国2行政を目指すスレその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
明日は本番です.頑張りましょう.

国2行政を目指すスレその2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118675464/
国2行政を目指すスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1114782148/
2受験番号774:2005/06/18(土) 18:28:23 ID:KE4VKDCq
一応2
3は遅刻
3受験番号774:2005/06/18(土) 18:28:50 ID:ldXHyfGm
3
4受験番号774:2005/06/18(土) 18:29:03 ID:hW311Hy2
>>1


前日だけど盛り上がりがまいちだね。国税のときは凄かった。
5受験番号774:2005/06/18(土) 18:29:09 ID:ldXHyfGm
たしかそのときの番付は、横綱:貴乃花 大関:若乃花で
若乃花が優勝すると横綱に昇進が可能な状態だった
史上初の兄弟横綱誕生して若貴ブースをもっと盛り上げるために
相撲協会の某偉い人物が光司にわざと負けるように説得
それ以降、兄弟に亀裂が発生した模様。
6受験番号774:2005/06/18(土) 18:29:55 ID:D2zEqOk+
確かにあれはわざとらしかった。
7受験番号774:2005/06/18(土) 18:32:14 ID:15mx0qcC
>>4
こんな大事な時なのに案外弱気な奴が多いね。

というかこれもライバルを蹴り落とす作戦か?俺がバカなのか?
8受験番号774:2005/06/18(土) 18:32:40 ID:iaJnHW+w
なんか毎週毎週試験でちょっと秋田。
やばい!ここが本命なのに明日一心不乱で集中できるか!!
文章理解で気がちったらおわりだからなw
9受験番号774:2005/06/18(土) 18:33:23 ID:2Gryao70
終  了




10受験番号774:2005/06/18(土) 18:33:28 ID:xn7Q4qVO
記述は最後。
11受験番号774:2005/06/18(土) 18:34:37 ID:hW311Hy2
>>7
そんなことはない。俺も前日はゆっくり過ごす派。
今更やったところでたかがしれてるし、それよりも明日を疲れの無い
いい体調で迎えることの方が大事だと思う。
12受験番号774:2005/06/18(土) 18:34:52 ID:KE4VKDCq
>>10
違うって。
13受験番号774:2005/06/18(土) 18:35:18 ID:my720Kbm
>>10
午後1だって
14受験番号774:2005/06/18(土) 18:41:42 ID:Evxq46ZP
皆スーツで試験受けに行くの?
15受験番号774:2005/06/18(土) 18:42:43 ID:GVXS/OyK
論文ヤバス
16受験番号774:2005/06/18(土) 18:42:59 ID:PqKStEbU
>>14
クールビズ
17受験番号774:2005/06/18(土) 18:43:01 ID:15mx0qcC
>>14
俺は天下のかぶき者だからジーパンにTシャツ姿で挑もうと思ってる
18受験番号774:2005/06/18(土) 18:44:20 ID:hW311Hy2
>>14
俺は半パンにアロハ。いつもどおりでおk。
19受験番号774:2005/06/18(土) 18:44:32 ID:jq4w8W7Z
今更だけど前スレで試験時間書いた人ありがとう
20受験番号774:2005/06/18(土) 18:45:20 ID:my720Kbm
>>14
ジーパンにTシャツで長袖のシャツを一応持っていく
21受験番号774:2005/06/18(土) 18:46:29 ID:cXu7Qn7A
人文科学に手をつけてない俺がきましたよ

いまから社会学やるぜ。英語が読めなくなった
22受験番号774:2005/06/18(土) 18:47:11 ID:QJOZOCSl
>>14
省エネスーツ
23受験番号774:2005/06/18(土) 18:48:02 ID:GeT1O6Ho
そろそろ寝ます
24受験番号774:2005/06/18(土) 18:52:58 ID:GVXS/OyK
Tシャツに短パンで行こうかな。
25受験番号774:2005/06/18(土) 18:53:06 ID:BsWsXd7p
ジーパンで行くが
両隣にスーツ着たヤシ来たら
ちと焦るかも
26受験番号774:2005/06/18(土) 18:54:33 ID:15mx0qcC
ちょっと待て、俺はネタで書いたけど、
公務員の1次試験にスーツで行く奴なんで数えるしか居ないんだぞ。
スーツなんかで行くと浮いちゃうぞ。嘲笑の的だ。
27受験番号774:2005/06/18(土) 18:55:53 ID:bkrh9jko
ギリシャ戦が明日で助かった
28受験番号774:2005/06/18(土) 18:56:11 ID:my720Kbm
スーツの奴を見たらこいつ試験慣れしてねぇな〜〜〜
ってそれだけで勝ったつもりになれるなw
29受験番号774:2005/06/18(土) 18:56:13 ID:BOKExVTE
ミニスカ、キャミソール、ミュールでいきます
30受験番号774:2005/06/18(土) 18:56:39 ID:hDsCJGPp
俺達の戦闘服は何だ!!?
31受験番号774:2005/06/18(土) 18:56:53 ID:my720Kbm
>>29
このBOKEがっ!
32受験番号774:2005/06/18(土) 18:57:54 ID:PqKStEbU
>>29
ブラ透けして来てね
33受験番号774:2005/06/18(土) 18:58:40 ID:hW311Hy2
ミュールでカラカラ音を立てて歩くのは辞めて欲しいな。
うるせーんだよ!
アパレルの友達曰く「履き方しらないんじゃない?」だそうだ。
34受験番号774:2005/06/18(土) 18:59:11 ID:hDsCJGPp
すげーBOKEだ
35受験番号774:2005/06/18(土) 18:59:21 ID:2Gryao70
香水作戦はけっこう使えることがわかった。
36受験番号774:2005/06/18(土) 18:59:33 ID:ZRgE4pFi
迷彩服、巨人帽、防塵マスクでいきます
37受験番号774:2005/06/18(土) 19:00:11 ID:my720Kbm
>>35
勘弁してくれ!
頭が痛くなる!
38受験番号774:2005/06/18(土) 19:01:27 ID:2Gryao70
キツイのつけるんじゃないよ
いい匂いのをつけてくの
39受験番号774:2005/06/18(土) 19:02:37 ID:KJl2TQcp
一次試験ぐらいで工作するなよ。
40受験番号774:2005/06/18(土) 19:05:04 ID:C8DKUQKT
俺シップ貼ってく。
41受験番号774:2005/06/18(土) 19:05:35 ID:Evxq46ZP
スーツじゃなくていいんですよね?
マジピヨッてきた…
42受験番号774:2005/06/18(土) 19:05:40 ID:15mx0qcC
>>40
そういや祭事のときシップ張ってる奴居たわ…
43受験番号774:2005/06/18(土) 19:08:05 ID:Dq9y/TcJ
明日、東京農大で受験するやつ挙手


ノシ
44受験番号774:2005/06/18(土) 19:10:27 ID:GVXS/OyK
誰かランニングシャツに黄土色の短パン、
リュックに赤い傘の出で立ちで来ないかな。
頭は坊主頭で。
会場までは線路を歩いてきて、
昼飯は誰かからおにぎりをわけてもらう。
45受験番号774:2005/06/18(土) 19:12:08 ID:GyL8KSsl
香水つけていって、好きな香りで落ち着ける。
46受験番号774:2005/06/18(土) 19:13:41 ID:/pE0qxqA
普通で池
47受験番号774:2005/06/18(土) 19:13:53 ID:1I0C+vg+
ザ・リングみるやつ挙手


ノシ
48受験番号774:2005/06/18(土) 19:14:36 ID:2Gryao70
>>44
ドラえもんかよ!!


49受験番号774:2005/06/18(土) 19:14:57 ID:Cb3c9e4Z
駒沢大で受験するヤツいる?
50受験番号774:2005/06/18(土) 19:17:54 ID:X2OC8m8F
>>48
大将of裸じゃないの?
前スレで999踏みました。1000さんにバカって言われました(lll´_ゝ`)
51受験番号774:2005/06/18(土) 19:17:54 ID:QOZhiW3e
俺は日大だお
52受験番号774:2005/06/18(土) 19:19:28 ID:15mx0qcC
>>48
違うだろ(笑
53受験番号774:2005/06/18(土) 19:20:54 ID:PqKStEbU
おまえら論文対策したか?
54受験番号774:2005/06/18(土) 19:22:30 ID:hW311Hy2
NO!
何とかなるだろ。アシきり専用みたいだし。



という奴に限って落ちるのか・・・・・・・・・・
55受験番号774:2005/06/18(土) 19:22:48 ID:Pm181/Cf
すでに市に体なわけだが;;
56受験番号774:2005/06/18(土) 19:24:55 ID:Dq9y/TcJ
つーかね、俺より点数悪かったら存在価値なし。
57受験番号774:2005/06/18(土) 19:27:05 ID:d5g10L/E
最近の危機感・集中力を持ってもっと前から勉強してれば
今頃もっと精神的に余裕があったろう。

と思うのは私だけかね?
58受験番号774:2005/06/18(土) 19:29:18 ID:15mx0qcC
みんなそんなもんだって
59受験番号774:2005/06/18(土) 19:30:07 ID:Ni/pt2hm
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.  ターン
60受験番号774:2005/06/18(土) 19:31:36 ID:Nrq62yiW
ごめんなさい、明日が試験なんて今気付いた。


何も勉強してない、どんな試験かあまり知らない。

適性検査だけでも、どういう攻略法か教えてください。就職活動は全然やってません。
61受験番号774:2005/06/18(土) 19:33:01 ID:d5g10L/E
結局専門に追われ、教養は放置プレイのまま明日を迎えるのか。

運と愛と勇気で受かるか。
62受験番号774:2005/06/18(土) 19:33:09 ID:1I0C+vg+
>>60



>適性検査だけでも
63受験番号774:2005/06/18(土) 19:33:58 ID:C8DKUQKT
>>50
俺もそれ見て
笑っちまったよw
64受験番号774:2005/06/18(土) 19:34:14 ID:15mx0qcC
>>60
急に頭痛くなってきた。
65受験番号774:2005/06/18(土) 19:34:33 ID:2Gryao70
>>60
適性検査は受けられる人と受けられない人がいるよ。
66受験番号774:2005/06/18(土) 19:35:32 ID:PqKStEbU
>>60
受験票持ってるよね?
67受験番号774:2005/06/18(土) 19:35:43 ID:jaXb4uSf
経済史経済事情の経済史って速攻の時事で足りる?
68受験番号774:2005/06/18(土) 19:35:43 ID:Ni/pt2hm
>>61
同じです。
しかし二週間前ばっちりだった行政法が、今日見るとボロボロで鬱
69受験番号774:2005/06/18(土) 19:35:49 ID:X2OC8m8F
>>63
やっぱあーゆうトコに要領ってのが出るんだろうね。
とりあえず1000さんオメ。
70受験番号774:2005/06/18(土) 19:36:35 ID:Pm181/Cf
私は神からの使者である

はい  ←
いいえ

私の身体は強烈な臭いがする

はい
いいえ ↓

あ、これ適正じゃなかったっけ
7167:2005/06/18(土) 19:36:38 ID:jaXb4uSf
経済史は完璧です
72受験番号774:2005/06/18(土) 19:37:26 ID:Nrq62yiW
>>65
適正は明日は無いのね・・

>>66
持ってます。今から写真貼ります


試験の概要だけでも教えてください、オネガイシマス。
まず、大問いくつで、どういう分野に分かれているのですか?
数学は、数字をマークしなくてもOKですか?
73受験番号774:2005/06/18(土) 19:38:03 ID:Nrq62yiW
専門科目って、試験現場で個々が自由に選択できるの???


74受験番号774:2005/06/18(土) 19:39:35 ID:oI7o9H3n
明日はスーツで行きます。
紫のスーツにネックレスしていきます。
75受験番号774:2005/06/18(土) 19:39:40 ID:MbWIfRIr
毎回、前日に思うこと。
「なんでもっと早く総復習を始めなかったのか」
そして前日は必ず抜け落ちた知識たちの前に愕然となる。
こんなヤシは俺だけ??
76受験番号774:2005/06/18(土) 19:40:33 ID:X2OC8m8F
>>72
とりあえずサイコロと鉛筆もってけ。(受かるヤツは)それだけで受かる。
あとは明日に向けてマジはさまり開運法しよう。
77受験番号774:2005/06/18(土) 19:41:22 ID:KE4VKDCq
>>72
人事院のHPに載ってるからまず人事院のHP見てから聞けば?
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm
78受験番号774:2005/06/18(土) 19:41:53 ID:15mx0qcC
>>72
>>73
ていうかさあ、受験案内見てないのか?
そんなのでよく受験票届いたよな、ほんとに。
79受験番号774:2005/06/18(土) 19:41:56 ID:0hejTHp2
特別区 専門25教養22
国税   専門22教養24

の俺が来ましたよ。

明日は60over目指すお^^
80受験番号774:2005/06/18(土) 19:44:12 ID:Nrq62yiW
論文って、採点は全体の何割?
81受験番号774:2005/06/18(土) 19:45:20 ID:KE4VKDCq
82受験番号774:2005/06/18(土) 19:46:34 ID:hW311Hy2
>>79
ガンガレ

83受験番号774:2005/06/18(土) 19:46:51 ID:Y88aZLiJ
>>50
バカ言ってスマソ

でも、初1000とても気持ちよかった'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ
84受験番号774:2005/06/18(土) 19:46:55 ID:6mi79a5y
ただいまー。明日に備え、デラベッピンとオロナミンCかってきたよ。あしたはすっきりして望みましょう。
あせってもしょうがないぜ。
85受験番号774:2005/06/18(土) 19:47:30 ID:6o+U6tr4
>80
0割
86受験番号774:2005/06/18(土) 19:48:21 ID:Nrq62yiW
>特別区 専門25教養22
>国税   専門22教養24



この数字は何を意味するんですか?
本当にすいません、合計なんぼが合格ラインなんですか?
87受験番号774:2005/06/18(土) 19:48:24 ID:15mx0qcC
>>80
ていうかお前釣ってるだろ
88受験番号774:2005/06/18(土) 19:49:24 ID:X2OC8m8F
>>83
いへいへ。おめでとう。
明日は今までの成果が出るといいね。
89受験番号774:2005/06/18(土) 19:50:16 ID:nD74ddKF
論文は10行あれば十分よね?
90受験番号774:2005/06/18(土) 19:50:36 ID:Y88aZLiJ
>>88
dクス。オマイもいい結果が出ることを祈ってるよ。
91受験番号774:2005/06/18(土) 19:50:44 ID:m9fP7lh0
うん十分
92受験番号774:2005/06/18(土) 19:51:24 ID:fh8VvrFH
>>86
近畿・九州でないなら、58点くらいを目指してください。
ボーダーは年によって異なるし…55点くらいということで。
あくまで傾斜配点無視で言ってるから、専門でより多く
点数とれば受かる確率はあがるのでがんばって。
93受験番号774:2005/06/18(土) 19:51:35 ID:my720Kbm
>>89
それでも多いんじゃね?
94受験番号774:2005/06/18(土) 19:51:45 ID:nD74ddKF
論文はたぶん見てないと思うよ。
95受験番号774:2005/06/18(土) 19:51:46 ID:6mi79a5y
明日は、紫色のポロシャツに黒のズボンでいきますんで、寂しそうにパン食ってる俺を
見かけた人、是非声かけてください。自分よりあきらかにアホな俺をみて緊張もほぐれると思うんで
96受験番号774:2005/06/18(土) 19:51:51 ID:SMpyn6f7
国2の教養は国税・牢記並に簡単だといいなー。
あの程度の問題なら余裕で30点オーバーなのに。
国2は数的がやや難し目なのが痛い。
97受験番号774:2005/06/18(土) 19:52:39 ID:X2OC8m8F
5・7・5
これで論文は完璧。
98受験番号774:2005/06/18(土) 19:53:08 ID:6o+U6tr4
明日の論文課題

