI
うん☆
234受験番号774:2009/01/17(土) 07:48:49 ID:Rb4svOXp
うんo(≧∀≦)o
235受験番号774:2009/01/17(土) 08:36:18 ID:x8Zkwif5
来年市役所を受けるんだけど、姫路市(つい最近追加募集したけど・・・)
の応募状況なんか見ると、不安でたまらん。
勉強しているんだけど、これほど倍率が高いと受かるのだろうかと・・・
(去年の5月末から予備校に行ってるけど、金かけて落ちるとヘコむな)
236受験番号774:2009/01/17(土) 09:52:37 ID:7ruC15NJ
>>232

公務員でも民間同様、職歴なしというのに採用は厳しいのに変わりない。あと職歴ありでも
20代後半になると厳しくなるような感じ。
237受験番号774:2009/01/17(土) 09:53:08 ID:jymJy4Fz
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
238受験番号774:2009/01/17(土) 12:08:45 ID:BFupeCTL
公務員=安定





こんなこと考える人は面接で落とすから…。
と、ガイダンスの担当者さんが言ってました。
239受験番号774:2009/01/17(土) 12:24:21 ID:0yLU/fIJ


民間(笑)内定者=一般庶民ごときが何を言っても

もはや負け犬の遠吠えにしか聞こえない(笑)(笑)
 


240受験番号774:2009/01/17(土) 15:28:07 ID:FTRguX/4
結婚したい職業No.1だからそりゃ倍率も上がるよ
241受験番号774:2009/01/17(土) 15:33:58 ID:lkG0SDTU
親が子供に就かせたい職業NO1でもあるしな
242受験番号774:2009/01/17(土) 21:01:14 ID:1hSQA9xu
↑公務員が?公務員ってやっぱりすごいんだな。周りは民間ばっかだからなぁ。
243受験番号774:2009/01/17(土) 21:07:16 ID:lkG0SDTU
>>242
そう。別に凄いとかじゃない。そういう世の中なだけで。
本当は間違ってると思う。
244受験番号774:2009/01/17(土) 21:12:01 ID:1hSQA9xu
正直なとこ公務員のなにがいいのかイマイチわかってない。自分の夢がたまたま公務員だっただけであって公務員になりたかったわけじゃないからかもしれんが。とにかく受かってわかったのは周りの目が痛いorz必死に頑張ってこれだもんな。
245受験番号774:2009/01/17(土) 21:45:56 ID:rxEw5b1K
>>244
あまり気にしないほうがいい。俺も親が公務員だからなったクチだけど。
幸い周りは公務員志望が多かったから叩かれたりはしなかったが
地元の知り合いはやはり叩いてくるよね。公務員は楽なんだろ?とか
給料いいんでしょ?とか。勿論正論は通じないしもう馬鹿らしいから
話もしない。だから仕事の話はしない。きっとそれが幸せなんだと思うw
まぁ世間から叩かれるのも公務員の仕事だししゃーないさw
元気だして頑張ろうぜw
ただ夢が公務員だったのになりたかったわけじゃないってのもよくわからんなw
まぁ言葉のアヤだろうし意味は伝わるけどw
246受験番号774:2009/01/17(土) 22:06:55 ID:1hSQA9xu
うーん…なんて言ったらいいのかなぁ。自分のなりたかった職業がたまたま公務員という枠組みの中にあったって言えばわかるかなぁ。友達からなにから楽して金もらってんだろ?とかなんとか言われるからイラっとくる。だったらなれば良かっただろうが!と。
247受験番号774:2009/01/17(土) 23:08:48 ID:NDTNJ79k
まぁしょうがない。
飯食うのも洋服買うのも市民の税金なのだから。
窓口来た市民に税金ドロボー的なクレームとか
本当に凹むから覚悟しておかなくちゃな。
248受験番号774:2009/01/17(土) 23:41:47 ID:e+woGEs9
>>247
そんなの一年に一回あるかないかだし気にしなくていいよ。
249受験番号774:2009/01/18(日) 00:19:31 ID:QzL6vzu4
いや、自分が補助金の該当要件に満たないと
知った市民や滞納整理行ったときなんかは
あり得るだろ。
250受験番号774:2009/01/18(日) 03:26:47 ID:xDEx+L7T
>>249
課によるし、僻み乙wくらいに思っておけば逆に気持ちいいぞw
思い込むって大事w
251受験番号774:2009/01/18(日) 03:29:37 ID:QzL6vzu4
確かに。いちいちクレームなんか気にしてたら
やってらんねぇもんな。
252受験番号774:2009/01/18(日) 11:14:44 ID:3vwtQrDz
>>249
なんでそんなネガキャンしたいんだよw
253受験番号774:2009/01/18(日) 21:40:17 ID:Pzr30/oh
今年の地上の採用数とかの発表は
何月ぐらいなのか知ってる人いない?
254受験番号774:2009/01/19(月) 22:19:26 ID:jxulnI5e
>>253

だいたい2月か3月かと。採用する費用も予算に組み込まれるので。
255受験番号774:2009/01/19(月) 22:53:14 ID:x0J96uiv
>>254
ありがとうございます
例年それぐらいなんですか。早いですね
256受験番号774:2009/01/20(火) 20:07:56 ID:8Kny1IZF
>>255

役所とかは其の年の人件費も予算案に入れてるから、採用人数も大よその数字は其の時点で分かるかと。
257受験番号774:2009/01/21(水) 01:25:23 ID:9++sewuz
採用数自体はだいたいわかっています。
いつ発表されるのかが気になっただけでした。どうもでした。
258受験番号774:2009/01/21(水) 23:01:08 ID:MUjxFbup
現職だけど今年再受験します。
(地上→別の地上か市)
2年前から再受験考えてたんだけど、やらずにいた。
今年めっちゃ難化しそうで困る。
259受験番号774:2009/01/23(金) 16:59:31 ID:SlVc9Clu
あげ
260受験番号774:2009/01/23(金) 20:36:09 ID:Zz1QWos6
今年は厳しいな
受からないとたぶんあの世に就職する
同じ境遇の人いるかな
261受験番号774:2009/01/23(金) 20:52:51 ID:+lrZ5LsA
俺が受験したころの事務の倍率は国U10倍、特別区15倍、
横浜市20倍、神奈川県なんて採用なしだったなぁ。
昔を知っているから今の倍率が低すぎてうらやましい。
262受験番号774:2009/01/23(金) 21:20:17 ID:EeEaI8xI
>>261
まぁ今年は埼玉の新座が追加日程をやってみたら31倍に達するなど
氷河期時代の状態が少し戻ってきたのかなとも思える。
今年の公務員試験は厳しそう。まぁそれでもまだまだ氷河期に及ばないだろうけど。
263受験番号774:2009/01/23(金) 21:28:55 ID:jL4NyzAY
今年より来年、再来年は難しいよ。
264受験番号774:2009/01/26(月) 00:14:09 ID:w+2ZUGrk
そりゃそうだけどさ…
265受験番号774:2009/01/26(月) 00:16:58 ID:i0Qw0tzq
姫路市の再募集100倍近かったよ。
266受験番号774:2009/01/26(月) 01:19:51 ID:eFJzGYyk
今大学3年で今年公務員落ちたらって思うと毎晩夜も眠れず、
朝起きたら、布団に・・・・


つづくっ!!!!
267受験番号774:2009/01/26(月) 01:21:14 ID:AgkS7cF/
>>265
埼玉再募集では新座も31倍。桶川は50倍程度。志木も50倍程度だったからな。
首都圏の役所でこれじゃ田舎はどうなっちまうんだろうか。
268受験番号774:2009/01/26(月) 01:24:46 ID:eFJzGYyk
まあ今年はどの自治体も20〜30倍位行くでしょ!

落ちたらって考えると笑えてくるな。

ははっははっは・・・
269受験番号774:2009/01/26(月) 01:27:25 ID:uBYsWpEL
警官は大丈夫かな
270受験番号774:2009/01/26(月) 01:29:22 ID:DsZJ55Kz
U
271受験番号774:2009/01/26(月) 07:49:32 ID:IqVOcTZu
まぁマジレスすると倍率が何百倍だろうと定員の上位に入ってる奴はうかるわけで、例えば100人採用の101番目の奴は倍率が1.1倍だろうと10000倍だろうと落ちる。
倍率がうんぬんてのは低能学歴のいいわけだろ?
272受験番号774:2009/01/26(月) 07:57:32 ID:CFePvK59
>>271
その基準が上昇して競争が激化するのを高倍率と呼んでいるんでね。
基準が上がるのは歓迎するべきことではないだろ。ネガティブになるくらい許してやれ。
273受験番号774:2009/01/26(月) 08:57:15 ID:bWBHfLGr
>>271
半分は同意

受験者数が大幅に増えたら、受験者に優秀なヤツも増える
今年、100人採用中95番ぐらいの成績のやつは、来年受からなくなるだろうな
274受験番号774:2009/01/26(月) 15:29:53 ID:KHH2KUi1
95番目くらいで受かるつもりだった自分涙目
275受験番号774:2009/01/26(月) 15:30:05 ID:kUdMvM/j
マジメな話、
すべり止めに警察も受けた方がいいと思う。
276受験番号774:2009/01/26(月) 16:34:52 ID:IcFaRdv+
>>275
辞めとけw
どんな馬鹿でも一次は受かるがお前みたいなキモヲタは二次に受からないw
277受験番号774:2009/01/26(月) 16:58:02 ID:JCoKSXdO
>>276
大体筆記がぬるい所は面接厳しいよな。
警察受けたが結構いろいろ言われたぜ。
「しっかり準備してきていますね。ただ、今の受け答えをしたのがあなただというところが悔やまれます。」
278受験番号774:2009/01/26(月) 17:09:23 ID:LW/fmvUS
ひどいな。。
279受験番号774:2009/01/26(月) 17:22:36 ID:8Jbhwbhv
>>271
バカすぎwワロタ
280受験番号774:2009/01/26(月) 17:38:10 ID:ENrpKtVo
>>277
どういう意味でいったのか分からん俺はKY
281受験番号774:2009/01/26(月) 18:01:25 ID:trT3aG5G
まあ韓国に比べたらまだ日本はマシかなと
昨日の『サキヨミ』で特集してた韓国の公務員試験事情はかなりヤバかった
282受験番号774:2009/01/26(月) 18:40:40 ID:OXuvuaEz
>>271
んなわけない、去年の合格者が今年受けたとしたら半分くらいは落ちるよ 
それくらいレベルが上がる
283受験番号774:2009/01/26(月) 18:43:49 ID:VWiHlq/F
まあ年齢緩和のうわさもあるしそれくらいに考えてたほうが確実だろうな
だが再来年はもっとあがるから今の2年3年は大変だろうな
284受験番号774:2009/01/26(月) 18:46:32 ID:VWiHlq/F
すまん1年の間違い それから今年は多分6点から7点くらいはボーダー
はあがるかもしれん まあがんばろうぜ
285受験番号774:2009/01/26(月) 18:54:40 ID:/ZELx1HC
熱戦・烈戦・超激戦だな
ブロリーには気をつけろよ!
286受験番号774:2009/01/26(月) 23:56:18 ID:IqVOcTZu
287受験番号774:2009/01/27(火) 01:38:25 ID:h450x+9e
283へ たぶん今年はせいぜいそれくらいだと思う しかし来年
再来年はもっときついとおもう 
288受験番号774:2009/01/27(火) 04:07:53 ID:kBL7A112
警察何気に難しいよな。筆記は七割とれば間違いなく通るが面接がな…。あの密室での警察官と人事の人との会話はなかなか度胸がいる。「君さぁ…着飾ってるのがバレバレだよ。あともっと堂々としなきゃ警察官勤まらないよ」ふへへへへへorz
289受験番号774:2009/01/27(火) 06:57:15 ID:HSgZVFlB
むしろ自衛隊幹部候補生のほうが、
面接はやさしい気がする。
290受験番号774:2009/01/27(火) 21:19:25 ID:MZ4kd7ML
今年都道府県のクラスでは行政職の採用がどれくらいあるのだろうか?数年前の景気がいいときでも行政の採用が10名や数人なんて
県が結構あったけど
291受験番号774:2009/01/28(水) 20:47:27 ID:z8VE0NUI
緊急雇用対策で各自治体が臨時職員を募集しているけど、
その影響で正規職員の採用数の方が減ることあるかな?
292受験番号774:2009/01/28(水) 20:54:36 ID:5dKKeaIf
ないあるよ
293受験番号774:2009/01/28(水) 21:38:16 ID:qPMqtIeG
ないのかあるのかどっちだ
294受験番号774:2009/01/28(水) 21:59:13 ID:bbhdbQ/r
ありますん
295受験番号774:2009/01/28(水) 22:43:48 ID:6NctvwX/
俺の志望県庁は臨時職員とか1名の募集だし
あれは雇用対策してますよっていうパフォーマンスでしょ
296受験番号774:2009/01/30(金) 18:42:20 ID:keKvGFsk
今年彼氏が政令市合格しました!
他の娘から「だから?」ってハニカミながら言われるのが快感です
297受験番号774:2009/01/30(金) 18:49:23 ID:9WBGoIQu
おっさんばればれ
298受験番号774:2009/01/30(金) 19:53:55 ID:RxtVBaQ+
>>258
いや〜、同士がいたとは。
と言っても、自分は3月末で退職して狙いは地上→国だけども。
そして年齢的に今年と来年しか受けられん。
こりゃ必至で勉強しないといかんわ。
299受験番号774:2009/01/30(金) 20:11:17 ID:KFqtFU3k
>>298
大きな賭けだな
国家なら地方よりは受かりやすいだろうしがんばれ
300298:2009/01/30(金) 20:26:07 ID:RxtVBaQ+
>>299
さんくす。
もう人生かけるからね。
ダメな時は人のためにこの命(身体)捧げるかな。
301受験番号774:2009/01/30(金) 21:15:12 ID:+YXR3l+m
にーさん何も辞めんでも‥
302受験番号774:2009/01/31(土) 11:51:03 ID:4FEpjtmW
受かる前に辞めるのはバカだろ
303受験番号774:2009/01/31(土) 12:05:44 ID:463OCH5H
このご時勢だから自分のすぐ後ろにクビ切りが控えてたのかもしれん
304受験番号774:2009/01/31(土) 12:10:46 ID:4FEpjtmW
いや、今地上にいるならそれはないだろ
305受験番号774:2009/01/31(土) 12:15:20 ID:463OCH5H
いわれてみればその通りだな
民間から公務員というケースじゃなかったのか、すまん
306受験番号774:2009/01/31(土) 13:53:12 ID:ctq4L6Gz
公務員講座の講師目指した方が賢明かもな
307受験番号774:2009/01/31(土) 14:09:21 ID:Td8B6Jbk
当方早稲田政経だが、激務の仕事を続けながら、半年で公務員試験(県庁)受かりました。
毎日夜10時から12時まで2時間だけみっちりやりました。
某大手企業から県庁に転職です。
今年4月から働きます。
308受験番号774:2009/01/31(土) 14:15:31 ID:h2HTwR0x
>>307
おめでとう。でも早稲田政経で入った企業なら
給料もかなりいいとこだっただろうに。県庁入ったら
やっぱ3割くらい減る感じ?
309受験番号774:2009/01/31(土) 14:19:55 ID:4leCZZFg
俺は日大法でN証券だったが、あまりのソルジャー扱いに将来を悲観して
1日寝る前に二時間、通勤時間に一時間の勉強を半年続けて
同じく関東某県から内定出て四月から勤務。
我ながらよく頑張ったよ
310受験番号774:2009/01/31(土) 14:47:15 ID:YxCloXm7
>>258
同士発見。民間から→市役所に転職して勤めて数年経つが地上受けるよ。
まさかこんな経済情勢になるとはな。
311受験番号774:2009/01/31(土) 14:51:22 ID:hjntH4Gu
>>310
勤めながら勉強する?
自分も本気で転職考えてるのだけど、勤めながらでは、
学生や浪人生にはいくら勉強の質というか要領がよくても、
勉強時間的に勝てない気がして。
312受験番号774:2009/01/31(土) 16:36:59 ID:YxCloXm7
勤めながら勉強するよ。辞めるのはあまりにもリスキーすぎる。
313受験番号774:2009/01/31(土) 17:46:25 ID:siLflL9t
なんで転職しようと思ったの?
現職の意見聞きたい
314受験番号774:2009/01/31(土) 18:57:39 ID:YxCloXm7
市役所は物足りない。
315受験番号774:2009/01/31(土) 20:00:10 ID:MA0WbDiz
俺も勤めながら勉強してるわ。技術系なんでまだ行政よりは
受かりやすいだろうし。
製造業は不安定すぎるわ、周りは楽観視してるけど。
316受験番号774:2009/01/31(土) 22:07:04 ID:kGyzrG66
>>314
仕事楽すぎるもんね。ヌルすぎるのはよくない。
バリバリやりがいを求めて頑張りたい。
317受験番号774:2009/01/31(土) 22:37:34 ID:77B4UGti
>>314
>>316
民間でやりがい(笑)を求めて頑張ってください^^
318受験番号774:2009/01/31(土) 22:39:54 ID:0/R+Wg1c
なぜベストを尽くさないのか
319受験番号774:2009/01/31(土) 23:01:41 ID:1szqlu8h
部署にも因ると思う。
県庁行ってもヌルい所は有ると思う。
320いとう:2009/01/31(土) 23:14:06 ID:c6BWqDao
今年28歳になります。民間企業で3年働いてきました。3年前に公務員試験受けてたのですが、全滅でした。2年間勉強しましたが、だめでした。公務員になりたいですが、今の不況じゃやっぱり倍率あがりますかね。
321受験番号774:2009/01/31(土) 23:28:02 ID:yObOsZn5
俺は辞めたけどな
どう考えても今年逃すと向こう数年はきつすぎるぞ
リスキーなのはわかってるが、中途半端なのが1番意味ないし
それくらいの気持ちは必要だとも思った
ぶっこんできてやんぜ
322受験番号774:2009/01/31(土) 23:31:45 ID:eD3DpTs+
>>321
でも一般的にそこまで不景気長引かないって予測じゃない?
3年後くらいに目指すのもいいかもよ。たしかに中途半端になる
のが最悪だぜ。
323受験番号774:2009/01/31(土) 23:48:12 ID:YxCloXm7
>>317
バリバリやりたいとかそんなんじゃないんだよ。
業務を迅速かつ効率的にこなすタイプが多そうな職場のほうが合ってると思うからね。
市役所だとどうしても業務を前に押し進めずにつっかえぼうになるようなタイプが上司にも周りにも多くてダルいんだよ。
324受験番号774:2009/01/31(土) 23:58:39 ID:mGiIhqTX
>>322
そういう予測は聞いた事が無いがどこで聞いた?
少なくとも一般的って程世間にその説が浸透してるとは思えんが
325受験番号774:2009/02/01(日) 00:17:58 ID:zv7csIdD
>>323
そんな固定観念持ってる奴がいまだにいるんだなw
326受験番号774:2009/02/01(日) 02:21:01 ID:4hieufhV
固定観念?
327受験番号774:2009/02/01(日) 05:46:29 ID:yFRCgvx2
そう。
328受験番号774:2009/02/01(日) 05:54:35 ID:KmZ6XSrM
行政職で受かる自信が無いなら警察、消防、自衛隊幹部候補とかも受けなよ。
採用人数も多い上、一定以上の学歴の奴は敬遠するから受験者全体のレベルもそう高くはない。
警察や消防は体力テストも全然ハードル高くない。半年程度体鍛えておけば楽勝。自衛隊は体力試験自体が無い。
329受験番号774:2009/02/01(日) 08:11:26 ID:nh7gZT0Z
公務員は行政職じゃないとなぁ
330受験番号774:2009/02/01(日) 10:22:47 ID:t2ERhpsI
規模縮小により、配置転換やってるから、採用枠削られるしな
331受験番号774:2009/02/01(日) 12:17:19 ID:+i/Zmy74
地方公務員行政職上級に内定ください!
332受験番号774:2009/02/01(日) 12:27:17 ID:7ANamWi2
いいよ
333受験番号774:2009/02/01(日) 12:40:44 ID:ChWIkp+x
地上人事キターー(゚∀゚)ーー!!!!
334受験番号774:2009/02/01(日) 12:59:41 ID:KmZ6XSrM
>329、受かるんなら誰だって行政職の方がいいと思うだろうよ(笑)。
335受験番号774:2009/02/01(日) 13:12:32 ID:4hieufhV
>>327
経験に裏打ちされた感想
336受験番号774:2009/02/01(日) 13:48:33 ID:JjUQGh8G
冷静に考えたんだけど、筆記のボーダーが数点上がるだけじゃないの
面接は筆記通過者だけでやるんだから、面接で競うのも
申し込み増に伴う若干の増加だけじゃないの
337受験番号774:2009/02/01(日) 14:49:41 ID:4hieufhV
そのボーダー突破した奴らは優秀だよね。
338受験番号774:2009/02/01(日) 15:21:39 ID:ZXaJgkad
>>315

