【最終段階】国税専門官への道Part40【正念場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:2008/04/16(水) 01:59:06 ID:YWz3AeAb
合格!2
3受験番号774:2008/04/16(水) 06:24:20 ID:o5EtC8py
一次のボーダーはどれくらいですか?教養の過去問を解いたら28点でした。3月から勉強をはじめたので専門しか勉強はしてません。専門でも30点は必要ですか?
4受験番号774:2008/04/16(水) 07:14:58 ID:TFDAa6Hy
去年の一次ボーダーは50だよ
5受験番号774:2008/04/17(木) 04:31:28 ID:GoKpJX43
予備校によると、ボーダーは50かそれを下回かくらいだと言ってた。
6受験番号774:2008/04/17(木) 06:00:48 ID:Ur9j2D8s
年によってどれくらいボーダーは動くのですか?
7受験番号774:2008/04/17(木) 07:37:22 ID:fNsBbKF7
すっごい動くよ!
8受験番号774:2008/04/17(木) 07:54:27 ID:OJanrBAD
昔はボーダー60とかもあったけど、最近は50〜55ぐらいで安定してるね。
9受験番号774:2008/04/17(木) 09:08:39 ID:TFufdHXb
>>3
去年のボーダーは教養27専門23って雑誌に書いてあった
28ならOK
10受験番号774:2008/04/17(木) 09:50:06 ID:A8UuztdT
>>9
教養と専門逆じゃない?
11受験番号774:2008/04/17(木) 16:35:49 ID:iZGjSsAz
それってさ
教養 27/45 専門 23/42
ってことなん?
12受験番号774:2008/04/17(木) 17:47:12 ID:x9UwrJ9j
専門傾斜考慮で63だよ
13受験番号774:2008/04/18(金) 03:02:46 ID:ADcs15XB
ボーダー50とか100%うかるわおれ
14受験番号774:2008/04/18(金) 03:26:31 ID:uvTKqC7d
筆記はな
15受験番号774:2008/04/18(金) 03:42:59 ID:GpK8WEC0
国税行きたいけど転勤したくないな
ずっと東京に住んでいたい・・・
16受験番号774:2008/04/18(金) 04:39:22 ID:OiDHEcSv
>>15
ずっと東京なの?じゃあ地方を味わいなさい 名古屋とか風俗すごいよ
17受験番号774:2008/04/18(金) 07:18:53 ID:jNvOzrjs
15
東京局なら転勤を伴う転居はないよ。東京・神奈川・千葉・山梨だけが管轄だし
18受験番号774:2008/04/18(金) 11:44:36 ID:2h3zjzQi
風俗てwww
19受験番号774:2008/04/18(金) 12:36:47 ID:Ji8w9r8l
先輩が国税だけど、マジで風俗とか調査で行ってるよ。スナックとかキャバクラとかも行ってる。
他にも屋台のゴミあさって割り箸の本数数えたり。
あとは暴力団とかもあるみたいね、さすがにこれは少数のベテランがやるけど。
20受験番号774:2008/04/18(金) 15:37:39 ID:s8NlaFDg
教養ボーダー27なん?27以下は切られるってこと?
21受験番号774:2008/04/18(金) 16:54:16 ID:xmNRxQxl
教養27とか絶対無理www
22受験番号774:2008/04/18(金) 16:59:35 ID:Sk+83wCS
教養27はムリポ
23受験番号774:2008/04/18(金) 17:56:05 ID:jNvOzrjs
いやボーダーは四割だから27はガセ。
24受験番号774:2008/04/18(金) 18:39:37 ID:TphxJGUO
おまえら、みんなで合格しよう
25受験番号774:2008/04/18(金) 18:44:21 ID:Sk+83wCS
ドラクエ風に語ります。
採用までの難易度(平成20年度バージョン)

愛知県警=ぶちスライム
消防=カンダタこぶん
大学法人=カンダタ
名古屋市職員(経済職)=りゅうおう+ハーゴン
名古屋市職員(一般行政)=デスタムーア みぎて
名古屋市職員(法律職)=デスタムーア ひだりて
国税専門官=シドー
愛知県職員=アクバー
裁判所事務官=エスターク
外務専門職=バラモス+デスピサロ+暗黒神ラプソーン
国T内定=ダークドレム+しんりゅう+竜神王
26受験番号774:2008/04/18(金) 18:49:53 ID:cVYdOYod
国税かなり手ごわいね。
やはり数学の積み重ねが無いときついかね〜
資格もないしTOEICですら・・・orz
27受験番号774:2008/04/18(金) 18:59:16 ID:EDKXZVBF
無勉で去年の過去問解いてみたら教養13 専門31だったんだが、
今から勉強して間に合うかね?
スペックは、Fラン大学4年・トイック810・日照簿記2級・基本情報です。
教養英語と商業英語と専門英語は満点です。
28受験番号774:2008/04/18(金) 19:02:16 ID:tUaeQmnG
愛知県警弱すぎww
29受験番号774:2008/04/18(金) 19:22:02 ID:UVJf8Yxh
専門が13で教養が31なら今からでも間に合いそうだが。短期間で受かるのは無勉でも教養が七割くらいとれて専門の勉強だけに時間を費やせられるやつが多いと思う。そもそも2か月で国税うかるならFランの大学にはいってないとおもうぞ。
30受験番号774:2008/04/18(金) 19:44:50 ID:8hf7mz7W
知能科目が取れてるなら可能性ある
31受験番号774:2008/04/18(金) 19:48:08 ID:YamvvFkY
申込をしているなら可能性ある
32受験番号774:2008/04/18(金) 20:40:45 ID:n4yOsftG
申し込みはいくら勉強しても今年間に合わない
33受験番号774:2008/04/18(金) 20:42:22 ID:EDKXZVBF
>>32
一応申し込みだけはしてあります。
34受験番号774:2008/04/18(金) 21:04:57 ID:H5Yrlifr
そんだけとれるなら余裕でしょ
うらやましい・・・
35受験番号774:2008/04/18(金) 21:14:16 ID:xmNRxQxl
教養の足切りに気をつければモーマンタイだな
36受験番号774:2008/04/18(金) 21:27:20 ID:a1JI1tCh
教養で足切りって一般知能がよっぽど苦手じゃない限り大丈夫じゃないか?
37受験番号774:2008/04/18(金) 21:31:07 ID:qgWjgzBW
>>33
じゃあ聞くなよw
低脳にもほどがあるw
38受験番号774:2008/04/18(金) 21:38:13 ID:SEcavjGZ
>>27
みんな突っ込んでないが、
Fラン大学なのにtoeic810ってすごくないか?

そんだけ英語できればけっこういいとこ入れるだろ
他がよっぽどひどいのか…
39受験番号774:2008/04/18(金) 21:43:19 ID:YamvvFkY
なんか面接落ちしそうな奴だな
人のこと言えんけど
40受験番号774:2008/04/18(金) 21:53:27 ID:cVYdOYod
やっぱ国税もTOEICやら資格があった方が面接通るのかな?
41受験番号774:2008/04/18(金) 21:59:41 ID:TphxJGUO
帰国子女なんじゃねーの?
42受験番号774:2008/04/18(金) 22:04:25 ID:YtEkPNz8
>>40
資格はあんまり関係ない気がする
それよりも熱意とかコミュ力のほうが大事だろ
43受験番号774:2008/04/18(金) 22:12:08 ID:cVYdOYod
>>42
だといいんだがな〜俺の熱意を訴えまくるしかないのかw
まぁ一次もアップアップだが・・・
44受験番号774:2008/04/18(金) 22:38:37 ID:EDKXZVBF
>>39
よく分かりますねー・・・。
民間は面接11戦3勝で勝率5割切ってますw
45受験番号774:2008/04/18(金) 23:43:00 ID:ADcs15XB
>>44
国税のために生まれてきたような男だな
つうかそのスペックでほんとにFランか?
おまえさんなら残り2ヶ月教養と時事をひたすらやれば普通に受かるだろ択一は。
46受験番号774:2008/04/18(金) 23:52:40 ID:cVYdOYod
Fランで英語をがんばったのか、どんな勉強法かkwsk
47受験番号774:2008/04/19(土) 00:55:09 ID:CNIQd7tJ
>>44
まず嘘だろうね
Fランでも勉強をがんばってる人はいるだろうが
英語 基本情報 簿記 を同時に勉強している奴はいない。
国税を受けるつもりじゃないなら何故それらの勉強をしてたのか?
48受験番号774:2008/04/19(土) 00:59:06 ID:gsuTr9SP
まぁネタだろ
49受験番号774:2008/04/19(土) 03:54:37 ID:wSGrXHHP
>>47
普通に全部就活で使いそうな資格なんだが…
オレはニッコマだけど全部持ってるよ。
まあTOEICは650だけど。
50受験番号774:2008/04/19(土) 06:32:27 ID:1E9yf1ft
みんな地上や国2も併願してんのかお?国税が第一志望だけど三月に勉強はじめたんで会計学に手をつけてない。みんな会計学は勉強してるの?短期間でマスターする術を伝授ねがいたい
51受験番号774:2008/04/19(土) 06:40:14 ID:efUXFJJs
5250:2008/04/19(土) 07:23:13 ID:1E9yf1ft
学歴は総計上位。五年前の過去問を解いたら教養は27点。専門はまだ解いてない。経済と財政学はほとんど理解してるので5月から始める。初学の法律科目と行政科目を勉強中。教養試験は無勉でおしたい。間に合いませんかね?
53受験番号774:2008/04/19(土) 07:35:05 ID:k/Yo3I/1
>>52
締め切り過ぎてるので間に合わない
54受験番号774:2008/04/19(土) 07:36:17 ID:wSGrXHHP
>>52
余裕
55受験番号774:2008/04/19(土) 07:56:29 ID:CvIA1ggm
最終段階
56受験番号774:2008/04/19(土) 09:45:06 ID:u0oLL8H3
みんな賢い大学の人なの?俺はFランクです。
57受験番号774:2008/04/19(土) 11:33:35 ID:XTfRCwrx
Fランだけど大学名関係あるの?
58受験番号774:2008/04/19(土) 11:43:11 ID:7Yu/cCG8
大東亜帝国なんだが基本情報って何なんだ?
PCかなんかの資格なのか?
59受験番号774:2008/04/19(土) 12:30:00 ID:u0oLL8H3
>>57
関係ないよ 個人的に大学よりも高校がアホ高校だったから教養が普通の人よりも弱いなぁと感じたりします 数Uと数Bを二年と三年に分けるような学校だったから
60受験番号774:2008/04/19(土) 13:07:10 ID:1GlJfjQf
基本情報技術者の資格持ってる人って情報工学とか情報数学できるの?
61受験番号774:2008/04/19(土) 13:29:13 ID:Uod6h/54
ごめ・・・
去年の政治・社会学と英語二つの解答番号控えている人いる?
いたら教えて・・・
62受験番号774:2008/04/19(土) 14:19:15 ID:V8av4YQ8
過去問買っちゃえ。
解説付き。

でも高いよな。
63受験番号774:2008/04/19(土) 14:25:49 ID:zjuk5y7J
高校3年間で数T、数Aしか学んでない奴よりいいじゃん
俺みたいに
64受験番号774:2008/04/19(土) 14:58:48 ID:u0oLL8H3
カリキュラムでそうだったの?僕の高校は漢文とかもなかったよ 大学受ける人間がいない前提だったんだろうな
65受験番号774:2008/04/19(土) 15:18:55 ID:Oxmbky7B
去年の政治社会難しい

反動で今年は簡単になると思って勉強してます
66受験番号774:2008/04/19(土) 15:45:27 ID:oc7nzuZC
文系だったけど、数V、数Cまでやらされたよ。
67受験番号774:2008/04/19(土) 15:54:45 ID:qxmAyPSE
スミス・ミル元帥(元利)
四天王
外国のラーナー
強制のブキャナン
消費のボーエン
資本のモディリアーニ


中立軍リカード・バロー


はぁ…頭が痛い…
68受験番号774:2008/04/19(土) 18:41:47 ID:zjuk5y7J
>>64
カリキュラムがそうだった
っていうか普通科じゃなかったからね

公務員試験受けるなら普通科のほうが良かったと今更ながら後悔してるよ
69受験番号774:2008/04/19(土) 19:04:52 ID:3TzPfboG
今気付いたんだけど願書に返信用の切手貼り忘れた気がする

第一希望なのにorz
電話したらどうにかなるかなぁ
70受験番号774:2008/04/19(土) 19:08:34 ID:oc7nzuZC
>>69
張ってなかったら、逆に電話かかってくるんじゃない?
71受験番号774:2008/04/19(土) 19:31:53 ID:tpJFIlq3
おれの高校は
一年 数学TA
二年 数学U
三年 数学TAかUBの選択
だったな

大学では経営学部だが
内容が簡単過ぎる…
大学の授業で唯一試験に使えるのが、民法と簿記ぐらいだ…
他の科目は試験レベルにあっていない…
早くも終わりそう
そろそろスー過去買おうかな…

by二年生
72受験番号774:2008/04/19(土) 19:35:32 ID:oc7nzuZC
漏れが行ってた高校
1年 倫理 漢文 数1、A
2年 日本史 世界史 数2、B
3年 日本史 世界史 政経 数3、C

公立高校でした
73受験番号774:2008/04/19(土) 19:43:04 ID:tzhaDLKQ
1年 数学T・A、政経、倫理、物理TB、化学TB
2年 数学U・B、生物TB、地学TB、地理B
3年 数学V・C、世界史A、物理U、生物U
74受験番号774:2008/04/19(土) 19:55:09 ID:/8ZkY3Ws
>>69          受取人着払で送ってくんじゃね?
75受験番号774:2008/04/19(土) 20:24:26 ID:pVrDyvEq
論文はやっぱ社会学あたりが無難かなー
去年の憲法みると最新判例とかでてしぼりにくいなー
でるとしたら君が代の判例+思想良心の自由あたりかなー
76受験番号774:2008/04/19(土) 20:26:26 ID:Zu8F4neI
俺の所は
1年 数学T・A、化学TB 現代社会
2年 数学U・B、物理TB、世界史B
3年 数学V・C、世界史B、物理U、化学U、世界史B、地理A
だったな。
公立高校だけどやっぱり学校によって色々だね。
77受験番号774:2008/04/19(土) 20:28:49 ID:ZPRmYpdU
>>75
オレはこないだの傍論内での違憲判断のやつにかけてみようと思う
あと共産党のビラ配りのやつも
78受験番号774:2008/04/19(土) 20:38:16 ID:tpJFIlq3
数学関係さっぱりだよ…
あと、日本史の問題やったら、世界史と地理の問題もやらないと駄目ですよね…
すごいウエイトな気がする
ウオーン
79受験番号774:2008/04/19(土) 21:28:46 ID:wSGrXHHP
>>76
世界史やりすぎじゃね?
80受験番号774:2008/04/19(土) 21:54:37 ID:J10S3o9p
日本史は1問だよ。
日本史やるなら世界史と地理をやるべし。
81受験番号774:2008/04/19(土) 22:43:28 ID:Zu8F4neI
>>79
一年で半分しか進まなかったんですよ。
理系のクラスだったから数学と理科は多かったけど
日本史や政経は全くやってないし。

だから社会科学関係はなれるまでしんどかった。
歴史は好きだからあまり抵抗はないんだけどね。
田舎で予備校ないし独学高齢で周りに教えてくれる人はいないから
2ちゃんの参考書スレがなかったら特に民法や経済原論は挫折してたと思う。



82受験番号774:2008/04/19(土) 22:45:46 ID:tpJFIlq3
>>80
高校では地理はなく、世界史の授業も俺は日本史をやっていたんだ…
日本史は得意だが、世界史と地理の知識が0なんだ
乗り換えるべきか、世界史と地理を勉強しようか悩む…
83受験番号774:2008/04/19(土) 22:55:36 ID:vzg3A+Px
世界史で的を絞って勉強する
地理はなんでもありって感じの教科だから、あんまり効率のいい科目ではないよ
84受験番号774:2008/04/19(土) 23:29:35 ID:izjjRKJG
明日は大原模試♪
85受験番号774:2008/04/19(土) 23:31:37 ID:izjjRKJG
明日は大原模試♪
86受験番号774:2008/04/19(土) 23:50:22 ID:VpV1p9y1
ばっかも〜ん!!
87受験番号774:2008/04/20(日) 00:33:01 ID:aYROrg/c
真剣に相談したいんですが、論文が危機的状況なんです。
12個に絞って覚えようと思うんですけど3つ覚えたら1つ曖昧になってしまう感じで・・
みなさんどういった対策してますか?
88受験番号774:2008/04/20(日) 00:34:49 ID:IOXXqFd7
毎日復習すりゃいいよ
89受験番号774:2008/04/20(日) 00:54:45 ID:i/64oGH6
覚える>>人に説明する>>声に出して読む>>書く>>黙読する>>忘れる
腹から声を出して紙に書き出すのが最強
90受験番号774:2008/04/20(日) 00:54:57 ID:j1f6Umv1
>>87
論文は上位1割をのぞいてみんなかけないから大丈夫
91受験番号774:2008/04/20(日) 00:58:47 ID:XoipqhZM
論文のキーワードを修正ペンで隠してなんども反復

92受験番号774:2008/04/20(日) 05:28:07 ID:OxIHB2JI
模範答案を何回も読むしかないでしょ 繰り返せば覚えるだろうし
93受験番号774:2008/04/20(日) 05:56:04 ID:vRzITnmF
みんな憲法なのか。経済で記述をうけようとするやつは少ないのかな?
94受験番号774:2008/04/20(日) 06:16:25 ID:v7Dk0a9L
そういえば記述の選択割合ってどうなんだろうね

憲法が多いのはわかるが
95受験番号774:2008/04/20(日) 07:48:36 ID:rTtF7a3v
記述は問題を見てから選べる?
見てから判断すりゃ万全っぽいんだが
96受験番号774:2008/04/20(日) 08:13:41 ID:29IfK9Ak
選べるよ。
>>93
オレは経済とるつもりだけど
ガッツが売ってねえ、
97受験番号774:2008/04/20(日) 08:19:36 ID:LnI2gXXG
>>91
俺と同じことをやってるやつ発見w
98受験番号774:2008/04/20(日) 08:39:30 ID:rTtF7a3v
>>96
ありがとう
択一に専念して試験当日に選ぶことにする
99受験番号774:2008/04/20(日) 09:45:02 ID:0IomWrvA
初学者だけど基礎からステップとスー過去だけで、
記述経済を乗り切った人がここにいますよ
記述は大きくはずさなければ大丈夫だと思います
100受験番号774:2008/04/20(日) 10:23:56 ID:aZTs2oYD
記述は民法でいくつもり
経済はマクロしか書けないしからサブ
会計学は改正前書きそうだしなので回避可能なら回避する
101受験番号774:2008/04/20(日) 10:45:11 ID:vRzITnmF
経済学部の俺にとっては経済の記述は過去問見るかぎりは相当簡単にみえたがな。経済学の基礎がわかってる奴ならスーカコのレジメの重要テーマの概念を書けるようにするだけで対応できるはず。
102受験番号774:2008/04/20(日) 11:50:34 ID:OxIHB2JI
国税の民法記述は簡単な内容多いね 憲法のよくわからん判例よりは点が期待できるような感じするわ
103受験番号774:2008/04/20(日) 12:39:58 ID:EHYhgUX6
憲法は、よほど反社会的なこと書かなくてかつ筋道立てて説明出来れば、内容はそれ程問われないんだっけか。
去年の自信無かったやつを成績開示してみたら粗点65点、標準的140点とそれなりに取れてたし。
104受験番号774:2008/04/20(日) 14:17:05 ID:CnTPlfKt
会計学の論文は過去5年分くらいの問われた内容は
出題されないと思っておいていいのかな〜?
105受験番号774:2008/04/20(日) 15:33:23 ID:2v3CEQVP
市役所臨時とフリーターならどっちが面接うけがいいかのう? 変わらんかな(笑)
106受験番号774:2008/04/20(日) 16:13:05 ID:XoipqhZM
面接官
「なぜ市役所臨時で働いてた人が、国税を目指すのですか?」
「なぜ国税とかかわりのある税務署のアルバイトをしなかったのですか?」
107受験番号774:2008/04/20(日) 16:15:34 ID:kH8yADYN
経済原論の出題履歴載ってるサイトないかな?

かなりググったけどみつからない。
108受験番号774:2008/04/20(日) 16:25:19 ID:2v3CEQVP
市役所で税務扱ってるし税務署にも用で行くんだが…
109受験番号774:2008/04/20(日) 17:52:55 ID:nBMODNjp
視野を広く持つために、まず住民と近いところで仕事してみたかったからですって言えばよくね?
110受験番号774:2008/04/20(日) 17:56:39 ID:CO/UaIOI
>>109
おまえはどの面接でも落ちない
111受験番号774:2008/04/20(日) 18:00:04 ID:9cWQshj1
ほんと、完璧過ぎて何も言えない
112受験番号774:2008/04/20(日) 18:20:00 ID:bST3qE8X
フリーターだったら民間行かず辱めを受けても国税専門官になりたかったんです!ってアピールなのかな。
てか、国税去年受けてないんだけどどう言えば良いんだ。
113受験番号774:2008/04/20(日) 18:36:40 ID:LyLZEhMq
>>104
予備校の講師曰く、過去3年分は切っていいってさ
114受験番号774:2008/04/20(日) 18:53:45 ID:0sx+3JOu
国税の模試はもう何処も締め切っているのかな?
どこかやっているところがあれば教えて欲しい。
115受験番号774:2008/04/20(日) 19:03:56 ID:8OElNJZM
>>113
d
3年分か〜。
過去の傾向見てたら6〜10年周期で似たような問題を問われてたから
5年くらいはあけようかと思ってたが一応やっておくよ。

>>114
ワセミはまだやってるんじゃない?
116受験番号774:2008/04/20(日) 19:07:02 ID:8OElNJZM
ゴメン。
まだやってると思ったけど昨日でインターネット受付は終了してるみたいだわ。
全国Wセミナー会場では当日申込も可能とは書いてあるけど
117受験番号774:2008/04/20(日) 19:17:13 ID:yYfPoH2N
地元志向で国税は間違ってるかな?
118受験番号774:2008/04/20(日) 19:17:26 ID:0sx+3JOu
>>116
当日申し込んでみます。ありがとう!
119受験番号774:2008/04/20(日) 19:34:49 ID:I8M15zdY
国税の転勤を理解しているならいいんじゃね
120受験番号774:2008/04/20(日) 19:40:19 ID:735SzsBm
会計は繰延べと減価償却は出ないだろうね

周期的にそろそろ未出のマイナー論点が出そうなのが怖いけど。
費用収益対応は実現・発生主義周りで関連して聞かれるかもしれない、
一応潰しとくのが吉。
121受験番号774:2008/04/20(日) 19:42:33 ID:J40689H0
東京採用だと、転勤は実家の近くにしてくれるんだよな?
122受験番号774:2008/04/20(日) 20:23:53 ID:8OElNJZM
費用収益対応あたりはやっかいだから嫌いなんだよな〜
h17か18年あたりで出題されていたから
俺は出ないと思うんだけどどうなんだろ。

マイナー論点は出ないように祈るしかないね。
そんな所までカバーする時間は全くない。
123受験番号774:2008/04/20(日) 20:36:36 ID:GuJfak7p
>121
基本的に1時間ぐらいで通えるところになる。
ただし自分の住んでいる管轄の税務署は絶対にない。
癒着を防ぐためにあえて外すからね。
124受験番号774:2008/04/20(日) 21:19:13 ID:p+hxNkZV
面接で何をアピールすればいいのかわからん・・・
熱意だけじゃダメだろうな・・・
125受験番号774:2008/04/20(日) 21:46:41 ID:OxIHB2JI
去年の国税の憲法 行政法ってかなり簡単だったけど今年少し難しくなるかな?
126受験番号774:2008/04/20(日) 21:52:54 ID:p+hxNkZV
マクロいらね
127受験番号774:2008/04/20(日) 22:37:19 ID:yOl4xbCV
経済の記述は今年はマクロ、ミクロどっちが来るかな?
128受験番号774:2008/04/20(日) 22:46:13 ID:XoipqhZM
つ 財政学
129受験番号774:2008/04/20(日) 22:53:28 ID:S+dZxox1
国税の経済の記述って財政学も範囲なの?
130受験番号774:2008/04/20(日) 22:57:05 ID:XoipqhZM
一応過去に出題されとる
131受験番号774:2008/04/20(日) 23:05:26 ID:Wb7Pgetc
私用で一週間まったく勉強できなかった。

あと2ヶ月 死ぬ気でやるか・・
132受験番号774:2008/04/20(日) 23:14:30 ID:6lAj3LcI
大原国税模試
教養27
専門23
記述まあまあ
記述去年減価償却でてるのにでるわけないですよね。
ほかに受けた方いますか?
133受験番号774:2008/04/20(日) 23:39:54 ID:AEunOmVa
>>132
受けた ノ
ほぼ無勉で
教養21
専門21
でした。
記述は結構完璧です。
でも、出るわけないんですね…

無勉っていっても会計士の勉強しているので会計系は相当取れる状態です。
思ってたよりムズイですね。あまくみてました
134受験番号774:2008/04/21(月) 10:34:38 ID:LJLTwAf3
>>123          ごくまれに住んでるとこあり
135受験番号774:2008/04/21(月) 11:10:57 ID:D9tjbzbF
予備校の模試って難しくありませんか? 本番とどれぐらいの難易度の差があるのでしょうか??
136受験番号774:2008/04/21(月) 14:25:11 ID:vxCmvsHL
バイオハザードのノーマルとエキスパートくらい違う
137受験番号774:2008/04/21(月) 15:04:21 ID:Bo2hImuI
FF1とFF10のクオリティーの差くらい
138受験番号774:2008/04/21(月) 15:31:11 ID:mF1oWyfN
難易度なんて意味はなかろうて
139受験番号774:2008/04/21(月) 15:37:04 ID:4PwrtgzS
ここのスレはいい香具師多いな
おめーら全員合格だ
140受験番号774:2008/04/21(月) 15:43:24 ID:D9tjbzbF
(難易度が高い)予備校の模試の見直しをするより、過去問を回した方がいいって聞きましたがいかがなもんなんですか? 
141受験番号774:2008/04/21(月) 16:01:33 ID:mF1oWyfN
難易度高い模試はびびらせせて危機感を煽るもの
問題そのものは悪問が多い
142受験番号774:2008/04/21(月) 16:23:18 ID:N4Om7Cjr
択一政治社会選択する奴いる?

