1 :
受験番号774:
高学歴で大学卒業して公務員浪人してる人って結構いるよね?
自分もそうなんですけど。。
そういう人って最後まで受からなかったらどうするの。。?
2 :
受験番号774:2007/03/02(金) 14:02:43 ID:chJH7spL
樹海
3 :
受験番号774:2007/03/02(金) 14:05:36 ID:7RMMAwIH
AV男優
4 :
受験番号774:2007/03/02(金) 15:08:07 ID:+QQU9L0q
人生終わり 海の藻屑
5 :
受験番号774:2007/03/02(金) 15:11:52 ID:gbndRSIU
最後まで受からないということはないよ。
志望先を妥協すれば。
6 :
受験番号774:2007/03/02(金) 15:12:05 ID:BCSx2BGl
7 :
受験番号774:2007/03/02(金) 15:47:45 ID:IoOxjv4I
修士学位申請中の公務員浪人だけど、
公務員の仕事が楽しそうだと思ってしまったからなぁ。
生き長らえたいと思うほどには人生に未練ないし、
年齢制限ギリギリまで目指すと思うよ
駄目なら学費返済しきってから首吊るわ
8 :
受験番号774:2007/03/02(金) 15:50:01 ID:V40v66ne
>生き長らえたいと思うほどには人生に未練ないし、
俺もそうだ
こういう奴多いのかな
9 :
受験番号774:2007/03/02(金) 16:58:09 ID:xQ1HQc2b
Fランクも高学歴に入りますか?
10 :
受験番号774:2007/03/02(金) 17:02:38 ID:Nb88y8tp
Fラン2留→卒 2年目にして合格
一気に大学でトップの職先、収入になったよ!!!
11 :
受験番号774:2007/03/02(金) 18:14:58 ID:V40v66ne
1 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 14:01:55 ID:Nb88y8tp
10 名前:受験番号774[] 投稿日:2007/03/02(金) 17:02:38 ID:Nb88y8tp
12 :
受験番号774:2007/03/02(金) 18:37:16 ID:Nb88y8tp
13 :
受験番号774:2007/03/02(金) 18:42:35 ID:tJn5V+iH
14 :
受験番号774:2007/03/02(金) 20:23:23 ID:l+83ykPa
15 :
受験番号774:2007/03/02(金) 20:45:23 ID:7RMMAwIH
高卒は高学歴ですか?
16 :
受験番号774:2007/03/02(金) 20:46:06 ID:9ssSPZ3V
>>14 企業に就職できるだけでも奇蹟>公務員浪人
17 :
受験番号774:2007/03/03(土) 11:10:10 ID:SEdTNRSc
公務員って高収入でもないし、やりがいもないのになんで皆必死なんだろ?
一通り勉強して試験2次までいって不合格とかなら、とりあえず民間入って
勤めながら翌年試験前だけちょこっと勉強して受験すればいいのに
(実際俺がコレやって1年目1次落ち、2年目で合格した)
浪人までして公務員一筋って奴の気が知れない
18 :
受験番号774:2007/03/03(土) 11:25:37 ID:THvIv8PL
これだけ企業が採用増やしてるのに公務員浪人が就職できるだけで
奇跡だという理由がわからん、堅い大企業ならともかく。
19 :
受験番号774:2007/03/03(土) 12:19:26 ID:F+b94fs2
理系でITの資格あれば中小のそういうとこに簡単に入れる
20 :
受験番号774:2007/03/03(土) 16:49:48 ID:wCurWW5L
>>17 ぶっちゃけ1、2年後でやめるなら給料なんて大して期待できないしそれと同額程度なら株やバイトやネットビジネスで稼げる。
その上に勤労意欲もそんなに高くないから(生活費は自分で稼ぐけど私企業に所属して稼ぐきなし)自由時間のある今の形態をとってる
21 :
受験番号774:2007/03/03(土) 21:28:39 ID:CXMj+SEO
22 :
受験番号774:2007/03/03(土) 21:33:02 ID:4Ndx4+mR
というか・・・Fランク大学でも好成績なら合格できるのかな?
それともやっぱ難しい?
表向きでは一応学歴は重視しないということになってるけど
現実はどうなのか知りたいな。
無論、国Tはレベルの違いで高学歴が多いのは分かるけど。
国Uレベルはどうなのかな。。
がんばれば普通にいける?
23 :
受験番号774:2007/03/03(土) 21:36:16 ID:F+b94fs2
そんなことは誰にもわからないのが現実かと
少なくとも2chでは
24 :
受験番号774:2007/03/03(土) 21:38:58 ID:Th3nfRew
25 :
受験番号774:2007/03/03(土) 22:05:14 ID:iTScVKXH
今日も頑張って勉強した
また外務省に一歩近付いた
26 :
受験番号774:2007/03/03(土) 22:18:45 ID:rCYm02r0
27 :
受験番号774:2007/03/03(土) 22:32:19 ID:4Ndx4+mR
>>23-24 レスありがとん。
やっぱりそうなんかな〜。
大学関係無しなら是非挑戦しようかと思う。
8割+面接が勝負か・・・。
28 :
受験番号774:2007/03/03(土) 22:43:20 ID:F+b94fs2
それでも難易度は早稲田慶応受かるよりムズいから
がんがれよ
29 :
受験番号774:2007/03/03(土) 22:46:21 ID:CXMj+SEO
最終的にはある程度は学歴順になるのが現実。
30 :
受験番号774:2007/03/03(土) 23:30:23 ID:Th3nfRew
試験の点数さえある程度とれば、民間みたいにFランクだから相手にされないって事はない。
いい大学の奴の方が試験でいい点数とる場合が多いから、結果的に合格者数は上の学歴の奴が多くなるけど、
低学歴だからって悲観的になる必要はない。
才能の必要な試験でもないし、時間さえかければ凡人でも全然受かる。
範囲が広いだけで、難しい問題がいっぱい出るわけでもないしね。
31 :
受験番号774:2007/03/04(日) 00:21:12 ID:CD1pf2Ld
でも合格率20〜30倍
早稲田、慶応などがゴロゴロいる中で20人、30人の中で1番になれるか?と問われれば・・
相当むずかしいことに気づくべきだろう
32 :
受験番号774:2007/03/04(日) 00:28:54 ID:oZ5O8tC9
よほどの田舎役所でなきゃ実質3〜4倍だろう、うちの市は数字上でも8倍だったぜ。
33 :
受験番号774:2007/03/04(日) 00:37:10 ID:CrfZk5Wg
記念受験みたいな奴を除けば、実質倍率はそんなにない。みんながみんな早稲田慶應じゃないしね。
俺は全然偏差値が高くない3流私大文系出身だし、同期で一番多いのは、普通の駅弁。
要するに、やる前から自分の学歴に引け目を感じて諦めるのが、一番アホらしい事。やったら受かる。そんな試験。
34 :
受験番号774:2007/03/04(日) 01:13:52 ID:JhNOYH7R
募集が減っているのにやれば受かるような暗示にかけると
とんでもない結果が待ち受けるぞほんとに。
働きもって受かる人もいるわけだし。(俺がそうだった。)
35 :
受験番号774:2007/03/04(日) 01:24:29 ID:zBIxWPLc
>>34 > とんでもない結果が待ち受けるぞほんとに
悪い結果だったのか?
