東京都特別区 part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
あと9日!!気合入れれれれれrあなななななn!

前スレhttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1175543818/
2受験番号774:2007/04/27(金) 21:35:09 ID:JwoY00c+
3受験番号774:2007/04/27(金) 21:35:48 ID:JwoY00c+
4受験番号774:2007/04/27(金) 21:36:30 ID:JwoY00c+
5受験番号774:2007/04/27(金) 21:37:19 ID:JwoY00c+
6受験番号774:2007/04/27(金) 21:38:12 ID:JwoY00c+
7受験番号774:2007/04/27(金) 21:52:40 ID:mq9MBzqb
前スレの質問厨、早くマンコうpしろよ
8受験番号774:2007/04/27(金) 21:54:33 ID:J8iQ/wGW
>>1
9受験番号774:2007/04/27(金) 22:06:54 ID:JwoY00c+
10受験番号774:2007/04/27(金) 22:09:48 ID:JwoY00c+
11受験番号774:2007/04/27(金) 22:10:50 ID:JwoY00c+
その他、特別区関連の過去スレに関しては下記にて。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%C1%95%CA%8B%E6&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

特別区18年度途中経過まとめ

   1次受験者 1次合格 1次倍率 2次受験 2次辞退率 2次合格 2次倍率 採用数 採用倍率
事務    5,972   1,279   4.67   1,187  7.2    758    1.57   490   1.55
土木造園 266     209   1.27    194  7.2    138     1.41   50   2.76
建築    153     123   1.24    115  6.5     75    1.53    42  1.79
機械    68       30   2.27     28   6.7    18    1.56    11   1.64
電気    69       37   1.86    33  10.8     20    1.65     9    2.22
福祉    153      10    15.3    10   0     5    2.00    3    1.67
衛生    111      59   1.88     57   3.4    38     1.50    23   1.65
化学     97      28    3.46    25  10.7    16    1.56    5    3.20
保健師   373     107    3.49   104  2.8     69    1.51    34    2.03
合 計   7262     1882   3.86   1753  6.9    1137   1.54    667   1.70

・採用倍率=最終合格者数/採用数
・2次辞退率=1次合格者中、2次試験を受験しなかった者の割合(%)
12受験番号774:2007/04/27(金) 22:12:32 ID:JwoY00c+
各区採用面接(平成19年度採用)

1.世田谷区
【区分】    事務
【試験内容】  個人面接(圧迫気味)
【試験日程】  8月中旬
【内定通知日】 8月下旬
【補足】 事前に面接カード、アンケートを提出
     アンケートに沿った質問タイム(実質的な面談)有り

2.台東区 
【区分】 事務
【試験内容】 個人面接(穏やかだが突っ込んだ質問も多数)
【試験日程】 9月上旬
【内定通知日】 9月半ば(電話のみ。文書による通知は9月下旬予定)
【補足】 事前に行われる健康診断時に履歴書・面接カードを提出し、採用面接は主にそれらに沿って進行される。
     
3.中央区
【区分】    事務
【試験内容】   集団討論、個人面接(年配の面接官は圧迫で面接カードについて、若手は穏やかでアンケートについて質問)
【試験日程】   8月下旬
【内定通知日】 9月上旬 に電話連絡(文書による通知は9月中旬)
【補足】 事前に面接カードと履歴書が送付され、当日提出
      また当日に個人・区の地名や建物についてのアンケート(それも面接に使用)
13受験番号774:2007/04/27(金) 22:15:49 ID:JwoY00c+
4.葛飾区
【区分】    事務
【試験内容】  個人面接(終始穏やかだったが、圧迫気味だった人もいるみたい)
【試験日程】  8月中旬
【内定通知日】 8月下旬(文書が来たのは、9月上旬)
【補足】 身体検査は9月上旬、内定式・懇親会は10月初旬(日程は既に決まってる)
     個人面接の後、15分ぐらいの面談アリ、面接カードの内容とは無関係。

5.中野区 
【区分】 事務
【試験内容】 個人面接(穏やかとも圧迫気味ともいわれる)
【試験日程】 8月下旬
【内定通知日】9月上旬〜電話有り
【補足】控え室で事実上の面談?

6.港区 
【区分】 事務
【試験内容】 個人面接(穏やか)
【試験日程】 8月下旬
【内定通知日】8月下旬電話にて
【補足】個人面接の後、2対2で20分ぐらいの面談
14受験番号774:2007/04/27(金) 22:16:55 ID:JwoY00c+
7.江東区 
【区分】 事務
【試験内容】1、集団面接 2、個別面接 あと健康診断
【試験日程】1が8月下旬その近辺で健康診断 2は9月上旬 
【内定通知日】2から約1週間後 
【補足】 1は自分にとって初めてのケース 集団討論と集団面接の間くらいの感じ
     2は特に圧迫でもなく普通 若手との面談がその前にある
     面接カードが前もって郵送される

8. 清掃一部事務組合
【区分】 技術
【試験内容】 個別面接 (記憶が曖昧ですが、面接時間は20分だったはず。もしかしたら25分だったかも。)
【試験日程】 8月下旬
【内定通知日】 8月下旬に内々定の電話。10月に内定通知書類。 
【補足】 健康診断は隣接の施設で。遠方からの受験者に配慮し、面接同日になるように配慮しているとのことでした。
15受験番号774:2007/04/27(金) 22:17:33 ID:JwoY00c+
9.墨田区
【区分】    事務
【試験内容】  個人面接のみ(圧迫気味):20分程度
【試験日程】  8月下旬
【内定通知日】 9月下旬〜10月上旬
【補足】 事前に面接カードが送られてきて当日提出
     面接前に人事の人と面談あり

10.新宿区
【区分】    事務
【試験内容】  個人面接一回:25分程度:面接カードに沿って行う
              :試験官3人(1名は圧迫要員)
【試験日程】  8月下旬
【内定通知日】 9月下旬
【補足】 事前に面接カードが送られてきて当日提出
     面接当日は面接のみで、後日元気プラザで健康診断(他所可)
16受験番号774:2007/04/27(金) 22:19:13 ID:41QRda8e
前スレの質問厨、早く顔うpしろよ
17受験番号774:2007/04/27(金) 22:19:15 ID:JwoY00c+
前スレ509さんの「有力情報w」


前スレあたりから2chに書き込んであった第一志望区ランキング。

人事から発表になる前の目安にでもしてくれ。

第一位 9票 墨田区 

第二位 5票 港区 

第三位 4票 品川区、世田谷区 

第五位 3票 豊島区、杉並区 

第七位 2票 中央区、新宿区 

九位以下 1票 目黒、江戸川、北、文京、ファイナルファイトのどれか、台東、練馬 
18受験番号774:2007/04/27(金) 23:03:41 ID:To8XLXfd
採用倍率ってあるけど二次合格から採用漏れってほぼ無いよな?
19受験番号774:2007/04/27(金) 23:41:40 ID:o4AxAPYE
俺以外に教養論文ぶっつけ本番で挑むってやついる?
20受験番号774:2007/04/27(金) 23:52:51 ID:4R4iKA2i
論文完全にぶっつけ。
教養はいまから勉強。専門は1週間前から勉強。

そんな地方宮廷から技術系受けに行く俺がいます。
21受験番号774:2007/04/28(土) 00:04:29 ID:E0fkWmRb
自分も教養ぶっつけ本番!
専門は、財政学6テーマしか用意してない…。
22受験番号774:2007/04/28(土) 00:06:20 ID:poUK7he6
世間では明日からGWのようですが、皆さんストイックに勉強頑張りましょう。
今年こそ受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受からなきゃ死ぬ
23受験番号774:2007/04/28(土) 00:15:52 ID:vXGM0TWR
おいっ!!近畿から受ける奴!!!
俺、前日に出なきゃ開始時間までに着かないんだが・・・
寝台車って・・・ありえんだろ・・・。
24受験番号774:2007/04/28(土) 00:26:38 ID:t+k8a/3p
長崎から出陣すっばい!
よかホテルとっちもらったけん前日はそこで猛勉強せんといかんさね
25受験番号774:2007/04/28(土) 00:27:47 ID:6wZwPmXW
>>23
俺は夜行バス&ホテルだな。
四日に出て五日は会場見学&勉強
六日の本番って感じだ。
26受験番号774:2007/04/28(土) 00:35:42 ID:m/LFO4L1
地方からいくやつ結構いるんだなw
福岡人どれくらいいんだろ。
俺も5日の早朝にいって一日まったりして本番うけて、7日遊んでかえるよ。
27受験番号774:2007/04/28(土) 00:39:11 ID:w1CYeeP8
おいは広島から東京さ行きます。じゃけん迷子にならんとか心配やけ
28受験番号774:2007/04/28(土) 00:49:38 ID:4BqljEtw
大学受験かよw
29受験番号774:2007/04/28(土) 01:45:53 ID:x5XLbe+h
世の中いろんな人がいるもんんだ
俺は自宅から試験場まで30分程度なのに
30受験番号774:2007/04/28(土) 03:24:15 ID:Dhudh8Gn
教養論文読めないな。何が出るのだろう
31受験番号774:2007/04/28(土) 07:51:38 ID:t+k8a/3p
ニート対策は何ができるんやろ
区レベルだと対してできることないな
32受験番号774:2007/04/28(土) 08:44:19 ID:MH0ty0J9
国1終えたら特別区だけど
法律科目メインでこなすのがベターなのか…
○○学系にするか…
専門は20個くらいしかネタ作ってないやwww

行政法受ける人はどんだけ作ったんだろ…
33受験番号774:2007/04/28(土) 08:50:34 ID:HyxluKYx
直前の点数アップを試みて秘裏ワザ大全っていう本買って読んだんだけど、あれ全然駄目だな。なんでベストセラーなんだろう。
法則を使うと、普通にやるより余計に時間食ったり、間違ってたりして逆に点数下がったぞ。あれば馬鹿用だな。
畑中の数的処理9回勝負は模擬試験感覚が味わえて直前の演習には良いね。
34受験番号774:2007/04/28(土) 10:15:08 ID:yduFwODs
>>33
あれはまだ余裕のある時期に読むべき
直前期に読んだらかえって逆効果だろ
35受験番号774:2007/04/28(土) 10:50:02 ID:NKMgQAb8
俺は勉強始めた頃に読んだから大分毒されたよ
36受験番号774:2007/04/28(土) 16:44:40 ID:h/GdeMb5
普通に問題演習重ねれば勉強してるうちに
選択肢切り方わかるようになるだろ
本で読んで見につくもんじゃない気がする
37受験番号774:2007/04/28(土) 17:09:03 ID:HyxluKYx
ですよね。選択肢を眺めただけで簡単に答えが分かる?アホかと。
三日で合格できたら苦労はいらない。
38受験番号774:2007/04/28(土) 17:14:42 ID:99l5vp53
専門記述で民法選択する人少ないみたいだけどやっぱり難しいのかな〜
39受験番号774:2007/04/28(土) 17:29:48 ID:HyxluKYx
難しいとかではなくて、民法は量が多いからみんなやる気しないんだよ。自分の周りには択一すら切る人結構いるよ。
やっても家族法だけとかね。
40受験番号774:2007/04/28(土) 17:36:53 ID:poUK7he6
民法なんて総論だけやっとけばOK
選択制だから分からなければ切れるからね
41受験番号774:2007/04/28(土) 17:54:34 ID:xvfTMTjK
民法は全部勉強しても4問だしな
民法の1/3ぐらいの分量の労働法が3問だというのに
42受験番号774:2007/04/28(土) 19:17:50 ID:99l5vp53
みなさん親切にどうも。
よくわかりました!

記述で民法の話題が全くでないのでちょっと不安になってしまって…
試験まであとわずかですが悔いのないよう頑張っていきましょう!!!
43:2007/04/28(土) 19:21:34 ID:djz8mkGP
大学も実家も東京じゃないのに特別区とか都庁うける人ってすごい不思議
面接でつっこまれないのか?
44受験番号774:2007/04/28(土) 19:38:13 ID:HGy/rH7s
俺民法切るよ。択一もろとも。
国2の選択をどうするか悩んでいるが
45受験番号774:2007/04/28(土) 19:40:15 ID:pEaO4Jag
未だに受験票届いてないんだが
電話しても休日だから火曜までつながらないっぽいし
46受験番号774:2007/04/28(土) 20:26:23 ID:i/AhlRda
教養が全く駄目。
選択できるから、とりあえず範囲が広すぎる地学・歴史は切る。
47受験番号774:2007/04/28(土) 20:27:10 ID:SSgYS9kh
>>43
北陸から受けに行く俺がいますよ。

面接で突っ込まれないとは言わないけど、就活するときに大学も実家も
東京じゃないから東京の会社は受けないって奴はいないのと同じこと
だと思う。

要は就職試験だから。
48受験番号774:2007/04/28(土) 20:54:09 ID:vfbneSvn
27まで電話対応。
それ以降は休みだから無理みたいなことがかいてあった気がするが。
49:2007/04/28(土) 20:58:38 ID:djz8mkGP
>>47
いや、民間は別じゃないか?自治体はその街を良くしたいってのが
本音でも建前でもいいから必要とされる。
50受験番号774:2007/04/28(土) 21:11:22 ID:6hayfdS4
>>49
俺もそう思う
ちょっと勘違いしちゃってるよね
ただの就職試験のつもりならいちいち出てこないで地元で米でも作ってて欲しい
51:2007/04/28(土) 21:14:51 ID:djz8mkGP
いいすぎだがなw
52受験番号774:2007/04/28(土) 21:16:01 ID:bRFxOZaH
東京出身の人、東京で大学過ごした人たちは、駅弁のやつと違ってアピールできるのは


住んだからこそ、わかること

これをアピールするに限るだろ。
駅弁の田舎者はマスコミ等の外部情報でしか話のネタ言えないジャン。
53受験番号774:2007/04/28(土) 21:17:12 ID:Xl8Jb2jG
二週間風呂入ってないや。模試受けたんだけど、周りの奴らイライラしてるし、女の子は泣き出す始末。
水道止められてんだから仕方ないよな?特別区受けるときは三週間か。
自己最長記録更新で最高点出すしかない!
54受験番号774:2007/04/28(土) 21:22:36 ID:Xl8Jb2jG
>>53
風呂ぐらい入れよw
55受験番号774:2007/04/28(土) 21:23:45 ID:Xl8Jb2jG
ひどい自演を見た
56受験番号774:2007/04/28(土) 21:25:05 ID:bRFxOZaH
気にするな
57受験番号774:2007/04/28(土) 21:25:33 ID:GXVsKXyA
ID:Xl8Jb2jGは鬼才
58受験番号774:2007/04/28(土) 21:25:35 ID:YwiWD0Ba
・・・・・・。
59受験番号774:2007/04/28(土) 21:26:11 ID:SSgYS9kh
>>49
確かに民間で例えるのは無理があったかな。

全く条件が同じでゆかりのある人、無い人を比べれば不利かと思うけど
そんな想定自体ナンセンスだし、その自治体で働きたい気持ちをPRする
のにゆかり云々は決め手にはならない・・と思ってる。
60受験番号774:2007/04/28(土) 21:27:55 ID:bRFxOZaH
けど実際は東京一工早慶マーチばっかりだったはず。
61受験番号774:2007/04/28(土) 21:46:44 ID:NPKX4q6Q
そういえば記述はどうなんだろう。 
憲法は過去4〜7年に出てない論点かつ人権が出ると考えたら
薬局距離制限くらいしか無い気がするが
62:2007/04/28(土) 22:10:08 ID:djz8mkGP
>>59
決め手とかじゃなくて、つっこまれる要素はなるべく少ないほうがいい
ってこと。
63受験番号774:2007/04/28(土) 22:12:17 ID:bRFxOZaH
薬局距離はむしろ行政法・・・
64受験番号774:2007/04/28(土) 22:17:05 ID:keWvaHoP
>薬局
過去の出題見ても、そういうたった一つの事例について説明しろってのは出てない気がするけど
あと去年の違憲審査権とも絡むことじゃない?
65受験番号774:2007/04/28(土) 22:36:50 ID:i/AhlRda
よくしらないんだけど、専門記述って人権だけじゃなく、司法権の限界とか、議員定数不均衡もでるの?
66受験番号774:2007/04/28(土) 22:38:54 ID:oDyqRJ1H
>>63
薬局距離制限事件はどう考えても憲法だろ。

>>65
出る。酷いときは前文や国民の義務も出た。
67受験番号774:2007/04/28(土) 22:47:18 ID:TLIl/v79
祭事受けるから憲法記述が避けられない・・・。
68受験番号774:2007/04/28(土) 22:52:07 ID:MkKCfAdf
憲法は数年に一回ぐらい変な問題出るから困る
今年は無難なのだと良いんだけど

試験数日前なのに地方叩きはやめようぜ
地方から出てくる人も、本気で受かる気なら自治体の面接までにしっかり調べてるだろし
そんな有利不利にはならないでしょ
69受験番号774:2007/04/28(土) 22:55:52 ID:MdR0m3QH
優しいな、おまえ
70受験番号774:2007/04/28(土) 22:56:49 ID:MdR0m3QH
>>68
優しいな、おまえ
俺地方だからジ−ンときた
71受験番号774:2007/04/28(土) 23:01:33 ID:MghNUKM7
ダメだ覚えてもすぐに忘れる
俺は痴呆だ
72受験番号774:2007/04/28(土) 23:03:02 ID:Dhudh8Gn
憲法予想
教育を受ける権利
31条
法の下の平等
教養論文
食安
ニート
教育
73受験番号774:2007/04/28(土) 23:12:19 ID:HQ26RPoF
>>71
忘れたらまた暗記しなおせ
5回くらい刷り込めば覚える
74受験番号774:2007/04/28(土) 23:21:48 ID:MkKCfAdf
今年は順番的には憲法記述は人権だよね
条文覚えなくていい分楽なんだけど、丸暗記だから捻られると書けないんだよね
75受験番号774:2007/04/28(土) 23:23:03 ID:poUK7he6
明日から数えればあと7日あるからまだ大丈夫だろ
朝から晩まで頭に叩き込んでおこう
76受験番号774:2007/04/29(日) 00:19:15 ID:Yf2sv9ps
>72
同感
77受験番号774:2007/04/29(日) 00:28:20 ID:UImLDSNL
環境問題って「ゴミ」と「温暖化」どっちがくると思う?
78受験番号774:2007/04/29(日) 01:01:27 ID:UVOS+UYe
単に環境問題で出てくると思うよ
具体例で温暖化orゴミを書けばいい


温暖化に影響を与える温室効果ガスである、
二酸化炭素、フロン、メタン、一酸化二窒素を
温室効果ポテンシャルの高い順に並べよ
79受験番号774:2007/04/29(日) 01:05:25 ID:/OzDIW2B
「不都合な真実」みとくと環境問題いい感じかも。
80受験番号774:2007/04/29(日) 01:19:16 ID:MV4i33Ig
風邪ひいた
81受験番号774:2007/04/29(日) 01:23:53 ID:zcNXTJIF
>72
教養論文の予想釣りか?
82受験番号774:2007/04/29(日) 01:41:08 ID:vg1TEPQm
教養論文で環境出るか?平成16年に出たのに。
出るとしたらゴミじゃなくて温暖化かな。
83受験番号774:2007/04/29(日) 01:43:14 ID:/OzDIW2B
何故俺の家に受験票がこないのだ。
発狂しそうだぜ
84受験番号774:2007/04/29(日) 01:46:51 ID:WF5sNVGc
問い合わせしろよ
85受験番号774:2007/04/29(日) 02:00:47 ID:JP23Zvje
専門記述、政治学は何でそう?
86受験番号774:2007/04/29(日) 02:29:37 ID:ixqI+FZ9
サルトリー
87受験番号774:2007/04/29(日) 03:09:13 ID:MV4i33Ig
政治学はなんで政党が頻繁に出されてんだ?
今年もでるかな
88受験番号774:2007/04/29(日) 03:11:14 ID:TNtl7/3u
行政学はメリットシステム辺りが出るかな・・・。
89受験番号774:2007/04/29(日) 03:42:35 ID:MV4i33Ig
あたなたは資格任用制と猟官制ではどちらが好みですか。 800字でその理由、自分の自慢できるところも交えながら書きなさい
90受験番号774:2007/04/29(日) 04:26:27 ID:/mFaxKGJ
えー、マジ〜?恥ずかしいぃ〜
91受験番号774:2007/04/29(日) 06:14:35 ID:MV4i33Ig
はぁ〜一睡もできなかった…
緊張してきた。
専門記述白紙で提出だったら…と考えると恐ろしい
92受験番号774:2007/04/29(日) 08:30:59 ID:S9ZnqytE
俺2年目だし、正直特別区受かる確率の方が高いと思ってる。
でも、受かって当然だと思うと余計にプレッシャーがかかる。
論文もできる限り用意したけど、「もし論文何も書けなかったらどうしよう」とか考えてしまう。
俺もあんまり寝れてない。
93受験番号774:2007/04/29(日) 08:38:24 ID:jyz9rAYa
>>92
おかしいな、オレがもう一人いるぞ……
94受験番号774:2007/04/29(日) 08:49:26 ID:5yB3Blis
写真取りに行くのめんどい
最近はヒキだから外に出るのが怖い
95受験番号774:2007/04/29(日) 09:10:34 ID:MV4i33Ig
俺も二年目 既卒。
前回よりも成績あっぷしたけど、新卒のブランドも捨てたし全部落ちたらどこへいけばいいんだという不安が大きい。
でも似たような境遇の人がいると励まされるな
96受験番号774:2007/04/29(日) 09:19:48 ID:Yf2sv9ps
>>95
俺も二年目だぜ!
初受験の去年は国Uと地上で最終落ちだった。
本当に今年落ちたらどーすればいいんだか。

論文が怖くて寝れない。
ヤマが外れたら死ぬな、たぶん。
97受験番号774:2007/04/29(日) 10:36:44 ID:914drekU
いつの間にここは既卒スレになったんだ…
かく言う俺も2年目
境遇はみんなと変わらん
まあ俺らが黄金世代だと証明しましょう
98受験番号774:2007/04/29(日) 10:45:17 ID:bVfSh0bh
こんなに既卒多いのかよw
そんな俺も特別区は初受験だが既卒2年目だ。
2年目だし採用増だし、行けそうかなと思ってるけど、
その分ここで落ちるわけにはいかないというプレッシャーが。
皆考えてることは同じなんだな。あと1週間頑張るか。
99受験番号774:2007/04/29(日) 10:49:43 ID:M+sCMzfL
2年目?まだいいよ!ちくしょー!
100受験番号774:2007/04/29(日) 14:51:47 ID:zcNXTJIF
特別区過去問16年度のを二時間計ってやってみた
31点だった、けど数的とか過去問集でやったやつとか出てくるし微妙
本番は22点狙いはかわらねえ……
101受験番号774:2007/04/29(日) 16:49:01 ID:76BJCCqZ
ワセミの模試を封印してたのでやってみた。
教養24専門29……微妙
受けた人にこの模試の感想聞きたいっす。

専門記述外しそうで怖くて、リアルに寝付けない……
102受験番号774:2007/04/29(日) 17:34:48 ID:eXztcmQO
>>101
判定では択一50が合格ラインになってたはず。
103受験番号774:2007/04/29(日) 18:16:36 ID:MV4i33Ig
論文心配だけど教養で足切りにならないか不安になってきた…
ニアミス多いし 数的苦手やし
ああぁ
104受験番号774:2007/04/29(日) 18:30:14 ID:o1fhyMD7
択一の合計でA判定だよ。
専門はともかく教養は難しめに作られてたっぽい。
択一に関しては少し安心していいんじゃないかな。
105:2007/04/29(日) 18:42:51 ID:Ts+OHOhe
特別区で既卒ってかなり萎える
106受験番号774:2007/04/29(日) 18:46:02 ID:TIkJZ0oG
ニートフリーターよりマシ
107104:2007/04/29(日) 18:52:48 ID:o1fhyMD7
>>101の点数がAね。
教養は30超えたらトップクラスだったみたい。
108受験番号774:2007/04/29(日) 18:57:19 ID:hN7CE2Ha
26才で受験する人って俺だけかな?
109:2007/04/29(日) 18:58:24 ID:Ts+OHOhe
>>106
受かったらな
110受験番号774:2007/04/29(日) 19:04:04 ID:TIkJZ0oG
>>109
特別区に受かるほうがニートフリーターよりマシだろ
111受験番号774:2007/04/29(日) 19:10:02 ID:zcNXTJIF
>108
いっぱいいるだろ
安心しなよ
112:2007/04/29(日) 19:22:16 ID:Ts+OHOhe
>>110
まだ受かって無いじゃん、いまフリーターだろお前?
113受験番号774:2007/04/29(日) 19:27:12 ID:TIkJZ0oG
既卒2年目で予備校に通ってる受験生だが、予備校休みの毎週月曜に一応バイトはしてる。
114受験番号774:2007/04/29(日) 19:33:06 ID:2/ONf/vb
俺2年目
国一撃沈してきますた
115受験番号774:2007/04/29(日) 19:54:22 ID:Dp6Oo8GW
俺既卒で丸2年経つけど…
既卒1年は結構いるし、まだ希望は捨ててない。国2は半分は既卒合格だし。
116受験番号774:2007/04/29(日) 20:12:50 ID:WTg6MsP+
>>112
こういう頭悪そうなバカと一緒に働きたくはないな・・・orz
117受験番号774:2007/04/29(日) 20:32:54 ID:TIkJZ0oG
世の中に沢山いるバカとうまくやっていけなきゃ世の中では通用しないぞ。
118受験番号774:2007/04/29(日) 20:35:01 ID:PdsChA2A
あぃとぅぃまてぇ〜ん
119受験番号774:2007/04/29(日) 20:37:44 ID:TIkJZ0oG
ましてや区役所ともなれば相手するのは(ry
120受験番号774:2007/04/29(日) 20:54:55 ID:76BJCCqZ
>>102 >>104
どうもありがとうございました。
教養はかなり波があるので、安心はできませんが、少しホッとしました。
記述も頑張っていきます。

2ちゃんにしか励ましあえる仲間がいないので、このスレにいるみんなで
受かればなぁ……と思う今日この頃。
121101:2007/04/29(日) 20:56:10 ID:76BJCCqZ
あ、スイマセン
>>120>>101です
122受験番号774:2007/04/29(日) 20:59:40 ID:TIkJZ0oG
何この新参
123受験番号774:2007/04/29(日) 21:56:58 ID:Qchcj4gU
>>122
よう多浪の古参。あんまりキリキリすんなよ。
頭禿げるぞ?
124受験番号774:2007/04/29(日) 22:20:44 ID:TIkJZ0oG
もう禿げてるからスキンヘッドにしてる
125受験番号774:2007/04/29(日) 22:25:54 ID:TIkJZ0oG
つーかID:76BJCCqZ、こいつ前スレにもいた質問厨だろ
友達いないとか言ってるし
早くマンコおっぱい顔うpしろよ
今までにどれだけ皆に相手してもらったとおもってるんだ
126受験番号774:2007/04/29(日) 22:50:06 ID:WzH3HAqP
特別区の平均年収格差がなんかの雑誌に載ってた。千代田区が1位で790万くらい。ビリはダントツ練馬で680万くらいだったかな。既出だったらごめん
127受験番号774:2007/04/29(日) 22:50:36 ID:F/2qCfsW
>>126
プレジデント乙
128受験番号774:2007/04/29(日) 23:12:47 ID:WzH3HAqP
特別区のボーダーって8割?
129受験番号774:2007/04/29(日) 23:37:16 ID:MNaF8lQ0
記述がある以上択一は足切り点があるというだけで明確なボーダーはないでしょ
どんなに択一が良くても記述があまりにもできてなければそれでおしまい

