★ 関東TAC総合情報交換スレその1 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
934受験番号774:04/11/11 20:08:56 ID:UvEx6yVF
933
掲示されてる紙に書いてある。
受付で聞いてみれ。
935933:04/11/11 20:47:51 ID:tBf6dSZh
すいません。ちゃんと掲示板見なおします。
いっそう勉強にはげみます。自習室にこもるよ。
936受験番号774:04/11/11 22:39:36 ID:S5fTfJeq
>>929
ガラの悪いというか、やる気のない香具師はこれからどんどんドロップアウトしていく。
遅いコースは時間的にはビハインドだけど、受講生も時間がないから結構必死だし、
会社を辞めた人生土俵際の人が多いから結構みんなまじめよ。

>>933
校舎による。町田とか大宮みたいに生徒が多くないところだったら飛び込みでも
やってくれるかもしれない。本校とか横浜みたいに大きいところだと事前予約して、
用紙に必要事項を記入の上(横浜はそうだった)、それをもとに面談していく感じ。
ただし、勉強面以外の質問については講師を見て判断したほうがいいと思う。
新宿のY岡氏のようなざっくばらんな先生ならプライベートな相談もいいだろうけど、
横浜のK田氏のように真面目を絵に描いた人だとそういうのはふさわしくないかも。

まあ、一度やれば、顔と名前おぼえてもらえるし、そうすればその後質問相談がしやすい
だろうから、悪くはないと思う。
937受験番号774:04/11/12 07:55:28 ID:fM2LQk3h
あーあ、今からタックいって自習しようっと。
938受験番号774:04/11/12 10:58:09 ID:ZrOvWTwX
>937
お前、便所行くときもいちいち
「トイレ行ってくる」
って言ってから行くタイプだろ?
939受験番号774:04/11/12 11:15:20 ID:h4xqlG62
今のうちに言っておくけど、>>950が次スレ立ててくれよ
↓これつかってね

★ 関東TAC総合情報交換スレその2 ★

理由不明なスレストや勝手な新宿単独スレ立てなど混乱気味だったため、
関東エリアでスレを統一・整理しています。
採用目指してがんがりましょう。
前スレ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1089594067/l50

○講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を
工作員にしないようにしてください。
○荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、
どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○自習室での3人掛け独占は禁止です。
>>950が次スレを立ててください。
立てられない場合は、その旨報告し、スレ立て依頼してください。
940受験番号774:04/11/12 12:47:05 ID:AOgeKuT+
941受験番号774:04/11/12 13:41:51 ID:Rn076dCC
池袋校受付のBGMにアニソンキタ━━(゚∀゚)━━━!
942受験番号774:04/11/12 14:06:17 ID:95bXtZk0
TACの方、おせーて下さい。
TACの地上・国Uコースの専門科目の政治学と行政学は、講義数は全部で何回でしょうか?
943受験番号774:04/11/12 15:48:59 ID:tTzq17AR
政治学と行政学の講義数は各6回、演習も各1回
944受験番号774:04/11/12 16:09:19 ID:95bXtZk0
>>943
ありがd
945受験番号774:04/11/12 16:20:17 ID:Rn076dCC
942
書店とかにあるパンフに全部書いてあるよ?
他も知りたくなったらパンフ見てみ?
946受験番号774:04/11/12 16:23:01 ID:95bXtZk0
>>944
うん、ありがとう。
ヤフオクで、TACの通信ビデオ講座のビデオが出品されてたんだけど、出品者によって
一部ビデオの本数が違うから聞いてみたんでつ。
そこだと、政治学は10本で、行政学は5本だったんだけど。
買おうかなぁ(´〜`)
947受験番号774:04/11/12 23:04:39 ID:Xz9lihu/
配布物とか特典とかいろいろ掲示してあるけど全部対象が地上・国Uコースに
なっているけどこれって国税本科生も含んでいるの?
そもそも国税の復元問題集の配布対象も地上・国Uコースのみって書いてあるん
だけど国税本科生は何も特典がないのだろうか・・・
948受験番号774:04/11/12 23:53:33 ID:oba6G59/
TACで観てるビデオって、売ってるの?
949受験番号774:04/11/13 00:08:44 ID:dDRr+tk2
>>946
それって結構古い奴じゃない?
今の通信ビデオは教室講座のVTRだけど、ちょっと前はスタジオ収録のやつだった。
ちなみに、それだと政治学も行政学もF元じゃないよ。
950受験番号774:04/11/13 03:21:40 ID:qIyVPqPz
そういや池袋行政法のK川氏が第1回目の授業で2chについて話してたな。

