1 :
法政ふじ彦:
どっちですか?
2 :
受験番号774:2005/12/25(日) 22:39:43 ID:IK29rGIv
アッー!
3 :
受験番号774:2005/12/25(日) 22:40:25 ID:xn/KrJiN
4 :
受験番号774:2005/12/25(日) 22:59:39 ID:87JOayl1
国Uにきまってる。マーチとか3教科じゃねえかよ・・・
5 :
受験番号774:2005/12/25(日) 23:18:18 ID:6hjVxiUO
国Uが4倍難しい
はい終了
6 :
受験番号774:2005/12/25(日) 23:24:14 ID:VnMBC0uC
勉強しなきゃいけない科目の量が違うし
就職というある意味人生がかかった勝負
比較にならねえよ
7 :
受験番号774:2005/12/25(日) 23:25:00 ID:62f0fdmg
倍率が違いすぎる
法政とか極端に簡単なのも混じってるし
8 :
受験番号774:2005/12/25(日) 23:31:56 ID:iM9hToGK
マーチ卒で国2で69点の俺からしても国2のほうが遥かに難しいと断言しよう
9 :
法政ふじ彦:2005/12/25(日) 23:34:38 ID:ascFPEK9
マジですか。
じゃあ法政の僕は並の勉強量じゃ受かりませんね。
10 :
受験番号774:2005/12/25(日) 23:47:41 ID:g1aI5Y59
>>9 大丈夫だ。日大卒の俺でも受かった。
ただ並じゃなかったけどな
11 :
受験番号774:2005/12/26(月) 00:16:13 ID:ZQRurHgX
どっちが難しいか、両方やってみな。
12 :
受験番号774:2005/12/26(月) 00:22:00 ID:mHnIq/pN
内定取るまでなら、早慶の下位学部並みでは?
13 :
受験番号774:2005/12/26(月) 00:41:55 ID:8XYKqIL9
もちろん内容の深さは承知の通り大学受験(予備校行けばたかがしれてるが)
だが、合格までの努力は明らかに刻にだろ。
14 :
受験番号774:2005/12/26(月) 00:44:37 ID:C79a263X
大学受験 少数科目を深く
公務員試験 主要科目はそこそこ深く その他科目は浅く
15 :
受験番号774:2005/12/26(月) 01:42:55 ID:Vi/64ad+
地上ならどうか?
16 :
受験番号774:2005/12/26(月) 01:44:20 ID:C79a263X
地上とりわけ関東型は超魔界。
ただでさえ難しい経済原論の難易度が公務員試験においてトップレベル。
採用人数も少ない。旧帝と同レベルの難しさでは。
17 :
受験番号774:2005/12/26(月) 02:05:35 ID:vdvgHVCw
じゃあ東大文Vと地上は?
18 :
受験番号774:2005/12/26(月) 03:03:45 ID:uyCjZrz9
19 :
受験番号774:2005/12/26(月) 07:45:54 ID:INoc5Owc
マーチと国Vが同じくらいじゃないの
20 :
受験番号774:2005/12/26(月) 09:54:54 ID:RKnpaV8q
早慶旧帝クラスで国Uの奴がこのスレ見たらショックだろうなあ・・・。
21 :
受験番号774:2005/12/26(月) 10:20:30 ID:Rj5+kINF
俺は旧帝大文学部蹴りで早稲田政経だが
早稲田受かるより国2受かるほうがマジむずいです。
地上も旧帝受かるより難しいよ。ここのやつらは
旧帝早慶を過大評価してるとこから察して
マーチ以下の低学歴だなw
22 :
受験番号774:2005/12/26(月) 10:22:24 ID:Rj5+kINF
マーチ受かるよりたぶん地方初級や国3受かるほうが難しいと思います。
私文洗顔じゃ自然科学全滅だろうし、数的のセンスないしね。
23 :
受験番号774:2005/12/26(月) 10:34:03 ID:PXUe5bSC
俺は大学入試何個も失敗して公務員試験何個も成功してるから、公務員試験のほうが難しいって言ってもらえるとうれしい
24 :
受験番号774:2005/12/26(月) 10:37:53 ID:Rj5+kINF
俺は大学受験全勝で県庁国2落ちで特別区と市役所しか
受からなかったが、結局内定もらってる民間と天秤にかけてます。
25 :
受験番号774:2005/12/26(月) 10:54:59 ID:zhBZl37p
マーチの方が国産より絶対むずい。国産とか実際楽勝やでほんま。
ただ国Uよりはかんたんなのはたしかどす
26 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:08:16 ID:y1N5Fxpo
私立マーチは簡単過ぎ。3教科?なめんな。楽して難関大のふりしてさ。国2のほうが上
俺は旧帝大文系卒だけど、高校のときは、5教科頑張った。5教科と3教科の差は馬鹿でかい
それに比べて公務員試験は楽…ただ過去問を反復するだけ。ただ面接が鬼門
個人的に私立有名より難関国立入ってるやつのほうが優れてると思うし尊敬する
国立>>>>>国2>>>>>私立名門かな。私立は得意科目3つを延ばすだけだったり推薦だったり
27 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:12:14 ID:Rj5+kINF
3教科だけの私立マーチが
国3よりむずいなんてことはない。
地方初級より下だろ。
3教科で許されるのは早慶のみ。
28 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:18:56 ID:y1N5Fxpo
3教科は楽過ぎっしょ
かろうじて国3>マーチくらいかな。でも国3は倍率高いから受かる人は凄いと思うよ
そして国立大学(偏差値60前後)>>>>>>公務員試験(国1以外)は間違いないと思うがどうか?
29 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:19:36 ID:jiBx9BxM
どっちもどっち
30 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:22:01 ID:aLfu+Lac
だいたい3教科じゃねーの?
俺は国立大で英語、理科(物理、化学)、数学だけだったけど
センターは5教科8科目くらいだったかな?
31 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:25:59 ID:y1N5Fxpo
国立のセンター5教科が鬼門なんだよ。わけわかんね〜膨大な量をさ…
国立二次試験は確かに3教科で楽だけど、センター五科目で600オーバー出すのがどれだけ大変か…
32 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:27:03 ID:gABARc4c
国Uのが難しいとは思うが、単純に科目数とかレベルだけ比べてるのはどうかと思う。
高校三年生の試験と大卒程度の試験を単純に比べるなよ。
高校三年生の平均的な頭脳でマーチに受かるのと、
大卒・社会人の平均的な頭脳で国Uに受かるのと、
どっちが難しいかってのを考えなきゃ。
正直俺はマーチのが難しいんじゃね?と思う。
そんな俺はマーチ落ちの国U内定者。
33 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:27:24 ID:aEYF/6sQ
これは前にも論争が繰り広げられていたみたいだが、
その時は地方国立大=国3ということで
みんな納得していたぞい。
34 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:28:01 ID:8u3hFItD
大学受験も含めた今までの人生で蓄えた教養を土台にして
公務員試験という就職試験をするわけだから
どっちが難しいというのは愚問では。
試験直前に要する努力量という点ではそれまでの教養量によって大きく変わってくるだろ。
35 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:28:28 ID:Rj5+kINF
センター5科目で600は簡単だよw
700はかなり難しいけどね。
俺は旧帝文学部受かったが国2より簡単だったね。
国2のほうがむずすぎ。独学でやってたのも
いかんかったかもしれんが、わけわからん問題ばかりだった。
36 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:30:41 ID:aEYF/6sQ
ということは、
おいらは今年は郵政外務しか通らんかったから
地方国立大以下ということになるな。
37 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:30:41 ID:aLfu+Lac
>>31 2次の勉強しっかりやっておけば、後は地歴と理系なら国語だけでいいから
それほど難しいってわけではない
600オーバーが可能か不可能かはその人の能力によって全然違う
38 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:33:06 ID:RKnpaV8q
日東駒専卒国U内定>>>旧帝早慶以上卒国U落ち
39 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:34:31 ID:Rj5+kINF
国2の数的とか旧帝受かった俺でも解けないのありまくったよ。
教養の政経社会や地理とかもわけわからなかった。
ってか過去問に載ってるとこからほとんどでてこねー。
始めてみたような問題ばかりだった。
専門も憲法行政法政治学と全くわからず諦めた。
スー過去やってあるだけじゃうからねー
40 :
受験番号774:2005/12/26(月) 11:47:18 ID:y1N5Fxpo
そっかぁ、俺はセンターで600半ば叩きだして旧帝合格するのに糞苦労して
国2を簡単に感じたのは
>>32さんのいうように、当時の環境とか年齢による頭脳も関係あるだろうね
つまり高校時代の自分は馬鹿だったということがわかった
大学入試と公務員試験は土俵が違うから較べにくい
41 :
受験番号774:2005/12/26(月) 12:03:58 ID:MCZQp0AK
俺もマーチのがむずいかと
なぜなら俺は日当駒専レベルの国U内定だから
マーチはどこも受験してないけど
42 :
受験番号774:2005/12/26(月) 12:16:55 ID:yZ8sqAyV
総計の国U内定者だがマーチどころか早稲田の入試よりむずいと思うぞ
実際うちでも結構一次落ちいたし
43 :
受験番号774:2005/12/26(月) 12:24:07 ID:AhZ9wTEu
国V=日東駒専 でいいですか?
44 :
受験番号774:2005/12/26(月) 12:31:42 ID:ebIIqF5S
だから俺は気合でマーチ合格できたが、国産は一ヶ月で余裕で合格できたぞい。
国産は範囲広いがかなり浅いからそうでもナインじゃまいか?
45 :
受験番号774:2005/12/26(月) 13:14:54 ID:PXUe5bSC
早慶卒国U不合格25歳と日東駒専国U内定25歳ってどっちがいい?
46 :
受験番号774:2005/12/26(月) 13:42:19 ID:Rj5+kINF
国2よりマーチのほうがむずいだなんていってるやつは
相当な低学歴だよw
47 :
受験番号774:2005/12/26(月) 13:43:19 ID:xrFU1jsv
断然早慶卒国U不合格25歳
48 :
受験番号774:2005/12/26(月) 13:49:34 ID:EOxq6ZRF
↑まだ未来があるしな
49 :
受験番号774:2005/12/26(月) 14:15:40 ID:jt0Ceop9
>>46 じゃあ総計で国U落ちはどういう扱いになるの?
50 :
受験番号774:2005/12/26(月) 14:21:21 ID:W+7vyVpu
早稲田法だけど国Uなんて落ちてる奴の方が圧倒的に多いぞ。
51 :
受験番号774:2005/12/26(月) 14:25:55 ID:jt0Ceop9
それは無弁じゃないのか?
俺は低学歴だが一年勉強して国Uうかったよ
52 :
受験番号774:2005/12/26(月) 14:31:18 ID:vWO3MdrD
学歴で自慢できるのは東大京大だけ
後はどんぐり
53 :
受験番号774:2005/12/26(月) 14:33:47 ID:W+7vyVpu
>>51 中にもそういう奴もいるけど、そうでもないやつもいる。
今年はレベルが高かったというのもあるかもしれないけど。
>>52 同意。私大なんて特にあてにならんよな。
54 :
受験番号774:2005/12/26(月) 17:20:09 ID:SRTcNN0F
地底法学部出たけど、
絶対国2の方が難しい。
特に官庁訪問とか、
努力ではどうにもならない気がする。
55 :
受験番号774:2005/12/26(月) 18:38:04 ID:dcklDEAL
早慶卒国U不合格無職35歳と日東駒専国Uで勤務35歳ってどっちがいい?
56 :
受験番号774:2005/12/26(月) 18:42:26 ID:8OKRyxzz
江戸川大学卒国@合格が一番かっけーだろ
57 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:00:36 ID:G5QfPq2j
東大生でも半分が国2落ちるからなー
最近の国2は宮廷レベルあるんじゃね?
58 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:02:13 ID:xrFU1jsv
東洋?東海?
59 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:03:49 ID:RmxuHiiY
そんなに国2って難しいのか。
おれは3流私大卒で12年前に国2に受かった。
しかも、人事に聞いた話では、かなり優秀な成績で。
おれの大学受験時代、おれにとってマーチなんて雲の上の存在だったよ。
だから、マーチよりも国2が難しいといわれても、イマイチ信じられない。
でも、みなさんがそうおっしゃるんだから、事実なんだろうね。
おれが受けたころよりも、国2は格段に難しくなったんだね。
60 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:07:49 ID:C79a263X
一次受かるだけならボーダー50ぐらいでも受かるからいいけど、
優良官庁内定を見据えていくと60以上は必要になってくる。
内定考慮した難易度はやはり旧帝レベルだな。
旧帝だってセンター通れば合格じゃないからな。最後まで考慮した難易度で表してみた
61 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:08:40 ID:C79a263X
>>59 12年前の国2の問題なら9割取れる奴続出だろうね。今の合格する受験者なら
62 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:10:40 ID:EewVzHv9
12年前の国Uと比較するなよ。
やれば誰でも受かった時代だし、問題のレベルが違うんだよ。
63 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:46:01 ID:W+7vyVpu
>>60 おいおい・・・50点で1次通過なんていつの話だ?w
今年なら関東でさえも問題外。
64 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:51:17 ID:C79a263X
>>63 教養20、専門30ぐらいの奴でも無理かな?
65 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:56:31 ID:W+7vyVpu
>>64 余裕で無理。
1次ボーダーは教養+専門×2=86前後だよ。
面接Cボーダーが88〜89あたり。
だから素点でいう教養25専門30でギリギリ1次通過
するかしないかくらい。
詳しくは関東のボーダースレにいろいろ書いてあるよ。
66 :
受験番号774:2005/12/26(月) 19:59:37 ID:VULGsSlg
明治で坊2って妥当ですか?
ちなみに刻2は無い内定です
67 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:09:08 ID:64dBiCJX
nn~
個人的には、1次なら偏差値60クラスの国立>国Uかな。
国Uの方が対策立てやすいしね。
俺は国U 8ヶ月で受かったけど、最初からやって8ヶ月で早計受かれって方が難しい気がするな・・・
68 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:32:32 ID:MB8KY7B9
>>66 妥当か…やや勝ちぐらい
今年の明治の国家U種は1298人中162人合格らしいからな
69 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:40:10 ID:W+7vyVpu
明治でもそんなもんなの?
8人に1人か。もう少し合格率いいのかと思ってた。
70 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:44:26 ID:izhxPtPn
MARCHに対抗してNOTE
N:日本大学
O:オックスフォード
T:帝京
E:etc...
71 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:47:34 ID:izhxPtPn
明治っていったって学生それぞれじゃね?
72 :
受験番号774:2005/12/26(月) 20:55:08 ID:zsa5jHGY
それをいいだしたら他の大学もそうだろ
73 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:02:40 ID:ix2/lTX6
このスレ見たらやる気なくなってきたお
74 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:06:25 ID:9Zhg+4g0
0からのスタート・1年間の受験勉強で受かるのが、
マーチ文系。理系は無理。国2も無理。
国2で確実に1試験突破したいなら、国1の問題でも、
6割5分取れないと駄目だ。
75 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:09:29 ID:yvxBTq5Y
国U大学別合格者数
1992年 2000年 2004年
1日大 296 早大 261 早大 361
2中央 235 中央 238 中央 240
3明治 188 日大 173 立命 224
4立命 173 立命 169 明治 209
5法政 154 明治 164 名大 180
6関大 149 東北 161 東北 178
7同大 131 同大 157 日大 177
8新潟 122 北大 144 北大 176
9早大 114 広島 143 同大 169
9北海 114 九大 140 神戸 168
11広大110 名大 123 九大 155
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
76 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:10:53 ID:yvxBTq5Y
国U現職オッサンです。スレ違いかもしれんが一言。
よく、1992年の大学別合格者数とともに「10年前までは
日当駒船がメインだった」と書いてあるのを見かけるけど、
どういう根拠があって書いているのかな?
例えばオレが合格した年の国U(1988年)は
中央 216
明治 208
立命 198
日大 184
早稲田133
同志社113
福岡 108
新潟 103
法政 103
岡山 99
関大 97
だよ。だいたい、1992年だって、総数としては明治中央法政3校だけで日当
こま船より多いだろう?
国Uの難易度は1992年前後を底としてV字ラインを描いている。
中級行政職の採用予定数は一時全国で600人くらいと少なく(上級乙と分かれていたため。
1980年前後と思う)
もあった。だから倍率がとても高く、先輩を見ても早稲田、中央、明治、日大
(法)に加えて旧国立2期校あたりが多いよ。
試験の格としては、大卒試験(国U)>短大卒試験(中級)だが
受かる難しさとしては、1992年前後国U<1980年前後中級
だったと思う。
国2が日当駒船レベルだったのは1992年前後の何年かだけだよ。
77 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:18:41 ID:W+7vyVpu
78 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:19:36 ID:C79a263X
最近の公務員試験は魔界
79 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:20:28 ID:WeCvGc5a
>>76 ノンキャリうざい。
社会の存在価値無いから消えて。
80 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:22:59 ID:y1N5Fxpo
福岡大じゃなく九大の間違いだろ。福大は入るの簡単過ぎ
81 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:46:43 ID:64dBiCJX
そう言う話題はスレ違いだ。
82 :
受験番号774:2005/12/26(月) 21:55:17 ID:rjda2UuU
83 :
受験番号774:2005/12/26(月) 22:55:09 ID:91ENv3g+
【受験生の質】
国U(駅弁、マーチが平均層、旧帝早慶多数)>>>>>マーチ(多くが洗願、国立志願者が上位層)
【浪人率】
国U(実に過半数が既卒者)>>>>マーチ(最近は全体の3割程度)
【科目数】
国U(敢えて言うまい)>>>>>>>>>>>>>>>マーチ(1〜3教科)
【倍率】
国U>>マーチ
【問題の難易度】
国U>>マーチ
マーチの平均層じゃ今の国Uの一次すら無理。洗願だと数的でつまずくんじゃないだろうか。
今年の最終合格者の半数近くが国立大出身者って事が試験の難化ぶりをしょうちょうしてる。
84 :
受験番号774:2005/12/26(月) 22:58:17 ID:NyGPSO6O
マーチって関西で言ったら参勤交流くらいか?
85 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:03:50 ID:W+7vyVpu
参勤交流=日東駒専だな。
感官同率=マーチ。
86 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:04:00 ID:MB8KY7B9
87 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:15:33 ID:zUBGJHSi
マーチ下位だけど公務員試験は比較的楽に合格できた。
マークシートのうえ、単発問題が多いからなんとなく覚えてれば点数取れるし、
大学受験は英語とか積み上げるものが必要で大変だった。
88 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:26:50 ID:8X0vfoWA
マジで?
マーチって関西じゃTOPレベルじゃん
関西の1流企業入れるよ
89 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:43:51 ID:0slkvVKy
>>59 12年前の国2=今の高卒自衛隊員試験
だから。取れて当然だね
90 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:48:16 ID:Ixqnbv9G
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・国土交通省・厚生労働省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、国会図書館T種
71 国家T種(外局・独立行政法人など)、郵政総合職、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、防衛大学校
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、外務省専門職、家庭裁判所調査官補
64 東京都庁T類、優良県庁、政令指定都市上級、国家U種警察官、自衛隊幹部候補生
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、労働基準監督官(全国転勤組)、特別区T類、中核市役所
62 中堅県庁、特例市役所、法務教官、
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、国税専門官、労働基準監督官(県内転勤組)
60国家U種(法務局、運輸局、管区行政評価局、地方整備局、税関、入国管理局)、下位県庁、国立大学、一般市役所、高校教員
59国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・森林管理局・地方検察庁・航空局、公安調査局など)、
58防衛庁U種、東京都U類、県庁(学校事務・警察事務) 、
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
57 大卒警察官、国家U種独立行政法人 、小中学校教員、町役場、村役場
56 大卒消防官
55 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
54 郵政外務
53 刑務官
49 鳥取県庁上級
91 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:57:03 ID:8XYKqIL9
F大でも受かるんだからマーチよりは下かと
92 :
受験番号774:2005/12/26(月) 23:58:01 ID:W+7vyVpu
>>88 まじっす。東の早稲田、西の立命館といわれるが、実際そこには大きすぎる
隔たりがある。
俺的には東の明治、西の立命館くらいでいいと思うんだが・・・。
93 :
受験番号774:2005/12/27(火) 00:04:26 ID:ut9guo0u
>>92 関関同立ってそんなに凄いのか
普通にマーチ未満だと思ってたけど
関西にもそこそこのレベルの私大があるんだな。
94 :
受験番号774:2005/12/27(火) 00:22:09 ID:iqpSIteG
同志社ならマーチ上位と勝負できる。法なんて偏差値65〜65だしな。
立教、中央法=同志社
明治=立命
中央=関学
法政、青学=関大
こんなもん
95 :
受験番号774:2005/12/27(火) 00:24:12 ID:OJA5eDSB
関西はそれ以上の私立はないから関西全域マーチ以下ってことか
まあ、偏差値上の話だろうけど、関東の方が断然人が多いから競争率と偏差値が上がるってことかな
96 :
受験番号774:2005/12/27(火) 01:15:33 ID:7PNiFjs8
関西に住んでて東京の大学受ける奴はいっぱいいるが
関東にいて関西の大学受ける奴なんてごく少数
97 :
受験番号774:2005/12/27(火) 01:17:23 ID:T9VWMtWp
いまさら学歴ネタかよ
いいから早く就職先きめろよ
98 :
受験番号774:2005/12/27(火) 01:26:09 ID:ZcuDyNQy
でも、関西で就職するとしたら、マーチより関関〜のほうが有利だよな
わざわざ東京から関西に就職しにくるかは別にして
99 :
受験番号774:2005/12/27(火) 02:30:11 ID:iqpSIteG
ぶっちゃけた事言うと、同志社法、中央法以外目糞鼻糞なんだけどな。
>>91 司法試験や会計士試験もFでも受かるぞ。
おまえは論理破綻してる。おまえF?
101 :
受験番号774:2005/12/27(火) 13:02:59 ID:9mDae4Kb
公務員は不細工多すぎだから
同志社や青山学院みたいな大学からは
あまり公務員になりたがらない。キャラガ違うから。
立命や中央みたいな野暮ったい大学に
公務員志向が強い傾向にある。
マーチで何浪もする奴はいないだろ 最高でも2年くらい 普通現役か1年 2年の場合どっかの滑り止めでいく程度のもんだ
国2のばあい5年浪人とか結構いるだろ
>>70 誰か一生懸命考えたであろうコイツにレスしてやれよw
>>101 ノンノンノンノン
青学は司法試験の実勢も会計士の実績もないし
ただ頭悪いだけ。
>>100 あえて皆が触れなかったのにw
それをいったらカワイソス
106 :
受験番号774:2005/12/27(火) 19:58:12 ID:DnjHKeaa
すげー素朴な質問なんだけど、マーチってなに?どっかの大学?
>>106 M・・・ものつくり大学
A・・・亜細亜大学
R・・・立正大学
C・・・中央学院大学
H・・・平成国際大学
中央法−フレA 法律 教科数 合格者平均 昨年比 昨年度
合格者平均 3 63.3 ( -0.7) 64.0
同志社法 法律 教科数 合格者平均 昨年比 昨年度
合格者平均 3 63.5 ( -0.3) 63.8
同志社が抜いた!抜いたぜ!!!
それよりもマーチと同志社法が拮抗してることに驚き
上がったっても自分の力は変わらないわけだが。。
そういうので嬉しいって幸せだねキミは。
>>109
東京六大学 @駒沢大学、亜細亜大学、中央大学、日本大学、青山学院大学、東洋大学
日東駒専 @日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学
大東亜帝國 @大東文化大学、亜細亜大学、帝京大学、國士館大学
MARCH @明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
関関同立 @関西、関学、同志社、立命館
産近甲龍 @京産、近畿、甲南、龍谷
摂神追桃 @桃山、摂南大、神戸学院、追手門
南産商法 @大産、大経法、大商、阪南
帝神京園 @帝恷R、京都学園、花園、神戸国際
奈院芦獨 @芦屋、大阪学院、奈良産業、姫路獨協
駅弁大学…地方の国立新制大学
間違えた
東京六大学 @東大、早稲田、慶應、明治、立教、法政
東都六大学 @駒沢大学、亜細亜大学、中央大学、日本大学、青山学院大学、東洋大学
でOK?
114 :
受験番号774:2005/12/27(火) 22:09:12 ID:VHQOrvps
旧帝国立>>>>国2>>>マーチ》》》》》》》》》》》プール学院大学
116 :
受験番号774:2005/12/27(火) 22:18:05 ID:KmC9UNJl
駅弁ファック
117 :
受験番号774:2005/12/27(火) 22:57:03 ID:BqZlmezh
マーチでて地方の法務局入ったが職場では有名大学卒ってことで
エリート扱い。とくに40〜50代の世代なんて高卒ばかりで
大卒ってだけで(地方の無名私大でも)エリート扱い
実際こんなもん
118 :
受験番号774:2005/12/27(火) 23:04:54 ID:xW5e54b4
一期校と二期校の違いを教えてくれ。
119 :
受験番号774:2005/12/27(火) 23:05:03 ID:7PNiFjs8
>>112 東京6大学って東大早計明治立教法政じゃないのか?
120 :
受験番号774:2005/12/27(火) 23:27:16 ID:ut9guo0u
>>112 ちょwwwおまwww東京四大を忘れるな
★文部科学省認定ユニット★
【旧帝大】東大、京大、北大、東北、名大、阪大、九大
【旧官立】旧六、旧工、旧商(阪市除く)、旧文理
【旧六医】千葉、新潟、金沢、岡山、熊本、長崎
【旧工大】東京工大
【旧商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧文理】筑波、広島
★世間一般で使われるユニット★
【東京六大学】東大、早稲田、慶応、明治、立教、法政
【駅弁】旧帝大、旧官立大を除く国立大学
【MARCH】明治、青学、立教、中央、法政(上位私立)
【関関同立】関大、関学、同志社、立命館(上位私立)
【東京四大】学習院、成蹊、成城、武蔵(上位〜中位私立)
【日東駒専】日大、東洋、駒沢、専修(中位私立)
【産近甲龍】京産、近畿、甲南、龍谷(中位私立)
【大東亜帝国】大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
そんな少数0.4程度の争いをしても・・・。
123 :
受験番号774:2005/12/28(水) 04:52:27 ID:ArFTbpqB
>>74 おれは現役偏差値42しかなかったが浪人一年で猛勉強してマーチ理系入れたぞ。
国U地上は実質半年足らずの勉強で受かった。
でも技術系だから参考にならんか。
124 :
受験番号774:2005/12/28(水) 05:04:23 ID:XuthIGRw
早稲田法にも腐った香具師はいるし、
日大にも優秀な香具師がいる。
学歴でみるな、人で見ろ。
125 :
受験番号774:2005/12/28(水) 05:50:58 ID:rClK3T4p
126 :
受験番号774:2005/12/28(水) 08:19:47 ID:lF3W1C68
127 :
受験番号774:2005/12/28(水) 09:04:05 ID:vQJr2kwE
国3って難しいのか?結構、簡単なイメージある。高校受験である程度の進学高いけなかった奴が行った
非進学高にトップがいくイメージあったから、マーチすら行けない進学高下位より、当然、下のイメージあるぞ。
129 :
受験番号774:2005/12/28(水) 10:55:17 ID:o0jRPH4l
>>127 たしかに頭いいやつは大学いくから残りのあほが公務員って感じだった
130 :
受験番号774:2005/12/28(水) 11:30:25 ID:WzpAiVpJ
東京四大なんて初めて聞いたんだが
131 :
受験番号774:2005/12/28(水) 11:36:57 ID:IuNh9ign
>>130 俺は大学受験のときに初めて東京四大の括りを知った
予備校の講座でも早慶クラスやマーチクラスはあっても東京四大クラスはなかったな
逆に東京六大学は俺の田舎では圧倒的な知名度だった。
132 :
受験番号774:2005/12/28(水) 19:01:23 ID:0lHhIApt
なんで東海地方には知名度のある有名私大がないんだろう。
MARCHや関関同立みたいな略語も聞いたことがないし。
133 :
受験番号774:2005/12/28(水) 19:07:41 ID:4/wXlEEE
>>124 お前が早稲田法の腐った人間代表なんだろ
>>132 田舎だから
倒壊って名古屋しかないやん
東海大学なのに拠点は神奈川・・・。
どの集団でも優秀な奴とそうでない奴の比率は一定だと永沢さんがいってたな
官僚の9割は底なし沼に放り込んでやりたくなるようなクズだとも。
137 :
受験番号774:2005/12/28(水) 23:39:18 ID:QBFHPfcd
ma-chinn
その永沢さんとやらは、そんなに優秀なお方なのか?
