1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2006/07/19(水) 19:22:49 ID:uQAzpiOw
3 :
受験番号774:2006/07/19(水) 20:21:58 ID:EraXIawt
1さん乙です。
4 :
受験番号774:2006/07/19(水) 20:30:12 ID:9iDUNsg9
国家公務員採用U種試験(技術)一次合格者数
物理 145名(前年比 20名増)12.12%増
電気・電子・情報 377名(前年比 37名増) 8.93%増
機械 179名(前年比 15名減) 7.73%減
土木 455名(前年比168名減)26,96%減
建築 38名(前年比 32名減)45.71%減
化学 122名(前年比 7名減) 5.42%減
資源工学 9名(前年比増減なし) 変化なし
農学 170名(前年比 73名減)30.04%減
農業土木 101名(前年比 20名増)16.52%増
林学 191名(前年比 5名増) 2.55%増
合計1787名(前年比 213名減)10.65%減
5 :
受験番号774:2006/07/19(水) 20:39:53 ID:9iDUNsg9
2006年度 国2機械職 1次ボーダー
□□□□□□□□□63〜:
□□□□□□□□■62 :(26/32)
□□□□□□□□□61 :
□□□□□□□□■60 :(28/30)
□□□□□□□□□59 :
□□□□□□□□□58 :
□□□□□□□□□57 :
□□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□□55 :
□□□□□□□□□54 :
□□□□□□□□■53 :○(27/25)
□□□□□□□□□52 :
□□□□□□□□□51 :
□□□□□□□□■50 :(26/23)
□□□□□□□□□49 :
□□□□□□□□□48 :
□□□□□□□□□47 :
□□□□□□□□□46 :
□□□□□□□□□45 :
□□□□□□□□□44 :○(26/19)
□□□□□□■■■〜43:(13/15) ○(26/17) (26/14)
※計算方法 (教養試験粗点+専門試験粗点×2)×100÷145
例:教養20専門25のとき、(20+30×2)×100/145=48.28≒48
電気電子情報区分では(23/16)でも1次通過の模様
6 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:19:32 ID:7CZX9CAJ
2006年度 国2機械職 1次ボーダー
□□□□□□□□□63〜:
□□□□□□□□■62 :(26/32)
□□□□□□□□□61 :
□□□□□□□□■60 :(28/30)
□□□□□□□□□59 :
□□□□□□□□□58 :
□□□□□□□□□57 :
□□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□□55 :
□□□□□□□□□54 :
□□□□□□□□■53 :○(27/25)
□□□□□□□□□52 :
□□□□□□□□□51 :
□□□□□□□□■50 :(26/23)
□□□□□□□□□49 :
□□□□□□□□□48 :
□□□□□□□□□47 :
□□□□□□□□□46 :
□□□□□□□□□45 :
□□□□□□□□□44 :○(26/19)
□□□□□□■■■〜43:(13/15) ○(26/17) ×(26/14)
※計算方法 (教養試験粗点+専門試験粗点×2)×100÷145
例:教養20専門25のとき、(20+30×2)×100/145=48.28≒48
>電気電子情報区分では(23/16)でも1次通過の模様
機械区分では(26/14)でオワタでした・・・。
7 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:21:22 ID:uQAzpiOw
電電情は専門は45点満点なので
8 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:22:33 ID:+oCVtGd7
いや、得点的にはいけてると思うんだがおそらく脚きりでしょ 専門は16点くらいだと思う
ご愁傷さまです 他の試験がんばって
9 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:22:48 ID:7CZX9CAJ
>○(26/17)
これって、自己採点ミスで実際はもっと取れてたとかじゃなくて?
うぉー!!!専門がもう少し出来てればなぁ…。
一次通過の皆さん、面接頑張ってください
10 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:31:51 ID:uQAzpiOw
179人の上位なんか食込めないよ・・・
いまちょっと気になったことがあるんだが、男率が高いこの区分において
機械職女って有利なのかな?官庁も積極的に女性比率を上げていこうとしてるし
11 :
受験番号774:2006/07/19(水) 21:59:41 ID:5ZSKmLIY
有利だとは思うな 機械女ってほとんどいない分注目されるとは思う
ただ、基本的に実力だとは思うけど
男女差別というのはまずないと思う
でも女ってほとんど説明会行っても福利厚生しか考えてないってのが多いからなぁ
男もそういうのは少なからずいるけども、表には出さないし、どっちかというとステータス、やりがい重視だと思う
12 :
受験番号774:2006/07/19(水) 22:28:38 ID:cPeUK6t6
前スレ600ですが26、17じゃなくて26、19です。国2機械て事務員みたいな仕事しかないのかなあ?地上のがいいのかな?
13 :
受験番号774:2006/07/19(水) 22:32:43 ID:5ZSKmLIY
地上の機械といえば蜂の巣取ったり、猫の死体片付けたりってイメージなんだが違うかな?
14 :
受験番号774:2006/07/19(水) 22:35:18 ID:cPeUK6t6
とりあえず蜂の巣のほうでお願いしたいのですが。
15 :
受験番号774:2006/07/19(水) 22:49:31 ID:5ZSKmLIY
それより人事院面接が気が付けば1週間後なんだが
かなりやばい
国2が何なのか全然まだ把握できてねえし
16 :
受験番号774:2006/07/19(水) 23:13:56 ID:v7Ezcelh
国2の話でもりあがっている所すいません。
東京都特別区、消防官、警察官、国立大学法人、防衛庁2種、国家2種、地方上級
みなさん多分色々内定もらってるかと思うんですけど、みなさんだったら何処いきたいですか?
自分は一応、地方上級が発表まだなんですけど第一希望です。
一応ランクずけするとこんな感じなんですかね?
詳しい人いたら訂正してください。
地方上級>特別区1類>国家2種=防衛庁2種>国立大学法人>警察官=消防官
一応自分ではこうかな〜って思ってるんですけど、まあ官庁によっても違うと思いますが
、おおまかにこんな感じなんですかね。
自分もどれに行こうか本当にまよっています。
17 :
受験番号774:2006/07/19(水) 23:17:41 ID:5ZSKmLIY
嫌味ですかね?
内定なんかひとつも出てないしw
俺は、受けた中では
某国立大学某○○>国2某局>政令市>警察官(まだ受けてない)>国2某局2>その他 防2は1次落ち
18 :
受験番号774:2006/07/20(木) 00:25:15 ID:mI+Mcj+O
>>17 すいません、嫌味とかじゃないんです。
ただここにカキコして受かった気になろうかとwwwwww
やっぱ国立大学法人いいですよねw
俺も実はめちゃいきたかったんです。
やっぱ政令市はこれからがあついですよね。
防2は低いですね。
やっぱボウ2はよくないのかー。
省になってもやっぱりだめなのかな〜?
16さんは1次合格はしてるけど、内定はまだってかんじですかね?
19 :
17:2006/07/20(木) 00:36:33 ID:db8yNogi
ほんとは防2は第一志望だったんだけど、皮肉にも今回唯一の1次落ちだからねぇ
専門激ムズだったけど他の1次受かってたから防もいけると思いきや不意打ち食らった感じ
もしかしたら、マークミスか論文一発アウトを食らったかもしれない 論文は結構グダグダだったし
俺は身の程をわきまえて、というか機関訪問して一目ぼれして魅力的なところ見つけたから国立志望なんだけどね
そこ落ちたらまた来年受けるか民間探すかも どうしても公務員ってわけじゃないので
どうも国2は俺には合わない感じがする 某局を除いては
政令市は将来性あるけど、ちょっと厳しいかな?集団討論、面接等乗り越えられる気がしない
20 :
受験番号774:2006/07/20(木) 01:16:59 ID:mI+Mcj+O
確かにボウ2はめちゃくちゃむずかったよね。
論文一発アウトあるかもしれないね。
たしか京都議定書だったよね。俺はアメリカのことにもふれず、悪口もかかなかった。
19さんはそれかいた?もしかしたらそういうので一発アウトあるかもしれないね。
国立大学まじでがんばれ!
民間よりも絶対いいって!
コク2の変な官庁いくよりずっといいよ!
こく2は過酷だっていうよね。これから国家の縮小でさらに大変になるのかな〜?
政令市は三位一体で本当これから中心になっていくよね!
本当にそう!
募集は少ないし、面接おおいし確かに乗り切れる気しないよ!
21 :
受験番号774:2006/07/20(木) 01:24:48 ID:db8yNogi
>>20 アメリカ書いたよ・・・
まさかね・・・
悪口は書いてないつもりだが、足並みは揃えるべきであるくらいは書いたなぁ
まあ地上がんばってください お互いね
これからほんと未知数だからなあ
やることはなんぼでも出てくると思うわ
逆に、国2の運輸局やら整備局やらはほんとに淘汰されていくだろうなぁ
ほんとに国がやらなければいけないことを除いてらどんどん民営化で・・・
まあ10年やそこらで変わるかどうかは疑問だけどね
22 :
受験番号774:2006/07/20(木) 01:53:07 ID:7c8N56Y9
>>20-21 自分は問題点としてアメリカが協力しないって事をあげたよ
批判はマズイとか考えず普通に一般的なことを書いた
でも受かったよ
自分は国U出先の採用1に特攻することを決めました
23 :
受験番号774:2006/07/20(木) 19:01:27 ID:MYpF50Wv
豪雪いったけどもうええや!!
24 :
受験番号774:2006/07/20(木) 19:44:11 ID:r6rvZfrv
地上がの記述試験が月曜日にあるんですけど、
計算問題以外の問題は出る事は無いでしょうか?
ひねられると答えられないです。
25 :
受験番号774:2006/07/20(木) 20:08:15 ID:9oNVyoqZ
なんとなく国2受けたけど、豪雪行ってこれといって魅力的なのがなかった
かといって後これくらいしかないんだけど
早く国立来い
26 :
受験番号774:2006/07/20(木) 20:55:06 ID:RJmv6TqF
官庁訪問しないで人事院面接だけ受ける人っています?
26日にもう人事院面接なので。
27 :
受験番号774:2006/07/20(木) 21:01:21 ID:NsqL/WK5
>>26 俺も26だ
全然対策練ってない
官庁はとりあえず2つほど回ろうかと
さすがに職なしになっちゃうから可能性のある限り
28 :
受験番号774:2006/07/20(木) 23:48:09 ID:r4PhnRob
あー、だりぃー
とりあえず合説行ったしもういいかな?
官庁訪問だるすぎ 質問なんてねーよww
マンツーマン形式とかいらねーから早く仕事をくれ仕事を
死ぬほどがんばるしさぁ
29 :
受験番号774:2006/07/21(金) 18:02:56 ID:bi9NWAzp
みんな国Uの進行状況カキコしてね
おいらは今週出先2つ回ったけど、技術系は官庁訪問しなくてもそんなに変わらないらしい
業務説明きいて仕事内容を把握して、来たかったら採用面接受けてね程度
みんなのまわった所ももそんなもん?
30 :
受験番号774:2006/07/21(金) 18:11:31 ID:FYRBh8hb
近畿某局は訪問して、現場を見ないと面接受けても内定もらえないらしい
そして既卒有利 これはどこでもか
31 :
受験番号774:2006/07/21(金) 19:39:52 ID:Vx63nFf4
俺も既卒有利じゃないかと感じる。
人気官庁や本省は新卒を取りたがってるみたいやけど
俺が豪雪でいったKU局とかとくに既卒ほしそうな感じがした。
新卒なら民間とかほかのとこ行く可能性が多いからかなあ。
32 :
受験番号774:2006/07/21(金) 20:47:05 ID:lmWFLUKb
俺もそう感じた
KU局はあからさますぎたがww
とりあえず10月採用と
33 :
受験番号774:2006/07/21(金) 20:49:41 ID:lmWFLUKb
1月採用に期待持てばいいのかな?
でも中国U局にも仕掛けてみる
34 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:19:06 ID:jB0Lt/5V
>>30 辞められるのが一番困る。
KU局は現場での仕事だからスーツを来て仕事をしたいひととか
いわゆるお役人の仕事をイメージして入ってきた人がそのあまりの違いに
辞めないように現場を見てからじゃないと採用しないと言ってた。
35 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:24:38 ID:ppkKVLeQ
>>34 機械職だからな〜
そういう人がいるのか疑問
俺は1日中CADで設計するよりも現場で汗流すほうがいいわ
一生車検の検査業務だとちょっとあれだけど・・・
10年ほどやればさすがにもう少し違ったこともできる気がする
36 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:29:49 ID:ZhW7CqRn
地上の仕事がまったくわからない。
訪問したい
37 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:31:27 ID:bi9NWAzp
車検の現場仕事を何年やるか知らないけど、最初はほとんどその仕事に就くらしいよ
まずはU局の主な仕事を覚えてもらうらしい。車検モ知らない奴がU局じゃ働けないよ的な考えなんだな
最初の数年は車検でその後はいろいろらしい
38 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:35:22 ID:ppkKVLeQ
>>37 30くらいまでって言ってなかったか?
数年だと中途半端なまま終わりそうなんだが
39 :
受験番号774:2006/07/21(金) 23:49:02 ID:jB0Lt/5V
>>38 心配すんな。
国Uなら27歳くらいまで(旧俸給表2級まで)検査官補、
35歳くらいまで(旧俸給表4級中ごろまで)検査官として車検所だ。
それ以降は専門官や係長として監査業務についたりする。
40 :
受験番号774:2006/07/22(土) 00:36:08 ID:8OPGMV27
おれの聞いたU局は数年って言ってたぞ
>>39が工作員なのか、某U局の説明した人が工作員なのかよく分からなくなってきた
41 :
受験番号774:2006/07/22(土) 00:39:59 ID:8OPGMV27
42 :
受験番号774:2006/07/22(土) 01:00:11 ID:pEBjPXYi
>>40がすでに28歳で民間や大学院でかなりの経験をつんでるなら
すぐに俸給表の旧4級まで達するよ。車検所での仕事は数年で終わる。
そのかわり数年でそのレベルに到達しなくちゃいけないから
同期の倍くらいのスピードで仕事を覚えないといけない。覚えることばかりだよ、この仕事。
と、いうか人事の人や技術課の人がそう言ったんなら俺からは何も言えない。
だってそれを否定したら人事課や技術課の思惑を潰すことになるじゃん。
43 :
受験番号774:2006/07/22(土) 19:13:39 ID:stPjtRFZ
>>41 下水で働く事になったら黒いのがいるんでしょうなぁ。
イメージに猫やら蜂やらいいものがないですね。
ある所の採用された人たちのコメントを見ていたら、
事務員や他の部署のインタビューの応答があったけど
機械職の人のコメント(アフターファイブの過ごし方など)が途中から無かった。
機械職に何かあるんだろうか。
44 :
受験番号774:2006/07/22(土) 21:16:43 ID:8OPGMV27
>>43 人それぞれなんだろうけど、ちょっと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
45 :
受験番号774:2006/07/23(日) 04:42:35 ID:ZVOX9LSf
防Uと地上が被りましたので防衛庁を辞退することに決めました
防衛庁目指してる人は頑張ってね
機械系好きには割といい職場だと思うし是非行ってみたかったが最終合格・内定の確率から考えて地上にしました
既にどこかから内定もらっていたら挑戦してもよかったのに...OTZ
防衛庁第一志望の人はライバルが一人減ったと思って、自信をもって頑張ってくださいw
46 :
受験番号774:2006/07/23(日) 04:44:06 ID:ZVOX9LSf
残りの持ち駒は地上と国Uか...
大丈夫かな俺
47 :
受験番号774:2006/07/23(日) 12:45:14 ID:hHQO2EDd
>>46 俺も同じだ。
地上ってどれくらいの確率なの?
俺は1/3やから怖い
48 :
受験番号774:2006/07/23(日) 13:12:55 ID:R2zOIFFg
自分は地上だけで、確立は1/5です。
不安だー。
49 :
受験番号774:2006/07/23(日) 14:28:34 ID:9XrCd355
きついなー。20パーセントは。
2次で1人のとこに5人も残してんのか・・。
機械の人って工業技術センターとかで研究するってこともあるのかな?
50 :
受験番号774:2006/07/23(日) 15:13:19 ID:aM42+kY5
51 :
48:2006/07/23(日) 15:20:53 ID:R2zOIFFg
>>49 そうなんですよ。
来週1週間で筆記試験と面接があり、
勝負が決まります。これを失敗した場合を考えると
不安で水を飲む量も増えてしまいます。
不安ですが皆さん合格しましょう。
自分の知っている工業技術センターは
県職員の人が働いていたみたいですけど、
市の場合はすみませんが分からないです。
52 :
受験番号774:2006/07/23(日) 15:34:29 ID:R2zOIFFg
53 :
受験番号774:2006/07/23(日) 15:43:34 ID:XkXFmd0/
54 :
受験番号774:2006/07/23(日) 18:34:54 ID:ZVOX9LSf
46です
確率でいったら50%ですね
受験者数は結構いたのにこれだから、ちゃんと絞ってきてる
他の地上よりは恵まれているのかな
募集より合格者が多ければこれより高くなるし
募集人数より少ない合格者にされれば低くなるし
55 :
受験番号774:2006/07/24(月) 13:56:27 ID:43MO+2Co
K運輸局特攻してきた
受かりたい
56 :
受験番号774:2006/07/24(月) 22:29:29 ID:YOgkukBn
>>55 現場見学はしっかりしてこいよ。
正直、ショックを受けるとは思うが。
57 :
受験番号774:2006/07/24(月) 22:59:10 ID:u190t0WK
>>56 だいたい想像できる・・・
担当の人が職場を絶対見ろって何度も何度も言うから
58 :
受験番号774:2006/07/25(火) 01:10:25 ID:rm36STjx
無職になるよりはマシだと思っている俺
運輸ってそんなにまずいのかねぇ
59 :
受験番号774:2006/07/25(火) 09:55:19 ID:CGR574Db
>>58 いや、まずくないでしょ
本人次第だと思うよ
近頃では汗かいて仕事するのがいやだっていうやつ多いしね
60 :
受験番号774:2006/07/25(火) 20:07:33 ID:cmEkce0P
今日関西で人事院面接に行ったけど、同じ時間帯では
機械の人は8人中5人しか来てなかったよ。
まだ望みがあるかもしれん
61 :
受験番号774:2006/07/25(火) 20:09:15 ID:pOsYZz9i
2次の受験率例年7割くらいだね
62 :
受験番号774:2006/07/25(火) 22:35:29 ID:YKBQGe5U
圧力0.1MPa,温度100℃、乾き度0.6の湿り蒸気1kgが封入されているピストンがある、
これを加熱して100℃の飽和蒸気としたとき、湿り蒸気が外部に対して行った仕事はおよそいくらか?
この問題が解けません。助けてください。お願いします。
ちなみに答えは、67KJです。
63 :
受験番号774:2006/07/25(火) 22:59:15 ID:31jmyPBB
>>62 1kgの湿り蒸気のうち、乾き度0.6ということは、0.6kgは既に水蒸気で、0.4kgが水の状態だから
W=PdV=mPdv=0.4×0.1×10^6×(1.673−0.001)=66.88kJ≒67kJ
64 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:06:08 ID:wx8Ykpwl
>>60 一回目は全員来てたぜ。
他の部屋じゃ8人中2人なんてとこも有ったが。
65 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:08:03 ID:31jmyPBB
>>64 ってことは平均取れば例年通り7割強って感じか
それにしても近畿多いわ
66 :
受験番号774:2006/07/25(火) 23:16:19 ID:rm36STjx
67 :
受験番号774:2006/07/26(水) 01:31:03 ID:s5c85I1n
さてチーズは釣りでOK?
68 :
62:2006/07/26(水) 13:38:37 ID:ptj+cNIl
>>63さん
ありがとうございます。もう1問おねがいします。
空気中を速度30(m/s)で飛行する物体における影響を調べるために、
1/5の模型を管路内に固定し、水を流して実験を行った。管路内の水の流速は?
水の動粘性係数1.0×10^-6 空気の動粘性係数1.5×10^-5とする。
ちなみに答えは、10(m/s)になります。よろしくお願いします。
69 :
受験番号774:2006/07/26(水) 13:59:37 ID:s5c85I1n
実際のレイノルズ数と模型のレイノルズ数Reを一致させる
Re=(速度*長さ)/動粘性係数
70 :
受験番号774:2006/07/26(水) 14:04:09 ID:s5c85I1n
例えば実物の方の長さが5d(m)だったら模型はd(m)になる
空気中の速度をu(m/s)、求める速さv(m/s)すると
u×5d/(1.5×10^-5) = v×d/(1.0×10^-6)
計算すると
v = u/3
だと思う
71 :
tempest:2006/07/26(水) 23:34:36 ID:ByiGN+yI
今年、市川市役所の技術系 機械を受験しようと思っています。そこで仕事内容について情報を持っている方いらっしゃいましたらおしえてくださ
い。
72 :
受験番号774:2006/07/26(水) 23:57:59 ID:snA37m1K
明日の防衛庁めんどくせ
地方だから交通費が馬鹿にならないし
受けるやつ頑張れよ
オレ辞退するわ
73 :
68:2006/07/27(木) 00:13:01 ID:9L0yQ3uK
>>69,70
ありがとうございました。なぞが解けました。
74 :
受験番号774:2006/07/27(木) 09:38:21 ID:rm6UQDy+
昨日、近畿機械の人事院面接は15/16で出席率9割以上でしたよ。
3割も欠席あんの?
75 :
受験番号774:2006/07/27(木) 10:36:51 ID:sAHGXjlK
カスチリアーノの定理が良くわかりません。
オススメの参考書、勉強法を知っている方
ぜひアドバイスください。お願いします、
76 :
受験番号774:2006/07/27(木) 12:31:25 ID:1G+sriya
>74
機械は九割くらいかもね。
他の専攻なら半分切ってるのも。
77 :
受験番号774:2006/07/27(木) 12:33:32 ID:CdSmvp5d
≫71
市川市役所が特別なところでないかぎり、普通の自治体と同じように水道、
公共施設の設計、維持管理、工事監督みたいなもんじゃないですかね?
≫75
どんなテキストを読んでおられるのかわかりませんが、私はLECの授業を
受けたところ非常に簡単にわかりやすい講義でしたよ。
試験レベルを超えて深く理解したいというならLECの講義では足りませんが。
あくまでカステリアノは計算を短い時間で解くツールに過ぎないと思います。
78 :
受験番号774:2006/07/27(木) 15:11:30 ID:viVkLDPO
>>75 俺の大学の材力の授業!!っていいたいけど
カステリアノは重要やからなあ。
ごり押すと膨大な計算になったりするし、
市販の物より大学の図書館にあるような材力の演習系の本のがいいよ。
もし学生なら教授に聞きにいけ。
79 :
75:2006/07/27(木) 22:51:52 ID:9L0yQ3uK
>>77,78
アドバイスありがとうございます。
LECの授業を受けたいのですが貧乏なので・・・
大学の図書館で調べて見たいと思います。
80 :
受験番号774:2006/07/27(木) 22:58:22 ID:x5Rf/iNl
地上の面接行ってきました。
緊張していいたいと思ってた事ほとんどいえなかった。
文系から機械を受けているので
理系大学を出ている人には劣る的なニュアンスの
事を言われて、反論してやる気を見せる所だったんだろうけど
納得してしまい、その後もいいたい事を伝えられず終わってしまった。
面接が終わった後、面接官に「頑張って下さいね」と言われた。
あなたは落ちましたからという意味だと感じた。
ここまで一生懸命勉強をしたのに何やってんだろ‥‥
面接は何度も受けておくべきですね。
81 :
受験番号774:2006/07/28(金) 09:48:12 ID:j1Rwbr01
>80
一次試験受かっているんだから能力的には十分なんだよ。
向こうも分かって聞いてるから、あんまし気にしなくても。
ところで国U機械四国の受験者いる?