また話題に出ないかな、と言ってみるテスト。
951受験番号774:04/11/13 07:50:44 ID:4soGQc02
>950

タックの講師の半分以上はここ見てるでしょ。なんだかんだいって
じぶんの評判とか気になるものだし奈。
952受験番号774:04/11/13 13:16:25 ID:bdIiSqrW
経済のH野先生が個人的には素晴らしいと思う。
東大卒って本当?
講師陣の学歴ってどんなもんなの?
Y井先生はC大。
Y原先生やY岡先生、S坂先生って何処大?
953受験番号774:04/11/13 14:02:44 ID:siIU5Q/z
C大ってどこのこと?いくつかあるような…。
954受験番号774:04/11/13 14:32:23 ID:fThDq/Lt
デ、ゴザイマース
955受験番号774:04/11/13 18:00:03 ID:IDWWUMCO
Y井はCか。
そんな感じだよね。法律ならまかせとけってかんじの。
956受験番号774:04/11/13 18:46:01 ID:rXRpb1fe
>952-953

C大はセレッソ大阪じゃなくてC央大学だよね。
Y岡先生もC大。

C大の受講生も多いんだろうが、C大って司法も含め、資格やってる人多いからね。
法学部=司法、商学部=会計士
って感じだな。
確か、地上か国2だったか忘れたが、公務員一番多かった気がする。
法律科目の先生は、だいたい司法崩れの人がおおいでしょ。
経済は、教授になかなかなれなくて、マスターか
ドクター上がりで大学の教員と掛け持ちでやってる人が
おおいと思う。
H野先生も、実況中継の後ろのプロフィールにそんなようなこと書いてあったし。
詳しくはスレの上のほうにあるよ


957受験番号774:04/11/13 23:31:19 ID:WNBRcP+M
H野は明治学院→東大院
F元は一橋→東工大院
958受験番号774:04/11/13 23:37:53 ID:uvRgK3b+
「速習講座」に1月〜通おうかと考えてます。
校舎によってカラーが違ったりしますか?

あと、皆さんは何が決め手でTACを選びましたか?
959受験番号774:04/11/13 23:56:56 ID:LhODl11H
>>958
今から通いなよ。ってか今からでも相当忙しくなるよ?
速習講座は、週6で授業が2コマ(3時間×2)が試験日直前まで続く強行日程だぞ。
960受験番号774:04/11/14 00:04:02 ID:tmm43whE
>>958
知り合いが通ってたからという安直な理由です
961受験番号774:04/11/14 00:20:28 ID:+GFOLP38
958です。
今すぐ通いたいんですけど
卒論提出が12月下旬で、ギリギリまでかかるので
終わってからじゃないと無理なんです。
終われば週6でも通えるんですが。
試験直前まで続くのはツライですね…
962受験番号774:04/11/14 00:30:11 ID:KkHS/70P
週6で通えても復習がツライと思われ。
速記生で受かる人って基礎知識が高くないと無理だと思われ。
上位校の経済、法学部ならある程度は知識あるだろうし、教養の知識も必然的に高いしね。
963受験番号774:04/11/14 01:01:22 ID:+GFOLP38
ですね。
復習する余裕なし、ですね。
教養自信なし…
964受験番号774:04/11/14 01:42:21 ID:+GFOLP38
L○Cのように、「教養が2月〜まとめて」
じゃないところがいいかな〜と思う
965受験番号774:04/11/14 01:46:05 ID:wj+x1+F/
宿校で評判のいい講師で独身でキャバ嬢に数百万貢いでいる講師って誰だろうw
その講師はお気に入りのキャバ嬢と一発ファックするまでは貢ぎ続けると宿の
某講師が言っていたが・・・
966受験番号774:04/11/14 10:37:04 ID:0sEmG+A9
特に、試験日程が早まってるからね。
基礎学力が高くないと速習で合格はきつい。旧7帝大早慶レベルの大学生じゃないとな。
あとは、教養のみの市役所+国2という布陣で戦えばチャンスはあるかも。
専門記述があって日程も早い都庁、特別区はまあ、練習台だね。
967受験番号774:04/11/14 12:15:11 ID:w0+zut7u
>>963
自分は友達が通っていた。家から一番近い。料金安い。という理由でTACに通いました。
2月速習で6月の試験最終合格できたよ。
勉強して思ったのは、暗記が他の人より得意なら速習でも平気かなっつうこと。
経済学部でも法学部でもないけどミクマクと法律系は得意科目にできたし。
速習は授業日程きびしいが、結局本人のやる気しだいだよ。
968受験番号774:04/11/14 12:39:59 ID:LoaN30do
>958

