1 :
エロエロ王子:
次スレ立てました。変なタイトルですんまそん・・・
2 :
受験番号774:2006/12/27(水) 00:37:24 ID:mnpauWnD
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
3 :
受験番号774:2006/12/27(水) 00:37:43 ID:BHzDDgM3
2なら今年の国2落ちは、
夢
4 :
受験番号774:2006/12/27(水) 00:38:38 ID:BHzDDgM3
\(^O^)/オワタ
5 :
受験番号774:2006/12/27(水) 19:35:11 ID:KJhebWpd
>>前スレ989
私は216ではありませんが、試験種や地域だと思います(根拠ナシ)
因みに数ヶ月前、26日ではなく月末に出せば残存者数が分かるのではないかと思い、
遅めに提出してみました。多いか少ないかは地域にもよりますが、到着番号は30番台でした・・・・
6 :
受験番号774:2006/12/27(水) 20:13:06 ID:M9SiXwix
さて、国2の過去問7年分が手に入りましたよ。
これで各科目がどれくらい難しいのか確かめてみる。
俺の好きな政治学は激ムズなんだろうか
7 :
受験番号774:2006/12/27(水) 20:25:00 ID:I9sgtQoM
政治学や行政学、国際関係は年により難易度の差が激しい。
オレは去年と続けて2回国Uを受けたが去年は満点だった行政学を今年はさっぱりで選択しなかった。
なるべく多くの科目を勉強しておくことをすすめます。
8 :
受験番号774:2006/12/27(水) 21:00:34 ID:M9SiXwix
やはり経済を取れるようになると、
かなり楽なんだろうな。
9 :
受験番号774:2006/12/27(水) 21:09:01 ID:I9sgtQoM
8
経済は去年今年は比較的解きやすかった。科目選択とはいえ経済と民法は捨てないほうがいいと思う。
10 :
受験番号774:2006/12/27(水) 21:19:59 ID:M9SiXwix
民法はある程度目処が立ってきた。
問題は経済。いつも計算問題の数値が合わない…。
もちろん数的は苦手。
11 :
受験番号774:2006/12/27(水) 23:06:20 ID:9z/Inxyl
専門は3時間ある。だから経済の計算問題は焦らず解けば大丈夫。日頃から経済の計算は落ち着いてやるようにしたらいいんジャマイカ? こんな俺でも今年経済満点とれたぞ。
がんばれ!
12 :
受験番号774:2006/12/27(水) 23:23:05 ID:qx1pk8Oq
短大生なのですが国U受けるのって厳しいですかね?
ちなみに四大落ちてます。
13 :
受験番号774:2006/12/28(木) 16:41:41 ID:gToRnX6e
過去問解ければ全然いけるでしょ!
14 :
受験番号774:2006/12/28(木) 16:50:48 ID:358HbVOo
ここ3年間の国2の経済過去問解いたけど、サルでも満点とれるレベルだぞw
ミクマクで10点とらなくて何で点数とるの?って感じだな。
スー過去★ナシと★1を繰り返し解いて解法覚えるだけのザルレベル。
中学校卒業したなら満点とれるからおまいらがんばれ。
憲法 4点
民1 3点
民2 3点
行法 3点
ミク 5点
マク 5点
経営 4点
財経 4点
あとは教養だけだなorz
15 :
受験番号774:2006/12/28(木) 17:12:12 ID:F11tdPUH
にじおち
16 :
受験番号774:2006/12/28(木) 17:17:17 ID:arm0Iv0V
憲法 5点
政治 5点
民2 4点
行法 5点
ミク 5点
マク 5点
経営 5点
財政 5点
今年はマジで簡単
17 :
受験番号774:2006/12/28(木) 17:21:56 ID:J/zJY6Pp
今年国2最終合格。
憲法 4点
民1 4点
民2 4点
行法 4点
ミク 5点
マク 5点
経営 4点
財政 4点
今年は社会学、行政学選ばなければ、
楽勝だったはず。
18 :
受験番号774:2006/12/28(木) 17:26:18 ID:F11tdPUH
これは偶然
19 :
受験番号774:2006/12/29(金) 20:11:50 ID:2OLmyrmi
目標は国2ミクロマクロを各4点以上だな。
20 :
受験番号774:2007/01/01(月) 21:45:16 ID:nHly/7Po
精選で国2の合格点取れる?
21 :
受験番号774:2007/01/01(月) 23:36:18 ID:uZhHNo2D
教育学や心理学って簡単なん?
22 :
受験番号774:2007/01/02(火) 20:48:23 ID:tqfzCx69
国2に向けて、ようやくミクロマクロと行政科目が軌道にのってきた。
政治学、行政学、国際関係をセットで勉強して、
控えとしてスタンバイさせるけど、
国2ではそれでも無茶かな?
23 :
受験番号774:2007/01/02(火) 20:50:00 ID:qVk0Epmq
>政治学、行政学、国際関係
ここら辺はやっかいな科目じゃん。。。
特に真ん中
24 :
受験番号774:2007/01/02(火) 20:54:52 ID:tqfzCx69
俺は政治学と国際関係は教養、
行政学は行政法や財政学とタイアップさせて勝負する。
25 :
受験番号774:2007/01/02(火) 22:30:20 ID:tqfzCx69
経済科目が地上並に難化することは有り得るのかな。
そうなるとみんな出来ないだろうから、
あまり差はつかないか?
26 :
エロエロ王子:2007/01/04(木) 21:57:57 ID:oU+/jLyl
内定先の官庁から年賀状が来たという方いますか?
27 :
受験番号774:2007/01/07(日) 03:54:16 ID:CIvNiIpu
28 :
受験番号774:2007/01/29(月) 19:25:05 ID:Av0gUblj
ここなんのスレなの?
29 :
受験番号774:2007/01/30(火) 23:20:58 ID:SNU9cNxB
来年受けるためにそろそろ勉強します。
でも過去問をやる以外に、基礎を固めるために参考書が必要です。
国家U種の基礎固めのための参考書は何がお勧め?
30 :
受験番号774:2007/01/30(火) 23:45:22 ID:Fd2eiD4X
31 :
受験番号774:2007/02/02(金) 12:48:58 ID:OTjFVcwD
国2の採用予定、行政は四国が75→35。九州も160→100、
近畿は290→170と激減。関東甲信越は470→430と1割弱減。
北海道、中国、沖縄は去年を維持。
ちなみに技術系は農学・農業土木を除き去年と同じ。
32 :
受験番号774:2007/02/02(金) 12:58:45 ID:OTjFVcwD
ちなみに俺は行政法、行政学、政治学は地上のために勉強する。
今年は国税も併願するので財政学、経営学も勉強するよ。
33 :
受験番号774:2007/02/03(土) 14:45:23 ID:8M6hbLjv
おそらく関東に近畿組みがかなり流れてくると思われる。
関東も国2は難しくなるだろう
34 :
受験番号774:2007/02/03(土) 15:45:29 ID:Lr8O9mxy
いや、関西人は基本関東敬遠してるので、倍率上がっても関東流入は無いだろう
採用減で近畿ボダは関東比で素点10点ほど厳しくなるかも試練がな…
35 :
受験番号774:2007/02/03(土) 18:10:29 ID:yuhbaCHW
>>34 なんで敬遠するの??
俺は関西人じゃないからわからないんだが。
36 :
受験番号774:2007/02/03(土) 19:09:57 ID:O+rHx/mT
>>35 俺も関西人ではないが、去年の近畿スレとか除けば分かるよ
難易度低くても関東では働きたくないという人が多数
今年の近畿大量採用減で高齢必死なヴェテ関西人は関東に来るかもなwww
37 :
受験番号774:2007/02/03(土) 20:52:39 ID:/cRlpmUp
関東は無い内定で結局不合格と同じって人が他地域と比べても
多いイメージがある。
38 :
受験番号774:2007/02/03(土) 21:57:57 ID:4V0C84p9
>>36 関東圏にあまり良いイメージが無いのかもなぁ。
レスサンクスでした。
39 :
受験番号774:2007/02/04(日) 00:24:19 ID:8QCljOSv
どうだろうね。俺は関西人だが関東だからっていうので抵抗はあまりないけどね。
電車の混み様が異常なのと、そば、うどんがクソ不味いのと
「〜じゃん」っていう語感が癇に障るぐらいだろうか。
東京は自然が皆無で人の住むとこじゃねぇ、と思ってるが
それ以上に大阪は民度が低くて街並みも汚らしく、近付きたくない街なわけで。
40 :
受験番号774:2007/02/04(日) 05:53:22 ID:aDISYJN+
いや、要するに費用対効果だろ、
官庁訪問で受かるかどうかわかんねーのに関東に1週間〜2週間も
滞在する費用がもったいないという話では?
41 :
受験番号774:2007/02/04(日) 10:06:56 ID:/Se3/Pqy
16 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/12/28(木) 17:17:17 ID:arm0Iv0V
憲法 5点
政治 5点
民2 4点
行法 5点
ミク 5点
マク 5点
経営 5点
財政 5点
今年はマジで簡単
専門39/40ってさすがに何人もいるレベルじゃないだろ。
去年の国Uボーダースレでも確か1人もいなかったぞ。
42 :
受験番号774:2007/02/04(日) 13:30:16 ID:KTAe2RDr
四国は4県もあるのに、採用数は沖縄とほぼ同じ。
43 :
受験番号774:2007/02/04(日) 14:30:49 ID:AlrqtCpK
>>41 いや、まわりに結構いたよ 35あたりが多数だが。友達ではないが満点もいたって聞いた 教養はさすがにいないな 専門は解きやすいと思う
44 :
受験番号774:2007/02/04(日) 15:16:57 ID:UFE9cF2F
国2でどうやってそこまで取るの?
やっぱり国1レベルまでやらないと無理?
45 :
受験番号774:2007/02/04(日) 16:18:18 ID:ZQ6q/ZaU
俺は去年国2受けて教養36点、専門32点だった。
国1は1次落ちだったがorz
46 :
受験番号774:2007/02/04(日) 17:13:01 ID:GjciHWae
47 :
受験番号774:2007/02/04(日) 20:53:36 ID:ZQ6q/ZaU
そう、2006年度。
人事院面接と他の面接の日程がかぶって国2を辞退したので順位は出てないorz
惜しい事をした。
48 :
受験番号774:2007/02/07(水) 16:59:19 ID:EFnNrLto
ノシ
49 :
受験番号774:2007/02/11(日) 22:44:31 ID:sX+T5aIf
国2のミクロマクロって急激に難化する可能性もあるのかな?
具体的には地上全国型並になるとか。
50 :
受験番号774:2007/02/11(日) 23:24:18 ID:MVdVBLi9
可能性があるかって聞かれたらあるんじゃないかな
でも、それはどの科目にも言えることだしね
去年は10問に増えても易しかったし今年も易しい可能性が高そう
51 :
受験番号774:2007/02/12(月) 00:48:51 ID:oqqFUO8N
説明会の予約電話で、ちょっとしどろもどろになったりしたんだが、一応人事部へのアクセスだから、面接に響くかなあ…
52 :
受験番号774:2007/02/12(月) 08:45:01 ID:nvY0gpHu
↑そんな事関係ない
53 :
受験番号774:2007/02/12(月) 09:37:31 ID:+oF3WYO9
経済学選ばないと点が安定しないな。
去年
政治学 3
行政学 1
憲法 2
行政法 3
民法T 2
民法U 1
経営学 4
社会学 2
なんだこりゃ。
54 :
受験番号774:2007/02/23(金) 19:50:42 ID:tOaXWnDx
H18の過去問見たら、ミクロ4問、マクロ4問が易問扱いだった
(残り1問ずつも並問。難問無し)
普通の実力で経済学10点だとデカイな
55 :
受験番号774:2007/03/31(土) 12:13:12 ID:8bj2Y4EU
56 :
受験番号774:2007/04/06(金) 02:09:33 ID:BovkSkOY
U種なら家勉でいける?
57 :
受験番号774:2007/04/07(土) 00:52:52 ID:9FcTNj+g
余裕で最終合格しましたが何か
58 :
受験番号774:2007/04/07(土) 23:59:00 ID:VqxHMPSy
国2に向けて行政科目を強化しようと思うんだけど、
予備校の国1講座のカセット聞きながら過去問ダッシュ解くのはどうかな?
本当は経済が点を取りやすいと聞いているけど、
らくらくと入門塾だけでお腹いっぱいになりそう。
59 :
受験番号774:2007/04/08(日) 12:54:27 ID:XWBgcBdJ
>>46 教養32専門37で関東だと二桁前半だよ。去年。
友達に聞いた。
60 :
受験番号774:2007/04/13(金) 13:10:14 ID:fsYuVogh
独学で1から勉強してるが行政法は何だか抽象的な事が多くて面倒だなぁ
61 :
受験番号774:2007/05/09(水) 01:17:25 ID:ryB+YEmp
憲民ミクロマクロは裁判所事務官試験の段階である程度固める。
あとは行政法と政治学行政学なんだけど、
『政治学』『現代行政分析』『比較政治学』『行政学』
とかの国1向けの基本書で攻略出来るかな?
62 :
平素はYahoo!BBインターネット:2007/05/11(金) 18:43:25 ID:ioYO6e32
63 :
受験番号774:2007/05/11(金) 23:18:31 ID:NZaArwOz
3年ぶりに来たけどこのご時世でも国U目指すやつ居るんだもんなぁ。
今なら上場企業でも内定取れるじゃんよ。
公務員なんて辞めたら潰しが効かないから、どんなに嫌でも一生
飼い殺しだぜ。
目指すのも良いけどせっかく2ch見てるんだから公務員板行って現状
把握してからのほうが良いよ。
64 :
受験番号774:2007/05/12(土) 22:31:33 ID:t8MtBoS9
受験票いつくるんだっけ?
65 :
受験番号774:2007/05/12(土) 22:51:58 ID:jB63CAWf
いつか。
66 :
受験番号774:2007/05/14(月) 07:57:06 ID:kneJvqsZ
>今なら上場企業でも内定取れるじゃんよ。
新卒限定だけどな
67 :
受験番号774:2007/05/14(月) 16:06:09 ID:u2G1+9WZ
論文・面接は人並みとすると、専門・教養で最低何点取れば最終合格までいけるかな?
30・27ぐらい?
68 :
受験番号774:2007/05/14(月) 18:20:14 ID:IQ4iY6la
国2で爆死しませんように…。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏…。
69 :
受験番号774:2007/05/14(月) 20:16:09 ID:UcNVMpkl
政治学とミクロ、どっちが点取りやすいですか?
行政系科目は他に行政学と社会学を取ります。
マクロ、財政学は捨てます。
70 :
受験番号774:2007/05/14(月) 20:27:10 ID:IQ4iY6la
一般にミクロの方が問題が基本的で点がとりやすいらしい。
政治学とかの行政科目はまともに対策しようとすると、
国1行政職に準じた対策が必要になるらしい。
俺は経済も準備するけど、
最低1科目は行政科目を選択することになりそうだから、
国1の種本を読んで挑む。
71 :
受験番号774:2007/05/15(火) 19:05:37 ID:Fr20N44Y
政治学ならミクロを選びます。
72 :
受験番号774:2007/05/15(火) 19:15:51 ID:E1zDsynx
英語の文法ってけっこう厄介だね。
読解はほぼ解けるのに、文法はけっこう間違える。
73 :
受験番号774:2007/05/15(火) 21:28:57 ID:khqvYJJd
地方上級がずいぶん採用するみたいだけど、こうなると
国Uって大卒程度の中じゃかなり割に合わん気がしてきた。
地方上級メインにしようかなぁ。
74 :
受験番号774:2007/05/15(火) 22:38:14 ID:GC53H6Ue
国Uで心理学とか教育学って地雷?
75 :
受験番号774:2007/05/15(火) 23:22:12 ID:8tqYxkQm
俺は教員免許とった関係で両方とも大学の授業でやった。
しかしそれらは国2で役立ちそうとは言い難い。
ただ教育学は取っ付き易いと思う。
76 :
受験番号774:2007/05/16(水) 00:46:09 ID:ppYC8BXq
皆さん、過去問集を何回くらい回しましたか?
77 :
受験番号774:2007/05/16(水) 20:47:53 ID:8u/+EPpi
8科目用意できないから7科目だけ準備する人っていますかね?
78 :
受験番号774:2007/05/16(水) 21:07:50 ID:Fe156qyF
今まで法律経済メインでやってきたから7科目しか勉強してないけど、
裁判所事務官の一次が終わったら、
行政科目を一気に詰め込む。
79 :
受験番号774:2007/05/17(木) 22:41:21 ID:KIOZMX8A
政治学は大学受験で歴史をやってた人のほうが負担が軽いと思う。
80 :
受験番号774:2007/05/17(木) 23:27:49 ID:o2ghOpXe
行政系科目はかなり地雷じゃないか?
教育学、1週間でいける?
81 :
受験番号774:2007/05/18(金) 00:34:20 ID:bXGuPw+V
国際関係なら2日あれば終わるから
それを選ぶのも手では?教育学とはあまり関係ないかも知れんが。
国Uは何割位出来れば受かるんだろう
6割で受かるかなぁ
因みに関東甲信越
82 :
受験番号774:2007/05/18(金) 00:36:10 ID:ToVcvcmf
国際関係はテキストを忠実にやったほうがいいのかなあ・・・?時事の知識も必要なんですかね?
83 :
受験番号774:2007/05/18(金) 00:53:54 ID:4yKBmcxa
国際関係はテキストに加えて、
速攻の時事で国際政治事情も潰す
84 :
受験番号774:2007/05/18(金) 00:55:52 ID:CqvlVU3P
国際関係の理論はでても一問くらいだよな?
