1 :
受験番号774 :
04/08/28 02:13 ID:jvi2/ugp
,,,,,,,,,,,,,
f,;ー、;;;;ー、ヽ 大神源太が2getですよ!?
i 〉 〈i
|| ,=;;、 r;;=、||
!!´ /ハヽ `,!
>>3 6ヶ月待って下さい。
'! /,二ヽ j'
>>4 6ヶ月待って下さい。
|ゝ、 ̄`,ノ|
>>5 6ヶ月待って下さい。
__人__  ̄___人_
>>6 6ヶ月待って下さい。
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
>>7 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
>>8 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
>>9 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
/:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
3 :
受験番号774 :04/08/28 02:52 ID:GgN3CkaY
質問していいすか? 順位があるってことは 合格しても下位の順位の合格者は 採用されない可能性があるのか? それとも、形だけで全員採用されるのだろうか? 神降臨キボンヌ
4 :
受験番号774 :04/08/28 03:41 ID:7C6d92Z2
>>3 名古屋市の採用情報のQ&Aのとこには、
原則として全員採用ってかいてなかったっけ
5 :
受験番号774 :04/08/28 08:08 ID:2la3zvm0
>>3 全員採用されます
ただし、かなり下位だと新規配属で仮配置のような扱いになり
他の新人が辞めた職場があった時にそちらに流されることはあるみたいです
6 :
受験番号774 :04/08/28 09:55 ID:bo3Lgpgi
妙に静かになったな。
前すれの
>>982 さん
>>そうすれば名古屋の超一次重視が本当かどうかの強力な証左になると思う。
1次はパスするのはなかなかに難しいですが、
パスすれば2次でいくらでも巻き返しできると思います。
配点も1次:2次=210点:630点
だったはずだし。
(法律と経済の配点ですが。ごめん行政は憶えてないです)
かくいう私は1次はまるで手ごたえありませんでしたが、
結果なぜか?一桁台でした
(ちなみに2次も全く手ごたえなかった。しかも高齢
ただ明るくは振舞えたけど)
にしても一桁台合格の報告、すごい多いですね。
このスレレベルたけえー
8 :
受験番号774 :04/08/28 14:23 ID:g7/IX/P8
9 :
前982 :04/08/28 14:50 ID:hNhGoV+f
>7 つまりですね、配点が大きくてもそれが個人差がつかない形で配分されることがあり得る 訳ですよ。極端な話、二次は全員一律630点加算して、あまりにも酷い問題があるごとに 減点してる、ということも考えられるわけです。 あるいは、一次の点数を10倍して(もちろん内部的に)計算しているとか。 その場合、結局一次の点数が事実上モノを言うわけで。 もちろん上の例は極端だとしても、比較すると他の自治体よりも一次重視と言われるからに は、なにかあるのでしょう。で、もし情報が集まればその立証ができるかな、と思った訳です。 でも、今思ったことだけど、単に一次合格を大きく絞っているので、二次合格の確率が高く 「みえる」だけかもしれませんね。そして都市伝説のように広まったと。
10 :
受験番号774 :04/08/28 15:32 ID:Ihzf4Rli
でもさあ、あそこまで一次で合格者を絞っているんだから実質一次重視だろう 二次の配点の高さから考えると、一次で5割しか取れない人も2次で逆転できる可能性は あるわけだけど、ある一定以上の点を取っていないと、一次に受からないわけで・・・。 もし、2次重視にするなら、一次合格者が最終合格者の3倍くらいはいないとね。 7さんにしても、一次はまるで手ごたえがないと言ってるけど、一次合格者45人の 中に入ってるわけで。つまり7さんより筆記できていない人の方が圧倒的に多いんだから。
2次の配点が大きいから実質1次リセットみたいなものかな。
12 :
受験番号774 :04/08/28 18:53 ID:r1QEx/gR
名古屋市法律職受けたあの娘も受かったんだな…
ここはちゃねらー合格者占有比率有数の自治体になるん? 顔合わせの時に「Part12の984ですw」とかの自己紹介キボン
14 :
受験番号774 :04/08/29 05:00 ID:cQPs8OFO
12/109 は多いのかな?ロムやここみてないちゃねらーも居るだろうけどさ。
15 :
受験番号774 :04/08/29 05:08 ID:L+gTeqEd
名古屋市初級を受験するもの(20歳女性)です。 私は県外からの受験で、一度も愛知県に住んだことないのですが不利でしょうか?
16 :
受験番号774 :04/08/29 10:26 ID:buibfpJW
私は大学院生なのですが, 名古屋市では院卒は給料に反映されるのでしょうか?
17 :
受験番号774 :04/08/29 17:41 ID:MNI8jadm
院卒は手当てが5万だそうだ
18 :
受験番号774 :04/08/29 18:32 ID:6WRGbPfD
名古屋市の新規大卒職員で辞める人って居るのかな?結構気になる。
19 :
受験番号774 :04/08/29 19:21 ID:6ErAVQBk
施設の主事(事実上保育士と同じ)や病院関係の採用だと辞める場合があります。 最初の3−4年我慢できるかどうかですね。
20 :
受験番号774 :04/08/29 19:39 ID:zGnCxfjo
>>16 若干は反映されます
大卒より2年分高くなります
独身寮を使わない場合、家賃補助のようなものはあるのでしょうか?
独身寮って誰でも入れるのかな? ネット環境があるのかどうかが一番気になるところ。
23 :
7 :04/08/30 01:19 ID:qrz++04j
>9さん なんだかごめんなさい。 私は、1次を通ってしまえば、もし1次の結果がボーダーでも 2次に影響ないですよ、というように考えて答えてました。 私に質問の意図を理解する頭がなかったというべき。 >21、22さん 過去スレによると1万円ぐらいの補助があるとか。 また、独身寮はすごい希望者が多くて、入っても3年経ったら 出ていかないといけないとの情報があったと思います。 ガセだったらごめんなさい。 そんなわけで私も含め、皆9/13までいろいろ想像を働かせる ことでしょうな
24 :
前982 :04/08/30 02:10 ID:t23aR9yv
独身寮というと ・何十年も住んでる主がいる。 ・3〜5人の相部屋でプライバシーが無い。 ・日付過ぎると窓から帰宅。 ・独特の臭気が篭る。 ・トイレにエロ本が常備されてる。 というイメージがある。
独身寮がどこにあるかによるな。
26 :
受験番号774 :04/08/30 03:09 ID:s4pNH6La
学部退学だと給料・処遇に影響あるのでしょうか?
寮は新しくてピカピカの寮と古くてボロっちい寮のふたつがあって、 前者はもう満員、後者でいいならどうぞ、という感じだそうな。 ただ、両方とも立地はいいらしい。
.,,_:::::-、 \ : ; ! l!゙ 、\ ヽ ,:' ' | __ ゙i, ヽ::\ _,,r'li r'〔__ i ヽ ゙''{ ・, 、ヽリ/ , r:::'i" /ヽ |:: : | _ ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r' ,' i` ー } 名古屋市め、この俺様を落とすとは ゙:, ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i' ,' }': : ! いい度胸してるじゃねぇか! l ,,;..: : : :j | ! / _i:: : i 二年後にオマイラをアゴで使うような i ,r==゙ 、、 j j :,r' / ,r'': {':` ー '| ところに就職してやるから覚えてろ。 ," .|l゙(゙\ `ー,' ,イ/ _l: |::: |,........., l! `ー:==-i| / r' ,ー'、:: ゙i,..j:::、 |, i l! i! / i:: i: `、::::;、 ゙i, | :| ' ⌒ ` i' ./ |:::. ゙i, ゙、 ,} j j' / i:::::. ゙i,, ゙ 、゙: ゙ . ゙ , 1 ヽ ,r' / i::::::. ゙, , , ' _, | : i:\ / /| _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄| : : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r'
負け組が何かほざいてますな(プゲラッチョ 13日が待ち遠しい〜。
新しい方の独身寮は川名。(当然1人部屋) ただし、寮は家からめちゃくちゃ遠い人以外は不可。 三重・岐阜程度では実質的には通勤不可能でも寮はむりぽ。 よって普通に賃貸をかりてる人が大多数。 家賃補助は確か1万2千円(市内限定)くらいだったと思う。 ただし実家暮らしでも6千円くらいもらえるから、実家暮らしの職員がかなり多い。
>>29 二年後ってことは院にいくのかな?
もしまだ公務員志望なら、二年後と言わず来年も受けたほうがいいんじゃない?
>>31 ありがとうございます。31さんは現職の方ですか?
家賃補助12000円だと結構きついと思うんですけど、どうなんでしょうか?
>>26 んなこたあない
俺の友達は3年で留年中に受かって中退→就職
俺は進級できて卒業もしたが・・・2年連続で落ちたorz
35 :
受験番号774 :04/08/31 02:04 ID:yEw1lfS6
ありがとうございます。 卒業見込み→合格→卒業できず でも大丈夫なのでしょうか。 まだ来年のことなのですが、単位がかなりギリギリなので不安です。
>>32 もうおそらく名古屋市はうけません。
公務員試験自体は来年も受けるつもりだけど
就職するのは二年後の予定です。
38 :
受験番号774 :04/08/31 09:39 ID:B71nW0u7
国U落ちちゃいました・・・
>>37 頑張れよ。理系の俺は名古屋市職員が就職ランキングみたいなので
どれぐらいの位置にいるのか全然知らないのだが、そんなに高くないだろ?
名古屋市なんかより高いところたくさんあるはずだから名古屋市を見返してやれ。
俺はなんとなく受かってしまったのでここで働くけど。毎晩12時までって
やっとれないからな。
40 :
受験番号774 :04/08/31 10:08 ID:B71nW0u7
>>39 名古屋市は就職ランキングでも普通に高いよ。
さすがにトヨタには負けるけど、中電とかガイシくらいはあるんじゃない。
なんとなく受かるレベルじゃないっしょ。
あんたはスゴイよ。
>>40 それほんとに?そうなんだ。なんか少しうれしくなった。
行政一般で2週間ほどの勉強だからまぐれで受かったとしかいいようがないけど。
もちろん国Uは撃沈しました。専門は全く分からず。
俺は経済3日間の勉強で受かりました トヨタには内定辞退の電話を入れたよ
43 :
受験番号774 :04/08/31 11:27 ID:B71nW0u7
>>41 ほら、トヨタ蹴って名古屋市の人もいるみたいだよ。
試験のレベルからしたら名古屋市受かった人は自信持っていいんじゃない。
ちなみに俺も当初名古屋市志望だったけど、法律職のレベルの高さにビビって
受けるの止めて、愛知じゃない地元の県受けたよ。
そこで最終合格できたけど、正直、名古屋市だったら一次落ちだったね。
難関を突破して入ったんだから、中部地区だけでなく、全国に誇れる
名古屋市づくりを頑張ってください。
>>38 同じく、ボーダー上だったとはいえ悔しい。
一応内内定ももらってたんだがな。
まあ本命が受かってて良かった。
>>39 まぁ俺も理系なわけだが。
名古屋市の一次を通って二次落ちの俺は勉強バカ`,、('∀`) '`,、
筆記は負ける気しないんだけどな…orz
国Uも二次落ち。。。('A`)モウダメポ
47 :
受験番号774 :04/08/31 18:10 ID:ThEpjxSt
>>39 >毎晩12時までってやっとれないからな。
確かに最初の数年は出先(区役所、福祉施設、病院、土木事務所…)だから
勤務時間は定刻どおりの場合が多いよ。
でもその後の配属は原則本庁になるから、毎日12時過ぎもあり得るよ。
試しに夜遅くに本庁に行ってみたら?
電気がいっぱいついているから。
48 :
受験番号774 :04/08/31 21:01 ID:H3NJcm3c
>でもその後の配属は原則本庁になるから、毎日12時過ぎもあり得るよ。 本庁の激務を嫌って出先に居残り希望する人が最近は結構いるらしい。 あと、出先勤務の間に「こいつは使えない」と判断された場合は 最初から本庁へ引っ張ってもらえないケースもちらほら・・・
49 :
受験番号774 :04/08/31 21:31 ID:0CU9SQt2
順位がよかったら10月とか11月とか12月の採用があるって聞いたけど本当かな? なんかうそっぽいんだよね。
50 :
受験番号774 :04/08/31 22:02 ID:d+Tj+dto
>>45 きみもか!
僕も理系で2次落ち・・・
結構多いんだね。理系の人
理系で行政とか受けてるの?
>>51 とてもじゃないが研究所や実験室などにこもった一生をすごしたくない
香具師は受けてるよ。12時なんてあたり前。徹夜も多々あり。しかも高学歴
ほどこの傾向。自分のやりたいことでも、体がつぶれちゃうよ。
理系は技術職で受けると思ってたよ、土木以外は採用少なすぎだけど。
54 :
受験番号774 :04/09/01 10:48 ID:bDCurRuB
理系でも技術職受けるのはかなりリスク高い。
55 :
受験番号774 :04/09/02 00:21 ID:Z662mSkR
神 トヨタ自動車、中部電力、東海旅客鉄道、東海テレビ放送、中京テレビ放送、中部日本放送 SSS デンソー、豊田自動織機、愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市、中部経済産業局、東海財務局 SS 日本ガイシ、アイシン精機、NTTドコモ東海、名古屋テレビ放送、中日新聞社、名古屋地方裁判所 S UFJ銀行、テレビ愛知、東邦ガス、豊田通商、カゴメ、名古屋港管理組合、名古屋地方検察庁 AAA アイシンAW、日本特殊陶業、トヨタ車体、ブラザー工業、名古屋国税局 名古屋税関、中部運輸局、中部地方整備局、豊田市、岡崎市、岐阜市、津市 AA 豊田合成、東海ゴム、愛知製鋼、大同特殊鋼、ホーユー、名古屋鉄道 十六銀行、INAX、名古屋法務局、名古屋大学、豊橋市、四日市市 A フタバ産業、アイシン高岳、興和、ノリタケ、アラコ(合併)、名古屋銀行、大垣共立銀行、ミツカン、IBM中部、岐阜新聞社、マキタ、イビデン、 愛知労働局、愛知社会保険事務局、東海北陸厚生局(国立病院・療養所)、名古屋防衛施設支局、その他国U官庁・大学、その他市町村 BBB 豊田紡織(合併)、アイシンAI、アイカ工業、JR東海エージェンシー、名港海運、豊島、新東工業、愛知銀行 バッファロー(旧メルコ)、岡崎信用金庫、愛三工、東海理化、オークマ、マザック、豊田工機、富士機械製造、中央発條、日本車輌 BB トーエネック、マスプロ電工、メニコン、中京銀行、百五銀行、岐阜信用金庫 JAあいち、JR東海高島屋、瀧定名古屋、林テレンプ、愛知機械、サンゲツ、愛知県警察 B CKD、タキヒヨー、伊勢湾海運、瀬戸信用金庫、碧海信用金庫、イノアック、アイホン、大同メタル工業、名古屋三越、名鉄百貨店、松坂屋、丸栄 CCC 日本メナード化粧品、ユニー、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫、名古屋矯正管区(刑務官) 日本郵政公社東海支社(一般職)、自衛隊愛知地方連絡部(曹候補士・二等陸海空 名古屋市に合格した皆さんは優秀です。
56 :
受験番号774 :04/09/02 02:20 ID:0oPeTQPQ
行政、法律、経済でどれが一番受かりやすいのですか?法律、経済職は問題のレベルは高いのですか?
>56 人によると思うけど、大学受験(センター)をまじめにやってたのなら行政選択もあり。 ただ法経の二次倍率は魅力なので時間があるなら専門の勉強したほうがいいと思いますよ。 私は行政なので問題難易度はわかりません。スマソ
58 :
受験番号774 :04/09/02 17:52 ID:TXWaSmrF
56>系在職が1番受かりやすいです。 行政やると国U受けレンク成出・・・
59 :
受験番号774 :04/09/02 18:10 ID:e8/sxn3/
名古屋市って何がそんなにいいんだ? 給料激安だしDQN市民相手にしないいかんし・・・ 中電やデンソーと同じとはとても思えん せいぜいBBBぐらいじゃねーか? 国2のほうがだいぶよい
61 :
受験番号774 :04/09/02 20:19 ID:Z662mSkR
>>59 転勤もほとんど市内だけですし、200万規模の都市で働けるってのは
魅力だと思いますけど。
確かに窓口の仕事も多いとは思いますが、職員の友人に話を聞いたところ
では、区役所は結構まったりしてるみたいですけどね。
その割に給料もいいみたいですし。
逆に愛知県庁で働いている大学の先輩の方が、配属が病院だったからか、
毎日10時過ぎまで働いていて大変そうでした。
ちなみに、国Uでいい話はほとんど聞かないのですが、実際のところは
どうなんですかね。
私は、希望の官庁に入れれば、国Uでも全然構わないと思うのですが。
>>61 名古屋市役所のいいところだけ見てるみたいですね。
逆に国2は悪いところしか見てなさそう。
63 :
受験番号774 :04/09/02 20:25 ID:Z662mSkR
>>57 教養が得意なら行政にかけるのも手だと思います。
でも、倍率等で考えて入りやすいのは法律・経済だと思います。
大学が経済学部で経済系科目が相当得意なのであれば、
経済で受験するのが一番お得ではないでしょうか。
法律は、憲法、民法、行政法の他に刑法、労働法までやる必要が
ありますし、7割〜8割は取らないと厳しいと思います。
専門科目まで勉強しておけば、国U、国税、裁事などとの併願も
できますし。
どうしても公務員になりたいと思うなら、選択の幅を広げるために
も専門科目まで勉強しておくことをオススメします。
64 :
受験番号774 :04/09/02 20:29 ID:Z662mSkR
>>62 私は予備校へ通っていましたが、国Uは悪い話しか聞かなかった
ものですから。逆に名古屋市を始めとする地上は良い話ばかり
でしたし。
実際に、入庁して自分の目で確かめてきますよ。
官庁訪問した感想は、いい官庁もあれば、噂どおりの官庁だと
思ったところもありますし、予備校や2ちゃん等で言われている
ほど国Uが酷いとも思いませんでしたが。
もし、あなたが現状をよく知っている方なら謝ります。
65 :
受験番号774 :04/09/02 20:34 ID:DImZvPE1
まずは八事霊園か生活保護の方へ配属されることが多いようです
>>64 いや俺も実際に働いたことはないのでわかりません…orz
申し訳ない。
67 :
受験番号774 :04/09/02 20:49 ID:Z662mSkR
>>66 こちらこそ強く言ってしまってごめんなさい。
予備校に通っているとどうしても講師の話や、周りの生徒の話を
鵜呑みにしてしまう人が自分も含めて多いですからね。
やはり、実際に自分の目で見て確かめて判断すべきですよね。
お互い頑張りましょう。
68 :
受験番号774 :04/09/02 21:08 ID:uMY3EKJP
新人のほとんどは区役所での窓口対応です。 八事霊園に新人30人なんて・・・面白そうではある。 なお、漏れの部下募集中!
69 :
受験番号774 :04/09/02 21:14 ID:cWnKDZcX
<67さん 具体的に、国2のどういう悪い噂聞いたんですか?
このスレの比較的良い雰囲気を保ちたいなら、国2の話や ランキング表の貼り付けはやめた方がいいのでは・・・
>>65 冗談かしらんが、霊園は昇進コースだと過去スレで読んだ覚えが(w
72 :
受験番号774 :04/09/03 05:35 ID:Eb/WeNvx
いや、たまたまそういう人もいるだけ。 出世は、昇任試験の早期合格と人間関係で決まる…これ名古屋市の常識 強いていえば、最初の異動(出先→本庁)が早いかどうかです。 これも、特定大学の特定ゼミ以外は、運まかせ。上司次第です。はい。 まぁ、来年度から入社5年で試験が受けられるようになるので 1回で合格できるよう頑張るのが、普通の人の出来ることです。
73 :
受験番号774 :04/09/03 07:22 ID:P+ITFMmi
74 :
受験番号774 :04/09/04 02:00 ID:SvFWRAU7
>>57、58、63さんレスありがとうございました。 くれくれで申し訳ありませんが、名古屋市の過去の試験問題はどうやって手に入れればいいのでしょうか?
75 :
受験番号774 :04/09/04 12:59 ID:X0p+WbNL
保守
76 :
受験番号774 :04/09/04 14:30 ID:uS6mydWu
74>試験問題は手に入れられないよ。 公開して無いから。どんな問題がでたか 位しか解らん
77 :
受験番号774 :04/09/04 14:41 ID:t5GoyIzj
>>74 地上の過去問500にでてる問題です。ただ法律職、経済職のオリジナル問題
もあるので全部は分かりません。
78 :
受験番号774 :04/09/04 14:55 ID:uS6mydWu
77>ほんと?
ま、その掲載されないオリジナル問題が難しいわけで。 例えば今年の経済職の経済原論のラスト問題は掲載されないだろう。
経済史も名古屋市のあのレベルの問題は載ってないんじゃない。
>>81 のってないね。あれはほんとに難しかったな。ヨーロッパ系だった記憶があるけど
83 :
受験番号774 :04/09/04 18:53 ID:uS6mydWu
81、82 あの経済史は世界史の先生でも解けない 当然経済の専門でも解けないわな・・・
13日までやることない。
同じく。 そんなこんなで暇つぶしに手を出したネットのオンラインゲーム、 やってみると意外とはまっていたりする昨今です・・・
86 :
受験番号774 :04/09/05 13:21 ID:biP5oifQ
みんな13日? 他の日程があるって言ううわさは、デマですか?
とりあえず事務系は13日でしょ
88 :
受験番号774 :04/09/05 21:40 ID:CZNtLdrX
>>80 やっぱ経済職の問題は難しいんだ… 経済職合格の人はどんな勉強したんですか? 使った問題集とか知りたいです。
>>88 まずはスー過去、次にDATE問など。
国1の問題をやるのもいいかも。
そんな俺は経済二次落ち…orz
90 :
非経済学部 :04/09/06 00:36 ID:aydcpBZV
・原論、政策、財政学は基本的にはスー過去やっとけばある手度は取れると思います。 ただ、経済職が原論、政策である程度ってのは少しまずいので+アルファがいるかもしれません。 スー過去やってただけじゃ絶対解けない問題もあるのでその辺は時間との相談。 ・史はスー過去にもあまり載ってない+名古屋市は経済史の問題がマニアックなので もしここで点を取りたいならそれなりの参考書が必要です。 自分はWセミの「公務員経済史」を使いました。 これなら名古屋市の経済史のような少しマニアックな範囲も網羅しています。 ただこの本は少し高い上に問題演習の解説がよくないです。 ・事情は速攻の時事、経済財政白書を何度か読む。 ・経営学、憲法、民法については自分はスー過去つかいましたが、 この辺はどの問題集がベストなのかよくわかりません。 前にも誰かが言われていましたが、史・事情はなかなか勉強しづらいので 予備校の単発講座を利用するのも手かもしれません。 それと前出の「過去問500」は間違いがたまにあるので どんな問題があるかのチェック程度はいいかもしれませんが、勉強にはむかないと思います。
合格最低点も発表されてたんだね、知らなんだ。 しかし、獣医の倍率が低いな・・・ うらやましー
あのさ、合格者の13日以降の流れ教えてほしいんだけど。 去年はどんな風だったの?
93 :
受験番号774 :04/09/06 14:34 ID:qjoKdUzv
名古屋市とNHKどっちが上かな?
94 :
受験番号774 :04/09/06 14:38 ID:w7GhuR3U
名古屋市
>>92 年明けまで放置プレイ
でもって1月か2月頃に健康診断と配属希望面接
ただし配属希望が考慮されることは・・・
次は、4月1日に本庁集合で配属先発表。
92さんではないけど95さんありがとう その間バイトと海外旅行と外国語とパソコンの勉強と・・・ 皆有意義な時間を過ごせるよう努めましょう。 他にこれやっとけってのありますでしょうか・・・
97 :
受験番号774 :04/09/07 11:42 ID:bZ0LNZkz
名古屋市に合格された方々は何科目、どんな勉強をされてきたのですか?捨て科目などつくられましたか?
98 :
受験番号774 :04/09/07 12:59 ID:nlX+eFFB
法律職なら、専門が憲法 民法 行政法 刑法 労働法 経済原論
99 :
受験番号774 :04/09/07 20:52 ID:VI6mAEgW
みんな採用までバイトする? 半年間で雇ってくれるいい仕事ない?
100 :
受験番号774 :04/09/07 20:52 ID:5EeYvK3X
どれくらいとれば受かるの?
102 :
受験番号774 :04/09/07 22:50 ID:DRpojL2o
名古屋市はもう内定まで終わってんのかな? 面接でどんなこと聞かれました?やっぱ市政の事は絶対聞かれたりするのかな。 今年はダメだったので来年頑張ろうかと…。 受かった人おめでとじゃ〜ん。
103 :
受験番号774 :04/09/07 23:42 ID:z8iQzneL
>>102 まだだよ
俺は市外で市政のこと全然聞かれなかったけど受かったよ
志望動機と何故その職種(法律・経済・行政一般など)を受けたのかなどについて聞かれた
あと、自分の短所についてはしつこすぎるくらい聞かれると思う
104 :
受験番号774 :04/09/07 23:49 ID:DRpojL2o
>>103 とりあえずおめでとうございます。
自分の短所…、民間とは違う事をいうべきなのかな、公務員の場合は…。
なかなか難しいですね、一応僕は並行してやってるんですが、微妙に自己PRとか職種に
よって変えなきゃいけないかもしれないですね。
105 :
受験番号774 :04/09/08 00:16 ID:7T7kdK0q
26日の名古屋市の問題って簡単? 30点はないとうからないかな?
>>102 市政については一言も触れられなかったけど大丈夫だったよ。
聞かれたことは、自分の長所短所が9割近かった。
だから面接は自己分析をしっかりすることが大事じゃないかな。
>>105 俺は法律だったけど基礎的な問題が多かったような。
実際、5問ある経済の問題のほうが難問だったと思う。
前スレにあったけど7割とってもアウトって人がいたから、
とにかく一問でも多く取れるようにするべきかな。
107 :
受験番号774 :04/09/08 13:50 ID:dkz24Nrf
質問ばかりで申し訳ないのですが、皆さん教養科目はどうやって勉強していました? 使った参考書、勉強した科目、捨て科目などお手数ですが教えて下さい。
108 :
受験番号774 :04/09/08 15:36 ID:cMFyd1+0
>>99 サンデーフォークがバイト不足してるらしいから行ってやれ
7割でも落ちてるんだし捨て科目を作るのはお勧め出来ないよ。
消防も同じ問題なんですか?
111 :
受験番号774 :04/09/08 21:15 ID:vW3o4dgb
13日待ちのおまいらに聞いてみたいのだが。 「名古屋市職員である親族の状況」欄は何なんだ? 欄を作るほどのことなのか? それだけ親族職員コネで入ってくる奴が多いのか?? で、親族に職員がいると何か良い事があるのだろうか。。
親と同じ部署にするのは何かと不味いから、一応親が勤めてる人は書いといてくれってことだと思った。
7割で落ちるって、自称7割だからな・・・ 実際は7割もとれば1次は通ってるだろ 般教はやる必要なしで5割、文章理解は直前にちょいちょいとやって全問正解 英語は速読をコツコツ半年続けて全問正解、数的は必死にやって半分、 専門は数的の10倍必死にやって8割正解で合格間違いなし
114 :
受験番号774 :04/09/09 04:24 ID:nbD0fpjP
ありがとうございました。
115 :
受験番号774 :04/09/09 08:38 ID:P7x4b85H
>>107 >>113 前スレで成績開示した本人だけど、
今年は自称じゃなくマジで七割でも落ちるよ。
もう一度書くけど、
法律職で受けて140点台中盤で60番台だった。
合格者が45人であることを考えると、
おそらくボーダーは150点を超えてる。
名古屋市、特に法律経済は二次通過率が異様に高い分
一次で要求される点数もまた高い。
来年度以降はどうなるか分からないけど、
このまま採用減の傾向が続く限り厳しい競争になると思う。
捨て科目なんか作るな。
ちょっとでも点数が取れるように満遍なく勉強しとけ。
以上、不合格者からのアドバイスです。
116 :
受験番号774 :04/09/09 13:02 ID:Ti1nhQsd
>>115 乙かれ
確かに今年の名古屋市は難しかった
117 :
受験番号774 :04/09/09 18:57 ID:aYSrnESu
>>111 多分、議員さんとか、上級管理職などにツテがあった場合、
職場や待遇、直属の上司なんかが知らないとあとが大変だから。
>>115 左様でしたか、失礼しますた
自分が受かったもんで、つい簡単かと思ってました
次に向けてがむばってください。
でも、やっぱりパン教はやる必要なしだね。
119 :
受験番号774 :04/09/10 21:41:54 ID:U2w0/7ju
新人君は、「名古屋カップ」について勉強しておくように。
なにぃ?「すいカップ」ならしっとるぞい、先輩さんよぉ。
121 :
受験番号774 :04/09/12 00:44:48 ID:AfM4z6WZ
法律職ってスー過去完璧にマスターしてあっても 数問しかわかる問題ないって書いてあったけどほんと? だとしたら俺には無理ですw
明日説明会なのに盛り上がらんね
明日の説明会自体はどんな雰囲気なのだろう。 淡々と進むのだろうか・・・。
今、下書き中だよ。 それと3ヶ月以内の写真って、 受験票と同じの使い回すのは、やっぱまずい?? ああ、いそがし、いそがし。
>>124 俺もオモタ。
写真撮って受験申し込んだのが5月末ごろだっけ。
3ヶ月過ぎてるんだよね。
まぁ髪型も顔も変わってないし。同じでいいんじゃね?