l○cに通ってた友達が、tacを薦めてくれたから。l○cに通ってた友達自身が
l○cは数的と経済がダメダメだった(畑○さんも、参考書はいいけど、
授業受ける価値なしとか、ぼろぼろいってた。)といってたから。
友達曰く、公務員試験ははっきりいって、数的と経済で決まるから
l○cじゃなくてtacいったほうがいいってアドバイスしてくれたから、
あとはいろいろ自分で考えて(料金安くて、家から近いなど)tacにした。

あと967さんもいってるように、結局は本人のやる気次第だよ。早くから
tacにきててもさっぱりやる気なくてただぼけーと授業受けてるだけって
香具師がおおいから。しかも、早くから始めてもあきらかに途中でだらけるし、
途中でスランプになったりするし。公務員試験の科目って基本的に浅く広い
ものばかりだから覚えるのも簡単だが、忘れるのも早い、そういう意味では
短期攻略も充分可能だよ。
969受験番号774:04/11/14 17:02:30 ID:uU9M3FJc
F元先生は一橋で東工大の院か。教授になればいいのに。
Hの先生は院は東大か凄いね。
教養のU野って何処大?前に浪人中に物理で全国トップになったと
言っていたんだが、あと何歳なの、写真で見るとドクロみたいなんだが。
970受験番号774:04/11/14 17:37:26 ID:+GFOLP38
967さん、すごい。尊敬します。
968さん、アドバイスありがとうございます。
畑○さんの本使ってていいなぁと思ってたんですが、
授業はそうでもないんですね。
公務員は数的と経済、っていうのはよく聞きます。

八重洲校の方、いらっしゃいますか??
八重洲と本校、どっちも通えるんですけど。
971受験番号774:04/11/14 21:03:38 ID:Cs1vR/ir
>>958
速習生でもやる気があれば合格するよ。
余裕を持って筆記をパスするには、素質がいるかもしれないけどね。

11月生で入って、ある程度の科目を個別ビデオに振り替えて受講していけば、
速習生よりかは有利になると思うよ。

972受験番号774:04/11/14 23:05:49 ID:9rgjB+ab
11月生でも別に早月生の授業に出れないわけじゃないからね。
何月生なんてのは気にせずに時間があるときにいろんな校舎の
いろんな授業をどんどん受けちゃえばすぐ追いつくよ。
2〜5月生なんて早く入学しただけで、いかにも進んでるとか思ってて
気の緩んでる香具師も多いんですぐ追いつくよ。

そういえば再受講生も増えてきたね、最近。「今年の都庁は〜でできんかった」
とか休憩中に話してる香具師いたからなあ。でも、そいつは毎時間遅刻してくる
ような香具師だったが。そりゃうからんだろう、生活態度をまず直せよ
って感じの香具師も多い罠
973受験番号774:04/11/14 23:33:30 ID:+GFOLP38
971さん、972さん、ありがとうございます。
速習じゃない普通のは12月スタートまであるよなので、
それで申し込んで、卒論提出までの分はビデオに振り替えようと
思ってます。

速習と普通の方の中身を比べると、選択がごそっと抜けてるんですね。
速習だけじゃ併願できないので、結局選択をオプションでとることに
なりそうで、余計大変なのかも、とも思います。