まあ8割とって記述が無難にできてれば1次は通れるんじゃないか?
130受験番号774:2007/04/29(日) 23:49:25 ID:WzH3HAqP
やっぱ8割くらいか
いくらがんばっても7割だOTL

みんな記述何科目何テーマいけてます?
社会学14テーマくらいしか用意してないんだけど、この一週間で他の科目10テーマくらいやろうかな。。。
経済学部だから経済用意しようと思ったら経済学って論点多いし、政治学か行政学が無難ですかね?
はー最近受からなかった時のこと考えると鬱で死にたくなる。
131受験番号774:2007/04/29(日) 23:58:41 ID:TNtl7/3u
8割がボーダーってこた無いだろ・・・w
記述がそこそこ書ければ7割で十分通る。
132受験番号774:2007/04/30(月) 00:04:27 ID:9eCtp1+j
国1行政記念受験してきた。

専門で撃沈した。10点くらいしかとれてないかもorz
来週が不安になってきた。
133受験番号774:2007/04/30(月) 00:05:08 ID:/0mU8PbY
択一は8割も必要ないよ。予備校では6割でもなんとかなると言われた。
択一で多少良い点取っても、記述と論文が出来ないと意味ないからな。

>>130
俺は政治学・社会学・財政学で合計30テーマ。
もう1科目やるとしたら、政治学・行政学あたりが対策しやすいと思う。
財政学もそんなに論点多くないから結構良いよ。
134受験番号774:2007/04/30(月) 00:23:01 ID:NIDkTpXr
科目散らしてやる人もいるのね。
俺は憲法のみで当日までに35〜40はできるようにやってる。
135受験番号774:2007/04/30(月) 00:26:20 ID:kERkrxII
ここにいる既卒の方はどんな学歴なんでしょうか?
私はEランク大既卒頭なんですが特別区は
マーチクラスの人が2、3年勉強しても厳しいくらい難しいのでしょうか?
136受験番号774:2007/04/30(月) 00:28:52 ID:66tbP0zn
行政法でテーマ30くらい
やっぱ少ないかな


今日、国I死んだし

>>135
要は地頭と努力次第
137受験番号774:2007/04/30(月) 00:31:11 ID:V5DCTDYA
記述は一つのテーマをガムシャラにやるより、
過去問や都の出題状況を見て複数のテーマを絞る方がいいと思う。

まぁそういう俺も祭事のために結局憲法覚えまくるしか無いわけだが・・・。
138受験番号774:2007/04/30(月) 00:31:14 ID:Vm+q9eh4
2〜3年勉強して公務員試験に落ちるような奴に生存権は保障されない。
139受験番号774:2007/04/30(月) 00:34:31 ID:/8imcEOu
過去問に載ってない問題見ると対応できなさに絶望。
経営学ってみんなやってる?
140受験番号774:2007/04/30(月) 00:40:21 ID:V5DCTDYA
やってるけどのめり込みすぎないようにしてる。
過去問で出てない奴が出たら素直に捨てるつもり。
141受験番号774:2007/04/30(月) 00:54:07 ID:wV/dksZt
>>130
マジレスすると8割とれればけっこう上位
142受験番号774:2007/04/30(月) 00:59:17 ID:o/hIKBCY
8割なんてとれるわけない
143受験番号774:2007/04/30(月) 01:00:07 ID:QyfzjBj7
自然科学や人文ってどれだけやればいいんだ
いくらやってもキリがない気がする
みんなは完璧にしてるのか?
144受験番号774:2007/04/30(月) 01:02:56 ID:wV/dksZt
>>143
とれるもんからとっていく、って感じじゃない?
専門と違って教養を確実にとるのって難しいよねorz
145受験番号774:2007/04/30(月) 01:08:48 ID:/8imcEOu
てか特別区の問題で苦戦してたら祭事や国税の問題にはがたたなそうだorz
146受験番号774:2007/04/30(月) 01:08:55 ID:1vMtKsLG
特別区の国語の問題ってどんな対策してる?
あれ何気に点数に響くよね
147受験番号774:2007/04/30(月) 01:13:18 ID:/0mU8PbY
>>146
手帳サイズのことわざ・四字熟語辞典と、就活用の一般常識対策本を使ってる。
正直どう対策して良いのか分かんないから、見て覚えてるだけだけど。
思想・文芸以外の人文と物理切ってるから、あれ取れないと痛いんだよなー
148受験番号774:2007/04/30(月) 01:20:04 ID:V5DCTDYA
つか世界史が1問しか出ないってどういうこっちゃ。
嫌いな人には助かるだろうが・・・。
149受験番号774:2007/04/30(月) 01:23:20 ID:6+3bIZPU
新採だけど特別区一次なんぞ軽く受かるよ心配せんでも
受かってからが地獄だがなorz
150受験番号774:2007/04/30(月) 01:23:22 ID:bCiSxzj5
特別区は択一合計65点の奴を択一合計46点のやつが順位ひっくり返せる、
ギリのやつには逆転が可能
勉強しまくりのやつには損
そんな試験
無論推測ではなく実際の話 
教養択一とかで高得点狙うやつは時間の無駄
八割とか言ってるやつは理解不能
五割でも論文できてれば受かるよ 
151受験番号774:2007/04/30(月) 02:58:31 ID:A9AwnQHq
トータルバランスが大事だ
152受験番号774:2007/04/30(月) 07:58:11 ID:JnJPgwHw
教養論文は1000字以上って書いてあるけど、これは改行したのも入れて1000字を越せばおkってこと?
153受験番号774:2007/04/30(月) 08:11:16 ID:4wOWbGBS
俺は教養択一勉強してない
足霧ならない程度にワニとスー過去を廻した
そんなに力を入れるのはなぜ?入れるところは他にあるだろ
154受験番号774:2007/04/30(月) 08:12:33 ID:RIfM/p0k
そんな細かく見ないだろうけど
高校受験ですら規定の8割は書けって言われるからね…
ギリギリの論文はだいたい質も劣るし、それ考えるよりも模範解答作ってた方が効率的だよ
155受験番号774:2007/04/30(月) 08:13:49 ID:RIfM/p0k
>>153
俺も含めみんなビビりだから
一点でも上げたいなら記述のマイナーなとこに時間使うより教養やるだろ?
156受験番号774:2007/04/30(月) 08:29:30 ID:vhDoV68Q
怠けてたぶんのツケがまわってきたお
専門記述の用意しないと死ねるわ
お前らガンバレ
俺もガンバル

では、日曜日に國學院で会いましょう
157受験番号774:2007/04/30(月) 09:22:44 ID:9VsZvnG0
国Iでエネルギー使ったのか今起きた。
さて、やるか・・・・。
国Iで凹んだよ・・・orz
158受験番号774:2007/04/30(月) 09:29:30 ID:RIfM/p0k
あくまで特別区をなめてるわけではないが
特別区は国Tに比べたら
問題の難易度
受験生の質
倍率
合格後の内定率
全てにおいて易しい
国Tのことは忘れよう
159受験番号774:2007/04/30(月) 09:33:34 ID:9VsZvnG0
まぁ、刑法国際法をやらずに済むから気が楽にはなる。

オナヌしたら図書館行くか・・・。
GWなんて去年から脳内祝日法でなくなったよ
160受験番号774:2007/04/30(月) 10:00:30 ID:751aE68t
図書館学習って移動時間とかもったいないんじゃないの
そんな近くにあるのか
161受験番号774:2007/04/30(月) 10:29:16 ID:9VsZvnG0
ヒント:飯を食う場所が周りに豊富 開館時間が22:00まで。

そんな大学図書館です。
自宅は隣人がうっさいからダメポウ
162受験番号774:2007/04/30(月) 10:52:39 ID:RIfM/p0k
俺の卒業した
アホ○○○大学
(ヒント・MARCHの恥さらし)も
22時まで開いてた
この時期は図書館には人はあまりいない
163:2007/04/30(月) 11:05:00 ID:VpSJbhSa
そもそも特別区うける時点で国1なんて受かる頭じゃないだろう
予備校とかで国1対策しまくってて特別区もうけるやつなぞだ
そんで学歴は早大人家。なぞすぎる。
164受験番号774:2007/04/30(月) 11:18:16 ID:cLL+LXTz
今までずっと国Uとか裁事の問題を見てて、
昨日初めて特別区の過去問見たけど、ぱっと見でもすごいギャップあるな。
なにより選択肢が短い!
165受験番号774:2007/04/30(月) 11:32:40 ID:9VsZvnG0
国I受けてきたよー
合計で55だたよー
死にたいよー
易化とかいわれてるから特別区並だったりするのかなー?
そしたら死ねるよー

うわーん
166受験番号774:2007/04/30(月) 11:35:29 ID:cLL+LXTz
>>165
刑法労働法国際法が無勉でその点ならいい方だと思う。
167受験番号774:2007/04/30(月) 11:37:31 ID:9VsZvnG0
刑法:模試でよかったからと1週間しかやってない
労働:3ヶ月に1回やるくらい
国際:教科書読むしかなかった
168受験番号774:2007/04/30(月) 11:43:14 ID:epToHQr7
本番の日に着ていくスーツにビシッとアイロン掛けた!
モチベーションが上がったぜ
169受験番号774:2007/04/30(月) 11:44:20 ID:9VsZvnG0
ヒント:試験会場にスーツでいくと逆に緊張する。


だって9割方私服だから。
170受験番号774:2007/04/30(月) 11:44:40 ID:cLL+LXTz
>>168
本番て面接?
一次試験にスーツで行ったら確実に浮くからやめとけよ。
171受験番号774:2007/04/30(月) 12:04:05 ID:RIfM/p0k
俺はスタイリッシュな私服ねえからスーツで
だって流石に下スウェットに上がロンTはまずいべ
172受験番号774:2007/04/30(月) 12:34:12 ID:3hsEt6ly
>>171
ずぼんはお持ちでない?
173受験番号774:2007/04/30(月) 12:44:48 ID:RIfM/p0k
ジーンズあるけど…
軽くBなんだね
うん
嫌なイメージ持たれるから…
174受験番号774:2007/04/30(月) 12:47:01 ID:/GgwT/nV
採用数去年よりも120人増えて、なおかつ申込者も少し減ったから
楽になりそうだな。国2行政近畿>>>国1>>>>>>>特別区
175受験番号774:2007/04/30(月) 13:52:03 ID:4xpnhNCt
教養論文で高齢化出るかな?予備校で予想してたけど
去年少子化だったのに
176受験番号774:2007/04/30(月) 13:54:17 ID:AtAVX+2n
何にしても出尽くし感があるよな。
出てない話題っていうと、ITか食の安全の2つぐらいしかない気も・・・・
177受験番号774:2007/04/30(月) 14:05:45 ID:QyfzjBj7
IT出たらなにかけばいいんだ?事務に何ができるのだというのだろう
178受験番号774:2007/04/30(月) 14:26:45 ID:9MCc2Vzi
確かに問題簡単だけど、併願先のことも考えると深く勉強するしかない。
胃が痛い。。。
179受験番号774:2007/04/30(月) 15:09:42 ID:o/hIKBCY
行政法記述って取消訴訟関連からほとんど出題ないよな。
都にも同じことが言えるけど。
180受験番号774:2007/04/30(月) 15:17:57 ID:4xpnhNCt
あー出ないね、救済法は国賠法を除くとほとんど出てないね
作用法しかやらね。
181受験番号774:2007/04/30(月) 16:04:39 ID:ugrgJCvU
教養論文は確かに出し尽くしているけど過去に
地方分権とか福祉なんかは2回くらい出てるぞ
今年はボランティアとかまちづくりとか出てくるかもョ?
182受験番号774:2007/04/30(月) 16:10:17 ID:YSYyEJ3r
国1教養16点、専門16点オワタ〜

まぁそれは置いておいて特別区の憲法論文。予備校で配られた論文で前から気になって
いたんだが、あれって判例のあとに私見は述べたほうが点数は高いの?
題材にもよると思うが、例えば人権の私人間効力について。

三菱樹脂事件について、企業には契約締結の自由はあるから民法90条の公序良俗は適用されない。って説明して、
しかし、思想信条のような精神的自由は民主制の基盤をなす重要な人権であるし、特定の思想信条により
ただちに業務に支障をきたすとも考えにくいので私は民法90条の公序良俗に反すると解する。

こんな感じで書くのはどうなんだろう?
183受験番号774:2007/04/30(月) 17:04:19 ID:RIfM/p0k
判例程度にとどめるべきで
私見はいれない方がいいらしいです
まあ俺は行政系でガンガン私見いれてますがね
184受験番号774:2007/04/30(月) 17:10:32 ID:2xMMYNQm
専門記述本番で書ける気がしない。
185受験番号774:2007/04/30(月) 17:16:45 ID:AtAVX+2n
経済の図だけ描いてちょっと説明を書けば60点ぐらいもらえるって噂だ。
すごく怪しいけど、どうしてもかけない場合は一か八かこれをやってみるしかない。
186受験番号774:2007/04/30(月) 17:18:06 ID:nVOivLwe
模範解答並に書ける人はほとんどいないんだから安心しろ。
予備校の先生曰く、模擬試験の採点しててきちんと書けている人はほとんどいないみたいだよ。
187受験番号774:2007/04/30(月) 17:32:44 ID:WYrYWl1k
182みたいに次元の低い奴ばっかだったら楽なのになぁ。
188受験番号774:2007/04/30(月) 17:35:48 ID:AtAVX+2n
俺、憲法しか用意してないんだけど・・・・
もしだめなのが出ちゃったらどうするかな・・・・
>>185で書いたやつをやるか、行政学か行政法のでも適当に書くか・・・・・迷うな。
189受験番号774:2007/04/30(月) 17:40:28 ID:hdsREMSu
憲法って範囲多くてきつくない?
190受験番号774:2007/04/30(月) 17:41:39 ID:AtAVX+2n
どうなのかな、それしかやってないから分からないな。
191受験番号774:2007/04/30(月) 17:45:49 ID:5TwZXPs4
>>189
ある程度しぼれば最低15テーマ位になるし、併願考えると憲法は使いやすいかなーと思う。
192受験番号774:2007/04/30(月) 17:47:49 ID:751aE68t
一科目だけ専門記述用意して失敗するケースって、マニアックなものをやりすぎてしまうからだと思う
分散させた方がいいのは、リスク分散もあるけど、それだけメジャーな論点に絞らざるを得ないから、効率がいい
って当然のことだけど
193受験番号774:2007/04/30(月) 17:50:59 ID:JnJPgwHw
当日、カップルや集団で受けに来る奴は全体的に大した実力はない(スーツ率結構高い)。
1人で来て、私服姿でひっそりしてる奴は強い。
194受験番号774:2007/04/30(月) 17:51:53 ID:/GgwT/nV
>>193
でも彼女彼氏いる奴はコミュ能力ありそうやし、そうとも言えないだろ
195受験番号774:2007/04/30(月) 17:52:52 ID:hdsREMSu
カップルでくるやつなんているのかw
そんなやつには負けたくないな
196受験番号774:2007/04/30(月) 17:59:11 ID:G14fBHeV
俺の彼女はもう地上。二人で年収1000マン目指してます
197受験番号774:2007/04/30(月) 18:04:31 ID:UdsURmef
択一すら自信ない人いる?
198受験番号774:2007/04/30(月) 18:08:17 ID:hdsREMSu
教養はいいけど専門が自信ない
199受験番号774:2007/04/30(月) 18:26:28 ID:+bA+h56K
確かにカップルって何故かスーツだよな。
200受験番号774:2007/04/30(月) 18:29:16 ID:i9kalSJn
今年の特別区で一次落ちたら
どこ受けてもだめっぽいな
201受験番号774:2007/04/30(月) 18:32:09 ID:UdsURmef
そんなことねーよ。
特別区から地上まで間がある
202受験番号774:2007/04/30(月) 18:43:05 ID:AtAVX+2n
>>200
東京以外の地上一次なんて倍率1〜2倍ぐらいだったりするから大丈夫だよ。
203受験番号774:2007/04/30(月) 18:45:39 ID:6+3bIZPU
>>193
まさに去年の俺だ
今は某区でまたーりやってる
204受験番号774:2007/04/30(月) 18:51:18 ID:AtAVX+2n
それより、二次試験に受かっても落ちてもおかしくないような人の合否って、どこら辺でついているの???
学歴とか職歴が大きいのかな?
205受験番号774:2007/04/30(月) 18:51:39 ID:uWcnlj6L
>>200
大丈夫。
去年の俺は特別区の一次で落ちたが、国Uも地上も受かったぞ・・・・一次は。
206受験番号774:2007/04/30(月) 18:53:21 ID:AtAVX+2n
国2って二次落ちってあるの?
207受験番号774:2007/04/30(月) 19:35:01 ID:RIfM/p0k
>>194
賢い奴は別々にひっそりやるもんだ
彼氏彼女いるからってわざわざ試験会場でひけらかす奴がコミュニケーション能力高いわけないだろ…
208受験番号774:2007/04/30(月) 19:39:47 ID:leG1SRYF
彼氏彼女がいると、どっちかがどっちかに引っ張られて
勉強中堕落する可能性が高いのだと思う
あと片方は試験タダだし何となく付いてきただけ、とか
209受験番号774:2007/04/30(月) 19:50:52 ID:SU2abFxO
大丈夫、カップルはコミュ能力を発揮する前に(ry
210受験番号774:2007/04/30(月) 19:54:54 ID:CnbvKuVT
経済政策はどうやって勉強してますか?
211受験番号774:2007/04/30(月) 20:04:28 ID:SgfxV6V0
ちょっともういい加減勉強ばっかり嫌なんだけど
落ちる夢ばかり見るから眠れないよ

試験明日やろうよ〜まじで

>>210経済・財政学の勉強で対応できるんじゃない?
みんな国語の勉強どうしてる?
212受験番号774:2007/04/30(月) 20:06:12 ID:cAaY/+et
カップルは前日にスタミナを消費し死すべし
213受験番号774:2007/04/30(月) 20:10:30 ID:SgfxV6V0
深夜までヤりすぎて朝起きられず遅刻とかね

>>206二次落ちあるよ!
官庁から内定をもらっているにもかかわらず、
人事院面接で評価が悪く、最終合格できなかった人の話を聞いたことがあるよ。
214受験番号774:2007/04/30(月) 20:14:14 ID:RIfM/p0k
国語は勉強しない
あれできる奴はおかしい
と思ったら猿にもわかるような選択肢が紛れ込んでて都合よく正解というケースがある
まあわざわざ勉強しても意味ないよ多分
215受験番号774:2007/04/30(月) 20:26:16 ID:+0A3LiUV
国語?専門勝負だろ!
216受験番号774:2007/04/30(月) 20:39:22 ID:Tg4362Ju
>>213
実際、そいつは一次がボーダー上で2次で相当ヘマったやつだけだ。
半分以上は地上に流れるから二次落ちするやつは極めて稀。
217受験番号774:2007/04/30(月) 21:01:35 ID:9+yAi/T7
経済とってる人さ、銀行の信用創造やる??
てか、そういう今までに出たので独占関係とか市場関係以外の
単発的なやつを全体として。節約のパラドクスとかさ。
俺はフィリップス、自然失業率は出ないと思ってる。
218受験番号774:2007/04/30(月) 21:19:01 ID:A4hSNDd3
本番でパニックになる夢とか
いつのまにか一日前になってる夢
を最近よく見る
勉強も進まなくなってきた
ダレカタスケテ
219受験番号774:2007/04/30(月) 21:29:50 ID:fJa7w5t9
>>217
信用創造は去年出た貨幣供給のメカニズムとかぶってるから出ないと思ってる。
単発系はやってる。パラドクスも。
フィリップスと自然失業率はやることかぶる上に合わせて3回も出てるから出ないだろうね。
220受験番号774:2007/04/30(月) 22:27:11 ID:DrghswbW
ADAS分析とインフレ曲線が危ない?
221受験番号774:2007/04/30(月) 22:57:29 ID:QyfzjBj7
行政法でいく人いる?
222受験番号774:2007/04/30(月) 23:02:55 ID:fJa7w5t9
インフレ曲線? 45度線のことなら出そうかなあと思う。ADASもまあありうるかな。
ここ5年くらい経済原論は続けてミクロ、経済政策のほうはマクロが多めになってる。ただミクロも入ってるね。
それ以前は経済原論でミクロマクロが同程度出てたのに。
で、いずれにせよマクロが出る場合は基本的な出題がほとんど。
マンデル=フレミングモデルなど、ちょっとでも応用なとこはいままでほとんど出てないよな。
自然失業率仮説だけは例外みたいな感じで。応用といえる中ではこれだけが妙に出てる。
ミクロもまあ基本的な出題がほとんどだけどね。ただマクロに比べると全体的に楽だからマイナーでも出してくるかも。
俺はミクロ中心+マクロの基本+どっちもはずしたときのための財政学 でやってる。
以上勝手な分析。別に予備校に聞いたわけじゃないから信用するな。
223受験番号774:2007/04/30(月) 23:06:25 ID:QyLdObmg
前日のホテル、AV無料のビジネスホテル予約取っちまったー!
224受験番号774:2007/04/30(月) 23:32:43 ID:ptv4Z6bD
>>222
予備校は外さないように直近の5年以外は
どれもこれも危ない危ない言うから絞りにくいんだよね。。
みんなで予想した方が当たりそうだよ。外しても責任は自分に来るだけだし。

マクロの基本ってなにやってる??
俺は過去に出たやつ+クラウディングアウトと余剰分析だけなんだが
消費関数、投資理論、雇用理論はやらなくて大丈夫かな??
ライフサイクルの流れと、去年の都庁の流れがちょっと怖いけど。
225受験番号774:2007/04/30(月) 23:42:30 ID:xGiwzQUk
経済より財政学の方が楽だって聞いた気がするんだけど実際どうなのかな
経済と財政で被るところは経済で出るから範囲がすごい狭いって聞いたんだけど
226受験番号774:2007/04/30(月) 23:44:08 ID:fJa7w5t9
俺はそのへんやってないな。
消費関数はたしかにちょっと怖いから余裕あればやるかも。
でも基本的な傾向からは外れてる…と思う。
マクロで用意してるとこはほぼ同じだ。
ミクロか財政学どっちかは当たるだろうと期待。
227受験番号774:2007/04/30(月) 23:48:02 ID:/tHuuyT3
>>223
金ないからいけないかも・・・。
全部でいくらかかりそう?
228受験番号774:2007/04/30(月) 23:50:18 ID:SOFbrxzy
半額出して>>223の部屋にもぐりこませてもらえよ
223もオナヌできないし安く上がるし一石二鳥だ
229受験番号774:2007/04/30(月) 23:52:27 ID:AtAVX+2n
そういやビジネスホテルって客を呼べないものがおおいらしいけど、一体どこでチェックしてるの?
230受験番号774:2007/04/30(月) 23:54:07 ID:QyLdObmg
いや僕ゲイでエイズですから。。。
231受験番号774:2007/04/30(月) 23:58:12 ID:/tHuuyT3
ホテル代(5000円くらい)は問題ないけど
大阪から往復3万+諸々で・・・。
安い方法教えてくれOrz
232受験番号774:2007/05/01(火) 00:01:06 ID:AtAVX+2n
>>231
各駅停車でくればいいんじゃね?
233受験番号774:2007/05/01(火) 00:01:10 ID:aGv/jriu
漏れは渋谷のホテル予約しときました。ネットカフェ難民がいたら来てください。ウェルカムです。
234受験番号774:2007/05/01(火) 00:02:08 ID:DY5z2Vcz
>>231
夜行バス
235受験番号774:2007/05/01(火) 00:03:31 ID:KWB81aui
>>226
俺もミクロが当たってくれればキター(・∀・)ーー状態なんだけどなぁ。。

ミクロだと市場の失敗あたりはやってる??
財政学で去年出たから大丈夫だと踏んでるんだけど。

あと、おまけとしての財政学で
ビルトイン、直接税・間接税以外でやっておいた方がいいのあるかな??
国と地方、減税と財政支出の乗数効果、財政投融資も怖い気がするんだけど面倒臭い。。
236受験番号774:2007/05/01(火) 00:04:32 ID:J9FOZN0K
そうか、俺たちも大阪府とか受けに行ってもいいのか。
いつあるんだ?
237受験番号774:2007/05/01(火) 00:05:09 ID:lQeSjskX
》226
消費者理論は去年出たから出ないのでは。今年はマクロからの気がする。景気が回復してきてるからインフレの辺りが怪しい、と言ってみる。
238受験番号774:2007/05/01(火) 00:18:33 ID:EyQQFaJe
>>235
市場の失敗は出ないだろうな。
ミクロは5年以内で出たやつ以外はGUTSにあるやつほぼ全部やった。
異時点間は図描くのキツくてやってないし、シュタッケルベルクはさすがに出ないだろと思ってやってないが。財政学は一度出て二度目来そうなやつとりあえずやった。
あとは所得税・消費税、乗数効果も。

>>237
消費者理論去年出てないぞ?
そりゃミクロでいう消費者理論じゃないかな。
239受験番号774:2007/05/01(火) 00:26:10 ID:EKxL0/Wo
>>235
ビルトインは出ない気がする、去年が経済安定化機能だったし
フリードマン死んだし負の所得税出ないかなーと思ってるんだけど、H13に出たし微妙かな
240受験番号774:2007/05/01(火) 00:32:12 ID:KWB81aui
>>238
やっぱりそうですよね!
色々ありがとうございましたm(_ _)m

なんだかんだ言って受験生の取捨選択が1番参考になる希ガス。
241受験番号774:2007/05/01(火) 00:36:54 ID:KWB81aui
>>239
ビルトインと経済安定化機能って一緒なんですか!?
シラナカタ(´Д`)

あと特別区は負の所得税出てなくないですか?
手元の資料だとH13は財政投融資の問題点になってます。。
242受験番号774:2007/05/01(火) 00:42:20 ID:EoMNzp1i
>>241
H13の財投は都庁
243受験番号774:2007/05/01(火) 00:42:54 ID:tkCl+Q5f
俺も財政学は負の所得税が怪しいと思ってる。ドフリーマン死んだし。
244受験番号774:2007/05/01(火) 00:45:05 ID:tkCl+Q5f
予備校ってピンポイントで予想してくれるの??
「財政学はビルトインと負の所得税、それとマスグレイブやっとけば無問題!」
みたいな。
245受験番号774:2007/05/01(火) 00:51:11 ID:+Fk23X3K
負の所得税って特別区で出てたっけ?H11年に都庁で出てたけど。
俺も負の所得税は怪しい気がするので準備してある。皆考えてること同じだな。

