1 :
受験番号774:
スレが落ちた?のか見つからないので、再度作成しました。
もしスレが存在しているのなら、重複ですので無視スルーして下さい
2 :
受験番号774:2005/08/28(日) 10:02:43 ID:0iBf6hnK
たぶん千葉の市役所スレで、
だと思います。
3 :
受験番号774:2005/08/28(日) 10:22:54 ID:6e/D5Kxg
レスありがとです
4 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:21:33 ID:HLDBzTyW
確かに「千葉」の市役所だけど、年齢制限撤廃だから、別枠として考えたほうがいいと思うんだよね
5 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:22:30 ID:HLDBzTyW
734 :受験番号774:2005/08/30(火) 13:30:33 ID:y7IYJhCs
市川の受験票届きましたか。
おれはA10**でした。
どれぐらいいくだろう。
6 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:23:05 ID:HLDBzTyW
754 :受験番号774:2005/08/30(火) 21:40:48 ID:y/5qzUgq
市川はA16**だった。すごい人数っぽいな。
755 :受験番号774:2005/08/30(火) 21:44:10 ID:QvsGZSxB
去年で応募者1800人だからまぁそんなもんでないの。
756 :受験番号774:2005/08/30(火) 22:20:17 ID:HLDBzTyW
★市川市の受験番号の件☆
番号は「五十音順」です。安部さん、池田さん、上野さん、・・・(中略)渡辺さん、という順。
7 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:29:13 ID:oNin8I8V
今まで二回消されたよね。市川
8 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:31:38 ID:HLDBzTyW
うん、消された。
今度は消されないようにしたいですな。
9 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:33:53 ID:oNin8I8V
何度でも蘇るさ!!!
10 :
受験番号774:2005/08/31(水) 06:28:59 ID:tLNdsxB/
保守あげ
11 :
受験番号774:2005/08/31(水) 07:41:12 ID:4nicR/yB
12 :
受験番号774:2005/08/31(水) 14:26:40 ID:pxLvH4y5
市川って年齢制限無いのか・・・
13 :
受験番号774:2005/09/01(木) 17:03:10 ID:Rth/62gc
市川の教養ってHPには
政治、経済、法律、地理、日本史、世界史、物理、化学、生物、
数学、英語、国語、数的処理、資料解釈等
と書かれているけど、地学・思想・文芸は出るの?
「等」の中に含まれるのでしょうか?
14 :
受験番号774:2005/09/01(木) 19:40:36 ID:2i3/G7pj
>>13 出ます。何しろ出題が独特なので、「必ず」とは断言できませんが・・・
15 :
受験番号774:2005/09/01(木) 20:23:31 ID:L+0Os2Qj
ローカルじゃないよ。全国から受けに来る人いるし。
ちなみに現職ね。
16 :
受験番号774:2005/09/01(木) 20:25:36 ID:L+0Os2Qj
ていうか59才って採用されないでしょ。読売新聞の千葉版みたら59歳で出願している人いるみたいだけど。
17 :
受験番号774:2005/09/02(金) 01:25:27 ID:Ct8uGngH
願書出しただけで新聞に載ってしまうなんて・・・
18 :
受験番号774:2005/09/02(金) 07:46:03 ID:zoS+ZFfV
59で教養と適正」すらすらできたらそれはそれで恐い
19 :
匿名:2005/09/02(金) 10:06:51 ID:ndrJptpk
だいたい試験って何時に終わるのかな?
教養2時間、適性2時間って感じですかね…?
20 :
受験番号774:2005/09/02(金) 20:10:20 ID:9Js5BPBL
教養2時間、適性15分です。
21 :
受験番号774:2005/09/03(土) 09:09:01 ID:OQnqW/vt
保守あげ
22 :
受験番号774:2005/09/03(土) 10:38:01 ID:PJ/m7dJI
全国から受けにくる人って公務員になれるのならどこでもいい
と考えてると思われて面接とかできつくあたられるのでは?
どうきりぬけるつもりなんだろう。
23 :
受験番号774:2005/09/03(土) 14:02:53 ID:gumH3tZy
なんとかなる。ごり押し。
24 :
受験番号774:2005/09/03(土) 18:05:31 ID:gUOzIzKU
以前 合格者の多くが市外だと書いてあった。
25 :
受験番号774:2005/09/04(日) 12:31:22 ID:30pNqc9m
俺、現役の市役所職員だけど市川に転職希望だよ。
うちの自治体に比べて面白いことやってるし、サービスもいいし。
判断推理は適性で出るから簡単な問題を素早く出来るようにする。難しいのは出ない。
数的推理は確率、速さ、展開図、利益算、比ができれば半分以上取れる。
地学は出ないから生物は遺伝とホルモン、物理は等速直線運動、オームの法則。
化学はモル式
理科系はすごく基礎的な問題が多い。
世界史・日本史は相互に同時代で何があったのか。
日本史は享保・寛政・天保の改革の中身、仏教の区別
世界史はフランス革命〜アヘン戦争あたり
政治経済は専門の憲法的知識(これは法律?)が出る。
市川はすごく時事問題が好き。去年はめちゃめちゃ出た。
速攻の時事を舐めるように読んでおこう。
と穴を張ってみた。
27 :
受験番号774:2005/09/08(木) 00:19:11 ID:NuiqPz0Y
地学出ないの本当?
あと時事問題って今ごろ速攻の時事でもカバーできるのかな。
半端な時期だけにどうすりゃいいのか。
財政なんかも16年度でいいのだろうか
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:16:44 ID:yHvkNoWh
県外の人でもうけられますか?
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:32:28 ID:60bXmVaQ
受けられます。
流山市みたいに「市内の人を合格させようとしてヤラセ試験」はしません
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:41 ID:+pRgEiIF
終了。
31 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:11 ID:60bXmVaQ
試験始まってないから、終了ではない
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:52 ID:FLlt7OYA
去年市川の試験受けられた方、
知能科目と知識科目の割合はどれくらいでしたか?
あと適性はクレペリンですか?
適正=知能だから知能の割合が高いといえる。
34 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:17 ID:ct39fXnb
実際受けた人いる?
やっぱり難関なのかな。
年齢制限がないから人が集まって、無駄に倍率がたかいだけとかはないかな。
東京のすぐ近くの自治体だ。
仮に年齢制限がある普通の試験でもそれなりに難しいはず。
36 :
受験番号774:2005/09/12(月) 11:10:51 ID:JuGruWF3
試験もうすぐage
37 :
受験番号774:2005/09/12(月) 17:10:16 ID:bIXH/yz0
過去問ってどこかに売ってないでしょうか?
どなたか教えてください。
38 :
受験番号774:2005/09/12(月) 22:55:13 ID:LW6AF701
高校生で市川受かった奴とかいるのかな…
39 :
受験番号774:2005/09/12(月) 23:29:06 ID:WZuI4ejI
ここの試験って、教養だけですか? パソコン壊れてて、みれません。
バカな質問ですが、どなたか、教えていただけませんか? おねがいします。
40 :
受験番号774:2005/09/13(火) 00:26:39 ID:lqTXRiKW
>>39 第一次試験 9月18日(日) 千葉商科大学等
◎教養試験 択一式
◎事務適性検査 択一式
41 :
受験番号774:2005/09/13(火) 03:38:39 ID:ksTiXYWW
政治経済で、マクロミクロ出ないの?
