早稲田セミナー総合スレット3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
僭越ながらスレ立てさせていただきました。
「合格だけを考えろ!」早稲田セミナーのスレッドです。

【成川】早稲田セミナー総合スレッド2【バイブル】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1156504827/l50
2受験番号774:2006/10/31(火) 17:31:30 ID:6w+Xa4h6
976 :受験番号774:2006/10/30(月) 21:46:53 ID:oQ719pPs
スーパー択一の憲法を無料受講しました。
フルで申込を考えてましたが、金を払わなくてよかった。
扱ってる問題が過去問そのまんま、もしくはそれに近い状態。
978 :受験番号774:2006/10/30(月) 22:43:12 ID:AYuWj/YA
>>976
変なスーパーマンみたいな絵のチラシからして怪しい
981 :受験番号774:2006/10/30(月) 23:48:48 ID:oxIF58ZN
>>976
変なオリジナル問題ではなく、過去問ベースですか。
それは良い。年明けにリバイバルとかがあれば受けたいな。

991 :受験番号774:2006/10/31(火) 06:32:14 ID:LcdMkYNX
981>
過去問と同じなら尚更意味ない。一度受けてみればわかるよ。
フルで10万近い金額だし、それを考えるとあれはひと゛すぎ。
992 :受験番号774:2006/10/31(火) 08:40:03 ID:xKaf7/+J
受講料高かったからスーパー択一演習受けなかったけど、賢明な選択だったようだ。
もし受講料が中途半端に安かったら、数万円単位の金を浪費することになっていたかも。
993 :受験番号774:2006/10/31(火) 08:43:27 ID:00j+fMLl
演習とらなくてよかったかも。
自分で頑張るおー
994 :受験番号774:2006/10/31(火) 10:09:51 ID:4L8Ry8aT
択一演習の無料開講受けたけど、値段がもう少し安かったら俺は受けた。
内容は俺には良かったから。
過去問と「全く」同じではなかったし、過去問レベルの問題が一番だから。
時々、本試験問題と全くかけ離れた模試があるけど、それこそ意味がない。
まぁ人各々だけどな。
3受験番号774:2006/10/31(火) 17:45:29 ID:6w+Xa4h6
私は憲法の第一回目を受講しました。
去年択一突破のリベンジ組です。過去問はスー過去やってました。
この講座の第一回目憲法は問題数が12問ありました。
問題のレベルは普通に過去問やってれば全問正答できるレベル
でした。(むしろスー過去のほうが国1の問題もあるから
為になるかも。)そんな簡単なレベルを2時間解説だから
飽きました。
>>994
>過去問と「全く」同じではなかったし
あくまでも主観ですが、過去問と「全く」同じだと思います。
肢の並び替えとかミックスも含めて。


4受験番号774:2006/10/31(火) 21:15:05 ID:Q5rwnPM9
憲法・民法・経済の体験受講したけど
対象レベルは講義を一通り受講した人の復習用という感じ。
でもそういう人って4・5・6月生くらいだろうから、講義の開設時期をミスってる気がする
内容については法律科目はそれなり、今日の経済はグダグダ

5受験番号774:2006/10/31(火) 22:55:06 ID:LcdMkYNX
スーパー択一受講を考えてる人は一度無料体験した方がいいよ。
良い意味でも悪い意味でも。
オレは思いとどまってよかった。
個人的にフルでも3万が妥当な値段だとおもう。
6受験番号774:2006/10/31(火) 23:10:32 ID:4L8Ry8aT
991 :受験番号774:2006/10/31(火) 06:32:14 ID:LcdMkYNX
5 :受験番号774:2006/10/31(火) 22:55:06 ID:LcdMkYNX
7受験番号774:2006/11/01(水) 00:19:05 ID:uVNnDdaX
非首都圏の某ブランチ校の受講生だけど、答練も含めてブランチ校のほうが
しっかりしているような希ガス
8受験番号774:2006/11/01(水) 01:23:41 ID:TkVSmURd
択一演習、考えてもなかった
9受験番号774:2006/11/01(水) 01:41:43 ID:G/OTl/Ic
結局のところ、スーパー択一演習講座って企画倒れなんだな。
10受験番号774:2006/11/01(水) 01:47:10 ID:ZIa2JSB/
今はひたすら過去問。
何周かしたら、いつの間にか3月になってると思うので、そこで答練受ければ問題無いと思う。
11受験番号774:2006/11/02(木) 10:54:49 ID:RGgTl3LL
今から来年の国T法律職目指してフルコースで入ろうかと思ってるんですが,
AコースとAMaxコースってので迷ってます.
14万近く違うんですが,どちらがおすすめですか?
ちなみに法律系の勉強は全くしたことありません・・・
12受験番号774:2006/11/02(木) 15:04:24 ID:CqsafigC
迷いどころだが、たぶんAmaxの方が安いと思われ。
直前択一答練を受けるか受けないかでお得度が違うけど
直前択一答練は出来がいいから受けたほうがいい。

俺はあれで6点近く直前に上がったからな。
13受験番号774:2006/11/02(木) 22:41:53 ID:jPZTNil6
>>12さん
ありがとうございます
直前択一答練は出来がいいんですか.
今日相談員に聞いたら,今からフルコースなら時間がいっぱいいっぱいになるから
受けなくてもいいのでは?って言われたんですよね・・・
更に迷ってきました・・・
14受験番号774:2006/11/02(木) 22:54:09 ID:qLPE9Fo0
>>13
確かに。
択一答練受ける前に、過去問2周くらいはしておきたいところだけど、
法律初学者が今からだと、3月までにそれは厳しいね。
過去問と模試中心の勉強が良いかも。
15受験番号774:2006/11/03(金) 00:14:39 ID:26OducQz
>>14さん
やはりそうですか・・・
ではAコースで申し込んで,授業と過去問と模試を中心にやって
余裕があったら択一答練受けてみます.
ところで,教養予想答練や模擬面接,模擬集団討論などはどうなのでしょうか?
16受験番号774:2006/11/03(金) 00:23:54 ID:ejimJgwJ
択一予想答練は模試ではないのか ?
17受験番号774:2006/11/03(金) 00:50:37 ID:/Oux8SK4
択一答練は模試とはちょっと違うと思う。
解説は聞かなくて大丈夫。
問題と答えだけゲットして終わり。
18受験番号774:2006/11/03(金) 01:21:29 ID:0pRURCnW
>>15
教養予想答練も過去問終わってなければ不要かと。
後者2つは受けた方が良いとは思うが、Wセミナーは他予備校と比べて結構高いとも聞く。
Aで申し込む場合、含まれてないから、他校とも比較してみては。

今、隔週金土に行われてる教養力試し模試は良いかも。
全6回中、今日と明日は4回目です。
19受験番号774:2006/11/03(金) 02:05:32 ID:+Xr0rm5s
教養予想答練はよかったぞ。手薄な地理的世界事情とか、時事問題が手に入るから。
教養は大量に問題をやっておいた方がいいよ。俺はここで知識問題を補充した。
一応予想だから、過去問終わってなくてもやっておいて損はない。どっかで使える。
専門答練は、取らずに過去問ひたすらやってりゃおk。
20受験番号774:2006/11/03(金) 08:04:41 ID:26OducQz
>>18,19さん
回答ありがとうございます.
ではやはりAコースで申し込んで進み具合に応じて各自取捨選択してみます.
21受験番号774:2006/11/03(金) 18:59:17 ID:+Xr0rm5s
単科取り過ぎて消化不良にだけはならないようにね。
22受験番号774:2006/11/03(金) 19:37:11 ID:23GRYVcU
>>13

>今日相談員に聞いたら,今からフルコースなら時間がいっぱいいっぱいになるから
受けなくてもいいのでは?って言われたんですよね・・・

その相談員って職員のこと?
だとしたら、本当に君のことを考えてると思いますよ。
たいていの場合、売上のばすために受講するのを
すすめるから。
23受験番号774:2006/11/03(金) 19:37:35 ID:SLXo2NlL
教養予想答練って確か2万ぐらいだっけ?
俺も受けてみたいけど、国1と地上のどっちを受けようかな…。
やっぱり第一志望の地上がいいかな。
内容は国1と地上でどう違う?
24受験番号774:2006/11/03(金) 20:07:19 ID:SLXo2NlL
今からなら3ヶ月キャッチアップ講座かな?
一応今まで仕事の合間に勉強してきたけど、
もし評判がいいなら受けてみようかな。
25受験番号774:2006/11/03(金) 20:33:51 ID:iADNAu6Y
3ヵ月キャッチアップはやめとけ!
26受験番号774:2006/11/03(金) 20:38:46 ID:SLXo2NlL
そうか…やめとく。
そうなると模試中心か。
27受験番号774:2006/11/03(金) 23:18:58 ID:/4CJP6rI
国Tや地上国Uも直前なんとか答練があるから、
それを受けるだけで良いと思われるが。
アレもフルで取ると高いんだよなぁ〜。
28受験番号774:2006/11/03(金) 23:45:31 ID:SLXo2NlL
国1の一般知能を単科で取ることを考えてるんですが、
一般知能の講義を受ける価値はありますか?
29受験番号774:2006/11/03(金) 23:55:06 ID:/4CJP6rI
いつだか話題になった内容だなぁ〜。
で、LECの畑中の授業が良いとか書き込みがあって、
LEC工作員来たぁ〜、になり、
結局はLECのワニ本をやった方が良いと結末を迎えたが・・・
国Tだからなぁ〜。
山田先生が生きていれば受ける価値はあったと思うが。
30受験番号774:2006/11/04(土) 00:20:11 ID:APqSaifO
よく山田先生のこと知ってるね。自分も山田先生に習ったけど、すごい良かったよ。辻さんなんてクソに見えた。山田先生を失ったのは痛いよね。先生を酷使した漬けが来たんだろうがね。
31受験番号774:2006/11/04(土) 00:24:50 ID:FjPVEFOo
一般知能は講義より自分で問題解きまくる方がいいと思う。
国Tだって、国Tの過去問解きまくればよくね?

意外に受講料高いし…
32受験番号774:2006/11/04(土) 00:38:48 ID:Iam0/IVH
>>30
辻さんはホワイトアウトに出ている俳優さんですから。
最近織田裕二を見ないなぁ〜。
山田の一般知能6日間だかの本が出てますね。
33受験番号774:2006/11/04(土) 00:59:26 ID:1xbkGFX/
事前に休むのがわかっていても、ビデオでの欠席フォローは有料なの?
34受験番号774:2006/11/04(土) 01:31:55 ID:WYqgY/Cm
>>33
原則有料。
ただ、H館に行って欠席理由を話し、無料にしてもらった、
という報告も前スレだかであったような気がした。
35受験番号774:2006/11/04(土) 01:50:09 ID:+cCP6sgP
おととしコース生だったんですが、ワセミの再受講割り引きで再び通おうかと考えてます。
40万のコースを20万の値段で通おうかと考えてますが、
ビデオブースしかないので通うのは無駄でしょうか?
36受験番号774:2006/11/04(土) 06:07:28 ID:FjPVEFOo
みんな12月下旬のアンコール模試ってやる?
あれって昨年度の模試の使い回しみたいだけど、一応判定とか順位も出してくれるの?
37受験番号774:2006/11/04(土) 07:19:26 ID:O4cE5A9O
>>35さん
あくまで個人的な意見です。
20%オフですが、通信DVDもありかと思います。
ビデオブースは通うのが面倒、予約が常に
取れるとは限らない(、ブッチすると金とられる、
などあります。
通信ならその心配ないですし、今は倍速再生できる
プレイヤーもあるので(1.3倍とか。
3時間が2時間15分ほどになる。)おすすめかと。
あくまで1意見ですので参考程度に・・・。
38受験番号774:2006/11/04(土) 11:06:00 ID:+cCP6sgP
こんにちは。
アドバイスくれた方ありがとうございます。
今日受講相談を受けて来たら、
あなたは過去にいくつか一次受かってるから独学でいい、
無駄にお金使う必要ないと言われました。
予備校は模試や答練が中心になりそうです。
39受験番号774:2006/11/04(土) 19:12:15 ID:O4cE5A9O
>>38
がんばってください!!!
40受験番号774:2006/11/04(土) 19:44:59 ID:+cCP6sgP
ありがとうございます。
取りあえずテキストの範囲は固めたいと思います。
41受験番号774:2006/11/04(土) 19:51:00 ID:I4qWLsff
>>39
お前もがんばれよ。
42受験番号774:2006/11/04(土) 21:35:17 ID:joHAFzoO
>>22さん
ええ,職員の方です.3人ほど職員の方とお話ししましたが,
他の2人の職員の方は,Maxの方が得だし,取ってくれたら他の講座も付けます
って仰ってました.
でも取らなくて良いと仰った職員の方は,色々と私の状況を真剣に考えてくれ
他の事にもかなり融通を効かせてくださりとてもうれしく思いました.
その好意を無にしないためにもがんばらねば.

ところで質問なのですが,レックの国Tの過去問集はセレクションですよね?
ですがこの問題集ちょっと最初にやるには取っつきにくくないですか?
授業に合わせてセレクションをやった方が良いのでしょうか?
それともその前にスー過去やDASHやDATAやウォーク問というのをやった方がよいのでしょうか?
教えてください.
43受験番号774:2006/11/04(土) 21:49:06 ID:+cCP6sgP
自分も国1を受けますが、
最初から国1レベルのことを詰め込もうとすると挫折するんで、
基本的にスー過去をやってます。
今から本試験までにスー過去に正誤の印をつけておいて、
直前期はポイント整理や何回も間違えた問題の解説を読み込む予定です。
44受験番号774:2006/11/05(日) 01:51:47 ID:L99ZX+VG
>>42
国Tレベルはほとんどがとっつきにくい。初学ならほとんど分からんでしょう。細かいし。
地上・国Uレベル受けた奴ならほとんど理解できるが、いきなり国T問のみをやるのは無謀かと。
地上・国U問が混ざったスー過去、DASH、ウ問などを先にやるといいんでないかい?
短期間な分相当頑張らなきゃいけないけど、根本的な理解には地上・国U問からがベスト。
基本的な問題を理解しておかないと、国Tの問題理解するのに余計時間かかる気がするぞ。
45受験番号774:2006/11/05(日) 11:39:11 ID:PGGDzYaJ
>>42
>他の2人の職員の方は,Maxの方が得だし,取ってくれたら他の講座も付けます
って仰ってました.
でも取らなくて良いと仰った職員の方は,色々と私の状況を真剣に考えてくれ
他の事にもかなり融通を効かせてくださりとてもうれしく思いました.

他の2人の職員の方と取らなくて良いと仰った職員とでは
どちらが公務員試験についての知識が豊富でした?
46受験番号774:2006/11/05(日) 21:59:13 ID:KM8H5u9D
最近Y下、いなくね?
47受験番号774:2006/11/05(日) 22:27:59 ID:bOrXpJSV
先月末で合格仙人と共に懲戒退職になったらしいよ。
が、2人とも特別社員として即刻入社したらしい。
対外的、体内的には一応処分した形にしたかったのだろう。
なんせ、冬季集中講座にもあるけど、講座を持っている社員だからね。
こないだマスクをしていたから風邪でもひいて寝ているんじゃないの。
自分は受講生に『病気になるくらいならWセミナーに来る権利は無い!』
って恫喝しちゃったのにね。
48受験番号774:2006/11/05(日) 22:38:24 ID:5AOatsT/
山○の冬期集中講座は最高だったよ。一回だけ出てあとは出なかった。金返せ!
49受験番号774:2006/11/05(日) 22:44:50 ID:CPezUnWN
それは本当?
なんとかとーれんが失敗したから?
50受験番号774:2006/11/05(日) 22:47:13 ID:bOrXpJSV
公取委の警告を受けたから懲戒退職だよ。
でも、即日特別社員で入社だから、
今まで通りの権力は維持したまま。
スーパー答練は予想通り失敗したけどね。
51受験番号774:2006/11/05(日) 22:48:52 ID:ifySBQ4+
Y下、今日いたよ。
52受験番号774:2006/11/05(日) 22:50:06 ID:bOrXpJSV
それより、地上国Uの直前答練は来年はやらなの?
直前答練は受けようと思っていたんだけど、
やるのかやらないのかはっきりして欲しい!
昨年は模試・答練で一冊のパンフレットだったけど、
今年は模試だけのパンフレットだから、
答練があるのかないのか不安。
53受験番号774:2006/11/05(日) 23:05:17 ID:PGGDzYaJ
スーパー答練ってスーパー択一演習講座のこと?
だとしたら、あの講座はショボすぎ。
過去問と同じのや、過去問の肢を組み合わせただけの
まるで意味のない講座。たまに字が薄い肢があり、
切り貼りしてるのかな?って思った。
本当にお金を払わなくてよかった。
54受験番号774:2006/11/05(日) 23:09:37 ID:bOrXpJSV
スーパー答練ってそういう正式名称でしたね。
Y氏が命を掛けて考案した講座でしたから、
ショボいのは想定の範囲内でした。
毎年2月あたりから始まる直前答練があれば良いな。
55受験番号774:2006/11/05(日) 23:11:28 ID:ifySBQ4+
民法の解説はかなり良いよ。
56受験番号774:2006/11/05(日) 23:15:04 ID:bOrXpJSV
法律系の嶋村先生は良い先生だよ。
なんで1年フルコースを教えないか不思議。
57受験番号774:2006/11/05(日) 23:15:56 ID:PGGDzYaJ
>>54
やっぱそうなんだ。スーパー択一演習講座受ける人って
リベンジ組か早期開始である程度過去問演習をしてる
人が多いですよね?たぶん。だから、余計に意味ないと
思うんですがね。憲法の1回目しか無料体験受講してないから
なんとも言えないけど・・・でも、2回目以降が飛躍的に
改善してるとも思えないし。
>>55
そういう理由で民法もショボイと思うんですが・・・。
ところで>>55さんはこの講座を受講してる方ですか?


5855:2006/11/05(日) 23:17:58 ID:ifySBQ4+
してますよ。
59受験番号774:2006/11/05(日) 23:18:20 ID:PGGDzYaJ
>>56
なんとなく良さげな先生だよね。去年のフルの憲法の先生は
最悪だったよ。統治が3、4回ってどういう見通しの悪さなんだよ。
60受験番号774:2006/11/05(日) 23:20:37 ID:PGGDzYaJ
>>55
なんか申し訳ないです。でもペースメーカーとしては
いいかもしれませんね。ただ、高すぎますけど・・・。
61受験番号774:2006/11/05(日) 23:27:28 ID:8+MatMMS
>>59
今年の憲法、統治は4回半だった。
そのくらいが標準なのでは。
講義には満足してます。
62受験番号774:2006/11/05(日) 23:30:52 ID:PGGDzYaJ
>>61
名前忘れたけど、「〜ですな」とかいうオッサンでした。
憲法の人権が予定スケジュールの8割くらいまでかかってたので
大丈夫か?ととても心配になった覚えがあります。
吉川さんだったかな?メガネの。

63受験番号774:2006/11/05(日) 23:33:08 ID:GhskCG/5
■戦後、朝鮮人のした事を私達は永遠に語り継がなければなりません。
http://plaza.rakuten.co.jp/bousaiyouhin/diary/200601020000/
「終戦後の第三国人どもは本当に酷かった。軍の兵器を盗んできたらしく、
三十八式歩兵銃や拳銃で武装し、銃には着剣して強盗強姦、時には殺人まで重ねていた銀座浅草新宿は朝鮮人、
に支配され、政府も警察も動揺した、食管法は朝鮮人には適用されなかっただから彼等は堂々と闇商売を行い、
派手に稼いでいた。そりゃ儲かるだらう 取締を横目に犯罪のし放題なのだから東京東部(中心地)北郊の荒川、
古利根−中川、江戸川、利根川流域の牛は皆いなくなった当時、あの辺は畜力として農耕牛を使っていたが、
深夜、朝鮮人が侵入して盗み出し、河原へ連れていって虐殺した。牛はモウと言って泣いたので皆気付いたが
銃砲刀剣で武装しているので追う訳には行かなかった 永年愛育し、慈しんだ牛が悲しそうに泣きながら
引き出され殺されるのは無念で耐え難かったがどうにも出來なかったこうして流域一帯の牛は皆、
朝鮮人に盗まれ、殺され、闇市で売られた。関東から、牛はいなくなった。

家畜相手ならまだしも、人間に対しても、関東より西の大都市を 中心に、日本中に灰神楽が立つような勢いで数多の犯罪を重ねた。
川崎、浜松、大阪、神戸などが酷かった。
其最も著しい、象徴的事例に、元文部大臣、後の首相鳩山一郎氏に対する傷害事件がある鳩山氏が軽井沢の
静養先から帰京しようとして 信越本線の汽車に乗っていたら、例の「朝鮮 進駐軍」が後から大勢、
切符も買わず、車掌らを突き飛ばし押入って来て、『俺達は戦勝國民だ、 お前ら被支配者の敗戦国民が座って
支配者様を 立たせるとは生意氣だ、この車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、
ぐずぐずするな!』と追い立てた。ここで鳩山氏が、『我々はきちんと切符を買って座っているのにそりゃ
おかしい』と乗客として穏やかに抗議したら、たちまち大勢が飛び掛かって袋叩きにし、
鳩山じいを半殺しにした。幸いにして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか 顔面挫傷だか忘れたが、
血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
64受験番号774:2006/11/05(日) 23:34:04 ID:PGGDzYaJ
ゴメン、追加。
>>61
っていうか4回半でも少ないほうじゃないの?
去年、LEC行ってる友達に上の話したら驚いてたよ。
Lは半半の割合らしい。ワセミって講義の1回目の雑談みたいなのを
なくせば無駄に延長とかしなくていいのにね。
65受験番号774:2006/11/05(日) 23:52:08 ID:8+MatMMS
>>64
LECは半半なんですか。
国会、内閣、司法、と各1回強。
確かに駆け足でした。
来年、記述は統治の確率が高いから、
もっと時間かけてくれた方が良かったかも。

そういえばLECは民法が16回程度、行政法が12回程度とか。
その回数で終えられるのが凄いです。
66受験番号774:2006/11/06(月) 01:55:11 ID:N31BYYG0
一番の癌は成川豊彦なわけだが。
息子もオタクっぽくて激しくきもい。確実に童貞だな、あれは。
67受験番号774:2006/11/06(月) 02:17:42 ID:rmj1i5Hu
>>55
僕は憲法の第一回目しか体験受講していません。
民法のはかなり良いとありますが、憲法の第一回目と比べて
飛躍的に改善されてるという意味でしょうか?

ぶっちゃけ、スーパー択一演習講座を受講したこと後悔してますか?
68受験番号774:2006/11/06(月) 02:30:25 ID:ca8CcfHE
>>67
(55氏ではないですが)
民法の第1回目を体験受講しましたが、良かったですよ。
問題レベルは憲法と同じく、過去問やってりゃ普通に全問正解出来るレベルではありますが。

ライブの無料公開は全部終わりましたが、
ビデオは7日に経済原論、13日に行政法の無料公開があるので
受講してみては。
69受験番号774:2006/11/06(月) 02:59:59 ID:rmj1i5Hu
>>68
ありがとう。
>問題レベルは憲法と同じく、過去問やってりゃ普通に全問正解出来る
 レベルではありますが。

憲法のほう体験受講したのでなんとなくわかります。尚更受ける意味ない
ですね。この講座を受ける人って余裕がある人がほとんどでしょうから
絶対受ける意味なさそうですよね。過去問やってれば全問できるレベル
なんですから。分かりきってることを解説って、絶対退屈しそう。