140 :
受験番号774:2005/12/29(木) 02:29:18 ID:rifW9fju
>>128 参考になったのならうれしいす。
>>138 よくノルウエィの森の永沢って分かったね。
俺はどこのだれかと思ったよ。
すれ違いだがノルウエィの森はここ数年で一番感動した本。
でも最後に若いあんちゃんとおばはんがSEXしたのはありえね。
141 :
受験番号774:2005/12/29(木) 06:06:24 ID:UPzYG0Lp
>>127
俺の通ってた予備校生もいたな
数学で着なくて落ちこぼれていったw
142 :
受験番号774:2005/12/29(木) 08:51:52 ID:5pf/8qSS
最終合格することに関してはマーチに受かるほうが難しい
最終合格をしてかつ第一希望の機関に採用されるのであればマーチより至難の業
143 :
受験番号774:2005/12/29(木) 09:13:39 ID:tjcr2YTg
国Uに受かるのと日当駒船に受かるのどっちが難しい?
144 :
受験番号774:2005/12/29(木) 09:25:10 ID:c6mHY1L9
145 :
受験番号774:2005/12/29(木) 09:31:16 ID:gXVllVe8
ノルウェイの森って20年前にはやった本だろw
あんなエロ本読んでるようじゃ終わってるな。
146 :
受験番号774:2005/12/29(木) 09:33:31 ID:rrwuxHPe
147 :
受験番号774:2005/12/29(木) 15:43:15 ID:5pf/8qSS
>>143 国2に受かるのは簡単
希望機関に内定をもらうのは相当大変
これは都庁や特別区に受かるより難しい
>>143 国Uの方が余裕でむずかった。試験があったから。
なぜなら俺は高校からの持ち上がりでそのまま日大に行ったからだ。
正直、国Uの難易度がここ5年で飛躍的にあがっているってことはないか?
というか、H10年以降は毎年徐々にって感じじゃない?過去問みてると。
そしてどういうわけか今年のボーダー急騰。
>>145 キミは永沢さんと全く逆の思考をしてるなw
彼は30年以上前に発行されて時代の洗礼を受けた良作しか認めない。
すぐ廃れる流行を追い続けてくれ。
152 :
受験番号774:2005/12/30(金) 04:07:08 ID:qat2CWFh
>>145 古いものをバカにするお前自身が価値がない
153 :
受験番号774:2005/12/30(金) 05:12:37 ID:yUmkuBAE
試験に受かることだけを考えれば
国T=マーチ
国U=日東駒専
くらいだと思う。早慶レベルで国T落ちるなんて、
よっぽど勉強してないか勉強の方法がおかしいか
どっちか。
ちなみに今年の国T内定者みても、中央や青学
あたりは何人もいる。
一般人は国Tを難しく思ってるみたいだけど、
試験的にはたいしたことない。
さすがにそれはありえないw
個人的には国Uの方が難しいと思うけどなぁ・・
合格だけならわからんけど、でも私大なら3科目だけでいいわけでしょ?
俺は試験科目が多いよりはそっちの方が楽だった鴨
>私大なら3科目だけでいいわけでしょ
昔、駅弁大学を目指してたやつにこんなセリフ言われたなぁw
3科目ゆえにそれぞれの科目でハイレベルな争いになるということもあるよん
157 :
受験番号774:2005/12/30(金) 17:15:48 ID:XAOmf8ef
>>153 おまえの論理を援用させてもらうと、偏差値40の高校からでも早慶
受かる香具師が何人もいる。
一般人は早慶を難しく思っているようだが、
試験的には難しくない。
158 :
受験番号774:2005/12/30(金) 19:19:04 ID:zvT0oTm1
まあ科目は選択できるしな
俺は苦手な理系は全部捨てたしあとは広く浅くやったから
国二はそんなに難しくなかった
159 :
受験番号774:2005/12/30(金) 19:50:25 ID:37uKsp6D
今テレビで検察事務官の問題点をやっていた。
やはり国2で刑法や労働法が課されないのは
問題だと思う。
160 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:03:42 ID:16zriQ3B
国T=総計
国U=マーチ
日当駒線に国U受験はレベルが足りない。
161 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:06:14 ID:37uKsp6D
いや、国2は筑波大レベルはあると思う。
国1が阪大レベルぐらいジャマイカ?
というか、あんな受験レベルの法律を課したところで意味ないだろ。
国Tの法律だって司法試験の人たちからみたら法律のおままごとレベル。
あの程度ができたら法廷で弁護士相手に勝負できるのか?
採用後に必要な人に研修を受けさせれば十分だと思う。そのほうがよっぽど
深くできるし。
じゃあ公務員試験をそのレベルまでもっていけといったら、みんなが司法に
ながれて誰も受けなくなるw
163 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:27:11 ID:37uKsp6D
国2は難しくなりすぎ。
164 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:29:53 ID:in3vst6P
たしかに。ちなみに私は国1合格、司法試験勉強中ですが、やはりレベルというか、深さが違うって感じ。
公務員試験は、論点とかあんまり気にぜず、判例重視という感じで暗記勝負で何とかなる。でも、司法試験は学説の対立とか、しっかり論証できないと話しにならない。
165 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:38:53 ID:37uKsp6D
すごいね。
俺も国1合格したら人生変わるかな?
でも今は来月の市役所の試験と
県庁の非常勤の試験に全力を費やさなければいけない。
お願いします。働かせて下さい。
166 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:43:27 ID:in3vst6P
国1法律職は、たしかにおままごと。でも、法的思考力(リーガルマインド)
ある人が受かる問題です。
私も、受かったの3年までだけど、国際法なんて、今じゃきれいさっぱり忘れ
ている。でも、今公務員やってるけど、法的思考力は大事だよ。
167 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:47:33 ID:37uKsp6D
国1って判例を歯車が飛ぶくらい叩き込めば受かるの?
判例基地外、いわゆる
「判キチ○平」とか、
「判バカ○誌」とか。
168 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:49:16 ID:in3vst6P
国1合格で自信はつくね。ちなみに、僕が受かる方法を伝授するなら、
過去問、予備校(LEC)だね。法律科目は繰り返し。たとえば、民法
でも、総則から、物件、債権を一通り流して、もう一度聞く。そして
過去問を3回解く。
これで、合格圏に入ると思うよ。
あと、アドバイス的には、うまい人の真似をしろ、かな。
169 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:52:20 ID:37uKsp6D
アドバイスありがとう。
じゃあ基地外みたいに繰り返してみようかな。
170 :
871:2005/12/30(金) 20:55:18 ID:8vvviOSE
>165
おそらく愛知県出身者だね。
来月の試験は犬山と県の非常勤だよな。
俺は先に内定でて試験を終了したが、同じ県ということで応援する。
違ってたら悪い。
俺は私大Fランクだからやっぱマーチクラスの赤本見たけど
やっぱ頭いいと思うよ。
その論拠は俺が国2で教養30 専門32とれたこと。
171 :
受験番号774:2005/12/30(金) 20:55:58 ID:in3vst6P
判例を叩き込む必要というより、予備校の教科書程度の判例がわかれば
十分。ただし、判例がなぜ重要なのか。結論までしっかり把握すること。
たとえば、憲法では、裁判でメモをとることを許可しなかったことが争
われたんだけど、違憲とはならなかった。でも、判決要旨は、不当と判
断し、それ以降は、原則メモが許容されるようになった。(レペタメモ事件)
みたいに、何条(裁判を受ける権利)が問題になって・・と深く理解して。
172 :
受験番号774:2005/12/30(金) 21:06:13 ID:37uKsp6D
ありがとう。
その通り愛知県だよ。
愛知県がんがるよ。
一度判例を狂ったように勉強したいな。
今は生活費を稼ぐバイトが忙しい時期だから
カセット聞き流すのが精一杯だけど。
173 :
受験番号774:2005/12/30(金) 21:14:50 ID:in3vst6P
私も、常にウォークマン持ち歩いて、暇があるたび、聞いてるよ。
ただ、判例よりも過去問の方が大切だと思うよ。公務員の体質なのか
やはり、過去を基礎に仕事するところあるし。ただ、公務員になって
思うのが、やはり自分の中に天秤(リーガルマインド)は、仕事で重要。
>>163 確かに。今の国Uは早く合格したもの勝ちって感じ。来年はどんだけ難しい問題が
出るのか考えたくない。
175 :
受験番号774:2005/12/30(金) 22:05:46 ID:37uKsp6D
バイトから帰ると疲れて何も出来なくなる。
バイト休みたい。
>>175 でも休んだら休んだで何もしないんだよなw
俺だけか?
177 :
受験番号774:2005/12/30(金) 22:24:14 ID:37uKsp6D
休んだら寝っ転がってカセット聴くだけになるんだろうな。
しかし10日ぐらい連続でバイトなのはしんどい。
去年の勤務成績がよかったからかろうじて内務にしてもらったから、
なかなか休みづらい。
178 :
受験番号774:2005/12/31(土) 06:31:51 ID:YkGP9Qy/
>>171 結論が重要な判例もあれば、過程が重要な判例もある。
最近は過程が重要な問題の方が多い気がする。
結論は違憲で正解でも、それを導くプロセスがおかしくてひっかける
みたいなのが国家系だと結構ある。市役所レベルならあまりみないけど、
国Uあたりでは要注意って気がする。
180 :
受験番号774:2006/01/22(日) 11:56:50 ID:sXEDdixZ
国2に最終合格をするのは簡単だけど
希望機関に内定もらうのは非常に厳しい
181 :
受験番号774:2006/01/22(日) 11:58:26 ID:COFbivot
勉強が進んできて思うけど・・・教養が非常に厄介だ・・・
国立の合格者数が増えるわけだな・・・
182 :
受験番号774:2006/01/22(日) 12:26:44 ID:XdnzncdV
国Uとマーチは同レベルだと思う。
難易度っていっても受験する際の年齢や状況が違うし、試験の性質も違う。
慶応幼稚園、開成高校、東名九、税理士を難易度順になればる場合、
税理士>>>>東名九>開成高校>>>>慶応幼稚園的な発想に立てば
国U>>>マーチだろう。
でも、開成高校=慶応幼稚園>>>東名九>>税理士的な発想に
たてば
国U=マーチだろうな。
俺は後者のほうが普通の考え方だと思う。
マーチ>国Uと考えるのはあまりに短絡的だな。
183 :
受験番号774:2006/01/22(日) 12:33:40 ID:COFbivot
早熟な香具師は若年期の試験を重要視したがるし、
大器晩成な香具師は大人になってからの試験を重視する。
ちなみに1人で自立して生きていく上では大人になってからの試験が重要
184 :
受験番号774:2006/01/22(日) 12:35:51 ID:XdnzncdV
だいたい公務員試験って運による部分がかなり大きいし。
適正もあるし。
努力の量が国U>>>マーチってのも違うと思うな。
運がよければあんまり勉強しないでも地上・国Uは
合格できるよ。
185 :
受験番号774:2006/01/22(日) 12:39:00 ID:COFbivot
国立大法学部で真面目に勉強してる香具師なら、
憲法、民法、行政法、政治学、行政学、国際関係
あたりで専門どうにかできるし、
数的、知識科目にも労しないから合格し易そう。
明治で国Uが1300人中170人合格ってレベル
中央も受験者多いし率は明治と大して変わらない
青学は警察が一番多いと言うやヴぁさ
一概に言えないが、倍率も考慮したら国Uですらマーチ以上にキツイと思う。
近畿ならまじで早慶レベルなんじゃないのか?
まっ今年は国2レベル若干下がってくれるかな。
民間の就職回復してるし、逆に国家公務員は採用減らすとか言ってるし、
この状況下で新卒で公務員飛び込む香具師はすごいよ。
188 :
受験番号774:2006/01/22(日) 16:29:29 ID:XdnzncdV
>>186 だから、いろいろと状況が違うじゃん。
マーチで国U落ちるやつらは、なんらかの理由で公務員受験の
時にはマーチレベルを維持できなかったんだよ。
レベルとしてはマーチのほうが国Uより微妙に上かもな。
なんらかの理由で1300人中1130人が落ちたらおかしいだろw
まともな学生は1割しかいないことになる。
190 :
受験番号774:2006/01/22(日) 17:32:53 ID:AMngfqUH
大学受験試験と、
大学受験時に得た知識と大学生時代に培った教養も含めて勝負する就職試験の一次試験を
比べてなんの意味がある。
大学受験のとき5教科やった者、大学で法律学や経済学を専攻していたら自然難易度は下がるだろ。
つまり、必要な知識量としては国U>マーチだが
国Uに受かるためとマーチに受かるための努力量は人それぞれなのでどちらが難しいとかは不毛。
191 :
受験番号774:2006/01/22(日) 17:51:02 ID:XdnzncdV
>>189 それは試験の違いによるから。
国Uは2回以上受けて合格するのが普通の試験じゃん。
何度もチャンスがあるのが当然って前提で考えるべき。
マーチのやつらなら普通は2年以上勉強できた奴なら受ければ
受かるだろ。
東大文1>>>司法書士>=司法試験の択一みたいなこと
言われてるが、東大生でも9割以上が一回目の受験じゃあ
どっちも落ちると思うよ。
192 :
ダメ男:2006/01/22(日) 17:57:42 ID:4jTyq8tz
マーチって何?
193 :
受験番号774:2006/01/22(日) 19:23:35 ID:sXEDdixZ
国2とマーチの試験を比較するんじゃなく、
国2で最終合格をして内定をもらうことと、マーチに合格することの
難しさを比較すべき。
国2受かっても内定もらえない人いるし、希望機関から内定もらえない人
が多くいるのが現状
194 :
受験番号774:2006/01/22(日) 19:24:52 ID:NuiF8x/p
195 :
受験番号774:2006/01/22(日) 19:47:34 ID:XdnzncdV
あと、合格率についてだけど国U(公務員試験は全部)の場合は
記念受験的にいい加減にうけるやつが大学入試に比べて多すぎ。
数ヶ月しか勉強してないとか全くさあ。
だから合格率はまったく参考にならないな。
>>193 そうだね。
というか、難しさというか、マーチに合格した奴らと
国U最終合格したやつらのどっちが「すごいか」のほうが
いい表現だと思う。
196 :
受験番号774:2006/01/23(月) 18:56:00 ID:yyWLAtDt
>>195 最終合格したって内定もらえなきゃ意味ないじゃん
しかも内定もらうにしても希望の官庁から内定をもらえなきゃ…
197 :
受験番号774:2006/01/23(月) 19:59:43 ID:9Gq9wU5w
>>191 大学受験も何度もチャンスあるだろ。現役の俺にはわからん感覚だが。
そもそも大学受験ごときと、就職試験を比べるのがナンセンスだと思うが。
198 :
受験番号774:2006/01/23(月) 22:10:09 ID:L1hOnReS
ん?
俺は四ヶ月激勉で国U受かったぞ。 ついでに地上も。
ちなみにマーチは浪人してから激勉一年で受かったから期間だけで見れば
マーチ>国U
まぁ公務員は下積みがあったから成せた技か?
199 :
受験番号774:2006/01/24(火) 09:04:14 ID:EHlax2n0
大学受験ごときと就職試験を比べるな。
それとなあ
就職試験ごときと大学受験を比べるんじゃねえ。
どっちも違う性質の試験だろ。
ちなみに俺、無勉で一次倍率15倍の市役所受かり
ました(2次で散ったけど)。でも、翌年一次倍率5倍に
下がったのに一次落ちしました。
やっぱ、公務員試験は「運」だな。
200 :
受験番号774:2006/01/24(火) 09:15:41 ID:EHlax2n0
>慶応幼稚園、開成高校、東名九、税理士を難易度順になればる場合、
税理士>>>>東名九>開成高校>>>>慶応幼稚園的な発想に立てば
国U>>>マーチだろう。
でも、開成高校=慶応幼稚園>>>東名九>>税理士的な発想に
たてば
国U=マーチだろうな。
慶応幼稚園、開成高校、東名九、税理士を難易度順になればる場合、
税理士>>>>東名九>>開成高校>>>>>>>>慶応幼稚園的な発想
に立てば
国U>>>マーチだろう。
でも、開成高校=慶応幼稚園>>東名九>>>税理士的な発想に
たてば
国U=マーチだろうな。
矢印の数はこっちのほうがいいんじゃない?
マーチでも不合格者が圧倒的だからな。
マーチ卒国U不合格→負け組み
大東亜帝国国U合格(超少数派?)→勝ち組
結果が全てだろ。マーチ>国Uなら、記念受験者がいるとはいえ
あそこまで悲惨な結果にはならないと思う。。
そんな俺もマーチ下位ですが合格しますた。
202 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:08:05 ID:jDgk+TDX
>>201 国U内定者の悲惨な学歴を見てみろ・・
マーチっていったら内定者の中でも上のほう・・
マーチのほうがちょっと国Uより上じゃないのか?
203 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:11:09 ID:JQbSdcjb
国家U種採用 05年4月入省者
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)
本省採用(537名) 地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9 立命39 日大21
中央39 京大7 同大36 阪大20
明治34 青学7 関西33 法政18
法政23 神戸6 中央33 東北14
北大21 九大6 神戸32 慶應12
慶應20 同大6 北大31 立教 8
日大16 阪大5 早大26 東大 5
立教12 関西4 名大23 上智 5
上智11 東大3 明治23 京大 3
名大10 一橋3 関学23 青学 3
東北 9 関学1 九大21 一橋 1
上記大学計308 上記大学計430名
ソース 公務員公務員試験受験ジャーナル 2005年7月
204 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:21:20 ID:/TG3bqZg
大学受験などせいぜい多くて10倍とかだろ?
しかも私大に限っては3教科。
国Uでもマーチはボコボコ落ちてるところからして
マーチは国Vくらいが妥当。
205 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:23:49 ID:jDgk+TDX
↑やっぱ、マーチっていったら国U内定者の中ではかなり上のほうじゃん。
一見、高学歴ばっかっぽいけど、冷静に見てみるとね。
これは簡単な心理トリックだからだまされちゃダメだw
つまり、地方機関採用者1200人のうち、1000人ぐらいが
マーチ以下ってことだよね。
206 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:25:31 ID:jDgk+TDX
公務員試験の倍率は全く当てにならん。
受かる可能性がゼロに近い人や、受かっても落ちてもどっちでも
いいと思ってる人があまりに多すぎる。
>>202 186 :受験番号774:2006/01/22(日) 13:29:17 ID:9mcfyybj
明治で国Uが1300人中170人合格ってレベル
中央も受験者多いし率は明治と大して変わらない
青学は警察が一番多いと言うやヴぁさ
上の方というソースは?
周りを見ていても試験結果は散々たるものだった。
そんなに楽観視してるから君はry
ここのやつらは実際に受験してるのか?
実際に受けてたら、圧倒的に国2が難しいのは常識だろ。
マーチは高校の授業を普通に聞いてれば受かるレベル。
俺は現役で早稲田下位と明治上位受かって早稲田下位に行った。
で去年国2受けたわけだが、無残にも1次堕ちますた。
学歴に関係なく、ちゃんと勉強したやつが受かるんだよ、きっと。
209 :
受験番号774:2006/01/30(月) 18:45:42 ID:GpXfW7vd
どうだかな。
国2の場合、運だけで受かったみたいな奴もいるじゃん。
2,3ヶ月しか勉強してなくて低学歴のやつでも受かる奴っているし。
そんな奴はどこにだっているじゃん。
公務員試験に限らず大学入試もしかり。
そんなレアケースをあげたらきりがないよw
211 :
受験番号774:2006/01/30(月) 20:10:30 ID:VD+3TzEl
>>205 ええと、キミはなにを言っているのかな・・・。
普通に国Uのほうがやること多くね?
213 :
受験番号774:2006/01/30(月) 22:01:17 ID:Ku4fnXNF
国U>>国V>マーチ
結論出たのでこれにて終了。
お疲れ様でした。
214 :
受験番号774:2006/01/30(月) 22:19:37 ID:9s7qKYCG
お後がよろしいようで
日東駒専以下の3流大学生が国3の合格枠を大量にかっさらっていって、高校生が受からなくなったから、大卒は国3受験できなくなったんだぞ。
つまり、日東駒専>>今の国3合格者。
216 :
受験番号774:2006/01/31(火) 18:47:30 ID:6PhnObFh
だから国U受かったって働きたいところで働けなきゃ意味ないじゃん!!
その前に、受かるかどうかが問題なわけだが。
218 :
受験番号774:2006/01/31(火) 19:26:01 ID:N/NG7T/p
高偏差値の大学の学生が勉強してるのは想像に難くないよね。
将来に希望が満ち溢れてて明るいからね。
だけど低レベルな偏差値の大学の学生は就職の時の不安を抱えて
大学に入学する。4年間その不安を抱えながらも必死に努力して
勉強して公務員試験に受かってる奴が多いってだけじゃないの?
なんか入学時の偏差値ばかりに目がいってて、大学4年間の努力とか
考慮されてないのはどうかと思うよ。マーチレベルで部活やバイト
合コン等などにほとんどの時間を使った人とそれよりずっと低い偏差値の大学でも
4年間チョコチョコとだけバイトしながらでも勉強し続けた人なら入学時の学力
なんて簡単にひっくりかえっちゃうよ。大体マーチレベルの学生で4年間遊んでばかりで
ほとんど勉強しなかった学生が今年とかの自分の大学の入試に受かる自信ある?
勉強って継続しなきゃ伸びないし、学力は勉強やめたら簡単に落ちるよ。
マーチレベルっていう感じに固定できないと思うよ。東大生ですらピンからキリ
まであるわけですから。主席から中退までというね。
219 :
受験番号774:2006/02/01(水) 08:10:02 ID:RRQX652i
MARCH=国V人気官庁
220 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:26:36 ID:ce53bbwV
地上>>国2>>>>>司法書士>>>>>>>>>>東大理3
科目数見ればあきらかじゃん。
レベルが違うだろ。
公務員試験は超大変!!
>>220 それは「平易度」ですか?
司法書士がそんなに簡単なわけない。
地上国Uなんかとはレベルが違うよ。
222 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:33:15 ID:EdXuSrsq
国Vとか地方初級ですらだいたい駅弁大のレベルだからね。
偏差値60ぐらいのそこそこのレベルの高校が多い。
223 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:34:03 ID:omCb31fH
平成18年度採用予定数(本省庁以外)
試験の区分 採用予定数 前年度比
行政北海道地域 約60名 約40名減
行政東北地域 約100名 約20名減
行政関東甲信越地域 約470名 約430名減
行政東海北陸地域 約190名 約20名減
行政近畿地域 約290名 約25名増
行政中国地域 約80名 約40名減
行政四国地域 約75名 約5名減
行政九州地域 約160名 約40名減
行政沖縄地域 約 20名 増減なし
本省庁約380名
国税専門官 約950名 約50名増
労働基準監督A(法文系)約60名 増減なし
労働基準監督B(理工系)約25名 増減なし
法務教官A 約90名 約5名増
法務教官B 約25名 約5名増
国U行政採用予定総数平成18年度1735名(190名減)
国U理系採用予定総数平成18年度475名(270名減)
224 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:41:07 ID:ce53bbwV
>>222 司法書士なんてせいぜい10科目程度だろ?
公務員試験なんてその倍はあるよ。
東大だって7,8科目程度で試験範囲としては
公務員試験の比じゃあないし。
225 :
受験番号774:2006/02/01(水) 21:57:32 ID:6cNq4kbj
科目数で考えている時点で恥ずかしいぞ
司法書士について全然知らないなら好い加減な事は
言わない方がいい
226 :
受験番号774:2006/02/01(水) 22:30:16 ID:C00jY0PT
普通に国2の方が難しいでしょ。
227 :
受験番号774:2006/02/01(水) 22:31:24 ID:JiceKpKA
18年度国2関東甲信越採用人数半減。
超魔界村到来。
早稲田受かるよりも難しくなりました。
近畿越えるかな?
単純傾斜100以上とかw
229 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:07:34 ID:0c/AfHUj
こりゃ市役所とか郵政に皺がよりそうだなwww
秋の市役所は無差別級デスマッチになる予感w
231 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:15:37 ID:Lzv9iJ12
これでスレも終了だな。
232 :
受験番号774 :2006/02/01(水) 23:16:33 ID:20HTciiJ
一橋、東工並に難しくなったかもな
で、関東甲信越は合格者数は従来通り、採用予定数の2倍程度なの?
でも地方受験組は本省志望者少ないから、それだと多分本省に欠員でるよね。
ということは、保険をかけるために関東甲信越だけ採用予定数の4倍くらい合格者出すのか?
関東甲信越だけ採用漏れが大量に出そうだな。
234 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:41:58 ID:My2wC4j5
俺は現役で早稲田政経受かったけど国2は大学受験以上に勉強したけど2年目でやっとうかった。
正直早稲田受かるよりきつかったぞ。関東でもな。
235 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:42:34 ID:JiceKpKA
そんなきつい国2が採用予定人数半減ですよ
236 :
受験番号774 :2006/02/01(水) 23:43:40 ID:20HTciiJ
お前らどうすんの?これでも受けるわけ?特に新卒のやつ
237 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:44:17 ID:s8y+zv+A
俺は地底に現役合格したけど
国2は地底の入試よりずっと難しい。
ここまできて「どうすんの?」といわれても、もうやるしかなくね?w
239 :
受験番号774 :2006/02/01(水) 23:45:00 ID:20HTciiJ
今なら民間も間に合うんじゃね?