まんこの気持ちよさについて
99受験番号774:2005/06/18(土) 19:53:17 ID:Nrq62yiW
>>92
ありがとうございます

6割とればほぼ合格なんですね。
ってか、100点満点中6割ってことは、そんなに難題な試験なの?
100受験番号774:2005/06/18(土) 19:53:24 ID:MbWIfRIr
>>97
サンクス!頑張って季語も入れてみるよ!
101受験番号774:2005/06/18(土) 19:53:42 ID:hDsCJGPp
まあ、でも簡単になればその分ボーダーも上がるんだよな
102受験番号774:2005/06/18(土) 19:54:48 ID:BsWsXd7p
明日は中京大〜と
103受験番号774:2005/06/18(土) 19:55:36 ID:my720Kbm
明日は近大へ〜
104受験番号774:2005/06/18(土) 19:55:53 ID:fh8VvrFH
>>99
誤解ですよ。6割では落ちるよ。
最低6割半ですよ。
105受験番号774:2005/06/18(土) 19:56:02 ID:BOKExVTE
明日名城大〜
106受験番号774:2005/06/18(土) 19:56:28 ID:fh8VvrFH
>>99
100問でなく全部で87問です。
107受験番号774:2005/06/18(土) 19:56:35 ID:ldXHyfGm
適性試験

受験会場駅前の個人情報記入から逃れると
適性があると判断される
あれに引っかかっているようだと駄目
108受験番号774:2005/06/18(土) 19:57:02 ID:QcWaKTwP
釣り師がいるな…
109受験番号774:2005/06/18(土) 19:57:45 ID:OiqyFbek
>>99
10人受けて受かるのが1人ぐらい
110受験番号774:2005/06/18(土) 19:57:57 ID:+d1oarEk
難易度は少なくとも去年並でお願いしたい>教養

そして泣きそうな自分がいる…。みんな、がむばろうな!
111受験番号774:2005/06/18(土) 19:58:36 ID:PqKStEbU
こりゃ落ちるな・・・
誰とは言わないが
112受験番号774:2005/06/18(土) 19:59:15 ID:X2OC8m8F
>>107
大学んとき引っかかったw
キレイな声のお姉さんからたくさん電話かかってきたよ!
113受験番号774:2005/06/18(土) 20:01:06 ID:2l3J5S3l
自己採点しない
どうせ落ちているから、終わったらすぐに帰宅して、飯食って風呂入って寝る
114受験番号774:2005/06/18(土) 20:01:57 ID:my720Kbm
>>107
そんなのに引っかかるのか?
はっきりと
「すみませんこちらに記入を・・・」
「どいてください」
「すぐに済みますので」
「あなたに使う時間はありません」
相手がムキー!!!ってなってたwwwww
115受験番号774:2005/06/18(土) 20:04:33 ID:BsWsXd7p
>>112
>キレイな声のお姉さんからたくさん電話かかってきたよ
むしろ引っかかりたい
というか明日期待ww
116受験番号774:2005/06/18(土) 20:04:34 ID:X2OC8m8F
>>114
アレだよ。田舎者は色々あんだよ。
まぁ民法勉強したし今となっては怖くもなんともないが。

むしろ後ろに控えてる方が怖いわけだが。
117受験番号774:2005/06/18(土) 20:05:11 ID:Pm181/Cf
>>114
「あなたに使う時間はありません」
これ、俺明日やります。つうか、みんなでやらんか?
118受験番号774:2005/06/18(土) 20:06:16 ID:15mx0qcC
そういうの無言で無視るから。
119受験番号774:2005/06/18(土) 20:06:24 ID:PqKStEbU
国2一次試験の受験会場を挙げていくスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1117630539/
↑もしかしてこのスレ立てたの業者だったりしてw
120受験番号774:2005/06/18(土) 20:07:50 ID:Y88aZLiJ
>>114
ワロタw
でも、それネタだろ?
121受験番号774:2005/06/18(土) 20:09:45 ID:BOKExVTE
同じ教室全員同じ誕生月とかなんだろうなー
122受験番号774:2005/06/18(土) 20:09:52 ID:my720Kbm
半分ね〜
「あなたに使う時間はありません」
を言おうとして噛んで
「あなたに時間ありません」
っていったwwwwどっちにしろムキー!!!!ってなってたんだけどね
123受験番号774:2005/06/18(土) 20:11:51 ID:KE4VKDCq
>>119
すまん。それ立てたの俺。
124受験番号774:2005/06/18(土) 20:11:54 ID:hW311Hy2
>>119
だとしたら営業努力だけは認めようじゃないかw
こんなことでしか稼げないみたいでワロタ
125受験番号774:2005/06/18(土) 20:11:59 ID:S3STeUE+
明日の時間割なんですが
教養9時〜11時半
論文12時半〜13時半
専門14時〜17時
って感じでいいんですかね?
126受験番号774:2005/06/18(土) 20:14:16 ID:my720Kbm
問題配る時間があるからそれぞれ二十分程度開始が遅れるぉ
127受験番号774:2005/06/18(土) 20:15:25 ID:hDsCJGPp
受験票忘れる人ってやっぱいるんだろうな
128受験番号774:2005/06/18(土) 20:16:28 ID:QJOZOCSl
論文最後じゃないの?まいったなおじさんくまっちゃう
129受験番号774:2005/06/18(土) 20:17:51 ID:SMpyn6f7
俺も論文が最後だと思い込んでた。
要綱や受験票には時間割書いてなくてわからないし。
130受験番号774:2005/06/18(土) 20:18:29 ID:6mi79a5y
明日みんなで受験票わすれよう。
131受験番号774:2005/06/18(土) 20:18:50 ID:MbWIfRIr
論文は最後だった気がするよ。
去年はそうだったような…。と2度目の俺が言ってみる。
132受験番号774:2005/06/18(土) 20:20:39 ID:KE4VKDCq
【明日のスケジュール】

説明  9:00〜9:20
教養  9:20〜11:50
休憩
説明  12:40〜12:50
論文  12:50〜13:50
説明  13:50〜14:00
専門  14:00〜17:00
133受験番号774:2005/06/18(土) 20:21:50 ID:S3STeUE+
あれ、論文最後でしたっけ
去年は確か専門が早めに終わったから福島競馬の結果が気になって途中退室した記憶があるもので。
134受験番号774:2005/06/18(土) 20:25:52 ID:5ZMcMIy8
今日の夜はオナニー回数の最高記録を更新してから寝なさい。
それまでは寝るな!!!
135受験番号774:2005/06/18(土) 20:26:13 ID:J1nG7i9s
論文と専門の間に休憩ないのがきついなぁ・・・
136受験番号774 :2005/06/18(土) 20:36:54 ID:Ji7PPMiB
飲み物はやはりリプトンですか?
137受験番号774:2005/06/18(土) 20:38:26 ID:d5g10L/E
アミノ酸、まとめて、ドォ〜ン。 だ。
138受験番号774:2005/06/18(土) 20:38:58 ID:m9fP7lh0
リプトンもっていきまつ
139受験番号774:2005/06/18(土) 20:43:56 ID:khdQvvrm
ザ・リング見る??
140受験番号774:2005/06/18(土) 20:44:20 ID:m7lVhdPu
【明日のスケジュール】

説明  9:00〜9:20
教養  9:20〜11:50
休憩
説明  12:40〜12:50
論文  12:50〜13:50
説明  13:50〜14:00
専門  14:00〜17:00
ちびまるこちゃん 18:00〜18:30
さざえさん    18:30〜19:00
141受験番号774:2005/06/18(土) 20:45:24 ID:MbWIfRIr
>>139
めちゃいけ⇒リングの勢いになりそう。
142受験番号774:2005/06/18(土) 20:47:34 ID:hW311Hy2
>>140
ちびまるこちゃん 18:00〜18:30
さざえさん    18:30〜19:00

間に合いそうに無い。コンフェデ見て我慢する。
143受験番号774:2005/06/18(土) 20:48:40 ID:BOKExVTE
明日のスケジュール】
マジレンジャー 7:30〜8:00
仮面ライダー響鬼 8:00〜8:30
ふたりはプリキュア 8:30〜9:00
説明  9:00〜9:20
教養  9:20〜11:50
休憩
144受験番号774:2005/06/18(土) 20:48:57 ID:iWsd0eAc
>>143
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
145受験番号774:2005/06/18(土) 20:49:07 ID:QWGZrg+3
経済原論ほぼOKで財政学やるのと、
ちょっとだけかじった社会学やるのでは
どっちが習得しやすい?
146受験番号774:2005/06/18(土) 20:49:25 ID:45uthUFl
>>143
携帯テレビ持参かよ!やる気だな
147受験番号774:2005/06/18(土) 20:50:33 ID:hW311Hy2
電車通勤することになったらTV携帯が重宝しそう。
148受験番号774:2005/06/18(土) 20:50:40 ID:eZuKIZ4Z
ねえどうしても我慢できなくてトイレ行きたい時ってどうなるの?
149受験番号774:2005/06/18(土) 20:52:22 ID:my720Kbm
>>148
トイレ行けよwwwww
150受験番号774:2005/06/18(土) 20:52:43 ID:15mx0qcC
>>145
断然財政学だろ
ISLM分析とかだた被りだし。
予算制度とか覚えとけばだいたいOK
151受験番号774:2005/06/18(土) 20:53:37 ID:khdQvvrm



         リングはじまるよ
152受験番号774:2005/06/18(土) 20:53:51 ID:mJaQZG74
初めて受けるんですが、論文ってどんな問題が出るのでしょう?
けっこう専門的な事聞かれるんですかね?
153受験番号774:2005/06/18(土) 20:54:27 ID:n+iCOjmY
私は去年国2受けて52点でおちて
市役所はいったのですが
私でよければアドバイスしますが?

とりあえず去年の明日はあつかった。
熱さ対策わすれずにね

154受験番号774:2005/06/18(土) 20:54:29 ID:my720Kbm
>>152
釣りおつかれ〜
155受験番号774:2005/06/18(土) 20:54:49 ID:MbWIfRIr
じゃぁ、その前に明日の目標点をどーぞ。
俺は教養30、専門32。
156受験番号774:2005/06/18(土) 20:54:55 ID:Y88aZLiJ
初めて受けるわたしは論文対策0ですが、
これぞ最短合格の秘訣(謎
157受験番号774:2005/06/18(土) 20:55:23 ID:my720Kbm
教養33専門30
158受験番号774:2005/06/18(土) 20:55:39 ID:ldXHyfGm
論文

以下の用語を使用して、現代社会の問題点を取り上げよ。


自己責任   ニート    ボランティア   振り込め詐欺
159受験番号774:2005/06/18(土) 20:57:15 ID:J1nG7i9s
リング見つつ2ちゃんみつつご飯食べる。
最後の大事な時に・・・自分のばかっ!
160受験番号774:2005/06/18(土) 20:57:51 ID:my720Kbm
>>158
接点なさすぎwwwそれで書こうと思うと1800超えるよwww
161受験番号774:2005/06/18(土) 20:59:02 ID:15mx0qcC
>>160
??普通にまともな問題だと思うけど。
162受験番号774:2005/06/18(土) 20:59:14 ID:khdQvvrm
ザ・リングはじまるよーーーーーーー
163受験番号774:2005/06/18(土) 20:59:38 ID:my720Kbm
そうか?俺今頭の中でまとめたがかなりの文章量になりそうなんだがwww
164受験番号774:2005/06/18(土) 20:59:49 ID:mJaQZG74
みんながおしえてくれないから世界ふしぎ発見みるよ。
今日のは面白そうだしね。じゃ!
165受験番号774:2005/06/18(土) 21:00:01 ID:cV6EPIzw
>>158
前半3つは繋がるが振り込め詐欺は論点が全く別だろw
166受験番号774:2005/06/18(土) 21:00:39 ID:ldXHyfGm
>>165
数年前の問題で
4つの用語で「敗者復活」があったよ
167受験番号774:2005/06/18(土) 21:00:48 ID:45uthUFl
貞子(CV堀江由衣)が出てきたら呼んでくれ

あー寝たほうがいいのはわかるがまだ寝れねー
168受験番号774:2005/06/18(土) 21:01:15 ID:MbWIfRIr
>>158
人々は自己責任の元、ボランティアという危険な行動にでている。
これは最近、世間を賑わせた振り込め詐欺よりもその危険性が高いとの見解を示す
専門家も多い。このボランティアの危険性を世界で最初に指摘したのはアメリカの
犯罪心理学の権威ジョン・ニート氏である。
169受験番号774:2005/06/18(土) 21:02:08 ID:my720Kbm
>>166
「敗者復活」は〜
「ベンチャー」にチャレンジしても「敗者復活」する制度を作るべき
とかで文章組み立てた
170受験番号774:2005/06/18(土) 21:03:53 ID:yM373ZCW
>>168
参考になります!
171受験番号774:2005/06/18(土) 21:04:31 ID:my720Kbm
>>170
ねーよwwww
172受験番号774:2005/06/18(土) 21:04:35 ID:wh0dyVfr
kintamakaiiyo
173受験番号774:2005/06/18(土) 21:05:58 ID:5h6sRaVY
>>168 ジョン・ニート氏

最後は力技すぎ(w
174受験番号774:2005/06/18(土) 21:07:48 ID:+lZ92GsN
■国家2種:申込者数は61,621人で、前年度に比べ8,150人(11.7%)の減少。
 女性の申込者数は、18,889人(前年度に比べ12.1%減)。
175受験番号774:2005/06/18(土) 21:08:41 ID:15mx0qcC
知ってるがな
176受験番号774:2005/06/18(土) 21:10:50 ID:6o+U6tr4
明日は隣のヤシがオナーニして集中できないだろう
177受験番号774:2005/06/18(土) 21:12:56 ID:OiqyFbek
景気が回復しているのと公務員が難化している影響だろうな
そうすると来年とかもっと入りやすくなるんだろうな。

どっちみち2年目の今年でだめなら民間いくけどな
178受験番号774:2005/06/18(土) 21:13:23 ID:wh0dyVfr
なんで地区別公表されへんの?
179受験番号774:2005/06/18(土) 21:14:04 ID:hiGfTm88
一次って大体何人受かるの?
180受験番号774:2005/06/18(土) 21:15:18 ID:tzre10Z0
久しぶりに勉強した。
なんとかなるかな‥
181受験番号774:2005/06/18(土) 21:15:30 ID:7K2XVIUH
みんな明日はどんなかっこで行く?
おれは私服で行こうと思うけど
182受験番号774:2005/06/18(土) 21:15:31 ID:IN4uYssj
お前らどこで受けるの?
俺農大。行ったことないから不安でいっぱいです。
183受験番号774:2005/06/18(土) 21:16:32 ID:jaXb4uSf
民間が就職よくなってるからなぁ。レックの先生は今年は同じレベルの問題と仮定してもボーダーが2点は下がるって言ってた
184受験番号774:2005/06/18(土) 21:20:07 ID:Sdcdq8Ae
>>179
採用予定人数×3
185受験番号774:2005/06/18(土) 21:20:49 ID:IN4uYssj
>>181
こんな暑いのにスーツで行く馬鹿なんているの?
186受験番号774:2005/06/18(土) 21:21:11 ID:SMpyn6f7
>>183
今はその先生の言葉を信じるばかりだ。
60点が58点になるだけでもかなりありがたい。
187受験番号774:2005/06/18(土) 21:23:12 ID:X2OC8m8F
論文テーマ予想
「2007年問題」
188受験番号774:2005/06/18(土) 21:24:11 ID:OiqyFbek
>>181
スーツは15人に一人ぐらいか?