>>244
俺が受けた経済系記述の講義では、講師が一応ヤマ張ってくれたけど、
過去の出題一覧見ればまぁそういう予想になるよな、という程度。
246受験番号774:2007/05/01(火) 00:54:02 ID:xXtdtlR9
それだと外れた場合に非難されまくるだろうから
もっとたくさんのテーマを挙げて全部やっとけ方式だろう
247受験番号774:2007/05/01(火) 00:54:41 ID:xXtdtlR9
246は>>244
248受験番号774:2007/05/01(火) 01:08:32 ID:0ptJwl3o
記述30テーマとか用意してる人って、まさか文章全部丸暗記してるわけじゃないよね?
用意するのはいいんだけど、ちゃんと書けるように覚えこむのがしんどいんだけど。
249受験番号774:2007/05/01(火) 01:18:26 ID:xIeQ13Uc
要所要所チェックして、そこは覚えこむようにはしてるが。
250受験番号774:2007/05/01(火) 01:18:26 ID:qoywzniY
>>248
俺は5科目60テーマ用意したけど、文章よりも、最低限何を説明するかを暗記すれば効率的。
251受験番号774:2007/05/01(火) 01:21:56 ID:Q8yIJJPj
記述5科目って・・・どんだけー。

1科目しかやってねーよwwww
252受験番号774:2007/05/01(火) 01:24:03 ID:+Fk23X3K
>>248
各テーマごとに要点をノートに整理して、それを覚えてる。
本番で要点さえ書き出せれば、あとはそれを文章にするだけだから。
文章丸暗記はさすがにキツい。本番で1文でも忘れたらテンパりそうだしな。

253受験番号774:2007/05/01(火) 01:28:25 ID:qoywzniY
>1文でも忘れたらテンパりそうだしな。

ほんとそうw
文章丸暗記してる人ほど脆いと思うし、インプット・復習にも莫大な時間がかかる。

逆に、必要不可欠な単語さえスラスラ出てくれば、後は何とでもなる。
数もこなせるしね!
254受験番号774:2007/05/01(火) 01:38:17 ID:tkCl+Q5f
大事な単語にマーカー引いて、それを強調するように何度も読んでる。
文章なんて何回も読めば覚える。
てか政治学の政党連発ワロスwそろそろ政党くるかな?
255受験番号774:2007/05/01(火) 01:39:30 ID:tkCl+Q5f
254はGUTs使ってる場合ね。
256受験番号774:2007/05/01(火) 01:44:20 ID:xXtdtlR9
面接でも自己PR丸暗記の人っているんだよね
途中でつっかえて忘れてしまったらしく、ちょっと間をおいてから
頭っから話しなおしはじめたやつを見た 面接官苦笑
257受験番号774:2007/05/01(火) 01:46:35 ID:xIeQ13Uc
ペラペラ喋り出して途中でいきなり詰まるのは恥ずかしいな。

口下手で、ゆっくりでも丸暗記で喋るよりはよっぽどマシだ。
258受験番号774:2007/05/01(火) 02:31:27 ID:qOUJT+hp
1つ言っておくと、そのレベルの問題で悩む人と悩まない人の差は、民間回ってるか
どうかだと思う。
面接は経験値が非常に重要。元から口が上手い人もいるのかもしれんが、そういう
付け焼刃じゃなくて、本当に自己分析したかどうかが試される場だと思う。
259受験番号774:2007/05/01(火) 03:01:27 ID:5Ierzz2E
論文何が出るのかと思うと眠れなくなる。
ガクブル
260受験番号774:2007/05/01(火) 03:04:48 ID:Q8yIJJPj
国I引きずって憲民行やろうとしたけど


それ以上に○○学系やるべきだった・・・

てか、専門論述ってみんな2科目以上やってるもんなの?
うそだといってよ、バーニィ
261受験番号774:2007/05/01(火) 05:05:16 ID:eQxhzr7b
俺は6科目やっている
といっても4個以内しか用意してないけど
262受験番号774:2007/05/01(火) 05:49:57 ID:aTU3hZLG
あたまおかしくなりそうだ
263受験番号774:2007/05/01(火) 05:55:22 ID:zxiYN5v4
公務員試験レベルで頭おかしくなるとか、どんだけ低脳なんだよw
264受験番号774:2007/05/01(火) 06:44:19 ID:aTU3hZLG
ばかだからね
とぅいまてぇん
265受験番号774:2007/05/01(火) 07:43:58 ID:ohV4he3/
気合いだ
全員殺すつもりで行くぞ
本当に殺すなよ
266受験番号774:2007/05/01(火) 07:54:16 ID:aTU3hZLG
ほんとに殺すなよ
受験者の男と女の比率ってどれくらいなんだ
女っていんのか
267受験番号774:2007/05/01(火) 08:08:14 ID:xw8ThkLE
さて受験票が届かないから苦情の電話してこよ
お役所仕事はこれだから…w
268受験番号774:2007/05/01(火) 08:31:22 ID:dASIMYdx
今年は防犯カメラがでる
269受験番号774:2007/05/01(火) 08:37:06 ID:aTU3hZLG
特別区って教養足切りあるの?
270受験番号774:2007/05/01(火) 08:55:42 ID:lIB3WXA0
たりめーだろサル。
271受験番号774:2007/05/01(火) 08:56:35 ID:zxiYN5v4
女は適当にフリーターやって 結婚相手に寄生すりゃいいから楽だよなぁ
272受験番号774:2007/05/01(火) 10:17:34 ID:Q8yIJJPj
>>261
そうなのか
まぁいまさら予定するのもファビョるだけになりそうだから
仕方がないか。
国I対策でやってたのは憲と行だけだし・・・。
国際法とかイミフなのやってる場合じゃナカタ
273受験番号774:2007/05/01(火) 10:53:14 ID:ohV4he3/
みんな記述の準備する解答平均何字くらい書いてる?
274受験番号774:2007/05/01(火) 10:59:41 ID:J9FOZN0K
専門400字教養800字程度らしい。
予備校の模範解答とかはめちゃくちゃ長いけど、あんなのを本番で書けるやつはまずいない。
275受験番号774:2007/05/01(火) 11:08:33 ID:ohV4he3/
教養論文800はまずくない?だって1000が基準だし…
276受験番号774:2007/05/01(火) 11:11:50 ID:dMjdBhyk
>>275
長くても同じ内容繰りかえしてるようなら点数低いし、コンパクトに
わかりやすくまとまってるほうがいいだろ。
277受験番号774:2007/05/01(火) 11:12:09 ID:ojnxtnoX
お前らは本番でどんな筆記用具使う?俺はBのシャーペンが
本命で万が一に備えてHB鉛筆と鉛筆削りを持っていく

祭事のボールペンが不安だがどうしたものか
278受験番号774:2007/05/01(火) 11:14:56 ID:J9FOZN0K
シャープペンよりも鉛筆の方が、ボールペンよりもペンの方がそれぞれ字がきれいに見えるよ。
279受験番号774:2007/05/01(火) 11:39:59 ID:zxiYN5v4
鉛筆はすぐ太い字しか書けなくなるからダメ
0,4mmのシャーペンがベスト
280受験番号774:2007/05/01(火) 11:46:05 ID:qoywzniY
専門800字、教養1400字〜600字くらいかなと思っている。
400字なんて何も書けんよ逆に
281受験番号774:2007/05/01(火) 11:55:19 ID:XtYYwTvy
専門記述800、教養論文1200の予定だけど
実際はこの8割ぐらいになるかもなと思ってる
筆記用具は択一は鉛筆、記述論文はシャープペンにするよ
282受験番号774:2007/05/01(火) 11:57:37 ID:EyQQFaJe
>>280
同感。
教養論文の字数はけっこう変動するけど。

筆記具は俺もシャーペンでいく。
普段手に馴染んでるものが一番いい。
283受験番号774:2007/05/01(火) 13:24:47 ID:EKxL0/Wo
専門は700〜800くらいが妥当、頑張っても900くらい
紙が表だけらしいから逆に900も書いちゃうとキツキツで見た目が悪いかも

教養は1000から1500って書いてるんだし、800字だとそれだけで減点対象だと思う
字数オーバーってのも良くないらしいから1200〜1500が妥当なラインじゃないかな
284受験番号774:2007/05/01(火) 13:42:39 ID:J9FOZN0K
1000から1500なんてどこに書いてあったの?
285受験番号774:2007/05/01(火) 13:47:45 ID:Egx8TnP2
受験票に(注:午前 9 時 00 分までに ダイ  教室へ入室してください)

って書いてるけど大教室?それとも第XXX教室と書くはずのミスプリントなのだろうか
286受験番号774:2007/05/01(火) 13:48:32 ID:ohV4he3/
>>284
受験案内
287受験番号774:2007/05/01(火) 13:52:28 ID:J9FOZN0K
>>286
おお、本当だ。
じゃあ、その字数ないとまずいな。
288受験番号774:2007/05/01(火) 14:10:51 ID:qoywzniY
都庁とそろって負の所得税でたら笑うな
289受験番号774:2007/05/01(火) 14:22:03 ID:y0Ev2qU8
教養論文、「これからの行政の役割」とか漠然と来られたらどうするかな・・。
@環境なら環境だけ、福祉なら福祉だけに絞って書く。
Aあれをするべき、これもするべきというような書き方をする。
どっちの書き方がいいのか。まあ、俺は@だと思うが。
だとするなら、自分の用意した内容の中でしっかり書けそうなのを1つ書けばいいってことになる。
290受験番号774:2007/05/01(火) 14:45:35 ID:ohV4he3/
おおまかなキーワードを述べて
あくまで「具体例」としてAを使う
まあ今なら「協働」だよな
291受験番号774:2007/05/01(火) 14:48:31 ID:AE8ZbsGO
記述回答用紙について
専門記述は罫線だけのB5?
教養記述は升目ありでA4で間違いない?
292受験番号774:2007/05/01(火) 15:09:34 ID:lIB3WXA0
教養論文で字数足りなかったら一発足切りくらうだろ。
293受験番号774:2007/05/01(火) 15:34:36 ID:aJu7o3Wa
H6 行政指導について説明せよ。
H14 行政指導について説明せよ。

H7 公の営造物の瑕疵に対する国家賠償訴訟について説明せよ。
H17 国家賠償法の規定する公権力の行使に関する賠償責任について説明せよ。

H5 行政行為の取消と撤回について説明せよ。
H10 行政行為の取消について説明せよ。

H12 行政法上の裁量行為について説明せよ。
H18 行政法学上の裁量行為について説明せよ。

H4 公法上の損失補償について説明せよ。
H15 公法上の損失補償について説明せよ。

他科目も結構出るとこは限られてるが、憲法はキツそう。
294受験番号774:2007/05/01(火) 15:44:46 ID:6SWElR2y
皆気楽そうでいいな
295受験番号774:2007/05/01(火) 15:49:57 ID:tk6KN80s
気楽になれるってことはある程度ちゃんと勉強してるってこった。
296受験番号774:2007/05/01(火) 15:55:26 ID:7YZOZGhJ
HACCAPの7原則を答えよ。
コホート研究の方法と具体例を説明せよ。
297受験番号774:2007/05/01(火) 16:00:29 ID:y0Ev2qU8
この時期に2ちゃん見てる奴は俺を含めある程度地震ある奴多いだろ。

298受験番号774:2007/05/01(火) 16:04:09 ID:94mOghJO
落ちる磁針ならあるよ
299受験番号774:2007/05/01(火) 16:04:46 ID:ohV4he3/
俺は情報戦だから見てる
去年は結局何も知らないで受けた自治体ほど撃沈したしね
300受験番号774:2007/05/01(火) 16:23:36 ID:fPTK5o01
特別区って適性検査ないよね?
301受験番号774:2007/05/01(火) 16:25:52 ID:zxiYN5v4
714
302受験番号774:2007/05/01(火) 16:30:39 ID:fPTK5o01
>>301
ありがとう逝け面
303受験番号774:2007/05/01(火) 16:41:56 ID:lrSTUweR
受かるのに大事なことは
目対だって誰かが言ってたけど
この時期になってようやくそれを実感した
ような気がする
304受験番号774:2007/05/01(火) 17:02:35 ID:D7WAqxCy
目対は重要だ。
305受験番号774:2007/05/01(火) 17:04:50 ID:e+QmTuXN
面接試験で最も問われるのが目対だからな
306受験番号774:2007/05/01(火) 17:16:36 ID:CR0/HpQG
国Tの試験で目対を置き忘れてきてしまった
307受験番号774:2007/05/01(火) 17:20:44 ID:ve20f+WB
一次にもちゃんとした目対用意しといた方がいいな
308受験番号774:2007/05/01(火) 17:24:21 ID:6GbiZfSP
目対って受験票のこと??

そりゃわすれちゃあかんやろ!
309受験番号774:2007/05/01(火) 17:58:56 ID:4/QLjzRr
受ける人にイケメンはいる?
310受験番号774:2007/05/01(火) 18:07:30 ID:WDyZKc2U
専門の記述ってだいたい何文字ぐらいで答えるの?
311受験番号774:2007/05/01(火) 18:09:48 ID:aYfMe5IY
なんで自分で調べないの?
312受験番号774:2007/05/01(火) 18:10:28 ID:2ikzzvaG
もう目対を語る時期になったか…
313受験番号774:2007/05/01(火) 18:18:50 ID:Fa49jFj+
福祉受ける人いる?1次試験でかなり落とされるのかな?
314受験番号774:2007/05/01(火) 18:23:45 ID:1/Zikonm
いまだ都庁と迷ってる人いる?
315受験番号774:2007/05/01(火) 18:24:44 ID:D7WAqxCy
目対があれば迷う必要ないだろ
316受験番号774:2007/05/01(火) 18:40:26 ID:Zb7IH1Aa
来年あたりから特別区は平日17時以降開庁、土日開庁の流れのようです。
それでも受けるのか!?
317受験番号774:2007/05/01(火) 18:41:16 ID:Pzgcb31W
目対って何?
318受験番号774:2007/05/01(火) 18:46:49 ID:zxiYN5v4
>>316
糞民間よりはマシなので受けます
319受験番号774:2007/05/01(火) 18:46:55 ID:n3/lZO9S
特に意味ないだろ
気にしないのが吉
320受験番号774:2007/05/01(火) 18:47:48 ID:S6Xgw2rF
論述ネタ
憲法10
行政法40

でいくわ
321受験番号774:2007/05/01(火) 18:57:29 ID:l312M752
休日出勤大歓迎。
平日に休みたい。
322受験番号774:2007/05/01(火) 19:06:47 ID:zxiYN5v4
糞民間→土日出勤、しかも休日手当てなし&平日に代休なし
都庁→土日出勤なら休日手当てでるし平日に休める
しかも東京の休日は人大杉なんで平日休みのが効率がよい
323受験番号774:2007/05/01(火) 19:11:43 ID:uynR1+SW
>>322
どこのいなかもんだよ
324受験番号774:2007/05/01(火) 19:13:18 ID:ohV4he3/
>>316
直前対策乙
これ見てやめるような奴は初めから受からないから
受験者減らしより勉強した方がいいぞ
325受験番号774:2007/05/01(火) 19:16:05 ID:S6Xgw2rF
てか、公務員に幻想抱いてる馬鹿は池沼
326受験番号774:2007/05/01(火) 19:19:45 ID:zxiYN5v4
特別区は都庁でない
327受験番号774:2007/05/01(火) 20:13:17 ID:dASIMYdx
イケヌマってなんだろ
教養書けそうにない
区は土日も出勤かよ
やる気をさらになくした
国一も30くらいしかとれなかたし公務員諦めようかな

23才 彼女いない歴19年 無職透明
328受験番号774:2007/05/01(火) 20:15:11 ID:J9FOZN0K
>>327
4才の頃に彼女が居ただけいいじゃん。
329ハマヘル:2007/05/01(火) 20:21:19 ID:aqvtDXbu
行政法論述、救済法がくると予測してるが
みんなはどぉ??
330受験番号774:2007/05/01(火) 20:22:54 ID:RDRGQw1L
>>310
だいたいの内容が書けてれば200から400字でいいみたいだよ
331受験番号774:2007/05/01(火) 20:38:55 ID:C9+xygaD
>彼女いない歴19年
>彼女いない歴19年
>彼女いない歴19年

なんで年齢=童貞じゃないんだよ!勝ち組は氏ね。
そういえば近くに住んでた明日香ちゃんはどうしてるかな?
ロリ顔でなかなか可愛かったんだが・・・・。
当時は2人とも5歳だった・・・。
332受験番号774:2007/05/01(火) 20:50:37 ID:xXtdtlR9
5歳の子がロリ顔とはこれいかに
333受験番号774:2007/05/01(火) 21:11:56 ID:ngyYthbp
>>331
俺の妹と同じ名前ww
334受験番号774:2007/05/01(火) 21:19:52 ID:fPTK5o01
顔岩尾かつ身長hydeだけど彼女いない歴三ヶ月の俺は勝ち組?
335受験番号774:2007/05/01(火) 21:23:14 ID:LHnIX/cr
彼女いない歴8年
だけど、女の幼馴染と友達が多い俺は負け組?
336受験番号774:2007/05/01(火) 21:27:13 ID:7Sd70g2W
彼女いない歴22年だけど毎週違う女とセクロスしてる俺は勝ち組?
337受験番号774:2007/05/01(火) 21:47:10 ID:zxiYN5v4
試験直前期なのによくこんな話題で盛り上がれるな
勉強しないと落ちるぞ
338受験番号774:2007/05/01(火) 21:55:35 ID:tk6KN80s
一番しんどいはずの専門記述やるとモチベーション上がるのはなんなんだろね。
ちょっとダレてきた……危険だ。あと5日か。
5日、って文字にするともうすぐ感が出てくるな。
339受験番号774:2007/05/01(火) 21:55:53 ID:fPTK5o01
>>337
2ちゃんやってる時点で俺らと同類
340受験番号774:2007/05/01(火) 21:58:56 ID:zxiYN5v4
>>339
ん?悔しかった?
341受験番号774:2007/05/01(火) 22:04:52 ID:awoxo3MP
抽出 ID:zxiYN5v4 (9回)

279 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 11:39:59 ID:zxiYN5v4
鉛筆はすぐ太い字しか書けなくなるからダメ
0,4mmのシャーペンがベスト

301 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 16:25:52 ID:zxiYN5v4
714

318 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 18:46:49 ID:zxiYN5v4
>>316
糞民間よりはマシなので受けます

322 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 19:06:47 ID:zxiYN5v4
糞民間→土日出勤、しかも休日手当てなし&平日に代休なし
都庁→土日出勤なら休日手当てでるし平日に休める
しかも東京の休日は人大杉なんで平日休みのが効率がよい

326 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 19:19:45 ID:zxiYN5v4
特別区は都庁でない

337 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 21:47:10 ID:zxiYN5v4
試験直前期なのによくこんな話題で盛り上がれるな
勉強しないと落ちるぞ

340 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 21:58:56 ID:zxiYN5v4
>>339
ん?悔しかった?
342受験番号774:2007/05/01(火) 22:05:06 ID:fPTK5o01
>>340
何が?w
お前は彼女いない歴=年齢で話しに乗れないから悔しいんだろ?
343受験番号774:2007/05/01(火) 22:05:28 ID:SPIDCGta
あー
344受験番号774:2007/05/01(火) 22:07:22 ID:awoxo3MP
300 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 16:23:36 ID:fPTK5o01
特別区って適性検査ないよね?

302 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 16:30:39 ID:fPTK5o01
>>301
ありがとう逝け面

334 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 21:19:52 ID:fPTK5o01
顔岩尾かつ身長hydeだけど彼女いない歴三ヶ月の俺は勝ち組?

339 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 21:55:53 ID:fPTK5o01
>>337
2ちゃんやってる時点で俺らと同類

342 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 22:05:06 ID:fPTK5o01
>>340
何が?w
お前は彼女いない歴=年齢で話しに乗れないから悔しいんだろ?
345受験番号774:2007/05/01(火) 22:27:35 ID:ohV4he3/
まあ喧嘩なら國學院でやってくれ
346受験番号774:2007/05/01(火) 22:30:00 ID:awoxo3MP
抽出 ID:ohV4he3/ (8回)

273 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 10:53:14 ID:ohV4he3/
みんな記述の準備する解答平均何字くらい書いてる?

275 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 11:08:33 ID:ohV4he3/
教養論文800はまずくない?だって1000が基準だし…

286 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 13:48:32 ID:ohV4he3/
>>284
受験案内

290 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 14:45:35 ID:ohV4he3/
おおまかなキーワードを述べて
あくまで「具体例」としてAを使う
まあ今なら「協働」だよな

299 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 16:04:46 ID:ohV4he3/
俺は情報戦だから見てる
去年は結局何も知らないで受けた自治体ほど撃沈したしね

324 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 19:13:18 ID:ohV4he3/
>>316
直前対策乙
これ見てやめるような奴は初めから受からないから
受験者減らしより勉強した方がいいぞ

345 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/01(火) 22:27:35 ID:ohV4he3/
まあ喧嘩なら國學院でやってくれ
347受験番号774:2007/05/01(火) 22:38:39 ID:e+QmTuXN
はい、目対持ってる人は注もーーーーーーく
国T行政60点の俺がビシッと出題予想してみたよー。
経済・財政の択一
@外部不経済
AAスミスの租税原則
B貨幣需要
C所得&代替効果、上級&下級財
D依存効果
E公共財

政治学・専門記述
@政党の機能
Aマスゴミの機能と逆機能

教養論文
@温暖化
348受験番号774:2007/05/01(火) 22:39:52 ID:NpCZHkVE
>>347
>国T行政60点

全然たいしたことないじゃん。行政職60点ならボーダーに引っかかるよ。
349受験番号774:2007/05/01(火) 22:45:37 ID:e+QmTuXN
>>348
たりめーだろ!60点で受かるわけねーべ
第一志望の特別区用の勉強しかしてねーからな。↑の出題予想は自信ある
350受験番号774:2007/05/01(火) 22:48:28 ID:qoywzniY
特別区ごときの論文って温暖化って!
区で一体何をしろというんだろうか……
351受験番号774:2007/05/01(火) 22:50:18 ID:xXtdtlR9
地元スーパー・商店との連携でレジ袋減らすとか?
352受験番号774:2007/05/01(火) 22:51:38 ID:h5ORTDoA
温暖化は出ないと思う。
それだったら「環境問題」で出てくよたぶん
353受験番号774:2007/05/01(火) 22:54:54 ID:tk6KN80s
最近の傾向だと「特別区の役割」に絡めてくることが多いからなあ。
出題の意図として現状把握よりも意見を述べることに重点置いてるし、ミクロ化しにくい温暖化は出しにくいだろう。
半分以上を現状の国の取り組みで埋めざるを得なくなりがち。
出るとしたら「環境問題」でゴミ問題と一緒に論じさせるとか。
にしても3年前出てるし、出題可能性低い方だろ。出ないとは言い切れないが。
まだ高齢化社会の方が可能性高いんジャマイカ。
去年出た少子化とは違う論じ方でいけるからな。対策も違うし。
354受験番号774:2007/05/01(火) 23:00:57 ID:29Y8jE2q
教養論文に高齢化社会がでますように!
355受験番号774:2007/05/01(火) 23:08:44 ID:tk6KN80s
あ、同じ理由で食の安全も出しにくいな。
都庁で出ているとはいえ……やっぱり特別区として論じにくい。
そう考えると出そうなやつはかなり絞れてくるが。
356受験番号774:2007/05/01(火) 23:10:31 ID:9+NjQqjg
去年もうでたやろ。
357受験番号774:2007/05/01(火) 23:21:25 ID:h5ORTDoA
だが
食の安全っていっても確かにBSEなどは区レベルじゃどうにも
ならんが、食中毒や添加物・農薬などは区で実際に対応している。
食品衛生法に違反した業者は公開もされる。
保健所の情報見れば分かるよ。だから都のようにBSEは出ないだろうけど
「食」をテーマとしたのは特別区でも出題の可能性あるかもよ?

