【国U】vs 徹底討論 vs【地上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
「公務員の将来性ランキング」から派生したスレです。
公務員の大半を占める、地方公務員工作に辟易した受験生が口を開き始めたのが切欠です。

◆きっかけとなったレス
「地上>国U」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1130235948/783
「国U>地上」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1130235948/787
「数の理論」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1130235948/796

◆ルール
・このスレでは意見を述べるときは、お互い根拠を示しましょう。
・根拠は個人サイトなど偏見を含みうるものではなく、確実なものを示しましょう。
・意味の無い煽りはNGです。


2受験番号774:2006/08/13(日) 02:35:54 ID:3kJFKSEo
>>1
3受験番号774:2006/08/13(日) 02:40:30 ID:sF22LekR
>>1
ウザイ。
4受験番号774:2006/08/13(日) 02:41:23 ID:mWSqc6hs
>>3
煽りはNGです。
5受験番号774:2006/08/13(日) 02:41:56 ID:mWSqc6hs
以下関連レスの引用
6受験番号774:2006/08/13(日) 02:42:26 ID:mWSqc6hs
783 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/12(土) 09:37:38 ID:1icvgEIq
>>777
価値観が根本からオカシイ。

まず、国や自治体を取り上げて上下関係の話を持ち出すなら、
国V>>>>>都庁T類

あくまでも>折衝場面で『都合上』上下関係にあるだけで、
昇進を考えれば、指定職の可能性すらある地方上級とは雲泥の差。

誰も国家U種をエリートだなんて思ってはいないし、(本省でも)
最近では地方市役所落ちで仕方が無く国家U種本省へがかなり多い。
さらには、採用3年未満で辞めて勉強or地元市役所へなんて人間だって
霞ヶ関だけで何十人といる。

>一番良く使われる例えは銀行と企業。

>国1と国2と地上は銀行と企業に似ている
>国1は銀行(総合職)、国2は銀行(一般職)、地上は企業
>企業(県)は銀行(国)に融資を受けるため頭を下げる
>それを見て、一般職の窓口の姉ちゃん(国2)が
>企業ってショボイねって指差して笑う構図
>酷2を支えているのは、一流銀行に勤めてるというプライド
7受験番号774:2006/08/13(日) 02:42:50 ID:8flgzSWj
ID:mWSqc6hs
またこいつかよw
8受験番号774:2006/08/13(日) 02:43:26 ID:mWSqc6hs
787 名前:777[] 投稿日:2006/08/12(土) 21:04:22 ID:Jv1+Ssh/
>>783
「価値観」を根本から否定されたかw
全体的に事実誤認があるのはむしろそっちだと思うよ。

>一番良く使われる例えは銀行と企業。
>>784も言っているけど、銀行と企業は、よく言われるたとえなどではない。2
2ちゃんねるの一部の者が言っていたに過ぎない。
銀行・企業は沿革からいっても全く別々の組織で、必ずしも政策で協同しない。
国と地方との関係には当てはまらない。それから国Uは一般職採用ではないよ。

>あくまでも折衝場面で『都合上』上下関係にあるだけで、
「都合上」どころか予算やポストの一部も国にあるよ。

>地方市役所落ちで仕方が無く国家U種本省へがかなり多い。
国U本省落ち→仕方なく地方の市役所
も沢山いる。むしろCD日程の市役所は国U落ちのほうが多い。

採用3年未満で辞めて勉強or地元市役所へなんて人間だって
>市役所の仕事がつまらなくて国U本省を目指している人も大勢いるけどね。

>指定職の可能性すらある地方上級
地方上級が幹部候補でないのは有名な話。
国家公務員は一般職としての国V採用が沢山あるのに対して、地方初級・中級は殆どいない。
つまり地方の場合「上級」は名目上に過ぎない。
それから指定職や上位役員は地上採用のポストではないよ。それこそ「形式上」の話。
地上で指定職になれるというなら、国Uは内部試験で国Tポストも狙える。
それくらい無茶な話。

地上の昇進はせいぜい課長級だよ。なかにはずっと平の職員もいる。
国U本省はだいたい課長補佐。中には課長級もいる。
もちろん本省課長級>>地方課長なのはいうまでもないよね。
9受験番号774:2006/08/13(日) 02:43:42 ID:sF22LekR
地上といっても県庁は銀行の支店だよ。総合職でもない。
所詮は国の出先だ。企業はむしろ市役所だよ。
アホが。
10受験番号774:2006/08/13(日) 02:44:09 ID:mWSqc6hs
789 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/12(土) 22:04:21 ID:5hdMA028
>>787
俺もずっとそれ気付いてた。
でも2ちゃんでは、地上工作に潰されるから敢えて口にしなかったけど。
現実ではそうだよなあ。
11受験番号774:2006/08/13(日) 02:44:39 ID:mWSqc6hs
790 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/12(土) 23:03:22 ID:5hdMA028
最初は、地上は大抵択一の問題回収するし、採用試験に不明確な部分が多いから、
おかしいなと思ってたんだよね。
受託会社の問題ではどうやら無さそうだし。ボダ公表したら、高学歴者は地上回避しだすかもね。
ただでさえ「上級」等と言って受験生を困惑させてるのに。の
12受験番号774:2006/08/13(日) 02:45:22 ID:mWSqc6hs
796 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/12(土) 23:57:00 ID:Jv1+Ssh/
>>789
数が多い方が声は大きいからね。

http://www.gyoukaku.go.jp/senmon/dai1/sankou6.pdf
(PDFスマソ)

その殆どが行政職の地方公務員と、国家公務員の純粋な行政職(一般職非現業職公務員)を
比較しても、国家公務員は、地方公務員の10分の1程度しかいない事がわかる。
しかも地方はこのうちの多くが上級採用になる。
いかに地上弁護の声が大きいかがわかる。

2ちゃんでは地上の選択理由に、よく「まったり」が挙げられる。
だけど地上も本庁は激務である事は意外と知られていない。
国家も出先がまったりなのはどうようなのだが。
或いは書き込まれていても、地上工作に埋まってしまう。
先程の地上の昇進の虚構もしかり。

現職板の地方公務員スレの多さをみても明らかだな。
公務員試験板で地上工作の書き込みがあったら、
それは国家を弁護する声の10分の1程度の威力しかないと思ったほうがいいかもしれない。
13受験番号774:2006/08/13(日) 02:45:53 ID:mWSqc6hs
797 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 00:28:34 ID:ny2qZgJU
本省の課長が地方の○○とか言っているのは馬鹿かと。
基本的には国>県>市の三層構造。ただそれだけ。
別にU種がエライなどということではない。

国家U種、本省採用の場合、まず入って目にする所属長(課長)はT種。
U種の課長などそうそういない。歓迎会は当然T種・U種は別。
本省U種の離職率は地方に比べたら高い。
難易度はもとより、採用方法だけを見ても、T種とU種では真剣身が違うのは
誰もが認める話。(合格通知からして、国Uはハガキ一枚)

本省U種=やりたい仕事が出来、やりがいもあって、T種U種の垣根も低い
地方上級=仕事はつまらなくて、国に虐げられていて、上級とは名ばかり

こんなことを考えている馬鹿がいるのなら、単にオメデタイだけ。
国家U種が魅力的だなんて考えているのは公務員試験を始めて間もない時期だけ。
現実が見えてくれば、誰もが「あれ?おかしいぞ?」と気づく。

【参照】
http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html(国家公務員の実態)
14受験番号774:2006/08/13(日) 02:46:23 ID:mWSqc6hs
798 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 00:37:55 ID:mWSqc6hs
さっそく地上工作(威力1/10)の開始ですな。
個人の偏った意見を書いたサイトに、お決まりのリンクなんか張っちゃって。
それ自体が工作だと気づかないんだろうか…
国Uを叩けば叩くほど、地上も落ちるのがわからないのだろうね。
15受験番号774:2006/08/13(日) 02:46:54 ID:mWSqc6hs
801 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 00:56:51 ID:ny2qZgJU
国>県>市。

但し、国家のU種が偉いわけではない。

最近のU種採用ってこんなに権力志向が多いのか。
16受験番号774:2006/08/13(日) 02:47:24 ID:mWSqc6hs
803 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 00:59:25 ID:mWSqc6hs
>>801
別に国U受験者が権力志向なわけではない。
ただあまりの地上工作の鬱陶しさに辟易してるだけだろ。

国Tの前では、国Uも地上も足元にも及ばないのは同じ。
17受験番号774:2006/08/13(日) 02:47:35 ID:sF22LekR
はっきりいって

痴呆上級って政令市だけのことを指すんだよ。

県庁は国のパシリだぞ。
18受験番号774:2006/08/13(日) 02:47:55 ID:mWSqc6hs
805 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 01:04:00 ID:3kJFKSEo
>>803
むしろ国U採用の人は地上の人と違って、身近に国Tキャリアと接してる分、謙虚な人が多いよね。

806 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 01:06:16 ID:8flgzSWj
>身近に国Tキャリアと接してる分、謙虚な人が多いよね。
ぷげらw
19受験番号774:2006/08/13(日) 02:48:25 ID:mWSqc6hs
807 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/08/13(日) 01:07:27 ID:mWSqc6hs
>>804
>国家U種の妄想の類が圧倒的に多い気が
「妄想」「気がする」って…だからその根拠を挙げろ、って言ってるわけ。

地上工作員の挙げる根拠はいつもそれ自体が地上工作だから。
>796氏等が挙げる根拠の方がよっぽど説得的だろ。
20受験番号774:2006/08/13(日) 02:49:18 ID:sF22LekR
21受験番号774:2006/08/13(日) 02:49:21 ID:mWSqc6hs
以上、長々と引用スマソ。
22受験番号774:2006/08/13(日) 02:49:48 ID:sF22LekR
23受験番号774:2006/08/13(日) 02:50:48 ID:sF22LekR
★愛知県職員の請求退ける 給与カットめぐり判決

 愛知県が財政危機を理由に特例の条例を設け職員の給与をカットしたのは
地方公務員法に違反するとして、県教委の教職員ら48人が一人当たり
10万円の賠償を県に求めた訴訟の判決で、名古屋地裁の橋本昌純裁判長は
26日、原告の請求を退けた。
 教職員側は、給与カット条例は人事委員会の勧告を尊重するよう定めた
地方公務員法に違反すると主張。県知事と県議に違法な職務をした過失がある
として国家賠償法に基づいて提訴した。
 県側は財政再建を進めるために必要な給与の改定で「県と議会の裁量の範囲内」
と争っていた。
 訴えによると、県は1999年3月、職員給与を99年度に限って削減する
条例を公布。給与と調整手当が3・5%、期末・勤勉手当は8%、それぞれ
削減された。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005012601001483.htm
24受験番号774:2006/08/13(日) 02:51:18 ID:sF22LekR
★給与カット「ノー!!」 県職員ら1500人デモ

・鳥取県の財政再建のため県職員などの給与5%カットをめぐり、給与削減を
 盛り込んだ条例改正案が提案される二月定例県議会開会を前にした
 二十三日、県職労などで組織する対県五者共闘が鳥取市東町二丁目の
 久松公園で総決起集会を開き、集まった千五百人がデモ行進をして県庁を
 取り囲み、給与カット反対を訴えた。

 集会では、県職労の片山武彦委員長が職員を前に「自分の責任で提案
 するが、最後は議会が決めると言っているような知事には協力できない」
 と訴えた。安田邦夫連合鳥取会長も「民間は厳しく、公務員は恵まれて
 いるという見方もある。しかし、一方的に給与を下げていいというものでは
 ない」と職員らを激励した。

 また、町議会が職員給与20%カットを求める方針を示している智頭町の
 江口真也町職労委員長が「町議会は知事の発言をそのまま実行しようと
 している。直接労使関係のない議会の圧力と共に戦おう」と訴えた。
 この後、県職員らは県庁までデモ行進し、県庁を取り囲み「知事に職員の
 痛みが分かるか」などと声を上げて、給与カット反対を訴えた。
 http://www.nnn.co.jp/news/news0224.html#02246
25受験番号774:2006/08/13(日) 02:52:54 ID:sF22LekR
http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/pdf/seisaku08.pdf 地方自治体の悲惨な財政状況
http://www.chugoku-np.co.jp/crisis/9/990602.html 地方自治体の本省陳情
http://www.chugoku-np.co.jp/jiryu/010702.html 地方自治体の地方整備局への陳情
http://www.minyu.co.jp/shasetsu/0312gatsu/1212s.html 地方自治体の補助金事情
http://www.dororen.gr.jp/TopMenu.files/FN40316.htm 地方自治体の不安
http://www.koumuinshiken.com/stigai.html 上級と初級の違い
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=936922 地方公務員コネについて
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/pamph/faq.htm 東京都職員人事委員会
http://www.kirihara.co.jp/scope/osigoto/200306/osigoto.html 東京都庁T類採用者の声
http://www.kirihara.co.jp/scope/osigoto/200306/osigoto.html 都庁現職談(T類とその他の違いについて)
http://www.iwate-np.co.jp/2003kikaku/syakkin/syakkin2.html 借金県土(都道府県の財政状況)
26受験番号774:2006/08/13(日) 02:53:52 ID:sF22LekR
http://www.mof.go.jp/saiyou/zaimu/message2syu/kyusyu/0513morita.htm 財務局の地方自治体貸付業務
http://kumanichi.com/news/local/main/200408/20040802000035.htm 財務局の地方公共団体向け財政融資資金の貸付状況
27受験番号774:2006/08/13(日) 02:54:56 ID:sF22LekR
旧俸給表対応
指定職:地方局長以上
11級:本省部長・課長、地方局部長、府県単位機関の長(大規模出先含む)、大規模税務署長
10級:本省課長、地方局上級専門官、府県単位機関の長(大規模出先含む)、中規模税務署長
 9級:本省室長・課長補佐、地方局課長、地方局上級専門官、府県単位機関の長(大規模出先含む)、小規模税務署長
 8級:本省課長補佐、地方局課長・上級専門官、地方出先の長、地方出先機関(行政)の長、税務署統括
 7級:本省下級専門官・係長、地方局課長補佐・中堅専門官、地方出先機関(行政)の長、税務署上席調査官
 6級:本省係長、地方局係長・下級専門官、地方出先機関(行政)課長・中堅専門官、税務署中堅専門官
 5級:本省係長、地方局係長・下級専門官、地方出先機関(行政)課長・中堅専門官、税務署下級専門官
 4級:本省係長、地方局係長・下級専門官、地方出先機関(行政)係長・下級専門官、税務署下級専門官
 3級:本省主任・係員、地方局主任・係員、地方出先機関(行政)主任・係員、税務署下級専門官
 2級:本省係員、地方局係員、地方出先機関(行政)係員、税務署係員
 1級:本省係員、地方局係員、地方出先機関(行政)係員、税務署係員
28受験番号774:2006/08/13(日) 02:55:52 ID:sF22LekR
国税専門官採用(過去3年) 国家T種国税庁採用(過去3年)
同志社大 107名       東京大学 7名
立命館大  82名       京都大学 3名
関西大学  80名       慶應義塾 3名
早稲田大  70名       東北大学 2名
中央大学  64名       北海道大 1名
明治大学  60名       筑波大学 1名
関西学院  60名       一橋大学 1名
神戸大学  49名       東京外大 1名
慶應義塾  44名       九州大学 1名
法政大学  40名       早稲田大 1名
大阪市立  36名       上智大学 1名
日本大学  36名       東京理科 1名
北海道大  29名       同志社大 1名
岡山大学  27名
名古屋大  26名
青山学院  26名
京都産業  26名
専修大学  25名
東北大学  24名
広島大学  24名
29受験番号774:2006/08/13(日) 03:00:38 ID:MB+byEXc
国家U種採用 05年4月入省者 
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)

本省採用(537名)   地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9    立命39  日大21
中央39 京大7    同大36  阪大20
明治34 青学7    関西33  法政18
法政23 神戸6    中央33  東北14
北大21 九大6    神戸32  慶應12
慶應20 同大6    北大31  立教 8
日大16 阪大5    早大26  東大 5
立教12 関西4    名大23  上智 5
上智11 東大3    明治23  京大 3
名大10 一橋3    関学23  青学 3
東北 9 関学1    九大21  一橋 1
30受験番号774:2006/08/13(日) 03:01:28 ID:MB+byEXc
2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東大京大   10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立   65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立  69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 
早慶上智   87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立   20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計     385人(71.7%)

2004年度都庁T類 Wセミナー出身合格者164人中出身校不明6人除く158人の内訳
東大京大   11人( 7.0%)東大9 京大2
上位国立   17人(10.8%)お茶7 一橋6 北大1 東北1 神戸1 九大1 
中堅国公立   8人( 5.1%)都立2 横市2 筑波1 千葉1 奈女1 学芸1
早慶上智   68人(43.0%)早大47 慶應15 上智6
MARCH学理 34人(21.5%)中央13 明治8 立教6 法政3 青学2 津田1 学習1
関関同立    4人( 2.5%)立命2 関学1 関西1
−−−−−−−−−−−−−
合計     142人(89.9%)

2004年度政令市 Wセミナー出身合格者220人中出身校不明11人除く208人の内訳
東大京大    4人( 1.9%)京大4
上位国立   68人(32.7%)北大39 九大9 神戸6 阪大4 名大4 東北3 旭医1 札医1 東外1
中堅国公立  23人(11.1%)阪市9 阪外3 京府2 横国2 阪府2 都立1 金沢1 新潟1 信州1 京繊1
早慶上智   12人( 5.8%)早大7 慶應3 上智2
MARCH学理 32人(15.4%)中央15 明治8 法政3 青学3 東理2 立教1
関関同立   21人(10.1%)同志6 関学6 立命5 関西4
31受験番号774:2006/08/13(日) 03:02:06 ID:MB+byEXc
17年度 労働基準監督官合格者数 ベスト10
早稲田  14 九州   10
東北    9 大阪    8
熊本    8 中央    7
同志社   7 慶応    6
大阪市大  6 金沢    5
明治    5 立命館   5
広島    5 京都    5
名古屋工業 5 岡山    5
32受験番号774:2006/08/13(日) 03:02:40 ID:MB+byEXc
平成16年度勧告から(行政職)<勧告後>
     平均給与 平均年齢        平均給与 平均年齢
神奈川県 457,932  43.8歳   福岡市  416,778  41.6歳
愛知県  451,672  44.2    埼玉県  416,533  42.9
大阪府  443,125  44.3    広島市  413,545  44.2
千葉市  441,277  43.6    奈良県  413,501  43.8
京都府  438,864  42.7    福岡県  410.495  42.3
名古屋市 435,977  42.8    国(東京) 407,325   39.0
兵庫県  434,237  42.7    静岡県  406,884  41.6
大阪市  432,647  41.2    北九州市 406,156  41.5
さいたま市430,777  43.0    札幌市  403,927  43.0
川崎市  425,827  41.8    長野県  402,925  43.1
東京都  425,725  43.6    和歌山県 402,434  42.7
特別区  425,667  43.9    栃木県  401,856  43.0
千葉県  423,548  43.6    滋賀県  401,416  42.6
横浜市  422,927  42.1    新潟県  401,124  42.9
和歌山県 422,434  42.7    宮城県  399,358  41.1
京都市  418,138  41.9    長崎県  399,012  41.5
国(本省) 417,822   39.1    青森県  398,824  42.2
33受験番号774:2006/08/13(日) 03:09:28 ID:X8UeVYB8
おお!いつの間にか新スレが!
俺も前々から、国U叩きは異常だと思ってたんで、参加します!
>>1乙!
34受験番号774:2006/08/13(日) 03:10:29 ID:MB+byEXc
>>33
国U叩きなんてねーだろ。むしろ国税が叩かれまくってるような。
大方両方県庁の馬鹿の仕業。市役所叩きもあるな。
県庁だけはない。無視されているんだろうな。
35国U叩き:2006/08/13(日) 03:11:08 ID:JmI+JixP
ペシペシ
36受験番号774:2006/08/13(日) 03:22:12 ID:ADdtZZAL
>>1

このスレの参加主体    
 国2
 県庁
 政令市以外の市役所

かな?