85 :
受験番号774:2007/05/18(金) 02:31:56 ID:ToniLd6o
憲法
民法T
民法U
行政法
ミクロ
行政学
社会学
国際関係
を選択予定。
行政系科目はほとんどやってないに等しいです。
86 :
受験番号774:2007/05/18(金) 03:43:17 ID:g65AT7BR
憲法 民法T 民法U 行政法 政治学 行政学 財政学 ミクロ マクロ の9科目。行政学はミスったな。
87 :
受験番号774:2007/05/18(金) 04:33:36 ID:/rSOCR0I
憲法 民法T 民法U 行政法 政治学 財政学 ミクロ マクロ しか準備してない
行政法はまだ一周できてないし_| ̄|○
88 :
受験番号774:2007/05/18(金) 04:38:52 ID:AIGMLSZh
憲法、民法1,2、行政法、ミクロ、マクロ、英語基礎,一般だなー
行政法とミクロで苦戦しとる
89 :
受験番号774:2007/05/18(金) 05:03:09 ID:Ns2UGZfu
憲法 、行政法
民法T、民法U
ミクロ、マクロ
政治学、行政学
補欠は
国際経済、財政学
財政学いちおうスー過去やったが不安
社会学の方が量が少なそうでそっちにしたほうがよかったかも
去年は教養が爆死で傾斜なし53点で一次落ち
90 :
受験番号774:2007/05/18(金) 07:09:34 ID:bXGuPw+V
ミクロ マクロ
憲法 民法
行政法 政治学
国際関係
しか用意してない
しかも政治学まだ1周目…
レックでもらった出題予想範囲を参考に
追い込みをかけようと思うんだけど
これって当たるのかなぁまだ間に合うだろうか…
91 :
受験番号774:2007/05/18(金) 09:19:45 ID:WoGBRaum
>>81 専門7割、教養6割弱で1次突破できる
といいな。それ以下なら大歓迎。
92 :
受験番号774:2007/05/18(金) 10:37:56 ID:xEC77/gY
今年の4月から働いてる漏れが通りますよ。
今日は年休で休んでる。
得に用事があるわけでもないが、
上司「そういえばお前休んでないよな?
年休は権利だからいつでも休んでいいんだぞ」
漏れ「じゃあ、明日休んでもいいですか?」
上司「いいよー」
国2は激務で糞っていう奴もいるがそんなことないよ。
みんながんばって国2になってくれ。
93 :
受験番号774:2007/05/18(金) 13:06:34 ID:zvCAyf31
どういうことだ?
94 :
受験番号774:2007/05/18(金) 19:42:15 ID:ToniLd6o
8科目中5科目(法律4科目とミクロ)をどこが出てもいいようにしっかりやって、残り社会学、行政学、国際関係を頻出のところだけをやってあとは割り切ろうと思うのですが・・・。
しっかり勉強始めたのは4月からなんです。
短期で合格するにはみなさんでしたらどういう作戦に出ますか?
95 :
受験番号774:2007/05/18(金) 20:14:11 ID:4yKBmcxa
国2の行政科目のために学者の本読むのはおろかぶでつか?
96 :
受験番号774:2007/05/18(金) 20:35:52 ID:Q+e+BO3o
>94
社会学、行政学、国際関係の頻出で勉強したとこが試験にでたら受かると思うよ!
がんばろーぜー
97 :
受験番号774:2007/05/18(金) 20:44:34 ID:bXGuPw+V
>>96 手持ちのレックの国U徹底演習を見ると
国際関係は万遍なく出るって書いてあるんだけど
頻出とかあるの?
経済科目以外は全部やらなきゃ駄目みたいな
感じすらするんだけど。
あと一ヵ月でどれだけ出来るだろう
98 :
受験番号774:2007/05/18(金) 21:14:20 ID:ToniLd6o
>>96 ありがとうございます(;_;)
時間がなくて・・・。
でも合格したいです!
みなさん、行政学と社会学ではどちらが短期に有効だと思いますか?
今年は難易度も考えて。
99 :
受験番号774:2007/05/18(金) 21:20:51 ID:ToniLd6o
今年「の」でした。
100 :
受験番号774:2007/05/18(金) 21:31:29 ID:dqLpi241
国2国3の年齢制限が緩和されるってよ。
憲法、行政法、ミクマク、政治学、行政学、社会学、英語基礎
サブで国際関係を用意したけど、行政系ってやっぱり危険なのかな?民法ウ問二周くらいして模試で全然できなかったから4月辺りに捨てたんだけど、せめて民法@だけでも選択した方がいいのかな〜。
憲法、ミクロ、マクロ、政治学、行政学、社会学、財政学、国際関係
サブで民法1、経営学
>>101 自分も民法(と行政法)苦手だから行政系メインにしたけど、危ないと思う。
一緒に民法1頑張ろうぜ。
>>102 レスありがとう。うーん、やっぱり危険なのかぁ。。わかった、せめて@だけでもやるわ。お互い頑張ろう。
104 :
受験番号774:2007/05/18(金) 22:54:42 ID:4yKBmcxa
国2国3の年齢制限の緩和って、ニュースソースはどこ?
今人事院のサイトで確認したんだが、
再チャレンジ試験ぐらいしか見当たらなかった。
105 :
受験番号774:2007/05/18(金) 23:10:31 ID:Q+e+BO3o
>97
国際関係の頻出は冷戦とか国際連盟とか連合とかかなぁ。。あとEU
>98
社会学は難しいよ。。自分なら行政学やるかな!
106 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:10:50 ID:IWLaGKgI
国家U種の人文科学の出題内訳を教えてください。
107 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:12:08 ID:IWLaGKgI
あと、それぞれの科目の頻出箇所を教えてください。
よろしくお願いします。
108 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:12:52 ID:bt+QsKnD
アフォ氏ね
109 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:20:29 ID:+mBxjGwt
>>105 ありがとう。
EUとか国連関係に力入れてみるよ
といっても、殆どの範囲に被る…
110 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:27:03 ID:PcT+Z22D
国2教養の人文科学の例年の出題内訳
日本史2
世界史2
地理2
思想2
文芸2
111 :
受験番号774:2007/05/19(土) 00:39:22 ID:IWLaGKgI
112 :
受験番号774:2007/05/19(土) 01:09:10 ID:PcT+Z22D
ちなみに世界史だけど、
例年1問が西洋史で1問がアジア史の場合が多いらしい。
113 :
受験番号774:2007/05/19(土) 04:53:53 ID:NgDIqTQe
114 :
受験番号774:2007/05/19(土) 06:29:49 ID:PcT+Z22D
ニュー速板見たら、行革なんちゃらの会議で、
国2国3の年齢制限を45歳まで引き上げる提案がなされたみたいだね。
再チャレンジ枠みたいにもし実現したら嬉しくないか?
国1の一次ギリギリで受かったんだけど面接辞退するのは国2に響くかな?
筆記のできで(たぶん10%くらいしか書けない)辞退しようと思うんだけど。
誰か意見ください。
116 :
受験番号774:2007/05/19(土) 08:31:03 ID:9IUFM2Rg
>109
あ、あと日本の外交史も頻出!確かにほとんどの範囲になっちゃうね…でも時事とも被るし点数になりやすいだろうから頑張ろう!
117 :
受験番号774:2007/05/19(土) 08:53:41 ID:FteJpFA7
118 :
受験番号774:2007/05/19(土) 09:39:30 ID:omGSu6bJ
119 :
受験番号774:2007/05/19(土) 09:45:16 ID:omGSu6bJ
120 :
受験番号774:2007/05/19(土) 11:02:29 ID:kiOzDpLg
俺は出先にいるが、国二の一般行政職はしんどいぞ。
国二はいくら努力しても無駄だし、ある意味で専門バカ。
人間関係もどこも悪いし。俺は脱出をするよ。
滑り止めで来てもいけない。
一次国1受かった人いない?
122 :
受験番号774:2007/05/19(土) 19:57:45 ID:37IVcyAu
民法の試験委員って去年と同じ人なんですかね?
ご存知の方いたら教えてください。
123 :
受験番号774:2007/05/19(土) 20:04:26 ID:PcT+Z22D
国2年齢制限緩和については何か動きはあった?
124 :
受験番号774:2007/05/19(土) 20:48:01 ID:PcT+Z22D
調べたら、年齢制限を45歳まで緩和することに人事院が難色を示したらしい。
理由が「人材が十分に育たない」からだって。
おまいらどう思うよ?
>>124 まぁ分からんでもない。
つーか本音は「45歳で入って来られても使いづらい」だろうなぁ。
126 :
受験番号774:2007/05/19(土) 21:00:11 ID:PcT+Z22D
俺は自己矛盾だと思う。
ハローワークに行くと、
「年齢による差別はやめましょう」
っていうポスターがデカデカと貼られているのに…。
127 :
受験番号774:2007/05/19(土) 21:01:31 ID:kvt2crig
公務員制度改革は日本をダメな方向に持ってっている気がするのは
オレだけ?
128 :
受験番号774:2007/05/19(土) 21:04:28 ID:PcT+Z22D
市川市や瑞穂市は年齢制限の事実上の撤廃に踏み切ったのに、
なぜ国は出来ないのか。
情報公開みたいに地方から国に波及すればいいのに。
>>126 あーそうだね。やっぱ本音と建前は違うのね。
しかし45歳まで緩和したところで、良い人材は入ってくるのかねぇ。
130 :
受験番号774:2007/05/19(土) 21:09:25 ID:PcT+Z22D
これも戦って勝ち取るものなのかな?
131 :
受験番号774:2007/05/19(土) 21:25:28 ID:PcT+Z22D
確か最近の判例で裁判所が年齢制限の不条理な面を
一部認めたのがあったね。
40くらいの人を「係員」採用試験で一括してとるのはどうか?
つー話はあるんよね。
そもそも、係員として採用して長いスパンで鍛え育てるつー建前があるから
採用試験の年齢制限が認められているんだし。
んで、係長級以上については各省による選考採用がすでに実施されてる。
(職歴だとか、資格あるとか、そういう人を採用する)
選考採用については、人事院の方で、再チャレとは別に経験者採用システムを立ち上げてる。
問題は、なんのスキルもない30以上のフリーターを国が雇うのか、
それとも民間の雇用を創出するのか、ということなんだろうと思うけど……。
133 :
受験番号774:2007/05/19(土) 22:03:04 ID:PcT+Z22D
ちっきちきしょうっ!
134 :
受験番号774:2007/05/19(土) 22:34:16 ID:PcT+Z22D
嗚呼…この無力感…。
135 :
受験番号774:2007/05/19(土) 22:45:09 ID:J3uqKUjO
137 :
受験番号774:2007/05/19(土) 23:02:11 ID:PcT+Z22D
ありがとう…。国2が受けられるようになったらいいなあ
138 :
受験番号774:2007/05/19(土) 23:46:11 ID:r3Shyx8K
憲法 民法1、2 行政法
ミクロ マクロ 経営 財政
サブとしても、教養対策にも役立つから、行政科目も
やろうかなと思っているけど、教養対策だけならまるパス
とかで太刀打ちできる?
139 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:37:37 ID:axDfHwhn
数的推理、判断推理、文章理解、資料解釈が不得意で半分も取れないのですが、どうしたらいいですか?
140 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:42:33 ID:bqFvw3YY
私も教養がかなり苦手だけど、後一ヵ月こつこつやるしかないよ。
大して勉強進んでないのに腰が痛い
141 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:46:29 ID:gBxj694J
142 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:53:26 ID:axDfHwhn
>>140 >>141 ありがとうございます(;_;)
今日は国立大学法人を受けてきます。
判断、数的は国家U種と国税、労基だとどっちが難しいですか?
国家U種だとどれくらいできればいいのでしょうか?
知能科目ができない分、知識で稼がなきゃと思っていて今方針転換したのですが、知識もあやふやでほとんどやってません。
143 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:55:22 ID:O/mBmSrC
>139
知識に全てをかけるんだ!!
俺は逆で知能でどれだけ稼げるかだな。知能は毎日数問やってるけど知識は模試で確認するだけ。
144 :
受験番号774:2007/05/20(日) 01:11:32 ID:axDfHwhn
>>143 ありがとうございます。
判断推理が9問ありますが、大体の内訳はご存知ですか?
数的推理もどういう内訳になっているのでしょうか?
145 :
受験番号774:2007/05/20(日) 07:56:47 ID:cy33lnv/
>>136 レスサンクス!
国2の面接で国1受けたことは分かっても1次受かったことまでは調べられてないよね?(辞退したこと)
147 :
受験番号774:2007/05/20(日) 21:23:45 ID:C0gZYyTN
政治学 行政学 憲法 行政法
民法T 財政学・経済事情 国際関係 経営学
サブとして民法U 社会学
これで挑もうと思う。
憲法 行政法 民法1 民法2 政治学 行政学 国際関係 社会学
サブで英語基礎
かつて暗記の鬼と言われた俺の力を見せてやるぜ
経済orz
149 :
受験番号774:2007/05/21(月) 06:35:48 ID:57Y/lVll
国一爆死しましたので今日からこちらに参加します。
150 :
受験番号774:2007/05/21(月) 09:38:16 ID:M15TKwb9
帰っていいよ
151 :
受験番号774:2007/05/21(月) 11:02:14 ID:655VVOpi
私も本日付けで国Tスレから引っ越してきました。どうぞよろしこ。
152 :
受験番号774:2007/05/21(月) 11:28:14 ID:3RwHq5sY
帰っていいよ
153 :
受験番号774:2007/05/21(月) 12:12:45 ID:M15TKwb9
国U本命の奴が必死w
英語2つ、社会、心理、教育、国際、政治、行政で特攻しますよ
155 :
受験番号774:2007/05/21(月) 14:01:50 ID:655VVOpi
>>124 だから人事院は高齢受験者に厳しいんだね。
156 :
受験番号774:2007/05/21(月) 14:14:43 ID:TNLBaq9d
現時点で既にそういう風潮があるからね。官庁もなるべく若い連中を採りたがってる
もし45歳まで拡大しても、よっぽど能力があるやつじゃないと、内定でないんじゃない?
157 :
受験番号774:2007/05/21(月) 14:49:20 ID:qLmbE045
去年の関東の一次ボーダーってどれぐらいかわかる?
158 :
受験番号774:2007/05/21(月) 14:56:24 ID:YV9JfCtV
国U行政学の時事以外の理論部分って、実務のまるごとパスワード
使ったら、けっこう解けたりしますか?
国2はまるパスではキツい気がする
国Uの申し込み人数の発表ってそろそろだよな?
161 :
受験番号774:2007/05/21(月) 15:44:13 ID:DIH6Uk/d
国T法律職で最終合格する自信のある俺が来ましたよ。
受かる自信はある。自信はあるが確信がないから、国Uも受ける。
みんな、ヨロシク。
162 :
受験番号774:2007/05/21(月) 15:51:32 ID:YV9JfCtV
>>159 ありがとうございます。
やっぱりきついでしょうか。
今のところ、憲法、行政法、民法1,2、ミクロ、マクロ、経営学、政治学
サブとして、財政学で考えてます。
科目選択制を最大限に生かすなら、できれば多くの科目に触れておきたいな、
と思ったので。
>>162 行政学はまともに準備してても取れないことがあるから、
まるパスだけでサブ科目に持ってくのは厳しいよ。
苦手じゃなければ英語基礎あたりが良いと思う。
164 :
受験番号774:2007/05/21(月) 21:07:07 ID:655VVOpi
英語基礎は文法がムズイ。解説見るとなるほどと思うのだが。
165 :
受験番号774:2007/05/21(月) 21:25:42 ID:K055zvaU
>>157 去年は受けてないからわからないけど、一昨年のボーダーだったらわかるよ!
56〜57だったよ!
一昨年、国2受けて合格して去年辞めて、国税本命だけど
国2も受けます。
科目は国税と同じ憲法、民法1・2、行政法、ミクロ、マクロ、財政学、経営学、
予備で社会学・政治学を解く予定です。
166 :
受験番号774:2007/05/21(月) 21:26:12 ID:HkwBxKOF
国2の行政法や行政学の種本は、
『行政法〜現代行政過程論』有斐閣
『行政学』有斐閣
『政治学』有斐閣
『現代行政分析』放送大学教育振興会
だろうな。
167 :
受験番号774:2007/05/22(火) 01:22:08 ID:SR7ttTQz
知能がほとんど出来ないに等しいのですが、どうやったら合格できますか?
168 :
受験番号774:2007/05/22(火) 02:27:17 ID:LuzRb9Tw
知識をひたすらがんばる。自分はそうしてる。
169 :
受験番号774:2007/05/22(火) 02:35:09 ID:SR7ttTQz
>>168 やっぱりそうした方がいいですよね。
明日から知識中心で頑張ります。
数的・判断はできないものだらけで憂鬱になるので、あんまりやらないでおこうと思います。
専門も危ない状態なので、もう数的や判断に時間かけるのやめようと思います。
出来ないなら時間が余ったときにありえない設問を切ってあとは勘でいいんじゃねえか?
1/5が1/2、1/3になれば結構大きい。
171 :
受験番号774:2007/05/22(火) 03:10:38 ID:GRQt4XUb
みんな、論文対策ってどのくらいしてる?
172 :
受験番号774:2007/05/22(火) 09:37:09 ID:6vUUdQr7
論文対策は新聞読むくらいしかしてない。
知識があれば本番でどうにかなるんじゃない?
173 :
受験番号774:2007/05/22(火) 09:46:15 ID:VeQf6WQ6
教養の文章理解って、英語もありますか?