240 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:47:45 ID:bxuEkjnl
関東マジオワタ
241 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:48:02 ID:8AEPuDSV
新卒のやつは絶対に民間も受けてみなさい。
後悔したくなかったらね。
特に、高学歴。
なんのために幼稚園や小学校のころから勉強してきたんだよ。
242 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:48:15 ID:JiceKpKA
超魔界村・・・
243 :
受験番号774 :2006/02/01(水) 23:49:44 ID:20HTciiJ
っていうか民間に専念しようかな
これは相当厳しくないか?公務員むずくなりすぎ
244 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:50:24 ID:omCb31fH
マーチだったら民間も回るべきかな?
それともこのまま国U地上だけを受けるか
悩みどころだな。
245 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:50:31 ID:JiceKpKA
魔界村。俺が新卒だったら民間シフトするよ
>>244 回るべきだと思うけどな。
公務員を主体としたとしても数社は回れるはず。
俺は去年ギリギリで国Uに救われたけど肝を冷やした。
247 :
受験番号774 :2006/02/01(水) 23:54:01 ID:20HTciiJ
>>246 今年は去年と全然状況違うでしょ
しかも半分だぜ?
248 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:56:06 ID:2wNVbxh0
まあ、採用が激減というか、そのぶん本省採用が増えたから、ようは国税みたいに全国の採用だと思えばいいんじゃないかなあ。
どうしても出先がいいならともかく、国2自体が希望なら、そんなにびびる必要もないとおもうけど。
>>248 本省にいっても公務員のうまみはほとんどないだろ。
あぁ、それは個々人の考え方次第か。
少なくとも俺は国の出先か地方公務員しか考えてなかった。
250 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:58:23 ID:bxuEkjnl
近畿は去年の浪人が詰まってるからあいも変わらず魔界確定
北海道と沖縄は実質採用しねぇよwって言ってるようなもん、魔界寸前
その他地域も去年以上に難しくなる事必至、もはや国Uではない
関東マジオワタ・・・・・・・超魔界村へようこそ
251 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:58:31 ID:BGzDmGoy
>国税みたいに全国の採用
でもそれは関東の出先希望者には関係ない気がするんですが
252 :
受験番号774:2006/02/01(水) 23:59:49 ID:omCb31fH
公務員試験に似た形式の民間企業ってありますか?
253 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:11:34 ID:9FNMTXeK
まあ、出先しか嫌なら死ぬほど勉強すればいいだけだ。本省でもというか受かればいいなら今までどうり。
実際、関東で55で合格近畿で60で不合格はありえんし、国税みたいに全国採用なら急にボーダーがあがることもないだろう。
ようは、今死ぬほど勉強して楽な出先かそこそこがんばって民間並みの本省狙うかみたいな
よく知らないけど、道路公団とか非営利系法人は公務員志望者が転向して受けに行ってるみたい。
やはり形式が似ているんじゃないか?
255 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:13:29 ID:FDRU5uMP
本省は民間並ではありません。
民間以上です。夜中2時まで働く会社って早々ないから
256 :
受験番号774 :2006/02/02(木) 00:14:15 ID:pvVsjoMp
本省は激務じゃないの?
257 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:15:07 ID:0b2wGl++
お前らどんだけ公務員試験を過大評価してんだ!?
国Tでさえ難易度が早慶下位学部程度じゃん?
国Uとか地上って、マーチ合格者なら余裕レベルだろ。
258 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:16:07 ID:aVLL/P5P
民間でも夜2時、月4日休み、サービス残業ってざらにあるよ。
259 :
受験番号774 :2006/02/02(木) 00:16:26 ID:pvVsjoMp
いまさらこんな釣り
260 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:16:34 ID:FDRU5uMP
262 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:17:05 ID:FDRU5uMP
263 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:17:54 ID:6dp/ERBT
>>254 道路公団とか特殊法人って民間のなかでも相当優良だよ。
つまりは高学歴の巣窟。
やっぱ楽で給料高いところにはいい人材が集まる。
私大職員とかもね。
264 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:18:28 ID:9FNMTXeK
まあ、本省狙いにはおいしい変更だよね。民間以上って、民間は11時までだとしても、週休二日は実際営業はきついし、有給もとれんし、ローンも組めない場合あり。どっこいどっこいじゃね。
265 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:20:11 ID:9eYnzFwF
>>257 実際に試験受けてごらんよ。
民間に回らず、就職浪人になるリスクにおびえながら、
一日何時間も勉強し続けるのはシンドイよ。。。
266 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:20:48 ID:AOKZtMeC
普通公務員に受かるくらいの高学歴(マーチとか)だったら
そんな絵に描いたようなブラックにいくやつは少ないかと思うが。
268 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:21:40 ID:FDRU5uMP
超魔界村。新卒は手を出すべからず
269 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:22:46 ID:3EbSEmec
>>267 甘いです。殆どは中小ブラック
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 都立経済15.0
15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 横国経営13.1 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 阪市文12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 ★名大文11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 広島文9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1 阪府経済8.0
7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2 滋賀経済7.1
6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 埼玉教養6.2 静岡人文6.1 駒澤経済6.0 日大商6.0
5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.9 千葉法経5.9 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 千葉文5.3 専修経済5.1
4%〜 都立大法4.9 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0
3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5 都立人文2.4
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
てか待遇は下げるは募集は下げるわだったらマトモな新卒公務員にならねえな。
民間の就職に失敗した残りかすみたいなのが、頭でっかちで勉強して公務に携わる。
271 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:25:09 ID:FDRU5uMP
>>270 かなり効率良い人間じゃないと受からないとおもうが
>>269 人気企業じゃなかったらブラックかよw
そういう考えするひとって公務員志望者に多いよなあ
273 :
受験番号774:2006/02/02(木) 00:57:13 ID:AOKZtMeC
>>272 公務員志望者に多いのではなく2chネラーに多いが正解。
274 :
受験番号774:2006/02/02(木) 02:18:37 ID:M46uQ0I+
国の借金が800兆近くあるから仕方ないよな。リストラできない分採用削減か。
人数減る分、入れたとしても仕事の負担が重くなるわけで公務員のメリットは
まだあるのかと聞きたい。
275 :
受験番号774:2006/02/02(木) 12:58:22 ID:85FDLB5P
今の国Uは司法試験の択一や会計士試験と同レベル。
地上>東大理3>国2=司法試験択一=会計士
で決定!!
以上、このスレ終了
276 :
受験番号774:2006/02/02(木) 13:08:53 ID:6dp/ERBT
>>275 お前は司法試験や会計士、東大の問題をといたことがあるのかあるのか問いたい
277 :
受験番号774:2006/02/02(木) 14:02:46 ID:9eYnzFwF
釣られちゃいけないと思いつつ。。。
昨日、ひょんなことから初めて司法試験択一の問題を解いた。
科目数が憲法・民法・刑法の3科目だけって事に驚いた。
でも、難易度は厳しいね。
こんなの、何年かかっても自分には無理だと思ったよ。
LECの難易度格付けによると
A:司法、会計士、司法書士
B:★地上国U、税理士、不動産鑑定士
C:行政書士
D:宅建
こんな感じ。
279 :
受験番号774:2006/02/02(木) 20:46:47 ID:E03VLAx3
>>276 解いたことあるって言うか、俺は東大文2卒だよ。
会計士試験は学生時代に受かったけど、監査法人に入れ
なかったから公務員試験に転向して地上とか国2受けたん
だけど、見事に一年目は一次で全滅しました・・orz
それ本当に?
天下の東大生が・・。
>>279 >東大文2卒だよ
どんな学歴だろうが、
>>279に難易度を分析する能力が無いことに変わりが無いわけだが。
282 :
受験番号774:2006/02/02(木) 21:43:57 ID:E03VLAx3
>>280,281
いや、あまりに公務員が過大評価されたスレだったからギャグで
書いたんだけどw
って、ここは、あれがギャグにならないようなスレだったのか・・
ちなみに279とは別人だよ。
283 :
受験番号774:2006/02/02(木) 21:48:28 ID:E03VLAx3
スレタイに戻るけど、難易度はマーチと国U内定は同等だろ。
基本的に試験の性質からして国Uのほうが勉強時間は
多く辛い生活になることが多いけど。まあ、人にも運にもよるけどね。
マーチ在学生ってくくりで見ると、落ちる奴のほうが圧倒的
に多いみたいだけど、そのうちの何%が就活なしで半年以上
公務員受験生してるんだかな。
284 :
282:2006/02/02(木) 21:49:56 ID:E03VLAx3
誤;ちなみに279とは別人だよ。
正:ちなみに275とは別人だよ。
このスレで科目数だけで難易度を語っている奴は
一般受験で最下層ofマーチにもはいれない可哀想〜なマーチより下の人間で、
尚且つ今頃公務員試験受験で初めて勉強というものをした
ひぃひぃ
いっている奴らばっかなんだろう?
>>282 >ギャグで書いたんだけどw
どんなギャグだろうが、
>>282に空気を読む能力が無いことに変わりが無いわけだが。
287 :
受験番号774:2006/02/02(木) 22:39:03 ID:jkaNKeeY
少なくとも地底並に難しいよ。
俺は前期地底不合格で後期地底合格。
288 :
受験番号774:2006/02/02(木) 22:40:56 ID:4tTg1gOk
旧帝ですが国U落ちますた。
自主留年フラグが立ちますた
今のうちに学費稼ごうかなw
290 :
受験番号774:2006/02/02(木) 23:15:16 ID:M46uQ0I+
東大でも公務員落ちるのかよ。
>>290 旧帝大でも東大から北大までいろいろあるだろ。
法務省調べによると司法書士の合格率は2.9%らしい
293 :
受験番号774:2006/02/03(金) 13:02:32 ID:NixKp217
俺、旧帝卒の国U内定者だけど、
俺にとってはマーチのほうがむずかったかな。
大学受験のときは、迷いがなかったから受験に専念できたけど、
公務員試験のときは、司法試験に挑戦したほうがいいんじゃないか、
みたいな迷いがあったし、あんまり勉強できなかった。
迷いがあったから勉強できなくて、大学受験よりもはるかに辛かったな・・
公務員受験生って進路がしっかり決まってないのに受験生やってる奴が
多いよ。
勉強期間にしても大学3年の11月から始めたし。
大学受験の時は、いつから始めたって言いづらいものがあるが、少なくとも
高校2年の1月か2月ごろには受験を意識してた。
294 :
受験番号774:2006/02/03(金) 16:25:29 ID:pEF1Fxt0
とういうか・・・国Uですら旧帝卒が沢山入ってくる状況ってどうよ。
10年前は日東駒専ですら十分可能性のあった試験なのにな。
295 :
293:2006/02/03(金) 18:35:47 ID:NixKp217
誤:勉強期間にしても大学3年の11月から始めたし。
ここんとこ違ってた。話がややこしくなるんでこう書いた
んだけど、とにかく合格する前の年の11月ごろからあんまり
はっきり決まってなかったけど公務員試験を意識しだしたって
ことです。
296 :
受験番号774:2006/02/03(金) 19:38:50 ID:1h4D/Ec5
もうマーチじゃ話にならんから(真面目に1年以上勉強した奴でも半々)
国2と早慶で比べるべきだろ
297 :
受験番号774:2006/02/03(金) 21:48:51 ID:jYZeREJP
単純に考えてみて、マーチの方が受かるの難しかったら、マーチより簡単な
国2を、マーチ卒が受けたら皆合格してなきゃ変だよな。
だからといって、マーチ落ちた奴が国2受かる場合もあるし、結論はでないんじゃね。
人によって受験時の意欲や環境によって感じ方が異なるでしょ。
298 :
受験番号774:2006/02/03(金) 21:50:59 ID:eeyFPAye
大学受験より勉強に対する集中力が著しく落ちるよな
299 :
受験番号774:2006/02/03(金) 21:51:22 ID:KRuVPiS0
★最も常識的な公務員ランキング★※反論があるならどうぞ。
75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛庁・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
67 都庁T類
65 政令市、優良県庁
64 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
63 航空管制官、中核市役所、家庭裁判所調査官補、参議院U種、特別区T類
62 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、都庁二類、下位県庁
60 国家U種(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、一般市役所、国税専門官、自衛隊幹部候補生
59 国家U種(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)
58 防衛庁U種、県庁(学校事務・警察事務)、国家U種(本省=霞ヶ関採用 ※警察庁含む)、法務教官、高校教員
57 国家U種独立行政法人、小中学校教員、国立大学、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの厚い壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
54 村役場
53 大卒消防官、大卒警察官
52 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
51 郵政外務
50 刑務官
300 :
受験番号774:2006/02/03(金) 22:22:10 ID:CHs5JM+z
マーチでも中央(法律)はそれなりに難易度高いんじゃないか?
今でも競争率5倍越えてるかは知らないが
301 :
受験番号774:2006/02/03(金) 22:28:13 ID:30tSidQr
中央法は入るのは早稲田や慶応よりやさしいけど
やっぱり資格試験には強いよ。
国2でも回り見れば一人や二人は中央法がいる。
別に国家U種が多くたって・・・
専門試験全問選択制&面接割合1/7の試験だぞ?
国Tと試験制度自体全く違うじゃん。
そこまで馬鹿にされて何でU種が・・・
国家U種受かってても地元の市役所受かったら普通に蹴るんだぞ?
3月末まで欠員補充に追われる国家U種の何処に価値を見い出す?
303 :
受験番号774:2006/02/04(土) 20:28:18 ID:b7NNvi5U
昔は民も官も原則全員正社員採用で終身雇用が建前でも約束されてた。
でも今の若年層は正社員5に対し派遣パートが5、つまり年老いても喰える
職自体が激減してる訳よ。だから昔は転勤&給料安い&出世出来ない&激務
の国Uなんて見向きもされなかったが、今では取り敢えず定年まで勤められる
&既卒でも採用されるだけで旧帝早計が半ば本気で挑んでくるものに化けてしまった。
>>302 毎日毎日偏差値スレでのコピペご苦労さまです。
そんな暇があったら試験勉強した方がいいんじゃないですかね。
何年目ですか?
レスには毎度毎度「国2」「国2」
コンプレックス丸出しで気持ち悪いですねぇ。
ID:cVbo3roCのことですよ?
308 :
受験番号774:2006/02/05(日) 00:03:17 ID:ze8yKJWR
>>302 国2行くか市役所行くかはその人の価値観。
地元の市役所がいい人もいれば東京で国2として働きたいやつもたくさんいる。
地上受かって国2行くやつだって何人もいる。
309 :
受験番号774:2006/02/05(日) 02:30:17 ID:12+axPRg
人が選ぶ職種にケチつけるのはよくないな。
やりたい仕事に就けたかどうかは本人が一番よくわかっている。
311 :
受験番号774:2006/02/05(日) 09:58:29 ID:vbci4g47
75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛庁・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省、国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 政策担当秘書、裁判所事務T種、郵政総合職
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
67 都庁T類
65 政令市、優良県庁
64 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
63 航空管制官、中核市役所、家庭裁判所調査官補、参議院U種、特別区T類
62 中堅県庁、特例市役所、労働基準監督官
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、都庁二類、下位県庁
60 国家U種(運輸局、管区行政評価局、地方整備局)、一般市役所、国立大学、国税専門官、自衛隊幹部候補生
59 国家U種(法務局、労働局、社会保険事務局、農政局・地方検察庁、公安調査局、入国管理局など)
58 防衛庁U種、国家U種(本省=霞ヶ関採用 ※警察庁含む)、法務教官、高校教員
57 国家U種独立行政法人、小中学校教員、町役場
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ブラックの厚い壁||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
54 村役場
53 大卒消防官、大卒警察官 、県庁(学校事務・警察事務)、
52 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
51 郵政外務
50 刑務官
大学職員と県の学校事務・警察事務の位置を変えといたよ。
当然だろ。大学職員は国Uのころよりステータスは下がっても
難易度は上がったし、学校事務、警察事務は高卒が基本だし。
312 :
受験番号774:2006/02/05(日) 09:59:05 ID:vbci4g47
あと
313 :
受験番号774:2006/02/05(日) 10:11:40 ID:fin+jIeg
>>311 それだと警察事務よりも難易度の低い大卒警察官をワンランク下げる必要性に迫られる。
314 :
受験番号774:2006/02/05(日) 11:01:23 ID:vbci4g47
警察事務は高卒が基本で、しかも、同じく高卒の学校事務より
はるかに倍率が低い。
大卒警察>学校事務>>警察事務
だな。
あと、上の表は他にもおかしい点がたくさんあった。
気が向いたらそのうち訂正しますよ。
315 :
受験番号774:2006/02/05(日) 11:05:52 ID:fin+jIeg
警視庁事務T類など、馬鹿な警視庁T類では逆立ちしても無理だぞ?
専門試験はもとより専門論述まであるし。
警察事務を高卒(中級)で募集しているところは分からんが。
だけど、千葉の場合、事務は中級だが警察官試験などとは
比較にならない倍率&学歴なわけなのだが。
ヴァカだな 警察なんて大卒だろうが高卒だろうが事務以下ですがなにか
317 :
受験番号774:2006/02/05(日) 21:15:55 ID:2I3qmm8L
マーチも国2も最終合格した者ですが、
マーチでは英語が出来ないとダメで、
国2だと数的ができないとダメという印象ですな。
だから一概にどちらが難しいとは決めづらいかも。
ただ、個人的には国2の方が暗記物が多くて面倒でした。
マーチは知らないが国立大学生(卒)のようにセンターをちゃんとやった人には
国Uの方が遥かに簡単だけど、国立の人でも
ガキの頃から勉強する習慣を親につけてもらったような人と、
一念発起で勉強するようになって偏差値上げて入ってきた人では違う
前者は国Uでも準備時間が短ければ難しく感じるだろうけど
後者は一般的に短気でも余裕でうかってしまう現実がある
319 :
受験番号774:2006/02/06(月) 22:10:09 ID:rPOFFAjH
【国U行政専門試験、今年度より8科目40題(従来は6科目42題)選択回答制へ】
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo01.htm 専門試験改正点
・新たに「心理学」及び「教育学」を出題科目に加えます。
・民法の出題について、「民法(総則及び物権)」及び「民法(債権、親族及び相続)」として2科目分出題します。
・経済系の3科目について、「ミクロ経済学」、「マクロ経済学」及び「財政学・経済事情」とします。
・各科目の出題数を7題から5題に削減して16科目・80題の出題とします(従来は13科目・91題の出題)。
・受験者は、8科目・40題を選択解答することになります(従来は6科目・42題の選択)。
320 :
受験番号774:2006/02/07(火) 23:08:18 ID:AZIy7nLF
俺は早稲田の政経だったけど、現役で国2や都庁、特別区なんか受かるのは、
5人中2人ぐらいだったぞ。1郎はしてるやつが多い。もちろん2郎するやつもいる。
国1受かるやつもいるけどそんなやつは特別だと思ったほうがいいよ。
321 :
受験番号774:2006/02/07(火) 23:09:47 ID:4Iz5PEoV
>>279 東大生の基礎力があれば受かりそうだが・・・
322 :
受験番号774:2006/02/12(日) 18:03:25 ID:0GkCoi1w
マーチは警察が平均
323 :
受験番号774:2006/02/14(火) 11:30:51 ID:E1283rGZ
しかし本庁より出先のほうが難しいなんていう捩れ現象が起きてるんだな
324 :
受験番号774:2006/02/14(火) 12:06:27 ID:gEwGyIHg
帝京大学卒、公務員試験4回目の私は無理ですか?
このスレをみてテンションがさがりました。
職歴なし、26歳でがけっぷちです。
325 :
受験番号774:2006/02/14(火) 12:15:09 ID:E1283rGZ
2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東大京大 10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立 65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立 69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1
早慶上智 87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立 20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計 385人(71.7%)
採用者数はマーチのほうが多いな
326 :
受験番号774:2006/02/14(火) 12:20:31 ID:gEwGyIHg
理科って理科大のこと?
327 :
受験番号774:2006/02/14(火) 12:25:56 ID:rCZXSOqp
マーチ以上が圧倒的に多いじゃねーかwww
>>320 魔界近畿では、国立3兄弟京阪神大生ですら4人に1人しか国2に受からないぞ。
329 :
4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/02/14(火) 15:14:06 ID:v8+oFetn
国2の方が難しいよ。
330 :
受験番号774:2006/02/14(火) 15:26:05 ID:BdOBz4DR
俺はマーチだけど
速単とマドンナ単語と日本史だけで受かった。
毎日一時間位だな。
331 :
受験番号774:2006/02/14(火) 15:57:29 ID:rCZXSOqp
俺明治だけど毎日1時間オナニーしてたら国U落ちた。
国家V種と日当駒船ではどちらが難しい?
333 :
受験番号774:2006/02/14(火) 18:11:45 ID:zLHl4s/7
>>332 国V・地初は地方駅弁ぐらいに受かるぐらいの学力が要るから、
国V≧日当駒船
地方駅弁って何?
335 :
受験番号774:2006/02/14(火) 18:35:17 ID:NlqzUplH
しかし駅弁の中位以下は日東駒専以下なのだが
337 :
受験番号774:2006/02/14(火) 18:43:00 ID:lCES8vi5
大宅荘一の定義で言えばそれは誤り
338 :
受験番号774:2006/02/14(火) 18:58:12 ID:Ckr4bZJH
国U
偏差値55の日大と、科目数が多い偏差値50強の国立大なら
国立大の方がむずい?それともやはり日大??
340 :
受験番号774:2006/02/14(火) 19:04:45 ID:lCES8vi5
日大じゃねえの
341 :
受験番号774:2006/02/14(火) 19:20:44 ID:lCES8vi5
数の論理から見て
マーチ中層
日東駒専中上層
大東亜帝国上層
Fランク最上層
くらいが妥当だろうな
342 :
受験番号774:2006/02/14(火) 23:53:28 ID:fE6MlViN
マーチ中層だったら7割くらい国2落ちる。
日東駒専は最上位層じゃないと受からない。
それ以下は2年は浪人覚悟って感じが正解。
>>325は正確な数値だけど7割が1郎以上してるのを忘れるな。
343 :
受験番号774:2006/02/15(水) 00:06:42 ID:P9bvTsBi
てかよー法政の俺からしてみれば国Uの方がはんぱなくきびっし
国Uのほうが難しいと思うよ。
それに見合う見返りがあるかどうかは疑問だがね。
345 :
受験番号774:2006/02/15(水) 11:30:54 ID:L5V7jlf7
国Uの雲行きが怪しく思われる理由
・国家公務員一般職の安月給
・人事院の給与勧告の査定に小企業が含まれるので、賃下げ必至
・小さな政府作り指針により、官営払い下げ及び解体の危機
・転勤範囲広すぎ
・昇進はたかが知れてる
・人件費カットのため、1人あたりの仕事量負担が重くなっている
・採用試験の難度の割に疑問をもたざるを得ない待遇
346 :
受験番号774:2006/02/15(水) 12:15:06 ID:Cwc7XdGj
>>345 結局、国家公務員として仕事したいと思ったとき、最終合格はできても
内定が鬼な、つまり
東大法学部以外ほぼ相手にされない国Tというイカレタ試験が諸悪の根源。
その選択はほとんどの人間にとって限りなく「眼中に無い」試験。
従って次に位置する国2という選択にならざるをえない。
外専だって、まして国税や牢記も国2と別入口ではあるが所詮は
外務省、国税庁、厚労省のノンキャリ公務員。
国Tは募集要項の文言を「東京大学卒程度」とはっきり書くべきだな。
非東大で本気で目指すことになるとしんどすぎる。
348 :
受験番号774:2006/02/15(水) 13:33:16 ID:zmjcznGO
最近は非東大も増えてるが主流官庁では当然非東大は侮蔑されてとんでもない
目に会うからな
349 :
受験番号774:2006/02/15(水) 13:47:57 ID:70/oj7+P
国税なんて最低レベルだろ。国U落ちた奴がいく最下級兵隊。
346は国税厨
351 :
受験番号774:2006/02/15(水) 20:24:11 ID:k22OmKES
予備校通わないと受からないんだからマーチだろうが関係ない
東大レベルの神童ならいざ知らず予備校通い帝京≧独学早稲田
位なもんだ可能性は
資格板から↓参考までに(今年の国Uはもうちょい難易度高いだろうね)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137252223/ 75:司法試験
70:公認会計士、弁理士、医師、アクチュアリー
69:税理士、不動産鑑定士
68:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:第1種電気主任技術者
62:英検1級、国連英検特A
61:1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:国連英検A級、中小企業診断士、技術士
59:国家II種、システムアナリスト、第一級総合無線通信士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、地方上級、プロジェクトマネージャー
57:情報セキュアド、気象予報士、市役所上級、第1種電気通信主任技術者、第2種電気主任技術者
アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム監査技術者
56:臨床検査技師、1級建築施工、1級電気施工、ビジ法1級、社会保険労務士、海事代理士、エネルギー管理士
テクニカルエンジニア系
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
353 :
受験番号774:2006/02/15(水) 23:08:23 ID:k22OmKES
地上は格差大きいだろ
医師より司法の方がむずいの?
355 :
受験番号774:2006/02/16(木) 00:14:18 ID:tsGLGMQP
税理士と医師の位置が納得できない。
>>355 その辺の受験生が作ったんじゃないか?
どこもこの類はそんなもんかとw
357 :
受験番号774:2006/02/16(木) 00:25:54 ID:tsGLGMQP
まあ確かに自分が勉強してるとこは難しく置きたいかも。
358 :
受験番号774:2006/02/16(木) 12:27:37 ID:NTR1zrns
ここは公務員板だから公務員がやたら高く評価されるよな。
ここはマーチにいけなかった奴らが人生のリベンジを図ろう
としてるスレなんだろうな。
学歴コンプってけっこう強く残るものなんだな・・
359 :
352:2006/02/16(木) 12:30:55 ID:wXCv8bHR
もち、
>>352でねURL張ったのでそこ見てくれればわかると思うが
資格マニアの一人が作った表だ。要するに一例ね。
で、他資格同士の優劣を語って頂いてももスレ趣旨に合わないと思いつつ
国TUが世間(一例だけど)ではどれくらいの難易度と認知されているのか
と思って張った
でもさ、普通に考えて今年の国Uは採用人数からして難関じゃないか?
360 :
受験番号774:2006/02/16(木) 12:36:06 ID:9+uEbUPv
どうだろうな
マーチが多数受かる時点で世間的には難関ではないと思われても仕方がない
でも2ちゃんだとマーチって普通の人として扱われるけど、世間的にみたら
かなりの人がうらやむ高学歴なんだよねw
362 :
受験番号774:2006/02/16(木) 12:42:46 ID:9+uEbUPv
それは事実ではないな
国U冷静に考えて今年の採用人数からしてマジできつくないか?
飽くまでも個人的見解だがボーダー騰がるだろうし、豪雪いくのも昨年よりムズイじゃね?
マーチって世間的にはホンのちょい良い位だと思う
そこまで羨ましがられる世間って…、引っ越せ
そう?
