地方上級(教養)★解答スレ2 〜 平成18年度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号120554
平成18年6月25日実施
地方上級(教養)の解答スレです。

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1150858867/l50
2受験番号774:2006/06/26(月) 08:04:38 ID:munrBm8S
>>919
あと一つ
地上関東?一般知識部分
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕環境問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア


3受験番号774:2006/06/26(月) 08:13:36 ID:zltEaKGF
>>2
世界史:ベトナム戦争、ドゴールの問題があった。

これ抜けてない?
4受験番号774:2006/06/26(月) 08:15:48 ID:zltEaKGF
確か、正誤問題問題で2つ合ってるのを選ぶ形式だったと思う。

俺は、ベトナム戦争は反戦世論が高まったので、終わった。
ヒッピーの音楽?が生まれるようになった。

の二つが合ってるかと思ったけど。どう?
5受験番号774:2006/06/26(月) 08:20:16 ID:s+tpT8oA
>>4
ビッピーの音楽じゃなくてロック音楽とビッピーだったと思われ。
解答は>>4と同じのにしたと思う。
6受験番号774:2006/06/26(月) 08:22:33 ID:Fpms4lNQ
ベトナムが肢アなんだよ。
これは合ってると思って、さらにドゴールの肢は違うから切って
1、ア・エ 2、ア・オが残ったんだ。 
ロック音楽とヒッピーは肢エ
肢オは覚えてないなぁ〜。
けど、ロック音楽って、1970年以降に現れたのかな>
7受験番号774:2006/06/26(月) 08:51:08 ID:JOcT0G27
ここ見ている限り、凡ミスで4問落とした
打つ出し脳
8受験番号774:2006/06/26(月) 08:57:06 ID:s+tpT8oA
在留邦人の選挙権の肢って前半部分おかしくなかった?
それで切ったような気がorz
9受験番号774:2006/06/26(月) 09:16:03 ID:DYIBSZeM
地上関東?一般知能部分
〔現代文〕過去
〔現代文〕慣習
〔現代文〕医療と文化・・・俺も1にした
〔古文〕歌の読み方 ・・・規則どおり詠め
〔英文〕国連ミレニアム 貧窮国の救済
〔英文〕聖書と原理主義・・・原理主義は現代のもの
〔英文〕ロケットと鷹 ・・・離れたところでも研鑽できる
〔判断推理〕インドとか出張
〔判断推理〕折り紙 ア(左上を斜めに折る)
〔判断推理〕円卓 Cが青
〔判断推理〕さいころ A>B>C
〔判断推理〕ちょうつがい ア、イ
〔判断推理〕星型のくりぬき
〔判断推理〕通学方法
〔判断推理〕おもり D,E
〔判断推理〕円と扇形・・・45度
〔数的推理〕増殖生物→105匹
〔数的推理〕カードから三つの数字abcを選んでするやつ・・・25
〔数的推理〕時計の針・・・32分44秒
〔資料解釈〕チェーン店の売り上げと店舗数・・・5

10受験番号774:2006/06/26(月) 09:19:27 ID:DYIBSZeM
地上関東?一般知識部分
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕環境問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア

世界史って2つのテーマが一つの問題だった気がするような・・・
地理の偏西風って、地学と混同しているような・・・
まあ復元もここまでが限界か。
11受験番号774:2006/06/26(月) 10:15:48 ID:2efFRcNA
在留外国人選挙権って地方はおKだけど国政に関してはだめじゃないの?
だれか解説して
12受験番号774:2006/06/26(月) 10:17:41 ID:OU0nfCHy
>>11
邦人だよ
13受験番号774:2006/06/26(月) 10:19:24 ID:Nnp55CkU
「当然に国内の人間を指す」みたいな記述で切っちゃったよ、国籍主義じゃね?みたいな・・
政令はどうなの?法律の受験いらんかったっけ?
14受験番号774:2006/06/26(月) 10:24:46 ID:tV5D/pgu
>>13
注:執行命令
15受験番号774:2006/06/26(月) 10:26:20 ID:mZK42yi+
日本史の地頭と墾田永年私財法の奴
分かる範囲で解説してくれ
16受験番号774:2006/06/26(月) 10:27:39 ID:/Bu63/rX
誰か答えを前スレとあわせて公表してくれぇ。
17受験番号774:2006/06/26(月) 10:29:12 ID:FD27a0Ae
おまえらよく問題覚えてるなあ。感心した。

ところで、どうして地上は問題回収するの?
18受験番号774:2006/06/26(月) 10:34:08 ID:4U6Hvvop
あのさ、水槽で物体が沈む問題あったじゃん!? あれって7・5ってことは選択肢で言うと何番だっけ!? すいませんが誰か教えていただきたいです!!
19受験番号774:2006/06/26(月) 10:35:01 ID:dCKMDMwh
>>15
肢1農民が寄進したわけじゃないので×
肢2荘園は平安中期以降も発展したので×
肢5秀吉によって荘園制は解体されたので×

うろ覚えなんで肢が違うかも知れんけど。
20受験番号774:2006/06/26(月) 10:35:32 ID:VkDl7xrJ
3だったかな。解けた?
21受験番号774:2006/06/26(月) 10:39:22 ID:Y4yvoXrD
経済は需要独占ね。
価格は交点では決まらないよん。
22受験番号774:2006/06/26(月) 10:42:39 ID:mZK42yi+
>19
1番の奴って初期荘園って言葉あったっけ?
23受験番号774:2006/06/26(月) 10:44:36 ID:mZK42yi+
俺も1か3で迷ったんだけど

11世紀ごろから、中央政府の有力者へ田地を寄進する動きが見られ出した。
特に畿内では、有力寺社へ田地が寄進する動きが活発となった。
(wikipedia抜粋)
農民は確か寄進したんだよね?

3の選択肢は思い打線
24受験番号774:2006/06/26(月) 10:48:29 ID:btN/Zlk9
3は鎌倉時代の肢
承久の乱以降、荘園が発達して領主と地頭のいざこざが絶えなかったが、
そのうち地下請けや下地中分などを経て地頭は力をつけました、みたいな内容
25受験番号774:2006/06/26(月) 10:49:42 ID:gNh4jz1G
知能の105匹と7.5aって何番でしたっけ?
26受験番号774:2006/06/26(月) 10:51:57 ID:mZK42yi+
結構ニュアンスが大事だから
1とも3とも断言できんなぁ〜
27受験番号774:2006/06/26(月) 10:53:46 ID:btN/Zlk9
>>25
105は4だね
7.5は重い打線
28受験番号774:2006/06/26(月) 10:53:53 ID:dCKMDMwh
>>23
墾田永年私財法の成立により開墾したのは農民じゃなくて豪族でしょ
29受験番号774:2006/06/26(月) 10:56:59 ID:mZK42yi+
>28
そうだっけ?解説お願いします
30受験番号774:2006/06/26(月) 11:13:47 ID:h801+syJ
Tは...
墾田地系荘園と
寄進地系荘園の

違いじゃね??
31受験番号774:2006/06/26(月) 11:34:38 ID:u1ytVdP5
いやそれ以前に
奈良時代に寄進地荘園が流行っていたともおもえん
寄進地荘園は平安中期。まだ奈良時代は律令制もそこまで廃れてないと思う
32受験番号774:2006/06/26(月) 11:41:32 ID:E1wEmigh
経済で間違いを探すやつは5ですよね〜。→流動性のわなの時に、金融政策したら国民所得は増える〜みたいなやつ。
33受験番号774:2006/06/26(月) 11:44:50 ID:btN/Zlk9
あぁそれ選んだと思う。あれ変な問題だったなぁ。
下線部分が誤っているものを選べ、とかいう条件つきだったから
文全体として間違ってるんだけど下線部分の言ってることは正しい選択肢とかあって混乱したわ
34受験番号774:2006/06/26(月) 11:47:15 ID:E1wEmigh
けど肢5は確実に間違ってるから、せれが正解選択肢でOK?  ってか、需要独占とか出すなよorz
35受験番号774:2006/06/26(月) 11:47:22 ID:cmSL2Pf3
>>32
5でOKだと思うよ
36受験番号774:2006/06/26(月) 11:54:34 ID:mySHW+W2
全国型って文章理解で原理主義ってでたっけ?
全く覚えてないんだけど・・・とき忘れたのかな・・・orz
37受験番号774:2006/06/26(月) 12:11:17 ID:ogPWSbwh
>>25
1.6.5
2.7
3.7.5
4.8
5.8.5

3か?
38受験番号774:2006/06/26(月) 12:12:31 ID:hXHxWqsZ
>>2
地理の石油生産地はロシアが正解なのかorz
俺は3?のサウジアラビアにしてしまった。
地理オタの人選択肢の切り方を是非教えてくださいm(__)m
39受験番号774:2006/06/26(月) 12:16:20 ID:u7Ek518w
>>38
前スレでも出てたが、
サウジは主要生産地が紅海ってなってたから切った
(実際はペルシャ湾)
40受験番号774:2006/06/26(月) 12:21:56 ID:u1ytVdP5
>>23
>【11世紀ごろから】、中央政府の有力者へ田地を寄進する動きが見られ出した。

結論でてるじゃん。
奈良時代は8世紀で終わってる
1は×でFA
どうせ皆3選んでいるからもうこれでいいよ
41受験番号774:2006/06/26(月) 12:22:24 ID:ogPWSbwh
>>36
英語ですわ。

原理主義は昔から存在していた。
しかし聖書が詳しく読解できるようになったのは
科学技術の発達のおかげである。
42受験番号774:2006/06/26(月) 12:23:37 ID:W6dq1+mO
地理ヲタじゃないけど
俺は石油産出2位がロシアってのがどうもうろ覚えで、確か1位じゃなかったかなと迷ったが
その肢の後半部分は全く間違いがなく、他の肢もそれらしいのがなかったからこれ選んだ
帰って調べると、1位は天然ガスだった 石油でサウジ抜くのも時間の問題か?
サウジは紅海で石油が取れるってのが間違い 紅海はほとんど取れない 取れるのはペルシャ湾だ

他の選択肢は忘れた
43受験番号774:2006/06/26(月) 12:26:32 ID:W6dq1+mO
紅海で石油が取れるっていう肢がある問題はスー過去に何回か出てたし、模試でも出た気がする
今回思ったのは、数問だけど、ほとんど同じ問題が出ることもあるんだなと
だから、その都度自分で調べると数点上がってその積み重ねが安定した点数に表れるんじゃないかと
44受験番号774:2006/06/26(月) 12:28:03 ID:btN/Zlk9
世界史
1?
2ニュートン 天上界と地上界のなんたら
3ワットとかベルとかエジソンとかライト兄弟
4?
5アインシュタイン、力量学 ニュートンの証明?

この問題って結局正解どれなの?
俺は3にしたんだけど
45受験番号774:2006/06/26(月) 12:35:00 ID:BNBIlC4R
政令の問題確か
「すべての法規命令には個別具体的委任がいる」みたいな肢あったよな?
これは執行命令には個別具体的でなくていいから×
46受験番号774:2006/06/26(月) 13:00:29 ID:P1TuQUfg
内閣の問題は条約か政令かで悩んで、結局条約の承認の枝にしたな。 政令の枝って法規命令って書いてあったか?
もうひとつの参政権の問題は国民審査の枝にしたな。
47受験番号774:2006/06/26(月) 13:08:09 ID:3QXQnvQG
>>36
全国型にも変形型とかあるから出てない可能性もあるよ
>>46
国民審査の肢はリコール制度になってなかったから×じゃない?うる覚え
48受験番号774:2006/06/26(月) 13:14:25 ID:VeB5xbFN
最高裁判所長官の罷免は参政権だと憲法の教科書に書いてあったけど。
49受験番号774:2006/06/26(月) 13:15:00 ID:GnunyuAL
政令の選択肢5で間違いない
全てとかの留保はなかったし、法律に違反しないというあいまいな表現だった

一方、条約の方は、外交は全て内閣が担当し‥の件が×
50受験番号774:2006/06/26(月) 13:22:42 ID:P1TuQUfg
>47 国民審査が解職制度であるとは書いてあった! 国民審査が参政権に含まれるかどうかの問題。
国民審査を解職とかいせば参政権に含まれると思うが…
51受験番号774:2006/06/26(月) 13:24:13 ID:qKMBH3f8
>>44
世界史
1?
2ニュートン 天上界と地上界のなんたら
3ワットとかベルとかエジソンとかライト兄弟(19C)
4ディドロの百科事典
5アインシュタイン、力量学 ニュートンの証明

1が思い出せない...この問題の答えは2のニュートンらしいです。
ライト兄弟の飛行機は20Cだから。私も3選んじゃいました。
けっこう凶悪な問題ですよね...
52受験番号774:2006/06/26(月) 13:28:23 ID:EDkHMv0h
ウィキペディアより

ライト兄弟(-きょうだい)は、飛行機の発明者。元は自転車屋だった。

ウィルバー・ライト(Wilbur Wright、1867年4月16日 - 1912年5月30日)ライト兄弟の兄。
オーヴィル・ライト(Orville Wright、1871年8月19日 - 1948年1月30日)ライト兄弟の弟。
1903年12月17日にノースカロライナ州のキティホークにて「ライトフライヤー号」によって人類で初の飛行機による有人動力飛行に成功した。

もう19世紀でいいじゃん。。。3よ、正解であってくれorz
53受験番号774:2006/06/26(月) 13:29:04 ID:pTRgtjvt
世界史外交の日英同盟の肢って、どんな内容だっけ?
54受験番号774:2006/06/26(月) 13:29:34 ID:GnunyuAL
世界史ヲタでもそこの問題は逃げた
55受験番号774:2006/06/26(月) 13:30:42 ID:GnunyuAL
イギリスは栄光ある孤立を捨て
日英同盟で、日本に対する清国と朝鮮に対する権益を認めた
56受験番号774:2006/06/26(月) 13:30:50 ID:mySHW+W2
なんか教養でゼロ金利がどーのこーのとか日本の銀行は世界的にみてそれほど
でかくはないみたいな問題なかったっけ?
57受験番号774:2006/06/26(月) 13:33:26 ID:qKMBH3f8
>>53
1890年代にイギリスとの交渉で領事裁判権の撤廃が実現。
1900年代には日英同盟締結。さらにイギリスは日本の朝鮮における優位を承認。

みたいな選択肢だったかと。私はこれを選びました。
58受験番号774:2006/06/26(月) 13:36:45 ID:yRSd2KKF
>>57
俺も日英同盟を選んだ。
番号までは覚えていないが、他の肢は、
・日清戦争後、日本は清国に21ヶ条の要求をつきつけ、対等な条約を結んだ。
・国際連盟を脱退後、満州国を建国した。
・ソ連がアメリカと日本に満州鉄道の利用権を認めた。
うろ覚えだけど、こんなようなのがあった気が。
59受験番号774:2006/06/26(月) 13:37:02 ID:pTRgtjvt
>>55>>57
ですよね。おれもそれにしました。良かった。ありがとう。
60受験番号774:2006/06/26(月) 13:40:04 ID:btN/Zlk9
>>58
あったあったw よく覚えてるなぁ〜
日英同盟の選択肢2で間違いないよね
61受験番号774:2006/06/26(月) 13:40:36 ID:iJid3qXw
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
これはどんな問題でしたっけ?
62受験番号774:2006/06/26(月) 13:41:06 ID:btN/Zlk9
あれ世界史じゃなくて日本史だよね
63受験番号774:2006/06/26(月) 13:42:18 ID:8SFm0zmN
ロシアの肢は原油産出じゃなくて原油輸出が2位って書いてあった。
だから正しい。

ヒッピーはロックじゃなくてフォークでしょ。
64受験番号774:2006/06/26(月) 13:43:01 ID:btN/Zlk9
>>61
あぁ、そんなのもあったっけ。
イギリスの干渉に対してモンロー宣言を行ったとかいう肢を切ったのは覚えてるが他全然思い出せない・・・
65受験番号774:2006/06/26(月) 13:43:35 ID:sWSptMig
>>52
その問題は試験中から凄く気になってた表現があったんだよね。
問題文って「ヨーロッパの出来事」って指定されてたんだけど、エジソンってアメリカ人じゃん。
だからもしかしてそういうひっかけなのかなって思ってかなり悩んだ。
結局俺も3選んだんだけどねorz
66受験番号774:2006/06/26(月) 13:43:45 ID:pTRgtjvt
>>62
あ、そうだw
スマソ
67受験番号774:2006/06/26(月) 13:45:18 ID:EDkHMv0h
>>61
「フランス・スペインはイギリス側に回った」という肢は切ったよ
68受験番号774:2006/06/26(月) 13:47:54 ID:6WBph3JS
>>63

「ヒッピーがロック」じゃなくて「ロックやヒッピー」だったかと。
ヒッピーがフォークかどうかは関係ないんじゃあ…?
69受験番号774:2006/06/26(月) 13:51:51 ID:iJid3qXw
じゃあアメリカ独立ってのは〜州取り戻したって
選択肢が正解?
70受験番号774:2006/06/26(月) 13:51:53 ID:qKMBH3f8
>>63
ロシアの問題って日中ガス田紛争が云々の選択肢ってあったっけ?
そういう肢を選んだ気がするんだけど。
ヒッピーの問題は「ヒッピーやロック」という選択肢になってなかった?
「反抗的な文化としてヒッピーやロックがある」みたいな感じだったかと。
ヒッピーが反抗的なのはもちろんとして、ロックも昔は不良の音楽
なんて言われていたから十分反抗的かなと思ってこれを選んだんだけど。
因みにもう一個は学生のベトナム反戦運動を選びました。アかな?
71受験番号774:2006/06/26(月) 13:55:41 ID:LaVrQuZ/
>>70
あったね
アメリカと中国の肢があったように思う
アメリカはメキシコ湾岸油田に触れてなかった ほとんど今は輸出に頼ってるとか書いてた気がする
中国はほぼ自分のとこでまかなってるとか書いてたような気がする
72受験番号774:2006/06/26(月) 13:58:48 ID:8SFm0zmN
でもロックはベトナムの頃には商業主義に転換して思想的なものは薄れて
ロックは死んだ、なんて言われてたから切ったんだけどね。
73受験番号774:2006/06/26(月) 14:00:58 ID:qKMBH3f8
>>71
ああ、やっぱり...ガス田選んじゃった...あれロシアが正解なのか。
中国の選択肢も確かにありましたね。パイプラインが整備されている
とかいう肢。パイプラインは天然ガスでは?と思い、切ったけど。
74受験番号774:2006/06/26(月) 14:05:35 ID:qKMBH3f8
>>72
いわゆる「産業ロック」のこと?
産業ロックは早くても70年代ごろからだし、ベトナム戦争は60年代から
始まってるから、まぁこの頃のロックならまだ魂は生きているかな、と。
この問題、深く考えるとドツボにはまりますね...
75受験番号774:2006/06/26(月) 14:09:31 ID:BzONHjgb
あの問題のロックって反社会音楽(パンク系)のことじゃないの?
76受験番号774:2006/06/26(月) 14:15:38 ID:yRSd2KKF
>>74
この問題に限らず、深く考えるとドツボにはまる問題多かったよね。
何気ない選択肢が急に怪しく見えてきたりするし。
77受験番号774:2006/06/26(月) 14:17:34 ID:6WBph3JS
>>63 == >>72

「ロック音楽とヒッピー」を切った場合、どれが答えになったの?
多分他は明らかに間違えてたから、選びようがなかったと
思うんだけど…。選択肢が思い出せないorz
78受験番号774:2006/06/26(月) 14:18:58 ID:btN/Zlk9
あの問題はさすがに切ったわ
基本的に2拓にまで絞れない問題は全部切ってる
79受験番号774:2006/06/26(月) 14:19:30 ID:/DX2ZsIn
ヒッピー(英:Hippie)とは、伝統・制度などの既成の価値観に縛られた
           社会生活を否定することを信条とし、
           また、自然への回帰を提唱する人々の総称。
           1960年代後半に、おもにアメリカの若者の間で生まれた
           ムーブメントで、のちに世界じゅうに広まった。
コレって、反社会的なのは合っているが、反戦とは書いてないんだが。
ヒッピーは反戦でFA?
そしたら、オレあぼーん。
80受験番号774:2006/06/26(月) 14:22:10 ID:8SFm0zmN
>>77
同じく他の肢が思い出せない
81受験番号774:2006/06/26(月) 14:24:31 ID:6WBph3JS
>>79
選択肢は「ロック音楽やヒッピーなど反抗的な文化が生まれた」みたいな
感じで、「ヒッピーが反戦」かどうかは無関係だと思うのだが?
82受験番号774:2006/06/26(月) 14:26:02 ID:E1wEmigh
>>58 60 その問題かなり微妙。日本が朝鮮に対する優越権が認められたのは、アメリカと結んだ、桂・タフト協定であり、日英同盟とは言いきれない。5の肢は、朝鮮支配にて列国の反感を受けたとも言いきれない→→日本は列国の許可を得て、朝鮮を併合したので。
83受験番号774:2006/06/26(月) 14:26:39 ID:qKMBH3f8
>>79
選択肢は「『反抗的な』文化としてヒッピーやロックがある」
みたいになっていたから、反戦と結びついていなくてもいいかと。
ヒッピーやロックが反抗的だっていうのはおおむね当たってるし。
8479:2006/06/26(月) 14:31:14 ID:/DX2ZsIn
>>81 >>83
dクス
逝って来ます
85受験番号774:2006/06/26(月) 14:39:38 ID:vrHDoasQ
あちょ〜
86受験番号774:2006/06/26(月) 14:54:46 ID:NBgn5mdH
ウッドストック
87受験番号774:2006/06/26(月) 15:00:45 ID:PihYzNO1
ジミヘン
88受験番号774:2006/06/26(月) 15:03:34 ID:NBgn5mdH
フェス問やな
89受験番号774:2006/06/26(月) 15:03:59 ID:VeB5xbFN
星型を切り抜いた問題出ましたよね?
2か3にしたんだけど。
90受験番号774:2006/06/26(月) 15:16:53 ID:vfPA9EFJ
おれは、2にしたかな
91受験番号774:2006/06/26(月) 15:21:46 ID:zZ0AFGvD
おれは3

場所にもよるが一般的なボーダーって教養専門合わせて六割くらい?
92受験番号774:2006/06/26(月) 15:23:46 ID:xlBBG7AI
おれは、3にしたかな
93受験番号774:2006/06/26(月) 15:23:53 ID:9P4dCmaa
俺も2
消しゴム切ってマイナスドライバーを5かい
刺したやつが絶対いるはず
94受験番号774:2006/06/26(月) 15:24:29 ID:yRSd2KKF
この難易度だと6割取れれば御の字なのかなぁ。
国Uも嫌らしい問題多いと思ったが、地上はその比じゃない気がする。
95受験番号774:2006/06/26(月) 15:24:41 ID:xlBBG7AI
>>91
茨城県と埼玉県以外はそんなもんだと思う。
96受験番号774:2006/06/26(月) 15:46:48 ID:mySHW+W2
教養5割専門6割くらいだろうな・・・
古文って選択肢何番ですか?現代文も微妙だったなぁ
97受験番号774:2006/06/26(月) 16:03:26 ID:VeB5xbFN
6割か、微妙だな。
今までよりは出来た気もするけど、それが合格につながるとは…。
受かってたらいイナと思うけど、期待しすぎるとだめよね!
昨日のことなのに記憶がなくなってく。

98受験番号774:2006/06/26(月) 16:06:31 ID:QRuToZaF
茨城と埼玉はどのくらいなの?
99受験番号774:2006/06/26(月) 16:06:41 ID:H1wtjah/
>>89
俺は2にしたよ。
100受験番号774:2006/06/26(月) 16:12:43 ID:dCKMDMwh
星の切り抜きって肢1,2,5は切り口が斜めになってたから切ったけど。
残りの3か4で、溝もある4にしたな。
101受験番号774:2006/06/26(月) 16:13:38 ID:btN/Zlk9
合格は期待しておこう。
じゃないと二次の対策に身が入らんでしょ。
102受験番号774:2006/06/26(月) 16:14:07 ID:6oUVmxnp
日中中間線って問題があったね
103受験番号774:2006/06/26(月) 16:17:45 ID:btN/Zlk9
東シナ海で排他的経済水域争ってるってヤツか
あれが正解だったよね?
104受験番号774:2006/06/26(月) 16:21:28 ID:xlBBG7AI
>>98
群馬も忘れてた。

群馬、埼玉 6割5分〜7割5分
茨城    6割〜7割
千葉、栃木 5割5分〜6割5分

こんなもんだろ、関東型は。採用予定数と申込者を考えてね。

>>103
その通り。
105受験番号774:2006/06/26(月) 16:22:52 ID:xlBBG7AI
群馬、埼玉     6割5分〜7割5分
茨城         6割〜7割
千葉、栃木 神奈川 5割5分〜6割5分
106受験番号774:2006/06/26(月) 16:25:00 ID:xlBBG7AI
ちなみに茨城のほうが埼玉より倍率高いけど、
埼玉のほうが受験生レベルは上かなぁと思ってます。東京の人が遠征するから。
107受験番号774:2006/06/26(月) 16:29:46 ID:iathtnxN
日英同盟で朝鮮と清の利権を認めたって選択肢あったけど。

第1次日英同盟における内容は、締結国が他の一国と交戦した場合は
同盟国は中立を守り他国の参戦を防止すること、二国以上との交戦と
なった場合には同盟国は締結国を助けて参戦することを義務づけたも
のである。また、秘密交渉では、日本は単独で対露戦争に臨む方針が
伝えられ、イギリスは好意的中立を守ることを約束した。

朝鮮の利権認めたのは桂-タフト協定と第2次日英同盟じゃない?
108受験番号774:2006/06/26(月) 16:30:29 ID:xlBBG7AI
東京の人が遠征する自治体 左のほうが多い

県庁志向

神奈川、埼玉、千葉

政令市志向

川崎、横浜、さいたま、千葉
109受験番号774:2006/06/26(月) 16:31:34 ID:mySHW+W2
千葉市はどんなもんでしょう?
倍率は多分6〜7倍の間かと思われます
全国型ですが
110受験番号774:2006/06/26(月) 16:34:52 ID:xlBBG7AI
>>109
いや、今年の千葉市は7割もいらない。
しかも全国型は必答だからね。

5割〜6割がボーダーだろう。
111受験番号774:2006/06/26(月) 16:37:05 ID:aftEwQGL
北海道の申込者マイナス60%ってすごいな
112受験番号774:2006/06/26(月) 16:38:41 ID:mySHW+W2
千葉市は専門教養とも全問ひっとうじゃないんですよ・・・
でもまあ選択できても教育学とかなんであんまみんな選択してないとは思います。
113受験番号774:2006/06/26(月) 16:38:44 ID:VeB5xbFN
昨日はわくわくしていたけど、ボーダーも周りが出来てればそれだけあがるんだよね。
114受験番号774:2006/06/26(月) 16:38:44 ID:xlBBG7AI
>>111
あそこは財政悪化で給料カットとかひどいらしいから。
札幌市に流れたんだろう。
115受験番号774:2006/06/26(月) 16:40:58 ID:xlBBG7AI
>>112
ありゃそうだっけ?