政治思想とかはどうなんだろ。
てか過去問の例題とかでもイイから見たい…orz
42 :
受験番号774:2005/09/13(火) 03:49:35 ID:X5UK8xWz
政治経済なんて範囲がめちゃ広いから何が出てもおかしくない
43 :
受験番号774:2005/09/13(火) 11:14:20 ID:w2QIV+am
千葉県民以外でも合格できるのだろうか
44 :
受験番号774:2005/09/13(火) 13:28:38 ID:WN5XLKVg
郵送申込とかしたら駄目なの?した人いる?
持ちこみじゃないと駄目なら
実質遠方の人受けづらくなるから、地元向けってことじゃん。
45 :
受験番号774:2005/09/13(火) 14:06:01 ID:TiTATwIY
18日、ノーネクタイOK?
46 :
受験番号774:2005/09/13(火) 14:42:52 ID:lqTXRiKW
>>44 地方自治体の採用試験なんて、大体そんなもんでしょう。
他にも本人の持参以外は受け付けないって自治体はたくさんあります。
行ったらいきなり面接だったなんてところもありました。
不意打ちだからそこまで気を遣う必要はないのかもしれませんが、
持参の申し込みの時はスーツ着ていった方が良さそうです。
>>45 公務員試験の一次試験は、9割くらいの人が私服で来ています。
一次試験から筆記だけでなく面接も行うなんてところは滅多にあると思えませんが、
そういった特殊なところは正装していった方がいいかもしれません。
18日の試験は択一式のみなので、ノーネクタイでいいのではないとか思います。
47 :
受験番号774:2005/09/13(火) 17:50:10 ID:X5UK8xWz
>>44 受けたい人は遠方から申し込みに来るから関係ない。
48 :
受験番号774:2005/09/13(火) 17:57:28 ID:vWAPa0y9
市川受けます。
結構年配の人も受けるようだし、実際、昨年の
採用実績もあるよね。
けど、その年齢で、教養パスしちゃうのって逆に
すごいな。
みんな勉強してんのかな?
49 :
受験番号774:2005/09/13(火) 20:15:23 ID:P0OJjo3s
ルール違反スレッドは終了。
50 :
受験番号774:2005/09/13(火) 20:20:13 ID:lqTXRiKW
昨年の最年長合格者って、何歳?
51 :
受験番号774:2005/09/13(火) 20:59:36 ID:YFAwl5B2
52 :
受験番号774:2005/09/13(火) 21:46:08 ID:lqTXRiKW
53 :
45:2005/09/13(火) 22:12:21 ID:TiTATwIY
54 :
受験番号774:2005/09/14(水) 11:03:00 ID:Ld0COzm+
ところで皆さん何歳? 俺23新卒
55 :
受験番号774:2005/09/14(水) 11:08:56 ID:FZ4u9gAy
26既卒
56 :
受験番号774:2005/09/14(水) 12:09:32 ID:w0ZKWqGZ
28既卒。職歴4年弱
現在公務員。
57 :
受験番号774:2005/09/14(水) 15:51:12 ID:EgP/RwdY
56
国家?地方?
58 :
56:2005/09/14(水) 17:55:00 ID:w0ZKWqGZ
地方。
率直に言って、保守的でつまんない自治体にいるよりは夢がもてそうだから希望
59 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:50:02 ID:ZIqZdTI+
56
県内?県外?
60 :
受験番号774:2005/09/16(金) 01:02:56 ID:5RyGBz6o
市川市って全国型でしたっけ?それとも独自型?
61 :
受験番号774:2005/09/16(金) 01:06:16 ID:z+fqHeIH
市川なんて地名いくらでもあるんだが…どこの市川?
62 :
受験番号774:2005/09/16(金) 01:27:19 ID:lbKlHzdc
兵庫県
63 :
受験番号774:2005/09/16(金) 09:08:16 ID:DbpyUkGp
つっても「市川市」は全国に一つしかないんじゃないか?
64 :
受験番号774:2005/09/16(金) 12:00:56 ID:QcTlMcph
65 :
受験番号774:2005/09/16(金) 23:29:32 ID:Lkebqi90
18日の試験
何時まで?
ヒルまでに終わるのかな?
66 :
受験番号774:2005/09/17(土) 11:05:59 ID:mxYAIead
もうだめぽ
うからねえよ…
67 :
受験番号774:2005/09/17(土) 16:35:42 ID:vIF1iYXb
そんな弱音言ってるなら受けるな!
68 :
受験番号774:2005/09/18(日) 02:23:52 ID:2+thaVTs
試験もうすぐだね
69 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:07:36 ID:q3qO4GQf
12時回ったな。答え合わせしとくか
電気抵抗は23Ωだよな
70 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:11:36 ID:2+thaVTs
>69
俺も同じ答え。
モルの問題は6.02*10^22の肢が正解肢だよね?本当は24乗だから
71 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:14:04 ID:q3qO4GQf
>>70 そそ。水は18gなら6×10の23乗だから、180gならさらに10倍てことだもんな
72 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:25:36 ID:Unuf0rMR
俺もモルの問題は選択肢5の水の選択肢にした。
73 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:27:33 ID:g/nuW5PZ
合格ラインは七割いくのかな
74 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:27:43 ID:2+thaVTs
なんか難しかったよ。3日くらいで結果でないものか…。
一問目は全部誤りの肢?
75 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:30:55 ID:Unuf0rMR
1問目はAだけ誤りの選択肢だった
76 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:47:43 ID:886LUHwi
こくふだい ではないのね
77 :
受験番号774:2005/09/18(日) 12:52:59 ID:2+thaVTs
>75
orz
「全部正しい」「全部誤り」の肢って大抵不正解な希ガス。
>>76 こうのだいだね。
受験生には神奈川の人もいたから
いろんなとこから来てるみたいですね
78 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:25:27 ID:Unuf0rMR
C日程解答速報スレを見てると、
市川市は他のC日程とかなり問題が違うみたいだ。
問題冊子もホチキス止めの手作りっぽいし。
適性試験も初級スー過去の問題と全然違う。
79 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:46:56 ID:914uyLW0
「上底3cm,下底5cmの台形」に、上底・下底に平行で台形の面積を二等分する線分を引いたとき、線分の長さを求めよ。
肢3・「sqrt(17)」でFA?
80 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:59:37 ID:co/2bIlw
事務適正検査って「正解数−誤答数」の点数になるんですか?
そうとは知らずに分からなかった問題はテキトウに番号つけちゃったんですけど・・・
81 :
受験番号774:2005/09/18(日) 14:08:53 ID:BcfGYzcB
>>78 確かに他所とは違うみたいだね。
適性はまるっきりSPIだったな
SPIなら誤謬率を成績に入れられかねないから、終らなかった問題は
空欄にしておいた。 みんなはどうしたのかな?
