【下がれ】労働基準監督官を目指すスレ11【ボーダー】
平成16年度版点数報告表(教養/専門) □□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□□54 : □□□□□□□□53 : □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 : □□□□□□□□50 : □□□□□□□□49 : □□□□□□□□48 : □□□□□□□□47 : □□□□□□□□46 : □□□□□□□□45↓:
3 :
受験番号774 :04/06/14 09:58 ID:R4oVGtlr
3
平成16年度版点数報告表@B試験(教養/専門) △△△△△△△△64↑: △△△△△△△△63 : △△△△△△△△62 : △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△△57 : △△△△△△△△56 : △△△△△△△△55 : △△△△△△△△54 : △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△△△49 : △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44↓:
5 :
受験番号774 :04/06/14 10:58 ID:D1j+R3w0
報告汁!
教養33 専門21 専門で死亡・・・
教養38 専門20 同じく専門死亡
8 :
受験番号774 :04/06/14 11:03 ID:D1j+R3w0
>>6 >>7 なんでそんなに教養高い?すげえな。
教養28 専門26
9 :
受験番号774 :04/06/14 11:04 ID:UCP4ZclO
教養39 専門31 記述の勉強してないので記述で死亡でしょう。
10 :
受験番号774 :04/06/14 11:06 ID:o5z+vNY6
教養30 専門28 微妙なところだ・・・
11 :
受験番号774 :04/06/14 11:06 ID:EAQynfdJ
教養32 専門27 労働事情0点 足きりとかあったら鬱だな
12 :
受験番号774 :04/06/14 11:06 ID:QPQXSLso
教養37 専門26 正直専門難しかった。 事情の記述はまだしも、労働法の記述がもうひとつ…万一1次通っても厳しいなぁ…。
13 :
受験番号774 :04/06/14 11:08 ID:D1j+R3w0
おまいらほんまかよ。レベル高いな。記述4割きったらあしきられる。
14 :
受験番号774 :04/06/14 11:10 ID:5ETWALUJ
教養32 専門33 記述はLECの専門答練を3こだけ用意したけど当然、死亡。
15 :
受験番号774 :04/06/14 11:14 ID:OoCEe+Sp
解答はどこで見れるのですか?
16 :
受験番号774 :04/06/14 11:15 ID:D1j+R3w0
>>15 おまいは見なくていいよ。うかってるから。
17 :
受験番号774 :04/06/14 11:18 ID:uTTu82XF
ボーダーはどれぐらいになるでしょう?
31/18 専門死亡しすぎ
19 :
受験番号774 :04/06/14 11:20 ID:15VWX8d2
教養34専門36でした。
>>11 試験種目内での部分的な脚切りはない。
人事院試験専門官室確認済み。
>>13 労基の脚切りは満点の30〜35%だよ。
おやぶん
20 :
受験番号774 :04/06/14 11:20 ID:9kFRnFwg
21 :
受験番号774 :04/06/14 11:21 ID:zd4hsI/9
教養23 専門11 両方死亡
23 :
sage :04/06/14 11:24 ID:FLPvXX93
強要29 千問16 ・・・・・・死・・・・・・・
24 :
受験番号774 :04/06/14 11:25 ID:0dxV95ue
教養27 専門14 _| ̄|orz
25 :
受験番号774 :04/06/14 11:26 ID:oUI5oe48
来年頑張るか・・・ しかし専門36とかって凄まじいな。9割かよ・・
教養27専門24 労働法が難かし杉
27 :
受験番号774 :04/06/14 11:27 ID:D1j+R3w0
>>19 そのとおりだが記述の自己採点は難しいから大体4割をめどにみとけば安全やろ。
28 :
受験番号774 :04/06/14 11:27 ID:Dl8XXUXz
労基A 教養27 専門29 記述ほぼ白紙…。 模擬試験として受けました。非常に良い問題だと思ったので、 しっかり復習して次の試験に役立てたいです。
29 :
受験番号774 :04/06/14 11:27 ID:VxZS7AqG
教養28 専門27 2ch速報より教養が1点下がった。
30 :
受験番号774 :04/06/14 11:28 ID:5Ic5up/R
教養32 専門22 一次通っても記述を白紙で出してたらから無駄ではあったが、 専門の後半のできなさに愕然とした。 7問連続不正解って・・・。 ていうか専門No37〜47てどこの分野の問題よっ?って感じ。
31 :
受験番号774 :04/06/14 11:29 ID:vXBx1M75
教養29 専門31 専門傾斜を信じて。。。 ああ受かりたいっ!!!
>>30 わたくしなんて9問連続不正解が・・・・
33 :
受験番号774 :04/06/14 11:33 ID:HG2vESnb
教養27 専門26 みなさん、さよーなら・・・。
34 :
受験番号774 :04/06/14 11:34 ID:OoCEe+Sp
>>20 ありがとうございました。
教養28
専門35
でした。
35 :
受験番号774 :04/06/14 11:35 ID:mHkVrJ8H
ボーダー下がるってことはないよな
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□□53 : □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 : □□□□□□□□50 : □□□□□□□□49 : □□□□□□□□48 : □□□□□□□□47 : □□□□□□□□46 : □□□□□□□□45↓: これ使おうぜ 俺は書きこんどいた
37 :
受験番号774 :04/06/14 11:38 ID:HG2vESnb
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
38 :
受験番号774 :04/06/14 11:40 ID:mHkVrJ8H
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
39 :
受験番号774 :04/06/14 11:40 ID:OoCEe+Sp
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
東京都でも思ったが2ch住民のレベル高すぎ。 合計70なんて確実に上位合格じゃねーの?
41 :
10 :04/06/14 11:41 ID:o5z+vNY6
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
42 :
受験番号774 :04/06/14 11:41 ID:vXBx1M75
□□□□□□□□66↑: □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
43 :
受験番号774 :04/06/14 11:41 ID:oPWxWUR0
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□□60 : □□□□□□□□59 : □□□□□□□□58 : □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 : やってやったぜ!いただきま〜す
44 :
受験番号774 :04/06/14 11:42 ID:vXBx1M75
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□□■54 : (33/21) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
45 :
受験番号774 :04/06/14 11:43 ID:vXBx1M75
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□□51 :
46 :
受験番号774 :04/06/14 11:44 ID:ODv3Rzst
労働経済、学者の名前まで覚えてないよ。
47 :
17年度受験予定者 :04/06/14 11:49 ID:Vnr2kJPY
専門 23 教養 25 確定しました 法律は正答率はいいが時事がボロボロでした 復習をちゃんとして来年頑張ります
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□□■51 : (27/24)
49 :
受験番号774 :04/06/14 11:53 ID:DARCzCkp
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22)
50 :
受験番号774 :04/06/14 11:53 ID:J9qXsEBq
ここはほとんど労基Aばかりなのですか??
教養採点してたら10点くらいしかない_| ̄|○ って思ったら専門の解答見てましたw
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
53 :
受験番号774 :04/06/14 12:09 ID:7s9WyS3x
労基Bを受けてきたわけだが… 教養32 専門17 死んだな、こりゃ。 ちなみに記述は半分はできてると思う。まあどっちみちダメだろうが。 国2がんばろっと。
54 :
受験番号774 :04/06/14 12:14 ID:oBHUJ5iM
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□■59 : (29/30) □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□□57 : □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
教養22 専門30 専門の必須問題は11問正解でもこれじゃどうにもならねえ…
56 :
受験番号774 :04/06/14 12:24 ID:4/67HMQk
みんな教養高いなぁ〜。労基と教養が同じである、 国税を見たけどみんな普通に教養が30超えてるもんな。 今年のボーダーは地区にもよるやろうけど60でも難しそう。 あ〜俺はもうだめだ〜〜。鯉のぼりを片付ける準備しよ・・・
>>56 LECのS先生のためにも鯉のぼりまだ出しとけ。
59 :
受験番号774 :04/06/14 12:38 ID:V2/A+KGJ
教養34専門23 専門って教養の1.5倍計算だよね? 経済事情みたいな問題多くて歯が立たなかった・・・。 ちなみに労働法記述は0点です。 そういえば試験中発狂して厳重注意されたやちゅどうなったんだろう?
労基B 教養32 専門30 思ったより取れてなかったな。。
61 :
受験番号774 :04/06/14 12:44 ID:SI6bXKnH
A 教養30 専門26 労働法の不出来が響いた〜 ボーダは60くらいかな〜
62 :
受験番号774 :04/06/14 12:51 ID:OoCEe+Sp
ボーダー60はないでしょう。 専門の出来次第だと思います。 去年、私の知り合いで、 教養22専門31で合格した人います。 これは確かな情報です。
63 :
受験番号774 :04/06/14 12:57 ID:eJ8llEx+
A 教養30 専門32 難しかったとおもったけど 落ち着くところに落ち着きそうやね
牢記B32/24 やっぱり専門がダメーポ 適当マークで8問拾っているようじゃ
65 :
受験番号774 :04/06/14 12:59 ID:AE/+X2sU
B区分 教養34 専門23 でした。 試験中専門択一の算数ができなくて泣きそうでした。 一次合格可能でしょうか?
66 :
受験番号774 :04/06/14 13:01 ID:VxZS7AqG
>>65 (・∀・)人(・∀・)λ...
算数半分物理メタメタ化学全部正解じゃさすがに足りねー
去年と比べて 労働法:難 労働事情:難 憲法:易 行政法:易 民法:普通 刑法:難 経済原論:やや易 経済事情:やや難 労働経済・社会保障:やや易 社会学:知らん ぐらいに感じた。 特に労働基準法の問題が難しかった 労働基準監督官についての問題がでるとは予想もしなかったよ。
69 :
受験番号774 :04/06/14 13:07 ID:OoCEe+Sp
>>66 記述は、論点漏れはない程度だったそうです。
TACの模範解答並み。
70 :
受験番号774 :04/06/14 13:09 ID:ZZuH2ZA9
>>59 違う。確かに名目上は1.5倍となっているが、
教養の標準偏差5.25、専門の標準偏差6.50として計算すると
およそ1.2倍となる。これは基本事項。
今年の標準偏差によって異なるが、
例年そう大きくは変わらない。
教養の高得点者は多いようだけど、専門の30以上は案外少ない様子。
昨年は、専門30以上が多かった認識でいる。
とすると、教養易化の反面、専門難化となったのではなかろうか。
昨年の一次ボーダーが56点程度
一昨年の一次ボーダーは53点程度だったはず。
56+α程度じゃないのかな。
おやぶん@A監の話題のみですまん
71 :
受験番号774 :04/06/14 13:10 ID:scegci3A
トータル60超えしてる人って普通にすごいと思うんだが お馬鹿さんの俺の来年のためにみなさんの勉強法をよかったら教えてください
72 :
受験番号774 :04/06/14 13:11 ID:cNowvM16
□□□□□□□■66↑: (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□□59 : □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
73 :
受験番号774 :04/06/14 13:19 ID:JI+Si3xE
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□□■60 : (29/31) □□□□□□□■59 : (34/25)← □□□□□□□■58 : (30/28) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A 専門が・・・
74 :
受験番号774 :04/06/14 13:35 ID:RVwl+waO
教養25 専門33 計 58 微妙・・・なのか
75 :
受験番号774 :04/06/14 13:37 ID:e9O822f5
□□□□□□□■66 : (36/31)
□□□□□□□□65 :
□□□□□□□□64 :
□□□□□□□□63 :
□□□□□□□□62 :
□□□□□□□□61 :
□□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A←
□□□□□□□■59 : (34/25)
□□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)←
□□□□□□□■57 : (31/26)
□□□□□□□□56 :
□□□□□□□□55 :
□□□□□□■■54 : (33/21)(27/27)
□□□□□□□■53 : (27/26)
□□□□□□□□52 :
□□□□□□■■51 : (27/24) (29/22)
□□□□□□□■49 : (27/22)A
全く期待してなかったので今採点したんだけども結構できてたのな。
でも記述対策まったくやらなかったんで、もし通ったとしてもおそらく死亡。
>>74 加えときますた。
(;´Д`)ハァハァ 気になって勉強手に付かないのでチョットダケ帰ってきますた 教養26:専門26 □□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A← □□□□□□□■59 : (34/25) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□■52 : (26/26)← □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A マジでボーダーさがってYO!(;´Д`)ハァハァ
77 :
受験番号774 :04/06/14 14:04 ID:CtwwuwJX
A 教養28 専門23 来年に向けて必要なこと 「白書を完璧にする」 「自らのフリーター対策を考える」
78 :
受験番号774 :04/06/14 14:15 ID:uTIbjE4B
みんなできてるんじゃん!!俺は怖くて採点できない(自己評価は普通だが)
79 :
受験番号774 :04/06/14 14:16 ID:aOOhO4DE
教養が36点もとれてた。怖いほどにあっていた。 地方上級とかだと五割そこそこしかとれないのに。 そんなに簡単って感じもしなかったんだけどなあ。 専門は24点でした。 専門に傾斜した配点であるならば厳しいのかもしれません。 もうちょっとまじめに労働法とかやっとけばよかったな。 記述も前の日に見ておいた解雇が出たし、 そこそこはできた感じだが、 やはり付け焼刃で詰めが甘そうな気がします。
80 :
受験番号774 :04/06/14 14:27 ID:DARCzCkp
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A← □□□□□□□■59 : (34/25) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22)
81 :
受験番号774 :04/06/14 14:36 ID:DARCzCkp
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A← □□□□□□□■59 : (34/25) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□□55 : □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
82 :
受験番号774 :04/06/14 14:52 ID:ENopufhm
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A← □□□□□□□■59 : (34/25) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
83 :
受験番号774 :04/06/14 15:08 ID:1fMsLM5k
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□□■■60 : (29/31) (33/27)A← □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□□■■51 : (27/24) (29/22) □□□□□□□■49 : (27/22)A
84 :
受験番号774 :04/06/14 15:26 ID:e9O822f5
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□□□■■58 : (30/28)(25/33) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 現在までの集計 しかしサンプル少ないね。
85 :
受験番号774 :04/06/14 15:27 ID:GLjwHsrE
牢記A 教養28 専門29 決して良い得点じゃないけど、一次は受かるだろ。 俺は特別区でも60超えしてるし、牢記模試でも合格確実圏に入ってたし。 2ちゃんねらー自己申告点はやたら高いのは常識だし 俺は自分を基準に考えるね。
ただでさえ受験者数少ないしA/Bで別れてるし いまさらI種のボーダーが6割だったので牢記は7割くらい無いと厳しいのかなとorz
教養29専門27で計56 記述はとりあえず埋めた程度。 一次ぎりぎり通過で、二次面接で挽回しないと厳しいレベルだな。 民間も少し回って慣れておけばよかった…
88 :
受験番号774 :04/06/14 15:48 ID:4MaPXD5N
やっぱり今年の試験は簡単でしたYO! ボーダー上がりそう…。 ちなみにWセ○ナーの「公務員試験情報」って本見ると、 去年のボーダーは53点になってるよ。 だから56〜58と見る。
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□□■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□□56 : □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 朝書き込んだけどグラフに追加。 あまりにも極端すぎて、来年以後の傾斜サンプルケースになりそうな気がする……。
90 :
受験番号774 :04/06/14 15:56 ID:4MaPXD5N
みんなもっと集計結果買い手よ! これじゃ、得点高かった人の自慢に終わってしまいます。。 私はもう書きましたよ。ショボ点ですが。
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□□63 : □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□□■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)← □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) ほとんどの人が「教養>専門」の点数ですね
92 :
受験番号774 :04/06/14 16:03 ID:1lq6dbaF
66点って… 神かキモオタのどちらかだな
93 :
受験番号774 :04/06/14 16:05 ID:8DaEyvHX
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26)← □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□□■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 裁事のこともあるし、正直ボーダー、論文、面接全て心配 論文の「できていない」って正直どの程度なのか… 面接も一発あぽーんアリらしいし…
94 :
受験番号774 :04/06/14 16:40 ID:ct1aCKks
このレベルの高さはなんなの? 上位ばっかが来てるってわけでもないよねぇ。 全体で6割とったけどこりゃダメだな
95 :
受験番号774 :04/06/14 16:45 ID:D/fvGypX
恥ずかしいが、暴露。笑うなら笑ってくれ。 B監だが、教養19/専門16。…ふっ。 情報が少ないから少しでも参考になれば…。 記述は必須No.1のほか、選択でNo.6を選んだ。 No.6を選んだ人はほぼ全員パーフェクトだったのでは? オレより低い得点の人が居たとしても少ない予感…。 国2は教養30分短いので、不安で仕方がない。 国2の教養が簡単だとも思えないし。 教養30点越えするって、オレには無理だ。
96 :
受験番号774 :04/06/14 17:09 ID:e9O822f5
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△△55 : △△△△△△△△54 : △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△△▲49 : (32/17) △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△△▲35 :(19/16) ここまでのB監を集計してみますた。 少ね〜なおい。
97 :
受験番号774 :04/06/14 17:10 ID:ambr4Bo8
A艦 教養31専門23 労働法労働事情4/12はイタイ。 スー過去1週じゃきつかったか・・・。 教養専門いつもはこの逆なんだがなぜか教養30超え。初。 簡単だったのかもわからん。なんとなくってのが当たりまくってた。 あと時事って大事だね・・・。
98 :
受験番号774 :04/06/14 17:11 ID:x5gYkORE
採点ってどうなの? 割合的には教養2専門3記述2(七点満点) あー全体で6割だと思う。
99 :
受験番号774 :04/06/14 17:20 ID:Qa4BdHkp
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26)← □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□□■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22)
国税スレみてきたが、ボーダー60/87だって 祭事近畿なんて52/70だったし、どこの公務員試験も7割が最低ラインか…
101 :
受験番号774 :04/06/14 17:43 ID:Ir/cSGfi
点数よくても記述がダメだと一発あぼーんあるの?
102 :
受験番号774 :04/06/14 17:43 ID:RVwl+waO
>>100 今回の労基Aは6割5分とれれば2次は逝けるんじゃないか?
明らかに難しかったし
103 :
受験番号774 :04/06/14 17:49 ID:hJPHTy8d
>>101 一発あぼーんは点数化しないやつ。
面接、健康診断等々。
受験案内見れ。
国税は専門が大易化らしいです。 だから国税のボーダーはあてにならないと。 牢記Aは専門が難化でボーダーは52と見た
105 :
受験番号774 :04/06/14 18:14 ID:Iv2Kp3qX
>>103 択一も記述も満点の30-35%未満だと一発あぼーん。
もっとよく調べよう。
>>105 偏差値に変換して35%以下即死じゃないの?
配点も偏差値から計算じゃないの?
>>95 確かに記述の6番はわかる奴ならほぼ満点だろう
しかし漏れはさっぱりわからず5番にした罠
おかげで解答用紙がスカスカでまいった_| ̄|○
しかも計算過程で単位を間違えた。部分点くれるかなぁ(;・∀・)
108 :
受験番号774 :04/06/14 19:33 ID:47NO78JC
A官 教養30、専門29でした。 やっぱり白書をもうちょい読んどけばよかったなぁ。 試験中後ろのヤツ独り言ブツブツ言って気になって仕方なかったよ。 何とか二次に進めるかなぁ〜
109 :
受験番号773 :04/06/14 19:58 ID:4/67HMQk
去年のだけど国税の一次合格が2064人で最終が1184人。 労基が一次合格195人で最終97人。 国税と労基は同じレベルだと言われるけど・・・。
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△△55 : △△△△△△△▲54 : (32/22)← △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△△▲49 : (32/17) △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△△▲35 :(19/16) B閑
111 :
受験番号774 :04/06/14 20:15 ID:Yl0N/pqZ
□□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) ← □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 専門ぬるぽ ボーダー60だとしても、傾斜配点で詩んだか・・・
お前らそんなに労働基準監督官なんかになりたいのか? 全国転勤だし現場のおっさんと交渉したりとタフな仕事だぞ。 「ある意味」やりがいはあるとは思うが。
113 :
受験番号774 :04/06/14 20:35 ID:W+Szr3v5
人事院のHP(
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei04.htm )
満点の30-35%の粗点が必要とある。
教養の標準偏差a、専門の標準偏差b
としたときに、
教養粗点が1点増加するごとに、教養の標準点は15/a点、得点は15/a×2/7点増加する。
専門粗点が1点増加するごとに、専門の標準点は15/b点、得点は15/b×3/7点増加する。
従って名目上の配点比率は教養:専門=2:3であるが、
実質の配点比率は教養:専門=15/a×2/7:15/b×3/7=1:1.5×a/bとなる。
おやぶん
114 :
受験番号774 :04/06/14 20:35 ID:Jtn/5t+b
労官は、年齢制限がゆるいところを見ても、元リーマンだった香具師が 多いんだろうな。一回現場をみて、こういう現場の環境を目の当たりにして こういう環境を変えたいって思う香具師が志望する公務員だと思う。
61点以上がかなり少ない… 去年よりボーダーが下がるんじゃないか?
116 :
受験番号774 :04/06/14 20:58 ID:TpYZfopK
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■66 : (36/31) □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22)
>>113 30%未満だらけだったらどうするんだろうか
>>114 そのとおり。
労基の志望動機はリーマンだと皆同じになるよな。
悔すぃから書くが、 公務員試験って、例えば、 教養一般知能系(文章理解・判断数的推理・資料解釈)が120分、 教養一般知識系(自然科学・人文科学・社会科学)が60分 とかになったらいいと思うのはオレだけ? これって、既出&スレ違いかもしれんが。
122 :
受験番号774 :04/06/14 21:15 ID:1+SDMwk1
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□□52 : □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 足し算間違いを訂正。70は神だね
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△△55 : △△△△△△△▲54 : (32/22) △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△△▲49 : (32/17) △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△△▲36 :(23/13) ← △△△△△△△▲35 :(19/16) B官 本命じゃないけど、専門ぐだぐだ。 記述はNo.4を選択。これは簡単だった。
124 :
受験番号774 :04/06/14 21:27 ID:8DaEyvHX
ちょいと不安なんで標準偏差の計算をしてみた。 公表どおり教養:専門:論述=2:3:2とする。 今回の試験の平均点を教養25、専門20とし、標準偏差は計算しやすいように共に5とする。 このとき、教養:専門でAさん(35:25)、Bさん(30:30)とすると、 択一式の得点を計算するとAさん50.7(22.85:27.85)、Bさん52.7(18.57:34.28)になると思われる。 ただし、教養と専門では専門の標準偏差(バラつき)が低い場合…仮に専門の標準偏差を3とすると Aさん52.8、Bさん61.4となる。(教養のほうがバラつき大きいときはAさん有利) ちなみに記述試験は一次合格者しか見ないため、標準偏差(バラつき)は高いと予想する。 仮に労働法記述(配点1/7)において標準偏差を10とし(でかすぎ)、平均点を50点とすると… 80点の人で素点13.57、脚切りすれすれの40点の人で素点5。 さて、これを大きいと見るか小さいと見るか…。
>>121 警察か大学職員でもお受けになったらいかがですか?
126 :
124 :04/06/14 21:38 ID:8DaEyvHX
スマヌ誤植だらけだ(滝汗) ・Bさん素点52.8 ・教養のほうがバラつきが小さければAさん有利 …実際、手計算なんで計算間違いしてるかもしれないし、あまり当てにしないでください。 一応点数の標準偏差=バラつきと、割合で出してみただけなので… この方法だと平均点より高く取ればそれだけ点数の差が出やすいので、差が付きやすい記述は重要だと思った今日この頃。 もし修正点あったら後の人よろしく。特に理系の方。
127 :
受験番号774 :04/06/14 21:48 ID:OoCEe+Sp
>>124 一般に、専門の方がばらつきが大きいじゃない?
