公務員から公務員への転職 復刻版Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
このご時世に贅沢な公務員から公務員への転職について語りましょう。

前スレ 公務員から公務員への転職【復刻版】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1181735498/
2受験番号774:2007/10/01(月) 22:22:51 ID:Q/WbCG7c
3受験番号774:2007/10/01(月) 22:24:51 ID:Q/WbCG7c
このスレは実質9スレ目ですかね。
4受験番号774:2007/10/02(火) 15:31:06 ID:faz3+nT8
前スレでレスされていた祭事仮面就職の方にお聞きしたいのですが、
書記官試験を受けないと居心地悪いとの事でしたが、
書記官試験を受けずに事務官を何年もやっている人はいないのですか?
非法学部の人は研修も2年と聞いておりますが、
2年もの研修に絶えれるものか不安です。
大学に4年行くのとは訳が違いますから・・・。

やはり県や市に就職するほうがプレッシャーがかからないでしょうか?
5受験番号774:2007/10/02(火) 18:09:43 ID:2StCu4XR
市役所はプレッシャー0だお
6受験番号774:2007/10/02(火) 21:53:34 ID:bDkzdzFk
早く言い過ぎたかな・・
皆に伝わるのも時間の問題だと思う。
あと半年長すぎる。
精神的に持つか・・4月からの自分を想像して割り切るしかない!
7受験番号774:2007/10/02(火) 22:03:40 ID:xXsgOyc4
市役所辞めて、国家行くやつの気がしれないんですけど。
普通市役所と酷2だったら市役所行かない?将来の財政状況とか不安かもしれないけど、安定してるし地元勤務だし。
酷2行くの相当のマゾだよ。そんなに自分の首絞めたいわけ?
8受験番号774:2007/10/02(火) 22:07:59 ID:2StCu4XR
>>6
すげえ!辞める宣言してあの空間に半年とか死ぬぞ
>>7
そんなやついないだろ・・・
このスレで市役所→国2宣言してるやつみたことないよ
9受験番号774:2007/10/02(火) 22:18:57 ID:DSUXlzTb
>>6
もう言ったのかよ。年明けで十分だろうが・・・。

おれは1月の後半に言うつもり。
はじめは年内で辞めようと思ってたからぼちぼち言うつもりだったけど
やっぱり3月までいることにした。
10受験番号774:2007/10/02(火) 22:20:12 ID:2StCu4XR
おまえらあっさり転職できすぎ(笑)
11受験番号774:2007/10/02(火) 23:06:05 ID:/ZLTAgAA
なんでおまえら地上にそんなに働きたいの?
これから自治体、特に県庁は厳しいぞ。
職員削減→各自の仕事量増→残業午前様、休日出勤。
議会前はもちろん残業、休日出勤。
自治体は台風や地震、大雨の災害時には夜中でも出勤。
なのに財政再建のため毎年のように給与カット。
世間的に福利厚生は今後更に低遇になるだろうし。

親父が某県庁で管理職してつから、一般人よりは内情知ってるから、
俺は行きたいやつの気が知れない。

ステータスだけでいくと後悔するぞ。

そんな俺は税務署で九時五時のマターリ生活。
12受験番号774:2007/10/02(火) 23:34:27 ID:2StCu4XR
もうちょっと・・・もうちょっとだけ権限や予算スケールや同期のレベルが高ければ地上なんて考えない。
政令市いくのが一番良かったのかな。
13受験番号774:2007/10/02(火) 23:35:18 ID:faz3+nT8
>>11
知っていますよ。うちの父親も同じですから。
小さい頃から親を見て育ちましたが、
大変だけど社会貢献する以上はあたり前ではと思ってます。
少なくとも国税のようにノルマの心配はないと思います。
14受験番号774:2007/10/02(火) 23:36:35 ID:2StCu4XR
つうか県庁の業務は減ってるだろ・・・市役所に業務委譲される項目増えてるし。現場で出来る事は現場で。県庁はあくまでも市役所のブレインとして業務にあたるとうちの県は言ってるよ。
15受験番号774:2007/10/02(火) 23:53:51 ID:/ZLTAgAA
>>13
ノルマなんか2ちゃんで噂になってるだけですよ
16受験番号774:2007/10/03(水) 00:00:06 ID:jczZY4fT
実際に酷Uと地上、両方の経験ある人の意見が聞きたい罠
17受験番号774:2007/10/03(水) 00:15:56 ID:CFEIZAwi
おまえら、イメージだけで仕事を選ぶと後悔するぞ。
権限や予算規模がでかい職場は殺伐としてて息苦しいだけ。
縄張り争いと、足の引っ張り合いと、騙しあいの日々。
仕事といえば、根回し、調整、根回しの繰り返しでストレスだけが溜まる。

愚痴っぽいが現実、市役所の現場のほうがやりがいあるだろ。
市役所の窓で、証明書出すだけとか最高だろ。
C日程受かってることを願うのみ。
18受験番号774:2007/10/03(水) 00:16:45 ID:3I/KT2oJ
>>15
そうですか。誤解をしていました。
噂に惑わされすぎましたね。ごめんなさい。
19受験番号774:2007/10/03(水) 00:24:16 ID:oU0qeXXf
証明書出すだけなんて市民課だけだろ・・・。それこそよっぽどイメージだろ。
市役所いると人間が腐る
20受験番号774:2007/10/03(水) 00:27:21 ID:oU0qeXXf
市役所の何がいやかって高卒や低学歴が多すぎること
21受験番号774:2007/10/03(水) 00:38:00 ID:CFEIZAwi
いわゆる上級官庁も、人の道に外れた腐った奴ばかりだぞ。
出世のためなら何でもやる。
みんな、法令に違反しなければなんでもするからな。
ぞっとするし、長くいるときっと自分もそうなるから怖い。

イメージかもしれんが市役所で、お客の顔見て仕事できるってのはすごくいいことだと思う。

22受験番号774:2007/10/03(水) 01:05:42 ID:XA5qBW21
隣の芝は〜ってのは本当だなw
来ればわかるさ市役所の怖さがね…。ネクラファンタジア市役所!
23受験番号774:2007/10/03(水) 01:13:41 ID:oU0qeXXf
明るい同期もドンドン暗くなってる。
市役所ファンタジー
24受験番号774:2007/10/03(水) 01:25:18 ID:szkpFd1S
で、結局どこがいいの?
25受験番号774:2007/10/03(水) 01:32:16 ID:oU0qeXXf
バランスで言えば政令市かな。
でも地元でもないなら政令市いく理由ってあまりないんだよな。愛着あるわけじゃないし。
市外になるなら県だろうな。
26受験番号774:2007/10/03(水) 06:11:53 ID:Oa4yApgh
>>11
税務署やめた人知ってるが住民に罵倒されたり転勤の範囲が広すぎたり精神的にきつかったって言ってたぞ
マターリはないだろ
しかし定時あがりらしいけどね
27受験番号774:2007/10/03(水) 06:18:02 ID:IXmmuqAr
市役所や区役所で暗くなってしまうって、住民や上司から色々言われて鬱になるってこと?
28受験番号774:2007/10/03(水) 10:02:06 ID:sQW7oHU5
>>27
市役所は住民というより、周りの職員、仕事内容だな。
政令市でなく、規模が小さくなるにつれて、信じられんくらいの
スペックの奴が沢山いる。それが縁故、コネ、で固められた職場によく
みられる。これはオレの職場での軽い感想です。
29受験番号774:2007/10/03(水) 18:12:20 ID:FUPviLp7
>>27
庁内の雰囲気が本当に暗いんだよ。
陰湿な性格な奴が多いしな。
というか、陰湿じゃない奴もあれだけ狭い空間で毎日生活してれば
ジメジメとした気持ち悪い性格になる。

バランス考えれば県庁が一番いいよ。
30ケータイ小僧:2007/10/03(水) 20:40:44 ID:QjgQQGC8
オマエら贅沢なんだよ!民営化されて、身分剥奪された、こっちの身になってみやがれ!
31受験番号774:2007/10/03(水) 20:55:49 ID:Klas7FlW
市→政令市の場合前の市から何か書類もらわなければいけないのかな?
32受験番号774:2007/10/03(水) 21:05:40 ID:QYJQFwbv
>>6です。
うちは採用試験やらないと残された人達が悲惨になるから
決まった段階で申し出るのが常識だと思いました。
年明けに言ったとして「いつ決まったの?」と言われたら・・
それにもう来年度の事業の話も出ているので、このまま黙って仕事はできない。
実際言ってよかった。
ただし管理職のみ。
33受験番号774:2007/10/03(水) 21:19:52 ID:FtWkauiz
>>32
辞意伝えた時の上司の反応はどうでした?
おれも近々伝えるか迷ってるんだけど、なんか、来年人事異動が結構いるらしくえらい期待されてるから表明するのが怖い。
34受験番号774:2007/10/03(水) 21:20:06 ID:3I/KT2oJ
>>31
退職証明もしくは職歴証明
35受験番号774:2007/10/03(水) 23:58:58 ID:puOuFdNf
オレも市役所内定もらったけど、今の職場に辞意伝えるの怖い。
今でさえ裏切ってるみたいで、つらい状態。
辞意を言ったあとはホントいずらくなりそうだわ。
36受験番号774:2007/10/04(木) 00:05:24 ID:XQ/hXOC7
市役所から政令市?
とりあえずものすごい空気になるだろうな・・・。
辞めるなんてないと信じきってる人間が多いから
37受験番号774:2007/10/04(木) 00:07:25 ID:DQw2Mj8J
政令の悪いところも挙げてくれ
38受験番号774:2007/10/04(木) 00:10:51 ID:XQ/hXOC7
市役所であること。それ以外で政令市の悪いところはないだろ。
39受験番号774:2007/10/04(木) 00:14:00 ID:mvDg7H+I
特別区の人にお尋ねしたい。内情を教えてくれ。
ちなみに俺は県庁。残業がやはり多いし、仕事が高度。
40受験番号774:2007/10/04(木) 00:19:22 ID:XQ/hXOC7
月に何時間残業?仕事が高度なら満足だろ
41受験番号774:2007/10/04(木) 00:33:56 ID:mvDg7H+I
>>40
100前後。仕事が高度って言っても、主にくだらん調整ばっかだしね。
調整するために公務員になったんじゃないし。忙しいのに働いてる実感がしないんだわ。
42受験番号774:2007/10/04(木) 00:40:33 ID:XQ/hXOC7
へぇ。金貯まるしいいじゃん。

元々地元が特別区とかじゃない限り転職意味ないよ
43受験番号774:2007/10/04(木) 08:54:31 ID:cuqU+bsd
>>37
政令市は新採の場合、最初の2〜3年はCW、環境局、良くて区役所。
市役所だと空きのあるポストに入れる。殆どが市役所内勤務。残業は殆ど無し。
44受験番号774:2007/10/04(木) 16:33:11 ID:Ffm36zOm
国立大学法人(今は厳密に言うと公務員じゃないけど)から
某政令指定都市役所に転職します。
給料はそんなにかわらないと思うけど。
45受験番号774:2007/10/04(木) 18:11:33 ID:Q0t1hqpv
>>44
なぜ?国立大の方が良くないか?
46受験番号774:2007/10/04(木) 18:27:43 ID:XQ/hXOC7
良くないだろ。年収500万頭打ちの底辺職
47受験番号774:2007/10/04(木) 18:37:43 ID:STPRJP3x
>>43
配置なんて、市によりけりでしょ。
48受験番号774:2007/10/04(木) 19:26:25 ID:0+sy3q1B
消防辞めて、地元の県の公務員目指すつもりなんだが。失業保険は公務員はないんよね
ただ、しらべたら各地方に条例で失業保険に似たようなのがあり勤務年数が少なく退職金が少ない場合は支給されることがあるらしい
誰か支給経験あるやついる?
49受験番号774:2007/10/04(木) 21:51:05 ID:FUBV7sBv
今年消防落ちたら自衛隊に一般漕侯補士として一年間勉強してまた来年消防を狙おうと思うんですがどうでしょうか?
50受験番号774:2007/10/04(木) 22:10:37 ID:XQ/hXOC7
自衛隊しながら勉強できるか?
51受験番号774:2007/10/05(金) 14:34:22 ID:VMO4H1VU
>>46
500万ってことはないでしょー!
52受験番号774:2007/10/05(金) 20:33:42 ID:xAzhXLev
自衛隊やりながら勉強は絶対に無理だ。
普通とは全く違う世界だからな、一日中上官または同室の先輩に目を付けられるし、持ち物や財産は上官が管理するからな。
つーか休みはあるが、自由な時間はないぞ。
53受験番号774:2007/10/05(金) 21:44:22 ID:J1jpFVKG
>>51
国立大の大半がラスパイレス指数で90以下。
異動官職を除けば、多くても700万ぐらいで頭打ち。

ワープア問題が取り沙汰される昨今、
零細やブラックよりはよっぽどマシだが。
54受験番号774:2007/10/05(金) 21:48:16 ID:a2UfPuvc
プギャー国立大安月給ダセー
55受験番号774:2007/10/05(金) 21:54:17 ID:DlW96YGP
ちょっと聞きたいんだけど
公務員から公務員は経験者採用受けれないんだよね?
民間経験者採用だからみんな新採で受けてるんだよね?
56受験番号774:2007/10/05(金) 22:06:22 ID:a2UfPuvc
だよね〜だよね〜言って言っちゃってもいいかもね〜だよね〜だよね〜
57受験番号774:2007/10/06(土) 02:27:56 ID:GoV/u+bL
現在、公務員なんやけど辞めて失業保険に類似するのもらった椰子いる?
失業保険3ヶ月もらいながら勉強して〜
58受験番号774:2007/10/06(土) 04:11:22 ID:03GJCxrR
59受験番号774:2007/10/06(土) 07:51:15 ID:LRfB3bks
国→県庁の成功者の人いますか?
在職証明等の提出が必要でしょうか?
在職証明って辞表出さないと取れないですよね?
60受験番号774:2007/10/06(土) 10:24:20 ID:RlupNO1t
>>55
受験可能な自治体もあります。
兵庫県、佐賀県、北九州市など
私も経験者採用で国2から某市役所に転職しました。
給料は下がったものの、錆残が激減で時間単価に換算すれば少し上がったことと、
転勤に怯えないで暮らせる生活は幸せです。
61受験番号774:2007/10/06(土) 12:03:37 ID:bZRoq4n/
十月から、郵便局が民間になったけど、
公務員に転職する時は、退職金の引継ぎは、
出来ないのかな?
62受験番号774:2007/10/06(土) 13:20:07 ID:e9w7P6jq
市役所から県庁(もしくは府庁・都庁)に転職する場合市役所には相当迷惑をかけることになりますよね?それは覚悟しないといけないですか?
63受験番号774:2007/10/06(土) 13:20:44 ID:e9w7P6jq
国2・市役所から県庁(もしくは府庁・都庁)に転職する場合市役所には相当迷惑をかけることになりますよね?それは覚悟しないといけないですか?
64受験番号774:2007/10/06(土) 13:32:43 ID:VRK7qTMC
迷惑掛かるのぐらい覚悟しろ。引き継ぎしっかりして退職表明を半年前にするとかするんだな
65受験番号774:2007/10/06(土) 13:38:07 ID:xR7rqtZR
>>48
失業保険の意味分かってるか?自分の意思で退職したら支給されるわけないだろ
66受験番号774:2007/10/06(土) 13:41:07 ID:VRK7qTMC
民間企業を自己都合で退職しても失業保険は出る。
67受験番号774:2007/10/06(土) 13:47:40 ID:tNhdOT0T
ヒント:公務員は身分保障されてるから失業保険は出ない

だってお前ら失業保険代払ってねーだろ?
給料の明細見ても「雇用保険」の欄は無いはず。
逆に国立大学とか郵便局とかは給料から引かれてる。
同じ理由で職業訓練校に行くこともできない。
身分保障って良い意味で使われることが多いけど実際はとんでもない制度だよ。
このスレの住人は新しい夢を持って辞めるからいいかもしれんが
メンヘルとかになって辞めたやつは保険は無い、訓練校は行けないで廃人ケテーイ
68受験番号774:2007/10/06(土) 13:49:47 ID:xR7rqtZR
>>66
民間でも基本的には出ないから。出るのは例えば労働条件が劣悪で体調
を崩し、自ら退職を余儀なくされたとかの特殊な場合は支給される。
そして勤務先から退職理由を書いた書類がハロワに送られ、1ヶ月
近い厳正な審査を通ってようやく支給されるんだよ。
69受験番号774:2007/10/06(土) 13:54:38 ID:VRK7qTMC
>>67
公務員は失業保険出ないな。ちなみに失業保険に似たもんとやらの話を前の方ではしてるぞ
>>68
普通に自己都合で辞めて失業保険もらったけど
70受験番号774:2007/10/06(土) 13:56:19 ID:tNhdOT0T
>>69
え、ちょ…マジで?
俺もらってねーよ……
71受験番号774:2007/10/06(土) 13:58:31 ID:VRK7qTMC
『民間』を辞めても失業保険はもらったよ。
月々17万ぐらい。
72受験番号774:2007/10/06(土) 13:59:20 ID:tNhdOT0T
>>48読んできた。
なんだよ、地方の条例かよ……俺の場合、国だったからなあ。
退職金が10万くらいで放り出されたよ。
73受験番号774:2007/10/06(土) 13:59:24 ID:VRK7qTMC
今の手取りと変わらなくてワロタ\(^_^)/
失業保険で風俗いったなあ
74受験番号774:2007/10/06(土) 18:28:52 ID:VTbOOKO6
>>59
県や市によって相違はあるが、
在職中なら辞めた時点で退職証明を提出し、
採用後に職歴期間証明を提出。
75受験番号774:2007/10/07(日) 00:32:37 ID:R7dUopKt
>>74
辞める前にバレる可能性ってあり?
76受験番号774:2007/10/07(日) 03:05:35 ID:t4dwQ8sz
>>75
辞める前にも何も、お前は課長に相談もなく辞めるつもりなのか?
それに最低でも2週間前には伝える必要があるし
人事のことを考えたら最低でも年明けには伝えないとお前がいる席は欠員になって
来年一年お前のいた課はマイナス1人でやらなければいけなくなる。
社会人の常識として、最終合格(内定)が出て自分の決意が固まったら速やかに
人事なり課長なりに報告に行くのがスジというものだろう。
77受験番号774:2007/10/07(日) 03:06:26 ID:eMHOQTFs
78受験番号774:2007/10/07(日) 04:30:20 ID:R7dUopKt
>>76
ごめん、俺が勘違いしてたorz
79受験番号774:2007/10/07(日) 12:05:12 ID:cqvf8jfY
とりあえず ほんとに辞意を伝えれるかわからん
課長からマジで殴られそうなんだが。
80受験番号774:2007/10/07(日) 16:04:27 ID:1px6Cpsh
在職中から雇用保険料を支払っていれば、
加入期間など一定の用件は必要ですが、失業給付は受けられます。
自己都合退職の場合は待機期間が発生しますが。
公務員は雇用保険の加入要件を満たしませんが、
諸々の身分保障が存在することで代えられています。
81受験番号774:2007/10/07(日) 18:15:26 ID:t4dwQ8sz
>諸々の身分保障が存在する

そんなもん、メンヘルになって退職するやつには関係ないだろ……
クビはない、つっても
超激務の部署に放り込んで能力以上の仕事を与えて
一日中罵倒すれば辞めないやつはいないんだから。
82受験番号774:2007/10/07(日) 19:49:01 ID:JCxg9+QM
上司に話さずに、公務員試験を受けることは法律違反になる、
というようなことを聞いたことがあるけど、
そんな法律あるんですかね?
受験前に上司に話してます?
83受験番号774:2007/10/07(日) 20:05:31 ID:UaGB4i8k
そんな話聞いたことない。
何も言わずに受けた。
84受験番号774:2007/10/07(日) 23:31:20 ID:w1YCvT4X
俺は服務規定とかいう欄で読んだことあるぞ。相談せずに受けたやつがばれて課長に呼ばれてた
85受験番号774:2007/10/07(日) 23:46:49 ID:D6choYV+
職業選択の自由がなくなっちまうな
86受験番号774:2007/10/08(月) 17:35:09 ID:ng3o2FqD
>>84
国家公務員でも、それは官庁による。一律そうではない。
規則を読んでみては?
87受験番号774:2007/10/09(火) 18:01:27 ID:YTKw2AB9
おまえら勤務中に試験勉強してる?俺は勤務中に30〜60分はしてる
88受験番号774:2007/10/09(火) 20:33:58 ID:WYFN9cxx
>>87詳細キボンヌ。

教科書広げちゃうの?
89受験番号774:2007/10/09(火) 21:40:41 ID:De82T6kQ
ボーナスもらってから辞めて、4月まで遊んで過ごす予定のやついる?
90受験番号774:2007/10/09(火) 21:50:16 ID:RZwLiiwv
>>49
任期制隊員なら公務員の勉強は許されるが

補士なら白い目せ見られる。自衛隊の勉強と陸曹候補生
の受験勉強ならOKだけど。外出時に勉強道具もって図書館
で勉強するか。

俺は任期制だから許されてた。正直、任期制のほうがいいぞ。
自衛隊を去る自由、自衛隊に永久就職する選択肢、任期満了金(60万円)
があるしな。
91受験番号774:2007/10/10(水) 18:21:52 ID:PPp6kYGU
俺は労働基準監督管になる。

まぁ〜難易度高いが…やるだけのことはヤッテヤル。
92受験番号774:2007/10/10(水) 19:22:48 ID:eOlGGmVK
<<84
服務規程のどういう内容に書いてあるの?
93受験番号774:2007/10/10(水) 22:43:58 ID:tiWktU1l
>>87
俺は、頭の中で問題を思い出して復習しているよ
94受験番号774:2007/10/10(水) 22:54:57 ID:UmHDr7BP
職場の人間と親しくなると融解されそうじゃね?
95受験番号774:2007/10/11(木) 20:17:49 ID:aV1Gw5Fu
融解?
96受験番号774:2007/10/11(木) 21:15:31 ID:q+0VsYr7
モチベーション下がるって意味やん?
97受験番号774:2007/10/12(金) 21:20:10 ID:w/M4WSWa
市→県
今月中に前歴証明書を県に提出しなくてはいけないのに
上司になかなか言いだせず10月も中旬になっちまった…
前歴証明書って人事課ですぐに発行してもらえるのだろうか?
とりあえず月曜の業務終了後にがんばります
98受験番号774:2007/10/12(金) 23:51:28 ID:y0zzk8m4
>>97合格おめでとう!

ちなみにどの位勉強して県受かった?

詳しく頼むよ!

おれは来年
市⇒国を目指してる。
99受験番号774:2007/10/13(土) 00:00:05 ID:ugqWUi3v
>>97
英雄キタ−!
在職何年目で受験?
100受験番号774:2007/10/13(土) 00:58:30 ID:45aX9Qc7
>>97
退職してからでないと職歴証明もらえないのでは?
俺はそうだったが・・・・。
101受験番号774:2007/10/13(土) 01:18:38 ID:ugqWUi3v
マジすか?
3月まで働けないじゃん?でも3月まで働いてそれで4月からって人いない?
102受験番号774:2007/10/13(土) 02:43:47 ID:/dNHv0CN
>>97
とりあえず受かった県に正直にまだ退職する旨を伝えてない件を話して
書類提出を待ってもらうんだ。
そしてすぐに課長に受かったからやめる旨を話すんだ。
103受験番号774:2007/10/13(土) 02:48:06 ID:ugqWUi3v
すげぇな・・・
役所で辞めるなんていったら次の日には庁内中知ってるだろな。
県にいくからシヤクソなんて辞めてやるぜって顔に書きながら業務か・・・ゾクゾクするな。
104受験番号774:2007/10/13(土) 17:18:10 ID:nCcBxOyV
質問があるんですが、法務省のある局(国V採用)から、
同省の違う局(国U採用試験で)に行きたいんですが、
同じ省庁の現職職員の他局での採用ってやっぱ敬遠されますかね

ちなみに人事交流や配転とか言うのは無しで、純粋にゼロからの採用のみでってことで
105受験番号774:2007/10/13(土) 18:13:27 ID:cnGOsF5B
一次受かって、これから面接なんだけど、どうしても合格したい。
市から市へ移りたいんだが、志望動機を根掘り葉掘り聞かれそう。
「どうしてこっちに移るの?」など。
自分は元々こちが第一希望だったからという理由だけでは厳しい気がする。
なんかいい戦法はないだろうか。
106受験番号774:2007/10/13(土) 18:46:45 ID:ugqWUi3v
元々第一志望ならそれでごり押しするしかないだろ
107受験番号774:2007/10/13(土) 19:20:44 ID:cnGOsF5B
大きい役所だと法律が降りてるから仕事も多いけど、田舎の役所
なら権限も少ないから、マッタリできそうだ。
108受験番号774:2007/10/13(土) 23:18:52 ID:dghJ9GsD
民間(3y超)→国(2y現職・応募先には隠蔽)→市で二次に臨む
年齢的に落ちたら一生現職なので、玉砕覚悟で逝ってくる…

これからの人生考えると、一生同じ場所で働ける市役所は最強だと思う
>>98とかあり得ない。本気で俺と変わって欲しい
109受験番号774:2007/10/14(日) 00:00:53 ID:iHVS4DYP
>>108
ちょっと古いタイプというか典型的な役人タイプだと思いますよw
110受験番号774:2007/10/14(日) 00:23:56 ID:ZDUccyO2
公務員の俺らは勝ち組ww
111受験番号774:2007/10/14(日) 01:10:28 ID:s/RwYl40
>>108とか有り得ないw
だってあの閉鎖空間に一生ですよ。
まともな精神の持ち主ならメンヘルになるのも理解できる、と思い知らされた現市役所職員より。
112受験番号774:2007/10/14(日) 04:03:59 ID:PIHUcLiq
市役所いいとかどんな幻想だよw
政令市ならある程度広域だったりするからいいかもしれないけど普通市なんて・・・『ギスギス』『村社会』で反吐でるぜ
113受験番号774:2007/10/14(日) 08:30:35 ID:JJqvzAif
国1から国2狙ってる人いませんか?
114受験番号774:2007/10/14(日) 09:53:52 ID:PS2LHbhE
そう思うならお前ら国へ来いよ……
ラスパイル係数とかはっきり言って数字のマジックだからな。
国には国Tという存在がある。
あいつらが俺らの給料平均を大きく押し上げてるんだよ。
そして転勤の厳しさ嘗めんな。
1年や2年おきに転勤があるということは職場の近くにアパートは借りれないということだぞ。
1年おきに敷金払えるか?2週間前に内示が出てその間に引越し作業が終わるか?
官舎?独身寮なんて管区ブロックに一つしかないがな。
東京のはずれにある官舎から千葉の最果てまで3時間かけて毎日通勤できるわけねえだろ。
115受験番号774:2007/10/14(日) 10:39:10 ID:f3FUJeJH
おれ>>98だけど、国はアパート住まい!?

官舎そこらへんにゴロゴロあるかと思ってだが…みんなアパート暮らし?