175 :
受験番号774:2007/05/22(火) 13:17:54 ID:GRQt4XUb
>>172>>173 そっか、ありがとう!
国Uの論文はあまり配点が高くないみたいだから、
みんな対策してるのか気になったんだよね。
176 :
受験番号774:2007/05/22(火) 14:43:04 ID:exSfXWEQ
試験7割程度は必要ですよね?やばいなぁ
177 :
受験番号774:2007/05/22(火) 16:50:29 ID:9hz8L/5c
七割もいるの?とれる自信ないわ…
178 :
受験番号774:2007/05/22(火) 16:52:34 ID:6M+AJlhr
オレの作戦
教養 6割
専門 8割
179 :
受験番号774:2007/05/22(火) 17:02:52 ID:VQnFO3rc
おまいらの一番の問題は面接だろ
180 :
受験番号774:2007/05/22(火) 17:05:55 ID:9hz8L/5c
関東でも七割いるのかな?
181 :
受験番号774:2007/05/22(火) 19:25:25 ID:D8T0WY+r
>>180 関東で7割とったら間違いなく通るよ!
専門は点数倍に換算されるから専門がとれればかなり有利
一昨年58/87で一次合格して面接B評価で合格者の中で真ん中より
ちょっと下だった。一昨年の話だけどね。
182 :
受験番号774:2007/05/22(火) 21:10:34 ID:9hz8L/5c
>>181 レスどうも。
七割はきついですがあと一ヶ月弱知識詰め込むしかないですね(`・ω・´)
>>179 正解
専門科目ばっか勉強やりまくったおかげで法律科目とか国Tレベルでも9割近く解けるようになったわ
それよりも官庁訪問があああああああ
なんで最終合格=内定じゃねーんだよおおおお
そんな試験を本命にしてしまった俺が悪いのか('A`)
184 :
受験番号774:2007/05/22(火) 22:06:14 ID:SR7ttTQz
数的判断をほとんど捨てて教養6割取るためにはどうしたらいいですか?
数的判断がとてつもなく苦手で・・・。
>>184 俺いつも数的半分くらいで、教養全体で6〜7割ですよ。知識と文章で稼げれば大丈夫なのでは。
186 :
受験番号774:2007/05/22(火) 23:47:08 ID:1lwAA+Q0
英語と人文、社会ができない
みんなと逆なのか
187 :
受験番号774:2007/05/22(火) 23:55:15 ID:D8T0WY+r
>>184 苦手でも解ける問題はあるし、問題数も多いから捨てないほうがいいよ!
数的を全部解こうとするから数的の点数が伸びないのでは?
全部解ける人はほとんどいないから、数的は問題の見極めが大事だと思うよ。
試験は7割とれれば、合格するわけだから時間のかかりそうな問題を
3問ぐらい捨てて、他の資料解釈とか簡単な問題に時間を回すと
けっこう点数が取れるようになると思う。
捨てた問題も勘であたるかもしれないしね。
さらに必ず選択問題を解いてから最後に数的をすることだね。
188 :
受験番号774:2007/05/23(水) 00:07:49 ID:wTRY2Ys4
得意分野に時間かけるのは鉄則やね
189 :
受験番号774:2007/05/23(水) 20:22:20 ID:XUEDvDa9
専門の行政系科目は毎年難しいのですか?
政治学とる人多いようですが
190 :
受験番号774:2007/05/23(水) 23:00:41 ID:jwf7lHfP
今年の論文のテーマは何が来るかな?
191 :
受験番号774:2007/05/23(水) 23:53:42 ID:qWk8B11k
だから表現の自由がでる。
192 :
受験番号774:2007/05/24(木) 02:49:57 ID:LhKHHxAC
人文
193 :
受験番号774:2007/05/24(木) 03:21:11 ID:jbFhJLhP
専門はスー過去とウ問
教養はウ問のみ
数的はワニ本のみ
時間ないから増やせないがこれ以上増やせないがマジ不安だなぁ。。。
194 :
受験番号774:2007/05/24(木) 13:49:39 ID:LhKHHxAC
短期間で点数がアップする科目って何がありますか?
専門教養問わず
195 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:04:15 ID:Djxw/pSJ
国Uの申込者数がうpされたぞ!
196 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:12:29 ID:8+37emT4
くわしく
197 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:22:22 ID:Djxw/pSJ
試験の区分 申込者数
行政
北海道 1,342
東北 2,202
関東甲信越 12,339
東海北陸 3,222
近畿 5,107
中国 1,657
四国 1,169
九州 3,797
沖縄 1,074
計 31,909
198 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:24:04 ID:Djxw/pSJ
試験の区分 申込者数
物理 509
電気・電子・情報 766
機械 388
土木 1,845
建築 300
化学 986
資源工学 52
農学 1,033
農業土木 295
林学 576
倍率低いのは中国、東海北陸辺りか
200 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:28:27 ID:R9mchd7H
うわ…
関東甲信越厳しい
今年無理だったら…(ToT)
201 :
受験番号774:2007/05/24(木) 14:41:59 ID:8+37emT4
関東のその受験者数は前年比どれくらい?
202 :
受験番号774:2007/05/24(木) 15:01:51 ID:eFK45Ydv
【平成19年度国家公務員専門3種 申込者数】
国税専門官 15459名(前年比 582名減 3.62%減)
労働基準監督官A(法文系)2473名(前年比1213名減 32.90%減)
労働基準監督官B(理工系)0647名(前年比0303名減 31.89%減)
法務教官A(男性)1489名(前年比0316名減 17.50%減)
法務教官B(女性)0829名(前年比0243名減 22.66%減)
合計 20897名(前年比2657名減 11.28%減)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo03.htm
203 :
受験番号774:2007/05/24(木) 15:33:30 ID:eFK45Ydv
【平成19年度国家公務員U種試験 申込者数】
行政
01342名(前年比0396名減 22.78%減)北海道
02202名(前年比0611名減 21.72%減)東北
12339名(前年比1746名減 12.39%減)関東甲信越
03222名(前年比0884名減 21.52%減)東海北陸
05107名(前年比1403名減 21.55%減)近畿
01657名(前年比0371名減 18.29%減)中国
01169名(前年比0458名減 28.14%減)四国
03797名(前年比0888名減 18.95%減)九州
01074名(前年比0169名減 13.59%減)沖縄
31909名(前年比6926名減 17.83%減)行政計
00509名(前年比0113名減 18.16%減)物理
00766名(前年比0304名減 28.41%減)電気・電子・情報
00388名(前年比0158名減 28.93%減)機械
01845名(前年比0546名減 22.83%減)土木
00300名(前年比0125名減 29.41%減)建築
00986名(前年比0314名減 24.15%減)化学
00052名(前年比0029名減 35.80%減)資源工学
01033名(前年比0407名減 28.26%減)農学
00295名(前年比0102名減 25.695減)農業土木
00576名(前年比0026名減 04.31%減)林学
06750名(前年比2124名減 23.93%減)理工系計
38659名(前年比9050名減 18.96%減)国家U種計
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo03.htm http://www.jinji.go.jp/kisya/0705/nishumoushi.htm
204 :
受験番号774:2007/05/24(木) 16:39:20 ID:WgSz56sJ
わーい、凄い減ってるw
205 :
受験番号774:2007/05/24(木) 16:44:49 ID:eFK45Ydv
【関東甲信越受験者用 国U・裁U・国税 推定倍率】
☆国家U種行政関東甲信越
申込者数 12339名
一次受験 09080名(4.50倍)
一次合格 02014名
最終合格 01298名
採用予定 00430名(別に本省は320名)
推定倍率 6.99倍
☆東京高裁管轄U種
申込者数 4055名
一次受験 2799名
一次合格 0967名(2.89倍)
最終合格 0342名
採用予定 0195名
推定倍率 8.18倍
☆国税専門官
申込者数 15459名
一次受験 10327名
一次合格 03444名(2.99倍)
最終合格 01993名
採用予定 01100名
推定倍率 5.18倍
※一次受験率は、こぐまねこより平成17年度のものを適用(18年度のなかったので)
その他は、昨年度のを適用 最終合格者数÷採用予定数 一次合格者数÷最終合格者数
【昨年度の一次ボ−ダ−】
国U関東甲信越 計53〜55(最終ボ−ダ−は56〜57くらい)
裁U東京管轄 計38(最終ボ−ダ−も同じ)
国税専門官 計50(最終ボ−ダ−も同じ)
206 :
受験番号774:2007/05/24(木) 16:58:54 ID:ZKMvuQ6T
ホントに皆民間に流れてるな
207 :
受験番号774:2007/05/24(木) 17:08:27 ID:wpXERpej
6月17日国Uの名古屋試験会場は何処っすか?
すみません。
208 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:16:52 ID:RO6IlmBh
行政学の過去問やっててわからないのがあったからテキスト一生懸命探したのになかった。
よくみたら政治学のテキストだった…もうダメポ
209 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:20:06 ID:y7L1HJoz
論文って1時間ですけど、800字程度で
いいのかな?
210 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:21:13 ID:y7L1HJoz
模範解答とか見たら時間内には書けない
くらいの字数なんですが
211 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:24:25 ID:RO6IlmBh
1000〜1200字がベスト…
>>209 TACの模試で1000字書いたけど講評に少ないって書かれてたよ
1200字が目安らしい
213 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:33:01 ID:8q3zmISP
一時間でそんなに書けるか不安だ…。
少子化や高齢化だと書きやすくていいんだが。
214 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:51:38 ID:rA+TI6lM
国U行政関東の減少率が近畿などと比べて低いのは近畿組が関東へ流れたからか?
215 :
受験番号774:2007/05/24(木) 18:58:49 ID:4lpj+RcU
減ってるのはいいが、関東へ流れた近畿組の優秀な椰子に
ボーダー上げられると激しく困る
216 :
受験番号774:2007/05/24(木) 19:18:50 ID:ZIR5BBrW
217 :
受験番号774:2007/05/24(木) 19:30:32 ID:LhKHHxAC
短期間で得点できる科目を教えてください。
>>203 今年は関東と近畿のボーダーそんなに変わらないことになるんじゃないか?
近畿から関東に逃げなければよかったかな
219 :
受験番号774:2007/05/24(木) 21:44:26 ID:8BEsyF2b
結局、関東の難易度は去年と一緒じゃない?
採用予定数の対前年度減少率と申込み者の対前年度率はほぼ一緒だぞ。
これって難易度一緒って意味じゃないの?
220 :
受験番号774:2007/05/24(木) 22:26:44 ID:Gf4ljp6s
減ったのが、上位層か下位層かによるな。
221 :
受験番号774:2007/05/24(木) 23:31:10 ID:ZKMvuQ6T
内部告発か
T種に対するコンプレックスが強いな
俺も論作文試験は1時間なら1000字が限界だ。
1200字はもはや能力を超えている。
223 :
受験番号774:2007/05/25(金) 12:46:09 ID:d5LpdvEg
今年はどの科目が難しくなると思いますか?
224 :
受験番号774:2007/05/25(金) 12:58:16 ID:ryyhXALl
なんで毎年何千人近くも申込人数と受験人数の誤差があるんだ?
とりあえず願書出しが多いのか?
225 :
受験番号774:2007/05/25(金) 13:52:02 ID:JvnKTJ3A
憲法が難しくなる
と思う
226 :
受験番号774:2007/05/25(金) 16:04:44 ID:1mvFMX+G
>>216 本省も部署によって違うけど、だいたいそんな感じだね。
予算が各省庁によって違うから、残業代は省によって違うけどね。
227 :
受験番号774:2007/05/25(金) 16:15:16 ID:76Q5bra+
>>224 都2や地方公務員とかと同時に申し込んでいる人が居るんじゃないかな?
228 :
受験番号774:2007/05/25(金) 19:43:14 ID:d5LpdvEg
法律科目以外の専門科目と教養科目は、スー過去の国家T種の問題も勉強していますか?
229 :
受験番号774:2007/05/25(金) 20:19:44 ID:MPLYQVo7
上場企業から内定もらえたら、そっち行こう。
地位以外、公務員の魅力が…
230 :
受験番号774:2007/05/26(土) 00:05:38 ID:Lv4GzNhl
あ
231 :
受験番号774:2007/05/26(土) 00:40:01 ID:32gb6sOf
みなさん勉強は進んでいますか?
私は全然です。
4割いくかいかないくらいです。
間に合うでしょうか?
232 :
受験番号774 :2007/05/26(土) 00:42:36 ID:HZSsD9Eo
きついよね。
近畿と関東以外なら君合格。
233 :
受験番号774:2007/05/26(土) 00:54:27 ID:pSZ0yA35
今年関東やばそう?
234 :
受験番号774:2007/05/26(土) 01:05:45 ID:u5mYG3fa
やばいだろ。
採用減ってるし
235 :
受験番号774:2007/05/27(日) 01:18:44 ID:k67KnfJh
受験年齢の上限引き上げへ=ノンキャリの国家公務員採用で−政府
政府は25日、ノンキャリアと呼ばれる国家公務員の2種と3種の職員の採用試験の受験年齢を引き上げる方針を決めた。
同日開かれた経済財政諮問会議で、政府の規制改革会議の草刈隆郎議長(日本郵船会長)が提言し、了承された。政府は年内をめどに見直し策をまとめる。
現行制度でノンキャリアの受験年齢の上限は2種(大卒程度)が29歳未満、3種(高卒程度)が21歳未満となっている。
236 :
受験番号774:2007/05/28(月) 03:55:49 ID:Yy0IJ6jL
教養(日本史、世界史)の出題予想を教えてください。
模試受けてないので。
237 :
受験番号774:2007/05/28(月) 07:21:07 ID:I80gspO/
日本史→江戸時代の産業
世界史→中国の税制の変遷
国税とかと比べてあんま盛り上がってないね
俺みたいに国U本命という無謀なお馬鹿ちゃんはいないのか・・
239 :
受験番号774:2007/05/28(月) 09:21:38 ID:F2BEheg2
238
自分も国二本命の無謀な奴の一人!仲間だね
240 :
受験番号774:2007/05/28(月) 10:06:48 ID:RL7TVlhy
国Uの模試ってもうないよね?
241 :
受験番号774:2007/05/28(月) 15:58:06 ID:WTr2mgZ0
裁判所もオワタし、これから国2に向けてガンガル。
課題は教養と経済。
さて、あと数週間で何が出来るか。
>>238 国U本命でなおかつ経済選択しないので国U死んだら終わる
裁事も2ch解答で憲法民法14/20だけど選択科目2/10でオワタ\(^o^)/
この調子だとたぶん国税も無理だろうな、勉強してない科目が多すぎるし
243 :
受験番号774:2007/05/28(月) 18:29:34 ID:Yy0IJ6jL
私も本命です。
でも全てにおいて中途半端な感じです。
でも合格します!
244 :
受験番号774:2007/05/28(月) 18:45:40 ID:WTr2mgZ0
取りあえずジュンク堂で国2の種本を買って来た。
放送大学の『現代行政分析』真渕勝
薄い本だけど、国2行政学で頻出の最新トピックを押さえるにはよいかと。
245 :
受験番号774:2007/05/28(月) 19:44:42 ID:cbZ5gKSf
>>242 国税で経済選択しなくて業務遂行可能か?
そういえば受験票はいつとどくんだっけ?
>>245 でも国税って経済理論は7問中5問しかでないし、実務において経済理論が役に立つのだろうか…。
248 :
受験番号774:2007/05/29(火) 16:23:20 ID:r0V3SCD2
民法の物権が恐ろしくできないんだけどみんなどうやって克服してる?