技術職は行政以上に採用人数少ないよ。

>>322

3年後には今以上に採用人数が減ってると思われ。理由は地方財政健全化法でググレば分かる。

>>336

足きりのラインが上がる。あと試験がの専門がより専門的になり試験が難化する。国2だと最近の法律関係の
科目は最高裁の判決をそのまま抜粋してきたような問題ばかりで過去問で身につけた基礎知識だけでは対応が
難しくなりつつあるし
339受験番号774:2009/02/01(日) 15:35:01 ID:o4Ct6feE
住宅系リフォーム営業の二年目なんだけど
鬱になる位やられてる

3月退社して来年の公務員目指そうと思ってるが
かなり厳しいだろうな
340受験番号774:2009/02/01(日) 16:20:29 ID:1FBUS1Xe
大学生の85%はなれるもんなら公務員になりたいと潜在的には思ってるらしい

テレビでやってました
341受験番号774:2009/02/01(日) 17:25:23 ID:xkbi81ux
>>340
ってことは民間同様な就活スタイルでノー勉でいけるなら、
人気企業ランキングみたいなところに都庁とか登場してくんのかね。
342受験番号774:2009/02/01(日) 17:51:11 ID:4hieufhV
>>340
勉強しろよそいつら(笑)
343受験番号774:2009/02/01(日) 18:36:50 ID:COIM4qE4
>>339
まだ1年4か月あるし大丈夫じゃない?
自分も今年3月退社して、今年練習、来年本番で受けますよ。
ちなみに勉強は仕事が忙しく、ほぼ出来ない状態。
344受験番号774:2009/02/01(日) 19:55:06 ID:I+ajv2iT
>>339

一年で合格できたらいいけどそれを過ぎ2年目に一次試験を合格しても二次の面接はきついわな。公務員も
最近は「職歴」を重視する傾向がある。受けるならダメな時の再就職先とか考えておいたほうがいい。去年までなら
景気良かったので民間でもそういう試験浪人でも中途採用がそれなりにされてたけど。。。。
345受験番号774:2009/02/01(日) 21:06:17 ID:rU+akGpc
また廃人ニートができるのか。
頭に自信がない奴は公務員試験は辞めとけ。
10倍なら10人中9人墜ちるからな。
346受験番号774:2009/02/01(日) 21:18:28 ID:I+ajv2iT
>>345

魯迅の作品に落第科挙生を題材にした小説があるなあ。
347受験番号774:2009/02/01(日) 21:26:09 ID:caYIi3IL
>>339>>343
今年の9月試験なら練習といわずに
十分間に合う。その試験終わったら
次の年の試験までかなり空くから
モチベーション維持するの大変。
348受験番号774:2009/02/01(日) 22:59:56 ID:COIM4qE4
>>347
今年の9月の試験って具体的には?
情報求む。
349受験番号774:2009/02/01(日) 23:04:50 ID:NHhIyFjl
自治体によってさまざまだよ
とりあえず自分の近くの自治体や行きたいと思ってる自治体のHPを調べてみろ
350受験番号774:2009/02/01(日) 23:36:54 ID:F2efbu0M
>>343
時間はまだあるとは思う
お互い頑張りましょう

>>344
厳しくなるだろうなー
後がないことを自覚して死ぬ気で勉強するよ
351受験番号774:2009/02/01(日) 23:48:14 ID:xMfGfcX/
働きながら勉強する人はすごいなー・・・
352受験番号774:2009/02/02(月) 00:11:49 ID:WlXaVpln
>>349
いや、当時(H15年度試験大卒)のときは6月で一般的なのは終わってた。
具体的には、
国1、国2、都庁、地元(隣県含)市役所、特別区、地元県庁。

大卒程度で9月試験ってあります?
自衛隊・警察・消防抜かした公務員なら何でもいいので・・・
353352:2009/02/02(月) 12:17:17 ID:WlXaVpln
>>349
すまん、どうやら市役所って大卒程度でも日程で9月とか10月とかあるみたいね。
てっきり9月とかは初級かと思っていた。
354受験番号774:2009/02/02(月) 14:05:06 ID:Tt1iO3t0
きちんと勉強してある程度結果がついてくるのは今年までが限界かもしれないって、学校の講師が言ってたよ
来年以降は必死に勉強しても報われない人が多発するほど、激戦になるハズだとよ…orz
355受験番号774:2009/02/02(月) 14:24:23 ID:doTdo5R0
>>354
現実を見ろ
来年からじゃなく今年から激戦になるんだよ
356受験番号774:2009/02/02(月) 15:20:42 ID:G43Je5v3
まあ民間でも受かるようなやつと面接勝負したって概して負けるし
早慶のやつらが大量にやってくると筆記も負けるだろうし

357受験番号774:2009/02/02(月) 15:22:39 ID:IRB45pu6
某県庁の内定者説明会に行った感想は
学部卒が思ったより少なかったです。
院卒や、国Uから転職してきた方もいました。
358受験番号774:2009/02/02(月) 15:36:47 ID:t/BUrdPJ
ちょ、人事院のHPで採用情報見てたら
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shikenA.htm 国T受験案内その2、
 国U受験案内その2その3を参照)

国1国2共に今年の採用人数だいたい【約1/4くらいに減ってる】

例えば4000人受かる試験があったと仮定して
去年まで3950番でも受かるものだったのが
今年から1001番でも落ちるものになったと・・・

心が折れそうだ。
359受験番号774:2009/02/02(月) 15:52:36 ID:k10ncmUO
はじまったな
360受験番号774:2009/02/02(月) 16:01:56 ID:xPYL6BLg
>>358
馬鹿?国2に関しては採用昨年とまったく変わんないんだけど
361受験番号774:2009/02/02(月) 16:12:27 ID:fcCdbDfU
>>358
すげーワロタwww
君はそのくらいの危機感を持ってやったらいいかもよwwww
362受験番号774:2009/02/02(月) 16:25:15 ID:4jkDmhe5
国2や国税は合格者から袖にされるから、本気で行けば「超激戦」にはならないだろ。
問題は地上や市役所だな。
363受験番号774:2009/02/02(月) 16:36:26 ID:Tt1iO3t0
>>355
まあ俺も今年から激戦って認識して勉強してる…余裕など微塵もないわ…w
さて憲法でもやるか…
みんなもがんばってくれ
364受験番号774:2009/02/02(月) 16:46:52 ID:ly2tM6MM
地上は募集20くらいのとこに高学歴が押し寄せるからな 
面接重視で助かった
365受験番号774:2009/02/02(月) 17:35:18 ID:ZTmZvuLB
俺はむしろ面接重視で死んだほうだな。
筆記で作ったアドバンテージを一気に失った。
366受験番号774:2009/02/02(月) 17:39:47 ID:oepk8bU6
横浜川崎さいたま千葉の首都圏政令市は微減ないしは現状維持らしいよ
367受験番号774:2009/02/02(月) 18:53:52 ID:zQEOxHtm
なに情報
368受験番号774:2009/02/02(月) 21:09:40 ID:c+az/Azo
現職3流キャリアです

2003年試験、2004年採用組は、単なるペーパーだけなら国Uと国Tの差がほとんど無かったからな・・・
(もちろん、採用となれば話は別)

特に、あの年の行政近畿は国T法律よりも厳しかった。
国Tも国Uも受かったけど、国Uの方が順位が遙かに下でワロタw
今年は知り合いが国U受けるんだけど、この年くらいにはなってほしくないなぁ
369受験番号774:2009/02/02(月) 22:30:19 ID:F4Lpn+9i
>>352

自治体の試験は6月と9月に集中する感じ。問題を共用してるので同日やるところがほとんど。

>>358

国2の場合は官庁訪問で内定しないと一次を突破しても意味なし

>>364

地方上級だとちょうど国1の官庁訪問とか終わって最終が確定した後くらいにあるので国1落ちした
宮廷や有名私大がそのまま受験してくる場合が多い。特に都道府県クラスになると其の傾向があるので
同日試験なら一般の市町村クラスを狙ったほうがおススメかと。
370受験番号774:2009/02/03(火) 00:57:10 ID:PMLEJWQ8
民間の新卒採用状況、求人状況を見る限りでは、
今年の公務員試験の競争率は、2006年くらいの水準になるのではないかと思う。
大手企業は就職氷河期ほど採用を絞っているわけではないようだから、
2003年レベルほど厳しくなるとは思わないな。
371受験番号774:2009/02/03(火) 12:38:24 ID:I8pnKsWD
2009年採用と2010年採用でも激戦度違うの?
372受験番号774:2009/02/03(火) 21:22:11 ID:DOqMY+H6
>>371
前回の氷河期の記憶だと、不況期は年々難易度が上がっていったような。
公務員試験浪人がだんだん溜まっていくからね。
373受験番号774:2009/02/03(火) 22:18:53 ID:z8Reymyq
予備校ウハウハだな。
不況のお陰でLE〇を立て直してしまったし
374受験番号774:2009/02/03(火) 23:54:28 ID:k6preWK3
>>371

10年前から年々難化してる。最近の試験は法律の問題は多くが最高裁の判例をそのまま抜粋してきてる等、
法律の基礎よりも応用を問う方向になりつつあるので過去問が役にたたんな。このままだとそのうち法律科目は
司法試験並みになるかもね。そうなるとロースクール系が鞍替えしてくるかもしれん

>>370

採用は絞ってないんだけど、就職活動に参加する人数が増えるが増えるから競争は逆に激化するよ。
いままでは旧帝が外資とかに流れてた恩恵があったようなもの。それが外資が不況で採用がない様な状態に
なったので旧帝の学生の日本の企業の採用に応募に向かうのは必至。当然公務員試験にも来るでしょ。
375受験番号774:2009/02/04(水) 00:13:57 ID:9dv5dFXG
>>372
今年は公務員浪人がいない分まだマシな方だよな
376受験番号774:2009/02/04(水) 01:08:31 ID:gAqldExR
>>372
そのころの公務員試験浪人の人は今何をしてるんだろうか。
どのくらいの人が公務員になれたんだろうか。
377受験番号774:2009/02/04(水) 01:12:19 ID:FWqpcWSv
>>376
1.ブラック
2.派遣
3.ニート
4.樹海
378受験番号774:2009/02/04(水) 04:20:56 ID:2DzWYGb9
こんだけ公務員が叩かれてるのに本当に志望者増えるのか?
379受験番号774:2009/02/04(水) 04:43:36 ID:RX8eovB5
余裕で増えるだろ
380受験番号774:2009/02/04(水) 06:53:39 ID:/VafOGMg
>>374
もうロースクールの鞍替え始まってるよ
俺の知る限りロー「卒」で地上やら催事受けて落ちた奴はいない
もしかしたらロー制度崩壊の関係で国から内部的にお達しでもあるかも
まぁ学部生より法律的には圧倒的に優秀なのはわかるが
試験的にも法律を半年くらい全く勉強しなくても公務員レベルならほぼ満点採れるしね
381受験番号774:2009/02/04(水) 08:38:45 ID:J7qYCvHX
法律はそれでいいとして、他はどうなのだろうか。
382受験番号774:2009/02/04(水) 09:52:09 ID:6Ct7b0hq
>>378
叩かれるのは、人気があることの裏返しだからね
今年なんか、金融危機を目の当たりにして安定指向が著しく高い。公務員が神クラスまで持ち上げられてるし
383受験番号774:2009/02/04(水) 13:39:59 ID:MOCjfG91
>>378
叩いてる人間は公務員になれないから叩く
自分がなれればすぐに口を噤むさ
384受験番号774:2009/02/04(水) 13:47:48 ID:mKLYHE1o
結局、考え方は立場の違いだからね。
385受験番号774:2009/02/04(水) 16:36:11 ID:SJ11VTyH
去年受かってよかった。
386受験番号774:2009/02/04(水) 16:53:27 ID:k8Q5X8Ju
どっかの市が最近追加募集したら二百倍になったとか
まじやばいかもしれん
387受験番号774:2009/02/04(水) 17:06:00 ID:vXGJRwvU
>>386
それは社会人経験枠じゃないか?
通常の新卒向けで200倍いったらすごすぎるw
388受験番号774:2009/02/04(水) 17:10:31 ID:IWRWGWsg
>>387
大阪府摂津市の追加募集は事務職5人募集に1000人受験だが何か?
389受験番号774:2009/02/04(水) 18:18:00 ID:ACvrx2xb
それで受かる奴もすごいよな
390受験番号774:2009/02/04(水) 20:30:03 ID:y18hoa17
majiyabaio
391受験番号774:2009/02/04(水) 22:39:06 ID:Kh7eYlvc
>>380

普通にローに行ってたなら公務員試験レベルの法律科目はラクでしょ。地上や裁判事務の法律科目は問題数の関係で
基礎が出来てれば出来るものが多い。
392受験番号774:2009/02/05(木) 01:23:37 ID:M22g6prB
ロー出てれば、すぐに公務員試験の法律科目に対応できると思うよ。
裁事はねらい目。

国や地上は法律科目の比率が低いから、要勉強。
393受験番号774:2009/02/05(木) 07:16:02 ID:cBQGYSpA
>>392

あと商法や会計詳しいなら国税もねらい目かと。国2の場合は英語が出来るやつは得かもしれん
394受験番号774:2009/02/05(木) 17:25:59 ID:J10Oadiq
ニートさんやフリーターさんは時事に強いからな。
395受験番号774:2009/02/05(木) 19:46:12 ID:GLvwSrn9

俺も解雇通告来たから公務員に参戦するぞ。

俺の知り合いも何十人か受けるぞ。こりゃマジ激戦だ
396受験番号774:2009/02/05(木) 20:24:08 ID:cBQGYSpA
>>394

時事とかだと実務教育から出てる時事の教科書がいいんでない?あれは公務員の勉強だけでなく普通に時事が分かって
使える
397受験番号774:2009/02/05(木) 23:32:03 ID:Azo8/dDB
>>395
なん、じゅう、だと・・
398受験番号774:2009/02/06(金) 00:12:01 ID:bs3xm1W4
>>397
雑魚が増えるだけだ
問題ない
399受験番号774:2009/02/06(金) 00:42:17 ID:U91NlgUZ
何十人もいたら何人かは確実にライバルになる。

でも、何十人はさすがにうそでしょ。
おそらく何十人って同じ会社の人でしょ?
『同じ会社』『知り合い』『解雇通告』これ全部満たしてるのが何十人だとしたら、きみの会社何百人解雇されてるんだってはなしだよ。

派遣ならありえるが、正社員はありえない。
400受験番号774:2009/02/06(金) 00:43:00 ID:QbYDiN/E
>>392
専門は過去問すらみたこともないけど、地上に受かった
教養だけ二週間くらいやった
多分、ロー出身が大量に流れているのは試験日程せいだろ
新司は旧と違って5月ですべて終わるから暇つぶし感覚で6月以降にある試験流れ込んでくる
俺もテキトーに受けてみたが受かってしまった
こんなやつが結構いる
公務員専願者には失礼だが
401受験番号774:2009/02/06(金) 01:04:41 ID:Bv5xmMAq
>>400
去年、一昨年は本当にザルだったのであまり参考にはならない気がする。
普通の新卒でも短期の勉強で楽勝って言ってた人多かったけど、
合格者の半分以上はいつもなら一次落ちだからね…
402受験番号774:2009/02/06(金) 03:40:03 ID:lOvCYjHB
>>400
経済どうしたんだ
403受験番号774:2009/02/06(金) 08:37:51 ID:QbYDiN/E
>>402
法律の配点が多いとこを受けた
404受験番号774:2009/02/06(金) 18:50:25 ID:HCg9iytP
まぁ元ローに限らず自分に合った試験見つけることは重要だな
405受験番号774:2009/02/07(土) 17:48:32 ID:I1TO66G7
パナソニック正社員から公務員にクラスチェンジ
406受験番号774:2009/02/07(土) 20:28:30 ID:VWhGUDiI
>>400
みんながみんな貴方みたいに頭がいいわけではないんですよ。
407受験番号774:2009/02/07(土) 20:47:18 ID:zOyojKIk
つーか頭良いも何も公務員受験生より常日頃勉強してるんだから当然だろw
大学時代の青春つぶして勉強して、高い金払ってロー行ってまた青春つぶして、挙句が公務員て・・・
費用効果悪いにもほどがあるだろ。

