合格発表見るときどれくらい緊張した?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
〜ネットでの合格発表の場合〜

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\      ・・・・・・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   カチッ
    /  し (>)  (●)\      
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           |
 |    l             | |          |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |
2受験番号774:2006/10/05(木) 14:59:45 ID:qwf17oYQ
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   落ちたお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
3受験番号774:2006/10/05(木) 14:59:51 ID:Ssu1/ZSW
2げと
4受験番号774:2006/10/05(木) 15:00:08 ID:nifzJ5wm
>>3
m9(^Д^)プギャー!!
5受験番号774:2006/10/05(木) 15:00:29 ID:GexdmGln
わろすwwwwwwwwwwwww
6受験番号774:2006/10/05(木) 15:01:21 ID:sWw3iYbA
(十一時起床)あ、そういやあ今日合格発表だ。
(ノートPCを開き、合格発表のページを閲覧)あ、受かってるわ。
7受験番号774:2006/10/05(木) 15:05:23 ID:5okGzOLG
自分の番号があれば、なんだやっぱりかと勝気になる
8受験番号774:2006/10/05(木) 16:11:38 ID:BMbNSL3g
9受験番号774:2006/10/05(木) 16:20:47 ID:euR6L6j4
番号発見!

キ…(-_-)キ(_-)キッ(- )キッ!(  ゚)キタ( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!!
10受験番号774:2006/10/05(木) 16:27:17 ID:ghTo9bhF
>>1>>2
ワロタ
11受験番号774:2006/10/05(木) 18:54:13 ID:/IPB7PKb
おもしろいw>>1-2
12受験番号774:2006/10/05(木) 19:00:36 ID:nG9bvEuS
俺の場合は合格発表日(発送のみ)に、試験の結果が郵送されることになっていた。
夕方4時半まで家にいたけど何も届かず、しょうがなくバイトに行くことに。
ちなみに2ちゃんのスレを見てすでに午前中に届いてる連中もいて、妙に心配していた。
んで2ちゃんでは、合格者には封筒(手続きの書類もあるから)、不合格者にはハガキが届くと書いてあった。
バイト中、自宅から着信履歴があり、職場の隅でコソーリ家に電話。
バァちゃんから「○○県庁からねずみ色の封筒が届いとるけん」と言われて合格を確信。
13受験番号774:2006/10/05(木) 19:10:55 ID:9fXDepYW
>>12
たぶん、君が始めてばあちゃんに感謝した瞬間だろうね。
14受験番号774:2006/10/06(金) 15:43:10 ID:WoVrZhn+
受験票を紛失した俺。なのでネット発表も見れずに郵送待ち。
スレ見ると焦るので2chは封印する。
発表日の翌日届いた県からの封筒はやたら薄っぺらくて
「ああ、落ちたか」と思い開封せずに放置。
その合格通知が日の目を見たのは1週間後。緊張も何もなかったわ。
15受験番号774:2006/10/13(金) 09:47:14 ID:Lvz2rl+q
>>12
「2ちゃんでは、合格者には封筒(手続きの書類もあるから)、不合格者にはハガキが届くと書いてあった。」・・・
嘘を嘘と(ry
16受験番号774:2006/10/13(金) 09:53:46 ID:qObUPs4/
(#゚Д゚)ケッ!どうせ落ちてるんだろ!周りは大卒の新卒ばっかだもんな!
( ゚Д゚)ドキドキドキ
( ;Д;)あった・・・
17受験番号774:2006/10/13(金) 19:19:06 ID:eEYdpI5g
F5ボタンを鬼の形相で連打し番号を一番に見るのが快感
18受験番号774:2006/10/14(土) 01:50:32 ID:9mEZ42oF
発表当日、寝坊して昼くらいに起きて、
あー今日発表かぁと気付いて
ぼんやりとネットで見て、そのあとは>>7と一緒。
やっぱり(番号)あったか・・・、という感じ。
緊張はしなかったなぁ。
19受験番号774:2006/10/15(日) 17:48:46 ID:O7EpJzUh
b−
bz-〜

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\      ・・・・・・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                | |           | 
 |    l             | |          | 
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |
         
20受験番号774:2006/10/21(土) 09:08:25 ID:VYa1cn5W
緊張の度合い

彼女との初体験>>>>彼女への告白>>>>初めてエロ本を購入したとき>>>>合格発表
21受験番号774:2006/10/29(日) 12:37:10 ID:eY4LyWQE
「総合に判断して」のくだりをみてだめだと思ったけど合格して嬉しかった。
22受験番号774:2006/10/29(日) 12:37:51 ID:eY4LyWQE
ちなみに民間では総合的に判断しては不合格文句
23受験番号774:2006/10/30(月) 20:48:22 ID:bjVU29BJ
>>1>>2
テラワロスwwwwwwwwwwwww
24受験番号774:2006/10/30(月) 21:25:02 ID:eoJksjOD
俺はロンダルキアの洞窟から出てきた時くらい
晴々とした気分になるんだろうと思っていたさ。
でもな、
25受験番号774:2006/10/31(火) 01:26:02 ID:hdHqBTJa
発表見る前

「やっとこの地獄から抜け出せれるのかぁ〜」


見た後

「えっ、意味わからん、えっ」とかいいながら震えてた
26受験番号774:2006/10/31(火) 18:09:03 ID:T0tuhtX8
明日発表…緊張で最近眠れないわ
27受験番号774:2006/10/31(火) 18:25:21 ID:NYm/wHvu
合格発表だったのを忘れていて‥

郵便で知った
28受験番号774:2006/11/11(土) 18:48:16 ID:90lHS9UO
最後の希望だったから、誇張なしに一睡もできなかった。
普段は一日5本程度しか吸わないのに発表前日の夜は二箱カラにした
29受験番号774:2006/11/12(日) 02:42:58 ID:jeJIEd16
当時29歳。
県庁二次面接敗戦後、最後の持ち駒の国2の発表のときは見に行くの迷った。
行ってよかった。思わず天を仰いだよ。
30受験番号774:2006/11/14(火) 19:38:00 ID:vV5lgMvq
>>28
受かったのか
次にすべきなのは禁煙だな
31受験番号774:2006/11/14(火) 19:51:27 ID:UY5wA/7X
郵便で来た。
厚かったからもしや?と思って中見たら合格
ちょっと震えた
32受験番号774:2006/11/14(火) 19:59:48 ID:GtLoEkEu
仕事の大事なプレゼンの休憩中
携帯で番号を確認
え、うそ。。。番号あるしw
その後は終始ニンマリしながらしゃべってたなぁ
後日封筒が来て改めて合格を実感。思わず目に涙が。゜(゚´Д`゚)゜。
33受験番号774:2006/11/14(火) 20:04:50 ID:kMDBhykY
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   落ちたお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |


この表情さいこ〜 なんか妙に冷静になれるんだよなww冷静よりかは頭ん中真っ白
34受験番号774:2006/11/15(水) 01:42:32 ID:8YZRiYzR
落ちた次の日の朝って何かすんごい寝覚め悪いよね
35受験番号774:2006/11/15(水) 01:46:35 ID:4+BiOaYo
落ちた日の夜って死にたくなるよね
36受験番号774:2006/12/23(土) 14:52:04 ID:USms/xS/
試験中に貧乏ゆすりしてた隣の奴が落ちてたと分かった次の日はすごく気分いいよね
37受験番号774:2006/12/23(土) 14:58:58 ID:R2p4b+KX
薄ーい封筒で通知が来て「あー、落ちた。ショックを和らげるために深呼吸」
とか考えて開いたら受かってた。嬉しさで足が震えたのって初めて。
38受験番号774:2006/12/29(金) 18:04:37 ID:KRjUyQ1J
>>1-2
ワロス