体験受講って憲法、民法、行政法、経済でできるんですね。
4回のうちの1回って・・・。
そんなにも無料にさせちゃうと考え直す人多いような気がします。

この講座受講した人には大変申し訳ないです。スルーしてください。

それにしても、こんな糞講座を受けた方がいいよ!って薦める
職員ってどういう神経してんだろ?本当売上のことしか考えてないん
でしょうね。
70受験番号774:2006/11/06(月) 03:11:05 ID:rmj1i5Hu
>>68
追加ですみません。僕は憲法しか体験受講していませんが、
この講義で一つも良かったと思う点はありませんでした。
勿論、この講座がフルで1万程度なら良いと思います。
でも、この講座って8万〜ですよね?
問題演習に1時間とって、解説で2時間。14問程度を2時間で
解説だったのでとても退屈しました。過去問を何回もといて
たし、もう分かりきってるよ!って話ばかりで。
仮にフルで申し込んでも、時間がもったいないなって思います。
71受験番号774:2006/11/06(月) 08:13:33 ID:zM7Osd9d
>>70
いいたいことは分かるけど、くどいよ
72受験番号774:2006/11/06(月) 09:34:48 ID:vDGge/ta
もう、スーパーマンの話はここいらにして、
そろそろ模試の話題が出てもいい頃だけど。
アンコールだか、アルコール模試から始まる訳だが・・・
73受験番号774:2006/11/06(月) 09:53:16 ID:9S+aBw9D
ID:rmj1i5Huは、連日、セミナーつぶしに躍起になっているけど
そんなに暇だったら勉強すれば。
ウザイからもう来ないでね。
74受験番号774:2006/11/06(月) 09:53:30 ID:tqW8Koe0
あんこーるもいいけど
もうしこしY下についてかたってもよかとおもう
Y下は神だよ えるにかてるな こらおもろい
75受験番号774:2006/11/06(月) 10:51:04 ID:s0eaVTnG
どうでもいいんだが、このスレタイってスレットになってるな。
76受験番号774:2006/11/06(月) 11:30:28 ID:uNKVtqFi
前の前のスレタイはスッドレになってた
77受験番号774:2006/11/06(月) 18:18:08 ID:mStmzu2f
山田っていう講師の一般知能の講座カセットを譲ってもらったんですが、
そんなにすごい人だったんですか?
カセットケースには平成14年と書いてあります。
国1向けのようです。
78受験番号774:2006/11/06(月) 18:39:34 ID:vDGge/ta
山田先生は神のように素晴らしい先生でしたが、
仏様になられました。
過労死のようです
79受験番号774:2006/11/06(月) 19:01:41 ID:mStmzu2f
そうですか…。とすると、このカセットには遺言が吹き込まれてるわけですね。
後生大事にします。多分合格してもとっておきます。
80受験番号774:2006/11/06(月) 20:15:56 ID:+Co8nvQH
そうだな。実際スーパー択一演習を受講してる人もいるしな。
まあ、オレもその一人ですけど。
受講したことは後悔してないけど、かといって無茶苦茶よかったわけではない。
だから否定的なレスはあまり気持ちのいいものではないね。
81受験番号774:2006/11/06(月) 20:22:57 ID:mStmzu2f
一般知能は多少年度が古くても無問題?
82受験番号774:2006/11/06(月) 22:12:33 ID:72cVVk0P
お金を払って講座を受けている人にとって批判されるのは
気持ちの良いものではないでしょう。
自分の恋人を批判されるようなもの。あっ、違うか
83受験番号774:2006/11/06(月) 22:21:16 ID:72cVVk0P
一般知能は問題が多少古くても問題は無いと思いますが、
新傾向(?)とか気にされるのであれば、
なんらかの問題集なり講座を取るのも良いかもですね。
国税は新傾向(?)の問題が出るようですし・・・。
まぁ、私は数的は全て3にマークしますけど。
84受験番号774:2006/11/06(月) 22:42:08 ID:zM7Osd9d
心理学の講座受けた人いる?
ビデオで見たんだけど、あの授業何人くらい受講してたの?
85受験番号774:2006/11/07(火) 02:43:36 ID:yv3RIKgz
ドン山下と合格仙人が辞めるのか?
セミナー長が急に二人も消えて委員会?
86受験番号774:2006/11/07(火) 09:31:28 ID:xIP7HtiT
懲戒退職になったけど、即効で特別社員入社だから、
今まで通りだっちゅーの!
って、どこかに書き込みがあったが・・・
87受験番号774:2006/11/07(火) 23:26:14 ID:g+3JnC1H
今日ドンと仙人を見掛けた
ご利益があるかなぁ
88受験番号774:2006/11/08(水) 00:28:34 ID:UrQdb6qq
仙人いたね
89受験番号774:2006/11/08(水) 03:48:57 ID:HUIXLT8q
懲戒退職、即特別社員として入社って意味不明だな。
まったく無意味だと思う。
90受験番号774:2006/11/08(水) 06:20:27 ID:qEV11tWA
Wセミナーで一番いい一般知能の講師は誰でしょうか?
91受験番号774:2006/11/08(水) 09:31:21 ID:gV5b5De+
故山田先生
92受験番号774:2006/11/08(水) 11:28:18 ID:gB3GrDvW
>>90
現在の講師の中では辻先生かな。
ゼミもあるみたいだし。
93受験番号774:2006/11/08(水) 20:51:20 ID:UrQdb6qq
竹中は?
94受験番号774:2006/11/08(水) 22:29:45 ID:EgRD9UhP
平蔵
95受験番号774:2006/11/09(木) 23:03:31 ID:GVTaZKlL
>94が寒いこと言ったおかげで、一日回転しなかったな。
96受験番号774:2006/11/09(木) 23:29:26 ID:pNQGI0h6
>>94 あんた、スゲーよ。このぉ、すべり上手ぅーーー
97受験番号774:2006/11/10(金) 21:55:58 ID:cXiD/Gi2
なんで森嶋さんがゼミやらないんだろーね
98受験番号774:2006/11/10(金) 23:22:18 ID:Tbakfezq
会計学はバイブルだけ持っていけばいいですか?
99受験番号774:2006/11/10(金) 23:28:13 ID:oehndSBh
Y下さんとT辺さんはほんとに辞めるらしい。
100受験番号774:2006/11/10(金) 23:32:05 ID:nzQktHQn
>>99
らしいな。
お別れの色紙が回ってきた。
ドンと仙人が一気にいなくなる。
ガイダンスや変な講座があるので、当分は特別社員として
適時出社して来るらしい。
お別れを言いに行こう!
101受験番号774:2006/11/11(土) 00:28:40 ID:WPwd5Ck5
>>98
会計学だけバイブルが改訂されてないね。
行政系科目にいたっては新バイブルになってるというのに。
セレクションも昨年のまま(オレンジ)だし、受講生が凄く少ないのかな?
102受験番号774:2006/11/11(土) 00:54:00 ID:rmRUglDr
会計学が出題されるのは国税と都庁だけで、両職種とも会計学を捨てても十二分に受かるからね
103受験番号774:2006/11/11(土) 01:18:20 ID:lErgSw7g
国税って会計学必修だろ ?
捨てても平気なの ?
104受験番号774:2006/11/12(日) 14:01:31 ID:Wgtrm3D7
通常、自然科学も必修だけどやってる人間はよほど真面目な一握りを除いていない。それでも合格する。
そんな感じじゃね?
105受験番号774:2006/11/12(日) 15:52:59 ID:tmieUtHo
山田の一般知能6日間特訓講座みたいに、
渡辺ゼミや森嶋ゼミも書籍化してほしいな。
106受験番号774:2006/11/12(日) 19:57:42 ID:1jddd8ua
山○はマジでいなくなるんだ。リスト○かな?経営やばいらしいからね。経費節減出来るね。俺の知り合いも辞めたけど、どうなってるんだ?
107受験番号774:2006/11/12(日) 20:12:59 ID:tmieUtHo
そのY下さんとかT辺さんって、偉い人だったの?
108受験番号774:2006/11/13(月) 01:14:54 ID:LYlntAo9
長倉先生の授業はありえないくらい疲れる
109受験番号774:2006/11/13(月) 02:42:51 ID:zJnmcP0T
>>108
授業やってる側のほうがもっと疲れてると思われw
3時間大声でひっきりなしに喋り続けるのは流石に体力がいると思う
110受験番号774:2006/11/13(月) 03:30:59 ID:vmm/rfkz
Yしたは首か 
あんだけ怒れば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
111受験番号774:2006/11/13(月) 09:33:31 ID:WGkkGGEJ
Y下さんもT辺さんもいなくなったら誰が
公務員セミナー支えるの?
112受験番号774:2006/11/13(月) 09:34:12 ID:9Bn6Xkna
ドンと仙人は公取委から警告を受けて
懲戒退職になり、結局はクビになったのでしょう。
ガイダンスや講義の関係上特別社員として現在出社していますが、
辞める羽目になったようです。
あれだけドンは社員やバイト、はたまた受講生に怒鳴ったりしていた
訳ですから、因果応報、当然の報いだと思います。
113受験番号774:2006/11/13(月) 09:59:39 ID:9Bn6Xkna
>>111
ついにS水さんの出番か。
114受験番号774:2006/11/13(月) 20:45:37 ID:yJv28EWO
清○さんいい人だからセミナー長になってほしい。山○は次は何やるのかな?あれだけ横柄だと転職活動困難を極めそうだな。
115受験番号774:2006/11/13(月) 21:44:16 ID:lRGdfp0/
レックのハーフ模試受けようか迷ってますが、
スケジュール的にかなり厳しいので、
ワセミのアンコール模試からにしようか迷ってます。
その代わり年明けからのワセミの模試は
たくさん受けようと思いますが、どうですか?
116受験番号774:2006/11/13(月) 22:30:03 ID:LPad7jyT
Wセミナーの模試は良いよー。
なんせ、受験者数が少ないからねぇ。
あっ、フルコースだとタダで受けられるんだっけ?
受験者数が少ないのでその作戦で来たかぁ。

>>114
自分で公務員受験の塾でもやるかも。
もちろん、自分は教える能力が無いので、
Wセミナーの講師を引き抜いたり・・・
117受験番号774:2006/11/13(月) 22:40:52 ID:lRGdfp0/
教養答練はぜひ受けたい
118受験番号774:2006/11/14(火) 00:05:38 ID:hZKMj7De
>>115
俺もアンコールからの予定。
結果は悲惨だろうけど、問題手に入れて損ないし。そこに向けて計画立ててる。

115さんはどれ受ける予定?
119受験番号774:2006/11/14(火) 00:31:33 ID:n94nbWOS
おっ、久しぶりに清○の自作自演劇場が始まった・・・
120受験番号774:2006/11/14(火) 14:51:44 ID:2a7tcP+8
教養模試は?
121受験番号774:2006/11/14(火) 14:55:57 ID:kgqjOU6u
>>119
お前山○だろ?
122受験番号774:2006/11/14(火) 18:37:36 ID:g6FGXNj+
自分は地上催事国1国2がメインです。
法律経済中心にいきます。
自分も取りあえず年末のアンコール模試に向けて、
知識の総ざらいをしてます。
123受験番号774:2006/11/14(火) 19:22:54 ID:V+h2uuTt
裁事といえば、ここには「裁判所刑法」という講義があるが、
裁事目指すなら受講した方が良いんだろうか。
自分はフルコースに含まれている通常の「刑法」を受講予定なので、少し不安になってくる。
特に今年度の刑法はかなり難しかったとも言われてるし。
124受験番号774:2006/11/14(火) 21:59:43 ID:C3swJtSH
>>123
経済原論で受講すれば?ここで言って良いのかわからんけど
融通してくれるんじゃないのかな?
今年祭事経済で受けたけど、一問目以外は全部あってた。
刑法は知らんけど、経済は満点狙えるからわざわざ刑法やらんでも
と思うのだが・・。
125受験番号774:2006/11/14(火) 22:02:40 ID:xIi2U3U0
経済が超苦手な法学部生なんじゃね?
126受験番号774:2006/11/14(火) 23:21:18 ID:V+h2uuTt
>>124
経済は易しかったんですか。
そうですね、苦手ですが、経済も検討してみます。
刑法受講後、過去問どれだけ獲れるか。
有難うございました。
127受験番号774:2006/11/15(水) 01:37:48 ID:slvshala
デリヘルで、清○さん来たらどうする?
128受験番号774:2006/11/15(水) 01:41:01 ID:j7oVnsOC
>>127
めぐたんや仁木たんなら大歓迎なのだが
129受験番号774:2006/11/15(水) 09:31:53 ID:Gsf4/1bO
>>127
熟女好みの人には良いんじゃないかぁ
130受験番号774:2006/11/15(水) 22:37:19 ID:KmLKeyPd
心理学の授業受けた人いない?
内容がよければビデオで受けようと思うんだが
131受験番号774:2006/11/15(水) 23:41:00 ID:rKXyLsQu
めぐたんという人と仁木たんという人、どちらにも習ってないんですが。
フルコースです。
132受験番号774:2006/11/15(水) 23:43:21 ID:BgwP9Yr/
そういう人の方が多いのでは・・・
133受験番号774:2006/11/15(水) 23:45:02 ID:hp4Ws7tD
ここでメグタンがどうのとか言ってるのは基地外だから
134受験番号774:2006/11/16(木) 00:22:16 ID:81Ee3ugR
>>131
(前者は)労働法をとれば幸せになれる。
ただ、ライブは、地上終了。
法律職は19日(日)最終回です。

そいや法律職では、7〜10月生の行政法担当だったな。
7〜10月生にとっては幸運…、いや、W先生でないから不運、かな。
135受験番号774:2006/11/16(木) 00:27:59 ID:kKpTlqlK
ここの方は過去問集は何を使用していますか?
私はセレクションなのですが、
どちらかといえばスーパー過去問にすべきだったかも。
136受験番号774:2006/11/16(木) 00:41:21 ID:wNHRiOZI
>>135
自分もセレクション使ってます。
いくつかの講義では講義中に使ったりもしますし。
行政系科目は選択してないので、それはスー過去にしようと思ってます。
137受験番号774:2006/11/16(木) 00:48:50 ID:FoEyNFOe
セレクションだよ。
授業で使う科目もあるので、セレクションです。
スー過去は民法だけ使おうかと思っています(予定)
138受験番号774:2006/11/16(木) 09:37:24 ID:Fx669SJH
早大近くのWセミナーのパンフレットを置いている前を
通るのだが、週に2日くらいは夢遊病者のように配布をしている
社員と思われるヤツがいて、邪魔!
髪の毛はヤマアラシのようだし
キモイから誰も受け取らない
139受験番号774:2006/11/16(木) 11:18:49 ID:I8S193u7
>>138
相談センターでしょ?
社員でも知らない人たくさんいるし
肝心要の学生が気づかないのが致命傷。
しかも申し込みはできず相談のみ。
なくせばいいのに。金の無駄。
140受験番号774:2006/11/16(木) 19:44:35 ID:Ir0N92Si
やっぱり一般知能は山田先生が今でも神なんですか?
141受験番号774:2006/11/16(木) 19:54:40 ID:cGReE85H
教養力試し摸試受けている人います?
142受験番号774:2006/11/16(木) 19:56:29 ID:nUQZoLZ1
>>139
あと、そこいらじゅうで、
変なファイルを配っているのだが、内容物が陳腐だな。
一応ファイルは使ってやっているが。
ちゃんと道路使用許可証をもらって
配布をしているのだろうか?
ネクタイをしめた若造をしばしば見掛けるが、
>>138の事だと思う。そいつ!?は配布するふりをして、
俺の連れの胸を触りやがった。
次見掛けたらボコボコだな。
143受験番号774:2006/11/16(木) 22:41:21 ID:8hKTT1vi
>>141
受けてます。適度に難しくて、良いよ。
成績は、最初は二桁前半の成績=合格点を
得点して良かったんだけど、最近右肩下がりなんだよね・・・
奮起せねば。
144受験番号774:2006/11/16(木) 23:14:37 ID:cGReE85H
>>143
レスありがと。
土曜は第5回ですよね。
やっぱり除除にレベル上げているのでしょうかね?
今までLECの摸試で、Wセミ受けたことないんですけど、解説書とかちゃんとしてますか?
145受験番号774:2006/11/17(金) 00:06:45 ID:0AeiIxNa
143です。徐々に出題レベルを挙げているかは不明だけど、
個人的にはCELよりも良い気がするなぁ。
146受験番号774:2006/11/17(金) 00:07:47 ID:1wpwBXdq
出題レベルを「上げている」の間違い。失礼しました
147受験番号774:2006/11/17(金) 00:08:39 ID:fZKsHwCV
漏れも初回と比べて最近は模試の成績が落ち気味。
知能の一部分野が伸び悩んでいるのが原因だと思っている。
148受験番号774:2006/11/17(金) 00:51:05 ID:Sn74talz
144だけど、レスありがと。
そっか、値段もCELよりも手ごろだし試しで受けてみるよww
毎回受けてペースメーカーにしてる感じなんだよね。
これから摸試回数も増えるだろうけど頑張ろう!!
149受験番号774:2006/11/17(金) 01:17:07 ID:WVmxOa4X
渡辺ゼミT'期の選抜試験まで後約1ヶ月。
詳細発表は12月1日以降らしいけど、筆記は憲民行なんだろうか?
内定への大きな一歩として、何としても合格したいですね。
150受験番号774:2006/11/17(金) 02:08:25 ID:+4YIlzH6
>>147
いちいち模試の点数で凹むんじゃない!ワセミのは難しいんだし、とにかく復習!
俺なんか、国Uオールで教養14点とかしか取れなかったりしたけど、本番では取れたぞ。
下手に今高得点取れてると、安心してしまって勉強が疎かになる危険性が…
151受験番号774:2006/11/17(金) 07:16:15 ID:xJlftlPB
他社の模試だけど点数が一桁だったんだけど。もうだめだ。
死にたい。
152受験番号774:2006/11/17(金) 13:14:52 ID:dYClnKdj
本番数ヶ月前の特別区模試で専門12点、教養15点だった
友達が本番で専門36点教養28点で受かってたよ。
本人も模試はまったく当てにならんと言ってた。
模試は解説読んであっそうってかんじで済ませてたそうだ。
153受験番号774:2006/11/17(金) 15:05:10 ID:OUqQHcM5
難しいし点数を取れないのはしょうがないとして
解説読んであっそうじゃ受けるだけ金の無駄じゃんw

模試って解説読んで新たな知識を蓄えることに意義があると俺は思ってるんだけど
154受験番号774:2006/11/17(金) 17:28:59 ID:USFXeiq2
ハーフ受けた〜!!
悪かったから次頑張る。
155受験番号774:2006/11/17(金) 18:02:25 ID:USFXeiq2
間違えた。教養力試し摸試だった。
156受験番号774:2006/11/17(金) 18:12:39 ID:OKA+dLsW
本試験と似ているから、模擬試験って言うんだろw

本試験とレベルが違いすぎたら模試の意味がないと思うんだが。
それでは別の種類の試験になっちゃうし。
難しい問題をやりたかったら国T模試でも受ければいい。

難しく作るのは楽だよな。マニアックな内容を出せばいいだけだ。
157受験番号774:2006/11/18(土) 10:57:16 ID:YSy52s4U
>>134
後者だな
基本的に物足りない感じ
W先生の方がレベル的には高度だ
158受験番号774:2006/11/18(土) 11:26:03 ID:WlaZVc1j
早稲田セミナー梅田校スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1112622386/l50
159ねり:2006/11/19(日) 02:00:23 ID:XF0lCd7k
10/13だったかの新聞で、Wセミナーなどの資格試験予備校の水増し合格のことが
出ていたけど、予備校はみな、そんなものかなあ〜
まあ、予備校はみんな、異常な合格率を誇っているものね
160受験番号774:2006/11/19(日) 14:36:27 ID:6M54wcFd
アンコール模試ごときじゃパンフないんだね(´・ω・`)
受付で直接言えばいいの?
締切りとか値段が分からん
161受験番号774:2006/11/19(日) 18:15:03 ID:nrWUZEVt
前に教養力試し摸試とアンコール摸試のチラシが郵送されてきたけど。
チラシなくしたから分からないや…。
162受験番号774:2006/11/19(日) 18:29:22 ID:k1qLUWes
>>160
@12/27 A12/28 B12/29 C12/30
主な模試
@国U
A国T、特別区
B地上、横浜市
C都T、国税
価格 4日間10,800 自宅13,800


163受験番号774:2006/11/19(日) 18:34:04 ID:6M54wcFd
>>162
ありがとうm(__)m
Wの受付に直接言って大丈夫だよね?
初めての模試だぁ〜死亡するだろうな…
164受験番号774:2006/11/19(日) 18:46:29 ID:MtgneRac
各模試についてはホームページに載っています。
ちなみにアンコール模試のチラシは
ゴルフの絵のやつです。
『スコアアップに〜』とやらで、ゴルフに掛けているみたい。
スーパー択一演習のスーパーに掛けてスーパーマンの絵と同レベル。
それより、模試の総合パンフレットを見れば、
全ての模試について分かると思いますが。
165受験番号774:2006/11/19(日) 21:28:37 ID:k1qLUWes
wコースを受講中です。wは国Uオールが無料受講できます。
そのための当該オールの受講証を作成しましたが、「模試答練総合案内」p.26に
「フルコースを申込みされている方」への注意書きにおいて、
「他の模試への振り替えが出来る場合」とありますが、ご存じの方います?
166受験番号774:2006/11/19(日) 21:35:07 ID:MsQAQYV/
国2以外に替えることでしょ。ここはかなりのわがままが利く。実際にあったのは外専コース→国2→外専コースってことがあった。外専難しい、国2はつまらないやっぱ外専って。
167受験番号774:2006/11/19(日) 23:22:25 ID:5MascnFs
>>166
レスありがとうございます。
「場合があります」って、なんとも不明確だから気になったもので・・
近い内、スタッフに聞いてみます
168受験番号774:2006/11/20(月) 00:54:42 ID:L0Rv9iBp
数年前通ってたが授業料バカ高かった記憶がある。今はどうなんだろうか。
169受験番号774:2006/11/20(月) 01:59:33 ID:lQbg8wjr
普通の講座はL○Cよりは安いが

ゼミやらなんやら取ってるうちに金がかかってる

摩訶不思議
170受験番号774:2006/11/20(月) 02:04:25 ID:8usEC3oY
>>169
まさにその通り!
ゼミ&単発講座やらで結局すごい値段になる
171受験番号774:2006/11/20(月) 02:31:17 ID:HCdfYu1R
単科で教養講座があったり、演習講座が異様なくらい多い。
ス−パー択一、冬季、直前期・・・。スーパー択一ってry
172受験番号774:2006/11/20(月) 07:32:24 ID:3Dpl36go
>>169-171
パッと見、受講料が安くみえるように
いろいろと工夫しているんだろう。
ソフトバンクの携帯料金みたいなものだw
173受験番号774:2006/11/20(月) 10:36:50 ID:DqNvCeFo
金払わずに講義だけ受けたいってか ?
世間知らずのボーヤかよ。
174受験番号774:2006/11/20(月) 11:17:01 ID:iVzLer1k
>>172
お客様第一主義で有名なEYEと一緒かよ。
あそこも安い!と思っていたら、別講座を別料金で取るとか言う
詐欺商売で呆れて辞めたけど、Wも同じかよ
175受験番号774:2006/11/20(月) 12:21:23 ID:YySifTAq
どこも値段は似たようなもんってことだね。
176受験番号774:2006/11/20(月) 12:29:51 ID:AyLIsCmZ
ワセミは安さだけを売りにした予備校じゃないし、別講座を取るかは自分で判断すればいいし、仕方ないんじゃない?
お金がなければフルだけで我慢すればいいしね。それでもやっぱりレックよりは安いわけだから。
177受験番号774:2006/11/20(月) 14:05:12 ID:YySifTAq
レックってそんな高いの?
板書やれば、オプション講座の料金は稼げるよね。
178受験番号774:2006/11/20(月) 17:25:02 ID:KV6hhAj2
ワセミの通信で勉強してるけど、
意外にカセットは重宝するよ。
科目によっては電車の中で講義聴けるし、
教養なんかは部屋にいるときに音楽代わりに聴ける。
179受験番号774:2006/11/20(月) 20:04:49 ID:TzZll+0m
都庁ゼミとかかなり値段高めだけど
普通の講座と何か違うの?
180受験番号774:2006/11/20(月) 20:18:23 ID:hM5ApB4v
つーか、都庁の択一なんか糞簡単なんだから都庁ゼミは意味あるの?
181受験番号774:2006/11/20(月) 23:19:01 ID:DqNvCeFo
受かってから言えよ。
182受験番号774:2006/11/20(月) 23:43:38 ID:YySifTAq
ゼミ出てなくて合格してる人多いよ。
国Tはゼミ参加した方がいい気がするけど、
都庁は違うっぽいね。
183受験番号774:2006/11/20(月) 23:51:54 ID:aAXkCQ3z
>>181
そーだね、全くその通りだね。
ま、180は合格したかもしれないが・・・
184受験番号774:2006/11/21(火) 21:10:20 ID:v0jsCulm
ゼミは意味ないよ!友達欲しいなら入るべき。落ちたら気まずそうだが。
185受験番号774:2006/11/21(火) 22:10:17 ID:5VDGHIeQ
少人数制というわけでもないみたいだし、普通に対策講座にすればいいじゃないか
186受験番号774:2006/11/22(水) 01:17:23 ID:+1HDV9aN
本校の人はいいよね、ゼミとかあって。
ブランチだとそうもいかんからな。
まあ、友達とか相談できる人ができやすい環境だから
いいけど・・・それにしても本校との格差を感じる。
187受験番号774:2006/11/22(水) 05:42:50 ID:b0M5tg8L
                       
                          /ノノノノノノノノノノノノノ
                         (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
                         |ミ/;, ,,ー◎-◎― )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) < 禿嶋ゼミは最高だ!!
                       ,____|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  \__________
                    r'"ヽ   、\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
                   / 、、i    ヽ__,,/
                   / ヽノ  j ,   j |ヽ 
                   |⌒`'、__ / /   /r  |
                    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
                   ゝ-,,,_____)--、j
                     /  \__      /
                    |     "'ー‐‐---''
                  / l`、  ノ   /
              ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
            /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
         ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
       /..  ,....―'"        `ー、__  `l
      /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
  ,.. ./._r'"              ヽ`''「 ̄ ̄
 (__ノ'                 \_\
188受験番号774:2006/11/22(水) 19:35:30 ID:5M1XERQ1
森嶋ゼミないのかー
189受験番号774:2006/11/22(水) 19:40:39 ID:LR6fpwnP
平蔵の国1一般知能の講義ってどうかな?
190受験番号774:2006/11/22(水) 20:12:53 ID:5M1XERQ1
T中?
191受験番号774:2006/11/22(水) 20:37:27 ID:LR6fpwnP
そう。みんな平蔵とか元大臣とかって呼んだりしないのか?
192受験番号774:2006/11/22(水) 21:54:46 ID:LR6fpwnP
俺だけか…。
193受験番号774:2006/11/22(水) 23:44:06 ID:5M1XERQ1
平蔵はテンポが早いから、予習はしたほうがいい。
194受験番号774:2006/11/23(木) 02:05:42 ID:4weEF0XC
ブランチ校をいつもひとくくりに書くアホ(恐らく中大駅前校に通っている)が常駐して
ブランチ校批判を繰り広げているみたいだが、ウチのブランチ校にはゼミもちゃんとあるぞ。
セミナーはブランチ校の近くにどの大学があるのかによって力の入れ具合いを変えている。
愚痴や批判を書く位なら、自分がどのブランチ校に通っているのか書いたら?
書けないのならせめて「俺の通っているブランチ校では」って書けよ。
195受験番号774:2006/11/23(木) 11:11:56 ID:dLTSKsi2
なんか突然だな
批判ってほどでもないと思うけど
社員の方ですか?
196受験番号774:2006/11/23(木) 13:30:00 ID:DQEw7lJt
>>194
中大駅前にも都庁ゼミも国税ゼミもあるが・・・
ちなみに実績いいらしいよ。何言ってんだか。
197受験番号774:2006/11/23(木) 17:29:13 ID:oww/tRzS
ちわス!
数年前の合格者です。
とある資格試験のため最寄りのワセミに通っている者ですが経済原論のU松先生ってまだいます?
パンフに載ってないですけど・・
198受験番号774:2006/11/23(木) 19:05:50 ID:/nxP7+SH
一般知能6日間特訓講座の著者の山田さんは、
どのくらい神だったんですか?
199受験番号774:2006/11/23(木) 19:36:31 ID:fJ3lTRis
>>197
U松=○嶋
200受験番号774:2006/11/23(木) 19:37:32 ID:oww/tRzS
>>198
俺はその人に教わった。確に教え方は凄く上手かった気がするけど・・・・実際の試験で彼のやり方が通用したかと言ったら疑問が残る。
代ゼミ古文超人気講師のY野みたいな感じかな
亡くなったんですってね
201受験番号774:2006/11/23(木) 19:42:41 ID:oww/tRzS
>>199
どうも。偽名なんですかね?
当時もいろいろ噂ありましたが・・・T大の院生で経済学者目指してるとか
202受験番号774:2006/11/23(木) 19:43:41 ID:/nxP7+SH
じゃあ今の一般知能担当の元大臣の人はどうなの?
上にペースが早いとは書いてあるけど。
203受験番号774:2006/11/23(木) 20:03:34 ID:fJ3lTRis
>>201
U松が本名です。
実際何をやっているか知りませんが、
Wセミナーは副副業らしいです。
204受験番号774:2006/11/23(木) 20:18:32 ID:/nxP7+SH
M嶋さんってそんなに昔からいるの?
205受験番号774:2006/11/23(木) 21:20:47 ID:oww/tRzS
>>204
俺が受講したのは平成12年
206受験番号774:2006/11/23(木) 21:49:08 ID:yxvhx/7K
ここにいる人たちは公務員試験専願の人ばっかりなんですか?
漏れは馬場の本校に通ってる地上クラスの4月生。
自分ではよく勉強してるほうだと思っていて、
絶対都庁に合格したいと思ってる。
民間企業にいくつもりは全くないんだけど、
民間企業もまわったほうがいいんですかね?
大学の友達がいろいろと活動してるの見ると焦ります。
207受験番号774:2006/11/23(木) 22:02:46 ID:/nxP7+SH
新卒なら民間回っとけ。
208206:2006/11/23(木) 22:27:44 ID:yxvhx/7K
>>207
エントリーシート書いたり、説明会出たり、
結構手間がかかりませんか?
そんなの面倒だなぁ。
209受験番号774:2006/11/23(木) 22:46:22 ID:mOB9/oz8
公務員試験だって説明会行ったりしなきゃいけない
面倒なのは何をやっても同じ
自信があるなら試験勉強一本にしたら?
自己責任ですから
210受験番号774:2006/11/23(木) 23:40:56 ID:DQEw7lJt
周りの様子から考えると、6月くらいで試験が一通り終了してから民間回っても余裕で間に合うよ。
今年の公務員試験合格者より。
211受験番号774:2006/11/23(木) 23:53:42 ID:Q1wr54R6
>>194
なんで、中大駅前校って分かるの?
なんで、批判しているって分かるの?
君、面白いねぇ・・・


私の大学は中大だけど、家から遠いから都心のブランチにした。
山本講師の行政学に感動したが、地上国Uでは駅前校のみだね。
入学してから、彼のすばらしさを知ったよ。いいなぁ、中大駅前・・・
212受験番号774:2006/11/23(木) 23:54:36 ID:GOUs9Fva
おいおい、民間の就活は4月末までに終わるだろ。
逆にいえば、4月中に内定取れなければ一巻の終わり。
213受験番号774:2006/11/24(金) 00:14:55 ID:e5bvVLcY
山本ねぇ…
214受験番号774:2006/11/24(金) 00:29:23 ID:9lti6K4e
モナねぇ…
215受験番号774:2006/11/24(金) 00:57:41 ID:aIDfGD2D
4月末って限らないよ。6月はさすがに厳しいけどあることはある。
社団法人とかはその時期だし。
216受験番号774:2006/11/24(金) 00:59:02 ID:eeE/BBiX
本校K館とかの講師室って自由に入って質問できるの?
217受験番号774:2006/11/24(金) 01:05:20 ID:WkDL+JqP
>>212
今3年生?大手の優良企業を狙うなら厳しいかもしれないけど
6月でも就活する人普通にいるから。
内定貰っても8月まで就活して別の会社に内定決めた人もいるし。
一巻の終わりっていうのは大げさすぎ。
218受験番号774:2006/11/24(金) 01:50:11 ID:DV6UyZye
                       
