1 :
受験番号774:
05生、06生が混じってますが、仲良くやってきましょう。
関東エリアでスレを統一・整理しています。
採用目指してがんがりましょう。
前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1114053710/ ○講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を
工作員にしないようにしてください。
○荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、
どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○授業中の私語は絶対止めましょう。
○混んでる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○個人を晒すのは禁止です。
○
>>950以降が次スレを立ててください。
立てられない場合は、その旨報告し、スレ立て依頼してください。
2 :
受験番号774:2005/06/17(金) 12:19:08 ID:/EuCB4u0
都庁合格のついでに2げっと
3 :
受験番号774:2005/06/17(金) 12:20:19 ID:OAyQKU2w
4様
4 :
受験番号774:2005/06/17(金) 12:28:55 ID:E54ctdqO
( ゚∀゚)ブランボー!ブランボー!
( )
| 彡つ
し∪J
5 :
受験番号774:2005/06/17(金) 13:08:50 ID:elpzyIvm
○キーチェーンをジャラジャラ鳴らすのは禁止です。(椅子に当たってすげーうるさい)
○授業中ため息を数十回つくのは禁止です。
○トイレでオ○ニーするのは禁止です。
○エレベーターで乗降口に立ってるのに、ボタン操作を拒否するのは禁止です。
6 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:38:25 ID:hNye8dAQ
誰かミクロ経済教えてくんろ〜age
7 :
受験番号774:2005/06/17(金) 16:10:22 ID:evu+HgdW
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::<丶`∀´> < 政府支援の下、アメリカ・オーストラリア、あと東欧諸国で道場建てて宣伝中ニダ!!
ヽ、:::::::::フづとノ' \__________________________________
`〜人 Y
レ'〈_フ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1115650090/l50 >今日の剣道競技の原形は撃剣である。
>中国の〈史記〉や〈漢書〉では、撃剣が相手と一対一で競う武術だと説明されている。
>我が国でも、君子国の例から見て、早くからこの撃剣が行われていたであろうが、それに関する記録はない。
>だが、我々が世界に誇らしく掲げられることが、まさに新羅花郎たちが撃剣を修練していたという事実だ。
>〈三国遺事〉の金?信の条に見られる「剣術を錬磨して国仙になった。」という内容から、
>撃剣が得意できなければ最高の花郎である「国仙」や「風月主」に上がれなかったことが分かるし、
>〈三国史記〉や〈花郎世紀〉では、花郎たちが月庭のような一定の修練場所に集まって体系的に撃剣を修練していただけでなく、
>個人的に深い山岳や洞窟に入って克己訓練や心霊訓練まで受けていたことが記録されている。
>当時の剣器もやはり、熾烈な戦争をしながら、三国すべてが東洋最高の水準に上っていた。
>こうした刀剣の機能と技器が後代に日本に伝わってこんにちの剣道の母胎になったのだが、
>これは誰も否認できない歴史的事実だ。
>確かに近代の数百年間、我々の物をきちんと守れないまま、武を敬遠して刀剣に関して蔑ろにしながら自愧に陥っていたが、
>中国の〈武備志〉に紹介された唯一の剣法である〈朝鮮勢法〉と現存する世界最古の剣法である
>〈本国剣法〉は世界剣道史に大きな光になっているのだ。
>ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。
>日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 (以下略)
8 :
受験番号774:2005/06/17(金) 20:55:32 ID:tyTGVDH/
直前対策講座で官庁訪問、面接対策が組まれてるパック生なのですが、
模擬面接の予約受付とかはもしかして既に終わっているのでしょうか。
HPは頻繁にチェックしていたのですがそれらしきことは何も書かれていませんでした。
9 :
受験番号774:2005/06/17(金) 21:57:40 ID:tyTGVDH/
↑都Tスレで聞いてきますので無視してください、スレ汚し失礼。
10 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:18:44 ID:cTBu566d
TACから都Tに受かる人って毎年何人くらい?
11 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:22:37 ID:/47Sb4Dd
漏れは祭事なんで都特別区はよく分からんが結果今日だったの?
なんか喫煙室でいろんな人が話しているのが聞こえたんだけどその人たちの仲間ほとんどが
落ちているみたいだったけどTACで都特別区合格者って少ないの?
中には2年目で残念な結果に終わったといってた人もいだけどさ。
50点台で落ちて面接対策が無駄になったとかなりぶちきれてた人いたけどさ・・・
12 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:27:22 ID:LrjoIFzk
>10
パンフに乗ってた。h15は都T、39人らしい。
パンフが古いからh16はわからん。
13 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:34:45 ID:cTBu566d
>>12 あんがと。去年は採用増えたから60〜70人はいそうだな。
14 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:55:58 ID:s2tYhbp/
>5
やべー、それ俺だ!
全部あてはまるよ!
15 :
受験番号774:2005/06/17(金) 23:32:27 ID:ZVFvgtuv
今、気づいてホームページ見たらやっぱり落ちてた
俺の前後10人ずつ受かってないし
16 :
受験番号774:2005/06/18(土) 00:30:34 ID:W8ujwnno
前スレで法律全部教えられる講師の名前の中にかの有名なY井が入ってなかったがどうなんだ?
17 :
受験番号774:2005/06/18(土) 00:56:42 ID:WT2mqF/Q
18 :
受験番号774:2005/06/18(土) 01:08:31 ID:2g/1DBB1
Y井は全部教えられるよ。HRでも言ってたし。
19 :
ベッカム:2005/06/18(土) 01:11:14 ID:lcfnmodF
>5
>○トイレでオ○ニーするのは禁止です
絶対に止めような、こんなことするのは下品な人間のすることです
20 :
受験番号774:2005/06/18(土) 01:12:40 ID:mN2tkRu3
いちいちシモに反応すんなよ、べっかぬさん。
21 :
受験番号774:2005/06/18(土) 03:49:28 ID:SmCtazoE
町田校にハズレ講師なし!!
22 :
受験番号774:2005/06/18(土) 08:14:36 ID:WT2mqF/Q
はいはいそうですか
23 :
受験番号774:2005/06/18(土) 11:03:37 ID:dIyiXle9
新宿は校舎が綺麗アンド場所は良いが、講師に難あり。
話かわるが、法律講師で労働法専門の奴なんていない。でもちゃんと事前準備してレジュメをわかりやすいの作って授業してくれればOK。その点、Y井、Y下は○。Y岡は授業中テキスト読みながら、これおかしいですねとかいってて明らかに準備不足で×
24 :
受験番号774:2005/06/18(土) 12:12:08 ID:Pe05tIea
関東の法律講師じゃ講義に対する姿勢、わかり易さで
Y下とY井が頭二つ抜けてるね。
25 :
受験番号774:2005/06/18(土) 12:38:47 ID:2a4Dww3z
h16年都庁合格者
は、顔写真が載ってるのは16人
26 :
受験番号774:2005/06/18(土) 13:04:16 ID:WT2mqF/Q
>>25 パンフレットに載ってるやつ?
あれって祝賀会に来た人だけ掲載してるんじゃ?
27 :
受験番号774:2005/06/18(土) 13:41:20 ID:EnO53Dne
06ですがみなさんはこの時期どんな感じでした?
自分は授業に付いていけるかさえ心配で今から不眠の日々なのですが…
28 :
24:2005/06/18(土) 15:35:45 ID:zqy9wEoI
>26
そうです。
去年のパンフレットには、後ろに合格者全氏名が書いてあったが、
今年のはかいてなかった。
>27
特に普通に授業受けてv問解いてただけですよ。
TACの授業は他の予備校と比べても、授業のレベルはそんなに高くないので
ついていけないということは、あまりない。
ついていけなかったら、何回も授業受けれるし。
ただ、数的処理とか一般知識の授業だけは、算数アレルギーとか
高校時代真面目にやってなかった人には、授業ついていけない可能性が
あるので、そんな人は今の時期、中学受験の算数の参考書とかやっておくと
いいかも。
今ごろになって気付くバカな05年生ですが、この試験は本当に
基本が大事です。だから、基本の基本をやれる時間は今しかないですよ。
年内は、とにかく、法律、経済、数的処理の基礎固めに集中するのが
良いことに同意
29 :
受験番号774:2005/06/18(土) 15:56:24 ID:nFr5wSur
タックの面接講座はいいって聞いたんですけど、どうなんでしょうか?もう受けた方がいれば何かコメントお願いします!
30 :
受験番号774:2005/06/18(土) 16:24:52 ID:EnO53Dne
>>28ありがとうございます。
私は後者の様なので参考にさせていただきます。
あと一つ質問なのですが、政治学はF元先生が一押しみたいで、
授業を受けたのですが、歴史などの説明もしてくれるのですが、
ぶっちゃけV問を説くだけなら違う先生の方が解りやすい気がします。結果的に見たらどちらの先生がいいでしょうか?
31 :
受験番号774:2005/06/18(土) 16:50:21 ID:mN2tkRu3
>30
好きな人にしたら?
誰の講義を受けようが、結果は変わらん。
最後は自分の努力にかかってますから。
32 :
受験番号774:2005/06/18(土) 18:05:30 ID:i/6ZmuLk
特別区うかりました。ありがとうTAC
33 :
受験番号774:2005/06/18(土) 18:06:57 ID:i/6ZmuLk
つっても面接落ちな予感だけど・・・
その前にお礼かいとく
34 :
受験番号774:2005/06/18(土) 21:23:08 ID:mN2tkRu3
明日、酷U都Uだな。
受けるヤシ、頑張れよ。
35 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:19:28 ID:qzpRFpMI
全TAC生及び
自習室で毎日のように見かけた連中
ガン ヽ(゚∀゚)ノ ガレ
36 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:46:05 ID:wvfpYYpi
Y下さん意外と声低くてイメージ違ったw
でもわかりやすいね。判例をA、B、C3つに分けてくれるのが嬉しい・・・ってこれ普通?
他の受けたことないもんで・・・
37 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:49:34 ID:90HveJqu
38 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:52:05 ID:W8ujwnno
判例ランク分けしても仕方なくね?wまあどれがどんくらい重要かってのを知ることは大事だけど。
>30
政治学の講師は考えどこだよな。06年生はビデオがF元だったよね。俺も校舎ではF元じゃないんだ。
だから授業やめてビデオで受けたほうがいいのかなぁって悩んでる。
とりあえず比べてみて決めるかな。
絶対F元がいい!!って思う方います??
39 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:53:06 ID:hW311Hy2
40 :
受験番号774:2005/06/18(土) 22:54:10 ID:WT2mqF/Q
金払ってんだから、客観的意見よりも
自分で受けるべき。
41 :
受験番号774:2005/06/18(土) 23:31:18 ID:dIyiXle9
講師は最大限自分で選べ。高い金払ってんだから、最大の顧客満足を得ないと損
42 :
受験番号774:2005/06/18(土) 23:37:45 ID:Crz2Svma
明日、市役所一次試験なんだが私服でOKだよな。
43 :
受験番号774:2005/06/19(日) 07:36:07 ID:IGnngv0D
>>38 ふっちーがいいんじゃなくて、他がヘタレすぎ。
44 :
受験番号774:2005/06/19(日) 07:38:55 ID:IGnngv0D
>>38 おっと、それから俺もここの意見ではなく、自分できめたほうがいいと思う。
45 :
受験番号774:2005/06/19(日) 08:45:54 ID:JxVUQMi+
>21
町田はいい先生多いの?
でも、数的処理のM上さん辞めたんでしょ?
そのあとって誰やってるの?
U野さん?
46 :
受験番号774:2005/06/19(日) 10:37:44 ID:VF0iTkJH
町田は受講生・講師共にまじやる気ないって聞いたんだが・・・
47 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:33:01 ID:Trh3/waE
お前ら明日の官庁訪問対策講座いきますか?
俺にはどうやら無用なんじゃないかとorz
とりあえず明日の昼に採点してみてきめます。
48 :
21:2005/06/19(日) 22:29:04 ID:4mcIHZ0V
悪い。俺も釣り半分で書いたんだよ。
実際、そんなに町田の授業は受けてなくて、大体新宿とかで受けてる。
とりあえずH島さんは漏れ的にイマイチだと思ふ。
でもY下さんぱ+.(・∀・)゚+.゚イイ!!これはホントに。
ちなみに数的はI藤さんという知らない人が担当してまつ。
受けたこと無いからいいかわるいかは(´・ω・`)知らんがな・・・
49 :
48:2005/06/19(日) 22:29:30 ID:4mcIHZ0V
50 :
受験番号774:2005/06/19(日) 22:34:31 ID:GEU8Oo1Y
I藤って大宮に来てる人と同一人物?
51 :
受験番号774:2005/06/19(日) 23:13:55 ID:Mucbu1y2
>>47 行かない。
不貞寝するわ。
憲法と行政法が撃沈した。
52 :
受験番号774:2005/06/19(日) 23:22:13 ID:Trh3/waE
ベッキャムはどうだったんだ?
53 :
48:2005/06/19(日) 23:24:43 ID:4mcIHZ0V
54 :
受験番号774:2005/06/20(月) 00:13:20 ID:1/bDXHK6
演習はS田だったけど通常の授業は眼鏡かけた元塾講師の人だった
55 :
受験番号774:2005/06/20(月) 01:51:00 ID:r02jNh3X
池袋校、新宿校、大宮校 では経済学はどれがいいでしょう?
あと、友人が数的処理で、東京校と町田校で迷っていますが、こちらはどっちが
良いですか?
56 :
受験番号774:2005/06/20(月) 10:19:56 ID:VaK/zJkT
自 分 で 受 け て 確 か め ろ よ
57 :
受験番号774:2005/06/20(月) 10:21:55 ID:VaK/zJkT
>>55 ってか正直何を聞きたいのかも分からない。
講師のこと?正しく、相手に伝わる日本語を使いましょう。
58 :
受験番号774:2005/06/20(月) 12:47:56 ID:QsIL6fNx
>55
全部。経済学だったら、授業3回聞いても4回聞いても損はないぞ。
数的処理も、YOUの頭が良くないなら、何回でも受ける価値はある
59 :
ベッカム:2005/06/20(月) 13:05:26 ID:1rXCEsKL
>52
ダメだった・・・
来週に日曜ですべてが決まる。
今後どうしようか迷ってるよ
60 :
受験番号774:2005/06/20(月) 13:16:54 ID:eV9qUraC
特別・国税・国Uすべて撃沈しました。
毎回多少点数があがるものの国税・国Uも恐らく無理でしょう。
この流れだと地上も・・・
1年間TACで懸命に取り組んだけどダメだった。
低脳の漏れには面接対策は必要ないのでもう二度と行くことはないけど
1年間世話になった。ありがとう、TAC、さよなら、TAC
61 :
受験番号774:2005/06/20(月) 14:01:12 ID:RwVEae2e
>>55 厳正なアミダクジの結果、
経済:池袋 数的:東京
となりますた
62 :
受験番号774:2005/06/20(月) 14:05:07 ID:VaK/zJkT
63 :
受験番号774:2005/06/20(月) 16:52:25 ID:JH+mhHww
さいたま市・埼玉県庁対策セミナーどうでした?
HRで前に話してたのと内容変わらずって感じなのかな。やっぱ埼玉県庁の話が中心だったんだろうか?漏れさいたま市志望なんだが。
…埼玉県時事対策ってのが気になる。
64 :
受験番号774:2005/06/20(月) 18:13:03 ID:8Me0/f5G
65 :
受験番号774:2005/06/20(月) 18:51:00 ID:uPPpsGme
国U微妙な点数だった。
明日からまた自習室行きたいのだが、
やはり浮くかな?
面接対策やってる香具師尻目に、
受かる当てのない地上の勉強か…
やっぱ惨めかなぁ。
66 :
受験番号774:2005/06/20(月) 19:04:45 ID:KNG4d77O
67 :
受験番号774:2005/06/20(月) 19:07:58 ID:uPPpsGme
しかし国Uダメで、
地上で見返しちゃる!なんて意気込み出て来ないぞ…
モチベーションなくなってしまった。
68 :
66:2005/06/20(月) 19:27:50 ID:KNG4d77O
一日二日落ち込むのは仕方ないが、
その後はやれるだけやってみなよ。
あと以下、LECスレから引っ張ってきたので貼る。
ホントのマツキヨ ◆Po.4n2hA6s 2005/06/18(土) 18:46:27 ID:b7Q10zoM
>>189 試験に落ちた時の悔しさ、失業した時の苦しさ、私なりに経験があります。
こればかりは、本当に、経験した当事者でなければ分からないものです。
自分の存在が消えてなくなったような心持ちがして、何も手につかないのです。
しかし、人生は続いて行きます。まだまだ、立たねばなりますまい。
絶望の隣に腰かけた人があった。
「あなたはどなたですか?」と私は尋ねた。
腰かけたその人は微笑んで言った。
「私は希望です。」
絶望、希望は隣り合わせ。人生、棺桶に入る瞬間まで、何が起こるか分からない。
人間の一生の幸福と不幸の総量は、結局どの人も同じではないかと思います。
今は我慢の時、次は何とかなるさ、なんくるないさ、で気楽に行きましょう。
69 :
受験番号774:2005/06/20(月) 20:16:08 ID:uPPpsGme
>>66 ありがとう。
藻前、TAC生か?
どこの校舎?
是非会ってお礼をいいたい。
こんな漏れに2ちゃんで励ましてもらえると思わなかった。
ズバっと斬られて諦めつけるつもりだったけど…。
本気で涙でたよ。
70 :
受験番号774:2005/06/20(月) 20:49:12 ID:65yi0PCq
71 :
受験番号774:2005/06/20(月) 20:50:41 ID:L/RYRLtl
>69
がんばれww
72 :
ベッカム:2005/06/20(月) 20:55:03 ID:1rXCEsKL
俺もマジでどうしようかと悩んでるよ。
国Uのショックで今日一日中ボーっとしてたよ。
来週が地上だけどとても受かる気しない・・・
来年もう一年って気もしないし、
両親の視線が今は厳しいよ。
73 :
受験番号774:2005/06/20(月) 20:56:58 ID:2/rUeg4o
69さん
がんばろう!
74 :
69:2005/06/20(月) 20:57:44 ID:uPPpsGme
>>70 ありがとう。
来年から高齢だしどうなるかわからないけど、
明日からまた自習室行くよ。
よれよれで泣きそうな顔した香具師がいたら、漏れ。
見つけたら背中でも叩いてくれ。
70もがんがれ。
来年国U受ける香具師に、おせっかいながら助言。
他でも散々言われてるけど、憲法と行政法は要注意。
V問プラスアルファでやったほうがいい。
経済は決して裏切らない。
時間かければかならず出来るようになるし、武器になる。
法律系や政治系のように長い選択肢を読まなくても済むから楽。
財政学も持ち駒に加えられるし。
TACがんがれ。
漏れも、今年一年は生きてみる。
75 :
69:2005/06/20(月) 20:59:50 ID:uPPpsGme
>>73 藻前もありがとう。
もしやTACはいい香具師が多いのか?
漏れの錯覚か?
>>ベッカム
漏れも親にあわせる顔がないよ…
また一年頑張ったからって、受かるとも限らないしね。
76 :
69:2005/06/20(月) 21:01:23 ID:uPPpsGme
>>71 71もありがとう。
こんな漏れに構ってくれてありがとう。
漏れみたいになったらだめです。
77 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:03:26 ID:0sJF7gVd
ベッカム何点だったの?
78 :
ベッカム:2005/06/20(月) 21:14:38 ID:1rXCEsKL
>69
今はマジで落ち込んでパソコン開く元気もないよ。
今回の憲法と行政法には参ったね。
過去問の行政法レベルなら5問はいけると確信してたんだが・・・
もうすんだ事だけど思い切って憲法、行政法を切るのも手だったな。
憲法、行政法なんて判例知ってるだけじゃ点は取れないよな、これからは学説が主流になるんじゃないかな?
79 :
69:2005/06/20(月) 21:19:36 ID:uPPpsGme
>>ベッカム
漏れは憲法は点落としたけど、行政法はそこそこ取れたんだ。
ただ、まぐれ当たりがほとんどだったけどね。
科目ごとの難易度の差はどうにかすべきだと思う。
単に持ち駒少ない香具師がダメージ食らうのは良くない。
80 :
ベッカム:2005/06/20(月) 21:26:12 ID:1rXCEsKL
今、テレビタックルやってるよ。
面白いよ。
81 :
ベッカム:2005/06/20(月) 21:33:33 ID:1rXCEsKL
>シックスナイン(69)さん
すごいね、あの行政法でそこそこ取れたの?
俺、あの行政法4点だった。ちなみに憲法も3点。
当初、経済史解いてたけど、途中でやめたよ。これ!という確信がなかったから・・・
69(シックスナイン)さん、今テレビタックル見てみてよ。
面白いよ。
82 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:36:49 ID:GjqlgMUO
>>ベッカム
週末、地上ないの?
83 :
69:2005/06/20(月) 21:39:11 ID:MezBzCDP
>>ベッカム
ベッカムは下ネタ厳禁じゃなかったのか?
漏れ、専門は民法以外コケなかったんだよ。
運が良かったのかね。
民法は酷かったけど…時間かけたのに勘違いでミス連発した。
ベッカムは勉強しないのか?
いいのか、テレビ見て。
今日くらいはいいか。
84 :
ベッカム:2005/06/20(月) 21:40:06 ID:1rXCEsKL
>82
一応あるよ。ただ正直テンションあがらない。
かなり厳しいよ。正直無理っぽい・・・
85 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:51:11 ID:WuHIeEZK
おいらは現役22歳〜♪国二専門20教養26と模試でもとったことない位の
出来の悪さだったよ〜親には『就職しろ〜今年はチャンスだぞ〜』と言われてる〜
でも、おいらはあきらめない〜だって公務員になりたいんだも〜ん埼玉県と
市役所がんばるぞ〜!!ベッカムもがんばろ〜ぜ〜TAC選んでよかったよ〜
でも来年は模試だけLECにしよ〜TACにはY井の授業もぐろ(−w−)
長文すまんね〜♪
86 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:55:30 ID:QwevOqrq
あの憲法に対応できないというのは
「それはあなたの勉強が足りないのでは?(関西スレより抜粋)」
といいたくなる。Vテキしっかり読んでるか?隅々まで4回は読めよ?
ちゃんと読めば出来る問題だったぞ。
今日の官庁訪問対策って本科生はでちゃいけなかったの?
そんなの知らなかった・・・。
87 :
受験番号774:2005/06/20(月) 22:21:39 ID:OmfGhoVk
国Uも都Tや特別区みたいに解答解説会ありますか?
88 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:17:35 ID:VaK/zJkT
F元先生、新宿の授業のほうがハジけてるね。
本校と違って収録がないぶん。
「あいのり」に対して、ニコニコ笑いながらあんなもんヤラセですよって
一蹴してたのが笑えた
89 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:19:06 ID:HXzNZD2Y
<87
ないみたいです。
90 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:10:31 ID:lOb0p9FF
>>88 もう今やふっちーの授業くらいが心のよりどころだよ。
人文科学とか出題数の割りに量多くてHさんの授業つまんなくて泣きそう
91 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:15:18 ID:LpdFD2+f
Hは時事とかだとはっちゃけるんだけどな。
92 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:15:30 ID:n6QJobpr
>>90 もしや今日受けた?
いきなり20分もオーバーしたのは驚いた
93 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:20:03 ID:4nRjlRE3
オレ、通信だからよくわからないんだが、ギャグをいった
あとってやっぱり教室では大爆笑なんかな?
カセットではシーンとしててわからないんだが。
94 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:28:22 ID:n6QJobpr
>>93 F元先生の授業?
全然静か。だれもクスりとも言わないよ、今のとこ。
95 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:38:07 ID:4nRjlRE3
やっぱり、シーンとしてるのか
96 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:48:54 ID:NX+S/XU1
国U受けて
教養 21 数的で凡ミス連発
専門 23 行政法選んじゃったよ2点(一番力入れた科目だから切れなくて
意地になってやってしまった)
経済も簡単なのにミス多くて3点
市役所B、Cともにだめだったら、これからどうするか考えなければ成らないな。
来年また受けるか、就活をやるか・・・。
97 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:55:46 ID:UR3XxXra
俺は笑いをこらえるのが必死なわけだが・・・。
1人で笑うのも恥ずかしいし。みんな我慢してるんだろ?
98 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:56:23 ID:dBHdS5XE
つか、学系とか人文なぞ、こんな早い時期から授業受けても効率悪いぞ。来年の五月まで記憶が持続しない。本格的にやるのは年末からでOK。やっぱり今は法、経済、数処かためろ。
99 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:59:14 ID:TC4wm64u
F元って結構人気なのか?
漏れはビデオ生だったからよく分からんが。
ビデオで言ってるギャグは寒いし、オタクネタが多すぎて
普通にキモイと思ったが。
あと、Vテキにアンダーライン引かせすぎ。
すぐなれる
あのマシンガントークはすごいよ。聞いてて飽きなかったし、結果として集中できた
直前期になると、あの線引きが効果を発揮しないか?