でも、失礼かもしれないが、比較的に高学歴は県庁を受ける傾向がある。
高学歴が試験できるとは限らないけど、指針にはなるだろう。

千葉市は6割取ればまず安心だよ。あの受験者の減少もすごいし。
116受験番号774:2006/06/26(月) 16:42:27 ID:btN/Zlk9
倍率からボーダーに話がすりかわってるのに会話が成立している謎w
今年の民法の問題でいう「クーラー」を二人とも「冷暖房エアコン」と勘違いしてた事例だな
117受験番号774:2006/06/26(月) 16:43:56 ID:xlBBG7AI
>>116
謎とか言わないでください(><)
118受験番号774:2006/06/26(月) 16:45:54 ID:xlBBG7AI
さて、流れをぶったぎってすまなかった。今は反省している。

答え合わせ再開しようか。

ちなみに、俺は日英同盟、鎌倉地頭、ベトナム・ヒッピー、もう一つの世界史は選択肢2

にしたが、君達はどうかね?
119受験番号774:2006/06/26(月) 16:51:18 ID:btN/Zlk9
人文と自然は難しかったから確実に答えられそうなのしか解かなかったな
日本史の鎌倉荘園、
日英同盟、
国家総動員法で国民徴用令&価格等統制令ができた、
世界史のワット、ベル、エジソン、ライト兄弟(←これはたぶん間違った)
生物の好気呼吸のほうがATP多い
あと思想ってどんな問題だったっけ?
120受験番号774:2006/06/26(月) 16:52:36 ID:iathtnxN
>>118
↑にも書いた通り、日英同盟は切りました。第1次日英同盟
の目的は、対ロシア南下対策が主目的のため。
121受験番号774:2006/06/26(月) 16:53:56 ID:3QXQnvQG
>>109
千葉市7〜8倍ってまじすか?!うちの自治体今年37倍なんだけど相当ボーダー高いのかな…
今年はほとんどの自治体で20〜30倍じゃないの?
122受験番号774:2006/06/26(月) 16:54:17 ID:UIr5xyXg
思想は昔の西洋思想だったね。
消去法でストア派にした。
123受験番号774:2006/06/26(月) 16:54:59 ID:OU0nfCHy
ストア派コスモポリタニズム
124受験番号774:2006/06/26(月) 16:55:45 ID:mySHW+W2
政経ってどんなのありましたっけ?
おれはもう人口10万人減と公定歩合上げたってのと反国家分裂法選んで間違えたのは
わかってる・・・あと思想も間違えたっぽいな
125受験番号774:2006/06/26(月) 16:56:14 ID:btN/Zlk9
うわ、そんなのあったっけ?ストア派?
関東型には無かったのかな。
126受験番号774:2006/06/26(月) 16:57:18 ID:E1wEmigh
>>120 しかしその肢を切ると、確実に正解な肢がなくね? 他に確実なのあった?
127受験番号774:2006/06/26(月) 17:00:02 ID:btN/Zlk9
>>126
1ってどこが間違ってた?
ペリー来航して、その後各国とも不平等条約結んで、横浜と長崎と函館と神戸を開港して、
輸入品には関税をかけることが出来なかった、みたいな内容じゃなかった?
俺よく考えてみたら1選んでたくさい。
128受験番号774:2006/06/26(月) 17:03:44 ID:1Bj34fnb
>>114
 
 ちなみに北海道が先行しただけで、どこの自治体も状況は同じ。
 2,3年の内にほとんどの自治体が大幅な給料削減に踏み切る
 と思われ。
129tukareta:2006/06/26(月) 17:06:23 ID:VJtZrhgN
思想はミルが出ました
130受験番号774:2006/06/26(月) 17:07:24 ID:UlDSbbuA
>>127
開港した場所が違うんでないかい?
輸入品に関税かけれなかったってのも嘘臭い
131受験番号774:2006/06/26(月) 17:08:46 ID:E1wEmigh
>>127 ペリー来航、和親条約で長崎、神奈川開港っておかしくね?和親条約では、下田と函館だけ開港やろ。
132受験番号774:2006/06/26(月) 17:10:37 ID:btN/Zlk9
>>130
いや、開港場所は合ってるよ。直前にそこ覚えてたし。
その4港に加えて新潟も開港してたけど。
輸入品に関税かけれないって、関税自主権が無いって意味で取っちゃったんだが違うのかな?
133受験番号774:2006/06/26(月) 17:10:38 ID:IfNTqY3e
☆の問題って手前と完全に重なって内側が見えないやつじゃないの?
134受験番号774:2006/06/26(月) 17:11:22 ID:liIiDPZN
>>127
ペリーは日米和親条約で
「その後各国が不平等条約を結んだ」のは日米修好通商条約
135受験番号774:2006/06/26(月) 17:12:54 ID:btN/Zlk9
>>131
「和親条約で」って言ってたっけ?
選択肢の表現が曖昧だったから特に「日米修好通商条約」っていう表現は無かったけど、
1にしちゃったんだが。
136受験番号774:2006/06/26(月) 17:12:56 ID:yEMZJu3N
>横浜と長崎と函館と神戸を開港
これは和親条約でなく、修好通商条約。
137受験番号774:2006/06/26(月) 17:13:29 ID:iathtnxN
>>126
実は、その外の選択肢覚えてないんだわ・・・。すんません。

>>127
1854年に結んだのは、「和親条約」。1の選択肢で列挙
されていたのは1858年の「修好通商条約」での内容。
関税自主権は「協議」するから、不当な税率だけど一応
はあったかも・・・。
138受験番号774:2006/06/26(月) 17:16:32 ID:btN/Zlk9
そうか〜 「和親条約で」だったら間違いだけど、「和親条約を結びその後」って感じだったと思うんだが
問題無いとこういうときに困るなぁ
139受験番号774:2006/06/26(月) 17:21:15 ID:E1wEmigh
いや、問題文中には和親条約にて〜っては書かれてあったが、修行通商条約とは明記されてなかったぞ。やけん、1は即効きった。
140受験番号774:2006/06/26(月) 17:22:10 ID:btN/Zlk9
あぁやっぱ日英同盟が正解だわ
清と韓国での優越権を認めたってのが引っかかって切ってたが、
どうやら日英同盟で相互にイギリスの清での権益と日本の清、韓国での権益を認めたってあるな。

2だな 落としたわ
141受験番号774:2006/06/26(月) 17:22:23 ID:BSvqQIUL
上記の理由で二つ切ったわけだが他の選択肢も覚えてる人いないもんかな。
142受験番号774:2006/06/26(月) 17:22:35 ID:qKMBH3f8
>>137
そうそう。関税自主権とは「関税の税率を自分で決められない」
という意味だったかと。だから関税かける事自体はできたはず。
143142:2006/06/26(月) 17:25:03 ID:qKMBH3f8
>>142
×関税自主権とは
○関税自主権がないとは
144受験番号774:2006/06/26(月) 17:29:15 ID:+hotDijr
エジソンって電灯じゃなくて電球じゃなかったっけ?
だから俺はきりました。みんなどう?
145受験番号774:2006/06/26(月) 17:31:48 ID:VkDl7xrJ
しかし、なぜこんな重箱の隅をつつくような問題多いんだ?
これじゃ本当にできる人以外は運もなきゃ受からないだろ。
逆に実力たいしてない人も運があれば受かっちゃうかもね。
146受験番号774:2006/06/26(月) 17:32:19 ID:QmVA0QoZ
電球は電灯に使えるでしょ。だからおれはそれを選んだよ
147受験番号774:2006/06/26(月) 17:32:34 ID:sWSptMig
>>144
上で書いてスルーされたんだけどエジソンってアメリカの人だよね?
あの問題は「ヨーロッパの出来事」ってあったからエジソンの肢は怪しい気がする。
148受験番号774:2006/06/26(月) 17:33:10 ID:UlDSbbuA
>>144
電灯も開発してるよ
ぐぐったりwiki見るといいお
149受験番号774:2006/06/26(月) 17:34:14 ID:/NsI9VJZ
ライト兄弟が飛行機飛ばした年代が違くなかった?
150受験番号774:2006/06/26(月) 17:34:41 ID:38YumjQo
ワットの蒸気機関は19世紀後半じゃないような気がしたから切ったお。
151受験番号774:2006/06/26(月) 17:35:10 ID:E1wEmigh
>>145 禿同。ってか地上の問題いやらし杉。予備校の先生や周りは、国2より地上の方が素直で解き易いとか言ってたけど、まったく逆じゃーんヽ(`Д´)ノ 教養、経済で何で需要独占なんか出すんじゃ!?
152受験番号774:2006/06/26(月) 17:39:24 ID:B+Z76mBx
>>151
技術系には厳しかった・・・orz
153受験番号774:2006/06/26(月) 17:39:24 ID:btN/Zlk9
>>149
1903年だから20世紀ってことになるらしいが、
普通に考えてそんな引っ掛けありえるか?
そもそも年代の引っ掛けは無いってのが公務員試験の暗黙の了解なのに、
ほとんど19世紀って言ってもいいこんな細かい年代の引っ掛けがあるのかなぁ?
15438:2006/06/26(月) 17:41:41 ID:hXHxWqsZ
地理の質問をした者です。レス遅くなって申し訳ない。
>>39
既出でしたか。申し訳ないっす
>>39>>40
なるほど!ペルシャ湾だったのですか…。サウジアラビアの場所さえいい加減でした…
ロシアの有名な産地を怪しく思った自分が情けない。
>>42
過去問って大事なんすね…。
>>71
他にはノルウェーかどっかの北欧の国が肢にありましたね。タールサンドと北海油田が出てきた気がします
155受験番号774:2006/06/26(月) 17:44:47 ID:iathtnxN
当時の世界の様子を教えてくれる世界史の教科書が欲しい・・・。

中・高校の教科書って日教組御用達だから、記述がメチャクチャ
雑だな。「日本が侵略の準備しています」しか書いてないからな。
156受験番号774:2006/06/26(月) 17:46:10 ID:gMM0gY1B
>>153
  年代のひっかけはないという暗黙の了解なんかあるの?
  過去問見ても普通に年代でひっかけてくる問題見たけど。
  いずれにしても、ライトの奴はまちがっているやろ。
157受験番号774:2006/06/26(月) 17:46:34 ID:EuN+W3Fk
千葉市倍率低いんだな。うらやましい
うちの市や県なんて・・・30〜40倍がデフォだぜ
町役場にしてら100倍越えてるしwwwwww
158受験番号774:2006/06/26(月) 17:47:51 ID:7u7Ekif/
世界史
1?
2ニュートン 天上界と地上界のなんたら
3ワットとかベルとかエジソンとかライト兄弟(19C)
4ディドロの百科事典
5アインシュタイン、力量学 ニュートンの証明
俺これ2か5でまよてんけど、天上界と地上界のなんたら
ってとこコペルニクスで足りるんじゃねーのぎりしてんけど。
159受験番号774:2006/06/26(月) 17:49:28 ID:gMM0gY1B
>>158
5のアインシュタインは相対性理論やったけど、その説明がおかしかった
  気がする。
160受験番号774:2006/06/26(月) 17:50:03 ID:q02NQtqU
ワットの蒸気機関は18世紀。
で、それに代表される蒸気機関の改良が第一次産業革命の本格的な進展を生み出したんだから
19世紀の発明だという選択肢の記述だと遅すぎる。

こういう風な切り方の方がライト兄弟の1903年で切るのよりスマートかね。
161はりねずみ:2006/06/26(月) 17:51:00 ID:FFNx6KZC
>>100
星のくり抜きって切り口まっすぐになるっけ?
162受験番号774:2006/06/26(月) 17:52:14 ID:HWkx9Pk3
星は2にしたよ
163受験番号774:2006/06/26(月) 17:52:46 ID:38YumjQo
>>158
相対性理論はニュートン力学の世界観を修正or変革したのであって、肯定的にみたのではないのですお。よって選択肢のケツが誤り。
164受験番号774:2006/06/26(月) 17:53:25 ID:7u7Ekif/
>>159
20世紀になるとよりミクロな世界〜
ニュートンの物理学を証明みたいなかんじやったきがする
165受験番号774:2006/06/26(月) 17:56:09 ID:sWSptMig
>>160
しつこく書いて申し訳ないんだけど、エジソン=アメリカ人はおかしくないの?
166受験番号774:2006/06/26(月) 17:58:38 ID:38YumjQo
167受験番号774:2006/06/26(月) 17:59:18 ID:vDH1grbM
21カ条の要求は不平等条約!マンガ日本史にガッツリ書いてある。
168受験番号774:2006/06/26(月) 18:02:27 ID:q02NQtqU
>>165
いやそれで切るんでもいいんだろうけど、
問題を解かせる側の趣旨としてはさ。
169受験番号774:2006/06/26(月) 18:04:52 ID:xlBBG7AI
アインシュタインの相対性理論ってミクロとあったけど、
マクロじゃない?いや、単に宇宙の広大さを考えたらマクロ的かなあと・・・。
170受験番号774:2006/06/26(月) 18:05:09 ID:HWkx9Pk3
そういえば、液晶やプラズマより薄い有機ELのテレビがどうのこうのという肢のある問題なかった?
171受験番号774:2006/06/26(月) 18:06:52 ID:sWSptMig
>>168
でも問題文からはエジソン=アメリカ人で切らせようとしてた気がするんだよね。
普通ヨーロッパじゃなくて欧米とかって作ると思うから。
じゃあなんで3を選んだんだって言われると困るんだけど。
172受験番号774:2006/06/26(月) 18:07:17 ID:vwM0dazr
>>170
あったのは覚えてるが・・・
173受験番号774:2006/06/26(月) 18:07:25 ID:xlBBG7AI
>>170
あった。ジャンルはなんだっけ?
てゆーか、それ選んだ気がする。
174受験番号774:2006/06/26(月) 18:07:33 ID:QRuToZaF
そーいえば、カーボンがどうかとか
175受験番号774:2006/06/26(月) 18:08:27 ID:Fpms4lNQ
中部はあった。すべての選択肢切れなかった。
こんな難しい時事問題しらん。オレはその有機ELのテレビとの肢と
それっぽいのを選んだ。理系かつ電気系専攻者以外、誰も解けんよ
176838:2006/06/26(月) 18:09:11 ID:gMM0gY1B
>>170
そのカーボンの選択肢にしたわ。
177受験番号774:2006/06/26(月) 18:12:22 ID:xlBBG7AI
カーボンって時事じゃなかった?
時事の二問目。

一問目は中国との経済水域問題?
二問目はカーボン?
三問目は京都議定書。6%法的義務?
178受験番号774:2006/06/26(月) 18:14:40 ID:6oUVmxnp
カーボンナノチューブと有機EL
名前がかっこいいからこれにした
179受験番号774:2006/06/26(月) 18:16:23 ID:xlBBG7AI
【時事】

一問目 中国との経済水域問題
二問目 カーボン、有機EL
三問目 6%法的義務と???
180受験番号774:2006/06/26(月) 18:18:42 ID:6oUVmxnp
よく分からんが二問目はそれであってるのか?w
181受験番号774:2006/06/26(月) 18:21:24 ID:xlBBG7AI
訂正と生物一問追加

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕環境問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
182受験番号774:2006/06/26(月) 18:22:26 ID:YgP0W8j5
>>180
かっこいいからいいんじゃない?
183受験番号774:2006/06/26(月) 18:23:42 ID:xlBBG7AI
待てよ?社会の環境問題=時事の京都議定書の問題だよね?というわけで社会の環境問題削除

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
184受験番号774:2006/06/26(月) 18:25:51 ID:xlBBG7AI
あ!さらに一問追加。幸福追求関連の学説問題があった!

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
185受験番号774:2006/06/26(月) 18:26:31 ID:7u7Ekif/
選択肢5に金融機関の債権処理進んで大規模な統合進んだけど国際的に資金規模ちいさいみたいなやつ
って何の問題?なんか4とまよてんけど
186受験番号774:2006/06/26(月) 18:27:35 ID:yRSd2KKF
中北型のカーボンナノチューブの問題は組み合わせ選択だったっけ?
カーボンナノチューブと有機EL以外の肢は明らかにおかしな事言ってたから、即切りできた気がする。
187受験番号774:2006/06/26(月) 18:29:32 ID:6oUVmxnp
>>186
組み合わせ選択だったよ
188受験番号774:2006/06/26(月) 18:30:32 ID:gMM0gY1B
全国型限定かもしれんけど、社会に関する問題で
ジェンダーの定義にかんする問題があった。
189受験番号774:2006/06/26(月) 18:32:33 ID:xlBBG7AI
だめだ。計算が合わない。まだ知識の問題があるはず。
みんな思い出せ!
190受験番号774:2006/06/26(月) 18:33:34 ID:6oUVmxnp
>>186
あ、ごめん
その問題は全国型は組み合わせ選択肢だったが中北型は知らない
191受験番号774:2006/06/26(月) 18:35:13 ID:b4126xW1
いきなりで申し訳ないんですが、生物の問題って、連続してました?
呼吸の問題解いた記憶がないんですが・・。よろしくお願いします。
192受験番号774:2006/06/26(月) 18:35:30 ID:yRSd2KKF
>>190
あ、レスサンクス。多分こっちも組み合わせだったと思う。
最先端テクノロジーマニアくらいにしか分からない問題だよなぁ。
193受験番号774:2006/06/26(月) 18:37:47 ID:Mby9K65K
>>189
地理でケッペンがあったよ。
194受験番号774:2006/06/26(月) 18:39:50 ID:R2FhEcIq
思想はないの?
195受験番号774:2006/06/26(月) 18:40:32 ID:xlBBG7AI
思想と社会追加(ライト兄弟とか地動説とか相対性理論の問題、とりあえず社会に分類しときます)

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕発明家、相対性理論、地動説etc
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
196受験番号774:2006/06/26(月) 18:42:20 ID:xlBBG7AI
>>193
すまん。それ記憶にない。どういう問題?

もしかして風の問題と一緒じゃない?
赤道付近は砂漠がどうたら、雨季がどうたら、とかの?
197受験番号774:2006/06/26(月) 18:46:12 ID:xlBBG7AI
日本史、国家総動員法、追加。思い出してきだぜーーーーー

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕発明家、相対性理論、地動説etc
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
198受験番号774:2006/06/26(月) 18:46:33 ID:Mby9K65K
>>196
あれなかったけ?中北だけど

〜気候と植生か農作物の組み合わせを選ぶやつ
199受験番号774:2006/06/26(月) 18:48:03 ID:fj0VpmCh
>>198
国2でケッペンあったからそれとごっちゃになってるんじゃね?
200受験番号774:2006/06/26(月) 18:49:19 ID:xlBBG7AI
>>198
覚えてない・・・追加します。

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕発明家、相対性理論、地動説etc
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
201受験番号774:2006/06/26(月) 18:50:14 ID:xlBBG7AI
>>199
国Uのは俺も覚えている。確か、亜寒帯気候?の肢が正解だったよね^^
202受験番号774:2006/06/26(月) 18:52:15 ID:pTRgtjvt
>>198
あったあった。
関西謀市だけど。
西岸海洋性の肢を選んだ気がする。
203受験番号774:2006/06/26(月) 18:54:04 ID:Mby9K65K
>>199
色々混ざって頭が混乱してるかも。
すまん
204受験番号774:2006/06/26(月) 18:54:07 ID:rL78CucW
>>49
外交って内閣以外もすることあるの?例えばどんな例外?
205受験番号774:2006/06/26(月) 18:54:21 ID:liIiDPZN
>>198
中北型にケッペンあったよ
答えに自信あるけど覚えてない…
206受験番号774:2006/06/26(月) 18:54:42 ID:fj0VpmCh
あったか?
京都は地理2問だ
207受験番号774:2006/06/26(月) 18:57:35 ID:OMT77Fc/
発明家のやつ世界史に分類しました。

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
208受験番号774:2006/06/26(月) 18:59:43 ID:c6obnRJP
ニュートンの伝記を読んだこともある俺があの問題を落とすなんて…
天上界とか胡散臭すぎだっつーの
209受験番号774:2006/06/26(月) 18:59:48 ID:YzN3jqCH
>>192
漏れも消去法で、カーボン、有機ELにしたyo
ICタグの読み取りスピードはウリだし、燃料電池はエネ効率良いとおもた
210受験番号774:2006/06/26(月) 19:01:20 ID:OMT77Fc/
社会、マートン追加

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕ア・マートン イ・中範囲の理論 ウ・自己成就的予言
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
211受験番号774:2006/06/26(月) 19:02:35 ID:QRuToZaF
デカルトが出たやつって、専門だっけ?
212受験番号774:2006/06/26(月) 19:04:06 ID:OMT77Fc/
>>211
あったね。専門かは忘れた。
デカルトは帰納法ってあったから、選択肢きれたのは覚えている。
213受験番号774:2006/06/26(月) 19:04:34 ID:btN/Zlk9
>>211
あぁ、デカルトが帰納法でベーコンが演繹法になってて間違ってる問題か
どっちだったっけ。専門かもしれない。
214受験番号774:2006/06/26(月) 19:05:46 ID:c6obnRJP
教養教養
215受験番号774:2006/06/26(月) 19:06:07 ID:UlDSbbuA
全国型とか関東型とかの注記も欲しいね。とりあえず確実に覚えてるのは

〔時事〕中国との経済水域問題【全】
〔時事〕カーボン、有機EL?【全】
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???【全】
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない【全】
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×【全】
〔社会〕人口問題
〔社会〕ア・マートン イ・中範囲の理論 ウ・自己成就的予言
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30【全】
〔化学〕電離【全】
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン【全】
〔生物〕突然変異関連【全】
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同【全】
〔地学〕風化【全】
〔思想〕ストア派?コスモ〜【全】
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ【全】
〔日本史〕外交史・・・日英同盟【全】
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論【全】
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦【全】
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風【全】
〔地理〕ケッペン【全】
〔地理〕現代の石油生産→ロシア【全】
どうみても見難くなりました。本当にありがとうございました。
216受験番号774:2006/06/26(月) 19:09:55 ID:S2LtWC12
>>207は全国型?

題名とかで区別した方がいいかもよ。
八王子、変なSPIがついてたからそれとごっちゃになりそう(w

地上関東?一般知識部分
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題・・・自然減を選んだ香具師が多いが数値違いの指摘有り
〔社会〕環境問題 ・・・京都議定書
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い・・・3?
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸のATP・・・3だったかな
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦 (ロック)
〔文学〕現代文学  三島由紀夫
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
217受験番号774:2006/06/26(月) 19:12:35 ID:OMT77Fc/
>>216
それはない。幸福追求の学説問題もあったし、国家総動員法もあったし
突然変異もあったし、思想もあったよ・・・他にもある@関東型
218受験番号774:2006/06/26(月) 19:14:28 ID:pTRgtjvt
てかとりあえず寄せ集めて、各自で判断した方が早くない?
219受験番号774:2006/06/26(月) 19:15:54 ID:OMT77Fc/
つーか、国T・U、国税、裁判所、都庁、特別区
でかい試験はみんな問題をくれて、解答も公表するのに、

なぜ、でかい試験の!しかも本命の人が多い!地上では問題を回収し、
解答も公開しないんだ??ありえないでしょ。情報公開行って、透明な行政努めるべきでしょ。
配点率はともかく、問題くらい、いいじゃないか・・・
220受験番号774:2006/06/26(月) 19:23:01 ID:S2LtWC12
>>219
使いまわしするからだな。
昔のスレで地方公務員の試験はある財団法人が作っていることが
暴露されたが、作成依頼料は相当な額だとか。

東京の某市が2年連続同じ問題を出して、受験生にブーイングを
食らった話も聞いたことがある。
221受験番号774:2006/06/26(月) 19:24:10 ID:yHUYglum
没問見つかって指摘されたらどうしようもないからだろ
市にとったらうちにいわれても・・・って感じだろうし
222受験番号774:2006/06/26(月) 19:30:58 ID:btN/Zlk9
そういえば最近どっかの自治体の教員試験で、市販の問題集に載ってた問題をそのまま盗用して出題した、
みたいなニュースがあったね
223受験番号774:2006/06/26(月) 19:34:43 ID:JZ1fiAyj
>>219
 持ち帰りokにしたら、予備校がリサーチして、問題の質にクレームつけたり、
各自治体を偏差値評価するからじゃないか?偏差値40の町とか県とか言われると
県民とか市民いやだろう。大学とはちがうし・・・受験者の動向分析とかで、去年
穴場の県に応募が殺到してますなんかローカルニュースでいわれた日には・・・
224受験番号774:2006/06/26(月) 19:35:00 ID:/dl6vVN+
俺が人事になったら、きちんと情報公開するよ〜!
しかも全国統一の地上の試験にしたい。全国型とか関東型とか分ける必要ないっしょ。
統一したほうが経費も浮くだろうし。
225受験番号774:2006/06/26(月) 19:38:12 ID:btN/Zlk9
>>223
受験者の動向はいくらでも調べられるだろ。
現にどの自治体も受験者数や倍率は発表してる。
226受験番号774:2006/06/26(月) 19:39:11 ID:S2LtWC12
>各自治体を偏差値評価するからじゃないか?

ワラタ・・・けど、共通問題だから差をつけることはできないよな。
227受験番号774:2006/06/26(月) 19:48:26 ID:8IVz0yfq
あのー。ゾウさんと唐辛子の問題ね、ゾウが唐辛子嫌なのは
わかったんだけど、それで住宅に入ってくるのを防ぐって肢と
唐辛子は荒らされないみたいな肢とあったと思うんですよ。
どっちか迷ったんだけど…どうなのかな!?
228受験番号774:2006/06/26(月) 19:49:49 ID:c6obnRJP
俺は防ぐにした
あまったのを売るって感じだったから
229受験番号774:2006/06/26(月) 19:55:13 ID:8IVz0yfq

そか安心したサンキュウ!
230受験番号774:2006/06/26(月) 20:05:48 ID:5T6mGaKe
>>209
2行目はFA
ICタグが普及しないのはコスト面だな
高価な商品やCDにはついてる
231受験番号774:2006/06/26(月) 20:09:42 ID:kXt/w3lv
>>223
偏差値評価は確かに嫌だなw
うちの自治体は偏差値39ですとか言われたら役所に抗議しに行くかもしれんw
232受験番号774:2006/06/26(月) 20:16:04 ID:UIskfTLm
俺は偏差値ビリの村でもかまわない。誰か採用してちょ。
233受験番号774:2006/06/26(月) 20:34:23 ID:sWSptMig
>>216
〔社会〕人口問題
2005年の出生数は106万2604人、死亡数は108万4012人みたいだよ。
問題だと出生数約140万、死亡数約150万だったと思うから人口減の肢は間違いじゃないかな?
234受験番号774:2006/06/26(月) 20:36:26 ID:J00FH0kN
普通にその肢は切れるでしょ
10万人も減ってたら今頃日本は大事だよ
235受験番号774:2006/06/26(月) 20:40:27 ID:S2LtWC12
>>233
人口問題はなぜか他の肢に関する回答が出てこない謎の設問。
俺は自然減にして間違ったみたいだが、みんなは何を選んだの?

あと、格子点
xy=2を満たすのは(1,2)、(−1、−2)(2,1)。(−2、−1)
の4つでFA?

前スレに8個という意見があり、どうも引っかかる。
236受験番号774:2006/06/26(月) 20:40:56 ID:yHUYglum
人口のやつは
東京、愛知、埼玉は上昇傾向、後は沖縄などを除いておおむね減少ってやつにしたな
237受験番号774:2006/06/26(月) 20:45:05 ID:xkBwId1F
少子か之予算が高齢化の予算の5割ていうのがあった気がする
238受験番号774:2006/06/26(月) 20:45:49 ID:J00FH0kN
>>236
それ合ってる?
他の県が軒並み人口減だったらもっと人口減ってる気がする
東京、愛知、埼玉の人口増がそんなすさまじいのか
239受験番号774:2006/06/26(月) 20:49:10 ID:sWSptMig
>>236
でも出生率は東京が一番低いみたいなんだよね。
もちろん出生率と人口の増減は直接結びつくわけではないんだろうけど。
240受験番号774:2006/06/26(月) 20:49:27 ID:yHUYglum
>>238
わからん。人口減少県が35県あるらしい
減少「傾向」って書いてたから
人口増加してて増加率が低迷したら減少傾向に含まれるんだと思う
241受験番号774:2006/06/26(月) 20:51:46 ID:IEUaCfsd
出生数が死亡数を上回った県は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、
愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、福岡県、沖縄県の11都府県となった。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai05/kekka1.html
(厚生労働省のサイト)
242受験番号774:2006/06/26(月) 20:53:29 ID:xkBwId1F
人口の問題だけど少子かの予算が増えてきて高齢化の予算の5割になったていうのなかったけ?
243受験番号774:2006/06/26(月) 20:54:26 ID:sWSptMig
>>241
236の肢が正解みたいだね。
俺は少子化の予算にしちゃった気がする。
244受験番号774:2006/06/26(月) 20:55:22 ID:J00FH0kN
>>242
あったあった
多分同じ問題
俺前に出てるやつが違うって切ったそれ選んだような気がする
245受験番号774:2006/06/26(月) 20:58:32 ID:HhGG+cZU
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?