                          /ノノノノノノノノノノノノノ
                         (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
                         |ミ/;, ,,ー◎-◎― )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) < 私の本業は興信所経営だ
                       ,____|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  \__________
                    r'"ヽ   、\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
                   / 、、i    ヽ__,,/
                   / ヽノ  j ,   j |ヽ 
                   |⌒`'、__ / /   /r  |
                    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
                   ゝ-,,,_____)--、j
                     /  \__      /
                    |     "'ー‐‐---''
                  / l`、  ノ   /
              ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
            /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
         ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
       /..  ,....―'"        `ー、__  `l
      /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
  ,.. ./._r'"              ヽ`''「 ̄ ̄
 (__ノ'                 \_\
219受験番号774:2006/11/24(金) 03:18:05 ID:fd+Mp+hb
Y本の行政学、いいか?
地上のクラスなんだけど、あんまりだなぁ。
220受験番号774:2006/11/24(金) 03:23:26 ID:fd+Mp+hb
>>203
本名でないってのに驚きました。
名物講師ですよね。

>>216
あそこは入る余地はないよね。
授業の終わりにしか質問できそうにない。
221受験番号774:2006/11/24(金) 07:43:50 ID:h/IMo1g7
ワセミのポスター「1年の努力で30年の安心」
ワロタwwww
222受験番号774:2006/11/24(金) 16:40:04 ID:SMZIJ7oA
社会学って一回で10ページくらいしか進まないんだが
あと残り五回でテキストが170ページくらい残ってる……
テキストも読みにくいし…
誤りの例文ばっかり載せても分かんねーッつーの(o`ε´o)
223受験番号774:2006/11/24(金) 16:57:33 ID:fd+Mp+hb
K下?
224受験番号774:2006/11/24(金) 17:12:44 ID:SMZIJ7oA
木Sです(´;ω;`)
225受験番号774:2006/11/24(金) 17:22:38 ID:CusRNUxC
>>222
社会学は全部で何回あるの?最初の方は時間かかるはずだが、
後ろの分野は政治学、行政学とかぶってるから一気に進むはず。
社会学は自分でじっくりバイブル読んで問題解くのが一番w
ぶっちゃけ、めんどくさいのは社会学史、人間形成・社会・文化論だけ。
そこに時間かかってるんだろう。人物多いし。
226受験番号774:2006/11/24(金) 17:46:11 ID:jy87A/WH
3ヵ月キャッチアップ講座ってマズイの?
227受験番号774:2006/11/24(金) 19:23:23 ID:JphVchoH
民法のS木さんって結構基本的なことを重視するんだね。
今国1法律職の講義受けてるんだけど、そう感じた。
高尚なことを話してるW辺さんとは対極的な感じだ。
司法試験に合格してるとやっぱり違うのか?
228受験番号774:2006/11/24(金) 19:36:10 ID:1MpFpTn7
S木先生は、わかりにくい箇所も噛み砕いてわかりやすく解説するのがとてもうまい。
メリハリありかつ網羅的で最高です。

W先生は基本書を読んでく過程でそのよさに気付く。
氏の講義を受ければ塩野本とかもサクサクいけます。
229受験番号774:2006/11/24(金) 19:37:08 ID:VOC2Uz4y
冬期の時事白書の講座にある、予想問題って
去年はどうでした?
230受験番号774:2006/11/24(金) 19:42:16 ID:1MpFpTn7
省庁説明会とか参加したほうがいいすよ。志望外のところも積極的に。
時事問題のうち一問は、KR省説明会で口頭で説明された内容がそのまま正解の肢でした。
231受験番号774:2006/11/24(金) 20:08:44 ID:y+v7RIXa
>>226
3ヶ月のくせして高いよなぁ〜。
不味くは無いだろうけど、美味しくはないだろう。
賛否が分かれるドクターペッパーみたいなものか。
232受験番号774:2006/11/24(金) 20:52:49 ID:JphVchoH
やっぱりW辺さんの講義の後には塩野読まないとダメか…。
233受験番号774:2006/11/24(金) 21:50:49 ID:o6rYM83w
じゃあめぐたんの行政法の授業の後は・・・orz
わかりやすいっちゃ分かりやすいんだが・・・
塩野行政法レベルではないな・・・
234受験番号774:2006/11/24(金) 21:53:02 ID:lHyRLm0E
まあ、渡辺一郎は別格だからな
235受験番号774:2006/11/24(金) 21:55:12 ID:JphVchoH
これから塩野読んでいきますか。
17回の講義が終了した時点で、
行政法にある程度目処をつけたいな。
236受験番号774:2006/11/25(土) 02:02:03 ID:Gmhh7qUH
そういやW先生は、(自分が今まで受けた中で)数少ない予習必要派だね。
確かに、話す内容が他の先生に比べて高度だから予習の必要性を感じる。
237受験番号774:2006/11/25(土) 16:41:34 ID:qAMtbomr
予習には藤田の行政法入門や3時間を勧められてるけど、
地上国2バイブルとかでもいいのかな?
238受験番号774:2006/11/25(土) 21:38:39 ID:4hWT6Qjo
アンコール模試受ける方います?
239受験番号774:2006/11/25(土) 22:26:09 ID:qAMtbomr
1回ぐらいは受けようかな。
240受験番号774:2006/11/25(土) 23:02:12 ID:4hWT6Qjo
237良いと思います
241受験番号774:2006/11/25(土) 23:06:52 ID:4hWT6Qjo
感謝フェアの割引対象商品とは何でしょうか?
参考書類(六法、トピック時事等)は対象になるのかな
242受験番号774:2006/11/25(土) 23:10:11 ID:qAMtbomr
ありがとうございます。
では地上バイブル行政法であらかた予習をしていこうと思います。

行政職の人、山本さんがはじめに言ってた
有斐閣政治学とかの基本書は、
いつぐらいから読み始める?
俺は法律経済固めるのに必死で
行政科目はかなり後手に回ってたんだけど、
不安になってきた…。
243受験番号774:2006/11/25(土) 23:13:04 ID:4hWT6Qjo
追伸:あ、でも勧められてるのならそっちの方がいいかもしれないですが、断言はできません。
244受験番号774:2006/11/25(土) 23:27:40 ID:4hWT6Qjo
セレクションやGUTSはもうじき改訂される予定あるのでしょうか?
セレクションは毎年改訂されているようですが…
245受験番号774:2006/11/25(土) 23:34:35 ID:qAMtbomr
国1セレクションって一部の科目は解説が不親切だね。
これから対策を始める科目については
過去問ダッシュをやった方がいいのかな?
246受験番号774:2006/11/26(日) 00:28:07 ID:yx4tUCYZ
>>244
去年、今年(今年受験用という意味)は改訂なかったよ。
受付に聞いてみては?


>>245
ダッシュ問は地上の問題がないらしい。あと、最近3年の問題が
掲載されてない・・・よ確か。
国1セレクションってそんなに解説不親切なの?
リベンジ組なのでやろうかなと考えてたんだけど。
247受験番号774:2006/11/26(日) 00:45:43 ID:eheRnISd
246去年は改訂されてないようなので今のところ予定はなさそうですね
聞いてみます
248受験番号774:2006/11/26(日) 00:46:54 ID:0a2A9nBI
>>246
セレクション
行政法の解説は凄く良い。さすがW先生。
憲法も良いが、これもW先生なのかな。
民法は普通。
マイナー科目はいまいち、という感じがしました。
特に経済学(経済理論)は、経済学部生か経済職用の勉強してる人でないと理解し難いかも。
249受験番号774:2006/11/26(日) 00:50:43 ID:yx4tUCYZ
>>247
受付だと、本来はわからないというところを「予定ございません」
とかいいそうだよね。
250受験番号774:2006/11/26(日) 00:53:29 ID:GqD2i7RX
>>238
国Uと特別区受けるつもりです

てか初歩な質問ですが、アンコール模試って1日でいくつかの職種を同時にやるけど、申し込む時に指定するんですか?
251受験番号774:2006/11/26(日) 00:55:32 ID:yx4tUCYZ
>>248
ありがとう。法律職志望なので国1セレクションやってみます。
一応スー過去は今年用に仕上げたけど今はボロボロなので
とりあえずスー過去を年内にと考えてます。
252受験番号774:2006/11/26(日) 01:02:24 ID:c3gDQdz5
渡辺ゼミのチラシで渡辺先生が「地上・国Uバイブル憲法、行政法(旧版)の執筆者」と
紹介されていたのですが、本当なんでしょうか?
バイブル憲法(地上)はえらく読みずらくて評判が悪いですし、
それ以前に司法試験のテキストのアレンジにしか見えません。
253受験番号774:2006/11/26(日) 01:07:03 ID:eheRnISd
>>250
去年の統一公開オールと同じなので
たぶんそうだと思いますが申し込み用紙見てわからなければ
受付で聞いてみては?

254受験番号774:2006/11/26(日) 01:20:17 ID:eheRnISd
私もアンコール模試受けようかなと思ってるけど論文ないみたいだし
評判が気になりますね
教養力試し模試は結局受けませんでした
回数も多いので受ける価値はあったかもと少し後悔しています

予定では明日までの感謝フェアの割引商品ついて何か知っている方いますか?
255受験番号774:2006/11/26(日) 02:05:08 ID:AyshDcSb
基本的にワセミの書籍が20%でその他が15%だと思うけど
256受験番号774:2006/11/26(日) 06:28:28 ID:kJTqYQpP
>>252
「昔の」地上国U向けのバイブルの執筆者だよ。
今は
憲法→名目上は成川(本当はゴーストライター)
行政法→宮本
だよ。
旧版と今の版は全く別の本だよ。
257受験番号774:2006/11/26(日) 11:15:04 ID:EuHqKBCd
国1行政職の経済学って回数多いね。
258受験番号774:2006/11/26(日) 11:37:19 ID:1M6RRCJh
模試って値段が高いね・・・
259受験番号774:2006/11/26(日) 11:45:38 ID:EuHqKBCd
模試で新作問題を集めなければならないな。
特に行政職はその重要性が高そう。
260受験番号774:2006/11/26(日) 12:37:31 ID:injVKatl
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
261受験番号774:2006/11/26(日) 17:16:35 ID:DOA9Fd5P
255
やはりそうでしたか、ありがとうございます。
262受験番号774:2006/11/26(日) 19:59:56 ID:8GlmlbJX
自然科学のI上さんてどう?
263受験番号774:2006/11/26(日) 20:07:00 ID:EuHqKBCd
長倉さんとメグタンは友達なの?
264受験番号774:2006/11/26(日) 20:10:00 ID:wbmAaF1Q
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1091954686/
↑の某司法崩れのスレに感化されて質問なんだけど

マーチ文系卒>既卒でDQN零細の調査会社を5ヶ月でバイト降格>2ヶ月無職>電気工事を半年で解雇
無職2週間立つが書類を数社に送ったのみで特に積極的に就職活動はしていない
失業保険待機中にモバイトをしようと思ったがサボって公務員試験の勉強をする
って感じ  志望動機は工事関係の仕事を通して街づくりに関心を持ったという
形でせめて行きたいけどどうかな?
265受験番号774:2006/11/26(日) 20:54:20 ID:EuHqKBCd
国1セレクションの経済理論の解説が意味不明なんだけど。
266受験番号774:2006/11/26(日) 21:22:36 ID:JtuCwPjB
>>263
高校時代からの交友関係らしい
267受験番号774:2006/11/26(日) 21:41:48 ID:EuHqKBCd
そうなんだ。しかし東大出てるなんてうらやましいなあ。
268受験番号774:2006/11/27(月) 00:28:41 ID:bt7ElDf1
>>265
経済学部以外の法律・行政職独学受験生には不向き。
そして講師もそう思っているらしく、講義では出来る限り問題取り上げて、
法律・行政職受験生用に解説してくれます。
269受験番号774:2006/11/27(月) 11:46:22 ID:QlQctWfn
経済職でも理解に苦しむ。
270受験番号774:2006/11/27(月) 12:36:19 ID:ZvN/CwiC
やはり法律・行政職には国1セレクション経済理論は不向きか。
普通にスー過去やった方がいいかな。
271受験番号774:2006/11/27(月) 15:02:26 ID:QlQctWfn
経済より優先度高いものやれば?と思う
272受験番号774:2006/11/27(月) 16:40:32 ID:xl4h/BM4
>>270
俺は自分で解答作って書き込んでたなぁ
経済に時間をかけられない法律・行政職の人には国1セレはキツイと思う
スー過去or国2セレクションをやってみればいいんじゃない?
273受験番号774:2006/11/27(月) 16:47:18 ID:ZvN/CwiC
俺は地上国2催事メインだから、
経済の重要度はSランクだよ。
しかし苦手なだけに後手に回ってる。
だから経済に思い切り力を入れなければならないんだが。
274受験番号774:2006/11/27(月) 22:55:09 ID:n//huveQ
昔授業中にめぐたんが
隣の教室で長倉せんせが大声で講義をしていたので
「長倉うるさい」と言っていたらしい

275受験番号774:2006/11/29(水) 20:37:45 ID:W9QjJG6y
合格だけを考えろ!
276受験番号774:2006/11/29(水) 20:40:18 ID:FDfN2jyo
by院長
277受験番号774:2006/11/29(水) 23:20:55 ID:bPfAlex7
森嶋先生の経済って演習中心?
278受験番号774:2006/11/30(木) 01:46:59 ID:XNkPx8Jt
ここの学院長の、成川さんって一体どういうヒトなんですか?
教室にポスターが張ってあるし・・・
279受験番号774:2006/11/30(木) 02:53:33 ID:uj33UCJ3
>>278
新興宗教の教祖様
280受験番号774:2006/11/30(木) 16:30:29 ID:SiyOL8GV
昔、森嶋さんが
「学院長にお布施したって受かりませんからね。」
って言ったのは本当なの?
28102受講:2006/11/30(木) 19:09:30 ID:goOGdwlk
>>280
俺もU松先生がそんな事言ってたの覚えてる
ポスター、500円は高いって冗談言ってたw
282受験番号774:2006/11/30(木) 19:16:53 ID:SiyOL8GV
俺は森嶋さんの講義受けてないからわからないけど、
そんなにすごい人なの?
283受験番号774:2006/11/30(木) 21:34:58 ID:oQgXvNhJ
すごいよ。
一回目の講義の時に、今日の講義を聴いて解らなかった人は
諦めたほうが良いです、とか平気で言う人。
一回目でやる気を削がれる人が多くて、2回目の講義から
受講生が激減する。
初心者に一から教えてくれるってタイプではない。
28402受講生:2006/11/30(木) 22:11:10 ID:goOGdwlk
>>282
講義中はイヤミな奴、質問してる最中はいい奴、という印象を受ける。
講義的にはミクロはわかりやすくマクロはわかりにくかった。
まあ彼の授業中のイヤミな態度はDQN受講生を減らす為だろう。
公務員試験受験生には信じられんくらいアマアマな奴がいるから・・
285受験番号774:2006/11/30(木) 22:39:40 ID:W4j6C+7V
>>283
受講生の人数が激減なんてしてないと思うが。
1回目の講義にすらついていけない香具師は経済職ではなく、
いう通りに法律職か行政職で受けたほうがいいのは事実。
別の予備校に通ってた漏れの先輩も、途中で志望を経済職から
別の職種に変えた。詩文洗顔だと経済職は激難だろう。

ところで、年末の模試って受ける価値あるのかな。
軍資金は、年明けの模試にとっておきたいんだが。
このスレの出入りしてる香具師は皆受けるんだろうか?
286受験番号774:2006/11/30(木) 22:49:51 ID:W4j6C+7V
>>284
先週のある授業のとき、隣に座ってる香具師が
授業中、ずーっと携帯でメールしてた。
こんなDQNな香具師が公務員になるのかと心の中で唖然とした。
287受験番号774:2006/11/30(木) 22:49:59 ID:mS+1GbK5
アンコール模試のこと?
288285:2006/11/30(木) 22:51:27 ID:W4j6C+7V
>>287
それです。受けたほうがいいですかねー
289受験番号774:2006/11/30(木) 22:55:39 ID:mS+1GbK5
前のほうで話題になってたような
私は現時点でチェックしたい所があるので
検討中です
値段も安いですし(ただし去年用ですが)
29002受講生:2006/11/30(木) 23:05:22 ID:goOGdwlk
話の流れからしてU松先生、今は国Tオンリー?
当時は地上も担当してたが・・
291受験番号774:2006/11/30(木) 23:10:17 ID:W4j6C+7V
02受講生って、もういいオッサンだろ。
いつまで試験板なんかに来てるんだ。
原色板に消えろ、ウザイ。
292受験番号774:2006/12/01(金) 00:04:15 ID:fiDfLiNm
02受講生なのに、いまだに公務員試験受験生か……
293受験番号774:2006/12/01(金) 00:11:57 ID:82O2UDuc
>>292
するどいなw当たらずとも遠からず
02年に受けるも全落ち、大学院に進学、今年某県内定、今はブランチ校で簿記の勉強してます。
294受験番号774:2006/12/01(金) 00:27:01 ID:fiDfLiNm
もう出てくんなって。
空気嫁。
295受験番号774:2006/12/01(金) 00:58:44 ID:82O2UDuc
>>294
スマソ
296受験番号774:2006/12/01(金) 17:10:05 ID:phc00DAl
経済学の木元っていう講師ってどうよ?
「ここまでで何か質問はないでしょうか?」
が口癖な人。院生っぽい。
297受験番号774:2006/12/01(金) 23:53:37 ID:yaLvuEtA
東京校のノートの人ありがとう。
些細な落書きにしんどい授業も癒されます。
298受験番号774:2006/12/01(金) 23:57:04 ID:cZR/HVpS
ライブ生だけど自分の字が汚いからノート貰えるのうらやましいよ
299受験番号774:2006/12/02(土) 01:00:17 ID:Vf8ccL/X
今日は受験相談室長Y先生の無料講義がありますね。
出席者多いのかな?
自分は出席しませんがw
300受験番号774:2006/12/02(土) 01:05:28 ID:FG0UqS2S
300!
301受験番号774:2006/12/02(土) 01:51:46 ID:DEw3HVa6
>>298
あれ?東京だとやっぱりVTRは無いんかー。
ビデオ越しに見るけど人多そうだね。
302受験番号774:2006/12/02(土) 02:01:32 ID:sIZJN5Mn
>>296
政治学のG講師もやたら質問ありますか?って言うよ。
あいつのノートはまじありえん。
素人?
303受験番号774:2006/12/02(土) 13:07:19 ID:IB/OgkTc
教養の海部講師って何であんなに講義が長いの?
毎回オーバーばっかりだし、休憩時間に入るところも
無視!
何とかならないの?
他の講師じゃ途中でキリのいいところで区切るのに。
それもなし。
304受験番号774:2006/12/02(土) 13:19:57 ID:hI9Kvu8Z
今日の教養試し模試受けた人いる?
まったく歯が立たなかったんだけど。。
305受験番号774:2006/12/02(土) 13:43:55 ID:yI7DjSl1
>>303
とりあえずお前が落ちるのは確定。

延長は我々受講生にとってはメリットなんだよ。
同じお金払っているのに長い講義を受けられるのだから。
より沢山の知識を得られるチャンスなんだよ。
しかも講師はそれを無償で提供してくれているのだから、すごいことなんだよ。

塾講なんてやっていたらわかるけど、講師が延長する時はそれなりの理由がある。
その理由を汲み取れないお前は馬鹿。

そんなに勉強する気がないなら、公務員試験を早くやめた方がいいよ。
どうせ受からないから。
306受験番号774:2006/12/02(土) 15:04:46 ID:OLx2PcKt
ワセミの労働法は受ける価値ありますか?
20日間とスー過去やって対策出来るなら
やめときますが。
307受験番号774:2006/12/02(土) 18:52:55 ID:BSuic9ky
きちんと時間内に終わらせられないのは素人だけどな。
308受験番号774:2006/12/02(土) 19:17:05 ID:PPWgwwfQ
>>307
俺もそう思う。
>305は塾講師やってたってホント?
俺はけっこう有名な中・高受験予備校の講師やってたけど時間内に終わらせるよう厳しく指導された
309受験番号774:2006/12/02(土) 19:59:07 ID:YRGFJn91
いま中大法科二年のものです。
附属生ですし頭も悪いので、二年フルを今から受講しようかと考えています。

ワセミと大原等々‥は、受講人数比にたいし、どちらが割合的に受かる率は高いのでしょうか?
中大ではワセミが積極的にイベント打ってるからなんとなくワセミにしようかと思ってます‥

スレ違いだったらスイマセン
310受験番号774:2006/12/02(土) 21:25:21 ID:IB/OgkTc
>>305
ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りです。
これで目が覚めました。
やはり解釈というものは難しいものです。
しかし、限られた時間内におさめるのも講師の力量とは
いえませんか?
311受験番号774:2006/12/02(土) 21:42:04 ID:tfENZVYH
素人とかいう問題で片付けられないと思うな
たまに時間配分誤ることもあるだろうがそこはプロとして
仕事してんだからわかってるだろ
オーバーは軽いサービスだろ
いずれにせよそんなことに神経使ってる事がどうかと思うけどな
312受験番号774:2006/12/02(土) 21:58:19 ID:OLx2PcKt
せっかく金払ってるんだし、
何コマかサービスしてくれるとありがたいけどなあ。
313削 除 依頼サポーター:2006/12/02(土) 22:02:19 ID:0Ykin78b
ガイドラインから引用せえっつうの。
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ginger_2001jp


245 ginger 06/12/02 21:52 HOST:nvs05.nns.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1162283052/l50

削除理由・詳細・その他:
当該スレッドの303の投稿者本人です。
確かに私の申し上げたことは非に値するものではあります。
しかし、それにレスをつけた305の発言は明らかに私を侮辱
したものとしか言いようがありません。
事実私は仕事と両立しながら勉強を続けており、合格に向けて
努力をしております。
なのに「とりあえずお前が落ちるのは確定。(中略)そんなに
勉強する気がないなら、公務員試験を早くやめた方がいいよ。
どうせ受からないから。」などと勝手に決め付けるのは私に
対する差別にほかなりません!
早急な対応をお願いいたします!
314受験番号774:2006/12/02(土) 22:10:28 ID:OLx2PcKt
そっか…。働きながらだと、
仕事終わってから講義に出席するの疲れるもんな。
俺も働きながら勉強してるから、
延長で疲れていやだというのは少し理解出来るかも。
社会人は時間限られてるしね。
315受験番号774:2006/12/02(土) 22:19:46 ID:U25TMOrl
>>304
受けた。前回よりも一点あがりました。

>>309
中大なんだ。僕も「付属」がつかない方の付属です。
なんか親近感。ワセミよろしいよ。一年中無休だから、
やろうとすれば1月1日だって勉強できるし。
まあ、とりあえず、体験受講を勧めるわ。
316受験番号774:2006/12/02(土) 22:29:05 ID:W1+HW8po
>>313
ワロス
317受験番号774:2006/12/02(土) 22:38:31 ID:PPWgwwfQ
>>313
いちいちそんな事にムカついてたらDQN市民の相手する時困るぞ
>>311
モマエもしつこい
318受験番号774:2006/12/02(土) 22:40:46 ID:tfENZVYH
>>317
いちいち煽るな
319受験番号774:2006/12/02(土) 23:10:22 ID:OLx2PcKt
セレクションは無味乾燥だから、
スー過去を代わりに使ってる。
俺みたいな受講生って他にいる?
320受験番号774:2006/12/02(土) 23:17:38 ID:kq+dZDMp
中大のwセミは年々合格者増えてていい感じだとオモ
321受験番号774:2006/12/02(土) 23:23:33 ID:W5ilCtgB
バカだなあ。
小中学生みたいに遅くなったら犯罪に巻き込まれる可能性があるのと違うんだから。

安くしなきゃ、客が来ないだろ。
となると本当に合格するのに必要なコマ数が予算的にとれない訳。
でも講師からしたら、目の前にいる受講生を合格させたい。
(補講もお金がかかるから、やれない)
だから、延長するんだよ。

「時間内に終わらせるのがプロ」とか寝言言っている椰子がいるけど
時間内に終わるけどいい加減な講義よりも
延長してでも質の高い講義を受けたいだろ?