環境だって同じ。温暖化やゴミ問題が全てじゃない。
…と言いたいけど16年に環境みたいなの出てるね…
環境関係は出ないな、こりゃ
358受験番号774:2007/05/01(火) 23:25:12 ID:yhAeLECf
そろそろ情報公開あたりが出るんじゃないか?
359受験番号774:2007/05/01(火) 23:26:37 ID:tk6KN80s
>>357
言いたいことはわかる。だから俺も両方用意はしてあるよ。
ただ、もっと「地域社会をあーしてこーして」みたいなこと求めてくるような出題傾向だな、と。
特に最近ね。まちづくりをする一員としての公務員になれるか、みたいな問い方してきてるような。
だから高齢化とかいじめとかは出してきそう、てこと。
360受験番号774:2007/05/01(火) 23:28:10 ID:EKxL0/Wo
>>347
公共財は出たばっかだから出ないと思うよ
361受験番号774:2007/05/01(火) 23:28:25 ID:dASIMYdx
mixiに書き込んでる奴らなぜあんなに頭がいいのか
不安になるぜよ
362受験番号774:2007/05/01(火) 23:31:21 ID:h5ORTDoA
要するに多種類用意した方がいい事には変わりはないってこった
そんな俺は今5種類ほど…
363受験番号774:2007/05/01(火) 23:43:05 ID:ojnxtnoX

業界別覆面座談会 第6回
一流女子大生のナメまくり就活事情
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/contents01/theme01.php


赤豚 私は外資中心に受けてるからさ。こないだ内定もらった会社は、初年度の年俸が500万円以上で。
お母さんに話したら「あら、叔父さんよりも多いのね」だって。35歳の叔父さんの年収をいきなり超えちゃうみたい。

イヌ ははは。叔父さん落ち込んじゃうね。


こんな奴らに負けてたまるか絶対に合格してやる
364受験番号774:2007/05/02(水) 00:04:33 ID:VXTVNfdr
専門記述で行政学やる人いないのかな?
テーマ絞ったかい?
365受験番号774:2007/05/02(水) 00:05:41 ID:EHfx1Rog
いやあんあまり
366受験番号774:2007/05/02(水) 00:08:25 ID:URnJ/hK8
大学受験は戦争ごっこ
しかし公務員試験は生存を賭けた戦だ
367受験番号774:2007/05/02(水) 00:15:07 ID:VXTVNfdr
確かに戦かもしんないけど、みんなで受かりたいよね!
368受験番号774:2007/05/02(水) 00:18:13 ID:6bO2jjrK
すいません
択一教養の足きりは何点ぐらいですか?
369受験番号774:2007/05/02(水) 00:19:04 ID:QbHf3kcy
ここに書き込んだおまえらと仕事がしたい
370受験番号774:2007/05/02(水) 00:28:09 ID:GiEMytmN
>>368
5割ありゃまず大丈夫。
まぁ、20点こえればいいんじゃまいか。
371受験番号774:2007/05/02(水) 00:33:32 ID:EHfx1Rog
上の方にいた変なアルファベットの名前のヤツとは一緒に仕事したくないけどね
372受験番号774:2007/05/02(水) 00:58:39 ID:59hXi4Mf
教養20、専門30取れれば足きりに引っかからないよ。
昨年合格者で教養20の人いたし、
今年は昨年より募集増えてるからもっと低いかもね。
勝負は論文。用意した論点外した人や誤字を連発するような
詰めの甘い方々が、たくさん去っていってくれる
合格発表が6月下旬にあることを考えれば3000枚くらいの論文を採点
していると思う。だから足きりは相当低いはず。

373受験番号774:2007/05/02(水) 00:59:24 ID:PR5PW0Uz
>>364
行政学を専門記述のメインで考えてるよ!
とりあえず15テーマまで絞ってやってるよ。
374受験番号774:2007/05/02(水) 01:10:45 ID:VXTVNfdr
おぉ仲間いた!
俺はヤマはって2テーマに絞ったよw
375受験番号774:2007/05/02(水) 01:13:20 ID:SpCCFInf
医療格差、地域格差、雇用格差…
民主党のCM見るたびに教養論文のこと思い出すなぁ
今年は出ないかな格差は…
376受験番号774:2007/05/02(水) 01:16:46 ID:71nZm1C0
専門記述、行政法で用意したけど失敗だったかな。
絞りにくいうえに定義も覚えにくくて、はかどらん。
近年出たテーマ以外で、とりあえず15個くらい。
結局、行政法以外の科目で、択一知識頼みになりそうな予感…。
377受験番号774:2007/05/02(水) 01:18:22 ID:smCanhVb
>>376
憲法よりは覚えやすいと思われ
378受験番号774:2007/05/02(水) 01:21:21 ID:EHfx1Rog
>>373
参考書何使ってるの?ガッツだと15テーマしかないけど・・・
379受験番号774:2007/05/02(水) 01:21:32 ID:SpCCFInf
今年はね…
憲法9条が出るよ
380受験番号774:2007/05/02(水) 01:23:22 ID:9ZB46WHl
論文にいじめ問題含む教育問題って出るだろうか?
特別区では、前から力を入れてる割に過去に出てないが…
381受験番号774:2007/05/02(水) 01:38:55 ID:mtOsQ1f5
記述で迷ってるやつは政治学か社会学やれ
かなり範囲絞れるぞ
382受験番号774:2007/05/02(水) 01:39:32 ID:VXTVNfdr
>>378
参考書とかはないよ
稟議制とかオンブズマン制度を1テーマって概念で書いたんよね…
何か混乱させてごめん
ちなみに俺がヤマはったのはメリットシステムと官僚制論
383受験番号774:2007/05/02(水) 01:40:20 ID:SpCCFInf
なんか最近のいじめってホントに陰湿らしいよ
まず、行政側としては実際に現場にでて最近のいじめの現状を知る事
が重要ではなかろうか。
384受験番号774:2007/05/02(水) 01:57:23 ID:dVc6I2RX
教養の足きりが20って・・・

国Iで30近くとってるとなんか変な自信わいてきた。
追い込むぞぉ
385受験番号774:2007/05/02(水) 07:49:46 ID:mUOAVre3
2年目で国一で教養15点しかとれませんでしたが何か
386受験番号774:2007/05/02(水) 09:07:46 ID:9mUSvlk0
>>385
ただただお疲れと言ってやりたい気分です。。
387受験番号774:2007/05/02(水) 09:15:52 ID:U1NBEE8H
知能世界史適当マークでも24点はとれた
388受験番号774:2007/05/02(水) 09:33:45 ID:ymScv4wl
択一すらまにあわない全然まにあわない
レジュメ読むのと問題とくのどっちがいいの?
あと4日どうすんのーーー
389受験番号774:2007/05/02(水) 09:45:15 ID:mcC77bae
うおおお、専門記述憲法しか用意してねえええ
390受験番号774:2007/05/02(水) 09:47:16 ID:U1NBEE8H
>>388
つづきはWEBで
391受験番号774:2007/05/02(水) 10:27:32 ID:3uT9Kuvt
ある程度記述用意した人間に言わせると択一の方が怖い
392受験番号774:2007/05/02(水) 10:41:55 ID:dfF5JbvN
今日から政治社会行政経営のウ問を三日で回す。
既に三巡してるから確認感覚であってほしい…

行政法論述ネタ40前後で足りるよな?
393受験番号774:2007/05/02(水) 11:58:37 ID:mUOAVre3
>>385
心配するに及ばないさ
国一全然とれない俺でも去年択一は60くらいとれたのだからな
394受験番号774:2007/05/02(水) 12:00:01 ID:mUOAVre3
間違った
>>388

こんなへなちょこミスをなくさなけりゃ受かるもんもうかんね
死にてえ
395受験番号774:2007/05/02(水) 12:07:32 ID:QbHf3kcy
>>392
行政法記述は13くらいしか用意しない。
さすがに40は覚える気がしない
396受験番号774:2007/05/02(水) 12:19:14 ID:arRhe2d8
過去問見たが特別区の択一易し過ぎ・・・
やはり差がつくのは専門記述か
397受験番号774:2007/05/02(水) 12:29:07 ID:76CNyZG5
昨年、キーワードを軒並み間違えたのに、合格できた・・・今年も受けるけど、
キーワードと同じぐらい「論文構成」が重要なのかもしれません。そう感じました。
398受験番号774:2007/05/02(水) 12:31:19 ID:51hUrIXW
>>397
是非昨年の面接失敗談を伺いたいのだが
399受験番号774:2007/05/02(水) 12:43:19 ID:DCX7aLL1
>>397
教養専門は何点とったんだ?
400受験番号774:2007/05/02(水) 12:44:45 ID:pRbK7uUd
一次は私服で大丈夫ですよね?(´・ω・`)
401受験番号774:2007/05/02(水) 12:47:29 ID:76CNyZG5
>>398
一次は非常に良かったんですが(南東京の特別区の施設でやりました)、二次が一次と
はうって変わって、厳しい突っ込みのある面接だったもので、3回ほど同じことを言い直し、
数回、やってはいけない髪をいじるという行為をし、落ちました・・・

一次にしても、グループごとに、10部屋はあろうかという施設で、同時にそれぞれの部屋に
歩き出し、それぞれ部屋の前で待つという・・・凄く緊張するシュチュエーションから始まり
ました。左右から(方々から)、「失礼します!」って声が聞こえてくると焦りますよ。自分も
遅くならないように、1テンポ置いてから入りました。一次はそれでも、面接官の方が凄く
いい方で、無難にこなせたかと思います。
402受験番号774:2007/05/02(水) 12:49:11 ID:76CNyZG5
>>399
34点です。教養は6割です。
>>400
自分はスーツでしたが、かなり少数派でした。予備校生はみんな私服でくるようですね。
自分は独学でしたから、私服でいいとは知りませんでした。スーツの人は大体独学だった
ようです。
403受験番号774:2007/05/02(水) 12:50:15 ID:EWsGhKRQ
16年の専門択一、合格者のほとんどが満点じゃないのかこれ
404受験番号774:2007/05/02(水) 12:58:45 ID:51hUrIXW
>>401
レスありがとう!
やはり一次は足きり交わす程度にしといて面接対策が最重要だな!
お互いサクっと合格しようv
405受験番号774:2007/05/02(水) 13:29:55 ID:DCX7aLL1
>>402
レスありがとう
教養6割か
教養足切りあるってさっき知った
専門得意だけど教養苦手…
いまさらどうしたらいいんだぁぁ
406受験番号774:2007/05/02(水) 14:52:04 ID:3E7aNxKt
択一は大丈夫なんだけど専門記述と教養論文が怖くて仕方ない
407受験番号774:2007/05/02(水) 14:55:25 ID:pRbK7uUd
>>402
ありがとうございます!
408受験番号774:2007/05/02(水) 15:17:13 ID:71nZm1C0
>>392
行政法だと40も論点ありますか??
相当細かく拾っていけば、あるっちゃあるか。
でも特別区の出題って、割とざっくりしたテーマが多いですよね。
409受験番号774:2007/05/02(水) 15:25:59 ID:FGayFCu+
都外から受けに行くつもりなんですが、やっぱり面接は不利ですよね?
410受験番号774:2007/05/02(水) 15:29:54 ID:arRhe2d8
>>408
憲法で前文が出たり、経済でヒックスの景気循環出たり、しばしば爆弾が出てくる。
411受験番号774:2007/05/02(水) 15:37:36 ID:+ylPH5+y
なんか受かる気がしなくなってきた。もうだめぽ。
412受験番号774:2007/05/02(水) 15:39:36 ID:SpCCFInf
今年は裁判員制度が出る!
413受験番号774:2007/05/02(水) 15:39:40 ID:ktznZQXw
>>401
特別区の面接も厳しい突っ込みあんのか・・・甘く見てた。
と言いつつ、俺も去年の地上で突っ込まれまくって泣きそうになったけどね!

今年は内定貰おうぜ!
頑張ろう!!
414受験番号774:2007/05/02(水) 15:40:22 ID:71nZm1C0
>>410
なるほど。爆弾投下はこわいですね。
自分は主要な論点にヤマ張るくらいの余力しかないのですが…。

>>408
その手の話は他の板でもよく出るみたいですが、
合格者の半分以上が、その自治体外の出身者のことも多々あるらしいですよ。
ちなみに自分も都外です。
415受験番号774:2007/05/02(水) 15:42:16 ID:71nZm1C0
下のレスは>>409だった。408は自分だし…。スマン
416受験番号774:2007/05/02(水) 15:42:49 ID:bO8yMQIC
地元県受ける地方受験者です
職種はマイナー系です
H18教養択一の正答どなたかのせてください
たのんます
417受験番号774:2007/05/02(水) 15:48:14 ID:DCX7aLL1

行法記述細かいとこでないくれ
いきなり不作為の違法確認訴訟とか出されたら死んでまう
418受験番号774:2007/05/02(水) 15:51:11 ID:SpCCFInf
>>416
マイナーて具体的には?
俺も事務じゃないからな…
419受験番号774:2007/05/02(水) 16:05:23 ID:VdWJexHI
特別区のテキストってあんま見ないけど
みんなは「地方上級・国家U種」のテキストで勉強してる?
420受験番号774:2007/05/02(水) 16:06:18 ID:QbHf3kcy
>>417
はげどう。
義務付け訴訟とか来たら死ねる
421受験番号774:2007/05/02(水) 16:06:47 ID:LI3k3zoK
筆記は私服で行く?それともスーツ?
422受験番号774:2007/05/02(水) 16:11:19 ID:SpCCFInf
私腹
423受験番号774:2007/05/02(水) 16:12:36 ID:9sBV/QAt
マントと杖を着ていく
424受験番号774:2007/05/02(水) 16:13:55 ID:zQuDJG8D
中学の制服
425受験番号774:2007/05/02(水) 16:17:58 ID:LI3k3zoK
渋谷ってお洒落なところなんでしょ?何着ていけばいいの?
426受験番号774:2007/05/02(水) 16:18:24 ID:dfF5JbvN
行政法の論述でマイナー部分出すとか司法試験より鬼畜だろ…
427受験番号774:2007/05/02(水) 16:20:16 ID:XJ2XcF+A
>>425
誰もおまえの服装なんか見てないよ
428受験番号774:2007/05/02(水) 16:22:47 ID:LI3k3zoK
>>427
いや自分の普段の服装ではさすがに浮くかと。
自分の村なら過疎ってるから平気なんだけど。東京って人多いでしょ?
429受験番号774:2007/05/02(水) 16:24:42 ID:FGayFCu+
>>415
どうもです。
面接がかなり心配だったので、安心して筆記に臨めます。
430受験番号774:2007/05/02(水) 16:26:49 ID:DCX7aLL1
>>420
でもガッツにのってんだよね
義務付けとかやっとくべきなのか悩む
もう頭いっぱいなんだが
431受験番号774:2007/05/02(水) 16:29:33 ID:EHfx1Rog
デブが無理してオシャレしてくる→暑くて汗だくの汁だくになる
→デブあぼーん→デブの汗の臭いで同じ部屋にいる受験生全員あぼーん
432受験番号774:2007/05/02(水) 16:31:46 ID:SpCCFInf
東京なんて別にたいしたことないよ
433受験番号774:2007/05/02(水) 16:47:54 ID:3uT9Kuvt
渋谷はみんなレザーのチョッキにレザーのホットパンツにサングラスとレザーキャップだからそれで来れば間違いないよ
434受験番号774:2007/05/02(水) 17:14:24 ID:LI3k3zoK
>>432
たいしたことない?ではジーンズと青いネルシャツでおkですか?
それともやっぱ余所行きで行くべきなの?
435受験番号774:2007/05/02(水) 17:19:28 ID:y2raYc+/
マジレスすると女は水着で受ければ絶対に受かる。筆記が零点でも受かる。
436受験番号774:2007/05/02(水) 17:21:19 ID:3uT9Kuvt
まあそれだったらグラビアアイドルの知能が低いことをわざわざ問題点みたいにテレビでとりあげないよね
437受験番号774:2007/05/02(水) 17:21:56 ID:tgUc1x+o
みんなビジネスホテルの調べ方を教えてくれ!神様
438受験番号774:2007/05/02(水) 17:23:46 ID:LI3k3zoK
ネットカフェに泊まればいいよ
439受験番号774:2007/05/02(水) 17:31:36 ID:51hUrIXW
都心のビジホは土曜も平日もほとんど満室になるから早めに予約してoK
440受験番号774:2007/05/02(水) 17:35:43 ID:8AO6PZls
専門記述の行政学はまだ10年ちょっとしか出題されてなかったから
出てない論点やっときゃ楽勝だと思ったんだが、稟議制が2回出てるんだな・・・
441受験番号774:2007/05/02(水) 17:36:00 ID:p+RB7dHc
前日満喫に泊まろうかな。通勤ラッシュで座れないのは確実だしな。
442受験番号774:2007/05/02(水) 17:40:21 ID:9sBV/QAt
大学構内に泊まればいいっしょ
443受験番号774:2007/05/02(水) 17:47:12 ID:y2raYc+/
はぁ。。興味もないのに都庁なんかに出願するんじゃなかった。。。特別区の問題の方が簡単だったし。。。マジ後悔してるし。
444受験番号774:2007/05/02(水) 17:49:51 ID:QbHf3kcy
みんなどこに住んでるの?
特別区受けるのって8割首都圏在住って感じだと思ってたけど
意外に少なそう
445受験番号774:2007/05/02(水) 17:54:04 ID:EHfx1Rog
受ける人は地方からも結構いると思うよ、俺もそうだしw
実際採用になって勤める人は首都圏の人が多いと思うけど
地方人は地元受かったらそっち行くしね
446受験番号774:2007/05/02(水) 17:56:24 ID:PR5PW0Uz
>>440
俺も去年は同じ感じで考えてて、油断した
とりあえず今年は一度出題されたのも覚えたよ。
447受験番号774:2007/05/02(水) 18:09:56 ID:2gVkx23a
教養論文はそんなに差はつかなそうだな。無難に書ければC評価(60点)とれる。予備校の講師によると、1次合格の人はC評価の人がかなり多いらしい。
一方、専門論文は頑張った人はB評価(80点)くらいいくが、普通くらいだとC評価になる。ここら辺で差がつくね。
この差が2次試験以降響くことに・・。
448受験番号774:2007/05/02(水) 18:40:11 ID:wBRE9ch4
響かないよ
面接はぶっちゃけ○か×かだけ
まあ最終順位が変わるだけだな
449受験番号774:2007/05/02(水) 18:52:23 ID:sUZv7IsZ
あとは面接の評価が△だと響くとかかねえ。
450受験番号774:2007/05/02(水) 18:53:29 ID:LI3k3zoK
専門記述憲法やる人いないの?何が出るの?
451受験番号774:2007/05/02(水) 18:53:38 ID:QyOs4uNq
専門記述なんて全くひびかないよ ○か×か
どっちかというと論文だろ
あと面接まで行けばそれまでの成績ほぼ関係なし
452受験番号774:2007/05/02(水) 19:27:26 ID:wm4qeQf9
6日の東京は雨だってさ
地方から来る方はかさを忘れないようにねー
453受験番号774:2007/05/02(水) 20:53:05 ID:Hyym4PyG
論文て
○○区では〜のような取り組みがとか
限定するような記述ってまずいの?
しかも○○が第二希望区や希望区外の場合
454受験番号774:2007/05/02(水) 21:05:40 ID:m0vo1jc6
マズくないよ
455受験番号774:2007/05/02(水) 21:05:42 ID:F5jE4bR5
構造改革特区の例を挙げるとかはOKじゃね?
456受験番号774:2007/05/02(水) 21:36:17 ID:lqbQEqNB
>>454
>>455 thx
がしかし、論点がずれまくってることが発覚
使えないかも(泣)
難しいわぁ
457受験番号774:2007/05/02(水) 22:26:31 ID:RzPqY4Nn
そもそも誰が採点してるんだ?
業者に丸投げしているのであれば、区の取り組みとかを書くのは無駄な気もするんだが。
458受験番号774:2007/05/02(水) 22:31:42 ID:6bO2jjrK
すいません
教養論文これだけはやっとけってんは何でしょうか?
5つくらい教えてください、すいません…
459受験番号774:2007/05/02(水) 22:36:27 ID:YDhvSVcx
俺は誰にも聞かない
そして何も準備しない
460受験番号774:2007/05/02(水) 22:43:36 ID:OvkXfjKF
ワタクシはただ今より平成15年の教養の過去問の答え合わせ
をはじめます。
461受験番号774:2007/05/02(水) 22:44:28 ID:EWsGhKRQ
はぁぃ。
462受験番号774:2007/05/02(水) 22:53:36 ID:OvkXfjKF
27
orz
463受験番号774:2007/05/02(水) 23:02:06 ID:N/KWJJad
27なら十分だろ・・・
専門できればだけど。
464受験番号774:2007/05/02(水) 23:17:13 ID:zKgUIPKV
なに、みんなやっぱり60オーバー狙ってる感じなの??
択一はとりあえず55以上取れりゃいいやってのじゃ甘いのかな。
465受験番号774:2007/05/02(水) 23:18:47 ID:51hUrIXW
>>458
ヒント:「―――あなたの考えを論じなさい。」
466受験番号774:2007/05/03(木) 00:04:41 ID:my5RmU8F
>>464
みんながみんな、60オーバー狙えるわけじゃないっしょ。
記述・論文の対策が十分なひとで
かつ、一次の順位を採用予定数内にもってきたい一部のひとは狙うのでは。
ほとんどの人が50〜55くらいの点数で、記述・論文で悲喜こもごもって感じじゃないでしょうか。
467受験番号774:2007/05/03(木) 00:05:33 ID:xYFAe5C6
>>464
上位合格は望めないけど大丈夫じゃない?
468受験番号774:2007/05/03(木) 00:30:24 ID:unDIkD/u
憲法や民法で記述勝負する人間の気が知れません。
上記の二科目は、論点が多くて非効率すぎるうえに、外専や国1、
などを受ける人が練習で受けるからかなりレベルの高い答案を
書かないと評価低い
合格者に聞いてみなよ、憲法民法選択して受かった人間いないから
469受験番号774:2007/05/03(木) 00:49:52 ID:hR8mv6QR
憲法は予備校ではやめとけっていうよな。
司法試験組受けてくるし、マイナーな論点が出るし、
択一の知識じゃ足りないからって。
裁事や国税で使えるからいいけど。
行政法は基本的な論点だからって
予備校は誘導するけど、他の試験じゃ
使えないんであとで痛い目にあう場合もある。
法律系するなら、行政系も用意しとくのが
いいと思う。
って言う自分は経済系だけど。
経済系お勧めだけどな。
模試でグラフを書いて無理矢理
証明っちっくに書いたら
A判定だったよ。
特別区受ける人は経済苦手意識持って
そうだからな。ライバル少ないかも。
特別区は3問出るぜ。

470受験番号774:2007/05/03(木) 00:56:20 ID:my5RmU8F
自分は行政法15〜18程度に、保険で行政系の科目の論点3つ4つ拾うよ。
充分じゃないけど、これすら間に合うかわからないから、しょうがない。
合格者は経済・財政を勧めるけど、根っから文系人間にはちょい重。
471受験番号774:2007/05/03(木) 00:57:21 ID:pg03/yY/
自分も経済メイン。財政学とかハズレなくて地味においしいよな。
472受験番号774:2007/05/03(木) 01:03:21 ID:KAgQCF6H
時間があまりないけど、都庁の過去問も解いておいた方がいいかな?
473受験番号774:2007/05/03(木) 01:04:36 ID:4j/VxFg5
むしろ都庁の過去問見た方がいいだろ。
出るかもしれないんだし。
474受験番号774:2007/05/03(木) 01:05:10 ID:eF5LR4FM
財政は他の科目に比べて論点が少ないから対策しやすいよな。
一通り拾っても30あるかないかぐらいだし、過去の出題傾向見て削っていくと10ぐらいになる。
自分は政治学と社会学メインだけど、サブの財政学の方が当たりそうな気がする。
475受験番号774:2007/05/03(木) 01:14:43 ID:h4iHiprQ
出題が予想されている「負の所得税」なんて、お絵かきするだけだもんなw
476受験番号774:2007/05/03(木) 01:17:54 ID:49upG7TN
建築受ける予定のものですが、
技術系は事務よりも教養のボーダーは低いのでしょうか??
わかる人がいたら教えてください。
477受験番号774:2007/05/03(木) 01:19:08 ID:4j/VxFg5
行政学オンリーは危険かな・・・。
478受験番号774:2007/05/03(木) 01:34:47 ID:unDIkD/u
477さん、行政学、危険じゃないよ、むしろ範囲が少なくてお勧めですよ
NPM,パブリックコメント、アングロサクソンと大陸形の中央地方関係の違い
、開放型任用制度と閉鎖型任用制の違い、この四個の論点は非常に
出題可能性が高い。
479受験番号774:2007/05/03(木) 01:41:39 ID:c+GQp0MU
専門は暗記してるの以外が出たら終わるな・・・
480受験番号774:2007/05/03(木) 01:43:10 ID:4j/VxFg5
>>478
うん、既に10個くらいに絞れてるんだけど、
ちょっと不安なんだよねw
少なすぎる気がして。

でもガッツに載ってない所まではカバーできてないな・・・。
NPMとか出るかね?
481受験番号774:2007/05/03(木) 01:45:30 ID:loRWIzoX
国一受けなきゃよかった
文章が1問しか合わないなんて
どんだけ〜

自信がナッシング
経済論文AD=AS出てほしいが出ないだろうな
482受験番号774:2007/05/03(木) 02:16:12 ID:unDIkD/u
>>480
うーんなんともいえないけど、まだ出題されてない重要論点がいくつかあるなかで
二年連続で過去問の焼きまわしは出題されないと思うから、
行政学だけに絞るのなら
ガッツに載ってないけどNPMの要点を教科書でチェックしておいた
ほうがいいと思うよ。もしNPM出題されればほとんどの人がシャーペン置いて
帰宅すると思うから。きちんと書ければ非常に差がつくよ。
483受験番号774:2007/05/03(木) 02:27:18 ID:hR8mv6QR
国1受けないで記述20位見直したよ。
国1で会場慣れって言うケド
国1と特別区じゃ択一のレベルが違いすぎる。
難しくて自信なくしそうだからやめといた。
これが吉とでるか。
484受験番号774:2007/05/03(木) 02:39:08 ID:JCrdoSwj
去年択一68で二次落ちの俺は、今日から勉強始るっす。
ここは筆記ギリでも面接で加点200つけばいくらでも挽回できるね。
今年は市役所で働きながらの受験なんで面接はリラックスして望めそう。
なんとしてでも1次突破してやるぜ。
485受験番号774:2007/05/03(木) 03:54:10 ID:7OzBN2lv
>>484
68は凄いけど今日から始めて内容とか全部思い出せるの?
486受験番号774:2007/05/03(木) 04:02:34 ID:aAIT3lZL
もうダメだ
487受験番号774:2007/05/03(木) 04:14:35 ID:a6gziQ3q
同心円地帯理論って見事に6年ごとに出てるよね
一年ずれて今年出てくれればいいのに・・・
488受験番号774:2007/05/03(木) 08:23:10 ID:kNtMh7Pg
教養論文8テーマで足りるかな…外したらどうしよう…
489受験番号774:2007/05/03(木) 08:32:31 ID:KdQ/Ghvc
8テ−マもやってないぞ

過去問は二題のうち一題は基本的なやつだから大丈夫かと思ってるんだけど甘いかしら
490受験番号774:2007/05/03(木) 08:43:46 ID:9D46qxqh
過去問見たら地域社会関係が多いな。
491受験番号774:2007/05/03(木) 08:45:37 ID:arxwWbSP
法学部生の俺は(ディラン)
絶対に記述で法律系科目を選択しない
なぜなら法律論文を書くことの難しさを知っているから
これを理解している法学部生はむしろ記述で経済系か行政系を選ぶ
法律論文では最低限書いておかないといけないレヴェルが高い
法学部生が法律記述試験のために用意する基本アイテム
六法、基本書、判例集、コンメンタール、演習書
しかし、特別区受験者が用意するアイテムは
せいぜい予備校の薄ーい虎の巻
法律をなめてるのかと
採点者が法律の専門家なら相当厳しい評価になる
法律をなめてるのかと
対照的に経済・行政系を準備してきた諸君は安心してよろしい
論点が捉えにくく様々な学説が錯綜している法律系と違い
経済・行政系は押さえておきたい論点が極めて明瞭である

私の知り合い・先輩で特別区に合格した人が記述で選択した科目は6人全員
経済系だ(マッケイだ)
492受験番号774:2007/05/03(木) 08:54:28 ID:c+cduecD
なんかすごい今更な話で、しかも不安を煽るレスが続いてるが
ここまで来たら選んだ科目信じるしかないっしょ!
だから科目ごとで出そうな予測した方が建設的だと思うよ!
493受験番号774:2007/05/03(木) 09:03:19 ID:KdQ/Ghvc
俺行政法…
法律家が採点するのか…絶対やべえ もういやっ
494受験番号774:2007/05/03(木) 09:05:04 ID:Kl66dzes
ネガティブキャンペーンですかねw
495受験番号774:2007/05/03(木) 09:08:14 ID:2SnEf8yB
>>487
TAC生?俺もそうだけどもらった資料まちがっているよ
平成8年はワースのアーバニズム
496受験番号774:2007/05/03(木) 09:10:17 ID:fOyWT30r
行政法選択ですが
塩野と原田の教科書
百選
シケタイ
予備校の予想解答

で勉強してます。
MARCH法学部の俺でもこれくらいはやるよ?
法学部なら、デフォじゃね?
497受験番号774:2007/05/03(木) 09:11:56 ID:loRWIzoX
もうダメだ
2年目で一次落ちしたらいきていけん
498受験番号774:2007/05/03(木) 09:16:34 ID:pg03/yY/
モチツケ、行政科目は一日あればそこそこ形になるから
499受験番号774:2007/05/03(木) 09:16:44 ID:vIkYX7QX
なんか憲法は裁事併願する人とかが書くから基準あがるらしい 行政法も用意してる人多いからレベル上がって得点のびにくいってきいたよ
500受験番号774:2007/05/03(木) 09:23:16 ID:KdQ/Ghvc
>>466
行法
何問くらい用意してる?
501受験番号774:2007/05/03(木) 09:33:50 ID:KdQ/Ghvc
まちがえた
>>496
試験でもニアミスしそう
502受験番号774:2007/05/03(木) 09:36:59 ID:fOyWT30r
>>501
30くらいかな?