個別の解答もさることながら、全体的な難易度はどうだったんだろうか?
あの、おっちゃんおばちゃんたちが普通に7割取ってくるとは思えないが・・
まぁ、倍率がわからないから何とも言えないか
俺個人としては一般知識:難 一般知能:易 だと思うが。
82 :
受験番号774:2005/09/18(日) 14:45:41 ID:Wm0YNjxm
わからなかったら次の問題に移れって書いてあったから、
解けないのは空欄でよかったぽいね。全部埋めちゃったけどorz
「正解数−誤答数」だとしたらちゃんとそう指示してほしかった。
日本史の農民の問題って答え何?全て正解に思えてしまったのだが。
83 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:21:57 ID:Unuf0rMR
やばい…。適性は最後の1分で未回答を
すべて6連打にしてしまった…。
教養択一は結構手応えよかっただけにショックだ…。
84 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:25:49 ID:Unuf0rMR
教養択一はマニアックな問題もあったけど、
判断数的がやさしめで問題数が少なかったから
そこそこいけた気がする。
適性の6連打は痛かった…。
85 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:32:17 ID:QPddQOYV
スレ立て人の
>>1です。
皆さん今日の試験お疲れ様でした。
>>78さん、そうなんです!市川は「独立出題」とでもいうのかな?とにかく問題にクセがあります。
だから私は「千葉県のスレに書け」と言われるのを承知の上で、敢えてこの市川市を「千葉県の市役所スレ」から独立させて立てたのです
86 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:55:30 ID:5MrHVPhU
スレたて乙といいながら自分で立てたという
>>85に萌え
87 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:06:14 ID:QPddQOYV
>>86 ん?おかしいですか?
単に皆さんに「今日の試験おつかれ」と言っただけなのに・・・
88 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:11:46 ID:BcfGYzcB
>>83 誤謬率云々はSPIの中でも扱いが違うので一概に悲惨な事になるとは
いえないよ
俺(81)は空欄にしたってだけで、それが正しかったかどうかなんて、
市川市にしかわからん
6連打どころか10連打、12連打の人も中にはいるだろうから、そこらへんは
考慮してくれるんじゃないの?
教養択一できたなんてうらやましいなぁ
俺なんて解答用マークシート左側は血の海だよ 右側はほぼできたけど。
89 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:24:02 ID:jN0jCAAV
ああいう試験で適当に埋めるのはやめたほうがいいよ。
適性見てるんだから、間違いだらけがいい結果なはずないじゃん
90 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:30:58 ID:QPddQOYV
教養と適性の「評価比率割合」ってどのくらいなのか気になる。
91 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:32:18 ID:UgqUjVcI
でも適性って足切りでしょ?
60%切るとかになるんじゃなければ、7割でも9割でも扱いは同じではないかと
92 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:34:54 ID:2+thaVTs
ボーダー次第だね。八割以上だと非常に微妙
93 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:52:30 ID:QPddQOYV
ボーダーがどうなるか・・・
では、肝心の「問題復元」をしませんか?
◎数的推理・・・台形の面積が半分になるやつ(うまく表現できない)
ABCDEのうち3個が赤玉で、5個取った時・4個取った時・3個取った時
経済学・数学・何とか学・何とか学、の4つに「わざと違うカバーつけた」
◎資料解釈・・・65歳以上の高齢者と、関東東海北陸などの地域との関係
◎現国・・老人にとって「死は近い」という意味の文章。
温暖化に耐えろという文章
(※去年までは【選択肢がやたら長い】現国が、今年は選択肢短い)
◎化学・・・モルの解説で、誤っているもの
◎生物・・・肝臓などの機能
◎物理・・・電波だか光について
地学は出題なし
うまく書けなくてすみません。皆様の協力を求む!求めます。強力してくれたら嬉しいです。
94 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:02:52 ID:QPddQOYV
強力じゃなくて、「協力」でした・・・
95 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:05:01 ID:Wm0YNjxm
数的・・・円の問題で点の軌跡を問うやつ{正解は8パイ?(なぜか変換できない)}
ABCDEの五人が円卓に座る問題
資料解釈・・・建物造った数みたいな問題
森林の増減
物理・・・電磁気の合成抵抗
日本史・・・農民の問題
日英同盟・樺山資紀・文官任用令・立憲政友会(憲政会かな?)の順序
世界史・・・ヴィルヘルム二世・スエズ運河の買収・血の日曜日事件etcの順序
経済・・・寡占やらパレート最適やらの肢がある問題
法律・・・NPO法人
政治・・・グローバリゼーション
環境問題
96 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:26:22 ID:886LUHwi
6√2
97 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:02:20 ID:tFwDgmfr
何か簡単なんだか難しいんだか判らんかったな
98 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:14:38 ID:1kNRM0FG
経済 経済学派
国語 対語?
生物 肝臓、腎臓
99 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:16:30 ID:1kNRM0FG
生物は既出でした。すいません。
生物は短日植物・長日植物が、化学は酸と塩基の中和みたいのがあったな。
あと、知識18問、知能18問の間に適性の生き残りみたいのが4問いたな
「対になる単語」とか「慣習ー因習ー慣例」みたいのとか
既にもう思い出せん
とりあえず知能は現文8、英文4、数的4、資料4だったことは覚えてる。
資料は、「65歳以上の人口」「正社員・非正社員の格差」「中古住宅」となんか一つ
英語 メディア?
暗闇?
英語が重要だと思って他の試験より勉強しといたんだけど
速読英単語必修編じゃ足りなかったようだorz
102 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:25:26 ID:dpd3E55d
数的
台形の問題:
求める長さをxとすると
x^2 - 3^2 = 5^2 - x^2 よってx=sqrt(17)
円の軌跡の問題:
求める長さは「半径6の円の周の三分の二」だから8pi
今日の試験は年齢制限広いのでやっぱり年齢不詳な方が多かった希ガス。
失礼ながら、漏れの近くに座ったオバちゃんが教養試験のあの問題をスラスラ
解けているようには見えなかったな。…漏れもダメだったがorz
今回は1900人ほど願書出したみたいだけど実質倍率はやはり結構低いので
はと思った。
そういえば途中退出者が少なくとも漏れの部屋では三分の一くらいいた気がする。
彼らは問題が簡単で早く出て行ったのか、全然ダメであきらめたのか判断がつかない。
実際のところどうなんだろう。
途中退室した人でここ見ていたらレスきぼん
すまん
100だが、現文は6だ。 混乱させてたらすまん
地理 気候
そういえば去年もそうだったんだけど問題が透かし読みができるのはやめた方がいいと思うw
文章理解 時間と金?
問題に対処しても新たな問題が発生
>>106 条件は同じなんだし別に構わなくない?
適性なんて試験開始前に見えてる所は全部解いておいたけど・・
逆に試験前にボヤっと宙を見てた奴とか「やる気あんの?」って思ってた
109 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:31:56 ID:aRNwDWsT
資料の、着工戸数の問題の正答は1
あの問題、グラフの縦軸が“万個”に誤植ってたな。
問題冊子に「万個じゃなくて万戸だろゴルァ」と書いておいた。
社会科学6
人文社会6(地理2日本史2世界史2)
自然科学6(化学2物理2生物2)
ことわざ・漢字4
現代文6
英文4
数的推理・判断推理4
資料解釈4
の40問だったっけ?