36 :
受験番号774:2007/03/04(日) 01:33:13 ID:cQ/Ve04X
早稲田、慶応でも大学生活でみんな頭の中は劣化してて卒業時にはあんまり大差ない
受かる量だけ勉強すれば受かるよ。
低学歴は努力する前に投げ出すやつが多いだけ
37 :
受験番号774:2007/03/04(日) 01:38:40 ID:TRQVA6xs
なんという良レス…学歴坊溢れる中にも賢い人いるんだな
38 :
受験番号774:2007/03/04(日) 01:44:41 ID:vGOELq4b
国税なんかはむしろ募集が増えてるから、お勧めだね。
仕事は公務員の中ではきつい方かもしれんが、給料いいし、民間のブラックに行くよりは全然いいだろう。
まぁ、これは公務員試験全般に言える事だが、才能はいらない。
その辺の奴がいきなり司法試験受けたいとか言い出したら、「落ち着いてよく考えろ」って言うが、
公務員試験受けたいってのなら、「やる気があるなら受ければ」と言う。
39 :
受験番号774:2007/03/04(日) 04:46:42 ID:mKEUfr2+
行政で受ける人はいくつも受けられるからイイな。 俺は技術系だから応募も試験数も極端に少ないぜ。orz
技術系の方が給料安いんだよな?
40 :
受験番号774:2007/03/04(日) 08:36:34 ID:RyhebpyI
>>37 ほんとだね・・・。つД`)
普通は軽くあしらわれるんだけど。
でも
>>36はまさにそうだと思う。
2、3年前から勉強すれば1年前から勉強するやつよりも全然有利だと思うし。
ただ基礎的な学力は確実に良い大学行った人は高めだから
相応の努力は必要だと思ってる。
要はがんばり次第か。
41 :
受験番号774:2007/03/04(日) 13:18:51 ID:TRQVA6xs
2、3年前からやる方が…は同意しない。目標→ゴールまですべき事をこなせないやつは何年だろうと受からない。浪人して失敗するのと同じ。
42 :
受験番号774:2007/03/04(日) 13:59:56 ID:SvtA4oDd
普通の私大出だけど地上に採用された。年齢も20代後半。職歴も無い。
入ってからの同期を見ても東大もいればFラン大もいる。
要は点数を取ればいいだけ。勉強期間は人それぞれだろう。
うちの幹部を見ていても学齢はあまり関係ない。
入ってしまえば付き合いの良い者が出世するらしいと思う。
頭切れても孤立する人は係長止まり。皆に煙たがられてる。
国から出向してくる国一の人は私が見る限り優秀だし公平。
地上で小さくまとまってしまうより外部の人が来るのは良い。
変な党派性が長続きしない地盤がある。
市役所とは違うところかな。
話が脱線した。
学歴は気にしたい人だけ気にしたらよい。
18歳のある時点の特定の日の結果でしかないと、私は思うがね。如何。
43 :
受験番号774:2007/03/04(日) 14:51:54 ID:eK5NsjCX
学歴関係ないのはわかるんだけど、年齢はどう?
やっぱり点数が均衡してたら若い人優先すんの?
44 :
受験番号774:2007/03/04(日) 16:27:59 ID:D7MQHSGK
公務員が求める人材は天才じゃないからね
普通の人間だからね
45 :
受験番号774:2007/03/04(日) 16:56:24 ID:T27HUAlw
モンテローザに直行
46 :
受験番号774:2007/03/04(日) 21:13:10 ID:cQ/Ve04X
>>40 >>41の人もいってるけど、勉強する期間の長さじゃないよ。密度の問題
10月ごろから問題集を各5〜7回ぐらい回せばたぶん受かるだろ。
47 :
受験番号774:2007/03/04(日) 22:36:17 ID:yB5gXNuy
公務員試験って受からない人は絶対に受からないみたい。ブラックリストに載ると受験できても答案を外されるみたい…
48 :
受験番号774:2007/03/04(日) 22:36:54 ID:y5pUfeV2
はいはいwww
49 :
受験番号774:2007/03/04(日) 22:40:50 ID:aAKwjHoV
>>47 理論的にはありうるよ。
暴力で国を転覆させようとした者は公務員になれないって法律があるからね。
ただそんなやつはほぼ皆無。
単純に面接DQNが多いだけ。
50 :
受験番号774:2007/03/04(日) 22:50:41 ID:sHEz9Dx1
前科あるとむりぽ
あとからだにイレズミとか
51 :
受験番号774:2007/03/04(日) 22:52:43 ID:FZFVjx+z
前科があるかどうか調べたらそれこそ大問題だろ・・・
52 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:03:25 ID:7+M2puO3
>>1 公務員浪人しているのは就職氷河期で民間行けなかった20代後半が意地になってやってるんだよ。
民間行けたらならみんな民間にいってたというのは当時の倍率と民間採用増の現在と比べてると一目瞭然だわな
今から現役で公務員目指そうってのは就職活動やる気がないボンクラか
何でも流行が終わってから始める痛い椰子だろう
例えばたまごっちの流行が終わってからたまごっちを始める椰子な
53 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:06:48 ID:EZ8PdcJr
就職活動という人生の一大事で流行に左右される方が痛いと、俺は思うぞ。
54 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:11:14 ID:8oR9Pps9
まあでも結構勇気がいる行動だよな。
民間は採用増やしてるのに、公務員は逆に減ってるんだから。
55 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:25:22 ID:/QIYFeGI
>>52←こいつはただ
>今から現役で公務員目指そうってのは就職活動やる気がないボンクラか何でも流行が終わってから始める痛い椰子だろう
これが言いたかっただけだろw
あとは客観的裏づけの取れないただの主観を無理やり一般化してるだけ。
56 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:34:37 ID:YtpOkj2F
ワシも一回民間に就職してから、そこ辞めて公務員試験受けたクチだが、やはり辛かったな。夜間はパン工場でパン製造のバイトをして、