あそこだけ目を通して他を読み飛ばせるから、テキスト1冊1時間くらいで
読めるのがいい。
>>99 政治学、もう後半だけど
Vテキにほとんどアンダーライン引いてないよ。引かせるようなことも
言ってない。方針転換かな?
あれ、F元先生ってVテキ使わないんじゃなかった?
政治系講師S谷先生って今も元気?
>>92 そう。今日受けた。
自分は本校所属じゃないけど、これ受けとくと夏のスケジュールがちょっとマシになるんだわ。
高校からずっと理系だった漏れにはあの授業はしょりすぎて何がなんだかわからんヽ(`Д´)ノ
俺二年もタック行ったばかだけど去年のふっちーのビデオは線引きあったけど今年のはなかったね。
線引きしてるやつは全員二年目だと思われw
107 :
受験番号774:2005/06/21(火) 07:58:19 ID:Qu/RqrdR
>>104 S谷先生・・・今年合格したらこくる予定だったのに・・・
108 :
受験番号774:2005/06/21(火) 09:32:01 ID:0GkgDfTG
一年目で勉強時間一日一時間割れ国2成績60オーバーの俺から言わせてもらえば先生のよんだとこは線引くの当たり前。だって大事なとこしか読まないから後々復習楽だし。勉強やりなれてる奴や要領いい奴はひくっしょ。引いてない友達は七時間やって40代だった。
「・・・オーバーの俺」以前の文章はアレだが、それ以下は同意だ。
110 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:00:13 ID:0GkgDfTG
おーい。マジだって。数字系得意だから、数処勉強しなくて良かったし、大学受験の時文系科目2科目に理系科目2科目と英国数やってあったから、知識もほぼ勉強しなくて良かったし。経済は一年の時たまたま大学の選択科目でほとんどやってあったし。そんなわけで一時間以内。
自慢はそれだけか。
酷T受かったー!
112 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:10:25 ID:0GkgDfTG
それはおめでとう。俺はビジョンがあるから。国2の出先志望です。そして他の職より暇多いの利用して、会計士の勉強本腰いれます。会計士法改正になったしね。あと少しで寄り道が終わる。
会計士か。働きながら勉強は大変だろうが、頑張れよ。
114 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:31:23 ID:tpHHqBi5
>>108 発言に付加価値付けたいがために、点数・時間云々言うのはみっともないぞw
115 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:42:40 ID:Cc3v7xA4
TAC生の大半は5・6月の試験で合格することはないんだよね?
酷なもんだな。どこの予備校もそんなもんだろうけどさ。
>>115 君、自分で凄いこと書いてるって分かってる?
ってかただの無知?
117 :
受験番号774:2005/06/21(火) 10:54:42 ID:nXhakkp/
06生で都庁志望の方いますか?
今のうちからざっと都政について知っておくとあとあと楽だよ。
勉強のほうは数処とか経済みたいな積み重ね科目をしっかりやって
おくべきだね。12月生で都庁一次受かった私が言うんだから
まちがいない。早期入学の利点を生かして頑張ってください。
>>116 115は当たり前のこと言ってる様な気がするんけど、どこがおかしいの?
合格=採用内定 だと思っているんじゃない?
それぞれの試験の倍率を考えれば、合格者よりも不合格者の方が多いわな。
tacにおいてもそうだろ、と
>>115は言いたいのでは?
まぁそんなに突っ込むことでもないような… 試験結果が悪くて、機嫌が悪かったんじゃない?
Y原先生は今年の国2の行政法の問題みて何て言ってた?
「非常にテクニカルな問題でしたね」みたいなこと言ったのかな?
123 :
受験番号774:2005/06/21(火) 21:39:07 ID:FPKrfDyr
最近のTAC株価上がりまくってるけどなんで?
ちょっと前までは500円くらいだったのに。
124 :
受験番号774:2005/06/21(火) 22:28:13 ID:7daf9nLa
埼玉県庁のオプションセミナー大量にいたな。
採用人数30名弱でTACだけであんだけいるとなると希望のカケラすら・・・
125 :
受験番号774:2005/06/21(火) 22:30:08 ID:ygXrZLbx
06生だけど、みんなバイトはやってないの?
ウチ、親がお金出してくれないから週2〜3でバイトしてるんだけど、
来月の予定みたら、週6で授業あるでしょ?
死ぬわぁ。。。
>126
試験種によるだろ。
TACって国2のボーダーについてまだ見解出してないの?
確か来月じゃなかった?
新宿&本校あしたふっちーか
久々に会いてー!そして話ききてー!
甥っ子大好きふっちー
133 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:21:19 ID:zgwDaeto
おまいらにひとつ聞きたいことがある。
もれはこの2ちゃんねるTAC板でかなりいろんな情報を知り、本当に助かっている。
どの先生がいいかとか、みんながどのぐらいの成績なのか、そして何よりみんながどんな気持ちなのか。
本当に有用な情報を得ているわけだが、最近ふと思うことがある。
2ちゃんでゲトした有益な情報を友達と話してるとき、
「へぇ〜いろいろ知ってるねぇ。だれから聞いたの?」
と言われたときだ。
「2ちゃんねるだよ」
と素直に返せない。
おまいらは自分が2ちゃんねらーであることをオープンにしているのか?
長文スマソ。
>>133 「友達が〜」と濁しているw
もしかしたら気づかれてるかな?wwwwwww
もちろんオープンにちゃねらであることを告白してる。
利用者は意外と多いし、恥じることではないと思うが。
なんだかんだで見てない人のほうが少ない罠
137 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:27:09 ID:zgwDaeto
俺のまわりでは2ちゃん見てるって話をしてる奴を聞いたことがないから怖い・・・
おそらく見てる奴もいるだろうからそいつに、
「はは〜ん、こいつ2ちゃんねらーだな」
って思われるのがはずいww
でも帰ってからここを見て、その日の講義に関する書き込みとかあると
なんか不思議な感じになる。あの中の誰かなんだなーって。
本校だから人多すぎで見当もつかないけど・・・。
そういやビルが新しくなるの?エレベータ前にそんな掲示があったような。
139 :
受験番号774:2005/06/22(水) 01:25:52 ID:4ACy4G/U
このスレがあるから、飲み会とかあっても参加しない奴が多いんだろな。情報はいくらでも流れるから、わざわざ生の友達なんか作っても人間関係に気をつかうのは時間の無駄って感じるのが多いんだろう
>>139 禿同
俺はウダウダとしたグチを聞くのが嫌いだ
VテキV問って評判悪いけどそんなに駄目なもん?
数的処理今やってんだけど、ちゃんとスー過去くらい難しくていいと思うんだけど。
V問はかなりいい
つーかどこの評判よ
V問マンセー
あ、そうなんだ。
普通に安心したよ。
1年位前に公務員試験の総合スレか何かに皆からボロクソ書かれてたからさ。
安定して評判良かったのはスー過去だったのがすごく印象深い。
予備校のテキストや問題集なんて、どこも似たり寄ったりだよ。
V問はあれだけでもちゃんとやれば一次通るくらい良い問題集だ。
ありがとう。
V問を何回も回すわ。
ボーダーって6割でOK?
新宿校では、6割で受かるって散々聞かされてたんだけど…。
ちなみに、教養も専門も6割ぎり超えで、他の板見て諦め気味です…。
>>138 本校って人多いの?この前人文科学受けた時
あんまり人いないなーって思ったけど。まあこの時期に
取る必要ないって思った人が多いんだろうな。
新宿校に張り紙あったけど、本校って9月生からは渋谷で受講なんだよね。
2〜5月生は水道橋校へ移動、以後ずっと水道橋。6〜8月生は8月まで水道橋で
講義を受けて、9月から渋谷へ移動だっけ?
本校って校舎新しくなるの?
>>148 前スレ(もっと前かも)にも、年末になっていろんなものに手をつけると
逆に不安になり、V問とVテキ以外捨てて専念したら
合格した(試験種は忘れたが)って人がいたからね。
152 :
受験番号774:2005/06/22(水) 08:21:41 ID:VnCbP+t+
>151
この試験はとにかく科目も多いし、試験範囲も無限大だから、いろんな参考書
をいっぱいやると頭の中で知識が拡散して頭がパンクするだけだから。
ここまでの範囲は確実に取る、これ以上の範囲が出たら潔く捨てるっていう
姿勢でいかないと、無限地獄に陥る。
強いて言えば数処に関してはもう一冊あると良いかも。
何回も回すとさすがに覚えてしまうしね。
154 :
受験番号774:2005/06/22(水) 11:12:49 ID:4ACy4G/U
算数アレルギーの奴は中学受験の参考書から始めろ。この試験ははっきりいって数処次第ってところがあるから、できない奴は明らかに不利。
M上さん曰く、得意科目でなくても良いけど50%は確保できないと合格が
厳しくなるみたいだね。
156 :
受験番号774:2005/06/22(水) 11:56:00 ID:Bx6iFaCO
>>155 彼は、
「半分割るとつらい。6割取れれば合格点。7割取れれば余裕。満点は不可能。
講師の私でも不可能。時間やハマリ問題には勝てない。」とよく話していた。
157 :
受験番号774:2005/06/22(水) 11:58:12 ID:6vPWYxsK
行政法はV問だけだと対処できないね。
学説問題が集まったワンランク上の問題集が必要だと思ったよ。
ていうか、そんな問題集ある?
あったら教えてほしいです。
>>157 やっぱ他社だけどウ問がいいかと
地上じゃなかったら、過去問DASHは学説問もそこそこ入ってるからカバーできる。
ただ学説問は国家以外だと、1問くらいしか出ないから
時間的効率を考えたら、見切ってもいいと思います
159 :
受験番号774:2005/06/22(水) 12:22:33 ID:6vPWYxsK
>>158 ありがとうございます。
やっぱりDASHまで手をつけるべきだったな。
国U後の反省点です。上位合格したかった。。。
160 :
受験番号774:2005/06/22(水) 17:46:10 ID:4ACy4G/U
数処できるかできないかで必要勉強量がかなり変わってくることは確か。
2ちゃんで三ヵ月でコクニ受かったとかいう奴は、確実に数処なんか勉強しなくてもできる中学受験経験者か理系だな。
算数嫌いの凡人は最低半年はかかると思う
160に同意だな。
しかし、中学受験経験者で、理系クラスに在籍し、算数、数学好きで、
凡人の漏れは、今回数的で子房しましたが・・・。
1年間で鍛えるしかないか、、、
162 :
受験番号774:2005/06/22(水) 22:24:24 ID:zgwDaeto
人文科学とか自然科学とかってそろそろビデオ受講できるんですけど、
今結構余裕あるんで受けたほうがいいですか?
どうせいつ受けても忘れるだろうし、時間の余裕のあるときに受けとけば?
出題数も多くないし。
9月以降のスケジュールは悲惨だからねorz
164 :
受験番号774:2005/06/22(水) 23:01:43 ID:zgwDaeto
そうだよね!一度理解して知識を寝かせることは大事だよね?
俺みたいに寝たまま起きなくなるなんてことにならないようにな。
>>150 それって元々渋谷校を希望している人が(9月オープンだから)8月までは本校で授業受けて、
9月からは渋谷校で受けるって意味でないの?
167 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:17:40 ID:nCJdl0Sy
今の時期はとにかく、数処と経済、法律を飽きるほどやれって。満点とるぐらいのつもりで。人文、自然なんてそれからでも遅くない
168 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:26:34 ID:UQvcdIjG
>>167 おっしゃる通り。
数処はどの試験種でも必須解答なので、いっぱい勉強しておくべき。
専門の比重が高い試験種が多いので、これもいっぱい勉強しておくべき。
自然科学・人文科学は年明けから勉強しても十分。
169 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:32:46 ID:zgSwa9Bg
だって授業のレジュメ見直してV問解いたらやることないんだもん。
具体的にはなにやればいいのさ?
170 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:42:08 ID:UQvcdIjG
>>169 どうせならば国Tを目指してみるのはいかが?
国T一次試験(択一)はTACの教材&講義だけでも十分合格できます。
問題は二次の論文試験。
これはかなり勉強が必要です。
しかし、今から論文に取り組んでおけば、最終合格も夢ではないと思います。
171 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:44:00 ID:nCJdl0Sy
DASH問とかやったらいいかも。授業の範囲だけでも。あと記述対策も早めに意識して理解しながらV的精読。特に都庁志望は早めに記述は意識しないときつい。
憲法、行政法は近年特に難しくなってるから、
判例の結論だけ覚えるんじゃなくて事案をちゃんと理解してないと足元をすくわれる。
あと1年もあるのか。いいなあ…
>170
国T最終合格してから言え。
174 :
受験番号774:2005/06/23(木) 02:32:23 ID:UQvcdIjG
>>173 あくまでモチベーションを上げてもらおうと思ってのアドバイスですから…。
どうせなら、高い目標を掲げて頑張った方がよいではありませんか。
ちなみに、私は国T一次試験に合格したものの、
論文の難しさに恐れをなして敵前逃亡したダメ人間です。
169さん、このような人間にならないように、
今から頑張ってくださいね!
DASH問はレベル高いよ。国T問題を8年分全問収録してるし。(法律系は)
ウ問は国T問題ゼロだし、問題が古いから学説問題も少ないよ。
経済学や政治系や数的処理は、Vテキ&V問で十分対応できると思う。
でも、法律系は、Vテキ&V問より、DASH問の方がいい!
(いきなりじゃキツイので、レジュメや丸ごと生中継を参考にして)
177 :
受験番号774:2005/06/23(木) 08:50:53 ID:nCJdl0Sy
国一狙ってない人でも国一の問題ははやめに見ておくべき。この試験、問題が出尽くしてどんどん傾向がかわってるから。国一からかわっていくから。だからDASHをやるべし。スー過去もよいが古い問題もあって参考にならんのもある
178 :
受験番号774:2005/06/23(木) 09:37:08 ID:070bdCY6
「法律系は、Vテキ&V問より、DASH問の方がいい」
「DASHをやるべし」
はぁ〜。試験後に知ってもなぁ。
やっぱり通信生は辛いよ。こういう情報が入ってこないから。
2chもたまには見れば良かった。。。
>>178 ただ、DASH問は地上がないのが痛いね…
TACじゃないけど地上の過去問500とあわせて使うと
かなり広い範囲でカバーできるね。
180 :
受験番号774:2005/06/23(木) 12:39:14 ID:Ufsdu4S5
地上だったら、
法律でも、V問だけでなんとかなるかもしれない。
地上法律職とかは別として。
国の問題は、傾向がコロコロ変わるし、問題の難易度もかなり年によって上下する
し、出題形式もいろいろ変わるから、ちゃんと深く理解して
応用力もつけておかないと、足元をすくわれる
>>179 地上(県庁・市役所)はないが、都庁1類、区役所1類は、7年分ぐらい全問収録
してるよ。
都庁1類や区役所1類の問題が全問載ってるのに、わざわざ復元で県庁や市役所
載せる必要は無いんじゃない?
182 :
受験番号774:2005/06/23(木) 13:11:44 ID:Ufsdu4S5
>161
数処できる→一般知識ある程度捨てても合格点に達する
→一般知識に時間とられない→専門に勉強時間をつぎ込める→専門の点数アップ→合格
数処できない→数処に勉強時間を取られる→
一般知識も勉強しないと合格点に達しない→一般知識に時間とられる
→専門に勉強時間をつぎこめない
→専門の点数が上がらない→不合格
まさしく正のスパイラルと負のスパイラルだな。
だから、やっぱり数処は糞重要だ
183 :
受験番号774:2005/06/23(木) 16:22:47 ID:nwAiuMg3
i-surportで質問メールを良く活用するのですが、
財政学の質問をするついでに、「一次試験は受かったようです」って書いたら、
「最終合格を目指して、ますますのご健闘をお祈り申し上げます」って。
なんか堅いの。
質問メールの返答って、妙に堅いときと、妙に親近感沸くときがある。
もっと一緒に喜んで欲しかったよ。
184 :
受験番号774:2005/06/23(木) 17:37:05 ID:loRGcY8h
>>182の言う通りだね。
専門ができると、教養の社会科学でも点とれるしね。
オプションの社会科学取ってる人っているの?
これ意味あ、、、
186 :
受験番号774:2005/06/23(木) 19:41:11 ID:vDa0Hgge
公務員撤退or2年目突入決意した人はいまつか?
187 :
受験番号774:2005/06/23(木) 19:59:31 ID:JXO8PIYx
>186
そんな決意は、まだ早いよ。
>>181 地上の問題でも経済は国Uや都庁特別区と別格。
過去問500で経済の問題みたいけど?????????って感じ。
全然ワカラネーよ!都庁国Uとそれなりに点数取れてるんだがorz
民法もまあそこそこむずい。
161やが、182のチャートで数的の重要性を再認識したわ・・・。
まぁ、俺は
数的はやれば出来る子だと暗示にかける→一般知識も難しいのはみんな取れないだろうから程々に
→あとはすべての時間を専門に→試験本番で暗示が解ける→......( ゚Д゚)マズー
って感じだったかな。
>186 2年目予備軍ならココニイマスヨ
国家系なら数的はそこまで負担にならなくない?
専門は何が何でも30オーバーとるきでいけば、教養なんて5.5割でOK 。
文章理解と社会科学でとりこぼさなけれいけるよ。
とるきでいけば、とりこぼさなければ
ってのは考え方が危ない。
やはり数処で50%は取れないと通過は難しいと思うよ。
文章理解や社会科学は模試でも分かるとおり、結構みんな点数とってくるし。
192 :
受験番号774:2005/06/23(木) 23:44:16 ID:nCJdl0Sy
文章理解は点数が安定しないからな。時間かけると数処やる時間がなくなるし。
要は苦手科目をあまり作るなってことだ。
194 :
受験番号774:2005/06/24(金) 01:11:31 ID:Bo+SWODv
少々危険だけど、コペルニクス的転回で、
数的を全く勉強しないって手もあるよ。
国Uでいうなら、選択の20問中15問は取れるように勉強しておく。
そして文章理解は時間をかけてでも確実に全部(8問)取る!
これですでに23点ゲット。
後は数的で、勉強してなくても自力で解けるのが2問程。
プラス、運で3点。
28点は取れる。運が悪くても25点は取れる。
選択をもっと取れるようにしておけば30点以上とれる。
わたしはこれで35点取りました。(かなり運が良かったけど。)
数的は講義以外はほとんど何もやっていない。
合格体験記でも数的捨てた人がいましたよ。
勉強に時間がかかるので、思い切って捨てるのもあり。
数的は勉強しても成果の出ない人は出ないですから。
別にコペルニクス的転回でもなんでもないわけだが。
196 :
受験番号774:2005/06/24(金) 01:27:53 ID:MPmNqRAD
でもなあ、一般知識でトリビアが出たら終わりじゃね?文芸とか。あと文章理解も何回読んでも選択肢切れねーってなったら終わりな気がする。
要はこの試験、確実に計算できる問題なんてないから、いかに地雷を踏まずにおいしいのを拾えるかじゃね?
197 :
受験番号774:2005/06/24(金) 01:36:35 ID:KX1I+rNe
国U、数的1点(カン)、判断2点しかとれなくて、26点の俺がきましたよ。
資料解釈は何とかなるだろ
199 :
受験番号774:2005/06/24(金) 02:27:52 ID:MBPE5vn8
やっぱダッシュがいいんですか・・中途半端にスー過去始めちゃってる俺ですが、
来年受験ですのでダッシュ買ったほうがいいですかね?憲民行だけでも。
あんまり問題集にこだわりすぎないほうがいいよ。
ウ問以外なら何を完璧にしようが受かる。
201 :
ban on land-mines:2005/06/24(金) 05:22:32 ID:oYkHMtWf
V問は絶対量がすくないな
知識の量を補正できるだけの推理力、解答力がある香具師は桶だけど
ま、DASHは気がきいてる
202 :
ban on land-mines:2005/06/24(金) 05:30:34 ID:oYkHMtWf
最初からDASHみたいなアドバンスやると死ぬ っつうか、身につかない、自己満足
せっかく予備校通ってんならレジュメ、講義を繰り返し消化してから、網羅性のあるスー過去
その後にDASHがベタープラン
漏れはガッツ、バイブル党派してるが
194のいっている事は正解
発想の転換というイミではコペルニクス的ともいえなくはない
数的は割り当てることのできる時間が限られている
資料解釈や易問だけパーフェクトにして、他でがっちり稼ぐという方法がよい
ま、知識の勉強が鬼になるんだが、それだと・・
つーか、数的の才能ってあるよ、いくら反復練習しても限界レベルが低レベル
和蝉の講師評では7点くらいが知能ボーダーらしいが、そんなことない
それは、現場を知らない人間の妄言・・・ってのはいいすぎだな
203 :
受験番号774:2005/06/24(金) 05:38:01 ID:HuRaxn7B
てか、俺は判断と資料をある程度やって、知識は授業の見直ししただけだ
でも、今年の国Uは数的0点だったが、判断2点、資料2点、文章8点知識17点で29点とれたぞ
専門の憲法、行政法はV問だけじゃ確かに歯がたたなくて科目選択できなかったけどね
204 :
受験番号774:2005/06/24(金) 08:43:28 ID:MPmNqRAD
V問紛失したんだけど再発行してもらえるの?いくらかかるのかな?
205 :
受験番号774:2005/06/24(金) 10:59:35 ID:dxDiQib0
人事院が正答を追加したよ。おかげで、私は1点上昇したよ。
206 :
受験番号774:2005/06/24(金) 12:19:07 ID:LnSCgPpb
憲法の一問目って全員正解して当たり前の問いだろ
7問目の予算法律説が無限定で変えてもいいが×になってるのがムカつく
単純に考えれば民選議員だからいいだろって感じ
この問題変だよ
207 :
受験番号774:2005/06/24(金) 12:21:15 ID:yijTBrf1
何はともあれ公務員講座受講生の70%以上は一次落ちというのが現実。
努力も大事だがセンスがものをいうのが公務員試験。ガンガレ
憲法一問目の訂正で点数が変わった奴は少し反省した方がいいかもな
210 :
受験番号774:2005/06/24(金) 13:29:46 ID:d8P+ELEe
「公務員講座受講生の70%以上は一次落ちというのが現実」
そうなの?
TACが??
それを事前に知ってたらTACにしなかったのに。
まぁ一次受かったから良いけどさ。
どこの予備校もそんなもんだよ
213 :
受験番号774:2005/06/24(金) 13:52:44 ID:LnSCgPpb
>>206 おいおいw
法律説だからって無限定で変えていいわけないだろう。
税収をはるかに上回る金額の予算に修正しても意味が無いわけだし。
215 :
受験番号774:2005/06/24(金) 13:59:36 ID:d8P+ELEe
倍率に関係なく合格させるのが予備校の役目でしょ?
なんでTACのカリキュラムでそんなに落ちるの?
選択科目を選択しすぎて、消化できてないってこと?
私は通信だけど、選択科目と時事対策は全く手をつけなかった。
財政学もやってないし。(地上のために今やってるけど。)
でも、大丈夫だって確信があった。
あれこれ手を出しすぎなんじゃないの?
金儲けのためにいろんな講義をたくさん設定しているようだけど、
必要ない講義は捨てるべきだよね。
>倍率に関係なく合格させるのが予備校の役目でしょ?
違う。予備校はあくまでも試験の補助的なものであって、どの試験にも共通
して言えるが、結局は自分でどれだけ学習できるかだよ。
予備校行けば合格できる考えもってる奴がまだ存在してたんだなぁ
217 :
受験番号774:2005/06/24(金) 14:12:05 ID:d8P+ELEe
予備校の補助を受けて学習した人は合格確率上がるってことでしょ?
予備校行ってるだけで、自分で十分学習しない人がたくさん居るってことね。
無け無しの37万円を自分で払ったわたしにはそんな人たち理解できん。
ID:d8P+ELEe何だこいつ
d8P+ELEeの伝えたいことは何なの?
文書の最初と最後で趣旨が変わってるし、電波なのかな?
自治体の募集人数以上に受験者がいるのだから、落ちる人がいるのは必然でしょ。
落ちたんだろ。まだ現実を受け入れられないんじゃないか?
221 :
受験番号774:2005/06/24(金) 16:48:33 ID:LW+ECvz+
負け組ハケーン
倍率が20倍30倍の試験に3割の奴が受かってるってだけで十分凄くないか?
これだけ多くの合格者を輩出しているなかで、その中に入れなかったなら
それは明らかに「勉強不足」だと思う。
またはCPUの性能ry
223 :
受験番号774:2005/06/24(金) 19:47:17 ID:kLkZcZfm
ID:d8P+ELEeです。
結局、高い金出して予備校通うなら、自主学習もしっかりしようよ、
って言いたかったの。
家に引きこもって、毎日毎日勉強してると、頭おかしくなる。
ごめんね、変な書き方して。
でも、64点取って私は合格したので、誤解なさらず。
私はTAC生は一次くらいほとんどが受かると妄想してたよ。
そう信じて勉強してたし。
もし7割も落ちるって知ってたら、孤独な戦いに負けて、
自分も落ちるって思い込むところだっただろうな。
自分の妄想に助けられたよ。
224 :
受験番号774:2005/06/24(金) 19:49:42 ID:P6DKYTwB
225 :
受験番号774:2005/06/24(金) 20:00:51 ID:kLkZcZfm
>>224 もちろん自信あるよ。
人前に出てしまえば、キリっとできるタイプ。
って自分で言うなって感じだけど。
関係ないけど、生徒会役員とか教育実習とか社会人経験があるんで、
人並みのコミュニケーション能力はあると思う。
DASHは確かに国T問題が多すぎるし難しいけど、解説のレベルは
スー過去超えしてんじゃないかな?