37受験番号774:2006/08/13(日) 03:23:54 ID:MB+byEXc
おそらくは国Uにまぎれて国税が連合軍で参戦するな。
政令市も県庁に散々CWとか言われてたから参戦するかもな。
他の市役所は参戦しないのでは?中核市は参戦するな。
県庁にスレを荒らされた職種は数知れずだから。
38受験番号774:2006/08/13(日) 07:05:17 ID:MrXdX5zB
>>1
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
4. 投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたものは削除対象になります。

公務員試験板ローカルルールより
【禁止事項】
・ 特定の試験区分や自治体を叩くためのスレッド


どうしてもやりたいなら格付け板でどうぞ
格付け板
http://ex13.2ch.net/ranking/


それとも現職についての話題ですか?
そうであるなら板違いです。公務員板(http://society3.2ch.net/koumu/)へどうぞ。
39受験番号774:2006/08/13(日) 07:35:29 ID:2m6813Fw
小国?
しょせん地上落ちの粕が集まるキャリアの使いっぱだろ。
都庁うかったんで人事院面接いってねーや

国家公務員で評価できるのは、キャリアと労基かな
国税は将来性はまぁまぁかもしれんが、人とりすぎ。合格するだけなら楽勝だよな
うかっても自慢にもならんが
40受験番号774:2006/08/13(日) 08:52:59 ID:I7z41c/L
え、議論の余地ないでしょ。
国2でも検察とか公安系などの特殊なとこなら、国2を選ぶ人はいたけど

まず、普通の人はダブルで受かったら地上を選ぶでしょ。
41受験番号774:2006/08/13(日) 08:56:37 ID:I7z41c/L
あ、財務局や経産局などの有力出先はいいとは思う。
42受験番号774:2006/08/13(日) 09:12:44 ID:hou3V/I9
地上はマターリできるので地上がいいお(´・ω・`)
43受験番号774:2006/08/13(日) 09:34:51 ID:ny2qZgJU
>>25
題のつけ方が無茶苦茶。

題名は正直につけろよ。自分勝手につけていかにも地方叩きの様に工作するな。

【参照】
http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html(国家公務員の実態)

こういう風にスレで使ってある題名つけろ。
44受験番号774:2006/08/13(日) 09:58:22 ID:ny2qZgJU
最近はプライドの異様に高いU種が多い。

地方より国がエライと考え、U種の分際で本省志向、キャリア気取りさえいる。
そもそも、ノンキャリアというものを理解していない。
「キャリアと働いているから自分は地方公務員よりも偉いんだ」みたいなことを
考えているのなら大間違い。

それに、U種は「垣根が無い」「T種との差は感じない」なんて言ったって、
それはU種から見たものであって、T種同士省庁を超えて交流のあるT種とは
かなり違っている。U種じゃ本当のお偉方には名前さえ覚えてもらえないことも多々。

U種本省でプライドがズタズタになって辞めていくのもいるけど、その多くが勘違いU種。
U種の分際で、「自分が国を動かす」「自分が政策を進める」みたいな馬鹿。
45受験番号774:2006/08/13(日) 10:07:14 ID:Ewt+2fT6
>>44は地方(試験区分は上級だが大量採用でソルジャー候補)合格者?
「いや、俺は国二とは違う!上級採用!!」
と思ってるから、国二を見下したくて仕方ないんだな。
キャリアから見たらどっちも駒だよ。
身内の駒(国二)か外様の駒(地上)かの違いだけ。

ここまで2ちゃんに張り付いて固執するのはちょっと異常だ。
46受験番号774:2006/08/13(日) 10:19:32 ID:Ewt+2fT6
>>44は「地上は政策に関与できる」とでも思ってるのか?
組織内でうまく振る舞えば関与できるかもね、30年も勤務してれば数年位は。
しかし国の計画実行のための政策(国レベルでみれば単なる実行)だったりして。
常に政策関与できるキャリアとは全然違うよ。
地上は大卒区分てだけ。
優秀者のみ総合職、大多数は一般職、しかも何でも屋の雑用職。

言っておくけど、俺は国二信者じゃないから。
あくまで地上(道府県除く)派。
弱小市役所、県庁なら国二選択も有り得る。
47受験番号774:2006/08/13(日) 10:23:30 ID:NkvCzQfs
俺は断然地上派やわ
とくに今年近畿で国2受験した人やったら同じ考え持ってる人折ると思うけど
国2のシステムのグダグダさが許せませんわ
48受験番号774:2006/08/13(日) 10:24:12 ID:ny2qZgJU
>>45
馬鹿だな。
U種っつーのは、何十年もT種と顔つき合わせて仕事しなきゃいけない
部署もあるわけよ。それでいながら激務。

地方の上級職は、名目でも何でも一応上級。差別されないわけよ。
「キャリアから見ればどちらも同じ」=「地上も国Uも同じ」
この理論が甘すぎ。
職場環境が国家U種(特に本省)と地方上級では雲泥の差。
49受験番号774:2006/08/13(日) 10:34:19 ID:ny2qZgJU
>>47
まず、国家U種なんだけど、国家U種の採用システムのいい加減さは周知。
専門試験の選択制で法律や経済を一切やらずとも合格は可能。
試験区分を法律職・経済職・行政職と分けるT種試験とは偉い違い。
順位も選択科目も採用には関係なし。

それはU種に対して能力的なものを一切求めてはいないから。
ともかく若くて職歴がないことが優先事項。

採用システムのいい加減さは「内々定」とも呼ばれるシステム。
接触禁止期間を設けるT種との差がそこにある。
U種なぞは早めに終わらせてしまった方が良いとの考え方が根底にある。

合格通知も笑える。国家T種の合格通知が賞状のように2つ折厳禁で届くのに対し、
国家U種の最終合格通知は再生紙(?)のハガキ。
こういう差を知っているから、T種で最終合格した連中はU種へ行くことを嫌がる。

T種とU種では人種も違うし、採用官の態度もまるで違う。
地方と国家U種を比較して、地方が良いという理論ではなく、要は
国家U種が悲惨なだけ。
それを分からずに「仕事が面白そう」「やりがいがありそう」などと
目を輝かす馬鹿U種は、何一つ現実を分かっていない。
50受験番号774:2006/08/13(日) 10:35:14 ID:ArW3Z/ku
俺はプライベート重視なので断然地上派。
転勤とか考えたら国2も県庁もイヤだ。でも仕事のやりがいとかを考えるなら地上より国2の方がよさそう
51受験番号774:2006/08/13(日) 10:36:41 ID:NkvCzQfs
>49
援護射撃サンクスw
52受験番号774:2006/08/13(日) 10:42:13 ID:ny2qZgJU
>>51
援護射撃をしたつもりはないです。
単に事実を事実として書いたまでで。

事実を正直に書きさえすれば、国家U種は嫌がるわけで。
53受験番号774:2006/08/13(日) 10:53:41 ID:Ewt+2fT6
俺は地上(弱小市役所、道府県除)派、と書いてるのに馬鹿とか使って攻撃してくるのはすごいな。
で、話が逸れて国二叩きに向かってる。
こっちは国二のデメリットも認識した上で
「いやいや、地上はそこまで「地方上級」ではないぞ」
と言ってるだけでしょ。

大体、>>44の言う地上とは何を指すわけ?
俺の言う地上は弱小市役所、道府県以外の地上。
特別区も正直、地上とは認めがたい。
54受験番号774:2006/08/13(日) 10:58:00 ID:8flgzSWj
地上に特筆すべきメリットがあるというよりも
要は国Uにはデメリットしかねーってことに尽きるのさ
悲しいことだが
55受験番号774:2006/08/13(日) 10:59:16 ID:NkvCzQfs
>52
AB型か?
56受験番号774:2006/08/13(日) 12:49:20 ID:X8UeVYB8
別スレでも執拗に国U叩きをしている人がここにいるね。

「国Uはプライドが高い」などというけど、国Uの人は誰も国Tと同じと思っていない
(むしろ別スレでは、足元にも及ばないと発言していた)のにも関わらず、
U種はプライドが高くて、他の試験種を見下してるように思わせたい人達がいるみたいだね。
57受験番号774:2006/08/13(日) 13:47:15 ID:X8UeVYB8
>>49
>国家U種の採用システムのいい加減さは周知。
そんな事実の周知はないんじゃないかな。
だって事実じゃないんだから。

>採用システムのいい加減さは「内々定」とも呼ばれるシステム。
>U種なぞは早めに終わらせてしまった方が良いとの考え方が根底にある。
国Tの人材選定に慎重なのは当然。将来の国策を担う人材なんだから。
それをいうなら地上の多くも国Uの採用と変わらないけど。

それから「内々定」は殆どの民間でも採用されているでしょ。
「内々定」を出すのがいい加減な採用なんて論理初めて聞いたよ。w
そもそも内々定というのは、慎重さを期すために、
或いは内定式以前から人材を確保しておきたいために出すもの。

>合格通知も笑える。国家T種の合格通知が賞状のように2つ折厳禁で届くのに対し、
>国家U種の最終合格通知は再生紙(?)のハガキ。
>こういう差を知っているから、T種で最終合格した連中はU種へ行くことを嫌がる。
合格通知程度で試験種を選ぶ人がそういるのだろうか?
何度もいうが、国Tと国U・地上が違うのは当然だよ。

>地方と国家U種を比較して、地方が良いという理論ではなく、要は
>国家U種が悲惨なだけ。
具体的じゃないね。
それに別スレでも国Uと地上が比較されてたけど、
なぜその比較そっちのけで、突然「国家U種が悲惨なだけ」になってしまうのか。

それは国U落としの結論ありきだからなのは誰の目から見ても明らかだね。
国Uと地上を比較せずに、単に他を叩くだけでは、>>1氏のいうような
実質的議論にはならないね。
58受験番号774:2006/08/13(日) 15:34:19 ID:BRiUAUn0
まず、国家U種なんだけど、国家U種の採用システムのいい加減さは周知。
専門試験の選択制で法律や経済を一切やらずとも合格は可能。
>>
国家U種はかつては選択性じゃなかかったんだよ。平成7年から変わったはず。
つまり試験制度なんてどうでもいいわけ。難易度は選択性になって難しくなった。
要はそうやって無理矢理くだらないことに粘着するしかできないんだろ??
寂しい奴だなあ。
59受験番号774:2006/08/13(日) 15:35:45 ID:BRiUAUn0
プライドが高いのは市役所なり国Uなり国税なりに粘着している
用なし県庁なんだよ。気持ち悪いから消えろ。
60結論:2006/08/13(日) 15:36:36 ID:BRiUAUn0
【将来性】
A:東京都庁、外務省専門職員、国税専門官、法務教官、国家U種本省・公安職、都道府県警察官、消防官、自衛官、政令指定都市
B:防衛庁事務官、裁判所事務官、労働基準監督官、航空管制官、中核市、特例市、一般市
C:国家U種管区機関(管区警察局・管区行政評価局・財務局・地方整備局・運輸局・農政局など)
D:道府県庁
E:国家U種府県単位機関(社会保険事務局・労働局・法務局など)
F:国家U種独立行政法人
61受験番号774:2006/08/13(日) 15:40:35 ID:FcOo/0vP
くだらん議論すな
答えは出ん
何に重きを置くか。ただそれだけ
62結論:2006/08/13(日) 15:42:20 ID:BRiUAUn0
>>48
それは本省だけだけどな。お前無知過ぎなんだよ。
痴呆出先だとほとんど顔をあわせない。
昔は警察署や税務署に若いキャリア署長がいたが、今はなくなった。
痴呆の幹部は大半がノンキャリだ。無知なんだな。
キャリアの部下はいわゆる名誉職だぞ。
外務省専門職員、国家U種本省採用職員、労働基準監督官出世組くらい。
あと財務局と税関は痴呆でもキャリア採用してるから少しキャリアとの接点が
あるが、奴らは準キャリアだからさほどの差はない。
63受験番号774:2006/08/13(日) 15:45:12 ID:BRiUAUn0
>>61
身の程知らずの県庁だから。安月給、長距離通勤、将来性のなさなど全て最低クラス。
彼らのプライドを支えているのは試験の難易度のみ。馬鹿そのものだなw
将来性がない役所に苦労して入っても何にもならないんだよ。
役場以下の身分不安定さがおそらく彼を発狂させているのかもしれないが。
国税は人をたくさんとるから自慢できない?何歳の発想だよw
こういう馬鹿は公務員にならない方がいいと思うよw
64受験番号774:2006/08/13(日) 15:46:23 ID:X8UeVYB8
>>60
警察・消防・自衛隊が高いのは若干違和感がある。
それから労働基準監督官は国U本省(厚労省)と同じか若干上だと思われる。
一般市はもう少し低くてもいい。
65受験番号774:2006/08/13(日) 15:47:16 ID:BRiUAUn0
>>57
放置するもいいと思う。
スレ読み返したら県庁って滅多打ちにされてるよ。
事実を指摘されたらコピペの連続。
これは市役所スレや国税スレでも同じ。
結局は己の立場を認めて欲しいために荒らす寂しい奴。
現に荒らしているのって二人だから。
66受験番号774:2006/08/13(日) 15:50:00 ID:BRiUAUn0
>>64
将来性はダントツでトップだぞ。自衛官、警察官、消防官は。
国税専門官や法務教官は民間委託の可能性が指摘されているからな。
むしろ警察や消防は低いくらいだ。試験の難易度だけで語ってはいけない。
一般市役所は合併ででかくなる可能性を秘めているから今ある市は安泰だ。
とりあえず大合併はひと段落ついている。
それから市役所の仕事が減ることはない。だから人も減らない。
今は中核市未満の市にも県からの仕事がどんどん下りているから。
県に残っているのは形骸化した痴呆事務と国からの法定受託事務のみ。
67受験番号774:2006/08/13(日) 15:51:41 ID:BRiUAUn0
>>64
それから労働基準監督官は実はこれでも高すぎなんだよ。
今、労働基準監督署の統廃合も検討されているからそこまで安泰でもない。
68結論:2006/08/13(日) 15:55:57 ID:BRiUAUn0
【将来性】
A:東京都庁、外務省専門職員、国税専門官、法務教官、国家U種本省・公安職、都道府県警察官、消防官、自衛官、政令指定都市
B:防衛庁事務官、裁判所事務官、労働基準監督官、航空管制官、中核市、特例市、一般市
C:国家U種管区機関(管区警察局・管区行政評価局・財務局・地方整備局・運輸局・農政局など)
D:道府県庁
E:国家U種府県単位機関(社会保険事務局・労働局・法務局など)
F:国家U種独立行政法人

【昇進】←県庁の荒らしが好きなネタ
神:国家T種本省採用キャリア
A:国家T種外局採用キャリア、法務教官、自衛隊幹部候補、裁判所事務官T種
B:外務省専門職員、国家U種警察官、労働基準監督官、幹部候補地方上級
C:国家U種本省、航空管制官
D:国家U種管区機関、国税専門官
E:国家U種府県単位機関、裁判所事務官U種
F:その他地方公務員、都道府県警察官、消防官
G:国立大学
69受験番号774:2006/08/13(日) 15:55:59 ID:X8UeVYB8
>>67
監督署の統廃合はあるけど、採用数の少なさからすれば、
署長ポストの数は充分だよ。
昔の労働基準監督官が多すぎただけだよ。

労働基準監督官はILO条約で解雇がとても難しいし、
日本の労働基準監督官はこれでもILOギリギリ位の待遇なので、
労働基準監督官自体の待遇は悪くなる事はないよ。
70受験番号774:2006/08/13(日) 15:57:42 ID:BRiUAUn0
>>69
悪くはならないが、公安職ほどの絶対的安定性もないと思うけど。
もっとも少数精鋭だから将来性は安泰だろうけど、確実に。
71受験番号774:2006/08/13(日) 15:59:31 ID:X8UeVYB8
>>70
まあいずれにせよ、労働基準監督官は少なくとも国U本省位の待遇はあるかと。
72受験番号774:2006/08/13(日) 16:00:05 ID:FcOo/0vP
公安系を高く評価してるのは何故?
73受験番号774:2006/08/13(日) 16:03:02 ID:BRiUAUn0
【将来性】
A:東京都庁、外務省専門職員、国税専門官、法務教官、国家U種本省・公安職、都道府県警察官、消防官、自衛官、政令指定都市
B:防衛庁事務官、裁判所事務官、労働基準監督官、航空管制官、中核市、特例市、一般市
C:国家U種管区機関(管区警察局・管区行政評価局・財務局・地方整備局・運輸局・農政局など)
D:道府県庁
E:国家U種府県単位機関(社会保険事務局・労働局・法務局など)
F:国家U種独立行政法人

【昇進】
神:国家T種本省採用キャリア
A:国家T種外局採用キャリア、法務教官、自衛隊幹部候補、裁判所事務官T種
B:外務省専門職員、国家U種警察官、労働基準監督官、幹部候補地方上級
C:国家U種本省、航空管制官
D:国家U種管区機関、国税専門官
E:国家U種府県単位機関、裁判所事務官U種、防衛庁事務官U種
F:その他地方公務員、都道府県警察官、消防官
G:国立大学

【給与】(諸手当込み)
A:外務省専門職員、自衛隊幹部候補生
B:国家U種公安職、国税専門官、都道府県警察官、消防官、自衛官、航空管制官、法務教官
C:国家U種本省組及び東京圏内局組、東京都庁、特別区
D:政令指定都市
E:国家U種管区機関、労働基準監督官、府県庁
F:国家U種県単位機関、長野県庁、鳥取県庁、島根県庁、福井県庁、北海道庁など改革中道県庁
G:国立大学