でもそんなに転勤があるのは大変だが、狭い市役所の中で一生グルグル部署変えは精神的にくるよ。


国2って基本給いくら?
市役所は約18万なんだが…
116受験番号774:2007/10/14(日) 11:22:10 ID:iud8jV5o
>>115
108だけど、官舎住まい、家賃10k@月(光熱管理費込)
通勤時間片道min30m(現在)〜max120mくらい

異動ごとに、仕事も勤務地も大幅に変わるのは肉体的にくるよ
異動で勤務地だけでも変わらない市のほうが良いと思う
俺が同じ場所で働ける市職員になれるなら、貯金はたいて家買うな…
117受験番号774:2007/10/14(日) 12:08:36 ID:adxnEyLx
>>104
そんなことないと思うよ。
漏れも経験者。
ただ、面接で説明をかなり突っ込まれることは間違いが。
118受験番号774:2007/10/14(日) 12:32:54 ID:s/RwYl40
誰も酷Uと変わりたいなんて言ってないw政令もしくは県上にいきたいのです。
まあ、普通市役所に行きたいとも言ってないみたいなので何とも反論できませぬが…。
119受験番号774:2007/10/14(日) 13:01:21 ID:k76jFkPX
市→政令市への転職ですが、辞める際に次の転職先とか告げるべきですか?
自分的には言いたくないのですが・・・皆さんどうしてますか?
120受験番号774:2007/10/14(日) 13:06:32 ID:f3FUJeJH
>>108
98だけども、市役所のどこが嫌なんだ?
って聞かれたら、

1.閉鎖的な空間

2.やる気が起きない仕事

この2点なんだけども、まぁ〜市役所の職員で転職とか考えてる人はこの2点が多いと思う。

やっぱり転職を考えてる人はヤリガイっつ〜のを求めてんだよな、国ならばもしかして…とかね。
おれもその一人だけど。

そして民間に行く勇気もない。

まぁ〜なんだな、人生は難しいな。

121受験番号774:2007/10/14(日) 13:43:00 ID:N/YL0Zxh
はい、市役所→地上(いまここ)→市役所(今度2次試だ)

の俺から一言。
やりがいは市役所のほうがあった。
両職場とも官房系の配属だったけど、今の仕事は市役所時代の事務量の数倍以上だが、給料は大してかわらん。
残業代が上乗せされたくらいか。
権限も仕事の内容も大きいが、プレッシャーもでかい。
結論は労働のコストパフォーマンスでは市のほうが上だね。
どちらも真面目に働く人が馬鹿をみる。
俺は適当に仕事して、趣味に生きるよ。
無事転職できればいいけど・・・・
やはり、新卒で内定していた企業(銀行と損保からもらってた)に就職すべきだったかもしれない。
122受験番号774:2007/10/14(日) 15:29:29 ID:Aznwcheb
>>121さんは最初の市役所に帰るの?
おもしろい経歴ですね
123受験番号774:2007/10/14(日) 16:08:32 ID:PIHUcLiq
市役所→地上→市役所?
なんたるアホさ・・・
市役所だとまた同期や上司が低レベルになるわけだが気にならないのか?
124受験番号774:2007/10/14(日) 16:12:39 ID:UXJGFNLs
>>121
君みたいな人は銀行や損保でも
続いてなかったと思うよ。
125受験番号774:2007/10/14(日) 17:16:25 ID:JtBpIRWF
>>121
最初の市役所暇ならそのままそこにいればよかったのに・・・
なんで転職したんだ?
126受験番号774:2007/10/14(日) 17:54:27 ID:vaNU4y13
>>98
お祝いのお言葉ありがとうございます
勉強は年が明けてから始めました
机に向かっての勉強は土日が中心で、
平日はベッドで寝ながら1時間ほど本を読む感じでした

>>99
在職4年目です

>>100
県の通知文には3月31日まで継続して勤務する場合は、
雇用期間の欄に「予定」とつけるよう指示がありますが
市の人事課と相談してみないとどうなるかわかりませんね

127受験番号774:2007/10/14(日) 18:19:07 ID:N/YL0Zxh
>>122、123,124、125
勘違いがあるようだが、同じ市にもどるわけでないよ。
地元の市役所が数年ぶりに事務の募集がかかった。
実際のところは急な家庭の事情だけどね。

何をもって人間のレベルを計るのか俺にはわからんし、俺自身は無能を自覚してる。
今いる役所も司法書士をパスして転職するつもりだったし。
まぁ、どこへ行っても本人次第だろ。
128受験番号774:2007/10/14(日) 19:48:19 ID:PIHUcLiq
>>127
地上って政令市?
短期間しか在職せずに公→公では面接で何聞かれた?
129受験番号774:2007/10/14(日) 19:57:18 ID:PIHUcLiq
何らポリシーもなさそうなのに公→公を成功させている点がすごいと思います。
常に筆記で9割取れるとか、東大様とか理由があるんですか?
130受験番号774:2007/10/14(日) 20:19:46 ID:PS2LHbhE
>>129
学生時代の貯金がお前とは天地っていうところが大きいだろうな。
小学校から大学まで一通り真面目に勉強してきたし、
センター試験でも一回目の公務員試験でも捨て教科作らなかったもん。
だから時間がたってもあんまり忘れてないし、点数も安定してる。
で、面接の類は同じ年齢なら社会人経験があるかないかで全然違うよ。
俺より年上でずっと公務員浪人続けてるヤツと面接会場で話したことがあるが
考え方が22の頃の俺と同じでワロタ。5年くらい精神年齢が成長してねえ。
131受験番号774:2007/10/14(日) 20:31:04 ID:pCuXUwV1
市役所→警察にいきたいんですが、厳しいでしょうか?
警察官の友達に聞いたら「本当にやめたほうがいい」と言われてしまいました。。
生真面目で正義感が強い人は務まらない、と。
今の市役所はもう鬱になりそうで、続けられなそうなんです。
警察も同じようなものですかね。。
132受験番号774:2007/10/14(日) 20:39:29 ID:PIHUcLiq
>>130
ポリシーなしで転職させていくってやっぱ下地があるってことなんだな。
>>131
やめとけ
133受験番号774:2007/10/14(日) 21:06:32 ID:cnl723Ss
>>131
警察官になりたい理由は?
134受験番号774:2007/10/14(日) 21:09:01 ID:C28kc5MX
>>127
よかった・・・。家庭の事情なんだな。
それがなきゃだれもがその思考に疑問がでるよw
市役所は閉鎖的、村社会なんだな、俺のところは
ほとんどがコネで苗字や名前が同じやつがおおいw
すごい仲間意識が強く、いわゆるDQNが多いw
135受験番号774:2007/10/14(日) 21:16:17 ID:PIHUcLiq
公務員なのに・・・そりゃないだろってことをするアホが市役所は多い
136131:2007/10/14(日) 22:55:11 ID:pCuXUwV1
>>132
やっぱそうですか。。
>>133
白バイがかっこいいなあ〜と思ってて、白バイは20代後半になると
あまり乗せてもらえなくなるって話しを聞いて
やるなら早いうちに試験受けたほうがいいかな〜と。
甘すぎますよね。
今のまま耐えたほうがいいんでしょうかね。
137受験番号774:2007/10/15(月) 18:59:53 ID:FrTnt1Dh
>>136
一度警察官のスレを除いてみたら?
たぶん考えが変わりそうな気がする。
他の公務員にはなる気はないの?
138受験番号774:2007/10/16(火) 01:09:37 ID:HwNZB0K2
>白バイがかっこいいなぁ〜

ワロタ
139受験番号774:2007/10/16(火) 01:37:36 ID:DqXOMGtt
警察板いけよ。警察希望はさ。
140受験番号774:2007/10/16(火) 05:24:52 ID:cgq+oLHf
>>136
半年も警察学校耐えれるか?

もし警察入ったら、年下でも先輩なら敬語使わなきゃいかんよ。

自分の希望する部署に配属できるなんて、稀。

市役所ですら欝になりそうなのに、警察なら務まりそうだなんて思わない方がいい

単に隣の芝生のが青く見えるだけだ

141受験番号774:2007/10/17(水) 16:17:22 ID:fjQlVUbP
>>136
2年前に新卒で警察受かったけど、
合格者説明会や制服採寸に出た時に胡散臭くなって
入校2週間前に辞退した。散々お叱りを受けたが、
入って1週間で辞めて経歴に傷がつき「どこにも就職できない」
とぼやいていた人に会った時に、辞退して良かったと思ったよ。

今年、地上が合格してふと思い出した。
君も良く考えた方がいいよ。
警察は憧れでは続けられない職場だと思う。
142受験番号774:2007/10/17(水) 16:19:05 ID:cj1J3Dm4
どなたか消防に行きたいという方おられますか?
143受験番号774:2007/10/17(水) 17:52:55 ID:G0Z7x6Uu
消防に行きたいです!
今も消防なんですが…(^_^;)

地元に戻りたいんです!でも、年齢制限が…
経験者採用とかってないのかなぁ(?_?)


そういう情報ってないですか?
144受験番号774:2007/10/17(水) 18:05:04 ID:cj1J3Dm4
>>143
 救急救命士資格を取得してる人は年齢制限緩和されますよね。

消防の仕事自体に不満とかあります?
145受験番号774:2007/10/17(水) 18:29:10 ID:G0Z7x6Uu
>>144
不満はありません。

ただ地元で消防士になりたかったんです。

でも、年齢制限ギリギリのところで採用がなくて、別な消防に採用され今はそこで働いてます。

チャンスがあれば地元で働きたいと思っています。

146受験番号774:2007/10/17(水) 18:30:06 ID:G0Z7x6Uu
>>144
不満はありません。

ただ地元で消防士になりたかったんです。

でも、年齢制限ギリギリのところで採用がなくて、別な消防に採用され今はそこで働いてます。

チャンスがあれば地元で働きたいと思っています。

147受験番号774:2007/10/17(水) 18:49:45 ID:cj1J3Dm4
年齢制限ギリで採用って年いくつですか?
ギリってことはキャリア数年ってとこですかね?
148受験番号774:2007/10/17(水) 18:50:57 ID:l1KF2pnh
149受験番号774:2007/10/17(水) 20:22:24 ID:G0Z7x6Uu
>>147
26歳です。

キャリアは新米も同然です。

どうすれば地元で働けるか模索してます。

でも、現実はかなり厳しいです…
150受験番号774:2007/10/17(水) 21:06:12 ID:zQCK1s35
地元からどれくらい離れてる?
151受験番号774:2007/10/17(水) 21:19:37 ID:kY31Nmdf
俺と真逆ですね。県外希望もあえなく撃沈して地元市役所勤務。脱出を画策中です。
152受験番号774:2007/10/17(水) 22:47:17 ID:ebTHKJJK
退職願はもう出した?
153受験番号774:2007/10/18(木) 07:35:16 ID:eNyF4eZ7
>>151来年また受験か?
オレも県外を目指したがあえなく撃沈、ただいまシヤクソ勤務。

来年また受験を考えてる。
勉強時間がなかなかとれず森の中を歩いてるや〜だ。
154受験番号774:2007/10/18(木) 22:51:21 ID:1GC6paqR
>>131
警察より検察のほうがよくね?
155受験番号774:2007/10/19(金) 03:30:17 ID:zxGtOepT
ヤフオクでスー過去2が激安で多数出品されてるから見にきてや
こんなに多く出回ってんのは珍しいから安くで手に入る可能性大
156「失業者の退職手当」:2007/10/20(土) 21:20:48 ID:8PoDekhn
>>48>>57>>65>>67>>69>>70>>72>>80
現職の退職手当担当です。
この制度は、国家公務員が法で規定しているため地方公務員も右へ倣えで条例で規定しています。
つまりどこの公務員もあるはずです。
「失業者の退職手当」といいます。
この制度の趣旨は、雇用保険料を掛けていない公務員といえどもわが国の最低保障法である雇用保険法の水準は給付すべきというのが根幹で、退職手当の額が失業給付の額より少ない場合に、求職活動をする退職者が対象となるものです。
失業給付と違い財源は全額公費負担です。だからこそこの制度をどこも周知していないのです。私も「盗人に追い銭」的なこの制度の適用を非常に警戒しています。
退職手当の額からして在職期間2年前後くらいまでが対象となるでしょうか。
また、懲戒免職者(退職手当ゼロ)も対象ですが、
この制度は毎月ハローワークに失業証明をもらってから所属していた官公庁に申請するものですから、逮捕されていたりして求職活動できないと対象外になります。
給付日額は退職前6ヶ月間の給与総額から算出します。
また、対象期間は退職から1年。しかし実際の給付日数は年齢によって違いますが、このスレの層と思われる層は90日です。
概ね雇用保険法に準じた給付内容です。(若干の違いはある)
157受験番号774:2007/10/21(日) 12:00:51 ID:jYHAi6cc
財源が全額公費なうえ、建前として自発的な給付申請を支給要件とするんなら、
そりゃ支給担当者は衆知も運用もしたくはないわなw
158受験番号774:2007/10/21(日) 12:51:06 ID:PuEVA8Uv
田舎市→政令市→県を狙っているんだがそんな同士はいる?
159受験番号774:2007/10/21(日) 13:49:57 ID:Tj3izuMi
>>158
国⇒政令市⇒田舎市ならいますよ。
田舎市D日程受験中。
どこも地元ではありません。
160受験番号774:2007/10/21(日) 13:53:02 ID:dMY3i2e8
それぞれの在職期間とかどうなってる?
161受験番号774:2007/10/21(日) 14:23:15 ID:X0wIjl/j
県庁から市役所目指す方います?
162受験番号774:2007/10/21(日) 15:02:19 ID:9hFddRXm
田舎市→地元市ならいる。
163受験番号774:2007/10/21(日) 15:19:51 ID:X0wIjl/j
>>159
なぜ政令市→田舎市。地元ならわかるが。もったいないと思うんだけど(;^_^A
164受験番号774:2007/10/21(日) 17:03:59 ID:/z3ZhBBo
今年の春に、国U出先から地元市役所(特例市)に転職した俺に質問ある?
165受験番号774:2007/10/21(日) 17:06:24 ID:dMY3i2e8
>>161
関東圏なら交換しろ。俺は市役所→県庁。
公務員にもトレードあればいいのにな
166受験番号774:2007/10/21(日) 19:34:42 ID:lHaCo6Ao
>>158>>159
政令市ってそんなつらいの?市役所ならいっしょな気がするんだけど。

167受験番号774:2007/10/21(日) 19:39:03 ID:/T4IjXEU
>>164
それ、なんて俺?
168受験番号774:2007/10/21(日) 21:04:44 ID:Dfn/URDM
現職の地方公務員だが、勉強一週間で、C日程一次受かったよ。
169受験番号774:2007/10/21(日) 23:52:29 ID:dMY3i2e8
そりゃ受かるだろ・・・地上落ちてから無勉だった俺でも去年受かったし。
170受験番号774:2007/10/22(月) 15:35:13 ID:WW95CDNb
ここ労基うけるヤシいる?
おれはシヤクソから来年狙ってる。
171受験番号774:2007/10/22(月) 19:50:49 ID:09IUOwtg
誰か教えてください!1月1日に有給休暇20日つきますよね?その20日を3月までの三ヶ月間でつかいきっても問題ないでしょうか?4月から再度国家公務員として働くんですが。
172受験番号774:2007/10/22(月) 22:02:11 ID:UKjKYyGa
>>171
問題なし。
173受験番号774:2007/10/22(月) 22:19:33 ID:C27LFm4z
K察10月採用で3週間で逃げ帰りました。公安職無理orz
酷2狙って今日から頑張る。
174受験番号774:2007/10/22(月) 22:25:48 ID:D3OZSRnj
>>173
やめたのか?
何がそんなにつらいの?
kwsk
175受験番号774:2007/10/22(月) 22:28:42 ID:PDsuhJkI
>>172
1月1日に有給がつくなら、
4月に就職なら有給はその年はつかないのでしょうか?
176受験番号774:2007/10/22(月) 23:42:45 ID:vlbzcKp0
年休は月割りで付く。4月採用ならその年は15日。10月採用ならその年は
国の機関で働いて、退職後別の国の機関で働くのなら
最後の3ヶ月で有給を20日つかっても法的には問題ない。

しかしごく常識的な社会人的に考えて
それをやったらその職場の人間と二度と顔をあわせられなくなるぞ。
まあ、年休消化するにしても5日程度にしておくのがいいだろう。
177受験番号774:2007/10/23(火) 00:50:46 ID:/i0xF9oL
フル消化マンセ
178606:2007/10/23(火) 18:40:40 ID:t4I5FkzY
どなたか教えて下さい☆防衛省三種って二次合格したら電話待ちですよね。内定来ない事も結構あります。今郵便局にいるのですが、
179受験番号774:2007/10/23(火) 23:02:12 ID:PKnK6HGh
辞める時、なんて言ってやめる?
他のところに移りますって言うのが結構理由きついんですが。
一年で辞めるとなんていわれるんだろう?
180受験番号774:2007/10/23(火) 23:05:59 ID:UjqAI1pv
1年目で辞めるんか・・。言いづらいだろうな。
181受験番号774:2007/10/23(火) 23:24:04 ID:8bKFI4Qk
具体的に他のところっていうべきなのかな?
182受験番号774:2007/10/24(水) 00:01:47 ID:/i0xF9oL
>>179
ふざけんな!半端な気持ちで入ってきやがって。とか
183受験番号774:2007/10/24(水) 00:33:40 ID:nXqoOls+
>>182
サーセンw

>>179
同士。
しゃーなくね?
事実だし。最初は一身上の都合っていって聞いてきたら転職します⇒〜いきますって感じで。
時々このままブッチしようかと思ってしまう。
まあ、自分のことだからはっきり主張する所は主張しようとはおもってっけど。
184受験番号774:2007/10/24(水) 00:45:14 ID:E2z25HLc
一応仲良くしたりしてる奴や、優しく仕事教えてくれた先輩いるだろ?
心痛むよな。
気持ちは変わらんけど
185606:2007/10/24(水) 11:25:30 ID:4mtPdgRH
今郵便局にいるのですが、もし辞めて連絡が来なかったら…でも早く辞めないと、防衛省の採用の日までにやめられなかったら…と思うと辞めるタイミングが分かりません(>_<)
186受験番号774:2007/10/24(水) 19:36:05 ID:E2z25HLc
内定が正式に出た段階で辞めようと思ってますって上司に伝えろ。
決していついつに辞めるとは言うな。

そして他言せぬように口止めしとけ。
187受験番号774:2007/10/24(水) 19:51:54 ID:+zQviniD
>>185
同士ですね。私も来年4月から地方公務員として働く予定です。郵便局だったら直属の課長代理くらいに相談してみてはいかがかと思います。
今の帰属先によると思いますが、あまり早く公表し過ぎると職場に居辛くなりそうですしね。
来春は郵便局は大量に職員を失うでしょうね。
188受験番号774:2007/10/24(水) 20:16:51 ID:E2z25HLc
課長に内定が正式に出たら退職願い出すと表面しておく。
人事の一部と課長だけが知ってる状態がベストだな
189受験番号774:2007/10/24(水) 21:16:35 ID:KDo22Q8Q
一年目で辞めるとかマジで言うのつらいわ。
みんなに良くしてもらったし心が痛む。
190受験番号774:2007/10/25(木) 07:17:49 ID:YhYr0xx+
教えていただきたいのですが
私はこの9月に大学を卒業し
市役所の結果待ちなのですが
民間会社からも内定を頂いて
11月から入社するように言わ
れています。この場合11月から
3月まで働いたとして市役所での
10月時の面接における職歴に
違いが生じるのですが詐称に
あたるのでしょうか?
また四月に市役所に入る際に
民間にいたことがマイナスに
なるのでしょうか?
191受験番号774:2007/10/25(木) 07:40:22 ID:HDy4qhE+
>>190
むしろプラス。気にするな
192受験番号774:2007/10/25(木) 07:59:40 ID:YhYr0xx+
191さん
ありがとうございます
193606:2007/10/25(木) 08:27:23 ID:wkHFHJEb
そうですね☆二次合格したら言うべきですよね☆ありがとうございます(^O^)1番早くてと、遅くて、辞める時どのくらい日にちがかかるのですか!??
194受験番号774:2007/10/25(木) 18:18:28 ID:28SXBtjN
>>193

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
民法627条  
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。


よって2週間前を過ぎてしまうと、
過ぎた分だけ損害賠償をされる可能性もなきにしもあらず


ただ、慣習的に最低一ヶ月前、管理職にはもっと早めに言った方が良い
欠員補充の関係があるからな
あんまり遅いと欠員補充できないまま新年度を迎えることになり、
迷惑をかけることになる

あなたが居なくなっても組織は残るんだから
社会人なら、立つ鳥あとを濁さずでいこうな
195606☆:2007/10/25(木) 19:48:45 ID:wkHFHJEb
ありがとうございます了解です☆2ヶ月前〜1番最悪な状態でも2週間なら大丈夫なんですね☆(^O^)
196受験番号774:2007/10/27(土) 07:28:17 ID:tdOAUiGt
新しい就職先への提出書類などで
自分が過去に公務員であったことがばれるのは
「年金記録」ぐらいですか?
197受験番号774:2007/10/27(土) 11:22:01 ID:FXpwBxFA
履歴書の提出不要なのか?
経歴詐称は懲戒処分だぞ。
正直に申告しとけ。
198受験番号774:2007/10/27(土) 18:19:35 ID:6SaBwmbQ
4月からの転職だといまはなかなか辞意を伝えにくいよね。
199受験番号774:2007/10/27(土) 20:24:44 ID:uDuFx+kD
俺も近隣の市役所に受かったが、3月いっぱいで辞めるなら言うのは年明けてからの方がいいかな。
200受験番号774:2007/10/27(土) 22:13:11 ID:VRaqu0Bi
俺は12月の頭に上司に伝える予定
201受験番号774:2007/10/28(日) 05:31:38 ID:aqQqi40C
ここの人って正直に経歴書に勤めてたこと書くのか?
なんでやめたのか聞かれるじゃないの?
202受験番号774:2007/10/28(日) 14:38:26 ID:mUCg7SPy
仕方ないだろ、アルバイトの面接じゃないんだから…
経歴詐称のほうが重大な事態をまねく。
経歴詐称ってのは、内定取り消されても、
試用期間中に解雇されても文句言えないってことだぞ。

それに保険やら年金で間違いなくバレる。
203事例紹介:2007/10/28(日) 20:04:36 ID:VUnM7fYX
人事サイドから言わせてもらうと、突然辞められるほうが心証が悪いです。
私は退職手当の部署ですが、年度末の突発退職だと予算がなく窮する場合があります。
また次の転職先が公務員だった場合、「退職日」「採用日」の日付が問題になります。

これはうちの例ですが、今春、採用試験受験して郵便局から転職してきた人がいた。
3月に郵政公社人事部署から「引き続き採用する規定はありますか」と問い合わせがあり、「あります」と回答した。
採用後の5月、退職辞令と退職手当の不支給証明書を本人から提出させたところ、
退職日が3月31日でしかも退職手当は支給されていないではないか。
うちの採用日は4月2日(月)である。これでは1日空白が空き、退職手当が通算されない。
本人に不利益になるため急いで郵政公社に指摘したところ、数日後「協議の結果、退職日は変更できない」という回答だった。
結局、郵便局在職期間分の退職手当を(郵政公社が)支払うということで落着したが、
この人はおそらくうちで定年まで勤めるであろうが、期間が短い退職手当をもらうことになる。
郵便局時代の分は貰ってるから損じゃないじゃないかと思うだろうが、年数が長いほうが支給率が高くなる。

郵政公社は、退職手当が通算されることはうちに照会して分かったが、
肝心の採用日を採用部署に確認せずに4月1日採用と思い込んだがために犯したミスだった。
204事例紹介:2007/10/28(日) 20:26:33 ID:VUnM7fYX
ちなみにうちは、他の公務員試験に受かって来春退職予定の人が1人既に言ってきてますよ。

一般競争試験(公務員試験)を受けて採用される場合、採用日は人事委員会で決まっているので、
引き続かせるか否かは退職側公務員官署の人事が判断して退職日を決めるようです。

知人から聞いた話ですが、警察から警察へ無試験で転籍する場合(「割愛」というらしい)は
双方の人事が協議して引き続かせるかどうかを検討するんだそうです。

引き続かせると他の公務員期間分の退職手当を受け持つことになり人件費予算を被ることになるからです。
また、当初計画の競争試験による採用数にも影響を与えるからです。

年金は、在職期間を合算して転職後定年時の公務員の共済組合で支払われるんじゃなかったかな?ちょっと不確認
205受験番号774:2007/10/28(日) 23:55:57 ID:hWbqzQq+
確かに、その採用日を確認しなかったのは
ミスだけどさあ。
普通4月1日じゃねーの。
そう思い込むのも仕方ない気がするがなあ。
206受験番号774:2007/10/29(月) 00:00:45 ID:yW79N1y8
もう一回だけ県庁受けてみようかな・・・。
207受験番号774:2007/10/29(月) 00:04:31 ID:HPlcLabH
>203
詳しい事例ありがとうございます。退職する際に、来年から勤務する自治体の名前とか人事に言う必要ってあるのですか?
出来ることなら次の勤務先言いたくないんですけど。
208事例紹介:2007/10/29(月) 00:43:50 ID:Az47mKUV
>>207
人事としてはどこに行こうがそれを難詰する考えなど全く持っていません。
(なぜ辞めるのか辞めてどこに就職するのかは当然聞きますが)
これは退職者側との意識の違いですね。
問題なのは、突発的な退職になって手続きが大変になるのです。特に年度末など繁忙期だと。
かくいう私も採用1〜3年目には毎年黙って他の公務員試験を受け直してましたw
受かっても黙って転職しようと思ってましたが、人事系のポジションに就いてそれは迷惑だということが分かるようになりました。
採用試験に受かって確定した段階で人事に言うのがいいでしょう。
人事もあなたの後の配置人事を考えますし、現場としても急に辞められては事務引継ができないでしょう。
黙っていても転職先の公務員官署から退職手当の照会文書が来るんですよ。
黙って辞めると、ところによっては懲罰的に在職期間を引き続かせないように退職日を決めるところもあります。

先日「過去退職手当の返納事案の有無」を調べていたら、
黙って退職した後翌日付で他の公務員に採用となり、そこの人事から「退職手当の不支給証明書」の依頼があって発覚したケースがあった。
引き続き採用になってるからもちろん支給した退職手当を返納させてました。
209受験番号774:2007/10/29(月) 19:21:58 ID:six0hQbU
a
210受験番号774:2007/10/29(月) 20:02:14 ID:Io4NAy11
人事担当者様、具体的な説明参考になります。
来春3月末で退職予定なのですが、直近の上司には11月のはじめに
伝えようと思っています。よって人事部署にはその後になるかと
思うのですが、スケジュール的にはこれでも大きな迷惑をかけないでしょうか?
211受験番号774:2007/10/29(月) 22:28:52 ID:38ASt4YV
来春、公務員から公務員になる者です。
「退職手当の不支給証明書」というのは何ですか?
ここで退職手当をもらわずに自治体を移り、定年するときに公務員として
働いた期間を通算できるということですか?
無知ですみませんが教えてください。
212受験番号774:2007/10/29(月) 22:29:18 ID:nNXd4hGU
年内ならほとんど問題ないと思うけどね。

年金は加入期間に応じて、国・地方それぞれの共済組合連合会から出る。

上の人事さんも、ここを覗いてるってことはまだ諦めてないのかなw
213事例紹介:2007/10/30(火) 01:42:19 ID:j+nvNzbD
なんだか忙しくなってきたなw
人事担当じゃなくて退職手当担当ね。

>>210
十分余裕があると思うよ。
あなたのいる官公庁の人事異動案編成作業がどういう工程・日程で行われてるか分からないけど、
年内に人事に達しておけば十分だと思うよ。
だいたいどこも年明けに編成作業をするんじゃないかな。

>>211
名称は固有名詞ではありません。
通常は「履歴書」の最終に「退職手当支給なし」などと文言を入れるところが多い(国家公務員は「人事記録の記載事項等に関する内閣府令」に退職手当に関する事項を書くよう規定あり)。
履歴書に記載せず、別に退職手当の支給に関する証明書を発行するところもあります。(うちがそうです)
退職日と採用日が引き続いていれば(間に1日も空白がなければ)、今いる官公庁は退職手当を支給せず、次の官公庁へ在職期間がそのまま継続されて、定年時にその官公庁が通算して退職手当を払うことになります。
ですので、公務員から公務員への転職の場合は、退職辞令と履歴書又は退職手当の支給に関する証明書を出させて、退職日と採用日は連続しているか、前の官公庁で退職手当を貰ったかどうか、を確認するのです。
この書類により、実は退職日と採用日の間に1日空白日がある、退職手当を支給している、などが発覚する場合があり、その事例が上で書いたことです。

>>212
いや、もう試験に受かるだけの受験勉強頭脳がないよw
共済年金は、国はどの省庁(共済組合)でも連合会が支給するけど、地方は各共済組合(地方職員、政令市、市町村、警察、学校、私学etc)が支給します。
地共済の連合会は国連みたいな感じで給付実務はやってないよ。
そういえば、なぜ公務員の受験上限が「採用時年齢が35歳」なのか、
あれは公的年金受給資格25年を満たす(それまで年金に加入していない最悪の場合を想定して)限界ラインだからなんだよね。
214サム:2007/10/30(火) 11:39:09 ID:UC7RF6EY
市役所から市役所への転職は難しいのでしょうか?
215受験番号774:2007/10/30(火) 11:51:12 ID:f/KE+LzT
>>213
最近は受験上限40歳までとか、年齢制限撤廃してる所も多いけど、そういう場合はどうなるんですかね?
216受験番号774:2007/10/30(火) 13:00:25 ID:xDz3vcTE
民営化後も共済組合員として継続してる郵便から官公庁への転職について教えて頂けませんでしょうか?
217受験番号774:2007/10/30(火) 14:08:10 ID:+WKJmDL3
俺は今、某省の某局の県単位の出先(国V採用)で働いているが、
今年の試験で同省の他局の出先(国U採用)を志望して内定貰ったよ。
まだ職場には言ってないし、引継ぎは知らん。
ただ少なからず関係ある部署なんで言いにくい。
218受験番号774:2007/10/30(火) 19:29:20 ID:22o0zrNU
>>216
私も郵便局員です。幸いにも地方公務員試験に合格し、来春に転職予定ですが、
確かに民営化した我々の身分は会社員なのに共済組合員証は継続しますよね。
これは来春は退職金を支給されずに新たな職場の退職手当に通算されるという
解釈でいいんでしょうかね。
どなたか分かる方がいらっしゃればお教え頂ければ助かります。
219受験番号774:2007/10/30(火) 19:51:05 ID:nT6OdYs9
4ヶ月で国家公務員をやめて、翌年4月にまた国家公務員に採用になった場合
前職で払った共済組合費は無駄になるのか?
220受験番号774:2007/10/30(火) 23:10:59 ID:bIRBV83P
公務員から公務員に転職する場合、上司に転職する理由は何て言ってる?
前職を批判するようなことはタブーだろうし、荒波たてずに説明するには、どうすべきだろう。
221受験番号774:2007/10/30(火) 23:13:32 ID:g0LDQaw5
県庁から、市役所って言う人いる?
情報共有してないか、ちょっと怖いんだけど。
222受験番号774:2007/10/31(水) 00:01:04 ID:FNmn1sOc
転職成功した人に聞きたいんだけど働きながら勉強した?
1度辞めて半年くらい気合いれて勉強しないと試験がきついと思うのですが
223受験番号774:2007/10/31(水) 00:45:56 ID:PaVFR8MX
おれは1月開始⇒4月まで学生⇒仕事終わってから勉強⇒6月試験で筆記上位
ある程度蓄積あるなら働きながらでも1年あれば1次は受かるよ
224受験番号774:2007/10/31(水) 09:42:40 ID:Ca/AhGZX
現職なんですが、今C日程一次受かって二次が近いんですが、最終合格した後で
辞退したらまずいですかね?実際受かったら行くかどうか迷っていて。
225受験番号774:2007/10/31(水) 09:53:27 ID:Oe5H+ZBN
>>224
同じ状況。2次は辞退の予定。
最終合格して辞退した場合は、
来年同じところを受けても受からないだろうから、
2次は辞退して来年また行きたくなればまた受けなおすつもり。
226受験番号774:2007/10/31(水) 09:58:57 ID:Ca/AhGZX
<<225
最終合格してから辞退したら来年は同じところ受からないというのは
私もそう思います。今、私は現職ですが、最終合格した後に辞退したら
ヤバイですかね?そっちの人事には迷惑かかりますよね?
それとも最終合格者数はある程度人数多めに取ってるから大丈夫ですかね?
227事例紹介:2007/10/31(水) 21:22:30 ID:pLkHR+by
>>215
そもそも、公的年金は法で20〜60歳の40年間(480月)強制加入が義務づけられている。
だから35歳まで(15年間も)年金未加入であることが悪い。
そんな者を救済するためのような現行の35歳基準のほうがおかしいんだよ。
いや、そんな違法者を「法令を遵守」する公務員に採用すること自体間違っている。
上限40歳基準のところは、厚生年金か国民年金の加入期間が最低5年以上あればいいだけのこと。
ただ、公務員期間が20年以上ないと加給年金(扶養手当)がつかないので、上限40歳基準が限界基準になっている。

