《運命の》★土木職スレッド Part.8★《合格発表》
1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2005/08/28(日) 03:25:16 ID:d1Jx83dq
H17国II土木一次結果(前スレまとめ、合否判明分のみ)ボーダー74?
教養+専門*2(教養/専門/合否)
-----------------------------------------------------------
117 (37/40/○)
103 (31/36/○)
99 (32/33/○)
97 (27/35/○)
96 (22/37/○)
91 (23/34/○)
89 (31/29/○)(33/28/○)
88 (29/30/○)
87 (27/30/○)
86 (32/27/○)(28/29/○)
85 (27/29/○)
84 (28/28/○)(34/25/○)
83 (??/??/○)
82 (26/28/○)
81 (25/28/○)
80 (26/27/○)
79 (23/28/○)(25/27/○)
77 (25/26/○)(29/24/○)
75 (25/25/○)
74 (28/23/●)
73 (27/23/○) (27/23/●) (29/22/○)
67 (27/20/●)
3 :
受験番号774:2005/08/28(日) 05:53:13 ID:ibA4f61S
4 :
受験番号774:2005/08/28(日) 10:09:16 ID:iahIUkGk
>>1 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
5 :
新規採用1/3:2005/08/28(日) 16:04:12 ID:+FDXUHN7
6 :
受験番号774:2005/08/28(日) 16:12:45 ID:+FDXUHN7
このスレの人は、国U志願者なの?
全国転勤なんて、やってられないぜ。と思うのは俺だけ?
市役所万歳!
7 :
受験番号774:2005/08/28(日) 16:32:06 ID:+FDXUHN7
ちなみに、堺市はみんな知っているから、北摂がお得なのかもしれない。
8 :
受験番号774:2005/08/28(日) 16:37:16 ID:VyFkSGYn
>>1 スレ立て乙です。
揚げ足になりますが、Part9ですね。
9 :
受験番号774:2005/08/28(日) 18:40:10 ID:Cvghw5lS
中部地方整備局志望の方へ
採用面接の予約は最終合格発表の日にしますか?
最終ボーダーにギリギリくらいにいるので
前もっての予約を控えているのですが…
10 :
受験番号774:2005/08/28(日) 19:16:23 ID:iahIUkGk
>>9 官庁訪問したときにもらった紙に、
”合格確認後”予約してください、みたいなことが
書かれていたような気がします.
だからまだなんとも、、、ちなみに私もボーダーです.
11 :
受験番号774:2005/08/28(日) 20:53:19 ID:SSkpmx9V
何点までをボーダーといってるの?
傾斜配点74〜80点くらい?
12 :
受験番号774:2005/08/28(日) 21:52:41 ID:VOHdFoJD
面接でB以上とらないといけないのがボーダーって意味だよね。
H15は、1次ボーダー+2点で面接Cだと不合格になったから、
余裕をみて傾斜で74〜77点くらいだと思う。
13 :
受験番号774:2005/08/28(日) 22:18:15 ID:SSkpmx9V
>>12 そうなのですか、ありがとうございます。
面接では後半になるにつれ面接官の質問に対し「はい。」だけの答えが多くなってしまったから良くてもC判定かなw甘いかなw
14 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:17:41 ID:VIY8QtVt
一応国Uで大方採ってくれそうなところまとめてみた。(大口採用順)
北海道開発局:31名
関東地方整備局:約29名
近畿地方整備局:20+1名
中部地方整備局:17名
中国地方整備局:16名
四国地方整備局:10名
北陸地方整備局:約10名
九州地方整備局:8名
東北地方整備局:6名
経済産業省:約5名
国土地理院:約3名
国土技術政策総合研究所:約2名
沖縄総合事務局:約2名
関東運輸局:2名
環境省:1名
北海道、東北、関東、中部、近畿中国、四国、九州森林管理局:各1名(7名)
(独)土木研究所:1名
会計検査院:1名 計172名
経産局と労働局ははぶいた。実績ないから。
15 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:20:19 ID:ImDKBng9
北海道開発局:31名
これ本当ですか…?
16 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:27:53 ID:VIY8QtVt
人事院、7月21日時点
でもそれ以上にとる可能性大。
17 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:41:22 ID:Eqthq0gR
18 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:48:59 ID:ru0w+rOX
>>15 でも前スレですでに開発局内々定の奴がいたぞ。
地整やその他では見かけないのに・・・
19 :
受験番号774:2005/08/29(月) 00:06:38 ID:+FDXUHN7
>>14の採用数まじですか!?
近畿地方整備局=堺市役所
中部地方整備局<北摂都市職員共同採用候補者試験
これっておかしいな(笑)。今年のC日程はすげー!頂いた!
堺に集まるだろうから北摂都市職員共同採用候補者試験だな。
皆さん頑張りましょう!
20 :
受験番号774:2005/08/29(月) 00:17:14 ID:ADzqEenR
21 :
受験番号774:2005/08/29(月) 09:09:33 ID:4yGSunY9
22 :
受験番号774:2005/08/29(月) 09:33:05 ID:kEomN+bU
開発は他の地整に比べて人気無いから、確実な人材の確保のために早いうちから内々定だしてんだろう。
でも地上やC日程行くやつがいるからどうなんだろうねー?
23 :
受験番号774:2005/08/29(月) 09:36:49 ID:avcYgVrJ
整備局って関東以外は倍率かなり低いんでしょ〜
24 :
受験番号774:2005/08/29(月) 09:44:38 ID:AryGLRTA
大阪市2次で落ちたから堺市受けます!!
リベンジ!
25 :
受験番号774:2005/08/29(月) 11:22:13 ID:gH1tgKP6
今更ながらの質問でごめんなさい。
ボーダー付近のものなんですが、採用面接では
試験の成績ってどのくらい影響するのですか?
ボーダーでも点数あまり関係なく採用されることを願いたい。
26 :
受験番号774:2005/08/29(月) 11:42:26 ID:exsZh+VC
>>25 2次まで受かれば、点数は関係ないと思う。
点数重視は、中央省庁で、なかでも1種のG,Z省は上位合格が必須と聞く。
出先は、関係ないのじゃないかな?
俺もボーだーだよ。
27 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:11:21 ID:gH1tgKP6
>>26 レスありがとう
その言葉に少し安心しました。
とにかく採用面接がんばるのみですよね。
28 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:26:39 ID:cr/V6Z/Q
堺市の二次記述が疑問だわ。
計算と論文って形なんかな・・・
29 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:15:58 ID:MsZy612B
自分は官庁訪問の際に合格発表後すぐ採用面接の予約が始まるのでといわれた
のですが、地方に住んでいるため合格日に面接を受けるとしたら
発表前には現地入りしないと間に合いません。もし、落ちてたら行った意味は
なくなります。やはり、初日に採用面接を受けたほうが有利なのでしょうか
ご意見をください。
30 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:26:53 ID:avcYgVrJ
>>29 第一志望なら行くべき!
後になって、初日に行っておけばよかったって後悔するかもしれないですよ。
ちなみにどこの省庁ですか?問題なければ教えてください。
31 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:43:27 ID:NTm5xcVD
>>30の人に聞きたいです。
おれも29さんのように言われたのですが、
官庁によっては、向こうから日時を指定される可能性があるので、
初日にいきたくてもいけない場合があるのでは?
K省のある整備局は、採用面接は31日からときいたんだけど?
なんか30日は、こっそり目をつけ内々定をだした人間だけ集めるのでは?
そこはよくわかんないけど。
32 :
受験番号774:2005/08/29(月) 14:01:06 ID:wrDgUR/Z
>>31 因みにどこの整備局ですか?その情報に答えられるかもしれません。
33 :
受験番号774:2005/08/29(月) 14:26:27 ID:3pWFEPMN
34 :
受験番号774:2005/08/29(月) 14:46:39 ID:wrDgUR/Z
>>33 すみません 分かりません。
しかし整備では日にちが早い順からどんどん決めていくようです。
35 :
受験番号774:2005/08/29(月) 15:13:21 ID:Cn1adgpR
>29
私も宿泊組なんで不安になる気持ち分かります。
いきなり「今日来てください。」なんてまず無理だし、「明日〜。」もJRチケットやホテル予約が取れるかどうか・・・とりあえず今日はまだ自宅待機してる。
36 :
受験番号774:2005/08/29(月) 15:49:06 ID:gH1tgKP6
聞いてばっかりで悪いのですが、採用面接の内容ってわかりますか?
一般的な面接と変わりないと考えていれば問題ないですよね。
37 :
受験番号774:2005/08/29(月) 16:08:55 ID:OMf7IT/H
かわらないっしょ。志望動機自己PRができて落とす面接官はDQN
あるとしても国特有の転勤は大丈夫かとかそんくらいじゃないの?
38 :
受験番号774:2005/08/29(月) 16:15:20 ID:nNsmv/VK
>>35 貴重な情報ありがとうございます。
よりはやくスタートさせます。
39 :
受験番号774:2005/08/29(月) 17:08:04 ID:taKrPY/E
関東の場合,さいたま新都心に人事院事務と地整・経産が隣接。
((事前に採用面接日程の話が来ている香具師は別として〜))
最終合格を確認して,その場(携帯なりで)アポとって…
当日速攻って人が想像以上の人数いるのが現実だろう。
結構,デキの良い香具師がこういうことをしたりするので〜
ボーダー付近は厳しくなるのは当然か!?
とにかく発表と同時にアポとって熱意で押した者勝ちでしょ。がんばれ〜
40 :
受験番号774:2005/08/29(月) 17:11:13 ID:k0AHJs6M
>>30 九州です。何か情報があれば教えてください。
41 :
受験番号774:2005/08/29(月) 17:11:56 ID:avcYgVrJ
関東地整はもう採用面接の申し込みしてるよ!
たしか先週から。
42 :
受験番号774:2005/08/29(月) 17:18:09 ID:k0AHJs6M
九州は発表後に予約ということは明日の午前九時は
電話のラッシュですかね?
43 :
受験番号774:2005/08/29(月) 19:00:52 ID:g/gTa5XO
関東地整の採用面接って合否はいつわかるのかな?面接終了後すぐだったりして…
44 :
受験番号774:2005/08/29(月) 19:55:32 ID:gH1tgKP6
>>43 中部地方整備局は印鑑持ってきてと書いてあった。
そういうこともあるかも…
45 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:40:23 ID:3gNfaBmi
その場で印鑑押して、後から辞退ってできるのかなぁ?
46 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:42:18 ID:no4OWw6h
まぁできないことはないだろうが、書面として残るからねー。
47 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:55:14 ID:mWZC/U8m
最終合格マジ不安だわ!オレの一次がボーダー付近だったために
面接かなりガンバったんだけど、正直ハッキリしないものだから
落ち着かなくて落ち着かなくて……
ちなみに関東地整からはすでに「合格していたら30日の午後に来
てください」って言われたんだけど、これって可能性高いのかなぁ?
(詳しい面接時間は匿名で…)
だれか、その辺意見ある方返答お願い!
48 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:10:14 ID:P1L8aX+F
>>47 関東地整は午前中に呼ばれている人もいるよ!
でも午後でも十分可能性は高いんじゃない?
49 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:11:59 ID:DRoJ2FxK
九州地整でも関東と同じようにすでに呼ばれている
人がいるのでしょうか?
50 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:25:47 ID:NYodNzfD
>>47 はっきり言って、「合格していたら30日の午後に来てください」と言われてる時点で
可能性大。
というか、去年の例からすると最終合格してたら99.9999999%内定貰える。
でも、内々定持ちでも普通に最終合格落ちも結構いたから、今はほんと祈るのみだね。
しかし、関東知性から内々定を貰うなんて羨ましい限りです。。
国交省全職員は11月に身上調書があるから、異動を関東地整にするつもり。。
もしかしたら同僚になるかもね。
51 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:34:15 ID:P1L8aX+F
>>50 内定って採用面接の後その場で言われるんですか?
52 :
現職1年目:2005/08/29(月) 21:44:18 ID:NYodNzfD
>>51 内々定っぽい事を言われてたりする人はその場で内定出ますよ。
それ以外の人は、面接終了後「一度、退出して扉の外でお待ち下さい」って言われて
その後再度入室して、そこで内定を告げられる人と、「数日後結果の電話します」と言われて
帰される人がいます。
53 :
現職1年目:2005/08/29(月) 21:52:44 ID:NYodNzfD
去年の発表前日の自分が懐かしいね。。
あれから一年か。早いなあ…
54 :
受験番号774:2005/08/29(月) 22:43:37 ID:IwcaNCtJ
55 :
受験番号774:2005/08/29(月) 23:19:33 ID:Ei0nrhrD
>>53 採用面接の際に履歴書は必要なのでしょうか?
56 :
受験番号774:2005/08/29(月) 23:46:42 ID:NYodNzfD
>>55 絶対に必要です。
予約する時に言われると思います。
あと、最終合格したら採用面接予約すると思いますが、印鑑を持って来いと必ず言われます。
内定出るのかと期待してしまいますが、これは全員に言っています。。
結局、印鑑を使うことなく帰ってくる人もいるでしょう…
去年は私も変な期待をしてしまいました…
57 :
受験番号774:2005/08/30(火) 00:04:18 ID:Sux7s+WT
みんな受かるといーですね。
58 :
受験番号774:2005/08/30(火) 00:06:50 ID:MNgIQnTD
証明写真もできればもってたほうが無難だぜ!!
てめーら受かれよ!!
59 :
受験番号774:2005/08/30(火) 00:17:25 ID:vqsvMbRk
>>52 その場で内定をもらえず、
『数日後結果の電話します。』って言われた人は、
受かる人と落ちる人と両方いるってことか?
60 :
受験番号774:2005/08/30(火) 06:04:42 ID:+77Lvzvo
朝がきたー!
61 :
受験番号774:2005/08/30(火) 08:29:53 ID:7fwZ3Fgd
あと30分!!!
62 :
受験番号774:2005/08/30(火) 08:49:30 ID:gbgehRPJ
地球のみんな〜オラに少しだけ元気を分けてくれ〜!!
63 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:04:37 ID:gbgehRPJ
64 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:06:19 ID:c4Xg9gV7
うかった〜!!!
65 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:10:37 ID:Kt4/NSEa
最高うれしいーー!!
もろボーダー73だったのに受かった!!
66 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:12:01 ID:7fwZ3Fgd
やったー!!!
67 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:21:47 ID:Rxskv3Od
うかった!
でも,おいー!母親が電話しとるー!!
68 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:22:40 ID:IGbAl9rG
傾斜80(26、27)で合格.
江戸へ行く支度するか.
69 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:24:18 ID:8HmvWIWQ
ukatta
70 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:36:33 ID:iA5PwS7l
さあ今から面接へレッツゴー
71 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:39:22 ID:Rxskv3Od
72 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:01:53 ID:Rxskv3Od
どーしよ マジつながんね
73 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:04:10 ID:2iPOex/+
傾斜86(32,27)で合格。
でも整備局、9月1日に面接まわされた。
これは、やばいかもしれんなー
74 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:05:32 ID:GObLRVsh
>>72 ヒント:おちつけ
そういう俺は、もう出発なのにさっきまで用意してた印鑑が見つからん
75 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:15:20 ID:c4Xg9gV7
関東いってくる!!
何人よばれているのやら
76 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:19:07 ID:Rxskv3Od
>>74 つながった!
けど明日来れるかの問いに「9/1にしてください」と答えた
オレ、いくじなし
74さん、がんばって!!
77 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:34:15 ID:0Qs+xwuZ
>>73 近畿か?それとも関東か??
俺は直ぐに近畿に電話したのに
9/2にまわされた!!!!!!
すっごいへこんでる。。。。
他に近畿受けるヤツどんな感じ??
78 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:40:44 ID:Hm3YlfsR
>>77 俺もすぐ近畿地整電話したのに2日にきてくださいって言われたので、ねばって
1日にしてもらった。官庁訪問、自分なりに手ごたえあったのに・・・。
官庁訪問何回されました?
79 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:41:29 ID:2iPOex/+
>77
近畿ですよ!!
官庁訪問はしたん??
80 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:52:14 ID:98eWKHHI
>77
もちろん、したよ!
二回も呼ばれていったのに・・・
大阪市の影響か?
それにしてもなぜ9/2なのか。
不安に陥ってる。。。
81 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:57:16 ID:Hm3YlfsR
78ですが、私も2回官庁訪問しましたよ。どんな人が31日に呼ばれているんでしょうね。
私も不安ですよ。
82 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:57:23 ID:2iPOex/+
>80
えっ、俺も大阪市の二次落ち者や。
しかも、既卒で官庁訪問一回。職歴はあるけどね。
官庁訪問のとき、大阪市か国二、どちらに行くか分かりませんと答えてしまったし。
30分前に来てくださいって言われたよなー??
83 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:57:59 ID:CthdUuQB
80です。
>>79の間違いです
>>78 粘れるもんなん!?
1日の何時になったん??
84 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:00:57 ID:Hm3YlfsR
85 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:01:49 ID:MEY1C1S9
なんとか明日面接だ。四国だけど、受ける人いる?
86 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:07:29 ID:CthdUuQB
>>84 午後の遅い時間??
粘れるんやったらそうすれば
よかった・・・・・
でも、同じ状況の人がおるのが分かって
安心した、前向きに考えよっと!!
ともに頑張りましょう!!!
87 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:17:52 ID:6XDM+tky
やっと電話がつながったよー
遅くなったけど明日面接受けさせてもらえるみたい。
新しく写真とってこよう
88 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:31:44 ID:juTPpolI
印鑑ってみんな持って行くように言われてるの?
89 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:32:42 ID:MVqbOPEt
九州は今日の午後から面接です。。
今から履歴書書いて、面接に行ってきます。。
90 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:37:50 ID:MEY1C1S9
履歴書と写真は言われたけど、印鑑は言われなかった…
91 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:39:23 ID:vvTjobnD
>>85 受かりました。
俺も、四国うけるよ。
9/1にしたよ。
92 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:40:34 ID:MEY1C1S9
二股する人っている?
93 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:53:42 ID:EKM/9RRE
>>76 俺も「面接は31日です。」と言われたけど1日にしてもらった。
印鑑持ってきてとは言われてないから結果はどうせ志望者全員が受けた後だろうし。
94 :
受験番号774:2005/08/30(火) 11:58:48 ID:juTPpolI
漏れ印鑑もってきてっていわれたんだが。これって何?交通費じゃないよね?
95 :
受験番号774:2005/08/30(火) 12:04:57 ID:6XDM+tky
私も印鑑持ってくるようにいわれました。
あとは写真と合格通知ぐらいかな
96 :
受験番号774:2005/08/30(火) 13:53:34 ID:NjyaAyXu
国土地理院受ける人いますかー
97 :
受験番号774:2005/08/30(火) 14:18:54 ID:rM0nSf2q
四国で内々定もらってる人いるんかなー?
98 :
受験番号774:2005/08/30(火) 14:37:32 ID:NDGbH8ut
>>96 最終面接に呼ばれた30人の一人ですか?
私は第一志望だったのにきられてしまいました。
面接がんばってね。
99 :
受験番号774:2005/08/30(火) 15:29:46 ID:c4Xg9gV7
今日関東地整で内定貰った人いるんかな?
100 :
受験番号774:2005/08/30(火) 17:14:33 ID:1MEMiYFG
質問ですが、国土地理院は採用面接はじまっていますか?内定頂いた方いますか?
>>100 地理院スレによると官庁訪問で30人に絞って
採用面接でさらに10人に絞るみたいです。
よってまだ内定者はいないのでは?
あと採用面接は30日のみのようです。
102 :
受験番号774:2005/08/30(火) 18:39:31 ID:vOjOaaHO
関東地整って履歴書は必要ないよね?
職歴あるんだけど、今まで書く機会あったっけ?
北陸だが、履歴書というか、面接シート見たいのは現地で書いた。
印鑑そこで名前の横に押すだけだった。
面接の出来、さっぱりだお
104 :
受験番号774:2005/08/30(火) 19:16:59 ID:C0xT/8za
>>103 北陸ではないが、面接の質問詳細プリーズ!
志望動機?自己PR?他は?
105 :
受験番号774:2005/08/30(火) 19:37:50 ID:rM3LJdTS
>>89 九州は今日ですか?
では合格発表と同時に面接が行われるのですか?
一次落ちの自分は関係ないがお疲れ様
宮崎・鹿児島の人大変ね
それとも前の晩から泊まってるの?
106 :
受験番号774:2005/08/30(火) 20:11:57 ID:Hm3YlfsR
みんなの近畿地整の状況だれかおしぇーて
107 :
受験番号774:2005/08/30(火) 21:16:43 ID:QNn0CAAj
近畿地方整備局で明日、面接、または今日、面接済ました人っておる??
いたら情報求む。
108 :
受験番号774:2005/08/30(火) 21:36:28 ID:q5IH/ZkQ
関東知性で内定もらった人いる?
109 :
受験番号774:2005/08/30(火) 22:49:47 ID:xHY0ZCVS
ほんといるのかな?
あ、採用面接の予約って、やっぱり入れないとだめなのか
向こうから電話連絡してくれるものとばっかり思ってたぜ
このスレみて助かった。
明日、電話入れよう。ちなみに近畿地方整備局。
あぶないあぶない。
111 :
受験番号774:2005/08/30(火) 23:35:57 ID:N17EGNAg
>>100 今日の夕方連絡がありました!
でも他局と迷ってます…
112 :
受験番号774:2005/08/30(火) 23:37:30 ID:dLAsbEW4
流れ無視すまん
みんなは関東土木二次面接って人事院の人とあとの二人誰だった?
113 :
受験番号774:2005/08/31(水) 12:55:25 ID:ojcWGJsu
近畿知性受けてきた。内定でなかった。。。うぅ。。。
皆さんがんばってくらさい。
114 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:18:11 ID:H1zjBKZw
>113
お疲れです・・・
面接は、どんな感じでした??
人事院の面接と同じような感じですか??
115 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:23:59 ID:grbq18/8
中部地整で内定もらった人いる?
116 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:28:30 ID:ojcWGJsu
>>114 質問は至って普通。雰囲気も和やか。
いったい何がだめだったんだ〜!
117 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:31:18 ID:H1zjBKZw
>116
あとで電話かかってくるんでないの、それなら
ところで、1対1なん?
118 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:38:15 ID:ojcWGJsu
「後日電話かけるかもしれんが、
なかったらご縁がなかったということで。」
なのでとりあえずあとに回されたんだろと思う。
3対1。
119 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:40:52 ID:FbiOSuM1
>>20 >>24 >>28 ワシの戦略を言うとだな。
@堺市と北摂、両方に願書を出す。→堺市は恐ろしい受験者数になる可能性大ありだから。
A北摂は、どれか1つの市にしか出せない。→つまり分散する(チャンス高いと思っている)
B吹田は、7名と多いが関大の地元なので1次通ったとしても、2次では地元志願者多いので地元以外の人厳しい。→となると高槻市
C堺市と高槻市の受験者数を考えて、どちらか選択する。
D堺市、受験者数120人超えたら、高槻市だな。
どうですかね?この戦略は。
120 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:42:04 ID:H1zjBKZw
>118
そうなんやー
お疲れ。
俺、明日やけど、やばい気がしてきたな。
訪問1回だけやし。やばい。
121 :
受験番号774:2005/08/31(水) 13:47:58 ID:NYpumStD
>>116 大丈夫、大丈夫!
全員みてから判断するって言われるみたいやし!!
官庁訪問のときと同じヒトおった?
官庁訪問で喋った内容とかがもう通じてる感じ??
122 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:13:30 ID:ojcWGJsu
全員同じ人だった。
だから、かなり話しにくかったのは話しにくかったんだが。
123 :
受験番号774:2005/08/31(水) 16:10:11 ID:PbH3JtsD
開発局ってもう内定でてるのかな?
今朝kt知性いってきた。
面接終了後エレベーター送りになったがあの様子だと第二ステップ組もいそうやなぁ。勝ち組のカキコ求む!
>>122 近畿地方整備局って
集団説明会、官庁訪問、採用面接、全部同じ人なの?
俺、嫌われてる気するんだけど・・・
126 :
受験番号774:2005/08/31(水) 19:11:09 ID:BmIsP6JY
>>125 近畿地方整備局は、面接期間の後になればなるほど評価が低い人だよ…
127 :
受験番号774:2005/08/31(水) 19:15:55 ID:wag+jAsw
>>123 面接日何日?俺、31日から変更してもらって1日なんだけど…
無い内定なので禿しく不安
>>126 まぁ、それはないな。
近畿地整から電話をかけてくるなら、評価順に並べることも可能だけど
受験者から連絡をとる以上、受付順でしかできない。
そうじゃなければ、せっかく評価順に並べて予定立ててても
受験者がその日までに連絡とらなかったら、その穴が空いた時間は
面接官、暇じゃないか。
今週の金曜日まで面接やるみたいだから
その中で上位20名に月曜日電話連絡ってのが妥当だろう。
129 :
受験番号774:2005/08/31(水) 19:51:37 ID:3HMIHTAx
近畿の整備局で土木区分で面接した人が
5分くらいで帰ってきたんやけど・・・・
この人は内定が濃厚なんかな。誰か同じような人教えてー。
130 :
受験番号774:2005/08/31(水) 19:59:33 ID:UhJBCR8D
時間に穴があいたらその後の人に電話して、空いた時間つめてますよ多分。
てゆうか僕、実際電話かかってきて面接の時間が一時間早まりましたし。
ちなみに僕は今日、近畿地整の採用面接逝ってきましたが、内定出ませんでした。テヘッ
131 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:11:39 ID:ospLP01v
四国の面接行って来たけど、連絡いつ来るか聞くの忘れたー
132 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:13:32 ID:Nn/GZ/tg
>>128 まあ、それはないことはないな。
何故なら去年の受験者だから。
官庁訪問で評価が高い人は、事前に採用面接の誘いをしてますよ。
それ以外に人は、出来レースです。また、ここでは、無理に採用予定者数の内定を
出さなくていいから。10月1日に内定式があるけど、そこでは採用予定者数の8割くらいしかいない。
悪い言い方だけど、3月始めまでにゆっくり選べばいいのですから。
133 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:13:34 ID:ghJjQys7
>>128 完全に順番なのではなくて、グループごとに分けられてるみたい。
>>129 おまいはどだったの?