249 :
受験番号774:2007/05/29(火) 16:33:41 ID:MUXVOPKB
やっぱ経済は捨てるに限るな。その分他の科目に時間費やせるし
250 :
受験番号774:2007/05/29(火) 16:40:28 ID:Uc9Q9UxY
経済学部の俺は経済で稼ぐよ
経済は得点源だが、比較生産費だけは何度やってもワカンネ
あと法定地上権も意味ワカンネ
252 :
受験番号774:2007/05/29(火) 16:50:18 ID:r0V3SCD2
民法の話題で行こうやw
253 :
受験番号774:2007/05/29(火) 17:07:02 ID:vZT0O1Ux
法学部のおれも経済と法律で稼ぐよ
>>251 法定地上はちょっとややこしいが比較生産は出題されたら得点源
254 :
受験番号774:2007/05/29(火) 17:19:01 ID:UwEchGAh
>>251 「経済原論を克服しよう part10」で既出だぞ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1157626823/378 >
>>373 > 説明のため、lxa(A国におけるX財1単位に必要な労働量)と文字で置こう。
> lxa,lya
> lxb,lyb
> と表の形で数値が与えられるはず。
> これをこんな分数にする。
> lxa/lya lxb/lyb
> で、両者の大小を比較する。
> 仮にA国の値がでかかったとする。
> lxa/lya>lxb/lyb
> このとき、A国はY財、B国はX財に比較優位を持つ。
> (逆に、
> lxa/lya<lxb/lyb
> となったら、A国はX財、B国はY財に比較優位を持つ。)
> これは何をしているのかというと、各国において得意な生産が、どれだけ得意かということを、両国で比較しているわけだ。得意度の大きいほうが、その得意な財に生産特化する。
>
> ただし、貿易で両国に利益が出るためには、2財の価格比Px/Pyが、この二つの分数の値の間になければならない。
> すなわち、
> lxa/lya≧Px/Py≧lxb/lyb
> これが交易条件だ。
> (lxa/lya<lxb/lybとなったら、lxa/lya≦Px/Py≦lxb/lybが交易条件だ)
>
> これでリカード・モデルは完璧だな。
俺が書いたまとめだが参考にしろ。
>>254 そんな偉そうに言われなくてもそのくらいの基本中の基本なら覚えてるよ。
でも頭悪いからちょっと捻られるとわかんなくなる。
ただ覚えてるだけで理解できてないからなんだろうけど
256 :
受験番号774:2007/05/29(火) 20:22:04 ID:hmf4+HC9
特に計算しなくても何となく解ける問題が多いが、
東京都で出た比較生産の問題は捻ってあったのを
思い出した。
257 :
受験番号774:2007/05/30(水) 00:08:40 ID:wbmsJw0q
258 :
受験番号774:2007/05/30(水) 00:25:03 ID:MvBNMZxO
あれは難問というより奇問だよ。国1レベルでも解けないぞ。
社会学科出身の俺にとっては大体が捨て科目だけどな。
社会調査士って資格は貰ったけど役に立たないし。
260 :
受験番号774:2007/05/30(水) 13:24:44 ID:p9XMuRQk
宮台とか上野とか東についてなら勉強してみたかった
261 :
受験番号774:2007/05/30(水) 14:06:04 ID:sZqm0Hhx
宮台信者wwwwww
262 :
受験番号774:2007/05/30(水) 15:10:27 ID:2Hvx6tc+
千鶴子信者WWW
263 :
受験番号774:2007/05/30(水) 16:56:04 ID:p9XMuRQk
冗談に決まってるだろw
東浩紀の本買ったら、ライトノベル評論で糞でした。
ところで、受験票きますたよ。会場はウン国学院だった。
駅から遠いよ…
264 :
受験番号774:2007/05/30(水) 16:56:41 ID:TP9NoZda
受験票とどいた。
K大学だった。
265 :
受験番号774:2007/05/30(水) 17:06:08 ID:UE9Bt0n4
俺も届いた
灯台だ
266 :
受験番号774:2007/05/30(水) 17:32:42 ID:nXbO6tTy
届かね
灯台いいな〜
W大だったよ。
268 :
受験番号774:2007/05/30(水) 18:05:46 ID:+zVgfvHg
東大だった。早稲田のすぐ側に住んでるのに
269 :
受験番号774:2007/05/30(水) 19:23:03 ID:R/uw1/Dm
来たよ。in近畿
いつもといっしょだた
そういえば試験日直前に会場になってる大学がはしかで立ち入り禁止になる心配はないのか?
受験票来た
家からチャリで10分の大学キタコレw
まだこねー
国1もおそかったなあ
273 :
受験番号774:2007/05/30(水) 19:58:06 ID:B3iKBJXN
北。会場はみゃーだーだった。
274 :
受験番号774:2007/05/30(水) 20:31:57 ID:LSAIbtls
@日大経済1号館
電車混むのやだなー。
275 :
受験番号774:2007/05/30(水) 20:43:35 ID:7ck/GUTT
国Uの民法って、今年も難しいのかな?
過去問解いた感じ、平成18年だけ恐ろしくムズイ。
得意科目のはずなんだが、コイツは国Uに限って爆弾と化したのか。
民1・2取るつもりなんだが、これなら、英語と財政取った
方がいいような気がしてしょうがないんだが。
きっと去年だけ偶然難しかったに違いない
276 :
受験番号774:2007/05/30(水) 21:14:12 ID:wUDb7kP9
T、Uはどちらか爆弾かもな。経済捨ててるから民法簡単であってほしいな
277 :
受験番号774:2007/05/30(水) 21:19:37 ID:vtctEPxz
>>274 同じだ、よろしくね〜
水道橋からどう行けばいいのやら…
278 :
受験番号774:2007/05/30(水) 21:40:03 ID:mgZpiB5t
>>275 去年の民法も並くらいじゃないかなぁ
ちゃんとウ問とスー過去やればとれるよ
と去年9点だったおれが言ってみる
ちなみに英語一般0点wwwww
過去問500やったけど、去年のは6割5分ぐらいで
一昨年のは9割近くできたな。なんなんだろ。
民法と経済は1つずつ切ってもいいぐらいの気でいようか。
280 :
受験番号774:2007/05/30(水) 22:22:44 ID:CLD1aEv1
行政法と行政学ではどちらが難易度高い?
行政学
法学部の俺はそう思う
282 :
受験番号774:2007/05/30(水) 22:27:29 ID:NkNuycsp
>>280 両方むずい。が、行政法は勉強すればなんとかなるむずかしさ。
行政学は勉強しても最近のはなんとかならないことが多い。
283 :
受験番号774:2007/05/30(水) 22:29:21 ID:B3iKBJXN
俺は行政科目については、
学者本で補完しながら勉強する。
種本は明らかになってるし。
ポン大だ。
もっと近くでマシな大学ないのかよ。
285 :
受験番号774:2007/05/31(木) 02:58:10 ID:QgDoRTi8
財政学を試験の持ち玉にしてる人で、財政事情って点取れまふか?あれは速攻の時事で対応すべきなのかな?
286 :
受験番号774:2007/05/31(木) 11:26:03 ID:yUpXXf2i
早く受験票こいや。
287 :
受験番号774:2007/05/31(木) 11:41:03 ID:yUpXXf2i
受験票こね@東京
288 :
受験番号774:2007/05/31(木) 11:50:27 ID:LVVD+oPb
やっと受験票北
289 :
受験番号774:2007/05/31(木) 12:17:11 ID:Pdwg4TkE
俺は財政学はスー過去で最新事情をチェックする。
ほかには速攻の時事も使う。
しかし国2の財政学の理論はスー過去見るとかなりムズそうだ。
290 :
受験番号774:2007/05/31(木) 12:50:32 ID:cGjzQSvO
民1・2、マクロ、ミクロ、憲法、行政法、政治学、行政学で特攻しますよ
291 :
受験番号774:2007/05/31(木) 12:53:04 ID:cLUqMcTj
下手に社会学、経営学、国際関係なんかに手を出さないほうがいいのかしら・・・
>>290 奇遇だな。俺もそれで行くぜ。あと財政と国際関係もストックしとく
293 :
受験番号774:2007/05/31(木) 13:00:19 ID:Pdwg4TkE
国2の行政科目攻略には、有斐閣の『政治学』久米他が必要。
国2本番までにはなんとか読めそうだ。
英語2科目特攻しますよ。
TOEFL問題やっとけばあれは取れる
295 :
受験番号774:2007/05/31(木) 13:48:35 ID:cGjzQSvO
>>291 できるんなら、社会学、経営学でやった方がいいんじゃない。
俺は、地上、特別区志望だから、こうなっちまった。だから、社会学、
経営学は軽くやってしまった程度なんだ。過去問見た感じ、
国際関係、社会学、経営学は簡単そうだったよ。なんとなくでも解けるし。
俺は、これ+財政学も準備してるけど、速攻の時事で何とかなるのかしら
296 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:00:45 ID:Pdwg4TkE
国2の社会学は珍問奇問が続出してるから、
出来るなら避けた方がいいよ。
297 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:06:00 ID:cGjzQSvO
>>296 そうか、過去問解いたかんじでは、そんな感じしなかったけど。
バージェス、ワースとか家族についてとか基本的なものが多いように
感じたのだが。俺は、合格の500問を基本事項の復習として、
今後の試験に役立てていこうと思うだが、国際関係も、経営学も
地上もしくは、教養でも役立ちそうな良問ぞろいだったぞ。
298 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:09:19 ID:YLQvydwU
国際関係のスー過去ってつかえる??いまから地上用に準備するんだが。
299 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:12:13 ID:Pdwg4TkE
確かに国家系の公務員試験は、
国が国家予算かけて問題作るから、
よく寝られた良問が多いとは聞く。
300 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:20:09 ID:cGjzQSvO
>>298 俺は、スー過去持ってるけど、あんまり利用してない。
合格の500問とレジュメ、まるごとパスワード、時事を参照
しながらやってるけど、最低限、冷戦、外交史、地域紛争、EU、
FTAとかの貿易がらみだけ押さえとくぐらいでいいんじゃない。
結構、最近の時事っぽいのがでそうな感じ。集団的自衛権とか
301 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:28:38 ID:Pdwg4TkE
高瀬淳一センセの名著
・『20日間で学ぶ国際関係の基礎』
・『速攻の時事』
・『まるごとナビゲーション世界の政治日本の政治』
・『はじめて学ぶ国際関係』
・『行政5科目まるごとパスワード』
・『行政5科目まるごとインストール』
302 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:43:56 ID:d5AT89OY
明日過去問買って過去問研究はじめる
303 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:48:05 ID:YLQvydwU
>>300>>301 ありがとう。参考になった。
とりあえずスー過去で重要箇所をやって、あとは時事対策として取り組むことにする。
時事にもっと時間をかけねば。
304 :
受験番号774:2007/05/31(木) 14:52:47 ID:Pdwg4TkE
時事といえば、Wセミナーの無料情報誌の
シビルニュース創刊号が役に立つ。
パンフレットぐらいの分量だけど、出そうな時事問題はほぼ網羅してるっぽい。
305 :
受験番号774:2007/05/31(木) 16:41:02 ID:Hk5BSGQe
政治学難しくなりそう。
306 :
受験番号774:2007/05/31(木) 16:59:05 ID:I3qUOyW2
受験番号何番台だとw大で受けられるの?俺明らかにwの方が近いのに日大だってよ。
ふざけんな!!志望順位も低いしマジムカついた。
308 :
受験番号774:2007/05/31(木) 17:39:52 ID:Pdwg4TkE
W大と日大程度の距離ならまだいいじゃまいか。
俺は地方だから片道1000円で1時間半だぞ。
6000番台前半で日大 経済学部
駅から遠いわ
310 :
受験番号774:2007/05/31(木) 18:18:17 ID:vXvZkVAp
つか早大生は早稲田でうけさせてほしい。
自分もポン大だよ。。
311 :
受験番号774:2007/05/31(木) 18:23:03 ID:cSjUQ5Dd
日大生ですが早稲田で受けることになりますた(´ω`)v
312 :
受験番号774:2007/05/31(木) 18:57:28 ID:cLUqMcTj
自分は早稲田出身で國學院だったよ。行ったことないからこれはこれで楽しみ。
313 :
受験番号774:2007/05/31(木) 19:59:11 ID:Pdwg4TkE
経済の仕上がりがいまいちなんだけど、
国2でミクロかマクロかどっちかを捨てようかなあ…。
314 :
受験番号774:2007/05/31(木) 20:39:39 ID:yUpXXf2i
06年の国家公務員の懲戒免職は3690にいるんだな。
315 :
受験番号774:2007/05/31(木) 22:07:38 ID:JTIhI/wh
駒沢・・・最悪だよ〜不便!!!
316 :
受験番号774:2007/05/31(木) 23:54:42 ID:C0iqMfkr
6000番台=東京か?
俺は6000中盤で日大
てか国2は日程的にモチベーション保つのツラいな
最近全くやってねー
317 :
受験番号774:2007/06/01(金) 01:49:14 ID:PPM+ecaj
もれ今日0に近い 今から無理矢理酒飲んで明日から朝型にすっかな〓
318 :
受験番号774:2007/06/01(金) 16:38:44 ID:iLYmlAwu
受験番号って何順だろうね…最終日に願書出したとは思えないくらいめちゃめちゃ番号前半。
319 :
受験番号774:2007/06/01(金) 16:42:45 ID:Dnm0q5GB
>>318 生まれた月ごとに分かれてるみたい
俺は4月生まれで東京農大だった
320 :
受験番号774:2007/06/01(金) 16:50:03 ID:OHoOdIUV
生まれた月順なんですかぁ。
去年受験したとき、受験番号が後ろから2番目だったのは
そのせいか。
ちなみに12月29日生まれ。
321 :
受験番号774:2007/06/01(金) 17:09:04 ID:iLYmlAwu
>>319 ありがとう。
出した順じゃないのか!?
去年はもうちょい後半だったからさ…受ける地域変えたからかなー
TACの五年分のをやってます。
解説がスー過去とかより親切です。ただ数的の解説は淡白。
極めます。
323 :
受験番号774:2007/06/01(金) 20:48:22 ID:TH08ihYb
俺は間違えて国Tの期間に出したよ
んでも3000番台だった
324 :
受験番号774:2007/06/01(金) 20:59:19 ID:Jmev8Mwl
今はスー過去を中心にやってるけど、
このままスー過去だけで突っ走って大丈夫かな?
325 :
受験番号774:2007/06/01(金) 20:59:38 ID:oEkVbhvi
駅から遠いとこだと不利だよな〜
去年も今年も駒沢。遠いんだよ!!
>>324 もう今さらじゃね?あと2週間だし、新しく手ぇ出すなら過去問500ぐらい?
327 :
受験番号774:2007/06/02(土) 02:28:14 ID:5HBJw/Jx
>>324 燃え尽き症候群の俺は無勉で突っ込むかも
もしくは都庁発表後からやる
328 :
受験番号774:2007/06/02(土) 06:46:08 ID:pWpA2Snn
改正雇用対策法が成立、求人時の年齢制限禁止
企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を原則禁止する改正雇用対策法が1日午前の参院本会議で可決、成立した。
安倍晋三首相が掲げる再チャレンジ支援策の一環で、年長のフリーターや高齢者らの再就職を促すのが狙い。
改正法では労働環境の急速な変化に対応。不法就労が後を絶たない外国人雇用を巡っては採用・離職時に氏名や在留資格・期間などを
厚生労働省に届け出るよう事業主に求める。法務省とも情報を共有し、不法滞在の防止や摘発に役立てる。
現行法では努力目標としていた求人時の年齢制限に関しても「年齢にかかわりなく均等な機会を与えなければならない」と明記し、
禁止規定に格上げした。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070601AT3S3102S01062007.html
329 :
受験番号774:2007/06/02(土) 18:08:00 ID:fDyZ7ZF8
ちゃんと政治学の日本政治外交史も対策やってるか?
330 :
受験番号774:2007/06/02(土) 18:09:51 ID:nPb2+j3r
九州から受けに行くのに駒沢です。
駒沢ってどこにあるんですか?
もともと大学東京だけど場所しらない・・・
331 :
受験番号774:2007/06/03(日) 08:15:13 ID:u0Phv3AZ
>>329 国際関係選ぶ奴なら西洋政治外交史なんかも
対策したらお得だよな。政治学ではあんまり出ないけどね。
>>330 一次は地元で出せばよかったんじゃないの?
332 :
受験番号774:2007/06/03(日) 10:37:19 ID:hHkX3Xuz
330は受験場所を誤ってマークしたか、
本省狙いで、九州で受けても本省狙えるようになったと知らずに関東甲信越で受けないと本省受けられないと勘違いしたか、だな。
333 :
受験番号774:2007/06/03(日) 11:15:31 ID:WPpOcZDh
行政関東志望であっても九州で受験可能。
334 :
受験番号774:2007/06/03(日) 11:49:04 ID:JHHgxBpk
335 :
受験番号774:2007/06/03(日) 12:07:16 ID:6cJTdWXw
駒沢とか俺からしたらチャリ圏内だ!
日大文理とかふざけろ
立地最悪だろ!
あんな住宅街にキャンパス作るな!
336 :
受験番号774:2007/06/03(日) 13:32:20 ID:WPpOcZDh
東京都会場は東大駒場、早稲田、駒澤、國學院、日大経済、日大文理とあとどこよ?
337 :
受験番号774:2007/06/03(日) 14:00:47 ID:xNdAA3HX
教養論文なにでるかな・・・
338 :
受験番号774:2007/06/03(日) 15:18:09 ID:Yqj2Pgpa
↑
今年は少子化or高齢化じゃね?
皆LEC国U模試のあの問題どんな展開で記述していった?
339 :
受験番号774:2007/06/03(日) 18:18:24 ID:4Mf7FAUS
330ですが2次からでも大丈夫って知ってたけど、
試験終わった後に東京の友達と遊ぶために1次も
東京で受けることにしました。
関東じゃなくても本省採用されるのは知ってます。
あと去年まで本省で働いてたので、本省は受けません。
1次通ったら部屋を借りて本省以外を官庁訪問する予定です。
340 :
受験番号774:2007/06/03(日) 18:58:25 ID:zUaG2qpS
老害か
341 :
受験番号774:2007/06/03(日) 19:05:00 ID:LBWNSSA2
あげ
343 :
受験番号774:2007/06/05(火) 22:13:34 ID:f+Djab95
はいはい、あげとか言いながら思いっきりさげてましたねorz
344 :
受験番号774:2007/06/05(火) 22:50:43 ID:pfycW7lO
国2のミクロマクロはらくらくと計算マスターやっときゃ大丈夫かな?
345 :
受験番号774:2007/06/05(火) 22:56:26 ID:eOZM/2et
俺は政治・行政・社会・国際関係と
行政系が4つメンバーに入ってるから
今年は簡単だったら良いなぁ。
346 :
受験番号774:2007/06/05(火) 23:07:06 ID:SuVTfKis
憲民行
マクミク
政治行政社会経営
だけど
国際関係って楽だったの?範囲広すぎなイメージで敬遠してたわ
俺も国際関係は捨て科目にしてるけど、教養で出る可能性がある
戦後日本外交史(日本史と被る)、条約(NPTとか)、地域紛争、国連、EU
あたりは少し手をつけてる。
348 :
受験番号774:2007/06/06(水) 00:41:32 ID:7iU686pN
>>346 世界情勢とかがキライじゃなかったらオススメだと思うよ。
俺は地理が得意で、新聞も欠かさず読んでるし
世界史と関連させられるし、何気にスタメン科目の予定。
349 :
受験番号774:2007/06/06(水) 01:01:33 ID:6HhKPQCg
正12面体書けますか?
350 :
受験番号774:2007/06/06(水) 08:52:54 ID:4lihqOiE
書けますよ!
