都庁一類事務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
おつ
2受験番号774:2006/05/07(日) 21:16:05 ID:tyLyxM0o
東京都T類 教養・専門択一解答速報スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1146993127/l50

があるのでこっちは専門記述・教養論文で。
3受験番号774:2006/05/07(日) 21:20:02 ID:dlDgkWA9
ニート対策はこちらを参照すればいいの?
都庁HPより
ttp://www.gikai.metro.tokyo.jp/cyousa/report/report12.htm
4受験番号774:2006/05/07(日) 21:35:19 ID:1t2yJrWI
2GET!!
ε≡⊂'⌒つ゚Д゚)つ ズザーッ
5受験番号774:2006/05/07(日) 21:43:45 ID:9VaTExbZ
本スレかな
6受験番号774:2006/05/07(日) 21:47:50 ID:tyLyxM0o
(・ω・) まったく客がきてくれません。
7受験番号774:2006/05/07(日) 22:03:50 ID:MNdMaO51
せめてスレ番くらいつけんかい
8受験番号774:2006/05/07(日) 22:19:50 ID:ZfL5HyYR
専門論文、憲法4テーマしか用意してなかったが、見事にヒット!
この嬉しさったら。

まぁ、教養論文でカウンターアタック食らってるんですけどね
9受験番号774:2006/05/07(日) 22:22:46 ID:tyLyxM0o
憲法は結構みんな専門記述できてそうですよね。
司法組だと平成の過去問で出てるから余裕だろうし。
科目間得点調整とかあるとすると憲法はみんな出来てるだけに不利になるかも・・・
10受験番号774:2006/05/07(日) 22:26:16 ID:/NZVVuDb
私は専門が19点しかとれなかったので、だめです。
皆さん、私の分まで頑張ってください。
来年受験に向けて頑張ります。
11受験番号774:2006/05/07(日) 22:36:44 ID:dlDgkWA9
要するに都庁とか特別区の一次って模試にたとえるなら
教養・専門択一、専門記述・教養論文オールCタイプが理想なんでしょ?
極端な話、択一A、記述・論文Eの択一の鬼とか択一E、記述・論文Aの記述系の鬼
みたく偏っているタイプは排除されるってこと?
12受験番号774:2006/05/07(日) 22:37:34 ID:+O05HHOR
俺は行政法5個しか用意しなかったが当たった。
虫の知らせって奴かな。
13受験番号774:2006/05/07(日) 22:38:24 ID:/NZVVuDb
行政法の模範解答がどんなやつなのか想像つかないんだけど・・・。
採点は、最初に択一をしてダメなやつはハネるよね?
と、かすかな期待に萌えている私がいます。
1413:2006/05/07(日) 22:40:56 ID:/NZVVuDb
行政法の専門論述ね。
1513:2006/05/07(日) 22:41:34 ID:/NZVVuDb
あれ、こういった内容は解答速報の方で・・・かな。
16受験番号774:2006/05/07(日) 22:46:41 ID:tyLyxM0o
私も択一でハネられずに記述を採点してもらえるかな、とかすかに萌えております。
17受験番号774:2006/05/07(日) 23:39:23 ID:m6Xr1oHe
行政法はWの模試とまったくおんなじでしたよ
18受験番号774:2006/05/08(月) 00:04:43 ID:hkhmButL
>>17
そうなんだー。俺は用意したテーマがはずれたから即興で書いたんだけど、
模試を受けてしっかり書けた人とどれくらい渡り合えるかがポイントだなぁ。
即興にしては書けたんだけど。。。
てか30用意して全部はずしたとかありえないし。
用意に費やした時間返せコノヤローヽ(`Д´)ノ
19受験番号774:2006/05/08(月) 00:09:58 ID:yWLIos29
>>17
どういう内容を書いていればいいんでしょうか?
20受験番号774:2006/05/08(月) 10:04:49 ID:I3JjlG5E
>>19
1、情報公開法の趣旨
  国民に行政活動を説明する義務を定めた法律。
  ただし、いわゆる「知る権利」は明記されていない。

2、対象。
  日本人はもちろん、国内・国外にいる外国人や、法人にも開示請求権あり。
  開示対象。
  行政機関の職員が職務上作ったor取得した文書・図面・電磁的記録。
  原則請求あったら開示。
  ただし、個人情報漏洩になる恐れがある場合には、一部or全部不開示にできる。
  その際、不開示の理由をあわせて付しないといけない。

3、事後救済として、不服申し立てor取り消し請求可。
  行政機関はこのような申し立てをうけたら内閣府の情報公開・個人情報保護審査会に諮問を受けないといけない。
  ただし、この審査会が出した答申には法的拘束力はない。

ざっとかくとこんな感じですかね。
21受験番号774:2006/05/08(月) 12:06:12 ID:6M7yPn30
ちょっと次スレ用テンプレ貼っときますよ……
=========================================-

臨時の前スレ
東京都T類 教養・専門択一解答速報スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1146993127/

前スレ(前々スレ?)
【特別区に】東京都T類スレ31【逃げるなよ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1145974615/

過去ログ・テンプレは>>2-20のどこか。
22受験番号774:2006/05/08(月) 12:08:43 ID:6M7yPn30
いきなり間違えた。>>21は無視でよろしく。
=======================================

前スレ
都庁一類事務
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1147004111/

過去ログ・テンプレは>>2-20のどこか。
23受験番号774:2006/05/08(月) 12:14:29 ID:6M7yPn30
●過去ログ
ttp://makimo.to/2ch/school_govexam/1043/1043240329.html 初代スレ
ttp://makimo.to/2ch/school_govexam/1055/1055062991.html その2
ttp://makimo.to/2ch/school_govexam/1056/1056113902.html その3
ttp://makimo.to/2ch/school_govexam/1061/1061798796.html その4
ttp://makimo.to/2ch/school2_govexam/1076/1076589383.html その5
ttp://makimo.to/2ch/school3_govexam/1084/1084689468.html その6
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1085/1085915326.html その7
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1087/1087661327.html その8
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1089/1089726848.html その9
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1094/1094044297.html その10
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1106/1106550594.html その11
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1111/1111051586.html その12
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1113/1113473524.html その13
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1115/1115736088.html その14
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116165631.html その15
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1116/1116596618.html その16
ttp://makimo.to/2ch/school4_govexam/1117/1117556762.html その17
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118752160/   その18
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118994745/   その19
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119959650/   その20
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119962114/   その21
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121519037/   その22
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121867719/   その23
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121993567/   その24
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1122551391/   その25
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1124638935/   その26
24受験番号774:2006/05/08(月) 12:23:21 ID:6M7yPn30
●過去ログ(その2)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1128253352/   その27
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1130736297/   その28
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1134034786/   その29
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1140171011/   その30
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1145974615/   その31
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1146993127/   臨時スレ(その32?)

●歴代スレタイ
【石原】東京都庁職員採用試験スレッド【軍団】
【石原】東京都庁職員採用試験スレッド2【軍団】
【石原】東京都庁職員採用試験スレッド3【軍団】
【煽り】都庁T類職員採用試験スレッド4【無視!】
【King of】都庁T類採用試験スレ5【地方自治体】
【答え合せ】 東京都 I 類 試験スレ6【5月16日】
【石原】 東京都 I 類 採用試験スレ7【軍団】
東京都 I 類 採用試験スレ8
東京都 I 類 採用試験スレ9
東京都 I 類 採用試験スレ10
東京都 I 類 採用試験スレ11
東京都 I 類 採用試験スレ12
東京都 I 類 採用試験スレ13
東京都 I 類 採用試験スレ14
【正解発表は】 東京都 一 類 スッドレパ-ト15【水曜】
【二次面接は】 東京都 一 類 スレPART16【女装しる】
東京都 I 類 採用試験スレ17
【ちんこ】東京都T類採用試験スレ18【ちんこ】
【最終戦争】東京都T類試験スレ19【@テレコム】
東京都T類試験スレ20
【栄光の】東京都T類採用試験スレ21【掛け橋】
25受験番号774:2006/05/08(月) 12:26:48 ID:6M7yPn30
●歴代スレタイ(その2)
【合(゚∀゚)!!】東京都T類スレ22【不(ノД`)!!】
【合格発表だぜ】東京都T類スレ23
【P・D・F】東京都庁T類24【P・D・F】
【Dear..】東京都庁T類25【Tokyo☆☆☆】
東京都庁T類26 【カッセル】
東京都T類スレ27【立ち入り禁止】
東京都スレ28 【教養論文の】
東京都T類スレ29【価値は】
【地上の星】東京都T類スレ30【県庁の星】
【特別区に】東京都T類スレ31【逃げるなよ】
東京都T類 教養・専門択一解答速報スレ
26受験番号774:2006/05/08(月) 12:28:34 ID:6M7yPn30
●東京都T類(上級)事務合格者 出身校データ
1964年  1978年 1989年  2004年
中央231 東大 34 早大 13 早大 47
早大 70 早大 20 慶応 11 慶應 15
明治 58 中央 13 中央 10 中央 13
法政 37 一橋  8 明治  5 東大  9
日大 37 京大  2 東大  4 明治  8
都立 28 慶応  2 一橋  3 お茶  7
東大 16                 一橋  6
慶応 14                 上智  6
専修 12                 立教  6