昼間は図書館で勉強。いい大人が昼間ブラブラしてると見られるし、プレッシャーもキツイかったしね。
2回目の受験で合格したけど、受かってなかったらと思うとゾッとする。・・・やはり学生中に進路ハッキリさせとくのが一番だね。
この国は一旦ルートから逸れるとホントきついからね。
57 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:35:01 ID:7+M2puO3
実は俺当会地方で大学事務やってるから学生から聞いたカラクリ教えてやるよ
国家系はまだ聞いたことないが
政令市役所含めた地方役所、役場はコネだらけだからな
普通にコネ頼む場合どうやったらいいって学生どもはきいてくるからな
それでだいたいのが一次合格したらというので
コネだよりで何度も受験して失敗する
何故かというと議員達が権威を守りつつやんわり断るために使うでまかせで
実際はこの場合コネ使えないんだわ
もっと強力なコネ使うのがいてそいつらは一次試験から使うからな
合格者は最初から決まっていて
強力コネをさばききれないときなどは合格者数を増やすともいっていた
カラクリしってる俺からするとコネは無いっていってるの程
使ったことをごまかす為に書き込んでるんだろうなと笑えるよ
だからといってコネに賛成も反対もしているわけではないから黙認してるけどな
前科あるのとかが合格すよりはマシだからな
58 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:37:35 ID:cc6HLKF/
民間志望と公務員志望は全く別の人種だよ。
オレは民間で働いている人と話すと思うのは
民間会社に勤めている人は「自己顕示欲が強い」
ってことだ。もちろんオレの主観だが。
水と油だよ。
59 :
受験番号774:2007/03/04(日) 23:51:19 ID:Zslb2dvA
どこでもそうだが、嫌な奴が出世する世の中だなぁ
60 :
受験番号774:2007/03/05(月) 00:05:23 ID:f7HfSwL9
どこでもそうだが、嫌な奴が出世する世の中だよ。「企業」という漢字を見てみい。
「企てて、業を行う」ってなってるじゃん。色々策略する事もシンドイし、熱意もいる。
その代償として出世するんだよ。野口英世にしたって偉人としての評価も高いけど、
色々悪い事もしてるし、借金踏み倒す名人だったっていうしな。
61 :
受験番号774:2007/03/05(月) 00:55:31 ID:iTnGt+43
最終手段は警察だろ。
だから警察はみんな馬鹿。
62 :
受験番号774:2007/03/05(月) 01:06:18 ID:D72p9/oS
何故公務員にこだわるのか・・・
理由は簡単。ノルマなし!儲けが業ではないから、精神的に楽。
それ以外には辛い事はあるけど、実際、民間(中小、零細企業)経験者出身の意見
からすると公務員なんて天国。大企業は分からんが、それでも公務員はいい!
絶対に言える!!!サービス残業やイジメは官庁でもあるかもしれんが民間よりは休暇は取れやすいし
公務員なんて最悪だと感じているDQNの気持ちが理解できん。
63 :
受験番号774:2007/03/05(月) 01:30:28 ID:H17/CMVe
野口英世は確かに借金を踏み倒しただろうよ。
しかし彼には踏み倒した借金よりも大きな功績もある。
人類史に残り得る研究があり、具体に多数の人の命も救っている。
ただ嫌な奴が出世する、というのとは根本的に違うように思われる。
小さな義を捨て、大きな実を取り大義に適う。
すなはち現実的主義者であることは官僚の資質として重要である。
>>60氏は良い人かも知れないが官僚には向かない。
ただ純粋な正義の観念を持っているだけでは行政は成り立たない。
私は原色だが、もし本当に自分の一身を投げ打つことによって
大きな正義が達成される事案が目前に現れた時には
一身の利害を超えて正義を完遂したい。その覚悟はある。
野口が黄熱病に倒れたように。
64 :
受験番号774:2007/03/05(月) 01:31:10 ID:4ZLo9zXW
その通りだよ。「ラクをしてる。」「5時には帰ってしまう。」という公務員に対する蔑視の言葉は、
裏返せば、そういう生活が羨ましいってトコもあるだろ。人間の神経にとって「安定」ってのは、
オーソドックスだけど、やはり魅力的な事だ。
65 :
受験番号774:2007/03/05(月) 01:36:24 ID:H566EByD
実際そんな楽ならいいけど
66 :
受験番号774:2007/03/05(月) 02:20:27 ID:1Jn3Tz3p
公務員でも公安系の仕事だときつそうじゃないですか?
警察 消防 自衛官 刑務官とか
67 :
受験番号774:2007/03/05(月) 12:12:45 ID:Ygg2x6ru
市役所ってむずいの?
68 :
受験番号774:2007/03/05(月) 12:13:47 ID:WFWgN1xE
田舎なら簡単
69 :
受験番号774:2007/03/05(月) 12:21:40 ID:zjSOPYMX
70 :
受験番号774:2007/03/05(月) 12:30:22 ID:zjSOPYMX
数年前に
「 日本は終わる。社員で働いてもリストラされて終わり。社蓄死ね 」
に騙された人は 現状、悲惨な人多し
当たり前だけど自分の入れる会社で真面目にコツコツ働くのが一番。
71 :
受験番号774:2007/03/05(月) 16:00:34 ID:uwlygvQI
さっさと勉強しろ
72 :
受験番号774:2007/03/06(火) 00:09:43 ID:WXmFAuiy
公務員組織の強みは、最初から組織のインフラが完備されてる点だな。弱小な民間みたくバタバタしてない。
73 :
受験番号774:2007/03/06(火) 02:43:12 ID:GIvUPUS3
給料が安い反面、待遇が良いから総合的に見れば公務員ってかなり良い職業になる。
給料だけで判断したらわからんだろうな。
初任給なんて安いし。
だけど普通の会社と違って倒産がないから景気の影響で大規模な解雇はない。
国家、銀行、証券とかは中小でも比較的安定してる。
役員なったって倒産すれば路頭に迷うわけで。
公務員っていいよ。
74 :
受験番号774:2007/03/06(火) 04:05:45 ID:AEWklnT0
みんな分かってるジャン。そうなんだよね。
>>公務員でも公安系の仕事だときつそうじゃないですか?