図形問題とばして解いてなときでも数的8割はとれるよ!
1問は1問、解ける問題にしぼって解けば数的も7割はとれる。
国際関係ってどんなのが範囲?
国税とかぶってる法律系、経済系だけで国2受けるから
行政系まったく手をつけてません!
351 :
受験番号774:2007/06/06(水) 10:23:46 ID:2muUp6Eb
そこまで言われると国際関係、目を通すだけ通すかな
バイブルしかないけど。
世界史は模試も問題集も間違えたことないし
352 :
受験番号774:2007/06/06(水) 22:44:59 ID:iTNBldxM
政治学はどうよ?
今月から対策を始めたんだが。
353 :
受験番号774:2007/06/06(水) 22:49:07 ID:lA5nBrbQ
政治は頭に入りやすいよ〜ただ難化傾向だけど
特別区のときは、3日前にスー過去のレジュメ部分見ただけで全問取れたくらい頭に入りやすい
354 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:03:58 ID:7iU686pN
>>352 去年のレベルだったら今からでも間に合うと思われる。
だけど今年は難しくなりそうな予感が。。。
355 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:04:52 ID:p1Af/lqp
国U関東のボーダーって傾斜でどれぐらい?
専門が教養の2倍だよね?ってことは教養20点、専門30点ぐらいでもおk?
356 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:09:36 ID:HtpiwbFK
教養専門それぞれ30でないとダメ。
357 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:21:04 ID:iTNBldxM
ありがとう。政治学は精選のテキスト読んでも割と頭に入る。
精選とウォーク問を基本にしようと思うけど、
時間があったら種本読む。
358 :
受験番号774:2007/06/06(水) 23:23:35 ID:hRxMkDpp
関東は教養25専門28くらいで通るんじゃないかな
359 :
受験番号774:2007/06/07(木) 01:06:53 ID:baoYTihr
>>353 特別区のは簡単だからなあ。去年くらいの難易度
なら国2でも大丈夫なんだろうが。結構難しい年もあるみたいだよ
過去問見てると。
360 :
受験番号774:2007/06/07(木) 01:44:15 ID:BCQ+uTZV
ボーダーが一番低いのって東北?
361 :
受験番号774:2007/06/07(木) 02:51:48 ID:hCF5sgRC
関東だろ
362 :
受験番号774:2007/06/07(木) 02:56:58 ID:BCQ+uTZV
そっか、ありがとう。
七割くらいとれば採用まで漕ぎ着けるもんなの?
364 :
受験番号774:2007/06/07(木) 13:07:58 ID:S9GCMoGY
>>363 国2の官庁訪問は国1と違って点数は関係ない!
365 :
受験番号774:2007/06/07(木) 13:34:23 ID:pNW0wc7n
国Tは点数関係あるんだ・・・なるほどな・・・なるほどな、なるほどなるほどなるほどな
366 :
受験番号774:2007/06/07(木) 14:05:50 ID:hCF5sgRC
国Tって、別格だよな
367 :
受験番号774:2007/06/07(木) 14:10:50 ID:trrwKVWK
経済ってミクロかマクロの片方を選択するのもあり?
どうもミクロが苦手だから。
368 :
受験番号774:2007/06/07(木) 14:39:14 ID:vwwCf+DC
当然あり
369 :
受験番号774:2007/06/07(木) 16:06:02 ID:RGRQM2A+
持っていく物を教えてほしい。履歴書とか卒業見込証明書とかいる?
370 :
受験番号774:2007/06/07(木) 21:09:32 ID:trrwKVWK
持って行く物
・写真を貼り付けた受験票
・HBの鉛筆、シャーペン、プラスチック消しゴム
・タオル
・うちわ
・速攻の時事
・直前対策ブック
・昼食
・常備薬
国Uの模試って実務教育のやつ以外に本屋で売ってるのある?
もう模試収録の問題+αしかやらないことにした。
372 :
受験番号774:2007/06/09(土) 20:42:58 ID:Q244nvPo
専門の過去問500、経済でラグランジュ未定乗数法
使うなゴルァ!!
373 :
受験番号774:2007/06/09(土) 20:45:57 ID:lsy0wzGR
ミクロマクロはらくらくで合計7点取れるかな?
国2の過去問を見ると、かなり初歩的な問題が多いようだけど。
これは錯覚か?
今年の裁事経済が9/10なら国2のミクマクは何点くらいとれるかな?
375 :
受験番号774:2007/06/09(土) 21:15:56 ID:0SH43yiH
376 :
受験番号774:2007/06/09(土) 21:40:45 ID:me7Fb7Dk
社会科学のほとんどが時事なのですか?
速攻の時事でいったらどの分野が多いですか?
377 :
受験番号774:2007/06/09(土) 22:04:07 ID:Q244nvPo
>>375 公務員試験レベルで使う機会ある?
スー過去だと、裏技使って解いてるのよ。過去問500でも
そうしてるかと思ったからびっくりしたお。
加重限界効用均等式もすっ飛ばしてるから更に慌てた
378 :
受験番号774:2007/06/10(日) 00:42:14 ID:84A5leoC
>>377 国Tの教養数学とかでも使えるよ
推理に使うときもある
ほかの解法もあると言ったらそれまでだがw
379 :
受験番号774:2007/06/10(日) 00:44:28 ID:ByQeoc7G
ラグランジュは変数が3つ以上あるときに有効らしいね。
380 :
受験番号774:2007/06/10(日) 01:19:13 ID:zfVW46Oa
>>374 祭事でそれくらい取れると、国Uは簡単すぎてかえって解けないかもしれない
基礎レベルの問題も解きなおすことを勧める
381 :
受験番号774:2007/06/10(日) 01:41:49 ID:Mfwv30QQ
ボーダー越えてりゃ点数関係ないってマジ?
今更ながら初めて聞いたんだが
382 :
受験番号774:2007/06/10(日) 02:19:46 ID:135GtDYS
去年の論文の形式はどういうものでしたか?
>>380 国U経済はスー過去の星なしレベルできれば4つはかたいの?
8科目大体終わってるんだけどどれもまとまってないというか自信がない器用貧乏さんいませんか・・・orz
最後の一週は教養と時事読んで経済眺めての予定だったのにこのままだと総力戦
385 :
受験番号774:2007/06/11(月) 01:36:26 ID:m8dLN9V/
国2は都庁みたいにTACやLECでデータリサーチやらないの?
386 :
受験番号774:2007/06/11(月) 01:48:58 ID:YnceJdXh
>>385 やるよ
LEC 当日解答速報+データ記入
TAC リサーチ
ラグランジュは経済職の問題解いてればよく出てくる。
それ以外のレベルでは不要
388 :
受験番号774:2007/06/11(月) 16:43:11 ID:KrqfLlWX
>>386 LECのリサーチ提出は当日限りなのかな。
できれば、試験終わった翌日の18日(月)あたりに水道橋にいきたいんだけどなぁ。
行政法が怖いわ…。
去年の独立行政法人通則法なんて知るかよ。
今年もまたマニアックな法律出るのか?
それとも独立行政法人通則法とかみんな知ってるの?
俺の勉強が足りないだけ?
鬱だ…orz
390 :
受験番号774:2007/06/11(月) 17:21:36 ID:XInXPM76
そんな法律一種でも不要
要は通則法が適用されるのはどれかだからべつに気にするこたない
391 :
受験番号774:2007/06/11(月) 17:24:42 ID:t2e9Nihk
民法のほうが嫌な俺です
法学部ですが嫌いです。
392 :
受験番号774:2007/06/11(月) 18:10:40 ID:aG18tEnf
民法つまんないよな
憲法とか行政法はおもしろいんだけど
まぁ教授補正入ってるかもだが
やっぱり政治史だな
やっててワクワクする
>>385 大原もネットでやるらしい。
詳しくはサイトで。
395 :
受験番号774:2007/06/12(火) 10:39:14 ID:NmQIE568
基準点っていくつだっけ?
396 :
受験番号774:2007/06/12(火) 18:33:27 ID:B6RLJXb9
東海地区の申込者数て3200人くらい?
397 :
受験番号774:2007/06/12(火) 18:56:22 ID:neqb91Mb
国2の東海北陸なら3222
398 :
受験番号774:2007/06/12(火) 19:04:33 ID:rsva9XQT
中国史捨てても大丈夫だよね?
399 :
受験番号774:2007/06/12(火) 19:29:59 ID:6VLWOZM2
>>398 あんなの覚えられないよな。
去年出たからきってよし。
過去問って本屋にあるかい?
401 :
受験番号774:2007/06/12(火) 20:13:44 ID:gQayPxMF
国際関係の過去問が意外と点数取れる。
山本○宣のつまらん授業履修しとくべきだったか…
402 :
受験番号774:2007/06/12(火) 20:22:15 ID:bZM1l7l6
403 :
受験番号774:2007/06/12(火) 20:26:33 ID:rLbajJaZ
国2で行政科目選択するのに、
国1行政職と同じ対策するのはやり過ぎだろうか。
404 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:01:07 ID:hOhdQ1af
国Uっていまいち内定でるタイミングわかんないんだけど
今年だと1次試験合格発表日が7月17日で
官庁訪問開始日が7月19日で、ほんでもって
2次試験が7月24日から8月9日まであって
最終合格発表が8月28日。
機関から内定が出るのっていつなんですか?
2次試験前にでたりとかあるいは人それぞれとか?
>>403 やりすぎでもないだろうな
国税の行政科目も今年はかなり難しかったし国2はどうなることやら…
406 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:02:48 ID:jz7WRfPg
>>404 最終合格発表の後に正式通知
それまでに官庁訪問
それだけ覚えとけば大丈夫
407 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:05:35 ID:hOhdQ1af
>>406 そうか。そんなに心配いらんのか。ありがd
408 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:30:33 ID:rsva9XQT
>>399 一時期かなりやったんだが、さっぱり出ないから忘れかけてきた。
去年出たから出ないよね。
国税の選択科目は、政治学ので一問ミスって27/28だった。
409 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:45:22 ID:gAiUAuwS
今週はこのスレにみんな集まってくると思ったがそうでもないな。
国税裁事スレがすげー伸びてる。オワタこと話してもしかたないのに。
410 :
受験番号774:2007/06/12(火) 21:46:50 ID:bZM1l7l6
都庁特別区の発表も今週中にあるからしばらく伸びないかもな
>>409 心配しなくても週末になったら集まってくるさ
412 :
受験番号774:2007/06/12(火) 22:07:59 ID:B6RLJXb9
東海地区は3222人なんだけど一次は何人くらい通過するかな?
413 :
受験番号774:2007/06/12(火) 22:41:43 ID:U3VmxHVD
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本工学院専門学校lt;蒲田校 1年生専用Part8 [専門学校]
女子高生 香田あかり [アニキャラ個別]
*セックスレスで悩んでいます*その30 [既婚女性]
414 :
受験番号774:2007/06/12(火) 22:52:24 ID:gAC9tx+o
国税の行政系科目は簡単だったでしょ
特別区以来勉強してなかった政治学・社会学が全問正解だったし…
ボーダー下がらないかな。
専門7割以上取れないと厳しいよね。
417 :
受験番号774:2007/06/13(水) 01:59:25 ID:e4j42dpJ
国U申込者減少しすぎワロタwwww
ま、つまり今年はビッグチャンスというわけだな・・・
ガイシュツかもしれんが
教養28/専門30 は受かるだろうか?
目標にしてるんだが
418 :
受験番号774:2007/06/13(水) 09:19:19 ID:OoupFClz
28/30ぐらいが目安なんじゃないのかなぁ?急激に易しくなったりしない限り。
むしろその点数で1次通らなかったら泣けるわ。他の試験は軒並み採用予定増やしてるから
少しは多めに採りにくると思うし。あ、近畿は魔界らしいからわからんが。
419 :
受験番号774:2007/06/13(水) 10:58:00 ID:LZtjrHCM
論文何出ると思います?
私の通ってる予備校では予想
少子高齢社会◎
男女共同参画○
犯罪低年齢化△
循環型社会△
行政外部委託△
格差社会×
みたいな感じなんですがやっぱ国2の論文とか予想外の問題が出るんですかね…
国Uの論文の場合はいい人を選ぶというよりは
一部の駄目な人を落とすためだろうから基本
オーソドックスな問題と思われ
421 :
受験番号774:2007/06/13(水) 11:31:54 ID:HbU7gU4i
試験会場下見してきた
何気に駅から歩く…
日大文理だるー
422 :
受験番号774:2007/06/13(水) 11:36:27 ID:c9+oYaDi
今更過去問を解いてる訳だが、上でも言ってたように去年、今年と経済学がすごい簡単だな。
過去問を分析してる人に聞きたいんだが、やはり問題が簡単だった次の年は難化する傾向にあるの?
423 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:13:33 ID:NLRIyb34
以前に受験したことある人っているかな?
よかったら、論文試験の解答用紙がどんなのかを教えてほしいんだ
縦書きとかマス目があるとか・・・
424 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:22:32 ID:OoupFClz
国税は横書き、だいたい1行30字ぐらいになるようなマス目でなく短い区切り線がついてるのだった。
人事院の試験だから用紙は国Uも同じかと。
425 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:27:31 ID:xG9lE71B
>420のレスだと、無難なものを書けばオケらしいけど、
みんなは論文対策とかしてる?
俺、今日から一日一時間〜二時間程度やろうかと思ったんだけど、
やっても点数にはあまり反映されないのかな?
426 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:33:12 ID:tB1q9+hp
>>425 行政の立場に立った意見を書けて、構成がである程度整ってて
時間に見合った量がかけていれば大丈夫な気がする。
批判したりしちゃいけないキーワードを出さないとかね。
批判したいならば、違う職業に就いたほうがいい。
427 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:40:07 ID:NLRIyb34
428 :
425:2007/06/13(水) 12:41:12 ID:xG9lE71B
>批判したりしちゃいけないキーワードを出さない
なるほど。絶対やっちゃいけないNGかまさなきゃ、
程ほどで良いのかな。
429 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:45:33 ID:Bffs8S43
経済とらないから見てなかったけど去年のマクロ簡単すぎてわろた
430 :
受験番号774:2007/06/13(水) 12:50:41 ID:p+Thh06Z
>>412 去年の結果から予想。
( )内が去年の結果
【採用予定】約130(約190)
【一次合格】340〜360(513)
【最終合格】250〜270(386)
簡単というかスー過去でいう重要度Aのメジャー論点ばかりだもんな
1.GDPの定義
2.IS-LM曲線読み取り
3.国民所得の計算問題
4.国民所得の計算問題(2)
5.マンデル=フレミングモデル
今年はその反動で面倒な箇所が出まくったりしないかが心配
成長論とか労働市場とか・・・
432 :
受験番号774:2007/06/13(水) 13:00:21 ID:tB1q9+hp
>>428 集団討論とかでもわかるように、目立つやつは公務員にはいらない。
自分の意見はほどほどに誰でも言うようなことを書くって意味で
無難に書いたほうがいいと思う。個性を出しすぎて失敗する例もある。
自分の意見を出せ的な問題だったら別だけどw
でも対策しとかないと痛い目みると思う。俺は二月くらいに対策した。
>>431 それならそれでも満点いける。
今年も典型問題で!!
434 :
受験番号774:2007/06/13(水) 15:37:53 ID:3crOhCBs
すまない、ちょっと協力してくれないか?
嫁に2種受けてくると申し込み出したンダガ、ちょっとしたミスで受験票貰い損ねたんだ。
で、ごまかしつつも受けに行く振りをしようとオモウんだが、受験番号ってどんな感じでかかれてる?
アルファベット+4桁の数字?
ちなみに大阪です
お願いしますOTL
435 :
受験番号774:2007/06/13(水) 15:45:55 ID:MMgNX3Tf
受験票貰い損ねるってどんな状況だよ
人事院に問い合わせたらまだ間に合うだろ
437 :
受験番号774:2007/06/13(水) 15:50:24 ID:q6qcWi/l
438 :
受験番号774:2007/06/13(水) 16:46:06 ID:3crOhCBs
なんつーか、受験番号 どんな感じか教えて貰えませんか?
5桁つーと、33333とかそんな感じですか?
>>438 こんなとこに書き込みしてないで
早く問い合わせろよ。
あと、嫁さんには正直に言いなよ。
440 :
受験番号774:2007/06/13(水) 16:58:47 ID:BxUtc0g3
I can not type hiragana. What is wrong my PC?
Help me.
Fuck you.
>>440 正しい英語ではある。
ただし、Help meの後はピリオドではなくて「!」感嘆符を
つけるべきだ。
443 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:04:49 ID:1ciN1Sef
(;´・`)ヘルプミー
だから「!」はいらない
444 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:05:33 ID:MMgNX3Tf
445 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:08:00 ID:KB9D2op2
>>423 横書きで両面印刷。全部書くと1600字分ほど。
マス目はなかったが、短い区切り線があったか
どうかははっきりしない。たぶんあったかな。
>>426 時間に見合った量とは具体的には?
ああ、雨が日曜にずれこむようだな・・・
446 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:11:33 ID:KB9D2op2
別に論文って、具体的な数字や固有名詞が
書けてなくてもいいんだよね?
ある問題集の模範解答をみたらやたら統計の数字が
引用されていたのだが。
論文試験は内容の出来ではなく形式的な出来を評価する
という認識でよろしいか?
447 :
ともちゃん:2007/06/13(水) 17:14:29 ID:PV5SuHrg
ニアミスはどうすれば減ると思いますか?