* 2004はWセミナー出身者のみ(占有率約5割)
 1978・1989は岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より


●2004年度都庁T類 Wセミナー出身合格者の出身校内訳
 (全合格者164人中158人の内訳。出身校不明の6人を除く)
東大京大   11人( 7.0%) 東大9 京大2
上位国立   17人(10.8%) お茶7 一橋6 北大1 東北1 神戸1 九大1
中堅国公立   8人( 5.1%) 都立2 横市2 筑波1 千葉1 奈女1 学芸1
早慶上智   68人(43.0%) 早大47 慶應15 上智6
MARCH学理 34人(21.5%) 中央13 明治8 立教6 法政3 青学2 津田1 学習1
関関同立    4人( 2.5%) 立命2 関学1 関西1
--------------------------------------------------------------
合計     142人(89.9%)
27受験番号774:2006/05/08(月) 12:32:11 ID:6M7yPn30
●一般的な質問

Q:学歴関係ありますか?
A:全く関係ありません。専門卒でも大学中退でも採用されています。

Q:年齢は関係ありますか?
A:高齢でもどうやらそう厳しい差別は無いようです。ただ、突っ込みは激しくなるかもしれません。

Q:既卒は不利ですか?
A:ケースバイケース。あなたのアピール次第。
  既卒というだけで不利になることは無いと思われます。

Q:既卒と新卒の割合は?
A:はっきりとした統計はありませんが、意外と既卒の方が多いかも。
  おそらく既卒:新卒=6:4といった感じかもしれません。

Q:どの大学が多いですか?
A:中央と早稲田。特に早稲田は近年顕著のようです。
  東大・慶応も少なくありません。読売ウイークリーかなんかによると、一橋も多く、
  2003年の入都者は15人いたようです。 京大はわかりません……。
  ちなみに石原知事になる前は都立大→都庁という人が少なからずいたのですが、
  石原知事になってから新卒の採用が激減したとのこと。
  (ソースは大学図鑑の首都大のページ)

Q:地方出身なんですけど、やっぱ関東圏じゃないとダメですか?
A:全く関係ありません。前の福永副知事(現東京メトロ副社長)は鹿児島出身です(過去レスより)。
  実際の内定者にも、地方出身者はたくさんいます。
28受験番号774:2006/05/08(月) 12:37:34 ID:6M7yPn30
Q:2月の都庁セミナーって行ったほうがいいですか?
A:行っても行かなくても合否に関係ありません。
  ただモチベーションが上がると思うので、関東圏の方は行くことをお勧めします。
  後は面接のときの小ネタになるくらいです。 ちなみに誰でも参加できます。
  応募多数の場合抽選になるようですが、大概希望すれば行けるようです。

Q:国1無い内定(いわゆる落ち武者)→都庁って多いの?
A:多いです。ほとんど行政職。たまに法律職や経済職も見かけますが。

Q:都庁と特別区はどっちが難しいですか?
A:都庁は倍率自体は他の地上等に比べても高くありません。
  しかし、東大早慶レベルの学生が比較的多く受験するため、
  特別区よりも厳しい競争になるかと考えられます。
  入るかどうかは別として、国家一種の滑り止めとして受ける人も多いようです。

Q:なんで都庁・特別区だけ他の地上と日程が違うんですか?
A:6月の地上試験は各自治体が試験センターに問題作成を委任し、
  都庁や特別区は独自で問題を作成しているために、日程も異なるようです。
29受験番号774:2006/05/08(月) 12:46:20 ID:6M7yPn30
●試験についての質問
Q:試験の全体の流れは?
A:5月中旬に一次試験(択一・論文)、6月の下旬から7月上旬にかけて二次試験(面接2回)。
  一次の択一は教養が40題必答、専門が50題中40題自由選択。専門は記述試験もあり(8科目中1科目選択)。
  教養論文は例年、2つのテーマから1つを選んで書くパターンです。

Q:どういう得点配分なの?
A:公表はされていません。ただし、あちこちの情報を継ぎはぎすると、
  まず教養択一の点数のみで足きり、次に教養+専門の択一合計点による足きり、
  この2つの足きりをクリアすると、論文が採点されるようです。
  ちなみに、おそらく専門の択一でも足きりはあるかもしれませんが、
  専門択一は誰でも得点が可能なので、そう目立たないだけなのかな、と思います。

Q:ボーダーラインはどのくらい?
A:教養の択一は、年度にもよりますが、40問中17問〜20問くらいの幅かと考えられます。
  教養+専門の択一合計は、80問中47問〜50問正解しておけば問題なさそうです。
  ここまでくると、後はおそらく論文の勝負になるかと考えられます。

Q:よく論文重視、択一軽視といいますが?
A:東大受験型の試験をイメージするといいと思います(過去ログより)。
  択一はセンター試験、論文は二次試験というイメージです。上にも書きましたが、
  択一はある程度とっておくことが必要ですが、最も重要なのは論文かと考えられます。
  かといって、あまりに択一をおろそかにすると痛い目にあいます。

Q:択一軽視、論文・面接重視のソースが欲しいんですが。
A:TAC公表による合格者の択一点数、総合点数、合格順位(下記URL)を参照。  
ttp://web.tac-school.co.jp/koza/koumuin/seminar/jichitai/komu_semi_jichitai.pdf
  これを見ると教養21点、専門27点の択一合計48点にも関わらず、
  総合点382点で12番の方がいます。いかに論文や面接が重視されているかが窺えます。
  ちなみに、17年度の1次不合格者の最高点は、210点くらい取ってダメだった人がいるようです。
  また、同年度の最終合格最低ラインは大体300点弱だったようです。
30受験番号774:2006/05/08(月) 12:48:31 ID:6M7yPn30
>>28の後に、これを入れ忘れた。
-------------------------------------------


Q:T類とU類って全然扱いが違うんですか?
A:U類は、以前採用していた学校事務職を発展的に解消したものです。
  国家公務員のキャリア・ノンキャリア制度と違い、実際入ってしまうと殆ど変わりません。
  やる仕事も全く一緒です。 ただし、昇任試験を受けるのがT類より2年遅れます。

  公的なデメリットはこれだけです。後は本人次第(U類という響きが嫌だとか、それは各人による)。
  ただこれも入庁後に「T類転換試験」というのが受けられるようです。
  これに合格されている方も何人か聞いたことがありますので、U類で受かったけど
  T類に変わりたいなあという方は検討してみてもいいかもしれません(詳細は僕もよく知りません…)

※T類転換試験
正式には「能力認定試験」(通称「能認」)という。V類からT類、V類からU類もある。
合格年度から合格した類の扱いになり、主任試験受験までの期間が短縮される。

よって、各類最低年齢で入都した人には何のメリットも無いが、大卒U類などの場合は、
入都1年目に受かると主任試験受験までの期間が1年短縮される。2年目以降は意味なし。
かつては合格翌年度に異動となっていたが、今は異動は無い模様。内容は採用試験と一緒。
採用試験の合格者平均点以上で合格となる。つまり、採用試験に受かるより難しい。
31受験番号774:2006/05/08(月) 12:50:50 ID:6M7yPn30
●試験勉強について

◎教養択一

カギはやはり数的(+理科系科目)です。
事務職は数的系統の問題を苦手とする人が多いので、ここで差がつくと考えられます。
確か今年(2005年)は、理系科目16問、文系科目24問という構成だった気がします。

数的はコツコツやらないと実力がつかないようです。
というわけで試験に王道なし、地道に今からでもいいから
問題を解いていくしかないようです。

そんなのやってらんねーよという方は、
理系科目を捨てて文系科目に全力注ぐというのも一計です。
僕の周りにも、「理系科目は全部捨てたけど
40問中20〜25問ほど正解できた」という方がちらほらいます。

やり方はとにかく時事系の満点を目指すことです。
これはレックやワセミなどの時事白書講座+朝日キーワードを潰すことです。
イミダスまで潰す必要はありません。 これだけで今年(2005)の
時事・社会科学系はほぼ満点がとれました。
数的どうしようもねえと思ってる方は一応参考にしてみてください。

◎専門択一

これは特に述べるところはありません。
専門択一は教養と違い、ちゃんと努力した分がはっきりと点数に出ます。
従って、教養択一苦手だなあという人は教養は半分取れたら御の字にして、
専門で満点目指すくらいの勢いでいってください。最低7割は欲しいところ。
32受験番号774:2006/05/08(月) 12:55:08 ID:6M7yPn30
◎専門記述

ひねりの無いやり方ですが、アホみたいに暗記しまくるのが確実です。
お勧めは行政法ですが、 向き不向きがありますので、
自分の好きな科目を選んで30〜40題ほどお題を覚えてしまいましょう。