>>警察 消防 自衛官 刑務官とか
とあるが、その分、お金には十分反映されているんだね。漏れの親戚、警察だけど
結構きついらしいが、お金がその分入ってくるので、生活レベルはかなりいいんだそうだ。
安易にきついとか思っているようだが、民間と違い、怪我した時の待遇、福利厚生が民間とは全然違う。
>>給料が安い反面、待遇が良いから総合的に見れば公務員ってかなり良い職業になる。
ここに気づかない奴が実に多い。やはり”安定”が一番!!
民間で働いて、ノルマまみれになり、自分の給料から”成績”という理由で捻出して何がいいの?
逆に民間のよさを知りたいものだ。
75 :
受験番号774:2007/03/06(火) 04:22:42 ID:Uak3tzPE
好景気のときはさんざん馬鹿にされるけどね。
76 :
受験番号774:2007/03/06(火) 04:47:03 ID:4xZxmq2+
好景気の時は散々公務員馬鹿(相手にもしないで)にして
不景気な時は公務員叩きする奴は頭おかしい
誰にだって最低限の国籍保持さえしてれば受けられる権利はある訳で
良い意味でも悪い意味でも安定な訳で
まあこれが人間なのかもだけど
自分は職員でもなく今年初受験の身だけどさ
77 :
受験番号774:2007/03/06(火) 04:51:37 ID:mqXAdPxq
バブル期や好景気時は、「※でもしか公務員」と呼ばれ派遣・契約扱い。
※公務員「でも」なるか。公務員「しか」なれない。
そして、安月給の代名詞のように呼ばれていた。
>>74も事実かもしれんが
時代が変わればどうなるか・・・俺らが40台になったら「民間行っとけば・・・」となるかもな。
78 :
受験番号774:2007/03/06(火) 10:00:17 ID:K8hQsQbP
79 :
受験番号774:2007/03/06(火) 13:26:01 ID:/RoWKhOZ
いつかチャンスは与えられると 心の底から信じて疑わない
ネガティブな友人とは付き合わない 勝ち組の友人にこそ近づいていく
人を非難することで自分を正当化しない
嫌な人間程、ほめてやればいい
自分のことより相手のことについて熱心になる
いいことが起きるには準備が必要、悪いことが起きるには原因がある
80 :
受験番号774:2007/03/06(火) 16:13:07 ID:nwz+S+VQ
なんか言い回しがウザイ
81 :
受験番号774:2007/03/06(火) 17:39:23 ID:urzeKZls
>>74 民間行くやつは、単純に民間でやりたい事があるから行くんでしょ。
よさも何もない
82 :
受験番号774:2007/03/06(火) 20:57:17 ID:9S4dv9PB
そういう志をもって民間に行く人間は、良くも悪くも公務員はアウトオブ眼中
83 :
受験番号774:2007/03/06(火) 21:45:28 ID:4xZxmq2+
>>78 言わないさ
というか自分の失敗=公務員批判に繋げる意味が分からんからそんな
無駄な元気ない
84 :
受験番号774:2007/03/06(火) 21:46:28 ID:BezaWUZ8
公務員最高やな
85 :
受験番号774:2007/03/06(火) 22:29:22 ID:3BMTu+pM
アウトオブ眼中・・・って
86 :
受験番号774:2007/03/09(金) 11:40:22 ID:7WYTDDMZ
28 :受験番号774 :2007/03/03(土) 22:43:20 ID:F+b94fs2
それでも難易度は早稲田慶応受かるよりムズいから
がんがれよ
あんだけマーチで合格者出してるのにか。矛盾するな
87 :
受験番号774:2007/03/09(金) 11:43:25 ID:hw+cQEVo
↑こいつニッコマ卒の警官だからスルーで
頭おかしいんだよね
88 :
受験番号774:2007/03/09(金) 11:47:03 ID:7WYTDDMZ
国二程度で早慶より難しいんなら社会科教員は司法試験以上に難しいのか
89 :
受験番号774:2007/03/09(金) 11:57:15 ID:hw+cQEVo
ニッコマレベルは日本語も不自由なのか
90 :
受験番号774:2007/03/09(金) 12:07:19 ID:7WYTDDMZ
どこが不自由なのか箇条書きしろよ
91 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:19:55 ID:7WYTDDMZ
早慶受かるのより難しいんならマーチ日大の合格率が1割以上あるのはどう説明するんだよ
司法試験みたいに東大の合格率が1割切ってなきゃおかしいだろ
早慶より難しいのなら
92 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:21:52 ID:9PZfVohy
偏差値高くない高校からでも3年がんばって東大、京大、早計受かる奴いるし。
偏差値高くない大学から4年がんばって公務員試験受かる奴がいてもおかしくないだろ
93 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:33:58 ID:7WYTDDMZ
おかしくはないかも知れんがそうであればたかだが数人だろ
受験者中数人に一人という事にはならんはずだ
94 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:40:52 ID:7WYTDDMZ
本当に早慶入学より難しいのであれば司法試験や公認会計士のような
合格率にならないとおかしい
95 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:47:05 ID:hw+cQEVo
お前みたいにニッコマでも入れる警官があるだろ
96 :
受験番号774:2007/03/09(金) 13:48:14 ID:hw+cQEVo
