刑務官採用試験スレその19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
刑務官採用試験スレその18
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095774568/l50
質問する前にテンプレには目を通しておきましょう
そのテンプレは>>2-15あたり
2受験番号774:04/10/10 00:11:20 ID:4sDpMTMm
<試験区分>
A(男子)…北海道、東北、関東甲信越静、東海北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄
B(女子)…北海道、東北、関東甲信越静、東海北陸、近畿、中国、九州
※地区区分は平成15年度採用試験におけるもの。

<受験資格>
受験をする年の4月1日における年齢が、17歳以上29歳未満の者。
※身体基準(次のいずれかに該当する者は不合格となります)
○身長が男子160cm、女子150cmに満たない者
○体重が男子47kg、女子43kgに満たない者
○胸囲が男子78cm、女子75cmに満たない者
○裸眼視力がどちらか1眼でも0.6に満たない者(ただし、矯正視力が両眼で1.0以上の者は差し支えない。)
○四肢の運動機能に異常のある者
※平成14年度採用試験より「色覚検査」は廃止。

<仕事の内容>
刑務官は各地の刑務所、少年刑務所又は拘置所に勤務し、
刑務官Aは男子の、刑務官Bは女子の被収容者に対し、
日常生活の指導、職業訓練指導、集会やクラブ活動の指導、
悩みごとに対する助言指導などを行うとともに、
施設の保安警備の任務に当たる。
3受験番号774:04/10/10 00:12:05 ID:9yJrC9o3
2げと??
4受験番号774:04/10/10 00:12:16 ID:4sDpMTMm
<試験の内容>
●第1次試験
【教養試験】
多肢選択式、50題、2時間
【作文試験】
50分、600字程度
H15年度テーマ『働くということ』
H16年度テーマ『信頼されるということ』

●第2次試験
【身体測定】……身長、体重、胸囲、視力、色覚
【体力検査】
☆息こらえ(その場駆け足1分後、5秒の休憩の後に息を止める)
→[A…16秒、B…11秒]
☆垂直跳び
→[A…45cm、B…35cm]
☆上体起こし(いわゆる腹筋)
→[一分間でA…28回、B…18回]
【身体検査】……主として胸部疾患、血清、血圧、尿その他一般内科系検査
【人物試験】……個別面接
5受験番号774:04/10/10 00:12:39 ID:4sDpMTMm
<平成15年度刑務官採用試験の最終合格者の決定方法>

『出典:http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei13.htm

1.得点についての考え方
@試験種目には得点化を行う試験種目と合否判定を行う試験種目があり、
刑務官試験では、教養試験のみを得点化している。つまり教養試験での
粗点(正解数)が最終得点となる。
A作文試験・人物試験・身体検査及び体力検査については得点化は行わず、
合否判定のみを行う。

2.基準点について
教養試験において、最低限必要な粗点を「基準点」として満点の35%を
基本に個別に定めている。基準点に達しない受験者は他の試験種目の
判定にかかわらず不合格となる。

3.一次合格者の決定
教養試験が基準点以上である者について、その得点に基づき一次合格者を
選定している。

4.最終合格者の決定
一次合格者で、作文試験・人物試験・身体検査・身体測定及び体力検査に
合格した者について、教養試験の得点に基づき最終合格者を選定している。
6受験番号774:04/10/10 00:12:46 ID:9yJrC9o3
orz
7受験番号774:04/10/10 00:13:36 ID:4sDpMTMm
8受験番号774:04/10/10 00:14:03 ID:4sDpMTMm
<刑務官採用試験情報交換チャット>
http://rchat.www.infoseek.co.jp/Rchat?pg=rchat_door.html&sv=CR&rid=351055

※注意事項※
入室の際はJava「有効」にすること。(scriptは無効でOK)
一度で入れなくても何度か繰り返すと入れる場合がある。

現職や受験生と情報交換を希望するものは、前もって本スレに集合時間等を
書き込むと参加者の集まる。「現職召還」には週末の夜が望ましい。
情報量が少ない刑務官採用試験において、有意義な情報交換の場になるであろう。
9受験番号774:04/10/10 00:14:51 ID:4sDpMTMm
<試験対策>
☆教養試験…刑務採用試験対応の参考書は刊行されていないが、
国V対応の公務員試験問題集を何度かやれば十分対応できる。
ちなみに得点の目安は全50問中、7割・35点が最終合格の目安である。

※2ch刑務官試験スレ推奨・参考書※

・資格試験研究会編(通称:スー過去) 各1,400円

『初級スーパー過去問ゼミ 判断推理』
『初級スーパー過去問ゼミ 数的推理』
『初級スーパー過去問ゼミ 社会科学』
『初級スーパー過去問ゼミ 自然科学』
『初級スーパー過去問ゼミ 人文科学』

なお、東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部編 
『出る順初級・国3公務員ウォーク問本試験問題集』(通称ウ問)各1,400円は絶版

<刑務官採用試験エトセトラ>
・刑務官採用試験で高齢者であるからという理由で不利になることはない。
 (実際、新拝命は25歳前後が比較的多く、もちろん29歳もいる。学歴・職歴の有無は不問)
・刑務官採用試験の為の予備校通いの必要はない。教養試験は独学で十分対応できる。
・武道経験が皆無な新拝命者もいっぱいいるので過度な心配する必要はない。
・一次試験終了直後の本スレでの得点申告者の平均得点は非常に高い。
 (試験直後のボーダー予測は40点。しかし、35点得点できれば十分合格圏内)
・体力測定、身体検査等の不合格者は“一発あぼーん説”が有力である。
・作文試験ではテーマを逸脱することなく、誤字脱字に注意して8割以上埋めればOK。
・近年、高卒区分の試験でもあるにもかかわらず、合格者に大卒の占める割合は非常に高い。
 (国2、法務教官等との併願、滑り止めとして受験する者が多数いる)
・教養試験における正答番号や合格発表は人事院HPで確認できるため便利である。
10受験番号774:04/10/10 00:18:08 ID:YNfV9Mb4
>>1
乙!
乙すぎて、涙が出てくるよ。
11受験番号774:04/10/10 04:04:05 ID:YNfV9Mb4
age
12受験番号774:04/10/10 05:03:25 ID:kTQr5i6Y
こっちの方が視聴率が高そうだ。
他スレにも書き込んだがここにもコピーしよう。
今年も去年と同じ倍率で最終合格が決まるとしたら、
結構採用予定数を大幅に越えることがわかったぞ。
去年は沖縄を除けば大体の所で4〜6倍だということが
わかった(最終合格の)
そしてほとんどの地域で申込者数の中で大体200人程度
受験していないことがわかった。倍率=受験者数÷最終合格者数として
計算した場合、例えば北海道を例としてあげてみよう。
申込者数約800人そしてそれから200人引いた600人を受験者数と
しよう。そして最も高い場合として倍率を6倍とする。
式に代入して、6=600÷X
つまり、X=100。これが最終合格の人数って訳だ。
毎年そんなに倍率が上下してないことを考えるとこれは大きく間違っていると
いうことは無いと思う。自分の地域でも考察することを
13@@@:04/10/10 08:34:10 ID:Wt9dPfkG
同志の皆様おはようさん。関東自称31で落ちました。(泣)また一年転職活動に
励むことになります。落ちた方めげずに頑張りましょう。心豊かに前進!前進!
新スレお疲れ様でした。でもね、国Vウ門は新装版が出版されてる。
14受験番号774:04/10/10 09:18:40 ID:o2w7kMzg
去年このスレにだいぶお世話になったので恩返し。
同じ事を何度も聞く人がいるのでテンプレとして使ってもらえれば。

※以下の内容は試験会場によって多少の誤差があると思います。
※去年の実施内容を書いているので今年は実施方法に変更がある可能性もあります。

■身体測定
身長、体重、視力、胸囲

■身体検査
尿検査、内科検診、X線検査

特に難しいことはありません。
体重と胸囲を測った際、パンツ一枚にさせられました。
(試験地によってさせられなかったところもあるようですが)
はいて行くパンツを選びましょう。
15受験番号774:04/10/10 09:19:43 ID:o2w7kMzg
■体力検査
息こらえ[A…16秒、B…11秒]

音声にあわせてその場駆け足1分後、5秒の休憩の後にアゴを上げ鼻をつまんで息を止めます。
気になるのは駆け足のペースですが、メトロノームでいうと“138”くらいだったでしょうか。
(わかりにくいですが、一秒間に2歩より少し早いくらいです)
あまり高く足を上げるわけではありませんが、足が低すぎると注意されます。
本番の前に、失敗しても大丈夫な“予行”があります。
予行から張り切り過ぎないように。

垂直跳び[A…45cm、B…35cm]

学校でやるのと同じです。
チョークを持ち、腕を伸ばして自分の基準位置をマークします。
その場で垂直に飛んで再びマーク。
基準位置から飛んだところまでのマーク間を測ります。
コツは、両腕をしっかり振り(腕を挙げたまま飛ぶのは×)、膝の屈伸を使ってうまく飛ぶことです。
なるべくまっすぐ飛びましょう。
確か2度、測定したと思います。

上体起こし[一分間でA…28回、B…18回]

いわゆる腹筋運動です。
足をおさえてもらい、膝を立てて行います。
足をおさえるのは、試験官だった会場と受験者同士だった会場があるようです。
16受験番号774:04/10/10 09:27:10 ID:z9uqZFJE
通知まだ来てないの本格的に俺だけみたいだなorz
今日でも電話したら通じるんだろうか、明日も休日なんだよな
17受験番号774:04/10/10 09:33:51 ID:t2djG9GX
>>16
刑務の合格通知は関東の場合、小さい封筒に入ってるから他のに紛れてるんじゃないの?
18受験番号774:04/10/10 10:26:24 ID:z9uqZFJE
>>17
やっぱりなかったけど、ともかくサンクス
今電話してみたけど、12日にならないとわからないってさ
間に合うのかな…
19受験番号774:04/10/10 10:39:34 ID:uQvbm87D
あっちのスレを削除依頼してこいよ。
・削除依頼のやり方
govexam:公務員試験[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082461686/
ここへ行って以下の文章をコピペするだけ

削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097326374/

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッドです。(>>12で誘導済みです。) 
20受験番号774:04/10/10 11:35:49 ID:CtzkcgCz
腹筋のさい、尾骨が痛い。やばい。
運動靴って内履きのものですよね。
21受験番号774:04/10/10 15:23:41 ID:HBaqpW1w
6 :受験番号774 :04/10/09 22:19:37 ID:N6tUjHS/
407 :受験番号774 :04/10/09 22:05:45 ID:N6tUjHS/
アルバイトは職歴に入れてもいいのかな?
22受験番号774:04/10/10 15:26:00 ID:lhi0PeVG
45cmもとべねぇよ!
23受験番号774:04/10/10 15:27:44 ID:aB/gVtuY
アルバイトは職歴に入らないよ

24受験番号774:04/10/10 15:29:06 ID:aB/gVtuY
それにしても、1次で8000人も落ちたのか・・・・

2次も4割近く落ちるし・・・・

今度はオレの番か・・・・ 頼む!!増員してくれ!!
25受験番号774:04/10/10 15:30:55 ID:kTQr5i6Y
>>22
俺中学の時に測ったことあるけど、
軽く60cmは飛んでたと思うぞ。
今はもう少し下がったと考えても50cm
は軽く越えると予想。
今測りようが無いから少し不安だが。
26受験番号774:04/10/10 16:05:44 ID:acQdGBwe
合格通知こないな、
一体どうなってるんだ?
27受験番号774:04/10/10 16:06:47 ID:kTQr5i6Y
大丈夫でしょう。
それは個人の責任では無いですから。
28受験番号774:04/10/10 16:07:16 ID:lhi0PeVG
火曜日になったら速達で送ってもらえ
29受験番号774:04/10/10 16:13:57 ID:kTQr5i6Y
あっちの責任でってことだったら
後からなんとでもなるから心配
しないほうがいいよ。二次試験日までに
届かなかったら必ず違う日に試験やってくれる
だろうから。
30受験番号774:04/10/10 16:53:49 ID:130ZaycY
>>24
二次で四割も落ちるのか?
四割落ちるのって採用面接でないの?
31受験番号774:04/10/10 16:57:45 ID:130ZaycY
>>26
今のうちに志望動機とか印象に残った体験とか
自己PRとか考えといた方いいよ。
時間ないから
32受験番号774:04/10/10 17:03:54 ID:kTQr5i6Y
志望動機とか自己PRはまだ考えやすいけど、
印象に残った体験って全然どんなこと話して
いいか思いつかないな。
皆はちゃんと考えてる?
33受験番号774:04/10/10 17:04:53 ID:oUO3YZQx
体力検査のA,Bってなんですか?
Bでもよいと言うことでしょうか。
教えて下さい
34受験番号774:04/10/10 17:09:56 ID:130ZaycY
>>33
男と女の基準の違い。
男はAだよ。
35受験番号774:04/10/10 17:34:49 ID:kTQr5i6Y
誰か印象に残った体験を教えてください。
どんな体験を印象に残った体験として考えて
いるのか参考にしたいです。
36受験番号774:04/10/10 17:41:23 ID:i1Y5/2iP
刑務官の適性ってあると思う?
罰を与えたり、苦しめたりするのが、
平気な人ですか?

クールも必要だけど、優しさも必要?

みんなどう思う?
37受験番号774:04/10/10 17:44:55 ID:I6KLsjjx
採用面接では最終合格者の何割が落とされるの?
38受験番号774:04/10/10 18:18:13 ID:lhi0PeVG
半分
39受験番号774:04/10/10 18:19:37 ID:lhi0PeVG
もっとも辞退する人も相当数いるが。
普通の運動神経があって常識があればまず大丈夫
40受験番号774:04/10/10 18:27:41 ID:xWGUwVZV
誰か、人事院のアド教えてください。
41受験番号774:04/10/10 18:28:28 ID:lhi0PeVG
42受験番号774:04/10/10 18:29:25 ID:rUte5QNw
普通にしてりゃ採用までいけるよ。
辞退者&明らかに向いてないヤシを除いたら
大体採用予定の数になるみたい。
43受験番号774:04/10/10 18:40:22 ID:fux/HjGu
>>42
俺その「明らかに向いてないヤシ」っぽさ濃厚だな・・・
人見知り、ネガティブ思考、体はでかいが自分に自信が無いんで長く目合わせてられないし。
一時期マジでADHDだっけ?なんかそんなのかもって思ってた時期もあった。
金曜までに演出の練習しておかないと。
44受験番号774:04/10/10 18:45:13 ID:i1Y5/2iP
最終合格は約2倍でいいの?
45受験番号774:04/10/10 18:46:22 ID:rMiu2ANq
女子高生コンクリート詰め殺人事件(裁判記録より)

平成元年、A(18才)、B(神作譲)(旧姓小倉)(17才)、C(17才)、
D(16才)らは、女子高生E子さんを40日間監禁し、計100人位に
強姦させ、殺害した。
 強姦の激しさにE子さんが気絶すると、水をかけて意識を戻し、再び強姦。
E子さんに自慰(オナニー)を強制し、雪の降る真冬に裸で屋外に出す。
灰皿代わりに膣にタバコを押し込み、膣にライターを入れて点火する。
陰毛を剃り、膣に3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこむ。肛門に瓶を
挿入して蹴り、花火を入れ爆発させ、性器及び肛門を完全に破壊する。
手足にオイルをかけライターで焼く。全身を火だるまにしたこともある。
目に溶けたロウソクをたらす。E子さんは、苦しさのあまり何度も気絶する。
 E子さんは殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
 E子さんのご冥福をお祈りします。

(ご遺族の方へ:犯人糾弾のため掲載をお許し下さい。)

A=「宮 野 裕 史」 養子縁組して改姓 身長160cm 
B=「神 作 譲(旧姓小倉)」 暴行・監禁を再び犯す 
C=「湊 伸 治」 自宅に女子高生を監禁。両親は共産党員 
父〜「湊 靖 人」、母〜「湊 ま す 子」、兄〜「湊 恒 治」 
D=「渡 邊 恭 史」 「岩 井 哲 夫」の偽名 
F=「中 村 高 次」 現在は地元スナックで事件を面白く語る 
G=「伊 原 真 一」 建設会社勤務。結婚し娘。「垣 東 孝 一」の偽名 
H=「星 寿 和」 「極青会」に所属 
I=「浅 野 コウジ 」事件を自慢し反省なし。「西 沢 裕 司」


こんなやつらがなぜ死刑にならないのか…

事件の詳細ttp://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
46受験番号774:04/10/10 18:56:31 ID:kTQr5i6Y
>>42
デブとかルックスがやばい奴は面接室に
入った時点で不利ではないか?こういう
奴が何人いるかによって自分の合格率が
上下するだろう。
47受験番号774:04/10/10 19:16:24 ID:AD3TU8HQ
常識のある格好してれば見た目は関係ないだろ。
スポーツしてないデヴはかなり不利だろうけどね。
跳べないから。
48受験番号774:04/10/10 19:18:18 ID:HD3LdCb7
>>26
俺も来ないんだが・・・
人事院のホムペには俺の受験番号が載ってたんだけどなあ・・・
明日にでも人事院に電話してみようかな。
49受験番号774:04/10/10 19:22:13 ID:lhi0PeVG
きてない奴は実は合格してないんじゃないの?
点数は何点だった?
50受験番号774:04/10/10 19:40:01 ID:kTQr5i6Y
いや、合格はしてるだろ。
受験番号が載ってるって言ってるんだから。
51現職2号:04/10/10 20:16:18 ID:0xINxMZX
 1次試験を合格された方、おめでとうございます。今月の15もしくは16日が
2次試験のようですね。とりあえず1次試験の点数は忘れてがんばって下さい。

 2次試験のことを申し上げますと、詳細はこのスレの上の方に出ているものが
全てです。体力試験に関しては垂直跳び以外は基準以上やる必要はありません。
つまり、腹筋は28回やれば打ち止め、息こらえも16秒で打ち止めです。
 腹筋は単純計算で2秒に1回ペースです。急いでやる必要はありません。
 息こらえもその場駆け足であってその場ダッシュではありません。足も床から
10cmも離れていれば大丈夫です。

 身体測定に関しては割愛します。普通の身体検査+尿検査です。

 一番気になると思われるのは面接です。面接官によって異なると思いますが、
志望動機と自己PR(1分程度で話せる内容)は最低でも準備しておいてください。

 採用面接と2次面接はまったく異なると思って結構です。内容的には共通なの
ですが、雰囲気や圧迫感は桁違いになります。でも、とりあえず採用面接に
関しては今は考えなくていいと思います。採用面接の時期は例年11月末以降です。

 刑務官の仕事に関して気になることなどは今のうちに調べておくといいと思います。
ネット然り、ここ然り、出来る限りの準備はしておくことをお薦めします。
52現職2号:04/10/10 20:21:44 ID:0xINxMZX
 前スレ939に関してのレスを一部書いておきます。少しは参考になると思います。

>休日は6時間以上出かけるときは届け出が必要
 その通りです。これは非常登庁などがあった場合の登庁人員の確保の為です。
これを出しておけば非常事態があっても「出てこい」ってことがほぼなくなります。
近いところにいると出て来いって事もあるみたいですが・・・。

>宿舎は無料だが塀の中にある
 無料です。塀の内外は施設によりますが、基本的に施設に併設されています。
まあ、官舎から施設が見えるのであまり休んでいる気持ちにはならないですが・・・。

>在監者とは私語をしてはならない
 基本的にその通りです。連行中など、居室外では被収容者同士はもちろん職員とも
交談禁止です。でも、お互い人間ですしちょっとはしてしまいますね。
 ただ、深入りして馴れ合うおそれがあるので極力避けるようにするべきなのは確かです。

>正月は職員が少ないらしい=正月休みがある?
 免業日出勤と同じ扱いです。基本的に夜勤班が勤務に就いています。ので、正月休みも
あります。ただ、どの日に自分の班があたるかは運でしかありません。元旦出勤もありえ
ます。

>職員一人で1クラス分くらい懲役を受け持つこともザラ
 工場や舎房等ではそうなります。確かに大変ですが、何かあったときには
非常ベル一つで数十人の職員が「ドドドドド」という足音と共に助けに来るので
心配ありませんし、面会連行や巡回などで常に他の職員が歩き回っているので
一人になることは結構少ないです。
53受験番号774:04/10/10 20:50:33 ID:f+ouG+fF
採用面接って一つしか受けれないんですかね?
第一志望に採用されなかったら、第二志望で採用とか?
54現職2号:04/10/10 21:22:50 ID:0xINxMZX
 気になっている方もいらっしゃるようですので・・・。

 採用面接は管区で行われます(沖縄は沖縄刑)。そこで面接を行い、結果と希望
をもとに各施設に配属されます・・・希望通りになる確率は非常に少ないといわれて
いますが・・・。

 そこで内定がなかった場合に各施設での採用面接となるのですが、各施設の
職員数に空きが出ない限り来ませんし、基本的に施設側から連絡がありますので
連絡が来ない場合もあります。
 ですので、管区の採用面接で内定を取らないと大きく出遅れることになります。

 第1志望・第2志望でそれぞれ希望を出すわけではありません。
 詳しくは2次試験の際に渡される書類に詳しく記載されていますのでそちらを
熟読してください。
55現職2号:04/10/10 21:27:32 ID:0xINxMZX
 追記

 「管区採用面接で内定が出ないときには各施設での採用面接」と書きましたが、管区面接で
内定が出なかった場合でも、施設ごとの採用面接なしで管区から直接内定通知が来ることも
あります。

 でも、基本的には各施設の採用面接に望むことになります。
56受験番号774:04/10/10 21:29:30 ID:pZf00DW1
官舎は有料のところと無料のところがあります。
その違いは施設から近いところは無料で遠いところは有料です。(正確な距離は忘れました)
普通逆だろ?と思うかもしれませんが、何かあったときに自宅待機班の者や
近くの官舎の者から呼び出されるのでそうなっていると思います。
また、刑務官舎以外に国家公務員宿舎に入ってる人もいます。こちらは当然有料です。
5753:04/10/10 21:40:06 ID:130ZaycY
現職2号さん、大変参考になりました。
ありがd。
58受験番号774:04/10/10 21:44:57 ID:+l0INozk
面接カードの志望動機が何とも…
「受刑者の更正云々」というのもなんだし。
時間無いのにどうするか
59受験番号774:04/10/10 22:16:06 ID:acQdGBwe
>>現職の方
離職率高いのは本当ですか?
男でも?
そのような人は次はどのような職に就くんでしょうか?
60受験番号774:04/10/10 22:32:12 ID:X47XDrbg
離職率は高いですよ。
最初の一年間で最低2割、多い年なら4割ほどやめていきます。
その後はどうしてるのかはあまり知らないです。
辞めていく人は人間関係に疲れて辞めていく人が多いですから。
61受験番号774:04/10/10 22:48:05 ID:1+nPVJ5l
面接カードに、志望動機と、自己PRの欄があるけど、面接で同じこと
聞かれたら、どう答えればいいの?
自己PRはともかく、志望動機なんていくつも考えてたら(奇麗事)、
公務員になりたいからだって事がばれちゃうでしょう。
どうなの?
62受験番号774:04/10/10 22:51:40 ID:a3VkcJNB
>>61
ありのままに言ってしまうのも一つの手かと。

別にわざわざ違う動機を言わなければならない
というわけじゃあるまい。
63受験番号774:04/10/11 00:58:06 ID:u/xko6MS
運動着ってスウェットでも良いの?
64受験番号774:04/10/11 04:00:23 ID:GUdzX/ZJ
いいんじゃねーの。動きやすいかっこなら。
おれはハーパンにしようかと。
65受験番号774:04/10/11 05:21:19 ID:CXKr1Qz2
>>60
本当?

離職率2〜4割なんて警察より高い。
6665:04/10/11 05:39:59 ID:CXKr1Qz2
それと刑務官や郵政外務や警察の離職は
仮面浪人的というかもっと上の公務員試験に
受かって辞めるというケースが多いんじゃないかな?