これは確定?
「日本国民とは、当然に国内に在住する国民を意味するが、
海外に在留している邦人に選挙権を与える措置をすることは違憲ではない」
という肢だったと思うんだけど、「当然に国内に在住」で違和感感じて切ってしまった。
他の肢と迷ったんだけど何と迷ったかは忘れた。
246受験番号774:2006/06/26(月) 20:58:40 ID:xkBwId1F
あっ 人口上昇があってるかも 速攻の時事にもかいてるよ 5割のほうにしてしまった
247受験番号774:2006/06/26(月) 20:58:51 ID:c6obnRJP
時事問題細かいんだよ
248受験番号774:2006/06/26(月) 20:59:18 ID:IEUaCfsd
>>245
国内にいなくても日本国民だからその肢は間違ってる
249受験番号774:2006/06/26(月) 21:00:32 ID:btN/Zlk9
>>236
その肢は速攻の時事読んでたから切ったよ
人口が増加している都道府県が14、15列挙されてた。
だから東京、愛知、埼玉、沖縄以外は減少ってのはおかしいかなぁ、と。

結局消去法で出生数が140万で死亡数が150万の自然減ての選んだ。
250受験番号774:2006/06/26(月) 21:01:21 ID:xkBwId1F
在留邦人にも選挙権ありにしました 
251受験番号774:2006/06/26(月) 21:03:06 ID:oB2ABxQ2
速攻の時事は国勢調査の5年間での記述だけど、
問題では毎年やってる人口動態調査を元にしてたよ
まあそれでも結局人口が増えてる県はけっこうあるみたいだね
252受験番号774:2006/06/26(月) 21:03:35 ID:mGBHVQKX
東京も埼玉も減少傾向じゃないの?
253受験番号774:2006/06/26(月) 21:04:18 ID:HhGG+cZU
>>249
「人口は、東京都、愛知県、大阪府?などの都市部においては
増加傾向にあるが、地方は沖縄県など一部を除き減少傾向にある」
という肢だった。>>241を見ても、増加した都道府県はいわゆる大都市が多い。
だから正解だと思う。

東京・愛知・埼玉?・沖縄「以外」は減少とは書いてなかったはず。
254受験番号774:2006/06/26(月) 21:05:00 ID:J00FH0kN
だから、おおむねっていう表現が曖昧なんだよバカが
おおむねって何だよおおむねって
その3都県以外はほぼ減少してしまうと思ってしまうだろうが

悔しいがそれが正解か
255受験番号774:2006/06/26(月) 21:05:09 ID:HhGG+cZU
>>248
>>250

うーむ。。。。。選んだ肢が正解を祈ろうw
256249:2006/06/26(月) 21:05:13 ID:btN/Zlk9
あぁ、すまん。
今見たら速攻の時事で列挙されてるのはここ5年間で人口が増えた都道府県だ。
1年単位で見たら東京、神奈川、愛知、沖縄以外減っててもおかしくないな
それが正解か。
257受験番号774:2006/06/26(月) 21:06:23 ID:7pQ2tda+
議論は終わったみたいだけど一応おいときますね。
統計局の人口推計
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/zuhyou/05k16-07.xls
258受験番号774:2006/06/26(月) 21:06:37 ID:RUxKfbkA
もうちょっとはっきりと選択肢作って欲しいよな・・・
どの問題も曖昧すぎる。
259受験番号774:2006/06/26(月) 21:06:48 ID:IEUaCfsd
>>255
そもそも、どの肢を選んだか覚えてないw

どんな肢あったんだっけ?
260受験番号774:2006/06/26(月) 21:07:32 ID:btN/Zlk9
しかし細かい問題多いな・・・ 
今年初受験だからよく知らないが地上って毎年こんな細かい問題出してるのか?
261受験番号774:2006/06/26(月) 21:08:13 ID:L+up16jQ
>>235
(0,0)もあるんじゃない?だから5個。
奇数だった気がするけど。
262受験番号774:2006/06/26(月) 21:08:38 ID:HhGG+cZU
>>259
というかどんな問題かすら忘れたw
在留邦人のはかなり悩んで切ったのでそれだけやたら覚えてる。
とりあえず2択まではすぐ切れた。
263受験番号774:2006/06/26(月) 21:09:09 ID:7pQ2tda+
>>261
0×0=2ではないよね。
だからそれはないかと。
264受験番号774:2006/06/26(月) 21:09:50 ID:IEUaCfsd
なんだっけな、選挙権の奴。自信もって答えだしたんだけど、全然覚えてない。
5番目の肢って何かわかる?
265受験番号774:2006/06/26(月) 21:10:47 ID:HyzhGk4j
>>264
外人には請願権は認めない だっけ?
266受験番号774:2006/06/26(月) 21:10:57 ID:mGBHVQKX
人口問題だが高齢の人口が0〜14歳の人口を上回るようになるっていう選択肢はどうなの?
267受験番号774:2006/06/26(月) 21:11:01 ID:btN/Zlk9
>>264
請願権は参政権にあたるから外国人には認められない

じゃなかったっけ?
違う問題かもしれん。
268受験番号774:2006/06/26(月) 21:11:56 ID:IEUaCfsd
>>265>>267
サンクス。それが5か。じゃあそれじゃないなぁ・・
5番選んだような気がしたんだけど、その肢は間違いなく切った。
269受験番号774:2006/06/26(月) 21:12:28 ID:oB2ABxQ2
予算の提出は内閣の専権だけど議員による提出がどうのこうのって無かったっけ
別なところだっけか
270受験番号774:2006/06/26(月) 21:12:43 ID:IEUaCfsd
あ、国民審査が参政権、とかいうのってその問題?
271受験番号774:2006/06/26(月) 21:14:03 ID:J00FH0kN
人口増加は11県もあるのにおおむね減少という表現はどうなんだ?

打率2割5分のバッターに対して、「このバッターはおおむねアウトになりますから期待できませんね」
272受験番号774:2006/06/26(月) 21:14:48 ID:btN/Zlk9
>>270
うん、その問題
その選択肢が4
請願権が5
最終的に迷って4にした気がする
273受験番号774:2006/06/26(月) 21:15:25 ID:Cfw9mCpH
本来必要のない細かい知識や数値でひっかけるなんてちょっとなぁ・・・。
274受験番号774:2006/06/26(月) 21:15:43 ID:xkBwId1F
在留邦人の選挙権だけど国2の過去門に市町村に登録申請すれば在外でも在外公館において選挙権を行使できるってかいてあるんだけどどうだろうか?
275受験番号774:2006/06/26(月) 21:15:45 ID:HyzhGk4j
>>271
野球を例に出すとおかしい
276受験番号774:2006/06/26(月) 21:15:58 ID:uxmG6gRB
>>266
もう上回ってるみたい
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-1.gif

0〜14歳:13.9%
65歳以上:19.5%
277受験番号774:2006/06/26(月) 21:16:15 ID:btN/Zlk9
地上の問題ってミスがあっても外部から指摘のしようが無いね
278受験番号774:2006/06/26(月) 21:16:19 ID:EuN+W3Fk
もはや、どの肢を選んだのか覚えてないやw
あーこんな問題もあったなぁぐらいでしか思い出せないわ
279受験番号774:2006/06/26(月) 21:19:27 ID:sWSptMig
>>270
たぶん違う。
国民審査が参政権と在外邦人に選挙権は両方選んだ記憶がある。
今日になって間違いが続々と発覚してきたなぁ・・。
>>271
野球の場合は三割でも優秀なバッターだからちょっと例としては不適切じゃないかw
47都道府県のうち35県も該当するならおおむねって言っていいんじゃないかな。
280受験番号774:2006/06/26(月) 21:20:05 ID:L+up16jQ
あれ、問題ちがうかな?
半径を1から√2にしたら格子点はいくつですかって奴でしょ?
俺、名古屋市だから、オリジナル問題かな…。
自信なくなってきた。
281受験番号774:2006/06/26(月) 21:20:47 ID:HhGG+cZU
ああ 記憶が戻ってきた・・・・
(選択肢は順不同)

1.日本国民とは、当然に国内に在住する国民を意味するが、
海外に在留している邦人に選挙権を与える措置をすることは違憲ではない。

2.予算は内閣が作成し、国会に提出するものとされているが、
予算案は国会議員によっても提出が可能である。

3.〜〜請願権は外国人には認められない。

4.最高裁判所裁判官の国民審査は参政権としての性格を有するため、
選出したい裁判官に対して○を付ける方式で行うものとされている。

5.国の収入支出の決算は内閣が国会に報告するものとされているが、
国会が決算を否決しても、その効果には影響しない。


1と5で迷って5にした。
282受験番号774:2006/06/26(月) 21:21:00 ID:HyzhGk4j
格子点の問題は2種類ある模様
283受験番号774:2006/06/26(月) 21:22:34 ID:IEUaCfsd
>>281
おつかれ〜すごいね。

でも、俺5の選択肢見た記憶ない・・・・
284受験番号774:2006/06/26(月) 21:22:38 ID:S2LtWC12
しつこく再録。

地上関東?一般知識部分
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題・・・都道府県の人口動向の肢
〔社会〕環境問題 ・・・京都議定書
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い・・・3?
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸のATP・・・3だったかな
〔地学〕風化
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦 (ロック)
〔文学〕現代文学  三島由紀夫
〔地理〕偏西風
〔地理〕現代の石油生産→ロシア

>>269.270.271
政治の2問目がその肢だった。
285受験番号774:2006/06/26(月) 21:23:06 ID:sWSptMig
>>281
肢5が全く記憶にないんだけど。
それと請願権は肢5に置かれてたと思うよ。
286受験番号774:2006/06/26(月) 21:23:35 ID:btN/Zlk9
>>281
ちょwww問題混ざってるw
テーマが「参政権について」だったから2と5は違う問題だよ。
287受験番号774:2006/06/26(月) 21:24:21 ID:E1wEmigh
>>281の問題やと5が確実、安全圏やなー。
288受験番号774:2006/06/26(月) 21:25:41 ID:HhGG+cZU
あれれw
やっぱ混じってるかな。
確かにこの問題だと5以外ないよね。

なにと在留邦人を迷ったんだろうか・・・
289受験番号774:2006/06/26(月) 21:25:53 ID:IEUaCfsd
>>281
4の選択肢って、「国民審査を罷免を可とするものが過半数を超えた場合に
罷免されるリコール制ととらえた場合、公務員の任免権の行使といえるから、
参政権の性質を持つ」みたいな感じだった気がする。
他のとまざってたらごめん。
290受験番号774:2006/06/26(月) 21:26:27 ID:PnxCybHa
>>281
1と4のどっちかかな?
291受験番号774:2006/06/26(月) 21:27:04 ID:oB2ABxQ2
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦 (ロック)

これって、
カウンターカルチャーとしてヒッピーやロックが生まれた
って感じの肢が正解ってこと?
ヒッピーは分かるけどロックは50年代だろうって理由で切っちゃったんだけど・・
292受験番号774:2006/06/26(月) 21:27:29 ID:J00FH0kN
あの〜、ちょっとよろしいでしょうか〜

記憶が曖昧なんだが、予算案の提出は内閣の特権だったっけ?
293受験番号774:2006/06/26(月) 21:27:35 ID:S2LtWC12
>>281
5は
5.国の収入支出の決算は内閣が国会に報告するものとされているが、
国会が決算を「否決した場合、支出は無効になる。」

と結論が違った気がするのだが。
294受験番号774:2006/06/26(月) 21:28:08 ID:HhGG+cZU
>>289
それだ!!

それと在留邦人を迷ったような気がする。で、それを選んだ。

みんな、>>281で嘘の選択肢作ってごめんw
295受験番号774:2006/06/26(月) 21:28:36 ID:xkBwId1F
5番は請願権は選挙権に含まれるみたいな感じじゃなっかた?
296受験番号774:2006/06/26(月) 21:28:51 ID:sWSptMig
>>281
つーかよくみたら肢4の内容が全然違うような。
国民審査の問題は、
「国民審査を解職制度と理解する説によれば、
 国民審査は参政権の性格を持つことになる。」
って感じじゃなかったっけ?
297受験番号774:2006/06/26(月) 21:29:02 ID:UIr5xyXg
>>289
それ俺迷ったあげく肢4にしたわ。
1の「当然に国内に在住する国民を意味する」が気になって切った。
298受験番号774:2006/06/26(月) 21:29:27 ID:S2LtWC12
もう2日たつとこんな様だな。

覚えてねえよ普通www
ウォーク問とかどうやって再現したんだろうな。
299受験番号774:2006/06/26(月) 21:30:13 ID:HhGG+cZU

>>294
それだ!!

そんな内容だったような気がする。

みんな、>>281で嘘の選択肢作ってごめんw

>>292
予算案は内閣の専権、予算に関する「法律」なら国会議員は提出可能。
300受験番号774:2006/06/26(月) 21:31:39 ID:sWSptMig
>>295
請願権の肢は、請願権は外国人には保障されないとかだったような。
301受験番号774:2006/06/26(月) 21:31:50 ID:HhGG+cZU
>>296
それだ!?

そんな内容だったような気もする。

みんな、>>281で嘘の選択肢作ってごめんw
302受験番号774:2006/06/26(月) 21:32:13 ID:IEUaCfsd
>>292
予算提出権は内閣にある。憲法で規定されてる。
国会議員が提出するのは違憲。
303受験番号774:2006/06/26(月) 21:35:02 ID:E1wEmigh
>>302 予算案を伴う法律案なら、国会議員も提出可能。 ちなみに法律案扱いになるから、衆の先議なし。
304受験番号774:2006/06/26(月) 21:37:58 ID:UlDSbbuA
男女共同参画社会の問題なかった?
条文空欄の組み合わせみたいなの
305受験番号774:2006/06/26(月) 21:38:13 ID:J00FH0kN
>>299 >>302
なるほどありがと
出したらだめなのか
スー過去でやったがすっかり忘れてた
306受験番号774:2006/06/26(月) 21:38:15 ID:IEUaCfsd
日本国民とは当然に国内の者をいい〜・・・→×。国外にいても日本国民。
外国人に請願権は認められない→×。現に認められてる。
国会議員も予算提出できる→×。内閣のみ。
国民審査は参政権→○。芦部憲法237頁。

もう1個は何だ?
307受験番号774:2006/06/26(月) 21:40:18 ID:HhGG+cZU
もういっこはわからんね。

しかしこれ教養で出すレベルの問題なのか?
普通に専門憲法入ってる気がする。
308受験番号774:2006/06/26(月) 21:42:54 ID:S2LtWC12
国民審査は参政権

この肢が地上関東にはなかった気がするのだが・・・
絶対に在外邦人の参政権が正解と思ってるから
都合のいい解釈してるな俺w
309受験番号774:2006/06/26(月) 21:44:12 ID:J00FH0kN
>>307
うん、理系の俺にはかなりの難問だった
310受験番号774:2006/06/26(月) 21:45:24 ID:6oUVmxnp
国外にいても日本国民の部分が注目すべきポイントだったんだな
後半に気をとられすぎたぜ

>>307
教養レベルではないな
311受験番号774:2006/06/26(月) 21:46:36 ID:t3L6Y9aC
在日外国人と混同してるよ
312受験番号774:2006/06/26(月) 21:51:12 ID:6oUVmxnp
>>306
日本は国籍付与の基準として出生地主義ではなくて血統主義をとってるもんな
だから「日本国民は当然に国内の者をいうが〜」の肢が×になるんだな

むずかし〜
313受験番号774:2006/06/26(月) 21:53:49 ID:IEUaCfsd
参考までに、去年9月14日大法廷判決は、判決文の中で
「在外国民は,選挙人名簿の登録について国内に居住する国民と同様の被登録資格を有しないために,
そのままでは選挙権を行使することができないが,憲法によって選挙権を保障されていることに変わりはなく」と言ってる。

つまり、選挙権が与えられる日本国民に在外国民も含む、と。
314受験番号774:2006/06/26(月) 21:54:56 ID:S2LtWC12
>>313
この判例に引っ張られ散ったよ。ちくしょー
315受験番号774:2006/06/26(月) 21:55:17 ID:pV8xJlvr
>>312
それ以前にあの選択肢は
「在外邦人に選挙権を付与する事も『許される』」になってたはず
違憲である以上、『許される』ではなく、『与えなければならない。』
まぁ、いずれにしても×肢だけどね。
316受験番号774:2006/06/26(月) 21:56:56 ID:6oUVmxnp
>>314
俺もだ
最新判例だからおそらく正解肢だろうと思って、前半は気にも留めなかった・・・
まさかそんな高度なひっかけをしてくるなんて・・・
それでもできるやつはできたんだろうが
317受験番号774:2006/06/26(月) 21:58:03 ID:Sk+KNIGq
>>178
それ鉄板!
おもっきし、そこいらのデバイスの研究してたから間違いない。

カーボンナノチューブは過去問でもよく出てるし、なぜかいつも正解肢。
有機ELも合ってるよ。蛍の発光と原理は同じ。EL=エレクトロルミネッセンス。
発光の原理:自己発光→もちろん消費電力が少ない で正解。

余談:研究レベルでは有機ELの大型テレビも作れてるが、
なにせ発光寿命がまだまだ足りなくて製品化を見送ってるらしい。
自己発光なんでシートみたいに薄いテレビもつくれるらしいよ。乞うご期待!
318受験番号774:2006/06/26(月) 22:04:12 ID:sWSptMig
>>306
在外邦人と国民審査って違う問題じゃなかったっけ?
>>308
俺は関東の県庁受けたけど国民審査は参政権の問題はあったよ。
319受験番号774:2006/06/26(月) 22:09:03 ID:vgwEdfkz
同和の問題が出たような気がしたんだけど気のせい?
でたとしたら答えなんだろう・・
320受験番号774:2006/06/26(月) 22:10:27 ID:J00FH0kN
答えは3匹の子豚
321受験番号774:2006/06/26(月) 22:10:44 ID:S2LtWC12
>在外邦人と国民審査って違う問題じゃなかったっけ?

どうも俺もそう思う。確かに参政権の肢は何かにあった気はするのだが。
322受験番号774:2006/06/26(月) 22:11:05 ID:PnxCybHa
>>319
地方独自の問題ですな。
部落問題といえば佐賀福岡京都らへん?
323受験番号774:2006/06/26(月) 22:11:49 ID:vgwEdfkz
>>322
九州です
324受験番号774:2006/06/26(月) 22:13:41 ID:SY3Mp6kv
童話は誤りの選択肢を選べだったな
差別はなくなったみたいなのをえらんだが自信はないw
325受験番号774:2006/06/26(月) 22:15:31 ID:S2LtWC12
童話ってどこかで出たの?

ごんぎつねといい今年はブームか?
326受験番号774:2006/06/26(月) 22:17:06 ID:btN/Zlk9
どうわ違いだw
327受験番号774:2006/06/26(月) 22:17:55 ID:PnxCybHa
>>325
>>319-324の流れでそれはないだろw
328受験番号774:2006/06/26(月) 22:20:32 ID:nT+FTu4g
>>319
同和が選択肢のなかに入ってた問題が一つあったような気がする。
名古屋だけど。

専門試験だったかな?社会福祉だけど同和なんてでないだろうしなあ…。
329325:2006/06/26(月) 22:22:37 ID:S2LtWC12
>>320 に全て持ってかれた、すまん
330受験番号774:2006/06/26(月) 22:26:05 ID:vgwEdfkz
>>328
教養か専門かも覚えてないんだよね
どんな肢があったかも覚えてない・・・
アフォかも俺
331受験番号774:2006/06/26(月) 22:28:37 ID:+g8T1isd
全国型教養5割弱、専門7割では合格はきびしいですか?31人採用の岡山県です。
332受験番号774:2006/06/26(月) 22:30:15 ID:HyzhGk4j
教養と専門は合算するの?
それともそれぞれにボーダーあり?
333受験番号774:2006/06/26(月) 22:32:34 ID:IEUaCfsd
それぞれに肢きりラインがあって、それを越えてる中で合算(or傾斜)で判断、じゃないの?
334331:2006/06/26(月) 22:33:55 ID:+g8T1isd
それぞれにボーダーがあるけど、おそらくそれはクリアしていると思います。2次は1次の点数はリセットされるから、
要はぎりぎりでも受かってればいいんだけど・・・。
335受験番号774:2006/06/26(月) 22:35:47 ID:ECclaHqX
最高裁裁判官の国民審査は、専門の問題と思います。専門のスレでも議論されているようですし。バイブル見たら、参政権の一つでした。
336受験番号774:2006/06/26(月) 22:36:26 ID:btN/Zlk9
>>333
足きりラインてどんなもん?
専門は8割超えてても教養5割ジャストくらいだったらヤバい?
もちろん自治体によりけりだろうけど、大体どのくらいなのかな?
337受験番号774:2006/06/26(月) 22:37:51 ID:IEUaCfsd
>>336
全然わからない。肢きりラインがあるってのも推測みたいだし。
まあ、4割くらいじゃない?
338受験番号774:2006/06/26(月) 22:40:17 ID:DPftqXu8
化学の安息香酸・フェノール・トルエンの選択肢って3番ですか?
物理の波のB・5・30の選択肢は何番?
339受験番号774:2006/06/26(月) 22:40:24 ID:Sk+KNIGq
>>319

最後の問題??
それ多分同和問題に力入れてる大阪だけの問題だと思う。

答えは肢1 〜〜〜のような差別を『ジェンダー』といわれる。みたいなのにした。
ただ女性ってだけで、定年を55歳にするとか不条理な雇用上の差別を『ジェンダー差別』っていうんじゃなかったけ??
あんま自信ないけど合ってる気が。
340受験番号774:2006/06/26(月) 22:42:36 ID:nT+FTu4g
>>339
名古屋にはそんな問題は無かったから違うな。気のせいか。
341受験番号774:2006/06/26(月) 22:43:51 ID:GDBH3AfN
安息、フェノール、トルエンの順番に問題文に出てこなくなる。肢は忘れた。
342受験番号774:2006/06/26(月) 22:44:59 ID:btN/Zlk9
>>337
そっかサンキュ!ちょっと安心した
343受験番号774:2006/06/26(月) 22:46:24 ID:Sk+KNIGq
>>324

ええ!?
誤りを探せだったのか・・・。OH~NO~(;>_<;)

じゃ〜それで絶対合ってるよ。
絶対差別はなくなったが間違いやん。
なくなってるわけないもんな・・・。
そんなこと市が断言できるわけがない。
というかなくなってたら試験に同和の問題などださないよ・・・。

くっそ〜、肢1があからさまに正解だったから後はちゃんと読まなかったよ・・・。
344受験番号774:2006/06/26(月) 22:47:24 ID:mySHW+W2
ってかみんな専門7割やら8割やらとってんのかよ・・・orz
おれマジで法律系がほぼ全滅でよくて6割だよ・・・
法律に時間かけてほとんど間違えた上、経済学やる時間があまりなかった
345受験番号774:2006/06/26(月) 22:49:44 ID:E1wEmigh
>>324 誤りの肢って5ですよね?
346受験番号774:2006/06/26(月) 22:50:30 ID:zrz44q6b
>>319
教養で出た。九州。
なんで覚えてるかっていうと,私の受けた区分の専門試験では間違っても出ないから。

>>324と同じ答えを選んだ記憶がある。
他の4つは「差別をなくすため〜」みたいな選択肢だったのに,
一つだけ「差別はなくなった」みたいな選択肢だったから,勘でそれにした。
詳しく覚えてる人いないかな?
347受験番号774:2006/06/26(月) 22:50:41 ID:vgwEdfkz
>>339
いえ、それが九州(のどこの県かは秘密にさせてください、田舎なので)でも
出たんですよ、知識の問題の最後らへんだったと思います

どんな肢があったか覚えてる人いないかなあ
348受験番号774:2006/06/26(月) 22:54:53 ID:ohzoaWAZ
>>344
専門7割とか8割とか誇らしげに言う奴が毎年出るけど、
ここの答え合わせは5問ぐらい、うっかりすると10問ぐらい
誤差が出るからあんまり心配するな。
349受験番号774:2006/06/26(月) 23:02:22 ID:HWkx9Pk3
この試験で7割取れる人は国Uで8割以上取れる実力のある人。
国Uで60点くらいでもこの試験では5割前後って人はたくさんいると思うよ。
350受験番号774:2006/06/26(月) 23:06:09 ID:g/nb+7Cj
>>348
あなたは毎年いるということですか?
351受験番号774:2006/06/26(月) 23:06:29 ID:PnxCybHa
>>338
波の問題は4番
352受験番号774:2006/06/26(月) 23:20:11 ID:6NVxnQDq
いやー難しかったね

みなさん自信はどーよ?
おいらは5割が危ういかな
353受験番号774:2006/06/26(月) 23:31:27 ID:scf/8HWf
>339
ジェンダー論の問題?
それなら確か性的性別のセックスと区別して
文化的性別をジェンダーと言うみたいな
問3?あたりの答えが正解だよん。
大学でジェンダー論とっとったもん

↓一応ウィキペディアで調べてもみた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
354ハゲ:2006/06/26(月) 23:34:10 ID:z2806xpw
国によりは地上のほうが良モンだよな
355受験番号774:2006/06/26(月) 23:44:02 ID:AO37pWVw
九州の某県ですが同和の問題出ました。
「差別は無くなった」の枝で間違いないでしょうよ。
他の枝は正しいっぽかったし!
356受験番号774:2006/06/26(月) 23:45:45 ID:E1wEmigh
>>355 その肢って5でしたよね?
357受験番号774:2006/06/27(火) 00:00:31 ID:q6o0J/K2
2chでなら差別はないでいいかもしれんが
現実社会でそれはありえん
普通に切ったよ
まあ、他の枝も△ばかりだったから漏れはとばしたが
5は絶対間違い。
>>355おつかれ
358受験番号774:2006/06/27(火) 00:04:37 ID:3UrVzVpF
常識問題として公務員試験で「差別はなくなった」っていう表現は絶対ないな
まあその問題出なかったけどさ
359受験番号774:2006/06/27(火) 00:07:47 ID:AO37pWVw
360受験番号774:2006/06/27(火) 00:10:53 ID:XA+GUKp/
ごめん!359のスレ間違えた。
>>357
同和の問題は「間違いを選べ」だから、5なんです。
361受験番号774:2006/06/27(火) 00:11:47 ID:jG0shzyk
362受験番号774:2006/06/27(火) 00:13:53 ID:s+hFN+yn
教養はまだましっぽいが、専門が死んでる…打つ打
363受験番号774:2006/06/27(火) 00:31:10 ID:bs63KO1c
最高裁の罷免についての問題で、確か肢1に憲法15条は云々みたいなの
なかったっけ?間違いならスマソ
364受験番号774:2006/06/27(火) 00:32:13 ID:rWg9xuTf
>>349
 同感です。地上の問題は、簡単な問題とそうでない問題が差が激しく、意外とよく出来てると
思っても意外と点が伸びないことが多い。簡単な問題は相当簡単。
(数的中心に簡単な問題が多かった。今年は少し難しかったような気がする。)特に知識問は、少し難しいと
思う問題は、市販の過去問対策くらいでは歯が立たないように思える。簡単な問題を結構解いて手ごたえ
感じる人は多いと思うよ。ボーダーも国Uよりかないり低いんじゃないの? (根拠無いけど1割近くは)
7割出来れば面接なしで受かるんじゃない。それだけで逸材ですよ。人間的に問題なければだけど。
365受験番号774:2006/06/27(火) 00:39:15 ID:Ockox3Xi
俺も教養は8割前後行ってると思うけど、専門が4割いく自信すらない・・・
366受験番号774:2006/06/27(火) 00:43:38 ID:11rpExlN
ってか専門で今回簡単な問題ありました?たしかに社会学と社会政策、
国際関係、経済の一部、財政学、労働法あたりはそこそこ普通かと思いましたが
その他多くのの法律系、政治行政学とか鬼のようにむずかった気がするんですけど・・・

教養も知識も文章もむずくて数的全然終わらないし・・・
5割〜6割の間くらいだなこりゃ まじで予定外だよこれはorz
367受験番号774:2006/06/27(火) 00:47:49 ID:yCYiyREO
>>364
でも国Uは難しい問題とぶち当たっても避けられないよね?(5問とも諦めて他の科目選択する荒業もあるが)
地上は難問に当たったら回避可能。
浅く広く色々な科目に手を出してる人にとっては十分国U以上に高得点が期待できる試験だと思うけど。
368受験番号774:2006/06/27(火) 00:49:06 ID:1pruxFLN
教養の文章難しかったね。個人的には国2はすっげー簡単だったから、
地上もそのノリで一番先に解いてサクサク得点取っちゃおうと思ったら
抽象的な文章が多くて、全然頭に入らなくてちょっとパニックになった。
英語も、国2の方が分かりやすい。英語苦手な俺でも満点だったのに、地上はダメだった…
369受験番号774:2006/06/27(火) 00:50:37 ID:+OCjxUm8
憲法民法行政法政治学行政学で点数稼がなきゃいけなかった自分には
ちょっと噛み合いが悪かったな・・・orz
370受験番号774:2006/06/27(火) 00:51:33 ID:3UrVzVpF
>>367
全国型は基本的に教養専門ともに全問必答だべ
371受験番号774:2006/06/27(火) 00:51:36 ID:ZLCpnAUG
あの難しさは異常
10秒くらいで解ける問題あったりして難易度に差がありすぎ
372受験番号774:2006/06/27(火) 00:52:16 ID:yCYiyREO
>>370
全国型は・・・  ご愁傷様としか言えん
373受験番号774:2006/06/27(火) 00:54:05 ID:s+hFN+yn
うちは地上全問必須だ…。
国Uの国語英語はやばいくらい簡単だったけど、地上のは要旨だったから
選択肢を切りにくかったね。英語は明らかに差があると思う。