専門のばらつきが大きいとAさんが有利になる。
つまり、専門傾斜が弱くなる。
でも今回は、専門と教養の平均点の差が大きいと考えられるため、
去年よりも専門傾斜が強いと考えられる。
128 :
受験番号774 :04/06/14 21:48 ID:wF9XCR8N
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□□■63 : (37/26) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□■52 : (28/24)← □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 受かりたいなぁ
129 :
受験番号774 :04/06/14 22:02 ID:oUI5oe48
2ch平均点高杉。 書いてる奴ら平均50後半って・・・
教養33 専門19
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27)← □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□■52 : (28/24) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 記述、労働法白紙なんだが…
↑ モッタイネー
134 :
受験番号774 :04/06/14 22:54 ID:TQiUZGZs
労基A 教養31 専門23
135 :
受験番号774 :04/06/14 22:55 ID:yWf+cpve
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27)← □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27) (30/26)← □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□□■52 : (28/24) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22)
俺は教養24専門21
137 :
受験番号774 :04/06/14 23:02 ID:4U0gEude
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27)← □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□□■■59 : (34/25)(29/30) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□□■56 : (29/27) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□□□■■54 : (33/21)(27/27) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24) (29/23)← □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□■49 : (27/22) 労働基準監督官になりたかったな・・・ 刑法選択しなかったんだけど、時間があまって見てたら、 刑法の最後の問題って横井英樹のことじゃん! この問題は回答して自信のない問題を消そうと思ったらベルが鳴ってしまいました・・・ 専門1点損した。 敗因は勉強したはずの経済事情。1/6しかとれなかった。 あと経済原論。価格弾力性とかIS-LMの計算を必死に解いていた俺は何だったんだ??
138 :
受験番号774 :04/06/14 23:21 ID:e9O822f5
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□□■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□□■49 : (27/22) □□□□□□□■45 : (24/21) 記入漏れ足しときますた。結構いい感じに増えてきたね。
労基Aで教養33専門30。 頼むから受かっててくれ。
労基B(32/27) 今日はなんだか勉強が手につかづに プラプラしてしまいますた。
141 :
受験番号774 :04/06/14 23:39 ID:XH2s6MpL
Bです。 教養34、専門27。 専門39問しか解答していないことが判明・・・
142 :
受験番号774 :04/06/14 23:42 ID:22hs7U/Z
>>95 記述のbUは、完全に高校で習う範囲からの出題だったからね。
一次変換とか、バウムクーヘンスライスとか超なつかしかった。
労基B 31/23 大学卒業してからネトゲに入り浸ってて勉強が手に付かなかったw 教養がそこそこ取れてたのがせめてもの救い( つД`)
>>133 それはない。
自信のない奴らは書かないし、国Tスレを見ても2ch住民はレベルが高い。
専門の難化且つ教養数的の難度の高さから見て素点52あれば面接には進めると思う。
昨年度最終ボーダーが56点前後だった事を考えるとこれぐらいの点数が一次通過ボーダーではないか?
あとは記述勝負でしょう。
ところで記述の労働法と労働事情って配分どれぐらいなの?6:4ぐらい?
去年の国Uのこともあるし、教養30、専門28ぐらいの俺としては、やはり 不安でならない。
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28)← □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□□■49 : (27/22) □□□□□□□■45 : (24/21) 26/28の54、教養<専門型です 仕事辞めて受けたのに去年より3点しかあがってない… 記述は完璧なのでなんとか通して…
147 :
受験番号774 :04/06/15 01:18 ID:4dezmtQy
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□□65 : □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28)← □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□□■49 : (27/22) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
追加しますた(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) ← □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□□■55 : (27/28) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□□■49 : (27/22) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21) 強要34はウチのご先祖様がくれたプレゼントのようなものでつ。 でも記述労働法が・・、全然判例に触れられませんですた;;。
150 :
受験番号774 :04/06/15 07:51 ID:uxWYe3/f
去年のボーダーは53あたりということか。 ボーダーの上昇要因である申込者数は去年より700人くらい増加した。 700人のうち実際に受験した人数がずっと少ないことは言うまでもない。 とすると、上昇効果はあまりないのではないか。 一方問題は去年より難化した。 ボーダーは下がることはあっても上がることは考えにくい。
151 :
受験番号774 :04/06/15 09:22 ID:o7VXSIC6
去年は55で一次落ちいたし、53ボーダーとは思わないほうがいいよ。
まぁ地域によるわな
153 :
受験番号774 :04/06/15 09:36 ID:hiGg4cEZ
その地域によるとかやめてほしいよな・・・
154 :
152 :04/06/15 09:47 ID:VHU3HbZx
>>152 まじでやめて欲しい・・・
全国一律で点数高かった順でやればと思ふ。
しかも俺札幌受験なんだけど北海道って2人くらいしか採らないらしいのよ。
5000人(全国)くらいの60〜100人(採用人数)ならまだ受かるぞ
って気持ちでいけるけど、250人くらいの中の2人ってなんかねぇ・・・
>>149 途中まで読んだけど、面接を点数化しないってなんだかなあ。。。
あと、珍しくコテハンが多いスレだな。
156 :
受験番号774 :04/06/15 10:49 ID:tCBItSqZ
地域が関係あるのは二次だよ。 地域ごとで、一次合格者の半分が落とされるため、 一次合格者の多い東京、大阪が若干不利。 55で一次落ちる人は、教養の点が高く専門の点が低い人。 53で通る人は、教養の点が低く、専門の点が高い人。 53点でも専門30オーバーなら、二次にいけると思う。
でも今年の記述は、できた人の間ではあんまり差がつきそうにないな。。。 割とヤマ張りやすくなかった? 解雇権濫用法理は絶対来ると思ったし、労働事情も雇用の流動化の知識でだいたい書けた。 労働経済白書の内容だったし。 差がつくとすれば、採用内定のところか? でもあれはスー過去労働法の国1の過去問にあったからなあ。 結局択一専門の点数が最後まで響きそうな悪寒
リストラクチャリングの四要件はきちんと書けた?
>>158 ん〜、イマイチあやふやだったからボカして書いたw
普通なら、1.2.とかって項目を区切って書くべきなんだろうけど。
あれだよね、
整理解雇の相当の必要性があること、整理解雇前に経営努力をしていること、
解雇対象人員を合理的に選出していること、解雇手続きを適正に行うこと、
でいいんだよね?(汗
って、この辺で差がつくのかorz
そろそろ平均点と標準偏差を誰か予想してみてくれ ものすごい気合と知性で
>>159 2番目は希望退職の募集、配転など整理解雇回避の為の努力を尽くしたか、
4番目は組合と誠実に協議したかにした。
>>159 >整理解雇前に経営努力をしていること、
これは解雇回避努力をしていることの間違い。
>>163 でも解雇回避努力って、内容的には経営努力だよね?
新規採用抑制、希望退職者の募集、配置転換等々。。。
整理解雇を回避するための相当の経営努力がなされ・・・なんて書いてあるサイトもあったし。
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□■■55 : (27/28)(32/23) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□□■49 : (27/22) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
166 :
受験番号774 :04/06/15 15:40 ID:DmXx1Bzt
よかったら計算問題の解説してくれませんでしょうか。 ほとんどの問題間違っていました。それさえ出来てれば…次に‥。
教養50 専門15 もうだめぽ・・・
教養って何点満点だっけ?
170 :
受験番号774 :04/06/15 16:56 ID:DmXx1Bzt
教養です。専門はまあまあでした
>>170 教養の判断数的自然科学ならまあまあいけるで〜
経済は微妙(経済の計算問題なんてあったかな?)
問題番号書いてくれんしゃい。
>>171 あったやん、経済の計算。
クールノー均衡がどうのってやつ。
全然意味わからんかったw
173 :
受験番号774 :04/06/15 17:36 ID:DmXx1Bzt
教養No12と21です。おねがいしまー、先生!
>>172 あ〜あったね
でも、おバカなもんで計算なんてなんもせんと
肢5 企業数が無数に増える=完全競争 やんか〜
って5を選んだ(^^♪
175 :
受験番号774 :04/06/15 17:43 ID:jNNXZX5N
どなたか教養の14と23の解説していただけませんか? 14はいくら考えてもエが確実にいえると思うんですが? 23は上の表と下の図は全く関係ない独立のデータだと思うんですが、 なぜに関係付けられて1が正解になるんでしょう?
12 初期状態 B C A C A−B−D−E └C−−┘ G Aで3日+(BD)とCは同時進行で長い方の8日+Eで4日 =15日 これに各肢の条件を加えていく 肢1 Aに+2日で合計17日 肢2 Dに+1日しても(BD)よりCの方が長いので、 Aの+1日だけ加算して16日 肢3 Bに+1日してもCの方が長いので合計15日 肢4 Bに+2日、Dに+2日でCより(BD)の方が長くなり (BD)は10日なので合計17日 肢5 Eに+1日で16日 正解2
21 無限等比級数 Cが1回目で勝つ確立 2/3×2/3×1/3=4/27(初項) Cが2回目で勝つ確立 2/3×2/3×2/3×(初項)=8/27×(初項) Cがn回目で勝つ確立 (2/3×2/3×2/3)のn乗×(初項)=(8/27)のn乗×(初項) これらを全部足す 合計をS、初項をa、等比(8/27)をrとすると S=a+ar+a(rの2乗)+a(rの3乗)+・・・+a(rのn乗)@ Sにrをかける Sr= ar+a(rの2乗)+a(rの3乗)+・・・+a(rのn乗)A @からAを引く S−Sr=a ∴S=a/(1−r) あとは計算してみ。 正解4
178 :
受験番号774 :04/06/15 19:47 ID:VHU3HbZx
ところで労基本気組は国Uで専門何とる予定? 俺は憲法、民法、行政法、原論、財政学、行政学、経営学、経済事情やってんだけど。 ちなみに経営学はほとんどやってなくて労基の試験終わった後本屋でスー過去やってます。 1週して6割半逝けたんで結構いけるのかな?と思ってみたりする。
179 :
178 :04/06/15 19:49 ID:VHU3HbZx
訂正 ×本屋でスー過去やってます。 ○本屋でスー過去買ってやってます。 スマソ
>>175 独立のデータでも一方の問いで70%、もう一方で47or8%が該当するのなら
少なくとも70+47−100=17%の人間はどちらにも該当する。
これは47or8×1/3より大
>>179 ずっと立ち読みで問題解いてるつわものかと思った。
A監 教養23 専門26
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□■■55 : (27/28)(32/23) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□□■■52 : (28/24)(29/23) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21) 教養高い人多いんですけど、数的が簡単 だったんですか? 酷Uではなんとか奇跡を起こしたい。
>>175 教養14について
エはE紙を購読している人全員がC紙を購読している場合成り立たない
でしょ??
185 :
受験番号774 :04/06/15 20:52 ID:s/opiV6d
186 :
受験番号774 :04/06/15 21:00 ID:P1nCzW2w
>>175 no14について。
具体例で説明。
{B,B,BC,CE,CE,CE}
このような可能性が存在する。
従って選択枝エは確実に言えない
おやぶん@了解?
A監 教養22 専門30 ああ…なんで教養がこんなにひどいんだ…
188 :
受験番号774 :04/06/15 21:32 ID:QT4R7V1C
怖くてまだ答え合わせができねぇ〜。
189 :
受験番号774 :04/06/15 21:39 ID:xqJoy5go
昨年度試験より記述の採点は一次合格者のみに変更になった。
一次合格者の記述は概して高得点であり、高得点の層に固まることが推される。
すると、記述の標準偏差が例年より小さくなることになる。
結果、記述のウェイトが高くなる。(人事院試験専門官室確認済み)
>>185 私を含めて、会社勤務組は記述対策を行う時間的余裕が少ないことが考えられた。
この点が会社勤務組が不利になった要因ではなかろうか。
また、一昨年までは、記述の標準偏差には調整値を使用しており(同確認済み)、
択一のリードが尊重されていた。
そのため、一昨年までは、択一上位者はほぼ合格していた。
昨年度に関してはそれが無くなったため(同確認済み)、
択一上位が落ち択一ボーダーが受かるという現象がまま見られた。
このことと、地域別の最終合格者/一次合格者≒1/2が相俟って、
「厚生労働省が地域別に人数を限って面接合格を出しているのでは?」
という疑惑に結びついた。
これが、私の分析見解である。
おやぶん@理系出身
190 :
受験番号774 :04/06/15 22:07 ID:PyEHdTox
記述の採点二次って事は、一次で大量に落とされる監督官試験では 結局択一が大事ってこと(. .)?
191 :
受験番号774 :04/06/15 22:13 ID:Cz4hQiqG
記述の採点が二次なら、択一の点が良ければ記述白紙で出した人にも合格通知がいくの?
192 :
受験番号774 :04/06/15 22:17 ID:PyEHdTox
もし一次合格200人・最終合格100人ぐらいだとして、その中に白紙等の 問題外な答案含まれてたら、二次の実質倍率は低いね〜
現在までの集計(A監) □□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□□■■55 : (27/28)(32/23) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21) ついでにおやぶんへ質問 今年はおおまかにいって教養高・専門低だけど傾斜配点については どんな影響が出そうですか?
194 :
受験番号774 :04/06/15 23:01 ID:R5xxXrwt
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□■■■55 : (27/28)(32/23)(27/28)← □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
196 :
175 :04/06/16 00:54 ID:7TV3N9IQ
何名かの方ありがとうございます。
23については納得いたしました。
しかし、14はまだ?です。
だってBB紙を購読している人の中でC紙も購読している人がいる。
CB紙を購読している人はE紙を購読していない。
ってありますよね。そしたら
>>184 >>エはE紙を購読している人全員がC紙を購読している場合成り立たない
のお言葉は成り立たないと思うのですが・・
197 :
受験番号774 :04/06/16 00:58 ID:XKxSvKj0
記述白紙同然で出した人が最終合格する可能性ってやっぱゼロかな
198 :
175 :04/06/16 01:02 ID:7TV3N9IQ
追加 自分の見解です。 Bより、CもBも購読している人がいますよね? そしてCより、Bは全員Eを購読していない。 としたら、BかつCを購読している人は エ Eを購読している人の中でC(かつB)を購読していない人がいる。 は絶対に成立すると思うのですが・・
199 :
受験番号774 :04/06/16 01:06 ID:x0N6gXck
記述白紙でも1次は採点されないから、1次合格は大いにある。 しかし配分2/7の記述が0点に等しいと、2次での合格はほぼ絶望的。 したがって牢記本命じゃない記念受験生は敗退必至→最終合格の実質倍率↓
記述白紙なら記述が基準点に達しないから 仮に1次通っても問答無用で不合格になるような気がする
201 :
受験番号774 :04/06/16 01:41 ID:91QC0vVo
結局ボーダーは、55、56ですか?
202 :
受験番号774 :04/06/16 01:41 ID:x0N6gXck
記述の基準点なんかあるの?
Cの一部(B&C)に、Eを購入していない人はいるが、 E購入者が、(B&C)以外の部分に綺麗に収まる可能性はある。
204 :
175 :04/06/16 03:00 ID:TASDeZat
>>203 ごめんなさい、喧嘩をうってるわけじゃないですが、
>>Cの一部(B&C)に、Eを購入していない人はいるが、
とおっしゃってる時点で
エ Eを購読している人の中でC(かつB)を購読していない人がいる。
が成立することを認めてらっしゃるように思うんですが・・
??理解できない俺がバカなんでしょうか??
BかつCの部分は絶対にEとかぶりませんよね?
>>202 あるぞ
合格者を決める手順の最後に記述で基準点を満たしていることが条件とある
206 :
受験番号774 :04/06/16 08:19 ID:OYnz81hG
>>204 あなたの言っていることも間違いではない。しかし、問題文の2行目に
「確実に言えるもののみを挙げているのはどれか」とある。だから、エは含まない。
私も、当初エは○だと思ったが、ア、ウ、エという選択枝がなかったので、
考えなおした。
>>190 試験全体でみれば一次で大量に落ちるから、一次重視といえる。
一方、「最終合格」に主眼をおけば、結局二次重視となる。
>>193 @標準偏差は例年、専門>教養となる。
A分布の裾が広く山が低い⇒標準偏差大、分布の裾が狭く山が高い⇒標準偏差小
平均点の移動自体は標準偏差に影響を与えるものではないけど、
ここの書き込みを見る限りでは、教養の標準偏差は僅かに増加、
専門のそれは僅かに減少して、専門のウェイトが少し大きくなるんじゃないかー
と思います。
各予備校の見解はどうなのかな?
おやぶん@独学者
207 :
受験番号774 :04/06/16 08:26 ID:Dl0Dj5DB
Bで、Cだけ購読してる人を仮にXとするならば、 Cより、EがXにすっぽり入ってしまう可能性はあるんじゃない? 「BならばnotE」ではあっても、 「notBならばE」は成り立たない。 と、思う。 勘違いしてたらスマソ。
208 :
175 :04/06/16 10:57 ID:dLVtuaGO
>>207 Cだけ購入してる人がEに綺麗におさまるのはわかりますが、
BかつCの人だって
エ Eを購読している人の中でCを購読していない人がいる。
のCにあたるのでは?
>>206 すると、エは成立するけど、選択肢にないから正解の選択肢からはずれてる
ということで良いのでしょうか?
それなら納得です。
エが成立しないのはどう考えてもおかしいと思います。
この問題におとといから何時間も悩まされ、他の勉強が手につかない・・・
209 :
207 :04/06/16 11:50 ID:Bjvtmair
>>Cだけ購入してる人がEに綺麗におさまるのはわかりますが、 ではなくて、Eを購読している人がCに丸々収まる可能性がある ということを言いたかったのです。 つまり、この可能性がある以上 エ は「確実にいえる」とはならない。 ベン図で説明しようとすると・・・ BとCは一部重なってて、 Eが「Bと重なっていないCの部分」に全部入る可能性が存在する、と。 >>BかつCの人だって エ Eを購読している人の中でCを購読していない人がいる。 のCにあたるのでは? ここはよくわからんのだけど、 BかつCの人もBの一部なんだから、Eは購読していない。 ので、「Eを購読している人の中で」という前提に当てはまらないのでは?
210 :
受験番号774 :04/06/16 12:04 ID:eh/Rg4D4
いろいろ読ませてもらった結果一つ判明 俺は、馬鹿野郎だったのか
誤爆か?
212 :
175 :04/06/16 14:27 ID:dLVtuaGO
>>207 おおおおおおおーーーーーー!!!
わかりました。Cの範囲がとても大きいのですね。
皆さん、散々お騒がせして申し訳ありませんでした。
これでようやく国Uの勉強に取り掛かれます。
ただ、国Uには牢記ででた類の問題はまずでないですよね?
ボーダーはどれくらいなんだろう? みんなの予想キボンヌ 漏れの予想→55(かなり希望的観測)
214 :
受験番号774 :04/06/16 15:27 ID:i1VV1Q+w
まだ自己採点できない俺は、落ちてるんだろう。
>>213 あんまり例年と変わらないんじゃない?
と期待してみる
かなり下がってほしい
ボーダー上がる要素って受験者の増加くらいのものだろ? 増えたといっても牢記を意識して勝負してきた香具師がそんなに多いとは思えん 試験問題が例年よりそんなに簡単だったとは思えないし・・・ いや、記述(A区分)は簡単だったが1次には関係しないし 以上を踏まえて例年並と予想
218 :
受験番号774 :04/06/16 18:08 ID:6M0xZjAW
例年並というのがよくわからないんだが・・・
54、53前後が例年のボーダーかと。 ただ数的の難度高、専門の難化を考えると52点前後が一次ボーダーになると予想。
おやぶんは去年は一次落ちだったんですか?
去年は専門30オーバーがごろごろしてた。 今年は明らかに専門の平均は下がってると思うけど、 なんだかんだで例年なみに54〜56くらいと予想
222 :
受験番号774 :04/06/16 21:34 ID:1MmIiGQC
数的が難しかったと皆いってるけど、 俺にはかなり簡単に思えました。 そんなに難しかったかなあ。 数的なんて普段はぜんっぜんだめなのに、 なぜかこないだはすごくできた。 都庁の数的が全然できなかったのが今さら心配になってきた。 牢記はついでに受けただけなのになあ。
223 :
受験番号774 :04/06/16 21:40 ID:91QC0vVo
52点前後とおっしゃらず、ボーダーは52点で頼む〜
こっちは前スレ終わってからにしなよ
225 :
受験番号774 :04/06/16 23:09 ID:wcxEVKL7
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□□■■56 : (29/27)(30/26) □□□□□■■■55 : (27/28)(32/23)(27/28)← □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21) もっと書き込むように!!
いまのところ A監分布に37人 B監分布に8人 A : B = 4.625 : 1 受験者数を考えると、得点報告者数は妥当なところか?
国税スレをみてると教養30オーバーなんてうんざりするほどいるよ。 数的も大多数の受験生には簡単だったのかな、と。 ただ、この分布みてるかぎりボーダーが60なんてこともなさそうだし やっぱ53〜56くらいかなー
228 :
受験番号774 :04/06/17 00:41 ID:g9dx/Gyc
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□■■■56 : (29/27)(30/26) (26/30)← □□□□□■■■55 : (27/28)(32/23)(27/28) □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
229 :
受験番号774 :04/06/17 00:50 ID:ZukhsblA
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□□62 : □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□■■■56 : (29/27)(30/26) (26/30) □□□□■■■■55 : (27/28)(32/23)(27/28)(28/27)← □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
230 :
受験番号774 :04/06/17 01:06 ID:NsHHT9eT
A監分布40人 B監分布8人 A : B = 5 : 1 か。
231 :
受験番号774 :04/06/17 02:23 ID:qj4xBnX6
60点以上の人って地域どこなの?
232 :
受験番号774 :04/06/17 02:30 ID:L13QWBxJ
60点以上がえらく少ない気がするが、リアルではもう少し多いんだろうな(鬱 60点以上カモーン!!
233 :
受験番号774 :04/06/17 02:33 ID:QICLjy4z
60(33/27)の者ですが、東京です。
234 :
受験番号774 :04/06/17 02:43 ID:WeuSTuA0
去年金沢の合格者は全員労働事務官上がりだったから 全員面接に通ったけど他の地域は半分しか面接に通らなかったらしいよ。
235 :
受験番号774 :04/06/17 03:02 ID:QICLjy4z
>>234 まじですか((((;゚Д゚)))
面接の評価も○か×みたいだし、不透明な試験ですよね。
236 :
受験番号774 :04/06/17 09:12 ID:pAFj+Hrd
□□□□□□■■70 : (39/31)(34/36) □□□□□□□□69 : □□□□□□□□68 : □□□□□□□■67 : (36/31) □□□□□□□□66 : □□□□□□□■65 :(34/31) □□□□□□□□64 : □□□□□□■■63 : (37/26)(36/27) □□□□□□□■62 : (30/32)← □□□□□□□□61 : □□□□■■■■60 : (29/31)(33/27)(36/24)(36/24) □□□□□■■■59 : (34/25)(29/30)(30/29) □□□□■■■■58 : (30/28)(25/33)(38/20)(31/27) □□□□□□□■57 : (31/26) □□□□□■■■56 : (29/27)(30/26) (26/30) □□□□■■■■55 : (27/28)(32/23)(27/28)(28/27)← □□□■■■■■54 : (33/21)(27/27)(31/23)(31/23)(26/28) □□□□□□□■53 : (27/26) □□□□□■■■52 : (28/24)(29/23)(22/30) □□□□□■■■51 : (27/24)(29/22)(28/23) □□□□□□□□50 : □□□□□□■■49 : (27/22)(23/26) □□□□□□□□48 □□□□□□□□47 □□□□□□□□46 □□□□□□□■45 : (24/21)
237 :
受験番号774 :04/06/17 10:33 ID:bgjNZ4w0
労働事務官ってなんだ?
>>237 国U労働局で採用された人のこと言っているんじゃない
さて面接対策でもするか。
官名
240 :
受験番号774 :04/06/17 12:42 ID:qj4xBnX6
てかさ、今思ってみても今年の記述って確実に読めたよね。 しかしこの掲示板では『解雇』や『フリーター』では大して盛り上がらなかった。 でも試験が終わってみたら合格レベルのやつはほとんど予想してた通りのテーマ。 いかにこの掲示板で、本当に重要なことは書かないってことが分ったよね。 仲間である以上に『敵』ってことか(笑)
>>240 解雇は予想と外れたが(楽勝だったけどね)フリーターはバッチリ当たった。
でも言わなかった。
だってね、あなたの言うとおりなんだもん(w
絶対評価の試験だったら言ってたけどね。
242 :
受験番号774 :04/06/17 12:52 ID:qj4xBnX6
>>241 あんたは素直だ。 実はこう言ってる俺もドンピシャだったんです(笑)
しかし採用内定の要件と、整理解雇の四要件は意外だったなー。 テキストで2回ぐらいフォローしただけだったから、うろ覚えで不安。。。 差がつけられるとしたらここだなー。 あとはヤマ張った通りだったけどw
29・24だったけど 俺 落ちちゃうの!? 試験地大阪。 近大で受けた どうなの 教えてよ! 記述は平均くらいだと思うけど 過去レスから なんかボーダー57、8 っぽいんだけど 全然 足んねーーーよ! 氏にたくなってきた。
一次受験地 申込者/一次合格者 合格率% 最終合格 札幌 5人/203人 2.46 2 仙台 7人/298人 2.35 3 秋田 3人/64人 4.69 1 新潟 0人/67人 0.00 0 東京 45人/1057人 4.26 22 金沢 3人/128人 2.34 3 名古屋 12人/324人 3.70 6 大阪 59人/1011人 5.84 29 広島 12人/235人 5.11 6 松江 1人/42人 2.38 1 高松 12人/244人 4.92 6 松山 1人/100人 1.00 1 福岡 24人/733人 3.27 12 熊本 6人/191人 3.14 3 鹿児島 2人/130人 1.54 1 那覇 3人/194人 1.55 2 去年の大阪は、一次合格者が一番多かったのか。。。 やっぱこういうのって年によって違うのかなあ。。。
247 :
受験番号774 :04/06/17 15:36 ID:rNhHcxRG
>>246 大阪の受験者が、他試験地の受験者よりも得点が高かっただけじゃないのか?