134 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:24:40 ID:s+FA8LC+
色々情報があって
わかんらんくなってきた・・・
>>130 採用面接官には技術系のヒトがおらんの?
とりあえず全国津々浦々の土木受験者で昨日今日内定が出た奴はいない!
で、FA?
136 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:35:42 ID:UhJBCR8D
>>134 面接官は官庁訪問のときの面接官2人を含む全3人でしたよ。
圧迫もない普通の面接が10分くらいで終了→
その後1分くらい外に出される→また部屋に入る→
「内定出せるようなら電話します。電話なかったら今回は縁がなかったということで・・・」
てな感じです。みなさんのご健闘を祈ります。
137 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:41:05 ID:Nn/GZ/tg
>「内定出せるようなら電話します。電話なかったら今回は縁がなかったということで・・・」
近畿で言われたでしょ?
去年も同じこと言われた。。
結局、不採用の電話がかかてきたよ。 変な期待させやがって。
138 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:46:12 ID:UhJBCR8D
>>137 そうです近畿です。不採用か。アベシ。
ってゆうか採用面接て結構落とされるもんなんですか?倍率的には?
139 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:51:42 ID:2iQJmIRN
堺か北摂受けるかた教えてください。堺の専門は難問ですか?北摂の専門は選択または記述となってますがどういうことですか?受けたことがある人いたら教えてください。
140 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:56:10 ID:Nn/GZ/tg
>>138 採用面接の方が断然競争率高いよ。
まあ併願できるから見かけ上かもしれないけど。
とくに、九州・近畿・中部・関東は高いよ。
141 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:08:21 ID:LULmUpNd
>>137 でもさ〜、面接日は可能性の
高い順と言いながらも
なぜ今の時点で全然合格報告がないんやろ?
不思議におもわん??
142 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:17:09 ID:iEHEsnqM
詳しくは言えんが,関東圏です。
昨日面接して…今日の午後連絡あったよ。
これで食いっぱぐれることは無くなった!
143 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:18:11 ID:/6HZT6uP
>141
全員、面接してから、ふるいにかけるんでないかな?
おれは、明日、面接で官庁訪問、一回しかしてないのでやばいですが・・
144 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:21:08 ID:kTjmK/vC
関東運輸局受けた人いますか?内定出ました?
145 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:33:43 ID:2VgtNF0Q
>>133 俺は20分くらいやったよ。腕時計で時間計ってたし。
最初は「現在の地方整備局の政策の問題点について述べて下さい」とか
そういう質問が多かったけど、後半は趣味とか特技とかの話で
面接官の人も笑顔みせてくれたり、笑ったり和やかな雰囲気やったかな。
誰か土木区分で内定っぽいこと言われた人おるんかな?
情報お願いします。
146 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:35:19 ID:Nn/GZ/tg
>>141 ……。。
あなたは内定貰って即刻2chに書き込むなんてするの?
そんな特定されかねない事しないほうがいいよ。。
特に自分が内定もらったのは採用面接最盛期ではなかったので内定後一ヶ月くらいたって
書き込みましたよ。
去年の8/31辺りがある過去スレ見てもわかると思うけど、この時期の内定書き込みはないよ。
もうネットを慎重に考えた方がいいような…
147 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:36:10 ID:ospLP01v
142詳細キボン
148 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:37:48 ID:wag+jAsw
>>145 「現在の地方整備局の政策の問題点について述べて下さい」
↑こんなのがマジで質問がされるんか?おいおい、ヤベーよ、ビビって来たよ。
149 :
受験番号774:2005/08/31(水) 22:38:25 ID:FbiOSuM1
★堺市 平成16年度実施状況
応募者数 受験者数 最終合格者数
土木(大卒) 100 63 8
★吹田市 平成15年度職員採用候補者試験実施状況
応募者数 1次受験者数 1次合格者数 最終合格者数
土木職 97 77 28 17
平成14年度職員採用候補者試験実施状況
土木職 65 50 17 13
★高槻市 平成14年度実施
採用予定者数 受験者数 合格者数
2 30 3
どこがいいかな〜。吹田は以外にも前回の1/3の採用なんだね。関大万歳の市だから今年は激戦かな。
堺も厳しい倍率だ・・・。
150 :
受験番号774:2005/08/31(水) 22:48:54 ID:FfRp8pbv
内定いただきました。どこかはいえないけど
151 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:07:46 ID:mB7SL5rV
近畿地整、面接前に、面接カードみたいなのを書くん??
教えてください。
152 :
現職1年目:2005/08/31(水) 23:09:55 ID:U5iC2kys
>>151 書くよ。
官庁訪問やら人事院面接では大学名書かなかったけど初めて書く欄が出てくるよ。
あと写真もいるよ。
153 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:13:32 ID:/axCRNuc
>>152 履歴書持ってきてって言われたけど、面接で使わないの?面接カードで進めていく感じ?
返事よろしく!!
154 :
現職1年目:2005/08/31(水) 23:16:50 ID:U5iC2kys
>>153 面接カードが主でだけど、時々経歴や専攻の事を聞かれる程度。
ただ、空白期間が長い人などは突っ込まれるかも。
面接カードには、職員になってからやりたい分野〔河川・道路・港湾など〕を選ぶ
欄もありますので、なぜその分野を選んだのか、理由も聞かれましたよ。
155 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:24:12 ID:/axCRNuc
156 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:31:00 ID:t4X2L8zS
現職一年目さんは、関東地方整備局で実際に内定もらってる人いると思う?
157 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:31:39 ID:mB7SL5rV
>154
ありがとう。
官庁訪問で書いたことをそのまま書いとこう。
158 :
現職1年目:2005/08/31(水) 23:35:35 ID:U5iC2kys
>>156 いると思うよ。
関東知性は官庁訪問しなくても、採用面接期間にいきなり電話しても予約できるくらい
オープンだけど、官庁訪問で評価が高い人には電話で誘いをしてますよ。
関東知性は、誘いではなくこちらから電話しての採用面接なら相当頑張らないと内定は厳しいかも…
159 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:43:45 ID:t4X2L8zS
でも、土木なんだけど周りの人も結構電話かかってきてるから有利とかないんじゃないかなって思ったわけで!
160 :
現職1年目:2005/08/31(水) 23:54:35 ID:+exY0FSu
>>158 すみません。
勘違いです。。
>>159さんの言われる通り関東は官庁訪問した人ほとんどに電話してました。
去年はそうでした。
面接日時もこちらから指定できますしね。。
161 :
現職1年目:2005/08/31(水) 23:55:15 ID:+exY0FSu
162 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:16:19 ID:X6nbngOf
現職1年目ウザイ。
死ねや。 もうこのスレ来んなや。
163 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:22:56 ID:i5hw0o+w
そんなこと言うなよ!親切に教えてくれてるのにさ〜。一年目さん教えてくれてありがとです!またお願いします!!
164 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:28:20 ID:SK/VjCyJ
>>150 東日本か西日本かだけ答えてくれたらかなり参考になるんやけど。
>>162 お前が消えろ。
俺らは滅多にない貴重な人材を味方にしてるんだぞ。
ただでさえ受験生の根も葉もない話に現職一年目さんの真実の経験談を話してくれてるのだから。
おまえ等、落ち着け。選ぶ方の身になって作業工程を考えてみろ。
分かるだろ?評価の高い順なんてありえないことが・・・
客観的な立場で判断できず
情報に踊らされて冷静さを失うようじゃ、ほんとに落とされちまうよ?
167 :
受験番号774:2005/09/01(木) 02:20:42 ID:dc4HqnJn
九州情報頼む
>>166 確かに情報に踊らされるのはいけないが何も知らない受験生の情報より
現職の情報の方がはるかに信用性高いぞ。
もちろん本当の現職かどうかはわからないから話半分には聞かないといけないと思うが。
169 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:00:07 ID:gxz6gDoS
合格通知の整理番号って順位ですか?
>>169マルチかい
なわけねーじゃん
さっき人事院に点数確認したところ
まったくもって関連性なかったよ
171 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:08:54 ID:Bst9v11a
>>169 ちがーう。人事院に電話したら順位聞けるよ。
とうぜん整理番号と順位は違ってました。
173 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:10:08 ID:6cI0WNnE
>>169 順位じゃないよ。どこかに書いてたろ。
順位は、人事院の各事務局で電話で開示できるよ。
席次と2次までの合計点をおしえてくれるよ。
別のすれでのってあったろ。
174 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:16:33 ID:A0Z67vLi
K地整内定いない?
普通もうだしてるよね
175 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:40:18 ID:gxz6gDoS
>>174 書き込まないだけで内定は結構いるんじゃない?
176 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:13:50 ID:Qw5edOvT
見事合格された皆様に質問です。
今年国U・地上と本試験を受け一次不合格。
予備校で教わる内容だけでは歯が立たない気がしました。
皆さんはどんな勉強をされてきたのですか?
>>176 前スレでも言われていたとおりLECは効果絶大だと思いますよ。
私は旧帝既卒の高齢でかなりのハンデがありましたが
会社を辞めて正味5ヶ月勉強しただけで受験した試験のうち
国T以外すべて合格することができました。
学生時代、ほとんど授業に出ずに卒業してしまったので
土木知識が貯金ゼロであっても行けると思いますよ。。。
長文ですみませんが是非検討してみてください。
178 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:20:16 ID:gxz6gDoS
>>176 予備校で教わったことを徹底的に復習しました!同じ問題を何回も解きました!
予備校以外にやったことは時事問題だけです。
これで、国U・地上受かりましたよ!
復習が大切だと思います!
179 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:23:08 ID:Qw5edOvT
ご意見ありがとうございます。
私も既卒で一年間LECに通っていました。
やはり生活費を稼ぐためにバイトをしながら受験したのが
問題だったんでしょうね。
>>179 ただ、バイトすることは2次の対策として非常に有益だと思われますので
うまく時間調整されてみてはいかがでしょうか?
私は恥ずかしながら完全ヒッキー状態で面接で面食らってしまったので
ちょっとだけ後悔しましたよ。
181 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:30:16 ID:xgTblFcV
とりあえず、国Iまでには教養も専門も1通り終わらせるとあとは楽。
ちなみに、そうした私は、国I、国II、地上すべて合格できたよ。
国Iだって、国II、地上の勉強で対応できる。
>>179 バイトはほどほどにがちょうどいいかと.
家で一人でやってると気がおかしくなりそうだった.
バイトでもいいから、2ch以外に社会との接点は維持すべき.
その辺のバランスは重要です.
何とか最終合格もらいました.ちなみに私もLEC生(通信)です.
俺もレックに半年通って国2・地上合格しました。
既卒ですが学生時代は学校にいったのは週2くらいでテスト前にがんがん知識突っ込み&カンニングだけで卒業
しました。 しかしレックのまるちゃんのおかげでゼロから始めたのですがかなり理解することができました。
ただ大事なのは問題を完全に理解して復習をやりまくらないと意味がないですよね。
演習もふくめて大体水理100問土質100問構造100問その他100問を最低、×3回やってできるようにしました。
後自分用の復習ノート(特に知識系)を100P位にまとめたらやりやすかったですよ。
俺はばかなんでそん位やって合格でした。
184 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:34:46 ID:umfhtraY
LECの通信講座はマジおすすめですよ!
私は、12月からはじめて、国2と市役所受かりましたよ。
185 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:37:41 ID:Qw5edOvT
貴重な意見ありがとうございました。
私はすべてを絶ち、公務員に望む覚悟が足りなかったのでしょう。
最終合格したからには、ぜひ内定を勝ち取ってください!!!
186 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:40:35 ID:BHMFOg85
お前らそんなに勉強して何が楽しいの?
でた!丸ちゃん.
来年向けの講義では、
”受験生のレベルも上昇してる”
とおっしゃることでしょう.
それにレベルの向上に貢献してるのが
本人だと気づくのかは疑問だけど(笑).
188 :
受験番号774:2005/09/01(木) 14:43:57 ID:Qw5edOvT
あと一つお聞きしたいのですが、市役所などでの
専門記述式の対策はどうされました?LECのマークの
問題をひたすらやればいいですか?
マークだけじゃだめだと思うよ〜
LECの記述対策講座ってなかったっけ?
おれが合格できたのは全て丸ちゃんのおかげといっても過言ではない・・・
(筆記は完全丸ちゃんのおかげw)
190 :
受験番号774:2005/09/01(木) 15:41:40 ID:SGKxL7N0
毎年何人くらい無い内定がいるのですか?
去年より最終合格者がかなり減っているようですが・・・
今年採用予定は全部で250人のようですね
191 :
受験番号774:2005/09/01(木) 16:31:06 ID:rmVP2+pL
おれ、今のところ、無い内定です・・・。
そして忍び寄る笑えない現実の足音
/現ヽ /実ヽ
/ =゚ω゚) / =゚ω゚)
| U / | U / ヒタヒタ
( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ヒタヒタ
三 しU しU
193 :
受験番号774:2005/09/01(木) 19:41:39 ID:bd1PgeQH
今のところすべて無い内定な私の地元にはLECの講座で
通えるところがありません。
通信でも十分やっていけるのでしょうか?
それとも地元の公務員学校に行ったほうがよいのでしょうか?
194 :
受験番号774:2005/09/01(木) 19:55:56 ID:d+dln2Py
>>193 LEC以外で土木を教えてくれるエロイ公務員学校があるでつか?
195 :
受験番号774:2005/09/01(木) 20:36:28 ID:7BUcGzqp
採用面接、行ってきたけど、来週の火曜まで結果は分からないみたいやねー。
優秀な人は内定もらってるかもしれんけど・・
196 :
受験番号774:2005/09/01(木) 21:58:38 ID:D4b6yhae
実は内定もらっている人は結構いる。
「後日・・・」といわれた人は厳しいはず。
早めに次の勉強を始めた方がいいよ。
197 :
受験番号774:2005/09/01(木) 22:14:53 ID:SB0Cb0ac
>>196 ほんと?
次の勉強はする気になんないよ。
全員みてから決めるといってましたよ。
198 :
現職1年目:2005/09/01(木) 22:23:43 ID:nm5bxeGJ
こんばんわ。
何やら文句いわれてるみたいですが…
そんなに長居する気はないので、私を気に食わない人も我慢して下さい。
別にでしゃばろうと思っている訳ではないので…
知性の面接に行かれた方・・・
結局、判子って何につかったんすか??
誓約書とか??
200 :
現職1年目:2005/09/01(木) 22:31:07 ID:nm5bxeGJ
>>197 こんな時期から諦めるのなんてよくないよ。
まだまだチャンスはあるよ。
最終合格直後の数日間の採用面接はあくまで10月1日の内定式までに人数を揃えるためで、
最低限の人数です。人事院面接時に各官庁の採用予定者数が書いてある紙を貰いましたよね?
あの人数以下しか内定出さないです。
確かにこの時期に内定が貰えなかったら年明け覚悟が必要ですが、9月から毎月定期的に
電話すれば、必ず第二期採用面接最盛期に採用面接の誘いがきます。
電話しないとほんとこないですから。
201 :
現職1年目:2005/09/01(木) 22:32:08 ID:nm5bxeGJ
>>199 とりあえず持って来いと言われるだけで、内定が出ない場合使わないですよ。。
202 :
受験番号774:2005/09/01(木) 22:52:01 ID:SB0Cb0ac
>>200 現職さんこんばんは。
電話は、人事ではなく、整備に直接電話をするってことですか?
一度断られても、また受け付けてくれるということですか?
lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i'/ \ 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● ,'i ゙)
'i,::: (__人__) ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'" ヤダヤダァ
ヽ、,,.. -‐'''"
堺市
暴風警報発令中!
今日現在で、行政受験者数2000人超えの情報あり。
締め切り5日なのに・・・。
土木もえらいことに・・・。
ルイジ穴とはいきませんですた。はやく避難せねば。
来年国2と地上を受ける予定の者です。
このスレを見るとLECがお勧めみたいですので、
ホームページを見てみたのですが、結構高いんですね・・・
教養は独学でやり、専門の方を申込むつもりなのですが、
みなさんはどの講座やコースを選択しましたか?
それと丸ちゃんという人はLECの講師みたいですが、
どの講座を担当しているのでしょうか?
206 :
受験番号774:2005/09/03(土) 00:38:18 ID:mBFUdBOS
>>205 LEC丸山先生は、土木職合格力完成講座(国2・地上用)の
数学・物理、構造・水理・土力を担当。
計画は、別の先生だった。2人いたよ。
国1は、別の先生らしい。
オークションでそろえました。
今、7万ででてるよ。
205さんの勉強方法は、いいと思うよ。
俺もそうしました。
>>205 専門に関していえば、
1まずLECをやる前に、”考え方・解き方”で基本をざーと一ヶ月くらいかけて勉強.
2そのあと市販されてる過去問(これもLEC)
3それから予想問題演習講座(通信講座:丸ちゃんと出会う).
2と3は繰り返すべし.
俺、土木が大学の専門じゃないけどこんな感じで、
4〜5ヶ月の勉強で国U最終と地上(一次のみ)は通過した.
丸ちゃんは3力(水理、土質、構造)、あと工学の基礎.
ま、今からやって落ちることはない.
教養と工学の基礎は一人でも十分です.心配することなかれ.
>>207 忘れてた.LECの模試も受けときなよ.
毎回どこかしら訂正事項の入る悪評高い模試ですが、
プラスになるはず.
正直言って、3力学(構、水、土)以外は、授業をまともに受けなくても
いいかもしれない!!キストは非常によくできていて使えるから、テキストだけは
入手することを薦める。3力学は207のように「まずLECをやる前に、”考え方・解き方”
で基本をざーと一ヶ月くらいかけて勉強」ができれば理想だが、ここから入ると
実感が沸かないので、全くわからなくてもいいのでとりあえず丸山氏の講座を
受けてみると、実感がわいてよくわかるんじゃないかな?
俺も209に賛成。
考え方解き方はあまり必要事項じゃない事も多くのってるので参考書として使うのがいいかと。
>>205 俺は土木ベーシク合格力なんたらかんたらだったきがする。 まぁ、土木全般と工学の基礎だけってこと。
>>206 オークションでうってるの??それって違法じゃないの? 違法はコピーだけってこと?
211 :
210:2005/09/03(土) 01:44:44 ID:OW95YHJf
あ、ちなみに地上、国2最終合格できました。
212 :
205:2005/09/03(土) 01:46:17 ID:L8mW9t/L
>>206-210 ありがとうございます。
教養と工学の基礎は独学でやろうと思います。
三力は丸山先生でOKみたいですね。
しかし三力以上にその他の材料、設計、計画などが非常に不安なのですが、
こちらもLECで何とかなりますか?
また、207さんは予想問題演習講座をお勧めしていますが、
1と2をやれば合格力完成講座は受けなくても問題ないのでしょうか?
213 :
207:2005/09/03(土) 02:37:13 ID:vAPrptUe
>>212 土木初心者&低予算&短期間で、という観点で書きましたが、
たしかに、計画系の勉強不足が否めませんでした.
ただ高得点狙いでもなければこれでOK.
物足りないと感じれば、予想問題とあわせて、
計画系の別の講座をチョイスしてみては.
ただ、模試にしろ、問題集にしろ、テキストにしろ、
繰り返して復習するが重要だと思います.
少なくとも復習した段階で9割以上できるようにするのがよいかと.
214 :
受験番号774:2005/09/03(土) 11:38:42 ID:B9xCKhiH
>>204 堺市の土木志望者はどのくらいになりそうですか?
215 :
受験番号774:2005/09/03(土) 14:56:42 ID:OO8ReKyS
申込数が今現在で300弱。
ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ |
ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ー-, -千- __ -千- __ ヽ | |
ミ_ノ ミ_ノ / /、| /、| ( ノ ___|__ ノ ___|__ __ノ o o
″″ ″″  ̄ ̄
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ _ _
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ソ フ_ ニ .| 十``
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ  ̄). /、| /、| て ´__) ん しα
″″ ″″ ″″  ̄
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
217 :
受験番号774:2005/09/03(土) 15:29:27 ID:Yv8Cf9T/
吹田の土木の専門は記述かどうか知ってる人教えてください。
>>215 北摂に逃げるしかないな。w
笑うしかね〜!
5日までだよな?締め切り?
関大の
>>217は、いいよなー。吹田で。
149 :受験番号774:2005/08/31(水) 22:38:25 ID:FbiOSuM1
★吹田市 平成15年度職員採用候補者試験実施状況
応募者数 1次受験者数 1次合格者数 最終合格者数
土木職 97 77 28 17
平成14年度職員採用候補者試験実施状況
土木職 65 50 17 13
★高槻市 平成14年度実施
採用予定者数 受験者数 合格者数
2 30 3
どこがいいかな〜。吹田は以外にも前回の1/3の採用なんだね。関大万歳の市だから今年は激戦かな。
219 :
受験番号774:2005/09/04(日) 15:14:46 ID:X2/FuEup
国Uの内定ゲッツ!
ところで、土木職ってさ、関東だ近畿だって
全部地方ごとだけど、みんな何ぐらい採用面接受けたの?
何個もうけれた?
221 :
受験番号774:2005/09/04(日) 19:54:20 ID:fSTnbUZn
もうどこも内定は出てるよ。
関東だけでなく地方でも。
聞きたかったのは、先週、何個採用面接受けれた?ってこと。
移動しまくって、何個も受けたやついるのかなぁと
223 :
受験番号774:2005/09/05(月) 01:28:53 ID:MV+cXWyQ
>>222 3個が限界だろ。
日程から、よく言って4つだろ。
224 :
受験番号774:2005/09/05(月) 09:37:57 ID:PJXMHARf
おちた香具師はなにしてる?
来年もうけるのか?
226 :
受験番号774:2005/09/05(月) 09:43:31 ID:eRWAQbCx
私は5箇所受けましたよ。
うまく入れられればもう少し受けられたかも。
学閥人事をやる部長
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
今週、ご縁がなかったら、どうしたらいいの?
月1ペースで、整備局に枠が開いたか確認の電話いれつつ
年明け勝負になるの?
229 :
受験番号774:2005/09/05(月) 12:57:19 ID:+IVEFTFV
今週ってまだ採用面接って受けれるかな?
>>202 >>228 とりあえず合否連絡のときにでも
「欠員が出た場合にまた選考を受けさせてほしい。
その場合はどのようにして連絡をとったらいいのか?」
って感じのことを聞いてみたら?
「どうしてもそちらで働きたい」って意志を示せば次につながりやすいと
オレなんかは思うよ。
231 :
受験番号774:2005/09/05(月) 14:11:13 ID:dsEXSw9B
1個しかまわってなくて不安やったけど、そこから内定いただきました。
もうほとんど内定者決まってるっぽいね。
232 :
受験番号774:2005/09/05(月) 14:15:21 ID:gLm2seRA
おれも、一箇所しかまわってないけど、
運良く内定いただきました。
しかも、官庁訪問一回しかいっていなく
ボーダーだったのに。。。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
今日あたり電話きてくれるとうれしい…
234 :
受験番号774:2005/09/05(月) 15:29:58 ID:VRGggTzu
231や232さんは、近畿地方整備局の内定ですか??
235 :
受験番号774:2005/09/05(月) 19:04:02 ID:gLm2seRA
232ですけど、
おれは、近畿地方整備局ではありません。
さて、地上最終合格したことだし
さっさと辞退届提出しよ・・・
238 :
受験番号774:2005/09/05(月) 19:45:03 ID:hZzhDb2/
231の俺も近畿ではないよ。関東でもないよ。
これ以上は言わんとこう。もうほとんどの整備局から内定出てると思うよ。
239 :
受験番号774:2005/09/06(火) 10:06:26 ID:i4KpV1Td
内定もらった方、採用内定の意向届けってもう出しました?
240 :
受験番号774:2005/09/06(火) 10:07:10 ID:rY/qCa1q
さてと、待てども整備局から電話が来ないようなので、次の試験がんばろうかな。
241 :
受験番号774:2005/09/06(火) 12:09:37 ID:gtrgnQdq
>>205 私はLECの合格力完成講座だけを通信して合格しましたよ。
その教材をオークションに出そうと思ってます。
242 :
受験番号774:2005/09/06(火) 14:20:31 ID:iqDd0HEP
誰か近畿地整内定者いない??
orz ご縁がなかったか
244 :
受験番号774:2005/09/06(火) 16:38:44 ID:iqDd0HEP
こりゃ、ダメだな。
ご縁が無かったにたい・・・・
245 :
受験番号774:2005/09/06(火) 17:03:29 ID:4oU6dE+Y
近畿もそうだけどほとんど内定もうでてるよ。
俺近畿やけど内定者かなりいる。
246 :
受験番号774:2005/09/06(火) 17:06:53 ID:iqDd0HEP
>245
だよなー。
20人採用中何人内定出しているのだろうか・・・
245は内定者??