>>216
民営化されたけど共済制度は厚生年金に移管せず共済年金のまま(日本郵政共済組合。国家公務員共済組合連合会傘下)のようですので、転職先の共済組合へ「原票移管」が行われ、そこで合算されます。
228受験番号774:2007/11/01(木) 09:35:36 ID:s2wII2X5
>>227
加入はしてるよ。
正確には、加入してるけど未納期間だったってことだね
229受験番号774:2007/11/04(日) 09:32:36 ID:HezsgB/y
>>227          216です。解説どうもありがとうございます。長い目で見れば合算してもらった方がありがたいですね。
230受験番号774:2007/11/04(日) 17:10:43 ID:l2gTNDlY
>>222 昨年一次敗退、今年5月頃より試験勉強開始。
平日は仕事終了後、即効で図書館へ行き、閉館まで勉強。
週末もなるべく図書館で勉強。
今年は4自治体受験し、3自治体で一次合格、2自治体で最終合格。
現役時代と昨年の勉強蓄積が効いたと思う。
231受験番号774:2007/11/04(日) 22:04:57 ID:2mOoy0CT
>>222
私は何年か働いてましたが一年勉強して合格しましたよ。
前の職場には合格したのバレるのかな?
232受験番号774:2007/11/04(日) 22:06:07 ID:2OekOoK3
平日に勉強できる時間があるのか、羨ましい。
233受験番号774:2007/11/05(月) 04:11:50 ID:8iEtiLO5
国税半年で辞めて国2に行こうと思うんだけどどう思う?
仕事しながらだと勉強きつくて・・・
234受験番号774:2007/11/05(月) 12:09:30 ID:2fEPcPYC
>>233
なんで国税辞めるの?
国2より楽だと思うけど?
235受験番号774:2007/11/05(月) 19:37:47 ID:mceinPsM
国税はDQN相手にするからそれがいやなのかもね。
236受験番号774:2007/11/05(月) 23:01:50 ID:TD5yp3N2
国2に行きたいって人はじめてみたけど・・
やめときなよ。いいとこない。
237受験番号774:2007/11/05(月) 23:25:49 ID:mceinPsM
国2は国のために給料も生活も時間もプライドもすべてささげられる人間だけが行くべきだろ。
それ以外のまともな人間はいくべきじゃない。
238受験番号774:2007/11/06(火) 21:34:29 ID:9vSVaqTQ
233
俺も同じこと考えてたなー。んで、結局働きながら受験して市役所合格したよ。勉強ほとんどしてないけど。 
実際、辞めるってなると、時期とかいろいろ考えちゃうだよなー。
239受験番号774:2007/11/06(火) 22:26:03 ID:HLjIGMhi
正直、教養のみの試験なら働きながらでも何とかなるが、
専門があるときついな
働きながらだが2年で一次は5つ受かった。
最終合格は1つだけだが
240受験番号774:2007/11/07(水) 23:54:23 ID://0zwd3S
公安系公務員などの休日が不規則な者が他受験をするにはどのようにおこなえばよいのでしょう?
勤務日と試験日時がかさなったらどうするのかなと‥
241受験番号774:2007/11/08(木) 09:02:34 ID:62liaiIK
>>239
専門は大学時代の貯金だけでどうにかするものだろう…
働きながらじゃとてもじゃないが勉強できんぞ。

>>240
NEN☆KYU

公安職にかかわらず二次以降はどこも平日にやるしね。
242受験番号774:2007/11/08(木) 21:11:52 ID:ZK/lPjoG
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/606-999

   2008年は18道府県。2009年は47都道府県でもっと減給するぉ?
              /⌒ヽ
              ( ^ω^)  おっおっおっ♪
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄

公務員が負け組みとなる未来が決まった。
若年は昇給しない、それ以外は減給。いつまで続くのかは不明。
243受験番号774:2007/11/11(日) 00:02:36 ID:Lukj5QE+
来年は、都庁の年齢用件が緩和されるみたい
1類Bも30までOKになるらしい
244受験番号774:2007/11/11(日) 11:29:49 ID:kWT2gXJP
>>243
マジ?一類Aは?
245受験番号774:2007/11/11(日) 13:17:06 ID:uwsajKmH
市役所から教員に転職って結構例外なんですか?難しい?
246受験番号774:2007/11/11(日) 15:00:22 ID:rOsX1RlL
>>243
ソースは?
247受験番号774:2007/11/11(日) 15:05:59 ID:rOsX1RlL
>>245
別になれんじゃん
248受験番号774:2007/11/11(日) 21:45:48 ID:kaf0jcTX
>>245
小学校の免許を持ってるならすぐに受かるよ。
249受験番号774:2007/11/12(月) 19:21:30 ID:DO2Qa0Pl
>>243
結局デマだな。

公務員→都庁は難易度高いのかねぇ。
250受験番号774:2007/11/12(月) 22:46:59 ID:Tm9fsmqc
公務員職歴で都庁の1Aって受験できるの?
251受験番号774:2007/11/13(火) 13:00:47 ID:CekY0Yrj
>>250
過去ログくらい嫁。
受けられないよ
252受験番号774:2007/11/13(火) 14:54:02 ID:JwlJpL3m
民間経験者等募集と記載されている自治体は公務員でも受験出来ますか?
253受験番号774:2007/11/13(火) 15:55:11 ID:osqkZ9ZK
>>252
できるところもあるよ。問い合わせてみ。
254受験番号774:2007/11/13(火) 20:01:09 ID:ahTaSRc9
国税ってやっぱDQN耐性無いとダメですか
255受験番号774:2007/11/14(水) 01:01:21 ID:QRhlc5ef
4月から公安職で働き始めるのだが行政職に移りたい。
しかし勉強時間を確保できるか心配だ…
256受験番号774:2007/11/14(水) 09:26:42 ID:MdDJvVS6
>254
別に大丈夫だろ。部署によってはDQNの相手しなくてもいいし。
257受験番号774:2007/11/14(水) 13:22:43 ID:Lp1sRvn5
>>255
 行政職行きたいなら公安職行くなよ。
たった1年だろ、おとなしく勉強してろよ。

まっ、学校でシゴかれてくればいい。
恐ろしく後悔するぞ。

1年の空白期間なんてホントたいしたことないのに…。
258受験番号774:2007/11/14(水) 15:50:28 ID:bZs2nqXp
都庁Aと国1どっちが難しい?
当方九州在住で都庁の難しさがわかりません。
259受験番号774:2007/11/14(水) 16:35:22 ID:e0qYUXUT
>>255
公安職は辞めて行政受けなおした方が良いよ。
俺も2年前に公安受かったが、
説明会に行った時に勉強は無理だと思い辞退した。
相部屋だし、夜中に巡回もある。
授業が終わっても自主練があるのでくたくたになるらしい。
260受験番号774:2007/11/14(水) 17:54:07 ID:62OaE0sZ
>245
逆ですが、私は教員から別の公務員に転職希望です。
261受験番号774:2007/11/14(水) 23:23:36 ID:w6VAkRHo
>>260
理由を教えてもらってもいいですか?
262受験番号774:2007/11/14(水) 23:43:37 ID:Loot1mbz
くそがきのアイテガイヤ
263受験番号774:2007/11/14(水) 23:48:00 ID:QRhlc5ef
>>257
>>259
レスありがとう。公安職といっても警察ではないのさ。
ありていに言えば、刑務官です。
空白期間は去年・今年過ごしたんだけど、
流石にそろそろ年齢もやばくて、とにかく働き始めようと思ったんだ。
で、受かったのが刑務官…。
264受験番号774:2007/11/15(木) 23:05:55 ID:dSM51czI
なんで公安職=警察消防って決めつけるんだろ。法務教官、刑務官、入国警備官、海上保安官、自衛隊、いっぱいあるだろ。
265受験番号774:2007/11/15(木) 23:07:19 ID:gajdzQne
いっぱいあるけど、警察の場合が大抵だからでしょ
266受験番号774:2007/11/15(木) 23:41:09 ID:Zw0iDRGb
>>263
元刑務官のものだが、マジで刑務官はお勧めしない。
相当しぼられるのは、間違いない。さらに、去年も
今年も空白期間を過ごしたというのなら、なおさら、
ついていけないのは間違いないだろう。まず体育会の
アホ猿共と自分のおつむのレベルが合うのか考えてみろ?
経歴に傷つけるのが落ちだぞ。
267266:2007/11/15(木) 23:50:25 ID:Zw0iDRGb
付け加えておくと、刑務官には武道推薦という別試験があって
そこから選抜される人達は、いわば武道の達人ばかりで、柔道
や剣道を極めた恐ろしく体育会で育った人ばかりだ。
そんな人間達が現場の大部分をしきっているのだから、文系で育った
職歴のないような人間がうまくふるまえるはずもない。
自分なら大丈夫だと思うかもしれないが、大きな間違いだ。
腰掛で仕事しながら勉強するのもいいが、相当しんどいだろう。
そんな態度が職場で出たり、ばれたりしたらもうたたかれまくって
目標を達成する前に辞めるはめになるだろうが。
268受験番号774:2007/11/16(金) 07:35:27 ID:cBb4PIMJ
国2から国1、または独法から国1に転職した人って
いるんですかね?
269受験番号774:2007/11/16(金) 18:27:44 ID:x2CQRFMN
公安と行政ってまるで別問だろ。
270受験番号774:2007/11/16(金) 20:48:51 ID:x2CQRFMN
市役所より、県庁がやっぱいいな。
271受験番号774:2007/11/16(金) 21:59:41 ID:mEsMZsA+
市役所から県庁に転職する人は結構多いみたいだな。
272受験番号774:2007/11/17(土) 00:03:14 ID:8AzSNMZW
本当に?
273受験番号774:2007/11/17(土) 00:42:25 ID:S7iZ08pE
そりゃ、あんな環境にいたら転職したくなるだろ
274受験番号774:2007/11/17(土) 12:07:00 ID:6DV/l3ro
あんな環境とは?
275受験番号774:2007/11/17(土) 12:54:18 ID:8AzSNMZW
生きるってドラマ見なかった?
276受験番号774:2007/11/17(土) 14:47:33 ID:gQqN+q0A
公園のゴミを棄てる=生きがいby幸四郎(待受画面付き)
277受験番号774:2007/11/17(土) 15:38:52 ID:e6ofcwMg
県庁上級から国2に転職は変態か?
278受験番号774:2007/11/17(土) 16:46:21 ID:Vu3Z2wkX
別に自由では
279受験番号774:2007/11/17(土) 17:57:29 ID:1uNe3o9o
地方消防→政令市消防の方いませんか?居られたら、詳しい話を。
280受験番号774:2007/11/17(土) 18:04:14 ID:t5M6/8a2
日本語でおk
281受験番号774:2007/11/17(土) 18:06:04 ID:CSfzK1Uz
>>280
居られたら
 ○おられたら
 ×いられたらw
282受験番号774:2007/11/17(土) 18:06:24 ID:t599CI7y
公→公ってやっぱり仕事続けながらしか受からないよね?

今の部署が激務で家帰ったら基本23時過ぎてるから勉強時間取れないけど
辞めて受かったって人聞いたことないし・・・

現役のときは1ヶ月しか勉強してないマグレ受かりだから頭の貯金は全く無いから厳しい・・・

このままずるずるいくより若いうちにスパッと辞めたいのだけれど・・・
ちなみに新卒の1年目です。
283受験番号774:2007/11/17(土) 18:59:27 ID:Hu5/DBr7
>282
中には完全にやめて移る香具師もいるよ
284受験番号774:2007/11/17(土) 20:59:52 ID:eIh6jgBf
>>282

辞めることはお勧めしない。

285受験番号774:2007/11/17(土) 23:53:37 ID:Vu3Z2wkX
>>282
なぜに
286受験番号774:2007/11/17(土) 23:54:09 ID:Vu3Z2wkX
まちがった

>>284
なぜに
287受験番号774:2007/11/18(日) 11:21:05 ID:7YxcV98A
>>282
1年で辞めるのは早くないか?
288受験番号774:2007/11/18(日) 12:20:00 ID:8LLfOzHB
無職は精神衛生上よくないからやめとけ。
試験によっては29ぐらいまで受けられるし。
289受験番号774:2007/11/18(日) 17:41:33 ID:U2IK6/CJ
すいません。どなたか教えて下さりませんか。
来春に刑務官に就職予定ですが、現在は郵便局で仕事をしています。
3月いっぱいまで働くつもりですが、できればぎりぎりまで辞める事を伝えたくありません。
それぞれの職場規定により2週間前とか2ヶ月前など退職意志を伝えなければならない期間があると聞いたのですが
郵政はいつまでに言わなければならないか教えて頂けませんでしょうか。
290受験番号774:2007/11/18(日) 18:07:03 ID:4BilN5oM
>289
別に郵政だからとか決まっているわけじゃないけど、二ヶ月前までには言った方がいい。それが社会常識。
突然やめられると向こうも迷惑するからな。
291受験番号774:2007/11/18(日) 18:12:19 ID:2Z+3Y+sQ
>>289
ちなみに法的には2週間前まで
292受験番号774:2007/11/18(日) 18:28:51 ID:58Cyze7y
>>289
確かに二週間前で大丈夫。ただ人事異動通知が3月15日に出るので、
3月1日くらい には言った方が良いよ。なぜなら3月15日に退職願
いを言われると、もうあなたの欠員の穴埋めが出来なくなるので、早
めに言うのが職場に対する思いやり。ちなみに自分は前職を3月3日
くらいに告げた。
293受験番号774:2007/11/18(日) 18:44:20 ID:8LLfOzHB
1ヶ月前ぐらいでいいんだ。
294受験番号774:2007/11/18(日) 18:49:07 ID:eYDP1qPN
>>290-290 アドバイスありがとうございます。なるべく職場に迷惑かけないように配慮します。3月は年給を消化して出勤も少なくするつもりなので2月に入ったくらいに報告します。
295受験番号774:2007/11/19(月) 17:58:47 ID:1I5tGeSq
みんな転職を職場に告げた後の反応どう?     俺のとこは一人おっさんの職員でねたましいのかねちねちいうやつがいる。  転勤させろとか懲戒免職にさせればいいとか。
無視すりゃいいんだがいいかげんむかついてきた。
296受験番号774:2007/11/19(月) 18:04:10 ID:EPrl3d7L
転勤て(笑)懲戒とかないし。
でも、公務員って関係性が密だからそうなるのかもな。
いつ辞めるの?言うの早すぎたかもよ
297受験番号774:2007/11/19(月) 18:12:27 ID:+h3tnVoM
辞めることは言ってもいいけど転職することを言ったのがマズかったんじゃない?
まあ、黙って耐えるのが大人の対応かと
298受験番号774:2007/11/19(月) 18:12:58 ID:1I5tGeSq
295だけど三月の予定。仕事の引継ぎとか考えて早めにいったけど早まったか・・・。         退職早めてもらえないかな・・・。
299受験番号774:2007/11/19(月) 18:13:44 ID:EPrl3d7L
あぁそうか。でもすぐバレそうだけどな。
300受験番号774:2007/11/19(月) 18:16:16 ID:EPrl3d7L
>>298
3月までやれば次での職歴加算、退職金変わるし頑張れ
301受験番号774:2007/11/19(月) 18:27:53 ID:1I5tGeSq
そうだよね。三月までがんばるかぁ・・・。    マジレスサンクス!
302受験番号774:2007/11/19(月) 18:28:10 ID:lu6lNe5e
どうせ辞めるんだから、キレてみれば?
「人事にパワハラだって言っやろうか?」とか
303受験番号774:2007/11/19(月) 18:35:41 ID:EPrl3d7L
キレるのイクない。逆に一人ぐらい言う人いないと更に険悪な雰囲気なギスギスした中で仕事することになるかもよ。
304受験番号774:2007/11/19(月) 18:38:13 ID:1I5tGeSq
キレるのも考えたけど。逆恨みされてなんかされそうで・・・。       転職先に電話してあることないこと吹き込まないかなぁ。          と、考える小心者のオレ。
305受験番号774:2007/11/19(月) 18:47:04 ID:EPrl3d7L
転職するし業務適当でいいやとかじゃなくて逆に人一倍頑張れば認めてくれるさ。
怠け癖つくと次苦労するし張り切って仕事していこうぜ
306受験番号774:2007/11/19(月) 18:53:57 ID:1I5tGeSq
たしかに。
怠けぐせは最大の敵だよね。           がんばっても認められないかもしれないけどそれと自分がどうありたいかは無関係なんだから残りの期間もがんばるか。
307受験番号774:2007/11/19(月) 19:38:08 ID:j9uefH5t
刑務官から国立大学職員に転職した

手取りで5万円も下がったよ
308受験番号774:2007/11/19(月) 20:23:15 ID:8GsZgd/E
民間企業等の募集で公務員が受けれる所はありますか?全然見つからない…
309受験番号774:2007/11/19(月) 20:32:13 ID:EPrl3d7L
酷い日本語
310受験番号774:2007/11/19(月) 20:53:38 ID:jJxTK5CL
>>307
働きながら受験した?
筆記や面接に行く時間取れた?
同じ道を歩みたいのだが…。
レスお願いします。
311受験番号774:2007/11/19(月) 21:09:51 ID:N10761jr
>>295
辞めるときの理由って何て言ったの?
312受験番号774:2007/11/20(火) 02:30:00 ID:pd5YV14g
295ではないが
今年4月郵政に就職。市役所に内定し9月末に退職。
まず当時の班長の総務主任に、いきなり辞めるとは言い出しづらく、市役所内定し、このまま続けるか転職した方がいいかと相談を持ちかけた。(3週間前)
その後上席課長代理、課長代理(いわゆる上司)と相談する事になった。新人教育には金がかかってる、1ヶ月以上前には言え、と怒られ、説得されたが、
自分のやりたい方を取れと言われ、辞めると告げました。
課長が理解者で、有給もかなり使わせてもらった。
仕事の引継ぎがあり全部の消化はできなかった。
辞めると言った後も上司たちからも温かくしてもらい、辞めるのがもったいないと感じた。
同期が同じく転職で辞める事になった時は上司から嫌みを言われてた。
先輩や同期を裏切ることになったのが心残り。
313受験番号774:2007/11/20(火) 02:35:00 ID:NigX2zlU
別に3月まで働いてもよかったんでは?
314受験番号774:2007/11/20(火) 11:41:37 ID:meNmsAHS
>>313
10月採用だったんですよ。
だから、退職の相談が遅かったにもかかわらず、早めに対応してもらえたんです。
315受験番号774:2007/11/20(火) 18:06:27 ID:mPxbH5cQ
>>282
俺、公務員辞めて公務員受けなおして受かったけれど、かなり精神的にきつかった。
辞めてから4ヶ月丸々勉強の時間をたくさん取れたから良かったのだけど・・・。
面接の時はやっぱりなぜ公務員辞めて公務員になるのかをいつも突っ込まれたよ。
ただ、実際にやって思ったのは、公務員試験は結構筆記とかの比重が大きいし、
確実に勉強して挑んで、面接でもそれなりに答えられれば受かるんだね。
特に前に公務員だったからひどい扱いもされなかった。
でも、やっぱり、賢い人は常に保険をかけて生きてるよね。
316受験番号774:2007/11/20(火) 21:08:54 ID:BNcHByMk
てことはやっぱり働きながら受験する方が良さそうっすか?
317受験番号774:2007/11/20(火) 23:04:45 ID:XAGLNUeB
学校事務しながら中核市受けて補欠だったんだが
なんだか落ち着かないな
年休もそんなに消化できないし
318受験番号774:2007/11/21(水) 00:05:11 ID:iwhtxwiA
>>316
働きながら勉強できるなら絶対働きながらがいいと思う。
働きながらの勉強ってすごく大変だけど、余裕をもって準備すればなんとか
なるんじゃないかな?
職がなくなるといつも漠然とした不安に悩むことになるかもよ。俺は割と
自分の頭に自信があるほうだから、公務員の面接で落ちたら民間で働いて
資格でも取って独立すればいいかなとか思い込むようにしてなんとか不安
から逃れるようにしてたけど。
そういった不安を抱えながら勉強するのって楽じゃないよ。
319受験番号774:2007/11/21(水) 00:37:08 ID:kHEJfpGR
>>318
なるほど。
働きながらの勉強ってすごく大変そうだっていうのは
頭では分かるんだけど、やる気あっても実際やれるのか本当に心配で。
公安職だから、基本土日休みってわけではないから
試験自体に行けるのかも微妙かもだけど
言われてみると確かに、職がなくなった時の不安がとてつもなく大きそうだね。
レス本当にどうもありがとう。
320受験番号774:2007/11/21(水) 02:48:48 ID:82YyRUqW
たしかに公安職の場合、試験にいけるかが一番の不安だ‥
321受験番号774:2007/11/21(水) 14:21:18 ID:kHEJfpGR
そうなんですよね。
「だったら最初から公安行くな」って感じなのかもですけど…。
仲間にシフト代わってもらうのも心苦しいし…。
自分は、申込だけたくさんして、試験と休日が重なって行けたら行くって
スタンスでいようと思います。
322受験番号774:2007/11/21(水) 19:03:05 ID:82YyRUqW
第一希望なんかにかぶってしまったらどうしようなんて考えてしまいますね
323受験番号774:2007/11/21(水) 19:25:54 ID:8xR6/0NW
今日、模試を申し込んだ。
国家→地方。

公務員の友人は辞めて受けて、面接で全滅した。
俺は辞めないで受ける。
324受験番号774:2007/11/21(水) 19:31:04 ID:AeWNKLKR
国家から地上 都庁 二連勝!
今から考えれば職場での経験と問題意識等 面接では逆に有利だったと思います。
325受験番号774:2007/11/21(水) 21:34:38 ID:kHEJfpGR
>>322
そうですね〜。第一志望に重なるのはツライですね。
今、公安職なのですか?
326受験番号774:2007/11/21(水) 22:17:55 ID:82YyRUqW
来年の4月から公安に就く学生です。
第一志望を諦めきれずに働きながらでも受験したいと思っています。
327受験番号774:2007/11/22(木) 00:47:33 ID:ua2L/PTx
>>326
えっ、自分も同じです。4月から公安です。
学生ではなく既卒で年齢も相当ヤバいのですが、
326さんと同じ理由で来年も受験したいと思っています。
行政に行きたいのですか?
328受験番号774:2007/11/22(木) 01:23:01 ID:313MpWRp
326ですが、同じ公安系です。
試験自体は対して差のないものですが、片方を逃してしまい、どうしてもその職種に就きたいので働きながら再受験できるかを考えています。
先輩もどうか頑張って下さい。
329受験番号774:2007/11/22(木) 03:12:22 ID:ua2L/PTx
>>328
なるほど。公安→公安が希望なんですね。
自分は公安→行政希望です。
休みが取れるか取れないかは実際働き始めてみないと
雰囲気などつかめないので何とも言えないですよね…。
働きながら再受験(そして働きながら勉強)は相当キツイと
思いますけど、お互い頑張りましょうね!
330受験番号774:2007/11/22(木) 05:59:55 ID:zXvm52Kx
公務員を辞めないで受験された方にお聞きしたいのですが、面接では現職を辞めないで受験したことは深く突っ込んで聞かれましたか?また、もし聞かれた場合はどのように対処されましたか?
331323:2007/11/22(木) 12:26:30 ID:rEpyZfsU
>>324
成功談を読んで、励まされます。俺もがむばる!
332受験番号774:2007/11/22(木) 18:06:38 ID:hg1j4j52
>>330
特に突っ込まれなかったけど、二次面接で
「受験のことを上司は知っていますか?受かったら揉めずに退職できますか?」
と聞かれました。それに対し
「言ってませんが大丈夫だと思います」
と答えた試験は、落ちました。
それだけが原因じゃないと思うけど。
333受験番号774:2007/11/22(木) 21:29:05 ID:zXvm52Kx
>>332
330です。
レスありがとうございました。因みに332さんのケースは国家→地方ですか?何か国家→国家の場合だと現職の官庁に通報されるとかっていうウワサを聞いたことがあるのですが、真相はどうなんでしょう?
334受験番号774:2007/11/22(木) 22:33:47 ID:8nBeTOoj
>>330
郵政組だけど、突っ込まれたよ
個人的には辞めなきゃいけない理由がわからないけど
生活費も入らないし、辞めて勉強できるわけでもないし

家族や友人に相談して自分で決めました、
勉強は通勤中や休みの日に時間がないなりに出来たつもりですし
今の仕事を変えたくて受験してるわけではなくて、仕事は好きでしてますので

って嘘で塗り固めたけど、筆記は9割以上あったしな
これから内部告発して年休消化しておさらば
335受験番号774:2007/11/22(木) 23:39:53 ID:+iQEnHO8
俺も面接で「職場の人に受験することを言っていますか。辞めて大丈夫ですか。」ときかれた。
まだ言っていませんが、合格したらきちんと説明して迷惑をかけずに退職したいと思います、と答えた。
無難に切り抜ければいいかと思う。
336受験番号774:2007/11/23(金) 01:26:37 ID:OR8FS3cB
>>335
答えた後に、「迷惑をかけずに退職なんてできますか?」といったような
聞かれ方はされませんでしたか?
今の職場との折りあいの付け方についての応答って難しいですよね。
どうしよ…
337受験番号774:2007/11/23(金) 16:16:17 ID:MZp0jwUX
学校事務を辞めて他の公務員になりたい人、理由はなんですか?
すごく楽そうに思えるのに
338受験番号774:2007/11/23(金) 16:44:12 ID:H3oai1JC
転職する人はさ、今年の異動希望調書になんて書くの?
339受験番号774:2007/11/23(金) 17:30:49 ID:hAebdkPO
>>337
まぁいろいろだね。
給料・職務内容・組合・将来性とか。
人間関係自体は悪くはないんだけどね。教員も悪い人ってそんなにいないし。
自分は他にもともと行きたいところがあったからかな。
仕事続けてるうちに断ち切れてなかった未練がジリジリ出てきたから、もう一回受けてみようかなって。
340受験番号774:2007/11/24(土) 12:20:40 ID:6MTiZooM
ご報告まで。

非地元市役所→非地元地上(現職)→地元市役所(先日最終合格)
家庭の事情ですが、人生、なんとかなるもんです。

とにかく若い新卒と差をつけないといけない。
筆記で高得点をとることと、面接対策をしっかりやること。
最近は特に面接重視だし。
でも面接の内容なんて水物だし、俺は学歴と資格で切り抜けた感じです。
ど田舎でしたが、コネはありません(両親も受験をしらないので間違いない)。
341受験番号774:2007/11/24(土) 18:25:19 ID:DSULZYYp
資格かあ
342受験番号774:2007/11/24(土) 20:09:12 ID:Y2Pzbq/i
俺は逆に来年学校事務受けようと思ってたんだけどなあ。
給料安くていいから時間がほしい…
343受験番号774:2007/11/24(土) 20:13:15 ID:YhiR0qk1
>>342
おれも。国立大学職員か小中学校事務狙ってます。
どっちも教養だけだし年明けから勉強する予定
344受験番号774:2007/11/24(土) 22:04:07 ID:U6Fps7Xs
>>343
業務は大学の法が遥かに楽しいが
<都市に近い国立に赴任できればの話。たとえば、
東大や一橋と、どこぞのわけわからん田舎の国立とでは生きがいとやりがいが雲泥。>

実際は小中の事務のほうがいいだろうな。
大学は予算制になっちゃうし、人来ない田舎は辛い。
小中学校は義務教育だし、絶対に万全。
345受験番号774:2007/11/25(日) 02:29:28 ID:seQIQkfU
地元県庁から地元市役所に行く場合、情報交換とかされていないですか?
346受験番号774:2007/11/25(日) 07:29:54 ID:u/Tp2PhP
警察学校を短期で辞めて、他の公務員に転職できた人いますか?
このスレの前の方見るとやはりかなり難しいようですが
数年勤めて他公務員に転職する人はいても、学校で退職となると現実的には厳しいですよね

347受験番号774:2007/11/25(日) 08:48:37 ID:/1hE2PeG
警察学校2週間で辞めて無職になり
9月の試験受けて他の公務員なった人をしっている
1ヶ月も働いていないので給与返納とかあって大変だったらしい
348受験番号774:2007/11/25(日) 09:40:58 ID:y1bkLuQ8
>>346
俺の職場にそういう人いるわ。
そいつは9月どころか7月採用という超異例だったが。
採用3日で辞めたバカの埋め合わせだった。
349受験番号774:2007/11/25(日) 11:05:54 ID:xgw0m9Gw
>>347
給与の返納よりも、制服代、教科書代、柔剣道の練習着他で
30万近くを給与から差し引くことになっているから、
給与が出ないうちに辞めるとその分を支払う事になる。
入校前に辞退しても制服を注文後なら支払わなければならない。
350受験番号774:2007/11/25(日) 14:35:51 ID:97m26y6Y
警察学校ってそんな短期でやめる人もいるくらいつらいんだな…
改めて実感
351受験番号774:2007/11/25(日) 14:55:36 ID:cDWbs5qr
>>348
俺は行政の職員だけど、俺が抜けたら誰かが穴埋めに採用されるのかね?
352受験番号774:2007/11/25(日) 14:55:49 ID:u/Tp2PhP
短期で辞めても他の公務員にはなれるようですね。
正直、消防は実際に受けてみてこの短期職歴では厳しい気がします。
行政にしても採用数が少なかったり、保守的な自治体は厳しいのかなと。
あとは面接官との相性ですかね。
贅沢は言ってられない身分なので、合格もらった他の警察に行くしかないかと。
ただ行政職の試験でも一次は通るので、可能性があるなら再度挑戦してみたいとも思いました。
来年落ちたときのリスクを考えると後者は選びにくいのが本音ですけど
353受験番号774:2007/11/25(日) 15:07:00 ID:u/Tp2PhP
>>350
自分の場合は、直ぐ辞めればその年の公務員試験受けれるな位の楽観的な気持ちで辞めました
まさか短期職歴がこんなに不利になるとは思ってなかったので
もちろん外の世界からすれば異質なところではあるけど、耐えられないって程じゃないです
(辞めた人間が言っても説得力ないですが)
実際学校で辞める人間の方が少ないですしね
354受験番号774:2007/11/25(日) 15:09:18 ID:y1bkLuQ8
>>351
国なら半年ごと、地方なら1年ごとだけどな。
3日で辞めたとかそういう場合は7月に間に合う場合もある。
だから辞める場合は3月末日までちゃんと働かないと
お前が辞めたあと、お前の課は欠員1名でやらないといけなくなる。
355受験番号774:2007/11/25(日) 16:16:02 ID:dOuZfQx9
>>310 内の施設は比較的簡単にシフトの交代や代休くれるから
356受験番号774:2007/11/25(日) 16:23:07 ID:cDWbs5qr
>>354
あの課はどうでもいい課だからなあ。
迷惑はかけないで辞めるように頑張るよ。

受かってからの話だけど。
357受験番号774:2007/11/25(日) 18:12:41 ID:pumr1540
>>352
お前みたいなのは公務員に向いてないよ
358受験番号774:2007/11/25(日) 23:08:06 ID:Lng3DKi/
そろそろ職場に退職の報告をする予定なんだけど、転職先を上司と人事課のみに報告することって可能なのかな?
359受験番号774:2007/11/25(日) 23:24:14 ID:uxBBPGVz
県庁を受けてる人に質問なんだけど、実際年齢のハンデってどれくらいあるんだろう。
現職三年目で今年は敗退、来年もう一度渡来するつもりだがそろそろやばいのかしら。
360受験番号774:2007/11/25(日) 23:36:52 ID:EiMLusPS
職歴あれば関係ないだろ。同じ年齢の奴と比べられて勝てるかどうかだな。
361310:2007/11/26(月) 00:13:09 ID:igCW6pLq
>>355
もう見てないかも…と思いつつもずっとスレ確認しててよかった!
レスありがとう。