高卒とは逆の意味で最終学歴言うたびに欝になる気がする。
408受験番号774:2009/02/07(土) 22:08:41 ID:kwecbOKn
地位や給与にあまり興味がなく、公務員になりたいだけなら高卒公務員の方がずいぶんコスパいいよな
409受験番号774:2009/02/07(土) 22:42:15 ID:hUcS2d3j
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
410受験番号774:2009/02/08(日) 00:29:29 ID:U/Mh//Cm
))407
まぁ勉強時間は程度概念だからな
青春潰すかどうかは個人の問題だろな
勉強時間が短かそうな奴には落ちると言い、多そうに見える奴にはムダという
派遣を自己責任といい、地位の高い奴や公務員の待遇に文句を言う
まぁこれは人間として普通の態様なのかもな
でも、何を言ってもローの人間がかなり流れているかぎりそいつらを相手にしないといけない
ローの奴より努力しないと落ちる。自己責任だからね
411受験番号774:2009/02/08(日) 08:57:11 ID:+pWzYGoB
公務員受験生は境遇がいろいろだから何年勉強しようが良いと思うが(受かれば官軍だし)、司法崩れ公務員はやはり微妙じゃね?
微妙だから民間が取ってくれないんだろうし

高齢だし・・・
最短の2+3で5なんて地上ではなかなか出世も厳しいし。
途中で辞めて+3以内ならいいんだろうけど。
412受験番号774:2009/02/08(日) 09:28:14 ID:RouKzyox
前々から思ってたんだが司法崩れってなんで司法書士とか目指さないんだ?
ロー入る頭があるなら司法書士くらいならなんとかなれるもんじゃないのか?
413受験番号774:2009/02/08(日) 09:30:14 ID:zr7GQxyk
>>411

公務員受験生でも何年も浪人すると面接が厳しくなる。民間でも卒業後無職だったら
職歴を問題視されるように公務員のほうの面接も職歴が最近幅を利かせてるからね。
414受験番号774:2009/02/08(日) 09:34:51 ID:q1GEyrIr
でも弁護士も増えすぎて就職難なんでしょ?
なんかい嫌な時代になったね
415受験番号774:2009/02/08(日) 10:00:39 ID:6F4blS3P
>>413
1〜2年までならなんともないんだけどねぇ。さすがに25をすぎると厳しいね。
受かるやつは受かるから関係ないけど今年は激戦が予想されるだけに…
416受験番号774:2009/02/08(日) 10:21:55 ID:U/Mh//Cm
>>411
三振して公務員受けるわけじゃない
5月で新司は全部終わるし、あと新司の合格率の関係で、今後公務員合格を確保しといて、楽な気持ちで新司に望む奴もいる
一度就職したら勉強時間はが採れないかもしれんが、なかなか退路を断つのもね
中にはロー新卒のまま企業に就職する奴もおるよ
417受験番号774:2009/02/08(日) 13:16:48 ID:0oHVBY3B
>>413
ローも色々大変なんだな。
あんまり勉強しながらはお勧めしないけどw
俺の周りでの資格+仕事は大抵、上司に嫌われて一生会社に居れなくなったり、出世の望み一切無しみたいになってる。

納得せずに能力を過信して死ぬ可能性もあるしな・・・
親父の知り合いで塾講師で一生終えた人も居るし、難しいよな。
418受験番号774:2009/02/08(日) 18:37:31 ID:WtCzxWqX
摂津市171倍ってすごいな。。
419受験番号774:2009/02/08(日) 19:08:41 ID:ZMaLVXOE
塾講師になれただけ、まあいいだろ。
420受験番号774:2009/02/08(日) 20:57:30 ID:qH+Qzovo
>>418
実は来年やばいんじゃないかと思った
421受験番号774:2009/02/08(日) 21:11:19 ID:V9sjgP6c
>>418

いやこれがこれから当たり前のような数字になってくるぞ

統計では300倍もありうる
422受験番号774:2009/02/08(日) 21:20:57 ID:P/ZnU4ru
前回の氷河期と違い募集定員は確実に今年から減るから氷河期以上の激戦になる。なぜ採用人数減るかというのは
今年から自治体に新会計が適用されるから。
423受験番号774:2009/02/08(日) 21:21:56 ID:Z9dar0Ah
多少なりとも受験料を徴収すればおいしいかも
424受験番号774:2009/02/08(日) 21:23:44 ID:sACilNgL
前回の氷河期は、長引いたせいで公務員浪人生がやたらと増えた。
そのせいでペーパーだけなら何年も解いてるやつが続出して難易度が馬鹿みたいに上がったなw
425受験番号774:2009/02/08(日) 21:43:55 ID:P/ZnU4ru
>>424

だから近年の試験問題は過去問がさっぱり役にたたんようになってるw国だと法律科目は最高裁判例をそのまま
抜粋してきたものや、理論の話とかになって過去問だけでは対応が難しくなってる。
426受験番号774:2009/02/08(日) 23:53:37 ID:9UgYkcsl
普通の日程は被るから倍率自体はそんなにいかない
まだ団塊の補充もあるから氷河期よりはマシだと思うけど
ここは煽りネタスレだからどうでもいいけど
427政令市職員(氷河期世代):2009/02/09(月) 20:49:33 ID:+cfSAuaG
>>426
氷河期よりマシと思いたい気持ちは解る。
今年は普通で来年から激戦になると思いたい気持ちも解る。
煽りやネガキャンばかりだと思いたい気持ちも解る。

だが今年から激戦になるのは間違いない。

所詮、安定志向が強まる中、試験が無料である以上煽ろうがネガキャン
しようがみんな受験する。
ま、公務員浪人にならないことを願ってるよw 
一発で受かった俺は浪人の気持ちはわからんがw
428受験番号774:2009/02/09(月) 21:34:44 ID:+hxfDGxK
何をもってして激戦とするかが問題だろ
年末年始から公務員にシフトした組なんて、早いうちから対策してた人間からすれば雑魚なわけだし
その点からすれば、今年はまだ恵まれてる方だろ
429受験番号774:2009/02/09(月) 21:37:33 ID:87GFJv0Z
今までだったら大手民間行ってたような奴らは
筆記ぐらいそう時間かけずにクリアするだろ
一番の問題の面接でそういう奴らに勝てない奴が多いだろうしな

と、今年の内定者は一年違いでよかったと安心してるわw
430受験番号774:2009/02/09(月) 21:52:03 ID:H4AV5rM3
そりゃ、去年と同じくらい楽チンなら手間もかからずクリアできるだろうがなwww
ってか今までなら大手民間行く奴って言っても
そいつら結局は大手民間に内定貰えるほどの力がないから公務員に流れてくるわけだろwww
そういう中途半端なにわかが公務員浪人の泥沼にハマるんだろうなwww
431受験番号774:2009/02/09(月) 21:54:32 ID:+hxfDGxK
大手民間行ってたやつっていってもピンキリだろwびびってシフトするようなやつは、結局大した力がないと思うけどな
432受験番号774:2009/02/09(月) 21:59:02 ID:ETI42D+W
世の中には両立するような基地外がごろごろいるからな。
433受験番号774:2009/02/09(月) 22:03:36 ID:87GFJv0Z
>>431
いや、内定もらいながら公務員試験もって奴が増えると思うがな
434受験番号774:2009/02/09(月) 22:13:12 ID:6Yjq3dBC
>>433

遅くとも6月に内定もらえたらあと一年はほぼ時間がある(要卒単位取得済なら)から、其の間に勉
強できるからな。4月に入社しても7月までは試用期間なので早く帰れるし。問題は合格後平日にある面接を
どうするかだな。

>>430

世の中ペーパー強くても面接弱い人は多い。

>>428

問題は6月の末にある地上。これに例年は国1落ちた宮廷などが続々参戦してくる。いままでは
そういう旧帝を盛んに外資が吸収していたのが今年からそれが無くなったからな。
435受験番号774:2009/02/09(月) 22:56:23 ID:PtwBmX8g
結論は一年以上勉強しても落ちる奴は落ちる
数か月で受かる奴もいる
これはどの難関試験でも同じ
合格者からのアドバイスとしては本気で勉強する気なら2ちゃんをしないこと
これがいちばんの合格の近道
436受験番号774:2009/02/09(月) 23:11:54 ID:UPfpD2ay
確かに合格前は試験板に一切来なかったなぁ…どうせネガティブになるだけって理由で。
余裕満々な新卒と違って敏感なお年頃だったしねw
437受験番号774:2009/02/10(火) 11:18:07 ID:6tCLMywi
民間→公務員って面接ふりなんじゃなかったか
面接官への受けがよくないとかで
438受験番号774:2009/02/10(火) 16:13:50 ID:yMHpTe4R
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。
439受験番号774:2009/02/10(火) 16:48:49 ID:zEIT6Jmu

就職氷河期の学生に不安と焦り、人事担当者は「ストレスコントロールできる強さ」を重視【楽天リサーチ調べ】
2月10日12時6分配信 MarkeZine



2010年度の就職戦線はずばり! 

■人事担当者の4割が「2010年度は氷河期」

 楽天リサーチとみんなの就職株式会社は、
2010年度新卒採用に関するインターネット調査を実施した。
1月に行われた調査では、楽天リサーチ登録モニターのうち全国の20〜60代の男女計500人の人事担当者を対象に実施した。

 2010年度の就職戦線についてたずねたところ、「氷河期」と答えた人が48.7%で最も多くなっている。
しかし、「どちらでもない」が30.5%で2番目に多く、「超氷河期」という回答も16.9%に達している。
この就職戦線の評価については、従業員規模、業種によってもばらつきも見られる。

440受験番号774:2009/02/11(水) 14:09:29 ID:2prPf0b9
>>438
これに入ってないけど受かったぞ
441受験番号774:2009/02/11(水) 15:32:33 ID:YuB5ce78
>>438
これに入ってるけど落ちたぞ
442受験番号774:2009/02/11(水) 16:45:16 ID:2prPf0b9
>>441
なら頑張れば次受かるぞ
443受験番号774:2009/02/11(水) 16:58:51 ID:YmwwURjZ
吹田市の倍率540倍w
444受験番号774:2009/02/11(水) 19:02:22 ID:c9baJKEm
倍率が高いだけで勉強してきた受験者は数%程度
445受験番号774:2009/02/11(水) 19:09:08 ID:uVkURGHF
騙されんぞwww
446受験番号774:2009/02/11(水) 20:34:00 ID:VAm2zJN3
まあ今年のA日程はどこも20〜30倍はガチだな
447受験番号774:2009/02/11(水) 21:28:42 ID:uLeGQyoF
なんだよりによって・・・
448受験番号774:2009/02/11(水) 22:56:55 ID:lPjI8Jwp
吹田市の職員がかわいそう
449受験番号774:2009/02/11(水) 23:21:24 ID:gtr1y7Lj
>>444
今年まではある程度そう言えるかもしれないけど来年からは話は別だろうな
去年から今までの日本経済の惨状を見た大学三年が公務員一本のつもりで勉強始めるだろうし
それも大量に
450受験番号774:2009/02/11(水) 23:32:04 ID:00mmNjiv
なんだかんだ志望者増えても受験する季節になると半分は民間にシフトしてる気がするけどね。その程度の志の奴は結構いると思う。
451受験番号774:2009/02/11(水) 23:38:03 ID:gtr1y7Lj
志って「俺が入社してこの会社を立て直す!」とか「俺の力で日本経済を復活させる!」とかそういう系?
そういう立派な人間が多いなら良いんだけどな、日本にとっても俺にとっても
452受験番号774:2009/02/11(水) 23:46:33 ID:my/2nv8N
公務員試験の膨大な範囲を見て「やっぱ民間でいいや」系じゃないの?
453受験番号774:2009/02/11(水) 23:49:40 ID:gtr1y7Lj
成程、言われてみれば「その程度」という言葉はそっち方向もあるな
454受験番号774:2009/02/12(木) 00:35:48 ID:LJCvs7aD
吹田市540倍は凄いですね…
去年はほとんどの自治体が10倍前後だったことを考えると
隔世の感があります。
ここで質問なんですが、
前回の氷河期の時の公務員試験の倍率ってどのくらいだったんでしょうか?
山一証券が破綻し、大卒求人倍率が1.0を有効求人倍率が0.5を初めて切った
1999年ごろの氷河期経験者の方おられましたらお聞かせ願いたいです。
455受験番号774:2009/02/12(木) 01:08:13 ID:Kn3xqDQd
>>454
あまり参考にならんかもしれないが、
ttp://koumuin.ne.jp/doukou.html
国U最終合格までなら12倍程度みたい。
まぁこれは全職種の話なんで行政はもっと倍率高かったと思う。

それと1999年は知らないが、第二の谷である2002年頃の都会の地上で20倍以上はあったな。
確か神奈川がゼロ採用とかも…

ついでに言えば独自日程の採用極小自治体が異常な倍率になるのは割と毎年のことなんで吹田とかはあまり参考にはならんと思うよ
456受験番号774:2009/02/12(木) 01:33:41 ID:XUeZw72v
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090211-OYT1T00467.htm

これにもあるように今回の異常な倍率は59歳まで受験できるようにしたから
457受験番号774:2009/02/12(木) 02:18:54 ID:+A147mtR
そりゃ誰でも受けるわな・・・
てか結局合格者がどういうお方達なのか知りたいわ。
540倍の試験を潜り抜ける猛者。
458受験番号774:2009/02/12(木) 02:21:04 ID:4qLfuyrw
それだけ倍率が高いなら、
面接で目立った方がいいな。
精神障害と見られないギリギリの範囲で何かやるとか。
459受験番号774:2009/02/12(木) 03:16:37 ID:dxkvP2HK
>>458
そういうことを実行した奴がまず最初に切られていくんだろうなw
460受験番号774:2009/02/13(金) 21:57:17 ID:6V+TYUDe
吹田市の540倍…

文字通り酒フイタw
461受験番号774:2009/02/13(金) 22:58:58 ID:SNTxNCtF
この不景気でいつ首になってもおかしくないから
就職するのもギャンブルだ
やはり金さえあればなんとかなる
462受験番号774:2009/02/13(金) 23:19:34 ID:TvGgZAn8
吹田市は何で人気なの?
463受験番号774:2009/02/13(金) 23:21:37 ID:6W1ebkSY
なんでだろ〜 なんでだろ〜

ななななんでだろ〜♪
464受験番号774:2009/02/13(金) 23:49:10 ID:1lW9aKL6
>>462
市役所だからさ。場所の問題じゃない。
465受験番号774:2009/02/13(金) 23:50:31 ID:XSU03OmQ
去年の国二の合格者上位校全然たいした事ないな。
2005年は神戸大が関西の大学では1位の150人ぐらいだったし
大阪大も120人はいたし京大も100人はいたし他の宮廷もかなり合格者が多かった。
2011年採用は是非、早稲田と京阪神と他の宮廷で上位独占して欲しい。
466受験番号774:2009/02/14(土) 00:03:39 ID:xGfD5fjf
そんな時代もあったんだ。
もっと勉強しないと…
467受験番号774:2009/02/14(土) 00:22:37 ID:nQR3VI9x
ただ国Uの学歴って逆に高すぎてもどうかと思うがな。
だって結局は国Tの手足だろ?
同じ学歴で歴然たる身分の差があったら逆にやりづらいと思う。
そういう意味じゃ、マーチ・関関同率ぐらいが大半を占めるのがむしろ
最適な気がするんだけど。
468受験番号774:2009/02/14(土) 00:57:35 ID:5mE4wxaH
このスレッド全部読んだけど魔界近畿って全然正確に伝わってないのね…。
専門42問、教養45問、合計87点満点で約64点がギリギリ合格ライン。
専門の点数×2+教養の点数=94がアウト。
関東でも87はアウトだったな。
最低限このレベルを目指して頑張って下さい。
冗談抜きで今二回生で受かる確信が無い人は普通に就職した方がいいよ。
小泉改革の頃みたいに急にとんでもなく難化するから。
あの頃は毎年前年比10パーセント以上受験者が減ってたけど
合格点は毎年3〜5は上がってた。
来年以降はあの頃と違い大不況だし、受験者も増えるから何点上がるかね。
469受験番号774:2009/02/14(土) 01:09:13 ID:0Am6gdda
>>468
2005年以前の公務員試験に失敗したおっさんですか?
470受験番号774:2009/02/14(土) 01:10:17 ID:nQR3VI9x
>>468
急にどうしたよw
国U近畿の話題なんって全然出てなかっただろうw
471受験番号774:2009/02/14(土) 01:41:09 ID:5mE4wxaH
>>469
失敗してたらこんな板恥ずかしくてこれねーよw
吹田の職員募集に阿呆が殺到したニュースを見て、久しぶりに見に来ただけですよw
楽しいぜ。高見の見物はw
>>470
いや、出てるけどね。
472受験番号774:2009/02/14(土) 01:47:20 ID:HFDlaS6t
まぁ精々頑張って魔界の公務員になってくださいよwww


記念age
473受験番号774:2009/02/14(土) 01:55:37 ID:5mE4wxaH
別スレッドに誤爆した(T-T)
何も俺は煽りに来ただけじゃない。俺が合格したの頃見てた糞スレッドからデータを持って来たよo(^-^)o役立ててね。
皆さんが地上に受かりますようにo(^-^)o

国ニ法文系合格者数・H17→H18(対前年比%)
旧帝  448→311(69.4)
早慶  323→233(72.1)
マーチ 543→470(86.6)
関関同立381→294(77.2)
日東駒専144→147(102.1)
全国合計で4020→3007(74.8)
474受験番号774:2009/02/14(土) 22:44:02 ID:9zH6Vyeo
>>467
別に東大以外高すぎるって所はないだろ。
公務員になるなら学歴は東大かそれ以外なんだから。
475受験番号774:2009/02/15(日) 06:32:59 ID:ceKmgaOT
29歳以上の受験生へ
上級試験は県庁、国U等多くは28歳までだけど
徳島県庁は33歳まで受けられるぞ
田舎かもしれんが人口少ないし割と受かりやすいと聞く
特に技術系
476受験番号774:2009/02/15(日) 10:13:20 ID:jpydHxn7
>>450