74受験番号774:2006/08/13(日) 16:05:08 ID:BRiUAUn0
>>71
それは間違いない。労働基準監督官は基本は地方ノンキャリアだが、本省採用ノンキャリアだから。
国家U種警察官と同等くらいだろうね。国家U種本省は官庁間によるが一般の地方ノンキャリよりは
昇進は明らかに5年くらい早い。もちろん国税専門官や地方国家U種も本省行けば少し早くなる。
しかし誰も行きたがらないみたいだよ、リアルでは。アホくさいから。
ノンキャリは地方でのんびりって感じがいいんだろうね。
75受験番号774:2006/08/13(日) 16:06:05 ID:X8UeVYB8
>>73
なぜこのランキングは公安系に固執するのだ?
国税・公安・国U>監督官=一般市なのはどういうことだ?
根拠を示してくれ。
76受験番号774:2006/08/13(日) 16:06:53 ID:BRiUAUn0
>>72
将来性を重視しているからだよ。
給与を重視しても公安と税務は高くなる。
特別会計の有無(残業代支給状況)や宿舎についてまでは考えていない。
それをすると国U行政間にも大差が出てきてしまうから。
あくまでも基本給と調整手当と特殊勤務手当などを考えている。
77受験番号774:2006/08/13(日) 16:07:37 ID:X8UeVYB8
>>76
それでも国税・公安・国U>監督官=一般市
あのは依然納得がいかないが?
78受験番号774:2006/08/13(日) 16:09:09 ID:BRiUAUn0
>>75
だから将来性に限定しているからだよ。
労働基準監督官はその存在も話題になっている。
しかし国税や公安系は国家としては絶対にいる。
道州制とも基本的には無縁な専門職。
労働基準監督官については地方へっていう馬鹿げた議論もある。
それを一応踏まえたつもりだが、気に入らないなら上でもいいよ。
地方へ移るってのもほとんど考えられないから。
79受験番号774:2006/08/13(日) 16:10:32 ID:BRiUAUn0
>>77
今は公安以外のノンキャリアより一般市役所職員の方が将来明るいだろ。
地方分権で国の機関は統廃合が検討されている。
県庁は既に実行されている。そう考えると市役所は馬鹿にできない。
80受験番号774:2006/08/13(日) 16:11:25 ID:X8UeVYB8
>>78
監督官バッシングがあるのは知っている。
しかしそれは殆どが一部の労働者から発せられるものだ。
先程も言ったように、監督官の存在そのものがなくなることは、
日本が先進諸国の一員である為にはありえないことだ。
条約の性質上地方に委託できるものでもない。
81受験番号774:2006/08/13(日) 16:14:24 ID:X8UeVYB8
それならこっちの方がまだましだ。
【将来性】
A:東京都庁、外務省専門職員、労働基準監督官、国税専門官、法務教官、国家U種本省・公安職、
  都道府県警察官、消防官、自衛官、政令指定都市
B:防衛庁事務官、裁判所事務官、、航空管制官、中核市、特例市、一般市
C:国家U種管区機関(管区警察局・管区行政評価局・財務局・地方整備局・運輸局・農政局など)
D:道府県庁
E:国家U種府県単位機関(社会保険事務局・労働局・法務局など)
F:国家U種独立行政法人
82受験番号774:2006/08/13(日) 16:14:40 ID:BRiUAUn0
上にデータがあるので、それを基に。県庁荒らしの大好きなネタ。
【学歴】
神:国家T種
A:外務省専門職員、裁判所事務官T種
B:国家U種警察官、労働基準監督官、都市圏地方上級
C:国家U種本省、航空管制官、裁判所事務官U種、一般地方上級
D:国家U種地方、法務教官、田舎地方上級、自衛隊幹部候補生
E:国税専門官、防衛庁事務官U種、中核市
F:国立大学、特例市
G:一般市
H:都道府県警察官、消防官
I:刑務官、入国警備官
J:曹候補学生
K:曹候補士
83受験番号774:2006/08/13(日) 16:16:52 ID:BRiUAUn0
>>80
それは分からないよ。日本は今暴走してるから。
何せ気象庁業務の地方整備局への吸収などとんでもない案まであるらしいから。
そして防災業務も地方へおろそうとしている。
防災などは国家の責務だろうが、それさえも地方分権として議論されている。
何がどうなるか分からない世の中だよ。
84受験番号774:2006/08/13(日) 16:16:54 ID:gfHx+O4L
ちょっと質問があるんですが、国家U種本省って将来性あるの?

ノンキャリアじゃん。
85受験番号774:2006/08/13(日) 16:17:55 ID:BRiUAUn0
>>84
本省は慢性人不足。本省はなくならないし、激務だからリストラはまずない。
優秀な人材しか生き残れないからリストラは地方の職員からは確実。
本省で頑張っている人間が首になるほど無能では務まらないよ。
86受験番号774:2006/08/13(日) 16:19:18 ID:BRiUAUn0
>>84
それからノンキャリっていうのは国家T種全ての国家公務員だよ。
人事院や役所関係の本は大卒ノンキャリを全てU種とひとくくりにしている。
87受験番号774:2006/08/13(日) 16:19:46 ID:gfHx+O4L
>>85
いや、その前に出世ができないと思うの。そういう意味で将来性はないと思うんですが。
88受験番号774:2006/08/13(日) 16:23:06 ID:BRiUAUn0
>>87
そういう意味ね。けど残念ながら地方にいるノンキャリよりは昇進早いよ。
5年くらい。キャリアとの差は10年程度。
国家U種本省と国家U種警察官、労働基準監督官は実は同程度の昇進スピード。
国家U種本省組は地方へ出ると、課長や部長のポストをいきなり与えられる。
それは国家U種警察官や労働基準監督官が準キャリアといって地方での幹部候補ってのと
同じなんだよ。外務省専門職員も昇進に関しては他の本省ノンキャリと変わらないらしい。
そのせいで不満はあるみたいだけどね。そういう現職の声を拾ったHPがあった。
難易度はダントツに高いのにね。
89受験番号774:2006/08/13(日) 16:23:47 ID:gfHx+O4L
国U本省ってキャリアが企画したのを、ただルーチンとして実行するだけの
機関とか聞きましたが。それでも、激務で出世はいくら頑張っても課長。

悲しくないっすか?国のために働いているという自負は味わえるのだろうか。
90受験番号774:2006/08/13(日) 16:24:35 ID:BRiUAUn0
>>87
それからそれは昇進というランクつけてるからそっちを見れば分かるでしょw
裁判所事務官U種の昇進の遅さは意外と知られていないよね。
91受験番号774:2006/08/13(日) 16:26:52 ID:BRiUAUn0
>>89
あのー、それって2ちゃん知識丸出しなんだけど?
国U本省は通達も作るし、法令改正の条文も考えたりしてるんだよ。
こんなのは現職に知り合いがいればすぐに分かること。
政治家の答弁書もノンキャリアが作成することもあるんだよ。知らなかった?
それから本省の課長って地方機関でいう部長以上だから。それも知ってるかな?
課長補佐でやっと地方の上級幹部以上だから。係長は地方の課長クラス。
そういう基本的なことをまずは調べてみようね。
92受験番号774:2006/08/13(日) 16:27:25 ID:X8UeVYB8
>>83
説明不足だったかもしれないが、条約批准の基準を満たす為には、
日本は最低でも今の基準を満たし続ける必要がある。
仮に日本がILOから脱退するような事があったら、
外交上日本は先進国の扱いはされないだろう。
条約から導かれる労働基準行政と、労災業務とでは自ずから性質が異なる。
93受験番号774:2006/08/13(日) 16:29:11 ID:BRiUAUn0
地方ノンキャリに至っては管轄自治体への文書などは全て自分達で作成している。
キャリアはもっと高度な仕事をやっているわけで。
地方自治体の職員がやる程度の仕事はノンキャリが担当しているんだよ。現実は。
企画や立案といっても国家レベルは確かにキャリアが担当している。
しかし地方ブロックレベルになるとノンキャリアの担当になるんだよ。
通達も同じ。
94受験番号774:2006/08/13(日) 16:29:34 ID:gfHx+O4L
国だったら、国税か牢記かな。専門職だし、普通のノンキャリアとは違って
自己研鑚できる。そういう意味で俺は国税は志望高いんだけど。

地方にいるノンキャリアより出世は早いと言うけど、
地方はまだ「可能性」があるだけいいと思う。

可能性ね。ほとんどが上にいけずに終わるけど、副知事・助役になる人も出てくるということ。

>>91
知っていますよ。国のほうが立場は上ですよね。でも、周りの取り巻きには
常にキャリアがいる。いずれは年下の自分の子供のような年齢のキャリアに命令される。
これはプライドを捨てなきゃやってられないと。
95受験番号774:2006/08/13(日) 16:31:55 ID:BRiUAUn0
>>92
だからそういうものでも地方へっていう動きになってるのも事実かと。
国が最終的に残すのは治安、防衛、外交、通貨だけだとか明言してたし。
何がどうなるか分からない。
実は国税専門官も微妙な立場だし、労働基準監督官より高いとも言い切れない
のが本音。ただ採用を増やしているから今のところは安泰ってことかなと。
いえることは公安と防衛は無敵ってこと。外務省専門職員も。
96受験番号774:2006/08/13(日) 16:34:33 ID:X8UeVYB8
>>95
監督行政が地方管轄の動き?
聞いた事がないし、まず有得ない。
出来るとしてもせいぜい監督の周辺事務の委託くらい。

根拠を示せ。
97受験番号774:2006/08/13(日) 16:34:51 ID:BRiUAUn0
>>94
地方よりも上だし、同じ国の地方機関でも一ランク上。国税は賛否両論だけど、俺はいいと思うね。
やりがいはあるだろう。国U公安は少ししんどそうだが、これも専門職みたいなもんだし。
一般のノンキャリでも本省クラスになると普通のノンキャリよりは高度なことやってるみたいだけどね。
法務教官はキャリア扱いの可能性がある唯一のノンキャリア。専門性もある。
法務教官は駄目なの??
98受験番号774:2006/08/13(日) 16:36:02 ID:BRiUAUn0
>>96
新聞読めば分かるだろうし、政府の道州制案を読めば分かるよ。
治安、外交、防衛、通貨以外は地方へとか書いてあるから。
99受験番号774:2006/08/13(日) 16:37:07 ID:BRiUAUn0
>>96
記憶が正しければ労災認定業務が行政スリム化検討委員会で対象になっていたと
思う。いずれにせよ何かに書いてあったよ。調べてみて。嘘ではないから。
100受験番号774:2006/08/13(日) 16:38:48 ID:X8UeVYB8
>>98
>治安、外交、防衛、通貨以外は地方へ
この話は何度も読んだ。

だが、これに例外がないとでも?
まあ司法は敢えて入れていないのだろうが、
監督行政もこれに入るぞ。
監督署を民営化しようとしたが、
ILO条約の為に出来なかった経緯を知らないのか?
101受験番号774:2006/08/13(日) 16:38:49 ID:BRiUAUn0
>>94
確かに地方には「可能性」がある。これは否定できないね。
ただ副知事や助役を廃止している自治体が増えているから将来は
厳しいと思う。
市役所は県の権限移譲でポスト新設があるからいいと思うけどね。
102受験番号774:2006/08/13(日) 16:40:50 ID:BRiUAUn0
>>100
ごめん、司法も入ってたと思う。

監督業務の一部労災認定などを民間委託若しくは地方へって
ことね。これは確かにあったと思う。
別に俺は労基を危ないとは言ってないんだけど・・・
ただ公安ほどの絶対的安定性はないといいたいだけで。
103受験番号774:2006/08/13(日) 16:42:22 ID:BRiUAUn0
>>100
確か防災も入っていたと思う。ただいつも書いてあるのはその項目。
司法は絶対だとして、防災は災害後に強調して書いてあるくらいか。
防災も統括は絶対に国がやるだろうけど。その他は分からない。
104受験番号774:2006/08/13(日) 16:43:48 ID:lT8ao+ZT
>>97
法務教官のことはよく知りません。でも、専門性という観点からはいいと思いますね。
ノンキャリだったら、やはりスキルが身につく専門職。

国税は特に研修制度とかすごくしっかりしてるし、税法・会計の知識が身につくし
将来引退して、独立するときも役に立つと思う。

でも、国U本省だけはあまり魅力に感じない。キャリアが常に周りにいる状況で
深夜まで残業、出世の可能性も少ない。結局、国の方向性を決めるのはキャリアでしょ。
霞ヶ関で働くことで、それなりの自負を味わえると思うが。それだけ。
コンプレックスに苛まれるなんで嫌じゃね?特に国U本省なんかは比較的高学歴も多いし。
そういう人達は何を思いつつ仕事をしているんだろうか。

地方でもキャリアは出向してくるが、あまり関わることは少ないし、数自体も少ない。
そして、出世も首長に次ぐ、地位まで、昇進できる「可能性」がある。
転勤も県内か市内に限られる。ライフプランも立てやすい。
そういうこと考えるとやはり地方なんだけどな。
105受験番号774:2006/08/13(日) 16:45:04 ID:BRiUAUn0
けど確かに考えようによってはこうなるかもね。これならどう?
採用人数から考えても国税・法務教官>労基は言い過ぎたかもしれないね。
しかも労基は本省採用だし。
【将来性】
A:東京都庁、外務省専門職員、国家U種本省・公安職、都道府県警察官、消防官、自衛官、政令指定都市、労働基準監督官
B:防衛庁事務官、裁判所事務官、航空管制官、中核市、特例市、一般市、国税専門官、法務教官
C:国家U種管区機関(管区警察局・管区行政評価局・財務局・地方整備局・運輸局・農政局など)
D:道府県庁
E:国家U種府県単位機関(社会保険事務局・労働局・法務局など)
F:国家U種独立行政法人

【昇進】
神:国家T種本省採用キャリア
A:国家T種外局採用キャリア、法務教官、自衛隊幹部候補、裁判所事務官T種
B:外務省専門職員、国家U種警察官、労働基準監督官、幹部候補地方上級
C:国家U種本省、航空管制官
D:国家U種管区機関、国税専門官
E:国家U種府県単位機関、裁判所事務官U種、防衛庁事務官U種
F:その他地方公務員、都道府県警察官、消防官
G:国立大学

【給与】(諸手当込み)
A:外務省専門職員、自衛隊幹部候補生
B:国家U種公安職、国税専門官、都道府県警察官、消防官、自衛官、航空管制官、法務教官
C:国家U種本省組及び東京圏内局組、東京都庁、特別区
D:政令指定都市
E:国家U種管区機関、労働基準監督官、府県庁
F:国家U種県単位機関、長野県庁、鳥取県庁、島根県庁、福井県庁、北海道庁など改革中道県庁
G:国立大学
106受験番号774:2006/08/13(日) 16:45:36 ID:X8UeVYB8
まあそれでは、話を元に戻そう。

国Uか地上かって言う事なんだけど、
「地上」にもいろいろ捉え方があるみたいだな。
107受験番号774:2006/08/13(日) 16:46:09 ID:BRiUAUn0
国税は特に研修制度とかすごくしっかりしてるし、税法・会計の知識が身につくし
将来引退して、独立するときも役に立つと思う。
>>
それなら法務局も同じだよ。馬鹿にされているけど独立して成功している人もいる。
もっとも国税も法務局も成功者はごく一部なんだけどね。
108受験番号774:2006/08/13(日) 16:47:52 ID:giwRJRId
法務局は職員が暗くて、堅いのが多いみたいからやだ
109受験番号774:2006/08/13(日) 16:48:43 ID:lT8ao+ZT
>>107
法務局は民営化の議論が起こってるじゃないですか・・・。
税務は国の根幹を支えるものだから、民営化はできない。
110受験番号774:2006/08/13(日) 16:49:14 ID:ADdtZZAL
労働基準監督官の話で盛り上がってるね。
ちょいとばかしスレ違いだが、ちょっと知ってることを書く。

>>98の言う「治安」に監督官が入るかどうかが不明だけど、
これは警察業務が入るのか?
もしそうなら、特別司法警察員である以上、広義の治安職に含めても差し支えないでしょう。
麻薬取締官もそう。そう簡単に無くなるとは思えない。

行政学や政治学の講義みたいになってしまうが、行政国家の発端・契機は
資本主義の高まりに伴い、社会問題が多発したことにより、、イギリスで工場法が
施行されたことであると言われている。
工場法を司る官職が工場監督官、今で言う労働基準監督官。

そして、日本では地方警察が工場監督をしていたのだが
多々問題が生じ、国に移管された歴史があるらしい。
その経緯を考えれば地方へ再移管はそうそう起こりえない。
仮に再移管されても監督官そのものがなくなるとは到底思えない。

>>99
労災補償は監督官は基本的には、やらない。国2、国3がやる。
111受験番号774:2006/08/13(日) 16:49:18 ID:BRiUAUn0
>>104
おそらく国U本省の人は気にしていないと思う。本省がいくら激務とはいえ
ノンキャリはやはりキャリアよりは楽らしいから。
けど俺も国U本省にはさほど魅力は感じない。やりがいはありそうだけど。
ノンキャリでキャリアにない魅力といえば、現場だと思うから。
112受験番号774:2006/08/13(日) 16:50:13 ID:BRiUAUn0
>>109
税務も民営化した国があるんだけどね。
けど失敗してすぐに元に戻したらしいw
民間の徴収はきつすぎるとかで。
113受験番号774:2006/08/13(日) 16:50:20 ID:m2Ua0qOd
こういうことはまず採用されてから現職板でやればいい。
働いたことない人たちが何を言ってるんだか。
114受験番号774:2006/08/13(日) 16:50:50 ID:BRiUAUn0
あ、民営化でなく民間委託ね。間違い。
日本でも今議論されているけど。
115受験番号774:2006/08/13(日) 16:52:16 ID:lT8ao+ZT
>>112
ちなみに多くの国家公務員が民営化される議論があり、
採用も減る中で、国税だけは採用が増えてる。
つまり、公務員として需要があるということ。

>>113
それを言われたらおしまいだわ^^
116受験番号774:2006/08/13(日) 16:52:37 ID:BRiUAUn0
>>109
法務局の民営化はないと思う。確かに暗くて地味だが、元々法務局行政は
税務と切っても切れない仲だから。国の訴訟もやるし。
登記事務にしても民間委託するくらいで組織の民営化は不可能。
117受験番号774:2006/08/13(日) 16:54:57 ID:BRiUAUn0
>>115
それを一概に言えないのがこの国の恐ろしさ。
実は国家公務員の採用抑制はずいぶん前からされていた。
その中で社会保険事務所や国立大学は他より多く採用していた。
食糧事務所も解体寸前まで採用を続けていた。
つまり採用方針は単年度での思いつき傾向が強いってこと。
採用数と将来性はあまり関係がない場合もある。
現に国税の徴収事務も民間委託化検討中らしいし。
ま、国税も組織がなくなることは絶対にないとは思うけど。
118受験番号774:2006/08/13(日) 16:55:42 ID:BRiUAUn0
>>113
確かにそれは言えるけど・・・許して。
119受験番号774:2006/08/13(日) 16:56:43 ID:BRiUAUn0
>>110
なるほどね。もしかしたら労働基準監督官は治安かもしれないね。
俺の認識不足でした。ごめん。司法警察だもんな、労基は。
国U、国Vの労働局集団はリストラもありかな。
120受験番号774:2006/08/13(日) 16:57:17 ID:giwRJRId
国2をじょじょに減らし、国税採用をじょじょに増やしてるから、国税はまあ
ある程度の将来性はあるが、国2の一部は民営化むかうことは必須
121受験番号774:2006/08/13(日) 16:57:39 ID:BRiUAUn0
ちなみに多くの国家公務員が民営化される議論
>>
民営化議論はほとんどないよ。大半は民間委託。
若しくは独立行政法人化ね。
122受験番号774:2006/08/13(日) 16:59:47 ID:BRiUAUn0
>>120
民営化できる官庁は限られている。法務局はおそらく無理。
できるとしたら航空局くらいじゃないかな?
森林管理局や農政局は危なそうだが、防災や厚生とも絡みがあるから
国の組織である必要がある。統計はリストラね。
運輸局はせいぜい独立行政法人化。その他は組織縮小程度だろう。
財務局も採用が相変わらずあまり減らない官庁だから安泰だろうな。
経済産業局は解体の可能性もあるかもね。
123受験番号774:2006/08/13(日) 17:00:42 ID:BRiUAUn0
もっとも俺としては人事院とその事務局がもっとも無駄でいらない
組織だと思うけどね。
124受験番号774:2006/08/13(日) 17:01:48 ID:sc5HCMXB
可能性があるとしたら

ハロワ
法務局
運輸局
航空局
125受験番号774:2006/08/13(日) 17:05:13 ID:BRiUAUn0
国の地方機関

【現状維持】
財務局、国税局、労働局(基準行政部門)、税関、入国管理局、管区警察局、地方検察庁、公安調査局

【組織縮小】
法務局、地方整備局、管区行政評価局、森林管理局、気象台

【組織一部廃止】
農政局

【独立行政法人化】
運輸局、労働局(安定行政部門)

【民営化】
航空局、国土地理院地方測量部

【論外】
社会保険事務局
126受験番号774:2006/08/13(日) 17:06:24 ID:sc5HCMXB
ところで、ID:BRiUAUn0はけっこう知識あるようだが、

受験生だろ? 内定や最終合格はあるの?