そうじゃなくて、本当にツラクて辞める人が2割もいるなら
ちょっと心配になってくるな、自分は文化系タイプだし。
67受験番号774:04/10/11 07:46:39 ID:SIFDQwK2
つらいからだよ。
68受験番号774:04/10/11 08:27:19 ID:OHPZSV6B
刑務所、少年刑務所、拘置所、鑑別所っていろいろあるけど
働く環境はどこが一番いいの?
69受験番号774:04/10/11 10:21:40 ID:gXoG0iAF
面接カードってコピーしてもいいんでしょうか?
それとも3枚とも手書きでかかないとだめなのかな?
70受験番号774:04/10/11 10:38:01 ID:ogerVzEd
面接カードはカーボン紙だったよ。
上から書けば複写されるよ。

ところで、志望動機とかって簡潔に纏めて箇条書きで良いんだよね?
71受験番号774:04/10/11 10:47:25 ID:wBU01eCM
垂直飛びだけ(測定上当然だけど)頭打ち無いんだよな・・
「45cm飛べるか飛べないか」にしてくれればいいのに・・
俺45〜50だから、もし評価対象なら圧倒的不利だ。つうか皆5、60台だろうから
40後半じゃ事実上目立って落ちだろ。
高卒後ずっとバイクか車だからボロボロなの当たり前だって。営業経験もあるけど
あんなの歩き回るだけだし。
俺腹筋は自信あるから一分間に30回以上出来たらそれも加味して欲しいよ。
72受験番号774:04/10/11 11:03:05 ID:e1Rz/sU7
>>71
>>5嫁。45cm飛べれば問題ない。

それでも心配なら練習汁。
コツをつかめば結構飛べるようになる。
73受験番号774:04/10/11 11:12:49 ID:Nq7GVX01
警官に聞いた話しだけど、
拘置所は「 暇 」過ぎて 辞めるって言ってたよ!
今年聞いた話しだから、信憑性あってもよさそうな?
74受験番号774:04/10/11 11:19:15 ID:Nq7GVX01
現職さんへ
肝心の食事の問題はどうなるのでしょう?
みんな自炊ですかぁ?
75受験番号774:04/10/11 11:35:16 ID:Rm2Vtgv+
面接の所用時間て、一人何分くらいなんだろ
76受験番号774:04/10/11 11:36:21 ID:YmCKpqGu
志望動機、何を書いたらいいかわからん…
色々考えて書いてみたら、どうしてもオリジナリィ0の一般論に
元犯罪者や刑務所の人間と出会う体験なんてないし

一般論でも書いてしまえばおまえの考えだとか
面接で志望動機を聞かれて答えていったらおまえの個性が出るんだとか
親に言われたけど、ほんとにいいんかなと思ってしまう
77現職2号:04/10/11 11:44:08 ID:wFTs2hmR
>>73
 拘置所が暇・・・拘置所勤務の自分からしてみれば「ふざけるな」ですね。

 警察とは職務内容も異なるのでどういう点で暇と宣っているのかわかりま
せんが、矯正施設で一番面倒な施設が拘置所・・・といっても過言ではあり
ません。
 被収容者は初犯もいれば累犯もいるし、世間でも有名な凶悪犯もいれば
死刑囚もいる。挙げ句の果てには身体障害者もいれば精神病患者もいる。
そういう人を処遇するのですからね。
 まあ、ルーティンワークという観点から暇とでも言ったのでしょうか。

>>74
 基本的には自炊です。ただ、うちの所では昼食、夕食共に申し込めば
職員食堂で食べることも可能です・・・が、味は保証対象外ですw
朝食は食堂に行けばあったりします。ただし、免業日にはありません。
 大体が昼食1食400円くらいです。朝晩は聞いたことがないのでわから
ないです。
78受験番号774:04/10/11 12:02:00 ID:ZcrqQPnF
>70
ありがとうございます。
箇条書きでいいと思いますよ。
最終合格目指してがんばろう!
79受験番号774:04/10/11 12:26:12 ID:YifG9FdQ
官舎に住むというのは強制なんですか?
現在アパート一人暮らしなのですが。
通勤可能であればこのままアパートに住みたいと思うのですが。
80受験番号774:04/10/11 14:06:19 ID:+jtp7Vxg
スレが19まで続いてるけど第一志望のヤシってそんなに多いの? なぜ? 
81受験番号774:04/10/11 14:13:32 ID:KiC3mBzz
筆記の難易度が低く
多少経歴に問題があっても
採用されるから?
82受験番号774:04/10/11 17:08:36 ID:d/uczRtY
逆に、あまり擦れてないほうがいいのか?
変に、専門的なこと言っても、鼻につくのか??
わからん。

どうすればいいのだーー。
83受験番号774:04/10/11 17:21:07 ID:skOx3FqB
現職さんには色々と教えていただきありがとうございます。
離職率2割というのはすごい数字だと思いますが、
現職さんが刑務官になって良かった事はどんなことですか?
84受験番号774:04/10/11 17:49:37 ID:fGHzRlbD
好きな学科って日本史とかでいいのかな。大卒だから政治学とかいうべきか
生意気な野郎だって思われたらやばい
85受験番号774:04/10/11 17:57:49 ID:d/uczRtY
>84
だよね・・。
生意気な小坊主、小娘がとか思われたらと・・・

面接に関して、釈放とか、凌虐とか、戒護とか
そういった専門用語を織り交ぜたら、
鼻につくのかと心配してる。

去年、面接に受けられた方、どう思いますか?
86受験番号774:04/10/11 18:05:13 ID:be77wp/F
ちょっとはかっこつけても問題無いんじゃないか?
面接ってのはどれだけクールでかっこいいかだろ。
87受験番号777:04/10/11 18:06:52 ID:XofhLBj7
 >>85

無難に攻めるんだったら、平易で簡潔でいい。
 
 専門用語使ってもプラスにはならない。
 
 ただ、突っ込まれるだけ。それで、応えられなかったらマイナスになる。

 私は、当たり前のこと書いて、当たり前のことしゃべっただけ。

 参考にならなかったら、ごめんなさい。
 
88受験番号774:04/10/11 18:10:12 ID:be77wp/F
で、結果は合格?
89受験番号774:04/10/11 18:12:28 ID:k/Ea7x2z
好きな学科って高卒は何書けばいいんだろう。
この面接カードって大卒者を意識してるよね。
90受験番号774:04/10/11 18:15:23 ID:ay7YeGCh
大卒者を意識してるんじゃなくて、
大卒者にも不便無く書けるように
してるだけだろ。
91受験番号774:04/10/11 18:21:26 ID:d/uczRtY
>86
>87

まあ、専門用語使っても差し支えはないということだね。
親に聞いてもらったら、鼻につくといわれたから・・
親が、素人なだけか。
純粋な志望動機の人が、かわいく見えると。
関係ないけど、けんかになりかけました(++)

無難にこなしたい。ただ、それだけです。
参考になりました。
ありがとう。
92受験番号774:04/10/11 18:22:55 ID:gFiDFczu
おまいら住民票証明書の手続きは済ませた?
93受験番号774:04/10/11 18:26:09 ID:ay7YeGCh
当たり前だろ〜!
俺なんて一次合格ってわかる前に
そんなことやっておいたぞ。
後からやるの面倒だから。
94受験番号774:04/10/11 18:29:36 ID:d/uczRtY
今の刑務所の現状はと聞かれて、
もっと受刑者の人権擁護をするべきだと
いった弁護士や、オンブズマン的な
発言はOUTなのか?

刑務官⇔弁護士という図式がどうしても
気になる。

95受験番号774:04/10/11 18:35:45 ID:k/Ea7x2z
採用面接はわからないけど二次面接なら刑務所の人権の改善に
つとめたいでもいいんじゃないの?面接官って人事院の人だろ。
96受験番号774:04/10/11 18:38:28 ID:gFiDFczu
>>93
俺やってないや
受かると思ってなかったから
97受験番号774:04/10/11 18:44:37 ID:d/uczRtY
>>95
人事院の人か。
まあ、観点は公平なわけだね。

サンキュウ
98受験番号774:04/10/11 18:45:50 ID:tUmQYBPs
結局ボーダーは何点だったの??
99受験番号774:04/10/11 18:52:13 ID:fGHzRlbD
>>85
考えることは一緒ですなw 俺は二つ書こうかと思う。図々しいかしら?

面接って何分くらい何だろう?15分くらいかな
100受験番号774:04/10/11 18:57:46 ID:gFiDFczu
>>85
なんか優秀だな
101受験番号774:04/10/11 19:00:59 ID:ay7YeGCh
>>85の書いている
釈放からの二語の漢字読めないし。
102受験番号774:04/10/11 19:16:42 ID:d/uczRtY
凌虐(りょうぎゃく)
戒護(かいご)だよ。

凌虐は、はずかしめ、いじめること。
名古屋の事件で公務員暴行凌虐致傷罪ってのに問われていた。

戒護は刑務官に与えられている権利で、
武器所有とか、所長の命令で戒具ってのを
使用することができるらしいよ。

ちょっと、専門的過ぎるでしょ?
だから、面接で使うと鼻につくかとね・・
103受験番号774:04/10/11 19:47:55 ID:j7Ka09Fj
単語や言葉の言い回し以外でも鼻に付く奴って臭いで解る(シャレじゃなく)から、
気にしなくていいんじゃないの?
鼻に付かない雰囲気を持った奴ならおおコイツ真面目に予備知識仕入れてきたんだな、てな印象にしか
ならないし、付く奴なら専門用語使わなくても節々に自意識過剰ぶりや人生経験の無さを言葉で
塗り固めてます的なイタさが漂うし。
104受験番号774:04/10/11 20:03:41 ID:d/uczRtY
>>103
なるほどね・・。
サンキュウ

105受験番号774:04/10/11 20:17:11 ID:fCDgwXc2
志望動機マジどうしよう?
収容者を更正させ〜ぐらいしか思いつかない。
こんなありきたりなのでもいいのかな?
106受験番号774:04/10/11 20:52:22 ID:GbP9kGak
いいと思うよ。本気でそう思ってるなら
107受験番号774:04/10/11 20:59:06 ID:d/uczRtY
運動靴は、室内用のになるわけ?
体育館シューズってやつ??
108現職2号:04/10/11 21:12:01 ID:7gUKv+wf
 志望動機云々は個人差があるのでアドバイスできませんが、とりあえず
被収容者の更正を目的とした教育も我々の仕事であるのには間違いない
ですが、施設の保安警備が第一の職務であることを念頭に置いておいて
ください。そこを面接では突っ込まれます。

「我々の主な仕事は被収容者の戒護と施設の警備で、その他として
更正教育がある」
と考えてください。

 刑務官の仕事に関してはうわべだけ知っておけばいいと思います。
あまり深く知っておくと間違いなく突っ込んできます。本当に知っている
人で何でも答えられるぞ・・・という人は別ですが。
109受験番号774:04/10/11 21:27:06 ID:tMPXT3sd
二次の面接の相手は人事院の人ではないよ。
その管区の色々な施設の偉いさん方です。
>>102
戒護についてそのように理解してるのなら使わないほうがいいよ。
中途半端な知識をひけらかしていると思われかねないです。

あと、面接というのは話の内容もさることながらそれ以上に重要なのは
質問に対して的確にはっきりと答えることです。
現在、行刑施設についての知識がないのは当たり前であって
そのような質問をされたときにどのように返すことができるかということや
話し方などからその人の人間性を見ているのです。
110受験番号774:04/10/11 21:27:25 ID:fCDgwXc2
>108
アドバイス感謝します。
肝に命じておきます。
111受験番号774:04/10/11 21:58:56 ID:qNqBq0t0
>>109
体力試験についてお聞きしたいんですが、
1分駆け足後の息止め16秒、
腹筋1分間28回、
そして垂直とび45cmですよね?
これ人事院には数値は公表できませんって言われたんですが、
息止めと腹筋ていうのは、試験会場で指示があるんですよね。
去年の試験を受けてた人ならわかるんでしょうが、垂直とびの数値もこれであってるんですか?
112受験番号774:04/10/11 22:07:27 ID:d/uczRtY
102です。
アドバイスありがとうございます。
よくわからなくて、こんがらがってます。
中途半端なので、使用は避けたいと思います。

正しくは、戒護とは、監獄・刑事施設において、
保安・規律に反する在監者の行動を警戒し、同時に
在監者を保護するための強制的実力措置のことで、
戒護権で懲戒したり、通常業務としては、
戸締りや施設・受刑者等の検査等だそうです。

武器も持つ権利とは別物なんですね。。
すみません、間違ったことをかいてしまいました。
誤ります。
113受験番号774:04/10/11 22:24:19 ID:tMPXT3sd
>>111
私は去年の受験者ではないので詳しくは思い出せませんが・・・

息こらえは私が受けたときは確か15秒でした。
また他管区の施設の友人に聞いた話ですが
二次試験を行う会場によって最初のもも上げのとき
どのぐらい足を上げるように指示されるかバラバラのようです。
ちなみに私が受けたところでは足は浮かしていればよいという程度のものでした。

腹筋のほうは具体的な回数は覚えていないですが、
そのぐらいの回数を試験時に言われた記憶があります。
二人ずつペアになり足を押さえているほうが大きな声で数を数えていました。
私の班(12名だったと思います)の中でクリアできなかった人は1人だけでした。

垂直とびに関しては飛び方の指示があっただけで数値が示されることはないです。
45cm以上というのが基準ラインであると言われていますが、それも定かではありません。
実際、初等科の研修のときその数字を絶対にクリアできなかったであろう人もいました。
114受験番号774:04/10/11 22:55:46 ID:qNqBq0t0
>>113
有難う御座います。本当に感謝します。
二次試験、がんばります。
115受験番号774:04/10/11 23:09:31 ID:bP0y4zFN
113さん、面接の所要時間教えてください〜
116受験番号774:04/10/11 23:19:44 ID:Z794LnxK
自分は息こらえが気になるんですけど。
ちょっと前に鼻をつまんで息を止めるって書いてあったんですけど、
息を吐くのもダメなんでしょうか?
また、一人一人チェックされながら行うんですか?
誤魔化しはきかないですかね・・・
117受験番号774:04/10/11 23:42:15 ID:BU/ua6pc
志望動機
羽化バネー
118受験番号774:04/10/11 23:48:37 ID:HlOFra7p
切羽詰るまで待つ
腹筋でもしてよう
119受験番号774:04/10/11 23:50:39 ID:hRl5sh4h
柔道や空手で段位持ちなら特技のトコに書いても良いデスカか?
そっちの方で話が広がってくれたら、凄くやり易いんだけどなー。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/10/12 00:18:56 ID:U/d/5rR5
一次合格の受験番号が見れるところはもう無いですか?
121受験番号774:04/10/12 00:28:55 ID:vzlCksN7
んなわけないよ。
ttp://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
ここにあり!!!
122スレが立てられないのでここに書きます:04/10/12 00:41:26 ID:ER6+UWCX
http://ptw.kir.jp/eros/menu.php
私は上記のサイトに訪問しました。エロサイトなので、少し調子にのったところもあるんですが、無修正画像に見ようとしたところ、強制的に入会となってしまいました。これから4日以内に28000円を支払わないと、70000円+αということになってしまいます。
然し、私の住む広島県広島市には恐らく、振込先のU〇J銀行が無いと思われます。
このままでは、ネタではなく本当に自殺しなければならないかもしれません。
これからどうすればいいのでしょうか。
123受験番号774:04/10/12 02:55:09 ID:FTMX2vFt
>>122
コピペ?
とりあえず、マジレスすると120パーセントの確立で取りたてには来ませんからご安心を。
払ったりなんかしたら、鴨ですよ。延々と請求されます。
124受験番号774:04/10/12 03:22:02 ID:zFnMndVF
>45cm以上というのが基準ラインであると言われていますが、それも定かではありません。
>実際、初等科の研修のときその数字を絶対にクリアできなかったであろう人もいました。

だから、それが所謂「コネ」でしょ。。身内が刑務官か人事院にでも居たんだろ。
刑務に限らないが、公務員のコネのエグさ、知ってる?
「選考する上でプラス加点評価」とかそんな可愛いもんじゃないよ。
選考なんてしない。それ以前にもう枠が確保されてる訳。一次が事実上の最終試験。
一次はマークシート機械読み込みだし、違う管区の人間とも共同管理って形になるからさすがに
露骨にはできないけどね。だからコネ持ちの連中で受からない奴は「一次が受からないからな〜」とか
言ってるのよ。コネあるけど二次で落ちた、なんて話聞いた事無いでしょ?
例えば、二次なら多分に人為的な「加工」が出来るし。当然やる前から「受かる事になってて」
その上で後付けの細工らしいけどね。
例えば、垂直飛び40→このままやと採用時に話おかしくなるなあ・・あ、そういえばこれは測定間違いやな!
実際は55だったやん!55、と・・・

これは警察試験の話だけど、公務員ならどこでもあるんだろうな。
125受験番号774:04/10/12 04:27:51 ID:o2O5x/0v
おやが九州の刑務官とする。子供が区分を関東にしてでも、採用面接でコネって使えんのか?
おやは関東には知り合いいない場合はコネ使えないんだろうか?
126受験番号774:04/10/12 07:33:31 ID:mskBPXEt
2世で落ちてる奴もたくさんいる。
127受験番号777:04/10/12 07:36:35 ID:FnC4YIp3
むしろ2世は落ちるぞ。
128受験番号774:04/10/12 11:40:08 ID:POPjHB+J
>>126
一次の話だろ
129受験番号774:04/10/12 12:05:14 ID:o2O5x/0v
>>127なんで?
130受験番号774:04/10/12 12:40:04 ID:zx63qOqx
自己PRとか志望動機って箇条書きの方が良いのかなぁ・・・・?
なんか書き始めたら長ったらしい文章になってしまって激しく見苦しいんだが・・・・・・
131受験番号774:04/10/12 13:01:57 ID:sfr09IUa
【埼玉・皆野】車内に男女7人の遺体、集団自殺か?[10/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097547559/

コレ、時期的に絶対公務員試験落ちてもう疲れた、て奴も居るんだろうな・・
この中に刑務官試験受けた奴が居ない事を祈る・・切なすぎ
132受験番号774:04/10/12 13:21:16 ID:5O+Yj8cN
失敗用として、紙2枚づつくらい配布してほしかった
133受験番号774:04/10/12 13:25:29 ID:+CgyrKre
>>132
禿同。
カーボン複写紙だからコピーするわけにもいかないし・・・
俺のなんか雨に濡れたせいで二枚目、三枚目に水滴の跡が付いて黒い雨みたいになってたよ・・・orz

今から人事院に請求しようかな・・・?
134受験番号774:04/10/12 13:27:07 ID:qmfKga9L
公務員なれなかったぐらいで死ぬような人間じゃどのみちこんな仕事
勤まらないと思う。
135受験番号774:04/10/12 13:31:50 ID:v5w0wFXy
面接カードって上から書けば
ちゃんと複写されるんだよね?
下書きして今から清書しようと
思ったからさ
136受験番号774:04/10/12 13:55:18 ID:5YAcusjo
されるよ。

俺の場合、雨の水滴で黒い筋が付いてる上に清書でミスって二本線で修正までしてある・・・・・orz


137受験番号774:04/10/12 15:01:50 ID:xPrZexb1
早く終わってうまい酒が飲みたい。タバコ吸いたい
138受験番号774:04/10/12 15:21:53 ID:r9SkZvEA
やべぇ!まだ何もしてねーよ( ̄▽ ̄;)面接準備すらしてない…そろそろしないとマズイな。それにしてもみんな真面目だね。俺はなるようになれって感じです。
139受験番号774:04/10/12 15:43:28 ID:DPzsnb3f
>>138
俺は住民票の奴今日手続きしてきたくらい

面接とか圧迫面接なんだろうな


受かる記しないよ
140受験番号774:04/10/12 16:00:45 ID:bL08bll4
自己PRが思い浮かばん・・・・・orz
141受験番号774:04/10/12 16:01:26 ID:6q7+qfsD
住民票の証明って一日で手続き終わるの?
142受験番号774:04/10/12 16:02:29 ID:DPzsnb3f
>>141
ガラガラだったので10分掛からなかった
143受験番号774:04/10/12 16:03:46 ID:75XGvXYh
>>141
すぐに終わるよ。要は、書類に印鑑押すだけだし。
144受験番号774:04/10/12 16:05:49 ID:6q7+qfsD
>>142
>>143
サンクス、
ともに合格しよう。
145受験番号774:04/10/12 16:12:51 ID:bL08bll4
>>144
手数料かかるから500円くらい持っていってね。

ところで、面接カードの「自己PR」とか「印象に残ったこと」って箇条書きにした方が良いんでしょうか?
「面接の話題のきっかけにするものだから簡潔に書け」と書いてあるんで文章にするべきか、箇条書きにするべきか悩んでるんですが・・・・・
146受験番号774:04/10/12 16:22:16 ID:DPzsnb3f
書類の書き方間違えたのだけど訂正印いるの?
147受験番号774:04/10/12 16:28:51 ID:qmfKga9L
圧迫ってどういうのを言うの?
抽象的で答えにくい質問をぶつけられること?
民間だともっと大きな声だせ!とか怒鳴られることもあったけどそういうのは
公務員の面接ではないんじゃないかな。
148受験番号774:04/10/12 16:33:03 ID:xPrZexb1
>>147
それもあるし、ぶつけられた質問に対して更に追い打ちかけて質問するとかじゃないのかな?
自分は飾らないでハキハキと声だしていこうと思ってるよ。
149受験番号774:04/10/12 16:43:12 ID:bL08bll4
>>146
訂正印ない場合は普通の判子で可。
150受験番号774:04/10/12 16:49:59 ID:YbAu3Rfu
合格通知まだ来ない・・・
151受験番号774:04/10/12 17:03:02 ID:rkQfO7OV
>>134
そんな感じの奴ばっかだったが、一次試験。
虐められっ子オーラ臭わせてる老け顔の連中、て印象しかなかった。
152受験番号774:04/10/12 17:11:17 ID:DPzsnb3f
>>149

>>151
死ぬ気はさらさら無いが面接が苦手なんで
153152:04/10/12 17:12:18 ID:DPzsnb3f
>>149
ありがとう
154受験番号774:04/10/12 19:15:42 ID:+CgyrKre
みんな、二次受かったらすぐに施設見学行く?
やっぱり一ヶ所だけにしておくべきなのかな?
155受験番号774:04/10/12 19:16:27 ID:qmfKga9L
この仕事に就いたらもう彼女とか結婚は諦めないといけないな。
刑務じゃ天下り先もないし自分一人支えるので精一杯だろう。
まあこのままフリーターやっててもDQNな民間会社に就職しても、
どの道を選ぼうが無理だけどね。
156受験番号774:04/10/12 19:44:52 ID:o2O5x/0v
>>155
彼女も結婚もそいつ次第だろ。
ナンパでも、コンパでも、出会い系でも、
ツレの紹介でもいっぱいあんじゃん。
157受験番号774:04/10/12 20:24:00 ID:yXcg05KC
>>145
無料だったよ
158145:04/10/12 20:47:44 ID:+CgyrKre
ΩΩΩ<な・・・何だってぇ?!

俺の市は350円も取られたぞ。
159受験番号774:04/10/12 21:12:48 ID:zFnMndVF
俺の受けた市、二次合格が20人ちょいしか居ないんだけど、当日はこれに違う管区をこの市で受けるって奴
プラスアルファを考えても30人弱位だよね?
その程度ならプレッシャーも無いし、気持ち的には楽だなあ。
トータルでその中で上から四分の一程度の評価を得ればまず合格でしょ?
やっぱりキツいか・・・・
160受験番号774:04/10/12 21:39:09 ID:o2O5x/0v
早く内定欲しい。マジで。
161受験番号774:04/10/12 21:50:10 ID:iysnd7IR
ぜんぜん受かる気しない。
けど、みんな頑張ろうな
162受験番号774:04/10/12 21:57:51 ID:r9SkZvEA
みんなに聞きたいんだが、採用志望カードで志望勤務地は志望する?俺東京一本にしようか迷ってるんだが。
163受験番号774:04/10/12 22:03:52 ID:POkAjxB5
>>162
志望しとかなきゃ。俺も1本に絞るつもり。
164145:04/10/12 22:15:16 ID:+CgyrKre
一応、第一志望だけ書いておいた。
165受験番号774:04/10/12 22:17:28 ID:v5w0wFXy
あれって全部書かなくて良いのか?
三つ欄あるけど。例えばその第一志望が
かなわなかった場合、書いてないので
後回しとかならないかな。
166受験番号774:04/10/12 22:25:38 ID:POkAjxB5
>>165
ならないし、最終的にどこがいいかは採用面接で直接聞かれるから
2次ではあまり気にしなくてもいい!って予備校のセンセが言ってたよ。
167受験番号774:04/10/12 22:27:36 ID:v5w0wFXy
Ok!じゃぁ志望カードはそんなに大事じゃないってことだな。
168受験番号774:04/10/12 23:30:28 ID:+tr8ZONu
面接カードってびっしり書いたほうがいいのかな?
一応簡潔にって書いてはあるけど。
169受験番号774:04/10/12 23:59:13 ID:F9yib/sW
面接官の身になってみれば分かるでしょ?びっしり書いてあったら読むの面倒だし、質問しづらいじゃないの。
170受験番号774:04/10/13 00:15:39 ID:8JP7FKmc
2〜3行くらいでいいんじゃないか?
後は自分の言葉で説明できるように考えとけば
良い話だし。
171受験番号774:04/10/13 01:31:06 ID:Dfo1YRUX
すいません。来年受験の者で1つ聞きたいんですが、
第2次試験日が15、16日になってますよね?
これは両日試験をするということなのでしょうか?
それともこのうち1日のみなのでしょうか?
172受験番号774:04/10/13 07:34:46 ID:HShP4/eb
どっちか一日だよ。ちなみにえらべません。
173受験番号774:04/10/13 07:53:02 ID:h6LoITn1
やべぇeeeeeeeeeeeee

風邪ひいちまった!熱は無いが、声がでねぇ!!

人生最大のピンチ到来。
174受験番号774:04/10/13 08:06:26 ID:kHVcib+B
2次面接受かって、採用面接に落ちたらどうなるの?
175受験番号774:04/10/13 08:13:23 ID:UDcx04t3
樹海
176受験番号774:04/10/13 09:12:36 ID:0bRjuOLy
今流行の練炭ってホームセンターでいくらくらいですか?
177受験番号774:04/10/13 09:14:17 ID:ALLEFFYs
去年の二次面接に受かったけど採用面接に落ちて
結局そのまま今まで採用されずって人いるのかな?
178受験番号774:04/10/13 09:20:50 ID:8bBP1/c9
>>176
ホームセンターだと売ってないところもあるらしい。
楽天なら確実。
ttp://www.rakuten.co.jp/yorozuyasalad/404709/405016/405017/#340137
179受験番号774:04/10/13 09:40:30 ID:yep1hk3x
体力検査前の
禁オナは基本だよねー
180受験番号774:04/10/13 10:25:49 ID:9D4R+tYn
腹筋28回もできません。即落ちですか?
他の二つは余裕なのに・・・
181受験番号774:04/10/13 10:39:24 ID:bEr/dRpP
ところで皆さんはなぜ刑務官を志望したの?
182受験番号774:04/10/13 10:47:43 ID:pjmUQh/c
印象に残った体験とかも簡潔に2行とか?浅はかな感じが…
183受験番号774:04/10/13 11:04:54 ID:oNL4PqPU
>>175
ワロタw

>>179
自分はむしろ逆で、オナヌーした後の方が体力発揮するタイプだ。

>>181
禿しく既出


184受験番号774:04/10/13 11:13:13 ID:pjmUQh/c
風根おちたのか?
185受験番号774:04/10/13 11:22:41 ID:pjmUQh/c
>>183
というか、尿検査の前日にオナヌーしないのは基本です。
186受験番号774:04/10/13 11:28:34 ID:8JP7FKmc
受かったよ。
コテハンやめたんだよ。
187受験番号774:04/10/13 11:31:53 ID:fbG0OAKy
>>177
去年は知りませんが一昨年は2人のみが採用されませんでした。
データ上では辞退者がかなりいます。
ttp://clearing.jinji.go.jp:8080/wp/jsp/search/IndexBodyFrame.jsp?sd=jine200402
公務員の任用状況で確認してください
188受験番号774:04/10/13 11:38:51 ID:R9IP6/Z5
採用志望カードにある連絡先の〜方には自分の名前を入れればいいんですか?
189受験番号774:04/10/13 11:44:08 ID:RDAAcWr7
尿検査前にオナヌーして蛋白出たら禿しく(´・ω・)ショボーン
190受験番号774:04/10/13 12:04:59 ID:zw53/Y4O
採用されない人ってどういう人?
単純に名簿順位が低い人ってこと?
191受験番号774:04/10/13 12:16:24 ID:8bBP1/c9
>>190
>採用されない人ってどういう人?
蛋白質の検出された人。
192受験番号774:04/10/13 12:21:07 ID:ALLEFFYs
>>187
解説ありがとうございます。
193受験番号774:04/10/13 12:25:24 ID:8JP7FKmc
蛋白質はどう行動起こしたら検出されるの?
194受験番号774:04/10/13 12:28:50 ID:oNL4PqPU
尿道に精子が残ってたら検出される
195受験番号774:04/10/13 12:30:05 ID:oNL4PqPU
>>185

え?そうなんだ。
じゃ、今日しとこー
196受験番号774:04/10/13 12:44:25 ID:9f/HReTG
>>191
2次試験後にある採用面接でまず、ある程度採用されます。その後
他の試験に受かったからといって刑務官になることを辞退する人が
出てきます。その人の代わりに採用する人を面接に呼んでまたある
程度採用されます。その後、4月1日が過ぎても希望しながら採用
されない人が何人か残っています。そんな中、その年の新拝命者の
中には激務や仕事の環境についていけなくて何人かはやめます。
(たぶん)その穴を埋めるために名簿に残っている者の中から面接
で何人か選びます。拝命は6月だったり9月だったりです。そうこ
うしているうちに来年の受験者が試験を受け新たに採用候補者とし
て名簿に載ります。その時点で採用に至らなかった人が名簿残存者
となります。(たぶん)多いときは30人前後、少ないときは2人
と幅広いですが、みなさん採用目指してがんばりましょう。それで
はそろそろ昼休みも終わりますので外回り行っていきます。社会人
はつらい・・・
197受験番号774:04/10/13 13:24:35 ID:+HKNvRU6
正直、激務で刑務官を辞めるっていうのが想像つかない。

4日ごとだかに一度、夜勤があって体調崩れそうなのが嫌だけど、
良い面として交代制のおかげで、長時間のサービス残業は無いよね?
工場の作業とかも見て監視する役だし、帳面付けも多そうじゃないんだけど。

人間関係さえ上手く行けば悪くない職場に思えるんだけど、実際は違うのかな?
198:04/10/13 13:50:24 ID:kL/8R4Dv
息止めツライね。あとの2つは楽勝なんだけど・・・
3つとも完璧に出来ないと落とされるかな?
199受験番号774:04/10/13 13:52:04 ID:8JP7FKmc
落とされる。
200受験番号774:04/10/13 13:55:43 ID:SxWepGDS
201受験番号774:04/10/13 15:28:58 ID:pjmUQh/c
精子はタンパク質であって、蛋白とは違うらしい。
202受験番号774:04/10/13 15:54:32 ID:p/IGD9Kz
腹筋て腕は頭の後ろで組めとか言われるのかな?
組まなけりゃ楽勝だが組むとできねぇ・・・
受験経験のある方回答おながいします。
203受験番号774:04/10/13 16:04:07 ID:kHVcib+B
体力試験は外でやるの?運動靴って書いてあるから
204受験番号774:04/10/13 16:05:29 ID:kHVcib+B
あと、弁当持参ってそんなに時間かかるのか?
午前中で終わるくらいの人数だよ・・・
205受験番号774:04/10/13 16:16:49 ID:XAoVjcjA
健康診断
体力試験
面接を一日でやるんでしょ?
206受験番号774:04/10/13 16:29:21 ID:3Lr7BMtu
体力テストは普通に室内だろ
207受験番号774:04/10/13 16:32:49 ID:cLsNXY8D
囚人ボコったりしてるのかな?
中には、煮ても焼いても食えないような
人間(コンクリ事件のヤツみたいな)も居たりするんでしょ?
毎日、変わりばんこに、そーゆー囚人苛めるのかな?
208受験番号774:04/10/13 16:59:41 ID:keBYPHtn
ん?んんんん????