なんか年度によって難易度違い過ぎじゃない?

17は満点取れたけど18、19完全にフルボッコ軽く死にたくなる
143受験番号774:2008/04/21(月) 16:55:24 ID:D9tjbzbF
>>141

なるほど。参考になります!
144受験番号774:2008/04/21(月) 17:32:24 ID:cp9FSwyg
>>142
政治学はオーソドックスなのを外してくることがあるな
控え科目があった方が良い
145受験番号774:2008/04/21(月) 19:25:45 ID:cIV0iSSN
>>140
うけたなら見直ししないと意味ないですよ
146受験番号774:2008/04/21(月) 19:26:47 ID:TI4Mjupv
>>145
現状把握が目的なら意味あるんじゃね?
147受験番号774:2008/04/21(月) 20:47:45 ID:xnjowxS1
民法で苦しんでるが国税の民法なんて司法書士や司法試験やってるやつらからしたら楽勝なんだろな
148受験番号774:2008/04/21(月) 20:53:23 ID:oIg5RePe
おまえらと一緒に働きたい
がんがろう
149受験番号774:2008/04/21(月) 20:53:43 ID:h2tcsm9n
>>147
公務員(国T除く)の民法満点≒司法試験の択一8点くらいかなぁ?
まあ公務員の勉強しかしてない人が無対策で受けたら小学生より得点できないと思うけど。
150受験番号774:2008/04/21(月) 21:48:35 ID:jcsr/Nvu
>>まあ公務員の勉強しかしてない人が無対策で受けたら小学生より得点できないと思うけど。

??
151受験番号774:2008/04/21(月) 21:51:21 ID:h2tcsm9n
>>150
中途半端に知ってると引っかけにやられて、
ランダムマークよりも点数が低くなる。
オレが初めて受けたときは3点だった。
マジ泣きした。
152受験番号774:2008/04/21(月) 21:53:16 ID:N4Om7Cjr
149にまともな日本語能力がないはわかった
153受験番号774:2008/04/21(月) 22:46:38 ID:rp7BIxR2
>>135
133の者です。
過去問は18年のだけ解いてみたのですが、教養30・専門23でした
昨日の大原模試は教養21:専門21だったので
模試のが難易度は結構高いと思います。

ちなみに昨日の大原模試では会計学のNo.13は問題が微妙に間違ってました。

「と」が「を」になってただけだけど、
基準の文言そのままのせてるつもりらしいのでさすがに間違えちゃダメだろと思いました。
本試験が間違ってたら相当けなすのに自分たちは平気で間違えますよね。予備校って…
154受験番号774:2008/04/22(火) 00:49:45 ID:jo6ZQbfZ
>>153

大原の教養は確かに難しかった。レックの方が大原より易しめだった気がします。
それにしても無学で教養がそこまでとれるとは凄いですね! 
155受験番号774:2008/04/22(火) 01:25:02 ID:xalIkGYD
予備校の先生の情報だと今年の会計学の記述で出そうなのは、
1 引当金
2 費用収益対応、認識基準
3 財務諸表の意義
4 一般原則(重要性の原則は除く)
らしい。
個人的に資産会計は二年連続で出てるからでないと思う。
皆の意見を聞かせてください。
156受験番号774:2008/04/22(火) 01:30:19 ID:ISbCrbMd
IDに3があれば今年国税合格!!
157受験番号774:2008/04/22(火) 01:30:23 ID:nJa81Ct7
金融商品会計かCF計算書で
158受験番号774:2008/04/22(火) 01:31:07 ID:O5mTHgDV
なんの根拠もないけど、引当金、費用収益対応・認識基準なんかは、
一番国税らしい記述ではあるよね
159受験番号774:2008/04/22(火) 02:23:00 ID:3DuIdaHK
記述を民法で書く方います?
160受験番号774:2008/04/22(火) 03:16:30 ID:VqSGd3iv
今から5年位前までの国税の過去問が載っているホームページってあるの?
やっぱ本買わないとダメ?
161受験番号774:2008/04/22(火) 06:17:21 ID:6Nzayf79
>>155
1・2はかなり怪しい
3・4はかなり無さそう
162受験番号774:2008/04/22(火) 06:50:51 ID:os6omzqW
そろそろ連結がくる予感
でも聞かれても基本的なことだけだろうから見ておいた方がいいと思う
163受験番号774:2008/04/22(火) 08:26:33 ID:BuNw63t+
連結はこないだろ。書けない奴が続出するだろうし
164受験番号774:2008/04/22(火) 08:43:28 ID:dhkVzi+U
都庁の税効果はすごいなw
165受験番号774:2008/04/22(火) 09:13:40 ID:T9bb/cbF
2って3〜4年前に出題された所だろ?
周期早くないかな〜
166受験番号774:2008/04/22(火) 09:41:30 ID:4gjpYqtS
>>155
俺の予想
・継続性の原則
・資本取引損益取引区分の原則
・引当金
・実現主義
・収益認識
連結は判らん。ちまたじゃ出る出る言われてるけど出ないみたいな会計記述界の
妖精みたいなポジションだけど。
167受験番号774:2008/04/22(火) 10:19:16 ID:aj5CUS89
会計記述は去年の減損みたいに一問だけマイナー論点がでる可能性は否定できない
168受験番号774:2008/04/22(火) 11:19:47 ID:MVsLOdNI
あと税効果とかな
169受験番号774:2008/04/22(火) 11:30:13 ID:1er5041d
>>168
税効果はないでしょ
170受験番号774:2008/04/22(火) 12:23:47 ID:fVfnON0X
>>159
民法で行くよ
テーマそのものは簡単なんだろけど、そのテーマの数が膨大だからみな避けるのかね
171受験番号774:2008/04/22(火) 12:24:49 ID:Pc1FFQ8N
連結で論文はこないと思う
172受験番号774:2008/04/22(火) 12:54:14 ID:O5mTHgDV
>>170
専門記述が、その選択した科目の中で相対的に評価されるのは知ってる?
民法とかは司法浪人生が選ぶ傾向が強いので、
ボーダーの点数が上がるからみんな選ばないんだよ。
173受験番号774:2008/04/22(火) 13:05:05 ID:mdRA4YMg
司法浪人で国税受けるやつがそんなにいるとは思えんが…
むしろ会計士崩れが多そうだから会計学の方が危険じゃね?
あと、司法民法は基本的に事例問題だから、
それなりの実力者or一行問題の対策した人以外は大したこと書けないよ。
174受験番号774:2008/04/22(火) 13:11:16 ID:3DuIdaHK
>>170
民法の問題の事例って簡単じゃないですか?憲法の事例ってよくわからないやつでるなぁ どっちが点数期待出来るのかな
175受験番号774:2008/04/22(火) 13:11:17 ID:xUcJH4c2
都庁で税効果でなかったけ?

予備校の憲法予想よろしこ
おれは衆議院の解散が怪しいと思う
176受験番号774:2008/04/22(火) 13:12:16 ID:nI6XE1xV
>>174
民法は事例だったのか…
177受験番号774:2008/04/22(火) 13:14:00 ID:1er5041d
なんにせよ、今さら記述の選択を変えるのは脂肪に等しいから
選んだ科目を完璧にしましょう
178受験番号774:2008/04/22(火) 13:15:31 ID:fVfnON0X
>>172
それは知ってるが173と同じ意見だから民法
○○崩れを言うならばきりがない
179受験番号774:2008/04/22(火) 13:26:32 ID:e0snQtNv
憲法は統治が来ると思う
180受験番号774:2008/04/22(火) 13:30:42 ID:IvMoGa63
>>173
>>178

おいおい、国税では会計学が一番点取りやすいってのは、
予備校とかじゃ常識だぜ?
181受験番号774:2008/04/22(火) 13:40:48 ID:K3Zn0Nm3
会計は最初からしないのも予備校とかじゃ常識の戦略
182受験番号774:2008/04/22(火) 13:43:07 ID:mdRA4YMg
>>180
相対評価ってのを考慮しても?
このスレで改正がどうこう言ってる連中が会計士崩れに勝てるとは思えんが。
183受験番号774:2008/04/22(火) 13:44:38 ID:O5mTHgDV
>>173
>>178
なぜそこまでして民法やりたいのかは分からんけど、
がんばんな
184受験番号774:2008/04/22(火) 13:45:14 ID:dhkVzi+U
憲法も何が記述でるか予想しようよ!
185受験番号774:2008/04/22(火) 13:50:20 ID:GKzoHrnL
>>183
オレは憲法で受けるぜ
186受験番号774:2008/04/22(火) 14:35:20 ID:3DuIdaHK
>>176
事例っていう言い方が適切かはわからないけど民法の教科書に出てくるような簡単な例を解釈させる問題ですよね 裁判所の憲法の○○について書け みたいなのは一番書きやすいですな
187受験番号774:2008/04/22(火) 19:03:53 ID:MVsLOdNI
併願者は憲法が一番使い勝手いいだろ。国税洗顔なら他やってもいいと思うが。国税ダメだったら逃げ道ねえぞ
188受験番号774:2008/04/22(火) 20:23:17 ID:FEVqIX4f
民法は司法試験崩れがいて、
会計学には会計士崩れがいる。

そら、そう(民法、会計士から憲法の流れに)なるわな。

行政法がない?何でそんな、選択科目のあれを言われなあかんのや
189受験番号774:2008/04/22(火) 20:33:17 ID:viGyXaeE
日本語で
190受験番号774:2008/04/22(火) 21:14:33 ID:ldzZXUbW
一人インド人が混ざってるなw
191受験番号774:2008/04/22(火) 21:46:45 ID:47EA3PLm
気付けばもう二ヶ月ないんだな… 明日にでも試験したいぜ
192受験番号774:2008/04/22(火) 23:11:37 ID:FEVqIX4f
>>189>>190
どんでん語が通じんか。
公務員板はよそで通じるネタが通じん傾向にある。
193受験番号774:2008/04/22(火) 23:33:14 ID:7IOTChVW
>>192 
きもちわり
194受験番号774:2008/04/22(火) 23:58:16 ID:d3cFbq0g
もし今年受かったら大学の単位がやばいから退学しようと思うんだ。
高卒になるが国税はそれでもいいんだよね?
195受験番号774:2008/04/23(水) 00:07:10 ID:xpRWNkRt
1、大学を卒業したもの及び平成21年3月までに大学の卒業の見込みがあるもの
2、人事院が1に揚げるものと同等の資格があるとみめるもの

だってよ
196受験番号774:2008/04/23(水) 00:15:38 ID:uao3bfEB
つまり・・留年したらアウトだな。
留年したら受験資格自体がなくなる。
197受験番号774:2008/04/23(水) 01:50:28 ID:mDTYQid0
旧帝のやつで国税行くやつはなんでT種行かないの?
198受験番号774:2008/04/23(水) 01:57:08 ID:6oJu+vk0
旧帝でも一種はなかなか厳しいだろ
199受験番号774:2008/04/23(水) 02:53:58 ID:YxvvTffB
>>187
裁事との併願だと憲法一択だな

↓テキストファイル漁って出てきた社会学記述の過去問
H18 AGIL図式
H17 社会調査法
H16 社会変動、コントの三段階の法則
H15 エリート理論
H14 集団類型論(テンニース、マッキーヴァー)
H13 ジェンダー
H12 官僚制(ウェーバーなど)
H11 第一次ベビーブーム世代が日本社会に与えた影響について
H10 日本の人口高齢化
200受験番号774:2008/04/23(水) 03:39:27 ID:b5wY0PzP
憲法論点多すぎ
201受験番号774:2008/04/23(水) 04:32:27 ID:mDTYQid0
憲法の記述って結局よくわからん判例出るでしょ?手探りで書くのってつらいよな
202受験番号774:2008/04/23(水) 06:48:00 ID:+Gq2zWMe
今は一種も悲惨だからな。安月給で残業地獄だから旧帝でも嫌がる人間もいるだろ。東大でも転勤が嫌で県庁とかいく人間もいるし
203受験番号774:2008/04/23(水) 07:08:32 ID:DjKqbPAv
憲法の記述で判例が出るって意味不明なんだが…
204受験番号774:2008/04/23(水) 09:02:10 ID:xrsxPExj
>>197
1種うからなかったからだろ
205受験番号774:2008/04/23(水) 09:02:47 ID:xrsxPExj
良く分からん難しい問題でるなら、出来る人とできない人の差がつかないから
出来ない人にとってはラッキー。
206受験番号774:2008/04/23(水) 09:08:31 ID:6FI/xVs+
去年の記述で最新判例がでたがな。
207受験番号774:2008/04/23(水) 09:17:49 ID:2Qn3O5Ya
申込者数はいつ発表されるのさ?
208受験番号774:2008/04/23(水) 10:21:29 ID:lboHKGGp
別に判例の結論書かなくちゃいけない訳じゃないし、
普通に[事実認定→規範定立→あてはめ]の流れで書けばいいでしょ。
そりゃあ元ネタ知ってた方が有利だろうけど。
209受験番号774:2008/04/23(水) 12:19:04 ID:BWykIgwJ
国税バイト歴書くってまじ?
210受験番号774:2008/04/23(水) 12:40:50 ID:ABLTrnPb
合格してからじゃね?
しかも既卒の奴じゃなかった?
211受験番号774:2008/04/23(水) 12:42:39 ID:TFwO9BNG
>>207
来月の20日くらい
212受験番号774:2008/04/23(水) 12:43:55 ID:lboHKGGp
>>209
バイトやってると給料ちょっと上がるんじゃなかった。
213受験番号774:2008/04/23(水) 13:16:35 ID:BWykIgwJ
まじで もうやめてしまったが残念だ
214受験番号774:2008/04/23(水) 13:21:34 ID:DjKqbPAv
>>213
バイト歴だから現在は辞めてても関係ないよ。
トータルで何時間やったかで計算されるはず。
215受験番号774:2008/04/23(水) 14:28:45 ID:vawToEkG
>>197
地帝で国T法文系に合格→採用される奴は、数百人にひとりです。
216受験番号774:2008/04/23(水) 14:44:11 ID:NeLWtpiS
いま過去問見たら国税の経済って時事みたいなのが7問中2問出るんだね。
計算しづらいな。
217受験番号774:2008/04/23(水) 14:59:04 ID:mDTYQid0
>>215
毎年いろんな大学から合格してる人は?名簿に載っただけなのかな
218bar:2008/04/23(水) 15:37:49 ID:Okv/8Z3S
国税を受験する場合、TACなどの専門学校に通うのと、大学の生協の公務員講座
をとるのは、どっちがいいと思いますか?
219受験番号774:2008/04/23(水) 15:37:55 ID:4YlllGPd
さっき記入漏れで電話かかってきた。
心証悪くなったかなぁ…
220受験番号774:2008/04/23(水) 15:50:23 ID:Vcicv3vq
>>219
関係ねぇよ。面接官と採用担当は別者だから。
221受験番号774:2008/04/23(水) 15:53:28 ID:y4sjLKDP
>>219
関係ない
222受験番号774:2008/04/23(水) 16:24:10 ID:I3PRvPKu
10,000人以上も申込者がいるのにそこまでやってられないだろう。
223受験番号774:2008/04/23(水) 17:11:32 ID:/Rrsc9Zh
>>218

それ、自分も聞きたいっす☆

ちなみに大学で公務員養成講座を受けてるけど、うちの大学は受講している人数が少ないので、個別に民法の先生にマクロ経済を聞いたら丁寧に教えてもらいました。分かりやすかった。
なにより予備校の何分の1かの授業料で受けられるのが良いですね。
予備校の合わない参考書も買わなくていいし。
ただ、予備校はみんなプロですから、もっと分かりやすいだろうとは思います。情報もそれなりに多くなるだろうし。
個人的には予備校は模試だけ利用しています。
224受験番号774:2008/04/23(水) 17:36:08 ID:rYn1SWhQ
別に理解できる環境があればどこでも良いでしょ
情報とかも普通にそれ専門の本が出てるし
ようは自分次第
225受験番号774:2008/04/23(水) 19:28:00 ID:3+c//U8R
>>223
予備校の講師がそのままいってるから大丈夫
プロだよ
226受験番号774:2008/04/23(水) 20:23:46 ID:wyn74ZvQ
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチ以下の学歴でも合格可能か?」「既卒職歴なしでも採用されるか?」
「高齢でも採用されるか?」「大学中退でも採用されるか?」「裁事は男でも面接通るか?」
「国税は上位合格者以外でもまともな部署に配属され、退職せずに済むか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。
確かにこれらの条件下での合格者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「はい」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の条件での合格は極端な例であり、合格“率”は極めて低い。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上国Uレベルの公務員に受かるのはほとんど早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
その後も結局、合格せず内定ももらえず、年齢制限で公務員試験を止めてからの民間就職活動も、
長期の勉強期間のせいで民間に回る機会が少なかったためどこにも採用されず、
新卒カードも正社員歴も無いため、無職かフリーターとなっていく奴がかなり多い。
ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし(翌年以降に同じ試験、自治体を受ける場合)、
高齢で職歴が無ければ面接で確実に不利になる。
あと「公務員の大量採用は今年で終わる」と、どの予備校でも言っている(昨年で終わったと言っている予備校もある)。

とは言え、公務員試験は日程が被らない限りは無料で受験できるので、民間を目指してる方も試しに受験すべきだと思います。
念のために言いますが、この書き込みはネタでもなく事実です。
実際に予備校で働いていたので、合格率についても正確なデータです。
227受験番号774:2008/04/23(水) 20:42:57 ID:uNqeNYPC
>>226
コピペしすぎ
228受験番号774:2008/04/23(水) 21:33:41 ID:jS4yz6cm
今は記述で経済とる奴は少ないの?
司法崩れも会計士崩れもいない平和な世界だと思うんだが
229受験番号774:2008/04/23(水) 21:49:27 ID:2Qn3O5Ya
帰国なのに商英間違ったりする…
230受験番号774:2008/04/23(水) 22:25:32 ID:3gzYsK7U
商業英語はちょっと特殊だからね。帰国でも間違えても仕方ないでしょ。
231受験番号774:2008/04/24(木) 03:58:18 ID:LxvAVPXA
少し間置いた科目かなり忘れてる\(^o^)/

死にたい…
232受験番号774:2008/04/24(木) 08:06:52 ID:NfPtiU58
ピーポーピーポー
国税模試受験者増加中増加中

国税模試受験者が2割も増えていてワロタ
233受験番号774:2008/04/24(木) 08:15:57 ID:Cu00cZAt
模試なんかみんな受けるのか?国税現役だが公務員試験の模試なんか一度も受けなかったが。
234受験番号774:2008/04/24(木) 10:01:00 ID:Y38+0iLg
大学は賢い大学でっか?入ったのはいつですか?
235受験番号774:2008/04/24(木) 10:48:02 ID:EDnP8Uci
リミットは何歳までですか?
236受験番号774:2008/04/24(木) 10:52:08 ID:5P+UxMx/
29じゃなかったっけ?
237受験番号774:2008/04/24(木) 12:12:18 ID:USPH5vUk
何で>>232になったんだよ!
おまいらのネガキャンが少ないからだぞ。
ここで蹴って蹴ってのコピペ
238受験番号774:2008/04/24(木) 13:14:38 ID:+lYpfidW
おいマジかよ・・・
なんで増えてるんだよ・・・
239受験番号774:2008/04/24(木) 13:32:57 ID:LwZe0IeD
2割りはたいしたことない受験者だよ。とりあえず受けとけ的なヤツらが多いさ。
240受験番号774:2008/04/24(木) 13:37:52 ID:Z4tTjtN1
ソースは?
241受験番号774:2008/04/24(木) 14:24:37 ID:+lYpfidW
>>受験者数増加中

これから予備校行ってチューターに聞いてくる
242受験番号774:2008/04/24(木) 14:47:25 ID:ndhdL9xx
あ〜論文やればやるほど不安になってくるぜ
みんな論文は何とかなりそうなの?
243受験番号774:2008/04/24(木) 15:01:11 ID:gooAXi92
>>国税模試受験者増加中増加中
より
>>ピーポーピーポー
の方が深刻だろ。
244受験番号774:2008/04/24(木) 15:08:41 ID:RipOQb2R
特別区1000人近く増えたからな 国税は3000人近くふえるなきっと たぶんボーダーあがるな
245受験番号774:2008/04/24(木) 15:41:54 ID:jMFfNJGs
論文の勉強なんてまだ始めれるわけないだろ。俺的に考えて
246受験番号774:2008/04/24(木) 15:56:19 ID:RMR1Czgm
俺的かypw
247受験番号774:2008/04/24(木) 16:20:04 ID:/VyCi7ZI
今年受験の方々が多いなか申し訳ないのですが、自分は来年国税を受験しようと思ってます。
そこで、何から勉強すればいいでしょうか?

大学は関関同立の中の一つです
248受験番号774:2008/04/24(木) 16:31:39 ID:04Xz6CRb
ボーダー55くらいになりそうだな
249241:2008/04/24(木) 16:38:28 ID:+lYpfidW
国税増えてるのは本当だそうです

ただそれ以上に強調してたのが受験者の質の変化でした。会計捨てない奴が絶対増えてるらしいです。(ただ単に法改正で市販の参考書が使えないから予備校に切り替えてるだけだと俺は思ったけど)
今年は国税のボーダー上昇、同日の他試験の倍率が下がると思う。とのこと

以上

うちのチューターとの雑談内容でした
250受験番号774:2008/04/24(木) 16:43:19 ID:LwZe0IeD
今年は楽勝だな。
251受験番号774:2008/04/24(木) 16:50:15 ID:HVVA3SsE
俺終わったな…
252受験番号774:2008/04/24(木) 16:52:16 ID:aXPKIdVg
5点もボーダー上がるとは、、、、オワタ
253受験番号774:2008/04/24(木) 16:56:18 ID:RipOQb2R
会計商法がっつりやってるぜ!予備校のまわりも捨ててるやついないから55くらいだろうな
254受験番号774:2008/04/24(木) 17:06:42 ID:Z4tTjtN1
なんとも信憑性のある情報だな

気合入れて勉強しないとな
255受験番号774:2008/04/24(木) 17:22:20 ID:mLq3Q35H
これは諦めたほうがいいかもな…
256受験番号774:2008/04/24(木) 17:45:14 ID:++2FVTqe
マジで・・・。
なんで採用増えるのに、ボーダーがあがるんだよ・・・
257受験番号774:2008/04/24(木) 17:46:45 ID:LwZe0IeD
民間に切り替えだな。就職率来春過去最高だし。
258受験番号774:2008/04/24(木) 18:01:26 ID:kYmUyike
受験者が増えたとしても、今まで一生懸命勉強してきた奴には関係ないことだろ? オワタとか言ってる奴は煽って受験者を減らそうって魂胆みえみえ。
259受験番号774:2008/04/24(木) 18:07:54 ID:RipOQb2R
筆記でしかし55くらいはとれるだろ! 採用より受験者増えたからボーダーあがるみたい 予備校情報だから間違いないよ
260受験番号774:2008/04/24(木) 18:09:02 ID:7vg3ISNV
てか1200人も最低でも受かるんだから楽勝だろ(笑)
教専併合65点の私より…
261受験番号774:2008/04/24(木) 18:16:03 ID:JCGtTpaw
受験者増えるってマジで?
前にどっかのスレで模試の受験者減ってって見たけどなぁ。
262受験番号774:2008/04/24(木) 18:23:06 ID:+lYpfidW
国民所得は減ってるけど限界国税性向がそれ以上に増えてるんだよ
263受験番号774:2008/04/24(木) 18:23:36 ID:hsDF4GC4
少なくとも受験者は減りはしないだろ。
模試の増えた減ったも別に・・・という感じだな。
264受験番号774:2008/04/24(木) 18:25:09 ID:++2FVTqe
>>262
なんで国税性向があがってるんだろうなぁ
265受験番号774:2008/04/24(木) 18:25:45 ID:3dnTN9EF
流れを切るようだけどスー過去の数的の文章がおかしいのはなんとかならないのかなぁ
〜未満って問題文に書いてあるのに回答見るとしっかりその未満の数字も入ってるし注意して読まないと解答で頭こんがらがるよ・・・
266受験番号774:2008/04/24(木) 18:29:39 ID:++2FVTqe
流れ切りすぎてて噴出してしまったw
267受験番号774:2008/04/24(木) 18:40:00 ID:Z4tTjtN1
ねぇ?ソースはどこなの?
嘘だったらハリセンボン飲ますお☆
268受験番号774:2008/04/24(木) 18:59:20 ID:JCGtTpaw
ボーダーか55になったとして、みんな国税模試で55点取れてる?
俺50弱くらいしかとれてないよ…
269受験番号774:2008/04/24(木) 19:12:09 ID:Wu9xbPxN
特別区が800人増えたからありうる
270受験番号774:2008/04/24(木) 19:27:03 ID:S6K3mVDy
他の主要都市でも人数増えてるから、ボーダーはやっぱり下がるんじゃない?
辞退者増えそう
271受験番号774:2008/04/24(木) 19:34:17 ID:7vg3ISNV
国税専門官がかりに国税専門家だったら受験するか?
272受験番号774:2008/04/24(木) 19:58:26 ID:ndhdL9xx
そろそろ例の辞退者続出コピペがでてもいいんじゃない?
273受験番号774:2008/04/24(木) 20:03:43 ID:LwZe0IeD
受験者を減らそうとかじゃないが、とりあえず査察は目茶苦茶忙しいらしい。
ソースは元国税の教授、査察に夜中に入られたことのある脱税した経営者。実話です。
保身の強い奴は精神的にも体力的にも持たないぞ。受けるなら覚悟して受けた方がいいよ。ただし、査察にならなきゃそんなに大変じゃないと思う。まあ、だいたい国税が第一希望じゃない時点で…。
274受験番号774:2008/04/24(木) 20:07:02 ID:LwZe0IeD
ちなみに俺は国税の査察をやりたい。昔は警察官を目指してたので。忙しいのバッチコイですから。燃えます。
275受験番号774:2008/04/24(木) 20:14:05 ID:5P+UxMx/
じゃあ今警察官目指せよw
276受験番号774:2008/04/24(木) 20:32:24 ID:USPH5vUk
友達は民間決まり遊びまくってる。
会社が内定者の飲み会開いたりして人材確保に必死になってるって言ってたが、今年は民間の方が当たりだったかも・・・