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、無い内定の俺がちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
248 :
受験番号774:2005/09/06(火) 18:20:23 ID:B3wRWxeS
内定って人事院の成績順位とほとんど関係ない?
内定出た人に聞きたい。
249 :
受験番号774:2005/09/06(火) 18:37:40 ID:t0Q1T42m
ぜんぶ落ちたわ。
ほんとどうしよう。
今回は10月の内定式やるためだけの数合わせ
これから定期的に、採用面接をやってくれるかの確認の電話いれて
欠員がでましたよぉ電話をひたすら待つ。
まだ大丈夫だ。4月までまだだいぶある。
・・・と、樹海セットを見ながら思う俺であった orz
樹海セットとは、数日分の携帯食料・水・懐中電灯・ラジオ
そして首吊り用のロープが入った袋です。
いつでも樹海にいけるように玄関に置いてあります。
251 :
受験番号774:2005/09/06(火) 19:23:12 ID:nNexT4yg
うそぉ
252 :
受験番号774:2005/09/06(火) 20:19:02 ID:xImUHGHJ
でも計算すれば、約400人の合格者で、
毎年おおよそ4割が辞退か無応答らしい。
となると240人が国2希望者だが、
そうなると採用漏れはほとんど出ないような気がするが・・・。
辞退者が少なくなると恐ろしいな。
どうなんだろ。
そうだ。国Uの場合、場所選ばなければ、拾ってもらえるって
人事院にも書いてあるし俺はそれを信じるよ。
つーか信じさせてくれ
でも・・・道民には悪いけど北海道とかは嫌だよ
そういや、ここでひとつ疑問が湧いた。
仮に最後に枠が一人分あまったとしよう。ここでは北海道とさせてもらう。
とりあえず北海道で働きはじめる。
次の移動で関東ブロックや近畿ブロックに移動することは可能なのか?
それとも働きはじめたら、そのブロックからの脱出は不可能なのか?
・・・できるよなきっと。
つーことは、あれだ。深く考えずに全国とんで採用面接うけてくればいいんだよな。
255 :
受験番号774:2005/09/06(火) 22:05:59 ID:hzdF3eNe
>254
多分省庁によるとおもわれる。
官庁訪問とかで聞いたけど、全国で採用される省庁なら可能だが、
地区ごとに採用してるとこは移動無理って言ってたきがする。
でも採用ほしいしな。。。
・・・残念ながら不可能だ。
豪雪で聞いたから間違いない。
なんだって!! ブロック間移動は不可なのか。
つーことは一生の問題か。
安易に縁もゆかりも無いところにぶっ飛ぶわけにはいかんのだな。
これは困ったぜ。
/⌒ヽ
/´く_` ) あ、いえいえ、お気になさらず・・・
| / 市役所も受かりましたから.
| /| |
// | |
U U
259 :
受験番号774:2005/09/06(火) 22:27:19 ID:Bm+ydbx5
とりあえず・・・開発局受けてみようかな。
採用面接あれば・・・
260 :
受験番号774:2005/09/06(火) 22:34:17 ID:mN75HW61
261 :
現職1年目:2005/09/06(火) 22:37:20 ID:GXXMpqxX
ブッロク圏外に異動できるかの話ですか。
私もそれは気になりました。
関東や近畿などの人気整備局は、かなり厳しいです…
ただ、長期出張(3〜5年)なら結構簡単です。
ブロック圏外の整備局(開発局)に籍を変えるには、一度本省で最低2年働かないと
駄目です。2年働いたら後は希望の整備局に行けます。
本省勤務も嫌でブロック圏外に異動したいのなら、有力キャリアと仲良くなるしかないですね。。
262 :
現職1年目:2005/09/06(火) 22:41:50 ID:GXXMpqxX
あと、近年は新規採用を抑えて、国交省内でブロックの枠に捉われない人事異動を
活発にするみたいです。
実際、今まではどんなに暇でも事務所職員数にほとんど変化はなかったのですが、
工事の本数が減った(増えた)事務所は数十人単位で増減する動きも出てきていて、
ブッロク圏外異動も容易になるようです。
263 :
受験番号774:2005/09/06(火) 22:55:08 ID:Bm+ydbx5
>260
おめでとう。
最後に一つ、いつ内定がでたんだ??
面接後すぐ??
265 :
受験番号774:2005/09/07(水) 00:35:42 ID:ZH2Mhf8i
ブロック外移動は、本省にいかなくてもまれにいると聞いた。
他整備の技術をとりいれるため、人間をいれかえると人事の人にきいた。
266 :
受験番号774:2005/09/07(水) 00:50:20 ID:ZH2Mhf8i
>>261 現職さんありがとう。
少し希望が持てました。
早くどこか決まってくれ!!
267 :
受験番号774:2005/09/07(水) 10:16:36 ID:LYos/+pS
>>263 面接の次の日に出たよー。
官庁訪問で俺嫌われてるかなあって自分の中で思ってたんやけど
評価は高いみたいなこと言われてビックリ。
268 :
受験番号774:2005/09/07(水) 10:23:07 ID:3UhUrq/f
>267
俺、官庁訪問一回だけやったしな・・・
やはり、無理やったか・・・
俺は確実に嫌われてそうやったけどな〜
人事院に成績聞いたら採用予定数では採用されない程めっちゃ後ろの順位だったw
内定でてるんだから聞かなきゃ良かったよorz
270 :
受験番号774:2005/09/07(水) 11:04:55 ID:moPVZiOO
>>269 合格しているんだから十分優秀だよ!
もともと3000人もいた中の上位400人だよ!
>>270 お前いい奴だな。
低い成績で採用されたことを一生恥じて働くことになるのかと鬱だったけど少し救われたような気がするよ。
272 :
受験番号774:2005/09/07(水) 11:39:23 ID:hJGyEw6k
>>268 俺も訪問1回だけやったよ。採用面接のお誘いもなかったから自分で
電話したし。状況は厳しいって思ってたわ。
273 :
受験番号774:2005/09/07(水) 12:06:47 ID:zvk8YV12
>272
まったく、俺と同じ状況やったんやな。
志望動機が弱かったかな・・・・
274 :
受験番号774:2005/09/07(水) 13:21:56 ID:uv2DsCTs
ご縁がなかった・・・
国家にいきたかったなあ。
市役所の内定承諾の期日が迫ってるから市役所にいくしかないか
275 :
受験番号774:2005/09/07(水) 14:03:21 ID:XoCYwudm
>>245 内定でたけど、成績開示したら
総合順位、相当後ろでしたよ。300付近。
276 :
受験番号774:2005/09/07(水) 14:16:30 ID:Nf6NBpqS
>>275 俺も近いが内定はない。
あるやつはうらやましい。
277 :
受験番号774:2005/09/07(水) 18:32:10 ID:60Iv19AV
成績順位悪くなくて落ちた俺は
いったいどうすればいいんだ。
9月25日のチェック時に大量に辞退するから
次の採用面接は10月3日ぐらいですかね。
279 :
受験番号774:2005/09/07(水) 20:32:47 ID:GrxDTu6e
それって自分から面接申し込むの?
電話待ちのみ?
280 :
受験番号774:2005/09/07(水) 22:26:24 ID:ynlYJRwE
281 :
受験番号774:2005/09/07(水) 23:02:12 ID:5p24i9VC
今年は無い内定だったので来年がんばろうかと思ってたんだけど
大学の先生が大学院に行ったが有利っていってたのですが本当でしょうか?
>>281 国U以外の可能性もあるし、行ってもいいんじゃね.
ただし酷使されなければの話ね.
283 :
受験番号774:2005/09/07(水) 23:15:31 ID:vJO17hi+
>>281 大学院にいってもいちがいに有利とはいえないよ(おれは駅弁の院だけど。)。
一般職の公務員は、有利とはいえない。
コンサルなんかだと院でないととらないところが多いよ。(コンサルはこねがある。)
また修士で財団とか独法の研究所に行くやつおるし。
これは、ちゃんとした試験がある所と
面接しかないところもあるので自分で調べてみよう。
それにまだ電話かかってくる可能性大だよ。
うわさのHKとか?
まだ採用予定数より内定者のが少ないと思うので、
採用面接受けたところから、くりあげだとか復活とか。
一様院試の勉強しながら、待ってみれば。
といって院試も一次選抜終わってるかな?
>>281 公務員になるつもりだったら、大学院いっても意味ないんじゃね。
民間にいく可能性があるなら、大学院もいいかもなぁ。
経験から言わせてもらえば、大学4年間よりも院2年間の方がはるかに楽しかったよ。
院に行くやつは、マジで研究したいやつ5%。
就職失敗、まだ働きたくないやつ、合わせて95%って感じだな。
マジ研究組じゃなかったら、自由な時間も「大学4年間」よりはるかに多いし楽だよ。
金に余裕があるなら、いってもいいと思うぞ。
285 :
受験番号774:2005/09/08(木) 11:15:36 ID:7rfk6/CC
やっぱ研究室によるよなぁ〜
俺の知り合いは今年M1なんだが,国U受かったからM1でやめるみたい
ちなみにうちの研究室は忙し・・・
286 :
受験番号774:2005/09/08(木) 12:39:23 ID:I6vvVfrj
おれも、公務員試験に失敗して院に行ったけれども
学会の原稿の締め切りと公務員試験がちょうど重なり
ほとんど、勉強ができずに死にました。
研究室によると思います。
でも、大学院の時は相当楽しかったですよ〜。
287 :
受験番号774:2005/09/10(土) 00:45:27 ID:SsF7PF3C
無い内定は毎年どのくらい出るのか
どこか情報ないですか
288 :
現職1年目:2005/09/10(土) 01:00:15 ID:UGzIGfDM
>>287 去年の9月〜今年の3月までに該当する過去スレを見たらわかるけど
最初の意向届けが集まる10月で無い内定者(意向届け提出者)は91名でしたよ…
それから私が2月初旬に内定貰えてから、内定届け出す直前に興味本位で聞いてみたのですが、
その時(2月中旬)で50名くらいでした。このスレにも書き込みましたので過去スレ見て下さい。
去年はかなり厳しかったみたいですね。。
去年の最終合格者は450名くらいですが、今年は最終合格者が少ないですから
去年ほどは厳しくないのではないでしょうか?
289 :
受験番号774:2005/09/10(土) 01:38:07 ID:takbvPNL
名古屋市受けた人で、一次試験の成績を聞いた人っている?
僕は6割弱の得点で40番ぐらいだったんだけど、どれぐらいで一次に合格するんだろうと思って。
290 :
受験番号774:2005/09/10(土) 01:47:26 ID:hMyWeSSW
大学院に逝って酷U?
必死だな。
地方大学だと大学院いっても酷Tが受からんのだから
必然的に、大学院いっても酷Uになるのは仕方が無い。
292 :
受験番号774:2005/09/10(土) 14:52:26 ID:isL9dbuf
>>288 現職さん、こんにちは。
去年最終的に残存者は、1名だそうでしたが、
やっぱりこれはしかたなく民間いったかあきらめたかで残存者がなくなったかの
どちらかですかね〜?
今年は、去年の残存者を考慮して72人も合格者を減らしたのですか?
でも今年は昨年に比べ、採用予定数が減ってるのと絞ってとってるのとで、
また残存者がたくさんでてきそうなんですけど。
それと現職さんは2月内定だそうですが、
そのときは即内定がもらえたのか、
やっぱり倍率がある普通の面接で勝ち取ったのか
ご意見いただけないでしょうか?
長文すいません!!
293 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:34 ID:1cbE0YPH
294 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:43 ID:9izR6n24
>>293 ありがとう。実は去年のを見ると、280人くらいだったよ。
今年は、8/30現在では、約245くらいだったよね。
でもそれって、*←このマークの全区分を含むとそうなるよね。
だから、*を抜くと約157になるんだよ。その157プラスいくらだから
毎年の辞退者・無応答者が4割とすと、238人になるよね。
だから*がくせもの。土木がどのくらい入り込めるかが。
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:32 ID:9izR6n24
294のつづき
ごめん172+?だ。
296 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:21:19 ID:2FIvGhJD
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、無い内定の俺がちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:03:58 ID:uvLlaCOz
/⌒ヽ
/´く_` ) あ、いえいえ、お気になさらず・・・
| / 二次落ちの私が御見送りいたしますよ。
| /| |
// | |
U U
298 :
受験番号774:2005/09/12(月) 12:55:26 ID:fmy3dBEY
ここには、国2エリートしかいないの?負け組C日程ぐみは?
299 :
受験番号774:2005/09/12(月) 17:30:55 ID:6J/TFb5L
>>298 国2は、ぜんぜんエリートじゃない。
市のほうが出世するぜ。
C日程うかって、国2けってくれ。
300 :
受験番号774:2005/09/12(月) 18:27:23 ID:QOsxPZhE
301 :
受験番号774:2005/09/12(月) 19:30:16 ID:noPWKWmk
人は職業で偉くはならん
302 :
受験番号774:2005/09/12(月) 23:07:13 ID:fmy3dBEY
蹴る玉がない。
303 :
受験番号774:2005/09/12(月) 23:11:30 ID:gMHo1TU3
304 :
受験番号774:2005/09/12(月) 23:53:47 ID:gMHo1TU3
unoko
305 :
受験番号774:2005/09/13(火) 21:37:45 ID:A67D5DCo
みんな書き込もうよ。
ネタないのはわかるけど。
なんか取り残されたみたい。
さみしいよ〜。
306 :
受験番号774:2005/09/13(火) 21:42:37 ID:eDPWInQ4
国Uは期待薄なので18日の市役所一次試験がんばります。
307 :
受験番号774:2005/09/13(火) 21:59:54 ID:/Nns1ivc
みんな死日程どこうけるの?今年はバーゲンセールやしね。
308 :
受験番号774:2005/09/13(火) 22:51:20 ID:A67D5DCo
C日程受かって、刻2けってくれ。
俺は、受ける気がおこらん。
309 :
受験番号774:2005/09/13(火) 22:54:14 ID:/Nns1ivc
死日程受かって酷2けったつもりになりたい。
310 :
受験番号774:2005/09/14(水) 09:44:29 ID:4y+/uIfT
堺市受けるけど、一次、二次どちらも専門記述がある・・・・
二次の専門は論文形式なのだろうか・・・
情報も求む
北摂、堺よりかなり少なかったみたいだね(吹田を除く)。
312 :
受験番号774:2005/09/14(水) 17:32:02 ID:oFQQb7Nr
だいたい何人?
313 :
受験番号774:2005/09/14(水) 17:44:00 ID:0dmopUNH
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、一次落ちの俺がちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
314 :
受験番号774:2005/09/14(水) 19:15:58 ID:n7I6pKR/
/⌒ヽ
/´く_` ) あ、いえいえ、お気になさらず・・・
| / 浪人決定の私が御見送りいたしますよ。
| /| |
// | |
U U
315 :
受験番号774:2005/09/14(水) 19:17:53 ID:sWVB+5+i
俺は他の分野の公務員うかりました
土木から足を洗える わっしょーい!
316 :
受験番号774:2005/09/14(水) 20:05:08 ID:0DWVPca6
317 :
受験番号774:2005/09/14(水) 23:20:25 ID:51AeAmbq
>>315 国2けるの?
合格してるんだったら国2土木蹴って。
318 :
受験番号774:2005/09/15(木) 01:17:58 ID:n7j2R99K
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、これはやってますか・・・
| / すごくおもしろいですよ・・・
| /| |
// | |
U .U
>>314 私も浪人決定・・・でも高齢
あなたは?
320 :
314:2005/09/15(木) 14:43:40 ID:+by8tVDk
>>319 今現在23歳のM2です。
一年間どうして過ごそうか考え中…
321 :
319:2005/09/15(木) 15:44:37 ID:loofO2E4
>>320 私もM2だけど一浪しているから1つ上。
320さんはまだまだ若い。
ボランティアとかして自分を磨いて、
来年もお互いがんばりましょう。
322 :
受験番号774:2005/09/15(木) 15:56:48 ID:EBmWgezi
323 :
受験番号774:2005/09/15(木) 16:05:38 ID:EBmWgezi
324 :
受験番号774:2005/09/15(木) 18:32:53 ID:oBPN4sH1
325 :
受験番号774:2005/09/15(木) 21:39:09 ID:pI8oBoT8
>>323 高槻は?
20人ちょいという噂ですが。
それで6人採用。ワロスw
326 :
受験番号774:2005/09/15(木) 21:58:08 ID:eXuS8vvL
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、S県庁一次落ちの俺がちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
327 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:00:13 ID:EBmWgezi
>>325 残念ながら20人ではない。
知りたければ人事課へ。
328 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:09:05 ID:pI8oBoT8
>>327 もっと少ないのかも・・・。
それはないか。w
だいたいで良いので教えて欲しいです。
329 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:13:20 ID:EBmWgezi
>>328 少ないわけないです。
申込数は。
ホームラン王くらいです。
どこを受けるのですか?
330 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:15:07 ID:pI8oBoT8
>>327 でも、20〜3*人と思います。
最終日に出したから。
331 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:16:15 ID:pI8oBoT8
332 :
受験番号774:2005/09/15(木) 22:19:16 ID:EBmWgezi
>>331 いろいろ聞きましたけど、どこでもよいならもっと穴なとこありますよ。
高槻市は40人〜50人です。
333 :
受験番号774:2005/09/15(木) 23:08:19 ID:pI8oBoT8
>>332 そうなんですか。ありがとうございます。
今年は、あちこちで試験あるので分散しましたね。チャンスありですね。
頑張りましょう!
中核市、高槻クラスならもっと受験人数多くても良いのに。財政も他より良いから、でっかい工事できるし。
334 :
受験番号774:2005/09/16(金) 07:16:43 ID:TQv/1T5Y
>>333 今年はどこも募集が多いのでいいですね。高槻市頑張って下さいね。
1次試験は簡単ですから。
>>333 あなた、中核市だからでっかい工事ができると
思ってる時点で、頭の悪さ全開!!
受けるだけ無駄じゃない??何回受ける気??
336 :
受験番号774:2005/09/16(金) 11:29:02 ID:PZtSOdsg
みんな高槻いけ。ダムがつくれるし、高速もつくれるかも。
337 :
受験番号774:2005/09/16(金) 11:33:00 ID:uyQ7Kik9
国家二種、順位200後半でも本日某地方整備局から採用面接受けませんかって
電話がかかってきたぞ。
まだ、採用枠あるみたいなので、無い内定でも
あきらめては駄目だ!
おれは、すでに内定あるので、丁重にお断りしたから
誰かにまわっていっただろう・・・。
一人でも多く内定とってくれ!!
M2で内定でたから退学するって香具師いる?
>>320,321は一年間どうするとか、ボランティアとかいってるけど修論ないの?
いろんな情報をまとめると国2は今年無い内定は少ないみたいだな
去年が悲惨だっただけですかそうですか・・・
340 :
受験番号774:2005/09/16(金) 23:58:21 ID:jfvUPbsH
>337
どこの整備局ですか??
341 :
受験番号774:2005/09/17(土) 00:41:18 ID:4nms1+A8
342 :
受験番号774:2005/09/17(土) 01:51:54 ID:ZB+3ewjG
>>336 お前アホだろ…
市役所でダムってw
河川法勉強し直せよ。
343 :
受験番号774:2005/09/17(土) 01:54:41 ID:zrapLz0L
344 :
受験番号774:2005/09/17(土) 08:53:27 ID:4nms1+A8
基本的に高速は公団ですよね〜。
>>336ってネタでしょ?
だから反応としては無視するか、
高 槻 市 を バ カ に す る の は イ ク ナ イ
というのが正しいかと。
高槻市ってどこの県?
347 :
受験番号774:2005/09/17(土) 12:34:16 ID:4V08uVC0
土木なんて何が楽しいの?
348 :
受験番号774:2005/09/17(土) 12:38:16 ID:zrapLz0L
349 :
受験番号774:2005/09/17(土) 12:39:50 ID:4V08uVC0
なんにもないなw
>>346 俺もわからんが、
>>333が「高槻クラスなら〜」とかいってるので、
知らないのは俺とお前だけかもな。
見つけました。大阪府でしたね。
352 :
受験番号774:2005/09/17(土) 17:54:51 ID:+VOX5Opo
高槻に空港できるらしい。
353 :
受験番号774:2005/09/17(土) 18:24:27 ID:Snjn/PsZ
吹田に新幹線の駅できるらしい。
354 :
受験番号774:2005/09/17(土) 20:34:37 ID:WzzuOiI0
おまえら土木工学科?
はいって後悔しなかった?
おれはしまくりんぐ
355 :
受験番号774:2005/09/17(土) 23:58:41 ID:+Tr8APTQ
俺は土木工学科じゃない。だけど他の試験分類であてはまるところ無いから土木で受験。
土木の内の1分野がやや自分の専攻に近い程度。
来年初受験だけどおまいらには負けないようにゼロからきっちり勉強してくるつもり。
おかげで公務員に強いので後悔はしてない
>>355 なるべく早めに取り組むべし.
俺も土木が大学の専門じゃなかったけど、なんとかなるもんだ.
ただここ最近明らかに問題が難化&受験生のレベルがアップしてるから、
過去問解けるようになったぐらいで満足しないでね.
358 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:05:27 ID:r5y/j0At
今日の専門は簡単だった。
359 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:42:02 ID:q+Z0OkKr
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、一次落ちの俺がちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
360 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:03:43 ID:Wrz7lOPy
いつになったら高速道路無料になるの〜
昨日の吹田の試験で専門ができなかった・・・
計算問題が2問ってどういうことよショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン
362 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:44:46 ID:67PJaeXx
363 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:41:15 ID:P49Q6N6C
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、ちょっと私も通らせてください・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
>>358 うん。簡単だったね。
間隙比を表す式とか、ばかにされてるのかと思ったw
高槻 採用6人の所、30人弱でした。
楽勝の予感。
367 :
受験番号774:2005/09/20(火) 11:18:01 ID:n+l6JQHk
誰か堺市受けた人います?専門試験できました?
368 :
受験番号774:2005/09/20(火) 11:57:19 ID:a6RGlAyL
>>368 場所によって問題ちがうんだね。構力の反力求める問題はあったけどね。計算しなくてもわかるような簡単な問題。
370 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:08:58 ID:GNu5ckxP
>>367 堺市受けましたよ。
専門はこの4問を選択しました。
(1)開水路長方形断面のフルード数、比エネルギー
(2)片持ち梁断面の半径の関数
(3)多自然型川づくりの説明
(6)シールド工法の説明
この問題では差が付きそうにないですね。
僕は部分点狙いで時間いっぱい頑張りました。
371 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:26:27 ID:n+l6JQHk
簡単だったんですが(1)でミスしてしまいショックな感じです。
出来としては半分ぐらいですかね。
(2)の片持ち梁の断面の半径の関数できました?
計算すると半径が三乗根になったんですが・・・
372 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:08:45 ID:GNu5ckxP
>>371 そうです。三乗根になりましたよ。
正確な解答は忘れてしまいましたが…
教養の出来で合否が決まりそうな予感。
でも微妙な出来なのでなんとか一次通ってほしい。
373 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:14:37 ID:n+l6JQHk
>>372 よかった。ちょっと不安だったんで。
俺も一次なんとか通って!!!
374 :
受験番号774:2005/09/20(火) 17:19:39 ID:AVewpTZg
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 受かるとよいですね・・・
| / 私も応援してますよ・・・
| /| |
// | |
U .U
375 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:00:54 ID:nrZ+Vjwk
バキュン バキュン
376 :
受験番号774:2005/09/21(水) 16:38:06 ID:WQBt2fS5
あまーーーーーーーーーーーーーーーい
377 :
受験番号774:2005/09/21(水) 17:59:41 ID:q9Br9X1Q
キタ━ ━ ━ ━ ━ (゚∀゚) ッ!!
378 :
受験番号774:2005/09/21(水) 22:33:26 ID:J+mL8C8t
このスレも来年の試験近くまで冬眠になったね・・・
大阪C日程があるから冬眠しない。
大阪府下市役所だけで50人は採用あるから。1次発表はこれからよ。
大阪府下C日程(2005.09.19)
採用数 受験者
堺 20名以上 157名
北摂 17名以上 (高槻6名 28名)
八尾 3名
枚方 3名+3名(経験)
東大阪 2名+1名(経験)
富田林 3名(経験)
守口 2名
和泉 2名
岸和田 3名 8名
羽曳野 若干名
天理 若干名
皆さん受験者数教えて〜!!!!岸和田スゲーー!