>>109 あの最後の問題
問題文には「新築〜」となってるのに
選択肢のほうには「新規〜」となってた。
答えようがないじゃないかと困った
受験者の年齢層、ほんと幅あるね。
制服姿の女子高生いたから、気になって集中できんかったorz
113 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:12:43 ID:Wagd/kzn
適性、止めって言われてから、適当に穴埋めちゃった・・
>>112 >制服姿の女子高生いたから、
ウチの教室にもいたな。もしかして4号館?
>114
2号缶でした。
高校生受験生、結構多い?
自分の部屋にはいなかったな。
117 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:46:40 ID:QPddQOYV
制服の女子高生受かったら、大いに話題になるね。
皆さん、今日は早めに寝て明日からまた勉強に励みましょう。
118 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:49:27 ID:bRd0rTl9
425は可愛い子はいたなー。
教室出てすぐに見失ったが。
ところで筆記具は鉛筆じゃないとダメなの?
普段使い道ないんだけど。
119 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:13:40 ID:QPddQOYV
>>118 マークシートには鉛筆が「最適」だからって意味だよ。
120 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:17:51 ID:rPEqKxn8
遠征して今帰ってきました。台形は√17なんだ。直して損したよ。
知識そのものがない問題以外は、なんとなく解りそうな問題だっただけに、
結構微妙に差がつくのかな?
121 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:48:12 ID:Unuf0rMR
適性で、自分みたいに未回答を適当に穴埋めした人間、
どのくらいいるんだろう?
7問くらい、6番を連打してまった。
でら悔やまれる。
122 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:56:52 ID:Yn5/xqAu
てか適性てそんな影響あんの?教養できなくても適性で挽回て卑怯だ
適性自体に配点があるとは思えないナ
専門には何人くらい進めるのかな?去年受けた人とかいない?
教養ボーダーが65%を超えるようだとツラいな〜
124 :
受験番号774:2005/09/19(月) 02:29:52 ID:OL1pyAAt
現職公務員です。
二次の集団討論は平日日中にやるのでしょうか。
平日に仕事休んで行くのはちょっと辛いですよ。
(18当初予算編成の最中だし,議会中だし・・・)
しかも現時点では日時も不確定だから,前もっての仕事の
スケジュール調整もやりようがない。
折角年齢制限を撤廃して,広く門戸を開放してくれたのですから,
よろしくお願いします,市長様。
もっとも昨日の試験で落ちていれば関係ないのですけれど。
125 :
受験番号774:2005/09/19(月) 05:52:09 ID:gve4KnI0
>>124 市長に代わってお答えします
去年はもろ平日にやってたと思います
>>123 どれくらいの割合かわかりませんが、
去年ほぼ無勉で1次通りました
運が良かっただけかもしれませんが
126 :
受験番号774:2005/09/19(月) 06:58:44 ID:WhqE9lkE
実際何人くらい受かるのかな。
漏れの前のおじさんも6連打してたよ。
みんな6を連打してるの?
3,4じゃなくて?
ここの適正は問題数あまり多くないから普通に点数化するんじゃないの?
郵政一般や他の市役所でやる奴と違って。
とりあえず今日は勉強しない
129 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:10:27 ID:GDvNd5dp
>>123 昨年は、一次をおよそ1500人受けて、二次に251残り。6分の1の確率。
今年も同じだと思われます。
>>124 昨年の場合
一次(筆記択一と適性) →9月第3日曜・・・ 1864人出願、1500人受験
二次(専門択一) →10月第3日曜・・・ここで250人に絞られる
(集団討論) →10月18〜20【平日です!!】
三次(個別面接)11/4発表→11/15〜20【平日です!!】
このスレから電車男ならぬ「試験男」が誕生するといいね。
スレで互いに励まし合って、アドバイスし合って、合格に至る・・・
フジの「電車男」昨日の市川の試験の後、録画しておいたのを見ました。
「エルメス=合格通知」ってとこかな。
>>128 今日は気分転換ってとこですか?
>>129 サンクス
予想通りではあるが、倍率高っ
最終に80人残るとしても二次倍率は3倍程度か
死んだくせぇが、結果が出るまでは専門やるか
131 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:57:08 ID:GDvNd5dp
>>129 ある程度なら市川の試験情報は知ってますので何なりと。(去年も受けた、つまり去年落ちた・・・)
うん、諦めるのはまだ早い!!250全員が、ちゃんと勉強している人ばかりではないし。
一緒に合格通知手にしよう!!
私もこれから専門勉強します。(以前から教養の合間に勉強はしてましたが)
それでは。
132 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:03:13 ID:m+ZySZ/S
専門の難易度はどんな感じでつか?
133 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:40:47 ID:PxL8Jf+9
》124 同志よ!うちも議会中だから休むのきついよなー。
課長もピリピリしてるし。
でも、周りみてても大してできそうなやつ少なかったよな。スー過去なんかをガシガシやってるような椰子は少なかったみたいだから、筆記は楽に受かりそうかな。
まー面接は、じたいすることにならないことを祈るのみ。
ダメならまた来年受けるべ
134 :
受験番号774:2005/09/19(月) 12:23:01 ID:nNItD/+N
つーか適性6連打したために不合格って嫌だなー。
採点方法はちゃんと説明してよ。
それとも適性はわからない問題は解答しないというのが常識だから、
説明する必要がないとでもいうのか?
135 :
受験番号774:2005/09/19(月) 12:51:29 ID:v/UR8uw0
市川は他のC日程とかなり違うみたいだけど完全オリジナルではないみたいだね
英語の森には妖精だか得体の知れない生き物がいるの選択肢は何にした?
俺妖精。
妖精なんて出てきたんだ あの文は丸っきり意味がわからなかったから下線部直訳で「不気味だ」みたいなヤツにしたな
まぁ、それだと1行目読んだだけで答えが出ちゃうから、ありえないとは思ったんだ
orz
試験終わるとヒマだな
昨日今日と夜は予定盛りだくさんなんだが
あの出来じゃ素直に楽しめんよ
137 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:01:06 ID:+cksRoaM
適性さえあぼんしなければ、もしかしたら一次は受かるかも。
138 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:15:09 ID:CacO6enm
皆さん試験お疲れさまです。数的が少ないなど市川は独自
の傾向有りですね。ところで、数的の「本のカバーが・・・」
てな問題はどんな感じですか?
139 :
受験番号774 :2005/09/19(月) 14:48:22 ID:LNBdvqOd
つーかなんで現役の公務員が
うけてんの??
140 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:55:02 ID:+cksRoaM
教養択一ってボーダー高そう?
個人的にはB日程のより難易度が低く感じた。
うわさでは初級の問題が混ざってるらしいけど。
141 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:48:19 ID:CacO6enm
地理の分けワカメな問題は?