反戦のはおれはヒッピーにしちゃったけど、どうなんだろ?
374受験番号774:2006/06/27(火) 00:55:47 ID:ZLCpnAUG
>>372
ご愁傷様です
375受験番号774:2006/06/27(火) 00:57:02 ID:yCYiyREO
俺んとこは65問中40問選択なので大分ラクだった
376受験番号774:2006/06/27(火) 01:03:42 ID:ZLCpnAUG
>>375
それは全国型じゃねえよww
全国型・改、あるいは独自だ
377受験番号774:2006/06/27(火) 01:05:13 ID:yCYiyREO
だから俺は全国型じゃないってw
378受験番号774:2006/06/27(火) 01:06:59 ID:Sm73CrYg
思うに地上は何点くらい取れれば1次突破できるんだろうね・・・
379受験番号774:2006/06/27(火) 01:07:04 ID:ZLCpnAUG
>>377
ややこしいんだよ
お前らみんなID青だ
380受験番号774:2006/06/27(火) 01:09:04 ID:q6o0J/K2
英語にいたっては
英文を読めても選択肢が微妙なのがあるからな
381受験番号774:2006/06/27(火) 01:10:14 ID:3UrVzVpF
現代文は良問だったと思うよ。
英語含めてあの文章量は異常だとも思うけどw
382受験番号774:2006/06/27(火) 01:11:16 ID:XA+GUKp/
全問必答は泣きたくなるよね!
心の中で「知るかっ!んなもん」って何回叫んだことか…
383受験番号774:2006/06/27(火) 01:12:12 ID:ZLCpnAUG
>>382
高得点取らなくていいから気分的に楽にならない?
384受験番号774:2006/06/27(火) 01:12:23 ID:yCYiyREO
英語が苦手で毎回試験終了直前に適当にマークしてる俺にとっては英文が難しかったというのは朗報だ
国連ミレニアムだけは時事の知識で正解できたっぽいが
385受験番号774:2006/06/27(火) 01:13:13 ID:Sm73CrYg
>>384
ミレニアム何にした?
386受験番号774:2006/06/27(火) 01:15:34 ID:yCYiyREO
ミレニアム会議で決まった2015年度までに貧困を○○まで減らすという目標は
2005年度の時点では達成が難しい状況だ、みたいなの
387受験番号774:2006/06/27(火) 01:16:43 ID:cz6miXJT
はっきり言って政治法律系が難しすぎだから六割五分まではいかない。
おおくても六割三分か二分程度と予想。
っていうかそうであってくれorz
388受験番号774:2006/06/27(火) 01:17:07 ID:s+hFN+yn
それで間違いないと思う
389受験番号774:2006/06/27(火) 01:17:41 ID:Sm73CrYg
あ〜多分それだよね。俺もそれにしたよ☆
他の肢は不可能になったのが確実になったとかそんなんだったよね
390受験番号774:2006/06/27(火) 01:17:53 ID:ZLCpnAUG
その問題完全否定形が多かった気がする
読まずに切るから俺
391受験番号774:2006/06/27(火) 01:19:01 ID:1pruxFLN
>>386
自分もそれにした。

増産とトウガラシパワーのやつがよくわかんなかったな〜
大意は、増産は敏感でトウガラシが苦手だから撃退できる。ついでにチリソースになるしウマーって感じ?
選択肢が何か微妙だった。もう記憶があやふやだけど。
392受験番号774:2006/06/27(火) 01:26:47 ID:r536Gc6Q
トータル55問中25問必答、30問中20問選択だったんだけど、
これは何型に属するの?専門は50問中40問選択だった。
393受験番号774:2006/06/27(火) 01:27:30 ID:q6o0J/K2
関東型
394受験番号774:2006/06/27(火) 01:28:24 ID:q6o0J/K2
ちなみに全国型といえども教養は選択
さすがに理系が世界史選択させられたらたまらんわ
395受験番号774:2006/06/27(火) 01:28:51 ID:XA+GUKp/
>>383
確かに国Uなどに比べると気持ちは楽かも!
国U失敗したから地上は笑いたい!
396受験番号774:2006/06/27(火) 01:30:06 ID:5YGOhN8r
正直地上をなめてた・・・
国Uよりは簡単だろうってね・・・
397受験番号774:2006/06/27(火) 01:37:36 ID:XA+GUKp/
ところでみんなは地上の二次対策もう始めてるんかな?
俺はまだやってないけど…
398受験番号774:2006/06/27(火) 01:40:07 ID:r536Gc6Q
地上は意地悪な問題が多い。マニアックテーマを狙ってる感じ。
399受験番号774:2006/06/27(火) 01:40:11 ID:yCYiyREO
今日は一日休息したよ、さすがに。
明日から記述と面接の対策始めようかな、と思ってる。
でも合否はおろか、自分の得点すら分からずに二次対策するのってツラいのぉ・・・。
400受験番号774:2006/06/27(火) 01:41:57 ID:Sm73CrYg
教養5割専門6割くらいで通らんかな・・・
401受験番号774:2006/06/27(火) 01:47:14 ID:XA+GUKp/
>>399
そうなんだよね〜
見切りで二次対策をするなんて俺の性格上合わないしなぁ〜!
ボチボチやりながら結果分かってフル回転でいこうかな!
402受験番号774:2006/06/27(火) 01:50:14 ID:1pruxFLN
二次対策は何していいのかわかんねえ…
論文はまあいいとして、面接苦手。就職試験だったら人生の中でまだ1回しか受けたことない。
403受験番号774:2006/06/27(火) 01:52:53 ID:yqiOyDC1
まぁ取れる問題をこぼさなきゃ受かりますから。
悪問取るために何時間も時間割くよりは基礎ガッチリでいきましょ。
404受験番号774:2006/06/27(火) 01:58:52 ID:Hu+cj2u3
思想で長文にァ〜ォの5つの下線が引いてる問題あったよね。
ァ.昔の思想は神話が中心
ィ.ギリシャのポリスがどうのこうの
ゥ.ソクラテスとソフィストがごっちゃになってたやつ

あと覚えてない。
405受験番号774:2006/06/27(火) 02:01:00 ID:Sm73CrYg
>>404
プラトン
406受験番号774:2006/06/27(火) 02:02:15 ID:0DN6s54b
>>404
オ.ストア派がコスモポリタニズムを継承しているとかってのが正解らしい。
407受験番号774:2006/06/27(火) 03:02:00 ID:mFgN+AI5
ひょっとして今年の地方上級の教養はここ何年かで1番難しかったのか?
408受験番号774:2006/06/27(火) 03:09:00 ID:MkL659k0
知識が細かい肢が多くて難かった。
出来たと思ったけど、ここ見たら意外に落としてるし…orz
409受験番号774:2006/06/27(火) 03:12:49 ID:rWg9xuTf
>>367
広く浅くやっててもあの問題のレベルはきついと思う。郵政民営化の問題もすでに
会社が出来てるといった記述があったら大抵の人が×とすると思う。
もちろん俺も知らんかったけど、選択肢から判断して何とか正解した。
 それに、国Uは逃げれたけど、全国型の場合は捨て問にせざるを得ない。
世界史と思想と生物とか捨てるとすでに1割は捨ててることになるし。
 すべての科目をやって苦手科目をなくしてない人からすれば、出来たといっても
国Uより1割近く得点は下がると思う。
 国Uに比べて高得点とらなくてもいいんだろうけど、ボーダーで団子になって、厳しい
線引きで1点で涙を呑まないといけない結果になりそうで怖いよ。数年前、技術系をほとんど無勉強で
受けて1次だけは受かった奴もしってる。(ちなみに2次の面接はだめだったけど)
410受験番号774:2006/06/27(火) 05:11:20 ID:0atDCL3v
時事の科学の問題で
コージェネレーションシステムと火力発電との比較の問題なかった?

あれって、発電量比較なの?エネルギーの総合利用効率比較だった?
発電量なら火力が勝ちで、エネルギー効率ならコージェネ?
気になって眠れん・・・
411受験番号774:2006/06/27(火) 05:30:09 ID:aAcwgcwP
建築様式みたいな問題なかった?ロココとか?
あれの答えなに?
412受験番号774:2006/06/27(火) 06:17:05 ID:/GH2a2Dj
>>406
コスモポリタニズムという単語を知らないためにストア派を切ってしまった
前半の内容が合ってるのは分かってただけに悔しい
>>404
ア 自然哲学は神話が中心 ×
イ ソクラテスは弁論術を推奨 ×
ウ プラトンのイデア論の内容(これ選んじゃったよ・・) × 
エ アリストテレス (肢はうろおぼえだけどなんか間違ってた) ×
オ ストア派のゼノン ○
こんなかんじじゃなかったですか?
413受験番号774:2006/06/27(火) 07:53:33 ID:1DDcpPgX
現時点での解答をまとめてくれるつわものはおらんかのう
414受験番号774:2006/06/27(火) 08:03:04 ID:cV3UreeU
とりあえず、知識問題はある程度判明したけど。

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 在留邦人にも選挙権あり?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕ア・マートン イ・中範囲の理論 ウ・自己成就的予言
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン 
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
415受験番号774:2006/06/27(火) 08:12:29 ID:1DDcpPgX
サンクス
残りは記憶との戦いだなぁ・・
416受験番号774:2006/06/27(火) 08:13:23 ID:XRYjpNv9
>>411
それ国2だろ。
417受験番号774:2006/06/27(火) 08:17:18 ID:hW51zWhE
ヒッピーの問題って、ロックが生まれたって書いてあったっけ?
あの頃生まれたのはドアーズとかのサイケロックだから、ただのロックは×だと思うが…
418受験番号774:2006/06/27(火) 08:23:33 ID:jukYSlpE
人文でバロック形式ってのを見た@京都(全60問)
419受験番号774:2006/06/27(火) 08:26:31 ID:DftKfgnE
>>416
うちの地域でもあったよ

・ケルン大聖堂
・聖ソフィア寺院
・ヴェルサイユ宮殿
・?
以上の建築物いずれにも対応しない様式はどれか

・ロマネスク
・バロック
・ロココ
・ビザンティウム
・ゴシック

みたいなやつだったと思う
420受験番号774:2006/06/27(火) 08:29:58 ID:cV3UreeU
憲法統治訂正 在留法人→国民審査、参政権   文芸、建築様式追加

〔時事〕中国との経済水域問題
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と???
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 国民審査、解職と考えると参政権?
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題
〔社会〕ア・マートン イ・中範囲の理論 ウ・自己成就的予言
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔数学〕格子点・・・4つにしてしまった
〔物理〕波 B・5・30
〔化学〕電離
〔化学〕水溶液の分離・・・安息香酸・フェノール・トルエン
〔生物〕突然変異関連
〔生物〕呼吸 ・・・好気呼吸のATP>嫌気呼吸の同
〔地学〕風化
〔思想〕ストア派?コスモ〜
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文芸〕現代文学  三島
〔文芸〕建築様式、ビザンティウム、ロマネスク、ゴシック、バロック、ロココ、
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン 
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
421受験番号774:2006/06/27(火) 08:36:23 ID:QstOlzBK
>>414
〔時事〕って選択だったっけ?
忘れてきたよ
422受験番号774:2006/06/27(火) 08:36:29 ID:XRYjpNv9
既出かもですが幸福追求権の問題ってどんなんでしたっけ?
2つの説があって、どっちかの根拠となるのを選ぶってのは覚えてるんですが。
423受験番号774:2006/06/27(火) 08:40:55 ID:cJljALim
・ケルン大聖堂    ゴシック
・聖ソフィア寺院   ビザンツ
・ヴェルサイユ宮殿  ヴァロック
・ピサ        ロマネスク

答え ロココだな
424受験番号774:2006/06/27(火) 08:47:22 ID:cV3UreeU
>>421
必須だった@関東型

>>422
人格的利益説からの主張で、正しいものを二つ選ぶ形式。
425受験番号774:2006/06/27(火) 09:04:49 ID:cJljALim
何の問題か分からんけど思い出した
4、コージェネレーションのやつ 
水素と酸素の燃料電池〜 最後に、すべてこの形式で利用されている。
みたいなんが書いてあった。
5、金融機関の債権処理進んで大規模な統合
進んだけど国際的に資金規模ちいさいみたいなやつ

すべてってのがひっかかって5にした
426受験番号774:2006/06/27(火) 09:08:39 ID:h5DRbbyI
コージェネは、ガスから熱を取り出しつつ発電するやつだよね。
燃料電池以外にもガスタービンとか重油を使った奴とかあるっぽ。
427受験番号774:2006/06/27(火) 09:14:06 ID:h5DRbbyI
書き間違えた。
「ガスとか」から…。
428受験番号774:2006/06/27(火) 09:15:48 ID:gx/EAwLF
三菱UFJは世界NO1
429受験番号774:2006/06/27(火) 10:06:35 ID:3UrVzVpF
地理の気候と風の問題
正解肢は何?
偏西風の吹く地域は海洋性気候になりやすいとかいう奴?
430受験番号774:2006/06/27(火) 10:11:37 ID:40uc2UJk
うん
431受験番号774:2006/06/27(火) 10:13:01 ID:5T0BmuyW
その肢って何番かわかる?ちなみにパレスティナの肢の番号も教えてください
432受験番号774:2006/06/27(火) 10:15:53 ID:Sm73CrYg
あれ?
>>414>>420の間に議論なく憲法統治が「在留邦人」→「参政権」に変更されてるのは何故??
433受験番号774:2006/06/27(火) 10:17:19 ID:40uc2UJk
たしか3か4
パレスチナとだけ言われても思いだせんw
434受験番号774:2006/06/27(火) 10:21:00 ID:XRYjpNv9
国際紛争の問題って
1アチェ2スリランカ3アイルランド4パレスティナ5チェチェン
だったような。
435受験番号774:2006/06/27(火) 10:24:44 ID:40uc2UJk
2のスリランカは、少数民族ががインドと同じヒンズゥー教で
多数派が仏教とかで、切れなかったっけ?
他はすぐは思いだせん。
436受験番号774:2006/06/27(火) 10:28:20 ID:VW15coJR
ちがう。
1アチェ、2忘れた、3パエスチナ、4忘れた、5アイルランド

だよ^^
437受験番号774:2006/06/27(火) 10:31:16 ID:fvnnQKuT
>>432
ちゃんと過去レス見ような。めっちゃ議論されていたよ。
438受験番号774:2006/06/27(火) 10:32:22 ID:yCYiyREO
1.アチェ
2.チェチェン
3.パレスチナ
4.スリランカ
5.アイルランド

でFAだな
439受験番号774:2006/06/27(火) 10:33:29 ID:XRYjpNv9
>>436
まぁ順番はさておいてw。
スリランカはシンハリ人とタミル人が逆で×
アイルランドはカトリックとプロテスタントが逆で×
アチェはスマトラ沖地震で抗争激化で×
チェチェンはロシアが独立を承認で×
消去法でパレスティナが○

440受験番号774:2006/06/27(火) 10:39:16 ID:yCYiyREO
ん?>>431のためにパレスチナの選択肢がいくつだったかを探してたんでしょ?
パレスチナ○はもうとっくに結論出てるよ
441受験番号774:2006/06/27(火) 10:40:46 ID:v78rqxpK
審査制についての話は>>281の記憶再生におんぶにだっこなんだけどな。

1の選択肢に当然っていう言語含んでたらその選択肢は切るのが「当然」
俺は当然っていうことばがあった記憶なかったが。
442受験番号774:2006/06/27(火) 10:41:17 ID:ZLZoJPlQ
英語全部5にしたんだがどれだけあってる?
443受験番号774:2006/06/27(火) 10:41:27 ID:40uc2UJk
まぁまぁ
それにしても、2chのみんな記憶力すげーな
それを、なぜ本番で使えなかっ(ry
444受験番号774:2006/06/27(火) 10:45:58 ID:h5DRbbyI
>>281の4の肢ってもう1文何かなかったっけ?
「〜だから積極的に任用を可とする者にのみ○をつけるべき」みたいな。

俺が何かの問題集のと勘違いしているのかも。
あまり自信はない・・・
445受験番号774:2006/06/27(火) 10:48:36 ID:g7hlk8L8
機械的風化作用:岩石をつくる鉱物間の結合をゆるめ破壊する。(寒冷・乾燥気候地帯) 要因:乾湿風化,凍結破砕,植物根の進入など。

化学的風化作用:水が関係した化学反応(酸化,加水分解,溶解)によって岩石が分解・溶解する。(温暖・湿潤気候地帯)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8C%96

適当に1を選んだ方おめでとう
446受験番号774:2006/06/27(火) 10:50:44 ID:XRYjpNv9
>>444
281の4の肢は、
最高裁裁判官の国民審査制度はリコール制度と解すれば参政権に分類される
という感じじゃなかったっけ?
地域によって違うかもしれないけど。
447受験番号774:2006/06/27(火) 10:51:05 ID:yCYiyREO
>>281前後読めば分かるけど、>>281は問題混ざってるよ。
純粋に参政権についての問題で一題出されてた。
正解は恐らく選択肢4の国民審査はリコール制度だから参政権の一種と言えるってやつ
448受験番号774:2006/06/27(火) 10:52:13 ID:fvnnQKuT
>>281
この人の4の選択肢間違ってない?

積極的に罷免を可、なんて文章なかったはず。てか、これは違う問題だったと思う。
問題混ざってるね。しっかりしてほしいよ。
449受験番号774:2006/06/27(火) 10:53:45 ID:DftKfgnE
うろ覚えのものを思い出そうとするのはすごくいいって
アハ体験のおっさんが言ってた
450受験番号774:2006/06/27(火) 10:58:10 ID:g7hlk8L8
>>281
漏れ全国だけど
>>281の問題はあってるような気がする
ちなみに1にした
>>281の問題が正しければ4は間違い。すぐきったよ
451受験番号774:2006/06/27(火) 10:58:57 ID:3UrVzVpF
俺も肢4は何か自信持って切った気がする
これ誤った肢を当てる裁判制度の選択肢じゃなかったか?
452受験番号774:2006/06/27(火) 10:59:41 ID:OKPvYLYX
>>449

忘れかけたものを思い出そうとすると脳に悪いって
昔篠原先生がテレビで言っていたような気がするのだけど
どっちが正解なのだろうか…。
453受験番号774:2006/06/27(火) 11:01:01 ID:40uc2UJk
>>450
>>447が正しいよ。全国型で、関東受験では。
454受験番号774:2006/06/27(火) 11:02:03 ID:fvnnQKuT
>>450-451
記憶に自信のない人は、スレが混乱するからやめてくれ。

あの問題は誤るのを選ぶ形式でもないし、積極的に罷免とする、
みたいな文章はなかった。これは違う問題。
455受験番号774:2006/06/27(火) 11:05:56 ID:OKPvYLYX
>>454

「スレが混乱する」って…。
嘘情報や間違い情報も含めて2chだと思うのだが。
456受験番号774:2006/06/27(火) 11:08:24 ID:fvnnQKuT
>>455
議論が先に進まないんだよね。あの問題の議論はすでに終わったはずなのに。
まあ、いいや。二次対策しよっと。
457受験番号774:2006/06/27(火) 11:11:58 ID:Cjgt7wKM
これって、在外邦人に選挙権を与えていないのは立法の不作為で
違憲であるという去年の判例では?
だったら、正解は1だと思うよ。
458受験番号774:2006/06/27(火) 11:13:48 ID:Ockox3Xi
とりあえずさ、>>281だけ見た人は>>281-313までを一通り見るべきだと思う
同じ話しすぎ
459受験番号774:2006/06/27(火) 11:14:30 ID:DftKfgnE
ループですね
1は日本国民は、「当然に日本国内にいるものをさす」が
ってのが間違い
460受験番号774:2006/06/27(火) 11:15:04 ID:fvnnQKuT
>>457
よし、俺が解説しよう。

日本国民とは、当然に国内に在住する国民を意味するが、
海外に在留している邦人に選挙権を与える措置をすることは違憲ではない。


日本国民とは日本国籍を有するもの。はい、この選択肢は間違い。
おわり。
461受験番号774:2006/06/27(火) 11:18:30 ID:OKPvYLYX
ってかみんなわざとループさせてないかwww
462受験番号774:2006/06/27(火) 11:20:33 ID:3UrVzVpF
無限ループって怖くね?
463受験番号774:2006/06/27(火) 11:22:07 ID:XRYjpNv9
じゃあまだ結論が出てないのは何?
京都議定書は既出?
464受験番号774:2006/06/27(火) 11:22:54 ID:yCYiyREO
怖いな。こういうときに「まとめ役」って必要なんだろうな。既出の議論を全てまとめてくれる人。
これじゃまるでリーダー不在の集団討論だ。
465受験番号774:2006/06/27(火) 11:24:05 ID:XRYjpNv9
前スレもう落ちてるんだよなー。参照できない…。
466受験番号774:2006/06/27(火) 11:25:20 ID:fvnnQKuT
>>463
6%法的義務だけは判明している。もう一つ。
467受験番号774:2006/06/27(火) 11:25:40 ID:yCYiyREO
>>463
それ確か結論出てない。
日本が6%のガス削減義務を負うっていう肢と、もうひとつ正解肢があったんだが、
その正解肢が結論出てない。
468受験番号774:2006/06/27(火) 11:27:09 ID:XRYjpNv9
アメリカが復帰したというのと日本の排出量が90年と同水準って選択肢を×にしたのしか覚えてないなぁ。
469受験番号774:2006/06/27(火) 11:27:15 ID:FF/vS7Wj
えーと、じゃあまとめると、コロッケには人参を入れる。でいいのかな?隠し味にゴマっていう意見はけっこう良かったと思うよ(^O^)
470受験番号774:2006/06/27(火) 11:28:42 ID:XRYjpNv9
>>469
すごい誤爆だなw
471受験番号774:2006/06/27(火) 11:30:00 ID:yCYiyREO
日本、ドイツ、○○などの国はこの5年で削減されているが、アメリカ、ロシアは増加している。
日本国内ではこの5年で企業のガス削減は進んでいるが、家計部門で増加している

みたいな選択肢だった気はする。
このどっちかが6%削減義務と組み合わさって正解のはずなんだが。
472受験番号774:2006/06/27(火) 11:32:41 ID:fvnnQKuT
>>471
そうか?

次回?に中国とインドが〜に同意したみたいな。この選択肢もあったはず。
473受験番号774:2006/06/27(火) 11:35:19 ID:yCYiyREO
そうだっけ。
とりあえず5つの下線のうち2つ正解があるからその正しい組み合わせを選べって問題だったよね?
6%削減義務と中国とインドが〜の2つの組み合わせが選択肢にあったってこと?
474受験番号774:2006/06/27(火) 11:35:39 ID:OKPvYLYX
>>471

そうだった。

日本6%削減義務
日独などは減少、米露は増加
日本では企業減少、家計増加
アメリカ復帰

…4つだった?5つだったっけ?

私は「日本6%削減義務」と「日本では企業減少、家計増加」を選んだ気がする。
475受験番号774:2006/06/27(火) 11:37:02 ID:yCYiyREO
下線部分5つは全部出揃ったなw
476受験番号774:2006/06/27(火) 11:42:19 ID:bG0mhdmg
アメリカ復帰とインド中国が同意は同じ選択肢だったような。
排出量が多い順に〜ってのがあったような。
>>474の一番目か二番目と同じ選択肢かもしれないけど。
477受験番号774:2006/06/27(火) 11:42:49 ID:NQlVxlpV
>>475

まだ4つしか出てなくない?
478受験番号774:2006/06/27(火) 11:43:07 ID:XRYjpNv9
>>474
2番目は日独は減少じゃなく90年と比べて同水準じゃなかった?
479受験番号774:2006/06/27(火) 11:45:50 ID:yCYiyREO
>>477
え?あと中国とインドが〜ってヤツが入るんじゃないの?
もしかしてそれってアメリカが復帰したってのと同一下線部分?
480受験番号774:2006/06/27(火) 11:46:52 ID:yCYiyREO
あぁすまん>>476見逃してた
一緒の選択肢か
481受験番号774:2006/06/27(火) 11:47:18 ID:OKPvYLYX
>>478

日本6%削減義務
日独などは90年と同水準、米露は増加
日本では企業減少、家計増加
アメリカ復帰

こうかな?

で、>>476
>排出量が多い順に〜ってのがあったような。

これが思い出せない…。
482受験番号774:2006/06/27(火) 11:48:53 ID:OKPvYLYX
暫定:
日本6%削減義務
日独などは90年と同水準、米露は増加
日本では企業減少、家計増加
アメリカ復帰で中印同意

残り候補:
排出量が多い順に〜

こうか…。
483受験番号774:2006/06/27(火) 11:49:25 ID:3UrVzVpF
アメリカ中国日本イギリスの順に排出量多いとかそんな感じじゃなかった?
484受験番号774:2006/06/27(火) 11:50:15 ID:11rpExlN
日本の銀行はあまり規模が大きくないとかゼロ金利解除したとかあったやつって
だれか答えわかります?
485受験番号774:2006/06/27(火) 11:52:05 ID:OKPvYLYX
>>483

それだ!!!
ただ国名と順番がこうだったかどうかははっきりとは覚えていないけどorz

肢は何番目くらいだったかなあ。1か2か3だったとは思うのだけど。
486受験番号774:2006/06/27(火) 11:54:33 ID:fvnnQKuT
日本6%削減義務

日本では企業減少、家計増加

とりあえず、この二つを含んだ選択肢が有力と思われる。
487受験番号774:2006/06/27(火) 11:57:07 ID:XRYjpNv9
>>484
量的緩和が正解の奴?なんだか専門とごっちゃになってきた。
488受験番号774:2006/06/27(火) 12:01:20 ID:OKPvYLYX
>>484
暫定:
量的緩和解除で公定歩合引き上げ
合併したけど日本の銀行は大して大きくない

とりあえずその2つは×肢なのは分かった。

>>487
それってどんな肢だったっけ…。
489受験番号774:2006/06/27(火) 12:02:26 ID:DftKfgnE
>日本では企業減少、家計増加

これは微妙だな
前年比
産業部門 0.1%増
業務その他部門 0.6%減
家庭部門 0.1%増

一応正解か
490受験番号774:2006/06/27(火) 12:03:25 ID:XRYjpNv9
>>488
ごめん地域がちがうかも。というか専門かもしれない。
教養の経済って何がでたかよく覚えてない。
余剰の問題があったような…。
491受験番号774:2006/06/27(火) 12:03:41 ID:fvnnQKuT
>>489
すげー。こんな微妙な数値を考えなきゃいけない選択肢、普通作るかよwww

地上ありえねえ。
492受験番号774:2006/06/27(火) 12:06:09 ID:yCYiyREO
>>483
それだね!
順番は中国アメリカの順になってたから、その下線はすぐ切った。
493受験番号774:2006/06/27(火) 12:20:45 ID:rWg9xuTf
>>489
 ある本では(大手予備校の市販書)では、産業部部門や工業プロセス部門
では横ばい又は微減の傾向が見られる。とされている。
 こんな問題ありえない。解釈の世界だぞ!!!地上はありえない。
494受験番号774:2006/06/27(火) 12:24:37 ID:XRYjpNv9
>>日本では企業減少、家計増加
これで悩んだ記憶がないんだよなー。
確かあの問題は正しい組を選ぶやつで、明らかに間違ってるのを消していくと
正解にたどりつけるやつだったような。
495受験番号774:2006/06/27(火) 12:33:22 ID:OKPvYLYX
>>494
日本6%削減義務
日独などは90年と同水準、米露は増加→90年と同水準ってことはない×
日本では企業減少、家計増加
アメリカ復帰で中印同意→アメリカ復帰は聞いたことがない×
排出量が多い順に〜→多分順番が違っていたはず×

で消去法だからじゃない?
496受験番号774:2006/06/27(火) 12:34:20 ID:nAeGzRjU
即効の時事読んでたからけっこうとけた。でもひっかけ多かったなー
497受験番号774:2006/06/27(火) 12:39:07 ID:yCYiyREO
ていうかさ、今年の教養難しくない? 今年しか受けてない俺が言うのもなんなんだけどw
文章理解は現文、英文含めて分かりづらい選択肢多かったし、
知識科目もかなり細かい論点多かった気がする
数的はもしかしたら簡単になったのかな、という感じだけど、教養ボーダー6割で十分な気がする。
498受験番号774:2006/06/27(火) 12:39:12 ID:XRYjpNv9
>>495
そうそうwまさしくそれ。しかし正しい選択肢も微妙だなぁ。
問題公表されないから、適当なんだろうなぁ。
499受験番号774:2006/06/27(火) 12:40:19 ID:9eKLJ96C
どれ選んだかさえ忘れたから答え合わせもできないYO
不安だ〜
500受験番号774:2006/06/27(火) 12:44:16 ID:OKPvYLYX
>>499

