【甲子園】西宮市スレッド その3【くすのきのき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
西宮市の情報交換をしましょう。来年受験生のためにも。

西宮市受ける人集まれ〜!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026886580/l50
【甲子園】西宮市スレッド その2【くすのき】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065073163/l50
2受験番号774:2005/08/09(火) 19:42:41 ID:FljTbWVH
終了
3受験番号774:2005/08/09(火) 19:43:42 ID:32MjG402
813 820 825 838 840 842 855 857 968 869 878
881 883 884 889 810 803 801
4受験番号774:2005/08/09(火) 19:44:43 ID:32MjG402
↑合格者番号です
打ち間違えあるかも
5受験番号774:2005/08/09(火) 19:45:57 ID:32MjG402
904 915 917 926 928 930 947 
964 978 981 985 993 995 999
6受験番号774:2005/08/09(火) 19:47:03 ID:438CC63K
すみません。30番台と70番台お願いできますか??

市役所から遠すぎて身見に行けません…orz
7受験番号774:2005/08/09(火) 19:47:23 ID:32MjG402
993 名前: 受験番号774 投稿日: 2005/08/09(火) 18:52:47 ID:mxl7eo8n
む。981にレス&一服してる間にこんなにも。市役所の人に怒られるかもしらんが

404 405
419 440 445
448 451 465
467 477 479
480 487
489 495 508
509 512 529
537 538 546
555 560 574
578 588 591

こんだけ書くと間違いもあるかもしらんので明日必ず自分の目でもう一度確認してください。
あと合格通知きた方間違い見つけたら訂正よろしく
8受験番号774:2005/08/09(火) 19:47:36 ID:32MjG402
988 名前: 受験番号774 投稿日: 2005/08/09(火) 18:30:55 ID:mxl7eo8n
そうくるとおもたよw
100番台は書き方がややこしい。
102
111 112 113
124 125 130
134 137 141
145 147

150 170 171
180 194


111 112 113すげ

おなか減ったのでひとやすみします
誰か写真うpよろ
9受験番号774:2005/08/09(火) 19:47:55 ID:32MjG402
979 名前: 受験番号774 投稿日: 2005/08/09(火) 18:17:04 ID:mxl7eo8n
えーと
303
306 325 330
336 348 352
355 358 366
376 380
383 390 391
398
変な書き方&カメレスm(_ _)m
10受験番号774:2005/08/09(火) 19:51:53 ID:3eTy0Kqe
郵政三事業の民営化とは?
http://www.fxprime.com/keizai/kouza16.html
財政投融資と郵政の関係
http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_123.html
http://members.at.infoseek.co.jp/peacewld/yusei.htm
郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
日本郵政公社の生田総裁は8日、・・・ただ、中長期的に業績が悪化する心配が
あることも改めて指摘し、「経営の自由度は拡大していく必要がある」と持論を述べた。
(毎日新聞) - 8月8日19時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000063-mai-bus_all
11受験番号774:2005/08/09(火) 19:54:10 ID:3eTy0Kqe
亀井派 永岡洋治議員自殺
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050801k0000e040051000c.html

亀井静香が、泣き真似をしようが、平沼赳夫や小林興起が党執行部に責任を
なすりつけようとも、真実だけが見えてくる。

そもそも、賛成票を投じてくれた永岡に対して、党執行部が文句を言う筋合いは、
これっぽっちもないのである。 あったのは造反組の異常とも言える永岡洋治に
対するバッシングである。

野田聖子の議場内における 「キンタマ野郎」 発言に端を発した白票投票者への
バッシングは、亀井派総会の七月二十一日にピークを迎えた。

この総会は、亀井会長より氷り代が配られる、賞与配給日をも兼ねていた。 
派内の賛成票を投じた議員の大部分は、 「貰う謂われはない」 と出席を拒んだのだが、
律儀な性格の永岡は出席したのである。

直前発売の週刊ポストには、小林興起の、反対から賛成に態度を変えた議員たちへの、
凄まじい非難発言が掲載されていた。 永岡にすれば針のむしろに座るような
思いでの出席だったに違いない。
それでも、亀井会長から氷り代を受け取ることになったのだが、小林興起が独特の口調で言い放つ。
『よく平気で受け取れるな』

この言葉を合図に、氷り代配給所は、人民裁判所の様相に一変した。
『裏切り者は腹を切れ』 ・・・ 『死ん詫びろ』 の怒声が飛び交ったのである。
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。

派閥議員から罵倒され、会長から見捨てられた永岡の心中はいかばかりかと察することが出来る。
それでなくても心に病を持っていた永岡である。
地元特別郵便局長会からの陰湿な抗議に加えて、派内からの糾弾は骨身に応えたに違いない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0508/050803-3.html
12受験番号774:2005/08/09(火) 19:54:31 ID:Lk2ABWzr
たのみますから700番台お願いします。
前スレからずっと頼んでるんで。
13受験番号774:2005/08/09(火) 19:58:57 ID:32MjG402
709 710 715 720 728 735 736
744 762 764 777 778 781 782
783

掲示板から走り書きで移してるので、写し間違いもあるかもしれません。
14受験番号774:2005/08/09(火) 20:00:06 ID:Lk2ABWzr
>>13
ありがとうございます。でも落ちたっぽい。。。。。。。。。。。。
15受験番号774:2005/08/09(火) 20:03:03 ID:32MjG402
私が書いたのは掲示板で急いで写したものなので、
明日念のため確認してください。
16受験番号774:2005/08/09(火) 20:08:15 ID:438CC63K
何度もすみません。。。30番台と70番台をぜひ貼ってください。。

お願いします…
17受験番号774:2005/08/09(火) 20:13:14 ID:32MjG402
上に書いてるよ
18受験番号774:2005/08/09(火) 20:17:18 ID:32MjG402
102 111 112 113 124 125 130 134 137 141 145 147 150 170 171 180 194
303 306 325 330 336 348 352 355 358 366 376 380 383 390 391 398
404 405 419 440 445 448 451 465 467 477 479 480 487 489 495
508 509 512 529 537 538 546 555 560 574 578 588 591
709 710 715 720 728 735 736 744 762 764 777 778 781 782 783
813 820 825 838 840 842 855 857 968 869 878 881 883 884 889 810 803 801
904 915 917 926 928 930 947  964 978 981 985 993 995 999
19受験番号774:2005/08/09(火) 20:17:28 ID:y8j6Yokh
600番台お願いできないでしょうか
スレ立て乙です
20受験番号774:2005/08/09(火) 20:20:29 ID:32MjG402
http://l.pic.to/3g3ls

飯食ったら消します。
見た人はその番号の数字18に追加よろしく
21受験番号774:2005/08/09(火) 20:40:19 ID:32MjG402
反応無しか・・
22受験番号774:2005/08/09(火) 21:05:39 ID:y8j6Yokh
追加分
1008 1032 1038 1045 1049 1059 1070 1084
1090 1117 1122 1127 1129 1151 1158 1159
1162 1164 1167 1172 1182 1189 1191 1195
1210 1211
23受験番号774:2005/08/09(火) 22:00:07 ID:x6edgG/m
>>18
102より前の受験番号は皆落選ということなのか?

>>20
PCからアクセスしたらば携帯限定で拒否されて、
携帯からアクセスしたらば、既に消されていた・・・orz
2411時に消します。:2005/08/09(火) 22:40:34 ID:OXSggd3n
http://l.pic.to/1pwh

見た人はその番号の数字18に追加よろしく
25受験番号774:2005/08/09(火) 22:41:31 ID:OXSggd3n
携帯ののカメラからなんで
汚いかも。
26受験番号774:2005/08/09(火) 22:45:34 ID:ObpN9OM8
さすがに仕事の合間の1ヶ月弱の勉強では無理だったか
年内には退職して土俵際の来年にかけるよ・・・
27受験番号774:2005/08/09(火) 23:04:58 ID:gmjS1/+r
地上とか国税とか併願すれば一年あればどこかは受かるよ。
がんばれ。
28受験番号774:2005/08/09(火) 23:08:38 ID:gmjS1/+r
受かった人、次の試験までどんなことする?
俺は面接で聞かれそうなことを勉強するかな。
2923:2005/08/09(火) 23:13:28 ID:x6edgG/m
>24
トンクスです。しかし画像拡大しても番号がわからず…orz
受験者は隣家人で、ネット環境にないからその親が一刻も早く結果を知りたいそうで、
以前受験した他都市の、合格番号発表ネット速報を流した私に頼ってこられた。
00**番の二桁受験番号は全員落選ということなのかいな。
30受験番号774:2005/08/09(火) 23:17:33 ID:y8j6Yokh
>23
ほいよ 
0010 0023 0029 0030 0037 0040
0044 0051 0054 0055 0056 0059
0065 0074 0077 0078 0086 0087
0092 0096 0098 0099
3124:2005/08/09(火) 23:18:47 ID:OXSggd3n
>>29
見れなかった?うちからだと確認できるんだけど。
これで知らせてあげてください。

0010 0023 0029 0030 0037 0040 0044 0051 0054 0055 0056 0059 0065 0074 0077
0078 0086 0087 0092 0096 0098 0099
32受験番号774:2005/08/09(火) 23:21:36 ID:OXSggd3n
0010 0023 0029 0030 0037 0040 0044 0051 0054 0055 0056 0059 0065 0074 0077
0078 0086 0087 0092 0096 0098 0099
102 111 112 113 124 125 130 134 137 141 145 147 150 170 171 180 194
303 306 325 330 336 348 352 355 358 366 376 380 383 390 391 398
404 405 419 440 445 448 451 465 467 477 479 480 487 489 495
508 509 512 529 537 538 546 555 560 574 578 588 591
709 710 715 720 728 735 736 744 762 764 777 778 781 782 783
813 820 825 838 840 842 855 857 968 869 878 881 883 884 889 810 803 801
904 915 917 926 928 930 947  964 978 981 985 993 995 999
1008 1032 1038 1045 1049 1059 1070 1084
1090 1117 1122 1127 1129 1151 1158 1159
1162 1164 1167 1172 1182 1189 1191 1195
1210 1211
33受験番号774:2005/08/09(火) 23:23:33 ID:OXSggd3n
二次試験って内容どんなんなんだろ?
知ってる人いる?
34受験番号774:2005/08/09(火) 23:33:48 ID:Lk2ABWzr
ありえねえよ。2チャン答えあわせで手ごたえ教養6割、専門7割
で落ちたよ。2チャンあてにならんな。
35受験番号774:2005/08/09(火) 23:37:13 ID:ObpN9OM8
>>33
前スレ見れ
例年通りなら


1.小論文
2.市3受験者1 の面接が2〜3回
3.7〜8人の集団討論(1時間弱)

2〜3は同日
36受験番号774:2005/08/09(火) 23:38:42 ID:gmjS1/+r
面接2回もあるん?つらいな。
討論1時間もあるん?長すぎやん。
37受験番号774:2005/08/09(火) 23:42:03 ID:OXSggd3n
討論は嫌だな。
討論初めてだけど、何話していいのか分からん。
38受験番号774:2005/08/09(火) 23:45:27 ID:7nBbXJ1q
この結果は何事務職?
39受験番号774:2005/08/09(火) 23:48:18 ID:Lk2ABWzr
てか受かった人手ごたえ何割くらいでしたか?

成績開示ってできるんですか?納得がいかない。
40受験番号774:2005/08/09(火) 23:55:12 ID:gmjS1/+r
まあ7割くらいじゃね?
41受験番号774:2005/08/09(火) 23:59:01 ID:x6edgG/m
>>30,31
重ね重ねトンクスです。
残念ですが落選していました…先程落選報告完了orz ヤッパラクセンノホウコクハイイヅライ
42受験番号774:2005/08/10(水) 00:05:25 ID:13y9VV6Z
ホームページ更新されたよ〜
43小泉政権万歳:2005/08/10(水) 00:05:53 ID:9OwgwdCl
小泉政権にこそ構造改革を!!!!!
44受験番号774:2005/08/10(水) 00:10:14 ID:B8ZHiI7S
こんな時間に更新するとは。。。
45受験番号774:2005/08/10(水) 00:12:43 ID:mpKkVemb
去年受かったのに落ちた…
経済原論があかんかったのか…
46受験番号774:2005/08/10(水) 00:16:49 ID:ksW1PVUw
あれ?2次試験は討論なしなんかな
47受験番号774:2005/08/10(水) 01:05:12 ID:paxS5pMX
ないみたいですね、それとも面接の時に一緒にやるんかなあ。
面接の回数とかは書いてないみたいですね
48受験番号774:2005/08/10(水) 01:22:36 ID:51QWv/dB
ホームページ更新したのはここで晒されたからだろ。
たぶん。
二次討論ないのかな?
去年はどういう書き方だったんだろ。
49受験番号774:2005/08/10(水) 02:35:26 ID:Kp5b2n+f
おちたぁ(T_T)何位なんかな。。
50受験番号774:2005/08/10(水) 02:46:45 ID:51QWv/dB
二次と国二の採用面接かぶりそうな予感。
30.31日になった人どうするんだろ?
51受験番号774:2005/08/10(水) 09:21:21 ID:PIVtCn7z
論文の日はみんなスーツで行くの?
52受験番号774:2005/08/10(水) 09:49:39 ID:Ro5osYhK
ホームページが更新されたのは、10日0時に自動更新される
システムを使ったからじゃないのかな?
53受験番号774:2005/08/10(水) 11:09:40 ID:J0o9qnbE
採用面接と被りそうorz
840番以降の人ご愁傷様
54受験番号774:2005/08/10(水) 11:14:53 ID:AI6ZA9Z4
みなさん国Uと西宮市どっちに行くつもりですか〜?
やはり官庁に依りますかね。
55受験番号774:2005/08/10(水) 11:42:26 ID:Hx77ibcG
討論あるみたいだね。
面接ってこんなに詰め込んで一人何分でやるつもりなんやろ?
56受験番号774:2005/08/10(水) 14:16:53 ID:CoT1/T9S
あぶね〜
なんとか国Uと被らんかった
57受験番号774:2005/08/10(水) 15:28:28 ID:B8ZHiI7S
今不合格通知きたけどめちゃめちゃ惜しい。

これあやしいぞ、200点満点ならこんなもんだろうが
240点満点なんだ?、俺もっと取れてるはずだ。
絶対合格者下位らへんは入れ替えてる気がする。
それは俺が他県で気卒2年目だから。。。
58受験番号774:2005/08/10(水) 16:55:06 ID:R078mEcr
合格通知来たー!
んでもって30日の9:00集合来たー
国2の面接予約取れそうにないなぁ・・・orz
国2は2次ボーダー上、しかし西宮市も厳しそうだしなぁ・・・
59受験番号774:2005/08/10(水) 17:11:13 ID:61xTCzsl
去年の論文、何分で、どんな題だったか知ってる人いませんか?
教えて欲しいです。
60受験番号774:2005/08/10(水) 17:40:51 ID:2g+NPDNy
>>57
>絶対合格者下位らへんは入れ替えてる気がする。

んなわけないですよ。漏れも季卒、他県。
61受験番号774:2005/08/10(水) 17:49:33 ID:B8ZHiI7S
>>60
まあ、ちょっと言ってみただけ。
あまりにも惜しかったもので。。。。
62受験番号774:2005/08/10(水) 17:54:27 ID:J0o9qnbE
>>58
同士よ。21日声かけると思うんでよろしく。
63受験番号774:2005/08/10(水) 17:54:54 ID:J0o9qnbE
>>61
ちなみに何点だったの?
64受験番号774:2005/08/10(水) 18:21:24 ID:B8ZHiI7S
>>63
合格者は順位と点数しらないんだな?

今回合格最低点は142点
そして俺は140点はあったとだけいっておく。
65受験番号774:2005/08/10(水) 18:27:06 ID:61xTCzsl
>>58 62
ちなみに第一希望の就職先はどこなの?
6658:2005/08/10(水) 18:40:25 ID:e5Zra+30
>>65
希望は西宮市だけど、就職のチャンスが少なくなるのは痛いんですわ。
67受験番号774:2005/08/10(水) 21:30:11 ID:B8ZHiI7S
受かってる人にはもはや関係ないでしょうが一応来年の人
のために記しておきます。

西宮の1次は単純3倍の240点満点とかいう人がいましたが
おそらく教養2倍、専門3倍の200点満点です。

なぜかというと、合格最低点と俺の点数の差が3の倍数になって
なかったから。数的得意な人ならわかるよね?
こんなとこで数的の知識が役にたつとはw でも落ちたおれ。。。。

もちろん西宮が得点操作せずにちゃんと採点してればの話だが。
68受験番号774:2005/08/10(水) 21:36:40 ID:rB3jdiqy
その計算なら西宮レベル高いな
教養・26
専門・30
でギリギリ合格か
69受験番号774:2005/08/10(水) 21:43:55 ID:B8ZHiI7S
>>68
俺はそのくらいできてると思ってぎりぎり落ちたから
たぶんあってる。
70受験番号774:2005/08/10(水) 22:53:45 ID:PIVtCn7z
でもさ、みんなを否定するわけじゃないんだけど、
200点満点で142点って7割5分とってるってことじゃん。
187人もそんなに高得点取れてると思えないんだけど。
問題自体も国2とか地上よりも簡単には感じなかったけど。
西宮受験者のレベルが高いってことかな?
71受験番号774:2005/08/10(水) 23:10:51 ID:U4QRNpGp
そんなに高かったのか‥ 一番手ごたえのある出来だったんで
期待してたのに七割五分じゃ無理だなぁ‥
72受験番号774:2005/08/10(水) 23:16:57 ID:KPFZIcPb
コネなし県外の漏れだが受かってた。
しかし7割もとれたとは思えない。よくわからん
73受験番号774:2005/08/10(水) 23:19:10 ID:PIVtCn7z
>>72
俺も同じ。
関学?
西宮は第一希望?
併願状況どんなかんじ?
質問攻めですまん。知り合いがいなくて心肺で心配で…
74受験番号774:2005/08/10(水) 23:20:03 ID:J0o9qnbE
不合格者の方、点数載せてもらえませんか。
みんなの点数そろえたら、何の倍数で出してるか分かるんじゃない?
75受験番号774:2005/08/10(水) 23:22:23 ID:Hx77ibcG
願書も点数化されてたり…?
んなこたぁねーか。
76受験番号774:2005/08/11(木) 00:46:30 ID:agSdWJxL
>>73
漏れも知り合いはいないお。一緒にがんがろう!
大学は感官同率。漢学ではない。
○阪市に落ちて、西宮がやむを得ず第一志望になった。
併願状況は一次は7戦3.5勝(0.5は○阪市教養)
もう西宮しか残ってない。
しかし願書の字が汚すぎるし、内容がいかれてるから
もうだめぽ(´・ω・`)

>>75
それなら漏れは確実に落ちてる。あし切レベルの
願書だしてしまったから・・・
77受験番号774:2005/08/11(木) 01:10:41 ID:vUw7ivqi
俺も・・正直自己分析がまだ進んでなかった段階で出したからなぁ・・
はっきりいってしょぼいんだよね・・
78受験番号774:2005/08/11(木) 01:13:03 ID:pBpCPfgi
70
おそらく200満点やな。たしかにこの試験は国2や地上に比べてかなり簡単だった。試験終わった瞬間、おいらかなりできた手応えあったけど、これボーダーかなり高いなって感じて不安やった。そしたら案の定ぎりぎり合格…
7926:2005/08/11(木) 01:27:46 ID:f94DJtmx
12*点で400位弱だった
つか正答も誤答も自分の回答すらわからないんじゃ、次に繋げようがない・・・


>>64
お、おまい・・・・゚・(ノД`)・゚・
80受験番号774:2005/08/11(木) 04:45:18 ID:NLpPMKYO
国税一次試験日から西宮一次まで一瞬たりとも勉強してないし
回答に自信もなかったのになぜか合格通知が来た俺が来ましたよ
81受験番号774:2005/08/11(木) 07:48:50 ID:DwQi3QnB
すみません。前スレ見れないのですが、
二次試験の論作文ってどんな題でどれくらいの字数とか、
ちょっとだけ教えていただけませんでしょうか?
82受験番号774:2005/08/11(木) 11:26:59 ID:BMheLAYI
>>54
そりゃ国家公務員より給料の高い地方公務員を選ぶでしょう。
どっちの仕事をしたいかにもよりますけどね。
それにしても近畿は毎年レベルが上がっていくね。他の市町村も7割以上なかったら1次合格厳しいみたいだし。
83受験番号774:2005/08/11(木) 16:12:35 ID:K+B6yWEe
2次試験の論(作)文っていうのは教養論文ですよねぇ?
過去にはどんな問題が出て、何分くらいなのか分かる人がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
知り合いがいないのですごく不安です。
84受験番号774:2005/08/11(木) 20:26:50 ID:9l8m6jHq
>>83
俺も知りたいから教えて欲しいです。
お願いします。
85受験番号774:2005/08/12(金) 01:59:47 ID:q4uoag/2
新卒早期退職者で西宮が第一志望ってヤシどれくらいいる?
かなり瀬戸際な年齢だと思うんだけど
86受験番号774:2005/08/12(金) 12:06:56 ID:mALveqiC
他府県でゆかりなしの俺はほんとに志望動機が思いつかない。
きついわ〜
87受験番号774:2005/08/12(金) 17:49:39 ID:sj1U7kLH
論文の日はみんなスーツでいく?
88受験番号774:2005/08/12(金) 19:00:34 ID:zEc9RKRO
クールビズで決めていく。
89受験番号774:2005/08/12(金) 19:10:32 ID:sj1U7kLH
大阪市役所の論文の時はほぼ全員私服だったんだけど、
今回はどうなのかな…
俺は私服で行くつもりだけど。
90受験番号774:2005/08/12(金) 20:19:58 ID:mALveqiC
俺も私服で行くつもり。
スーツじゃ論文も適性試験も書きにくいだろう。
91受験番号774:2005/08/13(土) 01:22:56 ID:oBmiA3Hb
俺も私服やね

アホな質問なんけど

集団討論終わって、すぐに個人面談するんかな?
92受験番号774:2005/08/13(土) 11:05:29 ID:P9gnOj4M
そうじゃない?
9時集合の班は次が13時30分集合だし、面接官も休憩するだろうから、
3時間30分くらいで17人の面接と討論するしつめつめだろう。
93受験番号774:2005/08/13(土) 18:26:29 ID:m/3NZVXu
全然西宮は盛り上がらないな〜
みんないろいろと情報交換しない?
94受験番号774:2005/08/13(土) 23:51:53 ID:EbUxzbqH
現段階で何をどう情報交換するんだよ?
95受験番号774:2005/08/13(土) 23:52:37 ID:Y3oFMHUS
去年の論文てどんなだったかしってる?
96受験番号774:2005/08/14(日) 00:00:29 ID:iY9f7xiC
関学、有利との噂をチラホラ聞きます

ちなみに、私は他大学(涙)
97受験番号774:2005/08/14(日) 00:32:32 ID:+SGNDZio
関学有利なのは西宮に一人暮らししていて、
志望動機に説得力があるからじゃないのかな?
俺は、他大学、他府県だけど、関学には負けないように
毎日志望動機考えてるよ。
98受験番号774:2005/08/14(日) 00:33:41 ID:IGiDxnym
おれ、「長男で、実家が西宮」という単純な動機
99受験番号774:2005/08/14(日) 00:35:42 ID:+SGNDZio
実家が西宮ってかなりうらやましいなあ。
俺なんてほんと接点ないけどほんとに西宮で
働きたいと思ってるから、頑張って面接官にアピールするよ。
100受験番号774:2005/08/14(日) 01:22:21 ID:IGiDxnym
逆に聞きたいけど、
市外出身者が西宮市役所で働きたいと思う理由ってどんなのだろ?
神戸と大阪が近くて便利だからってのはわかるけど・・・
101受験番号774:2005/08/14(日) 02:10:46 ID:PMc7gpA7
俺は他県出身の漢学生。住み心地いいから受けた。
地元県庁の1次受かってるけどこっちから内定もらえたら県庁は蹴るね。
102受験番号774:2005/08/14(日) 03:24:36 ID:+SGNDZio
県庁蹴るんだ。
俺は蹴るモノがないからほんとうらやましいよ。
103受験番号774:2005/08/14(日) 08:10:46 ID:g4ZKsqdr
勘学有利ってのは、単に勘学生が他の試験より
大量に受けてるからってのもあると思う。
104受験番号774:2005/08/14(日) 12:02:11 ID:QYrwgtgt
勘学有利なのは、市長も含めてOBが多いからだと思います!
色々、市と大学が提携していますし・・・

でも、全員が勘学というわけには、いかないだろうから
今、必死で志望動機考え中
105受験番号774:2005/08/14(日) 12:21:24 ID:Bxsn+nuJ
よく考えたらもう志望動機書いたカードt提出したな。
あれと矛盾しない、もっといい動機考えないと。

106受験番号774:2005/08/14(日) 18:21:56 ID:1pTTEZib
おれは甲子園に通い詰めたから。
小さい頃から100回は行ってると思う。
107受験番号774:2005/08/15(月) 13:30:30 ID:He7MZddY
甲子園100回行ったっていうのは志望動機にはならないだろ。
108受験番号774:2005/08/16(火) 23:15:45 ID:Ejy6Oc0e
適性検査って国税みたいなやつなんかな?
たまに妖精が見える云々の馬鹿げた検査
109受験番号774:2005/08/16(火) 23:21:17 ID:8ytlOJU4
どうやろ?
ひょっとしたら、間違い探しとかさせるやつかもしれない。