っと言っても今から引き返す訳にはいかないし・・・

チョイスミスだ orz
277受験番号774:2008/04/24(木) 20:59:32 ID:HVVA3SsE

民間決まった人が試験組の前で『暇だー。何するかな。残りの時間遊んでバイトして、合コンでもやるか』って言ったことに正直腹が立った学科の花見…

とりあえず頑張ろう!!
278受験番号774:2008/04/24(木) 21:25:41 ID:RipOQb2R
最終倍率は10倍くらいになりそうだな それでも昔に比べたら楽だ!
279受験番号774:2008/04/24(木) 21:29:53 ID:ngJn/+ZG
なんで今年受験者増えてるんだろ?
売り手市場だからみんな民間に流れると思ったのに・・・
280受験番号774:2008/04/24(木) 21:34:42 ID:5P+UxMx/
受験者がいくら増えようが、みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね
281受験番号774:2008/04/24(木) 21:40:34 ID:HpwjPPl5
>>279
過去スレのタイトルが原因だったりして。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1201602048/
282受験番号774:2008/04/24(木) 21:42:32 ID:RMR1Czgm
>>280
久しぶりに見たw
283受験番号774:2008/04/24(木) 22:01:15 ID:7vg3ISNV
まぁ志願者数多くエスティメィトして去年の倍くらいか?
284受験番号774:2008/04/24(木) 22:03:49 ID:lh9X3uPL
最近の民間景気いいね
忙しそうだけど冬のボーナス100いった奴がいた
新卒で公務員受ける奴の気がしれない
現状は公務員(笑)ってレベルだぞ
だからやめたた方が良い。受けるのは俺みたいな高卒ニートだけで十分だ
285受験番号774:2008/04/24(木) 22:59:57 ID:HONXBwGm
↑公務員以上にお前の方が笑える
286受験番号774:2008/04/24(木) 23:00:47 ID:gtdQyDhO
現役国税だけど査察はもちろん局は基本的に滅茶苦茶忙しい。
その反面税務署は基本的に定時で帰れる。バリバリ働きたければ局に行けばいいし、嫌なら税務署にいればいい。
287受験番号774:2008/04/24(木) 23:06:31 ID:eh9m+110
>>286
選べるの?
288受験番号774:2008/04/24(木) 23:49:37 ID:qGNwuA+b
先輩が税務署だけど、定時にはさすがに帰れないと言ってたよ
19時くらいに帰るっていってた
289受験番号774:2008/04/25(金) 00:08:45 ID:JYss7oID
民間が楽勝ムードの中、公務員志望の減少してる中、模試受験者も激減してる中、
 国 税 だ け 増加中ワロスww
290受験番号774:2008/04/25(金) 00:10:48 ID:lg3S/EDl
>>289
特別区も増えてるよ
291受験番号774:2008/04/25(金) 00:13:09 ID:+GKlSn/A
なぜ国税だけ増えておるのじゃ
292受験番号774:2008/04/25(金) 00:13:35 ID:JYss7oID
>>290
そうなんだ
会計やらマイナー科目が多いのに国税が増えるなんてどんな時代なんだ
293受験番号774:2008/04/25(金) 00:43:28 ID:rTBqSM9D
増えたって確定してんの?
294受験番号774:2008/04/25(金) 01:02:41 ID:orNrZgLD
■公務員出世度ランキング■

1 国T事務 本省採用

2 国T技術 本省採用 国土交通省などの技官が頂点に立てる官庁

3 国T事務 部局外局採用
  国U 事務 本省採用 警察庁などの準キャリ制度のある官庁
  国T技術 本省採用
  東京都庁の入庁後キャリア試験合格組
  国U 事務 本省採用 外務省などの特殊な昇進制度のある官庁

4 国T 事務 本省採用 法務省などの実質的にノンキャリ扱いされる官庁
  国T技術 部局外局採用
  国U 事務 本省採用 準キャリ制度のない官庁
  昇進試験がなく上級採用を優遇して出世させる自治体の地方上級採用

5 国税専門館
  国U地方採用     
  上級採用を優遇しない自治体の地方上級採用

6 昇進試験がある上級採用を優遇しない自治体の地方上級採用
  東京都庁の入庁後キャリア試験不合格組

7 東京都庁の入庁後キャリア試験不合格組で東大慶応卒の者
  (都庁は低学歴の者が力を持っている為、キャリアになれない高学歴者は
   徹底的にイジメられる)

*ただし国U本省採用の昇進組の場合、キャリアも遠慮しなくなる為、精神的には
 きついものがある この点では、昇進試験がなく上級採用を優遇して出世させる自治体の
地方上級採用 や 東京都庁の入庁後キャリア試験合格組 の方が楽かも
しかし、都庁の場合キャリア試験に落ちれば国U地方採用よりミジメになるリスクがある
295受験番号774:2008/04/25(金) 01:03:22 ID:XivOfUwT
おれの住んでいる、県では
大学調査の志願者が去年は28人→今年は62人になってたよ
なんでか知らないが人気らしいww
公務員系総合雑誌でも今までは端っこに二行ぐらいだったのに、最近では確かに五ページも使っている…
三年後には難易度で国U・地上の上に立つかもな
296受験番号774:2008/04/25(金) 01:14:41 ID:orNrZgLD
>>295
公務員を選ぶときに重要なのは、入省後の昇進の度合い
公務員試験の難易度ではない
いくらその公務員試験の難易度が上がっても
昇進の際の評価は上がらない

国税専門館は昔は上級乙種扱いで、受験者のレベルも高いので
つい待遇もいいと勘違いして入庁してしまうが
昇進における扱いは、国U地方採用並みで、かなり損な職種
ほとんどの人が、入ってから気づき愕然とする。

国税専門館の志望者は、何を目的に入ろうとしているのか
はっきりさせておかないと、後々後悔するハメになる。
特に出世を目指して入るつもりなら、とてもお勧めできない。
297受験番号774:2008/04/25(金) 01:15:12 ID:ZS2t2pPK
>>288
なんて幸せな身分なんだ
298受験番号774:2008/04/25(金) 01:20:09 ID:orNrZgLD
国税専門館は昔は上級乙種扱いされていたが

これは、募集する側からすれば
「職務のレベルが上級乙種相当」という意味に過ぎなかったが
受験生は
「昇進のレベルが上級乙種相当」という意味に誤解してしまっていた

この状況は現在も、まったく変わっていないし
今後も、たいして変わらないだろう。

騙されてはいけない。
299受験番号774:2008/04/25(金) 02:23:28 ID:1kZvLcuq
経営学直前で楽勝だろとか思ってたが、スー過去届いて見てみたら難しすぎワロタw
300受験番号774:2008/04/25(金) 02:30:43 ID:yWd22d5Q
>>299
経営学はすごい微妙な科目だな。
一見常識的でとっつきやすくて簡単そうなんだけど、問題の出し方が多様なんだよな。聞き方を変えやすいというか。
PPMとか製品ライフサイクルとか簡単に見えて意外に難しいからな。
301受験番号774:2008/04/25(金) 04:09:55 ID:orNrZgLD
◆国税専門官まとめ◆

デメリット
・財務省傘下の国税庁の更に下の国税局単位の現場採用であり、出世は絶望的
国T本省採用 国T国税本庁採用はもちろんのこと、国U本省採用と比べても
はるかに劣る。所詮、国税専門官は財務省の外局の国税庁のノンキャリアに過ぎない
官庁民間を問わず、格下の組織に採用されれば出世も限られるのは常識である。
・普通は出世する職種ほど転勤が多く、出世しない職種ほど転勤が少ないことが多いもの
だが、国税専門官の場合、出世しないのに転勤が多いという最悪のパターンになっている
・国V種の力が強い為、国Vとかわらぬ扱いを受ける
・退職後税理士になっても、なかなか食えない(国税OBが食っていくのに重要なのは
退官時の肩書き、当然ほとんど出世できない国税専門官では苦しい)
・国Uの中では最低クラスの待遇なのに、一生勉強の連続で仕事は大変
・入庁前の期待と入庁後の扱いのあまりの違いからか、精神病になる人が多い

メリット
・とりあえず税理士の資格が取り易くはなる(しかしあまり食えない)
・とりあえず税の専門家にはなれる(しかしほとんどツブシは利かない)

【結論】
所詮、国税専門官はバカでもなれる県採用の正真正銘のノンキャリ警察官の税務版に
過ぎず、難関大学を出た者が就くべき職業とは、とても言えない
国税専門官の合格者のレベルは、国Uより高く、旧帝早慶がゴロゴロいる為
受験生は、入庁後の扱いも、国税>国Uと誤解してしまいがちだが、
現実は正反対であり、国U相当の官庁採用者の中では、かなり低い扱いを受けていて
ただの使い捨ての兵隊要員に過ぎない。
302受験番号774:2008/04/25(金) 04:32:43 ID:1kZvLcuq
>>300
そうなんだよな…
単純暗記じゃ歯が立たないなこりゃ
政治社会準備しとくか

>>301
いいぞ、どんどん頼むw
303受験番号774:2008/04/25(金) 05:21:37 ID:dpWcZmSX
俺は過去に戻れるのなら>>301をテンプレに貼る
304受験番号774:2008/04/25(金) 06:51:57 ID:P8dL4wwP
採用1000人超えてる時点で
昇進は上級とは全然違うと気づくだろ(爆笑)
305受験番号774:2008/04/25(金) 07:21:38 ID:B3kpSuKR
国は夕張以上の財政危機だという財務省の発表をもっと信じろよ
306受験番号774:2008/04/25(金) 08:08:32 ID:Xpa0u94X
国税は増えてる増えてるっていっても、受験当日大量欠席オチがあるからな。
ほんと一次試験が終わるまでは何とも読めない。
307受験番号774:2008/04/25(金) 09:44:28 ID:CBhry2bT
>>301
まじか…
やっぱりやめようかな
308受験番号774:2008/04/25(金) 10:07:44 ID:orNrZgLD
★国税専門官の実態
1 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日: 2001/01/27(土) 00:37
 私は国税には10年勤務し、今は民間の会社で働いています。同期は40代ですが、大部分は
上席のままで、今後もそのままでしょう。
 国税専門官を志望される方は税務署の現実を全く知らない方が多い。専門知識が生かせるから
社会的に有意義な仕事だから、税理士の道が開かれるから・・・・パンフレットの美辞麗句を
鵜呑みにして全く情報を集めていないで就職、真っ青になってドンドン辞めていく。
 かく言う私も専攻の会計学の知識が生かせると思って就職してしまいました。高卒連中は
せせら笑っていますよ。また馬鹿が入ってきたと。

 それが国税専門官の現実です。

 まず、昇進の道が閉ざされ、大部分の人が出世できない。無試験で入った同じ年の高卒が
統括官、副署長になってもごく少数の例外を除いて国税専門官は上席のままです。これは
半永久的に変わらないでしょう。何故なら、幹部候補として高卒を現在も採用し続けているからです
次に、仕事の内容は高卒でさえやりたがらないような悲惨なものが山のようにあります。
脅しでも何でもありません。わざわざ試験という難関を突破した大卒がやるような仕事ではありません
 税務調査が如何に過酷で神経をすり減らす仕事かは、なかなか想像がつかないでしょうが、
確定申告の収受、整理が如何に単調で馬鹿げたものかはごった返す確定申告会場に行けば
分かりますよ。地位が上がらなければ仕事の内容もそのままです。何よりも大きな勘違いが
あるのは、税務署にいてもノウハウらしいものはほとんど身に付かず、潰しが効かない点です
税理士として活躍するためにはある程度偉くならないと無理なんです。国税専門官では
その可能性は極めて低い。
 さらに、内部の人間関係は極めて過酷です。アル中も大勢いる。署内で新聞紙を広げて深酒
をする習慣があるからです。まあ、現実を知ったら国税専門官を受ける人が何人いるでしょうか。
309受験番号774:2008/04/25(金) 10:16:05 ID:orNrZgLD
2 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/21(木) 20:06
監督官の圧勝だろ。
監督官はノンキャリのなかではわりといい待遇だぞ。
てゆーか公務員の底辺の国税と比較すんなよ。
せめてvs田舎県庁くらいにすれ。

3 名前: おかか 投稿日: 2000/09/21(木) 20:24
ご意見ありがとうございます。
ところで、友人が国税専門官になりたいって言っているのですが…
そんなに、国税は待遇が悪いのですか?

4 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/21(木) 20:26
 内部の出世では監督官。地方の労働局長、本省課長までなれる。
 以前にも同様のスレッドがあったが、ほぼ同時期に始まった
国税専門官出身の本省課長はいるか?いないな。
 国税専門官は税理士資格をとれるので、退職後は顧問料が稼げる。

5 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/21(木) 20:40
>4
税理士になってうまみを味わっているのは極一部。
監督官は100%監督署長になれるが国税は99.9% 税務署長にはなれない。

7 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/21(木) 21:05
じゃあ国税なんてホント底辺じゃん。
うかってもマルサになれないし雑用ばかり。
しかも三種のいじめつき。
この試験うけるやつの気が知れない。
310受験番号774:2008/04/25(金) 11:19:15 ID:QMN+pv4L
詳しい応募集計でるまでは分からないが、
増加分のほとんどは女だ。予言する。

つまり、「公務員って安定でしょ?
働かなくても給料もらえるし、産休育休もバッチリ☆」
てなスイーツ脳女が急増中というわけだ。
国税もなめられたもんだぜ。
いいか、断言する。増加分は女だ。男はむしろ減るかもしれない。
311受験番号774:2008/04/25(金) 12:01:15 ID:yWd22d5Q
近民法は過去問じゃなくて基本的な論点、重要な論点の確認ばかりしてるんだけど、意外とわかってないとこが多くて凹む。
過去問の『知識』だけじゃダメだな。知識つめこんでもその中から出るのってほんの少しだもんな。
312受験番号774:2008/04/25(金) 12:04:59 ID:sHBJHQuU
仕事きついのは、公民問わずどこも一緒。不安煽ってるのが見え見え
313受験番号774:2008/04/25(金) 12:22:08 ID:dpWcZmSX
>>312
空気を読みなさい
314受験番号774:2008/04/25(金) 12:28:26 ID:X3FgcW8S
>>299
テーマ1にだまされないようにね。
アマゾンのレビューにも書かれてるけどあの問題集は順番が変だと思う。
いきなり各学説のまとめ的なテーマだからね。
しかもテーマ1に「テーマ2〜4を始めに学習することを勧める」とまで
書かれてたと思う。アホか。
315受験番号774:2008/04/25(金) 13:30:17 ID:2iqIiNSg
>>284
オレも高卒ニートだよ。今年で26になる
今年ダメなら諦める
流れてくる箱に菓子を詰める仕事するよ
316受験番号774:2008/04/25(金) 13:35:51 ID:6n7k3Txc
国税って日程が被らないのと同日の残り2つが微妙すぎるから受験者多いだけだろw
8割は滑り止めか記念受験w
317受験番号774:2008/04/25(金) 13:45:39 ID:2eOczrX7
おもしろいじゃねーか。
そんなにネガキャン張るなら時間かけてでも体質転換へ向かえばいい。
ただそれだけのこと・・・。
318受験番号774:2008/04/25(金) 14:12:37 ID:qyyKDWgR
高卒って受けられたか?
319受験番号774:2008/04/25(金) 14:49:06 ID:yFeY5HPq
高卒なめんじゃねっぞ
320受験番号774:2008/04/25(金) 15:55:05 ID:KehcCsPc
地上国2市役所に全部落ちたら国立大学と国税どっちにしようか悩む
321受験番号774:2008/04/25(金) 17:35:37 ID:Lmc3w57S
テスト
322受験番号774:2008/04/25(金) 18:23:13 ID:wbJh9cA9
リカード










バーローw
323受験番号774:2008/04/25(金) 18:24:26 ID:srHCkiRZ
国立大学と国税だとまったりしているのは国立大学。ただし給料とやりがいは国税。どっちがいいかは自分で決めるべきだな
324受験番号774:2008/04/25(金) 19:07:05 ID:kdecE3JW
最近一部の大学で職員のサ―ビス残業発覚したね でもたいした時間じゃないだろうが
325受験番号774:2008/04/25(金) 19:11:15 ID:P8dL4wwP
>>322
あーあ、オレと同じこと考えてる。
終わってるな。
326受験番号774:2008/04/25(金) 19:28:47 ID:i1DxUxP8
大丈夫、落ちたら悩む必要はない
327受験番号774:2008/04/25(金) 21:31:01 ID:hY0Go8RX
今から勉強開始するわ!
毎日10時間やりゃ受かるかな!?
328受験番号774:2008/04/25(金) 21:40:00 ID:yx5IHxNW
いまからじゃ 18時間くらいやればいけるかも
329受験番号774:2008/04/25(金) 22:00:08 ID:wbJh9cA9
>>327
科目どの程度手つけてるの?
330受験番号774:2008/04/25(金) 22:11:42 ID:z6YSsOU6
集中力がありゃ一日8時間腹筋
331受験番号774:2008/04/25(金) 22:15:16 ID:h15ab6Wi
ネガ中が暴れているな。本当に国税がそんなにヤバイならみんな辞めるはずだが、辞職率はそこまで低くないんだよな。
332受験番号774:2008/04/25(金) 22:26:33 ID:KehcCsPc
↑日本語おかしくね
333受験番号774:2008/04/25(金) 22:35:10 ID:I2yAt28n
国税の離職率ってどんなもんなんだろう?
334受験番号774:2008/04/25(金) 23:15:41 ID:lB8iLWjP
>>327
願書受付もう終わったぞ
335受験番号774:2008/04/25(金) 23:40:10 ID:hY0Go8RX
>>329
政治学一〜三章のみ!!

>>334
出したが今まで勉強する気がなかった
336受験番号774:2008/04/25(金) 23:42:55 ID:UAeTQFzg
一種の申し込みの人数が発表されたね。
ソースは人事院のほむぺ。
337受験番号774:2008/04/25(金) 23:48:42 ID:W1N1CYzA
>>335
ちょwww
国税の政治社会は核地雷だ辞めておけ・・・


去年の本試験中、俺問題解いてて本当に涙目だった。
人名と関連用語の暗記じゃ点取れないよ国税。
338受験番号774:2008/04/25(金) 23:54:25 ID:wbJh9cA9
あの政社はイジメだな。
まだ経営のほうがマシ
339受験番号774:2008/04/25(金) 23:58:53 ID:a5YWn9B7
いやリスク高いのは経営>政社だろ
340受験番号774:2008/04/26(土) 00:01:03 ID:jlICz/di
申込者が減ったとしても、内訳で女増えたら事実上倍率うpだし、合格後もアレだな
341受験番号774:2008/04/26(土) 00:01:04 ID:rIor4O6F
>>339
その二つ取れないと他に選択できるものが無いんだが。
会計学と商法からは逃げられないのか…
342受験番号774:2008/04/26(土) 00:09:02 ID:ZJRjsRN6
会計学は経営よりはリスクひくいべ
商法は手コギに絞れば1点は取れるかもよ?
343受験番号774:2008/04/26(土) 00:10:57 ID:QZnvKlIw
>>342
でも政治とかと違って国税でしか使わないからキツい
344受験番号774:2008/04/26(土) 00:12:23 ID:UcqiivfP
>>337
お前は俺かwww
経営学はそんなに難しくない
というか問題数多い割に範囲が広くないから
スー過去回してれば7割は堅いと思う
345受験番号774:2008/04/26(土) 00:16:18 ID:ZJRjsRN6
国税に関して会計学の択一は勉強量はそんなねーんだけどな
まあ一般原則からは必ず一問でるからやっといて損はない
346受験番号774:2008/04/26(土) 00:17:35 ID:gVNvm/WY
経営は過去問やっても本番で想定外の問題が出そうな気がする・・・
347受験番号774:2008/04/26(土) 00:19:00 ID:4J7scBKI
えんぴつ転がせばよくね?
348受験番号774:2008/04/26(土) 00:25:11 ID:fotE8X8I
>>346
それは政社にもいえるんじゃね?
おれは経営で行くことにした。

職歴ありのため会社組織に関する知識があるせいか結構理解が進む。
349受験番号774:2008/04/26(土) 00:25:15 ID:zCMG5hlt
俺も商法は手コキしかやらん。
350受験番号774:2008/04/26(土) 00:38:11 ID:ALW8aKr7
経営学はその人がどういうことを言ってるか知らなくても
文章のつながりとかで選択肢切れたりできると思うよ
351受験番号774:2008/04/26(土) 00:41:19 ID:5vgzgZZZ
満点目指してもしょうがない
経営学か政社で4・5点取れれば御の字
352受験番号774:2008/04/26(土) 00:50:34 ID:A+VdpCkM
経営学は国税用の対策が確立できたのでいいけど

政治社会はしんどい、あそこまでマイナーな人名と、理論・関連用語の深い内容まで
突っ込まれたら時間が足りない。
353受験番号774:2008/04/26(土) 00:51:19 ID:tZwRUsfc
>>348
お、俺と同じ退社組か?
一発で決めれるよう頑張ろうぜ!
354受験番号774:2008/04/26(土) 00:51:54 ID:9m02xOmA
>>346
模試で満点とって余裕こいてたら本試験で2点だった
355受験番号774:2008/04/26(土) 01:18:32 ID:MRgNUlCX
>>348
経営学何気に面白いよね
356受験番号774:2008/04/26(土) 01:19:59 ID:K8KsTj1v
タックの国税模試返ってきたんだが、記述の点が良いのか悪いのかわからん(´・ω・`)
誰か受けた人いますか?
ちなみに会計学選択して40点ですた
357受験番号774:2008/04/26(土) 01:21:39 ID:zCMG5hlt
経済で論点外しまくり&問われてることに答えてないで45点。
358受験番号774:2008/04/26(土) 01:48:37 ID:X+GnlhiF
かなりのバカでも3年間めちゃめちゃ頑張れば受かるかな
359受験番号774:2008/04/26(土) 02:17:45 ID:A+VdpCkM
マジでどうしよう・・・ボーダー去年波ならなんとかなると思ってたけど
受験者数2万くらいまで増えてるだろうしボーダーも教・専の割合にもよるが
55もあながち嘘でもなさそうなのが泣ける。
360受験番号774:2008/04/26(土) 03:08:23 ID:kuxgC1sZ
>>356
会計学で30点。900人中650くらいでE判定でますた。
おれより下に250人いるのが驚きなくらいデタラメに書いた

はあ。この時期にきてダレてきたわ
361受験番号774:2008/04/26(土) 05:30:41 ID:Bh4XC0RL
普通科の性格のゆがんだ上司のいじめっていうのが何よりもきつかったな。
希望してた法人部門にも行けなかったし。
内部には普通科、外部には納税者という敵がいて
病んでる奴、性格が歪んだ奴が、異常に多い職場って感じだった。
2年で他の公務員に脱出したけどね。
旧帝、早慶出身で就く職ではないな。
362335:2008/04/26(土) 09:09:40 ID:8MDg2tXH
>>337
そうなのか……
でも会計学、政治・社会学、経営学、憲法・行政法 、経済学でいくよ
それぞれ二冊ずつある民法とか経済学やってる暇はなさそうだしな……
363受験番号774:2008/04/26(土) 09:13:33 ID:Lv2NSf8O
俺のいってる某予備校で国税申し込み三割増しだそうだ、願書出したら受かる試験とホームルームでいわれたからうけるつもりなかったけどいちを受けるよ 浪人はきついからな
364受験番号774:2008/04/26(土) 09:30:05 ID:Jw7Eh3RZ
燃えてきたぜ!
むしろ5割増しくらいの方が張り合いがあるってもんだ!
これから本試験までノンストップで1日12時間勉強を開始する!
365受験番号774:2008/04/26(土) 09:53:03 ID:zCMG5hlt
2年目なんだが、去年このスレでこの時期から勉強しだして落ちた既婚者いたな。
年齢の関係で去年が最後って言ってたけど、今年も受けられることになったって知ってるんだろうか。。。
366受験番号774:2008/04/26(土) 11:24:19 ID:tHjMDty3
政治学あたりが易化してくれると何気に嬉しいんだけどな。
つうか流石に去年のアレよりは難化はしないだろう。
経済・財政のどっちか一つが外せる余裕があれば俺的にはベストだ。
367受験番号774:2008/04/26(土) 11:55:20 ID:kuxgC1sZ
>>363
3割増しってまじ?
そんで願書出したら受かるって言いすぎ。
易化傾向とはいえ5人に1人しか受からない試験ですよ
368受験番号774:2008/04/26(土) 12:21:54 ID:qHPtj7QI
>>362
2冊あるからほぼ確実にそこから出るではないか
学系科目は薄っぺらい1冊以外から出たりするのが非常に怖い(いわゆる地雷
369受験番号774:2008/04/26(土) 12:51:20 ID:Lv2NSf8O
>>367 まじだよ 願書だしたらうかるはいいすぎたな しかし一番うかりやすい ホームルームでしきりにとりあえず願書だしとけみたいにいってたし たぶん某予備校のほとんどのやつが願書はだしたな
370受験番号774:2008/04/26(土) 15:36:05 ID:v9QnWo/C
TAC国税模試の結果
教養B 専門D 論文Cだった。
専門オワタ・・・
年明けからちっとも進歩してないorz
371受験番号774:2008/04/26(土) 16:23:49 ID:Rblx8kXH
国専って試験会場が微妙な場所になることが多いから、遠いという理由で記念受験組が脱落しそうやね。
372受験番号774:2008/04/26(土) 17:06:17 ID:tHjMDty3
こくせんは、牢記、防衛と被るから大量欠席が半端ない。
373受験番号774:2008/04/26(土) 17:29:39 ID:UcqiivfP
>>370
殆ど同じ成績ワロス
どう考えても専門まずいだろお互い