365 :
受験番号774:2006/02/16(木) 12:47:03 ID:KQVDqOnP
2chだと灯台以外はDQN扱いされる
自称東大や総計があふれているからねw
367 :
受験番号774:2006/02/16(木) 13:05:13 ID:JPlMVnYP
>>360−361
おい、マジでマーチが難関だと思ってんのか?
この板にいる掲示板のレベルってそんなもんなのか?
マーチ以上の奴が大半だと思ってたんだが。
マーチって偏差値高くても60位で殆どが55〜58位じゃない?
10年前ならともかく、今は胸張って難関だとは言えない希ガス
369 :
受験番号774:2006/02/16(木) 22:24:27 ID:tsGLGMQP
経済学部はそのくらいだけど法学部はまだ63〜65ぐらいはあるよ。
あと司法試験だってマーチでも毎年何人も受かってるんだから別にマーチだからたいした学力ないとは一概に言えない
マーチでもピンきりだ。
それに国2でも地上でも3割しか現役いない。総計でも公務員浪人は普通になってきてる。
370 :
受験番号774:2006/02/16(木) 22:28:05 ID:NquCgPnS
代ゼミ
1996年 2006年度
71 慶應法B 慶應総合
70 慶應経済B 慶應商B
69 早稲田政治
68 早稲田経済 早稲田法 慶應経済A 慶應環境 上智法
67 慶應商A 中央法、同志社法
66 早稲田商 上智経済-経営 早稲田政治 慶應法B
65 立教法 立命館法 関西学院法 同志社経済 同志社商 早稲田経済 早稲田法 慶應経済AB 慶應商B上智法
64 早稲田社学 青学国経 上智経済-経済 関学経済 慶應総合
63 立教経済 関学商 慶應商A 早稲田商 上智経営中央法 同志社法 立命国際
62 明治商 明治政経経済 中央経済 立命経済 慶應環境 早稲田社学 立教法 立命館法
61 法政経営 青学経済 明治経営 関西経済 上智経済 明治法 明治政治
60 法政経済 中央商 成蹊経済 立命経営 関西商 青学国際 法政法 明治経済 立教経済 同志社経済 同志社商
59 日大法-法律 成城経済 青学法 関西法 関学法 明治商 明治経営
58 明治学院経済 青学経営・国政 中央経済・商 立命経済・経営 関学商
57 国学院経済 日大経済 青学経済 法政経済 法政経営 関学経済
56 法政社会 関西経済 関西商
371 :
受験番号774:2006/02/16(木) 22:45:57 ID:1exGA20e
2014年
東大=工業高卒
なぜならこの前年から
徴兵制が始まり
2014年には
日本は中国、韓国、北朝鮮に宣戦布告し
アジア戦争勃発し
東大生も工業高卒も戦地へ投入される。
2015年2月25日
東京条約が締結し戦争終結。
中韓北は日本の領土になり帝国主義へ。学歴社会崩壊。
2016年8月15日
日本はロシア侵攻開始
米英仏は日本に宣戦布告
372 :
受験番号774 :2006/02/16(木) 23:05:08 ID:j4nVCOel
俺のとこ60じゃん
俺んとこも60だ
374 :
受験番号774:2006/02/16(木) 23:24:38 ID:CmgLfxRG
法政の経営が2つあるぞ?
うちはパワーアップしてるw
376 :
受験番号774:2006/02/16(木) 23:46:04 ID:CmgLfxRG
これ載せたの日大生だな。
マーチの法より日大すごくなってるぞ。
前に日大の法はすごいと熱く書き込んでるの見たことあるし、たぶんそいつだ。
凄くなってるか?
378 :
受験番号774:2006/02/17(金) 00:05:57 ID:/+jkXt79
青学と関学が負けている。
379 :
受験番号774:2006/02/17(金) 14:32:29 ID:cq5CqT7n
早稲田社学(笑)
380 :
受験番号774:2006/02/17(金) 18:22:20 ID:vmsO2DqJ
国U本省は7割以上がマーチ以上(マーチが大半)だが、
それって本省は学歴重視の傾向が強いからだろ。
国Uは学歴重視っていうが、本省は特にそうなんだろな。
国U合格の難易度とは違うよ。
出先だと1200人中、1000人以上がマーチ以下だよね。
381 :
受験番号774:2006/02/17(金) 19:04:20 ID:I/aOp/iy
普通の進学校だとだいたいクラスで3番〜5番くらいのやつがマーチに行くくらい。
旧帝大はクラスで1位でも届かない場合が多い。
考えてみたら、クラスの半分以上が大学はおろか短大にすら行かないんだよな、現状。
382 :
受験番号774:2006/02/17(金) 19:05:26 ID:I/aOp/iy
>>381 間違えた、進学校だと下位のほうでマーチじゃないかw
↓
普通の中学校だとだいたいクラスで3番〜5番くらいのやつがマーチに行くくらい。
旧帝大はクラスで1位でも届かない場合が多い。
考えてみたら、クラスの半分以上が大学はおろか短大にすら行かないんだよな、現状。
383 :
4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/02/17(金) 23:13:55 ID:IxjTFJF0
マーチも難関だけど国2はそれ以上やね。
とマーチ以下の俺が言うのも説得力ないか(´ω`)
今なら間違いなくマーチより国Uでしょうね。文系マーチなんて
公務員試験でいうなら、文章理解と社会科1個で面接なしで倍率
がせいぜい3〜10倍の間でしょ?
>>380 俺は御惨家だが内定者9割マーチ以上だよ。
御惨家出先ね。
既卒新卒合わせてほとんどがマーチ以上。
日大すらいない。
387 :
受験番号774:2006/02/17(金) 23:27:52 ID:MyFWw/gM
388 :
受験番号774:2006/02/17(金) 23:32:03 ID:ZE0CHF3X
最終合格者数と最終内定者数じゃまた大分変わるからな。
今年は最終合格者の半数が国立大出身者だから私立は残り半数、
その中をマーチ以上でかなりの数を稼いでるからやっぱり高学歴
率は格段に上がってるよ。
出先は国立少ないような気がする。
地上に逃げてるから。
俺はマーチ最底辺なんだけど、
就活やらずに勉強してたら、国2も地上も合格できた。
比較すると大学受験のほうが大変に感じたよ。
まあ大学は第一志望には行けなかったわけですが・・・。
>>386 御惨家出先って社保やハロワとか病院とかの括りだよね?
それでもそんな高学歴化してるのか。凄い時代だ。
392 :
受験番号774:2006/02/18(土) 15:43:30 ID:tyS1VpC2
大学受験の受験期間ってどっからで考えてるの?
俺は小学校のころから塾に通ってて、成績いつも優秀で
県で一番の進学校いって一年から塾に3つ入ってて
高校2年の終わりごろから大学受験を意識しだした。
で、旧帝法受かった。
これって受験期間6年ぐらいで計算するの?
それとも1年未満?
御惨家は社穂、はろわ、法務
マーチ以下の大学でも年間公務員100人以上現役合格してたり、
公務員の役員多かったりしてるし、
マーチ以下の大学でも頑張ったらなんとかなるかも…。
>マーチ以下の大学
以下以上はマーチ含むぞ。数的大丈夫か?
そりゃマーチはなんとかなるやろ
マーチより下の自称大学の専門学校出身でも、そりゃ頑張ればなんとかなるわな
偏差値50の高校から早稲田受かる奴だっているんだから、
Fランクから国2受かる香具師がいても不思議じゃないぞ!
と言ってみる。Fランクじゃないけど
397 :
受験番号774:2006/02/24(金) 23:41:23 ID:E3w4Yw1i
1 国家公務員 II 種 11 UFJ銀行
2 東京海上火災保険 12 三井住友海上火災保険
3 国家公務員 I 種 13 埼玉県職員
4 三井住友銀行 14 日本経済新聞社
5 警視庁警察官 15 中小企業金融公庫
6 日立製作所 16 さいたま市職員
7 損害保険ジャパン 17 東京都職員 I 類
8 横浜市職員 18 NHK
9 JR東日本 19 NTT西日本
10 国民生活金融公庫 20 日本銀行
これ早稲田法学部の就職先ランキング。
早稲田大学のHPに載ってた。
398 :
受験番号774:2006/02/24(金) 23:50:42 ID:MfY88pbR
早稲田は国2受験者多いよ
かくいう俺も早稲田で国2、地上狙い
399 :
受験番号774:2006/02/24(金) 23:53:25 ID:58ep7z7x
>>398 早稲田法学部といっても。半分以上は、浪人、AO推薦、指定校推薦、付属に
該当する人間なわけだし、全員が全員すごいわけじゃないでしょ。
400 :
受験番号774:2006/02/24(金) 23:55:56 ID:MfY88pbR
>>399 いや、俺は事実をいってるだけだから絡まれてもこまる
早稲法の質なんか聞かれてもね
401 :
受験番号774:2006/02/24(金) 23:57:31 ID:58ep7z7x
うわあぁああああああああああああああああああああ
俺がいこうとおもってる。埼玉系自治体に早稲法がたくさん!!!
勘弁してくれOTL
402 :
受験番号774:2006/02/25(土) 00:25:27 ID:DhTHMR+9
ここにいるひとは
国2御三家と一般市役所ならどちら選ぶんだい?
403 :
受験番号774:2006/02/25(土) 00:26:36 ID:QM/NXKU+
国2御三家。一般市役所って政令市、中核市、特定市いずれにも該当しないんでしょ?
俺も迷わず国Uかな。
それと中核市とか特例市って、あんまり意識しなくてもいいかと。
政令市以外ならどこもそんなにどうってことない。
405 :
受験番号774:2006/02/25(土) 10:25:32 ID:DhTHMR+9
そうか。
俺は御三家内定蹴りw。
やはり地元田舎市役所だけど、転勤は前職の民間で懲りた
407 :
受験番号774:2006/02/26(日) 01:03:23 ID:EEg7A+qY
マーチに1票投票します。
408 :
受験番号774:2006/02/27(月) 00:01:25 ID:5G9vHW68
国3がマーチ、駅弁なみといわれてるのに国2がマーチ並なわけがない。
早慶以上旧帝以下が正しい分析だよ。
409 :
受験番号774:2006/02/27(月) 00:39:30 ID:z9Lvfeke
マーチに一票
公務員試験はタダだけど入試は¥35000もかかる。
貧乏すぎて受験料だせないひと?
マーチは年齢制限が無いからいいよね。
>マーチだからたいした学力ないとは
っつか
実質はoh馬鹿さんもいるのは然りだが
形式的にはマーチ程度が、ある程度の知的ストックを持ち得る常識人として最低限の標準だろ?
下の方々なんて見ればいくらでもいるんだし
だが来年度の国U採用人数激減の酷U最終内定と
単なる筆記試験で且つ学力に幅のあるマーチ大入学だったら、
酷Uに一票
413 :
受験番号774:2006/02/27(月) 17:00:10 ID:wD7l1HB1
マーチの方が難しいって・・・マーチを過大評価しすぎでしょう。
得意科目2〜3で偏差値54〜59もあれば合格できてしまうし、推薦の
間口も大量のマーチと各ブロック精々数百人しか合格しない国Uじゃ
全然違いますよ。今のマーチは五年前十年前と比べても格段に簡単。
今のマーチ≧10年前の日大くらい?
今は偏差値60無いのか・・・・・・。
ダントツで国Uのほうが今は難しいよ。マーチ上位学部の俺は
そう思う。マーチ文系の入試なんて英文、国語の長文の文章理解
と一教科の暗記科目一つだぞ?バブル期のマーチとバブル期の国U
ならわからんけど今だと確実に国Uのほうが難しい。
常軌を逸した科目数。ボーダーラインの上昇、内定の厳しさ。
国2ヤバスッ
417 :
受験番号774:2006/02/27(月) 21:28:25 ID:Gv6EehaN
内定の厳しさから見たら倍率も採用人数も含めてまだ民間大手のほうが
上じゃねえの
418 :
受験番号774:2006/02/27(月) 21:35:22 ID:Gv6EehaN
私大バブル期と比べるのは適切ではないが今のマーチはFランク大と難易度的に
大差がない
>>370をみると、全体的にワンランク落ちてる感じだね。
国2は難易度高いよね。
でもその難関を突破しても、あんまり報われないんだよね。悲しいことに。
421 :
受験番号774 :2006/02/28(火) 00:09:06 ID:lqSVsEYF
どこが報われるの?
埼玉県上級合格者内で、法政法って低学歴の部類に入るかな?
423 :
受験番号774:2006/02/28(火) 01:06:04 ID:OcVHcjr+
公務員なんて割りに合わないよな。あんなに勉強したのに、大して報われないから。
424 :
受験番号774:2006/02/28(火) 01:38:31 ID:FadS/6ti
マーチや駅弁のような中学歴→公務員落ち→フリーター
が一番悲惨。
おとなしく民間志望にしとけばそこそこの企業に就職できたものを・・・
425 :
受験番号774:2006/02/28(火) 02:35:07 ID:O2BAn2i4 BE:214812656-
っつーかMARCHだっけ?ぐらい出てたらいい加減どっかしら受かるだろ?
いや受かりませんか?
とFランク卒の現職
426 :
受験番号774:2006/02/28(火) 08:49:08 ID:85Pgbw5f
>>370 上智経済が偏差値61かよ・・・俺の時64はあったぞ。
427 :
受験番号774:2006/02/28(火) 11:23:04 ID:CKjeERUv
マーチは民間でも黒にしかいけないが
あと難易度は民間の大手に比べたらはるかに低い
428 :
受験番号774:2006/02/28(火) 11:55:25 ID:CKjeERUv
前のほうに国三がマーチと同等とあったがじゃあ警察や郵政は中卒レベル
なんだろうかw
じゃあ警察に落ちた俺の友達はどうなるんだ?w
もちろん大卒でつよ。
自分は
マーチ以下以下→けっこういい企業→フリーター→派遣→公務員落ち→ニート
だなあ。やばい( ゚д゚ )
>>395 数的かなりやばいです。
輝かしい経歴でつね。
どうしてけっこういい企業と思ったいたところを辞めたの?
その学歴なら、そこの企業にいた時点で勝ち組だと思うんだけど。
432 :
受験番号774:2006/02/28(火) 21:10:50 ID:OcJKQ36n
警察の試験も大卒と高卒で別れてる。高卒は簡単、大卒も教養だけだし割と簡単。
大卒警察はマーチあたりでも警察にあこがれている人は受けるし実際結構行っている。
もちろんマーチで警察落ちるやつも結構いる。まあそれでも国3並だと俺は思うが。
高卒対象の国Vと比べるなよw
434 :
受験番号774:2006/02/28(火) 21:27:00 ID:OcJKQ36n
そんなこと言ったら国2とマーチを比べるのもおかしくないかい?
>>431 今考えると辞める必要はなかったかも。ボーナス年3回数ヶ月はでてたし。
辞めろって言われて辞めたようなもんだし。
マーチ以下の学歴でも就職したら学歴は関係ないね。
偏差値50〜60大学って同じようなもんかも。
マーチは半年勉強して受かったけど国2は半年じゃ無理だった。
437 :
受験番号774:2006/03/01(水) 22:29:06 ID:gTFkLkma
あたりまえだな
ただそれはあまりにも極端な例だが
438 :
受験番号774:2006/03/01(水) 22:30:13 ID:KitYoXLy
マーチは英語ができりゃ受かる。
公務員試験は、経済原論、数的できないと受からない。
439 :
受験番号774:2006/03/01(水) 23:25:40 ID:dl2IucVn
酷二はない
簡単すぎる
数的なんて算数じゃん
中学生でも解けるよ
教養はセンター試験の問題よりかなり低レベルな選択問題だし
専門問題も大した事ないし
倍率はある程度あるけど大学時代になんの勉強もしてなかった受験者が大半でしょ
それでもちょっとやれば受かるんだからMARCHのほうがいくらか難しいだろ
自分的には日東駒専程度
酷位置が早慶、司法・公認会計士が灯台兄弟ってところじゃないか
ちなみに自分はMARCHではない
440 :
受験番号774:2006/03/01(水) 23:28:52 ID:KitYoXLy
>>439 数的は中学生では解けません。教養は問題自体が簡単でも範囲が莫大なので難易度があがる
改行下手すぎだよおまえ・・・。
442 :
受験番号774:2006/03/01(水) 23:30:11 ID:DxOocdLP
今や国2は国1に準ずるレベルになってる。
>>439 あったま悪そうな文章だな・・・
小論の先生に見せたらえらい事になりそうだ
「将来国家公務員だ」なんて言うな 夢が無いな
445 :
受験番号774:2006/03/02(木) 08:11:08 ID:NkKQWXuW
母集団のレベルによって難易度は変化するよ。
446 :
受験番号774:2006/03/02(木) 08:21:23 ID:/Kvpu6O5
>>442 なんか酷二が自分に言い聞かせてますよw
447 :
受験番号774:2006/03/02(木) 09:17:52 ID:4DtxX4Uq
漏れは駅弁理系だけど、マーチの方が難しいキガス。
国二は、暗記が大半だし経済も簡単な計算しかないから、努力すれば受かる。
マーチは国英っていうセンスがいる科目が大半だから、努力しても受からない場合がある。
推薦でG大受かってたかもしれんから行けば良かったと
今ごろ思う。
450 :
受験番号774:2006/03/02(木) 11:56:45 ID:o+n8DYD+
予備校に通うか否かが大きく左右するんだから
大学のレベルはかんけいないんじゃねえの
少なくとも国一よりは
451 :
受験番号774:2006/03/02(木) 13:29:16 ID:taKW0/yq
>>440 解けないのはお前がバ・・・・
でも大丈夫
お前には得意の改行があるから
改行を活かせる仕事を見つけなさい
>>443 小論文なんかを人に教わってるのか?
大変だね、あたま悪いと
就職予備校いってて落ちたとあったら酷二は難しいと言い張りたくもなるよね
わかるわかる
先生と仲良しこよしでがんばってね
あと馬鹿が格上に吠えているのって哀れだよ
>>441 酷位置採用だからさ
酷二は試験自体が遅いから内定もらった状態で冷やかしで2次試験受けにいった
だから採点すらしてない
電話で順位聞いて上位5分の1には入ってたけど
ここのスレは不合格者が自分を慰めるために酷二はMARCHより難しいんだ、だから落ちても恥ずかしくないんだと主張するためのものなんだな
(酷二採用だから酷二の価値を高めようとしてる人もいるみたいだけど)
>>447がまともな感覚だよ
MARCH以上の大学でてて酷二のほうが難しいって言ってる人は大学受験のときと同じくらい努力してからいいな
それで落ちたら大学合格がラッキーだったんだ
大学名だけで採用される民間いきなよ
国Vはマーチ並って書き込みあるけど、
国Vにも採用区域があって、関東地区での受験ならバカでも
たくさんとおるよ。
国V合格者より〜
しかし最近の国Uはお買い損だな。
難易度だけが無駄に上昇。
>>451みたいな幼稚な奴が、酷位置受かるとは余程ラッキーだったな
よかったねぇ〜〜
ハイハイさっさと去ねや
455 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:16:43 ID:XgnQtIBT
今の国2は本当に難しいぞ。数年前の国2受けて、その難易度で
推し量ってるとすると無理がある。本当にここ数年で難易度が異常なほど急上昇してるよ。
それを証拠に合格者の国立大生の比率が50%越したっていうようなニュースもやってたし、
3科目マーチじゃあっけなく爆死するような試験になってる。
明治大学受験者1300人中合格者数150人ぐらいだし、落ちるんだよ。
それからヤレば受かるっていうような事言ってるようなやついるけど、
試験ごとなんてすべてヤレば受かるんだよ。難易度や量に挫折してヤレないから
たくさんの奴が落ちるんだろ。
456 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:21:52 ID:XgnQtIBT
>>447 マーチは問題難しいけど、社会で得点稼いで、英単語詰め込んで毎日
英文読み込んでれば受かる。模試たくさん受けてると勘でなんとなく正解分かるようになるし、
国立二次は記述重視だったりするから、英文を100%理解してないと受からないかもしれないけど、
マーチは英文50%も理解してなくてもなんとなく答え導いて正解だして合格できるんだよ。
457 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:28:21 ID:ak0IGCnP
>>454 酷位置程度の試験なら何度受けても受かるよ
学部卒のときに受かってて引率で2回目だから
みんながみんなお前並みの脳みそじゃないんだよ
低いハードルを高い高いと言って慰めあってるお前らほど幼稚じゃないんでね
(特別低くはないけどこいつらが言うほど高くもないってことだから、普通の人は気にしないで)
お前らみたいなのは試験と官庁訪問で濾過されて、採用されるのはまとも人間であってほしい
酷二であることに無駄にプライドもってる同期とかいたら吐き気するよ
458 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:30:13 ID:XgnQtIBT
>>457 偏差値65の高校とマーチどっちが難しい?
459 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:38:48 ID:34VIDXGz
偏差値68の岐阜高校の平均が金沢大学であることから考えると、
マーチは長良高校か加納高校ぐらいでしょ。
460 :
受験番号774:2006/03/02(木) 20:27:25 ID:o+n8DYD+
マーチは入試問題は簡単だろ
461 :
受験番号774:2006/03/02(木) 20:31:27 ID:XgnQtIBT
問題よくわからないけどなんか合格するのがマーチ
筆記についてはいろいろ議論されているようだが面接重視な時点で国2のほうが難しいな。
筆記で点取っても面接で殺られたらパア。
俺も筆記68取ったが面接で撥ね飛ばされた。
463 :
受験番号774:2006/03/02(木) 20:47:40 ID:o+n8DYD+
それでも民間に比べたらまだ筆記重視だな
民間は元気よくしてりゃ受かる。
465 :
受験番号774:2006/03/02(木) 20:49:10 ID:15RIvvES
【同期】2007年度新卒大量採用企業ランキング【多すぎ】
4000人 グッドウィルグループ
2350人 みずほフィナンシャルグループ
1950人 トヨタ自動車
1570人 東芝
1400人 大和証券グループ JR東日本
1200人 ヤマダ電機
1120人 ホンダ
1100人 三井住友銀行
900人 日立製作所 三菱重工業 東京海上日動
850人 日清医療食品 積水ハウス
800人 マツダ 綜合警備保障
750人 JR東海 JR西日本 東京電力 松下電器産業 イオン
700人 野村證券 三菱東京UFJ銀行 三菱電機 損保ジャパン キャノン スズキ 大和ハウス工業
650人 日興コーディアル証券
600人 日本生命保険 日本電産 レオパレス21
550人 シャープ アイシンAW
500人 三井住友海上 りそなグループ 日産自動車 NTTデータ NEC ミサワホーム 富士通 富士ソフトABC 光通信 イトーヨーカ堂
450人 ワタミ セブンーイレブン・ジャパン 積水化学 リゾートトラスト 豊田自動織機
400人 ソニー 新日本製鉄 神戸製鋼所 旭化成 東レ テレウェイヴ USEN オンワード樫山 メイテック ミサワホーム
ソース
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/saiyou/ 民間企業の採用が雪解けまじかですよ。正直今の国Uは超絶お買い損な就職先でつ。
466 :
受験番号774:2006/03/02(木) 20:56:11 ID:4/B2+cly
>>457 お前ホント幼稚だな…、この意味が分らないくらい程度低いとは、
マジ引いたわ。ホントry
もうレスるな
お前みたいなのは試験と官庁訪問で濾過されて、酷位置採用されるのはまとも人間であって欲しかったよ
468 :
受験番号774:2006/03/02(木) 23:45:43 ID:074qipu8
ってかマーチって簡単だろ。
俺は早稲田の政経だが(まあ一郎したが)マーチなんて何度受けても受かる自信あるぞ。
国2は大学受験以上に勉強したが何度も受かる自信は無い。なんとか国2は受かったがはっきり言って1次通るのもしんどいよ。
当方マーチOB。母校を再受験しても合格する自信はあるが、もう1度国Uを受けて
合格する自信は無い。同じ問題を解いても怪しいぜw
もちろんギリギリ通過だったから2次落ちして田舎の市役所に行くんだがorz
俺はマーチ(一郎)だけど、公務員試験は一回で合格できた。
国2も含めていくつか合格したけど、普通に勉強していれば大して難しいとは思わない。
でも早稲田の政経なんで何回受けても絶対ムリポ。
471 :
受験番号774:2006/03/03(金) 02:31:22 ID:1Gs7ZoSX
>>467 おっ相変わらず中身のない書き込みしてるな
関心関心
たまには
>>468-470みたいななぜ難しいと思うか、なぜ簡単と思うかっていうような理屈のあるもん書き込めよ
これが合格者と不合格者との差なのかね
試験やるのも国の金掛かってんだ
お前もう受けるな
採用者の実に半数がMARCH、閑閑同率、ポン大
あとは好きに判断しな
合格者は採用者の倍はいるからな
国家U種採用 05年4月入省者
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計
本省採用(537名) 地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9 立命39 日大21
中央39 京大7 同大36 阪大20
明治34 青学7 関西33 法政18
法政23 神戸6 中央33 東北14
北大21 九大6 神戸32 慶應12
慶應20 同大6 北大31 立教 8
日大16 阪大5 早大26 東大 5
立教12 関西4 名大23 上智 5
上智11 東大3 明治23 京大 3
名大10 一橋3 関学23 青学 3
東北 9 関学1 九大21 一橋 1
上記大学計308 上記大学計430名
(ソース 公務員公務員試験受験ジャーナル 2005年7月)
472 :
ガオ:2006/03/03(金) 06:29:34 ID:5bsr9osx
高校2年のころ、マーチがとても難しく感じた。
浪人1年して、ソウケイも簡単に解けてた。
大学2年のころ、国2を受けてボロ負けした。
大学3年のころ、国1受け採集合格20板くらいで内定。
はっきりいってシコシコやってればそのうち簡単になります。
473 :
受験番号774:2006/03/03(金) 07:21:38 ID:4mZAEDsk
国Uの難しいところは・・・
難易度が一定せず、科目別難易度差がありすぎる点。更に最近は受験者の予想の斜め上を行く問題が出る。
行政系科目がその最たる例、受験用テキストが役に立たない問題が結構出る。
今年度の行政法って半分位「行政法時事」みたいのだったし、政治学も意味不明だったし・・・
今の国Uはこれだけ勉強したからこれ位は取れるでしょ、て安心感がないよ。模試も大して役に立たない。
逆に市役所などは問題が簡単だから努力が筆記点数にそのまま反映されやすいと思う。
公務員試験は難しさ+運の要素が強いからね。
>>471の中身の無さは、文もさること(ry
俺も一般入試のマーチOBだが、
マーチ学生orマーチOBにとって母校は今となっては普通だと思う。
今でも母校が難しいと思ってたら進歩ないしね
で、国Uに一票入れる奴の気持ちは分る
理由は、
国Uは択一試験の難化傾向+予想外の出題と相まって
来年度の採用人数は激減という不安要素がかなり強いからね
一次が通過できたとしても、二次でどうなるかは分らない不安は強いと思う。
心理的要素からしても国U内定獲得する方がキツイって考えるだろうよ。
なんにしてもやることはやるしかないんだけどね
最後は運ってのが採用試験にはあると思うからね
476 :
受験番号774:2006/03/03(金) 12:00:35 ID:G38IcvXg
465はパン職込みだから何の信憑性もない数値だな
>>476の書き込みを見て思い出した。
先日、公務員給与算出に従業員100人以下の企業を加える
ことについての記事が毎○新聞に出ていた。その記者の記事には、
「派遣などの非正規雇用が進む今日において〜」とか書かれえていた。
おいおい・・・頑張って正規雇用を勝ち取ったのに、派遣とかと
同じ扱いをしろってことですか?