142 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:58:57 ID:GDvNd5dp
>>138 経済学・法学・行政学・数学(学科名はちゃんとおぼえてないけど、とにかく四つ)の本がある。
A・B・C・Dの4人がそれぞれ借りようしている本である。
ところが、いたずらで、本のカバーを4冊とも「違う本」にかけた。
で、ここで
@Aが借りようとしているのは経済学ではない
A法学のカバーは行政学にかけられてはない
というようにいくつか推測ヒントが書かれて、
最後に五択で
Aが借りようとしているのは経済学である。
B 法学
B 数学
C 経済学
D 行政学
という感じ。うまく説明できなくてすみません。
143 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:59:36 ID:GDvNd5dp
>>139 それは私も感じてます。転職したいのでは?
>>141 地図のヤツか?
あんなの国土地理院在職中の人しかわからないだろう
常識的に考えて肢5の一般図と目的図が逆だろう、程度が限界だな
解答に影響しないが、推理のは法学じゃなくて心理学だな
千葉県市役所スレでは「君津は教養6割でイケル」みたいな前向きな話をしてる
確かに諦めたらそこで試合終了だからな
俺は明日から専門頑張るぜ
みんなも頑張ってくれ
145 :
受験番号774:2005/09/19(月) 19:49:26 ID:+cksRoaM
さて、今日はたっぷり寝たし
明日から専門の勉強を頑張るか。
専門もオリジナルの奇問だったら
ボーダー下がるかな。
146 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:19:27 ID:OL1pyAAt
>>125 >>129 情報有り難うございます。
やっぱり平日かぁ。
>>133 そうですね,何とか辞退せずに臨みたいですね。
>>139 「なんで現役の公務員が」とのお尋ねにお答えします。
私の場合,例えば試験前の金曜は終電で帰宅,試験前日は勉強に
充てましたが,試験当日も午後から出勤して終電1本前で帰宅,
今日は持ち帰った仕事を自宅でやっているという状況。
(もちろん交代勤務とかフレックスとかではないですよ)
決して市川市役所の仕事が楽とは思いませんが,近い分,まだ
良いかなと思い,受験しておりますです。
以上124でした。
147 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:24:27 ID:C/12u0Ew
きなこで10分考えこんでました
常識ない私はしんだ方がいいようです
適性は後ろ空白でも極力飛ばさないようにしました
148 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:39:22 ID:nKwHmvEA
149 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:49:37 ID:C/12u0Ew
それ楽勝 折れ資料解釈と判断推理からやったからそれらは自身ある
問題は知識 一応国立大狙いだったから高校時分は知識あったけどもうだめ
大学も国立落ちみーはー私大に行ったからさらに馬鹿になったし・・・
150 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:50:10 ID:C/12u0Ew
自身ーー>自信
数的の台形、終わった後電車乗っていて気付いた。
あれ横の線を上に伸ばして大きな三角形作って比でやるわけだ。
三角形を大・中・小でわける。
まず大と小で面積比が辺の二乗で9:25で、台形の面積は25-9=17
中と小の面積費が17:9だから辺の比は√17:3
で答えが√17か。
これみんなできてるよね。今更ひらめいてもなぁ。
もう一個の円の図形も比だよね。
中点たどると小さな円みたいなのできるんだよね。
でかい円の円周部分を小さい円との比で出すわけか。
資料は結局5ばっかり選んだ気がする。1も一問あった気もするが。
英語の話は傍線の直後で爪痕がたくさんあるとかあったから不気味な感じだけど、
最終的には事故ったのに助かったみたいな話だからたぶん妖精。
間違ってたら訂正よろ
【政治】
@グローバリゼーション()
A環境問題(気候変動枠組み条約-京都議定書)
【経済】
@経済学派・フリードマン(自然失業率の肢)
@寡占・パレート最適等(パレート最適の肢)
【法律】
@NPO法人について()
A
【日本史】
@農民()
A歴史事項の順序(樺山資紀→文官任用令→憲政会→日英同盟)
【世界史】
@アメリカ史()
A歴史事項の順序(スエズ運河買収→ヴィルヘルム二世即位→???→血の日曜日事件)
【地理】
@国土地理院()
Aケッペンの気候区分()
【物理】
@合成抵抗(23Ω)
A電波だか光について()
【化学】
@molの話で、誤りを選ぶ(6.02×10^22の肢)
A酸と塩基・中和で誤りを選ぶ(中和点付近で反応が急激に緩やかになるというような内容の肢)
【生物】
@肝臓、腎臓()
A短日植物、長日植物()
【国語】
@漢字の読み(東宮→とうぐうが正解?)
A対語でないものを選ぶ(解決-紛糾という肢があったけどこれは対語だと思う)
B類似語でないものを選ぶ(協定-妥協が正解かなー?)
Cことわざ()
【現代文】
@老人、現実、死()A温暖化、適応()
B時間と金()
C問題に対処しても新たな問題が発生()
D転勤、県民性の話()
【英語】
@メディア()
A暗闇()
【数的処理】
@台形(√17)
A円(8π)
BABCDEのうち3個が赤玉で、5個取った時・4個取った時・3個取った時()
C経済学・数学・心理学・物理、の4つに「わざと違うカバーつけた」()
DABCDEが円卓に座る()
【資料解釈】
@65歳以上の人口()
A正社員・非正社員の格差()
B中古住宅()
C森林の増減()
こうやって見返すと6割もとれてない希ガス・・・
157 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:10:43 ID:Dko+Ae2d
ABCDEのうち3個が赤玉で、5個取った時・4個取った時・3個取った時()
↑
これって適正の方じゃなかったかな?
おれの勘違い?
158 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:48:45 ID:mA7jSBRq
ケッペンの各気候区分の定義なんて憶えてねYO-
159 :
受験番号774:2005/09/20(火) 14:17:19 ID:BfRnmLZ8
Ωの問題23Ωなんて選択肢あったっけ?見返すとボーダーは
6割位じゃないかと思うよ。(配点やその他によっても当然変わるでしょうが)
問題がそれなりだったといえど、年齢層とかもあるからね。
>>159 >Ωの問題23Ωなんて選択肢あったっけ?
選択肢1がそう。
Ωの問題って厨房レベルだったよな。
6割はあまいんじゃないかなと思う。年齢層つっても30歳未満だけでもかなりいる。
30過ぎてても優秀な人もいるだろう。
162 :
受験番号774:2005/09/20(火) 14:54:23 ID:TEgxaKNp
英語の暗闇の和訳のヤツ、eerieとかいう単語自体は
不気味なという意味のようだが、、、、
でもそれが答えだとストレートすぎるか?
とりあえず、1次の合否はわからんが、専門の勉強をやるよ。
去年2次受けた人いる?
専門はどんな感じ?
163 :
受験番号774:2005/09/20(火) 15:24:19 ID:BfRnmLZ8
>>160 159です。失礼しました。ど忘れしたかな?2?Ωって選択肢を回答したの
は覚えてるけどね。簡単な問題だっただけに外してると痛いな。
6割じゃやっぱきついか。大体普通の公務員試験って、教養は6割5分
とれば安全圏だよね?その辺から一次合格者数を考えてみたけど、やっぱ
だめかな?