あと、誰か法律7割で落ちたのあーだ、こーだ言ってたけど、 専門入れての7割はちょっとまずいんちゃう。 自分は専門は8割はあったと思うよ。 難しくてマニアックな問題って1割ぐらいだから、 あとは何問かは必ずミスするから、ざっと算段して実際それぐらいかな。 教養は7割なくても受かるよ。 般教の勉強が必要かどうかはその人次第。 捨て問??うーん、化学はしょうがないけど、 あとはやればできるんじゃない。 あまり教養はやりすぎないことだね。 成長がとまるし、専門は最後まで伸びる。 本番前までに何回繰り返したかが勝負かな。 まあ、明日が終わったら時間あるからいくらでも答えてあげるよ。 長レス失礼。
>>125 やっぱ同じでいいか。
昔万一のために、受験票のコピーとってあって、
その写真の下に、思いっきり4月撮影って書いちゃってるけど・・・
海行ってない、春の写真は色白いなあ。
俺は同じのはヤバイと思って、新しく写真撮ってきちゃったよ・・。 同じので良いなら、撮らなきゃよかった。
129 :
受験番号774 :04/09/12 19:54:44 ID:gA9iljcg
申し込んだのも3年くらい前野やつ使った。 名古屋市は3年連続受け手毎年同じ写真・・
>>129 3年越しの合格おめでとう゚・(ノД`)・゚・
131 :
受験番号774 :04/09/13 10:34:05 ID:KbetKzFu
敬老パス 高齢者の64%に交付
【愛知県】名古屋市の敬老パスは、本年度から一部自己負担制に切り替わったが、既に
負担金を納めて交付された人は、九日までに、高齢者(六十五歳以上)の64%にあたる
約二十五万人に達したことが分かった。交付は、市の当初見込みにおおむね近いペースで
進んでいるが、今月二十日に迫った従来の無料パスの有効期限を前に、市は残る希望者に、
早めに切り替え手続きをするよう呼びかけている。
敬老パスは、市バス、地下鉄などで利用できる。これまでの無料のパスは、返上した人を
除き、高齢者の九割が所持していた。所得に応じ、千円または五千円を利用者が支払う一部
自己負担制を導入するのに伴い、市は、利用者は一割ほど減り、高齢者の八割程度が交付を
受けると見込んだ。
今後、駆け込みで交付を希望する人が予想されるほか、十月以降に六十五歳の誕生日を迎
える人の新規交付も、誕生した月ごとに順次、始まる。これまでの交付ペースを勘案すると、
本年度末までの交付者は、高齢者の73%の約二十八万人になると予想され、市は「目標の
八割に近い交付率になりそうだ」としている。
新しい敬老パスの交付は、既にパスを持っている人を対象に、七月に市内の各郵便局でスタート。
無料のパスの有効期限は二十日だが、十八−二十日が土曜日、休日で、交付手続きをする郵便局
の窓口が開いていないため、市は「継続して使えるよう、なるべく十七日までに切り替えてほし
い」と話している。
新しいパスは、自宅に送付された納付書と、古いパスを郵便局に持参し、負担金を納めると、
その場で交付される。問い合わせは各区役所へ。(中日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040912-00000009-cnc-l23
132 :
受験番号774 :04/09/13 11:07:45 ID:Sj55UhBB
3年も公務員受験なんてしてるやつのきがしれない・・ 普通は1年やってダメだったら、中核市とかに流れると 思うのだが・・
133 :
受験番号774 :04/09/13 19:56:23 ID:bw2vsXe7
130.132> 129だが今年も一次落ちだよ
説明会にラーメンマンが・・・
3年勉強して落ちるって…、1ヶ月真剣に勉強しただけで受かったんだが…
136 :
受験番号774 :04/09/13 23:04:06 ID:bw2vsXe7
135>三年間必死になってやりましたが落ちました
スマソ、まあ来年受かるかもしれんし頑張ってくれ…
138 :
受験番号774 :04/09/13 23:22:26 ID:bw2vsXe7
137> 来年は受けません。進路決まりました・・・
139 :
受験番号774 :04/09/14 06:45:15 ID:1SFtQoJG
名古屋市の試験には、行政、法律、経済共に記述式の問題はないですよね?名古屋市は最終合格=採用ですか?
11月までやることがね〜。
>>139 二つともそうだよ。
>>140 既卒?今のうちに旅行でしょ。卒論あるからあまり遊べない。
142 :
受験番号774 :04/09/14 17:12:19 ID:GZSZ+ggL
143 :
受験番号774 :04/09/14 18:08:56 ID:BITkGQ1W
>>139 今年の作文の課題は「ちょうちょ結びの結び方」だった
かなり難しかった
>>134 ラーメンマンなんていたか? 席は合格順に決まってるのね・・・
真ん中、一番前の女性の後姿に萌え〜、髪飾りが男を誘ってるように見えますた
145 :
受験番号774 :04/09/14 19:12:55 ID:LGjEEHBN
名古屋市の寮行く椰子いる?どんな所か、ほとんど教えてくれなかったけど、資料とか無いのかな?
146 :
受験番号774 :04/09/14 19:14:43 ID:g5XV7Pfk
26日の名古屋市ってかなり点数とらないと受からない? やっぱ8割とか必要なのかな?
>>146 一次で人数を絞る試験だから、かなり点数とらないと厳しいと思うよ。
その分、二次が楽だからがんばれ。
148 :
147 :04/09/14 19:23:24 ID:VWaN6zK+
第2回のことだったのね。 勘違いごめん。
149 :
受験番号774 :04/09/14 19:24:21 ID:g5XV7Pfk
2次が楽なんだ! それは知らなかったよ。ありがと。 名古屋市は頭のいい香具師ばかりだから今、結構切羽詰ってるよ
151 :
受験番号774 :04/09/14 20:24:21 ID:1SFtQoJG
>>142 作文試験と論文試験はちがうのですか?また、それに対してどういう対策をとればいいのですか?
152 :
受験番号774 :04/09/14 20:28:26 ID:q2VymMd1
151> 論文って地方分権や名古屋市の環境問題について書いたりするやつですが・・・ 作文は3しゅかなんかではないだろうか?
153 :
受験番号774 :04/09/14 21:20:46 ID:opcfptwl
今年名古屋市に一次で敗れ去った。 今年全滅なら再チャレンジしたい。 トータルで六割超えて駄目だったから 目標は八割か? 今年はスー過去やりまくって駄目だったから、 来年はどんな戦略でいこうかな? 今年法律職合格したやしの体験談きぼん。
154 :
受験番号774 :04/09/14 21:32:58 ID:q2VymMd1
スーパー過去問は憲法 民法 行政法で有効 刑法と労働法は大原の抗議でいいだろう・・ 経済原論はマクロ、ミクロともにスーパー過去 で3回転させてほしい。教養は時事もやって!
155 :
受験番号774 :04/09/14 21:42:34 ID:opcfptwl
サンクス! 憲法、民法、行政法は今まで通りスー過去でいいのか…。 でもスー過去使って落ちた原因は何なんだろう? 単にやり込み方が足りないのか?三回ぐらいやったんだが。 労働法は独学でも通用したんで、 刑法は予備校の講座取ることも考えてみる。 オレンジ本に出ていた、スー過去全問を正しい文に 直して覚えるというやり方はどうなんだろう? 今日本史でテストしてるが、いまいち効果がわからない。
行政の合格者に質問。 国二の教養何点でしたか?
157 :
受験番号774 :04/09/15 00:12:02 ID:gSRL3W7n
毎年論文のテーマというのは、だいたい予想できるものなのですか? 今独学で勉強してるんですが、論文対策と面接対策はどうすればいいか分からなくて。
158 :
受験番号774 :04/09/15 00:52:00 ID:GTbcPG87
>>157 論文対策について
国T:論文試験の作成者が公表されるので内容が予想できる。
国U:必要なし。適当に書いとけばいい。
地上:市販の本で勉強しても良いが、技術職には役立たない場合がある。
文章を書く練習は必要かも。
面接対策について
ぬるい面接が多い。
『現職人事が書いた面接試験・官庁訪問の本』が好評。
口下手な人は特にしっかり対策すべき。
159 :
受験番号774 :04/09/15 13:07:23 ID:gSRL3W7n
>158 ありがとうございました。参考になります。
160 :
受験番号774 :04/09/15 20:00:59 ID:2df3pjFv
基本的に勉強は過去問の繰り返しが一番重要。 とにかく、コツコツ努力しないと力つかない。 継続は力なり
国Tの論文に関しては6行位で出して、なかなかの席次だったから 国Tのみを目指すなら対策は必要なしだな もしかしたら2・3行ていどで何か書いてあれば大丈夫なのかもしれん
162 :
受験番号774 :04/09/16 02:45:58 ID:OeXFeh7B
今数的推理と判断推理に畑中(ワニ)を使っているのですが、試験にはこれだけで足りますか? 足りないならお薦めの参考書教えて下さい。
163 :
受験番号774 :04/09/16 18:31:38 ID:NE8P30yH
名古屋市の川原寮見に行ってきました。 まさか土木事務所の上にあるとは・・・ 築6年とは思えないしょぼい外装でした。 間取りが分からず不安です。 ユニットバスかセパレートか? 部屋は何畳あるのか? 知ってる神いたら情報きぼん。
164 :
受験番号774 :04/09/16 19:49:36 ID:0DXT1NRB
162数滴はワニ以外だと標準判断推理と数滴推理がいいですね! それが終わったら鈴木先生の必殺シリーズをやればいいと思います。
165 :
受験番号774 :04/09/16 20:50:43 ID:p08z2zsP
オレンジ本は地上全国型を主な対象に書いてあるみたいだけど 今年名古屋市法律・経済最終合格した人はどうアレンジしましたか? ちなみにオレンジ本による専門の仕上げ方は、 憲法…最速攻略ゼミ→スー過去 行政法…まるごと講義生中継→基礎からステップ行政法→スー過去 民法…まるごと講義生中継→基礎からステップ民法 刑法・労働法…エッセンス→一問一答 経済原論…経済学入門塾ミクロ・マクロ→速習経済学 財政学…一問一答 経営学…スー過去
166 :
受験番号774 :04/09/16 20:53:15 ID:0DXT1NRB
スーパー過去問はもっと3回転くらいやればいい。 W問は1種が載ってないからかなり致命的!!
167 :
受験番号774 :04/09/16 21:30:46 ID:p08z2zsP
レスありがとうございます。 スー過去は最低三回転は必須なんですね。 オレンジ本では民法は捨て科目とされ、4問中2問を目標に 講義生中継と基礎からステップのみが無難だとされていますが 法律職の場合にはそれプラススー過去三回転といったところでしょうか。 法律科目は過去問を正文化してそれを何度も読み返すのが オレンジ本のコンセプトですが、 それについての賛否や、更なる過去問活用法があったら議論お願いします。
168 :
受験番号774 :04/09/16 21:34:55 ID:0DXT1NRB
そこの本にかかれていた民法捨てるのは時間がない人 のことを悪魔でも指しています。今からやれる人は 絶対にやるべきです。経済と民法は苦しいけどやれば 必ず点になります。政治学や社会学は暗記ですので 安定感に欠ける科目です。水物ですので計算がたち ません。行生系に頼ると痛い目に遭いますよ!!!!
169 :
受験番号774 :04/09/16 21:44:34 ID:p08z2zsP
アドバイスありがとうございます。 実は今年全滅したら 予備校の講座を単科で取ることも考えてるんですが、 予備校行った方がいいんでしょうか? 予備校行かないとしたら、 スー過去民法をもう少しやり込んでみようとは思うんですが。
170 :
受験番号774 :04/09/16 21:45:34 ID:0DXT1NRB
民法と経済原論と数滴以外は自力で
171 :
受験番号774 :04/09/16 21:53:26 ID:p08z2zsP
わかりました。ではその三科目で受講を考えてみます。 法律職で合格した皆さんは民法はどこの予備校の どの講師の講座を取ってましたか? ヤフオクにレックの民法の講座が出ているのが気になりますが。
172 :
受験番号774 :04/09/16 21:55:09 ID:0DXT1NRB
大原の●島●樹先生
173 :
受験番号774 :04/09/16 23:30:16 ID:OeXFeh7B
162さんありがとうございました。標準って田辺勉シリーズですよね? やっぱりみなさん数的は何冊か使っています? 一冊だけだと網羅性にかけますか?
174 :
受験番号774 :04/09/16 23:34:24 ID:0DXT1NRB
ワニと必殺と田辺 最後に模試 これをコツkちやるだけ 同じ問題でもやり方違う それで自分にあうんを見つける その佐合が大切 がんばりましょう
経済は経済学入門塾ミクロ・マクロ・応用→スー過去ミクロ・マクロ→国Tセレクション で十分だと思うけどな・・・ 予備校はお金と時間の無駄だわね
176 :
受験番号774 :04/09/18 01:29:13 ID:aLOSMuo2
あと名古屋市は、力があっても受かるとは限らない。 合格者が集った月曜日の印象では、名大が多いが、意外に京大が多いのは驚いた。 あんまり出身大学で差別したくはないのだが… 実際、一緒に受けた高校の同級生が、京大→国T内定とったが名古屋市は一次で落ちている。 合格するか落ちるかのラインは紙一重。 問題の相性とか当日の体調諸々の運の要素もあるしね。 まあ、だけどやらなきゃ始まらない。 独自の工夫しながらやれるだけやってみる。 私は三回やったから充分だとかは、あまり思わないほうがいいかも。 小中学生の頃、同じ勉強時間で同じ教科書を使って勉強してるはずなのに 点数差が開くのはなぜなんだろうとは思わない?? ここの情報はあくまでも参考に、 そして自分だけの勉強法を見つけたものが合格に近づくのかな。
177 :
受験番号774 :04/09/18 11:54:37 ID:q4GC5345
今年名大→名古屋は何人だろうか。去年は40だったみたいだが。
178 :
受験番号774 :04/09/18 17:22:01 ID:XdUKW83G
名古屋市ってそんなに京大、名大多いんだ・・・ こりゃ南山の自分は駄目駄目ですね。
179 :
受験番号774 :04/09/18 18:22:20 ID:Sy72eftu
おい、中部(or中京)大が俺より前に座っていたぞ、ごらぁ! 偏差値50位の大学にこの俺が負けたのか・・・
180 :
受験番号774 :04/09/18 18:42:38 ID:HAKwBGim
新規採用のほとんどは区役所なら生活保護、国保の収納と言ったドキュ対応の最前線か 夜勤のある福祉施設で現場作業だと思ってくれ。特に順位が後半の奴はほぼ間違いない。
181 :
受験番号774 :04/09/18 20:01:37 ID:oi5JxNas
178>僕も南山ですよ。ナカーマですね。やはり法学部ですか?南山でも名大に勝てる点もありますよ。それ反す有限マルクス学長です!
182 :
受験番号774 :04/09/18 20:55:36 ID:XdUKW83G
>>178 経営学部です。情管ではありません・・・というと年代が分かってしまいますかね。
今は情管が数理情報学部に変わってしまってますから。
大学名で差別されるようなことはないとは思いますが、学閥とかあると辛いですね。
ちょっとか?
185 :
受験番号774 :04/09/19 22:35:10 ID:hsQ7VhBa
同期でみなみやま出身って聞くと、178の人を想像してしまう近未来の自分が恐い… 4月に微笑みながら話し掛けられてしまったらどうしよう。 中にはいい人もいるんだろうけど…
186 :
受験番号774 :04/09/19 22:36:58 ID:hsQ7VhBa
御免、御免、181だったw
187 :
受験番号774 :04/09/19 22:48:06 ID:ggRcxGg8
来年は国1行政職を併願して受けよう>名古屋市法律 やっぱ法律科目のみに力を掛けすぎるのは危険。経済もしかり。 最終的に教養専門各分野のバランスがとれた奴が受かってる気がする。 おまいらはどう思うよ?
国二の教養とどっちがムズイ?
189 :
受験番号774 :04/09/20 11:12:52 ID:mvHdelVM
>>188 知能 名古屋<国U
知識 名古屋>国U
でしたよ。
190 :
受験番号774 :04/09/20 11:39:27 ID:VwFA2UvT
昨日C日程の市役所受験してきたが、教養4割5分、専門7割弱。 来年名古屋市受験しようと思ってたが諦めるわ・・ 一般の市役所でこのざまじゃあとてもじゃないが名古屋市で7割も とれるわけがない。はぁ世の中厳しいわ。
今後受験者にも役立つ情報かもだし、 とりあえず現職スレから独身寮情報を抜粋〜 >漏れの記憶では、川原寮のスペックは >・六畳の1K+バストイレセパレート(給湯付) >・ミニキッチン&ガスコンロ1基 >・ベランダは西向きOR東向きなので日当たりは若干劣る >・エアコン・共同テレビアンテナ有 >・地下駐車場有り(空きが出たらその都度希望者を募って抽選) >こんなとこだったと思う
192 :
受験番号774 :04/09/20 12:46:41 ID:cuoSbOBH
近畿大学水産学部中退ですが・・・
193 :
受験番号774 :04/09/20 12:49:57 ID:ZFToDZe/
マジで旧帝大レベルじゃなきゃもう名古屋市なんて無理でしょ。 司法書士とかよりも下手したら難しいんじゃねーの? 早稲田大学社会科学学部卒の俺でさえ、昨日の市役所試験は 惨敗なんだがwまああんま勉強してなかったのもあるがそれでも あの負けっぷりは情けない。。
>>187 なこたない。めちゃ名古屋市用に特化して勉強して合格した。
>>191 貴重な情報、サンクス。
結構競争率高いんだよね。
入寮できるかどうかは、抽選なんですよね。
196 :
受験番号774 :04/09/20 19:05:01 ID:MwZtpBAN
実際体験してみんことにはわからんよ。 スー過去回せばOKとか言ってる奴がいるが スー過去やればわかる問題なんてほんの数問だけ。 大半はみたこともないような問題がぞろぞろでてくるよ。 応用力と理解力がなきゃ受からない。 頭悪い奴じゃいくらやっても受からないようにえできてるよ。
198 :
受験番号774 :04/09/20 19:15:53 ID:MwZtpBAN
>>197 脅すほど問題自体は難しくないが
ボーダーが高すぎ(法律職)。
なので出来たつもりでも落ちてる
パターンが多い。あれが5割5分程度の
ボーダーならまだなんとかなる気がするが
7割以上となるととるのは至難の業。
199 :
受験番号774 :04/09/20 19:29:24 ID:prU6IH68
196のみたこともないような問題がぞろぞろでてくるっていうのは 経済職でもそうだった。でも基本的な問題ももちろんあるからそれ を落としているようじゃ合格はできないだろう。後いくら二次倍率 が低いからって今年は10人ぐらい落ちてるし、落ちる奴は落ちる。 面接や討論に自信がない奴は1次でぶっちぎりの点をとっておいた方が いいと思う。論文は名古屋は簡単だからあんま差がつかないだろうし。
200 :
受験番号774 :04/09/20 19:39:27 ID:prU6IH68
平成16年度集団討論のテーマ 裁判員制度(国民の中から選任された裁判員が裁判官と共に刑事訴訟手続に関与すること)の課題について論ぜよ。 強盗などの凶悪犯罪における少年犯罪者の増加が指摘されているが、その原因は何かについて論ぜよ。 公共交通機関における女性専用車両の設置について論ぜよ。 公共交通機関内での携帯電話のマナー及びこれに関する公的規制のあり方について論ぜよ。 「都市」とは何かについて論ぜよ。 【参考:名古屋市のデータ】 人口 2,200,090人(平成16年6月1日現在) 世帯数 943,283世帯(平成16年6月1日現在) 面積 326.45km2(平成16年6月1日現在) 一般会計歳入歳出予算規模 1兆112億円(平成16年度当初予算) 成人式のあり方について論ぜよ。 インターネット掲示板におけるこころない発言に代表されるように、匿名性を利用した迷惑行為が様々な場面でみられるが、これらの行為を防止するにはどうすればよいかについて論ぜよ。 最近の新聞等でしばしば「名古屋が元気」といわれているが、その意味するところを分析したうえで、名古屋市の活性化策について論ぜよ。 やりやすいのとやりにくいのがあるけど、新聞読んでればだいたいいけそう な感じのが今年は多かったようだ。最後なんて新聞等でってなってるしね。
201 :
受験番号774 :04/09/20 19:55:40 ID:MwZtpBAN
天より高くそびえたつ名古屋市役所の壁か・・
202 :
受験番号774 :04/09/20 20:07:15 ID:laY0M8ZP
今年法律職は六割で落ちたから、 来年はぶっちぎり七割以上取って受かりたい。 法律職の専門を六割から七割に引き上げるには どうしたらいいんだろうか。
203 :
受験番号774 :04/09/20 20:08:59 ID:MwZtpBAN
>>202 司法試験と併願しろ。
司法崩れが合格者に多いから
公務員オンリーのレベルじゃ
苦しいだろ。
204 :
受験番号774 :04/09/20 20:09:47 ID:vEvm2jh3
スーパー過去問の反復練習に尽きる
205 :
受験番号774 :04/09/20 20:26:00 ID:laY0M8ZP
スー過去をやるのと並行して、基本書読むのはどう?
206 :
受験番号774 :04/09/20 20:26:52 ID:vEvm2jh3
いらない。どれだけ過去問を説いたかで決まるから
207 :
受験番号774 :04/09/20 20:38:47 ID:laY0M8ZP
ではとにかくスー過去の全選択肢を完全に理解するまで 延々と繰り返すがベター?
208 :
受験番号774 :04/09/20 20:40:11 ID:vEvm2jh3
そうです。苦しくてもあきらめないでください
209 :
受験番号774 :04/09/20 21:05:28 ID:WLL5yZTB
>>187 なに当たり前のこと言ってるんだか。
バランスってそりゃあそうでしょ。
うちらは教養も専門も弱点なんかほとんど最初からないんだよ。
勉強しなくても6割そこそこぐらいはとれたが、
それをどう+α1〜2割上乗せしていくかが勝負。
受ける前からわかっていたことは、競争率なんかいくらになっても
所詮は上位80人程度の中からの選抜試験。
どの公務員試験もそうだと思うけど仮に100倍あっても、実質は2〜3倍かな。
はっきり言って、そのレベルの人間と勝負するための勉強だよ。
あとは雑魚。
学歴はあんまり関係ないと思う。
徹夜とかなしに、毎日普通に勉強すれば受かる。
ただ、普通といっても頭悪い奴になったことないから、そいつらの気持ちはわからないけど…
たまに参考書をびっしりマーカーだらけに引いてたり、小学生の漢字練習みたいに鉛筆カリカリうるさくしてる人間みて、
それで勉強した気になってるなら幸せ者だなあとは思うけどね。
前の人が書いてあった、スー過去何回やったのに落ちたとか、
見たことない問題が出たせいで落ちちゃったなんて笑い話w
他の経済にしてもどんな試験もそりゃあそうだろう。
試験ってそういうものなんじゃなの?
そんな議論してるだけで低レベルだし、なんか意味あるのかなってw
210 :
受験番号774 :04/09/20 21:11:09 ID:WLL5yZTB
あと自信のないやつはやめたほうがいいと思うよ。 受かってきた奴がすごいとも思わないけど、それなりの奴だとは思うよ。 なによりも半年も勉強する気持ちが続かないだろうし。 俺は去年のちょうどクリスマスが終わった次の日から勉強し始めたけど、 自信はなんとなくあったよ。 まあ受けるのはただだし、チャレンジする気持ちは拍手ものだから、 来年受けるだけ受けるてみるのはいいんじゃない。 ただ、進路の本命におくのはどうかと思うけど… 集団討論や論文は、普通にしてれば落ちない。 別にがんばって、新聞とか読まなくてもいいと思うけど。。。これは私個人の見解。。。 一次の点数が影響して落とされてるだけだと。。。これも私個人の見解。。。 まあ、確かに言えることは今から勉強すれば受かるということ。 普通の頭の俺が、12月末からだからきっとおつりがくるよ。 一次を頑張れ。 二次なんか一次通過した後でもいい。 どの勉強法を選択したかよりも、選択した勉強法をどう自分の力にするかが勝負だよ。
211 :
受験番号774 :04/09/20 21:12:06 ID:cuoSbOBH
↑オマイうざい。友達いないだろ?
212 :
受験番号774 :04/09/20 21:21:15 ID:cuoSbOBH
213 :
受験番号774 :04/09/20 21:53:04 ID:laY0M8ZP
ありがとう。 そこで今から早速スー過去の復習を兼ねて 民法と行政法の選択肢を正文に直す作業を始めた。 1日2、3テーマなら無理無く二週間ぐらいで完了しそう。 ピンクの極細ボールペンで修正してるんで、 赤い下敷きを被せれば大丈夫。 国1行政職トップ合格者の勉強法なり。
>>192 >>211 >>212 の方に質問なんですが、近畿大学水産学部中退されて今何をされているのでしょうか?
来年また名古屋市を受験される予定なんでしょうか?
答えられる範囲で結構ですので、良かったらお聞かせくださいませんか?
>>195 抽選だけじゃねーよ。
自宅からの距離の方が一番重要。
自宅が岐阜県とか三重県程度じゃまず無理。
だから岐阜とか三重の人は無理して通勤か、大体は普通の賃貸をかりてる。
>>214 そんなどうでもいい人間はスルーするのが鉄則。
>>215 その情報は合格者ならみんな知っている。
改めて書くことでもない。
195はそれを踏まえての問いかけであろうに。
209と同期なのいや
218 :
受験番号774 :04/09/21 00:54:02 ID:+RqQB6Bb
>>217 心配するな、209は君の先輩になろう人だよ。
まあ、来年以降に万が一君が受かったらの話だがw
名古屋市っていわゆる適性試験はないんですか?
脳内合格の以前粘着してた1次落ち君じゃないの? 明らかにおかしいのが一人いるよな
209まじうざいな。 うちらは教養も専門も弱点なんかほとんど最初からないんだよ。 勉強しなくても6割そこそこぐらいはとれたが、 それをどう+α1〜2割上乗せしていくかが勝負。 なわけないだろ。最初だったら専門なんて2割とれるかとれないかだったわ。 いやもっと悪かっただろうな。法学部や経済学部じゃないから。 それをうちじゃなくてうちらとひとまとめにすんなや。
>>222 法学部が法律受けるのは自然だと思うんだけど…
209は次の受験生に対して、妥当な事言ってると思うよ。
粘着してるのは、214が言ううわさの近大水産中退生??
2割ないんだってw
それは水産だと学部が違いすぎだし、それ以前に近大レベルってのがw
しかも卒業できないなんて、うーん。
209の雑魚って言葉に反応ちゃったか。
これが粘着の原因。
それにしても220がいう脳内合格人間ってこわい。
すっかり合格気分??
大丈夫かw
224 :
受験番号774 :04/09/21 11:25:04 ID:aa66faBP
225 :
受験番号774 :04/09/21 11:26:17 ID:ccLg9uKU
209って童貞君ですか?
226 :
受験番号774 :04/09/21 11:44:26 ID:r1939okv
がんばって勉強して受かっても毎日DQN住民相手の 窓口対応になってしまうのですか?しかも激務なの? 県庁のほうが政策とかもっとましな仕事できていいのかな?
発表前はあんなにまたーりしてたスレだったのに、何故発表後にここまで荒んだのだろうか? なんか、発表前と後とでスレ住人が入れ替わってない?
もまいらマターリしる
>>227 勉強ネタならまだマトモじゃない?
道程叩き、低順位合格者叩き、低学歴叩きがエスカレートしてきたらヤバイ。
230 :
受験番号774 :04/09/21 12:19:35 ID:fq92zHDN
>>227 同感。
もっと建設的で前向きな話をしませんか?
次受験する人は、来年の合格目指して有益な情報をゲットする。
合格した人は、次に受験する人に何かを残してあげる。
こないだまで同じ立場だったじゃん。
お互い楽しくいこう。
231 :
受験番号774 :04/09/21 12:20:58 ID:iAn8SRWX
道程じゃないチェリーだ!
232 :
受験番号774 :04/09/21 12:22:28 ID:r1939okv
来年、法律職で受験しようと思ってるものですが ボーダーが高すぎで正直受験するのを迷ってます。 一昨日受験したC日程でさえ、6割がやっとの 私でも来年名古屋市で勝負できるレベルにくるものなのでしょうか?
233 :
受験番号774 :04/09/21 12:36:12 ID:qF+ZTIp5
>>232 法律が好きかい?
それなら今から勉強すれば余裕で大丈夫。
模試でも受けて、自信持てよ。
>>233 あんた格好いいな!無責任だけど。「好きかい?」にワロタよ。
そうだよな、「ダメな奴はダメ」なんて言っちまったら夢も何にもないよな。
>>232 頑張れよ!
209はいいすぎですね。勉強なしで6割最初から取れるようだったら わざわざこんなに苦労して勉強しませんでしたよ。
236 :
受験番号774 :04/09/21 16:22:30 ID:c7IYcWah
確かに自分も6割は無理だっただろうと思う。本番は9割近くいけたはずだけど。
237 :
受験番号774 :04/09/21 18:03:03 ID:SlOTM9ag
>>214 ボート、船外機のメーカーで働いてました。
今は実家でプーしてます。
ちなみに女です。
238 :
受験番号774 :04/09/21 18:05:33 ID:Idc+KPUG
名古屋市の対策としては、ウォーク問はどれくらい役立つだろうか? とりあえずスー過去だけでいいよな?