かなりワロスw
まあ市内最低の高校(現在・当時は違うかも)から大学受かっただけでも
良くやったと思えばいいや。
勉強がんばらんとあかんね。
479 :
受験番号774:2006/03/04(土) 18:39:12 ID:R+B/Y+9J
,.ィ , - 、._ 、
,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 国家二種が難しいだと!?
 ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > それは貴様がDQNだからだ!
l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ここはDQNが多すぎて
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 恥ずかしい…
lu `___,.、 U ./│ /_
ヽ. }z‐r--| U / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
あれだけ科目あって、難易度上昇してるんだから難しいよ。
それを分からない奴こそ恥ずかしい。1、2年前よりも更に上昇中
481 :
受験番号774:2006/03/04(土) 20:57:16 ID:EVXvlyn2
倍率は最盛期よりでも下降してるのではなかったか
してません
483 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:20:10 ID:EVXvlyn2
下降したのは地上や市役所のほうか
484 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:21:55 ID:EVXvlyn2
なんでしてませんと言い切れるんだ
大幅に採用減になればまたあがる可能性はあるが
10年くらい前よりは下がってたと思ったが
俺は去年の合格者だが、
>>480に同意。
難易度は年々上がってる。毎年過去最高の難易度を更新してるんじゃないか?
ましては今年は、国2募集減みたいだし、
地上や市役所も同じくだと思うが。大阪みたいに募集停止の例もある。
そもそも、過去問で10年前の問題を解いてみたら、どっちが簡単か一目瞭然じゃね?
10年前の国1の問題の難易度≒今の国2の問題の難易度だぞ。
>>484は何か他の試験と間違えてないか?それとも釣り?
予備校にでも行って情報を仕入れたほうがいいと思われ。
つーか、そもそも10年前なんて、公務員試験を受けるために予備校に通ってた奴が
どれくらいいたのかw
486 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:44:13 ID:EVXvlyn2
いや10年前の時点でもすでに大不況で公務員人気はあったし予備校通いも
多かったぞ、それに第二次ベビーブーム世代でもあったからな
487 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:45:51 ID:EVXvlyn2
10年前の国1=現在の国2というのもマーチの採用者数を
見れば明らかに事実を誤認してるのが丸わかりだ
488 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:47:39 ID:EVXvlyn2
俺が調べた限りでは倍率はやや下降してたと思うんだが
そもそも毎年倍率が上昇し続けるんなら公務員人気といわれて
久しいんだから100倍くらいにならないとおかしいが50倍にすら
到達してないんだからおかしいわな。地上なんて10倍台のところですら
あるし
489 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:48:50 ID:EVXvlyn2
485こそ釣りじゃないのかね
そうか?
俺の通ってた予備校(大手)は、ここ数年すごい勢いで受講者数が伸びていたが。
ちなみに10年前は、公務員講座自体なかったらしいw 需要が少なかったんだろうな。
俺も、公務員って予備校通って勉強するまでもないんじゃねーのなんて思ってたしな。
ま、試験の難易度は今のほうが明らかに上だよ。
つーか、10年前がそこまで難しかったなんて聞いたことねえw
予備校講師も、年々難しくなってるって言ってたし。
実際、過去問解いたら一目瞭然っしょ?解いたことあるでそ?
倍率や難易度は下がってるって言われて安心したいのか?
ちゃんとした情報を持ってる友人なり予備校なりに話を聞いて、真偽を確かめるといいよ。
ま、俺はマーチじゃないしただの通りすがりだから、このへんで去りますわw
スレ汚しスマソ
491 :
受験番号774:2006/03/04(土) 21:54:31 ID:EVXvlyn2
485は10年前がバブル期だと思ってる無知の人間なようだw
公務員白書によると
平成5年度試験の国2の最終合格倍率は12.7倍
平成15年度試験の国2の最終合格倍率は10.9倍
確かに減少はしている。
但し当時は国3も受験できたし、そもそも大学進学者数が10万人も違わけだが。
つーか、489は倍率のみの話をしてるのか。そりゃ話が食い違うはずだわw
俺は難易度の話をしてるからな。
ちなみに、倍率なんてあてにならんよ。
極端な例が、東大。倍率だけ見ると、簿記3級と変わらんからなw
大事なのは母集団のレベル。これは確実に年々高くなっている。
それに加えて、今の公務員受験者のほうがよっぽど10年前の受験者より勉強している。
今度こそ本当に去りますw
勉強時間が三大難関資格試験受ける奴とかわらなくなってるからね・・・。
495 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:02:58 ID:EVXvlyn2
しかし最低得点が平均学歴の上昇ほど飛躍的に上昇してるわけじゃないしな
496 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:04:37 ID:EVXvlyn2
の通ってた予備校(大手)は、ここ数年すごい勢いで受講者数が伸びていたが。
ちなみに10年前は、公務員講座自体なかったらしいw 需要が少なかったんだろうな。
これは間違い講座は大手なら10年以上前からある
497 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:07:25 ID:EVXvlyn2
司法試験と国2じゃ受験者層が異なるしましてや合格年齢が
27、8歳の司法試験とほとんどが現役〜25歳位までで占められる
公務員試験とでは年間の勉強量が同じでも総学習量が著しく
異なるわけだが
498 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:09:19 ID:EVXvlyn2
あと受講者数=受験者ではないからな当然
499 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:20:28 ID:EVXvlyn2
490は10年前の公務員試験舐めすぎだなw
500 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:36:05 ID:UGUOBMbt
>>480 他の試験に全滅して警官になったDQNがそんなこと言っていたな
公務員試験は科目数が多いから灯台合格するより難しいとか
科目数が多いのは受験者全員に共通なのに
何でも都合のいいように捉えるんだな
>>493 難易度って問題が難しかろうがそれも受験者全員に共通だろ
合格者の出身大学みればボーダー低いのなんて一目瞭然だ
自分の無能を認めず試験が難しいことにしているだけでないかい?
-----結論-----
普通の人には国家二種は簡単
DQNには国家二種は最難関
終〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
引き続きDQNのすくつ祭りをお楽しみください。
501 :
受験番号774:2006/03/04(土) 22:40:25 ID:EVXvlyn2
高学歴には普通東大卒には簡単マーチ卒にはやや難くらいだと
思うんだが
502 :
受験番号774:2006/03/04(土) 23:15:22 ID:1WxGZWA4
まあ東大生でも国2で1次落ちるやつも結構いるけどな。
仕事内容は不変なのに難易度だけが上がってるから
国Uは公務員の中では一番お買い損だな。
あくまで国2とマーチを比べてるんだろ?
>>500はそれを解ってないね
505 :
受験番号774:2006/03/05(日) 00:06:15 ID:f2i7CuBe
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 刻二は年々難化しているんだ
ー' ノ、__!!_,.、 | 今じゃ刻一よりも難しいんだ
∧ ヽニニソ l 来年からは刻二をキャリアと呼ぶ
/\ヽ / それも想定の範囲内なんだな
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
506 :
受験番号774:2006/03/05(日) 07:48:38 ID:il3RzlY+
どうしても国2を簡単と定義したい香具師がいるな・・・。
今までは問題自体の難易度は正直それほどでもないけど、
範囲があまりにも広すぎるゆえに受かるのが難しかった。
要は、範囲を勉強し終える事が出来ずに試験受けてる香具師が多かったって事だな。
まぁ一通り科目まわすだけでも果てしない時間がかかるから仕方ない。
ちなみにこの事と勉強せずに試験受けてる香具師がいるってことは別ものね。
勉強してる奴でもこなしきれない場合が多いんだよ。最近だと問題自体も癖のある問題が増えてるし、
勉強しても対応できないような奇問、国1並に難易度が上がっている科目もあるしex政治学、行政法
範囲が広い上に、問題も難しくなるわ、採用人数減らすは、給与減らすは
既卒じゃなかったら絶対受けたくない試験になってるな。
国2がマーチレベルって言われてるけど、国2は就職掛かってるし後がない奴多いから
死ぬほど勉強してる奴が多いよ。大学受験は落ちてもちょっとランク下がるだけだから、
公務員試験ほど死ぬほどガンバル香具師もいないだろ。公務員試験は既卒は死ぬ気で
望んでくる香具師が多い。大学受験の時の2倍以上やってるんじゃない合格者は。
507 :
受験番号774:2006/03/05(日) 07:54:54 ID:il3RzlY+
大学受験=英語が得意なら多少怠けてても受かる。
国2=科目数が多すぎるがゆえに特定科目が得意でも、それほど楽ができない。
ここらへんが早慶レベルの香具師でも国2に落ちる原因。
そして、数的、経済原論の存在。私立文系はとにかく数学アレルギー。
数的なんかは苦手な香具師は本当に苦手だからね。
学部による有利不利もでてくる。法学部>経済学部>>>壁>>>他学部。
法学部なら割かし楽できるだろうけど、その他の学部の香具師だと1からだから悲惨。
508 :
受験番号774:2006/03/05(日) 09:38:37 ID:8qY/YLb8
余裕にMARCHだろ
509 :
受験番号774:2006/03/05(日) 09:41:31 ID:il3RzlY+
マーチは余裕で入れる。国2はむずい
510 :
受験番号774:2006/03/05(日) 09:46:15 ID:wOEqebMu
511 :
受験番号774:2006/03/05(日) 09:49:06 ID:wOEqebMu
採用試験を見てみよう。
国家T種文系は法律職、行政職、経済職に分かれ採用が行われる。
専門もそれぞれに必答があり、求められる能力による選抜が行われている。
一方で国家公務員U種はどうか。
職種は文系は行政職のみ。専門に必答科目はなく、法律や経済を全くやらずとも
合格することは可能。最近では経済を全くやらずに受かる人間も多数。
各省庁の採用担当は選択科目、順位などは知らされていない。
分かるのは年齢と性別、出身大学程度。
(えっ?人事院面接でも面接の配点割合は1/7なのに!?)
専門に何の必答科目が無いにもかかわらず人事院は『スペシャリスト』と
国Uを持ち上げ、バカな受験生は鵜呑みにしている。
採用方法もいい加減。
最終合格前に内々定を出し、落ちていたらハイ!さようなら(ワラ
国T?国家T種は別だよ。こっちは接触禁止期間を設けて真剣に採用せねば。
U種と一緒にしないでくれ。
選抜方法も多種多彩。集団討論、プレゼン、何でもあり。
こっちは能力を見て選ぶ試験だから。
採用試験だけ見て分からないかい?U種に求められていることがさっ。
512 :
受験番号774:2006/03/05(日) 09:50:10 ID:wOEqebMu
>286 :就職戦線異状名無しさん :04/09/13 23:04:53
>一番良く使われる例えは銀行と企業。
>
>国1と国2と地上は銀行と企業に似ている
>国1は銀行(総合職)、国2は銀行(一般職)、地上は企業
>企業(県)は銀行(国)に融資を受けるため頭を下げる
>それを見て、一般職の窓口の姉ちゃん(国2)が
>企業ってショボイねって指差して笑う構図
>酷2を支えているのは、一流銀行に勤めてるというプライド
>>512 それは事実誤認に基づく恥ずかしい大間違い。
正確には、国1は日銀(総合職)、国2は日銀(特定総合職)、地上は地銀(総合職)。
腰掛けで長く勤めないのが前提の銀行の一般職女性と、
定年まで勤めるのが前提の国2は組織における位置づけが全然違いますから。
>>512 あるいは、国1は都銀総合職(東大卒キャリア)、
国2は都銀総合職(マーチ卒ノンキャリア)、地上は地銀総合職ですかね。
組織内の位置づけとしてはね。
ID:wOEqebMuは三年目突入の可哀相な千葉県民ですから。
516 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:27:03 ID:wOEqebMu
>>516 現職?に論破されたらされたで難癖付けるような池沼にマジレスする価値なんてないと思ってる。
394 名前:受験番号774 投稿日:2006/03/05(日) 01:15:30 ID:BL1oEhdu
>365
別に警察庁U種が好きなわけではないが、
他省庁のU種と比べて課長補佐になる年次や、
7級になる年次が5年位早いのは事実。
実際、交流人事でうちの省にきた同期のU種は、俺は係長だがもう補佐だ。
採用が始まって日が浅いので、8級に届いてないだけ。
395 名前:受験番号774 投稿日:2006/03/05(日) 09:04:53 ID:wOEqebMu
公務員試験板には採用後10年以上になるようなU種まで張り付いているんだね。
警察庁がどうこう言っているのってこういう香具師?
518 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:36:53 ID:wOEqebMu
んで?
519 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:38:35 ID:wOEqebMu
ID:jweU6aBr の言うことには何一つ中身が無い。
内容的な指摘は皆無。
>>516を読んで思うことがあれば書けばよい。
一体何がしたい?何が言いたい??
レスしてることがスレ違いだということに気づかないID:wOEqebMu
頭が悪いんだろうな。
521 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:44:49 ID:wfaSD2IG
ID:wOEqebMuみたいに国2にコンプレックス持つようになったらおしまいだなwww
522 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:48:46 ID:wOEqebMu
要はマーチ以下でも以上でも、国家U種にそこまでして
追い求める価値があるのかという疑問を呈したつもりなのだが。
大学受験のときも偏差値で選ぶにせよ、偏差値が高いのは
優良な就職先、優良な資格試験実績があるから偏差値の高い
大学を選ぶわけだろ?
それに対して、国家U種には何があるのかということを言いたかっただけ。
>>520がスレ違いだと主張するからには、君の他スレのコピペ貼りは
スレ違いではないと???
こちらは理由を書いたが、君が言いたいこともちゃんと文章に出来るかい?
所詮誹謗中傷で中身も無いくせに、国Uがどうこう騒ぎ立てる>ID:jweU6aBr
は頭が悪いのではないかと。
523 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:50:58 ID:wOEqebMu
>>521 また頭の悪いのが登場か・・・
コンプレックスというのは、優れたものに対して持つ劣等感に起因するものだろ?
君がそう主張するからには、国Uの素晴らしさを
>>516を論破できるほどに
書けるということなんだろうな?
>>522 >君の他スレのコピペ貼りはスレ違いではないと???
馬鹿を相手にしないように と周知させるためだが。
>それに対して、国家U種には何があるのかということを言いたかっただけ。
スレ違いだって。
文章理解力がないねぇ。
>>522 >所詮誹謗中傷
まさに君自身のことじゃないか。
自分のやってるスレ違いのコピペは正当化、他人の反論は全て誹謗中傷。
君がやってることは独り善がりなんだよね。
526 :
受験番号774:2006/03/05(日) 10:59:09 ID:wOEqebMu
要は国家U種に対して事実を書けば全て誹謗中傷になるということか?
何で>ID:jweU6aBrは内容に関する指摘は皆無のクセして異様に絡むのかと。
>>516の事実に対しては反論できないから単に絡んできているだけ?
>>526 >要は国家U種に対して事実を書けば全て誹謗中傷になるということか?
誰もそんなことは書いていない。本当に文章理解力がないねぇ。
>事実に対しては反論できないから
スレ違いなんだけど。
もしかして日本語が満足に読めない人?
528 :
受験番号774:2006/03/05(日) 11:07:59 ID:wfaSD2IG
>>523 お前は国2すら満足に受かってないということだろwww
529 :
受験番号774:2006/03/05(日) 11:56:31 ID:wOEqebMu
こんなところで受かった受からないの議論をしても始まらんだろ。
国T内定だと言っても誰も信じないだろうし、
>>527のような低学歴&低知能は認めることさえ嫌がるだろう。
スレに沿って書けば、
専門に必須試験も無く、法律も経済もやらないで受かるような試験は
確実にマーチより簡単。
最近では馬鹿公務員受験生の中には受ける職種に対して、何故その仕事がしたいのか、
何故その職種を受けるのかという明確な答えを持たないものも多い。
一体その職種にどんなメリットがあるのか、デメリットは何なのか、自身でよく考えてから、
「○○と○○」ではどちらが難しいからどうこうではなく、自分が一生働く職種に対して、
よく調べてから受験することを勧める。
うん、信じないし認めない
くだらないスレだな。
偏差値65の高校とマーチどっちが難しいって聞いてるようなもんだな。
次元が違うんだよ。
532 :
受験番号774:2006/03/05(日) 14:38:30 ID:vokwmRiC
国家2種は確かに自慢できることが少ないから、指摘されるとムキになるんだよ。
マーチもな
そもそも何でこんなスレが出来たのかと。
ID:vokwmRiC ID:wOEqebMu
いずれも千葉県船橋市が大好きで千葉市と国2が大嫌いなんだね。
同一人物にしか見えないけど。
偶然?
>>535 地元だからな。
それにしても>ID:jweU6aBrの立派なところは、ストーキングはするが
まったく中身が無いこと。
そんなに国Uが大好きなら国Uのメリットでも語っていれば良いのに。
国Uと敵対する人間は全て同一人物に見えるんだねwww
ストーキングは気持ちが悪いが、それが国U目指す人間の品性だから仕方が無い。
537 :
受験番号774:2006/03/05(日) 19:17:13 ID:2B9T5b5v
国二をむずかしいと書き込んだら〜♪
DQNと言われました〜♪
#/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
/ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
/ \\ ` ー-−´ // \
/ \\ // ヽ
>>536 >そんなに国Uが大好きなら国Uのメリットでも語っていれば良いのに。
国2が好きとかどこにも書いてないけどね。
あと国Uのメリット語るのはスレ違いだし。ちょっと前に注意したのに物忘れが激しいね。
どうもこの人は空想癖があるみたいだ。
気持ち悪いな。
540 :
受験番号774:2006/03/05(日) 21:08:56 ID:fBuk1S/K
国U本省に内定した人に聞きたいのですが・・・。
公務員宿舎って決まった?
541 :
・・・・:2006/03/05(日) 21:55:49 ID:eR7k4k4y
ここに書き込んでいる多くの人は、現象形態に惑わされている
よ。試験と言う存在があるから、マニュアルが生まれるのは当然
だけれど、それに踊らされていてはいけないと思う。
俺は立教大学生で警視庁の一類試験に合格する為に勉強してい
る。大学受験の頃はとにかく一つでもレベルの高い大学に入
れればいいという思いで勉強して、とりあえず立教大学に収まり
俺なりに自尊心を保つことが出来た。しかし確かに早慶に合格
した知り合いと素直に喋る事は出来なかった。早慶に合格した人間
と対峙すると何か自分が人間的に劣っているんじゃないかとういう
劣等感に苛まれた。正直今でも多少は有る。その後大学で様々な
経験をしたり、本を読んだりとするうちに学歴だけに人間の価値観を
縛られている自分が虚しく思えてきた。だからといって、学歴を真っ向
から否定できない自分もいた。そして割り切って考えることができない
非情に複雑な感情に翻弄されていった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・と 面倒くさくなってきたので、結論。つまり割りきって考える
ことは容易いがそれだけでは、人間の幅が縮まってしまうと思う。しかし
人間は弱い生き物だから割り切って考えて本質から目をそらしてしまう
ものだと思う。「だって現実ってこうじゃん」「現実的に給料に差が出たり
するじゃん」など、これは確かであるが、全てではない。・・・・・・・・・
・・・・・・とまぁそんな所です。
>>539 では、スレ違いに腹を立ててストーキングを??
ちょっとマジで気持ちが悪いんだが。
スレ違いの書き込みにいつもそんな粘着を?
かなりの数、スレ違いの書き込みなどあるはずだが。
ストーカーに目をつけられるってこんな感じなのね。
>>542 君の文章理解力のなさに脱力するよ。
病気を治してから掲示板を利用した方がいいと思うよ。
544 :
受験番号774:2006/03/06(月) 06:48:04 ID:ymIixRCC
>>543 病気。確実にストーカー。リアルでキモい。
545 :
受験番号774:2006/03/06(月) 07:29:40 ID:J7y7UIXv
>>541 マーチの人間って受験勉強がんばった末にマーチってタイプが多いから、
早慶への思い入れがすごいよね。
546 :
受験番号774:2006/03/06(月) 10:53:32 ID:B7Q4VjkS
547 :
受験番号774:2006/03/06(月) 11:01:33 ID:nWQyvQC+
いきなりですいませんが、国Uの為の勉強って、一般的にどれくらいすれば良いのでしょうかね?
ちなみに、自分は新大学1年です。
警察庁に少し関心があります。
もう、勉強を開始したほうが良いのですか?
548 :
受験番号774:2006/03/06(月) 14:49:44 ID:xLo2sAkA
いきなりですいませんが、国Uの為の勉強って、一般的にどれくらいすれば良いのでしょうかね?
ちなみに、自分は既卒3年生です。
御三家に少し関心があります。
もう、勉強を開始したほうが良いのですか?
549 :
受験番号774:2006/03/06(月) 20:26:38 ID:ymIixRCC
学歴による。
英語が得意で、大学受験を世界史で受けているのなら、
英語・英語・国際関係・経済史・社会学・憲法で
1〜2ヶ月で可能。
DQN大学で英語が駄目なら諦めた方が良い。
それは無理だwありえない。
早稲田の俺様がいうのだから間違えない。1ヶ月の勉強で
受かった奴なんざ聞いたこと無い。
教養だけの田舎市役所とかならありえるけど。
551 :
受験番号774:2006/03/06(月) 20:37:09 ID:ymIixRCC
あり得なくはない。
普通に英語×2で10〜13点、
国際関係・経済史で10〜11点、
社会学・憲法で7〜10点
これで専門試験が27〜34。実際に知っている人間で受かった人はいるし。
早稲田はピンキリ。しかも英語を選ばない(選べない?)人間もいるし、
国立を併願しおらず、世界史選択者でもないと上記の併願は不可。
>>550 君にあり得ないからといって、他もあり得ないのではない。
政経や法には本当に民間と掛け持ちで受かる人間も結構いる。
(受かったのは民間を選んだが)
要はその人間のスペックで受験期間は違ってくるということ。
ID:ymIixRCCは病気。確実にストーカー。リアルでキモい。
ランキングスレ、難易度スレ見たら分かるけど、あそこまで国2に粘着するのは異常。
なんだよ・・・マジレスした自分に腹が立つ。
ただ1ついえることは、「結構」はいない。俺もその2つの
学部のどちらかだけど。
>>551はどこの大学よ?どうせ部外者だろ。
「早稲田はピンキリ」というあたり、さぞかしいい学校に
いってるんだろうねw
554 :
受験番号774:2006/03/06(月) 21:46:32 ID:vh2t6XEV
>>551 今は専門30点はとらないと受かるのは難しい。27、28ぐらいじゃ教養で30以上とらないと。
しかも今年から8科目になったから経済民法は避けては通れない。
さらに去年の憲法なんかは中途半端な勉強だと1〜2点でもおかしくない。
ついでに英語基礎はともかくもうひとつの方は相当難しいぞ。
555 :
受験番号774:2006/03/07(火) 17:53:04 ID:BtzS943k
昨年の行政関東のボーダーは教養30専門30くらいか?
そんなもんだ。
それで無難に面接Cでいけるはず。
557 :
受験番号774:2006/03/07(火) 19:17:20 ID:+0AQExCk
つーか一月じゃ東大でも法学部出以外はかなり厳しいと思うけどな
マーチ以下だと帰国子女レベルに英語ができるようじゃないと無理だろ
資格試験をいくつか受けた経験から言わせて貰うと、
不思議なことに、ヴェテほど試験は簡単だとか言う。
彼らにしたら、覚えてしまうほど何度も何度も解いた問題パターンだから
簡単に見えるんだと思うんだけどねw
しかもまたもや不合格という落ちw
560 :
受験番号774:2006/03/07(火) 19:39:03 ID:NxUgZnMJ
TOEIC700〜750あれば余裕だとは聞いている。
大学受験で世界史を選択していた方が有利。
どちらにせよそいつの今までの貯金によって受験期間は大幅に違ってくる。
>>557、何故法学部?法律なんてほとんど選ばなくとも可能。
むしろ東京外大や上智の英文の方が短くて済むかもよ。
国家U種は専門が全て選択式なのを有効に活用できた人間が勝利する。
地方公務員が本命で、国家U種を二次志望にするから難関に見えるだけで、
本当に科目を絞ればそこまで苦は無い。
大学受験のときの私立専願と似たようなもの。
561 :
受験番号774:2006/03/07(火) 19:43:57 ID:+0AQExCk
法律選ばなくても受かるんならわざわざ法律科目やるためだけに
予備校通うやつは金の無駄だとでも言うのか
ある程度以上の大学なら
562 :
受験番号774:2006/03/07(火) 19:53:32 ID:NxUgZnMJ
>>561 理解力の無い人間だな。
>地方公務員が本命で、国家U種を二次志望にするから難関に見えるだけで、
>本当に科目を絞ればそこまで苦は無い。
併願を考え出すのならば法律や経済は必要。
地方公務員の場合、必答科目があるわけだから。
聞いているってwwwwww
お前の経験じゃないのかよ。ネタ元は得意のわけのわからんHPですか?
せめて聞いたことをあたかも実体験のように語るのは辞めようよ。
564 :
受験番号774:2006/03/07(火) 20:05:23 ID:NxUgZnMJ
>>563 申し訳ないが、国家U種は滑り止めとしても受験していないので。
聞いているというのはU種に受かった知人で英語を選択している人間から
聞いたこと。何だか嬉しそうだな。
あまりU種は待遇面で良い話を聞かないけど。
たとえば
>>406とかか。
なんていうか、キモいよな。
ごめwww 誤爆wwww
>>564 ふーん。そこでどうしていきなり待遇の話になるのですか?
不思議な人だw
友達に聞いたね・・・友達に。何度もいうが、そんな聞いた
話を真に受けてそれを話しても何の意味もなさないんだよ。
568 :
受験番号774:2006/03/07(火) 22:36:52 ID:BtzS943k
>>560 なるほど。だから地上受かっても国U落ちる人がいるのね。
上記で世界史有利云々とあるが、国U政治学は逆に日本史で受験した人のほうが有利。
凄い自演だw
いや、凄い粘着だwww
TOEIC800点の俺様がマジレスしてやる。
理論上は
>>560のいうことも可能だ。
しかし時間の限られた本試験であの専門英語を2つ解くのは
難しい。今の本試験レベルと考えると各科目5/7はとらないと
厳しい状況にある。去年の場合はそういうことを考えると
解答は6科目といえど8〜9科目に目を通し、その中から自信のある
科目をマークシートに解答した。あの問題を見れば解るだろうが、
6科目解答だから6科目しかやらなくていいというわけじゃない。
選んだからには落とせないというリスクがある。
それを考慮すると専門英語を2つ選ぶのは馬鹿馬鹿しいね。問題文が長いし
他に手が回らなくなる。時間無制限なら確かに5〜6点は狙えなくも無いが。
理論上は可能だが現実的ではないってとこじゃないかと思う。
それと政治学と日本史には関連性があまり無いだろ。政治史で1問くらい
とれるくらい。
572 :
受験番号774:2006/03/08(水) 21:40:34 ID:gn4VT7qG
TOEIC800点ならマーチ程度の英語なんて満点狙えるな!