ちなみに一科目だけだと危ないので、できれば保険科目を一つ用意して、
20題ほど暗記したいところです。「そんなの絶対無理!」と思うかもしれませんが、
基本的に択一の知識を文章につなげた感があるので、
思ったほど苦痛ではないかもしれません。それでも結構しんどいもんですが。

◎教養論文

新聞を読めとかいろいろなことを言われますが、今からでも十分間に合います。
ワセミやレックあたりの論文講座を取りましょう。通信で可です。
ワセミなどでは、都政の抱える問題や提案などが参考として資料がついてきます。
これをフル活用して、まとめていきましょう。

不安であればレックや他の予備校の論文講座を単科で取り、その参考答案をミックスして
さらに洗練させていくことも考えられます。 また、そういった論文講座を取っていると、
都庁が過去どのようなお題を出してきたのかの資料ももらえたりしますので、
それを基に今年のお題を予想してみるのもいいかもしれません。

予備校を単科で掛け持ちしたりするとお金がもったいない、と思うかもしれませんが、
落ちてまた受験するハメになったらもっと多くのお金を費やすことになりますし、
何より1年という時間を棒に振ってしまいます。親に借金してでも、
許す限りの出費をしまくった方がいいです。その方が結果として安上がりです。

あと、都庁舎の3階に都民情報ルームがあり、そこで広報紙などをもらえたりするので、
論文対策として訪れるのもいいかもしれません。
33受験番号774:2006/05/08(月) 12:56:19 ID:6M7yPn30
◎二次試験(面接)

これは一次試験終わってから対策すればいいと思います。一ヶ月ほど余裕があります。
方法としては、都民情報ルームに行ってビデオを見たり、広報紙を入手したり、
資料を買ったりということが考えられます。 ただ、情報収集という意味ではこれくらいかな、と思います。
後は予備校の講義に出たり、模擬面接を受けたり(わりと役に立つ)、
友人同士で面接の練習をするのもいいでしょう。

よく、「面接で落ちるのはこういうタイプ」ということをしたり顔で言う人がいますが、
はっきりいってここは運とか縁の部分も大きいことは否めません。
ですので、落ちて元々くらいの勢いで行くのがいいのかもしれません。
とりあえず目を見て、適度な声の大きさとスピードで、
質問にできるだけ的確に答えていくようにすることが重要かもしれません。

ちなみに、場所はお台場テレコムセンターでやります。 全2回です。
1回目は面接官2人に受験生1人、2回目は面接官3人に受験生1人という構成になります。
どうやら1回目はジャブ程度、2回目は大分突っ込んでくるといった風になる人が多いようです。

平成16年度の面接は、都政についても割と訊かれたのに対し、
今年度(平成17年)は何をやってきたか、自分がどういう人物かといった
内面的な部分を訊かれた人が多く、都政について突っ込んだ質問は殆どなかったようです。
といっても都庁を受ける以上はある程度、都政のことについて調べておくのが無難かと思われます。
34受験番号774:2006/05/08(月) 12:57:02 ID:6M7yPn30
●内定後について

Q:最初の職場はどういうところが多いんですか?
A:まず、2人に1人くらいの確率で主税局だそうです。
  他にも福祉保健、環境、教育庁(学校事務)、上下水道などがメジャーのようです。

●都庁のいい点

・都内勤務。ただし僻地・島勤務もあり。
 と言いつつも、八丈島や小笠原はわりと希望者が多いとのこと。
 (05年度の説明会にて人事が言っていた)
 また、それらの勤務地へ配属された人はなぜか再赴任を希望するので、
 そういった人が多く困っている部分もあるとのこと。
 また、道州制でどうなっていくかも不明。
・キャリア・ノンキャリア制なし。ただし1類にとってはデメリットか。
・マターリも激務も共存。ある程度は選択の余地あり。
 というかこれは民間と同じく能力の有無でそういう職場に割り振られていくだけだが。
 しかしマターリ部署でもそれもまた人生と言えるところが都庁クオリティ。管理職試験受験率は18%
・国からの出向が稀。局長級、副知事にはプロパーが就任(不交付団体であることも関係?)
 ちなみに青山、横山氏は中大。福永、大塚両氏は早大。
35受験番号774:2006/05/08(月) 12:58:37 ID:6M7yPn30
あんまり短くなってないな……どうでもいいか。
気が向いたら使ってやってくれ。
36受験番号774:2006/05/08(月) 13:05:24 ID:y04z0jVt
37受験番号774:2006/05/08(月) 20:33:23 ID:yWLIos29
お疲れ様でした。
38受験番号774:2006/05/08(月) 21:32:42 ID:aRtH3/b1
>>34
副知事に国から天下りってウザイよね。
こないだ千葉で負けた奴も官僚出身で、元埼玉副知事だったって
多分、議員の地位も自分の装飾品みたいに考えてたんだろう。
格差社会とダブルパンチで反感買ったんだろうね。
39受験番号774:2006/05/08(月) 23:52:35 ID:yWLIos29
いっきに書き込みが減りましたね
40受験番号774:2006/05/09(火) 00:12:56 ID:rps6XFUw
まぁ、まだ前スレ(?)600だし、仕方ないかと
41受験番号774:2006/05/09(火) 04:34:39 ID:8asWePFy
>32、33、34、ありがとう、特に32は参考になりました
42受験番号774:2006/05/09(火) 20:54:24 ID:4yXHdO7o
いや……その……テンプレにお礼を言われても困るんだが……
どういたしまして……?
43受験番号774:2006/05/09(火) 22:50:15 ID:r5Oq4uNc
>>40
前スレって?
44受験番号774:2006/05/11(木) 19:47:10 ID:DOnvjJ84
あげ
45受験番号774:2006/05/12(金) 08:23:11 ID:obCMYG/G
>>18
友よ。俺も30用意したがはずしだ。1カ月対策したのにムダになった。
46受験番号774:2006/05/12(金) 08:39:03 ID:G0DJxnjP
>>45
今年は経済の人がそのケース多そう。
GUTSにも模試でも全くノーマークだし。
まあ、自分がそうなんですけどね('A`)
47受験番号774:2006/05/12(金) 09:01:59 ID:rXdf0BLA
まぁ、普通は経済記述だけを用意して
試験臨まないからね。複数科目を用意するのは
当たり前かもしれない。俺のまわりは3科目は用意してたよ。
自分は50は用意してた。本番はどれをかけばいいか
迷ったくらいだ。
48受験番号774:2006/05/12(金) 09:27:07 ID:G0DJxnjP
>>47
自分は3科目用意して、他の科目でどうにかひっかかったからまだよかったけどね。
知り合いで3科目用意して(ちゃんと傾向もしらべて)全部外したのもいるよ。
確率は少ないんだろうけど、運悪すぎ。
そもそも30用意して、それ以外が出てくる運あるなら他にまわしたいよw
49受験番号774:2006/05/13(土) 02:12:02 ID:otsHg0TH
あげ
50受験番号774:2006/05/13(土) 13:16:43 ID:WFuK/FhM
まぁ、今年は民間採用、バブル期よりいいみたいだし、
択一も珍問ミスプリ続出で一次の採用人数増やさないと
だめでしょ。例年より多く選出すると見たよ
51受験番号774:2006/05/13(土) 14:05:39 ID:YJpe/X2Y
さて、国1落ちた俺は都庁が本命になりましたよ。
そんな俺は邪道かね?
52受験番号774:2006/05/13(土) 15:17:30 ID:hI8Bqo3s
>>50
なぜ択一で珍問ミスプリ続出したからといって一次合格人数増やすんだ?
採用予定人数が去年と同じなんだから、ふつーに去年と同程度だろ?
53受験番号774:2006/05/13(土) 15:26:23 ID:aD2NzqLL
>>52
ヒント:希望的観測
54受験番号774:2006/05/13(土) 15:52:08 ID:dmvl2/bn
。゚(゚^∀^゚)゚。 ブッハハハハハハハハ !!
55受験番号774:2006/05/13(土) 16:01:18 ID:OaId53Zi
こちらへどうぞ。
【いざ鎌倉】東京都T類スレ32【面接対策】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1147452213/l50
56受験番号774:2006/05/13(土) 16:05:21 ID:JaHYipwF
>>51
全然邪道なんかじゃないだろ
むしろそうゆう奴多そうw
57受験番号774:2006/05/14(日) 20:27:28 ID:eZ44A0qY
イマイチ分からないので教えていただきたいのですが、都庁は官庁と違い、
T類とU類の違いが入庁時の給与と主任試験を受けられるまでの年数が2年長いという
だけのように把握しているのですが、それ以外に何か違いがあるのでしょうか?
これだけなら個人的には、わざわざ難しいT類受ける意義があんまり感じられないのですが…
58受験番号774:2006/05/14(日) 20:29:26 ID:D/vr7CZg
倍率考えると二類が楽ともいえないけど
59受験番号774:2006/05/14(日) 21:15:38 ID:Jtjp1/Os
>>57
制度的に違うのはその部分だけだけど、人事見てると全然違うよん。
そもそも昔は、T類=ゼネラリスト(幹部候補)、U類=学校事務採用とはっきり分かれてた。
人事の流動性を高めるためにそういうのをなくしたけど、未だに差別は残ってるのが実際。
たとえばU類は異動が遅い。局によっては主任に受かるまで出先とか、受かっても出先とか、
早くても4年はかかるとか。
ほかには、明らかに主任合格率がT類に比べて低い。まあこれはある程度仕方ないのかもしれないが。
もちろん主任から次席、次席から係長、係長から補佐になるまでの期間もT類より遅いよ。