憲法で書いたけど後半説明不足なのに
前半しっかり書いたら60点。なんだこれ
374受験番号774:2008/04/26(土) 18:35:20 ID:dmDMIhpg
ごくせんも生徒がたまに休むよ。
375受験番号774:2008/04/26(土) 19:07:20 ID:iiKNmHe4
>>373
俺も同じwあと少し、頑張ろう!!
376受験番号774:2008/04/26(土) 20:46:44 ID:qngLdseO
>>356
自分、会計学選択して50点。
でも、全体的によくかけてます、ってコメントあった。
377受験番号774:2008/04/26(土) 21:55:55 ID:DN+v+QM3
来年国税専門官受けるんですけど、専門試験の選択は何を選択すればいいのでしょうか?
ちなみに自分は経営学部です。
378お塩 ◆a/fR0yPqVU :2008/04/26(土) 22:02:27 ID:VZm/Ogkd
カートコバーンの生まれ変わりだけど…

経済学 経営学 財政学 憲 行 間違いない!
379受験番号774:2008/04/26(土) 22:06:14 ID:4ipDjanI
俺もお塩と同じだな
380受験番号774:2008/04/26(土) 22:09:05 ID:rm9ITuE1
栽事終わってからの2週間で会計・経営・財政の3科目終わるかなぁ…
381受験番号774:2008/04/26(土) 22:15:45 ID:p+MwGPIk
>377
経営学部なら会計を進める。法学部なら民法とか憲法選ぶべきだけど。
382受験番号774:2008/04/26(土) 22:17:10 ID:QZnvKlIw
>>381
会計は選択じゃないだろ
383受験番号774:2008/04/26(土) 22:20:34 ID:p+MwGPIk
>382
スマンスマン、専門記述の話。
マークの方は経営学部なら当然経営学選ぶべきだろう。
あと英語が苦手じゃないなら商業英語もあり。
384受験番号774:2008/04/26(土) 23:13:57 ID:w1Z0GsfG
どうやらボーダー48〜50っぽい
385受験番号774:2008/04/26(土) 23:57:48 ID:sLjHI7DU
ボーダーは65とみた
386受験番号774:2008/04/27(日) 00:04:04 ID:xme9we8p
それはない
387受験番号774:2008/04/27(日) 00:09:22 ID:HPaM92Bh
経営学ってぶっちゃけどう?
予備知識なしで何日で完成させられる?
388受験番号774:2008/04/27(日) 00:09:53 ID:53Y36zVI
試験当日ボーダー着てきた奴がボーダーです
389受験番号774:2008/04/27(日) 00:23:51 ID:Has0nUq2
専門傾斜考慮なら65〜67くらいだろ
390受験番号774:2008/04/27(日) 02:52:41 ID:y9fuLTJw
65しか取れない俺は面接にすら進めないのか…
391受験番号774:2008/04/27(日) 04:19:25 ID:92iWpn5j
面接進めば大半は内定でしょ だから一次が命ですよ
392受験番号774:2008/04/27(日) 05:23:22 ID:rwsWAGWn
国税は二次倍率もたかいっすよー
393受験番号774:2008/04/27(日) 06:04:05 ID:55gTB2jm
情報系で受ける人で、行列ってどうやって勉強してます?
基本情報技術者の本には乗ってないので・・・
394受験番号774:2008/04/27(日) 11:04:29 ID:YooPk9ex
>>393
王道としては図書館にでも行って線形数学やらの本にさらっと目をとおすとか?
今はもう高校では行列無くなってんのかな?
395受験番号774:2008/04/27(日) 11:05:54 ID:pYZ4uak2
ふあぁ、土日はいつも午前中起きるの遅いな。
396受験番号774:2008/04/27(日) 11:14:16 ID:55gTB2jm
>>394
なるほど・・・
近くの図書館行ってみます
397受験番号774:2008/04/27(日) 12:35:10 ID:SXcx9zZB
白チャートから入るのがいいと思う。
その後はキーポイント線形代数。
398受験番号774:2008/04/27(日) 15:40:54 ID:7fzvW+HX
こんな俺が受かったんだから今年は余裕っしょ。
399受験番号774:2008/04/27(日) 15:43:10 ID:X+F6L1Th
>>392
国税より2次倍率が高い試験ってあったっけ?
人事院面接以外で。
400受験番号774:2008/04/27(日) 15:50:38 ID:92iWpn5j
399は良い事いった
401受験番号774:2008/04/27(日) 15:53:40 ID:crmZIDvS
某予備校で、去年国税の一次が62人くらい受かって、
最終で受かったのは56人と言ってた。
そうとう口下手や変なこと言わない限り落ちないと思うけど。
402受験番号774:2008/04/27(日) 16:00:04 ID:N+APzxYV
僕は〜っと言ったりしないかぎりかい?
403受験番号774:2008/04/27(日) 16:53:01 ID:92iWpn5j
私は じゃないと駄目?
404受験番号774:2008/04/27(日) 17:00:37 ID:53Y36zVI
おいらなら大丈夫
405受験番号774:2008/04/27(日) 17:06:33 ID:rE9rB/SN
むしろ某の方が
406受験番号774:2008/04/27(日) 19:13:13 ID:Has0nUq2
多分今年の試験もボーダー50近辺
あんまり高騰しないように試験難易度あげてボーダー抑えると思う。
407受験番号774:2008/04/27(日) 19:34:44 ID:WsgGqLb7
傾斜ぬきで65点だったら笑える
408受験番号774:2008/04/27(日) 22:51:02 ID:pqfR1Gw4
>>407
傾斜配点てなんですか?
個別具体的に教えてください
409受験番号774:2008/04/27(日) 23:19:31 ID:92iWpn5j
白紙委任でお願いします
410受験番号774:2008/04/28(月) 00:01:07 ID:g0XrejUV
専門試験×1.5することだよ。
つまり教養30点、専門28点だったら
傾斜30+28×1.5=72点。
ようするに専門が得意な奴が有利ってこと。
ちなみに俺は去年教養20点専門27点で国税一次落ち。
…また明日から一週間仕事頑張るか…。
411受験番号774:2008/04/28(月) 08:18:17 ID:SNXmI3RM
教養20とか4割くらいか 模試ならまだしも
412受験番号774:2008/04/28(月) 08:18:54 ID:SNXmI3RM
教養20って四割くらいか 模試ならまだしも
413受験番号774:2008/04/28(月) 08:51:43 ID:5riVzqVU
4も四も変わらんのに…
414受験番号774:2008/04/28(月) 11:34:01 ID:O/5fcD4+
連投よりはマシだなw
415受験番号774:2008/04/28(月) 13:07:46 ID:VhUulOG1
今年2月から勉強始めたんですけど、4カ月くらいで受かった人って割といますか??
416受験番号774:2008/04/28(月) 14:29:00 ID:GvWQe1Og
去年くらいボーダー低ければ可能だろうけど今年は厳s(ry
417受験番号774:2008/04/28(月) 15:21:05 ID:k1651JsL
>>414
あれ連投だろw
418受験番号774:2008/04/28(月) 15:50:42 ID:VhUulOG1
ちなみに去年のボーダーはいくつで、今年の予想ボーダーはいくつなんですか?
419受験番号774:2008/04/28(月) 16:44:39 ID:OwXoR+9s
最低でも80はいくな
420受験番号774:2008/04/28(月) 17:37:39 ID:GvWQe1Og
今年は素点で55、傾斜考慮で68くらいじゃね?

去年は50/63くらい
421受験番号774:2008/04/28(月) 17:49:38 ID:VhUulOG1
5点も違うんすかq 先例制限が高くなったことと募集人数増加の情報が知れ渡ったからに違いない。
422受験番号774:2008/04/28(月) 17:50:43 ID:VhUulOG1
>>421

先例⇒制限
423受験番号774:2008/04/28(月) 18:09:51 ID:SNXmI3RM
人数公表されてるな 大幅増だな
424受験番号774:2008/04/28(月) 18:29:12 ID:GvWQe1Og
>>423
kwsk
425受験番号774:2008/04/28(月) 18:53:06 ID:9s+mCm6H
公務員試験はボーダー付近だと1点にすごい人数いるから、+5はないと思う。
俺の予想は+3。
426受験番号774:2008/04/28(月) 20:31:57 ID:g0XrejUV
>>411-412
短期猛追勉強だったからその時点では時事とか手付かずだったんよ。
本命の県庁と国Uは内定貰っとるし。
427受験番号774:2008/04/28(月) 20:33:15 ID:teisx6Dr
なんでボ―ダ―高くなるの?
428受験番号774:2008/04/28(月) 21:18:42 ID:ZSJqWHok
明日ワセミの模試受けるんだが
記述が書けねえええ
時事も全く手付かずだし
オワタ
429受験番号774:2008/04/28(月) 21:34:51 ID:VhUulOG1
政治・社会・社会事情は行政学の範囲も含まれてるんですか??
430受験番号774:2008/04/28(月) 22:09:36 ID:udcagGkW
>>429
行政学の官僚制論や組織論は社会学でも出てくるから
行政学の範囲も含まれているとはいえるけど、
行政学でしかやらない範囲は出てこないんじゃないの?
431受験番号774:2008/04/28(月) 22:26:48 ID:oWJ8wWTq
教養の人文科学の勉強方がわかんねぇ・・・
あれスー過去じゃ全然網羅してないだろ!
高校の教科書はないし、みんなどうやって勉強してた?
432受験番号774:2008/04/28(月) 22:27:48 ID:VhUulOG1
行政学でしかやらない範囲って今まで出たことないんですかね? スー過去やウォーク問をもっておらずわからなくてでして。まるパスでしのごうと思ってやっているところです。
433受験番号774:2008/04/28(月) 23:12:00 ID:XeYIQkQW
国税の政治社会は最近異様な難化傾向だからな〜
まるパスだけだと少し捻られると即アウアウだよ

なんだろう確かに行政学の範囲も出るんだけど、それは政治社会と被ってる分だから
気にする必要ないよ、つーかスー過去買えよ。
434受験番号774:2008/04/28(月) 23:19:58 ID:VhUulOG1
スー過去かうなら、政治学と社会学だけでいいんですかね?
435受験番号774:2008/04/28(月) 23:21:04 ID:fytYx7g4
いまさら何言ってんだよ!!!
436受験番号774:2008/04/28(月) 23:26:38 ID:VhUulOG1
いや、今年は買う気はないですけど、参考にさせてもらいたくて。みんな政治社会にそんなに時間かけてるものなのかなと。
437受験番号774:2008/04/29(火) 00:26:08 ID:HeFgHgTF
科目選択制なのだから嫌なら他選べとしか言いようがないが、誰だってやりたくてやっている訳ではない
やらんと仕方がない
438受験番号774:2008/04/29(火) 01:51:42 ID:JyivmVOo
>>436
スー過去買うなら政治学と社会学で。
例年通りなら7問中、社会学3問、政治学3問、社会事情1問だから
社会事情は勉強しなくていいかも。
ただ、社会事情勉強しとけば教養の時事で点数稼げるかもしれない。

国税だけじゃなくて他も受けるし、割と政治社会は好きだから
それなりに時間かけてる。
国税だけ受けるのなら難化傾向の政治社会は勉強しないで
そのぶん財政学とか経営学やっといたほうがいいんじゃないかな。
439受験番号774:2008/04/29(火) 02:09:36 ID:Du42zR6S
ご丁寧にありがとうございます。とても参考になります! 財政学と経営学はとりますけど、経済学が財政学と被っている部分しかできないので、経済とれず、政治社会をとるしかないんですね…。
440受験番号774:2008/04/29(火) 02:12:34 ID:Du42zR6S
何度もすいません、社会学って、社会政策と国際関係も入ってきますか??
441受験番号774:2008/04/29(火) 02:12:49 ID:j/nYydsE
>>428、明日ワセミの模試受けるよ。
今から憲法記述のテーマを10個だけ暗記していく。
時間的制約を考えると統治に期待せざるを得ない。
寝れるのか?折れ

本番当日もこんな感じで朝を迎えそうだ
442受験番号774:2008/04/29(火) 02:25:41 ID:f8G3iFuR
国税の経済系難いよ。
地上国二対策で受かると思ってたオレが馬鹿だった。
どうしよう。
443受験番号774:2008/04/29(火) 02:53:45 ID:cKKnuBNZ
みんな住居への不安はない?
宿舎はおんぼろらしいし、民間借りてたらそれこそ引越しびんぼーじゃん?

東京国税局でも全ての税務署に自宅から通うことは不可能でしょ。
444受験番号774:2008/04/29(火) 03:28:22 ID:b0wLwPp+
経済地上対策してるなら国税余裕だろ
基本しか出ないでしょ過去問みてるかぎり
445受験番号774:2008/04/29(火) 03:40:39 ID:z0NExSX/
>>443
一種以外は公務員みな同じようなもんじゃないの
446受験番号774:2008/04/29(火) 04:43:48 ID:JPWDhTKg
>>431
テレビの高校講座見ました あと出た問やりながらセンター試験の本を辞書として使って理解深めたりとか
447受験番号774:2008/04/29(火) 09:12:20 ID:XQL2RDAI
今年の国税はボーダー上昇?
採用人数微増だが、受験者数が多少増えようとも
受験者の質というか、記念受験者が多いと思われるから、おれは下がると思うのだが。
448受験番号774:2008/04/29(火) 10:48:21 ID:vRngbMOU
>>447
それもあるかもなー。
採用増えてるし、とりあえず受けないのはもったいないって感じで増えてるのかも。
でも上の方で、会計学捨てない人が多いという話もあったな。
しかし、うちの予備校で会計学の勉強してる人なんて滅多に見ないが…。
真実はわからん。
449受験番号774:2008/04/29(火) 12:19:10 ID:9E+/fm4u
だって会計学は簡単だぜ?都庁も考えてるやつなら記述でも使えるし

同じ一点なのに他の教科より短時間でとれる。今からやるのはオススメしないが
450受験番号774:2008/04/29(火) 12:40:56 ID:6Vjs6Cil
会計やらなきゃ落ちるぞw
人数減らしスンナや、こんなところで。
会計学だけは、1〜2週間程度で専門5点は取れるんだから
やらなきゃ落ちるよ。
俺は去年論作も会計で通った。国税のボーナス科目だから迷わずやれ。

39期も大量に入ってきそうだな。ガンガレ!!
451受験番号774:2008/04/29(火) 12:44:31 ID:8DbNVBzw
>>450
論文教材何使いました?
452受験番号774:2008/04/29(火) 12:49:42 ID:6Vjs6Cil
>>451
塾の教材と、同じ塾の過去問だけ。
一次に関しては余分なものは何も買ってないよ。
同じもの繰り返すだけで、合格レベルの力は十分つく。
というか、八本美人に色々やっている奴の方が落ちている気がする。
数的なんかは塾の過去問集だけで満点近く取れたしね。知識も塾の教材で問題なし。
まぁ結果がついてきたので言える訳だが。

面接対策は色々買ったw
国税に限らず、公務員の面接は決まりきったことしか聞かないから、
面接対策本の回答を自分の経験からオリジナリティあるものを用意しておけば
まず落ちない。
逆に人と同じ事言ったらあぼーん。
集団面接で端からみんなパンフやマニュアルどうりの事言ってて、
案の定みんな一次面接で姿をけしていたw
453受験番号774:2008/04/29(火) 12:50:06 ID:vRngbMOU
会計が簡単って言ってる人って初学者じゃないでしょ?
454受験番号774:2008/04/29(火) 12:56:52 ID:6Vjs6Cil
>>451
すまそ。論文でしたね。
これは塾の論文対策。
がむしゃらにやってもまず無理です。
会計に関しては先生のヤマを、自分で会計学のテキストで字数考えて練り直した。
で、丸暗記。
憲法とか経済もヤマだけ丸暗記。
外れたらあぼーんは仕方なし。
だから併願するわけで。
ちなみに論文のヤマはどれかしら全て当たった。
ちなみに憲法25題、会計10題、経済5題を丸暗記しました。
きつかった。

>>453
私、会計しろーと。文学部だし、触れたこともなし。
初めて塾でやったw
仕訳とかちんぷんかんぷんなので切って、暗記で対応できるところだけで
5点は取れる。
国税の会計学は基本はアウトプット。問題集を2〜3回やればとりあえず得点にはなる感じ。
合格後簿記受けて初めて仕訳が何たるかを知ったw
455受験番号774:2008/04/29(火) 13:06:16 ID:6Vjs6Cil
とりあえず国税第一の人は迷わず会計学やりなされ。
これは紛れも無いボーナス科目。過去問レベルから逸脱しないし、勉強にたいして時間かけなくて良いし。
逆に今会計初心者の人も、簿記とったり税法やったりでいずれ身につくから気にしなくて良いと思う。
今は点数取ることだけを考えて公務員試験用の会計学を勉強されるが吉。
456受験番号774:2008/04/29(火) 13:15:11 ID:XQL2RDAI
簿記知識がないと時間がかかりすぎますよ
そもそも今の時点で新しい科目勉強するやつはいないだろ
この時期は反復だろうな
457受験番号774:2008/04/29(火) 13:22:51 ID:SgK6skos
>>集団面接で端からみんなパンフやマニュアルどうりの事言ってて、
>>案の定みんな一次面接で姿をけしていたw

なぜ全員落ちたと分かるんだろう?全員の顔を覚えてその後わざわざ確認したんだろうか・・・
覚えてたとして、合格しても内定蹴る場合もあるわけで・・・
458受験番号774:2008/04/29(火) 13:26:29 ID:6Vjs6Cil
>>457
話をしていたのでね。
ちなみに国Uの話です。人数までは割れそうなのでいえませんが
拘束されるところです。
まず初日途中で他省に朝一次終えてそのまま移動してしまう人はいないので。
受けた人なら分かりますが…。
中央官庁は一日に何度も面接をしますよ。
459受験番号774:2008/04/29(火) 13:33:49 ID:6Vjs6Cil
ちなみに僕は既卒で、国Uは内定出るまで何日も拘束されたのだけれど
他の国家公務員も含めて、期卒の壁は感じなかったよ。
むしろ自分のしてきた仕事の経験を熱く語れれば、面接でかなりのポイントを稼げると感じた。
転職組みの皆さん、がんばってね。
では落ちー^^
460受験番号774:2008/04/29(火) 13:34:26 ID:vRngbMOU
>>454
俺は国税第一志望だから会計学で4〜5点はとりたくて勉強してるけど、初学の身としてはかなりキツイ科目だと思ったよ。
初学から始めるには全科目中一番敷居が高い科目だと思う。
>>454さんも初学者だったのに短期間で5点もとれるなんて凄いと思うけど、たまたま取れたとかじゃないんならかなりレアケースだと思います。
だからあまり真似はできないと思う。
461受験番号774:2008/04/29(火) 13:36:38 ID:SgK6skos
一次面接という言葉にかなり引っかかってたけど、国2の話かよw
462受験番号774:2008/04/29(火) 13:37:10 ID:9E+/fm4u
>>450
人減らし目的ではなく、国税専願なら会計やってもいいでしょうが、都庁まで二週間しかなく、そのあと国家二種、地上もあるので今から会計やるより他の科目反復した方がいいと思いますよ。

他に落ちても国税にだけ行きたいっていうなら今からやってもいいと思います。
違うならオススメしない。会計って初学だととっつきにくいという人も多いし、途中でやめるくらいならやらない方がいい。

人減らしと言われ少しイラっとしたためレスしました。これは去年経済、会計の講師である人からもアドバイスされたことなので、今から新しいことをするのは危ないというのは確かです。
463受験番号774:2008/04/29(火) 14:06:33 ID:JDJnr+JV
会計学はいい参考書ないしね!

今更なんだけど記述って字数制限ある?
464受験番号774:2008/04/29(火) 16:05:33 ID:P+xXqRfN
W蝉の模試受けた奴いる?
465受験番号774:2008/04/29(火) 16:40:45 ID:rY2U0rUD
これから会計一日で終わらせようとしてる俺がいる
簿記は1級レベルの勉強してたから初学じゃないけど
466受験番号774:2008/04/29(火) 17:06:09 ID:BZDgcTpq
政治社会なら一日で終わる
このへんはやっぱ専攻の差が出るね
467受験番号774:2008/04/29(火) 18:07:42 ID:vRngbMOU
>>465
楽勝だと思う。
初学者かつ独学に辛いのは本読んでもイメージがわかないとこ。
そこを乗り越えると簡単に思えるんだけど、最初はホント意味不明だった。
期間費用?繰延資産?費用収益対応の原則?はぁ??って感じだった…
468受験番号774:2008/04/29(火) 18:17:42 ID:O6zOdpiL
会計がくは参考書なにが良いの?
469受験番号774:2008/04/29(火) 18:44:32 ID:kohwENtk
らくらく会計学入門
470受験番号774:2008/04/29(火) 19:16:02 ID:gQyU7bvk
神は死んだ
471受験番号774:2008/04/29(火) 19:32:20 ID:lzCvzsyC
>>464
ワセミの模試受けますた
死んだ

こりゃガチで人生オワタ
硫化水素自殺するしかない
472受験番号774:2008/04/29(火) 19:48:33 ID:gQyU7bvk
模試の会計みた瞬間神は死んだ
473受験番号774:2008/04/29(火) 20:03:16 ID:SgK6skos
ドキッ!ニーチェだらけの国税スレ
474受験番号774:2008/04/29(火) 20:21:39 ID:o13Hf2d1
会計は1月から始めてるけど5問目(資本),6問目(いろいろ?)は未だに自信ない。
仕訳は簿記3級とったら模試では間違えないようになった。

このスレ見てると1,2週間で5点取れるとか3日で6点とったなんて猛者もいるようだが
信じられん。運がよかったとしか思えない

そんで記述は未だにまったく覚えてない。やばい。
475受験番号774:2008/04/29(火) 20:27:32 ID:TlCuIyVK
>>464
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1203090963/l50

ここにも書いたけどワセミ国税、ひでえ点数だったぜ・・・。
結果が返ってくるのが嫌すぎる・・・。
実際皆どれくらい取れてるんだろう?

476受験番号774:2008/04/29(火) 21:46:25 ID:M4LYm55D
なんで国税3500人も増えてるんだかなり倍率あがったな
477受験番号774:2008/04/29(火) 21:55:39 ID:XQL2RDAI
>>476
何が3500人も増えたって?
模試はそんなに増えてなかったよ
478受験番号774:2008/04/29(火) 21:58:09 ID:BZDgcTpq
増えたっておかしくはないけど、ソースどこ?
人事院もGW明けしか更新しないだろうし
479受験番号774:2008/04/29(火) 22:15:26 ID:+OXXErRP
55点取れる勉強していれば良いんだよ
そうすれば少しぐらい受験者が増えたって大丈夫

俺は国税本命じゃなかったんで会計学と商法は全然できなかったが、
それでも55点はいったぞ
480受験番号774:2008/04/29(火) 22:15:29 ID:o13Hf2d1
申込者数、国1だけ発表されてたけど国1文系は微減みたいね

国税が3500人も増えるのはちょっと考えにくいような・・
481受験番号774:2008/04/29(火) 22:27:44 ID:SnuOr2tj
まぁ流石に今年は増えるとは思うけどな。
3000人増くらいなら別に驚かん。微増程度で済めば大ラッキーだな。
482受験番号774:2008/04/29(火) 22:31:25 ID:XQL2RDAI
確かに微増で済めばラッキーだね

でもおれは意外に申し込み者減ってると思うけどな
まだ一応景気回復の残り香が残ってるからさw
483受験番号774:2008/04/29(火) 22:44:19 ID:6c0Cq6QX
おめーら本当に国税本命なの?
484受験番号774:2008/04/29(火) 22:46:58 ID:txvnD2KI
国税模試の人数は他の試験主の模試よりも
かなり人数少ないけどポクは2ちゃんの情報を
鵜呑みにするよ、たとえソースがなくでも
485受験番号774:2008/04/29(火) 22:52:51 ID:XQL2RDAI
去年のTACの国税模試の受験数はいくつだったか知ってる人いる?