>>571 本当に800点?あれで英語の問題が長い?
基本的に国家U種は英語以外なら6〜7科目選択しても時間が余ると思うが。
7科目選択して且つ、英語(応用)に時間をかけたとしても専門で時間が足りなく
なるなんていう人(英語選択者で)は知らない。
国家U種は専門試験の場合途中退出者もかなり多いし。
「時間」がかかるから現実的でないという理論こそ現実的ではない。
>>572 満点は無理。9割はいけるとは思うが。
>>573 おまえ、いってることめちゃくちゃだなw
そもそも滑り止めにすら考えてないから受験して無いんじゃないの?
それなのにどうして途中退出者が多いとか時間が余るとか知ってるの?w
また誰かに聞いた話だろ。そしてまた「しらない」なんて、友達数名での
中の話だろ。まるで小学生が「○○ちゃんと○○ちゃん、みんなもってるから
私にもおもちゃ買って」という理論だぞ。
575 :
受験番号774:2006/03/09(木) 16:50:39 ID:hCYbLway
ここで酷2が難しいとか、酷2の英語が難しいとか言ってるのは
DQNなんだろうなぁ。
しかも、
>>574の馬鹿は俺と537を勘違いしてるし(激藁)
酷2が難しくないと言えば全員敵ですかと。
「TOEIC800点」とか言って、酷2の英語が難しいだどうこう言ってる香具師は
今後書き込みを英文にしてくれ。それで分かるからw
>>574は、要は「酷2は難しいです」「酷2はエリートです」とでも
言って欲しいってこと???
誰にでも噛み付いて馬鹿ですかと。
(激藁)なんて久しぶりに見たな。
そもそも自分が言いたかったのは、TOEICで高得点をとれるような人なら
勉強期間は短くて済むし、他の科目をやるよりは楽に合格できると言いたかっただけ。
もちろん選べない人もいるだろうしそれはそれ。
国家U種が楽だとは言っていないが、やりようによっては短期間でも無理ではないと
言いたかっただけ。このスレでは色々な思惑の人がいて捻じ曲げられたり勘違いされたり
するが、意見は意見として聞いて欲しい。
578 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:25:56 ID:Uo3gylon
TOEICで高得点取れるならなおさらマーチの方がはるかに楽だな。
来年から国2が8科目になることも忘れずに。
579 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:27:13 ID:o0uE73As
英語基礎は7問解くのに普通40〜50分はかかる。
だから時間には個人差があるだろうに…
もうここで国Uが難しい難しい騒いでいるのには何言っても無駄なんだろうなぁ…
581 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:41:11 ID:Uo3gylon
っていうか国2が簡単ってありえないだろ。
あきらかに難しい。
俺は1郎して受かったが現役のときは普通に全滅した。
大学受験も公務員試験も独学だが、公務員試験は予備校の必要性をひしひしと感じた。
582 :
受験番号774:2006/03/10(金) 06:57:07 ID:+tU/xAWe
難しいとか難しくないとかあくまで相対的なものだよ。
普通の人からみれば倍率20倍だから難しい。
だけど、頭がいい人からみれば、本来の力を発揮すれば普通に受かる
レベルだと思うからそんなに難しくない。
なにを基準にもってくるかで評価なんて簡単にかわるんだよな。
国2(関東)は専門と時事しかやらなくても受かるよ。自分がそのクチ。
教養は平均+α程度の25〜27点程度で良い。
↓このくらいならそこそこの頭持つ奴なら無勉でもいける。
知能分野:文章4点、数的判断7点、資料2点=13点/25点
知識分野:12点/20点(30問から選択なので実質12点/30点)
合計25点。
代わりに専門を最低8科目は用意。
専門と時事(極めて重要)をうだるくらいやりこんで35点取る。
584 :
受験番号774:2006/03/10(金) 12:06:09 ID:TlPCQrNJ
文章4点の教養25で威張る(?)なよぅ。あの(文章)レベルなら満点取らなくちゃ。だからオマエはマアチョなんだよ。
でも合格出来てよかったな。おめでとう(´・ω・)
数的判断7点か。頑張らなければ。
九州や近畿は65点は取らないといけないから・・・
586 :
受験番号774:2006/03/10(金) 22:49:30 ID:q35Cj+qi
>>582 そんなこといったら総計だって簡単に受かるやつはたくさんいる。
極端なこといえば東大だって簡単に受かるやつもいる。
2chでそこそこのやつ、頭のいいやつは総計以上を指す。
>>583 まあ確かに教養25ぐらいなら割と簡単にいくが、専門8科目用意しても35は果てしなくむずかしいと思うぞ。
同意。32〜33くらいまでは頑張ればなんとかなる。
しかしそこから上の領域へいくのが至難の業って気がする。
去年でも35とるやつはそうはいなかったと思う。例え近畿でも。
588 :
受験番号774:2006/03/11(土) 09:48:11 ID:7QxIcKlt
まっ、国家U種が難しくなろうと簡単になろうと
国家U種の待遇とは無関係なところが可哀想なところではある。
なんで何年も国2に粘着するの?
>>589 お前だろ?
それに何か間違ったこと書いた?正直可哀想だと思っただけだが。
お前はどうすれば満足なの?
国Uが「難しくて難しくて超難関です」っていう書き込み?
それに対する答えが
>>588なだけ。分かる?
591 :
受験番号774:2006/03/11(土) 11:45:06 ID:7QxIcKlt
粘着されないように、
『国Uは難しいです』
『国Uは難関です』
『国Uは専門科目を8科目用意しないと駄目です』
『国Uは短期間では受かりません』
『国Uの英語はTOEIC800点以上でも難関です』
『マーチより難しいです』
これだけ言えば満足してもらえる?
>>589
なんで国2に拘って粘着してるだろう?
593 :
受験番号774:2006/03/11(土) 12:05:39 ID:7QxIcKlt
なんでこんなに文章理解力がないんだろう?
千葉県の市役所スレでも千葉市を叩いて何がしたいんだろう?
構って欲しいだけなのかな?
595 :
583:2006/03/11(土) 12:50:13 ID:inonFIRE
>>584 文章4点はあくまでモデルだよ。無勉でもこの位取れるでしょうっていう。
お前の文章理解のレベルだと4点も無理かも知れないけど。
苦労しそうだな。
>>586 >>587 教養27専門33位がモデルとしては良かったか。
596 :
受験番号774:2006/03/11(土) 13:08:15 ID:yA4rq/q3
こうして見てみると国Uって大学入試でいう国公立大学文学部、教育学部と同じような位置付けだね。入試の難易度の割には就職活動での評価は低いから。
597 :
受験番号774:2006/03/11(土) 14:00:17 ID:y2REV/lY
関学の者ですが死ぬ気で勉強したら国1・2取れますか?
598 :
受験番号774:2006/03/11(土) 14:40:39 ID:YHJq5JFz
国U難易度なんて今が難しいだけで戦後一貫して入りやすかったことを考慮すれば
就職活動での評価は低くても当然だね。
一方大企業は、いつの時代もその企業に入れる、あるいは居続けることができるのは
ある程度の優秀性をもっていなければならない。
国Uは、一度入ればリストラ無しであるからね。また、人間の市場価値についても
大企業に居る人間は、大企業にいることでそこで要求されるスキルを日々磨いている
わけだから、公務員の人間と比べるべくもないわけだ。
官僚でないかぎり、変な期待をもたないことが肝要だと思うよ。
599 :
受験番号774:2006/03/11(土) 14:49:31 ID:pf7LCTbu
船橋市役所マンセーのぼっとん便所野郎がなんか吠えてるなw
600 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 15:38:59 ID:3Cumhslf
科学的に分析してみよう。
2つの比較は以下の確率の対立と考えることができる。
「マーチを落ちて国2を合格する確率 VS マーチを受かって国2を不合格する確率」
これは言い換えれば以下のようになる。
「マーチよりレベルの低い大学から国2を合格する確率 VS マーチ以上の大学から国2を不合格する確率」
誰か国Uの大学別受験者数及び合格率のデータ持ってない??
あればそれで計算して、数値としてどちらが難しいか出せるぞ。
結構いい勝負になりそうだけどな。
601 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 15:43:58 ID:3Cumhslf
この分析の面白いところは、
「○○大学よりレベルの低い大学から国2を合格する確率 = ○○以上の大学から国2を不合格する確率」
となる大学レベルを探すことで、国2と大学レベルとが比較できること。
更に一般化すれば、地方などの各種試験と見合った大学レベルも比較できるな。
ただ国2のように受験者数がそれなりにいないと結果の有意性(有効性)は低くなるけど。
602 :
受験番号774:2006/03/11(土) 15:47:16 ID:QVCulTiq
くそぅ〜(`・ω・´)
マアチョンに馬鹿にされてしまった。せっかく「合格おめでとう」って言って上げたのに…マアチョンなら無勉でも文章満点取れると思ってたのに…
603 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 16:26:25 ID:3Cumhslf
>>591 重要なところは、マーチ以上でも国2を落ちるやつは沢山いるし、マーチより低いところからでも国2受かるやつは沢山いるというところ。
単純に試験の難しさは高校受験と大学受験を絶対比較しているようなもんだけど、偏差値比較のような確率分布を用いたやり方であれば相対的な比較は可能。
誰か大学別受験者数、合格率のデータの提供を求む。
昔どっかのスレで見た気もするんだが。ググッてもすぐ見つからず・・。
沢山はいないんじゃないか?
605 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 17:05:28 ID:3Cumhslf
>>604 どうなんだろうね。私は全然わからないけど。
感覚としては、マーチから落ちるやつはそれなりにいそうだし、日大とかから受かるやつもそれなりにいそう。
データがあれば客観的にわかるんだが・・。
606 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 17:06:43 ID:3Cumhslf
>>604 一部修正
どうなんだろうね。私は全然わからないけど。
感覚としては、マーチから国2落ちるやつはそれなりにいそうだし、日大とかから国2受かるやつもそれなりにいそう。
データがあれば客観的にわかるんだが・・。
というか、この結論は出ないでしょ。
大学入試なんざほぼ現役でいく。逆に公務員試験は
浪人組みも多いし。2年3年かけて合格する低学歴が
いるから、それだけでマーチに入るより簡単だとはいえない。
逆に大学入試の貯金があれば教養の負荷は小さく、法学部や
経済学部なら専門の負荷も少しは軽減されているところもある。
どっちもどっちってとこじゃないか?
>>606 日大は生徒数が最強だから、それだけ合格者も多いんじゃないかな?
合格者/受験者のデータがあれば面白いと思うんだけどね。
というか、各公務員予備校別の合格率が知りたいw
609 :
受験番号774:2006/03/11(土) 17:25:58 ID:/BLjIVZ8
日大もマーチも似たようなもんなんじゃないの?
610 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 17:34:42 ID:3Cumhslf
>>607 まぁ完全100%の結論なんて出なくて、ある一定の客観的な水準を下にした相対評価でしかないよね。
そもそも偏差値だってそんなもんでしょ。
>>608 >>600は確率の比較だからね。
>合格者/受験者のデータ
まさにそのデータがあれば・・・。
各予備校別なのは?
>>610 誤解させたみたい。
大学名は関係なく、各予備校どれだけの合格率が
あるのか知りたかっただけ。興味本位です。
612 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 17:47:52 ID:3Cumhslf
>>609 別に一緒でもいいけど、大学のランキングにはちゃんとした仮定を置かないと分析できないね。
>>607 貯蓄の話はどうしようもないよね。
大学入試のランキングだって、高校入試の貯蓄云々になるし更には中学やら小学やらと積み重ねだからね。
灯台とマーチの入試レベル比較では、高校入試の段階で貯蓄に差があるから一外に比べられないと言っているのと同じになる。
浪人については、別に考慮する必要はないと思うな。
せいぜい1浪だからこそ大学受験は難しくなるのだし、何浪しても受けられる国2はそれだけ簡単になる。
結果として現役でマーチに落ちたやつが、2浪して国2受かった場合、それだけマーチが難しいと言えるわけで。
考えてみると、思った以上に客観性あると思うよ。
(もちろんどのようなランキングにも当てはまるけど、100%じゃないけどね。)
613 :
さすらいのマーチ:2006/03/11(土) 17:53:44 ID:3Cumhslf
>>611 予備校って、模試受けただけとかでも自分のところの生徒にしてるからずるいよね。
いろんな基準でここの予備校の合格率は○○%って宣伝してたりする。
WセミとLECだったら、LECの方が絶対良いね〜。
Wセミは模試作成とか授業とか学生、院生に任せすぎ・・。
614 :
受験番号774:2006/03/11(土) 20:29:37 ID:yA4rq/q3
>>607 そうなると国U受かった日大生が落ちた慶大生をバカにしてもあまり意味がないのね。
615 :
受験番号774:2006/03/12(日) 01:38:55 ID:qHJk8E4U
マーチ以下で国2たくさん受かるのなんて日大くらいだろ。まあ受けるのは合格者の10倍以上いるけど。
マーチ落ちて国2受かる確立なんて数パーセントぐらいじゃない。
逆にマーチ以上で国2不合格なんて60〜80パーセントはいるだろ。
まあ正確なデータは持ってないから確かなことはいえないけど、早稲田でも5人に3人は落ちてるからなー。
616 :
さすらいのマーチ:2006/03/12(日) 03:10:46 ID:fdI1oRU+
>>615 マーチ以上でのそんなに不合格なのか。
その大体の数字が正しければ、データ上ではやはり国2の方が難しそうだね。
すると国2のレベルはマーチより1つ上のクラス(どこ?総計?)くらいかな。
数字欲しいなぁ。
617 :
受験番号774:2006/03/12(日) 16:27:57 ID:B2Z+7u5Z
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | そのとおりなのだ
ー' ノ、__!!_,.、 | 国二はいまや早慶レベルの難易度なのだ
∧ ヽニニソ l 合格者の7割を占めるマーチ以下レベルの
/\ヽ / 大学出身者は実は早慶レベルの学力の持ち主だったのだ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ 日大レベルで国二に合格した者を隠れ早慶と呼ぶのだ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
618 :
さすらいのマーチ:2006/03/12(日) 16:59:52 ID:fdI1oRU+
データは無いなぁ。
>>617 詳しく知らんけど、
>>615の言う通り早慶レベルで60%くらい不合格なのであれば、
日大レベルでの合格率なんてほんと低いでしょ。
その日大レベルで合格したごくわずかの人は「国2の範囲での学力という意味」で上位40%の早慶レベルの持ち主と言えるよ。
ちなみに比べているのは、「マーチより低い大学」と「マーチ以上の大学」だからね。
でもほんとに早慶レベルで60%も不合格なの?
というか、明治が1600人くらい受けて合格者が200人みたいな書き込みがどこかにあった
じゃん。あれでFAじゃないの?
軽い気持ちで受ける奴がいるとしても、マーチより簡単ならばこんな
結果にはならないでしょ。
620 :
さすらいのマーチ:2006/03/12(日) 18:00:47 ID:fdI1oRU+
明治クラスでも80%以上も落ちるのか。。
軽い気持ちで受けているやつも落ちる以上はそれだけの頭は無いということだからね。真剣さはあまり関係ないよ。
となると、大体の感じとして、
・日大レベルでは数%かもしれないけど、平均して早慶より低いレベルでの合格率は10%くらいになりそう。
・逆に東大レベルではほぼ合格かもしれないけど、平均して早慶以上のレベルでの不合格率は10%くらいになりそう。
と考えると、
「○○よりレベルの低い大学から国2を合格する確率 VS ○○以上の大学から国2を不合格する確率」
↓
「早慶よりレベルの低い大学から国2を合格する確率 VS 早慶以上の大学から国2を不合格する確率」
↓
「 平均10%程度 = 平均10%程度 」
としてつりあうかもね。
それだけ国2が早慶レベルマーチに行った人でも落ちる試験なのであれば、そりなりにレベルは高いってことだね。
早慶で60%も落ちるのであれば、もっと国2が高くなるかもしれないけど・・。
621 :
受験番号774:2006/03/12(日) 18:38:38 ID:7tMfB/ol
日大でも中学受験経験者や出身高校が進学校って人はそれなりにいる。こういう人たちが幅を利かせているのではないかと思う。
数で勝負でしょ。学生数は他校の追従を許さないほど最強です。
623 :
受験番号774:2006/03/12(日) 22:50:43 ID:Jm0vM5Ff
それくらいニート排出量も多いってことか
来年から国2が8科目になるってマジですか?
これ以上お買い損にしてどうするんだか。
これから地方がジリ貧になるにつれて相対的にお買い損じゃ
なくなるんじゃないか、と根拠もなしに言ってみる。
626 :
受験番号774:2006/03/12(日) 23:44:19 ID:qHJk8E4U
経済民法ははずせなくなったなー。
627 :
受験番号774:2006/03/13(月) 00:35:10 ID:joLXVayC
>>620 頭の悪い分析が延々続いてるな
大学ごとで見たときに、すべての大学で合格率が50%未満だったらどうすんの?
意味不明な等号が成り立つ事象がないよ
東大以上とかいう気?
試験日が土日だから就活に影響ないってことで
無勉で受ける奴が相当な数いるだろ
実際申込者の半分が受けに来ないような状態、大半が冷やかしなんだよ
そんな冷やかしで申し込んだ連中が不合格になったからって早慶以上か?
合格者の出身大学が全てを物語ってるんだよ
受験者の少数派でしかない上位校出身者に不合格者がいるからってことで
難しいって結論に持っていこうとしてるが、普通に考えてマーチ以下出身者が
合格者の大多数を構成しているってことから簡単って結論付けるのが自然だと思うがな
って近所の奥さんが言ってた
628 :
名無し:2006/03/13(月) 00:54:15 ID:mctFUo/M
620は空前絶後の馬鹿、もう公務員試験とかそういうれべるじゃない。次元が違う。
629 :
受験番号774:2006/03/13(月) 01:17:50 ID:DBJwk7q6
空前絶後か・・・・
かっこいいな
そんなオンリーワンの存在にわたしはなりたい
>>627 もし灯台すら半分以上落ちるのであれば、酷2はかなりのレベルと思われ。
631 :
さすらいのマーチ:2006/03/13(月) 04:26:20 ID:381Uv2u8
>>627 私はただ正規分布を仮定しない状態から偏差値を求めて比較しているだけですよ。
>大学ごとで見たときに、すべての大学で合格率が50%未満だったらどうすんの?
上にも誰か書いていましたが、東大生の大半すら不合格になるようなテストであれば、そのテストは東大レベルになりますよ。
>実際申込者の半分が受けに来ないような状態、大半が冷やかしなんだよ
偏差値の基本は受験者数とその点数。この分析の場合は受験者数と合格者数。申し込み者数は関係なし。
冷やかしについては、前にも書きましたが、試験に落ちたということはそれだけその大学のレベルが低いか、国2が難しいかという2つの解釈があるわけです。
単純な話、例えば早慶のかなりが真面目に受けていないため落ちてしまうのに対し、日大レベルでは真面目に受けているので相対的に合格してしまう。
このような状況においては、
>>618にも書きましたが「国2の範囲での学力という意味」において、それだけ国2が早慶レベルに近づくわけです。
まず分布を仮定しない偏差値計算と、そのインプリケーションをしっかり理解してください。
632 :
さすらいのマーチ:2006/03/13(月) 04:34:07 ID:381Uv2u8
>>628 私はただ分布を仮定しないで2つの偏差値表の比較をしているだけですよ。
>>627も、その分布についての解釈を少し誤解しているようですが。
ちなみに私は東大法卒甲職2番合格で、ある経済官庁を退官後大学で研究をしているものです。
全然専門は違いますが、ふと来たスレで分布を仮定しない状態での、2つの試験の偏差値比較に興味を持ったわけです。
もちろんいくつかの仮定がありますから、どの辺が現実とそぐわないかデータを示して議論してくださいね。
>>632 ここに来ている輩に理解させようというのが間違いでは??
今までのスレの流れからみてどの程度の頭の持ち主がここにいるか推測できるでしょう。
>>627 1昨年のだけどね。
受験者数は載ってなかったけど、合格者の大半はマーチレベルかそれ以上だよ。
合格者数 本省採用(537名)
1位 早大 361 早大56
2位 中央 240 中央39
3位 立命 224 明治34
4位 明治 209 法政23
5位 名大 180 北大21
6位 東北 178 慶應20
7位 日大 177 日大16
8位 北大 176 学習13
9位 同大 169 立教12
10位 神戸 168 筑波11
11位 九大 155 上智11
12位 岡山 153 名大10
13位 広島 151 東北 9
14位 関西 150 都立 9
15位 法政 134 立命 9
16位 慶應 128 京大 7
17位 阪大 110 千葉 7
18位 金沢 105 横国 7
19位 関学 104 阪市 7
20位 京大 103 青学 7
20位 立教 103 神戸 6
この中でマーチより低い大学って、日大しかないだろ。
それでもわずか177人だし。
636 :
さすらいのマーチ:2006/03/13(月) 04:49:08 ID:381Uv2u8
>>634 データ提供ありがとう。受験者数のもないですか?
このデータを見る限りでは、国2はマーチから早慶レベルの間くらいになりそう。
しかし近年の国2の高学歴化は驚き。
>>627 >普通に考えてマーチ以下出身者が合格者の大多数を構成しているってことから簡単って結論付けるのが自然だと思うがな
って近所の奥さんが言ってた。
近所の奥さんが一般的な世間の見方で、さすらいマーチの議論が数字でみた現実なんだろうね。。
>>627 >実際申込者の半分が受けに来ないような状態、大半が冷やかしなんだよ
根拠を頼むw
ちなみに別スレでこんなのも発見した。
大学別酷2合格率
99% 灯台兄弟
90% 地底諭吉
80% 慶喜スーフリ情痴ICU
50% 駅弁マーチ
10% 日東駒専
5% 大東亜帝国
1% F大光線高卒
0.1% 中卒
こっちの数字の方が正しければ、酷2は上の計算からマーチくらいにならない?
>>638 何か根拠あるのかね>近所の奥さん
奥さんは暗黙に記念受験冷やかし受験が早慶からでは多くて、日大などからでは少ないとしてるし。
641 :
受験番号774:2006/03/13(月) 16:37:22 ID:hv8uGALO
>>639 それ絶対違う。
平成16年度のデータ
某地帝大
受験者数:400
合格者数:60
予備校の講師が人事からもらったデータらしい。
このデータは人事に言えばもらえるらしいよ。
642 :
受験番号774:2006/03/13(月) 18:20:59 ID:CyVszAwf
>>634 合格者数の左にある1位〜20位ってなんのことかわかる?
それはね、合格者を輩出した大学のうち合格者数の多かった大学を
多いほうから順に挙げていったものなんだよ
合格者はね、そこに載ってない大学出身者があと2000人くらいいるんだよ
勉強になったね
1位〜20位に入ってない大学でマーチを超える大学が何校あるか考えてごらん
その大学出身者を多く見積もって100人としても大半がマーチ以下になっちゃうね
勉強になったね
現実は厳しいね
日大受験者10人、合格者1人、早慶受験者10人、合格者5人
冷やかし受験者はともに5人づつ
日大の本気の受験者の合格率0%に対して早慶の本気の受験者の合格率は100%
「記念受験冷やかし受験が早慶からでは多くて、日大などからでは少ないとしてる」???
同じ率で冷やかしがいるのにこんな結果になっちゃったね
君のいう通りだ
どの程度の頭の持ち主がここにいるか推測できる
643 :
受験番号774:2006/03/13(月) 18:26:44 ID:XtjaKPGK
>>632 東大法卒なんですか〜
ちょ〜すご〜い
おたくさんは数理的な知識なんて皆無でしょ
完全に破綻しててもはやどこが違うとかのレベルじゃない
なに?あの等式?
仮に
>>620の状態から偏差値40台の大学出身者が
「早慶よりレベルの低い大学の受験者」と同数がさらに受験していたとしたら
「早慶よりレベルの低い大学から国2を合格する確率」は半分の5%になるよな
そうなるとさらに上のレベルになる
底辺校が大量に受験してなぜレベルがあがる?
試験の難易度に何の影響もないのに
マーチ文型の数理的能力はこんなもんか
ってとなりの旦那さんが言ってた
644 :
受験番号774:2006/03/13(月) 18:29:19 ID:hv8uGALO
641は国二のデータです。
あとデータが無いので確実な事はいえないけど、明治のデータをもとに学校の規模からいって
申込者を2〜3割り増し、合格者数を倍ぐらいにすれば早稲田の数字の雰囲気ぐらいはわかるのでは?
注・あくまで推測値
早稲田 国U 申込者約1600人 最終合格者約320人
こんな感じでは?
647 :
受験番号774:2006/03/13(月) 21:15:32 ID:YCy3Cwtz
国2の最終合格率は地底で30%前後だよ。
648 :
受験番号774:2006/03/13(月) 21:29:34 ID:8HCtqnvy
国Uの合格者の中でマシなのを集めた本省採用でさえ早慶未満が7割。
地方採用・無い内定などを入れたらもっと低学歴が増える。
2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東大京大 10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立 65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立 69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1
早慶上智 87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立 20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計 385人(71.7%)
649 :
受験番号774:2006/03/13(月) 21:41:35 ID:shnci2tF
>>648 数字見ると、早慶を含んだ早慶以下が7〜8割ってことでしょ?
もしくはマーチ以上が7割。
650 :
受験番号774:2006/03/13(月) 21:46:12 ID:3r1khITK
>>648は数を数えることができないか日本語が不自由なひとなんだよ。きっと。
651 :
受験番号774:2006/03/13(月) 22:18:13 ID:WgukK5kw
本省採用者数537名
早慶以上の大学=10+65+87=162名
マーチ以下の割合=(537−162)÷537=0.698
中堅国公立を早慶未満に数えれば7割になる
もし筑波とか横国とかを早慶未満としているならば少し強引だろうな
中堅国公立を早慶以上としてもマーチ以下は6割近い
何にしても大したことはない
652 :
受験番号774:2006/03/13(月) 22:26:52 ID:Q0guII3T
このスレってさぁ〜
国Uの方が難しいって言ってやれば丸く収まるんでない?