面接カード( B )??
なんだこのアルファベット???AとかCとかもいるのか?
一次の点数でわけてるのか??みんなもBだよな?
209受験番号774:04/10/13 17:03:22 ID:p/IGD9Kz
Bだけでいいやろ
210受験番号774:04/10/13 17:16:34 ID:pjmUQh/c
Bだよ。もち三枚とも
211受験番号774:04/10/13 17:24:45 ID:keBYPHtn
サンクス
212受験番号774:04/10/13 17:42:16 ID:u6mVkUZc
今日用事があって視力を測って来たのだが、ちょっと解らなくなってしまった。

視力って片目で0.6以下でも、両目で1.0以上なら問題ないよな。
俺、左が0.3で右が1.5なので(裸眼両目は1.5)眼鏡とかコンタクトを持っていないのだわ。
車の免許は問題なかったので大丈夫と思っていたのだけど、もしかしてアウト?
213受験番号774:04/10/13 17:54:32 ID:P8gsbsNg
>>212
>>2
裸眼視力がどちらか1眼でも0.6に満たない者
(ただし、矯正視力が両眼で1.0以上の者は差し支えない。)
って載ってるから、裸眼でどっちかがやばかったら
矯正(眼鏡とか)しないとダメなんじゃない?
でも、右が1.5で両目1.5だったら普通眼鏡とかしないよね。。
214受験番号774:04/10/13 18:00:56 ID:p/IGD9Kz
>>212
問い合わせてみないとわからんがやばくない?
念のため伊達めがねを用意するってのはどうよ
215:04/10/13 18:01:06 ID:kL/8R4Dv
息止めマジつらい。
みんな16秒くらい余裕なの?10秒が限界なんだけど・・・
216受験番号774:04/10/13 18:03:13 ID:R9IP6/Z5
猛ダッシュなら無理
217受験番号774:04/10/13 18:08:46 ID:u6mVkUZc
>>212.213
そうだね、とり合えず問い合わせてみてから考えるわ。

伊達眼鏡で矯正視力ってのも何か形式主義っぽい気がするけど、
確認の結果、必要なら用意した方が良さそうだね。
218受験番号774:04/10/13 18:25:56 ID:v3SkcGQW
明日郵政1じ発表だな。
刑務官微妙だけど、郵政にはいきたくねぇ。

胃が痛い・・・。
219受験番号774:04/10/13 19:00:40 ID:pjmUQh/c
4月1日よりも前に拝命されたりするのかな?
2月拝命とかさ。
220受験番号774:04/10/13 19:22:40 ID:tgq1FW+r
刑務官さ、仕事=食い扶持を稼ぐためと割り切れば悪くないんだけど、
それでもやっぱり職業としてスパルタンすぎるというか、
webで調べれば調べるほど超体育会系でマジで鬱入るんだよな。

そこらへんのみんなの心境はどう? 腹はもう括ったのかい? 
漏れは、考えすぎて首の後ろが凝ってパンパンになってきた。
221受験番号774:04/10/13 19:27:15 ID:8JP7FKmc
確かに俺も最初は刑務官ってかっこいいと思ってたけど、
仕事内容とか勤務時間とかの具体例を知っていくと、
本当に自分にできるものかと考えらせられる。
面接では自信ありげに答えるんだろうけど。
222受験番号774:04/10/13 19:39:32 ID:9dSYSifw
一次で落ちて樹海に消えていった29歳同士のためにも俺はがんばる。
223受験番号774:04/10/13 19:44:58 ID:almiIctW
>>197
たしかに仕事自体は「監視」がメインだから楽そうに思えるんだけどね。
その「監視」が難しい。
人間相手の仕事だから何が起こるか分からないし、なんていうか「人疲れ」するんだよね。
人間関係に自信があるなら結構上手くやっていけると思うけど、「官舎で相部屋になるのは絶対嫌」とか言ってる人は苦労すると思う。

>>219
1月拝命とかいるよ。
4月以降(5月とか)の拝命もいる。
224受験番号774:04/10/13 20:01:22 ID:pjmUQh/c
>>223
サンクス。

おれはもう刑務官の覚悟決まってる。というか早く働きたい。
相部屋はかなり嫌だが、金はガンガン貯まるし、
多分慣れるんだろう。
対人関係はそこそこ自信ある。
225受験番号774:04/10/13 20:06:33 ID:pUj7/0IM
>>224
俺も同じ考え。早く採用されて刑務官として働きてぇ。
対人関係も結局は相手がいやがることはやらなきゃいいわけだし。
非番や休日は許可取ってどこか出かければいいわけだし。
刑務官最高!
226受験番号1234:04/10/13 20:25:49 ID:ekFCIdNH
面接内容考え中・・・
おれも早く仕事覚えたい
でも、暴れる受刑者が一日に一人はいるらしい
のと体育会系の環境に対応していくことが必要かな?
でも民間よりは研修とかしっかりしてて
落ち着いて自分をなじませていけると思う。
近畿36点の俺はまずは、二次試験がんばるしかない!
227受験番号774:04/10/13 20:29:41 ID:DlpUQ30A
ただヘラヘラ相手にあわせてればいいってもんでもないよ。
DQNな奴には時には毅然とした態度で対応できることも対人能力だよ。
同じ身分ならまだしも体育会系ばりばりの先輩と相部屋は辛いかもしれん。
228受験番号774:04/10/13 20:30:33 ID:tgq1FW+r
寮で相部屋ってさ人間関係が嫌というより、

友達も彼女も部屋に呼べないし、
趣味などもかなり制限されるでしょ。
それこそ既存の人間関係が崩壊する。

せっかくの私生活がモノトーンに
なっちまっては生きてる意味がわからん。

相部屋が嫌=人間関係ダメと決め付けないで。
229受験番号774:04/10/13 20:31:17 ID:D+sxHXnW
俺は柔道好きだから、非番や休日の日は道場で稽古してたいな。
んで酒も大好きだから、稽古終わったら皆で飲みに行って、、、
なんて事を考えてますが甘いかな?
230受験番号774:04/10/13 20:35:23 ID:pjmUQh/c
たしかに体育会系バリバリの先輩と相部屋はきついな…
私物とか勝手に使われたりしそう。
231受験番号774:04/10/13 20:37:28 ID:D+sxHXnW
相部屋は基本的には同期だと聞いたよ。

>>228
公安職なんだから
そのへんはある程度は妥協するべきだと思うけどな。
232受験番号774:04/10/13 20:41:12 ID:MU/GxSbY
233受験番号774:04/10/13 20:42:52 ID:8JP7FKmc
じゃぁいつまで相部屋を続けなきゃならないんだ?
234受験番号1234:04/10/13 20:53:32 ID:ekFCIdNH
はじめのうちはほぼ強制らしいが、仕事慣れてきて2.3年すればいいらしい。
部署にもよるだろうが、自宅通勤してる人知ってる。
それに、結婚して扶養家族が出来ると大きな部屋を
自分だけに無料で貸し出してくれる・・公安職の特権☆”
235受験番号774:04/10/13 20:55:31 ID:8JP7FKmc
じゃぁ結婚してる人は最初から自分だけの部屋を持てるって
訳か。まぁそんなひとも珍しいと思うが。結婚して家族もいるのに
最初だからといって相部屋は無いよな?
236受験番号1234:04/10/13 21:08:18 ID:ekFCIdNH
去年面接で言われたが、あくまでも仕事を覚えるためと、
人間関係に慣れるため、相部屋なのだと思う。
採用希望に同居家族ってあるし結婚してたらそれはないだろう
そうでないと、子供を作れない(=〜=)!
237受験番号774:04/10/13 21:19:20 ID:DlpUQ30A
そうか!採用までに結婚すればいいんだ
238受験番号774:04/10/13 21:24:42 ID:pjmUQh/c
良いこと言った
239受験番号774:04/10/13 21:25:02 ID:8JP7FKmc
無理だろ!どう考えても。
負担になるだけだぞ
240受験番号774:04/10/13 21:42:36 ID:fuhNDo4u
結局ボーダーってどれぐらい?? 
226で近畿36ってことは近畿は33ぐらいかな?
近畿で33以下で通ってる人いる?
241受験番号774:04/10/13 21:55:32 ID:QjGQIfjO
ヤバイ!!眼鏡の視力今日計ったら0・8しかなかった。
いつの間にこんなに下がってたんだ・・・。
どうしよう、ブルーベリーでも食べまくるか・・。
242受験番号774:04/10/13 21:58:04 ID:8JP7FKmc
水野裕子って処女なの?
243受験番号774:04/10/13 22:03:41 ID:joDerYWE
志望動機などのために、ネットで刑務官の事、調べれば調べるほど鬱になる、
評判の悪い事この上ない、
取り敢えず2次は頑張るとして、受かってから大いに悩む事にするよ、
それまで、刑務官のこと調べるのは止めとくorz
244受験番号774:04/10/13 22:15:32 ID:dKbr2r3/
>>243
その手もありだけど面接官に誘導されて知ったかこかないようにね。
俺は国税で痛い目みてるから目を背けることはしない。
どの道、もうここしか行くとこないし。
245受験番号774:04/10/13 22:26:10 ID:joDerYWE
>>244
その点は民間就活時代に思い知ってるよ、
刑務所ドットコムと言うホムペは絶対見ないように、
酷過ぎるから。
246受験番号774:04/10/13 22:39:05 ID:8JP7FKmc
>>245
どう酷なんだ?
247受験番号774:04/10/13 22:42:03 ID:dKbr2r3/
見たけど大したことは書いてないじゃん。
カイジの地下労働ぐらいの環境の方がかえって更正させるにはいいのかもね。
248受験番号774:04/10/13 22:45:57 ID:kCSAxfst
ホント、何で昼飯必要なんだろ。
体力検査と身体検査足しても、1時間半ありゃ済むし
面接も・・・・あ、一人10分としても
4時間近く掛るか・・・

本持ってったほうが良いな
249受験番号774:04/10/13 23:01:16 ID:8JP7FKmc
てか、同じ試験地の奴らだけで二次試験やるんだよな?
250受験番号774:04/10/13 23:03:06 ID:tUJ8+uPC
去年は昼過ぎには帰れたよ
家まで30分だったから昼飯は家で食べた
251受験番号774:04/10/13 23:04:22 ID:a9pJ3J7O
>>250
面接時間ってだいたい何分くらいですか?
252受験番号774:04/10/13 23:04:54 ID:pjmUQh/c
一人一分だけの面接キボン
253250:04/10/13 23:05:46 ID:tUJ8+uPC
>>251
私は15分か20分くらいでしたかねぇ
254受験番号774:04/10/13 23:06:00 ID:PLaX2mSk
集団だよね?
255受験番号774:04/10/13 23:07:55 ID:pjmUQh/c
>>253
長すぎる…
256250:04/10/13 23:13:23 ID:tUJ8+uPC
昨年受けたけどこんな感じでした

・1次合格者を半分に分ける
・分けたグループを「先に面接」、「先に身体検査」とする
・半分に分けたグループをさらに10人毎のグループに分ける
・10人に分けたグループで移動する
・面接を行う際は10人をさらに2人に分ける
・「先に面接」の集団が面接中に「先に身体測定」の集団が身体測定をする
・「先に面接」の集団が身体測定中に「先に身体測定」の集団が面接
私は後者だったけど、面接が終わったらスグに帰れましたよ
13時前くらいには帰りの電車に乗ってた覚えがあります
257250:04/10/13 23:15:03 ID:tUJ8+uPC
はっきり覚えてないし、管区によっての行い方が違うと思うので参考程度に
258受験番号774:04/10/13 23:15:26 ID:pjmUQh/c
ようするに面接は2人同時に受けるって事ですか?
259受験番号774:04/10/13 23:20:02 ID:tNXglmm0
3グループ位にわけられるし、昼までにおわるよ。
260受験番号774:04/10/13 23:31:45 ID:iB0TvP7y
採血もありますよね?
261受験番号774:04/10/13 23:44:19 ID:kCSAxfst
面接は個人面接だよ
262受験番号774:04/10/13 23:50:39 ID:a9pJ3J7O
>>253
ありがとうございました。15分くらいならあっという間でしょうねえ
263:04/10/14 00:00:10 ID:UHCd8nCK
相部屋なんだ!寝るときは真っ暗で静かじゃないと寝れないんだよな〜。
まぁ耳栓&アイマスクでなんとかするしかないな・・・
264250:04/10/14 00:06:33 ID:nSm2Z3oe
>>258
面接は一人ですよ。

>>260
採血は無かったですよ。
265受験番号774:04/10/14 00:08:13 ID:iQnNIjTC
2人に分けるってことは、
1人が受けてる間に、1人が待っているってことだよね?

じゃあ、後の4組はどうしているの?

まあ、管区によって違うでしょうけれどね。
266受験番号774:04/10/14 00:09:16 ID:wvkKB8wa
採用決まってから、あれこれ心配すりゃいいじゃん?とマジレスしてみる。
267受験番号774:04/10/14 00:15:40 ID:79CzP19v
>>266
心の準備は前もって出来てた方いいじゃん?
とマジレスしてみる。
268250:04/10/14 00:19:23 ID:nSm2Z3oe
>>265
10人を2人×5に分ける
そのペア(仮に「A・B」のペアとする)で面接を行う部屋の前に行く(面接を行う部屋は5部屋)
入り口の前に椅子があるから自分の番まで待機する
Aが呼ばれて部屋に入り面接を行う間、Bは椅子に座って待機
Aの面接が終わりBが面接を行う(Aはそのまま帰宅して良い)

私の受けた管区はそんな感じでした
269受験番号774:04/10/14 00:25:18 ID:iQnNIjTC
>>268
ありがとうございます。
詳しくて、よく分かりました。
270受験番号774:04/10/14 00:26:56 ID:JR7ZK849
上で同じ質問があって同じく気になるんだけど
腹筋は手を後頭部にもってくタイプですか?
それとも手はどこでもok?
頬にもってくので慣れてるから意味無く気になります。
271受験番号774:04/10/14 00:39:23 ID:5Qtqa0La
よくわかりませんが樹海チケット置いときますね

    ┌───―┬───―┬───―┬───―┬───―┐
    |. -( ゚ ∀゚)- .|. -( ゚ ∀゚)- .|. -( ゚ ∀゚)- .|. -( ゚ ∀゚)- .|. -( ゚ ∀゚)- .|
    |..、∧∩∧/、|..、∧∩∧/、|..、∧∩∧/、|..、∧∩∧/、|..、∧∩∧/、|
    |..゚∀゚).'(゚∀゚..|..゚∀゚).'(゚∀゚..|..゚∀゚).'(゚∀゚..|..゚∀゚).'(゚∀゚..|..゚∀゚).'(゚∀゚..|
    |..樹海チケット.|..樹海チケット.|..樹海チケット.|..樹海チケット.|..樹海チケット.|
    └────┴────┴────┴────┴────┘
272250:04/10/14 00:39:24 ID:nSm2Z3oe
>>270
相棒の両足を持ってもらって、手は頭の後ろで固定でした
273受験番号774:04/10/14 00:50:31 ID:Ziv5m8bp
>>250
足は伸ばしたままですか?
それとも曲げてますか?
274受験番号774:04/10/14 00:54:13 ID:iQnNIjTC
大学の専攻とは畑違いの科目を
好きとしても、いいものでしょうか?

275250:04/10/14 00:56:01 ID:nSm2Z3oe
>>273
足は曲げましたよ
276受験番号774:04/10/14 00:57:28 ID:rx3iBrFm
車か自転車で行っても良いの?
277札幌:04/10/14 00:59:50 ID:F6NsVvrK
二次試験にみんなはどんな格好でいくの?
278受験番号774:04/10/14 01:00:19 ID:rx3iBrFm
スーツかなぁ

どこで着替えるのか
279250:04/10/14 01:05:05 ID:nSm2Z3oe
自転車置き場は無かったけど、試験会場の建物の横にスペースがあってそこに停めてる人はいたかな。
車は近隣にコインパーキングがあったから停めてるっぽい人がいたなぁ。
280受験番号774:04/10/14 01:09:32 ID:79CzP19v
余裕でマイカーで行く予定。
281受験番号774:04/10/14 01:16:56 ID:bDwFg3nS
面接、体力試験、身体検査の3つ
全部 ○か×なんだろ?
てことは仮に二次試験全員が全部○ついたとしたら
やっぱ一次の点数の高いもんから順に合格きまるんだろうか?

ってことは一次ギリギリで通過したヤシは
既に 見込み薄??????????????????
282受験番号774:04/10/14 01:32:45 ID:iQnNIjTC
>>271
今のところ、チケットいりません!!
283受験番号774:04/10/14 01:33:45 ID:rx3iBrFm
自転車で行こうと思うが駐輪場あるか心配
284受験番号1234:04/10/14 01:51:30 ID:tZgtyvUw
みんな腹筋の時しっかり足もってねm(__)m
俺が後でもってくれなかったら恨むぞ・・・
285受験番号774:04/10/14 01:54:02 ID:JR7ZK849
腹筋は腰を少し浮かせて勢いつけてガンガンやっていいのかな?
286受験番号774:04/10/14 02:05:01 ID:79CzP19v
面接カード記入終わった。
口頭での自己PRも良い感じだ。
287受験番号774:04/10/14 02:18:18 ID:iQnNIjTC
面接カードっていつ渡すの?
部屋入って、その場で渡すのか、
事前に渡すのか、どっちだろう。
288受験番号774:04/10/14 02:24:31 ID:rx3iBrFm
不安で眠れなくて2chばっかり
289受験番号774:04/10/14 03:45:38 ID:iQnNIjTC
     _____
    / _    |
    /. \  ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /  /  ― ― |
  |  /   -  - |
  ||| (6     >|
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 長い人生、山あり谷あり
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
290受験番号774:04/10/14 04:06:23 ID:JR7ZK849
眠れない。取り敢えず持って行くものリストでも作ろうかな。

受験心得の住民証書
送られてきた面接シートとアンケートみたいなヤツ。
ジャージ。上履き。
筆記用具。メモ帳。お弁当。

スーツで行くからハンカチを洗濯しなきゃだな。

まあ、そんなもんか。
291受験番号774:04/10/14 04:31:37 ID:iQnNIjTC
上に同意で、眠れぬ夜は誰のせいでもない。
ところで、一体全体、面接官の正体が知りたい。

面接官は、何人で、どこ所属の方かそれだけが
しりたいです。よろしくお願いします。

おやすみー


292受験番号774:04/10/14 06:14:55 ID:TgA20hgA
提出書類まだ何も書いてない、ネタも考えてない

昨日カチカチのキックミット使って
ハイキックの練習してたら脹脛を痛めた

そんな私ですが受かる気だけはマンマンです
293587:04/10/14 06:36:07 ID:31Z37V88
もう明日だよ?間に合うの?
294受験番号774:04/10/14 06:36:38 ID:uSjBrldF
面接官は三人。と予想してみる。
295受験番号774:04/10/14 06:46:03 ID:31Z37V88
面接官は三人で合ってるよ。
296受験番号774:04/10/14 07:01:40 ID:uSjBrldF
やっぱ三人か。民間では最高で8対1の面接やったけどあれは辛かったな。
真ん中の面接仕切ってる人は優しいけど両翼の人がやたら嫌な質問してくるんだよ。
多分両側の人が偉い人なんだと思う。
297受験番号774:04/10/14 08:24:43 ID:LJW0drHo
面接官って1次の点数知ってるのかな?

こいつは優秀っぽいから軽い質問で終りでいいか。
こいつはギリギリっぽいから圧迫してみて試すか。
とか人によって対応を代えてくることあるのかな?
まぁ、新卒と既卒では面接態度変えてくると思うけど。

警察の時は部屋によって長い所と短い所で面接時間が大分差があったよ。
んでもその時の部屋分けは受験番号順だったんで点数は関係無かったけど。

漏れの部屋は一番長く且つ超圧迫しかも順番最後で5時間も待たされ且つ2次落ちした。
298受験番号774:04/10/14 08:26:25 ID:LJW0drHo
ついでにアゲ
299受験番号774:04/10/14 08:38:21 ID:UgszZbcu
身体検査は医者の問診とかもあるの?
300受験番号774:04/10/14 08:39:24 ID:UgszZbcu
あと、刑務所集合って書いてあるけど勝手に中に入って行っていいのか?
301受験番号774:04/10/14 08:58:31 ID:CQHj3BsH
>>301

1次みたいな感じじゃねー?
302受験番号774:04/10/14 09:21:18 ID:N7ybAxoI
高齢者の人、経歴はどうしてる?
俺は仕事辞めてから東京で一年一人暮らししながらフリーターしてたんだが、どうしても
そこ突っ込まれると納得させられるような返答できないんで(俺も何であんな事したんだろって
思ってる位だから当然だが)その一年は実家に住んで、親戚の不動産屋の手伝いしてたって事
にする。住民票の異動見ればすぐ解る嘘なんだが、今の住民票さえ実家なら
「ずっと実家になってたか」「一回異動があって、また戻って実家の状態になってるか」なんて
いちいち詮索しないよね?多分役所で調べられたら一発でばれると思うけど。
でもそうでもしないとその一年の話題になったら「・・・・・・」な空気になって印象激悪だろうし。
皆、支障ない程度の嘘はつくよね?
303受験番号774:04/10/14 09:23:41 ID:N7ybAxoI
>>271
一枚先行予約しときます。来月には発送の方宜しくお願いします
304受験番号774:04/10/14 09:31:15 ID:R55wqu8+
>>302
私は正直に答えた方が良いと思うけど。
嘘つくのって意外と難しいし。
正直に答えて「こんなふがいない一年間もありましたが、これからは〜」みたいにプラス思考であることをアピールしたら?
305受験番号774:04/10/14 10:52:01 ID:DWZ9Tj7i
尿検査は、試験場に行ってすぐに行われるのですか?
306受験番号774:04/10/14 10:56:39 ID:VLutd9/H
たしか、腹筋やった直後って血尿が出やすいはず。
血圧も緊張で上がってるうえに息こらえの後だったりしたら正確な数値出ないだろうから朝一で身体検査は済ませるんじゃない?
307受験番号774:04/10/14 11:15:36 ID:yjBKTnln
去年受けた人に聞きたいんだけど、運動靴は外で履いてるスニーカーでもいいの?
やっぱり体育館用の上履きとかじゃないとダメ?
308受験番号774:04/10/14 11:16:47 ID:DWZ9Tj7i
いきなり「尿採ってきてください」って言われても、
たまっていないと出せませんし・・・。朝一でしょうね。
309受験番号774:04/10/14 11:17:35 ID:UgszZbcu
内科系検査って何やるの?
310受験番号774:04/10/14 11:21:27 ID:yjBKTnln
郵政では、心電図と血圧と、医師の問診だったかな、
刑務が同じかどうかはわからん。
311受験番号774:04/10/14 11:23:15 ID:kjtqcGFj
視力0、8の事実に今日気付く。
もう駄目ぽ?
312受験番号774:04/10/14 11:25:58 ID:BP3WX1bU
>>311
ブルーベリー食いまくるんだ
313受験番号774:04/10/14 11:26:21 ID:UgszZbcu
>>310
サンクス。あと、医師の問診では入院したコトあるかとか聞かれるかな?
314受験番号774:04/10/14 11:28:55 ID:yjBKTnln
>>313
うん、聞かれたよ。
「今までに入院するような大きな病気にかかった事はありますか?」って。