>>238 今のうちから〜までで良いって考えはしない方が良いよ。
限界までがんばろう。
240 :
受験番号774 :04/09/21 18:12:13 ID:SlOTM9ag
あ
241 :
受験番号774 :04/09/21 18:36:06 ID:Idc+KPUG
ありがとうございます。ではスー過去を限りなく10割に近いぐらい 理解したら、ウォーク問もやってみます。
242 :
217 :04/09/21 18:37:42 ID:2OEdc4XP
243 :
受験番号774 :04/09/21 19:01:35 ID:QXAgWzxc
244 :
受験番号774 :04/09/21 19:49:01 ID:WOs4lcLl
>>241 スー過去を限りなく10割に近いぐらい理解したらウォークは必要なくなる
ひさびさにこのスレきたが確かに雰囲気が変わってるよ。
もっとまたーりいきましょう。雑魚とかいうのやめましょうね。
245 :
受験番号774 :04/09/21 19:52:44 ID:eY8JBH3F
ここは今週の日曜の名古屋市の話はしちゃだめ?
246 :
受験番号774 :04/09/21 19:54:13 ID:WOs4lcLl
何があるの?
247 :
受験番号774 :04/09/21 19:57:24 ID:WOs4lcLl
今週ってことは何があったの?か
248 :
受験番号774 :04/09/21 19:59:05 ID:eY8JBH3F
来週だったw ごめん! 名古屋市の試験がある。 かなり不安で何をしたらいいかわかんない。
249 :
受験番号774 :04/09/21 20:02:23 ID:WOs4lcLl
>>248 ああ、第二回試験か。ということは高校生?頑張って下さいね!
250 :
受験番号774 :04/09/21 20:05:18 ID:eY8JBH3F
そうです。 名古屋市は難しいって言われてるからすごく不安。 愛知県庁にしておいたほうがよかったかも。
251 :
受験番号774 :04/09/21 20:08:12 ID:WOs4lcLl
正直ここのスレの住人はほとんどが第一回試験を受けたか受ける人だろうし、 俺もそうだから第二回のことはよく分からないけど、たぶんかなり難しいん だろうね。国Vとかは受かってるの?この時期は今までの見直しに当てるべき ですよ。
252 :
受験番号774 :04/09/21 20:13:10 ID:eY8JBH3F
たしかにここは第1回の人しかみたことないです。 国Vはまあまあでした。 でも国Vより難しかったら厳しいかも。 ホントにアドバイスありがとうございます。 このスレはいい人ばかりですね。
>>eY8JBH3F 漏れもうけるぞ。同僚になれるようお互い頑張ろう
254 :
受験番号774 :04/09/22 15:19:00 ID:HZ57BE7c
今まで公務員の勉強をしてみて法律もまあまあ好きだし、経済もまあまあ 好きです。どちらも同じぐらいのできだと思います。でも名古屋市は 法律職か経済職しかないので(行政一般は除いてですけど)、困ってます。 どうしても名古屋市に行きたいのですが、今のうちからどちらかに特化した 勉強をしておいたほうがいいでしょうか。同じ状況にあって合格した先輩が みえたら、アドバイスよろしくお願いします。
255 :
254 :04/09/22 15:19:56 ID:HZ57BE7c
ちなみに私は文学部なので法律も経済も初めて勉強しています。
256 :
受験番号774 :04/09/22 16:03:23 ID:JwSKwwco
法律職なら法学部卒でなくても予備校の授業などで十分対応できると思うけど、 経済職は経済学部で4年間しっかり勉強してきた人との差は大きいと思うよ。 特に経済職は名大経済の人が多いって聞くし。 受験で数学を取らなくても入れる私大の経済学部卒なら、初学者でも勝負になる かもしれんが、名大経済相手はちょっと苦しいのでは。 だから、ボーダーはかなり高くなるけど、法律職の方が可能性は高いんじゃないかな。
名大経済なら名大の中ではそれほどでもないし、頑張れば大丈夫でしょ。
258 :
受験番号774 :04/09/22 18:28:28 ID:f6fxO0q5
名古屋市の経済と国Uを併願しようと考えているのですが、 専門科目は憲法、民法、経済以外で何を選択したらいいと思いますか?
259 :
受験番号774 :04/09/22 19:38:09 ID:QtWJdord
256の人へ 経済職がいいですよ。 倍率が全然違います。 また受験生のレベルもやや法律職が高いです。 なぜなら、司法試験、司法書士の人が流れてきてるからです。 しかも公務員試験の経済のレベルはそんなに高くありませんよ。 私は経済は初めてですが、 予備校の授業とスー過去で 合格できました。
>>254 絶対、経済受験をお勧めするよ。モレも文だけど経済で合格できた。
法律で受けても受かったと思うけど、経済のが忘れてもその場で思い出せるし
財政や事情のように覚えるだけの問題も少ないから、覚えるだけのが苦手な人は
マジお勧め。しかも倍率も低く、競争相手の大多数が名大経済程度なら
まず合格は硬いね。憶えるのが得意なら法律のがいいのかな。
行政のレベルはどんなモンなの? 職種によって教養は違うの?
>>261 問題数が違う。
法律・経済だと45問(知能25問・知識選択20問)
行政一般だと60問(知能35問・知識選択25問)
となる(と思った)。
前々スレあたりでは、時間が絶対足りなくなる、との受験者の声があったね。
問題は殆ど同じ(行政は問題数が多いだけ)。
マウンテンって知ってる?
264 :
受験番号774 :04/09/23 09:53:30 ID:kXH9Bi/w
馬運転?
265 :
254 :04/09/23 11:23:43 ID:/ZuukqD3
みなさん色々ありがとうございます。私は名大文で数学は結構得意なので
経済目指してやっていこうかなと思います。
>>263 何回か行ったよ。あの迫力には驚いたけど味が…
266 :
受験番号774 :04/09/23 14:09:57 ID:IbaYGQJr
誰か258にお答えを下さい。
267 :
受験番号774 :04/09/23 14:23:03 ID:rD0/Kr/B
今年法律職で専門六割しか取れなくて撃沈した俺は そのまま法律職で再受験した方がいいですか? 経済、都庁市役所レベルなら六割は固いんですが、 地上国2レベルだと全く自信がないんです。
>>258 憲法、民法、財政学・経済政策、経済史・事情、経営学
名古屋経済も国2もこの6個で過不足なく対応できます。
269 :
受験番号774 :04/09/23 16:50:55 ID:ofPNc7P1
267の人へ 今年それだけ点数がとれてれば法律職のままがいいですよ。 別に経済職でも十分間に合いますが、法律の配点が少ないので、いままでの知識がもったいないですよ。 今から法律を磨けば来年は余裕で合格できます。
270 :
受験番号774 :04/09/23 17:25:50 ID:rD0/Kr/B
ありがとうございます。 取り敢えず今年受けた感覚では、最終合格には専門八割が必要みたいですね。 実際地上法律職のレベルでは 例えばスー過去の全選択肢の九割を理解したとして 本番では何割の得点が期待出来るんでしょうか? つまり法律科目の過去問演習の費用対効果が知りたいわけなんですが。
271 :
受験番号774 :04/09/23 17:47:48 ID:IbaYGQJr
268さんありがとうございます。 質問ばかりで申し訳ありませんが、 それぞれにお使いになられた参考書を教えていただけませんか? 私は今憲法と民法と財政学はスー過去を使っています。
272 :
受験番号774 :04/09/23 18:45:19 ID:6MrcIM5a
>>270 人それぞれ。
9割とか中途半端なこと言わずに、
わからないところをしらみつぶしにしていかないとだめかな。
それに費用対効果という言葉はこんなときに使わないよ。
細かいことかもしれないが、法律で受けるなら正しく言葉を理解したほうがいい。
274 :
受験番号774 :04/09/23 20:54:21 ID:41vjqvEb
法律書区受けるとき刑法と労働法はやりますか?
275 :
受験番号774 :04/09/23 21:14:59 ID:rD0/Kr/B
せみません。言葉の使い方が不適切でした。 ではスー過去の正文化を終わらせたら、 後はそれを選択肢単位で何回も繰り返します。
276 :
受験番号774 :04/09/23 21:16:25 ID:41vjqvEb
せみませんってなに?
277 :
受験番号774 :04/09/23 21:20:12 ID:RpNCxz0K
法律はスー過去ウォーク問回しただけじゃ よくて半分とれればいいほう。あとの+3割は 応用力の問題。今まで理解してあることを応用できなきゃ とれない。頭の悪い奴は3年連続敗退とかになってるのは そういうわけ。
278 :
受験番号774 :04/09/23 21:40:37 ID:Mn6M9qZ6
>>274 うん、頑張ってね。
とりあえず今はなにも考えずに繰り返す。
>>277 の言ってることもうなずける。
ただ回してるってのはあんまり意味がないかも。
でもやってるうちに、応用力って言うよりも、
自分の体験では、ある日を境に突然、サァーッと体系的に理解できる日がきた気がする。
富士山登ってて、少しだけ雲の上に出て周りが見渡せた瞬間みたいな感覚??
わかりにくい説明でごめんね。
279 :
受験番号774 :04/09/23 21:41:58 ID:Mn6M9qZ6
280 :
受験番号774 :04/09/23 21:51:23 ID:rD0/Kr/B
ではスー過去をやる以外に シケタイジュニアや芦部内田塩野なんかの 基本書を読むのはどうでしょう? 現に芦部を何回か通読した憲法だけは国1でも通用しました。 民法や行政法も基本書を読めば応用力が付くでしょうか?
281 :
受験番号774 :04/09/23 21:55:10 ID:RpNCxz0K
>>280 国家1種じゃあるまいし、地上に基本書導入するのは
やりすぎでしょw条文をさらっと一通り通して
みておくのは役に立つかもね。
282 :
受験番号774 :04/09/23 22:06:11 ID:rD0/Kr/B
ありがとうございます。 では民法なんかでスー過去やダッシュみたいに 事例を見極める筋道みたいなものが書かれている 問題集の解説を読み込むのはどうでしょうか? ちょうど数学の問題を解くみたいに、 簡単な原則、例外、条文などのルールを 数学の公式みたいに組み合わせて使い、 未知の問題を解くような感じですか?
283 :
受験番号774 :04/09/23 22:11:34 ID:RpNCxz0K
スー過去やりこんだら、模試をできるかぎり 受けまくるのがいいんじゃないかな? それが一番力がつくと思う。
284 :
受験番号774 :04/09/23 22:16:29 ID:Mn6M9qZ6
>>280 基本書に目を通すのはいいと思うよ。
ただマニアックになりすぎるのは時間的な効果としてどうかと思う。
今年受けられたのかな?
それだと、だいたいどのレベルに重点おけばいいとか分かると思うけど。
285 :
受験番号774 :04/09/23 22:28:38 ID:rD0/Kr/B
ありがとうございます。 どこまで深くやるのかの見極めが大事なんですね。
>>271 >>90 は私が書いたものです。よろしければ参考にしてください。
また質問がありましたら遠慮なくどうぞ。
>>262 なるほど。
で、合格難易度的には 法律・経済>>>行政 と考えて間違いないのじゃろうか?
288 :
受験番号774 :04/09/23 23:48:10 ID:vppKQI2v
学説演繹問題に対応していくには多少は基本書にも目を通した方がベターかも
289 :
受験番号774 :04/09/23 23:49:50 ID:IbaYGQJr
286さんありがとうございます。大変参考になります。 もう三つ質問させてください。 専門は国Uの問題と名古屋市の問題どちらが難しいですか? また、国Uは専門で何割ぐらいとれましたか? また、国Uの試験では憲法、民法、財政学・経済政策、経済史 、事情、経営学のうち1科目どれを解答しなかったのですか?
>専門は国Uの問題と名古屋市の問題どちらが難しいですか?
名古屋市の方がかなり難しいです。
>また、国Uは専門で何割ぐらいとれましたか?
国Uの出来は8割強ぐらいです。
>また、国Uの試験では憲法、民法、財政学・経済政策、経済史
>、事情、経営学のうち1科目どれを解答しなかったのですか?
すいません。さっきの
>>268 で少し間違いとわかりづらい表現がありました。
憲法、民法、経済原論、(財政学・経済政策)、(経済史・事情)、経営学
の計6科目で名古屋経済も国2も過不足なく対応できます。
>>287 問題難度はともかく、合格ってことなら
行政>>>>法律>>経済 って感じでそ。
行政は博打だよ、博打(w
292 :
受験番号774 :04/09/24 03:51:15 ID:dA/lKrIE
290さんありがとうございます。 私も是非その方法にあやかりたいと思います。 290さんは教養はどういった対策をとられましたか?
293 :
受験番号774 :04/09/24 08:29:08 ID:S4SwB6Ip
数的の図形のとこは捨ててもいいですよね? どのみち試験時間短くてやってる暇ないし、 スー過去やっててもちんぷんかんぷん。効率悪すぎ。
なかなかいい雰囲気になってきたね。
合格可能性ってことなら行政>>>>法律>>経済でよいかと思うが、
受験生のレベル的にはこれのま逆ですよ。予備校の先生が法律や経済は
つわものぞろいってよく言ってました。勉強をしっかりやれば
行政>>>>法律>>経済ということです。
>>292 政治学や行政学ぐらいかじっといたほうがいいぞ。教養とかぶるから。
国際関係もやるとよりベター。ちなみに俺は名古屋経済しか考えてなかったから、
6科目しか勉強しなくて国Uもその6科目でいった。でも国Uはかなりいけた
からこの6科目だけでいいと思うけど、一応政治学とかは軽く目を通しておいた。
>>293 名古屋で数的を捨てるのはやめといたほうがいいです。
勉強した人にとっては簡単だから(国Uとくらべるとその差は歴然)
合格者はみんなとってきます。
↑ ごめんごめんま逆じゃなくて、受験生のレベル的には 法律>>経済>>>>行政ね。予備校講師いわくだけど。
296 :
受験番号774 :04/09/24 10:44:38 ID:telwC15X
スーパー過去問の民法とW問の民法どっちが法律受けるのに 適しているのでしょうか?誰か受かった方お教え下さい。
297 :
受験番号774 :04/09/24 11:29:16 ID:G9mzQk3k
受かったけどどっちも使ってないや
298 :
受験番号774 :04/09/24 11:38:13 ID:telwC15X
297なに使ったんだ?
299 :
受験番号774 :04/09/24 14:00:20 ID:1qeb3G/P
スー過去正文化がはかどらんな。作業が単調だからか? 行政法、ダッシュもやるかなあ。
>>294 >>295 ほぼ同意
図形を捨てる人なんて聞いたことがないかも
世界史や化学を捨てるのと全然レベルが違うからね
ここもいい雰囲気になってきたと思うけど
明らかにおかしい住人が
一人だけいるような…
301 :
受験番号774 :04/09/24 15:59:13 ID:wl3CTL0/
数的判断推理あわせて15問も 制限時間内に全部答えられるかっつうの!
独身寮って実家2時間以上遠方要件さえ満たしていれば、 おおよそ入れると考えていいんでしょうか? それとも希望者多数で抽選になって大半は入寮できないのかな。。。 実態知っている方いらっしゃったら教えてくださいませ〜
303 :
受験番号774 :04/09/24 19:15:40 ID:69KTaCIp
合格した友人のなかには、 実家から二時間以上かかる人はいないよ。 簡単に寮に入れるのでは。 極秘だか今7部屋空いてます。
304 :
受験番号774 :04/09/24 22:48:02 ID:dA/lKrIE
294さんへ かじるとはどれくらいやればいいのでしょうか? スー過去買って1回転くらいやればいいですか?
305 :
受験番号774 :04/09/24 23:48:53 ID:uwMMNDT1
私も、中学高校と遊んでて、私大専願で大学に 入ったので、今更数的推理、判断推理の図形の 問題やってみてもちんぷんかんぷんです。 普通の文章問題ならかろうじて対処できますが 図形の問題はもうお手上げ。スー過去でやってますが 1問もわからない・・やはりもう諦めたほうがいいですかね・・ やはり私大専願には公務員はきつすぎます。
>>304 俺は予備校の授業を受けて(といっても復習もなにもやらないから当然ほとんど
覚えていない)、直前期になって基本テキストを読み返したよ。ほんとただそれだけ。
問題も特に解かなかった。304さんは独学?独学だったらこの段階では適当なテキスト
買って読んでみたら?でおもしろそうだったら深くやってもいいだろうし。
とにかく俺は名古屋経済しか考えてなかったからそういうスタイルをとったんだよね。
>>305 数的は最初はみんなだいたいそんなもんだよ。何回も何回も同じ問題解いてるうちに
できるようになってくるから。頑張って。
空間把握はそれなりに解けてたけど、平面図形は全く駄目だった。 俺はそれでも合格できたから、苦手な人は無理にやらずに得意科目を伸ばせばいいんじゃない?
>>307 御意、わたすは空間とグラフを全く適当にマークして合格できた。
法律はほぼ完璧に解けた。やはり得意科目を伸ばすのがいいですね。
できの悪い奴を無駄に励ますのは悪魔のささやきにしかならないような気がするんだが 両親はないのか
>>309 勉強しなくても大丈夫って言ってるわけじゃないし、得意分野を伸ばすのは勉強法としていいんじゃない?
明らかにダウトな人間が一人いるなあw 情報も取捨選択できないと危険だぞ。
>>303 独身寮の情報ありがとうございました。
7部屋かあ・・・合格者100人程いたらさすがにその中で
希望者同士の取り合いになりそうですね XD
313 :
290 :04/09/25 14:32:23 ID:BARsMP5y
>>292 私は「20日でわかる〜」を活用してました。
314 :
受験番号774 :04/09/25 15:12:32 ID:1GNRVw2R
わかりました。判断推理の図形のとこは 頑張って習得してみます。数的はもう手遅れですが どの道全問本番で解く暇もないので気にしないでいきますw
315 :
受験番号774 :04/09/25 17:39:13 ID:J7f0dpzk
292さん、306さんありがとうございました。
316 :
受験番号774 :04/09/25 17:54:12 ID:szSbmUaV
おまいらあまり夢持って来ない方がいいぞ。 いい大学大出て、ホームレス一歩手前の奴にいびられたり、 ジジイの糞の始末したりする人生になってもいいなら別だがな。 野郎にとっては基本的にはヨゴレ仕事ばっかりだぞ。 できる奴はできる奴で毎日午前様の部署に回されるしよ。
>>316 一人でもライバルを少なくしたいのはわかるけどもっと上質のネタじゃないと
318 :
受験番号774 :04/09/25 20:34:16 ID:lACtxj54
法律職でも経済はスー過去までやるものなのでしょうか?
320 :
受験番号774 :04/09/25 20:57:52 ID:WX+BMsiL
>いい大学大出て、ホームレス一歩手前の奴にいびられたり、 >ジジイの糞の始末したりする人生になってもいいなら別だがな。 全員ではないが、区役所の生活保護関係とか、福祉施設関係に 配属されるとマジでこんな感じらしい。既存の職員は当然のことながら 行きたがらないため、新規採用職員が配属されやすい傾向にあるのは事実 >できる奴はできる奴で毎日午前様の部署に回されるしよ。 新採は原則として出先機関配属なのですぐにこのような状況になることは少ないが、 3年後に本庁へ異動になる時はある程度覚悟しておいた方が・・・ できる奴はできる奴で毎日午前様の部署に回されるしよ。
321 :
受験番号774 :04/09/25 20:58:40 ID:WX+BMsiL
最後の一行は余計だったorz
322 :
受験番号774 :04/09/26 01:57:56 ID:uYaF74O9
初歩的な質問ですみませんが、 愛知県庁と名古屋市行政、経済、法律 一番合格の可能性が高いのはどれでしょうか?
>>322 愛知県庁と名古屋市役所だと、仕事内容や勤務場所とかも違ってくるのに比較するなよ。
県庁と市役所の勤務条件の違いくらいネットにのってるぞ。
(転職しなければ)今後数十年も働く場所を決めるのに合格の可能性で判断しなくても・・・
そうじゃないと就職してから後悔するんじゃない?
まぁ、実際に就職してみて自分と合わなかったら転職って手もあるだろうけどね
>>316 >>320 異様にモチベーションが高いお人ですね。
320は愛知県庁スレから持ってこられましたか。
>>322 受かりやすいところを探したいのかな。
少なくとも県庁と名古屋市は仕事内容全然違うかと。
自分の生き方を選ぶ際に合格可能性で決めるのはどうかな。
>>322 愛知県庁は難しい。後は上見れば分かるでしょ。
もう遅いけど、今日の人頑張れ。
1次試験の受かりやすさ 愛知県庁>>>>>>>>>>>名古屋市 2次試験の受かりやすさ 名古屋市>>>>>>>>>>>愛知県庁 受かりやすさだけで選ぶのはどうかと思うがな
327 :
受験番号774 :04/09/26 14:01:43 ID:uYaF74O9
経済職の統計学はイコール経営学ですか?
328 :
受験番号774 :04/09/26 14:05:52 ID:uYaF74O9
<<290さん 「20日でわかる〜」シリーズは使い勝手はどうでしたか? 十分に対応できましたか?
329 :
受験番号774 :04/09/26 17:16:07 ID:/zUAThCo
区役所でも総務課、地域振興課、保険年金課あたりだと深夜残業あり。 特に地域振興課(区民祭)と保険年金課(保険証一斉更新)は、この時期夜中まで電気がついてる。 逆に生活保護なんかは仕事はキツイけど、だいたい定時で帰ってる。 区役所で楽チンなのは税関係と市民課だね。
330 :
受験番号774 :04/09/26 22:55:49 ID:VVmIq7q0
あと、区によって業務量が結構違うのが曲者でもある
331 :
受験番号774 :04/09/27 00:06:06 ID:1Z/ITUz4
くそ〜世の中には司法試験に大学在学中にパスするやつも いるのに、俺はたかが公務員試験で大苦戦か・・鬱だ
>>327 名古屋市経済職は去年から統計学に代えて経営学を課してます。
333 :
受験番号774 :04/09/27 23:38:46 ID:VZhINK3J
<<332 そうだったんですか!知らなかったです。 ありがとうございます。
334 :
受験番号774 :04/09/28 00:26:09 ID:Tz6Zqxki
スー過去ウォーク問をマスターすれば 本当に名古屋市法律職で7割以上とれる レベルにくるのでしょうか? こないだのB日程C日程の市役所試験でさえ 7割がやっとだったのに、名古屋市で7割 いくとは思えない・・スー過去ウォーク問やって 点がとれなきゃ自分に実力がないから無理ってこと?
>>328 私は今まで全く習ったことのない地学と生物で「20日でわかる〜」を使いましたが、
公務員レベルならこれで十分だと思います。
>>334 だけに言うのは忍びないけど、あんたが典型的なダメ受験生だから
言うけど、質問する前に過去ログ読めよ。
今年の合格者がスー過去とウォーク問だけを解いていけば
合格レベルに達したと言ってるのに、それ以上に何を聞きたいの?
同じ質問がされていて、うざいな。
嘘でも大丈夫と言ってほしいのかよ。
合格者と同じ勉強方法でも落ちるなら、あんたの実力がないか。
それが合ってないのだろう。
実力がなければ、あきらめろ。無理に引き止めない。民間に転職しろ。
年齢が高くなるほど、自分の満足いく転職先は望めなくなる。
合ってないなら、書店に行って、スー過去ウォーク問以外の本買って来い。
それを解いて、模試で理解度を測れ。そして、本試験に臨め。
その結果不合格なら、また挑戦しろ。
こういう質問する奴は、量(勉強時間・解く問題・回数)より質(理解度)の意味が
わかっているのかね。
この言葉のもう一つには、同じ方法でも点数に差がでることを示していることも忘れずに。
要するに、元々能力差は埋めれないこと。
スポーツや今まで君らが経験した学歴を見てればわかるでしょ
こういう言い方すると、煽りとか思われるかもしれないが
ハッキリ言ってくれる人なんかいないから、きちんと聞いていくように
337 :
受験番号774 :04/09/28 11:20:45 ID:rXlJZWuc
>>335 ありがとうございます。
私も「20日でわかる」を使ってみようと思います。
オレンジ本の中で一般知識は大学受験の本がいいと書いて
あったのでどちらにしようか迷ってました。
335さんは一般知識は全部学習されたのですか?
>>334 336さんにはほぼ同意。
専門の理解度は確かに受験生の個人差が出るし重要だと思います。
スー過去あればウォーク問はほとんど不要かも。
今からやれば2月終わる頃までには何回か繰り返せそうですね。
まさに理想的なスケジュールでうらやましいです^^;
とりあえず基本を固めることに専念しては?基本ができてから次のステップだね。
わからないことあればその都度基本書など引張りだしてたかな。
その人になったことないからわからないですが能力に差がないと思います。
一応名大の法だけど最初資料解釈とか全くだったからね^^;
図形も最初はわからなかったし。今から思うとほんと恥ずかしいぐらいできなかった。
自分で言うのもなんだけど全然たいしたことない。
このお正月から始めたんだけど、その頃は挫折と苦労しっぱなし。
化学はチンプンカンプンだったし世界史は外人の名前が同じにしかみえないから捨てました(涙
思想・芸術は試験3日前に電車で見てたとこが出たから試験中興奮してしまいました。
ほぼ運のみの合格かもしれません。
勉強し始めた時期が遅いってのもあったけど自分が心がけたのは勉強のスピード。
物理、生物、地学とか初めてだったけど先輩の東アカの本をそれぞれ2日ぐらいで終わったし、
日本史は大学受験、地理は中学レベルの常識で対応、政治経済はもともと好きだったし。
文章理解は落としても一問か満点、英語は一問だけ必ず間違える、数学はすごく苦手で教養の中で一番時間を費やした。
その割には国Tでは撃沈しちゃったけど、名古屋市はすごく簡単だったから自信もって。
僕でも8割ぐらいはできたから、教養はざっとトータル7割前後。
専門はぎりぎり8割ぐらいかな。点数を教えてくれないけどだいたいそれぐらいだと思う。
あんまりいい例じゃないかも知れないですが、一応自己の体験を書いてみました。
性格とかあるし得手不得手も違うので参考程度に見てもらえれば幸いです。
自分はスケジュール的に少し厳しかったと思うので、みなさんは早めに初めて是非来年の合格を勝ち取ってください。
頑張ってください。長文失礼しました。
少々きつい言い方だけど336は正論。いいこと言ってるよ。 名古屋市は正直受からない人はどんだけやっても受からないのかもしれない。 試験問題レベルはめちゃくちゃ難しいわけじゃないけど、受験者レベルが 名大中心で高めだからね。だから例えば世間一般で言われるあまりレベルの 高くない大学に精一杯の努力で入った人は厳しいんじゃないかな。余力を残して 入った人ならいけると思うけど。正直な話、精一杯努力してた俺の友達が名古屋 落ちた。間違いなく俺より勉強やってたよ。要領よくって言ったって皆同じよう にスー過去やったりするんだから、元々のポテンシャルの差はどうしてもでるよ。
340 :
受験番号774 :04/09/28 18:17:32 ID:tBmmDj2S
26日の試験どうでした?
>>340 高卒区分のこと?漏れ受験者だけど
>どうでした? って抽象的すぎて何とも答えがたい
342 :
受験番号774 :04/09/28 18:33:48 ID:CLKdA4Rn
受かるにはスー過去レベルの知識を応用させなきゃいけないのか…。 ここで自分で難なく応用出来る人間はスー過去だけで十分で、 自分で応用が出来なきゃダッシュ問なりガッツなりを やらなきゃいけないということでオッケーパー?
>>342 どうなんだろね。純粋にスー過去だけで受かる人はむしろまれなような
気がするけど。ちなみに落ちた友達は手当たりどの問題集もやってた。
経済職の人はスー過去やったらデータ問は最低やってくださいね。
名古屋対策にはかなりいい問題集です。
↑ 手当たり次第の間違い
ちなみに経済職の俺は原論に関しては スー過去→データ問→国Tセレクションといきました。 スー過去で基礎を固め、データで応用力を身につけ、セレクションで難問対策 といった感じだったかな。ただしセレクションはいらなかったかも。
346 :
受験番号774 :04/09/28 19:01:58 ID:le/YQm4T
>>339 結局、地方の政令市は受験者層の中心が旧帝大以上だからな。
札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡。。。
広島なんか狙い目かもw
347 :
受験番号774 :04/09/28 19:24:48 ID:CLKdA4Rn
データ問ってそんなにいいの?解説がしょぼそうに見えるんだけど。
前にも書いたが中部(or中京・中の字だけははっきり見えた。もしかしたら中央かもしれん)が 俺よりも席次が上の位置に座っていたから、ヘボ私大のヤシもガムバレ。今からやれば、まず受かる。 自分を信じることは大事だね。
349 :
受験番号774 :04/09/28 21:00:29 ID:CLKdA4Rn
ボーダーは七割五分ぐらいのようだけど、 これはさしずめ駿台・ベネッセのマーク模試で 地底法学部B判定出すぐらいの難しさかな?
350 :
受験番号774 :04/09/28 21:04:30 ID:5yDq1jeg
26日の問題ってむずかしくなかった? 漏れはあまり自信がないよ。
>>350 社会科学、自然科学は多少難しかったが、数的に判断推理は易しかったから
総合的には普通
352 :
受験番号774 :04/09/28 21:59:42 ID:5yDq1jeg
あれで普通なのか〜! 来年またがんばろうっと
>>347 うん。これは前に誰か書いてたけど、確かに解説はしょぼい。
でも問題のセレクトがピカイチ。あくまでも経済原論はだよ。
他は使ってないから知らない。
ただしょぼいといってもスー過去を完璧にしていればわりといけると思うけど。
もちろんそれでも厳しい解説もあるけどね。
>>348 名古屋学院大学卒って奴もいたよ。
Fランク大学卒でも努力しだいで合格する。
355 :
受験番号774 :04/09/28 23:45:55 ID:0ai/Q+69
7割5分ボーダーって鬼か・・
356 :
受験番号774 :04/09/28 23:47:08 ID:BtZeZMup
受験ジャーナルってどこに売ってるんですか?