自分は2つまで絞れたうちに正解があればニアミスと呼んでいます。
448 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:14:59 ID:KB9D2op2
内容というのは、つまりある問題に対してその背景の分析が
よく出来ていたり、対策についても他人の思いつかない
ことを書いたりということで、形式的というのは
つまり小論文としての基本的な構成や論理展開(起承転結)の
良さということです。
449 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:19:13 ID:1ciN1Sef
起承転結は…
>>448 転は必要ないだろw
数字や固有名詞は択一でも出題されるレベルのものは覚えておくべき。
現状や施策を論じる上で説得力が増す。度忘れしたら書かない方が無難だけどね。
誤字脱字や「てにをは」の使い方、論理構成がダメな人が案外いるそうで、
内容の出来よりもそこで減点される人が結構多いと聞いたことがある。
内容は皆大差ないだろうし、配点も低いから、読みやすく書ければ大丈夫だと思う。
451 :
受験番号774:2007/06/13(水) 17:30:41 ID:f8nHjzgH
2つまで絞って確信を持って正解肢をきちんと選べるのが本当の実力者だと思うけどなぁ
2つまではある程度勉強すれば誰でも絞れるし。
452 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:14:22 ID:l6b2LE+2
去年の問題解いてみたら、26 23…もう時間ない今年オワタ\(^o^)/
453 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:23:32 ID:jP4PEP9S
>>452 去年だから問題ない!
今年の問題でとれるかもしれないから、
本番までわからない。
454 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:41:12 ID:bknts0jJ
455 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:42:57 ID:pSgv5gH4
二つまで絞って外しまくったときのショックのでかさと言ったら。。
456 :
受験番号774:2007/06/13(水) 18:46:42 ID:5mUHECdt
実務教育の予想問題集の政治学とか社会学むずいんだが。
LECの講義・テキストじゃあ最後の二択までしか切れないのもあるし
社会学の社会集団の問題なんて、LECのテキスト的には完全に
正解なのに、「そうでない場合もある」的なことで×
得意だった法律科目も放置気味だから満点は無理そうだし、ヤバスorz
458 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:06:53 ID:Y9iXoIiA
>>457 政治学と社会学は確かに難しい…得意な人はどうやって勉強してるんだろー
459 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:07:50 ID:sKUrzyLS
国Uのボーダーってマジで
>>418くらいなん?
専門30も取れる気がしないんだが
460 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:11:05 ID:jP4PEP9S
>>459 関東ならもう2、3点低くても通るかも!
他はそのぐらいは必要かもね!近畿はもっと必要だよ。
461 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:18:36 ID:S8Z0qH/N
教養はどこで点を取りますか?
数的苦手な方〜
462 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:23:37 ID:MI7kr0QB
え、国2で行政系とるのに、基本書読んでないの?
463 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:29:03 ID:Bffs8S43
464 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:34:10 ID:JIDaJTPi
てか、国2は一次でほとんど決まっちゃうからボーダー高めなんでしょ。
>>462 行政系の科目で出題範囲を全部カバーしてるような基本書なんてないだろ
よんだところで一部範囲は得意ってレベルにしかならないんじゃない?
短期間に一科目のために何冊も読める香具師なんてそういないだろ
466 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:36:58 ID:P8COD1OK
1冊だけ選んで読むなら、
有斐閣『政治学』久米他
だな。
1冊で政治学のみならず行政学や国際関係もカバーしてる。
467 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:39:09 ID:S8Z0qH/N
政治学選択する人多いんですね。
468 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:40:29 ID:Bffs8S43
行政系の中では1番簡単じゃない?
あ、国際関係があるか
基本書読むなんてやりすぎ
論文でも書くおつもりで?
予備校の問題集一冊で十分
470 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:43:24 ID:S8Z0qH/N
自分の中で政治学は一番手強い科目なので・・・
471 :
受験番号774:2007/06/13(水) 19:50:47 ID:HbU7gU4i
基本書なんて法律科目の憲民行だけだよ。
問題の相性にすがるしかない気がしてきた…
過去問500買ったのは国1だけで
後はウ問の俺はどうなるのやら…
472 :
受験番号774:2007/06/13(水) 20:47:22 ID:SPVO2CoC
去年経営簡単だったから今年は難しくなりそうだ
どう考えても合格できそうにない
人生オワタ
474 :
受験番号774:2007/06/13(水) 21:06:54 ID:C/E6U3yn
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう駄目だお・・・どこにもうからないお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
↓
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺だって受かったんだからお前らも受かるよ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
475 :
受験番号774:2007/06/13(水) 21:39:11 ID:eLTQjGPh
【択一での最終合格ライン素点(目安)】すべて専>教
近畿 64点 東海・北陸 中国 九州 四国 62点
北海道 61点 東北60点 関東57点
【平成19年度 公務員試験採用予定数】比較は昨年度願書配布時のもの
国家U種行政
北海道 約60名(前年比 増減なし)0%
東北 約70名(前年比 約30名減)30.00%減
関東 約430名(前年比 約40名減)8.51%減
東海・北陸 約130名(前年比 約60名減)31.57%減
近畿 約170名(前年比 約120名減)41.37%減
中国 約80名(前年比 増減なし)0%
四国 約35名(前年比 約40名減)53.33%減
九州 約100名(前年比 約60名減)37.50%減
沖縄 約20名(前年比 増減なし)0%
本省 約320名(前年比 約60名減)15.78%減
更に上記より上乗せで削減模様
★国家公務員720人、08年度に配置転換…政府
政府は2日午前、国家公務員雇用調整本部(本部長・塩崎官房長官)の第2回会合を開き、国家公務員の純減のため、2008年度に720人の国家公務員を省庁間などで配置転換させるなどとした実施計画をまとめた。
計画では、配置転換の対象として、農林水産省の農林統計や食糧管理部門、国土交通省の北海道開発部門を挙げた上で、704人を財務省の国税、税関部門、法務省の矯正、入国管理部門などに配置転換し、16人は最高裁判所などに受け入れを要請する方針を示した。
配置転換に伴い、各省庁の新規採用者数は08年度に予定していた計1888人のうち、配置
転換分を抑制するとした。
政府は昨年6月、05年度末で33万2034人となっていた一般の国家公務員を、10年度まで
に1万8936人(5・7%)以上純減する計画を決定し、人員調整のため、2908人を配置転換するとしている。
(2007年3月2日21時12分 読売新聞)
申込者数は減ってるがそれ以上に採用数が減ってる地区がほとんど(東北 東海・北陸 近畿 四国 九州)
昨年同様関東だけが昨年と同じぐらいのボ−ダ−になりそう。
476 :
受験番号774:2007/06/13(水) 21:42:04 ID:pSgv5gH4
近畿恐ろしいな…
関東でよかったぜ
※参考 平成18年度国家U種行政 採用予定数推移
願書配布時→
北海道 60→?
東北 100→57(8月2日)
関東 470→701(9月4日)
東海・北陸 190→163(8月25日)
近畿 290→173(7月14日)
中国 80→?
四国 75→31(10月20日)
九州 160→108(8月29日)
沖縄 20→?
本省 380→?
でもこれ見てると実際あんま減ってない気がする
まあ今年も予定から減るんだろうけど
雇用調整本部死ね
479 :
受験番号774:2007/06/13(水) 21:54:06 ID:n73rLva9
まさか近畿って去年よりも激戦ですか?
480 :
受験番号774:2007/06/13(水) 22:01:34 ID:eLTQjGPh
来年は年齢制限緩和が決定されてるし更に採用予定数減るのは今の情勢では確実だから
今年がラストチャンスだね。
昨年の問題は専門は8科目選択で受験者の負担増の影響考えてか
かなり問題の難易度低かったね(特に行政法・マクロ・ミクロ・経営学・社会学・財政学経済事情)
教養の数的・判断はすごく簡単だった。逆に知識はやや難しかった。
今のところだいたい去年並み。
去年みたいにこれから減るかもしれないが
>>446 国2の論文はグラフや文章をあらかじめ与えられてることが多い
さすがにフリーターの数や出生率なんかは覚えておくにこしたことはないだろうが
483 :
受験番号774:2007/06/13(水) 22:26:58 ID:7Nvv3Vsf
近畿は異常だな
国2だけ一次落ちたからな 専門8割 教養6割で 今は市役所でバリバリ働いてるからいいんだが
484 :
受験番号774:2007/06/13(水) 22:41:05 ID:c9+oYaDi
今年もミクロ・マクロ簡単でありますように!
485 :
受験番号774:2007/06/13(水) 22:41:39 ID:k09a5/Yw
簡単だという話をきいてやっぱ捨てるのはもったいないと思い、復習することにした。
今から民法片付けてからだな・・・。
486 :
受験番号774:2007/06/13(水) 23:09:56 ID:K6mvWXa9
なんかもうくじけそうだ・・・
なんで近畿を選んでしまったのか
487 :
受験番号774:2007/06/13(水) 23:17:39 ID:T27Yy04j
来年年齢制限緩和されるの決定なん?
488 :
受験番号774:2007/06/13(水) 23:41:43 ID:opmvYIbt
今年の近畿で内定する奴はもはや人間ではないな。
近畿の受験者には国1一次通過者がごろごろいるからな
まぁ嘆いても仕方ないが。
それより教養記述対策はしてる?
今年は図表問題かなぁ
>>486 おお同士!!
だが残念なお知らせがある。
近畿は無理だっww
諦めろ。国1の方が一次だけならまだ望みがある。
491 :
受験番号774:2007/06/13(水) 23:48:30 ID:S8Z0qH/N
合格したい。
当方関東。
57点は今のままじゃほど遠いけど、当日は精一杯頑張って絶対獲得してみせる!
492 :
受験番号774:2007/06/13(水) 23:58:32 ID:qa95MMe1
高得点で一次通過しても、人事院面接でE判定を出したらおしまい。
去年、その怖さを思い知らされた。
493 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:01:12 ID:pXKMMFUf
俺近畿だわ。
もうどうにも受かりそうにない。
鬱だ…
495 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:05:45 ID:1c1oR2Id
最後にケチと倹約の違いは?
と聞かれたら、E判定確定だと思う。
>>493 近畿は最低7割。
しかも今年は採用半減。
よって7割5分
終了。
497 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:14:19 ID:pW3qk9GH
498 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:21:58 ID:clmkyBEC
そして激戦を勝ち抜いても
社保、病院、ハロワを賭けての大激戦
499 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:28:08 ID:KYIgxhVp
なぜ俺は公務員になろうと思ったのだろう・・・・
500 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:38:51 ID:ODrv6YzZ
合格には程遠いけど、諦めないで頑張る!
専門記述の社会学の過去数年の問題わかる人いないかな?
503 :
受験番号774:2007/06/14(木) 01:06:09 ID:zFkyK+GP
>>498 全部民営化予定やなww
もはや国U近畿は終わったと言えよう
504 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:42:39 ID:mnWo+uvW
民法はみんな取る?
どうしても安定しないんだよな。祭事、国税のため勉強したんだけど、
4取れないとやばいよな。行政法は簡単なの?
505 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:44:44 ID:lvQ9zcLw
難しい
506 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:45:15 ID:dO0351pn
民法1と2合わせて4?ってことか?
1だけで4とかだったらキツくね?
507 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:52:14 ID:mnWo+uvW
いや、もちろん4づつ。じゃないと受かんないよーー。
28は欲しいっしょ。国税で政治、社会できたからのりかえるか
迷ってるんだよな。
でも、地雷踏む確立は高いよね。
508 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:53:12 ID:aC9mhvNX
なんか国Uの勉強するのが阿呆らしくなってきた。
地上対策に絞ろうかな。
509 :
受験番号774:2007/06/14(木) 02:56:34 ID:dO0351pn
総則物権4
債権親相4ってことか。
国Iより簡単ならデキると信じたい
専門8割教養7割
でぎり合格を狙う@近畿
511 :
受験番号774:2007/06/14(木) 03:25:14 ID:ldKjAhLs
ボーダーぎりぎりでもいいから
合格したいよ…
はぁ。あと3日。
時間はあったはずなのに何で
もっとやってこなかったんだ?と後悔しまくり
朝も昼も夜も涙が止まらない。
1次試験の途中で、トイレって行くことは可能?もちろん、係員は
ついてきて構わないんだが、何せオレは下痢気味なんでね…。
便所なんか行き放題でしょ
国Uの民法って難易度的にはどの程度なんだろ
祭事や国税より難しいのか?
そうなのか・・・
じゃあ、なんとかなるかなぁ
でも5問だから、1問あたりの重みが違うよな
ミスすると痛い
517 :
受験番号774:2007/06/14(木) 05:48:06 ID:SznrBgL/
法務局→(現在)ブロック転勤 (将来)廃止・地方へ統合(登記部門)民営化
労働局→いずれ民営化か独法化
社保→2年後ブロック転勤・民営化
整備局・運輸局→廃止・地方へ移譲・民営化など
本省→全国転勤・超激務
会計検査院→出張多い
人事院→全国転勤
農林水産省→業務大幅縮小 職員は他への配置転換(国税 刑務所 税関 入管)
病院→確実に民営化
10年後地方出先の状況(推測)
国の出先残存
税関 検察庁 労働局(基準のみ) 財務局 経済産業局
刑務所 地方更正保護委員会 麻薬取締官事務所 人事院
拘置所 検疫所 公安調査局 入管 身障者リハ
518 :
昨年合格者:2007/06/14(木) 06:12:10 ID:SznrBgL/
>>507 専門28じゃ受かるのは、難しいでしょう。
【8科目選択例】
※過去問演習+速攻の時事熟読した人想定
※英語選択者は除く
憲法・マクロ・ミクロ・財政学経済事情・経営学は、満点は取れる。(逆にここで取りこぼすと・・)
政治学→近年は簡単だが 難易度の変化が激しい科目
社会学→社会調査以外簡単 4点は確実(満点は苦しい)
行政学→時事が強い人は満点が狙える。(行政の時事問題の比重が高い)
民法T・民法U→昨年難易度増で、回避した方が得策かも。
行政法→昨年は満点狙えたが、例年の難易度考えると回避科目
教養は難易度の変動が多いので専門で少なくても33点以上取らないと
合格は厳しい。
519 :
受験番号774:2007/06/14(木) 06:38:57 ID:e4/zklk0
国家二種の魅力てなんでしょう?
え、33て 33/40点ってこと? 八割超えてるじゃん・・・。
社会学行政学政治学の国IIの問題やってると、文章長い上に知らない知識とか結構でて不安なんだけど・・・。
522 :
受験番号774:2007/06/14(木) 08:29:20 ID:PXcBu2TJ
ま、でも専門が多く取れてるにこしたことはないけどね。
523 :
受験番号774:2007/06/14(木) 09:10:06 ID:CYldILGA
日本史、世界史の問題予想しようぜ。
日本史は江戸はないよね?
世界史はイスラム予想してたけど、国税で出たからどうなんだろう?
524 :
受験番号774:2007/06/14(木) 09:13:12 ID:dO0351pn
>>508 行政法が回避科目って・・・・
正直、国Iでもムズくなかったぞ。
司法試験じゃないんだからさ
憲民行、マクミク、社会行政政治国際経営の準備でいくけど。
525 :
受験番号774:2007/06/14(木) 09:17:57 ID:cS7fGAMQ
2006年国家U種関東甲信越
一次ボーダー=53〜55
最終ボーダー=56〜58
面接もそうだが、論文の足切りに気を付けましょう。
60超えでも切られるやつは切られます。
去年の政治学見るに、暗記知識より、設問の学説の現実への当てはめが重視されてる気がする
No.1なんかはその典型で、学者名は石田雄やら恒川恵市やらサッパリだけど
「日本は労使対立が激しい・・・」「政策分野間で干渉しあわない・・・」
みたいな文を常識論で解いていく力が求められてるのではないかと。
知識問題は、未だにミヘルスの寡頭制や米大統領の法案拒否権みたいな超基本的な枝が正解だしね
527 :
受験番号774:2007/06/14(木) 10:08:33 ID:ElLc/CFu
>>526 No.1の学者マイナー過ぎてワロタが、そうやって解けば
よかったのか…
528 :
受験番号774:2007/06/14(木) 10:28:38 ID:gcthEhNa
近畿のボーダーは60点ぐらいでよろしいでしょうか??
その辺だろうね。もう1・2点上の可能性はあるが
国家U種受ける気なくなってきた。
サイジは面接に向けて必死で調べものできるけど、官庁
訪問のためにそんなことしたくない。
きっと興味がないんだな。
さようなら刻に
531 :
受験番号774:2007/06/14(木) 12:14:52 ID:ElLc/CFu
裁事は給料が激安らしいからな…。考え直しても無駄では
ないと思うよ。
532 :
受験番号774:2007/06/14(木) 12:28:44 ID:ldKjAhLs
国の財政が四苦八苦しているんだから
公務員の給与削減はどの職種でも同じでしょ
酷になんてもろに煽りを受けてるじゃないか
俺も以前働いてた人から給料だかボーナスがどんどん減っていったと聞いたよ
関東ならボーダーもまともっぽいし良いんだけど、近畿に関しては試験の難しさが全く報われないよね
534 :
受験番号774:2007/06/14(木) 13:02:24 ID:CYldILGA
どうせ十年後くらいには、道州制で身分移管だぜ。
国税に入れば、給料・待遇いいし、国家公務員ではいられるが、仕事が…
535 :
受験番号774:2007/06/14(木) 13:08:35 ID:BjuDlISD
国家二種を受ける人に聞きたいのですが、仕事の幅もせまく、昇進もキャリアより遅い国家二種の魅力とは何でしょう?
537 :
受験番号774:2007/06/14(木) 13:28:28 ID:e4/zklk0
なんとか経済言論を一週間で仕上げられそうだ……
538 :
受験番号774:2007/06/14(木) 14:22:10 ID:x3YhR6bx
もうあきらめることにするよ
みんな、がんばってくれ
成功を祈る!