あくまでも、郵政の時の話だからね。
315受験番号774:04/10/14 11:45:50 ID:UgszZbcu
>>314
風こじらせて入院したことあるんだけど、黙っててもいいかな?
316受験番号774:04/10/14 12:45:33 ID:79CzP19v
余裕で大丈夫だと思われ
317受験番号774:04/10/14 12:53:30 ID:EJHTHQAX
頭の後ろで手を組む腹筋なら余裕でダメだな
胸の前で手を組むスポーツ測定の上体起こしならなんとか行くんだが・・・

郵政外務受かってなかったら樹海行きだ・・・
318受験番号774:04/10/14 13:38:22 ID:JR7ZK849
昨日、腹筋を頑張って50回やったら
もう今日は痛くて一回やるのも精一杯だ。。。
息止めは失神覚悟でやればいいけど腹筋は誤魔化しができん。
終わりだ。
319受験番号774:04/10/14 13:42:58 ID:TSF3D94L
>>312
ID:BP3WX1bUさん。
あなた、おもしろい。
おもわず笑っちゃいました。
320受験番号774:04/10/14 14:14:47 ID:p59Y3sGS
採用志望カードの特技・資格の欄は
業務上有益なものしかだめなの?
そしたらオレ書く事ないや。
321受験番号774:04/10/14 14:20:39 ID:yjBKTnln
いいんじゃないのか、特技は特技なんだし、
何に役立つかなんてわからないしさ。
322受験番号774:04/10/14 14:24:43 ID:kpuy5JV1
面接カード書いたけど
余りにも内容が稚拙orz
俺は小学生か
323受験番号774:04/10/14 14:28:15 ID:7GXncA+l
ナカーマ
324受験番号774:04/10/14 14:30:54 ID:p59Y3sGS
>>321
サンクス。
関係ないがおれのとこの面接官は
刑務所の所長、部長他で三人だとうわさ聞いたよ。
今からガクガクぶるぶるしとります。
325受験番号774:04/10/14 15:17:06 ID:UgszZbcu
当日は刑務所の中に勝手に入っていっていいのかな?
326受験番号774 :04/10/14 15:25:29 ID:rHPCs3+q
さきほどスピード違反で捕まってしまった。まさかあんなところで・・・二次試験に影響しそうで不安だ。  
327受験番号774:04/10/14 15:27:56 ID:hqi5IVLo
さぁ、そろそろ面接カード考えよう。
328受験番号774:04/10/14 15:28:06 ID:31Z37V88
>>326
ネタ?まさかあんなところでってワロタ
329受験番号774:04/10/14 15:53:07 ID:rHPCs3+q
ネタにしてーが事実。 
330受験番号774:04/10/14 16:23:50 ID:rD5IRGMV
さぁ、そろそろ面接カード考えよう。
331受験番号774:04/10/14 16:28:37 ID:BJUy8gEy
刑務官試験受けるので見逃してくださいと言え
332受験番号774:04/10/14 16:42:00 ID:rHPCs3+q
>>331
言ってみたが半笑いで「そんなん関係あるか!」と言われたので頭突きしてやった。
333:04/10/14 16:56:14 ID:UHCd8nCK
好きな教科って無いな〜。深く突っ込まれたら、絶対テンパルよ。
334受験番号774:04/10/14 17:02:11 ID:YxdmKAof
さぁ、マジでそろそろ面接カード考えよう。
335受験番号774:04/10/14 17:07:10 ID:N7ybAxoI
>>322
>>323
ナカーマ・・・てか、俺28だぜ?ヤバすぎ。
まあ、公安系だし、大きな声で面接こなせばそこまで気にしなくていいらしい、てのも聞いたけど。
あくまで面接の「材料」てだけでアレ自体は評価対象でも何でもないとの事。
ただし字が汚いとかはリアルタイムに不快感与えて即圧迫面接になるとかならないとか。
336受験番号774:04/10/14 17:36:59 ID:rD5IRGMV
僕はボールペンで清書というだけで
字が震える精神力の持ち主です。
面接にがてなひと、がんばりましょーよー
337受験番号774:04/10/14 17:49:27 ID:R/TPvn//
>>326
二次は大丈夫だが採用面接が危ない。
338受験番号774:04/10/14 17:50:28 ID:0683Hgkh
将来海外旅行とか長期の旅行に行く予定の人とか、行きたいと思っている人は、
今のうちに行っといたほうがいい。
拝命したら、長期の旅行などいけないから。
(結婚すれば、10日間程休みもらえたかな)
年休は1日もとれないし、東京拘置所や府中刑務所に拝命したら、
4週7休、6休で休みも少なくなるしね。
拘置所の場合、週休日でも出廷にだされるときがあるから、
休みを計画的に利用できなくなるおそれもあるし。
339受験番号774:04/10/14 17:54:23 ID:EWvLlzUE
これは嘘なのか。。

http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyouse13.html
◆ 勤務時間・休暇
 1週当たりの勤務時間は,40時間(週休2日制)であり,1日8時間(8:30〜17:00)の勤務を行う場合と交替制勤務を行う場合があります。
 休暇制度としては,年次休暇(年間20日間)の外に病気休暇,特別休暇(夏季休暇,結婚・出産に伴う休暇等)及び介護休暇等の制度が設けられています。
340受験番号774:04/10/14 18:13:17 ID:LJW0drHo
>>4週7休、6休で休みも少なくなるしね。
って4日に一度の約一日拘束の夜勤の次ぎの日の非番も含めてですか?
そうしたら、朝から元気な純粋な休日なんてほとんでないんじゃないですか?

しかも、年休が取れないなんていったら、それこそ奴隷じゃね〜か・・。
341受験番号774:04/10/14 18:31:09 ID:CPm0UH7R
去年受けた方に教えていただきたいのですが
二次試験は遅い人で何時くらいまでかかりますか?
三時過ぎになるとバイトに間に合わないんですが、、、
342受験番号774:04/10/14 18:34:04 ID:HRQ6BdQx
うちなんか4週5休だしな。サービス日勤だよ。
そこんとこ考えて拝命してくれ。
343受験番号774:04/10/14 18:39:13 ID:eLJA9K/n
何で刑務官ってこんなに休みが少ないんだろ。
普通、きつい仕事ほど休みたくさんくれるもんだろ。
344受験番号774:04/10/14 18:39:37 ID:DOsjc2r3
いや、本気でそろそろ面接カード考えないとヤブァイな。
345受験番号774:04/10/14 18:42:02 ID:A+McyE+P
年休とれねーのかなぁ。
郵政でバイトしてたけどかなり職員の休み多かったよ!
週休2日で更に年休も月に2日は消化できてたみたい。当然夏休みもあり
(休む日にちは勝手に指定される。いわゆる計画年休で)
刑務官は労働組合とかないよね?だからそういう制度(計画年休)もなくて
年休取得はよほどのことがないとムリ?
346受験番号774:04/10/14 18:46:04 ID:FPFWsO9D
>>345
郵政と一緒にしてるのは間違い。
郵政は休みを取れっていわれるじゃん。
刑務官は特別。公安でも休みが取れないところ。部署にもよるけど。

公務員を目指してる人は、今からでも遅くない。やめたほうがいい。
入っても続かない。辞めるの目に見えてる。
休みなし、規則あり、上下関係厳しい。
覚悟ある人は別。大歓迎。でも公務員目指してるだけの人は恐らく入ってからきびしい。
347受験番号774:04/10/14 18:51:56 ID:eLJA9K/n
・・・そうか!毎年結婚と離婚を繰り返せばいいんだ!
348受験番号774:04/10/14 18:53:23 ID:yjBKTnln
喪男なんでムリです('A`)
349345:04/10/14 18:55:50 ID:A+McyE+P
>>346
忠告サンクス

郵政一次落ちだし、他に行くとこないし、覚悟決めるつもり。
まずは明日の二次に全力を尽くします。
350受験番号774:04/10/14 18:57:13 ID:QQXVORIf
うっしゃーーー!!!!!
郵政一般職内務
一次合格
教養31、適正84(解いた数)

みんな郵政は受けていましたか?
351受験番号774:04/10/14 19:07:49 ID:n/8Kxexe
来年の面接の演習というつもりで明日行ってきます
352受験番号774:04/10/14 19:08:33 ID:Ju4XKroU
内務受けてたけど落ちてたよ。
教養24で適正63(推定)くらいだから覚悟はしてた。

今はとにかく明日を頑張るのみです。
353受験番号774:04/10/14 19:15:00 ID:sfJlfam/
予備校の模擬面接ボロボロだったな…
まあ、覚悟を決めるしかない
354受験番号774:04/10/14 19:21:56 ID:DOsjc2r3
>>353
そんなの受けてたら変に固まった答えしか出なくなるから
やめたほうが良いと思い、俺は行かなかった。

とりあえず自然体で望めば、道は開かれると俺は信じている。

さて、そろそろ本気で真剣に面接カード考えよう。
355受験番号774:04/10/14 19:26:05 ID:n/8Kxexe
面接カード書いたが本番ではまったく違う事言い出すに100万
356受験番号774:04/10/14 19:27:51 ID:DOsjc2r3
キャッシュで頼むぜ。
357受験番号774:04/10/14 19:39:54 ID:PTFGUyOr
>>326
スピード違反くらいなんだ。俺なんか3年前にキセルで駅員に捕まったことがある。
お詫びして3倍の料金払ったけどね。それに比べたらそのくらいなんだ。
しかし、駅員は今回は通報しないって言ってたけど警察には通報されているかなあ。駅員なんて信用できないし。
358受験番号774:04/10/14 19:47:16 ID:mmSDCwzQ
俺、郵政外務だが今年から郵政も年給とりずらくなったよ!あいかわらず計画年給はあるが…。でも将来性考えると刑務の方がいいだろ!ということで日曜刑務二次試験頑張るぞっ!
359受験番号774:04/10/14 19:49:38 ID:w7zhvgto
>>357
駅員もいちいち通報しないだろ。
常習犯なら別だが。

あとスピード違反も一発免停クラス(反則ではなく罰則適用)じゃなきゃ影響ないだろ
360受験番号774:04/10/14 19:52:35 ID:0MhMGbrW
俺は昔一発免停三回ぐらい喰らったよ。
酒を飲みながら検問突破したこともあるし。
361受験番号774:04/10/14 20:05:11 ID:T4XdxxXt
>>339
民間経験無いか、余程エリートで大手しか務めた事ない?
あくまで「原則として」その例外と原則が9:1だろうが何だろうが、「原則としてはこうなってるけどねw」
て済んじゃうのよ。悲しいけど、俺達って雇われ人なのよね・・・
362受験番号774:04/10/14 20:11:33 ID:0MhMGbrW
100人規模の中小でも会社によっては盆と正月に20日ぐらいまとまった休みをくれるよ。
たまには自由に羽を伸ばす時間がないと続かないからって。
現場公務員でこの待遇はないと思う。辞める人が多いと休みを与えるより
大きい損失になりそうだけど。
363受験番号774:04/10/14 20:16:25 ID:T4XdxxXt
>>362
うん、そういう所もあるよね。それと同様に「休みが全く無い」所もある訳で。
結局比較じゃ語れないんでしょ。決めるのはもっと上の人間だろうし。
個人的な意見だし誰もオマエに聞いてねえよって言われたら終了だけど、
俺は正直必死だからさ、待遇よりまず保証された手当てと将来性の方が大事だね。
シビアな事言うと納得できないなら最初から受けない方がいいんでは?て思う・・
364受験番号774:04/10/14 20:28:46 ID:n3rhL1TA
質問ですが。
身体検査では服は脱ぐんですか?
背中にでっかい龍と虎がいるのですが。
365受験番号774:04/10/14 20:37:50 ID:9tyYCnxY
>>364
一休さんにお願いした方がいい
366受験番号774:04/10/14 20:43:16 ID:T4XdxxXt
>>364
もう中日阪神戦は終わったよ
367受験番号774:04/10/14 20:43:44 ID:n3rhL1TA
それだw
で、龍はどうしましょう?

つか、誰かマジレスお願いします。
368受験番号774:04/10/14 20:47:06 ID:iQnNIjTC
面接室に、かばんは持ち込みますか?
手ぶらで、入室しますか?

分かる方、教えてください。
369受験番号774:04/10/14 20:52:38 ID:w7zhvgto
>>368
おそらく順番を待つ間、待機するところがあるだろうし
そこに置いておくほうが無難。

財布はポッケトの中に持っておけよ!
370受験番号774:04/10/14 20:55:38 ID:OJF6iQyQ
一次の時、自転車で来たら鍵を掛けておくようにとくどいほど言われた。
何で刑務や警備員って一番ふさわしくない奴が集まるんだろうな。
371受験番号774:04/10/14 20:56:48 ID:JR7ZK849
スーツのポケットに財布なんて入れたらヤバイぞ。
国2と同じなら待機室に置いていくんじゃない?
372受験番号774:04/10/14 20:57:09 ID:79CzP19v
肌色の全身タイツを着るべし。
373受験番号774:04/10/14 20:57:10 ID:1dRt4A1y
黒羽で受ける人いる?会場までどうやっていくつもり?
駐車場とかなさそうだしな…。
374369:04/10/14 20:58:30 ID:w7zhvgto
ポッケト→ポケット
375368:04/10/14 21:05:54 ID:iQnNIjTC
手ぶらで行きたかったので、
そうなりますようにと・・
376受験番号774:04/10/14 21:11:03 ID:/oJjR/mt
>>370さんへ
なぜ鍵を掛けなければいけないかは聞きました?
377受験番号774:04/10/14 21:12:31 ID:OJF6iQyQ
>>376
盗まれるからって。
378受験番号774:04/10/14 21:20:01 ID:/oJjR/mt
>>377
違いますよ。収容者が逃走したときに自転車が
簡単に使われないようにするためです。
逃走,自殺,火災が三大事故であるため,
特に気を使っているんです。
379受験番号774:04/10/14 21:22:56 ID:7GXncA+l
俺室内用の運動靴なんてないから、普通のバイト用のくつの底洗っていくけど
無問題?
380受験番号774:04/10/14 21:27:24 ID:mmSDCwzQ
も〜ダメぽ…。志望動機が全然浮かばないぽ。ただ公務員という言葉に惹かれたから受けただけだぽ。たすけてぽ。
381受験番号774:04/10/14 21:28:29 ID:wvkKB8wa
同じく。ありきたりな文しか浮かばない。
382受験番号774:04/10/14 21:31:28 ID:mmSDCwzQ
しかも一次33 点で多分ギリギリボーダーだぽ。このままじゃ二次落ち決定だぽ。
383受験番号774:04/10/14 21:34:24 ID:v9ogCreS
一次の点数はあんまり関係ないから気にすんなって。
384受験番号774:04/10/14 21:36:36 ID:mmSDCwzQ
うぅ…ありがとうぽ。みんなも合格発表の時、笑っていられるようお互い頑張るぽ!!
385受験番号774:04/10/14 21:39:36 ID:7GXncA+l
ぐぇ
386受験番号774:04/10/14 21:42:40 ID:XOytdH/8
武道の資格って初段でも書いて良いんですか?
387受験番号774:04/10/14 21:44:55 ID:7GXncA+l
>>386
うらやましいな。書いたらポイント高いと思うよ
388受験番号774:04/10/14 21:45:06 ID:iQnNIjTC
笑顔でいられるように
身の引き締まる思いになれるように

がんばろうな!
389受験番号774:04/10/14 21:45:46 ID:4Hs2nNQM
俺は16日試験組だが面接用の書類、全然記入してない…。
それらしい志望動機が全然浮かばないよ。
試験地、微妙に遠いし('A`) マンドクセ
390受験番号774:04/10/14 21:56:29 ID:wvkKB8wa
面接は圧迫ぎみらしいね。まぁ、適当に交わすか
391受験番号774:04/10/14 21:56:44 ID:yPUN854G
明日8時30分集合なのに、今気がついたこと。
試験場までのバスがないぞ?どうやって行けばいいんだか。
うーん、しっかり下調べしておくんだった。とりあえず、始発で最寄の駅まで行くか。
392受験番号774:04/10/14 21:57:50 ID:V1X0sPsS
最後に残ったのは好きな学科だ書けないよ。
たいして好きでもない学科に行ってた上、不得意だったしな。
393受験番号774:04/10/14 22:05:33 ID:2mrTWyMs
>>382
ボーダーって33なの??管区どこ??
じゃあ漏れもボーダーだね。てかほんと地区ごとのボーダーってどのくらい??
申告キボンヌ
394受験番号774:04/10/14 22:12:45 ID:JR7ZK849
面接で言う事を全部シートに書かない方がいいよ。
多少、おおざっぱに書いて面接で説明。
こうしてると時間が過ぎるから
面倒につっこまれる時間が少なくなる。
395受験番号774:04/10/14 22:13:07 ID:yjBKTnln
1次試験って、本当に教養試験の得点のみで合否決めてるのかな。
396受験番号774:04/10/14 22:15:02 ID:VtHnk6Xx
作文は入らないだろう。入ってたら高得点落ちもあり得る。
ボーダー付近で落ちてるのは教養でどっかで足きりに引っかかった
かまたはマークミスや勘違い。
397受験番号774:04/10/14 22:31:51 ID:kgxliwoj
明日はデッドボーダーとの戦いが待っている・・・_| ̄|○
398受験番号774:04/10/14 22:34:02 ID:VtHnk6Xx
ドラクエで言えば明日はゾーマ戦ってとこか。
399受験番号774:04/10/14 22:35:32 ID:wvkKB8wa
ま、気楽に行こうぜ。どんなに下準備しても、落ちる時は落ちる。
400受験番号774:04/10/14 22:37:57 ID:yjBKTnln
垂直とびとか、息こらえって失敗したも何度かチャレンジさせてくれるかな?
それとも1回勝負?
401受験番号774:04/10/14 22:38:56 ID:1dRt4A1y
>>400
明日のパートナーに賄賂契約でも交渉しろ
402受験番号774:04/10/14 22:40:35 ID:5F6Bb1Xx
運動着ってみんなどうする?
俺はハーフパンツに半袖シャツで行くつもりだけど
上下長袖ジャージのほうがいいのかな?
403受験番号774:04/10/14 22:43:41 ID:VtHnk6Xx
俺はタンクトップとブリーフでやるよ。
少しでも軽くしないと高く飛べないからね。
404受験番号774:04/10/14 22:44:34 ID:yjBKTnln
>>401
パートナーって同じ受験生だよね?
試験管に監視されながら行うんじゃないのか、だったらいくらでも誤魔化せるじゃん。
405受験番号774:04/10/14 22:44:49 ID:9UtLoWkE
ジャージにスエット

圧迫面接なら泣くな俺
406受験番号774:04/10/14 22:52:08 ID:PFsQ5vjh
俺は家からジャージで行ってそのまま面接も受けちゃうよ。
下手にスーツとか着ていくよりもそっちのがポイント高いらしいよ。
407受験番号774:04/10/14 22:54:30 ID:VtHnk6Xx
去年一人だけスーツ着て来た馬鹿がいたけどすごく浮いてたよな。
408受験番号774:04/10/14 22:56:04 ID:9UtLoWkE
2次試験は普通スーツだろ

1次でもスーツ着てる奴いたけどさ
409受験番号774:04/10/14 22:56:39 ID:QXrrd0D2
警察官試験2次で
本当に私服できてた神いたよ

お前それでも大卒なのか?
410受験番号774:04/10/14 22:58:07 ID:wvkKB8wa
釣られるなって…。すぐ運動着に着替えるようでも最初はスーツ。社会人なら常識だろ?
411受験番号774:04/10/14 22:59:19 ID:PFsQ5vjh
>407
あぁ居たねw
体力検査あんのにスーツで来てるやつ
公安系はジャージが基本でしょ。
412受験番号774:04/10/14 22:59:32 ID:X5hVcCfq
受験票の顔写真はメガネなしで撮ったんだけど
面接でメガネかけててもオッケーかしら?
1.0にするために新しいメガネ作ったから・・
413受験番号774:04/10/14 23:02:22 ID:ZwL9n7X2
>>409
俺も見た
警察2次でTシャツで着てやつ
案の定落ちてたけど。

414受験番号774:04/10/14 23:08:54 ID:yjBKTnln
去年とかに2次受けた事ある人いない?
運動靴は外履きでもいい?
415受験番号774:04/10/14 23:09:42 ID:JR7ZK849
やっと全部書き終わったよ。。
不安しかないが当たってくだけてこよう。
416受験番号774:04/10/14 23:10:41 ID:kgxliwoj
運動靴って書いてるだけで室内履きとは書いてないんだな・・・
417受験番号774:04/10/14 23:13:26 ID:AKIfsVFB
おいらは16日組みだけど、志望動機の練り直ししてるよ。
自己PRがまだ白紙・・・
418受験番号774:04/10/14 23:14:03 ID:ZwL9n7X2
>>416

警察官の試験の時は室内用って書いてあったけど
運動靴って書いてあるだけだから俺は外履き持っていく。
419受験番号774:04/10/14 23:19:17 ID:yjBKTnln
先に面接がいいなぁー
弁当持参って書いてあったけどさ、昼休み的な物があるのか?
そんなもんいらんからチャッチャと済ませたいんだが。。
420受験番号774:04/10/14 23:19:33 ID:9UtLoWkE
腹筋は地べたでやるの?

土つくじゃん
421受験番号774:04/10/14 23:22:25 ID:yjBKTnln
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
体力試験って外でやんのかよ!?
422受験番号774:04/10/14 23:30:19 ID:79CzP19v
普通、武道館だと思われ。
柔道剣道やるとこ
423受験番号774:04/10/14 23:31:50 ID:PFsQ5vjh
明日はグッチのジャージで行くからよろしく、ちなみに関東だ。
オレ腹筋のときかなり足バタバタしちゃう派だからパートナーしっかり押さえろよ。
424受験番号774:04/10/14 23:31:52 ID:JR7ZK849
明日、府中なんだけど
人がたくさん来そうだな。
425受験番号774:04/10/14 23:34:35 ID:mmSDCwzQ
俺は明後日東京拘置所。がんばるべ
426受験番号774:04/10/14 23:40:16 ID:iQnNIjTC
面接カードって、いつ渡すんだろうね?
427受験番号774:04/10/14 23:43:34 ID:yjBKTnln
面接カードと採用志望カードどちらにも、
内容は試験の合否に関係ありません。って書いてあるけどホントかなぁ・・・
428受験番号774:04/10/14 23:53:23 ID:Zj65OX+I
>>427
試験の合否には関係なくても採用されるかされないかには関係あるだろうね
429受験番号774:04/10/14 23:54:09 ID:iQnNIjTC
カードの内容を先に面接官が
読んでいて、後で補う形になるのかなあ
430受験番号774:04/10/14 23:54:35 ID:VvHLOpM+
>>427
 2 0 0 % ウ ソ だ よ
431受験番号774:04/10/15 00:11:17 ID:T5chScYT
面接カード書き終わんねぇよ
432受験番号774:04/10/15 00:21:26 ID:CHR/ws2c
試験の区分:刑務A関東甲信越静
って長すぎ、枠からはみ出た('A`)
433受験番号774:04/10/15 00:44:46 ID:3JVxgGSw
あー明日の面接緊張するだろうな。
434受験番号774:04/10/15 01:06:50 ID:P0AOVItr
駄目だ、眠れん。
435受験番号774:04/10/15 01:09:29 ID:3JVxgGSw
つーか一次にいたヲタどもにおれが面接で劣るわけが無い。
あんなキョドリ系には負けん。
436受験番号774:04/10/15 01:19:14 ID:CbwlBbjI
面接カードまだ白紙。あと何時間かで本番なのになあ。
437受験番号774:04/10/15 01:25:48 ID:8ylAuZYt
>>436
俺もだ。
なんか、もうアトは運だと思う。
438受験番号774:04/10/15 01:26:12 ID:0IG1Mt3L
>>436
おれもだ

まぁ、がんばれよ
439受験番号774:04/10/15 01:26:55 ID:CHxj2xUI
俺も今日の組だが面接カードまだ。
私の長所はギリギリまで追い込まれるとめんどくさいことも
しぶしぶできるところです。
440受験番号774:04/10/15 01:33:55 ID:3JVxgGSw
>>439
そのまま書いてくれ
441受験番号774:04/10/15 01:39:17 ID:CbwlBbjI
まだ白紙。けっこう同じ状態の人いるみたいね。
目標:2時までに書き終えて寝ること。
私の長所は…なんだろ。特技?うーむ。ボ、ボランティア?食べ物でしたっけ?
442受験番号774:04/10/15 01:41:09 ID:8ylAuZYt
明日合格するヤシは、今頃熟睡しまくってるんだろうな・・・。
なんか俺は、このまま目覚ましテレビを待つ勢いだ・・・。
443受験番号774:04/10/15 01:43:49 ID:CHxj2xUI
>>441
おい!三枚のうち二枚はカーボン紙みたいのだから重ねて書けば
複写されるぞ!