法律以外は評判悪いけど、法律系のDASHは素晴らしいだろう。
227 :
受験番号774:2005/06/24(金) 20:35:03 ID:MPmNqRAD
あさって地元の市うけるのにやる気しねー。女子バレー見すぎ。
民、行DASHつぶしてうからんかったらもうやめるわ
月曜の無料官庁訪問対策講義で配ってたデータファイル(市販本)って、
書店で売ってるのよりも古い2005年度版なの?
229 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:10:01 ID:kLkZcZfm
なに!?と思って通信の教材みたら、「2005年度版」でした。
ガクっ。。。
何故に?? まぁ、中身はほとんど同じだと思うけど。
230 :
受験番号774:2005/06/24(金) 22:55:27 ID:Aow+7wY7
例年TAC公務員講座の約70%が一次落ちで
一次合格者のうち6割が2年目以上で4割が初受験者。
高齢者も多いので最終的な内定率は公務員受講生の約20〜23%。
3年目でも一次通過しない人も少なくないというのを情報筋から聞いたよ。
もちろん、受講生全員の状況を把握することは不可能だけどだいたいこんなもん
だろうな・・・
3年目とかマジでいるの?
よくこんな生活耐えられるな・・。会計士試験ならわからなくもないけど、
公務員じゃハイリスクローリターン過ぎる気がする。
価値観はそれぞれかもしれないが、諦めを知らないと本当に人生が・・・。
232 :
受験番号774:2005/06/24(金) 23:09:00 ID:Wdb2kZls
>231
大学卒業しちゃったら、受かるまでエンドレスだろ。
もう受かるしか道がない
233 :
受験番号774:2005/06/24(金) 23:20:38 ID:Wdb2kZls
>230
確かに、これが現実。辛いよね。
自分が受けてた校舎でよく顔合わせたような奴らは受かっててほしいよな
なんて思ってしまうが、大半は、祝勝会でも見ることないんだろうな。
まあ、漏れも祝勝会でれるか微妙なんだが。
漏れは、合格者座談会でもいくらでも出てあげるよなんて校舎の担任に
言ってるんだが、このままでは出れそうにない。w
234 :
受験番号774:2005/06/25(土) 00:43:12 ID:Huis6hPz
>>230 じゃあ、一年目で一次合格するのはTAC公務員講座受講生の12%ってこと???
235 :
受験番号774:2005/06/25(土) 00:51:25 ID:XambCPFa
漏れは去年速修(ビデオ生。。といっても仕事で半分すら消化できず)で2次落ちだったが、
今回は11月くらいから独学でひたすらスー過去回し続けて
とりあえず国2は60超えたので1次は突破できよう。
ちなみに祭事も1次通過。
まぁTAC行っても行かなくても、あんま変わらんかなって感じ。
どれだけやる気を持続させることができるか、ってのが重要って気がする。
236 :
受験番号774:2005/06/25(土) 00:52:59 ID:KQxB2SxK
どれだけやる気を持続させることができるか、ってのが重要って気がする。
これ重要だね
公務員試験の1次合格自体は、平成15年以降の行政書士試験よりも簡単だと
言われてる。
2次まで含めれば、不動産鑑定士並の難易度となる。
特別区のような、一次合格者にほとんど採用漏れがない試験種の場合、一次の
難易度は相当なものだが、C日程市役所などは宅建並の難易度。
(C日程市役所は毎年1次突破で浮かれて、2次後鬱になる人が多い試験種)
238 :
受験番号774:2005/06/25(土) 01:14:26 ID:Hc6FRefQ
この前の埼玉さいたまセミナー
Y井先生、埼玉とさいたまどっちをオススメしてましたか?
239 :
受験番号774:2005/06/25(土) 01:21:16 ID:6aimOI4T
>236
やる気も重要だけど、それより要領だな。
この試験、3年やって受からないなんてやる気の問題じゃないだろ。
科目が格段に多いから、いかに要領よくかたずけるかが重要だと思う。
間違った勉強法で勉強すると、恐ろしく時間をドブに捨てることになる
危ない試験だわ。
240 :
受験番号774:2005/06/25(土) 01:27:20 ID:ytN7Uj24
3年もやってたら、勉強法の悪さを年月が補うような気もするけどな。
よほど記憶力がないのかな?
池袋を手にした埼玉は、地下鉄延伸で
新宿をも手に入れようとしています!!!
各都市支配率
【現在】 埼玉 東京 千葉 神奈川 群馬 栃木 茨城 他県
池袋 55 25 2 3 10 1 9 ※
新宿 35 30 15 5 2 1 2 10
原宿 25 30 5 20 3 2 5 10
渋谷 25 30 5 25 1 1 1 12
単位 %
242 :
受験番号774:2005/06/25(土) 02:31:59 ID:7dWDBX+7
239の言うとうりだ。ほんとまわりの友達見ててそれ気付いてない奴多い気がする。きつい大学受験経てないから自分にあった効率的な勉強の仕方わかってないんじゃないかな。239みたいな人がまわりにいれば模試とか競い合えて良かったのにな。
243 :
受験番号774:2005/06/25(土) 02:40:39 ID:+04f4pKD
問題集やら方法論などを語っているヤシがいるが、多くは未だ最終合格していない件について
>238
>238
マジレスすると栃木県
受講生全体では、8割程度さいたま市志望だった。
残りはさいたま県。
みんな同じ考えだね
3年間も勉強していて一次も通らない奴は要領悪いんだろうな。
ってか勉強してないんだと思う。
247 :
受験番号774:2005/06/25(土) 11:54:04 ID:AgoRZXtx
>243
まあな、漏れのことですよ。
明日は地上だな。
みなさん、頑張りましょう。
>>243 知らずに吹き込まれたほうは迷惑極まりないwwwwwww
250 :
受験番号774:2005/06/25(土) 17:42:55 ID:/D5pSUuE
結局ベッカムは国2何点だったの?
俺は今4年で3月から就活して大幅にだれて大失態。
おまけに、無い内定。親及び親戚並びに近所から酷い視線で欝になりそう。
TACのVテキやったけど、法律系全然かすらないじゃん。
ちゃんと隅々まで読んでるか?俺は憲法7点、民法5点だったぞ。
行政法は無理orz
252 :
受験番号774:2005/06/25(土) 18:37:25 ID:I8R/cx/8
行政法2週間前に急いで講義テープ聞いて5点とれたよ。
民法はかすりまくりだったよ。
>>252 煽りじゃなくて君は凄い。
>>253 本当にそう思う。憲法はまだしも、民法はもうVテキそのまま。
2問落とした自分が悔しかった。債務不履行=契約解除、損賠だけで
肢が切れる問題もあったし。
オプション社会科学と社会科学の違いがいまいちよくわからん
256 :
受験番号774:2005/06/25(土) 20:39:21 ID:5b329D9c
オプションは教養のみ市役所と祭事用と聞いたことある。祭事コースだと入ってる
Vテキに載ってる問題は酷くないか?公務員試験と選択肢の作り方が違いすぎる。
「〜〜でも、〜〜できる」 が 「〜〜であっても、〜〜できない」 って間違えである
ことが実際の公務員試験では多いが、Vテキの問題はただ選択肢になってるだけ。
全く見当違いな問題。
もちろん一例に過ぎないけどね。これは客観的に見て事実だよ。知識確認にいいって
言っても、問題の酷さは改善の余地があるでしょ。
DASH問は最高の過去問集だと思ってるし、TACは本作り上手いんだけどね。
Vテキの問題部分だけは良くない。何でだろ?いっそ、載せる問題を
過去問から探せばいいのに・・
あと、Vテキは何となく覚えづらい表現で説明されてる気がする。
丸ごと生中継のように砕いた文章で書けとは言わないが、もうちょっと「覚えやすく、
すっと頭に入ってくる文章」 にしてもらいたい。
以上、TAC信者としての願いでした。
258 :
受験番号774:2005/06/25(土) 22:29:52 ID:5b329D9c
Vテキ精読はきつい。かなり眠くなる。俺には合わないと思って止めた
259 :
受験番号774:2005/06/25(土) 22:33:03 ID:FuVM9QpM
独学者だけどTACから祝賀会のはがきが4月にきた。
模試全部受けたからなんだろうけど、行ってもいいのだろうか?
ちなみに国に教養30専門32でした。
べっかむは今日さいたま市にいた?
262 :
受験番号774:2005/06/27(月) 13:30:04 ID:P5f1H49D
皆さん、6月シリーズも終わった人が多いと思いますが、
面接対策始めますか?
もうこれからはTACに行くこともないんだな・・・
せいぜい面接対策(もう一回済ませた)&祝勝会くらいか。
昨年の六月から通っただけに感慨深い。
264 :
受験番号774:2005/06/27(月) 13:41:19 ID:Lvj1mUEi
面接対策って一回だけじゃないの?
TACで友達できねーよorz
ってかなんで友達が必要なんだ?
勉強の仕方とか修正できるから?
作るとしても選んだほうがいいよ。ただ利用するためだけに作ったほうが吉。
267 :
受験番号774:2005/06/27(月) 18:49:08 ID:JKxlqV6E
>264
地上終わったから、TAC久しぶりにいったんだが、
一回しかないんだね。もう終わってる。あとは、模擬面接だけ。
いろいろ予約とか手続きせんといかんみたい。
とりあえず模擬面接やってみようと思う。
>266
不安だからな。毎回顔会わせるのに、
毎回一言もしゃべらないのも、なんとなくつらいからじゃね?
まあ、勉強法とか情報だったら、このスレでいくらでも入ってくるから、
友達作る必要性もあんまりないのも事実。
ただ利用するためだけの友達?それは友達とは言わない。
さみしい発想だよな
そういう香具師に限って二次落ちで何年もやるハメになる
271 :
受験番号774:2005/06/27(月) 21:35:55 ID:EE2gQOKH
でも、予備校で授業前とかにしゃべってる奴なんて
教室内で多くて3割ぐらいしかいないだろ。
あとの7割は普通に一人ぼっちゃーだから知り合いなんていても
いなくても関係無い
でもいつも見る顔が居ないと気にならない?
あら?今日はいつも隣に来る奴がいないなとか、前に居る奴が
いないなとか。話をしたことは無いがいなきゃいないで少しだけ
きになったりするもんだ。
席決まってるんだ
うちは大体きまってるよ。
人数がさほど多くないからかもしれんが・・・。
だからお決まりの席に他の人がいるとへこむw
そんぐらいでヘコむんだ。変わってるね。
今日はじめて本校で授業受けたけど、照明とか暗くない?
あと狭くて閉塞感がある。空調もどうにかしてほしい
276 :
受験番号774:2005/06/27(月) 23:20:34 ID:2PyHJjTi
7割が一次落ちだそうだが面接対策は講座に含まれているんだから
予約して練習しといた方がいいよ!
TACもさすが商売だけあって、大半が5・6月の試験一次落ちを
しっているせいか受講生のわずかしか予約しないことをいいことに受講証
の期限切れを設定してあるからなw
ともかく市役所うけるによ二年目になるにせよ公務員試験をあきらめる人以外
面接対策受けとくこと奨めるよ。
277 :
受験番号774:2005/06/28(火) 00:40:36 ID:BWliRz5p
>>275 お前は二度と本校には来ないでいいよ。
かえれ。
まじで来るな
278 :
受験番号774:2005/06/28(火) 00:42:14 ID:+uSOxn5j
夏は八重洲に限るよ。
夏に冬を体感できる。
わざわざオーストラリアとか行かんでもいい。
>>277 プッ
ってかほんと暗いよな。今日人文出たが、暑かった。先週も
暑かった気がする。節約してんのか?
まじで長袖もって行かないと風邪ひくw
そして冬には南半球にいくことなく夏を味わえる。
ある意味贅沢な校舎なのかも。建物もゴージャスだし、東京駅の
ホームに止まっている新幹線をみると少し癒される。万博行きたい。
281 :
受験番号774:2005/06/28(火) 00:59:41 ID:BWliRz5p
>>279 さあ、本校のみなさん。こいつはスルーしてやりましょう。プッ
ところで全然話し変わるけど会計学って秋ごろから始まんの?
早くやってほしいんだけど・・・・
282 :
受験番号774:2005/06/28(火) 01:41:18 ID:Yxw55hC+
つうか行政法も早くしてほしい。
まあ友達いた方がモチベーション維持できるしテンションも上がるだろうな。
かわいい女の子達と一緒にやってるやつらが羨ましいよ。
早月生は友達作っときましょう。
パック生の漏れなんか…
正直、羨ましい。。orz
>>281 君、本校に誇りでも持ってるの?
なんでそういう反応するのか分からないんだけど?職員ですか?
ありのままの感想を書いて何がいけないのだろうか。
これを批判とか勘違いしてるのかな。
286 :
受験番号774:2005/06/28(火) 09:58:47 ID:BWliRz5p
>>285 無視無視。
相手にしてもらいたいならもっと下手に出るんだな、プッ
こんなところで必死に批判するくらいなら、本校の職員に直接
言えよチンカス。
288 :
受験番号774:2005/06/28(火) 10:40:58 ID:RA19rvtk
へぇ〜。教室生ってそんなに親しくならないんだね。
模試で名古屋校に行くたびに、
なんでこの人たち全然しゃべらないんだ!?
ってかなり不思議に思ってたけど。
毎日顔合わせてて、共通の目標があったら、
自然に人間関係築かれそうなものだけどな。
ちなみに名古屋校の教室環境も最悪でしたよ。
今度面接対策に行くけど。
>>286 わざわざレスしてる君にも同じことが言えるけどなw
ほっとけばいいだけの話。
>>288 校舎によって違うみたいだよ。
新宿の平日クラスは話してる人多かったかな。土日クラスはあんまりだけど
それでも本校よりは多かったと思います。池袋も本校と同じような感じかな。
やっぱり新宿は飲み会を実施してるせいか知り合う機会がおおいみたいです。
自分、いろんな校舎に出向いてる+飲み会不参加なので友達いないっす、、。
新宿以外も飲み会やるんですかね?
290 :
受験番号774:2005/06/28(火) 12:01:52 ID:t4GwcjuJ
名古屋校馬鹿にすんなよ。
291 :
受験番号774:2005/06/28(火) 16:53:15 ID:LqqWCtfr
>289
どの校舎でも一回はやるみたいだが。
去年の様子を見てると。
ただ参加者はどこも少ないね。友達なんかイラネとか思いながら、一人もつらいなあ
とかいろいろ思いながら結局飲み会出ないって感じの人が多いみたい。
ただ289さんみたいに、本校、池袋、新宿は、お互い乗り入れ合ってる人が
多いから、町田とか横浜みたいな連帯感みたいなのは薄いみたい。
まあ、新宿とかは、合格者座談会終了後とかに飲み会開いたりすることもあるみたい
なんで、友達作りたかったら、参加してみては
一人はつらいぞ、ほんとに
一番大きいグループの一人と仲良くなれば、芋づるで知り合い増えるよ
もっとも休憩室で駄弁ってるだけにならないように
293 :
289:2005/06/28(火) 20:08:25 ID:MxVejHhQ
>>291 ありがとうございます。なんだかんだ言ってやっぱ友達欲しいなー
って思ってる自分がいますので、適当に話しかけれみようかな。
>>292 >もっとも休憩室で駄弁ってるだけにならないように
ほんとそうですねー。06年生ですでにこのような状態になってる
方々がいらっしゃいますが、あれ見て俺はああいう風にはならねーぞと
心に誓いましたが、、。
飲み会行きてー!
大宮校にはないんかな?
つーかビデオ講座の人は元々ないんかな。
295 :
受験番号774:2005/06/29(水) 08:27:34 ID:sWCsoK5O
新刊コンパのノリで適当に乗り込めばいいんじゃねの?
飲み会あるかどうか知らんが。
教室でナンパでいいんじゃね?
飲みませんか?で
296 :
受験番号774:2005/06/29(水) 08:57:51 ID:EeshWvBv
某校舎で飲み会やってそのままお持ち帰りってパターンが多いよ。
女の子も了承済みで来るからおいしい。ただし一部だけどね。
しかも05年度生の話。
妄想乙
299 :
受験番号774:2005/06/29(水) 16:32:58 ID:LtbfBiMW
お持ち帰りしたい
300 :
受験番号774:2005/06/29(水) 16:39:46 ID:Hz109zcx
>>288 前から思ってたけど、関東TACって感じ悪いな。
講師やら教科書やら他校舎のことやら、文句ばっかじゃねーか。
書き込みもやたらおどおどしてるし童貞くせーし。
>>295 いや、どこで告知されてんのかなーって思って。
告知されたら適当に乗り込もうと思ってさ。
もちろん勉強の息抜きのためだけに行くつもりだよ。
>>300 関西スレが濃いネタで盛り上がりすぎてるんだよw
ここ数日は寂しいけど・・。
303 :
受験番号774:2005/06/29(水) 16:49:41 ID:kabsH+bm
この際TAC総合スレ立てない?
関東名古屋関西ダケじゃなく教室在るわけだし
仙台や札幌にも出来たんだっけ?
どこまで需要があるかわからんが面白そう。俺はイイと思うよ。
306 :
受験番号774:2005/06/29(水) 17:39:41 ID:UUkmuOHn
>>300へ。
>>288だが、私は関東TACに通ってないんだが。
関東TACに通ってたら名古屋校に模試に行かんだろ。
「書き込みがオドオド」とか「童貞」とか意味不明だな(笑)
そんなこと書き出した君がそうだって言っているようなものじゃん(笑)
そんな君は名古屋校生か?
わざわざ名古屋校のイメージ悪くしてどうするの?
喧嘩すんなって。
なぜかすぐに「童貞」という語が飛び出してくるのが関東みたい。
そうだよな、べっきゃむ?
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
郷原の講義が聞けるかと期待していたのに吉原だった。
原違い。
というか、そんなのわかってたことだろ?
310 :
受験番号774:2005/06/29(水) 18:17:17 ID:irSUO0/K
そういえば、06年U野消えたね。
自然科学、聞いたことない名前の人だった。
数処も本校は全部A垣さんみたいだし、
S野さんは去年は新宿オンリーだったのに、大宮とかにも出張してるな
>>310 今日の授業で言ってたけど、S野さん新幹線
に週一で乗るって言ってたから、関西方面でも教えてるのかな?
数処、八重洲はA垣さんだっけ?
まじ?どうして消えてしまったのだろうか?
313 :
受験番号774:2005/06/29(水) 18:48:47 ID:EeshWvBv
>>312 まえから情報流れてるだろ?
U野さん国1受かってんだよ。
あんまり言っちゃだめなのかな・・・
受かったのか!さすがだ・・・。ありがとう。
公務員講師が公務員かw
逆なら結構いるみたいだけど
ってかU先生年齢は平気なんだろうか?
316 :
受験番号774:2005/06/29(水) 20:29:05 ID:NcqO5E1h
U野先生が国T合格!?びっくりだよ。
あの人、自分のことをビデオで「おやじ」って言ってたから、
もっと年齢上だと思ってた。
国1受かるのはそんな難しくないだろう。
内定は貰えたの?
318 :
受験番号774:2005/06/29(水) 21:17:48 ID:bijCGh9c
TACの模擬面接ってどうなの??
一人15分だし、何か微妙な感じがするんだが…
誰か受けた人いる?
319 :
受験番号774:2005/06/29(水) 21:54:35 ID:I8/rKOuo
模擬面接受けたいが、
面接カードが書けねー。
あと、わざわざ提出しにいくのがマンドクセ
S田さんは自然科学も教えられるのかー。
U野さん、普段のビデオ写りは男前なのに「実況なんたら」っていう本での紹介の写真はひどいな。
初めて見たとき噴いてしまったよ。
322 :
受験番号774:2005/06/29(水) 23:08:58 ID:cqsmgIW0
>>313 あんま、デマを広めるなよ。年齢しらんだろお前は!!
U野さんは、去年、授業mと平行してやったら死んだから、
DA○Hの執筆に専念するんだと。
323 :
受験番号774:2005/06/29(水) 23:33:21 ID:pSZ3J2Zl
>322
でも、DA○Hってもう出てるから毎年改訂するだけじゃない??
そんなに手間かかるか??
それとも、これから自然科学とかもDA○Hが出版されるのかな。
そういえば、漏れは05年性だが、06年生よ、すでに講師から言われたかもしれんが
、今年の酷には憲法、行政法が地雷だったこともあり、法律は難化してるから、
早めにDA○Hやることを薦めるよ。出題が判例よりも、学説、論理問題のほうが
出題増えてるから近年の過去問をちゃんと潰すことを薦める
324 :
ベッカム:2005/06/29(水) 23:42:13 ID:H4OQW14E
久々に2ちゃんに来ちゃったよ。
俺の刻Uは詳しくは言えないけど40台。
26日は一応受けたよ。たださいたま市ではない。
ただ結果はどうなのかわからん・・・
今は今後のこと悩んでる。
もしもう一年やるんなら時々顔を出すからな。
受かったやつは2次がんばれよ。そして最終内定もらっていい行政マンになるんだぞ。
>324
共に頑張ろうではないか、と云うより二度と戻れない道だよね。
公務員試験って・・・。ベッカムって新卒?既卒?俺はプラス1の新卒。
今年の人は問題を解きまくることが肝要ですよ。
丸暗記では最早対応できない試験。法律系は国1と変わらないと思われ。
数処しかしらないが、dash問特区、都庁以外の地上の過去問も入れてほしい
解いてて分かったけどやっぱ傾向違うしさ
ここでいっても仕方ないかw
327 :
ベッカム:2005/06/30(木) 01:41:27 ID:qvmILpze
俺もHN変えようと思う。
これからは『ベッカム』から『D・B』にしようと思うんだけど。
意味は勿論わかるよな?
daisuki bekkamu
Dotei Beckham
douse baka
331 :
D・B:2005/06/30(木) 02:41:21 ID:qvmILpze
>328
う〜ん・・・気持ちはわかるがちょっとちがうなぁ〜
>330
ちょっと酷いんじゃないの?
>329
君はA級戦犯だよ。童貞をバカにしてはいけません。
ここでシモネタは禁句なんだぞ!!
変な書き込みは絶対ダメ〜〜
答えは簡単だよ。
『David Beckham』のD・Bなんだよ
ベッカムでもいいんだけどね。
やっぱD・Bの方がかっこいいだろ?
どんな名前でもいいけど、トリップはつけてくれよ
どんな名前でもいいけど、しっかり勉強しろよ
334 :
329:2005/06/30(木) 04:32:30 ID:Y7gap9lb
>>331 やっぱりあんたおもろいなw
ごめんごめん謝るよ。
俺もなんだかんだであんたのこと嫌いじゃないからさ。
あと俺もトリップつけたほうがいいと思うぞ。
335 :
受験番号774:2005/06/30(木) 11:23:44 ID:aDcZbmp3
つか、もうベッカムは時代遅れだろ。
今の時代なら
アドリア−ノとかホビーニョとかホナウディーニョじゃね?
ベッカムってやや痛い奴だけどいい奴っぽいなw
BとCの日程空き過ぎ!!
みんな勉強してるー?
337 :
受験番号774:2005/06/30(木) 21:50:15 ID:zRUtQFhr
>336
勉強してない。
どの試験も受かるか微妙な点数だから、勉強する気もしないし、
面接対策もやる気しない。
地上終わってから、何もしてない。
俺もベッカムは痛い奴って気がしなくは無いが嫌いじゃないww
339 :
D・B:2005/07/01(金) 00:48:04 ID:tk07K1aQ
ところで俺、市役所受けようかと思うんだけど
地元じゃないと受けづらいってのない?
例えば神奈川に住んでるやつが全然関係ない千葉とか埼玉とか・・・
もし採用されても余所者って目で見られないかがちょっと気になる。
出身が田舎の方で首都圏の市役所とかに勤めてる人って実際いるのかな?
また、地元と全然関係ないとこ受ける予定の人っている?
340 :
受験番号774:2005/07/01(金) 09:06:25 ID:+UCywzNd
>339
というか、採用情報も流れていないから、市役所受けるとか
勉強する気力になれない。
まあ、地元じゃないと受けづらいってのはあるかもしれんが、
その辺、関東圏だったら、面接官もわかるんじゃないかな。汲んでくれそうだ。
それにしても、地上終わってから、このスレもすっかり人減ったな。全然age
てこない。
05年さんは、今ごろ何してんだろ?