1次パスしてるの何人くらい?発表ページ消えてる・・・
82 :
受験番号774:2006/07/28(金) 10:05:46 ID:KOnKN50R
>>81 札幌市 10
旭川市 1
盛岡市 1
仙台市 6
秋田市 0
習志野 5
東京都 63
新潟市 2
長野市 3
静岡市 2
名古屋 12
金沢市 3
京都市 17
大阪市 18
神戸市 8
松江市 1
岡山市 3
広島市 2
山口市 1
高松市 6
松山市 1
福岡市 5
北九州 2
熊本市 2
鹿児島 2
那覇市 3
−−−−−−−−
合計 179
83 :
受験番号774:2006/07/28(金) 15:46:36 ID:/TZHcJcG
国2の人事院面接を受けてきました。面接は、圧迫面接でした・・・
圧迫面接だと、自分の受けた点付近で、ふるいにかけられているのでしょうか?
ちなみに、30/22です。
84 :
受験番号774:2006/07/28(金) 16:47:25 ID:Ory8hzdP
圧迫ってどんな程度?
圧迫って自分が思い込んでるだけじゃないの?
85 :
受験番号774:2006/07/28(金) 23:47:53 ID:/ZQNyowG
ありえないだろ
たまにやる気ない面接官がいるらしいが
86 :
受験番号774:2006/07/29(土) 00:09:02 ID:espd4B5h
約1年に渡る戦い
とうとうピリオドを打つときがやってきました
国2某局内々定いただきました
人事の方の首が飛ぶ(おおげさか?)かもしれないので名前は挙げられませんが
都市伝説くらいに思ってた内々定がほんとに存在するのかとびっくりしました
とにかく悲惨な経歴ですがそんな俺でもなんとかなる、そう思いました
ちなみに国立大〜地上までの間の試験ではほとんど2次落ち(予定も含む)でしたがなんとか最後の一つがかかってくれました
まあ、もちろん数箇所しくったと思われる人事院面接次第ですが
87 :
受験番号774:2006/07/29(土) 00:49:26 ID:pqt/Rh7l
>86
おめでとう!!きっと大丈夫さ。
内々定もらったんだから自信もって合格発表を待てばいいさ。
しかし、俺はもう無理っぽいよ…
88 :
受験番号774:2006/07/29(土) 01:10:00 ID:w8hGh89h
>>86マジ?
内々定でるまで複数回訪問とかしたの?
コツを伝授してくれ
89 :
受験番号774:2006/07/29(土) 01:24:34 ID:mHT8EOvw
>>87 ありがとう
諦めたらそこで試合終了ですよ
俺は最後の切り札国2が採用激減だしあきらめて民間の残りものを漁ろうと思ってたところでした
>>88 説明会行って、訪問1回だけです
コツなんてのはないですね
強いて挙げれば、「既卒」でしょうか
90 :
受験番号774:2006/07/31(月) 14:58:47 ID:gXXaklKh
書き込みが少なくなったけど、
皆さん活動で急がしいのかな?
自分は1ヶ月後の合格発表まで
待つのみです。
地上1本で終わりだから86さんに続いて
受かってて欲しい。
91 :
受験番号774:2006/07/31(月) 15:02:45 ID:XtNxLY0E
>>90 地上1本って、すごいな
国Uは?
俺も合格発表まで暇だなぁ
どこでもいいから受かってしまいたい。贅沢はいわないから、お願いします
92 :
90:2006/07/31(月) 15:16:40 ID:gXXaklKh
>>91 国Uは受けてないんですよ。
心境は91さんと同じ状況だと思います。
先週面接行ったんですが、
受験者同士で話が盛り上がりますね。
違う職種の人と話をしたけど、
受験者にしか話が出来ない事とか不安な事とか
話せて楽しかったな。
93 :
受験番号774:2006/07/31(月) 15:26:21 ID:XtNxLY0E
合格決めたらバイトをガッツリやろうと思ってるけど
さすがに発表前にバイトとか難しいよなぁ
全滅したら、職を探さなきゃいけないし…
早く決めちゃいたいよ
94 :
受験番号774:2006/07/31(月) 15:48:49 ID:gXXaklKh
>>93 合格してバイトに励んで、
頑張った自分に何か買ってやりたいですね。
就職の事は発表までは考えない事にしてます。
2次まで行ったのだから誰が合格しても
おかしくないのでしょうけど、合格したいなぁ。
95 :
受験番号774:2006/07/31(月) 16:20:51 ID:0OWhDiy7
短気でがっつり稼げるといえばライン工くらいしかないなぁ
まあいいけども
96 :
受験番号774:2006/07/31(月) 19:13:03 ID:XtNxLY0E
暇だからお前らに問題だしていい?
札幌市 旭川市 盛岡市 仙台市 秋田市 習志野
東京都 新潟市 長野市 静岡市 名古屋 金沢市
京都市 大阪市 神戸市 松江市 岡山市 広島市
山口市 高松市 松山市 福岡市 北九州 熊本市
鹿児島 那覇市
の中で、1次合格率が高い受験地はどこでしょう?
(1次合格率=合格者数/申込者数)
97 :
受験番号774:2006/07/31(月) 20:39:25 ID:gXXaklKh
ちょっと秘密で答え教えてくださいよw
98 :
受験番号774:2006/07/31(月) 20:47:27 ID:brW5MUlI
大阪市は採用なし
広島市京都市は2倍切ってたはず
99 :
受験番号774:2006/07/31(月) 22:11:11 ID:gXXaklKh
よかった、秘密で答えが知れた
100 :
96:2006/07/31(月) 23:05:20 ID:XtNxLY0E
すまん、国2の1次の話だ
市役所だったら調べればわかるからな
俺は機械の全部の番号をメモした
いろんな問題作れるぞ
暇な奴、付き合え
>>100 あまり意味はないと思うが・・・
一応俺が調べた限りでは、秋田の合格倍率0
近畿や関東は比較的受かってたな
地方は合格者率が非情に低かった印象
ちなみに俺は前スレで各都市の合格者数だけ調べて書いた
102 :
受験番号774:2006/07/31(月) 23:24:29 ID:XtNxLY0E
>>101 意味はナイ
俺が暇なのと、なんとなくスレを進めておきたかった。ぜんぜん書き込みないからね
来年見る奴が面白がってくれればそれでいいかなと
みんな人事院面接も終わったのかな
俺明日なんだが、何していいのかわかんない
>>102 とっくに終わってさらに・・・・・
意外とやる気ないかと思いきや突っ込んだこと聞かれてびびった
一瞬固まったのはさすがにやばかったかな?
面接官をどうせ文系だろうと思って舐めてたらえらい目にあったよ
104 :
受験番号774:2006/07/31(月) 23:51:05 ID:rhjDAXHf
96の答えは京都じゃなかったかな
105 :
受験番号774:2006/07/31(月) 23:51:08 ID:oYmS3ndq
やっぱ地元志向が特に強い
沖縄県民の受験地である那覇市
が合格率が高いんでない?
>102
俺も明日人事院面接だ。お互いがんばろーぜ。
とりあえず面接カードに書くこと考えないと…
107 :
受験番号774:2006/08/01(火) 00:00:28 ID:XtNxLY0E
>>106おお同士よ。多分同じ試験地なんだろうな
明日かなり早い電車に乗らなきゃいけないのにまだ原案できてないよ
まあ今まで受けてきた面接は全て準備なしで受けてきたし
いまさらビビることなどないのだが
まあ、内々定があるなんて都市伝説
と思いながら頑張るしかない
108 :
106:2006/08/01(火) 00:12:52 ID:cmVmdUk+
>107
俺も今から原案つくるよ。ほとんどは訪問カードの使いまわしでいくけどね。
俺は、昼からだからそんなに早起きしなくてもいい感じかな。
無い内定覚悟やけど最終合格しないと言い訳のしようもないから、
精一杯頑張るよ。
109 :
受験番号774:2006/08/01(火) 00:19:01 ID:vbGjw6H+
がんばれ
>>106 もうメンドクサクなったので、同じく他の面接カードの使いまわしで行くことにしたよ
新しいネタ書くより、毎回同じものの方が質問も同じようなのが来るだろうし
人事院面接は軽いらしいから、もう辺に力まずいくしかないかな
俺の課題は無い内定をどうするかだ
110 :
106:2006/08/01(火) 00:25:28 ID:cmVmdUk+
そうそう、人事院面接は軽いらしいね。
圧迫じゃなかったら、なんとかこなせそうなんだよね。
もう官庁訪問もする予定ないし…電話こないし…
どうなることやら…
あきらめずにお互い最終合格してやろーぜ
111 :
受験番号774:2006/08/01(火) 00:43:47 ID:vbGjw6H+
>>106おう
>もう官庁訪問もする予定ないし…電話こないし…
お互い境遇が似てるな
偉い人との面接っぽいことが無いことや電話こないとか
それがデフォならいいんだが
もうよくわかんね
そんじゃ ノシ
面接で志望動機などを聞かれたら
覚えていた長文を説明するのだと
思っていました。
実際は、面接カードを見てここはどういう事ですか?
という流れでした。
他の場所もそんな感じなのでしょうか?
用意しておいたエピソードが
ほとんど言えなかった。
113 :
受験番号774:2006/08/01(火) 16:21:57 ID:0rCEahj9
>112
今、人事院面接から帰ってきましたが、まったくそのとおりでした。
こぐまねこの面接カード見たら、志望動機とかちょっとしか書けないじゃん。
だからわざとつっこまれるような志望動機にして、その場合のエピソードを
用意してたよ。まんまと引っかかってくれた。
でも、なーんか手ごたえがないんだよねww
暑い中ごくろうさんです。
本を見て罠を仕掛けると書いてあったのは
その事だったんですね。
罠を仕掛けなくても喋ればいいと思ってたから失敗したな。
115 :
受験番号774:2006/08/01(火) 17:18:13 ID:vbGjw6H+
問題の正解を発表します
1位 山口市・松山市(100%)
3位 京都市(65.4 %)
でした。
答えが発表されて知れてよかった
117 :
受験番号774:2006/08/03(木) 09:47:08 ID:0P6F7AHj
人少ないな
去年の書き込み見ると都庁合格組が書き込みしていたのに
都庁合格者はここを見ていないことは無いはずだが
118 :
受験番号774:2006/08/03(木) 13:23:01 ID:PO7Vzsr/
都庁最終合格したよ
119 :
受験番号774:2006/08/04(金) 21:17:10 ID:E/xJuL7g
地上、国2ともに結果を待つだけになった。
月曜はKUの現場行ってきます!
120 :
受験番号774:2006/08/04(金) 21:35:17 ID:aEPMFJk5
今年は都庁がどの自治体よりも極端に倍率低かったっぽいね。
都庁だから優秀ってことはなさそうだな。
122 :
受験番号774:2006/08/04(金) 22:01:27 ID:UsaU1zM2
いや、普通に現場に見に行ってって電話来たから
予約しただけ
反動で来年倍率上がりそうで嫌だな
ずっと前から来年受けようと思ってたのに
機械職は今民間の就職いいからそれはないでしょ
大手にバンバン入ってるのにわざわざ薄給で先行き不透明な公務員になる意味が分からん
最近不合格になった夢を見る
発表まであと3週間か
受かってて欲しい
126 :
受験番号774:2006/08/08(火) 00:08:12 ID:HTijPwm8
内内定出てない奴ら何してる?俺も出てないんだが
何したらいいんだろ
内々定出るようにがんばればよい
俺は2次落ちしてると思うからこれからK察の2次の勉強する
2次とかそうそう落ちないでしょ
そうそうないもんだろうけど、俺の面接もそうそうないくらい
ひどい面接だったからKの勉強してるんですよ。
非常に現実味のある滑り止め,保険って感じですね。
2次受かった人は内定もらえるようがんばってください。
俺も酷い面接だったな。面接官の口調が怒り口調になってた。
倍率も高かったしやばいな。
あれって相対評価でしょ?
出席率高かったから150人が受けたとして、10人くらいしか落ちないでしょ
近畿で言えば2人くらいだ
133 :
131:2006/08/09(水) 00:32:02 ID:2+gefntR
俺地上なんですよ。
意味が分からない事言っちゃいましたよ。
面接官もイライラするわな。
>>133 終わった事は仕方がないですよ。
発表を待ちましょう。
ところで皆さんどうしてるんだろうか。
教養のみの市役所とか受ける人いない?
どうしようかのう
事務とかやりたくないんだよな
ってか中核市以下の市役所は・・・
中核市以下の市役所はなんなんだ?
はっきり言えよ。
でかい仕事をしていい給料が欲しいなら民間行けよ。
そんな会社いくらでもあるぞ。
いや、給料は気にしないよ
むしろ仕事内容だ
中核市は激務だ
結果を待つだけは不安なんだよな。
でも、あまり関係ない保険は掛けない方がいいみたいですね。
受かっててくれたらいいけど。
139 :
受験番号774:2006/08/14(月) 02:15:58 ID:WhE4eUi2
過疎だな、こりゃ
人事院面接の時って欠席率どんくらいだった?
あの時いなかった奴ってなんだったんだろ
来年本命の受験者とかだったのかな
1次を試しに受けたら受かってしまったとか
欠席者1割くらいでしょ
141 :
受験番号774:2006/08/14(月) 22:53:26 ID:WhE4eUi2
こぐま見たけど、欠席ってだいたい25〜20%くらいなのかなぁ
今年は間違いなく高い
143 :
受験番号774:2006/08/17(木) 22:33:48 ID:6O1ZCCnS
近畿は9割以上出席だよ。
144 :
受験番号774:2006/08/22(火) 00:04:20 ID:1dQ6KM+i
暇
内定決まるまで落ち着かないからバイトしたくないし
早くどこでもいいから採用されたい
145 :
600:2006/08/22(火) 15:48:56 ID:/UvUvncu
地上合格しました。
このスレには本当にお世話になりました。ありがとうございました。
おめでとうございます。
いいなぁ自分も受かりたいです。
そろそろ結果発表が沢山されそうですね。
147 :
受験番号774:2006/08/23(水) 14:20:48 ID:Z7Xq92Lv
四大力学の範囲がいまいちつかめないんですけど、詳細が書いてあるサイトとかありますか?
149 :
受験番号774:2006/08/23(水) 23:51:46 ID:twKn44rR
そんなのない でも基本は4力の教科書の前半部分ができればいい
つまり前期と後期で1冊の教科書やるなら前期でやった部分だけ
国1は1冊分くらいの知識はいるが
詳しくは過去ログ見ればだいたい分かると思う
個人的には詳解機械工学演習やっとけばほぼ網羅できると思うよ
科目によって網羅できてない部分あるけど軽く大学の教科書読んだりして知識として知っておけばより高得点狙える
まあでも基本はそれやって、足りない部分をLEC模試でやれば余裕でボーダー超える
そこそこ点取れば後は人物本位だから得点めちゃ取ってもあまり意味ないと思う
151 :
148:2006/08/24(木) 10:17:04 ID:L2k51ua9
>>149 そうです。来年度の試験を受ける予定です。
>>150 なるほど。前半部ですか。
了解です。過去ログもチェックしておきます。
自分はLECに行ってるので模試は受けられると思います。
いろいろと情報ありがとうございました。
地上駄目でした。全滅です。Orz
153 :
受験番号774:2006/08/25(金) 19:32:05 ID:RGGflp7A
某県庁です。
防衛庁は受けてないです。
試験会場で会った年齢制限で最後の人がいて
その人になら負けても良いかと思ってたけど、
その人も落ちてました。
自分が落ちたとしてもその人良さそうな人だったし
納得できると思ってたのになぁ。
156 :
受験番号774:2006/08/28(月) 20:01:14 ID:umSNB7V5
なんやかんやで、明日最終ですね。
論文が点数かされたり、欠席者が少ない感じですけど、やっぱ去年と最終ボーダーはかわらないんですかね。
いよいよですね
あと7時間30分
いまから寝ればちょうど起きるころか
158 :
600:2006/08/29(火) 09:25:55 ID:9IjiKc+q
(26/19)で最終合格キター
まあ面接も論文も結構自信はあったけど・・。
(26/23)で最終合格しました。
まあ、無い内定ですけど・・・
27/25キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
神様は俺を見捨てなかった・・・
がんばって生きていきます
161 :
128:2006/08/29(火) 09:50:13 ID:LsW5dNGn
24/30で落ちた
面接か論文でだめだった模様
自覚はあったけどね
もう機械職には行けませんがK察にいけるようがんばります
合格した人は俺の分まで国や国民のためにがんばってください
あと、今だから言えるけど内々定2つもらっておりました
>>161 マジで?もしかしたらマークミスとかもあるかもしれんな
それだけ点取ってるってことは完全にどっちかが足キリ食らったってことか
もったいない
内々ってどこでしたか?
>>163 U局で2つってことは2つの地域で内々定ってことか
意外とその辺は連携してないってことですね
今年バイトして耐えて来年受けるってのはどうですか?
それだけ点数取れてるのにもったいない
>>164 正直来年受けても作文と2次面接除いて
ここまで上手くいくとは思えないので、
もしK察受かったらそちらに行くと思います。
もしKも落ちたら来年受けるかもしれません。
すべてはK察次第って感じですね。
それにここまで来てまた一からってのが今は考えれないですわ。
どの道に行くことになっても皆さんがんばっていきましょう。
166 :
600:2006/08/29(火) 10:40:51 ID:2M7CzHPF
てか俺でビリから7番目でした。
さっきzから電話きました。
成績って合格してても開示できるもんなの?
電話で聞ける。
169 :
受験番号774:2006/08/29(火) 15:56:14 ID:OZFsQGxX
>>168ってよく2chに書き込みあるけど
実際、正式にはどこに書いてあるの?
第2次試験受験者の皆様へには書いてないのだが
170 :
受験番号774:2006/08/29(火) 16:17:58 ID:Azys5qQ5
俺もわからん
誰か親切な人電話番号教えてくれ
人事院といっても電話番号いろいろあるし、自分の試験地域の人事院に電話するの?
誰か教えてくれれば俺も順位公表できるのに
171 :
159:2006/08/29(火) 16:29:43 ID:sh93+qU8
合格通知に書いてある番号でいいよ。
ちなみに俺は(26/23)で40位でした。
172 :
受験番号774:2006/08/29(火) 16:31:36 ID:OZFsQGxX
うおおおお、こんなところに電話番号が!!!!
まじサンクス
27/25だったけど、50番台だった
面接D評価か・・・あぶねえw
174 :
受験番号774:2006/08/29(火) 16:55:17 ID:OZFsQGxX
両方30代前半で順位が一桁代後半
でも、どこからも電話かかってこないぞ
俺の上に数人いるのでそいつらが人気を独占しているんだな
チクショーーー
面接の評価とか知りたいけど開示請求めんどくさいからいいや
>>174 両方20点くらいで某局から内定もらってるやつがいた
要するに運だな
176 :
受験番号774:2006/08/29(火) 17:04:07 ID:pC/C2EfE
>>176 至って普通
なのにも関わらずしどろもどろになりまくり
178 :
受験番号774:2006/08/29(火) 17:06:00 ID:OHlZIJaW
機械職脂肪
技術系の官庁訪問、行政系と明らかに異なる。
てか何回も行くもん?
多いところで2回訪問したがアピールする時間枠なく、
雑談ばかり。。
1回行ってだめなら終わりとかそんな感じだった
180 :
受験番号774:2006/08/29(火) 17:07:09 ID:pC/C2EfE
>>177 緊張していると面接の評価下がるのかな・・・
機械職って年齢高くてもなんとかなりますか?
来年25歳(1浪1留)で受けようと思うのですが
高齢で国2内々定出た人が居たら教えてください
>>181 そんなの普通
2留25既卒だけど内々定出た
そういうのに厳しいところは分からんが寛容なところなら無問題
警察とか計算局以外ならなんとかなるし、そもそも留年とか浪人とか関係なし
やる気というか、行く気だよ
ほんとにそこに内定もらえれば辞退しないか
だからそういうところではあまり併願状況は詳しく書かないほうがいい
国2機械最終合格 素点
□□□□□□□□□62〜 :
□□□□□□□□□61 :
□□□□□□□□□60 :
□□□□□□□□□59 :
□□□□□□□□□58 :
□□□□□□□□□57 :
□□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□□55 :
□□□□□□□□□54 :(×24/30)
□□□□□□□□□53 :
□□□□□□□□■52 :(○27/25)
□□□□□□□□□51 :
□□□□□□□□□50 :
□□□□□□□□■49 :(○26/23)
□□□□□□□□□48 :
□□□□□□□□□47 :
□□□□□□□□□46 :
□□□□□□□□■45 :(○26/19)
□□□□□□□□□44 :
□□□□□□□□□〜43 :
184 :
受験番号774:2006/08/31(木) 18:20:51 ID:9yTVPhHP
32/33で最終合格。
地上に行きます。
>>183 その成績なら上位3割くらいに入ってただろうに
ご愁傷さまです
186 :
受験番号774:2006/09/01(金) 14:37:45 ID:MWjThvAw
30/22で、30番でした。
もう無理だと思うけど、電話待ちです。
187 :
受験番号774:2006/09/02(土) 00:06:11 ID:DypX6KWv
国2機械最終合格 素点
□□□□□□□□■62〜 :(○32/33)
□□□□□□□□□61 :
□□□□□□□□□60 :
□□□□□□□□□59 :
□□□□□□□□□58 :
□□□□□□□□□57 :
□□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□□55 :
□□□□□□□□□54 :(×24/30)
□□□□□□□□□53 :
□□□□□□□■■52 :(○27/25)(○30/22)
□□□□□□□□□51 :
□□□□□□□□□50 :
□□□□□□□□■49 :(○26/23)
□□□□□□□□□48 :
□□□□□□□□□47 :
□□□□□□□□□46 :
□□□□□□□□■45 :(○26/19)
□□□□□□□□□44 :
□□□□□□□□□〜43 :
188 :
受験番号774:2006/09/02(土) 01:15:12 ID:CvdcQ+IL
国Uで内定もらったから細かい点数は伏せるが順位は1桁
国2機械最終合格 素点
□□□□□□□■■62〜 :(○32/33)(○3*/3*)
□□□□□□□□□61 :
□□□□□□□□□60 :
□□□□□□□□□59 :
□□□□□□□□□58 :
□□□□□□□□□57 :
□□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□□55 :
□□□□□□□□□54 :(×24/30)
□□□□□□□□□53 :
□□□□□□□■■52 :(○27/25)(○30/22)
□□□□□□□□□51 :
□□□□□□□□□50 :
□□□□□□□□■49 :(○26/23)
□□□□□□□□□48 :
□□□□□□□□□47 :
□□□□□□□□□46 :
□□□□□□□□■45 :(○26/19)
□□□□□□□□□44 :
□□□□□□□□□〜43 :
189 :
受験番号774:2006/09/08(金) 00:25:02 ID:0ouPgxGJ
地上にいくべきか、国Uにいくべきか、どっちがスキルがつくのかな?
190 :
受験番号774:2006/09/08(金) 00:42:56 ID:bVI+Zk7/
スキルをつけてなにしたいの?
スキルなんてつけたいなら民間のトップに行けばいいだろ。
来年受けようと思っている者です。
以前お願いしたLECのテキストを
試験も終わった様なので
お願いしたいのですがどうですか?
基本は教科書とか問題集で後は模試だけやっとけば点取れるよ
また、あまり点取れても意味ないから
機械系に重要なのは、ハートだ
194 :
194 ◆WS0DpNRXxM :2006/09/08(金) 23:13:01 ID:bVI+Zk7/
>>192 俺は専門のみならDVD+テキストであるよ
工学の基礎はLEC校舎で受けたから持ってないけど
あと教養は独学だから市販の本がかなり溜まってる
ヤフオクは面倒(登録してない)だし、
完璧に個人的な取引になっちゃうけどどうしようかね
何かいいアイデアあるものかな。やっぱりヤフオク経由の方が安心かな
まだ整理してないし他に出品者がいるならそちらの人に頼んでみるのもいいかも
かなりマイペースな性格なので、まだ準備出来てません。相場もわからないし
そのうちアドレス取得したら晒します
分かりました。
教養科目は家に売るほどあるので大丈夫です。
模試など気の向いた方よろしくお願いします。
196 :
受験番号774:2006/09/10(日) 18:38:04 ID:tdWyNr9B
みんなは行き先を決めた?国Uの内定2つもっていて、数日以内に内定先へ合格通知書を提出しなくてはならないから悩んでいる。
ひとつは許認可や契約をするような仕事、もうひとつは現場の仕事
>>193 >また、あまり点取れても意味ないから
本当ですか?