俺は、一次全戦全勝だった。
最初の一次合格→やった!
だんだん、受かってくるにつれ、「もういらねぇ」に変化。

二次は苦戦した。
最初は、>>1-2みたいな感じ。
最後に複数合格したが、そのときは、
「あ、あった〜〜〜〜!!!お母さん!あったよー!!」
と喜んだなぁ。
39受験番号774:2006/12/29(金) 18:07:39 ID:X5e5yLKT
>>1-2
ワロр翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌

>>38
あれ?俺がいる
40受験番号774:2006/12/29(金) 18:30:06 ID:zw02W607
>>38
何受けたの?
41受験番号774:2006/12/29(金) 19:03:28 ID:KRjUyQ1J
>>40
国一法律(内定なし)、裁判所事務官U種(二次不合格)、都庁一類(二次不合格)
国立大学法人(内定辞退)、国家二種(内定)、国税(内定辞退)、地上(二次不合格)

こういう結果。
一次だけ全部通過したけど、二次はそういかなかった。
42受験番号774:2006/12/29(金) 19:30:06 ID:zw02W607
いっぱい受けたね。辞退はもったいない、、
裁事は2種でも厳しいのか。
落ちた面接は何か明確な失敗したの?
43受験番号774:2007/01/26(金) 22:58:53 ID:nZ+FI3bU
まじかよ・・・受かっちまったよ・・・
44受験番号774:2007/01/27(土) 00:18:00 ID:ssu5x/U2
宝くじで五百万当たるより嬉しかった。多分。
45受験番号774:2007/01/29(月) 16:19:59 ID:mAcLJrwE
>>44
そりゃそうだろ、3億ゲットって感じだしな、うらやましい
46受験番号774:2007/01/29(月) 16:41:46 ID:P3S7slUL
>>16
涙でた
47受験番号774:2007/01/29(月) 16:54:06 ID:HnpgXxDn
俺のパターンだと異様なほど緊張してる時は大概落ちてるな
あんまり緊張しない時の方が受かってる確率が高い
48受験番号774:2007/01/29(月) 18:19:27 ID:ogu6drK/
二次落ちを繰り返していると一次合格見ても二次不合格見てもリアクションがなくなる。
慣れとは怖い。
ただ、県庁の二次合格発表で四人中三人受かるところを落ちたのはへこんだ。
残りの三人は知り合いらしく手をとりあってキャアキャア騒いでいた。
若いオナゴのトライアングルアタックの前に男軍団最期の砦であった俺は打ち砕かれた。
多分その時俺は仕損じた殺し屋みたいな顔で佇んでいたはず。
49受験番号774:2007/01/29(月) 18:19:41 ID:gvPyhf/X
それ分かる!俺も緊張してる時は
50受験番号774:2007/02/02(金) 13:11:16 ID:OK5EXNcq
オレの番号1194番はなく、
1184番はあった。

掲載番号を10間違えたのではないかと
期待する自分。悲しい・・・
51受験番号774:2007/02/02(金) 13:38:44 ID:L+sPBPT6
1092
1131←俺
1165

気持ちよかった^^
52受験番号774:2007/02/02(金) 13:51:41 ID:IQB5SCHx
インターネットで見るときって重くてなかなかつながらないんだよな
53受験番号774:2007/02/08(木) 17:40:19 ID:U8VP8lL2
家で1人だったから犬に泣きついた。まじで泣きついた。

ちょっと、うざそうにされた('・ω・`)
54受験番号774:2007/02/08(木) 18:25:26 ID:NH38DsUV
市役所受かってるけど
なーんだ受かってんのかって感じだった
55受験番号774:2007/02/08(木) 22:35:51 ID:/uUJXqs4
>>53
56受験番号774:2007/02/09(金) 00:11:30 ID:2iUyGcDD
横読みだったのに縦読みしてしまって
焦った奴は俺だけじゃないはずだ。
57受験番号774:2007/02/09(金) 00:41:52 ID:tU19glKu
>>56
俺も。

あと、合格発表が毎年同じアドレスだから、今年の発表か去年の発表か心配になった奴も俺だけじゃないはずだ。
「平成18年度合格発表」って「平成18年入庁」か「平成18年試験」か、かなり迷った。
58受験番号774:2007/02/14(水) 00:07:54 ID:D13FzPsv
緊張で朝まで一睡もできず、午後2時発表なのに午前4時ぐらいから心臓バクバクいって大変だった。
でも、10時ぐらいにマブタを閉じて開けると3時w

寝ぼけたままネット発表みる→あ、番号ある→緊張がなかった分喜びも爆発せず→ちょっと凹む
59受験番号774:2007/02/27(火) 18:51:17 ID:rkjSEBTs
郵送発送日前日は、落ちた時のショックを半減させるため、
「俺は落ちた、落ちてんだ」と自分で思い込んどく。

翌日、郵便配達員のバイク音が聞こえ、
家のポストが開く音が聞こえたので5分間硬直。
恐る恐る取りに向かうと封筒が。
封筒が届いて、薄かったので本当に落ちた・・・と思い、30秒意味もなくスクワット。
そして焦りながら封筒を破り中身を目を半開きで確認。

「貴方は合格しました」の文字で、立場逆転。不安が一気に開放し、
とりあえず家中走り回ったな。その時家に俺1人だったからとにかく誰かに見てもらいたくて仏壇に向かって
「親父、合格したぜ!!」
と死んだ親父に報告。


後は公立だ。今合格発表待ってる
当日受かってたらまたこんな感じだろうな・・・
60受験番号774:2007/03/02(金) 20:29:25 ID:vpjS/hoa
ここは良スレですね
61受験番号774:2007/03/02(金) 21:44:47 ID:QjNcCDAf
>>1-2
落ちた時はまさにそんな感じだ・・・

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

とあるけど、今思い返しても大学受験の時とは比べものにならない
喜びだったな〜。番号を見つけた瞬間、昇華しました。
62受験番号774:2007/03/02(金) 22:43:31 ID:Txxwv4yA
朝10時発表で9時ぐらいからスタンバイしてたけど、
発表時刻に近づくにつれて、繋がりにくくなってたよね?

>>1までは一緒なんだけど、その後、なんでこんな重たいんだよ!
全然繋がらねーからわかんないじゃんwって状態だった。
63受験番号774:2007/03/03(土) 00:32:16 ID:5wqYBvu+
郵送で届く予定の日はソワソワしながら自室でパワプロやってた。
午後ポストに何か入ってたんで取り出したら合格を確信させる大きい封筒。
開封して合格通知見た瞬間、全ての緊張が解けて「オエッ、オエッ」と空ゲロが。
緊張が解けたせいかパワプロミスるミスる。
64受験番号774:2007/04/03(火) 03:56:03 ID:Try8wiYV
配達記録だから郵便局に持って帰られちゃって、
翌朝取りに行ったら合格。
郵便局の駐車場で奇声を上げて隣の警察署の警察官に声かけられた。
封筒のでかさなんて全然気づかなかった。
65受験番号774:2007/04/04(水) 05:45:31 ID:t7FAdJiA
鼻息でハナクソとんだ
マジ
66受験番号774:2007/04/04(水) 06:37:07 ID:3+SqxXGg
いいなーお前ら、このスレに参加できて
俺なんてまだ2年だから落ちるも受かるもねーよ 早くスレに参加したい…
67受験番号774:2007/04/04(水) 21:50:42 ID:4HVApZsK
>>66
合格発表のときの殺到を利用して
偶然を装って痴漢すんじゃねーぞ
68受験番号774:2007/08/04(土) 15:36:18 ID:c/aTacry
良スレあげ
69受験番号774:2007/08/31(金) 12:41:42 ID:mbuOl75t
>>66