あ、これはタブーか?
127受験番号774:2006/08/13(日) 17:06:54 ID:ZuggCxzG
【地方へ】
経済産業局
128受験番号774:2006/08/13(日) 17:07:51 ID:BRiUAUn0
>>124
法務局はないと思うよ。法務局の業務をよく調べてみるといいよ。
まず民営化は無理だし、独立行政法人化も無理。
運輸局は地方整備局への吸収案もあるようだが、独立行政法人化が妥当かな。
観光振興や地方交通行政を仕切ってるし、許認可もかなり多い。
その組織の性質上民営化は難しいと考える。
航空局は確かに可能。他国では既に民営化されているし。
ハロワは独立行政法人で落ち着くような気がする。
129受験番号774:2006/08/13(日) 17:08:49 ID:BRiUAUn0
国の地方機関

【現状維持】
人事院事務局、財務局、国税局、労働局(基準行政部門)、税関、入国管理局、管区警察局、地方検察庁、公安調査局

【組織縮小】
法務局、地方整備局、管区行政評価局、森林管理局、気象台

【組織一部廃止】
農政局

【独立行政法人化】
運輸局、労働局(安定行政部門)

【民営化】
航空局、国土地理院地方測量部

【地方へ】
経済産業局

【論外】
社会保険事務局
130受験番号774:2006/08/13(日) 17:10:08 ID:sc5HCMXB
おいwww

ID:BRiUAUn0は受験状況を述べなさいwww

逃げるなwww
131受験番号774:2006/08/13(日) 17:10:29 ID:BRiUAUn0
>>126
ないとさすがにまずいでしょ。
うちの大学は公務員志望者が多くて昔のサークルの先輩とかに
色々話を聞かせてもらった。
132受験番号774:2006/08/13(日) 17:12:15 ID:BRiUAUn0
>>130
お前、大方俺が国Uといえば、国U叩きをして、国税と言えばそれを叩く
つもりだろうがw地上と言っても信じないんだろ?
そして中核市といえばだから市を過剰評価するのかとか言うつもりだろ。
魂胆みえみえ。まずお前から述べよ。それが礼儀だ。
133受験番号774:2006/08/13(日) 17:14:11 ID:sc5HCMXB
>>131
国Uとみたw
134受験番号774:2006/08/13(日) 17:15:04 ID:giwRJRId
国2行政近畿採用予定数

1次試験前290名→1次試験後216→社会保険庁不祥事後173→現在171名www


135受験番号774:2006/08/13(日) 17:16:21 ID:BRiUAUn0
>>133
で、お前は?県庁か?w
136受験番号774:2006/08/13(日) 17:21:15 ID:BRiUAUn0
ID:sc5HCMXB

自分が逃げやがったw
137受験番号774:2006/08/13(日) 17:24:43 ID:BRiUAUn0
返事もないし、落ちるわ。
まあ、後は適当に文句言ってくれ。
ID:sc5HCMXBさん。
2以上は合格しているとだけ伝えておこう。
もっとも最終合格はまだわからんよ。では。
138受験番号774:2006/08/13(日) 17:27:12 ID:m2Ua0qOd
抽出 ID:BRiUAUn0 (50回)

50回ってすごいな。
139受験番号774:2006/08/13(日) 17:33:09 ID:sc5HCMXB
>2以上は合格しているとだけ伝えておこう。

ワロスw
140受験番号774:2006/08/13(日) 18:56:26 ID:ADdtZZAL
都庁についてらしいのだが、本当なのだろうか??
真実なら、「都庁1類=都庁キャリア」とはとてもじゃないが言えないな。う〜む。。。


49 名前: 受験番号774 [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 22:35:41 ID:GWc2kThV

出世に関してはT類もU類も関係ない。だって本庁の部課長とかになれるのは管試A
だけだし。それに合格するのは同期100人のうち1人程度。どんなに出世よく高くても
圧倒的大多数はおっさんになってからのB、Cしかない。
そもそも99%は突破できない試験だから、出世はできず、ゆえにT類もU類も同じ。
141受験番号774:2006/08/13(日) 19:02:34 ID:ny2qZgJU
http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY200506020328.html?t

 人事院は2日、国家公務員の自殺防止のためのマニュアルをまとめ、各省庁に通知した。
自殺はがんに次いで、国家公務員の死因の2位を占めている。マニュアルは過去の例を
もとに、自殺に至る典型例を9パターンに分類。上司や人事担当者に、兆候を早めに見つけ、
医師に相談するなどの対応を求めている。

  「昇任後、うつ病になった40代男性」のケースでは、仕事量の増加が負担になったと
みられ、昇任から4カ月で自殺。上司の激励を「自殺に追いつめる方向に作用した可能性が
ある」として、家庭と連絡をとる必要を指摘した。

 「突然涙ぐむ」や「不眠がち」を、「危険な状態にある職員」の兆候と説明。上司や人事
担当者に、自殺を防ぐための基本的な知識を身につけてもらうと同時に、各省庁に相談
窓口を設け、専門家の助言が得られる体制を整備するよう求めた。

 人事院によると、03年度の国家公務員の自殺者は134人。93年度は109人だったが、
ここ5年ほどは130人前後で高止まりが続いており、近年は死因の第2位を占めている。
日本人全体では04年の自殺者は約3万人で、がん、心疾患、脳血管疾患などに次ぐ
死因の第6位となっている。
142受験番号774:2006/08/13(日) 19:24:54 ID:XjJWXtJ/
>>140
そんなに悲惨じゃない。
岩波新書の「東京都政」を見れば、管試Cでも部長級はいるし、管試Bからも局長になれる。

昨年の管理職試験の合格率。事務はABCそれぞれ1〜2割台
ttp://www.tocho-i.metro.tokyo.jp/kokuti/2005.0328/09/0902_17.0901.html

都立大OBの場合3分の一が管理職になってるらしい。
ttp://www2.gikai.metro.tokyo.jp/dsweb.exe/document!1!guest01!!3670!1!1!1,-1,1!6720!304919!1,-1,1!6720!304919!4,3,2!22!24!96642!77!11?Template=DocPage
143受験番号774:2006/08/13(日) 23:32:04 ID:giwRJRId
>>141
具体的にはどの官庁の自殺者が高いんだろ。
144受験番号774:2006/08/14(月) 00:27:44 ID:Wq4Z4k1k
ID:BRiUAUn0はノンキャリ
145受験番号774:2006/08/14(月) 02:09:26 ID:NQkDD9Cz
無駄な議論しすぎ。
国Uと地上比べてるみたいだけど、それらのどこを比べてるの?待遇?仕事のやりがい?それとも総合的に?
国Uも地上もいろんなとこがあるんだから、そもそも一義的に比べようとすることが間違い。
146受験番号774:2006/08/14(月) 06:55:30 ID:JJTjIG0/
>>143
農林水産とか厚生労働だったか。文部科学省もそれなりだった気が…
147受験番号774:2006/08/14(月) 11:30:59 ID:mm/m+YFk
確か厚生労働省が平均残業時間1位ってデータを見たことが
あるきがする。あと制度の変更が多いし自治体やら国民やらから
一番クレームが多くストレスは溜まる官庁なのではないかと思う。
148受験番号774:2006/08/14(月) 19:44:46 ID:jOQpnnNJ
一位が厚生労働省だろ。その次が国土交通省の道路局くらいか。
本省より地方がいいよ。厚生局は激務だと聞くが。
149受験番号774:2006/08/14(月) 19:58:56 ID:UqabTwO+
激務と昇進は切り離せないしな。
昇進が最も早い国Tキャリアは最も激務だし。
激務昇進か、まったりヒラを選ぶかは人それぞれの価値観だな。

国U中央省庁も、地方本庁も、民間本社も昇進は出先(支社・子会社)より早いが激務。
もっとも出先・支店も業務・客層によってはブラック。例えば福祉関連など。

150受験番号774:2006/08/14(月) 20:59:11 ID:j7j4mmzi
◆妥当な公務員ランキング◆ 
〜将来性・昇進・権限・専門性を総合考慮

75 国家T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
71 裁判所事務T種、衆議院T種、参議院T種
67 都庁T類、国U警察庁、厚労省労働基準監督官、国会図書館T種
64 家庭裁判所調査官補、法務省法務教官
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 優良県庁、国家U種霞ヶ関、政令市
62 特別区T、裁判所事務官U種
61 中核市、中堅県庁、外務省専門職
60 下位県庁、衆議院U種、参議院U種、防衛庁U種、国会図書館U種
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
59 特例市、航空管制官、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務) 、
58 都庁U類、国U出先、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、高校教員(科目考慮なし)
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
53 国立大学、独立行政法人
52 町役場、小中学校教員
50 大卒消防官、大卒警察官
49 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
48 郵政外務 刑務官、村役場
151受験番号774:2006/08/14(月) 21:16:14 ID:Jng+m9Mw
☆★☆★☆★☆★☆★確定版!!☆★☆★☆★☆★☆★

75 国家T種(上位省庁:外務省・財務省・警察庁)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・経済産業省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校 ★国家U種警察官
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、東京都庁T類
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職、政令指定都市上級、家庭裁判所調査官補
64 優良県庁
63 航空管制官、労働基準監督官(全国転勤組)、中核市役所 中堅県庁、東京都庁U類、
62 法務教官 特例市役所、下位県庁
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、労働基準監督官(県内転勤組)
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局、税関、入国管理局)、
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局、公安調査局など、高校教員
58防衛庁U種、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務)、長野県庁上級、北海道庁上級、鳥取県庁上級、島根県庁上級、一般市役所
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
56 国家U種独立行政法人 、国立大学、町役場、小中学校教員
54 町役場、村役場、大卒消防官 郵政内務
53 大卒警察官、皇宮護衛官、入国警備官、
50 自衛隊曹候補学生、刑務官、郵政外務
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
152受験番号774:2006/08/14(月) 21:29:43 ID:oJ4WJyg2

おまいらほんとランキングとか好きだよな〜
153受験番号774:2006/08/14(月) 21:50:01 ID:j7j4mmzi
>>151
防衛系が不自然に高すぎ。
よって却下。
154受験番号774:2006/08/14(月) 21:50:32 ID:j7j4mmzi
75 国家T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
71 裁判所事務T種、衆議院T種、参議院T種
67 都庁T類、国U警察庁、厚労省労働基準監督官、国会図書館T種
64 家庭裁判所調査官補、法務省法務教官
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 優良県庁、国家U種霞ヶ関、政令市
62 特別区T、裁判所事務官U種
61 中核市、中堅県庁、外務省専門職
60 下位県庁、衆議院U種、参議院U種、防衛庁U種、国会図書館U種
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
59 特例市、航空管制官、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務) 、
58 都庁U類、国U出先、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、高校教員(科目考慮なし)
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
53 国立大学、独立行政法人
52 町役場、小中学校教員
50 大卒消防官、大卒警察官
49 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
48 郵政外務 刑務官、村役場
155受験番号774:2006/08/14(月) 23:07:56 ID:DdE5no+c
☆★☆★☆★☆★☆★確定版!!☆★☆★☆★☆★☆★
難易度・将来性・世間一般の評価を考慮

75 国家T種(上位省庁:外務省・財務省・警察庁・経済産業省・総務省)
73 国家T種(中堅省庁:防衛庁・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校 ★国家U種警察官
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 東京都庁T類 、家庭裁判所調査官補
64 優良県庁、外務省専門職、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
63 中堅県庁、国家U種(本省=霞ヶ関採用)、政令指定都市上級、 航空管制官、労働基準監督官(全国転勤組)、
62 下位県庁、特別区T類、東京都庁U類、国税専門官、労働基準監督官(県内転勤組)
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、法務教官
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局、税関、入国管理局)、防衛庁U種、中核市役所
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局、公安調査局など)、特例市役所
58県庁(学校事務・警察事務)、自衛隊幹部候補生、一般市役所、国立大学
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
56 国家U種独立行政法人 、町役場、高校教員
54 町役場、村役場、大卒消防官、郵政内務、小中学校教員
53 大卒警察官、皇宮護衛官、入国警備官
50 自衛隊曹候補学生、刑務官、郵政外務
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
156受験番号774:2006/08/14(月) 23:18:27 ID:j7j4mmzi
>>155
このランキング表は、なぜあえて国T・国Uを細分化するのか。
最近は省庁間の優劣が流動的で、国T・国Uは必ずしもここまで
はっきり省庁間でランク分けできないにも関わらず。

それは簡単。このタイプのランキング表を見つけたら、国Tの下位省庁に並んで
ランキングされている試験種を見てみるといい。
大方それがランキング作者の属する試験種だ。

つまり、この国T・国U細分化タイプのランキング作者は、
自分が国Tと同じレベルだと思って、悦に浸りたいだけなのだ。
国T全てと同格にするのは流石に不自然すぎる
→下位省庁と同じならば誤魔化せるだろう、
という考えだ。
157受験番号774:2006/08/14(月) 23:20:59 ID:DdE5no+c
>>156
社会保険事務局と財務局は全く違うだろw
細分化はいくらでもできるよ。国家T種以外でも。
地方上級でも自治体間で差がある。
158受験番号774:2006/08/14(月) 23:22:36 ID:eyG9EfU7
皆さんは公務員さんですか?
159受験番号774:2006/08/14(月) 23:25:12 ID:j7j4mmzi
>>157
民営化論のある法務局と準司法行政である地方検察庁が、逆転するとは思えないが?
省庁間の差なんて、採用試験種別の差に比べたら小さい。
それなのに敢えて、細分化するところに、恣意が感じられるって言ってるのだが。
160受験番号774:2006/08/14(月) 23:36:05 ID:j7j4mmzi
◆妥当な公務員ランキング◆ 
・将来性・昇進・権限・専門性を総合考慮
・不適当な国T・国U細分化を除去

75 国家T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
71 裁判所事務T種、衆議院T種、参議院T種
67 都庁T類、国U警察庁、厚労省労働基準監督官、国会図書館T種
64 家庭裁判所調査官補、法務省法務教官
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 政令市、国家U種霞ヶ関
62 上位県庁、特別区T、裁判所事務官U種
61 中核市、外務省専門職
60 下位県庁、衆議院U種、参議院U種、防衛庁U種、国会図書館U種
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
59 特例市、航空管制官、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務) 、
58 都庁U類、国U出先、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、高校教員(科目考慮なし)
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
53 国立大学、独立行政法人
52 町役場、小中学校教員
50 大卒消防官、大卒警察官
49 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
48 郵政外務 刑務官、村役場
161受験番号774:2006/08/14(月) 23:38:53 ID:DdE5no+c
>>159
それを言ったら国家公務員はキャリアとノンキャリアだけで十分だ。
結局どの職種もU種扱いで一生キャリアの下っ端なんだから。
地方公務員も政令市、その他市役所、都道府県庁でいいだろ。
162受験番号774:2006/08/14(月) 23:41:32 ID:DdE5no+c
>>160
おかしすぎる点が一杯。役場が低すぎだろうなあ。
ノンキャリの国U中央省庁や国税専門官より自衛隊幹部候補が下なのか。
163受験番号774:2006/08/14(月) 23:42:40 ID:j7j4mmzi
>>161

◆ランキング◆
キャリア
--------------壁
ノンキャリア


…ランキングの意味ないから。
試験が全く同じなら、採用試験別に分けるのは、至極妥当だろ。
164受験番号774:2006/08/14(月) 23:43:45 ID:DdE5no+c
☆★☆★☆★☆★☆★確定版!!☆★☆★☆★☆★☆★
難易度・将来性・世間一般の評価を考慮

75 国家T種(上位省庁:外務省・財務省・警察庁・経済産業省・総務省)
73 国家T種(中堅省庁:防衛庁・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校 ★国家U種警察官
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 東京都庁T類 、家庭裁判所調査官補
64 優良県庁、外務省専門職、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
63 中堅県庁、国家U種(本省=霞ヶ関採用)、政令指定都市上級、 航空管制官、労働基準監督官(全国転勤組)、
62 下位県庁、特別区T類、東京都庁U類、国税専門官、労働基準監督官(県内転勤組)
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、法務教官
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局、税関、入国管理局)、防衛庁U種、中核市役所
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局、公安調査局など)、特例市役所
58県庁(学校事務・警察事務)、自衛隊幹部候補生、一般市役所、国立大学
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
56 国家U種独立行政法人 、町役場、高校教員
54 町役場、村役場、大卒消防官、郵政内務、小中学校教員
53 大卒警察官、皇宮護衛官、入国警備官
50 自衛隊曹候補学生、刑務官、郵政外務
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
165受験番号774:2006/08/14(月) 23:44:51 ID:DdE5no+c
>>163
細分化やめるならそれが妥当だろうね。
166受験番号774:2006/08/14(月) 23:45:17 ID:j7j4mmzi
>>162
自衛隊幹部候補の中に昇進するものがいるといっても一部のみ。
そもそも試験自体は難しくない。
自衛隊内部での昇進をいいだしたら、国税の内部でも出世するものはいるだろう。
167受験番号774:2006/08/14(月) 23:45:48 ID:j7j4mmzi
>>165
極端。
恣意的だな。
168受験番号774:2006/08/14(月) 23:47:32 ID:V7jlQA6a
2ちゃんねらがごちゃごちゃ言い合っても工作、アンチ工作にしか見えない。
データ持ってるプロが国2、地上、裁判所1種、労基、国税その他は大差ないと判定している。
けんかするな
http://www.lec-jp.com/koumuin/difficulty/index.shtml
169受験番号774:2006/08/14(月) 23:48:16 ID:DdE5no+c
>>166
それを言えば国Uも同じ。国U本省採用と労基の昇進スピードも同じ程度。
そして国U警察官もその程度。
ノンキャリアごとに違うのは難易度と学歴くらいだよ。
その他は所詮ノンキャリで片付いてしまう。
170受験番号774:2006/08/14(月) 23:49:40 ID:j7j4mmzi
>>164
全体的に県庁が高すぎる。
準キャリの中で国U警察だけ高すぎ。
171受験番号774:2006/08/14(月) 23:50:22 ID:DdE5no+c
>>167
恣意的ではない。至極真っ当だと思う。
国Uの財務局と社会保険事務局の差はけっこうある。
それを小さい差だといえば国Uと国税は全く一緒。
強いていうなら法務教官が少し昇進の可能性があるくらい。
ノンキャリの中ではね。
172受験番号774:2006/08/14(月) 23:50:46 ID:j7j4mmzi
>>164
それに国会図書館は難易度の割りに待遇は良くない。
国Tと同等はありえない。
173受験番号774:2006/08/14(月) 23:51:27 ID:j7j4mmzi
>>171
法務局と検察庁の件は?
174受験番号774:2006/08/14(月) 23:51:29 ID:DdE5no+c
>>170
ごめん、それ同意だわ。これは他のとこのコピペを改変したものだから
国U警察に気付かなかった・・・
俺の中で国U警察=労基=その他本省だから。
175受験番号774:2006/08/14(月) 23:53:15 ID:DdE5no+c
>>173
それは簡単。法務局は民営化の可能性はないに等しい。民営化論は語るに値しない。
法務局の職務をもう一度よく調べてみると分かる。
地方検察庁の激務度を知らないのか?現職から最もブラックだと言われる官庁だ。
離職率も高い。
176受験番号774:2006/08/14(月) 23:54:55 ID:DdE5no+c
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、自衛隊幹部候補生、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校、東京都庁T類
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職、政令指定都市、家庭裁判所調査官補
64 東京都庁U類、優良県庁
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、国家U種警察官、航空管制官、法務教官、労働基準監督官、中核市役所
62 中堅県庁、特例市役所
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、高校教員
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、下位県庁、小中学校教員
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局など)、国税専門官、一般市役所
58防衛庁U種、国立大学、県庁(学校事務・警察事務)
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 大卒警察官、国家U種独立行政法人 、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
54 郵政外務
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
177受験番号774:2006/08/15(火) 00:00:09 ID:j7j4mmzi
>>175
法務局の民営化論が消沈したなんて初めて聞いたぞ?
登記業務は性質上民営化不可なわけではないぞ。
仲裁斡旋が民間委託されたくらいだからな。
178受験番号774:2006/08/15(火) 00:01:32 ID:HI2rOlve
>>175
それから上の方でも書いたが、激務なのは昇進の為には避けられない。
だれもが、まったりヒラを望んでいるわけではない。
179受験番号774:2006/08/15(火) 00:03:05 ID:WmL2ABDi
>>176
・国防系が不自然に高い
・県庁・図書館・都U>準キャリはありえない。
180結論:2006/08/15(火) 00:08:34 ID:WmL2ABDi
◆妥当な公務員ランキング◆ 
・将来性・昇進・権限・専門性を総合考慮
・不適当な国T・国U細分化を除去

