今年の裁判所事務官試験に文句言いたい奴全員集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
他人の同情を求める書き込み、暴言等歓迎。
基本的に傷を舐めあうスレです。


司法浪人や現職の方々は書き込みやめてくださると嬉しい。
本スレでどうぞ。
2受験番号774:2005/05/21(土) 14:02:40 ID:8XKgxzRW
まあせっかくスレたてたんでネタをふってみる。


来年祭事受ける?
正直、俺はどうやって勉強していけばいいかわからないからスルーしようか迷ってるんだが。
3受験番号774:2005/05/21(土) 15:20:17 ID:XHj0qYD4
>>1
こっちでやればぁ

【夏】もうダメポ弱音を吐きまくるスレ17【ま吊り】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1114759469/
4受験番号774:2005/05/21(土) 23:56:37 ID:JWk3rL3A
あげてみる
5受験番号774:2005/05/21(土) 23:58:32 ID:LNvTw8m/
関連スレ
さて、裁判所も落ちた事だし来年の準備するか
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1085980354/l50
6受験番号774:2005/05/22(日) 00:01:13 ID:ifsE/RWq
14 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 19:57:00 ID:???
公務員板の洗顔馬鹿は、一次さえ通れば面接ですべてが決まるみたいな妄想ばらまいてるな
資格任用制の公務員試験で面接が筆記試験より重視されるわけがないのに・・
面接はネガティブチェックでしかないのに、面接さえ良ければ筆記試験上位の
司法浪人をごぼう抜きできると妄想してるやつ多すぎ

択一でも論文でも司法浪人に叶わない裁事洗顔哀れwwwwwwwwwwww



15 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2005/05/21(土) 20:30:52 ID:???
>>14
そういうことは、思ってても書いちゃダメ

16 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 20:38:14 ID:???
自明の理だな

司法浪人=神

公務員浪人=凡人

17 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 20:48:00 ID:???
司法浪人だよって言えば女の子にはもてもてちゃうが
公務員浪人って言ってももてないだろうな(笑)
やっぱり格が違う

司法浪人>>>>>>>>公務員浪人
7受験番号774:2005/05/22(日) 00:03:33 ID:FSCbUaHV
マジレスすると多分受けない。
リスクでかすぎ
8受験番号774:2005/05/22(日) 00:05:07 ID:hMgU5USH
試験自体には文句はないが、
9受験番号774:2005/05/22(日) 00:05:14 ID:hf/fBjly
>>7
受けるだけ受けりゃいーじゃん。
都庁・特別区受けられる年齢ならそっちの方がいいけど。
10受験番号774:2005/05/22(日) 00:32:44 ID:hMgU5USH
まああれだ。司法浪人顕示欲強すぎ。
点数がいいこと自体は別に何の問題もないから、
いらん一言を書き加えて去っていくのはやめてくれ…

公務員受験者も煽り耐性なさすぎだけどね。煽り返してる人までいるし。
合格発表までずっとこんな諍いが続くんだろうか? 不毛だのう。
11受験番号774:2005/05/22(日) 00:40:59 ID:zV/asxhd
煽られたら煽り返すのが男ってもんだwww
12受験番号774:2005/05/23(月) 19:55:59 ID:niljGj7y
こんなスレあったんか

俺は今年祭事洗顔でやってきたけど、
今年の理不尽すぎる試験を受けて来年はやめる。

まだ年齢平気だから都庁特別区行くよ。
無論、国2は今から全力でやるが。

裁判所の採用方針として司法浪人を優遇するのが顕著化したから、
ムダに固執はしないよ。

確かに裁判所の職員として仕事に魅力はあるけど、
やっぱこっちとしては人生かかってるからね・・・

危険すぎる賭けは出来ない。
13受験番号774:2005/05/23(月) 22:04:23 ID:LOyhja3j
現職としてはあんま司法浪人ばかり来られてもって感じ。
司法浪人のくせして昔から司法試験受験生とは仲があんま良くなれんかったし。
厳しい現状から救ってやりたい奴も何人もいるが、
司法浪人だらけになっても面白みがないな。
14受験番号774:2005/05/27(金) 13:42:43 ID:2QXu3hun
っていうか、今年の数的処理と経済原論の問題考えた奴出てきて小一時間説明しる!
あんなに難化させて何がやりたいんだ!
え? 司法浪人の救済?
そうか
わかった
15受験番号774:2005/05/27(金) 20:22:50 ID:J9hwlwl+
ぶっちゃけ捨て問
16受験番号774:2005/05/28(土) 13:47:29 ID:+yMarxxn
数的も経済も騒ぐほど難しいとは思えなかったけど、経済は問題作成者のミスだと思う
答え出なくないか?あれ
17受験番号774:2005/05/28(土) 16:10:44 ID:1KUhOpdl
>>16
時間内には出ないだろうね。よほど計算力ある人でない限りはね。
だが明らかに例年の地上・国2よりは難しい問題があったぞ。
18受験番号774:2005/05/31(火) 00:40:32 ID:TCYiJZqT
司法浪人って司法試験の勉強してて受かってないんでしょ。
何の意味もないじゃん。
俺は司法浪人で偉いんだって勘違い多くない?


19受験番号774:2005/05/31(火) 00:51:47 ID:TCYiJZqT
今回の理不尽試験で人生めちゃくちゃ。
人の人生もてあそんで
人権を守る裁判所のすることか!?
20受験番号774:2005/05/31(火) 01:31:11 ID:cKrcJ7HF
なら受けなきゃいいじゃん
21受験番号774:2005/05/31(火) 02:24:32 ID:FtXm4MzX
22受験番号774:2005/05/31(火) 02:46:11 ID:FtXm4MzX
23受験番号774:2005/06/01(水) 00:35:07 ID:ZIt+WPOl
司法浪人を目の敵にするヤツはやめといたほうがいいよ。
職場ではそいつらと競争試験がまっている。女性は下駄が履かせられるどろうけど。

ここは事務官でずっといくにはつらい職場。しかも近時は司法浪人が多く法学部卒の
書記官試験は難関。

高卒の書記官(こっちの試験は簡単)に顎で使われるよ。
24受験番号774:2005/06/01(水) 22:17:51 ID:k8XCoDzI
それがどうしたんだよ?
お前何言ってるんだ?
25受験番号774:2005/07/10(日) 21:05:30 ID:sG31rY0B
来年も受けるつもりだけど
どういう勉強をしたら良いのか解らない。
来年も今年みたいな問題傾向が続くのかな
26受験番号774:2005/07/10(日) 22:37:33 ID:5ln3EWlG
難しいといってもボーダーもそれなりにともない暴落したわけだ。
落ちた奴はやはり「ただの勉強不足」というしかあるまい。
27受験番号774:2005/07/13(水) 16:08:41 ID:lZhzZjVl
とりあえず、来年も受けたいんだけど
刑法の良い参考書&問題集知りません?
今年の問題はスーパー過去門では対応できないっす…
司法試験向けのものでもいいので
よろしくお願いします
28受験番号774:2005/07/13(水) 18:38:20 ID:L7APt5zI
>>27
問題集よりテキスト読み込んだほうがいい希ガス
29受験番号774:2005/07/13(水) 21:27:40 ID:3uGhddJr
そんなに難問だったのですか。それは教養それとも千問
30受験番号774:2005/07/13(水) 21:30:24 ID:281C5nvn
>>29
専門だよ
31受験番号774:2005/07/13(水) 22:09:42 ID:R1EQFM/v
来年どうしよう・・・。
司法浪人と「簡単な司法試験」で勝負しても勝ち目ないし。
32受験番号774:2005/07/15(金) 21:29:43 ID:s9NOmGhO
私も去年と今年受けたけれど、
去年は学力不足で自業自得だったけど、今年はお門違いって感じだった!
むしろ祭事は受験資格に「司法浪人生であること」って書くべきだと思う!
あの専門はひどすぎるよ!!なんか屍累々って感じ!
33受験番号774:2005/07/15(金) 21:35:20 ID:FUkC4xhy
でもボーダー下がりまくりだし、
別に司法じゃなくてもあのボーダーなら恐れるに足らないでしょ。
もちろんボーダーギリギリじゃきついけど、
ボーダー+5点くらいは公務員専願でも普通に狙える点数だと思うよ。
34受験番号774:2005/07/15(金) 21:35:47 ID:qN/MQSpl
でも裁判所がそれを求めてるんだから、合わせるしかないんじゃない?
35受験番号774:2005/07/15(金) 21:44:14 ID:78jOrJtM
今更ながらですが、ボーダーって何点なの? 
36受験番号774:2005/07/15(金) 21:44:53 ID:s9NOmGhO
でも、そうすると一次は突破できても、プラス5点くらいじゃ
結局予備校の授業とかじゃ面接までのオールで考えると難しい気がしない?
…ごめんね、別に攻め立ててるんじゃ無いよ。
ちょっと一生懸命過ごした一年間を思い返したら
自分が切なくなっちゃっただけだから〜。(←他所へいけ。)
うっうっう。

37受験番号774:2005/07/15(金) 21:51:56 ID:FUkC4xhy
>>36
毎年ボーダーで採用されている人もいるので、
特に難しいというわけでもないと思います。
1次のみで言えば漏れは独学でボーダー超えたので、
司法並みの勉強しなければ不可能というレベルでは無いと思います。
38受験番号774:2005/07/15(金) 21:54:36 ID:lBMMsBOP
裁判所対策に司法試験の択一答練を受けようと思いますが
どうでしょうか?
国1の模試だけで十分でしょうか?
39受験番号774:2005/07/15(金) 22:36:50 ID:hhC3gHIY
>>37
いや論点違うんじゃね?

去年までの問題の傾向に合わせて勉強した祭事受験生が、
あまりにも不利になりすぎたのが問題なんだろ。

仮にも司法試験の保険で受けてる人間を優遇して、
祭事を目指して勉強してきた人間がバカを見るのは、いくらなんでもあんまりだろと。

確かに公務員試験の対策で、しかも独学であの一次を通過したのは見事と言うしかないが、
今年に関しては明らかに公務員試験組みが不利だったという事実は覆らないと思う。


ちなみに俺は去年ボーダーからマイナス1点で今年はマイナス7点。
40受験番号774:2005/07/15(金) 23:03:41 ID:FUkC4xhy
>>39
確かにその気持ちは分かるよ。
漏れも祭事が本命だったし、受験後マジで死んだと思った。こりゃないでしょ。って。
でもボーダーだって予想をはるかに覆す程下がったわけだし。
関東で8点くらい、近畿に至っては10点以上も下がってる。
こんなにボーダーが下がってるってことは、みんなできなかったってことだから、
一部の人間だけが不利になったわけじゃないと思う。
一部の人間(司法浪人)にとって有利だったことは否めないけどね。
でも、結局はボーダー激減したわけだから、優秀な司法浪人は全体から見ればごく小数なんだろな
って気がします。
41受験番号774:2005/07/15(金) 23:12:48 ID:6bDGW9SA
>40

本当にそうなのかな?
祭事目指して頑張ってきた私としては、
去年からの30倍近くの倍率見ると、もともとの採用全体数が減っているのかな?
司法浪人のわりあいが少ないって言い切る事はできないんじゃ無いのかな?
って思っちゃうよ?
実際、今年の一次の合格者って例年なみなの?(不勉強でごめんね。)
それによってだけれど、もしも一時合格者が例年を下回るんだったら
「司法浪人生が全体のなかでは少数」っていうロジックは成立しなくなるんじゃない?
42受験番号774:2005/07/15(金) 23:18:16 ID:lBMMsBOP
今、伊藤真セレクションっていう
司法試験択一の問題集を見てるけど、
少し昔の問題は公務員試験に出されても
おかしくないと思いますがどうでしょう?
この問題集は司法試験初心者向けなので
今年の国1国2裁判所のレベルとしては
丁度いいみたいです。
もっと早く見つけていればなあ…。
43受験番号774:2005/07/15(金) 23:24:27 ID:z+Qd30U0
今年の裁判所事務官の試験って、
専門だけじゃなく教養も難しくなってるから
司法浪人よりも公務員併願組みに有利だったと思う。
実際、教養足切りの司法浪人生たくさんいたし
44受験番号774:2005/07/15(金) 23:28:58 ID:FUkC4xhy
>>41
倍率がグッっと上がったのは去年からです。
これは年齢制限の緩和+経済・刑法選択制の導入によるものだと思われます。
特に年齢制限の緩和はかなり大きいと思います。
もちろん司法試験制度改革で、司法浪人も多少増えているでしょうが。
あと、司法浪人が少数とは言っていませんよ。
ボーダー底上げに貢献するレベルの「優秀な司法浪人」はごく少数かな、って言ってるだけです。
それは今年ボーダーが激減したことでも説明はつくと思います。
もちろん数えたわけじゃないから事実とは違うかもしれませんけど。
45受験番号774:2005/07/15(金) 23:30:28 ID:lBMMsBOP
本当ですか?
じゃあ教養は国1レベルまでやっとけと
いうことなんでしょうか。
まだ今年の教養の問題を見ていませんが、
傾向はどうでした?
国1国2のように時事重視なら対策が立てやすいのですが。
46受験番号774:2005/07/15(金) 23:34:07 ID:FUkC4xhy
>>45
教養は全問必答なので、そこらへんが厄介だと思います。
難易度的には例年の国2くらいかなって思います。
47受験番号774:2005/07/15(金) 23:34:36 ID:qN/MQSpl
>>44
いやー、優秀じゃない司法浪人生も専門は九割五分取れると思います
48受験番号774:2005/07/15(金) 23:34:39 ID:6bDGW9SA

>42

そこまでしなくても、国一、国ニの民法と憲法だったら
スー問かウオ問と公務員六法でほぼ8〜9割は取れたよ?
それをすると他の教科や教養に手が回らなくなるから程々にしておいた方がイイと思う。
むしろ、祭事だけなら刑法に注意だった!
今年の傾向のままだったら、完全にテキスト(学者のかいたやつ。前田とか。)
からはいった方が急かば回れと思う。
憲法は芦屋を読んで条文チェックしておけば大丈夫だし!
もう一年きってるから有効的に使わないと、
国2とかも受けるんだったら法律ばっかに手をかけられないよ〜。

49受験番号774:2005/07/15(金) 23:38:45 ID:FUkC4xhy
>>47
そうでしょうか?
司法の択一合格歴のある人でも祭事の専門で9割取れなかった方もいらっしゃいます。
もちろんこれはレアケースなのかもしれませんが。
司法浪人もピンキリです。取れない人は取れません。
50受験番号774:2005/07/15(金) 23:40:30 ID:7z67xsXT
祭事が難しいって言ってる人って祭事専願なの?
問題は多少国2・地上より難しかったかもしれないけどボーダーも激低でしょ
国2の方が一次合格は難しいと思った。(地上は自治体による)
勉強する範囲も広いし
51受験番号774:2005/07/15(金) 23:48:41 ID:6bDGW9SA

祭事は選択できないし、捨て教科作るのは厳しいし、専門もすごく細かいし、
今までの積み重ねとセンスがすごく問われる試験だと思う。

国2は教養の中でも選択できるし捨て教科つくれるし、時事の範囲は多いし、
倍率的にも公務員試験としては受かりやすいと思うよ。
専門だって祭事程細かくしなくて良いし、
テキスト中心に8科やっておけば大体充分だし。

でも結局はどう感じるかは人それぞれなんじゃ無いのかな?
ちなみに、私は祭事は不合格で国2は受かりました。
来年も祭事受けます。祭事のために公務員目指してたんだもん。

52受験番号774:2005/07/16(土) 00:09:20 ID:pwHMwL0S
しかしまあ一次終わって2ヶ月経つのにまだこんな話が出てくるあたり今年の異常さを物語ってる気がする。
問題作った奴氏ね。
53受験番号774:2005/07/16(土) 00:15:22 ID:Qs+95Xzp
サンプル少ないってか偏ってるかもだから、ここで統計だしてもしょうがないかもしんないけど
>> ttp://www.saibansyo.com/syokuin/saizi_jyuken/2005chosa.htm
受験者29人中10人が司法択一経験者だ
けっこうな割合じゃないか?
54受験番号774:2005/07/16(土) 00:15:34 ID:chFZc8Wo
ここの住民はしたの
司法試験板見たらわかるよ、
司法浪人の感覚が。

