【ネルフの】第3新東京市役所【傀儡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
採用試験の情報どこで見られるの?
市政はマギがやってくれるからマターリそうだけど、使徒が来るから命はヤバいんだよな。

関連スレ
【市長はパズー】ラピュタ市役所に入りたい奴→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1181911634/
2受験番号774:2008/09/30(火) 01:42:43 ID:EKzHIslw
ここの市役所の予算って、国が一つくらいは傾きそうだが・・・
3受験番号774:2008/09/30(火) 01:50:40 ID:GGPbdNzQ
採用は技術職だけ?
4受験番号774:2008/09/30(火) 08:19:57 ID:fgOmmmtg
>>3
パイロット候補生も募集中
5受験番号774:2008/09/30(火) 15:02:33 ID:FG3sqWAw
パイロットの年齢制限は14歳だっけ?
6受験番号774:2008/09/30(火) 20:16:23 ID:AM3t+xkl
使徒来襲時の民間人避難業務って市役所の管轄なんだよな。
時々ロボット見たさにシェルター抜け出すメガネの中学生がいて困るんだよね。
負傷したら責任問題だから。
7受験番号774:2008/10/01(水) 10:07:01 ID:nJe9wqo9
碇シンジ 「人に褒められたんだ」
テロップ 『でもうれしくない』
綾波レイ 「どちらが本当の気持ちなの?」
碇シンジ 「わからない。いや、どっちも本当の気持ちだ」
葛城ミサト 「だから試験を受け続けるのね」
碇シンジ 「今の僕には公務員試験しかないから」
綾波レイ 「そうしないと自分が保てないのね」
葛城ミサト 「確かに試験勉強はあなたの心の一部だわ」
赤木リツコ 「けど、勉強にすがっていると、試験そのものがあなた自身になってしまう」
加持リョウジ 「試験勉強そのものが君の全てになってしまう」
葛城ミサト 「本当のあなた自身はどこにもいなくなってしまうのよ」
碇シンジ 「いいんだ。もともと僕には何にもなかったんだ。習っていた法律だって何にもならなかったんだ」
惣流アスカ 「自分から何もしなかっただけじゃないの」
碇シンジ 「でも、今は試験勉強をするんだ」
惣流アスカ 「で、そのうち勉強しても面接に通らなくなるのよ。私みたいに」
テロップ 『何故、試験勉強をするのか?』
碇シンジ 「それが僕の全てだから」
8受験番号774:2008/10/03(金) 22:52:28 ID:DHQQIEJP
>>4
福利厚生は美人の上司と同居だったっけ?
9受験番号774:2008/10/04(土) 01:11:20 ID:3Nbcniv/
>>8
最高の福利厚生だな。
10受験番号774:2008/10/05(日) 22:32:28 ID:9ATdr7rU
ここもコネ採用ばっかなのかな?
11受験番号774:2008/10/06(月) 20:53:38 ID:hg4e/v8S
【映画】第2部となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開が2009年初夏に決定!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223241751/

公務員試験の受験者にとってはつらい時期だな。
12受験番号774:2008/10/12(日) 19:19:36 ID:Lkpd1ktV
ここの職員はメンヘル多いぞ。
13受験番号774:2008/10/12(日) 20:13:04 ID:95U+gaLR
パターン青
14受験番号774:2008/10/19(日) 19:44:11 ID:1tfES+Dc
マヤさんに会えるのならがんばる
15受験番号774:2008/10/19(日) 20:56:25 ID:VN+Ay/wg
血縁関係も多少あるらしい

はいったら実力主義らしいが
16受験番号774:2008/10/19(日) 21:00:11 ID:QyH7P7RF
教養だけ?
専門もあるの?
17受験番号774:2008/10/19(日) 22:04:46 ID:H+B+7635
そんな甘いものではない。
教養は勿論、分子生物学、生命倫理、軍事学一般
弾道学、現代史等々が課される。