性格検査なら楽やね!
110受験番号774:2005/08/16(火) 23:38:20 ID:82lyjGSb
普通に適性検査じゃないの?
俺は参考書買って、毎日必死に練習してるよ。
111受験番号774:2005/08/16(火) 23:43:59 ID:RLe2liVl
>>110
あれって、練習して成績あがるもんなん?
112受験番号774:2005/08/16(火) 23:46:31 ID:82lyjGSb
正直計算とか今までの貯金だから関係ないっぽいで。
俺論文書くのほんと苦手だから悩むわ。
去年て性格検査だったの?
113受験番号774:2005/08/17(水) 00:06:45 ID:/rxkkZYJ
上記質問の場合「むしろ俺が妖精」な場合、どうすればいいのだろうか?
114受験番号774:2005/08/17(水) 00:18:03 ID:csf6FMGi
21日はみんな私服やんな?
115受験番号774:2005/08/17(水) 00:18:55 ID:jJwYfX/r
スーツだろ
116受験番号774:2005/08/17(水) 00:20:26 ID:csf6FMGi
ほんまに?
大阪市の2次の専門記述は9割くらい私服だったけど…
117受験番号774:2005/08/17(水) 00:40:52 ID:jrhrhKJg
釣りだろ
だれが論文にスーツで行くねん
118受験番号774:2005/08/17(水) 00:54:21 ID:csf6FMGi
そうだよね。
ありがとう。
これで安心して私服でいけるよ。
119受験番号774:2005/08/17(水) 11:09:59 ID:E31+h6le
私服で行くとかありえないだろ。

見たことないぞ。
120受験番号774:2005/08/17(水) 13:28:25 ID:BoTuPFnA
>>119
スーツだと論文書きにくいやん。
121受験番号774:2005/08/17(水) 18:18:17 ID:v2nY733H
面接対策はどうです?
122受験番号774:2005/08/17(水) 18:35:07 ID:zPbulY2Q
面接よりも論文が心配やわ。
121は論文の日私服で行くの?
123受験番号774:2005/08/17(水) 18:50:57 ID:H1SwLKPk
そんなに心配なら上が私服で下がスーツがよい
124受験番号774:2005/08/17(水) 19:00:17 ID:LoEcIbr9
>>123
お前天才
125受験番号774:2005/08/17(水) 19:15:16 ID:NXscBVvg
討論対策どのくらい進んでる?
どれくらいのレベルの討論になるんだろうね。
レベル高そ・・。
126受験番号774:2005/08/17(水) 22:16:38 ID:wCJFUJ8e
>112
去年は性格検査
なんだか計算練習してる人いるみたいだけどなんでだろう
ていうか日曜の試験なんでこんなに時間長いんだ?
127受験番号774:2005/08/17(水) 22:20:55 ID:zPbulY2Q
>>126
去年受けたんですか?
論文どんなのだったか教えて欲しいです。
ほんとにお願いします。
128受験番号774:2005/08/17(水) 22:21:40 ID:FPNetqhE
西宮一次合格した香具師に質問です。
併願状況はどないな感じよ?
酷2や国税は受かってたりするの?
129受験番号774:2005/08/17(水) 23:13:06 ID:e/Ib4hr8
両方受かってる。地上は最終待ち、国Uは内々定一つ。

全力でいきます。
130受験番号774:2005/08/18(木) 15:44:24 ID:M3auA3c3
市役所の一次受かるくらいなら併願もみんな3つくらい
最終待ちとか当たり前だろ。
129はみんなをびびらせてるつもり?
馬鹿じゃない?
131受験番号774:2005/08/19(金) 01:07:42 ID:sX/Zno1h
まあ、私は何も受かってませんが(涙)
132受験番号774:2005/08/19(金) 02:13:36 ID:gfKHrC+x
適性検査って性格検査なんや。
そうならそうって書いといて欲しかったわ。
ビビって損した。
133受験番号774:2005/08/19(金) 16:16:54 ID:bs9V0Hev
健康診断書どこで書いてもらう?
某病院で1万5千円とか言われたんだけど、そんなもんなのでしょうか?
134受験番号774:2005/08/19(金) 17:13:46 ID:z4m+Al8b
俺大学でやったら1000円もかからなかったで。
みんなそうしてるんじゃない?
135受験番号774:2005/08/19(金) 17:52:34 ID:bs9V0Hev
ええっ、千円?( ゜д゜) ポカーン
でも、既卒のひともいるわけだよね・・・
136受験番号774:2005/08/19(金) 20:15:55 ID:+mjEwRNL
どこかに保健所が安いってかいてあったよ〜
兵庫県下市役所スレかな
それだと三千円くらいらしい
137受験番号774:2005/08/19(金) 20:30:44 ID:+mjEwRNL
日曜日って一時までって昼ご飯はいるのかな…

西宮市役所のまわりってコンビニとかあんまりないよね?
138受験番号774:2005/08/19(金) 20:32:07 ID:z4m+Al8b
発表の時見たけどあったよ。
ほんとに。
139受験番号774:2005/08/19(金) 20:41:45 ID:+mjEwRNL
どこらへん?
願書だしにいくとき
コピー機求めてコンビニ探したけど
みつかならなくてめちゃ焦った(>_<)
正面玄関のほう?
140受験番号774:2005/08/19(金) 20:46:25 ID:HeYEzpPu
141受験番号774:2005/08/19(金) 21:34:37 ID:z4m+Al8b
gooでみたらわかるよ。
142受験番号774:2005/08/19(金) 22:53:09 ID:9VXIi9R/
ところで21日は結局私服で行かれる方の方が多いんですかね?
143受験番号774:2005/08/19(金) 22:56:40 ID:z4m+Al8b
>>142
私服の予定。
スーツじゃ論文書きにくいし、雨みたいだからスーツはキツイ…
あなたはどうするの?
144受験番号774:2005/08/19(金) 23:00:31 ID:Pq8JMvX1
俺はスーツで行くよ。
軽い面談みたいなものが無いとは言い切れないしな。
私服で行くかどうか悩んでるんなら、スーツで行ったほうがいいと思う。
数もかなり絞られてるんだしな
145受験番号774:2005/08/19(金) 23:02:39 ID:z4m+Al8b
187人もいるんだよ?
私服だから減点なんてことはないでしょう。
でもそういわれるとビビってしまう…
146受験番号774:2005/08/19(金) 23:32:54 ID:QlDIxCF5
俺の周りの人はみんな私服って言ってるよ。
147受験番号774:2005/08/19(金) 23:34:25 ID:z4m+Al8b
悩むな〜でもさあ、論文と性格検査やるだけで
4時間も時間とられてるのはなんでなんだろ?
去年受けたとかでわかる人いませんか?
148受験番号774:2005/08/19(金) 23:37:15 ID:9VXIi9R/
>>143
私服で行くつもりなんですけど、スーツの方もいてはりそうですね。
確かに迷ってるならスーツのが無難だとは思います・・・
ありがとうございます。
でも前一度私服多の中スーツだったことがあるんでそんなことになるのはできれば避けたいです。
もう少しみなさんどうしはるつもりなのか教えていただけたらうれしいです。
149受験番号774:2005/08/19(金) 23:43:08 ID:bs9V0Hev
>>136
尼の保健所みたいですね・・・。
週明けに問い合わせてみまつ。ありがとうございました。

>>142
フォーマルめの普段着で、ネクタイはかばんに忍ばせていく予定。
150受験番号774:2005/08/19(金) 23:46:51 ID:z4m+Al8b
>>148
俺はフォーマルめの普段着なんて持ってないし。
私服で行くよ。
大阪市の記述の時も9割以上私服だったから今回も
私服が多いでしょう。
ただ時間が4時間てのが気になる…
151受験番号774:2005/08/20(土) 00:49:30 ID:/1cnlBds
試験火曜だと思ってた。
あぶねー
上で日付書いてた人
ありがとう。
152受験番号774:2005/08/20(土) 00:50:55 ID:/1cnlBds
俺は私服で行くつもり。
いちお他から内定もらってるんで、咎められたら
逆切れします。
153受験番号774:2005/08/20(土) 01:37:18 ID:ap+weQUD
敗退墨でまた来年挑戦する漏れが来ましたよ
みんな合格して、漏れの合格を待っててくれ
健闘を祈る!
154受験番号774:2005/08/20(土) 02:08:44 ID:z1LWrBPd
某県庁2次試験も論文と適性試験だけなのに2時ごろまでやりました。
なぜかというと適性試験が3種類もあったからです。午前はそれで潰れました。
なので今回もそのパターンになるのではないかと…。
155受験番号774:2005/08/20(土) 06:43:28 ID:pfWe2AcA
139、140
ありがとうございますm(_ _)m
みてみます。

私は上着なしスーツみたいな格好していこうかと思ってます。

ジーンズとかはやはり微妙かと思って

156受験番号774:2005/08/20(土) 08:52:52 ID:L9OewXBM
>>154
前スレ見たら、適性検査は性格検査みたいだけど、
性格検査なんてそんな時間掛からないと思うけどなあ…
国税や牢記受けた人ならそう思わない?

>>152
ちなみに県庁と西宮とどっちが第一希望なの?
157受験番号774:2005/08/20(土) 09:37:11 ID:iRlZvov7
みんな論文の対策なんかしてないよね?
散々地上や酷2のためにやってきていると思うし、
今更対策してられないよね?
158受験番号774:2005/08/20(土) 12:12:24 ID:HiEUwd1A
健康診断書は肺炎の診察に行ったついでに書いてもらえば保険が適用されるで。
159受験番号774:2005/08/20(土) 14:51:25 ID:OCCNaeYk
みんな心配していると思うので集計を取りたいと思います。
明日は私服、スーツ、どっちで行きますか?
私は私服です。
みなさん返事お願いします。
160受験番号774:2005/08/20(土) 14:59:55 ID:OCCNaeYk
今のところの集計。

スーツ:0
私服 :1
161くすにょきにょき:2005/08/20(土) 16:41:20 ID:kKxlxw3U
甲子園は、駒大苫小牧が優勝。
人事課の職員も地元優待券とかで観に行ってるのだろうか。

...うぉー、俺も遊びたいぜー(自宅観戦)


服装は、クールビズで(上着&ネクタイ持参)。
1次ではTシャツで行ったが、
クーラーききすぎでちょっと寒かった反省も含めて。

ま、服装まではチェックしてないと思うが
162受験番号774:2005/08/20(土) 17:06:00 ID:a6nvKChf
おーい。>>157の質問に答えてくれ〜
漏れは私服に香水でいくわ〜
163受験番号774:2005/08/20(土) 17:13:48 ID:tNBDs52A
じゃあ俺は一回肥溜めに落ちてからスーツで行く。


マジレスすると、>>161とおなじ。クーラー28度を厳守してほしいよ。
164受験番号774:2005/08/20(土) 18:53:45 ID:L9OewXBM
俺は私服だな。

スーツ:2
私服 :3
165受験番号774:2005/08/20(土) 21:11:31 ID:XxjH5Feh
論文って何分、何文字でどんな内容なんやろね?
166受験番号774:2005/08/20(土) 22:52:05 ID:o42BvM+v
さて明日早いんでもう寝ます
みんな明日はがんばろうシ
167受験番号774:2005/08/21(日) 07:21:45 ID:3OmrSj6n
スーツ:2
私服 :4
168受験番号774:2005/08/21(日) 07:27:23 ID:4LoQdGB+
電車から書き込み@私服
169受験番号774:2005/08/21(日) 08:03:36 ID:yCzclbwN
完全武装
つか暑い!
170受験番号774:2005/08/21(日) 08:18:20 ID:yCzclbwN
本日の予定
九時〜15分出欠、説明
15分〜十時45分論文
11時〜5分説明
5分〜25分面接カード
半〜12時15分適性検査
171受験番号774:2005/08/21(日) 13:43:44 ID:KQlOlpWV
ただいま〜
ほとんどの人がスーツだったね
ていうか面接カードで死んだ…
172受験番号774:2005/08/21(日) 13:50:19 ID:kjbH+VQ0
討論の話し合いしてる班あったな。
俺は、はみらされたのかな?
173受験番号774:2005/08/21(日) 13:56:43 ID:KQlOlpWV
>172
え、まじで…
それは困る
174受験番号774:2005/08/21(日) 14:18:46 ID:yCzclbwN
っていうかオレの班の奴ら大半が帰っちまって意味がなくなった。
無理に数人で話し合わせると協調性がなくなるしな…
175受験番号774:2005/08/21(日) 14:50:40 ID:DPLNyvfL
>>172
あの集まりはそういうことやったんや。
せやけど、そんな談合ってなんかアンフェアやん。
そこまでがっつくのも、逆にカッコ悪いような希ガス。

あとは野となれ山となれで、討論は無防備で行きまつ。
176受験番号774:2005/08/21(日) 15:05:55 ID:pa+SkZDS
話し合ってる人たちも多くて4.5人だったと思います。
その中でハミってたら嫌ですね、うちのとこは全員即帰ってました。
というか受験申し込み書で書いた内容は面接では
使われないのだろうか・・・
177受験番号774:2005/08/21(日) 15:42:02 ID:yCzclbwN
使えるものは使う!アンフェアではないと思われ!

まぁ結局おれは使えへんかったしな〜
178受験番号774:2005/08/21(日) 16:30:56 ID:Ka2zE+Qi
討論の内容ってみんな同じなのかな?
179受験番号774:2005/08/21(日) 16:46:40 ID:r02oDRGQ
討論のことを話しあうといっても、司会をどうするかとかくらいでしょ。
それより、何人で討論するのかが気になる。
8,9人でするのか5,6人でするのか・・
180受験番号774:2005/08/21(日) 17:00:17 ID:0LfWt6rP
>>172
同意。今日、一番これを思った。

くーるびずとか言わずに、ネクタイ廃止だ。
暑いし、試験で下ばっかり向いてるから苦しくて、途中から外してしまった。
試験官も気づいてもないだろう(彼らがネクタイしてなかったし)。

しかし疲れたー
受験申し込み書どころか、今日書いた内容もどんどん忘れて逝くよ...

ところで、試験メニューが変わったのでわ。面接も討論も?!
ま、これでかえってフェアかなという気はするが
(缶額とか過去問情報多い学校に比べて)
181受験番号774:2005/08/21(日) 17:05:10 ID:0LfWt6rP
指名間違えた
>>169
だ。

カードのダメージが大きいよ。MPがなくなりそうです
182受験番号774:2005/08/21(日) 17:27:34 ID:Ka2zE+Qi
おれはMP足りなくて呪文唱えられなかったよ…
ていうか完全に不意打ちだった…
183受験番号774:2005/08/21(日) 18:01:41 ID:tQ/VmcBx
おいおいカードなんか楽勝だったよ。
一つは最終合格してるしね。
面接慣れかな。
184受験番号774:2005/08/21(日) 18:04:11 ID:qr9jQCHr
論文どのくらいできた?

俺は3枚目の半分くらいは書いて、内容は普通だなあ。
点で言うと6割くらいかな。
平均点くらいかな。
185受験番号774:2005/08/21(日) 18:07:14 ID:tQ/VmcBx
結構できた感じはするよ。
比較的オーソドックスな問題だったしね。
漏れは3枚目全部埋めた。
現状、問題、解決法ってところかな。
186受験番号774:2005/08/21(日) 18:10:18 ID:qr9jQCHr
俺は問題点、解決法、自治体の役割のまとめって感じかな。

ほとんどがスーツだったね。
187受験番号774:2005/08/21(日) 18:22:06 ID:tQ/VmcBx
そうそうスーツばっかりだったね。
後は二次面接、討論で勝負だ〜
お互い頑張ろう屋!
188受験番号774:2005/08/21(日) 18:36:17 ID:qr9jQCHr
>>187
あの論文の問題じゃあんまり差はつかないっぽいね。
俺は西宮が第一希望なんだけどあなたはどこが第一希望なの?
ちなみに俺はひとつ最終結果待ちあるけど受かっても
蹴るつもり。
189受験番号774:2005/08/21(日) 19:00:55 ID:5poAhGC0
論文は簡単じゃなかったかなあ?典型論点だし勉強してきた人は三枚全部かいても
時間の余裕結構あったと思う。平均6割は硬いきがする。。差つきにくいぽいね。
討論と面接がんばろがんばろ!
190受験番号774:2005/08/21(日) 19:20:33 ID:yCzclbwN
私は神であるが無かったのが残念
191受験番号774:2005/08/21(日) 19:22:07 ID:0LfWt6rP
>>183
必死で書いたカード、
ひょっとして申込書と違うこと書いてしまったかも...
ってことで、自分の間抜けぶりにショック受けてるんですわ。
今日はちょっと撃つ...

ま、出したものは帰ってこないし
こうなったらやるしかないってのは分かってるんですが。

>>186 187
確かに。男子も女子もスーツ率高くてびっくりしました。
192350285000162811:2005/08/21(日) 19:23:47 ID:S606CC22
ふる
193受験番号774:2005/08/21(日) 19:45:23 ID:tXWw5s/0
>>191
違うことかいても大丈夫なんじゃない??もう2ヶ月も前のことなんだから。
194受験番号774:2005/08/21(日) 20:08:51 ID:PRROqoil
論文テーマって何だったの?
典型というなら自治体論ってとこすか
195受験番号774:2005/08/21(日) 20:10:29 ID:tqU6pVxA
面接カードって去年もあったんすか?
196受験番号774:2005/08/21(日) 20:29:43 ID:tXWw5s/0
>>194
少子高齢化社会における自治体の役割について   です。
197受験番号774:2005/08/21(日) 21:21:32 ID:ADiZlLXq
談合か・・そういうふうに取ると確かにアンフェア。
でも、顔知ってればかなり討論はやりやすくなる。
やるんじゃない、普通。
司会決めるだけでも大きいことだと思う。
198受験番号774:2005/08/21(日) 22:01:42 ID:tqU6pVxA
何人でやるのかわからないのに、
司会なんてどうやって決めるんだか
199受験番号774:2005/08/21(日) 23:08:12 ID:lzNxfp0K
>>188
漏れは西宮市は少し保険。ただし第一希望にも近いかな。
酷2は民主が政権とったらやばいしね。
結構立派な庁舎だったし、受かったら正直行きたいとも思うよ。
200受験番号774:2005/08/21(日) 23:20:26 ID:qr9jQCHr
>>199
そうなんだ。
正直国2に行ってほしいけど、自分で決めることだしね。
とにかくお互い面接がんばろう。
201受験番号774:2005/08/21(日) 23:25:35 ID:lUwAjZyb
内定ありだがとりあえず受ける。
行くかどうかは合格してから決めたらいい。
そういう人多いんじゃない?
今日話した人はみんなどこかしら内定もしくは最終合格待ちみたいだし。
202受験番号774:2005/08/21(日) 23:46:23 ID:qr9jQCHr
>>201
そうなの?
みんな受かっても辞退するかもって言ってた?
203受験番号774:2005/08/22(月) 00:40:32 ID:QdlUetj+
さすがにレベル高いなー
魔界近畿に挑む人間は歴戦のツワモノってことか
204受験番号774:2005/08/22(月) 03:49:30 ID:PITxXe7g
市外の人はアクタ参り済ませておくように。
205受験番号774:2005/08/22(月) 04:28:03 ID:AHMR6qJR
西宮以外は全滅やから不安や〜
206受験番号774:2005/08/22(月) 11:36:42 ID:tFTpoIP4
受験生に朗報!

平成17年度 北摂都市職員共同採用候補者試験

年齢は昭和55年4月2日以降の方にチャンスあり。

合計「99人」の大量採用!

高槻市35人、吹田市21人、茨木市19人などなど・・・

2次試験、専門記述試験なし!

願書はダウンロード出来るという手軽さ!

他市在住者でも関係なし!コネなんかない!


http://www.city.suita.osaka.jp/kobo/jinji/page/007190.shtml


207受験番号774:2005/08/22(月) 15:47:06 ID:6gm9X7HQ
いよいよ明日から面接、集団討論だね。
気合入れろ矢!
208受験番号774:2005/08/22(月) 17:29:01 ID:xthqDXu5
>>204
アクタ西宮って西北にあるやつですよね?
「行きました」っていえることがだいじですか?
どこか見るべきポイントとかあったら教えて欲しいです。
m(_ _)m
209受験番号774:2005/08/22(月) 17:54:36 ID:4+wVjt8H
>>208
おれ、あの計画にボロクソな意見持ってるんやけど、
面接では「アクタマンセー!」って言わないとあかんのかな?

だいたいアクタって、「塵あくた」のゴミっかすっていう大和言葉やんか。
ほんま「そうはいかんざき」って叫びたいわ。
210受験番号774:2005/08/22(月) 18:09:07 ID:xthqDXu5
>>209
批判するより、こうしたらもっとよくなる、という
言い方した方がいいんじゃないですか。
公式ページからはそういう部分みえないので
よかったらどういう問題抱えているのかとか教えていただきたいです。
211受験番号774:2005/08/22(月) 18:18:41 ID:W8mMqe1a
みなさん集団討論のコツを教えてあげます!
それは相手の意見を最後まで聞き、尊重することですよ。
その上で自分の意見を言うと高評価です。
喧嘩にならないよう頑張りましょう☆
212受験番号774:2005/08/22(月) 21:18:20 ID:PRcLIUki
集団討論で他の人の批判は評価されないで。
質問とか別の提案をするのが評価される。
213受験番号774:2005/08/22(月) 21:49:22 ID:p4EDxrTt
おれは面接で西宮の地名の崇高さを語る。
214受験番号774:2005/08/22(月) 23:30:09 ID:4+wVjt8H
>>209
ヒント:駅の南側

>>213
どの地名がお好きですか?
神祇官町とかって神呪町とかってカッコイイ(・A・)よね。
215受験番号774:2005/08/22(月) 23:58:39 ID:fYlIX9y4
前者はアウトだが後者はセーフだったような>地名
216受験番号774:2005/08/23(火) 00:34:43 ID:Q11MNZJl
>>215
いちおう公務員を目指す身として、そういうのはやめようよ。
217受験番号774:2005/08/23(火) 00:42:04 ID:Jow5trld
>>214
苦楽園かな。なんか深さを感じる。
名塩地区のナジオンは命名最悪。
218受験番号774:2005/08/23(火) 01:36:49 ID:v3OTFuk4
>>208
ポイントは大黒ドラッグのレジ娘
219受験番号774:2005/08/23(火) 11:01:29 ID:w/XB0o0g
とりあえずアクタの31にアイスを食べにいけ。
220受験番号774:2005/08/23(火) 11:15:01 ID:s4FPbQ6O
今日試験の人頑張れよ〜(^^)/~~~
ていうか午前の人はもうそろそろ終わる頃かな?
221受験番号774:2005/08/23(火) 13:40:09 ID:8iqa67Wh
ようやく終わったよ…つか時間かかるぞぉ〜それなりの覚悟を。

あんまり塩を送りたくないんで詳しくは自分で経験しなさい
222受験番号774:2005/08/23(火) 22:46:15 ID:s4FPbQ6O
>>221
乙。でも官庁訪問みたいにろくに話も聞いてもらえず帰されるより
じっくり話聞いてもらってボコボコにされる方が納得いく希ガス。
お互いいい結果がでるといいですな。とりあえず今日のところは茶でも飲んでマターリせい(^_^)且
223受験番号774:2005/08/24(水) 01:19:43 ID:L21o21x3
>221  乙! 合格していることを祈ってます!!
    たしかに、国U・国税みたいにあっさり質問して
    終わるよりは、じっくりやって欲しいですよね
    個人面談のウエイトはやはり大きいかぁ
224受験番号774:2005/08/24(水) 12:04:45 ID:50+Dn9rw
討論が先か、面接が先かだけ教えていただきたいです。
225受験番号774:2005/08/24(水) 12:10:03 ID:E7nt30Ge
不公平になるから誰も教えるなよ。
226受験番号774:2005/08/24(水) 12:32:43 ID:dOiDwcux
そんなこと気にしてもしょうがないと思うんだけど。
224も過去ログ見たら分かるし。
尼崎のとこでも言ってるやつ多いけど、小さいやつらだ。
227受験番号774:2005/08/24(水) 12:45:00 ID:UruYxjEY
いまさら足掻いても、落ちるやつは落ちるし、合格するやつは合格すると思う。
のーんびりリラックスした気持ちで受験すると、
実力が発揮できて、たとえ落ちても気持ちの整理ができると思う。
228受験番号774:2005/08/24(水) 15:59:13 ID:aSPgchyK
他市の俺は市の取り組みについて聞かれ、はっきり答えられずにいると、
面接が徐々に圧迫になっていった・・・
229受験番号774:2005/08/24(水) 16:21:21 ID:o8bdFKI1
>>228
詳しくキボン
230受験番号774:2005/08/24(水) 21:59:38 ID:Wwk8scVE
みんな集団討論どうだったんだろう〜

話がややこしくなりそなテーマだなぁ

明日の人〜、討論はシンプルに行こうぜえ
複雑化すればするほど出題者の罠にはまるテーマな気がする…
231受験番号774:2005/08/24(水) 22:00:19 ID:fMuXIDjA
事前の打ち合わせしてないのね
232受験番号774:2005/08/24(水) 22:09:28 ID:QojIg2LB
明日の人でーす!
俺は下調べはほとんどなし!
シンプルな一般論を持っていきますよ♪

事前の打ち合わせかぁ。早めに行ったら誰かいるかな?
233受験番号774:2005/08/24(水) 22:32:57 ID:89vQ/+Ry
>>232
多分そのほうがお互い助かるよね。
ちょっと調べたけど、まだそんなに
評価の定まってない問題だからもやもやしてるもん

他の人の意見聞けたら、参考にはなるから
早めにはいくつもり
台風怖いから、ってのもある。
234受験番号774:2005/08/24(水) 22:39:40 ID:BTYHqJkb
あっしも明日の人です、
確かに確固とした結論はでにくい内容ですな、
まとめ方がポイントになるかも、そもそもまとまるのか、
ってか台風来ますね。
235受験番号774:2005/08/24(水) 22:45:55 ID:89vQ/+Ry
やっぱり、あの提示されてる論点に沿うのが妥当ですよね。

成果主義是から始められると、議論しやすい気がする。

台風きますねぇ。電車とか心配…

>>214
今更なレスですが、ひ、ヒント難しいです
西北の南側は何かいわくありな土地なのですか?
236受験番号774:2005/08/24(水) 23:00:38 ID:E+I+Vbli
漏れも明日だよ。無対策だよ。。
討論どころか、個別対策さえ出来てない
もうだめだ(´・ω・`)

237受験番号774:2005/08/24(水) 23:49:19 ID:BTYHqJkb
まー、どっちが良いとか悪いとかは、
プロでもまだまだ暗中模索で悩んでる方が多い内容ですし、私達は若者らしく
積極的に意見を出し合って乗り切りましょう!台風なんて怖くない!
238受験番号774:2005/08/25(木) 01:07:33 ID:BokOzTay
討論ってメモ類の持ち込みはなしって言ってたっけか?
239受験番号774:2005/08/25(木) 12:10:20 ID:b7kDaD4r
今日某県庁からいらない子認定を受けました。
第1志望ではないのでそこまで凹んでないけどやっぱテンション↓
明日面接だと思うと鬱になるよ。ろくに対策できてないし。
240受験番号774:2005/08/26(金) 00:30:14 ID:34uIzx+4
>239 ガンガレ! 同じく国税から電話こないで鬱な私もいますから  
241受験番号774:2005/08/26(金) 18:12:28 ID:Uz3e9vYe
みんなどうだったんだろ…とりあえず同じ組の奴らを蹴落とすためにグウのネも出なくしてやった。
242受験番号774:2005/08/26(金) 19:50:53 ID:AgpBHr0P
>>241
集団討論においては相手を論破したがる人は例外なく
落ちていますよ。某政令市の試験ではグウの音も出なく
しようとしてた人は落とされていましたから。それが
例え的を射た的確な発言であってもね。
243受験番号774:2005/08/26(金) 20:16:01 ID:Wnqc+wco
マジで?!
244受験番号774:2005/08/26(金) 20:18:26 ID:NkPGxWAe
241は釣りでしょ
245受験番号774:2005/08/26(金) 20:20:16 ID:vkBFvl7e
>>242
私のところも全く同じでした。やたらと人の提案に意見してくる人が何人か
いて私はその人達のせいでペースを乱されてしまいましたが、私は合格して
その人達はそろって落ちていました。
246受験番号774:2005/08/26(金) 21:09:41 ID:dA2ELmSo
釣りだと思いますけど241のような人とは一緒に働きたくないですね。
247受験番号774:2005/08/26(金) 21:19:34 ID:Wnqc+wco
だって馴れ合い雰囲気が続きすぎてて胸焼けしてこネェ?