模擬面接の予約状況みてても、あんまり予約入ってないみたいだし・・・・
341 :
受験番号774:2005/07/01(金) 13:20:14 ID:K4xUpOsf
>>340 だからこの5月6月の試験で大半は一次落ちなわけ。
模擬面接を予約する人はほんの一握り。
縁もゆかりもない市役所受けても厳しいとか市役所に興味なしとか気力を失ったとか
人それぞれだけど二年目突入or公務員試験撤退を決意する時期だと模擬面のとき
講師が行ってた罠。
06年生で7月から新宿へ通います。ここ見てると公務員試験って難しそう。
でも後がないから背水の陣で頑張るしかない。新参者だけど1年間よろしく。
343 :
D・B:2005/07/01(金) 13:35:25 ID:tk07K1aQ
結論から言って俺、負け組みなわけだけど一次合格って受講生の半分近くは
いるんじゃないの?詳しくわかんないけど・・・
ちなみに高い合格率だと宣伝してるLECでも半分近くは落ちんのかな?
344 :
受験番号774:2005/07/01(金) 15:10:54 ID:aID4DToK
C日程までカウントして五割いかないぐらいだろうな。漏れも現実を甘く見てたよ。漏れの大学の友達はみんな一年で受かってるから油断してた
345 :
受験番号774:2005/07/01(金) 16:36:10 ID:K4xUpOsf
このご時世というか今の20代は新卒時に民間の就職失敗したら廃人生活
まっしぐら。しかし、新卒時に思い通りに就職決められるのなんてわずかしかいない。
既卒者に受験資格を与えているまともな会社は稀。そうなると
公務員しかなくなり受け続けることにより合格するのが早いか受験資格が
なくなるかの戦いになる。国家試験は年々難しくなるのが常識だし、一部の
公務員を除いて削減しているにもかかわらず受験者は増えている。
本人の能力云々という問題では片付けられず、もはや社会的な問題だろう。
公務員志望者増えてるのに採用減らしといて
ニートやフリーターが問題だって…
ニートやフリーター増やしてんのは国や地方だろーが!
こっちはわざわざ面倒な試験のため勉強して
それほど高くもない給料で公僕として働いてやるって言ってんのにだよ。
どうみても半分1次通過ってことは・・・ry
>345>346
そういう主張は負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
悔しかったら、中央に逝って社会を変えてみろ。
残念ながら俺は中央じゃなくて青学だ。
青学(笑)
351 :
D・B:2005/07/01(金) 21:55:54 ID:tk07K1aQ
ごめん、日本語が変だった。
一次不合格者は半分近くいるんじゃいのか?ってことだった。
今頃模擬面接やってる人が羨ましいよ。
352 :
まーくん:2005/07/01(金) 23:40:54 ID:NrIFC1sX
TACは合格率3割。
LECは本科生以外に模試受けた人とかも合格率に入れてる。
353 :
D・ベッカム:2005/07/02(土) 01:09:43 ID:KC6B7gPy
>まーくん
それホント?たった3割??
だって3000人くらい合格してんだろ?
そうか、国Uでも受講生の3割なのか・・・
354 :
受験番号774:2005/07/02(土) 01:09:44 ID:aBuDmuFC
ほんとに書き込み減ったな!!
06年生であげてこーぜ!
355 :
受験番号774:2005/07/02(土) 01:28:45 ID:DOdGVTvp
今40代の奴が今の公務員試験受けたら、みんな一割ぐらいしかできない。
79年生まれぐらいで今公務員めざしてる奴は新卒時相当厳しかった時代だからな。で今は公務員が厳しくてダブるパンチ状態だな。
明日授業ふたつもある・・・ハァ
>>356 この時期からもうやってるんだ
オレ、10月生だから夏休み前のこの時期からやってる人尊敬する
モチベーション維持するのが大変だから中だるみしないようにがんがってくれ
ビデオ受講の場合質問とかできないと辛くない?
質問カードだと質問の返却が2週間後とか遅い希ガス・・・
>>346 だよな。
でも大卒ニートは100人に1人だぜ?
中卒・高卒は10人に1人がニートらしいが。
>>352 まあその3割ってのも1次合格がってことだけどな
>べっきゃむ
「国Uでも」って君は受かりそうなのか?
周りを見てると国Uを馬鹿にしている奴ほど可能性低そうな奴が多いぞ。
362 :
受験番号774:2005/07/02(土) 16:01:20 ID:a6jyNQQA
暇なこの時期に合格体験記全部読んだけど、
なんつか、参考になるな。
いろんな学歴の奴が出てて、なかなか秀逸
363 :
受験番号774:2005/07/02(土) 18:44:29 ID:S+YKJYbA
国二ボーダー出すときに自分の答えをタックに出したんだけど、あれっていつ返却されるの?
週明けくらいに郵送されてくるんじゃなかった?
365 :
受験番号774:2005/07/02(土) 19:54:51 ID:+CAG/8L2
働きながらTACの速習本科生入ったけど、結局最初の一ヶ月しか行かなかった。新宿校。
講義受けてる時間、自分で勉強した方が効率がいいと思ったからだ。
俺みたいな奴には予備校あんま意味ねーと思ったけど
V問が優秀だったのだろう、これとKALSの参考書だけで国U一次通ったっぽい。
ありがとうTAC.
366 :
受験番号774:2005/07/02(土) 19:58:20 ID:kg1pb5rZ
367 :
受験番号774:2005/07/02(土) 20:34:17 ID:gI3iJAsG
国2の答えだし忘れたorz
lecのweb診断には出したのにtacに出し忘れたw
速攻で返信した俺は受講生の鏡
今日の自然科学の先生・・・大丈夫か?
371 :
受験番号774:2005/07/02(土) 23:35:23 ID:fP57fzdY
独学するわ・・・
幸い高校理系だったし。
373 :
受験番号774:2005/07/02(土) 23:49:18 ID:DOdGVTvp
05年だけどU野消えたみたいだな。この時期から自然、人文受けても意味ないよ。年末あたりから高校の図説、参考書読みながらV問解いたほうがよい
374 :
受験番号774:2005/07/02(土) 23:52:08 ID:fP57fzdY
>>372漏れは不幸な事に文系+苦手教科だから考え中。。。
まぁ今日あの教室内のどこかで会ったのも何かの縁って事でお互い頑張ろうな。
そんなこと言ったって・・・
だってスケジュールに組み込まれているんだもの。
でもアドバイスはサンキュー☆
>>374 うん。もう二度と自然科学は受けないかも知れんがw
それにしてもあれビデオにしちゃまず(ry
377 :
受験番号774:2005/07/02(土) 23:57:20 ID:fP57fzdY
>>376それ以上言うなww
まぁ大幅に時間オーバーしといてあの内容では解らないでもないが…
>>377 本気で代ゼミでも行こうかと思った。
でもたかが教養で1,2問のために代ゼミっていうのもアホくさいなぁw
379 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:10:17 ID:y1P1riAY
国U・国税が本命の人は、無理して自然科学を勉強しなくても大丈夫だと思います。
教養試験は問題選択制ですから、自然科学が苦手ならば、人文科学を勉強すればよいと思います。
ただし、全問必答の試験を受験する方は自然科学のキチンと勉強しなければなりません。
でないと、私のように試験中に鉛筆を転がすハメになります。
380 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:10:51 ID:oVZzKRFq
みんな自然科学受けて同じこと思ってたんだね。
良かった。
で、どーするよ?
あの人以外に先生いないの?
まず、板書書きすぎ。(;´Д⊂
381 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:34:17 ID:NcCU207+
>>379親切にありがとうございます。
>>380漏れはバカ正直に板書したから
ルーズリーフを14枚使ったよ…
382 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:35:01 ID:HtgkUyQa
05年度生だが自然科学はS田先生をお勧めするよ。
授業だけは受けておいたほうがいい。わかりやすい。
授業中に問題やってくれるし、授業の最初に前回の復習やってくれる。
あとは直前にたたっこむだけ。結構範囲広いと思うかもしれないけど、
直前になって、できないと思ったところはバッサリきればいいだけ。
とりあえず今は頑張って授業を受けて復習したほうがいいと思う。
383 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:36:52 ID:fuc7lr/q
自然科学も微妙だが・・・
なんだかんだ評判のいいはずのF元政治学も実際微妙じゃね!?
どーなのよあれ?
384 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:42:12 ID:a9zNWXwa
今日の自然科学俺はよかったと思うが・・・
文系の俺にはちょうど良いレベルだし、簡単なように解説してた気がするが・・
385 :
受験番号774:2005/07/03(日) 01:12:11 ID:yS9sRWQS
真面目にカリキュラム通り出るのは予備校に依存しすぎてダメなパターン。自分で計画立てて授業は取捨選択しろ。独学のほうが効率酔い科目はいっぱいある
今日の自然科学はポン大生の俺にはぴったりですw
387 :
受験番号774:2005/07/03(日) 03:26:01 ID:G/FJOtRI
タックのHPを見たんだが
模擬面接受けるためには面接対策講義3回を事前に受けなきゃだめなん?
388 :
受験番号774:2005/07/03(日) 08:35:34 ID:a9zNWXwa
いっぱい書くが、内容的にはわかりやすいように話してると思う。帰りにノート見たら
何やったかよくわかったぞ。
389 :
受験番号774:2005/07/03(日) 15:14:53 ID:F2IfjIT7
>>ベッカム
俺の友達で、縁もゆかりもない市役所に受かった奴がいるよ。
その市役所のある県にさえ住んでなかった。
面接で志望動機言うのに苦労したらしいけど。
390 :
D・ベッカム:2005/07/03(日) 17:42:00 ID:34ljkW3l
>389
ありがとう。
しかし、俺の友達で警視庁受けたのがいるんだけど、一次受かって面接の時に
『あなたは大阪出身なのになぜ警視庁を選んだんですか?』
とかなりきつく突っ込んできたと言ってたよ。
結局その人二次落ちだったけどね。
てっきり、地元以外は厳しいと思ってた・・・
391 :
受験番号774:2005/07/03(日) 17:43:35 ID:oVZzKRFq
ここで昨日の自然科学があーだこーだ言ってる人は、
板書の量と、30分近い延長に不満なだけなんじゃ?
俺も授業自体は分かりやすかったと思う。
392 :
受験番号774:2005/07/03(日) 18:16:19 ID:F2IfjIT7
>>ベッカム
俺の友達は、面接官との相性が良かった、って言ってた。
何かしらの縁がなければ厳しいだろうけど、
こじつけでもどうにか納得させられる志望動機を言えば、
可能性はないこともないってことだよ。
俺、一度ベッカムに会ってみたいなー。
どんな奴なんだろ。
>>383 どのへんが微妙?
俺新宿の土日組みで、今日政治学の基本講義全部終了したけど
良かったと思うけどな。
まあ、あの時々脱線するしゃべりはアレだけどさ。
結局最後までクスりとも笑う奴いなかったよ。
自然科学微妙なんか、、俺は物理から受けるつもりだが
高校2年から全く理系の勉強してないから、、
ところで経済学のH本先生ってどう?
マクロこの先生らしいんだけど。
06生だが、地上国2の問題って鼻くそみたいな問題ばっかだな
一通りV的見てV問解いたら9割は取れるし
ここまで簡単だとは思わなかった
>>394 じゃああんたは国Tでも受かるねw
来年のタックのパンフレット楽しみにしとくよ。
>394
せいぜい、いきがってな。
そのうち、どうして公務員試験が大変なのかわかってくるよ。
>>395 ハハハ、今は暇だから国1の問題解いちゃってるよ(^^)
授業のスピードもノロマちゃんだし、夏までには残りの全範囲独学で終わらしてやるぽ(^^)
>>396 ウ〜ン、今はまだ分からないな〜^^;
早く挫折を味わいたいもんだ(^^)
>>397 あんたどうせ釣ってんだろうけどTACにそこまでできるやつが来る訳ないだろ。
国U地上だぞTACは。
もうちょっと考えた釣りにしな。
399 :
受験番号774:2005/07/03(日) 21:50:28 ID:clAsaAgR
>>397 すごいね!
それがホントなら、あんたTACに入った金、丸損だもんな!w
400 :
受験番号774:2005/07/03(日) 22:38:06 ID:yX79MEHp
tacに東大生っているの??
上のレスには、総計もいないっていうが・・・
東海大なら・・・
おっ、レスきてんじゃん(^^)
>>398 ふふ、あくまで地上国U志望だからここにきてるんだよ(^^)
国Tの問題解いてるのはただの暇つぶしさ(^^)
>>399 ウ〜ン、そういうことになるかも^^;
だけどタダで模試受けられたり、大まかなペースもつかめるから損したってのは感じないな〜(^^)
おっと、あんまり模試で上位の成績取ると特定されかねないから気をつけないと^^;
>>402すげぇなぁ
今回の憲法の演習は何点だった?
405 :
受験番号774:2005/07/03(日) 23:54:23 ID:iOb2hXhl
つか、人によって良い講義と悪い講義分かれるのは当たり前。
とにかく自分に合わないと思った講師、科目は出ないほうがよい。
この試験、スタート時点が一人一人異なるし、学歴も東大からFランクのやつまで
幅広い奴が同じ試験受けるわけで差が激しい。
>402
模試で上位だと名前がでるのを知っているのか。
二年目とみたwww
>>406 だなwww
大体もし東大生じゃなくてもそんだけできるんなら大学受験で東大か医学部行けてるよw
所詮馬鹿の考えた釣り。
チラシノウラ
Y原…講義はいいと思うが、レジュメが復習向きじゃない。けど○×テストは導入としては使える。
Y岡…ちょっと適当な感じの講義。休み時間を2回とってくれるのは有難いが、それだけ。
Y井…大宮校に行って、レジュメだけでも全部貰っとけ。専門記述を法律系にしたいならこの人。
S坂…ノーコメント。
H野…講義・レジュメとも素晴らしい。きっちりやれば、どの試験でも9割取れる。
財政学の講義は急ぎがちだが、その分チェックリストがいい。応用はイラネ。
T久保…丁寧な感じで、微積などの基礎がない人向け、みたい。
経済史と経済事情は…受けたがあんまし意味なかった。H野以上に好みが分かれそう。
ノーコメントって・・・ひどっ!
>>409 こればっかりは仕方ないよ>S坂
F元…人柄で過大評価されてる感は否めないが、それでも消去法で頭一つ抜け出す。
政治学と行政学は足りないと感じたらスー過去かウ問を。国際関係は十分。
S谷…Vテキにマーカー引くスタイル。基礎をきっちり固めるという意味では悪くないかと。
ただ近年、政治系は難化しているから、対処できない問題も一部出てくるかと。
腹…レジュメはいいと思うけど、前の席で講義を聞くと疲れる。あと時間延長しがち。
>>405 つか、人によってというか384=388=本人?
412 :
D・ベッカム:2005/07/04(月) 02:28:01 ID:eRIOx00P
>392
>俺、一度ベッカムに会ってみたいなー。
>どんな奴なんだろ。
ニヤリ(^^)
>>408 そんなこと書かれたら、Y原の授業受けてた俺も、
わざわざ大宮までレジュメもらいに行きたくなっちまうじゃないかー!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>410 >レジュメはいいと思うけど、前の席で講義を聞くと疲れる
ほんと疲れるよね
415 :
受験番号774:2005/07/04(月) 11:28:16 ID:9LOur/rG
ある程度の講師であれば大丈夫なんじゃないかな。
多少の差はあれ、自分が心からその講師を信頼して最後まで勉強できるかどうかだと思う。
個人的には、法律系の神と言われている郷原先生の法律の授業を受けてみたい。
一度でいいから。
2年目の受講生に昨年のテープ借りたけどあれは迫力あるぞ。
しかもさすが関西人オモロイ。
コンビニで突然江戸っ子におごられたとか、試験前に正露丸の臭いをかげとか。
極めつけは「サンタは去年死んだ」解る奴だけわかれ。
いくら夢を壊すのは良くないといってもそれはwwww
417 :
受験番号774:2005/07/05(火) 00:03:18 ID:O9BWDfwt
まあ、面白い講師=わかりやすい講師
ではないからな。
その辺は、見極めないと。漫才を見に行くわけじゃないんだから
でも、多少は楽しくないと、続かないから・・・。
G原は面白い講師=わかりやすい講師だよ。
俺も二年目の人にテープ借りたけど法律では間違いなくナンバーワンだったよ。
>>410 F元って太ってて、面白いこと言う先生ですか?
S谷って自暴自棄気味のサッカーヲタの先生ですか?
まだ名前覚えてなくて・・
>>420 F元は合ってる。
サカヲタはたぶんO堀。
S谷はスリムな女性講師(政治系科目)。
422 :
D・ベッカム:2005/07/05(火) 02:15:51 ID:sAGqh4bt
>420
ちなみにチンピラ風は大宮担任Y井先生(でも怖いのは顔だけだよ)
ホスト風が池袋担任S田先生(あまり噂聞かない)
紳士っぽいのが本校担任Y原先生(ホントに紳士って感じだよ)
イケメン風が新宿担任Y岡先生(女性からは人気あると思う)
ついでだけど、Y井先生とY岡先生は結構信者がいたよ。
追っかけがすごかったんだよ。
>>421 >>422 どうも!
もう1つ質問で恐縮ですが、そのO堀という講師の評判はどうでしょう?
自分は社会学では他を知らないので、正直、評価を出せないでいます。
F元先生は非常に分かりやすいと感じています。
Y井先生は大宮校の人ですね?
自分は埼玉大なのですが、Y井先生が大学に来てくださって、説明を受けて
TACに入ることになりました。
いい先生だと思います。
425 :
受験番号774:2005/07/05(火) 10:09:41 ID:EebsuWDO
>423
O堀さんは、評判良いよ。
社会学は、O堀さん、S田さん、F森さんの3氏が基本的にいるが、
一番良いかと。
S田さんも良いっていう人いるけど、漏れは、社会政策受けたが、
いまいちでした。F森さんは、とにかく声が弱弱しくて眠くなります。
O堀さん、去年は世界史もやってたが(今年はしらん)
世界史は賛否両論でした。サカオタはいいんですが、どうしても雑談がウザイ
はよ進めろやって感じる人も結構いました。
>>419 だよな?こういっちゃ悪いけどあの人は別格。深さが違う。
O堀先生、本校では世界史も担当するそうです。
>>422 ところでY岡先生に信者がいたって本当ですか?
06年生ですが、授業受けた限り正直信じられませんが、、。
429 :
受験番号774:2005/07/05(火) 12:37:23 ID:l11HNEcq
>428
信者というより、新宿って昼コマオンリーアンド
土日コースがあるから、
日程の都合上、法律は新宿のY岡しか受ける時間がないってだけ
かと。
授業はいたって普通だよ。自分で、知識を足さないと、彼の授業だけでは、
合格はもちろん無理
>429
憲行民をY岡で受けた者だが。
一つ最終合格したぞ。
431 :
D・ベッカム:2005/07/05(火) 15:03:16 ID:sAGqh4bt
>430
おめでとう!!よかった、よかった。
結局どんな講師だろうと受かる人は受かる。落ちる人は落ちるってことじゃない?
俺は駄目だったけど。
Y井先生、Y岡先生、両講師の評判はいいんだけど(俺らの身内では)、
だからって妄信しすぎるのもどうかと思うよ。追っかける時間あったら自分で勉強した方がいいよ。
O堀先生の講義は確かに雑談多かった。
O堀先生は大のジーコジャパンファンだからね。来年のワールドカップは見に行くと言ってたよ。
あと、『ハゲネタ』『漫画ネタ』が多かったなぁ〜
『SMAPのクサナギ君の頭は危ない』
『サッカーの高原は髪が薄いから好き』との発言には笑ったよ。
432 :
受験番号774:2005/07/05(火) 16:10:54 ID:yhMzqW0E
>431
まあ、そりゃ、受かる奴は、独学で3ヶ月の勉強で余裕で受かる試験だからな。
学歴が総計でも受からない奴もいればFランクでも受かる試験だし。
なんつか、努力だけじゃどうしようもない試験だとも思いました。
433 :
430:2005/07/05(火) 16:25:32 ID:8t4jRVMs
>431
ありがと。
>432
>なんつか、努力だけじゃどうしようもない試験だとも思いました。
そんな言葉は死ぬほど努力してから言いなさい。
434 :
受験番号774:2005/07/05(火) 16:35:05 ID:/gbBv5Hx
はい、わかりました。すいません。努力します
てかそこまで講師に左右されるもんかね
テキスト読んで普通に理解して覚えればいいものなのに
436 :
受験番号774:2005/07/05(火) 17:12:38 ID:Sj3LIygq
DBさん、二年目どうする?
またTACに金を貢ぐ??
漏れは、もう二年目は独学にしようと思ってるんだが
437 :
受験番号774:2005/07/05(火) 17:14:10 ID:Sj3LIygq
>435
漏れは、凡人で努力も足らない人間だと自覚したときにはもう
遅かったのだ。
まあ、普通は、435さんのようにやればいいんだが、いかんせん
馬鹿だから頭に残らないんですね・・・・
>>437 一部を除いた全ての人間は凡人なわけで・・・
努力が足りないって分かっているんだったら、とりあえずやれば?
と冷たく言ってみるテスト
俺なら例え2年目でも予備校に行くからな。
他のスレでも「もう大体解ってるし・・」とかいう人がいるけど、解ってないから
落ちているのであって・・そんなことだからお前は落ちるんだと。
今の試験レベルを考えれば、体系的にしっかり学習をできてないようじゃ何年
やっても受からないと思う。あくまでも俺の意見だけど。
本気でやる気なら半額の15万くらい惜しくないだろ?
国U50点代だった奴は、2年目は独学でも
どうにかなりそうだけれどね・・・。
441 :
D・ベッカム:2005/07/05(火) 20:22:35 ID:sAGqh4bt
>430
いえいえ、どういたしまして。
来年四月からは公務員になれなかった俺の分まで、
また国民の為にがんばってくれな。
>436
正直、悩んでる。
実は一社受けたんだよ。広告代理店だけど・・・(ムリっぽかった)
もう一年やるにしても金がないし・・・
なんか独学はちょっと、と思ってる。家にいると親の視線がきついんだよ。
>439
二年目は半額になるの?
443 :
受験番号774:2005/07/05(火) 20:45:00 ID:PR28htdC
>438
はいはい、人生努力ですね、気合ですね。
気合入れてがんばります
06年の新宿校所属の方いらっしゃいます?
なんか先日憲法絡みのHRがあったようで、、今日掲示板見て
初めて知りました。
どんな内容だったか教えていただけませんか?
>>444 ノシ 呼んだ?
でも行ってないんだHR、わるいw
446 :
受験番号774:2005/07/05(火) 23:34:10 ID:EwhV39+5
>>444 一問一答のレジュメもらうだけ。
7階の掲示板見てごらん。
447 :
受験番号774:2005/07/05(火) 23:42:52 ID:fRykn7YV
05年はそんなの無かったぞ。
Y岡さんも今年の酷2の難易度に恐れをなしたか・・・
公務員試験は難化つづきみたいだし、1年でも早く合格するに越したことは
ないかもね。スー過去やDASH、ウ問などでここ十数年分の過去問をやってきたつもりだけど、
もう来年がどうなるのかさえ想像がつかない。
450 :
受験番号774:2005/07/06(水) 02:21:05 ID:rYjE63Ml
05生の遺言。
[TACに望むもの]
○都庁ツアー(or特別区ツアー)
→裁判所ツアーがあるならこれも。国税系も需要多そう。
○受講証を見せれば近隣ファーストフードで値引き
→新宿のケンタ&マック、本校のマック、池袋のロッテリア。
○専門英語
→文章理解ではなく、国Uや国税の専門を意識。せめて1回でも。
○カウンセラー
→勉強やそれ以外で不安になったときに、相談できるそれ専門の人。講師じゃなくていい。
○模試
→早月生の引き締め用。年末に無料模試でも開けば、あとはイモヅル式に客を呼べるのに。
○職員を呼んで行った業務説明会の、録画ビデオ貸し出し(無料)
→これは今すぐにでもやってほしい。可能だと思うし。
○DASH問の値引き販売
→2〜3割安くなれば食いつく人も多そうだが。
[TACで要らないと思うもの]
○公務員業務説明会
→試験種ごとに業務内容の差が激しいからなぁ…大枠に関してはガイダンスでやるし。
○刑法、商法にまつわるすべて
→要 ら ん だ ろ
○八重洲校
→(コメントは差し控えさせてくれ)
451 :
受験番号774:2005/07/06(水) 02:21:57 ID:nge8f/9/
今年の祭事は試験ごと地雷だったし、コクニも毎年2-3科目は地雷があるから、それを想定して勉強しないといけない。過去問は目安にはなるが万能ではない。確かに近年の公務員試験は予測不可能な部分が多い。リスキーな試験だよ
>○八重洲校
> →(コメントは差し控えさせてくれ)
ワロタww
俺は綺麗だしきらいじゃないけど。
454 :
受験番号774:2005/07/06(水) 11:12:47 ID:nge8f/9/
S川さんってハンコ押します?今度一回うけてみたいので
今年の新卒者有効求人倍率は、バブル期並の水準に復活してる。
採用される側(新卒者)に有利な就職戦線。
それに比べて、厳しくなる一方の公務員試験・・・
なら民間行けば良いじゃん
今から民間行ってもいいとこ残ってないし
458 :
受験番号774:2005/07/06(水) 20:13:44 ID:4d2LUjKP
S川ハンコおすよ。大宮専属だし、結構顔も覚えてるしもぐりは厳しい
そんな少数精鋭なの?