調べようがないよね?
486受験番号774:2008/04/29(火) 22:53:09 ID:vzG5PaDE
>>483
本命っていうか国税しか受けない
働きながらだから、きつい
487受験番号774:2008/04/29(火) 22:59:51 ID:GvJ43yzL
国税の採用人数が来年から大幅に減るって聞いたんだけど本当かな?
友達から聞いただけなんだけどすごく気になる・・・



488受験番号774:2008/04/29(火) 23:01:22 ID:DsjRJvmV
>>487
理由はなんていってたの?
急に減るとは思えないけどな
それなら今年の採用人数はもうちょっと押さえているはずだし
489受験番号774:2008/04/29(火) 23:18:53 ID:1/Tl+wE7
>>485
去年受けたけど、1300人。

全然話は違うけど
国税の本試験の難易度は模試とそんなに変わらなかったよ。
模試で専門20程度しか取れない人が本番で30いくことはないね。
490受験番号774:2008/04/29(火) 23:27:56 ID:XQL2RDAI
まじか・・・
おれTAC模試で専門21点しか取れんかったで今から死ぬ気になって勉強するぜ
やる気上げてくれてありがと!!
491受験番号774:2008/04/29(火) 23:34:37 ID:yw+0TT+x
点数があがるかどうかは別として、法律系はTACの国税模試よりは本試験の方がだいぶ簡単だと思う。
492受験番号774:2008/04/29(火) 23:53:38 ID:GvJ43yzL
>>488
俺も急に採用減らすことはないと思ったからそんなに信用してるわけじゃないんだけど
ちょっと気になったんだよね。理由は特に言ってなかったな・・・
493受験番号774:2008/04/29(火) 23:57:40 ID:gQyU7bvk
来年まで国税の大量採用はあるらしいぜ でも今年ほどではないだろう
494受験番号774:2008/04/29(火) 23:58:08 ID:gQyU7bvk
ソース予備校
495受験番号774:2008/04/30(水) 01:44:37 ID:rQkJp5aJ
みんな教養は完璧なのか?
専門ばっか気にしてるが
496受験番号774:2008/04/30(水) 01:47:31 ID:sowJBdWa
教養は足きり食わなきゃ問題ないだろ
専門記述と配点同じだしそっち力入れたほうが効率いい気がする
497受験番号774:2008/04/30(水) 02:06:39 ID:pmq4uy+R
教養の足切り何点?
498受験番号774:2008/04/30(水) 02:32:00 ID:jET7go3g
4割という話
499受験番号774:2008/04/30(水) 02:36:21 ID:pmq4uy+R
20点か
500受験番号774:2008/04/30(水) 05:00:45 ID:9InSVikB
18点だろ?
501受験番号774:2008/04/30(水) 05:41:00 ID:co/iUA0m
レックの模試は本番に近いかな?法律の問題がマニアックに感じたよ あと英文簡単だった
502受験番号774:2008/04/30(水) 06:59:56 ID:N+ezkWSW
現役国税だけど来年から募集人数減ることはないよ。国税の人数分布見れば分かるけど20代の数が異常に少なくてまったく足りてない。おまいらガンバレよ
503受験番号774:2008/04/30(水) 07:58:45 ID:0lqhw0yd
やる気出た
予備校いてくる
504受験番号774:2008/04/30(水) 09:53:26 ID:Ql6dmX11
2ちゃんニコ動2ちゃんニコ動でループしてます。おわた
505受験番号774:2008/04/30(水) 10:43:05 ID:T7kmMBH/
ワセミの模試専門12点だった
薬局行って硫化水素自殺セット買ってくる
506受験番号774:2008/04/30(水) 11:50:19 ID:WMo2Yqkl
>>505
報告ヨロ
507受験番号774:2008/04/30(水) 12:41:03 ID:vjLCKXRt
>>505
悲観する点数じゃないだろ
508受験番号774:2008/04/30(水) 12:58:04 ID:0dNvK0it
俺も専門14点なのだが‥
509受験番号774:2008/04/30(水) 14:05:41 ID:GfGsrCJv
俺は13点(^ω^ )
510受験番号774:2008/04/30(水) 14:07:07 ID:jET7go3g
本番では3倍とれるから気にすんな
511受験番号774:2008/04/30(水) 16:27:07 ID:9lVTki9w
wセミどんだけむずいんだよw
512受験番号774:2008/04/30(水) 17:43:08 ID:jR2EqWxp
ワセミの会計学記述なにがでた?
みんなで分析しないか?
513受験番号774:2008/04/30(水) 17:53:06 ID:Ow8BwEWa
そうやって会計学の記述問題を聞きだそうとするヤシがいるが
大概が嘘つかれてるから気をつけた方がよいよ。
514受験番号774:2008/04/30(水) 19:25:23 ID:UUc2XR8o
むずい試験はあてにならんよ。時間の無駄。レックが一番本番に近いレベルだと思う。高かったけど…。
515受験番号774:2008/04/30(水) 20:09:36 ID:9lVTki9w
本試験には出そうもない奇問難問で悪名高いレック模試に限ってそんなことはない
516受験番号774:2008/04/30(水) 20:12:18 ID:jET7go3g
悪問でも難問でもライバルより勉強することが大事なんだから
模試もムダでは無い

そういう自分は模試フリーで本番に突撃w
517受験番号774:2008/04/30(水) 20:14:37 ID:Xf3c95Em
レックの模試って本試験で出題されてないとこ集中して聞いてくるぞ
518受験番号774:2008/04/30(水) 20:18:58 ID:O+CmL0fF
レックはわざと点数取らせないようにして、やる気を出させようとしてるんだろな・・・
519受験番号774:2008/04/30(水) 21:15:06 ID:bppCM7+J
LEC模試は俺でも60点台しかとれないもんな
520受験番号774:2008/04/30(水) 21:24:26 ID:oTi2K/Kx
wセミ継続性のげんそくがでたぜ
521受験番号774:2008/04/30(水) 22:25:18 ID:UUc2XR8o
どこの模試が一番本番に近いの?
522受験番号774:2008/04/30(水) 22:28:56 ID:BFOCDqw0
>>521
表紙だけなら早稲田w
523受験番号774:2008/04/30(水) 23:01:28 ID:++3H8Fm4
今更だけどさ国税の専門で高得点叩き出すには会計、法律系で固め取りするのが
王道だよね?

経済、財政、政治社会は波があって地雷化するから問題見るまでわかんないし。
524受験番号774:2008/04/30(水) 23:45:08 ID:UUc2XR8o
王道なんてみんなやるんだよ。邪道も考えとかないと。
525受験番号774:2008/04/30(水) 23:45:12 ID:SoqxaNbO
経済は得意な人にとっては手堅い科目だと思うけどな
にわかだと粉砕される可能性あるけど
526受験番号774:2008/05/01(木) 00:00:15 ID:d60EbMUy
国税の経済って最後の2問が時事みたいなのがネックじゃない?
527受験番号774:2008/05/01(木) 00:19:08 ID:F8lZOkUV
国税の「憲法・行政法」の、行政法って難しいですか?
528受験番号774:2008/05/01(木) 00:27:36 ID:IzVJQgir
>>527
そんなに難しくはない。
ただし、国税だけが好む知識・判例が多いので、よく過去問を研究しておく必要はあると思われ。
特に昨年は税金がらみの判例が続出したので注意ですな。
529受験番号774:2008/05/01(木) 00:27:44 ID:HdA0qS9X
>>527
国Uよりは簡単だと思う。
530受験番号774:2008/05/01(木) 00:31:18 ID:i861Gx8Z
>>520
継続性のげんそくwww
出たねーwww
531受験番号774:2008/05/01(木) 00:35:14 ID:zvpK6n4o
憲法:普通
行政法:かなり苦手(4問落としたらかなり厳しいよね)

政治学:普通
社会学:普通

どっちをとるか悩んでます。
行政法全然できない・・・。
かと行って、政治系は難易度高いし・・・
532受験番号774:2008/05/01(木) 01:14:16 ID:YJ7dDBXf
俺も行政法苦手だわ
533受験番号774:2008/05/01(木) 01:20:32 ID:UqT2K1DI
俺は行政法は得意なんだけど経済が全然できない。
スー過去のやり方暗記してるだけだから少しひねった
問題が出たら全然対応できない。
534受験番号774:2008/05/01(木) 01:21:15 ID:D1XtjJwY
行政法4門捨てて、堅実に憲法で3点とるか、
難易度不明の政治・社会で、それ以上を狙うか・・・
と言っても4点か5点しかとれないだろうし
かといって、憲法3問絶対とれるなんて確実じゃないし
どっちもどっちだな・・・
535受験番号774:2008/05/01(木) 01:35:30 ID:QAQ0Yx6B
まあ両方勉強してるみたいだし当日決めればいいんじゃね?
社会学が苦手じゃないなんてうらやましすぎる。
俺も行政法得意ではないが社会学政治学の暗記量は俺にはムリポ
536受験番号774:2008/05/01(木) 02:12:29 ID:ApLQxwnd
憲法  易(3点取ろう)

行政法  易(4点取ろう)

経済学  普通〜難(5点取ろう)

財政学 易〜普通(18年激難)(6〜7点取ろう)

政社 普〜やや難(4〜5点取ろう)

会計学 普通(5点取ろう)

民法 普通〜やや難儀(3点取ろう)

商法 普通(1点取ろう)
537受験番号774:2008/05/01(木) 03:40:03 ID:swQ7v+UP
去年の憲法行政法はかなり簡単だったね 今年もレベル同じくらいだと嬉しいな
538受験番号774:2008/05/01(木) 03:44:07 ID:j8760wBn
みなさんスー過去経済の☆二つはしっかり解けるようにした方がいいですかね?今のところ飛ばしてるんですけど。
539受験番号774:2008/05/01(木) 04:57:07 ID:PtnHKAkz
29日のワセミの社会学記述のテーマはなんだったのか教えてください。
540受験番号774:2008/05/01(木) 09:11:35 ID:i861Gx8Z

>>539
のんタックについて
開始時刻も含めて論じなさい
541受験番号774:2008/05/01(木) 10:26:22 ID:vA83f0LD
>>539
マルクス『資本論』の中で示された
産業資本家・商業資本家の
剰余価値生産の方式について述べよ
542受験番号774:2008/05/01(木) 10:38:07 ID:qITmfVT/
ミード
543受験番号774:2008/05/01(木) 12:52:54 ID:KVAml/7o
パーソンズを記述でかかすとかいじめに値する
544受験番号774:2008/05/01(木) 13:48:09 ID:swQ7v+UP
なんで社会学で書こうとするんだ?
545受験番号774:2008/05/01(木) 17:51:58 ID:sLX8J7d/
会計学記述は損益会計できまりだな
546受験番号774:2008/05/01(木) 20:01:23 ID:Ep1DcaWy
パーソンズの記述は18年に出たから、出ないと思う
547受験番号774:2008/05/01(木) 21:07:40 ID:ryuaJx9U
>>545
俺もそう思う!!
傾向からよんで損益会計だと思う!!
よし、記述の勉強終わりだ!!!
548受験番号774:2008/05/01(木) 21:19:47 ID:8+M/ir+D
今数的やってたんだけど図形の計量難しい
捨て分野?
549受験番号774:2008/05/01(木) 22:27:20 ID:/y5OO3vU
記述は何科目準備してる?
一科目で結構キツいんだが・・・
550受験番号774:2008/05/01(木) 22:29:37 ID:BrKkx5CS
>>549
憲法25、経済15くらい
551受験番号774:2008/05/01(木) 22:52:36 ID:zpupDxT5
会計学60
社会学40
552受験番号774:2008/05/01(木) 23:12:16 ID:x5mbcisK
>>551
会計学を60論点用意するってそっちのほうが大変だろ・・・。
553受験番号774:2008/05/01(木) 23:18:33 ID:wYyj9vLD
記述まだ全くやってない
554受験番号774:2008/05/01(木) 23:39:36 ID:ueCcc1PA
つうか60もねえよwww


余談だが会計学って会計士の財表短答とそんなレベル変らないね。
555受験番号774:2008/05/02(金) 00:19:01 ID:XRhKrwwR
>>552
そういう意味か、割合でいった
会計学4〜5(内容濃く)
社会学8くらい(内容は薄め)
論点でいったらこれくらい
556受験番号774:2008/05/02(金) 00:27:00 ID:80cwcZGv
2年生で今はス過去しかもっていないのですが、何かお勧め教材ないでしょうか?
数的理解などの数学が混ざるところが特に苦手なんです
2ちゃん内に公務員試験対策の教材スレがあると思ったらなかったので・・・
557受験番号774:2008/05/02(金) 00:29:58 ID:q9dAC5m9
記述会計学だけでいくのは危険ですかね?
30こぐらい用意するつもりなんですが。
憲法は去年人権がでたから今年は統治に絞って
少しくらい用意しようかな。
558受験番号774:2008/05/02(金) 00:41:06 ID:xRQKGaLf
記述は憲法だろ
会計はダメ
559受験番号774:2008/05/02(金) 00:45:35 ID:XRhKrwwR
>>558
なんで憲法はいいの?
とっつきやすいのかもしれないけど、苦手な人は本当にできない。

それとも、憲法だと、点数が甘くつくの?
560受験番号774:2008/05/02(金) 00:53:47 ID:6qZGNiFb
>>559
*裁事と併願してる人は憲法選ぶ人が多いから
*独学の人は他の科目の記述対策たてにくいから じゃないかな?

でも憲法はひねって出題される可能性がありそうだから他一科目あると安心な気はするけどね。
561受験番号774:2008/05/02(金) 00:55:19 ID:U83YyzLp
国税専門官になって、在日をこらしめるぞー!
おー!
562受験番号774:2008/05/02(金) 01:00:42 ID:PcHzMjC5
去年変な問題だったから、今年は単純な問題出るだろ拳法
563受験番号774:2008/05/02(金) 01:11:36 ID:OSAf5cax
記述は憲法しか用意してないから変なの出たら死亡だな
564受験番号774:2008/05/02(金) 01:17:14 ID:rXcpQa25
俺は会計学しか対策していないんだが
会計学はそろそろマイナーな論点から出題されたりしそうで不安だ。
でももう時間がないから会計学を煮詰めていくしかないな。
565受験番号774:2008/05/02(金) 01:23:45 ID:xRQKGaLf
憲法は覚えやすい
566受験番号774:2008/05/02(金) 01:32:41 ID:Dgx4OdjN
憲法〜去年みたいな事例問題がいい〜
567受験番号774:2008/05/02(金) 02:02:51 ID:bA2Tuxdz
会計学のマイナー論点ってリースとか組織再編とか?
まさか概念フレームワークなんて出ないよな…
568受験番号774:2008/05/02(金) 07:10:12 ID:mvs4MKIP
会計学って みんな参考書何つかってる?
569受験番号774:2008/05/02(金) 08:38:36 ID:MLWvpAQo
>>568
出る出た
570受験番号774:2008/05/02(金) 09:00:39 ID:mvs4MKIP
スー過去やVテキは使えない?
571受験番号774:2008/05/02(金) 09:14:53 ID:nXbUm6TF
>>568
税理士の財務諸表論
572受験番号774:2008/05/02(金) 09:47:46 ID:q9dAC5m9
>>571
漏れもそれ
573K:2008/05/02(金) 17:31:17 ID:r6LpvsBr
行政法ってスー過去じゃないと対応できないかな?
ウォーク問で対策は無理?
574受験番号774:2008/05/02(金) 17:35:16 ID:Dgx4OdjN
よ・ゆ・う
575受験番号774:2008/05/02(金) 17:57:13 ID:jsac6wms
大学2年のとき日商簿記1級なんとなく取ったんだが、
会計学の記述楽すぎワロタwwwwwwwwwwww
こんなのテーマ作って暗記する意味ないだろ・・・jk
576受験番号774:2008/05/02(金) 18:15:15 ID:vpZfit+C
草はVIPにでもお帰りください
っていうかageをわざわざ入力する人を久々に見たな・・・
577受験番号774:2008/05/02(金) 18:17:06 ID:oUOdmCh7
hageとかgeって入力する奴もいるよ。
578受験番号774:2008/05/02(金) 18:19:18 ID:5z479Shc
会計学の記述について日商1級を引き合いに出すあたり低脳すぎる
579受験番号774:2008/05/02(金) 18:42:18 ID:E948DPRc
お前ら全力で釣られてるな
580受験番号774:2008/05/02(金) 19:05:35 ID:jsac6wms
釣れすぎてて吹いたw
皆さん余裕ないですね^^^^^^^^^
581受験番号774:2008/05/02(金) 19:37:27 ID:vpZfit+C
他の人はどうか知らんが俺は余裕無いよ
商業科出だから会計関連は知識あるが他の科目は中卒と同程度の知識しかないし
582受験番号774:2008/05/02(金) 20:33:08 ID:NYrlyAl6
今日初めて会計学やってみたけど結構いけるな
半分は今日終わらせたいところ
583受験番号774:2008/05/02(金) 20:35:31 ID:oUOdmCh7
>>582
何使ってるの?
584受験番号774:2008/05/02(金) 20:37:06 ID:NYrlyAl6
>>583
スー過去だぜ
585受験番号774:2008/05/02(金) 21:32:41 ID:rXcpQa25
俺も俺も
専門科目ほぼ全て初学からのスタートだから不安で不安でしかたないべ
586受験番号774:2008/05/02(金) 21:43:47 ID:fhtxQU4S
専門より教養のほうがきついぞ 専門はやったら七割は確実いくけど教養はよくて七割だからなー 六割のときとかあるし
587受験番号774:2008/05/02(金) 22:23:35 ID:9UyEPkmu
>>584
会計学はスーカコだけじゃ無理だし
スーカコ会計学は使えないよ
588受験番号774:2008/05/02(金) 22:54:32 ID:NYrlyAl6
代替案を挙げずに
否定しかしない奴の意見は聞かないことにしてる
589受験番号774:2008/05/02(金) 23:07:46 ID:3iBGwzRe
38期だけど、会計学はスカコだけで4、5点は取れた記憶あり。
簿記ができるなら、満点も狙えるでしょ。
あと一月、頑張ってちょ。
590受験番号774:2008/05/02(金) 23:10:45 ID:hxWw5prD
ワロスw
せっかくアドバイスしてくれてるのにw

>>587
ドンマイ。
591受験番号774:2008/05/02(金) 23:57:43 ID:BCZgGFC7
なんか忠告気に食わない人とかいるみたいだし、会計学なんの参考書がいいかとか
何使ってるとか荒れるからスルーしようよ。
スー過去でいい人はそれで突撃すればいいんだし。
きっと今年も改正点は出さないでくれるよ。
592受験番号774:2008/05/03(土) 00:56:09 ID:ne+6uw+m
>>587
改正されてないのに
改正レジュメもやくにたたないですよ。
593受験番号774:2008/05/03(土) 01:28:51 ID:taHz2TrB
まあ会計学も会社法改正の時に改訂版を出して欲しかったよな
財政学は毎年改定してるのに
594受験番号774:2008/05/03(土) 01:31:03 ID:ne+6uw+m
>>593
財政学も使ってますけど時事っぽいとこは使えないですよね。
出題当時は正しかったww
595受験番号774:2008/05/03(土) 09:23:23 ID:7drjfNdC
>>593
会計学は模試で補完するしかないと思ってる。
596受験番号774:2008/05/03(土) 12:37:58 ID:SwXfoTRy
模試で補完計画
597受験番号774:2008/05/03(土) 13:08:53 ID:cuDKJuvx
vテキはつかえるよ
598受験番号774:2008/05/03(土) 13:38:06 ID:M7lS6qdp
模試なんてこの時期もうないだろ?
Vテキは書き方が難しくない?
599受験番号774:2008/05/03(土) 15:32:57 ID:/loHBv3B
バカか会計士の財表短答と国税の会計学短答は天と地のレベル差。
600受験番号774:2008/05/03(土) 16:27:26 ID:5W1PGN7t
でた会計学だけ野郎
601受験番号774:2008/05/03(土) 17:48:50 ID:qeuSBxSJ
>>599
会計士の方がムズいの?
602受験番号774:2008/05/03(土) 18:26:55 ID:qgYy/Nl0
当然会計士のほうがはるかにムズい。国税の会計は簿記二級持ってれば楽にとれるレベルだが、会計士は簿記一級より上だからな。
603受験番号774:2008/05/03(土) 18:56:18 ID:UvTSUUqh
教養一ヶ月で全部終わらせれるかなぁ・・・
604受験番号774:2008/05/03(土) 19:29:12 ID:taHz2TrB
1日に勉強につぎ込む時間全部教養に回さないと俺の頭では無理だな
あなたのスペックがどんなものか知らないからなんとも言えんが
605受験番号774:2008/05/03(土) 21:51:25 ID:3v9O/opi
教養なんぞ勉強せんで本番いくぜ。足切り避けりゃいいんだから。
606受験番号774:2008/05/03(土) 21:57:06 ID:gMB48JLG
おー、俺も会計士のは10問中7点ぐらいしか取れないけど
国税の会計学ならもし間違っても一問ぐらいだな

論文も比べてみれば天地の差だね。

たぶん、会計学だけで見れば
会計士>税理士>簿記1級>国税>簿記2級
ぐらいだと思うよ

多少は年度によって変わるかもだけどね
607受験番号774:2008/05/03(土) 22:07:19 ID:quAedCKB
そんなことどうでもいい
スレチ乙w
608受験番号774:2008/05/03(土) 22:14:26 ID:gMB48JLG
たしかにどうでもいい
ごめんなさい、知ってる話題だったので思わず嬉しくて
調子にのりましたw
609受験番号774:2008/05/03(土) 23:45:40 ID:LofXKND2
そもそも国税で採用されるには専門記述よりも
教養専門の択一で頑張らないと意味がない

記述って足きりさえなければ問題ない
610受験番号774:2008/05/03(土) 23:46:49 ID:qeuSBxSJ
>>609
配点は?
611受験番号774:2008/05/04(日) 00:09:33 ID:cKpLgqgg
>>606
会計士受験生?

会社法のお勧めの参考書ない?
612受験番号774:2008/05/04(日) 00:25:47 ID:YNI920OU
>>610
配点はどうあれ、専門記述じゃそこまで差がつかないってこと
613受験番号774:2008/05/04(日) 00:39:01 ID:YILKmKht
>>612
何を根拠に?
憲法とかで皆がガッツみたいな答案書いてたら、
楽勝でぶっち切る自信はあるよ。
それこそ司法やってた連中なんてオレの比じゃないだろうし。
614受験番号774:2008/05/04(日) 00:47:53 ID:6ydWz8VE
>>611
はい。会計士受験生です もう結構浪人中ですが…
市販されてるのだと、伊藤真の会社法 (伊藤真試験対策講座)がいいと思います。
大原とTACのテキストよりもわかりやすいですよ

会社法とか思いっきりスレ違いですね。国税にはないし
615受験番号774:2008/05/04(日) 00:53:30 ID:xwxIghAM
シケタイか
616受験番号774:2008/05/04(日) 01:10:55 ID:Biu8eL92
ちなみに会計士も税理士も会計学は一緒
617受験番号774:2008/05/04(日) 01:16:48 ID:cKpLgqgg
>>614
いや教養なり経営学あたりで微妙にでる時があるのよ。>>会社法

すまんスレ違いわかってるんだがそれでも敢えて聞きたいんだけど
去年あたりから会計士試験かなり合格者増やしてるよね?
それでも1〜2年じゃ中々受からない試験なの?
618受験番号774:2008/05/04(日) 07:07:54 ID:oYJ5aQYC
みんな今日の国1受ける?
619受験番号774:2008/05/04(日) 07:08:58 ID:HBkNZ/29
>>618
受けるよ
620受験番号774:2008/05/04(日) 07:21:50 ID:hPjHtVRk
当日書き込む暇があるなら、受験者はギリギリまで勉強しろ。
621受験番号774:2008/05/04(日) 07:24:14 ID:nT3mMBWH
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
622受験番号774:2008/05/04(日) 08:21:39 ID:Xvw9Yz23
今起きますた
オワタ\^o^/
623受験番号774:2008/05/04(日) 08:32:11 ID:ILtaKNeB
>>618
ノシ
624受験番号774:2008/05/04(日) 10:12:20 ID:secRFm+x
>>618
ノシ
625受験番号774:2008/05/04(日) 21:08:21 ID:dv9KA8Bf
国T受けるとかみんな頭いいんだなぁ・・・・
626受験番号774:2008/05/04(日) 21:49:27 ID:sey0RKyM
みんな受けるだけは受けるだろ。ただ実際内定まで行くのはごく一部
627受験番号774:2008/05/04(日) 23:44:47 ID:FrLMQYwR
>>618
今起きたwwwオワタwwww
628受験番号774:2008/05/05(月) 01:47:33 ID:LvgBGktO
今日の国T、専門で爆死
T種の1次試験の専門でつまづいてるようじゃ、U種も国税もだめだろうな…
民間全く受けてないし、市役所や地上も全く受けてないから、浪人確定だな…