面接対策にどぞ
ttp://www.synapse.ne.jp/takesi/saiyou.htm
444受験番号774:04/10/15 01:43:59 ID:sWZoa+PQ
法務教官の試験じゃあるまいし・・・・
公務員の底辺牢番の試験と思えば自然とテンションも下がるだろう。さー寝た寝た
445443:04/10/15 01:45:29 ID:CHxj2xUI
二時までに書くを二枚まで書くに読み間違えた・・・orz
446受験番号774:04/10/15 01:47:10 ID:CbwlBbjI
作文だとあることないことてきとうに書けたのに面接カード何も書けない。
本音の志望動機…大学中退って怪しい学歴で1番受かりやすそうだったから。
447受験番号774:04/10/15 01:52:58 ID:CbwlBbjI
だめだ。書けない。よし、2時間寝よう。起きたら書こう。
きっと寝てる間に何か思いつくさ。がんばれ脳細胞。
448受験番号774:04/10/15 01:55:41 ID:8ylAuZYt
俺は字が汚い。
代筆頼みたいが、ばれるのかな?
449受験番号774:04/10/15 02:00:13 ID:3JVxgGSw
汚くても丁寧に書くんだ。
誠意を伝えろ!伝わるはずだ。


一分間の口述志望動機と口述自己PRを考えて、大体暗記した。寝るか。
450受験番号774:04/10/15 02:30:40 ID:CHR/ws2c
>>441
もう書き終わったかい?
451受験番号774:04/10/15 02:37:14 ID:CbwlBbjI
>>450 まだ白紙。
ただ、2時間寝ようと思って布団に入って考えてたらちょっとした閃きが。
あとはこれをきれいな文章にするだけ。脳細胞ががんばった。
452受験番号774:04/10/15 02:51:53 ID:CHR/ws2c
すげーな、俺だったらそのまま朝まで寝ちゃいそう・・・
オールナイトニッポン聴いてて全然考えてなかった、
まだ志望動機だけしか書けてない('A`)
453受験番号774:04/10/15 03:05:42 ID:5jRs6Zi3
気張って思いっきしスクワットしてから9時に寝たら起きちゃったよ。
眠気バッチリ取れた。煙草とコーヒー入れて落ち着けて、このまま行くかな・・・・
片道一時間半かかるから早過ぎる事は無いか、低血圧だし。
俺は面接駄目駄目の高齢者だ、皆気負わず行こうぜ。
454受験番号774:04/10/15 03:25:20 ID:CHR/ws2c
面接カードはもう完璧かい?
志望動機がけっこう長くなっちゃったよ。どれくらい書いた?
455受験番号774:04/10/15 03:27:44 ID:CbwlBbjI
志望動機は4行くらいに大きな文字で書いた。
あとは自己PRのみ。…寝ながら考える。
456受験番号774:04/10/15 03:48:33 ID:lpgUAFH1
辞退することにしたんだが、
電話した方がいいんかな?
457:04/10/15 05:22:46 ID:KI26Fdvq
志望動機が3行しか書けない・・・
しかもそれが全てだから、1分間なんてとても話せん。
458受験番号774:04/10/15 05:28:41 ID:P0AOVItr
安心しろ、俺は2行だ。しかもありきたりな内容。とはいえ、刑務官のような
特殊で未知な職種にだらだらと書ける訳がないよ…。
459受験番号774:04/10/15 06:41:03 ID:6OUUjCDf
志望動機
国2落ちてむしゃくしゃして受けた。公務員試験ならどこでもよかった。
まさか受かるとは思わなかった。今は無意味にボーダーをあげてしまったことを反省している。
460受験番号774:04/10/15 07:00:52 ID:uyZMD7tw
さて、そろそろマジで志望動機を考え)orz
461受験番号774:04/10/15 08:35:30 ID:ca9Z3AIT
さてと。それでは出撃・・ってもう8:30じゃねーか!!!!!!
462受験番号774:04/10/15 10:11:43 ID:xITAkxiL
言うまでもないが16日組です。
郵便局の非常勤(夜勤)で、昨日は年休使ったので
1日まったりとしとります。

受験動機、印象に残った体験などは自分的にはバッチリだけど
自己PRが駄目だ・・・
好きな学科で労働法はマズイかな?
463受験番号774:04/10/15 10:12:07 ID:xRslu1YA
http://www.keimusagyo.go.jp/sagyo/sisetu.asp?fcode=501
大阪刑務所へのアクセス



明日会おう、未来の同期たちよ!!!!111111111111111
464受験番号774:04/10/15 10:35:37 ID:uBHMB2gF
郵政外務です。私も明日試験で今日計画で休んでます。明日ガンバロっ!目指せ脱出!
465受験番号774:04/10/15 10:36:50 ID:ca9Z3AIT
郵政ってそんなに糞なの?
466受験番号774:04/10/15 10:58:46 ID:shy9fWoq
垂直飛びが1cm足りない、腹筋が5回足りない…。
467受験番号774:04/10/15 11:05:05 ID:tO/zmqH5
俺も垂直飛びが微妙・・・
最高点でタッチできればなんとかなるレベルだよ

そこで気合ですよ
468受験番号774:04/10/15 11:13:52 ID:xITAkxiL
うーん、中々いいPRが思い浮かばない・・・
いい天気なので、地元でも散歩してきます。

>>464
本ちゃんの方ですか。
お互いにいい結果が出るといいですね!

>>465
人それぞれ考え方が違うから、何とも言えないけど
あの組織は破綻している(郵便課)と思うよ。
オイラは、ブラック企業→ゆうメイト
で、自分も転落人生だけどw
469受験番号774:04/10/15 11:34:43 ID:uBHMB2gF
保険外務だよ!こっちは地獄だね。公務員が続けば我慢するんだが未来の展望が全く見えない…。保険取れていれば問題ないが俺みたいに取れないとマジ厳しい。震災も半年で全滅だし。
470受験番号774:04/10/15 11:53:41 ID:CHR/ws2c
今、息こらえの練習してたんだけどけっこうキツイ(;´Д`)'`ァ'`ァ
その場かけ足ってのがどれくらいの速さでやるのかで大分違うねこれ。
471受験番号774:04/10/15 12:22:53 ID:EI7aSo+c
今帰ってきた!
自衛隊と違い終わった人から次々帰れたんで楽だった。
体力検査もとりあえずやっとけって感じで甘かったよ。
特に垂直跳びはホントに測ってんのって疑うほど。
でも面接はフレンドリーすぎて、ちょっと怪しかったかな。
472受験番号774:04/10/15 12:46:34 ID:CHR/ws2c
息こらえはドンナ感じでしたか、楽勝?
473受験番号774:04/10/15 12:52:28 ID:ca9Z3AIT
面接で何聞かれましたた?
俺なんて志望動機もPRも聞かれず3分くらいで終わったんだが
orz
474受験番号774:04/10/15 13:12:39 ID:uBHMB2gF
マジ?三分っスか?明日不安になってきた…やっぱ一次の点数できまるのかな?
475受験番号774:04/10/15 13:14:43 ID:tO/zmqH5
>>473
できれば何を聞かれたか教えて欲しい
476受験番号774:04/10/15 13:17:26 ID:AfXcrvcg
受けてきた。楽勝だったよ。
安心してかかれ。9:30ごろ着たやつも受けさせてもらってたから迷って遅刻しても諦めないように。

その場駆け足はこれでいいのかと思うほどちょっと足を上げればいい。
腹筋はできない人には厳しいかも。28できないと完璧アウトみたいなことを言ってた。
面接は刑務官のイメージ聞かれた。あとがんばれるか?みたいなのばかり。

警察官にくらべ刑務官の方が顔がまろやかな感じがした。
刑務所は思ったより人里離れてないのに驚いた。
あと一次で何点くらいかわかってる?って質問がなぜかあった。
正確に答えた瞬間面接官が妙に笑顔になったのが気にかかる。
477受験番号774:04/10/15 13:25:45 ID:CHR/ws2c
健康診断の内容はどんな物がありました?
478受験番号774:04/10/15 13:29:14 ID:rF4NArrX
息堪えは、一分に180歩って言ってたよ。足は10cm上げれば良いくらい。体力無い俺でも楽勝だったから、心配しなくてもおK 腹筋は足を90度に曲げて手は頭の後ろで組む。んで、肘と膝がつくまで起こして1回。こんな感じ。携帯からだから、見づらかったらゴメソ
479sage:04/10/15 13:31:37 ID:S9sc7PNr
面接明日なんだが、
辞退するときはどこに電話するのだろうか。
知ってる人・・・
480受験番号774:04/10/15 13:37:43 ID:pPYbBluH
今日の面接の方、どんな感じでした?
圧迫とかありましたか?
481受験番号774:04/10/15 13:50:49 ID:hIYdmPlR
>>473
もしかして作文のできが悪かった?
482受験番号774:04/10/15 13:51:08 ID:ca9Z3AIT
>>475
親の家業聞かれて自営って答えて
継ぐ気あるのかって言われそれも考えているっていったら
すぐ打ち切られた・・・親思いの息子を演じてただけなのに・・・orz
483受験番号774:04/10/15 14:05:22 ID:CHR/ws2c
体力検査は一人づつ試験官が付きそってやるんですか?
484受験番号774:04/10/15 14:11:59 ID:mv67aPo6
面接に関係ないので申し訳ないんですが、ひとつ質問があるのですが…。

以前どこかで「休日は6時間以上出かける時は届出が必要」ということを
聞いたのですが、例えば休日にクラブに行ってオールで遊びに行く事は出来る
のでしょうか?そんな理由で届出って出せるのですか?
485受験番号774:04/10/15 14:15:40 ID:tO/zmqH5
>>482
レスありがとう
他の人も短かったみたいだし大丈夫と祈る

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 明日に備えてもうねるぽ
486受験番号774:04/10/15 14:29:49 ID:CHR/ws2c
>>485
明日も何か試験があるのかい?
487受験番号774:04/10/15 14:42:21 ID:tO/zmqH5
 
 |(´・ω・`) <>>明日がオレの面接日だよ
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
488受験番号774:04/10/15 14:45:40 ID:fO0LVfTl
試験会場までの
アクセス方法がわからん

カーナビ使って車で行ったら怒られるかな?
489受験番号774:04/10/15 14:50:33 ID:4w0CE3RY
>>488
試験会場が刑務所ならば>>463さんが貼ってくれたリンク
ttp://www.keimusagyo.go.jp/sagyo/index.asp
ここの「施設を探す」のところから自分の刑務所を選べばいいみたいですよ
490受験番号774:04/10/15 14:57:18 ID:EA7CEQyh
さっき駆け足息止めしたら、目の前が☆だらけになって失神しかけた…。
志望動機が浮かばない…ゥゥァァ…。
491受験番号774:04/10/15 15:00:59 ID:LPfLqWB6
そろそろ面接カード書くか…
492受験番号774:04/10/15 15:16:24 ID:c935XH5Q
やべぇ、面接微妙・・・。
ミスも多かったし、やばいかも。
493受験番号774:04/10/15 15:39:02 ID:F9P3PEmG
>>492
ミスって何ですか?
494受験番号774:04/10/15 15:44:56 ID:F9P3PEmG
自己PRが思いつかない。
柔道や剣道の有段者はいいね。就職後も練習がしたいって言えばいいから。
495受験番号774:04/10/15 15:50:53 ID:iGRHMF9F
面接で終わりました。
496受験番号774:04/10/15 16:04:30 ID:EA7CEQyh
>>494
俺、柔道二段持ってるけどそれ程熱心じゃなかったんだよなぁ…。
大学は軟派なサークルに入ってたし。
まぁ話のネタにはなるかなぁ。
>>495
おまいさんの人生が?
497受験番号774:04/10/15 16:04:40 ID:DouE/d26
ヤバいな〜体力試験がボロボロ
思いきり「体力には自信があります」って面接で言っちゃったし…orz
498受験番号774:04/10/15 16:12:12 ID:SrGHAtv4
質問は普通だったものの、口調&視線で圧迫されますた。
499受験番号774:04/10/15 16:28:10 ID:CuFwW/TZ
3分で面接終わってくれれば楽でいいなぁ
500受験番号774:04/10/15 16:29:57 ID:F9P3PEmG
受からなければ意味無いよ。
501:04/10/15 16:38:40 ID:KI26Fdvq
面接20分はやってたな。普通の面接で圧迫じゃ無かった。
でも最後の「君に出来るのか?」って質問の時は空気が変わったよ
502受験番号774:04/10/15 16:39:16 ID:CHxj2xUI
>>明日受けるやつで体力自信ない奴ら!

既出だが、その場駆け足は10cm足を上げればよし。
練習があるが、わりとすぐ本番に移行するのでいつまでも
鼻つまんでないで省エネしとけ!

腹筋はなるべく膝を深く曲げろ!
あたまの後で腕組んで、ひじが膝につくまで起こせって言われるから。
あと頭の後で手はしっかりでなくて浅めに組むとラクかも?
(俺は指が半分からむくらいでやったがなにも言われなかった)
503受験番号774:04/10/15 16:39:53 ID:nPHOyIab
尿検査は何時くらいにやるんですか?
朝イチ?それとも受験番号でやる時間はバラバラ?
504受験番号774:04/10/15 16:41:35 ID:EP4WnRdq
面接で「人事院で公表してる労働時間、休日はウソです。
サービス残業が沢山あるし、休日も出勤して貰います。」と
堂々と言われたよ。やっぱ都市部の施設はヘビーなんだな。
505受験番号774:04/10/15 16:45:30 ID:CHxj2xUI
>>503
俺は朝だったが施設によってまちまちと思われ。
506受験番号774:04/10/15 16:47:33 ID:CuFwW/TZ
筆記40点台で、面接3分スルーパスって人は居ないかな?
507受験番号774:04/10/15 16:49:24 ID:/UgqbWFR
明日って刑務Bじゃないの?
508受験番号774:04/10/15 16:57:01 ID:F9P3PEmG
筆記なんて関係無いと思う。
面接官は仮にもいろんな修羅場を潜り抜けて偉くなった方々だぞ。
点数が高いだけで黙って通すと思うか?
地上じゃないんだし。
509受験番号774:04/10/15 17:02:11 ID:3JVxgGSw
どんな内容の質問でも「具体的には?」って聞かれると大体つまるよな
510受験番号774:04/10/15 17:05:57 ID:ZyzzBnxm
昨日道場にでかでかと採用試験の看板が出てたから昨日あったもんだと思ってた

今日試験の人たちお疲れさま
明日の人たちがんばれ
511受験番号774:04/10/15 17:11:15 ID:EP4WnRdq
受かりたいけどさ。不況じゃなきゃ誰も好んであんなとこで働きたくないよなってのが本音。
512受験番号774:04/10/15 17:18:54 ID:F9P3PEmG
体育会系の組織でさえなければよさげなんだけどね。
513受験番号774:04/10/15 17:20:01 ID:xITAkxiL
>>511
それは言うな。
そりゃ大体の人は行政系のデスクワークの方がいいさ。
心の中にしまっておいておいた方がいいと思う。

現実は厳しいのだから・・・OTZ
514受験番号774:04/10/15 17:24:17 ID:dHP8Tg75
一次の点数良くて、
体力試験で落ちた人とかいる?
それと身体検査で引っかかって落ちたとか?
515受験番号777:04/10/15 17:35:24 ID:Lhx01XhE
 今日受けてきました。

 垂直飛び、微妙・・・45センチくらいかな。

 これってどお?

 そもそも、垂直飛びって何?仕事に関係ある?
516受験番号774:04/10/15 17:37:48 ID:F9P3PEmG
>>515
さあ?塀をよじ登って逃げようとする脱走囚を捕まえるためじゃない?
517受験番号774:04/10/15 17:41:46 ID:lvSv/QVs
体力いるんだからジャンプ力は多少関係してくるだろ。
行政でやったら訳ワカメだがな
518受験番号774:04/10/15 17:42:20 ID:+F0QwcCv
なんか社会見学ぽかったな。俺は緊張しすぎて血圧がおかしかったよ。直後の問
診ではかったらOKぼかったけど。あと精密検査の人が何人かいて後に残されてた
よ。
519受験番号774:04/10/15 18:14:52 ID:+F0QwcCv
>>518
俺のグループにいました。
健康診断で引っかかったらもったいない。
精密検査ってまた別の日に呼ばれたりするんですかね?
520受験番号774:04/10/15 18:44:53 ID:SrGHAtv4
血圧150越えてたけど脈拍103回もあって担当の医務官に「君、緊張しすぎだよ。」と笑われて再検査もなく問診ですた。
521受験番号774:04/10/15 18:47:20 ID:U/WeIasK
それにしてもXデーまでが長すぎるね。

また無気力な日々が始まるのかと思うと・・・。

522受験番号774:04/10/15 18:51:20 ID:z+X/Wp4F
運動靴つかわねぇじゃねぇか
余計な荷物持たせやがって@千葉
523受験番号774:04/10/15 18:55:09 ID:CHxj2xUI
垂直とびはシューズ履いたほうが跳べる気するぞ
524受験番号774:04/10/15 18:59:31 ID:nn9tYdl0
体力検査3種目のうち一番キツイのはどれ?
525受験番号774:04/10/15 19:03:55 ID:LNG8jd4i
>>524
腹筋、てーか最後まで行けなかったよ…_| ̄|○
526受験番号774:04/10/15 19:08:19 ID:Y3SMi44o
>>522
おう、俺も千葉だ
あの半分が落ちると思うと鬱だなw
527受験番号774:04/10/15 19:16:14 ID:U/WeIasK
圧迫は全国どこも無かったってことでファイナルアンサー?
528受験番号774:04/10/15 19:16:27 ID:dHP8Tg75
体力検査って全部クリアしないとやっぱ
面接がどれだけ良くても落ちか?
それだったらほんとくだらない試験だと思うが。
529受験番号774:04/10/15 19:22:19 ID:nn9tYdl0
>>525
時間内にできなかったってこと?
それってもう一度チャレンジできないのか、一発勝負?
530受験番号774:04/10/15 19:26:35 ID:LNG8jd4i
息こらえは一度練習の後一回
腹筋は押さえてもらって何回か体起こしてみた後一分間一発勝負
垂直飛びは三回飛んで最高のもの
531受験番号774:04/10/15 19:28:43 ID:RTC4/hpn
今日の2次欠席させて貰いました、
郵政と国Vの面接に全てをかける事にしたよ、
刑務官は俺には絶対勤まらない考えるに至ってしまったよ、
このスレで出身で最終合格して、
晴れて刑務官として頑張ろうとしている人、
尊敬する、頑張れ。
532受験番号774:04/10/15 19:48:03 ID:AJkm3MVC
頑張る。
内定こーいっ!
533受験番号774:04/10/15 20:10:19 ID:p2Frq6RN
「第一志望か?」ってやっぱり聞かれるかな?
俺、生まれて始めての採用試験が圧迫でその事を執拗に突っ込まれたから不安なんだが・・・
534受験番号774:04/10/15 20:21:32 ID:twwCTXn2
勤まるか勤まらないかが問題ではなく内定もらえるか
もらえないかが問題なんだよな、実際。

辞退者を多く見込んで最終合格者を出すようだし、
生き残ることができますように…
535受験番号774:04/10/15 20:24:17 ID:LSI+/yHF
>>533
俺併願してるんだけど、聞かれたよ。
面「第一志望はどっちですか?」
俺「刑務官です」
面「本当に?正直に言っていいんだよ?」
俺「はい、第一志望です」
面「いや、本当に正直に言って貰って構わないよ」
俺「略」
面「本当に?」

ちょっと面接官の言い方省略してるけど、こんな感じで3回聞き返されたよ。。。
536受験番号774:04/10/15 20:37:20 ID:LkhSKSsE
どうでもいいけど受験生引率してた統括がめちゃくちゃ恐かった
ただでさえ 面接+刑務所=緊張 でオドオドしてるのによ・・・


537:04/10/15 20:39:56 ID:KI26Fdvq
>>522
>>526
俺も千葉で受けた。結局体力試験は全員合格してたな。
ってことは面接のみで決定か・・・ 19人の内誰が落ちるんだろう?
538受験番号774:04/10/15 20:50:37 ID:LNG8jd4i
こっちは体力試験半分くらい落ちてたぞ
539受験番号774:04/10/15 20:59:38 ID:TfAVBwgn
息こらえで鼻つまんだとき
鼻毛が出てしまってた気がする。
540受験番号774:04/10/15 21:07:02 ID:NR1lwPPE
ほかの公務員試験受けましたか?は、漏れもきかれた

面接官 「他のは受けたの?」
漏れ 「いいえ、刑務官一筋でしゅ」

面接官 ← 調べられるんだぞ?みたいな顔でジロジロ見てきた。

541受験番号774:04/10/15 21:41:05 ID:ad23eofP
>>538

どこ??北海道??
542受験番号774:04/10/15 22:29:19 ID:p2Frq6RN
有難う御座います
何とか切り抜けられるよう頑張ってみます
543札幌:04/10/15 22:31:55 ID:bNZs3xCP
体力試験で2人倒れますた
544受験番号774:04/10/15 22:36:41 ID:8P3ZR4zP
明日 面接がんばりますよ。
545受験番号774:04/10/15 22:45:56 ID:nn9tYdl0
体力試験で失敗すると、その場で試験官に不合格とか言われちゃうの?
その後の面接は受けられるよね?
体力試験ちょー心配なんですけど・・・
546受験番号774:04/10/15 22:53:20 ID:LNG8jd4i
受けられるけどこのスレの内容を信じるならコネでも無い限り最終合格はありえないんじゃないか?
むしろその場で不合格のほーがありがたいつーか
547受験番号774:04/10/15 22:53:38 ID:nH66Av+p
>>545
受けれると思うよ。
俺血圧で引っかかったけど
これくらいなら問題ないと報告しときます(散々再検査受けたが)と言われ
面接まで受けたよ。まあ受かってないと思うがね
548受験番号774:04/10/15 23:18:54 ID:dxr74oxi
自分から棄権、もしくわ辞退しない限り最後まで一通りやるようですよ。
549受験番号774:04/10/15 23:24:26 ID:CmXwt7yj
圧迫面接って圧迫面接って感じれば圧迫でフレンドリーって感じればフレンドリー面接じゃないかな?
俺の場合、今日俺の言った言葉尻をとらえられて切り返されるようなこといわれた。まあ何とか交わしたけど。
それで今思うのは俺は試験官の言ったせりふを圧迫と感じたから圧迫面接だったのかなってことだ。
案外、圧迫的な質問ってのはフレンドリーな言葉の中にあるのかもしれない。
まあ俺が言いたいのは気持ちをしっかり持っていればどんな質問も怖くないということ。失敗したからこそ痛感したよ。明日受ける奴は頑張れ!
550受験番号774:04/10/15 23:30:57 ID:Y3SMi44o
>>549
圧迫面接ってばそういうのじゃないっス
まぁそのうち分かるよ
551受験番号774:04/10/15 23:33:12 ID:mZJP1LM1
>>549
共感。
552受験番号774:04/10/15 23:42:52 ID:3JVxgGSw
結局二次試験は何割くらい受かるんだ?
85〜90lは通るでファイナルアンサー?
553受験番号774:04/10/15 23:49:27 ID:p2Frq6RN
圧迫も怖いけどそれと同じ位怖いのが採血・・・
刑務官の身体検査には採血ないよね?ね?
554受験番号774:04/10/15 23:49:43 ID:y/L3lORm
>>550
そうそう、国V受けてきた奴に聞いたけど
入室の際からなんとなくムスーっとした顔で
こちらがニコニコ受け答えしても、
「それで?」って感じの顔しかしなかったってさ
終始重い空気で動揺するよう誘導してる感じ。
555受験番号774:04/10/15 23:51:10 ID:7oYlISmm
>>537
僕も千葉です
見てる人多いな
結構このグループは
受かる人多そうだと思う
556受験番号774:04/10/16 00:01:14 ID:qL2PbGqR
面接でどんなこときかれたんですか?
557受験番号774:04/10/16 00:12:18 ID:ioU1ghe4
>>553
採血はしてないよ。
558受験番号774:04/10/16 00:58:21 ID:4fhj2TYN
2次試験の面接の質問の内容は、人事院である程度、決められてるらしいよ。
試験官の勝手な裁量で変な質問は出来ないみたい。
採用面接は知らないけどな。
559受験番号774:04/10/16 01:21:34 ID:+/utKIBi
人事院の人が2次面接したの?
560受験番号774:04/10/16 01:23:58 ID:4fhj2TYN
面接は刑務官の幹部だよ。
人事院からの指示ってこと。
561受験番号774:04/10/16 01:28:08 ID:4fhj2TYN
>>200
平成14年度の一次合格者が知りたい。
562受験番号774:04/10/16 01:33:02 ID:+/utKIBi
>>560
サンクス
刑務官の幹部にしては
物腰がやわらかい人だったな
563受験番号774:04/10/16 05:09:50 ID:O3gjeFAG
お早うございます。

16日組みですが、早寝したのでもう起きました。
複写式の面接カードの記入もあとちょっと(確認しながら記入)。

ナビスコカップの決勝のチケットも捨てがたいけど、さすがに・・・ね。
昨日ならチケット争奪戦できるのに・・・OTZ

オイラは煩悩だらけですが、皆様頑張りましょう!
564受験番号774:04/10/16 05:17:50 ID:ETpzUHqW
無い内定が恐ろしい・・
565受験番号774:04/10/16 06:05:47 ID:8VnQLEok
みなさんおはよう〜
面接がんばりましょうね!
566受験番号774:04/10/16 06:15:53 ID:VtT/3pfH
おはよう
なぜか隣の市でも面接やってるのに
1時間以上かけて別の会場にいくオレorz
567受験番号774:04/10/16 06:40:43 ID:AQcrBwCX
↑俺もだよ。チャリで20分ぐらいのところにあるのに電車で二時間のところで面接って…
568受験番号774:04/10/16 07:00:30 ID:FOO2d4bH
今日、横浜で受験する人いますかー ノシ
569受験番号774:04/10/16 07:53:51 ID:5qH+8bEQ
姫路のバスターミナル
制限能力者が四人もいて萎え萎え中orz
570受験番号774:04/10/16 11:12:52 ID:Kwnmh1rZ
571受験番号774:04/10/16 11:58:04 ID:oZ4CFSg+
漏まいらガムバレよ
572受験番号774:04/10/16 12:14:22 ID:EpRc0YmR
も!も!漏まいらだと!?
なめてるのか?
573受験番号774:04/10/16 12:19:07 ID:LkJFQvqb
面接の内容は人事院で決められてるのか。
それだと、公務員からこの試験受ける香具師は
みんな面接で相当につっこまれると言うことか?
574受験番号774:04/10/16 12:25:43 ID:5qH+8bEQ
一次良かったけれど、やはり結構色々突っ込まれました
575受験番号774:04/10/16 12:56:44 ID:ioIH82YF
>>569
制限能力者って何?
576受験番号774:04/10/16 13:00:36 ID:RoJMhAU7
16日試験組です。面接で死にました。突っ込んだきた質問に沈黙、意味わかんない答えの連発でした。
577受験番号774:04/10/16 13:01:27 ID:lEq9fdGM
民法総則でやったでしょ
表現悪いけど、いわゆる池沼(知的障害者)の事
578受験番号774:04/10/16 13:14:26 ID:khPMnmwC
ただいまー。
みんなどうだった?
思ってたより意外な質問ばっかりだったなー。
579受験番号774:04/10/16 13:20:07 ID:+Qu141Mz
しくったよ
580受験番号774:04/10/16 13:29:25 ID:uwfUcVuk
中等科・高等科研修の話が出て
昇進の意思について聞かれたりした。
採用後の話ばっかりだったな。
自惚れかも知れんが何かもう半分採用する気のように感じたよ。
体力試験も超高速腹筋や黒板越えジャンブとかしたら
試験管にかなりウケたし。
581受験番号774:04/10/16 13:30:05 ID:xvj+wzwx
おわった輩ども
お疲れちゃん