答え合わせできたとしても不安は何ら払拭されないから大丈夫。
501受験番号774:2006/06/27(火) 12:50:50 ID:yCYiyREO
このスレに集まってる人は、中間試験で1時間目の日本史と2時間目の生物の間に
日本史の教科書取り出して正しい答え確認する作業に没頭して、
「何やってんだよ。終わった試験の見直ししても点数変わんねーぞ。生物やれよ。」
と友達に突っ込まれるタイプだなw
502受験番号774:2006/06/27(火) 12:54:06 ID:rWg9xuTf
>>497
 6割あれば安泰だよ。5割切ってもおかしくないんじゃないの?
2割弱のウエイトを占める文章理解もなかなか点取れないだろうし、
ほとんどの人は捨て科目もあるし、知識も微妙な問題多かったし。
6割できたって言ってる人も文章しだいでは5割位になるし、もっとも
英語完璧って人だったら別だけど。たいてい苦手な人が多いと思うよ。
俺も、国Uでは英語全部あったけど、地上はわからんかった。
503受験番号774:2006/06/27(火) 12:54:38 ID:2zBIReUo
間違いない
504受験番号774:2006/06/27(火) 12:55:57 ID:fvnnQKuT
アツイ ヤバイ 間違いない!
505受験番号774:2006/06/27(火) 12:58:20 ID:XRYjpNv9
>>501
その例えで言えば、日本史の結果次第で生物が受けられなくなんだがね。

506受験番号774:2006/06/27(火) 12:59:53 ID:OKPvYLYX
>>505

というよりも日本史の問題が生物に出る可能性がある。
507受験番号774:2006/06/27(火) 13:03:09 ID:PNkIEmqz
ねぇよw
508受験番号774:2006/06/27(火) 13:04:52 ID:aYjDlTJX
としても不毛なので、答え合わせより普通に日本史の勉強をするほうが
結局確かだというか何というか・・・
509受験番号774:2006/06/27(火) 13:06:07 ID:9eKLJ96C
最後の試験だし
510受験番号774:2006/06/27(火) 13:06:54 ID:yCYiyREO
確かにw お前ら正論連発だな、頼もしいぜ
511受験番号774:2006/06/27(火) 13:07:14 ID:2zBIReUo
二次対策しる それが一番確か! 地上は二次からが厳しい
512受験番号774:2006/06/27(火) 13:08:30 ID:OKPvYLYX
というか、日本史が最後の科目だという人が集うスレッドだと思っていたのだけど…。
他の人は後何の科目を受けるの?
513受験番号774:2006/06/27(火) 13:09:55 ID:adAU18+P
ワンセグの問題でなかったか?
514受験番号774:2006/06/27(火) 13:10:56 ID:yCYiyREO
>>512
いや、地上の二次の勉強でしょ。記述とか。場合によっては面接も?
俺みたいに択一で解ければいいやっていう意識で勉強してきた人にとっては
その知識でいざ記述書けって言われると何も書けなくなる可能性がある。
515受験番号774:2006/06/27(火) 13:12:24 ID:+OCjxUm8
一ヵ月後の「社会」のテストを受けようかと。
516受験番号774:2006/06/27(火) 13:15:06 ID:XRYjpNv9
自分、警察事務なんで記述がないお
517受験番号774:2006/06/27(火) 13:18:38 ID:Ockox3Xi
二次って面接・集団討論・適性だから対策することも特にない・・・
面接の対策本くらいは読んでるが。
518受験番号774:2006/06/27(火) 13:19:40 ID:RrfU78qc
どうせ二次は落ちるよ
ここで検討した知識は記憶に残りやすいし
二次だけでなく、来年を見据えて、過去問対策として、問題を研究するのは当然だろ
地上は問題が回収できないんだから。

去年、漏れは二次でおちた。
地上は二次が難しい


519受験番号774:2006/06/27(火) 13:21:59 ID:yCYiyREO
あぁ二次で記述が無い人もけっこういるのか
520受験番号774:2006/06/27(火) 13:22:22 ID:OKPvYLYX
>>518
>どうせ二次は落ちるよ

あまりの身も蓋もなさにワロタ。
521受験番号774:2006/06/27(火) 13:34:09 ID:XRYjpNv9
>>511
記述は別として面接とか集団討論って勉強みたいにガリ勉で対策するもんじゃないからなぁ。
最低限、自治体のことを調べておくのは当然だけど。

522受験番号774:2006/06/27(火) 13:48:46 ID:RrfU78qc
ほとんどの人が、ここ一ヶ月
祭事から猛スパートでまともな休みなんてなかった
息抜きくらい許していいだろう
少しは勉強になるし
523受験番号774:2006/06/27(火) 14:08:05 ID:T09raiNr
前半の構造改革の問題は難しかったな。
ここの解答さえ間違っている。
郵政× 道路公団× 交付税○だぞ。
今一部の交付税が特定財源化していることは問題視されていることだ。
ちなみに郵政は、持ち株会社を「準備企画のための〜」としていた部分が間違い。
民営化されても政府が100%出資しているからね。
524受験番号774:2006/06/27(火) 14:13:21 ID:XRYjpNv9
>>523
三位一体のところは補助金とするところを交付税って書いてなかった?
即×にしたが。
525受験番号774:2006/06/27(火) 14:16:58 ID:fsqcEYhL
んだ。3つめは交付税増やすって書いてあったぞ。
526受験番号774:2006/06/27(火) 14:17:47 ID:yCYiyREO
>>523
とりあえず「日本郵政株式会社」でヤフーで検索してみな。
そのトップの出てる項目見れば分かる。準備企画会社ってもろ書いてある。

君の言う持ち株会社ってのは2007年に発足する会社のほうの話でしょ。
それとは別モン。そもそも問題文では「2005年に設立された」ってなってたよ。
527受験番号774:2006/06/27(火) 14:19:09 ID:T09raiNr
いや、違うよ。
使途を特定された交付税が増加していることが批判されている。
だったかな。
528受験番号774:2006/06/27(火) 14:19:11 ID:XRYjpNv9
>>525
そそ。で、新たな高速道路の禁止する2問目は当然×で、全部を×にする選択肢がなかったから、
○××が正解では。
529受験番号774:2006/06/27(火) 14:20:32 ID:XRYjpNv9
3はよく覚えてないけど、交付税と補助金をごっちゃにした内容だった希ガス。
530受験番号774:2006/06/27(火) 14:21:28 ID:s4Ybjuf5
俺も郵政の枝分からなかったけど、他の二つが明らかに誤ってたからな
531受験番号774:2006/06/27(火) 14:26:30 ID:T09raiNr
う〜ん、わかんねぇなぁ。
最初全部×だとおもったんだがそんな答えねぇし。
でも交付税の特定財源化は地上の問題としては良いと思う。
そもそも今時、使途特定されてる交付税で即切!
なんてつまんない肢出るとも思えない。
532受験番号774:2006/06/27(火) 14:37:04 ID:aSaunSxY
つーかよ、お前らループしすぎだっての。
ログ読んでから指摘しろよ。
533受験番号774:2006/06/27(火) 14:38:38 ID:XRYjpNv9
前スレ落ちちゃったんだよ。保存しとけばよかった。
534受験番号774:2006/06/27(火) 14:41:05 ID:T09raiNr
つーかやることねーし暇くせー。
出かけてくるぁ
あとはよろしくたのんだぜ
535受験番号774:2006/06/27(火) 15:03:35 ID:bG0mhdmg
536受験番号774:2006/06/27(火) 15:08:07 ID:XRYjpNv9
>>535
トン!!
537受験番号774:2006/06/27(火) 15:31:31 ID:20HfkQOw
排出量の問題だけど、産業部門は減少で家庭・業務その他は増加という肢だったよ
イかなんかは中国・アメリカ・〜(忘れた)の順番で排出量が多いという肢だった
538受験番号774:2006/06/27(火) 15:39:44 ID:bG0mhdmg
http://jccca.org/content/view/1047/787/を見た感じだと
産業部門は横ばい、家庭部門は増加、その他は減少かなあ。
2003年までのデータだけど。
539受験番号774:2006/06/27(火) 16:46:39 ID:HJ9Ct2qL
国Tの理系専門記述で、
産業部門は減少で家庭・業務その他は増加のグラフが出てたから、
記憶にあった。それが正解だよ。
540受験番号774:2006/06/27(火) 17:02:31 ID:XRYjpNv9
>>539
それはここ最近ってこと?
541受験番号774:2006/06/27(火) 17:57:54 ID:RWlAJmGY
>>539 国1理系専門記述のグラフなんて、誰が知ってるんだよ?wwwwwww細かすぎ
542受験番号774:2006/06/27(火) 18:09:34 ID:JIWde7+e
円と扇形の45度って選択肢3番かなー?てきとーに3にしたから3だったらラッキーなんだけどな(∋_∈)
あと星型のくりぬきは結局正解は何番なんだろう?
543受験番号774:2006/06/27(火) 18:18:01 ID:7VG++CU7
そろそろ解答をまとめるべきでは?
科目ごとに何型か、正解の選択肢の番号を記入しては。
ちなみに格子点と球の座標の問題の答えは?
544受験番号774:2006/06/27(火) 18:21:42 ID:dIllp1wp
政治学好きな人、得意な人いる?
政治学科の人はやっぱり得意なの?
545受験番号774:2006/06/27(火) 18:26:38 ID:RWlAJmGY
専門で政経やってたら、教養のは100%取れてた。→あくまでも模試で。


今回のは無理。難し杉。唯一簡単やったのは、ダール&シュミット、13条幸福権ぐらい('A`)
546受験番号774:2006/06/27(火) 18:44:58 ID:r536Gc6Q
1問目のロールズのやつからつまづいた…
他試験なら、肢が他の人物だったりするからすぐ切れるんだけど、
これは、ロールズの細かい議論知らない自分には無理だった。
547受験番号774:2006/06/27(火) 18:50:20 ID:RWlAJmGY
>>546 誰もロールズの細かいとこまで知らんと思うよ。ロールズのキーワードと言えば、功利主義批判、福祉国家論、無知のヴェール、格差原理、全員一致で〜、古典に復権ぐらいやろ。それで、あれを判別しろなんて無理。
548受験番号774:2006/06/27(火) 19:06:03 ID:QTThvZb/
郵政は公社ですよね?
549受験番号774:2006/06/27(火) 19:19:17 ID:XRYjpNv9
教養政治の問題って
13条の学説問題
独立命令の禁止
ダール&シュミット
の3問?教養としては難しいけど、専門やってたら普通に解けるレベルでは?
なんかレベルが同じだったから専門とごっちゃになってきたなぁ。
550受験番号774:2006/06/27(火) 19:22:34 ID:gOxHNimp
>>496
正解、エネルギー熱管理士合格者より
551受験番号774:2006/06/27(火) 19:25:50 ID:uDNSvebx
エネルギー熱管理士合格者ってなんかすごそう…
552受験番号774:2006/06/27(火) 19:26:30 ID:RWlAJmGY
>>549 その3問はね。参政権の法的性格、余剰分析、需要独占は難し杉。
553受験番号774:2006/06/27(火) 19:28:30 ID:ZBCoJusS
全国型・読解知能分野
適当に埋めれ

(現代文)想起と過去
(現代文)
(現代文)
(古文)歌の詠み方
(英語)原理主義
(英語)
(英語)人間と動物の違い
(英語)ゾウ撃退トウガラシ
(英語)貧困ミレニアム
(判断)
(判断)円卓の5人
(判断)論理問題
(判断)市バス出身地
(判断)星型くりぬき
(判断)三次元の格子点
(判断)
(判断)
(数的)三角形と円の距離
(数的)
(数的)
(数的)
(数的)サイコロ勝利確率
(数的)せんべい
(数的)生物兵器テロ対策
(数的)水槽おもり
(資料)営業成績→5
554受験番号774:2006/06/27(火) 19:32:00 ID:XRYjpNv9
余剰って要は思ってたより安くてウマー(゜Д゜)感ってこと?
555受験番号774:2006/06/27(火) 19:35:23 ID:XRYjpNv9
>>552
あれ?参政権のって専門じゃなかった?
556受験番号774:2006/06/27(火) 19:37:45 ID:yCYiyREO
>>554
YES
思ってたより安く買えてウマー(゜Д゜)感  →消費者余剰
思ってたより高く売れてウマー(゜Д゜)感  →生産者余剰
557受験番号774:2006/06/27(火) 20:03:03 ID:RWlAJmGY
>>556 けど、余剰の問題は模試や問題集に載ってるありきたりな問題じゃない。普通にグラフ描いて、余剰の面積を求めるなんて出来ない。
558受験番号774:2006/06/27(火) 20:06:35 ID:c/Tt8h73
>>553
26問ある時点で全国型じゃないだろw
559受験番号774:2006/06/27(火) 20:09:42 ID:yCYiyREO
あぁ、なるほど。問題集メインでやってるとあれが応用問題って感じるのか。
本来はあの問題って、君の言うグラフ描いて余剰の面積を求めるっていう問題の前提として
学ぶ部分なんだけどね。つまり基礎問題。
まる生とかでも一番最初に解説されてる部分だよ。
むしろグラフ描いて余剰の面積を求める問題のほうが応用問題。
560受験番号774:2006/06/27(火) 20:13:17 ID:BXvT6enY
今年の英語ってどうだった?
読んで肢絞れた?
時間なかったから、解かなかったんだけど・・orz

5問あって、正解の肢は何番が多かった?
肢1?肢5?
561受験番号774:2006/06/27(火) 20:13:37 ID:yCYiyREO
基礎をおろそかにしちゃダメだよ。
ちょっと前の公務員試験では王道だったような応用問題が、スー過去を筆頭にした受験問題集の出現によって
最近はパターン化されて応用問題としての意味をなさなくなってきた。
解法だけ覚えちゃう受験生とかもいるしね。
だから最近の経済は基礎的な部分をあえて聞いてくる問題が増えてる。
562受験番号774:2006/06/27(火) 20:25:25 ID:icviM/gY
英語は問題文も短いし国Tと比べれば楽勝といっていいくらい
だったとおもいます
563受験番号774:2006/06/27(火) 20:34:54 ID:LUPaJ4Rl
>>583
B日程は出願者はすごいけど、
優秀なのは結果的に辞退するので、
実質的な倍率は(ry
564563:2006/06/27(火) 20:35:46 ID:LUPaJ4Rl
誤爆したorz
565受験番号774:2006/06/27(火) 20:44:47 ID:XRYjpNv9
>>561
確かに相当意識してるっぽいね。
消費者理論の問題もひねってあった。
566受験番号774:2006/06/27(火) 20:57:21 ID:oWRNmY9d
>>539
違うみたいだよ。産業部門は横ばい、家庭、その他は減少傾向。
ソースはココ http://www-gio.nies.go.jp/aboutghg/nir/nir-j.html
567受験番号774:2006/06/27(火) 21:19:18 ID:SgvvazDl
ということは、二酸化炭素の問題はアメリカとロシアの排出量は増加してるがマルだな。
568受験番号774:2006/06/27(火) 21:21:16 ID:XRYjpNv9
539は問題自体間違いってことなの?
569受験番号774:2006/06/27(火) 21:57:27 ID:0RyfSJpJ
>567
日独などは90年と同水準、米露は増加
アメリカとロシアの肢は違うよ。
日本は90年と同水準じゃないよ。
570受験番号774:2006/06/27(火) 22:00:06 ID:DftKfgnE
企業減少、家計増加の問題は
温室効果ガスなのか二酸化炭素なのかどっちだったかわからん

二酸化炭素なら○なんだろうけど
環境省
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/index.html
571受験番号774:2006/06/27(火) 22:00:43 ID:bzydT27K
国2教養が5割で敗退が決定した俺が、今回は7〜8割の予感なのだが・・・

煽りではなく、「すごく難しい」レベルではないと思うのだが。
572受験番号774:2006/06/27(火) 22:04:11 ID:QaTBUlmR
>>570
二酸化炭素だったとおも。
573受験番号774:2006/06/27(火) 22:06:11 ID:yCYiyREO
そうなるとアしか正解が無いことになるぞ。
とりあえず下線部分を整理すると

ア.日本はガス削減率6%の法的義務を負ってる
イ.日独などは90年と同水準、米露は増加
ウ.産業部門は減少したが家庭その他部門は増加
エ.ガス排出量が多いのは中国アメリカ〜の順
オ.中国とインドに加えてアメリカも復帰することが決定

エ、オ、は明らかに間違ってるでしょ。
排出量ナンバーワンはアメリカだし、未だに議定書復帰は決定してない

ア、イなのかア、ウなのか
574受験番号774:2006/06/27(火) 22:07:28 ID:0RyfSJpJ
イは明らかに間違ってるだろ。
日本は90年と比べて排出量増加してるよ。
ア、ウで決定でしょ。
575受験番号774:2006/06/27(火) 22:09:35 ID:yCYiyREO
ア、ウで決定か。
さて決定したところで自分がア、イを選んだのかア、ウを選んだのかさっぱり重い打線w
576受験番号774:2006/06/27(火) 22:14:21 ID:2zBIReUo
産業部門は増えてるよ家庭部門が減ってる たしかレッ〇の過去問か速攻の時事に載ってた気がする イも違うし エも違う オも違うあれ? ふたつ選べだっけ?
577受験番号774:2006/06/27(火) 22:14:48 ID:20HfkQOw
ア.日本はガス削減率6%の法的義務を負ってる 
イ.ガス排出量が多いのは中国アメリカ〜の順 
ウ.日独などは90年と同水準、米露は増加 
エ.産業部門は減少したが家庭その他部門は増加 
オ.中国とインドに加えてアメリカも復帰することが決定

肢の順番としてはウとエが逆かもしれないが上のようだったように思うよ 
578受験番号774:2006/06/27(火) 22:15:02 ID:9Pv+Z/aK
日本は6%の削減義務があるんだけど
逆に8%増えちゃって14%削減しなきゃいけない、みたいなのを
何かで見たな。
直前対策ブックかな?
だからイは違うような気がした。
579受験番号774:2006/06/27(火) 22:16:44 ID:yCYiyREO
二つ選べだったことは確か。
アを確定させた後、最後までもうひとつの正解がどれなのか悩んだもん俺。
580受験番号774:2006/06/27(火) 22:18:46 ID:2zBIReUo
ぢゃあ 枝が間違ってるってことか....
581受験番号774:2006/06/27(火) 22:19:30 ID:KRO7df8C
朝日キーワード2006に
「産業部門では若干減少し、家庭部門では大幅に増加」
と書いてあった。
582受験番号774:2006/06/27(火) 22:20:03 ID:yCYiyREO
肢が間違ってるってどうしようもないな・・・ 迷宮入りの予感・・・
583受験番号774:2006/06/27(火) 22:21:31 ID:2zBIReUo
581 まじ? ぢゃあアとウか
584受験番号774:2006/06/27(火) 22:23:50 ID:KRO7df8C
間違いないよ。予備校の時事テキストにも書いてあったし。
585受験番号774:2006/06/27(火) 22:29:18 ID:b3xvsRsc
平成17年度環境白書によると、日本はガス削減率6%の
法的義務を負ってるようです。
私は、ウを選択してしまったけど・・・。
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h17/html/kh0501010100.html#1_1
586受験番号774:2006/06/27(火) 22:30:37 ID:JiF0Oomi
排出権取引はアとウだよ
大学院で排出権取引について修士論文かいてます
587受験番号774:2006/06/27(火) 22:36:56 ID:4crT5DX0
そっこーの時事に書いてあったよ
588受験番号774:2006/06/27(火) 22:37:13 ID:HGP2KNUt
↑心強いですね 信じます
589受験番号774:2006/06/27(火) 22:48:02 ID:bzydT27K
>>586-588
そっこーの時事>>>修士論文なのかよwww
590受験番号774:2006/06/27(火) 22:52:54 ID:oWRNmY9d
566のデータによると、前年比では産業部門増加、家庭その他部門減少の傾向だけど、
90年との比較では産業部門若干減少、家庭その他部門大幅増と読めるね。
問題文がどうなっていたか覚えてないけど、京都議定書の趣旨を考えると
後者の見解を取るべきでは?  よってウが正解かなぁ
591受験番号774:2006/06/27(火) 23:02:30 ID:gOxHNimp
熱管理士としての観点からもアとウだよ
産業部門:横ばい
民生部門:増加
運輸部門:増加
エネルギー消費量に関しては・・・
592受験番号774:2006/06/27(火) 23:06:52 ID:yCYiyREO
排出権取引の修士論文書いてる院生とエネルギー熱管理士のお墨付きをもらったぞw
こりゃアウで決定ですな。
一件落着。
593受験番号774:2006/06/27(火) 23:10:15 ID:bzydT27K
実はエネルギー熱管理士は行政書士に継ぐ公務員試験に有効な資格。
594受験番号774:2006/06/27(火) 23:18:19 ID:SBhRDPC8
>>570
温室効果ガス = 二酸化炭素じゃなかったっけ??
595受験番号774:2006/06/27(火) 23:18:58 ID:SBhRDPC8
>>570
温室効果ガス = 二酸化炭素じゃなかったっけ??
596受験番号774:2006/06/27(火) 23:19:21 ID:HGP2KNUt
ドイツは排出量削減のために経済能率を犠牲にしても〜といったNHKドキュメンタリーを見たような覚えがあります(アウ問題)
597受験番号774:2006/06/27(火) 23:23:08 ID:ZCDTaec8
漢字検定一級だった私が見ても漢字は間違ってなかったよ
598受験番号774:2006/06/27(火) 23:34:57 ID:1dwkYy9c
経済専門で受けてますがどなたか経済専門スレがどこにあるか教えていただけないでしょうか
599受験番号774:2006/06/27(火) 23:37:10 ID:vtpMO3uH
>>595
1998年に制定された「地球温暖化対策の推進に関する法律」の中で
二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素、代替フロン等の
6種類のガスが温室効果ガスとして定められています。
個人的にはメタンが一番響いていると思います。
マクドナルドの影響力はでかいですね。
600受験番号774:2006/06/27(火) 23:38:08 ID:caSiOHN1
俺のとこは組み合わせじゃなくて一つ選べだったよーな。
そんで企業が減って家計が増えるにした。
601受験番号774:2006/06/27(火) 23:39:59 ID:gOxHNimp
>>594-595
温室効果ガスは、二酸化炭素を主として、一酸化二窒素、
メタン、水蒸気、ハイドロフルオロカーボン、パーフルオロカーボン
六フッ化硫黄などの総称だよ
602受験番号774:2006/06/27(火) 23:40:33 ID:gOxHNimp
かぶった
603受験番号774:2006/06/28(水) 00:16:45 ID:bn7fhrI5
いちばん響いてるのは水蒸気でしょ
604受験番号774:2006/06/28(水) 00:19:17 ID:srSwLBxW
よし、一問ゲット。
605受験番号774:2006/06/28(水) 00:23:16 ID:KXOQlazw
>>560
>今年の英語ってどうだった?
読んで肢絞れた?
時間なかったから、解かなかったんだけど・・orz
5問あって、正解の肢は何番が多かった?
肢1?肢5?


国Uの英語の英語よりかかなり難しかった気がするんだけど・・・
肢2が多かった気がする・・・
どっちも私だけ?!
606受験番号774:2006/06/28(水) 00:29:33 ID:IqiVlXRx
英語むずかったな 短いのに読めないのはハラタツワ(-_-メ)
607ハゲ:2006/06/28(水) 00:42:17 ID:u8khRsGB
ところでシナの問題はどうした?ガス開発だよな?
608受験番号774:2006/06/28(水) 01:14:04 ID:a8IiAjKj
語学情報が少ないようですので参考にしていただければ幸いです

英語
ミレニアム 半減目標掲げたものの、誠意を持って取組んではいるが,2005現状では中々むずかしいものが
象さん   ペッパーはドラキュラに対するニンニク並に象さんのお鼻にはbadlyなので、
その習性を利用した次善策を講じている これじゃぁ、象さんの被害がなくなったら売って儲けるくらいわけないなぁ(アメリカンジョーク?)
・・・ほかありましたっけ(原理主義以外で

日本語

古文 まぁ、好きに読むのが一番なんだけど,色々といわれるかもでショボーンだょ
習慣 慣習=社会的制約の中で人間は生存している 個人の我侭だけでは闘争状態に
慣習という枠組みの中で(=公共の福祉?)個人の自己実現をバランスよくなすのが○
医学 痛みは一つの自己啓発の一環 西洋文明はテクばっかりで× 現在の状況は偏った
よろしくない状況であり,人の尊厳を見つめなおす希少な機会がテク偏重主義に淘汰された愁うべき〜
肢1「自己啓発文化はとってもたいせつ、は『イイスギ』肢?」よって肢3(番号は記憶まちがい可能性有り)
過去 過去は同定しうるものでもなく、想定しても回復できない「何か」 ただ現在にある痛みのみがその残滓{具体例で考えてみれば}
よって、過去の幽玄性を強調した選択肢 5

609受験番号774:2006/06/28(水) 01:22:47 ID:EAbBm05f
>>608
とりあえず読みにくい
610受験番号774:2006/06/28(水) 01:26:43 ID:OEm45QXe
それじゃあ、参考にならん・・・
まぁ善意は酌もうか。
611受験番号774:2006/06/28(水) 01:41:08 ID:kGUaPlUy
>>607
日中国境線付近でガスを採掘しているとかって問題だよね?
一応ここの見解はそれみたいだけど。
ただ排他的経済水域云々って表現がちょっと気になる。
あれって排他的経済水域の争いをしてるの?
>>608
おつかれ。
ただ文章理解は問題と選択肢の両方を完全に再現できないとと検証できないから、
とりあえず保留しといていいんじゃないかな?
でもここ見てる感じだと俺は全然出来てない感じorz
612受験番号774:2006/06/28(水) 01:47:16 ID:a8IiAjKj
すみません、みなさん 次回からは簡潔な投稿を心掛けますね・・・

>>611 ありがとうございます  EEZ?の問題には台湾関係法があったような気がします
私はそれにしました もし記憶違いなら申し訳ありません
613受験番号774:2006/06/28(水) 01:49:05 ID:ymJhbxHN
>>605-606
英語難しかったですね。
現代文も難しくなかったっすか??
得点源と思ってたのに。。。
614受験番号774:2006/06/28(水) 02:01:19 ID:Jnz0PM7a
ホント文章理解難しかったよね!
いつも最初に解くんだけど、現代文は2・3回読んでやっと何がいいたいかがわかった始末。
ただでさえ一問3分で解かなきゃいけなかったから焦ったよ。
615受験番号774:2006/06/28(水) 02:02:00 ID:al57x3Ma
国Uに比べると難しいと感じたのは俺だけか。
616春の憂鬱:2006/06/28(水) 02:06:46 ID:IqiVlXRx
今回差のつく現代文英文でちゃんと時間かけれた(もちろん正解)人はかなり有利だね!法律や経済はあまり差つかないでしょ 黒2は行政学が落とし穴だったけど
617受験番号774:2006/06/28(水) 02:11:28 ID:vKlbBFQi
差がついたのは数的と経済な気がする

特に数的は易しくはないが難しい問題はなかったと思う
618受験番号774:2006/06/28(水) 02:35:59 ID:OJRE78ph
英文って難しかったのか。個人的には素直な印象だったから意外。
まぁ科学が引き起こす問題への対応は難しかったけど。

現代文は過去についてのは難しかったなぁ。
内容も抽象的、結論も結局だしてない、選択肢も微妙なのばっか。
あれを3分で解けって言うのはちょっとね、、、
619受験番号774:2006/06/28(水) 02:50:53 ID:kGUaPlUy
英文は英語が苦手な俺には厳しかった。
数的もせんべいの問題なんか間違えるなんて凡ミスやらかしたしやばいorz
620受験番号774:2006/06/28(水) 02:56:01 ID:FpKfMTvw
日中国境線のガス採掘ですが、「日本側で採掘」て、記述ありませんでした?私の勘違いでしたら、すみません。知っている方、レスください。
621受験番号774:2006/06/28(水) 02:58:56 ID:kGUaPlUy
>>620
「中国側で採掘」だったと思う。
622受験番号774:2006/06/28(水) 03:04:32 ID:FpKfMTvw
そうでしたか。回答ありがとうございます。
623受験番号774:2006/06/28(水) 03:09:06 ID:1w9vO7xo
それでその選択肢が正解なの?
624受験番号774:2006/06/28(水) 03:18:00 ID:GeBWo3v8
英語短い、ラッキーって思って読んだら、ほぼ理解できんかった。
文章は短いけど、選択肢が微妙だったよね。日本文も英文も。
国Uは全体的に分かりやすくて切りやすい選択肢・文になってるから、
7/8いけたんだけど…
625受験番号774:2006/06/28(水) 03:28:53 ID:FpKfMTvw
日中国境線でいいんじゃないかなー。
626受験番号774:2006/06/28(水) 03:29:41 ID:kTxuABlv
922 名前:受験番号774 [] 投稿日:2006/06/26(月) 04:37:50 ID:ZCgOMnXM
原理主義(Fundamentalism)は昔からあったもののように思われているが、
聖書にしても、精緻な読解ができるようになったのは
科学技術の発達のおかげで
手に入れるのが容易になってからのことなのである。

ジンバブエあたりではゾウが保護されすぎてずいぶん増えた。
ウソのような話だが、ゾウの鼻は唐辛子のカプサイシンに弱い。
そこで家や畑を守るために唐辛子が多く栽培される。
余った分はチリソースの原料になる。

タカとヒトの思考のメカニズムは似たようなものだが、
タカはウサギなどを実際に発見してから状況を予測するのに対し、
ヒトはその場にいなくても状況を予測することができる。
この違いがヒトを種として特徴づけている。

2000年にミレニアムどうのこうのというプランができて、
15年間で目標を達成するつもりだったがもう5年経っちゃった。
どうすんの?