75 国家T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
71 裁判所事務T種、衆議院T種、参議院T種
67 都庁T類、国U警察庁、厚労省労働基準監督官、国会図書館T種
64 家庭裁判所調査官補、法務省法務教官
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 政令市、国家U種霞ヶ関
62 上位県庁、特別区T、裁判所事務官U種
61 中核市、外務省専門職
60 下位県庁、衆議院U種、参議院U種、防衛庁U種、国会図書館U種
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
59 特例市、航空管制官、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務) 、
58 都庁U類、国U出先、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、高校教員(科目考慮なし)
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
53 国立大学、独立行政法人
52 町役場、小中学校教員
50 大卒消防官、大卒警察官
49 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
48 郵政外務 刑務官、村役場
181受験番号774:2006/08/15(火) 00:12:58 ID:4bO0coBZ
郵政が民営化するから今や準キャリは国二警察庁のみ。
ただの一般職員採用試験である都庁一類や県庁上級よりも国二警察庁は圧倒的に上。
182受験番号774:2006/08/15(火) 00:14:42 ID:WmL2ABDi
>>181
国U警察だけでなく、法務教官・労働基準監督官・外務専門官
のような本省採用組も、国U本省組より昇進が早い、準キャリだよ。
183受験番号774:2006/08/15(火) 00:21:57 ID:4bO0coBZ
いや、国二警察以外はノンキャリ扱い。
労基や法務教官のような現業が準キャリなわけないだろ。
国二本省より余裕で下。
184受験番号774:2006/08/15(火) 00:27:26 ID:WmL2ABDi
>>183
根拠は?
それから、警察も現業だろ。
185受験番号774:2006/08/15(火) 00:31:51 ID:4bO0coBZ
国一警察と国二警察を労基と同じ現業呼ばわりする馬鹿がランク作るな。
186受験番号774:2006/08/15(火) 00:36:15 ID:5b+WDVeE
国U警察は下に県採用の警察官が一杯いるからえらく感じるが、
どんな頑張っても警視長(本省課長クラス)までだから、
国U本省のMAXと違いがない。
187受験番号774:2006/08/15(火) 00:36:44 ID:WmL2ABDi
>>185
国U採用警察も始めは警察現業職員だが。それは法務教官も労基も同じ。
188受験番号774:2006/08/15(火) 00:38:25 ID:URfRu/lU
そこまでいくだけでもべらぼーな給料がもらえるわけで・・・
公務員の中では間違いなく勝ち組だな
189受験番号774:2006/08/15(火) 00:39:02 ID:oWB+uoKg
■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務T種 、自衛隊幹部候補生、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校、東京都庁T類
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職、政令指定都市、家庭裁判所調査官補
64 東京都庁U類、優良県庁
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、国家U種警察官、航空管制官、法務教官、労働基準監督官、中核市役所
62 中堅県庁、特例市役所
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、高校教員
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、下位県庁、小中学校教員
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局など)、国税専門官、一般市役所
58防衛庁U種、国立大学、県庁(学校事務・警察事務)
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 大卒警察官、国家U種独立行政法人 、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
54 郵政外務
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
190受験番号774:2006/08/15(火) 00:39:13 ID:4bO0coBZ
すぐに昇進する国二警察と現業を続ける労基や法務教官とは次元が違う。
191受験番号774:2006/08/15(火) 00:40:57 ID:WmL2ABDi
>>190
それは警察に階級が多いから見かけ上そうみえるだけ。
実際俸給は大差ないよ。
192受験番号774:2006/08/15(火) 00:41:53 ID:WmL2ABDi
◆妥当な公務員ランキング◆ 
・将来性・昇進・権限・専門性を総合考慮
・不適当な国T・国U細分化を除去

75 国家T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
71 裁判所事務T種、衆議院T種、参議院T種
67 国U警察庁、厚労省労働基準監督官、国会図書館T種
64 都庁T類、家庭裁判所調査官補、法務省法務教官
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
63 政令市、国家U種霞ヶ関
62 上位県庁、特別区T、裁判所事務官U種
61 中核市、外務省専門職
60 下位県庁、衆議院U種、参議院U種、防衛庁U種、国会図書館U種
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
59 特例市、航空管制官、国税専門官、県庁(学校事務・警察事務) 、
58 都庁U類、国U出先、自衛隊幹部候補生、郵政総合職、高校教員(科目考慮なし)
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
53 国立大学、独立行政法人
52 町役場、小中学校教員
50 大卒消防官、大卒警察官
49 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
48 郵政外務 刑務官、村役場
193受験番号774:2006/08/15(火) 00:42:59 ID:4bO0coBZ
論点をすり替えるな。
俸給の話などしていない。
194受験番号774:2006/08/15(火) 00:44:02 ID:oWB+uoKg
>>192
明らかにネタだと思うが、いい加減ウザイ。
195受験番号774:2006/08/15(火) 00:44:13 ID:WmL2ABDi
>>193
じゃあ何?警察は11級にでもなれるの?
196受験番号774:2006/08/15(火) 00:45:50 ID:WmL2ABDi
>>194
ネタというの根拠は?
むしろ>>189は何度も言うように防衛系・県庁が高すぎて不自然だと思うが
197受験番号774:2006/08/15(火) 00:46:14 ID:Ax5qMcNi
2ちゃんねらがごちゃごちゃ言い合っても工作、アンチ工作にしか見えない。
データ持ってるプロが国2、地上、裁判所1種、労基、国税その他は大差ないと判定している。
けんかするな
http://www.lec-jp.com/koumuin/difficulty/index.shtml
これと>>192を比べればWmL2ABDiがどういう工作員か一目瞭然。
198受験番号774:2006/08/15(火) 00:46:16 ID:URfRu/lU
世の中金だろ
199受験番号774:2006/08/15(火) 00:46:57 ID:oWB+uoKg
お前ら法務教官を侮りすぎだよ。法務教官は地方幹部候補ノンキャリアだ。
管区矯正局長も夢ではない。その待遇は国家U種警察官以上。
だいたい国家U種警察官や労働基準監督官は全国転勤してやっとキャリア落ちこぼれ
並みの出世だよ。他の本省連中と大差もない。
国家U種で一番のビップ待遇だったのが旧郵政局採用者。
中央郵便局長候補としてブロック転勤。昇進も早かった。ただし激務。
これは準キャリアといっても過言でない待遇だった。
それもあり現に郵政公社になってT種とU種が統合されてしまったしな。
200受験番号774:2006/08/15(火) 00:49:11 ID:WmL2ABDi
>>197
将来性ランキングからわざわざ来たのか。
>>197が言うには裁判所事務官T種や準キャリと田舎市役所が同じなんだよね。
201受験番号774:2006/08/15(火) 00:49:47 ID:21aerCWX
>>198
俺は給料高くても公安系には行きたいとは思わん。
結局その人にとって魅力のある官庁が一番なわけで
客観的なランキングでははかれるものではないと思う。
202受験番号774:2006/08/15(火) 00:50:37 ID:Ax5qMcNi
>>200
このスレの>>168をコピペしただけだが。
工作頑張ってね。
203受験番号774:2006/08/15(火) 00:51:29 ID:WmL2ABDi
>>202
自分の嫌いな発言は工作扱いだからね。
204受験番号774:2006/08/15(火) 00:52:30 ID:oWB+uoKg
>>192
突っ込みどころが満載すぎるよ・・・
国税専門官が高すぎだろ。国U出先待遇だぞ国税は。
しかも難易度、学歴、現業と考えたらそれ以下だ。
航空管制官が少し低すぎやしないか?
彼らはプロフェッショナルだぞ。民営化もあるが。
県庁学校事務と警察事務高すぎだ。雑用係だぞ。
国U警察、労基が他の職種と比較して無意味に高い。
バランスが少し悪いだろ。
家庭裁判所調査官補と裁判所事務官T種が低すぎ。
その他多数。
>>200
けどある意味それはあたってるぞ。
205受験番号774:2006/08/15(火) 00:53:00 ID:Ax5qMcNi
>>203
工作員がよく言うセリフ乙w
206受験番号774:2006/08/15(火) 00:54:27 ID:oWB+uoKg
>195
横レスだが、11級とは旧俸給でか?それならなれるよ。十分に。
11級とは本省課長若しくは地方局部長、出先の長(税務署、財務事務所など)
だ。11級までは本省採用ノンキャリアからは多数出てるよ。
地方局の部長や出先の長にはノンキャリアがたくさんいるから。
207受験番号774:2006/08/15(火) 00:56:52 ID:21aerCWX
そもそもここはランキングのスレではない
ランク付けの議論はランキングスレでやったら
いいのでは。
208受験番号774:2006/08/15(火) 00:59:01 ID:oWB+uoKg
>>207
俺もランキングを貼ってしまったが、確かにそのとおりだね。
ここではもっと実質的な議論をしたらいいのでは?
209受験番号774:2006/08/15(火) 01:00:28 ID:cWGU27i5
ここはランキングスレじゃない。
ランキングや警察関係は出ていってほしいなあ。
210受験番号774:2006/08/15(火) 01:02:34 ID:oWB+uoKg
>>209
ランキングの話題さえしなければ警察もいていいと思うよ。
同じ公務員だし。あえて仲間はずれにする必要もないと思うけど。
211受験番号774:2006/08/15(火) 01:08:36 ID:7xAIXBfl
それぞれが自分の心の中かチラシの裏でランクつければいいじゃん
人の数だけランクづけはあるとおもうぞ
212受験番号774:2006/08/15(火) 01:08:37 ID:Kanf5Fhe

昇進
給与
213受験番号774:2006/08/15(火) 01:09:09 ID:Kanf5Fhe
仕事
専門性
214受験番号774:2006/08/15(火) 01:10:07 ID:fRxalSN6
昇進

国家T種>>>その他

給与

公安職、税務職>行政職

以上終了
215受験番号774:2006/08/15(火) 01:10:47 ID:Kanf5Fhe
権限…など

国Uと地上の比較ポイント。
テンプレ作るか。
216受験番号774:2006/08/15(火) 01:11:50 ID:fRxalSN6
>>215
権限

本省>国地方局>県庁本庁=政令市本庁>国出先>区役所、市役所>市役所出先

以上終了
217受験番号774:2006/08/15(火) 01:13:05 ID:fRxalSN6
権限なんてものは職種ではなく、組織に付随したものだよ。
つまり国Tでも出先にいれば本省ノンキャリより下の立場。
県庁上級でも出先にいれば本庁初級の下の立場。
至ってシンプル。
218受験番号774:2006/08/15(火) 01:13:28 ID:Kanf5Fhe
>>216
まあそう急がずにみんなでまったり議論しようぜ。
以下についてはどうかな?

国U地上
権限           
昇進
専門性
社会的評価





219受験番号774:2006/08/15(火) 01:14:28 ID:fRxalSN6
権限

本省>国地方局>県庁本庁=政令市本庁>国出先>区役所、市役所、県庁出先>市役所出先

以上終了
220受験番号774:2006/08/15(火) 01:17:49 ID:fRxalSN6
権限→組織に付随するものであるため、議論の余地がない。
   国の出先にいるときはキャリアでも県庁本庁には指図できない。           
昇進→国家T種以外は大差なし。強いて言うなら本省組はノンキャリでも5年くらい早い程度。
   頭打ちを考慮すると、地上が上だろ。もちろん準キャリよりも。平均はノンキャリが上。
専門性→地上はたらい回し人事であり、国みたいに特定部署で働かないから明らかに国Uが上。
    もちろんハロワや社補ですらそれなりの専門性はある。
社会的評価→その人の人物像次第だが、公務員試験に無知な人は国>地方だな。
      そんなものは実益がほとんどないので考える必要がない。
221受験番号774:2006/08/15(火) 01:21:26 ID:fRxalSN6
それよりも法務局の民営化についてだが、この業務をどうやって民営化するんだろうか。

法務局:不動産登記の他に市町村戸籍事務に対する指導、成年後見制度事務、外国人の帰化・戸籍取得なども所掌して
    いる。また供託事務や人権擁護関係の相談も担当している。
222受験番号774:2006/08/15(火) 03:02:14 ID:Ylt9elOi
都庁最終合格、本省内々定もらってるけど、ぶっちゃけ地上とどっちが上とかどうでもいい。比べようがない。
俺としては公務員として民の為にバリバリ仕事できる方であればどこでも行く。
周りの評価は地上がいいが、(実際国Uやめて都庁行けと言われてる)俺としては今んとこラブコール頂いてる国Uを選ぶつもり。
地上支持者はどうせキャリアのパシリとか言うだろうが、そんなもんガマンして仕事するしかないだろ。
それでも年とればそれなりの仕事できるんだから。
キャリアも入省2〜3年は係員でパシリなんだ。地上も最初はそう。
出世は評価されないとムリ。それはキャリアだろうが地上も国Uも同じ。補佐止まりのキャリアもいる。
但し国家はT種とU種の評価の差はあるがそれは承知。
最初のパシリくらいガマンできないと公務員、いや社会人としてやってけないぞ。
223受験番号774:2006/08/15(火) 06:52:57 ID:p50hU7Jr
>>222
根本的な価値判断が誤っている。U種で辞める人間の考え方の典型。

>補佐止まりのキャリアもいる。

文系職種では皆無。技術系で若干。何だか知らんが、情報が錯綜していないかい?

>今んとこラブコール頂いてる国Uを選ぶつもり。

辞退するって電話した場合、「え?ハイそうですか」で終わりだけどな。

http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY200506020328.html?t
 人事院は2日、国家公務員の自殺防止のためのマニュアルをまとめ、各省庁に通知した。
自殺はがんに次いで、国家公務員の死因の2位を占めている。マニュアルは過去の例を
もとに、自殺に至る典型例を9パターンに分類。上司や人事担当者に、兆候を早めに見つけ、
医師に相談するなどの対応を求めている。

  「昇任後、うつ病になった40代男性」のケースでは、仕事量の増加が負担になったと
みられ、昇任から4カ月で自殺。上司の激励を「自殺に追いつめる方向に作用した可能性が
ある」として、家庭と連絡をとる必要を指摘した。

 「突然涙ぐむ」や「不眠がち」を、「危険な状態にある職員」の兆候と説明。上司や人事
担当者に、自殺を防ぐための基本的な知識を身につけてもらうと同時に、各省庁に相談
窓口を設け、専門家の助言が得られる体制を整備するよう求めた。

 人事院によると、03年度の国家公務員の自殺者は134人。93年度は109人だったが、
ここ5年ほどは130人前後で高止まりが続いており、近年は死因の第2位を占めている。
日本人全体では04年の自殺者は約3万人で、がん、心疾患、脳血管疾患などに次ぐ
死因の第6位となっている。
224受験番号774:2006/08/15(火) 11:49:34 ID:uNvHiXW0
試験難易度
国壱>>>>>地上>>>>小国
225受験番号774:2006/08/15(火) 12:39:34 ID:da8MgPeg
>>221
かのNSAもその職員の大半が民間人だから。って全然畑違いで民営化とは違うな。
226受験番号774:2006/08/15(火) 18:15:18 ID:VLWdOnY4
誰か223に内定をやってくれ。頼む。
最近ノンキャリ叩きに躍起だw
大方国U無い内定若しくは国税電話なしパターンだな。
労基に合格するほど頭良くなさそうだし。
県庁は面接でしくじったか?
かなりすさんだ様子が伺える。
227受験番号774:2006/08/15(火) 18:26:28 ID:pkEVfXGD
小国は、やっぱり嫌だな。人事のひとはいい人だったけど…
内々底もらわなければよかったと思うやつ、
俺だけじゃねぇはずだ
228受験番号774:2006/08/15(火) 18:48:45 ID:L12myPLa
ノンキャリ叩きはどこなら満足するわけ?
国一?政令市?都庁?