358 :
受験番号774 :04/09/29 00:04:18 ID:Bd+7oPmt
名大法までいって市役所で満足かと言いたくなるな・・ まあ人それぞれ勝手だが、大学受験頑張った意味が全くないだろ。 駅弁やマーチみたいな2流大学のやつら用に存在するのが 地方公務員だろ。
359 :
受験番号774 :04/09/29 08:33:08 ID:j1iM2FR2
ヘボな質問を何度も繰り返す受験生は、くるな
>>336 がせっかくいいことを書き込んでるのに、また堂々巡りしてるな
ここで聞いても、肝心なことは教えてくれないぞ
嘘を嘘と見抜けないと、あれだ。
合格者の俺もうわべのことは教えても、核心のことは伝える気ない
この試験を受ける自分の彼女には教えてるが…まあこれは当然か
それくらい、建前と本音をわきまえてるよな
だから、問題集や勉強の方法も本気に(ry
360 :
受験番号774 :04/09/29 09:49:11 ID:wbGTAp6p
肝心なことを教えてやるよ。 数的・判断推理なんてマーチ文系レベルに いくのがやっとの頭のやつじゃ いくらやっても解けない。解けてりゃ そんなへぼ大学に進学してねーし、俺の周りの マーチや下位駅弁レベルのやつもみんな地上は落ちてる。 ようはアホが勉強なんてしても無駄。適材適所で アホはドブ板営業でもしてろってこったw
361 :
受験番号774 :04/09/29 10:01:02 ID:wbGTAp6p
専門も頭悪いやつがいくらやっても頭いい奴とは 点に開きがありまくり。大学受験でもたいして勉強しなくても 東大入ったやつもいるのに、猛勉強しても2流私大しか いけないやつもいるだろ。それと一緒。頑張れば誰でも 受かるなんていうのは奇麗事。スー過去まわしたって 本番でできるやつはできるができないやつはできない。 それだけのこと。ちなみにスー過去やウォーク問に 載ってるようなすぐに答えがわかるような問題なんて 2割3割程度しかでてこないよ。
362 :
受験番号774 :04/09/29 11:49:12 ID:GYasjpPT
なんか急に展開が変わってきたな 合格者もうんざりしてきた気持ちもわかる 受験生の質問も紋きりみたいものばかり スー過去・ウォーク問すれば、○割いけます?(ry ↑ この種の質問は、ホント多い。表現は変わるにしろ、言ってることは同じ 一度やってから、聞きに来い。 やる前からあ〜だ、こ〜だと言っても始まらんやろ。 問題を紹介すれば、いちいち文句を言って 素直に受け入れない これでは、言う気をなくすというか、面倒やろう 結論:能力差は縮まらない 今までの中学・高校・大学入試で痛いほど経験したきたのは、おまえらだ 年を重ねれば重ねるほど、能力差は拡大していく。挽回は厳しい。 確かに偏差値が低い大学でも受かる人がいても、割合から考えれば 非常に厳しい。 絶対数ではなく、自分の所属する集団(レベル)をもとに、割合で物事を考えていけ そうすれば、自ずと目標到達ラインが見えてくる しかも、達成可能なものとなってくる。
359は肝心なこと教えないって言ってるけど別に合格したし 何もかも教えていいんだけど。何か知りたいことある? ちなみに経済職だけど。
364 :
受験番号774 :04/09/29 15:37:54 ID:J5x8eXBy
勉強方法は千差万別でつよ 服や靴のサイズが違うように、 個人個人で適切な勉強法は違う
365 :
受験番号774 :04/09/29 15:53:54 ID:QVNhULuC
肝心なこと教えないとか言ってる せこいやつとは一緒に働きたくはないな。 人間小さいよ。
366 :
受験番号774 :04/09/29 17:54:50 ID:du5iL9Tn
今年落ちてみてわかった。 従来の地上国2プロパーレベルの勉強やってても受からん。 もう来年は国1は受けないが、これからは 従来の国1対策のやり方で勉強しよう。 D日程も法律科目はそれでいく。 国1セレクション見ても、一昔前の国1の問題は 最近の地上の問題に形式やレベルが酷似してる。 潰すべきは国1の問題なんだ。
>>366 ( ´,_ゝ`)プッ 落ちる前に気づけよ
368 :
受験番号774 :04/09/29 20:58:21 ID:pIBBrOsc
問題自体はそこまで難しいか? 少なくとも数的・判断以外の教養は20日間シリーズで十分。 理科は一部除き中学レベルな気もする。 行政一般なら誰でも合格レベルまではすぐじゃないかな。 そこからが大変だけど。
369 :
受験番号774 :04/09/29 21:04:43 ID:PO+N+8fh
結論 落ちる奴は何回やっても落ちる
370 :
受験番号774(1/2) :04/09/29 22:21:35 ID:iGryz8s4
二回に分けます。 蒸し返しになったら申し訳ないが…、 “スー過去・ウォーク問を何回やれば…” という趣旨の質問が多いのは今までのレスから理解できるのだが、要は回数を こなす中身だよな〜と思ってしまう。例えば、“スー過去・ウォーク問の解説 までも一字一句暗記する勢いで繰り返し行う”というだけでも、正直なところ 十分合格点に達するのではないかと思う。 受験するものとしては、試験に対してどうしても“完璧”、すなわち“満点” を求めてしまう傾向にあると思う。もちろん“完璧”を目指すという気持ちは 勉強をしていく中では大切であると思う。 何故“完璧”を目指すのか?それは、合格ボーダーが誰にも分からないから ではなかろうか?どのような問題が出るか誰にも分からないからではなかろう か?その結果として、その不安を少しでも解消する為に、合格者が使っていた テキストにすがり、そのテキストを何回繰り返したかが気になってしまうのだ と思う。最終的には自分自身のやる気であり努力なんだ!ということは上記質 問者本人が一番よく分かってるんじゃないのかな? よく“捨て問をつくる”なんてことを試験合格者が言うけど、あれは合格し たから言えるのであって、仮に不合格だったらとても言えたものではないと思 う。特に今から来年度の試験勉強を始める人たちは絶対に捨て問をつくっては いけない(ただしこれは専門科目について言えることであり、教養科目について は捨て問があっても良い。例えば、私の場合は典型的な文系で、物理や科学な どは基礎の基礎さえ中学以来やったことがなかったので始めからやる気なしだっ た。)。ということで、専門科目については、最低限は自分の使っているテキ ストについては解説の一字一句まで“完璧”を目指して勉強をしておいたほう が身のためではないかと思う。
371 :
受験番号774(2/2) :04/09/29 22:22:50 ID:iGryz8s4
参考程度までに私の試験勉強を記しておくと、以下である(専門科目のみ→私 の場合は法律職)。 ウォーク問(解説の一字一句まで完璧に暗記。よほどのことがない限り、五択 の中の何番が答えかは一度目か二度目で分かってしまうと思うので、各肢の正 解または不正解の理由を自分で理解して人に説明できるまで繰り返し行った。 また、条文が出てくるたびに公務員試験六法(三省堂)を読み込んだ。)。 ということで、私の専門科目の勉強は、基本的には「ウォーク問」と「公務員 試験六法」のみである。 そして、それでも試験までに時間があったので、実務教育出版の国Tの「過去 問500」をやってみた。国Tレベルに手を出した理由は、地上・国Uのウォーク 問をこなしていたので、地上・国Uレベルのどのテキストを使用しても同じ問 題が重なっているだろうと思ったからである。なお、実務教育出版の「過去問500」 を選択した理由は、試験まで時間がなく、解説が少ないものが良かった、とい う実に単純な理由である。また、国Tレベルを解いた感想は(一冊のテキストと 六法をほぼ完璧にこなしていたことが良かったのであると思うが)、それほど難 しく感じなかったというのが正直なところである。 なお、経済科目については、ウォーク問のみほぼ完璧にこなしたのみである。 以上が私の専門科目の勉強である。その他としては、テキストから想像できる と思うが、某予備校の模擬試験を随時受けた(もちろん試験後のやり直しもテキス トと同様の方法で行った)。 たらたらと長くなってしまったが、書いてみた。批判・要望・質問等々があれば 答えられる範囲で答えます。
372 :
受験番号774 :04/09/29 22:31:08 ID:yEAxYzt/
結論 受かる奴は1回やって受かる
373 :
受験番号774 :04/09/29 22:52:31 ID:U1SNILlA
この程度の試験に肝心なことも何もないような気がするけど
>>373 確かに…。彼女にしか教えないって公言するほどの肝心(核心)な事なんてなんかあったっけ。
まあ、情報収集あんまりしてない人は論文試験の日に面接カード記入があるのしらないだろうから驚くかもね。
376 :
受験番号774 :04/09/29 23:50:42 ID:nNtynKHg
個人差を考慮しろよ。 スー過去ウ問回せばOKなら 3年やっても落ちるやつとかなんていねーよ。 ここのやつらは核心的なことを言わないが スー過去回したとこでよくて5割とれれば いいほうだよ。マジで。スー過去だけで 8割なんて絶対に無理。取れてるやつは 元々頭がよくて中学高校大学と真面目に 勉強してて元々ある程度の素養があるやつだよ。 合格者の顔ぶれをみてもわかるように半分以上は 京大や名大といった旧帝大だろ。駅弁や私立が 旧帝と同じような勉強してても同じ結果は得られないよ。
新卒の行政職合格者の一感想 知識は勉強しないとできないけど判断推理は勉強しなくてもできる。 つまり勉強するべきは知識分野。 英単語や歴史の年号を覚えるつもりで覚えた。 中学生レベルの内容は普通にわかってる人が見に来てるだろうけど 連立方程式の解き方すら怪しい人は、あきらめて民間行った方が年数を無駄に消費しなくて済むと思うよ
2ちゃんのログを読んで面接・集団討論や日程などの情報収集はした。 有用な情報が多いのでよく読むといい。 というか過去ログくらい読もう。 2次対策は1次合格が決まってから始めた。 面接カードは下書きして就職担当の先生に添削してもらった。 集団討論は大学で開かれている練習会に5回くらい参加した。 面接は友達と面接官と受験生の立場を交代でやるのと就職担当の先生に模擬面接してもらった。 それなりに努力したんだと感慨深い・・・
379 :
受験番号774 :04/09/30 00:10:47 ID:BywOcZxl
まず自分のレベルを客観的に示さないと 全く意味がない。京大のやつがスー過去回せば 年明けからでも楽勝なんていって同じように 凡人がやっても受からない。ちなみに俺は 静岡県の学区2番手レベルの高校から1浪で 横国教育。都内大手リース会社の内定もってるが 将来考えるなら公務員もいいかなと思い始め、 5月から4ヶ月間勉強してC日程の市役所受験したが 専門はウォーク問。教養は数的判断だけやって 挑んだが、結果は教養5割5分、専門7割前後。 合計6割ってとこ。来年、静岡県庁か名古屋市受験しようか と考えてたが、もうそんな考えは吹き飛んだ。 C日程ですらこのざまなのに名古屋市で7割5分なんて とれねー。
>>375 もうけっこう忘れたけど、
自分の長所、短所(エピソード入りで)、趣味・特技、ボランティアの経験、
学生時に力を入れたこと(サークル等)
を20分ほどで書かされます。結構時間が押すので、あらかじめ下書きを作ったほうがいいです。
ごめん、一浪横国ってすごいの?
382 :
受験番号774 :04/09/30 00:48:41 ID:BywOcZxl
>>381 すごいすごくないはその人の
レベルによることも理解できない?
まあ名古屋市受験するやつのレベルから
すればすごくはない。
383 :
受験番号774 :04/09/30 01:14:42 ID:sQghRRxu
>>376 を始め
てか、ここの受験生って
合格者に対して情報がほしいくせに
態度がきにくわねぇ
勉強方法に客観的なことを示せ?はぁ
おまえら、大学・高校入試の時も一から十まで教えてもらわないと
合格できなかったのか
示された情報から自分とって有益かどうかを取捨選択できないのかね
20歳を超えた輩がw
能力差をわかってるなら、対策立てろよw
それが無理なら、今から始めても結果わかるだろう(ry
合格者の中には彼女いる奴いるのか・・・
この前の説明会ではそんなルックスの奴には気づかなかったが
まあいっか
384 :
受験番号774 :04/09/30 07:40:52 ID:Q30766U+
>合格者の中には彼女いる奴いるのか・・・ そりゃいるだろ
385 :
受験番号774 :04/09/30 08:34:35 ID:cpMc4t9t
彼女いればいいってもんじゃないがなw まあ公務員の彼女なんて十中八九は不細工だが。 あとね、ここでアドバイスしてもあまり意味ないよ。 一回自分で体験してみて身を持って知らないことには わからないだろ。ここさらっと読んでみたが結構 いい加減なこと書いてる奴多いよ。スー過去やっておけば 大丈夫とか言ってる奴も本気で書き込んでないだろ。 スー過去みたいな問題なんて数問しかでてこなかったぞ。 ほとんど見たこともないような問題ばかりだった。
このスレ、レベルひくっ!
>>376 って、合格者だと思ってたけど違うのかな?
まあ、勉強法とかは千差万別だから、予備校の講師にでも聞いた方が良いと思うよ。
>>386 ネタとネタ見抜けないうちは…(以下省
合格者は今の時期、学生は卒論の準備したり
既卒はバイトや旅に出てるだろう
まあ、この半年間、彼女や彼氏いる奴はこれでもかっていうくらいHするだろうな
だって、公務員になれたからな
>>383 おまいは午後の説明会じゃないだろ。ちゃんと俺の顔を拝んでから言ってくらさい。
390 :
受験番号774 :04/09/30 18:31:33 ID:kWvLueCj
彼女がいるのにやる気になれない俺は 残りの半年ナニすればいい?
391 :
375 :04/09/30 18:50:41 ID:/Fsc5xQ1
>>380 サンクスコ。
自分独学の高卒区分受験者だから知らなかった
一応今年の第1回試験の面接カードの正確なやつ書いときます。 (1)志望動機とやってみたい仕事 (2)長所と短所(簡潔に)、その具体的エピソード (3)サークル活動 (4)ボランティア活動 (5)趣味・特技・資格・免許 (6)学歴・職歴
394 :
375 :04/09/30 19:46:17 ID:b/7r6oBo
>>NoGEIluK 本当にありがとうございます。このまま知らなかったら、 当日はテンパっててヤバかったったと思います。 一次試験の結果がまだ出ていないのですが杞憂に終らないと良いなあ
合格していった人間の多くが既にココを去った感じ。 旅か卒論か、なんにしろ次のステージに上ったか。
まだ今なら俺みたいな暇人がいるから、どしどし質問してくれ
397 :
受験番号774 :04/10/01 11:04:13 ID:IE8qJ72k
>>393 面接カードって、障害者の試験でも同じやつ書かされるのかな?
名古屋市(特に法律)の特殊事情を考えろよ、司法試験受験生が受けにくるんだぞ >取れてるやつは 元々頭がよくて中学高校大学と真面目に >勉強してて元々ある程度の素養があるやつだよ 連中は小学校の頃からやってる、年齢一桁の頃から勉強漬けの奴も多い スー過去だウ問だ、そんなレベルじゃない 下手すりゃ10年級の差があるのをそう簡単に埋められると思うほうがおかしい 中京地区の底辺私大出身者はそこをよく考えて甘い考えを捨てるべき
世間でいい大学出身と言われてる人間は 小さい頃からたいして勉強してないよ。 小、中、高3夏まで野球部漬け。 でも、はっきり言って受験で苦労したことはないな・・・ 逆に三流の私大生のほうが勉強量っていうか勉強期間を費やしているのでは? これは公務員試験でも実証されてるでしょ。 今回も5ヶ月で合格。 確かに司法試験の難度はの公務員試験の比じゃないけど 別に司法試験生も恐くはなかったよ。 公務員試験は公務員試験、全然別物だよ。 みんなあんまりびびらずに来年の合格目指して頑張ってね。
>>395 旅か卒論かあ、いいなあ。
有意義な生活してて。
この一年彼女のいなかった俺は
今日バイトの女の子達と栄でコンパ。
みなさんと比べてまったくのダメダメ君ですが
学生生活の最後に花を咲かせる所存ですw
401 :
受験番号774 :04/10/01 16:04:38 ID:2Xzcwjg7
>>400 そんなおいらは、マリオットで予備校の合格祝賀会ですYO
うらやますぃ〜
そのコンパはどちらかからセッティングしてくれたの?
俺も彼女なしでバイトしてるけど、ゲーセンなもんで
公務員に決まりましたと伝えても、ふ〜んで終わった
そして、俺の秋も終わった
バイト仲間は公務員に興味ナッシング!!
402 :
受験番号774 :04/10/01 17:02:00 ID:iQFrj5ZI
>>401 マリオットで合格祝賀会ですか。
いいなあ。
こっちはアホ仲間との飲みに明け暮れてますw
今日は、俺はクラスで仲のいい連れ、バイトの友達は椙山の子達を連れてくる4対4。
正直、彼女ゲットってよりコンパの雰囲気を楽しみたいな。
公務員って職業自体はあまり武器にはならないと思うよ。
まだ結婚とか真剣に考えられない年だしね。
それに連れはトヨタや東海テレビに内定してるし。
職業的にはそっちのほうがもてるかな。
こっちはビジュアル的にもノリ的にも将来のステータス面からも
まあまあだと思うから、いけてるコンパになるんじゃないかな。
ただアホがそろってしまったのが申し訳ないというしかないw
まあもし401さんが法律なら来年やりましょうや。
セッティングは任せてくれればOKだよ。
今年受かった女の子達ともしたいなw
では祝賀会、ぱーっとやっちゃってください。
こっちもやってきますw
そろそろ時間やから準備してきます。
403 :
受験番号774 :04/10/01 21:48:54 ID:OeQ474HS
質問。 C日程ってなんですか? そんな名古屋市の試験ってあるの? もしかして高卒程度の試験のこと?
上で経済の人はデータ問やれってあるけど、これは正しいよ。 経済職受けるならこれやっとかないと痛いぐらい。独学の人は特に。 実際、予備校の先生が渡してくれたお勧めの問題集みたいなやつの一覧 でもデータはかなり推してあった。解説がダメとも書いてあるけど。 受験間近になると受験生同士は牽制しあっていい情報なんか教えない。 今の情報を大切に。
>>405 T○Cだよね。確かに書いてあった。俺もやったよ。
まあでもFで十分だったが。独学の人は確かにデータやったほうがいい。
失業のモラルハザードの問題とかがのってたのあの問題集だけだったし。
407 :
受験番号774 :04/10/02 15:32:20 ID:RghpdF0y
データの解説がよければ最強ですね
408 :
受験番号774 :04/10/02 16:40:21 ID:t933fXam
データって国1にも対応出来るぐらいの問題集なの?
409 :
受験番号774 :04/10/02 21:45:48 ID:t933fXam
age
410 :
受験番号774 :04/10/02 22:08:44 ID:t933fXam
来年こそは名古屋市受かりたい…。 D日程終わったら基本書読みます。
>>405 そんな心の狭い奴に限って、
何年も受け続けてたり、もしくは三流大学出身だったりする。
まあ全員が全員とは言わないけどね
412 :
受験番号774 :04/10/02 23:29:57 ID:t933fXam
法律で地上向けに基本書読むなら 芦部、川井、原田あたりで十分か? それとも気合い入れて 塩野、内田とかを読むとか。
413 :
受験番号774 :04/10/02 23:33:14 ID:X/X/ilIR
基本書を読む位なら、 スー過去の重要ポイント読むくらいで十分。 それよりスー過去かウォーク問の問題を解いたほうがいいよ。 基本書を読んでも理解はできても、記憶には残らない。 自己満足で終わるぞ。
414 :
受験番号774 :04/10/02 23:40:47 ID:t933fXam
ありがとう。やっぱ問題演習命か。 初心にかえってまたスー過去潰しやろうかな。 しかしスー過去やって落ちた理由は何なんだろう…。
マンネリだろ。 それなら基本書でも読んで気分転換しる。
416 :
受験番号774 :04/10/03 02:40:16 ID:o15bxdCX
学説演繹系の問題は過去問だけでは対応しづらいのでは?
受かった人間も落ちた人間も参考書自体には差がないのに、 どうして勝ち組みと負け組みに分かれてしまうのだろう。
>>408 データは1冊の中で基礎編と応用編の二つに分かれてるんだけど、
経済原論の応用編には国Tの問題も結構入ってる。難易度は間違い
なくスー過去やウォークを超えてるよ。かつては国Tにでてた問題
が地上にでてるんだから、くどいけど経済職の香具師はデータは
やっといたほうがいい。406がいってるようにこの問題集にしかのって
ない問題が結構ある。失業のモラルハザードもだし、端点解、参入阻止
価格、消費者余剰(単純なやつじゃないよ)などなどです。独学の人H
必須といっても過言じゃありませんよ。
419 :
受験番号774 :04/10/03 11:25:19 ID:rAMI5aUA
>>417 どんなにいい物を持っていても、使いこなせなきゃ意味が無い
楽譜が読めない奴にピアノ与えても意味が無いのと同じ
>>417 元々の能力の差も大きいけど、それと同じくらい差がでるのが勉強方法の違い。
スー過去を〜回まわしたって話をよく聞くけど、手先のテクニックだけの解法でなく
問題の意味まで理解できてる?
知識量にしてもスー過去を解説まで端から端まで覚えたらかなりの量になるはず。
そこまでやってればスー過去だけやっとけば受かると自信をもって言えるかも。
(経済についてはこのとおりだと思いますが、法律に関してはよくわかりません)
なんか勉強に使う本の話ばかりってのはむなしいな。
>>418 が言ってるような本は当たり前に使ってるよ。
俺も偉そうにいえないが所詮は受からない奴が好んでする話題だよ。
俺は今年落ちて3年目に突入。
世間では一般的にスゴイと言われてる南山出てるのに…
名大行った高校の友達は、2年前に一緒に予備校通い始めて、朝から晩まで
半年間自習室で勉強してたけど、俺は落ちてそいつは一発で合格。
名大も南山もそんなにレベルが違わないだろ?
なんでだろう・・・
いつもそいつに有名な参考書を使ったほうがいいよと教えてあげてたのは俺。
それを一生懸命あれこれやっていたのも俺。
勉強始めたのは俺のほうが断然早かったので、聞かれた質問に答える側なのはいつも俺。
そいつは直前まで週3で夜5時から朝1時まで飲み屋でバイトしてたから勉強してたのは明らかに俺。
それなのに・・・友達は一発ってか半年合格なのに、それに比べて俺は2回も落ちて3年目・・・
この差はなんなんだろうと真剣に悩みます。
決して頭の良さや集中力、要領とかそいつより劣っているとは思えないのですが。
正直少し凹み気味の毎日です。未だになんでだろうと思う。
しかも試験直前は、俺はカリカリ神経尖らして昼飯食べに行く時間を惜しんでまで勉強してたのに、
そいつは2時間とか女とランチでいなかったときもあるし。
あまりに見かねて一度「お前そんなにたるんでたら絶対に落ちるぞ!公務員試験はそんなに甘くはないぞ!」
と注意したら、「落ちたときは落ちた時でその時じゃん、人生なんとかなるよ」って言ったよ。
その時すっごくカチンと来たと同時にこいつは人生終わったと思ったのに。。。なんでだろう・・・
正直少し凹みます。そいつは普段は遊び人で全然賢そうに見えないんだけど。
普段も飲みやコンパ、バイト、徹夜のマージャンで遊びたい放題で予備校にこれない日も多かったし、だらしない奴だと思うんだけど。
受かったときも「勉強してたとこがたまたま受かった、運が良かっただけだよ」
って言ってたし。なんでだろう。本当に運なんだろうか。運がなければ受からないのだろうか。
皮肉にもあのときそいつが言った言葉が今の自分の支えになってるかもしれません。
南山って何?専門学校か何か???
>>421 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>421 私はその友人に好感もてるなあ。
運がよかっただけだなんて、なかなか言えないし優しい人じゃないの。
本当に頭がいいって人は外見から賢そうに振舞わないよ。
知的ぶってる人は頭でっかちの器が小さい人か、そこにコンプレックスを抱いてて、ただ逆の振る舞いを
みせてるだけの人かな。
まあ、人と比べずに自分は自分ということで頑張ってよ。
426 :
受験番号774 :04/10/03 15:05:11 ID:wfTMk4qN
421さんよー。勘違いが多いんじゃないのか? 418は文面からして受かってるだろ。 受かってなかったらこんなに情報提供するわけないし。 421は名古屋市に受かるポテンシャルがないだけのこと。 南山と名大は雲泥の差。南山って世間では一般的にスゴイと言われてるのか? そんなの初めて聞いたのだが。 3年目に突入してる時点で望み薄ということに気づくべき。 運なんかで勝ち取る試験じゃないよ。実力に決まってるだろ。
427 :
受験番号774 :04/10/03 15:33:02 ID:tCuD6Nn2
>>427 何処をどのように解釈すればそのような結論になるのだ?
藻前の判断推理、文章理解の点数は0決定だな
426は言い方は厳しいが、的を射た意見だと思う。 特に運なんかで勝ち取る試験じゃないよ。実力に決まってるだろ。の部分
もちろん運もあります。試験日に体調が悪かったり、逆に絶好調だったりもします。
しかし、大事なのはそんなのに左右されない実力を身につけること。一年に一回しかない試験で運に頼るわけにはいきません。
それと、
>>421 さんにはすこし精神的な余裕のなさを感じます。
直前期といえどもそれまでのペースを崩さないほうがいい。あんまりあせって根詰めてやっても効率がよくありません。
それに公務員試験落ちたぐらいで人生終わりません。難しいですが気持ちをもっと楽に持ちましょう。
私も
>>421 さんと同じように非名大なのであえていいますが愛知県内では「名大>>>>>>ほとんどすべての他大学」は事実です。
少しきつい言い方ですが自分のレベルを把握することは重要です。
430の言うとおりだね。 俺は一次試験当日熱をだして受けて(といっても微熱だったと思うが)、 受かりました。それが試験に影響したかは分からないけど、微熱程度 で左右されないぐらいの実力をつけていたと思います。実はセンター 試験の時も熱をだして受けたのですが好成績だったので、逆にいい 前触れだと思って試験に臨めるだけの余裕がありました。
432 :
受験番号774 :04/10/03 16:53:07 ID:yEINQRBC
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J<<421 / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
433 :
受験番号774 :04/10/03 17:45:40 ID:EdqJKl6Q
具体的に421と421の友人の差は何なんだろ?
名大に入れるポテンシャルがあるか無いかの差。 あと大学時代の講義の質の差じゃないか?
>>434 そうそう。名大に入るポテンシャルね。
裏を返せばDQN大でも名大ポテンシャルがある奴は受かるってこと。
そんな奴あまりいないと思うけど。
まあまあ、みんな落ち着こうや。 いいじゃん、421さんが言いたい気持ちもわからないでもないよ。 ただ、心の内にしまっておくべきことまで正直に書きすぎちゃってるんだね。 俺は名大だけど、南山大学も優秀で立派な大学だと思うよ。 でも、ここで学歴について書くことは荒れる元になるから内心に留めておいてね。 確かに試験勉強する際にいいライバルをみつけることは、自分にとってもいい刺激になるし励みにもなるよね。 でも今の421さんはまず、自分の足元をしっかり見つめ直すことなんじゃないかな。 人と比べてどうこうよりも、まず自分に何が足りなかったのか冷静に分析してみるのがいいんじゃないかな。 試験日が近づいてくると確かにピリピリするよね。 俺も金玉がちっちゃいほうだから、試験前や面接で待ってる時なんかは軽いピッピ状態だったよ。 でも今までやってきたこと、今やること、これからやるべきことをしっかり整理するところから 将来の自信になるとまでは言わないけど、前向いて進んでいく確かな一歩になるんじゃないかな。 まあ、運なんてものは頑張ってる人の後から自然についてくるんじゃない。 きみの友達の”運が良かっただけ”ってのは大人な会話だね。 421さんに気を利かしての言葉だと思うけど、万一運が味方したとしても、 その彼は確実に合格する力を持っていたんだよ。 合格者の中にはもちろん一発合格の人もいるけど、何年か苦労して入ってくる人も多いよ。 名大出身も確かに目立つけど、それ以外の人もたくさんいるのも事実。 421さんもしっかりぶれない自分を作って、来年の合格目指して頑張ってくださいね。
>>427 なんで俺が426なんだよ。
436はいいこと言った。皆さんマターリいきましょう。
438 :
404 :04/10/03 21:15:53 ID:GdPq7kIO
質問なんですが、C日程ってなんですか? そんな名古屋市の試験って本当にあるのでしょうか。
439 :
受験番号774 :04/10/03 22:53:11 ID:VJt8v/cT
南山なんて文句なしに3流じゃん。 名大とは比較にもならんアホ大学だよ。 そりゃ南山じゃ2年やっても受かるわけないわ。 C日程っていうのは名古屋市じゃなくて 9月に行われる政令市じゃない市役所試験のこと。 公務員受験生のくせにそんなことも知らないの? あと非旧帝なら国1レベルの勉強してなきゃ 名古屋市なんて受からないよ。
だから学歴話を蒸し返すなっつうの あと旧帝レベルなら国Tレベルの勉強しなくてもいいというわけではなかろう
441 :
受験番号774 :04/10/03 23:29:37 ID:akwBdw91
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>439 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
一度2ちゃんねらー合格者で区分問わずに飲み会しない?