どういう点で地域によって差が出ていると考えているの?
>>247 ・原則全国転勤だが、7〜8年後には管内転勤になる点
・去年、55点で一次落ちがいた反面、53点で一次合格がいた点
退職者数などを勘案して、ある程度地域別に合格者数をあらかじめ決めているような気がする。
246の表のポイントは、地域ごとの1次合格者と最終合格者の比率
>>249 >・去年、55点で一次落ちがいた反面、53点で一次合格がいた点
傾斜をかけたらまた変わってくるのでは?
>>249 > ・原則全国転勤だが、7〜8年後には管内転勤になる点
なるほど。
> ・去年、55点で一次落ちがいた反面、53点で一次合格がいた点
この点については、虚偽自己報告もありうるから、一概にそうだとは言い切れないとおもう。
> 退職者数などを勘案して、ある程度地域別に合格者数をあらかじめ決めているような気がする。
以上の2点から、「気がする」っていう程度であれば、そんな気がしないでもない。
>>251 そうだよね、漏れも書いててオモタ。
教養と専門の内訳が分からないからね。
まあ漏れの考えてることが取り越し苦労ならいいんだけど。
単純に、全国一律に採点して、点のいい順から合格っていうんだったらわかりやすいし。
>>252 まああくまで漏れの思いこみだから気にしないでくれ。
1次通過組みの中で記述だめぽな奴がいるってことは 2次の実質倍率は2倍以下だよね その中からたかだか15分の面接であぼーん食らったらダメージでかいやろなー
255 :
受験番号774 :04/06/17 17:31 ID:r1nrks0Q
地域ごとに合格者数の枠を決めてるってことはないでしょう? ただ単に近畿、関東圏の受験生のレベルが高いだけ。 国2のボーダーも近畿が3点ほど高いしね。 だから点数のいいやつから合格出してる気がします!
257 :
受験番号774 :04/06/17 19:40 ID:bgjNZ4w0
>>238 なるほど。わかりました
引き続き国Uのお勉強でもしよう
正確には厚生労働事務官だね。 昔の人はまだ労働事務官とか言っちゃうけど。
でも2次は奇妙なほど半分になってるって噂本当だったんだ!
260 :
受験番号774 :04/06/17 21:12 ID:EjKRWXPp
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△△55 : △△△△△△△▲54 : (32/22) △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△▲▲49 : (32/17)(34/15)← △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△△▲36 :(23/13) △△△△△△△▲35 :(19/16)
261 :
受験番号774 :04/06/17 21:21 ID:RGiqZrJr
今年は特別区と併願可能だから合格者を大目にだすかな?
262 :
受験番号774 :04/06/17 21:40 ID:Yp8KiK7C
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△▲55 : (31/24)← △△△△△△△▲54 : (32/22) △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△▲▲49 : (32/17)(34/15) △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△△▲36 :(23/13) △△△△△△△▲35 :(19/16) 国一理工1の二次終って国2行政の勉強メインでしてたらこんな成績。 専門化学わかんねーよ!(´Д⊂ モウダメポ
>>244 29/24は去年の俺と全く同じ。もちろん一次で落ちた
ボーダーが下がればいけそうな気もするが、期待しないほうがいいよ
□はA △はB な
>>263 レス さんくす
かなり納得できた・・・・・・ _| ̄|○
266 :
受験番号774 :04/06/17 23:32 ID:g9dx/Gyc
今、専門試験の問題を改めて見直してみて、 みんなの言うとおり、専門は去年より明らかに難しかった。 国税と被っているとこ以外は、全般的に難しくなった。 よって、ボーダーは下がって52くらいだと思う。
必死にスー過去経済や刑法をつぶしたのに あんまり点数取れなかったな・・・
268 :
受験番号774 :04/06/17 23:50 ID:g9dx/Gyc
刑法難しかったね。 去年まではあほみたいに簡単だったのに… 後、民法、労働法、労働事情、後半の事情、 去年より確実に難しくなっている。 俺は、去年の一次落ちから、必死に1年間勉強したよ。 それにも拘らず、専門は30前半で、 教養も数的のせいで、20前半だったし。 やりきれない気持ちでいっぱいです。
>>267 刑法はスー過去だけじゃ歯が立たなかった。
まぁスー過去うろ覚えの部分も多かったんだけど。
経済原論は、スー過去だけだったけど、選択した問題は全部合ってた(゚∀゚)
簡単なのと難しいのの差が激しかったように思われ。
>>268 うん、労働事情・経済事情の白書から出る部分は難しかったなー。
けっこう細かいところまで読み込まないと解けない問題だった。
白書のあのへんから出てるんだなーっていうのは分かったけど、
答えが間違ってたのが多かったorz
でも今年の専門30前半っていうのはけっこういい成績じゃないかと思われ。 A監専門の平均25〜6点ぐらいじゃないか?
>>269 俺も経済は簡単な問題ばかり選んだ。
そのせいで民法を選択せざるをえなかった。
専門は20後半でした。
そういえば民法は相続がちらっと出てましたね
国2で選択予定な法律系の科目は取れたのでは? スー過去回せば取れる感じ。 でも白書系がね・・・ 白書なんて無味無臭だから読んでも抜けてくよ。 まさに試験的なつまらない勉強だな。
274 :
受験番号774 :04/06/18 00:07 ID:eNC9sahU
本試験より簡単な模試でも、平均点は23くらい。 記念受験の多い牢記で25点はいかないと思う。 俺の予想では、20点くらいじゃないかな? いや、20点きるかもしれないぞ。 だって、約5000人中4800人位が一次落ちするんだよ。 ボーダーを53点としても、4800人が52点以下だから。
B官の専門必須、書けた人いるの? 例を見ると被害者の数まで書かなきゃならなかったよね? 更に3つ。満点の自信在る人なんかいるの? 他試験も速攻の時事対策が着々と進んでいるのかな?
>>275 被害者の状況はかなりぼかした
規模もかなりぼかした
原因もかなりぼかした
記述は半分くらい点をくれればいいやと言う感じだ
一応全部埋めたが
むしろ専門選択が易化で平均点が高いんじゃないかと心配
平均27点とかだったらモウダメポ
平均点って公式発表されてるっけ?
278 :
受験番号774 :04/06/18 00:37 ID:iCLJ9gqG
刑法はガッシやってれば2問は取れた、と言ってみる。
まあ実際の所あと残っている科目は○か×なのでもはやどうにもならん
>被害者の状況はかなりぼかした >規模もかなりぼかした >原因もかなりぼかした ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
A監ボーダー52点以上だと、ここの報告だけで35人もいるよ。 全国で上から200人しか通らないし、やっぱりもうちょい上なんじゃないかな。
>>282 乙!
苫小牧は地震による火事ってしたぞ。
Nステの報道のまんまに「度重なる事故に付近住民も不安だった頃」
とか書いちゃったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
N+住民ならば満点か・・・
つーか試験委員はにちゃんねら〜?
>>284 :*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
粂「一体何やってるんでしょうかね〜?」
_| ̄|○ ○| ̄|_
286 :
受験番号774 :04/06/18 02:18 ID:UU8S1K9X
ボーダーは52点でお願いします。 頼むよ〜・・・_| ̄|○
むしろ51点でおながいします(;´Д`)
むしろ50点でおながいします(;´Д`)
むしろ49点でおながいします(;´Д`) 東京都落ちた・・・・・・ いまのところこれが2次進み最有力候補なんだけど
290 :
受験番号774 :04/06/18 13:24 ID:vkIQC94E
国税掲示板では盛り上がってるけど、 労基組はあんま『都庁』や『特別区』受けてないの?? 俺は「今年もどうせ労基と同じ日やろ」と思ってたバカやろうです。 受ければよかった・・・。
291 :
受験番号774 :04/06/18 13:36 ID:SlHJYf/v
>>290 単に年齢制限に引っかかる人が多いからじゃなかろうか。
かくいう俺もです。
292 :
受験番号774 :04/06/18 18:50 ID:forH5/w4
平年ボーダーはどのくらい?
293 :
受験番号774 :04/06/18 18:51 ID:vkIQC94E
56
高年齢の人は落ちたらどうする? 俺は国2、市役所、警察のどれかに絶対決めたい。 年齢高いと市役所ないね・・・。
>>294 どれかって、警察は滑り止め感覚では受かってもやっていけないと思うが
特別区もボーダー高くなってんなー 55/85くらいが目安っぽいから大体65%くらいか 牢記で65%だと56か…
297 :
受験番号774 :04/06/18 20:13 ID:eNC9sahU
>>297 特別区、簡単じゃないですか。
ボーダー55は低いと思う。
特別区は論文で十分逆転可能だから、択一は足切りされなければOK程度の扱い。 牢記はいくら記述ができてても、択一で高得点取らないと読まれもしないのが不条理。 労働問題にさほど関心なくても、単なる択一厨でも1次通ってしまうから 本当に意識の高い人間を選びたいなら、どうせ最終発表まで2ヶ月半もかかるんだし 記述も1次で採点するべきだと思う。
>>294 もう死ぬほど勉強はしたし年齢が年齢なんで
警察でも喜んで行くよ。覚悟できてる。
根からの文系だけど無職よりまし。
それに少なくとも人は騙さなくていいし泣かせる事もない。
牢記も警察も方向としては同じじゃん。
>>299 >それに少なくとも人は騙さなくていいし泣かせる事もない。
警察志望で…釣りだよね?警察板逝ったよね?
301 :
受験番号774 :04/06/18 22:12 ID:EhRqxCXJ
TAC、さっそく見てきますた。 記述労働法、判例の事件名も書かないと苦しいのやろか? 漏れはもちろん書けてないが;;。
303 :
受験番号774 :04/06/18 22:23 ID:eNC9sahU
>>299 >それに少なくとも人は騙さなくていいし泣かせる事もない。
以前、老人とかを騙して、電話とか売りつけたりしてました?
>>302 >記述労働法、判例の事件名も書かないと苦しいのやろか?
条文番号よりも、必要ないと思う。
304 :
受験番号774 :04/06/18 22:23 ID:Wz7DmyBM
△△△△△△△△64 : △△△△△△△△63 : △△△△△△△▲62 : (32/30) △△△△△△△△61 : △△△△△△△△60 : △△△△△△△△59 : △△△△△△△△58 : △△△△△△△▲57 : (34/23) △△△△△△▲▲56 : (37/19)(32/24) △△△△△△△▲55 : (31/24)← △△△△△△△▲54 : (32/22) △△△△△△△△53 : △△△△△△△△52 : △△△△△△△△51 : △△△△△△△△50 : △△△△△△▲▲49 : (32/17)(34/15) △△△△△△△△48 : △△△△△△△△47 : △△△△△△△△46 : △△△△△△△△45 : △△△△△△△△44 : △△△△△△▲▲36 :(23/13)(18/18) △△△△△△△▲35 :(19/16)
事件名や条文が書けなくてもたいした失点じゃないと思う。 それより面接じゃないかな・・・
志望動機をコンパクトにまとめるのって、意外と難しいな。。。 長々と話したらあぼーんされそうだし。。。
>>303 .305サソ、レス、サンクスコ。
漏れは元司法ヴェテ(現在は完全に足を洗いました)なので、論理の流れというかテンポというか、
字の丁寧さだとかそういう「読みやすさ」には気を使って書いてきたつもり・・・。基礎知識のあやふや
さをカバーできてるといいんだけど。
「整理解雇4要件」はうろ覚えだっだので半分は自分でデッチ上げてきますた。
そういえば牢記の記述は毎年鉛筆書きなんでつか?万年筆に慣れてる漏れにはカナーリ苦痛ですた。
性格検査がなんとなくいやだな〜 自分の性格を見透かされて面接を受けるんでしょ。 気が弱くて大人しい性格はやばいかな
これが駄目だったら国2で労働局受けます。 やはり労働関係を仕事にしていきたいねえ
>>307 性格検査って、質問が書いてあってそれに答えてくヤツでしょ?
そうだったら、余裕ででっち上げれるじゃん。
面接は、気の強い演技でゆく。
15分くらいはなんとかなるでしょ。
確かに、気が弱い人は勤まらないと思う。
312 :
受験番号774 :04/06/18 23:55 ID:ddFfLr/q
TACの例に自由権が争点の三菱樹脂事件入れて話してもいい?
>>312 三菱樹脂は労働者の信条を理由に雇い入れを拒否できるか。
つまり、この事件は、試用期間中の本採用の拒否を問題としている。
だから、この拒否は解雇にはあたらない。
したがって、本件は解雇濫用の法理とは関係ない。
315 :
受験番号774 :04/06/19 00:22 ID:7A//qI3a
>311 性格検査なるものは 「とがっているものが怖い」 「いつも誰かに追われている気がする」 「私は神である」 とかですよ。
本当に僕は神なんですけど、正直に書いたらやっぱり一発あぼーんなのかな。
国1の時もあったけど尖っているものが怖いのは普通でしょ? だって刺さったらイタイじゃん!
>>317 先端恐怖症は気になると直角にもおびえます。
319 :
受験番号774 :04/06/19 01:14 ID:Ji8xJRvW
>>316 神を部下とするのは忍びないので、当然の如く不合格
>>314 採用内定取り消しは基本的には大日本印刷事件だけど
内定関係=解約権の留保された雇用関係、という判断について三菱樹脂事件を引用してるのでは?
全く関係ないとまではいえないと思うんだけど。
三菱樹脂事件を書いただけで減点、ってことはないと思うよ
かといってそれほど加点にはならないと思うけど…
俺は三菱樹脂と大日本印刷の両方を書いた。 そしたら一問目だけで表の2/3を消費してしまった。
322 :
受験番号774 :04/06/19 12:20 ID:dVXN1vR1
労働法はトータルで裏の下3行まで書きましたよ。 書いた量は関係なく、いかにポイントが指摘されているかでしょう。 書きすぎで翌日は筋肉痛になっちまいましたよ。。
323 :
受験番号774 :04/06/19 15:47 ID:WT0hvNBN
択一はできたけど 記述ミスったよ・・・ 整理解雇、解雇禁止、労働事情は書けたけど・・・ 他にミスった人いる?
324 :
受験番号774 :04/06/19 16:31 ID:Z7jhyDYF
俺は整理解雇4要件や解雇制限など完璧に書いたつもりだけど、 判例の名前まで引用しないとダメなの!? 書こうと思ったけど、変に間違うのが嫌だから書くのやめたのに。 下手したらとんでもないミスしたのかも!? あ〜外は暑いが心は寒いぜ。
325 :
受験番号774 :04/06/19 18:16 ID:4Fom+Pxm
今年のA監は60越えが少数派?
>>325 すくなくとも2ch速報ではそう。
専門難化が影響してるものと思われ
327 :
受験番号774 :04/06/19 19:55 ID:XeUuS1Tr
国2厚生労働事務官の本年度震災です。 国2脱出を図るため、さっそく牢記試験を受けました。 総合、44点でした〜。 無勉だったけど、去年の知識が多少残ってるみたいっす。 来年は本腰入れてがんばるかな。
328 :
受験番号774 :04/06/19 20:14 ID:WBBjkyo8
>>327 もともと牢記志望だったんですか?
それとも国2志望で入ってから脱出したくなったんですか?
すいません、煽りじゃないです。マジ質問です。
>>324 判例の名前なんかいらないだろ・・
択一の問題だって、「〜というのが判例である。」ってだけで事件名出してないし
330 :
受験番号774 :04/06/20 01:40 ID:3Qtwc4kO
労基落ちたら氏にます
死ぬな。 30まで受けれるし、国T厚生労働省や国U事務官やロースクール行って労働弁護士になる手もある。 社労士取って開業でもいいな。死ぬ気になればできるはず
332 :
受験番号774 :04/06/20 09:24 ID:chWHyAVj
>327 牢記ってそんなにいいか?俺も監督署の事務官だが、 毎日「会社首になった。」とか「給料払ってくれない。」 とか相談の電話や相手会社との話し合いの仲介。 話がまとまらないと、監督官のせいにされる。そんな 仕事いいとは思わんけどなぁ。でも、事務官よりはマシ だけどな。
333 :
受験番号774 :04/06/20 13:10 ID:PPxWHc5u
社労士は糞
>>332 公務員に受からなくて悩んでいる俺にとって牢記は憧れの職業。
やっぱり実際に仕事してみないとわからない。 ただ、離職率が高いって聞いたこと無いし たいていの人は勤まるのではないかと勝手に推測してみる。
国U受けてきました 教養30、専門34 自然科学がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(化学、生物、地学選択満点) 専門がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!(憲法、経済理論、財政学満点) 牢記に2点でいいですから廻してください、おながいします(;´Д`)
>>336 スゲ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
つうか点数高いのがおまいさんだけだったらいいなあ!
ボーダー上がったら鬱だよね。。。
つうか冷房いれてくれよヽ(`Д´)ノウワァァン
試験官の人が昔好きだった娘に似ていて落ち着けませんでした・・・。 本人だったら色々な意味で鬱だな・・・。 早く受かりたい・・・。
>>337 、
>>338 有難う
正直、牢記でしくじったのがかなり効いた(まだワカンナイケドネ)
脱サラした時のあの悔しさを今一度思い出して、この1週間勉強した
(´-`).。oO(でも、やっぱり牢記行きたかったなぁ…
>>340 牢記は何点?
私も国U受けてきました。
教養28 専門35
牢記は56(26/30)
また自慢厨が沸いてきた
牢記は52(26/26)でつ つーか、スレ違いとの指摘ごもっとも 逝きます
>>342 ごめんな。
あまりにもいい点取ったから、自慢したくなるんだよ。
でも、俺高齢だから、国2無理っぽい。
純粋に裏山しい。 漏れ国2の点数労基より悪かった・・・。
346 :
受験番号774 :04/06/21 10:33 ID:mHbAaorF
BLT創刊号の特集が「フリーター・若年無業からの脱出」だった。 労働事情の設問を見たときに、{そのまま来たなぁ。。}って思った。 今年は、労働法も分かった(書けたのではない)。 受かりたいのう。。。 私的な事ですが、教養36専門37の国T法律落ちてしまいました。。。 記述が書けなかったので、当然といえば当然なんだけど。 おやぶん
347 :
受験番号774 :04/06/21 11:00 ID:Y5hjxyzn
今年は失敗した。今日から労基本気で目指そう! しかし国Uも今回だめだったから死ぬ気で勉強しないとな。 労基の労働法・労働事情はしょうがないが、数的とか教養・経済原論は 国Tレベルでは? ここの皆さんはレベル高いですな
今年の知能は例年より簡単だったよ できなかった人は猛省した方がいい
国2の教養で労基受験生に有利な問題がありましたな。 専門の経済史・経済事情も、時事の多い労基受験生にとっては有利だったのでは?
350 :
受験番号774 :04/06/21 14:46 ID:KyEV2TKQ
結局ボーダーはどうなんでしょう? 私は教養32 専門22 ですが、やっぱ落ちてます? あの専門の難しさは考えられないんですが・・・。
>>350 去年は60前半でも2次落ちがゴロゴロいたようなので、
もう発表まではどうなるか分かりませんな。
1次通っても半分は落とされるわけだしなー。
専門難化してるんで、微妙なところって感じがしますね。
2ちゃんっていい点取れた人しか報告しないだろうし。
実際は50点行ってない人も多いだろうから、平均点は2ちゃんより大幅に下がるはず。
受かってることを祈ります。
352 :
受験番号774 :04/06/21 15:32 ID:bNTryZbf
>>347 牢記の択一労働法と労働事情はかなりの難問だと思いました。
労働法は国1以上、労働事情は白書をすべて網羅しなければ確実には解けない。
なかなか勉強しにくいですよね。。
国1、2、牢記といまんとこ全部いいかんじです。
官庁訪問はしないけど…。早く6日にならないかねぇ
353 :
受験番号774 :04/06/21 15:36 ID:PspACQXe
ろうき56。 昨日は・・・・40点代ですた。
それにしても酷Uの論文がまた労働に関することだとは思わなかったな。 一応、労働経済、厚生労働白書は読んだから楽勝だった。 択一は微妙・・・牢記択一も微妙なライン・・・生き地獄
355 :
受験番号774 :04/06/21 16:17 ID:NCd95eek
ボーダーは下がってくれればくれるほど、二次が有利になるのでありがたい。 教養は恩赦がでたような感じ。専門は増税されたような感じ。 専門傾斜があることを考えると、昨年(56)比較で、 横ばいor若干下がるのかな?28+27=55くらいかなぁ。 しかし、労基試験日に台風がこなくて助かったよぅ。 おやぶん
労基の過去問ってどこで手に入りますか? 法学書院の本は購入したのですが、問題が少なくて。 来年の試験が最初で最後なので死ぬ気でやる。
>>356 過去問は情報公開制度を利用して入手するんだと
>>356 おぉ。ありがとうございます。
厚生労働省に行けばいいんですかね?
359 :
356 :04/06/21 16:43 ID:D6eqJ/1H
レス番間違えました(´・ω・`)
>>357 さんにです。スマソ。
360 :
受験番号774 :04/06/21 17:07 ID:m+vQlIfk
>>358 ちがうよ。人事院試験だから人事院に行くのだ。
なお、請求文書の雛型は人事院HPにある。
情報公開制度は1ページ20円もするんだな。はっきり言って高い。
h10-15年分全てを請求したら5000-6000円程度した(専門のみ)。
おやぶん
>>360 そうかっ!
教養は国税のを使えばいいのか。
スーパー過去問やウォーク問それと模擬試験を しっかりやるならだけでも十分に合格点はとれると思いますが・・・
労基はあんまり過去問取り寄せる意味ないのかもよ。 教養は国税と全く一緒だし、専門の労働法以外の法律と経済原論は国税とかぶってる問題が多い。 ウ問・スー過去の国税の問題が解ければオッケー。 労働法は社労士のテキストで。 受かるぞ社労士っていう分厚い本を解説に使い、判例六法で条文を抑える。 伊藤塾の1冊で合格労働法で労組法関係の判例を読み込む。 あとは時事のウエイトが意外に高いから労働経済白書と速攻の時事を読み込む。 余裕があれば厚生労働白書と経済財政白書も読む。この2つは速攻の時事でも代用可。 これで専門30超える。
364 :
356 :04/06/21 19:02 ID:D6eqJ/1H
365 :
受験番号774 :04/06/21 19:46 ID:qTp80H4j
本気で労基本命なら、 (独)労働政策研究・研修機構の「Business Labor Trend」定期購読勧める。 また、同機構のHPで「メールマガジン労働情報」の配信手続してはいかが? おやぶん
>>365 すでにメルマガ登録済みでつよ(・∀・)
それでも労働事情2/4しか取れなかった…Otl
367 :
受験番号774 :04/06/21 21:41 ID:XyD5fVZL
気が早いが来年も労基試験あるよね。 他の公務員試験と統合ってことないよね
>>367 それは労働基準監督官が消滅と言う事態になればありうるかもしれんが
そんな話はないので心配無用
いや、試験だけが統合されるって話はあるぞ。 国税牢記国Uを一本化するっていう話が人事院HPにのってる。
370 :
受験番号774 :04/06/21 22:48 ID:hTH86J+K
>>369 探したが見つけられなかった。
ちょっと詳しく教えてほしいっす。
>>369 去年の労基受験生のスレにもあったな、そんな話。
結局国が公務員試験にかける予算を減らそうとしているから、
試験の統合という話がでているけれども、
実現するには法改正が必要らしいから、確定したわけではないし、
ここ何年かの内に実現されるような話でもないようだ。
労働法・労働事情や労働関係の記述など、独自の試験をしてるから、
統合するにも一筋縄じゃいかなそうだしね。
372 :
受験番号774 :04/06/21 23:09 ID:L4IEnnOw
労働基準法第97条3項より 「労働基準監督官の資格及び任免に関する事項は、政令で定める」 で、機関令第1条より 「労働基準監督官は国家公務員法の定めるところにより行われる労働基準監督官 を採用するための試験に合格した者のうちから任用しなければならない。 ただし、云々」 とある。 少なくとも、人事院単独で決められることではなかろう。 おやぶん
373 :
受験番号774 :04/06/22 15:49 ID:ixQ2gy+V
二次試験の面接って誰がするのかな? 人事院or各労働局?