なるほど、施設によってはそういうところもあるんだね。
レスありがとうございました。
362受験番号774:2007/11/26(月) 19:52:23 ID:vlVgHVAz
原色公務員から、祭事に転職した椰子はいるかな?
363受験番号774:2007/11/26(月) 21:04:03 ID:G7GrHjkS
現在学校事務で地元政令市転職を考えて
試験受けたが敗退し第二志望の中核市に合格した。
来年も政令市受験するつもりだけど
ずっと学校事務続ける気はないので中核市いったほうがいいかな。

ちなみに
某県学校事務
初任給 159700円+地域手当10%
通勤110分(遠すぎ)
どうがんばっても行政職6級どまり
夏休みは仕事楽すぎ
教員の雑用、いい人は多いが非常識な人も多い
電話がかかってきても大抵の教員は授業か部活でいないので
電話交換、伝言メモ書きが面倒
定年まで仕事内容はほとんど変わらない

某中核市(隣県)
初任給 176800円+地域手当3%
通勤60分
努力次第で行政職9級までいける


364受験番号774:2007/11/26(月) 21:18:55 ID:e2WwtvNp
俺とまったく同じ状況やな。ちなみに、学事在職何年
目?
365受験番号774:2007/11/26(月) 21:24:38 ID:vUixJ90F
政令市:メジャーリーグ
中核市:マイナーリーグ

メジャー目指そうぜ!
366受験番号774:2007/11/26(月) 21:32:30 ID:MbYg56Gw
通勤時間に関しては、近くに住めばとしか言いようがない。
367受験番号774:2007/11/26(月) 21:41:43 ID:G7GrHjkS
3年目だよ。
転居は
初年度は金がなかったから
2年目は地上に転職してすぐ辞めようと思ったからやめた
368受験番号774:2007/11/26(月) 21:58:42 ID:e2WwtvNp
俺は二年目。学事辞めて市役所で勤めながら、もう一
度チャレンジしようと思ってるんだが、面接でかなり
突っ込まれるだろうな・・公→公→公転職成功した人
のカキコあったけど、凄いよな。参考に意見聞きたい
な・・
369受験番号774:2007/11/26(月) 21:59:18 ID:yu9V7lEB
学事脱出予定組、結構いますね。
自分も一応来年から市役所行く予定です。
2年目で特に不満はないけど、ずっと一緒の仕事っていうのが少し引っかかりつつあります。
370受験番号774:2007/11/26(月) 22:14:25 ID:7WAiWrQI
そういや俺の市役所にも学事から市役所に転職してきたやついたな。俺は市役所から県庁いきたいわけだが。
市役所ってつまんねぇしわざわざ公転職してまでくるとこかな?
371受験番号774:2007/11/26(月) 22:31:22 ID:zGvlYbAX
>>369
俺は、民→公→公を目指してる。
受かった人はいるかい?
372受験番号774:2007/11/26(月) 22:46:10 ID:7WAiWrQI
民→公→公ならオッケイ
373受験番号774:2007/11/26(月) 23:12:23 ID:fyr+2ko0
公→公→公を狙ったが政令市最終面接ではねられた
374受験番号774:2007/11/26(月) 23:30:40 ID:7WAiWrQI
何したいか理解に苦しむだろ
375340:2007/11/26(月) 23:36:42 ID:nQNqLjCv
公→公→公 で一応成功したものです。

市役所はどれだけ結果を残しても正当な評価を受けないということで転職。

地上のほうが仕事と能力を評価してくれるでしょう。
ただ、仕事が面白いといってる人は自分のまわりにいません。
地上がレベルの高い仕事かどうかも謎です。勘違いしている人は多いですが。
ただ、権限が大きいぶんプレシャーとストレスは大きいです。

月並みだけど、公→公転職のコツは最近は役所も能力主義になってるということ。
新卒でないぶん、簿記、宅建、TOEIC程度のビジネス資格はそろえておいてもいいかも。
あと、誰もがすごいと思う特技や、実績を作っておくこと。
自分は社会人からはじめたスポーツで実績をそこそこ作っておきました。
376受験番号774:2007/11/26(月) 23:49:08 ID:yZ7Zitr6
俺も民→市役所→県庁目指してる。

>>375
そうなんだろうね
今中核市だから県庁行けば仕事は大きくなるんだろうけど、
レベルの高い仕事かどうかは何とも言えないね。
とりあえずなまじ高学歴でプライド高いから市役所はムリ。
377受験番号774:2007/11/26(月) 23:57:40 ID:e2WwtvNp
>>375
意見参考になりました。各々の在職期間を教えていただきたいのですが
378受験番号774:2007/11/26(月) 23:58:39 ID:7WAiWrQI
>>376
東大様でもないなら市役所でまた〜りするのもいいかもよ。
今まで頑張ってきた分トコトコ楽するとかな。

何か資格か・・・誰もがすごいと思う・・・
つぅか公務員が資格持つと特定の系統の課に縛られるし。ゼネラリストに資格ってなぁ。ポテンシャル採用してくれ
379受験番号774:2007/11/27(火) 00:01:38 ID:SFO0ooKA
県庁からの依頼文にいつも送付ミスあるし。そんな県庁いくのにTOEIC800点とかのアピールが必要なのか。おかしいな
380受験番号774:2007/11/27(火) 00:09:46 ID:X/SYZYR6
ブランド志向の人は都道府県庁や政令市に行きたいんだろう
381376:2007/11/27(火) 00:10:59 ID:/eDTaNcS
>>378
東大様ではないけど同期に自分と同レベルの大学がほとんどいないからな。。
言い方悪いけど、会話のレベルも概して低い。
また〜りで自分が錆びていくのを常日頃感じてるよ
県庁行けば総計はごろごろいるし、まぁマシかと。
382受験番号774:2007/11/27(火) 00:14:16 ID:SFO0ooKA
筆記で高得点取ったほうが採用近づくだろ。地上の経済がなぁ・・・。
特技かあ。
383受験番号774:2007/11/27(火) 00:20:20 ID:SFO0ooKA
>>381
逆に、市役所という職場の特性をいち早く捉え小難しい話を避けてるのかも。ねーな。
市役所いる先輩も、同期もだけどなんか的を射ない発言が多いんだよな。わざと核心を避けてるのか、わかってないのか判断に窮する。
384受験番号774:2007/11/27(火) 00:25:25 ID:dcw3FZOK
>>376
何で民間辞めたんだ
てか一橋か
385受験番号774:2007/11/27(火) 00:25:52 ID:SFO0ooKA
『若しくは』読めない奴や、戦争放棄が憲法何条か分からない奴、国民の三大義務言えない奴がいたときこれは・・・ヤバイと感じた。
386受験番号774:2007/11/27(火) 00:26:12 ID:Xw7HDfVD
田舎の市役所→首都圏の市役所
このケースの場合、志望動機はどうすればいいかな?
本音は休日都内で遊びたいだけなんだが…
来月最終面接なんだが困った(汗)
387受験番号774:2007/11/27(火) 00:29:14 ID:SFO0ooKA
>>386
その土地と自分の接点。その市の興味ある政策。そこらへん話しても無理なら無理。
388受験番号774:2007/11/27(火) 00:34:18 ID:SFO0ooKA
俺の役所に旧帝いるけどやる気ないし、前に出てリーダーシップ取らないし、こいつがもう少しやる気だして同期を底上げしてくれればちょっとは違ったんだろな。
389受験番号774:2007/11/27(火) 00:40:48 ID:xcVG2Jpd
市役所→学校事務はいませんか?
390受験番号774:2007/11/27(火) 00:57:54 ID:7MiVKaP3
宮廷だからってそんなの求められても困るわい
391受験番号774:2007/11/27(火) 02:33:05 ID:hQ7mbbYb
政令市(地上)も市役所に違いないと思うが、一般市役所とは全然違うの(権限以外で)?

当方、本命だった政令市で玉砕して中核市に逝きますが。
何か363さんと同じとこのようが気がしていますが。
392受験番号774:2007/11/27(火) 06:21:45 ID:Xw7HDfVD
>>387
接点は以前住んでた市の隣街。
ちょっと弱いかな?
393受験番号774:2007/11/27(火) 17:03:15 ID:7+q5zPmV
来年学事三種採用→地元市役所初級
来年学事三種採用で来年地元の市役所初級を受けようと思うんだがどうおもう?
賛否をきかせて
394受験番号774:2007/11/27(火) 18:53:50 ID:XWCk2CT1
民間→県外市役所(中核市)→市役所(地元)
人口20マソ程度の市役所ってどうなんだろ やっぱまた〜り?
395受験番号774:2007/11/27(火) 19:23:28 ID:e1ZgFuUX
公→公→公→公に成功。
倍率が低くて人気がそんなにない所なら可能だよ。
396受験番号774:2007/11/27(火) 20:16:59 ID:bBAiVwcf
>>395
やりすぎw
397受験番号774:2007/11/27(火) 21:40:11 ID:7MiVKaP3
>>395
ちなみにどんな試験種?
398受験番号774:2007/11/27(火) 22:11:07 ID:SFO0ooKA
>>390
年も上で学歴あるならなんかしろよって感じ。今はお飾りにすぎないと思うから気にしないけど
399受験番号774:2007/11/27(火) 22:12:31 ID:8YeRIuM5
ここまでくるとある意味かっこいいな
400受験番号774:2007/11/27(火) 22:41:32 ID:rEcQZCJO
市→県 県→市 だと
期間に空きがなければ退職手当は通算されても
6月の期末勤勉て満額もらえないよな?4月から起算で3割か?
401受験番号774:2007/11/27(火) 23:32:25 ID:+rf1BBls
>>395
あなた何歳だよw
402受験番号774:2007/11/27(火) 23:52:13 ID:V02eE7ms
学校事務転職する人多いのか。
俺はクレーマー対応的な仕事をやっていて鬱病になった人から直接話を聞いて
市役所とか区役所でそういう仕事はしたくないとか思ったから
学校事務いいと思うんだけどなあ。

でも確かに一生同じ仕事っていうのはつまらないかも。
たとえ大卒採用でも教育委員会に出向とかっていうのはないのかな?
403受験番号774:2007/11/28(水) 00:17:05 ID:Bdi0Re/3
>>402
若干はいるみたいだけど(大卒で教育委員会)
これから教職大学院とかも出来るしな
教員と学校事務員の差別化は進んでいくだろう
俺の地元は学事は高卒しか取らないしw
男がやっていくには厳しいきがす
404402:2007/11/28(水) 01:36:13 ID:sh6TGflP
>>403
THANKS!
地元の政令市は学校事務でもそれなりに待遇はいいから
来年の受験に向けて勉強続けるよ。
405受験番号774:2007/11/28(水) 02:19:50 ID:Bdi0Re/3
>>404
横浜かね?
あそこの学事は女を多く取るからそこだけ注意ね
406395:2007/11/28(水) 18:49:27 ID:JsWNLdkQ
>>397
全部、国
我ながらやりすぎかなと(w
>>401
もう試験は受けれない年齢に最近なったかな
407受験番号774:2007/11/28(水) 19:19:54 ID:CmYTsqZD
>>406
面接を突破できるのがすごい。
408受験番号774:2007/11/28(水) 20:02:35 ID:8+9/0kaS
>>406
全部在職中に受験したんですよね?受験したことは当時の所属官庁には全くバレずに済んだのですか?前にもここで書いたのですが、国→国の場合、所属官庁に通報されることはないのでしょうか?
409受験番号774:2007/11/28(水) 20:37:41 ID:Z+DtLfZ8
小中学校事務は明らかに教員より格下
雑用、電話交換ばかり
プライド高い人にはおすすめできません。
楽そうに思えるけど
楽なのは小規模小学校だけで
並以上の規模の中学校や大規模小学校は大変です。
410受験番号774:2007/11/28(水) 20:38:52 ID:cjchpOUo
郵便局から転職するならどこがお勧め?
411受験番号774:2007/11/28(水) 22:29:33 ID:9rA4VKC6
>>406
まじ?すごいね。
自分も407&408と同じ感想。
412受験番号774:2007/11/29(木) 00:13:27 ID:xAkKpDjg
a
413受験番号774:2007/11/29(木) 01:16:43 ID:DLP67Ohk
>>8
市役所から国二志望のおれが遅まきながらきましたよ
市役所つまんね
414受験番号774:2007/11/29(木) 01:54:57 ID:mVewn84S
某政令消防→地元政令消防希望
あぁ移りたい…
同じような人いますか?
経験者でも…
415受験番号774:2007/11/29(木) 02:10:25 ID:AAiu/y94
>>414
横浜市か?
最初から地元受け続ければ良いのに
横浜だと同じ風に感じてる奴たくさんいそう
416受験番号774:2007/11/29(木) 02:11:52 ID:DLP67Ohk
年度途中退職有給全消化の猛者いる?
退職金とか職歴加算とかはクソくらえだし、誰に何言われても気にしないが、とても世話になった上司がいてその方には申し訳ない…
まあそういう心配は受かってからすることにするわ(笑)
417受験番号774:2007/11/29(木) 06:18:23 ID:mVewn84S
>>415
横浜では無い
418受験番号774:2007/11/29(木) 06:27:39 ID:6RJwYyM1
>>408
俺もそれ気になるわ。国U→国Uの転職だよね?
てか採用前に所属官庁に問い合わせるメリットってなんかあるのかな。
勤務態度とか?
419受験番号774:2007/11/29(木) 07:49:19 ID:Dh3BnFQ8
408です。
それもあるでしょうが、一番の理由は受験したことを上司や現所属の官庁に知らせておかないと、職務専念義務違反?とかにならないのかということです。それに合格して退職するとなったら迷惑もかけますし…
420402:2007/11/29(木) 09:03:10 ID:2uvD9R6w
>>405
ええっそうなの!
まさしく横浜だったりして…
比率が8:2とか9:1だとかだったらきびしいな。
かといって行政事務だと業務的にもきつそうだし…

民間も探してて思ったけど、わりと楽そうな仕事は採用がほとんど女っていうのが多い。
もっと女の総合職、男の一般職が増えたっていいじゃないか ヾ(`⌒´)ノプンプン
421受験番号774:2007/11/29(木) 12:23:42 ID:6RJwYyM1
>>419
でもそれ言ったら民間や地方公務員も履歴書に職歴書くわけだから、
そっちも問い合わせるってことになるんじゃないの?
てか勝手に受験すると職務専念義務違反になるのかな・・・
422受験番号774:2007/11/29(木) 12:31:09 ID:Dh3BnFQ8
>>421
職務専念義務違反になるかどうかは別として、噂として国→国の場合は通報があるということをどこかで聞いた気がしたので。詳しい方おられないですかね?
多分ガセだとは思うのですが、気になってしまって…
423受験番号774:2007/11/29(木) 16:35:33 ID:xAkKpDjg
>>422
通報については知らないけど、国U技術→国U行政の知り合いがいる。
合格して、普通に9月から働き始めたようだよ。
424406:2007/11/29(木) 17:27:39 ID:ZZ+hvfiI
>>408
内定後に手続きのため、先方の人事からこっちの人事に連絡してよいかどうか聞かれたよ。
自分の経験では勝手に連絡されることはなかった。
人事もその辺りの事情は承知で気を使っていると思うよ。
ただし地方はそうとは限らないらしい。
425受験番号774:2007/11/29(木) 19:53:36 ID:Yly6ocuV
国→国なら通報はないけど、名簿に載ったらばれたよ。一時間くらい詰問されたがお咎めとかはないよ。
426受験番号774:2007/11/29(木) 21:05:10 ID:xAkKpDjg
>>425
通報がなくても、官庁訪問や面接時に「今何をされていますか?」って
聞かれることはなかったですか?
履歴書も出すだろうし…
427受験番号774:2007/11/29(木) 21:43:44 ID:Vx5d2hZA
そろそろ自慰表明するころ?
428受験番号774:2007/11/29(木) 21:53:58 ID:uy1FqIQJ
年明けで十分だろ常考
429受験番号774:2007/11/29(木) 23:09:15 ID:I0PBryir
>>426
官庁訪問や面接では正直に話さないといけないよ。
そこはばれて当然。その覚悟はないと。
採用前に現所属の官庁に分かる場合は名簿以外にまずない。
それと、採用内定を出す前に処分歴を照会されるのでその時かな。
430受験番号774:2007/11/30(金) 01:35:59 ID:Uauw7Hn5
現在ある自治体で働いているんだが、
今年その隣接市(人口10万人未満)を受験したが、
最終で見事に下位で死亡www
面接は問題なく受け答えしたつもりなんだが、
隣接市や近隣市を受験して、合格された方はいますか?
431受験番号774:2007/11/30(金) 01:42:16 ID:XkyqbiUd
>>429
なるほど。
ということは、面接時などには、どうして今働いてる官庁じゃなくて
その官庁に行きたいかをちゃんと説明すればとりあえず無問題なんですね。
あとはちゃんと現所属の官庁に説明をできるかどうか…ですかね。
432受験番号774:2007/11/30(金) 06:02:56 ID:KUasE1nj
市役所から特別区は結構おるのかな?
433受験番号774:2007/11/30(金) 19:42:29 ID:9FwXKnww
年度途中でやめて遊びたい
社会人の常識とかいうが所詮は辞められる側の都合だろ
434受験番号774:2007/11/30(金) 20:34:18 ID:sCiQdlHa
確かに辞められる側の都合だよね。私も辞めて遊びたいな。ところで、1月に有給って20日つくけど3月に辞める予定の人でも20日まるまるつくのかな?誰か知ってる人教えてください!辞める予定の人は有給増えるんかな?
435受験番号774:2007/11/30(金) 22:53:09 ID:C0YGevPK
国→地方
の場合、通報される?照会とかされるの?
436受験番号774:2007/11/30(金) 23:02:13 ID:C0YGevPK
銀行→国二行政(いまここ)→政令市OR都庁を目指しています。

国家二種などやってられん!
437:2007/11/30(金) 23:06:45 ID:16eKRcni
特別区は目指さないの?
438受験番号774:2007/11/30(金) 23:16:32 ID:C0YGevPK
>>437
試験日が都庁と同じだべ
439受験番号774:2007/12/01(土) 01:14:59 ID:amblvPeO
>>436
国Uのダメなところをズバリいうと?
440受験番号774:2007/12/01(土) 10:15:00 ID:17QbPwrF
目指せ市役所→県庁

大きい仕事したいなぁ。
ただ、市役所の方が密着性のある仕事だし、
楽しいのかもしれん。
441受験番号774:2007/12/01(土) 13:52:30 ID:SiMVEHu+
>>439
【いいところ】
アホみたいな国民にも、役人の権威をもって対抗できる(むしろ、権威をもってしなければいけない場面も多々ある)。
市役所の場合は、権威云々を持ち出すと、市民が逆上するみたいだね。
国民も、○○省のお役人と見るから、無謀な要求はあまりしてこないが。
ハロワや社保を除いて、一般国民と接することがあっても、変な人とはあまり接しない。
【悪いところ】
・給料安い
・転勤範囲が広すぎ・身分が不安定
・所詮国二。出世も限られる。
・出先だと規模が小さいため、変な噂が立つと働けなくなる。職場が家族みたいなつきあいを要求してくる。
・高卒が大杉。やたらと大卒に絡んでくる。
442受験番号774:2007/12/01(土) 15:34:01 ID:LCm+xQn5
>>409には激しく同意できる
学校事務は本来の業務以外の雑用が多過ぎ
電話番と来客のお茶出しをする為に学校に来てる感じ
あとくだらん行事の準備にもやたら拘束されるし
俺も2年勤めたら辞めて司法書士目指す予定
443受験番号774:2007/12/01(土) 17:43:08 ID:SiMVEHu+
司法書士は公務員ではないっす
444受験番号774:2007/12/01(土) 18:29:33 ID:N1XbL7vD
436と似てるが、IT→国U出先(いまここ)→市役所を目指してます

超残業、仕事不安定、鬱寸前だったITに比べると、国Uでも神だった
だが俺は出世とかどーでもいいので、一般市でマターリしたい
もう30近い高齢なので経験者採用中心で狙います

(当初郵政も考えてたけど、民営化されたのでパス…)
445受験番号774:2007/12/01(土) 18:44:33 ID:57qTf2BI
409だけど
3月で学校事務辞めて中核市いくよ
446受験番号774:2007/12/01(土) 19:04:12 ID:SiMVEHu+
>>444
それぞれ何年勤めました?
447受験番号774:2007/12/01(土) 20:20:03 ID:N1XbL7vD
>>446
IT3年、国U2年目です

民間の酷い所にいた俺が>>441にツッコミを入れて見る
・給料安い → 俺は年収増えた。ボーナスがきっちり出るので満足
・転勤範囲が広すぎ → 管区内だけなので基本的には引越不要
・出世も限られる → むしろ歓迎。民間は歳取って出世しなければクビ
・高卒が大杉 → DQNじゃなければ学歴なんてどうでもいい

きっと>>436はマトモな会社にいたんだろうな…
448受験番号774:2007/12/01(土) 21:06:47 ID:BmhzFiRO
市役所同期のレベル低すぎる。学歴というかモラル面で。
飽きれる。
449受験番号774:2007/12/01(土) 21:17:26 ID:BmhzFiRO
県庁がもっとしっかりしてりゃ県庁いくんだが・・・。
450名無し募集中。。。:2007/12/02(日) 00:27:01 ID:MZzBflBc
>>445
新天地で頑張って下さい。
451受験番号774:2007/12/02(日) 00:31:01 ID:hhw/49vP
俺も学校事務辞めたい。勉強を続けて来年には転職できるようにがんばろう。
452受験番号774:2007/12/02(日) 00:33:15 ID:uVTpo0Br
俺は市役所辞めて学校事務行くよ
453受験番号774:2007/12/02(日) 02:04:30 ID:zEgPBcVo
学事いくより、市役所いて異動で教育委員会や教育課いったほうがよくないか?
おそらくそのほうが仕事としてはいいよ
454受験番号774:2007/12/02(日) 03:47:30 ID:Nn9hl3xm
職務専念義務は職務時間のみにしか認められないから大丈夫だよ!
と解する
455受験番号774:2007/12/02(日) 04:44:24 ID:4UTnjmih
今までたくさんの人が公務員→公務員やってるから無問題
456受験番号774:2007/12/02(日) 05:12:41 ID:w/0L4K87
俺は某自治体公立学校教員→採用試験受けて別な自治体公立学校教員。
457受験番号774:2007/12/02(日) 20:48:27 ID:tiiwWahU
国→国で、名簿に載って職場に知れたら、転職がばれて
9月以降の官庁や市役所の面接のための有給とか
勘ぐられて、とりにくくならないかな?
すごく気まずい気がするけど。

458受験番号774:2007/12/02(日) 23:38:31 ID:4UTnjmih
そうだな。自分もそれ気になる。とりにくいし気まずい希ガス。
459受験番号774:2007/12/03(月) 07:18:34 ID:X9SUzrXF
酷2であれば官庁訪問・内々定・人事院面接のあとに最終合格なので、名簿に載った翌日の面接一回分さえ前もって要求しておけば無問題かと。
そもそも年休は権利として使って良いのだから取らせてもらえなかったら大問題になるんじゃないか?
邪魔するために承認しないとかあり得ん。
460受験番号774:2007/12/03(月) 12:17:52 ID:HeKeAMan
国→国について。
国二→牢記も職場にばれる?
名簿が別管理ならばれないよね?
461受験番号774:2007/12/03(月) 13:46:19 ID:TaWFYlHO
取らせないなんてことは勿論なかろう。
問題は、上でも言ってるように、言い出しにくさと気まずさ。
462受験番号774:2007/12/03(月) 16:37:02 ID:XdwTYJOL
国税→県庁or国2に転職考えてるんだけど
厳しいかな?
面接もきりぬけるのむずかしそう。。。
463受験番号774:2007/12/03(月) 18:55:14 ID:jNsLaZGt
>>462
毎年同期で何人か市役所だの県庁だのに転職する人がいるから大丈夫じゃないですか。因み462さをは専科の何期生ですか?
464受験番号774:2007/12/03(月) 19:02:24 ID:ZK5EQLKn
何か年度途中で辞めるとか言ってた人いたけど
しょぼい退職金もらうより、職歴通算してもらった方が後々得じゃないの?
465受験番号774:2007/12/03(月) 20:00:14 ID:djvnre6i
3年目学校事務だけど
今年度いっぱいで辞めます
正直やってられん
466受験番号774:2007/12/03(月) 20:10:34 ID:djvnre6i
>>461
これから出て行く職場に気を遣う方がおかしい
そんなに大事なら、転職すんな
467受験番号774:2007/12/03(月) 20:41:23 ID:ncul2+/X
>462
県庁はともかく国2はやめとけ。国税以上の悪夢だぞ。
468受験番号774:2007/12/03(月) 21:20:24 ID:djvnre6i
国家公務員はまさに酷n、酷ゼェ
469受験番号774:2007/12/03(月) 21:21:52 ID:djvnre6i
国家公務員はまさに酷n、酷ゼェなのか
3種ってどうなのよ?
まあ、学事やってるおれは
底辺公務員と関わる大変さをよくしってるから
ご免だけど。
470受験番号774:2007/12/03(月) 21:34:29 ID:DGSG2bTq
学事はきついよな。
教師より給料は全然低いし、こきつかわれるし
471受験番号774:2007/12/03(月) 22:29:18 ID:x7aUrK2i
俺も学校事務だけど、狭苦しい事務室で性根の腐ったおばちゃん事務員と一日中一緒ってのがもう無理
大規模校だから仕事も全然楽じゃないし
472受験番号774:2007/12/03(月) 22:29:40 ID:M8qdHGOa
ところで有休は使いきる?有休の引き継ぎなんてないよな?市役所→市役所なんだが。
473受験番号774:2007/12/03(月) 22:36:24 ID:TaWFYlHO
>>466
大事なのは出て行く職場ではなく自分に決まってるだろうが
474受験番号774:2007/12/03(月) 22:42:18 ID:zPoL1uY2
当たり前だよな 何より自分がかわいいに決まってる
475受験番号774:2007/12/03(月) 22:47:15 ID:VIgAk+ry
>>465>>470
どんな感じにこき使われるの?
やってられない理由は?
476受験番号774:2007/12/04(火) 00:11:38 ID:JmTMl0lx
465ですが
いまざっとこのスレ読んだけど
他の奴も長年持たないみたいだな
学事。

>>475
教員の事務に対する接し方や、都合の良い扱い方とか
事務の仕事に対して、「そんなの別にいいじゃん」っていう風潮。
態度の方は、プライド低い奴は何とかやっていけるんじゃないか?
おれは自分のことをプライド高い方だと思うけど
我慢ならないのは、後者の方。
あと、そういう奴に限って、ガキみたいにいつまで経っても書類出さないしw
催促すると、逆ギレとか。
で、こっちがなんかやらかすと叱責してくるし。もうアホかと。
とりあえず、大卒の奴は県庁か政令市が良いとおもうよ。
仕事で県職員と係わることがあるけど、
向こうの方が立場は上なのに、接しかたは至ってまとも。
出先なら定時に帰れるし。

「楽しよう」じゃなくて自分と同じような人が多数いるコミュニティが良いよ。
おれはその結果、進学することにしたよ。
仕事が見つからなかったらまた公務員かなwww
477受験番号774:2007/12/04(火) 00:16:21 ID:B1XaqoiM
頭がいい人は頭がいい人がいるところに行くために進学かぁ

自分と同じような人が多数いるとこがいいってのには禿同
478受験番号774:2007/12/04(火) 00:25:18 ID:8ZU8ULuQ

学事のほかに警察事務も辞める奴多そう。
479受験番号774:2007/12/04(火) 00:41:23 ID:5Mf/VlkC
学事希望してるから、現職の話きくと結構へこむな。
国のサビ残地獄がいやになったから楽そうな学事受けようと思ったのに。
480受験番号774:2007/12/04(火) 01:10:48 ID:IrzpfgUE
>>476
市区町村(政令市除く)は駄目なのか?
481受験番号774:2007/12/04(火) 12:39:32 ID:ItQsxcFQ
国2から国立大学法人ってどうでしょ?来年受けたいので経験者の方がいらしたら教えてください
482受験番号774:2007/12/04(火) 13:00:17 ID:ksg7Xi/y
>>476
ロースクールか医学部かい?
483受験番号774:2007/12/04(火) 13:02:33 ID:ksg7Xi/y
酷n辞めたいよ。
484受験番号774:2007/12/04(火) 18:36:52 ID:vWa0rtOa
学事ねえ・・・はじめから受けなくねそんなとこ
485受験番号774:2007/12/04(火) 19:14:55 ID:re+M3oAe
現在労組に入ってないんだが、次いくとこでも入らないでいいかな?
毎月の組合費ムダだろ でも村八もこえぇ・・・・・
486受験番号774:2007/12/04(火) 21:14:26 ID:va6gUPBu
自分も学事から市役所です。
夏休みとかは比較的休みやすいし、気軽な面もあるけど、
この仕事を定年までするのには、やはり抵抗がありました。
487受験番号774:2007/12/04(火) 22:19:17 ID:bmabeqjv
学事は、地味ぃな作業がおおすぐる。
忙しくても教員からは「事務は何やってるのかよくわからない」的な目で見られる。
職場は確かに子供もいて明るいけど、自分から子供と関わろうとしなければ接する機会はあまりない気がする。。
488受験番号774:2007/12/04(火) 22:51:53 ID:4cPwgGHg
周りには私にとって良い人も良くない人も沢山居る。
私が裏切ってやめることで私を信頼している人ほど苦労をすると思うといたたまれない。
はてさて、この様なことは次の就職先が決まってから悩めばよいと思いつつも、来年度は周りに意地の悪い人ばかりあつまればいいのにねと思ってしまう。

だったらやめるなという言葉は身にしみる。しょせんはみんな自分を正当化するのだから。
489受験番号774:2007/12/04(火) 23:01:45 ID:j81w6WmY
こらえろ。
490受験番号774:2007/12/04(火) 23:33:00 ID:tXAiFfxg
>>479
俺も。
俺は本省で逆に周りの人間の仕事のレベルが高くてつらかった。

本当はあまり大きくない市役所に行きたかったけど
年齢的に政令市しか厳しいし、政令市とか県庁だと
本省とあんまりかわらなさそうだしなあ。
491受験番号774:2007/12/05(水) 00:44:39 ID:vGdVQ01L
おそらく来年春に異動になるけど、次に行きたいような課も仕事もないお
今いる住民税から過去に出て行った人の移動先って、国保とか介護とか保護等の
悲惨な部署しか実績がないんだけど・・・。漏れも先輩方と同じ畑に放り出されるのかな

あぁ、今年県の最終落ちしたのが悔やまれる
最終落ちの俺が来年県なんか受けて合格する可能性あるのかな...orz
492受験番号774:2007/12/05(水) 20:15:21 ID:Ed4Ul/jn
今、国で4月から地方公務員なんだけど
退職する時期っていつ頃がいいんだろ?
次の職場で公務員二年目の扱いを受けるには
現職場を3月まで勤めなきゃ駄目って聞いたけど。
493受験番号774:2007/12/05(水) 22:28:08 ID:m+zjHAul
>>492
4月1日採用なら、3月31日退職にして、空白期間を作らないこと。
退職金を受け取らないこと。
新しい職場から、現在つとめている職場へ人事記録の照会が行くと思われるので
離職理由は正直に話すこと
494受験番号774:2007/12/05(水) 22:39:48 ID:nfbBB3hg
県庁で働きたいと思ったからとか小学生並みの理由しかないよ
495受験番号774:2007/12/05(水) 23:05:52 ID:Cva98uH9
>>493
人事記録に病気休暇も含まれる?
手術と別の病で二回入院したんだけど。
496受験番号774:2007/12/05(水) 23:11:24 ID:5XrTfC8x
>>492
人事記録って、具体的にどういうことが照会されるんでしょうか?
照会は、内定が決定してからですか?
それとも、内定出す前の段階でもう照会されてるんでしょうか?
497受験番号774:2007/12/06(木) 00:53:14 ID:aMKzaT8i
退職金受け取ったら一年目からになるの?
498受験番号774:2007/12/07(金) 08:58:51 ID:ly9Z5Bac
でも、ちょこっと休みほしいよな!!
最後の1週間有給でつなぐのもなんだし。。。
499受験番号774:2007/12/07(金) 22:41:56 ID:iCGn7//8
退職手当法によれば、
退職した日かその翌日に採用されないと退職金の
勤続期間に通算されないみたい。
だから、退職金もらったり、採用まで期間があくとゼロからスタート。
500受験番号774:2007/12/08(土) 00:51:42 ID:NjcNOkkB
そそそそそうなんだ!!
501受験番号774:2007/12/08(土) 07:27:34 ID:h2f5Joad
最後の1ヶ月間は有休使ってさよならすれば引っ越しもスムーズに終わりそう。
502受験番号774:2007/12/08(土) 08:06:52 ID:zyrlKdZc
ボーナスの期間が継続されないんだからせめて年休を使い切りたいものだね。
503KHAKI545:2007/12/08(土) 09:10:28 ID:/9O4qeOI
県→市役所めざしてるけど、受からない… 今年も2次落ち… もう高齢だからかな…
504受験番号774:2007/12/08(土) 09:46:14 ID:6ZJ3vrkj
>>503
県受かったのにどうして市役所受からないの?
面接や集団討論は市役所の方がぬるいだろうに・・・。
505受験番号774:2007/12/08(土) 11:32:38 ID:/9O4qeOI
なぜかここ何年か2次落ちです… そこが突破できない。自分に問題があるのかな。
506受験番号774:2007/12/08(土) 12:16:13 ID:6ZJ3vrkj
>>505
県でやって来た事を生かせる方向に持って行く。
市の良い点を挙げれば県を悪く言っているようなものだから言わない。
市民との協同のまちづくりをアッピールする。
507受験番号774:2007/12/08(土) 13:38:13 ID:wQRVNhDS
むしろ市町村試験(政令市除く)の方が、県よりある意味合格しにくいよな
必ずしも実力重視とは言えないし
508受験番号774:2007/12/08(土) 15:13:20 ID:rjFCspze
>>495,496
人事記録の記載事項等に関する内閣府令を参照されたい。
509受験番号774:2007/12/08(土) 16:02:53 ID:/9O4qeOI
やってきたことを生かしてですね!そのアピール重要ですよね!やっぱり高齢も結構影響あるんでしょうね…
510受験番号774:2007/12/08(土) 17:38:54 ID:NjcNOkkB
ま、あるだろうねえ…
自分も他人事ではない…
511受験番号774:2007/12/08(土) 18:53:35 ID:HGIHbL+r
3月末で辞める予定なんだけど2月からの研修いくか迷う・・
512受験番号774:2007/12/08(土) 19:25:30 ID:7VheK74D
市役所から県庁行きたいんだけど、
仮に1月から研修とかが入った時って、どうなるの?
@市役所辞めて研修受講を強制される
A市役所年度末まで残る選択が可能(研修は受講しない)
B市役所勤務しつつ、適時研修受講可能(職務専念義務違反かな?)