\(^o^)/オワタ
629受験番号774:2008/05/05(月) 02:04:10 ID:mbkSZrlj
>>628
今から就活した方がいい。
とりあえず民間、内定もらっておけ。
来年は民間も公務員も難しくなるぞ。
新卒枠を獲得するために両親は高い金出して
大学まで行かせてくれたんだぞ。
一番痛いのは、新卒枠で公務員試験落ちて
何年経っても受かんないやつ。
派遣になるしかなくなる。
新卒がどれだけありがたいものか。
新卒枠逃すと、企業はいきなり冷たくなるぞ。
公務員勉強してましたなんて言ってみろ。
民間は安定志向の人は必要ありません。お引き取り下さい。終わり。
630受験番号774:2008/05/05(月) 08:40:16 ID:OFSpN7su
>>628
まぁ余り気を落とすな。
一応国1の問題は公務員試験最高峰の水準だからな。
そもそも国1で点取ろうとしたら、それこそ税、国2、地上向けのテキストじゃ
歯が立たないからな。
631受験番号774:2008/05/05(月) 11:33:17 ID:2jwMcclG
俺も630と同意見。去年、国1受けて、専門20だったが、
国2・国税ともに専門30超えた。国1は多くの問題がかなり難しいし、
国1対策してないと無理だから気にするな。629は嫌なやつだから無視。
どうせ、ネガキャンの類だと思うけどね。ただ、新卒じゃないと民間は
冷たいってのは同じだな。
632受験番号774:2008/05/05(月) 12:25:50 ID:skUK9BCi
国T教養は35だったのに
専門で完膚なきまでに叩きのめされた…
やはり国税しかないようだ…。
633受験番号774:2008/05/05(月) 15:19:35 ID:Wk2Gsa1g
大量採用今年来年って聞いたけど?
634受験番号774:2008/05/05(月) 15:32:10 ID:hpuNYCYC
大量採用だろうが面接受けた奴の1/3が落ちるのは避けらんない
635受験番号774:2008/05/05(月) 15:53:32 ID:1anUhqrg
そう、リア充以外はお断り
636受験番号774:2008/05/05(月) 16:26:20 ID:YuH4brt2
面接に倍率とかあんま関係ないだろ!
637受験番号774:2008/05/05(月) 16:36:41 ID:Lh4v6y7S
>>632
専門何点?
638受験番号774:2008/05/05(月) 16:38:00 ID:vhJUtLJS
3分の1しか面接でおちないのか?
筆記通過者の3分の1しか面接通過しないのでは?
639受験番号774:2008/05/05(月) 16:41:36 ID:b0HV8gAh
>>630>>631
地上・国U受かる人は国Tの「一次」は大抵の人が受かってるような気がする・・
ブログなんかみてると特に。
640受験番号774:2008/05/05(月) 16:45:22 ID:bnTsv3F0
それ逆だろう・・
国Tの1次受かる人→地上・国U受かる人
641受験番号774:2008/05/05(月) 16:49:00 ID:WdZwHDdm
国税の受験票ってまだ送られてないよね?
大学職員と催事のが届いたんだけど国税だけまだ来てなくてなんかミスあったのかと不安だ
642受験番号774:2008/05/05(月) 16:50:26 ID:MUO/ZGF+
俺なんか祭事すら届いてねーよ・・・
643受験番号774:2008/05/05(月) 16:50:46 ID:qYUAu5yC
祭事まだきてねー
644受験番号774:2008/05/05(月) 18:17:39 ID:xo0pQ2y3
まだ1ヶ月以上先なんだしそんなに気に病む必要ないでしょ
645受験番号774:2008/05/05(月) 18:24:19 ID:fgqMSwaP
国税はまだ来てないよ。ちなみに国Tや祭事の話題は外でしてくれ。
646受験番号774:2008/05/05(月) 18:37:32 ID:SHYe+XeM
>>641
いやいや、俺大学職員も裁事も届いてないぞ…
647受験番号774:2008/05/05(月) 20:43:39 ID:GnAxr4oe
裁事はまだいいよ 国立はやばいね 問合せしたら?
648受験番号774:2008/05/05(月) 20:48:30 ID:skUK9BCi
国立俺も届いてない。もうちょっと待ってみようと思う。
649受験番号774:2008/05/05(月) 20:56:44 ID:KoUjvpl2
祭事こないけどな。
今気づいたが、祭事の教養各一点とかワラタ。
650受験番号774:2008/05/05(月) 21:52:07 ID:2NyvHtI4
>>647
関東は7日発送だぞ。試験案内に書いてある。
651受験番号774:2008/05/05(月) 22:29:26 ID:xtmqF71w
いやーなめてた。
過去問やったけどダメだなこりゃ。

15年度の経済ってみんなにとっては簡単なの?
むずくね、これ?
652受験番号774:2008/05/05(月) 22:41:10 ID:uRq5AkS9
過去問やったけど17年18年19年は易しかったよ。どれも満点狙えるかな…でも昔は経済難しいかったらしい…。
653受験番号774:2008/05/05(月) 22:42:45 ID:m6LujYve
>>652
後半2問の時事みたいなのも簡単だった?
654受験番号774:2008/05/05(月) 22:46:57 ID:Vfn+DcRG
>>632
教養は俺も良かったんだけど
専門はなかなか酷いことになった
行政法と民法死んだ
655受験番号774:2008/05/05(月) 22:48:19 ID:uRq5AkS9
>>653
おいら事情系(経済事情、財政事情)は得意やし…昨日の国1の事情系もほぼ全て合ってた。白書と速攻の時事読んだらほとんど解けるよ。
656受験番号774:2008/05/05(月) 22:49:24 ID:mbkSZrlj
>>651
国税の経済は昔からむずいだろ。
国Iよりは少しやさしいけど。
国2より全然むずい。
657受験番号774:2008/05/05(月) 22:49:41 ID:m6LujYve
>>655
マジ、すごいね。
参考にしたいから教えて欲しいんだけど、どの程度の細かさまで覚えてる?
658受験番号774:2008/05/05(月) 23:01:11 ID:GnAxr4oe
世界経済の潮流 って読んでる人います?
659受験番号774:2008/05/05(月) 23:08:09 ID:+kMzlZ89
国1の教養21だったぜ。一般知識なんて6点だった。引くわ。
660受験番号774:2008/05/05(月) 23:08:46 ID:uRq5AkS9
>>657
白書を全部読んだら大変だから速攻の時事で取り上げられているところに該当するところを読んでる。白書の要約が速攻の時事みたい。意識的に覚えるというよりは読むという感じかな。
661受験番号774:2008/05/05(月) 23:11:56 ID:m6LujYve
>>660
数字とかはどうしてる?
○.○%とか覚えてる?
662受験番号774:2008/05/05(月) 23:25:23 ID:uRq5AkS9
>>661
ほとんど近似値で感覚的に覚えてる。例えば経済成長率ならここ数年2、台とか、失業率なら2003年の5、台から今は4、台で年々改善している、って感じかな。
ただ財政事情の19年度予算はもう少し具体的に覚えてる。ではこれも近似値かな
663受験番号774:2008/05/05(月) 23:28:06 ID:m6LujYve
>>662
そっか、ありがとう。
俺も頑張ってみるよ。
664受験番号774:2008/05/05(月) 23:32:04 ID:uRq5AkS9
>>663
いかんいかん、こんなことしてるより勉強しなきゃ。教養がやばいんだった…数的判断できねぇ……
665受験番号774:2008/05/06(火) 10:38:01 ID:aKR4BVvB
>>662
白書って経済白書ですか?
666受験番号774:2008/05/06(火) 14:30:42 ID:GE7e4l/Q
メガバンに内定貰ったんだが、国税受けようか迷う‥銀行は激務だしなぁ‥
667受験番号774:2008/05/06(火) 14:52:40 ID:vgBz5rk+
>>666
ソルジャー乙
668受験番号774:2008/05/06(火) 16:09:43 ID:GE7e4l/Q
>>667
一応、総合職で採用なんだけど、やっぱ将来はポケットバンクとかアコムとか下請けに出向させられるのかな?ずっと本社にいられないなら辞めようか‥でも国税よりは勝ち組だよな
669受験番号774:2008/05/06(火) 16:24:40 ID:j4mLl0lK
公務員の実情を知ってる人なら
メガバン>>>>国税専門官
かな。

俺は田舎の農業高校卒なんだが
そのときの友人とかにとっては
どっちも凄いらしい。
670受験番号774:2008/05/06(火) 16:32:22 ID:8xleZUKs
>>668
悪いことは言わない総合職に決めとけ
671受験番号774:2008/05/06(火) 16:34:49 ID:nzjtLcLA
>>668
そうそう、勝ち組なんだからもう来なくていいよ
672受験番号774:2008/05/06(火) 17:07:05 ID:/dlWs4F/
普通に考えてメガバン>国税だろ
673受験番号774:2008/05/06(火) 17:12:00 ID:s4VX77xm
目が板>>>>>>地銀>>>>>>>>>国税

常考。
俺も目が板行きたかった。
674受験番号774:2008/05/06(火) 17:17:52 ID:dGIa0TJ/
16銀行っていい?
国T、地上ダメで16銀行内定ない人が
数研出版うけようとしてたんだけど・・・。
なんで出版かがわからん。668みたいな理由だったのかな。
675受験番号774:2008/05/06(火) 17:18:49 ID:dGIa0TJ/
×16銀行ない人
○16銀行しか内定ない人が
676受験番号774:2008/05/06(火) 17:27:59 ID:Y4hact/T
商法、会計学、手をつけてない…特別区終ってからでも間に合いますよね(・ω・)
677受験番号774:2008/05/06(火) 17:32:40 ID:s4VX77xm
初学でなにも手をつけてないんじゃ厳しいと思う。
商法はともかくとして、会計は塾のコマさえ終えてれば、
過去問題解くだけなら1週間もあれば十分かと。
俺は祭事が終わってから過去問とっかかって5点は取れたと思う。
678受験番号774:2008/05/06(火) 17:38:57 ID:PTDePxMn
>>666
銀行なら5年目以降くらいから間違いなく給料は上がるし、社会的なステータスもある。

俺は退職組(メガバンではないです)で勉強中だけど自分にとって何が大事か
を基準に選んだほうがいいと思うよ。
679受験番号774:2008/05/06(火) 19:12:16 ID:GE7e4l/Q
メガバンクだけど大学はそんな良くない所なんだよ。52くらいの所。出世できそうにないからな‥ただ、メガバンはやっぱり良いよな。メガバンにしよっかな!週何時間働くんだろ?
680受験番号774:2008/05/06(火) 19:27:01 ID:sJwnxFWi
メガバンクなんかいったってどうせ辞めさせられるだろ。新卒3年間で7割辞めるんだぞ。だから3000人も雇うんだろう。定年までもつのは100人にもいないだろ。しかも学歴派閥で大変だ。入社した時点で出世組かどうか決まるし。
国税受けるかメガ頑張るかどっちにしろ今から真剣に勉強しろ
681受験番号774:2008/05/06(火) 19:46:44 ID:8xleZUKs
働いて辞めてからでも公務員は受験できるからメガバン選ぶのが賢い。
682受験番号774:2008/05/06(火) 19:50:16 ID:s4VX77xm
てか、このスレ的には望ましくないかも分からんが、
受かってから悩むのが常考では???
国税落ちる可能性も十分にあるわけだし。
683受験番号774:2008/05/06(火) 21:08:20 ID:GE7e4l/Q
国税は29まで受けれるし、とりあえずメガバン行こうかな。職歴としては十分だしな〜。ただ、労働時間とストレスが気になる。やっぱ国税に比べたらストレスすごいのかな銀行って
684受験番号774:2008/05/06(火) 21:09:31 ID:61KtwmPW
>>679
週何時間って聞く時点で民間の適正がないような。
12時間×5日で60時間程度じゃ?
でも52程度じゃ、今は良いかもしれないけど、
景気が悪くなって採用人数絞った際、
有名大学出ばかりになって苦労するかも。
それは公務員でも言えるんだけどさ、
公務員は首にはならないからな
685684:2008/05/06(火) 21:13:56 ID:61KtwmPW
まあうらやましくていろいろ書いたけど
メガバンでいいんじゃ。
国税よりメガバンの方がステータスはあると思うよ。
国税はあとでもいいだろうからさ。
686受験番号774:2008/05/06(火) 21:19:31 ID:ond0hilQ
国税の民法は何が中心に出るのでしょうか?
やはり債権とかですかね?・・
687受験番号774:2008/05/06(火) 21:33:29 ID:K82K/iFz
そこまで必至こいて減らそうとしなくても良いじゃんか^^;
でも銀行と国税で迷うとかあまり公務員志望ではないんじゃないかなとは思う。
まあ中途半端な気持ちで受けるやつはどうせ受からないし、
本気で受かって、国税にいく気が無いなら周りの士気を落とさないためにも
受験を控えてもらいたいし、お引取り願いたいですね、息を。
688受験番号774:2008/05/06(火) 21:38:16 ID:0L4NxLrj
>>686
まさか今年受けるんじゃないよな?
とりあえずT・U全部やるべし。
689受験番号774:2008/05/06(火) 21:38:51 ID:4Iqub/WH
金が欲しくて過労死寸前まで働きたいならメガバン
そこそこに金貰って働きたいなら国税
これでいいだろ
690受験番号774:2008/05/06(火) 21:39:29 ID:Bi+ldWzi
>>687
「息を」ってww
691受験番号774:2008/05/06(火) 21:41:28 ID:nzjtLcLA
>>687
うまいこと言うなwww
692受験番号774:2008/05/06(火) 21:44:40 ID:GE7e4l/Q
とりあえずこのまま国税受ける事にするよ。両方受かった時に考えよう。マーチより下の大学からメガバン受かっただけでもラッキーだし、ゆっくり考えよう。ソルジャーとか嫌だけど、金と地位に惹かれる‥
693受験番号774:2008/05/06(火) 21:46:19 ID:ond0hilQ
>>688今年受けますよ
12やるんですね、わかりました・・民法は総則と物件しかやってないんですよね・・
もうダメかな
694受験番号774:2008/05/06(火) 22:09:54 ID:6IG72eo7
>>693
だいたい民法は、総則と物権から3問出るよ。
あと債権総論と各論から1問ずつ。

相続からの出題はほぼない。
695受験番号774:2008/05/06(火) 22:12:26 ID:Y4hact/T
>>677
遅くなりましたが、ありがとうございました。これから頑張ってみます。
>>692
三井〇友かな?
確かメガバンは入った時点で、出世コースかそうじゃないか決まってるらしいよ…
日大とか結構採るらしいが…日大かい?
696受験番号774:2008/05/06(火) 22:13:08 ID:Y7a4W+yd
俺は相続はやってないよ。
それ以外は満遍なくやってるつもりだけど、民法はいくらやってもヤバイ感がぬぐえない。
裁事も受けるから、イヤでも力が入ってしまう。
697受験番号774:2008/05/06(火) 22:15:49 ID:K82K/iFz
>>692
そうか。本気で国税目指すなら、気合入れて勉強しなよ。
公務員試験は何だかんだいってMARCH以上の輩の争いになるんだから。
そうときまればこんなスレにいないで、もうかえりなさい。土に。
698受験番号774:2008/05/06(火) 22:22:48 ID:Bi+ldWzi
>>697
今度は「土」www
もうあなたの大ファンです。
699受験番号774:2008/05/06(火) 22:55:24 ID:GE7e4l/Q
>>695
レベル的にはそんな感じ。今年は採用増みたいだからなんか怖いよ‥クビになったら他は無いし。ソルジャーでストレス自殺が待ってる可能性を考えると怖い
700受験番号774:2008/05/06(火) 22:57:40 ID:s4VX77xm
安心しろ。国税も公務員からすればソルジャー。最前線君だ。
一番汚い所をやってるわけだ。
民間からすればはるかにマシって言われそうだが、仕事内容はシビアだ。
701受験番号774:2008/05/06(火) 23:07:08 ID:F1GnRNeY
>>700
それは三種では?
二種も同じなん?
702受験番号774:2008/05/06(火) 23:08:17 ID:s4VX77xm
>>701
入れば分かるけれど、実際は…。
とにかく現場仕事が大好きって人は楽しいと思う。
703受験番号774:2008/05/06(火) 23:14:00 ID:Y7a4W+yd
>>701
前にも書いたことあるけど、汚い仕事は多いよ。
俺、民間退社組なんだけど、友達に国税いて結構話聞いてる。
で、大卒と高卒、仕事の中身はホントに変わらないんだって。
ただ給料は当然大卒がいいから、高卒組からするとそれが気にいらないらしい。
704受験番号774:2008/05/06(火) 23:27:25 ID:ZW7+dQf4
国Uだけど同期がみんな国税蹴りだったお。
705受験番号774:2008/05/07(水) 01:54:14 ID:RcbH8Nmn
元都市銀行で働いてたけど、かなりきつかったよ
やめて去年地上と国税受かって今働いてるけど体育会系
なら都市銀でいいと思う。公務員試験は別に29まで国税なら
うけれるし。さらに最近は大量採用だから筆記も余裕だしあせることは
ないきはするな。マーチ以下でもかなり簡単に受かるレベルになってき
てるし
706受験番号774:2008/05/07(水) 02:27:53 ID:GxypQJ0u
俺は定時上がりをしたいから公務員狙いだな。やっぱ銀行は5年で700くらいいくのかな?国税は‥400くらいか‥
707受験番号774:2008/05/07(水) 03:15:29 ID:MiFNYsOO
メガバン青初年度手取り激安だけど2年目で5万上がって4年目でさらに5万上がるよ。


あと目がバンは総計以下は入ってから期待しないほうがいいよ。

俺入ってから1・2年目はずっと新聞の切り抜きだったよ。
708受験番号774:2008/05/07(水) 04:03:59 ID:GxypQJ0u
レベル的にはニッコマくらいです。ソルジャーはキツイかな‥メガバンもやっぱり3年で半分くらい辞めちゃうのかな?
709受験番号774:2008/05/07(水) 08:41:56 ID:Rtl7C3vT
公務員定時上がり伝説は崩れてきている。
現在残っているのは国立大と裁事くらいだぞ。
710受験番号774:2008/05/07(水) 11:00:42 ID:JPtZNCvR
>>692
国税受けんなよソルジャーさんよ
711受験番号774:2008/05/07(水) 11:42:09 ID:Q04cYQS5
さてと、国T撃沈したし全力で突撃すっかな。
やっと後遺症が晴れたぜ・・・天気も良いしna
@tokyo
712受験番号774:2008/05/07(水) 12:45:04 ID:BDTpNeBh
たかが一人ぐらいだよ。それぐらい撃破しなきゃ。
713受験番号774:2008/05/07(水) 13:42:21 ID:rxVQ58T1
釣りの可能性も考えような
714受験番号774:2008/05/07(水) 13:44:23 ID:CK063a54
ところで、国税は国Tみたいにロー生の進出はあるの?

715受験番号774:2008/05/07(水) 14:31:26 ID:O1fvRplY
国税は定時にはあがれんよ
19時くらいが普通だって
査察部はもっと忙しいらしいが

定時であがれるのが地上と国2外局くらいでしょ
716受験番号774:2008/05/07(水) 14:33:51 ID:9anupkM0
国税は会計士税理士くずれが受けにくる しかしあんまりたいしたことない 筆記は誰でもとおるレベルだからマーチレベルなら余裕かと!ここ最近の国税は願書さえ出したら受かるレベルになってきてるよ 会計商法すてて受かるレベルの試験だよ
717受験番号774:2008/05/07(水) 14:37:33 ID:Oy2/1LJc
じゃあ試しに無勉で受けてみるわ
落ちたらお前のせいだぞ
718受験番号774:2008/05/07(水) 15:58:55 ID:+0MSurLQ
なんだこの流れ。カオス過ぎるw
719受験番号774:2008/05/07(水) 16:06:24 ID:BDTpNeBh
お前らソースはどこなんだよ? 適当なこと言ってんじゃねーぞ。
720受験番号774:2008/05/07(水) 16:08:43 ID:ZBMHF9C5
マーチなんだけど、選択科目を経済、財政、政治・社会、経営学
にしたいのですが、危険ですか?
721受験番号774:2008/05/07(水) 16:16:32 ID:HOET7d72
>>719
つブルドック・ソース
722受験番号774:2008/05/07(水) 16:37:48 ID:GxypQJ0u
>>720
余裕だろ。4つ用意しときゃOK 最悪3つでも残りの一つ本気でやりゃ3問くらい取れるし。国税なんて大学受験でいやマーチレベル。国立なら東京学芸とかそんなもんだよ。宮廷の俺らにしてみたら能トレみたいな試験だ
723受験番号774:2008/05/07(水) 16:38:00 ID:Rtl7C3vT
>>720
政治・社会、経営学 が危険

理由どっちも地雷科目だから。
724受験番号774:2008/05/07(水) 16:49:41 ID:BDTpNeBh
裏を返せばあまり勉強しなくても3点ぐらいとれるってこと。
725受験番号774:2008/05/07(水) 17:44:17 ID:9anupkM0
経営学は5点はいけるよ 地雷は社会学だな 経済も簡単だから政治学社会学以外は5点以上はいけるよ
726受験番号774:2008/05/07(水) 17:47:28 ID:Sp9cM4mk
上からざっと読んだけどみんな余裕っぽいね…ほんとうらやましいわ。
727受験番号774:2008/05/07(水) 18:14:37 ID:Rtl7C3vT
ていうか、英語取る人すくないな
728受験番号774:2008/05/07(水) 18:21:02 ID:BDTpNeBh
>>725

余裕だな。いつ頃から勉強始めたの??
729受験番号774:2008/05/07(水) 18:33:20 ID:ZV2v3D0H
政治はともかく経営と社会は本当に地雷なの?
過去問とかやったけどそんな難しくなかったけど・・・

逆に憲法行政のほうがわけわかんねーよ、俺からしたら・・・
730受験番号774:2008/05/07(水) 18:36:48 ID:z+he9O38
憲法行政法民法あたりはみんな点とってくるから、地雷が多い政治学社会学とかメインにしてると危ないかも。
でもまぁあと1ヶ月あるし頑張れば大丈夫っしょ。
731受験番号774:2008/05/07(水) 18:52:02 ID:rxVQ58T1
人数はいつ発表なんだ?
732受験番号774:2008/05/07(水) 18:52:49 ID:9anupkM0
まあ、筆記は国税は公務員試験の中ではかなり簡単な部類だからいけりよ!国税と地上くらべたら明らか地上のほうがむずかった
733受験番号774:2008/05/07(水) 19:02:28 ID:2XQSmPlV
>>729
俺も憲法行政のほうがわからん

民法は大丈夫なんだけど
734受験番号774:2008/05/07(水) 19:06:01 ID:dfdygsfG
こんなの見つけた

>法人部門現職が見た税務署(東京局中規模署)の現状
>なお、定時は17時ではなく17時15分だからね

>調査部門(通常時)…17時15分から17時30分ぐらい
>公務員の中でも残業は少ない方だと思う。ただし、仕事は特殊

>内部部門(通常時)…17時30分から20時
>やることやれば定時で帰れるけれど、仕事がたまれば残業せざるをえない
>一般的に外回りより残業は多い

>確定申告期(個人課税以外)…19時から20時
>上席(係長相当)以上は定時だけどね
>ただ、この時期は残業が大変というよりも相談業務が大変

>確定申告期(個人課税)…20時から23時
>人の背丈より高い書類の山に囲まれて延々と続くルーチンワーク
>ただ、なぜか一番大変な相談業務は少なかったりする

>ちなみに、局は別世界
>資料調査課の人の話を聞いたことがあるが日付をまたぐのは普通らしい
735受験番号774:2008/05/07(水) 19:57:38 ID:5xA/jIrg
国税1本に絞りたいけど、かなり危険かな?

面接がダメすぎだから、少しでもいい点数とりたい。
そのために国税に特化した勉強のみをしたい。

あと適正検査って落ちる人いるの?
736受験番号774:2008/05/07(水) 20:05:03 ID:euiIB8YC
>>735
高得点でも国税は面接で落ちるらしいから、専願は危険。
まぁ民間に持ち駒あるんなら、大丈夫だと思う。
737受験番号774:2008/05/07(水) 20:10:46 ID:yCIG6zT/
面接落ちるつってもちゃんと対策して滅多なことゆわなきゃ大丈夫じゃない?
738受験番号774:2008/05/07(水) 20:16:53 ID:euiIB8YC
>>737
それがそうでもないらしい。
塾でも言われるんだけれど、警視庁と国税は謎が多いらしい。
面接ボロボロボーダーでも受かってしまう奴もいるらしいし。
739受験番号774:2008/05/07(水) 20:21:18 ID:5xA/jIrg
まじかー
鬱だなぁ
740受験番号774:2008/05/07(水) 20:59:27 ID:9anupkM0
参考までに去年ですが筆記55で論文普通で面接普通で1000番以内でした。おそらくボーダーで面接Cなら受かりますよ
741受験番号774:2008/05/07(水) 21:31:59 ID:WoKYlBkK
地域による難易度があるんじゃない?
自分は福岡の方出身だけど九州は全般的に公務員の倍率高いから気になる…
やっぱり通りやすいのは東京??
742受験番号774:2008/05/07(水) 21:34:44 ID:ZCb+a365
東京は人数多いからね。
743受験番号774:2008/05/08(木) 09:08:38 ID:AGzgbX08
国税専門官は採用管内の税務署を定年まで転々とするんですか?
国税庁で勤務することはないのですか?
744受験番号774:2008/05/08(木) 09:14:37 ID:sLF3zqZm
お前が優秀なら庁にいける
745受験番号774:2008/05/08(木) 09:26:25 ID:zSVQGAhq
庁や局なんてむちゃくちゃ忙しいから行きたくないわ。
税務署だったら遅い人でも8時くらいだからな。
身近な知り合いが行ってるから実態は結構わかってる。
746受験番号774:2008/05/08(木) 09:31:20 ID:H3JlAi9u
>>745
庁や局は忙しいに見合った給料もらえるんでしょうか?
747受験番号774:2008/05/08(木) 10:04:16 ID:eGGDlPM9
>>746
俺は745だけどケータイからだからID変わってる。
給料までよく知らないけど、局だからって給料が高くなるわけじゃないよ。
ただ、局や庁に行く人は優秀だから、出世する。そういう意味では給料はいいかも。
局はだいたいみんな2回目の異動で行くみたいだよ。局にい続けるかどうかはまた先の話。
庁は優秀な人に声がかかるらしい。
748受験番号774:2008/05/08(木) 10:11:26 ID:sLF3zqZm
>>747
みんな2回目で行くというのは、国税に受かった人全員のこと?
選抜された人が皆2回目で入るようになっているという意味でなくて?
749受験番号774:2008/05/08(木) 10:17:10 ID:eGGDlPM9
>>748
最初研修があって、そのあとはみんな1回税務署に配属、そこで1年くらいやったあとに今度は税務署内で異動になるのね。
で、そこで1年くらい?やって、また和光で研修があるよね(7ヶ月だっけ?)
その研修後にみんな局に行くみたいだよ。選別とかではないよ。
俺の知り合いってのが法人部門の人だから、もし法人部門だけの話だったらごめん。たぶん皆だと思うけど。
750受験番号774:2008/05/08(木) 10:29:11 ID:sLF3zqZm
>>749
なるほどですGJ!
局行きたくないなー受かってからの話だがw
751受験番号774:2008/05/08(木) 11:57:41 ID:zS9RfN/l
署長は国税局だとどのへんに該当しますか 課長あたりかな
752受験番号774:2008/05/08(木) 12:03:39 ID:eGGDlPM9
>>750
税務署は税務署の大変さがあるみたいだよ。
国3で入ってる人たちの力が強くて、飲み会が激しいらしい。高卒の人たちは1年間研修受けてて、軍団みたいらしいよw
部署にもよるけど、飲み会が少ない部署は少ない。毎日飲んでる部署も結構あるらしい。
知り合いの人の同期だけで言えば、1年目で結構辞めてる。特に若くして入った人ね、新卒とか。
高齢はあとがないから辞めれないってのもあるし、民間経験者だと免疫が出来てるってのもあるみたい。
とまぁ、こんなことを書くとネガキャン扱いされるから、いい点も書くと、
税務署はやっぱり帰りが早い。遅くても8時だし。
民間退職組の俺の感覚からすると8時ってのはやっぱり早い。給料もいいし。
あとは権力が強いことかなぁ。
民間だと商売だからこっちがお願いしたり、ペコペコしても、上手く進まないのが当たり前なんだけど
国税の場合、嫌われたり文句言われたりはするけどそれを我慢すれば、法律で決まってるからって言えば、終わり。
この差はデかい。
こんな感じかなぁ。
753受験番号774:2008/05/08(木) 12:30:30 ID:sLF3zqZm
飲み会無いのも気持ち悪いし良いのだが、、激しいとなw
以前の職場は飲み会が少なくて気持ち悪かったから、それなりにあるのは良いと思う。
ただ、飲み会しすぎて財布が寂しいことにならなきゃ別に良いのだが、、、。