久々にスレ覗いたんだけど、なんか煽り・煽られのバトロワ状態に突入してるね。 合格発表を境にして、スレ住人の総入れ替えでもあったかのようだ。
ここのまともな住人も数少なくなったのぉ。 昔はとーっても住みよい時代じゃった。 今の心狭い若いものは、参考書、参考書、学歴、参考書、と まるでネバーエンディングストーリーじゃわい。 おじじはショックで一人で自棄酒だわい。 もうここには夢も希望もないのぉ。 天国のおばばよ、わしももうすぐそっちにいくぞい。
445 :
YAZAWA :04/10/04 00:53:44 ID:1Kqe9qu7
YAZAWAです。 ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。 何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの? そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。 ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、 YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。 まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。 ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。 それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
年齢:25歳 性別:男 職種:国家公務員U種行政、中央官庁勤務 住所: 東京都 最終学歴:KO大学商学部卒 妻子(彼女):有り(来年中に結婚予定) 居住形態(家賃): 賃貸アパート 趣味: マイカー: なし 年収(税込):450万円 貯金額: 200万円 年間貯金額:50万円 借金(ローン): なし
別に参考書の話題はいいんでないの?
明日ゼミなのだが課題レポート全くやっていない。 今から寝ないで取り組んでも確実に間に合わない。できて半分。 卒業できないかも。合格取り消し…とかなってたらそれは俺だ。orz 単位も一個でも落としたらアウトだしな。もっと真面目にやるんだった。 さて、少しでも頑張るか。
449 :
受験番号774 :04/10/04 16:08:09 ID:nMoBsU/W
448がもし取り消しになれば、補充するのかな? その場合繰上げ当選?
450 :
受験番号774 :04/10/04 16:11:09 ID:lNh19v32
それはない
451 :
受験番号774 :04/10/04 16:58:08 ID:abNhBmAf
みんな名古屋市に入ってしたいことなに?
452 :
受験番号774 :04/10/04 17:36:28 ID:b17iFXYq
落合監督を俺流に胴上げする
453 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/10/04 18:08:27 ID:w+Ojrn4o
遅ればせながら・・・ 中日優勝おめ!
>>453 ちゃんと生きておったか・・・ 来年度からお主の分までハッスルしまつよ
455 :
受験番号774 :04/10/04 20:20:07 ID:A7ATd+Kr
>>449 水増して採用している以上そんなことしないの分かってるくせに
大卒要件は廃止されたから卒業できなくても無問題でつ
457 :
受験番号774 :04/10/04 22:35:18 ID:ZM5iEgC2
>>456 けど、卒業見込みで卒業できなかったらどうするんだろ?
採用前に言ったら採用漏れになるってことないかな?
それに給料とかやっぱ違うのかな?
458 :
受験番号774 :04/10/04 23:33:03 ID:3rsOF5zy
国1セレクションと基本書の読み込みは 必須ということでよろしいですね?
>>458 基本書はサラッと10回ほど読めばいいだろ
そんな読み込むほどの問題は出なかったと思うけどな・・・
今ならまだ時間があるんだから読み込みしとけば?
461 :
受験番号774 :04/10/05 09:03:35 ID:pohBPAcz
>>457 給料は全然違う。
大学を卒業できない奴は、将来そのレッテルで苦しむ事になるな。
あれ?基本的に院いってないやつは給料同じってきいた気がするけど違うの?
大卒区分で採用された場合は学歴区分に応じた初任給がもらえるはず
465 :
受験番号774 :04/10/05 23:51:26 ID:oTokaF8d
ここみてると、やはり国1セレクションは 必須なのでしょうか?スー過去の国1の問題 やってますが、難しくて嫌になりますが、 やはり名古屋市もこのレベルまで極めないと 点が取れないんですね。LECまで買いにいかないとな。
466 :
受験番号774 :04/10/05 23:52:41 ID:cN0N15zz
やらんでもうかるやん
俺はスー過去とガッツとLECオ問だけしかやってないけど受かった 二桁順位だけど
468 :
受験番号774 :04/10/06 08:14:41 ID:t+Jha/LF
>>465 マジレスするとセレクションはワセミだけど、LECでも売ってるのか?
469 :
政府開発援助信長 ◇eZ.eWDrDQ6 :04/10/06 10:12:23 ID:b7bj/IJA
遅ればせながら・・・ イチロー新記録おめ!
470 :
受験番号774 :04/10/06 11:11:10 ID:OEkH+yCU
遅ればせながら・・・ 野口みずき金メダルおめ!
471 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/10/06 12:23:14 ID:PCW0fhmo
中日優勝で名古屋の景気が良くなって来年は採用人数UP!
・・・なんて都合のいいことは起こらんだろうな・・・(w
>>469 人のコテハン勝手に使うな(w
472 :
受験番号774 :04/10/06 14:58:12 ID:XxcmGrCX
>>463 サンクス。やっぱり国Uと比べると難しい感じですね。
まだこのレベルまではいってないです。
473 :
受験番号774 :04/10/06 15:30:56 ID:/WovV9qs
黄金ループが、このスレには特に顕著にあらわれるな 初めての受験生→どんな参考書がいいか?聞く→スー過去・ウ問→ひたすら解くも、不合格 不合格した多浪人→どんな勉強法がいいか聞く→またもや、同じ返事すれる→疑う→さらに疑う →結果は前年と同じ→スタートラインに戻り、また質問する 自ずと自分の力わかるでしょ
474 :
受験番号774 :04/10/06 15:54:36 ID:Oa2Nb01t
同じ問題集使ってても使い方で合格者と不合格に分かれるんだろうか。 俺としては合格する問題集の使い方について聞きたい。
475 :
受験番号774 :04/10/06 18:40:06 ID:rl+Nk12x
使い方の問題じゃなく 使っている際にストレスを感じず勉強できる基礎知力のある人が合格するだけでしょ
476 :
受験番号774 :04/10/06 19:00:50 ID:cPuOyY4r
大学受験と一緒でしょ。 数学はチャート式やっとけば大丈夫としか 言えないけど、やってもダメな奴もいる。 それと一緒で、公務員試験もウォーク問と スー過去やっておけば大丈夫というのが セオリーなんだけどやっても受からない奴が 何人もいる。ダメなやつが頑張ったって無駄ってことさw
やってもダメな奴はちょっと他においといて、 やってできる人間が集合してることを前提として 有益な話を進めない?
>>477 やってできる人間は今年合格してこのスレ見なくなった人が多いっぽい。
だから、必然的にやって駄目な奴中心の話になっちゃうんじゃない?
>>478 そうそう
合格者がここに来るかな
ダメな奴が情報を得ようとして群がってるだけだろ
だから、合格者と名乗っていても、信じられない
結局はダメな奴が集まって、話しているだけだな
無駄な集まり。
第一、俺不合格者だもん
480 :
受験番号774 :04/10/06 21:05:18 ID:Oa2Nb01t
じゃあ何故駄目なのかを考えよう。 例えば法律だったら、理解することなく暗記に徹してるから ちょっと問い方の角度を変えられたら対応出来なくなるとかが原因だとか。 だから数学の問題を解くみたいに 条文や判例なんかの基礎的な知識を公式として使いこなす訓練をするとか。
481 :
政府開発援助信長 :04/10/06 22:14:54 ID:u0Eu2RzP
遅ればせながら・・・ 合格者の皆さんおめ!
482 :
受験番号774 :04/10/07 00:27:28 ID:+Yv1xoRR
法律科目は基本書くらい目を通しておいたほうが よさそうですね。憲法は芦辺、行政法は塩田、 民放は内田ですか。分厚い本ばかりで読みこなせるか 不安ですね。
483 :
774の元受験生 :04/10/07 07:48:55 ID:PukXoTWt
>>482 どこかでも言ったことかも知れんが、“名古屋市の法律職で合格を目指す!”
というのが最終目的ならば、基本書を読む必要は全くなし!そんな時間があった
ら、ひたすらウ問やスー過去を繰り返しやるのがよろしい。そして、公務員試験
六法も熟読すべし!これで法律科目はほぼ完璧!←もちろん、ただ漫然とやるの
ではなくて、何故この肢があっているのかOR間違っているのかを理解することが
重要。
国Tや都庁など、専門科目に筆記が課されるところは基本書を読んでおいたほ
うがよい。ていうか読まないとダメ。
言い方は悪いけど、法律家になるための勉強ではなく、公務員試験に合格する
ための勉強をしましょう。高校受験や大学受験の時どのような勉強方法だったか?
公務員試験の勉強方法もそんなに変わらないのではないかと思うよ。
>>479 合格者もきてるよ。何か情報ないかなってちょくちょくのぞいてます。
プロセスなんてどうでもいい 要は名古屋市合格って結果が出せれば、 基本書やってても、三流大学出身でも、多浪人でも 勝ち組みの仲間入りができるんだよ 求められるのは結果だよ 結果を出せよ、結果を
486 :
受験番号774 :04/10/07 12:29:04 ID:wMjTTeXv
487 :
受験番号774 :04/10/07 13:01:12 ID:nUw/DFsu
公務員六法を熟読って・・ 1000ページくらいあるぞw
法律区分で受ける奴はそれくらい読んでるんじゃないの?
489 :
受験番号774 :04/10/07 15:34:21 ID:kKXuMWup
>>487 読んでみれば解るけど、けっこう被ってる処があるから
熟読っても飛ばし読みが出来ると小生は思いまつ。
490 :
受験番号774 :04/10/07 16:26:37 ID:yNkFLKD5
公務員試験六法は最初から熟読するわけじゃないだろ? 過去問演習で条文や判例が出てきたら、六法で チェックするって感じが普通じゃないかな。
あらら、また当たり前すぎる会話をやっちゃってるのね。
492 :
受験番号774 :04/10/07 18:40:59 ID:pbcZPHR7
いかん・・福井市落ちた。 こんなんで来年名古屋市受けようと 思ってた自分が恥ずかしい。
493 :
受験番号774 :04/10/07 19:48:59 ID:jLXkdCZj
レベル低い人間が残ったダメスレになっちゃったなあ
494 :
受験番号774 :04/10/07 20:27:18 ID:yNkFLKD5
民法と行政法さえ何とかなればなあ…。
495 :
483 :04/10/07 21:29:45 ID:YdZBHETk
>>486 国Tは筆記試験を受けたけど、都庁は実際に受けたわけではなく、筆記試験の
傾向と対策しか知らないです。そこからの私なりの判断です。
あと、公務員試験六法を“熟読”するのはそんなに手間ではないですよ。確か
に、“熟読”というと何か大変だ、というイメージがあるかもしれませんが、私
も隅から隅まで暗記するまで読んでいたというわけではありません。公務員試験
六法を読み進めていくうちに気付くと思うのですが、同じ条文の中の過去問の数
々は、実に似通った問題が多いのです。それが分かればもちろん流し読みです。
国T・国U・地上・労基・国税の過去問が主に公務員試験六法に掲載されている
と思われますが、言い回し方は違うけど聞いていることはほぼ同じことである、
ということが言えるのではないでしょうか(国Tは少々違う面もありますが)?よっ
て、様々な過去問題にあたることが大切であると言えます。そして、公務員試験
六法は、様々な過去問題を効率よく知ることができるテキストであると思います。
以上、私の経験上の話です。
そういや随分前にあったが卒業見込みで内定でてるやつが卒業できなかったら取り消しらしいね。 と言っても公務員試験板のどっかで見かけただけだから本当かどうか知らんけど。 これってあれか?やっぱ学歴で見てるって事か?それとも卒業できないようなへたれはイラネってことか?
>>496 大卒の資格がいる試験なんじゃないの?
基本的に学歴は問わないはず。
>>496 卒業できなくなったことが分かり次第、総務局人事課に報告しなければならないらしい。
学歴不問だから内定取り消しはしないけれど、高卒待遇に落とされるってことか?
499 :
受験番号774 :04/10/07 23:56:31 ID:cKjIe+RO
今年、受験された方々はどうやって勉強しました? 独学?専門学校? いまいち独学では自信がないので、 専門学校を調べている最中・・・
500 :
受験番号774 :04/10/08 00:04:44 ID:Lh3VU5L9
>>499 俺は独学だったが、一つアドバイス。
独学で自信がなかったら予備校いっとけ。
心理的に大分違うと思うぞ。
落ちた後、予備校いっとけば…とか自分に言い訳ができる状況を作るのはお勧めできない。
ただ、教養のみの行政一般なら多分予備校に行ってもたいして点数変わらんと思う。
勉強法の堕落ループかw こんなとこで、有益な方法が見つかると思ってるのかね
503 :
受験番号774 :04/10/08 12:45:46 ID:NE350lqH
今ごろ合格した人間たちは何してるのだろう・・・
504 :
受験番号774 :04/10/08 15:36:27 ID:6502qayZ
>>503 おれは4月に大学を卒業したんで毎日暇を持て余してますよ。
友達やカノジョは仕事が忙しくてなかなか遊んでくれんから、
暇つぶしでファミコンをやりに大学の部室に通ってます。
マイブームはファミスタ’91で何故か広島が滅茶苦茶強いです。
運が良かったのか半年の勉強で受かってしまったから、正直もう一年くらいやっても
よかったなと思う今日この頃です。
504がうらやましい。自分は卒業研究に追われる日々。 でも学生でいられるのも後半年だから学生時代にしかできないことをやっていきたい。
>>504 はおもしろみにかけるなあ。
きっと事務がぴったりの人種なんだね。
『ふーんそうなんだ』としかいえない。
もっと楽しく有意義にしてる過ごしてる人いそうだけど。
前に合格祝賀会やコンパやってるレスを見たけど
その後はどうなったのか興味がある。
ここに落ちた香具師どもに、来年に夢と勇気を与える記事キボンヌ
>>506 何が有意義かってのはその人の価値観次第じゃない?
公務員目指す人にはおもしろみとかよりそういうこと理解してほしいなあ。
508 :
受験番号774 :04/10/08 18:11:05 ID:ldgdMHij
卒業したのに、わざわざ暇つぶしでファミコンをやりに大学の部室に通うことが 有意義な人もいるのですね また、それを理解してほしいと願う人もいるのですね 六法なんかよりずっとお勉強になりまちゅね
>>503 俺は資格ゲットに向けて勉強中
行政書士・社会保険労務士・司法書士あたりがホスィ
510 :
受験番号774 :04/10/08 18:29:22 ID:NevC7gX9
>>508 どうみても504=507でしょう。
別になにも否定はしないけど、話しぶりの感じでは
たしかにちょっとキモオタ系のにおいがしますな。
すめるてゅーばぁっど!!
合格者の中には、本当にこいつ面接通ってきたのかって疑問符人間もいるって
聞いてるからあまり驚かないけどね。
俺は今卒論ゼミに忙しい毎日です。
それがおわったら3月いっぱいネパールに旅してくる予定です。
>>510 だから試験受からないんでしょ
このての馬鹿はどうにもならん
513 :
受験番号774 :04/10/08 18:41:38 ID:NevC7gX9
>>511 あんまり他者性が無いのかな?
>すめるてゅーばぁっど!!
これだって充分キモオタ系の臭いがするけど
>合格者の中には、本当にこいつ面接通ってきたのかって疑問符人間もいるって
これは本当
504さんってもしかして民間全滅してから勉強しはじめましたか?
515 :
受験番号774 :04/10/08 18:49:56 ID:e+Zz9jQs
みんな504に釣られすぎ。 受かってるかどうかなんてあやしいぞ。 この必死さを見ろよw
>>514 その質問は違うぞ。
惜しいけどね、いい線いってたよ。
正解は・・・
504さんってもしかして公務員試験全滅したからファミコンはじめましたか?
517 :
受験番号774 :04/10/08 19:19:34 ID:6502qayZ
>>514 インフラ系から内定をちゃんともらいましたよ。でも去年の忘年会でサークルのOBの方々が
忙しくて死にそうと言っていたので入社は辞めました。年明けからの勉強でも余裕の試験でしたよ。
>>516 サークルへの入部当初からしてますよ。
>>507 素晴らしいご意見、ごもっともです。
>>517 おいチンカス、そこまで特定されたいのか?
ばれるぞ
>>504 の特徴
@不合格者←譲れないw
A妄想癖
BAに関連して、脳内で内定ゲット
もし、合格者ならこれからどう同期や同じ会社の人に自分の経歴を話すの?
バレバレだよ。面接で言ってるんでしょ?
インフラ系とか言っちゃってるし、卒業してるのに
部室に行くアホォ、そういないでしょw
わかりやすい嘘は辞めましょう
ますますここにはびこる不合格者の評判を下げますよ。
ただでさえ酷いのに、これ以上(ry
>>518 ばれたら何かなるのかね?
面接で2ちゃんやってますと言ったけど何ともなかった(みたい)けど。
掲示板がダメというそんな古い考えでは名古屋市は難しいんじゃないかな?
それにしても君は必死でつね、何かあったのかい?
君でも今からじっくりやれば来年のには合格できるよ、がんばりな
>面接で2ちゃんやってますと言ったけど何ともなかった(みたい)けど。 合格者から一言。 ありえない。
521 :
受験番号774 :04/10/08 20:51:14 ID:zdtuOAua
504 :受験番号774 :04/10/08 15:36:27 ID:6502qayZ
>>503 おれは4月に大学を卒業したんで毎日暇を持て余してますよ。
友達やカノジョは仕事が忙しくてなかなか遊んでくれんから、
暇つぶしでファミコンをやりに大学の部室に通ってます。
マイブームはファミスタ’91で何故か広島が滅茶苦茶強いです。
運が良かったのか半年の勉強で受かってしまったから、正直もう一年くらいやっても
よかったなと思う今日この頃です。
507 :受験番号774 :04/10/08 16:50:14 ID:FZslPxVK
>>506 何が有意義かってのはその人の価値観次第じゃない?
公務員目指す人にはおもしろみとかよりそういうこと理解してほしいなあ。
519 :受験番号774 :04/10/08 19:50:04 ID:6502qayZ
>>518 ばれたら何かなるのかね?
面接で2ちゃんやってますと言ったけど何ともなかった(みたい)けど。
掲示板がダメというそんな古い考えでは名古屋市は難しいんじゃないかな?
それにしても君は必死でつね、何かあったのかい?
君でも今からじっくりやれば来年のには合格できるよ、がんばりな
この良スレにも粘着妄想がついに出ましたか。。。
公務員版の季節もすっかり秋ですね。
俺には504とかを叩いてる奴の方がこのスレの末期を感じさせるが 504の生活は別に褒められたものというわけではないが ぐだぐだしょうもないことで叩くなよ
523 :
受験番号774 :04/10/08 21:48:53 ID:rL3Dm/yA
>>522 まったくの正論だが、受かってない連中を刺激するからその辺にしとけ。
525 :
受験番号774 :04/10/08 22:42:13 ID:pDxT5U31
>>522 気持ちは分かるが
まずきみからまたーりしよう
遅ればせながら・・・ ドラゴンズ日本一おめ!
507です。 内容はともかく他人を刺激するようなこと書いて申し訳ないです。 自分が言うのもなんですが合格者、不合格者も未受験者も仲良くやりましょう。
504です。 ごめんなさい。 ついつい熱くなって気分良く書いてしまいました。 悪気は本当に無かったのです。 来年の合格目指してみんなで仲良くやっていきたいと思う心はひとつです。
529 :
受験番号774 :04/10/09 02:07:34 ID:SqgyQ29+
500万円のカベ、1000万円のカベ 最近はさすがに見かけることが減ってきたが、ここ数年で一気に世の中に普及した言葉の一つに 「勝ち組、負け組」がある。当初はバブル経済崩壊後の景気低迷の中いち早く立ち直り業績を回復した企業を 「勝ち組」、同じ業種にもかかわらずなかなか改革が成功せず苦しんでいる企業を「負け組」、 などと呼んでいたが、そのうちこれが個人の状態をさす言葉としても使われるようになっていったのは、ご存じのとおりだ。 ■「人生の勝ち組」は年収1000万円以上?! そんな中、「自分を勝ち組だと思うか、負け組だと思うか」という究極の質問を浴びせる調査も出現した。 電通消費者研究センターの行ったこの調査によれば、「人生の勝ち負けを決めるのはやはり経済力」らしい。 具体的には、人生の「勝ち組意識」を持つ人は、年収500万円以下の人では20%、500〜1000万円の人で30%前後であるのに対し、年収が1000万円を超える人では約58%と、突然過半数を超えるのだという。 別の調査も、同様の傾向を示している。昨年10月に厚生労働省が全国の企業に勤める人9,000人を対象に行った「仕事と生活の調和に関する意識調査」では、「賃金」について、「満足」 「どちらともいえない」と答えた人は、収入200〜500万円の人では半数に満たないのに対し、収入が1000万円以上の人では約9割に上る。
530 :
受験番号774 :04/10/09 02:10:19 ID:SqgyQ29+
■年収500万円未満は「生活を優先」
とはいえ、年収1000万円を確保するためには、やはり多くの場合、仕事にまい進しなければならない。
上記の厚生労働省の調査では、「仕事と生活のどちらを優先したいか」という問いに対し、
収入1000万円以上の人の約65%が「仕事」と断言し、実際94%の人が仕事優先の働き方をしているという。
一方、年収500万円未満の人では事情が異なり、「生活を優先したい」と考える人が半数を占めるようになる。
ただし、それでも7割近くの人が「現状は仕事優先」であり、先ほど述べたように賃金に対する不満も多い。
全体としてなかなか望みどおりの働き方ができていない様子がうかがえる。
とはいえ、日本のサラリーマンの約半数は、年収500万円未満である。
一方、年収1000万円以上のサラリーマンはわずか7.9%。
不満をもらしつつも生活優先の働き方を追求するか、
「仕事、仕事」で年収1000万円を勝ち取るか。
「働くこと」に自分が何を求めているか、一度考えてみるのもよいかもしれない。
http://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/monoshiri/all_068/ より引用
最近、ここのスレ荒れ気味でしょ? それはここの住人のレベルが落ちたっていうよりも 語る話題がないって方が正しい理由じゃないのかな。 俺はちょうど去年の今ごろ、公務員になろうか民間を受けようか すごい迷ってる時期だった。 周りからどう思われるかとかいう考えを一切捨てて、自分にとって仕事とは なんなんだろうって徹底的に見つめなおした。 悩んだあげく、自分にあった道は公務員だと考え、そして名古屋市を選び、 たまたま運良く合格できたんだけど、その原点はあの時に真剣に自分について考えたことが 後々の勉強を頑張れるモチベーションにつながってきたと思う。 最近よく勝ち組や負け組って言われてるけど、それはあくまでも周りからみた評価だと思う。 それに振り回されて本当の自分を見失うことが一番危険じゃないのかな。 親とかうるさいけど、自分の道が見えてればそんなのどうでもいいじゃんね。 今、もしここで何年か回り道しながらも頑張ってる人がいるとしたら頑張って欲しい。 ここは比較的良スレだし、私も参考にさせていただきました。 来年の受験生にとってできるだけ有益な場所になるといいなと思います。 下世話なお金の記事なんかを持ってきてすいません。 長文でスレを汚すだけのものになってしまったかもしれませんがご容赦を。
>>531 この程度では荒れてるなんて言いませんが何か?
殺伐としているのが2chの特長ですが何か?
面接で2ちゃんやってますとはなかなか言えないわ。 そもそもそんな話題にすらならなかったけど。 まあどっちにしても既卒の人がうらやましい。 確かに荒れ気味なのは時期が時期だからだね。 俺は3月ぐらい〜最終合格までしか見てなかったからすごく良スレだなと思った。 みんなで励ましあってたって感じだな。 2ちゃんからみんな受かるといいねって書きこみがよくあった。 なんか懐かしいわ。 これから初受験の人も二回目以降の人も頑張って下さい。 まあ一つアドバイスするとこの時期にあんま2ちゃん見ないほうがいいです。 自分の中でこれなら受かりそうだって感じがくるときがあるのでそれ以降 ならみてもいいかな。自分の中に確固としたものができてるので変な情報に 惑わされずにすみます。とにかく自分を信じて頑張って下さい。
来年ここにきてるみんなが受かるようになればいいですね。 僕は今大学三回生で、法律で来年の受験を目指しています。 必要な単位をほぼ揃え、二回生の終わりから大学の図書館で集中的に勉強し始めました。 今年一年先輩の人達と一緒に模試を受け、5月の直前模試では成績優秀者に名前が 載るまで力をつけることができたと思っているのですが、やはりここで本番の話を聞くと ボーダーが高く、力を出し切れるのか少し不安です。 現在、スーパー過去問をメインにその他市販の参考書をパラパラ、国Tも受験するために筆記対策で 基本書を数回終えた状況です。 そこで質問なんですが名古屋市にしかないような独特の問題はあるのでしょうか? もしあるとするなら、それに合格者の方々はどのように対策されたのでしょうか? やはり単科で予備校に通ったほうがいいのでしょうか? 最近情報不足と感じてしまうので真剣にどうしようか迷っています。 よきアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
>>536 貴方なら確実に合格。予備校は大学受験と同様、時間とお金の無駄です。
おれは独学で本番しくったと思ったけどけっこう上位合格だった。
酷T用の問題をやっとけば、名古屋市の問題でも対応できるはず。
まぁ自分を信じることが大事ですね。
どうしても不安なら、まだ時間もあることだし基本書を読んでみてはどうですか?
自信の究極の立脚点は、あれにも、これにも死ぬほど苦しんだことがあります、
と言い切れる自覚だと思います。自信が漲るほど苦しめば、まず合格です。
技術的なアドバイスは人それぞれで特にないのですが、
直向に勉強し続けるという当たり前のことをすることが合格への道だと思います。
ガムバツテくださいまし
>>536 名古屋市にしかないような独特の問題はあるのでしょうか?
名古屋市のみの問題はないけど、法律職のみ、経済職のみの問題はあります。
僕は経済だったけど、その問題はやっぱり難しいと思います。
539 :
受験番号774 :04/10/09 19:21:09 ID:QSuBo5We
俺もそろそろ塩野読むかな。 やっぱり一連の流れの中で知識を整理しないと対応出来ない気がする。
>>537 >>538 レスありがとうございます。
模試の判定結果が良かったり、確実に合格とか言われると
不思議なことにますます不安になってしまうんですよね。
自分では現段階ではようやく基本ができたと思っているので、これから
少しずつ高いところまで手を伸ばしていこうかと思っています。
国Tの選択問題は普通ですが、筆記はなかなかのレベルの問題が出てますよね。
もし希望の省庁に入れない場合は名古屋市も視野に入れて考えたいと思います。
これからもいろいろアドバイスいただきたいと思います。
ありがとうございました。
ここにくるとやる気がでるな、本当に ここまで低脳名やつらと同じ空気を吸うのは嫌だと思えて 本業に精が出る
体育会系に入部していた人間は一回勉強し始めると 一般人とは集中力と体力が全く違うから短時間で合格してしまう予感。 540は来年にはライバルになるか。 541はほかっといても俺の足元にも及ばないだろうからスルー(みんなでw) よし気合いれて勉強頑張るぞ!! あげていこうぜ愛学PAWER!
>>544 お前も俺の足元にも及ばんようだ・・・。
俺を甘く見るとヤケドするぜ。
548 :
受験番号774 :04/10/10 20:53:56 ID:5BEtx7h4
549 :
受験番号774 :04/10/10 21:01:56 ID:gbar+qHj
AGE
550 :
受験番号774 :04/10/10 22:08:50 ID:wmlrHQxQ
名古屋市内定した♂です。 付き合って半年の彼女がいるのですが、今結婚を考えています。 お酒飲みながら、考えている理想のプロポーズ大作戦を考えてみました。 二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。 数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。 オレ「け・・・け・・・」 女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」 オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」 女 「・・・・・うん」 オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」 女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」 どんなもんでしょうか? 今結構いけてると思うのですが、明日の朝もう一度チェックしてみようと思います。
今更そんな大昔のコピペされても。。。。。。。
552 :
受験番号774 :04/10/10 22:14:13 ID:Nx3GhOF8
そう、以前のコピーです。 彼と同じ立場にあるので、これに勇気をもらったのです。 わいは頑張ります。
553 :
受験番号774 :04/10/11 10:11:07 ID:UEyGywmk
>>550 月9ドラマの見過ぎだ(w
とマジレスしてみる
555 :
受験番号774 :04/10/11 12:14:42 ID:yIwOlcRW
556 :
受験番号774 :04/10/11 12:26:13 ID:HB4SjebG
557 :
受験番号774 :04/10/11 17:19:47 ID:6OOavtu2
>>554 突っ込みは正しくやれよ。
これだから名古屋人はなめられるんだYO!