俺は今から1月警察官試験対策に勤しむよ
この勉強が無駄になることを祈る
582受験番号774:04/10/16 13:32:46 ID:EBIH0Q7w
面接は色々つっこまれたよ…
めちゃめちゃ重苦しい空気の中面接終了…終わったね
583受験番号774:04/10/16 13:33:06 ID:SbmvPVvR
岡山だけど面接終わってから待たされてて、控え室に帰ってきてないやつが三人くらい
になったときに何人か名前を呼ばれて、「今呼ばれた人はちょっと残ってください。あとの人は帰って
いいですよ」って言ってたんだが、これすげー気になるよ。他の会場でもそういうことあったやついる?
584受験番号774:04/10/16 13:37:43 ID:DDzLyz19
583
多分書類等の記入漏れがあった人じゃない? 
585受験番号774:04/10/16 13:38:08 ID:+Qu141Mz
>>583
それって尿検査か血圧かでひっかかりって事は考えられない?
586受験番号774:04/10/16 13:41:45 ID:+Qu141Mz
漏れなんて面接で嘘こいちゃった。犯歴や免許関係の違反暦。
公安は確実にバレポ??
違反ないです!!→実際昔にネズミ捕りにやられてる
最初意味取り違えて訂正できなかった漏れ、、、。
587583:04/10/16 13:45:00 ID:SbmvPVvR
記入漏れ、検査でひっかかったってことも考えたけど確か4人いたからなあ。
そんな大勢ひっかかるかなあ。
588受験番号774:04/10/16 13:46:46 ID:+Qu141Mz
検査引っかかりは可能性低いかもね。
でも記入漏れならわからんでもない。
589受験番号774:04/10/16 13:53:12 ID:8VnQLEok
面接で震えが止まらんかったー
無念;;
590受験番号774:04/10/16 13:58:53 ID:+Qu141Mz
>>589
まー みんなそんなもんだよ。
完璧ってやつはあんまり居ないと思う。
なんか茶髪とか髪の毛長い人とかいたし。
591受験番号774:04/10/16 14:18:03 ID:BivxjAKm
583さん。それは精密検査ですよ。血圧高かった人とか、、、おれも岡山でしたので。。
592受験番号774:04/10/16 14:20:24 ID:6ie8u5pO
ただいま二次試験会場より帰還しますた。
面接→終始わりとマターリムード。面接した部屋がすごい狭くて違う意味での
    圧迫を感じました。違反歴は?ってみんな訊かれてたみたい。
垂直跳び→70ちょい跳べた。
息止め&腹筋→楽勝。

早く終わって体力試験をボーッと眺めてたんだけど、それぞれの種目で×付いてる
やつが意外と多くて驚いた。
息止め開始8秒ぐらいで「ブヒャオッ!!ゼハァゼハァヒュルルルッル…。」ってなってる
肥満体型の人も結構いた。痩せろ、と思った。
593受験番号774:04/10/16 14:39:57 ID:PasaP2kw
>>592
公安なめてるのか?
って、さらっと言ってあげなよ。
594受験番号774:04/10/16 14:46:37 ID:EpRc0YmR
やっぱそれぞれの検査で基準に満たさなかったら一発
不合格なのだろうか?それが気になるな。
俺は昨日二次試験だったけど、見た段階でちょっと
引いたな。
595受験番号774:04/10/16 14:47:33 ID:EpRc0YmR
囚人(犯罪者)ってのが抜けてる
596受験番号774:04/10/16 14:56:41 ID:iFu4RSQP
腹筋もいきとめもダメぽだったよ!腹筋22回ですた。
垂直飛びは70だったけど。
俺、肥満体型だけど身長180センチ体重90キロでした。
剣道初段っす。
597受験番号774:04/10/16 14:56:56 ID:PasaP2kw
施設案内の狙いは、なんとなく刑務官になろうかなって奴に
現実を見せ付けることだろう。
>>594みたいに引く奴がほとんどだろーな。
まぁ俺は思ったより厳重な環境に少しホッとしたがな(ありゃ脱走できん)
まぁ、しいて言えば、舎房が臭かったのが参った。
598受験番号774:04/10/16 15:03:21 ID:2GjuwYts
http://jbbs.livedoor.jp/business/1858/lll.html

被害者の会を発見しました。会員が大勢集まっています。
凄い内容で管理者?残忍ですね。どう思います?

http://jbbs.livedoor.jp/business/1858/lll.html

599受験番号774:04/10/16 15:12:17 ID:kO7a3XWj
おれは正直に、
「一年ほど前に、20`オーバーで違反しました。」
って言った。
車を数年乗ってたら、ほとんどの奴は、一回くらい捕まった事あるだろ。
一発免停の赤切符歴とかじゃ無い限り大丈夫だろう。あれは前科残るから。
600受験番号774:04/10/16 15:24:21 ID:iFu4RSQP
面接官は眠たいおっさんだった。
青筋たてて怒ってたからまず落ちますたわ!
犯罪歴を聞かれました。交通事故等。
601受験番号774:04/10/16 15:26:48 ID:kO7a3XWj
なんで怒られた?
602受験番号774:04/10/16 15:28:43 ID:kFzt3HlI
このまま来週、皇宮や入国の2次受ける人いる?
603受験番号774:04/10/16 15:49:34 ID:AQcrBwCX
俺マズイよ…緊張しすぎて血圧146だってよ。終わったな…
604受験番号774:04/10/16 15:56:59 ID:usoR0db9
ガクラン着てる高校生みたいのが結構いたみたいだけど
そいつらって高校での偏差値どれくらいなわけ?
せいぜい50前後ってとこ?
なんか大卒で刑務官行くのってアホらしいよな。
4年の月日と金はなんだったのかって思う。
まあ大学で遊んでた上に国2落ち、自業自得というほか無いわけだが。。。
、、もう一年費やすかな。。
605受験番号774:04/10/16 16:08:15 ID:Kwnmh1rZ
スーツに白い靴下のやつが多くてびっくり
「お前ら中学生か!」ってツッコミしたかった
606受験番号774:04/10/16 16:15:41 ID:XGWZlTfs
自分は東海北陸で受けたけど、2次の面接は圧迫でも何でもない、ごく普通の
面接でしたよ。突っ込んだ質問もなく、むしろこっちが拍子抜けした位。
今日はどうやって来ましたか?とか、知り合いや身内に刑務官はいますか?
とか、以前何かのサイトで見たことのある刑務官面接試験の質問内容そのま
までした。面接時間も10分もかからなかったと思う。すぐ終わりました。
 逆に言うと俺は見込み薄ってことなんだろうか。一次試験の自己採点は3
5点位で、体力試験も問題なくクリアしたんだけど。
607566:04/10/16 16:19:26 ID:VtT/3pfH
おわったYo!!!
>>567も同士だったか
面接で1時間以上かかるでしょー
とか言ってんなら府○で受けさせろyO!!!
608受験番号774:04/10/16 16:29:34 ID:3GEX5nJ0
609受験番号774:04/10/16 16:47:43 ID:XGWZlTfs
>>608
そんなタイプの受験者いましたよ。2人位。案の定、腹筋出来ないんですよ。
腹につかえて。それでも頑張って、両肘を膝につけようとしてましたけど。
片肘しかついてないんですよね。自分がそのうちの一人の足首抑えてカウント
してましたけど。一応26回と、カウントして試験管に報告しておきました。
厳密に言えば、ほとんど0回に近かったんですけど。
610受験番号774:04/10/16 16:51:52 ID:qw53ETpH
つーか辞退者と体力がアウトの奴を除いたら
大体受かってるんじゃねーの?
611受験番号774:04/10/16 16:56:35 ID:l0+aV88o
>>610
そんな気がする・・・
612受験番号774:04/10/16 17:15:57 ID:bFXCu7s8
他にも持ち駒あるんでしょ?
ね?ねっ・・?まさか・・・
613受験番号774:04/10/16 17:23:05 ID:Vcs3HjPx
刑務Bで今日面接だったけど圧迫面接だった……orz
緊張しまくってこりゃだめぽ・・・
614受験番号774:04/10/16 17:32:59 ID:bFXCu7s8
元女子刑務官BLOGでは、
退職理由の主な原因はストレス、
対被収容者でもストレス
対職員ではもっとストレスだそうです、
他の持ち駒に全力投球orz
615受験番号774:04/10/16 17:43:07 ID:QVNlv3uh
>>522,>>526,>>537,>>555
君らはどの人だったのかな?
ふふふ,楽しみだ。
616受験番号774:04/10/16 17:50:54 ID:HDrtMe1B
終わった。俺は多少圧迫でした。
民間に比べれば全然大したこと無いけどね。
無難に答えたつもりだけど駄目かもしれない。
やっぱ年齢で面接内容が変わるのかな。
617受験番号774:04/10/16 18:01:19 ID:kIMN+9vZ
私見だが大卒の受験者は学歴(有名私学卒とか旧帝大卒とか)で
かなり優遇されてるフシがあるように思う。
幹部候補を採用してるのかも。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
中等科・高等科研修の話が出て
昇進の意思について聞かれたりした。
採用後の話ばっかりだったな。
自惚れかも知れんが何かもう半分採用する気のように感じたよ。
体力試験も超高速腹筋や黒板越えジャンブとかしたら
試験管にかなりウケたし。
619受験番号774:04/10/16 18:12:54 ID:P5pMIHka
>>618
何か嫌な事でもあった?
620受験番号774:04/10/16 18:16:13 ID:HDrtMe1B
刑務まで学歴か。まあそうだろうな。
高卒職歴なしの俺じゃ圧迫も当然か。
621受験番号774:04/10/16 18:17:44 ID:UQvPMvZI
>>613
同じ。
緊張のあまり、意味不明で思ってもない事わかりきってる事無駄に発言。
つっこみまくられ→意味不明発言。こんなんばっか。

受かった奴は最後までがんばってください。
しかし高校生が多かったナー
622受験番号774:04/10/16 18:17:47 ID:obc+CAPK
腹筋1分間で28回って2秒に1回の割合ですよね?
これって早い方なんじゃないですか?
寝た状態から起きるまで1秒下がるのに1秒で合計2秒。
結構、ギリギリなんじゃないですか?
623受験番号774:04/10/16 18:22:12 ID:HDrtMe1B
昨日体力検査の予行演習やったけど20秒で10回しかできなかった
でも今日はなぜか40秒ぐらいで余裕でクリアしたよ。
確かになんか時間が遅く感じた。
624受験番号774:04/10/16 18:33:30 ID:BEE6IqbR
刑務A近畿だったが運動靴塚湾勝った。
垂直跳びボーダー上だよ_| ̄|○
625受験番号774:04/10/16 18:35:07 ID:bimIeHj+
面接で将来上を目指す気はあるか、って聞かれた人いる?
質問が拝命後のコトばっかりだったんで何か良い感じだったんだが。
626受験番号774:04/10/16 19:07:24 ID:yDF1qlHj
>>625
体格いい?
627受験番号774:04/10/16 19:32:46 ID:xlr2JLX5
少年刑務所って何歳以下の囚人がいるの?
628受験番号774:04/10/16 19:42:11 ID:YQ85c8Vm
刑務A近畿弁当いらんかった・・・
629受験番号774:04/10/16 19:46:10 ID:BEE6IqbR
>>628 ナカーマ
630受験番号774:04/10/16 19:50:01 ID:7cdJ96HS
>>628 |゚∀゚)ノ
631受験番号774:04/10/16 20:04:23 ID:SKXXp8OZ
>>604
別に刑務でもいいんじゃないの?
本当に大学でただけの実力があれば昇進も早いだろうし。
宮廷でてもフリーターになったり零細企業で働いてる
奴を思えば損切りのしどころだと思うけど。
632625:04/10/16 20:23:04 ID:nc0NOQDT
>>626
確かに体格はいいですよ。
633受験番号774:04/10/16 20:24:52 ID:yDF1qlHj
>>625
そりゃ間違いないね、受かってるよ。おめでと。
634625:04/10/16 20:31:51 ID:nc0NOQDT
>>633
アリガトw
じゃあ今日のビールの一杯目は
ID:yDF1qlHjの合格を祈願しながら頂きます。
あと他のみんなも受かりますように。
635受験番号774:04/10/16 20:50:39 ID:wiyJ2Rqj
疲れが抜けない
面接スムーズだった人はうらやますぃ
636受験番号774:04/10/16 20:55:13 ID:SKXXp8OZ
質問が拝命後のことばかりなのはみんな一緒だと思う。
その上でできるのか?って質問ばかりだった。
637受験番号774:04/10/16 21:09:18 ID:lTWAC6/s
>>636
俺も。
そして、「ハイ」と言う返事しか挟む余地がなかった。
638受験番号774:04/10/16 21:16:53 ID:ry/r9huR
拝命後のことを聞かれた人はみんな合格かな?
自信の程は?
639受験番号774:04/10/16 21:19:40 ID:rDKTH8rA
拝命後を聞かれた方たちは、男性ばかりですか?
女性はどうだったんだろう・・・
640受験番号774:04/10/16 21:21:39 ID:CnLSV3ET
20問くらい質問されたけど、2問ほど詰まった。

みんなはどんな感じなんだ?
641受験番号774:04/10/16 21:33:39 ID:lTWAC6/s
パニックシリーズ実話編

面接官様「あなたの一番好きな科目は心理学みたいですが、
     じゃあ2番目に好きな科目を教えて下さい。」

受験生A「はい、心理学の好きな理由は人の心の奥の・・・(略)」

面接官様「は?いや、だからー、2番目を聞いてるんだよ?」

受験生A「いや、心理学は2番目に好きとも言えると思います(意味不明)」

642受験番号774:04/10/16 21:35:16 ID:hqgNXTfu
>>641
w
643受験番号774:04/10/16 21:35:56 ID:CnLSV3ET
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/kekka2003.html

これ見たらさ、二次試験は半分くらい落とされるってのがわかるわ。。。
644受験番号774:04/10/16 21:37:17 ID:rDKTH8rA
ごめん、全然関係ないけど
警察とかって3回くらい試験やるとこあるけど、
1回しか受けられないの?
645受験番号774:04/10/16 21:38:27 ID:YoRMbNet
大体質問がオカシイな
646受験番号774:04/10/16 21:39:06 ID:XGWZlTfs
今年は一次に何人受けて、何人受かったんですかね?
647受験番号774:04/10/16 21:40:05 ID:YoRMbNet
>645
誤爆
648受験番号774:04/10/16 21:40:19 ID:jx9w0727
2次試験の次は3次試験があるよ
649受験番号774:04/10/16 21:41:35 ID:CnLSV3ET
前にレスされていた
「二次試験は80〜90パーセント受かる」
ってのはガセだったのかorz
650受験番号774:04/10/16 21:46:54 ID:rDKTH8rA
ごめん、644です。
質問の意味は、年に採用試験自体が3回くらいある
所ってあるんですけど、
1回落ちたら、もう受けれないのかとお聞きしたいのです。

すんません、意味不明で、主旨伝わってなくて・・
知ってる人教えてぽー!

刑務官は、全力で、頑張ったよー・・・・・
651受験番号774:04/10/16 21:47:53 ID:jx9w0727
2次試験落ちるやつはほとんどいないハズ
合格しても採用されるかどうかは知らんがな
652受験番号774:04/10/16 21:50:53 ID:SKXXp8OZ
二次で半分まで減ってるのはほとんど辞退者か。
653受験番号774:04/10/16 21:51:41 ID:CnLSV3ET
>>651
ソースは?

刑務官の場合、
最終合格=二次試験合格
だろ?

去年は採用されなかったの2人だけだったようだし
654受験番号774:04/10/16 21:51:57 ID:jx9w0727
刑務官なんて滑り止めだろ?
まさか本命じゃないよな?
655受験番号774:04/10/16 21:52:54 ID:TbTyUAVE
過去の違反歴とか聞かれたときみなさんどうしました?自信もって
「無いです」と答えたけどやっぱり嘘はバレる?そうなったら不合
格か・・・刑務官の方々、そこまで調べないで!頼むから!

ただ、後で調べて分かるとすればなんで面接で聞くんだと疑問に思う。
正直者かどうかを見てるのか?
656受験番号774:04/10/16 21:54:03 ID:rDKTH8rA
本命だよ\(><)\
657受験番号774:04/10/16 21:54:13 ID:ETpzUHqW
>>650
警察官試験は
3回とも受験可能ですよ
658受験番号774:04/10/16 21:54:27 ID:CnLSV3ET
659受験番号774:04/10/16 21:55:21 ID:jx9w0727
>>656
合格するといいな
660受験番号774:04/10/16 21:55:59 ID:rDKTH8rA
>>657
そうなんですか!?
そんなことなら、だめもとでも全部受けておくべきだった・・・
後悔先に立たずか。。

661受験番号774:04/10/16 21:57:35 ID:rDKTH8rA
>>659刑務官大本命だから
もう、受かったら、刑務官になります!!
662受験番号774:04/10/16 22:02:12 ID:jx9w0727
  ↑
まぁ ガンガレ
663受験番号774:04/10/16 22:02:52 ID:lTWAC6/s
まぁ、最終合格者の4割位は辞退するってことだな。
これは望みありありと考えてもよいのでは?
664受験番号774:04/10/16 22:04:58 ID:jx9w0727
仕事きついし面白くないよ。後悔する度100%
665受験番号774:04/10/16 22:09:36 ID:CnLSV3ET
あれ?

自分で貼ったURL見て思ったんだが、
一回目に貼ったやつの「最終合格数の刑務A+刑務B」と
二回目に貼ったやつの「名簿記載者数」が
一致するな。

ということは、この二つのURLで言う「最終合格数」と「名簿記載者数」は
事実上の「内定者」を表しているのだろうか。
666受験番号774:04/10/16 22:11:28 ID:UQvPMvZI
普通に本命なんだが、落ちそう
もうだめぽ
667受験番号774:04/10/16 22:14:23 ID:SKXXp8OZ
一応民間就職の当ては探すべきだろうな。
一段落したしハロワ行くか。
668受験番号774:04/10/16 22:18:07 ID:rDKTH8rA
今は、仕事きつかろうが、
落ちたほうが、きついってのが
本音だぽ。

落ちたら、仕方ないけど
ここにいるみんなと、仕事頑張るポー
669受験番号774:04/10/16 22:32:42 ID:CnLSV3ET
やはり、二次試験で半分ほど落とされて、
二次で受かったらほとんど採用されるという形なのだろうか?

名簿確定日も二次試験合格発表の日だもんな。
670受験番号774:04/10/16 22:38:42 ID:VxDX2ZhR
そのとおりだけど、4月に入っても辞める人多いから、
内定を、順番でもらえるだけのこと・・・だったりして
671受験番号774:04/10/16 22:50:37 ID:rDKTH8rA
今残ってる、刑務官はみんな強靭ってこと??
確かに、今日行った刑務所の刑務官の皆さん
きりっとしてたな(`>')/~ エイ

個性豊かで、いろんな方が採用されているなとは感じましたが^^
でも、やっぱりしっかりしてる人が多いと思ったヨ
内状までは分からなかったけど
672受験番号774:04/10/16 22:54:26 ID:CnLSV3ET
前に聞いた85〜90パーセント受かるってのを信じて二次受けたからな。。。
覚悟の量を見誤ったorz
673受験番号774:04/10/16 22:56:21 ID:54aLl6GY
俺の行った2次に来てたヤツ
8割はヤクザを相手に出来そうな香具師じゃなかったな

正直に言う。行政落ちたヤツは見たらわかる
面接官が人事員の人じゃなく
刑務のお偉さんだったからさ
「こいつでヤクザを対処できるか?」ってとこも見てるんだろうな
674受験番号774:04/10/16 22:58:50 ID:54aLl6GY
俺の地区じゃ、体力脱落0人だったんだけどさ
これで面接アウトも0人なら、焦点は1次の点数になるのかな?

675受験番号774:04/10/16 23:00:43 ID:ry/r9huR
今更なんだけどさ・・・
酸素入り水?のようなものを帰りに発見したよ
あれを飲んでから息止めすれば良かったかも
676受験番号774:04/10/16 23:03:50 ID:SKXXp8OZ
他の人の面接カード見たら糞細かい字でびっしり書いてあったよ。
俺なんてでかい字で2行しか書いてないのに。だからいろいろ突っ込まれたんだろうが。
あとノートに過去の質問集とそれに対する答えを書いたのを読んでる奴もいた。
あれを全部覚えて面接で言えたのか気になるとこだが正直よくやると思った。
みんな必死なんだね。

>>673
それは聞かれました。
677受験番号774:04/10/16 23:06:26 ID:CnLSV3ET
試験官は面接の場合は「合格者数を半分にしよう」って意識すれば、余裕で出来るわな。

体力テストは試験官の意思は関係ないけど。
678受験番号774:04/10/16 23:10:52 ID:rDKTH8rA
後で、もっとこう言いたかったのに・・・ということが
多くあった。喉から出掛かっていたのにな。悔しいけど、
もう済んだことだし、どうしようもない!

体格のいい人ばかり採用されてたら、何か不公平かな
でも、ヒョロっとしてる人よりも、ガッツリしてた方が、
見た目で、得なのは得。見た目で判断しないでほしいところ
だけどね。

体格と勇気は違うと思うカラ。
679受験番号774:04/10/16 23:10:55 ID:tFVezUTH
面接、何かほぼ雑談状態だったんですが。
勤務についてや昇進試験への意気込みみたいな部分は聞かれたけど。
680受験番号774:04/10/16 23:15:18 ID:rDKTH8rA
>>679
勤務・昇進を聞かれたということは、男性ですか?
681受験番号774:04/10/16 23:18:23 ID:tFVezUTH
>>680
男ですよ。

中・高等研修についてとか昇進したら全国転勤とか
みんな聞かれなかった?
682受験番号774:04/10/16 23:19:46 ID:54aLl6GY
>>678

そうかな?俺は弱っちいのには受かってほしくないな
ガタイはそのまま威圧効果や抑止力につながるから
小さい、大きい、で判断するのは当然じゃないかな
公安系なのに、大卒なのか?や、学科点数、を重視しすぎるのなら
それこそ判断基準がおかしいと思う。
683受験番号774:04/10/16 23:21:45 ID:rDKTH8rA
昇進・研修などみんな、聞かれてるのかなあ、きっと。
女は、そういうこと聞かれた人いたのかなー?
684受験番号774:04/10/16 23:25:49 ID:rDKTH8rA
>>682
うん、まあ確かにそう思ったよ、今日。
体格が大きいだけで、威圧的な人がいた。

この人なら、受刑者が、なめてかからなそうだ
と思ったよ。

後者の意見も、禿同です
685受験番号774:04/10/16 23:26:15 ID:zTdDB1fI
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
686受験番号774:04/10/16 23:50:00 ID:EGPs1Pdj
こっちは威圧的な外見のヤツはみんな体力試験で失敗してたw
687受験番号774:04/10/16 23:51:05 ID:wiyJ2Rqj
体力検査はまったく適当だったね
688受験番号774:04/10/16 23:53:11 ID:SKXXp8OZ
行政落ちた奴だって角刈りや坊主にすればわかんないよ。
見た目で人を決めつけるな。
689受験番号774:04/10/17 00:01:35 ID:cxeXvm8M
えなりくんや、一休さんみたいだったら、
ちょっと違うけどね `<'

慌てないX2。。
一休みX2か。。

いかつい坊主はチーマーでもいるよね
690受験番号774:04/10/17 00:01:46 ID:W+ttAUW0
>>688
そういうのは髪型とかじゃなくて
体格や顔つき、特に目を見れば判るよ。
その人がどういう人かね。
それに刑務官はやっぱり威圧力と判断力が必要とされる仕事だよ。
691受験番号774:04/10/17 00:02:33 ID:EQZ1GZvV
採用面接は4割落ちるって話だったのに去年の採用もれが2人てのはどういうことだ?
692受験番号774:04/10/17 00:06:45 ID:cxeXvm8M
どんなにたれ目でも、小さくても、円らでも
芯を持ってる目。目は、ものをいうんだろうね

目力がある人は心も強そうだね。
693受験番号774:04/10/17 00:08:14 ID:QNGtIhAL

(*'-')ノこれが素敵(まぬけ)な刑務官のお仕事だ!ヽ('-'*)

・ねずみを飼っていた大男を泣く泣く電気椅子に送る
・リタ・ヘイワースのポスターの後ろに掘っていた穴が見抜けない
・主催したサッカー大会中に逃げられまくる
・ハイテク装備で施設は蘇ったが、沈黙な主人公たちに返り討ち
・鬼の哭く街の獄長として名を馳せるが兄を奪還しに来た世紀末覇者に血祭りに



そんな私は近畿一番高齢だった訳だよ、セニョール
つーか獄長 で検索するだけで一杯出てくるんですけど!
694受験番号774:04/10/17 00:14:44 ID:A6On3mhZ
行政受けた椰子の外見を一言でいうと「毒がない」

>見た目で人を決めつけるな。

見た目が、判断基準の大部分になるのは当然だと思う。
特にヤクザを取り押さえるなら、体が小さければ「無理そうだな」と
面接で判断されるのは仕方ないだろうしさ。

うーん、とね、ヤクザはまじヤバイよ
俺は取っ組み合いに自信あるから、たぶん対抗出来るけど
そーいうの自信ない人なら、襲われたらすぐ殺されるよ←冗談じゃなく
あいつらは必ず弱そうなやつの匂いを嗅ぎつけてくるから
行政が適任の人は、行政頑張った方が良いと
2次来てた奴見て思ったわけ
695受験番号774:04/10/17 00:28:52 ID:cxeXvm8M
>>774
あ〜何だか恐ろしいな

じゃあ、腕っ節強い人を全て刑務官に
すれば、いいってことになるけど

全員が取っ組み合いするわけでもないから、
色んな人材がいるのだと思うけど、
とにかくー、まともな人間を採用して、
これ以上、受刑者を増やさない・戻らせない・なめさせない
696受験番号774:04/10/17 00:28:56 ID:uqTw58Zl
>>693
今頃グリーンマイルネタかよ・・・
697受験番号774:04/10/17 00:30:58 ID:EQZ1GZvV
輩とサシで喧嘩するわけじゃあるまいし。
刑務官は組織で動くもんだ。
698受験番号774:04/10/17 00:32:18 ID:7gVGY3bN
毒が無い奴は多分行政でも駄目だと思う。全ての試験に共通して駄目なんだよ。
確かに大学でもいたよ。明らかにこいつ善人って奴。全ての面接に落ちまくって最後まで売れ残ってた。
699受験番号774:04/10/17 00:34:12 ID:W+ttAUW0
>>697
一人で何十人もの輩を相手にするから威圧力が必要なんだよ。
サシの喧嘩なら素人の輩なら300人組手だってできるわい。
700受験番号774:04/10/17 00:37:33 ID:R4SFsE8g
>>699
誰もおまいのことは聞いてないよ、おおげさ君。
701受験番号774:04/10/17 00:41:33 ID:cxeXvm8M
いくら、武道とか習ってても
ケリ一発で、倒れそうな刑務官もいたけどなあ('-')

盲点突かれたら、刑務官だってやられちまうよ。
もっと、キョロキョロしてなきゃ。挙動不審に思われちゃったら困るけど
702受験番号774:04/10/17 00:44:57 ID:W+ttAUW0
>>700
別に俺の技量を誇張も自慢もしてるわけではないのだが。
一般論としてレスしたつもりだけど、特殊に見えるか?
703受験番号774:04/10/17 00:45:01 ID:EQZ1GZvV
威圧力ってのは輩が最も得意とするとこだろ。
多少、喧嘩強くてガタイがいいからって、輩がたった一人の公務員にびびるか?