そもそも本試験は講義(3時間)よりも長い時間集中して挑まないと受からないんだぜ。
どうしても集中力がもたないなら、初めから4時間の講義のつもりで受ければいいじゃん。

要は気持ちの持ちよう。
やる気の無い椰子は去れ。
せっかくの質の高い講義が、バカのせいで質が下がるのは迷惑だ。
322_:2006/12/02(土) 23:25:16 ID:UWsEw1Kl
ゼミが無意味な以外は良い。
323受験番号774:2006/12/02(土) 23:31:51 ID:OLx2PcKt
考えてみれば、3時間立ちながら黒板に書いたり喋ったりする講師は、
座って講義を聴いてる俺たちよりも何倍も疲れるよな。
324受験番号774:2006/12/02(土) 23:35:09 ID:tfENZVYH
仕事だからある程度は慣れてるらしいよ
325受験番号774:2006/12/02(土) 23:37:07 ID:OLx2PcKt
でも、いくつも講義持ってる講師とか、
過労死しないか心配なんだが。
326受験番号774:2006/12/02(土) 23:38:48 ID:DEw3HVa6
どっちでもいいよ。
横柄な態度で書き込む奴は公務員の資質を疑うよ。
327_:2006/12/02(土) 23:39:06 ID:UWsEw1Kl
俺がバイトで塾講師やってた時、夏とか冬とか講習の時は
朝9時から夜7時くらいまでずっと立ちっぱなし喋りっぱなしだったよ。
ひどい時は夜9時とかまで。

疲れるけどやってるときは以外と何も感じないな。
生徒から元気分けてもらえるし。
328受験番号774:2006/12/02(土) 23:39:10 ID:tfENZVYH
そういう組織じゃないはず
329受験番号774:2006/12/02(土) 23:41:30 ID:OLx2PcKt
そうか…。講師の人、ここ見てたら体お大事に。
330受験番号774:2006/12/02(土) 23:41:56 ID:fmKb0nJG
なるほど。
社会人だから疲れているのね。
つまり、学生よりも勉強できなくても仕方ないんだね。

だったら、本番でも点数取れなくて落ちるんだから、なおさら公務員試験止めた方がいいんでないかい?
331受験番号774:2006/12/02(土) 23:44:41 ID:tfENZVYH
>>330
アンカーくらいつけろや てか空気嫁ボケ
332受験番号774:2006/12/02(土) 23:47:09 ID:OLx2PcKt
働きながら、いかに長く勉強時間を確保し、
いかに仕事に支障をきたさないように勉強するか。
333受験番号774:2006/12/02(土) 23:51:11 ID:tfENZVYH
<<321がうまく決めてくれて終わった話
334受験番号774:2006/12/02(土) 23:59:05 ID:Nrzl+Kqp
漏れのブランチ校の先生曰く
「言い訳は成長の敵」。
最近のここの書き込みを見て、まさにその通りだと思った。
335受験番号774:2006/12/03(日) 00:01:00 ID:QvNMLu0J
べつに合理的な言い分けならいいんだけどっ
336受験番号774:2006/12/03(日) 00:02:45 ID:VljLD3lu
>>325
実際、知能の山田さんは過労死したわけだが
337受験番号774:2006/12/03(日) 00:15:08 ID:LQyG+IF0
実際働きながらセミナーに通ってる人は、
どうやって勉強量を確保してる?
俺は通勤電車の中でスー過去やったりしてるが。
338受験番号774:2006/12/03(日) 00:53:06 ID:GvKtRpc/
>>330-333-321
同一人物、自演じゃね?
339受験番号774:2006/12/03(日) 00:54:54 ID:QvNMLu0J

深読みしてんな変態w
てか荒らしか
340受験番号774:2006/12/03(日) 01:26:23 ID:GvKtRpc/
>>339
アンカーも付けられず、このスレでそーゆー挑発的な発言を繰り返す奴は今のトコおまえしかいない。
アホの自演とイキガリで確定だな
341受験番号774:2006/12/03(日) 01:41:51 ID:QvNMLu0J
なんだこいつ 脳みそ沸いてるめでたい奴だなw
342受験番号774:2006/12/03(日) 05:20:57 ID:K9MegzX2
>>338
おまえ寝たほうがいいよ。
343303:2006/12/03(日) 09:11:42 ID:czIEiIb2
303本人です。
すみません。ご迷惑をおかけしました。
私の自分勝手な判断が、大事になってしまい申し訳ありません。
匿名掲示板であることをいいことに、言いたい放題言い過ぎました。

344受験番号774:2006/12/03(日) 09:21:44 ID:QMIqGvgv
↑よい子
345受験番号774:2006/12/03(日) 09:40:57 ID:LQyG+IF0
みんな最初はアンコール模試から受験を開始するの?
今日レックの択一ハーフ模試があるんだけど、
受けようか迷ってる。
346受験番号774:2006/12/03(日) 13:10:09 ID:hnYr1Asw
>>313
gingerって年賀葉書を売って生計を立て、
スクール水着と女子校生をこよなく愛する人なんだね。
347受験番号774:2006/12/03(日) 19:29:56 ID:LQyG+IF0
今日は結局受けなかった。
でも本番までにいくつか受けた方がいいんだろうな。
348受験番号774:2006/12/03(日) 20:59:33 ID:AGaMXseC
関西の地上国2の
それぞれお勧め講師は誰でしょうか?
349受験番号774:2006/12/03(日) 22:40:17 ID:ozNnJ7m3
>>348
校舎と科目は?
350受験番号774:2006/12/03(日) 22:56:18 ID:AGaMXseC
梅田校です。
科目は民法と経済原論です。
351受験番号774:2006/12/03(日) 23:04:51 ID:LQyG+IF0
何だか講義を聴いて復習したら、
あとはひたすら問題演習って感じだな。
いや、むしろ復習=問題演習って気がする。
アウトプット重視になるわけだが、
このやり方で受かるのかな?
352受験番号774:2006/12/03(日) 23:05:48 ID:RIxltWvy
>>351
そのやり方でしか受からない。
353_:2006/12/03(日) 23:06:50 ID:hGIxO/XC
問題解ければ受かるだろ。
結局予備校行ったっていかなかったって受かるか受からないかは本人の資質だよ。
ゼミもしかり。結局問題演習してるだけだからね。
意味ないっちゃ意味ない。
354受験番号774:2006/12/03(日) 23:16:16 ID:LQyG+IF0
それじゃあ迷わず講義以外の時間を過去問演習に回すか。
ひたすら解いていればそのうち理解出来るだろう。
355受験番号774:2006/12/03(日) 23:16:42 ID:llzq8f/c
>>350
梅田校なら
民法:伊藤先生
経済原論:堀先生
だと思う。
356受験番号774:2006/12/03(日) 23:20:03 ID:AGaMXseC
>>355

thx
357_:2006/12/03(日) 23:27:44 ID:hGIxO/XC
後は基本書読み込むのも大事だね。
問題ばっかり解いてると疲れるから気分転換にもなるし。

芦部
塩野
内田(or川井)
山本
などなど。。。

ここら辺さらっておけば極論言えば予備校行かなくても大丈夫だよ。
358受験番号774:2006/12/03(日) 23:38:35 ID:bpFjTAj5
>>345
私の場合、教養力試し模試からだね。年末の模試4日間も
受講しようと思う。なんせ、昨年度のオール模試が約2500円
で受けることが出来るからね。
359受験番号774:2006/12/03(日) 23:41:31 ID:9MGbEOok
>>357
ツマンネ
360受験番号774:2006/12/03(日) 23:53:11 ID:LQyG+IF0
過去問演習しまくったあとのテキストは、
法律科目の場合は受験テキストの方がよくないか?
塩野は種本だから1回は読むにしても、
内田や山本は不要な気がする。
有斐閣政治学は近年の行政科目の種本だから
2回は読みたいな。
361_:2006/12/03(日) 23:56:30 ID:hGIxO/XC
論文対策も兼ねて読んだ方がいいかなぁと。
択一でもやっぱり読んでおいた方が応用効くし。

まぁそれでもやっぱり基本は問題演習だけどね。
無駄に種本読むのに時間潰すよりはやっぱり過去問演習の方が身に付く。
362受験番号774:2006/12/04(月) 00:04:48 ID:S1qei44+
基本書通読と過去問演習と、優先させるとすれば過去問演習だよな。
インプットとアウトプットのバランスが大事なのかな?
363受験番号774:2006/12/04(月) 00:15:21 ID:C38lH5Bl
基本書読む必要があるのなんて国Tと祭事憲法記述くらいだろ
364受験番号774:2006/12/04(月) 00:32:39 ID:S1qei44+
行政職で受けるけど、憲法は選択するから基本書いるか。
問題は政治学、行政学、国際関係の論述だな。
論文講座ではそのあたりをしっかりやってくれるの?
365_:2006/12/04(月) 00:37:31 ID:uXWV18I/
行政職か。。。
受かってもきついんじゃないか?
366受験番号774:2006/12/04(月) 00:40:10 ID:S1qei44+
俺は政治学や行政学の方が大学での専攻だし、
やってても面白い。
俺は暗記が得意だから法律職よりもむしろ行政職の方が
向いてるんじゃないかと思った。
367受験番号774:2006/12/04(月) 09:06:14 ID:bCKiMmFa
>>366
つチラシの裏
368受験番号774:2006/12/04(月) 16:23:37 ID:S1qei44+
スマソ…。
行政職の受講生はかなり少なそうだな。
ゼミ参加の選択肢がある首都圏の受講生がうらやましい。
369_:2006/12/04(月) 17:49:12 ID:uXWV18I/
ゼミなんか問題解くだけだからいらんて。
370受験番号774:2006/12/04(月) 19:32:49 ID:7Of22V7J
憲法もM本先生が書けばいいのに・・・
T社の丸生よりも読みやすい
371受験番号774:2006/12/04(月) 19:42:22 ID:T+zyTuBM
山○って解雇されたの?
372受験番号774:2006/12/04(月) 19:47:05 ID:S1qei44+
国2受ける受講生はバイブル以外に何か読んでる?
373受験番号774:2006/12/04(月) 23:52:07 ID:HQpp1VBb
政治学、行政学、苦手だ〜
374受験番号774:2006/12/05(火) 01:25:28 ID:zUrriw4a
山本先生の行政学すごく眠くなるんだが
375受験番号774:2006/12/05(火) 01:38:09 ID:RLCcQw6Q
まじで?
彼の行政学、よくねー?
前にも書き込んだが、その時の反応は
いまいちだったんだけど・・・・
376受験番号774:2006/12/05(火) 01:59:55 ID:Z9cKbyyp
>>374
私はあの人ダメ。
なんかいい授業なんだけどテンポとかだめでさ。
377受験番号774:2006/12/05(火) 02:44:57 ID:h1baU4hb
>>375
淡々と進めるのが俺も好きだ。余計な話をせず、無駄がない感じが良い。
378受験番号774:2006/12/05(火) 03:04:44 ID:WBahDeKa
ここってなんだかな〜あんま評判よくないし、教師はいいみたいね。
379_:2006/12/05(火) 11:03:32 ID:cRiPMTqN
民法のS木先生とか教養のI倉先生とか労働法のS先生とかはいいよ。
高田馬場のポスターの人は俺は苦手。
380受験番号774:2006/12/06(水) 03:22:03 ID:8CN7V+4y
>教養のI倉先生

だれ?
381受験番号774:2006/12/06(水) 11:42:03 ID:AUDb6tjQ
授業の質はいいんじゃないかなー。
よくないのは施設。
ビデオブースとか最悪
382受験番号774:2006/12/06(水) 19:15:14 ID:Hzg5KcxI
論文憲法は今のうちから固めた方がいいかな?
裁判所受けるから、早いうちに論文対策したい。
383受験番号774:2006/12/07(木) 01:55:40 ID:RPXECqo9
Y本の授業がまじでかったるいー。どうしてあんなローテンポなんだ!倍速にしたい
384受験番号774:2006/12/07(木) 19:55:39 ID:sPp2JxDA
俺は通信カセットで勉強してるから、
倍速も思いのまま。
しかし雑音が多い電車内で聴いてるから、
普通の再生速度が一番聞き取りやすい。
家や図書館なら倍速だが。
385受験番号774:2006/12/08(金) 14:50:07 ID:0jh9c+k8
>>370
本人か???
バイブル民法、行政法は作者の理解が浅い箇所が何個もある代物なんだが…。
講師が授業中何度も訂正して初めて使える物だよ。
過去問やれば、バイブルの記述が間違えていることがすぐにわかるのに…。

バイブル憲法は全く使えないという点では同意。
386受験番号774:2006/12/08(金) 19:25:36 ID:hZtEeWNB
浅羽通明の政治学の講義ってどうなの?
なんでも、かなり昔から講師をやっているみたいだけど。
387受験番号774:2006/12/08(金) 19:43:12 ID:VRfTNt4o
セレクション憲法って良い?悪い?
388受験番号774:2006/12/08(金) 20:05:49 ID:hZtEeWNB
バイブル憲法は地上用も国1用も
何で学院長著なの?
389受験番号774:2006/12/08(金) 20:47:17 ID:HEH6I0cy
>>385
著者の主観が入りすぎているのは事実だよな>バイブル民法・行政法
390受験番号774:2006/12/08(金) 21:14:40 ID:DPWL/kT9
というよりも、ワセミの六法引きまくる勉強方法は考えものだ。
国Tは必要なのかもしれんが地上・国Uは六法なしの勉強でも十分うかる。
今思うとヌゲーだまされた感がある。
391受験番号774:2006/12/08(金) 21:18:30 ID:VRfTNt4o
それは来年合格してからにしたら?
392受験番号774:2006/12/08(金) 21:40:23 ID:DPWL/kT9
>>391
今年合格してんだよ!
393受験番号774:2006/12/08(金) 21:42:45 ID:VRfTNt4o
定番のいい訳だな流石2ちゃんネラーwじゃあな
394受験番号774:2006/12/08(金) 22:23:58 ID:DPWL/kT9
>>393
ぶっwじゃあ俺がまだ受験生だって事を証明してみろよ、ネット番長ww
まあ、あの六法引きまくる勉強方法に疑問を感じてなきゃ来年の合格はかなりアヤシイけどなw
395受験番号774:2006/12/08(金) 22:33:55 ID:UzZma1Q0
昨日ワセミのトイレでシコッたよ

俺のほかにやったことあるやついない?
396受験番号774:2006/12/08(金) 23:00:17 ID:4f+PntJW
あの臭いトイレではしこれない。
と、言いたいがG館でしこったことがある。
さすが自慰館だな。
397395:2006/12/08(金) 23:05:27 ID:UzZma1Q0
本館はシコりづらいんじゃない?

俺はブランチ校できれいなトイレだからもう結構シコッたよ
かれこれ十数回

となりに人が入っててもおかまいなし
398受験番号774:2006/12/09(土) 00:33:48 ID:IlCdAgNV
おまえら、マジでやってんの?
お盛んだねぇ・・・
399受験番号774:2006/12/09(土) 00:52:46 ID:P2zpHXeL
オナニーかw
中学生以来やってねぇ。
400受験番号774:2006/12/09(土) 04:52:22 ID:M/oiiwlj
>>390
お前が予備校選び誤っただけ
401受験番号774:2006/12/09(土) 17:34:22 ID:hmDsg5g3
>>400
こーゆー、ワセミの批判めいた話が出てくるとなぜか噛みついてくる椰子ってワセミ関係者かな?
402受験番号774:2006/12/09(土) 19:01:28 ID:XsiaLje/
というか、法律科目の知識を判例六法に集約するのは、
すごく大事なことだと思うんだが。
効率よく復習出来るし。
403受験番号774:2006/12/09(土) 20:42:31 ID:hmDsg5g3
>>402
「というか」?前の話と繋がってないぞw
404受験番号774:2006/12/09(土) 20:49:23 ID:XsiaLje/
日本語が変だった。ごめん。
エール出版の国1合格作戦を読むと、
伊藤塾なんかも判例六法に
知識を集約させる勉強法を取り入れてるようだ。
だからあながち間違った方法とは言えないんじゃないか?
それで受かった合格者もいるし。
405受験番号774:2006/12/09(土) 21:16:05 ID:hmDsg5g3
>>404
間違った方法なんて言ってないよ・・。
ただ勉強時間があまり取れない大学生や社会人が地上・国Uねらいで法律系科目の問題解くときは六法引きまくるワセミの勉強方法は効率が良くないと言いたかっただけ。
1〜2年の勉強期間があればまだしも・・。そのぶん数的や経済原論に力入れた方が・・まあ、最終的には個人の好みということで
406受験番号774:2006/12/09(土) 21:21:36 ID:p7pCaaou
オナニーといえば、朝立ちしない。
朝立ちって、30代前半までするものだと思ってた。
407受験番号774:2006/12/09(土) 21:27:28 ID:XsiaLje/
またまためんご。
俺、日本語が不自由だな。
六法潰しは確かに時間かかりまくるよな。
社会人には厳しいみたいだが、
かく言う俺も社会人で昼間は仕事だから、
通勤電車の中や、仕事帰りの図書館で勉強してる。
408受験番号774:2006/12/09(土) 23:15:49 ID:FIUJ/Wy8
六法つぶししなくて受かったよ。
国Tとかじゃ無理だけど。
409受験番号774:2006/12/10(日) 00:47:11 ID:PpbjFAY8
俺が受けてる講義では、六法潰しなんてやってないぜ。
講義はあくまでもバイブル中心だし、六法潰せなんて言われたことないよ。
410受験番号774:2006/12/10(日) 03:30:28 ID:zc98P32o
基本的にほとんどバイブルに載ってるからね。
民法の不法行為法や行政法の国賠法、行訴法の判例くらいは、
判例六法で最新判例確認しておくと良い。新しいの出やすいからね。
411受験番号774:2006/12/11(月) 09:58:14 ID:pYb9R5l0
国T法律職志望じゃないけど六法つぶしなんてやってないよ。確かに、最初は六法使いながらってのが有効かもだけど、判例覚える手段の一つくらいにしか考えてないでしょ。
412受験番号774:2006/12/11(月) 13:59:18 ID:Tlnea8mH
公務員試験で六法潰しなんてする必要ないだろ?w
問題集潰せよw
413受験番号774:2006/12/11(月) 16:04:27 ID:onEzU/zn
地上クラスで六法潰ししてる先生なんているっけ?

全く違う話だけど、山○先生の判例・重要部分の塗りわけって判例が全ての公務員試験では意味ないよね
414受験番号774:2006/12/11(月) 16:43:22 ID:iDDYk+JZ
>>412
問題集潰したから六法潰すんだよ!
ワセミはそれ前提の受講生対象に講義してんだよ
415受験番号774:2006/12/11(月) 18:26:04 ID:Uvefmzkg
現在、マーチの大学2年です。
商学部のため、法律科目はほとんど知識ナシからのスタートになります…

年明け1月か2月からWセミナーに通うつもりなのですが、
今のうちにやっておく公務員試験の勉強はありますでしょうか?
数的とミクロだけは秋頃からぼちぼちやってます。

地上・市役所志望です。
416受験番号774:2006/12/11(月) 18:55:53 ID:lz2TN2Ub
裁判所刑法ってどうなの?
417受験番号774:2006/12/11(月) 20:26:27 ID:DiFmfmu8
裁判所刑法なんてクソだよ。裁判所受けるなら経済選択するべき!
418受験番号774:2006/12/11(月) 22:00:20 ID:lz2TN2Ub
そうか…。レックの裁判所刑法もクソだって聞くし、
刑法はまる生で独学するしかないのかな。
419受験番号774:2006/12/11(月) 22:18:14 ID:lz2TN2Ub
教養対策に、時間が空いたら人文科学のカセットを
音楽代わりに繰り返し聴くのは勉強法としてどうなんだろう?
420受験番号774:2006/12/11(月) 22:45:01 ID:onEzU/zn
>>419
いいと思うけど、俺はストレスたまりそうで無理だ・・
421受験番号774:2006/12/11(月) 22:50:12 ID:lz2TN2Ub
俺は仕事の関係で毎日3時間を電車の中で過ごすんだが、
今までいろいろ試してみた結果、テキストや板書読みながら
カセットを聴くのが一番楽だった。
その方法が効果的かはわからないが、
一度徹底的にやってみようと思う。
422受験番号774:2006/12/11(月) 23:52:48 ID:beUaMhUu
自分は「裁判所刑法」でなく、フルコースの中に入ってる「刑法」受講。
「裁判所刑法」はどうか知らないけど、「刑法」の講義は悪いとは思わないな。
まぁ、国Tレベルの刑法で裁事に対応出来るかは不安だが…。
しっかり過去問演習せねば。
423受験番号774:2006/12/12(火) 12:19:35 ID:MbF8b2mj
地上・国Uの3ヶ月のやつってどうなんすか?

424受験番号774:2006/12/12(火) 18:17:16 ID:bjx59YLw
民法のS木さんの講義、聴きやすくてわかりやすいんだけど、
講義の情報をどこに集約したらいいのか迷う…。
あれは資料レジュメを元にノートを作らないとダメなの?
それとも資料レジュメの条文や判例を
国1バイブル民法で確認していくのか?
425受験番号774:2006/12/12(火) 21:51:33 ID:bjx59YLw
民法のS木さんは、最初からあまり細かい知識を詰め込まずに、
基本事項を丁寧にやってくれるね。問題演習に入ったら一気に難しくなるのか?
426受験番号774:2006/12/12(火) 21:51:41 ID:RjJU+3dx
ワセミ福岡校に『経済学入門塾』の石川秀樹講師が来ているみたいだけど、受けた人どうだった?
427受験番号774:2006/12/12(火) 22:21:52 ID:QNSiJNBa
授業はマジで意味不明。周りの友達も全員わからないって言ってた。ただこの人と飲みに行くと面白いよ!本は売れてるんだけどね。とりあえず、気になるなら受けて見ると良いよ。超苦手なら受けても理解出来ないかも。
428受験番号774:2006/12/12(火) 22:31:20 ID:RjJU+3dx
へーそうなんだー。
でも無料公開講座終わってるから受けれないな。
429受験番号774:2006/12/12(火) 22:35:10 ID:QNSiJNBa
頼めばビデオで見れるよ。いかにも受講検討中的なこと言ってね。私はブランチ校で友達とやりたい放題だったよ。
430受験番号774:2006/12/12(火) 22:45:20 ID:RjJU+3dx
じゃビデオで見てみるかな。
431受験番号774:2006/12/12(火) 23:23:37 ID:CBhU9P/w
石川先生って本来は本校で不動産鑑定士の経済担当だからね
432受験番号774:2006/12/13(水) 00:15:30 ID:8u757fuM
>>405
国U対策には六法つぶしをした方がいいのでしょうか?
確かに都庁・特別区だったら必要がない気がする。
433受験番号774:2006/12/13(水) 01:29:53 ID:6tgYtzJz
>>424
自分は判例六法に印つけて、講義でやった判例を集約している。
国1バイブル民法はちょっと使いにくい。
434受験番号774:2006/12/13(水) 17:26:27 ID:drBFcA46
>>427
俺は某校で受講したけど、滅茶苦茶分かりやすかったけどな。
自分の頭の悪さ、理解力の無さを講師のせいにするのはやめたら?♀豚さん^^
それともワセミ生を減らすのに必死な他工作員ですか?
435受験番号774:2006/12/14(木) 00:51:07 ID:aLcjcvkB
>>434
まぁそういうなよ。悪気はなかったんじゃね? 素直なだけだよ。
436受験番号774:2006/12/14(木) 23:17:26 ID:cpbDDWGo
山本さんの政治学、結構大事なことを
口頭だけで説明することもあるけど、
あのレジュメで本当に国2に受かるのかな?
437受験番号774:2006/12/15(金) 01:22:21 ID:LnGxpFjR
山本さんの政治学って地上国Uでやってますか?
こっちはチガウ先生なんだけどすごいわかりにくくて困っててー。
438受験番号774:2006/12/15(金) 07:32:06 ID:wdpAVoTU
去年国税ゼミを受けた人がいましたら感想が聞きたいんですが…?
6万は簡単に出せないので迷います。パンフには
ワセミよりの感想しかないので。
439受験番号774:2006/12/15(金) 07:51:51 ID:6CHWM2wf
>>434
俺も彼の講義はわかりにくいと思うよ。経済だけは他の予備校を使った。あとは新スーパーの復習で合格したよ。
440受験番号774:2006/12/15(金) 12:02:40 ID:LnGxpFjR
経済は先生によって当たりはずれがあるよね〜
441受験番号774:2006/12/15(金) 12:16:45 ID:KGoybl9s
・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
442受験番号774:2006/12/15(金) 14:03:07 ID:LnGxpFjR
ゼミって意味あんの??
443受験番号774:2006/12/15(金) 15:53:44 ID:o/8qFaKF
友達ができるよ。間違っても個人指導で飛躍的に能力アップなんてことはない。
444受験番号774:2006/12/15(金) 22:12:11 ID:v+5JhHra
国T、国Uの3,4月生のパンフレットを大学で見掛けた。
12月31日までに申し込むと5万円の割引があるとか載っているが、
申し込み後、受講券をくれるんだな。
年内に申し込もうか迷うところ。
445受験番号774:2006/12/15(金) 22:44:21 ID:Zw+S6U0i
特待生試験を受けてからでもいいんじゃない?
446受験番号774:2006/12/15(金) 23:13:35 ID:v+5JhHra
特待生試験だかの葉書が入っていたから、書いて送ってみる。
10%くらい安くなれば・・・5万円割引の方が得か。
20%が損益分岐点だな。
447受験番号774:2006/12/16(土) 01:48:07 ID:n8PWk7Ec
>>103
俺は会計学も商法も専門記述もやってねーけど国税に受かった
今年はセミナー主催の合格祝賀パーティーみたいなのってなかったの?
俺、試験終わったら遊ぶ約束してた女の子に連絡先聞かずにセミナーの講義が終わっちゃって後悔してるんですよね
祝賀会であったら連絡先を聞こうと思ってたのにな
448受験番号774:2006/12/16(土) 02:05:58 ID:n8PWk7Ec
>>123
>>422
祭事ゼミとりなよ
去年と変わってなければ、法律のいい先生が専門論文と教養論文みてくれるはず
祭事は教養論文も法律系がでることがあるから
>>446
特待生試験の10パーセント引きってだれでも10パーなんじゃないの?
そんな気がする
449受験番号774:2006/12/16(土) 18:50:15 ID:/N0EQ+4s
教養論文講座、今日実力コースが郵送されてきた。
かなり本格的でビックリ。。。
450受験番号774:2006/12/16(土) 23:22:45 ID:15eiHHX3
去年、3ヶ月キャッチアップ受講したけどかなりきつかった。
でも一応市役所だけど受かりました。
451受験番号774:2006/12/17(日) 00:30:40 ID:ThQNwzEA
国1セレクション民法の誤植というか間違いの多さにはビックりだ!
解説も間違ってるとこ多いし・・・
でもこれしか選択肢がないし・・・
452受験番号774:2006/12/17(日) 00:49:03 ID:I6HBjQ75
あてにするな!
453受験番号774:2006/12/17(日) 02:10:24 ID:uZVHwfvV
清水さんのまんこは蜘蛛の巣が張っているだろうか?

俺が破りたいのだが。
454受験番号774:2006/12/17(日) 19:49:51 ID:vZs7OLb+
清水さんってだれ?
455受験番号774:2006/12/17(日) 21:39:50 ID:5OHJ5SgZ
パンフレットの誤植で公務員担当の事務の人に聞いたときのはなしなんだけど、
経済原論1は無料と書いて歩けど、2はなんで0なの?って聞いたら
向こうの返事は授業で配られる紙、これにお金がかかってるんだよ。
とわけのわからんこといわれた。(紙ってのは本校の受講生が書いた板書のこと)
456受験番号774:2006/12/17(日) 21:52:14 ID:5OHJ5SgZ
訂正)

経済原論1は○○円と書いて歩けど、2はなんで0なの?
457受験番号774:2006/12/17(日) 22:44:39 ID:vfjJM8bw
>>454
公務員セミナー事務局の国T担当の社員だろ?
中大駅前校の校長も清水さんだけど

>>455
>>456
何が言いたいのか分からん
458受験番号774:2006/12/18(月) 00:16:09 ID:LaoliziT
>>457
パンフにある授業で使う書籍紹介の誤植の話だろ。
普通わかると思うんだが・・・。
459受験番号774:2006/12/18(月) 00:55:25 ID:Yo6XHcWQ
鈴木先生来年いないんだね
新しいパンフレットの授業予定表チラ見したら
民法と商法違う人になってたよ
460受験番号774:2006/12/18(月) 09:07:04 ID:j+vgQWuU
弁護士業が忙しくなるのかね?
461受験番号774:2006/12/18(月) 19:24:05 ID:T9bgGybL
憲法のバイブルって、もう新版出てるんだね。
あと川井太郎って人の数的本がでてた。
畑中の真似か?
462受験番号774:2006/12/18(月) 22:48:03 ID:E0zZc+FY
何が真似なのか分からないけど
内容はバイブルとほとんど同だよね
463受験番号774:2006/12/18(月) 23:15:02 ID:gAd/0FLX
guts使ってる?テキストとセレクションで足りそうかな・
464受験番号774:2006/12/18(月) 23:33:46 ID:0x7XX/Cl
>>461
けど3ヶ月講座では使わないんだね。
講座前に出したんだから、使えばいいのに。
465受験番号774:2006/12/18(月) 23:44:58 ID:aK+IABxw
ミクロのバイブル(新装第2版)を100円で買ったんだけど
第3版が出てるんだね。
かなり良くなってるの?
466受験番号774:2006/12/19(火) 00:43:07 ID:4UVt2ING
>>450
合格されたんすかー!なるほど!3ヶ月でなんとかなるもんなんすね。
国Uだとどうなんだろう…

467受験番号774:2006/12/19(火) 01:48:00 ID:BN4Pl27e
A日程や国Uは法律の蓄えがあるかどうか、経済の蓄えがあるかどうかで変わると思う。
講座終わるのが5月上旬だから、国Uまで1ヵ月半。そこでどれだけ勉強できるかでも。
行政科目は暗記だから直前でも間に合うけど、法律とか経済はなかなか急に身に付く
もんじゃないから、相当頑張らないと厳しいよ。教養も同時進行しなきゃいけないし。
468受験番号774:2006/12/19(火) 02:17:21 ID:6sr6DoF1
憲法だと宮本先生と吉川先生どっちがオススメ?
469受験番号774:2006/12/19(火) 18:43:51 ID:Dn+LYHp3
長倉とかいうおばちゃん
下ネタ、他の先生ネタ、海外旅行自慢とか気が済むまでしゃべくって
申し訳程度すらない板書の少なさ
たまげたなぁ
470受験番号774:2006/12/20(水) 00:10:03 ID:KLdLZn78
早稲田経営出版のホームページに載っていたけど、
シビルサービスって4月号で休刊なんですな。
年間購読無料な訳だけど、どうなるのやら??
471受験番号774:2006/12/20(水) 00:52:36 ID:0QdjnBJH
シビルサービスって、誰が担当??
472受験番号774:2006/12/20(水) 01:16:19 ID:Mz32ML0F
ライフリーの「元気もっちー」と「合格クッキー」ってうまいよね?
ちょっと高いけど。
473受験番号774:2006/12/20(水) 02:27:18 ID:qypkiXiH
そうそうシビルサービス休刊だってね
ちょっと損した気分

合格体験記とか読んで自分を奮い立たせたりしてたよ
474受験番号774:2006/12/20(水) 03:23:44 ID:dkKzhhCq
>>469
海外の話と他の先生の話はわかるけど下ネタって本当?
475受験番号774:2006/12/20(水) 07:28:24 ID:ulQ5IAUG
おっと監査社員が沸いて出たようですね^^;
476受験番号774:2006/12/20(水) 14:08:34 ID:xwsp19xN
N倉さんは板書多いだろ。
W辺さんは板書しない時はガチでゼロって時もあるぞ。
477受験番号774:2006/12/20(水) 19:56:17 ID:KLdLZn78
>>472
もっちーはまだ許せるけど、クッキーは「ちんすこう」よりパサパサ
していて苦手です。