ってかなんつーかお前だけ確実に浮いてんだよ。視野狭すぎだし。ホント死んでほしいわ
97 :
受験番号774:2007/03/09(金) 14:01:29 ID:7WYTDDMZ
うるさい
98 :
受験番号774:2007/03/09(金) 14:04:30 ID:mMwSLifi
公務員目指すだけでも視野は狭いだろ、残念ながら。
99 :
受験番号774:2007/03/09(金) 14:08:15 ID:bO7Eh+0J
日大からでも国Uが100人単位でいるのに、国Uが早慶以上に難しいわけない。
しかし駅弁から国Uはほとんど受からないよな。
100 :
受験番号774:2007/03/09(金) 14:53:16 ID:+1z7JCEz
難易度が早計>国Uなら
早計の奴は国Uには落ちないのか。
なるほどなるほど。
んなわけねーだろ
101 :
受験番号774:2007/03/09(金) 14:54:38 ID:s3rsVPbV
そもそも比べられないものだって事に気付こうぜ・・
102 :
受験番号774:2007/03/09(金) 15:56:24 ID:KhrRZqiX
公務員試験こそある意味実力試験だと思ってる。
なぜなら自分は現役時代はもちろん1浪した時も何も変わらず勉強せずEランクに入った(毎日笑いながらのんびり河合塾での浪人時代を過ごし本当勉強なんかしてない・むしろ予備校自体遅刻サボりは当たり前)
あえて言うなら日本史だけは小学生時代から得意だったからたいして勉強してなくても体に入ってくるので模試では常に50番以内だったくらい(最高位が9位だった)
英語なんかターゲット1400さえ200くらいでやめたw
もちろん文法なんてパッパラパー
速読も世間の流れに乗り買った
しかし1ページ目から分からなくヤル気なくなって本当ほったらかしw
国語もただ授業中の問題解いてただけで終わり
もちろん古文漢文サヨナラ
しかし公務員試験は産まれてはじめて“人生”がかかっていると悟った
つまり本気になった
そんな俺は地元の政令市に受かり4月から働く
つまりFランクだろうがなんだろうが潜在的に爆発すればなんとかなる。
Eランクの俺が言うのもなんだが得にこのランク以外の奴らは“勉強してないだけ”
つまり勉強すればどうにかなる
このランク以下の人は共感するだろう
だから今頑張れ
お前らは勉強“してこなかっただけだ”
103 :
102:2007/03/09(金) 15:59:50 ID:KhrRZqiX
以外→以下に訂正
104 :
受験番号774:2007/03/09(金) 16:02:51 ID:NQcj1clD
勉強しなくてもある程度の高校も大学も入れたし、
そこそこの勉強で公務員試験も受かった
105 :
受験番号774:2007/03/09(金) 21:10:27 ID:7WYTDDMZ
行政書士でも郵政や警察でも早慶で受からないやつもいるだろうし
早稲田から黒企業に行くやつは大量にいるし単に早慶で落ちるやつが
いるから早慶より難易度が上とはいえないだろう。平均値や
下のレベルの大学の合格率との整合を見なければ
106 :
受験番号774:2007/03/09(金) 21:32:58 ID:qODegFPn
市役所がいいって言ってるやつは、公務員板の市役所スレ読んでないんだろうな
107 :
受験番号774:2007/03/09(金) 22:06:51 ID:zsLFye6M
総計落ちてマーチ行って国2、地上受かるやつはいくらでもいるし
逆に総計で国2、地上落ちるやつもいくらでもいるわな。
公務員は面接がある時点で大学受験とは比べられんだろう。
筆記をほぼ無傷で通過しても面接で即死攻撃くらえば学力も糞もなくなる。
対人能力を鍛え損ねたばっかりに今まで培ってきた学力を棒に振った学生が幾人ある事か。
俺も今年こそは鍛え抜いた対人能力で面接官を屠ってくれる。
俺「ふははははっこの俺様のコミュニケーション能力の前にひれ伏すがよい!」
面接官「なんて奴だ…この化け物め!」
俺「賛辞痛み入る…最早私は人を超えたのだ!」
109 :
受験番号774:2007/03/10(土) 21:45:20 ID:tO9slwfO
>>102 やっぱりそうなんかなぁ・・・。
まあ勉強が大切なのは分かる。
ただ面接という壁もあるしな。
高得点ならこの壁は関係ないかもしれんが。
高学歴が国家試験に合格しやすいのは大学の影響力もあるけど
やはり勉強もそれなりに出来るから点数も上にランクと思う。
基礎的な問題がほとんどだし。
>>108 とりあえず、文章能力をつけろや。読みにくくて仕方ない。
>>102 まぁ勉強してこなかった時点で頭悪いんですけどね
>>110 ああ、もしかしたら俺は面接でなくて論文で落ちたかもしれないな。
しっかり対策して三年越しの大願を果たしたい。
113 :
102:2007/03/10(土) 23:16:10 ID:3Rc5J1Zr
>>111 なにが言いたいのか分からんが俺が言いたいのは勉強すればこんな俺みたいな奴でも十分人生逆転出来るということだ
公務員試験に限っては一部の例外を除けば受からなければいつまでも飾りだけの学歴にすぎないしテスト面接通らなきゃ意味ない本当の実力試験だからね
114 :
受験番号774:2007/03/10(土) 23:47:05 ID:ES/2+Xj0
それは、そう言えるな。オレも公務員だが、同期でも東大中退とか、聞いた事の無い駅弁大学出身とか、既卒者とか、
様々な経歴の者が居たもんな。そういう意味では、入り口は公平な試験。その後はそうでもないけどな。
115 :
受験番号774:2007/03/10(土) 23:50:44 ID:ae24HhNQ
入庁後は何が関係すんだ
116 :
受験番号774:2007/03/11(日) 01:17:46 ID:tllss0Nm
人脈づくり(対議員も含む)とか
117 :
受験番号774:2007/03/11(日) 01:19:12 ID:9kMkgJPb
それも本人の努力次第やん?