ま、国に比べたらそんなに差はないと言えるんじゃないかな。
60受験番号774:2006/05/14(日) 21:18:25 ID:D/vr7CZg
採用人数考えるとむしろって感じなのにね
61受験番号774:2006/05/14(日) 21:24:24 ID:eZ44A0qY
>>59
そうなんですか。ありがとうございました。ただ、よく分からないんですが、
異動が遅いと何かよくないんですか?別に出先=給料面でマイナスってわけではないですよねぇ?
すいません、さっぱりそこらへん分からなくて…
62受験番号774:2006/05/14(日) 21:46:21 ID:Jtjp1/Os
>>61
異動が遅い=色んな職場を経験できない=出世街道から外れる。
単純に言うとこんな感じかな。それでも乗り越えて出世していく人は
勿論たくさんいるよ。あと、自分の異動希望がかなえられないのは嫌じゃない?
ま、T類採用者で、希望してないのに忙しい職場に異動していく人を何人も知ってるけど。
たいていが忙しい職場ね。無駄に頑張ってる人は目立っちゃって忙しいトコに送り込まれる。

あと、採用時からずっと出先で、30代半ばで初めて本庁に行くU、V類採用者を何人か
知ってるけど、けっこう大変みたいだよ。まず出先じゃ都庁のルールを覚えにくいからね。
何にもわからないのに新人扱いもされないし、忙しいから誰にも聞けないし、どんどん追い詰められて・・・
ってケースを見聞きするかな。とくに酒税、教育は多いんじゃないかな。
63受験番号774:2006/05/14(日) 21:49:46 ID:eZ44A0qY
>>59
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/syokukyuukettei.htm

これ見ると「主任から次席、次席から係長、係長から補佐になるまでの期間もT類より遅いよ。」
ではなく変わらないように思うんだけどなぁ。
64受験番号774:2006/05/14(日) 22:06:19 ID:Jtjp1/Os
>>63
俺が言ってるのは細かい話ね。HPに載ってるようなタテマエじゃなくて、
実際の話。どういう人がどういう部署に引き抜かれて、的な内部の話ね。
その中で、人事しか把握してない内部的な習慣というか、規則には載ってない
ことを言ってるに過ぎないわけよ。
例えばT類は2〜3年のスパンで色んな部署を経験させること、みたいな習慣があるのよ。
そういう評価の際に、採用区分とか採用時の点数、主任試験時の点数、なんてのは死ぬまで
付いてくるわけ。ま、点数とかには興味を持ちやすい局とそうでない局があるけど、
採用区分に関してはけっこう人事評価の際に考慮されるわけよ。あと関係あるのは部署だとか
経歴(これまでどんな部署でどんな仕事してきたか)とかかな。
だから異動が遅くて、しかも重要なトコに行きにくいU類の人は、たとえ優秀であっても
(不当に)勤務評定を低めにつけられるってのが多々あるわけよ。そういう話。
65受験番号774:2006/05/14(日) 22:07:32 ID:D/vr7CZg
労働産業局は点数主義???
66受験番号774:2006/05/14(日) 22:08:29 ID:D/vr7CZg
テレコになった産業労働局
67受験番号774:2006/05/14(日) 22:59:06 ID:eZ44A0qY
>>64
よーく分かりました。ありがとうございました。
68受験番号774:2006/05/14(日) 23:06:16 ID:03lEJ25e
ハイハイ皆さん、千葉市を受けましょうね。
「2ちゃんねる」内で必死に情報工作してまで千葉市を受験させようと
している現職がいます。

可哀想なので受けましょう。
ただ、隠蔽するのも詐欺の片棒を担ぐようで嫌なので、
下に千葉市に関するスレを載せておきます。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1147570415/l50
69受験番号774:2006/05/16(火) 20:27:59 ID:bpbEiAIB
都庁がいい
70受験番号774:2006/05/17(水) 19:33:35 ID:lopAdH9m
都庁受かりたかったよぉウワ━。゚(ノдヽ)゚。━ン!!
71受験番号774:2006/05/19(金) 08:15:30 ID:F3Cv7W/4
発表遅い

マークと論文を1次・2次に分けてくれ
72受験番号774:2006/05/19(金) 21:04:33 ID:/oM0JDl7
>>71
同感
73受験番号774:2006/05/19(金) 21:31:27 ID:2q+abMXY
なんで択一と記述・論文を一緒にやるのかが理解できないよな。
7〜8割以上の受験者の記述・論文読むならともかく大半が択一であしきりに
なるわけだから読まれるのは3割程度たろ?
仮に記述・論文が満点に近くても択一で基準点に一点でも足りなければ意味
無しだろ。一度にやってしまった方が金がかからないからってことか?
74受験番号774:2006/05/20(土) 07:21:32 ID:4PFTUavr
     ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
75受験番号774:2006/05/21(日) 23:45:36 ID:Fm7i+6NJ
>>73
都民の税金で試験の準備を行うから、申し込んだら受験しろって
書いてあったしね。
76受験番号774:2006/05/23(火) 17:37:05 ID:yjdZ6uld
あげ
77受験番号774:2006/05/24(水) 13:44:35 ID:67pF0g8J
一次試験受験者の中で
まじめに勉強して挑んでいる人たちって
どのくらいいいるもんだろか?
78受験番号774:2006/05/24(水) 22:19:28 ID:d4iiegl5
はい、真面目に勉強しました。
しかし不出来でした。
79受験番号774:2006/05/31(水) 20:20:11 ID:ft2vhMaN
age
80受験番号774:2006/07/01(土) 10:59:38 ID:tlrl4AIZ
Wセミの合格者一覧に母校が2人載っておりました。喜んでいいですか?
81受験番号774:2006/07/02(日) 13:56:17 ID:pDHNp2Bn
age
82受験番号774:2006/07/08(土) 11:44:06 ID:4LAJtbz4




警察共済組合



本部職員採用について


ttp://www.keikyo.jp/others/aboutkeikyo/ak3.html


全国警察職員の福利厚生を推進するための業務を行っています。








83受験番号774:2006/07/12(水) 00:31:36 ID:vzFaj7b8
ついに今年も最終章だなあ。
84受験番号774:2006/08/14(月) 15:58:03 ID:sza8G6k7
くだらない質問を許してください。
女の人の制服ってどんな感じですか??
85受験番号774:2006/09/03(日) 15:26:27 ID:wDtImfmT
裸体に網たいつ
86受験番号774:2006/09/16(土) 16:38:18 ID:joZMwzp7
試験に学歴関係ないとは言え、
中の人はどの辺の大学が多いんだろ
87受験番号774:2006/09/16(土) 16:39:15 ID:GDBbGcph
( ^ω^)早稲田 中央
88受験番号774:2006/09/16(土) 17:43:07 ID:joZMwzp7
そっかサンクスコ
89受験番号774:2006/09/17(日) 15:03:24 ID:GuU3isJT
都庁の数的処理対策はどうすればよござんしょ?
ウ問+スー過去じゃ弱いですか?
専門はどうにかなりそうだけど教養の足きりがこえ〜…orz
90受験番号774:2006/09/17(日) 17:34:28 ID:Bnq6vyiT
どうもありがとう!!!
91受験番号774:2006/09/17(日) 17:36:59 ID:XsKaXCyb
>>89
都庁の数的はとにかくスピード重視。ウ問、スー過去じゃ弱いですか
っていうけどそれ以外にやるもんないよ・・・。
92受験番号774:2006/09/17(日) 19:08:20 ID:GuU3isJT
>>91
そっかー。なんか都庁の教養って対策しずらいよ…orz
自然系も人文系も対策微妙だし、時事と数的系以外は準備しずらい印象。
解決策はあります?地頭とかいわれたらそれまでだけどさ。。
93受験番号774:2006/09/17(日) 19:09:34 ID:XsKaXCyb
>>92
文章理解、数的を毎日やるしかないね。
94受験番号774:2006/09/17(日) 19:25:14 ID:GuU3isJT
>>93
そういや文章理解があったね。問題レベルはどう?
95受験番号774:2006/09/17(日) 19:27:10 ID:XsKaXCyb
問題レベルは普通〜ちょい難ぐらいだけど
時間の少なさが焦りを呼び、正常な判断を鈍らせ難しくする。