まともな奴なら討論直前の数分で司会や賛成にまとめるのか反対にまとめるのか程度は話し合ってるし
討論で×食らう奴は少なくともこの中には居ネェだろ
248受験番号774:2005/08/26(金) 22:38:04 ID:yyiX8CG7
>>242は実に正しいと思います。
249受験番号774:2005/08/27(土) 00:25:09 ID:pIwUlgaN
集団討論はその人がチームでどのような役割になるのかを
みるから、チームの議論を断ち切るやつは間違いなくすべる!
だいたい、そんな人と仕事しようと思わないしね。

討論に慣れてなくてもいいから、自分なりに集団の空気を
盛り上げる、相手の意見を尊重したり、まとめたり、付け加えたり
するほうがいい!
250受験番号774:2005/08/27(土) 11:57:44 ID:GmRuA25s
おまいら同じことを何度も…キモい


なんか討論でも同じ話をループしてそうだな
251受験番号774:2005/08/27(土) 20:50:36 ID:jLVTLTYz
内々定出てるみたいだ。
252受験番号774:2005/08/27(土) 21:53:24 ID:2O1JoI/J
>>251
どうゆうことだい?詳しくお願い!
253受験番号774:2005/08/27(土) 21:58:03 ID:1Et6Lata
釣りだろ
254受験番号774:2005/08/27(土) 22:04:21 ID:qGUv0ywD
せっかく西宮行くので二次の帰りにラーメン屋よろうと思うんだが
どこがいいかな?
ホープ軒と山頭火は行ったことあるんだが
255受験番号774:2005/08/27(土) 22:12:21 ID:lyL0304V
>>254
どこも候補が無いなら、
アクタ1Fにあるエースラーメン行って見れば?
安いだけのとこだが
256受験番号774:2005/08/27(土) 22:55:51 ID:qGUv0ywD
>>254
レスさんくすノシ
エースラーメン…名前のセンスヤバスw
別の意味で興味わいてきた
257256:2005/08/27(土) 23:00:02 ID:qGUv0ywD
アンカー誤爆した
>>255
の間違いね
あとスレ違いスマソm(_ _)m
258受験番号774:2005/08/27(土) 23:34:03 ID:jLVTLTYz
人事から電話ありました。
259受験番号774:2005/08/27(土) 23:37:27 ID:YAUs/ybD
釣り乙
260受験番号774:2005/08/28(日) 00:11:21 ID:O5zu574l
>>258
もう内内定でてるの?
電話詳しく教えて。
261受験番号774:2005/08/28(日) 01:17:54 ID:faKgwzgG
>260
んなわけない
翻弄されるな ここは2chだぞ
262受験番号774:2005/08/28(日) 09:56:39 ID:vFXt/8Tl
やべー
明日二次試験なのに全然対策してない…
263受験番号774:2005/08/28(日) 11:07:37 ID:shkLBhwg
集団討論って、あんまりちゃんと用意していくと、
変に自信を持っちゃって、ひとりよがりになるっていうじゃない?
だから、自然体で行くのがいいんではないでしょうかな
264受験番号774:2005/08/28(日) 11:52:14 ID:upo5WI4N
個人面談もしっかり準備していけよ
結構、つっこまれるから
265受験番号774:2005/08/28(日) 11:55:23 ID:vFXt/8Tl
まじっすか…
しかもおれ市外人だし…どんどん憂鬱になる
266受験番号774:2005/08/28(日) 12:28:25 ID:mo4c1dSx
二回も面接がありゃ−ネェ・・・特に二回目は鋭くつっこまれるよ
267受験番号774:2005/08/28(日) 16:01:20 ID:N/4LQjb1
県庁の結果出たし今週の2次試験は辞退者多かったりするのかな
国U本命の人とかもいるやろしなぁ
268受験番号774:2005/08/28(日) 18:40:41 ID:AtZKCljQ
つっこまれるったって、所詮は公務員の面接
メーカーや金融の面接ほどではないでしょ。
269受験番号774:2005/08/28(日) 18:58:12 ID:AtZKCljQ
などと偉そうに書いてみましたが、私的にはダメ出し面接でした。
リタイア間違いない。残念。

264の言うとおり。人間まじめが一番w
270受験番号774:2005/08/28(日) 22:45:37 ID:upo5WI4N
漏れもダメ出しだった。
C日程に逝きますわ・・・

271受験番号774:2005/08/29(月) 02:46:57 ID:5XQBP1t2
先生、>>247が間違ったこと言ってま〜す!
こういう集団討論で危険なのは意見を「まとめる」という考え方
集約するのではなく発展させなければならないのが基本です
272受験番号774:2005/08/29(月) 15:57:00 ID:a0PfNm8y
人事からр烽轤チたってのはネタっぽいが、
地上や国Uに逃げられないようにツバ付けとくって可能性もあるから全否定できないと思う
273受験番号774:2005/08/29(月) 16:06:51 ID:mFo7e1Y4
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::::::::::_, ,_::',
       =  {o:::::::::( ,,゚Д゚)::}  ちょっと爆発するぞゴルァ!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
274受験番号774:2005/08/29(月) 18:28:11 ID:f5KoXBRN
おれは、ここで出てる理由とは全く違う理由で電話をもらった。
275受験番号774:2005/08/29(月) 18:35:22 ID:mFo7e1Y4
何の問い合わせを受けたんだ?
276受験番号774:2005/08/29(月) 18:38:04 ID:f5KoXBRN
言えないが、先方は非常に恐縮してた。必要以上に。
277受験番号774:2005/08/29(月) 20:11:00 ID:kEsuvP+l
うーん
@職員が健康診断書をなくしてしまった
A職員が新しいお父さんだった
どっち?
278受験番号774:2005/08/29(月) 20:19:37 ID:O+Hrxtml
B職員が新しい弟妹だった
279受験番号774:2005/08/29(月) 21:03:35 ID:OW9W2ZPP
warota
280受験番号774:2005/08/29(月) 22:12:05 ID:5XQBP1t2
まさか繰上げとか?
281受験番号774:2005/08/29(月) 23:34:20 ID:cJY8WG+c
西宮市は発表前に電話があるんよ。
辞退者がでるとややこしいんで。

電話があるない、それは釣りどうのって
ここ数年ずっと2chで揉めてんなぁ。

証拠見せろって言われると困るが、過去の
スレ見てみとしか言えない。

不快に思う人、信じない人は気にしないで下さい。
282受験番号774:2005/08/30(火) 00:00:38 ID:A2ku5BGt
>>281
それは知ってるけど去年はもう少し後からじゃなかった?
俺●もってないから過去ログ見れんのよ

ま、この手の話は気を揉んで疲れるだけで実りは少ないって
国税で思い知ったんで俺は降ります。
ただし全部嘘っぱちだとか言う気はないです。
長文失礼m(_ _)m
283受験番号774:2005/08/30(火) 00:12:53 ID:l7E+udn5
大体、まだ面接受けてない奴が多数いるんだが
284受験番号774:2005/08/30(火) 00:43:13 ID:G8OZdF2+
ということはあらかじめ合格者と決まっている方が
おられるということですか?
285受験番号774:2005/08/30(火) 00:55:44 ID:A2ku5BGt
出戻り失礼

>>284
あらかじめ決まってるならかける必要ないし
そもそもまだかけ始めてるかかわかんないでしょ
しかも事務Tは半分以上終わってて残りはわずか



荒らしの方ですか?
286285:2005/08/30(火) 01:07:29 ID:A2ku5BGt
すいません最後の一文は余計でしたね
明日併願先の発表があるんでちょっと気が立ってて
朝早いしもう寝ます
器小さくてスマソ
287284:2005/08/30(火) 01:07:41 ID:G8OZdF2+
すいません、荒らしと思われたのでしたら誠に申し訳ございませんでした。
私は二次がまだ全員分終わっていないのに内々定ということは、
既に面接が終わった時点で点数がずば抜けている方に電話を、
しているのかな、と思ったものですから。上の内々定が出ているという
発言を真に受けてしまいました、お詫びして訂正いたします。長文失礼。
288受験番号774:2005/08/30(火) 20:30:40 ID:/JTlcU7y
結構辞退者多いのかもね。
289受験番号774:2005/08/30(火) 21:15:55 ID:CQnHSInY
>>288
俺の日は休み一人もいなかったよ。
あなたの日は休みの人いっぱいいたの?
290受験番号774:2005/08/31(水) 01:31:50 ID:ne5JHVPI
俺の日も辞退者はいなかった。
辞退する人は少ないと思われ。
291受験番号774:2005/08/31(水) 01:38:20 ID:tKtv0euc
>289,290
面接日はいつだった?
おれは今週の月曜だったけど辞退者はそこそこいたよ
先週末に県庁の発表があって今日は国Uの発表だし
先週の面接は他試験の結果待ちで
とりあえず面接受けとこうって人多かったんじゃないかな
292290:2005/08/31(水) 01:54:40 ID:ne5JHVPI
>291
おれは25日(県庁発表前日?)だったよ。
発表後は辞退者増えてるのか。
何人ぐらい辞退してた?
293受験番号774:2005/08/31(水) 14:28:52 ID:/a5fQRdH
>>291
あ、同日です。お疲れさまでした。


結果待ちで一応受けておこうという人は確かに多かった。
他の試験日の人もそういう人は多かったみたい。
府県庁や政令市役所で最終合格した人は辞退したんでしょうね。
294受験番号774:2005/08/31(水) 17:07:24 ID:izDeuKyf
>>293
そうなんだ。第一希望の漏れにとってはかなりありがたい。
漏れも某国家公務員の最終合格はあるがどうしても西宮がいい。
みんな面接の出来はどうだった?今日で大卒の試験は終わったはず
だからもう面接の話ししていいよね。

漏れは…かなり2回目の面接がきつかった…
295受験番号774:2005/08/31(水) 18:27:26 ID:BJosZ2A0
面接、二回とも妙に和気藹々としてて怖いくらいだった。
どの企業より甘い面接って感触。
すでに「いらない子認定」されてたのかもしれないが。
296受験番号774:2005/08/31(水) 18:29:34 ID:izDeuKyf
>>295
ほんとに?
俺はかなり突っ込まれたと思ったけどなあ…実務的な質問も
多々あったし…
297受験番号774:2005/08/31(水) 18:46:21 ID:BJosZ2A0
実務的な質問なんてぜんぜんなかった。
もうだめぽ。
298受験番号774:2005/08/31(水) 18:49:24 ID:izDeuKyf
>>297
いや漏れはその実務的な質問に答えれなかったし、
2〜3回沈黙してしまった…もうむりぽ。
おまいはどんな質問されたの?
299受験番号774:2005/08/31(水) 19:43:47 ID:Sd9dTeZQ
まぁ、あと数日待てって。
まだ面接やってないやつもいるんだから
300受験番号774:2005/08/31(水) 19:59:38 ID:BJosZ2A0

>>298
>>299さんが技術職のことも気にしたらっしゃるみたいなんで
また、数日後に。すまんね。
301受験番号774:2005/08/31(水) 20:28:12 ID:L5j5JAEh
>>294
293ですが、是非同僚になりたいですね。
私は国Uの方はボーダー上昇により落ちたクチです。
なので10月まで悶々としてまつ。
302293ではない者:2005/08/31(水) 20:44:52 ID:34nKxaYL
>>301
ちなみに今の時期何してます?
やっぱりC日程に向けて勉強中ですか?
俺はちょっと抜け殻気味です。
303受験番号774:2005/08/31(水) 21:38:03 ID:trxqJQd8
>295
同じく和気藹々だったよ〜
でも二回目で突っ込まれたていう子同じ討論メンバーに多数いたから
私も心配になってしまった…
304受験番号774:2005/08/31(水) 22:45:31 ID:1GUEljp2
>>303
和気藹々ってどのくらい?
それは合格でしょ。
305受験番号774:2005/08/31(水) 23:01:20 ID:trxqJQd8
>304
終始笑顔で会話のキャッチボールみたいな感じかな〜
何回もつまったりしたけどそこも雰囲気がいいからあまり気にならない感じだったよ
どうなんだろ〜
306受験番号774:2005/08/31(水) 23:05:43 ID:1GUEljp2
過去スレには和気藹々で受かったって書いてあったから
おまいはうかってるよ。
おめでとう。
307293:2005/08/31(水) 23:30:28 ID:wDl58Vmo
>>302
一応Cの勉強してるけど、全くモチベーションがあがらない。
何も決まってないくせに完全に自分に甘えてしまってます。
同じく「抜け殻」!
2時間できればいい方・・・Orz
ほんとに何とかしなければという感じです。

私も面接は和気藹々でした。
308受験番号774:2005/08/31(水) 23:51:37 ID:trxqJQd8
>306
ありがと!
そう言ってくれると元気でてきたよ〜
お互い受かるといいねV
309293:2005/08/31(水) 23:54:47 ID:wDl58Vmo
今回の合格最低点である(らしい)142点に
面接・論文・討論でどれくらいのウェートがあるんでしょうね・・。
自分が最低点だと考えれば、いくら2次の点が良くても
無理っぽいですね。

総合順位で、辞退者等も勘案すれば65/187くらいまでかなぁ。
上位者は他試験も合格してるだろうから辞退する可能性あるだろうし。

こんなこと考えてもしょうがないんですが
まぁ・・私のリハビリだと思って。スマソ。
310306:2005/09/01(木) 00:08:01 ID:g3/IRpya
過去スレには2次が600点満点て書いてあったから
逆転は可能じゃない?
面接の配点が高いって考えるのが妥当でしょ。
311293:2005/09/01(木) 00:16:26 ID:0nPq/lVa
>>310
そうなんですか!情報ありがとうございます。
過去ログ見れない環境なんで知りませんでした。

2次で400点満点か。
まぁでもやること多かったからそんなもんですよね。
相手してもらって感謝してまつ。
312306:2005/09/01(木) 00:27:39 ID:g3/IRpya
いや、たぶん2次だけで600点やったと思うで。
313293:2005/09/01(木) 00:47:50 ID:3g2/9/5s
2次で600点!?高っ!
187人も合格させる理由が見えますね。
人物重視が県庁よりきついような気が。

なおさらサンクスです。
314受験番号774:2005/09/01(木) 01:00:55 ID:gI5LsBtS
二次の点数高いですね!
面接は私も >>303と同じく和やかな雰囲気でした。
つっこむ質問とかなくて、泳がされてる感じがしたので
すごく不安です。

沈黙はしないように気をつけましたが・・・
周りにいた受験生はすごくいい方ばかりなんで
是非、一緒に働きたいなぁと思いました。
315受験番号774:2005/09/01(木) 01:29:15 ID:GmSnjw2/
西宮市みんな合格したら最高だ。
話は変わりましてコ・ク・ゼ・ィについて質問があります

社会的評価が低いってマジッすか?
定員が割れるほど嫌われてる職場ってマジッすか?
ほかにどこも受からなかった受験生が泣く泣く働く職場ってマジッすか?
国税第一志望って言うと公務員試験の負け組と捉えられのマジッすか?
課税ノルマが達成できず、上司から圧迫されノイローゼになるってマジッすか?
高卒と全く同じ土俵で働きますか?
ノルマ達成できないと高卒に追い抜かれますか?
大卒現業職員ってマジッすか?
高卒の上司は大卒の部下にねたみがあっていじめられるってマジですか?
高卒でも国税査察官になれるんですよね?
「ありがとう」って言葉かけられないんですか?
市役所みたいに想像的な仕事ではなく、ただのお金集めってマジですか?
国2組から見下されてるってマジッすか?
離職率、休職率高いってマジッすか?
自営業の友達と縁を切れっていうのはマジッすか?
納税者から毎日毎日罵声を浴びるやりがいのない職場って聞いたんですけど
まじっすか?
大卒公務員なのに日焼けするってマジッすか?
社会的評価が低いってマジッすか?
併願者に一番最初に切られるってマジッすか?


316受験番号774:2005/09/01(木) 01:34:13 ID:fidmeKas
>>315
他でやれ。さよなら。
317受験番号774:2005/09/01(木) 09:53:06 ID:gI5LsBtS
>315

スレ違い 国税すべったからってひがむな
318受験番号774:2005/09/01(木) 10:41:49 ID:EOhev0kR
第一志望受かってたので明日にでも
辞退します。
皆さん頑張ってください!
319306:2005/09/01(木) 10:42:57 ID:g3/IRpya
ほんと毎日不安でC日程の勉強が手につかないよ…
みんなどのくらい勉強してる?
320306:2005/09/01(木) 10:48:49 ID:g3/IRpya
>>318
本当ですか?
ありがとうございます。そしておめでとうございます。
ちなみにどこに決まったんですか?
この時期なら国2っぽいですね。
321受験番号774:2005/09/01(木) 10:52:03 ID:EOhev0kR
某地上です。
ありがとうございます。
西宮受けてる人結構いたので
そこそこ辞退者出ると思いますよ。
322306:2005/09/01(木) 10:55:48 ID:g3/IRpya
>>321
ほんとにおめでとうございます。
がんばってください。
323受験番号774:2005/09/01(木) 11:09:28 ID:C5oyVGgP
大阪府、かな?
おめでとうございます
324受験番号774:2005/09/01(木) 18:35:55 ID:z8Mz+GP5
昨日面接と集団討論終わったのですが皆さんはそれぞれどのくらいの時間やりましたか?
それと、集団討論は結論出しましたか?
325受験番号774:2005/09/02(金) 01:40:11 ID:lo7JTU2S
俺も辞退する方向です。

西宮いい市やと思うから、受かった方仕事がんばってください!!
326受験番号774:2005/09/02(金) 01:56:40 ID:sBhfrNIL
>>325
地上合格ですか?
おめでとうございます。
自分で書いてて嫌んなるけど、西宮本命の俺は
こういう書き込み見る度に少し元気が出て来ます。
第一志望受かった方は是非どしどし辞退&書き込み
お願いします。(^^)/~~~
327受験番号774:2005/09/02(金) 11:21:33 ID:CO5rCFRL
前スレみえないんだけど、
採用確認の電話がかかってくるとしたら、何日ごろなんだろうか?
328受験番号774:2005/09/02(金) 11:39:51 ID:VWzmst1Y
前スレでは20日ぐらいにそんな話が出てたな。
329受験番号774:2005/09/02(金) 12:28:34 ID:eI/6Efyb
>>324
もう終わったよね。
討論は45分でした。班の人数によって違うみたいですよ。
○人ですから45分ですって言ってた。

結論の話ですが、グループとしての意見をまとめなさい
とのことなので、結論出しましたよ!
時間的なものから少しバタバタしましたが。
330受験番号774:2005/09/02(金) 15:01:57 ID:fY53A6Zg
ウチの班は時間が余って難儀した
331受験番号774:2005/09/02(金) 15:14:40 ID:9nUX1bGq
うちの班は話が長くて何言ってんだか分からない困ったクンがいて難儀した
332受験番号774:2005/09/02(金) 15:31:56 ID:sBhfrNIL
うちのグループは一分くらい余ったかな?
今思えば俺時計チラ見し過ぎだった気がして不安orz
ともかく司会の人がよくがんばってくれたと思う@30日
333受験番号774:2005/09/02(金) 20:53:22 ID:/Eju4nZX
326さんとほぼ同意見です。

334受験番号774:2005/09/02(金) 21:00:19 ID:sBhfrNIL
では反対意見の方はいらっしゃいませんか?335さんはどうですか?
335受験番号774:2005/09/02(金) 21:20:31 ID:CO5rCFRL
っていうか、むしろ付けたしなんですけど、
私の意見としては、周辺各市町の動向を見ながら、
みんなが幸せな就職ができればいい。
そういう方向での議論が必要になってくると思いますw
336受験番号774:2005/09/02(金) 21:26:28 ID:taoA4YJS
うちの班は話が長くても効果的な意見を言ってくれた人
がいたので助かった@29日
337受験番号774:2005/09/02(金) 23:06:20 ID:PgwwVdRs
みんなトータルしてどのくらいの自信ある?

漏れは20%…orz
338受験番号774:2005/09/02(金) 23:34:23 ID:sBhfrNIL
>>337
下向くのはまだ早いですよ(`o´)
筆記はともかく人物試験は自己採点なんてあてになりませんから。
とかいってる私も守りに入ってしまった事を後悔中orz
人事院面接以来やってなかったからかな……。
倍率2倍位ならいけると思うけど3〜4倍じゃ正直キツいかな。
339受験番号774:2005/09/02(金) 23:40:18 ID:CO5rCFRL
>>338
酷税・精霊市・酷2で抜けるから、実質2倍強では?
340338:2005/09/03(土) 00:16:37 ID:pf0Wk7pq
そこまで減りますかね?
仮に合格者六十人としても五十人も抜けないでしょ…
国Uは合格者減ってそうだし、行く気ないのに最終発表まで辞退しない人もいると思う。
去年はどのくらい辞退したんだろ?