法学部生で法律科目選ばない人って
どんだけ苦手意識あるのよ
503受験番号774:2007/05/03(木) 10:11:30 ID:eF5LR4FM
>>495
え、そうなの?俺もTAC生だけどそれ知らなかった。
ワースは最近出たし、バージェスも今年はなさそうだな。
504受験番号774:2007/05/03(木) 10:18:22 ID:loRWIzoX
方角部ですが万年赤点ぎりの成績
教授に頭下げて回ったことも多々
不安だ
直前だというに図書館空いてないし一時間に何回もこのスレ見てる俺は一次落ちだ
また落ちたのって言われるだろう

一次終わったらスーパーの面接でもいってこよう
505受験番号774:2007/05/03(木) 10:21:50 ID:1xZxhxUL
受験三回目ですが今日から勉強始めます
さあがんばろう
506受験番号774:2007/05/03(木) 10:22:33 ID:KdQ/Ghvc
>>402
俺20しか用意してない
マイナーなとこでると思う?例えば行政事件訴訟法の中の民衆訴訟についてとか。
507受験番号774:2007/05/03(木) 10:24:09 ID:vCf/t4vP
>>505
俺もだ。
で、受かる気がしない。
508受験番号774:2007/05/03(木) 10:24:38 ID:KdQ/Ghvc
また間違えた
>>502
法律も何条だか間違えてかきそうだ
509受験番号774:2007/05/03(木) 10:27:46 ID:fOyWT30r
>>506
またアンカミスしてるw
民衆訴訟だけで800かけるかというと厳しく思える。
行政訴訟の類型についてで触れる程度でしか俺やってないよ…
510受験番号774:2007/05/03(木) 11:03:27 ID:KdQ/Ghvc
>>509
WWミスばっかだな
だめなオレ…
類型だけで必死だからしなくてもよいことにしよう。出たら一行しか書けね〜
511受験番号774:2007/05/03(木) 11:08:40 ID:fOyWT30r
てか、百選に民衆と機関合わせて
三つしか載ってないからでないと信じたい
512受験番号774:2007/05/03(木) 11:22:13 ID:arxwWbSP
俺はこのスレの住人みんなで合格したい。本音だ。
「記述何も用意してない!」とか
「記述自信ないお!」って今更ホザいてる可愛いライバルに俺なりのアドバイス。
今からだと法律系も経済系も正直しんどい。
政治学をやれ。さらに予想を絞ってやる。
@政党の機能
Aマスメディアの機能
B議会制度(イギリスの絶対王政→貴族→市民→大衆、この流れを掴め!)
それぞれ500字程度にまとめておくんだ。

ハズレたらゴメンな  \(^0^)/
513受験番号774:2007/05/03(木) 11:30:55 ID:8VLR/X93
政党は四年前出たし、マスメディアも一昨年の投票行動と被るとこあるから出ないだろう
やっぱ圧力団体だよ
514受験番号774:2007/05/03(木) 11:32:07 ID:Dzl7wwYt
たしかに行政系なら今日からでも2〜3テーマ覚えられると思う。
法律用意した人もサブで行政系やるのはまだ遅くない!
515受験番号774:2007/05/03(木) 11:35:28 ID:arxwWbSP
>>513
圧力もくさい。つか圧力団体は用意してなくても書けるだろ。
論点外しすぎない程度に鉄のカーテン、ロビーストとか並べれば400字はいける。
516受験番号774:2007/05/03(木) 11:39:02 ID:Dzl7wwYt
>>513
ただ10年間で3回も政党関連をだしてるからなあ。
サルトーリの政党制とか可能性ありそう…。
517受験番号774:2007/05/03(木) 11:45:04 ID:L7G5fhq7
今、タイムマシンで6日から帰ってきました。
教養論文は住民サービスと教育だったわ…
用意してなかった…orz
518受験番号774:2007/05/03(木) 11:47:33 ID:arxwWbSP
>>517
お前3日後の試験は満点取れるじゃねーか。専門記述は何が出た?
519受験番号774:2007/05/03(木) 11:48:51 ID:8VLR/X93
サルトーリはぶっつけ本番でもいけるだろ
一応都庁特別区の過去15年分はやったけど
PKOなんかでないよね?
520受験番号774:2007/05/03(木) 11:54:45 ID:L7G5fhq7
>>518
受験票あっちで使ったからもう受けれないよ
自分は事務職ではないので…
521受験番号774:2007/05/03(木) 12:00:49 ID:arxwWbSP
>>519
PKOはH11年に都庁で出てるのか・・・
まあマイナーな論点が出たら経済系に逃げるよ

>>520
おっちょこちょい乙
522受験番号774:2007/05/03(木) 12:07:04 ID:A15rD3VR
>>517
とりあえず現実に戻れ
523受験番号774:2007/05/03(木) 12:07:45 ID:loRWIzoX
俺は517のことを信じるぞ!!
神が光臨したんだ
524受験番号774:2007/05/03(木) 12:09:25 ID:vCf/t4vP
これで実際に当たってたら大騒ぎになるよな。
525受験番号774:2007/05/03(木) 12:09:26 ID:arxwWbSP
>>523
もしかして517は原色なのか?
526受験番号774:2007/05/03(木) 12:16:56 ID:3rLcqyi9
公表前に採用予定数を教えてくれた神よ、専門記述の予告も頼む!
527受験番号774:2007/05/03(木) 12:28:42 ID:2SnEf8yB
圧力団体は17年の択一に出てるから薄いな
経済系以外なら択一でも2年前までに出た奴は記述でもまず出ないよ。3年前の択一で出た奴が一番危ない
政治学はサルトーリが本命でしょ。多元的国家論は穴だな。
528受験番号774:2007/05/03(木) 12:37:35 ID:3KPHqRwL
去年2次落ち組みは結構おるんかな?
529受験番号774:2007/05/03(木) 12:54:31 ID:0rDTSwKO
そういえば専門択一の時に出た問題と似たようなのは記述では
出ない。ならば択一の憲法で人権が出れば記述は統治という理屈が
成り立つな 休み時間の最終チェックの仕方は択一によって変わるってことか
530受験番号774:2007/05/03(木) 13:03:25 ID:z18ng8Cs
都庁は前年度の択一で出たようなテーマが出まくりなんだけどね
531受験番号774:2007/05/03(木) 13:04:33 ID:a6gziQ3q
>>495
そうなんですか・・・
今まで知らなかったです、どうもありがとう

裁事受けるから憲法で書くつもりだったけどサブの財政学で書くことになりそうだ
憲法記述はどうも頭に残らない
532受験番号774:2007/05/03(木) 13:07:59 ID:PXAiWY6i
去年2ちゃんねらーが政治的無関心を的中させたのはビックリした。
今年はサルトーリが本命みたいだけどどうだろうか・・・
533受験番号774:2007/05/03(木) 13:13:16 ID:rUUPIpEU
当日の時間割ってどんな感じ?
534受験番号774:2007/05/03(木) 13:20:18 ID:eF5LR4FM
政党ネタやるならサルトーリの類型が良いと思う
あと圧力団体は確かに怪しい
535受験番号774:2007/05/03(木) 13:21:18 ID:z18ng8Cs
専門記述って、みんな「P.ラザースフェルド」とか「RK.マートン」とかって覚えてる?
TACの模範解答には書けって書いてあったから覚えてるんだがややこしいな
M.ウェーバーは弟も有名な社会学者らしいから書かないとマズいみたいだが
536受験番号774:2007/05/03(木) 13:31:08 ID:Dzl7wwYt
>>535
書いたほうがプラスだろうけど、間違えればマイナスになりえるし余裕があれば書く程度でいいんじゃない?
537受験番号774:2007/05/03(木) 13:36:30 ID:eF5LR4FM
>>535
全部は覚えてないけど重要人物は択一やってるうちに頭に入った。
本番では問題文の書き方に従って、書くか書かないか決めるつもりでいる。
度忘れした場合は覚えてるのも含めて書かない予定。大きく減点されることはないだろうし。
538受験番号774:2007/05/03(木) 13:39:16 ID:p6qnKKVS
誰か社会学既述絞って下さい!!!
539受験番号774:2007/05/03(木) 13:43:57 ID:z18ng8Cs
>>536
>>537
間違えた時のリスクがでかいよね。ハイリスク・ローリターン的な…
ちょっとでも自信無かったら書かないことにするよ
540受験番号774:2007/05/03(木) 13:45:29 ID:vCf/t4vP
俺は憲法で行こうと思ってるんだけど、何条かって書くのってリスク高すぎるかな。
間違えたら最悪だよね?
541受験番号774:2007/05/03(木) 13:47:08 ID:KSiGajcD
>>538
とりあえず自分が書けそうだなと思うところをやってみたら?
俺は
・マードックの家族論
・リースマンの社会的性格論
・権威主義的性格
・ウェーバーの理解社会学
・群集・公衆・大衆
だけやった。
サブ科目なんでこれのみ。
たぶん当たらないと思う。
でも意外にマードック辺りは・・・
542受験番号774:2007/05/03(木) 13:58:30 ID:z18ng8Cs
>>541
いや、かなりいいんじゃないこれ。
543受験番号774:2007/05/03(木) 14:09:20 ID:vIkYX7QX
>531 財政学何用意してます?自分も財政サブなんですけどラムゼールールって用意しました?
544受験番号774:2007/05/03(木) 14:21:16 ID:RhswJHdq
政治学は全体主義が出るよ。
Heil Hitler! って書いとけ。
545受験番号774:2007/05/03(木) 14:30:56 ID:unDIkD/u
絶対、行政学
アングロサクソン系と大陸系の中央地方関係の違い
開放型任用制度と閉鎖型任用制の違い
どちらか出る。どの科目選択してる人もやっておいて損は無い


546受験番号774:2007/05/03(木) 14:44:17 ID:nWFL1gME
群衆、口臭、体臭にかけるお
547受験番号774:2007/05/03(木) 15:06:37 ID:HAgJr8vm
>>535
予備校が書けって言うのは理由があって、書けばその分が加点なんですわ。
548受験番号774:2007/05/03(木) 15:08:29 ID:dgCycTM+
>546
たしかに臭いな・・・
549受験番号774:2007/05/03(木) 15:16:18 ID:8tqX8pKY
専門記述って、論点が少なく、マイナーな問題も出にくい経済か経済政策を
選ぶのが一番確実だと思うんですが、経済系を選ぶ人って少ないんですが?
何かスレを読んでると憲法を選び人が多そうなので、気になりました。
550受験番号774:2007/05/03(木) 15:20:51 ID:unDIkD/u
みんな頑張ろうぜ・・
これから少子高齢化で日本が崩壊してくのは明らかだよ。
国際的に競争力のある一握りの大学を出てる人間以外は
民間大手行ったって、二十年後くらいにガンガンリストラされんの
目にみえて分かるじゃん
それに比べれば、英語でプレゼンも出来ない、中途半端な学校歴しかない
俺らが、クソ暗記で乗り切れる試験受けて、点数取るだけで
60までの職とある程度の社会的信用を保障されるんだぜ、
みんな頑張ろう
特別区は本当に最高だよ、申込書に学校名書く欄無いし、
語学力もスキルも何も要求されない
早く帰れるし、殉職する心配も無いし、
551受験番号774:2007/05/03(木) 15:21:36 ID:HAgJr8vm
特別区に限っては、どれが正解とかはないかと。民法はお勧めできないけど、民法です
ら、自信があれば十分アリでしょうし。社会学が話題になってますが、国税の社会学は
昨年が難問過ぎたので気をつけてください。
552受験番号774:2007/05/03(木) 15:23:13 ID:z18ng8Cs
親切ですね。ありがとう。
553受験番号774:2007/05/03(木) 15:28:53 ID:unDIkD/u
憲法選ぶやつは試験なめてる人だよ
憲法は、国1、司法試験、外務省専門職、裁判所事務官
などを受ける法律マニアが練習で受けてくるから
相当レベル高い答案書かないと絶対受からない、
人事委員会の人に聞いた話だけど
憲法選択者合格しても大半が内定辞退してるんだってYO、
554受験番号774:2007/05/03(木) 15:56:08 ID:KdQ/Ghvc
最近記述ばっかやってんだけど、教養択一で足切りなったら笑えないよな

数的全く解けなかったらどうしよ〜ワニやってれば十分?
555受験番号774:2007/05/03(木) 15:59:36 ID:vCf/t4vP
これ、一次って何倍ぐらい?
3倍?
556受験番号774:2007/05/03(木) 16:00:03 ID:a6gziQ3q
>>543
ラムゼールールはしてないですね
基本的に都庁から回ってきそうなのと再度出そうなので固めてます
557受験番号774:2007/05/03(木) 16:02:14 ID:LBNRee/X
>>553
>国1、司法試験、外務省専門職、裁判所事務官
>などを受ける法律マニア

こういう人たちは都庁受けてる気がするんだけど。
特別区なんて択一が簡単すぎて物足りないのでは?

俺は政治学・社会学・行政学が一番ラクだと思う。
ド文系なのでこういう科目大好き。

一次の会場が明治学院でちょっと戸惑ってるw
白金なんて行ったことねー。友達は立教って言ってたな。
558受験番号774:2007/05/03(木) 16:05:42 ID:z18ng8Cs
ハーヴェイ・ロードとはどういう場所か論じなさい。(財政学)
559受験番号774:2007/05/03(木) 16:12:36 ID:KdQ/Ghvc
>>557
俺もシロガネーゼだ
あそこってなんか別格だよな
気品高い
道路まで気品高く感じてくるぜ
560受験番号774:2007/05/03(木) 16:26:03 ID:yZ8fqw06
確かケインズの住んでた通りの俗称だった、よね?!ハーヴェイロード
561受験番号774:2007/05/03(木) 16:27:43 ID:0+7I9CZ+
俺は民法の不当利得オンリー(`・ω・´)b
562受験番号774:2007/05/03(木) 16:30:22 ID:A15rD3VR
>>554
悪いこと言わないから今からでもワニの9回勝負買って切るべき問題を見る目を養おう
563受験番号774:2007/05/03(木) 16:32:30 ID:oH4Wn+mj
>>557
俺去年明学だった、で今年は國學院
地元から乗り換え1回だけなんで楽で助かる。
564受験番号774:2007/05/03(木) 16:32:34 ID:unDIkD/u
>>557
6000人近くが特別区を受験する中で国1、司法試験、外務省専門職、裁判所事務官
などを受ける方が300〜400人くらいいても不思議じゃない。つまり20人に1人
くらい
一次の合格が1400くらいだろうから、専門記述8個あって
各教科200人くらい受かる計算になる
憲法、民法は彼らでほとんど占められる。
565受験番号774:2007/05/03(木) 16:37:23 ID:0+7I9CZ+
(`・ω・){不当利得なら司法試験組にも負けないぞ
566受験番号774:2007/05/03(木) 16:39:16 ID:MaIsqFdM
自分用にこのスレで出た記述予想テーマをまとめてみたんだが、
ついでだからここにも投下する。学系科目だけだけど、良かったら参考にしてくれ。
過去に出題されたテーマについては括弧書きしておいた。
<政治学>
・サルトーリの政党制(H16都T)
・圧力団体(H18都T、H8区T)
・多元的国家論(H10都T)
・議会制度(議会政治の基本原則:H7都T、H12区T)
・マスメディアの機能(H17都T、H9区T)
・政党の機能(H5都T、H10区T)
<社会学>
・マードックの家族論(H18都T、H12区T)
・リースマンの社会的性格論(H10区T)
・権威主義的性格(H7区T)
・ウェーバーの理解社会学(H16都T)
・群集・公衆・大衆(H5都T、H5区T)
<行政学>
・メリットシステム
・アングロサクソン系と大陸系の中央地方関係の違い
・開放型任用制度と閉鎖型任用制の違い
・パブリックコメント
・NPM
<財政学>
・負の所得税(H11都T、H13区T)
・直接税と間接税(H18都T、H8都T、H10区T)
・財政投融資(H15都T、H5都T、H13区T、H8区T)
・乗数効果(H4区T)
567受験番号774:2007/05/03(木) 16:39:31 ID:paszstBT
記述の採点て相対的に決まるの?
良ければ良いだけ高得点だろうけど、
一定以上なら普通に点数もらえると思ってた
568受験番号774:2007/05/03(木) 16:47:17 ID:pg03/yY/
>>566
GJ

(´A`){経済3科目でカルドア改善、ピークロードプライジング、ロストウなんか出たら死ぬな
569受験番号774:2007/05/03(木) 16:48:15 ID:KdQ/Ghvc
>>566
みんなのために…
すごいな
あんたみたいな人が区役所で働くべきだよ
俺もがんばる
570受験番号774:2007/05/03(木) 16:50:56 ID:z18ng8Cs
>>569
>あんたみたいな人が区役所で働くべきだよ
言えるw
571受験番号774:2007/05/03(木) 16:55:47 ID:vIkYX7QX
経済レモンの原理でたりして
572受験番号774:2007/05/03(木) 16:57:17 ID:unDIkD/u
>>567
採点方法は分からないけど受ける人数の少ない財政学行政学などを選択するのが無難
これ、試験の鉄則、
自分、以前某予備校の、答案採点のバイトしてたけど、非常に良い答案を次々に採点
していく中、普通の合格レベルの答案があっても目劣りしてしまった経験がある
そうゆういみでも憲法は絶対選択しないほうがいい。
573受験番号774:2007/05/03(木) 16:59:04 ID:KdQ/Ghvc
群集体臭口臭って頑張っても500字いかないんだけど… 800字に足りなくても受かるんだろか
574受験番号774:2007/05/03(木) 17:00:53 ID:z18ng8Cs
>>573
ちゃんとソローキンの組織分類から説明してる?
オルテガとかカネッティとかの著書も紹介すれば1000くらいすぐだよ。
575受験番号774:2007/05/03(木) 17:02:51 ID:MmDGLMl6
わたし女だけど、直前期になって論文の科目変えるおとこの人って。。。。
576受験番号774:2007/05/03(木) 17:06:56 ID:0rDTSwKO
このスレの住人は裁判所事務官を受験しないのか
俺は財政と憲法しかやってないけど
577受験番号774:2007/05/03(木) 17:09:40 ID:KdQ/Ghvc
>>574
カネッテイって誰?くらいのレベルなんだが
そんな人知らないよ−
みんな知ってるもんなのか?
自信喪失だ
578受験番号774:2007/05/03(木) 17:13:44 ID:fOyWT30r
憲法と行政法でいくわ

国会職員志望も憲法受けるだろうな…
579受験番号774:2007/05/03(木) 17:22:57 ID:H27dyuMY
>>566
行政法記述も頼む!
580受験番号774:2007/05/03(木) 17:26:23 ID:loRWIzoX
ビルトインスタバが経済のどこかででるぞ
581受験番号774:2007/05/03(木) 17:38:43 ID:MaIsqFdM
ごめん、リースマンはH4年にも特別区で出てた。
あと政治学って議院内閣制と大統領制はまだ出てないよな?
選挙制度は繰り返し出てるのに。書きやすいから出て欲しいんだけどな。

>>579
択一行政法すら理解出来なくて捨ててる俺にそんなこと頼まないでくれw
あ、予備校の友達は行政手続法と情報公開法が怪しいって言ってたよ。
582受験番号774:2007/05/03(木) 17:40:45 ID:2Jm12m0j
教養論文の予想

温暖化
都区制度の見直し
格差問題
ニート問題
まちづくり
IT社会

と予想した。
どう?けっこう当たる気がするんだが…
583受験番号774:2007/05/03(木) 17:41:27 ID:wsNlaeX7
過去問3年分見たが、ゲロが出そうなほど簡単じゃねえか…。
教養専門合計60切ったら終わりって感じだが、例年ボーダーどのくらい?

予備校の先生が高得点での争いになるって言ってた意味がわかった。
584受験番号774:2007/05/03(木) 17:42:14 ID:2Jm12m0j
教養論文の予想

温暖化
都区制度の見直し
格差問題
ニート問題
まちづくり
IT社会

と予想した。
どう?けっこう当たる気がするんだが…
585受験番号774:2007/05/03(木) 17:51:13 ID:6FvU98pj
過去問では字数指定はないようだけど専門記述ってやっぱ800字くらいが
暗黙のルールなのかな?
586受験番号774:2007/05/03(木) 17:55:23 ID:unDIkD/u
65点で600番合格、47点の人が30番で最終合格したよ去年
本当に勝負は論文と面接
択一の4点と誤字脱字1文字は同じくらいの比重
587受験番号774:2007/05/03(木) 17:56:57 ID:wsNlaeX7
字数指定ないのに暗黙のルールとか言われても困るよな。
用紙って原稿用紙みたいにマス目のやつ?
用紙にちょうど収まる程度ってことかね。

過去問集の解答例見るとたしかに800字くらいではあるが。
ネタにもよるが正直そんなにかける気がしない。
588受験番号774:2007/05/03(木) 17:57:47 ID:sCrn1ek5
>>583
あたりめーだよ
みんな70は超えるよ
589受験番号774:2007/05/03(木) 17:58:44 ID:KdQ/Ghvc
択一47でも受かるのか
590受験番号774:2007/05/03(木) 17:59:06 ID:2SnEf8yB
格差の代わりに食安をリストに入れば完璧だね
591受験番号774:2007/05/03(木) 17:59:45 ID:unDIkD/u
>>585
Wセミナーは900〜1000書け、TACは600〜700と言っていた。
どう考えても字数が多いほうが評価が高いに決まっています。
592受験番号774:2007/05/03(木) 18:03:09 ID:wsNlaeX7
>>588
だよな。
593受験番号774:2007/05/03(木) 18:03:22 ID:loRWIzoX
あああ!
わからない!
何をしたらいいかわからない
2007年問題はもはや流行りじゃないのかな
594受験番号774:2007/05/03(木) 18:04:18 ID:eF5LR4FM
専門記述の用紙は横線が引いてあるA4サイズ1枚(表面のみ)で、25行くらい。
字を小さく書けば1000字くらい入るだろうけど、読みにくいのは良くない。
800字ぐらいが分量的にも物理的にも妥当だと思う。
595受験番号774:2007/05/03(木) 18:04:45 ID:H27dyuMY
言いたいことを簡潔に書いた人の方が評価は高いだろ
596受験番号774:2007/05/03(木) 18:06:11 ID:vCf/t4vP
嗚呼、また落ちたらどうしよう・・・・
597受験番号774:2007/05/03(木) 18:09:16 ID:KdQ/Ghvc
記述問題見て書けないとわかった時この一年の苦労が悲しくなるな
あぁいやだ
598受験番号774:2007/05/03(木) 18:10:35 ID:unDIkD/u
本番はみんな絶対ビビル
専門記述200字くらい忘れて書けなくなる、だから
900字くらいを目安に書く練習したほうが良い。
599受験番号774:2007/05/03(木) 18:11:14 ID:wsNlaeX7
>>593
あの択一の簡単さを見てると、今は記述・論文対策すべきじゃない?
600受験番号774:2007/05/03(木) 18:12:59 ID:OPH9GdR4
>>584
ニート問題は出ないっしょ。
都ならまだしも、区で出来ることなんてなさそうだし。
601受験番号774:2007/05/03(木) 18:13:39 ID:unDIkD/u
大丈夫、いまの時期Aチャンみてる奴は余裕アル奴だけだから
みんな受かる。自分信じようぜ、
特別区勤務して合コンいっぱいしょう
602受験番号774:2007/05/03(木) 18:17:48 ID:vCf/t4vP
誰か憲法論述の例題出して!
ここレベルのやつで。
603受験番号774:2007/05/03(木) 18:19:31 ID:unDIkD/u
>>599
的確な発言、
この時期は論文最期の見直しをするべき
択一高得点でも、専門記述で論点外したらニート確定
604受験番号774:2007/05/03(木) 18:21:07 ID:sCrn1ek5
おまいらID赤すぎw
605受験番号774:2007/05/03(木) 18:23:21 ID:GYJKJYEC
ガッツ憲法って実はそんなによくねー。
覚えにくい
606受験番号774:2007/05/03(木) 18:36:01 ID:TGILKhV0
教養論文千字以上書けるか不安だ…模試でも千字越えたことないし
607受験番号774:2007/05/03(木) 18:41:40 ID:my5RmU8F
行政法は行政不服審査法や行政事件訴訟法のへんが大変覚えにくい。
種類を答えさせたり、対比させてみたり
聞かれる論点で書く内容もガラっと変わっちゃうもんな。
その点、行政系科目はシンプルで書きやすいよね。
去年都T受けたとき、行政法で用意して撃沈→圧力団体書いて一次通過したのに。
なんでまた行政法で頑張っちゃってるんだろうなぁ…。ダメだ、俺。
608受験番号774:2007/05/03(木) 18:47:03 ID:wsNlaeX7
どう考えても学系がラクだと思うんだが。
政治学社会学行政学…。
今から始めても10個は用意できる。
大学のテストみたいなもんだ。みんな慣れてるだろ?
609受験番号774:2007/05/03(木) 18:48:49 ID:unDIkD/u
>>606
困ったら高齢者、障害者、子供を助けるネタで乗り切れ、
政治家の選挙演説は非常に参考になる。
特に野党、
社民党とかのホームページは非常に参考になる
610受験番号774:2007/05/03(木) 18:53:07 ID:2SnEf8yB
ニートは区レベルでも十分対策できるよ
あとは教育が来そう
611受験番号774:2007/05/03(木) 18:57:22 ID:MmDGLMl6
地域経済の活性化が出るよ
612受験番号774:2007/05/03(木) 19:02:45 ID:MmDGLMl6
憲法は職業選択の自由だね。
613受験番号774:2007/05/03(木) 19:02:53 ID:7OzBN2lv
しょうがない。じゃあ俺が予想しよう。
なんらかの環境問題について区が取り組むべきことは?自身の意見を述べよ。
幼児虐待、高齢者虐待を防止するために区ができることは?自身の意見を述べよ。
どっちかくるわ。
614受験番号774:2007/05/03(木) 19:03:38 ID:KdQ/Ghvc
でも学系はあらゆるところから出る可能性大きいからある意味危険だ

しかし政党ですぎ 出題者面倒くさかったのかな 今年でるかなぁ
615受験番号774:2007/05/03(木) 19:04:53 ID:T5J6Fd+1
47って論文がものすごいよかったんだろうな
616受験番号774:2007/05/03(木) 19:13:07 ID:paszstBT
40点台で合格した人の合格体験記読んだよ
論文は元々得意で模試でいつもA判定
記述は前日に練習してたやつが出たって