先輩に対して、「おまえら」なんて、年功序列社会じゃやってけないぞ
70受験番号774:2007/08/31(金) 13:02:43 ID:2zPLKTlm
おまえら とおまいら じゃどっちがマシ?
71受験番号774:2007/08/31(金) 13:27:54 ID:UK9SZjy8
>>70 お目ーの価値によるわ カス
72受験番号774:2007/09/10(月) 14:04:47 ID:8gcJYng7
発表日にちょうどサークル合宿いってた。
そしたら母からメール。

「けんちょうからてがみきた。ごうかく。おめでとう。」

全部ひらがなw
なんか妙な気分になった。
73受験番号774:2007/09/10(月) 14:08:24 ID:B+eBXB0X
最終合格発表日は凄く胃が痛かった。
眠れもしなかった

落ちたのを見た瞬間、まさかそれが1週間以上続くとは思わなかった。

今じゃメンヘル寸前。
74受験番号774:2007/09/10(月) 16:16:51 ID:/NGh0JV6
あーここホント良スレ〜
みんなの緊張感と喜びが伝わってくるよ
75受験番号774:2007/09/10(月) 22:52:22 ID:Q6Q9hTl8
あれは独特の緊張感だよな
76受験番号774:2007/09/16(日) 23:37:11 ID:LEJf6fqY
俺は特別区の最終合格発表をネットで見る直前は
なぜか急に腹が痛くなったよ。
こんな症状出るのなんて生まれて初めてだったけど
それぐらい緊張してたってことなんだろうねー。
77受験番号774:2007/09/17(月) 10:08:34 ID:RPB5Tvhy
地上の最終合格発表、時間になった瞬間F5攻撃。
自分の受験番号を何十回も確認した後、言葉にできない叫びを上げて家中を疾走。
78受験番号774:2007/09/17(月) 13:05:23 ID:oW61VJoi
ワロタ
知らない人がみたら、こいつ壊れちゃったんだと驚くだろう。
79受験番号774:2007/09/29(土) 23:08:36 ID:/uru4WUj
部活中、携帯で確認しようとスタンバってたら、父母からメールで「合格♪」の文字。
フライングされて意気消沈。
自分で見たかった・・・。
80受験番号774:2007/09/29(土) 23:12:43 ID:FJQD/rBg
父母のチェックの早さがすごいなwww
81受験番号774:2007/09/30(日) 01:10:46 ID:gvfsr7V3
>>79
いい親御さんじゃねえかw

実家で活動してる人は、親が活動の状況逐一把握されてるんだな〜。
うらやましいような、そうでもないような…。

受かればいいけど、落ちまくると心配かけるよね。

俺なんか実家離れて東京で活動してたけど、
正式な内定出るまで一切連絡取ってなかったよ。
82受験番号774:2007/10/02(火) 17:51:36 ID:/kmRKZVM
>>79
それなんて俺?
まあ俺は部活じゃなくて他の市役所の二次試験だったが。
83受験番号774:2007/10/02(火) 20:17:10 ID:9+x4h4uh
俺の親は受かる受かる言って楽観的だったな〜。落ちたら1年くらいならまた受ければいいでしょとか言ってきたし。
俺自身発表の時はゲロ吐きそうで受かったの見た後そんな感じのまま「う…受かたよ…ウェッ」て親に報告したら「そっか〜まぁ受かると思ってたよ」の一言で意外にあっさり終わったな。
84受験番号774:2007/10/03(水) 00:25:36 ID:XhrXo00B
全然飲めないはずなのに、1週間前くらいからビール飲みだして、合格発表前日は500MLのビール缶6本飲んでた。
全然酔えなかった記憶有り。
採用面接に来いとの連絡を受け、合格が判明。教えてくれた官署の採用面接には行かなかったけどね。

ちなみに今でもその時の本数が最高記録。
85受験番号774:2007/10/03(水) 00:39:48 ID:J4y90plu
本命の地上の最終合格の結果を新幹線の中で友人から聞いた。
おれ受かってたが、友人落ちてた。一緒に対策とかしてたぶん喜べなかった。
その後、親に報告したらそのまま電話で泣かれた・・・。
なんかその瞬間に自分まで泣けてきて、なかなかデッキから離れられなかったな。
会社を親に黙って辞めた日からちょうど2年たってた。自分の親不孝さ加減に呆れたよ。
しっかり働いて親孝行しようと思う。ありがとカーチャン。
86受験番号774:2007/10/03(水) 02:08:10 ID:mtf9EmPF
>>85
いい話しです。すばらしい公務員になってください。
87受験番号774:2007/10/03(水) 09:51:58 ID:VZ8hwsS9
良スレだな 公務員全般は
88受験番号774:2007/10/03(水) 11:38:45 ID:3I/KT2oJ
合格発表を自分で見て受かったためしがありません。
なぜか、母親が見ると必ず受かっています。
入学試験の時もそうでした。

去年全敗でしたので、見る勇気がなく、
今年は1次、2次ともに母親に頼みました。
すると、5つ受けてすべて最終合格でした。
去年も母親に頼めば良かった。
89受験番号774:2007/10/03(水) 11:57:48 ID:d0KnQ9bs
本命の発表の48時間位前から寝ても覚めても何してても
無意識に時計見てあと○時間×分とカウント。
当然何も手に着かない。

いざ発表時刻になったが、HPでのupに時間がかかるとかで
10分間ひたすら更新を押し続ける。

ダメかもしれないと思いつつ発表を見たら合格で、

家で昼寝してたばーちゃん起こして合格と報告。
今まで生きてきた中で1番嬉しかったかも。
90受験番号774:2007/10/04(木) 19:40:10 ID:+08umuFs

91名無し専門学校:2007/10/05(金) 21:47:19 ID:xQh0RVYx
ネットはみませんでしたが。
発表翌日に郵便が遅れて届く、なんてことはある?
92受験番号774:2007/10/10(水) 01:01:13 ID:M+DCZQTC
99パーセント無い
93受験番号774:2007/11/02(金) 23:02:51 ID:byu+JLtS
age
94受験番号774:2007/11/03(土) 09:34:27 ID:VFSBclmz
age
95受験番号774:2007/11/03(土) 10:46:46 ID:utiihdtB
封筒ペラいと不合格?
封筒には何が入ってるの?
96受験番号774:2007/11/03(土) 18:32:11 ID:VFSBclmz
>>95 合格通知<内定承諾書はのちほどらしい>か 不合格通知書
97受験番号774:2007/11/04(日) 04:20:32 ID:VlaD/C3S
大学事務だと、唐突に電話がかかってくるからな。不合格者はただひたすら待たされるけど。
98受験番号774:2007/11/04(日) 05:44:40 ID:14U193vY
本命のとこの最終合格が通知のみで、郵便局に取りに行く間は緊張しっぱなしだった
車中では落ちた時のことばかり考えていた
99受験番号774:2007/11/05(月) 09:31:39 ID:b8xJoxXc
>>98
そんときの喜びをこのスレでいいなよ
100受験番号774:2007/11/06(火) 14:03:09 ID:mZ/Al6TS
やった!番号あった!