まあ不毛な話ですけど。
341受験番号774:2005/09/03(土) 00:16:53 ID:jz5O0Ie9
>>339
国2や国税なら、西宮を優先させるのもいるから
そこまで低くないかと
342受験番号774:2005/09/03(土) 00:23:35 ID:0ZJauSgA
前スレでは去年は補欠合格含めて三十番台後半まで電話がきたっていう話が。
去年は23人採用だから、その話がホントだったら
上位のうち15人くらい辞退したことになるのか?
343受験番号774:2005/09/03(土) 00:58:04 ID:pf0Wk7pq
>>342
乙ノシ
その感じだと今年は六十番台も希望ありそうだな。
まあ最終発表前の辞退者が掴めないから実質倍率出すのは難しそうだが。
344受験番号774:2005/09/03(土) 02:23:25 ID:yNSojbiG
大体、二次受験者が160〜170人くらいじゃないかな??
合格者50人台としたら
確かに倍率3〜4倍ぐらいが妥当だね
今年は国2の採用人数も少ないし、辞退者は例年より
少ないでしょう・・・
漏れは、内定先全部辞退してでも、西宮で働きたいです
守りの面接してしまったから、結果が怖い・・・
345受験番号774:2005/09/03(土) 03:33:58 ID:pf0Wk7pq
希望的観測

今年は地上が採用減らしてる一方でC日程は軒並み増、
特に堺市は政令指定都市になりブランド力を高めてる。

つまり今年は去年に比べて最終発表前の辞退者の割合が減って
発表後の辞退者の割合が増えるかもしれない。
国U合格者が減ったことがどう影響するかわかんないけど。

西宮は択一に専門ある上に、
採用大幅増による倍率高騰の懸念から
腕に覚えがある奴が多いので上に書いたことの影響が大きい。

で結局何が言いたいかというと、
西宮受かる人でC日程が本命の人(どの位いるかは知らんが)が
そっちの方でも頑張ってくれれば名簿下位の人にもチャンスがあるのでは?
346受験番号774:2005/09/03(土) 08:06:24 ID:jz5O0Ie9
いや、C日程って結果出るのかなり遅いから西宮には影響しないんじゃ?
西宮が発表される10月上旬って、C日程はまだ2次やってるはずだし
347受験番号774:2005/09/03(土) 10:32:42 ID:ht2hoPDO
>>346
C日程の辞退の影響で12月に補欠合格の人が繰り上げ合格に
なったって過去スレに書いてあったよ。
348受験番号774:2005/09/03(土) 13:08:04 ID:pf0Wk7pq
とりあえずみなさんお互いC日程頑張りましょう(^_^)/
西宮の一次受かってるって事はみんな択一そこそこ出来て
年も若いはずだからよそで合格する可能性も高いと思う

C日程でもし藻前がダメでも俺が受かって西宮蹴れば
藻前は西宮合格に近づくし、逆も然り
一人一人がC日程に向けて努力すればそれは同時に
一人一人の西宮合格の可能性を高めることにつながると思う
西宮の連中みんなが気合い入れてけばかなりの人数がどこかの市役所には入れるんジャマイカ。

いい加減しつこいですね。じゃ
349受験番号774:2005/09/03(土) 13:34:20 ID:yNSojbiG
>>348 そのとおりです!みんなB日程受かる力もあるし、順調に仕上がれば
   C日程もだいじょうぶでしょう! なにより、みんなには若さがあるしね!
   
   ちなみに、みなさんはどこの市を受けられますか??
   私は、高槻あたりを考えています!
350受験番号774:2005/09/03(土) 19:11:15 ID:ht2hoPDO
>>349
漏れは高槻と堺の願書出して、今日高槻から郵送来たんだが、
2600番台だった…大卒が2000番からでも600人。
さらに今から大量に増えるんだろうな…
しかも試験会場関大の高槻キャンパス。めちゃめちゃ遠い。
一回高校の時に高槻のグラウンドでクラブの試合で行ったが
かなり遠い。バスがとにかく遅くて、1時間くらいかかったよ。
道路が171通るからかなり混むんだよね。
やっぱり堺かな…。俺は大阪府民だから大阪府内
の市のことなら結構知ってるからなんか質問あればうけつけるよ。
西宮組みんながんばろう。
351受験番号774:2005/09/03(土) 20:40:56 ID:3HSwn+Qk
俺は高槻受ける。まあ今更工作しても仕方ないから言うけど、
やっぱり生まれた土地で働きたいからさ、だからホントは堺に流れてほしいけど、
どうせ何しても受験者なんてそう変わらないんだから、後は信じて勉強するのみ。

まあたしかに試験会場遠いから敬遠する人増えてくれると助かるな。
352受験番号774:2005/09/03(土) 20:58:55 ID:ht2hoPDO
>>351
そうなんだ。君みたいな人にほんとに受かってほしいよ。
がんがれ。
ちなみに西宮と高槻両方受かったら西宮辞退するの?
353受験番号774:2005/09/03(土) 21:25:24 ID:3HSwn+Qk
>>352
d。
ただ、一つ迷う事があって…西宮におばあちゃんがいるんだよね。
一人暮らしだし、誰かすぐに駆け付けられる人がいた方がいいと思うし。
高槻の実家は兄貴がいるから、本当は帰らなくてもいいんだけど、なじみはあるし、
だから、正直迷うと思う。まあ二つ受かるなんて事はないだろうけど^^;
354受験番号774:2005/09/03(土) 21:33:15 ID:yNSojbiG
ここで出会ったのも何かの縁!

西宮組C日程がんばろう!
355受験番号774:2005/09/03(土) 23:38:12 ID:j6Pi3yie
漏れは国2優良官庁から内定もらってるから、辞退しにくいな。
みなさん西宮市で頑張って下さいね。
356受験番号774:2005/09/04(日) 00:39:18 ID:8aSHCswr
>>353
実は俺も同じような事情で悩んでいます
でもあまり一人で色んなものを背負いすぎないようにしてくださいね
あなたが一人で心を痛めることは家族もお婆さんも望んでないはずです
両方受かったら一度家族と話し合ってみてはいかがでしょうか

とにかく今はみんなC日程に向けて頑張りましょう!
357受験番号774:2005/09/04(日) 00:51:35 ID:uYDfkasn
ここはいいやつが集まってうれしいよ!
358受験番号774:2005/09/04(日) 00:56:03 ID:SePEEpHO
いいやつばっかりだから、こんどばかりは全員合格させてやってください>人事課さま
359受験番号774:2005/09/04(日) 01:54:59 ID:bSHPp+Ub
西宮のみ合格の方は
非常に不安な日々を送ってらっしゃるでしょうね・・・。
C日程の勉強が手につかない方が多いとは思いますが
がんばりまそ。
わたしは明日から本格的に始めます。
やっと不安のどん底から這い上がってこれました。
Cまでやれるだけやってみます。
360受験番号774:2005/09/04(日) 02:04:57 ID:uYDfkasn
>>359 ガンガレ!
361361なら全員合格:2005/09/04(日) 03:08:07 ID:8aSHCswr
俺は春までずっと
「受かるかどうかわからん試験のために勉強するより
 民間回った方がいいんじゃないか」
なんて考えながら勉強してたんですが、
今は西宮の一次合格なんかもあって
「ここで頑張ればC日程いけるぞ」
なんて考えながら張り切ってやってます
不安に沈むのはもう少し後にしましょう(^_^)/
362361なら全員合格:2005/09/04(日) 03:10:43 ID:8aSHCswr
連投失礼

やっぱり暗記科目とか結構忘れてんな…orz
とりあえず得意科目の基礎からやって苦手の暗記科目は直前に、
捨てるとこは捨てる、の方針でやってます
朝方でやれれば一番良いんだけど(^^;)

勉強の合間にここ覗くといい人多くてやる気がでます
明日も頑張ろう!

文章が長いのが悪い癖m(_ _)m
363受験番号774:2005/09/04(日) 22:57:32 ID:M02nbXgR
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I::::::I_      _ / / ┌──────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <telくれ フゥ〜〜!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

364受験番号774:2005/09/05(月) 00:35:50 ID:UxuHwoFR
今年も、20日くらいに来るのかなぁ??
漏れは直前に電話かかってくると聞きましたが・・・
365受験番号774:2005/09/05(月) 01:00:11 ID:R/+e0ZaP
直前にかかってくるのは・・・どうなんだろ。
このスレ見て、かかってきたヒトを目の当たりにすると
凹みそうだし、かといって10月まで待たされるのも
不安が募りすぎて困る。あぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ!!

例年どうりかかってきそうですね・・・。
366受験番号774:2005/09/05(月) 01:37:26 ID:e1bIwZPU
燃料投下
367受験番号774:2005/09/05(月) 09:14:00 ID:UxuHwoFR
電話が恋しい 
368受験番号774:2005/09/05(月) 10:41:40 ID:lvfs8yMI
ほんとにみんな心配だからここで、嘘で電話きたとかほんとに
言ってほしくないよね。
369受験番号774:2005/09/05(月) 21:24:18 ID:SNiSkqDo
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!


元カノから
370受験番号774:2005/09/05(月) 23:03:02 ID:e1bIwZPU
この時期どうしても閑散とするわな。
勉強中の人も多かろう。
俺もそうだが。

みんなガンガレ!
371受験番号774:2005/09/05(月) 23:17:14 ID:K9zvA3Xi
話す話題もないしね
20日頃電話来たやらなんやらで一瞬賑わってその後またすぐ閑散とするんやろなぁ
372受験番号774:2005/09/06(火) 01:10:00 ID:ctwz5yF0
とりあえず電話は20〜10月までと考えていいんですね??

倍率3〜4倍の面接は切り抜けることはできるんでしょうか
沈黙も2回ぐらいあったし・・・
もう泣きそう・・・・
373受験番号774:2005/09/06(火) 01:40:46 ID:BeL3EuQt
発表前に電話来るのって上位グループだけなんちゃう?
辞退者出るやろし9月に電話なくても可能性あると思うが。
かくいう俺ももし堺市と両方受かったら西宮蹴るやろし。
ま俺レベルで両方はあり得ないかw
374受験番号774:2005/09/06(火) 01:47:29 ID:SIaSnipk
>>373
がんばって両方受かってください!!
375受験番号774:2005/09/06(火) 10:18:37 ID:ctwz5yF0
このスレの住人!!

みんなC日程受かって、このスレを神スレにしよう!!
376受験番号774:2005/09/06(火) 10:48:18 ID:Wsz2AohG
はやく結果知りたい…
毎日心配でオナニーも気持ちよくないよ…
377受験番号774:2005/09/06(火) 13:13:52 ID:4Pi/DXye
C日程の勉強に力が排卵ない。一生に一度の奇跡がほしい。
378受験番号774:2005/09/06(火) 13:51:59 ID:Cr5uQVUs
>>376-377
禿同
結果はどうあれ、ほんと早く知りたい。
だから手につかない。
勉強してるとすぐに西宮の結果のことが頭を過ぎる。
379受験番号774:2005/09/06(火) 14:18:43 ID:BeL3EuQt
ガンガレ ノシ

いっそ西宮は落ちたものと割り切ってみるってのは?
今がんがればC日程イケるぞマジで
西宮は今からじゃどうにもならないけど
あっちはこれからなんとでもなるんだから

って誰か俺に言ってクレ

回線切るかな…
380受験番号774:2005/09/06(火) 14:30:04 ID:BeL3EuQt
>>374
dクス
オマエモナー

さあ勉強再開^^;
381378:2005/09/06(火) 14:34:40 ID:jI4mfcAs
>>379
今がんがればC日程イケるぞマジで!


割り切りたい…が割り切れない、そんな感じ。
おれも何度も割り切ろうと思った・・・。

少しずつでもいいからやるか。
382受験番号774:2005/09/06(火) 20:37:22 ID:BeL3EuQt
>>381
喪、喪前…

ありがとう。やる気出てきたよ。
お前もがんがれ。少しずつでも。
俺もがんがるからさ。
383受験番号774:2005/09/06(火) 21:02:43 ID:9a9zzSiC
ちょ!電話来た!














って言う夢を見た
384374:2005/09/06(火) 21:03:20 ID:+4r59AgL
>>380
俺も貴方とは違うところやけどO阪のC日程受けます。お互いがんばりましょう。
385受験番号774:2005/09/06(火) 23:37:44 ID:Wsz2AohG
みんなC日程どこ受けるの?
漏れは吹田。
386受験番号774:2005/09/07(水) 09:28:00 ID:5VTPbba7
西宮受験した人は、北摂が多そうですね!
387受験番号774:2005/09/07(水) 20:11:04 ID:Pt6bW+RT
ちょっと聞きたいんだけど、みんなほかにどこか内定もらってて、
西宮が第一希望みたいな感じ?
それとももうあとがなくてしかたなく西宮にかけてるの?
388受験番号774:2005/09/07(水) 20:15:40 ID:xWaQA5ZX
他にいくつか持ち駒あるけど、西宮第一志望。ダントツ。ここしかない。
電話くれえぇぇ…
389受験番号774:2005/09/07(水) 20:16:40 ID:Pt6bW+RT
>>388
漏れも。
ほんと西宮で働いて西宮に住みたい。
I LOVE NISINOMIYA
390受験番号774:2005/09/07(水) 22:01:16 ID:IBzKKXiv
NIS"H"INOMIYA


お前・・・
391受験番号774:2005/09/07(水) 22:13:22 ID:ehO4CFdR
>>390
いやんエッチ
392受験番号774:2005/09/08(木) 14:58:37 ID:lVMRS2MA
住めば都と言う言葉があるが、
西宮に住めばみやっ子になれるかな?
393受験番号774:2005/09/08(木) 17:13:22 ID:zzWCaRe6
少なくとも住民の手による情報誌「宮っ子」は届くようになる

受かったら一緒に宮っ子ラーメンでも行こうぜ
394受験番号774:2005/09/08(木) 19:35:37 ID:JJs3svDn
うん!このスレの住人のみなさんと宮っ子いきましょう!

市役所前の焼き鳥や「まさや」もおいしいですよ!

4月にみんなでいきましょう!!
395受験番号774:2005/09/08(木) 20:15:23 ID:zzWCaRe6
俺もまさや好きだがIDが「別れ」
ショボーン(´・ω・`)
396受験番号774:2005/09/09(金) 00:15:05 ID:TF+14gSL
今日は英語と民法少ししか出来なかった…
397受験番号774:2005/09/09(金) 00:53:05 ID:ceG0/2OS
>>396
そんな日もあるさ
漏れは100%目指してたらキリないから
七〜八割のコンディションを目指してやってる

ガンガレ!
398受験番号774:2005/09/09(金) 01:01:05 ID:4nfsXKrd
ニシミヤのみんな、ちょっとしつもん!
国税スレからのコピペなんだけ。


来年受験するものです。 そこで質問です。

大卒公務員で一番受かりやすいってマジッすか?
国税って社会的評価が低いってマジッすか?
国税行く人って国税しか受からなかった公務員受験の敗者ってマジッすか?
大卒のプライドを捨てて、高卒と同じ土俵で仕事することに何のためらいもない人たちの
集団ってマジッすか?
将来の出世も高卒と全然変わらないってマジッすか?
友達に国税いくって言ったら、苦笑いされるってマジッすか?
2次試験終了後、他の試験にことごとく落ちた人たちが急に「ここが第一志望」とか
言い出す試験種が国税ってマジッすか?
国2のように採用漏れもないのに、ここは40%近くが蹴るという見下された仕事ってマジッすか?
蹴られる候補NO・1ってマジッすか?
楽しい話題のネタが研修しかなく、その後の税務署勤務の話題が一切出てこない、むしろ
楽しいことはほとんどない悲惨な職場というのはマジッすか?
国税は仕事内容での誘因は一切ないことを受験生
も気づいてるってマジッすか?
受験生の間で国税=負け組が定着してるってマジッすか
399受験番号774:2005/09/09(金) 01:10:45 ID:yl2hTI/f
>>395 キニスルナ!   不合格からの別れと思われ!
          そして、受かったらまさやで一緒に祝杯あげよう!
400受験番号774:2005/09/09(金) 01:53:17 ID:ERLycqXe
>>397
俺も同じ。
正直C日程は受験者のレベルが多少下がると思うから、
いままでの7〜8割の力が出せるように勉強してるよ。
401受験番号774:2005/09/09(金) 14:41:10 ID:lZSUswuB
既卒1年目だが、今年で公務員試験は2回目。
もう精神的モチベーションが続かない・・・。
1年半も同じモチベーションで勉強が続けれない。
甘いと言われそうだが、本当にもう士気があがらない。限界だ。
今までよく持ったと思う。
西宮不合格なら民間探すよ。だから・・・最後の望み。
402受験番号774:2005/09/09(金) 14:53:16 ID:ne2IdecJ
>>401
アナタはワタシか?俺も二回目。
俺は国税地上に二次でフラレ西宮は一次敗退。
とりあえず府C日程奮闘中。ひどくやつれた
403受験番号774:2005/09/09(金) 15:07:19 ID:2UJstOSS
C日程って宮っ子は北摂津うけるんかな?教養数学多いのは本当貝?
404受験番号774:2005/09/09(金) 15:42:30 ID:ceG0/2OS
>>401
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
万が一の場合、少し休んだら民間も頑張ってください

俺も実は同じ状況なんですが、C日程に向けて
もう少しだけ頑張ってみようと思います
もしダメだったときは……
考えないようにしながらも頭の片隅で覚悟決めてます
405受験番号774:2005/09/09(金) 16:52:39 ID:p6mBu/wQ
396、401は実は自分なんですが
一応Cは受けます。
ただ、以前のように10時間とかはできない。
3〜4時間が限界・・・。
まぁこんなことでCは受からんだろう。
Cが本命の人、やる気が持続してる人には勝てないと思う。
しかし受けなきゃ受かることはないからさ。

同じ状況の人もいるようなので、まぁがんばります。
でもこんなに疲弊したのは人生初だなぁ。
こんなことがこの先何度もあるんだろうな。
精神的には強くなれたのかもね。
長文スマソ。少し行政法でもやってみます。

最後になったけど
>>402>>404の方、わざわざ反応してくれてありがとう。
406受験番号774:2005/09/09(金) 17:02:20 ID:5Mn+o9Oo
漏れも一日2〜3時間しか出来ないよ。
みんなそんなもんじゃないかな?
受ける市によっては可能性はあるよ。
みんながんばろう。
407受験番号774:2005/09/09(金) 17:54:52 ID:ne2IdecJ
俺はもうC日程がダメだったらどうしよう…とか悪い方にばっか考えてまう。
大学現役時は勉強不足から全部一次敗退して、一年きっちりやったら大丈夫!
と信じて何個か一次通過はしたけど、二次落ちの悪夢が付きまとう…
こんな弱音ばっかやとアカンとは思うものの…いやはやなんとも…
408受験番号774:2005/09/10(土) 00:29:38 ID:gct9GMcH
漏れも二次落ちがつらいです。
二次落ちされると勉強する気が全部持っていかれます。
409受験番号774:2005/09/12(月) 22:48:38 ID:XtiBSoN8
西宮sagaってるな〜
そろそろ意向確認の電話来るかな?
410受験番号774:2005/09/12(月) 23:12:16 ID:CbWCSmJR
>>409
前スレの情報だと20日過ぎみたいだね。
今年は20〜22日の間か??
ってかすでに電話が始まってるんだったら泣くよ、おれ。
411受験番号774:2005/09/12(月) 23:37:26 ID:XtiBSoN8
>>410
もうすぐじゃん。
マジもう西宮にかけてる。
頼む西宮。
412受験番号774:2005/09/13(火) 18:00:43 ID:pM3DsQvh
十月の発表以降使うように先走ってテンプレ試作品作ってみました。

試作品ver.1.0
【職種】

【採用の電話の有無及びかかってきた時期】

【総合順位】

【今後辞退する可能性があるか】

-------------------------------------------------
【併願状況】

【西宮市民か否か、関学生か否か、現役か既卒か】

【性別】

前半四項目については特定されない程度に詳しくお願いします。
後半三項目については省略してもかまいません。


発表後に、何位くらいまで電話が来るか予想しやすくする、というコンセプトで作ってみました。
後半三つについては特定されるおそれがあるので削った方がいいかもしれません。
この項目いらん、こういう項目入れろなどアイデアありましたら勝手にどんどん作り替えちゃってください。
あともし去年のテンプレとかあるんだったらそっちを使った方がいいかもしれません。
413受験番号774:2005/09/14(水) 19:37:29 ID:q465zE+n
20日頃かかってくると噂の電話、バイトで出れなかったらアウトかなぁ
414受験番号774:2005/09/14(水) 20:03:17 ID:4MXxb9oA
留守電にしとけばいいのでは?
415受験番号774:2005/09/14(水) 20:27:38 ID:q465zE+n
携帯の簡易留守録しかないけど・・・
416受験番号774:2005/09/14(水) 21:20:52 ID:CTm60TJU
あれって別に適当にかけるわけじゃないでしょ?
多分成績上位者に意思確認&囲い込みの目的で
かけるんだろうから、
「こいつ出ないから他の人を採ろう」
とはならんのでは?
417受験番号774:2005/09/14(水) 23:48:01 ID:cWxi09l7
>>413
そんなイイ加減なもんじゃなかろうて。
0798で始まる番号から着歴があれば、掛け直すよろし。
418受験番号774:2005/09/14(水) 23:57:47 ID:QaAewOB4
というか、本当に電話は20日にかかってくるのですか??
419受験番号774:2005/09/15(木) 00:06:09 ID:Z4hMT/fR
>>418
順位とかも関わってくるやろうし、20日かどうかはわかんないけど、
電話がかかってくるのは間違いないんじゃない?
去年のスレは電話があるかどうかですごい議論があったみたいやけど。
420受験番号774:2005/09/15(木) 00:10:19 ID:0L9A1qC5
いくらここで聞こうが真相はわからない。
実際にかかってこない限り。
あるいは、採用されたら来年同期にかかってきたかどうか聞いてみろ。
421受験番号774:2005/09/15(木) 10:00:16 ID:fou4iKKo
某予備校の面接再現シートに内定の電話が掛かってきたと
書いてる人結構おったよ
電話があるのは間違いないと思われ
422受験番号774:2005/09/15(木) 21:46:21 ID:JHad6xt7
はぁぁ・・・
423受験番号774:2005/09/15(木) 21:51:11 ID:igyLnRQ9
電話のことは口外しないようにって言われます。
424受験番号774:2005/09/16(金) 09:20:24 ID:Kp+42c1J
倍率三倍やもんねぇ・・・・
受かってる自信がないよ・・・
425受験番号774:2005/09/16(金) 22:12:22 ID:KapOy6s4
ここの試験で集団討論した人と、
別の試験の内定式で一緒になった。
意外に世間は狭いもんですね
426受験番号774:2005/09/16(金) 22:50:05 ID:VrXpgXR6
>425
ということは2人辞退確定ですか?
ヤター
ってそれでもおれが落ちることに変わりはないだろうが…
427受験番号774:2005/09/16(金) 23:35:24 ID:bhcma1e0
もう電話来た人いる?
428受験番号774:2005/09/16(金) 23:41:27 ID:kn3RD9zW
>>426
公務員の場合内定式後に辞退する人も多いので
あまり期待しない方が…
429受験番号774:2005/09/17(土) 01:04:13 ID:KNX+85K5
>>424
ちょっと待った
たった3倍で泣き言言ってるのか?
いや気持ちはわかるが・・・
430受験番号774:2005/09/18(日) 12:34:47 ID:oYklCvA7
午後もガンガロウ
431受験番号774:2005/09/18(日) 13:04:43 ID:owhuChj4
今日の午後に何があるって言うんだ?
432受験番号774:2005/09/18(日) 19:50:11 ID:F+5IGWVn
連休明けかな?電話が来るとしたら。
433受験番号774:2005/09/19(月) 00:13:55 ID:6cqKO3QF
NO TEL NO LIFE
434受験番号774:2005/09/19(月) 00:17:35 ID:D4AvsFWH
NO TEL  NO WIFE
435受験番号774:2005/09/19(月) 00:18:57 ID:+e95Rxgw
NO TEL  NO FUTURE
436受験番号774:2005/09/19(月) 00:23:25 ID:6cqKO3QF
NO GEL NO HEAVEN
437受験番号774:2005/09/19(月) 11:40:03 ID:GH09LErV
>>435
OVER KILL
438受験番号774:2005/09/19(月) 18:29:16 ID:19duj+aE
さぁたぶん今週に電話だね
明日からしばらくそわそわした生活だ〜
439受験番号774:2005/09/19(月) 20:34:36 ID:Kvqysgxw
本当に明日から?何してまってよ…
440受験番号774:2005/09/19(月) 22:36:18 ID:D4AvsFWH
地下鉄に乗るのがいやな3日間になりそうだ。
落ちてるなら落ちてると電話がほしい。
441受験番号774:2005/09/19(月) 23:19:17 ID:WCqkSpDl
明日か。10時までに電話ないならパチンコでも行くか。
442受験番号774:2005/09/19(月) 23:29:26 ID:SRr6ZPR7
地上最終合格してて西宮の最終発表を待ってる人って結構いるのかな?
443受験番号774:2005/09/19(月) 23:30:52 ID:uxjHJthT
てゆうか携帯の番号書くところなんてあったか?
自宅しか書いた記憶がないから3日間外にでれん。
444438:2005/09/19(月) 23:32:17 ID:pWw8P0Xx
>441
明日かどうかはわからないよ
ただ例年どおりだと今週あたりに電話来るはず
445受験番号774:2005/09/20(火) 11:15:13 ID:/kHSUOpi
西宮敗退までマジック21時間。
446受験番号774:2005/09/20(火) 11:35:45 ID:iwhSqTnn
電話来ても緘口令出てたら誰も書き込まない悪寒
447受験番号774:2005/09/20(火) 13:43:15 ID:ANAf632V
こない
448受験番号774:2005/09/20(火) 13:46:35 ID:403leOmo
数人に電話してるなら特定出来ないでしょ
449受験番号774:2005/09/20(火) 13:51:20 ID:RAUqsGjF
おれは何となく明日な気がする
450受験番号774:2005/09/20(火) 14:43:17 ID:/kHSUOpi
M18時間。
451受験番号774:2005/09/20(火) 15:39:01 ID:kFqiJbli
でも電話きてなくても受かるよ!俺の友達そんなんなしに去年受かったから!
それに本当に電話かかってくるの?一部だけなんじゃないの?
452受験番号774:2005/09/20(火) 15:41:39 ID:+ZwJcVfo
キタ―――――――――!!!
453受験番号774:2005/09/20(火) 16:01:20 ID:gANgb/Cg
>>452
ほんとに電話来たの?
ウソはほんとにやめろよ。
454受験番号774:2005/09/20(火) 16:09:04 ID:AuiPX3aE
なんか毎年いそうだよね。
>>452みたいなバカ。
455受験番号774:2005/09/20(火) 16:11:39 ID:gANgb/Cg
>>451
それほんとなの?
ほんとにそうであって欲しいし、期待してます。
456受験番号774:2005/09/20(火) 16:29:20 ID:kFqiJbli
>>455
本当だよ!電話はこなくても大丈夫だよ!
457受験番号774:2005/09/20(火) 16:54:12 ID:/kHSUOpi
456はどういうこと?かかってきたの?
458受験番号774:2005/09/20(火) 17:11:40 ID:rMJN95my
合格者の中でрゥかってくるのは一部やで。
459受験番号774:2005/09/20(火) 17:22:03 ID:/kHSUOpi
去年も一部だったの?
460受験番号774:2005/09/20(火) 18:33:57 ID:+jUkdL9w
面接の時他の受験状況聞かれたから
受かってるところが多い人に電話かけるんじゃない?
461受験番号774:2005/09/20(火) 18:48:20 ID:Jx1W0iLD
たぶんそーやで。
待ってるのあほらしいから、明日は出かけよっと。
462受験番号774:2005/09/20(火) 19:41:13 ID:gmtrms57
面接なんだけど、俺の時は今までどこ受けたかよりも
これからどこ受けるかを気にしてた気がする
463受験番号774:2005/09/21(水) 09:43:28 ID:5HoOuoYE
電話こないね(´・ω・`)
464受験番号774:2005/09/21(水) 09:55:17 ID:pmU1Q89D
きっと都市伝説なんだよ…