適性は、何か100円ショップに売ってる本をやってるひとは、結構でき
たかもしれないね。まえに、ちょっと買ったのだけど、それにあった問題
に似てるのもあったね。100円ショップ本八幡の役所の近くにあるしね。
>>162 「不気味」でいいような
おそらくeerieの意味を文章全体から推測させる問題だったんでは。
165 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:49:48 ID:VJq7XoWc
農民の問題は1番が誤ってるので正解ですね。(間違ってるのを選べと書いてた)
1643年は田畑で、1673は田分なので年代が違ってましたね。
でもまさかもっと根本的な間違いが他の選択肢になかったかちょっと不安。
台形も計算しやすい様に高さは5として後は直接値をぶち込めば楽勝、また半分
よりは下なのでこれで3つくらい計算すればOK、答えは覚えてないけど151さん
のでいいと思う。
比でやるのが本当はいいけど30秒考えて駄目なら直接ぶち込むのもありだと思う、もちろん一通り終えてからだけど。
適正は8割位答えてケアレスミスで2問として7割5分位、教養は75〜80%取れた
ので1次は通ってると思うけど専門はどうかな?
まあ今年は恐怖の要旨を選べが普通なので良かったですよ、去年は友人が受けて
違うといえるのが1〜2択で残りは全部要旨だろうと切れてましたから、今年の問題で
1次通らなかったら勉強が足りなかったとあきらめることが出来ます。
166 :
受験番号774:2005/09/20(火) 20:01:12 ID:uh+Tmmd2
>>157 適性での出題でした。あなたが正しい。私の勘違いです。
167 :
受験番号774:2005/09/20(火) 22:02:13 ID:9dv7vfJa
>165
すごいですね あの問題でそんなにとれるんですか?
かつては国立大を目指した私ももう駄目です 脳みそがパンクさ
168 :
受験番号774:2005/09/20(火) 22:29:46 ID:xJbsJXlz
専門はどんな勉強すればいいだ?
漏れは一年目のニートだが。
169 :
受験番号774:2005/09/20(火) 22:40:18 ID:uh+Tmmd2
>>168 模試見直しや過去問復習が一番じゃないかな
170 :
受験番号774:2005/09/21(水) 02:10:43 ID:eYxogWRl
131>
適性は空欄を作らない方が良いのですか?
>>168 スー過去とかウ問とかDASH問とかまるパスとか
172 :
受験番号774:2005/09/21(水) 11:43:12 ID:vGVfTH1O
適性は正答率も見るから5拓6拓なら空欄のほうがいい
173 :
受験番号774:2005/09/21(水) 11:47:09 ID:vGVfTH1O
ところでオームと台形と円の解き方教えて
174 :
受験番号774:2005/09/21(水) 12:55:05 ID:EaDIIY3s
地理のケッペン問題についての意見求む。
175 :
受験番号774:2005/09/21(水) 14:48:45 ID:qQh+i80v
台形の問題は、
高さに適当な数値か文字を代入して解くか、
2つの斜辺をお互い交わるまで上に延長して
三角形を作り、相似比を利用して解く。
176 :
受験番号774:2005/09/21(水) 17:07:34 ID:vGVfTH1O
オームは?もう忘れてたよ
177 :
受験番号774:2005/09/21(水) 17:12:23 ID:ll9U7huY
直列の合計と並列の反比例?
オームは23Ωでいいんだよな
直列分10+5Ω
並列分1/40+1/10=1/8→8Ω
合わせて〜じゃないの?
Ωはリアル厨房レベルの問題。
落とした奴は恥ずかしい。
180 :
受験番号774:2005/09/21(水) 20:31:13 ID:jfc4nAW5
オームと√17配点難点?
合成抵抗の問題、通はさらにこう解く。
回路の全抵抗は
5Ω + 10Ω + 「40Ωと10Ωの並列」
ここで「40Ωと10Ωの並列」は明らかに10Ω未満。
よって全抵抗は25Ω未満。該当する選択肢は1の23Ωのみ。
>>179 まぁ、そんなこというなや
物理・化学捨てましたって奴だっているわけだしな。
Ωわからんでもお前より点数いい奴いるぞ?
183 :
受験番号774:2005/09/21(水) 23:54:38 ID:EdwO5XNx
Ωなんてはっきり言って忘れてた
なんで逆数にするか説明できます?
>>183 >なんで逆数にするか説明できます?
できますが何か?
185 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:14:33 ID:TNscrYKe
ごめんね。言い方悪かった。説明お願いします
186 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:38:39 ID:Eff1IKE9
抵抗値r_1とr_2の2つの抵抗の並列接続を考える。
その合成抵抗値をRとおく。
並列接続の場合、どちらの抵抗についても同じ電圧がかかる(それをVとしよう)。
抵抗r_1に流れる電流をi_1、抵抗r_2に流れる電流をi_2とおくと、
この並列接続抵抗にはi_1 + i_2 (=Iとおく)の電流が流れる。
よって I/V = (i_1 + i_2)/V
∴ I/V = (i_1)/V + (i_2)/V
オームの法則から 1/R = 1/(r_1) + 1/(r_2)
(q.e.d.)
187 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:51:44 ID:TNscrYKe
なるほど。ありがとう!!
>>182 物理じゃなくて中学の理科だから。
中学の時二つの並立は分母足し算、分子掛け算って覚えたな。
一次が教養のみで激戦が予想されるのに捨て科目作るのはどうかと思うけどね。
Ω落とした奴は一次はきついと思うよ。
>>182 おはよう
中学の理科'だから'忘れてるんだよね
所詮7割とれば受かる試験、物理や化学捨てたくらいで落ちんよ
190 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:26:36 ID:TNscrYKe
あと円の問題はどうやって解いた?
191 :
受験番号774:2005/09/22(木) 08:30:21 ID:m+aabc5q
結局一次では何人くらい受かるの?
192 :
受験番号774:2005/09/22(木) 10:49:47 ID:25yHSWGx
市川の数的、判断は国2や県庁よりも易しいの?
>>190 ∠AMOはつねに90度なので、
Mの軌跡は「AOを直径とする円」になる(∵円周角と中心角の関係)。
といっても円全体を描くことはできず、
いまABの中点をNとすると、Mが動けるのは優弧AON上である。
ここにいる人たちって普段は現業職採用試験受けてるんでしょ?
書き込みのレベルから判断するとそうとしか思えないんだけど。
195 :
受験番号774:2005/09/22(木) 12:15:16 ID:gkbq8VuD
漏れは親父とともに採用目指してまつ。
いつか感動のドラマになることを願って…
196 :
受験番号774:2005/09/22(木) 13:15:59 ID:EJMsr6sU
多分Ωの問題は、外したと感じてます。
198 :
受験番号774:2005/09/22(木) 17:05:44 ID:PVqN9kj0
オームの問題ははずしたけど、間違えは12〜13問くらいだと思える。
微妙だな。でもニートだからな。
199 :
受験番号774:2005/09/22(木) 20:44:22 ID:TNscrYKe
あれ?円の問題ってどんな条件だったっけ
>>199 半径12の円Oの周上に点Aと点Bがあり、∠AOB=120度をなしてる。
円Oの周上を、動点PがAからBまで(優弧上を)動くとき、
APの中点Mの描く図形の長さはいくらか。
201 :
受験番号774:2005/09/22(木) 21:23:48 ID:TNscrYKe
ありがとう。答えは3√3π?