>>474
あんなのは下ネタの部類には入りません。

>>476
宮本さんが一番板書が少ないと思います。
長倉さんは結構書きますよ。
一番多いのは森嶋先生でしょうか。

今、公務員セミナーで誰が偉いんでしょうねぇ??
新しいパンフレットを見たら、更に分かりにくくなっていますが。
478受験番号774:2006/12/20(水) 20:43:19 ID:/aQjGyLR
レック生だけど、ワセミの講義は板書手写しって本当?
479受験番号774:2006/12/20(水) 23:12:26 ID:xwsp19xN
質問の意味があまり分からないけどレジュメ使ってる人はあまりいないよ。
だいたい教科書。
480受験番号774:2006/12/20(水) 23:47:48 ID:Wh1kxkCD
シビルサービスって、マジで休刊?
長倉講師が、時事対策によいと言ってたけど、
休刊されると、4回の時事講座で足りるのかどうかが
かなり不安・・・
481受験番号774:2006/12/20(水) 23:50:36 ID:r5xT0DS+
>>469
エロィの?
482受験番号774:2006/12/21(木) 00:42:03 ID:nem3r4Q/
講師が下ネタを言うって、すごいな。
講義の最中に、何をきっかけに言い出すんだろうか…
483受験番号774:2006/12/21(木) 00:46:43 ID:LC0x51uF
>>478
L→W生なのでおっしゃる意味わかるよ。
L生からすればwの配布物はショボイ。
>>479
>>478へのレスだということを前提にコメント)
Lは一回の講義にページで言えば20ページくらいの配布物がある。
今は違うかもしれないけど、経済原論なんかはWでは講師が授業中に
書いてるけど、Lではもうすでに用意されてる。
余談だけど、wの教養はL生からすればポイントマスター(簡易版の講座)
以下だと思う。
484受験番号774:2006/12/21(木) 01:09:57 ID:nem3r4Q/
>>483
たかが公務員試験のために2年も予備校通って、
予備校評論家気取りのおまえはアホ。
485受験番号774:2006/12/21(木) 01:19:56 ID:YX2T5ip9
ワセミってそんな教養弱いのか
手写しは記憶に残るから、逆に良いような気もするね
486受験番号774:2006/12/21(木) 10:15:59 ID:j052bGy+
>>483
一回の講義で20ページくらいの配布物って
テキスト使わないのか ?
それとも、そんな大量のレジュメで補助する必要があるくらい
テキストがショボイのか ?
487受験番号774:2006/12/21(木) 16:30:58 ID:oaFqb109
>>484
おまえは1年で受かるといいね。オレも1年目のときは
浪人してる奴はどうせ真面目にやってないんだろって思ってたよ。
1年目のとき国税と国Uで内定もらったけど、どうしても行きたくなかった
ので浪人したんだよ。wセミは1年目のとき面接でお世話になったから
という理由で通った。
別に評論家気取りしてるつもりはないけど
そう写ったら仕方が無いな。

>>485
あくまでオレがそう思っただけだから。

>>486
科目によって違ってるので一概には言えない。
テキストはショボくはないとおもう、個人的には。
専門は主に板書使ってる人が多かった(オレの周りは)
教養は両方かな。
この板書ってのはテキストの要点を書いたもの。
なので板書つかえばテキストは必要はなかった。
wセミみたいにテキストの補助とかいう位置付けじゃなかった。
なので森嶋さんが授業中に黒板に書いてる時間がもったいないな
とは思ってた。事前に配布してパワーポイントとか
使えば良かったのに・・・って。
488受験番号774:2006/12/22(金) 00:12:39 ID:JhFV6kXW
予備校評論家ウザ杉
489受験番号774:2006/12/22(金) 00:19:43 ID:eSo1eR11
外交官のパンフレットに載っている合格者の
写真を見たら、可愛い子が多いなぁ〜。
ってか、外交官コースは早期申込特典が無いんだなぁ〜。
Wセミナーの独壇場の講座なので強気なのかぁ〜。
490受験番号774:2006/12/22(金) 01:13:58 ID:xIaLxty0
森嶋先生のノートは本当に良いとおもいます。
考えながら写して、けっこう身になる授業だと私は思いますね。
割り込んですんません。
長倉先生は下ネタ多いですね。
森嶋先生とは仲が悪いようですね。
491受験番号774:2006/12/22(金) 01:19:23 ID:DVIvoXbe
アンコール模試受ける人ぉ〜?
492受験番号774:2006/12/22(金) 01:26:07 ID:oWPpGDY8
>491
国U、特別区うけます
撃沈必至…
493受験番号774:2006/12/22(金) 02:00:46 ID:Pog8ZQrD
>>491
地上受ける予定。うちは担当の職員からの手渡しで
成績みられるから嫌だ。
494受験番号774:2006/12/22(金) 02:12:07 ID:Pog8ZQrD
>>487
>おまえは1年で受かるといいね
気に障ったみたいだな。<488
荒れるのでスルーでお願いします。
495受験番号774:2006/12/22(金) 02:31:58 ID:0MANDwBm
>>493
郵送じゃないの?
496受験番号774:2006/12/22(金) 08:34:45 ID:GDreVpY4
教養力試し模試は、手渡しだったが、
アンコール模試以降は郵送だろうね。
>>489 いままで地上国Uしか見てなかった。
今日授業もあるし、パンフを見てくるわ
497受験番号774:2006/12/22(金) 11:52:44 ID:xIaLxty0
アンコールは受けます。
あれ相当にむずかしいらしいね。
498受験番号774:2006/12/22(金) 12:37:25 ID:G5rzsYKn
>>497
オール模試の流用だからね。
試験1ヶ月前級の実力がないと厳しい。
499受験番号774:2006/12/23(土) 00:34:47 ID:WK7OQE8e
496です。どの人だろう?
あんまりカワイイ子いなかったぞ?
これが公務員の現実か。。。
500受験番号774:2006/12/24(日) 09:37:59 ID:kWTy6Eax
去年アンコール模試を受けた人がもっかい受けてたら意味無いキガス
501受験番号774:2006/12/24(日) 10:21:59 ID:hDcdFGuK
今年の国2オール模試A判定の漏れが来ましたよ〜
でも、国2落ちたけど...
模試の結果に踊らされずに出来うる限り勉強してくれよ
502受験番号774:2006/12/25(月) 00:06:11 ID:e6pTSBc4
Wセミの模試はどれだけ判定精度がよいの?
あと国家T種の模試だと何人ぐらい受けてる?
503受験番号774:2006/12/25(月) 02:03:23 ID:pSr8j0at
sage
504受験番号774:2006/12/25(月) 19:24:58 ID:9Tz1LK1U
山本さんの国1政治学と行政学受けてるけど、
あのレジュメだけで足りると思う?
俺はあの薄っぺらいレジュメだけじゃ不安だから、
黒い政治学の本を教科書代わりに使ってるが。
505受験番号774:2006/12/25(月) 23:51:25 ID:4idqwkX3
すいません、Wセミの講座を取ろうと思うんですが
書店で申し込むとちょっと安くなるらしいけど
どこの書店で申し込めばいいんでしょうか?
506受験番号774:2006/12/26(火) 00:13:22 ID:mhalDqRy
>>505
パンフレットの後ろの方に取り扱い書店の一覧があるでしょう。
ほとんどの大学でも申し込めるし。
高田馬場ならメトロ早稲田駅前の成文堂書店が一番近いんじゃないかなぁ。
申し込み手続きは書店で、お金は本校で支払うシステムだから
カードが使えるしね。
507受験番号774:2006/12/26(火) 00:17:49 ID:txV3Jr3d
梅田校ってテープのフォローないの?
508受験番号774:2006/12/26(火) 16:08:32 ID:VFzzTRPf
>>507
ない。ビデオだけ。
509受験番号774:2006/12/26(火) 19:30:29 ID:WL7V+zSw
>>506
サンクス
510受験番号774:2006/12/26(火) 21:34:43 ID:ezKinKsD
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3・Wii】ゲオでバイトその35【発見次第外買い】 [アルバイト]
511受験番号774:2006/12/26(火) 22:12:05 ID:rDQ+ymEo
>>510
たぶん、俺が原因だわ。
恥ずかしいな・・・。
512受験番号774:2006/12/28(木) 01:09:18 ID:UlG37jy+
もまいらワセミHPの「数的処理 虎の穴」「法律科目 虎の穴」やってる?
513受験番号774:2006/12/28(木) 02:48:08 ID:FR2fmAkt
こんなんあったのか
今日から毎日やることにするわ
514受験番号774:2006/12/28(木) 15:11:26 ID:E5nyFW4B
今日のアンコール模試、悪かった
515受験番号774:2006/12/28(木) 15:22:36 ID:+53o7jup
自分もアンコール撃沈しました…
90点中45点しかなかった
これはこの時期でもマズイですよね
516受験番号774:2006/12/28(木) 17:11:54 ID:DNO2UWut
>>515
その点数ならA判定いくかどうかじゃね?
この模試、馬鹿みたいに難しくて平均低いから
517受験番号774:2006/12/28(木) 18:25:31 ID:5t61HUfQ
何の模試?
518無免許工事10年以上:2006/12/28(木) 18:30:48 ID:swv72x7G
大阪市渡船事務所職員 無免許工事10年以上
ドック配線 違法と認識、隠ぺい
 大阪市内の河川で、市営の渡し船を運航する市渡船事務所の職員らが、電気工事士の免許がないのに、
船を修理するドックや渡船場の配線工事を10年以上も続けていたことがわかった。
違法工事は、市が市政改革の柱に掲げるコンプライアンス(法令順守)方針が示された後も続けられており、
同事務所では「違法だとはわかっていたが、表面化すると問題になると思った」
と隠ぺいしていた。市は今後、職員の処分を検討する。

 市は、渡船業務を直営で行っており、1級小型船舶操縦士免許をもつ市職員約80人が市内8航路で渡し船を運航。
年度によって異なるが、このうち5人程度が船や渡船場の修理の担当となり、
電気工事士の免許が必要な利用者待合室やドック内部の配線工事を無免許で行っていたという。

 市は昨年9月の改革マニフェスト案でコンプライアンスの徹底を明文化。しかし、その後も、千歳渡船場(大正区)の
照明取り換え工事(同年12月)や落合上渡船場(西成、大正区)の配線工事
(今年8月)などを実施していたことが判明。西区のドックでは、これまでに、照明や電気器具の電源のタコ足配線が原因で
ショートを起こす事故もあったという。

 渡船事務所を所管する市建設局は「軽微な工事で、違法とは思わなかったようだ」と説明しているが、同事務所の職員は
「電気工事士の免許が必要なことは知っていたが暗黙の了解で続けていた」と話している。

 市民グループ「見張り番」の松浦米子代表世話人は「大きな事故にはつながらないという認識の甘さが違法な状況を続ける
結果につながったのでは」と話している。

(2006年12月25日 読売新聞)
519受験番号774:2006/12/28(木) 22:36:54 ID:N+GlcvF5
やっぱりアンコール摸試難しいよね。
平均点低いと聞いて少し安心…勉強しなきゃ。
年末だけどガンバロ
520受験番号774:2006/12/29(金) 00:47:20 ID:DY/z6w9O
アンコールの国1は・・・選択がやけに難しかった気がする
教養も専門も
521受験番号774:2006/12/29(金) 01:05:41 ID:d5UJ6nJG
>>519
本来はオール模試、つまり過去問を最低2周してないと厳しい試験だからね。
とりあえずは2月のプレ模試に向けて頑張りましょう。
それに2月は渡辺ゼミU期の試験もあるし、1軍入り出来るよう頑張らねば。
522受験番号774:2006/12/29(金) 02:20:19 ID:b7LsYOKx
国1アンコール受けてきた。教養が35の専門26。行政法カオス。
専門ってもうちょい単純な判例の結果さえ覚えてれば解けるのないの?
今2年だから全然まだ余裕なんだけどね。
523受験番号774:2006/12/29(金) 02:55:35 ID:DY/z6w9O
今年の9〜10月生の国1民法はS先生だったの?
空欄になってたんだけど
524受験番号774:2006/12/29(金) 18:41:52 ID:2OLmyrmi
多分民法のS木は司法修習に行くんじゃないのか?
525受験番号774:2006/12/29(金) 20:16:08 ID:2OLmyrmi
さて、明日のアルコール模試は裁判所か。
出来具合によっては勉強やる気無くすかも。
最近の裁判所は国1法律職より難しいらしいし。
526受験番号774:2006/12/29(金) 20:41:54 ID:2OLmyrmi
いかん…。明日模試受けるのが憂鬱になってきた…。
問題解答冊子は後日でももらえるだろうが、
人としてあるまじき行為だろうか…。
527受験番号774:2006/12/29(金) 20:59:56 ID:2OLmyrmi
模試を休むってやっぱり勿体ないかな…。
しかしどうにも体調が悪い…。
528受験番号774:2006/12/29(金) 21:29:15 ID:nV65LsPb
ご奇特な方というのは、>>525-527みたいな奴を指すんだろうな・・・
529受験番号774:2006/12/29(金) 21:32:06 ID:2OLmyrmi
田歯科に危篤かもしれない。明日どうしよう…。
530受験番号774:2006/12/29(金) 21:53:19 ID:2OLmyrmi
悩んでるうちに夜がふけていく。
早く決断しないと…。
531受験番号774:2006/12/29(金) 22:06:57 ID:PWESxMhh
せっかく申し込んだんだから受けに行けば良いじゃん♪
I館なんだから昼は『やすべえ』のつけ麺を
食べて元気になれば良いじゃん♪
532受験番号774:2006/12/29(金) 22:23:51 ID:Ur+AzEBp
>>2OLmyrmi

今回、悪い成績とってもいいやん。
本番まで半年あるんだし。
今回の悪い成績=不合格確定という訳ではないやん。

模試ほど集中して勉強できる機会なんて滅多にないんだから、頑張って今の実力出しきってみたら?
「後でやる」と言っても、どうしても模試を実際に受けに行くよりも集中力が落ちるし。
今回、わからなかった所は頑張って復習して実力つければいいやん。
533受験番号774:2006/12/29(金) 22:24:39 ID:2OLmyrmi
ありがとう。決心がついた。
俺は地方なんで高田馬場のつけ麺は食えないが、
ラーメンを楽しみに受けに行くことにするよ。
534受験番号774:2006/12/29(金) 22:42:21 ID:7E90MHWX
はぁ…。アンコール模試、某市(教養)で29/60か…。
鬱だ…。
535受験番号774:2006/12/29(金) 23:19:44 ID:DQ+/tk6H
今の時期の教養なんて気にする必要ないよ。
数的と判断だけ取れてれば、他は3月からでも勉強間に合う。英語も今からやってたほうがいいね。
536受験番号774:2006/12/29(金) 23:23:03 ID:7E90MHWX
>>535
サンクス!
文章理解、数的処理、資料解釈に限れば8割いってるんだが…
時事がマニアックすぎる…
537受験番号774:2006/12/30(土) 00:00:44 ID:YzhQNm1y
>>536
一般知能で8割取れているなんて羨ましいなぁ〜
538受験番号774:2006/12/30(土) 00:30:11 ID:7cWP6KiY
>>536
本当ですか〜!!同じく羨ましい。。
特に数的処理ってところが。
539受験番号774:2006/12/30(土) 00:35:14 ID:cyfIkv/a
都庁のアンコール模試で40点いかなかった・・・
やばすぎっスか?
540受験番号774:2006/12/30(土) 00:54:20 ID:ugnjSauB
一般知能で8割取れてるなら安心していいよ。
時事は速攻の時事が出てから読めば、それなりに点は取れるし。
541受験番号774:2006/12/30(土) 15:27:23 ID:HKRjaddD
国税のアンコ模試2割。。。OTLまじ死にてぇ
東京は今日やるんだっけ
542受験番号774:2006/12/30(土) 21:15:18 ID:s8LDoVp/
国税で教養30/専門32でした。
ってか教養時間余ったんだけど3時間って長過ぎません?
543受験番号774:2006/12/30(土) 21:26:00 ID:5XrKFdTL
国税、31点。撃沈ですな。
544受験番号774:2006/12/30(土) 23:40:46 ID:w+NnBc7g
国U模試、4割以下だった。一般知能が3点!
545受験番号774:2006/12/31(日) 00:00:47 ID:EXohNVCR
4日間受けたけど問題かぶってるなーって思いました
546受験番号774:2006/12/31(日) 00:39:58 ID:zlPz8A4q
都庁模試受けたけど、本番だったら間違いなく落ちてた。
これが模試でよかった・・・。
547受験番号774:2006/12/31(日) 11:51:04 ID:WkJCbEQB
国UはLECの模試とどっちが難しい?
548受験番号774:2006/12/31(日) 16:54:14 ID:1sJWjwV5
早稲田かな。LECのは本試験レベルに近いとよく言われてる。
俺は両方受けてるね。問題が多くほしいから。
難しいけど、近年の問題も難しくなってるから、知識の補充になる。
549受験番号774:2007/01/01(月) 19:49:21 ID:nHly/7Po
国1法律職の国際法って
みんなどれくらいの時期に始めるの?
550受験番号774:2007/01/03(水) 19:02:08 ID:99PuEQHY
国1の一部の科目で、
講義で扱った情報の一元化に困ることはないか?
例えば民法なんかは資料レジュメと板書に情報が分散してしまう。
551受験番号774:2007/01/03(水) 19:51:36 ID:za+/7mvt
森嶋が言っていたが、情報は一元化したほうが
よろしいらしいよね。
552受験番号774:2007/01/03(水) 20:05:24 ID:99PuEQHY
鈴木さんの資料レジュメには条文番号と判例の日付が書いてあるから、
それを参考に国1バイブルに印をつけろってことかな?
直前期に見直せるように国1バイブル民法を
加工しておこうかな。
553受験番号774:2007/01/03(水) 20:44:07 ID:99PuEQHY
しかしよく見たら、
国1バイブル民法には過去問の出題表記があるから、
それを参考に重点的に読む箇所を見分けられそう。
554受験番号774:2007/01/03(水) 23:14:51 ID:U/jfZvBE
択一答練とか教養答練って受講したほうがいいですか?
金があまりない…orz
555受験番号774:2007/01/04(木) 00:42:31 ID:QRSeSv6H
>>554
地上なのかな?
国Tだったら、maxで申し込めば良かったのに。
556受験番号774:2007/01/04(木) 18:35:15 ID:9qXebQOt
これから教養予想答練を受ける予定だけど、
模試を受験しても自習室が使えるのはいいね。自由席のみだけど。
557受験番号774:2007/01/04(木) 23:21:39 ID:beG8EzcA
>>555
いえ、まだ申し込んでないです。
2日前にもらったパンフを見て
国T法律職Aコースと教養予想答練を取ろうかなと思います
できればマイナー法律科目も取りたいんだが金がない。
max申し込みって何ですか?
558受験番号774:2007/01/05(金) 00:45:27 ID:4k5DB+/t
初歩的な質問で恐縮ですが、
先日のアンコール摸試は06年の摸試を再編成したものみたいですが、2,3月に
行うプレ摸試は新たに作成したものなのでしょうか?
559受験番号774:2007/01/05(金) 01:21:49 ID:0EYJeqY0
>>557
国Tにはmaxコースというのがあった、法律職だとAmax。
模試や答練がパックになったフルコースなんだが、その言い方だと今年受験かな。
過去問潰してないなら、答練よりも過去問潰しに時間割いた方がいいかも。

>>558
アンコール模試以外に使いまわしは無いはず…。
560受験番号774:2007/01/05(金) 01:51:26 ID:N9WBzdtr
漏れも三日前にパンフレット貰ったが
予想答練にはmaxコースないなぁ。
ちなみに漏れも法律職
スーパー択一演習講座のフルパックなら一般知能もついてるみたいだな。
つーか確かに金がねぇ
561受験番号774:2007/01/05(金) 07:27:45 ID:h6t5XM6k
直前択一答練や教養予想答練のパンフレットは未だ出来ないんか?
LECも1月にオプショナルのパンフレットが
出来るようだけど、LECも答練をやるのかなぁ〜。
まぁ、年末ジャンボも外れて金欠状態。
競馬の金杯が当たれば答練を受けるつもり。

アンコール模試以外に使い回しは無いよ。
LECは使い回しが多いけどね。
562受験番号774:2007/01/05(金) 11:46:11 ID:4k5DB+/t
558です。
返信ありがとうございました。
プレ摸試受験します。
563受験番号774:2007/01/05(金) 20:09:33 ID:kXGwpgLN
俺の勤務先に近いブランチ校の自習室、
机がガタガタいうのが気になるな。
ガタガタ言わせたら周りから大顰蹙買いそうで怖い。
それ以外にも椅子を引きずる音とか立てないようにおっかなびっくり。
564受験番号774:2007/01/06(土) 20:07:56 ID:MxqkUcpg
今日、本校で答練の新しいパンフレットを
見掛けました。国Uレベル受験ですが直前択一を受けようか、
教養予想答練だけにしようか迷う所です。
LECのHPを見ると『裏技の王国』なる魅力的な講座が
多数出ていますし・・・
565受験番号774:2007/01/06(土) 20:36:29 ID:T/YFjlj8
俺は教養予想答練は受けようと思うよ。
566受験番号774:2007/01/06(土) 21:24:27 ID:1MTRD+b3
教養答練は受けといた方がいい。専門は過去問も豊富だから
答練受けなくても対策できるけど、教養はどうしても問題が少ないから。
時事予想と問題集めのために受けた方がいいよ。
あとは模試も。教養はたくさん知識を得ても損はない。
断片的な知識でも、どっかで役に立つ。俺は世界史、物理勉強してないけど、
答練と模試のだけ覚えてたら、本番でもいくつか解けたw
567受験番号774:2007/01/06(土) 23:02:47 ID:MxqkUcpg
>>565
>>566
ありがとうございます。
教養予想答練は19800円くらいだったので受けてみようかと
思います。解説講義は一般知能のみですが、
ライブではなくビデオなんですね。
パンフレットを見る限り川井先生が解説をする感じです。
568受験番号774:2007/01/07(日) 02:26:38 ID:29d3Ho0e
教養予想答練てHPに載ってます?パンフレットのみですか?
申し込みたいけど見つからない…
569受験番号774:2007/01/07(日) 21:17:18 ID:oPaQ+5lR
みんなLの模試も受ける?
たまに模試の日程被ってたりするんだよね、WとL
570受験番号774:2007/01/09(火) 09:40:23 ID:E4PZNMbs
>>568
近い将来HPに載ると思います。
昨年実施分が載っているので参考にしては如何でしょうか。
571受験番号774:2007/01/09(火) 20:51:12 ID:dCpaDmQB
問題集の誤植多すぎ
しかも肝心な所ときている
何とかなりませぬかぁ〜
572受験番号774:2007/01/10(水) 00:15:22 ID:glzU76Cz
『アウトプット大丈夫か?』、たしかこんな名称のパンフも
誤植あったよ。後半のほうで

国1クラス
国2以外のクラス←???

国1とそれ以外って意味だろうけど・・・。
ワセミて見直ししないんかね?
573受験番号774:2007/01/10(水) 00:55:42 ID:ifR3l9Sv
民法の一問一答だかの誤植もやばかったなー
最期にやったから、間違いに気づけて良かったけど・・・
574受験番号774:2007/01/10(水) 09:41:13 ID:k8xPhJaC
>>572
それそれ、答練のパンフレットって。
代表取締役のきたねー字で書かれているやつですよね。
誤植があるんですか?
教養予想答練の箇所に誤植があったのが記憶にあります。
575受験番号774:2007/01/10(水) 13:17:59 ID:IGjEeQ4H
>>574
ありました。
誤植を探すために見てたわけじゃないけど、
ボケ〜って見てただけでも誤植見つかるんだから
どんだけいい加減に最終確認してるんだよ!って思った。
「国2以外」ってなんだよ!
そうそう、きたねー字。
576受験番号774:2007/01/10(水) 19:29:00 ID:pRjxHMOk
解答解説に誤植があったからもう・
おかしいなおかしいなと思いながら無駄に時間が過ぎた
577受験番号774:2007/01/10(水) 21:36:54 ID:YVBOXz+P
パンフの誤植ならまだしも、Wセミ発行の自然科学の過去問やったら
解答解説に何箇所か誤植あって電話しちゃったよ。
困った困った。
578受験番号774:2007/01/10(水) 21:47:26 ID:oQ9f2C2T
Wセミのテキストや模試ってなんであんなに
誤植が多いいんだろ?
多少だったらまぁいいけど、あそこまで
多いと作成者の能力を疑うし腹立つ。
579受験番号774:2007/01/10(水) 22:10:22 ID:pRjxHMOk
誤植分だけ値引きも検討してほすぃな、対価として。
580受験番号774:2007/01/10(水) 23:00:13 ID:DGEZm8ii
講師の説明以外は信用してはいけない
581受験番号774:2007/01/10(水) 23:01:49 ID:cVMk3TL6
誤植見つけて報告したらなんかくれるとかないの?
582受験番号774:2007/01/10(水) 23:04:44 ID:pRjxHMOk
講師が執筆してるんじゃないの?
583受験番号774:2007/01/11(木) 00:23:25 ID:PKoUcDDe
講義担当している先生達は、
忙しくて執筆できないんじゃないの ?
584受験番号774:2007/01/11(木) 00:50:26 ID:sWoQa2LO
誰が執筆してもいいけどさ、あの間違いの多さだけは
なんとかしてほしい。正直ウンザリ。
もうフルコースとっちゃったけど、もう一度とるなら
Wセミはとりたくない。
585受験番号774:2007/01/11(木) 01:12:08 ID:caksrzHZ
合格者のバイトが模試を作成して
解説を作っているんでしょ?
だから、模試は変な問題と解説が、
問題集の解説もやっているから誤植だらけ。
586受験番号774:2007/01/11(木) 01:39:15 ID:UW9mkSFC
民法総則の法人改正をうけてデバイスはいつ頃改訂するのか早稲田出版に問い合わせてみたんだけど、
2月が3月には出版されるらしい。しかも名前も変わるそうだ。
587受験番号774:2007/01/11(木) 01:45:09 ID:caksrzHZ
デバイスは司法試験向けのテキストですな。
588受験番号774:2007/01/11(木) 23:46:37 ID:PKoUcDDe
>>585
根拠のない嘘をつくなよ。
講師の先生が、模試の問題作成で大変だと言っていたぜ。
セミナーに訴えられるぞ。
589受験番号774:2007/01/12(金) 00:13:21 ID:LNsv/eh7
585じゃないけど、合格者も模試の問題つくるよ。プレ模試とかいう安い模試ね。オール模試は講師がつくる。たまにガッツの問題を模試にそのまま入れるのがうざいよ。
590受験番号774:2007/01/12(金) 01:15:55 ID:LxXzBK4z
http://www.law.kanagawa-u.ac.jp/member/015.html
これってワセミのめぐたん?
591受験番号774:2007/01/12(金) 01:26:22 ID:I+yTaw6f
いぇ〜す
592受験番号774:2007/01/12(金) 09:43:12 ID:rjVWszb2
>>588
585じゃないけど、合格者バイトの業務内容に
『模試などの問題作成』って書いてあるじゃん。
「訴えられるぞ」とか書き込んじゃっている
所が笑える♪
593受験番号774:2007/01/12(金) 17:59:55 ID:eFTAxR+9
休み時間に教壇で缶コーヒーをあおるめぐたんは最高にカッコイイ!
594受験番号774:2007/01/12(金) 18:36:17 ID:cc5zeCOY
ライブの授業あと講師に質問って出来る?
ビデオクラスだから会ったことないし、ライブがどんなだか知らないんだが…
595受験番号774:2007/01/12(金) 18:50:10 ID:eFTAxR+9
普通にできるだろう。
基本的にする人少ないから大歓迎だと思うよ。
596受験番号774:2007/01/12(金) 18:53:29 ID:cc5zeCOY
>>595
そうなん?
だが、ゼミらしいんだよな…ゼミ生が囲んでて寄れないかと不安になってさ
597受験番号774:2007/01/12(金) 22:33:48 ID:gymEdFMA
ゼミって一般の人も参加できるんだ。
そのへん全然知らんのよ。
598受験番号774:2007/01/13(土) 05:35:28 ID:oE7C27Sg
>>594 >>595
昨年漏れのブランチ校に来ていた先生、人気あったから講義後の質問が2時間待ち、という状態だったよ。
599受験番号774:2007/01/13(土) 12:04:31 ID:qcxh2eOu
ふーん、あっそう
600受験番号774:2007/01/13(土) 12:09:12 ID:z0oFgJBc
質問して安心→不合格
601受験番号774:2007/01/13(土) 19:33:45 ID:Qm/7TKb1
来週、金曜日の都庁・特別区ゼミの説明会行く人いる?
602受験番号774:2007/01/14(日) 00:32:57 ID:XPShg/kE
興味あるんだけど実際いいのかな、都・特別区ゼミ
安い金じゃないから迷う。。
例年のゼミ生の合格状況とか、知ってる方いたら教えてください
603受験番号774:2007/01/14(日) 19:32:09 ID:m+0QK3fi
ゼミ生が中心になって内定者同士の飲み会をした
みたいな話は聞いたことあるような気がするんで
内定後を考えた人脈作りにはいいかもな、ゼミは。
迷ってるならとりあえずガイダンス行って判断すればいいと思うよ
そんな俺は国T行政職ゼミに興味がある。