96受験番号774:2006/09/17(日) 19:34:34 ID:GuU3isJT
ふ…深い。不安だ。でも特別区じゃなくて都庁に行きたいんだよね。面接は得意なんだけど教養と論文がどうにかならにゃ面接にもたどりつけないし…困った。
97受験番号774:2006/09/17(日) 19:36:04 ID:GuU3isJT
あっ、言い忘れた。レスあんがとね!
98受験番号774:2006/09/17(日) 19:39:10 ID:XsKaXCyb
最期にひどいレスをするけど運を信じなさい。
99受験番号774:2006/09/19(火) 13:58:33 ID:zw5w67bR
過去ログずっと読んでたんだけど教養と専門それぞれに足きりあるってまじ?それぞれ足きりラインは何点位?
100受験番号774:2006/09/19(火) 16:26:21 ID:uGs1HlfM
教養18点
専門20点

ぐらい
101受験番号774:2006/09/21(木) 01:43:14 ID:t/O2ZK/n
都庁の一次は難しいのでしょうか?独学なので情報があまりなくて。
国2以上国1以下なのかな。。
102受験番号774:2006/09/21(木) 02:43:26 ID:ac7vU2il
国U以下です
はっきり言ってレベルは高くない
しかし、簡単な試験≠入りやすいなのであしからず…
103受験番号774:2006/09/21(木) 10:46:51 ID:SliG7mwZ
そのとおり
104受験番号774:2006/09/21(木) 13:52:13 ID:t/O2ZK/n
どゆことですか?
105受験番号774:2006/09/21(木) 13:53:39 ID:CoNXGLgW
人物重視ってことだろ。
筆記自体はマーチでも十分合格できるレベル。
106受験番号774:2006/09/21(木) 14:08:09 ID:t/O2ZK/n
そうなんだ。
都庁受験で一番大事な準備って何?
おれ明治学院大学ってゆう微妙なラインなのだが、やっぱり早慶レベルと差がつけられるとこって教養かな。
107受験番号774:2006/09/21(木) 15:43:30 ID:SliG7mwZ
>>106
数的が差がつくとおもうよ都庁は・・・。
国立の人や難関私大理系みたいな人はそこで点取ってくるからねぇ・・・
その分、文系の奴は知識系で稼ぎたいところだけど都庁は知識問題が
それほど多くない。

都庁で大事なのは一次に関しては択一で点取れないなら論文上手く書け
論文だめなら択一で点取れってところだとおもう。

108受験番号774:2006/09/21(木) 15:58:57 ID:t/O2ZK/n
確かに数的は差を広げられるわなー。
じゃあ勝負は教養・専門ボーダー確保した上で記述と論文読んでもらうって事か(◎-◎;)
ちなみに都庁の記述とか論文って予備校や本の丸写しは通用する?むしろご法度ですかい?
109受験番号774:2006/09/21(木) 16:03:02 ID:SliG7mwZ
>>108
択一はボーダーさえ突破すればいいというけど択一ギリギリ突破の45点と
余裕突破の65点の人では総合点になおすとその時点で50〜60点の差
がついてるからね・・・。ちなみに一次合格予想最底点が200点ぐらいだから
択一での点数の開きもなかなか馬鹿にできたものではない・・・。

おそらく択一でうんと点取った奴なら論文普通でも突破する。
逆に択一チョンボの奴は論文はトップクラスじゃないと合格しないってことなんだとおもう。

専門記述は丸写しでオッケー。
110受験番号774:2006/09/21(木) 16:21:22 ID:t/O2ZK/n
まじかい。。
おれ自分の得意不得意から計算した点数(要するにこの点数はとれるだろって点数。ってか取るつもりの点数)だと、教養23専門34合計57…orz
教養がねー。。orz
一次合格者の択一平均ってどれくらいなのかな。
>>109は詳しいようだけど受験経験有り?すごい参考になったよ!ありがとう。
111受験番号774:2006/09/21(木) 19:00:21 ID:zlTmSWjy
来年から都庁は今年以上に面接重視なんだよね
112受験番号774:2006/09/21(木) 20:34:12 ID:t/O2ZK/n
>>111
それは一次が通りやすくなって二次以降の倍率があがるって事?
113受験番号774:2006/09/21(木) 21:46:58 ID:C4YJiNPW
>>104
問題そのものは簡単な部類だが、受験者のレベルは高いよという意味。
問題そのものの難易と受かりにくさはリンクしないということ。
114受験番号774:2006/09/22(金) 16:27:31 ID:yuK8jZoI
専門とか8割得点求められてるし
115受験番号774:2006/09/24(日) 21:45:51 ID:9lKv6uo2
ここってどんな大学出の奴がいっぱいいるの?
マーチじゃ馬鹿にされないですか?
116受験番号774:2006/09/24(日) 23:03:52 ID:ucJzGSoz
早慶や中大が多い、マーチも十分いるし探せばニッコマもいまっせ旦那!
117受験番号774:2006/09/24(日) 23:47:57 ID:Maridaeq
>>115
早稲田>>慶応・中央>一橋>東大・上智・明治・立教>その他もろもろ
マーチは中央以外はあまり多くない。
都庁は学歴を気にしないので有名だから。
118受験番号774:2006/09/24(日) 23:49:50 ID:6Z5L5YzO
大卒じゃなくても受けられるから、謎の専門卒もいるし、ばらばら。
119受験番号774:2006/09/24(日) 23:51:17 ID:BOB9lSQF
元ニートとか司法崩れもいますか?
120受験番号774:2006/09/24(日) 23:55:11 ID:9lKv6uo2
>>116-117
一応…中大法なんです…政治学科ですが…
ありがとうございます!
121受験番号774:2006/09/25(月) 00:02:17 ID:Maridaeq
>>120
今は早稲田が多いが、
昔からの累積だと中央法が最多のはず。
122受験番号774:2006/09/25(月) 08:58:04 ID://jh8ntV
事務で理系はいますか?
123受験番号774:2006/09/25(月) 16:04:50 ID:hiV2cC0U
>>120
自分マーチっす。
ところで皆さんおいくつですか?
俺は今年23ですが、都の年齢層ってどのくらいなんでしょう?
124受験番号774:2006/09/25(月) 16:06:00 ID:xdT7lYID
22
125受験番号774:2006/09/25(月) 16:07:06 ID:1L2459Gq
>>123
2浪?
126受験番号774:2006/09/25(月) 16:10:28 ID:vnbvawHg
都庁の激務度はどのくらいなのだろうか?
まったりしてんのかな?
127受験番号774:2006/09/25(月) 16:10:49 ID:hiV2cC0U
>>125
1浪新卒です。
128受験番号774:2006/09/25(月) 23:55:32 ID:aWprRTup
学歴が気になる奴、心配スンナ。
都庁には俺のように、無名大学や高専卒が沢山いる。
129受験番号774:2006/09/26(火) 00:11:50 ID:8vANtNIr
>>126
959 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/09/25(月) 02:03:13
マターリってどれくらいのことを言ってる?
まさか17時に帰れるとか思ってる?
最初に言っておくけど「ありえません」。
俺の場合は20時〜21時。@都庁上級
もちろんサビ残です。
130受験番号774:2006/09/26(火) 00:22:43 ID:WBctZ0ai
まああってるんだろうけど、都庁は上級とかじゃないよ
131受験番号774:2006/09/26(火) 02:28:33 ID:sp189tZt
で、択一は何点取ればいいのさ?
132受験番号774:2006/09/26(火) 11:08:53 ID:wTgIzF9/
都庁事務の最終合格はイコール採用なんですか?
133受験番号774:2006/09/26(火) 11:14:29 ID:k+CTnVlt
>>132
特別区と違って、そうらしい。
134受験番号774:2006/09/27(水) 21:43:27 ID:P7P9zG2w
>>129
それくらいなら全然マターリじゃん。

もっとも、終電が近づいた時間帯でも
まだまだ窓の明かりが消えない都庁をよく見てるから
部署によっては……ってとこなんだろうけど。
135受験番号774:2006/09/28(木) 00:44:26 ID:n67rc9YQ
18年度試験の1類合格者の受験番号一覧お持ちでないですか
136受験番号774:2006/09/28(木) 00:48:03 ID:RZoDfckg
>>135
あるよ、って現職板で返したが?
137受験番号774:2006/09/28(木) 04:46:00 ID:gXgVgruP
都庁って集団討論ないのはなぜ?
138受験番号774:2006/09/28(木) 10:24:56 ID:7h2hIrRd
集団討論なんてなくていい、あんなギャンブル試験
139ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/28(木) 16:12:44 ID:GCW4T0wR
 東京都庁の46歳の女性職員が他の職員に対し勤務時間中に殴る蹴るの
暴力行為を繰り返し、懲戒免職となりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうやら都庁はいつの間にか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 右翼系政治結社のようになっとるようだ。
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~  コームイン ノ ヤルコトハ ヨウ ワカラン。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l トップがアレですからね、ザイカイノ コーサクイン ダシ。(・A・;)