もう頭が痛いので寝る そして5時から勉強するわ 
お休み
189受験番号774:2005/06/18(土) 21:25:07 ID:my720Kbm
災害は祭事で出たしなぁ〜
190受験番号774:2005/06/18(土) 21:25:07 ID:BOKExVTE
論文テーマ
「愛地球博」
191受験番号774:2005/06/18(土) 21:25:11 ID:8O5O9ld7
>>188
それいいな、俺も早起きして勉強しよ
192受験番号774:2005/06/18(土) 21:26:54 ID:Sdcdq8Ae
ほんと頭痛いわ、
5時起き勉強いい考えだ。
俺も寝るか
193受験番号774:2005/06/18(土) 21:27:16 ID:X2OC8m8F
早起きは賛成。実際知能系は頭あっためてないと時間かかるしね。
194受験番号774:2005/06/18(土) 21:27:59 ID:SMpyn6f7
>>187
2年連続で労働の分野からの出題はありえないだろ。
まぁ、本当にそれがテーマなら書くこと山ほどあるからありがたいけど。
195受験番号774:2005/06/18(土) 21:28:51 ID:XWjfLXY7
今年の関東は52で受かる
196受験番号774:2005/06/18(土) 21:28:52 ID:my720Kbm
少子化対策or少子化の理由は?
197受験番号774:2005/06/18(土) 21:29:12 ID:39wpiR4C
2スレでもきいたが
おまえらぬいたか?
198受験番号774:2005/06/18(土) 21:29:49 ID:nLGY+8n5
LECのうんこたれは去年もボダー下がるって言ってたから信用できん
199受験番号774:2005/06/18(土) 21:29:51 ID:wh0dyVfr
朝、うんちしてけよ。おまいら!
200受験番号774:2005/06/18(土) 21:31:02 ID:my720Kbm
LECは面接対策で授業持って(金とって)るからわざと低めに言って
希望をもたせて客を集める
201受験番号774:2005/06/18(土) 21:31:12 ID:13LtzMW0
俺の予想はインターネットによる問題だな
202受験番号774:2005/06/18(土) 21:31:14 ID:FnYpvbxH
>>199
それ、マジで重要だな。
教養中にウンコしたくなったら悲惨もんな。
203受験番号774:2005/06/18(土) 21:32:24 ID:nLGY+8n5
>>196
理由:女性の社会進出、晩婚化、雇用流動化による生活不安
対策:育児支援、社会政策による生活不安の解消
204受験番号774:2005/06/18(土) 21:34:01 ID:nLGY+8n5
>>199
防衛2種で下痢かましたが、
時計もってって5分きっかりに済ませたので問題なかった
>>201
防衛2種でそれ出た
205受験番号774:2005/06/18(土) 21:34:13 ID:J1nG7i9s
>>203
ニートの理由と対策についても教えて!
206受験番号774:2005/06/18(土) 21:34:15 ID:IN4uYssj
つーかさ、最近ストレスのせいか1日3回抜くのがデフォになったんだけど
お前らはどうなの?
207受験番号774:2005/06/18(土) 21:34:57 ID:my720Kbm
>>203
ほぼ合格できる内容です
後は文章をきっちり書いて誤字脱字、論理の破綻などが無い様に注意しましょう
208受験番号774:2005/06/18(土) 21:35:46 ID:2l3J5S3l
3ヶ月以上、新聞もテレビも見てない…2chと僅かな勉強だけ
論文は本当に運次第

IS-LM分析とか数ヶ月前に少しやっただけ
明日起きたら、そこだけでも確認する
209受験番号774:2005/06/18(土) 21:38:24 ID:nLGY+8n5
>>205
理由:社会生活に対する不適応、「やりたいことが見つからない」
対策:社会生活に慣れさせる訓練、
   職業訓練、ボランティアその他の活動の紹介
210受験番号774:2005/06/18(土) 21:39:05 ID:J1nG7i9s
>>209
ありがとうございます、優しいお人!
211受験番号774:2005/06/18(土) 21:40:23 ID:nLGY+8n5
>>206
覚えた頃からずっと1日3回がデフォですが何か
212受験番号774:2005/06/18(土) 21:41:20 ID:nLGY+8n5
>>210
今思い付いたの言っただけだから、
ネットで一応調べた方が良いよ
213受験番号774:2005/06/18(土) 21:41:42 ID:X2OC8m8F
みんな元気だなぁ・・・久しぶりだけど景気付けに今日はヌくか。
214受験番号774:2005/06/18(土) 21:43:38 ID:hiGfTm88
もうダメだ、論文全然やってないから構成だけでもサラッとやるか
215受験番号774:2005/06/18(土) 21:44:12 ID:QcWaKTwP
シュシュシュ!しようかと思ったけど面倒くさくなってきた
216受験番号774:2005/06/18(土) 21:44:26 ID:wh0dyVfr
今、リング放送してるから、貞子でヌキてえー。
217受験番号774:2005/06/18(土) 21:45:03 ID:my720Kbm
パトラッシュ
僕なんだか眠くなってきちゃった


乙かれ 明日は皆ジュルパワー出せるように頑張ろうな〜
218受験番号774:2005/06/18(土) 21:45:41 ID:my720Kbm
ごめジュルパワー→フルパワー
219受験番号774:2005/06/18(土) 21:46:14 ID:557bfLdZ
なに、今年は資料解釈型じゃないの?

若年層の雇用問題・・・
地方向けの回答しかないやorz
220受験番号774:2005/06/18(土) 21:46:47 ID:SMpyn6f7
>>217-218
>ジュルパワー
脳汁全開なのかとひとりで納得してしまった
221受験番号774:2005/06/18(土) 21:47:49 ID:my720Kbm
>>220
そういうことにしといてwwwwwwwwww
では
ノシ
222受験番号774:2005/06/18(土) 21:48:35 ID:FnYpvbxH
みんな、明日はジュルパワーで行こうぜ!

>>217
いじめじゃないぞ。
ちょっと気に入っちゃっただけだ。
223受験番号774:2005/06/18(土) 21:48:51 ID:+HP4lhER
流れを無視して明日の目標得点

専門 38/42
教養 25/45
224受験番号774:2005/06/18(土) 21:50:09 ID:wh0dyVfr
明日、東大駒場で受けるやつよろぴくな!よろちくび
225受験番号774:2005/06/18(土) 21:50:45 ID:nLGY+8n5
専 35/42
教 32/45
226受験番号774:2005/06/18(土) 21:51:58 ID:faz59gE+
明日は一日不貞寝します
227受験番号774:2005/06/18(土) 21:52:39 ID:0HaNc4e0
>>224
よろしく!
228受験番号774:2005/06/18(土) 21:54:55 ID:IN4uYssj
専門30/42
教養30/45

これだけ取れれば舞い上がっちゃうな俺

229受験番号774:2005/06/18(土) 21:57:12 ID:5ftdlXlz
正直恐くなってきた。明日乗り換え途中で気が変わって旅とかにでてしまいそうな気分だよ
230受験番号774:2005/06/18(土) 21:57:18 ID:WpXIytWD
明日受験のみなさんへ
1、今まで支えてくれた方々へ感謝の気持ちを忘れずに試験に臨むこと
2、ダメだと思っても最後まで諦めないこと
3、「時間をかけた努力は自力となってかえってくる」と信じること
明日で終わりじゃなくて、明日からが始まりです頑張ってください。
231受験番号774:2005/06/18(土) 21:57:30 ID:15mx0qcC
俺らにはジュルパワーがあるからきっと平気だな!
232受験番号774:2005/06/18(土) 21:57:39 ID:557bfLdZ
リアルに予想
専門 32/42
教養 22/45
233受験番号774:2005/06/18(土) 21:57:43 ID:6OH79zL0
明日ダメだったら無神論者にならざるを得ないな。
234受験番号774:2005/06/18(土) 21:58:07 ID:hW311Hy2
このスレの皆様への感謝の気持ちも忘れません。
235受験番号774:2005/06/18(土) 21:58:23 ID:02v2p7Nu
>>232
それじゃ最終合格きびしいよ。
236受験番号774:2005/06/18(土) 21:58:25 ID:J1nG7i9s
神は死んだ
237受験番号774:2005/06/18(土) 21:58:39 ID:YQYud2ta
>>217
明日の目標:ジュルパワー
238受験番号774:2005/06/18(土) 21:59:17 ID:hiGfTm88
国2なのに恐ろしい、たかが国2なのに・・・
239受験番号774:2005/06/18(土) 21:59:49 ID:hW311Hy2
たかが国U・・・されど国Uなんやな。
240受験番号774:2005/06/18(土) 22:00:37 ID:GVXS/OyK
ぷはあ〜っ!
今速攻の時事を一冊まるごとやった〜!
明日の朝は何を勉強しようかな?
241受験番号774:2005/06/18(土) 22:01:24 ID:wh0dyVfr
>>227
オレ、岡田准一と妻夫木聡を足して2で割った池面だから、すぐ分かると思われ。
242受験番号774:2005/06/18(土) 22:02:04 ID:15mx0qcC
歳のせいか別の理由か、
あんま緊張しなくなってきたんだよな…
いいことなのか寂しいことなのか…
まぁ落ちる所まで落ちてるからな。
243受験番号774:2005/06/18(土) 22:02:33 ID:HtZMEuFW
明日の試験の解答っていつ出ますの?
244受験番号774:2005/06/18(土) 22:03:08 ID:90HveJqu



さー、サッカーのユースの試合みよっと。23時から生中継!!
平山ヘッド決めて欲しいな。
245受験番号774:2005/06/18(土) 22:04:08 ID:iWsd0eAc
私は神の使いである
246受験番号774:2005/06/18(土) 22:06:27 ID:wh0dyVfr
正答は次の日には発表されるんじゃまいか?
247受験番号774:2005/06/18(土) 22:07:37 ID:HtZMEuFW
おー早い さんきゅです
248受験番号774:2005/06/18(土) 22:08:42 ID:eZuKIZ4Z
試験中指に鉛筆が刺さったらどうしよう
249受験番号774:2005/06/18(土) 22:09:55 ID:02v2p7Nu
試験の夜ってさ、解答スレがすげー盛り上がるじゃん。
そんだけ自信ある人が多いんだろうな。
俺怖くてムリ。
人生かかってるんだから余計に。
250受験番号774:2005/06/18(土) 22:12:06 ID:hiGfTm88
俺は今年で26歳。人生終ってる。
ダメだったらバイトしながら続けるよ。派遣とかは百害あって一利なし
251受験番号774:2005/06/18(土) 22:12:29 ID:Q3DsLckR
>>249
試験の夜に限らず試験場でも答え合わせしてる連中はいるよ。
252受験番号774:2005/06/18(土) 22:13:40 ID:WpXIytWD
>>248
俺、LEC模試で問題用紙を閉じてるホチキスが親指に刺さって
目が覚めた。本当に痛かった
253受験番号774:2005/06/18(土) 22:13:44 ID:IN4uYssj
>>249
あれが楽しくない?
まあ1年目だからいえることなのかもしれないけど
254受験番号774:2005/06/18(土) 22:13:53 ID:t8fOX9vT
コブ・ダグラス生産関数やっとけよ。
255受験番号774:2005/06/18(土) 22:14:24 ID:hW311Hy2
国税では昼飯食いながら午前の教養の答え合わせをしていた連中が居た。
周りと答えが違ってたら午後の専門は戦意喪失して帰りそう。
256受験番号774:2005/06/18(土) 22:14:43 ID:Pm181/Cf
目標(というか希望w)
教養35/45
専門35/42
論文:ニート、2007年問題、持続可能な開発、産業の空洞化あたり。。
257受験番号774:2005/06/18(土) 22:15:09 ID:J1nG7i9s
翌日正当発表なら、あんまり答え合わせの意味ないかもね
258受験番号774:2005/06/18(土) 22:15:53 ID:FtbXXmTK
忘れ物したら洒落にならないから持っていくもの一覧にしたんだけど

受験票
鉛筆
シャーペン
消しゴム
おべんとう

他にある?
259受験番号774:2005/06/18(土) 22:16:19 ID:2YSu+QLy
>>257
でも国1の時はなかなか盛り上がりましたよ。
260受験番号774:2005/06/18(土) 22:17:33 ID:15mx0qcC
>>258
レモンの砂糖漬け
261受験番号774:2005/06/18(土) 22:17:51 ID:hW311Hy2
>>258
やる気
262受験番号774:2005/06/18(土) 22:17:58 ID:Pm181/Cf
>>259
ガンジー祭りとか懐かしいなw
263受験番号774:2005/06/18(土) 22:18:26 ID:BQf+0c/r
論文の予想を誰か・・・
祭事・特別区は危機管理だったらしいが
264受験番号774:2005/06/18(土) 22:18:40 ID:TAVzX1Ft
>>258
時計もっていけ
時間配分できなくなるぞ
265受験番号774:2005/06/18(土) 22:18:52 ID:mqD2Nw0/
>>256
ニート以外全然わからん。今から徹夜で速攻の時事読もう。
266受験番号774:2005/06/18(土) 22:22:48 ID:BQf+0c/r
本命:市町村合併 対抗:危機管理 穴:情報社会関連
267受験番号774:2005/06/18(土) 22:24:35 ID:2YSu+QLy
危機管理は祭事で出たからなー。
出ればラッキーだけど、こういうのってわざと被らないようにしてたりするのかな?
268受験番号774:2005/06/18(土) 22:26:00 ID:8A6UdfkY
てか論文って足切り程度でしょ?
そんな予想とかして焦らなくてもいいような
269受験番号774:2005/06/18(土) 22:26:08 ID:3hFb84HL
さ、ドリエルのんで寝るか。
270受験番号774:2005/06/18(土) 22:27:32 ID:Pm181/Cf
>>269
寝過ごすなよ( ̄ー ̄;)
271受験番号774:2005/06/18(土) 22:27:46 ID:JTVyAPKB
論文はシャープペンで書いてもいいの?
272受験番号774:2005/06/18(土) 22:27:52 ID:dsIc8k/I
>>258あんちょこ

273受験番号774:2005/06/18(土) 22:28:30 ID:MV50uY+F
明日服装どんなんで行く?
274受験番号774:2005/06/18(土) 22:28:53 ID:557bfLdZ
>>268
論文は一次に関係ないがなw
275受験番号774:2005/06/18(土) 22:29:21 ID:15mx0qcC
>>273
このスレを最初から読んでね受験初心者クン
276受験番号774:2005/06/18(土) 22:30:01 ID:dsIc8k/I
>>271 教室によっては、厳くいわれるらしいよ
277受験番号774:2005/06/18(土) 22:30:07 ID:Pm181/Cf
221 :受験番号774:2005/06/12(日) 01:20:30 ID:vW0KQN08
ファミレスで「ホリエモン」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのホリエモン様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「想定の範囲内です」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した

やれやれ


さて、ハゲシクワロタところで寝るか。明日の夜、生きてたらまた戻ってくるよ。

ノシ
278受験番号774:2005/06/18(土) 22:30:09 ID:GyL8KSsl
決心したのに怖くなる
279受験番号774:2005/06/18(土) 22:30:33 ID:nHOOHih8
時事予想 郵政民営化 京都議定書
     三位一体  平成の大合併 男女共同参画
論文   循環型社会 ユビキタス社会

280受験番号774:2005/06/18(土) 22:30:36 ID:eDXCA2fQ
黒ブラ
281受験番号774:2005/06/18(土) 22:31:22 ID:Y88aZLiJ
前と隣の子がかわいい子だといいな…
282受験番号774:2005/06/18(土) 22:31:25 ID:hiGfTm88
論文やらな落ちるで〜
283受験番号774:2005/06/18(土) 22:32:08 ID:R0yCQljU
>>278
あるある
284受験番号774:2005/06/18(土) 22:32:30 ID:GVXS/OyK
黒ブラで悩殺?心理作戦か!
285受験番号774:2005/06/18(土) 22:32:44 ID:15mx0qcC
>>277
腐ったような中古ネタ貼って何がしたいんだ?
286受験番号774:2005/06/18(土) 22:32:45 ID:JTVyAPKB
絶対シャープの方が見た目いいよね
287受験番号774:2005/06/18(土) 22:33:18 ID:R0yCQljU
>>282
何を根拠に
288受験番号774:2005/06/18(土) 22:33:24 ID:BQf+0c/r
論文は何点とかじゃなくて
合格か不合格かだけらしい
289受験番号774:2005/06/18(土) 22:33:33 ID:FvIcQTLP
もうダメぽ...
290受験番号774:2005/06/18(土) 22:33:45 ID:OcftaDPs
>>258
時計
291受験番号774:2005/06/18(土) 22:34:02 ID:BOKExVTE
>>281
前と隣が女でミニスカで太ももやブラ紐が見えると集中できなくなるよ
292受験番号774:2005/06/18(土) 22:34:35 ID:hiGfTm88
それが結構不合格いるんだよ、論文
293受験番号774:2005/06/18(土) 22:34:53 ID:Cb3c9e4Z
前日なのに抜いてしまった。。
明日は6時に家を出て朝マックしてから会場に向かいます。
294受験番号774:2005/06/18(土) 22:35:00 ID:BQf+0c/r
去年も結構いる
295受験番号774:2005/06/18(土) 22:35:01 ID:GyL8KSsl
>>291
それ勘弁だな。
周りは男の方が集中できる。
296受験番号774:2005/06/18(土) 22:35:18 ID:YQYud2ta
>>254
問題流出キタ━━━━(゚∀