っていうよりは胸のつかえが取れてほっとしただけって感じだったな
101受験番号774:2007/11/06(火) 23:26:31 ID:BK0zAqWq
10月下旬に郵送すると言ってたので、10月22日から緊張しながら生殺し状態で待つも
31日になっても一向に来る気配がない。
電話で問い合わせると「郵送の手続きが遅れているので数日中に送ります」とのこと。
さらに生殺し状態が続き、ようやく今日届きました。
封筒の厚さの感触を見て合格を確信。

嬉しかったのはもちろんだけど、郵送の遅れにイラついた気持ちの方が大きかったw
102受験番号774:2007/11/06(火) 23:38:24 ID:CSNnG3M7
俺の合格発表は、自分で見るでもなく、親から電話がかかってくる
わけでもなく、地元の大学職員からの電話だったぞ。

最初は、「え、何?」って感じだったけど。
103受験番号774:2007/11/07(水) 00:22:37 ID:bFmIFKIz
封筒ペラペラで「ハイハイ不合格不合格w」と思ったら
「内定です。説明会等は後日連絡します。」と書いた
紙切れ一枚だけが入ってた。

連絡はいまだにない。
104受験番号774:2007/11/07(水) 01:03:51 ID:Idr5Z7nc
おれは親や友達にも厳しいとかゆわれ、Fランで今までまともに勉強したことなんてなかった。朝婆ちゃんに起こされ通知が来た。薄いから落ちたと思い次の市に賭けるしかないと考えてたら合格。ばかなおれも面接官に認められたと思うとうれしかったし両親もすごい喜んでくれた
105受験番号774:2007/11/07(水) 01:57:42 ID:3fdoljMV
来週だと思っていたらどうやら合格発表は今日だったみたいで。
携帯でHPのぞいてみたら合格発表のページがあって、
「あっ、あった」
何ともふつーに合格していた。

緊張とか何にもなかった。
106受験番号774:2007/11/07(水) 02:24:37 ID:Z0/hAp1S
>>103
なんという俺w
同じく内定通知以降音沙汰無くて悶々としてる。
107受験番号774:2007/11/07(水) 07:35:46 ID:HvTkLCAS
複数合格者だが、1個目の結果発表をウェブで見た時は滅茶苦茶緊張してたな。
合格したあと号泣して全身が震えたりして大変だった。

2個目からは「ぽけー」って感じ。「あーこっちも受かったか。どっちにするかなぁ。」って感じ。
108受験番号774:2007/11/07(水) 08:33:48 ID:15tKuTEz
贅沢かもしれんが二個目以降は感動が薄れるよな
109受験番号774:2007/11/07(水) 08:46:34 ID:CRo+ZusX
ぺらぺら封筒に一枚だけ紙が入ってて合格です!
配属とか色々は年明けな!ってかいてあったおいィ?
110受験番号774:2007/11/07(水) 09:58:28 ID:UPeXj+Us
ってことはみんな内定承諾書?みたいなのは入っていない薄い封筒が結構あるんやな。。

自治体によると思うけど
111受験番号774:2007/11/07(水) 16:03:37 ID:CBkczwA/
俺のとこも内定承諾書は入ってなかった。
辞退届けだけ入ってた。
内定通知書もらった時は別に感動しなかったな。
県庁で採用予定者数以上の順位で最終合格だったから、ああきたなとしか思わなかった。
最終合格発表の日は食欲無かったな。
受かってるのを見てテンション上がって10キロくらい走った。
112受験番号774:2007/11/07(水) 17:32:58 ID:l4WHyhF2
あと15時間と30分で発表だ!その時ここになんて書き込めるか不安だよ…
113受験番号774:2007/11/07(水) 17:45:20 ID:WPKOoJ5r
俺たちはお前が来るのを待っている。もちろんいい結果を期待してる。
114受験番号774:2007/11/07(水) 17:51:13 ID:CBkczwA/
>>112
明日の9時だな。
超暇だから待ってるぜ!
合格してるといいな!
115受験番号774:2007/11/07(水) 17:56:21 ID:UPeXj+Us
>>112
内定祈るわ><
あと...2週間
116受験番号774:2007/11/07(水) 18:01:24 ID:l4WHyhF2
みんなありがとう!!!!2ちゃんで初めて良い人たちに会えた!
117受験番号774:2007/11/07(水) 18:02:24 ID:l4WHyhF2
>>112です
みんなありがとう!!!!2ちゃんで初めて良い人たちに会えた!
118受験番号774:2007/11/07(水) 18:08:03 ID:UPeXj+Us
どんくらい緊張した?っていうのが前提だけど、合格を見守るのも必然的
119受験番号774:2007/11/07(水) 18:14:23 ID:CBkczwA/
まあ基本的に内定持ちで心にゆとりがある連中が集うスレだからな。
内定ゲットしてしまえば、本当にみんな幸せになればいいという穏やかな心境になるぞ。
殺伐さが売りの2ちゃんとはいえ。
120受験番号774:2007/11/07(水) 18:16:28 ID:UPeXj+Us
>>119
いえてる。内定とれますょーに><;
良スレage
121受験番号774:2007/11/07(水) 19:09:43 ID:CRo+ZusX
試しに落第スレにいって同じこと書き込んでみろよ
122受験番号774:2007/11/07(水) 21:35:00 ID:/MQGuM64
発表は9日。落ちてたら…とか考えたらマジで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結果が気になって卒論に集中できねーw
123受験番号774:2007/11/08(木) 09:08:40 ID:i7cb8QrH
昨日の>>112です。
田舎から東京消防庁の試験を受けに東京に来てるので、携帯のネットで発表見ました!!!

9:00に決定ボタン連打………ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!重くてつながらないウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!






番号あったお…(;^∀^)

个こんな感じでした!>>113さん
>>114さん
>>115さん、ありがとうございました!!!!
124受験番号774:2007/11/08(木) 09:12:11 ID:Y5fWZWu6
ウヒィィ(;゚;Д;゚;)←きめぇww

けどオメデト!
125受験番号774:2007/11/08(木) 09:15:59 ID:i7cb8QrH
ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!
个これ俺の手作りです!よかったら使って下さい!WWW
126受験番号774:2007/11/08(木) 10:02:00 ID:coJ6FiZz
≫125
絶対使わない。www

けどオメデト!
127受験番号774:2007/11/08(木) 10:13:06 ID:9y1mUy56
>>125
きもすぎ><
ぉめでとー。このスレは幸運スレですね
128受験番号774:2007/11/08(木) 10:17:40 ID:9y1mUy56
発表まで@15日

ageときま
129受験番号774:2007/11/08(木) 12:12:23 ID:MjwBIagT
>>123
きめえwwwwww
いや、でもまじめでとさん。
胸張って東京から帰れるね。まさに凱旋。
ちなみに落ちたら都落ちだったんだよ。
その落差を想像して喜びに浸りたまえ。
130受験番号774:2007/11/08(木) 13:15:46 ID:wl7Qb0WB
受かってた人達マジおめでとー!

喜びが伝わってきて自分まで嬉しくなるな。
131受験番号774:2007/11/08(木) 13:16:40 ID:9y1mUy56
>>130いつ発表?
132受験番号774:2007/11/08(木) 14:02:33 ID:stTqBEcB
皆さん合格オメです(^-^)私は社会人枠で5日に最終面接が終わりました。発表は29日!あと3週間ドキドキです(^o^;
133受験番号774:2007/11/08(木) 14:03:11 ID:i7cb8QrH
昨日の>>112です。
みなさんに祝ってもらえてうれしいです!
さきほど母からメールがあり、第一志望も合格でした!
その時の緊張はこんな感じ…

新幹線の中

んぁ!?メールきゃ?

母「第一志望合格だったよ〜!」

俺「ニヤニヤ」

こんな感じでした!緊張皆無でした。

このスレは私にとって幸運のスレみたいです!第一志望合格なのでもうオサラバですが、みなさんも頑張って!!!!!!