「公務員洗願には悪いけど、おこちゃまレベルの問題だった。満点は
固い」って発言ばっかだったぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116664616/

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120996163/
55受験番号774:2005/07/16(土) 00:19:36 ID:japvPRCq
>>54
>「公務員洗願には悪いけど、おこちゃまレベルの問題だった。満点は
>固い」って発言ばっかだったぞ

このスレに来てた司郎も同じこと言って、公務員受験生を煽りまくってたじゃん。
何を今更って感じなんだが。。
だいたい公務員と司法試験比べるほうがおかしいだろ。
56受験番号774:2005/07/16(土) 00:23:40 ID:chFZc8Wo
そうだったか。あんまりしっかりとこのスレ読んでなかったので、スマソ
57受験番号774:2005/07/16(土) 00:23:56 ID:Qs+95Xzp
>>54-55
まあ、気にすんなよ。
そんな性悪は面接で落ちるよ。
漏れは負けない、勝てなくても相打ちに持ち込むぜ
58受験番号774:2005/07/16(土) 00:25:15 ID:japvPRCq
>>56
ごめ。
正確にはこのスレじゃなくて、祭事の本スレの方ね。
こっちこそスンマソ。
59受験番号774:2005/07/16(土) 00:31:22 ID:chFZc8Wo
というか、漏れは、祭事受けるか郵政綜合どっちうけようか
まよって祭事受けたんだけど、
これなら郵政受けとけばよかったと後悔してるなあ
60受験番号774:2005/07/16(土) 11:05:19 ID:AsZvQ1sH
来年の祭事もおそらく今年と同じような問題傾向だと思うのだけれど、
これを克服するには公務員のテキストだと明らかに解説不足な部分があると思う。
本屋で司法の問題集を見たら祭事の問題とよく似てた。
「択一の泉」なんていいんじゃないの?
61受験番号774:2005/07/16(土) 15:14:40 ID:Q1TWYr8K
>>59
同意。俺の場合は特別区だったけど
62受験番号774:2005/07/16(土) 15:48:52 ID:Qs+95Xzp
>>59>>61
だったら祭事受けなきゃいいじゃん
簡単そうだからという理由だけで受けたおまいらがあほ
63受験番号774:2005/07/16(土) 15:58:25 ID:qKKrCONX
受験生なら少しでも受かる可能性の高い試験を受けたがるのは当たり前だろ?
それに試験を受けた後のことを言ってるのに、その側から「受けなきゃいいじゃん」って何よ(w
64受験番号774:2005/07/16(土) 16:06:10 ID:Qs+95Xzp
>>63
>>少しでも受かる可能性の高い試験を受けたがるのは当たり前だろ?

(゜Д゜) ハア??
後でグチグチ文句言うなら、受けるなって言ってんだよ
ここで働きたいってとこだけ受けろよ
65受験番号774:2005/07/16(土) 17:26:59 ID:Q1TWYr8K
優秀な>>64氏には我々凡人の苦労がわからんとです
66受験番号774:2005/07/16(土) 22:31:44 ID:X9YvQ0zo

とりあえず、受かりたくて愚痴がでちゃうのは仕方ないよ。
それにどこに受かるかなんてわからないよ?
だから受かる所を狙って…というのは、
別試験と重なった時だけの選択じゃ無いのかな?

私は祭事と国2にあわせて勉強してきて法律に絞って受けたのに、
経済系もやらなくて、全日までの3日間『過去問500』だけしかできなくて
どうしよ〜とか思いつつ受けた市役所が受かったよ。(A日程、中核都市)

世の中何が転ぶか分からないから、言える事はただ「真剣に取り組む」ってだけじゃないのかな?


67受験番号774:2005/07/16(土) 22:58:35 ID:Qs+95Xzp
>>65
いや、漏れここ本命だけど
ここ以外全滅なんだ…
どーしても受かりたい……

さっきはちょっと言いすぎたかな、スマソ
辛い状況の時に他人にやさしくしたり、おもいやったりって難しいな
それを乗り越えてからならやさしくできるんだけど…
68受験番号774:2005/07/17(日) 14:01:07 ID:THFoNTR1
公務員洗顔だがシケタイ読んでたから憲法も民法もそこまで難しくはなかった。
裁判所で働くやつを決める試験なんだからこのくらいの難易度じゃないと逆に
おかしい。
まあ来年以降もこんな感じなんだろうね。
69受験番号774:2005/07/17(日) 14:05:21 ID:shEDmZbu
>>68
書記官目指すならともかく、
純粋に事務官目指すなら必要の無い知識ばっかだけどね。
まぁ、公務員試験全部が実務にはほとんど関係ないものばっかだが。
70受験番号774:2005/07/17(日) 14:48:59 ID:hv8AW6im
択一のあの激変ぶりからすると
来年の憲法論文は事例問題が出てもおかしくないと思うがどうだろう?
71受験番号774:2005/07/18(月) 00:24:31 ID:5E1yqIqK
T種とU種が同じ問題なのがいけないんだと思うぜ
今年のはU種にとってはありえない難しさだったが、T種ならあのくらいでいいんじゃないか
72受験番号774:2005/07/18(月) 00:31:50 ID:Li4NqlvK
全く予想できん・・・試験落ちてからも勉強方法に戸惑いを感じる
73受験番号774:2005/07/18(月) 09:50:37 ID:xvvUuXRA
>>71
特例制度がある限り問題は同じままでしょ
74受験番号774:2005/07/18(月) 13:31:21 ID:DDfGwIeG
いずれにせよ来年受けるのはリスク大きすぎ。
祭事は公務員試験ではなくなった。

頑張って司法浪人をかき集めて日本の司法制度を支えていって下さい。
75受験番号774:2005/07/18(月) 13:35:19 ID:8jtg28f2
来年までの目標
司法試験の択一の過去問を
憲民刑それぞれ200問ずつやる。
国2新傾向対策にもなってウマーだと信じたい。
76受験番号774:2005/07/18(月) 15:49:23 ID:nCI87idO
ウ問民法7回、経済4回、憲法2回、
教養全科目2回くらいまわしたら今年一次通ったよ。
他の問題集は一切やってません。
77受験番号774:2005/07/18(月) 18:45:27 ID:me0OVDm6
俺もウ問とDATA問だけで1次受かった。(祭事洗顔)
そのかわり、徹底的にやり込んだけど。
民法なら10回くらいは回したと思う。
おかげで、民法は13問中11問は取れた。

ただ、刑法に関してはさすがに公務員試験の勉強だけでは
どうにもならず、半分くらいしか取れなかったが。

教養に関しては、祭事洗顔だっただけに、空間や地理などは手も足も
でなかったが、その他はどうにもならないって程ではないと思う。
まして教養では司郎より有利なんだし。

結局、公務員用の勉強でも、それを完璧に仕上げて、取れる問題をしっかり
取れば、少なくともボーダーくらいには引っ掛かると思うが。

と、偉そうな事を言ってはみたが、俺も来年もう1回受けるとなれば
不安いっぱいだが。
78受験番号774:2005/07/18(月) 18:54:12 ID:8jtg28f2
全滅が確定したら
模試をペースメーカーに勉強しますが
裁判所事務官の模試だけでなく
国1国2の模試も役に立ちそうですか?
79受験番号774:2005/07/18(月) 19:44:45 ID:0JyE5Tm4
ここは無い内定多いんですか?
80受験番号774:2005/07/19(火) 19:08:19 ID:xhxCB10e
あーもうマジで祭事なんか目指すんじゃなかった。
81受験番号774:2005/07/19(火) 23:15:03 ID:zX7nSed/
>>80
どして?
82受験番号774:2005/07/20(水) 01:22:15 ID:oUrZTyvw
司法板で聞いたのですが、
まず択一六法を読み込み、
辰巳の過去問をやれば
今年の問題は九割取れるそうです。
早速民法の択一六法をを買ってきました。
83受験番号774:2005/07/20(水) 01:28:26 ID:CWjWxtNh
なんかジワジワ笑いが来るな
84受験番号774:2005/07/20(水) 03:22:54 ID:zl3Ad1Ky
>>82
別に9割とる必要なくない?
漏れ公務員洗顔1年目で国2地上落ちだけど、祭事はギリギリ通ったよ
85受験番号774:2005/07/20(水) 13:14:41 ID:Nw+Qz/AN
憲法・民法・刑法で司法浪人と同等の点を採る事は
不可能に近いのだから、その分教養や経済で
点が採れるように勉強した方がいいんじゃないかな
86受験番号774:2005/07/20(水) 13:22:36 ID:CWjWxtNh
ていうか騙されてるんだってw
87受験番号774:2005/07/20(水) 15:03:18 ID:q0VdOkMP
いくら難しくなったといっても、祭事は
あくまで公務員試験なんだから、司法試験の
教材や問題なんてやる必要ないと思うよ。
俺の場合、憲民刑については、国1の過去問
平成元年から全部やったら、祭事専門9割とれたよ。
俺は、司法試験の問題見たことないからわかんないけど、
今年の祭事の問題は数年前の国1の問題に似てると思った。
88受験番号774:2005/07/20(水) 18:03:53 ID:MPfp7r72
>>87
ナイースな情報ありがとう。
来年最後の歳だから、早速問題集買ってがんばるよ。
89受験番号774:2005/07/20(水) 21:28:17 ID:zijE0HB8
教養もアレは運ゲーじゃね?
思うに司法浪人を有利にしたいから公務員試験組みでも難しい問題にしたんじゃ。
90受験番号774:2005/07/20(水) 21:29:40 ID:zijE0HB8
あと。
スルーされてるけど>>70は俺もありうると予想。
91受験番号774:2005/07/20(水) 21:31:38 ID:zijE0HB8
ごめんさらに。

一種の論文も司法試験の過去問の焼き直しみたいな感じだったらしいからな。
本気で公務員試験組は排除して行きたいんだろう。
92受験番号774:2005/07/20(水) 22:52:41 ID:Wj+/L93f
今更ながらですが、

20/18 (教養/専門)で一次不合格

あと、何をどれくらいとれば合格してたんでしょう?
93受験番号774:2005/07/20(水) 22:55:04 ID:zl3Ad1Ky
>>92
どこで受けたん?関東なら合格でつよ
94受験番号774:2005/07/20(水) 22:58:44 ID:Wj+/L93f
>>93
 近畿です。
 
95受験番号774:2005/07/20(水) 23:03:40 ID:zl3Ad1Ky
>>94
もし来年も受けるなら関東遠征はいかが?

他スレで近畿のボーダー39って聞いたから、どっちかあと1点だったんじゃない?
96受験番号774:2005/07/20(水) 23:12:11 ID:Wj+/L93f
>>95
 どうも、あざぁーす!
 来年はそうしようとマジで考えてる。
97受験番号774:2005/07/20(水) 23:12:34 ID:HjpdfwVM
20/18で1次受かってしまう試験だったの・・・・・・・??
98受験番号774:2005/07/20(水) 23:16:48 ID:zl3Ad1Ky
>>97
関東なら合格っすよ

>>96
そかぁ、じゃあおまいの先輩になれるといいな
99受験番号774:2005/07/20(水) 23:16:55 ID:Nw+Qz/AN
満点は教養40、専門30ですよ
あと、今年から傾向ががらっと変わって難化しました
100受験番号774:2005/07/20(水) 23:17:23 ID:4D/GUIAu
↑にあるようにどうして裁判所は司法浪人の人を取りたいのかな?
資格転向の人って志望動機とか考えるのに苦労してるみたいだけど
裁判所に限ってはそんな事ないのね。
 
 祭事の例年の傾向に合わせて勉強した身としては文句言いたくなるのが
今年の試験だった。。何とか一次は受かったけど、二次はダメそうだ。
来年も受けると思うけど正直来年もあんな感じなのかそれとも
更に変わるのか怖い。。 
 
101受験番号774:2005/07/20(水) 23:44:50 ID:Wj+/L93f
専門は対応できるが、教養は対応できね〜。
特に知識問題は深刻。

一般知識のレベルは国T以上だと思う。
ブラジルの都市問題って!? ね〜。
102受験番号774:2005/07/21(木) 00:14:47 ID:n20I5tIj
>>100
ほんと来年どうなるかわかんないよね
けど、今年と同じような感じか、例年と今年の中間くらいの難易度になるかじゃない?
あれ以上なんかすることはまずないっしょ
ボーダー5割切っても困るだろうし
漏れ個人の予想としては、今年よりは少し難易度下げると思う
103受験番号774:2005/07/21(木) 15:26:27 ID:L/N91UgH
ブラジルの都市問題は、試験一ヶ月前くらいの朝日に出てたから解けた。
104受験番号774:2005/07/21(木) 15:41:36 ID:k2FnCzqe
>>102
来年意外に簡単になりすぎとか…
それはないか…w
105受験番号774:2005/07/21(木) 17:00:43 ID:n20I5tIj
>>104
まぁ例年の難易度に戻る可能性も否定できないよな
106受験番号774:2005/07/21(木) 17:18:13 ID:ZLjIcZ0e
>>105
教養を難しくして、専門を簡単にする可能性も考えられる。
司法浪人斬り!
107受験番号774:2005/07/21(木) 17:28:07 ID:n20I5tIj
>>106
おぉ、それかなり妥当な気がする
108受験番号774:2005/07/21(木) 18:41:38 ID:L/Esa9gK
今更なんだが、
近畿で教養18専門18ってどんな感じなの?
終わって答え合わせしてそのままダメだと思って、
今までほっておいたんだが・・

経済原論で点を取る予定が3点しか取れなかったのが痛かった。
109受験番号774:2005/07/21(木) 19:13:03 ID:LUG6NkvK
>>108
残念ながら東京でもアウトです。
例年からするとさらにアウトです。
でも、受験者全体では悪いほうではないはず。
その実力なら去年までならボーダーはいけたでしょ。
110受験番号774:2005/07/21(木) 19:17:20 ID:j9BvII6C
>>109
そうか、ありがとう。
どのみち論文が書けてなかったから、落ちは確実だったはず。
祭事本命だったが、
今年は地上と国2頑張るわ・・
111受験番号774:2005/07/21(木) 19:21:38 ID:LUG6NkvK
>>110
きっとそれが正しい選択だよ。
祭事の2次の倍率激しいよ…
112受験番号774:2005/07/21(木) 20:11:21 ID:XF1EzOaB
>>106-107
アホかお前ら。
今年何を見た、その上で発言してるんか。

司法浪人を優遇したい現状でそんなことする訳ないだろ。
現実をみろ、話はそれからだ。
113受験番号774:2005/07/21(木) 20:16:24 ID:ZLjIcZ0e
>>112
でも、面接で「司法試験を受けたことがありますか?」っていう質問に
YESって答えた奴は切られたって言う話も聞くぞ。
祭事を司法浪人の腰掛け就職扱いされるのが嫌っていう理由で。
114受験番号774:2005/07/21(木) 20:20:33 ID:XF1EzOaB
それ俺が思うに去年までの話だと思うんだが。
本スレ見てても今年そんなこと聞かれたって報告見てないぞ。
115受験番号774:2005/07/21(木) 20:23:23 ID:ZLjIcZ0e
じゃ、そこらへんは人事課長のさじ加減になるのかな?
116受験番号774:2005/07/21(木) 20:26:57 ID:QNWP6jTM
全滅したら来年裁判所受ける予定ですが
司法試験用の辰巳ってところの
過去問集が必要なんですか?
今日本屋で見て、分厚さに驚きました。
117受験番号774:2005/07/21(木) 20:27:14 ID:ho1XJtx8
民法とかアホみたいに難しかったじゃん。
どーなってんのよ?あれ?
過去問見たって裁事の問題なんて今までそんなに難しいもんじゃなかったのに。
118受験番号774:2005/07/21(木) 20:28:11 ID:XF1EzOaB
そこまではわからないけどなぁ。

ただそれでも司法浪人を優遇していることに対して納得いく説明が聞きたい。
そうでなきゃ落ちた奴が不憫すぎ。

一次通過した俺が言っても説得力ないかもしれないけど、
来年また受験するかもしれないし、そういう意味じゃ一次落ちの人間同様、死活問題だからね。
119118:2005/07/21(木) 20:29:19 ID:XF1EzOaB
>>118>>115へのレス。
スマン。
120受験番号774:2005/07/21(木) 20:29:33 ID:ZLjIcZ0e
国T対策の問題集で間に合うんじゃね〜の?
121受験番号774:2005/07/21(木) 20:33:53 ID:QNWP6jTM
国1の過去問で歯が立つレベルであることを祈ります。
国1セレクションも新しくなってるので
買ってみることにします。
122受験番号774:2005/07/21(木) 20:47:10 ID:ZLjIcZ0e
>>118
裁判所の人事の肩を持つわけではないが、
教養と専門の合格点が6割程度の試験を作ろうとした結果が
今回のようになったんじゃないだろうか?