>>197 そりゃそうですよ
そこそこ点取れてれば早めに内々定もらえたりするところもあるけど
それでもやっぱ人物重視ってのは変わらんよ
あと、ほんとにそこに入りたいか、内定もらってけらないか、すぐやめないか
実はこれがいちばん官庁としては重視しているところ
199 :
受験番号774:2006/09/10(日) 20:01:18 ID:8MEEvoMg
>>197 193じゃないけど
俺も国Uを受けてみて同じように感じたね
高得点に越したことはないけど、採用するかどうかは人物重視っていうし
官庁訪問しといて、面接で悪くなければ大丈夫ってかんじかな
特別区の場合は合格順位で志望区にいけるかどうかが関係してくるけど
>>188見ればわかるように上位より教養、専門共に10点ぐらい低くても受かるみたいだし
200 :
受験番号774:2006/09/10(日) 20:03:34 ID:8MEEvoMg
>>196 ちょっと詳しく教えてくれ
俺も国U内定なんだが
>内定先へ合格通知書を提出
なんて聞いたことないよ
合格通知書って何?
2次のハガキだろ
>現場の仕事
もし君がここ選べば同僚になりそうだね
まあ、がんばろうや 東京の研修で会うだろうし
202 :
受験番号774:2006/09/10(日) 21:02:03 ID:8MEEvoMg
>>201 いや、何も提出を求められてないんだよね
別にいいのかなぁ
>>202 ああ、それは採用月によるでしょ
そのうち何か送られてくるよ
とにかく大変なんだから
204 :
受験番号774:2006/09/10(日) 23:10:36 ID:8MEEvoMg
>>203 ということは、203は早めの採用なのか
手続きの書類とかって来たってことだね
どんなことするのかちょっと教えてほしいんだが
俺、これからバイトをガッツリやろうと思ってるんで、暇がなくなりそうだから
言われた書類を送るだけ
健康診断書がやっかいだね 金かかるし平日しかやってないところ多いし
バイトを本格的にやると平日空けるのは至難の業
採用月が近づいたら早めに受けることをお勧めするよ
あと、最終学歴の卒業証明書とか
バイトはがっつりやってがっぽり稼いで最後に遊びまくったほうがいいな
俺はほとんど時間ないけどなんとか遊ぶ時間は確保するつもりだ
206 :
受験番号774:2006/09/10(日) 23:59:26 ID:8MEEvoMg
>>205 そうなんだ
バイトするとなると健康診断が厄介なんだよな。平日で昼間だし
検査内容が多いと結局丸1日かかるかもしれんし
あと、卒業証明書。既卒で、大学が遠いから書類で請求することになるんだけど
また面倒なんだよな
207 :
受験番号774:2006/09/11(月) 00:05:43 ID:jeXqecxe
俺も内定あるけど、危うく合格通知捨てるとこだった…
今日部屋掃除したんだよな
内定の有無に関わらず記念に取っておくなんてことはしないのか?
俺の場合は諸事情で某地上の合格通知は破って捨てたがw
みなさんはいくつ併願しましたか?
また、そのことを面接で正直に話しましたか?
国税、特別区、都庁、技術系こんな併願した人います?
でもこんな受験の仕方って明らかに、
>>198に抵触しそうですよね。
厚生労働省から入電
東京からなんていたずらか何かと思ったが
募集1名なのにまだ集まってないのかな?
あるいは内々定決まってるのにわざわざ受けに来いと?
旅費くれるんなら受けに行ってもいいんだが
>>209 国T(不合格)、国U(合格)、防T(不合格)防U(合格)、特別区(合格)、地上(合格)です。
本命は防Tの技本だった、防Uの空自は面白そう。
国Uは総務省統計局に行きたかったけど内定とれず。
警察、運輸局、航空局、整備局とまわったけど、警察はなんか肌に合わなさそう。
運輸局は面白そうだけど転勤がねぇ、航空局はあまりいい噂は聞かないが、整備局が国Uの中では一番いい感じだった。
特別区は清掃工場勤務で、現場の仕事が好きだし転勤も無いのでこれも捨てがたい。
地上はこれから仕事の説明会とかやってくれるみたいだから、のんびり考えよっと。
受験の時は都庁か特別区か結構迷ったな、都庁はどんな仕事をするんだろう。
転勤と言っても管区内だろう
>210
おれもあった。 聞き取れなかったんだけど、あれ本省だったの?
少しもったいなかったかも。
>>213 携帯に入電だったから番号調べたら厚生労働省本省だった
機械職に何の用だようと思ったが、実は募集してるんだな
まあどうせ数集めだから痛い目見るだけだし断っといていいと思うが
しかし、機械職がどんな仕事やるんだろう
1111? 今サイト見たけど確かに機械職募集ないね。
よほど人材不足なのか・・・
>>214 本省は数集めなんかせんでも受験生から来ると思うが。
217 :
受験番号774:2006/09/12(火) 01:39:27 ID:24ZyNRum
>>210 おれもきた
機械枠があったのか
しらなかった
>>211 その併願だとすべて理工系の職種だから良いんだろうけど、
行政職、公安職、技術職すべてを何から何まで併願というのはさすがにだめですよね。
技術系、、国税、国2、地上、市役所、都庁、特別区、警察とか。
>>216 数集めの意味が分かってないな
数集めて大量虐殺するんだよ
本省は優秀なやつ取らないといけないし
機械職ってやっぱ人気ないのかな、情報がすごく少ないよね。
大学のOB名簿を頼りに色々あたっているが、あんまりいい話は聞こえてこないし。
メーカーよりはマッタリできると思っていたけど、行き先を間違えないよう慎重に選ばなきゃ。
>>212 管区といっても結構広いよ、整備局みたいに異動を県内のみとかできないからね。
>>218 それは個人の自由では、面接で話すときは一貫性があったほうがいいと思うけどね。
>>220 あんたの住んでる管区が広いだけだろw
交通網がしっかりしてるところは「狭く」なるんだよ
>>220 OBの人からどんな良くない話を聞いたんですか?
223 :
218:2006/09/12(火) 23:50:54 ID:KvLP8eF1
>>220 >それは個人の自由では、面接で話すときは一貫性があったほうがいいと思うけどね。
でも、官庁の採用官は、入ってすぐやめるかどうかをすごく気にしてるんでしょ。
管区Kサツに内々定だけど、全然やる気が無い・・・
機械で情報通信てどうなんだろう。
つーか、Kサツの情通局てどうなんだろう。
俺も警察好きだから受けようかと思ったけど、
通信の仕事だけっぽいからやめたんだよな。
実際どうなんだろ。
現職板見てやめた
俺は検査員としてがんばるよ
>>220 関東も交通網がしっかりしてるが「広い」ぞW
多分、運輸にはいかねーけどな。
>>222 国Uは結構大変なのかと、いくところにもよるけど激務なところもあるみたい。
>>223 私は採用官では無いので知りません。
ほんと人事院のやつわかりにくいな
初任給が何号俸なのかわかんね
1級25号俸でいいのかな?
運輸だったら、自動車検査手当てが250円〜320円/日もらえるらしい
7000円前後か・・・・
作業着のクリーニング代に充てることにする
229 :
受験番号774:2006/09/13(水) 23:52:30 ID:vK6AFIiJ
飲酒運転が発覚してたら、全国全ての公務員は一律即刻に懲戒解雇!!
警察に検挙されなくても。 問答無用だ〜!!
解雇される前に自主退職しても飲酒運転後の退職なら、退職金は絶対に支払わない様に!!
飲酒運転後、自主退職の退職金は返金の義務づけろ!
酒気帯びが怖いよな
前日2時ごろまで飲んでて、翌日7時に出勤したとして、まだアルコールは結構残ってると思われる
捕まるとしたらこれだな 飲んですぐに乗るのは有りえない
運輸って10年ぐらいはずっと車検やるんでしょ?
うーん……
決まった作業だから楽でうらやましいね。
233 :
受験番号774:2006/09/14(木) 11:09:06 ID:wmAa55Fg
県庁と市役所の機械職っていいんですかね?
過去のスレみたらゴミ屋みたいに言われるとか
書いてあって、その自治体だけじゃなくて
基本的にそんなイメージ持たれるのではと勝手に考えてしまいます。
県庁か政令指定都市を来年受けようかと思っているんですが。
他人からどう思われるかで職業を選択するなら
一部上場の有名企業に入れよ。
お前頭悪すぎ。
まあまあ、地上なら研究職もあるでしょ。都市計画の設備関係をする人もいるんじゃない?
俺はゴミ屋と思われても、比較的楽な仕事で、比較的給料もいいから、ゴミ屋でいいけどね。
頭は悪いけど、体は頑丈だから夜勤も平気だしね。
見栄で仕事選ぶのなら、公務員なんか選ぶなよw
しかも機械だろ
見栄はるならせめて国家1種受けろ
俺は国2で現場の仕事やるし
これだって一般人にはできない重要な仕事なんだよ
239 :
234:2006/09/15(金) 00:54:38 ID:euEbYPa4
レスをくださりありがとうございます。
自分はゴミ屋だとは思って無いのですが、
そのイメージがもたれるのであれば職場で仕事やり辛くないのか等気になったんですよ。
気分を害された方すみません。
自分も勉強して採用が頂けるように頑張りたいと思っています。
240 :
受験番号774:2006/09/15(金) 01:09:03 ID:TDjZ/CPY
>>239 適当に勉強しとけば大丈夫だよ
俺は年内に教養と工学の基礎をやってた
年明けくらいから専門のみ一通りやってみて
その後並行して進めてたな
来年の採用数が今年に比べて激減するようなことはない気がするし
それよりか面接もあなどってはいけないぞ
案外周りがレベルが低いと思うから、面接は他の人を引き離すチャンスだと思う
241 :
受験番号774:2006/09/15(金) 11:31:13 ID:esNrwZ97
みなさんは民間受けましたか?
レックのDVDとテキストと模試3回分あります
欲しい人ってどのくらいいるのでしょうか?
一応メアド載せたのでメールでもください
ちなみに教養のみの模試もあります
5.6回分かな
いずれも書き込みなどしてあるので汚いですが
合格力完成講座(専門のDVD+テキスト)の書き込みは少ないです
汚れなどありますが
とりあえず1週間程度待ってみます
244 :
受験番号774:2006/09/16(土) 18:16:27 ID:kdfoEcrw
今は現職板に機械職のスレッドはないですよね。
昔はあったらしいけど、ご存知の方がいたら、そのスレッドの見方を教えてください。
国2の配点で面接って1/8だろ。
面接ってそんなに重要か?
246 :
受験番号774:2006/09/16(土) 19:14:51 ID:3eKiZY6e
>>211 防Tと特別区って同じ日に1次試験があったはずだが…
>>245 面接と論文で席次が20位くらい下がったと思う
論文ってどんなテーマだったんですか?
しょぼいテーマだったよ
小学校の作文みたいな
まあ、作文みたいな文章だったから点数取れなかったわけだが・・・
防2は多分論文で落ちた
250 :
248:2006/09/16(土) 21:06:41 ID:Xg+D6vIz
差し支えなければ具体的に教えてもらえないですか?
>>250 まあこのスレにはお世話になったから。
国家公務員試験2種専門(記述式)試験問題
我が国では、近年、大規模な大地震が頻繁に発生している。大規模地震発生時の人命救助に用いる自律制御ロボットを開発すると仮定して、(1)〜(4)の各項目について論ぜよ。
(1)次の(ア)、(イ)のうち、いずれか一つを選び、どのような被害状況の中での人命救助を想定してロボットを開発するかを述べよ。
その際、災害現場の地理的・地形的条件・ロボットの作業環境などを考慮して被害状況を具体的に記述すること。
(ア)大都市部での災害
(イ)山間部での災害
(2)上記(1)で述べた状況で、人命救助を行うために必要となるロボットを3種類提案せよ。
その際。提案したロボットに適宜名称を付けたうえで、それぞれのロボットに行わせる作業及びその作業を行うために
必要となるロボットの機能について記述すること
(3)上記(2)で提案したロボットのうちの一つを選び、そのロボットの具体像(動作方法、形状、大きさ、発生することができる力等)とその根拠を示せ。
(4)災害現場におけるロボットと人間の役割分担の在り方について、考えを述べよ。
以上。
252 :
250:2006/09/16(土) 22:25:57 ID:7CQE5/2f
しょぼいテーマに見えないですw
俺時間なかったから(3)回答しなかったけど、受かった。
254 :
受験番号774:2006/09/23(土) 07:07:14 ID:YnXST3H0
255 :
受験番号774:2006/09/25(月) 23:32:18 ID:De/2CJdV
阪大から入電。
いっぱいいっぱいな感じだったがかわいい感じの声だったな〜
おれが内定決まってなかったら受けるんだが。
1人採用で欠員出るって、人事ももう少し考えて採用しろよな。
関西地区だともうさすがに皆内定出てるだろうし厳しいだろうな。
256 :
受験番号774:2006/09/26(火) 13:26:13 ID:VBFdl+La
質問スレでも聴いたのですが・・・すいません。
技術系地方上級に受かる難易度ってどのくらいですか?
物差しが異なるとは思いますが、大学で言うとどの程度に匹敵します?
国Tの二次試験が旧帝大の院試より簡単だ。
まあ、そんなレベルだ。
Bランくらいまでなら真面目に勉強してりゃ地上は受かる。
教養がそれなりに取れてることが絶対条件だが。
258 :
受験番号774:2006/09/29(金) 14:51:52 ID:Hr/5fwZy
過去問を見たら、4力は見たことのある問題が多くて
いけそうだと思ったけれど、工学の基礎の方が
苦手な問題が多いです・・・。
問題集を買って何回かまわせば対応できるものですか?
また、機械設計・材料・工作の勉強に使える本があったら教えてください。
259 :
受験番号774:2006/09/29(金) 15:11:04 ID:oEW3vAkw
これから受けられる機械職ってないのかな?
>>258 慣れだよ慣れ
人によるけど、まず高校の教科書の章末問題をさらっとやることをお勧めするよ
そこそこできれば実務の工学の基礎をやればいい
設計・材料・工作では理工図書だったか、機械工学の基礎って参考書とLEC模試で対応できる
>>260 実務の他ウォーク問とGUTSでも工学の基礎が出ているようですね。
1冊選んでみます。
設計〜は本の見当もついていなかったので本当に助かります。
早速探しにいってきます。
あと、演習書として4力がメインになるけど共立出版の機械工学演習もおすすめ
これ1冊で4力の基礎から勉強もできるし、設計〜では公務員試験では頻出の知識と計算問題が演習できるし
とりあえず満点取っても内定もらえるとは限らないんだからボーダー超えたら後は基本的に人物重視
その辺を考えながら勉強していけばいいよ
>>244 現職板に現職のふりしてスレ立ててみるのも一つの手ですよ
生の声が聞けるかも
>>263 なるほど、その手がありましたか。
地上の機械職は下水や清掃工場での勤務がメインみたいですが、
下水や清掃工場が委託になるという噂は本当なのか知りたいです。
昔からそういう噂が流れているみたいですけどね。
まあ、公務員で機械系の仕事ってのはきつい汚いってのは当たり前でしょ
俺は今車検やってるが、正直デスクワークを期待して入った
だが、やっぱ車検も大事なんだな
民営化が危惧されてるが、ああいうのはなくならないと思う
もちろん、今後どうなるか分からんし時の運というかそういう面もあると思う
清掃工場なんて常識的に考えて民間委託へっていう流れになるでしょ
車検業務って独法じゃねえの?
デスクワークに回れるのは10年以上車を見続けた後っぽかったが。
夏も冬も大変そうだよね。暇なときは暇そうだけど。
>>264 委託への流れは自治体によって違うからネットで
どこか分からん所の話を聞いても無意味
っていうかこんな当たり前のことも分からないアホは受からないよ
>>267 大学も合わせれば、4つ合格してるよ。どこに行こうか迷っているところだ。
OB訪問まで時間があるから、参考程度に情報を集めてるだけだ。
どっかの自治体が委託を始めれば、右に倣えになるだろうがボケ。
>>268 迷ってるって、まだ決まってないのか?
国Uはもう内定したはずだが。
>>268 >右に倣え
ならねーよ。
何年も前から全面委託のところもあれば全く予定のないところもある。
現実を知らないアマチャンが偉そうなことぬかすな。
>>266 そうとも限らん
何年かするとデスクワークに行ったり、また定年間近になって急に車検に戻るってのもあるとか
あと、検査業務は独法だが、職員は国家公務員だ
もちろん民営化になれば職員は民間人になるだろうが
>>269 内定はもらっているよ。これから切っていく。
>>270 具体的に自治体名を挙げろよ。
お前頭悪すぎ、どうせどこにも受かってないんだろ?
内定いくつかもらえたんで舞い上がってるんだよ。
許してやって。
自演か?本当に現職ならもうちょっと具体性のある書き込みをするだろうし、そもそも現職が何故この板に来るのかが分からない。
さすがにこんな簡単な試験で筆記落ちはないだろうから、面接で相手にされなかった香具師の僻みなんだろうなw
>>275 現職だが毎日来てるぞ
10月採用で、それまで毎日見てたから急にやめられない
だから本当に現職なら、もう少し具体性のある書き込みをしろって。
>何年も前から全面委託のところもあれば全く予定のないところもある。
その自治体はどこだかわかったのか?それとも調べているのか?
>現実を知らないアマチャンが偉そうなことぬかすな。
10月採用ってことは、たった数日で現実がわかったんだ。それはそれは優秀ですね。
本当に現職ならばの話だけどねw
非常に痛いやつがいるスレですね
>>264からえらい変わりようだなw
そんなえらそうなやつに情報を与える人がいるかな?
ここで自治体名書いたところで確かめようがないし信憑性もないし、ほんとに馬鹿としかいいようがない
知らないなら、知らないと素直にいえばいいのに。
わざわざ現職のフリなんてしないでさ。
こいつすごい粘着。
気持ち悪すぎ。
現職のふりしてどんなメリットがあるのか教えていただきたいよw
ほんとは内定4つあるんじゃなくて、4つ不合格もらったんじゃないのかな?
不合格4つなら、わざわざ自治体の情報なんて集めねぇだろう。
脳内現職の考えることは理解できねぇよ。
いちいち自演するなよ。
まあ別に俺は10月から既に公務員だからお前らにもらう情報はないし、脳内だろうと何だろうと何でもいいんだがなw
去年は現職の人にお世話になったし、ちょくちょく覗いてたんだがもうどうでもいいわ
284 :
受験番号774:2006/10/13(金) 06:01:17 ID:nqLAiM9r
お前ら、毎日よく飽きないねぇぇ〜
お互い、気に障るなら、スルーすればいいのに
285 :
受験番号774:2006/10/13(金) 06:06:41 ID:509R/wDP
275et276超痛い
二人の専用喧嘩掲示板にしまっしょ
なんか一気に廃れたわけだが。
たまには嵐もいいかなと思った瞬間であった。
287 :
受験番号774:2006/10/14(土) 02:37:33 ID:aFcD0ZEt
276が高々1週間程度働いただけで現職ぶってるのが痛いと思った瞬間であった。
288 :
受験番号774:2006/10/14(土) 11:19:26 ID:bVS5Au1Y
水道企業団の記述が論文だって事に今頃気づいた。
普通に国Tみたいな記述試験だと思って勉強してたよ.....orz
>>287 現職ぶってる?w
お前日本語知らないのか?www
290 :
受験番号774:2006/10/15(日) 01:05:06 ID:mWqGQQeT
276キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
292 :
受験番号774:2006/10/17(火) 09:10:33 ID:gmL/9jGr
既卒で受験された方はいますか?
受験勉強をしても試験日に会社休めない可能性大なので
半年ほど先の事ですが心配になります。
大卒でそこそこの大学出てるんだろ、おまいら。
なのに、官庁のエレベーターの修理とか高卒レベルの仕事をして
楽しいか?プライドないのか?
>>293 日曜が試験日でしょ。
そのあとの説明会とか面接とかは休まないとどうにもならんけど。
296 :
受験番号774:2006/10/20(金) 20:52:36 ID:iKM13u8a
案ずるな。仕事の幅は結構あるよ。
うちの県では、地域の産業技術支援も技師が担当しているよ。
297 :
受験番号774:2006/10/20(金) 20:58:21 ID:iml66UvY
>>294 定時に帰れて特別休暇が多けりゃそれでいい
思うんだが、公務員の技術系職員こそ、民営化の対象と思うんだが。
299 :
受験番号774:2006/10/20(金) 21:57:03 ID:zHwMnn2n
まず民営化されないであろう国 I を目指すがよろし。
国 I は技術云々というより、行政官だしね。
300 :
受験番号774:2006/10/20(金) 23:00:37 ID:XVf85f4v
民営化されても食っていけるけどね。
301 :
受験番号774:2006/10/24(火) 18:00:31 ID:nHUKuhWn
どこの省庁が一番楽なんだろ?
民営化って一言に言っても色々あるんだが
特殊法人はおいしいだけで損なことはほとんどない
もちろんクビになったりする可能性もあるが
独法と特殊法人ってまた違うのかな?
いま独法だけど国ではほとんどつかない残業代がついておいしい
まあ、楽じゃないけどな
大人気だなKKのU局、その辺のはずれ官庁いくより全然いいよな。
>>305 研修とかで会ってるかもなー。
八王子行ってきただろ?
>>306 俺は四月採用だけど、半年もしたらお前も
「受検者なんてみんな死ねばいいのに」とか言い出すようになるよ。
いや、俺は県庁なんで。
国Uもまわったからなかでは、KKのU局は比較的よさそうだと思ったけど、大変なんだね。
>>308 激しくスレ違いなのは承知なんだが
よかったら県庁の機械職の仕事ってどんなことをしてるのか教えてくれないか?
いや全くスレ通りの質問じゃないの。
ただ別人の俺が回答しておくと「県庁の機械職の仕事」なんて
色々あり過ぎて一括りにはできないよ。
都道府県によってやってることが全く違うし一つの役所内でも課によって全然違う。
たいていは募集要項に職務内容を書いてあるけど希望する所のそれは読んだ?
それか、説明会に参加して話を聞くしかない。
いい役所は仕事内容の説明の際、技術の職員を呼んで説明してくれる。
ほとんどは「本日は都合により事務職のみの説明となりますが…」だけどな。
311 :
308:2006/10/29(日) 00:00:08 ID:Jc1ozG3O
うちの県庁は上下水道、ごみ焼却所、公共施設の機械設備の設計・工事・営繕、工業技術センターで研究など
いっぱいあるよ。
それらの仕事は全て外注でいけるな
将来クビきられるか配置転換で窓際かもよ
313 :
309:2006/10/29(日) 00:42:23 ID:sagq0zOu
>>310 や、俺の中でU局の感想は
『説明とはだいぶ違うなぁ…』なわけなのよ。
なので実際働いてる人の感想を聞きたいなと思って。
>>311 ありがと。いろんなところに転属するってどんな感じなんだろ。
うちは転勤はあっても、少なくとも10年くらいは同じ仕事だからな。
>>312 氏ね
いやいや、しねって言うのは別に自由だからいいけどさあんたは何のために公務員になったわけ?
ほんとに公共の利益のためにと思うんなら外注すりゃいいじゃん
もちろんこっちもある程度知識ある人間が何人かいるが
もし思わないんなら今すぐやめちまえ
315 :
308:2006/10/29(日) 01:22:39 ID:x8ysWnMH
>>313 うーん、まだ働いたことが無いから分からないよ。
説明と違うというのは結構あるみたいだね。
大学の公務員試験講座の講師がそんなことをいってた気がする。
おれもどうなることやら。
>>314 仰るとおり委託するということは、管理する人間が必要なわけだ。
管理する人間には当然、機械系の人間が必要なんだよね。
俺が働く県庁の機械職は将来的に管理するのが主な業務になるよ。
他人のことより自分の心配をしたほうがいいんじゃないの?