中京PAWERぱくんな
558 :
受験番号774 :04/10/11 17:26:15 ID:6OOavtu2
>>553 お前も少々おかしい。
この手は月9じゃなく「冬のソナタ第一章」byチェ・ジウ にきまってんだろ。
ちなみに今日から月9は矢田亜希子のドラマが始まる。
一般知識対策のためには必見だな。
さすが不合格者が集まる時期なだけあってレベルが低いですねw 頑張ってしっかり勉強しろよ〜。
560 :
受験番号774 :04/10/11 18:41:59 ID:D4D6oxoD
名古屋市受かって国税行く人の気持ちがわからない。特に経済職に多いみたいだ。聞けば、権力が欲しいから、とかいってた。
やってくれましたね、みなさん… よくわたしの名古屋市への夢を見事に打ち砕いてくれました… 一緒に受験した友人5人の反応がありませんね…あなたたちが落としたんですか? どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ… それにしても、あと一息のところで人生の落伍者になってしまうとは… 両親には残念でしたが、わたしはもっとでしょうか… はじめてですよ… このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は…… まさかこんな結果になろうとは思いませんでした… ゆ… ゆるさん… ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!! じわじわとなぶりご○しにしてくれる!!!!! ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
>>562 プ
元ネタわかっててのツッコミだよな?
564 :
受験番号774 :04/10/11 20:05:27 ID:/Ny6Rbfl
ドラゴンボール最高。鳥山明は名古屋近郊に住んでるんだよな?
さすが不合格者が集まる時期なだけあってレベルが低いですねw 頑張ってしっかり勉強しろよ〜。
ふざけんな!!合格したからっていい気になんな!くそたわけ!
>>565 ただのネタも理解できないお前の将来も心配だけどな
せいぜい職場で浮かないように頑張れよ〜(藁
569 :
受験番号774 :04/10/11 21:33:45 ID:94sVkRtW
>>560 マジレスすると・・
たしかどこも落ちた人間が国税へ行くってよく聞くけどね。
なんで酷税って呼ばれてるのか分かってないのかな。
肉体的にも激務でもちろんだけど、精神的においつめられて
鬱になったり、自殺率も飛び向けて高いんだけど。
どうも権力とかどうのこうのと言ってるなら、本当のヤバサ知らなさそうだな。
実際の知り合いは、ヤ○ザや生保者から税を徴収に出かけたり、
会計士と毎日ソルジャーする日々で、精神的に少しおかしくなって
半年でやめちゃって、それで来年地元の町役場を受ける奴がいるんだけど。
とにかくそいつの話によるとホント実際の業務はひどいよ。
まだ、名古屋市内定取り消してないなら教えてあげたほうがいいぞ。
民間進むならそれも一つの道だと思って止めないけど、国税は絶対やめたほうがいい。
ちょっと他にいって調べればこんなことわかるだろ?
なんで国税だけ別日程の受験なのに、倍率が異様に低いのかとか考えた事ないのかなあ。
それとも名古屋市合格はジョークなのかな?
ネタだとするとまんまと釣られた俺でした。
570 :
受験番号774 :04/10/11 22:03:22 ID:D4D6oxoD
560です。>>569 ネタじゃないです。聞いた時は、びっくりしました。国税もなかなか辛いようですね。ただ、国2と国税受かったら、国税という人が私の周りには多いですね。 569さんの言うような国税の実態をしらないのかな・・・でも国2も酷2と言われるからいですから、どっちもどっちなんでしょうかねえ・・・
>>566-567 ネタやってる暇があるなら勉強しろよ。
不合格はネタなのか?
俺には状況はわからんが、洒落になってないだろ?
もっと焦った方が良いと思うよ。
来年も受けるつもりならあと半年ちょっとだぞ。
少なくとも俺は去年の今頃には勉強してた。
572 :
受験番号774 :04/10/11 23:41:06 ID:SjRiS44e
>>570 ひとことで国Uと言っても広すぎてピンきりだからなんとも言えない。
なかなかよさそうな部署もありそうだから、そういうところに配属
されたなら良いと思うよ。
だた、国税ははっきりいただけないと言える。
人それぞれの生き方だから俺はそれを尊重するけどね。
573 :
受験番号774 :04/10/12 00:14:05 ID:OL06Pg3x
>>571 まあ勉強にはメリハリが大切やから。
この時期から勉強やったほうがいいのは確かだけど、
何も焦る事はないんじゃないかな。
心に余裕持てることはいいことだし、フリーザネタは少し笑えました。
お互いまったりいきましょう。
570さんへのレスを付け足すと、国税→国U転職はよくあるケースだけど
国U→国税は稀。
さっきも言ったけど国Uといっても様々だけどね。
使命感を持って国税官になられるなら、充実した生活を過ごせると思いますよ。
ネタじゃなく名古屋市受かっても国税いく人いるよ。 そういう人は元々公務員になりたいんじゃなくて国税専門官になりたかった人。 でも試験がかぶるから一応地上や国Uも受けるだけ。 というのは予備校で知り合った奴です。 ただ単に楽そうで安定してるから名古屋市にした俺とは大違い。 マネはできないけど、こういう人を尊敬します。 ま、名古屋市にしたのは他にも理由あるけどね。
オマイラ公務員なんてロクなもんじゃねぇぞ。 と不合格だった俺が言ってみる。
579 :
受験番号774 :04/10/12 21:05:17 ID:b6mzKe6V
くっそ〜!なごやをどり〜!
♪「やればできる」は魔法の合言葉〜♪ 今年、高校野球で全国制覇した斉美高校の校歌ですが何か?
♪2ちゃんねるの合い言葉〜♪ だめなやつは何をやっt(ry
民間の内定すら取れない奴が、公務員になれるわけ無いだろと。
583 :
受験番号774 :04/10/13 02:22:00 ID:EMrZQ1cl
え、民間も受けるの??
584 :
受験番号774 :04/10/13 04:48:34 ID:K+mK/6+U
586 :
受験番号774 :04/10/13 11:59:03 ID:7lOpZ8I4
>>584 それを持ってると必ず合格するという秘宝ですか?
これが世に出てしまうとは・・
全く驚きました。
>>584 書店で買ったほうがやすい。
手続のわずらわしさの分だけ余計に割高。
こっちが送料を負担するなら余計にたかい。
この程度で売ろうとするんだから
かなりケチィ人だな。後輩にあげればいいのに。
588 :
受験番号774 :04/10/13 12:44:04 ID:oeCxalsI
>>587 合格者のものならいくら払っても欲しい。
金なら糸目はつけないよ。
同じ参考書でも受かる本と落ちる本があるから
はずれを引かないように、本屋でいつもどれを取るか悩む。
経験上、だいたい上から3冊目のを落丁なければ買うね。
589 :
受験番号774 :04/10/13 18:33:40 ID:O+qrL4AU
>>588 >同じ参考書でも受かる本と落ちる本がある
公務員試験受験者なら合理的判断をしろよ(w
590 :
受験番号774 :04/10/13 21:11:04 ID:chSAcwU4
合格者に質問です。地上法律職の法律科目の問題は 個別の問題から一定の解き方のルールを見出す帰納法より 最初に一定のルールをしっかりマスターして、それを個別の問題に当てはめる演鐸法が 望ましいと聞きましたが、 その一定のルールを身につけるにはバイブルとかの 受験テキストだけで対処出来るんでしょうか?
592 :
受験番号774 :04/10/13 21:36:15 ID:chSAcwU4
そうですか…。 じゃあ当面は演鐸法と帰納法を組み合わせて試すのが無難でしょうか。
593 :
受験番号774 :04/10/13 21:42:09 ID:+mY3AV2J
こんなやりとりで君は何かを得たのかね?
594 :
受験番号774 :04/10/13 21:51:29 ID:chSAcwU4
自分のやり方は方向修正が必要か否かです。
595 :
受験番号774 :04/10/13 22:03:52 ID:+mY3AV2J
ふーん
なんか頭かたいよね
>>590 上位合格のおれに言わせれば演繹法だな、間違いない。
>>590 上位合格のおれに言わせれば帰納法だな、間違いない。
>>598 よ
>>590 の質問を読み返してみたが、俺達はまったくもって的外れな回答をしていたな・・・
600 :
受験番号774 :04/10/14 17:46:25 ID:h7E/vxmU
>>591 590はネタなのに的外れもなにもないだろ
マジなら(((゚Д゚)))ガクガクブルブル 人間だよw
いやこいつはマジだろ。演繹法に決まってるけど。
>>590 演鐸法が何か知らないけど、
その質問を読む限り演鐸法が望ましいのでは?
ってあなた頭悪いですよね?
603 :
受験番号774 :04/10/14 23:55:15 ID:ZtFhcfMT
あら、590ってネタじゃなかったのかw えっ本当? えっマジで? 受からないオーラ全開なんだけどいいのかなあ
まあ来年は今年以上に定員削減が予想されるから しっかりがんばれや。
名古屋市の高卒のやつ受かった香具師手をあげろ!
俺今年落ちて名古屋市四浪決定24歳。 人生この先真っ暗闇ってか、今も真っ暗。 ぶっちゃけこの年になっても未だ童貞だし。 生きる気力無くして、最近勉強も身に入らずぼぉーとするだけ・・ やばいかなあ・・
>>606 去年の俺と全く同じ状況だな。
俺はその状態から今年の試験受けて合格したから、あんたもがんばってくれ。
童貞は捨てられなかったけどな!
>>606 現役院生、当然非童貞、今年初受験で内定貰ってますが何か?
でもこんな事に何か意味があるか?
人生はこんな事じゃ決まらないよ。
やる気が起きないなら何もしなければ良い、別にやばくないでしょ。
誰でもそんな時期はあるさ。
でも死んだら何にもならない、不幸の後には幸せが待ってるものだよ。
と言う事で君も中日も頑張れ。
609 :
受験番号774 :04/10/16 21:05:55 ID:uRtq+hr+
公務員試験で鬱病になる奴いるのかなあ…。 何もやる気が起こらない場合は受診した方がいいと思う。
610 :
受験番号774 :04/10/16 21:06:25 ID:uRtq+hr+
公務員試験で鬱病になる奴いるのかなあ…。 何もやる気が起こらない場合は受診した方がいいと思う。
611 :
受験番号774 :04/10/16 21:07:21 ID:fdF77rKg
2回試験受かった香具師おめ! 2次は結構厳しいけどがんがれよ!!
やっぱ来年も定員削減されるのかなあ。 今年以上だったらそれこそ激戦になってくるよね。
613 :
受験番号774 :04/10/17 00:47:51 ID:hmGSASu9
来年はリズム的に言って定員激増の予感 だから今年必死こいで入った人間はかわいそうかな
少なくとも民間は採用者大幅増らしいね。 公務員はわからんけど。
生活保護の負担増で名古屋市の財政は更に厳しくなるらしい。 だから、来年の採用は今年より増えることはないと思うよ。
だろうね。広報かなんかでも人員削減について書いてあったし。 今年より少ないって……鬱だ。
617 :
受験番号774 :04/10/17 13:07:00 ID:D//I2Kby
神 東海旅客鉄道、東海テレビ放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ放送、中部日本放送 SSS トヨタ自動車、中部電力、テレビ愛知、愛知県、名古屋市 SS 中日新聞社、中部管区警察局、豊田通商、岐阜県、三重県 S 豊田自動織機、デンソー、東邦ガス、名古屋港管理組合、名古屋地方検察庁 S- 日本ガイシ、アイシン精機、カゴメ、中部経済産業局、東海財務局 AAA アイシンAW、日本特殊陶業、トヨタ車体、名古屋鉄道、名古屋国税局 名古屋税関、中部運輸局、中部地方整備局、豊田市、岡崎市、岐阜市、津市 AA ブラザー工業、豊田合成、東海ゴム、ノリタケ、大同特殊鋼、ホーユー、NTTドコモ東海、十六銀行、JR東海高島屋 INAX、UFJ銀行、名古屋法務局、名古屋大学、豊橋市、四日市市 A フタバ、愛知製鋼、JR東海エージェンシー、アラコ(合併)、大垣共立銀行、百五銀行、ミツカン、松坂屋、丸栄 三越、IBM中部、岐阜新聞社、マキタ、イビデン、 愛知労働局、愛知社会保険事務局、東海北陸厚生局(国立病院・療養所)、名古屋防衛施設支局、その他国U官庁・大学、その他市町村 BBB 豊田紡織(合併)、バッファロー(旧メルコ)、トヨタコミュニケーションシステム、マスプロ電工、CKD アイシンAI、アイシン高岳、興和 トヨタテクノサービス、アイカ工業、名港海運、豊島、新東工業、名古屋銀行、愛知銀行 岡崎信用金庫、愛三工、東海理化、オークマ、マザック、豊田工機、富士機械製造、中央発條、日本車輌 BB 林テレンプ、愛知時計電機、リコーエレメックス、トーエネック、メニコン、中京銀行、岐阜信用金庫 JAあいち、、瀧定名古屋、サンゲツ、愛知県警察 B タキヒヨー、伊勢湾海運、瀬戸信用金庫、碧海信用金庫、イノアック、アイホン、大同メタル工業、名鉄百貨店 CCC 日本メナード化粧品、ユニー、愛知機械、北川工業、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫、名古屋矯正管区(刑務官) 日本郵政公社東海支社(一般職)、自衛隊愛知地方連絡部(曹候補士・二等陸海空
618 :
受験番号774 :04/10/17 13:07:45 ID:+MjV2S7p
なごや
619 :
受験番号774 :04/10/17 19:46:19 ID:GrkkUbsP
どこのランキングか知らないけれど 実際のところそこまで名古屋市が高いのかなあ
どこのランキングって言うか何のランキングなの?
たぶん就職難易度ランキングなんだろう。 じゃなきゃSSSなんてありえない。 トヨタや中電と一緒なんて……
622 :
受験番号774 :04/10/18 12:07:36 ID:YNhloCZm
確かに。給料だったら雲泥の差だし。
623 :
受験番号774 :04/10/18 18:41:45 ID:fqcaQXKE
そんな名古屋市だからみんな民間受ければ?
624 :
受験番号774 :04/10/20 13:35:18 ID:ul5rb0Xr
名古屋市よりも名古屋港受けたほうがおいしい
木っ端役人だっていいじゃない 上を見たらキリがない 自分より下がまだいるんだと思えば 人間生きていけるものだよ
上見て暮らすな 下見て暮らせ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
名古屋市経済を受けようと思ってます 専門試験のことなんですが、経営学部の自分としては 法律系の科目には抵抗を覚えてしまいます。 法律をとるメリットはあるのでしょうか? スレ上をみると経済職志望の方でも、法律系をとっているみたいですが。
>>627 8割を目標としたい試験で40問中5問を捨てるのは少しハンデが大きいんじゃないでしょうか?
民法だけ捨てるのなら作戦としてなくはないとも思いますが。
629 :
受験番号774 :04/10/22 17:46:09 ID:7h5smddy
>>627 両方とも捨てないほうがいいよ。そもそも憲法は捨てるなんてありえないし
(簡単だし、教養政治でかぶってる)民法も今年の3問はちゃんと勉強した人
ならいける問題だった。俺は1問自信なかったけど最低4問はとれたはず。
5問はでかいよ。
630 :
受験番号774 :04/10/22 18:24:51 ID:XQaQJmqb
逆に法律職も経済を捨てない方がいいんだろうな。 財政学はスー過去やるけど、ミクロマクロはスー過去全部潰す余裕はない。 おそらく速習経済学と速攻まるごと経済学とウォーク問が精一杯だと思う。 実際これくらいやれば地上の経済は六割拾えるの?
631 :
受験番号774 :04/10/22 20:46:07 ID:g/c/3NiN
今年のボーダどれぐらいだったんだ
632 :
受験番号774 :04/10/22 23:13:09 ID:x/vUMCBf
今年のボーダーは7割5部8厘 二次で落ちた香具師が教えてくれた
何故この時期に捨て科目を作る? 本気で受かる気あるの?
634 :
受験番号774 :04/10/23 00:22:10 ID:PK+UwdVJ
経済職の経営学を中村一樹の1問1答でやろうと思っています. スー過去は負担が大きいと思うので・・・ 2問中1問正解が目標です.いけるかな?
635 :
受験番号774 :04/10/23 02:41:05 ID:jxjvcBVO
経済学部だけど法律職で受けるっていいんですか?
二回試験、作文書きにもうそろそろ出発してきまつ
637 :
受験番号774 :04/10/23 09:08:09 ID:b9qSfx9L
専門科目でこの時期から捨て科目をつくる人の気が知れん。 私の場合、法律職で受験したけど、経済の勉強も徹底してやったよ。ちなみに 勉強始めたのは10月から。W問を使ってやったけど、5〜6回はまわせたよ。で、 法律も経済も徹底して専門科目で勉強した甲斐もあり、一般教養の社会科学は 全く勉強しなくても余裕だった。もちろん、専門の経済の問題も5問ともゲット できたと思う。あと、財政だけれども、経済原論と重なるところが多々あるの で、経済原論を一通りマスターしてから勉強を始めたほうが良いと思う。
>>634 経営学スー過去やっとけよ。この1冊しっかりこなせば今年のはいけたよ。
>>635 もちろん構いません。けど経済学部ならどう考えても経済職だろ。
TACのスー過去問、LECのウォーク問、実務教育の問題集どれがお薦めですか?
>>632 なぜ二次落ちした奴がボーダーがわかるんだ?
捏造するな。
641 :
受験番号774 :04/10/23 12:54:30 ID:c+Vxd8UE
>>642 >>632 ではないけど、お答えしよう。
2次落ちた時点で成績開示請求すれば得点をおしえてもらえる。
もちろん1次、2次の成績も。「1次はとおっているけど
2次落ち」という人の成績ならその人の成績が1次にとおる
最低ラインじゃないのか???
間違った事いってるか?
642 :
受験番号774 :04/10/23 13:00:24 ID:ylMIje9p
2回試験の2次って厳しいってきいたけどネタだよね?
>間違った事いってるか? 言ってますが、なにか?( ´,_ゝ`)
>>641 二次落ちしたら確かに得点は教えてもらえます。
しかし、それは一次と二次の成績を合計したものなので
一次だけのボーダーがどの程度かはわかりません。
よってあなたは間違ったことを言ってます。
捏造やめようね。
しまった、今更
>>632 に釣られていたことに気付いた…
俺って恥ずかしい…orz
646 :
受験番号774 :04/10/23 21:12:53 ID:AyGLyVzp
632です。 数字はでたらめだけど、友人たちの成績を 参照したら大体こんな感じのボーダーだったよ。 それに、名古屋市は面接で差をつけない。 普通の人ならみんな面接は満点がつく。 結局一次重視だよ。
2、3点で人生が分かれるんだし、捨て科目は作るなって事だね。
648 :
375 :04/10/23 22:03:00 ID:iY1HkzPs
>>393 面接カードの詳細を教えてくださいましてありがとうございました。
本日二次があったんですが、存在と内容を知っていたので臆すること無く書くことができました。
>>642 何をもって厳しいとなすのかの基準が個々によって違うので何とも言えないのでは?
ちなみに作文のテーマは「10年後の私(仕事・職務について)」でした。
>>648 いえいえ、お役にたてて光栄です。一緒に働けるといいね。
TACのスー過去問、LECのウォーク問、実務教育の問題集どれがお薦めですか?
になぜだれもつっこまないw
>>639 もちろん実務教育出版のスー過去問がお薦めです。
なんだかんだ言ってるけど、名古屋市は8割はとりたい試験。
115は本当のこと言ってると思うから参考にするといいよ。
651 :
受験番号774 :04/10/24 17:22:20 ID:j1dCKV8z
>>646 >数字はでたらめだけど、友人たちの成績を
>参照したら大体こんな感じのボーダーだったよ。
でたらめだけどそんな感じなんだw
木地蛾胃?
652 :
受験番号774 :04/10/24 20:30:23 ID:u1c28OyB
>>651 おまいこそ分かってないな。
大筋を理解できずに細部にこだわる香具師だろう。
公務員試験では落ちるタイプ。
木を見て森を見ずWW
653 :
受験番号774 :04/10/25 10:35:35 ID:SwSSnNpF
名古屋市受験勉強4年目です。 この時期勉強があまり身に入らないんですよね。 今日はのんびり昼寝しながら日向ぼっこでもしてよ。
1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/10/25 07:48:17 ID:???
愛知県警熱田署は二十四日、万引を見つけて呼び止めた洋品店の店長を車ではね
重傷を負わせたとして、強盗傷害容疑で、名古屋市瑞穂環境事業所職員、渡辺友仁
容疑者(三八)=同市熱田区千年=を逮捕した。
調べによると、渡辺容疑者は同日午前九時半ごろ、熱田区六野のショッピングセンター
内の洋品店でジャンパー(約四万円相当)を万引。店外の駐車場で前に立ちはだかった
男性店長(二五)を乗用車ではね、左足骨折の重傷を負わせた疑い。店長が車のナンバ
ーを覚えていたため、渡辺容疑者の犯行と分かった。
渡辺容疑者は八年前に市に採用され、ごみ収集の業務を担当しているという。市環境局
職員課の渡辺勲課長は「大変申し訳ない。相当厳しい対応を求められるだろう」と話して
いる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000016-san-soci ↑採用人員が一人増えるのかな
別枠のな(謎
656 :
受験番号774 :04/10/25 23:03:25 ID:nX7xq/7U
神 東海旅客鉄道、東海テレビ放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ放送、中部日本放送 SSS トヨタ自動車、中部電力、テレビ愛知、愛知県、 SS 中日新聞社、中部管区警察局、豊田通商、岐阜県、三重県 S 豊田自動織機、デンソー、東邦ガス、名古屋港管理組合、名古屋地方検察庁 S- 名古屋市 日本ガイシ、アイシン精機、カゴメ、中部経済産業局、東海財務局 AAA アイシンAW、日本特殊陶業、トヨタ車体、名古屋鉄道、名古屋国税局 名古屋税関、中部運輸局、中部地方整備局、豊田市、岡崎市、岐阜市、津市 AA ブラザー工業、豊田合成、東海ゴム、ノリタケ、大同特殊鋼、ホーユー、NTTドコモ東海、十六銀行、JR東海高島屋 INAX、UFJ銀行、名古屋法務局、名古屋大学、豊橋市、四日市市 A フタバ、愛知製鋼、JR東海エージェンシー、アラコ(合併)、大垣共立銀行、百五銀行、ミツカン、松坂屋、丸栄 三越、IBM中部、岐阜新聞社、マキタ、イビデン、 愛知労働局、愛知社会保険事務局、東海北陸厚生局(国立病院・療養所)、名古屋防衛施設支局、その他国U官庁・大学、その他市町村 BBB 豊田紡織(合併)、バッファロー(旧メルコ)、トヨタコミュニケーションシステム、マスプロ電工、CKD アイシンAI、アイシン高岳、興和 トヨタテクノサービス、アイカ工業、名港海運、豊島、新東工業、名古屋銀行、愛知銀行 岡崎信用金庫、愛三工、東海理化、オークマ、マザック、豊田工機、富士機械製造、中央発條、日本車輌 BB 林テレンプ、愛知時計電機、リコーエレメックス、トーエネック、メニコン、中京銀行、岐阜信用金庫 JAあいち、、瀧定名古屋、サンゲツ、愛知県警察 B タキヒヨー、伊勢湾海運、瀬戸信用金庫、碧海信用金庫、イノアック、アイホン、大同メタル工業、名鉄百貨店 CCC 日本メナード化粧品、ユニー、愛知機械、北川工業、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫、名古屋矯正管区(刑務官) 日本郵政公社東海支社(一般職)、自衛隊愛知地方連絡部(曹候補士・二等陸海空
猫に負けたー
公務員試験に落ちたら、中日が負けるより悔しいんだろうな〜。 受かって良かったよ。
>>659 ぶっちゃけ中日が負けた方が悔しかったですが何か?
661 :
受験番号774 :04/10/26 17:20:25 ID:M4KOECE1
地方国立大理系4年です.来年経済職を受験する予定です. 国2との併願を考えているので科目は 憲法,民法,経済原論,財政学,経済史・経済事情,経営学,国際関係,英語基礎, でいこうと思っています.行政法をやるべきか迷っています. よきアドバイスを!!
>>661 やらなくていい。名古屋市が第一希望なら。
663 :
受験番号774 :04/10/26 17:30:48 ID:NVM9LwjR
大体6〜7割がボーダだったんだろうなと思った
664 :
受験番号774 :04/10/26 17:31:20 ID:M4KOECE1
>>662 名古屋市第1志望です.
なるほどわかりました.ありがとうございます.
>>664 初めての科目ばかりで大変だろうけど頑張れ。
>>661 俺もほぼ同じ経歴で3ヶ月で合格した。
まだ時間がたっぷりあるから、なるべく捨て科目作らずに頑張れよ。
>>661 俺はそれより悲惨な経歴で2ヶ月で合格した。
まだ時間がたっぷりあるから、なるべく捨て科目作らずに頑張れよ。
>>661 俺はそれよりかなり悲惨な経歴で1ヶ月で合格した。
まだ時間がたっぷりあるから、なるべく捨て科目作らずに頑張れよ。
>>668 俺はそれよりかなり悲惨な経歴で一年で不合格した。
まだ時間がたっぷりあるからといって、甘く見ないで頑張れよ。
670 :
受験番号774 :04/10/26 21:02:20 ID:kIGxyu5l
経済職にスー過去&過去問500で合格を目指します!
今日の中日新聞を見ろ もし彼が市長になったら、24時間
672 :
受験番号774 :04/10/27 13:26:22 ID:CXFXFsjt
今年の法律職のボーダーは7割5分ぐらいらしいですけど 経済職のボーダーはどれくらいなんですかね? トータルで7割ぐらいならいいけど・・・
673 :
受験番号774 :04/10/27 13:42:19 ID:AiRcQktR
>>671 河村たかし?
TVタックルの力があるから実現するかもね。
>>672 一次だけじゃなく最終合格するための点とか、
来年あるかもしれない定員減とか考えるともう少し欲しいかもね。
675 :
受験番号774 :04/10/27 18:41:51 ID:kbinuH+q
経済のボーダーは7割5分 今年の経済原論は簡単だったよ。 スー過去やれば8割取れる。
676 :
受験番号774 :04/10/27 22:25:15 ID:a5Ux2z3m
>>675 地上って名古屋市だけでなく、スー過去に出ているような問題ってほとんど
でないって聞いたんですが…見たことないような問題がかりだと。。
>>676 それは流石にデマでしょう。
原論なら8割はスー過去だけで解けるレベル。
>>677 ありがとうございます。m(_ _)m
パレート最適等スー過去に乗っていない計算問題などをw問で補おうと思ってます。
でも、w問に掲載されている経済職区分の問題って古いのが多いですね。。
679 :
受験番号774 :04/10/28 01:37:20 ID:NteV0s3B
>>678 W問はやる必要はないよ。
スー過去ができれば問題ない。
時間があるなら過去問500の地方上級をするべき
680 :
受験番号774 :04/10/28 12:37:23 ID:aDQ/emNH
人件費を1割カットするのは仕方ないけど 給与一律1割カットだったら若手がさらにやる気無くすな
>>680 市長の一存で人件費一割カットってできるもんなのかねぇ。
どっちにしろあいつには市長になって欲しくないな。
684 :
受験番号774 :04/10/28 19:09:56 ID:R/6GrICs
経費削減したいなら給与カットよりもほかにやることがある でも給与カットって言っといたほうが 市民にはわかりやすいし、インパクトもある でもこいつ金のことばっか言ってる感じでなんかいやだな
1 :帰社倶楽部φ ★ :04/10/27 23:08:25 ID:???
民主党の河村たかし衆院議員(55)=愛知1区=は27日、05年4月の名古屋市長選に
無所属で立候補する意向を表明した。
同市役所で記者会見し、市長、議員、高給公務員給与の平均1割削減、法人住民税減税による
企業誘致などの公約を公表した。
民主党は、自民、公明両党とともに現職の松原武久市長(67)を支える市政与党。
松原氏は3選への態度をまだ表明していない。
同市長選は4月24日の投開票が有力。河村氏が3月15日までに衆議院議員を辞職すれば、
公職選挙法の規定で愛知1区の補欠選挙と同日選になる可能性が高い。
[朝日新聞](10/27 20:20)
http://www.asahi.com/politics/update/1027/005.html >市長、議員、高給公務員給与の平均1割削減
ということだが、どうなんだろ。
高給公務員ということは、オサーン連中の給与を中心に削減するので 若いペーペーの香具師は比較的被害は少なくすむかもしれん
687 :
受験番号774 :04/10/28 21:12:37 ID:r+Ffx7XY
本当にそれが可能なら歓迎だけどね 逆台形の構造を何とかしてほしい まあ無理だろうな
688 :
受験番号774 :04/10/28 21:46:00 ID:lIvx9DaI
質問です ある消費者の効用関数が、U=5x2乗y3乗+20の時の限界代替率を求める 問題で答えは2y になるにはどうやって計算すればいいんですか? 3x 教えてください
↑ 求めるのは δy/δx=δu/δx/δu/δyで の間違いでした。
この程度の計算が出来ないようでは経済職はまず厳しいがな。
この程度ができなかったら経済職っていうより公務員自体が厳しいな
1 トヨタ自動車59 2 名古屋市職員48 3 名古屋大学医学部附属病院29 4 梶@デンソー26 5 梶@日立製作所23 6 愛知県公立学校教員20 7 三菱重工業 19 8 キヤノン 17 9 梶@豊田自動織機16 10 松下電器産業15 11 鞄月ナ14 11 愛知県職員14 13 ブラザー工業12 13 NTTデータ 12 15 本田技研工業 11 15 三菱電機11 17 JR東海(東海旅客鉄道) 10 17 三菱自動車工業 10 17 豊田合成 10 17 アイシン・エイ・ダブリュ 10 21 NTT西日本9 22 中部電力 8 22 アイシン精機 8 22 トヨタ車体 8
694 :
受験番号774 :04/11/04 15:52:13 ID:fFPXPw8e
何のランキング?名大生の就職先か
695 :
受験番号774 :04/11/04 21:15:57 ID:WdkgdAYG
今年名古屋市受けて落ちた。 名古屋市行きたくて仕方ないけど、 筆記で八割近く取れる自信がない。 かといって面接はドキュソ。 地元の県庁を受けるという手もあるけど後悔しそう。 筆記で八割取るにはどうしたらいいんだ…。
めちゃ頑張って勉強すればいいんじゃないの?