では最後に

ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!
134受験番号774:2007/11/08(木) 15:31:47 ID:KpZQXPv+
>>112
合格おめでとー!!
俺もこの波に乗って合格したいなぁ。
135受験番号774:2007/11/08(木) 15:33:27 ID:AyXsZJpd
15日発表だ…受かってますように(´;ω;)
136受験番号774:2007/11/08(木) 15:41:02 ID:XUTu0CTu
><明日合格してますように
137受験番号774:2007/11/08(木) 16:54:19 ID:ull0klu6
>>133
顔文字がキモいのは別にしておめでとう


俺は第一志望の発表をネットで見た時はガチで泣いた
発表30分前くらいにこの板のスレに来て「あー多分落ちてるわ、絶対無理」「まじ無理もう無理、あーもう駄目だああああ」
みたいに発狂しかけてた
で、発表の時間になってサイトを見て「どうせ数字ないんだろ(ドキドキ)」って感じで数字を探して
番号があった瞬間「あったあああああああああああああ!!受かった!受かった!やった!やっと!うひおrじょpkぽk!!!」
と発狂しながら飛び跳ねて、ちょっと時間が経ってから
「ヒック・・・よかった・・・合格できてよかった・・・」って言いつつ号泣ww
嬉しくて泣いたなんて人生初の経験だった
138受験番号774:2007/11/08(木) 17:00:35 ID:QLt/kcvq
昨日の夜はなかなか寝つけなかった
ずっと受験番号を頭の中で繰り返してたな
番号はありました。念が通じたかな
139受験番号774:2007/11/08(木) 17:35:31 ID:uDNhVPIS
>>137
おめでとう
俺はまだ合格した経験ないけど緊張感は分かります
今結果待ちの状態だけど合格できたら俺もそうなりそうw
ていうかそうなりたい

140受験番号774:2007/11/08(木) 18:02:00 ID:KD61QQct
今日、最終合格の通知がきました。
日にちの指定がなく、いつ来るかわからない状況でした。
たまたま家に一人でいたので、書留がきてサインする手が震えていました。
やけに薄かったので、落ちたなぁ〜と思っていたら合格してました。
その瞬間、冗談抜きで発狂しそうになりました。
141受験番号774:2007/11/08(木) 18:08:00 ID:M241SCbV
彼女に初挿入するときくらい緊張した
142130:2007/11/08(木) 18:40:46 ID:wl7Qb0WB
>>131
俺の発表は一年後かな。
来年受ける予定だけど何となくこのスレ覗いてみたんだ。
143受験番号774:2007/11/08(木) 20:13:06 ID:j/0YF33M
家に合格通知が届く2日前に

知り合いからうちの父に電話が入って

合格を伝えられた。

合格通知を手にするまで信じられなかった。
144受験番号774:2007/11/08(木) 20:46:18 ID:oeUsfFkX
××001←おれ
××012
××013
××014 以上
すごく…ハブられてます

一次は通ったにしろボロボロだったので、二次の手応えからしても不合格だろって思ってたから、
「落ちてるよはいはいワロスワロス」ってテンションだったのが、一気に上がった。
145受験番号774:2007/11/08(木) 20:53:18 ID:ZK/lPjoG
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/606-620

   2008年は18道府県。2009年は47都道府県でもっと減給するぉ?
              /⌒ヽ
              ( ^ω^)  おっおっおっ♪
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄
じつは合格が負け組み。今後10年くらいは昇給ゼロぢゃない?
146受験番号774:2007/11/08(木) 21:31:44 ID:9y1mUy56
>>144
合格ってことでおk?
147受験番号774:2007/11/08(木) 22:43:46 ID:oeUsfFkX
>>146
おk
他の合格者が連番ってのがちょっと気になる
俺だけさっそく仲間ハズレのフラグがビンビンだぜwww
148受験番号774:2007/11/08(木) 23:15:32 ID:Q4XVAYeN
見る時は緊張感よりも恐怖心のほうが大きかったな。受かった時はホッとした。「もうこれで勉強しなくてすむぜ」とか、「よっしゃ、一生安泰!」と思った。
149受験番号774:2007/11/09(金) 09:30:44 ID:NhQiNwW6
今年、6つ受験。一次合格の発表があるごとに持ち駒が増えていってなんだか
とっても、満たされていくような快感。5つの持ち駒を与えられた。
しかし、二次試験では不合格を連発し、一つまた一つと駒が消えていくことに
恐怖と焦り。もう残り2つになってしまってしかもそれが最終合格発表日が
同じ。前日は明日で運命変わるなと本気で思った。
結局、最後の2つに合格。もうホントに嬉しくて、親や友達にも受かったこと
と感謝の気持ちをすぐに連絡しました。
落ちたときは無感情のロボットみたくなって、思考が止まったけど、受かった
ときは自分の周りの人々全てに感謝できました。
みんなありがとう。
150受験番号774:2007/11/09(金) 09:37:25 ID:IoxggkPm
>>147 おめでと><そういう意味か・・w
>>148 
>>149  ぉめでとーw
151受験番号774:2007/11/09(金) 09:56:25 ID:NvPAJ3ey
受かった人、おめでとう!!
俺も今確認したら合格してました。なんかまだ現実感がない…。

ネットで番号確認→「あった!!」って叫ぶ→Adobeにアップデートを推奨される→ちょwおまw

ものすごくいいところでAdobeに割り込まれてしまった。
アップデート確認なんて後でいいから俺の感動を返せw
152受験番号774:2007/11/09(金) 09:58:06 ID:Z8Ka4/Rj
あと2分・・・ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ
153受験番号774:2007/11/09(金) 10:01:53 ID:Z8Ka4/Rj
今、>>1の状態を繰り返した結果、見た。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アッタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ヤッタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
154受験番号774:2007/11/09(金) 10:57:42 ID:IoxggkPm
>>153
おめでと><卒業やな
155受験番号774:2007/11/09(金) 11:34:59 ID:28qLoaog
マジよかったな
おめでとう!
156受験番号774:2007/11/09(金) 21:04:40 ID:55nmKuwK
昨年、5年間働いた消防を突然の体調不良で退職。
妻もいるので受けれる限りの行政を受けたが惨敗。
プライドを捨ててアルバイトをしながら生活費を稼ぎ、試験勉強を続けた。
先の見えないトンネルから抜け出すことだけを考え、必死に勉強した。
そして29才でラストチャンスの今年。。。
国2・国税と落ち続け、残りはC・D日程のみ。
わらにもすがる思いで受けた。
そして某役所の最終合格発表の日、たまらくなってネットではなく直接掲示板まで見に行った。
薄目を開けて番号を探すと今までならいつも載っていない自分の番号があるではないか。
溢れる涙を抑えきれずしばらくその場で硬直し続けた。
妻には一言「長い間我慢してくれてありがと。もう大丈夫だから」と伝えた。
自分を拾ってくれた役所には本当に感謝しています。
157受験番号774:2007/11/09(金) 21:34:59 ID:IoxggkPm
>>156
よかったですね><おめでとー☆
158受験番号774:2007/11/09(金) 22:56:18 ID:DXJRmtQX
>>156
おめでとうございます!
感動した!
159受験番号774:2007/11/10(土) 16:19:22 ID:h3Vm/TZD
>>156
ネタだろ。
そう簡単に公務員が体調不良ごときで退職させられてたまるか。
160受験番号774:2007/11/10(土) 17:04:26 ID:jFKvBGl1
>>159
もちつけ
ネタかどうかは定かではないが
退職させられたとは書いてないぞ