って、もっと具体的に!
それじゃ予想にならぬ。
297受験番号774:2005/06/18(土) 22:36:01 ID:OcftaDPs
最終合格した俺から言わせて貰えば
論文なんて分量だけ確保できてればOKだよ
何箇所か漢字の間違えがあったけど無問題だったし
298受験番号774:2005/06/18(土) 22:36:03 ID:R37YS0HU
>>70
私の体から強烈なにおいがするって・・・・・
俺するんですけど、この場合はどうすればいいですか?ふざけているのではなくて
真剣です
299受験番号774:2005/06/18(土) 22:36:15 ID:Q3DsLckR
>周りは男の方が集中できる

それはそれでキモス。
300受験番号774:2005/06/18(土) 22:36:27 ID:ACU9CdFu
ドリエル飲んで1時間くらいしたから眠くなった
そろそろ寝よか
んじゃみんな早めに寝てがんばれよ
301受験番号774:2005/06/18(土) 22:36:35 ID:15mx0qcC
>>296
皆んな軽視しがちだから気をつけろよって意味じゃ?
302受験番号774:2005/06/18(土) 22:38:01 ID:bLshsHRJ
>250
警察官とかは受けないの?
303受験番号774:2005/06/18(土) 22:38:18 ID:Q3DsLckR
>>300
おやすみ〜。
俺は徹夜だあ。
304受験番号774:2005/06/18(土) 22:38:46 ID:557bfLdZ
>>299
いや、妥当だと思う
前の女のブラひもきになったりするからなw
305受験番号774:2005/06/18(土) 22:39:39 ID:GyL8KSsl
>>304
だよね。
隣や後ろは女でも男でもいいけれど。
寧ろ欠席者だと嬉しい。
306258:2005/06/18(土) 22:39:46 ID:FtbXXmTK
>>260
>>261
>>264
ありがとう。
307受験番号774:2005/06/18(土) 22:39:52 ID:Y88aZLiJ
隣の女の子に鉛筆削りを借りるふりをして何気なく話しかける。
試験終了後、官庁訪問の際に情報交換をしようとのことでメアド交換する。
そして、おまいら受験男の物語が始まる…ガンガレ!
308受験番号774:2005/06/18(土) 22:39:57 ID:YQYud2ta
>>301
スマン、読みが浅かった。
回線切って寝ます。
おまいさんは受かりそうじゃ。
309受験番号774:2005/06/18(土) 22:40:11 ID:wh0dyVfr
ドリエルて何やねん、それ?国2と関係あんの?
310受験番号774:2005/06/18(土) 22:40:57 ID:2hPV+0kP
腋臭だけ勘弁して。あの臭いは本当にくる。余りの臭さに集中力がなくなり
失神とか起きるやんか

もっとも作戦で腋臭発生させているの?妨害作戦?
311受験番号774:2005/06/18(土) 22:41:14 ID:BOKExVTE
>>307
そして彼女だけ受かり・・・(ry
312受験番号774:2005/06/18(土) 22:41:17 ID:FtbXXmTK
ドリエルって次の日まで効目が残るような気が…
313受験番号774:2005/06/18(土) 22:41:27 ID:hW311Hy2
>>279をみてすぐにユビキタス社会と循環型社会を調べなければ
ならなかった俺はorz
314受験番号774:2005/06/18(土) 22:41:44 ID:bLshsHRJ
おまいら、ちゃんとフロ入ってこいよ!
試験中ワキガーのせいで集中できんのは困る。
正直、汗臭いやつとか拷問以外のなにもんでもない。_| ̄|○
315受験番号774:2005/06/18(土) 22:42:16 ID:rTYJk/Al
スーツで行きたいけど、恥ずかしいから私服にしよ
316受験番号774:2005/06/18(土) 22:42:17 ID:SMpyn6f7
希望格差社会はネタとしては新しすぎ?
317受験番号774:2005/06/18(土) 22:43:15 ID:GyL8KSsl
希望格差社会ネタだと、論文書いてる途中で氏にたくなってきそうだ・・・
318受験男:2005/06/18(土) 22:43:56 ID:wh0dyVfr
明日、エルメスタソを見つけまつ。
319受験番号774:2005/06/18(土) 22:43:56 ID:15mx0qcC
ドリエルって睡眠薬だろ?
気分を落ち着かせようとしてあれこれしない方がいいぜ。絶対失敗するから。
平常心が一番。
320受験番号774:2005/06/18(土) 22:44:34 ID:PqKStEbU
<チラシの裏>
リップスティック
携帯電話(試験前に電源を切ること!)
頭痛薬
ハンカチ
ティッシュ
会場までの地図
フリスク
</チラシの裏>
321受験番号774:2005/06/18(土) 22:44:36 ID:CoiNDaIE
結局のとこ足きりって何点くらいなんでしょうか。
今さっきやった去年の政治学、行政学、社会学が
オール3点でかなりへこんでます…。
322受験番号774:2005/06/18(土) 22:44:50 ID:hW311Hy2
>>318
一瞬「エメルソン」にみえた。

BYレッズサポーター
323受験番号774:2005/06/18(土) 22:45:36 ID:Ni/pt2hm
ユビキタス社会・・・
324受験番号774:2005/06/18(土) 22:46:15 ID:hW311Hy2
>>321
受かりやすい関東でも専門で27点位は必要じゃないか?
325受験番号774:2005/06/18(土) 22:47:00 ID:8NaGfm9e
>>257
問題持ち帰り不可だったら、復元させる楽しみがあるからな(でも、独自日程の市役所で漏れともう1人だったのは悲しかった)

326受験番号774:2005/06/18(土) 22:49:00 ID:cV6EPIzw
「足切り」は平均より点数低い。例年合計32点とかその程度。
「ボーダー」は地域によって違うが大体52〜58。
327受験番号774:2005/06/18(土) 22:49:34 ID:15mx0qcC
>>321
やんなきゃいいのに。
328受験番号774:2005/06/18(土) 22:50:41 ID:wjcbped7
明日の試験官です。
受験生の皆さんよろしく♪
329受験番号774:2005/06/18(土) 22:53:15 ID:FtbXXmTK
明日は一応長袖シャツで行くか
クーラー風直撃な位置だったら死ぬし
330受験番号774:2005/06/18(土) 22:53:26 ID:Y88aZLiJ
さて寝ようかな
明日はみんなガンガレ!
ノシ
331受験番号774:2005/06/18(土) 22:54:39 ID:WlejSxgf
皆千歳船橋からバス?
農大ってバス利用して駅から何分くらい?
教えてエルロイの使徒。
徒歩3分とは書いてあるけどさー
332受験番号774:2005/06/18(土) 22:55:51 ID:IN4uYssj
>>331
俺経堂から歩いていくよ
333受験番号774:2005/06/18(土) 22:55:53 ID:PqKStEbU
>>331
余計な心配しないようにタクシーで行く
相乗りできたらいいんだけどなw
334受験番号774:2005/06/18(土) 22:56:11 ID:2YSu+QLy
>>331
漏れは経堂から歩くよ。
国1の時も経堂から歩いたけど、そんなに遠くはなかった。
335受験番号774:2005/06/18(土) 22:57:16 ID:IN4uYssj
>>334
途中にコンビニある?
336受験番号774:2005/06/18(土) 22:57:29 ID:FtbXXmTK
電車止まったときのこと考えてタクシー代ぐらいは用意しといたほうがいいな
337受験番号774:2005/06/18(土) 22:58:21 ID:XArkJcMt
ユビキタスはかなりITに偏った話になっちゃうから出ないっしょ
338受験番号774:2005/06/18(土) 22:58:51 ID:rTYJk/Al
明日の日程教えて。
何時に終わる?
339受験番号774:2005/06/18(土) 22:59:50 ID:15mx0qcC
340受験番号774:2005/06/18(土) 23:00:16 ID:Cb3c9e4Z
相乗りで思い出した。
こないだ国税の試験でさいたまの某駅より18分かかる会場に
行くとき、タクシーでも乗るか、ということでタクシー乗り場
に並んだら前の野郎が「○○大ですよね?一緒に乗りませんか?」
と言ってきたのには驚いた。現実にいるとは。。
そのときは「はあ」と軽く受け取ったがその駅にはタクシーは常駐して
いなくてたまたま切れてたから待つ時間がもったいなくて「タクシー
来ないから歩いていきます」と言って逃げた。

その後10分くらい歩いたらタクシーの群れに抜かれたが
まあ、良しとするか。

それにしても声をかけられるとは思わなかった。
これが女の娘だったら快く受けたがな。
341受験番号774:2005/06/18(土) 23:00:54 ID:NpCGeRSA
論文とか最後の方にしてほしいよ
342受験番号774:2005/06/18(土) 23:03:29 ID:2YSu+QLy
>>335
あるけど、人いっぱいだから、
経堂で買わないほうがいい。
家の最寄り駅で買ったほうがいいかも。
343受験番号774:2005/06/18(土) 23:04:38 ID:dHPgXLzF
>>323
ゲゲッ!あいつ客じゃねえ!
344受験番号774 :2005/06/18(土) 23:04:50 ID:Ji7PPMiB
そろそろ寝ます。徹夜組の方々もあまり無理せぬよう...
明日はお互いがんばりましょう!
345受験番号774:2005/06/18(土) 23:05:39 ID:FtbXXmTK
哲也組の人達は無理をしなかったら明日起きれないんじゃないのかな
346受験番号774:2005/06/18(土) 23:07:10 ID:CAakg9hi
3年前・・・27時間テレビ明石家さんま最高
2年前・・・27時間テレビ釣瓶ポロリ事件
去年・・・チリコ四股発覚事件
今年・・・2ちゃんネトラジで姐さん達が最高な件について

問答無用で寝たほうがいいぞ。
347受験番号774:2005/06/18(土) 23:07:37 ID:oBS/Q4qQ
>>310
国税のとき俺がぶち当たった・・・
しかもおっさん
348受験番号774:2005/06/18(土) 23:08:12 ID:Cb3c9e4Z
27時間TVって7月の末じゃん。
2次試験のとき?
349受験番号774:2005/06/18(土) 23:09:07 ID:CAakg9hi
>>348
去年は違ったかな。
数年前まで、国2は7月末だった。

「国家二種試験の前日には必ず最高のイベントが始まる法則」
これに飲まれたらおしまい。
350受験番号774:2005/06/18(土) 23:10:12 ID:Cb3c9e4Z
そんな何年も受けてるのか。。。
合掌。
351受験番号774:2005/06/18(土) 23:10:49 ID:2YSu+QLy
>>349
いつから公務員試験受けてんのさ!w
352受験番号774:2005/06/18(土) 23:12:52 ID:hiGfTm88
今年で26になる俺はどうなんだろ
明日の試験受かったらいいことあるかな?
353受験番号774:2005/06/18(土) 23:14:26 ID:38mzfOlk
>>352
職歴なしで公務員試験一筋?
354受験番号774:2005/06/18(土) 23:14:37 ID:CAakg9hi
>>350-351
平成13年10月からかなあ。今は臨時職員。
355受験番号774:2005/06/18(土) 23:14:56 ID:8NaGfm9e
>>348
いや、あの時は6月に27時間テレビあった。
356受験番号774:2005/06/18(土) 23:16:32 ID:hiGfTm88
>>353
半年だけある
357受験番号774:2005/06/18(土) 23:17:41 ID:8zhHxXru
明日の昼何食べようかな。
358受験番号774:2005/06/18(土) 23:18:18 ID:/ovUbTRF
オニギリ
359受験番号774:2005/06/18(土) 23:18:31 ID:Q3DsLckR
>>354
臨時→正規はできないの?
360受験番号774:2005/06/18(土) 23:18:44 ID:R37YS0HU
ぱん
361受験番号774:2005/06/18(土) 23:19:35 ID:PVBe+mr0
楽しみなのは昼飯と可愛い女をニヤニヤしながら見ることくらいだな
362受験番号774:2005/06/18(土) 23:19:51 ID:Cb3c9e4Z
おい、韓国経済は90年代後半破綻したってよ。
要チェックや。
363受験番号774:2005/06/18(土) 23:20:38 ID:mGU6Q2mH
受験票にはる写真がない・・・

ファミマで印刷してくるかな
364受験番号774:2005/06/18(土) 23:20:47 ID:FtbXXmTK
あじあ通貨危機もろくらったんだっけ?
365受験番号774:2005/06/18(土) 23:21:08 ID:CAakg9hi
>>355
そうそうw
せっかく7月から6月に国2が映って、「去年のアレ」はもうないだろう、と思ってたら
「今年は一ヶ月早く夢列島・・・」

で、何気なく早起きしてみてたら・・・orz
去年はこれだったか、他の試験だったか憶えてないけど、6時ごろ起きたら「ドタキャンうんぬん・・・」って。

今回は、ネトラジも落としたし、臨時職員になる事で試験会場から3時間の場所から、
他県だけど試験会場まで5分のところに引っ越したから、余裕ができたよ。
朝4時に起きなくてもいいから、今から寝ても8時まで寝れるしね。
366受験番号774:2005/06/18(土) 23:22:26 ID:15mx0qcC
>>357
割とお弁当持ってきてる奴多いよな(笑
お母さんの手作りかしら。いいなぁ。
367受験番号774:2005/06/18(土) 23:22:33 ID:+i5hMfJk
明日農大行くのに渋谷からバスの香具師いる?
368受験番号774:2005/06/18(土) 23:23:07 ID:CAakg9hi
>>359
3年契約で、実際には2年が限界、だそうな。
今はコネなんてありえない。

そもそも試験採用臨時職員の第一期生で、男ということもあって
荒波で揉まれまくってるよ。
369受験番号774:2005/06/18(土) 23:23:51 ID:CAakg9hi
>>362
>>364
破綻→IMF管理下に→ITで復活=>今度はカード破産大国
370受験番号774:2005/06/18(土) 23:26:01 ID:Q3DsLckR
>>368
そうなんや、結構現実は厳しいのね。
でも一応職歴があるわけだな。
371受験番号774:2005/06/18(土) 23:28:26 ID:oBS/Q4qQ
>>366
いや、自分で作ってるかも知れんぞ(しかも男でそんな奴がいる)
ていうかそんなこと気にしてたら落ちるぞ
372受験番号774:2005/06/18(土) 23:28:55 ID:FtbXXmTK
そろそろ永眠します。
373受験番号774:2005/06/18(土) 23:29:50 ID:/ovUbTRF
ケツに汗かきそう
374受験番号774:2005/06/18(土) 23:32:58 ID:8TR7nurz
はあ、警察と自衛隊の幹部候補生に受かって変な満足感に浸ってしまった(>_<)
お陰で全然勉強してないorz
母さん、先立つ不幸を許してください(T_T)
375受験番号774:2005/06/18(土) 23:35:09 ID:l5M3rSe5
興奮して寝られそうにないから
今まで封印していた酒を一杯だけ飲んだら少し落ち着いた。
明日は早く起きて数的して頭なれさせよう
376受験番号774:2005/06/18(土) 23:36:06 ID:jnHOfnRF
京王線って乗ったことないからよく分かんね。
新宿って広いんだよね?