完璧に出来たんだろうね
617受験番号774:2007/05/03(木) 19:15:47 ID:unDIkD/u
よーく考えてみなよ
論文試験が課されている以上どう考えたって択一は足きり程度の
意味しか持たない
国1、司法試験、司法書士、会計士、鑑定士、全部択一は
採点者が楽をするための足きりでしかないじゃない。
論文が非常に重要、論文が全て。
択一失敗して40点台でも合格の望みはあるが、専門記述400字
しか書けなかったら玉砕
618受験番号774:2007/05/03(木) 19:16:56 ID:KdQ/Ghvc
>>616
それ俺も読んだ
前日のが出るのがすごいな 当たりますように
619受験番号774:2007/05/03(木) 19:17:37 ID:TamZBVMg
経済系の変遷
H18(最適消費点の変化、経済安定化機能、貨幣供給のメカニズム)
17(利潤最大化条件、公共財の特質、外部経済・不経済)
16(クールノーモデル、租税負担の根拠、自然失業率仮説)
15(限界代替率逓減法則、租税の転嫁と帰着、ロストウの経済発展段階説)
14(屈折需要曲線、公債負担論、ピグーの経済的厚生)
13(ライフサイクル仮説、財政投融資、負の所得税)
12(景気循環ヒックスモデル、財政の3機能、金融政策)
11(フィリップス曲線、スミスとワグナーの租税原則)
10(需要の価格弾力性、公債発行、ポリシーミックス)
9(市中銀行の信用創造、財政の機能、ロストウの経済発展段階説)

毎年一個は書けそうなのあるな。そろそろ公債くるかな
620受験番号774:2007/05/03(木) 19:17:59 ID:2zFyHH61
>>602
じゃあ書きやすい所で
憲法の私人間効力について
621受験番号774:2007/05/03(木) 19:28:18 ID:Ixs0bS87
友達で司法試験の論文ギリギリ不合格の奴いるけど、40分じゃまともに論文書けないって言ってたよ。
622:2007/05/03(木) 19:33:09 ID:eQHkvHPK
>>617
行政系はそんなもんで十分だと予備校でいってたぞ
行政系で800かけるやつはそうそうない
623受験番号774:2007/05/03(木) 19:43:42 ID:unDIkD/u
>>622
かける人が少ないからこそ差がつく

624受験番号774:2007/05/03(木) 19:57:15 ID:hBUVn9Ap
>>621
まともな論文は求められていないだろう
625受験番号774:2007/05/03(木) 20:07:47 ID:p1Oy/tNM
いまさらつまらない質問ですが、
経済系の記述で図を描くために、定規は使用可能なのでしょうか。
626受験番号774:2007/05/03(木) 20:13:03 ID:c+cduecD
定規はだめだよ
627受験番号774:2007/05/03(木) 20:20:07 ID:0rDTSwKO
論文外すとこうなる
是非一読することを勧める
http://210.136.101.17/cgi-bin/a-mori1103/img/4196.jpg
628受験番号774:2007/05/03(木) 20:21:18 ID:6IXoMPXp
フリーハンドでおっけー
あー独占的競争でないかなー
経済系の人何でると思う?
おれはCSとPS 流動性選好説
ディマンドプル クラウディングアウト
がくさいかと
629受験番号774:2007/05/03(木) 20:21:20 ID:wsNlaeX7
>>617
釣りなのか煽りなのかよくわからんが…
論文なんかまじめに読むと思うか?
誤字脱字がなくて量が適当で設問と無関係のこと書いてなければ十分。
630受験番号774:2007/05/03(木) 20:27:29 ID:KSiGajcD
>>627
試験に全滅したらそうなるね。
631受験番号774:2007/05/03(木) 20:29:52 ID:Y8rK760j
>>628
流動性選好とか特別区にしてはマイナーすぎだと思うけどなー。出るなら流動性のわなとか。
俺も独占的競争とか独占市場とか出てほしいわ。
最適労働供給、損益分岐・操業停止点あたりどうよ。
632受験番号774:2007/05/03(木) 20:31:25 ID:vZ/lyyvG
専門記述で当日予想をはずした方へ・・・
問題見たとたんあせります。
あたま真っ白になります。
終わったと半分あきらめの気持ちが出ます。
悲しくなります。

でも決して諦めないでください。
まずは問題をみてなんとなく書けそうだな
という科目を探してください。
800字きっちり書こうなんて思わなくていいです。
択一の知識を使って自分の言葉で説明する感じでかまいません。

専門記述は本当に時間が短いです。
科目を選ぶときはどれもなんとなく書けそうだなと
悩みますが早めに決断するようにしてください。

あとは自分のこれまでの努力を信じて
最後までがんばってください。
633受験番号774:2007/05/03(木) 20:35:34 ID:z18ng8Cs
うわもうだめだ本番で専門記述の問題用紙開けそうにねえ
634受験番号774:2007/05/03(木) 20:45:16 ID:unDIkD/u
専門用意したの出題され無かったらペン置いて帰ってくれば良いじゃない
635受験番号774:2007/05/03(木) 20:46:48 ID:6IXoMPXp
>>631
あー流動性わなくさいねー 後でちょっこっと勉強するかなー
あれってコンソル債の理論価格から書いてきゃいいのかなー?
最適労働供給もでてくれたらラッキー
貨幣数量説とか限界効率とかもマイナーだからでないよなー
あと経済政策でローレンツ曲線とかくるかなー 格差社会とかいわれてるし
636受験番号774:2007/05/03(木) 20:49:40 ID:HAgJr8vm
法律系と政治系、どっちから解き始めるかを悩んでる
637受験番号774:2007/05/03(木) 20:54:23 ID:6IXoMPXp
みなさん教養論文で教育問題系きたらなにかきますかー?
いじめとか学校格差とかかけばいいのかねー?ふー
638受験番号774:2007/05/03(木) 20:54:50 ID:Y8rK760j
>>635
んー、経済学部の人か?
知識が豊富なせいか、ちょっと細かくなっちゃってるかもよ。800字で書けるか微妙じゃ?
文学部で公務員試験でしか経済触れたことない俺はコンソル債とか聞いたことナス。
わなはISLM分析の単なる延長で書けば大丈夫なはず。
特別区の論文は基本的な前提から基本的な結論書ければ点数もらえると思う。
政策はモラルハザード出てくれないかなと期待。
639受験番号774:2007/05/03(木) 21:02:41 ID:loRWIzoX
独占的競争と独占市場て違う意味なのか…
しらなかった
640受験番号774:2007/05/03(木) 21:07:00 ID:3rNEBgZV
教養:専門:記述:一般論文の配点比率を教えないのはなんでだろ?
論文重視の傾向は知っているが配点を秘密にする理由がわからないな。
教えたらまずいのだろうか?
641受験番号774:2007/05/03(木) 21:08:18 ID:z18ng8Cs
>>640
そこが憎いよね
教えちゃったらあまりの偏りっぷりに、単なる専門記述ギャンブラーが増えるからだろう
642受験番号774:2007/05/03(木) 21:13:25 ID:6IXoMPXp
>>638
そうだよなー 40分だもんなー
おれは理系だよー
なるほど。ありがとねー 今日はめんどくさいから明日にでもやろう
まぁ経済系って3つけっこうかぶってるからそれぞれの知識を援用すりゃ
なんとかなるかなー?
643受験番号774:2007/05/03(木) 21:16:52 ID:Y8rK760j
なんとかなるなる。
ただ同じ用語に見える出題でも科目によって意味が違ったりするのは注意だあね。
お互いがんばろーぜー。
644受験番号774:2007/05/03(木) 21:17:04 ID:hM0slx+X
>>638
流動性のわなは、ISーLM使わなくていいんじゃない?
@貨幣関数の説明(L1とL2)
A流動性のわなの状況の説明(貨幣需要が利子率に対して無限大)
B貨幣関数のグラフを書き金融政策の無効さを説明(貨幣供給量を変化させても
金利は変わらない)
こんなのでどうですか?
645受験番号774:2007/05/03(木) 21:17:31 ID:6IXoMPXp
>>639
なんか独占市場と完全競争市場の真ん中の市場形態ってニュアンス

646受験番号774:2007/05/03(木) 21:20:30 ID:6IXoMPXp
ほーい がんばろーなー
647受験番号774:2007/05/03(木) 21:23:05 ID:hM0slx+X
>>645
長期均衡になると価格が平均費用と一緒になって
超過利潤がなくなるってやつ?
648受験番号774:2007/05/03(木) 21:23:09 ID:Y8rK760j
>>644
なんら問題ないと思う。それプラス財政政策の有効性も書いたらいいんじゃね?
俺はISLMの方が楽に思うだけよ。
649受験番号774:2007/05/03(木) 21:24:53 ID:6IXoMPXp
≫644 おーなるほどー そーゆーてもあるね
経済は説明のしかたたくさんあるから自由度高いよねー
650受験番号774:2007/05/03(木) 21:26:00 ID:hM0slx+X
>>648
確かに財政政策の有効性を書くとなるとIS-LMが必要ですね。
そこまで頭が回りませんでした。ごめんなさい。
651受験番号774:2007/05/03(木) 21:30:58 ID:6IXoMPXp
>>645
そのとーりー 経済は書く人少ないらしいから
高得点とりやすいらしいよー がんばろうぜー 
652受験番号774:2007/05/03(木) 21:32:07 ID:Y8rK760j
>>650
いや、ISLM使うとなると貨幣関数の説明が少なくなる。
だからどっち使っても点数に違いはないんじゃないか。
そっちの場合財政政策の有効性もちょろっと書き加えく程度で加点対象にはなるかと。
653受験番号774:2007/05/03(木) 21:39:13 ID:T5J6Fd+1
800字とかいってるけど論文は量じゃなくて質じゃないの?
800字も書いてもおさえるとこおさえてなかったらだめでしょ
654受験番号774:2007/05/03(木) 21:43:40 ID:6IXoMPXp
>>653
そうだねー おれも質の方が大事だと思う
でもちょっと勉強して文章書いたら問題にもよるけど700字くらい
すぐいっちゃうよねー そんな800字にこだわらなくてもへいきだよー
655受験番号774:2007/05/03(木) 21:57:03 ID:bBOcjzoc
過去問ざっとといたけど、専門はともかく教養が25点しかとれんかった……
数的とかが難しいのきたら死亡する予感がプンプンするよヽ(`Д´)ノ
656受験番号774:2007/05/03(木) 22:03:27 ID:loRWIzoX
>>645
そうかー
しかし今更覚えれそうにない
独占市場がでることに期待します
657受験番号774:2007/05/03(木) 22:05:10 ID:tM0aGd9U
専門記述行政学でいこうと思ってたけど
>>644見て流動性のわなだったら経済でもいけそうわ
行政学はずしたら経済もアリだな
658受験番号774:2007/05/03(木) 22:11:19 ID:6IXoMPXp
>>656 
独占市場やってるんならその知識使えるからもったいないよー
2時間くらいあればなんとかなるから一応やっといたほうがいいよ
東京都でも前にでてるみたいだし
659受験番号774:2007/05/03(木) 22:13:35 ID:zvPwQb52
>>656
というか独占市場が書けるなら30分あれば書けるようになる
660受験番号774:2007/05/03(木) 22:24:00 ID:7hUCucCJ
いくら勉強しても論文のヤマが外れればあぼーん
いく一次の点が良くても面接官に気に入られなければあぼーん

うーん楽しい
661受験番号774:2007/05/03(木) 22:46:01 ID:KSiGajcD
ふと思ったんだけど、食の安全が教養論文の一つのヤマみたいになってるけど、何か根拠とかある?
やっぱ不二家?
662受験番号774:2007/05/03(木) 22:50:15 ID:0rDTSwKO
663受験番号774:2007/05/03(木) 22:50:59 ID:pg03/yY/
都1の2004に出たからじゃない?
664受験番号774:2007/05/03(木) 22:52:28 ID:LLhe0vmI
教養論文なんてわざわざ対策せんでも一般常識で書けるだろwwwwwwwwwwwwwww
665受験番号774:2007/05/03(木) 23:00:39 ID:a6gziQ3q
>>664
確かに書けるけど、教養論文で点を稼がないと上位合格できないしね
専門の論文だって択一の知識で最低ラインぐらいは取れるだろうけど、どうせなら良い点取りたい
それに人気ある区を希望してると、それなりの順位に入らないと呼ばれないみたいだし
666受験番号774:2007/05/03(木) 23:01:29 ID:1oKvxfKD
教養論文って、テーマに沿った知識をいかに組み立てるかだよね?
667受験番号774:2007/05/03(木) 23:07:53 ID:pg03/yY/
あとは区でできる対策策を書いたりとか
668受験番号774:2007/05/03(木) 23:20:45 ID:7hUCucCJ
労働環境と公務員不祥事が臭い
669受験番号774:2007/05/03(木) 23:29:56 ID:OPH9GdR4
なんか教養論文の予想が多すぎて
何がなんだかわかんなくなってきたなぁ。
やはり最後は自分を信じてやるしかないってことか。
670受験番号774:2007/05/03(木) 23:32:00 ID:arxwWbSP
受験票記入欄の試験区分に行政って書いたヤシいる?
671受験番号774:2007/05/03(木) 23:33:09 ID:cMiFfRMS
食品とか格差って区ごとになんか独自の対策とかやってる?
672受験番号774:2007/05/03(木) 23:33:39 ID:arxwWbSP
>>669
温暖化・環境問題(ゴミ)が絶対来る
673受験番号774:2007/05/03(木) 23:42:13 ID:LLhe0vmI
絶対なんて絶対ねーよwwwwwwwww
674受験番号774:2007/05/03(木) 23:44:23 ID:KSiGajcD
>>663
39!なるほどね。
でもこれって区がどうにかできることか疑問。
675受験番号774:2007/05/03(木) 23:44:43 ID:arxwWbSP
>>673
ちょ!おま!
676受験番号774:2007/05/03(木) 23:46:36 ID:LV9KIqEU
へいへい。
今日、新幹線のきっぴゅ買って来たぜ。
おめーら、近畿の魔界出身をなめるにゃよ。
択一の勉強してりゃ論文は書ける。おまえらはどんな勉強してルンバ?
677受験番号774:2007/05/03(木) 23:57:37 ID:kNtMh7Pg
なんで環境問題でゴミが出るんだよ?出すなら温暖化についてだろ
678受験番号774:2007/05/04(金) 00:01:03 ID:yBRUGaJS
>>677
お前の論理力を俺にも分けてくれ
679受験番号774:2007/05/04(金) 00:16:14 ID:ruC4Qo1p
やべーー、去年の教養が21点しか取れなかった。
ウ問だけで頑張ってきたのに知識が21点中8点orz
終わった、、、
680受験番号774:2007/05/04(金) 00:21:16 ID:ruC4Qo1p
知識、資料解釈に時間を取られ
数的全部解けずこの有様。
681受験番号774:2007/05/04(金) 00:21:36 ID:jU8BB2Tw
去年本番で19の俺が採点してもらえたんだ
心配するな
一次通過するかは保証できんが
682受験番号774:2007/05/04(金) 00:25:23 ID:ruC4Qo1p
知識がほんとむずい。
過去問でやったはずなのに聞き方が違うからわけ分からなくなる。
後時事ができねー。
683受験番号774:2007/05/04(金) 00:27:57 ID:txZAl0oZ
知識は出題数が少ないくせに範囲が広いから嫌になる・・・。
地理世界史は捨てたよもう。
684受験番号774:2007/05/04(金) 00:28:49 ID:BTleYsXu
>>679
21点なら足切り超えてるから大丈夫。
去年は教養20点で最終合格した人がいるぐらいだから、
あんまり気にせず時事と記述論文の見直しをした方が良い。
685受験番号774:2007/05/04(金) 00:32:34 ID:pTgxKz6b
マジで教養論文何出るんだ?
温暖化 教育 フリーター 高齢化 これしかやってない
686受験番号774:2007/05/04(金) 00:33:10 ID:OxPAMOf8
特別区は
記述・論文に尽きるよな・・・
60点台でも結構落ちてるようだし。
687受験番号774:2007/05/04(金) 00:33:50 ID:txZAl0oZ
60点代でも落ちるのかよ・・・
恐ろしい試験だ。
688受験番号774:2007/05/04(金) 00:36:26 ID:VRo6lhEC
教養17で去年落ちた私の前彼
専門は満点近かったと豪語していたけど。。
言い訳を聞いて一気に冷めたよ
689受験番号774:2007/05/04(金) 00:39:12 ID:JkG07Yzc
45:40:50:50だとすると納得
690受験番号774:2007/05/04(金) 00:44:11 ID:VRo6lhEC
22にもなって、たかが公務員試験くらい突破できない男に
女の子は絶対、魅力感じないよ
真面目に生きてない証拠
そんな男に将来は見えないよ、
彼女いる人は本当に六日の試験頑張ってね
691受験番号774:2007/05/04(金) 00:45:06 ID:Sh3proLw
国Iの知識より難しいわけがないと信じてる。
692受験番号774:2007/05/04(金) 00:53:36 ID:txZAl0oZ
>>690
そんな男と付き合っていた男を見る目の無い女乙
693受験番号774:2007/05/04(金) 00:56:22 ID:u/9NFOXC
>>692
釣りだろ。さすがに>>690みたいな奴がいるわけが無い。
いるとすれば>>690自身のことを言っているのであろう。
694受験番号774:2007/05/04(金) 00:57:37 ID:OxPAMOf8
>>687
ネタかもしれんけど、一昨年は70点台一次落ちがいるよ

>>689
記述の配点もっと高そう。
TACの資料によると専門教養論文と面接の比率が半端なく高い。
配点公表すりゃいいのに。
695受験番号774:2007/05/04(金) 00:58:02 ID:SLH+EXML
特別区の最近の教養って難しいの?
H16年までの数年分はやったけど、国1の教養で20点そこらの俺ですら30越えしたぞ。
696受験番号774:2007/05/04(金) 01:00:12 ID:wnlkoJ+D
受験票に貼る予定の証明写真、人相悪すぎ
明日撮りなおしに行くべきか、それとも勉強に専念すべきか。。

一次を通過して二次に行けたら、
面接カードとかにまた写真を貼る欄あるのかな?

あるんだったら、そのときにマシな写真を貼ることにして
今回はこの写真でガマンするんだけど

知ってる方、どうか教えてください
697受験番号774:2007/05/04(金) 01:04:12 ID:z/jw88ov
あるよ。
698受験番号774:2007/05/04(金) 01:04:48 ID:DtHgj7Uv
ナイヨ
699受験番号774:2007/05/04(金) 01:25:44 ID:5vA79CKi
700受験番号774:2007/05/04(金) 01:26:37 ID:oVLDebEZ
>>691
今年の国T一般知識は総じて簡単だったぞ
701受験番号774:2007/05/04(金) 01:37:21 ID:Sh3proLw
そうだったのか・・・
702受験番号774:2007/05/04(金) 01:45:20 ID:Aye8tZEi
特別区受けるのめんどくせー。
703受験番号774:2007/05/04(金) 02:05:26 ID:EwApgeYs
>>699
テンション下がるからやめてくれぇー
俺は二年目で後が無いんだぁー

いや、下には下がいる(上には上にいるの方がいい?)。
704受験番号774:2007/05/04(金) 02:11:44 ID:3GkZsJcW
開放型任用制と閉鎖型任用制の違いで600字も稼げないよ…
助けて
705受験番号774:2007/05/04(金) 02:15:50 ID:jFrP9Mvf
ガッツ丸暗記しな
706受験番号774:2007/05/04(金) 02:28:43 ID:Yu2QvXIm
もう勉強諦めてゲームしてる俺に、ヤマカンで教養論文テーマ一個プリーズ。
707受験番号774:2007/05/04(金) 02:31:02 ID:DtHgj7Uv
少子高齢化
708受験番号774:2007/05/04(金) 02:35:34 ID:qRyDvGwI
専門記述って定規使えますか?財政学で受けようと思ってます。
709受験番号774:2007/05/04(金) 02:38:09 ID:DtHgj7Uv
使えるよー
俺も財政学でいくわ
710受験番号774:2007/05/04(金) 02:47:54 ID:zv5TGGj4
>>703
司法試験板や学術系板(院生・ポス毒・任期付き助手が多い)は、板そのものがそんな感じだぞ
711受験番号774:2007/05/04(金) 03:47:11 ID:ruC4Qo1p
去年の教養論文書きやすいなー。今年も同じようなのキボン
712受験番号774:2007/05/04(金) 03:57:58 ID:ZyY+qjen
今、教育をテーマにして論文書いたけど
本番出ないなこれは…行政への提案なんて
みんな同じような感じになるでしょ
713受験番号774:2007/05/04(金) 04:36:29 ID:bD+WcAZV
たぶん高齢化社会か環境問題じゃない?どちらかは必ずくる!
714受験番号774:2007/05/04(金) 05:01:41 ID:ALAf0DsE
やっべー。今日も○一日何もしてないわ。
明日から頑張るかな・・・・もやすみ
715受験番号774:2007/05/04(金) 05:03:00 ID:ZyY+qjen
高齢化社会も出題には2パターンあると思う。
・高齢化社会そのもの
・団塊の世代
716受験番号774:2007/05/04(金) 06:16:01 ID:hB+ve6EU
皆さんお休みのようで…
俺は東京の実家に今から戻るで
717受験番号774:2007/05/04(金) 06:41:53 ID:ruC4Qo1p
去年の問題やって50点、、、足切りは大丈夫か・
718受験番号774:2007/05/04(金) 07:24:36 ID:OIG0MRCl
去年の問題って標準レベル?
前2年の過去問に比べて一気に点数落ちたんだけど
719受験番号774:2007/05/04(金) 07:40:32 ID:BTleYsXu
>>718
自分も去年の教養だけその前の2年分に比べてかなり低かったよ。
でも今更どうこう出来ないし、足切りされなきゃ良いかなと思ってる。
720受験番号774:2007/05/04(金) 08:10:50 ID:VGSZHENk
去年は実際に受けて58点だった。一次は合格。今年はそれぐらい取れるかどうか
未知数。むしろ去年のハードルがプレッシャーになってるよ。
721受験番号774:2007/05/04(金) 08:27:04 ID:1tPx9+lT
専門高得点だとしても教養低かったら足切りなの?
両方二つの点数で足切りだと思ってたよ
専門に比べて教養ムラありすぎ…
今更焦ってきた
722受験番号774:2007/05/04(金) 08:46:41 ID:OIG0MRCl
>>719
そうそう、教養がボロボロだった。
足切りレベルだったよ。
723受験番号774:2007/05/04(金) 08:46:54 ID:ruC4Qo1p
去年のやつ知識と数的のレベル差に吹いたw
724受験番号774:2007/05/04(金) 08:47:33 ID:wYKnEqxt
もう足掻いたって無駄
心安らかに本番を迎えることを考えなさい
725受験番号774:2007/05/04(金) 08:53:22 ID:1tPx9+lT
心臓バクバクしてきた
飛びでそう
726受験番号774:2007/05/04(金) 08:56:51 ID:5vA79CKi
人間は一日5000lの血を心臓から出してる
これ生物で出ると予想
727受験番号774:2007/05/04(金) 09:01:01 ID:jU8BB2Tw
たしかに去年は数滴が異常に簡単だったな
知識が難しすぎ
728受験番号774:2007/05/04(金) 09:03:11 ID:1tPx9+lT
わからない問題は何番にすればいいんだ
729受験番号774:2007/05/04(金) 09:09:55 ID:yBRUGaJS
ストレス溜めすぎてハゲそうなヤシいる?
730受験番号774:2007/05/04(金) 09:22:54 ID:D6GWrafH
今沖田
731受験番号774:2007/05/04(金) 09:27:49 ID:Euf32QE5
行政系の記述はなにを使って用意すればいい? メインじゃなくてサブとして二、三個くらいしかやらないつもりなんだけど スー過去とかでポイントまとめたりすりゃいいのかな
732受験番号774:2007/05/04(金) 09:31:10 ID:BTleYsXu
>>721
教養択一の足切りは4割ちょっとだよ。20点あれば大丈夫。
専門択一にも足切りがあるのかどうかは知らないんだけど、
専門は点数取りやすいから特に気にしなくて良いと思う。
教養は実際何点取れるか予想しにくいから困るわー。
733受験番号774:2007/05/04(金) 09:39:48 ID:1tPx9+lT
>732
ありがとう。
教養は時間配分が大事だよな。へたにはまると解けない問題もでてくる。
文理 資料で稼ぐしかない…
734受験番号774:2007/05/04(金) 09:53:45 ID:gVpZxKuF
>>699
パチンコにはまっただけじゃね?
735受験番号774:2007/05/04(金) 10:00:19 ID:5vA79CKi
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三←オマイラ
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736受験番号774:2007/05/04(金) 10:25:58 ID:256h9r8J
>>731
政治学
申酉の政党制
政党、圧力団体など
行政学
アングロサクソンと大陸型地方自治
閉鎖型と解放型任用制
情実と資格任用制
社会学は最近過去からの出題ないしやるならこれだけでもやっとくといい
政治学は特に外れても応用利くから
737受験番号774:2007/05/04(金) 11:01:53 ID:kULhOZqM
試験に座布団持ち込みっていいのかな?
738受験番号774:2007/05/04(金) 11:07:43 ID:cBqbTzg+
すっごい今更なんだけど、行政法って定義とか要件を引用するたびに
(○○法△条×項)とかって、客注入れなきゃならんの??
入れたら入れたで、条文まんまの正確な言い回しじゃないと減点されそうな気もするんだけど。
739受験番号774:2007/05/04(金) 11:16:16 ID:G5EzBo5l
模範解答とかでは必ず入ってるけど、実際にはあんなのかけないと思う。
740受験番号774:2007/05/04(金) 11:24:10 ID:2o+n1ymB
大学により椅子が固い場合もあるから、座布団気になる。
あるにこしたことなはいし!
741受験番号774:2007/05/04(金) 11:26:23 ID:yi+PD37/
法律の試験では、六法全書の持込可のものと、そうでないのがある。
持込可の場合=条数を書く必要がある(司法試験など)
持込不可の場合=条数を書く必要が無い(公務員試験など)

書けたら書けば良いがね。
742受験番号774:2007/05/04(金) 11:27:29 ID:Euf32QE5
>>736
ありがとう せめてそこら辺はやっておくよ キーワードの繋ぎ合わせになってしまいそうだけど大丈夫かな?
743受験番号774:2007/05/04(金) 11:27:35 ID:A07wadTW
憲法は最低何条かは書く必要あると思うけど、行政法はきついよね
744受験番号774:2007/05/04(金) 11:55:14 ID:cBqbTzg+
専門記述・行政法のテーマ予想しませんか??
個人的には都Tで出題され、特別区で未出題の行政手続法か情報公開法が怪しい気がします。
まぁ全部怪しく見えるけどね。銀行で大金おろした直後みたいに。
745受験番号774:2007/05/04(金) 12:00:00 ID:G5EzBo5l
ところで、憲法の論述では地方自治って出ないのかな?
行政法で出すべきような分野でも憲法で出たことってあるの?
746受験番号774:2007/05/04(金) 12:01:41 ID:dNE5UVSQ
さあ今日残り半日気合い入れてくぞ
747受験番号774:2007/05/04(金) 12:05:39 ID:kruB3fMe
特別区の過去問近年の2年分しか手元に無いんだが
情報公開法って過去の択一で出てる?
出てれば記述も来るかも
748受験番号774:2007/05/04(金) 12:14:23 ID:Kw+UrnRQ
>>745
去年の裁事の憲法は地方公共団体関連ででたけど、あれは例外的なんじゃないかなと思う。
749受験番号774:2007/05/04(金) 12:17:19 ID:Xlqp8IuN
行政法は行政契約と法律による行政の原理があやしい
行政手続法は改正されて範囲が広くなったから出ても書ききれないな
750受験番号774:2007/05/04(金) 12:24:54 ID:ihy475Gy
専門記述の社会学の過去問5年分くらいわかる人いたら、教えて下さい
751受験番号774:2007/05/04(金) 12:30:54 ID:D6GWrafH
行政法予想
附款、取消と撤回、行政契約、
もしかしたら情報公開法。
752受験番号774:2007/05/04(金) 12:31:38 ID:nMQZz0cW
よし!決戦に備えて今日明日は1日中寝てるか。
753受験番号774:2007/05/04(金) 12:37:40 ID:cBqbTzg+
行政法は、行政争訟法関連がしばらく問われてないのも気になる。択一では頻出だけど。
行政事件訴訟法は改正されたばかりなので、出ても種類についてかな。
あるいは取消訴訟と不服申立てとか、不服申立ての種類とか。
754受験番号774:2007/05/04(金) 12:38:35 ID:kruB3fMe
>>751
附款は去年択一で出たから可能性低くね?
755受験番号774:2007/05/04(金) 12:50:22 ID:OMIKeq/M
>>750
自分でググるくらいしないとダメなんだぜ?