161受験番号774:2007/11/10(土) 17:43:46 ID:h3Vm/TZD
>>160
嫁がいるのに自主的に退職したりしねーだろ。上皇
162受験番号774:2007/11/10(土) 17:55:10 ID:jFKvBGl1
>>161
そっかねぇ?
消防の仕事とか半端ないだろうし(ぁ 屁が出た)、自分から退職することもあるだろうよ
163受験番号774:2007/11/10(土) 18:30:13 ID:xSZ0uGKp
おまえの屁は匂いや音がしないよう俺が肛門から吸い取ってやった。感謝しろ
164受験番号774:2007/11/10(土) 18:39:57 ID:wen+nY+q
汚い。色々事情があって辞める人だっているだろうよ
165受験番号774:2007/11/11(日) 14:30:24 ID:F0MT2bee
落ちました。ドキドキしていましたが無駄でした。
持ち駒あと1つ。どうか受かっていますように…
166受験番号774:2007/11/11(日) 15:54:43 ID:quJfSxAA
いまさっき面接終わったんだが…
ダメぽい…
どんな気持ちで発表を迎えようか…
167受験番号774:2007/11/11(日) 15:56:01 ID:hN3kF+Nm
>>165が持ち駒のもう一つも落ちてしまいますように!と祈ってみる
168受験番号774:2007/11/11(日) 17:16:26 ID:ZB09nbsw
実家に送付するようにして、親に電話かFAXで連絡してと言ったのに、メールで合格だよって来た。
メールで来るとは思ってなかったから、何の心の準備もしていなくて、思わず読み飛ばしそうに
なってしまったw
169受験番号774:2007/11/11(日) 21:16:43 ID:hlFoI9Os
>>169 あせるよなw
170受験番号774:2007/11/12(月) 03:20:41 ID:qHaNHVUY
>>169
あせってやんのwww
171受験番号774:2007/11/12(月) 08:10:25 ID:xmJmbm/K
発表の3日前から緊張で尿が出なくなって発表見た瞬間膀胱が破裂
172受験番号774:2007/11/12(月) 12:13:12 ID:SELFrxzB
>>171
ねーよw
173受験番号774:2007/11/12(月) 12:42:38 ID:sLTWf8YW
荒れてきたな。カスばっかりでがっかりだわ
174受験番号774:2007/11/12(月) 14:56:50 ID:xmJmbm/K
たった今>>173がイッた
175受験番号774:2007/11/12(月) 18:49:51 ID:sLTWf8YW
あとsageろや
176受験番号774:2007/11/14(水) 09:25:36 ID:J0Mm2NCM
約24時間後に発表だ…ここに書き込めますように…
177受験番号774:2007/11/14(水) 21:48:49 ID:J0Mm2NCM
後12時間…(´・ω・`)
178受験番号774:2007/11/14(水) 22:22:46 ID:13JZULVS
>>177いい結果が出るといいですね。半日後に合格報告されている事を祈ってます。
179受験番号774:2007/11/14(水) 22:28:17 ID:C08siin+
>>176-177
お前が公務員試験に落ちる強力な黒魔術をかけておいた。
残念だったなw
180受験番号774:2007/11/15(木) 09:04:44 ID:YcdPBzGV
昨日までこのスレみて震えてましたけど
合格しました 採用決定です
マジうれしいいいい 泣きそう
181受験番号774:2007/11/15(木) 09:28:34 ID:FM+mVsnv
>>180 おめでとさん♪
182受験番号774:2007/11/15(木) 09:47:18 ID:Bl5g85Tu
>>1みたいでした。
「内定決まって鬱」スレに行けるように頑張ります
183受験番号774:2007/11/15(木) 10:00:46 ID:FM+mVsnv
184受験番号774:2007/11/15(木) 12:50:24 ID:FM+mVsnv
age推奨スレ
185受験番号774:2007/11/15(木) 13:52:31 ID:/YUsDEV4
黒魔術にかかりましたね(´・ω・`)
落ちました(´・ω・`)
186受験番号774:2007/11/15(木) 14:32:02 ID:/dqFixJ0
(´・ω・`)ショボーン
187受験番号774:2007/11/15(木) 16:22:57 ID:YtD+OyrY
合格してました

大好きなバンドのライブチケットも取れず
恋人とは破局して
最近はろくなこともなかったけど

新しい恋も出来そうだし
これから頑張ります(´∀`●)
188受験番号774:2007/11/15(木) 16:47:10 ID:NgEcVltg
最終試験6箇所目にしてようやく合格しました!!
生きててよかったお♪
189受験番号774:2007/11/15(木) 16:55:34 ID:ow/EBwFV
もっとこう勝利宣言だけじゃなくて、合格発表見るまでにどんだけ緊張したか書いてほしいんだぜ?
190受験番号774:2007/11/15(木) 17:10:00 ID:/dqFixJ0
>>189なぜだかワロタwwww正論だなww
191受験番号774:2007/11/15(木) 17:20:04 ID:FM+mVsnv
>>189 b
192受験番号774:2007/11/15(木) 21:11:12 ID:JgzJaNtt
自演が酷いスレですね
193受験番号774:2007/11/16(金) 01:07:14 ID:yZNo5rYF
ちょっ、ねぇよww
周りに言いふらしていた受験体験をいかに処理しようか…
194受験番号774:2007/11/17(土) 11:57:34 ID:HdD5RRtx
最終合格発表見た後のタバコはうまかったなぁ
195受験番号774:2007/11/23(金) 00:48:52 ID:Kzkvbb40
11月中旬に郵送で結果発表と言われて毎日郵便を待つ日々。てかもう中旬じゃないし・・・。若干むかついてきたよ、毎日胃が痛いし。
196受験番号774:2007/11/23(金) 01:07:58 ID:+oEYKzf2
>>195
それなんて死亡フラグ?
197受験番号774:2007/11/23(金) 02:24:41 ID:R7dJAcWA
>>195
わかるわ
おれも似たようなものだ

N座?
198受験番号774:2007/11/23(金) 03:23:55 ID:xv3gxKWf
新Zだったら何
199受験番号774:2007/11/23(金) 04:52:52 ID:Px0j5APR
まったく対策せずに(一次、二次ともに)県庁受験。 

今年は公務員試験がどんなものかを確認するためのもの、

って割り切ってたから一次の発表すら忘れてて、2日後、ポストに県庁からの封筒が入ってたのを見て一次合格を確認。
まったく何もやってないんだから、親もまさか一次を通過するとは思って無かったらしい。

せっかく受かったんだからと言って、二次受験。
一カ月後の合格発表の日、昼起床(まだ夏休みだったため)。
ケータイみると親からの「受かってたぞメール」が。

「ああ、そうか。俺受かったんだ。」って妙に落ち着いてた。
別に狂喜乱舞するわけではなく、そのままいつものようにバイトへ。


こんなにあっけなく僕の就活終了。
民間はどこも受けておらず(合同説明会すら行ってない)。
みんなの言うところの「就活」らしい就活は県庁を受験した以外何もしていない。

因みに地方駅弁新卒。
200199:2007/11/23(金) 04:57:59 ID:Px0j5APR
因みに、財政がかなり安定している県の県庁。財政の安定度は都道府県の中ではトップクラスらしい。
201受験番号774:2007/11/23(金) 08:48:47 ID:/FqHgr+j
教養のみの試験だろ?ならありえる。
専門がからむと無弁は不可能。
202受験番号774:2007/11/23(金) 10:42:21 ID:rq5kC9BO
>>198
おれもN座だからさ…
不安すぎて仕方ないよな
203受験番号774:2007/11/23(金) 14:14:08 ID:oFD855lw
>>199
生まれ持つ運ってあるよね
俺も運には妙に自信がある
とりあえずおめでとう
204受験番号774:2007/11/24(土) 04:01:26 ID:0ZZfNRnK
>>201