ちなみに俺も元営業社員だったから言っていることは分かるよ、
クレームの多い商品、家に着くのは23時、睡眠時間は4時間だったからね。
ビックリするほど仕事は楽なんだろうね。
754受験番号774:2008/05/08(木) 13:30:27 ID:denU+vmD
>>752
飲み回避じゃなくて参加費用が自分もちじゃなかったらウェルカムですが
どうなんでしょうか。

755受験番号774:2008/05/08(木) 13:45:44 ID:tJ8nB015
>>754
そこはお前がどんだけ税金とってくるか次第だろ。たくさんとってきて飲みにまわそうぜ!
756受験番号774:2008/05/08(木) 13:46:02 ID:LYIlRS2S
飲み激しいのかぁ〜飲みサー入っててよかったわw
入ってから飲みサーになったんだけどね…

でも、国税のリアルな部分聞くだけでもやる気でたわ!今はやるのみだな
757受験番号774:2008/05/08(木) 14:12:13 ID:qTazo/9N
なんかさやたら定時帰り強調してるけどさ前スレあたりから
そんなの田舎の一部だと思うよ、俺がバイトしてたとこ結構遅くまで残ってたよ。
確定申告の時じゃなくてね。
758受験番号774:2008/05/08(木) 15:04:16 ID:6svNFnxp
本試験目標
教養30
専門30でいくわ
759受験番号774:2008/05/08(木) 15:12:13 ID:tJ8nB015
4ヶ月研修

2年の税務署勤務

7ヶ月研修

局勤務

庁勤務

財務省勤務は可能でしょうか?
760受験番号774:2008/05/08(木) 15:44:00 ID:eGGDlPM9
>>754
全部を知ってるわけじゃないけど、当然自費だよ。
公務員なんだし、経費で内輪の飲み会費が落ちるってことはないよ。
ただ一年目は奢ってもらえるみたい、もちろん部署にもよるだろうけど。
逆を言えば、先輩になれば奢ることになるよ。だけど、これは国税に限らず、民間もそういうところが多いよ。
でも回数が多いとキツイよね、俺飲み会あまり好きじゃないしw

>>757
税務署によるんだろうね。定時にきっちりってのは俺もあまり聞いたことないなぁ。
総じて早い(7時くらいかな?)みたいだけど、個別に見ると23時とかの人もいる。
761受験番号774:2008/05/08(木) 16:14:05 ID:zS9RfN/l
ブラック企業で三年働きましたが国税の環境に耐えられますかね?
762受験番号774:2008/05/08(木) 17:48:51 ID:Rsz7L4WX
がんばればね
763受験番号774:2008/05/08(木) 18:49:25 ID:7XamW7Rs
今日初めて本試験全体の過去問見たんだけどさ
教養試験の選択問題って社会科学・自然科学・人文科学から2分野じゃなくて
30問中どの分野からでも20問取ればおkって事なん?
物理と数学捨てるつもりだったからかなりあついんだが
764受験番号774:2008/05/08(木) 18:58:17 ID:62YCSPZY
>>763
そういうこと。
そのかわり教養は30いかないとお話にならないレベルだから頑張ろう。
7653X期法人部門:2008/05/08(木) 19:25:38 ID:iYMwkVav
eGGDIPM9の書き込みはこのスレにしては珍しく実態に近いな
ただ、気になる点がいくつかあるので指摘しておく

まず、所属する局、署、系統(法人だとか個人だとか)によって、事情は結構違う
また、合格した年(期別)によっても違ってくる

次に研修後の異動でみんな局に行くというのは少なくとも東京局では聞いたことがない
局に行くのはむしろ少数派

また、飲み会の頻度も署によって違う
たとえば今俺がいる部門では今年に入ってからまだ飲み会は1回もない
同期に聞く限りでは田舎の局ほど飲み会は多いようだ
766受験番号774:2008/05/08(木) 19:51:10 ID:eGGDlPM9
>>765
知り合いから聞いてる範囲でしか知らないので、間違いもあるかも。
ちなみに俺の書き込みは指摘の通り、東京じゃないです。なので東京局はもしかしたら全然違うかも。
なんか東京は規模が全然違うから仕事のやり方が全然違うって聞いた。
国税自体スペシャリストだけど、中でも東京は一人、一人の作業範囲?が狭いんだけど量が多い、みたいな。狭く深く?的な。
767受験番号774:2008/05/08(木) 19:55:32 ID:caZkHCFI
>>766
大企業と中小企業の差みたいなもんか。
事務部門なんか特にそうだしね。
768受験番号774:2008/05/08(木) 20:20:44 ID:7XamW7Rs
>>764
ありがとう
あと一ヶ月しかないけど頑張るよ
769受験番号774:2008/05/08(木) 20:41:31 ID:YxZcwslO
現役国税の漏れが登場。おまいら頑張れよ。
国税は普通に勉強すれば一次は受かるからさ。
770受験番号774:2008/05/08(木) 21:01:18 ID:D1GlhXTt
>>769
二次対策教えて下さい
771受験番号774:2008/05/08(木) 21:11:14 ID:hdjeDQDW
国税の試験まであと1ヶ月くらいだな
おまいらがんばろーぜ!
そんでこのスレの奴らは全員合格だぁ(*`-ω・)b-☆
772受験番号774:2008/05/08(木) 21:13:20 ID:YxZcwslO
>770
二次は一次受かってからだが、倍率はそれほど高くないからまずはしっかり志望動機を伝えることが大事。ぶっちゃけ気持ちが伝われば多少詰まったり言葉を間違えたりしても問題ない。
ただ準備というか何を言うかを考えていくことは大切。一次で燃え尽きて何も準備せずに面接受けるとあぼ〜んする。
773受験番号774:2008/05/09(金) 03:47:54 ID:fBCvIsd/
>>771
お前、いい奴だな
お前もガンバだぞ
774受験番号774:2008/05/09(金) 10:04:37 ID:9Op7xG70
このスレいい人多いな〜
がんばる気が出たよ
ありがとう
775受験番号774:2008/05/09(金) 10:59:50 ID:460zcTUk
このスレは下ネタ言う奴もいないしな。そんな空気じゃないし。
ちなみに情報数学と情報工学はシスアド初級を勉強したことのあるやつなら余裕らしい。少なくとも6は取れるってさ。
776受験番号774:2008/05/09(金) 12:45:14 ID:FArxDzb0
下ネタで喜ぶの中学生までだろ、20代で喜んでる奴は精神年齢が幼い
777受験番号774:2008/05/09(金) 12:47:04 ID:uQjO4iNT
>>775
基本情報じゃなくて?
シスアドは3年前に取ったなぁ。
778受験番号774:2008/05/09(金) 13:03:20 ID:460zcTUk
他のスレは必ずといっていいほど下ネタが書き込まれてるからな。国税志望者はまともだな。
シスアド初級で情報数学・工学を6問か7問ずづとって合格したって言う輩がいたよ。ちょっとやればできるようになるってさ。
過去問とかみた?? スー過去とかないから、みんな狙わなくて、逆に穴場かもよ。
779受験番号774:2008/05/09(金) 13:08:11 ID:mA1KBhKo
昔シスアド勉強したからちょっと過去問見てみたけど分からなかった
忘れたのもあるだろうけど昔範囲じゃなかったのが入ってる気がする
780受験番号774:2008/05/09(金) 13:11:30 ID:uQjO4iNT
基本情報の間違いじゃねーの?
シスアドの情報科学基礎はメチャ簡単だよ。
過去問見てないから判断できないけど
781受験番号774:2008/05/09(金) 13:25:13 ID:8kBddtjY
数学工学はこれ、っていうテキストがわかんないよな
782受験番号774:2008/05/09(金) 13:28:54 ID:mA1KBhKo
まあ今更なんとかなるわけでもないだろうし
知識ある奴が本番で準備した科目がダメだったときに
逃げてきて意外といけるじゃん的な期待しかできないだろうな
783受験番号774:2008/05/09(金) 14:19:11 ID:460zcTUk
いずれにせよ、国税一本なら狙い目だな。時間のかかる経済や地雷の多い政治社会を選択せずに済む。
時間のあるやつは王道で攻めるのがいいだろうが、時間のないやつは逆に王道では粉砕する確率が高いってことさ。
どんな試験でも裏道はあるぜ。俺の友達にそれで勝負かける奴がいるけどね。
784受験番号774:2008/05/09(金) 14:24:24 ID:mA1KBhKo
選択する人が少ないから明るみになってないだけで
マイナー科目にも難しい年とかあるかもしれないよ
情報が少ないだけに本当に賭けになりそうだな
785受験番号774:2008/05/09(金) 17:14:45 ID:+hNN1ujE
>>738
コネみたいなもんだよ。
警察は身内にその筋や活動家がいると採用できないし、
国税は機密情報を扱うから、
共に身元がはきりしている者を採用したがる。
100%そうだと断定はできないけどね。
786受験番号774:2008/05/09(金) 17:49:25 ID:FArxDzb0
>>783
政治選択しなかったら、教養の政治も知識ゼロで挑むことになるのだが。
787受験番号774:2008/05/09(金) 18:17:48 ID:XeQ3GT44
>>786
教養の政治社会やればよくない?
おれそれしかしてないよ。国際関係も
788受験番号774:2008/05/09(金) 18:21:39 ID:+PATCt2g
俺は大学受験の時に政経だったから社会科学は時事対策しかしない。
まぁ政経やって無くても時事対策本だけで十分ぽいがw

国税専願で情報系初学者だけど、こっちの方が点数とれそう。
計算あるけど数的と比べたら遙かに簡単だし、問題しっかり読めば細かい知識足りなくても何とか解ける。
基本情報技術者の本だけ(しかも午前の部分だけ)で2科目分カバーできる訳だから、一通りでもやっておいて損はないと思う

それより専門記述どうしよう/(^o^)\
789受験番号774:2008/05/09(金) 18:23:43 ID:Fy94ew0v
>>788
パラ政?
だったら仲間だ
790受験番号774:2008/05/09(金) 20:40:56 ID:460zcTUk
>>788

今から対策して今年の受験に間に合わせるの? それとも来年??
791受験番号774:2008/05/09(金) 22:33:10 ID:mA1KBhKo
会計学の問題集で誤植ぽいの見つけた
792受験番号774:2008/05/09(金) 23:21:00 ID:sKCpa5yV
あと一月かー、がんばれ。
一足先に今、和光だけど毎日充実してるよ。
あともうひと踏ん張りだ!
793受験番号774:2008/05/09(金) 23:42:36 ID:xQax4L2/
>>792
先輩乙です。
ちょっと聞きたいんだけどさ、回りの年齢構成ってどんなもんですかい?
俺今まで小さいな税理士事務所で細々と働いてて受験時25になるんだけど。
794受験番号774:2008/05/09(金) 23:48:24 ID:/ZYHDfgZ
この時期になると情報処理系はおすすめって
書き込みが増えるな。
IT企業勤務で、基本情報処理、MCP取得者だが、
情報処理系は他の科目と比べて試験範囲が
わかっていないからどんな問題が出るかわからん。
4点位は確実に取れそうだが、5,6点は正直自信がない。
結局公務員試験は、経済、民法でしっかり点を稼げる奴が
受かると思う。
この時期に簡単そうだからって浮気してるような奴は
受からんと思う。
795受験番号774:2008/05/10(土) 00:28:52 ID:l7GnrfKb
まあ本気で狙ってる人はそんな不安要素の多い科目は選ばないでしょ
796受験番号774:2008/05/10(土) 00:29:58 ID:QHWiPQPT
そんなに不安定なの?
797受験番号774:2008/05/10(土) 00:32:57 ID:b/Db0n/i
平均25歳って聞くからっだいじょうぶじゃね
798受験番号774:2008/05/10(土) 00:51:01 ID:OEt5ghU+
>793
漏れも今和光だけど、25なら全然大丈夫。
同じ班には28・29歳もいるし25歳なんてマジで平均年齢レベル。
というか純粋な新卒はおそらく半分もいない。今売り手市場だから新卒なら民間行くやつ多いだろうしね。
大学受験で浪人していたり公務員浪人してたり前職ありだったり税理士・会計士の資格崩れだったり、
結構いろいろな経歴の人間がそろっているから年齢や経歴面は全く気にしないで大丈夫。
799受験番号774:2008/05/10(土) 00:57:36 ID:BO0bQFKJ
去年27で面接フルぼっこされたけど今年も受けるぞ^^

今年は面接までいけたらだけど
ハロワなりなんなりで面接たいさくちゃんとするぞ^^;
800793:2008/05/10(土) 01:20:23 ID:mCQcXvii
>>798
サンクス
それ聞いて安心したよ。
801受験番号774:2008/05/10(土) 05:50:17 ID:q4JC9YOA
話仏陀斬るが、一時試験で顔写真とか使わないの?余裕で換え玉できるんじゃね?
関係無いが、俺はセンター試験で物理わけわかめだったんで
目にとまった総合理科なんて問題解いたら奇跡の85点とれて
国立受かった!科目は相性あるから自己責任で頑張ってこーぜ!
802受験番号774:2008/05/10(土) 09:11:24 ID:7H1oH8wt
>>801
一次試験に受験票に写真貼って提出します
2次試験でもその受験票を見ながら面接を行います。
803受験番号774:2008/05/10(土) 11:04:58 ID:WeF6XloR
面接は面接カードが意外に大事だよ。当然のことながら面接官は面接カードを基本に質問してくるから、そこで面接官が食い付きそうなネタをばらまくことが大事
804受験番号774:2008/05/10(土) 11:25:39 ID:jYCnDTVy
どんなネタが食い付きますかね?
805受験番号774:2008/05/10(土) 15:37:26 ID:q8VlI9QW
パンダのレンタル料とか毒ギョウザとかの事でしょ。
806受験番号774:2008/05/10(土) 18:22:51 ID:NXWgn+53
受験表届かねー!
5月7日に発送するんじゃなかったっけ?
807受験番号774:2008/05/10(土) 19:15:39 ID:x8YS5pkP
おれもまだきてないよ?
5月7日って早すぎない?
808受験番号774:2008/05/10(土) 19:19:47 ID:j/VF3KlS
受験案内見直せクズ共
809受験番号774:2008/05/10(土) 20:02:03 ID:KY+CKc4F
試験結果って順位でるの?
810受験番号774:2008/05/10(土) 21:25:18 ID:x8yraZo0
6月の間違いじゃね?
811受験番号774:2008/05/10(土) 21:33:18 ID:w711P7lm
おれも飲み会きらいなんだけどさ
国税なら拒否しまくりで平気じゃない?
4年ごとに転勤だとすると、同一人物と関わるのなんて平均2年じゃん。
(自分か相手が動くから)
嫌味言われようが関係なくない?市役所とかなら絶望的だけど。
しかも基本的に仕事内容一生変わらないんだから若い内だけおごってもらいながら
仕事覚えてあとはトンズラでおkじゃない?
812受験番号774:2008/05/10(土) 21:59:41 ID:OEt5ghU+
国税は4年じゃなくて3年に1回転勤が基本。
飲み会は最近は拒否しやすい雰囲気になっているよ。
飲酒がらみの事件が異常に増えたせいもあってな。
813受験番号774:2008/05/10(土) 22:14:48 ID:C+gf2YV6
>>811
現役から言わせてもらうと、お前が正解w
実際そういう奴多い。全然飲みは断っても問題ない。
ただ、俺は基本的に飲みは好きだけれど…。
上司との飲みでも、予定あるときは普通に断る。断れる雰囲気。
ただ、酒が好きな上司で性格悪い人には今まで会った事無いな〜。
814811:2008/05/10(土) 23:10:09 ID:w711P7lm
>>813
レスありがとう。安心した。
自分はITから移ろうとしている既卒なんだけど、今の職場は飲み会0。
今の職場は今の職場で問題だと思うが…。

あと酒好きで強要しない上司は人が良いのは同意。
815受験番号774:2008/05/11(日) 03:42:45 ID:OsLfKUmm
試験会場って国@
816受験番号774:2008/05/11(日) 09:19:01 ID:mUnkoRZS
工学部だったので情報はできるけどあえて取らない
それくらい公務員試験の勉強は楽しいよね
817受験番号774:2008/05/11(日) 09:33:27 ID:XbPRYVfM
法学部だったので情報はできないけどあえて取る
それくらい公務員試験の勉強は楽しいよね
818受験番号774:2008/05/11(日) 09:40:04 ID:54pPAZQu
あー、懐かしい
819受験番号774:2008/05/11(日) 09:55:41 ID:XRHKhvj5
寮に入らないってことはできるの?
820受験番号774:2008/05/11(日) 11:04:02 ID:PlXS+72D
もちろん寮に入らないこともできる。というか人数の関係で全員寮に入ることは不可能だから、かなりの数が自宅から通ったり民間の家から通ったりしている
821受験番号774:2008/05/11(日) 11:12:32 ID:CAydMXLE
拘束手当て…
822受験番号774:2008/05/11(日) 21:45:28 ID:hlNian9R
今日都庁と併願しているやついそうだな。
823受験番号774:2008/05/12(月) 05:03:53 ID:o+BoRJn9
>>822
ノシ
824受験番号774:2008/05/12(月) 16:45:37 ID:FnmhCMKa
国税の専門選択
憲法行政法 経済学 政治社会 英語
社会学、商法無勉という・・・今更ながら財政学やっとけばよかったと思う
825受験番号774:2008/05/12(月) 16:52:14 ID:yMMJ0Qw5
>>822
おれは特別区。
826受験番号774:2008/05/12(月) 16:55:43 ID:ozsckNW7
>>824
財政も社会学も今からでも行けるぞ。
どっちとも直前詰め込みが有効。
827受験番号774:2008/05/12(月) 19:07:36 ID:KlGIPW5F
寮入るのっていつからいつまで?
場所はどこ?
簿記一級と税理士簿財持ってるんだけど、簿記とかいまさら同じ授業受けるのかな…?

誰か教えてください。よろしくです
828受験番号774:2008/05/12(月) 19:42:21 ID:QJOrSgzj
税理士簿財持ってると面接で敬遠されると専らの噂だ
829受験番号774:2008/05/12(月) 19:44:57 ID:KJntFFFx
>>827
面接で落ちるから気にしなくても大丈夫^^
830受験番号774:2008/05/12(月) 20:11:15 ID:2pbQ3ZaX
>>627
つか歳いくつよ?
831受験番号774:2008/05/12(月) 20:35:03 ID:BEe6Decu
>>827
簿記2級以上持っている人は簿記論じゃなくて
民法か行政法?だったかのもっと深い所の授業を受けるらしいです
832受験番号774:2008/05/12(月) 20:58:20 ID:0qpa/Hru
国税専門官は入庁時までに簿記2級と宅建合格しているのが理想だよ。
833受験番号774:2008/05/12(月) 21:07:42 ID:2pbQ3ZaX
なんで宅建やねんW
834受験番号774:2008/05/12(月) 21:51:33 ID:U1Kc04RY
>>830
そんなにそいつの年齢気になるか?寝坊しただけなに‥
835受験番号774:2008/05/12(月) 22:04:40 ID:EdUQqJny
専門記述の過去の出題見れるとこないかな
836受験番号774:2008/05/12(月) 22:37:01 ID:bIew6zfW
宅建とか、馬鹿としか思えない
837受験番号774:2008/05/12(月) 22:58:26 ID:XoagmOla
別に持ってる分にわいいんじゃねーの?w
838受験番号774:2008/05/12(月) 23:01:50 ID:bIew6zfW
それはそうだけど、>>832のいう国税専門官と宅建の関連性が掴めない
839受験番号774:2008/05/12(月) 23:08:45 ID:KaIFfQq1
そんな事より勉強しようぜ
真実性 正規の簿記 保守主義 継続性 単一性 明瞭性 資本取引・損益取引区分
真正包茎短命死 しんせいほーけーたんめいし
840受験番号774:2008/05/12(月) 23:49:05 ID:ruxrao2d
そんな憶え方あったのか・・
下品と言うのを置いておいて少し驚きね。
841受験番号774:2008/05/13(火) 00:21:00 ID:7G1m+jaj
>>840
この時期になると得意げに書き込む奴がいるんだよwww
842受験番号774:2008/05/13(火) 00:27:00 ID:l/cAOWWS
真正資明継保単でも十分だろ
ちゃんと会計基準の順番通りだし
843受験番号774:2008/05/13(火) 00:31:55 ID:L74OpQy+
つーか一般原則ぐらい語呂なんていらないだろw
844受験番号774:2008/05/13(火) 00:42:13 ID:P9ttfO04
語呂って同じ頭文字のものと入れ替えられてたらアウトだよね
845受験番号774:2008/05/13(火) 01:04:08 ID:4ZicWJHf
会計基準はさすがに順番どおりじゃないとまずいだろ・・・
846受験番号774:2008/05/13(火) 01:50:46 ID:uWvW3YH3
>>831
なるほど、別に簿記の授業は受けなくていいんですね。
ありがとうございました。

面接で敬遠されるのか〜w
それはまいるなw

ちなみに一般原則は
「真ちゃんの精子、明ちゃんと継ちゃんのぼぼに単騎突入」と覚えました
順番どうりですよ。
下ネタ全開ですがね…
847受験番号774:2008/05/13(火) 07:10:04 ID:eH3tRHkq
現役国税だけど別に簿記一級と税理士簿財持ってても敬遠されないよ。漏れは税理士の勉強してたこと面接でカミングアウトしたが普通に受かったし。というか面接官も千人以上も採用すれば会計士・税理士の資格崩れがいることはわかっている。
そんなことより国税に受かりたいという気持ちが面接官に伝わることの方が大事
848受験番号774:2008/05/13(火) 11:15:35 ID:mUIpdi59
受験者が想像以上に増加してるだろうから、やもなく受験地変更なんとことはあるかな…?
849受験番号774:2008/05/13(火) 13:29:32 ID:72H0hSxN
ワセミ模試帰ってきた。
B判定だった。微妙だ。民商全問間違いが痛い。
850受験番号774:2008/05/13(火) 13:42:50 ID:X8DDoWNY
関東甲信越採用の人は、基本的に東京で仕事をすることはできないのでしょうか???
851受験番号774:2008/05/13(火) 15:01:53 ID:Kv3wgxcm
>>839
俺と同じ覚えかたをしているやつがリアルにいてビビッた‥。お前多分俺と同じような思考回路してるから頭良いだろ?頭良いと特だよなー!
852受験番号774:2008/05/13(火) 15:02:18 ID:I2F/H1wG
大学名で判断されることってあるのだろうか?
おれ、日〇大学なんだが、二次試験に行ったとしても面接で落とされそう…
853受験番号774:2008/05/13(火) 15:08:12 ID:mUIpdi59
ゆにばーしてぃーおぶじゃぱん
854受験番号774:2008/05/13(火) 15:58:33 ID:1dGUCJkB
去年の政治学と社会学がむず過ぎて吹いた。

まるパスの時代は過ぎたなこりゃ。
855受験番号774:2008/05/13(火) 16:13:06 ID:smYEfqTH
国税ってまるパスで受かるのか、、、?
856受験番号774:2008/05/13(火) 16:17:53 ID:9A1UWfWR
今年の特別区の社会学記述がリースマンの社会的性格だったんだけど
国税の社会学記述もリースマンって可能性はあるの?
857受験番号774:2008/05/13(火) 16:20:58 ID:Oe+n3C3G
確かに去年の問題は鬼だね
でもスーカコとまるパス本当に丁寧に潰して誰も覚えないような細かいとこまで網羅してれば解けなくもない。

予備校では受験者が政治社会で点をよく稼ぐようになったから難化傾向になってるといってた
858受験番号774:2008/05/13(火) 18:46:36 ID:72H0hSxN
>>850
甲は余計だ。庁出向なら働けるぞ。
859受験番号774:2008/05/13(火) 20:23:02 ID:Qr5EtmZI
>>849
俺、筆記まではA判定だったけど記述が基準点外で最終順位判定不能w
860受験番号774:2008/05/13(火) 20:49:02 ID:6gBaeVN/
都庁の会計学なにがでたかわかる人いませんか?
861受験番号774:2008/05/13(火) 21:10:24 ID:i1nqHI83
都庁の会計学は「負債の意義、分類、評価方法」
862受験番号774:2008/05/13(火) 21:30:11 ID:Hvo1W1xU
>>835
自分が憲法記述だから憲法記述しかわからない
社会学の記述テーマは昨年度のスレからコピペ

*憲法記述過去10年分
H19 報道の自由 H18 違憲審査制 H17 国政調査権
H16 適正手続 H15 法律による命令の委任 H14 基本的人権の私人間適用
H13 財産権 H12 憲法改正 H11 教育を受ける権利 H10 独立行政法人
*社会学H18〜10
H18 AGIL図式 H17 社会調査法 H16 社会変動、コントの三段階の法則
H15 エリート理論 H14 集団類型論(テンニース、マッキーヴァー)
H13 ジェンダー H12 官僚制(ウェーバーなど)
H11 第一次ベビーブーム世代が日本社会に与えた影響について
H10 日本の人口高齢化
863受験番号774:2008/05/13(火) 21:38:19 ID:6gBaeVN/
>>861
ありがとう!
都庁ででたってことは国税ではでないですよね?
864受験番号774:2008/05/13(火) 22:39:41 ID:sQbeGSQX
社会学で高齢化とかベビーブームって
どうやってかきゃいいんだ・・・

教養論文みたいのでいいのか?
865受験番号774:2008/05/13(火) 22:54:27 ID:LbEJBPpG
国税で負債の定義聞かれたことは確かに過去一度も無い。
866受験番号774:2008/05/14(水) 00:48:33 ID:bIdht/RU
模試C判定ってどうよ?
867受験番号774:2008/05/14(水) 00:53:11 ID:b/S7qatw
>>866
ワセミ?
Cならあと一ヶ月死に物狂いでがんばればいけるんじゃね?
と、X判定の俺が根拠のないレスをしてみるテスト。
868受験番号774:2008/05/14(水) 01:38:18 ID:yBN5FOXf
>>851
頭良いのにわざわざ国税なのか
アレか
楽して暮らしたいということか
869受験番号774:2008/05/14(水) 11:36:54 ID:bIdht/RU
>>867

ワセミじゃないよ、レックと大原だよ。昨日返却されたんだ。
870受験番号774:2008/05/14(水) 11:38:24 ID:8qu4ToCU
大原の模試で教養専門共に27以上取れた俺は余裕かな?
871受験番号774:2008/05/14(水) 11:50:14 ID:ph6ltN0x
みんなこの時期数的は毎日やってる?
俺は経済民法教養に手一杯で
数的までやる余裕がねーわ。
教養より数的した方がいいかな…
872受験番号774:2008/05/14(水) 12:13:47 ID:seGxSPEP
俺は判断推理のよく出るところ以外は捨てる。
友達からは無謀だって言われるけど数的は本番出来る気がしない・・・
873受験番号774:2008/05/14(水) 13:18:10 ID:aREtMDe6
会計学記述の過去五年分見れるところない?