環境汚染は科学の発展と科学者のせいにされることが多いが、
科学者はもっとわかりやすく説明する義務があるし、
一般人はもっと専門家の話を聞く義務がある。
すべてのことを知っている必要はない。
一部のことを知ればそれがきっかけとなって、
科学への理解がより深まるだろう。
(⇒肢は確か2。5は行きすぎだったように思う)
627受験番号774:2006/06/28(水) 03:32:17 ID:kGUaPlUy
>>623
ワカンネ。一応有力とされてる。
問題が無いから絶対って言い切るのは難しいでしょ。
>>624
まったく同じだよ。あれは罠だよなw
英語苦手なんだから無理しなきゃよかった。
628受験番号774:2006/06/28(水) 03:50:48 ID:ss4KXeHy
全国型50問2時間半での
現代文〜英文〜判断推理〜数的推理の畳み掛け方は異常
629受験番号774:2006/06/28(水) 04:52:31 ID:TCUTEw9B
結局は、英語の5問で
解答の肢は何が有力なの?
覚えている方、得意な方プリーズ。
630受験番号774:2006/06/28(水) 04:54:48 ID:+ruRkz5F
英語は全て四にしたからわからん…
631受験番号774:2006/06/28(水) 04:54:58 ID:1w9vO7xo
ミレニアムが5ってことは覚えてる。
632受験番号774:2006/06/28(水) 04:56:13 ID:TCUTEw9B
いや、だから
覚えている方、得意な方ってことで^^;;;
5問もあったから結構大きいし・・・・
633受験番号774:2006/06/28(水) 05:05:15 ID:ss4KXeHy
なあ気のせいかもなんだが、
京都議定書のCO2排出の問題で「6%削減達成できなかったら罰則あり」っていう表現じゃなかった?
罰則はないよね?即切った覚えがあるんだよなあ・・・
634受験番号774:2006/06/28(水) 05:10:54 ID:kGUaPlUy
>>633
目標達成に失敗したら更に厳しく規制されるとかなかったっけ?
これは罰則とは言わないのかな?
そもそも罰則っていうか拘束されるって表現だったような気がする。
635受験番号774:2006/06/28(水) 05:28:06 ID:ss4KXeHy
>>634
あー拘束だったね・・・
都合よく脳内変換かましたぽい
助かったありがとう
636受験番号774:2006/06/28(水) 08:04:16 ID:VQJ41Vbi
現代文は難しいというより悪文だったな。いきなり意味明確でない術語を使ったり、日本語としておかしかったり、要旨が散漫だったり。
哲学者とか評論家の独りよがりの文章。
637受験番号774:2006/06/28(水) 10:19:16 ID:gyyF7cNx
>>620
ガス田問題は
「中国は日中境界線を超えてはいないが、日本側の領域に非常に近いところで
ガス田開発しているので、問題となっている」
となっていたような。「日中境界線を超えてはいない」というのが気になったけど
、結局これを選びました。
638受験番号774:2006/06/28(水) 10:21:48 ID:cauMJg6+
中国側の主張する境界線を越えてないだけで、国際的にも認められてる日本の主張する境界線は越えてるんじゃない?
639受験番号774:2006/06/28(水) 10:24:52 ID:hvoXxCWP
イスラエルまたガザ侵攻…orz

イスラエル軍がガザ侵攻
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060628STXKD005328062006.html
640受験番号774:2006/06/28(水) 14:09:08 ID:zV+I3yL8
復活
641受験番号774:2006/06/28(水) 14:28:08 ID:iLJGmpjM
コウキ呼吸<建機呼吸って書いてなかったっけ?
642受験番号774:2006/06/28(水) 14:30:18 ID:Fr6G1ofn
>>641
違うよ
643受験番号774:2006/06/28(水) 14:30:55 ID:dT/EnjHN
>>641
書いてなかったはず
644受験番号774:2006/06/28(水) 14:55:46 ID:al57x3Ma
日中境界線は越えてないでしょ。
海底資源が日本側に広がってるから
中国側から吸い上げると日本側のも吸い取られてしまうのが問題。
645受験番号774:2006/06/28(水) 14:59:24 ID:kg9gHCYU
>>641
俺もあまりに簡単すぎると思って二度確認したけど好気呼吸のほうが嫌気呼吸より多くATP作れる、だったよ。
646受験番号774:2006/06/28(水) 15:02:35 ID:Fr6G1ofn
>>644
それは日中中間線じゃない?
647受験番号774:2006/06/28(水) 16:59:23 ID:56YVGt2G
>>632
英語の5問の解答
1、4、4、2、1
だった記憶が・・・
648受験番号774:2006/06/28(水) 17:09:14 ID:a8IiAjKj
>>632 原理主義を除き,真中、やや上近辺に集まるのが多かったと記憶しています  
649受験番号774:2006/06/28(水) 17:10:36 ID:IqiVlXRx
英語は像のやつが 2か3だった気がします
650受験番号774:2006/06/28(水) 17:11:21 ID:IqiVlXRx
国連云々は3か4だった気がします
651受験番号774:2006/06/28(水) 17:15:13 ID:kg9gHCYU
タカが獲物を獲るやつは?
652受験番号774:2006/06/28(水) 17:30:02 ID:5I4ZWzHr
>>651
人間はtime and placeの選択肢
653受験番号774:2006/06/28(水) 17:33:54 ID:ni9SEXiP
タカ肢3くらいだったと思うよ!
654受験番号774:2006/06/28(水) 17:39:10 ID:a8IiAjKj
国連は肢3:達成はむずかしい
像は肢2or3:カプサイシンでバリアー
原理は?だったので:肢1へ
科学者は肢2(3?):素人さん,もう少しプロの話を聞く姿勢を〜
鷹は出ませんでした 
655受験番号774:2006/06/28(水) 17:41:11 ID:kg9gHCYU
>>652
動物は生存に必要な能力しか養えないけど、人間は生存に必要でない能力も養える、みたいな肢?
656受験番号774:2006/06/28(水) 17:42:55 ID:lMlypDLJ
カーボンのやつは?
657受験番号774:2006/06/28(水) 17:44:48 ID:VZ9WagkP
英語23345じゃね?
658受験番号774:2006/06/28(水) 17:47:38 ID:5I4ZWzHr
>>655
残念。それ違う
659受験番号774:2006/06/28(水) 17:49:14 ID:1w9vO7xo
鷹は獲物を見つけてから状況を予測するのに対し、
人間はその場にいなくても予測出来るって肢じゃなかった?
660受験番号774:2006/06/28(水) 17:49:57 ID:kg9gHCYU
>>658
そうかぁ・・・ありがと。
661受験番号774:2006/06/28(水) 17:55:06 ID:lMlypDLJ
ロケットの計算のか。
662受験番号774:2006/06/28(水) 18:02:09 ID:a8IiAjKj
>>656 有機EL○ ICタグ× で相対的に肢を切っていった チューブは「〜のみ」という説明文に少し疑問をもった 残った肢番号は不明

(再掲)
日本史
日英同盟:利権承認は密約で主に確認したので×〜△
朝鮮〜併合:胡散臭い言い回しも散見されたが,傀儡政権の樹立、という流れに魅力を感じ選択

時事
テーマ不明
co-ジェネ:×
銀行合体しても小さいまんま:×(反証事例有り
・・・正答不明 情報クダサイ
663受験番号774:2006/06/28(水) 18:07:48 ID:1ms3Mzz3
論理の問題(インドとか出張のやつ)覚えている人います?
664受験番号774:2006/06/28(水) 18:16:51 ID:WNcZWHiU
>>662
訂正。日英同盟は○でしょ。ドンマイ。
665受験番号774:2006/06/28(水) 18:21:00 ID:WNcZWHiU
>>662
認めようよ、日英同盟が正解だと。

参考資料。

日英同盟

 ロシアは義和団事件ののちも、満州から軍隊を引きあげず、朝鮮にも支配力
を強めようとした。日本は朝鮮の支配をめざしていたので、ロシアとの対立が
はげしくなった。日本とロシアの間では、ロシアが満州を、日本が朝鮮を支配
下におくという交渉もおこなわれたが、まとまらなかった。そのころイギリス
は、ロシアの東アジア進出に対抗する同盟国を求めていた。そこで1902年、中国
でのイギリスの権益(権利と利益)と、中国・朝鮮での日本の権益を守ることを
認めあって、日英同盟が結ばれた。これによって日本とロシアの対立はさらに深
まった。

666受験番号774:2006/06/28(水) 18:22:33 ID:IqiVlXRx
日英同盟 99%決まりだな 今回は沈黙の螺旋の影響はない
667受験番号774:2006/06/28(水) 18:27:22 ID:K1NZDS2E
日英同盟以外に正解っぽい選択肢あったっけ?
668受験番号774:2006/06/28(水) 18:28:12 ID:a8IiAjKj
みなさん、ご返答ありがとうございます はぁ、一問落としたかぁ

そうですね、提示頂いた資料を見る限りではそうです・・・では一体,密約〜という話は何だったのでしょうか

また、朝鮮の肢はどこらへんがNGだと思われたでしょうか? 後学までに・・・
669受験番号774:2006/06/28(水) 18:32:02 ID:5eZ82/YP
不確かで申し訳ないが、傀儡だったのは満州で、朝鮮は併合だから政権は置いてないんじゃないかな?
朝鮮総督府があったわけで
670受験番号774:2006/06/28(水) 18:34:32 ID:a8IiAjKj
ありがとうございます 満州でしたかぁ・・・・

一応当てにしていた密約資料を提示しておきますね
桂・タフト協定1905(明治38)年
日露戦争の講和直前に桂太郎首相とフィリピン訪問の 途中、
来日したアメリカ特使ウィリアム・タフト陸軍長官との間に交された秘密覚書日米 は日本の韓国に対する優越支配とアメリカのフィリピン統治とを相互に承認
671受験番号774:2006/06/28(水) 18:38:01 ID:a8IiAjKj
一応,傀儡政権だと誤信した根拠も提示しておきますね,・・・・来年の受験生は参考にして下さい(笑)

傀儡政権の例
大韓帝国(1905年 - 1910年) 備考:1910年に日韓併合。日本の被保護国であったため独立後の南北朝鮮では傀儡政権として扱われる。
 
672受験番号774:2006/06/28(水) 18:50:53 ID:GeBWo3v8
日英同盟って何番の肢?2番辺り?
673受験番号774:2006/06/28(水) 19:01:06 ID:Jnz0PM7a
>>663
問題は忘れたな〜。俺は確か枝1にしました!
674受験番号774:2006/06/28(水) 19:01:33 ID:GeBWo3v8
すまん。前レス見たら2番だった。
俺は1番の関税がどうのってのにしたからどうせ間違い。
日本史ダブルで間違ったよorz
675受験番号774:2006/06/28(水) 19:04:32 ID:GeBWo3v8
>>663
俺もあの論理の問題自体は忘れたけど、1にした。
676受験番号774:2006/06/28(水) 19:05:47 ID:kg9gHCYU
うん、1だね。細かい国名とか条件とかほとんど忘れちゃったけど1が正解だった。
677受験番号774:2006/06/28(水) 19:08:17 ID:Ao28RCOS
ニュートンのプリンキピアは正解?
678受験番号774:2006/06/28(水) 19:11:39 ID:a8IiAjKj
>>677 正解 おめでd 地上天上で迷った人もいたみたいだね
>>633 私も肢1
679受験番号774:2006/06/28(水) 20:09:21 ID:VQJ41Vbi
>>671
韓国の選択肢って日朝修好条規で併合ってあからさまな間違いなかった?
680受験番号774:2006/06/28(水) 20:10:23 ID:zKZBR0Ed
星型くり抜きって結局何番だろうね
かなり解答割れてるっぽいけど
俺は3
681受験番号774:2006/06/28(水) 20:28:39 ID:a8IiAjKj
>>679 それは失念していました 日朝修好条規は日韓協約の流れの一歩前に置かれていたので、そういった直接的因果関係を規定した文章で
あったのなら、マチガイですね、まぁ、もう決定していることなのですけれども

682受験番号774:2006/06/28(水) 20:30:33 ID:NaH+Ly0N
星のくりぬきは3か5じゃない?
683受験番号774:2006/06/28(水) 20:32:21 ID:NaH+Ly0N
日英同盟の選択肢って「満州」ってはいってた?
684受験番号774:2006/06/28(水) 20:40:14 ID:Jnz0PM7a
俺は星の切り抜きは2にした記憶があるな〜
685受験番号774:2006/06/28(水) 20:45:22 ID:/g6JgTdG
くりぬきは、3DCGソフト使って
四角のキューブを星型で貫抜く設定で視点を合わせて
レンダリングすればすぐに分かるわけだが?

5分もあれば出来ることをなぜ誰もやろうとしないのか?
686受験番号774:2006/06/28(水) 20:52:18 ID:Jnz0PM7a
>>685
すげ〜なんてエロイ人なんだ!!!
結果、どの枝が正解なんですかい?
687受験番号774:2006/06/28(水) 20:59:43 ID:o+STfFJ/
3であってくれ
688受験番号774:2006/06/28(水) 21:21:38 ID:ZsHOcVwm
特定の番号にレスをしたい場合どうやるのかどなたか教えてもらえませんか(>_<)ゞ
初心者なものでw
689受験番号774:2006/06/28(水) 21:24:19 ID:c8LZJJ4i
☆くりぬきは2でしょ。
1と2が普通に星の半分みたいな形で、
真ん中に線が入ってる2が正解。   だと思う。
690受験番号774:2006/06/28(水) 21:27:21 ID:kg9gHCYU
>>688

半角で「>>」と打った後にレスしたい人の番号を「688」と付け加えれば、
>>688ほーらできた。
691受験番号774:2006/06/28(水) 21:28:04 ID:qahMWbXb
2に一票!!
692受験番号774:2006/06/28(水) 21:28:53 ID:PtTVlY4g
初心者だからとかはあんまり言わないほうが良いよ。
あとそういう顔文字も。
693受験番号774:2006/06/28(水) 21:30:15 ID:1T6Iw+1Y
>>691
 私も2に10票
694受験番号774:2006/06/28(水) 21:31:21 ID:ZsHOcVwm
>>690
これでいいんかな(×_×)
695受験番号774:2006/06/28(水) 21:31:23 ID:zKZBR0Ed
2か3で迷ったんだが、2は下の辺が斜めに入ってなかった?
下の辺は真っ直ぐならないとおかしくね?
696受験番号774:2006/06/28(水) 21:34:27 ID:El68akbE
鉛蓄電池出たとこある?
あれは、起電力を回復させるには正極同士負極同士をつなぐを選んだけど、あってる?
車のバッテリー上がりは+同士と-とボディアースにつなぐのだが。
697受験番号774:2006/06/28(水) 21:47:10 ID:pZpfLDXr
1mol、?、正極同士
2番目は何だっけ。
698受験番号774:2006/06/28(水) 21:55:58 ID:FpKfMTvw
星型の問題、私も695と同じ理由で、肢3(下線真っすぐの方)を選んじゃいました。でも今考えたら、斜めでなきゃいけなかったかも(肢2の方)
699受験番号774:2006/06/28(水) 22:04:44 ID:zKZBR0Ed
鉛蓄は前スレでは正誤誤って意見があったね
1がモル数、2が両極から鉛発生、3が回復手段だっけ
700受験番号774:2006/06/28(水) 22:13:49 ID:ay4355T3



なんで地上の問題は持ちかえっちゃ駄目なの?? 市場で過去問は出回ってるのに。。


701受験番号774:2006/06/28(水) 22:18:30 ID:7gf6tuL8
ウォーク問とか地上の問題が載ってる意味がわからない。
持ち帰れないのにどうやって再現してるんだろ・・・
本文丸暗記?
702受験番号774:2006/06/28(水) 22:23:57 ID:GSemxRil
ループだねー
703受験番号774:2006/06/28(水) 22:24:40 ID:1T6Iw+1Y
>>700
国Uは全国で合格者を決定→ 問題持ち帰り、予備校等が調査してボーダー等を
算出。
 地方上級は自治体ごとに合格者を出す為、リサーチされると偏差値40(あるかどうかはわからないけど)
で合格スル自治体と偏差値70で合格する自治体等格差が浮き彫りになるからでは? そんなことになったら、
補助金とか地方交付税とかの予算どりにも影響するんでは。
 持ち帰りオッケーになる時は、各自治体ごとに問題作成するようになるのでは。 もちろんこれは個人的な推測ですが
704受験番号774:2006/06/28(水) 22:26:45 ID:qahMWbXb
合格ボーダーってどれぐらいなんですか?
あと、足きりはどれぐらいなんですか?
705受験番号774:2006/06/28(水) 22:27:19 ID:pskFTA/e
>>696 名古屋市で出ていたよ>蓄電池
でも充電がよくわからなかった…。
一応、電子が逆に動くはずだからこっちかなとかって選んだけど、肝心の正誤ははっきり覚えてない。。 orz
706受験番号774:2006/06/28(水) 22:34:14 ID:kg9gHCYU
>>704
まずどこ受けたのかぐらいは言わないと誰も答えようが無いぞ
自治体によるとしか言えない
707受験番号774:2006/06/28(水) 22:36:25 ID:qahMWbXb
兵庫県です。
708受験番号774:2006/06/28(水) 22:38:09 ID:b6Xr7z44
全問必答なら六割前後で大抵の所は通過しそうだが
709受験番号774:2006/06/28(水) 22:38:10 ID:pskFTA/e
>>696 高校の図説で調べたらそれで正解っぽい
710受験番号774:2006/06/28(水) 23:10:24 ID:lIemPcjQ
>>696
鉛蓄電池は逆の電子を流せば、逆の反応が起こる。
711受験番号774:2006/06/28(水) 23:25:21 ID:gednLxsn
英語の5問の解答肢

国連  肢3:達成はむずかしい
像   肢2or3:カプサイシンでバリアー
原理  肢 ?
科学者 肢2(3?):素人さん,もう少しプロの話を聞く姿勢を〜
鷹   肢 ?

とりあえず、有力情報はここまでかな・・・
他に修正があれば、よろしく 
712受験番号774:2006/06/28(水) 23:32:40 ID:NaH+Ly0N
科学者 って 正解の選択肢に環境問題がどうのこうのってあった?
713受験番号774:2006/06/28(水) 23:37:15 ID:kGUaPlUy
>>685
誰かこれ出来そうな人試してもらえないですか?
それとガス田の問題を少し調べてみたんだけど、
覚えてる範囲では肢1に間違ってる箇所は無いっぽい。
714受験番号774:2006/06/28(水) 23:59:18 ID:a8IiAjKj
>>713 肢1の内容ってなんですか

日本語読解

過去と同定・想定 肢5 過去は同定したときにはもはやそこにはないともいえるし、云々

慣習 肢2?or4? 社会の制約の中で他とぶつからないように上手に個人の個性を発揮することが大切

病気 肢2or3 病気は自己を啓蒙するに得がたい機会であり、克服する手法を教授する文化体系は尊かった
今は病気を治す技術面ばかりが強調され,よろしくない様態を呈している

※選択肢の内容については大体の内容を再現しているにすぎません,誤差は含まれています 
715受験番号774:2006/06/29(木) 00:25:00 ID:TbWJc4Ax
なんか見たことない選択肢ばっかりだなぁ・・・
716受験番号774:2006/06/29(木) 00:26:52 ID:dIY+XN5r
>>714
問題を完全に再現するのはちょっと厳しいけど、
「中国が日中中間線(日中境界線?)付近の中国側で採掘をしているが、
 これは排他的経済水域の問題にもなっている。」
とかって感じ。
日中中間線と日中境界線は言葉を入れ替えても多分問題無い。
中国側って記述も、日本が主張してるラインよりも中国側だから問題無い。
この水域は両国の排他的経済水域が重なってる場所みたいだから、この部分も多分問題無い。
とりあえず俺の記憶の範囲内では肢1にはっきりとした間違いは無かったと思う。
717受験番号774:2006/06/29(木) 00:53:15 ID:OIAVCMKy
 春暁ガス田群は九五年、中国が中間線をはさんで
中国側と日本側での試掘に成功し、豊富な天然ガスを確認した。
日本側での試掘は無断で行われた。

東京新聞ttp://www.nao-shimizu.org/tokyo%20np.htm

「付近」ならなやまないんだけどね

中川大臣も越境に言及していたはず

718受験番号774:2006/06/29(木) 00:56:47 ID:OIAVCMKy
試掘と採掘は違うんだろうか
719受験番号774:2006/06/29(木) 00:59:00 ID:jsdOhVYT
>>711
原理は肢4じゃなかったっけ?
だれか英語得意な方・・・orz
720受験番号774:2006/06/29(木) 01:03:57 ID:OIAVCMKy
自己解決
中国側で採掘していることに間違いはない
721受験番号774:2006/06/29(木) 01:24:34 ID:KnsvyJa7
原理ですかぁ、思い出せないなぁ
722受験番号774:2006/06/29(木) 01:24:35 ID:dIY+XN5r
>>720
ちょっとびっくりしたよw
ただ日本側での試掘ってのはひっかかるかも。
上に自信ありげに書いてるのに申し訳ない。
723受験番号774:2006/06/29(木) 01:51:34 ID:N4U4kuNH
原理の正解は1だよ
724受験番号774:2006/06/29(木) 01:54:14 ID:KnsvyJa7
あー、そういえば肢1にしたわ、原理 迷ってやけくそで
725受験番号774:2006/06/29(木) 01:59:21 ID:KnsvyJa7
>>714 それ なんか細かい表現の荒があったからきった記憶もかすかに
もうすこし鉄板な肢が有ったような? 思い出せん
726受験番号774:2006/06/29(木) 02:03:29 ID:dIY+XN5r
>>725
マジで?
自信満々に言っといて俺かっこ悪いなw
上のほうでASEANがらみの肢が正解って言ってた人が居た気がするから、
それが正解肢なのかな?
727受験番号774:2006/06/29(木) 02:09:41 ID:b6RjDeTJ
ガス田で合ってると思うよ、含み持った表現だったし
ν速+なんかで良く話してたから自信あり
そもそもあんなデリケートな問題を誤肢にはしにくいと思うな
728受験番号774:2006/06/29(木) 02:10:56 ID:KnsvyJa7
>>726 手元に問があれば確かなこといえるんだけどなぁ スマソ
アセアンってなんだろ 覚えてないなぁ 台湾をアメリカが守るとかも有ったっけ?

前のスレに少し書き込みあったような気がするがもう落ちとるしな



729受験番号774:2006/06/29(木) 02:17:15 ID:KnsvyJa7
はぁ、数的がぁ

〔判断推理〕折り紙 ア(左上を斜めに折る)
〔判断推理〕円卓 Cが青
〔判断推理〕さいころ A>B>C
〔判断推理〕ちょうつがい ア、イ
〔判断推理〕星型のくりぬき
〔判断推理〕通学方法
〔判断推理〕おもり D,E
〔判断推理〕円と扇形・・・45度
〔数的推理〕増殖生物→105匹
〔数的推理〕カードから三つの数字abcを選んでするやつ・・・25
〔数的推理〕時計の針・・・32分44秒

どれでもいいんで、答えの内容ではなく肢番号ワカル人,教えてプリーズ
730受験番号774:2006/06/29(木) 02:32:17 ID:iyI7FTwJ
通学方法はA市に女の子が入る肢1
おもりのD、Eは肢5
増殖生物 肢4
円卓Cが青 肢3
とりあえず覚えてるのでこんなもん。
番号出す意味あるん? 
731受験番号774:2006/06/29(木) 02:47:49 ID:dIY+XN5r
>>728
台湾もあったね。
MD構想だか集団的自衛権だかを台湾まで拡大したとかじゃなかった?
さすがにそこまでしないだろうって思って切ったと思う。
ASEANはASEANフォーラムから中国が締め出されたとかだったような。
>>729
〔判断推理〕さいころ A>B>C→2or3
〔判断推理〕星型のくりぬき→まだ結論が出てない。有力っぽいのは2or3
あやふやでスマン。
もしかして全部3にマークしたとかかな?
732受験番号774:2006/06/29(木) 02:54:10 ID:fh+u3MFd
なんか全体的に肢4が多かった気がする。逆に少なかったのは肢1。
自信はないけどw
733受験番号774:2006/06/29(木) 03:01:22 ID:b6RjDeTJ
全国型こんな感じか

〔判断推理〕折り紙 ア(左上を斜めに折る)
〔判断推理〕円卓 Cが青
〔判断推理〕ちょうつがい ア、イ?
〔判断推理〕星型のくりぬき
〔判断推理〕通学方法
〔判断推理〕重さの違うおもり D,E
〔判断推理〕出張先の論理問題

〔数的推理〕増殖生物→105匹
〔数的推理〕カードから三つの数字abcを選ぶ 25
〔数的推理〕せんべい
〔数的推理〕サイコロA>B>C
〔数的推理〕20cmを保ちながら移動
〔数的推理〕水槽のおもり 7.5cm
〔数的推理〕空間上の格子点 1-7-?

あと一問なんだっけ?
734受験番号774:2006/06/29(木) 03:01:26 ID:YforDfhA
星型は3じゃないの?側面から見た図だから線が平行にならなきゃいけないはずでは?
デキル方、私にご教授下さい。
735受験番号774:2006/06/29(木) 03:03:59 ID:b6RjDeTJ
>>734
俺もそう思ってる
暫定で3でいいかな
736受験番号774:2006/06/29(木) 03:06:11 ID:KnsvyJa7
>>730 おぉーー神だ よくそんなに解けるもんだょ とにかくありがとう
とりあえず出張とバスは偶然「肢1」にしたのでラッキーポイント確定です

>>731 台湾関係は日米安保の傘の下に台湾も入れるだか、どうだかで覚えていたような
選択したかどうかは微妙だわぁ
こちらこそあやふやですまん

全部はしてません<マーク

資料解釈とその他数問は根性で解いて、あとは数字の神に身を委ねましたw

>>731 肢4が多いと私の試験はゲームセットですw
737受験番号774:2006/06/29(木) 03:09:17 ID:KnsvyJa7
折り紙は肢1 せんべいは肢4(4人) どうでしょうか? 先生方
738受験番号774:2006/06/29(木) 03:12:12 ID:iyI7FTwJ
せんべい忘れてたw
せんべいは3人だから肢3と思うよ。
739受験番号774:2006/06/29(木) 03:13:42 ID:HSabg/yy
せんべいは3人で確定したよ。
折り紙は1ではない。
740受験番号774:2006/06/29(木) 03:16:34 ID:ocnojbGM
いや、折り紙は3だったはず!まず順序@横(一番右の縦線)に1回折って、
A右斜め上を折って、B右から2番目の縦線を横に折る。てな感じ?
そのあとC左上を斜めに折らないと!
741受験番号774:2006/06/29(木) 03:16:56 ID:nEV7/cXA
〔数的推理〕20cmを保ちながら移動

これ、結局40−20ルート2じゃなかったんだよね?
(´・ω・`)
742受験番号774:2006/06/29(木) 03:16:59 ID:b6RjDeTJ
〔判断推理〕折り紙 ア(左上を斜めに折る)
〔判断推理〕円卓 Cが青3
〔判断推理〕ちょうつがい ア、イ?
〔判断推理〕星型のくりぬき 3
〔判断推理〕通学方法 A市女の子1
〔判断推理〕重さの違うおもり D,E5
〔判断推理〕論理問題

〔数的推理〕増殖生物 105匹4
〔数的推理〕カードから三つの数字abcを選ぶ 25
〔数的推理〕せんべい 3
〔数的推理〕サイコロA>B>C
〔数的推理〕20cmを保ちながら移動
〔数的推理〕水槽のおもり 7.5cm
〔数的推理〕空間上の格子点 1-7-19?

全国型あと一問なんだっけ?
時計の針とか、円と扇形なかったよな?
743受験番号774:2006/06/29(木) 03:19:31 ID:KnsvyJa7
>>738 >>739 ぐはぁ・・・ そんなに上手くいくわけないとは思いましたが

ご教授,感謝です!