460 :
456:2005/07/06(水) 20:37:00 ID:1EiP9jHK
>>456 民間の内定持ち。今年は楽です。
去年の友達たちの話しとぜんぜん違う・・(俺は2浪)。
公務員志望だし、公務員受けます。今年は間に合わなかったので、来年、既卒者
として、働きながら受けます。
職歴無しだと厳しいってことと、落ちた時を考えての対策です。
民間はもっと受けて、より自分に合った会社の内定を目指します。
(今持ってるのは、資本金2億、売上高500億の中堅商社です)
1年以上の職歴を得た後で民間が嫌になり見切ったら、辞めて公務員試験1本に
絞ります。もしだめなら、現在持ってる行書資格と、スロプロとしてのスキルで
何とかしようかと・・・(そう考えると鬱になる)。
公務員試験までは、ひたすらDASH問、V問、スー過去を繰り返します。
1500時間以上は最低でもいくペースだと思いますが、受かる気がしません・・
462 :
D・ベッカム:2005/07/06(水) 21:11:43 ID:4ltmLG1y
オリンピックの開催地が決まったよ。
ヒントは俺のHN(ベッカム)
英蘭か
464 :
受験番号774:2005/07/06(水) 22:08:08 ID:xk8u/xvE
漏れは公務員全滅したから非営利テレビ局に行くよ。
最後に藻前ら公務員になったら販売部数2位の新聞社
の記者だけにはくれぐれも気おつけろよ。
465 :
受験番号774:2005/07/06(水) 22:51:15 ID:ehckpqWW
何で八重洲はだめなんだ?
閑古鳥が鳴いているから?
新宿また来週にHRあるな。
本校もHRやってるの?今日掲示板見たけど
まったくそれらしいこと書いてなかったもんで
467 :
受験番号774:2005/07/06(水) 23:40:25 ID:4d2LUjKP
ちょい質問。
来年目標なんだが、憲法V問題集を一通り通った。で、一回目に間違った問題だけを
2回目通った。で、二回目にも間違った問題だけを3回目で通った。
で、満足してる漏れ。も一回新たに全問解くよりも、効果を挙げるためにすべての問題を
成文化して読み込みにあてようと思うんだが、どう思う?
ほかの科目やれよ
憲法に時間かけてどうする
>>467 俺ならもう1度全問解くわ。成文化なんて時間の無駄。
そんなことするならVテキ読めばいい。4回くらい隅々まで精読しる。
今回解きなおしてそれでも間違えた問題を書き出すならいいと思うけど。
弱点を把握しておく意味でね。直前期にそこだけをちらっとみれば、穴は
それだけである程度埋まるだろうし。
おれはこんな感じで国U憲法満点だった。
470 :
受験番号774:2005/07/06(水) 23:53:04 ID:U1SVlkES
>467
一年目TAC生で国U48点
二年目独学で61点の俺が言う
V問の成文化はやめとけ
まだスー過去の成文化のほうがまし
成文化はあくまで暗記の道具
俺は一年目、V問の成文化したのだけ見てたら、難しい問題に対応できなかった
V問はVテキストと併用するから理解力があがるもの
Vテキスト見ないでV問だけやるなら、V問は2回くらいやって、スー過去やDASH問に早めに移行したほうが無難
この夏に経済、民法、数的を徹底的にやっておけば後が楽そう。
民法は捨てるなよ。得意にすれば苦手な人が多い分、差をつけられる。
今年の国Uは民法を捨てた人は辛かっただろうな。
472 :
受験番号774:2005/07/07(木) 00:01:42 ID:4d2LUjKP
みんなレスサンクス!!
憲法v問正文化して年末ぐらいからDASHにうつるつもりだったが、
V問正文化をとりあえずやめて、Vテキ精読にあてることにするわ!!
tac通って早1ヶ月。皆大学生にみえて若さを羨む俺(既卒)。
孤立せよ・・・!を合言葉に頑張っている人いますか。
国Uなんて、民法が回避可能な典型的な試験種だと思うがな
どんなに自信ある肢でもコロコロ間違える科目、それが民法。
>>473 おれも今年卒業した既卒者。
どこの校舎?みんな見た目は同じような感じじゃない?
やっぱ新宿の昼コマって4年生or既卒が多いのかな
476 :
受験番号774:2005/07/07(木) 08:57:12 ID:3TzPCPWy
成文化と一科目集中は絶対やるな。自己満足じゃなくて
>>474 確かに国Uなら避けれるね
まぁ今回の国Uの民法は法律のなかで一番易しかったから辛いんだと思う。
8月で本校から水道橋校へ移動(当方4月生)するんだけど
水道橋校ってどんな感じ?潜入したことある人いる?
480 :
受験番号774:2005/07/07(木) 17:30:24 ID:tbLq9C+3
国2の専門は、公務員試験の中でもかなり
特殊な試験だからな。科目選択ってのは、かなり特殊。
近年は、わざとかどうかしらんが、毎年2CHで問題になるような
地雷科目、爆弾科目が1〜3科目ある。
普通の勉強では全く対応できないような科目がある。得点調整が
あるわけじゃないから、そういう科目をその場で認識して
地雷を踏まないように、他の科目を選択できるようたくさんの科目を勉強して
おく必要がある。
民法は、例年は、難問の類だったが、近年はかなり易化してる。
逆に、近年難化してるのが、憲法と行政法。
あと、経済も易化中。でも来年何が、爆弾になるかはわからない
憲法は難しくなってるね。
友人曰く、司法試験で一番難しいのが憲法で簡単なのが民法らしい。
>>482 ええーとそんなこと知ってますよ?
アネックスビルの方を本校、MCビルは水道橋校っていうんじゃないですか?
間違ってますか?
>>483 馬鹿はほっとけ。
俺は1階のロビーみたいなとこしか行ったことないが
なんつーか普通のビル。
教室割見たが税理士の講義しか書いてなかったような気がする。
ところで公務員講座の生徒も移動前の現段階で
水道橋校の自習室って利用していいの?
いいよ。空いてていいんだが、エレベータが途中までしかなく、ワンフロアー
分は階段で上らねばならぬところが玉に瑕。
>>473 孤立してるよ。
なんかtacに通ってる子とか係の人とか可愛い子多いよなー。
大学までナンパで通ってたけど、声かける勇気がない・・・。
勉強しに来てる子に話しかけたら怒られそうだし、それ以前に自分も今そんな余裕ないw
男友達も作りたいけど、なんかやっぱり声かけづらい。
自動車教習所とかだったらバンバン声かけるのに・・・。孤独はつらいよ
487 :
受験番号774:2005/07/08(金) 02:08:49 ID:744w2E7d
孤独な漏れは、このスレで癒される
そんなにカワイイ子多いかな?
校舎によって違うかも。ところで本校って男の職員多くね?
せめて窓口では綺麗な女性に癒されたいのですが。
あともうひとつ。
アネックス(本校)って閉鎖すんの?
他講座も8月以降どんどん水道橋やら渋谷に振り分けられるらしいし。
渋谷が本校(中枢)になるってのは聞いたけど。
>>486 俺も一年間孤独に頑張ってたよ
最初はツライ感じだったが、年明けには勉強忙しくてそれどころでは
ないから安心してくれ。
友達必要不必要云々のレスは来年にはなくなっているから。
491 :
受験番号774:2005/07/08(金) 10:00:35 ID:3PdgXfkK
>488
本校、新宿はカワイイコあんまりいない。
どうしても、既卒の人とかが多いから。
カワイイコを求めるなら池袋へ。
受付、受講生ともにカワイイ
492 :
D・ベッカム:2005/07/08(金) 10:59:10 ID:Ix0lj1AR
>491
本校や新宿にもかわいい子いっぱいいたぞ
>>489 アネックスは閉鎖。
来年9月に水道橋の新築ビルに戻ってくるんじゃなかったっけ?
494 :
受験番号774:2005/07/08(金) 12:14:50 ID:+1MQpUZz
どの試験もボーダーあたりで何もやる気がしない。地上おわってからまったく何もしてない
国Uの分析が届きましたね。俺は字が薄かったのかなぞられてました。
TACの人、手間を掛けてしまいすまない。
今日の民法@本校人すげー多くなかった?
明らかに本校以外の人が多数いた。
初めてY井先生の授業受けたけど、いいね!
なんつーか分からせてくれる授業って感じだった。
497 :
D・ベッカム:2005/07/08(金) 23:21:03 ID:Ix0lj1AR
>496
Y井信者が多いわけがわかっただろ?
とにかくTACにはY井、Y岡信者が多いのさ。
ちなみにY井先生のニックネームは『アニキ』だよ。
498 :
受験番号774:2005/07/09(土) 00:30:01 ID:eIlTnbU4
Y岡信者なんていねーyo
499 :
受験番号774:2005/07/09(土) 00:43:32 ID:A1pwSIt9
民法のトップ講師はG原だよ。
実況中継もDASH問の解説もG原が書いてるでしょ。
Y井もY岡もG原には頭が上がらないらしいです。
500 :
受験番号774:2005/07/09(土) 00:51:38 ID:YQUIvdtR
なぬっ!?
Y井が郷原に頭あがんないって本当か!?
郷原がかなりの権威者であることは分かっていながらもやっぱり自分は負けてないと
思ってそうなY井のような気がするのは俺だけか?
501 :
受験番号774:2005/07/09(土) 01:11:28 ID:fo/2ixxF
>500
そもそも講師の間で、俺はあいつに勝ってるとか負けてるなんて
考えてる奴はいない。
だいたい、Y岡 VS G原の
民法論争は、このスレでもよく話題になる。まあ、Y岡が一方的にG原さんは、
憲法、民法、刑法しか教えられないから民法をやたらやれやれ押すんだ
と批判してるだけだが。どっちにせよ、関東の奴らは、G原の授業受けること
できないんだし、誰が講師NO1かなんて関係ない
一回G原のテープ誰かに借りてみたらわかるよ。
俺もテープ聞くまではY井が一番だと思ってた。
503 :
受験番号774:2005/07/09(土) 01:16:22 ID:VUuLKI7e
つうか
宇野っていまなにしてんの?講師室にいないだろ
もしや2通りの噂のどちらかが真実なのか
@国1受かって官庁訪問中で忙しい
A過去問ダッシュの執筆に専念中
真実を知ってる香具師ヨロ49
U野サソなら普通に講師室で見るぞ。
ビデオがA垣サソに変わったのは気になるが・・・
505 :
486:2005/07/09(土) 01:33:05 ID:AmrlurUP
罵倒されるかと思ったら暖かいレスが来てて癒された。
漏れもここのスレで癒されるとするか・・・。
タックでも、ビザが使えます?
Y井先生、「ふっちーは面白いんです」って2回ぐらい言ってたな。
508 :
受験番号774:2005/07/09(土) 02:52:41 ID:VUuLKI7e
M脇とかいうAV女優にいそうな文章理解のティーチャーはいんの?
あいつマジで教え方へただわ
微妙な大学の院生らしいけど
あれで巨乳なら、そくAVで稼ぎまくれるんだけドナー
509 :
受験番号774:2005/07/09(土) 12:38:42 ID:of4e0IVx
つか、文章理解イラネ
510 :
D・B:2005/07/09(土) 13:30:34 ID:PaBdoSaM
>508
そういう品のない言い方はやめましょう!
ここは悪口は禁止なんですよ。
ちゃんとした公務員の情報交換をしましょう
511 :
D・ベッカム:2005/07/09(土) 13:36:43 ID:PaBdoSaM
>506
残念ながらTACではVISAは使えないんです・・・
俺も去年の入学月にカード払いのこと相談したんだが駄目だった
俺もG原のテープ聞いたけど、ついていくの大変そうだな。
「V問と平行してウ問やれ」「週に12時間民法やれ」「合格者はみんなやってます」
「こんなんすぐに思い浮かばなきゃ何復習してるん?って感じやで」
内容もVテキの重箱の隅をつつくような深さまで踏み込む。
俺は嫌いじゃない感じだけど、進むの早いし途中で来えた人も多そう。
これが国U50台前半でOKな関東と60点近く取らないといけない近畿の
差なのかな?とも思った。でもしっかりついていければマジ最強。
知識量も半端じゃない感じだった。
>511
ああそうなんですか、サンクス
514 :
受験番号774:2005/07/09(土) 15:10:57 ID:Dr28BFx9
G原と聞くとヒシアトラスの元鞍上を思い出してしまふ
515 :
512やみんなへ:2005/07/09(土) 16:40:43 ID:oTITLcGF
そんな事しなくても60超えたから安心して。勉強一年間やって一日の自習平均時間は大学もあったから一時間でなんとかなったよ。教師選びとかはあんま意味ないと思う。自分の近場とか受けやすい時間帯の授業でOKだと思うよ。
ふーん(笑)
クセーのがいるな。電波の臭いだ
518 :
受験番号774:2005/07/09(土) 18:19:49 ID:tAMCE2ro
>512
関西TACスレ見てればわかるが、関西は、不景気だし、
関西の有名大学のトップクラスの生徒が国2を真剣に狙ってくるから
マジで競争激しいし、殺伐度も高いんだって。
模試で名前が出る奴の所属校舎も関西ばっかだし。
>515
この試験個人差が激しいからなんともいえないぞ。
3ヶ月で受かる奴もいれば3年かかっても受からない奴もいる試験だ。
正直いえば大学までの勉強量の積み重ねが基本になってる試験だからな(
特に教養は)。
司法浪人生がなんちゃって公務員受験生になって祭事とか受けて
余裕で1次受かるみたいだし。
519 :
受験番号774:2005/07/09(土) 21:54:05 ID:3UDy9vlb
>>512 G原は合う合わないはっきりするかな?
確かに、公務員試験は厳しいし、それくらいやらないと受からないけど、そういう
セカセカした人間性が嫌いでG原をあえてさけてきたという関西→関東(卒業で
実家に戻ったためこういう流れ)にやってきたという意見の人もいた。
しかし、講師の選り好みのしすぎは問題かな?
クソ講師のオンパレードの月が某校舎であったが、その人は強烈な自習で遅い月
にもかかわらず模試でもTOP5に入っていた。
>>518 あと、地上も募集が少ない。
京大、阪大が「東京や全国転勤は絶対嫌だ!」というので本気で地上、国2を狙ってくる。
関東は地上も選択回答のところが多いし、市役所とかの選択肢も多いから。
520 :
受験番号774:2005/07/09(土) 22:51:38 ID:YQUIvdtR
くっそー!!!
G原のテープ聞きてぇぇぇ!こういうと批判くらいそうだからあえて言うが、
勉強とかじゃなくて、まじ映画を見たいような感覚!?で聞きたいわ!
521 :
受験番号774:2005/07/09(土) 22:57:00 ID:+qHB73DJ
>>520 漏れはGのテープ持ってるよ。
去年のビデオ生だからね。
>>521 何の話が面白かった?
俺が好きなのは「サンタクロース去年死んだ」wwwww
あとは正露丸の正しい使い方wwwスーハースーハってテープで聞いてると
気持ち悪いww
523 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:06:35 ID:kA/tqjas
>520
町田のY下さんが、G原さんのテープを持ってるとか聞いたことあるが、
もらうときにいろいろ嫌味言われるらしい。
524 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:07:32 ID:A1pwSIt9
G原は自宅でV問解説テープ・DASH問解説テープ・直前復習テープまで
録音してる(たまに子供の声が入ってて面白い)し、熱い先生だと思うよ。
525 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:32:09 ID:+qHB73DJ
>>522 あれ?去年そんな話あったっけ?
ていうか、もう1年以上聴いてないからあんま覚えてないです。
なんかモニターの調子がおかしくなって時があってサッカーでも観るかー、
とかいうのだけ覚えてる。
526 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:36:02 ID:YQUIvdtR
どうにかしてG原のテープゲッツできないんかな。。。
527 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:43:09 ID:dieMVixA
あのー流れと関係ないんですが単科講座を試しにとって本科生になるかならんか決めようと
思うのですが夏の間だけやってくれる講座ってないですよね?
調べたんですけどそれらしいものがなくて、単科の日程表もどこにあるかわからなくて
528 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:43:17 ID:3BW2IwD8
関西に遠征??
529 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:48:11 ID:+qHB73DJ
>>527 試しに受ける程度なら、無料体験講座にしたほうがいいんじゃない?
あと単科生も本科生も同じ授業受けるから、別に単科が独立してあるわけじゃないよ。
日程は本屋とかに置いてあるパンフに載ってます。
基本的に申し込んだ月の本科生と同じスケジュールです。
ビデオ生ならいつでもすぐに受けられます。
530 :
受験番号774:2005/07/09(土) 23:56:17 ID:dieMVixA
>>529 ありがとう
とりあえずパンフ見てきます。
ついでに質問なんですが本校って主要科目の授業混みますか?
531 :
受験番号774:2005/07/10(日) 00:12:09 ID:iq1Z6ruj
>>530 本校で受けたこと無いので分からないですけど、
混み具合は校舎よりも講師によって決まると思うので
なんとも言えないです。
532 :
受験番号774:2005/07/10(日) 00:18:16 ID:Qo9lTbP4
このスレで評判になってる講師は、混む。
Y井、F元などなど。
533 :
受験番号774:2005/07/10(日) 00:43:01 ID:ychUpqEf
>522
漏れはあれだな、上にもでてるモニターの件で、
「お、テレビにテレビが映ってる。すごいー」と言ってたところかな。
40超えたおっさんが・・・w
>523
嫌味というか、なぜそれが必要なのかを聞かれるだけではないかな。
535 :
受験番号774:2005/07/10(日) 12:08:41 ID:MkN+mWdz
>523
嫌味というか、何故いるの?G原信者は意外と受かってないらしいとか
いろいろ言われるみたいなことを聞いたが。
去年8月、Y井民法に打ち込もうと思っていた矢先の、数処でのM上タンの発言。
「民法に嵌り過ぎないこと。
12回の講義に演習2回、応用4回があって、試験では4問くらいしか出ないんでしょ。
普通は選択式で回避できるし、効率考えたほうがいいよ」
その後民法は応用にも出ず、V問だけ3周しかしなかったけど、
めでたく一次全部通過しました。この場を借りて感謝。
面接対策も、他の校舎でも受けられる?
538 :
受験番号774:2005/07/10(日) 18:26:22 ID:Jp6vrrVQ
このまえ東京本校で自然科学の数学1回目うけてきました。
名前覚えてないけどすごい頼りない先生でした。
誰か自然科学のお勧めの先生います?
というか自然科学って科目ごとに先生違うんでしょうか?
あの先生を10回くらいうけるのはなんか不安なんで・・・。
講師にはY井先生みたいに俺についてくれば大丈夫!みたいな雰囲気が欲しいなあ。
あと自然科学って基本的にレジュメってないんでしょうか?
それで大丈夫だったやつはどのくらいいるんだ?
>>538 一週間前のレス見てみ。みんなの感想が書いてあるから。
賛否両論。たぶん講師は変わらないと思うよ。
自然科学は池袋の担任S田先生の授業がいいらしい。
541 :
受験番号774:2005/07/10(日) 19:52:43 ID:2d+oNIJ3
>538
というか、早月生でも、
自然科学は、年末、早くて10月ぐらいからやれば充分だよ。
この時期は焦らないで、
憲法、民法、行政法、経済、学系と数処理を完璧にしたほうが
無難。自然科学って、本番でもたいして差がつかないから。
542 :
受験番号774:2005/07/10(日) 21:35:08 ID:AD9U+hgp
Y井せんせのレジュメは法律全部集めておいたほうが吉かと。
543 :
町田OB:2005/07/10(日) 21:55:52 ID:YsLo48BQ
>523
まさしく、Y下先生の言う「匿名に隠れてデマを飛ばすヤツ」ですね。
Y下先生は、G原先生の民法のテープは持っていません。憲法と刑法のテープは
持っています。但し、関東の講師で民法についていけない人は当然G原先生の
講義についていけるはずはないので、そこを確認しているらしいです。一科目だけに
偏る危険を冒す人をなくさないといけない、というのがその理由。
544 :
523:2005/07/10(日) 22:01:38 ID:2d+oNIJ3
>543
そうでしたか。
過去スレに書いてあったことを少々伝聞してみたんですが、
元が間違ってたのですか。
適当なこと書いて申し訳ありませんでした。
Yした先生ごめんなさい
545 :
OB:2005/07/10(日) 23:08:48 ID:YRipWwMh
すげえ久々にやってきた。
>>536 俺がいたころもそんなこといっていた。特に、資料解釈の時、
「みなさん、民法の回数が少ないと仰いますが、資料解釈は2回の講義で3点分取れる
科目ですよ。時間帯効果が非常にいい。なのに、民法はあれだけやって国2で7問、
ほかは4問程度。その上今は応用講義まである。そんなにみなさん民法やりたいですか?」
と皮肉っぽくいっていた。ちなみに、横浜のK先生も、
「あっちは法律職(地上)があるけど、関東はないからね。まあ、民法より経済と数的処理
やってよ。」と話していた。
>>543 同意。
G原は板書は大学の講義みたいにメモ程度、レジュメも補足説明しか書いてないシンプルな
もので、口頭の説明が多く、しかも早口なので彼の言うとおり「必死に」「頭に負荷をかけて」
いかないとついていけない。彼もそれは承知で、「テープを聞き返せ。まめにやれ。」と
よく話していた。まあ、民法自体1回で理解できるような科目ではないので、誰の講義受けても
しぶとく復習する必要はあるか。
546 :
東条英機:2005/07/10(日) 23:11:29 ID:GNQJvuKo
外部生デ模擬面接やってくれる予備校はもうありませんか
横浜のTAC LEC wセミナー電話して聞いてみたのですがどこも ビデオ講座になるということです
AV女優ってきれいな人なの?
そりゃあある程度きれいじゃないとAV女優にはなれないだろう
549 :
D・ベッカム:2005/07/11(月) 13:47:28 ID:MsuJ1Vtd
>548
そんなことないぞ!今はデブでもAV女優になれる時代だぞ。
人によって色々好みあるからな。AV業界もいろんなニーズに対応してると思うよ。
マニアが多い世の中だからな
>547
公務員スレで変な話題持ってくんな!
その文章理解の教師、何かの言葉の説明するときに
「高校のとき近代麻雀で『カイジ』読んでるときに出てきて…」とか言ってて
ある意味ただ者じゃないwとか思った
単行本ならまだしも、雑誌の近代麻雀読む女子高生は長くオタやっている私も見たことない
カイジって近代麻雀だっけ??
ああ、カイジじゃなかったかもしんない。とにかく福本漫画。
554 :
受験番号774:2005/07/11(月) 23:40:45 ID:mBiXgOrm
とにかくあの文章理解の孔子は毎回T-BACK刷いていたのは確かだよー
TACの文章理解は出席する意味無し
あるとしたら、孔子を見て瞑想するだけだなー
549は単なるバカだ!ほってけー
>>554の妄想も凄い。空間把握とかやっぱ得意?w
556 :
受験番号774:2005/07/12(火) 00:43:05 ID:8jGcT5k3
文章理解は、マジいらねーな。
あれも、社会科学と一緒で、vテキとv問渡すだけでOKじゃね?
あっても、演習だけでOKだと思う。
逆にもっと、数的処理と行政法、憲法辺りのコマを増やすべき。
応用とか。
557 :
D・ベッカム:2005/07/12(火) 00:53:32 ID:uPFLTevM
>554
そういう言い方はないだろ!
確かに俺は試験落ちたよ。
でもお前にバカなんて言われるおぼえはないぞ!
お前ほんとに失礼な奴だな。
>>1に書いてあるだろ?
○講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○個人を晒すのは禁止です
マナーは守ろうよ。
ネットで顔が見えないからって好き放題悪口言うのはよくないよ。
お前、05年生なら来年から行政マン(官僚?)だろ。
また06年生なら再来年には国民(公)のために必要な立派な人材になるんだろ?
お前を必要とする人がいるんだよ。
俺、結論から言って合格できなかった。負け組みと言われれば否定は出来ない。
だから俺の分までがんばっていい公務員になってもらいたい!
講師の悪口はやめなさい。自分に合わない講師がいたら別の講師にすればいい。
そのための重複受講制度だから。
みなさん、マジで悪口はやめよう!
嫌な思いしたんならリクエストカードに正直に書けばいい
2chでいまさらマナーかよ。・
そもそもマナーを求めるのならば、
こんなところはいらない。
>>自分に合わない講師がいたら別の講師にすればいい
それって決められたスケジュールに沿って受けてからの話?
いきなり別校舎の違う月のとか受けちゃってOK?
素朴な疑問なんだけど人文科学とかってどうやって学習してる?