名古屋市役所ってあんな無駄な勉強をしてまで行くところだろうかと思う今日この頃。 給料安いし、残業多いし、やる気のない上司は多そうだし。 あんまりいいことないような…
>>697 俺もそう思うよ。
だから、
>>697 さんはもっとやりがいのある職場を目指してくださいね。
>>698 うん、俺は公務員目指すのやめたよ。
なのにこんなスレ出入りしててごめんね。
みんながんがってください。
おまいらが受験をやめてくれると 倍率が下がって助かる。 まあ、そんな覚悟の奴は記念受験組みと あまり変わらないから、根本的には相手ではないけどね。 民間頑張れ。もう受験するなよ。
701 :
受験番号774 :04/11/06 18:30:22 ID:uhzvsyUO
>>697 地方公務員では名古屋市給料いいほうだよ
給与
名古屋市・名古屋港>愛知県>岐阜県・三重県>豊田市>岐阜市>>各務原市>>町村役場
>>697 どうして、そこまで内情について言えるんだ?
まあ消えてくれるのであれば、どうでもいいが
>>701 ソースを見せろ
ラスパイレス指数を見たことあるか?
全国の政令都市の中では、ブービー賞だw
703 :
受験番号774 :04/11/06 19:04:12 ID:uhzvsyUO
704 :
受験番号774 :04/11/06 19:25:06 ID:rvvQ52Vp
今年最後の市役所試験落ちたら、また名古屋市再受験します。 今度は、今年いろんなところを受けたときの面接シートのコピーをもとに 今から志望動機と自己PRをコツコツ練り直して、万全の体勢で臨みます。 その前に筆記を何とかしなければいけませんが。 やっぱりスー過去ならスー過去一冊を 丸暗記するぐらいまで徹底的にやらなきゃいけないのかな。
705 :
受験番号774 :04/11/06 19:44:52 ID:qnL0XE5P
面接カード (1)志望動機とやってみたい仕事 (2)長所と短所(簡潔に)、その具体的エピソード (3)サークル活動 (4)ボランティア活動 (5)趣味・特技・資格・免許 (6)学歴・職歴
706 :
受験番号774 :04/11/06 19:48:19 ID:qnL0XE5P
論文の日いきなり書かされるので事前の準備が必要。 書く時間も短い。用意してても結構ギリギリ
707 :
受験番号774 :04/11/06 19:49:45 ID:rvvQ52Vp
神降臨!トンクス!
>>702 ラスパイレス指数なんかで単純に比較してそのまま鵜呑みしてると
痛い目あうよ。
例えばそれだけ見れば愛知県庁のほうがよっぽどいいってことになるよね。
それに皆さんは優秀だからご存知だとは思いますが
近々どこも2007年問題が必ずおこるから、そんなものは吹っ飛びますよね。
算数のお勉強もいいけど、他のことにも目を向けた上で
それだけの覚悟をして名古屋市に入ってきてくださいね。
心配しなくても河村当選で給料へりますから。
それどころか就任早々いきなり採用人数減らしたりして。
今年合格した俺たちはラッキーってこと♪
712 :
699 :04/11/07 12:37:37 ID:dOe33UKP
>>700 記念組みじゃないよ。
今年二次落ちしたダメ人間組みだよ。
713 :
受験番号774 :04/11/07 12:56:43 ID:ukvWwqez
714 :
受験番号774 :04/11/09 20:22:06 ID:M5/ZBPXp
C日程の最終面接が終わったし、来年に向けて発疹! とりあえず民法行政法財政学から復習を開始した。 国1用のテキストを使っての復習だけど。
給料が下がるってよ あと、来春からここの職員になるけど、名古屋の女の子に評価高い? 県外の大学に通ってるから、わからんから教えて 俺のルックスは中より上かな
はっきり言って低いです。結婚とかになるとまた違うと思うけど。
確かに、30手前より上のおなごには割りと声をかけられる希ガス それより下の年代には見向きもされんのだがorz
経済職の経済は計算問題の割合が1番多いのでしょうか? 経済系で30問弱の出題みたいなので、教養みたくスピードが要求されるんですかね。。
719 :
受験番号774 :04/11/12 09:39:14 ID:WfBjtySK
名古屋ではどんな奴がもてるの(ここでは合コンでの人気度・呼ばれる頻度)? やっぱトヨタなどの一流企業かな 公務員は結婚目当てのいけすかない女性に喰われる運命か。 今のうちに、大学の同期が中部空港のグランドホステスになるらしいので そのつてをつかわさせてもらうわ。 自力で道を開くしかないのだな
720 :
受験番号774 :04/11/12 12:01:16 ID:kuF4oFw/
公務員の男性はケチだから嫌だっていう女が多いとかいう話を聞いたぞ
721 :
受験番号774 :04/11/12 14:10:28 ID:Jy1A1Ibc
>>718 計算もあるが、理論も。スピードはいりません。むしろ結構時間余った。
>>721 ありがとうございます。
専門試験は概ね時間に余裕があるんですね。国2の3時間しかり。。
723 :
受験番号774 :04/11/13 22:35:12 ID:MYHrhyqi
法律区分は国1や司法と併願する猛者共が しのぎを削るらしいですね。 ボーダーが七割から八割と聞いてビビってます。 私も国1と併願するので 専門は国1レベルでやってますが 実際国1に最終合格するくらいじゃないと 名古屋市最終合格は厳しいんでしょうか。
724 :
受験番号774 :04/11/14 03:12:53 ID:q77C6uD2
そういやそろそろ提出書類用意した?>合格者 もう来てないかな?
そういえば11月以降作成だったな。
忘れてた、
>>724 サンクス。危うく忘れたまま年を越すとこだった。
>>721 俺は少し丁寧にやりすぎてそんなに時間余らんかった。
まあ、時間が足りないってことはないだろうね。
お、生存者(w ところで、倍率とか受験者のレベルとか範囲とか考えて一番楽なのはどれなんだろ。 どうせ名大以外は法学部や経済学部でも下地はほとんどないんだけど、 それでも法・経のが良いのかな。
>>723 国T最終合格のレベルはいらんだろ。一次合格はしたいとこだけど。
728 :
受験番号774 :04/11/14 21:48:02 ID:Re1BFo2t
名古屋市経済の民法(3問)で出題されない分野って、 債権だったっけ? それとも親族・相続だった?
729 :
受験番号774 :04/11/14 22:28:45 ID:Hs4uq7PF
地上過去問500やった方がいいのかなあ。 地上プロパーの 問題の難易度がいまいちわからん。 どのくらいの問題まで解ければ 専門八割教養七割取れるのか。 それが問題だ。
730 :
受験番号774 :04/11/16 16:05:26 ID:sD+fcg80
経済職の経済はスー過去&過去問500で決まりかな? これにデータ問も加えると結構な負担だよねえ?
731 :
受験番号774 :04/11/16 19:52:04 ID:NDeR5AX5
ガッツもやれよ。
732 :
受験番号774 :04/11/16 20:27:20 ID:nhZs/mWw
過去問500って そこから知識を仕入れたり 難易度や範囲を知ったりするのに使えそうだな。買ってこよう。
733 :
受験番号774 :04/11/16 22:45:49 ID:bVTGRR1q
登記されていないかどうかの書類は早めに送らないといけないよね。 まずは郵便局へいってきます。 過去問500はなかなか使えますよ。僕の印象では名古屋の法律専門はそんなに難しく ありません。ミスに気をつけてください。
書類全然準備してない。。。
>>733 直接法務局に行けばその日のうちにできるんじゃないっけ?
そろそろ準備しないとな。
>>735 東京の法務局行かないとむりぽ・・・。
中区の法務局に直接持っていったら「ここじゃできねーよ」って言われた。
その後、書類をよく見たら東京の法務局宛だった。
737 :
受験番号774 :04/11/18 05:05:28 ID:yxTpmMC1
やばいな、全然用意してない。 しかし毎日忙しくて全然時間が取れない。 今日も今からゼミの準備だ。 ついでにあげ
738 :
受験番号774 :04/11/18 13:22:37 ID:VlFkyxzs
経済職受ける人、民法やってる? スー過去?ウォーク問? 基礎からステップ民法だけじゃだめかなぁ?
739 :
受験番号774 :04/11/18 17:55:33 ID:YWQN1XIg
民法はウォーク問で十分だろ
740 :
受験番号774 :04/11/18 18:09:33 ID:IXmi/34c
経済職にとっての民法は 法律職にとっての経済原論と同じだな。 負担がすごく大きいわりに効率が悪く、 かといって全捨ては破滅。 基礎からステップがちょうどいいのかも。
>>736 そうなんや。勘違いしてた。サンキュー。
742 :
受験番号774 :04/11/18 19:14:27 ID:nnwKMYbE
ただ、法律職の場合は民法以外にも憲法・行政法・刑法・労働法も それぞれ別個で対策を立てないといけないが、経済職の場合は 経済原論をきっちりこなせれば財政学の理論部分、経済政策は ほぼカバーできるから幾分楽ではある。
743 :
受験番号774 :04/11/18 19:16:13 ID:ZX+IsaiY
名古屋市やめるわ・・ 岐阜県で受けたほうが受かりやすい・・ 専門タイプは厳しい・・
744 :
受験番号774 :04/11/19 13:23:36 ID:7lnZ9TYu
岐阜県庁の行政職って合格者どこの大学が多いんだ? 岐阜大は文系学部定員がわずかだからやっぱり 名大や南山がおおいの?
745 :
受験番号774 :04/11/19 18:36:40 ID:VymIlOa+
740の言うとおり経済職の民法は基礎からステップ民法で大丈夫ですかね? これに過去問500で演習すればいいのかな?
746 :
受験番号774 :04/11/19 21:03:10 ID:LdeXoeN4
名古屋市の行政職は やっぱ他の職種みたいにボーダーが高いの? 今年法律職で受けて落ちたから、 来年は行政職で受けようか迷ってる。 他との併願が一気に楽になるし。
747 :
受験番号774 :04/11/19 22:27:14 ID:ceF6AIgE
名古屋市はフツメンは受からん。 勉強お宅のみ合格する。 面接の配点が低い。
748 :
受験番号774 :04/11/19 23:50:18 ID:LdeXoeN4
倍率高い面接で苦しむぐらいなら、 俺は名古屋市受ける。 だが何職で受けよう。 水物の教養のみで決まる行政よりも 専門で勝負出来る法律の方が 勝ち目があるのか? 俺は今年どうしても 民法と行政法が伸びなくて 涙を飲んだよ。
749 :
受験番号774 :04/11/20 10:08:57 ID:RK9VorMD
747へ あのー四月からの勉強で受かったので 勉強お宅でなくてもいける気がします。 面接の配点はわかりませんが・・
>>748 経済職にしておけ
法律はボーダーがキツい
751 :
受験番号774 :04/11/20 17:53:41 ID:5EIPbu5k
経済職の民法は基礎からステップ民法でOK?
>>751 経済職の憲民はスー過去でOK、間違いない!
753 :
受験番号774 :04/11/20 20:12:49 ID:7DCqVGuJ
逆にスー過去以外に手を出そうとすると泥沼にはまり肝心の経済系が おろそかになってしまう可能性がありまつ
754 :
受験番号774 :04/11/20 20:59:07 ID:FtPDxzQE
どうやって法律職で八割取ろう…。 六法や百選で判例を片っ端から詰め込めばいけるのか? それとも学者の本を精読しないと無理なのか? わからない、わからない、わからない。 スー過去やウォーク問をやりまくっても 徒労に終わる気がしてならない。 なんか問題そのものが 俺の努力を限り無くゼロに近付けるように 作られてる気がしてならない。
>>754 まずはやってみろよ、やればわかるさ by 猪木
756 :
受験番号774 :04/11/20 21:11:37 ID:FtPDxzQE
別スレでアドバイスされたのですが、 取りあえず地上の過去問を 公務員試験六法で解いてみようと思います。 十年分ぐらい欲しいんですが、 自分が知っている限りでは 過去問500ぐらいしか知りません。 皆さんは地上の過去問十年分をどうやって集めてますか?
757 :
受験番号774 :04/11/20 23:02:02 ID:mv2iLzNL
法律より経済の方が合格最低点が高いぞ。 ネットを見てみろよ。ホームページに乗ってるぞ。 経済は難しい。
758 :
受験番号774 :04/11/22 22:42:19 ID:4rcPJuA0
スレ違いだと思いますが来年名古屋の消防受けようと考えてる早大政経4年ですが 政令指定都市は一般と同じ教養試験なので質問ですが数的推理で畑中完璧にしたの ですがこの後使うべき良い参考書があれば教えていただけないでしょうか?
759 :
受験番号774 :04/11/22 23:07:47 ID:yzT9Ahd2
畑中完璧にしたのか!?すごいなあ…。 俺なんか畑中でうまくいかなくて 田辺やってるよ。
760 :
受験番号774 :04/11/23 09:59:25 ID:6+E83X0Y
名古屋市経済は名大経済で埋まります
名古屋市に転職希望の人っています?
763 :
受験番号774 :04/11/23 17:27:26 ID:jKlZBFce
764 :
受験番号774 :04/11/23 21:15:08 ID:p1sJVTsJ
名古屋市って結構他県から採用してるよね〜。
頭が固いから察する事ができないんだろ。 文面から推測して大まかな意味くらい分かるだろ。 いちいち正しい単語じゃないと分からない と言う奴は個人的には馬鹿だと思う。 掲示板を見ていて最もイライラする瞬間だ。 教えるときに物分りが悪い奴そのものだね。 まあ突っ込み自体がネタだろうけどな。赤ペン先生のつもりか?
766 :
受験番号774 :04/11/26 23:40:08 ID:Lt/F8r6A
過去レスみると法律の専門のボーダーが恐ろしく高いけど どうやってあんなに点取るんだ? みんな国1合格者か?
767 :
受験番号774 :04/11/28 16:47:11 ID:CnnfsrSf
岐阜県生まれの俺(大学は愛知の某私大理系)来年26歳で、今年民間辞めるけど 27歳で名古屋市役所受けたいが受かるだろうか?
769 :
受験番号774 :04/11/28 16:51:55 ID:bG5p6/Td
>>766 半分くらいは司法浪人で合格者は埋まるんじゃないか?
少なくとも司法浪人が結構いることは確実。
あと名大法のやつが国1のおさえに受験。
770 :
受験番号774 :04/11/28 18:41:03 ID:ziidFFpp
名大は確か国1法文系(法律・経済・行政)の官庁内定者0人だったような希ガス
>>770 モレの知り合いが内定もらったから一人は確実にいるよ
初任給178,800円ってのはやっぱ安いなー。 まあその代わり安定が手に入るわけだけど。
774 :
受験番号774 :04/12/02 13:32:43 ID:kwNdIDFA
今日公務員ジャーナル見たけど、やっぱ経済職はオリジナル問題多いのね。 不明がやたら多かったし。
関東出身者で名古屋市希望の人っています?
ノシ しかも29歳の職歴無し
ガンガレ
1月から働きませんか、とかいう通知って、合格者全員にきてるの? うちに来たんだけど、どうしよう・・・
>>778 うちにも来たよ・・・。
考えるにしても期限が短すぎて困ってる。
俺も既卒だけど来てたよ。やっぱり既卒者限定かね。 理由書いてなかったけどたぶん人が足りなくて募集するんだろうから人気ないor仕事きついところに回される可能性大?
>>781 それはわからないな。
でも、年明けにいきなりだし準備期間もすごい少ないから人事としても急な話だったっぽいね。
既卒ならみんな仕事やバイトしてるだろうから、急すぎて引継ぎや何やら大丈夫? 仮に受けますって返事しても採用されない可能性もあるから実質2週間程度しかない。 受けたい気持ちもあったけど辞退で提出したよ。行く人お先に頑張ってください。
784 :
受験番号774 :04/12/04 16:11:44 ID:oikPtChi
名古屋市の経済区分だいたい何割とれば 一次突破できる?
785 :
受験番号774 :04/12/04 22:24:55 ID:m/w5BNH3
準備物なんだったかとか締めきりとか集まる日とか分かる人いますか? 実家に一度帰らんといかんもんで。
>>785 締めきりは1月31日やね。集まる日はまだ分からないのでは。
ありがとー。締め切りすぎてたらどうしようかと思った。
789 :
受験番号774 :04/12/10 00:28:28 ID:guotSles
7割5分ないと一次通過しても 二次で落ちる
790 :
受験番号774 :04/12/11 00:31:45 ID:5vOM0kIT
当方東大法在学中の名古屋に行ったことすらない年増だが来年法律で受けることにした。 皆さん、よろしく。
>>790 東大出てるんだったらもっと良い就職先がたくさんありそうなんですが?
なんだかんだ言って、東海地方では名古屋市が一番人気やモテ度があるんだな 降格と、その後すぐ叩かれるがな 来春から楽しみや 仕事後の合コンが
んなこたーない
奈生ぎゃ氏の行政一般を来年受験しようと思いますが、 来年で24の漏れですけど年齢制限は大丈夫ですよね?
796 :
受験番号774 :04/12/11 16:00:51 ID:5vOM0kIT
797 :
受験番号774 :04/12/11 18:06:50 ID:uL8Nc8Fe
法律職希望だが、刑法・労働法はどのぐらいのレベルなの? スー過去れべる?何門でるの?
798 :
受験番号774 :04/12/11 22:12:46 ID:m7TGXpf8
794へ マジレスです。24?余裕です. 僕は今年25で一桁で受かりました.安心して下さい。
名古屋市の法律受かった人ってのは どんな勉強のやり方してましたか? 国1や司法試験との併願組が非常に多いらしいので不安です。 国1にも受かるつもりで内田民法とか 読み込んだり ダッシュ問とかやり込んでいますが、 いまいち不安です。
800 :
受験番号774 :04/12/12 01:35:07 ID:ByQ+Z2PM
来年名古屋市受ける予定だが俺は今年司法試験の択一は通った。 そういうのはごろごろしてるかな。 内田民法ぐらいは読んでて損はないでしょ。とっつきやすいし。ただ民法関連スレじゃ既出だがマイナー説を通説扱いしたりすることがあるからそこだけは注意した方がいい
801 :
受験番号774 :04/12/12 01:55:26 ID:Pxur+WB/
やっぱ内田の民法ぐらいは必読か‥ ありがとうございます。 司法試験併願組は憲法民法刑法の20問は確実にとってくるので 差がつくのは行政法だな。
802 :
受験番号774 :04/12/12 18:32:05 ID:Pxur+WB/
みんな勉強してんのかな。 俺もついさっきまで勉強してた。 地上の法律経済専門タイプって 勉強のスタイルとしては どの試験に近いのかな? 一人で勝手に国1だろうと思って やってるけど、これでいいのかな?
803 :
受験番号774 :04/12/12 20:04:41 ID:Jxj95PO4
今年法律合格の者です。基本書は全く読んでません。 問題集をしっかりと仕上げ、条文を押さえれば8割は 堅いです.行政法・労働法もとりこぼしをしないように 気をつけてください。 あと、名古屋市は高齢受験でも確実に合格します. 高齢受験の方頑張ってください.
804 :
受験番号774 :04/12/12 20:19:01 ID:Pxur+WB/
ありがとう。 じゃあダッシュやスー過去の完全制覇を目標にするか。 条文ということは、六法が具合がいいのかな。
俺も今年の合格者だけど、 高齢で受かった香具師一人もいないぞ。 なんだかんだいって二次の配点が一次の3倍だから そこで落としてるのだな。 やっぱり高齢にはきびしい。 まあ何処も一緒みたいだが。 国Uも厳しいみたいだしな。
それじゃあ、あきらめよう。 というわけにはいかんのだよ。 ただいまゲーセンのバイトから帰ってきました。
807 :
受験番号774 :04/12/13 11:41:26 ID:1NMYFrUk
805へ あれっ?合格者の説明会には行きました?結構いたような気がしますが… 当日休んだのかな?
808 :
受験番号774 :04/12/13 12:18:33 ID:gH+lOTFk
807に同意。結構いたと思う。
現に私が高齢だしな。
むしろ高齢者優遇の逆差別があるんじゃないかと勘繰りたくなるほど 高齢者がイパーイいたね。新卒は1/3以下とみた。
812 :
受験番号774 :04/12/14 00:31:35 ID:YbF+8hiL
真実教えてやれよ・・・ 高齢に希望はない・・・
がたがたいってんじゃねーよ!!高齢者の何が悪いんだよ!!てめえら人生なめてんのか。 小僧どもに言われたくねーよ!!
お前ら外見で高齢を判断してるだろう。 老けてる現役生ばかりだぞ。 説明会でも見かけにだまされてる。 みんなの履歴を見た香具師はいないだろ。 大体若かった。
27歳の合格者ならここにいるわけですが・・・。
26歳の合格者ですが。 高齢って何歳ぐらいから?
満65歳以上
じぶん、おもろいな。
お前ほどではないけどな。
820 :
817 :04/12/15 01:31:59 ID:+m6rFToN
無論ネタで書いたんだけど、高齢高齢って言ってる人さ、俺も今年27歳職歴なしで受かったんだよ。 マイナスで考えるんじゃなくて逆に高齢を武器として考えろ。それなりの経験積んでるだろ。 新卒の人には失礼だが、彼らを何も出来ない若造と見下すくらいの気持ちでさ。 高齢ネタは終わりにして、気持ちを切り替えろということを伝えたくて。 ちなみに説明会のとき周りを覗き見してみたら、昭和53年前後がほとんどだったから。 65歳以上はいなかったね。とりあえず、年齢にかかわらずがんばろうや。
821 :
817 :04/12/15 01:38:24 ID:+m6rFToN
今読み返してみたら、高齢合格者のレスばかりで、高齢で不安だってレスなんか特になかったわ。 空回りだった。なんかごめん。
かなりの高齢者が釣れたつれた。 今日は大漁だー
824 :
受験番号774 :04/12/15 10:37:11 ID:LkNPSjkJ
ぼくは820ではありませんが・・・ 1回目です。 他の試験受けていたので。
>>822 って不合格者だよな?
もし合格してたらこんな奴と同期かと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
826 :
受験番号774 :04/12/15 22:20:22 ID:IzP5Plbw
自称高齢者乙
問題の難易度が国1クラスの経済問題に対する勉強方を教えてください。
>>827 国Tレベルというかスー過去とかをやっただけでは対応できない問題がある。
だからといって国Tセレクションのレベルの問題かというとそこまででもなかった。
個人的にはF問がめちゃ役にたったのだが、市販ではないので手に入れれない場合は
データ問の応用問題をしっかりやるのが手っ取り早いかな。
どっちにしても思ってるより難しい問題はでないので、まあそんなに心配しなくていいと思うよ。
>>828 こういう奴がいるからTAC生うざいとか言われるんだよな・・・。
ダイエットでもしてな。
これは良い釣堀ですね。
>>828 経済史・経済事情、経営学は国2ぐらいの感じなんでしょうか?
>>829 F問は予備校でもらった問題。すごくよかったんですよ。
ただデータ問応用をやれば大体対応できるかな。
不安なら国Tセレクションもやればいい。
>>833 経済史 難しいです。国Uでは戦後しかでないけど、名古屋は
戦前も頻繁に出て、今年は二問とも戦前だった。それも難問。
経済事情 楽勝。とれなきゃダメ。経済財政白書のグラフ(図)から
毎年一問は出題されるので見るべし。
今年は銀行のポートフォリオの変化からそのまんまでた。
経営学 まだ二年間しか出題されてないので何とも言えないけど、
少なくとも今年は国Uよりも簡単だったような気がする。
二問ともできたはず。
835 :
受験番号774 :04/12/17 16:54:48 ID:8y00JKZC
名古屋市経済は国Tレベルの問題がバシバシでる! スー過去では無理。個人的には過去問500の国Tが役にたった。 全て丸暗記するぐらいやったよ。
経済職は盛り上がるけど法律職は盛り上がらないな。 みんな普段は国1スレか司法板の住人で、 受験直前にこのスレに集結するんじゃないだろうな。 かくいう俺も国1と併願するんだけど。 地上の過去問やらねえとやばいな。
お前ら、セレクションくらいやっとけや、ぼけ。 経済史は難く感じた人もいるみたいだが簡単だったな。 高校の世界史取ってた奴は楽勝。イギリス産業革命くらいは常識レベルだろ。 まぁ常識があれば誰でも受かる試験だったな
まだ今年の問題覚えてる奴らはすごいな。 俺なんてどんな問題やったのかなんて全く覚えてね〜。
経済国Tレベルだとは思わなかったけどなー。 よっぽど国Tの方が難しかった。国Tレベルの問題がバシバシでる!は言いすぎだろ。 後、二年連続受けた俺に言わせれば、経済は今年は去年より簡単だった。 経済史も去年は歯がたたないのがあったけど、今年は世界史の知識でぎりぎりできたし。 ま、スー過去だけではたりないってのは否定しないよ。 今年の問題ならスー過去のみでもいけないこともないと思うが。
840 :
受験番号774 :04/12/20 00:09:52 ID:aVx2fvGS
法律職の奴がいないな。 法律職は国1の対策しときゃ十分ってか?
841 :
受験番号774 :04/12/20 18:43:01 ID:aVx2fvGS
憲法と民法で司法浪人に差をつけられないようにするには どの程度まで深くやればいいのか。
842 :
age :04/12/20 22:45:17 ID:aVx2fvGS
誰か法律職いねえか〜! 俺の独壇場になってまう・・
>>840 周りに合格者か働いてる知り合いに聞けば、一番だろ
てか、IDが朝から一緒なのはADSLでつなぎっぱなしだからだよな
ずっと見てたわけではないよな
844 :
受験番号774 :04/12/20 23:13:20 ID:aVx2fvGS
俺はパケ代定額の携帯から見てるからIDが同じになる。 ちなみにちゃんと勉強してるぞ(念のため) 独学で実家暮らしだから周りに公務員志望者がいない・・・ 経済職はこんなに盛り上がってるのに 法律職だけお通夜なのは寂しいと思った。
>>844 すまねえ
俺も経済職なんだよ
法律職のことはわからん
あれは暗記だから覚えるしかないんだろう
知り合いがいないのは大変だな
846 :
受験番号774 :04/12/20 23:30:40 ID:aVx2fvGS
ありがとう。 経済職はすそ野が広そうだな。 過去のレスを見ると、 経済職は国1のやり方を参考にしてるのか?
以外と忘れがちだが一般教養も大切に。 確かに点数配分が専門のほうが高いが、それでも2:3(確か)。 すべて完璧にする必要はないが、 大コケしてすべてを台無しにしないためにもしっかりとした対策を!
848 :
受験番号774 :04/12/21 11:25:29 ID:y32B2Oit
法律職のものです。司法試験の勉強も していたので参考にならないかも。 ただ、司法試験の勉強と公務員は 内容が一部違うので公務員の内容を パーフェクトにしておけばオーケーだよ。 とりあえずウォーク問をマスターしてください。
849 :
受験番号774 :04/12/21 23:55:56 ID:o0B6K8XV
ウォーク問は見たところ地上の問題がたくさん入ってるみたいだけど、 地上対策としては有効なんだろうかな。
850 :
受験番号774 :04/12/22 19:56:41 ID:c3jcf8O8
法律職受験予定ですけど、県外のため情報が不足してます。 法律科目のレベルはどのくらいですか?お薦め問題集は何ですか?スー過去ですか? 刑法・労働法はどれくらいですか?お願いします。あと、一次の点数でほぼ決まるみたですか?
851 :
受験番号774 :04/12/22 20:06:17 ID:JWfch+j8
俺も県外から法律職受験する。 法律科目のレベルがわからないから、 取りあえず国1にレベルを合わせてやってる。 地上の過去問を見ると、刑法や労働法は 国1の過去問とあまりレベルが変わらないみたい。 今は国1セレクションやってるけど 終わったらスー過去もやろうかな。
852 :
受験番号774 :04/12/22 21:28:39 ID:b8r/K0FL
1次はかなり手応えがありました. 教養?が7割5分で、専門は9割ちょっとかな。 それで順位はかなり良かったので1次重視なのかも。 でも、詳しいことは分かりません・・・ 僕は国T受けてないので国Tとの比較はできません、 ごめんなさい。 刑法はそんなに難しくないような気がします. 労働法はスー過去だけでたぶん4問取れたよ。
853 :
受験番号774 :04/12/22 21:40:33 ID:JWfch+j8
七割と九割…すげえ…。 そんくらいとらないと受からないか。 教養は知能と知識、どっちで稼ぎました?
854 :
受験番号774 :04/12/22 21:42:28 ID:c3jcf8O8
>>852 ありがとうございます。
捨て科目等つくりました?あと、刑法もスー過去ですか?CBOOKなど
使った科目ありますか?