どこに就職するのか知らないけどさ。
外注外注と叫ぶけど、外注にすると管理で外注前より余計に手間がかかるようになったという話をよく聞くけどなあ・・・
それは効率悪いからだよ
今のシステム見てると非常に無駄が多い
民間に任せっきりだと、
官公庁の必要とする基準に満たない業務しかできないという意見が多いよ
官公庁が決める基準ってのはあくまでも保身のための基準だから
常識的に考えてもっと緩和すべきだとは思う
だけど姉歯事件みたいなのが起きると官公庁が悪いということになるんだよ?
まあ、緩和するべきだとは思うけどさ。
建造物も車検もそうだけど、もう公務員だけでやってたら何人公務員がいても足らんよ
とりあえず民間に「完全」委託して、それをチェックするように変えていくべきだと思うんだ
まあそうなれば俺はクビだがなww
事務職に職種転換されても辛いよな。
うちは他業種で事務職にされた人たちがいるけど、
50歳手前で全く新しい部署に配属されたりして事務補助員扱いで辛そうだ。
たまにその人の職場へ行くといつも新聞読んでる。
でもクビにならずに職種転換で済んでよかったのかな。
どうして委託・民営化で安くなるのか。
なぜ安くしても会社は儲かっているのか。
請負会社はこっそり質を下げ、現場の人間を信じられんくらい
安い給料で雇って搾取してるんだよ。
こうやって格差は生まれる。
民営化と格差解消なんて矛盾し放題なんだよ。
自民党とマスゴミに簡単に騙されてる馬鹿な国民が多すぎる。
325 :
受験番号774:2006/10/29(日) 17:11:49 ID:+qVj/eIT
今日はSMクラブいって生き抜きしてきまぷ
326 :
受験番号774:2006/11/02(木) 21:46:27 ID:lRIj7RlU
機械力学でいい参考書オア教科書ないでしょうか?
1種受けるか受けないかで全然違ってくる
>>327 いちおう一種めざしてますが
二種も併願するつもりです
根本原理が載ってて
例題が多めなのを探してます
329 :
328:2006/11/02(木) 23:55:36 ID:lRIj7RlU
>>327 言い忘れました
低脳なので分かりやすめなのが
あったらお願いします
わかりやすく例題で学ぶ機械力学 共立出版
331 :
328:2006/11/03(金) 00:16:00 ID:LpwDLAxo
332 :
受験番号774:2006/11/07(火) 01:12:16 ID:YXyMBDDv
123456789
333 :
受験番号774:2006/11/07(火) 20:20:41 ID:YXyMBDDv
123456789
334 :
受験番号774:2006/11/15(水) 20:27:34 ID:fe75sIp8
キタ―――――(°∀°)―――――!!!!
335 :
受験番号774:2006/11/16(木) 17:18:26 ID:TUkNcBBJ
ふぎゃー!! 減衰振動がわから〜ん
336 :
受験番号774:2006/11/16(木) 17:20:24 ID:TUkNcBBJ
減衰振動わからなす
337 :
受験番号774:2006/11/17(金) 19:10:27 ID:qC5Naxe1
338 :
受験番号774:2006/11/18(土) 22:36:51 ID:t/7f7y6a
基本的な質問教えて下さい!
地方上級で、技師から研究員になる事は可能ですか。
その場合、昇級試験とかあるのでしょうか。
しっかりと働くこと前提でお願いします。
>>338 各県にある工業試験場で勤めたいの?
それなら、職員から研究員への転向はほぼ無理。
工業試験場への採用は、研究歴(投稿論文数)とその研究が募集している分野とマッチしているか見られる。
また、その研究を今も継続して行っているかどうかも重要。
職員をしながら、実験して論文執筆してといのは果たして可能なのだろうか?
とりわけ、教授の推薦とかやら必要なところもあり、採用過程がフェアーじゃないから書類選考で落とされる。
研究員目指すなら独法しか残ってないんじゃないかな?
以上長文スマソ
340 :
受験番号774:2006/11/24(金) 14:00:04 ID:/dUNE8Qc
キタ――――――(☼Д☼)―――――ッ!!
341 :
受験番号774:2006/11/24(金) 22:19:31 ID:0wqT6PEv
342 :
受験番号774:2006/11/27(月) 23:08:07 ID:Ak6oKPb1
機力むずくない
機力捨てる人いる?
機力は捨てるな
4問くらいは絶対出るんだし
1自由度系の振動くらいはやっておくべき
344 :
受験番号774:2006/11/30(木) 10:02:40 ID:bTRkICIY
専門(数学、物理以外)のテキストって何使ってる?
345 :
受験番号774:2006/11/30(木) 17:33:50 ID:CCqr2HrI
国Tの材料工学(金属、無機)って機械材料の教科書で対応できんのかな?
全然分野が違うだろ
347 :
受験番号774:2006/12/01(金) 14:10:23 ID:VDbLO7Kv
346さんありがとです
あとみなさん国Tで四力以外の二科目なにえらびます?
346ではないし、まったく参考にならん個人的な経験談だが
電気も得意だから、電気・電磁気・電子をつまみ食いした。
技術論も試験当日初めて見たけど、意外と点取れそう。
いや、その辺は機械系といえどもやってるはずだろ
メカトロニクスとまではいかなくても電子回路くらいはやってるはず
おれはハードとソフトを選ぶ予定
351 :
受験番号774:2006/12/02(土) 09:13:24 ID:liCBTghY
急げ!!四日市市役所12月試験締め切り間近!!
君も三重の星になるラストチャンス!!
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |四|/ // / (´⌒(´四日市!!四日市!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / @ ォと( ・∀・ ) 合格――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1163667670520&SiteID=0000000000000
352 :
受験番号774:2006/12/03(日) 16:38:26 ID:viq92U7U
国Tの環境、衛生工学やるひといる?
おまいら、バブル期以来の求人数なのに民間は受けないのか?
本音を言うと、俺の邪魔になるから民間に言って欲しいんだがな。
354 :
受験番号774:2006/12/05(火) 11:14:33 ID:+6B1of1t
公務員になってふんだくられた税金をとりもどすっちゃ!
僕は天才だっちゃ!
来年独学で国家3種の機械職を受けようとしているのですが、
専門試験はどのように勉強すればよいのでしょうか?
誰か教えてくださいm(__)m
356 :
受験番号774:2006/12/06(水) 12:54:02 ID:WnRZF7Cn
↑過去問やれよ
>>355 オーム社の新しい機械の教科書がいいよ!
小さい本だけど、基本的なことが要約されてるから、十分だよ。
自分はこれだけで3種受かったよ。
がんばってくださいね!
>>356 >>357 ありがとうございます。
アマゾンで調べてみましたが、教科書はあったのですが過去問がありませんでしたorz
過去問はどこで手に入れるんですか?
携帯からですいません。
359 :
受験番号774:2006/12/07(木) 10:54:13 ID:DYt+NDez
過去問なんてやってもその場しのぎで点取れる気になるけどいざ本番になると点にならないよ
とりあえず基礎を固めろ 過去問はそれからだ
3種はどんなの出るか知らんがそれだけは言える
でも、どういった傾向の問題が出るのか知るために過去問を先に解いてみるほうがいいと思う。
何を勉強したらいいのかわかるんじゃね?
敵を知り、己を知れば云々
過去問はたぶん三種も人事院の情報公開制度を利用して過去5年分なら請求できる。
みなさんありがとうございますm(__)m
今はパソコンが使えないので今度人事院見てみますね!
それまでは教養をしっかりやってみることにします。
363 :
受験番号774:2006/12/08(金) 09:19:01 ID:gUuUo3Uw
専門の機械ってどのレベルまで勉強すりゃーいいのかわからんバイ。
364 :
受験番号774:2006/12/08(金) 13:15:40 ID:gx5SN+cr
365 :
受験番号774:2006/12/08(金) 23:04:00 ID:rZla+C05
院試のレベルまでやれば間違いねーよ。
それでも落ちる大学レベルなら何やっても受からん。
366 :
受験番号774:2006/12/11(月) 21:53:37 ID:vDj7+Lv0
以前このスレで専門試験のことを質問したものですが、
3種の物理というのは大学入試用の問題集や参考書で勉強するのが良いでしょうか?
自分は物理やっていなかったのでお聞きしたいです。
そして機械系の試験勉強は一般就職用の問題集でも良いのでしょうか?
まったく情報がないのですみませんがお願いしますm(__)m
>>366 とりあえず過去問取り寄せて解いてみたのか?
ここで聞いても十分かつ正確な情報手に入らないし。
機械職自体受ける奴少ないし、まして三種はなおさらだよ。
人事院サイトを見てみたんですけでど見つけられなくてorz
採用が最近まったくないこともわかりましたorz
みなさんありがとうございますm(__)m
今はまた携帯のみなので明日またチャレンジしてみます!
直接行けるような距離にありましたので今日窓口に請求しに行ってきます!
ありがとうございました!
373 :
受験番号774:2006/12/17(日) 15:27:22 ID:xczMMpCJ
今大学3年なのですが、国2はどれくらいの大学のレベルの人が受けるのですか?
ちなみに自分は、地方駅弁です。
とりあえず、地方をさらせ。
話はそれからだ。まず近畿かそれ以外かで大きく違う。
375 :
受験番号774:2006/12/17(日) 15:44:43 ID:xczMMpCJ
一応、中国地方のとある国立大学です。受けるとするとそこで受けるつもりです。
地方駅弁4年で民間に内定してるけど来年の6月近畿で国U受けるつもり
働きながらはきついけど卒業まで時間あるし2年以内には必ず受かるようがんばる
しばらくこのスレにお世話になります・・・
地方でもどこでも国立行くやつは真面目にコツコツやろうと思えばできるから真剣にやれば1次は楽勝でパスできるよ
最終合格とかは人柄だから分からん
関西で感官同率に入れない私立大出て行ってるやつもいっぱいいるくらいだから
技術職って民間のほうがよくね?
そんな抽象的で幅の広い話されても答えようがないんちゃうか。
>>378 建前:
技術職に限って俺が漠然と持ってるイメージでは、そりゃあ民間のほうがいい。
大手並みなら給料面・ポストの豊富さで国U、地上よりいいい。
国Tは計算・文科・国交・特許以外はポストがなくて、天下り組み間違いなし。事務方天国だから技官は損。
それにいま景気がいいから大手に就職しやすいし、理系で公務員目指すなんて馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
本音:
民間に行く人が多ければ倍率下がって(゚д゚)ウマー
警察の事故調査ってどんな人がやってますか?
国2採用者がやってるのでしょうか?
警察は都道府県単位で採用してるから、地上で採用されて警察に出向という形じゃないかな?
ただ、鉄道・航空、製品の欠陥による重大事故などの場合は国交や計算のキャリア技官が調査に来るんだろう。
>>382 鉄道の事故調査委員会は別にキャリアじゃないですよ。
運輸局のノンキャリがきますよ。
384 :
受験番号774:2007/01/06(土) 21:18:17 ID:nvIY4ZMW
国Uの専門の過去問見たんだけどすごい浅く広く出題だな。
385 :
受験番号774:2007/01/06(土) 23:37:28 ID:cddQWA2C
がんばって地上へ行ったほうがいいと思うぞ。
386 :
受験番号774:2007/01/06(土) 23:58:12 ID:nvIY4ZMW
機械は地上のほうがいいの?
地上つっても色々あるし一括りにはできん。
388 :
受験番号774:2007/01/07(日) 08:00:29 ID:EvqATiB5
特別区で機械の仕事ってゴミ系しかないの?
>>388 一組採用ならゴミ系だけど、区採用なら非ゴミ系の仕事もあります。
あげてみる
391 :
受験番号774:2007/01/17(水) 00:19:58 ID:fWsmaJrN
>>6の見方がわからないんだがボーダーっていくつくらいなの。
どっちも4割+αくらい取れば受かるよ
俺は5割で内定
393 :
受験番号774:2007/01/17(水) 21:39:10 ID:CpX8FQVU
LECの工学の基礎合格完成講座(数学、物理)を
安くで手に入れたいけど、どうしたらいいかな?
>>393 工学の基礎のみだとヤフオクで1年に1度、出回るか出回らない程度の希少性。
今年受験するなら早めに手に入れて勉強したほうがいいよ。
俺は、ウォーク問を何周もやるほうがいいと思うけど。
俺も工学の基礎は実務とかウォーク問で十分だと思うけど
あと教科書の章末問題
396 :
受験番号774:2007/01/18(木) 16:28:58 ID:vlLtju1s
398 :
受験番号774:2007/01/18(木) 21:22:17 ID:vlLtju1s
4割+αで一次通ると順位何位くらいになるんですか?
確か今年は1次は170くらいだったような?
>>398 いや、それでボーダー付近だから後ろの方だろうね
俺は
>>6の■の3番目くらいだった
それで50番台
400 :
受験番号774:2007/01/18(木) 22:28:08 ID:RPVSFEnX
ヤフオクでは、LECの工学の基礎合格完成講座(数学、物理)
の相場はどれくらいなの?
401 :
受験番号774:2007/01/23(火) 08:34:26 ID:Y5DPw0S3
国家以外の試験で専門T、Uってだいたいどれくらいできればいいのか教えてください。
ちなみに自分は都と特別区を考えてます。
402 :
受験番号774:2007/01/23(火) 08:40:31 ID:Mr+1mHb2
理系ってかすいな。
ばかばっか。
ちんこ臭そう。
403 :
受験番号774:2007/01/23(火) 11:52:46 ID:x/EVhc8u
本田に勤めてたがあまりの激務に嫌気がさして
特別区に転職した。4月から働く。
404 :
受験番号774:2007/01/23(火) 20:34:45 ID:bGBRVZqR
>>401 受けた感じでは特別区は専門1と2があるけど
1全部と2の1問目(エンジン)を満点取ってれば
かなりいいところまで行くと思う。
まぁ教養と論文はそれなりに書いての話だけど。
>>401 ちなみに、そのような分け方(「専門T・U」)をするのは
東京都と特別区ぐらいなので…。
他のところでは、専門試験に関して、
一般の択一式試験を課すところ(多くの地上、40問・2時間というケースが多い)、
択一式+論述式のところ(大阪府や滋賀県など、両者のウエイト配分は多様)などもある。
いずれにせよ、
>>404氏仰せの如く、論述のみもしくは論述併用の場合、
およそ6割強の得点率が最低限必要かと。
択一式のみの場合は65%程度の得点率は最低限必要となるかと。
以上、ご参考までに。
406 :
受験番号774:2007/01/26(金) 19:18:13 ID:rLrwzO0P
公務員はまたーりで給料そこそこだし安定してるしメーカーいくよりいいよな。東大卒とかだったら俺も民間考えたけどさ
またーりは主に事務系だな
技術系は基本的にはまたーりできないと考えておいたほうがいい
同じ役所内でも部署によって全然違うから
そんな単純な分け方はできないよ。
409 :
受験番号774:2007/02/03(土) 13:46:06 ID:bmAX0ePD
ハズレ官庁へいくと激務だな。もうしばらくで脱出するけど。
ってか暇なところはこの先やばいってのが多いよ・・・
411 :
受験番号774:2007/02/04(日) 08:43:21 ID:zaAHU5sF
国ニの募集減りすぎ。
忙しくてこの先やばいってところもあるんだけど・・・
>>403 本田なんて憧れるけどなあ。
ここ見てる人は模試受けてる?
414 :
受験番号774:2007/02/04(日) 16:27:43 ID:zaAHU5sF
来週、産経受けます!
415 :
受験番号774:2007/02/04(日) 16:57:47 ID:osQkW6Jq
産経?新聞?の機械職?ってなんだ?
今大学三年で、最近LECの教養コースと専門コースが終わったんですが、ペース的にいけますか?
終わったんなら完璧でしょ
1種も夢だな
夢かよw
救いようがないではないか
420 :
417:2007/02/06(火) 02:59:02 ID:jN/8Vq/j
スイマセン。
書き方が悪かったです。
終わったと言うのは、とりあえず受講はしたという意味で、完璧にしたわけではないです。
そして書き忘れてましたが、志望は地上と国2です。
機械職は真面目にやれば誰でもいけるよ
よっぽど地頭がないとあれだが
いちばんいいのは、いろんなジャンルの勉強してもっと機械工学に興味持って
民間に行くことだな
国2なんてはっきり言っておすすめできないわ
俺が受ける前も散々言われたこのセリフ、今になってしみじみ感じるよ
局名と具体的な仕事内容と月間平均残業時間教えてください。
423 :
受験番号774:2007/02/06(火) 23:58:10 ID:b88n3T6O
酷ニに入りたくてたまらないんだがその期待は裏切られるの?
法人
車検
月平均30〜
入って間もないころは30時間残るか残らないか
仕事任されると8時過ぎることもしばしば
まあ、民間の仕事に比べれば早いかもしれんが、こっちはほとんど残業代出ないから・・・
ちなみに機械職で国2最終合格したら3割〜5割くらいは車検要員です
他は募集少ないから
予備校の先生から国UだとKS局、知性局は良いと聞いたけどね。
開発業務が好きなら防Tを勧められたな。
>>424 ありがとうございます。
法人は残業代きっちり出るとここか前スレで聞いたのですが
場所(というか管理職の方針?)によるんですね…
427 :
受験番号774:2007/02/08(木) 09:38:19 ID:X10xnQvj
車検って近いうちに民間委託になんじゃないの?
428 :
受験番号774:2007/02/08(木) 13:11:38 ID:IP29zvIP
国の技術職はやっぱ国1か防1っしょ。それ以外はちょっと…。
>>427 車検は民間委託は進んでるよ
今は大半が民間車検じゃないかな?
独法のほうは非公務員化が決定してるけど、民間とはまた別の独自路線でいくみたい
やれることも民間車検よりも多いしね 車検がなくならない限り存在意義はあると思うよ
>>428 何がいいかは人によるだろ。
ただ防一なんて研究といっても人殺しの道具を作るわけで…
どうすれば命中率が上がるか、効率よく大量に人を殺せるか、
それを一生懸命考える…人生の大半をそんな事のために費やすなんて
俺にはできない。
どうせ受からないけど。
431 :
受験番号774:2007/02/10(土) 20:44:20 ID:FPvJYB3i
>>430 人殺すためと単純に考えるのもどうかと。
日本じゃ、攻撃に使う機会もないだろうしな。
防1も研究・開発職だけじゃないので、
そういうのが嫌でも他の機関の採用もあると思うよ。
人を殺さないために強い武器を作るってのもあるな
万が一の事態に国を守るための道具とも考えられるしね。
民間の激務が嫌、でも研究・開発をやりたい人にはお勧めだと、予備校の先生が言っていたな。
職場環境もかなりいいらしいしね。
君らの話は曲解・屁理屈の類でしかない。
自分自身が実際に毎日心血を注ぐのは殺人兵器の開発なんだよ。
>>434 日本は先制攻撃できないんだよ?
MDって知ってるか?
先制攻撃できなくても領海に侵入してきたら攻撃しないとな。
北の工作船を巡視艇が機関砲で撃沈したみたいに。
で、その工作船の追跡速度をあげるために船を改良する時点で殺人兵器の開発と一緒のことをすでにしている。
あれは海保では。
こんなとこで議論するなら、
施設庁とか他の機関を受けること考えろ
>>437 436は工作船の事案が海保であることを承知で、
それを言い出したら国交省の技官も同じじゃないの?
って行ってるんだと思うが・・・
439 :
受験番号774:2007/02/19(月) 20:50:55 ID:w5eOUQR8
なんか軍事マニアがたくさんいるなw
殺す兵器がいやだったらミサイル防衛構想でも研究すればいいじゃないか。
弾幕薄いぞ なにやってるの
このスレッドってまだあったんだね。数年前にちょっとお世話になったけど。
防Tのスレッドが無くなっているな、俺が学生の頃はあったけのに・・・。
防衛省T種の技官を目指してるんですが、
実際、平均的に何歳位の受験生が採用されているんですか?
不確定な事を訊いてしまって申し訳無いんですが、詳しい方居たらお願いします
443 :
442:2007/02/22(木) 01:03:34 ID:yRJxTEGg
あげてしまってスイマセン
やっぱり院卒(修士程度)の20代半ば〜後半なんでしょうか?
年齢制限は32歳までですが、やはり年齢が若い方が採用されやすいんだろうか…
昔は若いほうが採用されやすかったみたいですが、今はそうでも無いみたいですね。
30前後で採用された方もいるとのことです。私も防Tを目指しています。
数年前、国Tに受かって、とある省に勤務しています。
学生時代に防Tを受けなかったことを激しく後悔しています。
今から国1・2の技術系(機械か電気)狙うんだけど間に合いますかね?
頭はB〜Cラン大学です。
教養が心配。
>>445 学部生か院生か、公務員試験に関して、
全く無勉なのかいくらかは経験があるのかによって違ってくるけど、
仮に両者とも前者と考えて、一般論として書いてみる。
正直、国Tは絶望的に厳しいと思う。
もうあと2ヶ月ちょっとで、
国Tレベルの教養と最近難化気味の工学の基礎、
それに専門(特に機械系は理工T中で難しい部類)をこなすのはすごく大変だと思う。
ともかく、一度過去問にあたってみて。
それからよーく考えてみてほしい。
国Uに関しては、あと120日弱あるので、
その間必死に勉強してもらえれば、あるいは可能かもしれない。
教養は特に知識系に力を入れて(知能は頻出パターンをしっかりやる)、
専門は徹底的な過去問演習と大学で使った演習本(もしくは講義レジュメ)の復習かな。
国Uは割と問題が定型的だから、なんとかがんばってみてみるといいと思う。
ただし、こっちも工学の基礎は要注意だと思う。
厳しいことを言ってスマソ。
ともかく、過去問をよく見て、対処可能かどうかよく考えてみてほしい。
ちなみに、予備校の「直前講座」の多くは、
基本的にこれまで一応の学習が学習が進んでいることが前提なので、
そういったものに出るとしても、やっぱり自学の部分がとても大事だと思う。ガンガレ。
去年の国Tの工学は比較的易しかったが、全体的に難化してんの?
まぁ、H16の流力一問も解けないとか、機械系は不遇ではある
>>446さん
445です。回答ありがとうございます。
多少厳しい言い方の方が今後を見つめ直せるので、ありがたいです。
とりあえず、専門は卒業学科の機械か、昨年電験2種理論科目合格しているので、電気にするか迷っています。
教養はおっしゃるように過去問を中心に解いていきます。金がないのでスーパー過去問じゃなくて前科目まとまったやつ(同じ出版社)。
>>444有難うございます!修士ならまだしも博士となると時間が掛り過ぎてしまうように思えて、、
30歳前後とのことならやはり採用面接においても、本人の実力次第という事になりますね
励みになりました、お忙しい中有難うございました
450 :
受験番号774:2007/02/24(土) 21:14:40 ID:zlpo8180
技官って30前後が多いのか。24、5とかだと思ったぜ
でも5〜6年したら変わってくるんだろうか
30前後ほんと多いわ
今後どうなるのかめっちゃ心配
上がつかえまくること必至だし
452 :
受験番号774:2007/02/25(日) 16:20:03 ID:dfru6Mxi
[sage]
技術に限って予想してみる
2007 団塊世代が大量に消える為、
事務職と違って新規採用を削減出来ない技術者は採用が増える
2008 防衛省が本格に始動するため新規採用増
2009 北朝鮮辺りがファビョって自衛も兼ね、新規採用は下がらない
2010 前年度に引き続き自衛力の強化、それにつき新規採用は未だ下がらず
2011 公務員削減もこんなところか、この辺で二年度くらい大量に採って置くか!?