ここまで2ちゃん張り付いて叩くってことは、
それらはもちろん合格(あるいは最終待ち)してるし、
国2なんて受けてすらないんだよね?
まさか落ちてなんかないよね?w
229受験番号774:2006/08/15(火) 18:54:14 ID:21aerCWX
国U叩いといて内々定辞退者増やしてその席をもらいたい
だけかもね。
230受験番号774:2006/08/15(火) 18:54:24 ID:LZZPaDwG
ケンカダメ、ポポケンカユルサナイ
231受験番号774:2006/08/15(火) 19:44:11 ID:VmdYT0P1
実は国U落ち国税だったりして。
国税をノンキャリと思ってない痛い人もたまにいるからw
国税は労基や国Uにやたら敵意をむき出しているから。
県庁ばかり叩かれるのも心外なのだが。
232受験番号774:2006/08/15(火) 19:49:07 ID:FYHmauKn
         /!                /'ヘ
          ! ',    _,、;⌒;.、_  ,,、/::::| 〉
       | | 〉‐-‐シfr炎yヾ`'7 ハ:::i/
       トi|ノ_三ニ‐'-`^'゛‐''"´'゛\'´l、
       シ´ ̄    _,,、=''"フ/ハツ ´ l
       ノ,,、_,,.、-‐''"´  ,,/// /   /
       \ー -   ,/´ // イ   (
         ゛‐、     / / / -‐'"フ}
           {´   /  /  /、 '" / \
         ),./ / /   /| \ ノ ; {
        ノ    / /  /:ハ'、!!!`ヽ;'_, |
       /  /  /  /_/ ヽ,〉!!!!!l: `i|
        /   /  /  /;ハ  イ!!!!!!!| |!|
      /   /  /  l゛;l,,:〈i /!!!!!!!;ノ`'〉|
    /  /  /  /::ハ_,/' /!!!!!!!!トハf;|!l、
    /   / / /ii7゛:::/i〉! !:,/!!!!!!!!!!!!!レリ!i|!
    /  / /  ヾ∧:::|!!j::l_,レ'i!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|i
  /  / /   (Y∨!!l:::| |ハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!} i
  /   / /    i´ヽ/ヾ|/| | リ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l '、
 ,}  /  i    (\∧ ヘi!:Y l!!!!!!!!i'!!!!!!!!!!!!l '、
 ヽッ'  i  r'゛´` li、| '; i|::| |!!!!!!!!|レ'""!ヘ!!l  !
  /    l_r‐'    ``'、';i|::| l゛´ヾ/ ′ 〈!!!| /
 l    /    、   '; /。!。l〉    ″ );ヘ〉
 L、i  l  ,:         /i::::| i ゛ヾi     'ヾ
  ヽi !  '´ ゛     〈!:〉´ノ`i〉    rッ
   ヽl_,..::'' :. `  ,/_i:;;:i、.,,_li;、  、 ´
 。 .:'  、 :' ':: :..:!‐''7:/三二!'‐≧i:┐゛〃 。∵、
,..:'':.'': ::..  :';  ''ゞ;/ク/ <≒>_il|;_ヾ.!=;.:':, ″ .,ゝ ':.
';:..::  ';:::::.. ;'   ..;:`''イ:l'´ ̄:l=i_.:'    ;:':.,.:'^`´
::::'::., : .:'::::::;'::., ,.:'::::::::ノイ''´`'‐ァ'    °;'::`'::: .:::..
:::::: ::'::.,(::::: ヾ:::'  :::::: :ゝ'´: Y´  /i:, ,.: '::' :: )∠
233受験番号774:2006/08/15(火) 23:21:53 ID:p50hU7Jr
>>227
「小国」などという世間的認知度ゼロな言葉使うなよ。
しかも何の意味もないし。まだ酷2の方が・・・
234受験番号774:2006/08/15(火) 23:25:29 ID:e0cJUcy2
>>227
一応国2は123の中間なんだから「中国」じゃないの?
235受験番号774:2006/08/15(火) 23:37:54 ID:9xtrtU0x
>>227-234
アホちゃうか?w
236受験番号774:2006/08/16(水) 22:27:15 ID:wNc/B4ns
国U叩きのうちの一人、コピペ君は、司法受験生である事が判明しました。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155115786/51

大方もう年齢的に、国Uは受けられないか芳しい結果が望めない為、
地上に託すしかないのでしょう。
237受験番号774:2006/08/18(金) 01:09:42 ID:WCpYqdDO
>>236
うち一人って一人しかいないだろwファビョンは。
国U、国税、労基は受けられないからノンキャリを馬鹿にしているのか。
哀れな奴。
238受験番号774:2006/08/18(金) 01:22:56 ID:/wDTrCFR
都庁はすごいね
県庁は地方のエリートだね
小国って簡単だよね
うかってもなんの自慢にもならないよね
239受験番号774:2006/08/18(金) 17:52:34 ID:ccausrPf
>>238
またお前かwwwww
県庁って痴呆のエリートなの、フーンw
240受験番号774:2006/08/18(金) 22:17:21 ID:1i79dN2h


ほんと国U粘着はどうしようもないな。
よっぽど国Uにコンプレックス(笑)があるんだろうな。

最近もこんな糞スレ立てたし、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1155196416/

司法板でも国U粘着して、
みんなに叩かれてるよw
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155115786/51
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155115786/98
241受験番号774:2006/08/18(金) 23:40:01 ID:Hf9JWw9D
そもそもノンキャリ志望が何で司法板なんか覗くのやら
速攻でバレル自演をするあたりホント救いようのない低脳だなw

さ す が は ノ ン キ ャ リ w
242受験番号774:2006/08/18(金) 23:47:07 ID:Hf9JWw9D
しかも司法の落ちこぼれどものスレでも自演して暴れてやがるw
同じような論を展開して粘着してるからバレバレ

ノンキャリなんて所詮どこまでいってもゴミなんだからさ
そろそろ諦めろよw
243受験番号774:2006/08/19(土) 02:28:03 ID:d1uEzemF
>>241-242
お前いい加減うざい。どの試験に落ちたのか?
国U?国税?労基?よほどこんぷがあるんだなw
いろんなスレに出没しているようだが。
244酷2叩き:2006/08/21(月) 08:33:17 ID:wwu9G5Zd
>>243
国税落ち。労基に受かる頭は無いから初めから受けていない。
国Uは一次試験に余裕で肢きられ、敗退。
結局今は地上に全てをかけて特攻してまつ。

国Uの受験生仲間に馬鹿にされて、復讐を誓いますた。
245受験番号774:2006/08/21(月) 08:58:11 ID:vNyKJW7Z
と、馬鹿がひたすら妄想しております
246受験番号774:2006/08/21(月) 09:01:47 ID:wwu9G5Zd
>>245
国U叩きが釣れたw
247受験番号774:2006/08/22(火) 02:39:48 ID:7iQarm5u
小国はカス
一次は余裕で合格
小国はしょぼすぎてノンキャリで働くのは恥ずかしすぎるので官庁訪問せず
都庁にうかったので二次はブッチ
県庁最終合格待ち
248245:2006/08/22(火) 06:17:55 ID:cX2dpRyi
↑俺はコイツじゃねーからそのへん勘違いすんなよ
249受験番号774:2006/08/23(水) 20:28:23 ID:WgEoWJNQ
【利用上の心構え】
『公務員試験板』は、公務員試験に関する情報交換などが主な内容です。
現職公務員に関する話題は『公務員板』で。
公務員板
http://society3.2ch.net/koumu/
250受験番号774:2006/08/23(水) 22:22:21 ID:zxCyoQhr
>>247
>>248
>>249
何でこんなに必死なんだろう…
よっぽど国Uにコンプ(ry
251受験番号774:2006/08/31(木) 21:37:43 ID:6ARHBhHU
両方合格した!
さてどっちへ行くか…
252受験番号774:2006/09/01(金) 02:03:08 ID:eFU7yuw3
漏れは国税と地元特例市(財政は県内で良い部類)に合格した。
さてどっち行くか・・・
253受験番号774:2006/09/01(金) 12:48:17 ID:RqcgKBnx
地元なら特例だろうが弱小だろうが
それに決まりだろー地元に勝るもの無し派な俺様です。
254受験番号774:2006/09/01(金) 16:44:18 ID:eFU7yuw3
地方自治体の待遇がどれくらい悪くなるのか読めないからなぁ・・・
255受験番号774:2006/09/02(土) 00:22:45 ID:2fa/f+AQ
オレは国2本省(残業は多いらしいとこ)と地元県庁(関東圏だけど田舎)に合格した。
どっちがいいか本当に迷ってる。さてどっちに行くか・・・
256受験番号774:2006/09/03(日) 20:43:03 ID:KvMYrXDu
県庁は場所によると思う。
うちの田舎県庁だと先が思いやられるよ。
弱小地域は道州制になってどうなるのか・・・
257受験番号774:2006/09/03(日) 20:49:26 ID:cjedIgH8
祭事と地上ってどっちが格上ですか?
258受験番号774:2006/09/03(日) 23:49:59 ID:tP8Iyju1
スレタイテーマに関して、現職の視点から一つ。
結論としては、人気を気にせずに、本人が行きたいところに行け。

まあ確かに2ちゃんに限らず地上は必要以上に賛美される。(でも昔の方がもっと凄かったよ)
俺は一応、某政令市勤務なのだが、市役所もまったりばかりではない。これは断言できる。
部署による。俺はまったりを真の志望理由にしていたので、最初は戸惑ったよ。
それから現場仕事が多い。あと市役所の企画立案を期待するな。

それからたまに東京の友達に呼ばれて合コンする事もあるのだが、市役所ははっきりいってモテんよ…
某本省採用(スマン国T国Uではない)の男が「○○○○省勤務」というと、色めきの歓声が上るのに

、「○○市勤務」というと、何か気を使われるような空気が嫌。
年収の話でも、彼と数万も違わないし、このネタでは民間外資の奴に注目が集まる。

なんかグチみたいになってしまったけど、でも俺は別に今のところを選んだことは後悔していない。

転勤範囲が狭いので両親は喜んだし。
何より最初から地元で暮らせる。まあこれは好みの問題かも知れんが。
259受験番号774:2006/09/09(土) 18:37:30 ID:Ngoz/PmF
国U公安って具体的にはどこの省庁を指すのですか?
=国U警察と考えていい?
260受験番号774:2006/09/09(土) 18:53:11 ID:Ngoz/PmF
>>257
その二つだと比べられないな。
今年の試験の難易度は祭事>地上 だろうけど

ってか格を気にするなら国T受けろよw
261受験番号774:2006/09/09(土) 19:18:13 ID:0yyPSztv
ここに市役所も混ぜて
262受験番号774:2006/09/10(日) 23:01:57 ID:GvgJ3Tho
待遇は祭事は国U、国税以下。TはともかくとしてUはw
263受験番号774:2006/09/11(月) 05:47:18 ID:RuwPtePX
裁事は仕事内容は面白そうだけど、
給料は本当に少ないみたいね。
264受験番号774:2006/09/11(月) 20:10:25 ID:ABZhUWb9
地上と国2の1次のボーダーは何点?
265受験番号774:2006/09/11(月) 20:18:51 ID:GaLnNPwU
2ちゃんねるでは必要以上(ある意味異常に)国Uの警察庁が賛美されている。
しかし、国家U種準キャリアなんていうけど、現実は転勤が並じゃなく多い。
単に煽てられてるだけ。
給料だって、奥さんをパートでしか働かせられない(転勤が多いので)リスクを
背負うことを考えたら大損。

子供のことだってあるし。
踊る大捜査線見て感化された馬鹿は知らないが、チョット考えれば
2〜3年おきに転勤がある警察官なんて割に合わないのが分かるはず。

そもそも、U種警察官が創設されたのだって、各県警から「推薦組」と呼ばれる
人間が警察庁に行っていたが、嫌がる(拒否する)人間が多くて、
それならばと仕方が無く創設されたもの。

転勤範囲は全国。転勤回数は生涯で15回程度。
それでいながら最終的に俸給は9級が限界。(将来はもっと遅れる)
266受験番号774:2006/09/11(月) 21:43:37 ID:tOANC1JN
人それぞれ価値観が違うからお前がどうのこうの言う問題じゃない
267受験番号774:2006/09/12(火) 09:50:37 ID:V+GiiuKB
地上は同期でほとんどが課長補佐レベルになれないけど、国2本省採用なら普通は
課長補佐になれる。昇進面では国2に分がある。(本省採用に限る)
268受験番号774:2006/09/12(火) 10:01:36 ID:qD3rXFMX
でも、上を狙えることと狙えないことは大分違うよね。

ほとんどが昇進できないにしても、地方は副知事・助役まで行ける「可能性」
があるわけだから。あくまで可能性だが。

国家はTとUで差がありすぎる。
269受験番号774:2006/09/12(火) 10:39:55 ID:I0ilBdXk
>>268
「可能性」ね・・・
虚しくなるな。。
270受験番号774:2006/09/12(火) 11:22:38 ID:qD3rXFMX
うん。可能性・・・でも!夢追えるだけいいじゃないか!

迷ったら望みだろ!望みに進むのが気持ちのいい人生ってもんだろっ・・・!!
なんかのセリフ。
271受験番号774:2006/09/12(火) 13:09:13 ID:PspjjMaK
何も知らないみたいだな。県庁、市役所の助役なんてほとんど国家一種で受かった人達が出向って形でなってるんだよ。だから知事の回りはほとんど国からの出向者だ。一応、現実は知っとけ。
272受験番号774:2006/09/12(火) 14:47:46 ID:y04hPb8i
いや、副知事は一人はプロパーなはず。
お前も知っとけや。
273受験番号774:2006/09/12(火) 22:20:14 ID:R27pB1QC
>>267
地方公務員には「わたり」があるから、歳を取れば
実際の役職よりも上の級の給料がもらえる。最後には課長補佐の級の給料にはなる。

>>271
助役に出向者はそんないない。中核市未満はまれ。小さい市だと出向といっても県から。
副知事は助役よりは出向者の割合が高いけど、複数いる場合生え抜きも必ずいる。
274受験番号774:2006/09/13(水) 02:41:10 ID:8hJTg+x1
県庁は、確かにキャリアの出向組に部長以上の職の約半分は押さえられてるよね。
でも裏を返せば、プロパー(生え抜き)が約半分はいるわけで。
上位職位が全部キャリアで押さえられている国ニより、全然マシでしょ!

それに国ニ、特に本省は毎日キャリアと一緒に働くわけでしょ?
キャリアってだけで、自分より実力の無い年下の上司なんかと毎日働きたくないよね。
ましてや、そいつが人間的にも駄目駄目だったら、最悪だな・・・。
県庁は、普段一緒に働く人は自分と同じプロパーだから、国ニのような葛藤は生じないよ。
課長以上になればキャリアの部長とは接するけど、国ニより全然マシでしょ!
275受験番号774:2006/09/13(水) 05:44:04 ID:N5r0S+Lh
>>274
こんな2チャンきて書き込んでる時点でお前の出世はないから安心しろw

<<自分より実力の無い年下の上司
?????????
お前は国1落ちたからそこにいんだろ、その時点でお前の実力はキャリアより下だ

<<そいつが人間的にも駄目駄目だったら、最悪だな・・・
本当に最悪なのはお前のような考え方をするチンカスが地上にはいて
そいつがこんなとこきて書き込んでるこの状況だw

とりあえずお前が課長級以上になるころには自分の子供のような年齢のキャリアに
罵倒される滑稽な状況ができあがってる、
まあお前のような人間はそもそも地上といえど課長にもなれないだろうがなwクズ
276受験番号774:2006/09/13(水) 08:13:06 ID:ahwNlvef
学生さんは何もわかってないね
国T以外全部平社員なのに
実際働けばどーゆーシステムなのかわかるよ
国U地上とか言ってるのバカだって
地上は出向者に間違いなく支配されてるよ
部長級の少数のプロパーも出向者の国の権威には逆らえない
もちろん国Uは国Tのぱしり
国T以外なら市町村がいいよ
まぁ一番は国Tだけど県は国とのつながりが強くて国からの事務的なことしかしないから
市町村は独自でやっていけるのを考えると偉くなれるし

ちなみにこれは県関係からのか意見です
277受験番号774:2006/09/13(水) 08:16:42 ID:zK7JE6wN
でも、市町村は県庁からの出向あるよね(´・ω・`)

区役所は都庁からの出向あるよね(´・ω・`)

やっぱ上に行くほど立場が強いのは変わらないと思うお。
278受験番号774:2006/09/13(水) 08:23:17 ID:zK7JE6wN
つーか、国T総務省の出向なくせよ、と思う。
地方分権とか言いながら、副知事・部長としてほぼ出向してるし、
キャリア形成したら、知事になる者もいる。

地方分権の本末転倒だよね。
279受験番号774:2006/09/13(水) 10:36:33 ID:ydsBNSP+
>>275
国2と地上の比較なのに、国1持ち出すなよ。
みんな虚しくなるじゃないか・・・。

地上がキャリアのせいで部長になれないとしても、それはかなり出世した場合の
話しでしょ。
ここにいる、殆どの人は関係ないのでは・・・。
それよりも、普段の職場環境が重要でしょう。
そう考えたら、地上>国2本省
280受験番号774:2006/09/13(水) 10:40:31 ID:jsunQ3CT
てゆーか国Tが誤解されてるような気がするんだけど、
公務員らしからぬ競争社会だよ、国Tは。
最初のうちは給料も安いし、残業代もつかないところが多い。
同期との競争に負けたやつは
上司から肩たたかれてどんどん辞めさせられていく。
お前の代わりなんかいくらでもいるって、
プッレシャーかけられるし。
まあ、辞めさせられた人でも一般と比べて肩書きや能力は高いわけだから、
ほとんどが優良企業に行けるんだけどね。
281受験番号774:2006/09/16(土) 01:01:00 ID:IUhNRrti
何やら誘導されてこっちにきたら案の定県庁現職が暴れているなw
本当にカスみたいな奴だな。
282受験番号774:2006/09/16(土) 01:09:45 ID:xpV5MkxQ
都庁の局長、副知事はプロパーだ
283受験番号774:2006/09/16(土) 01:18:52 ID:IUhNRrti
本省課長補佐=地方局課長以上=地方出先機関の長クラス
本省課長=地方局部長以上

これを知っておく必要がある。
284受験番号774:2006/09/17(日) 00:51:01 ID:7kdlAhAg
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は県庁職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
地方上級試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「地方上級採用」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
地方上級採用の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?裏金というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
県行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、県行政をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
地方上級職というキャリア制度を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
受験勉強で学んだことにより、僕たち県庁職員は裏金を日々積み立ててゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位・試験の難易度も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい裏金。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「県庁職員、ちなみに地方上級採用です」の一言で羨望の眼差しが。
県庁職員に成って本当によかった。
285受験番号774:2006/09/17(日) 02:18:31 ID:P2UFG77d
>>284
地上がキャリアだってw
寝言は寝てから言ってよ。
課長から上には半分も出世できず、国からの出向組に幹部のイスをとられる地方だよ。都庁は別だが。
一部の優秀な人間しか出世しない地上なんざキャリアでもなんでもない。
国2と同じだって。
だから地上国2ってひとまとめにされるんでしょ?
同じ課長補佐止まりでも、やる仕事内容からいえば国2本省の方がマシなぐらい。
286受験番号774:2006/09/17(日) 02:33:46 ID:n7gEboXa
>>285
コピペにマジレスカッコ悪い!!
287受験番号774:2006/09/17(日) 07:13:19 ID:a5ef4D7+
>>285
ちなみに、このコピペは細部が違う亜種がいくつかあるよ。
288受験番号774:2006/09/17(日) 09:39:54 ID:Q/n+ig2P
>>285
その、やる内容がマシ(?)な、国家U種霞ヶ関からの脱出組みが
毎年2桁な理由が是非聞いてみたいが。
更に言えば、名も無い市役所に受かって辞めていく連中も多数。

地上はキャリアかキャリアじゃないとか、酷2のように権力志向のアフォと
違ってそこまで拘っていないんだよ。
仮にキャリアで無いにしても、上にキャリアがいないだけマシ。

最近じゃキャリア気取りのU種本省採用がいるってイタイ話聞くけど、
U種の分際で騒ぎ立ててる>>285などはそっち系?
289受験番号774:2006/09/17(日) 09:42:38 ID:Q/n+ig2P
http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html(国家公務員の実態)
290受験番号774:2006/09/17(日) 11:53:52 ID:Dh1txOSw
>>285
2005年度の部長級以上の出向ポスト一覧
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060117_1_1.pdf
出向は多くてせいぜい3つ。しかも国Uには無縁の話。
部長級20〜30のうちのたった2・3個。
都は7つだが部長級は400あるから割合はわずか。
291受験番号774:2006/09/17(日) 12:00:05 ID:QgwerxuH
>>289試験前
>>290試験帰り

チェルちゃんお疲れ様。
今年もダメだったんだね。
292受験番号774:2006/09/18(月) 09:48:32 ID:dSXjUMYr
国家U種側を擁護する人もいるんだね。
さしてメリットを感じない職種だと思うんだけど。
293受験番号774:2006/09/18(月) 16:21:26 ID:8DxnHdGj
>>288
いつも飽きずに同じコピペご苦労さんw
浪人生さん。
お前国U落ちたのか。
じゃないと国Uだけに粘着しないわな。
全てのノンキャリにいえることなんだからw
出世に関して言えば地上も一部を除けば国U以下。
294受験番号774:2006/09/18(月) 16:22:58 ID:8DxnHdGj
>>292
で、地上のメリットは?県庁なら裏金でおいしいとか??
政令市のメリットは確かに多いけどね。
いまどき県庁狙ってる奴もよく分からん。
社保、ハロワをあえて狙う国Uの奴も分からん。
これからは一般人は政令市、国税、国U公安だろ。
295受験番号774:2006/09/18(月) 16:38:17 ID:dSXjUMYr
>>294
293だけど、
国U公安って…。>>265読んだ?
国Uに落ちたんじゃないよ。辞めて地方公務員になったからこそ
言っているんだよ。(別に公安ではなかったけど)
君こそ何?