てのはないとしても、やっぱり緘口令がだされてるんジャマイカ。
上の方で数人に電話してるなら特定されないとか言ってる人が
いるけど、そういう問題じゃないわけで。
465受験番号774:2005/09/21(水) 11:48:01 ID:NJBN/Pc7
電話は今日なのかなぁ…?
466受験番号774:2005/09/21(水) 13:15:04 ID:jgZYc1rq
M12時間。最終日決戦か!?
467受験番号774:2005/09/21(水) 13:36:29 ID:gobIOiv5
採用人数も多いし、選挙もあって上の人たちはいそがしかったから
決定がおくれているのかもね。

個人的には来週かと思うんですがね・・・・
468受験番号774:2005/09/21(水) 13:41:11 ID:NJBN/Pc7
>>467
そういわれればそうかもしれないね。
来週に期待しよう。
469受験番号774:2005/09/21(水) 13:59:02 ID:FVrWORqV
電話キター!まだ手が震えてる…
470受験番号774:2005/09/21(水) 14:03:48 ID:NJBN/Pc7
>>469
ほんと?なんて言われた?
471受験番号774:2005/09/21(水) 14:09:06 ID:p61eOuDv
orz
死にたい
472受験番号774:2005/09/21(水) 14:17:32 ID:12vSLXac
<<469
ほんと?
473受験番号774:2005/09/21(水) 14:30:59 ID:wMrtPKc1
電話来ないなぁ
まあ予想通りだな
474受験番号774:2005/09/21(水) 14:32:08 ID:NJBN/Pc7
結局469はホントなの?
不安でたまらん。
475受験番号774:2005/09/21(水) 14:42:59 ID:wMrtPKc1
ホントでもウソでもどっちでもいんじゃない?
じぶんには電話きてないことに何ら変わりはないんだから
476受験番号774:2005/09/21(水) 15:29:56 ID:Qyp9Gfrd
電話来ないなら来ないではっきりしてほしい
このままだと生殺しだ
477受験番号774:2005/09/21(水) 15:48:17 ID:gobIOiv5
469以外に来た人は??
まさか、一人ってことはないだろうし・・・
478受験番号774:2005/09/21(水) 17:32:19 ID:7kch2C5a
だから来なくても受かるから!ちなみに自分も来てない!焦るな!どうせもうすぐ結果発表なんだし。
479受験番号774:2005/09/21(水) 17:58:17 ID:xhw7Mi4S
俺もきてない!正直なきそうだが、最後まであきらめない!! 電話きてないやつもつらいけど一緒に信じよう
480受験番号774:2005/09/21(水) 18:16:47 ID:NJBN/Pc7
電話なくても信じよう。そしてがんばろう。
481受験番号774:2005/09/21(水) 19:45:50 ID:5HoOuoYE
0798の番号から着歴・・・。
かけなおしたら、おかんのパート先やった。
電話代けちらんと自分の携帯からかけろや。
482受験番号774:2005/09/21(水) 19:46:35 ID:52SeaQ9z
最終合格者の大半は郵便かホームページで最終合格を知るで。
合否関係なくрヘこないと考えといたほうが気持ちが楽やで。
483受験番号774:2005/09/21(水) 20:15:44 ID:NNqSvCgN
国税2回落ちてもうここしかない!本当に合格通知お願いします。
484受験番号774:2005/09/21(水) 21:07:50 ID:JnTNaPKO
今の状況と見てると国税の最終合格発表前の状況を思い出しちゃうよ…
あの時も事前に意向確認の電話の噂が流れ始めてみんながソワソワしてた。
そしてある日を堺に一気に「電話キター」のレスが…
もうみんなガクブル…
あの時も「落ち着け!電話なんてなくても受かるし、かかってくる奴は一握りだ!」
と言ってたが、結局ふたを開けてみると人気局大阪は内定者では電話かかってきてない
やつの方が一握りだった…
ホントは電話終わってたりしてな…ハハハ…
485受験番号774:2005/09/21(水) 23:55:18 ID:vv1BrfR+
何というか皆さん結構自信あるんですね。
私の場合どんなによくても辞退者待ちくらいだろうと思ってるんで
あんまりドキドキしないんですが。
486受験番号774:2005/09/21(水) 23:56:46 ID:vv1BrfR+
でもIDがvv
487受験番号774:2005/09/22(木) 00:20:25 ID:SimyNFzh
ほんと国税のときの生殺しはたいへんだった。
お盆が台無しになったよ・・・
488受験番号774:2005/09/22(木) 11:09:09 ID:zPUzcSL6
今週はないみたいやな。こうゆうのは週末にはやらないよな。連絡取れなくなるもんな。
489受験番号774:2005/09/22(木) 13:34:59 ID:MsCwNadh
ちなみに>>469の書き込みは恐らく本当だよ。
490受験番号774:2005/09/22(木) 13:45:57 ID:SimyNFzh
ということは、他にもかかってきた人がいるのか・・・・

まぁ今更どっちでもいいけど・・・
491受験番号774:2005/09/22(木) 14:06:21 ID:UD++iKMx
たった今さっき電話キター!!!もう特定されてもイイ!
マヂで嬉しいです・・・ホント今まで長かった(涙)

ここの住人にも幸あれ!
492電話きてない人:2005/09/22(木) 14:18:34 ID:P/eVpr2f
電話来たって言っても嵐扱いされそうな雰囲気だったから
みんな書き込みにくかったのかもね。
本当に電話来た人おめ!

電無男&女も十月をじっくり待ちましょう
493受験番号774:2005/09/22(木) 14:18:51 ID:MsCwNadh
>>491
特定されたらマズいだろ・・・
494受験番号774:2005/09/22(木) 14:29:57 ID:ZC4VeQzG
>>491
オメ!!
電話かかってくる人は他の合格先に逃げる可能性がある複数合格の人って
いう説があるけど、491は複数合格者なのか?
495491:2005/09/22(木) 14:44:57 ID:UD++iKMx
国税の電話内容と大差はありません。
合格したらホントに来てくれるか?ということを念押しされました。

ちなみに私は複数合格はしていません。
496受験番号774:2005/09/22(木) 14:58:40 ID:P/eVpr2f
>>495
いい人乙ノシ
497受験番号774:2005/09/22(木) 16:11:44 ID:qxKdfdYt
嘘つくなよ!そんなこと言うて、本当に電話掛かってきたやつがいるかどうかの反応を見るためだろ!
やることが子供なんだよ!それにだまされるやつもどうか思うけど。だまされている程度の頭じゃ、たぶんどっちみち
落ちてるだろうけどね。
498受験番号774:2005/09/22(木) 16:19:34 ID:wX3r3xWN
戦わなきゃ 現実と
499受験番号774:2005/09/22(木) 16:19:42 ID:TMZtyd35
そやなー、高順位で合格する奴がわざわざ特定されるような
ヘマをするわけないわな。
500受験番号774:2005/09/22(木) 16:23:43 ID:gzos0InS
もうどっちでも覚悟はできた。あとはみんな葉書を待ちましょう。
501受験番号774:2005/09/22(木) 16:26:22 ID:yW2XPpUj
わたし、待〜つわ…
502受験番号774:2005/09/22(木) 16:26:27 ID:wX3r3xWN
発表っていつだったっけ?
503受験番号774:2005/09/22(木) 16:27:14 ID:qxKdfdYt
そう待ってたらいいんだよ!電話きてなくても受かっているやついるから!
ところで葉書はいつころ来るんだっけ?
504受験番号774:2005/09/22(木) 16:35:15 ID:gzos0InS
上旬としかいってなかったから、2週目くらいじゃない?
505受験番号774:2005/09/22(木) 16:45:30 ID:yW2XPpUj
おれの予想、そして過去スレから判断するに4日か5日かと。
506受験番号774:2005/09/22(木) 16:58:58 ID:gzos0InS
495よ。本当なら心からおめでとうという。釣りならお前は、一生そこでレスしてろ。
受かってたならごめん。
507受験番号774:2005/09/22(木) 17:07:08 ID:gzos0InS
491、461しか今のところかっかってきた人?いないよね。普通に考えれば少なすぎ。
ということはマグロ漁船の乗組員ってことだ。
508電話きてない人:2005/09/22(木) 17:08:59 ID:P/eVpr2f
ヒント[便所の落書き]
509受験番号774:2005/09/22(木) 17:13:13 ID:cCpO/Qhp
反論が無いのがその証拠やな
510受験番号774:2005/09/22(木) 17:23:02 ID:g8o+ISPe
口外しないように言われてるなら、市役所に電話して聞いてみます。
口外してる人がいると。
511受験番号774:2005/09/22(木) 17:37:02 ID:g8o+ISPe
>>495
複数合格してないのに国税と内容が似てるってわかるんですか?
512受験番号774:2005/09/22(木) 18:36:03 ID:wyqF0N7x
>>511
(・∀・)ソレダ
513受験番号774:2005/09/22(木) 18:53:33 ID:zPUzcSL6
関係ないけどなんで尼崎が阪神なの?甲子園は西宮にあるのに!心外やわ。
514受験番号774:2005/09/22(木) 19:31:52 ID:SimyNFzh
>>511 確かにいってることが矛盾している。
   西宮市の受験生とまったく関係ないヤツがおもしろ半分で書いてる
    可能性も否定できないからなぁ・・・

   ちなみに葉書で合格した場合は、後ほど電話がかかってくるんですか?
515受験番号774:2005/09/22(木) 22:21:50 ID:P/eVpr2f
>>514
確認の電話くらい来るんじゃないかとは思うが…
教えてエロい人!
516515:2005/09/22(木) 22:23:38 ID:P/eVpr2f

合格後の話ね
517受験番号774:2005/09/22(木) 22:57:35 ID:dR40I/E5
しょせん面接全敗ですから・・・
518受験番号774:2005/09/23(金) 00:38:01 ID:hgwD84I5
>>511
国税は最終合格前に税務局(?)から電話があるらしいよ。
うかったら来て下さいみたいな。受けてないから詳細は知らないけど。

国税最終発表前に西宮面接
→西宮人事はその後の状況を把握してない(495は国税最終で落ちちゃった)
→西宮意向確認の電話

みたいな感じじゃない?
519受験番号774:2005/09/23(金) 01:52:17 ID:io+lhenb
すげえなこのスレ……引くわ
520受験番号774:2005/09/23(金) 02:19:06 ID:f41v8dkz
おれも…
おまいら不安なのはわかるが少し落ち着け
521受験番号774:2005/09/23(金) 11:40:14 ID:e0s4HXSC
みんな落ち着け!
10月になれば嫌でも審判がくだる!!

 
522受験番号774:2005/09/23(金) 17:35:51 ID:2p9bIeiz
落ちたらハロワに送りにナルポ
523受験番号774:2005/09/23(金) 18:57:24 ID:Oz65UKvb
大丈夫。お洒落にジョブカフェで一服。
524受験番号774:2005/09/24(土) 02:26:03 ID:YXUHu9wW
一服したら、ニートになろう!
525受験番号774:2005/09/24(土) 14:06:53 ID:GSwEUy80
西宮市政ニュースの一面にイヤな記事ハケーン
526受験番号774:2005/09/24(土) 15:45:34 ID:P707BhkA
どんな記事?
527受験番号774:2005/09/24(土) 17:54:34 ID:mXgD3EKa
>525
詳細キボンヌ
528受験番号774:2005/09/24(土) 22:06:23 ID:tt9zIpTS
西宮市社会福祉事業団
事務員 10月11日まで
詳しくは 0798-34-2611
529受験番号774:2005/09/24(土) 23:41:47 ID:R+lnq/0X
最近、合格の電話きた人いるの??
530受験番号774:2005/09/25(日) 00:25:47 ID:DEO9virI
>>491,495
他市の方ですか?
ちなみにわたしは足しなんですが・・・
531受験番号774:2005/09/25(日) 01:20:07 ID:Ao6CwPXQ
どっちにしろかかってくるのは月曜以降だろう。
ゆったり連休をたのしもうよ
532受験番号774:2005/09/25(日) 02:49:28 ID:4SIpOGWT
>>531
祝日だったが電話あり。
533受験番号774:2005/09/25(日) 03:04:57 ID:uBr0n58L
どうしてもその手の話したいなら
せめてsageてやってくれんか
荒らしが来るでしょうが
534受験番号774:2005/09/25(日) 10:58:24 ID:RX0ADAt/
>>525
行財政改善計画??
でも試験前にちゃんと調べてる人は前から知ってる話じゃない?
今更何とも思わんが。
535安芸:2005/09/25(日) 15:18:30 ID:+4oPgx+6
明日発表かもしれんのに!
536受験番号774:2005/09/25(日) 15:43:48 ID:LCWcjQz+
>>532
詳細キボンヌ
537受験番号774:2005/09/25(日) 18:18:48 ID:6RHhHGaU
>>536
秋分の日に電話があった。
本当に来てくれるかの意向確認で勿論「宜しくお願いします」と伝えた。
まさか祝日に電話があるとは思わんかったから驚いた。
538受験番号774:2005/09/25(日) 22:28:18 ID:EY0OOppm
ほんまに電話あったんか?
539受験番号774:2005/09/25(日) 23:44:09 ID:GD3k7ezW
電話あった香具師は受験番号晒し希望
540受験番号774:2005/09/26(月) 00:23:47 ID:rnDK5XJs
金曜は市役所ガードマンしかいなかったよ。
541受験番号774:2005/09/26(月) 00:30:21 ID:ia2le8dN
何しに行ったん?
542受験番号774:2005/09/26(月) 10:26:42 ID:jXVNGoSH
キターーー
543受験番号774:2005/09/26(月) 11:40:56 ID:OUSHMQuy
コネーー
544受験番号774:2005/09/26(月) 11:46:39 ID:9qURrAY/
おまえら釣られるな。
電話なんてはじめからないんだ!存在しないんだよ!
545受験番号774:2005/09/26(月) 12:34:20 ID:1InsnA3V
そうだったのか!!!
546受験番号774:2005/09/26(月) 14:12:31 ID:rnDK5XJs
例年嘘つく輩に踊らされた伝説
547受験番号774:2005/09/26(月) 14:26:16 ID:cLbUKQEY
コネないからコネーー
548受験番号774:2005/09/26(月) 16:47:26 ID:ia2le8dN
>>547
100点
549受験番号774:2005/09/26(月) 18:22:30 ID:ONw0xZhU
>>544
(・∀・)ニヤニヤ
550受験番号774:2005/09/26(月) 21:28:24 ID:ia2le8dN
電話来てないけど
(・∀・)ニヤニヤ
551受験番号774:2005/09/27(火) 00:06:12 ID:m7fjFxuv
コネー!

ニートは近づいてキター!
552受験番号774:2005/09/27(火) 19:59:09 ID:VmD5MFSp
こなかった
553受験番号774:2005/09/27(火) 20:20:55 ID:ClHRL8DfO
送ってないもの届くはずがない。
554受験番号774:2005/09/28(水) 12:32:38 ID:2LX3jCf2
発表は7日頃に¥1000
555受験番号774:2005/09/28(水) 13:02:40 ID:/dobOJmc
人少ないな
556受験番号774:2005/09/28(水) 20:31:12 ID:zLjXVhVC
本当に誰も電話ないのかな?
電話はガセネタだったんだ。
557受験番号774:2005/09/28(水) 20:46:36 ID:NiJneLaq
前スレ見てるかぎりでは電話はあるっぽいんだがな。ネタとは思えんし。
問題は人数だな。全員に電話してるのか、一部の複数合格者への
意向確認なのか。
558受験番号774:2005/09/28(水) 23:19:27 ID:H30ouEiG
今年はなんか少ないよね・・・

まぁ、あと少しですべての結果がでるしなぁ

不安だ
559受験番号774:2005/09/28(水) 23:24:45 ID:2LX3jCf2
大げさに言えば余命二週間、て心境だよ
560受験番号774:2005/09/28(水) 23:27:37 ID:d9EtoG2w
電話は久清からかかって来るらしいよ
561受験番号774:2005/09/29(木) 01:32:32 ID:/GtlDLgZ
久清ってどういう意味?

未熟でスマン
562受験番号774:2005/09/29(木) 01:41:41 ID:EF63iq1N
LEC講師じゃね?
気にするほどのもんじゃない。
563受験番号774:2005/09/29(木) 18:50:01 ID:x9sQwxn/
久清からなんてかかってくる訳ないやろが!!!!!!!!!!!!

しね
564受験番号774:2005/09/29(木) 19:04:00 ID:zDoFxBbt
受験番号124番。電話アリ。国Uの方に行きたいため辞退。
565受験番号774:2005/09/29(木) 19:14:12 ID:A45zjSXg
ネタ乙。国2生きたい奴なんているわけないだろ
566受験番号774:2005/09/29(木) 19:25:06 ID:zDoFxBbt
国Uに行きたくない理由って、給料と転勤以外は何ですか?
567受験番号774:2005/09/29(木) 21:06:23 ID:ccUmc9u0
>受験番号124番
568受験番号774:2005/09/29(木) 22:17:51 ID:BYHgWn32
>>564
電話どんなんでした?
ほんとに心配なので教えてください。
お願いします。
569受験番号774:2005/09/29(木) 22:39:33 ID:8DosXwFz
564が本当なのかどうか知りませんけど、
私には理解しがたいことに地方を蹴って国Uに行きたがる人はごくたまにいます。
本当にやりたいことがあるのか何なのか知りませんが、
地方>国Uという常識にとらわれない人なんでしょう。
570受験番号774:2005/09/29(木) 22:44:31 ID:zOBLGhyh
>>566
国2にとって最大のデメリットは民営化。
経済産業局や農政局ですら解体論が根強くある。
何があっても安泰なのは財務局と公安系くらい。
571受験番号774:2005/09/29(木) 23:17:40 ID:AwcEJQtC
西宮市は合併もしなさそうだし、安心だな。
572受験番号774:2005/09/29(木) 23:27:27 ID:BYHgWn32
>>571
西宮はホームページに2〜3年後に赤字債権団体になるって
書いてあったから安心ではないよ。
ところでみんなは電話あったの?
573受験番号774:2005/09/29(木) 23:53:44 ID:3a8i2aAL
ない!でも同じ予備校の人はあったらしい。。
574受験番号774:2005/09/30(金) 01:08:24 ID:SCq/tnN7
俺にもなかったけど、電話の噂はほんまみたいやで!
575受験番号774:2005/09/30(金) 01:16:18 ID:woyuOwIw
未だに電話を信じてない人っているのか??ある意味、超プラス思考…
火の無いところに煙は立たずって言うしね。

ってか西宮HPを開いたら、市長から阪神優勝に対するメッセージが。
トップページを開くたびに出てくるから毎回消すのめんどくせー
576受験番号774:2005/09/30(金) 01:52:22 ID:KPEp82iK
電話は確実だろ。
ただ、併願先を言った人や高順位が掛かってくる。他は発表まで待て。
果報は寝て待て。
577受験番号774:2005/09/30(金) 02:36:36 ID:C1VYnBhX
俺は併願先をいったがかかってこないぞ!!

もう落ちた気持ちでいっぱいです!
578受験番号774:2005/09/30(金) 02:52:57 ID:TLPcqva1
電話かかってこない人かわいそうだが、望みは薄いですね・・・

まあC日程もあるしがんばってください
579受験番号774:2005/09/30(金) 12:26:19 ID:vPn60dxC
「〜さんには上司の評価も高く、是非きて頂きたいと思っているのですが、他を断ってうちにきてくれますか?」みたいな感じでした。断ると「そうですかー」って結構あっさりでしたよ。
580受験番号774:2005/09/30(金) 12:42:06 ID:VEgDUywo
>>578
どういうことですか?電話が無いと合格できないんですか?
581受験番号774:2005/09/30(金) 17:46:02 ID:9sPKds5v
電話来なかった…
582受験番号774:2005/09/30(金) 20:23:10 ID:TLPcqva1
もう、あかんな〜
電話なかったから、すべってますわ〜〜
583受験番号774:2005/09/30(金) 20:39:36 ID:MX55E9oe
ここまできてそんなことでうろたえる俺達ではない
584受験番号774:2005/09/30(金) 23:32:29 ID:IVKPCX1l
おまえら釣られるな。
電話なんてはじめからないんだ!存在しないんだよ!
585受験番号774:2005/09/30(金) 23:37:07 ID:OkHPi8yA
>584
残念だがそれはない…
586受験番号774:2005/09/30(金) 23:47:42 ID:2S66dfAK
電話を作ったエジソンが憎い。
587受験番号774:2005/10/01(土) 00:09:35 ID:AKltW99m
てか発表いつ?
588受験番号774:2005/10/01(土) 00:11:05 ID:r9i6k95p
なんでやねん!
589受験番号774:2005/10/01(土) 02:03:20 ID:EEES1hoJ
> もう、あかんな〜
> 電話なかったから、すべってますわ〜〜

なんか煽られてるような・・・こんな奴が受かったとは
590受験番号774:2005/10/01(土) 09:15:08 ID:x8fqjj0r
> もう、あかんな〜
> 電話なかったから、すべってますわ〜〜

間違いなくすべってるでハズ

漏れも含めて
591受験番号774:2005/10/01(土) 11:09:58 ID:35oXiMnn
去年は発表何日やったん?
592受験番号774:2005/10/01(土) 12:53:15 ID:2Z/LDvBW
発表は来週末あたりらしいです。
私の知っている限りで3人電話ありました。
電話なしで受かると思えないので、もう覚悟を決めました。
593受験番号774:2005/10/01(土) 14:07:00 ID:eNzmiYS+
>>592
関学生?なんで思えないの?その根拠は?

ようするに併願先言わなかった人は望み有りってことでFA?
594受験番号774:2005/10/01(土) 15:26:37 ID:2Z/LDvBW
>>593
私の友達だけで3人もいたので、大半にかかっているのではと思っただけです。
不安にさせてしまったのなら申し訳ないです。
結果が出るまでは何が起こるかわからないと思います。
595受験番号774:2005/10/01(土) 16:16:33 ID:uwWg98tE
ほんまに死にたい
596受験番号774:2005/10/01(土) 22:08:21 ID:6PdB2KQ2
電話なかった・・・。

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         
597受験番号774:2005/10/01(土) 22:17:32 ID:Bb8Zu07M
593に正解って誰かいってくれ〜
598受験番号774:2005/10/01(土) 22:19:30 ID:AKltW99m
電話は一部だから!まじで!信じろ俺を!
599受験番号774:2005/10/01(土) 22:39:45 ID:sZ276Qxe
併願先が西宮市よりランク的に下の職種だった人も電話なし!
600受験番号774:2005/10/01(土) 23:14:39 ID:7Jb1v1GW
勝手な予想だが、もし合格者の大半に電話がかかってきているなら
もうちょっと電話がかかってきたっていう話をきくはず。今年採用
50人だしね。でもスレみるかぎり電話がかかってきてるのは間違いないが
そんなに大人数にかかってきてる雰囲気でもないおそらく20人前後くらいと
思われ。しかもちょうど国税、国2、地上(大阪府とか)の発表前だったし
そこらに併願した人に主にかかってきているはず!?てことはまだまだかかって
きてなくともチャンスはあるはずだ!!!とおもって気分を安らげてます!
601受験番号774:2005/10/02(日) 00:05:18 ID:3FTSgiTx
受かった奴(もしくは周りの奴)が2chみてて
2chで報告すると思ってるの…?
602受験番号774:2005/10/02(日) 00:16:23 ID:vt7pLeZO
義務はないし、書かない人の方がおおいね。
603600:2005/10/02(日) 00:19:44 ID:f08mtWaR
もちろん全員が報告することはありえないけど現にこのスレで報告している人はいるわけで。。
確固たる証拠はないけど合格者の一部にしか電話きてないっていう可能性は十分ある
とは思いますが☆
604受験番号774:2005/10/02(日) 00:24:41 ID:YOCef5Y6
↑なんでおまえはそんな楽しげなんだw★
605受験番号774:2005/10/02(日) 00:26:07 ID:WgIRRTvy
早く電話くれー!!!!
一応、O国税局から内定あるけど国税の仕事はしたくない!!!!