2012 前年度に続くこの辺りがピークかも
国一と国二の新規採用者推移見ないで書いたから、幼稚なおふざけです
何にせよ技術採用者の枠は(年齢問わず)対して変わらんのでは?
マジレスすると技術職の仕事は一部民間委託するので
新規採用者は増えない。
売手市場であと5年は採用が減る事は無いだろうと思うんだけど、
増えてるなら俺達にとっては良い傾向だね、この先5年は一般事務の新規採用減らすって去年言ってたよな
予測も付かないぜ、てか予測出来る訳が無え
お前達の考察を訊かせたまへ
国Uの技術系の採用を減らさなかったのは、偽装マンションに絡む検査業務等
の民間委託に中央が消極的になったからだと思う。今後も国Uについては
採用数は維持していくだろうが、国家公務員の純減目標があるので一人当たりの仕事量は増えるだろう。
ただし、地方整備局は採用抑制方向に向かうと思う。
と言うのも、今後社会資本の更新のほうが急務になり、新しい道路をつくる必要がなくなってくるから。
そうなると、維持管理など民間に委託できる業務をするだけのところは新卒は要らなくなるだろう。
中央が道州制導入後の日本の構造を前提として、出先をいつでも身軽に切れるようにする腹積もりなら、
国Uの採用は減らされていくと思う。いまはまだ道州制の論議が活発ではないから様子見。ただ、
今年国Tの採用数を増やしたところを見ると、中央に人材を集中させようとしてることはわかる。
防衛分野は外乱によって情勢が変わるから予測できないな。
ただ、アメリカとの軍事的結びつきを強める方向であることは言えるから、
軍事技術分野でもアメリカと交渉できる優秀な技官が望まれるだろうから防1は採用枠は増えるかな?
もしくは民間から引き抜きか。ちなみにこの分野の民間委託は無理だろう。
民間に任せたら、自分の会社にとって都合のいいシステムを導入したり秘密が漏洩するから。
いずれ技官も優秀な奴しかなれなくなるような採用枠(国Tか防1)になるというのが俺の予想。
5年でどれだけ変わるか知らんが。
長文スマソ
>>456 技術系の民営化は防衛分野であっても例外ではないよ。
というか特車やら戦闘機なんてだいたい三重、川重、石播だし。
大昔から民間がやってる。
>>457んな事言ったら素材一つ、ネジ一本全て民間ではないか
それを統括、調整してく(勿論整備や設計含む)のが防衛省だろう
ただ今後の外交や情勢を考えても、自衛力の強化は必須だからそれに伴う技術者の確保もまた必要、
>>456の予測が濃厚かと思う
何日か前に最新武器の公開市場やってたよな、名称忘れたw
IAEAみたいな感じ
>>457 確かに従来の研究開発レベルは民間に任せられるけど、大きなシステムの変更とかは防衛省が旗を振らないといけない。
米軍再編によって米軍との結びつきが強くなり、情報・装備の共有が進むと
相互のシステムの違いを見直し情報と規格とかの統一をしないといけない。(イージスシステムがそうじゃないかな)
そういうときに、どのシステムを導入するのか「日本の国防にとって」のメリット・デメリットを検証し、
交渉できる人材が必要とされる。
これを民間に丸投げすると「企業にとって」都合のいいシステムが取り入れられたり、
企業間の利害対立からシステムの統一が進まなかったり、
日米の企業間でカルテルが横行したりするから任せられないと思うんだが。
話が飛躍しすぎだろ。
>この分野の民間委託は無理
>民間に任せたら(略)
こんなチンプンカンプンなことを言ってるから
それは現状にすら合っていないよって話。
防衛政策まで民営化なんてあり得ない。
防Tなら機械はほとんど研究開発(民営化されやすい)なんだから
それぐらい読み取れよ。ここは機械職スレだろ。
>>449 お互い頑張りましょう。私も早く今の職場から抜け出したいです。
霞ヶ関は魔界です。
>>460 マジレスしておくと、防衛省の技本はまず民営化をしないよ。
基本設計ができる人間、民間がつくってきたモノが妥当かどうかを判断する人間は必要だからね。
現在法学部生なんですが、
文系学科から技術系の公務員試験受けた方はいますか?
法学部に在籍してますが、自分はやはり機械・電気関係の公務員になりたいのです。
来月から学部3年生になるので時間もあまりないかもしれませんが、
いらっしゃったらアドバイスをいたたけないでしょうか。
警察と運輸はどっちがいいかな?
警察は残業多くて休み少なそうだし
運輸は一生検査員で身分は公務員じゃないみたいだし
迷うなー
>>464 デマを流さないでくださいね
みなし公務員にはなるが、一生検査官はありえない
>>465 説明会出た?
一生ではないけど九割そうだって。
事務的な部署への異動はたまにしかなくて
行ってもまたすぐ戻る。
それより運輸のクソどもには街頭抜き打ち検査をもっとやれと言いたい。
というか説明はしてたけど実際にはやってないだろ。見たことがない。
お前らのせいで公害まき散らす改造車がのさばってんだよ。
公務員試験うけてるのにみなし公務員って微妙だな・・・
ディーラーの検査員とか駐車監視員とかもそうだし。
みなしどころか公務員じゃない。
独立行政法人の職員。
でも公務員としての身分は保障されてるよ。
公務員という名前の職業につきたいなら他に行けばいい。
>>466 いやいや、現職なんですがw
お前ほんとおもしろいこと言うね
お前が検査法人に入って街頭検査やりまくればいいよ
もちろん検査場の業務終了後だよ
いや……
>>466みたいなウンコが来られるとマジ困るんですが…
ただでさえ毎日、不当要求者と戦ってるのに
内部からおかしなやつが出てきたら仕事にならないよ。
頼むから
>>466は今すぐ首吊って氏んでください(>_<)
いまでも内部ではおかしなやつがいるからなぁ
若手は正常なのがほとんどなだけに君には来てもらいたくはないな
国2機械の場合警察と運輸がメインになってしまうが、奴隷官庁にでも行っといてください
472 :
受験番号774:2007/03/07(水) 12:50:22 ID:u/1vqoHD
国ニ機械で入れるとこってあんまりないよな。
国二機械はやめておいたほうがいいと思うよ。
474 :
受験番号774:2007/03/11(日) 00:30:14 ID:JiHiErwf
なぜ?
俺が受けるから。
476 :
受験番号774:2007/03/11(日) 10:55:41 ID:UIjPHrlX
ちょwwww
477 :
受験番号774:2007/03/11(日) 11:12:21 ID:JiHiErwf
やっぱり受験者数は今年も減るんだろうな。
特に機械系は民間が絶好調だからな。
227、194、179人とくれば今年は165くらいかな。
国二は省庁によって当たり外れの差が激しいからね。
慎重に選んだほうがいいよ。
479 :
受験番号774:2007/03/12(月) 10:16:12 ID:em/Dbayu
どこがよくてどこがダメなの?
てか、国ニ機械の省庁って少ないよな。
主に、
運輸(強制的に民間人へ)、警察局、計算局、知性
KS局、SM出先、知性、某関までじゃないかな。
あとは税関、造幣局(近畿のみ)、印刷局(関東のみ)くらいか?
そのあたりが、いいところなんだろうな。
484 :
受験番号774:2007/03/17(土) 19:19:29 ID:kGuFzR3X
>>479 ところで去年国U某局に入った俺がマジレス。
計算局→入れるもんならここに入るのが一番いいと思う。
けど、確か19年度か20年度から原子力開発機構とかいう名前で
技術系は独法化して切り離される予定だったと思う。
警察局→うん。半年間にわたる警察学校での訓練に耐えられるならいいと思うよ。
独法化、民営化は絶対無いし。仕事は電話のオペレーター、内線の整備等。
知性局→予算たっぷり。マジビビった。でも配属先は若いうちは超田舎ばかり。
休日はダムで釣りすることだって友達が言ってた。
運輸局→今年の春から強制的に民間人になります。
車が好きな人はお勧めかもしれない。
税関→転勤が超少ない。大体そこの地方の主要空港か本部にいる。
でも犯罪者相手にする仕事だから警察の次くらいに危険。
造幣印刷→シラネ
技術系はどこに行っても現場仕事で残業多くて真っ先に切り離される職場だよ。
ときどき隣の行政職のやつらが羨ましくてたまらなくなることもある。
485 :
受験番号774:2007/03/17(土) 21:27:40 ID:voMY2pRg
>>484 計算は国ニの中では第一志望だがそうとう激務なんでしょ?
運輸だけはやめとけ
多分いちばん入りやすいが、仕事内容は・・・・
ただし、接客が得意とか、何を言われても動じないタフな精神力の持ち主なら向いてる
>>484 485ではないけど、部署によるみたいですね。
大学の公務員試験講座で一緒だった香具師が勤務していて、21:00くらいに帰っているそうです。
KSは入ってしまえば事務官も技官も同じ仕事をやりますね。見えない線は引かれているけど。
お勧めですよ、KSはまともな人が多いし。
独法化の話は聞いて無いですね。
ちなみに技術系だろうが本省にくれば、独法化も民営化も関係ないですよ。
その代わりとんでもない生活が待っています。
488 :
受験番号774:2007/03/17(土) 22:58:54 ID:voMY2pRg
>>487 そうなんだ。
計算の説明会行ったら、入省して1年目は0時前に帰れることはほとんどないから覚悟してくれみたいなこと言われた。
ただ自分は計算が一番いい。
489 :
受験番号774:2007/03/18(日) 02:20:03 ID:LVpA5HaS
俺も計算が一番いいと思うよ。
なんせ客がみんなホワイトカラーだからな。みんな紳士なんだよ。
就職して初めて日本語は通じないは、通るハズの理屈が通らないは、
警察に御厄介になるのなんて上等つーか何回かなってますからみたいなやつがいることを知ったよ。
490 :
受験番号774:2007/03/18(日) 08:55:17 ID:2qlGeo57
>>488 頑張れよ。でも国Uといわず、もう少し頑張って県庁、
政令市くらいにいけば、もっといい生活ができるよ。
よーしがんばるぞ!
絶対今の職場から抜け出してやる!
157 受験番号774 sage 2007/03/04(日) 08:20:14 ID:jcLKeq66
★国家公務員720人、08年度に配置転換…政府
政府は2日午前、国家公務員雇用調整本部(本部長・塩崎官房長官)の第2回会合を開き、
国家公務員の純減のため、2008年度に720人の国家公務員を省庁間などで
配置転換させるなどとした実施計画をまとめた。
計画では、配置転換の対象として、農林水産省の農林統計や食糧管理部門、
国土交通省の北海道開発部門を挙げた上で、704人を財務省の国税、税関部門、
法務省の矯正、入国管理部門などに配置転換し、16人は最高裁判所などに受け入れを
要請する方針を示した。
配置転換に伴い、各省庁の新規採用者数は08年度に予定していた計1888人のうち、配置
転換分を抑制するとした。
政府は昨年6月、05年度末で33万2034人となっていた一般の国家公務員を、10年度まで
に1万8936人(5・7%)以上純減する計画を決定し、人員調整のため、2908人を配置転換するとしている。
(2007年3月2日21時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302it13.htm
それが運輸にも来るらしいね
漏れは政令市地上機械の原色だが、現場仕事がいやな香具師はやめた方がいい。
もう採用されて結構な年数になるけど、今だに技能職や中級職(大卒中級を含む)と
同じ仕事をしている。具体的には毎日油まみれになるようなルーチンワークだ。
仕事上、採用区分は全く関係ないと言ってもいい。ただの作業員に学歴は不要だからな。
職場によっては夜勤もあるから、その辺の注意もしておいた方がいい。
何か質問があったら答えるぞ。
いま国の現場系で、政令市機械職ってのもちょっと考えてたんだけど、やっぱ学歴不要な仕事多い?
やっぱ中に入ってみないと分からないわ 特に技術系は・・・中でも機械系は・・・
地上機械ってそもそもどんな業務内容なの?
500 :
受験番号774:2007/04/05(木) 15:03:50 ID:mQHbEa5p
みれん。
502 :
受験番号774:2007/04/06(金) 10:51:18 ID:cBovdwHI
見れました!
サンクス。
503 :
受験番号774:2007/04/07(土) 14:52:46 ID:xlqFBnet
datファイルってIEじゃ見れないの?
フロントページ以外だとどう見るのか教えてください。
dat2htmlで変換して見れば?
505 :
受験番号774:2007/04/11(水) 23:35:21 ID:G/66MAB1
俺の県では、地域産業振興や中小企業診断などもやってるよ。
機械職なら産業振興系の部に入れれば、充実した公務員生活送れるんじゃないかな。
506 :
受験番号774:2007/04/12(木) 00:26:23 ID:3QJaqS4N
>>505 おもしろそうだな。
産業クラスターとか。
507 :
受験番号774:2007/04/14(土) 20:54:11 ID:7ktIzpE2
508 :
受験番号774:2007/04/14(土) 22:21:55 ID:3TcK8Wfo
市役所、機械枠で受けようと思うんだけど枠が安定しない(16・17年度枠なし18年度2枠)
行政もやっておいたほうがいいですか?来年なんですけどその場合間に合いますかね?
509 :
受験番号774:2007/04/14(土) 23:38:56 ID:Pphy1ccz
俺の大学の学部生でも毎年何人か行政職や経済職で採用されているけど、
知ってる限りでは夜間と休日は予備校に通っていた。
大学の授業をしっかり理解していて成績もよければ、機械職の専門は無勉強でも6割は取れるから、
行政が駄目そうなら直前で乗り換えても十分間に合うよ。
専門なんて問題集1冊やれば国2で6割以上取れるよ
過去レスに載ってると思うが
511 :
受験番号774:2007/04/15(日) 01:00:45 ID:zUAZpoYd
国にの機械は去年がかなり簡単だったな。
512 :
受験番号774:2007/04/15(日) 02:13:29 ID:hxPfvJg1
ただ,その去年ですら平均18で標準偏差約6だから,
本当に6割とれたのは3〜5%程度しかいないんだけどね
(正規分布なら3%)。
受験生を500人とすると数十人程度,というところか。
みんな勉強しないで受けるんだな。
513 :
受験番号774:2007/04/15(日) 02:28:53 ID:s+BGakXe
専門の合格最低点が基準点の18点よりわずか0.3点だけ上になってたような。
つまり、多くが基準点以下の点数で足きりを食らったのか。
今年はさらに簡単にしないと、試験が成り立たなくなってくるんじゃない?w
514 :
受験番号774:2007/04/15(日) 08:29:11 ID:zUAZpoYd
じゃあ、教養も専門も足切りひっかからなければ1次は通るってこと?
515 :
受験番号774:2007/04/15(日) 09:05:29 ID:khW1gbAR
去年は教養17、専門17でも一次は通ったぞ。
516 :
受験番号774:2007/04/15(日) 10:04:12 ID:zUAZpoYd
まじ?
だけど、論文と人事院面接に負担はかかるよな。
517 :
受験番号774:2007/04/16(月) 12:09:30 ID:HW4rfgP5
都庁と特別区、どっちを受けようかな。
518 :
受験番号774:2007/04/16(月) 13:56:27 ID:MIUZdyVo
おれは特別区うけるよぉ。
機械の採用が特別区のほうが少ないからみをな都庁に流れると思うし。
>>495 残業や時間外勤務ってどのくらいありますか
あと田舎のほうにいかされるって本当ですか
残業なんて職場によってかなり違うでしょ
残業が嫌だなんて言ってたら仕事は勤まらないよ
仕事残ってても平然と帰れる精神力の持ち主なら別だが
公務員なんて今後さらに人減らされて、仕事だけ増えてそういう面ではいいことないよ
定時退庁、楽っていうイメージだけでやるなら絶対やめとけ
>あと田舎のほうにいかされるって本当ですか
これを見て白痴だと分からない奴は脳挫傷
まともに相手をする奴はタミフル中毒で精神錯乱中
お前のレスがいちばん痛いな
523 :
受験番号774:2007/04/19(木) 16:40:41 ID:wmgRyihD
地上の機械の試験対策本って何がお勧め?
ウォーク問の工学の基礎って本とか?
全範囲カバーしてないって聞いたことがあるけど・・・
東北大のM2なんだけど今から勉強して国2機械ってどうにかなりますか?
勉強するのは院試以来
内定はあるんだけどなんか行きたくなくなってきた
院試受かってるなら、国U機械の専門は勉強しなくても7割取れるから、教養の勉強に全力を注げばどうにかなる。
まあ、東北大なら国T行くべきだな。
誰か
>>523も
実務教育出版から、上中級公務員技術系模擬試験コースってのはあるんだけど、どうだろう・・・
527 :
受験番号774:2007/04/22(日) 17:14:10 ID:h/whSHuB
つか、申し込みはしたのか?
>>526 ウォーク問「工学の基礎」はその分野の対策本として現状では一番お勧め。
ただし国Tの問題はほとんど載っていないので、
国Tを目指すなら、(解法等に問題があるものもあるが)実務の
「頻出問題」シリーズの「工学の基礎」で補うがよろし。
ただ、これらはあくまでも「工学の基礎」即ち数学・物理のみゆえ、
機械の専門分野(機械力学等)の学習とは直接の関係がないことは分かるよね。
そこに関しては、残念ながらまとまった形で公刊されている公務員試験対策本はない。
材料力学に関しては、本来は土木系の構造力学用の本だが、
振動やねじりなどについても記載されていて、かつ説明も分かりやすい
米田昌弘『公務員試験に出る!構造力学』森北出版、がお勧めかと。
あとは、いささか古い本だが『詳解 機械工学演習』共立出版、が一応定番。
機械系の専門講座があるのはLか一部の大学学内講座のみなので、
そこに通うか、あとは上記の本などを用いて基本学習を行い、
過去問演習を繰り返すのが基本戦略となるかと。
実務の通信コースは過去問が中心だが、若干問題が古く、
解説が難しい部分があるのが難。
ただ、過去問の解説がとりあえず入手できる点では評価できなくもナイと思う。
以上、長々と書いてスマソ。
周囲にもいろいろ聞いて、よく検討してみるが吉。
機械力学
材料力学
熱力学
流体力学
いわゆる4力抑えておけば国2レベルって突破できますか?
531 :
受験番号774:2007/04/22(日) 22:27:09 ID:lpOqiQVz
>>528 うおおおおおおおおお
神レスありがとうございます!
LというのはLECのことでしょうか?
また、皆さんが、物理、数学以外の他の科目を勉強するときの使用参考書も教えてください。
物理・数学 実務のやつ
機械工学 共立出版の詳解 機械工学演習←かなりお勧め(ただ材力はあまり役に立たないかもしれんので、模試と大学の教科書で)
それプラスLEC模試数回分
これだけやればだれでも国2最終合格ボーダー突破楽勝でいけるでしょ
4力のみですむのは、むしろ国Iの理工1かな?
5択式の国IIや地上だと、
大学によって講義名が違うと思うけど、
加工学(フライス盤やら旋盤やら、溶接云々)とか、
材料工学(SUS材やら、鋳鉄の特性云々とか)みたいな、
4力以外の暗記系の教科書もさらりとやっておけば点が稼げるよ
材力の組み合わせ軸のねじりとか、不静定はりのような
狂った問題カリカリ解くのも、暗記系の問題さらりととくのも、
同じ1点だし
534 :
受験番号774:2007/04/24(火) 09:23:16 ID:22xSPJH+
こんなに機械系いたの?
以前からこのスレ見てたけどあまりにも過疎ってたから民間に流れてる人が多いんだなと感じていた。
国ニ機械は申し込み数相当へるんだろうな。
535 :
受験番号774:2007/05/02(水) 20:16:47 ID:2c9KN5NG
保守
536 :
受験番号774:2007/05/05(土) 00:29:56 ID:8FSLrsf/
保守
537 :
受験番号774:2007/05/05(土) 01:39:03 ID:JKBCkuvi
いよいよ明日だな。
がんばろう。
538 :
受験番号774:2007/05/05(土) 11:47:35 ID:P6Yozvk/
明日だね。めちゃくちゃ緊張する。
専門2だるいな〜。
539 :
受験番号774:2007/05/06(日) 17:19:55 ID:oI/g1VkT
専門オワタ\(^O^)/
つか人少なすぎじゃね。
2教室で40人くらい@青山
540 :
受験番号774:2007/05/06(日) 18:40:59 ID:wlRdlGnd
教養20だった。
これって大丈夫なのかな?
541 :
受験番号774:2007/05/06(日) 21:01:41 ID:9tnXZjQS
特別区の専門1の材力の1番難しそうだったから避けようと思ったが
流力も問題は簡単そうだったが速度係数とかいうわけわからないのがでてきたから
結局材力やった。 材力の1は絶対間違えています。
専門2も熱機関の問題以外はあんまできなかったな。
てか今年は例年と違って言葉の穴埋めばっかだったので
みんなできてそうで心配だ。
穴埋めなのにあんまできなかったよ。
LECに解答速報が出てるようなので採点してみたら教養30点だった
難易度的にどうだったんだろう
543 :
受験番号774:2007/05/06(日) 22:45:10 ID:YVVPrfIo
確かに専門2は難しかった。
俺は論文がやばい。
誤字脱字の連発だろうな。
544 :
受験番号774:2007/05/07(月) 00:35:56 ID:IZkkA1Xl
俺も教養30点。
なんか例年に比べて絶対簡単になってるよ。
俺、3月の特別区の模試19点だもん。
偏差値50くらいだったし
絶対簡単になってるよ。
545 :
受験番号774:2007/05/07(月) 00:41:39 ID:vtOzM+Bb
都庁の教養は難しい
>>544 やっぱり簡単になったと感じましたか。
専門も過去に比べると易化したような気がします。
熱サイクルは案内問題になってたし。
H14の専門Uとかに比べると記述も書きやすかったし。
差がつくとしたら教養論文でしょうか。
547 :
受験番号774:2007/05/07(月) 00:54:04 ID:vtOzM+Bb
都庁専門はマジでヤバい。
特別区のひじゃない。
548 :
受験番号774:2007/05/07(月) 01:18:49 ID:IZkkA1Xl
>>547 都庁やばかったらしいね。教養も専門も
>>546 特別区は教養だけでなく専門も穴埋めが増えた分だけ易化しただろうな。
なんかうわさによると教養論文は
A,B,C,Dの評価にわかれてて字数さえ超えていればほとんどの人がCらしい。
ちなみにAはもっと加点 Bは加点 Cは加点なし Dは減点 あとEがあったかも。
字数を
549 :
受験番号774:2007/05/08(火) 17:34:36 ID:WXeUSRlL
特別区の受験者はだいたい50人くらいか。
一次合格者は25人前後かな。
550 :
受験番号774:2007/05/08(火) 21:43:44 ID:UawjpM1g
専門みんなどのくらいできたんですかね。
自分は専門Tで1、3、5を選択しました。
問題1(力学)
1) 3.5 [m/s]
2) 0.63 [m]
3) 49 [J]
問題3(熱力学)
(1) A=定圧 B=等温 C=断熱 D=定積
(2) A=エ B=オ C=カ D=ア
(3) 435 [K]
問題5(計測・制御)
(1) ア=D イ=C ウ=B
(2) 書けませんでした…
みたいな答えに・・、LECとか専門の解答もだしてくれないもんだろうか。
だれか問題うpしてよ。解いてみたいな。
552 :
550の続き:2007/05/08(火) 22:37:18 ID:UawjpM1g
記述の部分以外書きます。
専門Uは1、2、3を選択しました。
問題1(熱機関)
(1) ア=等温 イ=T3-T2 ウ=T4-T1 エ=V4/V3 オ=V1/V2 カ=T1 キ=T3
問題2(流体機械)
(1) Pw=19.6 [kW] P=24.5 [kW]
問題3(機械工作)
(1) ア=f イ=b ウ=g エ=i オ=j
553 :
受験番号774:2007/05/08(火) 22:50:32 ID:WXeUSRlL
専門Tの問題1だが
(1)2√3
(2)0.61
になった。あとは一緒だな。
554 :
受験番号774:2007/05/08(火) 23:04:48 ID:ZssjSaRr
なんか材力解いた人少ないな。
専門ニの機械工作できなかった〜
555 :
受験番号774:2007/05/09(水) 06:50:09 ID:hZhkvej/
専門1
1-1 3.5m/s
1-2 0.63m (0.625)
1-3 73.5 j (98*3/4)
2-1 13.5MPa (6MPa*2.25)
2-2 F(1/2L)=0 M(1/2L)=0
3は同じになりました。
材力の2の1は適当に求めました。
556 :
受験番号774:2007/05/09(水) 07:39:46 ID:9dBDu2rG
専門Tの問題1は計算ミスしちまった。
オワタ
国Vの機械って基本的にどのような仕事になるのかな?