374 :
受験番号774 :04/06/22 18:28 ID:mzP4kUQ4
各労働局
375 :
受験番号774 :04/06/22 19:19 ID:jx9PES6v
サンクス
376 :
受験番号774 :04/06/22 20:37 ID:/gNuQFcT
Bのボーダーってどのへん? Aより素点は低くて大丈夫なんかね?
>>376 AとBでは専門の素点が違う(A:42、B:40)
しかしBの専門はぬるかったからAよりよくないとかなりきつそうだ
>>377 そうなの?
試験直後の前スレでは、B志望者軒並み専門あぼーんしてたと思ったけど
Bの 一次ボーダーは32/28->1.2倍傾斜で66前後 最終ボーダーは36/34->1.2倍傾斜で77前後 と思われ 記述は6を選択した香具師はよほどのへまをしない限りA判定 必須の1も軒並みB-C判定と予想され、差がつきにくい
381 :
受験番号774 :04/06/22 21:54 ID:Ddnx7neL
>>379 それだとこのスレに申請したB官は全滅なんですが・・・
最近は2ちゃん利用するだけの奴が多いのか?
ID:K4A+Qs8V 何がソース?
383 :
受験番号774 :04/06/23 10:18 ID:6HblV5ff
B官で7割5分もとらなきゃいけないのか? そんな方なら国1でも余裕で上位合格だと思うが。
384 :
受験番号774 :04/06/23 13:39 ID:gCrNO50d
人事院による平均点の公表はいつですか?
386 :
受験番号774 :04/06/23 18:44 ID:gCrNO50d
ありがと
387 :
受験番号774 :04/06/23 19:34 ID:S3GhyGcB
権限 A:キャリア事務官、外交官 B:キャリア国土交通(土木)技官、防衛大学卒業幹部候補自衛官 ------------------------------------------------------------------- C:キャリアその他技官、キャリア法務事務官、キャリア文部科学事務官、自衛官幹部候補自衛官 D:国U警察庁警察官、外務専門職員、防衛庁事務官T種、裁判所事務官T種、国U麻薬取締官 E:本省庁国U事務官組、国U地方経済産業事務官、労働基準監督官 F:本省庁国U組(法務事務官、文部科学事務官)、本省庁ノンキャリ国土交通(土木)技官 G:地方ブロック官庁一般国U事務官組(財務局、税関、警察局、運輸局、整備局等)、防衛庁事務官U種、法務教官、国税専門官 H:国U地方農林水産事務官、国U地方農林水産(農業土木・林業)技官、都道府県主事、政令市主事、警察官、消防官 I:国U地方法務事務官、裁判所事務官U種、航空管制官、都道府県技師、政令市技師、中核市・特例市主事 J:国U地方厚生労働事務官(麻薬取締官は除く)、国U地方検察事務官、市町村事務職員、中核市・特例市技師、入国警備官 K:市町村技術職員 L:刑務官 M:郵政外務 N:自衛官曹候補士自衛官、自衛官曹候補学生自衛官
388 :
327 :04/06/23 22:01 ID:+NAxn4Bb
>>328 がっかりされると悪いのですが、内定を取れたところが労働局だったというだけの話です。
今のまま上を狙うとすると、監督官試験を受けるのが良いかなと
思って受けることにしました。
>>332 氏のおっしゃることはものすご〜く良くわかります。
「監督官」というとなんか凄いな、と外部の人は思うかも知れませんが
実際は、ヘルメット被って作業服着て、現場を見に行ったり、
DQNの「そりゃあんたが悪いだろ」という苦情を
いちいち聞いて諭してあげなくてはいけない、辛い仕事です。
受験生の皆さん、この職種について、司法!かっこいい!!みたいな
イメージは捨て去ったほうが身のためですよ。
また、ボイラー、クレーンなどの機械に拒否反応がある人にもお勧めできないですね。
・・・と、批判的な書き方をしましたが、危険な労働現場で働く労働者の保護をしたい、ということであれば
やりがいがあると思います。
>でも、事務官よりはまし
禿しく狂おしい程に同意。
だから私は受験するんです。受けれるうちに。
完全に私個人の意見ですが、労災の民間開放もそう遠くはないでしょうから。
去年以前の平均点とか標準偏差ってどれくらいだろ? 人事院に聞いたら教えてくれるかなぁ?
390 :
受験番号774 :04/06/24 12:07 ID:Fi84NY6U
牢記は「最終合格=内定」と考えていいんでしょうか? それとも上位合格が必要なんですか? プリーズ テル ミー
>>390 最終合格=内定だよ。
最終合格した人は全員採用です。
392 :
受験番号774 :04/06/24 12:25 ID:Fi84NY6U
>>391 御親切にありがとうございます。
面接対策します!
393 :
受験番号774 :04/06/24 14:16 ID:XSvpTGcd
面接対策って何すればいいの?
なにもしなくていいだろ。 労基の面接は点数化されないんだから。 よっぽどヤヴァい香具師でなければ一発あぼーんなしで受かる。 それより論文の出来具合の方が重要でしょ。 実質、6/13の試験の出来具合で合否は決まる。
396 :
受験番号774 :04/06/24 17:40 ID:Lpf3vRrx
ボーダー予想はもう終わったんですか? 国税は59がボーダーとか言ってますけど。 労基はどうですかね? 私は59がボーダーなら完璧に落ちます。 去年みたいに、53くらいがボーダーってことはありえないでしょうか?
おやぶん予想によると一次は55みたいだな あとは記述のばらつき次第だが
>>398 餅つけ。
国税とは教養の問題が一緒なだけで、専門は違うし採用人数も違うんだから
ボーダーが同じなんてことはありえないよ。
公務員試験は記念受験の人たちがたくさんいるから、
大学受験と違って予備校でもボーダーは出せないよ。
まして2ちゃんで予想なんかムリ。
合格発表後の情報交換ならできるけど。
発表日までまったくわからないんだし気長に待とう。
401 :
受験番号774 :04/06/25 07:48 ID:VkdB+M86
>>394 >なにもしなくていいだろ。
労基の面接は点数化されないんだから。
よっぽどヤヴァい香具師でなければ一発あぼーんなしで受かる。
200人中100人がよっぽどヤヴァイことになるが?(w
403 :
受験番号774 :04/06/25 09:09 ID:rBH4iuTd
試験年度:名簿記載者数/採用者数/辞退・無応答者数/残存者数 (名簿失効時の数値) 平成13年度:142/80/56/7 平成12年度:142/86/48/9 平成11年度:139/80/53/7 平成10年度:142/93/41/1 平成 9年度:140/87/51/3 平成 8年度:152/101/49/2 平成 7年度:157/101/52/4 平成 6年度:157/90/61/6 平成 5年度:166/95/70/1 平成 4年度:178/113/65/0 平成 3年度:189/126/45/18 平成 2年度:234/134/78/22 平成元年度:253/133/95/25 昭和63年度:236/98/101/37 おやぶん@以前にも書き込んだことのある事項ですが。。。
>>403 この残存者数っていうのは、採用漏れってことですか?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも名簿失効時って書いてあるな。。。
労基の合格者名簿は2年間有効なんですよね、たしか。
でも1年目に内定受諾と返事をすれば採用されると言う話だから、
1年目の無応答者が2年目の残存者になるのかなあ?
405 :
受験番号774 :04/06/25 15:39 ID:seGrlOED
>>403 ってことは、2次試験で落ちる人は50人くらいってことですか?
論文で落ちた人がほとんどなんでしょうかねえ・・・
>>405 え?もっといるでしょ。
1次合格者の半分が2次で落ちるんだから。
>>406 半分じゃなくて2/3落ちる…
記述やベーし1次通ったとしても不安だらけ
408 :
受験番号774 :04/06/25 18:19 ID:7AVz6JJF
残存者ってたとえば大学3年で合格した人とかだよ。 権利だけ保留しておいて翌年ノー試験で監督官! (卒業すればだけど…)
409 :
受験番号774 :04/06/25 19:18 ID:+1Dl+hhl
頼むからボーダー下がってくれ・・・ ちょっとでいいから夢見させてくれよ・・・
410 :
受験番号774 :04/06/25 20:29 ID:5EsR0krb
宦官予備軍
411 :
受験番号774 :04/06/25 20:42 ID:5EsR0krb
>「労働基準監督官は国家公務員法の定めるところにより行われる労働基準監督官 を採用するための試験に合格した者のうちから任用しなければならない。 ただし、云々」 ただし以下の方が大事なんだよ
412 :
受験番号774 :04/06/25 20:55 ID:ADCn1Ujo
しかしこのスレは伸びが悪いな。 祭事もそうだけど。
>>405 なんか勘違いしてない?
名簿記載数はA官とB官の最終合格者の合計。
A官は一次で約200人通り、最終合格できるのは約100人。
去年は53で最終合格した人がいる。
今年はどうだろうね気になるなぁー。
>>411 ただし、一般職の職員の給与に関する法律 (昭和二十五年法律第九十五号)第六条第一項第一号 イに規定する行政職俸給表(一)に定める職務の級が六級以上である者又は同表に定める職務の級が二級以上であり、
かつ、厚生労働大臣が定める条件に該当する者を任用する場合は、この限りでない。
つまり、どういうこと?
監督官試験採用者じゃない人を、本省労働基準局長/監督課長(キャリア組のポスト。 監督官が就くこと はない。)や地方労働局長(生粋の監督官もいる。)に充てるときに 監督官発令をする。 ちなみに本省監督課のヒラ係員は監督官試験採用者だらけだが、彼らの官名は監督官 ではないらしい(厚生労働事務官)。 地域事情から監督署長のなり手がいない場合に、事務官/技官に監督官発令をして、 署長に充てる 場合もある。 二級以上かつ大臣が定める条件はよく分からん。 いずれも労働基準法の建前とかからくる人事上の便宜に過ぎぬ。 つーことで、政令監督官は例外的。 受験生は気にせず勉強汁。
ありがとうございますっ!
418 :
受験番号774 :04/06/26 11:51 ID:65RVhXaz
>>413 あらあら、そういうことですか。
アホみたいなこと言って申し訳ないです。。
ところでみなさんは国2で労働局に官庁訪問します?
仕事内容も牢記官と違うから私はしないつもりですが…
419 :
受験番号774 :04/06/26 11:52 ID:wcni2YoG
権限 A:キャリア事務官、外交官 B:キャリア国土交通(土木)技官、防衛大学卒業幹部候補自衛官 ------------------------------------------------------------------- C:その他技官、キャリア法務事務官、キャリア文部科学事務官、自衛官幹部候補自衛官 D:国U警察庁警察官、外務専門職員、防衛庁事務官T種、裁判所事務官T種、国U麻薬取締官 E:本省庁国U事務官組、国U地方経済産業事務官、労働基準監督官 F:本省庁国U組(法務事務官、文部科学事務官)、本省庁ノンキャリ国土交通(土木)技官 G:地方ブロック官庁一般国U事務官組(財務局、税関、警察局、運輸局、整備局等)、防衛庁事務官U種、法務教官、国税専門官 H:国U地方農林水産事務官、国U地方農林水産(農業土木・林業)技官、都道府県主事、政令市主事、警察官、消防官 I:国U地方法務事務官、裁判所事務官U種、航空管制官、都道府県技師、政令市技師、中核市・特例市主事 J:国U地方厚生労働事務官(麻薬取締官は除く)、国U地方検察事務官、市町村事務職員、中核市・特例市技師、入国警備官 K:市町村技術職員 L:刑務官 M:郵政外務 N:自衛官曹候補士自衛官、自衛官曹候補学生自衛官
420 :
受験番号774 :04/06/26 11:52 ID:wcni2YoG
【激務度ランキング(地方本局・本庁のみで出先は含まず)】 A:地方検察庁、公正取引委員会、税関、国税局、公安調査局、厚生局、入国管理局、管区警察局、地方整備局(技官) B:都道府県、運輸局、財務局、経済産業局 C:政令指定都市、特例市・中核市、地方整備局(事務官)、農政局(技官) D:市町村、法務局、労働局、社会保険事務局、農政局(事務官)、森林管理局、人事院事務局 【官職別待遇】 A 国U警察庁警察官、国U財務事務官、国U経済産業事務官、外務専門職員、裁判所事務官U種、労働基準監督官 B 国U国土交通事務官、国U国土交通技官(土木)、国U法務事務官、国U総務事務官、国U警察事務官、国税専門官、法務教官 国U農林水産技官(農業土木)、国U農林水産技官(林野)、防衛庁事務官U種、航空管制官 C 国U厚生労働事務官、国U農林水産技官(その他)、国U検察事務官、国Uその他技官 権限(地方) A 財務局、地方整備局、国税局、経済産業局、税関 B 農政局、運輸局、農政局、入国管理局、総合通信局、管区行政評価局、管区警察局、防衛施設局 C 労働局、社会保険事務局、法務局、公安調査局、地方検察庁、森林管理局、航空局 【待遇・昇進(出先)】 A 財務局、経済産業局 B 税関、運輸局、入国管理局、総合通信局、管区行政評価局、管区警察局、防衛施設局、国税局、公安調査局、地方整備局 C 農政局、労働局、社会保険事務局、地方検察庁、森林管理局、航空局、法務局
422 :
受験番号774 :04/06/26 14:49 ID:codHbBjE
既出ですが、昨年のA監の最終合格者数/一次合格者数/申込者数です。 なお、403のデータは人事院のHPから拾ってきたものです。 A監 97/ 195/5021 札幌 2/ 5/ 203 仙台 3/ 7/ 298 秋田 1/ 3/ 64 東京 22/ 45/ 1057 新潟 0/ 0/ 67 名古屋 5/ 12/ 324 金沢 3/ 3/ 128 大阪 29/ 59/ 1011 松江 1/ 1/ 42 広島 6/ 12/ 235 高松 6/ 12/ 244 松山 1/ 1/ 100 福岡 12/ 24/ 733 熊本 3/ 6/ 191 鹿児島 1/ 2/ 130 那覇 2/ 3/ 194
423 :
受験番号774 :04/06/26 15:55 ID:VUkVsAFV
面接一発あぼ〜ん率ってどれくらいなのかな? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
424 :
受験番号774 :04/06/26 17:12 ID:LZnx+GqW
>>423 少なくともいかに当てはまる香具師はあぽーんだろうな
・足を組んだりタメ口を聞いたり、基本的な礼儀が全くダメなDQN
・声が小さくて何を言っているのか分からない香具師
・黙りこむ香具師
・滑舌が著しく悪くてかんでばかりいる香具師
・聞かれたことに答えない香具師
・余計なことを話しすぎる香具師
・志望動機が「公務員は安定しているから」「楽そうだから」「夢だから」の香具師
・大学で頑張ってきたことが「遊び」の香具師
・苦労したことが「恋愛」の香具師
・突然親や親戚の職業について語りだして間接的に脅す香具師
・質問が「転勤は絶対しないとダメですか?」の香具師
>>423 よほどじゃなきゃ面接あぼ〜んって無いんじゃない?
○か×で判断するみたいだし。
あとの評価はほとんど論文だと思うんだけど・・・
実際のところはどうなんだろうな?
「劣るもの」の例(特に注意すべき劣るものの例) ・他人の意見を聞かない ・安易に妥協する ・感情的 ・負け惜しみ ・逃避的 ・人に頼りすぎる ・気力がない ・引っ込み思案 ・優柔不断 ・事なかれ主義 ・何度も聞き返す ・用語が不適切 ・早口すぎる ・無作法 ・落ち着きがない
427 :
受験番号774 :04/06/26 20:27 ID:Xum7SdmR
>>424 >>425 てことは、もうすでにほぼ勝負はついているということですね
>>427 配点比率から言えばそうなんでしょうね。
でも合格圏にいる人は、記述で差がつきにくいと思われるので、
最後のつめに面接を使うと言ったところでしょうか。
後はごくまれだが、身体検査で不合格ということもありますな。
429 :
受験番号774 :04/06/26 21:33 ID:UNmR8qCt
>監督官試験採用者じゃない人を、本省労働基準局長/監督課長(キャリア組のポスト。 監督官が就くこと はない。)や地方労働局長(生粋の監督官もいる。)に充てるときに 監督官発令をする。 監監官に生粋の督督官がなること はない
430 :
受験番号774 :04/06/27 00:54 ID:bOxwrRc0
政令監督官のことだね。マジな話し、地方労働局長には基準系はもちろん安定系のノンキャリ事務官が座る場合もある。ただしここまで行くには本省ご奉公が必要だが。
431 :
受験番号774 :04/06/27 10:07 ID:++oRt6Pv
1次合格⇒2次面接合格率約50%程度でしょ! 面接で聞かれること。 @全国転勤は可能か? A卒論に関すること。 B最近の時事問題等。 などなどなど、一人15分程度 面接官3人と横に2人の計5人 正面の3人が質問、横の2人は姿勢等を見ていると思われ
432 :
受験番号774 :04/06/27 20:00 ID:9sjZSTOu
>本省ご奉公 宦官
433 :
受験番号774 :04/06/27 20:06 ID:9sjZSTOu
監督官試験採用者も政令監督官
434 :
受験番号774 :04/06/27 20:08 ID:9sjZSTOu
>監督官試験採用者も政令監督官 法令監督官はいない
435 :
受験番号774 :04/06/27 20:11 ID:9sjZSTOu
監督官の根拠は法律にはない
436 :
受験番号774 :04/06/27 20:19 ID:9sjZSTOu
>生粋の督督官 生粋の督督官とは何?
437 :
受験番号774 :04/06/27 20:24 ID:++oRt6Pv
根拠は労基法99条1項&100条5項あたりだろ?
そして101〜103条が権限、105条が義務。
しかも
>>432-435 はジサクジエーンかぁ?
438 :
受験番号774 :04/06/27 21:09 ID:aOQ799ht
すべての筆記試験は終了。 皆さんお疲れ様です。 はぁー労基の一次の合格発表まで、長いなぁー。 なんで、マークシートの試験なのに、合格発表までの 一ヶ月弱の期間が必要なのでしょうか?
440 :
受験番号774 :04/06/27 21:37 ID:tsJs8mVK
19 :受験番号774 :04/06/23 21:43 ID:tAqgd52P 労働基準監督官=国家1.5種 国税専門官=国家2.5種
実際マークシートの読み取り機を使った情報システムを見たことがあるんだけど、 コピー機みたいにがっしゃんがっしゃん読み込んで、一瞬で採点しちゃうんだよね。 機械、みんなで(!?)順番に使ってるってことなのかな。
人数比較 センター試験>>>>>公務員試験
443 :
受験番号774 :04/06/28 16:19 ID:yDmi0Ag1
受験資格の確認とかはいつやってんのかな? @一次試験まで A一次試験から一次発表まで B一次発表以降 Aなら多少時間がかかるのも納得できる。 おやぶん
444 :
受験番号774 :04/06/28 16:21 ID:XW23ZvZ4
>>443 受験資格の確認って住民記載表とかいうので確認するのでは?
あれに生年月日や欠格条項等がどうしても載っちゃうから。
国1の面接の時そんな事言われたので。
447 :
受験番号774 :04/06/28 17:17 ID:IBqSXTbb
>>445 そうなん?
住民基本台帳法に規定される4項目だけやないの?
そもそも、38条に該当するかどうかってどうやって調べるんかな?
>>447 公開情報と人事院データベースと犯罪履歴調査で足りそうな気がする
>>225 55〜56点ぐらいでも98位以内にはいっていそうな
ヨカーン。
450 :
受験番号774 :04/06/29 01:27 ID:OouuXw4k
>>449 順位も合格発表と同時に掲示されるんですか?
それとも問い合わせしなくちゃいけないんですか?
順位かなり気になるなぁ…
>>450 最終合格=内定だからあまり気にしてもしょうがないような
去年のスレを見てみたら、順位は人事院に問い合わせていた模様。 みなさん、最終合格の時に順位を聞いてたみたいだったけど。 一次の時は教えてもらえるのかなあ。
一次の順位を聞いてたひとは去年のスレにはいなかった模様。 つーか順位を教えてもらえるのは二次だけなのかも。
一次の順位知ってもあまり意味なくねぇ?
一次は落ちた人にしか教えない悪寒 一時通ってて2次合格絶望順位だったら意気消沈orz
456 :
受験番号774 :04/06/29 17:18 ID:fHLsE/JQ
席次は2次合格者にだけ開示だよ! つまり最終順位しかわからない。 一次のみの順位はわかりません。 傾斜配分済みの得点は教えてもらえる。 席次上位でも翌年2月頃内定の人もいれば、 席次超下位でも10月ソッコー内定出る人もいる。 俺は後者だったヨ。
457 :
受験番号774 :04/06/29 18:08 ID:WUKC7Tvx
国1がダメだった今、 労基だけが希望の光です。
>>451 それだと辞退で無く残存者の説明が付きません・・・
459 :
受験番号774 :04/06/29 20:53 ID:pA+ZW3Va
460 :
受験番号774 :04/06/29 22:19 ID:cn67xPe5
今日採点してみますた。教養26の専門28=54です・・・ ここを見る限り希望は少ないようですね。はぁー
461 :
受験番号774 :04/06/29 22:22 ID:h6/dhb95
怖くて怖くて答え合わせしてへんねんけど、よう考えたら面接対策できんがな。 それで答え合わせしようとしたら人事院のホームページにもう載ってないんです。 労基の答えを載せてるとこありませんか?
462 :
受験番号774 :04/06/29 22:27 ID:fHLsE/JQ
>>458 内定者には内定を受諾するかどうかの回答書が来るんですよ!
そこで保留で回答すると残存者になる。
留年とか大学3年で合格した人とか、、、
>>458 でも労基や国税等は2年名簿有効じゃないですか。
失効したって事は2留したって事ですか?
留年して失効するぐらいだったら退学して就職するだろ
>>465 と思ったが当年度21歳に該当するものは卒業または卒業見込みで無いと受験できないな
大学3年22歳なら普通に受験できるし
ようは留年で合格を無にするなんてありえないって事だ
468 :
受験番号774 :04/06/30 08:22 ID:XnraScIZ
>>461 教養
35321 41523 22534 55234 45112
34243 25551 22433 54311 15421 13513
専門(A)
52433 11533 14425 44143 22331
42514 35335 31225 22342 34155
おやぶん
469 :
受験番号774 :04/06/30 10:36 ID:iqA8JpPZ
ねえ、この二次試験の倍率ってさあ、二次はただの人物試験じゃなくて、 採用選考ってことなの? 一次が高得点だったら、 「面接はよっぽどのヘマしなけりゃ受かる」 「面接も難関。ただ、それを通れば席次が良いという特典」 どっち?
470 :
受験番号774 :04/06/30 12:18 ID:ylmHo1/2
口述試験を得点化しないことから考えると後者かもって気もするけど、 それなら記述式を一次合否に反映さないと、記述式を行う意義が失われる。 結局、最終合格者数を決定する権限が人事院にあるのか、 それとも厚労省にあるのかが重要になるのではないでしょうか。 昨年、人事院に電話して聞いたところの私の不確かな記憶によると、 「最終合格者数の決定に関しては、厚生労働省から何名採用したいという要請 があって、そこから最終合格者数を決定してます。まぁ、毎年の辞退者数など を考慮して・・・・・そこには経験則も含まれてるでしょうし・・・・」 とかいうことだったので、 人事院に最終合格者数の決定権限があるんじゃないかなーって思う (問い合わせ用の「マニュアル」かもしれないが)。 人事院に最終合格者数の決定権限があるとすると、 一次高得点でかつ記述も内容が良ければ、 面接はよっぽどのヘマしなけりゃ落第点はつかず、最終合格すると思われる。 おやぶん
471 :
受験番号774 :04/06/30 15:11 ID:kYNgEqQt
468>>ありがとっす。 助かります。
472 :
受験番号774 :04/06/30 19:26 ID:dHkUA1lz
>「面接はよっぽどのヘマしなけりゃ受かる」
そりゃそうだ。
1次のみ最高得点者でも面接で落ちる香具師は落ちる。
ボーダーすれすれでも合格すりゃあこっちのもんさ!