平成13年
パーソンズの社会システム論について説明せよ。

平成14年
都市の拡大過程について、バージェスの同心円地帯理論を中心に説明せよ。

平成15年
アノミーについて述べ、マートンの逸脱理論を説明せよ。

平成16年
ワースのアーバニズム論について説明せよ。

平成17年
社会調査における調査票の作成について説明せよ。

平成18年
コントの社会学について説明せよ。
756受験番号774:2007/05/04(金) 12:53:43 ID:jFrP9Mvf
そう言いながら教えてあげるなんてツンデレの見本だな
757受験番号774:2007/05/04(金) 12:54:06 ID:CxdwMgfB
>>754
H17東京都T類で附款が問われている。
当該年度の行政法択一で、取消訴訟関連が2問出たら、専門記述は、
行政作用法か情報公開法から出題されるものとみていいんじゃないかと思う。
758受験番号774:2007/05/04(金) 12:56:56 ID:OMIKeq/M
>>745
平成3年に憲法で保障する地方自治制度についての出題があった以降はないね。
13〜18年までの6年間はは人権→行政の順で来てるから今年は順序的に人権絡み?
と言われるが、時事的なテーマの陪審制とか憲法改正手続きとかも注視すべきかと。
759受験番号774:2007/05/04(金) 13:07:25 ID:Xlqp8IuN
去年択一できてるからフカンは絶対ない。
同じ理由で憲法で職業選択の自由もない
前年で択一で出た奴は絶対出ないし、2年前のもまず出ない
この法則に当てはめると行政法と憲法はかなり絞れる
ちなみに憲法は統治はノーケアで大丈夫だよ
財政とか地方公共団体を統治に含めない場合は統治が2年連続で出た事はここ20年に一回もない。
760受験番号774:2007/05/04(金) 13:15:27 ID:1tPx9+lT
行政法
地方自治系って出ないと安心していいかな
住民訴訟とか
761受験番号774:2007/05/04(金) 13:22:04 ID:OMIKeq/M
>>759
そんなわけで人権からは
・基本的人権の享有主体
・私人間効力
・思想・良心の自由
・表現の自由に関する項目
・公務員の人権
とかをメインにしてる。時事的な>>758で挙げたのは保険で押さえ
762受験番号774:2007/05/04(金) 13:31:38 ID:ihy475Gy
>>755
助かるんだぜ?
763受験番号774:2007/05/04(金) 14:00:43 ID:xkktz5pD
>>755
ここに出てるテーマは切っていいってことかぬ?

社会学、政治学、行政学は今すぐ書け、って言われても
すぐ書けそうなテーマたくさんあるな。まあ絶対800字も使えんが…
764受験番号774:2007/05/04(金) 14:21:40 ID:256h9r8J
とりあえず
行政系まとめるよ
 
政党制
政党制とは?→サルトーリの7類型を詳しく→まとめ
 
圧力団体
定義→背景→問題点→現状の政治での活動
 
政党
ウェーバーの名望家から大衆へ→政党の4機能→形骸化と圧力団体の台頭
 
アングロサクソンとヨーロッパ大陸
集権と分権、概括授権と制限列挙、分離型と融合型の3点の違い
 
閉鎖型と開放型
用いる国、採用の基本形式、欠員補充、内部教育などの観点から比較
 
情実と資格任用
アメリカ猟官制→逆機能→資格任用へ
 
論点や論理構成について軽くまとめた
活用できそうならしてくれ
あと俺は締めの文章作ってるがそれは公開できない、すまん
ただ入れた方がいいのは確かだから自分で工夫してくれ
765受験番号774:2007/05/04(金) 14:24:08 ID:OMIKeq/M
>>764
d
記述は憲法中心だけど、押さえでその辺も拾ってみるよ
766受験番号774:2007/05/04(金) 14:27:05 ID:3GkZsJcW
ありがとう
767受験番号774:2007/05/04(金) 14:36:02 ID:Y6qm8vBJ
>>764
ありがとう。もし出会いがこんな形じゃなかったら君はボクを・・・・。
768受験番号774:2007/05/04(金) 14:38:19 ID:OxPAMOf8
政党の機能って2,3年前に出題されたから出る可能性低い気がするんだけど
769受験番号774:2007/05/04(金) 14:54:55 ID:UmFs+dyS
信じる者は…
770受験番号774:2007/05/04(金) 15:05:24 ID:256h9r8J
>>768
政党はやたらしつこいからね
やっとけば応用利くし…例えば圧力団体について述べるには政党の利益表出機能に触れねばならない
771受験番号774:2007/05/04(金) 15:15:10 ID:OxPAMOf8
>>770
GUTSでも政党と圧力関係で3個も記述載ってるから頻出なんだね。
772受験番号774:2007/05/04(金) 15:24:17 ID:A07wadTW
これで「今年も稟議制について説明せよ」だったら試験会場で爆笑するわ
773受験番号774:2007/05/04(金) 15:25:32 ID:i7jd1FnH
試験官「今爆笑した者失格。教室から出て行きなさい。」
774受験番号774:2007/05/04(金) 15:27:53 ID:A07wadTW
「その決定は上位席次者の審査を経てから宣告してください」
775受験番号774:2007/05/04(金) 15:35:20 ID:7tBHxF2G
政治学系で800文字も書けないな。
オレは憲法人権と財政学で用意した。

本命じゃないから分からないんだけど、ここは教養・専門何割くらいとれば、安心出来るの?7割半くらい?
776受験番号774:2007/05/04(金) 15:40:18 ID:qrBpCg2I
択一はいくら取っても全く安心できない
777受験番号774:2007/05/04(金) 15:42:04 ID:256h9r8J
何割とっても安心はない
神のごとき論述スキルのみがモノを言う
778受験番号774:2007/05/04(金) 15:43:49 ID:UaZVywFk
778げっと
779受験番号774:2007/05/04(金) 15:44:30 ID:7tBHxF2G
そうなんですか。ありがとうございます。
論文・記述頑張ります。
780受験番号774:2007/05/04(金) 15:45:54 ID:G5EzBo5l
憲法で統治機構が出たら終わる。
嗚呼、出ないでくれ!!!
781受験番号774:2007/05/04(金) 15:49:33 ID:256h9r8J
法律系やる人はすごいよ
俺はテーマの固定すらなく法律のプロ予備軍と勝負する科目は選べない
その点行政系は楽
独自性も出しやすい
↑必要最低限のね
782受験番号774:2007/05/04(金) 15:50:24 ID:A07wadTW
前日になったら、俺が宇宙太陽神様から教えていただいた専門記述のテーマを晒そうと思っている。
783受験番号774:2007/05/04(金) 15:54:35 ID:fbXebluP
>>759
択一と論文に関連があるなんて知らなかったよ
憲法は統治と人権が交互になってるから人権に力入れてやってたけど更に絞れるね、ありがと
784受験番号774:2007/05/04(金) 15:56:52 ID:5vA79CKi
785受験番号774:2007/05/04(金) 16:02:06 ID:EwApgeYs
専門記述が心配だ。
俺は憲法で行くけど、憲法使う人はこのスレでは少ないみたいだね。
たった40分しかないんだから、司法試験受けた人でもそうでない人でも書ける事は限られてくると思うが・・・
一応憲法で解答作ったのはこれくらい
◎人権
・私人間効力
・知る権利
・信教の自由
・政教分離
・職業選択の自由
・法の下の平等
・財産権の保障
・生存権
・教育を受ける権利
・検閲の禁止
・特別権力関係
・学問の自由
・適正手続きの保障
◎統治
・予算
・独立行政委員会
・衆議院の解散
・地方自治
・憲法改正
・条例制定権
・条約の承認

これ以外に重要なのある?
本命は「教育を受ける権利」と「法の下の平等」かな。
786受験番号774:2007/05/04(金) 16:03:40 ID:yzC4+XEI
サルトーリでないかな(>_<)でたら問題みた瞬間叫んでしまいそうw
787受験番号774:2007/05/04(金) 16:04:24 ID:A07wadTW
>>786
俺も、自分の用意していたテーマが出たら何か言ってしまいそうだ
試験監督は見ていて楽しいだろうな
788受験番号774:2007/05/04(金) 16:10:12 ID:256h9r8J
模試二回受けたけど両方ともいやらしい笑みを浮かべてしまった…本番ではやめよう
789受験番号774:2007/05/04(金) 16:12:07 ID:GMMFQPxo
逆にサルトリ出たらみんなできてしまいそう…
790受験番号774:2007/05/04(金) 16:12:53 ID:Aye8tZEi
特別区の試験って、大学の定期試験レベルの勉強で済んで羨ましいぜ。
特別区くらい簡単に浮かれよww
791受験番号774:2007/05/04(金) 16:13:27 ID:yBRUGaJS
>>789
いいことじゃねぇか
792受験番号774:2007/05/04(金) 16:15:19 ID:5vA79CKi
特別区の給料って、区ごとに違うの?
793受験番号774:2007/05/04(金) 16:16:42 ID:+2rg+IDZ
ここ見ると、記述憲法で行く人と、
あえて憲法避ける人と半々くらいだね
794受験番号774:2007/05/04(金) 16:17:45 ID:256h9r8J
おんなじだよ
申酉出たら俺は差別化にかかる
795受験番号774:2007/05/04(金) 16:17:54 ID:yzC4+XEI
>>787
だろうねw「自分が用意してた問題が出ると手が震えるらしいですよ」って予備校の先生が言ってたw
この試験、沢山テーマ用意しても、外して落ちる可能性もあるんだからなんだかなぁ。。。サルトリこいサルトーリ。大本命サルトリ。
796受験番号774:2007/05/04(金) 16:19:14 ID:Kw+UrnRQ
憲法メインでサブに行政系or財政も多いんじゃないかな。
797受験番号774:2007/05/04(金) 16:20:49 ID:1tPx9+lT
試験って誰作ってんのかな〜
798受験番号774:2007/05/04(金) 16:21:45 ID:256h9r8J
人事院職員
「なんだかサルトーリサルトーリうるせえなこいつら、おい君、明後日の問題はB問題用紙に変更な、Aでやったら差がつかねえよ…」
799受験番号774:2007/05/04(金) 16:23:03 ID:G5EzBo5l
憲法に集中してるんだけど、他の科目ですごく簡単なテーマがでてたら悩むな・・・

メリットシステムについて説明しなさい
負の所得税について
憲法改正について説明しなさい

こんなのだったらどれを選べばいいんだろう?
それでも憲法で行くか、一か八か憲法をやめるか・・・・
800受験番号774:2007/05/04(金) 16:23:56 ID:Iae/u2X9
特別区の試験って人事院が取り仕切ってるの?
801受験番号774:2007/05/04(金) 16:25:47 ID:Aye8tZEi
国Tの保険で特別区受けるつもりだったが、国T受かりそう。
受けるか受けないか悩む・・。
でも、頑張ってるやつらのことを考えると、受けずに枠を譲るべきか・・。
802受験番号774:2007/05/04(金) 16:27:08 ID:TADPx528
>>785
幸福追求権とか司法権の限界とかは?

> 本命は「教育を受ける権利」と「法の下の平等」かな。
これは全く同じこと考えてた。
過去に都庁で出てるんだよな…
803受験番号774:2007/05/04(金) 16:29:41 ID:A07wadTW
>>801
受けたらいいんじゃない?
お前の人生考えろyo
804受験番号774:2007/05/04(金) 16:32:20 ID:1tPx9+lT
なぜこんなにもサルトリが人気なの
一体どんな分析したんだ
これで本当に出たらすごいな
805受験番号774:2007/05/04(金) 16:40:08 ID:256h9r8J
国Tの合格→内定率
特別区の合格→内定率
調べてみれば?
本当に国Tでいいの?
806受験番号774:2007/05/04(金) 16:49:14 ID:1uHlbuFq
>792
給料の差は知らないが、貧乏な区は結構あるよね。
そこら辺は他の区よりも低いかも知らん。
807受験番号774:2007/05/04(金) 16:49:41 ID:5vA79CKi
おまいら特別区落ちたらどうする?
808受験番号774:2007/05/04(金) 16:52:15 ID:BTleYsXu
>>804
3年前に都庁で出題されていて、かつ特別区ではまだ出てないから。
政党の機能を推してる人もいるけど、これは4年前に特別区で出題されたから可能性低い。
809受験番号774:2007/05/04(金) 16:53:44 ID:rgMTmgWj
政治学だけみっちりやってる俺は比較的マイナーなとこでてほしい
政治的リーダーシップとか多元国家論なんて他の教科やってるやつは書けないだろ
810受験番号774:2007/05/04(金) 16:55:17 ID:iDg8Ymcu
>>807
('A`){樹海へGO
811受験番号774:2007/05/04(金) 16:57:01 ID:EwApgeYs
>>802
幸福追求権はH12に環境権・H17にプライバシー権と出たから省いてみた。
司法権の限界については、去年が司法権に関することだから省いた。
でも幸福追求権は案外くるかもしんないから、一応復習しよっかな。
812受験番号774:2007/05/04(金) 16:58:23 ID:fbXebluP
皆行政系の話題で盛り上がってるところ悪いんだけど、財政学で「公債管理政策」って出たことないよね?
都庁では二回でてるみたいだけど
813受験番号774:2007/05/04(金) 16:59:53 ID:yBRUGaJS
>>801
絶対に特別区受けるべきだよ
椅子取りゲームに例えてみよう。椅子は二つな
国Tの椅子と特別区の椅子
っで、お前・甲が特別区の椅子を乙に譲ったとする
当然甲(お前)はそこで国Tの椅子に座ろうとするよな?
ところがどっこい
国Tの椅子は東大生が数十人で争ってる
甲(お前)がその輪に入れる余地がないのは分かるな?
後ろの特別区の椅子を振り返ってももう遅い
乙が乙だからだ
以上のことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか
1.中央官庁は努力した人間を必ず採用する
2.乙は実力で甲に負けている
3.甲は夢を見ている
4.甲は自己の錯誤を理由に特別区に対して試験の無効・やり直しを主張できる
5.甲はホームラン級のバカ
814受験番号774:2007/05/04(金) 17:02:16 ID:Xlqp8IuN
公債管理政策はかなり可能性たかいよ
815受験番号774:2007/05/04(金) 17:04:32 ID:G5EzBo5l
よし、統治は完璧捨てた!!!
816受験番号774:2007/05/04(金) 17:10:42 ID:1uHlbuFq
>813

3。
817受験番号774:2007/05/04(金) 17:13:35 ID:rgMTmgWj
甲とか乙とか民法の事例かとw
818受験番号774:2007/05/04(金) 17:15:01 ID:yzC4+XEI
>>809
俺も主に政治学中心なんだけど、政治的リーダーシップ、L模試で出て華麗にE判定もらったwってなわけで本番は書けるようにしておくかなw多元国家論も一応用意したけど、正直出て欲しくないんだけどwイマイチ覚えられないw
用意した中でサルトリ様が一番ド忘れしそうにないから、でないかな、本当に。
819受験番号774:2007/05/04(金) 17:16:20 ID:A07wadTW
>>818
どうしてE判定くらったんだ
状況理論を説明して、4類型説明しておわりじゃないの?
820受験番号774:2007/05/04(金) 17:26:25 ID:256h9r8J
>>819
現在はどれにあてはまるとか権力論も組み込まなきゃいけないらしいんだ
俺は内容はかなり質が高いと自負していたがそれでもCだった
それより驚いたのがその点で偏差値60だった…
821受験番号774:2007/05/04(金) 17:28:19 ID:yzC4+XEI
>>818
3月の後半で、記述の勉強全くやってなかったからw何も用意せずにうけてみて、とりあえず四類型だけ説明したら10点でE判定だったw
822受験番号774:2007/05/04(金) 17:35:22 ID:X8F4XXJ6
政治的リーダーシップ、定義と類型と具体例しか用意してないわ。
これに権力論組み込んで800字程度に収めるって結構厳しくないか?
多元的国家論も用意したけどこれは本番で再現できる自信ないw
都庁の政治学記述って爆弾が結構あって参考にしにくいよなー。
823受験番号774:2007/05/04(金) 17:43:23 ID:mla2V5f4
ぬあー!
政治学の記述の話ばっかりで、経済系がっつり用意の俺がここ見ると不安になるんだぜ。
経済系3科目すべて爆弾はないと信じて自分の道を行きます。
824受験番号774:2007/05/04(金) 17:51:26 ID:iDg8Ymcu
>>785
未成年者の人権と取材の自由を加えることをオススメする
825受験番号774:2007/05/04(金) 17:52:51 ID:kruB3fMe
やはり民法はいないな
俺も用意してないが
826受験番号774:2007/05/04(金) 17:54:48 ID:1tPx9+lT
用紙ってます目じゃないんだよね
じゃあ800字いかなくても簡潔に述べてたら大丈夫なのかな
ガッツの800なんて絶対本番どっか抜けて500くらいしかかけなそう
827受験番号774:2007/05/04(金) 18:08:11 ID:Iae/u2X9
今、教養論文潰してるが
やはりテーマは食育なのか・・・?
828受験番号774:2007/05/04(金) 18:22:43 ID:dNE5UVSQ
頭イテー
なにもかも忘れて倒れたい
829受験番号774:2007/05/04(金) 18:28:05 ID:4A2ONfRq
マジで投下  
教養論文
1.安全な街と区政
2.高齢者社会と行政
830受験番号774:2007/05/04(金) 18:47:57 ID:256h9r8J
無難だね
831受験番号774:2007/05/04(金) 18:52:21 ID:ckvOKt/l
論文で行政学を選択するつもりだが、今年は行政統制か公務員制度の分野から出ると予想。当たってくれ〜。
832受験番号774:2007/05/04(金) 18:53:46 ID:yBRUGaJS
>>831
行政学はインクメンタリズムだよ
833受験番号774:2007/05/04(金) 18:56:26 ID:HK2/4O5k
抽出 ID:256h9r8J (11回)
781 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 15:49:33 ID:256h9r8J
法律系やる人はすごいよ
俺はテーマの固定すらなく法律のプロ予備軍と勝負する科目は選べない
その点行政系は楽
独自性も出しやすい
↑必要最低限のね

788 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:10:12 ID:256h9r8J
模試二回受けたけど両方ともいやらしい笑みを浮かべてしまった…本番ではやめよう

794 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:17:45 ID:256h9r8J
おんなじだよ
申酉出たら俺は差別化にかかる

798 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:21:45 ID:256h9r8J
人事院職員
「なんだかサルトーリサルトーリうるせえなこいつら、おい君、明後日の問題はB問題用紙に変更な、Aでやったら差がつかねえよ…」

805 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:40:08 ID:256h9r8J
国Tの合格→内定率
特別区の合格→内定率
調べてみれば?
本当に国Tでいいの?

820 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 17:26:25 ID:256h9r8J
>>819
現在はどれにあてはまるとか権力論も組み込まなきゃいけないらしいんだ
俺は内容はかなり質が高いと自負していたがそれでもCだった
それより驚いたのがその点で偏差値60だった…
830 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 18:47:57 ID:256h9r8J
無難だね
834受験番号774:2007/05/04(金) 18:57:04 ID:HK2/4O5k
抽出 ID:1tPx9+lT (8回)

725 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 08:53:22 ID:1tPx9+lT
心臓バクバクしてきた
飛びでそう

728 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 09:03:11 ID:1tPx9+lT
わからない問題は何番にすればいいんだ

733 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 09:39:48 ID:1tPx9+lT
>732
ありがとう。
教養は時間配分が大事だよな。へたにはまると解けない問題もでてくる。
文理 資料で稼ぐしかない…

760 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 13:15:27 ID:1tPx9+lT
行政法
地方自治系って出ないと安心していいかな
住民訴訟とか

797 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:20:49 ID:1tPx9+lT
試験って誰作ってんのかな〜

804 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 16:32:20 ID:1tPx9+lT
なぜこんなにもサルトリが人気なの
一体どんな分析したんだ
これで本当に出たらすごいな

826 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/05/04(金) 17:54:48 ID:1tPx9+lT
用紙ってます目じゃないんだよね
じゃあ800字いかなくても簡潔に述べてたら大丈夫なのかな
ガッツの800なんて絶対本番どっか抜けて500くらいしかかけなそう
835受験番号774:2007/05/04(金) 19:00:41 ID:jU8BB2Tw
去年安全はでなかった
836受験番号774:2007/05/04(金) 19:07:17 ID:o/9HzDn+
834
一々勘定すんなよ
陰湿なヤツメ
837受験番号774:2007/05/04(金) 19:10:00 ID:VKg5jdya
メッチャ怒るでぇ
838受験番号774:2007/05/04(金) 19:10:12 ID:dNE5UVSQ
誰かマルパスの法則たのむ
839受験番号774:2007/05/04(金) 19:21:30 ID:46gmpcUS
>>699ってウシジマ?
840受験番号774:2007/05/04(金) 19:45:23 ID:NUka4YiX
社会学は原始乱婚説が出ると予想
841受験番号774:2007/05/04(金) 19:45:36 ID:UaZVywFk
同意
842受験番号774:2007/05/04(金) 19:47:01 ID:FGara7pC
母親にB判定の模試が見つかって全一の奴はこんなに点数取ってるのに〜
と説教されて欝
843受験番号774:2007/05/04(金) 19:53:13 ID:1tPx9+lT
うわ
俺がリストアップされてるわ 明後日試験なのに暇なやつやな
一緒に働きたくないな
844受験番号774:2007/05/04(金) 20:04:13 ID:VKg5jdya
食安出るわな
きっと
845受験番号774:2007/05/04(金) 20:10:27 ID:yzC4+XEI
俺最近になって2ch見始めたんだけど、あまり書き込んでるとID抽出されたりするの??抽出する人は抽出して何がしたいの?試験に全然関係ない話題でごめんなさい^^;
846受験番号774:2007/05/04(金) 20:11:27 ID:yv4Shngh
>>843
専ブラ使えばすぐできるし
お前の書き込み時間見てるとどう見てもお前暇人
847受験番号774:2007/05/04(金) 20:12:55 ID:sjE1K6X5
職安確実に出る
後は消費社会と温暖化絡み

政治学はさるとり
行政学はイン栗
社会学は核家族

以上です
848受験番号774:2007/05/04(金) 20:13:26 ID:VKg5jdya
はいはい
喧嘩は受験会場で
849受験番号774:2007/05/04(金) 20:13:56 ID:N6pqxZB3
>>847
カミサマ?
850受験番号774:2007/05/04(金) 20:17:24 ID:NUka4YiX
くどいようだが少子化を踏まえて原始乱婚説は要注意だと思う。
851受験番号774:2007/05/04(金) 20:30:40 ID:/o3jxr68
憲法の専記人権中心にやったのが吉とでるか…
852受験番号774:2007/05/04(金) 20:31:09 ID:4A2ONfRq
食安とか言ってる奴らって独学?
2ちゃんやってないやつで食安なんて誰も言ってないが…
なんか同情するよ
予備校の講師達は、どこもそれはないの一言だけど
出るわけ無いじゃんか、都庁と勘違いしてないか?
853受験番号774:2007/05/04(金) 20:32:28 ID:Y6qm8vBJ
図書館で勉強しに行ったとき向かいに座ってる見た目三十路のいい女がいたから声をかけたらホテルに誘われちゃった。
明日の夜にメシ食ってお楽しみって約束しちゃったんだけど喪前らなら会いに行く?
セックルした方が試験に気合が入る気がするけどこういうのって余り聞かないよね?
854受験番号774:2007/05/04(金) 20:35:36 ID:A07wadTW
>>850
100文字で終わるな。
855受験番号774:2007/05/04(金) 20:36:37 ID:o/9HzDn+
>>846
どっちが暇て
小学生かと
856受験番号774:2007/05/04(金) 20:36:58 ID:1PERwe1i
特別区の職員募集案内に
来たれ!まちづくり職人!仕事人!って、
書いてあるんだが、まちづくり出るんじゃない??
857受験番号774:2007/05/04(金) 20:37:37 ID:256h9r8J
>>853
少子化対策にあなたが心がけていること
に書けるな
858受験番号774:2007/05/04(金) 20:42:11 ID:A07wadTW
少子化対策の論文で原始乱婚説を書こうぜ
859受験番号774:2007/05/04(金) 20:42:40 ID:zvy/0lVk
>>852
同意
860受験番号774:2007/05/04(金) 20:42:47 ID:Y6qm8vBJ
>>857
いや・・・。さすがに子作りまでは・・・・・。
多分セフレで終わるだろうと思う。
やっぱりBまでで終わらせよう。
試験終わったらってメールしておくわノシ
861受験番号774:2007/05/04(金) 20:46:25 ID:SCT78/a2
洗濯物を干すのに最適なのは何区か
理由を含めて論ぜよ
862受験番号774:2007/05/04(金) 20:49:27 ID:VKg5jdya
>>852
反対
食品衛生監視員の存在を忘れないでくれ
863受験番号774:2007/05/04(金) 20:52:10 ID:iDg8Ymcu
>>850
乱婚?出るわけないじゃんw
でたら、「原始乱婚説ktkr」って叫んでやるよ。
864受験番号774:2007/05/04(金) 20:55:28 ID:kruB3fMe
>>860
不潔です><
865受験番号774:2007/05/04(金) 20:55:38 ID:4A2ONfRq
>852
食品衛生監視員て、受験区分ですか?
それならすいません。
ただ行政事務にかんしてはないと思われます。
本気で予想
まちづくり
高齢者
地方分権と特別区のあり方
安心、安全な社会と区政
地域活性化
循環型社会(ゴミ)
都区制度見直し
この中から一つは出る、予備校予想と全模試の予想と過去の出題傾向からの予想
個別具体的なテーマは特別区はでにくい(過去、情報化と男女参画くらいか)
866受験番号774:2007/05/04(金) 20:55:53 ID:Xlqp8IuN
俺、大手予備校行っているけど普通に食安でる可能性あるっていわれたけどね
今年はもうネタが無くて予想しにくいらしい
食安やっといたら、安全な生活と行政っていうテーマなら普通に食安にもってけるじゃない?
867受験番号774:2007/05/04(金) 20:56:06 ID:Y+G5UdNX
>>860
図書館の向かいに座ってる人に声掛けるって普通?
868受験番号774:2007/05/04(金) 20:59:14 ID:Y6qm8vBJ
>>864
いや・・そういわれてしまうと・・・。大人になると色々変わるよ。
>>867
普通ではない。タイミングをはずすと下手したら通報されるw
その女性が宅建の勉強をしてて漏れが資格をもってたから話してみたら気が合ったんで。