あと参考書のお勧めあったら教えてください。
558 :
受験番号774:2007/05/09(水) 15:36:53 ID:nEXAYaiA
>>556 俺の友達去年専門1は完璧で専門2は熱機関を含めてほとんどできなかったっていってた。
その人教養はめちゃくちゃできたらしい。 時間内にとき終わったとか言ってたし。
採点はしてないけど30は超えてると思うっていってた。論文は超適当に書いた。
2次試験受かって、順位5位。 5/18
教養が30近けくできてればだいじょうぶじゃね?
>>557 国3についてはよくわからんが。
公務員の機械職の人は
詳解 機械工学演習っていう問題集使うのが一般的。
表紙は緑もしくわエメラルドグリーン。
てかこれ以外は使える参考書なさげ。
559 :
受験番号774:2007/05/09(水) 16:36:42 ID:7P0mzb69
LECの工学の基礎、本試験問題集持ってる方いませんか?
分からないとこがあるので質問したいのですが…
スレ違いなら誘導お願いします
560 :
受験番号774:2007/05/09(水) 16:41:49 ID:DV3M1PPC
もってるヨンサマ。
561 :
受験番号774:2007/05/09(水) 20:28:25 ID:d8MXNH4H
>>560 P19、No19の問題ですが、tを使って表したlと、問題のlが代入しても一致しません。
答えと解説は当たってると思うので、問題のyの式が間違ってて、、(y-3)/2ではないでしょうか?
562 :
受験番号774:2007/05/09(水) 20:47:43 ID:u4wzzrau
>>561 W問工学の基礎p.19のNo.9は問題が間違ってますよ。
l : x-2=(y-3)/2=(z-4)/3
が正しいはずです。
563 :
受験番号774:2007/05/09(水) 20:59:06 ID:d8MXNH4H
>>562 No9ですね、間違いです。すいません。
やはり問題の間違いでしたかw
どうもでした。
他にも間違ってる箇所はありますか?
564 :
受験番号774:2007/05/14(月) 18:36:22 ID:2f4VnNBd
age
565 :
受験番号774:2007/05/15(火) 23:53:11 ID:Ra5vHHgp
地方上級で機械職
566 :
受験番号774:2007/05/15(火) 23:54:53 ID:Ra5vHHgp
調べたところ、地方上級で機械職を募集している都道府県ってあまり多くなかったんですけど
機械ってこんなもんなんですか?
地元募集してなかったから受けられないし・・・
>>566 今年は2007年問題絡みで思い切りマシなほうだよ。
去年以前とか「募集なし」がフツーだった。
かといって国Uじゃ本省以外基本ブラックだし…。
国Tを目指すほどの力がない香具師は「どうすんだ」状態だった。
この恵まれた機会をしっかり利用汁。
568 :
受験番号774:2007/05/16(水) 00:09:40 ID:3gLQK2bZ
俺の地元はほとんど募集ないな。
だから近くの政令市か県庁受けるつもり。
569 :
受験番号774:2007/05/16(水) 08:39:32 ID:tkFVg6Y+
国I機械系の過去問ってあんまないですね・・
来年の方が募集増えるんじゃね?と思ったら、
定年を60とすると、2007年に退職する人が一番多いんらしいね。
(=1947年生まれが統計上最多)
とにかく頑張ろうぜ!
日本史、世界史を捨て科目にするのは無謀ですか?
今からでもした方がいいですかね?余裕ないけど。
機械で周りに公務員受ける人を見ないので分からない・・
地上、市役所希望です。
日本史世界史社会政治経済生物思想文学芸術有機無機化学捨てても機械なら大丈夫だった
自分は一般知能を8〜9割取り
数学物理化学は高校の知識で満点。
残りを勘で埋めるとちょうど制限時間かな。
一般知能に時間かけて解くから。
捨てすぎだろw。そもそも地上って基準点って存在しないの?
俺は西洋芸術と西洋文学と化学と社会は捨ててるが。地上だと全部必須だし
>>569 土木は充実してるのに、市販ではないよな。
俺はあらかじめ人事院に請求しておいてよかった。
575 :
受験番号774:2007/05/17(木) 14:40:23 ID:84JEHf9m
>>574 機械系の方ですか?
もしそうならうpお願いできない?
国U本省もどうかと思うがな、何をやりたいかにもよるけど。
地上ならばそこそこの生活ができるのは確かだな。
国Uの出先なら、今年も大量採用の局があるから、そっちは誰でも内定はとれるだろう。
もっともロクな噂をきかないけど。
577 :
受験番号774:2007/05/17(木) 16:55:22 ID:Fb6pHHQ8
国立大学法人の機械受ける人いる?
俺は地上国Uに向けての模試がわりに受けるけど
578 :
受験番号774:2007/05/17(木) 18:24:27 ID:DVA1yRiD
受けるよ@関東
580 :
受験番号774:2007/05/20(日) 00:09:20 ID:CDg9/JhR
みんな地上どこうけるの?
俺、千葉県
和歌山だな
特定されるだろ
chiba
584 :
受験番号774:2007/05/21(月) 12:06:21 ID:2sj8oOrY
材料力学、流体力学、熱力学、電気工学、機械力学、機械設計、機械材料、機械工作を学ぶための良書を教えてください。
たぶん京都
散々既出だな
1番はLEC模試
2番は共立出版の機械工学演習
587 :
584:2007/05/22(火) 03:10:00 ID:DS6NvL2v
>>586 自分へのレスでしょうか?
1番と2番がどれを指してるか分からないのですが・・・
模試以外に市販の本で公務員試験に向いてる本はありませんか?
専用の本は殆どないかと思いますが・・・
588 :
受験番号774:2007/05/22(火) 06:20:12 ID:ICLpy5tZ
市販の本では機械工学演習くらいしかない
LECの模試を何回か受けて、それを完璧にすればある程度は対応できるだろ
あとはわからなかったら過去レス読めばいいんじゃね?
>>587 番号は順位
LEC模試がいちばんためになるってこと
後は機械工学演習をやりながら基礎を徹底的に演習
590 :
受験番号774:2007/05/24(木) 09:57:18 ID:PNqBQddu
ああそういう意味だったんですね。
機械工学演習と、市販の機械工学系の参考書で勉強しますかね・・・
もの創りのためのやさしい機械工学/技術評論社 っていう本持ってる方おられましたら感想聞かせてください。
【平成19年度国家公務員U種試験 申込者数】
行政
01342名(前年比0396名減 22.78%減)北海道
02202名(前年比0611名減 21.72%減)東北
12339名(前年比1746名減 12.39%減)関東甲信越
03222名(前年比0884名減 21.52%減)東海北陸
05107名(前年比1403名減 21.55%減)近畿
01657名(前年比0371名減 18.29%減)中国
01169名(前年比0458名減 28.14%減)四国
03797名(前年比0888名減 18.95%減)九州
01074名(前年比0169名減 13.59%減)沖縄
31909名(前年比6926名減 17.83%減)行政計
00509名(前年比0113名減 18.16%減)物理
00766名(前年比0304名減 28.41%減)電気・電子・情報
00388名(前年比0158名減 28.93%減)機械
01845名(前年比0546名減 22.83%減)土木
00300名(前年比0125名減 29.41%減)建築
00986名(前年比0314名減 24.15%減)化学
00052名(前年比0029名減 35.80%減)資源工学
01033名(前年比0407名減 28.26%減)農学
00295名(前年比0102名減 25.695減)農業土木
00576名(前年比0026名減 04.31%減)林学
06750名(前年比2124名減 23.93%減)理工系計
38659名(前年比9050名減 18.96%減)国家U種計
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo03.htm http://www.jinji.go.jp/kisya/0705/nishumoushi.htm
592 :
受験番号774:2007/05/24(木) 16:22:32 ID:Jb+zVJiK
やっぱり減ったか
これはかなり易化しそうだな
今年は基準点=ボーダーだw
むしろ基準点なんてものは既に破綻しているw
595 :
受験番号774:2007/05/24(木) 21:53:48 ID:81Mx4xtG
予想どうりとはいえいい時代にうまれたなぁとおもふ。
受験者300人は明らかに切るだろうから基準越えれば一次はいけるな。
まぁ二次も同じようなもんか。
もう勝ったも同然すぎて、手を抜いてしまいそうで怖いw
597 :
受験番号774:2007/05/24(木) 23:23:34 ID:lqLIB01e
このスレには去年お世話になりました。
今、某県庁で機械職として働いております。
みなさん頑張ってください。
なんか質問あれば出来るだけ答えますよ。
599 :
受験番号774:2007/05/25(金) 17:22:37 ID:n0mmz5dJ
600 :
受験番号774:2007/05/25(金) 17:54:10 ID:GtKpNNDu
601 :
受験番号774:2007/05/25(金) 18:01:04 ID:n0mmz5dJ
602 :
受験番号774:2007/05/25(金) 20:39:20 ID:ylEQ70ot
京都市定員割れ
604 :
受験番号774:2007/05/25(金) 22:52:21 ID:V30nlmMu
定員割れたら全入?
京都市まだ募集してるんだがw
京都市はなぁ…配属が環境局だとB採用の893と仲良く仕事だぜ…
607 :
受験番号774:2007/05/26(土) 00:33:01 ID:KgyLXY80
京都市は人気なさそうだな
受験者あんまりいないだろうな
さすが狂吐死w
途中でやめてよかった
893?
610 :
受験番号774:2007/05/27(日) 08:52:19 ID:WI4FIoUh
>>598 ぶっちゃけお金と働かなしゃあないという世間の目。
地元にすんでる同級生は無職、ニート、フリーターが多い。
>>599 俺は帰れます。帰らされます。
でも普通は帰れません。
定時終わり>>夜10時終わり>>壁>>夜8時終わり>>日付変更線越え
てな感じ、夜8時までは新人でも残業台はでません。そうゆうもんです。
>>600 あんまり詳しくはいえませんが
デスクワークとパワー仕事が半々です。
地上の機械職全般で言うと基本的には県の施設の保守点検や工事等の設計
になります。僕もそうです。その施設次第では凄い高いとこや怖い所に入ったり
かなり特殊な仕事と感じるかもしれません。ぶっちゃけ設計は建築に近いかな。
>>601 俺の場合仕事は楽です。
でも仕事より人間関係の幅を広げることが大変です。
同期や機械職の人ら、自分の課の人ら、仕事だけできればいいというわけではありませんからね。
まあどんな仕事でもそうですが。
初めて社会人になった僕はこっちの方が大変です。
つきあいってやつですね。
611 :
受験番号774:2007/05/27(日) 08:58:53 ID:WI4FIoUh
>>603 安いですよ。お金が欲しいなら民間に行きましょう。
楽でそこそこ貰えるってギリギリ言えるか言えないか
(部署によっては言えない、僕はたまたま楽でそこそこ貰えるに入る)
お金が欲しけりゃ解体とかの仕事やればいい
公務員なんかの給料の2倍とかの給料もらえるし
広島市の電子申込無駄にすごくてちょっとおもしろいな
防II,国IIに向けて共立の機械工学演習やってますけど,
はっきりいってこの本に書いてあるレベルの内容必要?
特に機械工学とかで,微分方程式で表された運動方程式を解くとか,必要なんかなぁ,って思う。
難しすぎじゃないかと。
その程度理解できないようじゃ防1、防2は不可 ってか公務員試験自体(京都市は除く)難しい
防衛庁は簡単なのか難しいのか分からんような問題出るから
ちゃんと理解してないと痛い目にあう
>>615 なるほど,ありがとうございます。
国T,防Tを受けてみて614のように思ったわけでしたが,甘かったですね。
機械力学は門外漢なんですけど,文字の置き換えが多くて煩わしいなぁと感じて。
617 :
受験番号774:2007/05/30(水) 18:37:40 ID:+Q+mvD7K
機械力学は難しいよ。
機力は基礎的な問題だけはやっとけばよいよ。
共立の機械工学演習のP74からP79はやっとけ。
機力はそんくらいにして他の科目やったほうがよいよ
>>617 616です。ご丁寧にありがとうございます。
材力、熱力は大丈夫なんですけど、国U、防Uは出題分野が限られてるから、他の分野もやんなきゃと思って手を出そうとしてました。
機力の74〜79は理解してます。
まだ時間あるんで、流力、機械設計あたりをやってみます。
とりあえず基礎だ
基礎さえ固めればそこからはすいすい
専門よりむしろ教養のほうが危ない
日本史とか思想とか覚えても3日くらいたつと忘れてる
621 :
受験番号774:2007/06/02(土) 15:54:40 ID:7KQZkmyc
今年の国Vの機械を受ける予定ですが、どれくらい難しいんでしょうか?
ちなみに近畿です。
>>621 どらくらい難しいかって、どういう基準で答えればいいの。
何々大学何学部合格相当とか言えばいいの。
超簡単、簡単、普通、難しい、超難しいとかでいいの。
点数の基準なら人事院のサイト見れば。
とりあえず君みたいな意味不明なのは受からないよ。
623 :
受験番号774:2007/06/02(土) 17:38:24 ID:0Pv10KdO
>>621 人事院で過去問請求が一番いいと思う
問題届くのに1ヶ月かかるけど
624 :
受験番号774:2007/06/02(土) 21:05:46 ID:hHyWG8Mo
大学レベルだとどれくらい?
626 :
受験番号774:2007/06/03(日) 00:27:26 ID:MsobyWAW
>>625 いろいろありがとうございます!
過去問は書店で売ってるやつでしょうか?
あと工業高校出身で今から勉強始めようと思うんですが、そんな簡単じゃないですよね?
大量採用のところは入ったはいいが、その後、大量に・・・ということか。
628 :
受験番号774:2007/06/03(日) 14:11:54 ID:Tgd+mXNw
もうすぐ国U地上なのに、ろくに勉強してねーや
俺も教養がやばいな〜
世界中と日本史は勉強してもできそうもないし
629 :
受験番号774:2007/06/03(日) 14:57:46 ID:YHnSA8sn
>>625 一次最低ラインはどこ情報?
よければ他の区分も教えてくれ!
>>626 >資料配布となりますので、一般書店では販売しておりません。また解答のみで解説はついておりません。
ってことね。リンク先に書いてあるよ。
だから、簡単かどうかは過去問とデータを見てみんって。
ってか質問が漠然としすぎてるよ。
>>629 実務・通信ので、全国一区分等の仮定をしたうえでの推定だよ。
>>626 工業高校出てるってことは大学の工学部のさわりくらいはやってるってことでしょ
勉強すればいけるよ
今年度は定員割れ必至な京都市受けてみたら?
現時点で1.8倍→試験当日は数人減る→1次合格者で辞退者出る→最終的に全員採用内定→それでも定員割れ必至ww
未来がある職場かどうかは知らんがw
632 :
受験番号774:2007/06/03(日) 22:25:40 ID:DwgxaR8A
国Vの機械って主にどんな仕事するの?
やっぱ力仕事ばっかりとか・・・
職種によるよそんなの
国3でも本省行ってキャリアの人と一緒に仕事する仕事もあれば肉体労働もある
高卒ごときが力仕事嫌がってたら他にすることないだろ。
家でひきこもってろ。
635 :
受験番号774:2007/06/04(月) 02:11:13 ID:4n1mkOTk
もっと賢い奴で答えてあげる人はいないのか〜w
636 :
受験番号774:2007/06/04(月) 07:55:26 ID:xztRx78v
答えるもなにも国三なんてしったことじゃない。
637 :
受験番号774:2007/06/04(月) 10:24:19 ID:TGsdyDHx
京都か名古屋どっち受けるか迷う
名古屋も倍率3倍だからなぁ
過去ログ読む限りでは多くの省庁で国UとVの仕事内容・待遇・昇進速度はほぼ一緒みたいだよ。
高卒で入った人が4年後に大学新卒者に追いつく感じなんだろうね。
ノンキャリっていう大枠で、国Uと国Vの区別はあんまりなさげみたいだね。
641 :
受験番号774:2007/06/04(月) 22:55:55 ID:e+jDiyLg
横浜市が一番受かりやすそうだよな。
642 :
受験番号774:2007/06/05(火) 17:13:22 ID:JaNfnnUf
川崎市キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
643 :
受験番号774:2007/06/05(火) 18:07:16 ID:kMas1kEY
川崎市うらやましいな
申込者数/採用予定者数
神奈川県23/4
川崎市9/5
横浜市50/十数名
横浜市は申込み時、エントリーシート提出が必須だから、
他より出席率良くて、受験者/採用予定数で考えると、
神奈川と大して変わらないか、それより倍率高そう。
京都市
申し込み者 18/10 採用予定数
公立高校の倍率ですか?
646 :
受験番号774:2007/06/08(金) 00:40:00 ID:j5oqTf+1
申込者23人じゃね?
まぁそれでも倍率低いけどw
民間の内定、全部断ってやったぜ。
どんとこ〜い、公務員試験!
648 :
受験番号774:2007/06/08(金) 13:19:48 ID:G7NTMOxm
国2の受験番号って、誕生日順?(1月→12月生まれの順)
649 :
受験番号774:2007/06/10(日) 15:30:53 ID:jysgpAAy
ネタだと思うけど早まりすぎだろう。公務員試験で内定をもらってから断っても遅くないぞ。
ネタだったらよかったけどね。
もともと、あんまり本腰入れて就活やってなかったから、受かったのはアウトソーシングの設計とかだけだったし、先方には悪いけどもういいやと思ってね。
あと、結果出るまで待ってくれないとこもあった。
来年新卒の人はキープしてるの?
>>650 来年新卒だけど就活すらしてない
就活が嫌だから公務員試験に逃げているのかもしれん
昨日も防2受けてきて、このスレの上を見てたら6割くらいは取れると思っていたが考えが甘かったort
地方Fランク大。
まあ新卒だったら下手な国2より民間でもいいじゃないかな。
民間から公務員なら、仕事があわなくてもまた民間へ戻れるけど、
おれみたいに新卒で公務員だと、転職したくても民間は相手にしてくれないからな。
防2もあまり採る気なさそうだし、大学法人も採用予定は少ないから、
今年の地上のチャンスを逃すと、もう転職のチャンスはなくなるな。
国2に逝く香具師はちゃんと選ばないと、俺みたいになっちゃうよ。
地上1次試験は私服でも大丈夫ですかね?
かなり人数少ないしスーツの方が良さそうですが、関係ないんですか?
新卒なので全然わからないんです、経験者の方教えてください。
面接なければ1次はほとんど私服だと思う
遅刻ぎりぎりで汗だくの私服で受けたさ。
658 :
受験番号774:2007/06/14(木) 00:41:54 ID:c3WMaNia
もうすぐ特別区、都庁の合格発表か
国U地上も近いのになんかやる気がでねー
国T終わってから何も勉強していないorz
660 :
受験番号774:2007/06/14(木) 10:45:37 ID:nPn7pAue
特別区の結果が気になって勉強に手がつかない。
都庁or特別区
と
県庁or横浜市or川崎市(中核?市)
同時に受けてる人どれくらいじゃろう。
662 :
受験番号774:2007/06/15(金) 10:04:37 ID:gbnycHal
特別区は27名合格か
最終合格者は何人くらいかな
663 :
受験番号774:2007/06/15(金) 10:06:45 ID:7m5JIVKG
1次うかってた。
教養と専門1はよかったけど
専門2がやばかったから心配だった。
664 :
受験番号774:2007/06/15(金) 10:15:29 ID:y0NNaoNR
都庁一次受かった。
都庁筆記受かった
とだけ聞くと、すげぇ!と思うけど、
35名受験で28名合格のうちの一人
と聞くと、…。
666 :
受験番号774:2007/06/16(土) 10:16:24 ID:n00UgpTQ
なんか特別区の機械は49の27だから予想通りか少し多いくらいかな。
都庁受験者35名っておいしいな
667 :
受験番号774:2007/06/16(土) 10:26:03 ID:QbWDmBob
俺はたぶん27名の中で下位の予感がする…
668 :
受験番号774:2007/06/16(土) 10:31:26 ID:is3XXzbP
いやいやおれのほうが明らかに下だ。
669 :
受験番号774:2007/06/16(土) 12:31:57 ID:n00UgpTQ
てか特別区の技術系のほうみたら
機械28位
択一28、専門T8割、専門U6割弱、教養論文普通
の人が28位だから落ちてる。
この点数で落ちるってありえなくない?
まあ専門1とかの力学の問題で計算ミスとかして8割いっていなかったとかかな?
俺これよりでき悪いけど合格してた。
なんかよくわからなくなってきた。マジかな?
670 :
555:2007/06/16(土) 12:49:32 ID:n00UgpTQ
おれは555だけどうかってた。
教養28点 専門1 8割? 専門2 4割5分
教養論文 温暖化選んだ。前日に書いた内容だったからそこまで悪くないはず
。
671 :
550:2007/06/16(土) 14:37:23 ID:SJX1JqB6
このスレの550ですが特別区受かってました
教養:31、専門T:9割弱、専門U:8割強
教養論文:温暖化、1040字くらい、各人が温暖化に対する意識を高めて省エネに取り組め的なことを書いただけ
行政視点ほぼなし(杉並のレジ袋例を触れただけ)、字汚め
>>669 専門の公式解答と配点がわからない以上、自分で出来たと思ってても実際はそうでもなかったりするかもしれませんね
最近毎週試験で明日の国U行きたくなくなって来たなぁ…
672 :
受験番号774:2007/06/16(土) 15:29:03 ID:QbWDmBob
俺は
教養33、専門T 6割くらい、専門U ほぼ全滅、教養論文 温暖化を選び、ただ適当に字数埋めただけ
これでなんで受かったのかわからんが、俺がボーダーだな
673 :
555:2007/06/16(土) 16:10:08 ID:n00UgpTQ
672>>教養かなりすごいな。専門2って範囲広すぎて大変だよね。
なんか教養の比率って結構重いんだな〜。
教養:専門合計 で 1:2くらいかなと思っていたが。
550さん専門2の点数は凄いですね。
550さんは普通にTOPクラスだと思う。
674 :
受験番号774:2007/06/17(日) 17:20:36 ID:d0J7nDjx
簡単だったなあ
675 :
受験番号774:2007/06/17(日) 18:15:58 ID:WvPbxNpY
俺の受験した会場は半分くらい欠席してたな
676 :
受験番号774:2007/06/17(日) 18:34:50 ID:d0J7nDjx
俺のところも半分もいなかった。
owata
678 :
受験番号774:2007/06/17(日) 19:02:42 ID:WvPbxNpY
専門はあれで簡単だったのか?
5割もいってないかもしれん…
679 :
受験番号774:2007/06/17(日) 19:04:04 ID:tYW0IxuX
専門の作成者が絶対に去年までとは違う人だと思う。
専門8割5分はかたいやろw
専門は完全に分からない問題が7問ほどあったな。
教養
43/45
無理だよ。
全てが終わった…
生きるのに疲れました
国T組とそうでない組で二極化しているだろうから悪くても気にすることは無いよ。
まず、ものすごく競争率が低いので基準点を超えてればおk
出席率を5割、1次合格者を例年と同じく200人弱とすれば・・・
みんな1次合格じゃんw ありえねー
686 :
受験番号774:2007/06/17(日) 22:58:18 ID:9aZgXYtn
今日の専門簡単だったと言った君、ネ神なのか。
自分はさっぱり判らんw
民間内定してしまってやる気が失せて勉強してなかったので
訳分からん
688 :
受験番号774:2007/06/18(月) 08:59:42 ID:u3CGaaab
>>679 たぶんそうだろうね。
問題の傾向がかなり変わってた希ガス。
ボーダーさがんないかな?