06.9.28 TBS「都庁女性職員、暴力行為で懲戒免職」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3389501.html
140受験番号774:2006/09/28(木) 16:16:01 ID:zSX470gH
( ・A・)文章理解といてたら、都庁の問題でアジア諸国への罪を忘れるなよ
的な文章があったんだけど、都庁ってサヨってるの?
141受験番号774:2006/09/28(木) 20:02:22 ID:XO3NUT6a
>>140
文章理解の問題文は受験生を動揺・混乱させるような文章のほうがいいんだよ。
問われているのは「問題文のテーマに関する意見」ではなく単なる形式論理。
142受験番号774:2006/09/28(木) 22:08:14 ID:jEhaDNZL
いっそのこと、朝日新聞の記事でも使ってくれたら面白いんだけどなぁ>文章理解
143受験番号774:2006/09/28(木) 22:08:32 ID:wfOua5eu
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
144受験番号774:2006/09/29(金) 01:47:01 ID:fAKLo68c
都庁は激務で終電多いってガチ?
てか1類採用のほとんどがそんな感じになるわけ?
だとしたらそこまでして都庁に行きたい奴らの考えが分からんわ。
ネームバリューだけで選ぶのも危ういな。
145受験番号774:2006/09/29(金) 01:50:20 ID:SDQJbdo6
めちゃくちゃガチ。都外から来た人は、Uターンのために勉強する人が
多いという噂。あくまで噂
146受験番号774:2006/09/29(金) 01:59:34 ID:bS8picEp
>>144
部署によっては「終電で帰れたら御の字」だから。割合で言うと全職員の1割程度。
そういうトコに行きたくなければ「仕事のできない職員」を装うことだな。
147受験番号774:2006/09/29(金) 02:03:36 ID:fAKLo68c
そりゃきついな。
おれは残業なんてあって当然っていうか受け入れる派だけどさすがに限度がある。
暇な仕事は嫌だから激務はいいとしても、20〜21時位には退庁してーわ。
ん?都庁が激務・残業パラダイスって事はもしかして周辺県庁も然り?
都庁→県庁コースで受けようと思ってたのによーorz
148受験番号774:2006/09/29(金) 02:14:11 ID:bS8picEp
県庁はまだマシじゃねーかな。都庁は予算的に異常な部署があるから。
職員数少ないのに議員の影響がでかくて馬鹿でかい予算がつけられてるとこ。
そういうとこの予算担当とかやると、金曜は「朝までコース」だからw
気づいたら朝の8時だった、とかw
去年、外資系のITコンサル(?)から転職してきた人が、廃人になっていく
様を見たことがある。

ま、楽な部署は楽だから。
149受験番号774:2006/09/29(金) 02:25:47 ID:fAKLo68c
親切に教えてくれてサンキュざますわ。
とりあえずいきなり路線変更はできないから、全職員の一割説を信じて廃人にならない部署に行けること願いながら都庁第一で勉強すっか。
しかし県庁より政令市の方にしようか…。やべー迷いが生じてるぞ。
150受験番号774:2006/09/29(金) 07:28:19 ID:7xYradMG
イヤイヤ君たち!
都庁に入ったら主任級やら課長級やらの選考が色々と大変だぞ。
あれも噂だと激ムズらしいからね。
ある程度の年で主任になれてないなんて状況は
恥ずかしいにも程があるしねー。
でも都庁は高学歴ぞろい。だからムズい。らしい。
一生働くんだからしっかりとそういう事も考えたら?
いや、ただおれの親父はおれがガキの頃、課長級だかなんだか知らんが
それに受かる為にずっと勉強したのよ。
大変だなーって思っててさ。
親父には都で働けってすごい言われるんだけど、その姿を思い出すと
微妙に気分になるのよ。
余計な戯言すまんね。
まぁそう言いながらおれも公務員試験の勉強してるんだけどさ。
151受験番号774:2006/09/29(金) 09:23:28 ID:j7S+f4hm
この間都庁の本屋にいったけど、主任試験でも数的処理が出るんだよねorz
152名無しなのに合格:2006/09/29(金) 18:13:31 ID:bWpMS3Ir
どこ就職するんですか?って聞かれた時に都庁ですって答えたら嘘つきですか?
153受験番号774:2006/09/29(金) 21:06:36 ID:KqO8ybk1
出先で働いてる奴が「都庁」っていえば嘘つきになる
154受験番号774:2006/09/30(土) 08:54:09 ID:RCdOQRZ6
本当と嘘の情報を見分けられるようになろうね。
155受験番号774:2006/10/11(水) 20:39:07 ID:geoE3S/O

国家公務員共済組合連合会 本部職員募集!!


新規職員の採用をスタートしました!!


ttp://www.kkr.or.jp/soumu/jinji/bosyuyoukou(H19).htm






156受験番号774:2006/10/11(水) 20:41:40 ID:AQdZJizd
主任試験で数的??ねただろ
157受験番号774:2006/10/18(水) 22:27:00 ID:I1jn8l5d

【同年代は】公務員に固執すると婚期を逃す【結婚】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1161172879/l50
158受験番号774:2006/10/19(木) 21:54:04 ID:01Auls76
いや、たぶん公務員狙いとか関係なく、無理。
159受験番号774:2006/11/03(金) 14:26:09 ID:btXbQ7v+
規模が大きくなるにつれて仕事が忙しくなるのは当たり前
マターリしたいのなら田舎の市役所だな
160受験番号774:2006/11/11(土) 10:56:52 ID:4tqnrn0i
下の表、他のスレからのコピペだけど、これ見る限り都庁って総合点だいぶ高いけど実際どんな感じ?

【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料6 総合点16
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5  将来性7 給料7 総合点20
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6  将来性2 給料4 総合点15
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18


161受験番号774:2006/11/11(土) 13:11:02 ID:Y+R2eL+Q
受かってから考えろや。
もし「都庁はそんなによくない」って
意見が出たら違うとこ行くのか?
ってかそんな意見しか出ないだろ。

マターリで給料よくて残業なくて
モテモテで将来安泰なんてねぇんだよ。

要はあんま期待スンナってことだ。
コピペにいちいち踊らされるな。
162受験番号774:2006/11/11(土) 17:18:50 ID:Sf+yV7Kr
>>160
それ、都庁工作員がつくった工作表だよ
163受験番号774:2006/11/12(日) 03:00:48 ID:q+OT7C9L
第三新東京市役所が最強だお
164受験番号774:2006/11/12(日) 09:48:21 ID:tYDSSSZH
サムッ
165受験番号774:2006/11/14(火) 23:46:20 ID:0+EQj8aq
都庁の職員食堂で昼食をとってきた。
職員食堂が、4階と32階にあり。

マスプロダクツな感じは否めないが、餃子、シュウマイ、サラダなんかも付いて、帆立四個が皿の上にごろりと転がっていた。ゴージャス!!
他にもカレー、ラーメン、そば、うどんは言うに及ばず、握り寿司や海鮮ちらしなどもありメニュー豊富。平日新宿に行くのなら、お昼は都庁の職員食堂でキマリか。

あと、せっかくなので都庁の展望台にも登る。
なかなか良い眺め。なるほど、こんなトコで仕事してたら、そりゃあ、勘違いしたくもなるな。
166受験番号774:2006/11/19(日) 01:41:30 ID:pngEDy/U
採用面談ってどのようなことを聞かれるんですか?
どなたか教えて下さい。
167受験番号774:2006/11/19(日) 02:13:34 ID:ncPEsTYp
>>151
((( ;゚Д゚)))
168受験番号774:2006/11/19(日) 02:19:30 ID:XceBwggR
>>166
とりあえず俺が答えてやるからマルチはやめれ。
V類の人?採用面談はほぼ人事委員会の面接と聞かれることは変わらない。
やりたい仕事や性格についてなどが聞かれる。配属先とかのためかな。

ただ、気負う必要は無い。
他の合格先と迷ってると言っても内々定もらった人もいるみたいだから。
普通に面接と同じこと話してれば、内々定もらえるはずだよ。安心しな。
169受験番号774:2006/11/19(日) 02:26:59 ID:FlrT0xFP
>>151
畑中先生の資料解釈の本は大事ですなw
170受験番号774:2006/11/19(日) 03:14:12 ID:Dvg9HWW/
あー来年AにしようかBにしようかマジ悩む。
さらに言うと特別区か都庁かも迷う。同じ椰子いる?
171166:2006/11/19(日) 03:51:33 ID:pngEDy/U
>>168
レスありがとうございます。はい、V類です。
採用漏れは有り得るんですか?今年は例年より合格者が多いから心配で…
172受験番号774:2006/11/19(日) 06:51:13 ID:rsLB30l2
都庁は筆記簡単だぞ。
ただし面接は厳しい。民間上位クラスの志望者と面接官だよ。財閥系メーカーより面接きついよ。
173受験番号774:2006/11/19(日) 11:40:45 ID:h950vvsq
>170
174受験番号774:2006/11/19(日) 12:59:48 ID:rsLB30l2
2ちゃんで就職ランキングで上位になってるが、正しい。都庁の合格者は確かにハイレベルだ。俺は印刷・化学・精密における業界最上位企業の内定者だが、都庁が一番ライバルが手強かった。
175168:2006/11/19(日) 19:01:53 ID:XceBwggR
>>171
採用漏れはないでしょ。人事じゃないから絶対とは言い切れないが
無いと思う。上にも書いてあるように他に行くか迷ってる人でも内々定
もらえたんだから、都に行きますって行っとけば間違いないと思う。
176受験番号774:2006/11/19(日) 19:14:29 ID:7I8TgtwV
>>172
それは言い過ぎだろう。面接官も確かに優秀そうだったけど、
民間企業の面接に比べたらやさしいんじゃないの?
二次の倍率2倍切ってるし。まあ半分落ちると思えば待ってる
間は胃が痛かったが。