TACの短所ってないですか?
974受験番号774:04/11/15 00:14:05 ID:BBD5q4j0
重複受講ってうまく活用できるの?6〜8月生はほとんど同じようなペースで進んでい
るが翌月生以降のカリキュラムで再受講しようと思っても正規のカリキュラム
とバッティングしてるし、他校舎になるとなかなかうまいこといかないし、重複
受講制度を売りにしている割には受講生が殺到しすぎないようにうまく組まれている
罠。所詮金儲けだから仕方ないが、そもそも塾としては規模が大きいのだから
学校法人化してもらいたいよ。そうすりゃ定期だって学割で買えるのにさ。
通勤定期じゃ学割の3倍以上で普通の切符大と大して代わらず交通費がばかにならん・・・
975受験番号774:04/11/15 03:06:44 ID:DSiAMG+s
数処M上は「公務員合格したけど蹴った」って言ってますが、
その理由を述べたことってありますか?
976受験番号774:04/11/15 10:42:40 ID:Q10BTI9e
M上さんは元々公務員になる気がなかった様な。
一応、予備校の講師を勤めるうえで、実績がなければ話にならないとか言ってたよ。
977受験番号774:04/11/15 12:36:17 ID:myGlGl9u
>974
学校法人化すると、wスクールできないですよね。
今のLEC大学とLECみたいに併設しないと。
978975:04/11/15 12:56:32 ID:DSiAMG+s
>976
そうなんだ。まぁ確かにそうだよね。サンクス。
979受験番号774:04/11/15 14:41:24 ID:MaRNnF4U
>>974
文科省から学校法人化しないかという誘いはあるそうだが、TACの社長が
サービス低下を恐れて拒んだとどっかの講師が言ってたぞ。

>>977
TACが事業の一つとして例えば専門学校をやればいいんだよ。
高校の時通っていた予備校は専門学校もやってて(学生見たことないが)
おかげで予備校生も学割使えたよ。
980967:04/11/15 19:11:52 ID:hKmUtfYW
>>973
TAC本当に申し込むんだったら、奨学制度みたいなの使うと多少安くなるよ。
どんな公務員になりたいか作文書いて提出するだけで、10〜50%OFFになるやつ。
自分の場合は速習コースとオプションで労働法と社会政策をとって20万くらいだったかな。

短所はv問題集が使いにくいこと。自習室で電卓の音がうるさいこと。
981受験番号774:04/11/15 21:25:28 ID:0U7bUjSh
>>976
若手講師が公務員試験を受けるのはどこでもやってる。
Hも何年か前の労基を受験させられた。もちろん、業務命令で。
目的は何かといったら、問題を記憶してくること。ちょっと前までは国家も非公開だったから。

M上氏の件は俺も合格後思い切って聞いてみたら、「別に公務員になりたくなかったから。」
というこたえがかえってきた。個人的には、身分の不安定な予備校講師よりいいんじゃないか?
と思ったが、さすがにそれはいえなかった。

合格後、K田氏やH島氏についてはある程度過去?やら、なんでTACにきたのかは教えて
もらったが、M上氏は男にはややとっつきにくかったから聞けなかった。
982受験番号774:04/11/15 22:37:56 ID:nstvq+Z1
>974

後ろの授業に出るんじゃなくて早月生の授業出るんだったら結構
重複できるよ。

>980
あの奨学制度で入るとなんか合格体験記とかいろんなことに協力しないと
いけない義務とかあるんじゃなかったっけ??漏れはそれが嫌で作文
書くのやめたんだが。それと運営さんとは違うのかな?

あと、電卓音がうるさいのは仕方ないから、理論自習室にいきましょう。
会計士受験生も同じ自習室で公務員受験生がいるとウザイって思ってるらしいから。
理論自習室で電卓使ってる香具師いたら注意していいから。

ところでもうそろそろ
このスレつぶして、新スレ作らない??
983受験番号774
>>982
俺、奨学生だけどそんな条件言われなかったよ。
とりあえず、お金に困ってる人は無料だし受けてみる価値あると思うよ。
判断基準がよくわからないけど、自分は3割安くなったよ。