604受験番号774:2007/01/14(日) 21:00:19 ID:YJ3zIR/K
東京に住んでてゼミとかに参加出来るのはうらやましい。
俺は地方だから、一番近いブランチ校でも片道1時間半かかる。
特に既卒で孤独になりがちなら、
ゼミには参加した方がいいと思う。
605受験番号774:2007/01/15(月) 01:18:24 ID:lA5DD/fw
祭事ゼミの選抜テストってどんな感じか知ってる方います?
606受験番号774:2007/01/15(月) 23:37:09 ID:wQno2nxp
俺も地方だよ
確かにゼミ通える奴はいいよな
少しでも合格率が上がる可能性があるんだったら金を惜しむなよ
働いてから元が取れるんだからさ
607受験番号774:2007/01/16(火) 23:59:39 ID:6Grs+iwt
早稲田セミナー札幌校ってJRタワーから撤退するって本当?
608受験番号774:2007/01/18(木) 14:52:56 ID:SiJiGNpt
実際都庁ゼミの入室倍率って例年どれくらいなの?
まだこの時期だし面接が大事ではありそうだけど
609受験番号774:2007/01/18(木) 19:23:13 ID:5bJ6jAJA
教養論文講座の解答解説みたけど、都庁の教養論文難しすぎ。
610受験番号774:2007/01/19(金) 07:15:06 ID:TzcS9O1o
ゼミの倍率なんてたいしたことねぇーよ
まして都庁ゼミなら受かって当然
611受験番号774:2007/01/19(金) 09:59:56 ID:bjW0CoWO
都庁ゼミの9マソエソは高すぎだと思ふ
612受験番号774:2007/01/19(金) 21:59:08 ID:MDSiGR5H
都ゼミ受かってますように…
613受験番号774:2007/01/19(金) 22:18:44 ID:jC+Qx8JJ
凄い人数だったね、あんなに来てるとは。
でも2クラス作るって言ってたしだいたい受かるんじゃない?
614受験番号774:2007/01/19(金) 22:21:27 ID:MDSiGR5H
>>613
あんなに来るとは思わなかったから驚いたよ。
本当、お互い受かってるといいね!
615受験番号774:2007/01/20(土) 14:07:25 ID:hTa542Q2
>>611
一クラス当たりの受講生数を考えれば、むしろ安い位だろう
ブランチ校で放映される訳ではないんだし。

というか、>>611は、もしかして経済原論苦手?
ガンガレ!
616受験番号774:2007/01/20(土) 14:52:19 ID:blbCMTwg
1クラス何人くらいなの?
617受験番号774:2007/01/20(土) 14:52:31 ID:AKm75Drd
昨日だけで70人はいた
12日にも70人くらい来ていたと仮定して2クラス(35×2)作るんだから
倍率は2倍くらいってとこなのかな
618受験番号774:2007/01/20(土) 14:55:17 ID:AKm75Drd
>>616
一応定員35名ってことになってる
619受験番号774:2007/01/20(土) 14:59:07 ID:blbCMTwg
でも35人はいるんだ
その人数だと飲み会やっても仲良くなれない人も出てくるね、自分早稲田でもないし
とりあえず受かってますように。。
あと皆アンコール模試帰ってきた?
620受験番号774:2007/01/20(土) 19:39:46 ID:Ai3TKQJV
アンコール模試の成績表いつ返ってくるのよ
621受験番号774:2007/01/21(日) 00:25:36 ID:VcC8teVA
まだ返却ないですね。(札幌)
木曜日発送だから、明日中には届くとは思うけど。
裁事は新しい解説も同封されているのかどうかが気になる。
教養も専門もミスとかありえない・・・
622受験番号774:2007/01/21(日) 01:04:16 ID:kNTRACll
>>621
ミスってどういうのでした?
623受験番号774:2007/01/21(日) 13:40:53 ID:VcC8teVA
>>622

裁事教養:
最初のページにあるはずの正解一覧表(後半)がそもそも無い。
※おそらく製本時のミス

裁事専門:
正解一覧表の各問の出題テーマが見事に全部違う
(国民主権からの出題なのに、一覧表では国会議員の特権になってるetc)
※おそらく前回のアンコール模試から直してない

少なくとも教養については、正しいものを作り直してますとはいってたけど、
それから音沙汰無しなんだよね。
624受験番号774:2007/01/21(日) 13:57:04 ID:kNTRACll
>>623
ありがとう。それらはパッと見でわかるから
いいけど、際どいところで誤植あると嫌だよね。
パンフレットにも誤植あったようだけど、今回の誤植は
それ以上らしいね。ふつうは一度誤植あれば気をつけるんだけどな。
625受験番号774:2007/01/21(日) 16:24:13 ID:Hqi8r2Z7
梅田校職員のT本さん、最近見ないけど、どうしたの?
626受験番号774:2007/01/21(日) 20:07:10 ID:NDQs4/CC
都庁ゼミ受かってたけど行くか悩む…U期だし。
627受験番号774:2007/01/21(日) 20:25:13 ID:TPVetibl
あれ一応1期が1軍?
なんか説明会か何かの日程で2期を希望してた人もいたけど
ていうか80人受かってるんだから7、8割方は合格だよね。
かくいう自分も2期なのでよろしく
628626:2007/01/21(日) 22:24:44 ID:FoHt+jPR
>>627
行くことになったらこちらこそよろしく
他にも合格した人いないのかな?
629受験番号774:2007/01/21(日) 23:01:08 ID:Ur/9m9fH
今年の5月からベーシック地上・国Uを受けようと思うのですが、
講座が始まるまでにやっておくべきことはなんでしょうか?
2月・3月は予備校の授業料を少しでも稼ぐために9時から16時までのバイトを
いれてますが、そのあとは勉強に回そうかと思っているのですが…
また、ここで話題になっている都庁ゼミですが、僕の通う校舎でもあるらしいのですが、
これってやっぱり、都庁を目指す人が受講するんでしょうか?
僕は地方県庁を目指しているのですが・・・
630受験番号774:2007/01/22(月) 00:43:00 ID:fnJb75+w
>>625
結構前に辞めたよ。
631受験番号774:2007/01/22(月) 00:44:44 ID:urYXvb6x
>>629
中大駅前校ですか。
5月から授業が始まるのなら、それまでバイトで現金収入を
得ていた方が良いかと・・・。
中大駅前校ってフォローアップゼミがあるから、
無理して都庁・特別区ゼミを受講しなくても良いと思います。
『コミュニケ』を参考に読んではいかがでしょうか。
632受験番号774:2007/01/22(月) 01:57:31 ID:GDpnDGyw
これから公務員試験を受ける場合、

1…今のまま働きながら予備校に通う
2…基本独学で専業受験生

の選択肢のうち、どちらが望ましいですか?
633受験番号774:2007/01/22(月) 02:54:05 ID:2PeOwmLa
>>632
マジレスすると、君が自分自身の地頭が良いと思うなら2。そうでなければ1・・・・が妥当。
でも、1でウカタ奴は今まで見たことネ
634受験番号774:2007/01/22(月) 19:28:16 ID:GDpnDGyw
ありがとうございます。
1で受からないとなると、独学するしかないんでしょうか。
例えばヤフオクで出回ってる予備校教材を使うのはありですか?
635受験番号774:2007/01/22(月) 19:37:28 ID:OU9aeYCU
通信講座なんてどうですか?
636受験番号774:2007/01/22(月) 19:41:50 ID:PXmSqq8L
Wセミナーのホームページの講師紹介を久しぶりにみたら
めぐたんが消えてた。なんで?
637受験番号774:2007/01/22(月) 19:45:57 ID:5eTFrV0d
山pもいないー
638受験番号774:2007/01/22(月) 19:46:32 ID:77YWzxvW
>>630
そうでしたか。
N山さん、Tさん、T本さん・・・次々と辞めていきますね。
情報ありがとう。
639受験番号774:2007/01/22(月) 20:02:56 ID:GDpnDGyw
通信講座ですか。考えてみます。
ここの通信講座って評判はどうですか?
640受験番号774:2007/01/23(火) 02:08:49 ID:n2sYzUR5
シビルサービスなくなるんだね。
あの体験記好きだったのになあ。
641受験番号774:2007/01/23(火) 16:03:07 ID:YK/0hx2W
今年から通うことになりましたがテキスト購入にあたって現行の07年用で問題ないでしょうか?
642受験番号774:2007/01/23(火) 16:15:05 ID:3ejFGunj
ねーよ
643受験番号774:2007/01/23(火) 18:02:53 ID:Kyx88T95
セレクションの自然科学と人文科学って、
問題数が少なくて使えなくない?
644受験番号774:2007/01/23(火) 18:08:50 ID:SBsvtFVD
過去数年の国U、国税等の良問がそんだけしかないんだからしょうがない。
元々、試験でも1、2問ずつしかないしね。
教養はどうしても問題足りないから、模試等で補充。
645641:2007/01/23(火) 18:53:47 ID:YK/0hx2W
「年度の切りかえ等のため、品切れ・改訂中となる場合がございます。ご了承ください。」

と書いてあるんですけど・・・
646受験番号774:2007/01/23(火) 18:55:05 ID:0hIvnLok
地元のワセミブランチ校は、ビデオブースだけなんだけど、
通信の方がいいの?
647受験番号774:2007/01/23(火) 19:40:04 ID:kq+7CvDg
>>645
受講される講座にもよるでしょう。
フルコースですとテキストは無料で付いてきますし、
再入学だと各自で買わなければなりませんし・・・。
3ヶ月キャッチアップなのか、3月生以降の来年受験向け
フルコースなのか・・・講座によりテキストは異なります。
もっとも、購入される際は講座の始まる直前に購入されては
いかがでしょうか。
648受験番号774:2007/01/23(火) 19:53:33 ID:0hIvnLok
3ヶ月キャッチアップ講座で受かった人いるの?
649受験番号774:2007/01/23(火) 19:55:26 ID:kq+7CvDg
3ヶ月キャッチアップは再受験者が多いから、
受かる人は結構いますよ。
EYEの90日間の合格率はパンフレットを見る限り凄いのだが、
そんなに素敵な講座なのかしらん?
650受験番号774:2007/01/23(火) 20:01:27 ID:0hIvnLok
例えば、苦手な科目だけをいくつか受けて、
自分流のキャッチアップ講座を作るのってあり?
651受験番号774:2007/01/23(火) 20:20:13 ID:kq+7CvDg
地方のブランチ校ってビデオブースだと
東京本校の講義ですよね。通信(DVD)も東京本校の講義ですから、
変わらないと思いますが、何月生の講義を使っているのか
分からないので、先生も分かりません。
これから始めるんですか?
その自分流も良いかもしれません。
なんせ、3ヶ月キャッチアップは3ヶ月の割には何気に高いですからねぇ。
答練なども利用して効率的にやるのが良いかと思いますが。
652641:2007/01/23(火) 20:22:31 ID:YK/0hx2W
>>647
来年受験なのでおそらく後者です。


653受験番号774:2007/01/23(火) 20:56:43 ID:0hIvnLok
親切にありがとうございます。
おいらは今まで独学でスー過去で勉強してきましたが、
苦手科目が多くて危機感を抱いてます。
具体的な科目は経済原論を考えています。
もし経済原論で通信収録講師の評判がよければ、
そっちを考えます。
654受験番号774:2007/01/23(火) 22:51:37 ID:kq+7CvDg
経済原論ですかぁ〜。
川井先生か森嶋先生の講義でしょうが・・・どちらでしょう?
公務員セミナーに直接尋ねてみては如何でしょうか?
私的にはスー過去でやってきたのであれば、
無理に講座を取らなくても良いと思います。
あと、私も検討をしているのですが、LECのHPに『裏技の王国』
と言うのが載っていて、その中に高橋先生の経済原論の講義は2つくらい
あります。一度彼の講義を体験受講をしたのですが、
分かりやすかったです。
LECのHPを参考に検討してみては如何でしょうか。
655受験番号774:2007/01/23(火) 22:55:44 ID:kq+7CvDg
>>652
再受験者等でご自身でテキストを購入するのであれば、
地上国Uバイブルは現在改訂中なので新しいのを購入した方が
良いと思います。3月からの講義は新バイブルをしようするらしいですね。
現在は行政系と憲法が出ており、今後順次改訂出版されます。
国T、外交官コースのテキストについては分かりません。
656受験番号774:2007/01/24(水) 14:48:30 ID:iJ+FMISm
>>649
3ヵ月キャッチは合格率悪いよ。再受験者は少ないし。本当に無勉でこれから講座で始める愚か者が意外にいる。5、6月の試験受かる奴は少ないよ。C日程がぼちぼちって感じ。
657受験番号774:2007/01/24(水) 15:52:09 ID:tthFwRon
森嶋先生てもともと何やってた人?
658受験番号774:2007/01/24(水) 20:12:53 ID:zQO/Ca4K
パンフで調べたら、収録講師は森嶋という人らしいけど、
その人の講義って金払って受ける価値はあるの?
659受験番号774:2007/01/24(水) 20:54:25 ID:wu4d981W
都庁ゼミ受かったけど行くか凄い迷ってる。
専門は現時点でもギリギリ合格ラインくらいは取れてて反面教養(特に数的)がボロボロって状況。
でも都庁ゼミは教養のフォローないんだよね。
安いお金じゃないしその時間を数的なり併願先対策なりに費やしたほうがいい気も…
ただ都庁ゼミの講義は専門の本試験で出そうなトコはかなりの精度でやるだろうしそれは魅力的。。
どうするべきかねー
660受験番号774:2007/01/24(水) 22:02:02 ID:A6SnUKiC
東京本校(っていうのかな?)とブランチ校ってすごく温度差あるね。
ゼミの話が話題になってるけど、正直うらやましい。
確かに高いかもしれないけど講義以外の部分で得られるものが
あると思うよ。友達とか講師とか。
661受験番号774:2007/01/24(水) 22:29:16 ID:lpYOw1kP
>>659
教養予想答練を受ければいいんじゃないか?
まあ、確かにゼミは高いけど、
金だったら社会人になれば稼げるよ
662受験番号774:2007/01/24(水) 23:57:16 ID:eWvzlS9C
>>657
官僚
663受験番号774:2007/01/25(木) 00:02:50 ID:rscNZtyW
ゼミってそんなに受けるだけの価値があるの?
選抜試験を受けた方がよかったのかなぁ。
バイトで稼いだ金は直前択一答練にとっておこうと思ってたんだけど。
664受験番号774:2007/01/25(木) 01:13:35 ID:WKk2fR7v
各専門科目1、2回の授業でどれくらい上がるのか、1回体験授業でも受けられればいいんだけどね
講義以外での特典としては教養の講義がタダで受けられる(というかこれも受講費のうちか)
都庁を目指す人、あるいはOBから話が聞ける、仲良くなれる、ってとこか

でも国1のゼミはかなり実績あるらしいねー
665受験番号774:2007/01/25(木) 02:43:43 ID:xluKfI7T
今2年で地上国U考えてるんですけどいつごろから勉強始めるものですか?
666受験番号774:2007/01/25(木) 09:36:59 ID:s84ZnVE0
本校なら手堅く3月生や4月生で入った方が良いと思われる。
ブランチ校の場合は4月くらいから始まるコースしかなく、
後々入ってもビデオで追い付く形になるから面倒ですばい。
667受験番号774:2007/01/26(金) 02:29:42 ID:EgJCKBVS
>>665 >>666

>ブランチ校の場合は4月くらいから始まるコースしかなく、

>>666のブランチ校はそうなのかも知れないが
漏れの通っているブランチ校は3月から毎月開講日が設けられている。

でも、手堅く合格したいなら、3月か4月に入学するのがベストだと思う。
668受験番号774:2007/01/27(土) 21:52:41 ID:JtW6Ba8F
経済原論でおすすめ講師は誰よ?
669受験番号774:2007/01/28(日) 00:28:39 ID:4dv1iNhF
>>628
おいらもU期
よろしくノシ
670受験番号774:2007/01/28(日) 10:17:21 ID:VZYWYdyB
いつかのシビルサービスに国2地上合格者の座談会があったが、一人物凄い勘違いいたな。
671受験番号774:2007/01/28(日) 11:13:21 ID:ddL9/A/A
>>670
誰?
672受験番号774:2007/01/28(日) 12:08:42 ID:VZYWYdyB
Fラン大なのに国一や日銀受けてた奴。日銀は特定職だと思うが。
673受験番号774:2007/01/28(日) 15:21:58 ID:8No39GZQ
専修だったか
まぁいいんじゃね、練習でしょ
674受験番号774:2007/01/28(日) 16:47:07 ID:VZYWYdyB
練習にしてもさあwww身の程を知れって感じ。
675受験番号774:2007/01/28(日) 17:12:27 ID:BuRjwDPp
先週ってFランなのか?
すべりでうけたけど・・・
676受験番号774:2007/01/28(日) 20:08:46 ID:6kDZQkiw
>>674
そんな君は確実に国Tも日銀も受かるんだろうねぇ
すごいなぁ
677受験番号774:2007/01/28(日) 20:31:17 ID:VZYWYdyB
俺はあくまで一般論を述べたまで。ただ一橋の方が確率はあるとは思わんかね?
678受験番号774:2007/01/28(日) 20:33:54 ID:tAfBxvYg
ここって他の予備校に比べて受講料安い気がするんだけど…
コマ数とか質に大きな違いとかあるのかなぁ
ないなら喜ばしいことなんだけどな。
679受験番号774:2007/01/28(日) 21:44:08 ID:G3hf17PT
安いか ?
セミナーは他校より高いけど、講義内容と講師の質で勝負してると先輩に聞いたんだけど。
質は良いらしいよ。
680受験番号774:2007/01/28(日) 22:20:58 ID:dsdkkol5
>>678
授業料は安いがオプションでぼったくってます。
681受験番号774:2007/01/28(日) 22:29:26 ID:XNVoXuMg
受講料は他社よりも安いよ。
で、ここでもよく話題に上がる
○○ゼミ、直前択一答練、教養予想答練、フルコースに
含まれない模試を受講すれば、
結構な出費になる。
欠席した分をビデオで見ると520円取られ、セレクションと
六法を購入して・・・あぁ〜、驚異の出費
682受験番号774:2007/01/28(日) 22:32:37 ID:8Bx//wO+
経済原論の森嶋って評判いいの?
過去ログみると、ゼミを担当してたらしいけど。
683受験番号774:2007/01/28(日) 23:01:06 ID:40opjzUT
他の予備校だと、過去問とか休んだ日の分お金かからないの?
講師の質はどうなんだろう
他行った事ないからわからないけど、俺がわかりにくいって思ったのは一人だけかな
わかりにくい授業ならビデオ変わりに見せて欲しいね
684受験番号774:2007/01/28(日) 23:05:27 ID:n1nQQKSo
>>681
マジですか。結構な出費が加わるんですね・・・
セレクションとかも買わなくてはいけないんでしょうか??
授業料にそういうオプション的なものを加えるとだいたいどれくらいプラスされちゃうんでしょうか?
685受験番号774:2007/01/28(日) 23:21:13 ID:4ECc4QpZ
>>677
一橋と専修って…
確率だなんだ失礼な話だなw
比べるのもおこがましいくらいに違うじゃないか。
686受験番号774:2007/01/28(日) 23:33:54 ID:Un4I61dw
>>685
そういう遠回しな自慢でしょ、きっと。
687受験番号774:2007/01/28(日) 23:35:02 ID:XNVoXuMg
>>684
HPに各オプショナル講座(実施済みも含む)の
価格が載っているから見て見ると分かるよ。
模試ってLECのも受けるだろうから、Wのを入れて合計で約3万円。
教養予想答練が約2万円。都庁・特別区ゼミ9万円。
合格で得られる幸せプライスレス♪
もっとも、オプショナル講座なんぞ受けないで
合格する人は結構いるけどね。
模試は必須アイテム。
セレクションは授業で使う先生もいるから
買わなければならない科目があります。

>>683
他社も欠席した分のビデオフォローは有料でしょう。
他社ってWEBでフォローがあったり進んでますわねぇ。
講師の質はどうなんだろう?法律系は良いと思うが・・・
経済系は・・・賛否両論
688受験番号774:2007/01/28(日) 23:44:53 ID:n1nQQKSo
>>867
親切にありがとうございます!!
都庁・特別区ゼミってどの自治体を志望してても取るべきものなんでしょうか?
模試は受けます!セレクションは講義でも使うんですか…なら必要ですね。
689受験番号774:2007/01/28(日) 23:57:14 ID:40opjzUT
>>687
わかりにくいのは経済だわ、やっぱ賛否両論なのね
ビデオで思い出したけど、LECに行ったらDVDだったよ
倍速とかできるから便利だなーと思った
690受験番号774:2007/01/28(日) 23:57:27 ID:XNVoXuMg
俺はゼミを受講した事が無いから分からないので、
ここでカキコしている方々のコメントを参考にして下さい。
9万円だからねぇ〜。俺は専門よりも教養が苦手なので、
教養予想答練が良いと思った。

セレクションに関しては講義で使う分だけを購入しては
いかがかしら?
ちなみに、政治学の小林先生と、経済の森嶋先生は使いました。
691受験番号774:2007/01/29(月) 00:07:21 ID:+WeSv+0k
>>690
ありがとうございました。
1月末日までは30,000円割り引きなので申し込んじゃおうと思います。
今までは独学でもいけるだろ。って思って参考書かってやってたんですが
精神的に揺らいできまして…
692受験番号774:2007/01/29(月) 00:53:55 ID:vJr5qdoI
直前予想択一答練って実際かなりいいですか?地上志望なんですが
ていうかここ、確かにオプションが高いかもしれないですね…
693受験番号774:2007/01/29(月) 02:50:04 ID:qXchEnKF
>>681

>欠席した分をビデオで見ると520円取られ、

ウチのブランチ校は無料だよ。
694受験番号774:2007/01/29(月) 13:22:22 ID:IwiyRU8B
ここ、講座や講義それに事務局の応対もいい評判を聞くけど
如何せんホットラインの対応が悪いね。バイトの学生か? って思う。
対応の仕方(話し方)も少々不快で知識もあまりない。「お待ち下さい」
って言って数十秒放置して電話切った奴もいた。

んで結局、直接校舎に行って問い合わせ・相談をしたわけだが、
最初からそうすればよかったよ。
695受験番号774:2007/01/29(月) 19:04:36 ID:wjrRkOe4
てすと
696受験番号774:2007/01/30(火) 03:17:40 ID:TS+FyGSB
今1年で国T狙っているんですが
コースとしたらなにが皆さんのお薦めですか?
地方なんで周りにナカマがいないので情報がはいらないのでぜひ・・・
697受験番号774:2007/01/30(火) 04:16:55 ID:C8kn3Wt/
石川先生の経済をとった人いたらどうだったか教えて〜
上のスレでは不満が多そうだったから、もうちょっと意見をほしいと。
ヨロシク
698受験番号774:2007/01/30(火) 11:28:02 ID:DOyFbMTT
法律系の宮本剛って物凄く滑舌悪いな
聞き取れなくてイライラしまくり
ただ授業はかなり解りやすい気がする
699受験番号774:2007/01/30(火) 11:50:47 ID:KizOYoB2
>>698
お前の日本語は解りにくいな
700受験番号774:2007/01/30(火) 14:25:18 ID:gK8a/ArC
age
701受験番号774:2007/01/30(火) 18:15:02 ID:SyH6MdRx
>>696
AMaxコース。なんでも付いているお金持ち向けコース。

>>698
その言いたい気持ちは大変良く分かります。
702受験番号774:2007/01/30(火) 21:27:40 ID:3dYhsDgF
通学ビデオって意味ない?
703受験番号774:2007/01/30(火) 21:37:56 ID:ctDznpmV
>>701
どっちかというとお金持ちではないのでそれはちょっとキツめですかね。。。
それって1年コースですか??
704受験番号774:2007/01/30(火) 23:05:11 ID:wmifkJes
それって1年コースです。
普通の法律職1年コースなら約47万円。
Amaxは60万円ですが・・・
普通の1年コースで良いのでは・・・
705受験番号774:2007/01/30(火) 23:51:55 ID:udadlp3J
>>696
おれ的には2年生の後期くらいから2年コースでもいいんじゃねぇかと思う
706受験番号774:2007/01/31(水) 00:01:47 ID:nJ5ercbt
基礎講座は一年生もいるよ。
707受験番号774:2007/01/31(水) 09:03:14 ID:0s9BiGEy
何もそんなに早くから始めなくてもいいのにな。旧帝神戸なら。
708受験番号774:2007/01/31(水) 17:57:22 ID:b3svOzop
経済原論を単科で受けようと思うんだけど、
通信の地上経済原論って点数伸ばす足しになりそう?
709受験番号774:2007/02/05(月) 09:54:20 ID:YvBG5I3i
ここの模試ってあてになりますか?あと、C判定ってだめだよね??判定はA以外は論外ですよね?
710受験番号774:2007/02/05(月) 16:11:20 ID:wNnvkljH
>>707
まさか北大を入れてないよね・・・
| ̄m ̄) ウププッ
711受験番号774:2007/02/05(月) 18:18:44 ID:GqqAySSL
>>709
一応の目安にはなるけど、別に模試の判定なんて関係なし。
復習して本番で取れれば全ておk。俺なんて受験当時はC判定ばっかだったw
模試は時事問題取得と復習のためにあるもの。
712受験番号774:2007/02/05(月) 21:06:06 ID:IcA2GCZF
今から裁判所刑法の講座を単科で受けるのはありですか?
713受験番号774:2007/02/05(月) 21:55:14 ID:ACMB+deR
今日フォローアップゼミっての受けてみたけどレジュメ代(160円)
取られるのね。ぼったくりだ。こういうとこがむかつくんだよなあ
714受験番号774:2007/02/05(月) 22:18:01 ID:IcA2GCZF
ここってぼったなの?
715受験番号774:2007/02/06(火) 19:22:47 ID:Gnt8cyVG
ソフトバンクモバイルみたいなもんだ
716受験番号774:2007/02/06(火) 19:50:32 ID:19+wS1AG
一瞬ほくそ笑む孫の顔が頭に浮かんだ。
717受験番号774:2007/02/06(火) 20:49:18 ID:Gnt8cyVG
実際はほくそえむ学院長だけども
718受験番号774:2007/02/06(火) 20:51:33 ID:19+wS1AG
鬼、促、恋
719受験番号774:2007/02/06(火) 21:01:10 ID:z/KkrEm3
>>718
三番目のやつが欲しい
720受験番号774:2007/02/06(火) 21:28:25 ID:rzcD18Yv
来週の特別区の択一摸試を受験しようと思うのですが、これは本試験よりも
問題数が少ないだけでちゃんと07年向けに作られているものですか?
やっぱりオール摸試の方がいいですか?
721受験番号774:2007/02/06(火) 21:29:26 ID:19+wS1AG
つ恋
722受験番号774:2007/02/07(水) 18:20:50 ID:HH4rglpF
>>720
択一模試はもちろん今年用。去年の使ってるのはアンコール模試だけ。
問題数は本試験と同じ数じゃね?少ないのはハーフ模試みたいのだけだったと思う。
実力を試すのもそうだけど、特に、時事教養知識の追加と復習のために模試はある。
オール受けるのは当然だが、各種学校の特別区択一・オール全制覇くらいの気合で!
723受験番号774:2007/02/08(木) 02:18:28 ID:/EAQAoNj
ここのマスコミセミナー実績がひどいらしいね。
チューターに内定先を偽装させたりとか。。
724受験番号774:2007/02/08(木) 03:34:34 ID:4eo4VI8T
>>723
激しくスレ違い
725受験番号774:2007/02/08(木) 19:06:41 ID:w6RGJ/tX
教養予想答練、仕事の時間と重なって受けられないよう…。
726受験番号774:2007/02/08(木) 19:31:35 ID:V9s6R9Ps
通信にしなさい
727受験番号774:2007/02/08(木) 19:46:58 ID:w6RGJ/tX
通信でも効果はあるのかな?
俺としては通学で通って、人脈を築きたいと考えているんだが、
考えが甘いかな…。
728受験番号774:2007/02/09(金) 01:08:52 ID:b3Wd4StS
宮本センセイって怖いんですか?
729受験番号774:2007/02/09(金) 03:46:05 ID:n7JBeiRR
>>728