筆記も択一は普通だけど、専門、教養記述も含めればそこそこ
のレベルじゃない?一日で全部こなすし。

来年のことは知らないけど、明らかに中途半端な職歴の
人間は不利だよな・・・。
177受験番号774:2006/11/19(日) 21:02:06 ID:hfPIbAnT
都庁の面子が優秀なのは事実だろ。
178166:2006/11/19(日) 21:04:07 ID:pngEDy/U
>>175
少し不安和らぎました。ありがとうございます。
明日気合い入れすぎず頑張ってきます。
179受験番号774:2006/11/19(日) 23:11:27 ID:GyiOWYuc
来年のA区分とB区分って、同日程?
180受験番号774:2006/11/20(月) 13:02:42 ID:GLCmFt2t
住宅手当9000円て安すぎだろ。
俺の地元の田舎県庁でもその倍はいくのに・・・
181166:2006/11/20(月) 17:31:16 ID:+2+6WzTb
>>175
無事、内々定いただけました。
質問に答えていただいてありがとうございました。
182受験番号774:2006/11/20(月) 17:37:18 ID:NHQ4WbQg
>>180
まあ安いよね。でも住宅手当だけで自分の将来
決める奴もいないだろ。
183受験番号774:2006/11/20(月) 19:02:46 ID:A0pq2v8w
でも結構でかいよな
他の自治体と月に2万違うから年24万もの差が出る。
それがもしこのままだと定年までだからだいたい
定年までで750万も差が出るぞ
184175:2006/11/20(月) 20:26:23 ID:KALm4uCq
>>181
おめでとう!やっぱり無事に内々定もらえたか。
来年からよろしく!!
185166:2006/11/20(月) 22:40:18 ID:+2+6WzTb
>>184
ありがとうございます^^
こちらこそ、よろしくお願いします!
186受験番号774:2006/11/20(月) 23:10:49 ID:yiF+Ls6k
>>183
まあ都庁と田舎県庁の給料がまったく同じならな。
187受験番号774:2006/11/21(火) 22:21:58 ID:PALAqY7x
>>183
月27000までの国家タイプは持ち家になったら5年間2500円、それ以降は0。
月9000円の都区タイプは持ち家になってもずっと9000円。
大した差にはならない。
188受験番号774:2006/11/22(水) 02:08:57 ID:sNsIOBE4
>2 専門性の高い人材を適切に確保・活用していくため、
>採用したい人材要件を明確にした「専門人材採用試験」を新たに実施します。

来年の1類Aについての記述だけど、「採用したい人材用件」ってのが全然明確にされないね。
大学院出てるならどんな専門でもいいって分けじゃもちろんないだろうから、早く明確にしてほしいな。
>金融、財務など
って書いてあるからこれはあると思うけど、技術系も入ってくるのかね。
189受験番号774:2006/11/22(水) 03:09:48 ID:r1w6Sn9h
>>188
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/08/20g87200.htm
「専門人材採用試験」は現在の経験者の試験のことだよ。
T類Aには専門分野の明示はない。
190受験番号774:2006/11/23(木) 21:51:29 ID:m6Jybd23
公務とは全く関係のないオナ研の院卒を積極的に採るとも思えんしな>T類A
191受験番号774:2006/11/27(月) 02:27:27 ID:Jf1dYsDF
>>120
心配スンナ。
中央の法だか、経済卒だかで、都庁入ってかなり出世(どこまでいったか忘れた)して、三井住友海上の役員とどっかの大学教授をやってる人なら目にしたことある。
要はお前の資質次第だ。
192受験番号774:2006/11/29(水) 01:02:04 ID:T1pInki0
市役所勤務から都庁に転職したかたいますか?
193受験番号774:2006/11/29(水) 19:15:00 ID:/sN4MHTZ
>>191
局長は昔から東大・早稲田・中大法の三つ巴
しかし副知事となるとなぜか東大は少なくなってしまう。
194受験番号774:2006/11/29(水) 19:28:55 ID:b9JiDgpU
面接はどのような形で行なわれましたか?
195受験番号774:2006/11/29(水) 21:39:47 ID:iYckWnhK
11月30日の消印有効!! なんと受験会場は上智大学 四谷キャンパス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 合格――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
http://www.city.kyoto.jp/jinji/ninyo/
196受験番号774:2006/12/01(金) 18:43:31 ID:N5cgDf8W
経験者採用試験ってものすごい高倍率だね(H15年度は100倍超)
我々よりずっと優秀なんだろうなぁ・・・
197受験番号774:2006/12/02(土) 00:04:35 ID:xRah3OPq
>>196
平成15年度の結果ってどこで見れるの?
東京都のHPだと16年からしかのってなかったような・・・

ちなみに、経験者枠って都に限らず倍率高いけど、受けてる人は千差万別だよ。
確かに受かった人の中には優秀な人もいるんだろうけどさ。
198受験番号774:2006/12/02(土) 18:10:19 ID:uokYwT20
内部から見てたら、新採の優秀さは大体こんなもんです。


S 経験者主任
A 経験者一般 大卒(東大・一橋)T類
B 大卒(旧帝・早慶・上位国公立)T類 大卒(早慶・上位国公立)U類
C 大卒(マーチ・その他中堅大)T類 大卒(マーチ・日当駒専・その他)U類 高卒(進学校)V類
D 専門卒U類 専門卒V類
E 高卒V類

補足しとくと、この表の上位ほど「使える奴が多」くて、下に行くほど「使えない奴が多」くなる、
という表です。
199受験番号774:2006/12/02(土) 18:13:07 ID:YXpm6dOS
学歴信者乙!
200受験番号774:2006/12/03(日) 03:14:56 ID:OqqjnTCn
>>198
現職が何してんすか?情けないですよ、先輩。
一体先輩はランクどこなんですか?
201受験番号774:2006/12/07(木) 22:45:23 ID:AZynYvpg
198と200はアホ師弟コンビ
202受験番号774:2006/12/16(土) 22:52:58 ID:S3/6lfND
都庁T類ってどんな仕事するんですか?
203受験番号774:2006/12/23(土) 02:02:53 ID:fbiJ/9GT
>>202
世界的大都市の政策立案から低学歴や池沼の相手まで、なんでも揃ってる
204受験番号774:2007/01/19(金) 22:00:07 ID:6opMiNDm
東京都庁が、平成19年度の職員採用にむけて、
「東京都職員採用セミナー」を開催するんだって。