>>196 気にするな
ただ、間違ったところを復習するのは重要だが、今さら電気抵抗の解き
方が分かっても大した意味は無い。
受かってるものとして専門の勉強した方がいい。
>>201 12×π×240/360だから8πですな
俺は大学5年で司法試験やってる
7月下旬に論文試験が終ってからのスタート、しかもロースクールの
受験勉強も平行中だ
教養はハナから知識5割、知能8割の予定だったからΩに付き合う気
など無かった。
専門も経済は5割で十分だと思ってる。
公務員試験の勉強だけしてるならいざしらず、リーマン連中も含めて
忙しい奴らはある程度範囲を絞って勉強するのは当たり前だろう。
「恥ずかしい」だの「一次も厳しい」などと言われる筋合いはない。
203 :
受験番号774:2005/09/22(木) 23:56:01 ID:TNscrYKe
ありゃ?Aから出発して終点が線分ABの中点にくる半円じゃないの?
205 :
受験番号774:2005/09/23(金) 00:18:21 ID:zw2poXBo
わかった、120度の見かたが逆だったんだ。ありがとう
>>202 これで最後にするけど付き合うとか、勉強するしないじゃなくて取れて当たり前の問題だから。
中学理科の重要事項。文系の俺でも頭にしっかり残ってる。
>>206 うん、これで最後にしよう
世の中君みたいに頭の良い人ばかりではないから、中学の勉強など覚えていない人もいるよ
それを徒に挑発するようなレスをしても誰の役にも立たない
「こいつらバカだな」って思っても、それはチラシの裏に書くことを奨めるよ
ではでは
専門以降も頑張ってね
208 :
受験番号774:2005/09/23(金) 11:46:47 ID:zw2poXBo
おまえら大人のケンカするなよ
209 :
受験番号774:2005/09/23(金) 12:18:48 ID:C0zP9BUU
>>206 はさぞ優秀なんだろう。既に「採用」された前提でモノを言ってるんだろう。
だが、そのモノの言い方が 高 飛 車 で 相 手 を 見 下 し て い る
210 :
受験番号774:2005/09/23(金) 13:33:40 ID:Xb44UTcH
おーい、不毛な争いはやめようYO
みんなライバルであると同時に戦友なんだよ
もっと、有益かつ有意義なスレにしようYO
ちょいと質問、あの適性は教養の簡略版みたいな
ものだけど、やる意味あるのかな?
もし、事務能力の検査なら早解and正確が重要だよね。
しかし、亀仙流秘奥義心眼6連打をしてしもうた・・・orz
まぁ以上はやる意味があるんだろうな
でも、現時点では誤答の扱いがどうなるかはわからん
そこで、発表までの精神衛生と専門へのモチベーションを考えて「自分に都合よく解釈する」のがよいと思われ
経済たいへんだ
式がわかりにくいね
経済学部のヤツラを尊敬したくなってきたよ
212 :
受験番号774:2005/09/23(金) 17:41:02 ID:75GUt5BD
経済はどれくらい出るの…?
財政学とあわせて10〜13ぐらい?
214 :
受験番号774:2005/09/23(金) 20:47:08 ID:nVWgX0ge
しかし適正はマークシートで足きりを通過した人だけ採点するのでは
と考えている。
何せ受験者多いから全員採点は大変でしょう。
マークシートで採点して上位何割以上適正採点では、適正では心眼
を使わなかったのでぜひとも誤解答は正答から引く方式でやってほしいな。
215 :
受験番号774:2005/09/23(金) 20:51:57 ID:zw2poXBo
そりゃそうだな
216 :
受験番号774:2005/09/23(金) 23:20:54 ID:75GUt5BD
経済そんなに出るの?D日程の問題なら難しいかな?計算問題は何問位?
政治と行政学は?
去年のABC日程では経済系13〜15問、政治系8〜10問出てるね
市川の場合、教養でも地学が出なくて物理化学が2問ずつ出るなどちょっとヨソと違うみたいだから一概には言えないけど、一応の目安にはなるかと
218 :
受験番号774:2005/09/24(土) 00:54:16 ID:X8Oq+Uro
2次の経済は時事問題が多い
219 :
受験番号774:2005/09/24(土) 11:11:23 ID:J3Z9YMCl
そうですか。ソッコーの時事プラス何かやるのがよいのかな?
サンクスです。
220 :
受験番号774:2005/09/24(土) 13:16:56 ID:X8Oq+Uro
速攻の時事は専門の時事には役に立たないよ
行政事件訴訟法というヤツが16年に大改正されたらしいが、公務員試験では改正された箇所が翌年に出題されることってあるのかな?
222 :
受験番号774:2005/09/24(土) 13:56:32 ID:56puJBdf
>>221 A日程では行政事件訴訟法の改正箇所が問題で出たそうです。
ざっと条文位読んでおけばよいのでは?
223 :
受験番号774:2005/09/24(土) 13:58:28 ID:XEWlxsSL
>>221 可能性は高い。
改正された年は、触りだけで。翌年は深く…
まぁ、今年の出題確認すれば対策しやすいよ。
後、憲法で、外国人の「公職就任権」も最高裁判決出たから…
224 :
受験番号774:2005/09/24(土) 14:00:19 ID:X8Oq+Uro
どこに載ってますか?
>>221>>222 サンクス
使ってる参考書が先輩のお下がりなもので
新しいの買うか!
>>223 最高のホームページ行けば載ってるよ
長ったらしくて要旨が理解できなければ判例時報や受験新報などを当たる手もある
すまん
アンカーにそれぞれ1を足して下さい
228 :
受験番号774:2005/09/24(土) 20:10:41 ID:X8Oq+Uro
229 :
受験番号774:2005/09/24(土) 20:16:52 ID:K6PHdWbm
じゃあせめて白書のあらましぐらいは
読み込んでおくか?
各官庁のサイトからダウンロードしておく。
230 :
受験番号774:2005/09/24(土) 22:40:31 ID:Qy+OCsrt
去年、2次の専門受けた人いないの?
難易度どんなもんなのかな?
231 :
受験番号774:2005/09/24(土) 23:59:15 ID:X8Oq+Uro
232 :
192:2005/09/25(日) 12:30:50 ID:McfD5vpz
233 :
受験番号774:2005/09/25(日) 17:17:37 ID:1gsmgk1k
行政事件訴訟法か。
教示のところが狙い目かも。
「納税通知書」の教示の部分が昨年度とガラリと変わったからね。
>>228 今年の地上とか速攻の時事かなり役に立ったんだが。
まあいいや俺は速攻の時事読むよ。
235 :
受験番号774:2005/09/26(月) 00:19:49 ID:fpx6KsfG
>>234 そうなんだ。速攻でカバーできるの国2くらいかと思ってた
236 :
受験番号774:2005/09/26(月) 21:15:52 ID:zoNLA+Im
237 :
受験番号774:2005/09/27(火) 14:33:29 ID:PhHc12ys
最高裁判決は何をベースに検索すると、見つけられる?