難しいから何?ってその先考えると辛いけど
653 :
受験番号774:2006/03/13(月) 22:47:32 ID:WgukK5kw
>>652 もっと楽しもうよ
長い間盛り上がってるのここくらいでしょ
笑えるし
さすらいのマーチさんこないかな〜
654 :
受験番号774:2006/03/13(月) 23:14:12 ID:aOrW/kgY
まあマーチは絶対数多いからな。結局旧帝レベルでも結構落ちてるみたいだし。
ただ参考にならんかもしれないけど東大は国2100以上受けてて最終合格者は50人ぐらいだよ。
655 :
受験番号774:2006/03/13(月) 23:21:26 ID:aOrW/kgY
なんか2100人みたいに見えるな。すまん。
656 :
受験番号774:2006/03/14(火) 01:21:48 ID:1MY6JuY+
>>654 途中でバカらしくなるんだろ
なんで国二なんか受けてんだろうって
657 :
受験番号774:2006/03/14(火) 01:40:26 ID:vvnd7xXV
このスレ見てたら日本の公務員の質の悪さがうなずける
大学受験の延長感覚なんだなお前らって
税金払いたくね〜〜〜
658 :
受験番号774:2006/03/14(火) 01:42:27 ID:vvnd7xXV
連続投稿スマン
よく考えればここは2ちゃんだから 香ばしい奴らの溜まり場だもんな
まともな公務員も居るわなそりゃ
659 :
受験番号774:2006/03/14(火) 04:15:28 ID:spd1kyza
面白いぐらいに荒れるから比較スレは面白いw
お前らほんと哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
660 :
受験番号774:2006/03/14(火) 06:26:57 ID:q7cVzmel
それにしても今年は行政関東をはじめ採用数激減の中で一体どうなることやら・・・
受験者数はここ2、3年徐々に減りつつはあるが、今年は一次合格者はかなり絞られるだろう。それでも地上の滑り止めという位置付けは相変わらずだろうし・・・
661 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 07:32:11 ID:cVTyikzB
来ましたよ。
さて、いい加減誰か確率密度関数の考え方くらい理解してもらいたいもんです。
簡単に通常の正規分布での確率密度関数を考えてください。
中間値を境に、それから「上方の平均確率を1から引いた値」と「下方の平均確率」は同値になるのは当たり前です。
これは正規分布を仮定していない場合でも同様です。
中間値の定義を教科書で見てくださいね。
私の求めているやり方は特別でも何でもなく、確率密度関数を大学受験と国家試験とで比較しているだけです。
>>643はいつまでも相対的な比較をしていませんね。
母集団の数が増えれば、それだけ中間値の値も変わるので、旦那の言っている計算にはなりません。
恐らく文型大学生ですか?確率の授業を取ったことがあれば必ず習うはずです。
もしくは学校の先生に聞いてみてください。別に難しいことでも何でもありませんので、理解できると思います。
あと合格者数2000人についてはそんなに合格者いるとは思いませんでした。
もし、底辺レベル大学からでも大量に受かっているのであればそれだけ国2レベルは低くなるでしょうね。
それは全体のデータを持ってきてもらわないとわかりません。
662 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 07:35:50 ID:cVTyikzB
誰か全体の受験者数と合格者数の大学別名簿を持っていただけないでしょうか。
せっかく議論が盛り上がっているのであれば、相対偏差値の比較の良い例にもなるので、きちんとグラフもつけてどこかに説明を載せましょう。
結果はデータによりますが、もし底辺大学からの合格者が多いのであれば国2はマーチより低くなるでしょうし、そうでなければ逆になります。
663 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 07:36:41 ID:cVTyikzB
修正
>確率密度関数
累積確率密度関数のグラフで考えてください。0から1までで。
664 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 08:24:50 ID:cVTyikzB
665 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 08:36:02 ID:cVTyikzB
>>659 >面白いぐらいに荒れるから比較スレは面白いw
それは、何と何と比較しているのかよくわからなくなっている人が多いからでしょうね。
基本的な確率の概念すら理解できずに母集団や分布関数について議論しているので、勘違いが多くなります。
例えば国2の方が科目数が多いとかは完全に分布関数を無視しています。
また、
>>643のようなケースは、分布関数を無視した上で相対比較をしようとしています。
まぁ学歴の話が面白いどうこうは別として、2つの分布の相対偏差はいろいろ役に立ちますよ。
また明日にでも来ます。
666 :
受験番号774:2006/03/14(火) 11:06:04 ID:iRHS3ooQ
>>632←過去の書き込み
私はただ分布を仮定しないで2つの偏差値表の比較をしているだけですよ。
>>665←昨日の書き込み
また、
>>643のようなケースは、分布関数を無視した上で相対比較をしようとしています。
分布を仮定しないと言っていたと思ったら、今度は分布を仮定するんだ〜
忙しいやっちゃな〜
明確に矛盾を突かれたのに訳の分からんことを言ってまた意見を通そうとする
説得力ゼロだよ
これだけはっきり示したのにまだ理解できないか
さすがは空前絶後
「中間値を境に、それから「上方の平均確率を1から引いた値」と「下方の平均確率」は同値になるのは当たり前」
当たり前だね
ただの平均値だからね
だからなに?
667 :
受験番号774:2006/03/14(火) 11:08:23 ID:iRHS3ooQ
「母集団の数が増えれば、それだけ中間値の値も変わるので、旦那の言っている計算にはなりません。」
へ〜旦那の言ってるようにはならないんだ〜
ふっしぎ〜
>>643のような場合どうなるのか教えてくださいよ、さすらいのマーチ(文型)さん
底辺校が大量に受験したときおたくさんの式からすると難易度は
@上がる、A下がる、B変わらない
のどれになるの〜
>>664 そんなもん見せればビビるとでも思ったか
分布関数を言葉で説明しただけじゃねえか
お前ほんとに何もわかってないド素人なんだな
「また、
>>643のようなケースは、分布関数を無視した上で相対比較をしようとしています。」
分布関数なんてわかってない
お前わかってんのか?
わかってたらお前はユリゲラー並の超能力者だ
生き別れた弟を探してくれよ
三択問題は答えてくれ
そこで間違いを認めるかどうかは空前絶後しだい
がんばれ
追伸
生兵法はなんたらってことわざがあるから調べるといいよ
今後の人生にきっと役にたつから
って大工の源さんがいってた
668 :
受験番号774:2006/03/14(火) 11:30:43 ID:iRHS3ooQ
前言撤回
やっぱり生き別れた弟も探してくれ
ダウジングで
>>667 この例を出せば解決するでしょう。
あなたはマーチを受験して合格しました。大学レベルを東大、マーチ、日大の3つで大学を比較するとマーチは真ん中です。
では、東、マ、日、平の4つで比較すると、マの順位(偏差値)はどうなりますか ⇒ 上がる
各大学の生徒が国2を受験しました。平成国際からは合格者がいません。
では、東、マ、日で比較したときと、東、マ、日、平で比較したとき、国2合格者の偏差値はどうなりますか ⇒ 上がる
ここまでは絶対偏差。
>>643はここで止まっています。
次に相対偏差の概念が入ります。
では、「東、マ、日の3つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」と
「東、マ、日、平の4つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」はどうなりますか?
⇒ 合格者の分布に依存する。分布が変化無ければ、相対偏差値も変化は無い。
これらのことは先に載せた2つのサイト(さっき検索したやつですけど)できちんと説明されていますよ。
もし、あまり平日の昼はここに来れないので、どうしても勉強したいようであればメールをもらっても構いません。
(あとバックグラウンドに信用置けない場合は、直接お会いして議論しても構いませんよ。)
ただ個人情報をここに載せると悪用の可能性もあるので、仮のメアドを載せておきます。
本気で学ぶ気があるときのみ連絡ください。
670 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 13:29:03 ID:cVTyikzB
>
>>666 今始めて読みましたが、本当に理解されていないようですね。
分布を仮定しないというのは、母集団の分布の話。
あなたが分布を無視しているというのは、サンプル分布の話。
大学1年生の統計学です。
>ただの平均値だからね
平均値ではありません。中間値の定義です。
正規分布の場合のみ同値になりますが、その仮定はしません。
これも大学1年生の統計学です。
>>664 をまず読んで、CDFと相対偏差の概念を理解してください。
それからでないと、どうやらあなたはずっと勘違いされているようなので・・。
671 :
受験番号774:2006/03/14(火) 14:21:13 ID:RsK2+tWz
>>669 訳の分からんことをがたがた言わないでいいよ
ド素人まるみえだ
>>次に相対偏差の概念が入ります。
>>
>>では、「東、マ、日の3つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」と
>> 「東、マ、日、平の4つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」はどうなりますか?
>>⇒ 合格者の分布に依存する。分布が変化無ければ、相対偏差値も変化は無い。
で、どっちなの?
おたくの意味不明な式では上がるの?下がるの?
言ってごらん
「合格者の分布に依存する。分布が変化無ければ、相対偏差値も変化は無い」って
また自分で余計なこと言っちゃったね
矛盾に気づけ
勘違いしてるのはオマエだ
672 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 14:38:39 ID:cVTyikzB
本当に直接お話したいくらいです。
何度も何度も書いていますが、あなたは「相対」という意味を理解していないのです。
考え方の答えはBです。合格者の分布は変化していないという仮定ですから。
しかし、勝手に変えた大学集団でも
>>620が成り立たないことは当たり前です。
あなたはずっとずっと「絶対比較」で考えているからです。
対象となる大学が増えれば、そこの中で大学の偏差値(入試レベルでの)があります。
国2の受験を考えると、そこでも大学間の偏差値(国2レベルでの)があります。
相対偏差は、これら2つを比べたものです。
>>620の式に累積確率密度関数が1となるよう計算をすれば、相対偏差を出すことができます。
あなたが出した(もし低い大学からの不合格者を沢山考慮した場合)では、対象となる大学すらも最初から増えているので、絶対の比較しかしていないことになるのです。
いいですか、ある大学集団(上の例では、東、マ、日)を考えた上で
>>620は成り立ちます。
その集団すらを変えてしまった場合(東、マ、日、平)は、確率を定義する空間(範囲)自体が変化してしまうのです。
もしメールをいただければ電話でも話ましょう。
きちんと説明します。
673 :
受験番号774:2006/03/14(火) 14:42:35 ID:8zkPCfv1
なんか気持ち悪いな
674 :
受験番号774:2006/03/14(火) 15:11:14 ID:q7cVzmel
完全に統計学の話になっちゃってる。
675 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 15:28:02 ID:cVTyikzB
>>674 すいませんね。
ちなみに私の担当科目は全然違います。
マーチですけどね。
676 :
受験番号774:2006/03/14(火) 15:32:10 ID:3Mxq3iZ6
>>672 もうびっくりだよ
手に負えん
「早慶よりレベルの低い大学から国2を合格する確率」5%
「早慶以上の大学から国2を不合格する確率」10%
なんだから早慶より上のラインにおたくさんの意味不明な等号が成り立つ場所がくるでしょ?
底辺校が大量受験して「早慶」から「早慶より上」にレベルが上がっちゃってるでしょ?
>>いいですか、ある大学集団(上の例では、東、マ、日)を考えた上で
>>620は成り立ちます。
>>その集団すらを変えてしまった場合(東、マ、日、平)は、確率を定義する空間(範囲)自体が変化してしまうのです。
ある大学集団を考えた上で成り立つなら(東、マ、日、平)という大学集団で成り立つだろ
今度は無理やり成り立たないとか言い出す始末
だめだこりゃ
677 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 15:39:46 ID:cVTyikzB
もう直接お話しませんか。
>ある大学集団を考えた上で成り立つなら(東、マ、日、平)という大学集団で成り立つだろ
2つの別々の大学集団はそれぞれ別々の確率空間を持ちます。
それを無視して比較することは、絶対偏差の評価でしかないわけです。
678 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 15:41:56 ID:cVTyikzB
あなたはずっとずっと絶対偏差の比較で議論をしているのです。
私と話ができないようであれば、大学の確率論の先生に聞いてみてください。
大学1年生はいつも相手にしていますが、ここまでなのはちょっと・・・。
679 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 15:44:32 ID:cVTyikzB
もう1つは、あなたは本当に私の言っていることを理解しようとしていますか?
相対偏差を理解した上で反論していますか?
どうも最初からずっと同じことを言っているところを見ると理解が全然進んでいないのではないかと思ってしまうのです。
ちゃんと理解したいのであれば、私もそれで飯を食ってる身ですからそれなりのプライドはあります。
きちんと議論しましょう。
680 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 15:47:46 ID:cVTyikzB
>>669の例をよく考えてください。
そしてあなたの言っている確率の比較が、別々の集団、確率空間を下にした絶対比較でしなかいと理解してください。
更に相対偏差を見るにはどうすればよいのかを考えてください。
もしわからないことがあればちゃんと聞いてくださいよ。
681 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:16:39 ID:3Mxq3iZ6
>>678 自分が聞きなさい
うすうす破綻してるって気づきだしただろ
>>では、「東、マ、日の3つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」と
>> 「東、マ、日、平の4つでの大学受験での偏差値に対する国2の合格者の偏差値」はどうなりますか?
>>⇒ 合格者の分布に依存する。分布が変化無ければ、相対偏差値も変化は無い。
>>2つの別々の大学集団はそれぞれ別々の確率空間を持ちます。
>>それを無視して比較することは、絶対偏差の評価でしかないわけです。
自分で言ったことを完全否定っすか
何度も言うけど訳の分からんことをがたがた言わないでもいいよ
どっちなの?
おたくさんの意味不明な式からして
>>643で仮定した大学集団
(
>>620の仮定に追加された底辺校は全滅として)では
国二は早慶レベルなの?早慶より上のレベルなの?
2択で答えよう
682 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:25:48 ID:PTjIxVG3
>>681 おまいうざいよ。
おまえの論理でいったら、中卒から1000万人くらい受けて全員不合格なら国2は灯台以上になる。
相対っていうやつを比較するには、受けている受験生を変えたらその間の比較は意味のない議論になるんだよ。
アフォ大学生はうせろw
683 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:33:05 ID:3Mxq3iZ6
>>682おまえの論理でいったら、中卒から1000万人くらい受けて全員不合格なら国2は灯台以上になる。
これはさすらいマーチの
>>620の原理
おまえ分かってるじゃん
だから
>>620は間違ってんだよ
684 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:36:59 ID:PTjIxVG3
>>683 おまいほんとやばすぎだな。
>>620は、1つのデータの中でマーチ、国2の比較をするんだぞ。
それを2つのデータ間で比較するのは意味ないって言ってんの。
おまい高校生だろ。
あまりにも無知すぎるぞw
685 :
さすらいのマーチ:2006/03/14(火) 16:39:17 ID:cVTyikzB
授業なので最後。
もう理解する気もないのですか?
直接話しをしましょう。逃げないでください。
概念的に2つの分布の比較をしているので、少しわかりにくいのは仕方ありません。
1つ1つ説明すれば、きちんと理解できるはずです。
ではまた。
686 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:42:14 ID:PTjIxVG3
>>685 なんかさすらいマーチだんだん懇願してるみたいになってきたな。
マーチで今から授業、さらに灯台官僚出身からある程度特定できそうだが。
687 :
受験番号774:2006/03/14(火) 16:56:58 ID:PTjIxVG3
読み返してみると、どうでもいい議論だな。
結局国2はマーチ程度だろ。
少なくとも世間一般ではそんなもんだw
688 :
受験番号774:2006/03/14(火) 18:01:12 ID:kkVESRF1
>>687 まったくもってそのとおりだな。
いいじゃんマーチレベルで。
マーチだって一般的には結構すげえって思われる部類だぜ。
ここの住人は高学歴が多そうだから、マーチ並みっていわれるのが嫌なのかも試練が。
689 :
受験番号774:2006/03/14(火) 18:53:28 ID:8zkPCfv1
世間的にはマーチレベルなの?
受ける気うせるなあw
690 :
受験番号774:2006/03/14(火) 22:58:15 ID:O+JkBeJP
バカばっか
691 :
受験番号774:2006/03/15(水) 01:31:09 ID:2+Uh57MD
>>634の上位20校が全合格者(事務官+技官)に占める割合は
55%でした。上位20校以下の占有率は45%ということに…。
上位20校以下がどのような学校で占拠されているかが分からないので、
なんとも言えないけど、少なくとも合格者の平均出身大学が早計レベルというのは
無理がある。
ただし、仮に合格者の平均出身大学マーチレベルだとして、マーチの大学入試
の難易度と比べる(これがスレタイの意味するところだと思うけど)のはどうですかね?
多分ここから言えるのは、マーチレベルの学生が並に受験勉強して合格する確率が20%
ということだけという気がするのですけどね。
692 :
さすらいのマーチ:2006/03/15(水) 14:28:35 ID:Q3bKqU74
来ましたよ。
>>681さんに理解してもらおうとわざわざ作りましたよ。
先日講義で話した際も学生から多くの質問をいただいたんでね。
(もしここにいる人で聞いた方がいましたが、個人情報は控えてください。)
http://www.geocities.jp/tempmail1965/relativedis.pdf >>643や
>>681がいかに勘違いしているかわかるでしょう。
ちなみのこのファイルは、相対偏差の考え方を簡単に説明しているだけのものです。
実際の国2がどの程度のレベルかは、受験者と合格者のデータが無いと無理です。
>>691の言われるように、早慶レベルは無理があるということがデータによる相対偏差導出により証明できます。
>仮に合格者の平均出身大学マーチレベルだとして、マーチの大学入試の難易度と比べる
これが相対偏差の考え方で、それぞれの大学に受かる実力のある人がどの程度実際国2に受かっているのか(国2に受かる実力があるのか)を測ります。
繰り返しますが、私は別に国2が早慶レベルともマーチレベルとも言っていないですよ。どうでもいいことなので。
ただ、相対偏差という概念で、2つの全く異なった分布(及び偏差値)を比較することは可能ということ言いたかったので。
693 :
さすらいのマーチ:2006/03/15(水) 14:29:45 ID:Q3bKqU74
694 :
受験番号774:2006/03/15(水) 23:56:13 ID:E3F7zrUY
2004年度国家U種
合格者数:「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)
本省採用:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
合格者数 本省採用(537名)
1位 早大 361 早大56
2位 中央 240 中央39
3位 立命 224 明治34
4位 明治 209 法政23
5位 名大 180 北大21
6位 東北 178 慶應20
7位 日大 177 日大16
8位 北大 176 学習13
9位 同大 169 立教12
10位 神戸 168 筑波11
11位 九大 155 上智11
12位 岡山 153 名大10
13位 広島 151 東北 9
14位 関西 150 都立 9
15位 法政 134 立命 9
16位 慶應 128 京大 7
17位 阪大 110 千葉 7
18位 金沢 105 横国 7
19位 関学 104 阪市 7
20位 京大 103 青学 7
695 :
受験番号774:2006/03/15(水) 23:57:06 ID:E3F7zrUY
20位 立教 103 神戸 6
22位 熊本 99 九大 6
23位 新潟 91 同大 6
24位 阪市 88 岡山 6
25位 筑波 86 理科 6
26位 千葉 78 阪大 5
27位 理科 76 横市 5
28位 横国 72 関西 4
29位 都立 69 広島 4
30位 愛媛 68 お茶 4
他 東大 67
青学 52
学習 51
696 :
受験番号774:2006/03/16(木) 00:00:37 ID:E3F7zrUY
30位までだしたらもういいだろ。マーチたくさんいるが20パー以下しか受からないからな。
これでマーチ並とか言ってるやついたらやばいよ。
697 :
受験番号774:2006/03/16(木) 00:09:39 ID:LWzRCdXi
あとこれは一昨年の話で去年は募集人数も減りさらに難化した。
698 :
受験番号774:2006/03/16(木) 00:27:24 ID:0A84SDMs
MARCHの平均は県警。
警視庁・東京消防庁なら明らかな勝ち組み。
MARCH卒の2割はニート・ひきこもり・フリーター、3割はブラック・中小企業
国Uなんて教科が多いだけで問題なんてセンターレベルじゃん。
こんなの時間さえあれば誰でも受かるのにマーチより遥かに
難しいとかいうなよw めちゃ簡単だよ。
>>699 >教科が多いだけで問題なんてセンターレベル
センターレベルで教科が多いから点数が伸びないのだが。
>こんなの時間さえあれば
あれば? つまりないってことかな。何の時間か知らんけど。
701 :
受験番号774:2006/03/16(木) 16:22:02 ID:N1PKulbX
問題が比較的簡単だからその試験は簡単だと決めつけるのは、頭が堅いな。
問題が簡単だから受かるわけではなく、受かる枠は、受験者よりはるかに
少ないのだから。そもそも、合格の難易度に問題の質はあまり関係ない。
関係があるのは、受験者の質と量だろう。母集団が優秀でそれだけ数も多ければ
司法試験みたいに難しくなるだろ。
問題の難易度だけでいえば、都庁や特別区なんかより市役所の方が
よっぽど難しいよなw
703 :
受験番号774:2006/03/16(木) 21:28:10 ID:4nuCSBzU
さすらいのマーチさんに質問なのですが、つまりあなたの設定は、
50%が受かる大学のレベル=その試験のレベル
ということですよね。
ある正規分布通りの1万人の学力の集団がいて100人が合格する
学力試験Aがあるとします。この100人の合格者が半分合格するような
学力試験Bがあるとします。この学力試験Bの定員は何人になるのでしょうか。
もし100人近くにならなければ50%とという設定に無理があるような気がするのですが。
統計学は大学の講義で少しやっただけなので見当違いなこと言ってるかもしれません。
704 :
受験番号774:2006/03/16(木) 22:53:48 ID:LWzRCdXi
国2簡単と言うやつはマーチ以上の学力を持ってるやつを前提に話してる気がする。
マーチ卒業生が1〜3ヶ月ぐらい勉強すればマーチもう一回受けなおしてもほぼみんな受かる。
マーチ卒業生が1年国2勉強して受けても3割ぐらいしか受からない。
国2、50パーセントの合格率なんて旧帝でも無理。
705 :
受験番号774:2006/03/17(金) 01:33:24 ID:XhmaoryF
大学別の国U合格率は
東大京大以外の旧帝で3〜4割
上位駅弁や早稲田で3割
駅弁マーチで1〜2割
と聞いたんだが受験者の過半数が国U現役合格する大学があれば相当優秀だと思われ。
706 :
受験番号774:2006/03/17(金) 03:45:01 ID:NsI3VXjt
岐阜大学の工学部2年だけど今から勉強初めて3ねんの終わりまでに受かりますか?
707 :
691:2006/03/17(金) 06:51:58 ID:hrZTdWd4
最早収拾がつきませんなw。
基本的にさすらいのマーチ氏が主張したいことは全くの正論
なんだが、前半の方で(おそらく)適当に答えた部分が氏の
主張する論と必ずしも噛み合っていない。
私は、大学受験の難易度と公務員試験の難易度を比較することが
ナンセンスだと思う。受験科目も違うし。大学受験は英語の比率が
非常に高く、公務員試験は社会科学の比率が高い。全然別物の試験
でしょう。言えることは国2の出身大学の平均的なレベルが上がっている
ということだけ。それでも国2の合格者の30%はマーチ以下だと推測されるのだが…
ちなみに、国2よりもっと出身大学と合格者の相関が高いのが、
司法試験。上位5校(東大・京大・中央・慶應・早稲田)で全合格者
の60%、上位20校(+宮廷+一橋+マーチ関関同立)で90%弱を
占める。でも、東大出身でも受からない奴は一生受からないし、中卒でも
合格者は出ている。
大学入試の難易度の延長線上で司法試験の難易度を語ろうとすると、中卒の
合格者は絶対に正当化できない。要は大学入試と司法試験は別物ということ
なんでしょう。
708 :
受験番号774:2006/03/17(金) 08:00:55 ID:2eHLO1BW
一言いうとすれば、国Uを受ける動機も重要だったりする。
国Uを受ける受験者層は、難関大学では、落ちこぼれ的な人間が大半なのに
たいし、容易大学では、比較的上位の学生が多かったりする。
難関大学の人間が民間に就職が決まりやすいのに対し、容易大学の人間は
就職が決まりにくいので、就職差別のない公務員試験を目指すことが多い。
容易大学の中でも比較的優秀な位置に属する人間が、一生懸命努力して合格する
ことが、多い。
こうしてみると、さまざまな要素を考慮しないとわからないことが多いね。
全体をみるには、さまざまな部分を複合的に組み合わせないと見えてこないな。
709 :
受験番号774:2006/03/17(金) 22:02:48 ID:HA9uB9mC
そんなこといったら総計や宮廷でも落ちこぼれ高校から受かるやつもたくさんいるけどな。
あと難関大学で国2受けるので落ちこぼれなやつは、難関大学でも落ちる。
国2一次落ちで国1最終合格するような逆転現象も出てきてる。
司法試験や公認会計士は別格だがそれに順ずるレベルになってきてると思う。
まあ受かっても報われない試験だとは思うが。
★男性フィルター★
身長170p以上(50%)
普通の大学(最低日東駒専)(20%)
顔普通(50%)
しっかりとした職業(10%)
これだけの要件で男の0.5%になる。
711 :
受験番号774:2006/03/19(日) 23:36:40 ID:tRvpMBcV
俺は当てはまるぞいw
選ばれた男だ!
山田●子にね
714 :
受験番号774:2006/03/20(月) 00:33:24 ID:mXGuvmXL
難易度でいったら
俺のオカンにパソコンのやり方教える>>>>>>>国2>>>>>>>>マーチョ
俺のオカンはマウスを鷲掴みしているレベル
715 :
受験番号774:2006/03/20(月) 05:41:33 ID:7P9L3wxe
国Uって早稲田の中の社会科学部と同じ位置付けだと思う。入試難易度は他の学部とほぼ同じかやや難しいのに所詮は他学部の滑り止め的位置付けでしかない。
716 :
受験番号774:2006/03/20(月) 11:15:10 ID:YKnwrPts
718 :
受験番号774:2006/03/20(月) 22:40:10 ID:NKF3JVBK
早稲田のっ公務員スレみてみろ。
今マーチ=国2なんていってるやつは時代錯誤もはなはなしいぞ。
早稲田でも国2のほうが難しいって言ってるやつのほうが多い。
719 :
受験番号774:2006/03/20(月) 23:25:32 ID:tvaLbXkS
現役国家公務員からの意見。ちなみに経済官庁、入省5年以内
国T経済職出身です。
国Tですら、合格することだけを考えればマーチレベル程度でしょう。
求められているのは純粋な情報処理能力=インプット(暗記)+アウトプット
の能力。したがって、本質的には大学受験と変わりません。
国Tですらマーチレベルですから、国Uがそれ以下というのは間違いありません。
ただ、国Tにしろ国Uにしろ、試験に受かっても官庁訪問がありますからね。
720 :
719:2006/03/20(月) 23:28:59 ID:tvaLbXkS
早慶レベルで国U落ちる人、たしかにけっこういるけど、
あれは、たんに勉強してないだけでしょ。
721 :
受験番号774:2006/03/21(火) 00:13:46 ID:9Yutvwsa
>>720 地上、国税などは受かっても国Uはなぜか不合格ってのが多い。
722 :
受験番号774:2006/03/21(火) 01:00:26 ID:fIGlSkDu
>719
本当に現役公務員か?うさんくさいな。
早稲田でも私立洗顔だと公務員試験きつい。
国立落ちマーチのほうが受かりやすい。
724 :
719:2006/03/21(火) 02:15:45 ID:lwL4MP6z
>>723 だからさ、そんなの迷信だって。かんけーないっつーの。
ちなみにオレ、早稲田出身(専願)だし。センター受けて
ません。
なぜか、世間のひとは、公務員試験を難しいものだと勘違
いしてくれてる。
公務員試験なんかに受かるより、民間の人気企業の内定と
るほうがよっぽど難しいよ。
基準をどこに置くかで評価なんていくらでも変わる罠
地方上級ならドコ大ぐらい?