年齢的にラストだから受けたいんだよね。
でも、四月までに辞めるのはデメリット多いよね…。
退職金とか、引継とか。
513受験番号774:2007/12/08(土) 19:50:12 ID:6ZJ3vrkj
>>509
高齢はあまり関係ないように思うよ。
ちなみに俺は28歳で政令市受かったから。
514受験番号774:2007/12/08(土) 20:09:32 ID:9+epXbJr
>>511
よう俺!
でも研修参加しないって選択肢あるの?
515受験番号774:2007/12/08(土) 21:43:27 ID:ZCNN9QQP
市役所は面接官に気に入られる事やいい人をアピールしたほうがいいよ。
鋭い意見や広い視野はいらない。
市役所は人間関係重視だから『こいつなんかいいな』って雰囲気的に思われることが大事だよ。
ああ県庁さん俺と市役所アブチェンジしてほしいよ
516受験番号774:2007/12/08(土) 22:03:49 ID:HGIHbL+r
>>514
上司に辞めるって伝えてあるから参加しなくてもいいって言われてる
あ、ちなみに研修てのは辞める職場の方の研修だけど
517514:2007/12/08(土) 22:56:50 ID:9+epXbJr
>>516
俺ももう辞意伝えてるけど、直属の上司も課長もスルーしてる。
上司に研修いきたくね〜って言ってみようかな…
俺出先で、研修は本庁であるんだけど、本庁行ったら人事とか偉い人とかに会うし、同期もいるしで行きたくね〜。
税金でやってるんだし。おれも仕事やってた方が楽だよ…
518受験番号774:2007/12/09(日) 11:57:24 ID:a/Zgow8x
>>493
現在、市2年目→(他県)政令市でも3月いっぱいまで勤務を続ければ、翌年度の4月から勤続年数(3年目)と退職金の継続はされるんですかね?
519受験番号774:2007/12/09(日) 14:27:38 ID:YFyio2KB
公→公→公で転職成功組みだけど、
いままでやってきたことなんてアピールしてはダメだよ。
役所の職歴なんて何の価値もない。
最低限の社会常識があればあとは人事が求めるのは、
新しい仕事を早く覚えて、淡々とこなすことが出来る器用な人。
あと、求められる以上の結果はいらない(これが大事)。
自分は、転職の為、ぜんぜん違う4つの仕事を経験しているが、つくづく痛感する。
520受験番号774:2007/12/09(日) 16:00:21 ID:oHpe63zC
自己PRはなんの話すんだ?趣味の話?
521受験番号774:2007/12/09(日) 16:37:09 ID:YFyio2KB
趣味じゃ、PRにならんだろ。
特技でないと。
人より秀でてることがあれば別に何でも良いんじゃないか?
大食いだろうが、ヲタな知識だろうが。
522受験番号774:2007/12/09(日) 19:24:00 ID:oHpe63zC
業務に真面目に取り組んでることしか俺PRできんぞ。
今更、中高時代してたサッカーをPRはきつい・・・
チームプレーを通して一つの目標のためにみんなと頑張ることを学びましたとか(苦笑)
523受験番号774:2007/12/09(日) 21:51:04 ID:9yUlnQTf
>>512
採用前に事前研修ってあるのか?
聞いたことないぞ。
524受験番号774:2007/12/09(日) 23:30:53 ID:j2I1Vgwi
民間から公務員に転職する場合も職歴をみるとは思うんだけど、やっぱり三月末退職のほうがいいのかな?
525受験番号774:2007/12/09(日) 23:38:33 ID:DrH+G6gS
転職を繰り返し成功させてる人は
面接で何故辞めたの?ときかれたら、どうこたえているのでしょうか?
あと、何年くらい続けて転職しました?
526受験番号774:2007/12/09(日) 23:44:32 ID:oHpe63zC
その質問の答え。スレ中に出てたな。
527受験番号774:2007/12/10(月) 00:13:09 ID:i8fcX/i+
私は、公→公ではなく、公→民→公となる予定です(4月から)。
民にいって公の待遇の良さがよ〜くわかりました。
一度民間になってるし、スタートも遅いので出世などすでに問題外
なので、淡々と仕事をして家族との生活&趣味に生きるつもりです。
528受験番号774:2007/12/10(月) 17:54:32 ID:2Nkwr/FF
それで転職成功できるのがすごい。
一橋様とか?
529受験番号774:2007/12/10(月) 18:55:33 ID:oazQ6Fi0
自分は公→民→(公→民)→公です。
(公→民)は〒ですけど。
民は本当にきつかった。いい勉強になりました。
530受験番号774:2007/12/10(月) 21:57:32 ID:QOt5t3Y8
東京国税局やめて、地元の国税局に転職ってできるのかな?
531受験番号774:2007/12/10(月) 23:51:08 ID:9+Svznye
>530
国U→国U(他省庁)受験も無理って聞いたことあるから無理なんじゃない?
532受験番号774:2007/12/11(火) 02:11:09 ID:sfCunnTc
うそ?やった人知ってるけど…
533受験番号774:2007/12/11(火) 02:12:08 ID:sfCunnTc
ん、もしかして行政⇔技術だったからできたのかな
あやふやですまん
534受験番号774:2007/12/12(水) 16:20:27 ID:Va3xgXhY

   【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 

535受験番号774:2007/12/12(水) 23:15:12 ID:sCFGT7Rk
田舎市役所⇒特例市役所に成功した。
地元に1年でトンボ帰りだが何時辞めること言おうかしら。
とりあえず人事には今週中に言っておかないと、年内に採用者確保できないもんな…。
536受験番号774:2007/12/13(木) 13:45:40 ID:S2cnSM1p
学校事務から他の公務員に合格した人は
何人かいるみたいですが、
逆に学校事務への公公転職をした(する)人はいないんでしょうか?
学校事務を辞める人に聞きたいんですが、
学校事務の良いところ、悪いところを
原色の立場から教えてほしいっす。
ちなみに地上の学校事務区分を狙ってます。
537受験番号774:2007/12/13(木) 14:38:23 ID:D4ynBZ+9
公務員から独法のJICAの経験者採用試験受けた人いませんんか?
538受験番号774:2007/12/13(木) 21:53:16 ID:GbGaVdXI
学事から転職する人で辞意表明した人いる?俺まだな
んだけど、どのように話を切り出したら良いのか分か
らなくて・・辞意表明は年内にした方が良いのかな
539受験番号774:2007/12/13(木) 22:31:09 ID:TbRY4pAy
>>536
前スレ読めないの?
540受験番号774:2007/12/14(金) 02:36:18 ID:8Uy3tEkt
読めないからおんなじこと聞いてんのw
541受験番号774:2007/12/14(金) 10:58:08 ID:r8CF5pUF
>>536
市役所から学事。祭事から学事はいる。
542受験番号774:2007/12/14(金) 12:38:15 ID:MefyiFNb
>>538
俺は9月に市役所から内定貰ったけど、校長に伝えたのは今月になってからです。
12月末か1月末までには言わないといけないのでは?

543受験番号774:2007/12/14(金) 17:06:48 ID:fdAn8K7n
このスレ読むかぎり、学校事務辞めるのって男ばかり?
女は満足してる人多いのかな?
ちなみに自分は女だけど、辞めて祭事目指したい。
でも、祭事→学事もいるようで…
どういう理由でやめたんだろう?
このスレに、祭事脱出したい人ってあまりいないよね。
544受験番号774:2007/12/14(金) 23:06:35 ID:r8CF5pUF

早く帰れる仕事>やりたい仕事 
楽したいというよりも,どうせやりたい仕事も
実際にやってみると、ぶっちゃけいいことがないほうが多い。
民間、公務員を見てきてつくづくそう思う。


545受験番号774:2007/12/15(土) 02:22:25 ID:QFZm7iX4
誰か俺の話を聞いてくれ><
27才フリーターなんだが、希望の地元市役所に不合格、遠くの市役所に合格。
でも地元市役所へのこだわりを捨てきれない。
この場合、とりあえず内定もらった市役所に就職して、来年以降、地元市役所を年齢制限ギリギリまで受験するのがベストだよな?
短期とはいえ職歴もつくし。
来年フリーターしながら地元市役所を受験するのはリスク高すぎだよな?
546受験番号774:2007/12/15(土) 07:12:35 ID:Pw5CUXhV
マルポくさい文体だが釣られてやる。
年齢が年齢だけに内定先に行くことをオススメする。
547受験番号774:2007/12/15(土) 09:28:27 ID:mNslmCSz
>>545
俺も似たような年齢で郵便局から遠くの市役所に転職したが、その後落ち続けて地元市役所の年齢制限を過ぎてしまったよ…
548受験番号774:2007/12/15(土) 09:33:59 ID:kNn/iOPt
>>545
とりあえず遠くても市役所にいっとけ
そして地元受けつづけろ
とオレも思うぞ
549受験番号774:2007/12/15(土) 12:36:08 ID:KhoBQY9Z
警察から政令市の現業に転職した俺は勝ち組か?負け組か?
レベルが負け組か‥
550受験番号774:2007/12/15(土) 17:54:34 ID:nKHNghwk
>>549
勝ち組かはわからないが成功じゃないかな。給料は下がっただろうが仕事におけるストレスは激減したでしょ。 
自分も警察から市役所への転職に成功したからわかる感じがする。
夜勤、ノルマのない生活は本当に幸せだわ。
551受験番号774:2007/12/16(日) 01:40:44 ID:TOSBTkFc
>>549>>550
公安職に採用決まったんだが、本当は行政職志望のオレ…。
勤務のツラさを考えると、公安蹴って
どっかの吝嗇しながら勉強するか悩みどころだー。
警察やりながら勉強できた?
よかったらレスください!
552受験番号774:2007/12/16(日) 06:53:32 ID:dNNnpqGm
>>545
同士はつけん
俺は24だけど同じ状況、在職しながら受けまくるつもり。
もう20半ばで若くはないし堅実にいくべきかと。

ここで現職さんに質問なのが
1次試験の時に試験監督の職員として狩り出されないかってこと。
市役所→市役所だと試験日程がかぶりそうで・・・。
553受験番号774:2007/12/16(日) 08:59:21 ID:xKLtulwq
>>551
550だが正直、仕事しながらでは難しいかも。上下関係が厳しく気軽に休みなんてとれる空気ではないし勉強時間もない。
自分は3年働いた後に辞めてそれからはバイトしながら勉強時間確保して受験した。公安の休みは土日関係ないし試験の日に必ず休めるかもわからないし。
まだ若くてどうしても行政がいいなら考え直してもいいかも。
554受験番号774:2007/12/16(日) 09:40:34 ID:fnnzx4mu
俺も>>544と同じ意見だから、
学校事務に転職したいと思っているんだけど、
このスレのあまりの不人気さに・・・orz
555受験番号774:2007/12/16(日) 17:51:34 ID:65iBr3De
>>551
公安受かっていたけど、合格者説明会で色々聞いて入る内に
こりゃ勉強出来ないと思い、2週間前ギリギリで内定を断った。
散々お叱りを受けた上、制服にネームを入れたので費用を返納とか言われたが、
とにかく辞退した。
その後、勉強して今年の公務員試験は5件全勝した。
個人的な意見だが、公安だけは辞めと方が良い。
結局辞めることになって年食えばどこも受けれなくなる。
556受験番号774:2007/12/16(日) 18:47:28 ID:kU2cfVvg
都庁1類Aって祭事や国税、大学法人など普通の行政職以外の公務員は受験可能?
557受験番号774:2007/12/16(日) 19:56:36 ID:xW9QuaYH
不可
558受験番号774:2007/12/16(日) 20:34:45 ID:65iBr3De
>>556
都庁T類Aは院卒が受験資格。
祭事、国税は院卒でも受験可能。
だから院卒なら併願できる。
559受験番号774:2007/12/16(日) 22:18:27 ID:TOSBTkFc
>>553>>555
レスありがとう。
やっぱそうだよな・・・。
仕事兼勉強もつらそうだし、それに試験日に休み取れなかったら
元も子もないもんな。
空白期間ではないけどバイトや臨職であることについても
面接でちゃんと話ができればその点は無問題かな?
自分は年齢も年齢で、あと2〜3回しか受けれないから、公安蹴っておいて
来年以降の試験にどこも受からなかったら…という不安もあるんだ。
アドバイスを参考にもうちょっと考えてみることにするよ。
レス本当にありがとう!
560受験番号774:2007/12/17(月) 02:11:21 ID:YLipTCoD
文系で院にいく馬鹿なんかいるのか?w
561受験番号774:2007/12/17(月) 11:26:26 ID:RK3Enl9y
559>がんばれ
562受験番号774:2007/12/17(月) 13:09:10 ID:TngKlFEF
>>559
俺も2回しか受けるチャンスはなかった。
ましてや去年は勉強の時間がなくて結局1次全落ちだったので、
今年1回のチャンスに賭けた。
2月から4月までしか勉強出来なかったが
経済、民法、憲法、行政法をくまなくやったのでかなりの高徳点が取れた。
1次よりも面接対策に時間をかければ絶対最終合格出来るよ。
とにかく頑張れよ。
563受験番号774:2007/12/17(月) 19:20:16 ID:/58aksaj
高徳点ってなんか凄そう
564受験番号774:2007/12/17(月) 22:11:33 ID:8shnfWvs
>>561>>562
ありがとう!
文系で院に行っちまった馬鹿&高齢のオレだけど頑張ってみるよ!
高齢なこともあって、せっかく決まった公安を蹴るのに勇気が要るけど、
近々、採用決まった公安の説明会みたいなのがあるから
そこで最終判断をしようと思うよ。
ここに書き込んだのも、公安を蹴る踏ん切りを付けたかっただけかも知れないな…。
アドバイス本当にありがとう!
565受験番号774:2007/12/17(月) 22:57:13 ID:TngKlFEF
>>564
俺も公安の説明会に行って踏ん切りが付いたから、
行けば結論が出せると思うよ。
ちなみに君と同じく文系院卒だよ。
偉そうだけど「俺について来い」と言って応援したい。
566受験番号774:2007/12/17(月) 22:58:33 ID:TngKlFEF
>>564
俺も公安の説明会に行って踏ん切りが付いたから、
行けば結論が出せると思うよ。
ちなみに君と同じく文系院卒だよ。
偉そうだけど「俺について来い」と言って応援したい。
567受験番号774:2007/12/17(月) 23:34:44 ID:Aa5GAwKV
都庁IBが年齢制限過ぎて、IAは受験資格(職歴)で受けれない俺に
残された持ち駒はもはや地元県庁しかない。

27の寒い冬が過ぎていくお
568受験番号774:2007/12/17(月) 23:46:17 ID:8shnfWvs
>>565
重ね重ねありがとう。
本当に親切にありがとう!
頑張るぜ!!
569受験番号774:2007/12/18(火) 17:22:48 ID:fIVUXyIQ
都庁はABを廃止して年齢制限を引き上げて欲しい。
民間経験者はともかく院卒なんて役に立たないだろ。
570受験番号774:2007/12/18(火) 21:41:27 ID:LiRocxI0
やっぱ市役所辞めて県庁いこう。
571受験番号774:2007/12/18(火) 21:49:14 ID:GQQQa5vs
社保職員だけど、国2もっかい受け直そうと思って5年前のテキスト見たら、
さっっぱり分かんねえwwww
俺オワタwwwwwwwwwwww
572受験番号774:2007/12/18(火) 22:47:49 ID:HeN+1RLD
>571
社保乙。国2は無理だろうから地上にしたら?
573受験番号774:2007/12/18(火) 23:25:09 ID:LiRocxI0
社保ワロス
574受験番号774:2007/12/18(火) 23:33:59 ID:2uVJbHBi
>>571
舛添乙
575受験番号774:2007/12/18(火) 23:37:27 ID:khUItuXA
公→公の人に聞きたいんだけど
退職手当が前職から通算されても
6月の期末勤勉は12月から通算されないよね?やっぱ3割になるか?
576受験番号774:2007/12/19(水) 01:18:22 ID:onM2ZMl8

そんなに協調性がなくてもできる公務員の職種ってある?

二人三脚みたいな今の職場が自分にはきつくて。
577受験番号774:2007/12/19(水) 01:40:17 ID:DeB3HsEr
検事しかないな。あそこは独任制の官庁だから
578576:2007/12/19(水) 01:55:38 ID:onM2ZMl8
>>577
司法試験はきついなぁ・・・

いま出先の国家専門職なんだけど、人間関係狭すぎ、責任重すぎで自分には
限界。

短卒だけどプライドは高い方。そうすると地上かと思うんだけどどうだろう。
579受験番号774:2007/12/19(水) 03:25:24 ID:qwGCjpW3
>>578
女子か?
580受験番号774:2007/12/19(水) 09:53:30 ID:qgBotIM3
>>576
短卒だと地上は厳しくないかな?
学校事務なんてどう?
友人が学校事務なんだけど、
一人校に配属されたら、自分のペースで仕事できるらしいし。
大卒しか採らない自治体もあるみたいだから、
高卒とかを積極的に採ってる自治体ならいいかも。
でも、プライド高いなら向かないかなぁ…。

自分は裁事に転職したいんだけど、
裁事から他の公務員に転職したい人ってこのスレにいますか?
裁事の悪い部分も知りたいので。
581受験番号774:2007/12/19(水) 17:34:59 ID:JnWHAPL9
辞意表明しにくいな。今週中には、しなければダメかな・・
582受験番号774:2007/12/19(水) 18:31:53 ID:aW1EAjqI
短卒でプライド高いって、悪いけどすげぇ厄介w
583受験番号774:2007/12/19(水) 18:53:08 ID:SwSpM/RN
大卒でも中卒でも、プライドばっか高いやつは厄介だろ
584受験番号774:2007/12/19(水) 19:34:52 ID:1tPqP/Lv
>>578
学歴コンプの高卒上司にはかなり腹が立った。
大卒を妬んでいるのか、「君らは優秀やからな」「これぐらいすぐできるやろ」「何でそんなことも知らんのだ」などと煽られたことがある。
別に高卒だろうが気にしないのに自意識過剰で敵視されるのはいい迷惑。
公務員は周囲との連携無しには勤まらないと思うが…。人数もギリギリに絞っている部署もあるし。
あえて言うなら法務省、家裁調査官、祭事、法務教官あたりかと。
585受験番号774:2007/12/19(水) 20:22:51 ID:XRyqs0yQ
2週間まえに学校事務の辞意表明しました。
あとはやり残しがないように無事に退職すればいいだけだ。
586受験番号774:2007/12/19(水) 20:57:15 ID:1tPqP/Lv
>>585
学校事務はそこそこ良さそうなのにな。
人間関係?
587571:2007/12/19(水) 21:23:17 ID:/x/jz4t/
帰ってきた。
今から数処10問やるんだぜ。
ちゃんと時間も計ってな。
588受験番号774:2007/12/19(水) 22:13:14 ID:XRyqs0yQ
585だけど
人間関係は問題ない。校長も教頭も尊敬できる人物だ。
しかし、もともと学校事務になりたかったわけでなく
過去に国税、地上二次落ちをしていたので
あきらめがつかず今年たまたま合格できたので
今回、市役所に行くことにした

589受験番号774:2007/12/19(水) 22:21:44 ID:aW1EAjqI
>>583
確かにそうだが中途半端なのが一番(ry
590受験番号774:2007/12/19(水) 22:24:56 ID:o9+oFPGy
市役所から市役所へ転職って少ないですか?
財政難自治体だから将来が不安で・・・
591受験番号774:2007/12/19(水) 22:30:35 ID:qwGCjpW3
>>588
そかー。恵まれてた方だったんだな。受験勉強もそれなりに出来てたみたいだし。
給料面や将来設計についての不安とかは特に無かった?
592受験番号774:2007/12/19(水) 22:36:36 ID:4Mstlqbs
>>587
自分も社保なんで参考までに聞かせてほしいんだが在職しながら受験する予定?
毎日10、11時帰宅で、代休なし休日出勤当たり前の今の職場では難しいかなと考えているんだけど。
593受験番号774:2007/12/19(水) 22:44:24 ID:tNoq9MOK
職場の雰囲気がいいのでかなり言い出しにくい…
1月中旬にしても大丈夫でしょうか?
594受験番号774:2007/12/20(木) 00:07:32 ID:c408kB0P
>>575
オレも気になる。例規にも載ってないし満額出ないんだろうなぁ。
>>590
自分は市→市ですよ。
負債まみれ自治体から不交付団体に行けたので
精神的にも経済的にも楽になった。
595受験番号774:2007/12/20(木) 00:14:25 ID:0CcvyVmM
市から市とか、俺にはリフレインにしか思えないのだが。

まぁいろいろだろうけど。また新採として始めてなんか妙な気分だな
596受験番号774:2007/12/20(木) 00:18:52 ID:LEV8ZB9P
>>594
市役所受ける前にヤバい所って判断出来ないもんか?
噂であそこはヤバいらしいというのはよく聞くことがあるんだが…。
597受験番号774:2007/12/20(木) 00:21:52 ID:0CcvyVmM
うちの役所やばいらしいけどラスパイレス高い。
598594:2007/12/20(木) 00:32:24 ID:c408kB0P
>>596
財政状況に関しては公開していたしオレもそれを承知で入庁した。
だが、田舎市役所の村社会っぷりと危機感の無さにドン引きして辞めることにした。

挨拶しない&目を見て話さない&体臭キツイ&酒の席だけハイテンションetc.
辞めて正解だったわw愚痴ってスマソ。
599受験番号774:2007/12/20(木) 00:39:24 ID:0CcvyVmM
変な人多いけど、悪い人は少ない気がする。
600受験番号774:2007/12/20(木) 00:56:07 ID:LEV8ZB9P
>>598
そっかー。
市役所は△にしとこうかな。
601受験番号774:2007/12/20(木) 01:01:34 ID:irGX+Hes
市→市で不交付に行けたのはいいなー羨ましい
602受験番号774:2007/12/20(木) 01:08:14 ID:nLSmX99R

県庁、市役所、どっちがまったりできる??
603受験番号774:2007/12/20(木) 01:59:24 ID:501WwzGT
しるかぼけ
604受験番号774:2007/12/20(木) 02:03:34 ID:HH0zgWcC
>>580

各種訴訟法や裁判所のメニュー(家裁含む)見てその法律の勉強が仕事しながら苦無く出来るならいいんじゃないかなって思う。
事務官は書記官にならないとずっと半人前扱い(給与含む)だよ。
人間関係は部署や人による。
605590:2007/12/20(木) 18:01:20 ID:Dp+xuym0
>>594
ありがとうございます。そうですか・・・。
僕の場合、今年は、とにかく新卒で就職先を確保するため、
C日程でなんとか、市役所に内定を貰えたものの、
財政再建団体の危機が言われるほどやばいとこなので、
不安ですね・・・。来年、また近くの別の市を受けようかと思います。
せっかく公務員になれたけど、微妙な気分です。
606受験番号774:2007/12/20(木) 18:08:26 ID:w21LxMcU
市→市の人は面接でかなり突っ込まれそうだけど、どう切り返したの?
607受験番号774:2007/12/20(木) 21:37:14 ID:hjTCBrO3
>>592
辞めてまで受験する勇気はないな。
高齢だし。
専門科目を一ヶ月に一科目こなしてけば国2に間に合うべ。
お互い頑張ろうぜ。
608受験番号774:2007/12/20(木) 23:35:52 ID:FUywUKja
社保の人はさっさとやめて専念した方がいいだろ。このまま社保にのこってもメリット皆無だし。
609受験番号774:2007/12/21(金) 18:42:15 ID:FlwX1A2B
正直、社保と厚生省には同じ公務員でも引く
610受験番号774:2007/12/21(金) 21:07:26 ID:mrx3DgQX
俺が引くのは税務署の人だな。
堅物で神経質そうw
完全にイメージだが。
611受験番号774:2007/12/22(土) 02:02:54 ID:vnx2egyM
市役所から市役所への転職した人、もういませんか?
同じレベルの役所の場合、転職する理由が難しいな・・
612受験番号774:2007/12/22(土) 02:09:23 ID:EGLLT93R
市役所職員だけど地元帰る以外でそれをする理由が思いつかない。
俺は東京都にいきたい。市役所の閉塞感、村意識、密度が濃すぎる世界がなんかイヤになるし。
どうせ地方自治運営に何十年も関わるなら首都で働きたい。前例踏襲でただ小さな組織の中で生きるのはいやなんだよ
613受験番号774:2007/12/22(土) 02:42:18 ID:vnx2egyM
>>612
私の場合は、内定先の財政が極めて厳しい状況にあるのです。
まさに、夕張市のような状況に成りかねないほど酷いです。
だから、近隣の別の財政が良好な役所に転職したい・・・。
でも、面接でそれがバレバレなので、別の理由づけをするのが難しいですね。
614受験番号774:2007/12/22(土) 02:43:35 ID:EGLLT93R
地元なら自分が財政難を立て直すぐらいの気持ちで頑張れ
615受験番号774:2007/12/22(土) 02:53:31 ID:vnx2egyM
>>614
確かに、それが一番ですよね・・。
つい、自己保身に走ろうとしてしまってる・・・。
50代の職員の大量退職が迫ってて不安が募る。
なんとか、破綻せずに乗り切ってほしいなぁ。
616受験番号774:2007/12/22(土) 03:26:39 ID:EGLLT93R
お荷物が大量退職して財政良くなるんだけどね。
617受験番号774:2007/12/22(土) 05:30:58 ID:n0VGvDZv
>>584>>589
地方駅弁大文学部の上司から、某有名大学の法学部卒であることに対抗意識持たれている。
こちらより上司の方が知識があるのに、「私は法学部じゃないから〜」といちいち枕詞にする。
聞いてもいない回りくどい説明や本旨からずれた知識自慢は自分を大きく見せたいのだろうか。
中途半端な学歴でプライド高いってキツイ。東大とかの人の方が意外に謙虚だったりする。
618受験番号774:2007/12/22(土) 11:07:29 ID:EGLLT93R
東大レベルじゃないと物事の本質見極められないんだよ。
俺はそう思うよ
619受験番号774:2007/12/22(土) 12:31:28 ID:zTvh0X40
東大→無職・ニート(笑)
早慶上智→東大(笑)
マーチ→早慶上智(笑)
Fラン大→マーチ(笑)
高卒→Fラン大(笑)
ブラック会社→高卒(笑)
無職・ニート→ブラック会社(笑)