オナニーして寝るか
377受験番号774:2005/06/18(土) 23:36:44 ID:d5g10L/E
おしりのオデキが破裂して膿が出た・・・・・・。

明日の試験中だったら修羅場だったぜ・・・・・。
378受験番号774:2005/06/18(土) 23:38:41 ID:wSqICY4C
経済史事情・国際関係・英語2つ・憲法・行政学
379受験番号774:2005/06/18(土) 23:39:19 ID:+hlVapUi
なんかこのスレ見てたら、自分がいかに試験をなめてたかわかる
380受験番号774:2005/06/18(土) 23:41:37 ID:BdIJjzgW
憲法・行政法・経済理論・財政学・経済事情・経営学
381受験番号774:2005/06/18(土) 23:41:46 ID:p+C95l8Z
もうやることはやった。
あとは天命に帰す。
寝よっと。
382受験番号774:2005/06/18(土) 23:42:01 ID:gksXU1cb
はっきり言って、勉強終わってねぇ。
だが、敢えて寝る
383受験番号774:2005/06/18(土) 23:43:07 ID:+hlVapUi
俺は終わってねーどころか、やってねー
384受験番号774:2005/06/18(土) 23:43:15 ID:2YSu+QLy
憲法・民法・行政法・経済・行政学・国際関係・財政学・政治学・英語基礎
385受験番号774:2005/06/18(土) 23:46:23 ID:8NaGfm9e
国立大学終わってから燃え尽き症候群で法律科目しか勉強してない。
政治学が地上みたいな問題になってたらおしまいだぁ(ここ3年は大学時代の貯金だけで5点以上取ってた)。
386受験番号774:2005/06/18(土) 23:46:56 ID:l5M3rSe5
明日は憲法・行政法・政治学・行政学・国際関係・経済史事情で勝負!!頼む!!!
387受験番号774:2005/06/18(土) 23:47:37 ID:/ovUbTRF
あったようで無かった大学時代
388受験番号774:2005/06/18(土) 23:49:50 ID:BQf+0c/r
憲・民・行政法・経済・財政・経済史経済事情・国際関係・政治
389受験番号774:2005/06/18(土) 23:52:41 ID:77AZVlR6
結局、最後の総復習は間に合わんかった
まあ、寝てる間にエドガー・ケイシーよろしく知識も引っ張ってこれるさ
390受験番号774:2005/06/18(土) 23:57:06 ID:Cb3c9e4Z
予備校とかが経済原論は必要だとか言って煽るけど
実は選択しなくても足りるんだな。
地上ではヤバイだろうけど。
391受験番号774:2005/06/18(土) 23:58:28 ID:NpCGeRSA
憲、民、行政法、経済、財政、行政学・・・ 不安だわ
392受験番号774:2005/06/18(土) 23:59:20 ID:69QnGkqI
無勉で挑む俺よりは皆安心だろ。
393受験番号774:2005/06/18(土) 23:59:46 ID:/U/fYo0j
明日は、法律系3科目と経営、社会学、政治学。予備で行政学、英語基礎。
我ながらやばい組み合わせだが、
経済の計算が出来ない負け組なんで、しょうがない。
もういいや。諦めて早く寝よ…
394受験番号774:2005/06/18(土) 23:59:50 ID:d5g10L/E
憲・民・行政法・・・・・・・・・しか間に合いませんでした。
395受験番号774:2005/06/18(土) 23:59:58 ID:GeUZc043
これから時計と鉛筆削り買ってくるわ。
今市役所の嘱託職員やってるんだが、なんとか1〜2年で正規の公務員になりたい。
396受験番号774:2005/06/19(日) 00:00:32 ID:l5M3rSe5
>>390
俺は国Uで切った。自分頭弱いからやっててむかつくんじゃー!
397受験番号774:2005/06/19(日) 00:04:05 ID:15mx0qcC
親族・相続法復習やってねえなぁ…苦手なんだけどなぁ…
必ず1問は出るだろうし、出るとしたら親族と相続どっちだろう?
398受験番号774:2005/06/19(日) 00:04:11 ID:O6tCWlEh
さて、寝よう。
結局一ヶ月以上憲法と財政学勉強してねぇや
399受験番号774:2005/06/19(日) 00:04:34 ID:O6tCWlEh
>>397
去年相続でたから親族じゃないかね
400受験番号774:2005/06/19(日) 00:05:42 ID:H3oa7AB7
論文はやっぱりニート関係がでるのか?
それとも、女性天皇問題?、それとも常任理事ネタ?
401受験番号774:2005/06/19(日) 00:06:15 ID:wbFatGL6
家族法なんて4番マークで大丈夫でしょ
楽に行こうぜ
402受験番号774:2005/06/19(日) 00:06:52 ID:vZhnpAx/


           きっと勝てる


403受験番号774:2005/06/19(日) 00:08:46 ID:qMXsRofY
>>399
あー、親族の方か?もっと苦手な方だorz
この辺って民法のおまけみたいに感じちゃってどうも疎かでねぇ…
404受験番号774:2005/06/19(日) 00:09:57 ID:+lwZ0Nme
>>331
千歳船橋か〜。
就活もしたんだが、伊勢丹の最終一個前は千歳船橋の近くの研修所だった〜。
僕は明日京大です。
405受験番号774:2005/06/19(日) 00:11:15 ID:LnaZ+Ys6
明日の試験順って教養→専門→記述でおk?
406受験番号774:2005/06/19(日) 00:12:19 ID:lKmLgFNp
あー緊張する
地上は期待できないから国2で決めるしかない…
407受験番号774:2005/06/19(日) 00:12:22 ID:+lwZ0Nme
憲法・行政法・経済原論・財政学・政治学・国際関係
(民法・経済事情)
408受験番号774:2005/06/19(日) 00:12:53 ID:2dyxyb/d
教養→記述→専門

じゃなかったっけ?
409受験番号774:2005/06/19(日) 00:14:18 ID:wbFatGL6
教養→記述→専門だよ
専門は時間長いし記述から専門の間の休憩無いから集中が切れそうになったら
遠慮せずに便所休憩入れなよ
410受験番号774:2005/06/19(日) 00:14:34 ID:LnaZ+Ys6
>>408
記述が先?っていうかこういう情報って公式に分かるものなの?
どこにも書いてないんだけど。例年その順番なのかな?
411受験番号774:2005/06/19(日) 00:15:31 ID:dN9sCiwo
おまえら、フォーーッ!!

テンションあがってきた
412受験番号774:2005/06/19(日) 00:15:46 ID:+lwZ0Nme
てか、ねるっす。
オヤスミ!!
みなさんの健闘をいのる!!
オレもがんがる!!
413受験番号774:2005/06/19(日) 00:16:18 ID:+lwZ0Nme
           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{       …と思う吉宗であった 。
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /
414受験番号774:2005/06/19(日) 00:16:18 ID:NvWpPGcT
最近立て続けに不合格通知が届くもんだから、もうどこも受かる気しない
就活の子たちがエントリーシートさえ書けなくなってくるって気持ちがようやくわかった
ニートについて論じてる場合じゃないよ、来年自分がニートじゃん
明日がんばろうまじで
415受験番号774:2005/06/19(日) 00:16:39 ID:ysTcW129
何で英語選ばないんだ??英語選びなよ
416受験番号774:2005/06/19(日) 00:16:41 ID:2dyxyb/d
>>410
去年はこの順番だったよ。
417受験番号774:2005/06/19(日) 00:17:52 ID:qMXsRofY
現役大学生は素直に就職すればいいじゃん 景気いいんだしさ
後の無い俺らに枠を譲ってくれよ、頼むよ。
418受験番号774:2005/06/19(日) 00:18:10 ID:oQR3y8ZM
テレビ十分見たところで勉強始めるか
中途半端に昼寝して眠け来ねえ
419受験番号774:2005/06/19(日) 00:18:11 ID:wbFatGL6
今まで頑張ってきたじゃないか
自分のため家族のために頑張ろう
今日からが始まりだ頑張ろう
420受験番号774:2005/06/19(日) 00:19:28 ID:stVMLjX8
厳しいけどやるしかねえな。
みんな頑張ろう。
421410:2005/06/19(日) 00:19:41 ID:LnaZ+Ys6
試験順教えてくれた方ありがとう。
それにしても早く寝たいけど暑くて寝れない・・・クーラーないのよね・・・orz
422受験番号774:2005/06/19(日) 00:20:57 ID:+zPPnVca
ニートって出る出る言って今だ出てないんだけど、ニートの定義教えてください
423受験番号774:2005/06/19(日) 00:21:12 ID:dujoWAQm
寝れなくてハンゲやってるオレは100%落ちますかね(´・ェ・`)
424受験番号774:2005/06/19(日) 00:22:13 ID:2dyxyb/d
緊張ですべて忘れてしまいそう…
425受験番号774:2005/06/19(日) 00:22:43 ID:PdCH/L0u
>>423
いままでの努力次第
426受験番号774:2005/06/19(日) 00:23:15 ID:H3oa7AB7
裁判員制度が臭くないか?
結構国も揉めている事だし、時期的にもマイケルとか
427受験番号774:2005/06/19(日) 00:23:31 ID:Xj8z6aXe
逃げたい
428受験番号774:2005/06/19(日) 00:24:21 ID:qMXsRofY
>>422
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8

「フリーターはニートではない」ってのが分かってない奴ら多過ぎ。
429受験番号774:2005/06/19(日) 00:24:26 ID:wbFatGL6
いざ問題見ると意外と冷静になれるよ
いきなり解こうとするんじゃなくて最後のページまでパラパラ
めくって出来そうなところからやるといいんじゃない?
430受験番号774:2005/06/19(日) 00:25:56 ID:z+7nTfJy
お前ら明日は暑さにやられないように早く寝て置けよ
431受験番号774:2005/06/19(日) 00:26:04 ID:Xj8z6aXe
頑張ろう
432受験番号774:2005/06/19(日) 00:26:24 ID:dujoWAQm
>>425
努力はしたし、(根拠のない)自信はあるんだけど、
毎日朝になってから寝てたから、寝れないんだよね。
試験が午前中だけなら徹夜でもOKなんだが、そうもいかんし。
ってか、君は寝ないのかい?
433受験番号774:2005/06/19(日) 00:26:25 ID:H3oa7AB7
だから、裁判員制度も見といたら?
434受験番号774:2005/06/19(日) 00:27:23 ID:wbFatGL6
妙に冷静になってきちゃったよ
どうしよう、逆に怖い
嵐の前の何とかかな?
435受験番号774:2005/06/19(日) 00:27:27 ID:PcRQSbb8
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
436受験番号774:2005/06/19(日) 00:27:31 ID:XCFXXDzN
論文ができそうにありません。平成15年の問題とか14年の問題ってどの程度かければよいのでしょうか?

問題はこちらから見れます。
ttp://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k2-ronbun.htm
437受験番号774:2005/06/19(日) 00:27:37 ID:GjOFOsm/
裁判員は国税で、かなり踏み込んできたからなぁ・・・
438受験番号774:2005/06/19(日) 00:27:58 ID:dbGpcAMS
暑くて眠れない
緊張してるし
439受験番号774:2005/06/19(日) 00:28:08 ID:dujoWAQm

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
440受験番号774:2005/06/19(日) 00:30:03 ID:PcRQSbb8
   ∧∧
  ( ・ω・)   <裁判員制度だけチェックして寝る
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
441受験番号774:2005/06/19(日) 00:30:27 ID:i2ifAhZL
論文他の国家で出た内容は出ないよ。
今年は成果主義についてです。
442受験番号774:2005/06/19(日) 00:30:27 ID:OU9fMmA7
早く寝ようと思って眠剤飲んだけどまだ効いてこない…orz
睡眠2時間とかで試験だと、教養で眠くなること必至だな
443受験番号774:2005/06/19(日) 00:30:53 ID:dN9sCiwo
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧∧
  ( ・ω・)   <よし、2ちゃん見るか
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

444受験番号774:2005/06/19(日) 00:31:39 ID:2dyxyb/d
数的から解くか
文章から先に解くか
445受験番号774:2005/06/19(日) 00:31:40 ID:LOMFIPsD
3人掛けで真ん中じゃないことを祈る
446受験番号774:2005/06/19(日) 00:31:40 ID:lJf10YEZ
そこまで時事的な問題はでないんでは?
やってないとまったく書けないジャン
ちなみに陪審制≠参審制でつよー
447受験番号774:2005/06/19(日) 00:32:15 ID:dujoWAQm
>>442
眠剤飲むのはいいとして、寝坊すんなよ。
教養は時間ギリだからともかく、専門が眠くなりそうだな。
448受験番号774:2005/06/19(日) 00:32:56 ID:PcRQSbb8
俺の場合、午前はいいんだけど午後が頭グルングルンで最悪になるw
449受験番号774:2005/06/19(日) 00:33:23 ID:Iz9oKaBl
前日に勉強すると次の日頭の動きが鈍くなるのでねます
東京農大行くのに1時間半かかります
明日の朝経済学の要点ノートをチェックしながら試験地行きます
アクセス悪いとこ試験地にすんじゃねーよもう
450受験番号774:2005/06/19(日) 00:36:51 ID:OU9fMmA7
>>447
眠剤は超短期型だから大丈夫なはず…
だが自分は危機意識に関わりなく睡魔に襲われるから
教養の文章理解とかで眠りそうで怖い
451受験番号774:2005/06/19(日) 00:37:41 ID:smoIx6th
しまった。サッカー見てもうた。。
452受験番号774:2005/06/19(日) 00:38:31 ID:Yj82jvG6
おりゃー酒のんでねるぜ
よくねれるぜー
453受験番号774:2005/06/19(日) 00:38:50 ID:Xj8z6aXe
>>445
3人掛けだと真ん中は空けるよきっと
454受験番号774:2005/06/19(日) 00:39:01 ID:dujoWAQm
>>450
短期型なんてものがあるのか。
薬は普段使わないから分からないけど、眠気を覚ます薬ってないの?
じゃあ、文章理解は最後に取っておけ
455受験番号774:2005/06/19(日) 00:39:15 ID:qqZRXDbZ
18時に寝て今起きてしまった
午後から死にそうだ
456受験番号774:2005/06/19(日) 00:39:35 ID:A3Cihdzi
お前らこんなのこんなのみっけた
店の広告っぽいけど安いから手ごろだし俺は参考にしてる

〔学校名〕資格塾講師がが語る その3 〔伏せろ〕
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111077164/
457受験番号774:2005/06/19(日) 00:39:45 ID:lRs8MAo/
↓ に書いたやつは明日落ちる
458受験番号774:2005/06/19(日) 00:40:04 ID:Iz9oKaBl
当日の自己管理くらいはしよーぜよ
459受験番号774:2005/06/19(日) 00:40:16 ID:dujoWAQm
(・∀・)そうかね?
460受験番号774:2005/06/19(日) 00:40:38 ID:8TZiGUox
予想はしてたけど寝れない
4時間半寝れば取り合えずは大丈夫なんで1時半目標だな
461458:2005/06/19(日) 00:40:57 ID:Iz9oKaBl
くそ、だがおれは受かるぜ
筆記くらいは
462受験番号774:2005/06/19(日) 00:43:10 ID:4SDU1Ewk
日本同点!!!
463受験番号774:2005/06/19(日) 00:48:07 ID:NvWpPGcT
あー世間はサッカー見てんのか
やけに外騒がしいから新興宗教の人でも引っ越してきたのかと思った
日本ガンガレ!
464受験番号774:2005/06/19(日) 00:51:16 ID:IgzKNGL9
やいお前らのせいで
目が覚めちまったじゃねぇか
465受験番号774:2005/06/19(日) 00:52:55 ID:4SDU1Ewk
じゃあみんなで明日の対策でもしようぜ
466受験番号774:2005/06/19(日) 00:53:22 ID:i2ifAhZL
女性専用車両については?
467受験番号774:2005/06/19(日) 00:53:43 ID:Xj8z6aXe
トイレ→布団→2チャン→トイレ→布団→2チャン
468受験番号774:2005/06/19(日) 00:53:58 ID:2dyxyb/d
鉛筆削ろっと
469受験番号774:2005/06/19(日) 00:54:14 ID:i2ifAhZL
これは討論ネタか
470受験番号774:2005/06/19(日) 00:55:08 ID:Yc8cx6L+
国U 〜kokuni〜 本命の方々は、この決戦前夜どのような心境か。
本当に勉強お疲れ様な。
俺は地上で勝つのや
471受験番号774:2005/06/19(日) 00:55:10 ID:Iz9oKaBl
国立大は持って帰れんかったが
国Uは問題もって帰れるよね?
472受験番号774:2005/06/19(日) 00:56:32 ID:Iz9oKaBl
ちなみに味噌汁のむとリラックスして寝れるよ
さっきかってきた
473受験番号774:2005/06/19(日) 00:57:10 ID:2dyxyb/d
国U問題持ち帰りおっけー
474受験番号774:2005/06/19(日) 00:57:27 ID:XPUD8AW8
この世に悪があるとすれば それは人の心だ byエドワード・D・モリスン