続きましてー

増殖生物

移動

格子点

ちょうつがい 覚えている方,お願いします
744受験番号774:2006/06/29(木) 03:22:56 ID:HSabg/yy
増殖は105
ちなみに私は計算ミスしてた…
745受験番号774:2006/06/29(木) 03:24:14 ID:DKwDCZvF
市役所ホームページ巡りしてたら、25日に終わっちゃったけど、
受験者にとってかなりおいしいとこがあった。大和市すごすぎ。
申し込み者76人で20人採用…。去年と日程変わったみたいで、
申し込み500人くらい減ってた。最終までの倍率が4倍未満って…
教養のみ。記念受験考えると実質2倍くらいか!?相当な穴場だ。
746受験番号774:2006/06/29(木) 03:24:35 ID:dIY+XN5r
>>734
俺もそう思って3にしてみたんだけど。
誰かクッキーでも作るついでに実際にやってみて。
>>737
せんべいは3で確定でしょ。俺は間違えたけどorz
時間が無いときにあせってやると駄目だね、せっかくのボーナス問題だったのに・・・。
>>741
20√3みたいだね。
40√2−20だと思ったんだけどなぁ。
747受験番号774:2006/06/29(木) 03:28:44 ID:KnsvyJa7
せんべいは・・・せんべいだけは・・・・信じていたのにぃ あな わぶ

今回は3にマークした方が勝ち組みですかねー
748受験番号774:2006/06/29(木) 03:30:47 ID:dIY+XN5r
>>747
3が勝ち組っぽいね。
俺もわからない問題は3にマークすればよかった。
749受験番号774:2006/06/29(木) 03:34:28 ID:KnsvyJa7
>>747 うん こうなったら格子点とちょうつがい、移動に肢1の神が降臨されることを祈るしかあるまいて
750受験番号774:2006/06/29(木) 03:35:13 ID:KnsvyJa7
訂正 >>748
751受験番号774:2006/06/29(木) 03:35:16 ID:ocnojbGM
せんべいはなぜに3??2人だと思ったんだけど。。
752受験番号774:2006/06/29(木) 03:43:46 ID:dIY+XN5r
>>751
1000円値引きして売り上げが13000円だから値引き無しだと14000円。
つまり1000円の箱が2個、1500円の箱が8個売れたことになる。
ここで1000円の値引きが発生する条件は、
1000円の箱が1個、1500円の箱が6個まとめて売れたときのみ。
だから一箱ずつ買った人は(2−1)+(8−6)=3。
なんでこんな問題間違えたんだ・・・orz
753受験番号774:2006/06/29(木) 03:45:21 ID:/fTM1Fhc
折り紙の問題なんだけど、

左上の折れ線と右上の方の折れ線が別に語られてるけど、あれって同一じゃない(確かウかオ)?
そんで左辺の中央よりやや上から出てて途中で下に曲がって下辺を左寄りに出てるのがアでしょ、確か。
で左下の方の折れ線がイで、縦線2本が(ウとエorエとオ)だと思うんだけど。
754受験番号774:2006/06/29(木) 03:47:30 ID:nEV7/cXA
俺が試験官なら、試験後三日も経って朝四時に議論してるおまいらを合格にしたい
755受験番号774:2006/06/29(木) 03:50:12 ID:KnsvyJa7
↑是非w
756受験番号774:2006/06/29(木) 03:50:17 ID:iyI7FTwJ
もうここにいるみんな合格でいいだろ(´Д`;)
757受験番号774:2006/06/29(木) 04:00:56 ID:ocnojbGM
>>752
ミスった…、「〜売れたときのみ」のくだりまでわかってたにも
かかわらず、そのあとの1000円値引きの組み合わせを数え間違った。
ありがとう。
758受験番号774:2006/06/29(木) 04:34:03 ID:f+AOk6iR
せんべいの問題を教えてください。
759受験番号774:2006/06/29(木) 04:39:02 ID:FMsIHrPl
英語の5問の解答肢

国連  肢3:達成はむずかしい
像   肢2or3:カプサイシンでバリアー
原理  肢 1
科学者 肢2(3?):素人さん,もう少しプロの話を聞く姿勢を〜
鷹   肢 ?
760受験番号774:2006/06/29(木) 04:54:11 ID:TUZcCPS3
俺時間無くて問題見ずに数的数問勘マークしたんだけど、立方体があって組み合わせ選ばせるのってどんな問題だったん?
761受験番号774:2006/06/29(木) 05:07:02 ID:uv5PxQfL
今回難しい難しい言われているが、
過去問500の奴と比べても難化したとは思えん
英語⇒結構読みやすい文章。難しい単語文法もない。⇒やや易
現代文⇒抽象的、結構絞りにくい感じではあるが本文
を参考にして緻密に選択肢をきればなんとか正答にたどり着ける⇒やや難
古文⇒普通

数的判断資料はやや易 ほかの教養は普通〜やや難だったと思う。
捨て問ととらなければいけない問題との差が多きく出た感じだった。
普通の政令指定都市レベルでは6割5分くらいないときついのかな。
762受験番号774:2006/06/29(木) 05:15:54 ID:UMWV3dTF
日本史世界史って難度どうだった?
対策してないから6問カットしちゃったんだけど。
易問だったら差つけられそうだな。
763受験番号774:2006/06/29(木) 05:31:37 ID:gdmZT3nn
埼玉で関東型なんだが、数的と英文3にしまくったんだが、
全国型とはちがうよね・・・
あんまよくなかったかもな・・・・
764受験番号774:2006/06/29(木) 06:01:20 ID:b6RjDeTJ
日本史世界史は正直簡単だったと思う。
5点は欲しいところ。
現代文英文は平年並みっちゃあ平年並みかもだけど、
国2国税に比べればかなり難しいから、得意な人と不得意な人で差がつきそう。

判断推理数的推理は難しく感じたなあ
時間が足りないのと、俺が図形問題苦手ってのもあるけどさ
765受験番号774:2006/06/29(木) 06:43:12 ID:YforDfhA
ゾウさんの問題は4にしちゃったんだよね。
貿易業者と協力して〜
ってやつ。

間違ってるとは思うんだけど、どこが間違ってたかわかる人いますか?
766受験番号774:2006/06/29(木) 06:58:20 ID:3M/3WDjr
俺なんかゾウさんはトウガラシの匂いに誘われて〜みたいな肢にしちゃったよ。
だって他の肢は追い払うとか撃退するとかゾウさんが可哀想な肢が多かったんだもん。。。
767受験番号774:2006/06/29(木) 07:06:25 ID:YforDfhA
3は家から追い出すとあったけど、
家という記述はなかった気がするんだよね。

追い出すという英文はあったけど。
768受験番号774:2006/06/29(木) 08:13:19 ID:2R1fg9zM
ゾウさんかわいそう(´・ω・`)
増えたくて増えてるわけじゃないのに(´・ω;;;;;:::
769受験番号774:2006/06/29(木) 08:17:38 ID:2R1fg9zM
ゾウさん

(´・ω・`) ←元気なとき

(´・ω;;;:::: ←トウガラシがばらまかれたとき

(´;;;::::   ←あ

            ←消えてしまいました・・・

770受験番号774:2006/06/29(木) 08:55:08 ID:/57jooYz
象の英文の問題は、唐辛子を作る主目的が象を撃退するのか商売するのか曖昧だった。
象撃退>商売って内容だと解したが。
771受験番号774:2006/06/29(木) 09:22:27 ID:rcJui288
おれ数的ほとんどとけなかったからほとんど3にしたけど勝ち組かも 笑
772受験番号774:2006/06/29(木) 09:30:22 ID:b6RjDeTJ
あの程度の数的が解けないような奴は
どちらにしろ落ちるから心配すんな
773受験番号774:2006/06/29(木) 09:45:47 ID:UpiEBXSf
朝のランニング中におもいだした。
第一次ベビーブームの世代の大量退職を2010,2020年から始まる
ことにしてた問題あったよな。
774受験番号774:2006/06/29(木) 10:29:13 ID:pUQJoBq5
既出でしたらすいません。
教養憲法の問題で、外交と内閣うんぬんの問題はどこが違っていたのですか?
73条2号と3号の解釈の内容そのままだった気がします。
政令と法律の肢ってひっかけなかったですか??
775受験番号774:2006/06/29(木) 10:33:44 ID:YforDfhA
政令の選択肢(5)がドンピシャだった気がしたお(^ω^)
776受験番号774:2006/06/29(木) 11:01:53 ID:OAbB7m0J
数的3で勝ち組ならウレシスww
777受験番号774:2006/06/29(木) 12:13:41 ID:YTdkUh6t
判断推理で
出張とパフェがあったよな 最初の二門

漏れは、出張1とパフェは2 Bパフェにした
778受験番号774:2006/06/29(木) 12:14:10 ID:/Q4jrthJ
扇形の面積の問題の45度も3かな?
779受験番号774:2006/06/29(木) 12:30:30 ID:3M/3WDjr
俺が人事なら例え点数一緒でも数的をALL3にしてるようなのは取りたくないな
780受験番号774:2006/06/29(木) 12:32:46 ID:xM3eR0Gr
点数一緒なら他の科目で取ったってことだろw
じゃあ同じじゃん。
781受験番号774:2006/06/29(木) 12:32:52 ID:rcJui288
扇形の問題なんて全国型にあったっけ?あったなら3であってくれw
782受験番号774:2006/06/29(木) 12:33:36 ID:YTdkUh6t
漏れ自力で数問解けたのが全部3ばかりの問題だったんで
残った問題は、さすがにALL3はないだろと4に選択肢まくった

これでALL3軍団と同じ点数だと思うとショックだよ
783受験番号774:2006/06/29(木) 12:35:22 ID:P1j8Cp4g
つーか数的アール3にするやつなんて経済とかもできねーだろ。相手ではないw
784受験番号774:2006/06/29(木) 12:36:07 ID:HSKoM6IH
知識はある(勉強しまくって)が数的できない、空間把握できない、判断力がない
知識は多少足りない部分もある(勉強不足)が、数的処理や判断力に長けている

さてどっち
785受験番号774:2006/06/29(木) 12:39:17 ID:xM3eR0Gr
>>783
数的満点取れてる奴の点数と、数的を全部3にしちゃった奴の点数が同じなんだろ。
後者は数的で失点した分を他の科目で補ってるから前者と点数が同じになるんだろ。
786受験番号774:2006/06/29(木) 12:44:46 ID:YTdkUh6t
今回の数的は国2より簡単
全体に国2と同じかそれより楽

ボーダーは七割だろうね
787受験番号774:2006/06/29(木) 12:46:39 ID:3M/3WDjr
>>786
え?何のボーダーが7割だろうって?

数的?教養?それとも全体?
788受験番号774:2006/06/29(木) 12:47:31 ID:JVJs299s
文章理解は国2のほうが簡単だったけどな
あとは同じくらいじゃないか
789受験番号774:2006/06/29(木) 12:51:03 ID:YoZIDm8X
解答は3が多かったってマジ?ちなみに〇葉。
790受験番号774:2006/06/29(木) 12:52:20 ID:DktEOtEL
サイコロの確率の問題って答えはなに?
A>C>Bを選んだ気がするんだが。
791受験番号774:2006/06/29(木) 12:53:43 ID:vCgvEYji
言われてみれば確かに3が多かったなあ。
マークシート見直したとき「3ばっかでいいのかよ」と思った記憶がある。
792はりねずみ:2006/06/29(木) 12:54:10 ID:xM3eR0Gr
A>B>Cにしたよ。
793受験番号774:2006/06/29(木) 12:54:49 ID:2DB5nKA2
だから地方によってボーダーなんか違うってば。
794受験番号774:2006/06/29(木) 12:55:45 ID:rcJui288
数的はできないけど、経済は相当の難問で無い限りふつーにできますよ!
数的はおらには2.5時間じゃむりだ〜
795受験番号774:2006/06/29(木) 12:57:37 ID:uJyLvds2
>>703
いい線ついてる。問題持ち帰り可になったら自治体ごとに作ることになるよ。
それは国全体でみたときに労力と税金の無駄遣い。
試験1回作るのに専門家(大学教官)の人件費こみで1千万円とみると、
47都道府県の単純計算で1千万円が4億7千万円になる。
それに、1題ですむはずが47題別々のものをつくるのはむなしいよ。
796受験番号774:2006/06/29(木) 12:57:38 ID:3M/3WDjr
>>789
関東型ならそうでも無いと思う。
俺が覚えてる限りせんべい買う問題と水槽の水位の問題ぐらい。
出張は1だったしクレープ屋は2、格子点は5かな。
a+b+cの問題も5が正解だった。
それから分裂生物は4。
通学バス&電車の問題は1。
サイコロはA>B>Cの選択肢2。
あと天秤におもり乗っける問題は5だった。
797受験番号774:2006/06/29(木) 12:59:56 ID:JVJs299s
そうだな
数的の3少なかった
全部3ならまあ3点くらいはあってるんじゃないか
関東型受けた奴は
798受験番号774:2006/06/29(木) 13:30:53 ID:YTdkUh6t
3だと思われる数的の問題
せんべい、星、ちょうつがい、円卓

四点
でも確率1/5だと考えればわりとヒットした方かと
799受験番号774:2006/06/29(木) 13:35:35 ID:zRuiZL9k
全国型ならそれに扇形の面積が加わるので
五点か
800受験番号774:2006/06/29(木) 13:36:19 ID:vpM2N+ow
>>795
俺が知事だったら、低い偏差値でボーダーだったら、ボーダー上げるため、採用
人数減らすな… 偏差値が低ければ県民になに言われるかわからんからな。
 地方議会でも結構紛糾されるんじゃないか?
801受験番号774:2006/06/29(木) 13:37:14 ID:j8cnbKUd
水槽もな
802受験番号774:2006/06/29(木) 13:37:31 ID:zRuiZL9k
偏差値上げるなら
二次試験を廃止してすべて一次で決めればいい
803受験番号774:2006/06/29(木) 13:47:04 ID:ncfsnR13
どうやら教養は70%得点できた模様。因みに数的は最後時間が足らずに
残り3問をB連打で2問ゲットした。数的後回しして資料解釈しといてよかった・・・
804受験番号774:2006/06/29(木) 13:53:02 ID:QkXe7Api
早く発表してくれ、ボーダーの俺は、胃がキリキリして、
夜しか眠れん
805受験番号774:2006/06/29(木) 13:54:35 ID:3M/3WDjr
>>804
>夜しか眠れん

それ普通w
806受験番号774:2006/06/29(木) 13:59:54 ID:rif6suqc
和露他
807受験番号774:2006/06/29(木) 14:02:59 ID:t+FJIeMJ
今のところ確実に間違っているのは

地理の二問と数的7問か

あとはほぼ正解かそれなりに見込みのあるものばかり
推定で
国語 2/3
古典 1/1
英語 3/5
数的 7/14
知識 16/20

で29付近かな
ちなみにもれは国2 29・27で落ちるのが確定
それを踏まえると
地上のボーダーは教養は30ないと苦しいね
808受験番号774:2006/06/29(木) 14:04:04 ID:t+FJIeMJ
あと
資料0/1
809受験番号774:2006/06/29(木) 14:14:19 ID:nEV7/cXA
>>807
45問回答のとこか?
地上は30問が必要とかあせらすなw

教養は最低六割できれば十分じゃね?
810受験番号774:2006/06/29(木) 14:16:09 ID:rif6suqc
K市だったら30は楽勝
811受験番号774:2006/06/29(木) 14:20:14 ID:3M/3WDjr
>>807
>ちなみにもれは国2 29・27で落ちるのが確定
>それを踏まえると
>地上のボーダーは教養は30ないと苦しいね

何でお前の国Uの得点まで踏まえなきゃならないんだよw
ボーダーってのはあくまで相対的に決まるもの。
お前基準で勝手に決めるな。
812受験番号774:2006/06/29(木) 14:23:49 ID:t+FJIeMJ
終わってみれば国2と同じ難易度の問題だってことだよ
一部奇問もあったけど総合的には国2と一緒
ボーダーは上がって30だと思うよ。
813受験番号774:2006/06/29(木) 14:25:51 ID:vpM2N+ow
>>811
 地上で29だと思ってる人は1.5割減の24くらいしか出来てないと思うよ。
ましてや2ちゃんの解答なんて半ば多数決に近いとこもあるから。
814受験番号774:2006/06/29(木) 14:28:05 ID:vpM2N+ow
>>812
なかなかの自信家ですね。
高々国2で29くらいの実力で国2と難易度が一緒だと言い切れるとは・・・
815受験番号774:2006/06/29(木) 14:29:20 ID:3M/3WDjr
>>812
だからそれはお前の主観だろっての。
そいつにとって試験が簡単だったか難しかったかなんて出題された部分や得意不得意でいくらでも変わるの。
>>1-812ここまで全部読んで民の声を聞いてこい、民の声を。
816受験番号774:2006/06/29(木) 14:30:37 ID:t+FJIeMJ
>>814
国2 29如きの俺が、今回29ならボーダーは30だろうと推測しているんだが
817受験番号774:2006/06/29(木) 14:31:25 ID:z2lsU15z
星は2だよ。
三角柱の平面から先端に向かって抜けるんだから下のほうは斜めになる。
818受験番号774:2006/06/29(木) 14:33:51 ID:ncfsnR13
地上の教養・専門共に鍵を握ったのは「時事」に精通してたか否かだろ。
確かに見たことの無い形式、スー過去やウ問にも無い問題もあったけど、
時事と基本をきっちり押さえてれば解ける問題も多かったのも事実。
問題集頼りで他に手をつけてない人は爆死しても可笑しくなかった。
819受験番号774:2006/06/29(木) 14:34:34 ID:nEV7/cXA
>>816
問題と運によっておまいの実力も50%しか出せなかったり150%も出せたりするだろ?
なんでおまいの点数がそのまま物差しになるんだよw

自分ができたからって、自慢するなよ
820受験番号774:2006/06/29(木) 14:35:11 ID:vpM2N+ow
>>815
あつくなるのやめようぜ!!!
高々国2 29だぞ! 40近く取れてる人間が言ってるわけじゃないんだから。
それに6割という根拠無いんだから。
 予備校等は6割合格というけどあれも根拠に乏しいんだから。みんな受かった人が
6割って言ってるからだと思う。まず6割取れたら安心だよ。国2と違い
地上は捨て科目作るんだから、受験生のできばえなどあやふやなもんだろう。
821受験番号774:2006/06/29(木) 14:35:19 ID:t+FJIeMJ
>>817
星の大きさによるけど、三角形の底辺<星の地点では皆切れてしまって
平衡にならん?
822受験番号774:2006/06/29(木) 14:40:20 ID:YforDfhA
平行でしょ。
823受験番号774:2006/06/29(木) 14:48:57 ID:88JCMd/3
点数ってのはかなりムラがあるもんだよね
その日の体調や、運、勘、問題傾向なんかでかなり変化する
俺なんかは
国1 61
国税 60
地上 60-65/90
だったけど国2専門は22/40で爆死した
試験なんて水物だよ
824受験番号774:2006/06/29(木) 14:51:19 ID:FDEi4g3P
こう考えてみては、いかがでしょうか?
三角柱の平面から、星型の影を照らしてみる。下が斜めになる感じがしませんか?
余計分かりづらかったら、すみません。
825受験番号774:2006/06/29(木) 14:58:47 ID:YforDfhA
いや、あれは側面から見た図を答えるのであって…
平行になるでしょ?
826はりねずみ:2006/06/29(木) 14:59:52 ID:xM3eR0Gr
誰か実際くりぬいてみてよw
チーズとクッキーの型でできると思う。
827受験番号774:2006/06/29(木) 15:05:17 ID:YforDfhA
2 VS 3  今のところ、どちらも譲らず。
誰か根拠のある説明してくれ。
俺は即答で3にした。
828受験番号774:2006/06/29(木) 15:08:05 ID:rcJui288
折り紙も3なんですか?ちなみに古文は何番でしょう?
829受験番号774:2006/06/29(木) 15:12:08 ID:88JCMd/3
星型だろうが球型だろうが、
平行に押し出すんだから、側面から見れば
下辺は平行じゃなきゃおかしい。

ちんこをまんこにインサートする所を想像するんだ
830受験番号774:2006/06/29(木) 15:20:08 ID:y7msyK2p
>>829
奇才あらわる
831はりねずみ:2006/06/29(木) 15:20:42 ID:xM3eR0Gr
下辺は斜めにならないか?
いま意識を集中して脳内でイメージしたら斜めになったんだが。
832受験番号774:2006/06/29(木) 15:25:07 ID:lqHtyQoy
漏れも斜めになった
ペットボトルの上の飲み口の方で
星を書いてみたら、確かに平行にはならない
833受験番号774:2006/06/29(木) 15:26:29 ID:lqHtyQoy
いや、やっぱ平行だ
834139:2006/06/29(木) 15:29:39 ID:0NsoYO+C
だれかGIFとかで作ってくれよ。
835受験番号774:2006/06/29(木) 15:29:56 ID:Zkh4cEms
三角柱だから斜めになるんじゃないの?
836はりねずみ:2006/06/29(木) 15:31:19 ID:xM3eR0Gr
☆←人と見て。
両手が最初に側面から出て、次に両足が出る。そして脇が出て肩が出て、最後に頭と股が同時に出る。
下辺は足と股で作られる。足が出て股が出るまでをイメージすると、切り口は斜めになる。
837受験番号774:2006/06/29(木) 15:39:57 ID:7bIQlUFq
教養5割が危うい

脚きりさえくらわなけりゃ一次は突破できそうなのだが
838受験番号774:2006/06/29(木) 15:40:14 ID:jVvFpfrC
三角柱と星の問題は良問だな
839受験番号774:2006/06/29(木) 15:42:53 ID:FDEi4g3P
>>「836」
分かりやすい!ありがとう。でも、3を選んでしまった私。
840受験番号774:2006/06/29(木) 15:44:14 ID:y7msyK2p
>>836
下辺を作るのは足だけだよ。股の部分は斜め線を別途作る。
最下辺と下部をごちゃ混ぜに考えてない?
841受験番号774:2006/06/29(木) 15:45:23 ID:V3PJNh0/
>>745
すごすぎ。俺の県の警察事務も、実質倍率が9倍程度だが、記念受験者数も低いしなぁ。
今B日程の受験票が着たけど、10倍超えてるし。

汚いけど折り紙
________
     /|\ │ /|
    / | \|/ |
 ウ /  |  |   |
_/   ア| イ|  |
/|    |  |  |
 |    |  |  |
 |   |  |  |
/|\オ |  |  |
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
エは真ん中の横線

実際に折ってみたら、やっぱりウだ。
Z_のZ部分ごとウができるように折ってから短い縦線できるように折ればエができる。
842受験番号774:2006/06/29(木) 15:47:50 ID:2R1fg9zM
俺も平行だと思う。3にしたお!
843受験番号774:2006/06/29(木) 15:48:35 ID:lqHtyQoy
絶対平行
3の形は忘れたが
平行という点はガチ
ペットボトルくりぬいてみればわかるよ
844139:2006/06/29(木) 15:51:09 ID:0NsoYO+C
>>841
それって3番目におったところだよな?
845受験番号774:2006/06/29(木) 15:52:06 ID:lqHtyQoy
また3番かよ
いい加減にしてくれよ
846受験番号774:2006/06/29(木) 15:52:51 ID:nEV7/cXA
円柱だろうが何角柱だろうが真横から直角にくりぬけば平行になるでしょ
847受験番号774:2006/06/29(木) 15:53:51 ID:pJpKj71y
>>841
折り紙の記号だけど、俺が受けた自治体と位置が全然違う。
やっぱ自治体によって微妙に変えたりするんだな。
848受験番号774:2006/06/29(木) 15:54:15 ID:2R1fg9zM
>>846
その通り。

2番にした人は側面というポイントを忘れていないか??
849受験番号774:2006/06/29(木) 15:54:34 ID:y7msyK2p
2なんて即切りだったけどな
2は星型まんまを前から見た感じで、あれじゃわざわざ問題にしないよ
最下辺が平行だったのは3と5
5は別のところが明らかにおかしかった
似た問題が畑中かスー過去にあったはず
850受験番号774:2006/06/29(木) 15:57:50 ID:2R1fg9zM
同じく2は即切り。俺も3か5で考えた。

そして3にした。
851はりねずみ:2006/06/29(木) 16:04:13 ID:xM3eR0Gr
図を描いてみた。
ttp://neko.meice.net/pict/src/neko0936.bmp
852受験番号774:2006/06/29(木) 16:07:59 ID:lqHtyQoy
いや、だからはりねずみさん
それはありえないよ
853受験番号774:2006/06/29(木) 16:09:40 ID:y7msyK2p
>>851
それをちゃんと左まで動かしてみると吉
寸止めじゃなくて押し出して切り抜くんだべ
854受験番号774:2006/06/29(木) 16:09:56 ID:lqHtyQoy
といおうとしたら、たしかに2で正しいかも
平行にならないのは、足の部分が三角の先端と重なり合わない


げ、答えは2だ
855はりねずみ:2006/06/29(木) 16:10:47 ID:xM3eR0Gr
なんで?足は出てしまったらもう切り口を作らないでしょ。作るのは足と股の間だよ。
じゃあ下辺が平行になるって人は、股の位置がおかしくなるってことに気づかないの?
>>851の図は、頭、肩、手、股、両足の位置を考慮して書いてるんだよ。
856受験番号774:2006/06/29(木) 16:11:36 ID:3M/3WDjr
熱いな星の問題w
関東型にもそういう熱い問題が欲しかったぜ。
857受験番号774:2006/06/29(木) 16:12:32 ID:iyI7FTwJ
すごすぎてワロタw
858はりねずみ:2006/06/29(木) 16:13:01 ID:xM3eR0Gr
>>854
わかってくれた?(^^)
859受験番号774:2006/06/29(木) 16:13:50 ID:z2lsU15z
3って言ってる奴よ、
じゃあ、三角柱を横からじゃなくて星が突き出てくる方の先端から見てみろ。
星の下の先端は空を切ってるわけだ。それで平行になるってかい。
三角柱の先端と接するのは星の股だ。それでも平行になるってかい。

答えは2だ。
860みんな聞いてくれ:2006/06/29(木) 16:14:18 ID:vyit7R8V
みんな聞いてくれ。やっぱりみんな1問の正誤をめぐってやっきになるよね。清く美しいと思う。そりゃそうだ。世間的な注目度はほとんどないが、個人の人生を決定する大きな試験。
第一志望が多い地方上級公務員試験。給料は中の上くらいだが、それよりも地方のエリート、民間よりはるかにマターリ、転移を伴う転勤はほとんどない、ドキュンなやつは極めて少ない、そし
て何よりも安定というのがめちゃくちゃおいしい。はっきり言って、高校受験や大学受験なんて公務員試験に比べたらクソくらい。
まあ、学歴が高いやつほど受かりやすく、採用人数が多く、優越感に浸れるのも事実だが。そして仕事は市役所や国Uよりも専門性が高く面白い場合が多い。国Tはエリート思考が強く向くやつにはいいが、激務かつ一生勉強勉強で、お勧めできない。
とりあえずがんばろうぜ^^
861受験番号774:2006/06/29(木) 16:20:46 ID:FDEi4g3P
>>856
関東型にも、星型の問題あったよ。
862受験番号774:2006/06/29(木) 16:27:30 ID:y7msyK2p
>>855
そうか空切っちゃうのか・・・
やられたよ、煮るなり焼くなり好きにしてくれ
国と家族は捨ててきたぜ・・・
863受験番号774:2006/06/29(木) 16:27:39 ID:zIFsYJNL
3Dで検証したんだけど2みたいよ。
アップしてもいいけどどこにやりゃいいの?
864受験番号774:2006/06/29(木) 16:31:28 ID:SeXtWaMT



おわったことにグチグチ言ってんじゃねーーーーーーーーーー!!!面接対策でもしてろボケ!!



865受験番号774:2006/06/29(木) 16:32:49 ID:vCgvEYji
>>864
自分でもそう思うんだが、絶対に受かった!!っていう確証がないと
イマイチ二次対策に身が入らないっす。
866受験番号774:2006/06/29(木) 16:33:20 ID:3M/3WDjr
>>864
IDワロタ

SEXでもしてろボケ!!

867受験番号774:2006/06/29(木) 16:37:52 ID:3rl8klPP
円の問題の20ルート3というのは選択肢だと
何番だったっけ?
868受験番号774:2006/06/29(木) 16:39:12 ID:5ittqtta
>>363
ttp://vip.genin.jp/
このへんに
869受験番号774:2006/06/29(木) 16:39:48 ID:5ittqtta

>>863
870受験番号774:2006/06/29(木) 16:42:11 ID:V3PJNh0/
実際に折ってスキャンしてみた。CISだからわかりにくいかも。
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php

upload325587.zip

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload325587.zip
871863:2006/06/29(木) 16:42:15 ID:zIFsYJNL
わかりにくいけど
ほい
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp1169.jpg
872受験番号774:2006/06/29(木) 16:45:50 ID:5ittqtta
>>871
>>870
GJ!
873受験番号774:2006/06/29(木) 17:05:40 ID:zIFsYJNL
なんかスレがいきなり静かになったね。
みんなおれと同じ気持ちか?