西宮市の人事課の方、僕の願いを聞いてください。
超本命は西宮市です。国税を蹴る準備も出来ています。
来週に電話ください、マナーモード解除してまってます。
606600:2005/10/02(日) 00:26:37 ID:f08mtWaR
電話こない現実から逃避してるから☆
607受験番号774:2005/10/02(日) 00:27:37 ID:vt7pLeZO
ここにレスったって何もかわらない。葉書をまち、次の一手を考えるべし。
608受験番号774:2005/10/02(日) 09:14:59 ID:Fi5+90Tj
え、ハガキで来るの?
封書の配達記録くらいにしてほしいよ。こっちは本気なんだから。
609受験番号774:2005/10/02(日) 10:07:18 ID:S0RTt05p
>601-602
にもかかわらず、報告する奴は結構いる。
610受験番号774:2005/10/02(日) 10:29:42 ID:P9blJQh6
みんな周りが内定もらってる人が多くて
本人が内定もらってる人すくないんですね
611受験番号774:2005/10/02(日) 11:05:01 ID:Fi5+90Tj
「内定もらった友達」ってのは緘口令を守ってないんだよね。
そんな香具師の内定なんて取り消しちゃえよ。
612受験番号774:2005/10/02(日) 12:08:04 ID:xjiLsUYK
>611
内定もらえたら緘口令でも友達や家族には言うだろ
それとも611は言わずに陰でニヤニヤしてんの?キモッ
613フォー:2005/10/02(日) 16:44:29 ID:jc0b1Y5r
西宮市の消防なんですけど、消防区分も合格前に電話あるんですか?
614受験番号774:2005/10/02(日) 18:47:54 ID:q6vQv7Oh
国税うかってるならそっちへいけ
615受験番号774:2005/10/02(日) 19:26:33 ID:f08mtWaR
いよいよ来週発表ですな☆
水曜くらいにでるのかな?
616受験番号774:2005/10/02(日) 21:51:30 ID:rrPakxul
>>613
技術職や消防職は電話なんてないよ!事務はあるけどそれも一部だから!
617受験番号774:2005/10/02(日) 21:56:58 ID:wXGUaAjg
>>616
何でないの?
618受験番号774:2005/10/02(日) 22:02:43 ID:rrPakxul
予備校の資料で事務以外は意向確認のとこ×ついてたから!事務も特定の人だけだって!
みんなよかったな!過去三年間の資料を確実この目で見たからな!
619受験番号774:2005/10/02(日) 23:17:31 ID:vt7pLeZO
待って損した。失望してたが、希望が出てきた。618さんありがとう。
620受験番号774:2005/10/02(日) 23:20:56 ID:WgIRRTvy
>>614

汚いお金の回収なんておもろい訳がないんで、嫌。
621受験番号774:2005/10/03(月) 00:43:36 ID:gfdZ0kV0
>>620 漏れはT局なんだよ!O局のお前がウラヤマシス!
   西宮すべったら左遷!
622受験番号774:2005/10/03(月) 09:26:04 ID:k7iz99tM
今日、正式発表と予想して待機してるが違うのか?
ちなみに電話組の一人は・・・
他市出身、無い内定申告、C日程受験を申告、非関学
623受験番号774:2005/10/03(月) 10:56:40 ID:suUby0F+
きた=!奇跡だ!電話なかったのに 受かったぞ!これが俺の実力だ
624受験番号774:2005/10/03(月) 11:16:03 ID:haqZrXco
そんなに早く結果きたんですか(◎-◎;)??書留ですか?
625受験番号774:2005/10/03(月) 11:17:37 ID:rFdQ0y82
>>623
もう結果きたの?
ホームページにはまだ発表されてないみたいだけど。
詳しくおしえて。
626受験番号774:2005/10/03(月) 11:56:30 ID:DJ5aqFIY
打ちに行かれへんだろ!嘘つくな。
627受験番号774:2005/10/03(月) 13:29:15 ID:yL4hPhTd
>>623
詳細キボンヌ
628受験番号774:2005/10/03(月) 18:03:27 ID:suUby0F+
家が近いからね!超うれしい!
629受験番号774:2005/10/03(月) 20:07:54 ID:jhtP6XUx
>>628
分厚かった?薄かった?普通の郵便だった?
630受験番号774:2005/10/03(月) 21:52:43 ID:bd2fN4EW
ついさっき市役所の掲示板見てきたけど、まだ発表されてなかった。
623は釣りだね。

>>605おれも国税O局から内定もらってるけど
はっきり言ってぜんぜん行きたくないデス。
631受験番号774:2005/10/04(火) 12:28:56 ID:E07v2LkA
なんでこのスレにはこんなに釣りが多いんだかw
632受験番号774:2005/10/04(火) 13:58:18 ID:6xgR4Vj4
受かってました!!!!!嬉しい・・・・・
633受験番号774:2005/10/04(火) 14:03:52 ID:Lvx6c905
釣られる人も多いしね。
みんな必死なのは分かるけど、落ち着こうねw
634受験番号774:2005/10/04(火) 15:09:11 ID:wFWH67B0
♪釣って〜釣られて〜釣られて〜釣って〜♪
635受験番号774:2005/10/04(火) 15:42:23 ID:Yc+he4yZ
正式な合格発表日を設定しない西宮市が悪いんだけどなw
10月上旬とか中途半端な発表日を提示するから
釣りが増えるのは仕方がないかと
636受験番号774:2005/10/04(火) 16:17:49 ID:mwt7xHNS
落ちてた!
637受験番号774:2005/10/04(火) 16:18:39 ID:mwt7xHNS
と逆に餌をまいてみる
638受験番号774:2005/10/04(火) 20:05:12 ID:ejJilbAq
補欠合格って、多くて何人程度なんですか?
639sage:2005/10/05(水) 00:09:57 ID:jFhDcSyO
それにしても、発表まだなのかな…
合格発表はネットでもするのか、わかる人いたらおながいしまつ(´・ω・`)
640受験番号774:2005/10/05(水) 00:31:14 ID:EcTdrIm1
そりゃネットでも発表するでしょ。
尼崎はネットの発表無かったらしいけど。
西宮市はそんな時代遅れなことはしないはず
641受験番号774:2005/10/05(水) 00:47:05 ID:Z9KjOMnc
一次発表と一緒で市役所掲示板張り出しの次の日にHPで発表と予想
HP発表何で次の日なんだよw
さっさと出せよと
642受験番号774:2005/10/05(水) 01:02:58 ID:mVpjw8ZZ
西宮は総務省から表彰されたくらいのIT先進都市だからねえ。
そりゃぁネットで発表することでしょう。

ただし、人事とITが別の部署なので、そこで一日余計にかかっていると予想。
643受験番号774:2005/10/05(水) 09:40:08 ID:z2o7MUOy
おれはもう・・・キレそうだ。
644受験番号774:2005/10/05(水) 10:27:42 ID:jFhDcSyO
>>640
>>641
>>642 トンクス(´・ω・`)
それにしても、今週中に来なかったらいやだよね。
645受験番号774:2005/10/05(水) 15:28:22 ID:BgqzneyF
今日はないのかな〜待ちくだびれ。
646受験番号774:2005/10/05(水) 23:30:38 ID:EnZ2hk/t
あと30分かー
647受験番号774:2005/10/06(木) 09:40:20 ID:nGwZ9+BM
発表遅いね!いつか知っている人いますか?
648受験番号774:2005/10/06(木) 12:20:33 ID:CAJl8fGr
おかしいよ・・・ありえない。
遅すぎる。夜ほんと寝れないのを
職員は知っているのだろうか・・・
649受験番号774:2005/10/06(木) 12:39:40 ID:X5TqcjKS
ほんま、それ!気になって、まともに生きてる感じがしない。
650受験番号774:2005/10/06(木) 13:27:01 ID:e1+l0CEj
もう無理・・・
651受験番号774:2005/10/06(木) 14:10:54 ID:3JJgfSJF
まだ市役所前の掲示板には、番号の張り出しはされていないんでしょうか?
お近くの方、情報お願いします。
652受験番号774:2005/10/06(木) 14:25:07 ID:ABjvNZTw
今日の深夜0時に発表されます
653受験番号774:2005/10/06(木) 15:02:24 ID:X5TqcjKS
それはないっしょ!
654受験番号774:2005/10/06(木) 15:06:10 ID:2I7nKC3z
そういや一次の発表も深夜やったなあ
655受験番号774:2005/10/06(木) 15:07:41 ID:7NuiNtwH
夜な夜な職員のかたが本庁前の掲示板に貼りに行くのか?
656受験番号774:2005/10/06(木) 15:15:08 ID:X5TqcjKS
ガセだろー
657受験番号774:2005/10/06(木) 16:37:40 ID:CuflaAud
マジレスすると市役所での発表は明日以外には考えられません。
明日を逃すと10月中旬発表になってしまうからです。
市役所での発表は明日、インターネットでは8日の午前0時で間違いありません。
658受験番号774:2005/10/06(木) 17:04:52 ID:hlQ5Vhmr
↑ほんとだ。たぶんそれで間違いないね。
659受験番号774:2005/10/06(木) 17:17:54 ID:2I7nKC3z
ついに来るか
660受験番号774:2005/10/06(木) 18:20:11 ID:pxjooIt9
早く発表してくれないと勉強する気が起きないお
661受験番号774:2005/10/06(木) 18:23:12 ID:is5gMmX+
もう市役所で発表されてますよ。
662受験番号774:2005/10/06(木) 18:38:21 ID:X5TqcjKS
消防の合格番号のせてくれませんか!
663受験番号774:2005/10/06(木) 20:17:28 ID:dUWmXwub
正直、市役所掲示板にもう発表されてるんですか?マジレスお願いしまつ!(`・ω・´)
664受験番号774:2005/10/06(木) 20:27:52 ID:ifr33gok
もう発表されてましたよ。
665受験番号774:2005/10/06(木) 20:34:40 ID:+om2yohW
じゃあ通知ももう来てる?
666受験番号774:2005/10/06(木) 20:50:00 ID:3JJgfSJF
もう市役所掲示板に貼り出されてるってことは、
恐らく深夜0時にはHPで発表されますね。一次のときみたいに。
667受験番号774:2005/10/06(木) 21:00:27 ID:ifr33gok
通知はたぶんまだ。
668受験番号774:2005/10/06(木) 21:06:39 ID:8KwIAao9
まじかよ…。じゃあ3時間後にアップか、明日朝9時にアップ…。
669受験番号774:2005/10/06(木) 21:09:49 ID:pjBjy2/q
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 発表!発表!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
670受験番号774:2005/10/06(木) 21:28:30 ID:pjBjy2/q
('Д`;)ヘァヘァあかん・・胸が苦しい・・・
671受験番号774:2005/10/06(木) 22:35:33 ID:d1TVgHle
>>670
とりあえずもちつけ(`・ω・´)
672受験番号774:2005/10/06(木) 22:38:54 ID:X5TqcjKS
あー、心臓破裂しそー!
673受験番号774:2005/10/06(木) 22:40:18 ID:CAJl8fGr
おれも動悸がする。
救心キボンヌ
674受験番号774:2005/10/06(木) 23:03:54 ID:MPRp+Wi1
落ちた…orz
675受験番号774:2005/10/06(木) 23:13:37 ID:X5TqcjKS
まだ、でてないやろ?
676受験番号774:2005/10/06(木) 23:19:03 ID:d1TVgHle
>>672、673
も、もまいらももちつけ(`・ω・´;) つ救心

677受験番号774:2005/10/06(木) 23:19:17 ID:MPRp+Wi1
市役所掲示板には張り出しありました
自分の番号無いの確認しただけで気力を失ったんで合格人数とかも見る余裕無かった…
ちなみに当方技術なんで事務は全く見てないです
678受験番号774:2005/10/06(木) 23:23:12 ID:YLFZAbQy
マジか・・・もう出てるのか
あと30分でネットでも見れるのかな・・?
生殺しじゃないか
679受験番号774:2005/10/06(木) 23:28:36 ID:XNwAcnY/
>>676
おまい・・・泣。
いい香具師だな。
680受験番号774:2005/10/06(木) 23:28:58 ID:omi6f6Vn
事務は46人ちょうどだったぞ。
電話で断った人はカウントされてないから
電話ないやつは確実に落ちてるぞ。
まあもうすぐわかることだけど。
ちなみに私はおちたけどね。西宮市民だけど。
681受験番号774:2005/10/06(木) 23:37:09 ID:oklsxNS1
↑おいおい釣りだと言ってくれよ〜、じゃぁ合格してる奴らは
すでに決まってるのか・・・そして今ドキドキしてる奴は全滅orz
682受験番号774:2005/10/06(木) 23:39:13 ID:HmKaAKS5
>電話ないやつは確実に落ちてるぞ。
この根拠がわからん
まぁ一部か全員か知らんが電話がかかってることは事実だろうけどね
683受験番号774:2005/10/06(木) 23:39:25 ID:5aYIUzpv
あんまりじゃないか・・・?
684 :2005/10/06(木) 23:42:09 ID:omi6f6Vn
友達が電話あったけど断ったら今日の発表に
ばんごうがなかったから。
まちがいないとおもうよ
685受験番号774:2005/10/06(木) 23:43:10 ID:oklsxNS1
そりゃそうだろ!?要するに釣りだったんだな!
686 :2005/10/06(木) 23:43:45 ID:omi6f6Vn
しかも今年は採用数多いから補欠合格ないよ。
電話で確実に採用きまってるからね。
687受験番号774:2005/10/06(木) 23:43:58 ID:5aYIUzpv
もしそれが本当なら、受かった奴にだけ電話しますって形にしとけよ・・西宮・・
688 :2005/10/06(木) 23:45:38 ID:omi6f6Vn
信じてる人。
心の準備しといたほうがいいよ。
釣りとかこんな発表直前にする理由がないからね。
掲示板は1次と同じ位置にはってあったよ。
689受験番号774:2005/10/06(木) 23:46:51 ID:omi6f6Vn
私も見た瞬間死にそうだったけど、
仕方なく国税に行きます。
ほんといやだ
690受験番号774:2005/10/06(木) 23:50:05 ID:omi6f6Vn
発表されたね。
電話なくて憂かった人いるの?
691受験番号774:2005/10/06(木) 23:50:48 ID:nWJcKCSX
合格者の書き込みがないね。
口止めされてるの?
692受験番号774:2005/10/06(木) 23:53:56 ID:nWJcKCSX
693受験番号774:2005/10/06(木) 23:54:20 ID:5aYIUzpv
受かってなかったけどやっと気持ちが落ち着いた・・
694受験番号774:2005/10/06(木) 23:56:06 ID:5aYIUzpv
こりゃあ・・集団討論一緒だった奴多分全滅だな・・
アレだけど少し気休めになるお
695受験番号774:2005/10/06(木) 23:59:30 ID:HmKaAKS5
電話無しで受かったやついる?
おれはもちろん落ちた
696受験番号774:2005/10/07(金) 00:05:21 ID:sFCyphNR
不合格です。

電話なし、併願先を面接で全く言ってない。
C日程受験も告白してない。

今後の参考にしてくれ。
じゃみんなさようなら。
おれは大学院に進学する。

最後に、受かった人おめでとう!
697受験番号774:2005/10/07(金) 00:06:13 ID:sItct/Z2
普通なら「キター」、「合格しまたー」の書き込みがあるはずなのにね。
西宮のやり方賛否両論あると思うけど、電話で断った人の分だけ合格者も
増えたはず。
不合格だった人は失意にくれていると思うけど、気持ち切り替えて
次頑張っていこうや!!
ちなみに俺は西宮受けていない 年齢制限で無理だった。。。
698受験番号774:2005/10/07(金) 00:12:47 ID:d4fTM3We
お、発表来たのか
受験番号分からんから落ちたか受かってないか分からんが、
電話着てないから・・アレだろうな。
おとなしく御惨家に行くか・・
699受験番号774:2005/10/07(金) 00:14:26 ID:8/Fe1+a/
2年目の挑戦で合格した。正直かなりうれしい。
事前電話だけじゃちょっと不安だった。仕事がんばるYO!

国税いかずに済んだのがもっとうれしいかも(^^)¥
700受験番号774:2005/10/07(金) 00:41:10 ID:Hm33iZAt
合格しました。
確かに電話だけでは不安だよね。
同期の皆さん来年からよろしく!
701受験番号774:2005/10/07(金) 01:05:48 ID:mmphMMQ9
おちた〜、あとは補欠合格を祈るのみか、、、おとなしくCの対策しよっと
702受験番号774:2005/10/07(金) 01:17:27 ID:u3TTB65F
29日で司会したが落ちた。
司会がだめだったんだな。
703受験番号774:2005/10/07(金) 01:43:07 ID:KUn5f1LF
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   俺も4月から宮っ子!?
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   うはwwww夢が広がりんぐwwwwwww
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
704受験番号774:2005/10/07(金) 01:44:31 ID:sItct/Z2
宮っ子らーめん
705受験番号774:2005/10/07(金) 03:39:17 ID:mmphMMQ9
>>686
ほんまに補欠合格ないんすか?
706受験番号774:2005/10/07(金) 09:22:45 ID:dDJOg9P6
西宮市に合格した人で、C日程や祭事が本命で、そっちで内定をもらった場合には
補欠合格がでるかもね
707受験番号774:2005/10/07(金) 11:48:35 ID:KcBmblWG
クソッ。後から考えると、あの面接の時にもうちょっとというかはるかにマシなことは
言えたはずなんだ!本領を発揮できなかったのには悔いが残る!
畜生。。てぇむましんで過去に戻りてぇぜ!
708受験番号774:2005/10/07(金) 11:50:03 ID:WtLPWigV
速達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
提出期限が短いな・・・
709受験番号774:2005/10/07(金) 13:23:43 ID:mDhiJSMb
落ちた…。
しかもなんだよこの『補欠に決定』って。
どうせ合格者以外全員補欠に決定なんだろ。
事前に電話で意向確認してんだからまず補欠合格なんてありえないだろ。
マジむかつく
710受験番号774:2005/10/07(金) 13:31:30 ID:MtZnR7uJ
>>702
おまえ司会したら受かるなんて本気で信じてたのか?
バカだな。そんなんじゃ一生うからねぇよ
711受験番号774:2005/10/07(金) 14:29:06 ID:cgHC6xF2
>>710
そんなこと言ってないですが・・・。
煽り好きなんですか?
712受験番号774:2005/10/07(金) 15:31:13 ID:9vjZuWON
不合格通知キター
一次試験が150点だったんだけどこれってほぼボーダーだったのかな?
713受験番号774:2005/10/07(金) 15:51:42 ID:/rbR0d9o
712氏
>>64参照
714受験番号774:2005/10/07(金) 17:05:41 ID:wYVLt4hB
>>709
補欠合格の人なんばんくらいだった?
私は60番台こうはんだったんだけど、可能性ないかな?
715受験番号774:2005/10/07(金) 17:24:45 ID:PHP0Tt6h
>>714
去年は募集人数+20くらいなら、補欠で入れたと聞いたが。
716受験番号774:2005/10/07(金) 17:39:56 ID:3hGYAeft
>>714
私も60番台でしたよ。
みなさん2次の点数ってどれくらいだったんでしょうねー。
補欠なんてもう中途半端に期待持たせないでほしい・・・。
717受験番号774:2005/10/07(金) 17:40:49 ID:wYVLt4hB
>>715
それなら今年は去年よりも募集人数多いから60後半でも
いけるかな?期待してしまう…
718受験番号774:2005/10/07(金) 17:42:08 ID:wYVLt4hB
>>716
60番台の前半か後半かだけ教えていただけませんか?
719受験番号774:2005/10/07(金) 17:43:26 ID:PHP0Tt6h
>>717
今年はどうだろうね。
去年受かった現職の人に聞いたから。
720受験番号774:2005/10/07(金) 19:15:22 ID:vjZaADD4
みんな二次何点だった?50点刻みっぽいが・・・
漏れ一次の点から計算すれば二次で500点取らないと受からなかったみたい
なんだが合格者は二次500点取ってるん?
721受験番号774:2005/10/07(金) 19:52:44 ID:xCU4LlhG
300点以下ですが何か
722受験番号774:2005/10/07(金) 21:20:07 ID:9vjZuWON
>720
5点刻みじゃないかな?
おれは400ちょいでした もち不合格
723受験番号774:2005/10/07(金) 21:25:02 ID:jqcvKqBv
不合格通知来ました
土木職で二人採用の3位…orz
あと一人で合格だったのに泣くに泣けない…
もちろん事前電話はありませんでした
一応補欠の可能性ありの書き込みはありました
事務じゃないですが参考程度に
724受験番号774:2005/10/07(金) 22:46:18 ID:T3/Vp6UN
俺も補欠合格だった。。ちなみに60番台中盤。
1次160オーバーだったのに2次がだめだった。。
自信あったんだけどなあ。まあしゃーない!
725受験番号774:2005/10/07(金) 22:48:55 ID:XMQqkqmD
いい加減にしろ!二次落ちするやつは人間的にしょぼいんだよ!倍率三倍で落ちるとかひどすぎだろ!
受かって当然の倍率で落ちた自分が悪いんだよ!
726受験番号774:2005/10/07(金) 22:55:41 ID:soA+jrut
俺は1次はボーダーぎりぎりだったけど
2次で補欠まで追い込んだ。
ほんとくやしい。
727受験番号774:2005/10/07(金) 23:00:31 ID:T3/Vp6UN
倍率3倍の試験で落ちたやつは人間的にしょぼいというなら3人に
2人はしょぼい人ってことだね。世の中しょぼい人だらけだね。たしかに合格者に比べて人間力はなかった
のだろうけどそれだけでしょぼい人って決めつける価値観が理解できない。
725は合格者だとしたらいままで勉強してきた苦労もわかるだろうし、それなのに不合格者を罵倒するっていうのは
許せない。おまえの方がよっぽどしょっぱい人間だと思うわ。荒しかもしらんけど
マジレス。合格者も不合格者も725みたいなあほはほっときましょう。
728受験番号774:2005/10/07(金) 23:08:50 ID:soA+jrut
俺も含めて補欠2ちゃんだけで4人もいるんだな。
俺も60台後半だから厳しい…
729受験番号774:2005/10/07(金) 23:09:36 ID:7l9fZfiO
>>723
特定しますた
730受験番号774:2005/10/07(金) 23:16:56 ID:PHP0Tt6h
>>723
同じく土木職落ちました。合格最低点とどのくらい差がありましたか?
731受験番号774:2005/10/07(金) 23:29:18 ID:5alCg2Kp
>>727
725が受かってたらまさにパラドックスだなw
732受験番号774:2005/10/07(金) 23:41:18 ID:WN44jfU2
脳内合格者だからほっとけ
733受験番号774:2005/10/08(土) 00:21:44 ID:1UbWTPTs
>>730
書いていいもんだか判りませんが5点差でした
一次が糞ほど悪いからしゃーなかったですけどw
自分より後ろのヤツが合格してたのが納得イカネー
討論の時カミカミやったのに…
一次がよほどよかったのかなぁ
734受験番号774:2005/10/08(土) 00:37:28 ID:seUvCaTX
>>733
5点ですか。それはやりきれないですね。討論が先のグループの人かな?1次は何点くらいなんですか?僕は120点くらいでした。悪いのかいいのかわかりません。
735受験番号774:2005/10/08(土) 02:05:16 ID:FFJS5qor
久清キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
736受験番号774:2005/10/15(土) 09:36:39 ID:28rsstsa
ザ・ワールド!そして時は動き出す。。
737受験番号774:2005/10/15(土) 13:35:00 ID:kh35CUCr
>>412
738受験番号774:2005/10/15(土) 18:49:37 ID:k8Jp8dKu
不合格だったけど一応書きます。

【職種】大卒事務

【採用の電話の有無及びかかってきた時期】 電話なし

【総合順位】 70位代

【今後辞退する可能性があるか】

-------------------------------------------------
【併願状況】 国税内定あり 他は全滅。 C日程市役所受験中

【西宮市民か否か、関学生か否か、現役か既卒か】
否西宮市民 否関学 現役
【性別】 男

たぶん来年も西宮市役所受けると思うんで、合格した人も
落ちた人も、参考にみんな書いていただきたいです。
お願いします。
739受験番号774:2005/10/21(金) 22:17:08 ID:SwTVI9fk
補欠で合格した人いる?
漏れは補欠だが無理っぽいし、
C日程本命なのでC日程受験中。
740受験番号774:2005/10/21(金) 23:43:28 ID:72/Taz83
満福食堂 中華の店
 西宮市今津曙町10-4
 0798-33-5625
阪神久寿川駅から北へ300m
名神高速と旧国道の交わるあたり
ぜひ来て下さい。出前は1000円以上から
741受験番号774:2005/10/25(火) 23:01:42 ID:2CXB8/65
補欠はおそらく2期間に分かれて採用されると思われ
1期目は10月いっぱいに行われる早期退職者の選考終了の11月始め
2期目は現在進行中のCD日程合格者の辞退待ち
補欠上位者はおそらく11月頭に声がかかるんじゃないかなぁ