内定もらってしまえば、「民間でいい」という人はいるからな。それに企業によっては試験の
日に研修名目で「拘束」するところもある。今三年で公務員一本と言うのは危険過ぎる。去年まで
なら一本でも失敗しても民間の秋採用を受けられたけど今年は就職市場全体が縮小してる
傾向があるので秋採用もかなり怪しい
477受験番号774:2009/02/15(日) 12:42:31 ID:sXho2+6V
大阪の市役所の倍率が540倍とか
まじ地獄絵図だな
1本の紐に大量に愚か者がぶら下がってるw
去年、地方公務員の人気は終わったとか言われてたけど
おれはがんばって市役所合格したよwww
周りはなんで今公務員試験なの?別に今景気いいし
わざわざ公務員試験なんて勉強量もおおいし予備校代もかかる
んだから民間でいいじゃん、なんつー周りの友達や親のいうことは
理解に苦しんだ。今だからこそだろ!?っておもった。ひそかに最終戦争と
きめてのぞんだよ。団塊の世代も去年でおしまいだし。しかしまさか自分が合格した
瞬間に金融危機、100年に1度の大不況になるとは。できすぎててびびる。
うれしさでとびはねたわw
最近のニュースは希望に満ちているよwこちら側からすれば。一歩まちがえればあちら側だったからなw
集団討論に基地外が一人まじっただけで合否なんてかわってくるしな。
478受験番号774:2009/02/15(日) 12:52:27 ID:M+25jNfe
俺も魔界時代の、経験者ですわ。
(国2 素点62 傾斜94で、二次落ち 今は、民間の自動車関連メーカーで理系職)
その当時は、地上にしても、国2にしても今ほど
採用がなかったよ。それにしても、今はホント採用数が
多いんだね。びっくりしたわ。
今年は、最後の年なんで仕事しながら受験予定。
俺みたいな、奴も今年は増えるんじゃないかね。


479受験番号774:2009/02/15(日) 13:48:45 ID:EydXFq81
今年はまだ地獄の入り口

来年からが獄内での断末魔満載パーティ
480受験番号774:2009/02/15(日) 13:54:03 ID:G5KrDZCO
>>478
同じく魔界時代の経験者。
(国2:2次辞退(地上の2次と被った(涙))、地上:3次落ち…で民間へ)
民間就職後は受けようと思ったが流石に仕事優先なため、
勉強時間もとれずに受からないと思い受験せず。
いつの間にか公務員の夢はどこへやら・・・
そんなときに大学時代の友人で公務員やってるやつの話を聞いて、
やっぱり夢は捨てらん。
ということで、最後の年だとしても昨年度会社を辞めて、今年にかけとる。
中途半端にはしたくなかったので・・・
と思ったら何この大不況は。
ダメだったらどうするか、まぁそのときに考えますわ。
481受験番号774:2009/02/15(日) 13:55:53 ID:jpydHxn7
>>478

今も採用数はたいして変わらないよ。むしろ氷河期よりも採用人数は減る傾向にある。
国は別として自治体はどこも財政難で警察以外の採用で事務に割り振る余力はそんなに
無い。
482受験番号774:2009/02/15(日) 14:27:42 ID:wCjaJ5A/
>>481
いやいや、2003、2004の氷河期の底は団塊の退職がそれほど多くないから。
その次から、景気回復&団塊退職で楽勝になったけどな
483受験番号774:2009/02/15(日) 14:35:31 ID:jpydHxn7
>>482

景気回復&団塊の退職の割りに、自治体の事務での採用が極端に増えてるわけでもないのよ。
従来の採用人数が氷河期と比べて10人増えたとかいうくらいの自治体が多い。どこも財政難と自治体に
新しい会計基準が適用される影響で自治体の採用人数は絞られてる感じが。
484482:2009/02/15(日) 14:36:44 ID:wCjaJ5A/
ちなみに、あのあたりの国2行政近畿は下手したら、筆記だけなら国1より難しいし、
地方も、150万都市の神戸市の採用者数が20人前後とかあり得ないことになってたしw

485受験番号774:2009/02/15(日) 14:39:29 ID:wCjaJ5A/
>>483
好景気で受験者のレベルが低くなってる(公務員浪人はペーパーなら強いしね)

採用者が若干なりとも増えてる

で簡単にならないわけがない。
ちなみに>>484の神戸市役所で言えば、採用者が20人→100人とか訳の分からんことになってるな。
あくまで例外だろうが・・・
486受験番号774:2009/02/15(日) 15:02:57 ID:5rcr+KV6
不況だから公務員になろうなんて奴が増えるとそれこそ日本行政の腐敗だな
487受験番号774:2009/02/15(日) 16:54:03 ID:PWOX5O7H
結局団塊がおいしい思いをして、俺たちが負担を…
488受験番号774:2009/02/15(日) 16:54:58 ID:M+25jNfe
>>480

そうか同士やね。
俺も、480と同じく夢を捨て切れなかった。
ただ、俺の場合、今回の不景気で会社が、残業無しの、週休3日制と
なって勉強時間が確保できるから受験することにしたんだけど。
480の決断力はすごいよ。俺は、家族もいるから会社を辞めることは
できない。お互い最後の年がんばりましょう!
489受験番号774:2009/02/15(日) 17:44:48 ID:io5ZxvSO
国家U種試験の動向
ttp://koumuin.ne.jp/doukou.html

意外だけど氷河期は合格者数めちゃ多いな。
490受験番号774:2009/02/15(日) 18:28:33 ID:TYsdKRYO
クズは落ちる。
それだけのこと。
491受験番号774:2009/02/15(日) 18:31:56 ID:jpydHxn7
>>489

あの頃は普通に採用してた。今は数年前成立した行革推進法か何かで公務員数を減らす(端的に採用数減になる)というのが目標にな
ってるので減ってる。だから氷河期ほどの採用は見込めないということ

>>485

デカイ自治体ならそうかもだが、地方に行くと採用数は氷河期以下の数字ってのが多かったです景気が上向いても。
中国地方だとうちの実家のある岡山が県庁・岡山市(今は採用凍結してるけど)・倉敷市で60人くらいは毎年事務で
採ってたけどそれが中国四国地方では「ケタ外れに多い」採用だったらしい
492受験番号774:2009/02/16(月) 01:49:33 ID:uZEKl0Dm
ボーエー省の国T採用パンフレットって、ちょっと変わってる 短編小説みたいのを書いてる秘書課の室長はソートーぶっとんでるね ボーエーは、頭わるくても入れそーー
493受験番号774:2009/02/16(月) 02:25:34 ID:V9EHlYoJ
氷河期時代は公務員の採用人数が格別少なかったというわけではない
民間の採用が異常に減り、まともなところから内定もらえなかった奴が続出
そういう奴らが最後の希望として公務員に群がり倍率が高くなった

今年について言えば、去年までは売り手市場だったこと、氷河期の時ほど
民間の採用が減ってないことを考えれば、それほど倍率も上がらないと思う
494受験番号774:2009/02/16(月) 07:43:19 ID:T2a7V1/g
なんか今年は大丈夫で来年から厳しくなると必死になって言ってる人多いなW
495受験番号774:2009/02/16(月) 08:29:55 ID:XXUBViFK
>>494
今年受験する奴が、現実逃避して「俺までは大丈夫なんだ」って
言い聞かせてるんやと思うぜよ(笑)。どう考えても今年から激
戦なのに。精神的に不安定なんだろうね。
496受験番号774:2009/02/16(月) 08:41:12 ID:vebM+BSS
大事なことは







採用されたら、税金で生きていくってことを忘れたら駄目ってことで
497受験番号774:2009/02/16(月) 13:22:07 ID:voToDLME
>>492
某A省
498受験番号774:2009/02/16(月) 21:18:19 ID:SoPUnz1U
>>495
まさにそのとおり
今年の倍率が去年と同程度なんて希望的観測にすぎないw

>>496
大事なことは
合格し採用されることだろw
採用されなければ何も始まらない。

499受験番号774:2009/02/16(月) 21:19:56 ID:7OPCCZRS
テレビ見たら不景気の話ばかりで鬱になるな…
確かに今年から激戦だな…来年以降は激が一つずつ追加されるのは間違いないな…
どうにか今年に受かるしかねえよ
500受験番号774:2009/02/16(月) 21:23:47 ID:8j7b6gQL
速修講座前年比約3倍らしいよ…
アメリカふざけんなよ…
501受験番号774:2009/02/16(月) 21:57:47 ID:wRJRqJeF
国二は人気ないからおいで^^
502受験番号774:2009/02/16(月) 22:19:13 ID:qtQSWupO
民間への就活をやめて公務員試験を受けることにした。
過去問みたけど案外簡単、知能もけっこういける。
大学の講義サボらずに受講してきた甲斐がありそうでよかった。
まだ本命とか決め手ないけど行政枠でいろいろ受けてみる、みんな強敵があらわれたよ。
503受験番号774:2009/02/16(月) 22:21:42 ID:ffQuzKkQ
● 代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 ベスト20 学科平均算出 学部偏差値(文系)●
http://www.yozemi.ac.jp/
※関西地方の大学は★印

@慶應義塾大学-----65.8--文65[2] 法68[2] 経済66[2] 商66[2][3] 環境64[1][2] 総政66[1][2]
A早稲田大学-------63.8--文64 法66 政経67 商65 教育64 社学63 人科61 スポ科59[2] 国際教養65 文構64
B上智大学---------63.6--文62 法65 経済64 総合62 外語65
★C同志社大学-----61.6--文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59★
D立教大学---------60.6--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59
E明治大学---------60.43-文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59
F中央大学---------60.40-文59 法64 経済59 商59 総政61[2]
★G立命館大学-----60.37-文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係64 政策59 映像58 ★
H学習院大学-------60.0--文59 法61 経済60
★I関西大学-------59.0--文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 ★

ーーーーーーーーーーーーーーーTOP10ーーーーーーーーーーーーーーーーー

★J関西学院大学---58.8--文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2] ★
K青山学院大学-----58.6--文59[2][3] 法59[2][3] 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56
L法政大学---------58.3--文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55[2] キャリア56 GIS64[2] 人環57
M南山大学---------58.0--文59 外60 経済58 経営57 法58 総政56 
N成蹊大学---------57.0--文57 法57 経済57
O東京理科大学-----56.0--経営56
P獨協大学---------55.8--外語59[2] 法53 経済52 国際教養59[2][3]
Q西南学院大学-----55.7--文58 法57 経済55 商53 国際57 人科54
R明治学院大学-----55.5--文55 法55 経済56 国際56 社会56 心理55
S成城大学---------55.3--文55 法55 経済56 社会55

☆学科平均算出例
立命館大学 国際関係学部 国際関係63 国際公共65→偏差値64
関西学院大学 人間福祉学部 人間福祉58 社会起業60 人間科学55→57.6→偏差値58(四捨五入)
504受験番号774:2009/02/16(月) 22:23:09 ID:2yqa509U
>>502
どこに?
505受験番号774:2009/02/16(月) 22:23:31 ID:ffQuzKkQ
>>502
てかお前ごときに誰も負けねえだろww
模試でA判定だしてからデカイ口叩けwww
506受験番号774:2009/02/16(月) 22:25:14 ID:DPHV7yiV
>>502
大学2年頃の俺と同じだな。
半分くらい解けて、アレけっこう簡単じゃん!って。

そこから7割まで引き上げるのが、大変なんだよ・・・。

507受験番号774:2009/02/16(月) 22:53:02 ID:AbcnSM1l
地方公務員だったら勉強なんて半年で十分だったよ
508受験番号774:2009/02/16(月) 23:00:53 ID:5FXSdUB9
専門だと平均30ぐらい取れる人は調子悪くてもまぁ受かる。
これが25でもあっさり受かってしまったのが去年一昨年。
509受験番号774:2009/02/16(月) 23:07:40 ID:LxGIP86o
>>507
勝ち組乙。
今年はそうはいかんぜ。
510受験番号774:2009/02/17(火) 00:12:16 ID:Ao3dJM4c
昨日風呂上がりの巨乳の妹(17)にふざけて「お前何カップだよ」って聞いたら

妹「当ててみな〜♪」って言われて
俺「は?見ただけで分かるかよw触れもしねぇのにw」っつったら

妹「じゃあ何?触ったら分かんの?やってみ」
って言って頭タオルで拭きながら俺の前に座ったのよ

俺ここで焦ったらカッコ悪いと思って妹の胸を両手で鷲掴みにしたの
柔らけぇ・・・マジで巨乳過ぎる・・・
妹は「どう分かった?何カップでしょ?」とか言ってるけど、
俺もうチンポ爆発しそうなくらい勃起しちゃってて

俺「は、はぁ?パジャマ越しじゃよく分かんねーよ!」って言ったら

妹「んもぅ、しょーがないなぁ」って言いながらパジャマのボタンをハズしはじめて

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
511受験番号774:2009/02/17(火) 01:36:48 ID:9nuQI0rl
>>510
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たコピペ始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
512受験番号774:2009/02/17(火) 04:46:56 ID:CsK2DDsi
菅ちゃんは俺の妻
513受験番号774:2009/02/22(日) 17:53:32 ID:V2+/+HCB
年齢制限を59歳まで広げたため、5人の募集に約2700人が応募した大阪府吹田市
の職員採用試験が22日、同市の大阪学院大学などであり、約470倍の難関に2362人が挑戦した。

この日は筆記試験を実施。面接を経て、3月中旬に合格が発表される。
総務や福祉など事務部門に配属される予定。

募時の年齢は30代が991人と最多で、50代も222人の応募があった。

雇用対策として2010年度の募集を一部前倒し。1月の臨時職員募集で高齢の応募者が多く、年齢制限を緩めた。

阪口善雄市長は「受験者が多く驚いた。(雇用情勢の)厳しい状況を目の当たりにし、複雑な心境だ」とコメントした。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090222052.html
514受験番号774:2009/02/22(日) 20:39:52 ID:tp62kEbY
募集がいくら多くてもどうせその殆どは一次で10点もとれないよ
515受験番号774:2009/02/23(月) 00:46:45 ID:WxeMNI85
すごい応募だ、いかに公務員が安定しているかという証拠だ。

いちど採用されると、将来は余程のことがない限りクビにはできない。

また不況だからと給料の削減はできない、定年まで勤めれば高額の退職金が入る。

誰もが望む最も安定した優良企業だと思う。



大阪・吹田市の職員募集、5人の枠に2700人応募殺到



大阪府吹田市が正規職員(事務職)5人を募集したところ、10日時点で約540倍に

あたる約2700人の応募があったことがわかった。



同府摂津市が8日に実施した採用試験にも約200倍が応募したが、総務省公務員課は

「自治体ごとの倍率は把握していないが、これほど大きな倍率は初めて聞いた」としている。

516受験番号774:2009/02/23(月) 01:21:22 ID:4Te69qmM
517受験番号774:2009/02/23(月) 02:16:59 ID:qB7lXDMN
まあ受験で言うマーチ合格より厳しいのは確実
518受験番号774:2009/02/23(月) 02:22:55 ID:wDv4DMXv
それまで難易度上昇はしねーとおもうけどなwマーチの方が俺は政令市よりむずかしかったwまぁ去年のゆとり試験ですが^^
519受験番号774:2009/02/23(月) 03:23:59 ID:UXtuHNDB
本当今年でよかったよな。6割しかとれなかった俺は今年じゃ絶対受からなかったろう
87年生は可哀想すぎる
ってかあと春休みものこり一ヶ月ちょいか
520受験番号774:2009/02/23(月) 03:29:58 ID:Oh14+TbT
>>519
俺は5割ちょいで受かったぞwゆとり万歳w
521受験番号774:2009/02/23(月) 03:37:28 ID:UXtuHNDB
>>520
お互いいい年に生んでもらったよね
学生生活が終わるのはちょっとせつないけど
522受験番号774:2009/02/23(月) 03:39:24 ID:UXtuHNDB
今年は7割でもきついかも知れないね
87年生は不況にまけず頑張ってくださいね
523受験番号774:2009/02/23(月) 03:44:18 ID:Oh14+TbT
>>521
まぁねぇ。結局国税と国2蹴って特別区に落ち着くけど。
今年はマジ倍率低かったからなぁ。運も実力のうちさ。
4月からがんばるべ。
524受験番号774:2009/02/24(火) 01:34:39 ID:vYwkKMYq
九州は去年でさえ多くの試験では倍率が10倍以上だった。
もともと九州は公務員思考が高く、景気回復の恩恵をあまり受けてない地域だった事が理由だと思うが、
俺が通っていた予備校では、来年は20倍越えは確実と予測している。
525受験番号774:2009/02/24(火) 01:36:41 ID:kg1/0Ccc
>>524
九州の奴に市役所と国2で内定出たよーっていったら
偉い尊敬されたからなぁwやはり九州の公務員信仰はすごいね。
こちとら関東だから、普通以上の評価は貰えることできたけど
そこまで過剰に評価はしてもらえんもんw
倍率は首都圏でも市役所なんかだと結構高いんだけどねぇ。
まぁ8倍くらいだけど。
526受験番号774:2009/02/24(火) 02:48:37 ID:JDjY0doK
小さい町とか村役場にも受験者殺到するんだろうか?
527受験番号774:2009/02/24(火) 06:44:47 ID:oqNp88T+
年齢制限無し&学歴不問なら、どこでも吹田市化現象が起こる可能性はある
528受験番号774:2009/02/24(火) 23:05:22 ID:ptOEM/2d
今年までは大丈夫でしょ。
来年はかなり厳しくなりそうだけど。
529受験番号774:2009/02/24(火) 23:07:41 ID:ViCz3fgG
今年からヤバいぞ
530受験番号774:2009/02/25(水) 00:35:53 ID:KVVu5bPS
今年から数年間は激戦だろね。
頑張らなきゃ・・・
531受験番号774:2009/02/25(水) 07:43:55 ID:VLW3WZBz
B日程市役所、独自日程、年齢制限緩い、そういったとこは超倍率になるだろうね。
武蔵野、三鷹、調布、市川、船橋とか
532受験番号774:2009/02/25(水) 07:53:40 ID:Ck4xvDcD
今年なんて簡単だろ
受験者層の質が低過ぎる。
模試見ればわかるだろ、今時期から伸びるっていう話がでると思うが
飛躍的に伸びるやつはほんの一握り
533受験番号774:2009/02/25(水) 07:57:00 ID:UJr9zUFv
>>532
そう言い聞かせて安心したいんですね。わかります
534受験番号774:2009/02/25(水) 09:00:00 ID:K9tv9s6y
水を差すようで悪いが大都市圏以外の地方は既に激戦だぞ!
535受験番号774:2009/02/25(水) 10:02:02 ID:Ck4xvDcD
>>533
いや、安心したいのではない
受からんかったら受からんかったで、ゼミの教授が就職先を斡旋してくれる
ので公務員に固執しているわけではない。
もちろん斡旋してもらうだけの資格を在学中に取ったわけだが。
だから、比較的第三者に近い観点から考えられてると思う。