それが、専門ある県なんだよね。



>>203

ありがと。大学入試とはちがって、公務員試験は運もかなり大きな要素だと思うよ。
特に人物試験の二次試験はほとんど運で決まってるような気がするよ。 
所詮は面接官も人なんだから、高々一時間くらいの面接で人を絶対的に評価することなんてできないし。
205受験番号774:2007/11/24(土) 19:58:13 ID:DSULZYYp
    (' A ` )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
206受験番号774:2007/11/25(日) 07:43:41 ID:ioTV4oly
>>201
サーセンw
207受験番号774:2007/11/25(日) 11:40:29 ID:BfEdgPJQ
クソスレ化したな。
マジで無勉自慢とかスレ違いだからやめてね>>204
208受験番号774:2007/11/25(日) 12:41:34 ID:JYFld5xb
はげどう
209受験番号774:2007/11/25(日) 14:16:20 ID:xWRwSlmy
ムカつくが正直羨ましい
210受験番号774:2007/11/26(月) 03:29:48 ID:EaNyC2s6
>>44
高齢既卒だから
宝くじの当たり3億と合格選べでも合格とる。
211受験番号774:2007/11/26(月) 03:51:04 ID:685tLQ0E
>>210
俺なら、迷う事無く、3億を取るだろうな。
普通に暮らせば、一生生きて行ける額やし。
でもまあ、ただ生きてる生活もつまらんやろね。
212受験番号774:2007/11/27(火) 09:45:36 ID:DMt8cCBL
金はいずれなくなる、なくなったときの喪失感ははんぱねーから
合格とる
213受験番号774:2007/11/27(火) 15:17:43 ID:7uHmLvkK
ずっとロムってましたがここの皆さんの温かさにいつも励まされてて、
自分もいつか嬉しい報告をしたいと思ってたのですが、今日無事合格できました。
本当に信じられなくて「あっあった…の!?えっほんま!?ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!」って
一人でボロボロ泣きながら確認しました。自分一人ではここまでこれなかったです。
感謝の気持ちでいっぱいで涙が溢れました。今度は私が家族、友達、市民の人々の
役に立てるよう一生懸命働きます!!本当にありがとう・。゚(つД`)・。゚
214受験番号774:2007/11/27(火) 23:55:19 ID:n7l4tYyu
>>213

おめでとう!4月までに今までの苦労の垢をたくさん落としたらいいさ!

お互い四月から頑張りましょう!
215受験番号774:2007/11/27(火) 23:57:45 ID:3oXJi8T7
>>210
あきらかに3億だろ。
高齢で今から働いても3億も稼げんぞ。
216受験番号774:2007/11/28(水) 00:00:00 ID:11fWukzf
>>213
よかったよかった
この時期の試験はよく解らないけど地方公務員かな?
俺は国家だけどお互いその気持ちを忘れないように頑張りましょう
217受験番号774:2007/11/28(水) 00:00:50 ID:2IipYW4Y
うおおおおおおおおおおおおお

12時ぴったりだーーー

自分でびびった!!!!
218受験番号774:2007/11/28(水) 01:49:19 ID:2AkXWcKE
ここだけ公務員試験板勝ち組のスレなんだね。
219受験番号774:2007/11/28(水) 10:25:31 ID:S5tNQXQP
>>218そうなん?
てか、スレの趣旨かなり狂ってるね
合格した報告じゃなくて、どれくらい緊張したかを語ってほしいスレなんやけどな
220受験番号774:2007/11/28(水) 12:28:33 ID:z2j3r1jk
今合格確認

袋開くのが怖かった。書類が入ってたからちょっと期待しつつ本文を・・・


家に誰もいないなか「うおっしゃあああああああああああああああああああああああああ」

どうみても近所迷惑です本当にあr
221受験番号774:2007/11/30(金) 13:23:23 ID:4UWddBna
実際、発表より試験のほうが緊張しない? 

一次前日は寝られなかった。
222受験番号774:2007/11/30(金) 23:44:45 ID:sFsA0KbD
>>220
あるある おめでとう
>>221
パソコンでみる結果は自分でクリックするから緊張する
試験は試験官が始めるからそこまでなかった

最終発表のときは頭痛と吐き気におそわれながらクリックした
落ちたらどうしよう 落ちたらどうしよう
まぁいやーせ どうせ落ちてるしっ みたいな感じで見ると俺の番号ハケーン
気づいたら泣いてた 多分落ちてたら吐いてたと思う
223受験番号774:2007/12/01(土) 03:21:27 ID:7pxpVCEm
国分「合格発表みるときどれくらい緊張した?」
224受験番号774:2007/12/01(土) 03:37:49 ID:/xYas6n5
長瀬『びぃーあんびしゃーす わーがーとーもよー ぼうけんしゃよー♪』
225受験番号774:2007/12/01(土) 03:44:51 ID:Sq6tkzro
城嶋「せやな〜。一生懸命やったんだから、そりゃ緊張するわなぁ〜。」
226受験番号774:2007/12/01(土) 03:54:36 ID:/xYas6n5
松岡『おれがサイコメトリーしようか?』
227受験番号774:2007/12/01(土) 12:04:29 ID:aFJKX4uv
流れを無視してすまん。
たった今、合格を確認。
封筒をカッターで開けようとしたんだが、緊張で手が震えて流血w

血まみれの合格通知書が今までの苦労を表しているようで涙がでてきた。
これからは市民の為に精一杯働かせていただきます!!
228受験番号774:2007/12/01(土) 12:17:49 ID:9++r+ZyK
>>227
おめでとう!
どの辺の役所?
229受験番号774:2007/12/01(土) 12:23:18 ID:paRh3WnS
沖縄県東風平市役所です。
230受験番号774:2007/12/01(土) 12:33:14 ID:JXWLGbfO
おいおい、おまえ特定されるよーなことをw
231受験番号774:2007/12/01(土) 12:57:07 ID:7pxpVCEm
何か、>>227はウィニーで大切な情報流出させてしまいそうだな。
232受験番号774:2007/12/01(土) 13:25:34 ID:aFJKX4uv
ちょw
>>229は別人ですw
233受験番号774:2007/12/01(土) 13:45:59 ID:x3kjV02T
今年は2つ受けて最終合格発表が連続日だったから焦った
まぁでも1つは最終面接が残ってる…
234受験番号774:2007/12/01(土) 14:22:41 ID:1RDsLcSz
沖縄には東風平はもう無い。合併で消えたよ。しかもあったのは市役所じゃなくて町役場。
っと沖縄県民が返してみる。
235受験番号774:2007/12/01(土) 14:41:09 ID:JXWLGbfO
オチタ

ころしたい・・・
236受験番号774:2007/12/01(土) 15:40:39 ID:UN8qrGrk
どうやら結果を見ることなく落ちたのが確定ぽい
死にたい
237受験番号774:2007/12/01(土) 22:12:26 ID:DvnpSbOv
>>236
生きろ
238受験番号774:2007/12/02(日) 01:08:42 ID:8UOxKO8E
>>237
ありがとう

でも仕事もないしどうしよう…
安心して年をあけたかったなぁ
239受験番号774:2007/12/02(日) 06:22:15 ID:BwJit1xg
>>238

また来年も年明けは有るって。今年より来年の方が公務員試験は楽になるらしいし。
地方公務員なら突発的に年度末に試験することも有るらしいから、情報収集をしっかりと。
240受験番号774:2007/12/02(日) 07:09:20 ID:zO5U04KL
>>199

お前は俺か?
241受験番号774:2007/12/02(日) 09:34:13 ID:IPUwWg4A
>>239
今年より来年の方が楽になるって?マジ?
242受験番号774:2007/12/02(日) 10:06:49 ID:K5XymX5y
>>199
>>240
オレがたくさんいるW
243受験番号774:2007/12/02(日) 10:17:43 ID:BwJit1xg
>>241 

今年より来年のほうが売り手市場になるらしいからね。
244受験番号774:2007/12/02(日) 10:49:53 ID:OTS+PbbJ
落ちた
と思ったら下のほうに番号あった
補欠だ
245受験番号774:2007/12/02(日) 10:55:12 ID:8UOxKO8E
>>239
ありがとう
来年も頑張ってみようかな
246受験番号774:2007/12/02(日) 19:30:50 ID:wlW6kzm4
ネットで番号発表→
その日は仕事だったので、休み時間に見ることに→
50分間そのページを開けず、12:50にようやく開く(汗ダラダラ)→
下にスクロールしていく。30人飛びぐらいで番号が進む→
自分の一つ前の番号が一番下の段に。この時点で
「ここまで連続の番号無かったから駄目だな・・・死のう」でorz 。→
スクロールする。やっぱり番号無い・・・あ、違った緊張しすぎでスクロールしすぎた。→
上に戻る。ゆっっっっくり戻る。(すでに涙目)→
あ・っ・た・・・・・・・