>>698とか本人も言うように滑舌は悪い。
ただ、法律用語はゆっくり言うし、すぐ慣れるよ(憲民行受けたけど問題なかった)

>>727
面接練習する相手が欲しいならなんとか都合つければ?
730受験番号774:2007/02/09(金) 10:14:25 ID:CZpBMCs5
>>728
セミナーには怖い先生いないよ。
逆に皆、親切。
質問とかしてみると解るけど、こっちが恐縮するくらい
すっごく面倒見の良い先生も数人いる。
731受験番号774:2007/02/09(金) 10:49:48 ID:0/jaMpZK
ワセミって先生はいいけどテキストが微妙なんでしょ?あと高い
732受験番号774:2007/02/09(金) 16:34:07 ID:iBU0IeJk
テキスト使わない先生もいるよ。先生もテキストは分かりにくいって。先生がレジュメ作ってくれる。
それ見るとわかりやすい
733受験番号774:2007/02/09(金) 16:39:00 ID:F8pbQEtG
フルコースでもらえないテキストって本当に必要?
734受験番号774:2007/02/09(金) 19:17:29 ID:p0uxp77J
テキスト悪くないし講師も良いと思うが事務の対応が最悪…
通信で講座違いの変なもん送られきた。優しく電話でクレームつけたら、やたら待たされた上にこっちが勘違い扱いw
イライラしつつ再三教材違い説明したら「ハイハイ送りますよ」で終了。(゚Д゚)ハァ?
こんなのに日々接してる東京の方に同情を禁じえない…
735受験番号774:2007/02/09(金) 21:28:28 ID:zsG7ObjI
>>728-730
以前、宮本先生の所に質問に行ったけど、かなり怖かったよ。
他の先生は良かったんだけどな…。
736受験番号774:2007/02/09(金) 21:59:23 ID:dkUlYFYN
うちは講師、事務も問題ないねー
テキストは確かにあんま使わない
737受験番号774:2007/02/09(金) 22:35:05 ID:RCNY1We4
>>713
俺はフォローアップゼミを複数受けたけど、レジュメのコピー代は取られなかったよ。

>>731
パンフで他の予備校とのコマ数や模試の有無等を比較する限り、高くはないと思うよ。
特待生試験による割引や大学別の割引等もやっているみたいだし、
そういうのを使えば割安だと思う。
738受験番号774:2007/02/09(金) 22:40:00 ID:RCNY1We4
>>731
あと、テキストも憲法みたいに使えないのもあるけど
TACみたいに必要なことが書いていないということがなく、比較する限りはセミナーの方が良いと思うよ。
739受験番号774:2007/02/09(金) 23:18:48 ID:HyT/68vK
憲法のテキストだめぽ
宮本せんせが書いた民法と行政法のテキストはいい
740受験番号774:2007/02/09(金) 23:31:45 ID:ZuWmOJIw
>>739
宮本先生が書いた民法、行政法は一見読みやすいけど間違いが多く、
しかも書いている本人が混乱している箇所も散見される。
講義の中で先生に直してもらいながら使うのがおすすめ。
741受験番号774:2007/02/10(土) 06:34:55 ID:zCDc3+/T
レックと比べたら色んな面からレックかね…?
742受験番号774:2007/02/10(土) 07:00:04 ID:BAZz9bTU
家と大学の関係から渋谷に通いたいんだが渋谷のワセミは生講義がないの?
そしてレックはあるっぽいからレックにしようかと思ってるのだが誰か教えてくれませんか?
743受験番号774:2007/02/10(土) 08:16:39 ID:z88YMKi9
昔は主要5科目は生あったよ。今はわからないけど。教養やその他行政系科目はビデオだね。
744受験番号774:2007/02/10(土) 11:49:38 ID:Fea4q2U5
>>741
確かに、模試はLECの方がいいと思う。
しかし、先生は早稲田の方がいいと思う。
テキストは科目によって優劣が異なる。
745受験番号774:2007/02/10(土) 17:59:22 ID:vcA46vS6
ワセミがやる省庁説明会とかは私服?
746受験番号774:2007/02/10(土) 18:10:26 ID:oCM5N3ts
早稲田の事務は契約社員だよね?丁寧だがマニュアル言葉で気持ちがこもってない
747受験番号774:2007/02/10(土) 19:34:53 ID:Xoliz78O
検索してみたら、ザ・ヒューチャーっていう
ワセミ講師が開いたっぽいサイトがあるんだが、
その講師ってどうなの?
渡辺一郎って名前らしいが。
748受験番号774:2007/02/10(土) 19:46:15 ID:+ogxcvAE
>>744
セミナーの模試、誤字が大杉。あんなの商品として
売るのは犯罪に近い。問題も意味不明に細かいし。
誰が作ってるの? 先生?
749受験番号774:2007/02/10(土) 20:03:24 ID:rPv4DYsJ
>>742
渋谷校も地上国U向けクラスならライブクラスの教科がありますよー。
渋谷校用のチラシや、メインパンフの日程表を参考にすれば、
どの教科がライブで、その他がビデオか分かります。
国T、外交官コースはライブはないですけどねぇ〜。

そんなに模試の評判が悪いならLECとTACのみに
しようかなぁ〜。5000円以上するのに粗悪品では
がっかりしますよね。
750受験番号774:2007/02/10(土) 20:15:12 ID:gL8ErkqD
>>749
一部の勉強してない奴が、自分のできの悪さを
模試が難しすぎるからと言っているだけ。
合格者はそんな事言ってないよ。
合格者の先輩がいたら聞いてみな。
去年の都庁の教養の問題なんか、セミナーの模試の問題そのままだよ。
751受験番号774:2007/02/10(土) 22:48:02 ID:vvPw85qW
Wの模試は他に比べたら多少細かいが、自分の知識になるから問題なかったな。
模試の点が悪かろうが、要は本番で高得点取れればいいんさ。
俺はWだけじゃなく、LEC、TAC、東アカのも受けてたから、たしかに
難しさの違いがよく分かったね。東アカのは簡単すぎですw
まあ問題集めのために受験してたから、難易度は特に気にしなかったけど。
Wレベルの細かい知識を入れとくことも今後の試験では必要になってくると思う。
752受験番号774:2007/02/10(土) 23:35:04 ID:cno+ApQp
この間初めてWセミの国Tプレテストを受けて自己採点したところ、
教養16点だったんだが、技術職の判定どれぐらいになるんだろう。

それと、選択問題がダメダメ4点なんで不安だ。
知識系はWセミは本試験より難しいほうなのか?
753受験番号774:2007/02/11(日) 00:59:26 ID:q5H02grt
>>750
模試誰が作ってるか知ってる?
754受験番号774:2007/02/11(日) 02:31:05 ID:Jn9Q/aLU
>>753
前年度の内定者でしょ
755受験番号774:2007/02/11(日) 02:43:11 ID:/6nkmuc9
>>747
公務員講座の看板講師。
JR高田馬場の改札を出ると顔写真付きのでっかいポスターを見ることが出来ます。
俺は憲法と行政法受けたが、非常に良かったよ。
756受験番号774:2007/02/11(日) 10:12:51 ID:M5E6SQVA
>>747&755
確かに憲法と行政法は良い。
だけど渡辺先生は民法が苦手らしく、
渡辺ゼミで民法の質問しても回避される。
757受験番号774:2007/02/11(日) 11:39:29 ID:2Z3QZ7JR
確かその先生のゼミから
国T法律職合格者が多数でてるんだよな
758受験番号774:2007/02/11(日) 12:21:06 ID:sX+T5aIf
渡辺ってそんなにすごいの?
パンフを見ると、かなりのベテラン講師っぽいけど。
759受験番号774:2007/02/11(日) 13:16:52 ID:Ggo2+WGV
とりあえず授業受けてみろ
760受験番号774:2007/02/11(日) 13:42:47 ID:sX+T5aIf
そうかあ。じゃあ来年度も公務員試験受けることになったら、
国1法律職コースでも受講してみようかな。
国1よりも地上法律区分がメインだけど。
今年は独学で突っ走る。
761受験番号774:2007/02/11(日) 16:15:16 ID:YWnDwWu7
今日は国Tプレ模試ですよ。
ってか、刑法の講義と重ねないでくれ…。
762受験番号774:2007/02/11(日) 23:55:22 ID:/s0FtG9+
民法の論文講座の担当が鈴木先生じゃないのが大変不満
763受験番号774:2007/02/12(月) 04:31:17 ID:e+nmYL8Q
三月生で一年フルコースで通うのですが今、去年のビデオで予習してます。
これって復習するときはセレクションを解いた方がいいのでしょうか?それともスー過去など一般的なものを使った方がいいのでしょうか?参考書スレ見るとスー過去やウ問が圧倒的に勧められてるようなので
764受験番号774:2007/02/12(月) 04:52:21 ID:OGxAXk+e
クラスの人同士で仲良くなれる?飲み会あったりとかで。レックはあるらしいが
765受験番号774:2007/02/12(月) 09:12:04 ID:iYRl1yWl
都庁ゼミで飲み会あったよ。
766受験番号774:2007/02/12(月) 10:37:43 ID:Rhy1bMnS
>>764
ウチのブランチ校でも講師主催の飲み会があったよ。
それをきっかけにクラスの中で良い意味でのライバル関係ができたよ。
767受験番号774:2007/02/12(月) 13:27:03 ID:14BmJXN6
講座受けにいきたいけど、ブランチ校の担当者が高圧的で行きづらい…。
どうしよう。
768受験番号774:2007/02/12(月) 15:01:52 ID:yDKyJuNg
>>763
基本的にスー過去勉強者は独学だろう。まあ過去問は何でもいいけど、
講義受けてるなら、セレクションをやればいいんじゃないかな。
ぶっちゃけあまり変わらない。国T問が入ってるか否か。
地上国Uレベルならセレクションで十分。まずそのレベルを完璧にしてから他を考えれ。
769763:2007/02/12(月) 15:16:25 ID:e+nmYL8Q
>>768
わかりました。セレクション買ってやってみます。金が‥
770受験番号774:2007/02/12(月) 15:34:04 ID:OGxAXk+e
池袋校の雰囲気、仲の良さ、実績など教えてください。
771受験番号774:2007/02/12(月) 15:43:27 ID:14BmJXN6
担当者が高圧的で行きづらい場合は、
他の予備校にしろってことかな?
772受験番号774:2007/02/12(月) 23:07:59 ID:14BmJXN6
もしビデオブースの通学のコース申し込んで、
担当者が激怒したらどうしよう…。
773受験番号774:2007/02/14(水) 01:35:43 ID:x9gLgDv7
教養答練がなんか評判いいみたいですが、
そんなに中身が濃かったり的中したりするんですか?
774受験番号774:2007/02/14(水) 11:54:21 ID:h6mndHXj
オールマイティコースを受講するのと
ベーシックコース+自由選択+独学
どちらがいいのでしょうか?
775受験番号774:2007/02/14(水) 14:00:32 ID:hI9MSxMD
>>773
オレは直前期は模試の復習ばっかだったからかなり役に立った
特に時事問題は速攻の時事暗記して答練で力試しって感じ
知能とかも答練でしか勉強しなかったけど十分点取れたしな
776受験番号774:2007/02/16(金) 01:22:26 ID:+A9QnqQu
専門答練はどんな感じ?
マイナー科目とかはちょっと興味あるけど
777受験番号774:2007/02/16(金) 22:03:13 ID:PNxN09tW
ブランチ校にビデオクラスだけしかないなら
通信にした方がいいかな?
778受験番号774:2007/02/16(金) 22:33:49 ID:Vg5C8f71
>>775
宣伝乙
779受験番号774:2007/02/19(月) 11:18:28 ID:dTZhfgrK
今二年で四月からLECか早稲田セミナーかで迷っているのですが
ここはLECよりも授業の内容が難しいのでしょうか?
この板の早稲田セミナー関連のレス見るとそういう印象を受けたのですが・・・
780受験番号774:2007/02/19(月) 23:51:41 ID:s9Tqa6Xw
横浜校と渋谷校どっちに通おうか迷い中・・・。
どっちがお勧め?
781受験番号774:2007/02/20(火) 00:27:54 ID:h6CyNwtn
渋谷
782受験番号774:2007/02/20(火) 02:16:02 ID:mPmkqcHz
公務員試験、Wセミナーと大原で迷い中なんですけど…どっちがいいですか?
783受験番号774:2007/02/20(火) 18:49:57 ID:h6CyNwtn
W
784受験番号774:2007/02/20(火) 18:54:07 ID:PS3TBAoR
LEC
785受験番号774:2007/02/20(火) 19:31:09 ID:VOxDQiUr
ここの通信ってヘボイの?
786受験番号774:2007/02/21(水) 08:53:44 ID:A4zThAMr
国一経済職コースを受講しようと考えているんだけど、経済理論とか0から教える?
787受験番号774:2007/02/21(水) 13:09:46 ID:ZhveLZIu
まだ森嶋先生が担当してるなら教えてくれるよ
必要な数学ツールとかも知らないこと前提で教えてくれる
だが経済理論の知識0で経済職を選ぶ人の気が知れないが
788受験番号774:2007/02/21(水) 13:16:57 ID:A4zThAMr
いや、一応一橋だから0じゃないんだが…。まあ0からまたしっかりやるのもいいな。
789受験番号774:2007/02/21(水) 13:27:09 ID:a1R4MZdv
まぁムキになるなよ。それに国Tは無理があると(ry
790受験番号774:2007/02/21(水) 13:43:05 ID:A4zThAMr
世の中はきみのような東大生だけで成り立っているわけではない。
791受験番号774:2007/02/21(水) 15:32:53 ID:0pQH135K
経済学を教えてる福嶋先生ってどんな人?かっこいいなぁって思ってるんだけど。詳しい人いない?
792受験番号774:2007/02/21(水) 21:26:51 ID:K2EjeuOV
専門記述の講座受けようと思ってるけど、無茶苦茶高いね。
793受験番号774:2007/02/21(水) 22:00:12 ID:h4ZT0koW
GUTSで十分と思われます。
と、貧困で講座を受講できない者からの叫びでした。
794受験番号774:2007/02/21(水) 22:13:39 ID:K2EjeuOV
購買で旧版?の論述マスター憲法が500円で売っていたので買いますた。
795受験番号774:2007/02/22(木) 00:13:45 ID:9cmT4Bfi
MAXで申し込んだから論文講座はタダ♪
796受験番号774:2007/02/22(木) 13:24:56 ID:8XgBZz+K
池袋と御茶ノ水で激しく迷い中。
通学環境(交通費・所要時間)はどれも同じの最寄校。
講義日程の条件も一長一短で拮抗。

情報求む。
お願いします。
797受験番号774:2007/02/22(木) 14:18:36 ID:bNpPo5f4
その位置だったら本校行ったらいいかと
798受験番号774:2007/02/22(木) 15:17:14 ID:cBDcEFHX
>>797

レスありがとうございます。文京区民で丸の内線の池袋と御茶ノ水の間に
住んでるのでなるべくそのどちらかにしたいのです。両方ともチャリ通も
できるし。本校は意外とアクセスが不便だったりするのです。
申し訳ありません。
799受験番号774:2007/02/22(木) 16:26:18 ID:sPRiDf6P
御茶ノ水通ってるけど、アットホームでおすすめかな
コースにもよるかもしれんが
800受験番号774:2007/02/22(木) 17:41:21 ID:erUWeNsM
元日本代表GKみたいな人、
来年度に国1民法を担当するそうだけど、
誰か知ってる人いる?
801受験番号774:2007/02/22(木) 18:55:44 ID:2X8B9Jud
池袋校とお茶の水校だけど、
地上国Uコースに関して言えば、池袋は法律系は吉川先生、
嶋村先生が担当なので、お茶の水の深山先生より遥かにお勧め。
池袋は景色も良いしね。
802受験番号774:2007/02/22(木) 19:05:34 ID:erUWeNsM
ワセミのサイトの動画で深山という講師のガイダンスを見たけど、
写真と全く別人じゃないか!?
803受験番号774:2007/02/22(木) 19:17:20 ID:2X8B9Jud
ほんとだ、別人状態だ。
吉川先生や嶋村先生の動画も出せば良いのに。
ってか、全ての先生の講義を出せば良いのに。
804受験番号774:2007/02/22(木) 19:33:17 ID:erUWeNsM
スキンヘッドにヒゲの容貌はインパクトが強過ぎ。
静止画の写真の髪型の方がよかったんじゃないかな。
805798:2007/02/22(木) 21:04:33 ID:ow9EJZR4
>>799 >>801

レスありがとうございます。雰囲気の御茶ノ水、講師の池袋ってことですね。
感謝します。
806受験番号774:2007/02/22(木) 21:12:42 ID:erUWeNsM
東京本校に通える椰子がうらやましい。
ゼミとかに参加したかった。
俺は近くの予備校に通うのすら片道1000円ぐらいかかる田舎人だから、
ひたすら独学でスー過去やるのみだよ。
807受験番号774:2007/02/22(木) 21:47:34 ID:ow9EJZR4
ブランチ校にあるゼミってどうなんですか?
本校はオプションで別料金でやらなきゃいけないけど
ブランチ校は込み(オリジナル特典)で受講できるんだよね?
内容はどうなんだろ。ゼミのあるブランチ校の方が良かったかな・・・
808受験番号774:2007/02/22(木) 23:15:00 ID:BB9O5PUa
基礎講座で堤と千葉のDVDが通信であるんだけど、この二人の特徴ってなに?
809受験番号774:2007/02/22(木) 23:42:06 ID:kVFh/EOO
梅田校かなんば校どっちにしようか迷ってるんですけど、どちらがお勧め?たいして差がないんだったらなんば校に通いたいんだけど。
810受験番号774:2007/02/23(金) 02:54:09 ID:eUvS4dVS
模試の結果って何日で返ってくるの?
811受験番号774:2007/02/23(金) 06:57:52 ID:uhrs1S/W
>>809
どちらに申し込んでも、W受講でもう片方の授業にも出席できる。
812受験番号774:2007/02/23(金) 11:45:36 ID:k9PCmTA7
国T法律職の渡辺ゼミてなんなんですか?

入室試験は難しいの?
813受験番号774:2007/02/23(金) 13:20:03 ID:Q4ELRqrw
>>812

>国T法律職の渡辺ゼミてなんなんですか?

パンフ嫁

>入室試験は難しいの?

そこそこ。
814受験番号774:2007/02/23(金) 19:22:38 ID:M1/DdSmJ
>>791
印象怖いけど話せば話しやすいし、すぐ顔覚えてくれる
…たぶんw
815受験番号774:2007/02/23(金) 20:58:46 ID:2pKgYI9G
地方なんでビデオブースか通信しか選択肢がありませんが、
上のレスを見ると、通信は強固な意志がないと無理みたいですね。
816受験番号774:2007/02/23(金) 21:17:20 ID:nFr9c7hz
国一経済職ゼミって例年何曜日に開かれているの?
817受験番号774:2007/02/23(金) 21:30:16 ID:2pKgYI9G
苦手科目だけいくつか単科受講しようとしても、
民法や経済学だけで20万を超えて、
それに論文を加えるとフルコースと変わらなくなる…。
818受験番号774:2007/02/24(土) 01:11:02 ID:Mecnqqap
ゼミは毎週火曜だった気がするけど。
819受験番号774:2007/02/25(日) 00:31:18 ID:ZL0VhHVn
国1刑法の吉川って講師の講義はどんな感じ?
レックとどちらにしようか迷ってる。
820受験番号774:2007/02/25(日) 12:24:32 ID:E52xjNJW
>>819
ちょーお勧め。
821受験番号774:2007/02/25(日) 13:31:21 ID:zxzdad2O
822受験番号774:2007/02/25(日) 14:00:59 ID:ZL0VhHVn
ありがとう。そんじゃあ考えてみる。
国1法律職の担当講師でハズレの人はいないのかな?
823受験番号774:2007/02/25(日) 14:14:27 ID:rJKzeXhK
長倉先生って、文章の文体と喋るときの口調が極端に違ってる気がする
824受験番号774:2007/02/25(日) 14:47:34 ID:X88ziaBb
>>822
特にハズレを感じたことはないな。
強いて言えば、7〜10月生の行政法はW先生ではなくS先生だから差がある、といったところか。
一般知能はT先生だから良いんだけどね。
ちなみに来年度からは民法の講師が変わるらしい。
825受験番号774:2007/02/25(日) 15:19:38 ID:ZL0VhHVn
ありがとう。
民法の講師が変わるのか…。
パンフについてる小冊子を見ると、
どうも国1バイブル民法の制作に関わってる川口という人らしいけど、
誰か知ってるかな?
826受験番号774:2007/02/25(日) 20:17:00 ID:ZL0VhHVn
交通費を含めると通学の方が高くついて労力がかかるけど、
地方のブランチ校で通学にするメリットはある?
827受験番号774:2007/02/26(月) 00:49:30 ID:v2tIQAK7
通信は家でできるから、自分のペースで進められる反面、
公務員試験友達ができないから、孤独な旅になるだろうね。
でも家でできるような静かな環境があるなら、家でやった方がいいかも。
通学だと、交通費や飯代が半端ないし。
講義自体は同じだから、集中できる環境があるところで受けるのがベスト。
828受験番号774:2007/02/26(月) 17:50:06 ID:rA/yL1r/
地上・国U政治学ビデオ見てる最中・・・
小林って講師だがハンパなく授業下手くそだな
板書は解りにくいわ、説明は下手だわ・・・
そのくせ俺の言ってること解りやすいでしょーみたいな顔してるし
829受験番号774:2007/02/26(月) 20:33:08 ID:dA3MLvZF
予備校も通学か通信で迷うなあ…。
予備校までの交通費は月最低25000円。
受けるところがいづれも法律科目が出題の大半を占める。
ワセミの国1法律職コースを受けたいが、
地方なのでビデオブースのみ。
タックは生講義が豊富にあるが、法律科目が不安。
現在仕事をしていて人間関係も充実してるが、
1年契約のため3月で任期満了で退職。
はあ…どうしよう…。
830受験番号774:2007/02/26(月) 21:44:02 ID:hF1292bi
それで国Tとはずいぶんなチャレンジャーだな
831受験番号774:2007/02/26(月) 21:59:00 ID:dA3MLvZF
違う。国1は一応併願するけど、
本命は地上か裁判所。
試験科目が法律タイプだから、国1法律職のコースを検討してる。
でも、他の予備校の地上クラスにしようかな…。
832受験番号774:2007/02/26(月) 22:06:55 ID:hF1292bi
早稲田セミナーは講師はいいがテキストが誤植だらけってのは良く聞く。あと高い
タックは安くてテキストは良いらしいがやはり法律科目はレックという気がする。タックならDASH、レックならウ問がもらえるから個人的にはどっちかがオススメ
ま、本人のやる気次第な気がする。あとは値段とかね
833受験番号774:2007/02/27(火) 07:24:33 ID:Eq/1tqdy
>>831
>>832
セミナーでもセレクションがもらえる。
法律科目はLECよりセミナーの方が良い。
834受験番号774:2007/02/27(火) 20:40:08 ID:wW4XkwBX
労働法の斉藤っていう女の学者さんの講義っていいの?
835受験番号774:2007/02/27(火) 20:41:22 ID:NTj/JYFE
法律の宮元がTACの民法をクソとか言ってたな
逆に他の予備校がワセミの悪口をどう言ってるか気になる
836受験番号774:2007/02/27(火) 20:42:43 ID:JtBE0Zwu
信者が多数いるよ
837受験番号774:2007/02/27(火) 21:55:55 ID:P+svIxts
TACにはカリスマG原がいるしな。

>>834
大人気。
838受験番号774:2007/02/27(火) 22:06:23 ID:wW4XkwBX
斉藤さんはパンフで見たら美人だね。
専門が憲法なのに労働法が出来るなんてすごい。
俺なんか大学時代は講義で判例百選読んだだけだし。
839受験番号774:2007/02/27(火) 23:02:29 ID:oO/zTtt0
斉藤先生は、最新版の憲法百選で解説書いてるよ。
840受験番号774:2007/02/28(水) 00:43:10 ID:6/tg3kqV
斎藤先生は法律科目全て講義できるよ。
4年程前、大学内講座で全て教えてもらった。
受かったのは先生のおかげだと思ってる。スピード感がいい感じ。
841受験番号774:2007/02/28(水) 20:03:11 ID:ZDt3T1Wp
レックにも斉藤という元憲法の助教授がいるらしい。
まさに斉藤対決だな。
842受験番号774:2007/03/01(木) 18:28:38 ID:AlsN/Z9y
Wセミの宮元先生って「消費者金融に行くくらいなら強盗の方が
マシ」と言ってたな。知らないぞ公務員受験者なんて9割が落ちて
ワープアなんだから。宮元に言われて強盗しましたって
来年の今頃は取調室で言う奴がいっぱいいるかもな
843受験番号774:2007/03/01(木) 21:32:41 ID:va2cdEM5
専門記述の講座を受けた方に質問です
社会学・会計学は、模範答案もらえましたか??
経済・行政はもらえないと聞きました。
844受験番号774:2007/03/02(金) 13:00:03 ID:oikrfUnX
本校の省庁説明会って私服で行ってもいいの?
845受験番号774:2007/03/02(金) 16:28:36 ID:aSj7RPog
喪服じゃなきゃ良いんじゃないの!?
846受験番号774:2007/03/02(金) 17:05:45 ID:oU1edO/s
教養論文の実力コース?通信でやってるんだけどさ。
きのう送られてきた、第三回目の解説が、第二回目とまったく同じだったんだよね。
いま、正しい内容のものを送ってくれるようにクレームの電話したら、
ひどい対応された。腹立つ。
847受験番号774:2007/03/02(金) 17:44:40 ID:XSmIcoif
早稲田セミナーとLECの講座で、どっちがいいのか迷ってます。
外務専門職です。個人的には音声だけより、映像の方が集中できるので、
LECのがいい気がするんですが、ただ外専っていったらワセミってよく聞くんで…。
そこで皆さんの経験談等ありましたら教えてください。ちなみに群馬なんで、通信しか無理です。
848受験番号774:2007/03/02(金) 18:53:07 ID:dYH418W1
ここビデオ有料なんだな・・・最悪だ
849受験番号774:2007/03/02(金) 20:16:41 ID:1F9n0DZ2
うちの校舎は事前に予約すればタダだって
850受験番号774:2007/03/02(金) 20:24:18 ID:Fh4jZC4a
>>847
外専の実績で考えれば、早稲田しかないだろう。
851受験番号774:2007/03/02(金) 22:37:28 ID:aSj7RPog
外専といえばWセミナーでしょ!?
だけど、地上国UクラスしかDVD通信を作らないのが、
Wセミナーのアホな所ですな。
DVDにするくらい経費は掛からないと思うのだが。
教室や廊下、階段にベタベタとポスターを貼る経費があるなら、
こういう所にお金を使って欲しいよ。
成川ビジネス文章検定とか出来たが、面接カードに書いたら
面接官に突っ込まれるかもね。
852受験番号774:2007/03/02(金) 23:46:52 ID:pBlL13Kn
LECの外専はダメだよ。
何しろ実績がない。
外専はセミナーだよ。
853受験番号774:2007/03/02(金) 23:48:43 ID:bFyKh2BQ
逆に、Wセミの駄目なところってどこ?
854受験番号774:2007/03/02(金) 23:52:05 ID:C3578Mk8
だよね
855受験番号774:2007/03/02(金) 23:55:37 ID:YyL5mPO4
成川がうざいこと バイブルの誤植
856受験番号774:2007/03/03(土) 00:03:10 ID:TgMx0ISN
●川って、なんであんな風になったんだろうか。
857受験番号774:2007/03/03(土) 00:20:13 ID:JdIF41tS
Wセミのダメな所は、本校に関して言えば、
A館、B館など悪臭がすることだろー。
ラウンジもLECのように和やかな雰囲気は無いしなー。
空き教室を利用していても頻繁にサザエさんみたいなのが
チェックに来てうざいし。
教室に代表取締役のポスターが貼ってあるのがキモイ。
代表取締役のグッズや本もムカツク。
この人の本はゴーストライターが書いているんだしな。
ただ、講義は良いと思う。
模試や答練も賛否があるが、良いと思うがのー。
外専、国TはWで良いと思う。
858受験番号774:2007/03/03(土) 00:24:27 ID:JdIF41tS
バイトに聞いた話ではこの掲示板を各部署の社員達が見ているらしい。
だから、意見を書き込めば少しは反映されるんじゃないかなー。
859受験番号774:2007/03/03(土) 01:20:12 ID:ZV3I5Gm7
>>846
同情。通信部は最悪だよな……
自分のとこはまだ三回目添削コネ━━(゚A゚)━━
東京じゃないけど都会なのに。どこで詰まってんだ……
860受験番号774:2007/03/03(土) 02:27:20 ID:cXfX4a7E