よし、これを覚えれば明日は無問題
475受験番号774:2005/06/19(日) 00:58:11 ID:Y10wFCAZ
2ちゃんでの答えあわせが楽しくて受けに行くようなもの。
476受験番号774:2005/06/19(日) 00:58:27 ID:Iz9oKaBl
>>473
あんがとじゃー
ぼーだーみて会社やめるぞー
477受験番号774:2005/06/19(日) 00:59:06 ID:PGngdsGC
サボる奴いねえか?
478受験番号774:2005/06/19(日) 01:00:20 ID:i2ifAhZL
駒大いる?
終わったらサッカーしない?
オリンピック公園で。
漏れ背番号10のTシャツとボール持って行くから声かけて!
479受験番号774:2005/06/19(日) 01:00:57 ID:Yj82jvG6
今おきてるやつ合格けってい!
480受験番号774:2005/06/19(日) 01:02:12 ID:e7zhXzHt
おれ駒大で受ける。けどクリーニング受け取らないと月曜出勤できないから
はよ帰らんといかん。片道1時間かかるし…。
ってことでサッカーはスマンが参加できん。
481受験番号774:2005/06/19(日) 01:04:50 ID:SuHM4r4w
サッカー終わったし寝るわ。
みんな明日は頑張ろうぜ。
482受験番号774:2005/06/19(日) 01:05:28 ID:i2ifAhZL
>>480
わかった。がんがろ!
483受験番号774:2005/06/19(日) 01:12:40 ID:zHSvi/u5
誰か、睡眠導入のよい方法を。。。
って、そんなの知ってる野師はもう寝てるよナ。。。。
484受験番号774:2005/06/19(日) 01:13:34 ID:Lg+Pvonu
さて、プロキオンステークスをPATで買って寝るかな。
485受験番号774:2005/06/19(日) 01:15:47 ID:dyKnPD3/
>>479
ヤッター! (  ̄▽)爻(▽ ̄ ) ヤッター!
486受験番号774:2005/06/19(日) 01:15:49 ID:8vemq2yD
1時間横たわってたけど寝れね・・・なにこの緊張感orz
487受験番号774:2005/06/19(日) 01:20:50 ID:qwupijfO
おやすみ
488受験番号774:2005/06/19(日) 01:21:20 ID:K+FJ8G1M
>>479
あんたはきっと合格するよ。
489受験番号774:2005/06/19(日) 01:28:19 ID:0pqgWB0P
時事読んで寝る
490受験番号774:2005/06/19(日) 01:31:22 ID:oQR3y8ZM
国税にも備えてたから
憲、民、経済、経営、社会、政治、行政学、行政法、財政
と一通りやってあるけどどれも中途半端な感じでどうしょもねえな
それよりも教養が20以上行けなさそうでコワス
491受験番号774:2005/06/19(日) 01:35:09 ID:5qd3Lwgr
あ、裁判員制度ノーチェックだった。

デラヤバス。と、言うか社会学も撃沈・・・
492受験番号774:2005/06/19(日) 01:39:23 ID:X818JPGc
眠らないお前らにネタ画像を貼ってやろう。

おーい中島!
http://sugachan.dip.jp/img/src/20050619000018.jpg
493受験番号774:2005/06/19(日) 01:39:41 ID:2lBGPqXS
緊張してるからか、
トイレが近くてたまらん。

寝れん。
494受験番号774:2005/06/19(日) 01:39:50 ID:oUEeUrtq
裁判員制度!
イイコト聞いた(;・∀・)
495受験番号774:2005/06/19(日) 01:41:40 ID:8TZiGUox
>>493
漏れも妙にトイレが近い
古典的だけど羊でも数えてみようかな
496受験番号774:2005/06/19(日) 01:44:27 ID:oUEeUrtq
>>495
ついでに羊を使った数列の演習がオススメ
497受験番号774:2005/06/19(日) 01:45:46 ID:5qd3Lwgr
ネルナー、ネムルト死ヌゾー。

裁判員制度はチェックしたかー。有事立法も出るぞー。
もしかしたら、日露戦争集結100周年記念で日露戦争
が出るぞー。太平洋戦争集結60周年で満州事変〜が
出るかもよ・・・。
498受験番号774:2005/06/19(日) 01:46:01 ID:Yj82jvG6
488
あなたも合格!みんな合格!
いい具合に酔ったからもうねよっと
499受験番号774:2005/06/19(日) 01:51:40 ID:NvWpPGcT
このスレ見てるだけで緊張してくる自分は負け組ですね
そして書き込んでるこの時にも尿意
500受験番号774:2005/06/19(日) 01:53:58 ID:FW4bITuo
明日甲南。6時起きなんでヤバス.. 今年国U童貞なんで逝ってきます 明日行きしに痴学みよ ではおやすみ
501受験番号774:2005/06/19(日) 01:56:18 ID:rBShTLKH
皆こんな時間から寝るのか・・・
漏れは今寝たらチャバイw
502受験番号774:2005/06/19(日) 01:57:18 ID:ts9fnrNH
明日近大いる?
503受験番号774:2005/06/19(日) 01:59:53 ID:H6bxNfTE
はい
504受験番号774:2005/06/19(日) 02:04:21 ID:k2klksMy
>>500

俺なんて五時だwテラヤバスw
寝れる訳もない。
505受験番号774:2005/06/19(日) 02:09:32 ID:oPTetfNL
寝れないので徹夜。とおもったが眠くなってきた。
3時間だけ寝よう・・・
506受験番号774:2005/06/19(日) 02:11:55 ID:OWSuYra+
(・∀・)ネレネーヨ!!
507受験番号774:2005/06/19(日) 02:12:13 ID:rBShTLKH
>>505

オヤス。さ〜てあと3h何しよう。
508受験番号774:2005/06/19(日) 02:25:57 ID:AJ1zZLvv
せいぜいがんばってくれ
509受験番号774:2005/06/19(日) 02:26:55 ID:Y10wFCAZ
私も5時起きなのにこの時間・・・
かと言って勉強してたわけでもないし。
おやすみなさい。。。
510受験番号774:2005/06/19(日) 02:36:52 ID:i4j6V7N4
ドリエル買って飲んでみたけど、効かねぇーw
所詮、市販薬の限界か。限界効用低っ!!
まぁ、先週も睡眠時間2時間ぐらいだったし3時には寝よう。。
511受験番号774:2005/06/19(日) 02:39:39 ID:QKkYj22G
>>502
いるよ。緊張、大緊張。

明日の論文。21世紀の日本の安全保障政策とか出ないかな?
512受験番号774:2005/06/19(日) 02:43:01 ID:eY5wsW3K
論文なんて一切てをつけて無いんだけどどんな感じなの?
あぁ、あれこれ悩む前に寝たほうがいいのかな
513受験番号774:2005/06/19(日) 02:44:22 ID:nnKb6Slu
国2の論文って、知識よりアドリブ力を試すようなイメージがあるんだが
514受験番号774:2005/06/19(日) 02:49:30 ID:bfOjkA2U
(・∀・)ネレネーヨ!
515受験番号774:2005/06/19(日) 02:53:20 ID:0R4SNBmc
日大商学部の椰子、終わったらオフしませんか?
516受験番号774:2005/06/19(日) 02:54:10 ID:IykaeDKy
>>512
去年からは
マクロ的行政課題直結系の表・グラフの類が提示されて
(去年は「日本人の働く目的の変化」に関するアンケート調査結果だった)、
そこから読み取れることや、その背景を分析汁!という問題になった。
国Tが来年からそんなタイプになる予定だから、その前哨戦的出題かも。
今年のテーマは、「家族」「子ども」に関する調査を提示した少子化問題系か、
「国民が一番望むことは」みたいな調査をネタにした「安全・安心」系かな?
あと、簡単な政策提言とかも要求されそうな悪寒…w

>>513
その通りだと思う。社会学やっとくとお得かもね。
「分析」を要求されるのは以前からデフォだったし。
517受験番号774:2005/06/19(日) 02:54:29 ID:eY5wsW3K
>>513
そうなのか。そう言い聞かせて寝るかな
あぁ骨の無い魚って何なんだぁ〜
518受験番号774:2005/06/19(日) 02:56:46 ID:eY5wsW3K
>>516
おぉ!詳しくd
読み取れたとしても文章力が無いから3行くらいで終わってしまいそうだ・・・
519受験番号774:2005/06/19(日) 03:01:42 ID:sfStGKUJ
(・∀・)ネレネーヨ!
520受験番号774:2005/06/19(日) 03:02:23 ID:Yw56ndf5
地震対策とはでそうじゃない?
被害状況など表が出て・・・
521受験番号774:2005/06/19(日) 03:04:50 ID:C0vdv36T
>>515
一体どこでよ?
522受験番号774:2005/06/19(日) 03:05:19 ID:QKkYj22G
>>520
いいねー。そういう、非常時系は何処からでも論
を建てられるしね。
523受験番号774:2005/06/19(日) 03:06:20 ID:0O0Ac26Q
今日は五時起きなのにもうこんな時間
CDTV見終わったんで寝ます…。
524受験番号774:2005/06/19(日) 03:11:54 ID:0R4SNBmc
>>521
神保町でカラオケオフなんかを想定していたのですが…。
それよりも試験ですね。
525受験番号774:2005/06/19(日) 03:12:49 ID:7cbwzxMG
都1と国2両方受かったらどっちにしようか・・・
526受験番号774:2005/06/19(日) 03:12:49 ID:QKkYj22G
明日、試験終わったら打つパチンコ楽しみ。
527受験番号774:2005/06/19(日) 03:26:45 ID:85khAUsn
12時すぎに布団に入ったのに全く寝れないorz
6時には家出なきゃいけないから、
もう諦めて起きてようかな…。
時間を無駄にした気分(´・ω・`)ショボーン
528受験番号774:2005/06/19(日) 03:27:11 ID:MHGSPEoj
今まで1秒も勉強してないんですけど受けてみます!
529受験番号774:2005/06/19(日) 03:28:59 ID:oUEeUrtq
>>527
寝なくて済んでトクしたじゃん!


そう思いたいね。お互い。
530受験番号774:2005/06/19(日) 03:30:39 ID:oUEeUrtq
>>528
そりゃ立派だ。
スレ違いだけどな…
531受験番号774:2005/06/19(日) 03:32:00 ID:INUy1vE0
あー寝れないよう・゚・(ノД`)・゚・
とか言って5時前くらいに寝て、寝坊しそうで怖い
今日は6時起きなのに(´・ω・`)

教養の勉強でもしとこう
532受験番号774:2005/06/19(日) 03:32:35 ID:rBShTLKH
テニスコート女児脱落事件
533受験番号774:2005/06/19(日) 03:34:11 ID:W8LcgA3J
合格しますようにー。
534受験番号774:2005/06/19(日) 03:38:53 ID:85khAUsn
>>529
そうだね。ありがd!
とりあえず気休めに行政法・民法やるかな…。
535受験番号774:2005/06/19(日) 03:40:38 ID:8JGgDDJb
6時おきだけど寝ます
携帯のアラームフル活動wwwww
536受験番号774:2005/06/19(日) 03:53:44 ID:rBShTLKH
lД・)・・・
537受験番号774:2005/06/19(日) 03:55:49 ID:b7U9RKUK
みんな合格しますようにー。
538受験番号774:2005/06/19(日) 03:56:06 ID:oUEeUrtq
>>532
テニスコートと見るとフランス革命を思い出すのは、
公務員試験勉強…ではなくベルばらの影響ですた orz
539受験番号774:2005/06/19(日) 03:57:08 ID:rBShTLKH
おぉ。起きてる人いたのか。
ここで寝ちゃうとかなりやばいからなー。
540受験番号774:2005/06/19(日) 03:58:59 ID:7HtsgGql
専門なんもしてない
教養30行けば受かるかも
明日駒場めんどい。
今日か。
今百年の孤独飲んでる。
焼酎というよりウイスキー
541受験番号774:2005/06/19(日) 03:59:31 ID:rBShTLKH
>>532は過去未出題の判例。
今年は国賠2条で出そうな予感・・・
542受験番号774:2005/06/19(日) 04:03:05 ID:oQR3y8ZM
僕はネナイマン
昼寝効いて寝れねえからあと3時間ちょい教養詰め込む
専門40点とか取れたら楽なのになー
543受験番号774:2005/06/19(日) 04:04:47 ID:85khAUsn
寝れないし体だるいなーって思ってたら
熱が7度8分あったorz
しかも、左手の指先が蚊に刺されて腫れてる。
頼むから試験中に痒くなりませんように。
544受験番号774:2005/06/19(日) 04:05:53 ID:oUEeUrtq
>>541
あー審判台のか。テキスト確認した。
落とし穴に使われそうではあるね。

そもそも不服申立てにすら不安が残る自分…
545受験番号774:2005/06/19(日) 04:06:18 ID:omar9rKW

∧ ∧
(´・ω・`)
⊃[夢]⊂
| |
∪∪

あの…落としものですよ?あなたの後ろに落ちてましたよ…?



皆今日は最後まで諦めずにやろうな!諦めたらそこで試合は終わりですよ!
546受験番号774:2005/06/19(日) 04:06:46 ID:INUy1vE0
専門40取れて教養30強なら最高だな
多分、「是非来てください」コールが来るよ

夢でそんなの見たときがあるが、夢で終わらせたくない(´∀`)
547受験番号774:2005/06/19(日) 04:07:20 ID:7HtsgGql
>543
試験のときにちょうど風邪とか大変ですよね。
一発勝負ってそういう怖さがあると思います。
今日はゆっくり休んでがんばって起きて受けてください。
健闘祈ります。
548受験番号774:2005/06/19(日) 04:08:29 ID:omar9rKW
ずれた…orz


逝ってきまつ。。。
549受験番号774:2005/06/19(日) 04:13:47 ID:oUEeUrtq
出発の準備まであと3時間半。
なんせ配点比率が2:1だから、
教養はナリでやるとして、専門に専念せねば。

ツメは必殺・もくじチェック法でスパート!ヽ(;´Д`)ノ
550受験番号774:2005/06/19(日) 04:32:50 ID:rBShTLKH
嗚呼・・・トリがチュンチュカ鳴いてる。
不思議と緊張してないなぁ。ラストまでこんなノリでいきたいもんだ。
551受験番号774:2005/06/19(日) 04:41:37 ID:97J2u5cT
結局、論文は何が出るのかな?
オレ的には環境とか臭そうなんだが。つまり環境関連しか対策してない(>_<)
552受験番号774:2005/06/19(日) 04:46:57 ID:mOSOjOUq
>>551
ちょっとでも対策している人間のほうが少数派だ
553受験番号774:2005/06/19(日) 04:47:34 ID:omar9rKW
(´・ω・`)…(・ω・)…(`・ω・´)…(・∀・)!