539 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:15:13 ID:Hw0nTV0x
国税は国2より基本給が高いが福利厚生のほうは国2のほうがいいって
国税スレにあったぞ。
540 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:24:41 ID:CYldILGA
541 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:27:33 ID:7Mta4DPO
端から本省激務しか眼中にないや
542 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:32:49 ID:X8j5zl6H
国2も国税みたいに18時まで試験とか長いのかな
543 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:36:13 ID:VrS2bNeH
17時までだよ
>>543 17時か、ありがとう
国税みたいに途中の性格検査で爆笑リラックスもできなさそうだし、論文は2つあるしで疲れそうだな・・
論文二つもあったっけ
546 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:46:54 ID:X8j5zl6H
アッー
論文1個だけでした
寝ぼけてんのかな・・・こんな昼間から・・・
547 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:49:01 ID:ODrv6YzZ
出題予想、何かありましたら教えてください。
548 :
受験番号774:2007/06/14(木) 15:50:42 ID:VxezIgJP
論文
◎少子高齢化
○ボランティア
△環境問題
549 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:01:59 ID:ElLc/CFu
>>543 専門が3時間もあるから17時までかかるんだよな。ったく
渋谷WINSの周辺にある100円自販機で500mlペット2本買って
臨むようにするよ。
550 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:14:26 ID:PXcBu2TJ
まじ専門の時間を教養に分けて欲しいわ。
551 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:40:32 ID:W/MKAdrT
みんなは専門はどの科目選ぶ?
憲法、民法1・2、行政法、ミクロ、マクロ、政治学、行政学のパターン?
俺、ミクマク選択しないんだけど、他にこんな人いる?
552 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:48:56 ID:ODrv6YzZ
ミクロだけ選択予定。
憲法
民法T
民法U
行政法
ミクロ
行政学
社会学
国際関係
553 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:49:03 ID:Yjo+j5ut
自分は民法やばいから捨てる
憲法行法政治行学国際ミクマク財政
の予定
友人に民法もミクマクも捨てて英語2つで行く予定の猛者もいるw
憲法 行政法 民法T 民法U
財政学 政治学 社会学 経営学 で行くつもりな、国税が本命の法学部生
いちおう、ミクロ・マクロ・行政学も一通りやったけど、この1〜2ヶ月はやってねぇ。
555 :
受験番号774:2007/06/14(木) 16:59:08 ID:ODrv6YzZ
どの科目も一通りやったくらいだから自信がない。
でも精一杯頑張る!
556 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:02:21 ID:gBR3julf
直前対策ブックにエロゲタイトル見つけてくそわらた
557 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:04:14 ID:gTAMe8FS
経済は教養レベルでないと解ける気がしないからポイ
憲民TU行政法行政学政治学社会学経営学
国際関係間に合わなかったし8科目ギリ勝負。
終わったプギャー
558 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:09:11 ID:Xy9PGvps
↓スタメン
憲法 行政法 民法T 政治 行政学 財経 経営 国際関係
↓ベンチ
民法U 社会学
政治系が主力だから去年レベルのが出るのを
今は祈るのみだよ。
>>554と同じ
控えは英語・国際関係しかない
俺も国税第一志望だったな(遠い目)
560 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:13:53 ID:gBR3julf
憲行民二つ
政治社会行政国際
最後の手段で英語
561 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:20:45 ID:W/MKAdrT
急に盛り上がってきたなw
スー過去しかやってないんだが、何割いくか今から楽しみだ。
562 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:25:06 ID:w6v9WhPg
行政学 政治学 憲法 行政法 ミクロマクロ 社会学 国際
の陣形でたたかう!
息抜きにフリーセルやってたら2時間経ってたww
563 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:34:21 ID:lvQ9zcLw
564 :
ともちゃん ◆tOmO/vB8zU :2007/06/14(木) 17:35:26 ID:HBkbQl9q
今年の試験は5連敗中です。
本命の裁判所事務官が惜しいところで不合格だったので国Uに賭ける!!
いままで我慢してきた分をできるだけぶつけてくる!!がんばる!!
>>554 何で法学部なのに国税なの?
>>564 祭事が駄目ってかなり痛いぞ。
10連敗くらいするんじゃないか?
566 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:40:42 ID:Ayh9vATq
政治学と経営学どっちのが難しいかな…?
他は憲法、民法TU、行政法、ミクマク、財政学でいくつもりだけど、他の教科全部苦手なんだよね(´・ω・`)
567 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:42:38 ID:7Mta4DPO
スタメン
憲
民1&2
行
政治
行政
社会
経営
ベンチ
国際関係
マクミク
元ロー志望の法学部の意地を見せてやる
568 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:43:49 ID:cS7fGAMQ
みんな死亡フラグ立てすぎワラタwww
民法経済捨ては絶対やっちゃ駄目だろ…
去年のミクロマクロくらいなら15分で解けるって!
569 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:44:17 ID:3Y7k8LwD
スタメン
政行憲行民民英英
ベンチ
ミクマク財政
ベンチとは言うものの打率1割代。
助っ人外国人を呼ぶことにしました
570 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:45:39 ID:fG1DCVep
>>564 今年の祭事1次敗退してるようでは今年の公務員試験は連敗濃厚やぞ!
蛇俺も
スタメン
憲法
民T
民U
ミク
マク
行政法
財政学
政治or経営
ベンチ
行政学
572 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:49:26 ID:7Mta4DPO
特別区のマクミク死に体の俺からしたら
余程簡単でないと手が出せない
パーシェ関数やらゲーム理論出されたら死ぬ
573 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:50:20 ID:ID/RXlm8
スタメン
民・民・憲・行法・ミク・マク・財政
ベンチ
行学・政治・国関・経
たいていの人はこんな感じでしょ
574 :
受験番号774:2007/06/14(木) 17:52:55 ID:VrS2bNeH
ツモ
政憲行行民民済済財営国英英
575 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:00:19 ID:a4j1I4ml
じゃあ俺も
スタメン
憲・民1・行法・ミク・マク・財・行学・政
ベンチ
民2・社・経営
576 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:01:06 ID:pW3qk9GH
スタメン
憲・民・民・ミク・マク・財政・社
ベンチ
行・政・国際
これでいく。
受かる気しねえ
もう地上に絞ろうかな…
578 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:03:16 ID:cS7fGAMQ
憲民民ミクマク行法+2
あとの2科目は政・国・行・営・財・英を全部解いてから決定。
どうせ時間余るし。
579 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:04:50 ID:iC1fQoWL
じゃ、俺も。
スタメン
憲、行、民、民、ミク、マク、財、政、
ベンチ
経営
二軍
行学、社学
二軍は特別区以来手をつけていない為、戦力外通告をいたしました。
現状で祭事ボーダーギリでしか受かってないから命かけるわ。
580 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:06:13 ID:cQtL2zlI
社会学
憲法
民法12
行政法
マクロ
財政
英語
581 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:08:48 ID:iC1fQoWL
>>572 特別区の経済はクソ簡単じゃなかった?俺スーカコしかやってないけど
普通に満点だったぞ。
あとゲーム理論はみかけより簡単だからやっとけ。できればミニマックスまで。
582 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:09:20 ID:r2n3mvNA
スタメン
憲・行法・民1・民2・ミク・マク・政治・行学
ベンチ
財・社・教・心・英
583 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:11:56 ID:hd9cIrUQ
一次通るのは、国Tよりも国Uの方が難しいのではないか?
584 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:13:41 ID:7Mta4DPO
>>581 答え合わせやってないからなんとも言えないけど
うろ覚えだらけで死にたくなったのは確か
国1教養の経済のほうが出来たぜ…
後、財政学ってなんでみんなやってるんだろ…
スタメン
ミク マク 憲 行法 財 政 行学 経
これで7割はとってみせる
ベンチはいねえぜ
586 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:19:35 ID:3Y7k8LwD
587 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:29:06 ID:Yjo+j5ut
>>584 2ヵ月ぐらいしかやってないが、半年以上やってる民法より点取れる>財政学
588 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:32:08 ID:TrV3LNFX
>>587 民法は範囲広いしなかなか点数が伸びないよね。
経済原論かなりできる人だったら、かぶってるとこ
多いし財政学もかなりとれると思うけどね。
国家二種に受かっても魅力を感じられず地上に専念してる者です。
煽るつもりはないのですが、国家二種に受験する方はどういう目的、又は魅力を感じて国家二種に行くのでしょうか。
590 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:36:38 ID:7Mta4DPO
学部授業もふくめて三年間もやると
民法のほうが出来るのは当たり前か…
確かに財政学は、経済とかなり被るので他の教科を最初からやるよりいいですよね(`∀´)ノ
>>535 大学三年の時に通ってた。大学の近くだったから。
面接の前に試験の部屋の前まで行ってみるつもりw
593 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:39:29 ID:9NKpqfnp
国家二種は専門職が多いのに対して地上は一般職だから、単純比較する事自体がナンセンス
>>589 地上が本命だけど国U受ける人が多い
本庁なら忙しいけどやりがいはあるだろうから、それを目指してる人もいる
地上は市役所はともかく、県庁なんて道州制でどう転ぶかわからないから怖いって人もいるかな
595 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:44:43 ID:cS7fGAMQ
受験者減らしのネガティブキャンペーンが始まるのはいつものこと。
なるほど…確かに道州制でどうなるかわからないってのはありますねf^_^;
ありがとうございました。皆さん日曜がんばってください!
597 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:51:48 ID:LRMHpo3R
スタメン
憲法 民法1 民法2 ミクロ マクロ 財政 国際関係 英語
控え
なし
おれオワタwww
598 :
受験番号774:2007/06/14(木) 18:52:29 ID:LRMHpo3R
ああ、行政法忘れてた
国際関係が控えだな
控えなんてないよ
憲法 行政法 民法1 民法2 政治学 ミクロ マクロ 財政学
600 :
受験番号774:2007/06/14(木) 19:00:35 ID:AsAbkj6n
憲法 行政法 民法 民法 政治学 社会学 行政学 国際関係
社会科学系科目が地雷だったら英語・英語と入れ替え
国際政治ゼミに入っていた俺には国際関係はおいしい科目に
しか見えない
経済は生理的に無理
602 :
受験番号774:2007/06/14(木) 19:07:15 ID:vUPJZ/Rd
17日の決戦にむけてメンバー発表する。
スタメン
憲法 民法T ミクロ マクロ 財政学 経営学 行政法
国際関係
ベンチ
民法U 行政学 社会学
外れるのは
心理学 教育学 英語
スタメン
憲法 民法 民法 行政法 行政学 政治学
ベンチ
ミクロ マクロ 財政 国際関係
スタメンが埋まらねえ
・エース(目指せ5点)
行政法・政治学・国際関係
・スタメン(4点前後安定)
憲法
・柳沢
行政学・民法T&U・ミクロ&マクロ
QBKワロタ
スタメン
憲法・行政法・民法TU・ミクマク・政治・社会
控え
行政学・国際関係・財政
でも模試ではまともにスタメンで戦ったことないな。
民法ミクマクのどれかが調子悪くて行政学で穴埋め。
609 :
受験番号774:2007/06/14(木) 20:43:59 ID:pdZuMxB6
今年は、民法・社会学が易化
ミクロ・政治学が難化と予想。
今年の論文は情報化社会だと思わない?
611 :
受験番号774:2007/06/14(木) 20:52:00 ID:VrS2bNeH
・エース
政治学・行政学・社会学・経営学
・スタメン
憲法・行政法・国際関係・英語
・ベンチ
民法・民法・ミクロ・マクロ・教育学・英語
・確変
心理学
・無理
財政学
よいか行政学。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高い(4点確保したい)ミクロマクロ財政学憲法が後衛、
両脇(五点だといいな)を政治学国際関係経営学が固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
ところで今から民法か憲法の判例詰め込むならどっちが早い?範囲の広さ的に
どっちも一周はさせてる
614 :
受験番号774:2007/06/14(木) 21:09:13 ID:pdZuMxB6
>>611 LECもそうなの?TACも予想してたが…
少子高齢化は毎年予想されてるみたいだけど全然出てないし、
今年こそ出ると予想。
憲法 行政法 民法1 民法2 行政学 政治学 国際関係 財政学
あとは当日状況次第でミクロ・マクロと入れ替え。
616 :
ともちゃん ◆tOmO/vB8zU :2007/06/14(木) 21:12:51 ID:HBkbQl9q
実は私が不合格になることで他の人が幸せになってるんじゃないかと気付いたお人よしのともちゃんです。
昨年も今年も、幸せを分けてしまいました。でも、これだけ多めに出したって事は、熾烈な争いがあるという事ですかね。
是非私の分まで仇を切っていただきたいです。
という訳で国2まで今日入れてあと3日しかない状況下で、焦りとストレス溜まってますよ。
…かなり。凹むのはこれくらいにして。
頑張ります。
政治学難化ってよく聞くけど、根拠がいまいちわからん
あと論文のテーマはなんだろう。やっぱり情報化か
政治学は絶対に一問は、戦後政治史というか一般常識的な日本政治が出ると思うんだけど、今年は何になるか・・・
新自由クラブも出たことだし、そろそろ(ワイドショー的な)党内派閥とか政党再編みたいな流れが問われそうな気がするんだけど
防衛省試験みたいな各党の変遷とかは止めて欲しいw
>>613 俺なら
憲法の方が早そうだから余った時間を民法に回す
621 :
受験番号774:2007/06/14(木) 21:39:14 ID:w6v9WhPg
622 :
受験番号774:2007/06/14(木) 21:49:20 ID:/rGLuAYK
みんな試験始まったら、ラビットストリームの陣形を組んで
速攻で試験会場から出て行こうぜ!
国税の政治学社会学が5/7点だったのに、国2で選択するのは無謀だろうか…
>>623 国税の政治社会、スレだと地雷呼ばわりされてなかったっけ?
俺も6/7取れたから、少し自信持ったよ。
625 :
受験番号774:2007/06/14(木) 22:22:55 ID:AaF+/VMa
5点必須:憲法、行政法、民法1
4点死守:民法2、政治学、行政学、財政学
2点希望:ミクロ、国際関係
626 :
受験番号774:2007/06/14(木) 22:29:54 ID:cS7fGAMQ
かなり控え目に言って
5点憲法マクロミクロ
4点行法民法12
3点政治財政
計33点
ま、取らぬ狸…だなwww
専門より教養のほうが心配だわ。
627 :
受験番号774:2007/06/14(木) 22:44:01 ID:/rGLuAYK
5点憲法
4点経営学 社会学 行政法
3点財政学 政治学 民法1
2点ミクロ マクロ 民法2
この中からいい点の順に8科目選択すると28点
・・・オワタ
去年の民法は、遺言やら共有みたく、テーマ自体を少しはずしてきたって感じだったからな
今年は・・・メジャー論点だけど、判例や論点のレベルをあげたり学説帰結問題だったり
あるいは「正しい答えは何個あるか」とか、「空欄に入る言葉がすべて正しいのはどれか」みたいな嫌らしい問題になったりしそうだ
629 :
受験番号774:2007/06/14(木) 23:01:52 ID:dO0351pn
630 :
受験番号774:2007/06/14(木) 23:04:49 ID:pdZuMxB6
確かに去年の民法は嫌らしい問題が多かった。
だから今年はメジャー論点から出ることもあると思う。
予備校曰く、年度によって難易度を調整しているらしいので。
去年簡単だった科目が今年は危ない。
国2は国税より専門も教養も簡単ってホントなのかなぁ
国税あんまり良くなかったから信じてがんばりたいんだけどなぁ
>>623-624 今年の国税は、"難しい"と言うより"そもそも政治学の分野じゃない"って感じた。
政治学っぽいの、アンデルセンくらいなもんじゃなかった?
634 :
受験番号774:2007/06/14(木) 23:32:23 ID:dO0351pn
>>631 民法20問中8問が妥当なものをすべて挙げろ。
事務管理、組合などマイナー系の債権各論
特別養子縁組なんかも出た。
20問中17問当てたけどな。
去年のボーダー
関西と関東って何点?
636 :
受験番号774:2007/06/14(木) 23:46:08 ID:/rGLuAYK
>>634 民法でそんだけ出来てたなら国一法律職受かってそうですね。
俺なんか20問中10問しかできなかった・・・
637 :
受験番号774:2007/06/14(木) 23:52:26 ID:Fa6ZjOt6
去年は1次落ち覚悟してたけど、教養28・専門26でまさかの合格。
官庁訪問の準備まったくしてなくて、惨敗した。
もちろん、関東。
財政学って今年も事情四問なのかな
ドキドキやで
出先はつぶれそうだし、道州制でどうなるかわからん
本省は毎日終電orタクシー 上に国1
うーん魅力ねえ…
でも受けるけど…
国2の魅力ってなんだ?
640 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:17:49 ID:9pS5fBC2
全く関係ないけどこのスレってロマサガ好き多いみたいだな。
過去ログ見た限りでは。まあ俺もだけど。テラナツカシス
国2って転勤多そうだから微妙だ。ボーダー高そうだから気合入れて行こう!
去年大学3年で教養28、専門32で近畿受かった俺がきましたお。
スタメン:憲法、行政法、民法T、民法U、ミクロ、マクロ
サブ:財政学、社会学、政治学
ベンチ:国際関係、英語基礎
論文は少子高齢化でおk?