毎年必ずと言って良いほど霞ヶ関の省庁では何処も人が辞める。
本省系でトータルしたら何十人も。
きっと彼らも国家U種で入ったときは汗だくになって官庁訪問しただろうに。

君は国家U種の何が分かってるの?>>289
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
これはかなり現実と近い。嘘ではないよ?霞ヶ関で勤務している連中なら
十中八九分かるから。
296受験番号774:2006/09/18(月) 16:48:35 ID:8DxnHdGj
>>295
霞ヶ関の実態は有名だよ。けどその分地方採用のノンキャリより昇進が
早いのも事実。本省採用されれば他のノンキャリアとは違う。
労働基準監督官や国家U種警察官が昇進早いのもそのため。
もっともこの二つは全国転勤が条件だが。
他の本省採用U種連中は国税で本省へ出向した連中は5年くらい昇進が
早い。キャリアとの昇進差は約10年。一般は15年。
297受験番号774:2006/09/18(月) 16:50:38 ID:8DxnHdGj
>>295
265の話も知っているが、国家U種警察官が他より昇進が早いのは事実。
おそらくは労働基準監督官よりも早い。学歴も高い。
それをあえて貶める意味が分からない。妬みにしか思えないなw
で、あんた現職か?w
298受験番号774:2006/09/18(月) 16:52:43 ID:8DxnHdGj
http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/pdf/seisaku08.pdf 地方自治体の悲惨な財政状況
http://www.chugoku-np.co.jp/crisis/9/990602.html 地方自治体の本省陳情
http://www.chugoku-np.co.jp/jiryu/010702.html 地方自治体の地方整備局への陳情
http://www.minyu.co.jp/shasetsu/0312gatsu/1212s.html 地方自治体の補助金事情
http://www.dororen.gr.jp/TopMenu.files/FN40316.htm 地方自治体の不安
http://www.koumuinshiken.com/stigai.html 上級と初級の違い
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=936922 地方公務員コネについて
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/pamph/faq.htm 東京都職員人事委員会
http://www.kirihara.co.jp/scope/osigoto/200306/osigoto.html 東京都庁T類採用者の声
http://www.kirihara.co.jp/scope/osigoto/200306/osigoto.html 都庁現職談(T類とその他の違いについて)
http://www.iwate-np.co.jp/2003kikaku/syakkin/syakkin2.html 借金県土(都道府県の財政状況)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200304/2003041400027.htm 県庁上級について
299受験番号774:2006/09/18(月) 16:53:24 ID:8DxnHdGj
http://www.weeklypost.com/jp/991203jp/edit/edit_3.html 国家公務員U種採用警察官=準キャリア
http://kfn.ksp.or.jp/~gauche/SFX/Kuuga/Semi-career.html 準キャリア警察官
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hmminami/note-gyouseikaikaku.htm 国家公務員キャリア組
http://page.freett.com/yanyan/rank.html 国家公務員準キャリ組=警察庁
http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/saiyoushiken_henka.html 国家公務員ノンキャリ組試験統合
http://www.kyoto-u.com/lounge/career/html/200312/03120001.html 国税専門官(U種)採用者の待遇
http://www.ims-co.jp/p04_01/003.html 国税の組織
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/gyoseika/kokuzei.htm 国税専門官採用試験情報
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/kai_genjo/change/3g_imamura.html ノンキャリ専門職種組の不満
http://www.mof.go.jp/saiyou/zaimu/message2syu/kyusyu/0513morita.htm 財務局の地方自治体貸付業務
http://kumanichi.com/news/local/main/200408/20040802000035.htm 財務局の地方公共団体向け財政融資資金の貸付状況
300受験番号774:2006/09/18(月) 16:54:49 ID:8DxnHdGj
ところで学歴の件だが、U種の警察庁採用はこんな感じだね。
06 中央3・東北1・新潟1・立教1・明学1
05 慶応2・中央2・東北1・大阪1・神戸1・静岡1・滋賀1
04 早稲田2・筑波1・立教1・同志社1
301受験番号774:2006/09/18(月) 16:58:02 ID:8DxnHdGj
17年度 労働基準監督官合格者数 ベスト10
早稲田  14 九州   10
東北    9 大阪    8
熊本    8 中央    7
同志社   7 慶応    6
大阪市大  6 金沢    5
明治    5 立命館   5
広島    5 京都    5
名古屋工業 5 岡山    5
           :
        計   144
302受験番号774:2006/09/18(月) 16:58:40 ID:8DxnHdGj
国税専門官採用(過去3年) 国家T種国税庁採用(過去3年)
同志社大 107名       東京大学 7名
立命館大  82名       京都大学 3名
関西大学  80名       慶應義塾 3名
早稲田大  70名       東北大学 2名
中央大学  64名       北海道大 1名
明治大学  60名       筑波大学 1名
関西学院  60名       一橋大学 1名
神戸大学  49名       東京外大 1名
慶應義塾  44名       九州大学 1名
法政大学  40名       早稲田大 1名
大阪市立  36名       上智大学 1名
日本大学  36名       東京理科 1名
北海道大  29名       同志社大 1名
岡山大学  27名
名古屋大  26名
青山学院  26名
京都産業  26名
専修大学  25名
東北大学  24名
広島大学  24名
303受験番号774:2006/09/18(月) 16:59:29 ID:8DxnHdGj
国家U種採用 05年4月入省者 
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)

本省採用(537名)   地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9    立命39  日大21
中央39 京大7    同大36  阪大20
明治34 青学7    関西33  法政18
法政23 神戸6    中央33  東北14
北大21 九大6    神戸32  慶應12
慶應20 同大6    北大31  立教 8
日大16 阪大5    早大26  東大 5
立教12 関西4    名大23  上智 5
上智11 東大3    明治23  京大 3
名大10 一橋3    関学23  青学 3
東北 9 関学1    九大21  一橋 1
304受験番号774:2006/09/18(月) 17:04:47 ID:8DxnHdGj
これからを考えれば難易度や学歴云々よりも将来性を考えるべき。
地上の奴は中途半端な学歴のくせに学歴志向や偏差値志向が強い。
将来性を考えれば国税専門官や国家U種公安職は強いぞ。
防衛庁事務官U種や裁判所事務官U種は待遇が悪いが、将来性はある。
国家U種本省採用は激務だが、リストラの心配はない。
道府県庁や弱小国家U種地方官庁はリストラの可能性大。
道州制の導入で一番リストラされるのは県庁職員。県庁不要論が出てるから。
市町村が受け入れを拒んだ場合は危ないよ。農政局のことも人事ではない。
農政局、労働局、社会保険事務局、森林管理局、航空局あたりは危ないよ。
ちなみに都庁は安泰だろうな。
305受験番号774:2006/09/18(月) 17:15:22 ID:Oo2b5EFQ
出世で言うなら国税最強じゃないか、万年上席でも課長補佐級と聞くが、
ちなみにオレは政令市ね。
306受験番号774:2006/09/18(月) 17:25:52 ID:7EQl8VXd
国税の昇進は・・・。高卒以下。
所詮は地方ノンキャリだから。
給料が公安職と同等なだけ。
ノンキャリの中で昇進が早いのは本省、労基、外専、国U警察。
地方で出世し易いのは財務局、人事院、経産。
最強は法務教官。
307受験番号774:2006/09/18(月) 17:28:48 ID:7EQl8VXd
国税の基本給は国家U種公安職とまったく同じ。
地方検察庁、入国管理局、公安調査局、警察官などね。
課長補佐級と言っても地方の課長補佐(旧俸給の7級)程度。
上席は7級ポスト。この上席○○は国Uにも存在する。やはり同じ7級ポスト。
いずれにせよ出世できなかった人の墓場みたい。
本省課長補佐は9級以上。課長は10級から11級だから地方部長クラス。
本省の課長補佐は地方局の課長以上だからレベルが違う。
308受験番号774:2006/09/18(月) 17:42:52 ID:7EQl8VXd
ちなみに本省と地方局ポストの関係はこんな感じ。旧俸給しか資料がないので
旧俸給にしてみると

11級:本省部長・本省課長、地方管区局部長、府県単位機関の長、大規模出先機関の長、大規模税務署の長
10級:本省課長、地方管区局の局付け専門官、府県単位機関の長、大規模出先機関の長、大規模税務署の長
 9級:本省課長補佐、地方管区局部付け専門官、中規模地方出先機関の長、中小規模税務署の長
 8級:本省課長補佐、地方管区局課長、小規模出先機関の長、大規模出先機関課長、税務署統括(課長)
 7級:本省課長補佐(事実上存在しない)、地方管区局課長、小規模出先機関の長、出張所長、出先機関課長、出先機関専門官
 6級:本省係長、地方管区局係長、小規模出先機関課長、大規模出先機関係長、出先機関専門官
 5級:本省係長、地方管区局係長、出先機関係長、出先機関専官
 4級:本省係長、地方管区局係長、出先機関係長、出先機関専門官
 3級:主任・係員
 2級:係員
 1級:係員

309受験番号774:2006/09/18(月) 17:45:37 ID:7EQl8VXd
府県単位機関:財務事務所、社会保険事務局、労働局、地方法務局本局など
地方出先機関:税務署、地方整備局事務所、農政事務所、法務局支局、ハローワーク、社会保険事務所など
出張所:地方出先機関の出先機関
310受験番号774:2006/09/18(月) 17:46:26 ID:7EQl8VXd
地方出先機関の長は8級から11級まで。
税務署長は9級から11級まで。
それであえて上では分類して書いた。
311受験番号774:2006/09/18(月) 17:52:59 ID:Oo2b5EFQ
>>307
課長補佐って地方のなのね、財務省の子分だから身分インフレ起こしてるのか思ってたよ。
しかし高卒でも本省部課長級の税務署長になれる国税はすごいな。
312受験番号774:2006/09/18(月) 17:57:16 ID:7EQl8VXd
>>311
というより高卒が有利だと聞くが。
税務署長は高卒にとってはおいしすぎるポストだな。
地方出先機関の長も大規模になると本省課長クラス。
しかし権限や立場はやはり本省>管区局>出先機関。
給料は横並びという公務員世界の不思議。
313受験番号774:2006/09/18(月) 17:59:25 ID:dSXjUMYr
何なんだ?>ID:8DxnHdGj
こいつは。

国Uの○○が地方の○○とか本気で言っているならDQN。
そこまで権力志向で俸給表に拘るのなら、U種でこの上ない惨めさを知るぞ?

それに、http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html(国家公務員の実態)

これは題名のつけ方も本文そのままだが、
>>228-229のものは題名からして捏造のものがほとんどだし、
リンク自体期限切れのものすらある。

そんなに国家U種の犠牲者を増やしたいの?>ID:8DxnHdGj
勝手に国家U種を賛美するのは構わないが、犠牲者のことも真剣に考えろよ。
君の的外れな書き込みを信じて国Uを選んで辞める人間は必ずいるぞ?
314受験番号774:2006/09/18(月) 20:38:21 ID:TC54XGhE
>>313
お前アホかwあの表は人事院規則に基づいているw
ちょっと調べれば分かるだろう。お前はただのあらしだな。
お前まったく役所について知らないことが分かった。
国Uがどうこう言う前に試験に合格しろよw
315受験番号774:2006/09/18(月) 20:41:19 ID:TC54XGhE
題名からして捏造のものがほとんどだし
>>
事実を事実として受け止められない万年浪人生かw
で、県庁は偉いの?安泰なのか?w

そんなに国家U種の犠牲者を増やしたいの?
>>
お前の主張は全て本省のみ。一般の奴には無縁。
つまりお前はただの荒らしなんだよw
霞ヶ関が忙しいのは分かるが、好きで行くんならいいだろ。
俺は行きたくもないが。
進んで公安やら税務に行く奴もいるんだしお前がとやかく言う
ことではない。本当にゴミ人間だなwwwwww
お前だろ、定期的に国税スレ荒らしているのは。
国税も落ちたんだろうがw
316受験番号774:2006/09/18(月) 20:55:44 ID:TC54XGhE
昇進にこだわるならキャリアになれ、それが無理なら民間だ。
どっちにしてもキャリア以外の大卒公務員は悲惨なんだからな。
法務教官は別として。全国転勤だがキャリア転進も夢じゃない。
外務省専門職員も外務省ではただのU種職員。
どんなにがんばってもキャリアじゃなければ意味がない。
それが公務員の世界だ。
あえて好きで本省を選ぶ奴もいるんだからそれでいいだろう。
荒らす必要はまったくない。
317受験番号774:2006/09/19(火) 02:44:17 ID:qnghZQkg
もう、地上とか国2とかどうでもいいじゃん。
俺は地上(都庁、県庁)ともに縁がなかったが、
たまたま国2本省に行くことになった。
きっと求める人物像が違うんだよ。

どっちにしろ、国のため、地元のために必死で働くことには変わりないんだろ?
充実した毎日を過ごせてると思える奴が勝ち組。
ひょっとしたら国1でも『もうイヤだ!』なんて思ってる奴もいるかも知れんのだから、
そーゆー奴に比べりゃマシでしょ?
地上には地上の、国2には国2のいいとこがあるんだ。
お互い協力していい仕事しようや。
318受験番号774:2006/09/19(火) 06:57:56 ID:D8fsFb3k
>TC54XGhE

コイツ、国Uがよっぽど好きなんだな。
常に連続書き込みするからすぐ分かる。
同じこと、T種スレでやったら面白いことになるんだけどな。
319受験番号774:2006/09/24(日) 18:47:43 ID:m0VFSQBO
そもそも国2、地上、市役所、国税、防事、栽事、警察と
選べるような奴はこんなスレに来ないだろ。
ここにいるのはみんなそのうちどこか1つに
引っかかれば御の字程度だろ?無論漏れもな。

国1並に激務で国2出先並に出世が遅く村役場並に薄給で
社会保険庁並に将来不安定でも、民間に比べたらよっぽどましなんだけどな。
320受験番号774:2006/10/01(日) 00:03:52 ID:j78lSHKr
政令指定都市ランキング

A横浜市・大阪市・名古屋市(都庁レヴェル)
B札幌市・福岡市・京都市・神戸市(道府県庁上位)
C仙台市・広島市・川崎市・千葉市・さいたま市・北九州市(県庁中位)
D堺市・新潟市・浜松市・静岡市(県庁下位)
321受験番号774:2006/10/01(日) 00:37:26 ID:6caqjNwQ
何で大阪がそんなにレベル高いんだよ
322受験番号774:2006/10/01(日) 01:49:51 ID:dGTvguCj
大阪、神戸がそんな優良なわけないでしょ!
財政状況分かってるのかい?
京都も麻薬汚染されてるし。
人口だけで考えてるねー。
323受験番号774:2006/10/01(日) 02:04:27 ID:8H2ynuZK
大阪市って採用凍結中じゃない、財政状況はさいたま市がダントツで優良だったりする。
324受験番号774:2006/10/01(日) 02:49:12 ID:zh6lbtLD
そのぶんさいたま市は給料低めじゃない?
325受験番号774:2006/10/01(日) 03:03:36 ID:hlkniMK7
中核市、特例市ランキングは?
326受験番号774:2006/10/01(日) 04:19:58 ID:nNMKByBf
国U出先でも財務や計算は速い。遅いのはハロワや社穂だな。
327受験番号774:2006/10/13(金) 22:35:07 ID:Co9D/EUm
age
328受験番号774:2006/10/13(金) 22:39:33 ID:PmTAWbdP
ていうか、地方上級ってさレベル云々じゃなくて
自分の地元で決めるだろ普通
そのために地方受けるんだから
サッポロのやつが大阪受けて受かっても無意味だろ
329受験番号774:2006/11/11(土) 22:21:37 ID:MZ5FOxn1
市役所なんて窓口業務はたとえ横浜や札幌でもいやだ
330受験番号774:2006/11/17(金) 01:52:42 ID:wr7QLA0D
当方宮廷卒。去年まで国2。本省で月平均残業150時間以上。
1種には同期とも思われない(まあ当然だが)。そのままいたらそのうち同じ大学卒の後輩の方が上司になっていたはず。
大卒コンプ丸出しの3種の上司は大卒には負けない的に勝手に盛り上がってる低能が多数。しかもそいつらは雲の上の1種ではなく2種にかみついてくる。ノンキャリ同士でぐたぐたやってもしかたねえのに。

とりあえず2種本省だけはやめとけ。
331受験番号774:2006/11/17(金) 03:10:42 ID:3LdsQgP2
国U本省と京都市役所ってどっちがブラック度高いですか?
332受験番号774:2006/11/17(金) 06:47:52 ID:fKz9EXVm
両方ともブラックだが、
ブラックの種類が違う。
333受験番号774:2006/11/17(金) 22:25:29 ID:2n5brWjx
>>330
ヴラック本省からドコに転出されたのですか?
334受験番号774:2006/11/18(土) 00:28:49 ID:b98nKPc4
地元地上。給与は多少おちたが自分の時間がもてて満足してるよ。本省は結婚してもまともな家庭築けないぞ。
335受験番号774:2006/11/18(土) 21:07:11 ID:bSpgbtV2
>>334
地上って
都道府県・指定都市のドチラ?
ドチラも本庁は月60時間くらいは残業あるような希ガス。
激務本省の150時間に比べたら天国だろうけど。
336334:2006/11/19(日) 02:42:47 ID:Vx47Oeew
都道府県の方。本庁なんで残業もそれなりにあるが国のように年中ってわけではない。
なによりまったりの部署が半分くらいあることが決定的に違うよ。
337受験番号774:2006/11/19(日) 04:23:03 ID:fJBEBJ89
受験者数/合格者数/倍率