びびってる対象は組織としての国家権力だろう。
反抗したら、懲罰食らうとか、仮釈放が無くなるとか。
704受験番号774:04/10/17 00:48:11 ID:cz89MVuM
そんなのいいじゃねぇか。どうだってさ。
705受験番号774:04/10/17 00:48:50 ID:cxeXvm8M
>>703

それはあるな
最近の受刑者は特にL級は知恵があるからな('-')ムム
706受験番号774:04/10/17 00:50:57 ID:IF3gSOsM
>>658
平成14年度刑務官採用試験
申込者数   
9,826    
1次試験合格者数
1,781          
最終合格者数
891

半分は落ちるか


707受験番号774:04/10/17 00:52:10 ID:cxeXvm8M
サア、もう寝た寝た。。
刑務所の中でを読みながら、寝るよ
708受験番号774:04/10/17 00:59:45 ID:EQZ1GZvV
今年の採用予定数って、去年の3分の1くらいだったよな?
つーことは、二次試験で合格者が半分以下にされる悪寒。
709受験番号774:04/10/17 01:05:48 ID:ffrCeNFt
去年の結果   


受験者数 8,688人  1次合格者 2,317人   最終合格者 1,183人

半分は落ちる・・・。
710受験番号774:04/10/17 01:11:37 ID:EQZ1GZvV
だれだよ、二次は85〜90%は受かるって言いふらしまくったのは!
711受験番号774:04/10/17 01:13:51 ID:7gVGY3bN
九州とかは半分も落としたらやばくない?
712受験番号774:04/10/17 01:16:27 ID:cxeXvm8M
結局、本気で仕事頑張る人なんて
ほんの一握りなんじゃないのかnya-

そのうちの一人になれるように
おまいらも頑張るんだppo

あんまり、無理せずでも
頑張るppo
713受験番号774:04/10/17 01:23:25 ID:EQZ1GZvV
体力テストでは1割すら落ちないだろうし、やっぱ面接で判断されるのか。
714受験番号774:04/10/17 01:49:41 ID:+sQKuE+Z
みんな
犯罪歴、違反歴、どっちか聞かれた??
なんて答えた??
715受験番号774:04/10/17 02:02:22 ID:nXltHI33
>>681
どこまで昇進したいか
幹部になると全国転勤があるが大丈夫か
などワタシも聞かれましたよ。
階級名がうる覚えだったのでとりあえず課長クラスと
答えましたが。
716@@@:04/10/17 06:18:24 ID:Jcc7aOvE
>>641面白すぎじゃ♪
717受験番号774:04/10/17 07:33:20 ID:PACCPH3R
書き込み少ないなぁ
また萎びたきゅうりのような生活を送る人が大半なのかな
718受験番号774:04/10/17 08:25:55 ID:SQ7gFTkj
金曜日組ですが、面接官3人のうち
真ん中が15分くらいいろいろ追求してきて
端二人はすごいおざなりな質問のみだったけれど
みなもそんな感じでした?
719受験番号774:04/10/17 09:31:56 ID:m0k2AWmo
6年前に人身やってるんですが、厳しいっすかね?
720受験番号774:04/10/17 09:52:50 ID:2OmpwRX7
人身はヤバイだろ!俺は一次停止無視だが…
721受験番号774:04/10/17 10:07:32 ID:2/gQEfT4
高校の時、無免許で家裁経験ありなんだけど、
大丈夫ですかね?
722受験番号774:04/10/17 10:16:40 ID:BUX5aN/f
>>715
俺も聞かれたよ。
「刑務官も昇進していくと全国転勤になるけどどうしますか?」って質問された。
「そういった転勤でしたら励みにもなるし大歓迎です。」と答えマスタ。


他には関東から北陸受けた理由聞かれたんで「大学が富山だったので富山で就職考えたからです。」と答えたらいきなり「なるほど。じゃあ、勤務地は富山でいいのね?」と確認を取られた・・・
723受験番号774:04/10/17 10:50:07 ID:+xh1+yJl
みんな二次試験お疲れ!
去年受けてからもう一年かー、と思うとしみじみするよ。

上のほうに出てた話題についていくつか…。

・コネ
→世間が思うほどコネ拝命はいない。
・学歴
→高卒、大卒、3年間無職だったって人もいる。
人それぞれ。学歴は全然関係ないと思う。
・見た目で判断されるか
→刑務官にはいろんなタイプがいるよ。
小柄な人、気弱そうな人もいる。
必ずしも威圧的な人だけが必要とされるわけじゃない。


724受験番号774:04/10/17 10:54:41 ID:pWPb+jPf
身体検査ではパンツだけになるのかな?もしかして真っ裸・・・・
どんな感じなんでしょうか?
ちなみに当方男です。

なんか厳しそうで、尿検査の時、不正がないかどうかを調べるために
ちんことか見られそう・・・
725受験番号774:04/10/17 11:20:48 ID:qcIGDxV8
>>719最新情報。
20以降の人身(死)でも警察はokみたい。
過失の割合もあるけどね。
726受験番号774:04/10/17 11:27:41 ID:2jqd4OEN
人身の前歴は消えたから採用面接が11月以降なら大丈夫だろうけど
やっぱまずいかな。
そう言えば面接は圧迫だった。なんとか切り抜けたが思い出すとまずい発言もあった。
国2地上面接落ちだって正直に言ってしまったし。
最後に面接官が言った「刑務官になっても今言ったことを忘れないでくださいね」って
言葉に望みをつなぐしかないが。

>>724
チンコ見られることはないけど一人ずつさせられた。
727受験番号774:04/10/17 12:58:34 ID:cxeXvm8M
女と男では面接内容とか違うのかな?
誰か、分かる人手を挙げてください\\
728受験番号774:04/10/17 13:00:38 ID:SQ7gFTkj
女と男、両方の面接受けた人は居ないと思われ
729受験番号774:04/10/17 13:05:55 ID:cxeXvm8M
そうだった・・・
この中で、女の面接内容をしってるお方は
いらっしゃいますか?

深い訳はないが、
当方、女の面接内容も気になります
730受験番号774:04/10/17 13:15:37 ID:cxeXvm8M
                        ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                                `゛"''''''"
 釣られたい
731219-122-183-166.eonet.ne.jp:04/10/17 13:16:39 ID:WgMks8XP
aaaaa
732受験番号774:04/10/17 16:12:14 ID:2jqd4OEN
>>641
やっぱ大卒の方が厳しい質問が来るのかな。
うかつに好きな科目なんて書かない方がいいっぽいね。
733受験番号774:04/10/17 16:17:22 ID:cmmCiYon
最終合格者がどのくらい無い内定になるのか
正確なところが知りたい
734受験番号774:04/10/17 16:38:25 ID:0JkZmADy
面接で右側の面接官が青筋立てて怒ってたよ!
君は規律ある生活してねえーって!
事故歴を聞かれなかったけど正直に答えました。
体力検査ボツだったけど、辞退者が多いので待ちます。
面接官全員眠たい顔してました。
どないでっか?諸君?
735受験番号774:04/10/17 16:39:54 ID:2jqd4OEN
両脇の年寄りは眠たそうに単純な質問してて真ん中だけ真剣にやってたな。
736受験番号774:04/10/17 16:44:31 ID:zhTvDI7q
真ん中がんばりすぎ
血圧は盗み見したら大半上が138だった、サバ読んでくれてる感じ
737受験番号774:04/10/17 16:47:58 ID:2jqd4OEN
待遇を偽って募集してるんだからこっちもすこしぐらい詐称してもいいよな。
738受験番号774:04/10/17 16:50:40 ID:hxXEX+ct
おれは面接の順番が1番最後だった。
入室したらもう面接官がダルダル。疲れきってた感じがした。
故にほとんど笑顔無し。
739受験番号774:04/10/17 17:01:54 ID:rq0hDBva
面接官はどういう順番で並んでたんかな?
上中下かな?
740受験番号774:04/10/17 17:21:12 ID:hxXEX+ct
真ん中だけは管区から来てる人だよ。
741受験番号774:04/10/17 17:23:25 ID:hVhpZdqK
>>740
それってマジ?確かに真ん中の人は明らかに偉そうな人だったな。
すごい顔も怖かったし、それに無愛想。ちょっとびびったな。
話してみると普通の人だったけど、しゃべってるときは他の二人と
比べて声がでかくなってたのが自分でもわかった。
742722:04/10/17 18:04:45 ID:BUX5aN/f
俺は刑務所で受けたけど真ん中はそこの所長だったよ。
順番最後だったんだけど、なんか、質問の答えに対して突っ込む時にいちいちわざとらしいリアクション挟まれたのは見ていて笑いそうになった。最初の質問からいきなり

面:「今日はここまでどうやって来たの?どのくらい時間かかった?」
俺:「はい、自宅が近いので徒歩です。15分ほどです。」
面:「えっ!そんなに近いの?!自転車ならもっと早いよねぇ?」
俺:「はい、10分弱くらいですね。」
面:「へぇ〜、近いねぇ。じゃあ・・・(以下略」

みたいな感じでいちいち下手なリアクション取られた。しかも、質問する口調も三人とも「〜ですか?〜ますか?」じゃなくて「〜できる?〜なの?」て感じでやけにフレンドリーだった。
質問自体は何か人事院から配られてるらしい質問集みたいな紙から選びながらしてる感じだったな・・・

俺の受けた施設では血圧とかの身体検査の結果は医務官が全部正確に記入してたよ。
743受験番号774:04/10/17 18:21:42 ID:E775nfBa
一次合格者から
身体検査OUT・身体測定OUT・体力検査OUT・辞退者を引いて、
あとは犯罪歴ある人くらいを引けば二次合格者の数になりそうだな。
よっぽど酷い奴じゃないかぎり面接で落とされることは無さそうだ。
744受験番号774:04/10/17 18:22:29 ID:43icWkuj
>>742
ちょっと聞きたいんだけど
貴方はどちらかというと高学歴なほう?
745受験番号774:04/10/17 18:30:35 ID:hxXEX+ct
>>743
一年前の軽微な交通違反はセーフだよな?
746受験番号774:04/10/17 18:39:05 ID:2jqd4OEN
一年経過すればセーフ。
内定出てから違反すればアウト
747受験番号774:04/10/17 18:40:14 ID:P2YaHdZ2
俺は、過去に交通事故をした事ありますか?って聞かれたよ。
違反はいくつかあったけど事故はなかったから、
「事故はした事ありません」て言っておいたらそれで済んだよ。
違反だったらチョコチョコあたんだけど・・
748受験番号774:04/10/17 19:11:55 ID:kX1Vh0Sx
交通違反歴ありますか??って聞かれて、あせって
交通違反はありません!!
って言ったけれど、交通違反は3年ほど前にしたことある、、、。

どうなんだる??もう×??
他にもそんな人いるみたいだけれど。
749受験番号774:04/10/17 19:15:31 ID:2jqd4OEN
だいたい警察が三年前のデータなんて持ってるもんなのかな
750受験番号774:04/10/17 19:17:52 ID:kX1Vh0Sx
公安には一人一人の交通関係のデータを調べるって聞いた事があるんです。
で心配になって。
751受験番号774:04/10/17 19:23:58 ID:2jqd4OEN
珍走やってたとかこっちの過失で死亡事故起こしたとか検問突破でもしないかぎり大丈夫だろ。
些細な違反事故で落としてたら合格者いなくなりそう。
まあ内定でてからやったら間違いなくアウトだろうけど。
752受験番号774:04/10/17 19:25:45 ID:hxXEX+ct
まぁ飲酒運転は間違いなくアウトだ。間違いない。
753受験番号774:04/10/17 19:29:57 ID:kX1Vh0Sx
7,8年ほど前にバイクでスピード 2点と 他、黄色線またいで1点
3年半前に駐車禁止。
754受験番号774:04/10/17 19:31:23 ID:kX1Vh0Sx
7,8年ほど前にバイクでスピード 2点と 他、黄色線またいで1点
3年半前に駐車禁止。

違反あります、、、。
だめかな?
755受験番号774:04/10/17 19:35:24 ID:G/1SRoZf
教育期間って、寮でしょ?ネットなんて出来ないよなあ・・
一応ノートにエッジなんでスペース的には問題無いと思うけど、共有物にしたがりの
体育会系の奴とかが先輩に居たら終わりだし。
素直に解約しておくかな・・採用されたらの話だけど。
756受験番号774:04/10/17 20:06:52 ID:LSJ4D8cf
>>750
いやいや、面接官はそう聞かれた時の反応を見てるの!
違反件数なんていちいち調べる訳ないじゃん!(公安はそんな暇無い)
ありませんて正直に答えときゃーOKよん。
757受験番号774:04/10/17 20:07:30 ID:tMC3CLKD
>>755
体育会系だから共有したがりってのは偏見だよぅ
ていうか体育会系のヤツなんて皆無に等しく感じたよ。
漏れは一応そっちの出身だったけど、服脱いだらみんなジロジロ見てきて
逆にスゲー恥ずかしかった。
758受験番号774:04/10/17 20:09:05 ID:LSJ4D8cf
>>641
笑タ
759受験番号774:04/10/17 20:18:12 ID:hxXEX+ct
採用される際には調べられた希ガス。
760受験番号774:04/10/17 20:56:08 ID:hxXEX+ct
まさか独身寮まで相部屋?
6畳ひとまで二人とかきつすぎるんだけど
761受験番号774:04/10/17 20:58:16 ID:cxeXvm8M
1停とか、警察の昇進目的の
成績のためジャンって思う

足着いてなかっただけで

一時停止で止まっている車やバイク見たことない
止まっているけど、逆に後ろが閊えて
事故りそうになった・・

アンゼンウンテンヲココロガケテイルノニナ
762受験番号774:04/10/17 21:04:02 ID:cxeXvm8M
前もって、調べてたのかな・・
ほそろしい
763受験番号774:04/10/17 21:04:52 ID:E775nfBa
>>760
独身寮以外で相部屋ってあるの?
764受験番号774:04/10/17 21:06:16 ID:2OmpwRX7
六畳ひとまで二人部屋?マジか?それはキツイ!!せめて二部屋で二人暮らしにしてくれ…
765受験番号774:04/10/17 21:11:15 ID:qMPNFhHf
家かえって寝るだけの生活を2年以上我慢すればいいじゃんけ
766受験番号774:04/10/17 21:39:44 ID:E0DZt7Nk
採用志望カードだかなんだかに寮の希望の有無と同居家族の人数って欄があったから
一人部屋なんだと思ったが違うのか。
767受験番号774:04/10/17 21:39:45 ID:cxeXvm8M
>>756
soudayone

owattakotodakara gutigutiittemo sikataganaito

omottemasu
768受験番号774:04/10/17 22:34:56 ID:aCVJ+cMe
刑務官に採用されたら、刑務所と拘置所が勤務地になると?
少年院とかはないとかな・・・現職さん降臨希望!
769受験番号774:04/10/17 22:55:10 ID:aNjQKuhs
受かって親を安心させたい。神様仏様稲尾様宜しくお願いします。
770受験番号774:04/10/17 23:09:12 ID:nXltHI33
志望勤務地どこするかかなり迷ったな
刑務所と拘置所、少年刑務所での勤務環境は
どんな違いがあるんだろう・・
B級刑務所なんかが一番大変そうだけど
771受験番号774:04/10/17 23:18:57 ID:mswAg0BH
面接の雰囲気で合否なんとなく判るな。
俺は格闘技歴とそれに係る自己PR、勤務についての質問に答えたら
後は普通に趣味やら酒の話やら超マターリモードで終わっちゃった。
772受験番号774:04/10/17 23:21:08 ID:P2YaHdZ2
仕事内容の話とか、武道はどっちがいいか?、
転勤あるけど、とかそういった話を向こうがずっと話してるばかりで
自己PRとか聞かれなかった。
色々準備して行ったのに・・・
773受験番号774:04/10/17 23:21:21 ID:qI/tnXVa
>>771
自己PRってどれくらい話しました?
1分間で自己PRしてくださいみたいな感じ?
774受験番号774:04/10/17 23:22:49 ID:cxeXvm8M
パンツ一丁にさせられたけど
どういみ意味だったのですか?
775受験番号774:04/10/17 23:24:08 ID:P2YaHdZ2
身体測定で?
それとも面接で!?
776受験番号774:04/10/17 23:24:53 ID:QpzBiYtJ
>>771
俺もそんな感じだった。
マターリすぎて不安になったよ。
777受験番号774:04/10/17 23:25:41 ID:Mby7tR4B
○○○20センチないと不合格だよ!
778受験番号774:04/10/17 23:25:52 ID:mswAg0BH
>>773
一分とは言われなかったけど自分は格闘技とかやってて
忍耐力や協調性や体力には自信ありますよ、って。
20秒も掛からなかったかも。でも、キッと睨むような笑顔で
語ったからそれなりの印象は与えてると思います。
779受験番号774:04/10/17 23:25:56 ID:fMjTIG/H
答えにつまって質問変えられたらその時点でアウトですか?
780受験番号774:04/10/17 23:28:30 ID:Mby7tR4B
俺はそれでも去年大丈夫だったよ
自己PRとか、志望動機でなかったら
大丈夫じゃないかな

781受験番号774:04/10/17 23:28:51 ID:zhTvDI7q
>>777
男性面接官に確認されるんですか?
782受験番号774:04/10/17 23:30:54 ID:cxeXvm8M
>>775
身体測定です

何だったのだろう・・・
783受験番号774:04/10/17 23:31:51 ID:mswAg0BH
>>776
勤務地の事や昇進するつもりはあるか、って聞かれた?
正直言って最初から出来レースっぽい雰囲気だったから
とりあえずは合格したかな?って思ってるんだが。
784受験番号774:04/10/17 23:34:46 ID:4R6YHlPp
>>743

んなわけない。
今年の1次合格者約2000人。
例年通りの確立で1000人は落されるんだから

>身体検査OUT・身体測定OUT・体力検査OUT・辞退者を引いて、
あとは犯罪歴ある人くらいを引けば二次合格者の数になりそうだな。

せいぜい2000人中、50人程度でしょ
785受験番号774:04/10/17 23:35:39 ID:cxeXvm8M
みんなは勤務地を
どこでもいいってしましたか?

限定している人には、きかれないのかな
786受験番号774:04/10/17 23:45:23 ID:3CqHdTIx
ああ、今度は俺が落ちる番なのか。
先に樹海に行った奴に会ってくるか。
787受験番号774:04/10/17 23:50:58 ID:cxeXvm8M
勤務地なんて関係ないよね??
飽くまで、希望だと思うから

じゃあ、書かせるなってことになるからね

親の勧めで書いたけど、
絶対勤務地になるとも限らないと思ってるし
788受験番号774:04/10/17 23:53:06 ID:QpzBiYtJ
>>783
勤務地のことは聞かれたけど昇進のことは聞かれなかったよ。
最初のまじめな質問が終わったらあとは本当に雑談って感じだったなあ。
789受験番号774:04/10/17 23:54:52 ID:mswAg0BH
辞退と体力測定がバツと問題アリ、を除けば大体受かると思うけどね。
待ってる間に係の刑務官の方と話したけど
「面接なんて全然緊張する必要ないからねー。
 まー緊張すんなって言ってもみんなするけどねー」
みたいな事を言ってたし。
790受験番号774:04/10/18 00:01:18 ID:vVG45Npk
じゃぁもう1次の点数はあんまり気にしなくてもいいの??
791受験番号774:04/10/18 00:05:35 ID:mDoTYRyK
刑務官の答えあわせの別のスレ見てたら、
凹んじゃったよ

採用ボーダーが38って
それ未満の人は望みないって言ってるような
もんじゃん・・

最終合格しても、採用は厳しくなるのか
受かっても働けないなら、嫌だよう
792受験番号774:04/10/18 00:07:29 ID:2WHzWNt7
面接で筆記試験どうでしたかと聞かれた。
ボチボチですと言っておいたけど何だったんだ。
793受験番号774:04/10/18 00:12:02 ID:mDoTYRyK
点数、高校・大学名、出身地など
極力伏せて、公平な観点で、先入観取っ払って
面接をしていたのかな

本当にその人を見てくれていたのかな
だとすればさすが、公務員だと思うんですが

真相はいかに・・
794受験番号774:04/10/18 00:14:55 ID:2WHzWNt7
去年は20点台でも最終通ってたみたいだから
別に大丈夫じゃないの。
795受験番号774:04/10/18 00:18:33 ID:Mrnyil2Q
みんな、作文の存在をすっかり忘れているな
796受験番号774:04/10/18 00:19:50 ID:mDoTYRyK
表向きには、高卒程度の試験とありましたが、

高校生と大学生の割合ってどれくらいだったんだろう?
大卒の刑務官も多いかな?
797受験番号774:04/10/18 00:21:09 ID:vVG45Npk
大学出ても就職ない時代だから、大卒がけっこう多いと思うな。
798受験番号774:04/10/18 00:22:08 ID:42tUkM98
>>795
盲点だった…
799受験番号774:04/10/18 00:29:24 ID:mDoTYRyK
>>797
そうかも
当方も大卒だから、大卒が多くいてほしいと思うのは
自然な発想か・・

あと、専門学校生とかもけっこういた気がする
さて、最終的な割合はいかに・・

800受験番号774:04/10/18 00:30:41 ID:vVG45Npk
ずっと前に、作文は文字数8割以上書いてないとアウトって聞いたけど本当かな?
801受験番号774:04/10/18 01:03:36 ID:vIMz5ABq
俺が受けたところは皆スーツで高校の制服が一人もいなかった
802受験番号774:04/10/18 01:17:19 ID:x7tf+yD3
>>756
そうですか、心配で心配で、、、。
違反歴があって、違反歴無しと答えた人で採用された方とかいれば心強いですが、
なにぶん、小心者でして。
でもそれ以外の面接の質問については、悔いが残らないほどに、自信満々に答えたつもりです。
少々つまった所もありましたが、自分の気持ちは十分にアピールしました。
803受験番号774:04/10/18 01:37:06 ID:mDoTYRyK
国公立大とか、有名私大の受験者がけっこう多いのかな・・
東大・京大・早稲田・慶応の人とかもいるのかな・・

わからないや
804受験番号774:04/10/18 06:36:07 ID:Q4wev7Cq
>803
宮廷、地底がくるわけないだろ。
常識で考えろよ。
大卒つっても大半は4流私大だろ。
国立ではせいぜいSTARSってとこ。
刑務官が公務員試験の最底辺だということを忘れちゃ遺憾よ
805受験番号774:04/10/18 07:17:42 ID:Rh5baUsI
>>804
混じれ酢すると、それは一昔前の「常識」だな。
今は国立大卒出の派遣労働者とか警備員とかザラとまでは行かなくてもちらほら居る時代。
一回「公務員や学歴の底辺」じゃなくて「社会の底辺」と「俺これからどうなるんだろ・・」的焦燥感を
経験してるから、もう昔程自分のステータスに固執しない奴が多い。
そりゃ新卒ではこないだろうけどな。新卒では、な。
24歳以上の既卒なら、「公務員的位置づけは低い(とはいっても他の公務員職と仕事上で関わる事なんて
皆無だし、日常勤務でコンプ引きずる意識も薄いだろうし)けど給料が高い公安」
なんか御の字でやりたがるだろうよ。実際そう思う奴が多いし。
806受験番号774:04/10/18 07:31:41 ID:cgYeFEG6
>>641
オレもワラタ

オイラも、好きな科目に民事訴訟法にしたら
「裁判関係(裁事・弁護士など)に興味があるの?」
みたい事を聞かれたよ。
確かに、好きな科目は注意ですね。

そんなオレは、体力測定の腹筋であぼ〜んだけど。
貧弱系は来年の行政職を頑張ります。

2次もパスする方は頑張って下さい。
807受験番号774:04/10/18 08:44:49 ID:mDoTYRyK
ここを受けている人は、厳格な人が多いの?
笑いとか通じない人なんでしょうか?

808受験番号774:04/10/18 08:47:09 ID:mDoTYRyK

付け足しで、
そんな人ばかりじゃないだろうけどね・・

そうだとしたら、ロボット人間になってしまう
と思って。
809受験番号774:04/10/18 08:47:37 ID:5IlnfDx/
Mr.BEANなんかは好きですよ(゚∀゚)
810受験番号774:04/10/18 08:55:22 ID:dpztPkyl
サウスパークなんかは好きですよ。(゚∀゚)
811受験番号774:04/10/18 09:00:37 ID:vVG45Npk
好きな科目に体育って書いた漏れは逝ってよし?
812受験番号774:04/10/18 09:08:15 ID:5IlnfDx/
保険体育よりは
813受験番号774:04/10/18 09:21:45 ID:mDoTYRyK
>>809
>>810

安心しました(゚∀゚)
814受験番号774:04/10/18 11:10:23 ID:mDoTYRyK
馬鹿な質問なんだけど
刑務官は行政ではないよね?