現代社会のメビウスの輪
620受験番号774:2007/12/22(土) 23:05:44 ID:cj8nu/CJ
>>619
ぜんっぜんズレてねぇ?
621受験番号774:2007/12/23(日) 01:03:43 ID:yMpQdKvf
610
元国税だが、意外とそうでも無いぞ!!
622受験番号774:2007/12/23(日) 04:55:29 ID:5Nghqt47
>>621
今は何をしてるの?
623受験番号774:2007/12/23(日) 13:28:11 ID:mgLdoW6K
公→公→公で出戻りの香具師 ノシ
624受験番号774:2007/12/23(日) 15:22:09 ID:fpJAgYy+
同じ市役所に戻ったってことか?
625受験番号774:2007/12/23(日) 20:09:43 ID:uz94FGAs
それは無理だろwJK
626受験番号774:2007/12/24(月) 13:17:10 ID:Hj93jLhd
なぜに女子高生?
627受験番号774:2007/12/24(月) 14:04:40 ID:0zD7JUYw
>>626
それは女子高生じゃないだろ‥常識的に考えてさ
628受験番号774:2007/12/24(月) 14:27:34 ID:+z43I3/f
>>626
女子高生はJCだろうが!上甲
629受験番号774:2007/12/24(月) 14:39:45 ID:p14pK8+2
国Uから国Uの転職はできるの?
630受験番号774:2007/12/24(月) 15:40:43 ID:0zD7JUYw
>>629
社保庁職員乙
631受験番号774:2007/12/24(月) 20:46:05 ID:Hj93jLhd
いや…JCは女子中学生だろ
632受験番号774:2007/12/24(月) 20:49:57 ID:p14pK8+2
ジャズコーラスぢゃないの?
633受験番号774:2007/12/24(月) 20:57:28 ID:H5Hd5y7r
JC=ジャパンカップだろ。常考
634受験番号774:2007/12/24(月) 22:52:45 ID:oPgL2Tqi
マジレスすると
JK=常考=常識的に考えて
635受験番号774:2007/12/24(月) 23:07:02 ID:StFwF1MX
マジレスすると
KY=空気を読め
636受験番号774:2007/12/25(火) 06:48:49 ID:VTuBDBH+
637受験番号774:2007/12/26(水) 00:14:56 ID:NuEFpZHn
マジレスすると
KY=Kill you!
638受験番号774:2007/12/26(水) 00:41:48 ID:MvM0Tr2S
県庁行政から学校事務はいねえか?
639受験番号774:2007/12/26(水) 00:51:39 ID:NuEFpZHn
県立歴のある県職員つかまえれ
640受験番号774:2007/12/26(水) 02:29:29 ID:qGK+Al8H
年内に辞めること言うつもりだったけど 未だ言えず…。
641受験番号774:2007/12/26(水) 15:46:30 ID:wjij6NVP
文系で大学を卒業して今地元の警察で働いています。来年の3月で2年目を
終えます。来年の6月に地元政令指定市の消防に転職したいと考えているん
ですが、警察から消防への転職も特に問題ないですかね?
642受験番号774:2007/12/26(水) 17:56:03 ID:sjlogbML
>>641
問題はないし、そういう人もいる。
ただ面接で跳ね返されてしまう可能性が十分考えられます。
夢破れて、薄給の民間企業で働いている人もいることを覚えておいてね。
643受験番号774:2007/12/26(水) 18:31:33 ID:NuEFpZHn
なんで消防なのかしらんが
警察が嫌で消防になるんだったらやめとけ
同じことのデフレスパイラルに陥るだけ
むかしから消防になりたかったけど
腰掛け警官ならok
644受験番号774:2007/12/26(水) 18:35:40 ID:NuEFpZHn
>>640
2月中旬くらいが良いと思われ(1ヶ月+α前)
おれは3、4か月前だったけど、
早く言いすぎると、急にやる気が続かなくなる。
でも、居づらいということはなかった。
あと、周りの人間に強気に出れる
俺を粗末に扱うと、手ェ抜いて、書類クチャクチャのまま退職すんぞコラ
645受験番号774:2007/12/26(水) 18:40:47 ID:PS8BveFZ
>>642
公務員が嫌な人に、大企業病の会社はつとまらないと思うんだが...
むしろ薄給民間こそ正しい道な希ガス
646受験番号774:2007/12/27(木) 00:21:41 ID:r2vRfxT9
>>571,592
俺も同じ境遇だったが、
今年合格した。

いわゆる高齢だが、
やれば何とかなるもんだ。
ガンガレ
647受験番号774:2007/12/27(木) 01:05:58 ID:t2PfFvXK
>>646
どうやって勉強時間を確保したのかが気になるんですが
良かったら教えていただけませんか?
648640:2007/12/27(木) 08:25:21 ID:Lj9GUGz1
>>644
でも、一月上旬までに言わないと新規採用の補充ができなさそうな気がしますんで…。
受かったら受かったで面倒じゃのう。
649受験番号774:2007/12/27(木) 15:52:15 ID:K5/YrKi4
新採での穴埋めを考えるならもっと早く言わなきゃ。
650受験番号774:2007/12/27(木) 19:17:55 ID:e+uSguOt
>>648
もう名簿登載は済んでるし、それにしたがって順に上から取っていくだけのこと。
あと、辞める職場に同情するくらいなら、退職するの辞めたら?と言いたい。
651受験番号774:2007/12/27(木) 19:35:16 ID:g2PNVZeS
>>647
朝起きて出かける前に教養、
帰ったら飯+フロを済ませて寝るまで専門。

前回の試験から数年たったけど、
少なくとも1次合格レベルには達したよ。
652受験番号774:2007/12/27(木) 19:45:23 ID:irlX3JqA
県庁の☆になりたいお
653受験番号774:2007/12/27(木) 19:46:31 ID:e+uSguOt
県庁の((i))になりたいお
654受験番号774:2007/12/27(木) 19:47:19 ID:irlX3JqA
ものすごい即レスだな
655受験番号774:2007/12/28(金) 20:15:00 ID:xkBmB4gp
>>651
オレは647ではないけどなんと心強いレスだ!
やはりやる気次第なんだな。オレも頑張ろう。
656受験番号774:2007/12/28(金) 21:56:47 ID:214ke9IB
合格する人ってのは、やはり時間の使い方が上手くて
きっちり努力できる人なんだなぁ
物凄く当たり前な事だけど、実行するのが難しい
657受験番号774:2007/12/28(金) 22:15:33 ID:uXhpiEas
公務員に在職しながら他の公務員受けるのは法律に触れないですよね?当方警察在職で転職考えてます。
658受験番号774:2007/12/28(金) 22:35:53 ID:SiKmS0z2
警官は24時間勤務中だから
職務専念義務違反
659受験番号774:2007/12/28(金) 22:37:11 ID:uXhpiEas
職務専念義務違反ってマジですか?
詳しく。
660受験番号774:2007/12/28(金) 22:52:32 ID:8vT6v9t2
やっぱ市役所やだお
661受験番号774:2007/12/28(金) 22:57:32 ID:hyCU/rjE
国2から国2の転職を考えてる。
ハロワか法務局に行きたいわ。県内異動とか最高だろ。
今いるところは管区異動だし、事務所は僻地にあるし、
寮と職場の往復だけの日々。
仕事は技官メインで、事務官は会計とかそんなんばっか。
精神的にマジで死んでる。
662受験番号774:2007/12/28(金) 23:08:25 ID:8vT6v9t2
楽したいなら市役所にすれば?
頭腐りそうなほど楽
663受験番号774:2007/12/28(金) 23:12:20 ID:SiKmS0z2
>>659
冗談だって。
でも試験日に休めなかったらどうすんの?

>>662
市役所は頭腐りそうなほど陰湿
664受験番号774:2007/12/28(金) 23:48:13 ID:uXhpiEas
>663
試験日は何としても休む。結婚式、葬式などいくらでも手はあるよ。

665受験番号774:2007/12/28(金) 23:49:05 ID:Too+LXs9
>>661
民営化まっしぐらな役所だw
666受験番号774:2007/12/28(金) 23:59:11 ID:214ke9IB
市役所でも結局は、しんどいかどうかって部署によるんでしょ?
市民と接する機会が多いから、結構精神的に辛そう
667受験番号774:2007/12/29(土) 00:29:18 ID:4x69G7Gg
DQN市民と接するのは大変だけど
役所内もジメジメしてて嫌だろ
教師だけは「モンスターペアレント」とか言われて
保護されるのは何故?
あんなんどこにもいるし、
どちらかというとクレーム処理能力のない学校職員を責めるべきだろ
668I’m GOD !:2007/12/29(土) 00:37:32 ID:6Da/FL2o
>>661
整備局だろ?
669受験番号774:2007/12/29(土) 00:39:42 ID:FRf9zype
>>662
一般市役所はいうほど楽じゃないよ。
業務量は多くなってきてるのに人員削減で一人あたりの仕事量は異常なほど多くなってる。
670受験番号774:2007/12/29(土) 03:08:23 ID:truOoUe5
>>655
やはりやる気が大事だと思う。
休日も時間見て勉強してたしなぁ。

>>656
俺はむしろ時間の使い方下手な方だと思ってるよ。
ただ、追い詰められてただけかと。

1度は何らかの試験に合格してるのだから、
本当に1からやるよりは可能性ある、のではないかな?
671655:2007/12/29(土) 08:48:43 ID:WQd7eff1
>>670
だよな、やる気が一番大切なんだけど
そのモチベーションを維持するのが大変だよな。。。
あなたはよく頑張ったな。
追い詰められてたってのは年齢のことかい?
自分も高齢で、あと2回か3回しか受験できなくてな。。。
672受験番号774:2007/12/29(土) 10:23:09 ID:2NsBPRNF
>>661
国2から国2の転職って出来るの?
法務は4年取らないとか言ってるから年齢的に無理では?
673受験番号774:2007/12/29(土) 12:58:37 ID:MdnTfJK8
>>671
追い詰められたのは、
職場環境もあるけど、やっぱり年齢かな。
来年で終わりと思うと、
やらずにはいられなかったし。
モチベーションもそれであげてたw
674受験番号774:2007/12/29(土) 14:42:03 ID:OPGxjC3w
来年から市役所だが、ここをみていると…。
規模は中核市だけど、どこもいっしょだろうな。
675受験番号774:2007/12/29(土) 16:55:32 ID:CCMFo0P1
いや、田舎や一般市役所よりは大分マシだと思われ。
なんとなく入ったバブル世代の低脳が少ないだろうしな〜。
676受験番号774:2007/12/29(土) 18:28:20 ID:/DwFYMxr
>672
国U→国Uは無理。
677受験番号774:2007/12/29(土) 18:48:46 ID:4x69G7Gg
公務員試験は難関っていうけど
馬鹿がいっぱい受けて倍率上昇して、
馬鹿にとって難関なだけだろ?
若い世代でも、同じ試験に通ったとは思えないような
仕事できない奴ばっかりだよ
当方3年目
それに、学歴がすべてじゃないけど、低学歴が多い罠
678661:2007/12/29(土) 20:46:42 ID:6dpDJO3U
国2から国2は無理ってどっかに書いてあるか?
ダメな理由って何よ??

今日から休みだけど、裏方や後方支援的な仕事はやっぱつまらんね。
事務官が主役になれる職場がいいよ。
御惨家とか言われてるけど、ハロワで働いてる友達から話聞くと、
それなりに遣り甲斐はあるそうで羨ますぃ。。。
679受験番号774:2007/12/29(土) 21:30:34 ID:4x69G7Gg
ネットの書き込みを、いちいち鵜呑みにしてどうすんの
それに、前例が無いなら、あなたが前例になれば良いんじゃないの?

仕事の合う合わないは人による。友達にとって良い仕事が
あなたにとって良い仕事かどうかはわからない
文章読んでると、隣の芝生が青く見えてるように感じる
嫌な所も聴いてから決めなしゃれ。

感受性高い人は、同情とか無力感とかに苛まれそうだなあとか、
DQN多そうだなとか
680受験番号774:2007/12/29(土) 22:59:01 ID:NkMdIB5P
てか、警察と消防の給料を上げてやれよ。
そんかわり、役所・内部はガッツリ減らしていいから。
681受験番号774:2007/12/30(日) 01:01:07 ID:52Q3YCUY
役所は仕事できても褒められないし、先輩から疎まれるし、マニュアルが不徹底で分かりにくいし、市民より内部を大事にしなきゃいけないし、必死に仕事するのを冷ややかにバカにする風潮だし、
やる気出すだけ無駄だからみんな腐ってやっつけ仕事で民間では到底使えないであろう人間になっていく。
仕方ないじゃん。
682受験番号774:2007/12/30(日) 01:03:41 ID:52Q3YCUY
>>680
筋肉バカのブルーワーカーにこれ以上の金はあげる必要はない。
給料は働きにではなくこれまでの努力、学歴、身分に対して支払われるもんだ。
そう考えたほうが社会に納得いくよ
683受験番号774:2007/12/30(日) 01:31:13 ID:1avYDq+a
【2007年度】国Uのメリット・デメリット完成版【改変不可】

・全国各地に転勤できる→地元志向には最悪
・出先の事業所は役所と違って知名度が低いからあんまり叩かれない→知名度が低いから、コンプレは並以上
・配属先によっては楽、定時退庁日が週二回あったり→暇だから、削減の対象
・出世しないから責任が軽い→そんな仕事は嫌だ
・同じ境遇の人間が多いから職場の雰囲気は悪くないと思う→他の公務員試験落ちた境遇なら分かち合える
・DQN市民の相手をしなくていい→国Uは窓口対応 国Tには関係ありません
・首長・議員など変に気を使わなきゃならない目上の人間がいない→人気の本省にはキャリアがおりますがなw
・国家公務員という肩書きだけで、キャリアと同一視される →国2採用である事は決して知られるわけにはいかぬ
・世間一般からは、試験難易度が県庁や市役所、国税よりも高いと思われている →現役や受験生の、評価を気にする人にとっては厳しい
・公務員制度改革が現実みを帯びてきた。キャリアとの待遇格差是正に今後期待 →期待薄。あっても、国2現職にはほとんど関係ナシ!
・国Tと違い、採用漏れがほとんどない 官庁訪問も楽 →社保・労働・病院なんかに行きたくない。それに、簡単に採用されるとも言われたくない。
・国>地方の構図は変わらない 落ちた県庁や市役所に、補助金等を餌にして仕返しができる→そんな事はできません 仕返しとか、ガキですか?
・地元で人間関係に失敗した人にとっては、見知らぬ土地で人生をリセットできる→どこへ行っても、嫌われる奴は嫌われる
・宿舎が安い→宿舎はボロいところが多い
・専門は選択8科目なので、それだけに絞って勉強すれば短期間で合格可能→簡単に受かってしまうって・・・
・スケールの大きな仕事ができる→国際公務員にでもなれよ
・キャリアと違い、定年まで仕事ができる→出世はできない
684受験番号774:2007/12/30(日) 01:40:28 ID:g7/VEPV+
>>681にハゲドウ
何か変に張り合ってくる同年代とか
疎んでくる年上とか
かわいそうな人だなあという目で見てる
ひどい奴は足引っ張ってくるし
おれが悪いみたいじゃんw
役所論理だとおれが罪人なんだろうけど
685受験番号774:2007/12/30(日) 01:48:20 ID:52Q3YCUY
業務に対して不誠実な輩ばかりだから、自分のやり方と後輩のやり方で後輩のやり方のほうが正しくても自分のやり方でやるんだよ。
利潤が絡む民間ならこんなくだらないことも少なくいいものはいいものとして取り入れるだろうが。公務員はひたすら揚げ足を取るんだよ。
686受験番号774:2007/12/30(日) 01:53:23 ID:52Q3YCUY
一流民間企業思考→良いものはどんどん取り上げ活かしていこう。
公務員思考→良いものも悪いところはある。悪いところがあるなら活用することばできない。現状を重視
687受験番号774:2007/12/31(月) 13:26:35 ID:QrvFYa2Y
そもそも、求められている役割が違うもんね
688受験番号774:2007/12/31(月) 15:20:12 ID:nXHG8v4+
公務員のやってることは学級活動と同レベル
仕事じゃない
689受験番号774:2007/12/31(月) 15:30:14 ID:30ISZCpH
それに気づいたらだめだあああ
690受験番号774:2007/12/31(月) 17:23:38 ID:pfu1X87P
公務員って、落ち目のような気がするんだよなぁ…
691受験番号774:2007/12/31(月) 17:54:34 ID:30ISZCpH
それ言い出したら国力自体落ちてるから。
残り40年沈まない業界は・・・鉄道ぐらいだよ。
692受験番号774:2007/12/31(月) 20:17:58 ID:pEk2YDWz

 原色公務員から、祭事に転職成功した椰子はいるかな?
 成功した秘訣を教えてくださいませ。
693受験番号774:2007/12/31(月) 20:23:27 ID:nXHG8v4+
694受験番号774:2008/01/01(火) 00:07:29 ID:FT+8bFHa
>>692
同期にいる。
そんでおれは祭事⇒転職
695受験番号774:2008/01/01(火) 00:37:43 ID:kD277uVO
あけおめ

>>692


>>694
なぜに祭事脱出?

696694:2008/01/01(火) 01:53:38 ID:FT+8bFHa
>>695
元々政策官庁志望だったからかな。
まあ入ってみても業務に興味もてなかったし、結局Jの秘書的業務だなぁと。
書記官ならないと人並みな仕事・生活できないし。
結局俺には合わないとこだったよ。

>>692
俺逆コースだから秘訣わかんねや。わりぃ。
ネガティブな情報垂れ流してるけど、法律好きなら試験勉強苦痛じゃないだろうし、全体的に帰り早めで年休取りやすいし、いい人多いし、いいとこだと思うよ。
697受験番号774:2008/01/01(火) 01:57:29 ID:mVClzW9c
県庁と市役所の仕事の違いはなんでしょうか?
698受験番号774:2008/01/01(火) 07:43:23 ID:86JF3np7
ドキュソの多寡
699受験番号774:2008/01/01(火) 18:44:39 ID:eWjQiuFy
地方・国U→国Tはいないの?
700受験番号774:2008/01/01(火) 19:15:25 ID:Ky+41Lmh
>>696
>>書記官ならないと人並みな仕事・生活できないし

今国2なんだが、
それよりも給料低くなるなら厳しいなぁ。
書記官試験はむずいのカナ・・
701受験番号774:2008/01/01(火) 21:41:03 ID:v/wpl/lg
民→公(国で、今ここ)→公(地上)

こんな経歴の人、います?
702受験番号774:2008/01/01(火) 22:22:19 ID:7U9CJagc
民→公(市役所、今ここ)→公(地上)です
703受験番号774:2008/01/01(火) 22:26:07 ID:v/wpl/lg
>>702
筆記より、面接が厳しそうだよなぁ・・・。

面接対策、どうします?
予備校使う?
704受験番号774:2008/01/01(火) 22:40:20 ID:7U9CJagc
>>703
公務員してる自分が予備校に頼るのはちょっと恥ずかしいので面接対策は自分でしようと思います。
705受験番号774:2008/01/01(火) 22:50:02 ID:v/wpl/lg
>>704
予備校講師なんかよりも、現職のほうが仕事知ってますしね。

706受験番号774:2008/01/01(火) 22:58:16 ID:7U9CJagc
すでに一度公務員の面接を突破してるわけだから、その時の志望動機と整合性が取れていて、尚且つ発展的で納得できるものなら問題ない気がするからね。
後は面接官が採用しやすいように客観的事実『筆記での高得点』『資格』で肉付けすれば受かるんじゃないかなと思う。
707受験番号774:2008/01/03(木) 21:18:54 ID:jbwq2goE
高齢でも大丈夫かなぁ…?
708受験番号774:2008/01/03(木) 23:26:38 ID:DQrQX0Je
やばいよぉ。
教養手つかずで、政治学と行政学がのこっている。
都庁に間に合うのか、俺は
709受験番号774:2008/01/04(金) 13:51:47 ID:MpBs4iD6
>>707
ヤバいよ?高齢はヤバいに決まってる。
お前も現職なら仕事してて年齢がネックになってくるの見てるだろ?
問題は、挽回不可能なほど高齢じゃなくて
なおかつ挽回できるほど能力があるか、あるいは偶然自分にぴったりの席が空いてるかどうかだよ。
710受験番号774:2008/01/04(金) 19:26:40 ID:dgeOWPP0
30歳から25歳あたりまで採用抑制してた関係で人数的にかなり少なくなってるから受かる。と思いたい。
市役所って本当に業務が町内会レベルでうんざりする。
辞めたい。
711受験番号774:2008/01/04(金) 22:00:43 ID:Xraga+6N
>>709
ヤバイのは勿論分かってるんだけど、706が言うみたいに
客観的事実ってやつがあれば大丈夫なんだろうか、って話よ。
ま、挽回不可能なくらい高齢なワケだが。
712受験番号774:2008/01/05(土) 12:43:33 ID:sxenN873
高齢って何歳?
713受験番号774:2008/01/05(土) 18:08:21 ID:Y1oV2MJX
大卒ならおおよそ25か26以上
714受験番号774:2008/01/05(土) 21:07:45 ID:sxenN873
職歴あれば大抵高齢だろ
715受験番号774:2008/01/05(土) 22:51:22 ID:oXZ8/j8a
そりゃそうだわな
716受験番号774:2008/01/06(日) 11:08:15 ID:p+k8ek1I
さて、今週中に現職の辞意表明をするか。
さすがにもうしないと迷惑かかるわな。
717受験番号774:2008/01/06(日) 19:23:36 ID:IzkB0QeC
国税から転職する人で辞意表明した人いる?
718受験番号774:2008/01/06(日) 20:26:23 ID:aq5FLGwW
消防1年目で4月から違う消防に転職するんだけど初任科にはまた行かないといけないの??
719受験番号774:2008/01/06(日) 20:48:26 ID:d96HcANM
3月で辞める人は年明けには退職届出さないとだめだろうな。2ヶ月前には伝えないと職場にも迷惑になるしね。
720受験番号774:2008/01/07(月) 01:52:40 ID:016C6MUF
県庁と市役所の仕事はどう違うのですか?
721受験番号774:2008/01/07(月) 02:27:39 ID:SLUXoP0l
>>718 自分も今年消防辞めて別の消防に行こうと、思ってるんで、受かるまでを詳しく教えてもらえないでしょうか?
722受験番号774:2008/01/07(月) 09:26:25 ID:MFkVCmGt
>>718
>>721
自分も同じく、消防から消防目指したいんですが、よかったら交流して下さいm(__)m
・試験は現職中に受けるのに周りに黙っていたか
・試験の休みはどうしたか
・辞意表明はいつか
・退職理由はどう言ったか
これらの回答も出来ればお願いします。
ちなみに、消防→消防は学校免除される場合とそうでない場合は本部の方針次第のようです。一般には政令市や東消からの転職は免除のようです。
723受験番号774:2008/01/07(月) 21:25:06 ID:8fVcotV/
>>718
>>721
以外に消防から消防目指してる人いてびっくりです。
>>721
・試験は現職中に受けるのに周りに黙っていたか
 →誰にも言わずだまっていました。
・試験の休みはどうしたか
 →希望していた消防が自分の休みと重なっていたので休みをもらわず受けれました。
・辞意表明はいつか
 →受かってすぐがいいと思いますが、年末くらいに。
・退職理由はどう言ったか
 →ほかの消防に行く。
学校が免除されなかったらきついですけど、現場を経験したことで視点が変わっているのでそれはそれでおもしろいかもしれませんね。
724受験番号774:2008/01/07(月) 22:57:47 ID:MFkVCmGt
>>723
丁寧にありがとうございます。他の消防に行くと言うと怒られそう(もめそう)なのですが、それはどうでしたか?
また、4月までは勤務しますか?
725受験番号774:2008/01/07(月) 23:30:54 ID:giI9fEqB
>>716
俺は10月に合格したことを話していることと、
正式な内定通知がまだ手元に無いから2月頭に言うつもり。

って、もう話した後だったら、
どんな感じだった?
726受験番号774:2008/01/08(火) 02:45:24 ID:zazMkw9p
>>723
718です。丁寧にありがとうございます。現職で合格はスゴいですね。どういう感じで勉強されてたんでしょうか?
727受験番号774:2008/01/08(火) 02:47:41 ID:zazMkw9p

721です。すいません、間違えました。
728受験番号774:2008/01/08(火) 09:32:17 ID:HTfRVbWr
消防って専門試験ないよね?
なら勉強時間そんなに確保せんでも合格は難しくはないかと。
だって一回受かってるわけだしネ。
729716:2008/01/08(火) 20:22:59 ID:3iNHMzzq
月曜に上司に表明した。
驚いてはいたが、ちゃんと次の仕事があって辞めるので理解してもらえた。

今月末には定例人事異動の動きが始まるので、早めに表明しないと迷惑かかる。
730受験番号774:2008/01/08(火) 20:39:31 ID:GrVScft5
俺もしてきた。
まだ人事課の課長にしか話してないが「直属の課長に話してから来てくれ。」と言われた。
課の雰囲気が悪くなりそうで死ねる…orz
731受験番号774:2008/01/08(火) 23:05:23 ID:RbusiK0R
公→公の場合の職歴加算は、三月まで在職する場合は
(当方三月までで二年)四月から三年目という事で計
算されるんかな?
732受験番号774:2008/01/09(水) 01:00:35 ID:pr2JBOEK
警察を併願ってよく聞くけど、
公務員、試験が似てるってくくりでだけで受験するって理解できないんだけど…。
大学入試の併願じゃないんだからさ。
公務員ならなんでもいいってレベルをも超越してないか?
仕事内容は真逆だし。国Uや地上落ちの警察官の離職率っていくらくらいなんかな。
ふと思った。
733受験番号774:2008/01/09(水) 01:36:10 ID:kVPH8G5L
>>730
考えただけで怖いな。報告後の職場の雰囲気レポしてくれ
734受験番号774:2008/01/09(水) 11:43:55 ID:BRmYThxj
いよいよこれから退職を告げる時期だから、このスレ的には修羅場ですよ。
735受験番号774:2008/01/09(水) 14:11:21 ID:1mtADEMG
最終合格したらその自治体から現在勤めてる自治体に人事照会がいきますよね?
だからこちらが告げる前に人事は、或いはもしかしたら上司も、こちらが試験受かってることは知っているのでは?
移る気がないのに試験受けるはずはないし、向こうは案外「いつ言ってくるんだろ」くらいに考えているかもしれない

なんてことはない?
736受験番号774:2008/01/09(水) 18:51:42 ID:OoXJzuvK
>人事照会がいきますよね?

って何を根拠にしているの
737受験番号774:2008/01/09(水) 22:46:44 ID:4qFq92Me
自分は受験時から上司に伝えていました。
「受験する人は申告してください」と言われていたので。
なので、最終合格通知後に上司に合格したことを伝え
昨年中に提出しなければならなかった異動希望調査にも
退職する旨を記入して提出。
一度「来年いないし」というような事を言われたけど
それ以外は至って普通。
738受験番号774:2008/01/09(水) 23:48:57 ID:1mtADEMG
>>736
いや、根拠も何も、経歴の確認くらい当たり前にやるでしょう?
739受験番号774:2008/01/10(木) 00:24:13 ID:yQfbWk+q
おれは人事に仲の良い同期がいるから聞いたが11月下旬に普通に照会あったらしい。
740受験番号774:2008/01/10(木) 00:44:26 ID:KkTNPb3w
>>739
まじか
受かってたらいいけど、落ちた人も照会されたら嫌がらせ以外のなにものでもないな
741受験番号774:2008/01/10(木) 01:32:42 ID:yQfbWk+q
落ちたら照会しないだろ。受かった人だけだから照会時期が11月になっているはず。
742受験番号774:2008/01/10(木) 19:28:29 ID:1Y2anulI
>>738
>>739
少なくとも俺が今いる役所ではその照会はしない。
経歴は、採用手続の段階で、本人を通じて在職期間証明を発行してもらえばいいから。
743受験番号774:2008/01/10(木) 20:42:16 ID:GDtmNFyy
私も転職したいんだが
私の場合は国保連なんで公務員では無いんだけどね

二次の面接が平日でしょ
みなさんどうやって休みますかね?
744受験番号774:2008/01/10(木) 20:43:33 ID:D4o7cXVq
つ 年休
745受験番号774:2008/01/10(木) 21:03:29 ID:5fAio/Lj
面接の日が休めない日でなければいいんだが。やっぱり予め正直に言うしかないか。
今のところやめる素振りすら見せてないので周りの反応が怖い。
746受験番号774:2008/01/10(木) 21:21:03 ID:GDtmNFyy
やっぱり年休か
うちは人間が少ないから果たして取れるかどうか…

取れたとしても理由がなぁ
なんと言いますかみなさん?
747受験番号774:2008/01/10(木) 22:20:33 ID:gdFVPwkM
地元の銀行口座づくり
祖父母の旅行同伴
友人の結婚式参加
急性中耳炎治療
免許更新


さすがに最後のほうはネタ切れ気味だったわ。
新卒一年目で試験以外には年休使いにくいからしんどかったぜぇ…。
748受験番号774:2008/01/11(金) 00:12:45 ID:z2QbPD/V
年休取るのに理由なんていらん。
いつもかったるくなったら年休使ってるし
749受験番号774:2008/01/11(金) 00:23:17 ID:XsaOZxhh
すごい職場だな

一年目でそんなに取れたのか

夕張市役所か?w
750受験番号774:2008/01/11(金) 00:24:56 ID:1Smj7RJf
公務員を考えている大学生です。役所はどの区分に該当しますか?国Vですかね
751受験番号774:2008/01/11(金) 00:37:48 ID:z2QbPD/V
>>749
そんなには取ってない片手で収まる。
>>750
スレ違い。
752受験番号774:2008/01/11(金) 01:15:59 ID:XsaOZxhh
結婚式はありだなあと思ったけど
平日にやるっけ?
753747:2008/01/11(金) 01:36:25 ID:JPZpgLp/
平日は結婚式のプランが格安らしいことを調べてたからおk
夕張並の財政危機自治体だったんで年休とれたの鴨。まあ、部署によるとしか言いようがない。
754受験番号774:2008/01/11(金) 01:45:53 ID:xVhF+1VH
警察官とか消防とかの公安職は年休とりにくくないのかな?
土日が休みと決まってるワケじゃないし試験に行けない可能性あるよね。
755受験番号774:2008/01/11(金) 18:56:22 ID:fpdJDDbi
消防転職希望、された方、よかったら、サブアドでもいいので、交流して下さい…もし、そういうの嫌なら、公務員ステーションhttp://www.universalcentury.jp/kasumi/jukenbbs/m/にスレを立てているので、そちらでお願いします。
756受験番号774:2008/01/11(金) 20:10:20 ID:TL8EiBJV
自分が人事なら高齢イラネ
757受験番号774:2008/01/11(金) 21:02:44 ID:z2QbPD/V
おまえは人事じゃないし。おまえの考えなど誰も聞いてない。立ち去りなガキは
758受験番号774:2008/01/11(金) 23:23:58 ID:xVhF+1VH
756は自分も高齢なんじゃね?
759受験番号774:2008/01/11(金) 23:42:56 ID:uq8Sg1Hw
この老害どもめー
760受験番号774:2008/01/12(土) 09:21:04 ID:1OTWVgcr
国税の研修中に試験をうけるって無謀だろうか・・?
761受験番号774:2008/01/12(土) 11:44:22 ID:6GDNyiQ3

短卒→国2の現職です。

職歴をアピールして、国家1種受けて、同じ省庁に
採用の可能性ってありますか??