>「面接も難関。ただ、それを通れば席次が良いという特典」
面接結果で席次が上下することは無いと思われる。
根拠:
>>456 の3段目文章
473 :
受験番号774 :04/06/30 19:31 ID:0GSFH9fo
労働基準監督官の難易度がいまいちわからん。 平均的な併願先とか、働いてるやつらの学歴とか どんなもんよ。
474 :
受験番号774 :04/06/30 19:31 ID:dHkUA1lz
472の補足として、 @開示する席次はあくまでも情報公開対策。 A省内限定のマル秘面接順位が付けられていて、 気に入られた人から順に内定の承諾確認書類が送られてくる。 つまりペーパー試験はあくまでも第一関門であって、 面接しだいで内定の早遅が決まる。 ってのはどうですか?
1次の発表まで1週間を切りましたね。 受かるか微妙な点数だけど面接の準備してます
476 :
受験番号774 :04/06/30 21:33 ID:Y2ZI15fB
一次受かってもさらに半分に絞られるわけだから怖いよな〜 あー受かりてー!!
477 :
受験番号774 :04/06/30 22:42 ID:yBheZ/mS
>473 だいたい刻に、地上と併願は普通だと思うぞ。 ただ国税とロウ既は かぶるから、 刻に第一志望の香具師が国税と牢記 どっちを併願で受けるかとしたら国税かなって気はする。 学歴は、さまざま tacのパンフレットには、合格者には和○大学って人もいたし。 まあ駅弁、国立が多そうな気がする。
478 :
受験番号774 :04/07/01 00:34 ID:hAdf6HaJ
専門のほうが難しかったみたいだけど、 こういう場合専門出来てた方が有利なの? それとも教養出来てた方が有利なの? 自分は標準点の算出方法から判断できないので・・。
専門できてたほうが有利
新卒の学歴は上位国立〜マーチくらいが多いらしいよ。 ただ、一回社会人を経てから死に物狂いで勉強してくる奴とか 年齢制限がけっぷちで必死な奴も多いだろうから、 学歴はある程度幅広いと思うんだけど。
481 :
受験番号774 :04/07/01 11:38 ID:cKylNG9s
結局ボーダーは、55で決まりですか?
55くらいかな。 専門が高ければ53〜54もありえると思うんだけどなー
もう1次合格者はケテーイしてるのかな。。。 早く発表すれ。
A官は55-57あたりだろうがB官はさっぱり見当がつかないな
485 :
受験番号774 :04/07/01 21:20 ID:kczYIxoK
総合ランク 神:国T財務事務官、国T経済産業事務官、国T外交官 A:国T警察庁警察官 B:国T国土交通事務官、国T総務事務官、国T厚生労働事務官、国T警察事務官、国T会計検査院事務官・技官 C:国T国土交通(土木)技官、国T農林水産事務官、国T防衛事務官 ------------------------------------------------------------------- D:国T法務事務官、国T文部科学事務官、防衛大学卒自衛官、国T環境事務官、国Tその他技官、国T国税庁・税関・財務局財務事務官 D:国U警察庁警察官、外務専門職員、一般幹部候補自衛官、裁判所事務官T種、郵政総合職職員、東京都T類事務職員 E:国U本省財務事務官、国U本省経済産業事務官、国U本庁警察事務官、労働基準監督官、航空管制官、国U会計検査院事務官・技官 F:国U本省国土交通事務官、国U本省総務事務官、国U本省国土交通(土木)技官、国U厚生局麻薬取締官、東京都T類技術職員 国U経済産業局経済産業事務官、国U財務局財務事務官、国U本院人事事務官、政令指定都市上級事務職職員、主要都道府県上級事務職員 G:裁判所事務官U種、中堅都道府県上級事務職員、国U人事院事務局人事事務官 H:国U地方整備局・運輸局国土交通事務官、国U地方整備局国土交通(土木)技官、国U管区行政評価局総務事務官 国U管区警察局警察事務官、防衛庁事務官U種、国税専門官、田舎都道府県地方上級事務職員 主要都道府県上級技術職員、国U本省法務事務官、国U本省厚生労働事務官、国U本省その他技官 I:政令指定都市上級技術職員、防衛庁技官U種、国U法務局法務事務官 国U管区警察局警察技官、国U農政局農林水産事務官、国U農政局(農業土木)農林水産技官、田舎都道府県地方上級技術職員 J:国U社会保険事務局厚生労働事務官、国U労働局厚生労働事務官、国U地方機関その他技官、中核市事務職員 K:国U厚生局厚生労働事務官、国U地方検察庁検察事務官、特例市事務職員、中核市技術職員 L:国立大学職員、市町村事務職員、特例市技術職員、大卒都道府県警警察官、郵政一般職職員 M:大卒消防官、市町村技術職員 N:郵政外務職員 0:刑務官、自衛隊曹候補学生自衛官 P:自衛隊曹候補士自衛官
486 :
460 :04/07/01 22:08 ID:iuwoDu2T
54でも可能性あるかもしんないのね!! 期待しちゃおうっと
487 :
受験番号774 :04/07/02 20:48 ID:qVrkmViX
53点じゃだめかい?
むしろ51点でおながいします(;´Д`)
489 :
受験番号774 :04/07/02 20:56 ID:aT5LsQwU
マークミスしてないか心配。
490 :
受験番号774 :04/07/02 21:00 ID:aT5LsQwU
俺は
491 :
受験番号774 :04/07/02 21:02 ID:+QKdmr39
【公務員試験難易度】 73 経産省T種 70 財務省T種 外務省T種 国会図書館T種 衆議院事務局T種 ――――――――――――――――――――――――――――――――東大法の壁 69 国T人気本省庁 参議院事務局T種 ――――――――――――――――――――――――――――――――東大経済・京大法の壁 68 国T中堅本省庁 裁判所事務官T種 ――――――――――――――――――――――――――――――――京大経済・一橋法経済の壁 67 都庁T類 国T下位本省庁 ――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝法・早慶上位学部の壁 66 外務専門職 国T外局 ――――――――――――――――――――――――――――――――旧帝経済・早慶上中位学部の壁 65 労働基準監督官 64 政令指定都市(首都圏) 国会図書館U種 特別区T類 ――――――――――――――――――――――――――――――――上位国立法経済・早慶・上智の壁 63 政令指定都市(関西圏) 国U近畿 都庁U類 62 地方上級(主要都市) 政令指定都市(その他) 61 経産省U種 特許庁U種 衆参事務局U種 警察庁U種 財務省U種 ――――――――――――――――――――――――――――――――同志社・中央法の壁 60 地方上級(その他) 国U人気本省庁 国税専門官 59 国U中堅本省庁 58 国U(その他地域) 国U下位本省庁 ――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立法経済の壁 57 国U人気外局 中核市 56 国U中堅外局 ――――――――――――――――――――――――――――――――マーチ・関関立の壁 55 市役所 54 国U下位外局 ――――――――――――――――――――――――――――――――日東駒専・産近甲龍の壁
492 :
受験番号774 :04/07/02 21:04 ID:aT5LsQwU
よく考えたら、ボーダーに足りないっぽいので マークミスしてた方がいいかも。
493 :
受験番号774 :04/07/03 12:31 ID:NnHCa9cr
一次の合否には記述は関係ないんだよね? 択一はできたけど記述がいまいちなんだよな。 一次受かっても次はきつそうだな。
494 :
受験番号774 :04/07/03 12:42 ID:oQB/5bzP
491はくだらねーな。牢記の仕事知ってるのか?毎日、給料未払い、 解雇の相談とかばかりだぞ。
495 :
受験番号774 :04/07/03 17:25 ID:357W6NHu
牢記を目指してるんですが、皆さんは独学ですか?それとも予備校ですか?
496 :
受験番号774 :04/07/03 17:57 ID:TnP77HKp
>>494 おぬし経験浅いな!
年数が経ってくると相談だけしてるほうが楽でたまらんわい。
497 :
受験番号774 :04/07/03 20:53 ID:iOCk9x4E
労働基準監督官と国Uの労働局との違いはあるの?
>>497 自衛隊と防衛庁くらいの違いじゃないか?
499 :
受験番号774 :04/07/03 21:28 ID:sDxPdtiL
監督官て署でねたまれるよ 技官や事務官から「あなたは署長にまでなれるからいいねー」って
500 :
受験番号774 :04/07/03 22:13 ID:X2j8hI1p
500げっと〜 労基は無理っぽいから国Uで労働局にしようと思ってました 待遇とかも違うんですか?
待遇は違うよ。上の方のポストは殆ど監督官。 ただしU種なら、他県への移動はないし基準系ならほぼ残業もない。 有給育休取り放題。 30年後にどうなってるかは知りませんがね。
502 :
受験番号774 :04/07/03 23:05 ID:w6xC0SDu
>>基準系ならほぼ残業もない。 うちの署の事務官は日曜出勤してるよ 署によるんじゃないか?
503 :
受験番号774 :04/07/03 23:47 ID:5k/PI9nd
T種技官と労働基準監督官ってどっちが上?
504 :
事務官 :04/07/04 02:58 ID:TgXagaJZ
基準、安定に関係無く、局は基本的に楽。ただし総務課、年度更新時の労働保険徴収課は激務。これらはほとんど事務官の仕事だよ。 事務官のやばいところは出世云々ではなく10年後公務員でいれるか微妙な点に尽きます。技官は更にやばいけどね。
505 :
受験番号774 :04/07/04 08:54 ID:kaw5KivN
発表age これまでの勉強が報われるといいですね 下がれボーダー。
506 :
受験番号774 :04/07/04 12:20 ID:tZ85h84c
今年から面接が重要になって一次合格が三倍になればいいのにな 501の書き込み見てると国Uと監督官は全然違うんだなと思う 国Uで労働局行くか、監督官目指してもう一年やるか…迷う
507 :
受験番号774 :04/07/04 13:12 ID:x0XsD0n2
>506 来年受かる保証ないんだし、いけるんなら今年労働局いったほうがいいよ。 無職に世間は厳しいと今年実感。親が元気でよかった・・・
508 :
受験番号774 :04/07/04 13:14 ID:8KNQxYYC
頭が大きいので、大きめのヘルメットのサイズがあるか不安です
509 :
受験番号774 :04/07/04 15:02 ID:il6ntuyr
>>507 だよねー、来年受かるかどうか分からないもんね。
まぁ今年労働局いけるかも分からんけどさ(´o`)=3
510 :
受験番号774 :04/07/04 15:59 ID:QNUOJHDL
は〜、皆さんもうすぐ一次合格発表ですね。 結局、ボーダーはどれぐらいになるんだろ? 昨日、早稲田セミナーで聞いたら57、58ぐらいって言ってましたけど・・・。
Wセミは高めに予想するからなあ 2chリサーチ見てる限り去年よりあがることはないと思われ 上の方の事務官の書き込みみてると 今年労働局で妥協するのはやめようと思った
512 :
受験番号774 :04/07/04 16:05 ID:vjolUNPR
>510 まじで!!ぬか喜びしてたが57だと・・・
513 :
受験番号774 :04/07/04 16:06 ID:gdR6iCAy
↑ 去年のボーダー53だよ。 一年で4〜5点も上がるって、ありえるの?
あーちなみに去年のボーダー53ってのは凄く専門で稼いだ人のラインですよ 素点55で落ちてる人いたし。 安全素点ボーダーは56以上だったと記憶してる 今年もこれのプラマイ1点くらいだと思う
教養の方が高い55ですが、受かったらかき子します。 専門のあの難しさでボーダー上がったら本当に泣ける…
516 :
受験番号774 :04/07/04 17:16 ID:LIyqcwAA
牢記はたいした待遇ではないが国U労働局職員の待遇があまりに悪いため よく見えるだけ。
517 :
受験番号774 :04/07/04 17:16 ID:LIyqcwAA
現実ランク(地方事務系バージョン) A政令指定都市、東京都T類 B国U財務局、国U経済産業局、旧国U郵政局、労働基準監督官労働局、国U麻薬取締官事務所、その他都道府県 C国U管区行政評価局、国U管区警察局、国U税関 D国U法務局、国U運輸局、国U地方整備局、国税専門官国税局 E国U労働局、国U航空局、国U総合通信局、国U入国管理局 F国U農政局、国U社会保険事務局 G国U森林管理局、旧国U国立大学・高専、旧国U食糧事務所、国U公安調査局 H国U国立病院・療養所、国U厚生局、国U地方検察庁、国U公正取引委員会支所
518 :
受験番号774 :04/07/04 17:18 ID:LIyqcwAA
総合ランク 神:国T財務事務官、国T経済産業事務官、国T外交官 A:国T警察庁警察官 B:国T国土交通事務官、国T総務事務官、国T厚生労働事務官、国T警察事務官 C:国T国土交通(土木)技官、国T農林水産事務官、国T防衛事務官 ------------------------------------------------------------------- D:国T法務事務官、国T文部科学事務官、防衛大学卒自衛官、国T環境事務官、国Tその他技官 D:国U警察庁警察官、外務専門職員、一般幹部候補自衛官、裁判所事務官T種、郵政総合職職員、東京都T類事務職員 E:国U本省財務事務官、国U本省経済産業事務官、国U本庁警察事務官、労働基準監督官、航空管制官、国U会計検査院事務官・技官 F:国U本省国土交通事務官、国U本省総務事務官、国U本省国土交通(土木)技官、国U厚生局麻薬取締官、東京都T類技術職員 国U経済産業局経済産業事務官、国U財務局財務事務官、国U本院人事事務官、政令指定都市上級事務職職員 主要都市圏(都道府県)地方上級事務職員 G:裁判所事務官U種、中堅都市圏(都道府県)地方上級事務職員、国U人事院事務局人事事務官 H:国U地方整備局・運輸局国土交通事務官、国U地方整備局国土交通(土木)技官、国U管区行政評価局総務事務官 国U管区警察局警察事務官、防衛庁事務官U種、国税専門官、田舎(都道府県)地方上級事務職員 主要都市圏(都道府県)地方上級技術職員、国U本省法務事務官、国U本省厚生労働事務官、国U本省その他技官 I:政令指定都市上級技術職員、防衛庁技官U種、国U法務局法務事務官 国U管区警察局警察技官、国U農政局農林水産事務官、国U農政局(農業土木)農林水産技官、田舎(都道府県)地方上級技術職員 J:国U社会保険事務局厚生労働事務官、国U労働局厚生労働事務官、国U地方機関その他技官、中核市事務職員 K:国U厚生局厚生労働事務官、国U地方検察庁検察事務官、特例市事務職員、中核市技術職員 L:国立大学職員、市町村事務職員、特例市技術職員、大卒都道府県警警察官、郵政一般職職員 M:大卒消防官、市町村技術職員 N:郵政外務職員 0:刑務官、自衛隊曹候補学生自衛官 P:自衛隊曹候補士自衛官
519 :
受験番号774 :04/07/04 17:19 ID:LIyqcwAA
482 :受験番号774 :04/07/04 16:28 ID:DZjFihNs
>>477 あんたいったいどこDQN官庁w社穂?労働局?かわいそうだな。
ブロック官庁なら真面目に転勤さえして普通に働いてれば7級はほぼ確実にいける。
8級もさほど難しくない。
483 :受験番号774 :04/07/04 16:40 ID:Qj3oJR1R
ブロック官庁と比較すると社会保険事務局や労働局、法務局あたりは組織が小さいし
権限も乏しいため幹部の級も低く設定されている。
同じ局長でも小さい組織では指定職でない11級局長も存在するし。
あと俸給の特別調整額(管理職手当)も同じ役職名でも官庁の規模によって全く異なる。
財務、国税、警察、整備なんかはブロックの典型例だから部長は11級。本局課長で8級〜9級。
署長で8級〜11級、副署長で8級〜9級ってな感じになる。
520 :
受験番号774 :04/07/04 17:35 ID:SgVw5Dnr
54でなんとか通らないかなー(気持ち専門のほうが高いが) 来年はイヤだなー1年って長いもん!!
521 :
受験番号774 :04/07/04 17:38 ID:nzDFa/DE
そういや、この試験受けたなぁ。教養23専門26っていうカスみたいな点でした。
522 :
受験番号774 :04/07/04 19:47 ID:/xcd7prI
専門24教養28です。万が一受かったらかきこみます。 こんな点でも発表当日のホームページ見るときは緊張するんだろなぁ
523 :
受験番号774 :04/07/04 19:58 ID:jKu3KsOC
俺択一58で記述ほぼ白紙なんだが、似たような人いる? 一次受かってても面接行ったら恥かきそうだ。練習にはなるかもしれんが…。
524 :
受験番号774 :04/07/04 21:23 ID:0CztL3yO
専門22,教養29だから…たぶんだめだろうな。 でも、どこかで期待している自分がいたりする。
>>523 ノシ
択一60で記述は白紙とまではいかないけどかなり糞。
ムリヤリに埋めたという感じで、肢切りに遭う自信あり。
面接で論文のこと言われるんだろうか?
もし受かったとしてもお先真っ暗ですよ。。。
526 :
受験番号774 :04/07/04 23:14 ID:DeVjFmGe
漏れは労基48点で国二は、まだつけてないんやけど、40後半のみなさんは、国二どの位いきました?これが落ちたらと思うと、なかなかつけれなくて…
>>526 専門28教養20とかでないときつそうだ
528 :
受験番号774 :04/07/05 00:09 ID:GkFhhl2T
あ〜やっぱりダメかも…。このまま国二の点つけずに発表を向かえてしまいそう…。何か1次通ればつけようと思っとったけど地上も自信ないし。ちなみに中国です。
529 :
受験番号774 :04/07/05 02:10 ID:dCTFrQ6I
俺も直前に付け焼刃で勉強したから、 択一は60だったけど記述はだめっぽい。 でも一次は受かっちゃうのかなもしかして。 最終的に受かる可能性があるなら面接もがんばりたいが。
530 :
受験番号774 :04/07/05 03:15 ID:AHASWXZh
地区によってボーダーは変わるんですか?
531 :
525 :04/07/05 10:23 ID:uqWLwP+S
>>529 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
でも面接は○か×でしか判断されないみたいだから、
やっぱ記述ダメってのは厳しいんだろうな〜・・・。
532 :
受験番号774 :04/07/05 10:49 ID:z0wVCewb
牢記来年受けたいのですが、まず何をすればいいでしょうか? 憲法、民法、行政法、原論等は一応そこそこできます。 労働法がメインなんですよね? ご教授ください。
>>532 おまぃは本当に牢記が受けたいのか問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
534 :
受験番号774 :04/07/05 12:12 ID:QZk1dGaf
ここは高齢無職に優しそうな試験ですね
535 :
受験番号774 :04/07/05 12:13 ID:kuOWEVwZ
>>533 問い詰めるまでもなし。ああいうヤシは面接で落ちるから。
536 :
受験番号774 :04/07/05 12:48 ID:hVXAvE7G
労基の面接の評定は、国T・Uと同様にA〜E判定とし、 そのうち、D及びEが不合格となる。 って人事院試験専門官室の人は言ってたよ。 結局、○か×なんだけどね。 おやぶん
537 :
受験番号774 :04/07/05 12:51 ID:z0wVCewb
533 受けたいぞ。マジで。 それよりなんで小一時間やねんww 正味の話受けたい。
>>537 ( ゚д゚)…
何かおまぃの文面からは
l-`).。oO(あー今年もダメか、ここは高齢に優しい牢記でも受けるか
というふいんき(←なぜか変換できない)がひしひしと伝わってくるんだが
こういう香具師はなぜキレると関西弁を使いたがるんだろうか…ドスを効かせてるつもりか?
マジレスすると、回線切って人事院いけ
539 :
受験番号774 :04/07/05 13:14 ID:z0wVCewb
関西人やから関西弁を使ってしまう。 今年は何も試験受けてない。勉強は2月から始めたで。 今は社会人しながら勉強やけど。。。 それに何もキレてないねんけどな。なんか悪いことしましたか?
540 :
受験番号774 :04/07/05 13:20 ID:QZk1dGaf
そうか。 面接は普通の人事院面接だけど、点数化して二次判断に加えるわけではない ということだね。 そう考えると、むしろ面接軽視な気も???
541 :
受験番号774 :04/07/05 13:48 ID:mAl4rFj1
>>540 そうだね。
配点比率から言うと、面接はただのネガティブチェックぐらいなもんだろうな。
実質、一次試験の結果によって決まると。
ウ、うかりたいんです。
542 :
受験番号774 :04/07/05 13:52 ID:INV1iPsc
>>539 とっても親切で年下でクソ生意気なガキが教えてあげるとだな、
「労働基準監督官」で、労働法勉強せずに何勉強すんだ?あほか?
ってことだよ。
で、まず何を勉強すべきか。
「憲法、民法、行政法、原論等」がそこそこできるなら、
問題集2,3回まわせば点数とれると思われ。
「牢記の」労働法は
正直独学はつらいので、通信か通学の予備校をお奨めする。
まぁなんだ、ネットで関西弁はきつく見えるからやめとけ。
>>539 社会人かー。
働きながらだと、予備校逝った方が効率的だと思われるが。。。
独学だとどうしてもダレてしまうからなあ。
まあ憲法民法行政法原論がそこそこできるのなら、割とできるぐらいまでのばして、
あとは数的判断・文章理解あたりをやって、
それから時事のウエイトが高いから、速攻の時事や労働経済白書を読み込む。
労働法は社労士のテキストを使って深くやる。
ってなかんじか。
これで今年の1次60逝きますた。
544 :
受験番号774 :04/07/05 14:02 ID:z0wVCewb
542,543 ありがとう。 予備校行った方がいいっすよね。今年の教材があるのでもったいないから使いつつ 頑張ってみますわ。本試験は受けてないのですが、今年の試験問題 をしたところ、刻になんですが、教養20 専門34でした。 専門は憲法6 民法6 経済7 行政法5 行政学5 国際5 教養が苦手です。今数的、判断頑張ってます。 労働法の勉強ですが、通信教育ならどこのがいいですか? 今はLEC使ってるのですが。。。
スー過去やったあと薄めの基本書読めばいいと思う あんたは労働法以外はほぼできあがってるようだから、これで十分
>>544 教養ヤヴァイなー。
でも労基は数的判断は10問しか出ないから、数的判断はそこそこにして、
もっと知識分野をやった方がいいんじゃないっすか?
歴史とかの人文科学は高校で選択したのを中心にして、
化学、生物、地学あたりをしっかりやると伸びると思われますが。
政治・経済・社会は専門とかぶってるのがほとんどだからあまり対策の必要ないかも知れませんね。
教養は範囲が広いから、苦手分野を把握して、集中的にやりましょう。
547 :
受験番号774 :04/07/05 16:30 ID:0GddnwQX
536の補足です。
面接実施は厚生労働省。
だから、その意味では人事院面接ではない。
また、人事院は厚生労働省の行った面接評定の結果のみを知っているだけで、
面接〜評定に至る過程にはノータッチなので、
その過程において、厚生労働省がどういう扱いをしているかは不明。
仮に、面接が非常に重視されていたとしても、
人事院がA〜E評価の結果のみを見て、
>>536 のように言っても矛盾はしない。
評価する主体が違う以上、表面上は同じA〜E評価であっても、
その内容が異なる可能性は十分にあると思う。
その一方で、単に厚生労働省が面接を行うというだけで、特段の変化はないとも思える。
どうなんだろね。
548 :
受験番号774 :04/07/05 16:37 ID:U0K5se4O
いやそれネタ。。。
550 :
受験番号774 :04/07/05 16:44 ID:tEDBPHi8
>>547 ってことは、面接は無難に○にしても後は一次と二次の論文で決まるわけ? てなことは面接で大逆転と言うことは無理ってことか・・・。 クソ〜!!ボーダー下がってくれ〜〜。
>>550 わざわざ面接○をA〜Cに分けるってことは、
Aになれば論文であしきりにならなければ合格ケテーイ!とか
ボーダー同じ点で並んだ2人でも、一人がBでもう一人がCなら、Bとった方が合格になる、とか
なにかあると思うんだけどな。
552 :
受験番号774 :04/07/05 17:02 ID:3qIaeMfr
明日の今頃、喜んでいられたらいいなぁ
>>551 最終合格後の内定順位くらいじゃないか?