855 :
受験番号774 :04/12/22 21:53:11 ID:vC1MRcdO
当方、社会福祉。。。
856 :
受験番号774 :04/12/22 22:18:31 ID:tj+f/4QT
当方、国立大学職員・愛知県内市役所・愛知県警志望です。 年齢は後がない28歳・・・・・ 一年勝負で今挑んでいます。 11月12月と徹底的に数的処理をやってきたため 法律は政治は東アカの問題集を繰り返している程度 けど行政一般で散るぐらいなら民法・行政法がメインででる 法律職を受けようとおもうが無謀だろうか 1月から民法・行政法を徹底的にやりこむつもりだけど あと関係ないけど名古屋市は高齢関係ないよー うちの妹、初級だが21で受かったし、友人は29で合格しているよ。 どっちにしろ、民法・行政法ですけど LECの通信講座利用して今のカリキュラムに入れていこうと思ってます。 あとはコンパクト六法使ってやればいいのかなど、この馬鹿にご教授願います。 おすすめの参考書とかも いちお東アカの全日教養コースなんで、、 無謀なのはわかってるけどどうせ散るならまだ法律の勉強も これから将来においては残るとおもってるんで。
857 :
受験番号774 :04/12/22 23:02:34 ID:InRjPsmT
高学歴が多いとのことなので、そういう人達は数的とか楽勝なんだろうな。。
858 :
受験番号774 :04/12/22 23:14:07 ID:JWfch+j8
名大レベルの大学だけど数的は苦手。
859 :
受験番号774 :04/12/22 23:43:57 ID:JWfch+j8
合格者じゃないけど、 民法と行政法の普段の勉強の仕方。 民法…講義テープをもとにノートを作ったり、 内田貴の民法にラインや判例六法の番号を振ったりする。判例六法もチェック。 復習では内田貴の民法のラインの引いてあるところの徹底した読み返し。 判例六法の再チェック。過去問ダッシュを数日間連続して同じ問題を何回も解く。 行政法…講義テープをもとにノートをつくる。 復習では講義ノートの徹底した読み返しと 講義で使った公務員行政法の問題の演習。 さらに過去問ダッシュと本試験問題集の出題箇所を 塩野宏の行政法でチェックしてラインを引く。後日読み返し。
860 :
受験番号774 :04/12/23 00:18:39 ID:OLcZ90pQ
>859様 内田貴の民法とは普通に書店で売っているのでしょうか? あと過去問ダッシュはどういう出版社でしょうか? LECかTACで正直迷っています。 東アカにいますが東アカの国Uクラスは正直あんま信用できません。 講師陣が不安すぎる(まあ自分の努力次第ですけど) 859様以外でもこの馬鹿な特攻野郎28歳にご伝授願います。
861 :
受験番号774 :04/12/23 00:24:07 ID:qf+oWKQ9
俺は早稲田セミナーの国1地上併願コースで勉強してる。 そこはレジュメはショボいけど、 確実に力がつく感じの講義。 レックは知らないけど、 タックは名古屋では一番名古屋市の実績がいいらしい。 過去問ダッシュもそこの出してる過去問。
862 :
受験番号774 :04/12/23 00:26:08 ID:qf+oWKQ9
内田貴の民法は早稲田セミナーの講義で今指定されてるかわからない。 もし早稲田セミナーの講義をとるならそこを確認しないといけない。
いずれにしろ、名古屋市に入れば、勝ち組だな
引き分けぐらいだろ
865 :
受験番号774 :04/12/23 02:30:12 ID:EMtotsQL
ダレ様以外は勝ち組になれる。ダレ様は即刻くびになるし、採用はされないし、もともと向いてない。
866 :
受験番号774 :04/12/23 02:39:10 ID:7lL4jFkJ
東大模試では数学は毎回冊子にのってたんだが数処はさっぱりとまではいかんが大苦戦。 ちと情けない。衰えてきてる。
参考書でどれを使うかは人それぞれだが 民法で内田を使うのは流石にいかがなものか と思っている合格者がここに2人います。
868 :
860 :04/12/23 19:23:15 ID:OLcZ90pQ
今日から専門も勉強開始 手遅れかもしれないがやらないよりは やったほうがいい。 東アカの警察官・市役所上級の問題も6回徹底し て復習したんでまあまったく0からのスタートでも ないと思いますが・・・ この馬鹿にまたご伝授願います。 みなさんビデオはLECorTACどちらにしました? あと数的処理は判断重視なんでしょうか? 勝手なプランだけだめなら社労士への布石にしたいけど 愛知県内の市役所どっかにはまれがいいが やはり名古屋市で働きたい!
ここの人たちはなんで愛知県庁じゃなくて名古屋市がよいの??
某小さな自治体勤務の俺としては 現場を数多く踏める一方で、大きな仕事ができることにあるな 現状では前者しか経験できないので、後者も経験したいから
871 :
受験番号774 :04/12/23 19:56:01 ID:S3qF7Giq
行政職受ける人はいまつか?
872 :
受験番号774 :04/12/23 21:25:10 ID:qf+oWKQ9
一般行政職って、水物の教養だけだから 不安じゃありませんか?
873 :
受験番号774 :04/12/23 21:59:31 ID:LItN4DjQ
つーか、県外からなんでわざわざ倍率の高い名古屋を受けに来るかね?
874 :
受験番号774 :04/12/23 22:26:48 ID:qf+oWKQ9
面接の倍率が低いし都会だからというのが正直な理由。
財政もきついらしいし、これからどんどん募集人員減っていきそうだね。 今年の人員が大幅減して切れてたけど、まだましな方だったのかも・・・。
876 :
受験番号774 :04/12/23 22:56:59 ID:qf+oWKQ9
筆記だけが高倍率になるならまだマシ。 面接が高倍率になったらいやだ。
法律職は司法試験レベルの民法と憲法を したほうがいいって先輩がいっってた。 みんな、合格してるのは司法試験崩れだってさ。 公務員試験の勉強しかしてない香具師は あきらめな。
行政職は水物で不安だということは、 つまり法・経は実力勝負ってことだよね。 それがみんなに知られている訳だから、実力のある人は法・経を受ける。 ライバルのレベルも高くなる。 みんなが同レベル以上ってことは要するに運。 水物具合は結局変わらんよ。 しかも実力に不安のある人になればなるほど確率は下がるギャンブル。 法・経の倍率は確かに低いけど、国1落ちやら名大法経やらがひしめく危険ゾーン。 その点、行政は社会人やら記念受験やら、 教養すら勉強してない人も居るくらいで、 本当の倍率はそう高くないハズ。 確かにギャンブルだが 法・経を勉強する半分の時間も勉強すれば相当高確率なギャンブルになると思う。 面接に極度に自信がないならともかく、 名大未満は大人しく行政にしておいた方が割がいいと思う。 そういう俺は南山の法。もちろん行政で受ける。
879 :
受験番号774 :04/12/24 00:19:40 ID:ZeDrmums
首都圏や関西圏のように有力大学がひしめくところに比べれば 東海圏は名大以外めぼしい大学があまりないので法・経でも その気になれば充分いけると思うガナー
>>879 東海圏で名大以外の大学と名大では随分差がある気がするけど。
客観的にみて名大>>>>南山>その他くらいだと思う。
他地区だと旧帝>その他上位>>その他くらいかと。
そして俺はその他・・・。でも数的苦手だから無理やり法律職で受けるけど。
数的苦手な人は行政一般は無理じゃない?
>>878
881 :
受験番号774 :04/12/24 00:42:24 ID:LwO+nSpS
878 法学部なら法律で受けようよ。僕も南山の法だけど法律で受けたよ。
882 :
受験番号774 :04/12/24 01:02:13 ID:guN5haRT
俺も法学部だから法律で受ける。 ただ受けるにせよ、どのくらい法律科目に労力を注ぐかだな。 今まで法律科目にかかりきりになって 他で十分対策がとれなかった。
法学部だからって理由で単純に法律で受けるのはあまり賢くないように思う。 あくまで一番合格する確率が高い方法を取れるほうがよくないかな?
884 :
受験番号774 :04/12/24 10:23:08 ID:PwJVKKba
>>854 へ
専門で捨て科目はつくってません.あえてゆうなら教養で
理系科目を捨てたかな。
刑法はスー過去ではありません。
司法試験の内容をやってましたが、そこまでの内容は
必要ない気がします.どれでもよいので問題集をひとつ完成させると
よいのでは?地上500?とかいう問題集はなかなかよいよ。
点を稼いだのは知識です.数的は苦手で・・ほぼ壊滅状態でした。
885 :
受験番号774 :04/12/24 11:31:30 ID:guN5haRT
地上の過去問500は持っておいた方がいいのか。 新しく出たらすぐに買おう。
886 :
受験番号774 :04/12/24 17:37:42 ID:KPjGtkV5
今日はじめて民法・行政かじったけど 国T 国Uも問題かわらんね あんま あと選択で〜〜は通説であるって誤答の可能性高いよね 通説って麻原2世みたいなやついたよねww
>>875 まだましな方ではない。かなりましな方だ。
募集人数とか発表されるのはいつ頃でしたっけ?
889 :
受験番号774 :04/12/24 20:34:16 ID:oS5ximE+
次回更新予定:平成17年3月下旬 となってるから、この時じゃないかな。
ワーイ、一月から勤務だぁ
>>890 若干名、でしょ?特定されるぞ。
俺はまだまだ遊ぶが。
俺も遊んどく。 ところで今度の面接は何しゃべるんだろう。なんだかんだと不安だ。
面接までに用意するものは特にないよな?
知り合いに聞いたところによるとただ雑談するだけっぽい。
なんだそりゃ?そんなことのために卒論ぎりぎりの状態で 名古屋市まで――と思ったが健康診断のついでか。
てか、名古屋の人って、遊ぶ遊ぶと言っても 遊ぶ方下手じゃん この前、合コンに参加して気づいた というか、フライングだな 今はフリーターなのに・・・w
面接は一応、配属希望とか考えておいたほうがいいのかな。 どうせ考慮されないだろうけど。
一応聞かれるので考えておくべき。 とはいっても実際の配属ではまったく考慮されないのだが。
また志望動機とか色々聞かれるんじゃないだろうな。 聞かれたとしてもほとんど覚えていない訳だが・・・。
採用面接って合格・不合格あるの?
ないでしょ。 他の合格先断ったよもう。
健康診断時の持ち物はコンタクトのケース以外、特に何も書いてなかったけど 手ぶらでいいのかな?
まあ、筆記用具くらいは持っていった方が良いとおもうけどな。
合格者の皆さんに聞きたいのですが 合格してから、周りの態度って変わりました? 例えば、バイト先の女が急に馴れ馴れしくなったとか 合コンに誘われたとか? なんだかんだいって(トヨタとかの大企業を除いて)、名古屋市は世間的に評価は高いでしょ?
>>905 卒論でそれどころではない&周りも同人気(以上)に合格しているので変わらん。
健康診断はやはりスーツかね?ネクタイにいまだに慣れないよ。
>>905 わたすの場合はバイト先の子が明らかにやさしくなった。
でも今までさんざん意地悪されたから軽くシカトしといたよ。
コンパは誘ったり、誘われたりで以前から月1位でやってたから
マルハチ効果はいまいち体感できんね。
>>906 そりゃスーツやろ。
俺経済で1月12日だけど、行政や法律の人も同じ日程?
行政1月5日。早ぇーよ。正月ボケとるっつーの。
俺も経済で12日だった。 経済はみんな12日なんだろうか?
911 :
受験番号774 :04/12/26 17:35:36 ID:6esDKYQ1
行政一般の方達、面接どんなかんじだったか報告よろしくお願いします。
年末は色々立て込んで勉強する時間がとれずにあせります。 みんなはちゃんと勉強してる?
914 :
受験番号774 :04/12/30 23:22:25 ID:g2PULuru
ゆうメイトのバイトしながら勉強してる。 最近は1日6時間が限度。 だけど最低限のことは決めてやってる。 ゆうメイトのバイトが終わったらさらに手広くやる。
おめ
916 :
受験番号774 :05/01/01 23:33:35 ID:2xhQk4Gw
教養もバカに出来んね。確か人文科学と社会科学が 問題数多いんだっけ?
917 :
現職A :05/01/03 23:57:27 ID:7x/x9sfN
本市は知る限り、高年齢者=不利 ということは無い 新入の香具師でも20代後半も結構いる。 民間に何年もいた・大学院卒・司法試験受かんないんで・・・ っていう人だったが。自分の周りでは。 ちゃんと卒業後、何をして、どう人生経験を積んだかが言えればいいのではないかな、と思う。 試験は公正・公平に行ってます。だから皆さん努力が報われると思ってガンガレ
ところで明日の健康診断何時までなら食っていいんだろ。 2時間後くらいに夕飯の予定なんだが・・・(´・ω・`)
>>918 ありがとう。
君の書き込みがなかったら普通に朝食食って行くところだったよ。
腹が減ってしょうがないんでとりあえず夕飯(夜食は)食うことにする。 心持ち少なめで。なんか検査でアレだったら鬱。 面接の準備なんかしていく? 卒論進めないといけないこの時期に面接は嫌がらせですか。
921 :
受験番号774 :05/01/05 16:42:10 ID:TdaDAqAl
健康診断と面接終わったぞ。拘束時間長杉。
923 :
受験番号774 :05/01/05 23:58:30 ID:cEn47O9k
今日、採用面接やった人もいるんだね。 どんな感じだった?
It's secret
雑談
926 :
受験番号774 :05/01/07 18:55:01 ID:59zX8ZFi
経済職のことで質問させてください。 経済原論のウォーク問を今やっていて、次にDATA問をやろうと思っています。 対策として、国1の過去問集もやる必要があるでしょうか。 財政学等も国1レベルまで見ておいたほうがよろしいでしょうか。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
927 :
受験番号774 :05/01/07 20:42:03 ID:ra5OMznB
>>926 今年受けた者です。
自分はスー過去しかやっていませんが、DATA問は地上が中心と聞いたことがあります。
やっておいて損はないと思います。国1の過去問はわかりませんが…。経済職はご存知の通り
経済原論はかなりの部分を占めるので時間に余裕のあるなら手を広げてもいいかと思います。
ただ繰り返し解くことを忘れずに。
財政学も自分はスー過去をやっていましたが、名古屋市の財政学(たぶん財政学だったと思うんですが)
はじめて見る問題が多かった気がします。レベルはわかりませんが、自分は試験が終わったとき
もっといろんな問題を解いとけばよかったなと感じたので、一冊に固執するのではなく(もちろん余裕があればですが)
多くの問題を目にすることをおすすめします。
928 :
受験番号774 :05/01/07 21:30:41 ID:59zX8ZFi
どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。
採用面接で配属希望を聞かれると思うけど、 おまいらはどこが希望ですか? 漏れは西庁舎の某局希望。
星稜vs市船 いい試合だった。
民間企業に就職して2年目だけど、会社が年末に倒産してしまったので、 名古屋市役所受験しようかと思ってます。 行政受けるつもりなので、科目数的に勉強時間は間に合いそうだけど、 しばらく勉強から遠ざかってるから不安。。。 既卒で勉強してる人、結構居るのかな?
, ,/ヽ ,/ ヽ ∧_∧ ,/ ヽ ( ´∀`),/ ヽ ( つつ@ ヽ __ | | | ヽ |――| (__)_) ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
採用面接は別に落とされるわけじゃないし、皆さんお気楽に素直に・・・ 確かに拘束時間は長いわな。 本でも読むか、他の合格者と話すかでもしないと暇でしたわ
935 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :05/01/09 19:22:27 ID:VZNiGCbJ
地震キター
936 :
受験番号774 :05/01/09 21:11:51 ID:Lrz0ZRRZ
愛知県行政Tと名古屋市法律迷っていたけど 最近、名古屋市法律に絞った。 愛知県行政Tは数的推理9問 反面 名古屋市は問題選択と判断推理の比率高い 数的推理9問はきつい
937 :
受験番号774 :05/01/09 22:59:06 ID:fITViwfx
経済職の勉強法、体験談お聞かせください。どなたか。お願いします。
938 :
受験番号774 :05/01/09 23:57:45 ID:ulcc8iZA
国Tの過去問500の経済は絶対やっておけ。 地上レベルでは対応できない問題が 必ずでるからな。 ココで点が取れるかで、経済職は決まる。 地上レベルは満点が当たり前
939 :
受験番号774 :05/01/10 00:51:52 ID:XunGXER8
経済の問題は満点狙わないと厳しいのでしょうか?
名古屋市と愛知県庁って仲悪いらしいね こないだ夕方のニュースでやってた どこかでお互いライバル視してんのかね〜
941 :
受験番号774 :05/01/11 01:39:57 ID:Af2KFsKv
>>939 当然満点ねらい。
毎年9割ぐらい経済でとってないと
合格はできないよ。
憲法民法は半分くらいできれば十分。
民法なんてやらなくてもいいよ。
じゃあ確実に9割もできなかったのに受かった俺はラッキーなんか
943 :
受験番号774 :05/01/11 14:55:23 ID:4Hdo/ftI
9割は誇張しすぎかと。とれる問題とってけば合格できると思います。
944 :
受験番号774 :05/01/11 15:52:16 ID:F4fMf0zd
法律職も八割九割必要だと思うけど、 まずはスー過去から固めよう。 行政法は法改正があったりスー過去の解説がわかりにくかったりで大変だが、 12問中10問は取りたいな。 スー過去がわかりにくいんでダッシュ問かウォーク問で補充しよう。
945 :
受験番号774 :05/01/11 16:21:26 ID:mR/i4fl2
民法と行政法は徹底的にやってるよ。 民法なんて代理とか意思能力とか抵当権などは スー過去1回やったら復習を翌週やるローテかな 感想として民法は1日 1テーマの完全理解と復習 行政法は1日 2テーマかな。。。 質問なんですけど、皆さんは 行政法はカセットテープなくてもKマスターとスー過去 だけで対応できますか?? 俺は法律志望と国U目指しているんで経済原論は 問題集だけで理解するのは絶対できないと思った んで宮本先生のビデオ講義とウオーク問で勉強しているよ 法律職って経済の問題ってどのレベルなんですか? いちお教養にも経済はでるんでやっていて損はなく 確か4問でる経済の問題は確実にとりたいなー
1次の点数って試験後に電話すれば教えてもらえるんだったっけ? 俺は確認しなかったから、結局自分が何点とったのかわからないままだよ。
947 :
受験番号774 :05/01/11 16:49:14 ID:4Hdo/ftI
明日何聞かれるんだろう。説明会の時に何書いたか忘れてしまった・・・
>>947 同じく。
明日の面接が心配で胃が痛くなってきた orz
949 :
受験番号774 :05/01/11 18:32:08 ID:8QXpWW/j
帰りに合コン合コンを設定してしまったが、何時に終わるんかな。 心配になってきた。 欠員でたら、明日来た人のなかでイケメンを誘うよ 今度ともよろ
951 :
受験番号774 :05/01/11 19:45:27 ID:F4fMf0zd
俺は法律科目はスー過去をどの科目も 約1ヶ月で一回り出来るような計画でやってる。 正しい文に加工しながらやってるから、 一度終わったらそれら全部を一週間で復習する予定。 とにかく加工した過去問を徹底的に読み返す。
952 :
受験番号774 :05/01/11 19:55:43 ID:aydtu8Qf
経済職で受けられた方、受験される方 原論に関しては問題集はどれをお使いになられていますか? 私はウォーク問をやって、データ問をやって、国1のセレクション までやろうと考えています。 情報不足のため、これくらいでいいのか、やりすぎなのか、ちょうどいい 位であるのかがよくわかりません。 経済職を過去に受けられた方、今年受験される方、原論の問題集に ついてお聞かせください。宜しくお願いいたします。
>正しい文に加工しながら 何かよくわからんけど、余計なことせずフツーに問題集繰り返した方がいいんじゃないのか?
954 :
受験番号774 :05/01/11 20:12:26 ID:F4fMf0zd
いや、正しい文に加工しておくと、 復習はあとでそれを読み返せば終わるから、 復習に便利。 ピンクのペンで書いてあるから、 赤い下敷きをかぶせれば答えが消えるしくみになってる。 これはある意味イエロー本の実験なんだがね。
955 :
受験番号774 :05/01/11 23:59:12 ID:r9Ob8ZOx
2000年に採用された者ですが スー過去、ダッシュ問、ウォーク問というのをここで初めて聞きました。 最近出版されたものなんですか? 私は「頻出問題」っていう参考書と公務員模試の模試の過去問題で勉強しておりました。 「頻出問題」はあまり使われていないのでしょうか。
956 :
受験番号774 :05/01/12 00:07:20 ID:JjTx1yiA
成文化しなくても、何回もやっていたら30分で20問くらいはとける。 成文化しても、絶対頭にのこらないし、それが本当に意味のある箇所を 成文化したのかどうかも疑問。成文化が下手なら絶対意味ないだろうし。 そんな作業してる暇あったら一冊につき余分に2周くらいはできる。 三修社の中村の一問一答を買った方がまだましだろ。どのみち過去問を 成文化してもかぶってる問題だってあるわけだし。
957 :
アゴ :05/01/13 00:15:43 ID:SntY9MWu
今日から経済職目指してがんばるよ!よろしく! ちなみに25歳・・・
958 :
受験番号774 :05/01/13 00:27:14 ID:mQdIbFIQ
957さん、全く同じです。25歳。 お互い頑張りましょう。 経済はどんな勉強されていますか? よければ教えてください。
959 :
アゴ :05/01/13 21:58:10 ID:SntY9MWu
>>958 同志ですな。
新スー過去のミクロマクロをやる予定です・・・
960 :
受験番号774 :05/01/14 00:41:31 ID:eGFIXcmP
法律職の人いませんか? 刑法・労働法っていつ頃から始める? あとw問の次にやったほうがいい過去問って スー過去かな。やっぱ。w問簡単すぎる。
961 :
受験番号774 :05/01/14 01:03:01 ID:bwoBfL2h
>960 法律職志望です。 刑法と労働法は今のかんじだと3月頃です。。 今は民法・行政法・憲法の徹底演習です。 刑法・労働法合わせて6問ですよね。 祭事受ける人が多く併願するのでしょうか・・・ 予断ですがうちの兄貴 名古屋法律で採用されています。 情報だと兄貴は専門で7割・教養で6割ぐらいで1次通った らしいです。。。 受ける人名古屋市は面接ウエイト大きいから 今から対策たてておくべし
962 :
受験番号774 :05/01/14 01:09:55 ID:eGFIXcmP
>>961 よろしくです。問題集はどんな感じで進んでるのでしょうか?
でも、近年採用数が・・・。
963 :
受験番号774 :05/01/14 01:21:40 ID:bwoBfL2h
>962 連続レスすいません。 いろいろ迷ったんですが 民法・行政法・憲法 共にスー過去かな 採用数は確かに減っていますけどでも 行政一般で勝負するよりはいいですよ。 行政一般のちなみに自分は2次落ち経験者ですけど 行政一般なら7割5分はまじでほしいです。最低点で
964 :
受験番号774 :05/01/14 01:23:39 ID:wzQxC2Qi
俺も法律職を受ける。ただし国1併願。 でも名古屋市にはどうしても行きたいから頑張りたい。 今は憲法民法行政法の法律三科目と経済原論財政学の経済科目、政治学と行政学の行政科目を同時進行させてる。 併願先でそれくらい科目が必要になるけど、 何とか今ぐらいから刑法と労働法を始めたい。
行政75%もいらんやろ
966 :
受験番号774 :05/01/14 18:37:18 ID:eGFIXcmP
>>963 サンクス。
>>964 >名古屋市にどうしても行きたい
政治学・行政学は「特には」いらないのでは?
刑法と労働法めんどくさいね〜。大学の講義もしくは法学検定に
ちょっとやったくらい。法律職なら経済はあんまり力を入れなくても
取れるでしょ。経済職に比べれば・・。
ところで問題集何つかってますか?なんか結構やってそうですね。
w問ってすごい簡単な感じがするんですが・・・。経済のw問とスー過去
ではレベルにすごい差があったので法律もそうなんかな?
967 :
受験番号774 :05/01/14 19:41:08 ID:wzQxC2Qi
専門はだいたいどの科目もスー過去メインでやってるよ。 ウォーク問はやったことない。 政治学や行政学は併願先で必要。 法律科目はスー過去のあとにもう一冊ぐらい潰す必要があると思うけど 他の科目はあまり深くやらない方が効率的かなあ。 それでもどの科目も国2で5点取らなきゃいけないから 力加減が難しい。
968 :
受験番号774 :05/01/14 20:44:17 ID:FdNMLenc
え?名古屋市って面接のウエイトたかいの?筆記で9割は決まるんじゃないの?
969 :
受験番号774 :05/01/14 22:12:35 ID:oNYh5bxl
殺・伐
面接ウエイト低いと思うよ。あの倍率だし
971 :
受験番号774 :05/01/15 20:57:23 ID:hiwSvnyS
過去問潰しが終わらん。どうしよう。
俺も面接のウェイトかなり低いと思うよ。俺でも受かったぐらいだから。 その分、一次でどれだけ稼げるかにかかってる。 2次対策なんて一次受かってからで十分。 と思ったけど、行政はもしかしたら2次ウェイト高いかも。
973 :
受験番号774 :05/01/17 18:25:20 ID:lcYeOiei
今年は採用減でさらに一次のボーダーが上がるかもしれないね。 問題集を2冊ぐらいほぼ完璧に潰さないと厳しいかな。
974 :
受験番号774 :05/01/19 01:37:37 ID:Ut04MvAJ
名古屋市は大卒、大卒見込み、それ同等以上の(ryでないと受験できないのですか? 今年で22才に学年は3年(卒業見込ナシ)になる人間に受ける資格あります?
>>974 その年齢なら中卒でも受けれるよ、ガンガレ
976 :
受験番号774 :05/01/19 01:58:18 ID:Ut04MvAJ
>>975 中退したら不利になりますか??できれば今すぐ辞めたいです。
ガンガッて1次に合格でけても面接でツッこまれて2次で落ちるんじゃないかと不安です。
>>976 自分は大学院中退で受かったけど、大学中退はどうなんだろ。
とりあえず、今年大学行きながら受験して受かったら中退すればいいし、
受からなかったら来年卒業見込みでまた受けるのがベターな選択肢では?
公務員試験って必ずしも一回で受かるもんでもないし。
少なくとも今、大学辞めるのはリスクが高すぎる。
中退してしまうと民間企業も厳しくなるし。
978 :
受験番号774 :05/01/19 22:06:50 ID:eVbB7VbW
>>937 10年前だけどいい。
俺は中谷マクロを教科書にして(今ならマンキューかスティグリッツだろうが)
西村の入門経済学セミナールをやった。
それだけで、専門学校にも通わず、独学で4番で名古屋市経済職に合格したよ。
本番は専門はたぶん9割、経済に限って言えばほぼ全問正解だったと思う。
教養は8割程度のできだったけど。
受験生の皆さんがんばってね。
いっしょに仕事できる日をお祈りしております。
979 :
937 :05/01/19 22:11:16 ID:eVbB7VbW
>> 976中退したら不利になるなんて話聞いたことがないなー。 おいらのころは卒業しないと試験に受かっても不採用だったけど 今は関係ないらしいね。 面接のウエイトは低いから、採用には無関係なんじゃないのか。 入ってからの出世のしやすさを見ていると大卒と高卒では明らかに差がある。 ただ、それは試験区分による差なのか、大学を出たかでないかによる差なのかは不明。 というのも、おいらの世代までは、大卒は大卒程度、高卒は高卒程度を受かって入るのが普通だったから。
980 :
978 :05/01/19 22:12:32 ID:eVbB7VbW
すいません。上の投稿は978番の現役名古屋市職員の オイラです。
981 :
受験番号774 :05/01/20 00:07:50 ID:jP5wGHGb
法律職なのに民法が苦手。いや、行政法も苦手。 かといって経済も苦手。教養も判断数的が苦手。もうみんな苦手。
10年前とは大きく事情が変わってる気がする
983 :
受験番号774 :05/01/20 12:50:38 ID:Pgwoz/lH
昔はしらないけど、今は予備校ってのがあるから・・・。
昔は勉強方法が独学に限られていたのかもしれないが・・・。
>>981 ライバルですな。スー過去とw問って開きが甚だ激しい。
財政学やってるけどw問(講義限定版)は糞だった。地方財政なんか
本当ひどい、酷すぎる。経済は言うまでもない。
なので法律もそうなんだろうな・・・・。
984 :
受験番号774 :05/01/20 14:32:10 ID:cSc8975u
>>981 さっき、ボラギノールを生まれて初めて使ったですたい・・・。。
聞いてみや〜ち聴きながら休憩。
986 :
受験番号774 :05/01/20 16:47:57 ID:jP5wGHGb
民法と行政法を何とかせんとかんわ。 スー過去潰したら シケタイジュニアをやり込まなかん。 本番では2ミスを目標にしたいけどよ〜。
987 :
受験番号774 :05/01/20 17:35:13 ID:Vg5vFWSX
988 :
受験番号774 :05/01/20 21:11:24 ID:jP5wGHGb
法律職の書き込みが少ないな
989 :
受験番号774 :05/01/20 23:25:42 ID:jP5wGHGb
法律職で受ける受験生の苦悩を語ってくれ。
990 :
978 :
05/01/21 20:49:39 ID:5WiD+48A 10年前でも予備校くらいあったぞ。 俺が地方大学の人間だから 通えなかっただけで。 俺のときは、採用数が半減して 逆に公務員が人気が出だした時期だなー。 700人受けて、35人受かり そのうち4番で受かったのだから 勉強法としては間違いじゃないだろう。 ただ経済学は理解できていないやつは独学は無理なのは事実。 10年前どうこうよりも、経済学的なものの見方や数学的な考え方が すでに試験勉強するまえから身についていたという部分が 俺にはあるから、同じやり方で、みなが成功できるわけじゃないだろうけど。