他にもあったと思う。覚えていただけ書いた。
追加で記載していってくれ。
《合格者の皆様、来年の受験生のために。》
【合否】
【順位】(だいたいでも可、不明も可)
【試験区分】
【学歴】(マーチ、地底、駅弁、早計程度でも可)
【年齢】(低齢←21〜23 中齢←24〜26 高齢←27〜29)
【民間年数】
【一次の感触】
【筆記の感触】
【討論の感触】
【面接の感触】
【そのたコメント】
384 :
受験番号774:2005/09/23(金) 11:05:44 ID:dMZ9PqIv
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ふぅ・・・無い内定はつらい
| /
| /| |
// | |
U .U
吹田で受験→定員7名→実際にきてたのが大卒40人ぐらいだった
386 :
9.24:2005/09/24(土) 09:53:49 ID:Pxji2lkX
大阪府下C日程(2005.09.19)
採用数 受験者
堺 20名以上 157名
(北摂) 17名以上
吹田 7名 40名
高槻 6名 28名
八尾 3名
枚方 3名+3名(経験)
東大阪 2名+1名(経験)
富田林 3名(経験)
守口 2名
和泉 2名
岸和田 3名 8名
羽曳野 若干名
天理 若干名
387 :
受験番号774:2005/09/24(土) 17:34:47 ID:uBZ47hel
大阪府下C日程(2005.09.19)
採用数 受験者
堺 20名以上 157名
(北摂) 17名以上
吹田 7名 40名
高槻 6名 28名
門真 4名
八尾 3名
枚方 3名+3名(経験)
東大阪 2名+1名(経験)
富田林 3名(経験)
守口 2名
和泉 2名
岸和田 3名 8名
羽曳野 若干名
天理 若干名
--------------------------------------
採用55名+経験者7名+若干名×2=約65名
今年は最強だな。
門真の受験者は13人。
390 :
受験番号774:2005/09/24(土) 23:39:32 ID:ldCtnVpP
>>388 そうだそうだ。
みんなC日程受かって、
国2をけろう。
どんなに助かるか。
期待してるよ。
大阪府下C日程(2005.09.19)
採用数 受験者 倍率
堺 20名以上 157名
(北摂) 17名以上
吹田 7名 40名
高槻 6名 28名
門真 4名 13名
八尾 3名
枚方 3名+3名(経験)
東大阪 2名+1名(経験)
富田林 3名(経験)
守口 2名
和泉 2名
岸和田 3名 8名
羽曳野 若干名
天理 若干名
--------------------------------------
採用55名+経験者7名+若干名×2=約65名
今年は最強だな。
大阪府下C日程(2005.09.19)
採用数 受験者 倍率
堺 20名以上 157名
(北摂) 17名以上
吹田 7名 40名
高槻 6名 28名
門真 4名 13名
八尾 3名
枚方 3名+3名(経験)
東大阪 2名+1名(経験)
富田林 3名(経験)
守口 2名
和泉 2名
岸和田 3名 8名
羽曳野 若干名
四条畷 若干名 1名?
天理 若干名
--------------------------------------
採用55名+経験者7名+若干名×3=約65名
今年は最強だな。
《合格者の皆様、来年の受験生のために。》
【合否】
【順位】(だいたいでも可、不明も可)
【試験区分】
【学歴】(マーチ、地底、駅弁、早計程度でも可)
【年齢】(低齢←21〜23 中齢←24〜26 高齢←27〜29)
【民間年数】
【一次の感触】
【筆記の感触】
【討論の感触】
【面接の感触】
【そのたコメント】
395 :
受験番号774:2005/09/28(水) 16:21:45 ID:xO13pmEn
396 :
受験番号774:2005/09/28(水) 16:42:19 ID:7yzwlerG
大和郡山市 3名
30日まで。直接市役所に逝くべし。直接持参すべし。
3×4写真2枚持っていくべし。近鉄で逝くべし。
398 :
受験番号774:2005/09/29(木) 21:34:31 ID:4EE3Jk6S
堺市二次試験の専門試験はどのように出題されるのだろう…
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
今大学3年生で公務員試験の勉強を開始しようと思っているのですが、何をすればいいのかいかんせんわかりません(´・ω・`)
目標は地方上級です。
参考書などもどれがいいのやら・・・。
あとLECなどに通う方がいいのでしょうか?授業やレポートで忙しくあまり時間もお金もないので迷ってます。
何かアドバイスをm(_ _)m
400 :
受験番号774:2005/09/30(金) 09:22:52 ID:VomV6bMz
>>399 いろんな方法があるけど、俺は次の方法をとった。
教養対策:参考書を片っ端から集める。
使ったもの:20日で学ぶ・・・(実務教育出版)基礎がために
(社会・地理、日本史・世界史、政治・経済、物理・化学:計4冊)
畑中敦子の数的推理大革命(LEC) 数的の基礎固めから演習に
判断推理
資料解釈 (計:3冊)
ウォーク問(LEC)演習に(社会科学、人文科学1,2、自然科学1:計4冊)
専門対策:参考書とLEC教材(通信教育DVD講座)
LECの教材(工学の基礎、3力、土木計画:演習編と講義編)
(地方上級の過去問題が載っている)
(全部で25万くらいするので、ヤフオクでそろえました。)
ウォーク問(LEC)(工学の基礎、土木職:計2冊)
LEC択一フル模試(土木職)
(第10回のみでよい:第4回は、昨年の第10回と同じ問題、第6回は、国2過去問なので)
過去問(人事院請求)(H11〜16:6年分)
これを、3回どおりくりかえした。6〜8ヶ月くらいかけたよ。なんとか6割取れる勉強法だと思う。
7割、8割をめざすなら、LECの国1用をとればいいんじゃないかな。
最近の国2は、前年度の国1の類似問題が数問出題されるし、地上はへんてこな問題が出るし、
いひょうをつかれる事が多い。
それと教材にはお金を使ったほうがいいよ。俺はものすごいけちだが、LEC教材を取ってよかったと思う。
大学の教科書だけだと、的を絞れずに勉強してしまうから、特に土木計画は。
かんばって見てください。
八尾市の一次合格者数14人
去年が4人採用で16人通しだったのに5人採用で14人かよ
402 :
受験番号774:2005/09/30(金) 21:52:40 ID:o9h0vm/F
みなさん、LECの国1の教材もっている方いらっしゃいませんか?
もしもっていれば、ゆずっていただけませんか?
403 :
399:2005/10/01(土) 10:43:29 ID:dDBYMZZR
>>400 ありがとうございますm(_ _)m
かなり勉強しないときつそうですね・・・。
たしかにここでケチっててはダメな気がしました。
頑張ってみます。ありがとうございました。
わざわざLECをそろえなくても大丈夫だと思うぞ
専門は
ウォーク問:工学の基礎、土木・・・緑と赤
実務教育:工学の基礎、土木・・・青
これらに加えて技術士1次試験用の教材を買ったら大丈夫と思われ。
405 :
受験番号774:2005/10/02(日) 00:27:10 ID:4NwV9Ycv
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) トホホ・・・無い内定はつらい
| / 月曜からハロワー行って来ますぅ・・・
| /| |
// | |
U .U
>>404 ある程度、勉強できるやつはLECに頼らなくても市販ので十分。
>>399 でも俺みたいに大学全然いかなくて留年がかかってるくらいやばかったけどLEC教材のおかげでバカでも助かった。
ぶっちゃけありゃ反則だよね。 公式覚えなくても解ける裏技とか欠いてあって実際使えたし。
ちなみに俺は特別区、地上、国U全てパスできました。
407 :
受験番号774:2005/10/03(月) 18:55:37 ID:R9jU5+2J
無い内定は今どれくらいいるだろうか
電話で聞けるかな
まだ早いかな
建築計画 建築法規 建築設備の勉強に良い参考書を紹介してほしい。
他学科な者で土木・建築に関する参考書がひとつもない。
409 :
受験番号774:2005/10/04(火) 01:12:57 ID:BnyzdLq8
今日ハロワに行ってきた
感想は派遣の仕事ばかりだった
正社員3割、派遣7割の比率だった
3年前にも行ったが比率はその逆だったが・・・
ほんとに景気よくなってるのか?
派遣は最高3年しか働けないのでは?
年金問題など、また3年後くらいに問題になるかな?
その前に自分の職も心配せねば。うんうん。
410 :
受験番号774:2005/10/04(火) 07:52:04 ID:yVLJhGP7
>>409 貴重な情報ですね。
それは土木関係の仕事ですか?
411 :
受験番号774:2005/10/05(水) 12:15:55 ID:BY4WS8HU
官庁から電話かかってきた人いる??
今年、独学で地上一次合格、二次落ちしたものです。
一次合格と言ってもギリギリだったので
LECでテクニックなどを学んだ方が良いのかなと迷っているのですが、
よろしければアドバイスお願いします。
413 :
受験番号774:2005/10/05(水) 12:24:36 ID:rVwRy3B+
今年、地上と国Uで最終合格したLEC生ですが、教養は独学で出来ると思いました。
しかし、専門は講義を受けた方が効果的だと思います。特に自分は専門が国Uで40点近くとる事ができたので受講した方がいいと思います。
専門の話。
俺、思うんだけど、LECの教材無くても合格はできると思うよ。
ただ、より確実に合格したいならLECの教材を入手した方がいいんじゃないか、と。
浪人したくなければ、確実に受かるよう投資すべきなんじゃないかな。
過去問も満載だし。
LECはやべー使えるよ。
俺みたいなあほが刻に、地上うかるなんて。
教養は独学だが専門は大変世話になった。
もういらないから教材うろうかな。
417 :
受験番号774:2005/10/05(水) 22:01:29 ID:Pubn0c/r
>>416 売ってください
専門も独学なんで何から手をつければいいかすらさっぱりです
417じゃあメアド教えて下さい。
419 :
受験番号774:2005/10/05(水) 23:25:00 ID:Pubn0c/r
ヤター
捨てアド取ってきます
420 :
受験番号774:2005/10/05(水) 23:31:12 ID:Pubn0c/r
421 :
受験番号774:2005/10/05(水) 23:54:13 ID:5iPl8re0
422 :
420:2005/10/06(木) 00:00:56 ID:Pubn0c/r
>>421 え?
俺は買いたい側の人間ですが・・・?
420
メールしときましたよ〜
届きました?
424 :
420:2005/10/06(木) 12:55:39 ID:/qYZjgWN
メール届きましたー
425 :
受験番号774:2005/10/07(金) 10:35:11 ID:8N/YgWGA
確かにlecいいね。
426 :
受験番号774:2005/10/07(金) 12:37:52 ID:93/ir7oI
俺れっくで地上受かったよ。丸ちゃん分かりやすかった!教材俺も処分せねば
427 :
受験番号774:2005/10/08(土) 17:07:00 ID:xJTVVDa8
428 :
受験番号774:2005/10/08(土) 18:33:23 ID:QwkexcAw
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) そんな個人的なことは
| / よそでやってくれますかぁ・・・
| /| |
// | |
U .U
429 :
受験番号774:2005/10/09(日) 15:53:26 ID:AP4s9f4n
430 :
受験番号774:2005/10/09(日) 15:54:33 ID:AP4s9f4n
431 :
受験番号774:2005/10/10(月) 18:11:36 ID:xdOgBya1
よし、地方公務員の試験がんばるぞ
受かったら、国Uが一つ空くから、
心の中でしらん奴を応援しといてくれ
432 :
受験番号774:2005/10/10(月) 22:02:32 ID:q3dZKZQg
今日技術士1次試験だったね。
433 :
受験番号774:2005/10/11(火) 01:12:02 ID:Is6f4c+4
434 :
受験番号774:2005/10/11(火) 02:31:59 ID:VQWYjNcP
>>427 3年前の工学の基礎なら国1用ビデオ教材あるよ(lec 丸ちゃん)
435 :
受験番号774:2005/10/13(木) 10:44:34 ID:tN09jTdo
>>426 国2地上の通信教材、よろしければ譲ってください。
436 :
受験番号774:2005/10/13(木) 11:19:11 ID:KiPj4R+Y
今年内定もらえてよかったけど、来年県庁受けようかな・・・
土木でいうと国二と県庁どっちがいいのかな?
437 :
受験番号774:2005/10/13(木) 14:08:07 ID:i+/OZCR/
435
通信教材じゃなくて通学だったんでDVD、テープはないんですが…土木計画系のならテープが何本かあるんですが。
>>436 県庁の方がよくない?
一年無駄にしてまで価値があるかは自分の判断で。
440 :
受験番号774:2005/10/13(木) 23:21:36 ID:QWSypqN/
>>434 講義テキストとレジメ、過去問演習もありますか?
あれば、売って?
441 :
受験番号774:2005/10/13(木) 23:25:32 ID:j0MFbwJF
442 :
受験番号774:2005/10/14(金) 22:13:01 ID:pCMjY0j7
おまえら個人的なことよそでやれ
それに勉強しても、公務員にはなれんだろう。
その人間性では面接でぼろぼろ
盛り上がってないからいいんじゃねーの?
勉強しなくちゃ公務員にはなれんだろ。
444 :
受験番号774:2005/10/14(金) 23:57:14 ID:uQ9z62sy
>>440 講義編と演習編なので
講義テキストとレジメ、過去問演習の全てあります。
メアド教えてくれたら写真送りますよ。
445 :
受験番号774:2005/10/15(土) 12:20:20 ID:qnUILrF5
関東の某私大土木科のもんです。1年なんですが国1狙ってます。今から対策する事はありますか?ちなみに国1国2地上だと給料どれくらい差があるんでしょうか?
446 :
受験番号774:2005/10/15(土) 16:48:16 ID:EFYv2vLx
>>445 国1国2は下記で調べられると思います。
地上はあなたが働きたいと思うところをHPで調べてください。
今からの対策ですがもちろんあります。
大学一年のあなたにはまず自分で疑問に思ったことをご自身で調べる姿勢を
もつようにして欲しいと思います。後悔している先輩からのアドバイスです。
それは社会に出てからとっても重要です。大学生と院生の差はそんな部分も
あります。これからそれが出来れば余裕で合格に近づけるでしょう。
国家公務員採用試験情報
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
447 :
受験番号774:2005/10/15(土) 22:47:50 ID:cMzkQkUr
そろそろ部屋を整理しようとしたら懐かしいものが……
【LEC2005年第10回択一フル模試成績表】
第10回って試験前の最後の模試だよね?
この時、総合評価 E判定 だったんだけど、地上・国Uやその他の試験で合格できた。
今考えると、LECの模試は本試験問題に即しているのか疑問だな。
>>448 確かそう。
俺もE判定だったけど地上国U憂かったよ。
模試は正直レベル高すぎ。実際のテストの方が全然楽。
LECは土木テキストは最高だけど模試はちょっと使えねえな。復習には使えるが。
テキストレベルにしろっての。
450 :
受験番号774:2005/10/16(日) 23:16:36 ID:ERq4F8QI
C日程のような小さな市役所受かって、来年地上をリベンジ
するのはありなのかな?それともそのまま市役所で働くの
がいいかな・・
452 :
受験番号774:2005/10/16(日) 23:32:07 ID:loxYeoGN
>>450 働いてみたらすぐ答えが出ると思うよ。
地上もいいけど、転勤がそんなに苦じゃないなら国家の方がいいかも。
何しろ地方の工事規模ではほんとつまらないよ。
河川の自転車道などはは市の占有で、河川の管理や改修は国土交通省が担当してるから
国交省が河川の工事をやる時、自転車道の撤去にについて打ち合わせに整備局の職員が来るけど、
向こうの言ってる事が全然理解できないし…
自分も含め係長も。。
仕事の規模が違うから、入ってから知識に差が出てくる事を実感してかなり欝だったよ。
国U蹴ったのに・・
453 :
受験番号774:2005/10/16(日) 23:43:08 ID:ERq4F8QI
>>451,452
自分は下水道・水道関連の仕事ができれば満足です。
もちろん他の道路などの整備の仕事なんかも。
ただ地方公務員で地上と市役所の仕事のちがい
がよくわかりません。仕事内容はあまり変わらない
気がするのですが、地上は何で人気があるのでしょうか?
地上はそこそこマターリでそこそこ権力ありでそこそこ給料がいいからでしょ。
みんな無難なのがいいんだよ
455 :
受験番号774:2005/10/17(月) 13:08:08 ID:plHRPUUW
>>453 ちょwwwwおまwwwwwwwwww
上下水道は市町村の仕事だろwwwww
地上でその仕事ができるのは政令市じゃん。
456 :
受験番号774:2005/10/18(火) 01:15:03 ID:/H/fsZFe
じゃ政令市以外の市役所は残業なしでマターリできるわけか。
たぶんな
458 :
受験番号774:2005/10/18(火) 06:53:14 ID:pVG1LRza
調べるには市役所行って対応を見ることだ
すんごいことになってるから
>>453 まずは予算の額が違う。
額が違うと工事の規模も違う。
そして、地上(政令市含む)と一般市では直接国と交渉できるかできないか。
これは大きいと思うよ。
一般市だとまず県に出向き、県の人が国と協議しに行くが、
交渉していたのがダメになった場合、しっかりと自分の伝えたいことが伝わったのかもわからない。
一方、地上では直接協議できるので、相手の反応見ながら話せるし、
なにがダメなのかがわかる。
一般市は暇な分立場が低くなってしまうのが現実。
460 :
受験番号774:2005/10/18(火) 23:35:48 ID:QSfM1X4b
461 :
受験番号774:2005/10/19(水) 01:20:02 ID:KPhAVMO4
>>459 とても参考になりました。
ありがとうございました。
462 :
受験番号774:2005/10/22(土) 17:48:25 ID:h6+lWPUJ
キータ!!
なにが?
464 :
受験番号774:2005/10/23(日) 10:44:08 ID:P67wBG+p
開発局ってなくなるの?
○ , ○>
/ ̄'☆ )
/ > /
☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ
だまされたと思ってやってごらん。感動するよ。
466 :
受験番号774:2005/10/23(日) 15:49:38 ID:gvpY4uRV
>>465三回クリックすると地球ごと吹っ飛ばした。
467 :
受験番号774:2005/10/23(日) 16:27:59 ID:74JMnZDU
さんくす465.ちとおもろかった。
468 :
465:2005/10/23(日) 16:34:05 ID:nElG+Ltf
いえいえ暇だったんで。
469 :
受験番号774:2005/10/23(日) 23:21:18 ID:D+Z19jnN
470 :
受験番号774:2005/10/24(月) 00:21:35 ID:CW7Lf01Z
誰か国T本気で受けるヤツいないのか?!
471 :
受験番号774:2005/10/24(月) 00:22:12 ID:eqpEsJQD
472 :
受験番号774:2005/10/24(月) 00:22:53 ID:eqpEsJQD
473 :
受験番号774:2005/10/24(月) 00:56:32 ID:HfOrOsSp
そりゃ無理だわ
474 :
受験番号774:2005/10/24(月) 00:59:25 ID:eqpEsJQD
こりゃ無理だな
475 :
受験番号774:2005/10/24(月) 01:13:30 ID:HfOrOsSp
あきらめるな
合言葉は努力勇気根性そいて合格
やる気・元気・○脇!?
苦節10年…って具合に花を咲かせてください。
477 :
受験番号774:2005/10/24(月) 15:07:04 ID:4+ED14v5
しゃー
478 :
受験番号774:2005/10/26(水) 01:53:31 ID:4voyowwG
ふぁー 寝るか
おやすミンチ
このスレ来年まで凍結だな
480 :
受験番号774:2005/10/27(木) 20:33:34 ID:ra7cLcRy
おらぁ
公務員浪人め内定もらったか?
俺みたいに、歳だけ取って社会から取り残されるぞ
ハローワークにいっても実務経験ないと相手にされなくなるぞ
///// 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!絶対民間なんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < サービス残業もリストラもヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 競争なんてヤダヤダ!社蓄になるのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 県庁以上の公務員がいい・・・。(でも1日10時間も勉強できない)
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) 公務員試験勉強中だから静かにしてくれる?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ | |
| 最低一日 | |
| 10時間 |/
483 :
受験番号774:2005/10/27(木) 22:32:04 ID:NuEu3kF6
>>481 県庁以上なんてぜいたく言うな!!土木系公務員になれるだけ幸せだ。
とはいうものの県庁以上って言ったら刻1か?
濃く2もいいと思うのだが・・・
484 :
受験番号774:2005/10/28(金) 00:22:46 ID:Taf8PT83
LEC2005国U地上テキストのみ売って欲しい人〜
486 :
受験番号774:2005/10/28(金) 07:24:32 ID:fskqJeXv
国家T種:土木行政の頂点。ここが公共工事の予算の全てを握る。誰も逆らえない。
↑
国家U種:国道や1級河川を管轄。規模を求めるひとには良いかも。
↑
地方上級:国道(中小規模)、県道や2級河川を管轄。規模、執行予算
は国Uに劣るが、港湾整備、砂防と国Uのようなセクショナ
リズムは無く、中規模ながらオールラウンダーな技師として
活躍でき、やりがいもある。
↑
市 役 所:上下水道、細分化された市道や準用河川を整備する。政令指
都市は抜きにして、またーりしたい人にはおすすめ。
487 :
受験番号774:2005/10/28(金) 08:39:24 ID:8Z4bXT2n
土木職に未来はあるのか?
なんだかこれからどんどん民間委託が増えていきそうだよな。
施工、管理…
道州政などで地方公務員と国家公務員の統合などによるリストラがこわいな。
868 :受験番号774:2005/10/28(金) 08:46:50 ID:8Z4bXT2n
開発局ってなくなるの?
土木区分で開発落ち者の妬み乙
>>487 大学で土木建設工学科に入った時点で「負け組」確定なんだよ。
あとは程度の問題
刑務所の中に入るか(民間)、看守か(公務員)の違いなんだ。
土木職の公務員は、公務員の中では負け組かもしれんが、まだ人間だ。
土木系の民間企業は奴隷だ。人間扱いされない。
平日は深夜12時まで残業。土日出社あたりまえ。
だいたい半年ぐらい休み無いっては、普通だぞ。
そして、残業のすべてがサービス残業で給料は増えない。
ぶっちゃけバイトしてた方がマシ。
こんなのが何年も続くんだ。これが民間企業の実態。
これがいま現在の土木業界だよ。
490 :
受験番号774:2005/10/31(月) 18:38:03 ID:SGHR4ZZb
ヤフォー!!
492 :
受験番号774:2005/11/01(火) 16:10:17 ID:DClADZyo
サクサク
493 :
受験番号774:2005/11/02(水) 11:10:27 ID:tOKdDyKL
つまり大学で土木を選択してしまった以上
なんとしても公務員にならないと
人間らしい生活はできないというわけですね。
495 :
受験番号774:2005/11/02(水) 16:42:32 ID:liVGk7os
>494
人間は何をやっても人間ズラ
496 :
受験番号774:2005/11/02(水) 21:14:30 ID:mpdUAq4V
五洋建設、ハザマ、鹿島、大林、パシフィック・コンサルタント
みんな勝ち組になれ。
497 :
受験番号774:2005/11/02(水) 23:53:46 ID:Mvn871Dc
今年は無い内定少なそうね
俺の友達9人合格したが、無い内定は1人だけ
可哀想ス
498 :
受験番号774:2005/11/03(木) 12:04:02 ID:xawsvReg
>>496 なんだその企業の並びは?
ハザマなんて潰れそうだろ
499 :
受験番号774:2005/11/03(木) 15:02:39 ID:oFP6Ii+K
パシコンなんていれるな。
土木に優良コンサルなんてない
500 :
受験番号774:2005/11/03(木) 22:12:23 ID:WZOLkvg6
国T合格で国交省から内定とれれば、万々歳だよな。
地上・国Uでも、技術職で一番権限が強いのは土木屋だから、
リストラの心配は他より少ないでしょ。
今後、採用数が減少していくのは世の流れだから仕方は無いと思うが。
501 :
受験番号774:2005/11/03(木) 22:24:59 ID:9yAC9DJo
LEC国1テキスト持ってる人、
うってもらえませんか?
土木業界はアニメーターの次ぐらいに労働環境が悪いって言われてるからな。
アニメーターは、給料は安いが仕事にプライド持ってるやつが多いらしい。
土木屋は給料も安いが、仕事にプライドもってるやつも少ないらしい。
どっちにしろ日本では底辺の職業。
503 :
受験番号774:2005/11/04(金) 01:03:58 ID:3GrAUkpF
底辺言われてもなあ
504 :
受験番号774:2005/11/04(金) 02:20:39 ID:iTBh7Elp
れっく告2地上のテキストレジュメなどなど欲しい人いる??教養も全部揃ってるよ
505 :
受験番号774:2005/11/04(金) 20:56:49 ID:4K5ho1XP
キミは随分しつこいなw
507 :
受験番号774:2005/11/05(土) 13:51:11 ID:pg5pIZir
土木職でもランキング誰か作ってくれないかな
508 :
受験番号774:2005/11/08(火) 10:13:44 ID:nb4yhjiN
sage
509 :
受験番号774:2005/11/08(火) 20:04:39 ID:+7iLU+XO
道路特定財源、一般財源に転換…政府方針
政府は8日、道路整備に充てている揮発油税などの道路特定財源について、
使途を特定しない一般財源に転換する方針を固めた。
小泉首相が北側国土交通相に対し、道路特定財源の一般財源化と、法定税率に
上乗せしている「暫定税率」の現行水準を維持することを前提に年内に基本方
針をまとめ、2007年度税制改正に間に合わせるよう指示した。
これを受け、道路特定財源や税制を所管する国交、財務、総務省が本格的な協議に入る。ただ、
道路特定財源の一般財源化については、自民党道路関係議員や自動車利用者の反発も予
想されるため、今後の調整は難航しそうだ。
北側国交相は8日の閣議後の記者会見で、「4日の閣議後に首相から『道路特定財源の見
直しについて、一般財源化と(暫定)税率は引き下げないことを前提に基本方針をまとめて
欲しい。来年の抜本的な税制改革と合わせて具体的な案をまとめて欲しい』との要請を受
けた」と説明した。
国交相は7日に谷垣財務相、8日午前にも財務相、地方税を所管する竹中総務相と相次
いで会談し、今後の検討作業の進め方について協議した。谷垣財務相も8日の閣議後会見で
「私も小泉首相から指示を受けている。国交省とも協議しながら、年内に基本的な方向性
を示したい」と述べた。」
道路特定財源は、道路整備を目的とした財源で、自動車の利用者が払っている揮発油
税や自動車重量税などを原資にしている。05年度予算の道路特定財源(国費分)は3兆56
32億円。道路特定財源の過半を占める揮発油税の場合、法定税率は1リットル当たり24・3円
だが、暫定税率で同48・6円と2倍の税率に設定されている。ただ、ここ数年は、道路整備の減
少に伴い余剰金が発生していることから、旧本州四国連絡橋公団の債務処理などにも使途を拡大し
ている。
(読売新聞) - 11月8日13時3分更新
国土省の評価を考え直した方がいいよ。
510 :
受験番号774:2005/11/08(火) 21:53:48 ID:VvhVbMNb
何も道路だけが国交省の仕事ではないからね。
511 :
受験番号774:2005/11/08(火) 21:54:25 ID:ViihuDIb
土木(笑)
512 :
受験番号774:2005/11/09(水) 13:07:13 ID:gip+018Y
道路が一般になるだけで整備局の力はだいぶ落ちる。
人も今よりずっといらなくなるよ。
513 :
受験番号774:2005/11/09(水) 14:25:45 ID:ebLIsc9g
>>512 国Uよりも、国Tを狙えば?