公務員だけど、公安って言う言い方をすれば
いいの?
815受験番号774:04/10/18 12:20:08 ID:h/id/IFb
>>812
( ゚д゚)ポカーン
816受験番号774:04/10/18 12:21:35 ID:5avFv1pX
面接終わったからってマターリし杉
817受験番号774:04/10/18 14:34:13 ID:nl6o3xpD

樹海が見える・・・
818受験番号774:04/10/18 14:43:54 ID:3kNbV/zW
マターリじゃなくてボーゼンとしているのもいる
自分は面接ボロボロで後者だ…
819受験番号774:04/10/18 15:07:07 ID:pvrG8q0o
右に同じ。
面接で死にました。思い出すだけで辛い。
言いたいこと何ひとつ言えなかった。
820受験番号774:04/10/18 15:33:47 ID:nl6o3xpD
俺は逆。緊張感なさすぎて面接官に楯突いて議論してしまった。
821受験番号774:04/10/18 15:33:56 ID:rhULpaQr
Xデーまで何して過ごそうかな・・・。
四国遍路でも行って修行して、運気を上げるかね・・・。
822受験番号774:04/10/18 15:37:20 ID:BE39o5LN
面接官はその部屋によってかなり違うような
近畿は部屋が5つぐらいあったかな。
次から次に面接して、いつ合否決めるのかな?
次の子までの30秒ぐらいの間で不合格!ってか・・・
823受験番号774:04/10/18 17:18:46 ID:K52hM8ao
ビーンもサウスパークもツマンネ
面白いのはモンティパイソンとビーバスアンドバッドヘッド
824受験番号774:04/10/18 17:30:50 ID:PdDcX1Dg
面接ボロボロってヤツって地域どこ?
やっぱり2次の倍率高いとこはそれなりに面接で
頭数削るんじゃないの?
北海道とか倍率7倍だろ。
逆に九州とか倍率2、4倍とかだし。
倍率低いとこで面接で削りすぎると定員割れしちまうだろ。
そういう俺は九州だったけど終始マターリで楽勝だった。
825受験番号774:04/10/18 17:43:41 ID:sanZzqlX
ビーバスアンドバッドヘッドのプレステのゲーム大好きでした。
カプチンチーノとか懐かしいナァ知らんかなあ。
826受験番号774:04/10/18 17:49:53 ID:GqJnYylx
>>825
お?アンタ20歳以上だろ?アレ知ってる高校生居るのかなあ?
俺はツレのMTVで毎回撮って貰ってた。ちなみに25歳。
当時、プレステ持って無かったんだよなあ・・・屋上から唾吐いたりするヤツだよね?
827受験番号774:04/10/18 17:55:58 ID:rBeQBCi1
>>824
面接で単純な質問しかしてこなくても>>641みたいに
勝手に自爆してくれる奴はいる。
828受験番号774:04/10/18 18:00:48 ID:sanZzqlX
>>826
うわぁーい。
27歳めっちゃうれしいですー。
お察しのとおり。おはずかしい。
829受験番号774:04/10/18 19:10:44 ID:7SofSsMB
>>803-804
いるよ。俺がそうだもん。隣の人もそうだった。
今どき学歴なんて全然気にしないし、歳とるとみんなやりたい事が
漠然とみえてくるからね。俺は刑務官になって社会秩序維持の一端を
担いたいから来た。それだけです。
830受験番号774:04/10/18 19:23:55 ID:itaTiiTd
>>804
一緒に受けた人は旧帝
特定されちゃいけないんで名前は出せないが・・・

俺は地方駅弁
831受験番号774:04/10/18 19:36:30 ID:rBeQBCi1
高学歴は来ないでくれ。頼む。
国一や国二でも受けて警察の幹部になればいいじゃん。
832受験番号774:04/10/18 19:47:56 ID:7SofSsMB
そういや面接で幹部職について質問された。
ちょっと学歴か何かで面接官も意識するとこあるのかな?
ともあれ拝命したら学歴も何も関係なし。ただの一看守からなんだから。
>>831 拝命したら一緒に頑張ろうよ。
833受験番号774:04/10/18 19:58:37 ID:mDoTYRyK
そうだね、
ホントにこの仕事がやりたい人が
この仕事をやればいいと思うから

学歴なんて、ホントは関係ないんだよ
834受験番号774:04/10/18 20:21:13 ID:PEGe5mpR
たまに話題になっている
刑務所見学というやつはいつやるのですか?
パンフレットには書いてないですよね?
最終合格の後のことも書いてなかったような
835受験番号774:04/10/18 20:53:38 ID:V7cdwcPA
836受験番号774:04/10/18 20:56:53 ID:vVG45Npk
>>835
名前が・・・
イッパツで逝けるってことかい('A`)
837受験番号774:04/10/18 20:59:08 ID:rBeQBCi1
>>835
ご親切にありがとう。
寒くなったしそろそろいい季節だね。
838受験番号774:04/10/18 21:03:11 ID:z8ZvJUMZ
郵政の奴いる?
839受験番号774:04/10/18 21:36:21 ID:vVG45Npk
おう、刑務と郵政外務と両方受けてるよ。
両方受かったら悩むなー
両方落ちたら・・・>>835
840受験番号774:04/10/18 21:56:03 ID:z8ZvJUMZ
いや今郵政外務の人なんだがいますかね?俺そうなんだが…
841受験番号774:04/10/18 22:00:30 ID:XaUPBzdX
>>834
二次試験の説明で聞いたでしょ?
あと書類に書いてるよ。
842受験番号774:04/10/18 22:01:32 ID:FGvJTWtD
郵政のままでいいと思う。どうせ民営化なんて杞憂だよ。
わざわざ待遇の悪いとこに来る必要はない。どうしてもやりたいなら別だけどね。
刑務官も改革で待遇改善の可能性はあるかもしれないが期待はできない。
843受験番号774:04/10/18 22:13:22 ID:5Pdk6+sQ
小泉首相の生き甲斐のようにすら見えるから、
小泉首相が現役の間は油断できないかと。

「手段と目的の逆転」の典型例な悪寒
844受験番号774:04/10/18 23:04:39 ID:mDoTYRyK
この就職難じゃあ、刑務官になれるだけでも
ありがたいことだと思ってます〜(‘_‘)〜

そう思いませんか??みんな必死だからね・・
845受験番号774:04/10/18 23:08:59 ID:TBzt3KNK
地元消防受かったので辞退します!
それじゃあみながんがれ ノシ
846受験番号774:04/10/18 23:15:15 ID:aBpKdkQO
今更だから言えるけど、警察とか刑務って
身長が高いと採用に有利なんだよね。
やっぱ職務内容のうちに対人的な威嚇能力も必要とされるから。
それがすべてって訳ではないけど。
847受験番号774:04/10/19 01:37:52 ID:h/qoQGBf
大学中退なんですが高卒って書いちゃ駄目ですか?
共産党関係の大学なんで出来ればふせたいんですが。
848受験番号774:04/10/19 06:41:27 ID:wHLgScDa
高卒警察と刑務ってどっちがいいのかねえ。
どっちとも受かりそうなんだけどホント悩む。

世間体がよさそうなのは警察。
給料も警察のほうがよさげ。
でも仕事がきつくて覚えること多そうなのは明らかに警察。
何より警察は日常の縛りが多そうで息つく暇もなさそう。
849受験番号774:04/10/19 07:09:07 ID:dNl6WnRh
そうか・・、>>847は大卒か・・そうか・・。
てか、(その)大学って基本的には進路どうなるの?
やっぱ在日系か特殊法人とかパチ屋?
850受験番号774:04/10/19 07:37:11 ID:nPDkCKeY
>>848
警察は学校が辛いらしいけど離職率は低い。
あと刑務みたいにブラックボックスじゃないから想像外のことが中で起こってるって
ことはあまりない。

ウジの沸いた腐乱死体や事故で脳みその飛び散った死体を
処理できるだけの精神力があるなら警察行け。
851受験番号774:04/10/19 08:38:44 ID:NfgVdgQ1
刑務官はどうだか知らないけど、警察は勤務日以外も24時間召集に
備えていなきゃいけないからね。
>>850が言うとおり、それだけの精神力があればいけるんじゃない?
852受験番号774:04/10/19 08:57:14 ID:eXXRzYBN
採用面接って言うのが、最終合格者に対して
あるのですか?

だとしたら、どういうものか
分かる方いますか?

色々聞かれるのか、確認程度のものなのか
が知りたいのですが
853受験番号774:04/10/19 09:08:23 ID:8VbgEcVU
>>851
刑務官も同じ公安職だからね。
自宅待機日ってのがあって、その日は一日家にいなくちゃならない。
もし出かけたいのならば誰かと自宅待機を代わって貰って
そのことをあらかじめ届け出なければならない。
>>852
まず二次合格者全員に対して管区面接がある。
面接官3人相手の面接で管内各施設の幹部や管区の人間が行う。
内容は二次に行われた面接とほぼ同じです。
はじめから予定している数の採用はほぼここで決まります。
また、ここで好印象を与えることができると今までの点数などに関わらず
施設幹部の鶴の一声で採用が決まる(らしい)
854受験番号774:04/10/19 09:21:47 ID:eXXRzYBN
>>853
ありがとうございます
では、
最終合格=採用ということでは
ないのですか?

採用面接でも、何人かが落とされると
いうことなんでしょうか?
855受験番号774:04/10/19 09:38:02 ID:11Fntqbi
>>854
ちったあ調べなよ・・・それは現職に聞かなくてもすぐ解る事だろうに。
856851:04/10/19 09:47:30 ID:NfgVdgQ1
>>853さん
情報ありがとうございます
自宅待機日というのは休日(免業日でしたっけ?)ですか?
それとも日勤日ですか?
休日に自宅待機は寂しいですよね・・・
857受験番号774:04/10/19 10:20:11 ID:cZ36nTdn
漏れは趣味全般がインドア傾向なので自宅待機は問題無いですし、
また買い物等で遠くに出かけるときは届けを出せばいいらしいですし、
休みが土日ではなく平日になるというのも、我慢できるのですが、
4週5休とか年休取れないとか絶対的に休日が少ないというのなら、
それはヤバイです。 実際どうなんですか?施設によっても違うのでしょうけど。
858受験番号774:04/10/19 11:39:58 ID:OBMHon8j
>>857
4週5休はないな。4週6休だ。
年休は2日取ったことがある。インフルエンザで休んだときにね。
859受験番号774:04/10/19 12:00:45 ID:eXXRzYBN
大学の学部学科を聞かれて、
なぜそこに入ったのかと質問された
人、いますかねえ〜??

何の目的があったのでしょうかねえ(00)ブヒ(00)ブー
学部学科が、刑務とあまり関係なさそうだと
圧迫に感じたケドさ
860受験番号774:04/10/19 12:12:20 ID:c8hYxo4c
>>859
刑務に関係なくても学部学科聞いてそうですかで終わらないだろ?
そりゃ、何で入ったかとかどんなこと学ぶのか聞くのは普通だと思う。
861受験番号774:04/10/19 12:16:43 ID:eXXRzYBN
>>860

反省(`_>`)

しとります
862受験番号774:04/10/19 12:34:17 ID:+b87N5T2
辞退者が多く出そうな悪寒。
そろそろ、入国とか郵政二次でしょ?
863受験番号774:04/10/19 12:43:49 ID:I2txztam
>>853
で、結局は刑務と警察どっちがいい?
864受験番号774:04/10/19 13:14:02 ID:Y4h5twKT
給与面だけで見れば高卒にとっては警察になるより刑務になった方が
いいですよね?
865受験番号774:04/10/19 13:18:13 ID:3FhllwWk
ノルマ地獄が大丈夫なら警察に汁。
勤務時間がメチャクチャでも大丈夫なら刑務に汁。

まぁ、知り合いの警察官は刑務が羨ましいと言ってたけどね。
866受験番号774:04/10/19 13:18:52 ID:kBtWASVQ
警察だと学歴ないと出世できそうにないからね。
でも天下り先があるという点では警察の勝ちだけど。
867受験番号774:04/10/19 13:23:44 ID:kBtWASVQ
>>859
余計なことは書かなきゃいいのに。
868受験番号774:04/10/19 13:45:11 ID:U7DEOHBX
>>863

自分の事なんだから、自分で判断したら?
大体、何が良いとか本人によって違うんだから
一概には言えないでしょ
それとも他人が良いといったら、それが良いと判断するわけ?
それなら、予備校に相談したほうが良いよ
ここは受験生が居るところなんだから。どちらも経験してない情報しかないよ
869受験番号774:04/10/19 14:13:55 ID:eXXRzYBN
また、もうすぐ1000件になるよ
新しいスレも、間に合うようによろしく!

もうちょいだけどね・・
870現職2号:04/10/19 14:41:43 ID:8930kqis
>>854
 そういうことです。最終合格しても内定が出て初めて最終合格なのだという
意識をもって採用面接に望んでください。

>>856
 日勤日、休日関係なくあります。仕事の日なら運がいいですし、休みの日に
あたったら下手に長い時間出かけられません。でも、「絶対に家に居ろやゴルァ」
というわけではないので。小1時間(つーか、2時間くらいは)ほど買い物
出たりは問題ないです。
 とにかくいざという時に連絡が取れ、登庁できるようにしておくための
制度です。

>>858
 先月、結果的に4週5休でした。だから「ない」って事はないですよ。
871受験番号774:04/10/19 15:15:35 ID:xVCXKgo9
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇コピベ推奨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

和歌山県貴志川町長の中村慎司は
宝くじから配分される市町村振興予算を使い、視察の名目で海外旅行をしています。

去年の11月には東海岸(トロント、ニューヨーク、シカゴなど)へ出向き視察をしていますが
その視察の中身は
『現地でゴミ問題や、高齢者問題、ホームレス問題を視察したが我々には参考にならなかった』
と実際に視察に行った関係者も本日のTV放送で明言してしまいました。

名目上は視察などと言っていますが、その中身は非常にお粗末なものです

我々の大切な公費をこのような形で毎年浪費されています
しかもこの貴志川町は今週土曜日にもまたオーストラリアへと視察に行くそうです。


こんな横暴が許せますか?徹底的に抗議しましょう
1通のメールだけでも結構です、抗議をしないと何も変わりません。


■和歌山県貴志川町
〒640-0492
和歌山県那賀郡貴志川町大字神戸327番地の1
TEL O七三六-六四-二五ニ五 FAX O七三六-六四-六五九九
ホームページ
http://www.town.kishigawa.wakayama.jp/home.html

■和歌山県知事への直接メール
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/mail/index.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇コピベ推奨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
872受験番号774:04/10/19 15:19:30 ID:ceSYc7Bz
どこが横暴なんだと小一時間問い詰めたい。
お前、横暴って言いたいだけとちゃうんかと。
873受験番号774:04/10/19 15:47:23 ID:I2txztam
>>870
現職2号さんに質問!

刑務所、少年刑務所、拘置所ってどこが一番きついんですか?

あとB級とかA級とかはどうゆう意味ですか?
874受験番号774:04/10/19 16:23:53 ID:eXXRzYBN
>>870
やはり、そうなんですね(・・)
もし、最終合格しても
最後まで、内定はわからないのだ
という思いで、望みたいと思っています
875851:04/10/19 16:39:17 ID:6xVMeef9
おお!現職2号さん!
ありがとうございます!
自宅待機日がただ自宅での待機のみで、ちょっとした買い物程度の外出が
OKならば、宿舎に住んでたら独身者集合みんゴル大会ですな!w
876受験番号774:04/10/19 17:33:09 ID:I2txztam
↑ 受験会場にいたオタク発見!
877受験番号774:04/10/19 18:36:01 ID:zYsl+ZZO
おれん所、オタク0だったな・・・・
2chを信じて馬鹿だった。
878受験番号774:04/10/19 18:48:56 ID:MT6/0dLP
仕事きまんねー
今年は何の収穫もない一年だった。
879受験番号774:04/10/19 18:52:39 ID:JFWwK4Fu
質問なんですけど、身体検査で耳鼻科検診ってありました?
鼻の穴を覗かれるやつ・・・・・。
880受験番号774:04/10/19 19:05:41 ID:I2txztam
>>879
何で?整形してるの?
881受験番号774:04/10/19 19:06:08 ID:xVCXKgo9
>>877
自作自演発見
882受験番号774:04/10/19 19:11:29 ID:MT6/0dLP
みんな受かる自信あるの?
自分ではうまくいってるつもりでも落ちるってことはよくあるんだよ。
883受験番号774:04/10/19 19:31:21 ID:JFWwK4Fu
>>880
違うよ。鼻炎なんです。引っ掛かるかなぁと思って・・・。
884受験番号774:04/10/19 19:46:10 ID:JDSX4z3/
マジ半々かな。

受かってるかも!て思う要素
・一応体力試験は規定値全てクリア
・面接では致命的なマイナス(無言の時間、目が泳ぐ、答えられない等)は一応無かった

落ちてても仕方ないな・・・、て思う要素
・高齢(今年28)
・一次、二次とも成績自体は恐らく下ギリギリの方
885受験番号774:04/10/19 19:50:10 ID:8RfeYfem
落ちてそう。
面接ダメだったし
職歴無しの23歳だし
886受験番号774:04/10/19 19:57:11 ID:h/qoQGBf
>>885
大卒ですか?
887受験番号774:04/10/19 20:00:25 ID:8RfeYfem
そうですが何か?
888受験番号774:04/10/19 20:09:17 ID:kqOsgizs
みんな仕事探してる?正社員で仕事探して民間で即決採用されたらどうしよう。
刑務落ちてればいいけど受かってたらやっぱ公務員がいいし。
こういう本命結果待ちの時に限ってやたら他のとこで採用されるからな。
889受験番号774:04/10/19 20:15:55 ID:op+UK3zx
仕事しながらの俺としては、
どのタイミングで退職願を出せばよいのか、悩むところですな。
890受験番号774:04/10/19 20:19:24 ID:r1qoIdis
>致命的なマイナス(無言の時間、目が泳ぐ、答えられない等)

これ致命的マイナスなのか
全部やりまくったぞオイ
もうだめぽ
891受験番号774:04/10/19 20:30:10 ID:kqOsgizs
少々間が開いてもちゃんと返答できればいい。
むしろよく考えないで面接官の言葉を遮る勢いでの即答は危険。
892受験番号774:04/10/19 20:37:59 ID:wHLgScDa
勤務志望地に何処でもイイなんて書いてたんだけど
あれって合格後どの程度影響するのかな?
2次にも合格してないのに勤務地なんて真剣には考えられないし
施設見学にも行ってないのでその施設の内情も全然分からないのに。
もしそんなんで網走なんか配属されたら泣くに泣けない。
893受験番号774:04/10/19 20:43:51 ID:7CdJsomX
>>890
相手の圧迫面接に一度ぐらい詰まったって大丈夫だと思うよ。
殆どの返答に詰まったというのならやばいかも知れないけど。

それと高齢だから不利というのはないと思うけど。実際私の知人
の知人は最高齢で仕事を辞めて受験して見事に合格。その後は本
人曰く「勉強漬けの生活をしていたおかげで勉強方法が分かった」
とか言って、採用後は昇進試験に今まで全てストレート合格し、
それなりに上に昇っている。今34歳ぐらいだったと思う。それ
を聞いて俺もやる気が出たっけ。

確か人事院の合否の決め方って面接も合格か不合格じゃなかったっけ。
点数化されないような気がするけどホントの所はわからんけど。

個人的にはこれまでの受かっている人間みんなが交通違反歴が
まったく無いとは思えない。少しくらいはあると思う。というか
あってくれ!!!でないと俺は・・・

乱筆乱文で申し訳ない。
894受験番号774:04/10/19 21:18:09 ID:OWejGjj4
1000まであと少し。
みんなどんどん今の不安な気持ちを書き込もうぜ。

不安で不安で毎日鬱。
895受験番号774:04/10/19 21:20:18 ID:JDSX4z3/
>>890
>>884だが、すまん!致命的ってのはあくまで「俺にとって」。
体はそこそこ鍛えてるし肩幅もある方だがいかんせん身長が低いんでブヨブヨだろうが何だろうが
背あるヤツの方がスーツ着ればたくましく見えるだろうし。
成績自体はギリだし、弱み見せたら俺はもう後が無いからさ。それもコミコミで。

別に柔剣道経験とか一次点数の貯金とか、何かストックあればそこまで気にしないでいいと思うよ。
896受験番号774:04/10/19 21:39:15 ID:OWejGjj4
どなたか面接官に
「今年落ちたら、どうしますか?」
って質問された人いませんか?俺はされて、「来年も受けます」
って言ったんだが、この質問されたって事は、まずいのかなぁ?
897受験番号774:04/10/19 22:05:50 ID:kqOsgizs
>>896
昔、死にますって答えたら面接官が慌ててその場で合格約束したことがあったらしい。
898受験番号774:04/10/19 22:09:29 ID:QuIxMVyO
武道経験てそんなに有利なんですか?
 
私は一応弐段でキャリア中高大で10年ですが
身長180弱で79kgですが、たしかに面接では9割がた
柔道の話で、転職理由は聞かれませんでした。

しかし、面接のできは悔いが残る内容でしたが・・・
899受験番号774:04/10/19 22:15:29 ID:uXB5HEdU
>>898
二段取るのはなかなか難しいからポイントになるのは間違いないと思う。
俺は柔道初段だけど、初段なんか腐るほどいるだろうな…。
しかしみんなのレス見てると、今回の面接は全体的にぬるめなような…。
900851:04/10/19 22:16:45 ID:/BGbPRto
ううむ・・・
みんゴルをやることがオタクだったとは知らなかった・・・
じゃあ人生ゲームしましょ♪
901受験番号774:04/10/19 22:17:11 ID:UuUHfWxx
オメェラ ぜいいん(←なぜか変換できない)合格だぁ
902受験番号774:04/10/19 22:22:50 ID:8oHLHYMI
>>881

あのー、試験会場に行きました?
行けば解ると思うけど、デブさえ一人も居なかったですよ。
自分の地区30人くらい居たけど体力で落ちたの0だったし
何を基準にオタクとするのかワカランよ。

903受験番号774:04/10/19 22:25:09 ID:8oHLHYMI
>>901

ぜんいん、ですよw
パソばっかりやってると、そーなる
たまには字も書きましょう。
904受験番号774:04/10/19 22:29:08 ID:kqOsgizs
よくも悪くも刑試をやって度胸がついた気がする。
面接でもまったく怯まず冷静に対応できたし。自分でも信じられない。
仮に落ちたり無い内定だったりしたとしてもそのうちなんとかなりそうだ。
905受験番号774:04/10/19 22:31:55 ID:UuUHfWxx
現職のフリが上手いオレ様に何でも聞け
906受験番号774:04/10/19 22:35:04 ID:4/R7+phI
>>896
あー・・・俺聞かれたな、そういえば。
覚悟の程を確認程度で聞いたんだろうが、俺は正直に二回目って言ってたし正直に
年齢的にももう実家の方でも心配されるので落ちたら結果が解り次第民間で就職先探すって
言っちゃったけど、嘘でも受かるまで受け続けるとか言った方が良かったのかなあ・・
普通聞かれない事だったのか?ちょい心配になってきた・・・・
907受験番号774:04/10/19 22:39:33 ID:QN1KJQxp
>>903
ネタをネタと(ry

それもまたネタなり
908受験番号774:04/10/20 01:01:04 ID:B7KcBJFx
>>905
面接官の方にスーツのポケットが出てる!
って指摘されたんだが、まずいですか?
909受験番号774:04/10/20 04:03:28 ID:9CUkULgo
>>835

庭で、しいたけ栽培使用と思います^^
大き目の5号くださいナ

業務用じゃないから、ダメですか・・トホホ。。
910受験番号774:04/10/20 09:04:21 ID:fk6qtdg2
スーツのポケットは出すのが正解です。普段スーツを着ることのない刑務官にはわからないでしょう
911受験番号774:04/10/20 09:12:17 ID:9CUkULgo
職業訓練指導員という資格を
とっておいた方がいいの?

労役の監視をするっていうけど、
やっぱり手取り足取り教えることになるのかな・・

912受験番号774:04/10/20 10:21:12 ID:bOd/ExN/
ポケットの中の生地がえぐり出てたんじゃない?
913現職2号:04/10/20 10:32:19 ID:i2+dNxPL
>>873
 一概にどれが一番きついというのは言えません。拘置所は未決を扱うので
対応が非常に難しいですし、少年刑務所は基本的に若い受刑者を扱うので
比較的楽という話を聞きはしますが、逆に若気の至りと言わんばかりに向か
ってくる事もあると聞いた事があります。

 刑務所に関しては分類によって変わってくるのでどうとはいえませんが、
初犯を主に扱うA級・LA級刑務所はおとなしい受刑者が多いですが、反面自分
の立場をわきまえていない受刑者がいますので歯向かって来たりするようです。
 主に累犯を扱うB級・LB級刑務所は刑務所の常連さん(ヤクザとか)が多い
ので、自分たちがいかに楽に過ごそうか考えているためあまり歯向かったり
しないようです。そのかわり、連中の「人を見る目」はすごいのでなめられたら
おしまいです。

 というわけで、施設によっての厳しさはそれぞれです。なお、分類に関しては
AやBだけではなく、J・P・M・W・Fなど、他にも色々あるのでネットで調べて
みるといいです。・・・あー、拘置所のきつい点がまだひとつありますね。拘置所
は分類すべて居ます。だから精神障害者も相手をしますし、初犯も累犯も、そして
世間で有名な凶悪犯もいます。面白い職場といえば面白いですが、大変といえば
大変です。

>>試験不合格者で柔剣道有段者の人へ
 各管区で基準が違うかもしれませんので何段以上とはいえませんが、武道選考
採用試験に関しての情報が出ている管区がいくつかあります。興味のある人は
各矯正管区に問い合わせてみるといいと思います。
914受験番号774:04/10/20 11:30:20 ID:/nXXmcRw
>現職2号さん

一度刑務所なり拘置所なりの施設での採用が決まったとして
その後平均どのくらいそこで勤務することになるのでしょうか?
転勤願いとか受け入れられるんでしょうか?
915受験番号774:04/10/20 12:07:24 ID:BFxiZerh
>>912
そうなんです・・・。
916受験番号774:04/10/20 13:12:47 ID:9CUkULgo
度胸がないとやれない仕事ですか?
917受験番号774:04/10/20 16:33:50 ID:53UR+S3d
>>914
何もなければ定年までほぼ同じ施設で勤務することになります。
転勤するのは下手をうって飛ばされる人、もしくはあまり使えない人が多いです。
転勤願いを出しても通常はあまり認められないでしょう。
ただ、親の体調が優れないなどの理由で実家の近くの施設を希望したときなどは
認められることが多いようです。
あと、新しくできた施設や定員を増やした施設への転勤希望者を募ることはよくあります。
918受験番号774:04/10/20 16:54:04 ID:sARm72OM
下手をうってって例えばどんなことでしょうか?
919受験番号774:04/10/20 17:21:13 ID:/nXXmcRw
>何もなければ定年までほぼ同じ施設で勤務することになります。
マジで?
これは安易に採用希望施設を決めると一生後悔することになるね。
人生かかっとるやん。
俺が行った2次試験での刑務所なんか熊が出そうなほどの山奥のド田舎に
あったし。

やや街中に拘置所があるんだけどそこにしようかな。
でもそこだと昇進したくなったときに影響あったりするのかな。
仕事を幅広く覚えれそうなのは明らかに刑務所だし。
920受験番号774:04/10/20 17:29:07 ID:53UR+S3d
>>918
それについては詳しくは書けないです。
>>919
幅広く仕事を覚えたいのならば拘置所のほうがいいと思います。
拘置所には未決、労役、禁固、懲役、そして極刑囚と様々な立場の人がいますから。
それに、上のほうでも現職2号さんが書いているように
刑務所はその施設にあった分類級の人間しか基本的にいませんが
拘置所にはそれらに送られる前の全ての分類級の人間がいますから。
921受験番号774
俺、富山刑務所希望なんですよ。毎日のように県内に熊出没中なんですが・・・
大学内ではオコジョが走り回ったり・・・