536受験番号774:2009/02/25(水) 11:45:56 ID:hVfOPfMb
それだけの資格って
司法書士とかのレベルだろうから
そもそも公務員試験には落ちないんじゃないですか?
537受験番号774:2009/02/25(水) 11:49:49 ID:HqOw34rr
だとしたら
随分
甘い
第三者
の考察
と言わざる
を得ない
538受験番号774:2009/02/25(水) 12:46:23 ID:LIf5AFy8
イケメンの俺としては早く合格してsexしたい
539受験番号774:2009/02/25(水) 13:32:07 ID:RMk5kLz+
>>538
セクロスしながら勉強したらいいじゃん
540受験番号774:2009/02/25(水) 14:25:11 ID:O5xAcVQb
ケインズは、あん!!絶対的所得仮説だよぉぉぉぉぉおっぉ
あぁん!!
541受験番号774:2009/02/25(水) 16:24:46 ID:rzGZrcjW
なぜ男が喘ぎ声を出す
542受験番号774:2009/02/25(水) 17:01:10 ID:S8VV+tRS
ヒント【>>540が受け】
543受験番号774:2009/02/25(水) 18:41:58 ID:VLW3WZBz
アッーーー!!
544受験番号774:2009/02/25(水) 23:31:24 ID:hVfOPfMb
ゾクっ
545受験番号774:2009/02/27(金) 16:36:16 ID:ahBUYpL+
国ニとか特別区とかって年齢制限が28才くらいまでだから倍率は
がっつりとは上がらない気がする。年齢制限が59歳とかな市役所は
爆発すると思うが。
546受験番号774:2009/03/01(日) 01:29:45 ID:aq0DdbNd
市役所でも倍率考えたら難易度は早稲田受かるようなもんじゃね?
今年以降は
547受験番号774:2009/03/01(日) 01:31:52 ID:0V48PMzu
早稲田受かる方が楽だよ
勉強して点数取ればいいだけだから
548受験番号774:2009/03/01(日) 01:39:43 ID:aq0DdbNd
しかも早稲田は記念受験多いしな…
それで倍率8〜10倍くらいか
549受験番号774:2009/03/01(日) 02:40:01 ID:/frr2IZT
んなもん早稲田の方が簡単に決まってるだろw
550受験番号774:2009/03/01(日) 03:38:43 ID:poZPQ04h
551受験番号774:2009/03/01(日) 03:41:43 ID:poZPQ04h
大学受験倍率と公務員試験倍率の比較なんて出来ないだろ
もちろん難易度比較も


ちなみに東大は約3倍
552受験番号774:2009/03/01(日) 08:18:10 ID:oKCd3fdf
面接がある時点で公務員試験の難易度は受験とは次元が違う
「よく調べ、考え抜かれましたね。入念に対策してきた事が伺えます。残念なのは、その言葉を発したのがあなたであるという事です。あなたがあなたでなければ採用してもいいと思ったのですが…」
こんなもんどうやって勝てというのか。
553受験番号774:2009/03/01(日) 08:42:14 ID:ZNMjZyN0
>残念なのは、その言葉を発したのがあなたであるという事です。
 あなたがあなたでなければ採用してもいいと思ったのですが…

ん???
554受験番号774:2009/03/01(日) 10:05:51 ID:qd3zKW4+
お前と言う人間がダメ、無理、受け付けない
ってことじゃね?
555受験番号774:2009/03/01(日) 10:31:27 ID:LBb74NFo
そんなこと言われる試験があるのかw
556受験番号774:2009/03/01(日) 15:24:06 ID:NCvq4ZjU
生理的に無理って厳しい…
557じゅ:2009/03/01(日) 18:06:30 ID:7IZ/QTnu
あああ
558受験番号774:2009/03/01(日) 19:35:12 ID:0snZzjK8
全然間に合うだろ。挑戦してみなよ。
クソ楽だろ。
俺東大生なんだが、就職活動してる奴でさえ
遊びでだかセーフティネットなのか本当に行きたいのか
分からないけど、都庁は出願するって奴が周りに
たくさんいるよ。
それだけ今年の都庁は受けやすい。
予備校でも大学の就職相談でも、本当に倍率がやばいのは
来年って言ってたよ。

みんなで受けよう、都庁。
559受験番号774:2009/03/01(日) 22:03:11 ID:yK3wkQ8+
確かに都庁は倍率かなり低いし今年は試験内容変わったけど専願なら逆に受けやすそうではある。
併願先としては専用勉強が必要な分微妙だけど付け焼刃受験生は都庁横浜コース行くんだろうな…
560受験番号774:2009/03/01(日) 22:58:44 ID:KdhJt7SN
>>552
鬼のような面接官だな。結局、おまえ好かんから採用しないって言ってるのと同じじゃん。
561受験番号774:2009/03/02(月) 00:46:36 ID:oSdL178+
>>552
ほんとにそんなこと言ったんか?

「残念なのは、その言葉があなたの言葉になっていないことです」なら分かるが
562受験番号774:2009/03/02(月) 07:07:48 ID:tlD6Q2TF

これから数年間公務員試験が難化していくであろう事を考えれば、今年政令市に初級で受かった俺はほんの少しだけ勝ち組だな…
563受験番号774:2009/03/02(月) 07:18:06 ID:42gUKblm
>これから数年間公務員試験が難化していくであろう
まずこれが妄想先走り過ぎだからなあ。

バブルみたいに長引くか分からんので(実際2010年には緩やかに回復
し始めると予想するエコノミストも多い)今年の受験生がババを引くだけで
終わる可能性もあるわな。
まあなんとも言えんが長くても2、3年だと思うよ。
564受験番号774:2009/03/02(月) 09:10:26 ID:MFPc64Vt
>>563
まあなんとも言えんが長くても2、3年だと思うよ。

それって数年間じゃん
565受験番号774:2009/03/02(月) 09:28:34 ID:QFlXAKCG
>>563
俺は2.3年後には受験資格を失ってますorz
566受験番号774:2009/03/02(月) 09:47:59 ID:B+7TxABx
倍率がいくら高くとも受かる奴は受かるんだから気にするな。
おまえらは受かるよ。
567受験番号774:2009/03/02(月) 10:21:34 ID:42gUKblm
>564
まあお前みたいに文章理解できない奴はどんなに倍率低くても受からんだろうな。

>>564
たしかに現役の受験生には余り救いにならんわな。
568受験番号774:2009/03/02(月) 10:45:45 ID:/pb3jMV1
アンカーもまともにつけられないのに無駄に偉そうでおもしろいw
569受験番号774:2009/03/02(月) 11:07:02 ID:LeiFJcQ3
専ブラならそのアンカーでも使えたりするよ

ただ試験の倍率については、今後もある程度高いままな気がする

昔みたいに右肩上がりの経済成長はもう難しいんじゃない
抱えてる問題の本質が昔とは違うよね 高齢化とか
570受験番号774:2009/03/02(月) 19:31:49 ID:aowAayAW
今の低迷具合は10年は続くだろうに。数字しか見てないエコノミストの意見じゃなくて、実態経済を見なよ。
571受験番号774:2009/03/02(月) 19:33:29 ID:/pb3jMV1
エコノミストって適当なイメージがあるな
どうせ俺は関係ねえよって飄々とコメントしてるように見える
572受験番号774:2009/03/02(月) 21:22:46 ID:SfVFOgtY
去年優良都下市役所に合格したニッコマのおれがとおりますよ〜〜〜
楽勝やったで〜〜〜^^
おれ強〜〜〜!最強〜〜〜!いやっほ!
573受験番号774:2009/03/02(月) 22:29:37 ID:B+7TxABx
>>572
だから?
574受験番号774:2009/03/02(月) 22:41:54 ID:F7NLpZ44
そこまで難しくならないと思う。
少なくとも「過去最高の難易度!」みたいな話にはならないと思う。
575受験番号774:2009/03/02(月) 22:51:51 ID:Kf6j2/pG
ゆとりのゆーとーり
576受験番号774:2009/03/02(月) 23:29:04 ID:ykEtygl3
>575
次言ったらマジでうちの兄ちゃんに言うからな。超こえーから覚悟しとけよ。
577受験番号774:2009/03/02(月) 23:30:26 ID:PIY2S+jq
とゆとりが顔を真っ赤にしながらほざいております
578受験番号774:2009/03/03(火) 03:06:46 ID:ab2z04NE
少数採用の地方が凄まじいバトルになるでしょう。
他は大丈夫
579受験番号774:2009/03/03(火) 03:27:52 ID:YjpK8o7l
俺もニッコマンだけど去年でよかった。
86年に生んでくれた親には本当感謝。
休みもあと一ヶ月か…去年の今頃は勉強してたなあ
580受験番号774:2009/03/03(火) 12:54:08 ID:enU1CaNw
>>573
先見性と天性の勘を備えた俺を尊敬しろってことだよ!
な〜んかくるきがしてたんだよ^^
ちーーーーとばかし雲行きが怪しいな、こいつは不況がくる!
ぎらり!ってね。
いや〜〜〜今年じゃニッコマれべるじゃむづいだろーね
いえ〜〜〜〜〜〜いw
581受験番号774:2009/03/03(火) 13:15:15 ID:enU1CaNw
>>574
なれなれーーーー
高みの見物としゃれこみますかあ!?
地球no1のしゃれこうべにでもなりますか!?ひゃほーーーい!いえーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582受験番号774:2009/03/03(火) 13:32:32 ID:zq2Rx4lf
>>580
おめでとう!俺は駅弁だが二次で敗退したから浪人だ。羨ましいよ。今年こそ追い付ける様に頑張る。ホントおめでとう。
583受験番号774:2009/03/03(火) 13:38:18 ID:96EfeOUZ
正にニッコマって感じの書き込みだなw
四月から入庁後はこういうアホとは距離を置きたいもんだ
584受験番号774:2009/03/03(火) 13:40:31 ID:zq2Rx4lf
>>583
何故すぐ釣られてしまうん。
585受験番号774:2009/03/03(火) 14:05:09 ID:enU1CaNw
>>583
てめーはどこレベルでどこ合格したんだよ?ん〜?
586受験番号774:2009/03/03(火) 14:43:17 ID:h9k25gnp
>>585
顔汚いですよ
587受験番号774:2009/03/03(火) 15:50:20 ID:enU1CaNw
いっとくけどかなりのいけめんだぞ。
町あるいてたらあの人かっこよくない!?
っていわれたり
初対面だとたいてい「かっこいいな〜」
「いけめんっていわれるでしょ」
「彼女かわいいでしょ?」とかうるせーうるせーw
それほどの男よ。ひーーひひひ
588受験番号774:2009/03/03(火) 18:06:14 ID:Qro/gNsn
既卒者に公務員以外っていったらメノガイアくらいしかないからな。
589受験番号774:2009/03/03(火) 20:02:55 ID:zq2Rx4lf
>>588
だから何故釣られてしまうん…。ただ公務員叩きさせたいだけのレスなのは丸わかりなのに。
590受験番号774:2009/03/03(火) 20:41:43 ID:96EfeOUZ
ニッコマならガチで書いてそうだしなあw
591受験番号774:2009/03/03(火) 21:31:01 ID:zq2Rx4lf
>>590
書いてたっていいじゃない。いちいち釣られて同じレベルにみなされるよりも放置した方がええよ。
592受験番号774:2009/03/03(火) 21:45:13 ID:96EfeOUZ
>>591
もっともだな。悪かった
593受験番号774:2009/03/03(火) 22:59:49 ID:mh+d3fmy
ニッコマがすべてあんな感じだとは思わないでくださいお願いしますorz
594受験番号774:2009/03/04(水) 01:46:31 ID:e+AohQwJ
お前らどうせ地方公務員になるんなら都道府県庁か政令市行けよ。
武蔵野市や三鷹市ならまだしも市役所・特別区勤務なんてショボすぎだろ。

595受験番号774:2009/03/04(水) 04:51:51 ID:hB77VMpO
にっこまから逆転とか考えてんなら
再受験のがまだ楽だぜ。
来年以降は本当にヤバい
596受験番号774:2009/03/04(水) 08:13:13 ID:lhbv5JsZ
あ〜あ好景気のときに今なら受かるかもって勉強始めたのになんで俺が受験のときに不景気になんだよ…
もう何年か早く生まれたかったぜ…
597受験番号774:2009/03/04(水) 12:21:12 ID:iE34kOfp
>>596
先見性なさすぎーーー
はいだめーーーー
おれを尊敬しろーーーーー
598受験番号774:2009/03/04(水) 23:27:23 ID:lLT0hoPY
>>597
勝ち組乙
599受験番号774:2009/03/05(木) 01:00:51 ID:n2pwfLeI
やっぱ公務員試験って民間と同様に学歴は関係してきますか??
600受験番号774:2009/03/05(木) 01:21:46 ID:38gLMtBx
しません、公務員試験は全ての人に平等です(国Tの内定取得は除く)
601受験番号774:2009/03/05(木) 11:13:35 ID:aLuZEo3N
>>599
Fランの俺でも政令市は行けたよ。
09卒と今で状況が違うから参考になるかわからんが・・
筆記は予備校行ってちゃんと勉強すれば、誰でもチャンスあると思う。

ただ、面接はわからない。
今年は受験生の質上がるだろうから、リア充が多いと苦戦するかも
602受験番号774:2009/03/05(木) 11:48:36 ID:VL0y2K9c
fらんのおれでも国1はいけたよ
603受験番号774:2009/03/05(木) 15:02:02 ID:Lw3PD4Ga
86年生まれだったのに浪人した俺涙目…
こんなことになるとは…ついてなさすぎる
604受験番号774:2009/03/05(木) 19:55:47 ID:qa+fiabW
605受験番号774:2009/03/06(金) 03:38:58 ID:4S0fGyyq
九州は去年でさえ倍率11倍はしたんだけどな…。
606受験番号774:2009/03/06(金) 12:37:28 ID:z7TclsKN
Fランで国1、県庁、政令市レベルの内定もらう奴は
宝くじ6000万当たるくらいそこそこ奇跡な出来事
607受験番号774:2009/03/06(金) 12:46:45 ID:cbWP7H1X
>>606
県庁政令市は別にめずらしくない!国1は無理 宝くじ当たるとか以前に宝くじじたいを買えない
608受験番号774:2009/03/06(金) 13:27:07 ID:UJSpip+2
国2でも本省は差別多いぞ
特に財務省、計算、総務、特許、会計検査、警察庁の内定者内訳見てみ
ほぼマーチが最低、かろうじて成蹊や日大の法学部あたりが入る程度
609受験番号774:2009/03/06(金) 17:49:52 ID:o4eXUQRV
学歴あっても国Uなんて行きたくないだろうね。
一生国Tの雑用
610受験番号774:2009/03/06(金) 18:03:43 ID:GPI/gaIr
Fらんとか関係ないけどね
Fらんでも公務員うかった先輩いるしとか
いうやつはあほ
そういう人はFらんでも一生懸命準備した人だから。
611受験番号774:2009/03/06(金) 21:42:56 ID:k17aFC39
都庁は楽勝っぽいぞwww
612受験番号774:2009/03/06(金) 21:45:27 ID:M1Jp23mo
>>611
都庁受験者の資質が高いから倍率だけで考えたら落ちる
613受験番号774:2009/03/06(金) 21:49:03 ID:k17aFC39
資質だってよ(笑)
特別区と大差ないって(笑)
614受験番号774:2009/03/06(金) 22:01:33 ID:ELs8eJdS
やっぱ公務員試験でも学歴は関係あるの?
615受験番号774:2009/03/06(金) 22:03:20 ID:PwhtTBh8
お前は少し前のレスも読めないのか
616受験番号774:2009/03/07(土) 10:13:37 ID:fivQd2Jj
>>614

基本関係ないけど、複数で同じ点数とかになったら採用の最終判断の「材料」にされる可能性はある。
面接・筆記ともほぼ同じ点数なら後見るところはそこぐらいしかない

>>609

だから国1最終落ちの学生は、都道府県をそのまま受けに来る傾向がある。ちょうど地方の試験日が
6月末と国1の確定後にあるのでなおさら。しかも司法試験関係でローの連中も来るようになったから
都道府県は今後競争が激化するだろうな
617受験番号774:2009/03/07(土) 10:22:05 ID:fivQd2Jj
>>563

好景気だろうが不景気だろうがここ近年公務員試験がさらに難化する傾向があった。
理由は自治体の財政難で採用人数が年々減ってるのと数年前までの不況で試験浪人や
司法試験の制度変更でロー組も試験に参戦するようになってるから。

特に自治体の財政難は問題で、不況での税収ダウンに加えて今年から自治体に新会計が導
入されて財政基準が厳しくなるので採用も当然絞られる。
618受験番号774:2009/03/09(月) 09:36:39 ID:hgC2kN05
都庁受験者の資質が高いから倍率だけで考えたら落ちる

だっておw
619受験番号774:2009/03/09(月) 19:14:18 ID:qHq2zRiH
つか、
都庁は普通に勉強してたら、普通に受かる。

620受験番号774:2009/03/09(月) 19:42:36 ID:fgeEl23V
筆記は少々倍率が高くなったところで一向に構わんが面接はどうなんだろ…
できれば筆記で採用人数の1.5倍くらいに絞ってほしい。
621受験番号774:2009/03/09(月) 21:39:50 ID:XCvg9WnT
>>620
残念ながら最近の公務員試験はかなり面接重視になってきています
622受験番号774:2009/03/10(火) 09:10:12 ID:kfgntGjW
>>617
>好景気だろうが不景気だろうがここ近年…
だからそもそもの前提からダウトだっつてんだろw
少なくともここ2年間の試験の難度なんて氷河期と比べて相当落ちてたわくだがアホかと。