港湾局、鉄道局、住宅局、etc・・・。土木が必要な仕事はいくらでもある。
しかし、随分ネガティブだな。公務員が嫌なら民間いけば?
514 :
受験番号774:2005/11/09(水) 22:04:38 ID:phjit9Xn
なんで皆土木の仕事したいん??
515 :
受験番号774:2005/11/09(水) 22:46:56 ID:X0kFHTE/
確かによくない業界だよな・・・
516 :
受験番号774:2005/11/09(水) 23:02:44 ID:u+XL5IiU
国土を作りたいからさ
それは子孫永遠と続く宝物よ
517 :
受験番号774:2005/11/10(木) 00:03:52 ID:T865bC3n
>>514 大学の入学試験で、前期で受かると
思っていたので、後期はテキトーに
知り合いがたくさん行く土木にしておいたら
見事前期落ちて土木になり、今に至りますが。
やりたいわけでなく、そこに土木があったからw
518 :
受験番号774:2005/11/10(木) 17:12:05 ID:fKrPBDsg
LECの講座で使ってるテキストって、LECに行けば売ってるんですか?
講座は金がかかるんで、テキストだけでも書いたいんですが。
売ってない。
520 :
受験番号774:2005/11/11(金) 04:41:40 ID:/G6Sxca+
売ってないから高額で取引されてんだろ。
ちなみにコピーは著作権触れます。
521 :
受験番号774:2005/11/12(土) 14:57:51 ID:ZsluMX/2
公共事業バブルはもう崩壊してるけどな (´・ω・`)
523 :
受験番号774:2005/11/12(土) 19:29:29 ID:Bsy70rAH
土木のやつらに許認可権握られとるんジャー!!!
ちくしょー。権限持ってる土木系公務員。
524 :
現職一年目:2005/11/12(土) 21:21:35 ID:eSml2NF6
去年の今頃は、無内定で落ち込んでたよ。
無事内定貰えて働いている今は、非常に自分勝手だけど、公務員削減は大賛成。。
少数精鋭がいいと思う。仕事量は増えるけど、働かない糞職員をもっと減らしてほしい。
ただ!! やはり、既得権益は守る体制で、新規採用抑制で人員削減だとよ。俺の局は…
525 :
受験番号774:2005/11/13(日) 10:45:50 ID:HmyBBIPP
↑開発か?
526 :
受験番号774:2005/11/13(日) 12:22:34 ID:qv7+0+HJ
527 :
受験番号774:2005/11/13(日) 12:26:44 ID:tAuqNx0C
同調土木部は開発との合併によって既得権益を狙っているのだろうか。
528 :
受験番号774:2005/11/26(土) 03:43:43 ID:EG4wcjpf
このスレ死亡
529 :
受験番号774:2005/11/30(水) 20:42:53 ID:XAcKgFI0
あー県の高卒に受かったんだが・・・。
将来お先真っ暗?
530 :
受験番号774:2005/11/30(水) 21:54:27 ID:46+GLySV
誰か国U上級LEC土木職の通信講座を安く譲ってくれませんか?
531 :
受験番号774:2005/11/30(水) 21:59:05 ID:Yi1jb2H5
通信じゃないけど教材全部揃ってあるけどいる?
532 :
受験番号774:2005/12/06(火) 21:11:08 ID:eep1GPAi
誰か土木職のランキング表作ってくれ〜
534 :
受験番号774:2005/12/22(木) 00:03:10 ID:OFlpqA5V
>>532 土木職ランク
1.国1
2.地方上級
3.国2
4.大手コンサル、スーパーゼネコン
5.他
国2の仕事は場所によりコンサル並にきついらしい。+国1にこき使われる。
ただ土木の一つの分野を極めたいならお勧め。
4位は将来安泰だが、無知な公務員の理不尽な注文に答えられるかが問題。
5位は日本ではもうやっていけないかもね。
535 :
399:2005/12/22(木) 01:59:35 ID:ZdcuLyD3
コンサルってそんなきついのか・・・。
↑
ちがうとこの名前欄そのままでした
国一技官だって将来性は確かにあると思うけどかなり大変そうなんだが.
大きな責任を担い、ある程度の激務の覚悟がないとやってられん仕事だろ?
おまけに今後は天下りの規制が厳しくなるし.
ぶっちゃけ給与の面では時給に直せば地上のほうが上じゃね?
国1のブランド?職場での権限は事務官>技官だって聞くし...
それを知ってても国1技官を目指してる香具師は本当に頼もしいな.
官庁訪問では逆に知らずに入って後悔してるような技官を何人も見てしまった.
あいつら目が死んでたor基地外っぽかったYO.
538 :
受験番号774:2005/12/29(木) 02:31:22 ID:CFHKaAAD
国二だとどこがいいんでしょう?
やっぱり整備局?
539 :
受験番号774:2005/12/29(木) 02:54:18 ID:rifW9fju
事務官=技官の所が一つだけある。
それは我らが長、国土交通省のみ。
偉くなりたきゃそこいきな。
もち一種採用ね。
>>538 国Uに何求めるの?
権力?金?自分の時間?
540 :
538:2005/12/29(木) 13:16:51 ID:CFHKaAAD
つーか受かったからなだけなんですけどね。
権力も金も求めても得られないことはわかりますが
少しでもいいところに就職したいと思って。
交通省本省の二種採用があればいきたいですが、二種土木採用はないですからね。
541 :
539:2005/12/30(金) 04:10:43 ID:qat2CWFh
その少しでもいい所っていう「いい」は何を指しているの?
書き込みの反応だけで予想するとブランドネームが欲しいってこと?
542 :
538:2006/01/02(月) 22:18:38 ID:eRowJ0q2
待遇等含めて総合的なことです。
ほっとけほっとけ。
国Tなり地方上級なり受けてもらっとけばいいよ。
544 :
受験番号774:2006/01/09(月) 19:20:04 ID:QYZa5pTz
LEC2005年版国2地上土木合格BASICコース(テキスト・レジュメのみ)うってほしいひと〜?
去年都庁、地上、国2全部これで受かりました。国T・防衛庁は落ちましたが。
545 :
受験番号774:2006/01/10(火) 20:23:57 ID:2R0Sgjtm
売って欲しいです。どうしたらいいですか?
546 :
受験番号774:2006/01/10(火) 21:42:18 ID:pm2Spkhn
547 :
受験番号774:2006/01/12(木) 00:05:21 ID:rBKWSHof
だれか、LECのてきすと売ってもらえませんか?
国2地上を
549 :
受験番号774:2006/01/12(木) 04:48:23 ID:eKi9+qFv
550 :
受験番号774:2006/01/12(木) 04:49:01 ID:eKi9+qFv
総務省が決定した北陸4県・北陸州
【 新潟・富山・石川・福井 】
* *
+ + +
\ シャキーン!!/+
。 \ ∧ノノ∧ / 。
+ ゚ (`・ω・´) ゚。+
─── . <´ `> ────
* ゚ + / ヽ + ゚。
(,/.⌒\,)
551 :
受験番号774:2006/01/12(木) 04:50:53 ID:eKi9+qFv
ズバリ、地方上級と国Uは待遇はどちらがよいでしょうか?
51 :受験番号774:2006/01/12(木) 00:39:05 ID:+PwfK8EB
>>50 待遇だけ見るなら地上だろ。
給与は地上が高いし、転勤のリスクは地上が少ないし、出世も地上のがいい。
ただどうしても国家公務員の方がブランドがあるからそっち行きたいって人もいる。
ってか地上と国Uの比較はこの板では荒れるからあまり言いたくない。
552 :
受験番号774:2006/01/12(木) 04:53:10 ID:eKi9+qFv
■■■■■公務員ランキング■■■■■ 【最終決定版】
仕事内容、激務度、転勤回数、将来性、福利厚生を総合勘案しています。
75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・内閣府・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・警察庁・国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種、政令指定都市上級
71 郵政総合職、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、東京都庁T類、中核市
70 国家T種(外局・独立行政法人など)、政策担当秘書、裁判所事務T種、特例市役所、
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 防衛大学校、家庭裁判所調査官補、外務省専門職、 優良県庁
64 衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、航空管制官、航空保安大学校、気象大学校
63 国家U種警察官、特別区T類、 一般市役所
62 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、法務教官、中堅県庁、東京都庁U類、労働基準監督官(全国転勤組)、海上保安大学校
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、労働基準監督官(県内転勤組)、裁判所事務官U種、高校教員
60国家U種(法務局・運輸局・管区行政評価局・地方整備局・税関・入国管理局)、下位県庁
59国家U種(森林管理局・地方検察庁・公安調査局など)、小中学校教員、県庁(学校事務・警察事務)、自衛隊幹部候補生、
58防衛庁事務官U種、国立大学、国税専門官
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
57大卒警察官、町役場、村役場
56 大卒消防官、国家U種(労働局・社会保険事務局・農政局・航空局・独立行政法人)、海上保安学校
55 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
54 郵政外務
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
30 自衛隊二等(陸海空)士
553 :
受験番号774:2006/01/12(木) 04:54:39 ID:eKi9+qFv
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5 将来性5 給料6 総合点16
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4 将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4 将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5 将来性7 給料7 総合点20
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8 将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7 将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7 将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6 将来性2 給料4 総合点15
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2 将来性5 給料6 総合点15
【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8 将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7 将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6 将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7 将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6 将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3 将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3 将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4 将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1 将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2 将来性6 給料7 総合点17
554 :
受験番号774:2006/01/14(土) 17:48:48 ID:y2LwEO7H
あけおめ ことよろ
age
556 :
受験番号774:2006/01/23(月) 21:13:42 ID:L+1uqM8F
土木だとどこがいいの?
ぶっちゃけ
国一はいちおう通ってる
提示の延期してるけど
でも激務なんでしょ?
557 :
受験番号774:2006/01/23(月) 22:05:02 ID:L1hOnReS
国T通ってるならあんまり忙しくなさそうな研究機関や国土地理院みたいなとこいってみれば?
なるほど
全省庁回ればひとつぐらいは受かるとな?
全省庁回れないぞ。
理工Tの区分で募集してるところじゃないと。
ネタに飛びつくアホども
勉強してろ
来年も落ちるぞ
今年も落ちるけど
↑ (´ι_` )あっそ
562 :
受験番号774:2006/01/27(金) 23:30:21 ID:V0tkhlZH
↑ (´ι_` )あっそ
563 :
受験番号774:2006/01/28(土) 03:01:11 ID:c60euroT
いやもう受かってるんで勉強しないです。
↑ (´ι_` )あっそ
↑ (´ι_` )あっそ
566 :
受験番号774:2006/01/28(土) 20:46:39 ID:r3a6bAOa
土質力学と水理学始めるのにオススメの参考書ありますか?
>>566 どこを受験するかによって答えは変わってくる.
568 :
受験番号774:2006/01/28(土) 22:42:45 ID:9+CXIrEe
569 :
受験番号774:2006/01/29(日) 00:31:09 ID:b4gryfVc
LECの教材があれば誰でも受かる
570 :
566:2006/01/29(日) 08:38:51 ID:O80pI7yx
まったくの素人です…予習しようと思いまして。
571 :
566:2006/01/29(日) 09:44:51 ID:O80pI7yx
ちなみに目指してるのは国1です。てか国1で雪に強い道路や計画的な研究してる部署あるんでしょうか?国1は技官より事務官と聞きますが実際どうなんですか?
素人?
土木学科じゃなくて独学で勉強するってことか?
573 :
受験番号774:2006/01/29(日) 11:54:06 ID:mIb8n5Mi
>>571 >国1で雪に強い道路や計画的な研究してる部署あるんでしょうか?
今頃そのような質問をしてる時点で、せいぜい2次合格止まりになるだろうと想像出来るが。
最難関である国1受験するなら業務内容をしっかり理解してないと無い内定になりかねないよ。
今から勉強されるみたいなので再来年度受験かなぁ?
だったら失礼な意見を言ったかも。
もし再来年度受験なら、(やる気をアピールする意味でも)毎年10月から行われる業務説明会への参加をおすすめします。
研究してるかに関しては、各省庁に問い合わせるのもありですが、大学教授に聞くのが無難で確実だと思います。
>国1は技官より事務官と聞きますが実際どうなんですか?
意味がわからない。待遇面で差別ってこと?
574 :
566:2006/01/29(日) 13:08:55 ID:O80pI7yx
大学1年です。丁寧にありがとうございます。業務説明会に出てみます。
技官は忙しく論文ばかりで事務官は楽みたいな事聞いたもんで…教授に聞くのが無難かな。
575 :
受験番号774:2006/01/29(日) 13:17:26 ID:O80pI7yx
資格とか取っておくべきなんですかね?気象予報士の資格とか無意味でつか?
576 :
受験番号774:2006/01/29(日) 13:43:14 ID:mIb8n5Mi
>>574 大学1年でしたか。大変失礼しました。
受験まで2年以上もあるのに、この時期から真剣に考えてるなんて脱帽です。
技官といえども国1はキャリア採用なので、各機関の上位役職を目指してひた走ることになります。
楽なんてことはありえません。
夜は終電がないからタクシーでの帰宅が多いです。
本屋にいけば、公務員試験関連の本で業務説明してる参考書もあります。
資格に関しては何ともいえません。
絶対的なものじゃないので。
官庁訪問の際のアピール材料にはなると思います。
気象予報士に関しては、それ自体はまったく役に立たないと断言できます。
しかしながら、
「その資格取得のためにこんな困難があった、
そしてこういう方法で困難を解決し、目的を達成できた」
といった感じで自己PRに換言する事は可能かと。
578 :
受験番号774:2006/01/29(日) 20:46:50 ID:5IIckm2B
キャリア採用が楽??
大学一年じゃ知らないのも無理も無いか。
でも楽という考えでキャリアを目指すなら絶対に止めた方がいい。
上の人もいってるけど大袈裟でなくタクシー帰りは基本です。
俺の知り合りあいにいるけどほんと辛そう。
上を目指すという考えなら事務の方がいい。
キャリア最高峰の事務次官になれるのは事務採用だけ。ただし国土交通省だけは技官と事務官が
交代に事務次官になれる唯一の省。
楽な一種がいいなら研究職の方が絶対いいぞ。
後、気象庁受けるなら別だが気象予報士なんて全く無駄だぞ。
だったら一年間どかに留学でもしてこい。
その方が苦労も多いだろうし英語力もつくからいいぞ。
頑張れ一年。
羨ましいぞその若さ。
579 :
受験番号774:2006/01/29(日) 23:20:35 ID:O80pI7yx
丁寧な返事ありがとうございます。土木から気象庁は無理じゃないですかね…採用ここ3年ゼロっす…
国1目指して政令市か整備局も考えています。それか土木研究所。
雪に強い高速道路、災害に強い地盤なんて研究やりたいです。気象予報は無意味ですか。
気象の知識があれば、さらに環境について興味沸くと思い…。また大学院や公務員予備校は行くべきなんでしょうか?
580 :
受験番号774:2006/01/30(月) 00:29:03 ID:zRR/cScS
土木というか理工T区分ね。土木採用というのは二種のことだから。
そうだなぁ気象庁に関して詳しくは知らんが理工Tからはあまりいないか。
研究やりたいなら確かに土研、国総研当たりがいいかもね。
興味を深く掘り下げたいという考えなら気象予報士狙ってみるのはいいかも。
でも仕事では全く使わないのに難易度が高いのはあしからず。
一種採用は院の出身が多いし特に研究所いくなら普通は院卒だな。
君が本当に公務員になりたいのなら公務員予備校にいったほうが断然合格率は上がる。
ただの確率の問題だからいくいかないは人の自由。
平成18年度採用予定数(本省庁以外)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm 試験の区分 採用予定数 前年度比
行政北海道地域 約60名 約40名減
行政東北地域 約100名 約20名減
行政関東甲信越地域 約470名 約430名減
行政東海北陸地域 約190名 約20名減
行政近畿地域 約290名 約25名増
行政中国地域 約80名 約40名減
行政四国地域 約75名 約5名減
行政九州地域 約160名 約40名減
行政沖縄地域 約 20名 増減なし
本省庁約380名
国税専門官 約950名 約50名増
労働基準監督A(法文系)約60名 増減なし
労働基準監督B(理工系)約25名 増減なし
法務教官A 約90名 約5名増
法務教官B 約25名 約5名増
国U行政採用予定総数平成18年度1735名(190名減)
国U理系採用予定総数平成18年度475名(270名減)
(土木:200名⇒100名)
>>581 民間に就職決定しました
来年厳しいですががんばってください
583 :
受験番号774:2006/02/02(木) 02:55:16 ID:hGVf28pd
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
土木50%減か。。。
おまいら、ホントがんばれ
585 :
狙うは理工T:2006/02/02(木) 08:45:22 ID:WPvl8M+6
こん〜
やっぱ二種は厳しいですね。。。
2種狙いの人もかなりハードル上がりますから、国1狙いの勉強をしよう。
1種は相変わらず人減りませんから、頑張ろう!
削減されて採用が厳しくなればなるほど1次で頑張ればいいだけの話。
どうせ2次試験の倍率はないとし変わらない。
という事は、点数取ればいい。面接の倍率上がったらそりゃ太刀打ちできなくなるが、
筆記の方なら頑張ればクリアできる。また倍率上がればそれだけいい職だと思える。
頑張ろう
586 :
受験番号774:2006/02/02(木) 10:29:38 ID:LkOK2DiD
一種狙いの勉強っていってもちょっとレベルが違うからな〜
二種の問題は毎年ほとんど似た問題だから二種のレベルで9割はとれるようにしとけば問題ない。
実際6割で毎年うかるんだし余裕もっとこうね。
一次合格者の人数はそんなに減らさない希ガス
>>587 がんばれよ
かなり減るさ
200人で390人くらいだから
100人で200人くらいだろ
かなり今年余ってるようだからさらに二次合格減るだろう
俺の友達、U種まだ決まってなく、他の企業に就活に行ってる
あと10日くらいで卒論なのに・・・
589 :
受験番号774:2006/02/03(金) 02:28:11 ID:zoJwauvg
土木どれくらい残っているか知ってる人いますか?
590 :
受験番号774:2006/02/03(金) 03:37:40 ID:kteoGFuM
50人程度
591 :
受験番号774:2006/02/03(金) 10:03:38 ID:MK/Ea4LM
国家T種の理工Tって教養専門25くらいずつでも一次は通ると去年のレスで見た希ガス。
地上国Uのモチベーションを国Tの時に発揮できれば通りそうな希ガスる…のは希のせい?
592 :
受験番号774:2006/02/03(金) 12:11:42 ID:o6kwWBHB
確かに25程度で受かるが残念ながら問題の質が全く違うってばよ。
俺は去年国1専門18 国2専門33
地上国2対策ばっかやってきたけどこれくらいの差はあると考えてくれ。
593 :
受験番号774:2006/02/03(金) 15:29:45 ID:KMdySLsa
アッ・・アリエネェ( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:...
594 :
受験番号774:2006/02/03(金) 23:31:38 ID:xY6sKX08
なにがありえないの??
595 :
受験番号774:2006/02/03(金) 23:47:00 ID:xY6sKX08
///// 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!絶対民間なんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < サービス残業もリストラもヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 競争なんてヤダヤダ!社蓄になるのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 県庁以上の公務員がいい・・・。(でも1日10時間も勉強できない)
596 :
受験番号774:2006/02/04(土) 09:10:33 ID:01pcKTav
>>590 50人もいるのですか?
だめだこりゃ
5人くらいだったら希望もあると思ったのに
民間行きたくないよ。フリーターも嫌だよ
修論も嫌だよ
>>595 10時間も勉強しても通りません
>>596 ”マスター行っても国Uかよ”って官庁訪問で技官に言われた俺が、
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと通りますよ・・・
| / なんとか市役所に合格しましたが....
| /| | 今後は氷河期っぽいですが、健闘を祈ります.
// | |
U .U
国T記述試験日に大学法人事務職の一次試験を受けた俺が、
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと通りますよ・・・
| / おまいら死ぬ気でがんばれよ.
| /| | 土木専門の過去問をたくさん解いた香具師の勝ちだ.
// | |
U .U
599 :
受験番号774:2006/02/04(土) 18:13:25 ID:7YuiL8iL
>>596 50人なんて根も葉もない噂を信じるな!
ここは2CHということを忘れずに
そんなに心配なら人事院に問い合わせてみるといいよ。
現在の無い内定の人数は教えてもらえるから。
601 :
受験番号774:2006/02/04(土) 19:25:43 ID:wHYWZaY8
602 :
受験番号774:2006/02/04(土) 19:50:25 ID:WahIR60T
とりあえず、2ちゃんでは土木で残留してる人は少ない?
603 :
受験番号774:2006/02/04(土) 23:46:52 ID:7YuiL8iL
俺は辞退したよ〜
604 :
受験番号774:2006/02/06(月) 02:37:00 ID:6FWE+jks
ここを見てる奴は運がいい。
勉強が出来なくて自分に自信が無いけど国U地上受かりたい奴はLECにいけ。
テキストを完璧にするだけで90%の確率で受かるぞ。
今からでも十分間に合う。逆に勉強できないやつは今勉強しなかったら絶対うからん。
一発逆転、民間が嫌、公務員にどうしてもなりたい、どんな理由でもいいから今からやれ。
受かる奴は今ごろ影で努力してるぞ。
L○Cは窓口対応が悪いし、合格者水増しとかやってるし、いい気はしない。
でも丸ちゃんと出会ってなければ落ちてただろうなぁと思う。
通信とるなら、講義編だけでいいと思うわ。
演習編はあくまでおまけ程度。市販されてる問題集と過去問で十分対応できるしな。
俺はLECで土木専門しか取らなかったけど、工学の基礎を受けた人いる?
地上国Uは土木専門で点数取れたからなんとか合格はできたものの、
工学の基礎である数学・物理は5問中1問正解のように確率分しか得点できなかった。
たしか工学の基礎も丸ちゃんだよな、講義取った人は得点できた?
講義取った価値あった?
607 :
受験番号774:2006/02/06(月) 14:10:00 ID:77y8qLCL
606>
自分は受講する価値はあると思います。なぜなら、国Uの専門で38点も取る事が出来たからです。
608 :
受験番号774:2006/02/06(月) 14:28:01 ID:rBAhH8Xs
>>607 専門科目の点数のみで既に土木のボーダー。。。テラウラヤマシス
察するに教養×1専門×2の配点で100オーバー。。。神じゃん
国Tを受験されてたらその点数を教えて欲しいです。
609 :
受験番号774:2006/02/06(月) 14:30:38 ID:RGpj9npu
専門科目はLECがいいと思うぞ。
俺は独学で学校の授業だけでは対処しきれなかった。
国Uで教養37専門40を叩き出した漏れが来ましたよ。
漏れの専門土木でやった勉強はLECの講義編と演習編の問題を5回くらい解いて、
あとはLECの市販されてる国U過去問(講義演習で出てたものを除く)を解いた。
工学はLECの市販されてるウ問と実務出版のカバーが青と白い本に載ってる国U地上労基Bの問題を5回くらい解いた。
悪いことは言わん。とりあえず受かりたいならこれやれ。
まだ勉強してない香具師、悪いことは言わん。寝る間を惜しんで勉強しろ。
>>610 点数を披露したいんだろうが、そんな「誰も取れないような」点数を言ってると特定されるぞ。
地上に内定でてるから国2にはいかないとか、国2でも内定した後なら言っても問題ないとか思ってるかもしれんが。
612 :
受験番号774:2006/02/06(月) 16:15:39 ID:fw4a+kA/
>>610 実務の工学の基礎は俺も買ったけど解説理解できませんでしたo( _ _ )o ショボーン
・・・同じ合格者でもこの差はいったい・゚・(ノД`;)・゚・
613 :
受験番号774:2006/02/06(月) 17:03:54 ID:77y8qLCL
608>
国1は専門23点、教養38点です。国Tは官庁面接が受かる気がしなかったので行きませんでした。
それと、現場よりも計画立案に興味があったので、国Uは面接も途中の段階でやめました。
614 :
受験番号774:2006/02/06(月) 17:05:15 ID:77y8qLCL
文章がおかしいので訂正です。
608>
国1は専門23点、教養38点です。国Tは官庁面接が受かる気がしなかったので行きませんでした。
それと、現場よりも計画立案に興味があったので、国Uは面接の途中段階でやめました。
615 :
608:2006/02/06(月) 21:58:09 ID:Ca2OvfFq
>>614 サンクスです。
国Uは1ヶ月以上の勉強期間がプラスできるとはいえ、やはり国Tとでは専門の難易度が別モノのようですね。
それにしても国T・Uをともに1次で辞退とはウラヤマシス。
616 :
受験番号774:2006/02/07(火) 05:05:33 ID:IrAoX9aO
///// 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!絶対民間なんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < サービス残業もリストラもヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 競争なんてヤダヤダ!社蓄になるのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 県庁以上の公務員がいい・・・。(でも1日10時間も勉強できない)
617 :
受験番号774:2006/02/07(火) 11:27:18 ID:3WAAQMNP
T種レベルと地上・U種レベルでは問題が全然違うことは同意見です。そして市役所はバカにしてるのかと思うくらい、もっと簡単でした。(その分、一問も落とせない接戦ですが)
実際、私もLECメインの勉強で、U種も地上も専門8割とれましたが、T種は余裕で落ちました。
本命を早く決めて効率よく勉強するのをすすめます。地上レベルはLECのみ、市役所は伊藤さんの本と絵解きシリーズのみでも十分です。
618 :
受験番号774:2006/02/07(火) 11:34:01 ID:3WAAQMNP
あと私(
>>617)は、実務の青本はやってません。というか挫折しました(-_-;)
ま、地上や市役所志望なら、浅く確実にやりゃいいと思います。
受験生頑張って!