643 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:25:46 ID:qSab14xA
>>636 ところがどっこい
労働法カタストロフ
国際法カタストロフ
教養そこそこ
故に1次僅差不合格
笑ってくれてかまわない
644 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:33:10 ID:u3gzraTr
去年の経済系は恐ろしいほど簡単だったから今年はちょい難しくなりそうだねー。
スタメン 財政学、ミクロ、マクロ、民法TU、心理学(5点コース)
サブ 行政法、憲法、心理学(3〜4)
ここで試験地が東北大の人いるのかな!?
645 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:34:05 ID:XkFuHLct
関東のボーダーはどんくらいなん?
択一で80くらい?
646 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:34:57 ID:QzO9Oi6O
憲法、行政法、民法T、民法U、ミクロ、マクロ、財政学、経営学、国際関係、行政学
バッチ来いやあ!
647 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:38:26 ID:R+FXi0WB
ベンチを温めてくれる選手がいないどころかフィールドプレーヤー足りない(^0^)/
5点:ミクロ、マクロ、憲法
4点:財政学、行政法
3点:政治学、行政学、国際関係
これ以外は敗戦処理
649 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:42:37 ID:u3gzraTr
>>645 択一で80ってほぼ満点じゃないすかw
関東だと教養28 専門28とってりゃ受かるんじゃない?
みんなああああああ後3日がんばろうぜええ!
650 :
ともちゃん ◆tOmO/vB8zU :2007/06/15(金) 00:44:30 ID:h/Yti4cK
ニアミスをなくすようにがんばります!
651 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:45:25 ID:lT0yTrec
むしろ後3日何をしていいのかわかんない…
特別区以降何もしてないし、後3日何もする気がない
654 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:53:00 ID:DsX/3oGf
財政学苦手なやつ!!
速攻の時事だけで結構いける!
速攻の時事は神
教養・専門両方でうまくいけば5点は稼げるぞ!
655 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:53:46 ID:DsX/3oGf
>>653 仲間ハケーン!
オレは祭事だけど
ほとんどドラクエしかやってない・・・orz
正直、国税以降気が抜けてしまった。国U第一志望なのに・・・
会場まで電車+バスで2時間半かかるから、会場まで電車で20分の駅前のホテルとったんだけど、別におかしくないよね?
657 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:56:42 ID:XkFuHLct
てか専門が×2の傾斜配点でしょ?
658 :
受験番号774:2007/06/15(金) 00:57:26 ID:qDQkVMt+
直前対策ってほんと何していいのかわからん
とりあえず速攻の時事だけは読んでるが。
659 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:05:04 ID:CDtaFnDV
溜め込んだ過去の試験で模擬試験しかしとらん・・・
660 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:05:33 ID:XkFuHLct
都庁アボーン
↓
各科目もう一回ししよう
↓
歳時アボーン
↓
各科目もう一回ししよう
↓
国2アボーン
↓
各科目もう一回ししよう
↓
やっと地上合格
のコースかもしれん。
とりあえず、試験終わったら彼女に癒してもらおう。。
地上は受けないし。
試験勉強で丸2ヶ月会ってない。。
我ながら、よく我慢したと思う。
同じような境遇の人いる?
662 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:06:36 ID:DsX/3oGf
行政法ってリーガルマインドだけで解けるかな・・・?
一応一通りやったんだが
1月くらいから手をつけてなくて・・・
663 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:07:17 ID:DsX/3oGf
>>661 オレなんか彼女も作らずにがんばったよ
ま、できなかっただけだけど
664 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:09:58 ID:qSab14xA
>>661 彼女が臨床で忙しいから1年間会ってないよ。
俺、東京で彼女札幌だけどな!
665 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:12:05 ID:qDQkVMt+
>>661 オレなんか勉強に集中するために別れたよ。。。
彼女がいたら何もできんから。
けど、寝る前とか彼女のことばっか考えてて、いっつも
泣いてたなぁ…つらいよ。
>>661 俺なんか国一前にコクられた。
秋まで待て、この雌犬がーっ、て一喝した。
667 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:16:20 ID:YOPLE9u0
>>661 俺の彼女はパソコンの電源を入れればいつでも会えるよ
お前ら妄想も程ほどにしろよ
空気彼女はさっさと押入れにしまって勉強しろ
しかし、、
マジで彼女も居ないと面接は危ういなぁ。
>>663 いたらいたで、雑念も多いわけで。
こと試験勉強に関しては、いない事のメリットがあると思う。
合格して、良い人が見つかるといいね。
>>664 遠距離ですか。
自分は無理だなぁ、とにかく寂しがり屋なので。
お互い、良い報告が出来るよう頑張りましょう。
671 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:23:35 ID:Sq8s+/bS
ここで彼女見つかりますか?2チャンって出会い系サイトなんですか?
672 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:24:15 ID:YOPLE9u0
>>671 見つかりますよ、お互い頑張りましょうね
>>665 俺も同じ事考えたけど、出来んかったです。
合格して、迎えに行っては?
>>666 告られるのも時期次第だよね。
秋には、お互い幸せになりたいものです。
674 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:26:55 ID:Sq8s+/bS
書き込みって女の子のほうが多いんですか?どうやって性別判断するの?
>>662 公務員志望ってことでふられた私が通りますよ
>>673 あー、俺恋愛にはまれない人なんだ。
だから公務員試験受けるってわかっててコクるとか
猛進してくる相手に若干引いちゃったりしたな。
此奴正気か?と。別に良いんだけども。
677 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:31:58 ID:vDj7Mslb
国Uうからないかも……
あとスレ違い申し訳ないが、地上は何割くらいとれば1時うかるのかい?エロい人オセーテ
679 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:32:51 ID:YOPLE9u0
680 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:35:46 ID:rfru2Od/
破幻の瞳があれば択一余裕なんだろうなあ
681 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:36:53 ID:vDj7Mslb
>>678、
>>679 レスありがとう!m(__)m
しっかし、六割とは……(^0^)/
ひとまず経済頑張ります!皆さんも頑張って下
682 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:39:21 ID:oW+3BVwU
なぜ彼女は「私も受ける」とか言いますかゴルァ!
なぜ外資蹴って「いっしょに働きたい」て言いますかゴルァ!
死亡フラグ立っちまったじゃないですかゴルァ!
内定もらったらプロポーズしようと思ってるんですよゴルァ!
これで墜ちたらご両親に合わせる顔がないですよゴルァ!
683 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:40:15 ID:CDtaFnDV
恋愛どうの言ってるやつはVIPにでも行けよ
>>676 自分は反対で、恋愛にズブズブになってしまう性質。。
自分は4年生でまだ学生だけど、彼女は7つ年上の社会人なもので
正直、焦りがあります。
あと二日、お互いベストを尽くしましょう!
一生懸命頑張っている受験生に幸あれ。
オレは魔法使いになる覚悟をしているというのに、おまいらときたら・・・。
>>683 まぁまぁ公務員受験生の恋愛模様ってことで。
たまの息抜きくらい良いじゃん?
>>684 そんな感じだねw
なるようになるさ。
687 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:44:27 ID:XkFuHLct
国2も自由選択だったらいいのに。。。
結局国2は科目絞って重点爆撃したもん勝ちなのかな?
俺みたいなキモブサだけが合格しますように
689 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:47:34 ID:YOPLE9u0
童貞にやさしい試験、それが国家2種
>>688 別に不細工だって居る奴は居るやん。
女って顔で選ばない人多いよ?
691 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:48:26 ID:oW+3BVwU
>>687 地雷考慮すると持ち弾は多いほうがいい。
ある程度絞るのは構わないけど、経済民法全捨ては死亡フラグ。
692 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:53:46 ID:XkFuHLct
>>691 どっちか捨てはオッケーじゃないか?
なんかオレは手広くそれなりにやり過ぎて損した感がある。
693 :
受験番号774:2007/06/15(金) 01:57:40 ID:dSfQgJzi
同志社の法学部に通う者ですが、二種の試験を突破するにはどういうこと、いつから、どのようにすればよいか。意見をお聞かせください。
694 :
受験番号774:2007/06/15(金) 02:04:11 ID:nie84Ioj
民法捨てより、経済捨ての方が苦しい気がする。
経済財政は教養でも使うし。
でも、民法捨てももったいない。
全部やってるに越した事はないよ。
運の要素を極力除けるという意味で。
皆かっこ良いなあ
俺なんて幸せな家庭作るのが夢だから、会わないとか別れるとか考えられないよ
>>692 英語選択できるなら片方捨てちゃっても良いかもね
英語選択しないで他のに逃げちゃうのは危ないね
696 :
受験番号774:2007/06/15(金) 02:39:28 ID:qSab14xA
さて、債権各論のウ問も終わった。
寝るか。
697 :
受験番号774:2007/06/15(金) 02:44:46 ID:On8m1weZ
神様、一生彼女作らないと契約しますので
今年は合格させて下さい・・・
合格したら錯誤無効を主張しますが。
699 :
受験番号774:2007/06/15(金) 02:49:36 ID:qSab14xA
真意と表示意思の不一致を表意者自身が知らないこと<錯誤
あ、これじゃ定義か。
スタメン
憲法、行政法、ミク、マク、財政、行政、政治、経営
控え
民法1、社会
学系の地雷が怖い…。
明日の特別区が通ってればかなり気が楽になるんだかなあ。
702 :
受験番号774:2007/06/15(金) 03:11:56 ID:ww+Nzdh/
落ちたらふられます。27職暦なし
703 :
受験番号774:2007/06/15(金) 04:07:11 ID:Ea9qYYUZ
さて合格目指して寝るか
704 :
受験番号774:2007/06/15(金) 05:35:14 ID:PaRDvdz/
うぁぁぁぁ、受かる気がしない。
勉強するつもりが寝てしまったorz
705 :
受験番号774:2007/06/15(金) 06:12:28 ID:Ib30SSlH
総まとめとして国Uの過去問500(教養・専門)終わった。
後は今日速攻の時事と論文の本の見直しやって、明日はマッタリ脳を休めて
本番に臨もう。(本番は長丁場なので)
706 :
受験番号774:2007/06/15(金) 06:49:32 ID:jTJ4Oq0C
落ちたら クリエイトで仕事探すわ…
707 :
受験番号774:2007/06/15(金) 07:24:25 ID:RM9LbF38
みんな行政学政治学行政法やる?この3つメジャー科目なのに難しくない?
708 :
受験番号774:2007/06/15(金) 07:58:11 ID:Ib30SSlH
>>706 一応12科目つぶしたので
まず政治学・憲法・マクロ・ミクロ・財政学・経営学は絶対選ぶ
残りの民法T・民法U・行政学・社会学・行政法・国際関係の中で
高得点取れそうな2科目を選ぶ。 試験時間3時間もあるしね
709 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:09:44 ID:XkC7CLHb
スタメン 憲法 行政法 民法T 民法U マクロ経済 財政学
行政学 政治学
控え 社会学、国際関係 ミクロ経済
七割は取りたいところだ。
710 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:16:04 ID:H4YIG2an
スタメン 憲法 行政法 民法T 民法U ミクロマクロ経済 経営学
ベンチ 行政学 政治学 社会学 財政学
おまけ 国際関係
8割はとりたいところだ。教養をどんだけカバーできるか
711 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:18:12 ID:RM9LbF38
スタメン 憲法 民法1 ミクロ マクロ 財政 経営
控え 政治学 行政学 行政法
民法苦手だから控えが活躍してくれればいいんだが。。。
712 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:19:56 ID:RM9LbF38
2科目足りなかったOTL
スタメン 憲法 民法1 ミクロ マクロ 財政 経営 行政学 行政法
控え 政治学 社会学
713 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:27:59 ID:0AxZCs5c
スタメン 憲法 民法1 民法2 行政法 ミクロ マクロ 経営学 財政学
国税の勉強しかしてなくて政治学・社会学は途中で諦めたから控えなし!!
民法以外は全部得意科目だから試験時間の3時間を8科目だけに費やして
8割超が目標!!
まったくどうでもいいけど、大会会場が私鉄乗り継いでいかないと駄目な場所にあることが多くて難儀してる
これまでJRしか利用したことのない人間だから・・・
715 :
受験番号774:2007/06/15(金) 08:56:32 ID:xLY0A19v
第一志望じゃないのに、妙に気合いが入るわ。
でも明日はザ・ロック見てまったりするけど。
716 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:03:43 ID:IfdbKV0e
7割とか8割とか…おまいら凄すぎるよ
おれは6割出来る気がしない
過去問やっても未だに間違えるし
試験前は大目に言っとくのが2ちゃんの常だよ
大学受験板から2ちゃん見てたけど何も変わらない
718 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:12:56 ID:LpAHlQ7B
エース(5点)
憲法 行政法 民法2
レギュラー(4点)
行政学 経営学
準レギュラー(3点)
政治学 民法1
準々レギュラー(2〜3点)
ミクロ 国際関係
準々レギュラーは問題の相性次第!
出来るかな…
719 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:27:10 ID:RlAJeU7N
>>717 国税もそうだったしね〜。
結局目標点取れる奴はほとんどいないんだろうけど。
720 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:29:52 ID:85iEt5WA
もうだめだ 人生オワタ
721 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:32:16 ID:RM9LbF38
>718
国2の行政法と憲法で5点なんてスーパーサイヤ人だな。
ミクマクと経営で5点稼がないと死ぬ
722 :
受験番号774:2007/06/15(金) 09:35:50 ID:6OHiTubX
まぁ、高得点目指すのは当然でしょ。
受からなきゃ意味ないし。
まぁ、実際どうなるかは・・・
723 :
受験番号774:2007/06/15(金) 11:01:43 ID:y0NNaoNR
都庁受かったから酷になんてゆうオナニー試験を受けるか迷う。
724 :
受験番号774:2007/06/15(金) 11:11:26 ID:OFtZnHOx
本気でセフレ・彼女作りたい人本物の出会い系サイト紹介します。
因みに携帯サイトです。まず下記のサイトに入ると携帯サイトの入り口が
あるので入ります。★が並んでるので左から2番目の★をクリックすると
FOMAランクというサイト出ます。ここの掲示板/チャットに入り2位
のアタマに効くクスリというサイトにはいるとゴールです。
試してみて下さい。
http://deaf-ikuikudopyu.blogspot.com/
725 :
受験番号774:2007/06/15(金) 11:22:28 ID:38t+lzAY
全て満点とりいく
が東亜か模試でいつも6割な俺は撃沈だろうな
一週間前から勉強し始めたまったくことし受かる気の無い俺が通るぜ
とりあえず専門科目は重要単語関連ざっと暗記して問題週やったら6割くらいは解けるのな
まぁそっから8〜9割に持っていくのが一番大変なのは何事も同じか
俺専門は裁事6.5割、国税6.5割が目標だったけど
ふたを開けてみたら裁事8割、国税8割とれた
目標は低く持った方がいいよ
どういう理屈daww
729 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:08:26 ID:+3rB/d4z
直前期にでてくる
>>726みたいな書き込みする奴見るとむしょうに腹が立つ
のは俺だけか?
ヤバイな
民法Tは得点源なんだけど民法Uの方はなんか未だに間違えるorz
人によってそりゃあるだろうけど民法Tの得点源というか明らかに簡単じゃないか?
731 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:17:45 ID:11GIt4eg
釣りを釣りとしてスルーできなければ誤答も見抜けない
732 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:22:24 ID:y0NNaoNR
そういう釣りに引っ掛かる731
733 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:24:27 ID:qmjqPmK9
俺も民法得点源だわ
裁事受けてるやつは対策十分だと思うけど?
734 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:39:42 ID:0AxZCs5c
>>717 >>719 国税は目標の教養専門両方30点の60点より
1点低かっただけでしたよ。教養が25点、専門34
だったから傾斜いれると目標よりいい点数がとれました。
専門は模試の約2倍とれました。たぶん国税1次合格したと
思います。都庁の1次を合格したので、このままの勢いで
国2も合格したいです。
国2は専門オール4点とって8割を目標、教養は28点目標で
合計60点目指します。
735 :
730:2007/06/15(金) 13:39:53 ID:zGfxsWTs
>>733 裁事か
民法TもUも関係なく余裕ですか?
736 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:47:22 ID:XkFuHLct
もうだめだ。。。
都庁の一次が奇跡的に受かってて緊張で勉強に手がつかない。
やばい。地上に全力注がなければならないのに。
昼ドラおわったら勉強開始
738 :
受験番号774:2007/06/15(金) 13:53:54 ID:/Xqv/kqV
都庁が落ちててやる気なくしたよ
今日は寝込むことにする
739 :
受験番号774:2007/06/15(金) 14:10:08 ID:rKmAgLQ4
モチスターベーションがあがらないので勉強に手がつかない・・・
国税終わってから全然勉強してない
今年おわたな
>>736 同志
面接対策と勉強どっちに力入れるべきか…
742 :
受験番号774:2007/06/15(金) 14:27:42 ID:RlAJeU7N
都庁合格したし、国税も70取れたのでやる気が全く出ないわ。
743 :
受験番号774:2007/06/15(金) 14:30:03 ID:7TkBRcMI
夢の楽園 地上は捨てられないぜw
744 :
受験番号774:2007/06/15(金) 14:32:59 ID:/Xqv/kqV
最後の砦だな地上は
745 :
受験番号774:2007/06/15(金) 14:36:55 ID:Q7cKETaq
神奈川県庁とか千葉県庁は60以上募集あるみたいだけど、他はそんなにないんだな…関東でよかったf^_^;
国税はボーダー付近だろうから受かってないと考えて今まで以上に勉強してるわ…
都庁の会計記述で税効果会計でキラれたしな(ノ_・。)択一は教養25専門35だったに…くっ
特別区合格した人おめ!で今どうしてる?面接対策?国2・地上?
どっち力いれてるの?
面接も勉強もせないかん。んで気が狂いそうになるよ