(・Д・)ヨカタ・・・
247受験番号774:2007/12/02(日) 22:44:31 ID:oFKdNd/5
>>ちなみに2次試験の競争率何倍でした?
248受験番号774:2007/12/03(月) 10:58:37 ID:ISApqW3M
市役所2次試験オチタ・・・・
マジ悔しい。人事の連中に見返してやりたいから、来年受ける。

オチタ人、今年とは違う自分で見返せよ
249受験番号774:2007/12/05(水) 13:27:09 ID:YRPkVTJE
>>248

市役所よりも上部のとこに入る→その市役所に出向→248「フヒヒヒ・・・実は以前ここ落ちました。人事に宜しくご挨拶しないと。サーセンWWW」→人事「オレの昇進\(^O^)/オワタ」


頑張れ!
250受験番号774:2007/12/05(水) 15:11:45 ID:bTv/K27S
>>249ありがとう!
251受験番号774:2007/12/07(金) 14:13:57 ID:NthY3MOa
俺は落ちたが、歓喜の声は聞いてても想像つくわ
今年県庁まで発表見に行ったが、スレされてるがごとく面接より緊張して
ふらふらしてたわ。番号なかった帰りは他の人が見て分かるくらい冷汗かいて
帰ったな。ネットではっきり見て今年の試験終了って気がしたな。
今となればええ記念時受験で終って、負けてこういえばおかしいが、いい思いでなったわ
252受験番号774:2007/12/07(金) 14:21:06 ID:JPNw67eW
俺の場合、合格発表日がきちんと公表されてなかった

ある日起きたら親父から「お前も来年から公務員だな」ってメールが来てて「?」ってなった
何度読み返しても意味不明だし、寝ぼけてたから「あれ?これ夢かな?」って思って二度寝したあと、公務員試験に合格する夢ではっとなって目が覚めて、パソコンで受験番号確認したらあった

特に感動も何もない合格発表でした
受かったときは意外に「まあ、こんなもんでしょ」って冷静になるなぁ
253受験番号774:2007/12/07(金) 16:21:03 ID:9ls2XdUB
>>252
俺も合格したら死ぬほど笑って死ぬほど喜ぼうみたいに計画してたけど
寝ぼけたまま番号みて合格確認してそのまま寝ちゃったからなぁ
朝起きて今のが夢か現実か確認するときにガクブルしてた
254受験番号774:2007/12/07(金) 20:14:01 ID:eov4IUDk
とにかく緊張したな。まず発表の一週間前から不眠っぽくなってたし。当日は緊張のしすぎで朝食が食べられなかったよ。
発表までは該当スレに張り付いて、時間が来たから貼ってあったURLをクリックしたけど
番号見るのが怖かったから画面を手で隠して深呼吸して気持ちを落ち着かせてからバッ!!って感じで手を外して一気に見たよ。
あったときは凄く嬉しかったな。
255受験番号774:2007/12/07(金) 22:26:57 ID:hNc3MFx3
第2志望の試験にて一次試験で撃沈
100%落ちたと思っていたある日、大学から帰って来ると市役所から厚めの封筒が。
その時は「ああ、受かったんだ」くらいにしか思ってなかった。本命も一次合格してたし。
その後、本命は二次撃沈で思った通り落ちた。

最後の頼みの綱だっただけに、結果が郵送される「11月下旬」は20日からずっとドキドキしっ放しだったよ。
緊張具合も25日くらいには最高潮に達して何も喉を通らない状態。それがずっと続いた
30日には2ちゃんでも「○○市受かった!」って書き込みがあった、でも自分のとこには届かない
その日は一睡も出来ず次の日は大学サボって一日中家で待機。外を行き交うバイクの音に郵便屋来たのか!?と何度思ったか…
ようやく結果が来たのが31日の15時頃。半分にぐちゃっと折り曲げられた封筒がポストに入ってた
マジ飛び上がったぜ。何回も飛び跳ねてドンドンやったww
その後は急いで着替えて取りあえず大学に報告にいったよ。内定なかったの自分だけだったから教授に凄い心配かけてしまってたし
256受験番号774:2007/12/08(土) 03:11:51 ID:nOui7sby
緊張のあまり数日前から寝れなくなり、
肝心な発表当日に爆睡してて親や友人から自分の合格を知らされて、
自分が満足行くように歓喜できなかったのはオレだけではないはず。 

数日前から不眠状態→なぜか発表日の夜明けごろ夢の世界へ→午後起床、携帯に「合格おめでとう」メール→オレ(今までの不眠のせいかまだ頭が冴えていない)「ふぇ?」→オレ「あ・・・。あぁ。」
257受験番号774:2007/12/09(日) 02:15:45 ID:QUjJSvT+
漏れ、まだ一次だけど、発表直後に確認。
自分の番号確認したけど、運任せの試験だったから本当に嬉しかった。
で、記載ミス発覚で変更されないようにファイル保存して、魚拓までとった。
258受験番号774:2007/12/10(月) 10:08:33 ID:dLuQcFFh
>>252
そう、受かったら「まぁこんなもんでしょ」になるよな。
259受験番号774:2007/12/11(火) 08:08:08 ID:wjbguapF
_____      ___
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


____________
||      合格発表      .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260受験番号774:2007/12/11(火) 12:29:30 ID:lzaCB02s
>>259 まさしく俺w
261受験番号774:2007/12/12(水) 16:54:39 ID:suKIckJD
>>259
ロックマンすか?WWW
262受験番号774:2007/12/12(水) 17:03:06 ID:YC8RAx0k
人生オワタの大冒険だろwwww
263受験番号774:2008/02/01(金) 00:31:24 ID:R7LkQkvo
上げとくよ!
264受験番号774:2008/02/01(金) 01:11:10 ID:/rvHrLPn
>>199の人、凄すぎるんですけど…なにこの差…
5択なのに運で受かるものなの?
正直うらやましい。いいな〜orz
265受験番号774:2008/02/01(金) 03:09:12 ID:9sEEld4m
最終合格したときは知り合いにメールしまくったわ
266受験番号774:2008/02/01(金) 07:25:47 ID:vkq6N+Mg
ドキドキしすぎて我慢汁でたよ
267受験番号774:2008/02/01(金) 07:42:11 ID:vsJxoRVB
>>199ってマジか??
県庁で面接1回のとこってあるか??
268受験番号774:2008/02/02(土) 20:05:41 ID:BoMFndYT
合格発表予定日、時間になってもHP更新されずイライラ。
1時間経過して直接役所まで見に行っても何も発表まだ。
2時間漫喫で時間つぶす(勿論こんな状態でゴルゴなど読めず)
漫喫出てもう一回役所行くも音沙汰なし。半ギレで担当者に電話。

担当者「あ〜ちょっと発表2,3日遅れるみたいなんでサーセンww」

2日目、発表なし 友達に八つ当たり
3日目、発表なし 犬に八つ当たり
4日目、封筒届く。合格。
受かった嬉しさよりお役所仕事への怒りが大きかった。
俺が入って変えてやる!!!!
269受験番号774:2008/02/02(土) 23:39:38 ID:0qCsyR1f
カッコイイ!是非変えてくれ(・∀・)
270受験番号774:2008/02/03(日) 01:11:10 ID:TRtQ53ck
合格発表時刻の直前って1分がものすごく長く感じる。
予定時刻になって何回もページリロードしまくったよ。
271受験番号774
大学合格発表日に女子は注意

当日胴上げをするサークルなどが有りますが女子は誘われても参加しないでね。
その理由はセクハラや痴漢行為みたいになってるからです。
胴上げをしながらどさくさに紛れて体中さわったり、
そばでスカートの中を携帯やビデオなどで撮影したりします。
なかにはネットで流したり投稿ビデオとして売ったりしてます。