過去問を主に解いていってるんだけど、間違った選択肢も読むから
嘘歴史も頭に入っちゃいそうでなんか勉強しづらい。
数的とかの方が難しいだろうけど、変な知識は頭に入らないから勉強しやすいんだよね。
文系得意な神様教えてください
561 :
05生:2005/07/12(火) 11:15:55 ID:V5pkqZIs
>559
いきなり別校舎の違う月から受けてOK。何も問題なし。
というか、そもそも別に、何月に入学した人は、その月の授業に出なさいって
意味ではない。
6月に入学したものが2〜5月性の授業に出るのもOKだし、9月性以降の授業に
出るのもOK。
漏れは、入学した校舎の授業は、最初の一ヶ月ぐらいしか出ていない。
最後の時事とかになると、皆講師の良悪とかわかってくるから、
9月生とかがいっぱい2〜5月の授業に出るようになる。
>>560 ってか今から人文科学勉強してる人あんまりいないと思うよ。
授業受けてるだけって感じだな。経済や憲民、数的ばっかやってるけどな
俺は。政治学も授業は全部終了したが、手はほとんどつけてない。
>>561 俺も新宿で受けたのは入学した月の4月だけだな。だって講師がえrwつvcm90るn
行政法をY岡で受けていたが、さっぱり頭に入らなかった。
Y井のレジュメを貰ったら、講義を聞かずともそれだけですげー理解できた。
564 :
559:2005/07/12(火) 14:23:34 ID:MtfbXirN
>>561 おお、ありがとう。
今までは他校舎の授業受けるのになんだか緊張していたのだが、
これからは堂々と受けることにするよ!
565 :
受験番号774:2005/07/12(火) 15:43:38 ID:1UHmOGMC
>>563 Y岡の授業まあまあいいと思うんだけど、どこがあわないの?
雑談も面白いし、休憩にも気を使ってくれているし。
>>565 このスレと前スレを読み返せば分かるよ。
まあ感想は人それぞれだから。
おれはY井先生の憲法と民法(民法はまだ1回)受けたけど
やっぱレジュメ等々Y岡先生とはかなりの差を感じた。
もちろんY岡先生の授業もちゃんと受けたよ。その上での感想。
あとこれも個人的な意見だけど、公務員試験に受かることだけが
目標だから、雑談は別に面白くなくていい(むしろ無くてもいい)し
休憩に気を使ってくれなくてもいいと思う。3時間ぐらい集中できないとね。
567 :
受験番号774:2005/07/12(火) 18:20:25 ID:cz6sz4lY
>565
別に気を使って、休憩とってるわけじゃなくて、Y岡さん自身が
タバコ吸いたいだけ。
レジュメは簡略化されすぎていて、読み直したとき、結構わからなかったりする。
個人的意見だが。
>>562 人文、自然科学、今やってるよ。授業なさすぎて暇じゃん。
V問も結構回してるし、この時期余裕だな。
569 :
563:2005/07/13(水) 00:03:37 ID:yq+wD8tM
>>565 Y岡は、覚える内容の「結果」をひたすら個別撃破で説明していく感じだから。
例えるなら、中学や高校での世界史年号をひたすら丸暗記していくのに近い。
そのため、あるトピックの大枠を掴む&トピックごとにキッチリ区別することが困難で、
また、「これが原因だから、論理的にこういう結果になる」という思考プロセスを作りにくい。
だから、記憶に定着しづらく、後になって行政法の復習をしようと思ってもくぁwせdrftgyふじこlp;;
あと、「私はこれは妥当とは思いませんね〜」「個室付浴場って何だか分かりますか?」など、
試験にまったく関係ないことをつらつら話されるのも、集中を損なうという点できつい。
ただし、これはあくまで講義の評価であって人間的に嫌いというわけではない。気前のいいオッチャンという印象。
570 :
受験番号774:2005/07/13(水) 01:47:53 ID:TNW9T3kF
Y腹よりはマシだと思う。Y丘の手抜きレジュメはいただけないが、Y腹の無意味に分厚いレジュメも無意味。
両者とも復習に困難。しかもY腹は早口ときたわ!Y腹の唯一いいところは判例をABCランクとランク付けしてくれるところかしら。
初心者には重要ランクは必要だよ。
Y丘の「僕的には違憲なんじゃないかな!」というのは本当にいらないと思う我。
事情があって3月に入学したのに4月からほとんど授業受けてない状態。
8月生の授業に出るかビデオにするかどっちがいいかなぁ。
勉強進まなくて欝になりそう。
Y井先生、大宮校の担当だから
大宮校の生徒に「民法は水道橋に受けにきなさい」って言ってた。
大宮の民法がはじまる時期がすごい遅いから。行政法も遅い。
だから余計に混んでるんじゃない。俺は行かなかったけど。
「行政法は池袋に来なさい」って言ってる。
573 :
受験番号774:2005/07/13(水) 09:46:19 ID:nOBoHcl3
行政法は、どこの校舎でも遅いがな。
はじまる時期の早さでいったら、土日の新宿じゃね??
>>572 だから先週の民法あんなに混んでたのか。
ま、座れなくなるほどじゃないからいいけどさ。
>>569 >覚える内容の「結果」をひたすら個別撃破で説明していく
>「これが原因だから、論理的にこういう結果になる」という思考プロセス>を作りにくい
まさにそう。憲法に限って言えば、違憲か違憲じゃないか「だけ」を
ひたすらクローズアップするからね〜。レジュメにも違憲・合憲、違憲・合憲、、
をひたすら書いてくって感じだし。
575 :
受験番号774:2005/07/13(水) 12:11:28 ID:5JzQTAQB
>574
もう今の公務員の試験で、合憲、違憲だけで、切れる選択肢なんて
ほとんど無いからな。残念だけど。
合憲、違憲知ってるのは、英語で長文読むための単語みたいなもので、
知ってるのが前提の知識。というか、単なる判例の正誤なんて
もうほとんど出ない
576 :
受験番号774:2005/07/13(水) 12:42:26 ID:TNW9T3kF
そうそう今年の地上の問題はまさにそうだったねー
学説問題ばっかしやったし…Y丘憲法の人は撃沈したね〜
577 :
受験番号774:2005/07/13(水) 19:09:09 ID:npDQS2cC
まじでぇ〜〜!!判例知っててももう解けないの?
じゃぁどうすればいいの?
せっかく判例中心で頑張りまくったのに。。。
>577
あくまで学説問題が増えてきただけで、いまだに大半は判例に基づいた問題だよ。
基本は判例中心でおk。
国Uの憲法なんてマジで国Tと変わらないぞ。
結論を抑えてるだけじゃ今年の憲法は1点くらいじゃないか?
地上みたいなスマートなタイプの問題形式はなくなりつつあるのかも。
そのうち復元が出るだろうから(もう出てる?)見てみるといい。
何人の人が当日青ざめたことか。でもまあ心配無は無用。
Y原先生の講義を隅々まで聞き、Vテキも漏れなく読み込んでいけば
解けないレベルじゃない。しっかりVテキ、V問、講義テープ聞き込み
と暇なのでウ問やっておいたらしっかり7点とれました。
580 :
578:2005/07/13(水) 19:21:12 ID:q6kIdJ1E
あ、あくまで地上の話ね。
国Uは受けてないから知らん。
581 :
D・ベッカム:2005/07/13(水) 21:28:50 ID:5+IzZy2l
みんな、今からしっかりやれば合格できるよ。
来年はTAC生全員合格を目指そう!
LECは国Uの合格者の8割近くを独占してるらしいが、
来年はTAC受講生が合格者を独占しようぜ!
いやーtacの申告は嘘だから。
web診断申し込むとき本物の受験番号書いてしまったから漏れも含められてしまうのだろう…
すまん。嘘なのはlecの申告だ。
恩を仇で返すようなことをw
584 :
受験番号774:2005/07/13(水) 21:48:15 ID:qBZRemMd
判例知ってても解けないんじゃなくて、判例知ってて初めて勝負の土俵に立てるといった感じの問題が多い。司法試験の択一に近いみたい
>ベッカム
>みんな、今からしっかりやれば合格できるよ。
全滅してるお前がいっても説得力が・・・・
586 :
D・ベッカム:2005/07/13(水) 23:41:50 ID:5+IzZy2l
>>585
>全滅してるお前がいっても説得力が・・・・
いやいや、逆に全滅してる人の体験談というのも参考になると思うよ。
合格者だけの体験話より不合格者の失敗談だって必要だと思うが・・・
つうか585よ、俺の全滅についてはほっといてくれよ。
>ベッカム
すまんかった。まだC日程があるから諦めるな。
>>586 俺は秘かにあんたを応援してるぜ。
まだB日程C日程その他もろもろあるからガンガレ
そんな俺も本命の都庁はだめだったがort
589 :
D・ベッカム:2005/07/14(木) 00:07:47 ID:55pGa2Se
>587
6月以降全然TACに顔だしてないからよくわからんのだけどB日程というのは終わったの?
C日程はどこがあるのかも知らないよ・・・
>>589 情報調べて猛勉強して受かってくれ。
そしてこのスレに構わないでくれ。
591 :
D・B:2005/07/14(木) 00:40:45 ID:55pGa2Se
>>590 >そしてこのスレに構わないでくれ
きっつ〜
ベッカム、このスレ以外に友達いないんだから
優しくしてやれよ。
国U憲法はそこまで難しくない。
俺みたいなクソでも演習以降無勉強状態で6点取れたし。
ヤバいのは行政法。
594 :
受験番号774:2005/07/14(木) 10:53:08 ID:M5NJ1oBd
>>593そういうやつが以外と点がとれていないんだよな。
去年、得意得意っていってたやつが自滅してた。
595 :
受験番号774:2005/07/14(木) 13:02:22 ID:536joIkW
演習前に詰め込んで演習で高得点とっても本番まで記憶が続かない
596 :
受験番号774:2005/07/14(木) 13:13:01 ID:UUNJvUIt
いや、やらないよりやったほうがいいぞ。詰め込むの。確かに忘れるけどもう一度やり直したときに定着しやすい。経験者は語る。
597 :
受験番号774:2005/07/14(木) 13:15:17 ID:0FiLKQbh
勉強も大変だけど、
面接に不安がある人は今のうちに対策完璧にしといたほうが大吉。
それからでも勉強は間に合うよ。
何もかも先手必勝でがんばってー。
598 :
受験番号774:2005/07/14(木) 13:31:57 ID:3uwsDdnV
>596
一回詰め込んだらあとは、
ひたすら記憶の保持だね。
最初は、一科目集中とかも悪くはないが、
途中から、毎日、
憲法8問、民法12問、行政法9問とかって感じでしかも、範囲はランダムに
復習していくと良いな。
毎日本番の問題数を解く感じ。
演習ってなんであんなに人数減るんだ?
なんつーかみんなあんまり勉強してないんだなって感じた。
>>599 主要科目とかの安いコースの人は演習を受けることができない
まぁ、もぐれる教科もあったけど
>>600 そういうことか。みんなが総合本科生ってわけじゃないもんね。
602 :
受験番号774:2005/07/14(木) 16:46:21 ID:eFdmRkvV
>600
もぐりは無理じゃね?
演習問題と解答もらって帰るだけならできると思うが。
603 :
受験番号774:2005/07/14(木) 18:35:21 ID:hpVga1tQ
新宿校にはパクリがたくさんいたぜ
佐藤琢磨をちょいとブサイクにした奴なんかは、何部もパクってたなー
あいつ最悪だわ
新宿は講師もゆるいが、そういうシステムもゆるいし、受講生もゆりわなー
飲み会後、お持ち帰りもOKだしなー
ゆるいゆるい
TAC渋谷センター街校と命名したほうがよさそうだな
Y丘さんもヒサロで焼いたような風貌だし。。。
新宿、土日は女性多いよね。綺麗な人もいるし。
平日の方は、、閉口。
605 :
受験番号774:2005/07/15(金) 09:44:55 ID:hoxWZgr2
>604
どうい。
土日は、かなり遠方から来てる人が多いみたい。
平日dと大学の授業を真面目に受けててTACにこれない大学生とか
が土日コースには多いみたい。
平日コースは、逆に、既卒とかが多いみたい。
特に2〜5月生の人の減りようといったらry
おまいら、国Uはどうでしたか?
>606
漏れは受かってたが、大量虐殺でつね(w
えっらいボーダーあがってやんの。
俺は去年のボーダーより3点ほど上だから大丈夫かなと思っていたが落ちた
609 :
受験番号774:2005/07/15(金) 10:33:44 ID:l+jLcTAR
俺も去年のボーダーより上だったから普通に官庁訪問バリバリにやってたら落ちた。
けっこうショックでかい。ボーダー高杉だろ。
610 :
D・B:2005/07/15(金) 10:54:11 ID:e/39FkRz
俺、ダメだった・・・
めちゃショック・・・
40台で絶望とはわかっていたがマジで落ちるとは・・・
>>606 教養30専門25
勿論落ちた。
落ちた香具師、来年どうする?
俺は受けようと思ってるよ。
612 :
D・B:2005/07/15(金) 11:29:36 ID:e/39FkRz
>611
来年のことは今は答えられない。
今後どうなるかわからないから・・・
>612
C日程があるよ!がんばれよ!
C日程とか激戦にも程があるだろ。。。
国U二次落ちの奴らに勝てる気がしねぇ。
615 :
受験番号774:2005/07/15(金) 12:08:45 ID:wFsy5mqP
D・B
ってバカじゃん
速習にまけるなんて恥だ
・2chに頻出し、箸にも棒にもかからぬ憶測を並べる
・A日程に足もかからず全滅
・ボーダーの遥か下の点数の割に、結果発表で一人前に落ち込む
・加えて、B日程C日程を探そうともしない
>>605 新宿の平日ほんと人少なくなってきてるよねー。
なんつーかあの時間に来れるのって4年か害卒だけだもんな。
618 :
D・B:2005/07/15(金) 13:24:27 ID:e/39FkRz
>616
シェーっ(ポーズしてる)
>>618「嫌み」と「イヤミ」をかけてるんだね?
さすがベッカムたんw
620 :
受験番号774:2005/07/15(金) 16:43:19 ID:W/UZO6zE
この公務員試験の難易度の上昇は異常だね。
06年生の人は、こころしてかかったほうがいいよ。
マジで。年内だからと舐めてるとあっという間に年明けて
あっという間に本番。
模試できても、模試のレベルを超えることは充分ありうると考えておいた
ほうがいい。というか、模試、v問はできて当たり前。できてやっと
勝負の土俵に上がれるレベル。
講師の甘い言葉は無視して現実を見て、勉強に励め
621 :
受験番号774:2005/07/15(金) 18:26:30 ID:F6hNGYjR
私は、むしろ逆で、(ry
地方のTACなんだが人いなすぎ。
午前中、自習室に私一人。でもガンガンにクラーかけてる。
電気代ちゃんと払えてるのか、大丈夫なんだろうか。
地方の教室は確実に赤字だな。
624 :
受験番号774:2005/07/15(金) 23:30:38 ID:uXhQIKN1
>>623 年明け以降は満員御礼になるよ。
今は理論自習室は閑古鳥。B日程、C日程があれど、気持ちがみんなプッツンしてるから。
>>623 日本の中心にある八重洲も似たようなもんw
じゃあ、今度、八重洲に陣中見舞いがてら言ってみるべか。
来年も公務員志望者数が減るのだろうか。
そしてボーダーがまた上がるのだろう。
06年生や浪人さん達は国Uでは、教養・専門共に30点取らないとキツいんでしょうね・・・。
精鋭だけが残されて、多重浪人生は泥沼にはまっていくのかな
629 :
受験番号774:2005/07/16(土) 00:22:33 ID:chFZc8Wo
>627
冷やかし程度の、記念受験とかはかなり減るだろうな。
あと、新卒も減るんじゃない?
公務員ってもともと民間の景気に左右されるのは、昔から言われてることだし。
(「不況になると公務員人気が起こる」)
試験種にもよるが、来年から新司法試験が始まることもあって、
祭事は、来年も今年みたいに、激難は予想されるだろう(つまり
司法浪人有利な形)
国2に関しては、近畿で60超えても、余裕で落ちてるらしいから、
教養専門あわせて65は超えておかないと安全圏に来ないんじゃないかな。
問題はどんどん難しくなるだろう。刻1と国2のレベル差は、今年はほとんど
無かったけど、もう試験種ごとの難易度は詰まっていくだろう
長文スマソ
近畿スレに、T種はうかったらU種落ちたという意味不明な書き込みがあった。
もはや何の試験だか意味不明だな。
631 :
受験番号774:2005/07/16(土) 04:32:22 ID:nOLdUHYp
TACの模擬面接ってどんな感じなんですか?
あと何回も申込とかって出来るんですか?
もう回数少ないけど…
本校の外人みたいな講師は忙しそうですね
632 :
受験番号774:2005/07/16(土) 10:31:30 ID:SnQOvw8/
ところで、
ベッカムは、05年生の何月生でどこの校舎の香具師なんだよ??
本校生かよ??
633 :
D・B:2005/07/16(土) 10:48:10 ID:2oTG0Akg
>632
俺、6月生で一応新宿で申し込んだ。昼間、大学に用事がないときとか
新宿で受けてたが本校にもよく通ってた。
大学ったって4年だったからあんま行く用事なかったけどね。
勿論総合本科生だったよ
634 :
受験番号774:2005/07/16(土) 11:16:38 ID:PcBjY38/
>631
教室でTACの社員が面接官になって淡々と面接をやっていく。
申し込みは何回もできるけど今年はもう終わったんじゃないかな。
>本校の外人みたいな講師
A垣先生かな?
夜コマに講義入ってるときはレジュメ作成したりしてるから
忙しそうだけど普段は質問すればきちんと答えてくれるよ。
A垣先生は9月から渋谷と本校の担任を兼務する(かも知れない)そうです。
過労死寸前です。
>>636 うわーかわいそう。渋谷校は新しく担任置けよ。
ところで西村ビルって8月以降も残るんだよね?
公務員講座の人はここで授業無いだろうけど、自習室は使えるんでしょ?
今日、行政書士講座の案内が届いていたんだが、
国U発表の翌日に送ってくるなんて喧嘩売ってんのかよ
こっちはまだ4つ持ち駒あんだよ
でも、ちょっと興味があるおれガイル orz
639 :
受験番号774:2005/07/16(土) 18:27:43 ID:dqukTcTb
>>638持ち駒あってもしっかり決めろよ!
余裕こいて落ちた俺ガイル orz
同じく行政書士やってみようかなと思った俺は
来週が地上・国2の天王山…
WEB通信講座の体験してみたけどすごいイイ!w
講義レジュメも板書もあるし最高。全滅したらコレやってみよかな…
641 :
受験番号774:2005/07/17(日) 02:12:59 ID:7ITo1nGV
本科生なんだけど、もう模擬面接ってやってくれないのかな?
国Uの1次通ってたけど、ボーダー付近で危ない。
二次のために面接対策したいんだが・・・
担任に直接頼んでみたら空いてる時間にやってくれるかもだよね。
担任が熱心なのがTACのいいところさぁ。
643 :
受験番号774:2005/07/17(日) 02:45:45 ID:aF/lS4m9
>641
Y岡さんは、正規の時間じゃなくてもいつでも、面接してあげますからって
説明会で言っていたからやってくれるんじゃない??
A垣さんは忙しいみたいだけど、結構、暇な担任もいる
644 :
受験番号774:2005/07/17(日) 04:41:04 ID:Uc50OZok
HARAとか対応わりーから気をつけろー
Y丘さんの面接ってどうかなのかなー?微妙じゃねー
あんな軽いノリの面接官はまあいないんじゃねー
予備校講師の経歴ってどんなん??
646 :
受験番号774:2005/07/17(日) 11:21:04 ID:bvwo/OND
>>645 法律系は司法試験浪人が多い。
経済・政治系は博士課程までいったものの、大学正規教員の空きを待っている
ひとが主流。
Y丘もY胃もセンター大卒
F元は一橋から東工大院という異例の経歴
経済のH野は明治学院から東大院らしい。
>>648 東工大院で何専攻してたんだろう?しかも
社会人経験してからだよね?
650 :
受験番号774:2005/07/17(日) 12:57:26 ID:abPU6puq
>647
センター大卒?
それはつまり中央大学法学部卒業→司法試験受からず→TAC講師。
って感じ?
俺もセンター大卒。
国Uのみひっかかった。憲法と財政学7点が輝いた。他は全部5点w
653 :
受験番号774:2005/07/17(日) 13:19:04 ID:i8OOw+q9
センター大ってもともと資格目指す香具師多いからなあああ
>>650 卒業後の経歴は分からん。院に進学してたのかも知らんし。
民法で言ってたが、Y胃先生はセンター大の学生プロレス
団体(サークル)に入ってて、人気者だったらしい。
>>651 いや、東工大で政治学なんか専攻できるのかなと思って。
Y井先生のリングネーム
肛門切痔朗(こうもんきれじろう)
字は正確には分からないんだけど。
どういう公務員試験講師だよ
OHさんって専攻なんだろう?
やっぱ社会学部かな
そのわりには他の科目にも
精通しているようだし。
自分で「人気者でした」って、胡散臭いとは思わないのか?
公務員講座、何月に始めても結局秋から一括授業。
遅延組の講座あてにして早めにしたのに。
660 :
受験番号774:2005/07/17(日) 19:17:31 ID:cET5nKyc
早月正の抗議にでればいいじゃんか
661 :
受験番号774:2005/07/17(日) 21:13:08 ID:dQSp0hpT
センター大だけど全滅したよ。
TACで知り合いになった軽大の人も全滅して公務員撤退して民間の
秋採用に切り替えたそうでつ。同じくTACで知り合いになった年増の
立大卒の人も全滅で彼は市役所に切り替えたみたい。漏れはどうすっかな・・・
市役所採用凍結しているところ多いし採用人数少ないしさ。
立教と明治と日大のやつがほんと多い
ビデオ講座だけど、F元先生法学部といってたよ(記憶曖昧だけど)。
何故に理系院にいったんだろうね。
法は法でも哲学法学とかそんなんじゃなかったか?
665 :
D・B:2005/07/17(日) 22:30:08 ID:/tlF8yjQ
ちなみに俺も全滅だった・・・
正直、うちの大学レベルなら国Uくらいは受かるだろうと甘くみてたな・・・
この試験で自分の低脳さがよくわかったよ。
MARCHレベルでも落ちる人は落ちるんだよなぁ〜
666 :
651:2005/07/17(日) 22:34:21 ID:4n5HdNRI
>ベッカム
やはりお前は痛いなw
マーチなんて半分以上が落ちてるだろうが。
大学で周りを見ると
自分と同じくらいの能力(だと思っていた)の人が一流企業に受かっている。
自分よりバカだと思っていた人がそこそこの企業に受かっている。
自分はここまで公務員全部落ちてる。
これから市役所がんばる。
以上
669 :
D・ベッカム:2005/07/18(月) 00:41:50 ID:w6MrNzf7
>667
670 :
D・ベッカム:2005/07/18(月) 00:45:04 ID:w6MrNzf7
>>667
>マーチなんて半分以上が落ちてるだろうが
まぁそれが現実だよな・・・
結論から言って俺、公務員試験を甘く見すぎていたよ。
671 :
受験番号774:2005/07/18(月) 01:48:05 ID:1DGMQw3D
マーチっつっても、中央の法が受かってる奴が多いよ
司法崩れとか、大学1年から公務員目指してる奴とか多いんだろどうせ
まあ、田舎だから勉学しかないのかもな
だからY丘やY胃みたいな人間が出るんだよな
宇野さんって何やってんのかな?あの人、糖大理系だろ
672 :
受験番号774:2005/07/18(月) 02:07:21 ID:iy8eBRan
>>670 君は特別区の問題で半分いくかどうかの勉強量だったんだから、
当然の結末だよ。
1年間勉強したんだよね?
いくら何でもひどすぎだろ…。
673 :
D・B:2005/07/18(月) 09:28:43 ID:w6MrNzf7
>>672
シェーっ
674 :
受験番号774:2005/07/18(月) 10:44:39 ID:34xXRLxB
ネットには番号あるけど、手紙がまだ来ていない…
みんなは大丈夫?
>>673 君もう来なくていいよ。人並みの努力もしないで
未練たらしく来るな。レスも見苦しいだけ。
来年に向けて頑張ってる奴が見ると嫌な気分になる。
>660
4月生も10月生も10月あたりから同じ授業。
要は4月生は前半超スローペースという校舎もあるのだよ・・・。
677 :
受験番号774:2005/07/18(月) 11:56:51 ID:yEwwzXCG
確かに早月生なら年内に行政法と応用が終わるカリキュラムにしてほしいな
最近、本物のベッカムのイメージまで下がってきたよ…
680 :
受験番号774:2005/07/19(火) 01:03:24 ID:vY5+vf1k
来年目標生ですが、たしかに早月生は遅月生に合わされて結局前期は憲法・ミクロ・数的・政治学
ぐらいしか学べなかったな。。
そこで質問でつ。
夏休み、2週間ほど東北の田舎に帰るんですが、その2週間でやりたい勉強、どっちがいいですかね?
@憲法や経済や数的の徹底復習
ATACではかなり遅くに始まるのでまる生利用して行政法独学
アドバイスおねがいしまーす
681 :
受験番号774:2005/07/19(火) 01:13:40 ID:WAVntpIu
@がおすすめ!
憲法・経済のV問を一回し、スー過去弐回し、ウォーク問一回し!
これが出来たら、アンタの合格はかなり近くになるぜ
時間があれば、数的のウォーク問全部、政治学の専門記述開始などなど
独学などする必要ない
アンタのやる気次第だ!