もうだめだorz
874受験番号774:2006/06/29(木) 17:06:16 ID:2R1fg9zM
2だった。教養5割、専門5割くらい。人生オワタ
875受験番号774:2006/06/29(木) 17:12:16 ID:xOjK5QcG
あれ程粋がっていた星3どもが一気に沈黙したね
876受験番号774:2006/06/29(木) 17:14:57 ID:igpSje6U
星のお股が抜けないからな
877受験番号774:2006/06/29(木) 17:19:35 ID:vCgvEYji
>>870
>>871
おつ。

時間がろくすっぽ無かったんで、星のやつはちょっと考えて2にして
折り紙のやつもテキトーに3にした。でもオレ他の問題で結構落としてるし、
良くても6割弱っぽい。専門も出来良くなかったしなあ〜。なのにB日程の勉強にも気合が入らない。
何か、燃え尽きてないのにやる気がでないよ。
878受験番号774:2006/06/29(木) 17:19:41 ID:i4hgP3LQ
今年は専門で法と行政系が一段と難化したから、教養である程度の得点を
担保している事が一次突破の必要条件みたいだな。でも今年の知能分野は
中々骨のある良問が多かった。自治体にもよるけど教養6割・専門6割辺り
がボーダー。職種によっては5割中〜後半くらいだろう。近畿や超高倍率
の県庁でも無い限りは7割も必要ないと思われ。
879受験番号774:2006/06/29(木) 17:27:25 ID:z6DCauYH
落ちてたからこのスレもうどうでもいいんだけど
880受験番号774:2006/06/29(木) 17:34:31 ID:2R1fg9zM
埼玉県受けようと思ってたが、受けなくてよかった。
この出来じゃ、たぶん一次落ちだった。

今年に限っては。5割ちょっとでもまだ可能性のある自治体受けたから、まだ救いがある
祈って待つしかないなw
881受験番号774:2006/06/29(木) 17:52:41 ID:kKw01ELP
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
 ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
 ・毎年採用数増で必要とされている。
 ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁・特別区】
 ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市・中核市以下】
 ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
 ・国T同様、キャリア並の待遇
【裁判所事務官】
 ・司法を支える知的スタッフ
 ・研修制度充実
 ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
 ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・官僚と対等に張り合えるスーパーエリート集団
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】【国立大学】
 ・道州制による県廃止・不要論
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
882受験番号774:2006/06/29(木) 17:54:07 ID:2cb3HL91
>>881
無知もいいとこだなw
883受験番号774:2006/06/29(木) 17:55:54 ID:7bIQlUFq
教養5割なら大抵うかるだろ今年は
884受験番号774:2006/06/29(木) 17:59:27 ID:xOjK5QcG
うちの予備校の教師が今年の地上は液化したから七割はないと厳しいだろうといった
885受験番号774:2006/06/29(木) 17:59:27 ID:Zru4zrmK
>>871
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

その問題あってたよ
ここの答えあわせで5問ミスしてたから助かった
886受験番号774:2006/06/29(木) 18:03:24 ID:vpM2N+ow
>>600
俺もそう思うが、いや信じているだけかもしれんが、根拠はあるの?
地上の5割といってるが、実際自分がどれくらい出来たかもあやふやだからな
たとえ、6割といっても4問違えば1割弱は狂うし、文章理解なんかでも誤差
出てくるだろうしな。
887受験番号774:2006/06/29(木) 18:04:57 ID:SeXtWaMT
>>881

県庁は普通に勝ち組だろww
888受験番号774:2006/06/29(木) 18:05:03 ID:2R1fg9zM
>>884
5割ちょっとでも、二次対策はしますよ^^
7割という脅しには動じませんw んなわけないじゃん。
埼玉県や群馬県じゃあるまいしw
889受験番号774:2006/06/29(木) 18:07:15 ID:kKw01ELP
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
  ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
  ・超難関の税理士資格を自動取得可
  ・毎年採用数増で必要とされている。
  ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁・特別区】
  ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市・中核市以下】
  ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【裁判所事務官】
  ・司法を支える知的スタッフ
  ・研修制度充実
  ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
  ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
  ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
  ・官僚と対等に張り合えるスーパーエリート集団
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】【国立大学】
  ・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
  ・将来お先真っ暗 
  ・超薄給
  ・家族を持つことが困難
  ・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
  ・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
  ・たび重なる全国転勤
890受験番号774:2006/06/29(木) 18:08:06 ID:vpM2N+ow
>>887
県庁は勝ち組かも知れんけど、首になったら終わりだよ、人間的にも成長は
見込めないから、しがみつくしかない。対極的に見れば、負け組みだよ。
 そんな、負け組みめざしがんばってるのも事実だが・・・
891受験番号774:2006/06/29(木) 18:11:28 ID:dal0rheX
じいちゃんが言ってたよ。今年は簡単だって。
8割とらないと駄目だって。
892受験番号774:2006/06/29(木) 18:12:35 ID:0fvdLhDu
時代が違うわ!
893受験番号774:2006/06/29(木) 18:12:40 ID:2R1fg9zM
勝ち負けなんて、客観的には断定できないよ。
自分が満足できる職場だったら、その時点で勝ちだろう。
894受験番号774:2006/06/29(木) 18:22:25 ID:UssiCbk9
じいちゃん何者!?
895受験番号774:2006/06/29(木) 18:38:01 ID:3M/3WDjr
そのじいちゃん俺にくれ
896受験番号774:2006/06/29(木) 18:49:57 ID:1Js/arss
じいちゃん=市川市毎年受けてる受験ベテ
897受験番号774:2006/06/29(木) 19:04:08 ID:xOjK5QcG
いいね
俺もそういうじいちゃんがほしい
そして、飯の時
この問題がさあ、とか団欒してみたい
898受験番号774:2006/06/29(木) 19:09:22 ID:vpM2N+ow
でも、60超えたらうけられんだろ?
じいちゃんって、孫いるって言うことか?
普通に考えて、その年で8割とか出来具合がわかるというのもすごいな。
中田も最高のコンディションで動けるのはあと数年といってるからな・・・
899受験番号774:2006/06/29(木) 19:11:20 ID:3M/3WDjr
いいね。
そういうじいちゃんに叱ってもらいたい。
「おめーはそんな簡単な問題もできねのか?馬鹿だべ〜。飯食ったらじいちゃんの部屋こい!」
なんて言ってくれるじいちゃん。
そういえば死んだじいちゃんもよく怒る人だったな。
俺がちっちゃい頃に死んじゃったから昔は怖いじいちゃんってイメージしか無かったんだよな。
叱ってくれるってありがたいことだよ。
この年になってじ、じいちゃんのあ、あり、ありがたさが・・・わかって・・・あれ、涙が・・。
900受験番号774:2006/06/29(木) 19:19:29 ID:DKwDCZvF
☆3か…
2番説で喜んでたけど、また1個不正解が増えたorz
901受験番号774:2006/06/29(木) 19:22:05 ID:DKwDCZvF
いや、間違った。3説の出てるページでレスしてしまったorz
902受験番号774:2006/06/29(木) 19:23:12 ID:1Js/arss
寝言で

孫の顔が・・・
イングルハート・・・

とか言うじいちゃん
903受験番号774:2006/06/29(木) 19:23:56 ID:i4hgP3LQ
スレの流れを見るに、明らかに出来たって人は凄く少ないみたいだな。
国Uや国税の時は簡単すぎとか言ってる奴が結構いたのだが。
904受験番号774:2006/06/29(木) 19:26:57 ID:3M/3WDjr
そういえば結局地上の合格者って自分の一次の点数を知る術が無いんだな。
自分がどの位置にいるのかも分からずに二次に突入するのか。
逆に言えば一次の出来の差なんてたいして評価されないということかもしれないが。
905受験番号774:2006/06/29(木) 19:27:22 ID:j8cnbKUd
簡単厨が大量発生するのは解答でた後
906受験番号774:2006/06/29(木) 19:33:42 ID:vpM2N+ow
>>904
俺が受けた自治体では1次のウエイトは2次の半分にも満たない。だが、1次受かれば
2次落ちの人数は微々たるもの。だから1次が通ればそこからスタート。
 それに1次の点数が30とか6割とかいっても、まず、誤差が多いはず、
ボーダーが6割、8割といっても、感覚的なものでしかない。俺自身模試で6割はできたと
思ってても5割程度だった時が多い。みんなもそんな経験があるのでは。
907受験番号774:2006/06/29(木) 20:21:06 ID:vpM2N+ow
今日はかつおの発表日
かつお受験者のボーダー予測はいかに。
908受験番号774:2006/06/29(木) 20:28:46 ID:u2IwPxAq
≪勝組≫
【国T】【郵政総合職】
  ・キャリア ・すべてにおいて文句なし
【国税専門官】
  ・高収入 ・重宝的存在 ・将来独立も可能
  ・超難関の税理士資格を自動取得可
  ・毎年採用数増で必要とされている。
  ・研修制度超充実 ・男女問わず働きやすい職場環境
【都庁・特別区】
  ・自治体の先駆者 ・待遇面完璧 ・男女問わず働きやすい職場環境
【政令市】
  ・憲法でも完全保障され、県廃止・地方分権により今後期待のホープ
【裁判所事務官】
  ・司法を支える知的スタッフ
  ・研修制度充実
  ・男女問わず働きやすい職場環境
【労働基準監督官】
  ・高収入 ・将来独立可能 ・重宝的存在
  ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
  ・官僚と対等に張り合える集団
===================≪越えられない壁≫=============================
≪負組≫
【県庁】【国U】【防衛庁】【国立大学】
  ・道州制による県廃止・不要論・無差別転勤・卸問屋的存在
  ・将来お先真っ暗 
  ・超薄給
  ・家族を持つことが困難
  ・国T・肉体自衛官・市町村のつかいっぱしり、奴隷
  ・予算・人員大幅削減中(または将来的に)
  ・たび重なる全国転勤
909受験番号774:2006/06/29(木) 22:31:32 ID:I3EOXJBT
カツオの一次合格したけど。
自分では5割5分〜6割ぐらいの出来と予測(-.-;)
910受験番号774:2006/06/29(木) 22:34:20 ID:iyI7FTwJ
カツオってドコ?
911受験番号774:2006/06/29(木) 22:36:00 ID:vpM2N+ow
かつおは土佐だよ
 
912受験番号774:2006/06/29(木) 22:36:11 ID:QkXe7Api
かつお節と言えば、枕崎
913受験番号774:2006/06/29(木) 22:36:58 ID:I3EOXJBT
失礼。高知県庁っす。
914受験番号774:2006/06/29(木) 22:37:33 ID:vpM2N+ow
かつおはたたきにが一番
915受験番号774:2006/06/29(木) 22:42:37 ID:WQoP5Dwp
結果でるの早くていいね
他が遅すぎるだけか
916受験番号774:2006/06/29(木) 23:06:51 ID:V/KwVZ8p
かつおレベル低いな
917受験番号774:2006/06/29(木) 23:11:20 ID:V3PJNh0/
>>915
広島市は明日。
去年までは地上最速だったのに。

奈良県内の市役所は教養だけで試験日の晩には発表というのもある。
去年の奈良市は翌日15時。
918受験番号774:2006/06/29(木) 23:12:14 ID:9qq/t6NF
>>917
ベテラン乙。
919139:2006/06/29(木) 23:39:46 ID:0NsoYO+C
>>917
おととしまで、その日の晩に発表だ
た。
920受験番号774:2006/06/29(木) 23:42:18 ID:LyflEg66
蒸し返すようで申し訳ないんですが、星型の下の部分は平行では?
だって頂点の位置が斜めに動くわけではないから、下の頂点をたどった線はまっすぐのびるような。。。
921受験番号774:2006/06/29(木) 23:51:25 ID:B1X6qhut
奈良市行きたいけど今年も俺の区分は採用ないのだろうな
922受験番号774:2006/06/29(木) 23:56:00 ID:wqxmsfxw
京都受けたんだけど面接に進める人数ってだいたいどんくらいなの?
一次合格(筆記+口述試験)の合格者が
資料によると今年と同じ採用予定者数10名の状態で
30名ってことは面接と適正で落とされる人数を考えると
60人くらいと考えてもいいのかなぁ?
口述試験がGDになったことを考えると
より人物重視の試験になっていることを期待
923受験番号774:2006/06/30(金) 00:01:45 ID:Ki6WMiDE
人物重視というか





コネ重視
924受験番号774:2006/06/30(金) 00:31:09 ID:CkpRVwAw
>>920
2で確定したよ。
>>871が頑張ってくれたからチェックしてごらん。
925受験番号774:2006/06/30(金) 00:40:06 ID:fUWlsfAK
>>923
ちょwwww
それを言っちゃあおしまいw
まぁ実際父親が公務員のやつ曰く
筆記さえ受かればどうとでもなるらしいね>コネ
そいつは民間行くみたいだけどね
926受験番号774:2006/06/30(金) 00:41:03 ID:8tOEPSJW
>>925
そんなんで公務員になれるなら俺がとっくになってるよ!!
927受験番号774:2006/06/30(金) 00:42:50 ID:Ki6WMiDE
>>926
コネ使える限度があるよやっぱり
身長150cmでダンクシュート決めようなんてそら無理があるのと同じだ
928受験番号774:2006/06/30(金) 00:45:50 ID:xmwh8dZ2
コネありは町役場とか、採用若干名とかの市くらいじゃない?
929受験番号774:2006/06/30(金) 00:47:50 ID:Ki6WMiDE
>>928
それより先は大人しか立ち入れない世界なんだよ
930受験番号774:2006/06/30(金) 01:17:30 ID:fUWlsfAK
いあ、偉いさんのコネなら筆記さえ通ればなんとかなるらしい。
そいつの父親は府の技術系で知事代理で成人式いく位のスペックらしく、
府と転勤したいくつかの市町村、生まれ故郷の市なら
筆記さえ受かればなんとかしてやるって言われたらしいッス。

まぁ>>927の言うとおり限度があるから筆記通らないと意味ないけどね
931受験番号774:2006/06/30(金) 03:34:08 ID:tuHkVXLG
>>924
星の問題は解決したが、自分がどれを選んだかワカンネorz
932受験番号774:2006/06/30(金) 03:49:17 ID:uNk/pkvR
京都市うかってますように。
933受験番号774:2006/06/30(金) 03:52:46 ID:khf79ByH
>>932
京都市はレベル低いから大丈夫だろ。受けてた奴みんなバカそうだったし
934受験番号774:2006/06/30(金) 03:54:46 ID:rB7DE355
福岡県の発表っていつ?
935受験番号774:2006/06/30(金) 04:16:09 ID:9s0y4lF7
しかも京都は大量採用だろ
たぶん大丈夫だ
936受験番号774:2006/06/30(金) 07:13:42 ID:60+y/Zgx
だれか知能分野のように社会科学とくに全国型の解答(選択肢の番号も含めて)のまとめをお願いします。
937受験番号774:2006/06/30(金) 07:28:33 ID:uf0IBenJ
>>936
知能分野の社会科学って矛盾してないか?
知識分野の社会科学でしょ?
938受験番号774:2006/06/30(金) 07:29:30 ID:uf0IBenJ
>>936
あ、すまん、知能分野のように、か。ちょっと、待ってな。
まとめるお。
939受験番号774:2006/06/30(金) 07:36:05 ID:uf0IBenJ
〔時事〕中国との経済水域問題 1
〔時事〕カーボン、有機EL?
〔時事〕京都議定書 6%法的義務と家計部門増加
〔政治〕幸福追求権、人格的利益説と一般的行為自由説の学説問題
〔政治〕憲法の統治 国民審査はリコール制度だから参政権の一種 4
〔政治〕憲法:政令は法律に違反する内容じゃいけない  5
〔政治〕小泉内閣  ・・・郵政○高速×三位一体×
〔社会〕人口問題  
〔社会〕ア・マートン イ・中範囲の理論 ウ・自己成就的予言
〔経済〕完全競争と独占市場の労働賃金の違い
〔経済〕国民所得の増加は? 財政政策と限界消費性向の増加
〔思想〕ストア派コスモポリタニズム 5?  
〔日本史〕国家総動員法
〔日本史〕荘園 ・・・鎌倉時代で地頭が絡むやつ
〔日本史〕外交史・・・日英同盟  2
〔世界史〕地動説、発明家、相対性理論
〔世界史〕18〜19世紀の欧米各国史・・・アメリカ独立?
〔世界史〕現代史・・・ベトナム反戦
〔文学〕現代文学  三島
〔地理〕偏西風
〔地理〕ケッペン
〔地理〕現代の石油生産→ロシア
940受験番号774:2006/06/30(金) 07:38:02 ID:uf0IBenJ
こんくらいしかわからん。てか、今まで既出ものを集めてるけど、
これ、専門の問題とか混ざってないよな?あと、抜けてる問題もあるかも。
まあ、気長に結果待ちましょ。
941受験番号774:2006/06/30(金) 07:39:24 ID:cBZzuRC5
そうですか…
ICタグ>バーコードの肢は間違いですか…
942受験番号774:2006/06/30(金) 07:41:41 ID:uf0IBenJ
↑憲法の統治の問題

リコール制度とは選択肢に書いてなかったけど、どうやら罷免できるのは
参政権の一種みたいです。

>>941
それどこの問題?これ合ってるかわからないよ。
所詮、このスレで話合って出しただけだし。
943受験番号774:2006/06/30(金) 08:29:13 ID:cBZzuRC5
地理。偏西風とケッペンは同じ問題だと思う
944受験番号774:2006/06/30(金) 09:54:13 ID:g4mVEUxw
>>942
「罷免する制度ととらえた場合」みたいな記述があったでしょ?
罷免する制度=リコール制。
945受験番号774:2006/06/30(金) 10:11:08 ID:ZGBH6VXn
俺、中部北陸だけどマートンは専門で出てきた。
専門これだけは完璧にできたからよく覚えてる。
全国型では教養で出たのか〜 中部地方はレベルが低いのか?
946受験番号774:2006/06/30(金) 10:19:08 ID:uf0IBenJ
>>944
だから、それが参政権の一種なんだってさ。
このスレの人が言うには。

>>945
そうなの?俺はこのスレにあったのを載せただけだから、わからない。
訂正しといてくれ・・・
947受験番号774:2006/06/30(金) 10:21:41 ID:uf0IBenJ
もう何度も議論を蒸し返さないでくれ。参政権の一種は合ってるということで結論が出たろ?
過去レスを見てくれ。在留邦人の肢は間違ってるんだと。

せっかく、まとめたのに・・・。文句ばかりつけられてたまらないよ。


948受験番号774:2006/06/30(金) 10:27:47 ID:uf0IBenJ
頼むから、ただ間違ってるというのではなくて、上の表を実際に訂正してください。
俺一人の力じゃ限界あるから。
949受験番号774:2006/06/30(金) 10:31:11 ID:mDznYu16
なんでみんな問題覚えられるの??自分1割くらいしか覚えてないから、自己採点
のしようがない
950受験番号774:2006/06/30(金) 10:31:26 ID:ZGBH6VXn
あ、全国型って専門の社会学なんてなかったね。経営学でてるから。
それで、全国型はマートンの問題が教養で出没したのね。
出題者手抜き
951受験番号774:2006/06/30(金) 10:31:36 ID:05ToW4Up
断る。
お前がしろ。
この粘着ヤロー。
952受験番号774:2006/06/30(金) 10:33:26 ID:VzX5fKtp
>>949
試験当日にここの板でみんなで復元し合ったんだよ。
1割くらいしか覚えてなくても100人集まりゃ8、9割思い出せる。
953受験番号774:2006/06/30(金) 10:34:10 ID:uf0IBenJ
>>951
そうやってすぐ切れる。俺はみんなのためを思ってやったんだぞ。
ただ、文句ばかり足れるお前に俺を批判する資格はない。
954受験番号774:2006/06/30(金) 10:37:42 ID:05ToW4Up
恩着せがましい。
じゃあ消えろ。
てめーは用済み。
955受験番号774:2006/06/30(金) 10:40:16 ID:uf0IBenJ
>>954
用済みって・・・テラヒドスwwwwwwwww

ただね、俺はもっとみんなに協力してほしかったのよ。
実際に表を訂正したりとかさ。

さて、国大落ちたしどちらにしろ、消えるおwwwwwwwwww
956受験番号774:2006/06/30(金) 10:45:08 ID:VzX5fKtp
ひねくれた性格してんなコイツ
こういう奴とは絶対仕事したくないわ

「今日の仕事の段取りをプリントにまとめてきたぜ!」とか言ってみんなに配りだして、
「ここの段取りはこうじゃないか?」と突っ込まれたとたんに、
「せっかくまとめてきたのに!文句言うならお前がまとめろよ!」とか怒り出しそう。
誰もまとめてくれなんて頼んでねーっつーの。
957受験番号774:2006/06/30(金) 10:46:57 ID:mDznYu16
>>952
そうだったんですか。すごいですね。でも、復元してもらっても、自分が何番にマークしたかすら
記憶がないため、どちらにしろ自己採点できないですわ・・・。
頭悪すぎ
958受験番号774:2006/06/30(金) 10:47:08 ID:fCDPlHk+
お前もな
959受験番号774:2006/06/30(金) 10:48:29 ID:uf0IBenJ
そこまで言わなくてもいいのに・・・

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
960受験番号774:2006/06/30(金) 10:50:57 ID:jI71Y1o3
まあまあ皆マターリしようよ。
俺も国大落ちたお。地上には何とかしがみつきたい…
961受験番号774:2006/06/30(金) 10:51:33 ID:VzX5fKtp
と思ったら頼まれてたのかwww
>>936
>>938

すまん勝手にまとめて愚痴言ってんのかと思ってた・・・
962受験番号774:2006/06/30(金) 11:25:49 ID:tITaliiM
論文試験どんなテーマが出た?
963受験番号774:2006/06/30(金) 12:07:58 ID:mfFwEz8H
長崎県の発表をみる限り専門教養とも平均点かなり低いな
964受験番号774:2006/06/30(金) 12:31:47 ID:F3ksG3EP
>>963これ見る限り、教養と専門を一定の倍率かけて合算しているようだね

ということは、教養4割弱しかできなかった俺にもチャンスはめぐってくる可能性があるな

ちなみに、長崎県の教養は全問必答でしたか?
965受験番号774:2006/06/30(金) 12:51:51 ID:VzX5fKtp
へぇ〜もう結果出てるんだな。
長崎は教養50/50の専門40/40らしい。
たぶん、教養×2 専門×3 の傾斜配点じゃないかな。
ボーダーはが144/220だから、6割5分か・・・。
全問必答で6割5分は高いよなぁ。
倍率が10倍だからこんなもんなのかもしれんけど。
966受験番号774:2006/06/30(金) 12:55:42 ID:wp7iALEJ
>>964
50問全問必答でしたよ
967受験番号774:2006/06/30(金) 12:56:09 ID:SlRzErnr
>たぶん、教養×2 専門×3 の傾斜配点じゃないかな。
長崎の得点は試験案内にしっかり書かれているわけで・・・
968受験番号774:2006/06/30(金) 12:56:59 ID:z6z4p9jQ
あの難易度でも合格者は6割5分きっちり取ってくるんだな…。
どうみても俺は落ちてるなorz
969受験番号774:2006/06/30(金) 12:58:12 ID:VzX5fKtp
>>967
おぉホントだ
そうなると何割だ?
970受験番号774:2006/06/30(金) 13:00:45 ID:7vlvKHwi
そんないってないんじゃん?
だいたい模試うけると偏差値62、63くらいで全体の上位10%くらいになってたし
偏差値はだいたい1点で約1違うくらいだし・・・
まあ試験によって多少違うだろうけどさ
971受験番号774:2006/06/30(金) 13:02:50 ID:VzX5fKtp
すまん、俺が勝手に傾斜配点の予想しただけで実際の配点方法は全然違ったw
県の受験案内に書いてあるけど・・・なんだか物凄くめんどくさい数式なので
ボーダーが何割だったのか分からん・・・。
972受験番号774:2006/06/30(金) 13:04:26 ID:VzX5fKtp
ここの受験案内見て初めて知ったけど足きりラインって、=平均点なんだね。
973受験番号774:2006/06/30(金) 13:05:38 ID:5tSLeKg3
>>964 >>965
試験案内を見てみたら、両科目とも100点満点の標準得点化をして、
その合計得点の高い順に合格者を決めたと書いてあったよ。
二科目のうち、どちらか一科目でも平均点に満たない者は足切りとも書いてあった。
974受験番号774:2006/06/30(金) 13:06:01 ID:F3ksG3EP
>>965
>>966
サンクス
975受験番号774:2006/06/30(金) 13:06:28 ID:SlRzErnr
ざっと概算したら教養+専門=50〜52がボーダーかな。
976受験番号774:2006/06/30(金) 13:09:00 ID:hAgXhiJp
一時に合格発表なのに見にいけない。
ぐわー気になる
977受験番号774:2006/06/30(金) 13:09:38 ID:jECpsmDi
>>976
どこ?
978受験番号774:2006/06/30(金) 13:10:25 ID:SlRzErnr
正答率にすると55〜58%
10倍強の自治体ならこんなもんかね。
979受験番号774:2006/06/30(金) 13:14:13 ID:VzX5fKtp
つまり長崎は教養と専門の間で傾斜は無いってこと?
それどころか50点と40点だから教養のほうが重要ってことか?
980受験番号774:2006/06/30(金) 13:17:30 ID:z6z4p9jQ
長崎は平均も標準偏差も専門の方が低いから
専門で点取れたほうが有利じゃないか?

教養25、専門25で計算したら144だから
この辺りが丁度ボーダーだね。

981受験番号774:2006/06/30(金) 13:22:11 ID:7vlvKHwi
これは多分一次倍率が6倍くらいのおらは5割強でもちょっとは希望もてるかも・・・
全問筆答じゃないけど、余分にあった問題教育学とか普通に意味不明な問題ばっかりだったし
あんまり影響ないような
982受験番号774:2006/06/30(金) 13:29:05 ID:hAgXhiJp
>>977
京都府っす
983受験番号774:2006/06/30(金) 13:33:01 ID:5tSLeKg3
>>979

50点満点を100点満点に変えるためには2倍すればいい。
つまり素点1点が2点に変わる。
40点満点を100点満点に変えるためには2.5倍すればいい。
つまり素点1点が2.5点に変わる。
だから1点の重みは専門の方が少しだけ上になる。

本当は標準得点計算だから少し違うのだけど、だいたいこんな感じ。
984受験番号774:2006/06/30(金) 14:32:12 ID:73ulw3R1
>982
ネットで見れば??
985受験番号774:2006/06/30(金) 14:37:59 ID:t7itzNvU
すごく簡単じゃありませんでした? 
たぶん全問できたと思うんですけど・・・。
986受験番号774:2006/06/30(金) 14:44:50 ID:d5jVF8ZH
埋め
987受験番号774:2006/06/30(金) 14:46:23 ID:d5jVF8ZH
だお(^ω^)
988受験番号774:2006/06/30(金) 14:47:54 ID:d5jVF8ZH
埋め
989受験番号774:2006/06/30(金) 14:48:42 ID:d5jVF8ZH
だお(^ω^)
990受験番号774:2006/06/30(金) 14:49:40 ID:t7itzNvU
「埋め」ってなに? 「だお」ってなに?
991受験番号774:2006/06/30(金) 14:50:00 ID:d5jVF8ZH
1000ゲットしたら合格
992受験番号774:2006/06/30(金) 14:51:06 ID:d5jVF8ZH
992
993受験番号774:2006/06/30(金) 14:52:03 ID:d5jVF8ZH
993
994受験番号774:2006/06/30(金) 14:52:10 ID:khf79ByH
1000げとするお
995受験番号774:2006/06/30(金) 14:52:31 ID:z6z4p9jQ
ksk
996受験番号774:2006/06/30(金) 14:53:07 ID:d5jVF8ZH
負けないお
俺がゲットするお
997受験番号774:2006/06/30(金) 14:53:37 ID:z6z4p9jQ
⊂(^ω^)⊃ 
998受験番号774:2006/06/30(金) 14:54:00 ID:d5jVF8ZH
998
999受験番号774:2006/06/30(金) 14:54:04 ID:VzX5fKtp
1000ならこのスレに書き込んだ奴みんな最終合格
1000はりねずみ:2006/06/30(金) 14:54:10 ID:6nOHIX3t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。