保守ついでにカキコ
742受験番号774:2005/10/26(水) 22:52:34 ID:BGVy4Q4L
>>741
補欠はほぼ合格なんでしょうか?
毎日不安でたまらないです。
上位の補欠とは何位くらいでしょうか?
ちなみに私は60番代後半ですがどうなんでしょうか?
743受験番号774:2005/10/28(金) 13:21:52 ID:gCzBdr70
俺も補欠だが、ほとんど期待してない。
辞退者なんてそうそう出そうに無いだろ、この市。
744受験番号774:2005/10/28(金) 22:31:52 ID:zkWqIcOn
辞退者に期待するんじゃなくで早期退職に期待よ
事務は結構いるらしいけど俺技術だからなぁ…
まぁ無理だろうな
745受験番号774:2005/10/28(金) 22:51:28 ID:aOesHmPj
事務のみんな補欠何位くらいなん?
746受験番号774:2005/10/29(土) 22:36:33 ID:D9WBO8Xa
漏れ自身が早期退職者なんだがw
747受験番号774:2005/10/30(日) 13:07:16 ID:Kexr1i20
何処のやねん
748受験番号774:2005/10/30(日) 22:39:43 ID:PR+hchb8
age
749受験番号774:2005/11/15(火) 21:18:38 ID:/JbCO3lK
a
750受験番号774:2005/11/17(木) 00:55:34 ID:1rnUFZ5P
補欠きた人いる?
751受験番号774:2005/11/17(木) 08:32:23 ID:QSNpChCQ
補欠第一号!ありがとうございました!受かれば一緒だ
752受験番号774:2005/11/17(木) 09:12:25 ID:1rnUFZ5P
>>751
いつ連絡が来たの?
753受験番号774:2005/11/18(金) 00:20:25 ID:Gbc3fRAa
>>751
なんだはったりか
754受験番号774:2005/11/18(金) 00:39:06 ID:fJMiAg/H
>>753
受かって喜んで遊んでるから2ちゃんなんて
しばらく見にこないんじゃね?
755受験番号774:2005/11/18(金) 00:56:48 ID:Gbc3fRAa
>>754
あなたもほケツですか?
連絡きました? 
756受験番号774:2005/11/25(金) 15:54:04 ID:b+gMgBlH
今日の新聞で見ましたが、早期退職者の大幅な見積もり違いで
かなりの補欠繰上りがあるそうですよ
757受験番号774:2005/11/25(金) 19:35:15 ID:kqeQ11tV
>>756
ほんとに?
何新聞の何面?
758受験番号774:2005/11/25(金) 19:44:57 ID:aUCwCgrT
読売新聞の阪神版の欄だったかと・・
759受験番号774:2005/11/25(金) 19:51:08 ID:aUCwCgrT
なにやら当初の見積もりの1.7倍の退職者が出たようです。
760受験番号774:2005/11/25(金) 20:12:15 ID:kqeQ11tV
756と758は別人?
なら信用できるね。
じゃ補欠じゃなくても受かるかな?
761受験番号774:2005/11/25(金) 21:42:15 ID:9XeqgSJW
>>758
読売新聞の阪神版の欄だったかと・・

ってなんで自分で見たのに断定で言えないの?
ほんと期待だけさせるとかやめてほしい。


762受験番号774:2005/11/25(金) 23:39:46 ID:Da7FHUuZ
みんながやめたがる職場に就職するのはある意味複雑
763受験番号774:2005/11/26(土) 00:51:07 ID:Er3/jh+l
4月にあなた達新人を指導する講師陣です。よろしく。
思いっきり尊敬しておくように!!!

ttp://xdl.be/skj/participants.html
764受験番号774:2005/11/26(土) 01:26:05 ID:BZD6fxvw
>>761
外にいたので記憶があいまいだったからです。
西宮受けてない私がせっかく真実の情報を載せてるのに
そんな言い方されるのは心外ですが信じる人は信じてください。
早期退職者が67人だそうで十月に内定出した51人に加え
急遽採用の増加を検討する。とかいてあります。
765受験番号774:2005/11/26(土) 09:23:27 ID:OCOCU6Mz
>>761
ありがとうございます。
でも合格者は46にんだったはずなんですけどね。
なんで51にんなんでしょうか。コネ組みかな。
補欠の人はかなり可能性が出てきましたね。
766受験番号774:2005/11/26(土) 12:18:13 ID:oX6TLA64
>>765
コネな訳ないやろ…別枠でコネなんか採ったらばればれじゃないすか。
技術とか事務Uとかじゃないの。
とにかく補欠の人は希望が持てるね。
>>764氏、情報提供ありがとう
767受験番号774:2005/11/27(日) 00:03:59 ID:yv4js3o5
762氏の言うことにも一理あるよね。
住みやすい、いい街だとばかり思ってたけど、
最近になって案外そうでもないことがわかってきたし。。。
768受験番号774:2005/11/28(月) 15:51:36 ID:e0Yhix6x
早期退職って退職金が減らされるとかじゃないよな?
そうならば>>762は杞憂だ
769受験番号774:2005/11/28(月) 20:25:57 ID:87YTXILh
なんか変な退職金上乗せ手当みたいなのが廃止されるとかじゃないだろうな。
770受験番号774:2005/11/30(水) 22:21:46 ID:dozT+268
ソース発見。

西宮市「早期退職」急増67人 05年度希望者想定の3倍超 <神戸新聞11月25日> ]
 西宮市の早期退職希望者が、二〇〇五年度は制度導入以来最多の六十七人に上ったことが二十四日、分かった。
阪神・淡路大震災の影響で希望退職を募った一九九六年度を除き、
退職希望者は十―三十人台前半で推移していたが〇四年度は四十人と増加。
市は「急増した背景を分析する必要がある」と話している。

 市は〇五年度、市長部局と教育委員会、消防局からの早期退職希望者を計二十一人と推定。
一般会計の当初予算で退職手当として七億千二百万円を計上した。
しかし、九月上旬から約一カ月間募集したところ予想以上に多くの希望者があり、
部長級以下六十七人の申請があったという。

 このため市は、歳出カットや基金の繰り入れなどで不足分の退職手当として十一億六千六百万円を工面し、
十二月市会に補正予算案を提出する予定。

 早期退職者制度は、職員の若返りを図る目的で九三年から導入。
対象は、五十歳以上で勤続年数が二十五年以上の職員。

 一方、〇五年度の定年退職予定者は八十八人。
〇六年度は百十七人、〇七年度百四十四人、〇八年度百九十九人と予測されており、
退職手当の財源の確保が課題となっている。
771受験番号774:2005/12/08(木) 15:09:27 ID:ZNDeWmS1
誰か電話キタ?
772受験番号774:2005/12/10(土) 15:17:28 ID:6quvej4P
773受験番号774:2005/12/12(月) 21:19:52 ID:W9fLWQcC
>>771
まだだよ。
今年は補欠は採らないのかなあ。
774受験番号774:2005/12/13(火) 13:11:37 ID:u0d0lKtF
先週頭に電話きたよ。
ただいま書類作成中。
775受験番号774:2005/12/13(火) 21:55:12 ID:6ngdy6MC
お、ついに動きがあったのか
776受験番号774:2005/12/15(木) 02:26:33 ID:O6ECa9Rr
補欠で何人とるんだろうね。
おれは昨日の夕方くらいにキタ。
777受験番号774:2005/12/16(金) 22:37:55 ID:OZCRKdQf
てゆーかみんなちゃんと給料見て決めた?
西宮かなり給料低いじゃん。
一人暮らしなんてとうていできないよ。
778受験番号774:2005/12/16(金) 22:55:08 ID:dXuvvOM2
そうなの?
西宮って多いほうじゃないの?
779受験番号774:2005/12/16(金) 23:16:22 ID:OZCRKdQf
ホームページ見てみいよ。
たいていの市は18、5万以上だけど、
西宮は17、5万だし、
住宅手当に関しては他の市は3万以上が当たり前なのに、
西宮は1,6万だぞ。
しかも西宮は財政やばいから毎年給料削減してるから
これからも下がるんじゃないかな。
漏れも初めは西宮だしさすがに給料多いほうだと思ってたけど
さすがにこれじゃつらいから地元の市役所にしたよ。
給料低いから辞退者も多いんじゃないの?
給料以外は魅力的な市だしね。
780受験番号774:2005/12/17(土) 00:04:19 ID:ouf6gEvd
高い給料もらいたいんなら民間に行けばいいじゃない?
781受験番号774:2005/12/17(土) 00:07:55 ID:v/nx7gcp
>>780
そう言われればそうなんだけどね。
ほんとに西宮を批判してるんじゃないんだけど、
やっぱり何個か内定あれば欲が出てしまうんだよね。
住宅手当が1,6万じゃ地価の高い西宮だと
一人暮らしできないでしょー。
西宮に住みたかったんだけどなー。
782受験番号774:2005/12/17(土) 00:39:19 ID:Xmhisg59
住宅手当そんなに低いの?
所帯持ってる人でないと最高額(3万くらい?)はもらえないのかな
783受験番号774:2005/12/17(土) 00:45:02 ID:v/nx7gcp
>>782
ホームページ見ればわかるけど、結婚したら2万チョイは
もらえるみたいだよ。
でも一人暮らしは無理だろな。
他の近隣市は3万以上ばっかりだよ。
784受験番号774:2005/12/17(土) 11:11:56 ID:AlG6T5H0
補欠からの繰上げ合格と普通に合格した人の
採用後の処遇に差はあるのだろうか…
実質的にも形式的にも。
785受験番号774:2005/12/17(土) 13:16:47 ID:WeSADDPC
えっ?手当て低いけど西ノ宮はラスパイなんとかが一番高いんじゃなかったっけ?
786受験番号774:2005/12/17(土) 16:29:43 ID:tVzd8FYn
行財政改革で給与カットするんだよね。
ラスパイレス指数も結構下がるはず。97とか98とかじゃなかったっけ?
787受験番号774:2005/12/18(日) 10:38:30 ID:AvzQIGMK
こいつら相当頭悪いな。
額面のみが問題なんやね。
震災の分際で偉そうに。安月給に見合うだけの仕事できるんですか?
788受験番号774:2005/12/18(日) 16:24:10 ID:Q3g5fYWr
下がったつっても他の関西の自治体の中ではマシな方なんじゃないの?
兵庫の中でも西ノ宮が一番高いって聞いたけど
789受験番号774:2005/12/18(日) 18:20:02 ID:2hajKK8N
今はよくても、
数年後にでも再建団体に転落したら、どうなることかわからないな。
大量に早期退職者を出すような状況って、つまり、
沈没船からネズミが逃げ出してるってことだろうから。
790受験番号774:2005/12/18(日) 18:58:07 ID:szt/mBE6
>>788
ちゃんと他の市と見比べてみなよ。
宝塚とか伊丹とか尼崎とか吹田とか高槻とか
茨木とかのなかではダントツで低いよ。
ウソだと思うならどこの市もホームページ見たら
書いてあるし自分で調べてみて。
791受験番号774:2005/12/18(日) 22:54:19 ID:RbygI6kH
補欠繰上げは何番までいったんだ?
90番台くらいか?
792受験番号774:2005/12/19(月) 00:26:53 ID:0mj991g+
他の市に比べたら西宮はいい都市だと思いますよ。
ブランド力があるし住民は着実に増えているから。
793受験番号774:2005/12/19(月) 10:21:43 ID:tIoJnz/f
西宮給料どこにかいてるの?安いとかどこみて言ってるの?
794受験番号774:2005/12/19(月) 13:40:23 ID:8MOWM+Yc
そんなことも知らずに受けたのか?
795受験番号774:2005/12/19(月) 14:01:20 ID:XgNfY4Dl
ひどいなw
まさか合格者じゃないよね?
796受験番号774:2005/12/19(月) 17:51:01 ID:oD9+YyVV
調べてみた
    16年   15年
吹田市 100.0 102.1 ▲2.1
高槻市 100.2 101.8 ▲1.6
茨木市 98.4 101.3 ▲2.9
府内市町村平均(職員数による加重平均)で、97.7と、
調査開始以降初めて100をきるとともに、全地方公共団体平均を下回りました。
       平成16年
兵庫県尼崎市 98.2
兵庫県西宮市 101.6
兵庫県宝塚市 98.1
兵庫県伊丹市 100.8

西ノ宮のが高いやん。
797受験番号774:2005/12/20(火) 00:53:34 ID:6MBkesdv
17年度〜の第三次行財政改善計画ってので給与を平均4%程度削減してんの。
受けるんなら市のHPで施策くらいちゃんと調べろよ。。。
798受験番号774:2005/12/20(火) 00:59:28 ID:clrVazjJ
調整手当ては高いんじゃなかったっけ?
799受験番号774:2005/12/20(火) 15:14:18 ID:dNBHTHVx
ここ。
http://www.nishi.or.jp/media/2005/051125_0607.pdf
これで給料低いってわかるだろ。
800受験番号774:2005/12/20(火) 15:16:12 ID:dNBHTHVx
住宅手当低すぎ。
一人暮らしなんて30歳くらいまでむりだろ。
西宮は地価たかいしね。
801受験番号774:2005/12/20(火) 17:17:54 ID:Mrns/YS3
〆切迫る
 
★貝塚市 事務職(上級) ★

★兵庫県 一般事務職(民間経験者) ★

★交野市シルバー人材センター職員★
802受験番号774:2005/12/20(火) 23:17:59 ID:YyEI0Qbm
補欠何番までいった?
803受験番号774:2005/12/21(水) 20:09:58 ID:Mb+mwoqC
低いっていっても調整手当てが10パーセントつくんだから
一人暮らしで着ないってことはないと思うよ。
他市合格者、西宮在住ですけど。
804受験番号774:2005/12/22(木) 22:36:13 ID:QreuxMy7
西宮市民くわい!いじめられました!はめられました!いじめ反対!!反対!!
805受験番号774:2005/12/22(木) 22:38:20 ID:QreuxMy7
西宮市民が僕を見下してくるよ〜〜
806受験番号774:2005/12/22(木) 22:49:39 ID:QreuxMy7
西宮市民は金持ちしか相手にしやがらね〜よ〜!くわいよ〜!僕達だって頑張って生きてるんだよ〜!
807受験番号774:2005/12/22(木) 22:51:01 ID:QreuxMy7
金持ちなりたいよ〜!
あいつら見下したいよ〜!見返したいよ〜!
808受験番号774:2005/12/23(金) 00:25:02 ID:hhzTFlgu
こらこら暴れるな。
809受験番号774:2005/12/24(土) 01:14:26 ID:91QkUEMi
久清キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
810受験番号774:2005/12/26(月) 20:06:01 ID:dGFr/5TL
いくらなんでも初任給減りすぎだろ・・・。
詐欺の被害届けだしたい気分だよ
811受験番号774:2005/12/26(月) 20:36:07 ID:/yJRhIdv
いくら?
812受験番号774:2005/12/30(金) 04:12:39 ID:vHC/QLma
それでも国Uに比べればだいぶまし
813受験番号774:2005/12/30(金) 18:36:15 ID:And+kXti
今回事務T合格した者です。2ちゃんにこんなスレがあったんやね。
そういや2次の時討論で一緒の人達が2ちゃん2ちゃん言ってたな。
これからちょくちょく書きこみます。よろしくね。

例年内定者の集まりっていつごろなんやろう?その時はここの住民さんと会えるんやな。楽しみ。
814813:2005/12/30(金) 19:42:24 ID:And+kXti
あ、市役所主催のって意味です。まぎらわしくてごめん。
伊丹市とかは1月らしいね。




815受験番号774:2005/12/31(土) 20:28:25 ID:3ALsNcuj
まえに人事に確認したら、健康診断だけしかないって言ってたよ。

ところでおまえら、初詣は当然、西宮神社か広田神社ですよね?
816受験番号774:2005/12/31(土) 21:42:43 ID:ZjIz9VdP
<<815
ありがとう、そっか〜、ちょっとさみしいな。
早稲田セミナー(梅田校)の人受かってるかな。討論一緒に練習してくれてありがとうございました。
受かってるといいな。
初詣…帰省だわ。
817受験番号774:2006/01/01(日) 19:07:02 ID:EhemJGtg
越木岩神社とか神呪寺とか
818受験番号774:2006/01/05(木) 06:21:35 ID:tNDcuck/
兵庫医大でかわいいナース教えてちょ
819J:2006/01/07(土) 01:10:48 ID:Fy6jwDcX
水道局が委託している会社ってどこだったけ?この前、いきなり取り立てにきやがった。
820受験番号774:2006/01/09(月) 05:30:47 ID:rc2Bzm1p

★「富田林市職員」募集★ 
  
  事務職(上級)3人(初級)2人

  平成18年1月21日(土)・22日(日)

821受験番号774:2006/01/13(金) 02:13:57 ID:Kuq01Efn
今年試験の大卒事務の採用人数いくらぐらいになると思う?
822受験番号774:2006/01/17(火) 11:35:01 ID:sp9t+DcU
去年と同じくらいじゃないかなあ。
いくら退職者続出で新人が必要といっても、財政難だし。

821さんは今年受験するん?受験者の皆さん、他の友達が就職決まったりして今はしんどい時期やと思うけど、
前向きにがんばってください。
市役所の試験は、どこも試験科目は一緒かと思うので、まだどこにするか決まってなくても焦らなくて大丈夫。
勉強のリフレッシュに色んな市の広報を見て考えるとか、そんな感じでじわじわ決めてったらいいよ〜。
823821:2006/01/19(木) 23:38:43 ID:nHrorose
>822
ありがとうございます!
今年受験します。
ここが第一志望です。年齢制限ギリギリで受験しますが、周りに負けずに頑張ります!
824受験番号774:2006/01/20(金) 23:33:14 ID:dquHqpwe
>>823
西宮は財政かなりやばいし、
早期退職者かなり多いし、
給料も初任給なんて毎年5千円くらい下がってるし、
ほんとちゃんと調べて受けるところ調べたほうがいいよ。
漏れもキレイな町ってだけで西宮受けたけど後で調べて辞退したし、
西宮受かるくらいなら他の市役所でも受かる力あるくらいだから
ちゃんと調べたほうがいいよほんとに。
825受験番号774:2006/01/20(金) 23:41:12 ID:PBqy9r6R
給料下がりすぎて辞退者多いな。早期退職者の影響もあるが。今で補欠60番くらいまでいってるから近い人はハアハアして電話待ってな
826受験番号774:2006/01/21(土) 02:59:27 ID:WLYn0cnU
初任給に騙される愚か者達よ。そのまま同じ比率で上がっていくんじゃないんだよ。企業と同じ。大企業と中小を見比べてみな!同じだ。銀行はさらに低い。しかし二年目・・・
827受験番号774:2006/01/21(土) 09:40:14 ID:VJ2CGUsS
>>826
他の市と比較してみな。
西宮は給料も住宅手当も低いよ。
市役所なんて仕事内容は同じなんだからせっかくなら
給料もっとましなトコ考えたほうがいいよ。
828受験番号774:2006/01/21(土) 12:29:39 ID:RWyLTw3H
おまえらには愛郷精神というものがないのか?
829受験番号774:2006/01/22(日) 00:38:52 ID:u4I4YzHT
じゃあ近畿圏内で給与がましな市役所ってどこよ?
830受験番号774:2006/01/22(日) 09:26:34 ID:gkrMPHoV
>>829
大阪府のC日程の穂苦節は結構どこもいいよ。
財政もかなり安定してるしね。
831受験番号774:2006/01/22(日) 13:06:04 ID:6doWUjze
ええ町やしね!
832821:2006/01/22(日) 13:07:33 ID:YAStuHz4
830さん情報ありがとうございます!
そっちも受験予定ですので、試験通過した後でいろいろ比較して検討します。
その前に試験対策が第一ですけどね(笑)。
833受験番号774:2006/01/24(火) 21:11:46 ID:uUOvajIA
兵庫県西宮市津門綾羽町8番28号 には、何があるのですか?

ビルですか?マンション?
実は私から金を借りた男がその住所へ夜逃げし、潜伏しているらしいのです。
民事事件ですので警察は動いてくれません。
当方、遠方の上、土地不案内のため現場へ行くことが出来ません。

どなたか、詳細キボン!

よろしくお願いします。助けてください。
834受験番号774:2006/01/29(日) 01:02:27 ID:eXUVz9gG
>>830
北説で財政いいとこなんて吹田くらいしかないんじゃないのか?
豊中も池田も火の車らしいぞ。
835受験番号774:2006/01/29(日) 01:43:25 ID:xiFnwiwc
>>834
ミノウは金持ちが多い市。
高槻は大阪府で2番目に財政安定した市。しかも調整手当12%
吹田は全体的にいいね。しかも特例市なのに調整手当12%
まあ西宮も12%だけど給料下がってるし、あの借金じゃ公務員なのに
財政再建団体になってクビや減給を恐れて働くのがとてもたえれない
とおもうけどなぁ

836受験番号774:2006/01/29(日) 01:50:58 ID:xiFnwiwc
豊中と池田は伊丹空港のせいで財政がやばいらしい。
詳しくは知らないんだけどね。
837受験番号774:2006/01/29(日) 07:40:35 ID:rK0suJWq
再建団体が怖くて西宮で働けるかって話ですよ。
838受験番号774:2006/01/29(日) 11:49:44 ID:kBSlZFff
てかそんな財政がいいとか悪いとかって市のHPでひとつずつ探して見比べてんのか?
HP見てもよくわかんね〜や。
う〜ん、でもミノウって猿山のイメージしかないんだよな。アクセス悪いし。
どっちにしろ縁もゆかりもない市だと難しいだろ。
839受験番号774:2006/01/29(日) 12:00:51 ID:xiFnwiwc
>>838
まあね。でも漏れも全く縁もゆかりもないが西宮普通に受かったよ。
集団討論の班なんて関学も西宮市民も一人もいなかったぞ。
どの市でも筆記受かれば何とかなるよ。しっかりした受け答えで、
面接で愛想よくしていればどこでも受かる。正直公務員目指すヤシ
なんて根暗ばっかだからね。
840受験番号774:2006/01/29(日) 12:03:26 ID:kBSlZFff
あんたすげーな!西ノ宮って他の市より難しいんだろ?
関学か市民でないと受からんって聞いたけど。大学どこ?
841受験番号774:2006/01/29(日) 12:07:51 ID:xiFnwiwc
>>840
閑閑同率だけど今年は採用が多かったからそんなに難関じゃなかったと思うよ
。正直伊丹とか宝塚のほうが今年は難しかったんじゃないかなぁ。
842受験番号774:2006/01/29(日) 12:13:23 ID:kBSlZFff
西ノ宮受かる能力あれば他の市も受かるだろうにな。
てか、兵庫ってどこも財政悪いな。まともなのほとんどない。
843受験番号774:2006/01/29(日) 12:34:58 ID:xiFnwiwc
>>842
他受かって他に行くよ。
西宮は2次の倍率が4倍だったから結構難関かもね。
兵庫は自身のせいでどこも財政良くないよね。
844受験番号774:2006/01/29(日) 17:46:30 ID:295Ap1LX
それにしてもおかしいよな。
何で西ノ宮財政悪いんだろ。魅力的な街だから人もくるだろうし、金持ちも多そうなのに。
そう言えば新庄って未だに西ノ宮で税金納めてんだっけ?
845受験番号774:2006/01/29(日) 19:49:34 ID:5yBCnK6u
>>844
一つ上のレスも読めないのか?
兵庫の市役所は基本的に震災時の
借金が財政を苦しめてるんだよ。
846受験番号774:2006/01/29(日) 20:13:59 ID:uuD/7rZl
北摂は今は財政状態はいいけど、これから住民の減少・高齢化が急激に進む。
西宮は今は財政状態が悪いけど、住民は増え続ける。
これから国家・地方公務員になる人は給料とかには期待できないよ。特に近畿は。
847受験番号774:2006/01/29(日) 21:10:08 ID:aBwo1Yof
>>846
難しいところだね。
あなたは何市に行く予定なの?
848受験番号774:2006/01/30(月) 00:06:39 ID:LrWnKXlr
大学既卒の方で、もう採用された方はいますか?
849受験番号774:2006/01/30(月) 00:17:02 ID:zHWu1lWM
給与の減額はとりあえず時限付きだった気が‥
間違いだったらすまん。
期限が来ても財政の状態によっては延長されるかもしれんし。
850受験番号774:2006/01/30(月) 00:42:04 ID:eFsznS5R
いまの環境では増額はムリだろう。
職員としては増額してほしいのはもちろんだが、
一市民としては複雑なところだな。
851受験番号774:2006/01/30(月) 10:06:58 ID:EBbizMXZ
尼崎のが給料はいいんじゃないか?
852受験番号774:2006/02/02(木) 12:24:51 ID:WZ3aXviR
健康診断、みんな終わった?
財政難の一端を垣間見たよね・・・
853受験番号774:2006/02/08(水) 00:01:17 ID:CeBd0YWd
もう採用された既卒の方とかいますか?
854受験番号774:2006/02/20(月) 22:53:27 ID:J8yXnfUo
絶対合格するでー!
855受験番号774:2006/02/20(月) 23:10:10 ID:7YufT+DK
>>852
詳細プリーズ
856受験番号774:2006/02/22(水) 19:38:50 ID:C3sNu7qv
詳細プリーズ
857受験番号774:2006/02/26(日) 23:18:35 ID:RXo2h8qF
受かりたいんや!
858受験番号774:2006/03/01(水) 00:28:19 ID:0SxDBPuJ
試験までもう半年を切ったんか…。
時の流れは早い。
859受験番号774:2006/03/19(日) 22:49:59 ID:a9R/J8Rd
自治体の財政状況は市債発行額と義務的支出の割合を見ればだいたいわかる。住民がお金持ち多くても
市民税の歳入額はしれてる。大企業や観光資源(TDLのような大規模なもの)がないと、安定的な歳入は
見込めない。
860受験番号774:2006/04/09(日) 00:46:50 ID:wBF1Xvk5
市のHP見たら、3日の新人入庁式の様子がアップされてた。
事務職は59人入庁と書いてあったが、2、3、4種が当初の通り採用されてるとすれば、
大卒は54人という計算になる。
大卒の合格者は46名だったから、補欠で8名繰り上げになったんかも。
861受験番号774:2006/04/09(日) 01:54:11 ID:rOICowRM
>860
辞退者もいるからもっと多い
862受験番号774:2006/04/20(木) 09:33:38 ID:JBNXwa7z
プリーズプリーズウッヒッヒースカートめくってムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒーパンティ見えてムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒーパンティめくってムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒーおけけが見えてムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒービラビラ開いてムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒー指を差し込みムッヒッヒー
プリーズプリーズウッヒッヒー汁が出て来てムッヒッヒー
863受験番号774:2006/04/20(木) 09:41:12 ID:JBNXwa7z
プリーズプリーズウッヒッヒーいつもの事だょムッヒッヒー
864受験番号774:2006/04/25(火) 00:34:49 ID:m+NiNBlU
試験要項って、例年いつ発表やったっけ?
865受験番号774:2006/04/25(火) 20:10:51 ID:h0p55zvV
ぼくはきのうおめこ舐めました しかも三時間(^-^)とてもくさくて たまりませんでした だからぼくはオメコの中にチュッパチャップスを入れてすすりました
う〜ん ちゅーいんぐぼぉ〜ん
ぼくはきのうおめこ舐めました しかも三時間(^-^)とてもくさくて たまりませんでした だからぼくはオメコの中にチュッパチャップスを入れてすすりました
う〜ん ちゅーいんぐぼぉ〜ん
866受験番号774:2006/05/04(木) 13:59:57 ID:1T/5oVde
募集要項マダー
867受験番号774:2006/05/04(木) 23:33:12 ID:0in3OH3P
まだやで〜。
たぶん来月の頭くらいやないかな?
868受験番号774:2006/05/11(木) 00:15:25 ID:ImO669cW
去年の最終結果が市のHPより判明。
受験者数1022人、最終合格者54人の倍率は18・9倍だった。
さて公務員志願者数が低下している今年はどうなるやら?
869受験番号774:2006/05/17(水) 21:41:50 ID:MzbAJj7B
箕面はサルのイメージだけが強いんですが・・・。
870受験番号774:2006/05/20(土) 00:16:24 ID:BNOSCscT
さあ、残り二ヶ月ラストスパート頑張るぞ!
871受験番号774:2006/05/20(土) 23:49:48 ID:prxZrR+9
こんなの見つけちゃいました...
市職員と違って、医者は大変なのか?