風呂は言って期末
869受験番号774:2007/05/04(金) 20:59:54 ID:iDg8Ymcu
人妻(?)は出会いを求めて図書館に足を運ぶと…モメモメ¢(・ω・´)
870受験番号774:2007/05/04(金) 21:00:40 ID:2v8c/aMl
社会学のウ問流して
数的を特別区傾向だけ流してたら
一日終わるかな…
司法の友達と論述で選びもしない
刑法の論議しなきゃヨカタ…
871受験番号774:2007/05/04(金) 21:08:19 ID:FGara7pC
今日のサイジ模試はケアレスミスで5点損して死んだ
厄払いができたと考えれば良しか
872受験番号774:2007/05/04(金) 21:09:46 ID:iDg8Ymcu
論点外した…

俺も風呂入って、特急見て、時効警察見て寝るかノシ
873受験番号774:2007/05/04(金) 21:12:27 ID:gVpZxKuF
論述テーマ、租税しか用意しないぜ。
当たったら崇めてくれ。
874受験番号774:2007/05/04(金) 21:14:28 ID:xykrK5db
NHKの特集が教養論文のネタの参考になったよ。
875受験番号774:2007/05/04(金) 21:16:47 ID:/o3jxr68
評価的に教養論文>専門記述?
876受験番号774:2007/05/04(金) 21:20:52 ID:2v8c/aMl
去年の民法は簡単すぎだろ…
877受験番号774:2007/05/04(金) 21:21:36 ID:D6GWrafH
>>874
LRTのやつ?
でもあれは車への依存が高い地方都市での話であって、鉄道が発達している
特別区ではあまり参考にならないんじゃない?
国家試験ならアリだろうけど。
878受験番号774:2007/05/04(金) 21:22:21 ID:cmoxq3cN
常識的に・・・
879受験番号774:2007/05/04(金) 21:44:32 ID:FGara7pC
【雇用格差】日本社会は“やり直しのきかない”社会に…バブル期を上回る新卒採用なのに、正社員になれないフリーターの割合は増加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178277488/
880受験番号774:2007/05/04(金) 21:51:55 ID:TbBHK7VV
なんかふと面接の心配をしてしまった
まだ一次も終わってないのにw
881受験番号774:2007/05/04(金) 22:16:29 ID:LNDNAkYA
当日私服で行くひとー?
882受験番号774:2007/05/04(金) 22:22:32 ID:o/9HzDn+
私服で良い普通に
883受験番号774:2007/05/04(金) 22:26:00 ID:agGL9Kem
スーツは1割未満。
論文テーマ、子供安全と地震と循環社会と食安全と分権を用意してたけど、食安全以外最近出てんだねOTL
食安全が出なかったら俺オワタ
884受験番号774:2007/05/04(金) 22:30:11 ID:skBpLv0a
確か今年は23区が出来て60周年だし、区の再編論はかなり出る確率が高いと予想。
885受験番号774:2007/05/04(金) 22:42:01 ID:4A2ONfRq
>866
そうなの?
確かに今年は予想しにくいらしい
一巡した感じで。
だから今年は、大きなネタで来るという予想らしい
一般論的な、まちづくりとか、特別区のあり方みたいな
大量採用だし、個別的なネタでは来ないという予想みたいよ
知らないと書けない個別ネタはこないという話し
どちらにしろ書くの難しいけどなあ
886受験番号774:2007/05/04(金) 22:49:59 ID:A07wadTW
教養論文ってシナジーが重要だよな
例えば都市計画ひとつとっても、高齢化とか温暖化に流用できる
887受験番号774:2007/05/04(金) 22:57:24 ID:aWLU9Zbp
>>886
LECのヤマ当て講座受けたね。
自分も受けた。
自分の考えみたいですけど、
講師の言ったことそのまんま。
888受験番号774:2007/05/04(金) 23:01:37 ID:m8n3PzDq
抽出 ID:A07wadTW (10回)

782 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 15:50:24 ID:A07wadTW
前日になったら、俺が宇宙太陽神様から教えていただいた専門記述のテーマを晒そうと思っている。

787 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 16:04:24 ID:A07wadTW
>>786
俺も、自分の用意していたテーマが出たら何か言ってしまいそうだ
試験監督は見ていて楽しいだろうな

803 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 16:29:41 ID:A07wadTW
>>801
受けたらいいんじゃない?
お前の人生考えろyo

819 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 17:16:20 ID:A07wadTW
>>818
どうしてE判定くらったんだ
状況理論を説明して、4類型説明しておわりじゃないの?

854 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 20:35:36 ID:A07wadTW
>>850
100文字で終わるな。

858 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 20:42:11 ID:A07wadTW
少子化対策の論文で原始乱婚説を書こうぜ

886 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 22:49:59 ID:A07wadTW
教養論文ってシナジーが重要だよな
例えば都市計画ひとつとっても、高齢化とか温暖化に流用できる
889受験番号774:2007/05/04(金) 23:03:13 ID:A07wadTW
>>887
そうなのか、うけてないけど
ちょっとの対策で見返りは大きいよね教養は
890受験番号774:2007/05/04(金) 23:05:45 ID:NUka4YiX
891受験番号774:2007/05/04(金) 23:07:02 ID:tMvBZ3BC
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【異】リーマンが鬱2006年度入社33日目【常】 [リーマン]
【1次選考】郵政一般職専用スレその5【ザル確定】 [就職]
【 韓 国 人 の ア ン テ ィ ノ ミ ー 】 [ウエイトトレ]
【1次選考】郵政一般職専用スレその4【ザル?】 [就職]
【新年度】松屋でバイト 牛めし44丁【新社員】 [アルバイト]
892受験番号774:2007/05/04(金) 23:08:06 ID:UaZVywFk
>>891
病んでるな

>>888
もっと病んでるな抽出君
893受験番号774:2007/05/04(金) 23:09:23 ID:TbBHK7VV
うかりてーなー、できればみんなで
894受験番号774:2007/05/04(金) 23:10:27 ID:KPXS2JFq
綺麗ごと言うやつは蹴落としてやる
895受験番号774:2007/05/04(金) 23:13:35 ID:VKg5jdya
教育、食、ボランティア、環境、格差(労働、フリーター)、高齢、
まちづくり
これだけ準備したぉ
896受験番号774:2007/05/04(金) 23:14:18 ID:NUka4YiX
897受験番号774:2007/05/04(金) 23:14:56 ID:aHR+12vi
構造改革特区 少子高齢化 格差社会 環境系×2


すくないかな?
898受験番号774:2007/05/04(金) 23:15:47 ID:YQ/AeJKp
専門論文30個用意したとか
教養論文5個用意したとかって
大体何字くらい覚えてるんですか?
俺ぜんぜん暗記できないんだけど…
899受験番号774:2007/05/04(金) 23:23:00 ID:agGL9Kem
明日は模試の復習と論述記述しかやらない!
記述、俺の卒論のテーマ出たら叫びそうだな。このスレでちょっと予想されてるから出てくれ。。。
900受験番号774:2007/05/04(金) 23:23:35 ID:agGL9Kem
900だったら論文記述的中
901受験番号774:2007/05/04(金) 23:24:12 ID:tMvBZ3BC
>>898
俺もなかなか覚えられないorz

まあ案ずるより産むが易し、っていうくらいだし気楽に逝こうぜ
おやすみんみんぜみ



902受験番号774:2007/05/04(金) 23:24:17 ID:jFrP9Mvf
>>898
キーワードと流れしか暗記してないよ。
それでも専門800、教養1000は書ける。
903受験番号774:2007/05/04(金) 23:25:34 ID:X8F4XXJ6
高齢化、格差社会、IT、ごみ、雇用、地方分権、都市景観の7つにした。
専門記述と違って2題出るんだから、完全に外すことはないと思ってる。
抽象的なテーマが来れば用意してるテーマへ絞って書ける場合もあるし。

>>898
枠組みだけだから150字〜200字ぐらい。
重要キーワードと論の流れを押さえていくと良いと思う。
904受験番号774:2007/05/04(金) 23:29:59 ID:aHR+12vi
専門はフロチャ作った。
後は予備校板書。

教養は・・・明日も一応見ては見るけど

つか、勉強しないとマズイや・・・
なんでこう、やる気がわかなくなるのか・・・
はぁ
905受験番号774:2007/05/04(金) 23:32:28 ID:YQ/AeJKp
お前らサンクス
キーワードと流れかぁ…
時間がないから憲法22個と行政法13個しかできん
専門論文は40分しかないから外したらテンパリそうだな
906受験番号774:2007/05/04(金) 23:34:29 ID:UMH6U07n
なんかの雑誌に地方公務員の給料が載ってたけど、
23区でトップクラスの港、千代田、中央なんかより
武蔵野市とか小金井市の方が高くてビビった
907受験番号774:2007/05/04(金) 23:36:49 ID:sMqdhusr
逆に考えないか?

一次通過するうちの何割が論文や記述の予想を的中させてるか?

半分以上はどちらかを的中させてるのかも知れんが、残り半分は違うだろ。

俺も問題見た瞬間テンパる可能性高いけど、そっからが勝負になるんじゃない?
908受験番号774:2007/05/04(金) 23:38:13 ID:cBqbTzg+
905がめちゃめちゃ対策してるように見える俺は勉強不足なのか…?
909受験番号774:2007/05/04(金) 23:38:19 ID:UaZVywFk
>>906
プレジデントでしょ?
俺も見た
910受験番号774:2007/05/04(金) 23:38:31 ID:i7jd1FnH
その雑誌見てないからなんとも言えないけど
職員の年齢分布とか管理職の数とかで変わってくるんじゃないのかね
同勤務年数・同地位で比較した場合、大した差が出るとは思えない
911受験番号774:2007/05/04(金) 23:40:30 ID:PYIQM3zx
>>907
武蔵野市なんて昔はもっと高かったからね・・・

>>905
俺なんて行政学10個しかやってないから行政学外したら終わりだよw
もう開き直ったわ
912受験番号774:2007/05/04(金) 23:41:25 ID:aHR+12vi
今日さ、祭事と家長の論述見る機会があったんだけど






越えられない壁を感じた
913受験番号774:2007/05/04(金) 23:43:06 ID:YQ/AeJKp
>>908
いや、全然準備してないよ
今まで国Tの事例式の論文対策だけしかやってなかったから
一行問題には不慣れなんです
無論国Tは一次落ちだがな
914受験番号774:2007/05/04(金) 23:45:17 ID:aHR+12vi
>>913
お前は俺か。
無駄に国際法とかやってた俺も一次落ちだけどなwww
行政法30 憲法10

オワタ
915受験番号774:2007/05/04(金) 23:49:28 ID:UMH6U07n
23区職員の年収は最高でも760万くらいだった
一方、武蔵野市、国立市、多摩市、国立市、三鷹市、小金井市あたりだと800万前後にもなる
年間50万の差って、かなり大きくない?
916受験番号774:2007/05/04(金) 23:49:56 ID:YQ/AeJKp
>>914
おっ、仲間だな
択一の行政系科目も著しく不安だよ
というより今日特別区の過去問買ったばかりだよ…
辛い戦いになりそうだ…
917受験番号774:2007/05/04(金) 23:52:15 ID:256h9r8J
>>912
まあね
家長はあの世代では稀に見るドリブラーだよ
いや代表でも十分やっていける
 
…冗談はこれくらいにして
今からネガティブオーラ出すなよみんな
俺は一浪だ
でもこうやって一年無駄にして時間の大切さを知ったし、同年代の奴らに負けないように受かってからはいあがろうとする野心も手に入れた
遠回りしてるけど…自信ついたしね
 
最後まで諦めるなよ
俺は去年択一五割少々、記述式なんて途中で時間終了だったのに論文で6000人中1700位まで盛り返した
頑張ろう
こうやってサイト見れてるだけお前らはメンタル強いから
勉強ばっかしてる奴に負けたくねえだろ
918受験番号774:2007/05/04(金) 23:57:15 ID:eHmObBMa
憲法は知る権利と集会の自由と大学の自治あたりがきそうな気がする
919受験番号774:2007/05/05(土) 00:03:35 ID:PqJ6xOPr
まちづくりって何だよ
何書きゃ良いんだよ
環境に配慮とか?地元商店街の活性化とか?
920受験番号774:2007/05/05(土) 00:03:45 ID:NJucRpeg
その2ついかにも来なさそうw
921受験番号774:2007/05/05(土) 00:06:03 ID:svfGiuHk
専門記述は予想全部外したら勿論テンパるけど、
的中させても喜びと確実に書かねばというプレッシャーでテンパりそうだし、
複数的中させたりしたらどれで書いたら良いか迷ってテンパりそうだ、俺。
922受験番号774:2007/05/05(土) 00:08:03 ID:NJucRpeg
40分て短いよな。本格的な論述はいらんのか
923受験番号774:2007/05/05(土) 00:09:35 ID:q5nSSvgM
>>910
あと大卒・高卒比率。
ああいう雑誌は売上を伸ばすために
わざとインパクトがでるような数字を掲載するんだろうが
当事者はいい迷惑だろうな。
924受験番号774:2007/05/05(土) 00:10:29 ID:KA8CJzV8
「まちづくり」が出たら、図面書きます
925受験番号774:2007/05/05(土) 00:14:05 ID:NXYc1wWn
まちづくり
って一言で出ないから…
前置きの文章は留意しなければいけない義務であると同時に俺らに与えられたヒントだよ
ヒントを生かしながら本題を進めればいいんだ
だからテーマ用意して安心してる奴も本番前置きに目を通してやってね
926受験番号774:2007/05/05(土) 00:17:02 ID:bwS/kkWA
>>925
そうだね。最近は問題文が長文化されてる
「まちづくり」っていう漠然としたテーマは出ないかも。
927受験番号774:2007/05/05(土) 00:19:34 ID:GC8g1CA3
俺は電柱の絵を写実主義で描く。

このスレ見てると落ちる気がして焦ってきた
おなって寝ます。ではみなさん、国学院で会いましょう。
そーいえば国学院行くなら渋谷じゃなくて恵比寿から行った方が車も人も少ないしマターリ行けますよ。
928受験番号774:2007/05/05(土) 00:23:24 ID:6l1dMb1z
高齢化 ゴミ 温暖化 まちづくり 安全な社会 都区制度 格差から
でなければ俺しぼー
つーか格差もしょぼ論文だからでても瀕死ー
929受験番号774:2007/05/05(土) 00:25:14 ID:RyZ2SJh9
そうなんだ、採点者は俺らの政策案なんかにハナから興味はなく、条件等をちゃんと把握し、それを盛り込み論理的に文章構成されているかを見ているんだ…
930受験番号774:2007/05/05(土) 00:25:56 ID:UXSERRlQ
都区制度とか教育についての論文って
何の参考書に書いてあるの?
931受験番号774:2007/05/05(土) 00:34:35 ID:5vtms2D4
まだまだ準備不足!
明日で専門仕上げなあかん
あと教養の理科、文学、思想
てえへんだー
では御夜簾彌!(o|o)/
932受験番号774:2007/05/05(土) 00:36:08 ID:6l1dMb1z
都区制度とか参考書は残念ながらないかなあ
HPで調べるか、今からだとしんどいからでないと思って捨てるのもアリ
LEC模試で出たからその解答でやった
教育は1000%でないからやる必要絶対ない
933受験番号774:2007/05/05(土) 00:39:11 ID:5QTZiWG/
「まちづくり」だったらシムシティについて書こう
934受験番号774:2007/05/05(土) 00:42:39 ID:VOU1nzDF
服装は何でいきますか??
935受験番号774:2007/05/05(土) 00:46:20 ID:5vtms2D4
白衣でいくわ
936受験番号774:2007/05/05(土) 00:50:14 ID:+7kze+nO
もちろん勝負下着で
937受験番号774:2007/05/05(土) 00:50:55 ID:7dLjQWMA
ポリシーミックスやっとけよ。
938受験番号774:2007/05/05(土) 00:51:57 ID:WIV7TAmU
国1ではバッグ二つ持ってる人が結構いた。
何をそんなに持ってくるものがあるんだろう。
939受験番号774:2007/05/05(土) 01:07:47 ID:zl1BkU4C
22にもなって、受かるはずも無いのにミエ張って国1受けに行く人って素敵、
学校歴低いくせにプライドは高くて、気が小さい
間違いなく女にモテないタイプ
940受験番号774:2007/05/05(土) 01:07:48 ID:nl6tin/m
確かに少なからずいたな、俺の隣の奴は六法読んでたよ。意外とこのスレ国T落ちが多いな
941受験番号774:2007/05/05(土) 01:15:26 ID:BjL3+ylh
国1受かるようなやつはここで無駄な時間費やさない
942受験番号774:2007/05/05(土) 01:22:06 ID:GC8g1CA3
試験場まで実家から徒歩5分ってなんだようんこく学院
943受験番号774:2007/05/05(土) 01:23:52 ID:8I8AJFTc
>>932
教育がでないと思うのは何故?
944受験番号774:2007/05/05(土) 01:29:02 ID:j6wlqZ0K
教育(いじめ)は
デリケートな話題だからでないらしい。
行政の怠慢だから。
いじめは自殺が絡んでくるから(人が死んでる)
某予備校講師談
945受験番号774:2007/05/05(土) 01:36:49 ID:/hRzbrga
ふーむ。
946受験番号774:2007/05/05(土) 01:49:02 ID:8I8AJFTc
他の自治体では普通に教育がでているのが・・・。
まぁ教育っていじめに限った話ではないし。
947受験番号774:2007/05/05(土) 02:43:10 ID:6l1dMb1z
教育なんて一度も出たことないんだから
そりゃ出ないと思いますよ
過去の調べようぜ
948受験番号774:2007/05/05(土) 02:50:12 ID:ZuJWhK//
寝れないからオナニーしたら専門論文忘れた
おやすみ
949受験番号774:2007/05/05(土) 03:05:40 ID:6l1dMb1z
まあでも自分がやろうとしてる論文を、敵が出ないよって言ったところで、
やらなかたら、後悔するだけだから、やっといたほうがいいぜ。
これでやらないで、本番教育でたら泣きをみるだろうから。
自分以外競争相手だ、何でも信じないほうがいいぜ
950受験番号774:2007/05/05(土) 06:50:14 ID:21vM3uR8
そういや過去択一で出た問題の分野ってその後すぐはでないのか?
たとえば去年のエッジワースの問題とか
951受験番号774:2007/05/05(土) 06:54:11 ID:ArT6oMOv
近年、我が国では格差社会が深刻となっている。格差是正のため行政にどのような施策が望まれるか、我が国の雇用環境の変化を踏まえて論ぜよ。
952受験番号774:2007/05/05(土) 07:22:20 ID:NXYc1wWn
再チャレンジ可能な社会を作るべきである
以上
953受験番号774:2007/05/05(土) 07:27:05 ID:nl6tin/m
ああ、絶対模試とかガッツに書いてあるレベルの論文書けないよ、本番はレベルの低い論文を書きそうだ…
954受験番号774:2007/05/05(土) 07:30:57 ID:NXYc1wWn
>>953
開き直れ
ちなみにワセミの模試の模範?解答は最悪だからやめとけ
具体策で面白いものと説得力のある理由つけて勝負だ
955受験番号774:2007/05/05(土) 07:39:07 ID:Kiz2A8ar
>>953
採点者は受験者があんな内容書けると思ってるわけないだろ。
そりゃ、書いたら高得点かもしれんが、書けないやつが大部分。
要は、文章構成能力と公務員を志してる者としてのある程度の知識を問うてる。
956受験番号774:2007/05/05(土) 08:03:18 ID:mIWIUw/c
教養論文で各区の取組みってやっぱ出来る限り入れるべき?

無理矢理入れることもないのかな。
957受験番号774:2007/05/05(土) 08:04:21 ID:nTrGrcUa
いくら勉強しても
まだまだやるべきことがあるような不安が襲ってくるよ
みんなめっちゃ完璧にしてくるんやろか
958受験番号774:2007/05/05(土) 08:06:52 ID:3QaMTtP5
>>938
遠くから泊りがけで北とかだろ
959受験番号774:2007/05/05(土) 08:24:47 ID:dJzqmRaC
教養論文で23区の再編論を用意している人は少ないのか。
俺は絶対そこが出ると踏んでるんだが・・・。
960受験番号774:2007/05/05(土) 08:27:07 ID:yCYOmfbq
ローレンツ曲線やっといた方が身のためだよ。俺は去年の受験生だけど、おまえらの検討祈ってる。
961受験番号774:2007/05/05(土) 08:28:44 ID:r2JGW/2Y
健闘な
962受験番号774:2007/05/05(土) 08:31:06 ID:yCYOmfbq
わざとだあほ
963受験番号774:2007/05/05(土) 08:31:31 ID:Z+RCbOeC
いや拳闘な
964受験番号774:2007/05/05(土) 08:35:34 ID:NXYc1wWn
見当な
965受験番号774:2007/05/05(土) 08:48:03 ID:potOA4uh
おすぎたんは今年もうけるんかな?
966受験番号774:2007/05/05(土) 08:51:48 ID:I+60+Mi2
皆教養論文の対策は問題想定したあと
実際に書いてみる?
それともキーワードだけ拾っとく?
967受験番号774:2007/05/05(土) 09:24:28 ID:OM/Ma6H6
7000人も受けて一次で何人ぐらい落ちるのだろうか。

968受験番号774:2007/05/05(土) 09:27:24 ID:mKXCrENy
7000人も受けるかね?
6000人くらいになりそうな気がするが。
今年は都庁も多く取るし。

まぁ6000人だとすると1次は1500人くらいで、
人事面接で900までは絞るでしょ。
969受験番号774:2007/05/05(土) 09:37:56 ID:1yul2sAA
國學院って周りに飲食店ってあるのかな?
970受験番号774:2007/05/05(土) 09:39:45 ID:VRnna54f
4人に1人も1次トッパか。コレは負けられん。
971受験番号774:2007/05/05(土) 09:45:52 ID:QvHpIEZn
よっしゃ、最終調整だ。
明日は明鏡止水の心で挑めるようにしなくちゃ
972受験番号774:2007/05/05(土) 10:45:38 ID:GYmEGK+v
ところで試験会場は飯を教室で食えるよな
973受験番号774:2007/05/05(土) 10:52:32 ID:wsSeTM2Y
さあてあと一日
張り切っていこーか
974受験番号774:2007/05/05(土) 11:04:04 ID:kNkF+/fn
>>972
どこでも食えるよ。去年の駒澤大学では、学校内のベンチで弁当を食べた。
975受験番号774:2007/05/05(土) 11:08:10 ID:2hRgj6cL
鉛筆の他にシャーペンも出しててよいのでしょか
教えてエロい人
976受験番号774:2007/05/05(土) 11:09:02 ID:kNkF+/fn
>>975
去年の会場(駒澤)ではおKでした。
977受験番号774:2007/05/05(土) 11:25:44 ID:VRnna54f
>>975
オレ数的の図作ったりするのにボルペンも使ってるよ。
2年目だけど今まで特に注意されたことはないよ。
978受験番号774:2007/05/05(土) 11:38:25 ID:EN7pof/Q
次スレたててくる(;´Д`)
979受験番号774:2007/05/05(土) 11:40:23 ID:1yul2sAA
ボールペンって使っちゃだめなんじゃないの?
もしも使っていいのなら判断推理の表とかはボールペンで書きたいけど・・・・
980受験番号774:2007/05/05(土) 11:41:35 ID:NXYc1wWn
>>978
勉強忙しい中ありがとう
981受験番号774:2007/05/05(土) 11:47:29 ID:8I8AJFTc
ボールペンは大丈夫だよ
使ってはダメの意味はマークシートの機械が反応しないからダメって意味
マークシートに塗るなって意味
982受験番号774:2007/05/05(土) 11:56:45 ID:jpw/3Qmh
ボールペン持ち込みおkなの?
983受験番号774:2007/05/05(土) 11:58:55 ID:svfGiuHk
ボールペンってアリなのか
使えるなら判断解くときスピードアップできるな
984受験番号774:2007/05/05(土) 12:02:59 ID:EN7pof/Q
次スレ
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1178332831/

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
985受験番号774:2007/05/05(土) 12:05:06 ID:VRnna54f
あれ?オレなんか土壇場で凄い情報提供しちゃった?
コレで当日ボルペンみんな持ってたら鬱氏。参ったなぁ…('A`)
986受験番号774:2007/05/05(土) 12:05:43 ID:r2JGW/2Y
択一は鉛筆で、記述はシャーペンで
987受験番号774:2007/05/05(土) 12:07:05 ID:1yul2sAA
>>985
予備校の一部はボールペンを使うことを薦めてるから大した情報ではないはず。
ただ、不正行為なんじゃないかと思ってみんなやらないだけでしょう。
988受験番号774:2007/05/05(土) 12:19:24 ID:KgY9H3X9
ヤベー。今まで専門記述の練習、1000字くらいを目安にワード使って書いてたんだけど
いざレポート用紙に書いてみたら、俺、字がデカイから全然収まんなかったよ…。
…まぁテーマが当れば、の心配だけど。
989受験番号774:2007/05/05(土) 12:22:13 ID:/hRzbrga
ボールペン使うとそんなに便利かねえ
990受験番号774:2007/05/05(土) 12:25:38 ID:EN7pof/Q
シャーペンと大して変わらなそうな希ガス
991受験番号774:2007/05/05(土) 12:27:13 ID:EIG0AFif
俺の場合だと持ち替えに費やす時間の方がかかって結局遅くなりそう
鉛筆でも表書く時間変わらないし 消せるし
992受験番号774:2007/05/05(土) 12:29:10 ID:/hRzbrga
表の場合ワケとかだと、消せる方が便利な気がするんだけど
993受験番号774:2007/05/05(土) 12:32:27 ID:1yul2sAA
消したときに、格子まで消しちゃうのを防げるでしょ?
994受験番号774:2007/05/05(土) 12:33:40 ID:hNn1Hxsj
定規、分度器は?
995受験番号774:2007/05/05(土) 12:34:14 ID:Z+RCbOeC
ボールペンで書いた表がすでに間違たものになったら致命傷だな
996受験番号774:2007/05/05(土) 12:36:59 ID:6l1dMb1z
定規OK?
997受験番号774:2007/05/05(土) 12:37:12 ID:Ld4gk09e
998受験番号774:2007/05/05(土) 12:37:50 ID:Z+RCbOeC
999受験番号774:2007/05/05(土) 12:38:00 ID:Ld4gk09e
1000受験番号774:2007/05/05(土) 12:38:24 ID:WicQGA3r
明日の時間割うぷして
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。