118 :
受験番号774:2007/03/11(日) 01:31:19 ID:p5F9Ftox
>>108 別に読みにくくないだろ。公務員試験の文章問題に比べたら…
119 :
受験番号774:2007/03/11(日) 02:38:55 ID:qSYX4eZS
第一志望で自分の入りたい民間に入れて、仕事が自分に合ってて、綺麗なネーちゃんが側にゴマンといたら、
そりゃ公務員より民間の方がいいだろ。既卒で入ったりなんかすると、どうしてもミソがつくっていうか、
敗者復活戦みたいなイメージがある。
すべてにおいて明らかな勝手な主観としか
「仕事が自分に合ってて」の条件自体が無意味だし
121 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:02:02 ID:sWqJaR5F
受験番号774 :2007/03/04(日) 00:21:12 ID:CD1pf2Ld
でも合格率20〜30倍
早稲田、慶応などがゴロゴロいる中で20人、30人の中で1番になれるか?と問われれば・・
相当むずかしいことに気づくべきだろう
国二は十年以上十倍台で推移してるだろ捏造してるんじゃねえよ
122 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:07:58 ID:JiHiErwf
20〜30人の中で1位を取ろうなんて考えるから絶望的になってくんだよ。
他の人うんぬんの前に自分が面接官としっかりしたやりとりができれば合格するんだから。
123 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:24:20 ID:sWqJaR5F
だから倍率を捏造してるのが問題だと指摘してるだろうが
日本語も読めないのかよ
124 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:29:02 ID:sWqJaR5F
無理やり絶望的な気分にさせて引き摺り下ろさせてるんだろうがボケ
125 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:29:05 ID:JcbSDqXO
いずれにせよ、受験生全員がガッチガチに勉強してくるわけでもないし、ビビる必要はない。
126 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:29:54 ID:nS6aSN2E
お前は空気読め。半年ROMれ
127 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:31:51 ID:sWqJaR5F
俺はこの板に三年も常駐している
128 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:34:32 ID:UIjPHrlX
まさにこのスレにぴったりの人なんだね (´・ω・)カワイソス
129 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:37:29 ID:sWqJaR5F
俺は大学二年のときからいるというだけの話だ
肝心な試験の方はここの連中に引きずり下ろされた
130 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:42:33 ID:UIjPHrlX
引きずり下ろされたってwwww
131 :
受験番号774:2007/03/11(日) 12:47:55 ID:JiHiErwf
sWqJaR5F
お前は2チャン見てないで勉強しろボケ
132 :
受験番号774:2007/03/11(日) 14:12:39 ID:nS6aSN2E
こいつは噂の日大警察官だな
自治体によっては普通に20〜30倍ぐらいいくとこも多いが・・・・
134 :
受験番号774:2007/03/12(月) 21:17:06 ID:hv8+JAb0
>>119 そらあ、公務員志望の女は、たまに例外もあるけど、たいがいブスだもんな。
135 :
受験番号774:2007/03/18(日) 13:45:43 ID:22YMpl82
136 :
受験番号774:2007/03/18(日) 14:08:10 ID:TCUxB8a7
公務員試験一本で勉強していますが今年最終合格できるか心配です。
民間を受けるとそれなりに時間もとられるし、公務員にこだわってしまいます。
今年どこもひっかからなくてもあきらめきれません・・。
公務員なら絶対ココの職種!!ってこだわる気持ちは一切ありません。
ただ、今まで予備校で勉強してきた事ややりがいの良さから「公務員」という職業にどうしてもこだわってしまいます。
たとえ、10個併願しても、公務員ならどこでも就職する意思があっても、
受からない人もたくさんいるのでしょうか?
そういう場合、就職しながら再受験される方が多いのでしょうか?
浪人だけでは親に迷惑かけるでしょうし。
真剣に悩んでいます。今年大学4回で22歳です。
近畿県内でどこか受かりやすい所あったら教えて下さい。
不祥事や評判の悪い所でも気にせず、目指します。
近畿かよ・・・
浪人中は「何しての?」聞かれたら答えられなかった。だから派遣やってると嘘ついてた。
だが、合格後は「浪人していた」といえるようになった。結果出せなきゃ「公務員浪人」
なんていえーねよ。だって、他人からしたら浪人いっても何してるか解らんし。
結局、無職だからニートみたいなもんだし(まぁ、そのもの)
公務員浪人いえるのは、受かった奴だけ。落ちたら無職期間延長とかなりリスキー
139 :
受験番号774:2007/03/18(日) 17:09:04 ID:URC1bRpl
↑だな。
公務員試験浪人なんて信じられないと思うわ(笑)
経験者ならどんだけ大変か分かると思うが…言うのも恥ずかしいわ〜
俺は浪人中だけど携帯番号とか変えて人間関係全部切ってしまった。
だから何もいわれない。
>>139 いや、別に恥ずかしいとは思わんし、馬鹿にする気も無いよ。
ただ、かなりリスクが高い事を自覚した方がいいって事。あえて、-面言うが
試験は年齢制限あるし、期間も半年・1年とか使ってしまう。落ちて駄目だった場合
若い時の貴重な(将来の為の下積み時代)時間を、あまり意味無く過ごしてしまう。
142 :
受験番号774:2007/03/18(日) 19:42:23 ID:yWn4S9tV
俺2浪して地上合格したけどマジきつかった。軽い気持ちで浪人しない
方が絶対いい。大学受験と全然違う。今なら普通に民間に就職すべきだ。
143 :
受験番号774:2007/03/18(日) 20:57:44 ID:eIOnLKp4
司法浪人に比べたらそれでも千倍マシだけどな
司法浪人はほとんど社会不適合者だからな
145 :
受験番号774:2007/03/18(日) 21:39:57 ID:eIOnLKp4
公務員試験で多浪が多いのは社会科教員採用位か
146 :
受験番号774:2007/03/18(日) 22:57:21 ID:TCUxB8a7
某パンフレットに何回目で受かったかアンケート集計載ってました。
ほとんどが1回目or2回目でその他は10パーセントぐらいでした・・。
しかし私の行っている予備校では毎年10個ぐらい併願して今年で3回目受験の方がいらっしゃいます。
しかも有名難関国公立大学の理系出身の方でした。
だいたい何回目ぐらいで受かるのが普通でしょうか・・?
公務員なら行ける範囲でどこでもいいと考えているとしたら・・
でも普通、第五志望の所最終合格して、第一志望じゃないとイヤだから
蹴って浪人!なんて方いませんよね・・?大学受験じゃないし・・・
そのあたり疑問です。
祭事受かってるのに蹴って浪人して地上行った奴なら知ってるけど、
そんなの多数派でないことだけは確か。
うちのとこの内定者は現役か一浪、あとは社会人だけだったな。
個人的には二年目で駄目なら諦めた方がよいとまで思う。
149 :
受験番号774:2007/03/19(月) 00:32:15 ID:T4kHaHer
けどまあ、受かっちゃえば無駄な期間過ごしたとは思わなくないか?
彼女にも捨てられ、紙も無くなったけど社会の冷たさを知ってタフに
なった気がするわ。
ただ、あまりにリスキーなのと孤独による精神崩壊と戦わなければなりません。
150 :
受験番号774:2007/03/19(月) 00:34:37 ID:GP18Ri46
>>138 経済的な事情もあるだろうけど、状況が許すなら、1年留年して受けたほうがいいんでねえかな?