西宮・中央病院医師自殺 「仕事の悩み聞いてない」院長ら会見
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/0000033995.shtml
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/index.shtml
872受験番号774:2006/05/29(月) 23:53:25 ID:TA7kOwqb
>>868
関西の公務員志願者はそんなに減らんよ。
873受験番号774:2006/05/31(水) 10:43:04 ID:RG+csiJP
>>872
なんで?
874受験番号774:2006/05/31(水) 23:42:40 ID:xOwbFYkI
もうまもなく要項発表だね。ドキドキ。
875受験番号774:2006/06/02(金) 23:59:25 ID:ki4VXmXf
助役がいちゃもんをつけて
採用がなくなるという怪情報をゲット
876受験番号774:2006/06/03(土) 21:57:21 ID:Do+wT2sC
民間の内々定が出たのでやる気失せるー
第1志望でなくてもこんなに気が抜けてしまうとは
877受験番号774:2006/06/12(月) 02:07:34 ID:YuPNpQrK
人事委員会に問い合わせしたら、まだ試験の実施自体決まってないと言われた。
不安で落ち着かない…。
878受験番号774:2006/06/13(火) 21:06:16 ID:/22wZFKA
>>877
ハゲドウ
市のHPにしっかり記載されてるしな・・・
ニートか否か
879受験番号774:2006/06/14(水) 14:02:56 ID:NkoRJTsb
去年が6月4週に要項発表だったから、来週が運命の分かれ道になるかもな…。
880受験番号774:2006/06/14(水) 14:24:21 ID:Etap8M60
胃が、胃が・・・
881受験番号774:2006/06/20(火) 09:46:50 ID:p2X9GNlk
採用人数キター!!大卒事務は40人だって!
882受験番号774:2006/06/20(火) 11:26:04 ID:oUzNoXG7
ほんまや。来てる。
883受験番号774:2006/06/20(火) 13:16:28 ID:1yYS8ucq
よかった、ほんと採用ないかと思ってたよ・・・
884受験番号774:2006/06/21(水) 02:19:18 ID:K9oGytmZ
さて、いよいよ本番が近くなってきたか・・・
885受験番号774:2006/06/21(水) 18:23:00 ID:XtpUwFrj
年齢制限緩和が微妙過ぎる。30か29まで受けられるのなら絶対に受けてた。
886受験番号774:2006/06/22(木) 16:25:09 ID:1lAR0VoB
市役所の受験日は尼崎か明石か西宮か迷うとこやね
明石は要綱まだやけども
887受験番号774:2006/06/27(火) 22:17:57 ID:uDNSvebx
要綱請求できないのかよ…orz…
プリンター買ってくるのめんどくさいよー
888受験番号774:2006/06/27(火) 23:14:31 ID:n1OXiABw
>>887
ネットカフェでも行ったらよろしいやん
889受験番号774:2006/06/28(水) 08:37:14 ID:Ol6Haphm
どんな紙に印刷すればいいんですかね?
890受験番号774:2006/06/28(水) 18:15:29 ID:IqiVlXRx
西宮市はどんな問題でるんですか?
891受験番号774:2006/06/28(水) 19:05:44 ID:ntcVQ7/b
>>889
常識で考えろよ。
常識が無いのなら西宮市のHPいって調べて来い。
892受験番号774:2006/06/28(水) 23:20:49 ID:JW4s85IF
今日、某所で説明会があって、
若手っぽい職員が2人来てました。
ちょっとやる気が出てきたぞ!
893受験番号774:2006/06/28(水) 23:26:19 ID:C/agNjMI
>>890
出題科目は教養も専門も地方上級と同じ
894受験番号774:2006/06/28(水) 23:33:20 ID:IqiVlXRx
893さん ありがとうっす!
895受験番号774:2006/06/28(水) 23:38:44 ID:2bSG3V5+
>>894
ヤクザさんに見えた
896受験番号774:2006/06/29(木) 00:11:25 ID:FImNvFEI
西宮市職員逮捕
サンスポに載ってた
現×職ですか?

ttp://www.sankei.co.jp/news/060625/sha030.htm
897受験番号774:2006/06/29(木) 08:45:33 ID:9JuBMYPq
去年受けた方、二次の倍率はどれくらいだったかわかります?HPには全体での倍率しか載ってなかったんで。
898受験番号774:2006/06/29(木) 12:38:36 ID:agGwIr/D
4倍くらい
899受験番号774:2006/06/30(金) 20:14:31 ID:ZOsN4f8J
4倍ってきついなぁ…
900受験番号774:2006/06/30(金) 21:50:45 ID:yEpJIhoe
ゲンキニやでー
901受験番号774:2006/07/01(土) 23:59:56 ID:g4DXuMW4
一昨年は5倍位だったと思う

不合格だったので縁起が悪いと思って
結果は捨てちゃったので記憶のみだが
902受験番号774:2006/07/02(日) 00:37:36 ID:JHWlmEtF
二次試験は何をやるんですか?
903受験番号774:2006/07/02(日) 01:59:37 ID:rWuVGtww
一発芸
904受験番号774:2006/07/02(日) 22:40:53 ID:7sqRbsTf
西宮市の願書って意外と書くの難しいな…
自己PR欄とか半分くらいしか埋まらないよ(´・ω・`)
905受験番号774:2006/07/02(日) 22:47:20 ID:JRLDuJSL
半分もかけばええんちゃうの?
取り合えず俺は自己PR二つあげておきましたわ
906受験番号774:2006/07/02(日) 22:49:31 ID:sLcW7RG4
自己PRって例えば何書くの?
907受験番号774:2006/07/02(日) 22:53:21 ID:JRLDuJSL
いや〜普通に自分が長所と思うてること書きましたよ〜w
908受験番号774:2006/07/02(日) 23:38:41 ID:kVeewrHd
私は自己PR欄に文章入りきらない。゜(ノД`)゜。
909受験番号774:2006/07/02(日) 23:43:29 ID:sLcW7RG4
全部埋める必要ないでしょ なんか全部埋めようとしたら逆に内容が薄くなって 自己PRがなんか違うようになる気がする
910受験番号774:2006/07/03(月) 02:27:59 ID:sXP02hw/
>>908
変なIDだな
911受験番号774:2006/07/03(月) 16:31:40 ID:Rg5E2iij
受験番号は覚えやすい番号だよ>910
912受験番号774:2006/07/03(月) 16:37:16 ID:SaW6mI9Q
西宮市の受験票って写真いるん? 知ってる人教えて!
913受験番号774:2006/07/03(月) 19:16:49 ID:uVjKxLQU
さっき願書出してきたわ。無事に着きますように・・・。
914受験番号774:2006/07/03(月) 21:09:17 ID:mJUeViW3
申し込み者数が現在どんぐらいなのかとかってどっかに載ってるかな?
誰か知らない??
915受験番号774:2006/07/03(月) 22:16:11 ID:CDmsl09X
>>912
写真いらないところなんてないかと
西宮は5*4とかいうサイズなんで注意
916受験番号774:2006/07/03(月) 22:21:43 ID:uVjKxLQU
〉914 後で告知がある。
917受験番号774:2006/07/03(月) 22:27:06 ID:Rg5E2iij
>916 ありがとう
918受験番号774:2006/07/03(月) 22:31:25 ID:CDmsl09X
>>914
去年が46名募集で1022名だから1000人以下かと。
まぁ冷やかしや記念受験もいるから実質はもっと少ない。
勉強してきた君なら受かるさ
919受験番号774:2006/07/04(火) 00:26:49 ID:i6nXK04i
今日 持ち込んできましたが、まだ受験番号2桁台です!
もう来ないでくれ...
年齢別受験番号とかもやっていない様子
920受験番号774:2006/07/04(火) 00:33:14 ID:SN96JbUJ
>919私三桁だったよ
921受験番号774:2006/07/04(火) 00:43:24 ID:WbPlicep
600は超えるでしょ
922受験番号774:2006/07/04(火) 01:53:11 ID:DW5qkGtv
俺が持っていったときはすでに150超えてた、ちなみに1時半過ぎのこと

>>912
受験票には写真いらないみたい、貼るとこないから。
願書には当然貼らないとダメだけどね。
923受験番号774:2006/07/04(火) 09:55:39 ID:SN96JbUJ
>922 その一時間後で200越えてたよ
924受験番号774:2006/07/04(火) 11:01:36 ID:HaqnWZ+f
持ち込みってエレベーターで5階まで行って人事に行けばおk?
925受験番号774:2006/07/04(火) 11:43:30 ID:l9bZIU4D
あとで出汁に行きます
926受験番号774:2006/07/04(火) 15:39:11 ID:xyWlDBmx
漏れはさっきポストに投函した。
150とかあからさまに少ないから多分それ
持ち込みだけの人数なんじゃね?
どう少なめに見積もっても800はいくと思う
927受験番号774:2006/07/04(火) 16:42:33 ID:h/kZZxt4
直接持っていきましたが、16時で500は超えてましたよ〜
928受験番号774:2006/07/04(火) 17:34:54 ID:HaqnWZ+f
なんか1000超えそうないきおいだな
929受験番号774:2006/07/04(火) 22:11:12 ID:jubtZ+Gc
>>918
ヒント:年齢緩和

去年も序盤は人数伸びなかった
それが・・・
930受験番号774:2006/07/04(火) 22:37:51 ID:h+DLpCKj
>>924
おk

…もうすでに持っていった後かもしれんが一応。
931受験番号774:2006/07/04(火) 22:43:51 ID:HaqnWZ+f
申込書書けない…明日期限orz
希望する仕事内容なんて
どういう風に書けばいいんだろう
932受験番号774:2006/07/04(火) 22:51:54 ID:WbPlicep
ホームページの仕事内容見て興味あるのを書けばいいんちゃうか
933受験番号774:2006/07/04(火) 22:57:18 ID:HaqnWZ+f
>>932
トンクス
934受験番号774:2006/07/04(火) 23:14:56 ID:l9bZIU4D
去年と同じぐらいに落ち着きそうだね ^ ^
935受験番号774:2006/07/04(火) 23:52:12 ID:5p8Gn0gm
涼宮ハルヒの憂鬱を見て街に興味をもちました。
936受験番号774:2006/07/04(火) 23:57:51 ID:HaqnWZ+f
>>935
西宮と何の関係が?
937受験番号774:2006/07/05(水) 00:02:42 ID:jp7XOBOY
皆さん!ほんとにがんばってください!
是非一緒に働きましょう。
938受験番号774:2006/07/05(水) 00:12:53 ID:VozaiGFq
西宮は大阪駅にも近いし 遊びやすいからいいな☆
939受験番号774:2006/07/05(水) 01:25:26 ID:53qxyy0h
エントリーシートにたいした意味はないかも知れんけど
面接の時に他の人のシートよりも空欄多いとやはり印象悪い
明日 持ち込みすることにして今晩必死に書きマス
もうのこされたチャンスが少ないので...

と 自分で自分を煽ってみる マジやべー

書いてて思ったが、字のきれいな奴は本当に得だな
風呂上りに自分のシートをちょっと見直して
字の汚さにちょっと凹んだ orz
940受験番号774:2006/07/05(水) 01:29:07 ID:AoWkiLxk
>>935
ぜひ面接でそれを言ってくれwww
941受験番号774:2006/07/05(水) 09:32:02 ID:UdsiPXw2
>>940
面接で言ってみようかと思う今日この頃
もちろんアレンジはするが
942受験番号774:2006/07/05(水) 11:52:12 ID:pxB+YsgS
逆に面接官のほうから聞いてきたらどうしよう・・・・。
943受験番号774:2006/07/05(水) 16:51:12 ID:VozaiGFq
西宮市は教養・専門 何問ずつか誰か教えてくり
944受験番号774:2006/07/05(水) 22:47:31 ID:FDXLdep/
西宮って市史とか編集してたけど、歴史とか知ってなきゃまずい?
945受験番号774:2006/07/05(水) 23:31:56 ID:LwLOpjGF
>>936
亀レスだけど涼宮の舞台は西宮をモデルにしてるらしい。

ttp://www.slayers.ne.jp/~luke/haruhi/
946受験番号774:2006/07/06(木) 00:32:15 ID:Gj6/zHF0
大学生チームの上ヶ原パイレーツの、上ヶ原って聞いたら、関学って思わん?
原作者が関学出身らしいね
947受験番号774:2006/07/06(木) 01:38:14 ID:pqqPn0Bj
ハルヒの舞台は西宮だったのか。B日程はやる気なかったけどちょっとやる気出た。
948受験番号774:2006/07/06(木) 06:47:22 ID:BuyXpbEp
なんとかES書けた。
締め切り日当日の朝いちで出してくるぜー!
印象アップするかなぁ(^O^)
949受験番号774:2006/07/06(木) 08:28:34 ID:1Kd6e8I7

…南無
950受験番号774:2006/07/06(木) 08:36:56 ID:E0gA5uD4
>>948
なんとなくマジレス
早くていいことはあっても、遅くていいことはない
951受験番号774:2006/07/06(木) 08:51:06 ID:hBINndK7
関学に行くのは大学受験の時以来だから楽しみだw
とっても素敵なキャンパスだったよな

昔、総合政策滑って商学部だけ受かりましたww

ナツカシス
952受験番号774:2006/07/06(木) 11:50:54 ID:wO5/skIW
西宮市民だけど「ハルヒ」って何の事かわからんかった・・
小説?マンガ?
面接で言っても、面接官も知らないのでは??
953受験番号774:2006/07/06(木) 14:06:47 ID:8ZYAVGTe
今年は去年より増えそうですね。締め切り数時間位前に行きましたが1000番周辺です。
その時間帯は駆け込みで申し込みが相次いでたんで1100人位かな〜。5日の郵送をその時点でカウントに入れてなかったら、さらに増加しそう。
年齢制限緩和が影響しましたね…
954受験番号774:2006/07/06(木) 14:40:24 ID:vc0q/HCf
受付期間内に必着だから1000人ちょいだろうね
受験率は多くて8割だから去年より少ないよ
955受験番号774:2006/07/06(木) 19:44:52 ID:k/5vmsJ6
>>948はその後どうなったのだろう・・・・。
956受験番号774:2006/07/06(木) 23:19:05 ID:1Kd6e8I7
>>955
凹んでるんだろうな。
提出日を間違えるなんてミスで真面目に勉強した
一年が否定されるんだから半端無いだろうな。
知り合いだったら飲みにつれてってやりてぇ。
957受験番号774:2006/07/06(木) 23:44:35 ID:0Ct7AZDY
あれ、当初は6日だったのに
初期に提出しといてよかった・・・
958受験番号774:2006/07/07(金) 14:52:59 ID:IeYFyt9c
みなさん受験番号何番台ですか? 一番大きい数字で受験生の人数知りたいんで ちなみに私は100番台です
959受験番号774:2006/07/07(金) 14:57:56 ID:KZk23lDT
おら700番なかごろ
960受験番号774:2006/07/07(金) 20:04:15 ID:vtTesL97
京都に住んでて前日の二時頃に郵便局に持っていって職員に
間に合いますか?って聞いたら間に合うって
行ってたのに時間オーバーで書類帰ってきた。
マジ凹みorz
っていうか訴えたら勝てるんじゃなかろうか
961受験番号774:2006/07/07(金) 20:22:14 ID:EL0qsW/a
>>960
訴えたほうがよろし。

1071番だから、1100はいるな
962受験番号774:2006/07/07(金) 20:41:17 ID:ifrJRysB
俺は福岡から応募して821番。 2日前の夜に速達で出して今日受験票がきたよ。
963受験番号774:2006/07/07(金) 21:04:34 ID:HkhVaxt9
>>960

こりゃひどい
巨人と一緒になるなよ。
http://uploader.fam.cx/data/u13067.jpg
964受験番号774:2006/07/07(金) 23:54:08 ID:TKlzfKTs
去年悔いが残る落ち方したからリベンジかますぜ!
待ってろよ西宮市め!
965受験番号774:2006/07/08(土) 00:38:00 ID:PtaicXzY
859:受験番号774 :2006/07/07(金) 00:45:58 ID:Hrn2tIZT [sage]
【2ch受験先アンケート調査】〜1人1票です。ご協力下さい。〜 自分で書き込んでね
尼崎市A(26):■■■■■■■■■
尼崎市B(10):■■■■■■■■■■■■■■■■■
加古川市(20):■■■■
高砂市(20):■■■■
西宮市(40):■■■■■■■■■■■■■■■■■■
姫路市(8):■■                  明石市(10):■■■
宝塚市(15):■■                  三田市(2):
たつの市(3):■■                猪名川町(3):■
芦屋市(若):■                   赤穂市(6):
川西市(5):■                   小野市(2):
伊丹市(14):■■                   相生市(4):
966受験番号774:2006/07/08(土) 01:29:00 ID:RMSDvr44
>>962
自分の番号発表してどうすんの!
もし嘘やってもヤバいぞ
967受験番号774:2006/07/08(土) 01:34:36 ID:O3PsR/Gw
>>952
いやまさか小説のそのままタイトル出してアピールするやつはいないだろうw
いたとしても多少アレンジして話すだろう。
968受験番号774:2006/07/08(土) 01:37:49 ID:jvltsCjS
他にも番号書いてる奴いるぞ。伏せておけ。
969受験番号774:2006/07/08(土) 01:47:36 ID:Zs+xqn4G
こいつらネタじゃなきゃバカだな。
どこかのスレのモリモロ君みたいになりたいのか?
970受験番号774:2006/07/08(土) 01:52:29 ID:LLc12mGK
821 1071 は2chねらー
試験会場で確認してみよう( ^▽^)/

971受験番号774:2006/07/08(土) 02:05:36 ID:jvltsCjS
〉969 それってどこのスレよ?
972受験番号774:2006/07/08(土) 09:51:14 ID:td8Jgp/w
> 964
ひょっとして2次まで行ったんですか?
私は2次試験が酷2とかぶって酷2に行ったんですが
全滅したリベンジャーです。

年齢枠が上がったおかげで再挑戦です。
ともに頑張ろう!
973受験番号774:2006/07/08(土) 10:56:32 ID:JTLc1ip/
>>971
京都市じゃね?
974受験番号774:2006/07/08(土) 12:05:06 ID:CN4hz2+g
モリモリでさえも受験番号は公開してないのにな。
ま、特定されたと焦って結局名前を公開したんだが。
821と1071がどんなヤシか周辺番号のヤシ試験会場で報告ヨロ!
975受験番号774:2006/07/08(土) 19:34:45 ID:H9lSPvP4
でも、もうスレうまりそうだしよかったな。
漏れは応援してるぞ、わざわざ821は福岡から来るんだし。
976受験番号774:2006/07/08(土) 20:31:06 ID:LLc12mGK
ホントホントもうスレ終わりだから受験番号821と1071は安心していいよ!
みんな次スレで蒸し返したりするんじゃないぞ!!
977受験番号774:2006/07/08(土) 21:06:18 ID:C7WNnfsV
ハルヒで町おこし。
ポスター盗む馬鹿が大量に発生。
978受験番号774:2006/07/09(日) 17:11:56 ID:wOiZPCo1
西宮って全問解答ですか?
それとも選択解答ですか?
979受験番号774:2006/07/09(日) 19:11:57 ID:etmtTAWN
それくらい自分で調べろよ。そんなやる気が無い姿勢だと落ちるお
980受験番号774:2006/07/10(月) 02:25:20 ID:W+QFdHOI
結局人数はどのくらいやったんかな?
これで1071未満やったら笑ってしまうが
981受験番号774:2006/07/10(月) 03:57:23 ID:32q42Oq7
単勝
フランス 1.8
イタリア 2.2

どっちに賭ける!?
982受験番号774:2006/07/10(月) 10:50:54 ID:Z+2EpoEL
イタリア
983受験番号774:2006/07/10(月) 23:10:45 ID:gQC1fDiV
ジダンの頭突き
984受験番号774:2006/07/11(火) 08:55:57 ID:uEXQ4LUo
巨人の逆転V!
985受験番号774:2006/07/11(火) 10:16:41 ID:4ZHRydfx
西宮って全問解答ですか?
それとも選択解答ですか?
986受験番号774:2006/07/11(火) 13:11:56 ID:ylGUMfiC
>>985
つ 979
987受験番号774:2006/07/11(火) 13:24:56 ID:Y1ExkeRH
前門の虎 後門の狼
988受験番号774:2006/07/11(火) 14:09:39 ID:K6vSqXma
12
989受験番号774:2006/07/11(火) 14:51:02 ID:jIVb8sll
くすのきくすのけ
990受験番号774:2006/07/11(火) 16:27:18 ID:MPybWAU7
しかしあれだな
地上が終わってから腑抜けになってるのは漏れだけか?
B日程1次と6月受験分の2次対策を平行するのは大変だな
991受験番号774:2006/07/11(火) 19:52:34 ID:+O4NHibN
9
992受験番号774:2006/07/11(火) 19:56:36 ID:+O4NHibN
993受験番号774:2006/07/11(火) 20:01:17 ID:+O4NHibN
7
994受験番号774:2006/07/11(火) 20:04:37 ID:+O4NHibN
6
995受験番号774:2006/07/11(火) 20:07:43 ID:+O4NHibN
1000げとするお
996受験番号774:2006/07/11(火) 20:08:57 ID:+O4NHibN
4
997受験番号774:2006/07/11(火) 20:09:41 ID:+O4NHibN
3
998受験番号774:2006/07/11(火) 20:12:05 ID:+O4NHibN
2
999受験番号774:2006/07/11(火) 20:13:14 ID:+O4NHibN
1000なら合格でつ
放置しまつ。埋めてくだぱい
1000受験番号774:2006/07/11(火) 20:30:44 ID:K6vSqXma
いっただきま〜す。
やったお。合格できるお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。