明後日だと思っていたら明日だったんだな・・・。 なんか胃が痛くなってきた・・・。倍率高いからなぁー・・・。
今さらながら再確認したいんだが、昨年は何人受験して、何人が「一次合格」できたの?
過去レス見たけど、あくまでも「申込者数」に対する合格者数なのが気になったね。 俺は北の大地で受けたけど、すごく棄権者多かったし・・・・・・。
557 :
受験番号774 :04/07/05 18:22 ID:6dGu5QhS
2次→最終合格の率が厳しいように感じるのはきのせい? へんに期待させられるのも・・・
>>557 1次ほど脅威じゃないのは確かだと思われ・・・。
まぁ、面接で落とすっていうより論文で落とすって考えた方が精神衛生上良いかも。
いよいよ明日発表ですね〜 ボーダー下がりますように!
560 :
542 :04/07/05 19:31 ID:INV1iPsc
>>544 そんだけ専門とれるのならば、
予備校は、労働法、記述だけでいいんじゃねぇかな。
教養の勉強の仕方はわかんね。
どこの通信が良いかは、何箇所も受けたわけじゃないので判らんが、
俺はあのレジュメ、マシキヨ先生が2chに出没するということ。
この2点でLECで充分だと思った。(通信というか、VBだったけど)
国2の発表ももうすぐだったよな・・・ 俺、教養も専門もアタマ痛くなるほど出来映えがぱっとしなかったからガクブルだよ。 ちなみに未だに自己採点していない。 まぁ、近畿でも本省志望でもないからこそできる技だけど。
>>557 労基は1次→2次は2倍だが、国2は3倍だぞ。
しかも国2は面接も点数化されるし、最終合格しても採用漏れあり。
労基のほうがまだマシだよ。
一次受かれば。
>>562 は?国2は3分の2が2次合格するんだけど。
564 :
受験番号774 :04/07/05 23:08 ID:xsvcEEK9
明日発表なのに閑散としてるね
565 :
受験番号774 :04/07/05 23:22 ID:pQmlA3+T
だよねー、国2のほうが2次受かりやすいきがするもん
566 :
受験番号774 :04/07/05 23:39 ID:V6KjoQ8B
国2は人事院面接に合格するのは簡単だが(落ちる方が難しい)、 25歳以上は採用されないからね。27歳の私のような人には労基しかないんですよ。
それってまじ?
>>567 まじっすよ。他のスレでもきいてもらえれば分かることです。
例外的に高齢でも受かった人はいるでしょうが、少数です。
救世主の大学も別になったことですし。
>>568 高齢は地方の部局や独法も採用してくれないんですかね・・・。
>>569 法務局とハロワと病院も高齢の救世主じゃなかったっけ?
御惨家ともいうらしいが
571 :
受験番号774 :04/07/06 00:22 ID:0nrL9LM3
牢記落ちたら国2の労働基準行政も行かないつもりです。 明日は久しぶりに早起きしてみるかな。
国税は5日のうちに、もう合格通知来た人がいるみたいだね。 漏れも早くキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! って言いたい
573 :
ごんた :04/07/06 00:44 ID:f6Vb+WUJ
教えて下さい。 今年刻には教養20 専門36(憲法、民法、行政法、経済、行学、国際) だったのですが来年牢記受ける高齢者です。もちろん労働法はまったくしてなくて 今からするのですが、なにかアドバイスいただけないでしょうか? 宜しく御願いいたします。
574 :
受験番号774 :04/07/06 00:58 ID:pYAR5iZo
>>573 今年本試験受けた者です。去年の今頃は私も悩んでいたのでアドバイスになれば幸いと思い、カキコします。
専門強いですね。牢記の試験は国2と少し違うので注意が必要です。
労働法:かなり細かいものが出題されます。地上・牢記過去問はもちろん、国1の問題もチェックしたほうが問いです。
重要テーマは記述できるように、ご自分でまとめるべきです。
労働事情:労働経済白書をマスターすべきでしょう。基本的に記述も白書のテーマから出題されます。
経済時事:専門で労働経済などの時事系が多数出題されます。国2の経済事情のようなものです。
あとは教養を鍛えれば余裕ではないでしょうか。がんばってください!
575 :
受験番号774 :04/07/06 01:06 ID:eBwbMFj9
>>547 面接って厚生労働省でやるんですか?
やだなー
国一で訪問して切られているんですが。
まあ、同じ人には会わないと期待
>>573 教養に時事問題が出る、その分知能の一部が削られる
専門はBで受けたのでシラネ
577 :
ごんた :04/07/06 01:09 ID:f6Vb+WUJ
ご教授ありがとうございます。574さん かなり労働法細かいですね。今年の2月から初めて専門しかしてないもんで。 今、社会人をしてて労働事情にいろいろ考えがあり志望してます。 労働事情というのは速攻の時事では対応できないですか? 経済事情+労働経済白書をするってことですか。 何か一般的な基本書等あれば教えて下さい。宜しく御願いいたします。
579 :
受験番号774 :04/07/06 01:49 ID:pYAR5iZo
ごんたさんへ 速攻の時事は有用ですが、具体的なデータしか載っていません。 記述では、なぜそのようなデータになるのかという要因がしばしば問われます。 ですから記述対策を考慮するとやはり経済事情+労働経済白書が必須だと私は思います。 牢記試験はマイナーなんで、なかなか受験用のテキストはないようです。 労働法はまずはスー過去がいいとおもいます。また条文の暗記も必要です。 私見ですが労働法7点満点を取るのはほぼ不可能だと思います。ですからある程度で見切りが必要かもしれませんね。 あとは法学書院の「労働基準監督官試験」で傾向をけんきゅうしてみてはいかがでしょうか?
580 :
受験番号774 :04/07/06 08:19 ID:IRP0Xc6Y
あーやべ、緊張してきた
残り30分弱age (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) ∧__∧ (´・ω・`) ( ´・ω・) (´・ω・`) /ヽ○==○(´・ω・`) / ||_ | (´・ω・`) し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) . ∧_∧ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ (;´Д`) _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ -=≡ / ヽ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ . /| | |. | _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ -=≡ /. \ヽ/\\_ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ / ヽ⌒)==ヽ_)=_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ ∧__∧ _| ̄|○ -= / /⌒\.\ || || ._| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○-=≡ ( ´・ω・) _| ̄|○ / / > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /ヽ○==○_| ̄|○ / / / / .|______________| -=≡ / ||_ ||_ト、 ̄|○ し' (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄ し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) たくさん持ってきたので使ってくださいね…
582 :
受験番号774 :04/07/06 08:28 ID:D3uInKdC
どうやって使うの?
583 :
受験番号774 :04/07/06 08:32 ID:7g1On6lM
>>581 そんなんばっかり持ってこないでよ(´・ω・`)
584 :
受験番号774 :04/07/06 08:33 ID:D3uInKdC
そういう意味か。
585 :
受験番号774 :04/07/06 08:34 ID:IRP0Xc6Y
_| ̄|○を一個予約しておきます
586 :
受験番号774 :04/07/06 08:39 ID:7g1On6lM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ∧__∧ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ( ´・ω・) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! /ヽ○==○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! / ||_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! も持ってきたーよ
587 :
受験番号774 :04/07/06 08:57 ID:FDGt+EfB
やべ、朝食ったもん吐きそう
だんだんHPが重くなってきた…ドキドキワクワク
589 :
受験番号774 :04/07/06 09:00 ID:7g1On6lM
まだこねー
1次突破sage
591 :
受験番号774 :04/07/06 09:00 ID:7g1On6lM
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ああぁ・・_| ̄|○ 教養27専門25の52でしたが、駄目ですた(´・ω・`)
593 :
受験番号774 :04/07/06 09:01 ID:IRP0Xc6Y
みなさん、さようなら、もうあうことは、ないでしょう _| ̄|○
594 :
受験番号774 :04/07/06 09:02 ID:zoUhRH+T
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
と思ったらB官合格者130人の罠orz 定員25人だから倍率がえらいことにorz
牢記人居ネー A監201名ということは、やっぱり例年通り55-56辺りがボーダーなのかな…? ボダ付近の方は点数付記した報告おながいします
597 :
受験番号774 :04/07/06 09:05 ID:YDo448oO
教養29、専門22でだめでした_| ̄|○ もっとも、私が受けた会場で受かった人一人だけ…。(77人中) 受かった皆さん、頑張ってくださいね。
598 :
受験番号774 :04/07/06 09:06 ID:mpFqq03l
専門26教養28でおちてますたー
とりあえず後学のため、国税から借りてきたテンプレ使いましょう 【合否】 【教養択一】 【専門択一】 【専門記述】 【コメント】
600 :
受験番号774 :04/07/06 09:08 ID:IRP0Xc6Y
教養32、専門21、×。
やった!俺も合格した! 合格キター!の使い方がわからないけど、とりあえず嬉しいです!
合格した香具師、点数報告しる!!! とりあえずおめでとう( ´∀`) 漏れは君たちの後輩になるべく、また一からがんがるよ(`・ω・´)
603 :
受験番号774 :04/07/06 09:12 ID:wDcX1Lnd
【合否】 合格 【教養択一】 31 【専門択一】 28 【専門記述】 C〜Dの評価(自分の予想) 【コメント】 労基のための講座を受けてない。 そのため労働法関係の択一はボロボロ。 おそらく論文でだめでしょう・・・ _| ̄|○
604 :
受験番号774 :04/07/06 09:13 ID:7g1On6lM
16年度A監 1次試験地/申込者/1次合格者 札幌//8 仙台//8 秋田//1 東京//61 新潟//1 名古屋//18 金沢//4 大阪//43 松江//2 広島//14 高松//7 松山//1 福岡//17 熊本//7 鹿児島//3 那覇//6 全国//201
605 :
受験番号774 :04/07/06 09:15 ID:7g1On6lM
15年度A監 一次受験地 申込者/一次合格者 合格率% 最終合格 札幌 5人/203人 2.46 2 仙台 7人/298人 2.35 3 秋田 3人/64人 4.69 1 新潟 0人/67人 0.00 0 東京 45人/1057人 4.26 22 金沢 3人/128人 2.34 3 名古屋 12人/324人 3.70 6 大阪 59人/1011人 5.84 29 広島 12人/235人 5.11 6 松江 1人/42人 2.38 1 高松 12人/244人 4.92 6 松山 1人/100人 1.00 1 福岡 24人/733人 3.27 12 熊本 6人/191人 3.14 3 鹿児島 2人/130人 1.54 1 那覇 3人/194人 1.55 2
606 :
受験番号774 :04/07/06 09:16 ID:D3uInKdC
【合否】 合格 【教養択一】 24 【専門択一】 35 【専門記述】 そこそこ 【コメント】 労働法全問正解(もちろんマグレ)など専門が爆発
【区分】B 【合否】合格 【教養択一】33 【専門択一】24 【専門記述】C(ミスがちらほら) 【コメント】記述のレベルがものすごく心配、点数分布では32/24と間違って申告
608 :
受験番号774 :04/07/06 09:26 ID:CCV8CEwx
【合否】 合格 【教養択一】 24 【専門択一】 31 【専門記述】 TACの模範解答並 【コメント】 ギリか?でも、最終合格ねらいます!!
16年度B監 1次試験地/申込者/1次合格者 札幌//7 仙台//6 秋田//2 東京//30 新潟//5 名古屋//12 金沢//2 大阪//33 松江//1 広島//7 高松//2 松山//2 福岡//16 熊本//3 鹿児島//2 那覇//0 全国//130
610 :
受験番号774 :04/07/06 09:31 ID:wAsQ1ykb
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】36 【専門択一】25 【専門記述】C 【コメント】労働法なんかできなくても一次はいける!独学の椰子がんがれ!
611 :
受験番号774 :04/07/06 09:34 ID:QGgA08Ov
結果ってどこに載ってるんでしたっけ・・・ 書類が見つからなくてわからない。どなたか教えてくだされ!
612 :
受験番号774 :04/07/06 09:34 ID:MSi/RLFU
URLキボンヌ
613 :
受験番号774 :04/07/06 09:35 ID:r+4XH+bl
614 :
受験番号774 :04/07/06 09:35 ID:CCV8CEwx
H16年度ボーダー予測@A監 □□□□□□□□□□□□57: □□□□□□□□□□□□56: □□□□□□□□□□□○55:(24/31) □□□□□□□□□□□×54:(28/26) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) ボーダー付近の香具師はどんどん報告しる
16年度B監 1次試験地/申込者/1次合格者 合格(%) 札幌/84/7 8.33 仙台/59/6 10.2 秋田/30/2 0.67 東京/315/30 9.52 新潟/20/5 25 名古屋/88/12 15 金沢/42/2 4.77 大阪/229/33 14.4 松江/10/1 10 広島/49/7 14.3 高松/68/2 2.94 松山/29/2 6.90 福岡/154/16 10.4 熊本/53/3 5.66 鹿児島/38/2 5.26 那覇/48/0 0.00 全国/1316/130 9.88
617 :
受験番号774 :04/07/06 09:40 ID:yNfbbm0D
教養29、専門23で落ちてますた。 まぁ、分かってたんだけどね。 でもさ、ちょっとくらい夢を見させてくれたっていいじゃないか。
618 :
受験番号774 :04/07/06 09:41 ID:MSi/RLFU
>>613 サンクス
でも落ちたーーーーー!
教養31
専門23
ああ、専門があと2点だっただろうか。
残念。
教養26専門28の54で不合格 あと一点…
620 :
受験番号774 :04/07/06 09:45 ID:yYXE5Em0
怖くて自己採点できなかったけど合格しました やった!!
621 :
受験番号774 :04/07/06 09:48 ID:QGgA08Ov
>>613 >>614 ありがとうございます!
【区分】A
【合否】合格
【教養択一】29
【専門択一】29
【専門記述】謙遜抜きにE
【コメント】二次で見事に散ってみせます!
622 :
608 :04/07/06 09:50 ID:CCV8CEwx
>>618 ほんとにギリっぽいな。
二次試験がこわくなってきた。
623 :
受験番号774 :04/07/06 09:52 ID:xYci0+r4
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】27 【専門択一】28 【専門記述】中の中 【コメント】合格の瞬間震えた〜 マツキヨ先生最強
>619 >623 … 1点の差はおそろしや
625 :
受験番号774 :04/07/06 09:55 ID:gMMUdUal
教養30専門26で合格しました。 択一労働法5/12だったのに。 たぶんボーダーでしょう。 でも専門記述ほとんど書けなかったから、 2次受けても無駄だろうな。
【区分】B 【合否】合格 【教養択一】31 【専門択一】23 【専門記述】半分だ罠w 【コメント】正直落ちても仕方ないと思ってたけど大丈夫だったんで安心
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】36 【専門択一】24 【専門記述】半分だけ、残りはほぼ白紙 【コメント】労働法まったく勉強してなかった。記述が×なんで2次は無理?
628 :
受験番号774 :04/07/06 10:40 ID:6tIE7grx
H16年度ボーダー予測@A監(625まで) □□□□□□□□□□○○59:(31/28)(24/35) □□□□□□□□□□□○58:(29/29) □□□□□□□□□□□□57: □□□□□□□□□□□○56:(30/26) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□□□□×××54:(28/26)(26/28)(31/23) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□□×51:(29/22) 傾斜を考えて少し幅を広げました。 38/20の人はどうなったんだろう?
629 :
受験番号774 :04/07/06 10:40 ID:W/3yuuQy
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】34 【専門択一】27 【専門記述】一通り書きましたが、論点漏れあり。 【コメント】専門記述に不安あり。労働白書を読まずに本番に突入してしましました。
630 :
受験番号774 :04/07/06 10:42 ID:Xc1nxk8Y
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】31 【専門択一】26 【専門記述】労働法の問題かなり怪しい 【コメント】ボーダー上ですね。記述自信ないから不安でげす
631 :
受験番号774 :04/07/06 10:43 ID:Xc1nxk8Y
□□□□□□□□□□○○59:(31/28)(24/35) □□□□□□□□□□□○58:(29/29) □□□□□□□□□□□○57:(31/26) □□□□□□□□□□□○56:(30/26) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□□□□×××54:(28/26)(26/28)(31/23) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□□×51:(29/22)
632 :
受験番号774 :04/07/06 10:47 ID:nqnp/AL1
16年度A監 1次試験地/申込者/1次合格者/1次合格% 札幌/176/8/4.54 仙台/303/8/2.64 秋田/80/1/1.25 東京/1610/61/3.78 新潟/77/1 /1.29 名古屋/353/18/5.09 金沢/138/4/2.89 大阪/985/43/4.36 松江/37/2/5.40 広島/251/14/5.57 高松/253/7/2.76 松山/108/1/0.92 福岡/684/17/2.48 熊本/177/7/3.95 鹿児島/90/3/3.33 那覇/205/6/2.92 全国/5527/201/3.63
633 :
受験番号774 :04/07/06 10:51 ID:Ip4O3KPl
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】30 【専門択一】24 【専門記述】変な判例書いちゃったりした。偏差値53くらいな感じ。 【コメント】まさか受かると思わなかった。 当日に行くのやめようかと思ったけど、受けてよかった。 ただ二次はなあ、記述ができてねえしなあ。
634 :
633 :04/07/06 10:52 ID:Ip4O3KPl
点数間違いです。 教養36、専門24です。
やっぱあれだな、受験番号が若い方が合格率が高い傾向にある感じがするな。 早く申込書を出す香具師はモチベーションが高いってことか。
教養33専門21でアウトでした。 埼玉県は受かっていたから良しとするか・・・・・
637 :
受験番号774 :04/07/06 11:10 ID:FuTzwwC6
【区分】A 【合否】不合格 【教養択一】31 【専門択一】25 このあたりがボーダーか・・・ うかった方々がんばってください。
業務説明会ってどうなってんだ? 広島とか沖縄とか、西日本でしか牢記は説明会やらないのか。 東日本在住の香具師はどうするよ。
区分A 合格 専門29 教養30 記述はBかC 合格通知来たけどなんで業務説明会って関西はないんやよぅ・・。 転職組なので頑張ります!!
640 :
受験番号774 :04/07/06 11:20 ID:yEdZGcgk
H16年度ボーダー予測@A監 □□□□□□□□□○○○59:(31/28)(24/35)(30/29) □□□□□□□□□□□○58:(29/29) □□□□□□□□□□□○57:(31/26) □□□□□□□□□□○×56:(30/26)(31/25) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□□□××××54:(28/26)(26/28)(31/23)(33/21) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□□×51:(29/22) 637まで。 業務説明は2種と同一開催の可能性あり。調べてみる価値あるとおもう。 なお、業務説明会では受験番号と氏名記入あり。 おやぶん
641 :
受験番号774 :04/07/06 11:21 ID:gCp9Osp7
専門28 教養26 で落ちました・・・あと1点なのかな。
642 :
受験番号774 :04/07/06 11:22 ID:1ogyEJnm
【区分】A 【合否】不合格 【教養択一】26 【専門択一】25 ちょっとだけ夢をみてたのか…
643 :
641 :04/07/06 11:25 ID:gCp9Osp7
ちなみに労基Aね。
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】33 【専門択一】27 【専門記述】労働法はあぼーん。労働事情は一応書いたが、教養論文かYO!という出来・・・。 【コメント】記述はダメダメなので2次はまあムリでしょう。択一労働法半分くらいしかできなかったけど合格!
【区分】B 【合否】合格 【教養択一】32 【専門択一】30 【専門記述】6割 【コメント】5倍か…
646 :
受験番号774 :04/07/06 12:18 ID:M6lhEccX
B監は50人ほど最終合格するよ
647 :
受験番号774 :04/07/06 12:22 ID:s1gPdlzY
H16年度ボーダー予測@A監 □□□□□□□□□○○○59:(31/28)(24/35)(30/29) □□□□□□□□□□□○58:(29/29) □□□□□□□□□□□○57:(31/26) □□□□□□□□□□○×56:(30/26)(31/25) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□□×××××54:(28/26)(26/28)(31/23)(33/21)(26/28) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□××51:(29/22)(26/25)
648 :
受験番号774 :04/07/06 12:51 ID:9b3BNo/d
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】30 【専門択一】28 【専門記述】正直微妙…C〜Dの間かな 【コメント】2次合格したいけど、厳しそう
【区分】B 【合否】合格 【教養択一】31 【専門択一】24 【専門記述】・・・ 【コメント】3回目なのに!3年目なのに!
650 :
受験番号774 :04/07/06 14:12 ID:x9yqcu+h
教養27専門21記述8割くらい合格通知がやっときた〜〜!! 苦節、国Tから始まり東京都、大学、消防庁と落ち続けてやっと合格通知 を貰えた〜!!でも、ボーダーぎりぎりと言ったところだから二次が怖い。
通知コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ところで性格検査で落ちることってあるんですかね?
652 :
受験番号774 :04/07/06 14:46 ID:CCV8CEwx
653 :
受験番号774 :04/07/06 14:49 ID:x9yqcu+h
≫652 B官です。A官で誤解されてしまった方申し訳ないです。 48で合格するとは思いもよらなかったです。
654 :
受験番号774 :04/07/06 15:11 ID:xSwbih84
通知こないね・・・
合格キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! 56なんでギリギリですよ。 あの難しさで漏れの点数がボーダーなんて・・
やっと郵便キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 27日でした。朝早くからやるみたいだけど 身体検査もあるしまる一日かかるのかな?
657 :
受験番号774 :04/07/06 16:12 ID:J7F4WC6E
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】27 【専門択一】32 【専門記述】C 【コメント】今年は去年より一次合格者が少ないけど二次合格は去年並みだったら 二次の倍率は下がるのかな??ちなみに大阪です。
658 :
受験番号774 :04/07/06 16:42 ID:j13y6RaG
教養31専門26なのに落ちてた。マークミスの可能性は限りなく低い。 人事院に問い合わせてみた方が良いだろうか。
漏れの最大の敵は視力聴力検査だな
660 :
受験番号774 :04/07/06 17:11 ID:ZpXba1R+
郵便コネ━━━━━━(・A・)━━━━━━ !!!!
661 :
受験番号774 :04/07/06 17:12 ID:ayNNdajF
>>658 問い合わせるべきだと思う。
人事院のミスや違法行為の可能性もあるんだから。
ただ、急を要するわけじゃないから、
もう一度採点を確認してからでもいいと思う。
しかし・・・通知こないなー。
662 :
受験番号774 :04/07/06 17:27 ID:8tRVhuXH
【区分】A 【合否】合格 【教養択一】34 【専門択一】31 【専門記述】労働事情は人並みか?(評価C)。しかし労働法が・・・「整理解雇」の 四要件うろ覚え;;、(評価D) 【コメント】面接がんがりまつ!! 九州地区だけど合格通知がコネ━━━━━━(・A・)━━━━━━ !!!! ほかの皆様はどう?
663 :
受験番号774 :04/07/06 17:32 ID:T3eF6qKa
>>655 教養専門のそれぞれを書いてくれたらありがたいが・・・
664 :
受験番号774 :04/07/06 17:36 ID:hZTsMuc6
1次合格約2200人、この内最終合格は何人くらい残すのかな?
665 :
664 :04/07/06 17:37 ID:hZTsMuc6
誤爆。申し訳ない。
>>661 そだね。
とりあえずもう一回採点やり直してみる。
667 :
受験番号774 :04/07/06 18:11 ID:pUQ1yoEa
はかない夢だったなぁ・・・
668 :
受験番号774 :04/07/06 18:12 ID:XAgybOhm
>>668 視力は矯正で1.0あれば無問題だから、眼悪い人は眼鏡かコンタクトね
聴力は…補聴器?
身体検査ってのはそんなに気にしなくていいと思われ
>>669 ありがとうございます。自分視力悪いから心配だったもので。
視力悪いと業務に差し支えが出ますか?
671 :
受験番号774 :04/07/06 19:20 ID:pUQ1yoEa
・・・ってHP見たら受かっていた・・・何故ハガキが来ないんだ? ところで業務説明会って何? 官庁訪問って労基にもあったの? 知らなかった・・・・・・地方なんだけど、どうなんだろう・・・・・・。
672 :
受験番号774 :04/07/06 19:26 ID:pUQ1yoEa
お手数でごわすが、どこかに正答番号載っているページないでごわすか?