崖っぷち人間からのマジレ酢
俺は行政法の授業が始まる随分前から独学で少しずつやってたよ。
行政法のまるごと講義生中継オススメっすよ。ってかVテキ分厚すぎてとても読む気にならん。
まるごと講義生中継+授業+V問だけで完璧。
683 :
受験番号774:2005/07/19(火) 15:45:25 ID:1lyx7wJX
で試験を舐めてたとかいうベッカムの学歴なんなの?
マーチなのか、総計なのかよ??
法政の経済あたりだろ、たぶん
685 :
受験番号774:2005/07/19(火) 16:37:37 ID:/xB/E4ur
TACでVテキ使ってる講師なんてあんまりいなかったような・・。
勝手に読めっていうくらいで。
っていうかあんまり役に立たない。
役に立たないからレジュメでやりますって断言する人もいるし。
急いで作りました風のレジュメ冊子は財政学とか国際関係なんてどん
なに内容がよくても索引がないから発狂しそうになるし。
復習の役に立たない教材をどうにかしてほしかった。
686 :
受験番号774:2005/07/19(火) 16:47:24 ID:04k4Hep6
無理もない。
Vテキなんて、表紙かえてるだけで、中身は数年前からのつかいまわし。
だから、講師がレジュメなどでフォローする。
06目標だけど市販の問題集は何がお勧めですか?ダッシュ問やっときゃ大丈夫?
688 :
受験番号774:2005/07/19(火) 18:04:27 ID:1lyx7wJX
数的処理は、DASHやるべし。
一問ごとに解答時間が書いてあるから、
時間を測ってやるべし。
この試験教養は特に、早さ勝負みたいなところがあるから。
689 :
受験番号774:2005/07/19(火) 21:09:56 ID:7WqIUpeP
>>688 同意。教養は時間との戦い。時間が余ることなんてありえないぐらい。
文章理解、数的処理はどっちかをまじめにやると絶対どっちかは時間が足りなくなる。
この辺は模試をやりこんで身体で理解するしかないところ。
文章は基礎学力の差が一番大きいね
得意なら無勉でも大丈夫だし、英文に苦手意識あるなら捨てるのも良いと思う。
691 :
受験番号774:2005/07/20(水) 00:20:05 ID:yeew9cr7
再入校したいのですが会員証を持って窓口言って「再入校きぼん」っていえばよいのでしょうか?
事前に申込書を書く必要ありますか?
それと、本当に半額にしてくれるのでしょうか。
692 :
受験番号774:2005/07/20(水) 00:30:02 ID:8opUUbp3
おいらも再入校するよ。
ただパック生になるかも。
受付でどういう対応されるんだろう・・・。
カモがきたw
内心「プゲラ」って思われるだけだよ
696 :
受験番号774:2005/07/20(水) 09:06:04 ID:4ewY8Cp1
DASH問は計算間違いが多い。
特に経済。
同じような問題が続くので前の問題をコピー&ペーストして数字を
ちょこっと変えてるからか?
最終的な答えは間違ってないけど。
ちゃんと校正してから出版して欲しー。
697 :
D・B:2005/07/20(水) 14:56:19 ID:2E1RwiUw
>683
俺、総計にいけるほど頭よくないよ。
698 :
受験番号774:2005/07/20(水) 16:15:02 ID:vB3RFgO5
じゃあ、ベッカムは、マーチなのかよ。
つか、二年目なんて
モグればいいんじゃない。ハンコ押さない講師多いし、
どうせハンコ押すときに、外に出るかすれば普通にばれなさそうだが。
ハンコを欠かさないのって、A垣先生ぐらいかな・・・。
正直、あの点数じゃ2年目でも受かるか微妙だろ
701 :
D・B:2005/07/20(水) 20:11:37 ID:2E1RwiUw
>698
モグることはしたくないな・・イヤらしいし、ちゃんとお金払って受講してる人に
失礼だと思う。
つうか、民間探してるし(数社受けた)・・・もう公務員試験受けないかもしれない。
>700
ほっといてくれ!(怒)
↑この人、もうただウザイだけだね。このスレでの存在価値なし
受けないなら消えてくれ。
704 :
D・ベッカム:2005/07/20(水) 23:42:32 ID:2E1RwiUw
>703
>受けないなら消えてくれ
じゃあ受けることにするよw
ハズカシイヤツダネww
706 :
受験番号774:2005/07/21(木) 15:35:53 ID:6RbXmyBk
>>702-705おまいら見苦しすぎでつよw
落ちたオッサン等はさっさとニートになるか
五流の民間でも受けて早くこのスレから消えてくだぱいw
バカがうつりマウス
707 :
sage:2005/07/21(木) 19:43:33 ID:mR9NQ0ub
と、ニート歴10年のツワモノが申しております。
708 :
受験番号774:2005/07/21(木) 21:25:13 ID:7egchaU5
今度本校の公務員講座が水道橋校に移動みたいなチラシもらったんだけど
本校ってなくなるらしいね。経営大丈夫なのかなあ。
709 :
受験番号774:2005/07/21(木) 21:28:57 ID:hk5ygJk7
>>708 TACの株価って数ヶ月前に比べて100円ぐらいあがってたような
気がするが、関係ないのかな。
建て替えるだけなんじゃないのか?
711 :
受験番号774:2005/07/21(木) 21:40:06 ID:7egchaU5
水道橋校って日大と本屋の間ですよね。
あそこって本校でいう1階の椅子とか休憩室みたいな息抜けるとこあります?
あとTAC、ウォータークーラー設置してほしいなあ。
家から持ってきたり買うのもったいないんだよなあ。
ないだろ。喫煙室はあるが、あそこで大声で笑うと壁を挟んだ
自習室の人に筒抜けではげすくうるさい。
713 :
受験番号774:2005/07/21(木) 22:30:00 ID:RY3zaJ/M
たしかに、ベッカムはうざい。
というか、05年の奴は今、官庁訪問で忙しくてこのスレにはいないよな。
いないこともないけど別に書くこと無い。
716 :
受験番号774:2005/07/21(木) 23:01:50 ID:bcu+4v65
講師って国U・国税もぐりで受けてる人多いんだねw
一次は学歴とか生年月日詐称しようが関係ないからいいんだろうけど
一次合格者に一次受験目的のためにもぐりこんでいる人の割合ってどんぐらい
なんかな。人数によってはボーダーに影響あたえてない?
こういう人たちが、速報解答だしているわけでしょ?
ちゃんと解答はしてないんだろう。
05目標の皆さんは、欠席した講義の教材やらレジュメやら全部受け取った?
配布期限が6月末までだったり7月末までだったり校舎によって違うみたいだけど、ご注意を。
719 :
受験番号774:2005/07/21(木) 23:15:34 ID:Xi124FCC
>>718 貴重な情報をありがとう。
全く知らなかった。
720 :
受験番号774:2005/07/21(木) 23:16:45 ID:Hqs4b5qH
会員証を忘れてる人って、実はもぐり?
無料体験もありうる
いもやでとんかつ食ってから授業出るべきじゃないな。
胃がもたれてもたれて、、。
都T受かった!
ありがとう、tac。
725 :
受験番号774:2005/07/22(金) 19:22:14 ID:F6FO+tJJ
>>724 おめ!俺も国2頑張るぜ。せっかく一次で71点取ったのに、落ちたらシャレにならん。
ただ恐怖の論文不合格がコワイな…
726 :
受験番号774:2005/07/22(金) 19:24:21 ID:F6FO+tJJ
さんきゅー
おまいらも頑張れよ!
いいなーいいなー
729 :
受験番号774:2005/07/23(土) 00:36:05 ID:1cuH53zL
730 :
D・ベッカム:2005/07/23(土) 11:16:01 ID:cj8uDiMU
>>724
おめでとう!
来年4月以降もがんばれよ。
731 :
受験番号774:2005/07/23(土) 12:44:53 ID:awuU3Tbz
ベッカム本人みたことあるかも?新宿六月で本校にもいた奴だろ?席どこらへんに座ってた?
アネックスビルとも来週でお別れか。
暗い室内と、あまり効かない冷房ともおさらばだ。
06年目標 自然科学Cの授業は、電車不通により先生の到着が大幅に遅れたため後日振り替えで行います。
今日授業中に地震あったね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あんなとこで大震災レベルの地震があったら間違いなくあぼーん・・・
質問ですが、社会科学のV問とVテキはオプションで
申し込んでる人しかもらえませんよね?
737 :
受験番号774:2005/07/25(月) 21:09:52 ID:ewjLzV5K
社会科学はテキストもらっても、結局手をつけないと思う
専門で手いっぱいになるし、カバーできるから。
738 :
受験番号774:2005/07/25(月) 21:11:20 ID:3iJzXfgR
あっちのベッカムもこっちのベッカムもいいとこなし。
祝賀会の連絡って全員にくるの?
740 :
D・ベッカム:2005/07/25(月) 23:02:32 ID:/44Wap3D
>731
>席どこらへんに座ってた?
日によって違ってたぞ。特にこことは決まってなかった。
>736
>お前は今日は味の素スタジアムにいるのかw
今日は家にいるよ。レアルのベッカムはTACベッカム同様、不調だなw
>738
>あっちのベッカムもこっちのベッカムもいいとこなし
ほっといてくれ!!(怒)
シェーっ
>739
>祝賀会の連絡って全員にくるの?
俺のとこにはまだきてないなぁ〜
おっかしいなぁ〜w
741 :
735:2005/07/25(月) 23:17:23 ID:8WWK5pj1
忙しい時期にすみません、大学3年で、公務員予備校選びに迷ってます。
TACに通いたいのですが、昼に授業が多すぎるため無理っぽいです。
ビデオ補講ってめんどくさくないですか?予約とかすぐできますか?
500円払うんですか?
あと面接対策って充実してますか?
>>742 TACの授業はあらかじめ決まっているでしょ?
出れない日はわかるよね
であれば、あらかじめ出れない日を
講座申し込み日にビデオ補講に変更することが出来る
これなら、ただだよ
オレはそれやってまったくビデオ補講はしなかったがorz
面接対策はLよりいいらしい
でも、専門学校の面接対策なんてどこもクソみたいなもん
時間の許す限り、民間回って鍛えて来い
744 :
743:2005/07/26(火) 00:16:49 ID:TZ4TVmRH
>>742 詳しくは申込書のハイブリッドなんたらというシステム参照
ちなみにオレはもう忙しくない人だ いい意味でね
誤:申込書→正:パンフレット
746 :
742:2005/07/26(火) 22:11:44 ID:Fqvd4w6u
>>743 ご親切にありがとうございます!
8月からTACに入ろうと思います!
この辺の疑問について、パンフですぐに解るように構成すれば、
TACの売り上げももう少し伸びるのではないかと思うですが。
748 :
受験番号774:2005/07/27(水) 14:06:54 ID:PuPBFkEG
祝賀会いつあんだよ?
講師室に報告に行った香具師には連絡行ってんのか?
749 :
受験番号774:2005/07/27(水) 16:22:34 ID:QkDFKxsm
750 :
受験番号774:2005/07/27(水) 16:24:20 ID:QkDFKxsm
祝賀会って確か去年は9月か10月だったかな。C日程はやってると参加
できないな。
本科生以外にもハガキ出してるだろうな、当然。
パンフレットに載ってる合格者の写真って、祝賀会当日に撮るんでしょ?
あれが全員本科生とは思えないのだが、、
753 :
受験番号774:2005/07/27(水) 22:18:40 ID:CxP3HiTG
合格体験記に載ってる人は全員本科生だが。
集合写真の後ろとかに載ってる人とかは、本科生以外っぽい
へー
ま、どうでもいいけどw
ごめん 今更なんだけど公務員試験の自分の点数って
官庁とかに問い合わせたら教えてもらえるもんだったの?
正答番号だけかと思ってたんだけど
756 :
受験番号774:2005/07/29(金) 21:18:14 ID:vYAaqqqz
通信って板書も送られてくるの?
板書って誰かの手書き??
板書送られてくるはずだよ〜。
アルバイトが写した手書きです。結構写し間違いが多い;
ある先生の発言
「TACの講師は給料安いんだよ。殆どニートと同じ」
「嫁さんは、一千万とはいかないが私の二倍は稼いでいる」
そうなのか・・・?
ニートは400万も稼げない訳だが
漏れもたぶんわかったw
確かにあの年齢でその給料はキツイな。共稼ぎで子供いないから成立してるのか
762 :
受験番号774:2005/07/30(土) 15:41:19 ID:9tPLlb81
社会学は最高!!
O堀さんは東大卒。
764 :
受験番号774:2005/07/30(土) 22:35:00 ID:sHtdBt/T
O堀さんここ見てそうだなぁ。
吉井さんから2ちゃんの話出た時はびっくりしたw
Y井先生は以前、「私もたまに2ちゃんねるは見ます。私もよくY井と呼ばれて出てきます」と言ってた。
他のある先生は「2ちゃんねるなんて最低だと思います。ああやって匿名で言いたい放題するのは良くない」と
言ってた。ここを「見てしまった」のだろうか・・・
今日の本校の自然科学の先生はテンション高くなかった?元電器屋と言ってたけど、自分の専門分野だから熱が入ったのかな。
今時2ちゃんなんて誰でも見るもの
それを頭ごなしに否定する人は、頭固いんだろうなぁ
767さん、言いたい放題してるのが悪いっつー講師の発言と、あなたの発言はかなりずれてる気がするがw
769 :
受験番号774:2005/07/31(日) 01:47:23 ID:RDXubc0n
自然科学確かにテンション高かった。工学部出身って言ってた気がする
770 :
受験番号774:2005/07/31(日) 10:36:12 ID:+KGYsOvc
自然科学ってその中にいろんな科目あるけど、
科目ごとに講師もかわるのですか?
教えておくんなまし。
よろしおま☆
講師割にかいてあるでしょ。
とりあえず今のところはずっと同じ先生。
>>758 新宿校の、イケメン先生だろw。わかっちゃったよ。
あの人、時々身の上話とかで受講生を笑わせる一方で、ご機嫌
斜めの時には、きつーい言葉ではっぱをかけて?くれる人だよな。
ま、漏れもようやくTACを卒業さー。
>>773 明らかにY岡だろ
前もイケメンって書いてる人いたが、ただのオッサンでしょw
スマソ Y岡ってイケメンなのか・・・ _| ̄|○
漏れ05生だけど、自分を含め周りは敗北者だらけ……。
たまたまなんだろうか?それともTACの限界なんだろうか?
政治系だと、ここでは教えてない範囲までWやLではカバーしてるらしいが。
…所詮、負け狗の戯言かorz
みんな+周りの成果はどうだ?
777 :
受験番号774:2005/07/31(日) 15:02:57 ID:lHKnhT0N
777!!!
>776
漏れも05年生だけど、敗北者です。周りは、受かってるのもいますが、
漏れは全滅しました。
漏れはtacの限界というより、自分に勉強法に原因があって落ちたと
自覚してる。
勉強法の間違いに早く気付けばよかったんですが、気付いたのが本番が終って
からなので、遅すぎました。
漏れは、Lに通ってるやつにLのテキストみせてもらったけど
確かに細かいとは思ったが、そんなにTと違うというほどではないと感じた。
>勉強法の間違いに早く気付けばよかったんですが
これすごく良く分かる。
こういうのを修正するためにも06年生の皆さんには
自分にとってプラスになる友達を作っておくことをお奨めします。
779 :
受験番号774:2005/07/31(日) 15:26:33 ID:1MPkwB0F
敗北云々ぬかしいる香具師よ、それが当たり前なんだよ。
公務員に限らず他の主要資格もそうだけど落ちるのが大半。
某講師が言ってたがTACの公務員講座で国U・地上・都庁・特別区・政令指定都市
に内定する人は全受講生の割合からして微々たるもの。二年目からL○Cに鞍替えす
のが多いとH講師はぼやいてたぞw
4〜6の試験受けて一次全滅が7割くらいいるそうだから市役所含めて行政職で内定
した人はすごいということだ罠。たとえ複数回目であってもね。
>>777 >>778 敗因を自覚できただけ収穫っすね。
漏れは自分の学習スタイルを確立できないままここまできてしまった。
……まぁ、絶対的に勉強量が少なかったことは、反省してますが orz
>>779 やっぱ、なんにせよ受かった方は超スゲ−ってことなんすね。
…漏れがTAC入会前の説明会で、ここの合格実績は全受講生の何割か?と問うたら、
「6〜7割ですよ」と聞かされたが…ちなみに、WもLもTも同じこと言ってた…。
あぁ、合格祝賀会でタダ食い&酒したかったなぁ………。
>780
実際は反比例なんだよ。
数値が高いほど、予備校依存度が
高いともいえるし。
会計士は9割以上だし。
782 :
受験番号774:2005/07/31(日) 19:12:18 ID:tNQZzozB
こんばんわ、O堀です。
いまサッカー場にいます。
顔面を日の丸にペインティングしてるので誰にもばれません。
明日も授業かー・・、これからは口ぱくでいこっと。
05生だが、1次全滅が7割ってそれはないと思うがな。
俺の周りでも、国2内定もらってたり都庁特別区最終合格してたりする一部の人以外、
まだ戦ってる人が多い。
明暗分かれるのは8月後半か…。
特別区にしろ、都庁にしろ、最終合格=内定とは限らない。
まあ、採用漏れがきわめて少ない年もあるが。
自分が納得できるまで、頑張らなくては。
都庁ははぼ最終合格=内定だがな
786 :
受験番号774:2005/08/01(月) 01:27:29 ID:J7QzK/7Q
隅田川の花火大会よかったなぁ〜
787 :
受験番号774:2005/08/01(月) 09:09:01 ID:OTToPdyq
さあ今日からMC&町田ビルへ移動だ。
渋谷が開校するまで、8月中は激混みだろうな、、
788 :
受験番号774:2005/08/01(月) 16:01:22 ID:+8hB8F45
金曜にあった池袋校のコンパってどんな感じだったの?
789 :
受験番号774:2005/08/01(月) 22:51:17 ID:OTToPdyq
790 :
D・ベッカム:2005/08/01(月) 23:25:31 ID:J7QzK/7Q
コンパってコンパニオンがいるからコンパっていうんだよね?
違うの?(俺、コンパの経験ないから・・・)
companyだよ・・・
東京本校生として登録しているのですが、
8月は大学が休みになって実家(埼玉)に帰るので、
大宮校に行ってビデオ受けたいと考えているのですが、
登録校舎じゃないと、ビデオは受けられないのでしょうか?
特に問題なくビデオフェローも受けられたという方居ましたら教えてください。
793 :
D・ベッカム:2005/08/02(火) 02:02:56 ID:TKbgbqfa
>>792 登録校じゃないとビデオ見れないよ。
カセットテープの録音(ダビングね)も登録校のみ。
っていちおう案内書には書いてある
C日程受ける香具師いる?
796 :
受験番号774:2005/08/02(火) 14:01:35 ID:KHVnSP5U
おいらはSea日程諦めて、もう一年通いまつ。
既卒5年か…
797 :
受験番号774:2005/08/02(火) 14:45:02 ID:Rm7RqkeD
>>792 新宿校登録だけど本校(水道橋)でビデオ視れたよ。
特に問題ないんじゃないかな?
798 :
受験番号774:2005/08/02(火) 22:28:48 ID:izSTl6MJ
>797
基本は登録校+本校(本校で登録したものは本校のみ)
本校はどこの校舎で登録した人でも受けられる。
ただし人によってはサービスして関係ない校舎でも受けられるらしいよ
俺は新宿校なんだが、ビデオを他の校舎で受けようとしたらダメだった
今予備校選んでます
ここの模擬面接を無料で何回でも受けられるというのに惹かれるのですが
みなさんどうでしょう。何度くらい利用されましたか?
一度も受けてない
民間20社くらいまわった
実戦で鍛えろ
模擬はあくまでも模擬でしかない
802 :
受験番号774:2005/08/03(水) 15:15:23 ID:qs4LyjA+
というか、面接なんて1次受かってから考えれば充分だろ。
面接不安なら
面接対策だけ単科で取れば十分
803 :
受験番号774:2005/08/03(水) 15:26:30 ID:27q/1SW/
関東ではないが漏れは模擬面3回、個人的お願いで計10回くらいカードや面接してもらったよ。
面接対策までこぎつける人が本科生の何割居ることやら・・・
俺も含めて周りの友人で都庁・特別区の一次落ちがいないんだが・・・
TACって優秀だなって思ってたら、
上位層の友人ばかりと出会えてたってことなのか。
>>805 >一次落ちがいないんだが
つまり、二次で何人か落ちたのね
都庁、特別区の一次なんて最低これくらいできてほしいみたいなもんで
二次が勝負だろ
詰めが甘いなwww
上位層wwww
俺は逆断層だが国Uうかったw
この時期に受かったのかよ
810 :
受験番号774:2005/08/03(水) 22:25:18 ID:8++DIhIR
最近本校閉鎖のビラ渡されて思うんだけど
六月生以降は9月から渋谷校に移るって書いてあんだけど
まさか事前通知なしに本校に入校させたってことないよね?
811 :
受験番号774:2005/08/03(水) 22:26:29 ID:FwVtJfX3
TACの人で、3年目に突入する人はいないかい??
>>806 全員最終合格したよ、区役所面接は残ってるが。
国T法律職も一人受かった。
特定されそうなのでここまでにしとく。
813 :
受験番号774:2005/08/03(水) 22:42:40 ID:pgfjhRyb
既卒4年(一浪)のオイラを見掛けてもイジメないで下さい。。。
来年こそ頑張りますから。。
>>810 大分前から告知してたよ。入学希望者にも知らせていた。
ウォーク問、DASH問、スー過去って受付でもらえるんですか?
どういう存在か詳細に教えて下さい
その3つは全部バラバラの出版社だ
もらえるのはV問だけ
で、3つの中では経済だけはスー過去がガチ
だが、問題集買う前にV問きちんとこなせ
お前のカキコからは問題集買うだけで満足する臭が漂っている
817 :
受験番号774:2005/08/04(木) 08:47:40 ID:O19PUYRG
818 :
815:2005/08/04(木) 08:58:40 ID:ek/XiChi
>816
アリガd アドバイスではっとした、まずはV問で固めます (`・ω・´)
>817
たまには質問したっていいじゃないか (´・ω・`)
819 :
受験番号774:2005/08/04(木) 11:37:37 ID:NKimZNns
ここでどこどこに受かったとかいってるとパンフにのってうそだってばれるよ
濃く1にうかるTAC生は去年1人だしね
まぁ〜うそだろーけど
漏れ国T受かったよ。
浣腸訪問しなかったけど。
いや〜夏だねぇ
06年の民法のビデオってG原さんじゃないの?
華麗にスルーされたorz
>>819 何で一人って分かるの?
まさかパンフに載ってたのが(写真入)一人だからそう思ってるお馬鹿さん?
826 :
受験番号774:2005/08/04(木) 13:48:47 ID:HxyjXoeV
みんな、恋してるかい?
みんなが開放的になる季節夏だよ♪
827 :
受験番号774:2005/08/04(木) 13:50:49 ID:iomaohxj
地道に勉強を重ねた2004年夏。世間はオリンピック一色の中、
毎日朝から晩までtacにいた夏。
そして今年の夏、全滅して廃人へ・・・・forever
>>825 そっかthx
夏か・・・外で糞暑い中人ごみに混ざってうろうろしてるよりも
クーラーの効いた部屋でダラダラ漫画読んでたい。
>>819 写真が載るのは謝恩会に行った人だけらしい
行かなければのらないこともある
830 :
受験番号774:2005/08/04(木) 15:53:56 ID:rU7rxSUq
すいません誰か教えてください。TACって本科生じゃないとテープによる重複受講
できないってパンフに書いてるんですけど、出席とらないし休んだふりして借りても
バレないでしょうか?ってか実際やってるひといるでしょうか?
授業が速くて授業だけじゃ無理です泣。でも本科生なるのお金かかるし・・・
831 :
受験番号774:2005/08/04(木) 15:59:48 ID:1jXtPgvM
>>830 「不正受講は理由の如何を問わず、
コース料金の3倍の金額をお支払いいただきます。」
って利用規約に書いてあったと思う。
まずバレることはないと思うけど、
リスクもあるということを忘れないように。
>>830 受講生が思いつくインチキは、TACも把握している。会計士の
欠席者テープダビングサービスが、なにやら改悪されたのも、
不正がバレたせいらしいぞ。まあ、これ以降は自己責任でな。
833 :
816:2005/08/04(木) 17:19:58 ID:gK0oGm6t
>>818 おまい、謙虚な香具師だからちょっとだけ応援する
ミクロマクロ財政に関してはTACのVテキV問はオーソドックスではない
むしろ少数派の解釈で書いてある記述が中には見られる
用語の扱い方もしかり
経済だけは他社の問題集およびテキストを使うことをオススメする
テキスト→Wセミバイブル 問題集→スー過去が個人的に良かった
Wセミのテキストは専門記述で経済を選択するならなおさらオススメ
国Tには使えないが、参T・都T・特別区・地上・参Uなら通用する
が、しかし、いきなり使うのは早いかも しっかり復習した上でこれらを使うがよろし
今の時期は、憲法・ミクロマクロ・数的をひたすらこなせ
この3つは問題こなした数だけ、得点に繋がる
で、ミクロマクロおよび数的は差がつくポイントでもある
経済・数処は得意科目にする必要はないが、苦手科目にしてはダメだね
ちなみに自分は買い足した参考書は数処・時事・論文の3つでした
>>819 お前全滅したからって適当なこと言うなよwwww
国T合格者普通にいるってのww
836 :
受験番号774:2005/08/04(木) 17:50:42 ID:jVCrNf/c
海いこうぜ!!!