実務の青本の土木問題集、何あの難しさ?
どこが中・上級公務員試験なのか教えてほしい。
最近ここの書き込みが合格武勇伝スレになってるのは気のせいか?
受験生があまりいない気がするが。
621 :
受験番号774:2006/02/07(火) 13:14:32 ID:CUp1+5nd
国T目指しているんですが、基本的には大学入っていつから公務員試験勉強始めればいいんですか?
合格したい…
622 :
受験番号774:2006/02/07(火) 13:19:59 ID:06c8K5yD
>>620 国Tまで3ヶ月、長い受験勉強をしてきた者にとっては試験直前に差し掛かりつつある。
勉強方法などの成功談・失敗談はこの時期の流れとして望ましいものなのかもしれない。
昨日、出張で某所の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が 「おくつろぎいただけましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って 「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」 って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。 「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」 フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。 涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。 気づいたら俺も泣いていた。 信じられないと思うけど本当に作り話。
不覚にもワラタw
625 :
受験番号774:2006/02/10(金) 05:21:11 ID:ZuRwSb51
みんな勉強してる〜?
LEC組みはまるちゃんはどうよ〜
平成14,15,16,17年の都の専門試験問題TとUを
欲しい人いたら譲りますよ。
下のアドレス宛にメールください。
かなり書き込みあり、回答もないですが、
絶対役に立つと思います。
実際私はこの過去問で出るとこ押さえたので
都に合格できました。
[email protected]
627 :
受験番号774:2006/02/22(水) 23:16:57 ID:edv1asIH
今年度国U1/3しか採用してないですって整備で言ってました。ハッキリと
(土木もね)残存超多いはず
どこもそうだと思います。マジで去年採用とは別物です。
来年度はさらに・・・。
>>627 国Uなんかより、地元の自治体のほうがいいんじゃね?
630 :
受験番号774:2006/02/23(木) 21:58:39 ID:mjmbYA6W
土木で 国道とか一級河川とか大規模な仕事がしたい→国
県道とか地域密着で上・下水道等やりたい →県
地元密着だな。上下水道等やりたい。部署変わっても我が町のために
→市町村
こんな感じで考えればいいのでしょうか?職選びは
どうなんでしょ????
631 :
受験番号774:2006/02/23(木) 22:09:07 ID:jqsVSNBI
都道府県でも上下水道事業はあるのン?
632 :
受験番号774:2006/02/23(木) 22:17:06 ID:Y/BJdSgA
>>630 一概には言えないが、国(この場合国2)は基本的に道路or河川or港湾などから1つを担当する。
最初に配属が決まればたいていそのまま定年まで。
都道府県は地域別に担当する自治体が多く、そのエリアにある国道(の一部)、県道、河川などを受け持つことになる。
市の場合はおおむね
>>630の通り。土木卒の自分の知り合いは何故か水道課ばかり。
土木の仕事をしたければ、国or都道府県or土木募集のある大自治体を目指すのが無難。
スペシャリストなら国、全体からみたいなら都道府県(政令市)って所かな。
633 :
受験番号774:2006/02/23(木) 23:15:25 ID:mjmbYA6W
>>632 国2でなんですが道路と河川は行ったり来たりすると聞いたのですが??
その話本当ですか?確かに港湾は違うみたいでした。
あと県は流域下水道の管理とかしますよね?
県も市も最初は大体上下水道関係に配属しません?
質問ばかりですみません。詳しく知りたいもので・・・
634 :
受験番号774:2006/02/23(木) 23:35:48 ID:Q2l/G5u1
>>633 開発局にいたけど最初の配属で専門が決まる。
その後市役所に転職したけど、上下水・都市計画・道路と何でもあり。
都道府県は直轄や国道管理や県代行なんかもあって、やっぱり何でもありみたい。
国と地方両方経験したけど、土木の仕事なんて金額の大小だけでやる事はそんなに変わらない。
希望した分野の仕事が必ずできるとも限らないしね。
勤務条件とか職場環境とかで決めたほうがいいと思う。
635 :
受験番号774:2006/02/23(木) 23:46:34 ID:7B2N4ARU
>>634 開発局の勤務条件と職場環境は良くない?
636 :
受験番号774:2006/02/23(木) 23:57:44 ID:Y/BJdSgA
>>633 整備局によっても違うだろうから「一概には言えないが」と前置きしました
自分が知る限り2〜3の整備局はそういう感じです。
発言に責任をもてないのでここでは具体的な名前は出しません。
気になるならお問い合わせてみてください。
県も流域下水道の管理はありますよ。
これも先述同様、自分の知ってるところはエリア別担当なので、そのエリア全般の業務をします。
詳しく知りたい場合は先輩でも捕まえて話をきくといいと思います。
もしくは教授(卒業生の話などを聞いてるはずなので詳しいはず)
>>631 上下水道は普通は市町村だよ。都庁は上下水道あるけど。
工業用水なら県がやってるところもある。
上下水道の仕事って機械やら電気職の人と同じになりそうだな.
でも土木で入ったほうが将来のポストは多そうだな.
うちの自治体(50万人ほど)ではそんな感じ...
地方国立の漏れはどんなにがんばってもうかりません
;y=ー( ゚д゚)
641 :
受験番号774:2006/02/25(土) 15:06:56 ID:5kIbAhJo
>>640 諦めず頑張れ。
この業界だけは民間はマジ勧めない。
>>634だけど、開発局に転職する前は中堅ゼネコンだった。
ゼネコンもコンサルも待遇は一部の大手を除けば悲惨そのものだぞ。
642 :
受験番号774:2006/02/26(日) 22:56:31 ID:MsHprAxG
>>640 あきらめるな!!
俺も地方国立院から国1合格だ。
2回目の挑戦で合格だよ。
LECさまさま。
今年からボーダー高くなるけど、
2年かけて勉強することをお勧めするよ。
643 :
受験番号774:2006/03/01(水) 22:36:54 ID:hxh219lJ
642
内定官庁もあるの?
それとも無い内定?
644 :
技術系:2006/03/01(水) 22:38:58 ID:9RkNLbkV
はじめまして。理系のものです。
2007年に技術系(機械)公務員試験を受けようと思って
もうそろそろ専門試験の勉強しようと考えているんですが、
予備校(LEC)にしようか通信(実務)にしようか独学(大学での授業など)
で勉強しようか悩んでます。
もしよかったら御回答お願いします!
645 :
受験番号774:2006/03/01(水) 22:47:20 ID:ZeRsYaWC
>>644 ここは土木やでえ!
しかし、金銭面で大丈夫なら予備校なり通っておいた
方がいいかも。要点ついてるから最短ルートで合格ライン
にいける。独学でも合格できないわけではないけどね。
646 :
受験番号774:2006/03/01(水) 23:03:08 ID:hxh219lJ
645に同意。
金があるなら予備校にいったほがいい。
自習室なんてみんな頑張ってるから自分も頑張るきに成れる。
最短ルートは予備校に通うこと。
やる気と才能があれば通信でも独学でもいける。
647 :
受験番号774:2006/03/02(木) 19:10:57 ID:6pCGWcXb
>>643 内定官庁あるよ。
土木大量採用の大型官庁です。
というとわかりますよね?
国Tの構造力学の問題は土木より機械の方が簡単なの?
649 :
受験番号774:2006/03/05(日) 07:54:46 ID:WzDFhpq1
公務員に合格したエロ賢い先輩のみなさま、
民間の恐ろしさを教えてください。
650 :
狙うは理工T:2006/03/05(日) 15:58:03 ID:9pDhZmfY
>>648 流体力学しってんのんらあとは簡単かも。
流体力学はほぼ全ての大学で院でしか習わないから、学部なら土木のとくのをお勧めするよ。
土木でむずいのは不静定、機械は流体って感じかな。
普通に土木をとくのをお勧めする。
651 :
受験番号774:2006/03/05(日) 18:00:00 ID:5lwUstao
そうだな。金に余裕あるなら予備校勧める。
技術系の参考書はあまりなくて専門分野の勉強で困ると思う。
652 :
受験番号774:2006/03/06(月) 09:59:23 ID:n/WEIbcx
質問なんですが、港湾から、道路や河川へ専門を
移動することって希望を出せばできるのでしょうか??
やっぱり、旧運輸省管轄なので、港湾に決まれば
一生、港湾なんですか!!??
平成18年度公務員試験等試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
東京消防庁事務職員T類 郵政総合職 防衛庁T種
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種 警視庁・神奈川県警・埼玉県警警察官 旧司法試験
5月20日自衛隊一般幹部候補生
5月21日国立大学法人等 自衛隊一般幹部候補生(飛行要員希望者のみ)
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種 公認会計士試験
6月03日東京消防庁消防官(専門系) 衆議院事務局T種
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目) 公認会計士試験
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官 防衛庁U種 適性試験(日弁連法務研究財団)
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程 適性試験(大学入試センタ−) 北海道中級
7月01日衆議院事務局U種
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官
654 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:45:50 ID:R90j68Fr
>>652 国交技官は河川系、港湾系、道路系といった「タテ割り」が当たり前の世界だからな。
知り合いで河川局行きたかったのに初任で国道担当にされてジレンマにおちいってる
奴を知ってる。採用時の運にまかせるとしかいいようがない。
こんな閉塞感が是正されればいいんだけどねーー。
655 :
受験番号774:2006/03/09(木) 23:52:12 ID:RQl7w20Q
>>653 よく見れば防衛庁T種と都庁が今年はかぶるのか。
事務と違って技術にとっては受難だな。
656 :
受験番号774:2006/03/14(火) 22:06:59 ID:D+L7gNDz
あのーこれから受験するものですが・・。
よく国2は2ちゃんで県に馬鹿とか叩かれますが
今年は全国で採用半分ですよね(土木)。
レベル上がって来てるんじゃないでしょうか?
県も半分にするのかな?どうしよう!!
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
658 :
受験番号774:2006/03/18(土) 15:17:43 ID:eA7JyKTB
>>656 県じゃないけど政令市のうちの自治体は採用凍結だがな…
659 :
受験番号774:2006/03/18(土) 21:03:35 ID:7PIdwc/b
>>658 岡山市は、3年凍結。
市長が変わって、最悪。
660 :
受験番号774:2006/03/28(火) 18:58:14 ID:obMca9EI
LEC公務員試験講座土木職のテキスト欲しい方みえますか?
よろしければお売りいたしますが。
・土木職合格力完成講座 構造力学
・土木職合格力完成講座 水理学
・土木職合格力完成講座 水理学(過去問演習編)
・土木職合格力完成講座 土質力学
・土木職合格力完成講座 土質力学(過去問演習編)
・土木職合格力完成講座 計画系の科目T
・土木職合格力完成講座 計画系の科目U
・土木職合格力完成講座 計画系(過去問演習編)
書き込みもありますし、破れはないですが
折れや汚れは多少あります。
ただ問題を解くぶんには大丈夫だと思います。
661 :
受験番号774:2006/03/28(火) 23:15:15 ID:etwXH7Hj
664 :
受験番号774:2006/04/09(日) 16:41:13 ID:FVUAogQq
age
665 :
受験番号774:2006/04/13(木) 22:57:54 ID:sYGUrUAT
刻一いくのもいいかが、地方もいいぞと適当に言ってみる。
穀一か刻2か市役所か・・・どうしよ?
まようなぁあああ
667 :
受験番号774:2006/04/17(月) 21:45:17 ID:HPrbIOM0
受かってから考えれば?
668 :
受験番号774:2006/04/19(水) 21:50:06 ID:2tiGNe1P
今年は明らかに国2は採用予定数の100名より減るよ。
とりあえず地整にいる大学の先輩なんかに聞いてみるといい。
669 :
受験番号774:2006/04/30(日) 03:26:07 ID:kkcod8IP
この時期にスレが盛り上がらないこの職種はしょうがねぇな。
去年はみんなで励ましあって俺は国に地上受かることできたのに。
来年は地上受けます!
目指してる人は頑張りましょう!
671 :
受験番号774:2006/04/30(日) 20:23:28 ID:g6FEX6MS
みなさんは記述対策はどうしていますか?
何かお勧めの参考書はありますか?
2ちゃんねらじたいが少なくなってるだろw
673 :
受験番号774:2006/05/01(月) 21:54:46 ID:ko8B/9b2
国一うけた方、土木分野の解説をお願いします。
NO.61〜NO.75でわかる分でよろしいので。。
674 :
受験番号774:2006/05/03(水) 11:40:11 ID:3G+KkLa4
ほんともりあがってないねここ
675 :
受験番号774:2006/05/09(火) 20:14:38 ID:ZktVK+Wh
国Uの専門記述って、どんな問題なんですか?
小論文
677 :
受験番号774:2006/05/14(日) 12:22:58 ID:OYOh8wEp
国T受かった奴らおるか〜?
来週は国立大学の土木じゃな
みんながんばれ。
おいらがうける三重県は今年は例年の倍以上採用予定だが、
みんながうける県・地上土木職採用人数をここでUPしようぜ。
平成18年度三重県職員採用候補者A試験受験案内
第1次試験日 6月25日(日)
受付期間 5月16日(火)〜6月5日(月)
平成18年度の改正点
◎すべての試験区分について
・一定レベル以上の英語資格等を有する受験者に対して、
第1次試験で加点を行います。
・これまで第2次試験で実施していた教養試験Uの英語
筆記及び口述試験を廃止します。
・試験区分及び採用予定数 工 学 分 野 総合土木 約14名
14って多いなw 名古屋は24くらいだってきいたけど
681 :
受験番号774:2006/05/24(水) 20:10:19 ID:7pfYmnP3
受けに行こう!!
682 :
受験番号774:2006/05/30(火) 20:52:39 ID:43vpm3RR
今年は例年大量採用してた某局が不採用&配置転換で国2採用人数100(予定)がさらに半分程度になると予想。
50くらいか?
なんて不景気orz
683 :
受験番号774:2006/05/31(水) 19:40:27 ID:0n/SJeyK
地方上級試験を受けようと思ってるのですが、うちの県は
土木の採用があっても2名とか3名とかの年が続いていて、
倍率もすごいことになってます。行政も倍率はたかいですが
それでも土木に比べたら3分の一くらいといった状況で
正直行政の専門科目を勉強したほうがいいのかもしれない
とも考えてしまいます。市町村役場も行政のほうがいいだろうし、
どうしたらいいんでしょ・・。大学では土木を専攻してたけど
試験は行政でってパターンはやっぱり一般的じゃにゃいですよね?
>>683 土木って結構ねらいめだとおもってたんだけどそうでもないんだね
俺は今、土木の学科にいるんですけど行政でうけるひともいますよー
倍率すごいらしいけど。。
685 :
受験番号774:2006/06/01(木) 23:18:47 ID:I4YAaAi3
土木現職だけど、行政を受ける場合間違いなく面接で突っ込まれる。
何故行政を受けたのかをはっきり言えるようにしておかないと撃沈する。
俺は土木で受けることをおすすめする。
落ちたら院にいきながら受験。
受かれば中退。
そんな人って意外と多いぞ。
でも、書き込みを見る限り過去形だから民間在職者かな?
LECやってみようと思うけど国Tを受ける場合は
06土木 実力完成講座 全30回
っていうやつでいいんですかね?
他にも細かいのが色々あるんだけど他にお勧めとかある?
てかLECって値段高すぎじゃないか・・・?
オレは仕方ないから実務で我慢することにした
専門だけでも何十万、教養もやろうとしたらいくらかかるやら・・
明日は酷Uですね
論文何だろうね?
689 :
受験番号774:2006/06/18(日) 18:36:52 ID:fq6/gQt3
今日の解答だれかつくへんの?
690 :
受験番号774:2006/06/18(日) 19:24:11 ID:EkLPAyfb
がんばれH君!!
ちなみに685はおれじゃないからねw
691 :
受験番号774:2006/06/18(日) 20:38:32 ID:FU3C6aVG
教養何点だった?LECに解答でてるよ!
692 :
受験番号774:2006/06/18(日) 20:50:09 ID:O07Kow0v
32やった!!
693 :
受験番号774:2006/06/18(日) 21:32:57 ID:tAB6/zXJ
今日の専門土木受けた人達〜
どうやった??
国立大学・防2は過去問類似問オンパレード手応えあったが、国2は撃沈か?!
土木専門5〜6割行ってたらイイが
明日答え合わせだな
今日はサッカーでそれどころじゃないw
695 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:04:22 ID:4WQurDGB
28点や。無理や
教養27/45、専門29/50。このくらいあれば大丈夫でしょ。
697 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:14:39 ID:4WQurDGB
教養35/45、専門28/50。これってどうなん?
698 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:18:15 ID:RvtMKVHA
あかん。今年専門悪くなりすぎ。。。
自分の不得意範囲が出たりすると一気に点数落ちた。
ほんまのところ、かなりケアレスミスが多いのが事実だけどorz
699 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:19:57 ID:GcEwK2E+
教養30/45、専門27/50。
教養過去最高の出来。専門過去最高の出来の悪さ・・・。
700 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:22:17 ID:RvtMKVHA
>>699
君は俺かw
いや、俺も去年と比べてすごい悪いorz
701 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:25:22 ID:jlntbQ3w
みんな専門は6割近くできてるね
教養23 x 1・専門23 x 2 = 69
去年のボーダー74に及ばず・・・
工学の基礎で2問しか合わなかったのがすべてだ
702 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:27:50 ID:NS0i3wO9
教養19/45、専門26/50。2次で挽回可能?
703 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:29:21 ID:NGpXrEJ8
教養31/45、専門37/50。
これって結構いい感じか!?
704 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:31:37 ID:RvtMKVHA
俺の友達は去年教養7割、専門4割で合格したらしいが
あと、スレスレでも内定かっさらっていくやつはいくらでも
知ってる、俺の周りでも多い
705 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:45:05 ID:h1h2yV7r
去年の土木の一次ボーダーってどのくらい??
教養+専門×2で。
俺、専門21で教養32で73なんだけどいけるかな?
706 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:46:33 ID:4scm3wqI
国2
教養33 x 1+専門40 x 2 = 113
去年より難しかった気がするなぁ。
俺は明日の国1発表がガクブル
合格するか判らないのに(多分ダメ)官庁訪問対策するのはなんかやる気がorz
707 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:48:48 ID:yprOx4Ed
教養28/45、専門26/50
論文ダメだったからあぼーんだな。
あの座りにくい椅子がわるいw(中大理工)
708 :
受験番号774:2006/06/19(月) 11:50:37 ID:RvtMKVHA
過去に土木で和歌山受けた人います??
709 :
受験番号774:2006/06/19(月) 12:01:49 ID:RvtMKVHA
708です
和歌山県庁です。。知っている方がいれば
試験の傾向、出題形式について教えてください
710 :
受験番号774:2006/06/19(月) 12:35:23 ID:pzLjRUZM
教養37+専門34*2=105
工基ほぼ無勉で死亡さようなら
711 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:11:55 ID:UAKUdHNB
↑
いや、余裕で受かるから!!
ボーダー74だし
712 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:13:19 ID:RvtMKVHA
>>711 それ俺もおもた。まあ釣りだと思ってるけど
713 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:19:01 ID:UAKUdHNB
714 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:22:40 ID:RvtMKVHA
教養27、専門30だから87かな?
もしかして近畿??
715 :
受験番号774:2006/06/19(月) 13:25:26 ID:UAKUdHNB
近畿!!しかも、大阪受験。
87だったら楽勝だね。俺、76やし微妙。。。
ええ!!!もしかしたら会場一緒かも(笑)
上にも書いたかもだけど、一昨年君と同じくらいの点数で
受かってる人いたよ。きっちり最終合格してた
教養37専門32
論文と面接でよほどミスらなければ合格は堅い?
718 :
受験番号774:2006/06/19(月) 14:56:18 ID:0hLZLVks
教養24専門28
めっちゃ微妙。。
719 :
受験番号774:2006/06/19(月) 15:21:24 ID:ivjPzpnD
教養27専門31
どうですか
720 :
受験番号774:2006/06/19(月) 18:43:59 ID:voqUx/R8
ボーダー去年よりあがるかなぁ・・
721 :
受験番号774:2006/06/19(月) 18:47:11 ID:njlNlfxH
どうかな?
下がったりはないか。さすがに
722 :
受験番号774:2006/06/19(月) 18:49:25 ID:voqUx/R8
去年は傾斜かけて74だったんでしょ?今年もそんくらいがいー。
723 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:16:16 ID:njlNlfxH
近畿地方整備局ってやっぱり、点数ないと無理かな?
724 :
受験番号774:2006/06/19(月) 19:56:31 ID:zaa5KYNX
なんかボーダー予想甘く見すぎてないか?
普通に考えて今年の1次合格ラインは、採用予定半減の影響で教養、専門とも30は超えるぞ。
去年よりは簡単だったもんな。
というか、去年は難しかった。
725 :
受験番号774:2006/06/19(月) 20:01:13 ID:jlntbQ3w
726 :
受験番号774:2006/06/19(月) 20:09:50 ID:rn9oDYm3
携帯から失礼します。
ボーダーというのは一次を通過できる点数ですよね?
個人的で申し訳ありませんが、教養29専門26で傾斜かけて81は厳しいでしょうか?駄目なら気持ちを切り替えたいので・・・
727 :
受験番号774:2006/06/19(月) 20:11:04 ID:+NvGQ8aI
教養32専門35
微妙。どう??
めっちゃ不安
728 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:33:36 ID:I/EMkGQj
どなたか教えてください。
No.39の問題で解答が4で最大利益が43となっておりますが、
どうすれば43なんて利益が出せるんでしょうか?
製品P1が5個で製品P2が1個以外に43という利益は上がらないのでは
ないでしょうか。
製品P1は最大でも3個までしか作れないですよね?
どなたか解説の程、よろしくお願い申し上げます。
729 :
受験番号774:2006/06/19(月) 21:37:34 ID:njlNlfxH
おれも知りたい
730 :
728:2006/06/19(月) 21:57:15 ID:I/EMkGQj
最大の利益はP2が5個のときの40だと思うのですが・・・。
731 :
受験番号774:2006/06/19(月) 22:30:27 ID:P9ieE9UC
P2を4.5倍して36個作れるようにしたらP1の7個と足して43じゃない?
732 :
受験番号774:2006/06/19(月) 23:06:35 ID:4scm3wqI
>>2にあるデータを使うと、
今年は採用数が半分になるから、合格者の上から半分だけを拾っていくと
教養+専門×2=86くらいが今年のボーダーかなぁ?
受験人数も減ってるけど合格するような香具師が居なくなるとは思えないし。
733 :
受験番号774:2006/06/19(月) 23:37:18 ID:yprOx4Ed
NO.39は、普通に線形計画法(だっけ?)で解けたよ。
P1とP2の製造量をx,y(ともに0以上)として立式。
@x+2y≦10
A3x+2y≦12
B4x+y≦12
C7x+8y=k (kは求める最大の利益)
これらをx-yグラフに表して、y=-7/8*x+k/8と変形したCが
@〜Bで囲まれる部分を通るように動かし、
y切片(=k/8)が最高になるような位置を探す。
それは@とAの交点を通るときになることがわかるから、
その交点座標を求めてCに代入し、kを得る。
このときx=1,y=9/2となります。
yが整数じゃないからちょっとどうかと思ったけど、
整数であるとは書かれてないからOKかと。
1単位販売して(ry
ってあったから整数だと思ってた_| ̄|○
半製品売れるのかよw
735 :
728:2006/06/19(月) 23:46:20 ID:I/EMkGQj
>>733 ありがとうございました。
整数個じゃなくても売れる製品があるのですねw
いやでも、ほんとお手数おかけいたしました。
736 :
受験番号774:2006/06/19(月) 23:59:43 ID:yprOx4Ed
「製造された商品はすべて販売されるものとする」
という但し書きは、
中途半端に製造してもすべて販売する→整数とは限らない
ってことだったのかも。
737 :
受験番号774:2006/06/20(火) 02:58:03 ID:0cgnJmHk
一単位って言い方が卑怯すぎるな。
単純に整数当てはめた奴はまず死亡の問題だ。
OR法で解いた奴の中にも
『なるほど。整数にならないから引っ掛けだな。危ない危ない』
って、してやったりの筈が罠に掛かってあぼーんってパターンもあるのかな?