結局寝れんかった…
554受験番号774:2005/06/19(日) 04:48:31 ID:oPTetfNL
俺もw
555受験番号774:2005/06/19(日) 04:51:46 ID:omar9rKW
>>554
国2本命?
556受験番号774:2005/06/19(日) 04:53:23 ID:PvZCvjy7
凄い浅い睡眠を1.5時間ぐらいしたのみ
寝付けないことは良くあるけど眠りが浅いのって初めてだ
557受験番号774:2005/06/19(日) 04:53:45 ID:xYm3b2ED
あー 
超寝た。7時間以上寝た。調子良いわ。
本命の試験時とは偉い違いだorz
農大行くの激しくだるいぜ!
558受験番号774:2005/06/19(日) 04:55:21 ID:PvZCvjy7
ちょっと高めの栄養ドリンク買っていこう
559受験番号774:2005/06/19(日) 04:56:36 ID:oPTetfNL
>>555
Yes〜 つっても受かればどこでもいくけど。
もう3回目だぜ。寝ながらでも試験場にいけるぜ ふふへはふは
560受験番号774:2005/06/19(日) 04:57:56 ID:CLV5gnYr
皆様、おはようさんです。
オイラもよく寝たよ・・・
さ、シャワーでも浴びていつでも出られるように
身仕度でもするか。
561受験番号774:2005/06/19(日) 04:58:41 ID:PvZCvjy7
羊じゃなくて素数数えてみたんだけど、あんまり効果なかた
562受験番号774:2005/06/19(日) 05:01:15 ID:IgzKNGL9
↓死んだらいいのに
563受験番号774:2005/06/19(日) 05:04:05 ID:omar9rKW
>>559
三回目なんすか…。自分は新卒初受験っす。

お互い頑張って今年受かりましょう!
564受験番号774:2005/06/19(日) 05:11:21 ID:JQnLghnT
俺は今年病気で勉強してないので受験票はさっき破ったし休みます。
皆さん頑張ってきてください。
来年の今頃、俺いないかもね('A`)
来週アパート引き払って実家に帰って自宅療養を続けます。
565受験番号774:2005/06/19(日) 05:13:19 ID:p9p5BK3B
全然寝てないw
隣で居眠りしてても気にしないでね@日大砧会場の人達
566受験番号774:2005/06/19(日) 05:14:19 ID:EcO4yDye

どうも剣道が本当に韓国起源にされそうなので対策を
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1118776361/l50

567受験番号774:2005/06/19(日) 05:15:33 ID:PcRQSbb8
俺も結局寝れなかった。電車の中でまるパス開きながら寝ます。
568受験番号774:2005/06/19(日) 05:18:25 ID:X008/1lK
漏れも2時間しか寝られなかった。
もう家出て山手線で仮眠します。
569受験番号774:2005/06/19(日) 05:28:05 ID:zp7rGAD8
たっぷり6時間寝て今起きた俺は危機感なさすぎ
もう野となれ山となれだ
570受験番号774:2005/06/19(日) 05:30:18 ID:INUy1vE0
俺も結局眠れなかったよ
今、受験票に写真貼り付けてたけど
その写真の自分凛々しいなと一瞬思ったw

みんなも写真のスーツ姿一回眺めて気合い入れようぜ
571受験番号774:2005/06/19(日) 05:30:43 ID:97J2u5cT
論文が〜論文が〜
572受験番号774:2005/06/19(日) 05:30:46 ID:rBShTLKH
(lll´_ゝ`)0的睡眠。昼からが怖いw
573受験番号774:2005/06/19(日) 05:31:58 ID:PvZCvjy7
飯食うと禿しく眠くなりそうだな
かと言って食わないと死にそうだし
574受験番号774:2005/06/19(日) 05:32:26 ID:omar9rKW
>>572

つ眠眠打破
575受験番号774:2005/06/19(日) 05:35:13 ID:oQR3y8ZM
ほんとに集中してりゃ24時間くらい寝なくてもだいじょうだ〜
専門なんて記憶勝負だし午前の計算と文章理解乗り切ればあとはなんとかなるっしょ
576受験番号774:2005/06/19(日) 05:37:41 ID:rBShTLKH
とりあえず安全ピンで自分の手ぶっ刺してるアブナイヤシがいたら漏れだと思ってくれw
577受験番号774:2005/06/19(日) 05:44:43 ID:PvZCvjy7
ねむい
578受験番号774:2005/06/19(日) 05:45:25 ID:pR+bGw5i
昼の3時に寝る癖をつけてた俺は勝ち組
579受験番号774:2005/06/19(日) 05:46:43 ID:CTcdL1st
他地域へ越境受験した人っている?
近畿・九州から脱出した人って結構いそうな気がするけど
俺は近畿→東海・北陸
580受験番号774:2005/06/19(日) 05:53:22 ID:l81EQ73c
∧_∧    
(´・ω・`)  コーヒーがはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦尿旦旦旦旦旦
581受験番号774:2005/06/19(日) 05:54:14 ID:F/9Jaj6r
【決意表明】
今年こそは三回目の正直で受かります。そして、今日はそのために常に全力を尽くしたいと思います。

ところでドリエル飲んで寝た人、ちゃんと目が覚めましたか?w
582受験番号774:2005/06/19(日) 05:59:30 ID:G938kXAw
おはよう!!
そろそろ中京大にいってきます!!
583受験番号774:2005/06/19(日) 06:00:01 ID:8fIDySI+
あぁ眠ぃ。
眠眠打破でも飲もう…。
午前され乗り切ればオッケーだ
584受験番号774:2005/06/19(日) 06:00:47 ID:hgFjQ/4e
ドリエルって起きた後がつらいぞ。
一日中だるい感じ。
585受験番号774:2005/06/19(日) 06:00:54 ID:2KobXdyt
行ってきます。
7時半にはつきそうだが家にいるとおかしくなりそうだ
586受験番号774:2005/06/19(日) 06:04:17 ID:p9p5BK3B
いまだに都Uとどっち受けるか決めてない…
587受験番号774:2005/06/19(日) 06:04:24 ID:T3QgnE1n
みんなおはよう!
もう東京に前日入りしてたよ。
有料TV見て、昨晩はグッタリ(|||__ __)/
588受験番号774:2005/06/19(日) 06:05:06 ID:Ce+lb63Q
>>580
∧_∧    
(`・ω・´) dクス!!
( つ尿O
と_)_)
589受験番号774:2005/06/19(日) 06:06:13 ID:IgzKNGL9
>>578
小論文の途中で爆睡
590受験番号774:2005/06/19(日) 06:06:48 ID:rBShTLKH
さぁてそろそろ逝くかな。今日の作戦としては・・・

   「いのちだいじに」
591受験番号774:2005/06/19(日) 06:08:00 ID:Y10wFCAZ
>>580>>588
朝からちょっと笑ってしまった。
リラックスできたよ、ありがd!
592受験番号774:2005/06/19(日) 06:13:36 ID:+OOYxJvu

昨日までの俺へ。良く頑張ったね。
サボらないでいてくれてありがとう。
今日の俺に全て任せろ。

593受験番号774:2005/06/19(日) 06:15:14 ID:J98x3MTT
おまいらオハヨウ
これまでの試験は前日眠れなかったけど、
今回は7時間以上眠れた(・∀・)
みんなガンガロウぜ
594受験番号774:2005/06/19(日) 06:16:21 ID:A9sqb9GF

昨日までの俺へ。死ねヴォケ。
595受験番号774:2005/06/19(日) 06:16:46 ID:+zPPnVca
専門ができなかった夢をみた。
立命の人いますかー?
596受験番号774:2005/06/19(日) 06:20:55 ID:Mih3a1rz
おまいらがんばれ。特に国2第一志望の椰子は超がんばれ。
俺は落ちてもいいから気楽に受ける。
597受験番号774:2005/06/19(日) 06:23:32 ID:esGw9vAn
立命館逝きます。
遅刻する夢みて焦ったが、今のところ順調に電車に乗れてるよw
598受験番号774:2005/06/19(日) 06:23:41 ID:8whnoWPR
近大の近くってコンビニあるかな?
599受験番号774:2005/06/19(日) 06:24:51 ID:lKmLgFNp
ちょっと早く家出過ぎたかな…
600受験番号774:2005/06/19(日) 06:26:26 ID:E0ddb1AA
おまいらグッモーニン。
今年は記念受験になっちゃったけど、
本命のやつは頑張れよ。
601受験番号774:2005/06/19(日) 06:32:05 ID:omar9rKW
>>598
三つくらいあるよ。俺も今から近大に向かうわけだがw今電車〜
602受験番号774:2005/06/19(日) 06:33:05 ID:qqZRXDbZ
俺も近大です。そろそろ準備します
603受験番号774:2005/06/19(日) 06:33:35 ID:tlzR/B4a
俺も寝てないぜ!絶対眠くなるな。
しかも勉強してない。
あ〜もう無理!
604受験番号774:2005/06/19(日) 06:34:02 ID:F/9Jaj6r
怖くなってきた。
今から出かけるけど、そのまま蒸発してしまいそうだ。
605受験番号774:2005/06/19(日) 06:34:11 ID:8ylDVIXk
死にたい。死にたい。
教養学部に行く途中で事故って死んだ方が俺にとっては楽なのかも。
606受験番号774:2005/06/19(日) 06:34:19 ID:O4nNuV6J
>>581
11時に寝て6時に起きたよ
いつもの就寝時間を2時間ほどずらすために使ったから、
ドリエルの効果はもう残ってないな。
さあ日本史でも見とくか
607受験番号774:2005/06/19(日) 06:34:32 ID:Trh3/waE
俺も出発します。松屋で朝定たべてからw
納豆定食を食すのが試験日の定番となってきました。
608受験番号774:2005/06/19(日) 06:38:22 ID:omar9rKW
論文の対策なんてゼロだけど…セフセフ?(AA略
609受験番号774:2005/06/19(日) 06:40:01 ID:Xj8z6aXe
試験の日は微妙な腹痛から始まる
610受験番号774:2005/06/19(日) 06:41:15 ID:LXiEMuW2
おはようぽまいら
目標は60!!!
611受験番号774:2005/06/19(日) 06:41:56 ID:G938kXAw
下痢がはじまりますた
612受験番号774:2005/06/19(日) 06:42:01 ID:lJf10YEZ
やべー
マジレンジャーみれねぇ

みんな自分を信じて!
ビリーブ ユアセルフ
613受験番号774:2005/06/19(日) 06:42:23 ID:SuHM4r4w
吐きそうだ
614受験番号774:2005/06/19(日) 06:43:19 ID:l+Cq+npo
エウレカセブン見たいけど、もう出発の時間だ。
615受験番号774:2005/06/19(日) 06:44:56 ID:fpmXr5fC
阪大どうやって行くんだ…
616受験番号774:2005/06/19(日) 06:44:58 ID:8ylDVIXk
お前さん方 俺のブンまで ばんがってくださいね。
617受験番号774:2005/06/19(日) 06:45:02 ID:G938kXAw
マジレンジャ-、ゴルフで中止
618受験番号774:2005/06/19(日) 06:45:28 ID:pR+bGw5i
やべー緊張しまくってる
震えがとまらない
619受験番号774:2005/06/19(日) 06:47:15 ID:CLV5gnYr
何か、すがすがしい程に心が平静を保っている。
オイラも、松屋かなか卯で朝飯食うけど
どっちにしようかな?
620受験番号774:2005/06/19(日) 06:47:54 ID:m2LwOhDE
どうせ記念受験さ・・・
621受験番号774:2005/06/19(日) 06:48:01 ID:oQR3y8ZM
がっつり眠くなってまいりました
早出の人いってら
今日は近いから8時出だわ
622受験番号774:2005/06/19(日) 06:49:00 ID:oPTetfNL
準備は万端。勉強量も十分。これで落ちたら俺が悪いんじゃない。
問題が悪い。
623受験番号774:2005/06/19(日) 06:49:32 ID:qMXsRofY
>>619
俺もなぜか全然緊張しねえ…やっぱ2年目の慣れかな?
電車とバイク、どっちにしようかね…
624受験番号774:2005/06/19(日) 06:52:28 ID:pJiV+EAE
無勉、会場遠い、一睡もしてない、サボろうかな…
あと5分以内に家出ないと間に合わない
625受験番号774:2005/06/19(日) 06:53:50 ID:dyKnPD3/
>>624
今すぐ出ろ
626受験番号774:2005/06/19(日) 06:54:30 ID:Vu8/H4nP
みなさん今日のお天気ですよ・・

http://weather.yahoo.co.jp/weather/

ウホッ、冷房入らないのにクソ暑い予感・・
627受験番号774:2005/06/19(日) 06:55:05 ID:pJiV+EAE
ま、修行だと思って行ってきますわ…
早稲田行ったことないから道わかるかな…
628受験番号774:2005/06/19(日) 06:55:15 ID:omar9rKW
近大で受験なんだが、乗り換えの駅で猛烈にダッシュして行く
国2受験生ぽい香具師がいた。どう考えても時間は超余裕なんだが…
629受験番号774:2005/06/19(日) 06:56:40 ID:LXiEMuW2
日大文理とおいぜーー
630受験番号774:2005/06/19(日) 06:57:33 ID:aZqR7vzI
おはよう、戦友たち。
とりあえず、行きがけに朝飯だが、朝マックと松屋とどっちにしたものか……
って、昨日淹れたコーヒー飲んだら腹が下ってきた
631受験番号774:2005/06/19(日) 06:58:11 ID:Vu8/H4nP
ねえ、ハーフパンツで行っちゃダメ?
632受験番号774:2005/06/19(日) 06:58:51 ID:SXTxxfnI
中京で受ける東海受ける人

力だそうぜ
633受験番号774:2005/06/19(日) 06:59:02 ID:fynTHIpG
スーツで行こうかと思ってたが・・・着るのマンドクセ
私服で行くか
634受験番号774:2005/06/19(日) 06:59:02 ID:unypJwfY
日大商の近くにコンビニある〜?
635受験番号774:2005/06/19(日) 06:59:02 ID:LXiEMuW2
>631
まったくもって問題なし
636受験番号774:2005/06/19(日) 06:59:07 ID:pJiV+EAE
なぜか一秒も勉強してないのに緊張だけしてコーヒー12杯と煙草25本を
一夜の内に消費した。隣に座る人、臭かったらごめんなさい
637受験番号774:2005/06/19(日) 06:59:17 ID:aZqR7vzI
一次は服装自由だから問題ないと思うが……
638受験番号774:2005/06/19(日) 07:00:15 ID:qMXsRofY
この期に及んでまだ服装のこと言ってるのか?マジで落ちるぞ!
639受験番号774:2005/06/19(日) 07:00:17 ID:0PHTh6xS
福工大へ向けて、ボチボチ出かけるわ
640受験番号774:2005/06/19(日) 07:00:54 ID:aZqR7vzI
まんどくせぇ、もう松屋でいいや
641受験番号774:2005/06/19(日) 07:01:06 ID:Xj8z6aXe
シャワー浴びていこ
642受験番号774:2005/06/19(日) 07:01:19 ID:Nzqm2VAG
よーし 今度こそボーダー突破すっぞ!
第一問目は司法改革の予感!
643受験番号774:2005/06/19(日) 07:02:10 ID:0O0Ac26Q
日大に行ってきまーす。
しっかしこの時間、電車に乗って勉強してるやつは
みんな国U受験者に見える…。ライバルか。
644受験番号774:2005/06/19(日) 07:02:38 ID:VDuAsUzl
よしゃー。今日も一発合格だしたるで〜。京大で会おう!アディオス!
645受験番号774:2005/06/19(日) 07:03:48 ID:3dsgHtZE
行ってきます。
途中、品川駅でそのまま新幹線に乗り換えたい気分だ・・・。
646受験番号774:2005/06/19(日) 07:03:54 ID:dyKnPD3/
>>643
まぁ、普通に考えるとそうなんじゃないか

漏れもそろそろ逝くとするか
試験当日朝の2ちゃんの雰囲気好きだぜ
みんなに神が降臨しますように
647受験番号774:2005/06/19(日) 07:05:38 ID:N9kwT1dw
あーあ、今年も無勉でこの日が来たよ・・・
俺の第6感に期待するしか・・・(; ´Д`)
648受験番号774:2005/06/19(日) 07:05:39 ID:0R4SNBmc
日大商の近くにはコンビニがない。駅前で買うのが吉。
649受験番号774:2005/06/19(日) 07:06:24 ID:K+FJ8G1M
>632
あんたは力だせる人

650受験番号774:2005/06/19(日) 07:08:03 ID:lJf10YEZ
受験番号って誕生日だよね?
オレ偶然そうだったけど
カンがさえるといいなぁ
651受験番号774:2005/06/19(日) 07:08:18 ID:ML346ttX
冷たい水を頭からかぶってようやく頭がすっきりした。
さぁ、行くか・・・。
652受験番号774:2005/06/19(日) 07:15:05 ID:mrtymQLL
エスピン・アンデルセンでるぞ。
653受験番号774:2005/06/19(日) 07:16:07 ID:hwc2+w84
今年は駄目だorz
おまいらと来年潰し合うのはヤなので、
今年受かるよう祈ってるよ!みんながんがれ!
俺もダメ元でがんがるw
654受験番号774:2005/06/19(日) 07:19:20 ID:nk4liqrr
みんなおはよ。
全員実力出せるよう祈りながら出発するよ。

前に違う試験で、会場を間違えたらしく泣きそうな顔しながら受験生の流れとは逆に地下鉄のホームへダッシュしてるやつを見た。
出発前に受験票、それから試験会場をもう一度確認すべし
655受験番号774:2005/06/19(日) 07:23:13 ID:+k/d2QH/
>>652
確かに出そう。
さっき復習してた
656受験番号774:2005/06/19(日) 07:26:47 ID:u428Ja07
おはお〜。おっきしたお〜(^o^)/
一年後、公務員になった時、何十年後かに、おやじになった時、
過去ログのこのスレを見て、ニヤニヤしてるんだろうなあ、おれ。
657受験番号774:2005/06/19(日) 07:27:00 ID:PdCH/L0u
食欲わかないからカロリーメイト買うことにするわ
行ってくるノシ
658受験番号774:2005/06/19(日) 07:27:09 ID:0Jd+7XfB
近大終了後オフしないか?
659652:2005/06/19(日) 07:27:11 ID:mrtymQLL
>>655
おまい合格!
官庁訪問がんがれ!
660受験番号774:2005/06/19(日) 07:27:56 ID:LOMFIPsD
うんこが出そうで出ない
661受験番号774:2005/06/19(日) 07:30:29 ID:+lwZ0Nme
        まもなくここは 乂国家U種合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 国家二種採用合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
662受験番号774:2005/06/19(日) 07:31:15 ID:+lwZ0Nme
では、僕も出陣いたす!!
皆の衆の健闘も祈るっ!
663受験番号774:2005/06/19(日) 07:32:31 ID:dbGpcAMS
腹いてえ
電車乗り遅れたorz
664受験番号774:2005/06/19(日) 07:38:03 ID:/rvsnhrQ
やべっ
サイフ忘れた