やっぱ最低、学士は持ってないとダメですか?

ノンキャリから、キャリアへ、そういう例があったら教えていただきたいです。
762受験番号774:2008/01/12(土) 12:03:21 ID:o9AT2Hf/
>761
無理。あきらめな。
ノンキャリからキャリアには絶対に移れない。
763受験番号774:2008/01/12(土) 12:23:27 ID:BJgU5B1c
>>760
入寮せずに自宅から研修所に通えば受けられるのでは?
結構いるらしいが、受かって辞意表明が問題だな?
764受験番号774:2008/01/12(土) 13:30:18 ID:uTDUxT9M
>761
任用替えの制度があるとこもあるので、人事に聞けば?
学士は不要(国1受験の要件ではない)
過去に例はある。
つーか、人生を左右する情報を2chで仕入れているようでは正直厳しいぜ。
765761:2008/01/12(土) 15:41:03 ID:6GDNyiQ3

んーどっちなんだろう。やっぱ上に聞くしかないのかな。

折れ公務員受けるとき結構2ちゃん参考にしてたけどな。

まあ国1の話題が少ないしそのレベルの人は2ちゃんなんてやんないの
かもしれんね。
766受験番号774:2008/01/12(土) 15:49:01 ID:GbHqcxTS
2ちゃん「なんて」ってことはない
767受験番号774:2008/01/12(土) 19:59:51 ID:9cnSN+FS
研修っても土日は休みじゃないの?

土日休みなら研修中でも可能では?
768受験番号774:2008/01/12(土) 21:38:15 ID:1OTWVgcr
763>>
767>>
返答ありがとう。
試験が研修所から近いところで実施されるからがんばってみます。
769受験番号774:2008/01/13(日) 00:08:19 ID:SUYJmyeC
みんなは何年目で転職?
自分は政令2年→都道府県庁
770受験番号774:2008/01/13(日) 01:30:38 ID:AjcaVmpd
政令市から県庁だと。元職場から移動500メートル以内とかありえるな。
771受験番号774:2008/01/13(日) 01:35:12 ID:QeljQln8
なんで政令から県庁に移ったの?
772受験番号774:2008/01/13(日) 02:00:01 ID:8VSamdk7
一般市→政令市
成功した人いますか?
大阪市が採用復活するんなら、受けたいんです
773受験番号774:2008/01/13(日) 02:00:46 ID:AjcaVmpd
その転職は・・・
774受験番号774:2008/01/13(日) 05:46:54 ID:Z27yg8YW
政令市から転職なんて人いるんだね。
逆に、県庁→地元市役所や町村役場って人はいないかな。
775受験番号774:2008/01/13(日) 11:41:47 ID:792YEfBh
学事(2年)→中核市(今年内定)→都道府県を目指
そうと思ってるんだが、やっぱ無理かな?経験者いた
ら教えて下さい
776受験番号774:2008/01/13(日) 12:00:48 ID:wlnJ5CmO
一般市役所から政令市に転職っていったい何の意味があるの?ステータスとか?
777受験番号774:2008/01/13(日) 16:01:10 ID:cDOF7UfY
2ちゃんに毒されて政令>>一般市だと思い込んでるんだろうね
多分2ちゃんの公務員偏差値とかをそのまま鵜呑みにしてるんでしょう
778受験番号774:2008/01/13(日) 16:30:01 ID:QATWLZkh
政令市が地元ってこともあるんじゃない?
779受験番号774:2008/01/13(日) 17:21:50 ID:wSzaLDSU
県庁から他へっていう人はあんまり見ないな
780受験番号774:2008/01/13(日) 21:17:33 ID:5uzf9zUs
県庁から市役所って
国Tから国Uに行くようなもんだろ
781受験番号774:2008/01/13(日) 21:24:27 ID:8VSamdk7
>>776
・一般市より給料が高そう
・一般市より大きな仕事が出来そう
が主な理由です。
それと、務める所は、わりと小さな財政難の市役所なので、破綻が心配で・・・。
でも、大阪市もやばいと聞いたので、結局無意味ですかね?
小さい市でずっと働くか、政令市に入るか迷っています。
大阪市だと、いくら財政がやばくても、国がなんとかしてくれそうな気がして・・。
かなり甘ったれな考えですかね。
782受験番号774:2008/01/13(日) 21:45:30 ID:Tg//o377
>>781
政令市のんが給料はやっぱりいいと思いますよ。
私は、親の公務員率が高い大学出身で、一緒に勉強してきた友人の親はほんと公務員が多くて給料の話とかよく聞いてたんだけど、県庁や政令市とその他市役所では給料に差があった。
意外だと感じたのは一般市でも結構残業があり、給料は800で頭打ちだったこと。
県庁はやっぱ残業が多く単身赴任しなくちゃいけないみたいなのがしんどそうだった。
783受験番号774:2008/01/13(日) 21:46:53 ID:HeLl1j3J
>>781
大阪市って福祉以外は採用凍結中じゃなかったっけ?

財政難だけど、地力はあるし給料はかなりいいはず
784受験番号774:2008/01/13(日) 23:15:41 ID:8VSamdk7
>>782
一般市でも結構残業あるらしいですよね
政令市だと、やっぱり給料良さそうですね
結局、市役所だと、どこも仕事は似たりよったりだと思うので、
どうせなら、お金がたくさん貰える方がいいですね
>>783
市長が変わって、採用復活の噂があるんです。
元々は大阪市に行きたかったけど、自分が受ける時に
丁度、採用凍結まっただ中だったので、泣く泣く今の市に内定貰いました。
それでも勿論ある程度満足してますけど。
785受験番号774:2008/01/13(日) 23:37:59 ID:krhoCjxd
国U→市役所がたくさんいても、
市役所→国Uがほとんどいないのは何でですか?
786受験番号774:2008/01/13(日) 23:40:44 ID:AjcaVmpd
市役所が楽で楽で仕方ないから。
人間楽して金もらえれば納得してしまうから
787受験番号774:2008/01/13(日) 23:59:10 ID:SG3JU1Jv
>>784
同じ境遇だな大阪住民で、本命は違うけどw
地上(政令市・都道府県庁)は、一般市役所に比べ仕事量が多いと聞くよ。
公務員は薄給だし、ちょっとでも多いほうが…って考えるけど
仕事が多い=残業多いでしょ?
それなら財政がいい市役所に転職した方が賢明でない?
788受験番号774:2008/01/14(月) 00:57:47 ID:4aI2kvUa
>>787
確かに、残業が多いのは考えものだなぁ
財政がいい一般市役所の方がいいかも・・・
ただ、同じ市役所という仕事で規模も似たようなレベルだと、
面接で深く突っ込まれそうで怖いなぁと思ったりする
ちなみに選ぶとしたら、大阪府内か兵庫県内で、
年齢(今年25)や教養のみで受けたい(専門は一部以外苦手)ので
財政のいい市でその条件は、かなり限られてしまうんだよね

789受験番号774:2008/01/14(月) 01:25:18 ID:UyXb6VkU
政令市でも区役所勤務なら定時あがりだよ
790受験番号774:2008/01/14(月) 01:35:39 ID:Vlens7g0
>>788
歳まで同じw
短期で考えると政令市の給料がいいかも知れないけど
長期では、職員数が多いと昇進もどうなるかは心配になる(分母が多い)。
一般市役所でも超勤手当てがしっかりしてるとこや
「みんな残業してないの?」ってくらい手当て付いてない市役所もあるし
じっくり調べたほうがいいね。
791受験番号774:2008/01/14(月) 01:41:05 ID:QINRMXzB
質問なのですが、政令市の場合夏前に、面接・その他試験のために有給ってとれますか?
792受験番号774:2008/01/14(月) 01:59:50 ID:DHD+1Seb
夏休み使えばいいんじゃない?
うちの場合7,8月合わせて自由に使える夏休みが7日あるけど。
793受験番号774:2008/01/14(月) 02:01:28 ID:4aI2kvUa
>>789
らしいですね。忙しいのは本庁か。
>>790
マジかw
ちなみに、俺が合格したとこは、財政が危機的な場所
これをいうとかなり限定されてしまうなw
なるほど、昇進の問題もあるよね
超過勤務についても、自治体間の格差が大きいみたいだね
もし再受験するなら、関西には24や25まで、って市が多いから、
決めるとしたら今しかない
働きながら半年で合格するのは結構大変だからね
794受験番号774:2008/01/14(月) 02:31:02 ID:Vlens7g0
>>793
大阪で財政危ないって・・・w
大阪在住だけど他県&財政悪&通勤が辛いから働きながら大阪府下受ける
経験者採用で公務員からは無理ってとこもあるから早い方がいいしね。
公→公、特に地方→地方で難しいのは面接時の志望動機だと思う。
795受験番号774:2008/01/14(月) 03:37:18 ID:AoxuvGt0
一般→政令の動機はなんだかんだいっても金なんだね
政令市が給料高いイメージがあるのは、政令市≒都市部だから手当てが高いからなんだよね。
つまり政令じゃなくても地域手当てが同じような都市近郊の市役所なら大して金は変わらない
政令で権限が大きいから給料も高い、ってイメージを持ってる人は間違いだよ。
796受験番号774:2008/01/14(月) 03:43:12 ID:AoxuvGt0
ちなみに政令ってのは色んな理由から財政がきついところが多い
それに比べて政令近郊には(特に臨海の工業地帯や空港のある市)財政の豊かな優良一般市が多い。
そういう一般市に関しては、もはや政令との差はほとんどない。
もちろん政令ってだけで見栄なのか知らないけど地域手当が高かったり、給料が何故か高めだったり、
なんて自治体もあるけど、そういうところに限って財政がやばかったりする。
優良一般市からそういう政令にいく人は主に仕事内容や世間体や勤務地が原因だろうけど、
新卒として入庁したプロパー職員という一種のステータスを破棄してまで職場を替えるだけのメリットがあるかどうかは考え方次第。
もっと大きな仕事がしたい!と思って転職考えてる人は、かなりの確率で後悔することになるんじゃないだろうか。
797受験番号774:2008/01/14(月) 03:53:11 ID:AoxuvGt0
出世に関しては自治体によって様々だと思うけど、
国や県とのパイプが太いようなところで職員数が膨大なところはプロパーが課長以上になるのは難しい
震災が30人程度の役所では同期で課長より上までなれるのは1割程度になってしまう
ある程度出世できたときに、天下りを考えたいって人は、なるべく権限の大きな自治体の方が有利になるのは明らか。
そういう意味でキャリアを育てたい人は政令>一般

798受験番号774:2008/01/14(月) 09:55:35 ID:XQibfTt5
>>794
大阪って危ないの有名じゃんよ
799受験番号774:2008/01/14(月) 12:02:37 ID:4aI2kvUa
大阪府内の某市役所内定です。
財政再建団体一歩手前です。
関西が好きだから、それでもいいやって気持ちで入ったけど
いざ働く事を思うと、将来的な事を考えてしまう。
本当に大丈夫なのか不安でたまらん。

800受験番号774:2008/01/14(月) 12:49:30 ID:0f7I976O
市役所から家裁調査官補って勉強したら可能ですか?
801受験番号774:2008/01/14(月) 14:11:59 ID:XQibfTt5
そりゃ一生懸命勉強したら可能だろうよ
問題は勉強が可能かどうかだろw
802受験番号774:2008/01/14(月) 15:24:34 ID:n2FJ2qdH
昨年、国2受かって10月採用された現職だが
今年の国税受けるぜ!
今の官庁にばれないか?面接日に有給取れるか?
色々心配だががんばるぞ
803受験番号774:2008/01/14(月) 16:46:32 ID:rnPwC7Uz
>>779
県庁→労基は結構いるよ〜。
ゼネラリスト→スペシャリスト志向がその理由。
なお、賃金は確実に下がる…
804受験番号774:2008/01/14(月) 20:15:34 ID:UyXb6VkU
友人の親で一般市に勤務されてる方が二人いるんだけど、どちらの親も給料が800で頭打ちらしいんだけど、多くの一般市はこんな感じなのかな??
805受験番号774:2008/01/14(月) 20:36:28 ID:Km1a7hjt
国U労働局→労基は結構いるって官庁説明会で言ってたよ。
オレは市役所にいるが国税へのリベンジ狙ってる。
806受験番号774:2008/01/14(月) 20:43:19 ID:Qwd9p3W5
市役所でいいじゃんと思っちゃうけどなぁ・・・
国税にこだわりがあるのかい?
807受験番号774:2008/01/14(月) 22:20:09 ID:Km1a7hjt
805だけど
田舎でずっと暮らしていくのつまらなそーじゃない。
もちろん国税は転勤があるからその点負担も増えるだろうけどね。
808受験番号774:2008/01/14(月) 22:35:26 ID:MGvj2Yfq
わしは国税→市役所。
辞意表明明日します!
809受験番号774:2008/01/14(月) 23:03:58 ID:oDeNAtLc
県庁→政令市行きたい。
まあ、働いてみないとなんともいえないけど。

>>808
税務署の人間関係やら仕事って実際はどうなんですか?
この板ではあまりよくは言われてないみたいですが。
810受験番号774:2008/01/14(月) 23:45:02 ID:fPZPsv4Q

人間関係なんて国3〜国1、県庁市役所問わずどこも一緒だろ。

変な奴、気が合わん奴、意地悪な奴

どの世界いっても居るんだって
811受験番号774:2008/01/14(月) 23:46:23 ID:8S1NH+ck
>>808
何故?
812受験番号774:2008/01/15(火) 02:12:15 ID:4UnCn1rG
>>755
同志発見

自分も現在いる地方消防から政令市の消防を目指そうとしてる者です。
今年退職して専門学校行こうかと思ってるんですが、辞めるという事は、1月中には言っておいた方が良いのでしょうか?
813受験番号774:2008/01/15(火) 11:16:04 ID:pYiOjJPr
辞意表明は1ヶ月前では遅い?
普通は何ヶ月前?
814受験番号774:2008/01/15(火) 11:43:29 ID:u6Z30WaS
法的には2週間前でOKらしいけど、
手続きや仕事の引継ぎ…考えたら余裕みて3ヶ月前くらいでは?
815受験番号774:2008/01/15(火) 15:39:59 ID:4RExkI2/
>>812さん
755です。私は政令市から地元政令市目指そうかと…辞めるのですか?辞めずに受けるとかは考えたりはしないのですか?また、よかったらサブアドでもいいので交流しませんか?
816受験番号774:2008/01/15(火) 23:05:54 ID:g7rC1ez4
3月で辞めるならもう辞意を伝えておかないと駄目だろうね。
817受験番号774:2008/01/16(水) 02:46:58 ID:la/l9qxZ
働きながらは無理か?
リスク高いぞ辞めるのは

あんまりすすめない
818受験番号774:2008/01/16(水) 13:04:57 ID:e8AMl51d
そだね
819受験番号774:2008/01/16(水) 18:05:58 ID:NYLuwe/L
今年、公→公転職成功したが、今年都庁と県庁受ける
んだが、同じような人いる?
820受験番号774:2008/01/16(水) 19:05:52 ID:DvShzcfd
市役所→市役所(他県)なんですが、退職手当もらわずに期間継続して欲しいんですが
拒否されるケースの方が多いのですか?(共済組合が違うから)

継続した方はどういうやり取りだったんですか?よろしければ教えてください
821受験番号774:2008/01/16(水) 19:12:39 ID:Od1wuvJP
基本継続なんじゃないのか?
おれは国⇒地方だけど、課長からは退職金は引き継ぐから、っていわれたんだけど。
なんか人事課同士が話し合うらしいけど。
822受験番号774:2008/01/16(水) 19:55:34 ID:qiKR5E9S
退職金の通算規定はあるところとないところがあるから注意したほうがいい
国家と全ての道府県(※東京都は通算できない)の間の転職は通算規定がある
多分国Tからの出向とかで通算できないと困るから
そういう制度があるのではと思う。
市の場合は名古屋市は通算規定がないことしかわからん。
823受験番号774:2008/01/16(水) 21:56:36 ID:+C2bVeud
まだまだ現実味が薄いとはいえ、道州制が気になる。
政令市に行きたい。
824受験番号774:2008/01/16(水) 23:39:33 ID:MRuOe35X
退職金の引継ぎについて

国U→市(小規模)だったけど、受け取った退職金をそのまま組合に全額納付、
ということで通算にみなされました。

退職の際に退職金引継ぎの希望を伝えていたところ、国からは、
「そういう制度があるらしいので、好きにしてね」
ということで、退職金を支給されることになったからです。

引継ぎのために提出する申請書には、人事記録や算出額の証明などいくつか
添付書類が必要だったのですが、この書類を前の職場がなかなか出さなくて、
期限ギリギリ(採用から3ヶ月以内が申請期限)の手続きになり、人事には迷惑
をかけました。

こういうこともあります。
825受験番号774:2008/01/16(水) 23:39:36 ID:1UbCvTI8
>>819
お前が何したいか理解不能
826受験番号774:2008/01/17(木) 09:22:36 ID:BpAvcvs7
教えて頂きたいのですが、昨年に国家に採用されて今年から地方に転職する者です。
勤続1年では退職金は出ないと思うのですが共済の継続はして頂けるのでしょうか? この1年の加算は退職金には大きな影響を与えるのでしょうか?
3月末まで努めるか、今辞めるか悩んでいます。
827受験番号774:2008/01/17(木) 13:14:07 ID:p01T/r+t
>>825
お前に何の権限あってそんな偉そうなんだ?人にも事情があるだろ?
しかもお前に理解は求めてねーよ。
828受験番号774:2008/01/17(木) 18:28:18 ID:41BLU4P0
自衛官(一般2陸士採用で2任期満了時に退職予定)→国U内定を得て
3月採用予定の者ですが、国Uでの初任給は自衛隊歴4年分が
加算されるのでしょうか?それとも新規採用者と同じ扱いでしょうか?
規則や法律上、どのようになっているのか知っている
方がいたら教えてください。
829受験番号774:2008/01/17(木) 19:01:05 ID:Ph8bmz2e
>>811 >>822 >>824 ありがとうございました
微々たる退職金もらってもしょうがないので、継続扱いになるように
交渉してみます
830受験番号774:2008/01/17(木) 19:55:13 ID:n0aJ3nXc
>>826
共済(長期、短期)とも引き継ぎは可能。ただし、人事関係者同士(旧所属、
新所属)で必要書類のやりとりをしてもらうこと。従って、早めに地方に転職
することを正直に人事係に話す必要がある。また、退職日を3月31日、採用日を
4月1日とすること。そうでないと、引き継ぎが出来ない。
831受験番号774:2008/01/17(木) 20:21:19 ID:BpAvcvs7
>>830
詳しいアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。助かりました!
832受験番号774:2008/01/17(木) 21:07:39 ID:Pv64S4EN
>>827
ただの感想だ。
公→公→公だろ?
煽り抜きでなんでそうなるの?
833受験番号774:2008/01/17(木) 21:25:54 ID:vSd3Mfz8
言い方がまずかったんじゃないの?
別に問題な発言とは思わないが
834受験番号774:2008/01/17(木) 21:54:01 ID:Pv64S4EN
言い方かー。掲示板でも公務員だな。
でも、公→公→公は発言きつくなるほど衝撃だよ。
835受験番号774:2008/01/17(木) 21:55:20 ID:DpSGB9q+
学校事務脱出\(^o^)/
836受験番号774:2008/01/17(木) 21:57:13 ID:dYnn/rn+
「お前理解不能」とか言われちゃ、やはりいい気分はしないんじゃないかな。
地元に戻りたいとか、体調面とか、事情はいろいろあるだろうさ。
またーり進行で行こう。
837受験番号774:2008/01/17(木) 21:59:30 ID:ki/NXv64
>>834
掲示板でも公務員って何?
どういう意味?
838受験番号774:2008/01/17(木) 22:01:12 ID:v8laOAGh
>>819
ちょっと違うけど今年度国→地方(地元に近づいたが)で、今祭事目指して勉強してる。

839受験番号774:2008/01/17(木) 22:37:29 ID:Pv64S4EN
言い方とか、ニュアンスを最重要視する人が役所に多くて、それをここでも感じたってことだよ。
840受験番号774:2008/01/18(金) 00:04:29 ID:MzpTntW/
国税→市役所→県庁を成功させた人なら友人にいるよ。
しかも全て1年で。

おれも面接間際になればどうやって面接乗り切ったのか詳しく聴こうと思う。
841受験番号774:2008/01/18(金) 00:07:59 ID:hXkKB/sJ
イケメン?
842受験番号774:2008/01/18(金) 00:28:15 ID:UiFT6O0e
>>839
なんかやなかんじだな
843受験番号774:2008/01/18(金) 02:16:02 ID:q2Gzs/gJ
公→公→公は俺もどうかと思うわ
844受験番号774:2008/01/18(金) 11:41:46 ID:cMlsXK3X
それ以前に、転職を2回もする事自体が理解できん
845受験番号774:2008/01/18(金) 17:41:19 ID:gTmF9C5z
公務員から公務員へ転職するとき上司に相談しないとだめ?
それとも黙って受けたほうがいい?

黙って受けたときばれる可能性ってあるのかな?
846受験番号774:2008/01/18(金) 17:44:44 ID:Ohz7wqgr
民間では転職二回する人って結構いるとおもうんだけ
ど公務員の場合はやっぱり稀で難しいのか・・
847受験番号774:2008/01/18(金) 17:50:59 ID:hXkKB/sJ
>>842
いつも愛想笑いで疲れてるんだから。
ここでぐらい自由にさせてくれよ
848受験番号774:2008/01/18(金) 19:39:27 ID:cMlsXK3X
国税→市役所→県庁 
の場合、市役所は何のために受けたのかが分からん
最初から県庁受けてればいいやん
市役所が第一志望の人に迷惑じゃね?
849受験番号774:2008/01/18(金) 21:43:07 ID:UiFT6O0e
迷惑とかオレは関係ないな。負ける方が悪いぜよ、と自分なら思うけどな。

もしそういう転職歴の人いたとしたら、県庁受けたけど受からなくて、
C日程市役所受かってとりあえず地方公務員になっといて来年は県庁を、ってことか、
もしくは単純に市役所がイヤになったからとかかな。
ま、それぞれ人には事情があるだろうから外野が騒いでも仕方ないよね。
850受験番号774:2008/01/18(金) 23:49:06 ID:hXkKB/sJ
確かに外野が言うことじゃないか。
それぞれもう大人だからな。
851受験番号774:2008/01/18(金) 23:51:21 ID:oqxom0Yt
俺なんて
市役所→市役所→国税だぜw
ちなみに今は27
852受験番号774:2008/01/18(金) 23:55:04 ID:hXkKB/sJ
すげえ。
なんで易々とそんなに転職できるんだ
853受験番号774:2008/01/18(金) 23:59:07 ID:hXkKB/sJ
正直、次の面接は今までで一番の試練になる。
職歴ありなら同じ年代の職歴ありとの比較になるだろう。

公務員の考え方を持っているのがどう転ぶか。
854受験番号774:2008/01/19(土) 00:01:49 ID:LHr0sNJl
完成体としてみられるからハードルは前より厳しくなるよな。
855受験番号774:2008/01/19(土) 03:13:06 ID:XR1O7YEs
>>849
まぁ、確かに、どこ受けようと自由だからなw
でも、市役所→市役所なんて、モチベーションが上がらなそうだな
あんな面倒な試験を再チャレンジをする頑張りは凄いと思う
856受験番号774:2008/01/19(土) 11:05:33 ID:MT1+78V/
なんで市役所から国税受けたの?
逆は多くいそうだけど。
857受験番号774:2008/01/19(土) 12:26:01 ID:c94Z2D9N
>>856
税理士資格取れるとか高給とかで国税行く人はいるよな。
858受験番号774:2008/01/19(土) 12:27:34 ID:DUvWeOl0
さ。わ。や。か。さ。ん。く。み。
859受験番号774:2008/01/19(土) 13:18:41 ID:XUEJrCAJ
市役所で収税業務から国税に行くのもあるかと
860受験番号774:2008/01/19(土) 14:38:46 ID:G08oCP9z
あーなるほど
861受験番号774:2008/01/19(土) 14:39:32 ID:G08oCP9z
それにしても、そんなに何回も受けて合格できる頭を持ってるのがウラヤマスィ( ゚д゚)
862受験番号774:2008/01/19(土) 15:30:56 ID:C4hkGYiv
今年、国税→国Uor市役所or地上ねらいます
やってらんねー国税
863受験番号774:2008/01/19(土) 15:34:42 ID:4E6Q+xVb
>>862
kwsk
864受験番号774:2008/01/19(土) 16:03:09 ID:sG8ckmDh
>>862
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
865受験番号774:2008/01/19(土) 17:02:10 ID:C4hkGYiv
862だけど特別区、国U蹴っていったこと後悔してる・・・
嫌われる仕事だし満足度が全くない
しつこいぐらい倫理研修多すぎ
調査件数は増えるし
マジくそ



866受験番号774:2008/01/19(土) 19:03:33 ID:4E6Q+xVb
そうなんですか。
何事もやってみないと分からないものですね。
867受験番号774:2008/01/19(土) 20:17:03 ID:C4hkGYiv
いい所は定時上がりと
有給消化と盆と年末年始の休暇が多いことかな
あとはないね
868受験番号774:2008/01/19(土) 20:45:23 ID:c94Z2D9N
>>865
そうですか。
国税は合格前に電話が来たし、合格してもすぐに連絡あったので、
辞退は申し訳なかったのですが、あまりに親切すぎて
胡散臭い気がしたので合格と同時に辞退しました。
その後、国税スレで良い事ばかりカキコされていたので後悔もしましたが、
先日他の内定もありホットしています。
869受験番号774:2008/01/19(土) 20:54:08 ID:4E6Q+xVb
>>867
なるほど、参考になります。

税務署は飲み会多いって本当なんですか?
研修もあるし、寮も充実してるから結びつきは強そうですが。
あと、ノルマも存在するとか。
870受験番号774:2008/01/19(土) 21:04:00 ID:C4hkGYiv
>869
飲み会が多いかは各税務署によって違う
年3回は必ずある
まあ、酒好きが上司等にいるかによる

調査担当なら調査件数はこなす必要がある
事務計画での1人当たりの調査担当件数がある
それにそって仕事が与えられる
こなすこと自体はたいしたノルマではない

他の部署は知らないな


871受験番号774:2008/01/19(土) 21:11:48 ID:sG8ckmDh
>>868
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。

みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
872受験番号774:2008/01/19(土) 21:14:16 ID:4E6Q+xVb
>>870
ありがとうございます。
いろいろ大変なんですね。
873受験番号774:2008/01/19(土) 21:21:47 ID:sG8ckmDh
>>872
いえいえ^^;結局のところ
みんな蹴って蹴って蹴りまくるからね。下手すりゃ、1100人切る可能性もある。

蹴る理由は色々あるけど、一番の理由は国税になりたくないから。世間でも嫌われる仕事だもんね。
みんな裁事・地方上級・市役所などに合格すると国税を蹴る。
874受験番号774:2008/01/20(日) 00:40:24 ID:fC58WmhI
国税はそんなに大変なんですか?
875受験番号774:2008/01/20(日) 01:04:13 ID:xB4vE2BL
大変さは部署と時期による
税務署の場合は法人、個人、管理徴収、総務がある
法人なら11月〜12月、5月〜6月、個人なら確定申告期、徴収は知らん
総務は年中忙しい

国家公務員削減の余波で税務署でも限られた人員で対処する配置になっている
今は一人当たりの事務量は増え内部一元化やe-taxなど変革期だし
大変になりつつある状況かな




876受験番号774:2008/01/20(日) 01:07:44 ID:xB4vE2BL
875に記載した法人はあくまで調査部門の忙しい時期で
法人でも内部は月初と月末が忙しい
源泉は納付日前後かな
877受験番号774:2008/01/20(日) 04:05:42 ID:/00D106N
国2出先から国税へ今年転職なんだが
国税は50歳くらいで年収1000万超えるって本当?
国2よりは給与多いと思うが、どれくらいか実態が知りたい
あと、どのくらいのサイクルで転勤になるの?
878受験番号774:2008/01/20(日) 08:43:32 ID:MrPT6L7T
ドラえもん のび太の国家公務員U種
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200310810/l50
879受験番号774:2008/01/20(日) 12:36:08 ID:2Q9bNIC9
>>877
異動については大体、2・3年に一度ですよ。もちろん人によってはそれより長い人も短い人もいます。
880受験番号774:2008/01/20(日) 13:03:17 ID:X04jVZQL
市役所でも、部署によっては残業が多いみたいだけど、
国家よりは残業はマシなのかな?
マターリ目指して市役所受けたのに、入ったら
財政課に入って激務、なんてことになる人はいないんだろうか?
881受験番号774:2008/01/20(日) 18:59:33 ID:K7ly+HPt
いるよ。
俺の同期は財政だ。出世コースは大変だな〜。
882受験番号774:2008/01/20(日) 19:28:23 ID:PBEz4E+8
財政関係はヤバい。数字合わせダルいし、役所に珍しく仕事で嫌な雰囲気になる
883受験番号774:2008/01/20(日) 20:39:12 ID:cSQOpwRd
月から金まで残業続きで
土日は勉強マジできつううううううううう
でも、あと5ヶ月の我慢
がんばるぜええええええええええええええ
884受験番号774:2008/01/20(日) 23:49:20 ID:hp8zXsLq
がんばれええええええええええええええええええ!
885受験番号774:2008/01/21(月) 07:11:23 ID:VZK4A1gI
>>760
一年目だと有給使えずに仕事サボって面接受けることになるが、確実に突っ込まれるぞw
886受験番号774:2008/01/21(月) 23:51:46 ID:tU6vWiwk
国U出先内定。
今から裁事の勉強始めて6月1日の試験を受験。
出先で働きながら勉強できますか?
887受験番号774:2008/01/21(月) 23:54:08 ID:IG+6YqYy
>>886
喪前が今年筆記上位なら貯金で何とかなるだろ。
最近は筆記のザル化が著しいし。
それより、面接日に休めるのか? 最初半年は有給ないぞ。
888受験番号774:2008/01/22(火) 00:41:50 ID:DHICUClv
国家は4月から年休あるだろ
889受験番号774:2008/01/22(火) 22:47:43 ID:D2oNC2fc
防衛省U種で2年勤務→国Uなんですが、
2月に辞めるのと3月に辞めるのでは
なんか違いあるの?
勤務年数1年11ヶ月か2年かの違いで
初任給のベースアップがなくなったりする?
890受験番号774:2008/01/22(火) 23:21:19 ID:pyg/xE6d
するよ。
東京都に他自治体からの転職の場合退職金の引き継ぎどうなるかわかる方いますか?
891889:2008/01/22(火) 23:55:29 ID:D2oNC2fc
>>890
私のレスに答えて下さったのですね?
たった一ヶ月早く退職するだけで2年間が
無駄になるということですよね?
そりゃマジ勘弁だw
892受験番号774:2008/01/23(水) 00:00:02 ID:IPfprPrH
なんで防衛省やめちゃったんですか?
893受験番号774:2008/01/23(水) 00:07:43 ID:1Qdt+OO0
>>892
自衛官にいいように使われます。
雑用(草刈・清掃等)ばかりで嫌気がさしました。

退職日まで年次で休むことも出来ず、最後まで
扱使ってやるとのことなので2月いっぱいで
辞めて1ヶ月ニート万歳の予定でしたが
初任給ベースUPのためにがんばろうかな・・・

因みに情報源とかリンク先張ってくれると事実確認が
出来て嬉しいのですが・・・
894受験番号774:2008/01/23(水) 12:30:54 ID:xdVZBkLt
最初の数年我慢すれば幹部になれるのでは?
895受験番号774:2008/01/23(水) 20:29:47 ID:AJ9qdQD3
市役所つまんねつまんねつまんねつまんね
896受験番号774:2008/01/23(水) 23:23:45 ID:CcBgpIDM
>>889さんの
>2月に辞めるのと3月に辞めるのでは
なんか違いあるの?
勤務年数1年11ヶ月か2年かの違いで
初任給のベースアップがなくなったりする?