http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/index.htm
205受験番号774:2007/01/20(土) 01:02:52 ID:Sds4wdtH
話題遅ッ
206受験番号774:2007/02/04(日) 02:40:03 ID:IaHphAqA
hage
207受験番号774:2007/02/04(日) 20:31:06 ID:Nn9N6zw3
結果送信されたみたいだけど、皆セミナー参加の結果はどうだった?
208受験番号774:2007/02/06(火) 11:15:05 ID:DH1FQytJ
都庁の過去3年間の憲法論文の問題教えて下さい。
209受験番号774:2007/02/06(火) 20:22:16 ID:mHPorM97
>>208
2006年:「嫌韓権について論じよ」
2005年:「人権擁護法案の合憲性について論じよ」
2004年:「靖国神社について論じよ」
210名無しなのに合格:2007/02/07(水) 11:34:38 ID:4YCYvKKY
ずいぶん偏ってるなw
211受験番号774:2007/02/08(木) 19:17:18 ID:KyB5yG8D
じゃあ経済学の過去三年のテーマは?
212受験番号774:2007/02/10(土) 18:05:54 ID:IuwxJOgc
今日のセミナー、普通に存在忘れてて行かなかったんだけど、
行った方が採用有利とかあるの?
みなさん行きました?
213受験番号774:2007/02/11(日) 02:30:03 ID:vjMhOPO1
あ、俺?
サボったよ。
214sage:2007/02/13(火) 22:11:11 ID:mDIX4GOW
職歴証明って会社に全部書いてもらったほうがいいのかな?
辞めた会社いくのやだな。
215受験番号774:2007/02/14(水) 01:02:40 ID:gCVRfdtp
酒税の呼び出しはよこいやぁ〈`Д´〉
216受験番号774:2007/02/14(水) 08:29:54 ID:Q7fncH00
遅いよな
早く酒税行きを宣告して欲しい
217受験番号774:2007/02/24(土) 08:15:33 ID:5urgZFmu
局への配属連絡きた??
218受験番号774:2007/02/25(日) 03:33:08 ID:POkxtXy5
来てねえ…
219受験番号774:2007/02/25(日) 16:49:19 ID:KaLvLgZQ
いつになったらくるんだ・・・
220受験番号774:2007/02/26(月) 21:19:41 ID:ZGCwhVoF
シュゼイの発表はきょうらしいな。
221受験番号774:2007/02/27(火) 00:48:36 ID:FYiYiWRB
別スレに酒税160人ってあったがマジか?内定者300として半分じゃねーか。
1日で全員電話しねーだろうからまだ酒税逝きは十分あるな。
222受験番号774:2007/02/27(火) 00:50:17 ID:9fzmx7Rb
酒税 160
学校 50
水道 50
その他 40
223受験番号774:2007/03/21(水) 11:16:28 ID:P3cbeCfY
age
224受験番号774:2007/04/03(火) 00:31:32 ID:Mz1+hPy+
age
225受験番号774:2007/04/18(水) 19:21:59 ID:mCWo927h
226受験番号774:2007/04/21(土) 18:55:04 ID:Y3xNE0FS
age
227受験番号774:2007/05/26(土) 09:50:07 ID:cTKubK9V
228受験番号774:2007/06/19(火) 06:52:53 ID:jLTwqzQb
age
229受験番号774:2007/06/23(土) 03:05:06 ID:pg5jdPOb


全国市町村職員共済組合連合会

平成20年度職員採用情報


全国市町村職員共済組合連合会は、下記の日程で説明会を行います。

  会場:「東京グリーンパレス」

◎平成19年7月9日(月)16:30〜

◎平成19年7月11日(水)14:30〜

◎平成19年7月13日(金)13:00〜

◎平成19年7月18日(水)14:30〜


全国市町村職員共済組合連合会は、地方公務員等共済組合法に基づき、市町村職員共済組合及び都市職員共済組合の業務の適正かつ円滑な運営を図るために設立されました。
なお、平成19年4月からは、市町村の長期給付事業(年金業務)を市町村連合会で一元的に行っております。



ttp://www.shichousonren.or.jp/about_us/info/recruit_4.html





230帝京大学@文系 ◆ASBdIomqJA :2007/06/23(土) 21:17:19 ID:5DcDthNY
都庁って3年目で手取りの給料いくらもらえますか?30万くらいですか?
231受験番号774:2007/06/23(土) 21:33:10 ID:5qI9UzDP
いや、確か32万くらいはもらえたぞ。
232受験番号774:2007/06/23(土) 21:54:10 ID:Z7vaSV2J
アホか、おまいら。3年目でそんなもらえる訳ねぇだろ。
233受験番号774:2007/06/30(土) 03:25:21 ID:Df9pH47D


警察共済組合本部

平成20年度職員採用のご案内


警察共済組合とは、警察職員とOB等の、
安定した暮らしを支え、公務の能率的運営に資するための組織です。

警察共済組合は、警察共済組合本部と
全国49の支部により構成されています。

短期・長期給付事業や保健福祉事業など
組合員のための各種事業を行っています。


ttp://www.keikyo.jp/others/aboutkeikyo/ak3.html





234受験番号774:2007/07/06(金) 14:29:51 ID:JSDTTrdy
首都大学東京出身だと採用に有利だったりしますか?
235受験番号774:2007/07/22(日) 06:30:27 ID:fFhrFgf5
あげ
236受験番号774:2007/07/22(日) 07:50:16 ID:KicwmF8Q
都庁にはネットワークという自称勉強会の派閥があります
1人でも多くのメンバーを管試にに合格させ
都庁を牛耳ろうと目論んでます
派閥の領袖の人事上の力で、参加者は普通はありえないような
異動をしています
237受験番号774:2007/10/15(月) 20:33:58 ID:qqDlmsAm
age
238受験番号774:2007/10/20(土) 22:42:30 ID:Ex31yhUl
いい加減に、小林良彰ゼミからのコネ採用やめろ。
239受験番号774:2007/11/25(日) 03:08:39 ID:cqKgOiGy
私のスペックを晒すと、地底数学科卒、大手金融入社→1年半でドロップアウト
現在はフリーターといった感じなんですが、やはり新卒の方と比べたら不利になったりするんでしょうか?
都庁への憧れが強く、今後の就職先として一番手に考えているんですが。
240受験番号774:2007/12/08(土) 00:13:16 ID:cHFhL6yj
30歳でどれくらいもらえるんだよお
241受験番号774:2007/12/27(木) 21:50:22 ID:zXU1fZOf
>>234
吹いた
242受験番号774:2007/12/28(金) 02:07:21 ID:QN4nb3bD
こんなスレがあったとは
243受験番号774:2008/01/12(土) 13:12:18 ID:LknIwDC4
平成20年度 「東京都職員」採用セミナーの開催について

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1b200.htm
244受験番号774:2008/02/10(日) 05:35:51 ID:mBqzi3zr
今日いってきたぞい
245受験番号774:2008/02/19(火) 21:28:53 ID:oCxsHksp
大学3年なんだが今更都庁に行きたくなったんだ
おとなしく民間就職→T類A受けるか来年のために今から勉強するか
どうしたらいいと思う?
246受験番号774:2008/02/20(水) 12:49:45 ID:dFJxtUTf
どうしようもないと思う。
247受験番号774:2008/02/20(水) 13:27:20 ID:TpIyR7qu
そんな大事なこと2チャンで相談するとか頭おかしい
248受験番号774:2008/02/20(水) 23:10:31 ID:QR73ri1H
いまから勉強すればなんとかなるよ(実際オレがどうにかなった)
249受験番号774:2008/02/28(木) 18:36:36 ID:EwDsZ/zU
専門が20は低すぎ。
もう少しほしいところ。
250受験番号774:2008/02/28(木) 23:07:16 ID:sDRZoxHJ

【公立学校共済組合職員募集】

公立学校共済組合本部及び公立学校共済組合の各直営病院では、平成21年4月1日付けの事務職員の採用を予定しております。

試験要項・申込書等入手の要領
 原則として、この本部ホームページより、申込書等をダウンロードしてください。
(3月上旬掲載予定)
 なお、各直営病院を希望される方も本部人事課において一括して受け付けておりますので、同様に申込書等を入手してください


第1次試験

試験日 平成20年5月25日(日)
試験会場 東京大学教養学部駒場キャンパス
試験方法 教養試験及び作文試験

ttp://www.kouritu.go.jp/other/saiyou/saiyou_f1.htm

251受験番号774:2008/02/28(木) 23:22:17 ID:uBEZgZv7
経験者採用は派遣社員歴を経歴に入れてもらえますか?
252受験番号774:2008/03/09(日) 11:31:39 ID:4XCXAAQl
合格する
253受験番号774:2008/03/09(日) 23:03:26 ID:nh6Sl6gG
佃煮
254売国企業マル半:2008/03/10(月) 00:36:30 ID:waLEToVs
パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
255受験番号774:2008/03/12(水) 14:13:42 ID:cYNW6nVH
TBの一次試験って、例年何時から何時までですか?
256受験番号774:2008/03/21(金) 07:11:12 ID:MKHo0XyP
東京は離島があるので島にとばされたりするんでしょうか?
257受験番号774:2008/03/22(土) 22:40:05 ID:fK+n3PaY
する
258受験番号774:2008/04/13(日) 15:03:09 ID:94Y/KVbg
都庁には「ネットワーク」という自称勉強会の派閥があります
教育庁の若手職員研修会出身者が形成ている派閥です
大ボスは某部長クラスの幹部です

今年も若手職員研修やるのか知りませんが
そこで指導役やってる主任連中は
ネットワークのメンバーです
使えそうなやつを物色してネットワークに加入させます
259受験番号774:2008/04/27(日) 13:15:01 ID:VcMW4wbf
専門記述って何文字以上何文字以下でしょうか?初心者なんでお願いします
260受験番号774:2008/04/28(月) 20:43:22 ID:/4O70nlT
専門択一は何割くらい取れればいいんでしょうか?
261受験番号774:2008/04/30(水) 00:25:11 ID:lpcSHMp8
7割5分から8割取ってください。
262受験番号774:2008/04/30(水) 02:32:59 ID:o0AO8yRQ
30点以上ってことですね。ありがとうございます。
263受験番号774:2008/05/06(火) 14:29:30 ID:Bb6PxA9H
受験場所ってどこ?
264受験番号774:2008/06/13(金) 21:54:44 ID:6+sd83it
本スレ立たないから、それまでこれを使おうぜ!!
誰かスレたてよろしゅうに
265受験番号774