>>737 当然。俺がそうでしたw本当にありがとうございましたorz
俺めっちゃミスったよ。しかもつまらないミス。あとで見てがっかり(鬱)
去年8割マークしてたのに。今年は…
合ってるつもりのところは見直さず計算合わなかったところに時間かけすぎ
結果時間かけた問題も結局合わずorz
例えば製品10個を一単位とするなら、
9/2単位は45個になるから製品は整数個になるんじゃないかな。
一単位が何個と書いてないので。
740 :
受験番号774:2006/06/20(火) 10:43:55 ID:5YAPDdHQ
傾斜80越えて喜んでたら今年は採用半減て事を忘れてた・・・・
741 :
受験番号774:2006/06/20(火) 11:54:48 ID:mYizk4mP
国T受かってた。
742 :
受験番号774:2006/06/20(火) 13:28:27 ID:jhX6k7dz
ボーダーってどうなりそう?
743 :
受験番号774:2006/06/20(火) 13:39:45 ID:5YAPDdHQ
まさかボーダー90くらいになったりするのかな?
744 :
受験番号774:2006/06/20(火) 14:55:59 ID:I7qBs9dQ
746 :
受験番号774:2006/06/20(火) 17:17:46 ID:7wdj1ISH
↑ 土木もできるよ
747 :
受験番号774:2006/06/20(火) 20:57:01 ID:0cgnJmHk
そうだな。
一単位をgとかダースとかに置き換えてもいいな。
どちらにせよ、最早土木専門というよりは国語とかクイズなぞなぞレベルだな。
748 :
受験番号774:2006/06/20(火) 21:49:10 ID:QevJnjAi
横浜市受けるんですが、教養は事務と同じ問題ですか?専門は択一ですよね?
749 :
受験番号774:2006/06/21(水) 01:24:03 ID:qBffDVC/
構造力学で、
q*(x^4-2ax^3+a^3x)/(24D)=4qa^4/(π^5D)(1/m^5*sin(mπx/a))
狽ヘm=1,3,5,…から∞です
という式を使う計算が出ました。
問題を解く以前に左辺から右辺が導けないのですが、
誰か教えてくれませんか???
お願いします
750 :
九州男児:2006/06/21(水) 02:27:39 ID:ggJOOydT
今回教養と専門の平均って、それぞれどん位になりそうな感じ?
>>748 教養は事務と同じだろうな
つか、横浜市スレをあげて聞いた方が良いかもよ
752 :
受験番号774:2006/06/21(水) 23:48:59 ID:UQD1oGgs
今年は、採用半減したし、傾斜85以上はいるんじゃねー?!
753 :
受験番号774:2006/06/21(水) 23:53:53 ID:UQD1oGgs
近畿整備は、点数どうこうより、採用が少ない・・・
754 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:06:19 ID:e05xo1F7
各整備局で最低点って異なるんですか?ちなみにどこがひくいんですか?
755 :
受験番号774:2006/06/22(木) 00:59:35 ID:EPzng+cq
みんな点数書き込まないし、書き込む人は上位の人が多い気がする。根拠はないけど傾斜83か84希ガス。
756 :
ばってん荒川:2006/06/22(木) 02:01:58 ID:jDRAPAp3
教養は去年と同じぐらいで24ぐらいやなか?
専門はムズくなったけん去年より下がるやろ?
20切るぐらいやなか?
757 :
受験番号774:2006/06/22(木) 05:32:01 ID:Vgd6QWGD
やっぱり85くらいになりそうだよね・・・俺は24/30です。もう地上にかけるしかない
758 :
受験番号774:2006/06/22(木) 08:48:22 ID:zABWlpzi
近畿整備局の採用予定数ってどのくらいなのでしょうか?ご存知の方教えていただけないでしょうか?
760 :
受験番号774:2006/06/22(木) 16:05:56 ID:e05xo1F7
ボーダーで1次とうっても採用されない可能性高いのですか?
去年周りにそんな人が多かったような気がする・・・
まさかボーダー100越えはない…よな。さすがに。
762 :
受験番号774:2006/06/22(木) 20:04:02 ID:EPzng+cq
100はないでしょ
763 :
受験番号774:2006/06/22(木) 23:58:53 ID:sZTsOwTd
100超えるだろ。
私の予想は 教養32 専門34で単純計算100がボーダー。
今年の出題難易度の低さ、半減を見込んでこんなもんじゃ・・・
764 :
受験番号774:2006/06/23(金) 11:51:49 ID:VklqzjD8
そこまで,あがらんやろ
765 :
受験番号774:2006/06/23(金) 12:02:06 ID:j1WBkan0
80くらいじゃないの?受験者も減ってるみたいだし。
766 :
受験番号774:2006/06/23(金) 12:29:04 ID:TOOoAJvb
希望80 でお願いします。
確か大原のボーダー発表今日じゃなかった??
767 :
受験番号774:2006/06/23(金) 12:47:00 ID:j1WBkan0
80付近はつらいね。大原の結果が返って来た人は早くとどめをさして下さい
768 :
受験番号774:2006/06/23(金) 13:20:24 ID:oN2P0C2d
>>766 国家U種 6月23日(金)14:00(予定)みたい
結果を待とう
まあ、個人の情報に惑わされず、2時を待ちませう
770 :
受験番号774:2006/06/23(金) 14:16:07 ID:YRMrkOW2
こないよ?
771 :
受験番号774:2006/06/23(金) 15:10:28 ID:TOOoAJvb
大原こねーじゃん
もしかして俺たち詐欺にひっかかったかも
個人情報送信しろ詐欺
773 :
受験番号774:2006/06/23(金) 15:18:01 ID:TOOoAJvb
うそだろ?おい!まさか入校のパンフレットの請求だったのか?
たしかに、大原のホームページ見たけどボーダーという記載はすでに跡形もないみたいだが・・・
普通に考えて登録時点で、何かしらのメールくるんじゃないかな・・・
774 :
受験番号774:2006/06/23(金) 16:06:45 ID:WGNQ+e+b
ボーダー気になって、明日ある面接(某市役所)の練習ができない。
775 :
受験番号774:2006/06/23(金) 16:19:01 ID:xPhb760X
母体数が少なすぎたのかも・・・ 土木ってそんなもん!?
776 :
受験番号774:2006/06/23(金) 16:24:09 ID:wW/fFsFr
行政の方も大原来ない
777 :
受験番号774:2006/06/23(金) 16:41:05 ID:TOOoAJvb
母体数少なくても、なんかメールよこせよ。
集計遅れてるにせよ何らかのレスポンスがないというのは
大原の企業姿勢を疑うな。
行政だけか?他のスレでメールきたとの話
779 :
受験番号774:2006/06/23(金) 17:08:32 ID:TOOoAJvb
しかし、大原にみんな惑わされてるよな・・・
781 :
受験番号774:2006/06/23(金) 17:21:06 ID:TOOoAJvb
分母どれくらいやねん?1000超えるかな・・・
わからへんけど、みんながみんな参加してないし。
つか、やる気ない奴は参加してないから弱冠高めに評価されそうな気も
783 :
受験番号774:2006/06/23(金) 17:48:39 ID:oN2P0C2d
土木気になるなーーー
785 :
受験番号774:2006/06/23(金) 18:03:12 ID:oN2P0C2d
この様子だと技術系のボーダーはこのまま音沙汰ないまま闇られそうだな
大原ならやりかねん
誰かいないのかな。メールきたひと
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
お!ちょっとだけうpしてくれないかな?
と思ったら
>※技術系については、各区分の母数が少ないため、教養試験の分布状況について
御参照ください。
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790 :
受験番号774:2006/06/23(金) 18:33:04 ID:YRMrkOW2
なんだこれ。あほか。
俺たち技術系のデータはどこ行ったのさ
行政しか出てないんだが
792 :
受験番号774:2006/06/23(金) 18:37:23 ID:TOOoAJvb
結局、大原ボーダー出してねージャン!
ふざけてるよな大原。
これなら、データ提供したやつ馬鹿ジャン!
やっぱりかよ…分母が小さいだろうなとは思ったが。レックやTACに
期待するべきか
誰だよ母数1000とかほざいてたのはwwwwwwwwwwwww
これでもし電話してきたら殺す
795 :
受験番号774:2006/06/23(金) 18:49:21 ID:TOOoAJvb
レックやTACもやってるの(土木)とうあかは教養のみあったけど
>>795
強要はなんぼくらい?
797 :
受験番号774:2006/06/23(金) 19:00:07 ID:TOOoAJvb
うーん 行政の専門と土木の専門同じくらいなのか??同じとしたら6割付近がボーダー
と考えてもいいものなのか・・・
>>797 行政って専門と教養がかぶるから少し下くらいでいいんじゃ?
わからんけどさ
799 :
受験番号774:2006/06/23(金) 19:03:00 ID:YRMrkOW2
教養29
そんな高いん?行政より弱冠高いくらいちゃう?
801 :
受験番号774:2006/06/23(金) 19:06:22 ID:TOOoAJvb
うーん、根拠が無いからなんともいえんな・・・でも、この大原にみんな根拠の
あるボーダーを求め、いらいら、わくわくしてるのもむなしいな。あと、土木の
場合、地方整備局になるんだろうけど、地域によってボーダー違うの?近畿は高めとか?
近畿は少し高いとの話。まだ不透明な点がありすぎてなんとも言えないのが
現状ではある。正確な値に近いのは7月初旬に出そうだし、言っても
しゃあないことかもな
803 :
受験番号774:2006/06/23(金) 19:13:06 ID:TOOoAJvb
7月初旬?結果待つのとあまりかわらんな・・・だから、大原に期待したのだが・・
レックの結果がそうらしい。レックだと分母がでかそうだから
ある程度目安になりそうだけど。結局土木は結果松まで何もすること
ないねんな
805 :
受験番号774:2006/06/23(金) 20:42:06 ID:BEkMVSaN
おいお前らそろそろ官庁訪問とかきにしとけよ@OB
官庁訪問より一次がorz
どないしたら良いのやら
807 :
チンコ:2006/06/23(金) 21:37:40 ID:2zQnpjjP
俺もうヤベえ
808 :
受験番号774:2006/06/23(金) 22:06:16 ID:j1WBkan0
目安は六割ってとこか。
809 :
受験番号774:2006/06/23(金) 22:32:41 ID:TOOoAJvb
確実なのは6割では安心できんということじゃないかな、ここの書き込みの傾向分析では
5割5分ないとまず厳しそうだな。6割付近だと微妙ということじゃないか。
論文が地味に怖いんだが。俺批判的な文章だわ
811 :
受験番号774:2006/06/23(金) 22:42:18 ID:TOOoAJvb
そうだよな、論文ってみんんかけてるのか??まわりもそうだが、1枚の6〜7割くらいしか
書けてない・・・となると、結構、教養、専門で稼いでないと厳しいのか・・
俺は裏の2割り程度。ただ内容がorz
文章構成はほかで論文練習してきただけにまずくはないだろうけど。
洗濯と集中。。。
多すぎるのも多分引き伸ばしてるだけだからなぁ。
やっぱ60分だと800字前後だろ
多くて1000字にまとめないと、だらだらしてるという印象もたれる
まあ、そこは内容なんだろうけどさ。字数に制限あるわけじゃないし
とにかく内容を。
。。引き伸ばしてるといわれるとそうかもしれんなあ
まあどんなに一生懸命書いても、一次通らないと読まれすらしないわけで。
816 :
受験番号774:2006/06/23(金) 23:18:40 ID:TOOoAJvb
論文は点数化されるのでは???まあ、基準点超えてなければ、採点されないだろうけど
ということは、今年のボーダーは、ボーダーでも論文の出来しだいということでは??
>>816 基準点は即落ち
論文は1次通過後に点数化でしょ
818 :
受験番号774:2006/06/24(土) 00:07:59 ID:/Ctel+Z0
過去問を10年分ほどやったけど今年の論文が一番書きにくかった気がする。読まれることすらない可能性が大だけど
>>818 去年はめちゃくちゃ書きやすかった。つか、ベタなテーマだったな
820 :
受験番号774:2006/06/24(土) 00:36:56 ID:/Ctel+Z0
携帯から失礼します。去年は親切にキーワードで誘導してくれてたね。論文はよほど無茶しなきゃC評価を貰えると聞いたんだがどうなんだろう・・・
今年もそれはあるんじゃない?俺は去年災害対策で地震にしぼって
液状化だとかそんなことを絡めつつ語った気もする。
今考えたらぐだぐだだけど、迷わず鉛筆は進んだ
822 :
受験番号774:2006/06/24(土) 00:51:36 ID:0gyDVknL
みんないろいろ不安もってるな。今日はもう寝るが、今日の反省は、O原を
信じたことが間違えていたということになるな。みんな期待してたのだろうが・・・
823 :
受験番号774:2006/06/24(土) 09:56:26 ID:v+bxDYRy
論文の配点は1/8だから、そんな気にしなくていいんじゃない?
専門が4/8、教養2/8、論文1/8、面接1/8だから、
やっぱ専門のウエイトが大きいね。
>>823 結構気にするレベルだと思うんだが
どういう点の付け方してるのか知らんが
単純計算で論文が5割と6割では教養の2点くらいの重みがある
専門も単純に2倍ってわけじゃないし、各試験の1点の重みって十分あると思う
825 :
受験番号774:2006/06/24(土) 10:40:38 ID:/Ctel+Z0
なんにせよ論文点数化で混乱させられ、採用半減でボーダー上がったりで今年国U受けた人が一番災難だな。去年までなら一次通ってた点数なだけにやりきれん
826 :
受験番号774:2006/06/24(土) 11:04:41 ID:QDermrh3
明日地上受ける人いる?
827 :
受験番号774:2006/06/24(土) 11:05:11 ID:0gyDVknL
はい、受けるよ。
828 :
受験番号774:2006/06/24(土) 11:18:23 ID:QDermrh3
今日も勉強してる?俺はもう精神的にバグりそう
829 :
受験番号774:2006/06/24(土) 11:20:44 ID:0gyDVknL
最後の確認かな、取り合え思想とか、ピンポイントで山張ってる。結構思想山はれるよ。当たったらいいけど
精神的にはかなり前からバグってる。
俺もばぐり気味。今日はワードにスー過去とかの忘れてる
単語や事項をピックアップしてる。
831 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:06:46 ID:0gyDVknL
なんかワードに打ち込むほうが頭に入るよね。おれ字下手だから、自分で書いたのあとで余りみない・・・
書いて覚えてるだけなのかな・・・ワードだったら直前までみれるし・・・
ともあれ、戦友の諸君明日までがんばろう!
832 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:07:47 ID:QDermrh3
何かやっぱり不安になるな。いろんな参考書開けたりして、やってないとこ心配になったり。
工学の物理は電磁気とか波動はもう捨て気味
電磁気とか確実に出るじゃん
コンデンサーとコイルの定義くらいやっとこうよ
>>833 地上で出たためしがない。キルヒホッフなどは出るけど。
否定はできんけどな。それ言ったらどこも頻出か。
>>832 波動はまず出ない気もする
835 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:21:48 ID:0gyDVknL
国2とは大きく傾向ちがうのかな・・・
>>835 違う。光学の基礎なんて3問くらい(多くて)
あとは同じかな。知識系でたまになんじゃこりゃ!!って
のはあるけど
837 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:25:05 ID:QDermrh3
キルヒホッフとかの直流回路の方はやってるよ。電磁誘導のほうとかあんまりやってないし出たらやばい
電磁誘導とかは地上ではあんまり出ないらしいし
電磁誘導は定義だけ覚えて後は積分したら勝手に出るでしょ
積分できない人は知らないけど
>>839 知らんけど俺機械なんだ
でもそんな変わらんでしょ
似たようなもんだと思う
841 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:34:22 ID:0gyDVknL
>>835 3問?まじ?そんだけしか出ないの?でも40問だから1割弱か・・・あと、積分だけで
解ける土木って少ないんじゃ・・・俺は無理!でも知識問の計画系がでると後は
運だよな・・・となると教養重視か。
>>840 機会か!まあ理系ならよっぽど勉強してない限り
積分くらいできるだろうなw
機械は狭き門っぽいな。枠どのくらいあるん?
>>841 うん、出ない。たまに標準偏差出て来るくらいで、後は高校の知識。行列式とか。単純な積分計算とか
積分だけで解けるっつったら不制定の問題なんかだよな。すごい簡単な積分だけど。
844 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:50:47 ID:0gyDVknL
>>841 どこで差つけるの?3力学は順当にでるの?計画とか港湾みたいに知らんのでたら
終わりナトコで差つくの?それは勘弁してほしいな・・・環境とか2,3回やったくらいでは
覚えれんな・・・しかも、きょうみもないし・・・
845 :
受験番号774:2006/06/24(土) 12:53:32 ID:0gyDVknL
あと、全総関係はでるの???あれ覚えれない・・・語呂合わせ知ってるひとおしえてください。
うーん。どこでって言われるとわからんけど。深く狭くやってきた人間<広く浅く
広範囲の知識つけた人間って感じだから、各分野の基礎知識を知らねば
やばい。まあ、択一だから以外と受かるもんやけどなあ。
3力はおよそ2問〜3問ずつだった気がする。
ちなみに港湾も出るよ、出るところは限られてるが
全総は実際の試験でみたことない。たぶん、知ってなきゃダメな知識だけど。
過去にたくさん出題されていたらしいが
848 :
受験番号774:2006/06/24(土) 13:42:42 ID:QDermrh3
知識系は広く浅くやってきたけど、深く出てきたら痛いな。どこからが深いかは人によると思うけど
>>842 まあ土木に比べたら枠自体は少ないけどボーダー等見たら分かるように
それほどレベル高くないから少々勉強すればいけるかと
ただ、地上はなかなかの激戦だし中核市レベルだと採用がないってのが難
でも土木で厳しい人は機械で受ければいいと思う
4力なんて土木でやってりゃすぐにできるようになるでしょ
積分なんて6年近くやってないがなww
851 :
受験番号774:2006/06/24(土) 15:21:13 ID:0gyDVknL
知識は広く浅くか。広すぎて、浅くなり、浅すぎて、正答えにたどり着かん
事のほうが多い。たしかに、見たことのある選択肢ばかりなのだか・・・
>849
そっかあ。やっぱ激戦になるよな。それと比べちゃ
土木の法が入りやすいかもしれん。
四力って流体、応用力学とか?土木で力学っていったら、土質、水理、構造の
3力になるけど。
>>850 まあ、やれといわれりゃ解けるもんじゃない?
>>851 広くっていったって出る単語は限られてくるわけだから、ポイント絞って
せめるべし。同じ浅いでも一つの単語を確実に覚えてるのと覚えてないのと
では公務員試験ではテンと地の差がある
853 :
受験番号774:2006/06/24(土) 15:45:27 ID:0gyDVknL
>>851 本当にそうだよな。単語を確実に覚えているかが、重要で、なんとなくでは歯がたってないな。
854 :
受験番号774:2006/06/24(土) 22:46:43 ID:0gyDVknL
とうとうあすが試験だ!!みんながんばろう!
おれ研究室こう造詣じゃないから・・・曲げモーメントとか何年ぶりだろ・・・w
トラストか変位とか出たら無理w
材力はトラスだw
858 :
受験番号774:2006/06/25(日) 16:11:20 ID:oeixUcKh
地上の専門はかなり難しいと聞いたんだが国Uより簡単に感じたのは俺だけ?全国で同じ問題使ってるかはわからんが
859 :
受験番号774:2006/06/25(日) 16:38:08 ID:eqG7/3t5
えっマジで?若干むずかったんだけど。
一問目一次変換でてた?
860 :
受験番号774:2006/06/25(日) 16:48:53 ID:oeixUcKh
そう。工基はともかく三力や計画が国Uより簡単に感じたんだが
861 :
受験番号774:2006/06/25(日) 16:52:21 ID:eqG7/3t5
まあ三力は簡単やったけど、
計画は国Uのほうが絞りやすかったような。
862 :
受験番号774:2006/06/25(日) 17:13:21 ID:+fBzGY4g
滋賀県の土木難しすぎ。二十問目までは簡単だったけど、二十一問目からほぼ農林系の問題ばっか
農業土木の問題わかんねーーー。田んぼがどうとか
やったことないしorz
864 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:04:50 ID:+fBzGY4g
>>863 今日の簡単出来たーっていう人はいないと思うけどどう思う。
865 :
228:2006/06/25(日) 19:07:41 ID:jaPnxwJv
>>863 今日の問題って、最初選択20問。後半必須25問だよな?
で、一番最初がΣn!のフローチャートってやつ。
同じだったら話があうんだがどうだろう?
866 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:10:20 ID:kPKLLIJD
全体的に国Uより難しかったというか答えを絞りづらかった。
三力もやや面倒といえば面倒。簡単なものは簡単だったけど…
工学の基礎の一次変換で手間取って、体積の最大値もめんどかった。
>>866 計算がだるい問題が多かったよな。簡単な問題とむずかしいというか
変な問題と差が激しかった気がする。
868 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:15:06 ID:YG1+3T8Z
体積って選択肢1でオケ?あとORの一番安い工賃って五万円?
869 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:17:02 ID:q6VqucP8
初歩的な質問ですが、
専門試験って自治体ごとに異なりますよね?
上の流れからして、まるでみんな同じ問題だったかのようなので。
870 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:26:17 ID:kPKLLIJD
体積はa=2。一次変換は(-3/2,3/2)だったかな?
>>870 だよな!間違ったとおもたよw
ダムの一定放流とか覚えてねえし!!orz
872 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:31:53 ID:zcppCCsW
名古屋市では専門40問
OR問題はなかった気がする。
@数学 一次変換
A数学 体積最大値。一辺aの正三角形が底辺の三角柱で表面積が既知。
って感じ。
測量が2問で閉合誤差求めるのとGPSの簡単な問題。
土質は頻出の受動と通常と主導の一般的な応力のくらべっこ。
構力のたわみ問題は真ん中(C)にPの荷重がある奴でその左右の(位置定義なし)
たわみをσa,σbと置いて、P,2Pがaとbに置いてある場合のCのたわみを
表す奴。これは重ね合わせで右側2倍で和にした。
って感じ。他県は同じ問題ある?
873 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:32:45 ID:kPKLLIJD
問題を持って帰れないからね…一次変換と体積以外は何書いたか覚えてない…
875 :
872:2006/06/25(日) 19:37:33 ID:zcppCCsW
そうそう。フローチャートは数学最終問題ででた。
狽m!の奴。
物理は二つヒンジがついてて折れ曲がってる自重5m,4mの部材を
4m側引っ張り上げてまっすぐにする奴もあったな。
ついでに施工か計画か分らんが、設計施工請負と施工請負とBOTで
建設業者的に事業に関わるのが多い順みたいな問題もあった。
876 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:38:16 ID:kPKLLIJD
ID見てもらえばわかるけど、私は
>>866,870,873です。
私は静岡市です。ツインメッセ組。夏なのに寒いっけ。
たわみも出ましたね。三力は比エネルギー、縁応力など。これは簡単。
けど、計画系は(下手すると)国Tより細かい。計画系はあまり差がつかないか?
877 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:39:15 ID:9enlWvon
俺総合土木だたけど、872と全部被ってる。
ダムの放流は、大洪水の時は対応できないみたいなの選んだけど・・・
>>876 確かに国1より細かい感じがする。計算は楽だけど(でも、めんどくせーのは一緒)
あー。今日は勉強する気がしねえ。
879 :
872:2006/06/25(日) 19:46:41 ID:zcppCCsW
工業地域って住宅建てれるよね?
880 :
受験番号774:2006/06/25(日) 19:47:56 ID:oeixUcKh
どうやら簡単と感じたのは俺の妄想だったようだ・・・とりあえずしばらく試験ないんだが発表まで暇だな
>>880 面接はないの?つっても俺も面接は7月初旬以降だが
882 :
受験番号774:2006/06/25(日) 20:00:07 ID:oeixUcKh
>>881 まだ一つも発表されてないから面接対策する気にならんのよ。
>>882 なるほどなー。俺は東京に面接に行くんだわ!
気持ちはわかるけど、べたな質問の答えくらいは用意したほうが
いいぞ。自己PRだとか
884 :
受験番号774:2006/06/25(日) 20:13:21 ID:oeixUcKh
>>883 東京受けてるのか〜俺は未だに帰宅中なくらい田舎だから東京とか未知な世界だ。国U受かってると信じて面接対策してみるよ。
885 :
受験番号774:2006/06/25(日) 21:18:53 ID:J+Cd8pnw
地上の専門は簡単な問題が少なくて、なんとなくどこかで見たような問題
(2つくらいまで答えが絞れるけど跡は運)みたいな問題とが大半で、後は初めて
見る問題のような気がする気がした・・・というより、もう常識で考えるしかない
しかも、3力は計算も大変だし・・・こう思ってるのはわたしだけですか?
886 :
受験番号774:2006/06/25(日) 21:42:26 ID:J+Cd8pnw
あと、測量の閉合ごさたしか10センチになったと思うけどこれあってますか?
888 :
受験番号774:2006/06/25(日) 21:50:08 ID:J+Cd8pnw
間違ってたら恥ずかしかったから暴露するけど、おれ測量士持ってんだけど・・・
もちろん、民間で働いてたんだけど・・・(確か)100メートルのトラバーで10センチもずれる
問題っておかしいと思う。まず、測量やり直しだよ。答えがそれだからしかたないが・・・
出題者は知ってて作ってるのかな?それとも惑わす為?