はやく9月になってくれ、、
MCビル@水道橋、もうパンパンです
838 :
質問です:2005/08/04(木) 18:25:11 ID:PIxUxKzP
TACの奨学金試験って皆さんお受けになられましたか?
一応資料請求したら結構しっかりした問題と履歴書提出しろとのこと
結構割引されるものなんでしょうか?経験者の方いたらお話を聞かせて下さいm(_ _)m
実際に受付に行って聞くのが一番早いと思われ
混んで困ったときは八重洲ですよ。
>>838 人による というか学歴によるらしい
内容は「公務員になったらどうしたい?」みたいなやつじゃね?
思ったこと書いて提出しろ
ちなみに自分3割引 浮いた金で色々買った
使わないより使ったほうがいい どうせ、授業は同じだし
あと、説明会でて、入会金免除も受けとけ 1万だっけ
>>838 で、MAXで5割引。もし、認定証GETしたら、
有効期限あるから、すぐ申し込め。失効させて再申し込み
しても、ダウンされちゃうぞw。
ま、筆記試験を通った後の“面接試験”こそが、とても^2
大切だったりすると、今頃になって痛感する漏れでつ。
5割だとかなり難しいと思うけど、
2割、3割ぐらいは意外といくん
じゃないかな?
自分も3割で10万近く得した。
844 :
質問です:2005/08/05(金) 00:07:38 ID:Pjm0wJ/t
皆様 色々有益なアドバイスありがとうございます。
TAC素人(?)なものでありがたいです。
>>839さん
もっともな指摘です 汗
ただ、本当のことは教えてくれないかなって思ったんで、
ここで聞いてみました。
ぶっちゃけそんなに割引しないぞとか、
受付じゃいわないかなって思ったので・・・
俺の友達の話では結構引いてもらった人が1人いるってくらいしか
聞いたことないなぁ。まあ、出すだけならただなので出してみます。
>>841 そうですね。問題ここにそのまま書くとヤバイ?のかわかんないので
ニュアンスだけ書くと
最近きになる問題について書いて、あなたが公務員になったらその問題どうすんの?とか
書いてあります。
学歴かぁ。詐称してもばれないかな・・・いい大学名書いてもばれなそう
>>842 面接試験については全く送られてきた紙に書いてないですけど、
やっぱあるんですかね?電話で後日問い合わせしてみますね。
でも良く考えると履歴書に写真貼って送れって書いてあるから
面接あってもおかしくないですよね。
そうすると詐称したのもばれるなぁ。身分証出せとか言われそう・・・
今、一生懸命課題書いているところです。
来年の合格目指すのですが、こんなことやってる場合とちゃう気がするので
書き終わったらとっとと出してみようっと。
お忙しいところ、皆さんありがとうございましたm(_ _)m
頑張れ。早すぎず遅すぎずちょうどいい時期かと思う。
まず年内は主要5科目を徹底的にね。
合格祝賀会が楽しみな今日この頃。
合格者なのにIDがCTZ。wwwww
>>846 都庁、特別区合格者か?
前者なら来年からよろ
オレも祝賀会は行く予定 とりあえず、仲間を作りたい
>>844 とりあえず、中だるみしないように気を抜かず最後までがんがれ
>>842の面接は、奨学金試験のことではなく
本試験(任用試験)での二次試験のことだと思われ
>848
漏れも前者だよ。よろしく!
>>850 バーカ、そんなこと言えるか。てめえみたいな教えて君
は、本番の面接できっちり振り落とされるようにできてる
から、覚悟しておけよ。
>>850 なんだFランクのチンカスか。
私は都T受かったよバーカ。
都T合格者が短期間に溢れてますねw
○荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
855 :
受験番号774:2005/08/05(金) 10:56:10 ID:CbQKQd/a
>>852都T受かったのはおめでとう。
でもあれるな、あれるな。見ていて醜いぞ。
856 :
受験番号774:2005/08/05(金) 11:59:40 ID:embdEQCJ
行ってみたが、八重洲も混んでるよ。
しかも公務員の勉強してる香具師なんていなくて、
会計士と税理士ばっかり。
かなり肩身狭いぞ。
会計士も税理士も試験近いからな、相当殺伐としている。
大学の図書館は夏休みで人少ないから快適。
858 :
@新宿校:2005/08/05(金) 16:27:10 ID:f+ljpMlX
会計士講座の友達から「公務員講座受講生は自習室だろうと関係なく騒いで迷惑」と怒られてしまいました。
ある一人の行動が組織全体への批判につながる(ある一人の公務員講座受講生が騒ぐと、公務員講座受講生全員が白い目で見られる)ことがわかっていない人間がいるようです。
私たちはこれから組織の中で働こうとしているのですよ。
意識を改めてましょう。
ある一部の人たちに対する批判です。
まともなみなさんはスルーして下さい。
859 :
受験番号774:2005/08/05(金) 20:49:38 ID:WsrfALZn
Y岡に質問したら、Y岡がにらんできて、キレられる寸前でした。
同じ経験のある人いる?
2007年の合格目標開講コースっていつごろ開くのでしょうか?
861 :
受験番号774:2005/08/05(金) 22:24:26 ID:u637pIjt
>>858 それって。706の後ろの方に陣取っているバカ集団だろ!2004年のテキストを開いていた香具師らだわ!1
本当に自習中に携帯鳴らすわ、廊下でうるさいわ、左後ろのバカップルは一日中部屋を行き来するわで迷惑甚だしかった!
まあ2年以上はTACで勉強しているだろうから、今年どこかしらには合格してるっぽいけど・・・同期にはなりたくないなー
>>859 前のほう参照。
女性と男性では露骨なほど対応が違います。
今日の民法@MCビル120人近くいてあの教室は狭すぎ。ふざけんな
863 :
受験番号774:2005/08/05(金) 22:56:52 ID:5ngnvRVC
>>859同じような経験したことあるよ。質問最中に
軽く舌打ちまでされたよ・・礼儀正しく質問したのに
意味わからんかった・・・
864 :
受験番号774:2005/08/05(金) 22:59:22 ID:WsrfALZn
865 :
受験番号774:2005/08/05(金) 23:01:37 ID:WsrfALZn
ビデオの講師が一番いいわけじゃないのか・・・
しくじった・・・もっと早く2ちゃん見てれば・・orz
867 :
受験番号774:2005/08/05(金) 23:20:32 ID:IA6h5IDg
TACってウォータークーラーどの校舎にもおいてないの?
けっこう困るんだけど・・・。
>>508 >M脇とかいうAV女優にいそうな文章理解のティーチャーはいんの?
>あいつマジで教え方へただわ
確かに、教え方最悪。
869 :
受験番号774:2005/08/05(金) 23:38:58 ID:gMqW073e
>>861 彼らは筆記試験に合格しても、面接でアウト!
870 :
受験番号774:2005/08/05(金) 23:56:00 ID:Gwvg/aL2
>861
新宿はいつも、理論自習室が706と406にあるよな。
漏れは、706は公務員受験生が多いと思って使うのやめたよ。
406の理論は、会計士がかなり占領してる。
3人掛けを一人で占領ってのが多い
会計士受験生もかなりうざくない?
3人掛けの真ん中に座ってる奴がこっちにもいる。
後ろの席にまで参考書を置きだしたのには笑った。お前何人分使ってんだよと。
あと参考書数冊置いて席確保してからすぐ外に授業受けに行くのか知んないけど出て行って全然帰ってこないのも会計士っしょ?
872 :
受験番号774:2005/08/06(土) 00:37:59 ID:0Nzq3qLU
>>871 どっちもどっちってことだね。
公務員目指してる非常識人間もいれば、
会計士目指してる非常識人間もいる。
面接試験がないので、非常識な人間でも会計士にはなれる。
会計士を目指している非常識人間の方が若干賢い!?
今日の民法でかわいい子発見した。
874 :
受験番号774:2005/08/06(土) 01:35:20 ID:thWuwZTz
>>873 どんな子でつか?
(;´Д`)ハァハァ
専門学校通ってると基準が甘くなるから気をつけてな
876 :
受験番号774:2005/08/06(土) 01:41:53 ID:3Txhuzpn
S谷R奈先生はかわいかったなぁ〜
やめたくさいけど・・・せっかく合格したから祝賀会であいたかったのに・・
>>874 黒系の服で目がでかかった。もう顔忘れてきたorz
一瞬見ただけだから幻覚かもしれない。
>>877 教室は前から出入りしてた娘かな?
なんか自信たっぷりだったな
879 :
受験番号774:2005/08/06(土) 17:34:34 ID:9xKGfCH6
S谷玲奈先生やめたの??
めっちゃかわいかった♪
一度、スカートだったんだけど腰のラインがよかった
スラッとしてていけてるよね、あの先生
880 :
858:2005/08/06(土) 17:53:17 ID:8XnP7UA4
>>861 どこの教室かは不明です。
会計士講座の受講生は二次試験が近付き苛々しているのだと思います。
そんなとき公務員講座の受講生が騒いでいるのを目撃したものだから、激怒したのだと思います。
話すなら自習室から出て、騒ぐなら休憩室へ行きましょう。
本校でたまに廃人みたいな容貌の会計士受験生見る。キモすぎ。
882 :
受験番号774:2005/08/06(土) 18:32:23 ID:8XnP7UA4
私はトイレの個室に籠り、ブツブツと独り言を言っている人に遭遇したことがあります。
場所は新宿校と水道橋校。
最初は携帯電話で話しているのかと思ったのですが…。
かなり不気味でした。
彼はどの講座を受講しているのでしょうか?
ってか会計士の受験生は頭良いと勘違いしてる雰囲気あるな
受験だけなら誰でもできるっつーの
884 :
受験番号774:2005/08/06(土) 22:57:13 ID:kH06hY+Z
>883
まあ、それは司法浪人生にもいえる。
司法試験板の公務員受験生への嘲笑は目に余るものがある。
昨日の夜のテレビで橋下弁護士が司法受験生は、「本当勉強ばかりで
社会を知らなくなってしまう」とか言ってたが、それはtacにいる
会計士ベテにも言えるな。
それでも司法試験合格者は社会の勝ち組で、公務員合格者も悪くは無いが
キャリアでも無い限り勝ち組とまではいえない。
>>878 その子がどの子かわからんが、
俺が見た子は後ろのドアのほうですれ違ったよ。
どこに座ってるのか探したかったけど
キョロキョロして不審に思われても困るしできなかったorz
来週探してみよう。
887 :
受験番号774:2005/08/07(日) 06:15:42 ID:51a4LyJK
なんでS谷さんやめたの??
あんま覚えてないんだけどS谷可愛かったっけか・・・?
MCビルの冷房、アネックスと性能変わらない、、
文章理解といえば千秋似のMノ輪たん
アネックス夏も冬も暑い
文章理解といえば80年代に流行ってたような髪型の・・・おばさん
S谷って、たくましい女だったな。
F元とH野はあの体型じゃ夏は大変そうだな
896 :
受験番号774:2005/08/08(月) 19:45:03 ID:Yl95CjAK
>>894 なんできれんの?
きれる理由がわからん
>894
なんて?
キモイ書き込みすんな!!って?
確かに書き込んでる奴キモイ。
ギチギチの教室でオイラの前に腋臭の女が座ってた、、。
3時間、拷問以外のなにものでもない。席移動できないし、ほんとキツかったよ。
さすがに臭いですよとは言えないし。
本試験でこういう人が前に座ったらどうしよう?
899 :
受験番号774:2005/08/09(火) 14:45:15 ID:buBNllJJ
運が悪かったとしかいえないよね。
本試験は、ほんと何があるかわかんないからな。
基地外みたいなのが隣とかになることはよくある。
クーラー無しとか。窓開放で、試験中に蜂が飛んできたり。
もう、こういうのはどうしようもない。
900 :
受験番号774:2005/08/09(火) 16:14:15 ID:qJXaTaa8
>>899クーラー無しの部屋で筆記試験するところもあるの?
集中力絶対無くなるよそれ…
901 :
受験番号774:2005/08/09(火) 16:41:23 ID:fLX8tVJK
>>900 今年某県の試験受けたが、公立高校が会場だったせいか冷房なかったよ。
おかげで試験に集中できないから、前の席に女の子の汗で透けるブラジャー見てますた。
タックさん、今年もお世話になります。
902 :
899:2005/08/09(火) 17:40:03 ID:c30WXpIb
>900
今年の某中核都市の試験が、某大学だったのだが、
冷房なしで、しかも試験監督が、鉛筆と消しゴム以外は絶対机に置かない
ようにしつこくいってて、
試験開始前に、受験生が「なんで冷房つけてくれないんですか?」とか
「ハンカチも机の上に置いたらダメなんですか?」って猛抗議してた。
結局、ハンカチはokになったんだが、冷房なしで窓開放、漏れはど真ん中の
列で、文章理解解いてるときに、ハチが飛んできて、刺されるんじゃないかと
ヒヤヒヤして2〜3分格闘した。午後の専門も同じく経済といてるときに
飛んできて、死亡しました。
タックさん、今年もお世話になります。
ちなみに、去年の国2は、冷房なしで地獄だったらしいが、今年は冷房ありでした。
(相当去年は、問題になったみたい)
裁判所のときは、隣の席の奴が、ヤクザみたいな風貌した司法浪人生で
、漏れが先にきて真中の椅子に物置いてたら、後から着ておいて
「どかせやゴルァ、俺が物おくんじゃ」っていわれました。
地上は、経費削減で冷房なしパターンが充分ありうる
タックさん、今年もお世話になります。
>>900 多分クーラーあるところの方が珍しいかと。
まじで文章理解とか読む気なくす。
地上は中学校で地獄だった。
国Uは冷房ついていたが、全然効かなくて結局は窓を開けた(日大)。
国税はクーラーが効いていたが、「寒い」といったひとがいたらしく、
途中切られたときはかなり暑かった(早稲田)。
そんなこともあろうかと、羽織るものくらいもってこいと。
あげればきりがないけど、何でもありえるという想定で望んだ方がいいよ。
そんなだけど国Uと国税は1通過しますた。でも2次が微妙なので
Cの準備もしてます。無い内定だし!また暑い中で試験を受けるのかと思うと・・。
試験場が冷房完備の自治体を選ぼうかな?なんちって。
904 :
受験番号774:2005/08/09(火) 21:16:40 ID:tTWOqJs/
>903
>試験場が冷房完備の自治体を選ぼうかな?
だったら、市川市ですね。
1000円取られるけど、冷房つくなら、1000円なんて安い安い。
905 :
900:2005/08/10(水) 00:41:51 ID:OiL7vaOz
>>901-
>>903貴重なご意見ありがd
対策の仕様が無いけど皆同じ状況下だと思って諦めますw
907 :
小泉政権万歳:2005/08/10(水) 00:48:27 ID:joeVoM6Z
小泉政権にこそ構造改革を!!!!!
過去のレスを見たんですけど会計学の講師は?になってました。
どなたかオススメの講師を教えていただけませんか?
民主党って基本的には民営化賛成だったのにいつの間に反対に回ったんだ?
経営学の講師も空欄
政権とりたいから。
民主党って糞以下だよね
912 :
受験番号774:2005/08/10(水) 09:12:22 ID:UXVnUrqs
今日再入校手続してくるにゃ☆
ご主人たま♪
913 :
受験番号774:2005/08/10(水) 21:36:12 ID:GmB/3jj4
みんな、日本のためなら次の選挙の比例区は公明党だぞ!!
公に明るい政党ということだからな。
公の仕事につきたいなら公明党だ!
914 :
受験番号774:2005/08/10(水) 21:59:27 ID:Rse+VHqX
当方大宮なんですけど土日祝日で理論自習室設けている校舎って
ありまつか?大宮は土日祝日は講座が多いせいか、理論自習室は
ない上、自習室さえも少ないですので25人教室にびっしりとかは
当たり前。その上、電卓音はすごいし、隣接している教室からは
講師の声、こんな状態で集中できるわけないのでつが、どこの校舎
も同じですか?土日祝日は利用しない方がいいのかな・・・
ちなみに、理論以外の自習室で電卓音に耐えながら数時間集中できる
公務員講座の強者はいまつか?
もっと理論自習室増やせとか大きな教室を理論自習室にしろとかクレーム
はないんですかね?
25人教室なんてあるんだなw
八重洲は302辺りが常時理論。本校でも会計組みの何かがない限りは
ほぼ8階があいてる。新宿辺りでもあるんじゃないか?
916 :
受験番号774:2005/08/10(水) 22:57:15 ID:ew5nNUn+
耳栓すれば意外と気にならない。
池袋は理論自習室が2〜3個あるときあるよ。
俺は電卓の音はあまり気にならないタイプが、
隣室の教師の声が漏れてる状況は辛い。
かといって耳栓1度使うと神経質になりそうなので、使ってません。
俺はあの奥まで突っ込むタイプの耳栓を使うと耳が痛くなる。
オイラの友達が腋臭で(本人もちろん自覚済み)耳垢が
ベタベタなんだって。しょっちゅう耳栓買い換えてるってフランクに
語ってました。
その前にAG+を買えとは口が裂けても言えません、、
俺電卓は気になんねえけど話声は耐えられん。
今日の池袋の政治学の授業前うっせえよコノヤロウ!
左側の列の真ん中らへんの奴!お前だよ!
しゃべるなら廊下行け廊下!
>>920 俺も池袋の政治学出てたけど、確かにあれは酷かったな。
休み時間の時は、授業再開後もまだ喋り続けていたし。
922 :
受験番号774:2005/08/11(木) 06:43:50 ID:aj08e7BQ
tacはあくまで会計士がメイン。
会計士様には逆らえませんw
たかが受験生が神かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もなろうかなw
924 :
受験番号774:2005/08/11(木) 09:19:38 ID:hg6BW0SQ
池袋は、なんか大学生が多そうで、若くて元気だよな。
漏れはあの雰囲気がついていけなくて池袋で受講するのは止めたよ
確かに池袋は元気がいいかもね。この前合格者招いて
座談会もやったみたいだし、それでさらに親交が深まったのかも。
おれは水道橋の殺伐とした雰囲気が好きだな。話してる人なんかあんまいない。
民法の時は池袋や大宮から大挙して生徒が来るから、かなりうるさいけど。
926 :
受験番号774:2005/08/11(木) 11:07:52 ID:vYSMsxND
うるさいのはあんま気にならないけど
いちゃついてる椰子は気になる
それ僻みじゃんw
>>926 公務員講座でカップルなんている?
おれ新宿、水道橋、池袋で授業受けてるけど、一度も見たことない。
929 :
受験番号774:2005/08/11(木) 15:24:45 ID:D89Oq6Dl
ビデオ講座について教えてください。
席の予約はとれやすいですか?
930 :
受験番号774:2005/08/11(木) 15:53:55 ID:0QwCG0fj
>>929いかにも頭悪そうな奴だな
場所と時間にもよるから直に受付に聞けよ
池袋の政治学、前のほうでうるさかった奴って、数名の女ドモと1人の男のこと??
932 :
受験番号774:2005/08/11(木) 16:38:04 ID:PTGsGSWP
新宿は、カップルは担任公認です!!!
>>929 本校だけど満員で断られたことはなかった。
934 :
受験番号774:2005/08/11(木) 23:03:51 ID:8KdMzyHr
H先生「メイド喫茶に行きましょう!」
O先生「僕はオタクですがそういう趣味はありません」
936 :
受験番号774:2005/08/12(金) 00:32:20 ID:+qGrAD/w
フッチー「じゃあ私が逝きます」
昨日の憲法@池袋
後ろから2列目の馬鹿、休憩中に思いっきり音漏れさせて音楽聴いてたな。
自分で分かっててどうしてああいうことするのかね?
いきがってるのか、自分の存在を誇示したいのか、、
なんつーかお子様な感じで呆れるというより、可笑しかったよ
いかにも2ちゃんねる的な書き込みですね
昨日池袋の憲法やたら人多かったな。別の校舎から来たのかね。
940 :
受験番号774:2005/08/12(金) 12:36:06 ID:bRGe0BwQ
昨日の憲法@池袋
講師は誰?
Y井さん
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 祝賀会マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| 合格者 |/
943 :
受験番号774:2005/08/12(金) 16:02:36 ID:v310FYnC
残念会ってないの?
lecって合格祝賀会ないんだよね。
まああの大人数じゃ無理か。
で、TAC関東地区はまたオオクラかね?
945 :
受験番号774:2005/08/12(金) 18:47:05 ID:c8Q7L5yP
横浜校はどんな感じですかい??
LECかTAC、どっちにするか迷ってます。
>>945 体験授業受けて自分で判断するのが一番。
>>945 TAC横浜校の担任黒タソはいい人だよ
オレは合わなかったけど
横浜市、神奈川県、神奈川県の市を受けるなら
情報が豊富なTACのほうに分があるかと
まぁ、最後はお前次第だ
ちなみに、TAC横浜校は数的の神、M神離脱により
若干去年よりお買い得感は減る
LECは行ったことないのでわからん そっちのスレで聞け
今町田とか横浜で数的教えてる伊藤さんって何者!?
949 :
受験番号774:2005/08/12(金) 21:36:02 ID:5hqrg+jn
水道橋で自然科学を受講された方に聞きたいのですが
あんな教え方ありですか?
俺今週ビデオで数学2コマ受けたが
公式書いて終わりだなんてありえない。苦痛で仕方ない…
苦痛で耐えられなかった。
950 :
受験番号774:2005/08/12(金) 22:01:16 ID:m0uDMHZc
>>947 横レスすまん。当方昨年度受講生(下手すりゃ今年もw)なんだが、
M上さん辞めたの?数処はあの人のお陰で得意になった様なもんなのに…
952 :
949:2005/08/12(金) 22:19:16 ID:5hqrg+jn
Y川先生。
苦痛なのは数学だけでしょうか?
物理、化学やらになると違うのかな?
953 :
受験番号774:2005/08/12(金) 22:35:44 ID:BxkWkEgN
関東は自然科学、池袋と横浜は以外は全部集合ビデオ。
講師は10回全部Y川。
嫌だったら池袋のS田の講義受けたら?どんな講義するか知らんけど。
954 :
受験番号774:2005/08/12(金) 22:35:51 ID:oFZVXYe4
自然科学は、独学でいけ。
大学受験の学参のほうが100倍わかりいいぞ
955 :
949:2005/08/12(金) 22:43:40 ID:5hqrg+jn
953さん954さんありがとう
物理もあの授業受ける気がしないので
独学に走ります。vテキスト精読しよ…
ちなみに物理も相変わらず公式を書きまくるのでしょうか?
自然科学は1回目講義の後に、かなりアレだった
みたいな書き込みがあったな。
だから俺一回も出てないしビデオフォローも受けてないやw
957 :
受験番号774:2005/08/12(金) 23:08:02 ID:v310FYnC
自然科学は地学、生物、化学は簡単。特に対策をしなくても、2問中1題は常識で解ける。
数学は数的処理の内容と一部重複するし、きちんと学習すれば
確実に2点得点できるので諦めずに頑張りたい。
物理は光と音を重点的に。苦手意識を持つ人でも1点をもぎ取るつもりで。
講義には一回も出ずに、分厚いV問題集だけで防2の
自然科学8問得点できますた。
958 :
受験番号774:2005/08/12(金) 23:13:28 ID:sMuJe6i4
>955
vテキ精読は無理。
あのテキストは独学には向いてない。
高校の時に使った参考書をひっぱってきて、v問ときながら
高校の学参を読み直せ。
それでいけるぞ。
物理も、別に高校の理系みたいな本当に複雑な手順を踏まないと解けない問題
なんて出ない。せいぜい公式しってて、2手順ぐらい踏めば答えにたどりつける
から、やらずに捨てるのはできるだけ避けたい
959 :
受験番号774:2005/08/12(金) 23:21:46 ID:V7sCUwNA
今日からいつまで休みでしたっけ?
>>955 独学するなら大学入試用の参考書を買うといい。
961 :
949:2005/08/12(金) 23:41:23 ID:5hqrg+jn
962 :
受験番号774:2005/08/12(金) 23:55:59 ID:v310FYnC
経営学の講師って例年誰なの?
964 :
受験番号774:2005/08/13(土) 20:32:02 ID:PXpUDdnN
>>961 あ〜あ〜え〜い〜こ〜は〜君にかが〜や〜く〜♪(あー栄冠は君に輝く)
965 :
受験番号774:2005/08/13(土) 21:15:33 ID:rlPmUw9y
966 :
受験番号774:
伊藤先生ってかっこいいよね