その上身元は徹底的に洗われる。
18受験番号774:2008/10/19(日) 22:30:09 ID:exB74Nj5
TA○とLE○どっちがいいかな。
独学だとやっぱキツイよね。
19受験番号774:2008/10/19(日) 23:50:40 ID:KvIbdgke
Wセミ
20受験番号774:2008/10/20(月) 23:20:40 ID:nD4MeLd+
俺は第三新東京市の病院組合のほうを受けるよ。
21受験番号774:2008/10/26(日) 20:36:08 ID:PpGNjcXC
22受験番号774:2008/11/16(日) 17:58:28 ID:JT1gEP+u
23受験番号774:2008/12/15(月) 00:15:15 ID:NCFqVMkO
24受験番号774:2009/01/23(金) 10:38:49 ID:ew5nBUgi
>>14
彼女はああ見えても幹部職員だから新人が軽々しくは会えないぞ。
25受験番号774:2009/02/07(土) 14:11:48 ID:frUE9QXc
uho
26受験番号774:2009/02/20(金) 01:25:15 ID:dNHr+SiS
ああビルのばしたい
27受験番号774:2009/02/21(土) 01:22:17 ID:/XFtAYsE
国1技術職よりムズい。
基本院卒ばかりだよ。
教養は国1くらいだけど専門がやばい。
国1合格経験のある俺が去年受けたけど意味不明だった。
28受験番号774:2009/02/21(土) 01:36:58 ID:JW4d1o2b
ていうかここって大抵東大院から
助手候補レベルの優秀な研究結果だしてる奴らを引き抜いてきてるんだろ。
総合職も大体その技術職上がりばっかだし。
一般募集の総合職・技術職なんて常人は受かるわけがない。
29受験番号774:2009/02/22(日) 10:15:46 ID:dPtuU8Cp
>>27
面接もヤバくないか?
圧迫かな?
30受験番号774:2009/03/14(土) 23:51:27 ID:ot44cjgN
前売券買おうかな?ちょうど1次と2次の間の息抜きに。
31受験番号774:2009/03/31(火) 18:53:52 ID:BfeN0vQs
人類補完委員会事務局ってどうやったら入れるの?
32受験番号774:2009/03/31(火) 19:45:08 ID:9e8B7tAk
映画もだけど最後のシ者が来週から入るよ
金も時間も削られるな
33受験番号774:2009/04/09(木) 23:35:24 ID:50KqIQhj
しらんわい
34受験番号774:2009/05/05(火) 21:38:58 ID:jQTzfIYc
まだ募集要項発表されないの?
そもそもHPはあるの?ググっても見つからない。
35受験番号774:2009/05/18(月) 18:56:59 ID:XPfVP2Rs
特典付き願書の配布はもう終了しちゃったみたい。
採用パンフレットもあらかたなくなっちゃってるらしいけど新宿のTSUTAYAではまだ配ってるらしいから急げ。
36受験番号774:2009/05/19(火) 12:15:44 ID:sFzHogyt
俺の親父がここ勤務だったけど使徒の襲撃で勤務中に死んだよ
もちろん労災なので遺族は年金でウハウハです
37受験番号774:2009/05/27(水) 19:35:26 ID:i5CAmdz5
一次試験まで1ヵ月age
38受験番号774:2009/06/06(土) 21:56:07 ID:ZA6lbASg
職員に支給される携帯電話らしい。
http://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/
39受験番号774:2009/06/20(土) 20:58:58 ID:N3bUaOah
1次試験まであと1週間。
追い込みがんばろう。
40受験番号774:2009/06/20(土) 21:01:01 ID:5509DhYv
八王子の写真のサイズどうにかならないの?
41受験番号774:2009/06/27(土) 14:54:38 ID:GOv4A2XZ
試験の問題が予想と全然違う。
42受験番号774:2009/07/04(土) 10:57:49 ID:yjR4XQVe
43受験番号774:2009/07/04(土) 11:05:20 ID:I/FzlcRU
>>18
東京アカデミーだろJK
44受験番号774:2009/07/04(土) 12:21:22 ID:OH/An76M
わろた
45受験番号774:2009/07/04(土) 14:06:56 ID:++TGn7It
戦自から東京狙ってる人、俺の他にいる?

あと、ネルフの力が強いってマジ?
そうなると死亡フラグなんだよな…
46受験番号774:2009/07/04(土) 15:21:36 ID:Qi1C8vn0
マジで聞きたいんだがネルフっぽい機関ってどこ?
やっぱり防衛省、内閣情報調査室あたりか
47受験番号774:2009/07/04(土) 15:28:42 ID:++TGn7It
語学を磨いて防衛省の情報本部を狙え。
間違っても通訳や語学畑を歩かないように、
入隊当初からアピっとけ。