LECの外線入ると質が低すぎることに途中で気づき、
結局、ワセミの講座のコピーとか人にもらいまくり、
答練から転校してきてレベル差にショックうける。
2年目から結局ワセミに入って、何おれ遠回り
してたんだろって感じになる。
861受験番号774:2007/03/03(土) 02:34:40 ID:k6/LzZJ+
>>860
これって、コピペ?
それとも実体験なの?
862受験番号774:2007/03/03(土) 02:35:41 ID:UlHyJZLg
ごめ、正直予備校のせいにしてるのはどうかと。
こういう試験は自分次第なわけで…
863受験番号774:2007/03/03(土) 03:03:23 ID:YHiL5cct

自分が最初に入ってしまった予備校で
いかんともしがたい格差がついてしまうことは
客観的なところ。自分次第の努力で取り戻せる
ようなもんじゃなかったよ。もちろん、最低限の
初期情報すら集めなかったことは自分次第だけどね。
864受験番号774:2007/03/03(土) 04:04:15 ID:mD5iSRZR
ワセミに限らず合格体験記を見ると、高偏差値大学の人ばかりだね(特に国T)。
東大法学部とか見ると、別にどの予備校行っても受かるんじゃ、と思ってしまう。
低偏差値大学の人のを載せた方が宣伝になると思うんだけどなぁ。
865受験番号774:2007/03/03(土) 04:55:01 ID:IH66ibhq
ヒント:出そうにもいな(ry
866受験番号774:2007/03/03(土) 10:01:20 ID:GQFeTntX
東大京大一橋+良くてその他旧帝神戸早慶。
867受験番号774:2007/03/03(土) 10:11:55 ID:ydcDB1Ir
国2や地上祭事でも早慶旧帝ばっかりたまにマーチが出てきて
ほっとする。何故か警察消防に法政がFランクに混じっている
868受験番号774:2007/03/03(土) 11:09:54 ID:uzA4RCQH
都庁プレ模試っていつ郵送されんの??
869受験番号774:2007/03/03(土) 11:14:06 ID:THvIv8PL
いや予備校の合格体験記は色々な大学を乗せてるほうだぞ
駒沢とか明治とか大東文化とかも掲載されて炊き置くがある。
あと警察はマーチが一番多いんだからむしろ載せない方があるある大辞典
並の捏造だろ。
870受験番号774:2007/03/03(土) 11:19:02 ID:THvIv8PL
しかし国2や地上にもマーチが受からないということは
マーチの公務員志望者はどこへ消えてるんだろうな。
警察消防自衛隊としか考えられん。
あと866は国1の話だろ
871受験番号774:2007/03/03(土) 11:23:24 ID:THvIv8PL
国二程度でも旧帝レベルしか受からないんなら社会科教員なんて
財務省のキャリアと学歴的に遜色ないだろうな。
872受験番号774:2007/03/03(土) 11:25:39 ID:Rkc06JI8
セミナーの合格体験記に、音楽専門学校卒の人が載ってたの見たことがあるよ。
たしか、都庁か特別区に受かったんじゃなかったかな。
あと、亜細亜卒で国税受かった人とか。
873受験番号774:2007/03/03(土) 11:26:17 ID:THvIv8PL
マーチでも国税は受かるんだから亜細亜で合格してもおかしくないだろうが。
874受験番号774:2007/03/03(土) 11:28:30 ID:UlHyJZLg
ID:THvIv8PL
こいつは春から警官のニッコマ卒の完全負け組なのでスルーしましょう
875受験番号774:2007/03/03(土) 11:31:39 ID:UlHyJZLg
ID:THvIv8PLはこのネタスレでアホな書き込みをしています↓

低学歴を無条件に警察へ誘導するな
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1151665461/
876受験番号774:2007/03/03(土) 11:31:50 ID:THvIv8PL
ID:UlHyJZLg うぜえよ。
877受験番号774:2007/03/03(土) 11:32:33 ID:THvIv8PL
875であげたスレはネタスレじゃねえよ。
マジスレ。
878受験番号774:2007/03/03(土) 11:34:23 ID:THvIv8PL
取り乱したことをお詫びする。
879受験番号774:2007/03/03(土) 11:36:22 ID:UlHyJZLg
帰れよキチガイ
880受験番号774:2007/03/03(土) 11:37:19 ID:THvIv8PL
俺は気違いじゃねえよ。
てめえこそいちいち揚げ足取るなよ。
IDストーカーが。
881受験番号774:2007/03/03(土) 11:38:01 ID:THvIv8PL
ID:UlHyJZLg とともに場の空気を乱したことをお詫びする。
882受験番号774:2007/03/03(土) 11:39:19 ID:UlHyJZLg
わかったら早くネタスレに帰ろうな、キチガイさん
883受験番号774:2007/03/03(土) 11:43:31 ID:THvIv8PL
だめだ居座る。てめえこそ出て行け。
884受験番号774:2007/03/03(土) 12:26:02 ID:THvIv8PL
受験番号774 :2007/02/24(土) 11:32:01 ID:mFp+b7Ci
俺は法政だけど、予備校の合格体験記ではF大ばっかりで
その中に法政が普通に混ざってるのが泣けるw
日大や明治は普通に国2の合格体験記を書いてるのに・・・
世間の法政のイメージがよくわかる(泣

ID:ydcDB1Ir てこいつと同一人物だな。
885法政OB@電工:2007/03/03(土) 12:31:44 ID:ydcDB1Ir
うわばれてしまいまいしたかw ごめんなさい俺も国Uいけるように
頑張りますわ
886受験番号774:2007/03/03(土) 12:57:14 ID:Tf0evcJP
>ID:THvIv8PL
ニッコマがこのスレ来るなよ
887受験番号774:2007/03/03(土) 13:09:44 ID:uPHnsV4N
一時期国1法律職の講座で、
砂糖工事の本が指定テキストになってたって本当?
888受験番号774:2007/03/03(土) 13:40:43 ID:uPHnsV4N
スリーエイトげっちゅう
889受験番号774:2007/03/03(土) 19:15:03 ID:aY3DiCfo
斎藤先生いいよ斎藤先生
いったい何歳なんだろう
890847:2007/03/03(土) 21:48:59 ID:tnhRkPK5
意見してくださった皆さんありがとうございました!確かにLECの外専は質が悪い
らしいですね。まあテープっていうのが不安ですが、皆さんの評判的にも
ワセミでいってみようと思います。
891受験番号774:2007/03/03(土) 22:23:27 ID:uPHnsV4N
国1の一般知能の講座の竹中はどう?
892受験番号774:2007/03/03(土) 23:31:15 ID:GQFeTntX
三月生として国一経済職講座受けるんだけど、他のみんなは今の時期から勉強はじめてるか?
893受験番号774:2007/03/04(日) 00:38:15 ID:AX0F8BAZ
法律職より経済職で受けた方が受かりやすいのかな?
894受験番号774:2007/03/04(日) 02:48:44 ID:hrbg/q4f
>>891
悪くはないだろうけど俺はあまりいいとは思えなかった。
というか仁木先生受けたかった。
895受験番号774:2007/03/05(月) 15:38:38 ID:lRRYNJTn
>>868
俺もまだ来てない。
事務に聞いてみようかな。
896受験番号774:2007/03/07(水) 20:47:10 ID:fgNqT3r3
ワセミのブランチ校の担当者が高圧的だったらどうする?
俺の行ったブランチ校の担当者、すっげー高圧的だった。
ワセミはこんなのばっかなの?
897受験番号774:2007/03/07(水) 23:51:48 ID:RZX7eGch
お前がきもかったんじゃね?
898受験番号774:2007/03/08(木) 22:56:31 ID:p0jtfCcO
今日外専のDVD(通信)作らないのか聞いてみたら、現在検討中らしい。
皆で問い合わせたら早く実現されるかも。通学の方おじゃましました。
899受験番号774:2007/03/08(木) 23:07:22 ID:e7f71Gp+
>>898
アンケートにしつこく書いたり、ご意見メールしたりすれば
そのような案が実現しやすくなるかもしれませんね。
DVDなんて、普段講義を撮影してビデオで貸し出しているのを、
DVDにするだけなんだから直ぐに作れそうなものだが。
しかも安価なコストでライブ講義以上の価格なんだから儲かると思うが。
Wセミナーと言えば国Tや外専ってイメージだから、地方の人には
良いのでは。

>>896
ブランチ校も色々。
講師も色々。
社員も色々。
900受験番号774:2007/03/09(金) 23:49:40 ID:xWkbfpp0
行政学の小林先生って、公務員試験に受かりたかったら民法を捨てろ
ってやたら言うけど、どうなんだろう ?
国Uで民法捨てたら、2科目分捨てることになるし、都庁とかでも労働法とか
マイナー科目捨てていったら民法取らざるを得ないんじゃないかと思うんだけど。
それに民法って、量は多いけど、それなりに点数取りやすいと思うし。
いままで時間を掛けて民法を勉強してきたのに、いきなりのっけから民法捨てろ
といわれて戸惑っています。
しかも法律系の先生でもないのに。
本当に、公務員試験に受かるためには民法捨てるべきなんでしょうか ?
901受験番号774:2007/03/09(金) 23:56:07 ID:Z/Wnhvdo
民法を捨てたら試験を捨てるようなものと思うがのぅ・・・
小林先生ってそげんな事を言うとですかぁ〜
教養試験にも民法は出ますからのぅ〜
902受験番号774:2007/03/10(土) 00:16:32 ID:5Hb7rRN6
小林先生は、第一回目の授業の時に公務員試験の勉強方法
を色々と教えてくれるのですが、その時に民法は捨てろと。
先日渋谷校で小林先生のガイダンスビデオが流れていたのですが、
そのビデオでもやはり、民法を捨てるのがコツだとおっしゃってました。
やはり、民法は捨てないほうが良いですよね。
行政学の先生だから法律系の科目のことは解らずにおっしゃってるんでしょうね。
903受験番号774:2007/03/10(土) 00:39:23 ID:YHXR74f7
捨てたら死ぬよ。ぶっちゃけ理解すればそんなにムズイもんでもないし。
それキャッチアップ講座とかじゃなく、普通の講座?
まあキャッチアップなら捨てるという理論は理解できるけどね。
904受験番号774:2007/03/10(土) 00:54:01 ID:5Hb7rRN6
夏に始まる普通の講座の行政学の第一回目で「民法を捨てろ」と言ってました。
もうずいぶん民法の講義が進んだ後で…。
しかもそこそこ民法の点数とれるようになってたのに。
905受験番号774:2007/03/10(土) 00:54:46 ID:++elej5C
>>894
N木先生は人気あるよね。
若くて、可愛くて、頭良くて、字も上手くて、教え方も上手い。
文句無しだな。
K井先生の講義は受けた事ないけど、どっちが良いんだろう?
906受験番号774:2007/03/10(土) 02:02:15 ID:/AnNfy3f
民法捨てろって・・・。オレンジ本じゃあるまいし・・・。
907受験番号774:2007/03/10(土) 10:15:46 ID:aPqt8l3U
K井先生は経済原論基礎受けたけど相当良かったな。
908某合格者:2007/03/10(土) 12:27:07 ID:dQjEwr8O
確かに、民法は憲法と違って満点は取りにくい。
しかし、他の合格者がきちんと取ってくる問題を間違っていたら合格は確実に遠のく。
だから、憲法みたいに完全な理解を求めるのではなく、ある程度の点数が取れることを目標にすれば良いだろう。

宮本先生がバイブルの最初に書いているけど「民法を捨てた」というのは、正確は「民法に捨てられた」ということ。
本当の意味で「民法を捨てた(民法0点)」合格者などいない。
909受験番号774:2007/03/10(土) 12:48:24 ID:5Hb7rRN6
結局、行政学の小林先生のアドバイスは無視した方が良いと言うことですね。
小林先生、法律科目について解っていないのに変なアドバイスは止めてもらいたいです。
今までアドバイスしてきた受講生に訂正・謝罪して欲しい。
910受験番号774:2007/03/10(土) 17:27:07 ID:YHXR74f7
民法と経済捨てたら死にまっせ。専門アリのとこでは絶対民法あるし。
範囲が広いだけに地上・市役所でも4、5問は出るしね。
どれだけ信じた人がいるんだろうかw
まあ本気で勉強する気のあるやつで捨てたやつはいないだろうな。
911受験番号774:2007/03/10(土) 19:42:46 ID:5Hb7rRN6
むしろ行政学捨てても良いような気がしてきた。
小林、許すまじ。
912受験番号774:2007/03/10(土) 19:52:02 ID:4IBUYoNJ
森嶋という講師の経済原論っておすすめ?
913受験番号774:2007/03/10(土) 20:03:25 ID:5Hb7rRN6
デタラメ、インチキ言わないだけ、小林の行政学よりはお勧め。
914受験番号774:2007/03/10(土) 20:07:36 ID:5Hb7rRN6
ちょっと言い過ぎました。小林先生ごめんなさい。
ただ、もし小林先生がこのスレを見ているなら、今でも本気で民法を捨てた方が良い
と思っているのか聞かせて下さい。
他の先生方の意見も聞きたいです。
915受験番号774:2007/03/10(土) 20:47:18 ID:4IBUYoNJ
森嶋って人は経済職講座の看板講師だっけ?
916受験番号774:2007/03/10(土) 21:20:35 ID:rLgPEx5T
小林って、公務員試験合格者ではないんだろう。
公務員試験全体がどうなっているか分かってないし、
そもそも、合格者がどんな勉強しているのも分かってない。
知能、民法、原論捨てたら、行政系の職種で
受けられるところなんてほぼなくなってしまうからなぁ。
917受験番号774:2007/03/10(土) 21:31:06 ID:4IBUYoNJ
森嶋さんの講義、どのコースのを受けようか迷う。
同じ10万出すのに、

1…国1経済職経済理論
2…国1行政職経済学
3…地上国2経済原論

どれにしよう…。
918受験番号774:2007/03/10(土) 21:41:36 ID:rLgPEx5T
ところでさ、
ここの学院長って、なんであんなに出たがりなの?
教室にベタベタとポスターまで貼ってあるし。
あれはやりすぎだと思う。
919受験番号774:2007/03/10(土) 22:14:17 ID:gwui7hhs
今経済森嶋をビデオでうけてる。
最初なんか高圧的だな思ったけど授業はわかりやすいよ。

ちなみに国2地上です。
経済に苦手意識あったけど先生の板書とバイブルをみっちり復習したらかなり理解できるようになた。
森嶋さんありがとう
辛口な先生が好きです
920受験番号774:2007/03/10(土) 22:15:05 ID:kAT7IDrr
>>918
合格のゴッドファーザーだからね、ポスター以外にも色々あるみたいだよ
でもポスターってどれぐらい売れるんだろうね
921受験番号774:2007/03/10(土) 22:28:29 ID:4IBUYoNJ
ありがとう。態度は高圧的だけど、講義は確かなんだね。
目標は国1と裁判所と地上なんだけど、
地上の経済原論がそんなにいいなら受講してみようかな。
922受験番号774:2007/03/10(土) 22:43:16 ID:gwui7hhs
>>921
自分も国一志望だけど、経済に苦手意識あっていきなり国1の授業は不安だったから先取り受講で国2地上のビデオ見てるよ。

数学的な事とかも結構キソからやってくれるからいいと思う。
もし経済得意なら国1の授業でもいーんでない?
とにかく森嶋先生は板書多いし厳しいっぽいけどしっかり学べるよ
923受験番号774:2007/03/10(土) 23:08:45 ID:4IBUYoNJ
そうか先取りが出来たのか。
自分は通信考えてるけど、
先取りが出来るか調べてみるわ。
924受験番号774:2007/03/11(日) 11:26:37 ID:2k6vO2Bp
セミナー内部は正直宗教まがいでしょう
テキスト冒頭やポスターに書いてあることは精神論や啓発みたいなものだし、予備校やりながら健康食品に手出すなんて思考が明らかに怪しい
通うにはいいけど就職は死んでもしたくない
925受験番号774:2007/03/11(日) 18:34:37 ID:RvguEzXQ
死んだら就職できなくね ?
926受験番号774:2007/03/11(日) 19:01:41 ID:mqxZqBvh
経済と専門記述を単科受講すると20万かかるけど、
それならフルコースの方がいいのかな?
927受験番号774:2007/03/11(日) 20:53:11 ID:mqxZqBvh
ワセミの通信ってかなり使えるの?
928受験番号774:2007/03/11(日) 21:44:13 ID:pyOa/Ipw
資格試験は合格に向けてのモチベーションで合否が左右されますからね。
司法書士竹下先生の2月9日実施の
『資格をする事の意味』ガイダンスストリーミングを見れば、
勉強などについて色々と言っているから、暇だったら
見るのが良いかもよ。
健康商品は面白いだろう。普通の思考回路では思い付かない
商品ばかりだよ。ある意味発想力が凄い。
教室に1枚は貼ってある宗教色を出しているポスター
なんて、恥ずかしくないのかなぁ〜って思うもん。
そんなに本とかで凄い事を書くんなら都知事選とかに出れば良いのにな。
教育論とか想定外の考えを持っているかもしれん。
929受験番号774:2007/03/11(日) 21:55:18 ID:gR7uo9YI
別にWセミナー内部の事なんてどうでもいいんだよ。
「合格だけを考えろ」って偉い人も言ってるじゃないかw
930受験番号774:2007/03/11(日) 22:01:52 ID:mqxZqBvh
ワセミの通信を受講するのにいまいち踏ん切りがつかない。
生講義中心のタックにしようかな。
931受験番号774:2007/03/11(日) 22:04:37 ID:pyOa/Ipw
それもそうだな、公務員試験に受かれば、
二度と利用する事の無い業界だしな。
受かったら合格者としてバイトで働くくらいだな。
932受験番号774:2007/03/11(日) 22:27:18 ID:K8mjBQHA
模試は合格者・内定者が作っている。
 私が大卒警察官の問題を作成したとき、過去の出題を渡されたのを見たら
国家1種でも出されないような細かいところ・本質的でないところを間違い
にしているので、びっくりした。
 また、問題のチェックをお願いされたときは、生物でえんどう豆の種子の形
と葉の色の遺伝子の組換え価を求めるというとんでもない問題が出ていた。二
つの遺伝子は連鎖していないのでメンデルの独立の法則が適用されるから、絶
対にありえない話。事例を連鎖しているものに書き換えて渡した。

 はっきり言って公務員試験の問題を作るのは、合格者のアルバイト感覚では
できない。素質のある人が丹念に指導を受けて、ようやくいい問題というのは
できる。模試で間違えたところの内、細かいところは気にしなくていい。
933受験番号774:2007/03/13(火) 22:28:32 ID:mvdUAGFf
社会学の授業マジで糞過ぎ。なんかほっしゃんみたいな顔してるし
説明はグダグダだし
934受験番号774:2007/03/13(火) 23:11:05 ID:XNYfsfMD
ところでポスターに
「合格だけを考えろ!」と「成功だけを考えろ!」ってあるよね
どっち考えればいいのよ
935受験番号774:2007/03/13(火) 23:15:27 ID:682cAV2r
受験生にとっては合格だけが成功だから同じだろ。
936受験番号774:2007/03/14(水) 00:46:45 ID:6sx4mi5d
とあるブランチ校のC校の経済の先生より評判が良くない先生は居ないと思う。
近くのブランチ校T校に経済だけは受けにいく人多いし、途中で受けなくなる人もいるし。
なんであんな評判が悪い先生が、来年もやるのか不思議
937受験番号774:2007/03/15(木) 00:26:07 ID:cFyLD1DR
C大駅前校?
T川校?
938受験番号774:2007/03/15(木) 13:43:56 ID:Kf1qVcFj
>>930
なぜ生講義中心の早稲田にしないの?
939受験番号774:2007/03/15(木) 17:26:04 ID:bhMd40xb
>>937
そうだと思いますよ。
C校はO澤先生ですからねぇ〜。
なぜ、今も教えているのでしょうか!?
時給が他の先生に比べて格安なのでしょう♪
940受験番号774:2007/03/15(木) 18:02:56 ID:KT9UDzZ/
田舎に住んでて、
一番近いブランチ校まで交通費が月3万以上かかるかし、
ほとんどビデオブースしかないから、
通信ぐらいしか選択肢がないんだが。
その代わり図書館は活用する。
941受験番号774:2007/03/15(木) 22:16:41 ID:MN4AmApH
公務員事務局対応微妙・・
942受験番号774:2007/03/15(木) 23:05:04 ID:1548AlUp
>>939
はい。そのとおりです。
何人もの先輩に良くないと聞いたのですが、やはり評判通りでがっかりというか、ムカムカしたというか…。
これから受ける人たちには、ウチのような失敗をしてほしくないです。
943受験番号774:2007/03/15(木) 23:14:46 ID:bhMd40xb
中大生は学内講座かWセミナーC校か二択って感じですからねぇ〜。
本校や渋谷校という選択もあるでしょう。
法律のY先生の評判は良かったのでしょうか?
私の周りでの評判はイマイチでした。
K井先生は一般知能を教えるなら経済原論を教えれば
良いのにと思います。
944受験番号774:2007/03/15(木) 23:54:33 ID:1548AlUp
>>943
ウチはあまり法律のY先生も行政系のY先生も好かなかったです。
でも法律のY先生は人気でしたよ。
K井先生はT校で経済を教えているので、そっちに流れてしまいます。
学内講座の経済は、実務のU先生が教えにきているので、そっちをオススメします。
レジュメ・授業ともに最高でした。
経済のO澤先生とは大違い!!
945受験番号774:2007/03/16(金) 11:50:17 ID:j4aOW1US
森嶋先生って生徒当てますか?
946受験番号774:2007/03/16(金) 14:38:42 ID:KhYlQSVH
みなさんはやはり過去問セレクション&GUTSを買ってるんですか?
それとも他の問題集ですか? 或いは講師によりけりとか?
947受験番号774:2007/03/16(金) 20:32:30 ID:/JEnTUNx
なびの言うことは、
どこまで信じればいいんだろう?
論述マスター憲法の巻頭言では、
ある講師があきらかになびのやり方を批判していた。
試験委員対策は無意味だとさ。
948受験番号774:2007/03/16(金) 22:01:46 ID:TdlpxuAV
地上国Uの商法の講義クソ、というか終わってる。このオッサン授業中に携帯ならすわ
、板書は矢印だらけでどこ指してるかわかんねーしw
このオッサン首にしてロースクール対策講座からいい講師つれてきてよ。
949受験番号774:2007/03/16(金) 22:12:02 ID:/JEnTUNx
調べてみると、そのおっさんは
国1と司法試験の両方に受かった弁護士らしい。
水道橋の中古テープ屋でも名前を見掛けたから、
おそらくかなりの古参講師みたいだ。
950受験番号774:2007/03/16(金) 23:26:39 ID:T3MYd4Aw
3月25日の国2公開模試受けるんだけど、試験時間が本番より短いのが気になる。
951受験番号774:2007/03/17(土) 00:16:35 ID:sEVS2SDY
>>950
プレ模試だよね?
問題数も少ない気がする
952受験番号774:2007/03/17(土) 00:34:35 ID:gZQaOLmi
>>951
そうだよね。
問題数少ないし、択一だけだから成績とか2週間くらいで出てくれないかな・・・。
953受験番号774:2007/03/17(土) 01:20:11 ID:iJC5/S0u
こちらの論文講座受けた方おりますか?
どうだったでしょうか?良かったら感想聞かせてください
954受験番号774:2007/03/17(土) 18:37:12 ID:jcItTm0W
>945あてるわけがない。
955受験番号774:2007/03/17(土) 18:39:00 ID:SAmwmxol
でもなびは時々当ててるみたいだ。
956受験番号774:2007/03/17(土) 21:47:52 ID:ImILlQiU
>>953
通信しか知らないが、俺はマニュアルを読み直せと言われただけだった
しかし添削5回を3回と勘違いしてることに今気がついた。
水曜までに後2回書くのか辛い

957受験番号774:2007/03/18(日) 01:31:59 ID:hyVZKMX+
>>953
某本校で受けたけど、良かったよ。
958受験番号774:2007/03/18(日) 02:48:47 ID:ifoco3cM
>>948
国T商法の講師は非常に良かったよ。
今年は講師が変わるらしいが、もしかするとその先生になるのかな。

>>953
憲法・行政法は満足。
民法・国際法は普通。
公共政策は出てないから不明w
959受験番号774:2007/03/18(日) 19:36:33 ID:YxpsST7f
商法の鈴木さんの講義録を公務員商法として出せばいいのに、
何であんなクソテキストが地上の講座指定テキストなんだ?
960受験番号774:2007/03/20(火) 15:29:16 ID:N13A7T24
鈴木さんの会社法講義案の注釈なんて半分以上趣味で書いてるくさいからなw
961受験番号774:2007/03/20(火) 18:28:13 ID:2k/OW5BC
しかし司法試験受かったのはすごいと思う。
辞めるのは司法修習に行くからか。
962受験番号774:2007/03/20(火) 19:23:52 ID:cdl2EjIV
“なび”って誰?行政法のあの人のこと?
963受験番号774:2007/03/20(火) 19:25:56 ID:5RqSPDk3
>>956 俺は日曜日に3回分一気に書いたお
964受験番号774:2007/03/20(火) 19:56:40 ID:2k/OW5BC
そう。行政法のなび。
いっそなびのサイトもタイトル変えればいいのに。
『わたナビ』にすればいいと思う。
965受験番号774:2007/03/20(火) 23:01:45 ID:cdl2EjIV
>>964わるほど。確かに俺もそのサイト名良いと思う。今のは固すぎだよな。
966受験番号774:2007/03/20(火) 23:11:27 ID:2k/OW5BC
なびの弟子が鈴木さんだっけ?
967受験番号774:2007/03/20(火) 23:41:38 ID:vdPVjgys
バイブルなんだけどさぁ、
マクロにて・・・「自分」っていう箇所が
「白分」ってなっているの明らかにおかしくない!?
変換間違いならたくさんあるから慣れているけど、
コレは明らかにおかしいだろう!!
悪意を感じる・・・笑
968受験番号774
バイブルは運子