ひょっとして問題取り違えてたのかな・・・
いや、他の選択肢もなかなかの誤差だった気がする。
測量するのが始めての学生が行った場合ということで
890 :
受験番号774:2006/06/25(日) 21:58:17 ID:J+Cd8pnw
889
そんな知識で公務員になっていいのかな?円周率は3でオッケー見たいな・・・
確かにほかの問題もなんとなく計算どんぴしゃといったのがなくて、不安ながら
選択肢選んだけど、どうなの「他の選択肢もなかなかの誤差だった気がする」って
そういうことなんですか
891 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:07:04 ID:CyDftJi5
モーメントの問題の答えって何番?
左右対称のやつ?
892 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:35:04 ID:CyDftJi5
土木専門
1、数学:一次変換
2、数学:表面積の最大値
3、数学:Y軸周りの回転の体積
4、数学:複素数
5、数学:確立?
6、数学:Nの階乗系
7、物理:棒が水平になる糸の位置
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間
9、物理:
10、物理:コンデンサーの電気量
みんなどんどん追加していってくれ!!おらに、元気をクレ!!
893 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:39:28 ID:/MpFJbO4
9は水中に沈んだ物体の体積求めるやつじゃなかったっけ?
線密度がどうのってやつ。
894 :
受験番号774:2006/06/25(日) 22:41:24 ID:/MpFJbO4
あ、ちなみに問題ってやっぱどこも没収されるの?
俺が受けたとこだけじゃなさそう。
895 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:42:19 ID:CyDftJi5
土木専門
1、数学:一次変換 解答5
2、数学:表面積の最大値 5
3、数学:Y軸周りの回転の体積 ?
4、数学:複素数
5、数学:確立? 33/46
6、数学:Nの階乗系 2
7、物理:棒が水平になる糸の位置 ?
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間 2√2h/g
9、物理:物体の体積。
10、物理:コンデンサーの電気量 1/3CVo
896 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:45:16 ID:cX4oDXuJ
交通計画は結局Kなの?Dなの?
上下水は30%なの?80%なの?
どっちにしろ・・・orz
897 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:51:33 ID:CyDftJi5
>>896 K値だろ!!下水道は、地方のほうが変動が激しいので。。
898 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:52:32 ID:lfnp26p/
899 :
機械職:2006/06/25(日) 23:53:42 ID:tpBaffVl
Y軸周りは64πとかだったと思う
12角形のさいころで10になるっての工学の基礎だったっけ?
900 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:58:04 ID:CyDftJi5
土木専門
1、数学:一次変換 解答5
2、数学:表面積の最大値 5
3、数学:Y軸周りの回転の体積 64π
4、数学:複素数 5
5、数学:確立? 33/46
6、数学:Nの階乗系 2
7、物理:棒が水平になる糸の位置 ?
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間 2√2h/g
9、物理:物体の体積。
10、物理:コンデンサーの電気量 1/3CVo
901 :
受験番号774:2006/06/25(日) 23:58:39 ID:+fBzGY4g
>>895 エヌのかいじょうのやつ選択肢4くらいだったと思うけど違うの?最後Aが153になったらいいんだよね?
902 :
受験番号774:2006/06/26(月) 00:34:21 ID:8VPi+/wo
6番のnの階乗のやつは153になればいいから4だろ。
仮に判らなくても実際にフローチャートに当てはめていけば出る
1番の1次変換は(1,-1)で4じゃないか?
2番の表面積はa=2だと思われる
5番は1(11/48)じゃないか
903 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:02:06 ID:t2FUosXk
俺も確率は11/48派です
904 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:13:32 ID:DcT5BaN2
7、物理:棒が水平になる糸の位置 は1:1?
9、物理:物体の体積 は1.4x10^-3 となった。こちらは自身あり
905 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:16:43 ID:t2FUosXk
表面積はa=ルート3になったわ。選択肢にすると何番だったっけ?
906 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:18:15 ID:8VPi+/wo
7番は4:9じゃないかな。
右の棒には左端に2.5、中央に重量4が掛かるから、
これと釣り合うのは4:9の位置になると思われる。
9番は同じく1.4x10^-3になった。公式にそのまま当てはめればOK
907 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:24:45 ID:DcT5BaN2
土木専門
1、数学:一次変換 解答4
2、数学:表面積の最大値 a=2
3、数学:Y軸周りの回転の体積 64π
4、数学:複素数 5
5、数学:確立 11/48
6、数学:Nの階乗系 2
7、物理:棒が水平になる糸の位置 4:9
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間 2√2h/g
9、物理:物体の体積 1.4x10^-3
10、物理:コンデンサーの電気量 1/3CVo
こんな感じか
908 :
受験番号774:2006/06/26(月) 01:25:58 ID:DcT5BaN2
すまん修正
土木専門
1、数学:一次変換 解答4
2、数学:表面積の最大値 a=2
3、数学:Y軸周りの回転の体積 64π
4、数学:複素数 5
5、数学:確立 11/48
6、数学:Nの階乗系 4
7、物理:棒が水平になる糸の位置 4:9
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間 2√2h/g
9、物理:物体の体積 1.4x10^-3
10、物理:コンデンサーの電気量 1/3CVo
こんな感じか
909 :
受験番号774:2006/06/26(月) 02:12:46 ID:e5pk27qB
>>908 一次変換は恐らく1だと思うよ。
跳ね返りは2e√h/g 答え忘れたけど。。。
>>890 違うw計算しやすいようにしてるだけ。単位や数値が現実と
離れててもきにすんなw
それと他の問題に関してだが、≒ならそれが正解だ。
公務員はアバウトの知識でOKといってるわけでなく、問題の答えが
自体に文句を言ってもしゃあないし、土木の全範囲が出てるわけだし
少なからずおよその答えになってしまうのはしょうがない。
公務員試験の何に不満を持ってるのかわかりかねたので、答えになってない
かもしれんが、そういうこと。
911 :
受験番号774:2006/06/26(月) 07:11:14 ID:1B8+eYgt
やべー工基3問しかあってねー。みんなよく解けるね。
912 :
876:2006/06/26(月) 07:22:12 ID:RQKsIorX
>>908,909
一次変換は1だと思う。計算はめんどくさいけど、b=±1になるので、
答えは1.(-3/2,3/2)となる。よって
土木専門
1、数学:一次変換 解答1(-3/2,3/2)
2、数学:表面積の最大値 a=2
3、数学:Y軸周りの回転の体積 64π
4、数学:複素数 5(二等分線がわかれば、実際に代入したほうが早い)
5、数学:確立 11/48
6、数学:Nの階乗系 4 (A←A×B+1)
7、物理:棒が水平になる糸の位置 4:9
8、物理:二回目のはねかえりにかかる時間 2√2h/g
9、物理:物体の体積 1.4x10^-3
10、物理:コンデンサーの電気量 CVo/3(1/3CVo)
となると思う。
工業地域に建てれるのって何?
調べてみたら
住宅○
学校×
病院×
自動車教習所○
だってさw おれ病院にしちゃったよw 素直に住宅にしとくべきだったかw
914 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:06:53 ID:enMvBQ/h
そろそろ、3力の解答いこうぜ!!
915 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:21:17 ID:oGazLrQO
8、は2e√2h/gだったような・・・。
俺は市役所受けたが、県庁とかぶってる問題結構あるんだね。知らなかった・・・。
あと試験時間が2時間で30問全問解答っていう方式だったんだけど思いのほか簡単(?)だったから
1時間ちょっとで終わった。悩んだ問題は3、4問程度しかなかったな。
>>915 8はそれでたぶん正解と思う。
俺のところは45問(50問中)で二時間だった。田んぼがどうとか
農業系はでた?
917 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:29:29 ID:oGazLrQO
>>916 採用が土木(ただし職務内容は農業土木もやってるらしいが)だったから農業系はでなかったよ。
去年働きながら県庁のほう受けたら農業系が結構出てた記憶があったけど・・・。
あと、仕事やめて勉強して公務員試験受けたからどうしても受かりたかったし、県庁との倍率と天秤かけた。
918 :
876:2006/06/26(月) 09:32:00 ID:z5CTx57Q
>>915 間違えてました。8は2e√2h/gが正解です。
私は2時間で40問だったので時間がありませんでした。
ほとんど余裕がないはずなのに1時間ほどで途中退出する人が10人くらいいたな。
お手上げなのかな?ちなみに、受験者は60人でした。
919 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:35:05 ID:t2FUosXk
ごめん、跳ね返り係数のとこ解答は肢でいえば何番?ヤマカンで3にしたけど
920 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:35:44 ID:rFJMJvyr
飽きた件?
5板だったような。
>>918 俺の受験した部屋、半分欠席だった。一人だけ一時間たらずで
出て行ってたよ。
922 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:41:59 ID:6R7gmoUa
地上の土木の専門ボーダーって何割かな?
おれは、5割切るくらいって感じがするなぁ。どこも倍率低いし。
>>922 倍率すげー低いよな。びっくりした。京都市なんて五倍ないし
おそらくボーダー5割くらいかな。でも、場所によりけり。
激戦区なら6割欲しいとこ。
924 :
876:2006/06/26(月) 09:49:09 ID:z5CTx57Q
ちなみに、私が受けた静岡市は募集15人に対して受験者60人。実質倍率4倍。
そのうち10人くらいが専門で途中退出。でも、ツインメッセの北館大ホール、
つまり体育館のようなだだっ広いところで受けたから、退場といったほうが正しいかな?
925 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:50:56 ID:6R7gmoUa
>>923 一次通過倍率なんて、どこも2.3倍って感じだし!!
しかも、俺H県だけど6割ぐらい欠席してたし。
土木は、公務員の中で穴場って感じがするのは俺だけか?
926 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:55:00 ID:rFJMJvyr
おれ飽きた件だけど十二倍だったよ。今週の市は四十四倍(採用一人)
やってらんね(´・д・`)
>>924 つか、今年の受験者減はすごいよ。6割欠席ってすごすぎ!
俺関西のある県だけど、欠席率3割くらい。もともと受験者も少ないのに
今年は本当にねらい目だよな。土木は特に。
>>923 いち早く出るやつの99%は出来ない奴と思うなあ。
>>926 それは…秋田激戦なんだな。今年の受験者減の恩恵をまるで受けてない
929 :
受験番号774:2006/06/26(月) 09:58:22 ID:6R7gmoUa
採用、若干名はお気の毒…
ここでの話題は、だいたい5名以上の自治体。
930 :
872:2006/06/26(月) 10:01:29 ID:o4zakpQs
名古屋市は採用10人で189人まで受験番号があったから、18.9倍。
ここからは特定があるので少しアバウト。
欠席者は俺の教室では40〜50中3人くらい。
専門退席者は5人くらい。
そのうち3人くらいは尋常じゃないスピードで出て行った。
暗算世界チャンピオンかエスパーじゃないと無理なくらい。
931 :
受験番号774:2006/06/26(月) 10:02:52 ID:6R7gmoUa
932 :
受験番号774:2006/06/26(月) 10:05:06 ID:JZ1fiAyj
しかし、地上は国2と比べて勉強してる人としていない人に差がつかないんじゃないか?
もちろんむちゃくちゃできる人はいるんだろうけど、ほとんどはボーダーで団子じゃないか又は、飛び飛びで線引きされるか
>>930 今年は名古屋が魔界なのか。俺近畿だけど
どういうわけか近畿圏内の地上の受験者数が昨年より激減してる
気がする。
尋常じゃないスピードで出て行くということは
尋常じゃないくらいわからないってことだなw
934 :
872:2006/06/26(月) 10:20:08 ID:o4zakpQs
今調べたら名古屋市採用予定24人だった。
7.8ってとこか。
935 :
受験番号774:2006/06/26(月) 10:27:56 ID:nvctWgvQ
え??俺名古屋だけど採用24名程度だよ。
友達と曖昧な記憶を元に答え合わせしてたら少なくとも3,4問くらいケアレスミスしててへこむ。
みんなミスとかどのくらいしてるものなのかなぁ??
937 :
受験番号774:2006/06/26(月) 10:42:03 ID:nvctWgvQ
>>936 いやいや、とんでもないっす!
自分で出来たと思ってた問題の中で3,4問です。
938 :
受験番号774:2006/06/26(月) 10:58:43 ID:BA2o8rZM
よこはま受けたけど、問題は被ってるみたい。
100分で40問でした。時間たりねえええ
939 :
受験番号774:2006/06/26(月) 11:19:16 ID:1B8+eYgt
地上て五割くらいでいいの?完全に諦めてたんだが五割なら望みがあるかもしれん。
場所によるんじゃね?
俺のとこは2次は1次の点数関係ないから1次でなんぼとっても無駄
ボーダー付近でおk
市役所の体質からして8割とかめちゃめちゃできるやつはあまり入れたがらないんじゃないかと勝手な予想
941 :
受験番号774:2006/06/26(月) 11:29:24 ID:1B8+eYgt
同じとこ受けてる気がする・・・土木は今年全国的に倍率ひくいね。特別区は一次倍率が1.3倍だったらしいし
>>941 特別区受験の俺が来ましたよ。特別区は最終合格若干多めにとることもあって
結構広き門。一次はそんくらいだし、二次も倍率低い。
ちなみに問題の質は易しかった。
>>940 まあ、高得点は損ってことはないけど別に高得点だから何?ってところも
最近多くなってる気がする。よっぽど他の受験者との差が出た奴でない
限り確実合格なんてありえねえし。
943 :
受験番号774:2006/06/26(月) 11:54:33 ID:DcT5BaN2
多くの人が国Uと地上併願してると思うけど、実際本命はやっぱ地上?俺は地上です
>>942 だろうね
市役所ってのは変なとこだし俺は試験受けただけで行きたくないって思った
O市のようにK市が腐ってるだけってかもしれんが
俺はこれで地元就職が魅力の地上にあきらめがついた
>>944 体質が合わないって思ったらやめたほうがいいよな。
市役所内部なんて人によっては相当ストレスがたまるってのをよく聞くし、
行きたい!って最初に強く思わない奴以外は心が折れてしまう。まあ、辞めることはないにしろ後悔はするよな。
友達はなんとなく受けて市役所入って後悔してたよ、最初は地方公務員だ!転勤ないぞって
それだけで喜んでたけど、今は愚痴愚痴言ってるよ、やっぱ。
946 :
受験番号774:2006/06/26(月) 14:09:21 ID:JZ1fiAyj
やっぱり市役所は大変なんだろうな。5時ちょうどに終わるから(15分前から秒読みしてるとも聞いた)みんなその後
パチンコらしい。さらに、財政難の市役所は残業やったらだめだから、結構給料
きついと聞いた。ほとんど残業てあてが付かないって聞いた。
趣味とかないときつそうだな
でも結局残業やらなきゃいけないんでしょ
人がよければサビ残地獄
このままほっといたらやばいんじゃない?って危機感持つ人だけが損すると思う
>>947 そうらしいな。残業やらされるが手当てはしっかりつくかと
言えばそうじゃない。某政令指定都市に勤めてる友達は
「安すぎ。。」と言ってる。その上しんどいとも言ってたな。
しかし、一方中核市に努めてる奴は「楽だわ、毎日遊びに行って
夜中の二時までゲームしてる!仕事後の飲み会がちょい辛いくらい」との話。
どっちがいいとも言わんが、どちらにせよ天国じゃないことは確か。
まともな奴からしたら後者も「これでいいのか」って思うだろうしな。
>>946 うちの地元の市役所の職員も六時くらいにはパチ屋でよく見かけた。
俺も大学入りたての頃パチン湖してて、その時にホールでどっかで見たことある人らだなって
思ったら案の定役所の職員だった。十分わかって入るなら絶えれるけど
わかってそんな実態だと知ったら廃人になるな
949 :
受験番号774:2006/06/26(月) 14:28:00 ID:I6FuZ3fJ
近畿は、一人が複数願書出すから受験率低いんだろ?!
例えば、京都府と京都市。兵庫県と神戸市。
だから、実質の倍率は、低いってわけさ
>>949 そうじゃなく、インターネットに出てる応募者数
自体が低い
951 :
受験番号774:2006/06/26(月) 14:38:56 ID:I6FuZ3fJ
>>950 だから、実質倍率がさらに低いってことやって!!
日本語わかる?実質って書いてるだろ
>>951 あーなるほどな。ごめんごめん。よく読んでなかった。
で、なんでそこまで言われなきゃならんの?俺君になんかしたか?
俺の書き込みによって君の周りの知人でもしなせてしまったのか?
インターネットで申請できるようになってから複数出すやつは増えただろうね
俺もその一人
954 :
受験番号774:2006/06/26(月) 15:48:08 ID:KfntksfB
>>952 ごめん。きつく言ってしまったこと許してください。
>>951 ちなみに、俺↑で近畿全体において、実質受験率が低いなんて言ってないよ。
これが君の言っていることが理解できなかった一因。
特に俺のところが低かったと言ってるだけ。大体同時申し込みなんて近畿に限らずどこでもやってるしな
近畿で受験者数が低いといっていたのは受験応募者数の話だろ?そもそも近畿圏の受験応募者数が
全体的に低いという話。な?ここに出席率など関係してないだろ?
>>954 ごめん。954を読まずに955を書き込んでしまった。
>>954 ほんまごめんな。しばらく書き込みません(謝)
958 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:03:32 ID:KfntksfB
>>957 書き込まないとか、寂しいこと言うなって!!
俺が、ムキになってしまってきつく書いてしまっただけやし。
ほんま俺が悪いよ。志望先は違うけど試験勉強がんばってきた同志だし仲良くしようぜ。
959 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:03:41 ID:oNxA6tfG
専門でGPSの問題があったと思うんだけど、どんな問題でしたっけ?
>>958 ごめんな。熱くなってもうてさ。仲良くしよう!
>>959 確か単独測位法の計測に衛生がいくつ以上必要かだっけ?
GPSを用いた場合に必要な人工衛星の数。ちなみに答えは4基。
963 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:11:34 ID:KfntksfB
4基なんだね?
勘で5基にしちゃった。あちゃー
964 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:13:14 ID:oNxA6tfG
965 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:15:38 ID:KfntksfB
みんな、↑に書いてる解答やったら工学の基礎どのくらい出来た??
おれ、記憶が正しければたぶん6/10
解説を入れると、三次元座標(X,Y,Z)が必要なのは誰でもわかると思う。
しかし、人工衛星、地球共に運動をしているので、時間経過による誤差が出てくる。
時間経過による誤差をなくすために、もう1基、時間用の衛星を追加する。
したがって、答えは4基。
967 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:16:39 ID:oNxA6tfG
969 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:17:29 ID:KfntksfB
970 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:19:44 ID:KfntksfB
あんた賢いね!!測量が専門かい?? →
>>966の間違い。すまん
>>968 あんたもすごいわ(笑)
>>965 俺のとこと微妙に違うからなー。確実に一個間違い見つけた。
どうなんやろ。まあ半分以上かな。
>>966 頭いいな!!
つか、それより工学の基礎関係ないけど表面張力の計算が合わなかったorz
表面張力の計算って、、
表面張力(N/m)*管の周=水の密度*重力加速度*管の面積*高さ
じゃない???間違ってる?
973 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:26:51 ID:KfntksfB
>>971 俺も…。専門、時間無くて2割くらい勘だからなぁ。
専門を40問、120分はきついわ
>>973 俺の所二時間45問やでーーー。途中退室いたけどできへんかったんやろかな?
まあ、受かってることを願おう。
975 :
受験番号774:2006/06/26(月) 16:47:19 ID:KfntksfB
それは、きつい!!構力の計算してる暇ないな。
地上終わったら、急にすること無くなったよ
明日から何しよかな
>>966 土木界の神・丸山先生の一門の方とお見受けした。
演習講座だか予想問題講座だかで、5分くらい使ってその説明してたな。
977 :
受験番号774:2006/06/26(月) 17:26:10 ID:IJSYtPpl
俺も思った。俺もその講義ビデオで聴いたよ。問題見た瞬間4個だと思った。
978 :
966:2006/06/26(月) 17:30:37 ID:tYZyWOEo
>>976,977
残念ながら違いますよ。私は、一介の土木職受験生です。ちなみに現役。
このことは、大学の測量の授業や実習で必ず学ぶものです。
ただ、最新の測量はサラッと流すところが多いかもしれないけどね。
979 :
976:2006/06/26(月) 17:31:00 ID:o4zakpQs
間違えた。水橋の講義だったか・・・
今日は気が抜けて不確かな事ばっかり言ってる。スマン。
980 :
977:2006/06/26(月) 17:35:10 ID:IJSYtPpl
上に同じく
981 :
977:2006/06/26(月) 17:36:26 ID:IJSYtPpl
ちなみに何個なんでしょうか?教えて下さい。
982 :
976:2006/06/26(月) 17:43:02 ID:o4zakpQs
>>981 門下生の俺は問題最後まで読む前に4個を探した。
衛星は12時間で地球一周・24個あって、WGS84系。天候変化に強い。
覚える事なんてこれだけしかない。
983 :
受験番号774:2006/06/26(月) 17:47:37 ID:1B8+eYgt
丸山一門にもかかわらず工基3点の俺は破門だな・・・
984 :
受験番号774:2006/06/26(月) 18:06:09 ID:DcT5BaN2
丸山一門結構いるな!?俺も去年から弟子入りしました。ちなみに工基は7/10だす
985 :
受験番号774:2006/06/26(月) 18:44:23 ID:buOu5qfG
↑
なんだ、一門って。みんな通ってるんだな
986 :
受験番号774:2006/06/26(月) 19:28:09 ID:JZ1fiAyj
>>947 たしかに、市役所といってもピンきりで、某政令指定都市にいってる奴は
終電ちかいといってた。残業代もちゃんとでるといってた。かなりがっぽみたい。
中核都市とか政令指定都市以外の市役所にいってる奴はサービス残業あるけど、
どこかで有休とか代休といった感じでやすみもおおいみたい。あと、部活してる
奴もいたな。しかも、2,3掛け持ちで。真剣に仕事をやりたくて入ると廃人
になるだろうな。仕事ではやりたいこともできないだろうし。
987 :
受験番号774:2006/06/26(月) 19:46:55 ID:/5i5KGKb
工業地域に建てれるのって何?
調べてみたら
住宅○
学校×
病院×
自動車教習所○
988 :
受験番号774:2006/06/26(月) 19:48:50 ID:/5i5KGKb
>>987の問題って工業地域に建てれるのを1つ
選べって問題じゃなかった?
989 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:18:56 ID:tt+M5XIJ
987>
僕は自動車教習所にした。
ボーダーはどれくらいだろぉ。受験者のレベルが全くわからんのでボーダーが検討つかない。
院生も多いらしいし、皆賢そうだった。7割くらいとらんと受からんかしら。
990 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:25:14 ID:9ZGULRcj
じゃー抗議したら全員正解だ
問題冊子がないので証拠不十分か・・・
工業専門地域にたてられなくて 工業地域にたてられるのは?ってのだね
GPS3つ で それも病院にしちゃった\_○ノ
992 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:46:29 ID:8VPi+/wo
>>990 工業専用地域は不可で工業地域にはOKなものでしょ。
自動車教習所はどちらにも建てられるから不正解
住宅は題意を満たすのでこれが正解
993 :
受験番号774:2006/06/26(月) 20:48:01 ID:VkEv2JoD
>>989 院生が、有利なのは面接からだよ。研究が忙しくて公務員の勉強してられないし
住宅は、工業地域で建てられるが工業専用では無理。よって、答えは住宅
994 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:18:01 ID:T7qAaVdo
水の損失の矢印問題が意味不明・・・
995 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:24:01 ID:tt+M5XIJ
うーむ。なんか住宅っぽいなぁ。
理系就職は研究と両立しないとあかんからなぁ。院生さん乙m(__)m
996 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:24:06 ID:JZ1fiAyj
>>989 どこの自治体受けたんですか???
7割とれないと受からないなんて・・・
あれだったら5割で半分以上の自治体受かるんじゃないの(根拠無いけど)
国Uとかのボーダーから推測して(国U6割くらいとして、地上は情報量も少ないし、
若干難しいこと考えて)5割くらいと考えてもいいのでは。(まったく根拠ないけど)
それに、何割できたなんて、国Uと違って採点もできないから、6割できたと思っても
意外と5割くらいしか出来てなかったということもあるのでは。又は逆も・・・
997 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:28:04 ID:tt+M5XIJ
>>996 名古屋市です。全体的に問題が国2より簡単だったもんで、平均点が高いのではと思いました。
地上の文系だと(20〜30倍で)7割あたりがボーダーらしいけど、、土木はどうなのかなぁ
998 :
受験番号774:2006/06/26(月) 21:34:13 ID:tt+M5XIJ
>>994 どの管網を通っても最終的に損失水頭が同じという問題ですかね。
確か「2」だったとおもう。
理系で7割はないでしょ
国2より簡単だった部分もあるが、文章が異様にむずかった
国2はその点すらすら読める文章
まとめると、(今年度比)
文章 地上>>>>国2
数的 地上≧国2
判断 地上=国2
資料 地上=国2
数学 地上>>>>>>>>>>>>>>>国2
物理 地上>国2
生物 国2>地上
化学 地上>国2
地理 国2>地上
政治 地上=国2
経済 地上=国2
時事 地上>>>>>国2
ってことで5〜6割くらい取ればおkでしょ
1000なら全員合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。