船橋市 1451/45/32.24
姫路市 204/9/22.6
東大阪市277/16/17.3
倉敷市 292/25/11.7
松山市 481/35/13.7

相模原市405/20/20.3
岡山市 520/36/14.4(17年度)
熊本市 444/18/24.7
鹿児島市599/18/33.2

新潟市 230/15/15.3

浜松市?
338受験番号774:2006/11/19(日) 04:24:02 ID:fJBEBJ89
船橋市は17年度
339受験番号774:2006/11/19(日) 04:28:34 ID:fJBEBJ89
東大阪も17年
340受験番号774:2006/11/19(日) 04:36:11 ID:kbrZnd03
あくまでも真摯に現職としてあるがままを伝えたい。
国Uが上とか地上が上とか興味がないことも予め断っておく。
また現職と言っても10月採用でもある。

私は10月採用で地上本庁に勤務している。
ざっと見たところ20時にはかなりの人が帰っている。

しかし私がいる部署は予算に関係する。11月に入ってからは終電続きで
何のために帰宅するのか解らない有様だ。
土日も自主的に登庁して書類をさばいている。
電話の掛かってこない日に机を整理しないと、確実に処理不能になる。
ただここまで忙しいのは稀だと思う。
ほとんどの部署は土日は確実に休みだし、週に一度は定時上がりである。

以下は個人的で主観的な話。
忙しいかどうかは重要な要素かもしれないが、一概には言いにくい。
私は今、座っている椅子に責任と誇りが持てる。
昨日、平日にこなし切れない仕事をしに登庁したら
係長も課員もほとんどいた。新採に土日に出勤せよ、とは言わない。
むしろ間が悪そうに
『今、忙しい時期でね。一応出てるんだよ』
と言われた。
私は水臭いと思わざるを得なかった。もっと信頼して働かせて欲しいと思った。

出来るだけ予断を省いたが、お金のことばかり気にする
公務員にはなりたくない。楽したいとか
首きりが嫌だ程度の動機の人に入庁してほしくないかな。
341受験番号774:2006/11/19(日) 04:40:55 ID:fJBEBJ89
もっと楽しく生きようぜ 暗いよ
342受験番号774:2006/11/19(日) 20:24:42 ID:Vx47Oeew
一応役所では出世部署とされる主計系配属ってことでやりがいもってるって感じか。新人のときはいいが数年経つと…。
343受験番号774:2006/11/19(日) 21:17:58 ID:QhQUfm6K
大東亜帝国レベルの地方私立に通ってる自分でも国2上位合格したら本省でも採用されますか?
344受験番号774:2006/11/19(日) 21:43:07 ID:dnS1011G
人口20万以上の東京都の市役所と国2なら前者だよな?
345受験番号774:2006/11/19(日) 21:47:56 ID:kbrZnd03
>>342その辺は解ってるよ。
恨まれないようにやらないといけない配置でね。苦労するよ。

自分の親父くらいの歳の係長や補佐に
資料の追加訂正願いや呼び出しに行くのは気を使う。
知りません、解りませんで済むことは何一つ無いから
いくら勉強したって追いつきゃしない。
一巡してしまえば大分楽にはなりそうだけどね。
楽しいこともそれなりに多いよ。
それから虚礼廃止のお陰で年賀状も忘年会もなし。
年に一回だけ形式的な旅行があるだけ。
自分の生活を守りたいなら良い職場だと思う。
転勤もない。唯一の不安(人によっては希望)は道州制。
346受験番号774:2006/11/19(日) 22:31:30 ID:j52FTVdG
入庁してほしくないとか、偉そうなこと言うなよ。
まだ仕事覚えたての新人なんだろ?
公務員論語るなら、20年後にしろよ。
347受験番号774:2006/11/19(日) 22:48:11 ID:kbrZnd03
それは悪かったね。
撤回しよう。

ただ仕事してる人としていない人の差が大きくてね。
時々苦笑させられる。
348受験番号774:2006/11/20(月) 00:06:39 ID:952Up51D
>>340
その通り!
俺は国U本省勤務で、評判通りの終電帰り。それでも仕事は楽しい。
地方の本庁も同じように忙しい時期はある。
政令市になりたての某市役所は、システムの改編などで毎日馬車馬のように働いてたそうだ。
楽だと誤解されてる地方はある意味同情を覚える。
楽な仕事なんてない。
公務員が楽とかクビにならんとか誤解してる奴は公務員やめてくれ。
簡単にクビにならんのは認めるが、なめてると確実に干されて居場所がなくなるから。

あと余談だが、国Uに学歴は関係なし!
極端な話、ノンキャリに学歴など求めていない。
仕事のできる奴、知識や経験を蓄積できる奴がほしいから。
どんな大学からでも挑戦しろ!
349受験番号774:2006/11/20(月) 00:35:20 ID:6/dTczC7
現職って激しくウザいな 
350受験番号774:2006/11/20(月) 01:10:29 ID:L0Rv9iBp
347や348のように前向きに気負えるのはある意味尊敬するわ。
おれの場合、どうしても趣味やら女やら他に自分が大事に思ってることを優先的に考えるから、仕事楽しいとか思わんし残業もしたくねえ。自分の器の範囲内でいい仕事はしたいと思うけどな。
しかし、こんなやつは公務員にはならないで欲しいとか、公務員はこうあるべき的な主張持ってる奴らが上司になったら激しくうざいな。
351受験番号774:2006/11/20(月) 21:35:32 ID:lliZjbih

指定都市・都道府県本庁事業課の月残業時間は一日3時間くらいがデフォ
352受験番号774:2006/11/20(月) 22:55:26 ID:ICUjBrWD
>>350
それより廃人や鬱の人間が上司の方がよほど大変だと思うが。
うちの課は上司もクソもない一人一人の個人プレー職場だから気楽だけど。
353受験番号774:2006/11/20(月) 23:14:02 ID:o5T8RsA8
>>350
実際に組織に入ったら、考え方変わるよ。
あの頃は青かったな、とか思うようになるよ。
354340:2006/11/20(月) 23:18:13 ID:diQ1E5w4
>>350前向きにやるしかないってのはあるよ。
人間だから楽できるのなら楽はしたい。でもそれだけじゃあんまりだ。
私の場合公務員になった動機は『営利企業に勤めたくない』で
『楽したい』ではない。
色々な価値観があるから『楽したい』でも構わないが
私はほっといたら誰も供給しない公共財を作りたい。
これから市場原理主義のようなものが
更に拡大するとして(M・フリ-ドマンは惜しかったが)
社会が二極化に向かうとすればこれを是正する力は行政しかない。
今の国際的な企業群(コングロマリット)やR財閥系のような国家の枠など
完全に越えた存在からすれば地方行政などクソみたいなものであることは
私自身地方県庁にいても認める。
役所はダイナミックではないし、あまり人の目にも触れませんが
人々の生活を遥か後方から地味に支えている。
何故か保険のCMみたいになった。

よく働くよ役所は。終電で帰れるだけでも今日は幸せだ。
355受験番号774:2006/11/20(月) 23:24:14 ID:6/dTczC7
公私をしっかり分けてる先輩と付き合いたいな
休みの日まで仕事の話する先輩とは付き合いたくないなおれは
356受験番号774:2006/11/21(火) 05:10:31 ID:vOQJ8+ew
>>340
県庁予算部局さん、ずっといろんなところに似たようなカキコミしてるね。
10月採用スレとか、自殺願望と戦ってる既卒就職浪人集合とか。
忙しい現職のわりには、いつまでも2ch、しかも試験板に張り付いてるのは
なんで?
受験生に優越感を持ちたいのか、はたまた自分の選んだ職業に間違いは
なかったと言い聞かせるのに必死なのか。
あるいは、公務員試験合格という自己実現の喜びを思いおこしているのかな?

やりがいを求めるなら、世間の評価(出世)と金の二つの要素が不可欠だけど、
公務員は決定的に中途半端。国T以外はね。
10年後、20年後、一流民間に進んだ同級生に対して、今と同じ台詞を言えますか?
言えたら、あなたは一流の公務員です。
357受験番号774:2006/11/21(火) 06:40:26 ID:XRRQsxKA
国2に挑戦してくれだってw
望んで行く奴なんかほとんどいねーよ。滑り止めだよ。

>国2本省さん。
358受験番号774:2006/11/21(火) 21:52:11 ID:P/R2Bln4
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] / @  ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
359受験番号774:2006/11/21(火) 22:24:39 ID:7VXnBbC9
地上と国税はどっちがうかりにくいのかな?
360受験番号774:2006/11/22(水) 00:11:40 ID:GkX1odE/
>>359
明らかに地上
361たまお:2006/11/22(水) 19:41:16 ID:0YwApMJ2
地上、国U
今から勉強して来年の六月に間に合うかな?
362受験番号774:2006/11/22(水) 23:23:52 ID:6MYLlKDX
>>360 地上と国税を併願ってのはありがち?
363受験番号774:2006/11/23(木) 00:15:00 ID:Ng0BHAFY
では地上と労基だとどっち入りやすいですか?
364受験番号774:2006/11/23(木) 00:15:43 ID:RFqJZV8Q
国Uは民間勤務者でも官庁訪問やってもらえますか?来年挑戦しようか検討中
365受験番号774:2006/11/23(木) 00:21:22 ID:BCo7ro/f
民間経験者なら都庁がいいよ
366たまお:2006/11/23(木) 00:54:20 ID:F2zMm3iH
地上、国U
今から勉強して来年の六月に間に合うかな?
367受験番号774:2006/11/23(木) 00:58:08 ID:mgx9Eynh
地上は採用基準が一貫してねーからクソでも入れる
可能性がある。
国Uは度重なる官庁訪問でクソならそれがバレて
入れない。
よって国Uの方が難しいということになるな。
368受験番号774:2006/11/23(木) 01:15:53 ID:0TaIAs7h
まあ、地上だと面接重視のところでもせいぜい集団討論含めて面接3回だしな。
面接が厳しいと言われている都庁は2回。
369みんく:2006/11/23(木) 01:18:16 ID:F2zMm3iH
地上、国Uって合格するのに何ヶ月ぐらい勉強せなあかんねん?
370受験番号774:2006/11/23(木) 01:19:45 ID:ZbXlA3cO
関東の国Uだったら楽勝で間に合うよ
371受験番号774:2006/11/23(木) 01:21:47 ID:ml8FhYfy
国U近畿って不毛じゃね?
372みんく:2006/11/23(木) 01:25:43 ID:F2zMm3iH
370>関東の国Uだったら楽勝で間に合うよ

地方上級は?
なぜ?そんなにチョロイの?
おれは
数判にがて
憲法、経済、民法 ド素人
でっせ??
373受験番号774:2006/11/24(金) 21:07:42 ID:BzE0n6fZ
はいはいじゃあ無理 おまえみたいなのが一番うざい 政府も地方自治体もお前を必要としてません
374受験番号774:2006/11/24(金) 21:14:22 ID:QFD5WmLc
あのさぁーちょろいとか言ってる人いるけど、ちょろくは無いと思うよ。
あくまで主観だし、2ちゃんって事を踏まえて読んだ方がいいよ。
2ちゃんでは東大がやたらと多いのと一緒ででかいこと言いたいのよ。
375受験番号774:2006/11/25(土) 19:31:46 ID:VhpS03O0
なんで県庁はあんなに採用数少ないんだ?倍率30倍以上とかざらだし
376受験番号774:2006/11/26(日) 16:16:14 ID:xuMwj3Dn
同感!県庁の星なれないじゃないか
377みんく:2006/12/05(火) 12:09:32 ID:fTKBqXbV
なんか新情報ないの?
378受験番号774:2006/12/05(火) 18:54:49 ID:SFlu48al
確かに県庁や市役所は倍率高い。
だが田舎の場合、単に受験者数が多いだけで普通に勉強して面接対策を講じれば受かる。
田舎すぎるとコネ採用枠があるかもしれないが・・・

宝くじを買う気分で受験する「のんびりした地元の無名大学生」がどんなに多いことか。
実質的には地元国立大生、関東・関西圏の有名大Uターン組、後がない既卒の戦いになる。

超激戦区の京阪神に比べれば十倍採用されやすいと思うよ。
379みんく:2006/12/17(日) 01:55:06 ID:3q1JSZXH
行政法にめちゃんこ苦しんでいるんだが
俺だけなのか?
380受験番号774:2006/12/17(日) 04:10:12 ID:vU3AxtbG
>>364
アピールや考えがしっかりしてれば民間経験者でも拾ってもらえる。
都(経験者採用含む)もしかり。
要はそこの仕事への覚悟がしっかりできてるか。
都なんか勝ち組だよ。それに比べて俺ら国2本省は残業が多いこと。
でもその分給料は増えるけどねw
おかげで贅沢な暮らししても貯金ができる。
381受験番号774:2006/12/18(月) 01:24:51 ID:aAW/bD2D
>>379
なんか憲・民とは勝手が違うよな、掴みどころがないというか…
俺はとりあえず重要判例中心に憶えていってる感じ。
382みんく:2006/12/20(水) 01:24:03 ID:emq8yAZZ
>>381
行政法は
最初からきっちり理解は不可で
やっていくうちになんとなく理解ってコースでよろしいのでしょうか?
383受験番号774:2006/12/20(水) 14:26:46 ID:mQT5wIcb
>>382
問題集2回転で雰囲気がわかって、3回転するとほぼわかる。
4回転すると国Uのわけわからん問題以外は解けるようになる。
384みんく:2006/12/21(木) 00:54:00 ID:j8M7ZL0M
>>383
Thank You!!
励みになった
385受験番号774:2006/12/21(木) 23:35:40 ID:czFabLIx
国Tと「その他大勢」のこの圧倒的な差!!

畜生〜('A`)
386みんく:2006/12/22(金) 00:40:52 ID:0Qwbkskq
>>383
国Uに受かりたいんでしょ?
国Uに受かればいいだろうが!
387みんく:2006/12/26(火) 03:02:40 ID:eLcfu1/g
何か情報クレ!
388受験番号774:2006/12/26(火) 09:49:57 ID:IyIrfHwA
行政法の?

国家賠償と情報公開法からそれぞれ一問は出るはず・・・

今年の国2だととりやすかった科目だった
389みんく:2006/12/26(火) 23:56:45 ID:eLcfu1/g
388>
ありがとう

行政法に限らずなんでもいいから情報くれ!!
390受験番号774:2006/12/27(水) 01:00:16 ID:j1K31/n1
そんな事言われても そんなのは広すぎだよ


391受験番号774:2007/01/14(日) 18:08:47 ID:kkhw0Nyl
黒二
392受験番号774:2007/01/28(日) 00:05:28 ID:SyFvIVvt
国Uが地方に出向してきたら上級よりも上の立場になる
393受験番号774:2007/01/28(日) 00:49:12 ID:5Ru0VHS6
原色だがそんな方は見たこと無いな。
国一でも遠慮してる人が多い。県庁で浮いてしまったらもう終わりだからな。

尚、国二と地上の上下なんて仕事の上で気にしてる人はいない。
そんな暇な奴はその時点でコ―スから外れてる。
394受験番号774:2007/02/09(金) 20:28:15 ID:TpshyoAq
>>393
ちなみにあなたは地上ですか?国Uですか?
395受験番号774:2007/02/09(金) 22:41:18 ID:9GpXv6w/
今日大経済の一年ですが、地上って日大でも採用してもらえるでしょうか(>_<)?公務員試験に合格して大学受験のリベンジを果たしたいんですが(´□`)
396受験番号774:2007/02/09(金) 22:44:18 ID:kUrKC2dk
よう、後輩
397受験番号774:2007/02/09(金) 23:02:30 ID:a5qTeGGx
学歴なんか関係ない。
俺の隣りは東大だが使えない。
某地上の話だ。
398受験番号774:2007/02/09(金) 23:05:18 ID:9GpXv6w/
>>397
県庁勤務ですか?学歴あるのは国1だけ?
399受験番号774:2007/02/10(土) 00:39:30 ID:cB9WAVwX
>>398俺の県は関係ない。
よそは知らない。

入ってしまえば運と能力だ。心配するな。
400受験番号774:2007/02/10(土) 00:40:34 ID:zCDc3+/T
というか今まで下手に遊んできて今更頑張れるのか?って話だろ
401受験番号774:2007/02/11(日) 07:50:52 ID:J+gi4xRz
スレ違いすまん
地上と市役所って違うの?
入り方の違いも知ってる人いたら教えてください。
402受験番号774:2007/02/11(日) 22:39:14 ID:YGEVkGIt
>>401
一般的に地上って言うと
都道府県、政令指定都市の大卒区分試験(上級試験と言う良い方も)
を言うけど、広義にはその他の市町村役所も含む場合もあるんでない?

入り方としては都道府県、市役所は独自の採用試験を行ってるけど
町村の場合は一次試験を近隣の町村合同で行うケースもあるよ。
403401:2007/02/12(月) 00:15:22 ID:SC9Gu7gf
>>402
丁寧にありがとうございます。
すいません。最後に各自治体の試験の傾向とか詳しいことを調べる方法教えてもらえませんか?
404受験番号774:2007/02/19(月) 01:29:03 ID:iIlMZypa
人口2位の神奈川県庁上級はどうでしょうか?
都庁並みの優良県庁(上位県庁)なのでしょうか?
405受験番号774:2007/02/20(火) 23:46:30 ID:/9hAwWRB
>>404
神奈川は活気のありそうな県だね。
406受験番号774:2007/02/24(土) 21:13:29 ID:HlFLyMYn
>>404-405
東京や神奈川は良くも悪くも知事のカラーが出てる。
あの知事の考え方で居心地よければ行くのも悪くないが、
万が一正反対の人が当選したときにどうなるかというリスクはあるぞ。
407受験番号774:2007/02/25(日) 01:22:31 ID:Ln3OkTCd
>>406
人口2位の神奈川も良くないですか?
都庁は別格として・・・
408406:2007/02/26(月) 16:11:27 ID:UV3ZiwdC
>>407
ちょっとわかりにくかったかな。
要するに、東京や神奈川といった都会・郊外の自治体ほど
首長、そしてその背後にいる住民の考え方が反映されやすいということ。
知事も官僚出身と違って良くも悪くも豪腕だしね。
で、知事のような考え方で占められてる組織が
居心地いいと感じるならそれはそれでいいと思うが、
民意ってのは移ろいやすいから、
万が一次の選挙で正反対の人に変わったときにどうなるか…

漏れは都立大とか横浜市大(県じゃないけど)の惨状を見てると
ああいうやり方にはついていけないと思ってるがな。
409受験番号774:2007/03/08(木) 22:27:05 ID:E9TOHCGa
国U地上市役所なら難易度はどこが一番高い?
410受験番号774:2007/03/08(木) 22:52:51 ID:XF/GgqCa
ちと、スレ違いかもしれんが、道府県庁と政令指定都市の関係ってどうなってんの?
例えば、神奈川県と横浜市だったら、予算規模の同じか横浜市の方が多いぐらいでそ。やっぱり、微妙な関係なのかね。
411受験番号774:2007/04/02(月) 21:02:04 ID:a2TEpKaW
age
412ともちゃん ◆tOmO/vB8zU :2007/06/16(土) 23:00:18 ID:6iDV4Ryg
わたしは、地方公務員じゃ自分のやりたいことはできないなって。
413受験番号774
ねえねえ、将来性とか給料気にするなら民間で頑張って稼いだほうがいいような・・・