場末のサイトでひたすら電波傍受をするかもしれないけど、頑張ってね!
48受験番号774:2009/07/04(土) 17:59:29 ID:Revjmj/p
>>46
諜報部っぽい仕事なら公安調査庁も忘れずに。
技術部っぽい仕事なら独法の研究所かな。
49受験番号774:2009/07/05(日) 11:31:07 ID:pFZ24EAU
国に属する機関じゃないだろ
50受験番号774:2009/07/06(月) 19:12:07 ID:PY2IzolI
会計検査院みたいな感じかな?
行政府、立法府、司法部から独立した第4の憲法機関
51受験番号774:2009/07/19(日) 21:01:27 ID:9JdRVjrv
1次試験の結果はどうだった?
52受験番号774:2009/07/19(日) 21:13:29 ID:fda1KP3x
市からネルフへの出向とかあるのかな?
53受験番号774:2009/07/19(日) 21:31:41 ID:lgvVyG2u
ここまじでブラックだから覚悟しとけよ
労災とかないからな
54受験番号774:2009/07/20(月) 02:40:43 ID:tDI29ol3
>>29
>>7を読めばわかるとおもうが、圧迫面接だ。
55受験番号774:2009/07/20(月) 21:41:11 ID:fcE9t4Su
>>52
市長がネルフ司令の兼任だからもちろんある。
56受験番号774:2009/07/26(日) 19:11:36 ID:c/vzOwfo
面接官1「○○くんはサークルのみんなのこと分かろうとしたの?」
俺「分かろうとした」
面接官1「何もしなかったんじゃないの?」
俺「分かろうとしたんだよ!!悪いのはあいつらだ。僕を見捨てたあいつらじゃないか!!」
面接官2「そうやって嫌なことからまた逃げ出してるんだ」
俺「いいじゃないか!嫌なことから逃げ出して、何が悪いんだよ!!!」

面接オワタ
57受験番号774:2009/08/23(日) 11:39:19 ID:pwj0KTg3
そろそろ最終合格発表だな。
58受験番号774:2009/08/23(日) 14:00:46 ID:nQ7dqBKx
>>57
今年はどんぐらい採用漏れになるのか…
俺、3年連続で最終合格してるが、また採用漏れかと思うと…
いいかげん28歳なんで採用されないと困りんこ
59受験番号774:2009/08/24(月) 01:21:24 ID:PM5+jEaR
またエヴァに踏み壊された
60受験番号774:2009/08/27(木) 00:49:25 ID:MchYkYuB
>>58
ちゃんと意向届出してる?
使徒侵攻による死亡者多いから欠員補充多いから粘れば採用されるよ
61受験番号774:2009/09/03(木) 23:15:46 ID:pa1HaETd
>>60
意向届け、すっかり忘れたわ
62受験番号774:2009/09/04(金) 09:57:17 ID:DM+uCM92
やっぱ警察とか消防とか殉職率高いのかな?
63受験番号774:2009/10/01(木) 19:20:35 ID:Hg4byPQU
今月内定式あるな。
64受験番号774:2009/10/02(金) 15:55:01 ID:pvm43AMU
NERVの兵器って全部自前?
民間企業に委託してたりする?そこへ就職したい
65受験番号774:2009/11/17(火) 21:24:08 ID:L7ayjrh4
三菱財閥行け
66受験番号774:2009/12/09(水) 02:09:22 ID:IoIY6r1D
今年、最終合格は52人かぁ
受験者約78000人だから、激戦だったな
67受験番号774:2010/01/08(金) 19:53:06 ID:z8plIbkx
68受験番号774:2010/03/23(火) 13:12:04 ID:xloGIkBQ
関連スレ
国際環境機関法人日本海洋生態系保存研究機構

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1268915286/
69受験番号774:2010/07/17(土) 15:04:12 ID:2exb+w+/
面接受けてきたやついる?
グラサンかけてとっても威圧感のあるおっさんが面接官らしいけど。
70受験番号774:2010/07/17(土) 21:11:24 ID:qxHk3Tr+
>>69
今日受けてきたよ。グラサンのおっさんはいなかったけど
白髪のおっさんに専門的なことめちゃくちゃ突っ込まれたよ
71受験番号774:2010/09/01(水) 16:29:56 ID:B4oeIl2x
>>1
72受験番号774:2010/09/11(土) 10:20:00 ID:DlfhPI7z
要は松本市なんだろ。
73受験番号774:2010/11/17(水) 20:44:28 ID:Ob6oNVvm
>>72
それは第2だ。第3は箱根。
74受験番号774:2010/11/17(水) 23:22:58 ID:fyPpbWv1
おれは、松代目指すよ。どうせ、東京うかんねーし
75受験番号774:2011/01/29(土) 12:18:23 ID:lJ0zDDbE
役所の公用車がこれらしい。

ttp://www.townnews.co.jp/0609/images/20110127050204_69624.jpg
76受験番号774:2011/04/30(土) 12:40:09.29 ID:bqwlLrzQ
試験案内まだ配布されない?
77受験番号774
今日テレで説明会やってるぞ。