過去問買えばいいんだろうけどこれ以上生活費削れない・・・

お願いしますm(__)m
874受験番号774:2008/05/14(水) 14:52:43 ID:cy1f5kFL
>>873
図書館で借りるのは?
875受験番号774:2008/05/14(水) 15:13:44 ID:ph6ltN0x
本屋で立ち読みするとか
876受験番号774:2008/05/14(水) 16:15:02 ID:bIdht/RU
>>876

馬鹿か。そんなことぐらい浮かばなくて世の中渡り歩けんよ。自分で考えろよ。
877受験番号774:2008/05/14(水) 16:27:29 ID:WXdML4KM
>>876
おもしろいよ
あんた受かる
878受験番号774:2008/05/14(水) 16:37:48 ID:usujWGFp
>>878

馬鹿か。そんなことぐらい浮かばなくて世の中渡り歩けんよ。自分で考えろよ。
879受験番号774:2008/05/14(水) 16:39:18 ID:bIdht/RU
うっ、痛恨、873の野郎にだったな(苦)
880受験番号774:2008/05/14(水) 16:39:20 ID:/9WUQMZK
>>879
お前は俺か
881受験番号774:2008/05/14(水) 17:29:34 ID:VlniclfG
俺はお前か
882受験番号774:2008/05/14(水) 17:30:32 ID:usujWGFp
俺がお前でお前が俺で…
883受験番号774:2008/05/14(水) 17:44:17 ID:EROlP/5H
ヤヤコシヤー
884受験番号774:2008/05/14(水) 17:57:57 ID:nfE0IEl4
この間の日曜の試験で分かったこと
・スピード勝負には意外と対応できる。つまり思ったより時間はある。
・分からない問題はいくら考えても分からない。
・同様に残り2肢で迷ったときもいくら考えても分からない。
(粘りに粘って正解にたどり着いたのは専門と教養1問ずつのみ)

国税は都庁・特別区とは違って時間がたっぷりある。どう活かすかだな。
あと回答数内自由選択ではなく科目ごとに選択して『責任回答』をしなければいけない。
それに都庁・特別区と比較して難易度が格段に上がる。これも勝負の分かれ目。

特別区爆死したからもう国税も諦め半分・・・
885受験番号774:2008/05/14(水) 18:00:27 ID:3hiYue37
会計学手をつけてない…
886受験番号774:2008/05/14(水) 18:10:13 ID:sFitfBG0
記述全然やってないオワタ
887受験番号774:2008/05/14(水) 18:14:25 ID:5V6fpARJ
大体6割くらい得点できれば一次突破できるだろうか?
888受験番号774:2008/05/14(水) 18:30:14 ID:EysJGHm3
和んだ
889受験番号774:2008/05/14(水) 19:05:14 ID:EVuCbt1N
特別区でやばい奴は、かなり頑張んないとね
890受験番号774:2008/05/14(水) 19:16:12 ID:eQQXcIBE
ワセミ模試結果D判定だった
しかも140/141位
もうあきらめた方がいいんでしょうか
891受験番号774:2008/05/14(水) 19:23:29 ID:J1SGyaep
>>890
俺は4月のW特別区模試で、
教養16/45、専門17/40で下からトップクラスだったけど、
本番で教養26/45、専門32/40取った。
教養論文で死亡したけど。
892受験番号774:2008/05/14(水) 19:30:25 ID:EROlP/5H
>>884
特別区で爆死って何点?
国税の問題は倍むずいぞ
893受験番号774:2008/05/14(水) 20:55:31 ID:MDHOLOZY
五割強で突破は可能かも
論文も卒なく出来てれば
894受験番号774:2008/05/14(水) 21:05:18 ID:z/Y1twd4
いくらなんでも5割で一次は無理。
895受験番号774:2008/05/14(水) 21:08:20 ID:b/S7qatw
>>890
ここで諦めろと言われて諦められるのかい?
成績なんて運のよしあしみたいなもんだろ?
俺は10番以下になったことないから140番ってのが如何程の成績かは知らんけど
ワセミの模試なんて難しくて差が付かないから上から下までそう幅はないだろうよ。
現に模試の成績なんて日によって10,20の差なんてつくもんっしょ?
もしかしたら本番でうまくいくかも知れんじゃないか。
896受験番号774:2008/05/14(水) 21:13:49 ID:677Ofbcc
>>895がいいこといった
897受験番号774:2008/05/14(水) 22:30:37 ID:yBN5FOXf
本番では三倍とれるから安心していいよ
898受験番号774:2008/05/15(木) 00:05:20 ID:0sUEnYen
都庁で教養26・専門33だったけど、こんくらいの点数が取れてたら国税だと何点くらい狙えますかね?
899受験番号774:2008/05/15(木) 00:10:30 ID:lZsZqI6d
>>898
>>897によれば教養78・専門99は取れる。
900受験番号774:2008/05/15(木) 00:21:33 ID:OnYSdtpB
>>898
専門で若干落とすくらいかな
901受験番号774:2008/05/15(木) 04:31:01 ID:sCGswIcx
うそ!もう夜明け!?
902受験番号774:2008/05/15(木) 08:08:18 ID:97xsxKNZ
>>899
ワセミの模試のことだろ
903受験番号774:2008/05/15(木) 10:25:40 ID:lZsZqI6d
>>902
マジレスするなよw
904受験番号774:2008/05/15(木) 11:59:43 ID:V+1u2Weo
でもワセミで大体7割取れるけど本試験問題といても
あまり点数変わらなかったような・・・。本番マジックなんて期待しちゃいかんよ。
905受験番号774:2008/05/15(木) 12:36:56 ID:Ls03hlFQ
wセミの模試はたしかに本番より難しいがそれでも3倍はないせいぜいプラス5か6といったところだろ しかしwセミの模試の最高点は専門29点だったぞ 受けてるやしが馬鹿ぞろいなのかそれともマジむずかったのかついでにおいらは23点
906受験番号774:2008/05/15(木) 16:32:06 ID:hQG72z0a
負債会計の記述でてんじゃねーか誰だ過去一度も問われたことはないとかぬかしたやつ
907受験番号774:2008/05/15(木) 18:13:57 ID:9o4CiPEq
専門記述、漏れはGUTS経済学読み流して
るだけだな。憲法とか会計学とか論点を意識して暗記するのが
面倒だからやめた。
908受験番号774:2008/05/15(木) 19:28:40 ID:1znNiC4P
一次通ってから2ちゃんに来い。
909受験番号774:2008/05/15(木) 21:53:03 ID:8JDcQwOY
おそるおそる降格機動隊見たが面白すぎて勉強してない
910受験番号774:2008/05/16(金) 00:50:33 ID:/Os7Z8J4
虚偽の税務処理:男性調査官を懲戒免職 広島国税局

 広島国税局は14日、脱税した会社に課税したという虚偽の税務処理を行ったとして、広島市内の税務署に勤務する男性国税調査官(31)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
調査官は発覚を恐れて重加算税など約33万円を自ら納めていた。「自分の立場を上げたかった」などと供述しているという。
国税庁監察官は同日、調査官を虚偽公文書作成などの容疑で広島地検に書類送検した。

同国税局によると、調査官は06年12月〜07年6月、3社分の法人税の修正申告書を改ざん。会社側が脱税の経緯を説明した架空の文書も作っていた。
別の2社には余分な源泉所得税を課税したことにしていたという。

毎日新聞 2008年5月15日 10時09分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080515k0000e040018000c.html
911受験番号774:2008/05/16(金) 07:25:41 ID:+FofbmKa
会計学にまだ手をつけてないのですが、間に合いますかね?アドバイスください
912受験番号774:2008/05/16(金) 07:27:26 ID:TdoO4N9F
三年生なら間に合います
913受験番号774:2008/05/16(金) 08:06:36 ID:7G9Nvzef
会計学今からはきついだろ。スー過去もきついしな
914受験番号774:2008/05/16(金) 08:38:17 ID:DJd8ZRDs
会計学はやらないで受ける人も結構いるし、それでも通る。
今から会計学に手をつけるのはちょっと危険だよ。
今からやって会計学で点数が取れるかは微妙だし
そのせいで他の科目まで共倒れしたらたまらんよ。
915受験番号774:2008/05/16(金) 08:49:30 ID:fIWzyL18
一般原則だけでも見ておけ
絶対1点は取れる
916受験番号774:2008/05/16(金) 09:41:27 ID:lUdkx45p
会計学は今からやっても無駄。
俺は去年一ヶ月前からやり始めて一般原則の一点しか取れなかった。
今年は3〜4点かな
917受験番号774:2008/05/16(金) 09:57:48 ID:hffezibp
国税の問題って国2より難しいよね?
なんで楽観的な人が多いんだろ??
難しいけど受かりやすいってこと?
918受験番号774:2008/05/16(金) 10:00:28 ID:iDMMlE8/
>>917
具体的にどの辺が国Uより難しいの?
919受験番号774:2008/05/16(金) 12:30:46 ID:3E1wZNph
>>918
横だが問題の難易度だろ
所詮は競争なんだから関係ないようだが
920受験番号774:2008/05/16(金) 12:55:20 ID:iDMMlE8/
>>919
問題の難易度をきいてるんだよ。
具体的的にどの科目が国Uより難しいのかと思って。
921受験番号774:2008/05/16(金) 12:56:03 ID:3E1wZNph
>>920
一次択一全般
922受験番号774:2008/05/16(金) 12:58:38 ID:02iFR97j
適当なこと書くなや!
923受験番号774:2008/05/16(金) 13:07:09 ID:SJnrBoEW
経済・行政系科目
国税>国2

法律科目
国2>国税
924受験番号774:2008/05/16(金) 16:10:08 ID:OD4cF9l0
民法は難しいよね あと会計や商法みいな国税だけの科目もあるし知能も難しいし
925受験番号774:2008/05/16(金) 16:41:24 ID:VTwTimzx
そーいえば都庁受けた人いる?会計学改正されたとこ出た?
926受験番号774:2008/05/16(金) 17:14:27 ID:wJ+eUZVL
釣りではなくおれ会計学去年無勉で5点とったよ。
商学部だから当たり前だけど
927受験番号774:2008/05/16(金) 17:19:53 ID:ICmRHZS/
去年会計学・商法無勉で全部2につけたら9問中0だった…そりゃ落ちるわorz
928受験番号774:2008/05/16(金) 17:57:09 ID:xcoJdreK
会計+商法って7てんじゃなかったかw
929受験番号774:2008/05/16(金) 17:59:36 ID:snFaQy8O
会計7+商法2じゃね?

会計無勉で受かった人って他の科目相当できた人なんだろうな。
930受験番号774:2008/05/16(金) 18:15:13 ID:xcoJdreK
ああ民法が5かw
931受験番号774:2008/05/16(金) 19:55:56 ID:eD8/k0uT
会計今からやってるけど、結構取れそうな気がするんだが・・・
一応簿記もってたし、これ本当に地雷科目なのか?

それともスー過去の内容理解しても意味がないようってか?
932受験番号774:2008/05/16(金) 19:58:02 ID:zo6qoZZj
>>931
にちゃんで意味無いって言われたところで君は勉強するんだろ?
だったら気にしてないで勉強しいや。会計でも英語でも何でもやったらええ。
要は点数を取るかとらないかだからな。
933受験番号774:2008/05/16(金) 20:30:22 ID:g3U7sFJa
簿記持っている人には楽だろ。簿記なしだときついだろうな。
934受験番号774:2008/05/16(金) 20:41:39 ID:lkoP+Try
やたら会計学を難しいって言いたい人いるみたいだけど
簿記ちゃんとやってた人ならそこまで難しくはないと思う
テキストがあまりないからとっつき難くて初学者がやたら
難しいイメージを抱いてしまってる気がする
935受験番号774:2008/05/16(金) 21:03:39 ID:DJd8ZRDs
>>934
難しいって言ってるのは簿記も何もやったことない人にはって
いつもみんな言ってるだろ。
936受験番号774:2008/05/16(金) 23:08:08 ID:A1FgX8Ap
>927
去年受けたからわかるが、去年の会計学は7問中6問が2だった気がする。
937受験番号774:2008/05/16(金) 23:13:43 ID:fIWzyL18
4
938受験番号774:2008/05/16(金) 23:55:59 ID:j6Pabex5
7問中4問が2
939受験番号774:2008/05/17(土) 00:01:06 ID:u7mBy6mD
結局、国税の申し込み人数って何人だったの?
16000人くらいか…
940受験番号774:2008/05/17(土) 00:33:00 ID:dW1cm47K
国税申し込むとき国税局行の「行」を二重線で消して御中と書こうとしたら
「御」の漢字を間違えたから二重線で消してそのしたに御中と書き直して出したんだけど
印象悪くならないかな?今日思い出してすごく不安になってきた。大丈夫かな?
941受験番号774:2008/05/17(土) 00:34:41 ID:jkNIFond
気持ちは分かるけど、割りとどうでもいい
942受験番号774:2008/05/17(土) 00:39:02 ID:/kRMZowy
>>939
まだ発表されてないよ
20日前後らしいよ例年は
943受験番号774:2008/05/17(土) 00:43:49 ID:dW1cm47K
>>941
そんなものなのかな?傍からみたらどうでもいいだろうけど自分としてはすごい焦ってる。
944受験番号774:2008/05/17(土) 00:46:25 ID:jkNIFond
試験地や住所間違えたかもとかでもない限り
あんまり気にする事ないと思う。
俺もその程度のミス何回もしたことあるよ。
945受験番号774:2008/05/17(土) 01:06:05 ID:dW1cm47K
>>944
そうですか!ありがとう。
946受験番号774:2008/05/17(土) 01:46:49 ID:UE/jOq1r
>>934
簿記ちゃんとやってる奴は少数派
947受験番号774:2008/05/17(土) 01:54:37 ID:eS3PRaGH
>>944
そのミスで落ち続けてるんだよ
948受験番号774:2008/05/17(土) 02:53:52 ID:LuEy2JVj
てすと
949受験番号774:2008/05/17(土) 02:54:06 ID:lpLsukPK
>>916
1点は低すぎる
予備校の講義受ければ今からでも
最低4点はとれる
出るポイントがあるし、それを知ってるか
知らないかで大きく差がでる
950受験番号774:2008/05/17(土) 03:08:34 ID:eDhnklJC
会計学って改正されたの?
951受験番号774:2008/05/17(土) 06:44:52 ID:DEk91M2C
採用三年以内の離職率が低いのはまだ事務官の身分だからでしょ?

徴収なり調査官になってノルマとかキツくなってくるとまた違うんだろうな
952受験番号774:2008/05/17(土) 08:46:12 ID:0WJQz6AV
きつくない
953受験番号774:2008/05/17(土) 10:37:31 ID:mqALjVhD
現役国税だが、おまいら簿記・会計やっとけよ。簿記二級とれてなくて、担当者からボロクソにいわれているやつらいるからな。
会計学捨てても公務員試験自体は受かるが、入ってから泣きを見る。
954受験番号774:2008/05/17(土) 10:48:02 ID:GVs/Gp7M
昨日から会計学始めました
955受験番号774:2008/05/17(土) 11:18:47 ID:evCUo0Ne
そりゃ簿記二級は簡単だしな
民間の金融でも資格なんてガンガン取らされるだろ
956受験番号774:2008/05/17(土) 14:00:58 ID:+hGp4FgZ
そろそろ新しいスレ準備しといてよ。
957受験番号774:2008/05/17(土) 14:22:20 ID:ujGR/B7w
みんな会計学やってんのか。ボーダーが50ならやらなくてもどうにかなると思ったんだが。3点くらいとるにはどうしたらいいですかね?
958受験番号774:2008/05/17(土) 14:29:24 ID:LuEy2JVj
勉強したら良いんじゃね?
959受験番号774:2008/05/17(土) 14:37:09 ID:+SRAOm63
会計学は短期間で習得できるし捨てるやつはアフォ
960受験番号774:2008/05/17(土) 14:38:17 ID:H4PKqwx4
もう会計学の話はお腹いっぱいだね。
簿記わかるんならすぐわかるからやればいいし、完全にゼロからのスタートなら今さらもう無理。
一般原則なら勉強すれば1点とれるかもってくらい。
とか言うと、「俺は去年一週間で5点とった」とかいう人が偉そうに出てきそうだけど、択一なんだから運がよけりゃ全部あたるかもよ。
会計学やらなくても他の科目と教養で十分合格できるんだから心配する必要ないよ。
そもそも会計学やってない人は志望度低いからやってないんだし。
961受験番号774:2008/05/17(土) 15:03:48 ID:iavQ2rSt
まぁ、簿記は国税に行くのが確定したらでいいよ。
持ってないで税大入るとキツいよ。お前らの好きな定時帰りできんw
962受験番号774:2008/05/17(土) 15:12:40 ID:XSSQbq2l
963受験番号774:2008/05/17(土) 15:49:55 ID:UE/jOq1r
っつうか定時帰りなんて信じていいのか
ポジキャンの一種のデマかと思ってたが
964受験番号774:2008/05/17(土) 17:28:41 ID:H4PKqwx4
>>963
違う違う。
簿記2級を持ってなかったら、最初の和光の研修の時に定時後に勉強させられるんだよ。
持ってる人は定時で終わりなの。
965受験番号774:2008/05/17(土) 22:42:50 ID:u7mBy6mD
知ったかwwwww
966受験番号774:2008/05/17(土) 22:43:55 ID:dW1cm47K
しったかじゃねーよ
おれの先輩もいってるし
967受験番号774:2008/05/17(土) 22:52:53 ID:H4PKqwx4
>>965
あーそう。知ったかですまんね。信じないでくれ。
968受験番号774:2008/05/17(土) 22:55:30 ID:TRnuDFF6
>>965
人に知ったかと噛み付くくせに、申込人数は気になって2chで教えてもらおうとするんだなw
>>964の言うのは本当だよ。これくらい知ってる人は珍しくはない。
969受験番号774:2008/05/17(土) 23:05:05 ID:/kRMZowy
定時帰りって研修中だけだろほぼ・・・
970受験番号774:2008/05/18(日) 01:25:22 ID:NMB6ECYH
税務署は本当に定時帰りだよ。確定申告期以外は残業はまずない。
ただ局に行くと帰るのが遅くて終電近くとかもザラだけど。
971受験番号774:2008/05/18(日) 04:57:45 ID:KT6BT7k1
お前らみたいなアフォが税務署行ったら日本も終わりだなwww
972受験番号774:2008/05/18(日) 06:40:50 ID:o6wBXjWN
日本はどうでもいいよ 俺自身の幸せさえ確保できたら。
973受験番号774:2008/05/18(日) 07:24:18 ID:gxKue1r7
>>970
税務署が帰りが早めなのはホントだけど、そこまでじゃないよ。
確定申告期間以外でも20時くらい帰宅の部署も普通にある。
早いとこは18時くらい。
974受験番号774:2008/05/18(日) 08:58:25 ID:mQMP+U2P
簿記サンキューしか知識がないのに
会計や商法無勉だわ。。
死亡フラグかな?
975受験番号774:2008/05/18(日) 10:05:32 ID:bIcOXBCO
>>974
会計は無勉でも過去問解けば2、3問は拾えるよ。
俺は去年どちらも無勉で挑戦したが上位合格だった。
一次ボーダーでも面接高得点なら上位合格出来る。
976受験番号774:2008/05/18(日) 12:31:59 ID:UGXTm77r
大学職員うけてきたけどオワタ\(^O^)/
977受験番号774:2008/05/18(日) 12:44:49 ID:o6wBXjWN
そんなに出来悪かった?
978受験番号774:2008/05/18(日) 12:47:28 ID:kAUtWF9F
>>976
あれ?
俺がいる
書き込んだ記憶がないんだが
979受験番号774:2008/05/18(日) 13:03:28 ID:GoQ1gkxQ
国税だったら法学部より商、経済学部の人の方が受かりやすいね
980受験番号774:2008/05/18(日) 13:09:55 ID:NMB6ECYH
国税は法学部出身者が25パーセントぐらいだったかな。
経済・商学部出身者が50パーセント前後。他の公務員に比べ経済・商出身者が多い。
981受験番号774:2008/05/18(日) 14:24:12 ID:XEpnZIww
>>965
なんかおまえ
物凄く恥ずかしいコメントしてるぞ・・・
ドンマイ
982受験番号774:2008/05/18(日) 15:48:52 ID:5doJ0pPk
大学職員で終わっちゃ駄目だろ
俺も受けたが、大学受験で例えるなら日大の入学試験レベルだよ
国税は立教入試レベルくらいの難易度
983受験番号774:2008/05/18(日) 18:28:46 ID:jJVqdy0e
あんまかわらんがな
984受験番号774:2008/05/18(日) 20:11:28 ID:ePZocZw5
大学俺も特攻したが数的壊滅したwww
この1ヶ月スケジュール大幅変更ですよwww
俺死ねorz
985受験番号774:2008/05/18(日) 22:02:05 ID:+GM/NQ8d
国税の数的はもう2ランクくらい上の問題ですよ
986受験番号774:2008/05/18(日) 22:10:52 ID:fKa1CFDN
そんなことない。
今日の数的はかなり難しかったよ。
987受験番号774:2008/05/18(日) 22:17:10 ID:Hn6lmpZM
>>986
例えばどれ?
おれもうけたけど
988受験番号774:2008/05/18(日) 22:39:53 ID:+GM/NQ8d
いや、例題クラスの問題ばかりだった
これが難しいって言ったら国税一点も取れないよ
989受験番号774:2008/05/18(日) 22:42:16 ID:Hn6lmpZM
おれもほとんど解けたけどなー。
すれちだからこの辺にしとくけど
990受験番号774:2008/05/18(日) 22:46:01 ID:gxKue1r7
>>988
すごいね。
俺も今日の数的の判断はかなり難しいと感じたよ。
大学法人スレでも数的は難しかったってことになってるし。
今日数的が楽勝なら35点はいってんじゃないかな。
991受験番号774:2008/05/18(日) 23:48:23 ID:iQrqxIy8
数的推理は簡単だった
判断推理は命題とか犬とか変な問題が多かったな
992受験番号774:2008/05/18(日) 23:56:46 ID:ePZocZw5
俺は逆だ数的が全然駄目だった
命題はあれだが他はなんとかなった。
でも数的が壊滅orz
993受験番号774:2008/05/18(日) 23:59:16 ID:J9zXMZ9U
数的やってないとわすれるんだよな
994受験番号774:2008/05/19(月) 00:26:40 ID:wYo1RAq8
知能は基本的な問題ばっかりだったがあんまり出来てないね。まぁ試験自体は自信ありなんで。
995受験番号774:2008/05/19(月) 00:46:44 ID:jZY3KDbQ
国税受けるような人は大学法人の問題なんて
8割超えて当たり前だと思ってたけどそうでもないんだな。
俺は糞が付くほど簡単だと思ったし、実際そう思っている人のほうが多いはずだけど・・・。
ここにしちゃ珍しく弱気意見が多くてびっくりしたわ。
996受験番号774:2008/05/19(月) 00:52:03 ID:qjMTXUI/
>>995
国税は人文・自然・社会科学全問回答じゃないからね
997受験番号774:2008/05/19(月) 00:52:15 ID:RDJIJLIm
新官の人たちは今和光で研修を受けてる頃かな?
998受験番号774:2008/05/19(月) 00:57:15 ID:Ok80cCJb
>>995
糞簡単だとか、8割で当たり前とか、
そんなことを掲示板に書き込むのは簡単だ。
確たる解答も出てないのに、なに有頂天になって見下してんだか。

俺は確実に受かったと思って復元スレみたら29前後だってのに気付いてかなり心配だ。
保守主義原則に則って行動できない人間は国税失格
999受験番号774:2008/05/19(月) 01:08:19 ID:H6dkev14
999
1000受験番号774:2008/05/19(月) 01:10:44 ID:KFnuCScB
1000なら・・・えーと、ちょっと考えさせてくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。