最高のHP行けば「最近の判決」みたいなコーナーがあるよ
239 :
受験番号774:2005/09/27(火) 20:32:20 ID:PhHc12ysO
公職就任権はどの判決?
一次の合格発表いつか知ってる人いる?
241 :
受験番号774:2005/09/28(水) 21:04:29 ID:RSeD5pK2
10月4日じゃなかったかな
242 :
受験番号774:2005/09/28(水) 21:08:04 ID:pMx6YnDk
10月7日(金)です。
>>239 自分で調べる癖をつけた方がいいとも思うが、今は時間がないだろうから
知ってる奴に聞くのが手っ取り早いと考える気持ちもわからんではない。
正確に言うと、外国人の公務就任権についての判例は平成7〜8年以来
ないはずだ。
下級審の裁判例ではあるのかもしれんが、これはあくまで裁判例であって
判例ではない。 試験には出ないだろう。
もっとも、関連するといえなくもない判例は今年になって2つ出てる。
一つは、今年の初っ端に出た「外国人が東京都の管理職になるための試験を
受ける資格があることの確認」を求めて請求棄却された事件だ。
要するに、外国人は地方公共団体の管理職にはなれません、ということだな。
もう一つは、今月中旬に出された、「海外に居る日本人が先日行われた衆院
選挙に投票できなかったのは違憲だろう」と訴えたところ「違憲だ」という
判決が出た事件だ。
在外邦人と在留外国人だからなんか関係ありそうに思うかもしれないが、別に
これは「在外邦人の選挙権」が争われたわけではない。 投票できるような
制度を作らなかったことに対して違憲判決をしただけだ。
長くなって申し訳ない
10月7日か、、、
司法論文の結果発表でもある。 鬱だ。
両方死んだくさいからな・・・。
244 :
きくかわれい:2005/09/29(木) 00:48:35 ID:UJyHjS8q
おひさしぶりです。
245 :
受験番号774:2005/09/29(木) 16:00:50 ID:mGYfmra7
年齢制限撤廃といっても30代の受験生もマジで採用の対象とみてるのかな?
実際に採用になった人いるか知っているひといますか?
40代の人なら知ってる
形だけの撤廃じゃないよw
>>245 激しく既出なんだが去年は50代の人も受かってるんだが
採用者の平均は30代って聞くよね
民間から優秀な人材を確保しつつ退職金も減らせる
市川市もなかなか頭がよい
249 :
受験番号774:2005/09/29(木) 20:08:13 ID:JwFIH4qk
>>246 そう、市川市は「やる気」になってる。
そのへんの安っぽい市役所と違う
>>248 人件費削減も目的の一つだとしたら、フリーターの俺は望み薄だな。
当然、人件費には職員の教育・研修費も含まれてるんだろうから。
例えば「財務に即戦力が欲しい」なら元税理士とか圧倒的に有利だよな。
でも、公務員試験て「試験の成績順に採れ」って法律で定められてるんじゃ
なかったっけ。 まぁ、面接も試験だけどさ。
251 :
受験番号774:2005/09/29(木) 22:53:35 ID:JwFIH4qk
>>250 いや、採用の基準は自治体の裁量に任せられているはずだよ。
極端に言えば成績一番の人が「人間性がよくない」で落ちることもあるし。
千葉県庁なんか、フェミニズム丸出しで、意図的に女優先して逆差別採用してるし。
252 :
受験番号774:2005/09/29(木) 23:00:07 ID:2V71ilAh
>公務員試験て「試験の成績順に採れ」って法律で定められてるんじゃ
なかったっけ。 まぁ、面接も試験だけどさ。
定められていません!
国家公務員法33条や56条の話をしてるんでしょ?きっと
「試験の高得点順に」みたいな文言あるから
確かにこの条項には恣意的な採用を防止する趣旨はあると読めるけど、人物試験の評価の基準をどうするか?とは別の話じゃないかな
254 :
受験番号774:2005/09/30(金) 00:37:10 ID:PD06u5qD
市川市に採用となった社会人経験者や相当の年齢の人たちの昇進・昇格は
今までどおりの年数の期間や実務経験をえないと格上げは無理なんでしょうか。
期間短縮は余程のことがない限り無理かな?
255 :
受験番号774:2005/09/30(金) 09:30:23 ID:7udEjDIY
短縮したら予算上がっちゃうだろ。
いいんだよ、勤続年数で
>>255は昇任と昇給の話を混同してないか?
給料は初任給から毎年1号俸ずつ上がるだけだから、初任給に年齢と経歴がどう考慮されるかによるんだろうな 市のHPにモデルが載ってたような
昇任については、公務員は「早く入った者勝ち」が原則と聞く
ただ、これは、「大卒後すぐ入ったか、3年浪人して入ったか」という一般的な公務員の場合の話だから、市川市のような長期職歴ありの人がワシャワシャ入ってくるような市役所には当てはまらないかもしれない
実質的に考えても、昇任には勤続年数の他、能力や経験が考慮されるわけだから、あっというまに昇任していくこともあるとは思うし
まぁ、同期の若いのよりは早いが、同世代に追い付くのは難しいといったところではないか
一応、東京の市役所で働いてる兄貴も「市川みたいな特殊な所のシステムはよくわからんが、そんなところだろう」と言ってたので書いてみた
でもさ、そんなん考えんのは受かってからでしょ
257 :
受験番号774:2005/09/30(金) 13:48:10 ID:XdIyQEo5
258 :
受験番号774:2005/10/01(土) 09:01:39 ID:YFxfLJGH
おっ、HPに発表でたね。
合格者72人か。
259 :
受験番号774:2005/10/01(土) 09:34:23 ID:CMB5WRYN
ちょっと市川市のHPが見れないんだげど、だれか合格者一覧を張り付けてくれませんか。
260 :
受験番号774:2005/10/01(土) 09:55:23 ID:XpX/ivT2
今慌ててサイトを確認したが、まだ発表されてないぞ。
デマ流すな。
261 :
受験番号774:2005/10/01(土) 10:19:56 ID:0GdS92a6
262 :
受験番号774:2005/10/01(土) 10:37:21 ID:XpX/ivT2
一番精神的ダメージが大きい悪戯だな。
合格者72人でわかりそうなものだが・・・
264 :
受験番号774:2005/10/01(土) 11:12:19 ID:XpX/ivT2
リアルの発表は7日だったはず。
265 :
受験番号774:2005/10/01(土) 11:27:12 ID:M2CpbyfD
おっ、HPに発表でたね。
合格者72人か。
266 :
受験番号774:2005/10/01(土) 14:13:12 ID:XpX/ivT2
たわけ。
あと一週間か、、なげえええなぁああ
二次の勉強すすんでる?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