ちなみに教養は27。
びみょー。
689 :
受験番号774:2007/06/18(月) 09:46:23 ID:dDBjTNmS
去年のボーダーいくらだったの?
690 :
受験番号774:2007/06/18(月) 10:17:40 ID:O/6AhN+S
11時に正答発表だっけ
691 :
受験番号774:2007/06/18(月) 11:03:38 ID:eBTuguKX
こたえ見れない・・・
まだかな
693 :
受験番号774:2007/06/18(月) 11:06:15 ID:u3CGaaab
重い
694 :
受験番号774:2007/06/18(月) 11:07:17 ID:O/6AhN+S
まだUPされてなかった…
695 :
受験番号774:2007/06/18(月) 11:53:07 ID:qtAOHhrW
まだ見れないのは漏れだけ?
533 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 11:43:00 ID:ELPdW5JW
人事院に連絡してみた
「人事院のサーバーが朝からダウンしており、復旧の目処が立っていないため
何時掲載できるかわからない状態です。よろしければ最寄の人事院で配布している〜」
と言われた。HP観れるのにサーバー落ちてるとかおかしくない?
697 :
受験番号774:2007/06/18(月) 12:02:29 ID:iG0DpbeV
なんじゃそらw
698 :
受験番号774:2007/06/18(月) 12:09:23 ID:dDBjTNmS
700 :
受験番号774:2007/06/18(月) 14:10:41 ID:iG0DpbeV
どうやら神はIDだけだったようだ
教養 25
専門 25
>>699 サンクス!
教養33
専門36
簡単だとは思ったが意外に40点は超えれないことがよくわかった。
702 :
受験番号774:2007/06/18(月) 14:20:46 ID:ofLfO6h+
教養26
専門34
専門記述であしきられませんように祈る。
あれは本当に適当に書いた。
表面に9割5分くらい字数埋めたが
裏面には何も書いてない。
703 :
受験番号774:2007/06/18(月) 14:25:59 ID:eBTuguKX
国U
傾斜で58% うかるかな?
ってかうかってくれないと困る
704 :
受験番号774:2007/06/18(月) 14:50:01 ID:O/6AhN+S
教養 32
専門 36
専記 表面が埋まるくらい、環境、具体例2個ずつ
LEC模試ばっか受けてたから難易度のギャップにびっくり
かなり平均高そうだ
こぐまねこで見た平均点に比べてみんなやたらと高得点だな
去年は26/19とかでも最終合格してるが今年は両方30以上ないと厳しそうだ
706 :
受験番号774:2007/06/18(月) 15:54:35 ID:u3CGaaab
27/30
微妙ー!
>>6見た感じじゃ行けそうだがどうだろう。
実務教育のデータによれば去年の専門の平均は18、19くらいだったらしいが今年は簡単になったのか?
707 :
受験番号774:2007/06/18(月) 17:30:04 ID:K+xFRoVN
技術系公務員は公務員の中では必要不可欠であると国民も思っていますぞ。
頑張れよ。
教養43
専門44
マジ簡単すぎたw
そんなに難易度変わるもんなの?
自分は去年受けて、今年受けてないから、比較できんが…。
710 :
受験番号774:2007/06/18(月) 22:12:09 ID:u6jMilIY
>>709 やっぱり問題がやや簡単になったのは確かだと思う。
しかし
いままでにないくらい点数取れた人は
なんかみんなも相当できてるんだろうな?と思って
書き込みたくなるもんでしょ。
逆にあまりできなかった人は書き込みずらいだろうし。
それほど平均点やボーダーとかはあがらないと思う。
教養24
専門24
駄目ですかww
そうですか
今前スレ見てたんだが、去年と比べて全く人がいないな
そんなに受験生が減ったのか?
>>711 心配しなくても、機械は基準点を越えてればとりあえず1次は合格間違いない
>>685を見ろ
教養 27
専門 31
記述 裏3/4くらい
てか,あのネタだと1枚じゃたんねぇって思ったの俺だけ?
716 :
受験番号774:2007/06/19(火) 00:47:02 ID:ZBSU9xvG
出席率5割はないだろ。
少なくとも東京は6割くらいはいたと思う。
過疎ってるねw
718 :
受験番号774:2007/06/19(火) 22:32:18 ID:TDx1fNEI
自己採点したら、owata
ここで晒されてる点数が高すぎて自分の祭典結果晒す気にならん
国U本スレでも言われていたが、まさに沈黙の螺旋状態だな
国Uは成績の順位が悪くても、採用には関係ないから、気にすることはないよ。
ボーダーぎりでもちゃんと内定はもらえたよ。まあ、とんでもない職場だけどさ。
国Uで満足せず今週末の地上がんばろうぜ。
____ ____ ____ ____
|:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::|
∧_∧ |::::::::何::::::| ∧_∧ |::::::か::::::::| ノノノハヽヽ |::::::::ネ:::::::| ノノハヽヽ .|:::::::タ::::::|
( ´▽`) .|:::::::::::::::::::| ( ・∀・) |:::::::::::::::::::| 川 `Д´) |:::::::::::::::::::| (´D` 从 |:::::::::::::::::::|
( つ ∪/~):::::::::::::::::| ( へ と)/~)::::::::::::::::| (つ つ/~):::::::::::::::::| ⊂ と )/~)::::::::::::::::|
 ̄ フ フ フ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄(_)√ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄. フ フ フ‖ ̄ ̄ ̄ ̄(⌒(⌒( ‖ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)__) ____ (_) ____ (_)__) ____ (_(_) ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄. |:::::::::::::::::::| ̄
. |:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::| :|:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::|
∧_∧ |:::::::な::::::| ∧_∧ |:::::::い:::::::| ∧_∧ |:::::::の::::::| ∧_∧ |:::::::?::::::.|
( ´ー`) |:::::::::::::::::::| ( ´_ゝ`) |:::::::::::::::::::| ( ´∀`) |:::::::::::::::::::| (´Д` ). |:::::::::::::::::::|
( へ ⊂/~)::::::::::::::::::| (つ と)/~):::::::::::::::::| ( つ )/~)::::::::::::::::| ( つ へ)/~)::::::::::::::::|
 ̄(_)√‖ ̄ ̄ ̄ ̄ フ フ フ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ フ フ フ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ~フ(_) ‖ ̄ ̄ ̄ ̄
(_) ‖ (_)__) ‖ (_)__)‖ (_) ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
722 :
受験番号774:2007/06/23(土) 06:17:42 ID:bdUIQaNt
19年度の国U機械区分の採用予定機関調べてたんだけど、どこも採用予定数少ないですね
しかも人事院発表のデータがH18年8月28日現在とかで古いし…機械から何人とか分からんの多いし
とりあえずリストに載ってる機関の採用情報をお気に入りに入れて終了…
地上と特別区の面接もある中、7月初旬にある各機関個別の業務説明会とか予約して行くの迷うなぁ
しかも国U一次落ちだったらすべて水の泡という
国Uの志望動機も思い浮かばないしいっそのことやめるか…
とりあえず明日の地上に向けて最後の悪あがきをしよう
723 :
受験番号774:2007/06/23(土) 10:04:30 ID:NytjNf8x
だいたい機械職の募集が比較的に少ないからしょうがない。
724 :
受験番号774:2007/06/23(土) 10:49:06 ID:SIEurbq2
しかし特別区の志望動機が全く思い浮かばん
地上終わったらゆっくり考えよう
明日は神奈川、横浜、川崎のどれ受けるか悩みどころ。
家から試験会場が近いところにするかな…。
726 :
受験番号774:2007/06/23(土) 15:03:27 ID:NytjNf8x
どれ受けたって1次は通るよ。
727 :
受験番号774:2007/06/23(土) 15:24:56 ID:XzhCORAJ
よく機械は基準点越えれば1次は受かるっていうけど、
地上でも同じかなぁ?
俺の受ける県は1次倍率2倍と低いけど
自信ないわ
>>725 平均的な人なら受かるかもしれないけど
ワシ平均以下だという自身あるからさw
729 :
受験番号774:2007/06/24(日) 00:57:29 ID:sks3PPaw
今年は横浜市が受かりやすそうだから、横浜受けるわ。
お休みなさい。
今年こそ受かってやる
731 :
受験番号774:2007/06/24(日) 05:33:29 ID:WvFl+SHQ
俺は名古屋市に特攻してくる
オワッタ('A`)
734 :
受験番号774:2007/06/24(日) 18:29:25 ID:889N55Cf
埼玉県庁終った…
面接対策しつつ不安な日々が始まる
735 :
受験番号774:2007/06/25(月) 01:02:55 ID:B/jpgYLu
横浜市と神奈川県庁で迷って、結局、神奈川県庁にいってきた。
全然人がいなかった。横浜に流れたのかな?
教養は知能はそこそこで、知識はいまいちだったけど、専門はできたから1次は大丈夫だろう。
横浜市は仕事の内容が分かりにくいから県庁のほうのが面接の対策が立てやすいな。
736 :
受験番号774:2007/06/25(月) 15:11:21 ID:E9fTkrz/
いろんな機関の個別業務説明会と面接が入り乱れて混乱しそうだ
とりあえず3つほど予約して、直前の面接対策を優先しよう
737 :
☆:2007/06/25(月) 17:10:05 ID:Ci7T4m43
俺も埼玉県庁受けた!
あの人数なら734も相当やばくない限り一次は問題ないだろう。
教養4割きったら、基準点以下で死亡かな?
教養4割超えてれば足きりは大丈夫?
多分4割と5割の間だ…
専門は6割くらいは取れたと思うが
>>739 いいなぁ。教養4割越え。
去年の東京は6割取れたけど、
今年は別の地方上級受けたら3〜4割だよ…Orz
専門は7〜8割かな。
741 :
☆:2007/06/26(火) 15:56:11 ID:pTMMmIzs
俺も教養は五割くらいかなぁ↓
なんか知能が思ったより難しかったような気がする。
専門は6〜7割
機械って、本屋行っても全く参考書とか置いてないね。
743 :
受験番号774:2007/06/26(火) 16:59:35 ID:+WT36X1f
面接対策をしなければならないのに、どうもはかどらない…
744 :
受験番号774:2007/06/26(火) 20:55:16 ID:3WknEod4
>>743 俺も面接対策しないといけないのにはかどらない。
現実から逃げている自分がいる。
745 :
受験番号774:2007/06/27(水) 13:50:13 ID:cFyyVncx
>>742 オークションにはたまに出てるよ。
ヤフオクよりもモバオクによく出品されてることが多い。
746 :
受験番号774:2007/06/29(金) 09:45:52 ID:O1oibTH9
国立法人落ちたー。
747 :
受験番号774:2007/06/29(金) 09:53:42 ID:w+YSL//i
俺も国立大学落ちた。
教養が壊滅的だったからな〜
748 :
受験番号774:2007/06/29(金) 09:53:58 ID:E3IodfUX
国立大学法人受かったけけど今後どう動くか読んでねぇー
>>748 俺も
面接対策もしてないしマジでやばいわ
750 :
受験番号774:2007/06/29(金) 10:15:18 ID:E3IodfUX
とりあえず読んでみたけど、7/1に行われる国立大学法人等職員説明会に行くらしい
でもそこで俺の行きたい大学の機械の説明ない…
事務の説明聞いても意味なさそうだし
こりゃ直接電話か
751 :
受験番号774:2007/06/29(金) 12:13:33 ID:rJiu3HiW
俺も受かった。大学の機械職なんて説明会で話聞かなきゃなにやるのかわからねーし。
753 :
受験番号774:2007/06/29(金) 13:32:02 ID:paPFF2GK
11人合格のうち3人がネラーか。
しかもどう動くかわかってねぇー。
どうするのもまえら。おれ3流大なんだがw
俺は関東ではないよ
説明会もないから今日中に電話する予定
755 :
受験番号774:2007/06/29(金) 15:02:31 ID:w+YSL//i
>>752 教養は4割もいってないと思う
専門は6割くらいの出来だった
間違いなく足きりだな
756 :
受験番号774:2007/06/29(金) 15:26:40 ID:5sa1DfH0
おれは関東だが専門6割もいってないけど受かってる。
>>755 レスthx。
教養4割が足きりラインか…。
志望先の機械職の仕事内容を把握しないまま面接に挑むのは危険だよな?
でもどうやって調べればいいんだろ。今更聞けないし・・・
技術系職員の集約化ってなにが駄目なの?
↑「どういう点が駄目なの?」ってことね
761 :
受験番号774:2007/06/30(土) 00:56:35 ID:+DhAWmAW
国立大学だけど、2箇所の採用機関から説明会に来てくれっていう連絡が来ました
1箇所いきなり面接の予約にまで話が進んだ
技術系はみんな連絡来たんだろうか
大学は勧誘に必死だな
まあ、面接に呼ばれても俺は普通に落とされたけど
763 :
受験番号774:2007/06/30(土) 10:49:02 ID:HAyvZ+nI
3箇所から電話きた。
面接申し込みの話になったがそれはお断りした。
764 :
受験番号774:2007/07/02(月) 20:52:51 ID:2LqkZbwx
高専以外の大学全部から個別説明会と面接予約の勧誘来た
日程が複雑になるから一つに絞って受けよう…
765 :
受験番号774:2007/07/04(水) 23:14:40 ID:CmMVc/0S
今日は面接だった
はたして結果はどうなるか
まじで受かってて欲しいわ。
767 :
受験番号774:2007/07/05(木) 20:24:28 ID:7WNcpx8Z
ぐおおおおおおおお
県庁落ちた〜。
768 :
受験番号774:2007/07/05(木) 21:15:56 ID:dn07c8WP
769 :
受験番号774:2007/07/06(金) 18:32:19 ID:1ggzxHqw
今年、県庁落ちるとかどんだけ勉強してないの?
今年なら無勉で受かるだろ。
一次試験は通過したけど、
二次試験と国U説明会がかぶったorz
地上あきらめます
771 :
受験番号774:2007/07/06(金) 23:27:38 ID:YHrt2YqB
マジッすか
772 :
受験番号774:2007/07/06(金) 23:51:27 ID:2EiPMtCK
国2はKU局とTK局が狙い目なのかな?
773 :
受験番号774:2007/07/07(土) 02:50:02 ID:7Id/VzaX
国2いいよね
なんてたって酷2だもんね。
775 :
受験番号774:2007/07/08(日) 09:48:24 ID:Cv/BMY2e
KUとTKってなんだ?
776 :
受験番号774:2007/07/08(日) 18:24:09 ID:MKTvtjOF
そうなのか?不人気官庁じゃないのか?
777 :
受験番号774:2007/07/09(月) 11:02:09 ID:X9CKSEi1
>>775 KU 関東運輸局
TK 東京航空局
KUはいずれ民間委託(?)
TKは全国への移動あり(?)
KTの説明会行った人いる?
明日行こうと思ってるんだが
しかし、機械の募集かけてる省庁って少ないね_| ̄|○
少ないけどもかなり受かりやすいよ
選ばなければ内定なんてすぐにもらえる
それは出先機関ならってこと?
毎年採用が一人二人のところは難しいみたいね(´・ω・`)
他の試験区分と関係なく採用されるところがほとんどだから何気に苦しくないかな?
782 :
受験番号774:2007/07/10(火) 09:38:49 ID:Ca+b6XHb
技術系はどこも厳しいでしょ。
土木が比較的多いくらいじゃない。
783 :
☆:2007/07/10(火) 20:00:08 ID:PdHymlS2
今日埼玉県庁の二次行ってきたよ
やっぱ社会人の受験者って多いんだね
>>783 ビッグになりたい高校生の割合について
集団討論した人かい?
785 :
☆:2007/07/10(火) 20:19:06 ID:PdHymlS2
その通り!
KSの説明会言ってきた。
どうするかねぇ…他の省庁もあまり募集ないんだよね。
どうしたもんか。。
787 :
受験番号774:2007/07/11(水) 10:50:40 ID:8l9exHEt
機械ならやはりKS、KU、TKが受かりやすいだろうな。
他の省庁は数名の枠を違う区分と争わなくちゃいけないからな。
788 :
受験番号774:2007/07/11(水) 11:57:17 ID:X66RW5Dm
今年ってKSの採用0って見たけどあるの?
見間違いかな
東京都二次受かってた!!
790 :
受験番号774:2007/07/13(金) 12:05:48 ID:cH1sDO+I
おめでとう
791 :
受験番号774:2007/07/13(金) 13:13:46 ID:X9Nk2F2p
適当に受けた防衛省一次受かっててワロス
一次7人のみ合格て…
地上の2次面接とかぶりそうな気配
東京都二次受かったから横浜市の面接シートを書く気が起きん…
東京都は明らかに二次で絞りすぎだろ
おぉ、同士よ。俺もなぜ都に受かったのか分からない。
横浜が地元だから本命なんだけど、ダレているわ。
>>793 おいおい本命なら頑張ろうぜw
俺は本命が東京都だからなー
18だと普通にこなせば絶対通るし。
ってか仮に4人他の自治体行ったら全員通しても定員割れするって何だよwww
そろそろ横浜市も面接シートくらい書くか
都は採用漏れはなさそうだよな。
俺は転職組だけど、今の職場から離れられると思うと気が緩みまくっているよ。
なんか横浜って面接大変そうだね。
>>792&793
都受かるくらいの実力あるということは、
横浜市も筆記7〜8割取れた?
>>795 おぉ転職ですか、仕事しながら突破って凄いw
横浜は圧迫面接らしいね。だから面接行く気がしない。
都の面接の後、もしくは被ったらさぼったのにダルイww
>>796 7〜8は絶対ない。
教養は政経、というか時事多すぎて終わってるし、専門は最後の工作機械を覚えずに行ったからアボンw
でも、俺の友達は7〜8割は硬いって言ってたね。(そいつも都の機械二次突破してる。一応他を安心させておくとこいつも都が第一志望だからw)
自分で言うのもなんだが都は専門1、2ともに5割くらいしか取れてなかったと思う。
でも、その分面接で逆転して二次突破したと思うんだよ。
面接シートから面接そのものまで相当煮詰めたからねww
とりあえず2種合格なり
799 :
受験番号774:2007/07/17(火) 11:18:37 ID:3N14/XVi
おれも。
本庁はどこも激務だから出先を狙う@関東
KS狙いが多そうな予感
801 :
受験番号774:2007/07/17(火) 12:10:56 ID:3N14/XVi
KS狙いって本庁?局?
局は採用少ないし難関だよな。本庁も人気だから難関だけど。
802 :
受験番号774:2007/07/17(火) 12:49:14 ID:m9cmGDH5
合格通知がまだこねー。
地上の2次と被らないでくれ。
KSは人気だろ、国2でもいく価値があると思うよ。
俺は酷2はもういいよ。今年度で今の局とさようならだ。
>>796 8割は無理でも7割はいったかな。でも筆記は関係ないっぽいよ。
面接重視みたいだからね。多分ボコボコにされるとおもうけど。
>>797 一応、酷2の原色だからな。
都は面接官との相性がよくって助かったよ。
横浜はどうだろうな。
今日。合同説明会に行って分かった事
国Uってもしかして旧帝院卒の人間が行くようなところじゃなかったりするのか?
旧帝で国家公務員狙うのなら国Tだって話はよく聞くかな。
でも別に国Uに行ってる人もいるでしょ。
国家公務員は学歴を気にする人が多いらしいから。
ありがちなこと言うと自分の行きたい職場行ければおk
とにかくお前らは何も言わず働け
働けば分かる
どこもしんどい
技術系で楽な職場なんてもんはない
808 :
受験番号774:2007/07/19(木) 18:25:14 ID:ZnxTnwgw
関東運輸は人いなさすぎでワロタwwwwwwww w
809 :
受験番号774:2007/07/19(木) 21:33:42 ID:YDO3mUCC
開演当初の関東地方整備のコミケ具合は異常
810 :
受験番号774:2007/07/19(木) 23:07:40 ID:vGfl8iYY
ホント関東運輸は人いなかったなw
説明聞いてみようと思ってたけどあまりの過疎化に行く気をなくしたよ。
やっぱ民営化の可能性大だからなのかな
811 :
受験番号774:2007/07/20(金) 11:30:18 ID:TVgQTo/P
官庁訪問めんどくさくなってきたな。
整備局だけ受けよっと。
812 :
受験番号774:2007/07/20(金) 20:14:58 ID:upBoJOr+
今日KSの官庁訪問したけど落ちたよ。
俺は今電話かかってきてKK院落ちた……_| ̄|○
昨日通過したKS省に力入れます!!
814 :
受験番号774:2007/07/20(金) 20:40:36 ID:VYYwyAKw
kk院で機械職なんて落ちても問題ないべ。
>>806 まあ楽ではないが、仕事を楽しめるかも重要だな。
うちの局では楽しんでいる椰子もいれば、辞めてく椰子もいるな。
>>807 横浜の筆記はザルっぽいから点を取ってもアドバンテージは少ないだろうな。
都の専門1・2は一応、満点近く取れたな、面接に関しては大した突込みもなかったし、
なぜ受かったのかもよくわかんないよ。
816 :
受験番号774:2007/07/20(金) 21:17:31 ID:3k9/LnWi
俺もKS省と局、KK院の官庁訪問いく予定ダケド、
そーゆーの聞くとやっぱ不安になってくるなぁ。
てか、機械は募集してるとこが少ないからみんな狙ってるとこ同じだなw
誰か運輸行った人いないの?
今はどうかわからんが、3年前の話なら、KU局は合同説明会後の官庁訪問でも
大丈夫だろうけど、KS省・局はちょっと手遅れかもな。
もうすぐ内々定がではじめるかな。
818 :
受験番号774:2007/07/20(金) 22:54:22 ID:VYYwyAKw
>>817 KS省は手遅れだろうな。
だけど、ks局は今日からだし月曜訪問ならセーフじゃね。
そんなオレは独法の製品(ryに行ってきた。
東京都の最終まで進んでるから国2は力入れずに行く。
819 :
受験番号774:2007/07/24(火) 08:50:36 ID:C5j5X5uc
機械のみんなは元気か?
820 :
受験番号774:2007/07/24(火) 20:06:04 ID:6w1XvQH4
お前ら…柏崎原発であんな事故があったのにKS省(局)受けるのか……
俺は絶対嫌だわ。万が一にでも被曝したくねえ……
821 :
受験番号774:2007/07/24(火) 21:20:16 ID:C5j5X5uc
あれは原子力保安淫の対応がまずかっただけじゃん。
機械区分から保安淫になることはないよ。
822 :
受験番号774:2007/07/24(火) 23:00:17 ID:prK9dfbZ
俺は官庁訪問まったくしてねー。
地上か特別区に賭けてるから受かってて欲しい。
823 :
受験番号774:2007/07/24(火) 23:30:52 ID:6w1XvQH4
そりゃ保安員はないけど
今回のことで経済産業省が東京電力に検査官送り込んだじゃん。
その検査官ってつまり関東経済産業局の職員だし、現地に行くことも当然あるだろ。
そのときに何かあるかも分からないんだぞ……
825 :
受験番号774:2007/07/25(水) 22:16:26 ID:OmDLs0j+
826 :
受験番号774:2007/07/25(水) 23:39:44 ID:wK2fDpFK
公表されてないだけで事故は既に起こっているかもしれん。
チェルノブイリの時みたいに隠蔽してるんだろうな
地元ではIAEAの査察を受けるように東電に催促してる
国(保安院)による査察では信頼できないんだろうね
830 :
受験番号774:2007/07/26(木) 19:16:05 ID:Wwfvzrq7
横浜市受けてきた人は面接どうだったの?
俺と友達はサボったからわからんのよね。
身体検査と2次の筆記試験もサボり?