教養を難しくすれば司法浪人が不利になると思うが、
裁判所の人事にとってはちょうど良い加減の教養試験の問題を
作ることが難しいのではないだろうか?

去年のように教養も専門も大体7割以上取らないと合格できない問題も
いかがなものか。
123受験番号774:2005/07/21(木) 20:51:43 ID:j9BvII6C
ここに書き込んでるやつって文句があるのは択一だけなの?
今年の憲法の論文はかなりの番狂わせだったんだが・・
来年の傾向が読めん・・全部やるのか?
124受験番号774:2005/07/21(木) 20:55:43 ID:UlHCL8PH
>>117
きつかったのは民法より刑法じゃねーか。
民法は過去問のサンプルも多いから勉強もしやすいし、実際公務員の
過去問だけでそれなりに取れた。

でも刑法はサンプルが少ない上に、細かい学説とか出されると手も足も出ん。
実際公務員の過去問だけではどうにもならんかった。

一説には、司法の勉強してないかぎりまず分かんないような学説が出たとか。
俺は司法やってないから、ほんとかどうかは分からんが。
125受験番号774:2005/07/21(木) 21:01:33 ID:WT0P0Ghp
来年はじめて受けるけど、こんなに文句がでる試験だったのか・・・
例年のボーダーは45くらい?
126受験番号774:2005/07/21(木) 21:02:57 ID:ho1XJtx8
>>123
なんだったっけ?取材の自由についてだっけ?
持ってる論文対策の本でも全然触れてないところだよ。あれは・・・
多分対策してた人は少なかったのではないか?あえてそれを狙ったのかも知れないけど。
>>124
刑法も見た感じややこしそうだったから経原に逃げますた。

あれもどうなってるんだろう?刑法って過去問見ると
各選択肢が一行とか二行程度の楽な問題が多かったと思うんだけど。
何事かと思った。
127受験番号774:2005/07/21(木) 21:04:58 ID:QNWP6jTM
刑法は理論問題がかなりきついんですが
やっぱり司法試験用択一問題集をやる必要があるんですか?
国1にもあんな問題は出ませんね。
128受験番号774:2005/07/21(木) 21:16:16 ID:deuxGhGq
経済をがっちりやるのがよい。
一度マスターしたら簡単だし、他の試験や教養でも
かなり使える。

どうしても刑法でいくなら司法教材を使うしかない。
ってか、公務員の問題集で刑法ってほとんどないので。
129受験番号774:2005/07/21(木) 21:19:17 ID:QNWP6jTM
やっぱり経済ですか。
刑法は他でも使うので少しやります。
130受験番号774:2005/07/21(木) 21:19:50 ID:j9BvII6C
>>126
今年の憲法は「新しい人権」

予備校ではCランク、あるいは全く触れてなかった。
択一の憲法でもあんまり出ないところ。
俺は「権人いし新」って裏から透けて見えた瞬間、
今年は司法浪人向けだなORZ・・・って思った。
131受験番号774:2005/07/21(木) 21:29:04 ID:ho1XJtx8
そうか「新しい人権」だったか。
何か適当に持ってる知識を羅列した感じになった気がする。
あれじゃあ、とても合格点には行かないだろう。

しかも数回訂正したから、随分汚らしい答案に・・・(何故ボールペンなんだろう・・・)
132受験番号774:2005/07/21(木) 21:32:18 ID:QNWP6jTM
憲法論文も司法試験用のテキストが
必要なレベルなんですか?
133受験番号774:2005/07/21(木) 21:32:51 ID:LUG6NkvK
祭事専願;勉強期間レックで一年;ボーダー9点越え
 正直きつかった。でも来年は同じ難易度でもボーダーは上がると思う。
だから俺の勉強量だと来年はきついが参考までに…
 憲法;レックのテキ、判例六法、ウ問、論文ガッツ、芦部
    →満点
 民法;レックのテキ、判例六法、ウ問、ガッツ、スー過去
    →8点
 刑法;レックのテキ、判例六法、ウ問、ガッツ、スー過去、総論のC-book  
    →8点
これと法検も解いたが、刑法総論はC-book使ったからなんとか。
刑法総論だけは公務員用では足らないと思う。
俺は今年落ちたら来年はうけません。あの問題で50点前後を常にキープする
自信ないし。
 祭事組みでは専門取れたほうだけど、司郎はやはりすごいよ。
134受験番号774:2005/07/21(木) 21:35:03 ID:j9BvII6C
>>131
公務員試験用に勉強してると、アレはマジで無理だと思う。
さらに、ボールペンでってのは、あのテーマをある程度書いたことが無かったら無理。
それでも通ったやつ(四郎以外)は本当に偉いと思うよ
135受験番号774:2005/07/21(木) 21:38:29 ID:LUG6NkvK
>>134
レック生でガッツも使ってた人は問題なかったと思われます。
136受験番号774:2005/07/21(木) 21:40:12 ID:ho1XJtx8
LECの祭事対策の講座で予想当たったんだってね。
その講座は受けてなかったなあ。

あとガッツって論文対策のものも出てるんだっけ?
137受験番号774:2005/07/21(木) 21:42:37 ID:LUG6NkvK
>>136
出てるよ
138受験番号774:2005/07/21(木) 21:45:22 ID:ho1XJtx8
出てたのか。ずっと「公務員試験って論文対策(教養以外)の問題集出てないよな」って不思議に思ってたんだけど
見逃してただけだったのか・・・
139受験番号774:2005/07/21(木) 21:47:48 ID:LUG6NkvK
>>138
それは残念…
正直ガッツ論文を回してるだけでも論点ははずさないと思う。
あれはすごいよ
140受験番号774:2005/07/21(木) 22:02:19 ID:deuxGhGq
>>138
再出版されたのが5月の始めだったから、見逃してても
仕方ないよ。
141受験番号774:2005/07/21(木) 22:05:30 ID:RY3zaJ/M
ガッツの記述憲法ってあるよね。
あと、今年から記述行政法も出るみたい。
142受験番号774:2005/07/21(木) 23:07:06 ID:YschexCa
ガッツの新しい人権は各論部分がお粗末
あれだけでは記述対策としては不十分だ
143受験番号774:2005/07/21(木) 23:33:11 ID:/TIVdLvO
>>125
来年はじめて受けるなら公務員対策は無駄。
司法択一対策しなきゃ意味がない。
144受験番号774:2005/07/21(木) 23:56:52 ID:RgItFM74
今年の専門試験は、かなり難しかったよね。今年は1次で落ちた。
去年は、簡単だったのにね。公務員試験の勉強をはじめて3ヶ月と2週間で受かってしまう(1次のみ)くらいだったのに。
こういう人を落とすためにむずかしくなったんだろうね。
来年は、どうなるか微妙ですね。
145受験番号774:2005/07/22(金) 01:53:50 ID:QhT431T5
きっとさ、司浪を取りたいってんじゃなくて、
祭事の仕事興味ないけど、試験簡単だし受けとくかってヤシを排除したかったんじゃないかな

難化し過ぎて祭事洗顔(本命)者が多数落ちてしまったのは誤算
だから来年は今年よりも祭事本命者にやさしい試験になると思うんだが
146受験番号774:2005/07/22(金) 09:06:30 ID:oWx7V2qg
そうかな?そんなに頻繁に試験レベルが上下したりしないと思う。
数年前と比べると年々難化してるし。
きっと、あと5年は今くらいのレベルだと思う。
どうしても受かりたいならしゃくだけど、
もっと深く勉強して自分のレベルを上げるしかないと思う。
その対策が問題なんだよなあ〜〜

何か思いついた人〜?

147受験番号774:2005/07/22(金) 10:26:55 ID:UFIegHsY
教養は国2レベル(但し、思想と日本文学はさらに深く)

民法・憲法は国1レベル

経済は国2レベル(但し、1問2分で解けるようにする)

刑法は国1レベル以上(大学の専門が刑法だ。元警察官だ。司法浪人だ。
           個人的に刑法が好きだという人。)
こんな感じでしょう。
148受験番号774:2005/07/22(金) 22:30:05 ID:Qbn9AwPR
来年も司法有利はガチ
149受験番号774:2005/07/22(金) 23:01:16 ID:0Ip6kJ3Y
行書みたいに毎年傾向の変わる試験になりそうな悪寒
150受験番号774:2005/07/23(土) 14:03:58 ID:pM6HxmdF
司法浪人救済ならなんでもやるだろうな
151受験番号774:2005/07/23(土) 16:34:31 ID:qkILh1hH
今回が司法浪人救済とは思えないな。漏れは裁判所一本で勉強してきたが普通に25解けたよ。
ついでに国2もうかった。
しっかり一年間みっちり勉強すればあの問題で公務員洗顔でも28くらいはとけるはず!
面接の司法浪人不利なことは周知の事実なんだから
一次通れば二次面接はいけるはずです。

みなさん希望をもってがんばってください!
152受験番号774:2005/07/23(土) 16:43:05 ID:zehKTScR
専門6割程度しか取れなかったけど
教養9割で挽回。
教養で稼ぐという手もあるんじゃないか?

あー地震恐いyo
153受験番号774:2005/07/23(土) 19:28:39 ID:LLNPxt9e
>>151
無理です、お帰り下さい。
154受験番号774:2005/07/23(土) 19:53:06 ID:qkILh1hH
>>153
そっか!きみは無理とかはじめる前から
あきらめてる時点で一生受からないね。
155受験番号774:2005/07/23(土) 20:46:49 ID:LLNPxt9e
もう一生受けないので間違いなく受かりません!!
156受験番号774:2005/07/23(土) 21:15:48 ID:aonr+IuX
えー、私は受けるよ。来年は絶対合格するぞ!と気合いを入れてます。
受からなかったら裁判所爆破計画だな。
157受験番号774:2005/07/23(土) 21:21:28 ID:utC1CpcB
>152

教養9割なんて相当地頭が良くて、学歴も高く
小さい時からちゃんと勉強してきた奴じゃないと、絶対無理。

非現実的なこと言うな
158受験番号774:2005/07/23(土) 21:24:10 ID:qwL9CvcA
犯罪予告か!?
159受験番号774:2005/07/23(土) 21:26:44 ID:LLNPxt9e
>>156
その発言、通報されかねんぞ

マジレスすると今年の問題見て、もうやる気萎え萎え。
試験受けてる最中に公務員組なんかいらねーよバーカと裁判所に言われてる気がしたよ。
これからは司法浪人の時代だってね。

まあ来年受けるのは止めないけど、
気合入れても運がなきゃどうしようもないから、その辺考えて行動しなよ。


>>157
教養こそ運の要素(特に知識系)が強すぎるしねぇ。
9割は釣りでしょう。
160受験番号774:2005/07/23(土) 21:28:32 ID:LLNPxt9e
かの優秀な>>158閣下が降臨なさったようです!!
161受験番号774:2005/07/23(土) 21:30:37 ID:qwL9CvcA
刑法にどの程度深入りすべきかがわからない。
下手すると民法以上に泥沼にハマりそう。
司法試験の問題を見ると判断推理みたいだから
あんなのが出たら判断推理苦手な俺にはきつすぎ。
162受験番号774:2005/07/23(土) 21:46:30 ID:aonr+IuX
なはは。156ですが、爆破は冗談です。
思わずそう口走ってしまうくらい悔しかったということです。
試験受けながら腹が煮えくり返って、しょうもなかったです。
教養試験終わった時に荷物もって出ていった人いたし。
一体、裁判所は何を求めているんだー。

刑法のテキストおすすめありませんか?
163受験番号774:2005/07/23(土) 21:55:40 ID:aonr+IuX
数的が苦手です。みんな何の問題集使ってるの?
文章理解は日頃から何問くらい練習してました?
164受験番号774:2005/07/23(土) 22:17:21 ID:LLNPxt9e
>>162
いや冗談なのはわかるけど、ほら夏だしさ用心しといた方がええよw
しかし試験受けてる最中ハラワタ煮えくり返る思いってのはよくわかるなぁ。
正に俺もそのとおりだったよ。
165受験番号774:2005/07/23(土) 22:22:20 ID:jIIltj0d
今回の祭事はたしかに予想外の出題であった。
難易度も例年より上がったのは事実だろう。
しかし、仕事をしていれば予想外の出来事にぶつかるのは常なることである。
その度に文句を言う人間などは職場には必要ないのである。
特に、公務員はいったん採用してしまうと、
余程のコトでもない限り首を切るのは容易なことではないから、
そういう人間は最初から採用しないことが賢明といえる。

試験とは、知識だけを見ているのではない。
広く、判断力・ストレス耐性・冷静さ・対応力など、
サービス業たる公務員として必要な資質をはかるものなのである。
特に裁判所は、尻に火がついているような人々が訪れることが多い場所である。
ゆえに、そこでは一般行政の公務員以上に上記資質が必要とされるのである。

と自分は今ではこのように解釈しています。
166受験番号774:2005/07/23(土) 22:32:58 ID:rz1DQLU4
刑法に関して、司法試験の問題はやりすぎだと思います。
論理問題とはいっても、祭事の試験は基礎的な学説がしっかりわかっていれば
十分なのですから(とはいっても、問題の難易度自体は高いと思いますが)。
167受験番号774:2005/07/23(土) 22:36:32 ID:OsX3Xwd7
>163

畑中とDASH。
文章もDASH。

過去問の量が適度だからね。

数的は、本番の問題数を意識して毎日解いてた。

数的って頭の筋トレみたいなものだから、毎日やらないとすぐ忘れるし、
ダメになる。
だから、漏れはDASHを毎日
数的推理5問、判断4問、空間3門、資料3門って感じで解いてた。
しかも、dashの一問目からとくんじゃなくて均等割して
常に知識が偏らないようにしてた。
168受験番号774:2005/07/23(土) 22:39:25 ID:LLNPxt9e
>>165
自己紹介乙
169受験番号774:2005/07/23(土) 22:39:36 ID:OsX3Xwd7
刑法はスー過去、ガッツで充分だと思う。
あと、司法の問題集使うのなら司法択一の
本当の入門レベルでいいと思う。
それと判例六法の暗記もすれば充分かな
170受験番号774:2005/07/23(土) 22:43:12 ID:LLNPxt9e
>刑法はスー過去、ガッツで充分だと思う

ムリムリ。いくらなんでもそれはない。
171受験番号774:2005/07/23(土) 23:06:00 ID:6Yubdbzd
刑法やめて経済のほうがいいんじゃね?
172受験番号774:2005/07/23(土) 23:30:17 ID:aonr+IuX
ってゆーか、問題の出し方、ひねり方にびびらないことだよね。
帰ってから答え合わせしたら知識自体はバイブルで十分まかなえた。
173受験番号774:2005/07/23(土) 23:33:36 ID:rVCPE6fy
確かに問題はすごく難しかったけれど、
公務員試験組は手も足も出ない、という物ではなかったと思います。
私はウ問を回しただけでしたが、何とか一次通過しましたよ。
ボーダーギリギリでしたが
174受験番号774:2005/07/24(日) 00:38:28 ID:Qu5kNcIb
>>170
169ではないが、確かに俺もなんとかなったよ。
知識量はそんなもんだよ。
あとは解説で覚えた知識を使えばよし。
175受験番号774:2005/07/24(日) 11:52:34 ID:9h3QOU9L
>>174
同意。
176受験番号774:2005/07/24(日) 14:26:09 ID:Hzeo97Wr
刑法は無理。
公務員組で出来たらヤバイ。
177受験番号774:2005/07/24(日) 18:15:19 ID:eX3WS7vS
無理じゃないって。そう決め付けたらあかんよ。
おれは公務員組やけど刑法9点取れたぞ。
ちなみに伊藤塾の一冊で合格シリーズをやって、
うっすい基本書を読んだ。
178受験番号774:2005/07/24(日) 18:39:16 ID:O44DoOv2
まぁ、公務員組で刑法と経済両方完璧にするのはキツイから
どっちかに絞った方がいいと思ふよ
刑法に絞った漏れは地上アボンだがな
179受験番号774:2005/07/24(日) 18:45:00 ID:S/7L7lfP
そりゃお前らの地頭がいいからだって。
俺は>>176じゃないけど公務員組は司法試験組みに比べたら不利すぎる。
普通に公務員の勉強してる奴はあんなもん出来ないって。
想定の範囲外だろ。

アホな新卒とかはこういう情報に騙されて
「裁判所の試験は基本的なものが問われるんだぁ簡単ジャン」とか思って撃沈するんだろうな。
裁判所は司法浪人しか取る気ないっつーの。
180受験番号774:2005/07/24(日) 18:51:57 ID:1G4OwpIw
おまいらの気持ちもわからんでもないが、
中途半端な実力ではいると書記官試験で苦労する事になる。
ただでさえ働きながらという状態が付け加わるわけで。
181受験番号774:2005/07/24(日) 19:14:36 ID:S/7L7lfP
それなら経済なんかで受験させんなよバカ
182受験番号774:2005/07/24(日) 19:20:38 ID:G6wHoaaI
経済できる公務員洗顔のための措置だと思うが。
どっちにしても刑法をやっといた方が後で苦労しなくてすむ。
183受験番号774:2005/07/24(日) 19:29:45 ID:rnVsn0EU
大学で刑法ゼミやってても経済取りましたが何か
184受験番号774:2005/07/25(月) 00:10:58 ID:Y3UF7VXc
担当教授に首しめられても文句いえんな
185受験番号774:2005/07/25(月) 00:13:32 ID:69N4p5lZ
現行司法試験がなくなることにより去年司法浪人が多数祭事に流れてきたことから
教養の難易度上昇。専門はこれから団塊の世代が多数退職、裁判員制度が導入されるなど
司法制度改革の中で短期間で書記官になれる法律の基礎ができた人を取りたいという考えからの
難易度上昇。

結論:裁判所は司法試験の初級〜中級レベルの法律の知識を持ちかつ国2レベルの教養
   知識を持った、市民に対しての接客が誠心誠意できる人材を求めている。
186受験番号774:2005/07/25(月) 01:28:06 ID:T5P2uVH0
うーむ最近は、司郎対公務員組
から
公務員専門できた組対専門失敗組 の流れになったな。

187受験番号774:2005/07/25(月) 20:43:13 ID:eB+0OFma
>>185
要するによく訓練された司法浪人ってことか。
アホくさ。
188受験番号774:2005/07/30(土) 18:05:44 ID:Cg4D+ioq
司法浪人ってすごいな、今年の問題で8割9割とか正直すごすぎるわ。
俺クラスからみたらネ申
189受験番号774:2005/07/31(日) 00:59:42 ID:Rhi6LqOh
>188

そりゃ、あいつら、憲法民法刑法だけを4年とか5年勉強してんだよ。(
択一)
論文入れても憲法民法刑法刑訴法民訴法商法の6科目しかないわけだし。
四郎からみたら、公務員の法律科目なんて、小学生レベルでしょ。
教養も四郎ってもともと学歴とプライドと自信だけは無駄に高い
ナルシストみたいなのが多いから、教養はまさしく「教養」レベル。
勉強するもんじゃないと思ってる
190受験番号774:2005/08/01(月) 00:46:16 ID:2EkfOaF3
司法浪人っつってもピンキリだと思うが,俺が採用された年(ここ2,3年のいずれか)は,
択一受験経験者は新採用の5分の1くらいだったよ。
最終的に採用まで行くのは公務員専願のほうが多数なんだから気にするな。
191受験番号774:2005/08/01(月) 18:51:01 ID:Cmxi59ec
>>190
それは去年までの話だろうがバカタレ
192受験番号774:2005/08/01(月) 19:22:54 ID:yMMn2WnJ
じゃあ洗願って自殺行為?
193受験番号774:2005/08/01(月) 19:51:48 ID:Cmxi59ec
>>191
それは今年に限らず自殺行為
度胸は買うが
194受験番号774:2005/08/03(水) 18:50:39 ID:O9n/76kh
先月29になった
もうほかに受けられるところが無い
よって、来年はセンガン
195受験番号774:2005/08/03(水) 20:10:38 ID:+lfljPxJ
頑張れよ、負けるな。
俺は来年どうしようかなぁ・・・
196受験番号774:2005/08/04(木) 13:34:16 ID:XNIND52+
・去年の俺

裁判所の問題は基礎的な問題が出るらしい!
じゃあ専門はとにかく基本書を完璧にしよう!
過去問はどーでもいいや!


結果
教養29点
専門15点
計44点


・今年の俺

去年は過去問に即した勉強をしなかったのが敗因だ!
今年は徹底的に祭事に合わせた勉強をしよう!
去年はボーダーマイナス1点だったんだ!
それでなんとかなるだろう!


結果
教養12点
専門12点
計24点

俺には縁がないのか・・・
マジで欝すぎて死にたい。
197受験番号774:2005/08/04(木) 13:40:27 ID:YEYUPSe3
今年はどの試験種も悪く変わり過ぎだよ、問題とか採用数とか。
全くマンが悪いな、うちらの世代は…
198受験番号774:2005/08/04(木) 14:35:46 ID:JSyc4ejW
ちょっと聞きたいねんけど、みんな真剣に勉強してたん?
勉強は科目によって向き不向きや運もあると思うけど…
「これで落ちたらどーしようもない」ってくらいやった?
俺は夏前からで2000時間くらい勉強したけど、それでも裁事の問題は難しいと感じたよ。
やけど、あんまり勉強してなかったくせに「裁判所事務官試験に文句言いたい奴全員集合」て…
愚痴もほんまに死ぬ気で勉強した奴だけにしてくれよ。
199受験番号774:2005/08/04(木) 14:38:02 ID:ALPlb8Y7
どうせ2ちゃんだし何を愚痴ろうがいいと思う。
200受験番号774:2005/08/04(木) 14:43:00 ID:JSyc4ejW
>199
まぁ、お前はアホやからどーでもいいねんけど…
201受験番号774:2005/08/04(木) 15:19:44 ID:5ThSI6zj
勉強するしないの努力は人のためのものじゃないんだから、そんなん気にしないほうがいいよ。
202受験番号774:2005/08/04(木) 15:27:06 ID:ALPlb8Y7
196さんは3年目突入??俺も裁事は良く似たようなもんで(ちなみに去年は50点で今年は)今年はほかの試験の2次待ちだけど、2年目ならさすがに24点はないぞ〜!!

民法しっかり頑張れば1次は必ず何とかなるから頑張れ!
203196:2005/08/04(木) 15:47:14 ID:XNIND52+
>>202
あまりの変化にパニックに陥ったのが最大の敗因だろうけどね。
知識量は足りていたと思う。
模試も今年は全部A判定だったし順位も30位前後だったから。


3年目は・・・わかんね。
ドロップアウトするかも。
204196:2005/08/04(木) 15:50:30 ID:XNIND52+
ちなみに>>202さんは今年は一次通ったの?
答えたくなければスルーしてくれればいいけど(笑
205受験番号774:2005/08/04(木) 15:54:11 ID:ALPlb8Y7
近畿であと1点足りませんでした..。すみません偉そうに励ましてm(__)m今年は絶対に決めたいから他受かれば行くつもりです!
206196:2005/08/04(木) 16:04:55 ID:XNIND52+
あー近畿か・・・残念ですね。
公務員試験の魔界ですからね近畿は(笑

頑張ってね、俺も頑張るよ。
2071:2005/08/07(日) 20:14:05 ID:j4hGQGg/
まだあったんかこのスレ
208受験番号774:2005/08/08(月) 10:14:33 ID:BX7D19me
17日以降しばらく伸びそうだぞ。ここ
209受験番号774:2005/08/08(月) 14:30:27 ID:sBw1tVil
>>207 お前そんな無責任なw
今年の専門はきつかった。問題作った後に事務官1年目のやつに
試しに解かせてみるとかしなかったのかな
どう考えても解く時間足りないだろ
本番までに誰か気づけよな

さあ発表まで10日切ったな
210受験番号774:2005/08/08(月) 14:51:18 ID:3TpGOQsQ
>問題作った後に事務官1年目のやつに
試しに解かせてみるとかしなかったのかな

いやダメでしょ
211受験番号774:2005/08/08(月) 14:52:00 ID:ac+UvAFl
漏れるしな
212受験番号774:2005/08/08(月) 17:59:32 ID:O6J1hdYq
>>209
飯食った後で眠くて昼寝した俺が何故合格したのか未だに理解できない・・・
213受験番号774:2005/08/08(月) 18:06:21 ID:ac+UvAFl
試験って、得てしてそんなもんだったりするよな。
214受験番号774:2005/08/08(月) 18:57:14 ID:QhqE4OcX
来年の祭事は今年の問題が司法試験形式になったことから、
司法浪人の奴が今年以上に増えるだろう。

公務員受験生はどう動くんだろうか?

国2・地上辺りを目指すいわゆる普通の公務員受験生は、
傾向激変で祭事対策が立てづらいだろうから特別区・都庁に流れると予想。

問題は祭事洗顔or第一志望の人間だろう。

何が出るか予想つかないから勉強方法わからないし、かといって腐ってるわけにもいかない。

そうなると考えられるのは志望先の変更だろう。

祭事に特化した対策が出来ないなら、
ある程度の幅が利く国2・地上に照準を変えて、
祭事は受かったらラッキーくらいで考える人が増えそうな予感。

つまるところ来年は司法浪人生が増えて公務員受験生が減ると予想。
よって難易度は上がる。
215受験番号774:2005/08/08(月) 19:52:27 ID:po2Pn6KM
公務員受験生が減るかどうかは分からないが、
現行司法が定員激減だから、司法浪人生は増えるよね。
難易度というか、問題のレベルは来年も今年並だと思うが、
今年よりボーダーは確実に上がるだろうよ。
216受験番号774:2005/08/09(火) 09:28:50 ID:yiDQ3Mtb
司法組現職一年目に問題解かせてたら時間あまる。


てか、司法組の大半は仕事できないから、年中試験問題でもつくらされてるんじゃねぇーか?


まさかね…
217受験番号774:2005/08/09(火) 20:11:56 ID:ITOeLP9S
まあいずれにせよ来年は公務員受験生は苦戦を強いられるだろうね。
218209:2005/08/09(火) 20:24:39 ID:H6qupZdX
そりゃ司法組は専門27とかいっぱいいたらしいな
おれは経済選んだけど、癖のある時間かかる問題だったのでてこずった
教養で30越えしてなきゃ落ちてたよ
来年の人は司法組以外は教養に特化しなよ
219受験番号774:2005/08/09(火) 20:29:19 ID:Ev9jSJng
>>216
それは恐ろしい誤解。
かなりの上の方の仕事できて出世した人でも過去に受験歴あるなんてざら。
だからといって、内部で司法組みが優遇されている実態などないが。
220受験番号774:2005/08/09(火) 20:39:39 ID:ITOeLP9S
>>219を翻訳すると司法試験受けてる奴は優秀で素晴らしいということで。
221受験番号774:2005/08/09(火) 20:47:05 ID:Ev9jSJng
>>220
書き方が悪かった。
上の方に受験歴のある人がいても司法組みに対する態度は人それぞれで、
自分と同じ経験しているから親近感もってみてくれる人もいれば、
逆になぜだか目の敵のように見てくる人もいる。
入った後は司法組みであろうとなかろうと完全実力主義。
まあ、司法組みだと書記官試験で苦労しなくてすむけど。
222受験番号774:2005/08/10(水) 00:27:08 ID:fLSd7yIf

930 :受験番号774:2005/08/09(火) 22:29:44 ID:EwtsZUBi
去年裁事洗顔で受けて一次落ち
今年国2・地上狙いで試験慣れ程度に受けて裁事1次合格。

裁事('A`)


>>214の予想が当たったなw
223受験番号774:2005/08/10(水) 17:06:17 ID:CAKRipD6
>>218
心配しすぎだって。俺は司浪で祭事一次受かったけど俺の周りの司浪はことごとく
教養肢きりで落ちたよ。知ってるだけで8人受けたけど俺ともう一人しか受からなかった。
みんな教養が12〜17くらいしかとれてなかったし。
それに8人全員択一合格者なのに、専門の点が21とかであんま伸びなかった奴もいたよ。
司法の択一は違う肢が一つ分かれば組み合わせで切れるけど祭事の肢はそういう
解き方ができないから俺も慣れてなくて難しいと思った。
224受験番号774:2005/08/10(水) 18:47:56 ID:GVmf6hw3
それでも司法浪人は十分脅威
225受験番号774:2005/08/11(木) 18:34:53 ID:lbt26nlO
来年司法浪人どのくらい増えるのかなぁ・・・
226受験番号774:2005/08/11(木) 20:47:21 ID:tX9bM3Sf
女優遇、司法浪人優遇。
ホント祭事は地獄だぜ。
227受験番号774:2005/08/11(木) 20:50:26 ID:KZVEt1DO
>>226
どっちも優遇してるとはとても思えんが・・・。
女性の場合は面接重視の選考すると成績上位になる傾向があるのと、
司法浪人は最終合格の発表が出ればかなり数の討ち死に野郎が出る。
228受験番号774:2005/08/11(木) 23:22:46 ID:qfi97Atp
>>226
少なくとも司浪は優遇されてるわけじゃないだろ
ただ強いだけだ
229受験番号774:2005/08/12(金) 17:37:11 ID:Yb9Gw5TT
来年は超激戦になる予感。
230受験番号774:2005/08/13(土) 21:44:45 ID:iPgbbxSi
俺も司法試験の勉強しておけばよかった。
231受験番号774:2005/08/13(土) 21:48:04 ID:2BlGN0hF
俺も法学部行っておけばよかった。
232受験番号774:2005/08/13(土) 21:55:33 ID:QXk316ir
>>230
司法試験の勉強って一言で言ってもものすごくきついもんだぜ。

>>231
法学部の奴で真面目に授業出てそれだけでわかった奴なんてむしろ少数派。
例えば債権各論の授業で不法行為しか扱わなかったりと、
結局学部の授業なんて頼りにならん。
予備校いけるのなら非法学部でも何ら不利はない。
233受験番号774:2005/08/14(日) 14:41:48 ID:8r66Iajk
あれだけキツイ勉強をこなしている司法受験生が評価されるのは、
ある意味で当たり前なのかもな。
234受験番号774:2005/08/14(日) 16:24:48 ID:yT1rB7jL
>>226
面接を重視しなくても、ペーパーテストの成績順に並べると上位に女性の割合が多くなるだけのこと。
235受験番号774:2005/08/17(水) 00:16:15 ID:oHQ1us2X
あと3時間で発表
落ちたやつのためにageとくか
236受験番号774:2005/08/17(水) 03:33:07 ID:gUihtUM1
落ちた人どうする〜?
いまだ現実を受け入れられない俺がいる
237受験番号774:2005/08/17(水) 03:33:49 ID:lPHQgwyQ
俺も落ちたんだがどうしようもなんね・・・
238受験番号774:2005/08/17(水) 03:34:28 ID:ZnrMyvak
来年どうする
239受験番号774:2005/08/17(水) 03:34:50 ID:gUihtUM1
>>237
他に残ってるとこある?
漏れないよ… 民間まわるよ
240受験番号774:2005/08/17(水) 03:36:15 ID:ZnrMyvak
俺既卒洗顔だった。民間を考えていたが、悔しくて働きながらでも
うけたい。
241受験番号774:2005/08/17(水) 03:36:28 ID:lPHQgwyQ
>>239
俺もねえ・・・科目からしてこれしか受けられないし・・・
242受験番号774:2005/08/17(水) 03:36:40 ID:gUihtUM1
>>238
やっぱ2次落ちしちゃうと、がんばれば受かるってわけじゃないし
もしまた挑戦するにしても、どっか就職するよ
243受験番号774:2005/08/17(水) 03:37:37 ID:gUihtUM1
>>241
おぉ、ナカーマだ
まじこの先どうしようって感じだよね…
244受験番号774:2005/08/17(水) 03:38:09 ID:jZyU9r14
手駒は国Uだけ残ってるが…官庁訪問ほとんどしてないんだよな。
どうしたもんだろう?
245受験番号774:2005/08/17(水) 03:39:49 ID:gUihtUM1
>>244
今からでもなんかアプローチとかできないもんなの?
最終合格後にはいろんなとこに電話攻撃やね
がんばって内定勝ち取りや!
246受験番号774:2005/08/17(水) 03:46:55 ID:jZyU9r14
>>245
ほとんど興味なかったから法務局以外何するところなのかすら知らねー
とりあえず色々調べてみるとするわ。サンクス!
247受験番号774:2005/08/17(水) 04:05:51 ID:lPHQgwyQ
あーあ。本当にどうすっかなあ・・・
248受験番号774:2005/08/17(水) 05:27:37 ID:RTKC3sUT
もう一年頑張るべきか民間をまわるべきか・・
249受験番号774:2005/08/17(水) 08:03:47 ID:al+szKyo
どうする?みんなで残念会やる?
250受験番号774:2005/08/17(水) 08:05:05 ID:al+szKyo
ちなみに自分は26歳既卒4回目専願職歴なしであかんかった…。
「もう諦めろ」ってことなのかなあ・・先が見えない。
251受験番号774:2005/08/17(水) 08:09:42 ID:KGhUPRps
あ、私、昨日裁判所スレで洗顔の理由を聞いた者です!
私もダメでした。で、親にも報告したけど気が重い・・・。
大阪で残念会あるんなら行くのになぁ。
252受験番号774:2005/08/17(水) 08:19:42 ID:al+szKyo
>251
お互い乙。出来ればあっちの板で会いたかったがorz
自分は報告も気が重かったんで、受験票を2つに破って机に置いておいたよ。
東京だから会えんなあ…残念。
253受験番号774:2005/08/17(水) 08:23:21 ID:lHL90S+s
残念会やりたい・・東京なら行くのに
254受験番号774:2005/08/17(水) 08:44:44 ID:33LVvqqR
>>251
俺も大阪で落ちた…

親は「残念だったね」と言ってくれたけど、正直安心させたかった。。。

今から帰省先から大阪帰るんだけど、残念会やる?今日の夕方か夜なら大丈夫だけど、どうしようか?
255受験番号774:2005/08/17(水) 09:21:42 ID:KGhUPRps
>>254
人が集まりそうならやりたい!
親とか友達とかは残念だったねって言ってくれるけど、この気持ちをほんとにわかってくれるのは
不合格組だと思うから。
とりあえず今年の試験お疲れさんってことと、今後どうするつもりかとか色々聞きたい。
ってか飲んで忘れたい!
256受験番号774:2005/08/17(水) 09:36:40 ID:33LVvqqR
>>255
ホントそう思う。今後の身の振り方とか、いろいろ話してみたい。
てか俺も飲んで忘れたい!

じゃあ募集かけましょう。場所は梅田か難波か、都合のいい方で、時間は18時くらいでどうでしょうか?

これる方はレスお願いします。俺は3人からなら行くつもりなんでよろしく。
257受験番号774:2005/08/17(水) 09:40:23 ID:KGhUPRps
>>256
んじゃ私も3人以上なら参加!梅田の方がいいなぁ。
258受験番号774:2005/08/17(水) 09:48:15 ID:33LVvqqR
>>257
俺も梅田の方が近いので、場所は梅田と言うことで。わかりやすくNAVIO前に集合で!

早くもあと一人で開催かー
259受験番号774:2005/08/17(水) 10:19:32 ID:qHnfELjA
何時頃までやるの?
予算は?
260受験番号774:2005/08/17(水) 10:24:37 ID:lPHQgwyQ
東京でもやろうよ!
261受験番号774:2005/08/17(水) 10:25:56 ID:asNQ7wjX
合格組でつが参加しまつ!
合格のコツとかを伝授してあげまつYO!
裁事は蹴りまつが暇でつので(藁
262受験番号774:2005/08/17(水) 10:54:50 ID:33LVvqqR
>>259
終わる時間は特に決めませんが、何時でもいいですよ。予算は、まあ2000〜3000てとこですか。

>>261
空気を読みましょう
263受験番号774:2005/08/17(水) 13:06:29 ID:gUihtUM1
今朝になって泣けてきた
まだ親にも報告してない…
全滅確定で、これから民間まわるけど、
1年間予備校通って勉強したことが無駄になった…orz

なにより、俺の点数39なんだけど、裁判所へ行こう(だっけ?)見たら、
同じ点数の司法組み(俺は司法組みじゃなく、ただの文学部だ)が合格してた
見た限りじゃやっぱ面接最重視って感じだ
うまくやれたと思ってたのに…俺はいらないってことですね

あさって「自分発見セミナー」に行ってきます。
で、大学の就職課にも行ってきます。
きっと自分に合った所が他にあるはず、と信じてがんばってみます

長文失礼しました
264受験番号774:2005/08/17(水) 13:21:51 ID:dJp4byRT
C日程まであがこうとする人はいませんか?
科目的に厳しいことは厳しいが・・。
265受験番号774:2005/08/17(水) 13:31:07 ID:lPHQgwyQ
>>263
俺も何もする気がしねえ
266受験番号774:2005/08/17(水) 14:11:14 ID:gUihtUM1
>>264
C日程って、やっぱ縁もゆかりもない市役所とかってことですよね?
そんな面接を切り抜ける自信はないので、視野には入れてないです…
267受験番号774:2005/08/17(水) 14:19:24 ID:1kt9x6EO
不合格者の成績開示って裁判所はやってないんだっけ?
268受験番号774:2005/08/17(水) 14:30:01 ID:LeYKVFf7
腹立ってきた!貴重な時間返せクソ裁判所が!
269受験番号774:2005/08/17(水) 14:41:25 ID:lPHQgwyQ
それよりも無駄に期待した1,2ヶ月が妙にむかつく。
270受験番号774:2005/08/17(水) 14:50:50 ID:YsqIqvbE
祭事のおかげで、国2と地上の面接をまったく緊張せず
うまく乗り切れたので、いい模擬面接っだったと思うようにします。
祭事に一番いきたかったけど_| ̄|○
271受験番号774:2005/08/17(水) 15:11:17 ID:BoTuPFnA
大阪の人どうするん?
272受験番号774:2005/08/17(水) 15:33:20 ID:SoHfGd0T
梅田集合なら俺も行きたい!
273受験番号774:2005/08/17(水) 16:19:46 ID:mMTKxa/8
そう私が裁判所事務官U種の一次を突破したのは
すべては本番を使って本命のための面接練習をするためだったのだ
さよなら裁判所
二度と裁判所に行かないでいいような人生を歩むよ
274受験番号774:2005/08/17(水) 16:22:51 ID:FT5U2bhb
大阪参加希望ですが、NAVIOに行けばOK?
275256:2005/08/17(水) 16:40:48 ID:BoTuPFnA
PCから書いてます。

大阪の人の最終点呼とります。
場所はNAVIOで、18時からです。

まずは自分がノシ
276受験番号774:2005/08/17(水) 16:44:19 ID:FT5U2bhb
>>275
ノシ
277256:2005/08/17(水) 16:46:22 ID:BoTuPFnA
>>276
人数集まらなかったら止めにする?
278受験番号774:2005/08/17(水) 16:49:35 ID:ZW/K7+dW
ごめん、>>255ですが行けなくなった!
すごい行きたかったのに・・・。色々話したかった。
279受験番号774:2005/08/17(水) 17:06:14 ID:FT5U2bhb
>>277
そうだね
とりあえず待機で
280256:2005/08/17(水) 17:27:23 ID:BoTuPFnA
>>279
集まらないな。。家が近かったら二人で近場飲みでもよかったんだが…
281受験番号774:2005/08/17(水) 17:42:23 ID:SoHfGd0T
大阪まだ参加可?今梅田いるから、飲み会するなら行きたい。
282256:2005/08/17(水) 17:48:58 ID:BoTuPFnA
>>281
すまん。今待機中なんでまだ梅田にはいないんだが…
人が集まらなさそうなので中止にしようかと。。
283279:2005/08/17(水) 18:05:35 ID:FT5U2bhb
結局中止?
やるにしても集合時刻遅くなりそうだね。
なら私は不参加扱いでヨロ
284受験番号774:2005/08/17(水) 19:49:27 ID:al+szKyo
ところで東京組はどうなの?
人がいるなら明日の夜新宿とかでどうかと思うけど。
285受験番号774:2005/08/17(水) 20:34:46 ID:/tyGOtgt
>>264
私C日程まで頑張ります。
今日願書出してきました。
裁事落ちてすごく悲しいけれど次受かるように頑張ります。
286受験番号774:2005/08/17(水) 23:54:56 ID:2GV1dffy
fukuoka muzukasisugi!!!
287受験番号774:2005/08/18(木) 02:14:41 ID:KO3foZcy
採用漏れよりはマシだ、と気持ちを切り替えてがんばろうぜ
288受験番号774:2005/08/18(木) 02:21:40 ID:9SXryaIA
たしかに採用漏れはさらにショックだよな
289受験番号774:2005/08/18(木) 02:30:37 ID:EeiDxi8J
面接5割は萎えるなぁ・・・
人物を見るのって確かに重要だけどもさ。
たかだか20分か30分の面接の評価が、
半年から1年の頑張りの結果の筆記と同じって腑に落ちない。

国Iは無い内定だし
裁事は面接落ち(他に考えられない)だし

俺ってそんなにダメ人間なのか_| ̄|○
対人恐怖症系じゃなくて社交的系だが、
保守的な公務員の空気に合わないのかもしれない。
馬鹿だと思われてる気がする・・・

国IIもコマ減ってきたし
大阪府は♂だから期待できないし

たのむ検察庁さん採用面接呼んでくれえええぇぇぇぇぇ
290受験番号774:2005/08/18(木) 03:31:44 ID:9SXryaIA
未来ある現役生よガンガレ!!
既卒の俺は今日から就活をはじめることにした。今日エントリーしたとこは
かなりの重労働だろう。
しかし俺にはもう時間がないのだ。生きるためだ。
祭事はまじで人生賭けていた。地頭のない俺はがむしゃらに勉強した。
結果筆記は高得点を取ることができた。今年の難化にしてはよくできたと思う。
しかし、自分でも気づかないうちに25という歳が自分の誇れるものを蝕んでいた。
俺は裁判所を求めたが、裁判所は俺を求めようとはしなっかた。
このまま試験を続ければ俺の人生を崩壊させかねないため、ここに
祭事試験を卒業させていただくことにした。
 
将来ある現役生よ誉れあれ
291受験番号774:2005/08/18(木) 03:46:10 ID:9Yp8c5WQ
>>290
あと5ヶ月で28歳の漏れから見ればまだまだ若くて良いなって感じ。
292受験番号774:2005/08/18(木) 03:56:05 ID:9SXryaIA
>>291
そんなこといわないでくれ…
正直まだ未練はあるんだからうけたくなってしまうじゃないか。
親父のつらそうな後ろ姿はもうみとうない!
293受験番号774:2005/08/18(木) 11:05:09 ID:POMmb8j7
>>289
受かった人より落ちた人の方が多いんだから
あまり気にすることないよ

と自分に言い聞かせてます
294受験番号774:2005/08/18(木) 11:14:36 ID:uGQr1XXB
筆記→一年間の努力を見る
面接→二十数年の人生でどんな経験をつんだか見る

こう考えると面接の点数はもっと上げてもいいんじゃないか。
ひきこもりだった人をとっても仕方ないし。
295受験番号774:2005/08/18(木) 12:01:26 ID:vciaNHYZ
つまり俺みたいなひきこもりはあきらめろってことですか?
296受験番号774:2005/08/18(木) 13:12:40 ID:e/NGJdtk
東京組みだけど、もう終わっちゃったの?
ああ、行きたかったなあ。
297受験番号774:2005/08/18(木) 14:07:34 ID:Ej7N0Pqr
自分は全然ひきこもりではないし、国2でも内々定もらってる。
でも祭事本命で二年頑張ってきたことを考えると悔しくて眠れないや・・・
面接終わった後は「やった!」って思うぐらい手応えあっただけに、基準がよくわからない。
たった20分弱の面接で自分の二年間の努力が水の泡になったのだと思うと、
せつなくてたまらないし、もう一年頑張ろうって気力が湧いてこないよ。。
298受験番号774:2005/08/18(木) 18:22:49 ID:KO3foZcy
>>297
俺もさ、面接自信あったんだよ
熱意は伝えたし、誘導尋問もかわした
面接重視ならば受かるはずと思ってたのに…このざまさ
もう一年がんばれば受かるなんて保証どこにもないし、可能性が上がるかすらも疑問
299297:2005/08/18(木) 19:06:49 ID:gKsy88Xf
>>298
激しく同感。面接良かったらほんと期待するよなぁ・・・
主観とはいえ、面接ボロボロだって言ってた奴が同じ管轄で合格してたから余計に悔しい。
どういう面接したら受かるのかわからないし、
筆記で頑張っても面接あぼんが多すぎて、来年再受験するにしても
一応決まったとこに就職しといた方がいいよな。そのうち祭事への熱も冷めるかも知れないし・・・
不合格のみんなと語り合いたかったぜ。。
300受験番号774:2005/08/18(木) 19:16:47 ID:CD24h0qf
裁判所事務官試験にもコネ採用がある。
ソースは元裁判所書記官から直接聞いた。
301受験番号774:2005/08/18(木) 19:58:12 ID:WFchm3KI
合格者は来るなと言われそうだけど面接の合否の基準がわからないね。面接の手応えは
最悪だったけどなぜか受かってた。
緊張して笑顔は一切無し。軽いつっこみに対しても10秒ほど沈黙。「裁判所にきたことあるか」
と聞かれて、ありませんと答えたらそんなんでどうして目指したの?と言われ黙り込んでしばらくして謝る。
最後の最後に「君が裁判所事務官を目指す動機がまだはっきりしないんですけど・・・」と言われ、
他の面接官も頷いてて必死に答えたけど首をかしげながら「わかりました・・・」で終了。終わった後も
ありがとうございましたと言いながら席を立ってしまい、礼儀としても最悪。

脚色無しでこんな感じだったんで泣きそうになりながら裁判所を出たよ。面接の手応えあった人は論文が
基準点に達してなかったとかじゃないのか?
302受験番号774:2005/08/18(木) 20:27:46 ID:0kybSsgq
そりゃ、後から考えるといろいろまずったポイントは挙げられるけどさ。
2度も面接落ちすると、ホントに自信なくすんだよな…。
正直また挑戦したいって気はあるけど、
同じことになりそうな気がして怖いよ。「こいつまた来た」って思われるんじゃないかと。

自分も同じ年だし、290の気持ちは痛いほどよく分かる。
どうすればいいんだろう。

>301
祝いたい気持ちもあるけど、正直妬ましいほどうらやましいよ。
100%「おめでとう」と言えなくてすまん。
がんばって働けよ。
303受験番号774:2005/08/18(木) 21:01:37 ID:pyz1qMCm
ある意味二次落ちなら未練なくすっぱりあきらめられるけどな。
もう自分は地上に行って頑張るつもりです。
304297:2005/08/18(木) 21:03:16 ID:B4wSkJLz
>>302
2度も面接落ち、ナカーマ・・・orz
自分はまだ若めとはいえ、面接の内容をメモっておいた紙を見直しても敗因がよくわからない。
確かにまずった答えはいくつかあったかも知れないけど、それも人並み程度だと思う。
ほんと>>302の気持ちとすごく似てるよ・・・
正直また挑戦したいけど、3度目となるとまた同じことになりそうで怖い。
親は頑張ったのにダメだったんだから仕方ないじゃんって言うけど、悔しくてたまらないよ。

>>301
書き込み、参考になりました。おめでとう!
自分は択一・専門論文とかなり良い出来だったよ。
教養論文も基準点に達しないほどではないと思うし、面接落ちとしか思えない・・・
でもいい感じに納得してもらえたように見えたし、
最後は熱意を認められたような言葉をかけてもらえただけに、かなり期待してしまってた。。
305受験番号774:2005/08/18(木) 22:11:03 ID:ftwxjbVb
>>304
いい親だね。
俺なんてあんたの努力が足りないからダメだったんだよって言われた。
こんなに金が無駄になるなんて(予備校代とか)だってさ。
306受験番号774:2005/08/18(木) 22:23:47 ID:B4wSkJLz
>>305
きつすぎ・・・落ちた直後で本人が一番つらいのにね。
正直、面接落ちは努力だけじゃ片付けられんと思う。
お互い十分頑張ったんじゃないかな・・・
うちの親は既卒の自分のわがままを許してくれて、本当にいい親だよ。
今年は併願受かったら親を安心させるためにもそっちに行かないとな・・・
307受験番号774:2005/08/18(木) 22:36:38 ID:cIIy0RCb
すみません、↓こちらのスレの新スレ、どなたか立てていただけないでしょうか?

2005年 裁判所事務官T・U種スレ その9

内容:
合格発表も終わり、後は採用説明会、意向照会を待つのみ。
受かった人も落ちた人も、ここで情報交換しましょう。

前スレ
2005年 裁判所事務官T・U種スレ その8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1123730209/
308受験番号774:2005/08/18(木) 22:49:08 ID:iVB7ygY5
309受験番号774:2005/08/18(木) 22:51:11 ID:iVB7ygY5
>>304
おまいは俺か??
まったく同じような状況だ。あの面接でなぜ落ちたのか理解できん。
5階も模擬面していい評価もらってたのに・・

地上の結果街が一つ残ってるけど、ここだめだともう国二の官庁訪問とか
する気力が無いぽ
310受験番号774:2005/08/18(木) 23:19:48 ID:UYh6XLEz
すんません。
最終合格者じゃないと、一次合格者は順位聞けないの?
311受験番号774:2005/08/18(木) 23:41:18 ID:KO3foZcy
>>310
うん。落ちた人の評価は謎のままさぁ
312受験番号774:2005/08/18(木) 23:41:33 ID:lwTgFViU
 
 ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★

 韓国の大手テレビ局が8月15日夜のニュース番組で報道した“旧日本軍による生体実験”と称する映像が、実は中国映画の盗用でっち上げだった。

 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ“歴史歪曲(わいきょく)”をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が改めて確認された。

 報道は戦前、旧日本軍の細菌戦研究七三一部隊が「自ら撮影した」生体実験の様子だとして、生きた人間から臓器を取り出す“残酷場面”などを「白黒の記録フィルム風に」紹介した。

 しかしニュースを見た視聴者から「映画の場面と同じだ」との指摘や非難、抗議の声が上がり、MBCは調査の結果、悪質なでっち上げが露呈した。

 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることが明白。

 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与えようとしている。
 
313304:2005/08/19(金) 01:47:33 ID:ETckSfZ0
>>309
おまいこそ俺か?w
こっちも地上結果待ち、国2官庁訪問気力ナシだよ。
しかも明日が地上の発表。立て続けに息苦しい。
なぜ落ちたのか納得いかない出来だったもんで、あとに引きすぎだorz
やっぱり受かったところにいくか・・・??
314受験番号774:2005/08/19(金) 15:49:55 ID:mlUab0yh
なんか、いろんなレス見ると、面接手応えあったって奴ほどことごとく
落ちてる感じだな。
ご多分に漏れず俺もそのクチだが。

聞かれたことにまともに答えられず、沈黙したり、志望動機や熱意を否定
されたりした奴が結構受かってるし。

落とす奴にはあまりツッコまず、手応えを感じさせて帰ってもらうように
なってるなんて噂があるけど、あながち嘘ではなさそう。

そう考えると、最初の質問から終始穏やかで終わったり、逆に終始圧迫だったりという
りするってのは、面接する前からある程度決まっているのかも。

>>300
コネは無い!
実際コネありで2次落ちした奴いる。
ま、コネっていってもいろいろあるから一概には言えんが。
少なくとも国会議員はあてにならんよ。
315受験番号774:2005/08/19(金) 17:01:45 ID:xkZh+mKJ
裁判所は 謙虚>熱意>主張 司法は 謙虚<熱意<主張
これを覚えておこう。
316受験番号774:2005/08/19(金) 18:54:54 ID:ZoUXEdMC
>>315
根拠も述べろや池沼
317受験番号774:2005/08/19(金) 19:03:28 ID:R5DfJI8H
>>314
面接する前からある程度決ってるかもしれないけど、
なぜ素直に自分の主観的手ごたえが間違っていた、実は失敗してたと
思わないのか不思議。
318受験番号774:2005/08/19(金) 19:41:13 ID:RJC2FQpC
>>317
なんでそういう話になるのか不思議。
仮に、面接の前から決まってたとしても、面接で覆す事もできただろうから、
落ちたと言うことはやっぱり自分の面接がマズかったんだということくらい
わかってるよ。

ただ、ツッコまれる暇もなく終始穏やかで、それなりに手応えあった人が落ちて、
、ツッコまれっぱなしで落ち込んで帰ってきた奴が受かってるという話が多い
からそういうこともあるのかなって言っただけ。

実際、いくつか質問たうえで、「こいつは脈あり」ってことで圧迫に移行して
その対応で合否を決めるというならわかるけど、終始圧迫でしどろもどろで帰って
来たのになぜか受かってたなんて話聞くとエッってなるでしょ。

ま、所詮負け犬の遠吠えですんで・・・。
319受験番号774:2005/08/19(金) 19:50:41 ID:ETckSfZ0
>>318
本当に。
そりゃあ考えてみればコレがまずかったのかな?ってのはいくつかあるけど、
受かった人がみんな完璧ないい面接だったとは思えないよ。
そのときの面接官のとらえようにもよるし、相性もある。
面接の評価の基準は実際はよくわからない。
だからこそ悔しくてたまらないんだよ・・・
320受験番号774:2005/08/19(金) 21:11:50 ID:ZoUXEdMC
結局、祭事は誰が来ようがあんまり関係ないんだろうな。

志が高くてもいくら勉強しても、それ以上に運のいい奴が勝つ。
これが今年の祭事だった。
一次、二次含めてな。


来年は新卒以外は祭事を第一志望にする人は減るだろうなぁ。
少なくとも既卒二回目以降の人間はトドメさされちゃった試験かもね。
321受験番号774:2005/08/19(金) 21:22:11 ID:ETckSfZ0
まさに既卒2回目でしたよ'`,、('∀`) '`,、
大本命で頑張ってきて、筆記もかなりの出来だったのに面接あぼん・・・
面接での運の大きさをすごく感じた。
来年まで頑張るモチベーションは消えました。
322受験番号774:2005/08/19(金) 21:35:04 ID:Awhs5ZWI
今年一種を受けたけど、
配点基準見て驚いた。
これほど面接の配点が高いとは思わなかったよ。
323受験番号774:2005/08/19(金) 21:51:28 ID:9PUHavFO
>>320
確かに祭事は別に誰がやってもいいよな
主役は裁判官だから、別に有能な人間を募る必要はない
ぼんくらでも人柄のいい奴を集めるために面接を重視しているのかもしれんね
でもそうすると落ちた俺は人間性にm(ry
324受験番号774:2005/08/19(金) 21:53:24 ID:ZoUXEdMC
>>321
どんまい。
これだけやりたい放題されたら対策も何もないもん。
俺も筆記はそこそこだったけど面接で死。

今年は筆記に対しても言いたいことは山ほどあるが・・・。
面接は・・・何だアレw

運任せの試験に人生賭けたらどうなるか。
祭事を受けて色々と学びました。今後は別の道で頑張ります。
325受験番号774:2005/08/19(金) 22:55:41 ID:hEb8wanq
できたかできなかったかはその人の主観
一つでも失敗したらできなかったと感じる人もいるし
少し上手くいってたらできたと感じる人もいる

まあ、面接官との相性が大きいと思うから落ちたら人間性を否定された
というわけじゃないし受かったから素晴らしい人間ってわけでもないだろう

ただ合否を運のせいにはするな
326受験番号774:2005/08/20(土) 01:38:26 ID:GPXuPvue
まぁ縁がなかったってことでしょ
まだ未練あるけど他探します
327受験番号774:2005/08/20(土) 01:50:42 ID:VDmQgjaQ
縁がなかったってよく言われるけど、どことなら縁があるとですか?
面接5連敗で3年目突入ッス。
328受験番号774:2005/08/20(土) 01:55:01 ID:5aetKWEI
結局最終合格したところと縁があったとしか言いようがないだろう
面接6回目からはすばらしい面接が出来ると思ってがんばってよ
329受験番号774:2005/08/20(土) 08:48:16 ID:b/xup2hU
縁がなかった、相性が悪かった、言い訳ばかりだな。
こりゃ落ちるわ。
330受験番号774:2005/08/20(土) 10:47:09 ID:/ltZvHbi
>>329
同感
面接官との相性はもちろんあるだろうが事前の準備でカバーできる

落ちるのは悪いところがあったから
その現実を受け止めて次に生かさないとどこいってもやっていけないだろ
331受験番号774:2005/08/20(土) 12:29:09 ID:cDzvtsjz
でもここはそういうスレでしょ??
まあ冷静になって考えてみると、志望動機にぬかりあったことに気づいたよ。
他は結構うまくいってただけに悔やまれるなぁ。

「縁」ってのはそこが求めてる人物像とマッチしてるかだと思う。
332受験番号774:2005/08/20(土) 13:41:16 ID:iX3u3BMQ
>事前の準備でカバーできる

詳しく
333受験番号774:2005/08/27(土) 00:11:04 ID:g7qNdTVs
面接で言ってる内容とかより、人柄とか人物の印象を重視してるような気がしてきた
334受験番号774:2005/08/27(土) 00:14:06 ID:Feib9o+8
文句があるなら受けなければいい。ただそれだけのこと。
こんなことでぶつぶつ言ってるようじゃ社会に出たら全く通用しないし、
周りにも迷惑。
335受験番号774:2005/08/27(土) 07:25:40 ID:QRZtPS44
お前はさっきから何でそんなに偉そうなんだ?
336受験番号774:2005/08/27(土) 16:34:51 ID:g7qNdTVs
こぐまねこで、今年の分の面接内訳などが公開されたようですね
自分がC落ちなのか、D落ちなのか気になるところです…
337受験番号774:2005/08/28(日) 12:17:47 ID:IRs1kYXj
裁判所書記官の調整手当てがなくなるらしいですね。
おそらく余った予算で書記官の数を増やして行きたい(早めに研修所にいける人を増やしたい)んでしょうね。

事務官としての採用数は増やせない。
けど、その中で書記官を増やしたい。

そこで法律知識にアドバンテージのある司法試験浪人の人を増やしたかったんだろうね。
丁度、司法試験も現行試験が事実上終了して行き場を失う司法浪人が祭事に流れることを予想してたんだろうな。

裁判所側と司法浪人の利害が一致したんだろうね。
338受験番号774:2005/08/28(日) 13:09:36 ID:ZPaN7vyv
やはり司浪か
339受験番号774:2005/08/28(日) 16:27:17 ID:IRs1kYXj
そう考えると経済で受験できるってのはただの釣りだったわけか。
あーちくしょう、都庁と祭事、両方とも出願してたからスゲー迷ってたんだけど今思うと都庁行っておけばorz
340受験番号774:2005/08/28(日) 16:40:11 ID:AgG891p/
>経済で受験できるってのはただの釣りだったわけか
???
341受験番号774:2005/08/28(日) 17:33:15 ID:Q9iIN/4n
>>339
他に併願してないの?
342受験番号774:2005/08/28(日) 22:32:51 ID:uz8ovc1B
なんで直ぐに真に受けるんだよ〜
343受験番号774:2005/08/28(日) 23:05:22 ID:ZPaN7vyv
確かに経済で受けられる理由がよくわからん
結局入ったら刑法やらにゃあかんのだし
ってか経済の知識って生かせるの?いらないっしょ
344受験番号774:2005/08/28(日) 23:14:32 ID:uz8ovc1B
説明会で聞いたことなんだけど、
最近はホリエモンみたいな経済に関する
訴訟も増えてきたから、そういった
知識も求めているとは言ってたよ。
345受験番号774:2005/08/29(月) 13:26:35 ID:7oEaqvEh
ほほぅ
んじゃまぁ実際は、刑法と経済両方できるヤシが欲しいってこったな
346受験番号774:2005/08/29(月) 19:03:24 ID:KqzGOBW9
2次発表からもう10日過ぎて、
落ちた人もだいぶ落ち着いてきたと思うけど、
来年もやる事にした人はもう勉強始めてる?

俺はしばらく怠けてた上に、2次落ちのショックなんかもあって、
なかなか最初の1歩が出ないな。
それに今回の難易度を考えると余計に気が重い。

やっぱ空間・地理・芸術なんかもやんないとまずいよな・・・
347受験番号774:2005/08/29(月) 19:05:02 ID:PV+SIR1U
>>343
そんなこといったら大学受験の科目もいらないの多いよ。
無駄なことでも、要求されている限り応えなければね。
348受験番号774:2005/08/29(月) 19:19:29 ID:P9Ajqbfo
来年は絶対に難易度がヤバイと思う
特に公務員組は相当な覚悟がいると思われ
349受験番号774:2005/08/29(月) 19:23:08 ID:P9Ajqbfo
あと憲法論文は事例問題と予想。
なんとなく
350受験番号774:2005/08/29(月) 19:26:08 ID:esVmdAiN
>>346 本当に全く予測付かないから困るよな。
またガラッと傾向変わったりして。。 
昨年までの過去問ってもう意味なさそう。。
 怖いよな、この試験。
351受験番号774:2005/08/29(月) 20:37:02 ID:pNoKo+k6
地上に受かったら、もうどうでも良くなった。(w
352受験番号774:2005/08/29(月) 21:45:04 ID:C7BP209z
>>351
おめ
353受験番号774:2005/08/29(月) 23:36:52 ID:7oEaqvEh
思うに、二次落ちはこのままだらだらと勉強続けてても受からないんじゃないか?
なんかこうもっと自分を改革しないと
俺公務員試験に専念してて、こないだ民間受けに行ったら「視野が狭いね」って言われたよ
きっとそういうヤシ多いと思うから、
民間受けるなり新しいバイトするなりボランティアするなり
なんか新しいこと始めてみないか?
354受験番号774:2005/08/30(火) 17:54:46 ID:/g+CTlDT
なんとか不合格者にも
成績開示できる方法ってないのかな〜
気になる
355受験番号774:2005/08/30(火) 18:17:01 ID:Y4TqUVt/

368 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/08/30(火) 17:11:48 ID:CIjDBFKh
359

はじめに人事院の地方局に電話で聞くと東京の人事院に聞けと言われた。

http://www.jinji.go.jp/jyohokoukai/annai.html
メールすると折り返し人事院から電話がきて
http://www.jinji.go.jp/kojin/annnai.htm のページを
紹介され、ダウンロードした ●開示請求書 を印刷して
収入印紙300円を貼り、住民票写し(市役所で300円)、
免許書のコピーとともに送るように言われた。

今日送ったばっかりなので、まだ人事院からの連絡はありません。
356受験番号774:2005/09/10(土) 08:57:38 ID:kkEOan3t
そーいや落ちたみんなさ、明日は裁判官をすべて×記入とかすんの?
357受験番号774:2005/09/10(土) 11:37:46 ID:fvIOShhT
落ちてここに愚痴書き込んだけど本命受かったからもういいや

明日は当然、全裁判官に×つけるよ
どうせ否認されることはないだろうけど
ささやかな反抗さ
358受験番号774:2005/09/10(土) 14:23:09 ID:TCvmdtlB
そうかそういう抵抗手段があったのかw
同じ不合格者でも頭の回転が違うな
359受験番号774:2005/09/10(土) 15:27:55 ID:NkRr2vJr
オレも×つけるつもり。
他が合格したから良かったけど
今年の試験は過去の傾向に沿って
勉強した人が馬鹿を見てヒドかった。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:06 ID:TvUvoZm2
>過去の傾向に沿って勉強した人が馬鹿を見て


それ俺だよ・・・自殺一歩手前まで落ち込んだ。
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:41 ID:t8MiQsHx
そういう短絡的な思考だから落ちるんだよw
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:44 ID:Z2Z9MVgx
よぉし、じゃあ俺も×つけるぜ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:57 ID:Jh0ehaQl
裁判所一次試験はスーツじゃないとだめですか?
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:45 ID:NxbUjIC2
みんな私服だったよ。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:22:05 ID:ZF8pZFUy
今年の試験てそんなに傾向変わったんですか?来年受けようと思ってますが不安。ちゃんと勉強した人が報われないなんて…国1、2も試験内容改正されるし、半端ないっす!(T_T)詳細キボンヌ!
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:48:11 ID:MLg5WEhA
>>365
裁判所関係の過去ログ全部読め
と言いたいとこだが答えたる

専門が例年より大幅に難化した
憲法も民法も刑法も経済も全部
時間のかかる問題が増え、本番で時間が足りないとパニックになって自滅した人多数

あとあんたの言うちゃんと勉強した人が報われないという言い方はおかしい
359の言うのは過去問の簡単なレベルに合わせて勉強していた人が馬鹿をみたというだけ

ちなみにほとんど全試験併願していた自分は一次受かって二次落ち
裁判所の倍率が最高裁のHPにあるから見てみ
二次の倍率も半端ないからw
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:03:32 ID:0eWC/NrN
>>365
ちゃんと勉強してるやつは報われてる
はっきりいって中途半端な理解のやつが落ちてるだけ
まあかなり難化したのは事実だけどね
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:24:19 ID:3+MdvsYI
>>367
それはどうだろうね。
俺の友達で模試で毎回20番前後に入ってた奴がフツーに一次落ちしてたけど。

本試験は何が起きてるか理解できなかったってさw
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:56 ID:ZS568Djj
>>368
ソイシはちゃんと勉強してたかもしれないが、精神力が弱いという欠点があったのだから仕方ない
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:42:42 ID:3+MdvsYI
俺もそれは思ったw
確かに慌てやすい人ではあったけど可哀想なことは可哀想だったよ。
努力してるのは知ってたから・・・
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:27:52 ID:0eWC/NrN
>>368
確かに努力してて落ちる人もいるかもしれないけど
努力した人が報われない試験なんて表現すると受かったやつは
運が良かっただけってことになる

模試で上位だけど落ちる人、下位だったけど合格する人ってのは
毎年いるんだから今年の裁事の結果が必ずしも特殊とはいえない
372受験番号774:2005/09/12(月) 00:10:45 ID:N758GKKA
相対評価で上から順番に受かってるんだから、落ちた奴は他の数百人より
劣っていたということだ。
373受験番号774:2005/09/12(月) 00:55:54 ID:svf3ZNQQ
漏れは模試でも上位!
本番でも上位で最終合格!
大学はFランク
一年努力すれば必ず受かるよ!
374受験番号774:2005/09/12(月) 08:18:11 ID:uATQHJJj
努力が報われなかった、と云う人はかなり祭事に特化した勉強を
していたような気がする。
教養でも過去問鵜呑みで地理、芸術、資料解釈、時事をあんまり
やってないとか。
俺は祭事は傾向が変わりやすい試験だと聞いていたから、今年出たら困る
と思って手広くやっていた。専門もしかり。
結局、祭事を第一希望としながらも国U、地上、国立大も合格できたよ。

来年が今年同様かは分からない。国TUが科目変更して「心理」「教育」
入れてきたし。とにかく広く深くやったほがいい。
今からなら十分間に合うと思う。
面接5割配点が不安な人は特に筆記頑張っといたほうがいいよ。
375受験番号774:2005/09/12(月) 08:39:41 ID:Tx/tfn6m
面接を筆記でカバーできる時代は終わった気がするなあ・・・
祭事はどうか知らないけど。
376受験番号774:2005/09/12(月) 09:33:06 ID:Sse9KQW5
祭事は無理だろ
ほとんど面接で合否が決まるシステムだし
俺はもう財務局いくよ
377受験番号774:2005/09/12(月) 11:26:34 ID:iqsJ7JL8
>かなり祭事に特化した勉強をしていた


ノシ

俺だよ俺!
過去問に騙された・・・
378受験番号774:2005/09/13(火) 18:20:44 ID:zOrIsrnC
来年の予想


1、今年と同じ傾向
2、去年までと同じ傾向
3、それ以外のさらに別の傾向


さてどれだ。
379受験番号774:2005/09/13(火) 18:41:22 ID:VUA9WEdE
1但し、経済についてはこの限りにあらず。
380受験番号774:2005/09/13(火) 19:13:49 ID:j0NZyl/c
>>378
どれもあり得るから怖いなw
381受験番号774:2005/09/13(火) 23:06:02 ID:NqAqrhjW
3だったらどんな感じになるんだろうな?
382受験番号774:2005/09/14(水) 09:08:37 ID:N5ExuP39
1+3だったら第二の悲劇が起こるかも〜
383受験番号774:2005/09/14(水) 18:02:41 ID:vH8SumSA
多数説は1なのか?
俺は3説を支持するが。
384受験番号774:2005/09/15(木) 23:47:13 ID:V/nqBb/A
毎年傾向が変化する試験になったらウケるな
385受験番号774:2005/09/16(金) 01:46:35 ID:tAx93zAB
1。
ただし、今年をふまえて対策してくる奴がいるから
ボーダーは上がる。
386受験番号774:2005/09/16(金) 07:17:49 ID:UeWCq/tv
374の言うとおり、さいじに特化した勉強をしてるから落ちるんじゃないかなあ。
俺はサイジの過去門とか全くみないで合格したよ。論文は研究したけど。論文以外は国U、地上を
目指すつもりで受ければいいんじゃないかなあ
387受験番号774:2005/09/16(金) 10:46:21 ID:3bXyeaBC
祭事に特化した勉強で受かってる人もいる。
ようは能力不足、努力不足。
388受験番号774:2005/09/16(金) 18:22:08 ID:uCCJC2WS
>>384
笑えないからw
389受験番号774:2005/09/16(金) 18:44:18 ID:ZLv+3H7N
今年の裁事は実力だけじゃなくて絶対に運もある。
公務員試験全般において言えることやけど、
合格を実力オンリーと言う奴は模試も悪くて運良く択一が合っただけのくせに
かっこつけてるだけ。
どんな状況でも合格点取れる奴は合格者の1%。
本番の精神力も含めてね。
国T行政76点の人間も運には負けるって言ってるから、能力・努力だけの問題じゃないよ。
まぁ、不合格者に努力してない奴が多いのも事実やけど…
390受験番号774:2005/09/16(金) 18:57:32 ID:bTUaqrY6
裁判所に特化した勉強やってると
逆に他があぼーんして全滅する気がする。
391受験番号774:2005/09/16(金) 22:00:09 ID:lgqHGh7F
>>390
確かにそうだな
俺はそんな感じで祭事までは科目絞って、その後はやる気なくなって
他は全て一次敗退だった
392受験番号774:2005/09/16(金) 22:08:21 ID:bTUaqrY6
結構力の配分が勝負を決するのかも。
393受験番号774:2005/09/17(土) 00:10:08 ID:Zo3B6UxO
でも俺は祭事の志望度が物凄く高かったから特化した形で勉強したんだよ。
他、全滅でも何としても裁判所にだけは受かる!って気持ちでやったんだよ。

それがこれだもんなぁ。
去年より勉強したのに去年よりさらに点数が下がるってどういうことだよ、と。
394受験番号774:2005/09/17(土) 00:21:20 ID:4gIP3a3x
>>393
それが「運」って事なのかもしれないね。
395受験番号774:2005/09/19(月) 02:38:57 ID:YQU9aVPd
来年初めて受けようと思ってる俺がログ読んで、本気でガタガタ震えている件について。
396受験番号774:2005/09/19(月) 03:33:40 ID:M8KIax8a
>>395
まったくの同意
397受験番号774:2005/09/19(月) 04:09:19 ID:YQU9aVPd
歯がカタカタ鳴るのが止まらないよよよよ。
でも糞みたいに死ぬ気で勉強しまくってやる。
398受験番号774:2005/09/19(月) 09:25:04 ID:c1x9ERnE
死ぬ気で勉強して一時通ってもその努力を30分の面接で否定するのが祭事だからね
間違っても洗顔はやめとけ

2年連続2次落ちで国2内定の既卒1年より
399受験番号774:2005/09/19(月) 09:50:01 ID:9PMfcOtb
東京 1次合格663 最終221 3倍
大阪 1次合格369 最終120 3.075倍
名古屋1次合格231 最終99  2.33倍
広島 1次合格174 最終66  2.636倍
福岡 1次合格261 最終54  4.83倍
仙台 1次合格124 最終60  2.06倍
札幌 1次合格84  最終27  3.11倍
高松 1次合格66  最終14  4.71倍

最高裁の今年の試験結果より

この国家系にしては高い2次の倍率を見ろよ
死ぬ気で勉強云々言ってるけど、1次にそれなりの点数で受かるのは当たり前で
2次の面接対策こそ本当の勝負だよ

死ぬ気で面接対策しろよ 
400受験番号774:2005/09/19(月) 09:57:35 ID:YG4e8hkP
>>389
なんか、すごい頭悪いよね。
全ての試験において少なからず運の要素があるのはあたりまえじゃん。
くだらないことを長々と書くならまず標準語を覚えたら?
401受験番号774:2005/09/19(月) 11:04:54 ID:Va9ZJVva
>>389
はげどうっ!
402受験番号774:2005/09/19(月) 11:57:23 ID:YQU9aVPd
>>398 >>399
おうよ!あんがと。
403受験番号774:2005/09/19(月) 13:18:10 ID:VAYN261O
>>398
まったく同じ境遇だw
もう今年は国2に行くよ。市役所に受かったらそっちにのりかえるけど。
去年二次落ちだっただけに面接対策もしっかりやって、そこそこの出来だと思ったけど
20分弱の面接でバッサリだった・・・
みんな、来年は面接対策こそを頑張ろう。
404受験番号774:2005/09/19(月) 13:53:03 ID:L+Rhx2/D
面接対策=自己分析や面接で何を言うか、ではなく
なにか新しいことを始めたり、自分を磨いたりすることだと思ふ
405受験番号774:2005/09/19(月) 13:57:36 ID:tZuDzQ97
そりゃそうだ。今さら何を当たり前のことを言ってんの?

406受験番号774:2005/09/19(月) 15:05:51 ID:QgY73Yf0
そりゃそうだw
でも新しいこと始めたりするだけでなく、
面接でうまくアピールする方法を身につけることこそ大切だと思ふよ。
407受験番号774:2005/09/19(月) 15:28:03 ID:WrPMImYP
>>403
俺なんて50分近い圧迫面接でボロボロにされてさよならだよ。。
408受験番号774:2005/09/19(月) 20:38:27 ID:+tVISuEu
>>395
遅レスかもしれんが。
併願が出来るようになるべく多くの科目やっておけ。

どうしても裁判所に行きたいというのでなければ、
どっかしらの公務員に引っかかるようにやっておいた方が無難。
409受験番号774:2005/09/19(月) 20:59:35 ID:M6m2qaEf
面接通った人は、自己PRみたいなので、どんな感じのことを言ったのだろうか。
きっとその発言が、裁判所の求める人材像と一致したんだろうな。
410受験番号774:2005/09/19(月) 21:08:14 ID:YQU9aVPd
>>408
はい、そのつもりです。ありがとう。
411受験番号774:2005/09/19(月) 22:46:27 ID:3VYiicCz
>>409
それ気になる。志望動機とかも。
ちなみに自分の場合は、自己PR言ったあとに
「それなら併願の○○の方が向いてるんじゃないの?」と言われましたorz
案の定落ちますた・・・来年は自己PRを練り直してリベンジするかな。。
412受験番号774:2005/09/20(火) 00:51:50 ID:sCg8LnhB
また馬鹿なことをぼやいてるし
413398:2005/09/20(火) 15:26:31 ID:uAxybpqF
>>403
国2はどこの官庁から内定もらった?
漏れは国有財産の管理とかしている某出先です
国有地の売却とかは裁判所の民事執行部と似通ったことしてるから結構面白そうだと思ったね。
来年働きながら祭事受けるとかは考えてる?
だから市役所は受けずにそこに行くことにしたよ

去年と違って今年は軟化した問題に合わせた対策ができるから
一次を通ることは関東ではそれほど難しくは無いと思う。4倍ちょいだし。
むしろ、もうちょっと一次で絞ってほしかったよな〜。

ちなみに、関東の一次合格者には1種特例組で1種合格者が含まれていない。
つまり、実際には特例組の2次、3次落ちが50人ほど加算されることになるよ。
やはり司法浪人は関東に集中しているようだね
414403:2005/09/20(火) 21:26:47 ID:eR76+g2V
>>413
自分は某労働局ですw
働きながら絶対来年も受けるよ!
4月採用だから3月までは勉強に集中できるし、
こっちは近畿だけど、一次は頑張れば通れるかなと思ってる。

もうちょっと一次で絞ってほしかったのは同感だな〜。
まあ人物重視からすると仕方ないことなんだろうけどね。
ただ今年も結構頑張って落ちたから、来年のリスクも考えて地元市役所も受けとくことにしたよ。
通うにも便利だし、第二志望はもともと市役所だったからさ。

来年は司法浪人の流入がさらに激しくなりそうだから、
二次だけじゃなく一次も頑張らないとキツイだろうけど、頑張ろうな!
予備校でも三年目でやっと祭事受かったって人がいたし、そういう奴もいるんだなって勇気出たw
415398:2005/09/21(水) 09:39:39 ID:GVcxfIpt
>>414
来年の受験をもう決意してるのか・・すごいな・・。
俺も最初は絶対リベンジしてやるとか思ってたけど
Z局でもいいかな〜って思ったりもする。
ここでは人柄を評価してくれたことが嬉しかったし(裁判所でもこの言葉が聞きたかった。志望動機を言ったときは凄く評価された感じだったから期待してたのにな〜。)
また入局してから一ヵ月半は研修で、直前期は試験勉強できない。研修所は相部屋だから
速攻の時事とか開いてたら怪しまれるしねw

まあ年明けから3月まで勉強すれば不可能なことではないけれど、後でまた考えよう。
しかし一時はどうなることかと思ったよ食欲落ちるし軽い睡眠障害起こしたしw
416受験番号774:2005/09/21(水) 15:14:59 ID:oiwQNK+b
>>415
Z局だったのか!
官庁訪問してないもんで、国有財産管理って言われてもどの官庁かわからなかったよ・・・
Z局ならかなりいいんじゃないか?
祭事よりそっち選ぶ奴も多そうだし、やりがいある仕事多そう。
確かに研修所入ったら勉強は出来ないもんなぁ。

L局は研修期間が短くて、泊まりの研修もちょっとだけだから勉強はしやすいけど、
それでも大変だろうなぁと思うよ。
仕事やってみて気に入ったら一生そこで働くのもいいかなって思ってる。

こっちも一時はショックでかなり精神病んだよw
面接後は「たぶん受かった!」って思っただけにw 今思えば、悪いところもたくさんあったんだろうなぁ。
417受験番号774:2005/10/05(水) 20:39:08 ID:PBcgH+mD
裁事の教材についてスレはここで良いですか?
418受験番号774:2005/10/17(月) 13:44:39 ID:I3kmVldw
hoshu
419受験番号774:2005/10/18(火) 15:46:24 ID:30vyfMjm
こんなスレあったんだ…というわけで記念カキコ。
裁判所に落ちちゃったけど本命の地上国U(内々定あり)国税は
合格したからどーでもよくなった。
元司法浪人なんで論文は十分だったし、一次の点数も良かった。
明らかに面接で落とされた。国Uで面接9点ほど加点されてたし、
面接が苦手ってわけじゃないんだけどなあ。ということはおそらく
裁判所と相性があわなかったっぽい。
落ちたときは「なんだよ…」って思ったけどよくよく考えると
漏れの性格じゃ無理だね。裁判所には合わない。
受験者の受け答えや態度よりも裁判所との相性を重要視してるみたいなので
これから受けようとする人は自分の性格を考えたほうがいいかも。
420受験番号774:2005/10/19(水) 18:04:08 ID:KW/AzmV0
裁判所も欲しい人材像をもう少し明確にして欲しいな。
何度もセミナー参加しても判で押したように同じことしか言わないし、
あれじゃ自分が裁判所に向いてるかどうかの判断もつかねーし。
421受験番号774:2005/10/29(土) 16:40:53 ID:CFC/zx/e
裁判官になれよ
422受験番号774:2005/10/30(日) 18:48:39 ID:0higYpsi
今年の試験を一言であらわすとどうなるの?
423受験番号774:2005/10/30(日) 20:49:39 ID:maGR0WOl
424受験番号774:2005/10/30(日) 21:35:32 ID:1Pidg/8h
司法試験板で
「問題がこちらの努力を限りなく0に近付けるようになってる。」
という書き込みがあったけど、
今年の事務官の問題はそういう感じだったの?
425受験番号774:2005/10/30(日) 22:05:18 ID:P+xJSVWN
去年までの問題を想定して対策してきた人間にとってはそうだろうな
いきなり司法試験チックな問題見せ付けられりゃ頭はパニック
焦って慎重に問題文を読むことができないまま時間切れ

そんな人はたくさんいただろう 苦労して一次を突破してもその先には・・
426受験番号774:2005/10/30(日) 22:30:42 ID:I4tWG2e8
苦労して一次を突破してもその先には・・倍率の高い2次・・
あんなに1次受からすなよ
そしてあんなに大量に面接に呼んでおいて
あんなに大量にばっさり切るなよあqwsでrftgyふじこlp;@:
427受験番号774:2005/10/30(日) 22:31:25 ID:RIB1Vk/q
428受験番号774:2005/12/18(日) 15:21:38 ID:FUwn7ehm
今年、祭事面接落ちで今後司法書士への転向考えてる人いない?
429受験番号774:2005/12/24(土) 23:13:42 ID:TTJVichf
憲法と民法は現在固めておりますが、
これから経済と刑法を固めるのが不安です。
430受験番号774:2005/12/24(土) 23:23:16 ID:l8Xy0iaE
憲法と民法何の問題集で勉強してる?
431受験番号774:2005/12/24(土) 23:29:07 ID:TTJVichf
両方とも国1セレクションでやっています。
それが終わったらスー過去をやる予定です。
432受験番号774:2006/01/02(月) 19:37:02 ID:5iBWtwNh
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿したチェ・ジウの画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします
433受験番号774:2006/01/02(月) 19:42:50 ID:5tHoxXwL
チェジウのアソコを右クリック汁。
さすれば道は拓けん
434受験番号774:2006/01/20(金) 23:15:43 ID:YsKgRiad
435受験番号774:2006/03/15(水) 14:34:37 ID:4cQ4J1hE
国1法律職用の勉強しかしてないんだけど、対応できますか?
民法憲法刑法原論、全部国1のしかしてないんだけど…
436受験番号774:2006/03/15(水) 19:44:52 ID:sarOefbO
自分は国1プロパーの対策すら、あまりやってないよ。
どちらかというと、地上と国2を固めてる。
裁判所では経済理論を選択する可能性が高い。
でも地上や国1で必要な範囲では刑法もやる。
437受験番号774:2006/05/05(金) 04:20:36 ID:aph66/zM
なつかしい。去年、裁判官に×を付けると言い出した高得点2次落ちの者です。
今はもう民間で仕事してますが、たまたま出張先で裁判所によって願書があったので
出しました。
先日、受験票が届いたけど、なんか去年なのにかなり昔に感じるよ。
皆さんがんばりましょう。
438受験番号774:2006/05/05(金) 05:00:56 ID:qRcgWRIJ
みなさん受験の何ヵ月前から勉強はじめましたか??スレ違いな質問すみません
439受験番号774:2006/05/05(金) 09:41:57 ID:i1i6KG7a
>>437
民間どうよ。
日常が変わると、1年前でも昔に感じるよな。
440受験番号774:2006/05/05(金) 11:22:43 ID:9rcZhz6D
勉強を開始するのが早いことに越したことはない。
441受験番号774:2006/05/05(金) 11:45:36 ID:NtcXEZG5
漏れも去年祭事が第一志望だったけど2次落ち。
今は国2の某庁で働いてます。
確かにすごい昔に感じますね。
民間からの転職組みですが、最近はまた民間が恋しくなってます。
とりあえず今年も祭事受けようかとは思いますが。。。
442437:2006/05/05(金) 14:51:03 ID:aph66/zM
>>439
やはり裁判所で働くことを信じて勉強に明け暮れていたわけで、民間での
仕事には物足りなさを感じてましたね。
>>441
国2受かったんですね。すごい。
私は専願だったので、去年すぐに第二新卒枠で就職しました。
願書はだしたものの、今年は先月から勉強を再開したもんで、どうかなぁ・・・
去年は25と25だったけど、ほとんどまぐれみたいなのもあったしね。
443受験番号774:2006/05/05(金) 19:39:52 ID:HbAfEQ99
国に受かってサイジ浮けるの?面接こわくない?
444受験番号774:2006/05/05(金) 22:53:06 ID:1BFZGcZi
>>437
今年は良い結果が出ると良いですね
ガンガレ

>>443
自分は国2と祭事受かって祭事を取ったがなんで面接怖いの?
445受験番号774:2006/05/05(金) 23:08:16 ID:9rcZhz6D
催事の面接は圧迫と言うか、イジメらしいね。
自分だったら、日本中の人事への見せしめのために、
キレて面接官ぼこぼこにするか、
圧迫内容を録音しといて、あとでマスコミや2ちゃんにリークするとか、
そんなことをやってしまいかねないかも。
446受験番号774:2006/05/05(金) 23:15:28 ID:9rcZhz6D
少し過激かな?
447437:2006/05/05(金) 23:22:15 ID:aph66/zM
既卒だったけど、圧迫で落ちたというより、なんか誘導されてしまった
感じ。
自分的には結構すっきりしてたけど、だめだった。
448受験番号774:2006/05/05(金) 23:24:49 ID:9rcZhz6D
しかし、あれだけ受験者が多くて、
圧迫がひどいなら、
一人ぐらいはキレて暴れ出す椰子とかいてもいいのに。
国1か国2の官庁訪問では去年いたらしいね。
449受験番号774:2006/05/05(金) 23:30:25 ID:9rcZhz6D
そうなると、面接室には
機関銃で武装した自衛隊員が4人ぐらい配備されて、
面接の前のボディーチェックが厳しくなるか…。
でもこちらが範馬勇次郎並に強かったらどうなるんだろう?
450受験番号774:2006/05/05(金) 23:31:12 ID:1BFZGcZi
>>437
なかなかそういうの上手いからね>面接官
でも、良くも悪くもよく喋るお客さんが多いからこちらも喋るのは上手くなるのかも

自分の時は後味悪かったよ、それが結果としては良かったんだけどね・・・
451受験番号774:2006/05/05(金) 23:35:40 ID:9rcZhz6D
催事か法務局の面接で
ペットボトルを投げ付けられた司法浪人もいたらしいね。
452受験番号774:2006/05/05(金) 23:41:09 ID:4JlCuO+b
何?受験者が圧迫に切れて投げたんじゃなくて、面接官が投げたのか?ヒドス
453受験番号774:2006/05/05(金) 23:48:00 ID:9rcZhz6D
そうらしい。こんな調子だと、いつ暴力事件が起こっても不思議じゃないよ。
面接官は受験者を舐め腐っているのかな?
454受験番号774:2006/05/06(土) 00:08:47 ID:jypP3Ke7
それ、圧迫つーか暴力だろ ペットボトル投げつけられら、椅子投げつけるよおれ
455受験番号774:2006/05/06(土) 00:14:08 ID:87aa3Urp
転職板の圧迫面接スレを見ると、
圧迫面接の九割方は単なるイジメらしい。
456受験番号774:2006/05/06(土) 00:27:38 ID:SwiQKQ8x
四郎の態度が悪かったんじゃねーの?
プライドだけは高そうだし
457受験番号774:2006/05/06(土) 00:40:06 ID:87aa3Urp
いや、類似の事例は他にも過去ログにたくさんあった。
あと、面接受験者の半分が4段階評価の最低のDをつけられるらしい。
458受験番号774:2006/05/06(土) 02:13:42 ID:RztwYXwo
工作かよ
459受験番号774:2006/05/06(土) 05:49:11 ID:I/bRI21x
>>457
一次も受かってないけど、ほんと面接不安だな。怖いよ。
460受験番号774:2006/05/06(土) 22:19:45 ID:87aa3Urp
一次受かるだろうか…。
461受験番号774:2006/05/11(木) 01:06:18 ID:Yk7O9BOX
ペットボトル投げるなんてありえない。
この時期になると変なうわさが飛び交うから用心しましょう。
勉強した人間が合格する、ただそれだけのこと。
462受験番号774:2006/05/11(木) 08:07:50 ID:2kLej6RJ
>勉強した人間が合格する、ただそれだけのこと。

今年はそうなるといいね。
463受験番号774:2006/05/11(木) 11:33:43 ID:16IsuSMO
しかし勉強しても受からなきゃ世話ないなぁ
464受験番号774:2006/05/11(木) 11:53:37 ID:tfM+qX1j
C:筆記試験の成績次第で採用してよい

面接評定票の項目の中にこういうのがあるし、
やっぱり試験の成績ってかなり大きいんじゃないの?
C判定もらってる人でも成績順で落ちてしまうわけだし。
465受験番号774:2006/05/15(月) 02:27:35 ID:26P8Sryy
論文対策してません、きついです。。。
466受験番号774:2006/05/27(土) 00:06:01 ID:ECtlGXvG
そろそろこのスレもあげとくか
467受験番号774:2006/05/28(日) 17:35:04 ID:yDLkWsPn
愚痴はここ。

教養ふざけるな…
憲法は許す。
468受験番号774:2006/05/28(日) 21:46:47 ID:5Ze3TR5G
去年に比べれば全然まともな問題だったな、専門は。

しかし教養、特に数的処理が異様なほど難しかった
469受験番号774:2006/05/28(日) 22:53:02 ID:vDEiO6rG
 みなさん、今年はいかがでしたか?
470受験番号774:2006/05/28(日) 22:54:08 ID:Euple+ky
去年と同じようだから文句言う奴いないだろ
予想された難しさだったし
471受験番号774:2006/05/28(日) 23:25:14 ID:n2R13kjA
おれさ専門時間が20分くらい足りなかったんだけど、みんな時間は余裕あったの?
472受験番号774:2006/05/29(月) 01:31:09 ID:HaOupTnk
憲法が易しかったから、だいぶ時間を他にまわせたよ。
残り10分ぐらいをすべて民法につぎ込んだ。
473受験番号774:2006/05/29(月) 01:36:10 ID:bluAp5k6
完全に愚痴なんですが論文試験はボールペン以外不可ってやめませんか?
都庁のように普通に鉛筆書きで言いと思うのですが・・・・。
構成の修正はともかく、急いで書いた字が汚くなってしまい結果修正という箇所が何箇所もありました。
表現力や文章力を見たいなら鉛筆書きで十分だと思います。
何とかしてください。
474受験番号774:2006/05/29(月) 01:51:35 ID:MslWMGiV
普通逆で、ボールペン書きがデフォだと思う。
475受験番号774:2006/05/29(月) 02:08:01 ID:bqYrJmYR
私はむしろ逆で
ボールペンも慣れると書きやすかったよ
476受験番号774:2006/05/31(水) 20:26:35 ID:gwoRT5QB
公務員試験として初受験でしたが、経済理論選択したら全然だめでした。
刑法の方が良かったのかな・・・
477受験番号774:2006/06/01(木) 00:55:04 ID:jzr6IIkk
今年の祭事の数的処理なんだけど、6進法・論理・赤青黄などの配置の問題
1段目・2段目などの数をあてる問題などできた人いる?
国Uなどの過去問で対策していたんだけど、初めてみたよ今回のような問題。
それとも解いたことある?
478受験番号774:2006/06/01(木) 07:44:26 ID:v7ghw8ik
数的は他の公務員試験と同じ感じになってきたよね。
祭事独特な感じがなくなった。
479受験番号774:2006/06/01(木) 11:36:10 ID:9UHri5nj
>>473
あれは法学部の学部試験を真似した、つまらない司法意識の現われ。
自分達が法学関係者だと勘違いしている証。主催している司法崩れの憧憬といってもいいね。
480受験番号774:2006/06/01(木) 12:45:00 ID:lVm6808E
単純にあとで書き換えられる(疑いをかけられないこと含む)等の
不正の余地を残さないためだと思うが。
481受験番号774:2006/06/01(木) 16:03:51 ID:9UHri5nj
>>480
それは他の試験も一緒だと思うが
482受験番号774:2006/06/02(金) 17:08:16 ID:yUSlW9RT
>>477
 数的はむずすぎだね。予備校の講師もむずいですねといってました。
苦手にしてる人はあんなの無理だ、俺もだけど。だから他の教養分野で差がつくかと。
483受験番号774:2006/06/02(金) 22:31:54 ID:+ruvZ2f6
数的あれありえない。レック模試よいむずい。
484受験番号774:2006/06/03(土) 10:11:37 ID:D3SUtq48
数的もそうだけどさ、経済で受けた人いる?
あれちゃんとできた人いるのかな。
見たこと無い問題がいっぱいあった、
過去問じゃ対策できない気がする。
来年は刑法かなぁ><
485受験番号774:2006/06/03(土) 12:48:55 ID:ZminwL18
>ID:9UHri5nj
そのひねくれた性格何とかならんのか?
まぁ、ネット上でしか言えない寂しい人なんだろw
486受験番号774:2006/06/03(土) 16:38:57 ID:QDJEmplk
俺経済でとったよ。むずいというか変わってると思ったのは2問目のゲームのやつとハロッドドーマーのやつかな。
1問目はとけそうなのに、なぜかできなかった。6点ぐらいかなあ。
去年よりはマシだったけど、それでも簡単ではないから許容範囲の点数だとは思う。
487受験番号774:2006/06/03(土) 18:58:28 ID:i2zDMA1e
圧迫面接などという言葉が生まれたこと自体、現代の若者が
意味もなくプライドが高いことを示していると思うよ。
あのぐらいガンガン言われて当然だと思っていれば圧迫面接どころか、
解放面接に過ぎないことが分かるだろう。
488受験番号774:2006/06/03(土) 19:23:42 ID:ZHrbNYwD
圧迫面接は九割方人事のストレス解消が目的というのが転職板の通説です。
489受験番号774:2006/06/04(日) 00:22:08 ID:+2lgHCnL
憲法易化が教養にまわったんかなあ。
490受験番号774:2006/06/04(日) 13:32:17 ID:FcJ8W+6k
ID:ZminwL18死んどけ厨房
491受験番号774:2006/06/04(日) 15:18:34 ID:L16QXiAO
>>490=ID:9UHri5nj
492受験番号774:2006/06/04(日) 18:46:36 ID:FcJ8W+6k
>>491
それくらいわかるだろw
493受験番号774
鉛筆の字は読みにくいんだよ。