ワシなんかは、1回民間に就職して、そこ辞めちゃって公務員受けたクチだけど、受かったから良かった
もんの、落ちてたらと思ったらゾッとする・・・この国はそういう人種にキツイからね。ホント社会
から隔離されたようになるし、自宅でも親の前で、いたたまれないしな。落ちてたらホント今でもニート
生活してただろうと思う。
151 :
150:2007/03/19(月) 00:35:42 ID:GP18Ri46
152 :
受験番号774:2007/03/19(月) 04:32:58 ID:VKNJtU0a
このスレ見て理系でよかったと思う。
理系なら学部4年、修士1年、修士2年と3回挑戦することも可能だからな。
仮に3回失敗しても就職は文系より楽だし。
153 :
受験番号774:2007/03/19(月) 12:25:30 ID:8exrl2p0
文系は院に進学したら就職先なんてないもんな
154 :
受験番号774:2007/03/19(月) 13:45:27 ID:CPcjAl75
理系は院に行かないと使えない、文系は院に行ったやつは使えない。定説。
155 :
受験番号774:2007/03/19(月) 21:40:02 ID:8exrl2p0
ただロースクールですら採用しないのはさすがにひどいと思うが
人文学系の院は仕方ないとしても
156 :
受験番号774:2007/03/19(月) 22:17:35 ID:tusUyUih
現在Dラン大3年で民間落ちまくって公務員試験に挑戦しようと思ってるんですが
事前知識はまったくありません。
もし私と同じように知識なしで始めた方で内定を頂いた方は1日何時間×何年で合格
されましたか?
目安にしたいので教えてくださいお願いします。
157 :
150:2007/03/19(月) 22:30:53 ID:spgFI+Ti
そんなもん人によって全然違うんでねえかい?ワシなんかは、1日5時間位で、
8ヶ月勉強したけど、3ヵ月勉強して通ったってヤツもいたし、法律、経済、政治
等、出題範囲は広いから、自分の行ってる学部で、重複する科目のあるヤツは、
若干有利かもしれないが、大差は無いと思うね。何時間×何年なんて、計れないと思う。
運もあるしな・・・
158 :
受験番号774:2007/03/19(月) 22:34:05 ID:tusUyUih
>>157 返信ありがとうございます
学部は商学部です
もう一つお聞きしたいのですがゼロからのスタートなので専門学校にはやはり通うべきですよね?
159 :
150:2007/03/19(月) 22:37:58 ID:spgFI+Ti
通うべきかどうかは、知らないけど、僕はペースメーカーとして、LEC東京リーガルマインド
の公務員受験生講座に行きました。(最近あそこ評判悪いが・・・)似たような境遇の人がいたので、
参考にはなりましたけどね。
160 :
受験番号774:2007/03/19(月) 23:22:16 ID:JZsrikSN
ありがとうございます。参考になりました。
私もLECかTACに通いながら早期合格を目指そうと思います
161 :
150:2007/03/19(月) 23:33:23 ID:hdpXmVME
頑張ってくらはい
>>156 よくある質問だな。何の公務員かにもよる。そしてあんたの実力。判断には要詳細。
例えば、教養のみなのか?それとも+専門なのか?範囲難度も様々。
教養のみなら3-6ヶ月+専門だと6-12ヶ月。つまり+専門で倍近い勉強が必要。
まぁ、模試受けて実力知る事だね。 質問は計画的に!
163 :
受験番号774:2007/03/20(火) 11:21:11 ID:tOlJ0n4H
そもそも事前知識が無いのにこんなところで聞く時点終わってるだろ。
もっと自分で足運んで、本屋行って情報集めるなり、無料体験行くなり
模試受けるなりしてから来い。
姿勢からして今からやっても間に合わないとは思うけどなw
164 :
受験番号774:2007/03/20(火) 15:29:35 ID:OR3Fy+m2
ゼロから 必ず 公務員試験合格まで
管理人は偏差値20代の高校から、合格率100%の公務員コース(専門学校)に入学し、半年間で某省庁からの合格をもらう事ができました!そこでの体験・勉強方法・公務員試験の受験の仕方などを公開中!
少しでも公務員を考えている方、ご覧下さい!
随時、更新!
http://id36.fm-p.jp/39/koumuin87/
165 :
受験番号774:2007/03/20(火) 19:39:05 ID:HcSW9v8q
>>153 最近は、文系の院でも社会科学系はだいぶ良くなってるよ。
166 :
150:2007/03/20(火) 22:47:56 ID:EroEPOGR
>>164 ああたは、どこかの公務員受験スクールのシトではないですか?
167 :
受験番号774:2007/03/21(水) 18:38:59 ID:i4l9BEty
地方の市役所(倍率12倍ほど)って
大学受験に例えたらどのくらいの難易度だと思います?
>>167 地方の3流国立大学文系程度だな。
市役所で12倍だなんてずいぶん人気のない所なんだな。
169 :
受験番号774:2007/03/21(水) 20:35:44 ID:K05Q2rRb
受ける時期にもよるしな。僕が受けた頃は、バブル経済の真っ最中で、ワザワザ勉強せんでも、
いくらでも、民間からの内定が貰えた時期だから、公務員試験の倍率なんて低いもんでした。
その後の「失われた10年」とかやらで、鬼のように狭き門になったみたいだけど。
170 :
受験番号774:2007/03/21(水) 20:40:24 ID:V8KlZTcA
171 :
受験番号774:2007/03/22(木) 19:24:10 ID:uOd+kTEi
3流国立大文系卒の俺がそのくらいの市役所を一次落ちしたので、もうちょい難しいと思うよ。
172 :
受験番号774:2007/03/24(土) 18:49:53 ID:LV0xnu8r
>>171 当然だけど、勉強量が足りないなら東大医学部の奴だって落ちる。
今、東大医学部の奴を受けさせてもほとんど落ちるだろうし。
174 :
受験番号774:2007/04/10(火) 23:00:31 ID:H2LLXZFS
先日市役所の試験を受けたのですが、筆記が7割以上取れたのですが、
論文で支離滅裂な文章になってしまいました。
こんな状況でも1次は通るものでしょうか…?
175 :
受験番号774:2007/04/10(火) 23:05:55 ID:70hQWLZ/
わかりません!!!