受験票は確認したのに…
orz
665受験番号774:2005/06/19(日) 07:38:12 ID:oUEeUrtq
イスの上で起床。
目覚ましナシで危うく寝過ごすトコだった…
666受験番号774:2005/06/19(日) 07:39:32 ID:zpt79Jtv
よっしゃー
やったるでえ
667受験番号774:2005/06/19(日) 07:41:31 ID:5pmDtjVn
裁事は三時間睡眠
国税は一時間睡眠


だが、完徹で受けるのはこれが初めてだ
668受験番号774:2005/06/19(日) 07:42:13 ID:97J2u5cT
はぁ、自衛隊の幹部候補生に受かって、変な満足感に浸ってる自分が憎い(´Д、`)
憎い憎い(ToT)
今日はダメもとでやってやるぞー!!!
669受験番号774:2005/06/19(日) 07:44:12 ID:ak18ah2j
おまいらの健闘を祈る。
わしもクソして逝くとしよう。
670受験番号774:2005/06/19(日) 07:44:19 ID:Blb5eDoL
京大へむかいまーす。
このスレの住人に栄光あれ!
671受験番号774:2005/06/19(日) 07:47:45 ID:TY+nnBlY
君は生き残ることが出来るか
672受験番号774:2005/06/19(日) 07:48:11 ID:f4iz9U9M
周りがアホに見えてきたぜ!もらったな!
673受験番号774:2005/06/19(日) 07:49:17 ID:0Jd+7XfB
ジャニヲタ集団のカタマリガがたくさんいる((((;゚д゚)))ガクガクブルブル 大阪城ホール前コンサートでもあるのかな(・A ・)イクナイ!
674受験番号774:2005/06/19(日) 07:50:47 ID:trDChDN1
寝坊しました…
もう吊りたい    orz
675受験番号774:2005/06/19(日) 07:51:39 ID:YDAh3pJp
名古屋大学で僕と握手!
でもメチャクチャ人多いからゆっくり行くとしよう
676受験番号774:2005/06/19(日) 07:53:48 ID:T3QgnE1n
東農大に行く小田急の中!
東農大組がんばろーぜ!!!
677受験番号774:2005/06/19(日) 07:54:08 ID:AJ2YnUVR
久しぶりに6時間寝たからきっと大丈夫!
678受験番号774:2005/06/19(日) 07:54:19 ID:zpt79Jtv
パニクったらこの言葉を思い出せ

こんとんじょのいこ
679受験番号774:2005/06/19(日) 07:56:46 ID:KQ3gpg6y
寝坊したわけじゃないんだが間に合わなくなったのでサボリ
最近国2にから興味失せてたから罰が下ったのだろう
680受験番号774:2005/06/19(日) 07:57:09 ID:mOSOjOUq
今から原チャで日大まで行くべきか否か・・・・
681受験番号774:2005/06/19(日) 07:57:26 ID:t/+chtdV
受験票が失踪したorz
 
おまえらがんばれ
682受験番号774:2005/06/19(日) 07:58:21 ID:hwc2+w84
うはwwwww電車乗り過ごしたwwwwwww
683受験番号774:2005/06/19(日) 07:58:29 ID:q792WSF6
時計を忘れた…
致命的だな_| ̄|〇
684受験番号774:2005/06/19(日) 07:58:50 ID:fItWG0V3
受験料ただだったんで受けようとしています
今年卒業じゃないんで午前だけ受けて様子みて試験放棄します
本命の方がんばってください。では試験場に出発します
685受験番号774:2005/06/19(日) 07:59:31 ID:trDChDN1
>>679-682
おまえら一緒に呑まないか?
686受験番号774:2005/06/19(日) 07:59:53 ID:11EdnpSs
ジャニヲタと一緒に電車乗ってる。

亀梨がどうのこうの言ってる。

おれは職梨なわけだが
687受験番号774:2005/06/19(日) 08:00:28 ID:hIpc+N5e
試験会場の北大に向かってます。イエッホー
688受験番号774:2005/06/19(日) 08:00:40 ID:KQ3gpg6y
しかしモチベーションは大事だな
まさか受験すらできないとは…

気を切り替えて一次通った職種の面接対策するわ
オマイラ、めっちゃがんばれよ!
絶対合格してこいよ・・・!
689受験番号774:2005/06/19(日) 08:03:18 ID:XnMt/bG/
>683
俺は時計なしでも労き58とれたぞ。
肝心なのは実力!ガンガレ
690受験番号774:2005/06/19(日) 08:03:22 ID:POUI81px
受験生のみなさん、がんがってください。
私は2回生で、試験受けるのは2年後ですが、先輩たちの健闘を祈ります。
691受験番号774:2005/06/19(日) 08:05:05 ID:YDAh3pJp
しゃあああああああ!テンションあがってきたぜえええええええええええええ!
いくzeeeeeeeeイヤッホーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
692受験番号774:2005/06/19(日) 08:06:14 ID:hwc2+w84
>>685
スマン、次の電車でギリ間に合いそうだw
693受験番号774:2005/06/19(日) 08:07:06 ID:QYbx4bm/
アドレナリン出すぎて一時間くらいしか寝れんかった。
このままアドレナリン出し続けてやる!

いざ出陣!香川大で受けるミンナ、頑張ろうぜ!!

694受験番号774:2005/06/19(日) 08:07:18 ID:vwJ9T8Rp
とりあえず1時間前に駅に着いたので、朝飯食べて腹ごしらえ。
いい感じに栄養補給。
受験資格は今年最後の28歳なので、気楽に遊びのつもりでやってきます。
695受験番号774:2005/06/19(日) 08:07:36 ID:CLV5gnYr
>>678
不覚にもワラタ
696受験番号774:2005/06/19(日) 08:09:40 ID:t/+chtdV
くそ・・・マジねーよw捨てたか落としたくさいww
会場が近所なので窓から受験生らしいのみえるよ
おまえら受かるよう祈っとくわ
 
>>685 いますでにビールひとくちのんだ
697受験番号774:2005/06/19(日) 08:11:54 ID:CUI/p8rH
ストレスで禿げそうだ
698受験番号774:2005/06/19(日) 08:12:56 ID:MFp+5A31
たった今起きた。間に合わないので、あきらめます。
無事に受験する連中は頑張ってください
699受験番号774:2005/06/19(日) 08:12:59 ID:KQ3gpg6y
>>696
会場いってみ
なんとかなるかもしれんぞ

俺も呑むよ…
700受験番号774:2005/06/19(日) 08:12:59 ID:Hma8u4ZC
当方大学3年生です。みなさん1浪なので、リハを兼ねて受けて見ます。
今年勝負のみなさんには失礼かもしれませんが、よろしくお願いします。頑張りましょう。
701受験番号774:2005/06/19(日) 08:13:27 ID:SZspGC9I
>>696
ヒント:布団の下
702受験番号774:2005/06/19(日) 08:13:28 ID:/rvsnhrQ
関大前の駅にもハデ女がぎょ〜さんおったわ…

今日何かあんのかな?
703受験番号774:2005/06/19(日) 08:16:06 ID:CUI/p8rH
あぁ、何でこんな人生選んだんだろ
704受験番号774:2005/06/19(日) 08:18:22 ID:GqibVc7I
京大生なのに何でわざわざ立命館にいかにゃいかんのか。
バス代もったいね。
705受験番号774:2005/06/19(日) 08:18:58 ID:SZspGC9I
京大で国U・・・
706受験番号774:2005/06/19(日) 08:23:05 ID:O4FdsSXq
>>705
京大4年、院1年、2年と3年連続国2を受けた奴を
知ってるから心配すんな。
707受験番号774:2005/06/19(日) 08:24:18 ID:Yd9AbPlD
みんな、自分を信じて頑張るベーっ!
708受験番号774:2005/06/19(日) 08:24:21 ID:TWc+wKEc
今年は国勢調査の年だから、社会学とる人は国勢調査のやりかた注意。
709受験番号774:2005/06/19(日) 08:24:25 ID:CUI/p8rH
あぁ、ヤダヤダヤダ
710受験番号774:2005/06/19(日) 08:24:43 ID:yM26qQ32
寝坊して今用賀駅、間に合うかなあ。
日大商学部なんだけどバスに受験生らしき人俺しかいないし…
711受験番号774:2005/06/19(日) 08:25:21 ID:EWrlFv7R
おっしゃ、大学着いた!ってか受け付けってどーすんの?
712受験番号774:2005/06/19(日) 08:26:02 ID:3eNNPT8D
もう少しで祖師谷。このスレのやつらみんな合格しますように!!
713受験番号774:2005/06/19(日) 08:26:03 ID:PHj6yNLi
ウンコ行きたい
714受験番号774:2005/06/19(日) 08:27:58 ID:CUI/p8rH
異が痛い
715受験番号774:2005/06/19(日) 08:29:01 ID:V2yvlPTe
近大はクーラー効いてるしラッキーかも
716受験番号774:2005/06/19(日) 08:29:03 ID:Hma8u4ZC
>>713
俺も、この感覚なら昼頃にくるな……
717受験番号774:2005/06/19(日) 08:30:31 ID:SZspGC9I
関大は教室がゲロ臭かった
718受験番号774:2005/06/19(日) 08:31:03 ID:Hma8u4ZC
>>715
近大若干寒くね?
719受験番号774:2005/06/19(日) 08:32:57 ID:pjGW5uZA
しかし、何で毎年こんなに手際が悪いんだ
720受験番号774:2005/06/19(日) 08:32:57 ID:fficD5EK
水道橋到着!みんな今日はがんばろう!
721受験番号774:2005/06/19(日) 08:33:54 ID:V2yvlPTe
>>718
俺はちゃんと薄いけど長袖シャツ持ってきたし…
722受験番号774:2005/06/19(日) 08:34:18 ID:TWc+wKEc
あと・・・
社会学では、
アイデンティティ、ニートの分類、女性問題が出そうな気がする・・・
723受験番号774:2005/06/19(日) 08:35:11 ID:pkq5KeGc
会場着いた〜(新潟)なんか混んでる…
724受験番号774:2005/06/19(日) 08:35:26 ID:11EdnpSs
近大寒すぎ!

前の女の子震えてるよ。
725受験番号774:2005/06/19(日) 08:39:05 ID:2mb+981T
厚着していきな
726受験番号774:2005/06/19(日) 08:39:26 ID:rbTw3aK9
コンビニ込みすぎ
俺の昼飯テラヤバス
727受験番号774:2005/06/19(日) 08:39:31 ID:Hma8u4ZC
>>721
うはっwwwwwwwwwあんた勝ち組wwwwwwwww


俺は心頭滅却して乗り切るわw
728受験番号774:2005/06/19(日) 08:39:48 ID:y6VCHTFK
そろそろ家をでるか。

3年前・・・明石家さんま、泥酔司会事件
2年前・・・釣瓶師匠ポロリ事件
1年前・・・チリコ四股発覚事件(しかもわざわざ国2にあわせたように7月から6月に移動)
今年・・・実況++で耐久ネトラジ

今年は早く寝たから大丈夫だろう、と思ってたら猛烈なセキが・・・楽しすぎw
729受験番号774:2005/06/19(日) 08:40:55 ID:byekb3TW
今日の戦略
:野生の勘
730受験番号774:2005/06/19(日) 08:41:21 ID:XI7ssaYQ
>>728
去年の27時間テレビは7月ですよ
731受験番号774:2005/06/19(日) 08:41:27 ID:FW4bITuo
甲南人大杉..はよしろー!!
732受験番号774:2005/06/19(日) 08:42:13 ID:0Jd+7XfB
で 近大オフしねーの?
733受験番号774:2005/06/19(日) 08:43:12 ID:NvWpPGcT
>>708
でも調査は特別区でがっつりでたお
734受験番号774:2005/06/19(日) 08:44:25 ID:qMXsRofY
おまえら頑張れよ!
最後の一秒まで諦めんな!

市役所のデスクから、お前らの健闘を祈る
735受験番号774:2005/06/19(日) 08:44:55 ID:SZspGC9I
>>734
休日出勤ですか?
736受験番号774:2005/06/19(日) 08:45:26 ID:zasNg6I9
時計忘れたよ。でもがんがる。みんなもがんがれ。
737受験番号774:2005/06/19(日) 08:45:47 ID:V2yvlPTe
ケータイは近大率高い??wwwww
738受験番号774:2005/06/19(日) 08:47:32 ID:ujwQ0Gfg
おれの前のデブ汗臭くなりそう…orz
739受験番号774:2005/06/19(日) 08:47:41 ID:yM26qQ32
間に合ったけど予備校が配ってるのもらえなかったYO!orz
740受験番号774:2005/06/19(日) 08:48:04 ID:XtoC1s0k
がんがれオマイラ。うんこしとけよ
741受験番号774:2005/06/19(日) 08:48:44 ID:MCGc790y
俺席一番前じゃねーか!
受験番号って月日順か?
742受験番号774:2005/06/19(日) 08:48:46 ID:pkq5KeGc
会場着いた〜(新潟)なんか混んでる…
743受験番号774:2005/06/19(日) 08:48:55 ID:SuHM4r4w
日大文理いねーの?
744受験番号774:2005/06/19(日) 08:49:09 ID:zf9otEza
東大のトイレ、つまって流れねぇ…
745受験番号774:2005/06/19(日) 08:49:44 ID:Hma8u4ZC
当方近大でつ。
失礼ながら、大学三年でつ。
746受験番号774:2005/06/19(日) 08:51:23 ID:f0Y80WRQ
小さい消しゴムしかない
昼休みに取り行かないと

試験官太い
747受験番号774:2005/06/19(日) 08:52:03 ID:0zGWsyEl
みんな服装は当然クールビズだよな?
748受験番号774:2005/06/19(日) 08:52:13 ID:s/wdaPUB
京大ついたー。
さっそく可愛い女のパンツ見た漏れにラッキー合格の悪寒。
749受験番号774:2005/06/19(日) 08:52:43 ID:pjGW5uZA
テラネムス
昨日三時までエロゲをやるんじゃなかったよ
750受験番号774:2005/06/19(日) 08:53:38 ID:AJ2YnUVR
>>683 大丈夫!私は国Tから先週の国税まで4つの試験を時計なしでこなしてきたw
昨日時計買った…
751受験番号774:2005/06/19(日) 08:54:36 ID:bpOa7yTf
それはラッキーだね。
農大はおにゃのこ少ないorz
752受験番号774:2005/06/19(日) 08:55:31 ID:SuHM4r4w
前と斜め前の席がオンナノコだW今日の俺はついてる気がする
753受験番号774:2005/06/19(日) 08:57:31 ID:7dU38tW3
めがねっ娘試験官(*′д`)ハァハァ@日大文理
754受験番号774:2005/06/19(日) 09:01:02 ID:V2yvlPTe
試験官もラフな格好してるな〜青い半袖シャツだよ…
これが噂のクールビズか
755受験番号774:2005/06/19(日) 09:12:17 ID:O4FdsSXq
今さっき起きたんだが、これからでも間に合うのだろうか?
756受験番号774:2005/06/19(日) 09:12:55 ID:X818JPGc
ぬるぽ
757受験番号774:2005/06/19(日) 09:29:26 ID:fItWG0V3
試験会場まで行ったけど締め切り5分前だったし駐輪場探すの
めんどくさくなって大学の正門眺めてそのままぐるっと回って軽いツーリングして帰ってきた

さて寝なおすか
758受験番号774
社会学予想
マクロ系社会理論(ウェーバー・デュルケム・パーソンズ・ルーマンなど)
地域社会学(都市社会学の古典理論・「新しい都市社会学」・日本の農村社会学など)
階級・階層理論(マルクス・ウェーバー・ソローキン・ブルデューなど)
メディア論(リップマン・マートン・ラザースフェルド・マクルーハンなど)
ジェンダー論(フーコー・M.ミード・イリイチなど)
大衆社会論(「群集・公衆・大衆」3人衆・オルテガ・ハバーマスなど)
社会調査史(「社会踏査」・「参与観察法」・SSM調査・国勢調査など)
モまいらガンガレ、超ガンガレ!