という疑問、私も気になります
私は市役所→市役所なんですけど、その場合どうなるのか
ご存知のかた教えてください。
897受験番号774:2008/01/24(木) 00:20:30 ID:c1IR+TNK
890じゃないけど、
俺がたまにはマジレスすると、
2年だと2年いた分の基本給ですが、
1年11月だと2年じゃない可能性がある。
そして退職金等の通算が確実にされない。
2年だと通算される。

すぐ出てきたのはコレくらい。
あとは何かな・・?
898受験番号774:2008/01/24(木) 01:12:24 ID:9A6cmoFY
退職金の通算が東京都はないって本当?
899890ではないが:2008/01/24(木) 01:39:19 ID:uuC0G0ry
>>893
国から国だから
人事院規則九―八(初任給、昇格、昇給等の基準)
を検索してみる
(経験年数を有する者の号俸)
第十五条  をチェックする
当該経験年数の月数を十二月(略)で除した数
(一未満の端数があるときは、これを切り捨てた数)に
4号俸掛けたものを加算するとある。
この
「一未満の端数があるときは、これを切り捨てた数」てとこが問題
公から公に転職だと経験は100%換算の可能性が高いだろう
2月末にやめると23ヶ月の経験
(12で割ると1余り11 余りは切捨て)1×4号俸加算
3月末にやめると24ヶ月の経験 
(12で割ると2)2×4号俸加算
となる可能性があるってこと 
900受験番号774:2008/01/24(木) 02:09:47 ID:dXNjeqzi
>>899
分かっていたらでいいのですが、
転職先の最初の棒茄子はどうなるのかしら?
やはり職歴は換算されませんよね。
901899:2008/01/24(木) 02:59:10 ID:uuC0G0ry
>>900
900=896 さんですか?
市から市ということよろしいですか?
これは新しい市の規則(とその取り扱い)によるので
なんともいえません。
大概 期末 勤勉手当の規則中
(期末手当に係る在職期間)の項があり
基準日以前6箇月以内の期間において
規則の定めに該当する所に勤務していた場合
その在職期間を計算に入れるという項があります。
たとえば
国家公務員(別に定める者に限る。)
他の地方公共団体の職員(別に定める者に限る。)
などの文言。
900さんの経歴先が
この「別に定めるもの」に入るのかどうか?が分かりませんので
換算されるかされないかはわかりません。

国を例にすると
人事院規則九―四〇(期末手当、勤勉手当及び期末特別手当)
第六条
各自治体も同様の規則、条例を持つので探してみてください。
902受験番号774:2008/01/24(木) 05:51:08 ID:gLPcKsDZ
>>893
まじっすか!
自分、今度防U受けたいのですが・・・。
893さんは部隊にいらしたのですか?
903900:2008/01/24(木) 08:18:02 ID:aOZoyO40
>>899
896氏ではないけどレスありがdです。
転職先の例規を見て確認してみます。
904900:2008/01/24(木) 08:20:51 ID:aOZoyO40
ちなみに市→市です。
連レスでスマソ。
905受験番号774:2008/01/25(金) 20:55:24 ID:7zFTuvhO
>>826さんと似た感じなんですが、自分の場合10月から国家→今年4月から市役所なのです。そこで聞きたいのは、半年の経歴は退職金引継に大きな影響はあるのか?

今すぐ辞めた場合次の職場に採用されないなどの可能性はあるのか?の2点です。
今すぐ辞めるか3月末まで働くか悩んでいます。どなたか良きアドバイスをお願いします。
906受験番号774:2008/01/25(金) 22:34:44 ID:Zmo8tIE8
>>905
お前やるな。
最初から辞めるつもりで入ったのか。
半年の経歴は退職金引継に大きな影響はあるのか?
→大きな、かどうかは知らないけどある。どんな職歴でも引き継がれる。
今すぐ辞めた場合次の職場に採用されないなどの可能性はあるのか?
→いや、普通に採用されるよ。

でも、常識から考えて3月いっぱいまで働こうな。
最低限のマナーだぜ。
907受験番号774:2008/01/25(金) 23:47:07 ID:7zFTuvhO
↑ありがとうございます!
市役所の試験がかなり遅かったので仕方なく入ったのです。

3月までなるべくがんばってみます。
有給消化したいけど…
908受験番号774:2008/01/26(土) 12:40:19 ID:c+I1AjuE
市役所から県庁いきたいもんからすると市役所くるやつみると複雑だな。まぁ楽だけどさ。
909受験番号774:2008/01/26(土) 12:58:46 ID:q3AZxmXQ
>>908
マゾなの?
910受験番号774:2008/01/26(土) 14:57:16 ID:XknD7axw
国家・地方間やと退職金算定期間に引き継ぎがなされない場合もあるから、
それぞれの機関で給与規程を確認した方がいい。
911受験番号774:2008/01/26(土) 15:06:18 ID:gPxO5rsv
>>907
辞意表明はしたの?
そういう場合の退職理由は正直に言うの?
912受験番号774:2008/01/26(土) 16:01:22 ID:RJFr2vlC
来週の月曜日に退職することを課長に言います。2ヶ月前だけど大丈夫かな〜3月で辞める皆さんはもう言ってありますか?
913受験番号774:2008/01/26(土) 17:04:22 ID:+30zpXyE
>>911
まだ言ってません。1月末には言うつもりだけど、時々このままバックレたくなります。
最初は一身上の都合でと言う予定で、つっこまれたら正直に言おうかなと。
次の職場に今のとこの在職証明書が必要らしいんですが簡単に発行してもらえるものなのかな?
914受験番号774:2008/01/26(土) 17:16:23 ID:gPxO5rsv
>>913
民間なら一身上の都合で通るだろうけど公務員はどうなんだろうね?
辞退届けでさえ、理由を「○○市役所合格の為」とか書かされたから。

在職証明書の発行は義務付けられているからしてもらえるよ。
915受験番号774:2008/01/26(土) 17:24:04 ID:RJFr2vlC
知り合いの話ですが、公務員から公務員の場合、3月頃に今働いてる所に通知が行くらしいです。要は管理職にはばれてしまうということです!
916受験番号774:2008/01/26(土) 18:10:54 ID:gPxO5rsv
>>915
もし退職理由を詳しく聞かれなかった場合は、
退職日を3月31日にしなければ大丈夫なんじゃないの。
紹介は退職金引継ぎの為らしいから。
917受験番号774:2008/01/26(土) 19:21:41 ID:jkLbj/j8
>>905
おれも1年で国⇒地方に移るけど、今までに聞いたすごい例は4月採用で入ってその年の8月採用の誘いが来たから6月ごろ辞めたってのがあったな。
結局個人の良心と各機関で採用決定出すのがバラバラ&遅すぎってのがあってしょうがない部分もあるんだよな。
あと、すくなくとも国は6ヶ月間無条件に君の首を切れる権利を持ってるんだからこっちだって雇用契約を切ってもお相子でしょ?ってのもある。
>>905に有利な話出したけど、実際辞意表明すんのは辛いよね。
俺の場合は面談があったからそのとき言ったけど、正直に転職のためっての言ってもそんなに悪くとられなかったよ。
実際自分のやりたいことに挑戦するのは若い時だけだから。
918受験番号774:2008/01/26(土) 23:50:36 ID:+30zpXyE
みなさんありがとうございます。
いろいろ悩みますが一番ベストな方法を考えてみることにします。
正直な気持は速攻で辞めたいとこですが…
919受験番号774:2008/01/27(日) 12:32:54 ID:WewSP6uQ
>>909
なんで?
920受験番号774:2008/01/27(日) 12:41:28 ID:cwdqeISt
俺は909ではないけど、
やはり、県庁と市役所では、県庁の方がかなり仕事が激務なんでは?
両方働いた人でないと分からない違いがあるのかも・・
921受験番号774:2008/01/27(日) 12:45:59 ID:WewSP6uQ
これから県から市に仕事振り分けられるから県はスリム化して楽になるんじゃない。
うちの市がある県だとブレイン機能だけに特化して現場仕事は市役所に任せますみたいなこと言ってるよ。
922受験番号774:2008/01/27(日) 15:08:36 ID:HFL2GQ08
国2のいわゆる御三家の出先機関で働いてるものです。
入局1年目で給料手取りは独身寮費も除いて18万くらいです。
今は給料面で特に不満はないですけど、年とってからが県や市(政令市)の方が
良い+転勤がネック
の2点より、市役所(政令市)or県庁に転職したいと思っています。
それで、政令市を始め市役所のHPを見て給料を見たのですが、
国と大差がないように思えます。

一番の疑問が、年一度の昇給額です。
国は今は昇給抑制期間で通常3号しか上がらなくて、5,000円くらいのアップです。
昇給抑制期間が終わっても、4号アップで、金額は7500円程度です。
政令市や市役所、県庁勤務の方はどの程度1年でアップしますか?
923受験番号774:2008/01/27(日) 16:51:17 ID:UeCPzpvb
本省行きゃいいじゃん。
924受験番号774:2008/01/27(日) 19:04:21 ID:g60nnByb
>>922
一年目で18万て結構貰えるんですね!
残業代が入ってるのかな。
ちなみに寮費と額面の給料ってどれくらいか教えてくれませんか?
自分は4月から国2の管区警察局(御三家?)で働くんだけど、給料面&転勤から
地上をあきらめきれず、来年も地上を目指そうかなと思ってた。

でも、転勤はなさそうで給料面も>>922さんの言う18万くらいなら
このままでいいかなと思ってしまって…。
925受験番号774:2008/01/28(月) 11:27:56 ID:OEbneNoa
去年地元外の地上に合格したけどやっぱ地元に残りたいので
今年働きながら地元の地上を受けようと思ってる
やっぱ不利なんだろうな・・・年齢的な問題もあるし・・・・・・
926受験番号774:2008/01/28(月) 21:11:01 ID:kj6BGrax
>>924
残業代込み。
寮費は10,000円。(ちなみに高いほう)
額面は220000円〜230000円。
残業多いやつはもっとある。
ただし、昇給額がかなり少ない。
1年目は3200アップ円だwww
2年目以降も5,000円とからしい。
残業代がしっかりでて、残業が1日2時間〜3時間くらいできて
転勤がない+昇給額が年1万といわずも8000円くらいあるのは
地上くらいかな。

誰か、地上の昇給額知ってるやついたら教えてほしい。
特に政令市。周りに公務員いないし、本当に頼みます。
927受験番号774:2008/01/28(月) 21:29:42 ID:aGJlwVTB
>>926
 地方公共団体については例規集をみれば
給料表がかならず載ってるから一度ごらんになってみては?

にしても昇給年3200〜5000円ってキツイですね…。
市役所なら最低でも1年目から5000円〜7000円、
多くて8000円ってところだと思うよ。
928受験番号774:2008/01/28(月) 21:30:12 ID:XgyEPGn+
894
ノンキャリでは無理。キャリアは士官か警察出向官僚か一種。
929受験番号774:2008/01/28(月) 21:40:50 ID:kj6BGrax
>>927
ぉお。
本当にありがと。
思ったより少ないですけど、国よりはましですね。
地上ならもぅちょい上かな。
例規集かぁ、調べてみるよ。

国は本来は1年で7,500円程度のアップなんですけど
今は昇給抑制期間で、これが平成22年度まで続くんですよwww
930受験番号774:2008/01/28(月) 21:43:41 ID:Qnk3Dlvy
国の昇給抑制期間ってのは本当に汚いよな。
俺らの市でも抑制期間はあるが、それは50過ぎた人たちのこと。
国は新人にそれをやらせて、しかもキャリアは無関係ときたもんだ。
931927:2008/01/28(月) 21:50:12 ID:aGJlwVTB
>>929
 5000円〜7000円っていうのはウチみたいな
ショボイ自治体の額だから、東京とか首都圏なら8000円
以上望めると思うよ。

>>930
 まったくそのとおり。
ウチんとこは新人は初任給アップしたよ、ちょろっとね。
あとボーナスの支給月数も0.05ヶ月アップ。

932受験番号774:2008/01/28(月) 22:02:32 ID:5/1No8Bj
まあこれを言ってしまえばおしまいになるが
地方上級と国2を比べるとどうしても国2が
見劣りするのは仕方のない無いところかな。
933929:2008/01/28(月) 22:58:52 ID:kj6BGrax
>>932
本当にそのとおりだよな。
一応筆記は地上も国1も通ったから
また、あのころを思い出して頑張って転職するわ。
業務が少し忙しいけど、土日を中心にやるか。
みんなありがと。

934受験番号774:2008/01/29(火) 00:01:21 ID:bO0x4je5
オレもがんばる!!!!!!!!!!!!!!!!
935受験番号774:2008/01/29(火) 10:04:25 ID:soCtl/5m
>>933
俺と境遇が似てる。
国家→地方狙ってるの?
俺は今地方→地方、資格系。
でも年齢がやばい。
936受験番号774:2008/01/29(火) 18:23:39 ID:FSQVolan
>>933
国T筆記受かるような実力なのに、どうして国Uの出先なの?
本省はまわらなかったの?
937受験番号774:2008/01/29(火) 19:42:54 ID:Xrg1cwDg
国2本省って激務の代表格だと思うけど。
給料も時給換算だと公務員で最低クラスだし。
俺の友達で国2本省行った奴が2人いるけど、どっちも今は市役所勤務。
938受験番号774:2008/01/29(火) 20:36:33 ID:FSQVolan
>>937
937=933っすか?
本省が激務なのは知ってるけど、国T受けたのになぜ…って思ったのさ。
激務だから出先を選んだってことなのか。なるほど。
939933:2008/01/29(火) 22:06:48 ID:dNtpYmqO
>>935
国→地方です。
問題は年齢ですよね。自分は今24ですので
何とかあと3回くらいはチャンスがありそうですが
公務員試験は短期集中と思ってますので、今年勝負かけます。
>>938
977さんではないです。
本省は練習というか、実力試しに受けただけですので
2次は行ってません。
なぜ国2にしたのかは、地上に落ちれば国2しか選択肢が
なかったからです。国税は辞退しました。
国2本省は、激務+報われないので受けてません。
C日程等も受けてません。

今になってC日程受けておけばと思いましたが
もぅ後悔しないようA日程+C日程等の市役所を
受けます。
940受験番号774:2008/01/29(火) 22:14:22 ID:lEfk+wR/
地方公安職から地方もしくは国家行政って可能でしょうか?経験者おられますか?
941受験番号774:2008/01/29(火) 23:41:20 ID:SJchYETe
>>940
地方公安、ってのがひっかかるが、
多分それ俺。
ま、今はそれを脱出のために来てるわけだが。
942受験番号774:2008/01/30(水) 12:35:56 ID:Z+OJLhqT
>>941 警察ですか?
943938:2008/01/30(水) 14:21:07 ID:8eENn71z
>>939
なるほど。試しで受けたんですね。
実力があるのにもったいないなと思いまして。
レスありがとう。
944受験番号774:2008/01/30(水) 14:59:56 ID:L9a7MTpb
>>942
そうだよ。
ちなみにどっちも可能
945受験番号774:2008/01/30(水) 17:17:08 ID:Z+OJLhqT
>>944 私も同じです。同じ自治体の行政狙いですか?
946受験番号774:2008/01/30(水) 22:49:11 ID:b4O2bwsM
公安職から市役所に転職って可能ですか?
前の職歴が警察官てことでうかりにくくなるとかあります?
947受験番号774:2008/01/30(水) 23:49:08 ID:d9gVCtr/
>>945
すまん、
地元市役所2次落ちしちまったので、
もうひとつへ行くことに決めたよ。
もう高齢だしな。。

>>946
と、いうことで、問題ない。
面接で突っ込まれるのがわかってるんだから、
逆に対策きっちりすればおk
948受験番号774:2008/01/30(水) 23:56:25 ID:Z+OJLhqT
>>947 そうですか…。でもどちらにしろきまったのならよかったじゃないですか!頑張ってください。
949受験番号774:2008/01/31(木) 08:17:33 ID:XGWaNDbg
警官から市役所へ成功しました。面接ではいろいろ聞かれますが警察で得た集団行動や積極性をアピールすれば好印象かも。
市役所には地域防犯の仕事もあるのでそこを突けばいいかも。
950受験番号774:2008/01/31(木) 09:48:57 ID:oCCCYTFw
私は逆に市役所から警察官か消防士へ転職を考えています。


これも可能ですよね?
951受験番号774:2008/01/31(木) 13:45:38 ID:EyuoY66G
(公安系以外)公務員として働きながら、公務員を目指すのは可能ですか?
皆さんは働きながら公務員を目指してますか?
952受験番号774:2008/01/31(木) 17:23:20 ID:Au/mJ0JL
可能
うちの職場では4,5年に一人は地公に合格して移って行く
人間が居る。
953受験番号774:2008/01/31(木) 17:42:05 ID:euSC8bIW
4月から県外の市役所で働くけどやっぱり地元県庁が諦められないので再受験することにした。
でももうすぐ28歳になる高齢なので厳しいだろうなぁ。
954受験番号774:2008/01/31(木) 21:06:06 ID:yF8ULsls
>953
同じ状況にあります。もうすぐ28歳。(県外)市役所所属中→(地元)県庁希望です。
見事合格された方の体験談聞いてみたいです。
955受験番号774:2008/01/31(木) 21:17:00 ID:2P1E3CXG
>>954
アンカーはちゃんと付けよう
956受験番号774:2008/01/31(木) 21:21:33 ID:d0eOeugJ
試験受けられる条件満たしているならば、
後は受けた人次第。
国1国2を除いては採用ムリ、ということはないよ
957受験番号774:2008/01/31(木) 21:25:48 ID:57ENM/FY
市役所→県庁を希望される方が多いようなんですが、なんで県庁希望なんですかね?市役所は転勤ないし楽だから県庁よりいいと思うんですが。
958受験番号774:2008/01/31(木) 21:43:19 ID:JHOqEbbZ
おもんないから。市民が糞だから。以上。

市役所に勤めていない人からはしょうもない理由と思われるかもしれないが
これ以上の理由が他にあるのか?と問いたい。

現在市役所に勤めていて転職を考えてる人なら納得してくれると思う。
959受験番号774:2008/01/31(木) 21:48:18 ID:dphPfwS1
俺は刻2から県庁に移って働いてるけど、ちょっと微妙。
元が都市部の官庁から地元県に戻ったんで地域手当ががくっと下がって年収ダ
ウン。県庁より県庁のある市役所のほうが給料はいいみたい。
おまけに本庁だと刻2より忙しいし、上司によると課長以上になるのは運だっ
て言うし。
前の刻2だと採用少ないから課長は同期の半分以上は逝ける計算だったからな…

地元に定住できるのと転勤範囲が狭くなったのはメリットだけど、これでいい
のかわからない。間違ってなかったのだと思いたい…
960受験番号774:2008/01/31(木) 22:27:21 ID:r4d7MOzE
なんで市役所から県庁にいきたいか?
簡単だよ。
単純作業かつ低レベルな世界。
もしかしたら県庁でも大差ないかもしれないけど。
真っ当な筋の通った意見すら『生意気』で処理され、聞く耳がないおっさん達。
このままこの組織に身を投じ続けることと腐ることは同義だ。
辞める
961受験番号774:2008/01/31(木) 22:31:15 ID:60EU+xS4
>>959
ご愁傷様です。いろいろと事情があったのでしょうけれども。

>>957
散々いわれている理由だけれども、
仕事のレベルが低い、職場の連中のレベルが低い、延々馬鹿の相手をさせられる
乱暴に言ってしまうとこういうことです。
自分の時間が持てるって言っても、国や県に比べて早く帰れるってだけで
団塊の尻拭いをしつつ、この庁舎に定年まで通い続けるのかと思うと、
転職を考えるのも無理はないと思う。
既に家庭を持ってる人とかは別だろうけど、業務上の行動範囲が狭すぎるのも嫌なもんですよ。
962受験番号774:2008/01/31(木) 22:42:57 ID:r4d7MOzE
市役所職員連中がクソ真面目に市民の話聞いてダラダラ話してるからクレームになってるけどさ。
クレームにならせないためには話のテンポやレトリックでかわすことも大事なんだよ。
民間いてクレーム処理したこと何度もあるからわかるけど。じっくり丁寧に事細かに応えればいいって問題じゃないんだよ。そんなの自己満だ。
うまく話すと一々それは事実と少し違うとかグチグチ言ってくる奴がムカつく。過程は違っても結果は同じだとやわらかい表現で話しても生意気扱い。
大手企業に勤めてたプライドがある。
963受験番号774:2008/01/31(木) 23:21:18 ID:8uITxb6k
県庁は残業どんくらい?
月50とか??
んで、残業MAXつく?
964受験番号774:2008/02/01(金) 00:03:30 ID:q1BBYKIf
うちの県庁は部署によらず残業が比較的多い。
月100〜120ぐらい。土日出勤もざら。
残業代MAXはありえない。
予算の関係で9時までしかつけることできないよ。
夜中に県庁見てみな。
夜2時ぐらいでも結構電気ついてるから。

965受験番号774:2008/02/01(金) 00:08:14 ID:XGAAlxXx
そんなに何やることがあるの?
966受験番号774:2008/02/01(金) 00:12:07 ID:c1EfxAi3
人員の抑制で人が足りないのだよ(涙目)
967受験番号774:2008/02/01(金) 00:12:46 ID:SWQDAy1z
俺、某県本庁勤務だが、決してやりがいはないぞ。
まっとうな意見どころか、仕事の期日さえロクに守らないのがゴロゴロいる。
挙げ句、言い訳に「本当に県民のためを考えたら〜」とか、税金ドロ。
968受験番号774:2008/02/01(金) 00:15:49 ID:XGAAlxXx
市役所から公募してみたら?給料は市役所持ちでさ。暇人多いからいいと思うけど。
市から県への出向はあくまでも市側の研修プログラムみたいだから数は制限されるのかな。
969受験番号774:2008/02/01(金) 00:18:44 ID:XGAAlxXx
>>967
なんでそうなるかな。
まぁ市役所も当然のように期日守らないけど・・・
至急だと言ってものったらのったら。急ぐように促すと生意気扱い。腐りすぎ。
970受験番号774:2008/02/01(金) 00:37:55 ID:sIYFPiOA
>>956
「国1国2を除いては」ということは、国1国2は採用ムリってこともあるの?
高齢だから?
971受験番号774:2008/02/01(金) 00:41:04 ID:13hORZ3j
956さんではないが
国1は厳しいと思う。
国2も官庁を選ばなければ
無理とまではいえないと思うけど。
972受験番号774:2008/02/01(金) 00:41:32 ID:XGAAlxXx
毎日の退屈な業務が辛い。
973受験番号774:2008/02/01(金) 03:08:59 ID:sIYFPiOA
>>971
レスありがとう。
実は国U狙いの自分は現在27歳・・・。
出先ならどこか拾ってくれないかな〜と思ってるんだけど甘いかな・・・。
974受験番号774:2008/02/01(金) 03:41:59 ID:kSoJC1me
>>973
転職で国U?どこから?
975受験番号774:2008/02/01(金) 09:54:51 ID:7WXVEwIX
理系国Tなら可能性あるけど、文系は厳しいだろうね。
国2も厚労省系は結構やさしいけど、
それ以外は差別あるしなぁ。
御三家?は絶望といってもいいくらいだし
976受験番号774:2008/02/01(金) 12:38:37 ID:1aA74FtP
>>968
市役所側が人件費負担するほどのメリットがない。
977受験番号774:2008/02/01(金) 12:40:27 ID:V65dacIW
よく聞くけど、御三家ってどこを指しているんでしょうか?
978受験番号774:2008/02/01(金) 15:32:08 ID:sIYFPiOA
>>974
公安職だよ・・・。
微妙に広い範囲で転勤したいから、国U希望。

>>975
文系院卒なオレorz
やはり高齢には差別あるってのは本当みたいだね。
でも選ばなきゃどこかには入れてもらえるんじゃないか、って考えは甘いかな。

>>977
つググる
979受験番号774:2008/02/01(金) 18:49:15 ID:5UMSd5we
国から市役所に転職した俺からしてみたら
市役所から国や県に行きたいとか言ってるやつが理解できないんだが。
マゾなの?と思ってしまう。
民間と違って
国の方が優秀な人間が集まってる、仕事が大きい仕事をしてるとはいえ給料は変わらない。
むしろ地方の方が国より高いくらいだ。
給料下がって、倍近い勤務時間と倍どころではない責任を背負いたがるとは……ワケワカラン
980受験番号774:2008/02/01(金) 18:50:46 ID:tSAEJ0ep
それが人である。
981受験番号774:2008/02/01(金) 21:14:30 ID:c9WvVvia
>>978
俺も似たようなコースだよ。
ただし、国2ではないけど。
確かに選ばなければ国2は採用可能性あり。
とはいえ、社穂の可能性が高くなるから、
国なら高齢にやさしい国税牢記祭事を中心に考えた方がいいかと

>>979
俺も優良市役所へいきたかったなぁ
982受験番号774:2008/02/01(金) 21:36:35 ID:2cihVgc1
>>981
祭事は高齢に優しいの?
983受験番号774:2008/02/01(金) 22:08:24 ID:zLQdF0mJ
国1,地上,衆1,国2,国税受かって みんなに反対されながらも国税行ったけど やっぱりみんなと2CHの言うとおりだった…
4月から政令市に行ぎます。
984受験番号774:2008/02/01(金) 22:25:40 ID:c9WvVvia
>>982
もちろん2次面接にて高齢について聞かれたりするけど、
合格、採用は可能。

>>983
国税個人的評価は高いんだけど、
合いませんでしたか
985受験番号774:2008/02/01(金) 22:26:28 ID:sIYFPiOA
>>981
うん、たしかに国税とかは高齢に優しいときくけど、
経済があまり得意ではないし、試験に万が一受かっても
経済っぽい仕事(?)をやりたいと思えなくて・・・
試験は専門記述も確かあるよね?
悩みどころだよ・・・
986受験番号774:2008/02/01(金) 22:47:47 ID:2cihVgc1
>>984
祭事は面接がキツイって聞いてたから
転職者には厳しいんかなーと想像してた。
噂では面接が相当ねちっこいって聞いたからさ。
987受験番号774:2008/02/01(金) 22:56:22 ID:4F+Nsmib
警察と国税どっちがきついんかね?
988受験番号774:2008/02/02(土) 01:36:08 ID:KMWidYJd
たぶん警察じゃないかな
俺は国税だけど今年試験受けなおす
国税まじくそ
989受験番号774:2008/02/02(土) 01:50:20 ID:vT3isbue
>国税まじくそ

kwsk
990受験番号774:2008/02/02(土) 10:26:39 ID:KzQHLhXw
>>986
面接は人それぞれだよ。
転職者は必ずそれを聞かれると予想できるから、
逆に対策立てられるので不利にもならないと思うよ
991受験番号774:2008/02/02(土) 12:36:57 ID:yqu4GIEJ
市役所から国2はマゾだろうけど。市役所から県庁は正当だよ。
992受験番号774:2008/02/02(土) 12:41:22 ID:3dbn8yud
>>988
国税は合格前に電話くれたり、
内定後も親切に対応してくれるそうだが
そこんところがなんか胡散臭いよな。
入れば手のひら返したようになるのかな?
993受験番号774:2008/02/02(土) 15:25:52 ID:DWfOoZx2
国税は逃げられるのが嫌なだけ。毎年かなり逃げられるからね。
994受験番号774:2008/02/02(土) 23:08:05 ID:tgEWvOcQ

国税は高卒が牙城築いてるから。プライド高い大卒はがっかり
するから入るの止めとけ
995受験番号774:2008/02/02(土) 23:16:22 ID:PIZD1Bcb
市役所から祭事はいるかい
996受験番号774:2008/02/03(日) 00:37:06 ID:0jJ9RfhX
東京なんかに出てくるんじゃなかった。
地元に帰りてぇ。
997受験番号774:2008/02/03(日) 01:57:00 ID:25IrV9Gb
誰か次スレ立てて!
998受験番号774:2008/02/03(日) 02:01:56 ID:BYiXP4Cq
おk
999受験番号774:2008/02/03(日) 02:06:50 ID:BYiXP4Cq
たてた

公務員から公務員への転職 復刻版Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1201971935/l50
1000受験番号774:2008/02/03(日) 02:21:02 ID:vD2LXwoE
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。