832 :
受験番号774:2007/07/26(木) 21:05:22 ID:Wwfvzrq7
そう。
論文の日だけ行って二人で横浜市受ける気うせた
レス早いね。
830さんの質問に簡潔に答えると
面接まだなんだwwwwwww
すまんね。
とりあえず、乙彼様。
論文受けた人はみんな面接も受験すると思ってたよ。
その日、親しそうに話してる2人組は
2つくらいだったはずだから
そのどっちかか〜。
「望んで平のままの人と、単に実力不足で平のまま〜」
って会話してた組の方かな?
835 :
830:2007/07/27(金) 03:23:58 ID:gCpyawx4
>>834 二人とも東京都二次通ってだれてたんだよね。
で、論文の日に二人で直接話して止めようってことになった
なんだその会話www
そんな話はしてないwww
多分違うよw
違ったか〜。
腹減ってボンヤリしてたけど
そういう会話してた人がいたのは
間違いないんだけどな〜。
837 :
受験番号774:2007/07/27(金) 17:34:58 ID:jFLDlEaB
ところで、みんな国Uの面接は受けたのかな?
俺は今日だったんだがぬるい面接だった。
国家U種の電気・電子・情報で、
小論文はありますか?
839 :
受験番号774:2007/07/28(土) 00:21:26 ID:3nhr7RdP
華麗にスルー
>>838 スレチに気づいて、もう見ていないとは思うが、念のためw
電気電子情報や機械も含めて技術系でももちろんある(1時間、配点は1/8)。
基本的には、“各専門分野をふまえた小論文(≒教養論文+α)”という感じ。
たとえば、H19の国U機械職では、
「近年、わが国では自動車がその利便性から広く普及しているが、
同時にさまざまな問題を引き起こしている。以下の問いに答えよ。
(1)次のア・イ・ウのテーマのうちから一つを選び、20年後の自動車が
目指すべき方向性を述べよ。 ア 環境 イ 安全 ウ バリアフリー
(2)自動車の開発に当たって、(1)で述べた方向性において考えられる
技術的な課題を複数挙げ、具体的に述べよ。
(3)(2)で挙げた課題の中から一つ以上を選び、その解決策を具体的に述べよ。」
…というもので、国U機械職論述の特色たる“技術提案系”の問題になっていた。
同じくH19の国U電気電子情報職では、
「現代社会では、電気・電子・情報分野の新たな技術がさまざまなものに
取り入れられ、私たちの生活を便利なものとしている。私たちの身の回りで
最近取り入れられ始めた、あるいはこれから取り入れられるであろう電気・
電子・情報分野の技術の具体的な例を挙げよ。さらに、その技術が普及した
ときの利点と生じ得る問題点を示し、問題点に対しての対応策を行政及び
技術者の立場から論ぜよ。」
…というもので、過去にも似たようなものが出た典型的な出題となっていた。
参考になれば幸い。長文まことにスマソ。
横浜市受験しているのが結構いるね。
市役所の機械枠ってどんな仕事するか分かる人いますか?
自分は機械枠で受けるか行政枠で受けるか悩んでるのですが
来年国2は機械、県庁は行政で受ける予定です
市役所って機械の募集あまりないんじゃなかったっけ?
多分行政と機械で分けるとキツいよ。
専門が2つになるからね。
で、機械職なら国1受けたら?今からやれば君がどこ大だろうが人事院の試験は通るよ。
官庁訪問は君の大学に関わるから別問題だけど。
最終合格もらえないなら意味ないだろ…
>>842 だねぇ。生き残り32名のうち
採用枠十数名と書いてあるけど
実際何名採用されるのか・・・。
機械だよな?
市役所で十数名も一気に採用なんて前代未聞じゃないか
横浜は何を企んでるんだ・・・
まぁ、特別区で平成17年は35人採用でも
今年(平成19年)は9人採用だし。
時期が特別区とズレていると思えば、
4倍増くらいはありうるものかなと思った。
去年は5人だから多くて20人?
849 :
受験番号774:2007/08/01(水) 13:52:53 ID:+iaKUtKh
特別区2日後に結果出る。
今年の採用予定は9人だから
16人くらいうかるといいな。
あと2次試験の辞退者2人くらいいるといいな。
850 :
受験番号774:2007/08/01(水) 14:03:21 ID:tHz2GyJT
俺も特別区の結果待ちだけど、不安でしょうがない。
ギリギリでもいいから受かっててほしい。
特別区って他の神奈川県とか東京都とかと比べて
採用予定より合格人数ずいぶん多いね。
18年は11名採用予定で18名合格
17年は35名採用予定で56名合格
他もこれくらい予定より多く出してほしいな〜。
852 :
受験番号774:2007/08/01(水) 22:11:21 ID:k30cN20R
東京都は15名募集なのに3次受験者が14名だし、安泰だよな。
853 :
受験番号774:2007/08/02(木) 00:14:52 ID:GZ6fPwGp
3次っつても、ただの意向確認だしね。
横浜に面接欠席者いたんだね。今頃になって県庁のほうが仕事面白く見えてきた。
多分、横浜市は落ちたと思うから、来年県庁受けてみよっかな。
落ちたと思うって、何かミスしたの?
855 :
555:2007/08/03(金) 10:42:59 ID:BSzhjP3f
特別区うかってたー
特別区18名合格おめでとさん。(自分受けて無いけど)
採用予定9名なのに2倍合格出したネ。
にしても特別区は毎回予定よりずいぶn多いなぁ。
ちょっと質問なんだけど
地上1次の教養試験って行政とかの教養と同じ内容でいい?
858 :
受験番号774:2007/08/03(金) 21:50:32 ID:ezNTst0k
おなじ
防Tについてお聞きしたいのですが、よくあるパターンとして
二次試験集合時に面接カードを短時間で書かされる等の
要項に書かれていない事項も含めて、内定までの
フローチャートを書いていただけないでしょうか。
また面接で聞かれたこと(これについてはUを受けた方の
情報も大歓迎です)を教えていただけると幸いです。
(例)
1次試験→合格発表→2次試験(集合時に面接カード記入)
→合格発表→希望した機関から電話、受理すれば内定
>>859 技術研究本部希望の場合
1次試験→合格発表→(事前に面接カード記入)→2次試験(面接、身体検査)
→合格発表→技本から電話→採用面談(研究所見学、説明会、集団面接2回)
→内々定の連絡
>>860 ありがとうございます。
装備本部志望ですが流れは同じはずですので
大変参考になります。
さぁ技本目指して勉強はじめるか…
あーあ何回目だろ
863 :
受験番号774:2007/08/05(日) 18:13:34 ID:uriI+EqH
横浜市を受けて、面接がバッチリだった香具師いる?
和やかムードだったけど、色々突っ込まれて受け答えがイマイチだったかな…
30名くらいで人数低いから全員同じ面接官が見たのかな。
だからか、同様に和やかだったよ。
面接中はずっとヘラヘラしてた。
そういや、浜の募集要項に
十数人て書いて歩けど何人採用になるかね。
平成18/17/16/15/14年度最終合格者
機械 5/ 3/ 0/10/12
電気 5/ 1/ 3/23/12
機械と電気どこも大体一緒だから、
平成15年の電気の23人みたいに
大量だとうれしす。
分からないね。俺は民間から転職しようと思っているけど、
みんなは新卒なの?新卒っぽい人が多かったようだけど。。。
横浜市の話ばっかりだな
国Uはどうよ?おれいまだに2つ出先を回ってるけど無い内定なんだよな
自分は既卒だよ。
国2受けて無いから、なんともいいようが…。
他自治体に比べて、浜市ってネラー率高し?
で、浜市は今年から数名、数十名以外に
十数名って記述方法を追加したみたいね。
去年は
区分 :採用予定:最終合格
建築 :数十名 :19人
化学 :数名 :13人
衛星監視員:数名 :18人
だから、10〜15が妥当かね?
民間ってどんな仕事してたの?
プラントの設計
やっぱりそっち系か〜。
携帯の設計とかなら、浜との関連性なんだろ?
って思ってたので。
浜は民間採用が多いっていう前評判?って
実際のところどうなのかね。
民間から来る人は今の会社から抜け出したいと
必死になって対策をとっているから、
なんとなくで受験した新卒に比べて、
評価が高いだけで、この傾向はどこの自治体でも
大して変わらんのではないかとおもた。
でも、1次でも論文・適性のときでも、若い人が多いように見えたのは気のせいかな?
新卒だらけのような気がしたもんだから。。。
政令市の機械ってどんな?
俺国某官庁なんだが抜け出したくて来年受けようか迷ってるんだが
877 :
受験番号774:2007/08/09(木) 11:02:01 ID:88CPgC3J
やはり国Uはやめといた方がいいのだろうか
878 :
受験番号774:2007/08/09(木) 11:13:47 ID:gwz2/VAa
経産や整備局はいい話を聞くけどぇ…
航空、運輸はあまりいい話は聞かないね。
ま、2chの情報に流されずに自分のやりたいことをやればいいんじゃね?
U局内々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
881 :
受験番号774:2007/08/09(木) 18:34:00 ID:CmbgzFLE
だけど、U局って民間委託されるんだべ。
>>881 それは間違った情報だな
非公務員化はあっても民間委託は難しい
自動車が無くなれば別だが、そうなれば全産業あぼーんだ
883 :
受験番号774:2007/08/10(金) 09:35:55 ID:mXRNNkUn
非公務員化=民間=民間委託ってこととはちがうの?
それとも独法になるってことか?
どっちにしてもオレはU局は訪問してないが。
884 :
受験番号774:2007/08/10(金) 10:07:20 ID:z+6VmYc0
都庁合格した
自動車検査部門はすでに切り離されて独法化していたはず。
んでもって、そこに人事交流の形で出向しているはず。
この法人が民間に移行するかまで決まっているのかは知らない。
U局は合格発表後にあちらから官庁訪問のお誘いがあるので今慌てていく必要が無いところ。
むしろ内々定もらっているとあとで断りづらくなるよ。
886 :
受験番号774:2007/08/11(土) 10:49:59 ID:oE1rTClJ
>>883 民営化≠非特定独法
利益追求か否かの差
888 :
受験番号774:2007/08/15(水) 18:08:53 ID:FY41Nv/T
結局地上で入ったら上下水道、清掃工場、建築設備をグルグル回されて一生終了?
889 :
受験番号774:2007/08/15(水) 18:43:30 ID:VMThXRkV
地上の機械職はそゆー現場の仕事だよ。
つーか今頃確認してどーする。仕事内容わからないのか
俺の人生本当にそれでいいのかとふと思って
なら公務員はむいてないな
公務員はひたすら決まったことをやるだけ
自分の判断で何かでかいことをしようなんてことは許されない
市役所だとなんでもやらされるので広く部署は転々とできる。
しかしポストは無い。
まぁ、理系はメーカーいっても、偉くなれそうにないし、
そんなに気にする必要はないと思うけど。
ただ、課長or係長(主任でなく)くらいにはなりたいな。
894 :
受験番号774:2007/08/16(木) 14:14:16 ID:nnIPKI1+
俺も課長とかなりたいなぁ
技官でなるのはむずかしそうだけど
機械の地上と国Aだったらどっちが昇進しやすいのかな?
建築設備はいいとして、清掃工場は臭くなりそうでいやだな↓
建築設備も臭いぞ
うんこの貯まってるタンクの蓋開けたりするぞ
地上機械で課長はムリだと思う
大体10年で係長になり頑張っても「専門官」という肩書きを与えられて一生終わる。
生涯年収は二流企業の2/3〜3/4程度で2億円弱
公務員といえば退職金と共済年金がよかったので不遇を老後に相殺できたけど、
今は賃金カーブのフラット化と共済年金の厚生年金への統合によってその旨みも無い罠。
転勤と長時間労働が無いのがいいぐらいかな
2種大卒理系だと、地方局の技術系の部の次長くらいまでいける
>>895 一杯いるってw
今年の震災はレベルが低そうだ・・・
経験者求む。。。
去年入った現職だけどうちは機械職で課長は無理
土木>建築>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>電気>>>機械
こんな感じだから機械職は出世に期待持っている人なんて皆無
機械で(技術系の中では)えらくなれそうなのは某Iぐらいかしら
国I科技省とかはどうなんだろ
上に行くとは議会や議員の相手をしたりとにかく意味不明な苦労が多い。
権限を持って自分の思い通りに仕事を進められるとかいう
単純な幻想を抱いているならとんでもない思い違いだから。
科技省とかいってるが、あくまで文科省だから、
旧科技庁の仕事もやらされれば、旧文部省の仕事もある。
あそこは事務官も技官も関係ないよ。仕事の内容はね、出世に関しては・・・。
903 :
受験番号774:2007/08/18(土) 16:54:44 ID:iYGjHBu2
894だけど、つまり機械ってダメダメってことじゃん(>_<)
土木>建築>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>電気>>>機械
これが真実なら俺は何を目標に生きていけば・・・
臭いのはホント嫌だし、どうせ出世できないなら国Aにしようかなぁ
科技庁って文部科学省になったんだわな
国Iは目に入ってなかったからワスレテタ
そもそも科学技術庁の存在意義って核武装の準備だったのに
目標がなくなっちゃったからねぇ
民間に委託すればするほど、
それを公的な(公平な)立場で判断する業務は増えるでないの?
それに対応するために、ぐるぐるいろんな部署を回らないで
スペシャリスト化しなければいけないと思うけど。
907 :
受験番号774:2007/08/19(日) 22:59:21 ID:C/MDca5H
地上、市役所の機械系の人に聞きたいんですが
志望動機どのようにしました?
国なら○○に入りたいからみたいなことでいいと思うんですが
仕事内容しらべても抽象的なのしかなくまったくの未知です。
具体的な仕事内容とか教えてもらえませんか?
908 :
受験番号774:2007/08/19(日) 23:11:30 ID:qhrz86PS
市役所の機械職の仕事は機械設備の企画・立案・設計・開発・施工ですか?
909 :
受験番号774:2007/08/20(月) 00:36:53 ID:GAWmXaCW
機械設備の企画・立案って意味が分からないぞ。
政策の企画・立案なら分かるけど・・・。
市役所の仕事なら
>>888に書いてあるとおりじゃないのかな?
910 :
903:2007/08/20(月) 09:56:55 ID:BqTDhCy7
>>905 ありがとう!
俺は今わかったよ!
公務員試験を機械区分で受けるのはまちがいだと・・・
911 :
908:2007/08/20(月) 13:00:47 ID:66WSu0/G
>>909 大阪市役所の体験談を参考にしたんだが。。。でも、受けるのは他の市役所だし、他の市役所は企画・立案はしていないのでしょうか?
現職板に機械スレができたみたいなので誰か質問してみてよ。
現職の機械職・電機職の過去スレを読んだけど、ひどいもんだよ。
油まみれ、泥まみれ、高卒の人に怒鳴れ、7年経っても新人が入ってこず、
薄給マターリ、いつまでたっても係長
うんたら(ry
914 :
受験番号774:2007/08/21(火) 13:22:22 ID:nHrWVTUR
機械職のいいところはなんかないの?
このままじゃマジテンション↓だよ↓
915 :
受験番号774:2007/08/21(火) 14:15:12 ID:d7XxkHLw
都庁の機械はスゴいいいよ。
916 :
受験番号774:2007/08/21(火) 16:23:52 ID:nHrWVTUR
>>915 それもっと早く言ってくれよー
俺特別区うけちゃったよぉ↓
都庁はどの辺がよいの?
ヒント:それはあくまで生涯働き続けられた場合
お前、誰もが全員一生働き続けられると思ってないか?
920 :
受験番号774:2007/08/23(木) 10:32:13 ID:DwwAf3XN
官庁訪問全くしてない某官庁から採用面接のお誘いがあった。
機械職では人気がないのだろうか。
921 :
受験番号774:2007/08/23(木) 12:49:03 ID:MriSm640
どこの官庁ですか?
どこの官庁かさておき、その採用面接は合格発表後に誘われてるの?
国2の機械職でも、運輸局と航空局はそこそこ出世できるよ。
運輸局の検査官は出先の課長までいけるし、
航空局の検査官は上手くいけば、定年前に本省管理職になれる。
と予備校の講師が言ってた。でも、マッタリしたいひとは地上へ行けってさ。
出先の技安部次長までならいけそう
>>924 地上も本庁はあんまりマッタリできないらしいぞ。
出先はほぼ時間が止まっている感覚らしいけど。
機械職という時点で出世は期待するなよ。
運輸局って自動車の検査業務をするイメージしか無いけど、
その業務って独法化したんでしょ?なら検査官の地位ってもう無いに等しいんじゃないか?
主に検査官と専門官
ここにいるやつらは当然のこととして技術士一次くらいは受かってるよな?
JABEEとかは意味無いぜ。
要は自分で目標を設定して努力するところが評価されるわけだし。
はいはい揺さぶり乙
>>929 自分で目標を設定して努力し、JABEE認定大=難関大に合格
とも言える。
JABEE認定大≠難関大
>>931 お前高校生のときにJABEEとか考えなかっただろw
934 :
受験番号774:2007/08/28(火) 09:56:29 ID:T4ny4Mrf
運輸局からさっそく面接来ないかって電話があった。
断ったけど。
ザルだな
無勉の民間志望者ですら最終合格してしまった
官庁訪問1日しかしてねーからどこからも連絡こないだろうけど
いい経験にはなった
936 :
受験番号774:2007/08/28(火) 15:13:15 ID:SHWtuCm6
宮内庁って機械区分を採用してるけど具体的にどんな内容の仕事をするのかな??
わかる人教えてください(><)
937 :
受験番号774:2007/08/28(火) 15:33:05 ID:CtgKxCC/
>>936 おれも電話きた
宮内庁は身辺調査が厳しいらしいからやめとけ。
938 :
受験番号774:2007/08/29(水) 03:26:09 ID:83obuh1w
勉強期間一週間で試験を受けたのに、席次が1桁だった。
案外ちょろいんですな。みんなもっと勉強してるのかと思ってた。
国2で機械区分だからな
逆に一桁とれない方がおかしいよ
940 :
受験番号774:2007/08/29(水) 11:14:38 ID:sNv7Zxxv
>>937 レスありがと!!
そっかぁーそんな厳しいのかー
東京航空局ってすごい採用数だね。
何名採用なんですか?
943 :
受験番号774:2007/08/29(水) 21:11:25 ID:HqX3b31S
>>938 一週間も勉強したなら5位くらいには入れるでしょ。
>>938 勉強して取れるってもんでもないよ
才能だよ才能
その才能を公務員以外に使うことだな
おかしな話が続いてるけど…
そもそも公務員ってそんな高貴な職業じゃないんだから
そこそこの人が受験すれば上位に入るのは当たり前。
できる奴は普通に民間。
視界の片隅にすら入ってないよ。
勉強してねえって言ってるやつは、すでにやってるんだよ
教科書の問題、演習授業、期末試験、院試の勉強
そのうえで、公務員試験用に5択の問題集を1週間やったってことだ
現実はこんなもんさ。
国2機械
受験者数161〜388(1次合格者〜申込者数)
満点 50
平均点 21.081
標準偏差7.754
まあ、Bラン以上の大学で院試の勉強をしっかりやってたら
国Tの二次試験でも受かる。
ただし国Tは合格してから内定をgetするまでが一番の難関だがな…
949 :
受験番号774:2007/08/31(金) 02:52:47 ID:1OrUQhku
国Uを受験されてた方はもう一段落した頃かな??
みなさん、お疲れさまでしたー!
owata
951 :
受験番号774:2007/09/02(日) 01:54:41 ID:P7qnKBJy
国Uは無い内定で、駒が特別区しかない‥
お勧めはできないけど運輸局とかあるじゃん
さてどうしよう
さびれたな。
955 :
受験番号774:2007/09/04(火) 15:21:15 ID:NRXP5or5
泣きたい
956 :
受験番号774:2007/09/04(火) 16:01:53 ID:cP6jzAfi
なんで?
合格者は現職板においで。
受験者の質問なども大歓迎。
958 :
受験番号774:2007/09/06(木) 14:36:18 ID:qM1fUAJF
暇だ…
959 :
受験番号774:2007/09/08(土) 18:18:21 ID:QcSCLMn8
機械区分って後々どんな仕事するの?配属先にもよるけど
運輸局ってダメなんですか?個人的に自動車にまつわる仕事に興味があるのでw
各省庁局のサイトを見れば仕事内容から先輩の体験談まで
詳しく載ってるのになぜ君はそれを読まないのか。
っていうかそれをしなくても国IIなら機械でいけるのは
運輸曲地整局とあと理系って枠で計算局ぐらいじゃないの?
とするとその3つは官庁訪問行くだろ?それで詳しく聞け。
おととし行ったときに中の人に効いた限りではむしろ車好きだと
あんまりやりたくない仕事だそうだ。
結局改造とかはあんまりしてほしくないわけだからお役所としては。
車好きなら車メーカーあるいは車の部品メーカー行ったほうがいいんじゃねぇのか?
国Vの機械受けるんですけど…三種の機械はもっとやばいですか?
めっちゃ車が好きなわけではないです。
多少知識があるので、公務員試験なら事務より機械かなと
運輸局のサイト見たら、自動車技術安全部とかいいと思ったんですけど
三種受かったらいけるんですかね?
それこそここで効くより雑誌買うとかして調べたほうが…
964 :
受験番号774:2007/09/11(火) 13:34:36 ID:BYE+rKSy
市役所の機械の専門試験は1週間前から勉強しても間に合う?倍率は3倍だとして。
十分間に合うと思う。
966 :
受験番号774:2007/09/11(火) 15:03:27 ID:BYE+rKSy
マジ?
お勧めの参考書は?
某市役所の事務情報処理職(15倍くらい)と、某市役所の機械職(3倍くらい)とどっちの方が難しいだろうか?
事務は高倍率だが教養だけ、技術系は低倍率で教養のボーダーが低めだが専門あり。どちらも一長一短ある。
俺は情報系の学科なので機械専門試験の勉強はほぼ無知からのスタートになるんだが‥。ベルヌーイの定理と制御工学(ブロック線図)しか知らない。熱力やら機械設計やらが出たら終わり。
情報系なら、工学の基礎はできるだろうから
機械の4力学の問題がでてる問題集やればいいと思うよ。
同じような問題しか出てこないから、一度問題を解いたら
ある程度できると思うよ。
968 :
受験番号774:2007/09/11(火) 16:56:07 ID:BYE+rKSy
お勧めの参考書を教えて頂けませんか?
独学でしかも時間も残されていないので、参考書選びで合否が決まると思います。
工学の基礎でも物理が苦手なので解けるかわかりませんが、頑張ってみますorz
でも、みんな解けないですよね?市役所の技術職は難しいイメージがあったけど、某市役所の機械職(専門無し)をほぼ無勉で筆記試験に受かったので‥。面接で落ちちゃいましたけどねorz
お前ら、情報はちゃんと正確に教えてやれよ。
>>964がある程度より上のレベルの大学で、ちゃんと定期テストとか
院試とかの勉強をしてきたのなら大丈夫だと。
970 :
受験番号774:2007/09/11(火) 17:35:24 ID:BYE+rKSy
マーチ関関同立、2留、学部卒。院試受験経験無し。定期テストなんて9割以上が可だから覚えてない。
潔く事務職で受けた方が良いのか‥?
971 :
受験番号774:2007/09/11(火) 17:39:25 ID:BYE+rKSy
市役所の技術職になる人ってどこの大学が多いの?日東駒専や下位駅弁あたり?
既卒(民間からの転職)が多い。大学はマーチ以下かそれ以上でマイナー学部の人が多い。
>>968 上で散々紹介されてるのにそれすら読まない馬鹿は受からないよ
>>972 民間からの転職が多いって、
ゴミ処理場とか下水道とかで役に立つスキルってどんなのかな?
>>974 機械なら、設計図を見て大まかな設備の能力と価格を見積もることぐらいだよ。
民間の経験を生かして公務員を目指す人より、単にドロップアウトしたとか、
地元にまともな企業がなくて県外に就職したひとがUターン転職先として選んでる人がほとんど。