674 :
受験番号774 :04/07/06 19:36 ID:pUQ1yoEa
過去レスで採点したでごわす。お騒がせしたでごわす。 教養 32 専門 27 合計 59 だったでごわす。論文の手ごたえは人並み程度〜やや自信ありといった程度。
675 :
受験番号774 :04/07/06 19:36 ID:GMUkMxHJ
封筒こないね。 昨年は当日にきたんだが。 業務説明会は一昨年までは二次試験地で実施されていた。 昨年は数カ所のみの開催だった。今年はどうだかまだ知らない。 なお、名前受験地受験番号の記入あり。 官庁訪問は労基にはない。最終合格者が内定を希望すれば内定が出る。 なお、二次面接と身体検査は同時進行。 所要時間は、面接が15分程度、身体検査が1時間くらいかな。 ただし、身体検査の結果が出るのに午後3時ごろまでかかったと思う。 身体検査に引っ掛かれば再検査がある。 空き時間はどこに行っても良いとのことだけど、 身体検査の結果が出る時間には戻ってなければならない。 おやぶん@経験者
676 :
受験番号774 :04/07/06 19:43 ID:3XNeUfQL
H16年度ボーダー予測@A監 □□□□□□□○○○○○59:(31/28)(24/35)(30/29)(27/32)(32/27) □□□□□□□□□□○○58:(29/29)(30/28) □□□□□□□□□□□○57:(31/26) □□□□□□□□□○×○56:(30/26)(31/25)(29/27) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□□×××××54:(28/26)(26/28)(31/23)(33/21)(26/28) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□××51:(29/22)(26/25)
677 :
受験番号774 :04/07/06 19:43 ID:pUQ1yoEa
678 :
受験番号774 :04/07/06 19:44 ID:xSwbih84
おやぶんさんは去年二次落ち? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
679 :
受験番号774 :04/07/06 19:56 ID:J7F4WC6E
うう、高得点の人はみんな東京でありますように・・・ 大阪で一時合格のみなさん!業務説明会はどないすんの? 大阪はないよね?もしかして地方まで出張すべき??
一度2次落ちした人はまず受からない試験だからね。 そろそろ身の振り方を考えた方がいいかも。
681 :
受験番号774 :04/07/06 20:01 ID:pUQ1yoEa
>>679 今さらでごわすが、これは地域ごとに合格者が決まるんでごわすか?
つまり、ある地区では59点で最終合格できても、別の地域では不合格っていうこともありえるんでごわすか?
もしそうだとしたら・・・・・・まさにガクガクブルブルでごわす・・・・・・。
682 :
受験番号774 :04/07/06 20:10 ID:z3Hou7tT
通知コネー! 東京の人事院から発送してんのかな? だったら今日来なくても仕方ないが@九州
683 :
受験番号774 :04/07/06 20:16 ID:kvDaQWtq
地域別はないよ。 行政法をきちんと勉強していたら、ありえないことは理解できると思うが。
684 :
受験番号774 :04/07/06 20:23 ID:zYwuAnTY
>>682 こないね。
受験心得には、「合格通知書を合格者発表日に到着するように郵送しますが」
って書いてあるのにね。
おやぶん@中国
685 :
受験番号774 :04/07/06 20:25 ID:Qzww25af
B官 25/22の47で合格しました。 けど記述がまったく・・・
686 :
受験番号774 :04/07/06 20:31 ID:CCV8CEwx
業務説明会の開催場所なんだけど、 熊本、香川、広島、沖縄の四箇所しか載ってなかった。 ほんとうに、これらの場所だけしかやらないんですか?
B監のボーダーはすさまじいな さっぱり読めない
688 :
受験番号774 :04/07/06 20:51 ID:8ZwMYZYS
ていうかB監受からせ過ぎだよ 何考えてんだよ
689 :
受験番号774 :04/07/06 20:55 ID:pUQ1yoEa
>>686 まさに「偏っている」とはこのことでごわすね
691 :
受験番号774 :04/07/06 21:42 ID:zoUhRH+T
やれやれ、なんとか一時通過だな。 ところで、前にもちょっと話題になってたんだけど、 労基志望の人ってどのくらいの学歴&職歴なの? ちなみに俺は旧帝、職歴有の超高齢者ね。
近畿の方はホンマに業務説明会どうします? 広島の日程だと国2行政近畿の豪雪と重なるし・・・。 (受かると前提してですが・・・) 香川まで行くかい・・・?
693 :
受験番号774 :04/07/06 22:18 ID:Ip4O3KPl
なんで関東で業務説明会がないんだ。 せめて中部地方くらいであればまだしも、 いちばん近いのが広島って。 そんなのわざわざ行けねえよ。 関東で開くのなんて簡単だろうに。 意図がわからない。なんなんだろうか。
694 :
受験番号774 :04/07/06 22:23 ID:oF0e9/+T
H16年度ボーダー予測@A監 □□□□□□□○○○○○59:(31/28)(24/35)(30/29)(27/32)(32/27) □□□□□□□□□□○○58:(29/29)(30/28) □□□□□□□□□□□○57:(31/26) □□□□□□□□□○×○56:(30/26)(31/25)(29/27) □□□□□□□□□□○○55:(24/31)(27/28) □□□□□□××××××54:(28/26)(26/28)(31/23)(33/21)(26/28)(27/27) □□□□□□□□□□□×53:(32/21) □□□□□□□□□□□×52:(27/25) □□□□□□□□□□××51:(29/22)(26/25) あと1、2点か・・・ 最終合格無理でも通過してみたかった・・・・_| ̄|○ 国Uも駄目っぽいし。。。。。。。。
695 :
受験番号774 :04/07/06 22:31 ID:DpVXZ8rX
昨年は名古屋があった。 大阪・東京はなく、名古屋の業務説明会に殺到したため、 名古屋は急遽二部構成となったらしい。 やはりというか、当然というか、名古屋はなくなったみたいやね。 まだ通知が来てないので、ちょっと教えて欲しい。 広島の日程は7/21(水)かな? 2種のときにもらった資料に労基等の職場説明が9:05-11:10とある。 もしそうだとしたら、 7/23(金)の11:30-12:00に労基の職場説明が岡山であると書いてある。 おやぶん
696 :
受験番号774 :04/07/06 22:34 ID:z3Hou7tT
>>693 参加は任意ってことでは?
近くである香具師だけ逝けばいいという意図だと推測してみる。
697 :
受験番号774 :04/07/06 22:37 ID:OzzYB5Tg
>>690 去年は地域ごと、2次合格率がちょうど1/2になってなかったか?
東京受験者は一時合格率が他の地域よりも高いのに、2次合格率が他地域と同じだったから
「東京以外で受験したほうが得だな」というつっこみしてる香具師がいたな。
もし去年の採点基準が今年と同じだとすると、面接一発あぼーんが異常に多かったことになる。
>>695 広島は7/21の10時50分からですよ。
広島、沖縄は「他の試験との合同説明会となっており」とかいてある。
698 :
693 :04/07/06 22:41 ID:Ip4O3KPl
>>696 「参加しろ」とは書いてなかったからね。
そりゃ行ったほうがよかろうが、いかんせん遠すぎるよ。
説明会だけのために広島まで行けないよなあ。
でも、なんで関東でやらないんだろうか。
「関東の受験者が来たらやる気を認める」ってことかな。
>>691 私はF大ですよ。
職歴1年ちょいで今年25歳です。
700 :
699 :04/07/06 22:56 ID:yYXE5Em0
連続スマソ ちなみに点数は自己採点するのが怖くてしてないのでわかりません。 しかもまだ葉書届かない… 届いたらお知らせするつもりです。
701 :
受験番号774 :04/07/06 22:57 ID:yPPFTcBx
おやぶんは四国の人間だ
702 :
受験番号774 :04/07/06 23:01 ID:Y+wOlnoh
落ちた・ 教養31専門22 まぁ仕方ないか労働法1個しか合ってなかったし。
>>698 単に説明してもしょうがないからじゃないか?
やることはパンフにかいてあるし
704 :
受験番号774 :04/07/06 23:10 ID:X9StyG1B
>>697 ありがと。
2種行政中国受験のときにもらった資料にね、
その合同説明会を広島と岡山で開催するって書いてあって、
岡山が7/23の予定で、その中に労働基準監督官があるんだな。
東京とかの人はどっちにしても関係ないんだろうけど、
大阪・兵庫の人なんかは一考してもいいんじゃないかと思って書いてる。
おやぶん
705 :
受験番号774 :04/07/06 23:50 ID:AUT53u2M
>>675 >最終合格者が内定を希望すれば内定が出る。
んなことはない、向こうが選んで内定通知が順次くる。
それに応諾するか否かの問題。
>空き時間はどこに行っても良いとのことだけど、
身体検査の結果が出る時間には戻ってなければならない。
社会人の常識として待機会場でまつのがあたりまえ。
706 :
受験番号774 :04/07/07 00:04 ID:HpO/QHsw
>>705 待機会場がクーラーバリバリ効いてて快適&ジュース飲み放題&雑誌読み放題なら、
会場で待ってやっててもいいけど?
707 :
受験番号774 :04/07/07 00:14 ID:jOTD+cpo
>>705 内定希望者で内定がこなかった前例がないでしょ。
内定希望者で内定がこなかった人を1人でいいから知ってる?
現実に百数十人が採用されている年もあるんだから。
厚労省いわく「お断りする理由がない」とのこと。
>>705 漏れは周辺ショップやネットカフェで時間つぶしてそうだ
まあ大学中退引きこもり暦があるから2次自体かなり絶望的だが
そもそも結果か出るまで3時間ほど待たされるのなら有意義に使いたいものだ
1次試験にしても途中退室して飯の確保や昼寝してたし 落ち着かない性質なのかなぁ…
業務説明会、せめて東日本でも一箇所くらいやってほしい・・・。
711 :
受験番号774 :04/07/07 00:24 ID:HpO/QHsw
問題は志望動機だよ
713 :
受験番号774 :04/07/07 00:42 ID:PjsMYAqv
業務説明会を開いてくれる広島・香川・熊本・沖縄の各労働局に感謝!
714 :
受験番号774 :04/07/07 01:27 ID:5IlvYc8S
業務説明会 広島が21日だとしても 近畿酷2の豪雪も21日なんだよね〜。 それに岡山については送ってきた紙に書いて無いし、 正直微妙かとも思う。 兵庫の俺はよっぽどのことがないかぎり参加しない。 だって遠いし。 ちなみに封筒は6日昼前についたよ。
715 :
受験番号774 :04/07/07 07:38 ID:+NOiejG6
>>713 業務説明会は本省の人が来るのだよ!
地方労働局は場所を提供するだけ。
ちなみに出欠は内定に影響しませんが、
たとえば沖縄会場に北海道からわざわざ来るような香具師は
逆に変な香具師と思われるでしょう。
暇な人だけ出席すれば充分な内容です。
716 :
受験番号774 :04/07/07 09:12 ID:z1DrBQAH
A監の採用予定数が60で、一次合格者数が201?だから 倍率3.35倍か……ガクガクブルブルものだな……。 論文の出来とかを無視するとして、現在の安全圏は何点以上だろう?
>>716 A監の採用予定は60名だけど、辞退者を見込んで毎年100名ほど合格させてる。
だから最終合格の倍率は2倍。
で、辞退しなけりゃ必ず採用されるから、最終合格=採用です。
ボーダー付近でも論文のでき次第で逆転合格はあるし、
逆に高得点者でも面接一発あぼーんがあるので、2次試験は全く読めません。
そう言う意味では((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですね。
718 :
受験番号774 :04/07/07 09:32 ID:5hYDTivM
>>716 受験者数を3000、一次合格者数を200、最終合格者数を100とする。
正規分布に従うと仮定し、各標準偏差を6として概算すると、
粗点で一次ボーダープラス4点が上位100位のラインとなったよ。
おやぶん
>>717 面接一発あぼーんってどのくらいの割合なんでしょうね。
気弱な私はとても心配。
論文も全然できなかった・・・。
720 :
受験番号774 :04/07/07 10:20 ID:BFXdY5BV
一次受験地 申込者/一次合格者 合格率% 最終合格 札幌 5人/203人 2.46 2 仙台 7人/298人 2.35 3 秋田 3人/64人 4.69 1 新潟 0人/67人 0.00 0 東京 45人/1057人 4.26 22 金沢 3人/128人 2.34 3 名古屋 12人/324人 3.70 6 大阪 59人/1011人 5.84 29 広島 12人/235人 5.11 6 松江 1人/42人 2.38 1 高松 12人/244人 4.92 6 松山 1人/100人 1.00 1 福岡 24人/733人 3.27 12 熊本 6人/191人 3.14 3 鹿児島 2人/130人 1.54 1 那覇 3人/194人 1.55 2 この表が本当だとすると、どの試験地においても 一次試験合格者の約半分が最終合格している。 すなわち2次試験は試験地のなかで 争うことになるという理解でいいんだろうか?
723 :
受験番号774 :04/07/07 11:11 ID:x38n193T
724 :
受験番号774 :04/07/07 11:13 ID:BFXdY5BV
723>> でも他があまりに揃い過ぎていないか?
3人とも労働事務官だったとか・・・?
726 :
受験番号774 :04/07/07 11:53 ID:Twhhr8Jb
>>722 一次ボーダーを55、予想二次ボーダーを59とする。
チワワ君は一次59点で記述がちょうど平均点でした。
チワワ君は二次試験がちょうどボーダーで受かりました。
さて、アメショちゃんは一次63点でした。
記述がどれくらいとれていればチワワ君に逆転されない、つまり、
二次ボーダーを超えるでしょうか。
なお、全ての標準偏差を6、記述式の満点を40として計算せよ。
また、チワワ君もアメショちゃんも教養と専門の得点比率は等しいものとする。
とかいう問題を作って計算すると、平均点マイナス5点で逆転となる。
40点満点で記述式5点くらい簡単に差がつくよ。
(※満点は40としているけど、別に100点でもかまわないよ。理屈は一緒。
満点が100点になったら、12.5点で逆転となるだけ。)
一次でリードがあったほうが有利に決まっているんだけど、
少々のリードは割と簡単に逆転となることに注意。
おやぶん
727 :
受験番号774 :04/07/07 11:59 ID:A6j7CiRM
二次の面接って、いわゆる人物試験だよな 恣意的な人間の好みを選ぶ採用面接とは違うよな?
728 :
受験番号774 :04/07/07 12:08 ID:lEev2Ml1
>>724 複数年のデータがそうなら、かなりアヤシイと思うけど、
単年だけだと信用性高くないのでは?
729 :
受験番号774 :04/07/07 12:10 ID:A6j7CiRM
730 :
受験番号774 :04/07/07 12:23 ID:i5AR8DxC
追加。 一次ボーダーを55、予想二次ボーダーを59、記述式の満点を40点、 各標準偏差を教養=5.5、専門=6.5、記述=6.0と仮定する。 54:-6.25 60:1.25 65:7.50 55:-5.00 61:2.50 66:8.75 56:-3.75 62:3.75 67:10.00 57:-2.50 63:5.00 68:11.25 58:-1.25 64:6.25 69:12.50 59:0 ※一次粗点:二次粗点のリード 概算で上記のリードがあることになる。 ただし、専門傾斜があるので、同じ粗点でも教養がいい人は目減りするよ。 この表からは60前半って十分なリードとは言えないでしょ。 決め手は「記述」だよ。 おやぶん
731 :
受験番号774 :04/07/07 12:28 ID:/Jr/jTPK
合格通知キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 最終合格通知も来るようにがんがる(`・ω・´)
記述の標準偏差は4-5あたりだと思われ しかし合格通知こないなぁ
733 :
受験番号774 :04/07/07 13:47 ID:0LSAztEm
今日の午前中に来たよ
735 :
受験番号774 :04/07/07 13:52 ID:rDLYJM+y
>>732 ほんまやね。40点満点だと4-5くらいやね。失礼。
訂正板を書きます。
教養・専門はこの程度でいいよね?
>>735 冷やかしが多いと大きくなり
ガチが多いと小さくなる標準偏差
教養は3.8前後、
専門はAが6.3前後、Bが5.2前後、
記述Aは4.7前後、Bは4.2前後(1次合格しか採点されないため小さくなると予想)
位になるんじゃないかと漠然と予想
737 :
受験番号774 :04/07/07 14:19 ID:W7GJijPW
>>736 教養は国T・国U等の過去を参考にすると、
(人事院発表及び
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/ )
大体5程度になる模様。
労基だけ極端に小さくはならないのでは?
専門と記述はほぼ同じ見解です。
一次合格しか採点されないため、記述の標準偏差が小さくなるのは
非常に大きなポイント。人事院も同じ見解をしている。
このために記述のウェイトが大きくなってしまう。
記述式の標準偏差について、
国T行政が60点満点で6程度。←この数字をそのまま使ってしまった。。。
労基が40点満点だとして、4程度になる可能性もあるね。
ところで、どこから参考とする数字を得ました?
>737 教養は確かに小さすぎのようですた。 4-5くらいでしょうか?国税と法務を混ぜなければ 参考は今年の国Iの平均点からだけ、記述はもろにあてずっぽ 国Iの平均点からだけでもかなり面白い結果がわかる 専門でばらつきが大きいのは法律経済で冷やかしも相当多いんだろうと推測 翻って理系では教養より小さいものもあり、点数が1.5倍ではすまないという恐ろしい結果に 受験者が少ない所は当然ばらつき密度も少ないんだけど(;・∀・)
739 :
受験番号774 :04/07/07 14:58 ID:MPpzlFRk
前出の公務員試験情報研究会のHPにある h14の国Uの教養のσは4.68-5.36であり(区分ごとに違う)、 人事院発表の今年の国Tは区分をつけずにまとめてだしてますね。 その値が5.580ですか。 教養のσは5で概算してよいのではと考えています。 国Tが区分をつけずにまとめて教養のσをだしてますが、 労基の場合、国税・法務教官と一緒にまとめてだすのでしょうか? 気になるところです。 専門は6点台半ば、記述は4点台でよろしいかと思うけど(A監)、 B監は予想つきません。
>>722 >法律家、科学者、エンジニア、一般公務員などのように、どちらかと云えば、無味乾燥的な色合の強いものよりは
>人間的色模様の世界に、ドップリと浸り込んで行くような職業の方が、貴方の好みには、合って居るような気がします。
公務員はだめですかそうですか(´・ω・`)
合格通知がきた しかし面接カード書くことが無いぞどうしよう(´・ω・`) 業務説明会はほんといじめだな、広島香川熊本沖縄っておいおい
743 :
受験番号774 :04/07/07 16:44 ID:ZtJ8vvYM
>>740 >人間的色模様の世界に、ドップリと浸り込んで行くような職業
これぞ労基じゃないかw
745 :
受験番号774 :04/07/07 16:48 ID:lTdzJpc3
面接カードってコピー機で複写とっても、原本が真っ黒になったりしないよね?
746 :
受験番号774 :04/07/07 16:49 ID:RRoVKS12
訂正。 一次ボーダーを55、予想二次ボーダーを59、記述式の満点を40点、 各標準偏差を教養=5.0、専門=6.25、記述=4.25と仮定する。 54:-4.72 60:0.94 65:5.67 55:-3.78 61:1.89 66:6.61 56:-2.83 62:2.83 67:7.56 57:-1.89 63:3.78 68:8.50 58:-0.94 64:4.72 69:9.44 59:0
747 :
受験番号774 :04/07/07 16:59 ID:MXrM2TuU
60前半のリードはワラの家 70までのリードは木の家 70超えのリードはレンガの家 50台はおおかみさんって感じだな。
>>743 ありがとう
でも、俺…
労基ダメだったんだよ.λ.........
記述に関してなんだけど、労基をメインに勉強してきた人の間では 予想されていたテーマが多かったから大きな差がつかないと思う。
750 :
受験番号774 :04/07/07 17:12 ID:lTdzJpc3
俺59点・・・教養の方が点数上・・・・・・ 嗚呼・・・・・・どうしよう・・・・・・
>>749 労働事情記述は十分予想されてるテーマだったけど
労働法は予想をかなり外されたけどな。
まさか「最高裁の判例に触れつつ」なんて言われるとは思ってもなかったし。
そもそも実社会でも解雇情勢が落ち着いてきたところだし、解雇関連よりも
派遣労働者関連の問題がでると予測してたんだけどな。
752 :
受験番号774 :04/07/07 17:19 ID:lTdzJpc3
753 :
受験番号774 :04/07/07 17:57 ID:7ZW4Cayb
>>749 大きな差はつかなくても、40点満点で5点くらいはつくでしょう。
5点で相当逆転するよ。
確実に言えるのは労基メインで記述対策した人が非常に有利ということかな。
一次ボーダーでも記述平均点プラス5点ほど取れば逆転ラインに乗るわけだから。
>>750 二次欠席者(国T内定者等が考えられる)もいるから、
予想二次ボーダーは多少下がるとは思っている。
記述が平均以上あればギリ受かるのでは?
おやぶん
754 :
受験番号774 :04/07/07 18:15 ID:cYs6VdPy
教養択一と専門択一の標準偏差は後者の方が大きいの? そしたら両者の重要度(2/7と3/7)の逆転もありうるの?
755 :
受験番号774 :04/07/07 18:47 ID:lTdzJpc3
っていうか労働法で一行問題が出た時点で番狂わせではあったよな
756 :
受験番号774 :04/07/07 18:58 ID:lTdzJpc3
二次で落ちるのが確定している香具師 ・棄権者 ・論文白紙答案(白紙同然含む)提出者 ・身体検査の基準にどう頑張っても達さない香具師
757 :
受験番号774 :04/07/07 19:05 ID:1X/SH1ny
758 :
受験番号774 :04/07/07 19:07 ID:ZkfP9yiJ
Bのボーダーってどのあたり?
759 :
受験番号774 :04/07/07 19:18 ID:ZkfP9yiJ
Bって25/22で合格ってあるけど、俺31/18で落ちた・・・ 2:3で計算しても割合一緒だけど、やっぱ専門できないと駄目なんですかね・・・ ちなみに受験地大阪市。
760 :
受験番号774 :04/07/07 19:27 ID:9ZDpvdx7
>>754 傾向として、専門択一の標準偏差>教養の標準偏差だよ。
参考:
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01_heikin.htm 1.5×教養の標準偏差÷専門の標準偏差
を計算して、その値が専門傾斜の値になる。
sample
教養のσ=5、専門のσ=6の場合
1.5×5÷6=1.25
この場合、教養:専門=1:1.25となる
逆転は難しいだろうなぁ。
教養のσ=4、専門のσ=6だと
1.5×4÷6=1
教養:専門=1:1となるから、これよりも教養のσが小さいか
専門のσが大きいと逆転現象が起こる計算になるよ。
択一も記述も今年はできたと思うけど、受かる保障なんてどこにもないから、
かなり怖いというのがホンネなんだけどね。
おやぶん
>>759 専門の標準偏差が小さかったんだろうなぁ
1.5倍以上の傾斜がかかっているのかもしれないしマーク読み取りエラーが出たのかもしれない
>>753 国I内定辞退はどうかなぁ
国I最終合格と牢記の合格者の名前を覚えてて重なってるのが何人いるかわかればともかく
誰か撮影してて数えてくれてるかどうか
764 :
758 :04/07/07 20:02 ID:ZkfP9yiJ
こういう結果になると、 教養で4問アホみたいなミスで落としたのが悔やんでも悔やみきれない・・・ マジ死にたい気分・・・ 何であんな大事な場面でミス連発したんだろう・・・
とするとBで32/30の香具師はハルマゲドンが起こらない限りほぼ合格か いいなぁ
766 :
受験番号774 :04/07/07 20:18 ID:KYIIVGfq
>>762 今年の教養の標準偏差が大きいのかもしれない。
簡単だったとは思わないんだけど、30超えが沢山いるから。
専門の標準偏差が小さい可能性を否定するものではないよ。ちなみに。
>>763 国Tの内々定解禁日は今年は7/2。
労基の二次試験のころには、あらかた決まってるっしょ。
国Tの内々定もらったら労基二次は受けないのでは?
767 :
受験番号774 :04/07/07 20:23 ID:4Xw6RjZf
た、頼む。国Tで内定をもらったやつは冷やかしで受けに来ないでくれ。 俺は真剣なんだ。負けを認める。あんたのほうが俺より実力は上だ。 だから助けて〜〜。
768 :
受験番号774 :04/07/07 20:40 ID:ZkfP9yiJ
ベランダで暫くボーとしてました。 思い起こせば、高校受験の時もアホなミスで第一志望落ち。 大学受験じゃ答案提出の時にケアレスミスに気づき、結果はあと一問での所で不合格。 そして公務員受験、またアホなミスで4点落とし・・・ 俺の人生こんなんばっかだよ・・・ マジ死にたくなってくる・・・
769 :
受験番号774 :04/07/07 20:43 ID:bW9aDvVt
>>768 大丈夫だ、俺も昔は宅建に二連敗したり、労働法で不可とったり、地方中級やC日程にも落ちたクチだから。
770 :
受験番号774 :04/07/07 20:46 ID:bW9aDvVt
ところで皆さん、地上と労基と国2、全部受かったとしたらどこ行きます?