妄想の上に妄想を重ねる遊びは楽しいかい?
623受験番号774:2009/03/10(火) 13:54:46 ID:k2sjHNa4
そりゃ去年一昨年とじゃ状況が違いすぎるからね。
去年まではゆとり採用だったが…今年からは…。
次のゆとり採用はまたいつになるかわからんし…
もう経済状況的におこりえないのかもしれんし。
624受験番号774:2009/03/10(火) 14:39:00 ID:u7er5CkM
>>621
最近本当にそう感じるわ。
地上は筆記9割越しても逃げ切れなかったし国2は人事院面接こそ辛うじて捌いたものの無い内定だし…
625受験番号774:2009/03/10(火) 14:42:55 ID:guwtotxN
>>624
それはちょっとお前に問題がありすぎる。
626受験番号774:2009/03/10(火) 14:49:45 ID:u7er5CkM
>>625
面接で四年間棒に振った格好になるからかなりの問題だぜorz
いい加減勝たないと親に合わせる顔がない。
627受験番号774:2009/03/10(火) 15:00:37 ID:xZKht2jA
>>620
国1か国2受けて面接できるところを片っ端から勝負すればいいじゃん。
一つのところを1.5倍の面接で受けるより可能性が上がると思う
628受験番号774:2009/03/10(火) 15:05:50 ID:u7er5CkM
>>627
国1、国2、大学、労基、地上(学校事務)、市役所、役場、刑務官、共済組合などいろいろ受けたよ。
筆記は全部勝てた。
だが面接でバタバタと薙ぎ倒され今は国2と大学に希望届を出し続ける日々。
629受験番号774:2009/03/10(火) 15:25:30 ID:guwtotxN
>>628
お前マジ頑張れ。応援してるぞ。市役所辺りに受かって平穏に暮らせるといいね…。
630受験番号774:2009/03/10(火) 15:46:30 ID:OKN2KlG4
>>628
お前うぐひすだろwww
631受験番号774:2009/03/10(火) 15:57:41 ID:FjMTa1n+
>>628
おれ市役所うかったよ!
大丈夫だってwなんとかなるよ!では飲みにいってきまーす!
632受験番号774:2009/03/10(火) 16:21:18 ID:guwtotxN
>>631
勝ち組乙
633受験番号774:2009/03/10(火) 17:53:30 ID:u7er5CkM
>>630
違うわw
634受験番号774:2009/03/10(火) 23:29:02 ID:aM+3XVd6
>>623

>次のゆとり採用はまたいつになるかわからんし…

もはやゆとり採用は無いよ去年までの就職極楽時代が最後の「セール」だった。
どこの自治体も財政状況や地方財政健全化法実施を考えたらとても。。。。
いえる事は氷河期並みに受験者は増えるけど、採用人数は氷河期時代よりも減るの
で氷河期を越える激戦になる。。。。
635受験番号774:2009/03/10(火) 23:56:03 ID:2mgVzSg+
私、29歳で国家2種を受けようと思ってるんですけど、仮にペーパー
受かったとして(難しいだろうけど・・・)、面接で年齢ってネック
になるのかなぁ?
636受験番号774:2009/03/10(火) 23:59:06 ID:afrqyWs1
>>635
その前に年齢的に受験自体が無理じゃまいか?
637受験番号774:2009/03/11(水) 01:48:08 ID:MHdQy0BV
今年受けたものだが、正直言わないと意味がないので言うけど

ネックになるよ・・・
でも、えり好みせずに成績がよければ採用はあると思われる
本当に選り好みしなきゃね
638受験番号774:2009/03/11(水) 10:01:40 ID:kV6W4Rey
>>635

民間も役所も若いのを採用したがる傾向はある。高齢で職歴が最近までありならいいけど、高齢で職歴が2年とか短い人は
キツイかとこれも民間と似てる
639受験番号774:2009/03/12(木) 15:44:27 ID:dfeRZimn
特殊法人狙いでいった方がいいかな?
640受験番号774:2009/03/12(木) 16:07:24 ID:nd1KaEIi
641受験番号774:2009/03/13(金) 10:24:49 ID:qVXhGEVG
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★


≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。

※※日大は受験者が非常に多く、合格率で見ると他大学と比較して極端に低い。
642受験番号774:2009/03/13(金) 15:13:03 ID:SL2Y/DyS
高齢でもローとか院出ならそこまで不利にはならないと思うよ
まわりの状況から判断して
643受験番号774:2009/03/16(月) 00:36:34 ID:P3z6pFaR
ぶっちゃけ国2で28,9歳ってそれなりの職歴か爽やかリア充じゃないと無謀すぎる

官庁側からの連絡ほぼ来ないし、自分で回っても苦戦だらけ
面接してもらおうと電話掛けても年齢で弾かれる。
今年度の国2なんか無い内定かなりいるから高齢は相当厳しかったんじゃないか?

民間景気好調  2006〜2008半ば
公務員大量採用 2007〜2009

2007、2008試験は正直奇跡のような2年間だった。

こんなボーナスステージこの先絶対無い
644受験番号774:2009/03/16(月) 01:48:31 ID:9FbMQ+KV
>>643
今年も公務員は受かりやすいだろうな 採用数がそんなに減ってないし 都庁と特別区は人増やしてるし 優秀な人はいつ受けても受かるよ
645受験番号774:2009/03/16(月) 01:55:53 ID:YC5OU/LA
まぁそう思いたい人はそれでいいんじゃない。気持はわかります。
646受験番号774:2009/03/16(月) 02:07:29 ID:P3z6pFaR
>>644
今年は大丈夫だと俺も思う。
俺も公務員として働きながらまた受けるからそうであって欲しい。

ほんとにキツクなるのは不景気になってから2〜3年たってからだと思う。
民間新卒就職が厳しい→公務員浪人が増えて筆記のレベルがあがる→新卒は厳しい→公務員浪人増える
の悪循環、2007〜2008でかなりの公務員浪人はいなくなったからまだ2009は楽だと思う。
647受験番号774:2009/03/16(月) 02:23:05 ID:QH3H9Swp
てか国税・都庁・特別区の採用募集人数を見る限り、現時点では激戦でもなんでもないな。
648受験番号774:2009/03/16(月) 02:59:29 ID:9FbMQ+KV
>>646
どこからどこに転職希望?俺は都庁から国1なんだが
649受験番号774:2009/03/16(月) 03:38:26 ID:P3z6pFaR
>>648
すげえな
俺は国2出先から地元政令市、面接とかどうやって休めばいいんだろう・・・
650受験番号774:2009/03/16(月) 10:43:17 ID:9FbMQ+KV
>>649
今働いてるの?四月から働くの?
651受験番号774:2009/03/16(月) 22:34:10 ID:vA4lQn9z
働きながら受ける人はまじ尊敬するわ
よく体力あるなー
652受験番号774:2009/03/16(月) 23:55:58 ID:P3z6pFaR
>>650
4月から働くよ、お互い受かるといいな。
653受験番号774:2009/03/17(火) 17:19:23 ID:s+TrRvuE
入る前から転職考えてるとかw
国U以外に駒なかったわけ?
654受験番号774:2009/03/17(火) 17:54:29 ID:dGRmhMJ9
この先、公務員試験が絶対楽にはならないとか書いてる人いるけどどういう根拠なの?
(別に意見を否定しているわけではない

そもそも、この不景気の原因がいまいちわからん俺。
今年受かったものだが、合格発表後に景気が急速に悪化した感じだ。

今回の景気と今までの不景気とは質が違うってホント?
655受験番号774:2009/03/17(火) 21:14:44 ID:rD6vGbIt
現在民間就活をしてる者です。

ですが、最近全くやる気がでないのです。現在受けてる企業に全力を注ぎ、全滅したら
甘い考えかもしれないけど、来年公務員受験を考えてます。
こんな私にアドバイスください。

ちなみに学歴は中位駅弁文系。
656受験番号774:2009/03/17(火) 21:16:48 ID:GThyfrpJ
知らんがな
657655:2009/03/17(火) 21:19:28 ID:rD6vGbIt
連レスすんません。
来年はどれくらい難易度が上がると思いますか?

たぶんこうなるだろう

みたいな感じでも教えて下さい
658受験番号774:2009/03/17(火) 22:09:19 ID:shSVC+ki
とりあえずお前みたいなのが受からないレベル
659受験番号774:2009/03/17(火) 22:17:47 ID:fsdWPo4C
来年は間違いなく合格点はあがる
でも受かるやつはいつの時代でも受かる
660受験番号774:2009/03/18(水) 01:33:49 ID:RFT7PjzX
>>651
受かってからも大変

次の仕事決まってるのに、早期退職させてもらえず、3月31日までヘトヘトに働かされて
4月1日に出頭
661受験番号774:2009/03/18(水) 01:44:01 ID:1gxSp9Qs
662受験番号774:2009/03/18(水) 01:44:22 ID:tWnjbnXO
>>660
んなわきゃないだろ。アホか。

結局は引継ぎとタイミングの問題だけだが、普通公務員試験は
9月くらいに結果出てるので、その時点で言えば年内に辞めれる
人の方が圧倒的に多いだろう。

つーか引継ぎ済んでる状態で3月31日ギリギリまで使うメリットが
会社側にないだろw
会社だって中途半端な状況で消えられて人員交代されるほうが
困るので、引継ぎ期間が十分にとれるならあえてギリギリまで仕事
押し付けるようなスリリングな事はせんよ。退職日伸ばせないんだからな。

まあそれと気持ちよく辞めさせてくれるかどうかは別問題だが。
663受験番号774:2009/03/18(水) 08:55:49 ID:RePMK2Of
>>662
御大層に長々と述べておいて
四月の異動で補充するまで人員が足りない可能性を全く考えてないんだな
664受験番号774:2009/03/18(水) 18:51:36 ID:ef4ddzgx
>>655

とりあえずどこでもいいから正社員で民間に潜り込めるようにしてから
試験勉強したらいい。職歴無いのに既卒で何年も公務員試験浪人やると面接が厳しく
なる。
665受験番号774:2009/03/19(木) 09:37:04 ID:3BPYd0BH
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★
≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。

※※日大は受験者が非常に多く、合格率で見ると他大学と比較して極端に低い。
666受験番号774:2009/03/19(木) 09:45:02 ID:C7ddDyrJ
>>663
ガチでアホだな。
相当早い段階で本人が辞める言ってるのに4月まで補充しないメリットは?

はっきり言うがどんなに引っ張っても3月末日で本人が消える以上
4月に補充じゃ引き継げないわけだがわざわざ人づてで2回引き継ぐのか?w

これだから社会にでたことなあ奴はwww
667受験番号774:2009/03/19(木) 09:50:27 ID:2r20FpVi
なあ奴(笑)
668受験番号774:2009/03/19(木) 12:25:15 ID:Lq7Iz7UJ
煽りで間違えると恥ずかしいよね
669受験番号774:2009/03/19(木) 19:38:49 ID:kGl8lDQF
>>666の頭の悪さにワロタw
670受験番号774:2009/03/19(木) 23:03:13 ID:+yZDee9p
これは恥ずかしいwww
671受験番号774:2009/03/20(金) 01:09:15 ID:tPTFcbvE
やべー
4月から市役所で働くの怖い
いじめられるかな。
672受験番号774:2009/03/20(金) 01:09:33 ID:um+5rBgS
だがちょっと待って欲しい、これはもしかしてどこかの方言の一つなのではなかろうか
673受験番号774:2009/03/20(金) 07:44:24 ID:M6Vyhadb
明らかに自演混ざってるんだろうけど必死だなw
タイプミス一つに大粘着するほど悔しかったのかw

中身が空っぽな上に哀れ過ぎて相手にする気も起きなかったから
放置しといたんだが可哀想だから一回くらい構ってやるよ低能君。
どーせ内容の方法では反論できないんだろ?www
674受験番号774:2009/03/20(金) 07:50:46 ID:UPVM2NP+
大粘着

内容の方法
675受験番号774:2009/03/20(金) 07:59:35 ID:m6TVGUJ3
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★
≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。

※※日大は受験者が非常に多く、合格率で見ると他大学と比較して極端に低い。
676受験番号774:2009/03/21(土) 22:01:35 ID:l786zVX9
日本語が不自由ですね
677受験番号774:2009/03/25(水) 18:36:17 ID:w7pFLRqj
日本語って難しいからしょうがないですよね。

最近面接を意識し始めた
正しい敬語って案外難しい
678受験番号774:2009/04/04(土) 17:58:54 ID:TbvpyJE3
やはり今年は激戦だな。
679受験番号774:2009/04/04(土) 18:25:56 ID:5cB7qG1E
去年受けといてよかったー
内定ゼロだけど
筆記を突破する楽しみを知りました
680受験番号774:2009/04/06(月) 17:55:21 ID:3Mvnun5l
不況だから受験して受かるほど簡単な試験じゃないから、
不況→受験→合格。という人は実際少ないんじゃないか?
それに本当に受かる奴は、別に不況じゃなくても受けてるし、
結局、落ちる人数は増えるけど、受かる奴はそんなに変わらないんじゃないかな?


と思わないと精神的にキツくなりそう 爆
681受験番号774:2009/04/12(日) 14:01:43 ID:DOvPccsA
>>680
優秀な層の大学生の流入は避けられないかと。

新卒求人が盛んな頃は、
そいつらは公務員試験の前に有名企業から内定をもらって
就職活動を終えていたわけだが、
納得行く所から内定が出にくい&出たとしても先行き不安ということになれば
公務員志望にシフトしたとしても何ら不思議はない。
もともと潜在的に民間・公務員両方志望という浮動層は多いのだから。
しかも恐ろしいことに、最近の大学生は文系でも普段からよく勉強してるらしいぞ。
682受験番号774:2009/07/08(水) 16:36:23 ID:fwmAHo+I
ゲロペンウンコペロゲロ
683受験番号774:2009/07/30(木) 22:09:49 ID:ivAXKLuc
あげ
684受験番号774:2009/07/30(木) 22:11:40 ID:GbdHk2xT
とりあえず21年は激選でも何でもなかった
普通に国U国税特別区受かりそうだし

次からはわからんけどな
685受験番号774:2009/08/28(金) 00:19:04 ID:TiRG7KjN
受かって良かった。

また来年となってたらと思うと、さすがにゾッとするわ…

686受験番号774:2009/08/28(金) 01:30:01 ID:evU/IW63
同じく。
既卒の民間退職の自分にはまさに背水の陣だった
正直コワカッタヨ…
687受験番号774:2009/08/29(土) 18:14:55 ID:p+QYzXW7
いまから目指そうとしている俺は...
688受験番号774:2009/08/29(土) 19:21:36 ID:h8lX0u3J
>>687
民間対策も並行してやるべき
689受験番号774:2009/08/30(日) 21:33:52 ID:CY4Zy+km
確実でしょ
690受験番号774:2009/08/30(日) 21:51:33 ID:g6ljccUC
>>684なんて楽観的な(笑)
691受験番号774:2009/08/31(月) 16:57:32 ID:FQsNkFIl
ちょっwww国税募集停止ってwww
692受験番号774:2009/08/31(月) 17:02:46 ID:sCUl+qpX
>>691
kwsk。ソースは?
693受験番号774:2009/08/31(月) 17:13:48 ID:iqp6eZsw
釣られんなよ
694受験番号774:2009/08/31(月) 17:17:37 ID:84kfANSr
分母が増えるだけだろ
695受験番号774:2009/08/31(月) 17:25:03 ID:Ai5qSmC5
県庁に受かるのと、関東(千葉、埼玉、神奈川)の中核市以上の市に受かるのってどっちが難しいのかな?
市は募集人数かなり少ないよね
しかも地元の人間にとってはかなりいい
前に川越市で募集してたけど倍率100倍とかだったみたいだし
県庁に採用されても田舎に飛ばされたらかなり悲惨だし・・・
転勤が絶対ないっていうのはかなりポイント高いよね

696受験番号774:2009/08/31(月) 17:31:05 ID:2SF5pMeI
都庁>政令市>県庁>>>>>>中核市=一般市町村

まあこんな所だ
697受験番号774:2009/08/31(月) 17:34:41 ID:rKaDhwHQ
はいでましたー政令市厨。だから工作すんなって。
698受験番号774:2009/08/31(月) 17:50:26 ID:Ai5qSmC5
まあ地元の県だと仮定したら
県庁>政令市>中核市>その他市役所
みたいな感じなのかな?