>>168 市役所でも事務は50倍〜60倍だが
技術職なんて4倍〜5倍。下手したら俺の時みたく1.5倍なんて時もある。
技術うますぎ。
ま、入ってから文句言うのはなしでw
177 :
受験番号774:2007/04/18(水) 19:48:13 ID:ok1+KYGm
60倍なんてどんな僻地なんだ
都会は採用数多いからそんなことない
>>177 都内だけどw
ラスパイレスも上位だし、そこそこいいトコだと思うけど
179 :
受験番号774:2007/04/18(水) 19:52:29 ID:ok1+KYGm
本当か
公務員試験で50倍超えるのなんて教員採用と司書位だぞ
過疎の役場はコネないと話にならんから論外だが
都市部で定期的に採用枠を設けて採用してるところは
倍率は落ち着くところに落ち着くんだが
180 :
受験番号774:2007/04/18(水) 19:53:15 ID:ok1+KYGm
県庁でもせいぜい20倍前後だしな
なんだ知ったか君か
182 :
受験番号774:2007/04/18(水) 20:16:29 ID:ok1+KYGm
そんなもん調べれば簡単にわかるんだから知ったかのしよがない
ソースを出すべきだ
184 :
受験番号774:2007/04/18(水) 20:59:37 ID:y7WTRVjz
185 :
受験番号774:2007/04/18(水) 21:47:20 ID:ok1+KYGm
すげえな国二みたいに二十倍もない試験で高倍率だとほざいてる
アホどもに見せてやりたい
俺、地上目指そうと思ってるんだが、親戚で目指してる浪人生(国立法学部卒)は5年やって一次を一回通ったきりらしい・・・。なんか地元の国立出た香具師でないと難しいらしい、俺の場合働きながらというのもあるし、諦めるべきなんかなorz
187 :
受験番号774:2007/04/22(日) 17:57:52 ID:DMMyzgK/
>>186 技術は簡単だから技術職目指せって!倍率低いし勉強しないでも運でいけた!
俺も働きながら土日の試験受けにいったし
>>187 技術か・・・。興味なかったけど調べてみるよ、ありがとう。
>>187 それってどこのどんな技術ですかぁ><
自分技術志望ですが、うかる気しない;;
俺も26で公務員浪人で就職歴なしだ。
こんな自分を励ましてるいるが、「就職に関する位置づけ」だ。
上に行くほど仕事においての勝ち組みだと仮定する
自分の理想の職種に勤めている奴
理想の職種(夢)に向かって働きながら頑張ってる奴
理想の職種(夢)があるのだけど惜しくも叶わず働いてる奴
理想の職種(夢)に向かってフリーターで頑張ってる奴 ←俺はここ
やりたいことがなくとりあえず働いてる奴
やりたいことがあるのに能力がたりなくてフリーターな奴
やりたいことなくてフリーターな奴
なんにもやりたくなくて引きもってる奴
ってことでまだまだ落ちぶれてないんだ!って自分を励ましてる。
周りの評価なんて知らない。
191 :
受験番号774:2007/06/02(土) 16:15:10 ID:CYuV1gW7
公務員試験、中途採用試験で落ちたばかりの部署を、直後に定期採用試験で受験するのはムダ?
前回の試験記録が持ち越して参考に使われる場合ってあるんでしょうか?
何かご存知の方、教えてください!
192 :
受験番号774:2007/06/09(土) 21:35:30 ID:Ad2O6nmK
俺の友人で六回目試験ってゆう人が居ます
早計ですが。
よほど面接で悪印象なんかな
193 :
受験番号774:2007/06/09(土) 22:31:24 ID:PBmZ9jpL
194 :
受験番号774:2007/06/16(土) 11:14:43 ID:3KIcBEC4
軍ヲタだからいざとなったら自衛隊に逝く。
195 :
受験番号774:2007/06/24(日) 21:25:07 ID:lFfa0IAE
努力を継続できた者が勝つ。
なんでもそうだけどね…
196 :
受験番号774:2007/08/27(月) 02:24:37 ID:VNHtosLg
そのまま樹海
何が失敗だったって
大学受験のときに楽勝だからって経済学部に逃げたこと
あの時文転していなかったら楽勝な公務員試験だったんだろなぁ
198 :
受験番号774:2007/08/27(月) 04:50:58 ID:FHQNCAhZ
>190
俺すげー同感した
俺も今年26だし
でも夢は叶えたいから、お互い頑張ろう!!
199 :
受験番号774:2007/08/27(月) 06:03:58 ID:VNHtosLg
>>190,198
で今年の結果はどうだったのよん
>>197 理系だと確かに倍率は低いかもしれないけど
受けられる区分も少ないから、
そんな楽勝ではない気がするが。
201 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:01:25 ID:KYf1/w1i
今年の四月に就職して、やっぱり公務員の夢が諦められず退職した。
これから、1から公務員について調べたり、勉強を始めようと思う。
私は大学はDランクの理工系学部卒の23歳。
こんなのでも受かるかな?
目標は地方の役所。環境関係の職種。
↑を見たみんなの率直な感想を教えてほしい。
202 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:06:40 ID:zLed5K0J
短期職歴乙
203 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:07:07 ID:jmW1CPc3
学歴はあんまり関係ないよ。俺も地方国立大の経済学部だけどちゃんと第一志望のとこ合格できたよ
頑張って勉強すれば必ず結果はついてくる!
204 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:09:39 ID:lT4UG2D8
205 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:10:05 ID:5PRBXKmF
俺は去年に退職して、
今年とある県を最終合格したよ。
死ぬ気でやればいけなくはない。
やるなら絶対1回で終わらせる気持ちで決めてくれ。
不合格だったら絶望感で死にそうになるだろうからね。
俺は一度のチャンスで決められたが、
もし一度目がだめだったなら、
集中が続かなくてドロップアウトしたと思う。
フリーターになっていたと思う。
公務員浪人て、ただの無職だからな。
そこ肝に銘じてがんばれ。
206 :
受験番号774:2007/08/30(木) 12:20:44 ID:19cyoPTj
26歳で退職して二年かかって国税と国A受かったよ。ちなみに職歴一年、二浪。
背水の陣で臨めば何とかなるものです。来年受験される高齢の方頑張ってください。
207 :
受験番号774:2007/09/01(土) 15:43:44 ID:muQ5CdPo
> @職歴がない
> A男である
> B高齢である
> これに3つとも該当する人は面接で落とされる可能性高いよ。
> 公務員の採用なんてそんなもん。
orz
男と女って関係あるのか?
209 :
受験番号774:2007/09/01(土) 16:33:21 ID:I/s6ZZiv
ヒント:アファーマティブアクション
210 :
受験番号774: