H17年度 一問一答 パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前にあったので立ててみました。
自分もちょくちょく書き込むんで、みんなお願いします。
2受験番号774:05/02/23 00:30:01 ID:bZiJS67D
【問題】G10をあげよ
3受験番号774:05/02/23 00:30:04 ID:MI21cTzx
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   ← >>1
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
4受験番号774:05/02/23 00:36:24 ID:z21U2GAS
それは自慰テン
5受験番号774:05/02/23 08:54:49 ID:HChT56FO
>>2
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、スウェーデン、ベルギー、オランダ
6受験番号774:05/02/23 11:12:03 ID:vqMJHrSt
憲法が私人間にも直接適用される条文は?
7受験番号774:05/02/23 11:45:00 ID:dyI+Qr1M
>>6
28条とか人身の自由奴隷的拘束からの自由
8受験番号774:05/02/23 21:49:10 ID:q1kg3Z21
>>6
秘密投票、人身の自由、児童酷使の禁止、労働基本権
9受験番号774:05/02/23 21:57:32 ID:sxvOlEOH
太陽表面で起きる磁気リコネクションについて定常状態での磁束密度は?
10受験番号774:05/02/23 23:53:07 ID:VMN5qLLx
きっついの
11受験番号774:05/02/24 00:28:46 ID:ngujQxyj
職務性質説がとられた判例を上げよ

>>9
知らん
12受験番号774:05/02/24 09:02:09 ID:6PmKmlUP
弾劾裁判所で裁判官を罷免する要件は?
13受験番号774:05/02/24 17:33:40 ID:atyy4fxH
レイプハルトの多極共存デモクラシーの内容を説明しなさい
14受験番号774:05/02/25 09:02:05 ID:w1Vv27n0
>>12
裁判官の2/3以上
15受験番号774:05/02/25 12:04:23 ID:cGwE8Qz9
経済成長の黄金率状態では、一人当たりの所得が最大である ○or×
16受験番号774:05/02/26 00:05:45 ID:8Siy7E6h
日本史・世界史から1問
ポーツマス条約の日本とロシアの全権はそれぞれだれか?&仲介役も
17受験番号774:05/02/26 00:22:13 ID:+GX01Ecg
>>13
各下位集団を率いるエリート達が相互に協力して政治を運営すること。
18受験番号774:05/02/26 00:22:51 ID:+GX01Ecg
皮下注射モデルを説明せよ。
19受験番号774:05/02/26 00:23:36 ID:+GX01Ecg
弾丸理論を説明しろよ。
20受験番号774:05/02/26 00:28:11 ID:qHxdyWBo
【問題】5/4を祝日にしようと国会で審議されそうだ。
ファイナルアンサー!
21受験番号774:05/02/26 00:31:29 ID:+GX01Ecg
>>16
小村寿太郎、ウイッテ、ルーズベルト 

かな?
22受験番号774:05/02/26 00:33:17 ID:+GX01Ecg
当初、ユーロに参加しなかった4カ国をアゲヨ
23受験番号774:05/02/26 08:49:59 ID:ddbK8PQT
>>21
正解!でも、セオドアって言って欲しかった・・・

>>22
イギリス、スウェーデン、デンマーク、ギリシャ
24受験番号774:05/02/27 01:26:28 ID:573i2n3r
老齢人口率が、年少人口率を超えた年はいつか?
25受験番号774:05/02/27 23:24:55 ID:5VPNmJib
もげ
26受験番号774:05/02/27 23:53:01 ID:z8h7wor7
>>24
速攻の時事で見つけたが1997年だね。
結構、大事かも・・・。

じゃあ、学問の自由が保障しているものを3つ答えよ。論文練習と思って。
27受験番号774:05/02/27 23:56:15 ID:30+BO0SH
平成16年度の一般会計歳出予算は?

こんな感じかな?
良スレage
28受験番号774:05/02/27 23:57:12 ID:ge31/aWx
>>27
84兆円だった希ガス
29受験番号774:05/02/27 23:59:12 ID:30+BO0SH
…………残念!
正解は82.1兆円
30受験番号774:05/02/28 00:01:06 ID:ge31/aWx
>>29
そんなこまかいのわかんないよ・・・

じゃあ歳入で減収になった項目は何でしょう?16年度で。
31受験番号774:05/02/28 09:14:16 ID:E5XDy4hj
>>26
学問研究の自由、研究発表の自由、教授の自由

>>30
所得税と法人税かな?
32受験番号774:05/02/28 20:52:48 ID:QLDJC5Cc
取得時効の要件は?


一問一答より、一文で正誤当てる方が有効な気がす。
33受験番号774:05/02/28 21:59:14 ID:hoDPhn7I
>>32
取引、動産、無権利者、平穏・公然・善意・無過失、占有を取得
34受験番号774:05/02/28 22:00:16 ID:lNsBQvcb
>>31
租税および印紙収入
35受験番号774:05/03/01 00:07:49 ID:7C+5v3Iw
>>34
その中の何の項目かは分からないの?

問題:グランドキャニオンで有名な地形は?

36受験番号774:05/03/01 10:32:42 ID:+0zHY5eX
>>35
メサだったかな
37受験番号774:05/03/01 10:33:45 ID:+0zHY5eX
保礁で有名な場所は? ヒント:新婚旅行でも人気な場所
38受験番号774:05/03/01 11:32:39 ID:Z7HJ6LC5
>>6-8
人身の自由に関する規定って私人間にも適用されるのか?
39受験番号774:05/03/01 18:30:59 ID:K7kuCvSm
なんか解答にダメ出しされまくりなスレだな
40受験番号774:05/03/01 21:40:55 ID:sE3vy7ik
135チームでトーナメントの一回戦不戦勝チームはいくつ?
41受験番号774:05/03/01 22:47:05 ID:luKhBRS3
現在のフランスの外相は?
42受験番号774:05/03/02 10:20:43 ID:+OQwmGLb
日本のODAの二国間援助で多い地域は?
43受験番号774:05/03/02 18:38:56 ID:s8sc0any
行訴法3条にいう行政庁とは国または地方公共団体から公権力の行使の
権限を与えられている機関をいい、地方公共団体の議会は立法機関であ
るから同条にいう行政庁にはおよそ当たらない。
44受験番号774:05/03/02 19:03:34 ID:jGEkFwMN
>>33
時効取得じゃなくて即時取得の要件じゃん。
45受験番号774:05/03/02 19:05:39 ID:wG7VBaqE
>>42
東南アジア東亜細亜
46受験番号774:05/03/02 19:11:45 ID:JYlGVLiI
>>41ドゥビルバン外相
47受験番号774:05/03/02 19:16:54 ID:eNQ2SrEY
成年被後見人は、法定代理人の同意を得れば重要な財産の処分行為についても有効に行うことができる。
○か×か?
48受験番号774:05/03/02 19:20:27 ID:wG7VBaqE
>>47
×
同意を得て出来るのは保佐人(同意権を与えていた場合)・補助人
成年被後見人は日常の買い物程度しか行為能力がない。
49受験番号774:05/03/02 19:29:26 ID:eNQ2SrEY
次のうち地方税はどれか

1 酒税
2 地価税
3 地方道路税
4 事業税
5 揮発油税
50受験番号774:05/03/02 19:30:29 ID:eNQ2SrEY
>>48
正解

成年被後見人は必ずしも法定代理人の同意通りに行動するとは限らない。
51受験番号774:05/03/02 19:33:16 ID:wG7VBaqE
>>49
4 事業税
だった希ガス
52受験番号774:05/03/02 19:33:36 ID:eNQ2SrEY
>>51
正解

他は全て国税である。
53受験番号774:05/03/02 19:37:54 ID:eNQ2SrEY
長期の平均費用曲線は、短期の平均費用曲線の最低点の軌跡である。
○か×か?
54受験番号774:05/03/02 21:02:19 ID:C/0iMgiu
>>53
包絡線の軌跡ですな。
55受験番号774:05/03/02 22:01:53 ID:eNQ2SrEY
>>54
正解

って包絡腺の「軌跡」って何よ
56受験番号774:05/03/03 00:45:17 ID:BdhbbMI8
行政行為の公定力は、行政行為の適法性を推定させるので、
適法性について争う者は、当該行為の適法性を立証しなければならない

○か×か
57受験番号774:05/03/03 09:35:41 ID:aqts3nOf
デューダ朝を開いたのは誰?
58受験番号774:05/03/03 10:22:57 ID:QoiNUYzH
今話題のTOBってなんの略?
59受験番号774:05/03/03 11:38:32 ID:tlsVKrCB
>>58
Take Over Bitだったかな
株式の公開買い付けのこと
60受験番号774:05/03/03 11:40:41 ID:njtQlIj2
ウォーターゲート事件といえば何大統領?
61受験番号774:05/03/03 11:42:21 ID:tlsVKrCB
5択

1、京都議定書はオーストラリアのホーク首相によって提案された
2、アメリカは京都議定書を批准している
3、中国の二酸化炭素削減量は95年比率における10パーセントである
4、ロシアは京都議定書に批准している
5、日本の二酸化炭素削減量目標は95年比率における8パーセントである
62受験番号774:05/03/03 11:44:08 ID:tlsVKrCB
>>60
カーターだっけ?
63受験番号774:05/03/03 11:52:34 ID:i3l6LrGg
ウォーターゲート事件ってニクソンだと思ってたんだけど…

去年合格したのに既に忘却が始まっているのか…
64受験番号774:05/03/03 13:20:17 ID:OvsDACJ8
ニクソンでしょ?
65受験番号774:05/03/03 21:26:19 ID:T0F3ALVL
>61
4
66受験番号774:05/03/03 23:30:56 ID:j7EEcsKx
行政手続法の8条と14条は何の条文?
67受験番号774:05/03/04 00:47:49 ID:agYpoHty
726年、教皇レオ三世は聖像禁止令を出した

○か×か
68受験番号774:05/03/04 10:27:40 ID:azQgy5Gt
>>66
理由の提示

>>67
×、ビザンツ皇帝レオ三世が出した
69受験番号774:05/03/04 10:29:37 ID:azQgy5Gt
カイロ会談、マルタ会談、ミュンヘン会談、ヤルタ会談、
テヘラン会談、大西洋上会談、ポツダム会談、カサブランカ会談
を年代の早い順に並びかえよ。
70受験番号774:05/03/04 21:23:50 ID:ArspsjLW
>>69
ミュンヘン会談
大西洋上会談
カサブランカ会談
カイロ会談
テヘラン会談
ヤルタ会談
ポツダム会談
マルタ会談

20日間から出したろ
71受験番号774:05/03/05 00:44:21 ID:Z6ZBWGGd
米西戦争のときのアメリカ大統領は?
72受験番号774:05/03/05 00:52:00 ID:qt1vUcio
け、結構レベル高いんだな・・・みんなorz 焦ってきたぞw

問題:今現在の行政不服審査法の出訴期間は?
73受験番号774:05/03/05 11:25:12 ID:03AXlmQJ
>>72
そこって改正したんだっけ?
普通は処分のあったのを知った日の翌日から60日以内、
処分があった日の翌日から1年以内だよね。
教えてけろ。
74受験番号774:05/03/05 11:25:52 ID:03AXlmQJ
>>71
まっきんりー
75時事問題(スポーツ):05/03/05 11:28:35 ID:h74wIUL+
H17年度の阪神タイガースの背番号3番の姓名述べよ
76受験番号774:05/03/05 15:01:24 ID:qt1vUcio
>>73
そうだよん。ひっかけ問題でした。てかひっかけにもならないか。
77受験番号774:05/03/05 18:25:24 ID:tuItNcI1
>75関本健太郎
78受験番号774:05/03/05 18:45:46 ID:XlrP7sWg
出題したやつ解答までめんどうみろよ
79受験番号774:05/03/06 00:38:04 ID:lVo+8cJf
>>65
えらい亀レスだが
正解!!!
80受験番号774:05/03/06 00:39:25 ID:lVo+8cJf
>>76
事件訴訟法だけが改正だっけ?6ヶ月?
かなりひっかかりますた・・・・・・
81受験番号774:05/03/06 01:01:04 ID:dOv3vSRe
オーストリア継承戦争と七年戦争の講和条約をそれぞれ答えよ
82受験番号774:05/03/06 01:04:32 ID:ILvFdJ8m
オーストリア講和条約と七年講和条約とコルゲン講和条約でFA
83受験番号774:05/03/06 01:36:49 ID:lVo+8cJf
往生要集の著者を答えよ
84受験番号774:05/03/06 01:42:36 ID:nh3QuthC
>>80
事件訴訟法だけだよん。不服審査は相変わらず60日以内だよ。
のはず。
85受験番号774:05/03/06 01:51:16 ID:ILvFdJ8m
不服審査法のほうは執行停止の項だけ改正だったと思う
86受験番号774:05/03/06 10:02:37 ID:5moQH7dd
>>82
全然違う。
答えはアーヘンの和訳とパリ条約
87受験番号774:05/03/06 22:20:44 ID:EdTNfF9h
唐代の中国で、景教と呼ばれた宗教は?
88受験番号774:05/03/06 22:30:08 ID:8epBne4z
キリスト教だっけ?
89受験番号774:05/03/06 22:30:21 ID:uS2f+MGq
政治学
Q1774年のブリストル演説においてバークは、それまでの命令委任制であった
議員と議会を否定し、国民の意思を正確に反映する議会と清潔な議員による確立を
主張したが、そのためには民主主義や普通選挙制の確立が前提であるとした。

OorX?
90受験番号774:05/03/06 23:41:29 ID:8epBne4z
ホルモンの問題だして( ・∀・)ノ
91受験番号774:05/03/07 00:36:41 ID:01gADErh
>>88
それだけじゃ、×。
ネストリウス派キリスト教でした。
92受験番号774:05/03/08 00:20:21 ID:AqI/U1nc
メイヨーの弟子は誰?
93受験番号774:05/03/08 00:23:58 ID:Kj6IN9W2
>>92
レスリスバーガー
94受験番号774:05/03/08 11:35:53 ID:g/3Pc4Bl
生物
交感神経末端から分泌される伝達物質は何か?
95受験番号774:05/03/08 14:04:52 ID:d4zH/SBI
ノルアドレナリン?
96受験番号774:05/03/08 14:50:58 ID:g/3Pc4Bl
地学
銀河系を構成する恒星の数はどのくらいか?

>>95
正解!
97受験番号774:05/03/08 21:46:19 ID:S9+ehL53
委任立法が認められとする根拠をあげよ。
98受験番号774:05/03/08 21:53:45 ID:D+zZ7yw8
うんこが出ないときはどうすればいいか述べよ
99受験番号774:05/03/08 23:01:33 ID:pv0IycPc
かんちょー
100受験番号774:05/03/08 23:59:56 ID:8uBuCz+r
被用者が第三者と共同不法行為を行った場合についても、
判例は第三者が自己の負担部分を超えて被害者に損害を賠償したときは、
その第三者は被用者の負担部分について
使用者に対して求償することができるとしている

○or×
101受験番号774:05/03/09 00:09:27 ID:VVG5GNoM
>>97
福祉国家の下の国家の任務の増大、専門的技術性に長けた行政権の必要性、
73条6号但書etc
102受験番号774:05/03/09 00:09:56 ID:VVG5GNoM
>>100
103受験番号774:05/03/09 00:15:44 ID:xiynXrIN
1 借地上建物に設定された抵当権は借地権を従たる権利としてのその効力が及び
  建物所有権が競落人に移転すると借地権も移転する。

2 債権の転譲受人は転譲渡人に代位して原債権譲渡について
  債務者に通知すべき旨を原譲渡人に対して請求できる。

3 原賃貸借契約が賃借人の賃料不払い等の債務不履行に
  よって消滅した場合は当然に転賃借契約は終了する。

  ○か×か。
104受験番号774:05/03/09 01:13:54 ID:CucAxDLY
>>103

×
×
105受験番号774:05/03/09 12:03:25 ID:xiynXrIN
103の答えは



です。
106受験番号774:05/03/09 14:53:47 ID:ljtppslV
キッシンジャー外交について論じよ
107受験番号774:05/03/09 22:32:13 ID:YGuRFggk
アメリカ大陸で一番高い山脈は?
108受験番号774:05/03/09 22:34:16 ID:ta65LQzt
>>107
ロッキーかアパラチアのどっちかと思ったが
アパラチア山脈にしておく。
109受験番号774:05/03/09 22:36:38 ID:wlRDGZOr
行政代執行は代替的作為義務でなければならないが緊急を要するときは
非代替的作為義務についても代執行できる。○OR×
110受験番号774:05/03/09 22:46:08 ID:ta65LQzt
化学

サトウキビやテンサイに多く含まれる二糖類は何か。

>>109
何の科目か分からないけど、×?
111受験番号774:05/03/09 22:51:04 ID:wlRDGZOr
>>110
×で正解

わからないって釣り?行政法じゃないすか。。。
112受験番号774:05/03/09 23:20:34 ID:upkSCBgi
行政法
委任が行われても被委任庁は監督権を有するか?
答えろ!
113受験番号774:05/03/09 23:21:32 ID:wlRDGZOr
>>112
有しない
114受験番号774:05/03/09 23:23:58 ID:upkSCBgi
>>113
まじ?スー過去ではOKだったのだが・・・。
115受験番号774:05/03/09 23:31:06 ID:k5Xmi692
有する。被委任庁=受任庁だから監督権持ってて当然。
監督権が無いのは委任庁。
116受験番号774:05/03/09 23:44:36 ID:xiynXrIN
職権による取消の効果は原則遡及する。受益的行為については
取消原因が当事者の責めに帰すべき場合を除いて取消の効果は
遡及することなく将来に向かってのみ生ずる。

委員会規則や人事院規則も法規命令であるので公布が必要である。

○?×?
117受験番号774:05/03/09 23:46:23 ID:wlRDGZOr
>>116
上=×
下=×
118受験番号774:05/03/09 23:50:30 ID:xiynXrIN
117
両方○です。
119受験番号774:05/03/09 23:55:16 ID:JKpW8zy+
エスパー魔美の父親は専業の画家である
○か×か
120受験番号774:05/03/09 23:59:35 ID:k5Xmi692
原則、取消の効果は遡及する。○
授益的行為については将来に向かって生ずる。○
人事院規則や委員会規則は国民を拘束しないので公布は不要。×
121受験番号774:05/03/10 00:01:50 ID:ax5sK1HS
>>119
○ 声はマスオさんと同じだ。
122受験番号774:05/03/10 00:01:52 ID:hTLizvCr
>>119
○ 娘の裸に没頭している変態画家
123受験番号774:05/03/10 00:03:29 ID:2PH2xlJK
調べたら公布必要だったわ・・・
124受験番号774:05/03/10 00:06:23 ID:UY9utY2k
答え

エスパー魔美の父親は専業の画家である →×

都立高校の美術教師兼売れない画家である
ちなみに母親は新聞社勤務
125受験番号774:05/03/10 00:12:04 ID:ax5sK1HS
>>120
委員会って色々あるしね。
126受験番号774:05/03/10 00:18:11 ID:sIY5zThJ
人事院規則や委員会規則は国民を拘束しないので公布いるでしょ?
127受験番号774:05/03/10 00:23:24 ID:xYPFxKpd
>>126
外局の規則は≠行政規則でないので(法規命令)なので、公布はいる
ってやつかな?
128受験番号774:05/03/10 00:27:36 ID:3RFoW1/l
民法上の物は有体物に限られる

○×
129ごんた:05/03/10 00:28:09 ID:sIY5zThJ
127
そうですね。
法規命令が有効に成立するためには公布が必要ですね。
政令、委員会規則、人事院規則、会計検査院の規則等。
外局の規則は構学上は命令に含まれます。
130受験番号774:05/03/10 00:29:20 ID:hTLizvCr
>>128
×

電気とかガスも物
131受験番号774:05/03/10 00:32:06 ID:ax5sK1HS
コカコーラは昔、麻薬が入っていた。
○か×か!
132受験番号774:05/03/10 00:33:26 ID:ax5sK1HS
ペプシの傘下にはケンタッキーがある。
○か×か?
133受験番号774:05/03/10 00:33:56 ID:hTLizvCr
>>131
×

青酸カリなら入ってた
134受験番号774:05/03/10 02:30:54 ID:ddALXnmY
>>131
コカインじゃなかったっけ?
135受験番号774:05/03/10 08:27:55 ID:SeTyIvTl
Q
国会の会期中に中西一善議員が逮捕されましたよ。
なぜ不逮捕特権が適用されないのでしょう。
136受験番号774:05/03/10 08:39:02 ID:LIsTmDCs
院外やからじゃない?現行犯でもあるし
137受験番号774:05/03/10 13:33:05 ID:jRFxYYu/
それか院が許諾したかだね
138受験番号774:05/03/10 14:36:05 ID:VMH9m1qv
ってか問題を出す方のレベルが低いと解答が複数個出てしまうな。
139受験番号774:05/03/10 15:07:14 ID:ax5sK1HS
院外の現行犯だからだよ。許諾はいらねえ

国会法33条では院外における現行犯逮捕の場合は会期中でも、逮捕許諾請求がなくても逮捕が認められると定めている
140受験番号774:05/03/10 23:35:09 ID:ax5sK1HS
委任が行われた場合、委任庁は監督権を有するか?
141受験番号774:05/03/11 00:02:45 ID:ikVkNRvN
>>140
委任庁が上級行政庁であれば有する
142受験番号774:05/03/11 01:14:31 ID:BJ81/vFI
アレ、有するっけ?
143受験番号774:05/03/11 10:31:50 ID:bRICn5Ty
違憲審査権の法的性格を2つと、その根拠となる判例を1つあげよ。
144○×:05/03/11 12:46:26 ID:MO0NX2Gy
法廷地上権が付着した建物を取り壊して
新たに建物を建造した場合新建物は当然法廷地上権を得ることが出来る。

抵当権の付着した建物を取り壊して新たに建物を建造した
新しい建物が売却されたとき当該抵当権者は建物の売却代金に対して先取り特権を持つ。
145受験番号774:05/03/11 13:22:03 ID:8fGikE1R
○×
146受験番号774:05/03/11 16:40:09 ID:zJws1XGy
「日本銀行券は日本国内すべてに流通する」っていう条文がある法律って
なんですかね?財政法ではないのは確認しました。
147受験番号774:05/03/11 23:00:33 ID:6nFmMxNO
北京とニューヨークの気候区分をそれぞれ答えよ。
148受験番号774:05/03/11 23:01:47 ID:6nFmMxNO
>>143
抽象的審査制と付随的審査制(判例通説)、警察予備隊違憲訴訟判例に同旨
149受験番号774:05/03/11 23:13:22 ID:1AgsinCE
1976年ジャマイカのキングストンにてIMF暫定委員会が開催
され金の公定価格を廃止、通貨価値基準の表示ををSDRとする
キングストン合意が行われその後変動相場制へと移行した。

○か×か??
150受験番号774:05/03/12 00:14:57 ID:LCtLDhWF
コロンブスが航路に利用した海流を2つ答えよ。
151受験番号774:05/03/12 00:16:38 ID:jr7VzWTo
声優の野村道子さんの旦那も声優(のり巻せんべえさんの声)である。
○or×?
152受験番号774:05/03/12 00:25:16 ID:LCtLDhWF
>>151
とりあえずお前みたいな奴は消えろ!!
153受験番号774:05/03/12 00:34:58 ID:SC691SfK
>>147
北京・・冷帯夏雨気候
ニューヨーク・・冷帯湿潤気候?
154受験番号774:05/03/12 01:12:35 ID:vcpA+gC9
>>152
お前みたいに軽く流せないやつもイラネ
155受験番号774:05/03/12 08:11:23 ID:EwghnL2W
>>153
北京…Dw
ニューヨーク…Cfa

>>154
早く消えろよ。
156受験番号774:05/03/12 13:31:11 ID:zER5rYYh
>>150
メキシコ海流とカナリア海流
157受験番号774:05/03/12 23:39:40 ID:jr7VzWTo
>>155
オマエさー、ぷぷぷぷぷっwwww
空気読めないと面接で落ちるよ、落ちるよ、落ちるよw
一生、空気よめないで引きオタ→自殺だね。
158受験番号774:05/03/12 23:57:46 ID:chjmJxeG
>>157
またきたのか、早く消えろって言ってるだろ。
159受験番号774:05/03/12 23:59:43 ID:jr7VzWTo
ニタニタニタニタ。
160受験番号774:05/03/13 00:02:02 ID:X+36bHey
<ヽ`∀´> ニダニダニダニダ。
161受験番号774:05/03/13 00:28:38 ID:KCVSzBOD
NHKの予算は国会の議決を受ける? TorF
162受験番号774:05/03/13 00:30:33 ID:uMXv9CML
NHKは国営放送である?
163受験番号774:05/03/13 09:41:30 ID:tf1ec8DB
予算の古典的原則を7つあげよ
164受験番号774:05/03/13 18:36:45 ID:tH//NxKG
>>163
公開の原則
明瞭性の原則
事前決議の原則
完全の原則
単一の原則
厳密の原則

スー過去ではこうだったかな。
テキストによって微妙に違うからな
165受験番号774:05/03/13 22:58:12 ID:H8F58MaV
H16年の財投機関債を発行する予定の機関はいくつ?
166受験番号774:05/03/14 00:19:41 ID:/ZrYjJRQ
1875年、スエズ運河の株を買収したときのイギリスの首相は?
167受験番号774:05/03/14 12:15:29 ID:hQRDZ+No
>>165
23

>>166
保守党のディズレーリー
168受験番号774:05/03/15 09:20:37 ID:DZvPL4vg
無権代理人が制限能力者の場合、善意無過失の相手方は履行請求or損害賠償を請求できない。

○or×
169受験番号774:05/03/15 10:06:36 ID:Fcz7g+it
>>168
170受験番号774:05/03/15 19:03:45 ID:U5z9vWDX
>>168
× 
∵表見代理の要件を満たせば請求できる cf.民法102条
171受験番号774:05/03/16 10:38:50 ID:okCA+a/2
返還時期の定めのない消費貸借債務の消滅時効は、債権成立時から進行する
172受験番号774:05/03/16 23:54:19 ID:LKXC06cJ
定額税は、代替効果による需要の減少がないため、個別消費税よりも超過負担は小さくなる

○or×
173受験番号774:05/03/17 10:08:28 ID:pODolqPp
三管領四職を答えよ
174受験番号774:05/03/18 00:09:12 ID:UCHho4IW
>>173
三管領:細川氏、斯波氏、畠山氏 
四職:京極、山名、赤松、一色
175受験番号774:05/03/18 00:22:49 ID:xxvAnhKL
ほな五大老、五奉行をフルネームで。
176受験番号774:05/03/19 12:53:48 ID:OaXjGVL4
青木周蔵が辞任した事件は?
177受験番号774:05/03/19 13:11:45 ID:DwZ6l7Kj
>>176
大津事件
178受験番号774:05/03/19 13:18:09 ID:TYgpFSED
付合の事例で、
付合物は利得者の所有になる以上、付着者に除去請求はできない。

この不都合性を解消するため、不法行為請求構成で、
除去費用請求できるか否か?
179受験番号774:05/03/19 23:35:13 ID:UIAO1HNz
イタリアの平野と川と山脈いえば?
180受験番号774:05/03/19 23:52:05 ID:m11OFayr
>>179
パダノベネタ平野
ポー川
アペニン山脈?
181受験番号774:05/03/20 09:53:44 ID:3zLPMDuS
>>180
OKです!!
182受験番号774:05/03/20 09:54:37 ID:3zLPMDuS
南アメリカの非軍事国家で、白人が90%を占める国は?
183受験番号774:05/03/20 22:25:23 ID:rEZmniZb
イギリスでは1832年以来の選挙権拡大に伴い、名望家政党という形は強くなっていった。

○×で
184受験番号774:2005/03/21(月) 20:13:04 ID:flkoAp8v
>>182
コスタリカ?

>>183
×、大衆政党が登場してきた
185受験番号774:2005/03/21(月) 21:02:56 ID:B+t41Wbi
コスタリカは中央アメリカでしょ
南米ではアルゼンチンとウルグアイに白人が多い
非軍事国家ってのがわからん
186受験番号774:2005/03/22(火) 04:01:41 ID:IADfLMpq
各議院7名で構成される弾劾裁判所の裁判員が
特定の政治団体に属する議員のみであったとしても憲法に違反しない

○か×か?
187受験番号774:2005/03/22(火) 10:29:38 ID:VZ5i62+1
>>186
×であって欲しい
188186:2005/03/22(火) 13:33:31 ID:IADfLMpq
正解は○です、ちなみに国Tの過去問より
189受験番号774:2005/03/22(火) 21:16:18 ID:dAnasIKP
>>188
とりあえず理由を教えてちょ
190受験番号774:2005/03/23(水) 00:22:54 ID:Rh/rY0nR
債権者取消権の転用はない ○or×
191受験番号774:2005/03/23(水) 02:44:02 ID:uSIRJOy6
Aはとあるオフィスビルを購入したが、このオフィスビルの窓枠には構造上の欠陥が
あり、地震によって窓ガラスが落下し通行人Bを負傷させた事由において、
Aは損害の発生を防ぐための必要な措置を行ったことを証明した場合、Bに対する
不法行為責任を免れうるか?
192受験番号774:2005/03/23(水) 04:11:11 ID:4drv8OAP
>>191
所有物に関する責任は原則無過失責任
しかし、自然災害に起因する場合はその責任を免れる

よって免れる・・・だっけか?自信ない
193受験番号774:2005/03/23(水) 17:23:17 ID:uSIRJOy6
>>192
正解。正確には
「瑕疵の補修が絶対的に不可能であったような場合ならば、
不可抗力として免責されうる」

ってか問題の聞き方悪かったな。
194受験番号774:2005/03/23(水) 20:14:28 ID:uSIRJOy6
A、B、C、D、Eの5人が、とある掲示板で1000を取るために書き込みを行っている。
Aは2分に一回書き込みを行う。
Bは3分に一回書き込みを行う。
Cは4分に一回書き込みを行う。
Dは5分に一回書き込みを行う。
Eは6分に一回書き込みを行う。

彼らが同時に書き込んだ時は、A→B→C→D→Eの順番で書き込まれ、
開始直後には誰も書き込まないとしたとき、
1000番目の書き込みを行うのは、A〜Eの誰になるか。
195受験番号774:2005/03/24(木) 00:34:18 ID:FAx+laK8
>>194
ものすごい幼稚な解き方しかわからんw

まず2、3、4、5、6の最小公倍数60をとる。
次に60をそれぞれの数で割って商を足すと60
分間の書き込みの量が出る。87とでたのでこれ
に適当に数をかけて1000になるように考える。
10倍だと870、11倍なら957、12倍な
ら1044。ということは11倍の660分から
12倍の720分の間で1000になることがわ
かる。ここからは適当に10分づつ増やしていく
と690分でぴったり1000になる。この69
0をそれぞれの数で割るとEの6分で割り切れる
ので答えはEになる。

かなり強引だが4分ちょいで解いた・・・
すっきりする解法を教えてくれ・・・
196受験番号774:2005/03/24(木) 00:39:52 ID:FAx+laK8
じゃあ俺も一問。

抵当権設定者が破産宣告を受けたとしても、
抵当権者は抵当権及び物上代位権の両方を
行使しうる。○か×か
197受験番号774:2005/03/24(木) 20:31:27 ID:6mOeWFAx
>>195
最後の方どういう解き方したのかよくわからんが、それでいいんじゃない? 答え合ってるし。

>>196
抵当権が行使できるなら物上代位をする必要もないから×だと思うがわからんね。
民法は難しい
198受験番号774:2005/03/24(木) 22:23:13 ID:FAx+laK8
>>197
抵当権設定者が破産した場合でも抵当権は行使できる(破産法95条)
そして物上代位権も行使できる。

判例は(最判昭59.2.2)
199受験番号774:2005/03/24(木) 22:54:26 ID:Skrx6b2X
地上権の設定期間はどのくらいまでいけるか?
200受験番号774:2005/03/24(木) 23:00:19 ID:6mOeWFAx
>>198
昭59.2.2の判例は両方とも行使している判例ではないのでは。
201受験番号774:2005/03/25(金) 02:44:24 ID:t2//D8j3
被拉致家族による「家族会」は、
政治の場において自らの経済的利益を主張するものではなく、
「圧力団体」とはいえない。

○or×?
202受験番号774:2005/03/25(金) 04:13:22 ID:cMbd5EjV
>>200
書き方がおかしかったな。昭59.2.2は物上代位だけの判例で
抵当権の行使は破産法95条で規定されてる。

つーか俺の問題の出し方がまずかった。
両方行使することができる、じゃなくて
どちらでも状況に応じて行使できる。

>>199
永久の地上権の設定も可能。
期限を定めずにした場合は慣習による。
慣習のないときは当事者の請求に基づき
裁判所が20年以上50年以下の範囲で存続
期間を決定する。
203受験番号774:2005/03/25(金) 20:46:27 ID:EI6izwxN
下らない例えなんだけど
韓国人が竹島をもうかれこれ30年以上占有してて
日本はそれを知りながらつまり悪意の状態で放置してた
すると韓国は竹島を時効取得できるのか?
204受験番号774:2005/03/25(金) 21:49:45 ID:tVwYr5WZ
>>203
そもそも国際関係に日本の民法は適用できんだろう
205受験番号774:2005/03/26(土) 20:22:09 ID:zjXabfVj
日本の民法でも時効取得できないけどな。
206受験番号774:2005/03/26(土) 20:23:35 ID:zjXabfVj
ついでに土地所有権を取得しても自国の領土にはならないし。
207受験番号774:2005/03/26(土) 20:26:30 ID:zjXabfVj
>>202
永久の地上権を設定した場合は存続期間の定めのない地上権になると思うんだけど、違うのか?
208受験番号774:2005/03/26(土) 23:36:00 ID:TeelZ8Bc
>>207
設定時に「特に期限を定めない」という場合が期限の
定めのない地上権。
「永久の地上権」も可能というのは、設定時に「永久に
行使しうる」という当事者同士の約定も行いうる。とい
う意味。永小作権とは違って長期・短期の制限がないっ
ってことだな。
判例は(大判明36.11.1)
209受験番号774:2005/03/27(日) 12:26:02 ID:fuaoneke
永久の地上権は所有権を譲渡するに等しいからダメな気がしたんだが判例があるんだな(古すぎだけどw)
dクス
210受験番号774:2005/03/27(日) 21:35:19 ID:pqVbCSEn
>>209
まあ確かにそんな気がしないでもないよな。

俺も調べてみて古いのに驚いたw
211受験番号774:2005/03/28(月) 19:18:29 ID:Lz+KpGKO
地理

ブミプトラ政策はどこの国の政策か
212受験番号774:2005/03/28(月) 19:27:44 ID:ft1sPNfJ
>>211
マレーシア
213受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 23:49:19 ID:CVtjsjRz
アメリカいる人種で、奴隷としてしてつれてこられた黒人の子孫の人々にあたる
黒人を何と言う?
214受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 23:50:02 ID:CVtjsjRz
皇紀?
215受験番号774:皇紀2665/04/02(土) 01:38:53 ID:wkaRuuwz
憲法の前文を改正するには憲法96条による改正手続きが必要か?
また裁判所は前文を根拠に違憲判決をだすことができるか?
216受験番号774:2005/04/02(土) 04:02:27 ID:wrrIkD0q
>>213
わからん。
答えは?

南北戦争時の「主人に従順な黒人奴隷」と「反抗的な黒人奴隷」
ならわかるが。これは何と呼ばれたかわかる?

>>215
通説は前文に法規範性があるとする。
この説の立場では96条に規定されている
厳格な改正手続きを経なければならないとされている。

通説・判例は前文の裁判規範性を否定している。
よって前文を根拠に違憲判決はだせない。また、
前文二項の「平和のうちに生存する権利を有する」
という規定には裁判規範性を認めるべきである
とする学説も存在するが、この規定はその主体・
内容・性質などの点が不明確であり、裁判で争う
ことのできる具体的な法的権利性を認めることは
難しいと一般的に考えられている。

引用 芦部信喜 憲法(新版) 岩波書店 2001
217受験番号774:2005/04/02(土) 09:02:37 ID:WjedxzA4
>>216
アフロ=アメリカン

南北戦争はわかんない。
218受験番号774:2005/04/02(土) 22:34:44 ID:wrrIkD0q
>>217
前者が「サンボ」後者が「ナット・ターナー」
219受験番号774:2005/04/03(日) 00:40:58 ID:uTHt8m0D
1947年に独占禁止法と同じ年に出された財政に関する法律は?
220受験番号774:2005/04/03(日) 00:44:17 ID:lV+C3qtz
ジャンボ!!
221受験番号774:2005/04/03(日) 22:42:20 ID:KmTeTwWq
明治時代に、私擬憲法草案において、人民の抵抗権・革命権などを提唱した人は?
222受験番号774:2005/04/03(日) 23:29:46 ID:iKICwZNT
中江兆民
223受験番号774:2005/04/04(月) 00:33:01 ID:mu6YzsB2
1095年のクレルモン公会議で十字軍を提唱した教皇は?
224受験番号774:2005/04/04(月) 01:31:54 ID:nHQUqlWk
ウルバヌス2世
225受験番号774:2005/04/05(火) 00:14:51 ID:WzGY59n2
正義論を書いた人は誰?

答えは め欄
226受験番号774:2005/04/05(火) 00:57:15 ID:PuA1cKuV
権利濫用禁止の超有名判例を答えよ
227受験番号774:2005/04/05(火) 01:12:20 ID:KtMajJ3b
化学から

気体の溶解度は温度が上昇するとどうなる?また圧力が大きくなったら
どうなる?
228受験番号774:2005/04/05(火) 01:44:15 ID:iV2pNeoe
経済危機と通貨危機の違いを説明せよ!
229受験番号774:2005/04/05(火) 02:05:17 ID:QvwbU7V6
>>226
宇奈月温泉??
230受験番号774:2005/04/05(火) 08:24:34 ID:P2gNg8Jy
>>229
OK!!
教養でもでるくらいだからね。
231受験番号774:2005/04/06(水) 10:57:44 ID:XvR1lQ3k
ヘクシャー=オリーンの定理とは?
232受験番号774:2005/04/06(水) 15:08:40 ID:MMNs4wY/
>>231
国内に豊富に存在する資源を集約的に用いて生産される財に
比較優位を持つ。

先進国なら資本が多いから資本集約財。
途上国なら労働力が多いから労働集約財。

でもレオンチェフの逆説ではかならずしも
そうではないと反論している。
233受験番号774:2005/04/06(水) 19:12:23 ID:nCJ7MT9F
シュンペーターが唱えた民主主義のあり方を何と言うか
234受験番号774:2005/04/06(水) 23:41:41 ID:YziEn5AU
>233
競争的民主主義
235受験番号774:2005/04/06(水) 23:43:15 ID:YziEn5AU
政治学で、ウェップ夫妻やバーナード・ショー、ウェルズなどは何社会主義と呼ばれた?
236受験番号774:2005/04/07(木) 01:57:34 ID:lTQ4I60w
フェビアン社会主義?
237受験番号774:2005/04/07(木) 02:55:13 ID:55Se7PCg
>>227
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!分かりません
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
238受験番号774:2005/04/07(木) 02:56:36 ID:mHZxiLI+
>>227
すごいことになる
239受験番号774:2005/04/07(木) 09:11:59 ID:87/pMnOA
>>236
正解
240受験番号774:2005/04/07(木) 19:50:14 ID:5O66MDmc
>>227
答えないが皆化学は捨ててるのか?俺も分からんけど・・・
241受験番号774:2005/04/07(木) 20:24:01 ID:mHZxiLI+
>>240
すまん。言ってみたかっただけだ。
気体の溶解度は温度が上がると小さくなり、圧力が上がると大きくなる。
242受験番号774:2005/04/07(木) 22:56:15 ID:dE2KY7H/
「知識人の阿片」とくれば誰?
243受験番号774:2005/04/07(木) 23:53:11 ID:mHZxiLI+
けいんず
244受験番号774:2005/04/07(木) 23:54:55 ID:mHZxiLI+
マルクス主義だった。だめじゃん。
245受験番号774:2005/04/08(金) 09:59:01 ID:HczUry12
行政手続法は、報告または物件の提出を命ずる処分及び行政指導には適用されない
246受験番号774:2005/04/08(金) 20:45:50 ID:00m0RrE8
原初状態における公正な正義の実現を説いたのは誰?
247受験番号774:2005/04/08(金) 20:55:24 ID:eO3pPn9r
>>246
ロールズ。さすがに、簡単すぎる問題だよ
248受験番号774:2005/04/08(金) 21:42:38 ID:00m0RrE8
んじゃちょっと難しく。
1996年にカイロで調印された、アフリカ全土における核兵器の研究・所持を禁じた条約は?
また、この条約に署名していないのはフランスor中国のどちら?
249受験番号774:2005/04/08(金) 23:01:49 ID:SXehdh/9
>>245
適用されない。行手法3条1項14号の適用除外に該当するから。
つかここまで詳しいのは本試験では出さないじゃないか?
むしろ同条2項の方が要注意。過去に出題されてるし。
250受験番号774:2005/04/08(金) 23:11:23 ID:SXehdh/9
>>248
アフリカ非核兵器地帯条約(ペリンダバ条約)

ん?仏も中ももちろん署名してるんじゃないのか?
俺の資料には英、仏、中は批准済みで米、露が署名のみって
書いてあるけど。
251受験番号774:2005/04/09(土) 00:10:21 ID:8MEahRlp
現代文は遠藤周作だな。
252受験番号774:2005/04/09(土) 00:20:02 ID:Mqsb400K
アメリカの景気は2003年から回復局面入りした ○or×
253受験番号774:2005/04/09(土) 00:25:25 ID:bRYVodXF
×  アメ公は戦争と財政緊縮でヒーヒー言ってます
254受験番号774:2005/04/09(土) 02:03:55 ID:FTccqjeh
>>253
財政収支は赤字だが民需は回復してるんでは。
255受験番号774:2005/04/10(日) 00:13:37 ID:GNufUMGV
>>252
正解は2002年から回復局面入りした
256受験番号774:2005/04/10(日) 00:34:32 ID:GNufUMGV
成年者Aの占有する動物がBに損害を与えた場合、
Aが保管注意を怠った場合、Aは自己に過失がないこと
を証明できない場合は責任を負う  ○or×
257受験番号774:2005/04/10(日) 00:35:30 ID:gbP19r8L
×
258受験番号774:2005/04/10(日) 00:49:44 ID:V6xlLnKa
>>256
民事責任なら○
刑事責任なら×
259受験番号774:2005/04/10(日) 00:52:08 ID:V6xlLnKa
ちゃうわ。過失致傷だから○か。
260受験番号774:2005/04/10(日) 08:37:54 ID:+Bo3bPVl
>>256
正解は○
261受験番号774:2005/04/10(日) 18:59:02 ID:rgXhTj2v
Aは裁判で自分に有利な判決が確定していたことを知らずに、Bとの間で
和解契約を結んだ場合、Aは錯誤による無効主張はできない
262受験番号774:2005/04/10(日) 20:15:49 ID:V6xlLnKa
263受験番号774:2005/04/10(日) 22:12:28 ID:niVzlP2p
T 8で割ると3余り、11で割ると10余る3桁の自然数はいくつあるか?

U ある仕事をA一人ですると3日、B一人ですると12日かかる。今、この仕事を
 A、Bの二人で2日やり、残りをCが1日で仕上げた。C一人でこの仕事をすると
 何日かかるか?

V ある新興住宅地にあるバス停のバスのバスの発車時刻は毎分0分・20分・45分
 である。発車時刻を全く知らない人がバス停に行き、待たされる時間は平均して
 いくらか?
 
264受験番号774:2005/04/10(日) 22:16:44 ID:gbP19r8L
天皇の国事行為は憲法で規定されているものに限られず、日本国の象徴である
ことに基づく象徴的行為も認められる。TorF?
265受験番号774:2005/04/10(日) 22:32:00 ID:niVzlP2p
>>264
○。 
266受験番号774:2005/04/11(月) 05:43:47 ID:wTSI8N+F
>>263
T 10個
U 6日
V 125/12 (問題文の日本語がヘンw)
267受験番号774:2005/04/11(月) 05:44:53 ID:wTSI8N+F
V 答えの単位は [分] ね
268249:2005/04/11(月) 18:22:20 ID:78hxxobh
>>245
すまん。その問題平成10年の国Tに出てた。
本試験にも出される事は十分考えられるわ。
269受験番号774:2005/04/11(月) 18:32:00 ID:78hxxobh
答えてばかりもなんなんで…

公法上の行政契約に関する訴訟は
民事訴訟法法に定める手続を準用
してこれを行う。○or×?
270受験番号774:2005/04/12(火) 23:55:08 ID:LH8LSpuq
地方自治体は、法律の基準よりも罰則を厳しくしたり、適用範囲を広くする
等の条例を作ることができるがそれを上乗せ、中出し条例という。

○か×????
271受験番号774:2005/04/13(水) 08:37:35 ID:qon/A/uR
>>269


>>270
×
272269:2005/04/13(水) 23:41:57 ID:KXIveeWO
>>271
正解は×。
ちょっといやらしい問題だが、この場合は「公法上の」
という言葉がポイント。公法上の行政契約に関する訴訟
は、行訴法4条後段の実質的当事者訴訟によって争われる。
なので、民事訴訟法の定める手続によるというのは間違い。

私法上の行政契約なら民訴の手続による。
273受験番号774:2005/04/14(木) 00:27:43 ID:JK1Yk7PU
>>272
おおきにためになった
274受験番号774:2005/04/14(木) 00:29:12 ID:JK1Yk7PU
時事から

看護休暇制度は、小学校就学前の子供いる場合、年に(  )まで休日取得を認めている?
275受験番号774:2005/04/14(木) 00:30:48 ID:ztI4/52Q
367日
276受験番号774:2005/04/14(木) 12:04:57 ID:JunWKgoW
@ 15120には約数がいくつあるか。

A 17を47乗したときの1の位の数はいくつか。

B 5で割ると4あまり、6で割ると5あまり、7で割ると6あまる最小の自然数
  の各桁の数の和はいくつか。

C 1から200までの自然数のうち7で割り切れないものの総和はいくらか。
277受験番号774:2005/04/14(木) 17:33:56 ID:V9N76xAO
スー過去かよ
278受験番号774:2005/04/14(木) 21:39:08 ID:8sUJbQYg
>>276
@80 A3 B11 C17258  (計算ミスがあったらゴメン)
279受験番号774:2005/04/14(木) 21:39:59 ID:Yd+pwPBw
>>274
5日
280受験番号774:2005/04/14(木) 21:45:45 ID:8sUJbQYg
俺も一問出してみよう。数的じゃないけど一応、難しい角度問題

xの角度を求めよ
http://www.geocities.jp/yctfr463/langley/langley1.gif
281受験番号774:2005/04/14(木) 21:47:54 ID:8sUJbQYg
>>280 条件補足。ただしAB=ACとする
282受験番号774:2005/04/14(木) 23:36:32 ID:MLWuhNCm
>>270
正解は×。中田氏条例ではなくて横出し条例。
うちの彼女がみんなの前でこの間違いをしたときはひっくり返ったぞww
283受験番号774:2005/04/15(金) 22:36:39 ID:7uLZaf4O
『職業としての政治』を書いたのは誰?
284受験番号774:2005/04/16(土) 22:29:18 ID:f6EFQsiM
うぇっwwwwwwwwっっっっwwうぇっwっっwっうぇwっうぇrw




ばー
285受験番号774:2005/04/17(日) 23:04:08 ID:pP4Gm6D9
現代資本主義におけるコーポラティズムとの矛盾を説いた社会学者は誰?
286受験番号774:2005/04/17(日) 23:51:16 ID:JiGHYoEs
@アントニオ猪木VSマサ斉藤の巌流島決戦 試合時間は?
A前田日明の試合が裏ビデオとして出回ってるが対戦相手は誰?
B猪木VSハルクホーガンの試合に乱入したレスラーは誰?
CTPGが両国国技館に連れてきたレスラーは?
D松永光弘VSポーゴの人間焼肉マッチ 松永の最後の決め技は?
EDDTは何の略称か
F猪木が新日を旗揚げした当日に応援に駆けつけたレスラーは?
G獣神サンダーライガーの正体は誰か
Hミルマスカラスのテーマソングの名前は?
287受験番号774:2005/04/18(月) 08:19:05 ID:Z6wCzsux
>>286
だれも答えないの分かってるだろ?
無駄な労力だったな
288受験番号774:2005/04/19(火) 00:26:23 ID:PfIPA1HD
@
A
B
C
D
E
F
G
H
289受験番号774:2005/04/19(火) 00:33:18 ID:PfIPA1HD
@「罪と罰」の著者は?
A超人思想を唱えた哲学者は?
B「悲しき熱帯」の著者は?
C「行人」の著者は?
D 「アンナカレーニナ」の著者は?
E「異邦人」の著者は?
F「存在と無」の著者は?
G「土佐日記」の著者は?
H 「魔の山」の著者は?
290受験番号774:2005/04/19(火) 00:41:11 ID:ihH9JGNV
>>289
6つしかわかんねぇ
291受験番号774:2005/04/19(火) 14:03:15 ID:B3DtIjoE
@ドストエフスキー
Eカミュ
Fサルトル
G紀貫之
あとよろしく
292受験番号774:2005/04/19(火) 20:36:08 ID:XGmYVVms
@ドストエフスキー
A ニーチェ
B れびストロース
C 夏目漱石
D トルストイ
E カミュ
F サルトル
G 紀貫之
H トーマスマン
293受験番号774:2005/04/19(火) 21:48:51 ID:FnvYkU6z
地理&世界史&国際関係の問題(中東編)


1.GCCとはなにか。また、参加国をすべて挙げよ。

2.レバノンの人口で最も多くを占めているのはシーア派である。○か×か。

3.アラブ連合共和国を結成したのはどことどこか。

4.エジプトの英雄ナセルは暗殺された。○か×か。

5.サラディンは何人か。また、リチャード1世との勝負が有名なのは第何回
  十字軍か。

6.エジプトに王朝を開いたムハンマド・アリーは何人か。

7.以下の分は○か×か。
  「イランはサウジアラビアと同様、厳格なイスラームを徹底させるべくコーラン
   に基づく神権政治を行っているので、議会や憲法はなく、共和国や大統領とい
   う名前も俗称に過ぎない。」

8.以下の分は○か×か。
  「マグレブ諸国はフランス植民地時代ブドウ栽培に適した気候を利用しフランス
   人によるワイン製造が盛んであったが、独立後は国教であるイスラームの教え
   に従い、飲酒はもちろん、ワインの製造も一切禁止されている。」

9.1492年までアラブ系王朝の支配下にあり、現在もイスラーム建築の建物が残る
  スペインの都市の名前はなにか。

10.ローマ時代に「カルタゴ」が存在した現在の国の名前をこたえよ。また、カルタゴ
   が生んだ英雄の名前を一人挙げよ。
294受験番号774:2005/04/20(水) 23:20:12 ID:HiArFg2o
1
2、×
3、
4、×
5、クルド人、3回
6、
7、○
8、○
9、
10、ハンニバル

世界史分からん
295受験番号774:2005/04/21(木) 00:40:44 ID:eUOskr53
>>293
4:×、暗殺されたのは確かサダトだったような・・・
5:クルド人、第3回十字軍
9:グラナダ
10:チュニジア、ハンニバル

他わからね。答えキボンヌ。
296受験番号774:2005/04/21(木) 04:38:10 ID:wjP7FwhA
>>293
1:湾岸協力会議。アラブ6ヶ国の地域協力機構。
  参加国はサウジアラビア、クウェート、
  バーレーン、カタール、アラブ首長国連邦、
  オマーン

2:× 確かレバノンはムスリムよりキリスト教の
    方が多くなかったっけ?55%がキリスト教
    のはず。シーア派のみで考えたらスンニ派
    よりは多数だけど。
297受験番号774:2005/04/22(金) 00:22:37 ID:vY7pmwiZ
分化的接触理論を提唱したのは誰?
298受験番号774:2005/04/22(金) 02:32:35 ID:68piHbN2
>>297
サザーランドとクレッシー。
299293:2005/04/25(月) 23:45:23 ID:ec88XH6z
答え

1.296さんが正解。

2.○(シーア派50%、クリスチャン30%、スンニー派20%ぐらい。)

3.エジプトとシリア。

4.暗殺説もあるが、通説によると×。サダトは暗殺された。

5.294さんが正解。

6.アルバニア人

7.×(イランでは民主的な選挙が行われており、議会も憲法もあります)

8.×(マグレブ諸国はイスラームが厳しくないので飲酒は禁止されていない。モロッコ産のワインは有名)

9.295さん正解。

10.295さん正解

中東の歴史、国際関係、地誌は頻出なので抑えておきましょうね!
300受験番号774:2005/04/27(水) 01:39:58 ID:ziMoIksu
>>299
ムハンマド・アリーが何人か答えさせるのは細かすぎやしないか?
高校の世界史の教科書にも載ってないだろ?
301受験番号774:2005/04/27(水) 22:51:14 ID:cxPBtB4U
5色の球がそれぞれ多数あり、その中から4個取った時の組み合わせは?
302受験番号774:2005/04/27(水) 23:00:58 ID:TSMlECYL
@エチオピアの最後の皇帝の名は?

Aソ連のICBMとアメリカの潜水艦ICBMの名は?

B鈴木貫太郎内閣後の新内閣の名は?

C核を持っている(持っていた)国はこの中でどれか?(複数可)
インド・イスラエル・南アフリカ・ブラジル・リビア

D傀儡南京国民政府の主席は?

E日本軍が南部仏印に進駐したときのフランスの交渉相手政府は?

Fアメリカ軍が計画した日本侵攻計画名は?

G南アメリカ大陸にあるフランスの植民地名は?

H小泉首相の父の名は?

Iライス国務長官の趣味は?
303受験番号774:2005/04/27(水) 23:08:38 ID:cxPBtB4U
正六面体の5色の塗り分け方の総数は?
304受験番号774:2005/04/28(木) 13:15:26 ID:29eOkAzu
>>302
HとIはいらね
305受験番号774:2005/04/28(木) 23:11:53 ID:BpYGK+QV
執行罰は条例では制定できない?
306受験番号774:2005/04/28(木) 23:39:35 ID:K91pywBb
>>301
70通り

>>302
B東の国の身や成彦負う
これしか分からん

>>303
75通り

>>305
307受験番号774:2005/04/29(金) 01:05:42 ID:17Weg3XF
>>302
D確か王ちょう名じゃなかったっけか。確証なし。
I正解かわからんけどあの人確かロシアが好きなんだよね。
308302:2005/04/29(金) 08:57:49 ID:zAAgk5Bh
解答
@ハイレ・セラシエ A306さん正解 Bミニットマンとポラリス
Cインド・イスラエル・南ア D307さん正解
Eヴィシー政府 Fオレンジ計画 Gギアナ
H小泉純也 Iペニバン
309受験番号774:2005/04/29(金) 12:16:16 ID:0DXhnDDc
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
5月29日試験 市役所採用試験 発見しました。
一度ご覧あれ。 ちなみに大阪府柏原市だぞ
本命の前の方ならしに最適かなと
310受験番号774:2005/04/29(金) 13:58:23 ID:17Weg3XF
生物から

1:色盲(色覚異常)といえば何遺伝?

2:この中で有性生殖なのはどれか?
  @分裂 A出芽 B栄養生殖 C単為生殖
311ピグー:2005/04/29(金) 15:36:36 ID:zAAgk5Bh
1、伴性遺伝
2、単為生殖
312310:2005/04/29(金) 22:20:30 ID:17Weg3XF
>>311
両方正解
313受験番号774:2005/04/29(金) 22:55:00 ID:KuVI6Ahr
化学
1:テルミット反応とはアルミニウムと酸化鉄(FeO)を混ぜて火をつけると起こる反応
で、温度は3000度を越える。○or×
生物
2:植物の小胞体は光学顕微鏡で見える ○or×
地学
3:台風が曲がる原因は転向力によるものである ○or×
4:次の()内を埋めてください
 造山運動によって行われる変成作用を(1)変成作用といい、マグマの熱で
 行われる変成作用を(2)変成作用という。そして、(1)変成作用によってできる
 岩石を(3)といい、(2)変成作用によりできる岩石を(4)という
314受験番号774:2005/04/30(土) 00:32:53 ID:vN4G+Qie
>>313
1、分かんない
2、×
3、×
4、@広域・A接触・Bホルンフェルス
315受験番号774:2005/04/30(土) 21:12:00 ID:c06JKN33
以下の文章を読んで問いに答えよ

数年前まで「公務員」になることができればバラ色の人生だと、今まで受けた
挫折さえも良い思い出になるであろうと信じていた。その真偽は定かではない
けれど、選んだ(流された)進むべきレールが何であれその中で最大限に自分が
一番楽しいと思えることを考えるのだからそれならばそのレールが強固で平坦で
苦痛の少ないものを選択したいと思っていた。
 なりたい志望理由はどうであれ、公務員試験は特殊なものを除けば
1筆記試験 高得点が取れる学力 2論文 テーマに沿った論文を書ける文章力
3面接 よほどおかしな言動をしない振舞いであり、特に1の筆記試験が昔も今も
大前提であって、努力の量はどれだけにせよ合格点をクリアできない人間は
受けてはダメだと思う。
2、3については近年、比重が大きいなんて話を聞くけれど大抵の場合は大ミス
さえしなければ問題ないとは思う(稀に筆記上位通過者が2次落ちしたなんて
話を2chでも目にするけれど自分は詳しくないのでよくわからん)
そして、自分は1を楽々通過ができない、通過できるほどの勉強量をこなす
頭も無ければ努力もできない人間だったと今では思う。
じゃあなんで公務員試験を目指したのか、途中で気づかなかったのか
そのへんについては後述していきたいと思う。

筆者の主張に当てはまる肢を選べ

1公務員になれば人生の勝ち組で幸せを掴むことができる
2公務員試験の面接は1次試験に通れば楽勝である
3私は徹底的に駄目人間で何をやってもうまくいかない
41次試験も通らない人間が面接試験を受けるべきではない
52ちゃんねるには2次落ちした者がたくさん集まる
316受験番号774:2005/04/30(土) 21:28:16 ID:iMpMDWeJ
>315

2公務員試験の面接は1次試験に通れば楽勝である
317受験番号774:2005/04/30(土) 21:56:45 ID:QoEYQt+i
>>315
文章がちょっと変。記述の勉強をするべき。
318受験番号774:2005/04/30(土) 22:31:48 ID:+wJP4qf6
「政党は政権獲得を目指すものである」と言った人は?
319受験番号774:2005/04/30(土) 22:32:53 ID:GG3LuhDY
ハマコー
320受験番号774:2005/04/30(土) 22:42:33 ID:c06JKN33
>>317
俺が書いた文章じゃない
正解は4

>>318
バークじゃないよな
あれは政党を評価した人だから
321313:2005/04/30(土) 23:21:48 ID:MPId7rFC
答え
1:×テルミット反応はアルミと3酸化鉄(Feo3)混ぜて火をつける
2:×(電子顕微鏡じゃないと見えない)
3:×高気圧のへりにそって曲がる
4:(1)広域 (2)接触 (3)結晶片岩 (4)ホルンフェルス
322受験番号774:2005/04/30(土) 23:43:51 ID:iMpMDWeJ
>318
シュンペーター
323受験番号774:2005/05/01(日) 00:37:32 ID:Ov/GaqTR
>>318
答えはシャット・シュナイダー
324受験番号774:2005/05/01(日) 06:39:05 ID:KJ2WSAKz
政治的無関心について述べよ
325受験番号774:2005/05/01(日) 09:41:33 ID:LU69RK1l
>>318
岡田
326受験番号774:2005/05/01(日) 17:28:04 ID:PsKSrG4S
@現在ヨーロッパで一院制をとっている国を二つあげよ。

Aインクレメンタリズムを提唱したのは誰か?

B西安事件において蒋介石を監禁し、国共合作を認めさせたのは誰か?

C教皇のバビロン捕囚で教皇庁はどこに移されたか?またその時のフランス国王
 は誰か?

D1992年の国連環境開発会議が開かれた都市はどこか?

Eオンブズマン制度を日本で初めて制定した地方公共団体はどこか?
 オンブズマン制度はどこの国の発祥か?

F1988〜1998年まで2期にわたりWHOの事務局長をつとめた日本人
 は誰か?

Gサミットはどこの国の提唱で始まったか?またサミットの正式名称を答えよ。

Hマクロ経済における閉鎖経済下において、政府支出を10単位増加し、それに
 合わせて10単位増税した時、国民所得はどれだけ増加するか?

I途上国偏重を理由にアメリカ・イギリスが1980年代に一度脱退した
 国連の専門機関はどこか?

@以外はできないといけませんぞ、皆さん。
327受験番号774:2005/05/02(月) 09:06:22 ID:yq/laLyI
1
328受験番号774:2005/05/02(月) 09:08:11 ID:yq/laLyI
@
Aリンドフロム
B張学良
Cアビニョン、フィリップ4世
Dリオデジャネイロ
E川崎市、スウェーデン
F
G国連首脳会談
H10
I

国際関係がやってねーからわからん。
329受験番号774:2005/05/02(月) 15:00:18 ID:3JusbKsD
10はユネスコ
330受験番号774:2005/05/03(火) 00:20:42 ID:ZR9p7wX/
イギリスがフランスとスーダンでぶつかった(ファショダ事件)きっかけたとなった
乱は?
331受験番号774:2005/05/03(火) 00:26:28 ID:arxjQGxD
アラビー=パシャ
332受験番号774:2005/05/03(火) 18:51:17 ID:UNGqnUFM
>>331
正解はマフディーの乱
333受験番号774:2005/05/03(火) 21:39:07 ID:sEp83eS0
歴史的な犯罪・非人道的行為に関する以下の記述のうち妥当なものを選べ

【1.】レーニンの後を継いでソ連共産党書記長に就任したスターリンは、
「富農撲滅」を宣言し、秘密警察を設立した。1937〜38年にかけて「大粛清」
が行われ、赤軍幹部8名が逮捕され裁判を受けることなく即刻処刑された。

【2.】1975年、ポルポト率いるクメール・ルージュがカンボジアの首都プノン
ペンを制圧した。これに危機感を感じたシアヌークは中国に亡命し、以後ポル
ポトの独裁が続く事となった。

【3.】奴隷貿易の始まりは、大航海時代にまでさかのぼる。最初はポルトガルが
カリブ海のプランテーション(さとうきび)に必要な労働力として取引しており、
その後は三角貿易として発展した。

【4.】アウシュビッツは、ナチスによって旧西ドイツ国内に設置された強制収容所
で、多数のユダヤ人が収監されていた。また、この施設は世界文化遺産に「負の遺
産」として登録されている。

【5.】南アフリカ共和国において、白人と非白人との関係を差別的に規定する人種
隔離政策のことをアパルトヘイトと呼び、第二次世界大戦後に法制化されたが、冷
戦の終結とともにこの政策も廃止された。
334受験番号774:2005/05/03(火) 21:41:37 ID:sEp83eS0
国1をベースに予想してみる
335受験番号774:2005/05/03(火) 21:58:34 ID:GIfYvass
>>333
4は確かポーランドだったよな。
5のアパルトヘイトは・・・黒人大統領によって廃止されたんだっけ?
他はわからんので5!
336受験番号774:2005/05/04(水) 00:32:15 ID:3UsjdUUL
アパルトヘイトは1994年まで続いたことだけは覚えてる。
337受験番号774:2005/05/04(水) 11:18:38 ID:qcvrPSaU
>>333
解答を頼む
338受験番号774:2005/05/04(水) 16:27:59 ID:oiXL42t8
時事問題です。

日本は2005年から国連非常任理事国に加盟している。 ○or×?
339受験番号774:2005/05/04(水) 16:31:43 ID:qcvrPSaU
340338 :2005/05/04(水) 17:16:04 ID:oiXL42t8
訂正です。
加盟している→務めている
341受験番号774:2005/05/04(水) 18:21:10 ID:qcvrPSaU
で、答えは?
342受験番号774:2005/05/04(水) 18:23:38 ID:Ob+CEhE+
>>335
マンデラさんが辞めさせたんだよ
343受験番号774:2005/05/04(水) 21:13:54 ID:359tIysN
1.× 形式的にではあるが裁判は行われた
2.× シアヌークが亡命したのはポルポトの出現より前
3.○(てか、ちょっと端折りすぎたので微妙だがw)
4.× アウシュビッツはポーランド
5.× アパルトヘイトの廃止は1994年
344受験番号774:2005/05/04(水) 21:32:31 ID:359tIysN
チクロは人工甘味料の一つで、甘さは砂糖の30倍と言われる。しかし、発癌性や催奇形性の疑いが指摘
されたため、アメリカや日本は1969年に相次いで食品添加物の指定を取り消し、使用が禁止された。
また、同位体のチクロンBは安全性が実証されているため、現在でも多くの食品に使用されている。

○か×か
345受験番号774:2005/05/04(水) 21:55:08 ID:+JapULLB
>>344
× チクロンBがチクロの同位体ってのがそもそも誤り
346受験番号774:2005/05/04(水) 22:20:00 ID:359tIysN
正解。とゆうか、第二文は完全なる出鱈目!!!!
347受験番号774:2005/05/04(水) 22:44:17 ID:oiXL42t8
>>341
○。
348受験番号774:2005/05/05(木) 00:11:32 ID:tPoDSNQY
6日戦争とは第何次中東戦争のこと?
349受験番号774:2005/05/05(木) 00:11:59 ID:MEGdlyub
>>348
第三次
350受験番号774:2005/05/05(木) 00:20:32 ID:OiB2jQtK
第3次は18日間じゃなかった?
351受験番号774:2005/05/05(木) 05:55:44 ID:NhbiR8FB
555 合格GET!!!
352受験番号774:2005/05/05(木) 12:49:39 ID:mMM2Vbdd
>>343
冷戦の終結っていつか微妙じゃね?
353受験番号774:2005/05/05(木) 12:59:25 ID:dUDUqlQI
>>352
冷戦の終結はマルタ会談(1989)だから問題ないと思う
354受験番号774:2005/05/05(木) 13:07:23 ID:mMM2Vbdd
>>353
あwそうなんだw勉強になりますたw
355受験番号774:2005/05/05(木) 23:18:15 ID:YGQXJt+w
デタントの始まりと終わりのきっかけといわれるのは?
356受験番号774:2005/05/05(木) 23:28:03 ID:FmG25H+n
>>349
正解!!
357受験番号774:2005/05/05(木) 23:29:34 ID:FmG25H+n
世界初の女性宇宙飛行士は?
358受験番号774:2005/05/05(木) 23:29:39 ID:dSOf2M/d
>>355
米中関係改善で始まり、
ソ連のアフガン侵攻で終わる。
359受験番号774:2005/05/05(木) 23:35:52 ID:pcK0hu9N
>>355
ソ連(マテ
始まりはキューバ危機?終わりはアフガン侵攻?
360受験番号774:2005/05/05(木) 23:36:51 ID:pcK0hu9N
ていうか読んでる間にかかれちゃった T_T
361355:2005/05/05(木) 23:38:37 ID:YGQXJt+w
>>359
正解。始まりはキューバ危機→米ソホットライン
終わりはアフガン侵攻

358も正解といっていいと思う。
362受験番号774:2005/05/06(金) 01:45:51 ID:UJqFO3ae
口から口へと広まる出所や真意が不明の情報を流言というが、
それは意図的に捏造され、流布された虚偽の情報としてのデマと区別される。
昭和50年代に日本で広まった「口裂け女」の情報は流布の一種とされる。

○か×か。
363受験番号774:2005/05/06(金) 06:42:21 ID:k2Ss0pZ3
以下の記述を【A】負の所得税と【B】公的扶助に分類した時、いずれにも当てはまらないものはどれか

1.勤労意欲を阻害しやすい
2.所得が0なら給付額も0である
3.所得の増加とともに可処分所得も増加する
4.課税最低限以下の所得に対しては一定額が支給される
5.行政サイドにおいて裁量の余地がない
364受験番号774:2005/05/06(金) 08:07:55 ID:CWTSR41k
>>363
2
365受験番号774:2005/05/08(日) 08:09:38 ID:yjD8SaVk
以下の人名は【国家法人説】もしくは【国家征服説】を主張した学者であるが、
それぞれに分類した時にいずれにも当てはまらないものはどれか。

1.グンプロビッツ
2.イェネリック
3.オッペンハイマー
4.ブルンチェリー
5.ケルゼン
366受験番号774:2005/05/08(日) 17:26:53 ID:FnxXknZQ
>>365
4.ブルンチェリー (有機体説)

グンプロビッツ オッペンハイマー(征服説)
イェリネック(法人説)

ケルゼンは知らない
367362:2005/05/08(日) 18:43:54 ID:WKlpbSAa
>>362は○

国2で2年前の社会学過去問。
368受験番号774:2005/05/08(日) 21:24:13 ID:yjD8SaVk
<日本史>
人名とキーワードが対応してないものはいくつあるか

藤原不比等---大宝律令
藤原冬嗣-----薬師の変、蔵人頭
藤原良房-----応天門の変
藤原基経-----宇多天皇の摂政
藤原時平-----菅原道真左遷
藤原実頼-----安和の変
藤原頼通-----平等院鳳凰堂

北条時政-----初代執権
北条義時-----承久の乱(vs後三条天皇)
北条泰時-----貞永式目、引付衆
北条時頼-----評定所
北条時宗-----元寇
北条貞時-----霜月騒動
北条高時-----鎌倉幕府滅亡
369受験番号774:2005/05/09(月) 07:49:59 ID:5iv3Tkui
>>368
6個?
370受験番号774:2005/05/10(火) 23:09:40 ID:BWx/oaZ/
便意を催した
371受験番号774:2005/05/12(木) 22:30:51 ID:W4CX1VUC
a
372受験番号774:2005/05/13(金) 00:04:09 ID:FsPsUVJQ
問題出した奴は答えも書き込め
373受験番号774:2005/05/13(金) 10:30:20 ID:LGRzPrxJ
土地を収用するにあたって、開発による利益と収用にかかる損失とを相殺することは、
前者を自動債権とする場合は不可能だが、後者を自動債権とする場合は可能である。

○か×か
374受験番号774:2005/05/13(金) 10:44:02 ID:LGRzPrxJ
以下の記述のうち、妥当なものを選べ

1.地方議会において侮辱を受けた議員は、裁判所に訴える事が出来る。
2.地方議会において、議員は他人の私生活に渡る言論をしてはいけない。
3.地方議会において、正当な理由なくして議会を欠席した議員に対して、運営
上支障が出ると判断した場合、議長は当該議員を懲罰にかける事が出来る。
4.地方議会において、傍聴席が騒がしい時は、議長は傍聴人を退場させる事が出来るが、
これは該当人物のみを排除する趣旨である。
5.地方議会に対して何らかの請願をしようとする場合、単独でこれをなしうる。
375受験番号774:2005/05/13(金) 11:48:26 ID:pZ8aMcqv
4か5だな

請願権の請願は単独で出来たはずだから5だと思う。
376受験番号774:2005/05/13(金) 19:54:55 ID:PDmX89JW
全部正当に見える‥

1.地方議会においては言論の責任が保障されていない。〇
2.1と同じく
3.正答に見えて×
4.傍聴できるという権利?〇
5.「何らか」ってのがくさいから〇
377受験番号774:2005/05/18(水) 17:58:28 ID:0Ngl+ILq
ある消費者の効用関数がU=X1*1/3・X2*2/3 (*は乗数)(X1:財の消費量 X2:余暇の消費量)
予算制約式が L=X1 L=24−X2

このまま解くと労働時間は8時間なんですが、8時間を超える部分に25%の割増賃金が払われる時の労働時間がわかりません。国家1種の経済のNO3です。だれか教えてください
378受験番号774:2005/05/18(水) 18:00:36 ID:gupknh+v
>>376
1は議会内で懲罰ができるんでないの?
379受験番号774:2005/05/18(水) 21:44:53 ID:C1ja/hAt
>>374の出題した香具師答えも書き込んでくれよ。。。。。
380受験番号774:2005/05/18(水) 22:47:30 ID:aTOo1Lqc
>>379
メール欄に書いてんじゃね?

>>377
経済質問スレに書けよw マヂレスすると

割増賃金が支払われるのは8時間以上働いた時だから

1.25(24-8-X2)+8=X1 つまり、 1.25(16-X2)+8=X1

が予算制約式になる

で、割増賃金がないケースと比べると、余暇時間(X2)が1時間4分減ってるか
ら反射的に労働時間が1時間4分増えるというオチになるわけだ。
381受験番号774:2005/05/19(木) 00:28:14 ID:xXM5+aPc
>>380
ほんとありがとう。失礼しました
382受験番号774:2005/05/19(木) 05:32:38 ID:cJXK5hnn
次のうち人名とキーワードが対応してないものはいくつあるか

林羅山-----朱子学
中江藤樹---陽明学
山鹿素行---蘭学
伊藤仁斎---古文辞学
荻生徂徠---国学
本居宣長---国学
石田梅岩---石門心学
安藤昌益---和魂洋才
二宮尊徳---万人直耕
佐久間象山-報徳
383受験番号774:2005/05/19(木) 13:00:52 ID:+ITgS96A
5
384受験番号774:2005/05/19(木) 13:45:21 ID:BEqv2PMH
385受験番号774:2005/05/20(金) 03:58:59 ID:b9l1KLPD
国共内戦のとき、なんでアメリカは共産党政権の味方したの?
386受験番号774:2005/05/20(金) 03:59:44 ID:b9l1KLPD
ごめんスレ間違い
387受験番号774:2005/05/20(金) 07:33:49 ID:+VkZrXGS
プラスチックは、もともとは可燃物であり、燃焼することで焼却炉を傷めたり、ダイオキシンなどの
有害物質を発生させたりするため、不燃物としてゴミ処理されているに過ぎない。

○か×か
388受験番号774:2005/05/21(土) 00:03:46 ID:/n4d+8ft
>>387
×文末があやしい・・・
389受験番号774:2005/06/10(金) 23:42:39 ID:WHpm2zs6
燃やしても大丈夫なプラスチックはどうするんだ?
トウモロコシとかでできてるプラスチックとか
390受験番号774:2005/06/10(金) 23:44:44 ID:WHpm2zs6
ここは何の一問いっとう?
専門?教養?
教養スレもあるみたいだからここは専門科目だけ、と解釈していいのかな?
391受験番号774:2005/06/10(金) 23:51:08 ID:WHpm2zs6
新聞記者の取材源は職業の秘密に属するが、
公共の利益が強く求められる民事訴訟での証言は、
刑事訴訟上の証言と比べ、証言拒否権は狭く限定されている。



○か×か? 答えは目欄にて。
392受験番号774:2005/06/16(木) 19:19:35 ID:8+7ykb65
○!
393受験番号774:2005/06/16(木) 20:54:24 ID:JdboiyGm
寛政異学の禁は松平定信が出した法令で朱子学以外の学問を禁じたものである。

○か×か?
394受験番号774:2005/06/16(木) 21:13:24 ID:e0xe+DJW
× 儒学じゃなかったっけ?

1.融資事業特別会計は資金運用特別会計に分類される
2.財政投融資は、道路・住宅・厚生福祉の3部門に重点配分されているのが特徴である
3.モディリアーニは公債の使途について、公共事業に使うなら社会の生産性を損なわないと主張している
4.「可処分所得の減少」という観点から公債論を展開したのはブキャナンである
5.法人擬制説によると、法人税は株主の所得税の前取りとして位置づけられる
6.特別会計予算は全部で30個を下回っている
7.リカードはバローの公債論をさらに精緻化し、遺産を残せば負担は添加しないと主張した

はい、正しいのは何番と何番でしょう?
395受験番号774:2005/06/16(木) 21:30:06 ID:JdboiyGm
寛政異学の禁は
「朱子学以外の学問を聖堂学問所で講義することを禁止する」
ものであって、朱子学以外の学問を学ぶことを禁じたわけではない。

教育実習のときにほとんどの高校生が間違えていたんで、
かなり印象に残ってるんだ・・・
396受験番号774:2005/06/16(木) 22:38:10 ID:zlIoA+V/
>>394
3は間違ってるぞ。
テキスト読み直しなされ。
397受験番号774:2005/06/16(木) 23:59:21 ID:aWwZEIX5
>>396
もっと間違ってるのあるだろ!!
398受験番号774:2005/06/18(土) 17:48:20 ID:QOZhiW3e
財政学だったの?俺、国Uで財政学使わないからなぁ。
市役所とかって財政学は何問くらいでるの?やっといた方がいいかね?
399受験番号774:2005/06/18(土) 17:54:34 ID:c95EPtr9
4月〜5月にかけて日経平均が急落した理由を述べよ。
400受験番号774:2005/06/18(土) 18:44:18 ID:QJOZOCSl
ビロニストが買いに走ったから
401受験番号774:2005/06/18(土) 18:56:58 ID:nfmNbQER
ホリエモンが関係してるなと言ってみる。
402受験番号774:2005/06/18(土) 19:06:18 ID:QJOZOCSl
4月の4が縁起悪かったから
403受験番号774:2005/06/26(日) 23:37:59 ID:CZv/wHY8
ほら、あげるよ
404受験番号774:2005/07/07(木) 17:27:09 ID:4XdlBrPV
○!
405受験番号774:2005/08/12(金) 23:48:49 ID:z410zl+d
406受験番号774:2005/11/11(金) 23:40:54 ID:tRqM5Vdk
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す



407受験番号774
おら!