でも千葉県で館山とか埼玉県で秩父とかに異動になったらかなり悲惨じゃない?
秩父なんて山の中だよ・・・
地元が中核市、政令市とかだったら自分だったらそっちに行きたいな
699受験番号774:2009/08/31(月) 17:52:36 ID:ly+YIEPf
転勤、道州制など考えると政令市のほうが上
700受験番号774:2009/08/31(月) 17:56:56 ID:vWTbxYrA
政令市と県庁どっちがいいとかって、人それぞれかと

道州制にらんで、広域的なことやりたければ県庁だし、
基礎自治体の強みを活かして、地元活性化したければ政令市でしょ。
701受験番号774:2009/08/31(月) 18:07:09 ID:2SF5pMeI
政令市と県庁>>>>>>>>>>>>>>中核市=市町村


これでFA、中核市以下は変わらん。
702受験番号774:2009/09/11(金) 23:07:50 ID:1Nd7LXvv
まあ中核市はゴミ溜めだわな。
703受験番号774:2009/09/16(水) 15:56:03 ID:m3HmfGHP
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
704受験番号774:2009/11/20(金) 16:24:57 ID:9UAuBZWT
デフレだ〜!来年はリストラした人達が公務員にくる。
705受験番号774:2009/11/20(金) 16:33:35 ID:fOLOEGQh
リストラされた人な

した人なら年齢制限超えてるよwww
706受験番号774:2009/11/20(金) 17:38:40 ID:LZKa0JbS
市町村でも国Uとか国税よりは上だわな
707受験番号774:2009/11/20(金) 18:01:07 ID:SPM8s69r
>>700
道州制実施されたら県庁は空気なんだが。
神奈川なんて政令市3つだし
708受験番号774:2009/11/20(金) 18:19:03 ID:ySivhdDI
>>707
道州庁に行って働くという意味ではなかろうか
709受験番号774:2009/11/20(金) 18:29:47 ID:m+M2Z98R
2009年新卒就職内定率(10月1日現在)が62・5%

氷河期超す落ち込み

就職氷河期の98年を超えた (読売新聞)
710受験番号774:2009/11/20(金) 20:49:58 ID:9UAuBZWT
就職氷河期より今回はマシって言ってた奴だれだよ
711受験番号774:2009/11/20(金) 20:58:45 ID:9UAuBZWT
>>705
自分の文章見て笑ったわ。
712受験番号774:2009/11/20(金) 22:24:09 ID:DzUBvboV
将来州都になりそうな
政令市がある県庁は道州庁の本庁になりうるから
待遇は変わらないだろうな(神奈川、愛知、大阪とか

それ以外の県庁職員は将来的に道州庁の出先機関で働く可能性が高いかも

ま、道州制が実施されるかもまだ定かじゃないが
713受験番号774:2010/01/03(日) 13:20:04 ID:UAkZanw+
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)


71 ★国家公務員T種
70 ★裁判所事務官T種 日本銀行
69 ★東京都庁 ★家裁調査官T種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 ★他府県庁 ★政令市 ★労基 ★外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 ★特別区 ★中核市 ★裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 ★国家公務員U種 ★道庁 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 ★国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 ★小中高教師 ★学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 ★その他市役所 ★警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 ★国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
  日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 ★町村役場 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 ★法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
59 ★公安系公務員(警察 消防 刑務官 自衛官)

714受験番号774:2010/01/03(日) 13:30:35 ID:kbcD6icX
難変するほどめしうま状態w
715受験番号774:2010/01/03(日) 14:22:54 ID:Zv7ZlEZx
大不況で公務員の評価が圧倒的に高くなるのは過去の歴史から当然だな。
1970年代のオイルショック時代には東大卒が田舎の役場に押し寄せたことがある。
今はどんな大企業でもリストラがあるからね。
そして日本は30歳以上でリストラされたら生活保護か死ぬしかない。

716受験番号774:2010/01/03(日) 22:00:08 ID:mFHiJL4e
2010年はやはり難しいの?
717受験番号774:2010/01/03(日) 23:16:19 ID:CTJ52kc6
718受験番号774:2010/01/03(日) 23:17:40 ID:CTJ52kc6
ようやく書き込めるか

>>716
倍率だけ上がるだろうが実質的な難易度は変わらないと思われ
719受験番号774:2010/01/03(日) 23:18:51 ID:mFHiJL4e
でも記念受験組から本気受験に変わる奴が多そうだなぁ
720受験番号774:2010/01/03(日) 23:20:45 ID:VESysEbT
倍率が上がっても関係ない。
本気で勉強してきた俺たちにちょっと受けてみっか的な気分のやつらがかなうわけが無いんじゃ。
俺らはそれだけのことをしてきたんじゃ。自信をもてや
721受験番号774:2010/01/04(月) 01:05:18 ID:mnsE3Fzh
【公務員総合偏差値ランキング最新版2009ver.】
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、衆議院U種、国会議員政策担当秘書
66 参議院U種 (※民間みずほ(GCF) 商船三井 三菱商事 任天堂 テレ朝)
65 外務専門職、家庭裁判所調査官補T種 (※民間NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD))
63 国会図書館U種
-------------------------------------------------------------------------Aランクの壁
58 都庁、上位政令市 (※民間 NEC サッポロ マツダ)
56 上位県庁、一般政令市
54 一般県庁、下位政令市 (※民間 最上位地銀)
53 下位県庁、自衛官幹部候補、労働基準監督官
52 23特別区T類(上位)
51 23特別区T類(平均)、航空管制官、上位市役所(平均年収700万〜)、中核市 (※民間 上位地銀)
50 国U(本省=霞ヶ関採用、人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、国大職員上位
裁判所事務官U種、国税専門官
-------------------------------------------------------------------------Bランクの壁
49 国U(地検、運輸局・地方整備局、法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)
48 国U(独法)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、中学校教員、一般市役所
47 皇宮護衛官、東京消防庁T類、法務教官
46 入国警備官、大卒消防官、東京消防庁U類
45 刑務官
44 国U(社保事務局)、小学校教員、町村役場
-------------------------------------------------------------------------ブラックの壁
74 警視庁T類 (※民間74 佐川急便、先物取引)
73 大卒警察官、警視庁U類
722受験番号774:2010/01/04(月) 08:11:55 ID:SepV9ukE
>>720
いい奴だな。
723受験番号774:2010/01/04(月) 13:03:35 ID:BEtcou1r
去年記念受験して
今年本気出して受けるやつが多そうなのが怖いんだよな
724受験番号774:2010/01/08(金) 00:38:21 ID:KViziSZF
俺は州政府に行きたいから県庁目指すんだけど。
今年は厳しそうだけど、絶対受かろうな。あと受けるとこの採用人数が気になる。
725受験番号774:2010/01/08(金) 14:23:54 ID:8uzlSEpG
どこの公務員の予備校も去年の2倍は人がいるんだが。
726受験番号774:2010/01/08(金) 17:17:58 ID:3VjOy4xy
来年だけじゃなく来年から毎年激化するんだろ?
国Uの合格率8%前後 百人規模の会場で隅っこの一握りしか合格しない
Fランの俺は何年たっても内定できない気がしてきた 自殺者そりゃ増えるわ
727受験番号774:2010/01/08(金) 17:35:54 ID:Cz4V6oBa
まあFランは駄目だろうな
728受験番号774:2010/01/08(金) 20:23:26 ID:ponXMk3D
>>726
Fランが公務員受けるなよ
小売でもやってろよ
生意気だなw
729受験番号774:2010/01/08(金) 20:45:27 ID:4+rskXit
今日から勉強始めた。
意外に勉強面白いなww
730受験番号774:2010/01/09(土) 01:09:09 ID:Id4V9t7x
ニュースzeroで報道されてたけど
今年の新卒求人3割減wwwwwwwwww
731受験番号774:2010/01/09(土) 01:11:06 ID:leMOCY2p
地方の行政職は軒並み50倍以上になるだろうな
経験者採用は100倍以上
732受験番号774:2010/01/09(土) 01:25:21 ID:N4ep8idK
<2009年暫定版>
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁 (東大、京大上位)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
----------------------------------------------------------------エリートの壁 (東大京大、早慶上位)
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、国会議員政策担当秘書
================================================================一般上位の壁 (旧帝大、早慶レベル)
64 国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種
63 家庭裁判所調査官補T種、外務専門職
62 都庁T類
61 上位県庁
60 一般県庁、上位政令市
59 下位県庁、一般政令市、労働基準監督官
58 23特別区T類(上位)、下位政令市
57 中核市役所(上位)、航空管制官
--------------------------------------------------------中堅の壁(関々同立、マーチ、地方国立など)
56 国U(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官U種、中核市役所(下位)、都下市役所
55 国U(人気出先)、国税専門官、特例市役所(上位)
54 国U(普通出先)、特例市役所(下位)、国立大学(上位)、高校教員、自衛官(幹部候補)
-------------------------------------------------------------------------下位の壁(日東駒専など)
53 一般市役所(上位)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)、法務教官
52 国U(独法)、一般市役所(下位)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、中学校教員
51 国U(社保事務局)、小学校教員
==================================================================================Fランの壁
49 町役場、東京消防庁T類
48 村役場、大卒消防官、東京消防庁U類
47 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類
46 大卒警察官、刑務官、警視庁U類
45 自衛隊員
公務員就職総合偏差値ランキング【09年版Part17】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1251972351/
733受験番号774:2010/01/09(土) 12:53:02 ID:oYAvjGUf
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど仕事が楽な優良公務員)


72 国立大学等職員(研究所、高専、青少年の家等)
71 学校事務(高校)
70 国立大学職員(地方大) 学校事務(小中) 町村役場(優良)
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
67 町村役場 裁事U 一般市(優良) 
65 一般市 裁事T  国立大学職員(旧帝大)
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 
55 特別区 中核市 県庁(田舎) 国会図書館 労基
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁(都市部) 警察事務
50 都庁 国U出先 衆参議院  家裁  
45 国U本省 外専  小中学校教員 
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 自衛隊 国税専門官 ※民間(大手、女)
40 国T 刑務官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 ※民間(中小)
35 警察 ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
734受験番号774:2010/01/09(土) 16:11:03 ID:5RHEtuu4
首都圏の自治体出身の俺歓喜w
人数もかなりとるしな
735受験番号774:2010/01/09(土) 16:25:31 ID:5d6z4KXF
やべえ、新しく入ってくる奴は優秀な奴ばっかしか
ますます居づらくなる罠
736受験番号774:2010/01/09(土) 23:09:18 ID:s8U6wfYG
>>734
なにが歓喜かよくわからんww
地方に流れると思ってんのか?
どこも一律上がるだろ!いや、首都圏のほうが上がるかも・・・
とくに財政がいい東京はみんな狙う!
737受験番号774:2010/01/10(日) 13:06:42 ID:mGpgQ8Nz
東京を狙うって・・・
地方民は地元受けるだろ。
東京受けるならマイナスだぞ。地方の市役所とか悲惨だろうね。とは言っても縁もゆかりもない東京なんて受かるわけなし
地方は倍率がすごい。少ししか取らないからな
しかし東京は人数沢山取るから倍率低いからな
738受験番号774:2010/01/10(日) 13:09:51 ID:veTVFlPR
東京は住んでる数も違う。
739受験番号774:2010/01/10(日) 13:27:17 ID:hsvVK6pk
【南関東地方の市町村年収ランキング】
順位 自治体名 都県名    年齢  年収  偏差値 
 1  三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円 71.8 
 2  鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 70.8 
 3  東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円 69.8 
 4  大和市  (神奈川県) 45.8歳 858万円 68.3 
 5  船橋市  (千葉県)   45.3歳 855万円 67.9 
 6  逗子市  (神奈川県) 46.0歳 849万円 67.1 
 7  南足柄市 (神奈川県) 46.5歳 845万円 66.7 
 8  相模原市 (神奈川県) 44.7歳 841万円 66.3 
 9  多摩市  (東京都)   45.8歳 837万円 65.8 
10  藤沢市  (神奈川県) 44.0歳 835万円 65.6

【参考:政令市と県庁 】
千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

【参考:民間と士業 】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
楽天         31.0歳 554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳 578万円
王将フードサービス  30.1歳 470万円

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
740受験番号774:2010/01/10(日) 13:28:02 ID:HteubgeF
東京で市役所とか負け組だろwww
優良大手がいくらでもあるのに
物価高いのにあの給料でやってけるの?
だから東京の地方公務員の倍率は低いんだよ
741受験番号774:2010/01/10(日) 13:30:15 ID:2fKhNBh1
と、本屋で過去問ゼミの冊数を見てびびった詩文が
負け惜しみを言っております
742受験番号774:2010/01/10(日) 13:32:23 ID:rHb1kbqI
優良大手に入れるのは優秀なやつだけ
やってけるも何も中小いくよりはましだろ
743受験番号774:2010/01/10(日) 13:37:13 ID:mGpgQ8Nz
>>740
一つには東京には所謂一流大企業が集中してるってもあるね。
そちらに結構流れる実際
地方はまともな職種が公務員くらいしかないだろ?実際。だからあんだけの倍率になる
744受験番号774:2010/01/10(日) 13:46:30 ID:hsvVK6pk
東京には所謂一流大企業が集中してる。

ただし、東京には有名大学も集中している。
一流企業(テレビ局・総合商社クラス)へは最低でも早慶以上の学歴が必要。

結果として早慶の中流以下の連中は公務員に群がる羽目に。
745受験番号774:2010/01/10(日) 13:48:33 ID:gFH5VERR
東京でも大学新卒の倍率は低いけど、経験者になると高倍率になる。
新卒で一流企業に入っても公務員並みの待遇を得るのはほんの一握り。
そんな現実を知った社会人が公務員試験に押し寄せる。
学生なんて初任給で就職先を決める馬鹿も多いから。
746受験番号774:2010/01/10(日) 14:15:17 ID:hsvVK6pk
別にブラックな公務員でもOKだというのなら不景気とか関係ないから。


求む!「相棒」千葉県警察官を特別募集 採用予定届かず

団塊世代の大量退職を前に、千葉県警が警察官の特別募集を始めた。募集は23日まで。
県警によると、平成20年度は男性警察官が採用予定数に届かず、急遽(きゅうきょ)特別採用を実施することになった。
県警は今後の10年間で400〜500人が定年退職する予定。警察官と職員の約4割にあたる人数で人材補充が急務となっている。
県警警務部は「優秀な人材はたくさんいるはず。次代を担う“ベストパートナー”になってほしい」と呼びかけている。
昨秋の金融危機以降、内定取り消しや派遣切りを受けた人からの相談が増えているという。
申し込みは、所定の受験申込書を県警本部か県内の各警察署・交番・駐在所に直接持参するか郵送で。
インターネットでの申し込みも受け付ける。1次試験は3月14日、採用予定は7月上旬の見込み。

 受験資格などの詳細は県警ホームページへ。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090211/chb0902111654005-n1.htm
747受験番号774:2010/01/10(日) 14:17:57 ID:gFH5VERR
>>746
記事が古すぎるよ
当時と今では全く状況が異なる
748受験番号774:2010/01/10(日) 15:33:32 ID:uTDdXY3V
>>747
いやいや、舐めてはいけない。警察官の受験層などFランがデフォ。
749受験番号774:2010/01/10(日) 18:07:23 ID:ihCXhiK/
警察は体力ないとな〜
警察事務だってきつい仕事多いし
750受験番号774:2010/01/10(日) 18:45:52 ID:mtQ1F4N5
俺は地方公務員だけど、田舎県の技術系だから
4倍だったぞ〜
751受験番号774:2010/01/10(日) 18:58:15 ID:Kf39Zk1c
>>749
難易度低くて
体力ないなら学校事務がお勧め
752受験番号774:2010/01/11(月) 04:10:24 ID:MYFDkErI
>>751
俺は正直、学校事務を馬鹿にしてたんだけど1番倍率高くて
普通に面接すら行けず筆記で落ちてしまったYO
あいつらすげーよって感じてるYO
とりあえず試験的には簡単だけど人が多いのがキツイYO
753受験番号774:2010/01/11(月) 07:59:34 ID:JA2PP52G
確かに学事の倍率は高いよな。
政令指定都市の堺市の学事は約760人受けて6人しか合格しなかった。
倍率100倍以上とか異常すぎる。
754受験番号774:2010/01/11(月) 08:51:19 ID:cHFOuDJI
>>752
地域がどこか知らんが
大阪府は難易度低いよ
755受験番号774:2010/01/11(月) 08:59:20 ID:/AnrxLSn
大阪や愛知の学事って地方初級なんだろ?
そんな自治体の試験を受けるなよw

大卒なら地方上級の学事を受けるべき。
756受験番号774:2010/01/11(月) 09:01:32 ID:cHFOuDJI
でも大阪府(非大阪市)出身の俺は
地元だから受けざるを得ないわ。
学事になりたかったし。
757受験番号774:2010/01/11(月) 09:08:59 ID:/AnrxLSn
>>756

そうか。それなら仕方ないな。
大阪は地方初級でレベル低いとはいえ、2400人申し込みの76人合格だから舐めてたら足元すくわれるな。
758受験番号774:2010/01/15(金) 00:53:49 ID:SBV4TLpC
来年って激戦になるんですか?
759受験番号774:2010/01/15(金) 21:57:32 ID:u5yWxKG0
なるよ
二次は二倍以下にして欲しい
760受験番号774:2010/01/16(土) 09:02:23 ID:PiDB8LPL
理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html




親が子供になってほしい職業ランキング(男) 1位 公務員

http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html




761受験番号774:2010/01/16(土) 17:46:12 ID:Rh8QTPmz
>>760
2008年12月ってリーマンショック前か
こりゃ公務員の天下は続きそうだ
762受験番号774:2010/01/16(土) 17:48:44 ID:nrPBVF9h
なってほしいって警官とかも含むの?おれ子供が警官になろうと
したら勘当するよ。
763受験番号774:2010/01/23(土) 23:29:20 ID:AX/gTI/k
>>758
今年の間違いじゃないかな?
764受験番号774:2010/01/23(土) 23:38:31 ID:dkjrKlrL
 旧帝だと講座の教授に国2は男なら行くなと言われる。
旧帝ならやっぱ国1目指すべきだな。地元に帰る事情の
あるヤツは都道府県上級もありだが。
765受験番号774:2010/01/23(土) 23:40:36 ID:pgZEdYuc
目指すのは大いに結構だが届かない場合はどうするんだ?
県庁や市役所にはいかないわけだよな。
766受験番号774:2010/01/24(日) 00:08:11 ID:4HBoKZpu
国Tの枠って事務と技術合わせて600人くらいだろ?
1/3を東大に持っていかれるとして、残り400人の枠に入るのは
旧帝とは言えど結構難しくね?
新卒枠でもないから当然浪人生、社会人もいるわけだし
767受験番号774:2010/01/24(日) 00:47:33 ID:gqEnPtpC
難しいよ
768受験番号774:2010/01/24(日) 10:26:20 ID:kLnUVxmU
やっちまったぞ!千葉市・・・


■とうとう千葉市が財政課公式HPで22年度健全化団体転落可能性を示唆■


>平成22年度は、昨年以上の大幅な収支不足が見込まれているが、
>これまでと同様に、退職手当債の活用や市債管理基金からの借入などで
>収支不足を解消すれば、実質公債費比率が25%を超え、早期健全化団体に
>転落する可能性があることから、従来型の財源対策に頼ることはできず、
>極めて厳しい財政状況となっている。
http://www.city.chiba.jp/zaiseikyoku/zaisei/zaisei/download/22yosanhenseihoushin.pdf
769受験番号774:2010/01/24(日) 10:46:37 ID:gqdeZmYd
●市役所職員採用 公務員試験


5人の採用枠に2782人が殺到し倍率556倍。


中途採用試験には外資系金融マン等も殺到。


http://www.j-cast.com/2009/04/06038929.html



770受験番号774:2010/01/24(日) 12:01:49 ID:+mmjlfR5
>>769
2009/4/ 6 ってずいぶん古いなw
771受験番号774:2010/01/25(月) 00:49:40 ID:yRQ3g7yb BE:411529739-2BP(779)
今年の内定者だけど今年度の激戦を勝ち抜けば↓のようなバラ色の人生が待ってるぞ
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
.  /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
.  .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
  i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  |::::::::::::::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://     えーマジ!? 公務員!
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、      ,'/|'     カッコイイ!!
/:::::::::::::::::::::::::| " "        " " ,':::::::!     公務員ってしっかり者って感じですよね!
:::::::::_:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_     今彼女とかいますか?
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
772受験番号774:2010/01/25(月) 01:56:13 ID:NkVc6iai
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