中級下級は?
地方上級は地底早慶レベルでしょ。
実際都道府県庁の合格者は地底早慶ばっかだし。
728 :
受験番号774:2006/03/22(水) 00:08:26 ID:QAzGErOM
国3、地方初級でマーチ駅弁レベルです。
729 :
受験番号774:2006/03/22(水) 00:13:46 ID:9AMYvhcz
>>727 んなわけねーだろ。
地方上級の試験なんぞ、カンタンそのもの。ただし戦略的な
勉強さえすればの話だが。
地底早慶の受験生で地上落ちるなんて、勉強してないだけ。
730 :
受験番号774:2006/03/22(水) 01:06:12 ID:QAzGErOM
俺は早稲田だったが、周りで勉強して予備校まで行って国2、地上落ちてるやつなんて山ほどいたけどなー。
731 :
受験番号774:2006/03/22(水) 01:15:52 ID:ITyp16Hr
まあ受かった奴は何とでも言えるけど、
現実は早慶でも国U・地上を落ちる奴はいっぱいいるよ。
732 :
受験番号774:2006/03/22(水) 01:16:40 ID:5JiP9rlO
>>729 同感。
俺は日東駒専だが地上受かったぞ
なぜか酷には筆記でしくじったが・・・
俺と同じ状況のやつ周りに結構居たんだが
733 :
受験番号774:2006/03/22(水) 11:46:59 ID:H46mBbU6
>>719 国一行政受けたけど・・・
一次ですら一年以下の勉強では歯がたたないと思ったよ。
案の定3ヶ月程度の付け焼刃で爆死。
ちなみにおいらは総計レベル。
経済、法律なら特化してる分多少は楽なのかな?
>>730 俺のことですか?w
秋の市役所にしか受かりませんでしたorz
地上国U合格者は素で凄いと思うよ。
735 :
受験番号774:2006/03/22(水) 15:09:56 ID:ABpwOeBZ
国立と数学受験した有名私大なら、なんとかなるかな。
全科目復習の復習ができたら合格が見てくるね。
間違えなくこないなw
737 :
受験番号774:2006/03/22(水) 18:34:42 ID:Gr8uZZW2
age
738 :
受験番号774:2006/03/22(水) 19:51:47 ID:EcYm5PKU
>>735 こないだトリビアの泉でやってた、大学受験で数学で受験しなかった人はそうでない人と比較して平均年収が100万円低いとかいうネタを思い出した。
これって信憑性あると思いますか?
自分は経済学部だったのもあったからどこかわかるような気がする。番組では数学受験しなかった人は必死で否定してたが。
俺はあると思う。文系の就職先なんて営業くらいしかないし。
理系を出て開発職に就いた人とは手当ての内容等も考えると
全然違うと思う。文系の場合は司法試験という最強のカードを
持っている場合もあるけど、そんなのは極一部だしさ。
740 :
受験番号774:2006/03/22(水) 21:41:16 ID:9AMYvhcz
一般論として、ビジネスの社会では、何をするにも「数字」を使って
議論を組み立てないと説得力ない。
数字に対する強さと年収の高さには相関あると思いますよ。
741 :
受験番号774:2006/03/22(水) 22:23:10 ID:yU3Ija6T
数学で受験しないということは、一見難しく思えることを敢えてやろうとは
せず、逃げる傾向性を示してるとも言えるし。数学で受験せずに合格できる
大学は、私立文系が大半であるということを併せて考慮すると
年収が100マン円低いということは、合理性があると思うよ。
742 :
受験番号774:2006/03/22(水) 22:27:05 ID:QAzGErOM
うーん。ただ理系が文型に比べて就職しやすいからだと思うんだけど。
文型は就職せずニートやフリーターになるやつ多いし、そんなのが平均年収下げてんじゃない?
仮にそうだとしても、その時点で理系優位という図式はできるよね?
だとしたら同じ結論でしょ。年収云々とは少し違うのかもしれないけど、
社会で理系が優位ということには変わりない。
阪大文系と阪大理系を比べると阪大文系のほうが生涯年収5000万くらい多いんだろ?
年収面では数学できる文系>理系>数学できない文系てことじゃね?
阪大文系あたりなら弁護士やら会計士になる人がいるからじゃない?
あれと比べちゃうと、大企業の研究職でも安いでしょ。
あと阪大文系なら一流企業の総合職就けるからね。
難関国立大における比較では、文系に軍配があがり
中堅私立大では、理系に軍配があがり
トータルでみると、理系に軍配ということだろうね。
748 :
受験番号774:2006/03/23(木) 09:23:43 ID:OOKt//iZ
本当に早慶の人間が勉強して酷に地上に受からないのだろーか?
俺はそれ以下だが両方普通に受かったが・・・。しかも高校では
文系で数学からは逃げまくったし
749 :
受験番号774:2006/03/23(木) 10:09:08 ID:XMHp58qn
早計にもいろんなレベルがいるわけだ、めちゃくちゃ勉強して受かったやつ
ほとんど勉強しないで受かったやつとかね。
この中で、めちゃくちゃ勉強して受かったケースの場合、記憶力が弱いことを
意味してるわけだから、公務員試験でも苦労するわけだし、受かる可能性も
低いんだろうね。中堅私立大でも、記憶力があるやつは、少なからずいるわけだから
普通に受かってもおかしくない。
難関大が注目されるのは、母集団の標準レベルの高さにあるのだと思うよ。
母集団の下位グループがこぞって、公務員試験を受けたとしたら、なかなか
結果がみえなくとも無理はないだろうね。
750 :
受験番号774:2006/03/23(木) 10:20:23 ID:hPBCE90/
早慶なんかを過大評価してるのは
よっぽど学歴低いやつなんだなw
誰でも受かるレベルだよ早慶くらいならね。
理系は難しいが、文系なら簡単すぎ。
751 :
受験番号774:2006/03/23(木) 10:22:55 ID:hPBCE90/
>>744 それも今までの話。
これからの時代は実力主義だからそうもいかん。
理系にいっておくほうが無難。
これくらいわかれよw
752 :
受験番号774:2006/03/23(木) 10:58:12 ID:XMHp58qn
>>750 おまえ、あほっぽいね。すぐ感情的になるところとかね。
基本的に難関大がだれでも受かるようになることはないよ。
だれでも入れないから難関なんだから。
3教科で国立に比べると受かりやすいというのはあるだろうけど
だからといって、誰でも入ることを意味するわけではない。
早稲田の倍率は基本的に10倍くらいだけど、国Uも10倍くらいだね、だいたい。
とすると一生懸命みんなが勉強するかぎり、10人受けて一人しか受からない
わけだ。これは、一つの事実だから、否定してもしようがないよ。
物事を主観ばかりで捉えると、判断を誤るからね。公務員の試験でも同じじゃないかな
より客観的な視点から問題をみないと合格できないわな。
753 :
受験番号774:2006/03/23(木) 11:01:03 ID:hPBCE90/
>>752 おまえのほうがアホw
誰でも受かるっていうのは
ちゃんと勉強すれば誰でも受かるっていうこと。
ほとんどはちゃんと勉強しねーんだよ。
ああそれと真面目に勉強してマーチあたりがやっとの
やつは池沼だから、健常者にカウントしてないんであしからずw
こいつは相当なリアル低学歴とみたw
755 :
受験番号774:2006/03/23(木) 19:59:03 ID:MjY7drdS
マーチは予備校通わなくても受かるが公務員は予備校通わんと受からん
真面目に勉強してマーチが池沼なら
少なくとも国民の半数は池沼だろうなw
君はこんな馬鹿な国でて、あなたが敬愛してやまないであろう中華行くべき。
そこで先行者の改良にでも携わってくれ。。
757 :
受験番号774:2006/03/23(木) 21:00:08 ID:g9e1so6m
酷に地上は予備校など通わなくても十分受かる
情報収集ができないなんて予備校を過大評価しすぎ
他の方法で合格に必要な情報など入手できる
758 :
受験番号774:2006/03/23(木) 21:35:49 ID:MjY7drdS
できねえよ
759 :
受験番号774:2006/03/23(木) 21:54:13 ID:MjY7drdS
どういう方法か具体的にあげろ
760 :
受験番号774:2006/03/23(木) 22:58:50 ID:bX7rIub9
公務員試験の難しいところ→大学受験と比べて出題傾向が異様に変わる
761 :
受験番号774:2006/03/24(金) 00:16:27 ID:Ey4GGlbd
762 :
受験番号774:2006/03/24(金) 00:21:45 ID:KIpPEcGv
2冊やる科目、1冊を繰り返す科目に分けて勉強してたら、
国立と数学受験した有名私大なら普通に合格できるで。
763 :
受験番号774:2006/03/24(金) 23:10:28 ID:lJmT6uEv
今の公務員試験知らないやつおおいな。
今は過去問復習してるだけではなかなか受からない。
新傾向な問題やまったく公務員の参考書には載ってない問題も出てきている。
思考力を問うような問題も数的以外で出てきてる。
もちろん基本的な問題もあるが、それでも選択肢の1つや2つは良くわからないのがあったりする。
>>764はマジでウィルス(アドレス調べたらトロイ&Telnetストームのブラクラ)
jpg形式のウイルスもあるんだな。恐ろしい。
767 :
受験番号774:2006/03/25(土) 23:44:38 ID:RF71Am8/
2005年卒業
政経11 法20 一文5 二文0 教育5 商8 理工2 社学4 人科0 大学院4
2004年卒業
政経8 法15 一文10 二文1 教育11 商5 理工1 社学5 人科0 大学院2
ワセダネットポータルより
これ早稲田の国2に内定決まる人数。
二浪三浪もたくさんいるようだ。
二浪、三浪して国Uか。つらい現実だな。大学受験の感覚から
いえば早稲田文系でも大多数から見ればヒーローみたいな存在
だろうに、それでも国Uで二浪人三浪が多いわけか。厳しいな。
早稲田でさえそれなら、それ以下の奴らはもっと必死になれって
ことだろ。厳しい試験だけど、目指した以上はもうやるしかないからな。
志望官庁次第だね。
無内定までならたいした厳しさではないw
その先なんだよなぁ・・・・
771 :
受験番号774:2006/03/26(日) 02:25:59 ID:U1inVQOL
>>767 これ早稲田スレで自分がカキコしたやつだが・・・
この人数はその年にキャリアセンター(他大学でいう就職課)に進路報告があったものなので新卒としての人数です。ですから既卒も含めるともう少し増えるものと思われます。
772 :
受験番号774:2006/03/26(日) 02:59:57 ID:qZVbdjJg
てか、国2とか地上って難しいくせに給料安すぎなんだよ
大学院出て東京三菱銀行につとめててるやつにたったの二年目で抜かれたし
俺の方が三年も早く働いたのにorz
773 :
受験番号774:2006/03/26(日) 08:05:05 ID:jZEJRXej
>>772 ばかか。銀行と比較したらほとんどの企業が勝てないよ。
それで悔しいなら民間にいくか、起業しなさい。でも無理なんでしょ。
なら仕方ないよ。退職金で勝負すればいい。
774 :
受験番号774:2006/03/26(日) 10:44:19 ID:FZCA+Mrb
767がいきなり論破されたなw
775 :
受験番号774:2006/03/26(日) 11:02:44 ID:hj0+8rl8
776 :
受験番号774:2006/03/26(日) 11:38:08 ID:FZCA+Mrb
国一なんて私立で入っても何ができるんだ
というのはさておき早稲田の上位学部で二浪三浪しても受からない
試験ならマーチからは一人も合格者が出ないのが普通だろう
777 :
受験番号774:2006/03/26(日) 12:40:46 ID:U1inVQOL
>>775 早稲田の場合、国T受かっても内定がもらえず、地元の県庁へ行く人が少なからずいます。
また一般的には市役所>国Uという格付けが定説となってますが、早稲田の場合、国U≧市役所という格付けのような気がします。国Uでも中央官庁や財務局といった出先機関を積極的に目指す人が多いのが特徴かもしれません。
778 :
受験番号774:2006/03/26(日) 13:18:16 ID:FZCA+Mrb
二浪三浪もたくさんいるようだ。
768 :受験番号774 :2006/03/25(土) 23:57:43 ID:xyb8CO0q
二浪、三浪して国U
これは虚偽の情報だから謝罪と賠償をしろよ
779 :
受験番号774:2006/03/26(日) 19:09:07 ID:vyPrfNZq
>>776 早稲田でも2郎3郎いるだろうが全員ではない。
早稲田だから頭いい、マーチだから悪いっていうのはおかしいだろ。
早稲田でも頭悪い奴はたくさんいるし、マーチでとんでもなく出来るのもいる。
早稲田やマーチは全体数も多いし。
いつのまにか国Uに受かるのと早稲田に受かるのとどっちが難しい
になってるな
781 :
受験番号774:2006/03/26(日) 19:17:20 ID:RsAAIice
早稲田は全体数が多いが767は二浪三浪が多数であるような書き方をしており
これは明らかな事実誤認だと書いてる、実際そのあと767があげたデータは
既卒を含まないという指摘があり767の憶測に過ぎないということがわかる
782 :
受験番号774:2006/03/26(日) 19:20:41 ID:vyPrfNZq
>>781 これ2005年合格ではなくて2005年卒業って書いてあるから
2005年度の試験に2005年卒業のやつが現役で2004年卒業の奴が1郎って事だと思うが。
783 :
受験番号774:2006/03/26(日) 19:45:48 ID:hj0+8rl8
早稲田は中途半端に権力志向の連中がいるからなぁ。
国家U種で中央省庁目指す人間は確かにいる。
目を輝かせて自分が国を動かす的なこと口走る馬鹿。
どれほどの差別があるのかも分からずに…
784 :
受験番号774:2006/03/26(日) 20:13:32 ID:6kOP60WR
というよりは繁閑にかかわらず単にやりたい仕事を目指すのが早稲田には多いと思われます。
就職というのはそれが普通だ。
786 :
受験番号774:2006/03/26(日) 23:28:56 ID:c5bXGxQB
787 :
受験番号774:2006/03/27(月) 10:39:31 ID:nE/AhjdN
何でマーチから警察が多いと指摘するとそれは底辺だとはぐらかされるのに
早稲田から国二だと二浪三浪が多いと何の根拠もなく決め付けられるんだろうな
あの合格者学歴と倍率じゃ早稲田で二浪三浪しないと受からないなんて天地神明に
かけてありえんのにうそをついてまでマーチを引き摺り下ろしたいのか
788 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:50:10 ID:nE/AhjdN
212
789 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:52:00 ID:nE/AhjdN
211
790 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:53:42 ID:nE/AhjdN
210
791 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:55:00 ID:nE/AhjdN
209
792 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:55:46 ID:nE/AhjdN
208
793 :
受験番号774:2006/03/27(月) 14:56:18 ID:nE/AhjdN
207
794 :
受験番号774:2006/03/27(月) 17:50:40 ID:nE/AhjdN
206
795 :
受験番号774:2006/03/27(月) 17:51:37 ID:nE/AhjdN
205
796 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:24:56 ID:nE/AhjdN
204
797 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:27:56 ID:nE/AhjdN
203
798 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:28:46 ID:nE/AhjdN
202
799 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:29:27 ID:nE/AhjdN
201
800 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:30:33 ID:nE/AhjdN
200
801 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:31:16 ID:nE/AhjdN
199
802 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:32:08 ID:nE/AhjdN
198
803 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:32:43 ID:nE/AhjdN
197
804 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:35:58 ID:nE/AhjdN
196
805 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:38:06 ID:nE/AhjdN
195
806 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:39:13 ID:nE/AhjdN
194
807 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:40:00 ID:nE/AhjdN
193
808 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:40:38 ID:nE/AhjdN
192
809 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:41:30 ID:nE/AhjdN
191
810 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:42:06 ID:nE/AhjdN
190
811 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:43:02 ID:nE/AhjdN
189
812 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:43:51 ID:nE/AhjdN
188
813 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:46:41 ID:nE/AhjdN
187
814 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:48:04 ID:nE/AhjdN
186
815 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:49:34 ID:nE/AhjdN
185
816 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:50:26 ID:nE/AhjdN
184
817 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:55:06 ID:nE/AhjdN
183
818 :
受験番号774:2006/03/27(月) 18:56:10 ID:nE/AhjdN
182
819 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:01:09 ID:nE/AhjdN
181
820 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:02:39 ID:nE/AhjdN
180
821 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:08:24 ID:nE/AhjdN
179
822 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:09:02 ID:nE/AhjdN
178
823 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:10:51 ID:nE/AhjdN
177
824 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:14:06 ID:nE/AhjdN
176
825 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:15:11 ID:nE/AhjdN
175
826 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:16:31 ID:nE/AhjdN
174
827 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:18:01 ID:nE/AhjdN
173
828 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:18:34 ID:nE/AhjdN
172
829 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:21:22 ID:nE/AhjdN
171
830 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:21:55 ID:nE/AhjdN
170
831 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:29:30 ID:nE/AhjdN
169
832 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:30:06 ID:nE/AhjdN
168
833 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:34:09 ID:nE/AhjdN
167
またマーチで警察に誘導されたとか妄言吐いてる馬鹿が荒らしてるのか。
しょうもない奴だな。
835 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:34:47 ID:nE/AhjdN
その人と俺は違う
836 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:36:27 ID:nE/AhjdN
164
そもそもなんで埋めるのか意味不明。
基地外はvipにでも池
何でそのスレに書き込みしただけで学歴認定なんだよ
こういうネタスレならともかく、ただのまともなスレに書くのは関係者くらいだろうが。
関係者以外でもいくらでも書くだろ
158
ちゃんと下げてるのがなんかかわいいw
かわいくないw
845 :
受験番号774:2006/03/27(月) 19:47:29 ID:42VGuDAt
糞スレか?
良スレ
153
152
151
150
149
なんで荒らされてるんだ?
荒らしじゃない
146
つまり次スレ「国2に受かるのと早慶に受かるのどっちが難しい?」
っていうすれを立てろって事じゃない?
145
こんなくだらないことやってるんなら勉強しろよwwwwwwwwwwww
なんか、一年から試験勉強やってなかったから落ちてますって感じのレスだけどwww
215 :受験番号774:2006/03/27(月) 15:37:53 ID:nE/AhjdN
一年から予備校いくなり独学でも最低限教養の勉強はするくらいじゃないときつい
859 :
受験番号774:2006/03/27(月) 20:58:11 ID:nE/AhjdN
141
860 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:02:10 ID:nE/AhjdN
140
861 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:03:23 ID:nE/AhjdN
139
862 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:06:59 ID:qo2mvDSx
マーチ合格がむづいだろ?
国U 財務 計算 警察なら別だが
863 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:07:42 ID:nE/AhjdN
138
864 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:10:57 ID:nE/AhjdN
862は意味不明だな
865 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:12:27 ID:nE/AhjdN
135
866 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:14:01 ID:nE/AhjdN
134
867 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:14:51 ID:nE/AhjdN
133
868 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:15:45 ID:nE/AhjdN
138
869 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:16:27 ID:nE/AhjdN
132
870 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:17:11 ID:nE/AhjdN
131
871 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:18:01 ID:nE/AhjdN
130
872 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:18:33 ID:nE/AhjdN
129
873 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:19:25 ID:nE/AhjdN
128
874 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:20:13 ID:nE/AhjdN
127
875 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:21:39 ID:nE/AhjdN
125
876 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:23:25 ID:nE/AhjdN
124
877 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:24:46 ID:nE/AhjdN
123
878 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:26:07 ID:nE/AhjdN
122
879 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:27:57 ID:nE/AhjdN
121
880 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:29:21 ID:nE/AhjdN
120
881 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:30:50 ID:nE/AhjdN
119
882 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:31:39 ID:nE/AhjdN
118
883 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:32:30 ID:nE/AhjdN
117
884 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:33:44 ID:nE/AhjdN
116
885 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:34:47 ID:nE/AhjdN
115
886 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:35:43 ID:nE/AhjdN
114
887 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:36:41 ID:nE/AhjdN
113
888 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:37:41 ID:nE/AhjdN
112
889 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:38:27 ID:nE/AhjdN
111
890 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:41:00 ID:nE/AhjdN
110
891 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:44:41 ID:nE/AhjdN
109
892 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:45:19 ID:nE/AhjdN
108
893 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:47:59 ID:nE/AhjdN
107
894 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:48:42 ID:nE/AhjdN
106
895 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:50:03 ID:nE/AhjdN
105
896 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:50:35 ID:nE/AhjdN
104
897 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:51:53 ID:nE/AhjdN
103
898 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:52:44 ID:nE/AhjdN
102
899 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:53:29 ID:nE/AhjdN
101
900 :
受験番号774:2006/03/27(月) 21:54:04 ID:nE/AhjdN
100
901 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:00:07 ID:nE/AhjdN
99
902 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:00:43 ID:nE/AhjdN
98
903 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:01:24 ID:nE/AhjdN
97
904 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:05:46 ID:nE/AhjdN
96
905 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:06:48 ID:nE/AhjdN
95
906 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:07:43 ID:nE/AhjdN
94
907 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:09:13 ID:nE/AhjdN
93
908 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:09:53 ID:nE/AhjdN
92
909 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:11:23 ID:nE/AhjdN
91
910 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:12:22 ID:nE/AhjdN
90
自動保守ツールかな?
一生アク禁なっちゃえ
912 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:13:04 ID:nE/AhjdN
ちげえよ
913 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:13:37 ID:nE/AhjdN
最近は埋め立て程度ではアクセス禁止にはならん
914 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:14:21 ID:nE/AhjdN
86
915 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:14:58 ID:nE/AhjdN
85
916 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:15:32 ID:nE/AhjdN
84
まあいいや
どうせこんなゴミスレ続いてること自体がおかしいし
918 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:16:19 ID:nE/AhjdN
おまえも協力しろ
919 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:16:56 ID:nE/AhjdN
81
920 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:21:38 ID:nE/AhjdN
80
ファイファンやってるからそんな暇はない
922 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:22:49 ID:nE/AhjdN
78
923 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:23:26 ID:nE/AhjdN
77
924 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:24:56 ID:nE/AhjdN
76
925 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:29:10 ID:nE/AhjdN
75
926 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:30:19 ID:nE/AhjdN
74
927 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:30:52 ID:nE/AhjdN
73
928 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:31:25 ID:nE/AhjdN
72
929 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:32:11 ID:nE/AhjdN
71
930 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:33:12 ID:nE/AhjdN
70
931 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:34:18 ID:nE/AhjdN
69
932 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:34:58 ID:nE/AhjdN
68
933 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:35:40 ID:nE/AhjdN
67
934 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:36:52 ID:nE/AhjdN
66
935 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:37:43 ID:nE/AhjdN
65
936 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:38:28 ID:nE/AhjdN
64
937 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:39:13 ID:nE/AhjdN
63
938 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:40:25 ID:nE/AhjdN
62
939 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:41:06 ID:nE/AhjdN
61
940 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:42:10 ID:nE/AhjdN
60
941 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:43:07 ID:nE/AhjdN
59
942 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:43:52 ID:nE/AhjdN
58
943 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:44:25 ID:nE/AhjdN
57
944 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:44:59 ID:nE/AhjdN
56
945 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:45:34 ID:nE/AhjdN
55
946 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:47:34 ID:nE/AhjdN
54
947 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:48:07 ID:nE/AhjdN
53
948 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:49:17 ID:nE/AhjdN
52
949 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:50:03 ID:nE/AhjdN
51
950 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:51:48 ID:nE/AhjdN
50
951 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:52:32 ID:nE/AhjdN
49
952 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:53:14 ID:nE/AhjdN
48
953 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:54:16 ID:nE/AhjdN
47
954 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:54:51 ID:nE/AhjdN
46
955 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:55:38 ID:nE/AhjdN
45
956 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:56:13 ID:nE/AhjdN
44
957 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:56:55 ID:nE/AhjdN
43
958 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:57:30 ID:nE/AhjdN
42
959 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:58:08 ID:nE/AhjdN
41
960 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:58:40 ID:nE/AhjdN
40
961 :
受験番号774:2006/03/27(月) 22:59:25 ID:nE/AhjdN
39
962 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:00:04 ID:nE/AhjdN
38
963 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:01:20 ID:nE/AhjdN
37
964 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:01:52 ID:nE/AhjdN
36
965 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:02:25 ID:nE/AhjdN
35
966 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:03:25 ID:nE/AhjdN
34
967 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:04:08 ID:nE/AhjdN
33
968 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:04:49 ID:nE/AhjdN
32
969 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:05:33 ID:nE/AhjdN
31
970 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:06:05 ID:nE/AhjdN
30
971 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:06:38 ID:nE/AhjdN
29
972 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:07:11 ID:nE/AhjdN
28
973 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:07:43 ID:nE/AhjdN
27
974 :
受験番号774:2006/03/27(月) 23:08:16 ID:nE/AhjdN
26
976 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:25:02 ID:kXJmA7Rs
なにこのスレ
明治にも青学にも受かった俺は安心していいってことか
977 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:37:02 ID:fg2LtfNP
23
978 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:44:36 ID:fg2LtfNP
22
979 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:45:14 ID:fg2LtfNP
21
980 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:46:51 ID:fg2LtfNP
20
981 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:47:52 ID:fg2LtfNP
19
982 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:48:58 ID:fg2LtfNP
18
983 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:49:44 ID:fg2LtfNP
17
984 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:53:08 ID:fg2LtfNP
16
985 :
受験番号774:2006/03/28(火) 10:58:41 ID:fg2LtfNP
15
986 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:02:39 ID:fg2LtfNP
14
987 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:04:49 ID:fg2LtfNP
13
988 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:05:22 ID:fg2LtfNP
12
989 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:09:28 ID:fg2LtfNP
11
990 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:10:24 ID:fg2LtfNP
10
991 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:16:35 ID:fg2LtfNP
9
992 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:17:10 ID:fg2LtfNP
8
993 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:23:54 ID:fg2LtfNP
7
994 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:24:30 ID:fg2LtfNP
6
995 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:25:35 ID:fg2LtfNP
5
996 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:26:21 ID:fg2LtfNP
4
997 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:28:40 ID:fg2LtfNP
3
998 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:29:13 ID:fg2LtfNP
2
999 :
受験番号774:2006/03/28(火) 11:29:42 ID:q2ZwXBkF
あ
1000ならID:fg2LtfNPは今後5年間無職の後、親に殺される。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。