773受験番号774:2010/01/25(月) 02:23:50 ID:LEvtKpIw
澪みたいな娘がいないからな
774受験番号774:2010/01/25(月) 09:31:54 ID:dOndH8SU
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
千葉市   44.7歳  818万円 
大阪府    42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳   798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
775受験番号774:2010/01/25(月) 10:40:24 ID:MRgtQ2a+
今年うかれば佐々木希みたいなおにゃのこと付き合えるはず。。。



           ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
776受験番号774:2010/01/25(月) 13:18:39 ID:vGJYbJ9b
●市役所職員採用 公務員試験


5人の採用枠に2782人が殺到し倍率556倍。


中途採用試験には外資系金融マン等も殺到。


http://www.j-cast.com/2009/04/06038929.html

777受験番号774:2010/01/25(月) 13:28:53 ID:vGJYbJ9b
「処分は重すぎる」飲酒運転で懲戒免職の鹿嶋市職員 停職に修正 茨城・鹿島地方公平委
懲戒免を停職に修正 鹿島地方公平委 飲酒運転の鹿嶋市職員

犯罪者でも復活
リストラなし
東証一部上場企業よりも高給優遇・ボーナス完全保証
記録漏れだらけの国民年金より年金安定
改革しようとする政治家は東京地検が潰す
公務員最強
778受験番号774:2010/01/26(火) 03:12:39 ID:GUJb3AJy
公務員と公務員が結婚したら最強
同業者だと仕事の苦しさも互いに理解できるだろうし、なんといっても世帯年収は最強
779受験番号774:2010/01/26(火) 12:40:32 ID:A8vC/C38

激しく同意。
ソースは2年前に同じ自治体職員と結婚した俺。
780受験番号774:2010/01/26(火) 13:13:16 ID:smx5XY1L
でも不細工多いんだよなあ
781受験番号774:2010/01/26(火) 13:29:24 ID:13N8p7E4
それは否定できないw
782受験番号774:2010/01/26(火) 13:54:59 ID:A8vC/C38
不細工多いわけないじゃん。
だって採用面接するオヤジどもは勉強できる不細工よりも、勉強はできなくても
顔がかわいい女を合格させるからねw
そういう意味ではおえらいさんに頭上がらない。

と勤務時間中に2chやmixiやってる2馬力地方公務員の俺が申しております。
783受験番号774:2010/01/26(火) 13:56:39 ID:A8vC/C38
公務員叩く人間の99.9%は不合格者か挑戦すらできない低学歴諸君というデータが
あるそうな。
俺たち公務員様より恵まれてる金持ちな人は公務員叩かないもんな。
784受験番号774:2010/01/26(火) 21:23:09 ID:5+BXNYRo
つまんねぇ自演レスだな
785受験番号774:2010/01/28(木) 09:57:34 ID:V0p+tv/T
〜 25年前 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     将来の夢は、弁護士か公務員だお
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 現在 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は37歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
786受験番号774:2010/01/28(木) 16:36:22 ID:BFAvLWCu
橋本弁護士とか石原慎太郎とか公務員叩いてる金持ちは枚挙にいとまない。
787受験番号774:2010/01/28(木) 16:58:36 ID:cRV8ZV71
政治家の公務員叩きは支持率稼ぎだよな
788受験番号774:2010/01/28(木) 21:06:29 ID:N3JEd4Y0
所詮ジャップw
789受験番号774:2010/01/29(金) 19:01:44 ID:9Br23scK
>>787
自分らの方が嫌われてることに気がついてないのかね?彼らは
790受験番号774:2010/01/30(土) 00:01:12 ID:xS7+jLgD
スイマセン。
相談があります。
今年、大学卒業なのですが就職してから公務員の試験合格するのって可能性ありますか?
家庭の事情もあり公務員浪人が出来ず就職しました。
市町村役場志望です。
出来れば経験者の方の話を聞きたいのですが・・・
791受験番号774:2010/01/30(土) 00:08:34 ID:a/zQjPIB
f
792受験番号774:2010/01/30(土) 01:35:48 ID:reHptUOH
経験者じゃないけど、やっぱ人事を納得させることだよね

9月から勤務もできるわけだからある意味有利かも。
応援してるよ!
793受験番号774:2010/01/30(土) 07:38:18 ID:HPKFGx8F
きついと思います。
民間に入って一年も続けずに辞めてしまうわけでしょ?
それって、自分の中に理由ができればさっさと辞められて
しまう可能性が役所にもあるわけじゃないですか。
そのあたりを納得させられれば問題ないとは言え、難しいので
はないでしょうか。

794受験番号774:2010/01/30(土) 22:27:17 ID:nhj9Zxbi
役所に入って、1年やそこらで辞めちゃうやつってそんなに多いのか?
役所の職員課も馬鹿じゃないんだから、
「やっぱ公務員のほうがいいよな。わかるよ。」
ってな感じなんじゃないのか?
公務員は特別だと思うのだが。
795受験番号774:2010/01/30(土) 22:43:30 ID:c+wDOc2Z
457 :名無しさん:2010/01/30(土) 22:32:03 0
地銀やめて最初の受験で内定3つもらった俺が登場なわけですが何か質問ある?

スペック

某国立大現役卒

銀行1年半

某市役所入庁予定(地元)、他2つの町役場から内定→辞退

458 :457:2010/01/30(土) 22:40:46 0
あ、あとこれから受験しようと思ってる人にアドバイスしとくと、公務員試験板には

公務員試験受けて不合格だったやつとか、挑戦すらできない低学歴どもがうようよ

いて受験者の心を挫かせようとするからそういうやつの言葉は気にしないようにね〜。

やたらと妬み発言連発するやついるけど↓が現実なわけで ケセラセラw

理想の彼氏の職業 ランキング
http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html
親が子供になってほしい職業 ランキング
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html
796790:2010/01/30(土) 23:48:35 ID:MjInoCix
>>792
>>793
ありがとうございます。
現実は厳しいですね・・・。
就職する以上は最低三年は働いてみようかなとも考えています。
やはり民間で働くことも貴重な経験になりますし。
ただ、それだけチャンスを潰すことになりますし・・・
よく考えます。
有難うございました。
797受験番号774:2010/01/31(日) 11:30:36 ID:KHdNjZU9
>>796
三年だと期間的に経験者採用とか関係ないだろうし、
受かればラッキーぐらいで毎年受け続ければいいんじゃ?
自分の都合通りに試験日に休みがとれないとかいろいろありそうだし
798受験番号774:2010/01/31(日) 11:49:45 ID:eoe6CuHu
去年3つの自治体から内定もらったおれは運がよかったのか。
謙虚なので、実力で合格したとは言わないようにしよっと。
みんなも頑張ってね。努力は嘘つきません。
799受験番号774:2010/01/31(日) 11:51:24 ID:LMoluQLW
本当に謙虚なやつは自分は謙虚とは言わないんだぜ
800受験番号774:2010/01/31(日) 12:13:57 ID:/PRoOK9h
>>796
民間今年3月退職で4月から公務員の俺がいる。
ちなみに2年目。
受かるのなら3年我慢する必要もないと思う
801受験番号774:2010/01/31(日) 14:04:49 ID:1TIm4gxx
来年は超激戦ってずっと超激戦だと思う。
802受験番号774:2010/02/01(月) 10:12:48 ID:xP8s0NdM
熱戦・烈戦・超激戦!!
803受験番号774:2010/02/03(水) 15:29:35 ID:V/ash9vx
都道府県庁別  実質公債費比率

http://www5.plala.or.jp/zaisei3/files/u3/ken2.htm
ベスト
1 東京都 8.7
2 神奈川県 9.2
3 群馬県 9.9
4 和歌山県 10.0
5 長崎県 10.2
6 京都府 10.9
7 愛知県 11 3
8 沖縄県 11.4
9 静岡県 11.6
10 福島県 11.9
10 大分県 11.9

ワースト
11 岡山県 16.1
11 岐阜県 16.1
10 愛媛県 16.2
8 宮城県 16.6
8 大阪府 16.6
6 高知県 16.7
6 富山県 16.7
5 長野県 17.3
4 徳島県 17.6
3 島根県 17.8
2 兵庫県 20.2
1 北海道 21.7
804受験番号774:2010/02/08(月) 08:54:19 ID:CprWZIdv
Aランク就職偏差値 2011【決定版】(公務員含む)


71 国家公務員T種
70 裁判所事務官T種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官T種 野村(IB) 三菱総研 政策投資銀
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 東証 国際協力銀 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 県庁学事 県庁警事 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 JR東海 日経
65 国家公務員U種 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 住友商事 東電
64 その他市役所 AC機戦 新日石 川崎汽船 ソニー 共同通信 伊藤忠 トヨタ 関電
===========================================================================================
63 国税専門官 東京海上 東ガス JFE SBI 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅 富士フイルム 旭硝子 住友金属
62 国大法人 三井住友信託 三菱UFJ信託 首都圏上位私鉄 森トラスト 三菱化学 三菱重工 ドコモ アクセンチュア(IT)
信越化学 野村総研(SE) 時事通信 産経 パナソニック 日清製粉 キリン 昧の素 住友電工 ホンダ
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ アサヒ サントリー キヤノン
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 法務教官 他の地電 大ガス 電源開発 政策金融公庫(中・農) デンソー 住友不 資生堂 JT ADK 昭和シェル

805受験番号774:2010/04/24(土) 09:19:01 ID:MjlNE2cR
★大学新卒求人倍率が去年の1.62倍から1.28倍に大幅低下★
http://c.recruit.jp/library/job/J20100421/docfile.pdf

新卒求人倍率
1992 2.5 ←バブル崩壊
1993 2.0 ←バブル崩壊
1994 1.6
1995 1.2
1996 1.1 ←大手金融機関の破綻
-----------------------------------------
2008 2.2 ←サブプライムローン問題
2009 2.1 ←リーマンブラザーズ破綻
2010 1.6

2011 1.2←今ここ★

【記事】
リクルートが21日発表した11年3月卒業予定の大学生・大学院生に対する
民間企業の求人調査によると、求人総数は前年より19・8%減の
約58万2千人と、2年連続で減少。
就職希望者1人当たりの求人数を示す求人倍率も0・34ポイント低下の
1・28倍で、2年連続で悪化した。
企業業績は回復に向かっているが、景気の先行きが不透明なことから、
企業は新卒採用に慎重な姿勢を続けている。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy/20100421/Kyodo_OT_CO2010042101000492.html
■リクルート http://www.recruit.jp/
 第27回 ワークス大卒求人倍率調査(2011年卒) [PDF document 514Kb]
 http://c.recruit.jp/library/job/J20100421/docfile.pdf
806受験番号774:2010/04/24(土) 09:24:58 ID:sqDZpJ6r
おい!2011年度4割削減とか目論んでるぞ
あの馬鹿ども

807受験番号774:2010/04/24(土) 09:36:33 ID:3SJx2glk
一人一社採用出来る
808受験番号774:2010/04/24(土) 10:03:05 ID:Z2LwtRdV
公務員が激戦じゃなかった時代はないだろ?
809受験番号774:2010/04/24(土) 10:12:38 ID:ibekWyNi
2007年あたり
810受験番号774:2010/04/24(土) 10:13:30 ID:4ylrl4Rt
2006、7は楽だったと聞く
811受験番号774:2010/04/24(土) 10:15:15 ID:+Z9ZrMJG
★大学新卒求人倍率が去年の1.62倍から1.28倍に大幅低下★
http://c.recruit.jp/library/job/J20100421/docfile.pdf
812受験番号774:2010/04/24(土) 10:54:55 ID:XqV5MNhE
第一志望の試験区募集定員が去年の3倍ワロタ
20代が少なすぎて年よりばっかになったからここにきて大量採用か
813受験番号774:2010/04/24(土) 11:22:08 ID:4ylrl4Rt
どこ?
814受験番号774:2010/04/24(土) 15:34:26 ID:lkHYlctu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000311-yom-pol

政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する方針を固めた。
09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。

公務員制度改革を担当する仙谷国家戦略相や原口総務相ら関係4閣僚が同日、国会内で協議して大筋合意した。
公務員の定年前の肩たたきにあたる「早期勧奨退職」については、各省庁などの再就職への関与がない場合に限り、当面継続させる見通しだ。

815受験番号774:2010/04/24(土) 21:17:47 ID:DgLpJCjG
また人気取り政策か
816受験番号774:2010/04/25(日) 12:58:35 ID:aj2suL3t
今年の試験(2011年採用)から一般職国家公務員の4割削減が決まった。
各分類は次の通り。


■特別職国家公務員
内閣総理大臣・国務大臣副大臣・大臣政務官・内閣法制局長官・内閣官房副長官・内閣危機管理監
内閣官房副長官補・内閣広報官・内閣情報官・内閣総理大臣補佐官・宮内庁幹部職員・大使・公使
裁判官・裁判所職員・国会議員・国会職員
自衛隊員(即応予備自衛官、予備自衛官、予備自衛官補を含む全ての防衛省職員)・自衛官・特定独立行政法人の役員

■一般職国家公務員→4割削減の対象。国T、国U、国税等が当てはまる●
内閣の各機関(内閣の機関・内閣府・各省庁・人事院)の職員・会計検査院の職員・特定独立行政法人の職員
国の地方機関の職員

■特別職地方公務員
都道府県知事・都道府県副知事・都道府県議会議員・市区町村長・副市町村長
地方公営企業管理者・地方議会議員・教育委員会等行政委員会の委員・社会教育委員会、青少年委員会等の委員・特定地方独立行政法人の役員

■一般職地方公務員
地方公共団体の事務系・技術系職員・会計管理者・公立学校教員・職員・警察官(警視以下の警視庁及び道府県警察本部警察官)消防吏員・特定地方独立行政法人の職員
817受験番号774:2010/11/10(水) 20:44:22 ID:LHjq36my
あげ
818受験番号774:2010/11/10(水) 21:03:35 ID:C4J91Cm2
2008年のスレを発掘とか。
今年の状況をみると、結局閣議での決定なんてあとの政局でどうとでもなることが分かった。
予算付くまで、それは決定ではない。
819受験番号774:2010/11/10(水) 21:09:18 ID:lwHuuuvC
来年は本当に激戦になるだろうな
去年や今年なんか生温いくらいに鬼畜な倍率になるんだろうな
820受験番号774:2010/12/02(木) 20:52:49 ID:fvaIlES7
新卒向け採用はたいしたことがないけど、経験者採用は既に鬼畜のような倍率だぞ。
821受験番号774:2010/12/02(木) 21:51:10 ID:U55KOC/2
今年もそう言われてたけどそこまで増加しなかったよね
822受験番号774:2010/12/03(金) 12:39:38 ID:FXsJU/+a
志願者は増えたが採用枠は大幅採用の名残が随所にあったからな。
来年は…
823受験番号774:2010/12/03(金) 13:59:38 ID:ZYb9baRi
平成22年度 第2回寄居町職員の募集・日程

埼玉県大里郡寄居町職員を募集します!

試験会場および日程
平成23年1月30日(日曜日) 寄居町役場

受付期間
平成23年1月11日(火)から1月18日(火)
郵送の場合は1月18日必着

一般事務職(昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方)
技術職(建築)(昭和55年4月2日以降に生まれた方)※要1級もしくは2級建築士資格
保育士(昭和59年4月2日以降に生まれた方)※要保育士資格

詳細は寄居町ホームページhttp://www.town.yorii.saitama.jp/まで

824受験番号774:2010/12/03(金) 14:51:09 ID:XmhyoV6V
ここ最近が大量採用で温すぎるだけ。
825受験番号774:2010/12/14(火) 20:07:47 ID:Vaci0vZD
すき家でかわいい店員が手を包み込むようにおつり渡してきた時は恋に落ちそうになったわ
数週間で居なくなってたけど変な奴に付きまとわれて辞めちゃったのかなと思った
826受験番号774:2010/12/14(火) 22:11:58 ID:owo2nGue
やっぱりそうだよな〜来年の受験生は頑張ってね
今年都庁に内定もらえた私は幸運だったんだな
827受験番号774:2011/09/01(木) 18:40:46.90 ID:qt8gmiEv
年々激戦になっていくのな
828受験番号774:2011/09/01(木) 18:43:46.99 ID:9mX8jdgd
>>826
都庁は今年のほうが楽でしたね(笑)
829受験番号774:2011/09/06(火) 16:10:07.23 ID:RthnLOHL
再来年が激戦と思う。とりあえず新卒が最後まで民間就活するだろうし、諦めて公務員勉強するとして、勉強時間が足りないと思う。受験生が増えて倍率は上がるだろうけど、合格レベルの受験生は毎年変わらない気がする 高得点とれば問題ないんじゃないか
830受験番号774:2011/09/06(火) 16:15:11.74 ID:owp+wKhU
去年今年が面接レベルはピークだろうな
ただ筆記はじわりじわり難易度が上がってくると思う

831受験番号774:2011/09/06(火) 16:22:17.14 ID:tCK1NoZg
来年は本当に厳しいよな。今年決まって良かったわ。
国2は一般職になって本省回れなくなり、出先から採用の多い財務局がなくなり、さらに出先の採用は減る。
総合職は国1目指してた層との戦いになるから厳しいし、催事は元々採用厳しい。国税、財専、牢記の専門職は簡単になる可能性もあるけど、どうなるかわからないし。
地上落ちたら、全滅みたいなやつも大量にいそうで可哀想すぎる。コミュ障ぎみのやつらは特に国家系が厳しくなるのは可哀想だわ。

832受験番号774:2011/09/06(火) 16:37:28.72 ID:VASv47UZ
来年の国家一般職の出先の採用が減るのは決定したのですか?
833受験番号774:2011/09/06(火) 16:43:57.73 ID:+RKO9E94
こういうのって毎年言われてるんだろうな
「最近の若い奴らは云々」っていうセリフがずっと続いてるのと同じレベルだろ。
834受験番号774:2011/09/06(火) 16:47:39.70 ID:tCK1NoZg
>>832
確定はしてないよ。ただ、財務局が別採用になるのと、出先廃止の方向に向かってるので、採用は減る可能性の方が高いよ。出先での財務局の採用数は結構大きかったしね。
835受験番号774
確実に激戦してんる
希望者に対して
受け入れ側がよくせいしておる