771 :
受験番号774 :04/07/07 21:07 ID:vS+gCu/a
地上>>牢記>>国2です 牢記は遊び半分で受けたら、61点で受かってたんで 記述は簡単だったのが良かった まあ、2次も一応受けますが、牢記に何の思い入れがないんで 地上受かれば当然蹴ります んで国2行くよりマシだから、次は牢記かな
772 :
受験番号774 :04/07/07 21:12 ID:ST/92E7N
氷河期になりつつある地方にいくんやね 先を見る目ないね
773 :
受験番号774 :04/07/07 21:16 ID:6qT6snje
>>767 ほんとになぁ。
これこそ権利濫用の法理を適用してくれ。
774 :
771 :04/07/07 21:17 ID:vS+gCu/a
だって人それぞれじゃん 俺は地元でマータリ過ごすのw 牢記蹴り地上 地上蹴り牢記 40年後幸せだったらいいじゃん
>>770 荒れそうなネタの提供ははやめてくださいな。
こういうことは2ちゃんねるで聞かずに決めませう
776 :
受験番号774 :04/07/07 21:23 ID:CUHVHGrH
労働法記述の解雇制限で、 均等待遇と監督署への申告を知っていたけど、思いつかずに書き忘れた。 教養4問とどっちが痛いかなぁ?
>>775 俺に悪意は全くないわけだが。荒らす奴が悪いんだし、どんなネタふっても荒らす奴は荒らす。
>>776 教養4問の方と思われ
778 :
受験番号774 :04/07/07 22:13 ID:YaLmgj1T
776です。 そうかー、教養4問の方がでかいか。 みんなは均等待遇と監督署への申告の解雇制限が書けたのかな? 気になるよ。
779 :
受験番号774 :04/07/07 22:43 ID:p7TkMVpe
普通に書けたよ
780 :
受験番号774 :04/07/07 23:15 ID:9EhyiLwL
合格発表の手紙で点数教えてくれるのかなぁと思ったらこないのね…
781 :
受験番号774 :04/07/07 23:25 ID:1XKDpawF
>777 悪意がなけりゃ、まわりに害を与えても仕方ないってことか。 自己中心的な面を面接で見抜かれないようにしないとね。
782 :
受験番号774 :04/07/08 00:11 ID:YBS1wd+v
>>781 それは事前の性格検査で分かる。客観的性格か主観的性格かでね。
ただ、777さんが悪いわけじゃないから、そこんとこもね。
ま、私なら悪役を買って、ないないぽんするけどね。
>>782 そういえば性格検査って、どういうのやるんでしょうね?
「私は神である」YesNo みたいのだったら
単なるネガティブチェックになるんだろうけど・・・。
784 :
受験番号774 :04/07/08 00:42 ID:+/+P1vyE
>>783 少なくとも昨年のには、「私は神の使いである」はあったよ。
(「私は神である」はなかったけどね。)
そのほか「尖ったものが怖い」
「急に不安になることがある」
「気軽なたちである」
「いつも憂鬱だ」
「社交的な集まりが好きだ」
「あれこれ考えるよりも、まず行動する」
記憶はあやふやなところがあるから、完全に正しくはないよ。
最初に性格検査が1時間程度あった、そういえば。
その後、身体検査と面接の同時進行になった。
で、午後2時か3時まで拘束だったかな。
その時間までに面接が終わってない人はまだ帰れないんだけどね。
おやぶん
そういう質問で人格障害をチェックしてるみたいね その手の病気の人は普通にyesとやってしまうとのこと
786 :
受験番号774 :04/07/08 00:51 ID:bGv/XwH8
よく考えてみると、労働基準監督官はマターリしてないかもしれない気がしてきた。
787 :
受験番号774 :04/07/08 01:06 ID:txrlsxeV
>>784 ありがとうございます。
神の使い系の質問はよほどでなければYesにはしないだろうけど、
そのほかの質問は、性格モロに出そうですね。
1時間もかけてやるなんて、結構重視されるのかな?
う〜ん、労基向きな性格に修正して面接受けてもムダみたいですねw
>>786 お金のからむ仕事だからしょうがないでしょ。。。
>>785 そういう検査、漏れいつもやってるから、
いつもと反対にしておけば大丈夫だな。
>>787 そこ見ると、めっちゃ面白い仕事に見えちまう。
管理人がおもしろだけなのかな?
791 :
受験番号774 :04/07/08 02:50 ID:WBmL2Cpo
>>790 まず間違いなく、管理人さんは「おもろい人」でしょう。
おもろい管理人さんのする仕事だから、おもろい仕事に見えるのかも。
おやぶん@しかし、私はいったいいつ寝てるんだろう?
年間3000時間を超える労働を経験した私にとって、睡眠はあまり必要的でない。
同僚のひとりは過労で勤務中に突然死んだよ。
過去スレを見てたんですが、 結構面接重視みたいですね。。。 ボーダーの人も、記述自信ない人も 面接でがんばって高評価もらえれば希望はあるかも。
793 :
786 :04/07/08 14:03 ID:ZDglYX7q
>>789 こんな暑い日にも外回りさせられるのかな……
考えてみたら、少しうつ。
女性のかたいます? 少ないだろうけどがんばりましょう!! ノシ
795 :
受験番号774 :04/07/08 15:53 ID:tIovZHyX
受かった人おめでとう。 来年はナニが何でも受かるよ。
面接は得点化されない以上、高評価も低評価もないのでは?
797 :
受験番号774 :04/07/08 19:07 ID:PSmkStbh
関東に住んでるんだけど、業務説明会のある広島とかの人がうらやましいなあ。
798 :
受験番号774 :04/07/08 20:04 ID:OBh7K2b9
799 :
受験番号774 :04/07/08 21:11 ID:4CGuySn8
皆、志望動機何て書くの? この中で労基第1志望って人ぢれくらいいるの? ちなみに、私は労基Bです。
800 :
受験番号774 :04/07/08 21:41 ID:qcZF85dT
>>798 私が絶対になってはいけない職業は
警察官、看守、政治家、金融屋でした。
なるほど。
801 :
受験番号774 :04/07/09 01:45 ID:kWCuXCjM
労基として勤めた後 民間に再就職する場合、 労働基準や労働安全に詳しいということで嫌がられるということは ありえますか?
802 :
受験番号774 :04/07/09 09:58 ID:XuOoqVde
二次落ちの予想をしてみるテスト 現在201名 採用予定60名 最終合格100名と仮定して 面接あぽーん 20名 適性検査あぽーん 5名 身体検査あぽーん 0名 論文あぽーん 76名 と予想しますた
803 :
受験番号774 :04/07/09 10:11 ID:DxOxkH0C
>>801 労働基準や安全衛生の知識を生かした転職なら分かるけど・・
この場合は特性を生かした転職だから、嫌がられるも何もないと思う。
逆にこれらの知識をまったく使わない転職なら、どうだろ?
804 :
受験番号774 :04/07/09 10:15 ID:JBlImnDN
805 :
受験番号774 :04/07/09 14:37 ID:XuOoqVde
ぶっちゃけた話になりますけど、国1官僚と監督官の関係って実際どうなんでしょうか? やっぱり国1と国2の関係みたいなはっきりした上下関係に置かれるんでしょうかね? それともあくまでも専門職としてそのような「争い」とは無関係に過ごせるのでしょうかね?
監督官と事務官という違いがあるからあんまり関係ないと思うのだが。 しかし本省勤務ならともかく、労働局にまで一種がいるのだろうか・・・。 実際のところは現職に聞いてみないとワカランな。
808 :
受験番号774 :04/07/09 15:50 ID:BVlMoHnT
一般的に監督官は評価が高いという話だが・・ 実際はどうなんでしょうか。
地上も落ちていたことだし、もう後がない・・・ 奇跡とはいえ受かったこの試験に全てを賭けたい・・・
14日の熊本説明会逝く香具師いる?
>>809 俺も落ちた・・・・・
国2あぼーんだし、もう労基しか残ってない
でも論文ボロボロなんだよなあ。
点数化されないってことは、面接で大逆転は不可能なんだろうか・・・_| ̄|○
>>811 俺も不安だよ。
論文も自分ではできたと思っていても、実際の採点基準と異なることも多いからね。
それに何より俺は面接で逆転できるようなタチじゃない。
面接で落ちないようにするだけでも大変だよ。
>>810 熊本説明会当然いきまつ!
会場でお会いしましょ
814 :
受験番号774 :04/07/09 18:08 ID:pzzr4Jxi
815 :
受験番号774 :04/07/09 18:17 ID:UaZeZAKH
>>810 ノシ
高速バスで行くぞー!
熊本の会場、バスセンターの近くっぽいね。
816 :
受験番号774 :04/07/09 18:20 ID:1N81W6N3
【区分】 行政 【合否】 合格 【択一自己評価】6割以下 【併願】労基一次合格、国2余裕 【コメント】願書出したら出席しろよ。社会人として、どうなの。 専門の記述試験は実施する日によって問題が違うのか? 問題が漏れて最初の人は不利になるし、問題が違うというのもアンフェアとも思う。 横読みは間違いやすいな。。。
817 :
受験番号774 :04/07/09 18:21 ID:ni4s+E+X
みんな国U落ちて労基受かってるんだね。 それは実力があるってことやと思うぞ!!
818 :
受験番号774 :04/07/09 18:21 ID:1N81W6N3
816 誤爆
俺も地上落ちた〜 この試験に全てをかける
説明会、格好は当然ながらスーツだよね?
Bなら記述に採点基準も何も、明確な答えかきゃいいだけだし。 落ちたから意味ないけどさ・・・ しかも多分傾斜で・・・
824 :
受験番号774 :04/07/09 23:02 ID:2jc0V9YK
地上落ちて牢記受かる人がけっこういるのですね。 牢記はちょっと別な感じなんですかね。 俺は幸いにも両方受かりました。 何でもいいから職がほしいです。
Bで記述白紙状態なのに一次受かった人、手を挙げて〜
826 :
受験番号774 :04/07/09 23:49 ID:kWCuXCjM
労基しか受けてない。 受かりたい。
827 :
受験番号774 :04/07/10 01:18 ID:UACvf/+S
牢記の刑法でおすすめの問題集教えてください 受かった方おねがいしますぅ
828 :
受験番号774 :04/07/10 01:20 ID:9qfHaP0M
刑法なんかまるでやってないのでわかりかねます。
>>827 官行物発売所(地方局付属の本屋:官報売っている所)で刑法の本を買う
830 :
受験番号774 :04/07/10 02:10 ID:hcvhCih/
労基の刑法は出題が判例中心。でも、刑法の問題集自体あまり種類がないよなぁ。 私は「判例百選」と「スー過去」と「1冊で合格」を使ったけど、 @判例百選+スー過去 A1冊で合格 どちらかでいいやないのかな。 おやぶん
>>827 はっきり言って「スー過去」に尽きる。
参考書はぶっちゃけ尾崎哲夫の「はじめての〜」シリーズでも解ける香具師は解ける。
下手に学者本に手を出す香具師は失敗する。
どうしても学者本がいいなら、前田の本を勧める。
832 :
受験番号774 :04/07/10 10:29 ID:qMJLX+uf
>>827 ガッツの刑法3回まわしたら2問とれたよ。
論理とかすっ飛ばして、事例だけ把握しようとしてた。
所要時間は7時間(1時間*7)*3回ぐらいなもんかな。
あくまで俺の話ね。ちなみに元法学部。
参考までにどうぞ。
833 :
受験番号774 :04/07/10 10:40 ID:wdYayQ2a
>>827 牢記は基本的に判例のみだけど時々見たことのない判例がでてくるよ。
俺はスー過去&公務員六法の問題(?)を全部読んで2問ゲットです。
834 :
受験番号774 :04/07/10 12:10 ID:Z3Lsl1hK
ちなみに(平成10〜16年の出題傾向より)、 必須 労働法7、労働事情5 選択 憲法4、行政法4、民法5、刑法3 経済理論9、その他経済6、労働経済2、社会保障2、社会学3 (上段は固定的、下段は±1程度の幅あり) しかし、今年の経済理論は計算問題が少なかったよなぁ。。。 結果的に難化したからよかったんだけど。 おやぶん
>>787 そこのHP見てみましたが、事件簿で腹抱えて笑った。
不謹慎かもしれないけどw
>ちょっと凹む話もありますけど・・・・・・ どこに凹んだのか知らないけど、凹むようならやめとけよw
>>837 その程度の読解力では今後は暗いな。
ご愁傷様。
つまり監督官には三つのコースがあるっていうことやな。 1 3回目(あれ?4回目のはずでは?)の異動で地元に戻って署長レベルを目指す。 2 本省奉公をし、一生全国転勤を受け入れて局長レベルを目指す。 3 副検事・特認検事になる。 それで3番目のコースが良いように思えて実態は非常に悲惨なものだと。
840 :
受験番号774 :04/07/11 14:09 ID:qIxuQgob
>>839 一生ヒラで現場回りがしたいっていうのは選択肢にないの?
4番目の選択肢としてさー
>>840 いるのか? そんな香具師
大抵は生活もかかっているから、それなりに昇進は目指すだろ
842 :
受験番号774 :04/07/11 18:54 ID:/GAlaEKT
>>841 いや、そう思ってるから書いてるの。
出世したいなら、民間か国Tいくさ。
理想は、一生ヒラの現場回りさ。
843 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:11 ID:HbiAIVbT
>>842 残念ながらそれは鬱病とかになった香具師のみ許される
844 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:50 ID:E1oZ3xv7
それなら大学がいいよ。 4級でゴールもあるから。
845 :
受験番号774 :04/07/11 20:38 ID:n/sPJcJd
建築・土木の現場へ監督に行く際には熱中症対策に水筒とタオル持参忘れずに! ヘルメットの中から滝のように汗が流れ出てきます。 こんな仕事ですが、お待ちしておりますので受かった方は蹴らないでね。
よ、4級でゴール!? 大学職員って食っていけるんですか? ところで監督官が7級でゴールっていうのは実話でつか? 本当なら・・・・・・ガクガクブルブル・・・国2より待遇悪いんじゃ・・・・・・
>>845 せめて俸給表を公安のものにして下さい!!
行政7級でゴールだったら悲惨です!!
848 :
受験番号774 :04/07/11 21:02 ID:26XNdfqV
うつ病とかにならないと無理なのか・・・ じゃあ、どうやったらうつ病になれるか考えてみよう。 一升瓶でしょうゆでも飲むか。いや、そもそもうつ病ってなんだ? 憂鬱のうつ・・・かな?だとすると、ずっと憂鬱なんかな? そうだとしたら、難しそうだな。やっぱしょうゆか。 およ?大学?で何をするの? 何をするのか分からないけど、大学にいって現場回りってできるのかな? ヒラ云々はどっちでもいいけど、現場回りだけは譲れない。 作業着で仕事ができるのは非常に魅力的です。。
出世のために全国転勤したい人いるか〜 漏れは7年で十分だよ。
850 :
受験番号774 :04/07/11 21:33 ID:tZZwG+7k
関西から東のみんなは結局合同説明会どうするの? 『誠意』大将軍?
>>848 私は労基署勤務の2種事務官ですが、現場で働きたいのなら監督官は悪くない選択だと思いますよ。
労基署や労働局での庶務的な仕事は殆どは事務官が担ってますからね。任官されてから少なくとも10年は現場の最前線にいれるんじゃないでしょうか。
労災の仕事もできますし。そういう意味ではちょっとうらやましいですね。
ただし、本省は希望しないこと。
>>847 確かに公権力行使できるから公安並みの待遇がいいなぁ
854 :
848 :04/07/12 00:24 ID:KfgmGAHb
>>851 少なくとも10年⇒なんとか35年とかにならないものかと。
現場回りができるのであれば本省でもいったげるけど、
本省にいったら現場回りできなるなるでしょう。
作業着(ツナギでもOK)を着て現場回りできるのであれば、
北海道でも沖縄でも東京離島でもどこでもいいんす。
ああ、今日みたいな暑い日に現場回りしたい・・・
既にうつの漏れは一生現場かなぁ〜
>>854 現場に出るということがなにを指すのかわかりませんが、
かなり小さな署の署長は自分も作業服着て監督に行きます。
幹部であっても監督に行こうと思えば行きたいって言えば行けるでしょう
本省に行くと現場には希望しても出れないでしょうね。
857 :
受験番号774 :04/07/12 09:05 ID:zFE+EehU
結局俸給の話はどうなったんだぁ? さすがに8級行って万々歳ならかなり鬱だが。
859 :
受験番号774 :04/07/12 10:53 ID:Yiujpenh
来年受けるのですが、労働法はスー過去だけでも大丈夫でしょうか?
>>857 >575 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/07/04 15:30
>@、A、Bとも2局7年を終えた8年目。
>局によって違うが、退職までに8級か、やめ9級で終わり。
>それ以上登りたければ、本省ルートで異動しなさい。
>実力と運で11級、指定職も。
861 :
受験番号774 :04/07/12 13:05 ID:awg7zBZw
>かなり小さな署の署長は自分も作業服着て監督に行きます。 魅力的!
863 :
受験番号774 :04/07/12 17:09 ID:UatYbYLc
ちなみに事務官(本省勤務なし)の場合は、7級で終わりかやめ8級で終わり。 全国転勤がある分、監督官の方が級が高いって感じだね、、、
地上と比較しても同等の難易度を誇るのに、あまりに待遇悪すぎてやってられませんね!
じゃあ2次試験欠席汁。
866 :
受験番号774 :04/07/12 23:44 ID:RgrvuvNT
監督官と事務官は仲悪いよ
面接シート書いてるんだけど、国 I の時と同じ感じでいいのかな? 採用に直接結びつくから詳細に書くべきか・・・
監督署訪問てもうしましたか? 国U微妙だし今からでもできるんならやっとこうかな・・・。
>>868 漏れは最寄りの監督署に電話したら、見事に断られますたorz
忙しいからそこまで対応出来ないとのこと。
870 :
受験番号774 :04/07/13 12:42 ID:js5x2CY9
>>869 まじっすか!?おれの友人もそう言ってました…
説明会も遠すぎるし、痛いね。
みなさん面接シート書きました?
自分はまだです。既卒者に負けないの書かなきゃね。
説明会明日だ ルートは熊本空港からバスセンターまで or 福岡空港から熊本バスセンターまでの高速バス or JR博多駅まで新幹線and特急でJR熊本駅andタクシー
872 :
受験番号774 :04/07/13 13:09 ID:0QdiGYts
現場の監督署に頼むと断られる可能性高し。 東で説明会が無いのは、厚生労働本省の責任だと思う。 よって、本省に電話して適切な対応してもらうべし と思う。 だいたい出欠をとる説明会をなんで全国でしないんだ?
873 :
受験番号774 :04/07/13 13:19 ID:a7ejrci7
>>872 東のヤツは参加しなくてもよいってことだろ。
関東の合格者はやたらと多いから、来てくれるなってこと。
それに引き換え、西の奴は、少ないのでなるべくたくさん来てほしい。
と、説明会の偏りの意味を解釈してみた。
874 :
受験番号774 :04/07/13 13:32 ID:UwS+zP/l
一次合格者がやたら多い⇒めんどい は、分かる。 でも、それだと、北海道や東北でもしないのが説明つかないよなぁ。 「東京合格者は東京勤務にはならない」⇒めんどい とかあるか? なんだか人材育成を怠る企業風潮に似ている気もするけどね。
875 :
受験番号774 :04/07/13 13:48 ID:dQdFDZXG
>>859 スー過去のカバーする範囲
⇒基準法、組合法、調整法の労働三法
実際の出題範囲
⇒基準法4.5、集団法1、安全衛生法1、その他(均等法、最賃法など)0.5
1〜2問捨てるのであれば、スー過去でええのやない?
それと、記述はスー過去では無理だよ。
昨年のような問題なら、社労士有利。
今年のような問題なら、法学部有利。
876 :
受験番号774 :04/07/13 17:54 ID:ugsmytdG
この中に将来の局長はいるのかな?? 法9*条
>>842 激しく同意。
現場回りと労務相談のみしていたいね。
「使えない奴認定」されればその夢が叶うようだし
一方で有能だと思われればある程度出世して金が得られる。
どちらに転んだとしても自分としては納得できる。
あまり好きではない庶務的な仕事は事務官の方がメインになるようだし
全国転勤も結婚する気ナシ(というかできそうにないし)の俺としては
人間関係を何度もやり直すチャンスが与えられてるって事だし。
試験についても、仮に今回2次落ちしたとしても年齢制限ゆるいから
あと5回以上挑戦できるし、年齢差別自体も少ないし、面接は合否のみ判定だし
いい事づくめだな。
878 :
受験番号774 :04/07/13 19:29 ID:SnuZbTdt
経験者及び原色の立場から言わせてもらうと、 説明会の出席は合否にほぼ影響なし。 出欠を取るのは参加者数を把握するため。 公務員は何をするにも書類書類書類。 『○○復命書、説明会をしたので報告いたします。参加人数は○○人です。』 みたいに、、、 まぁ、出席したことによって満足を得るならば出席すればよい。 会場が近ければ行けばいい。遠かったら無理スンナ!
え!説明会って無理してまで行かなくても良いのですか。 大阪から広島か香川の説明会に行こうかと考えてたけど・・・。 考え直すかな。
説明が聞きたいなら行けばいい。 手段と目的をはき違えぬよう。
せめて会場が福岡なら東京-福岡格安空路がつかえるのになぁ
で、説明会は1時間程度なんでしょうか?
883 :
受験番号774 :04/07/13 21:24 ID:AlvwC1cZ
884 :
受験番号774 :04/07/14 00:07 ID:pOdT7A6F
説明会行く予定なんですけど、事前に予約なんていらないですよね? 電話とかしてないんですけど。
885 :
受験番号774 :04/07/14 08:48 ID:FSo2X9NH
>579 ほんと牢記試験ってマイナーだよな。 予備校いっても、今年の都庁ででたのは^^^^とか そういう言い方をする講師は多いが、牢記で出るとか いってくれる講師はゼロ。 漏れは牢記専門コース入ったのに、いまのところ全く牢記のことを 話してもらったことがない。 労働法だけは、このスレを参考にして独学しますよ。
>880 わかりました。まぁ国2落ちてたら、その時は時間的に余裕あるだろうから 行くと言う程度に考えておきますね。 あまり説明会に固執しない様にします。
887 :
受験番号774 :04/07/14 12:11 ID:8qG7PRge
「公務員の書類書類」は納得できそうだけど、 そうだとしても、受験地と受験番号まで必要か!?って考えたら、必要かなぁ? 『ほぼ』影響なしってのも気になるところ
やっぱり、ボーダーに乗っかった時に判断材料にするんじゃないかな?
889 :
受験番号774 :04/07/14 13:38 ID:omgBcsAE
現在会場 50人弱 おまいら来すぎw
890 :
受験番号774 :04/07/14 14:08 ID:boxR38g6
50人て… 九州の合格者より多いなw 漏れはまだ高速バスの中。現在福岡熊本県境付近。 九州道の豚のせいで遅れたorz 4人ほど遅れて着く模様w
西の人が羨ましい
892 :
受験番号774 :04/07/14 14:29 ID:8eLjBdzV
拘束バスか・・・頑張ってるなぁ。 50人て・・来年は熊本も開催がなくなるのではと思ったりして。
拘束バスワロタ まだ熊本県庁前だよぉ〜カンベンしてくれよぉ〜orz まぁバスジャックされなかっただけマシか。
894 :
受験番号774 :04/07/14 14:54 ID:tPwabyv2
説明会もう終わってたりしないのか? or連絡済みで第二部を開いてくれるのか? 遠方から参加する人も、開催してくれる労働局もどっちも大変だ。
895 :
受験番号774 :04/07/14 15:28 ID:omgBcsAE
いま帰りのバスの中 第二部やるみたいだな 拘束バスがどうのこうの言ってたし 確に行きで事故渋滞があったが悪化したのか?
896 :
受験番号774 :04/07/14 15:39 ID:atobgKuv
>第二部やるみたいだな 熊本労働局は親切だな。 ・・・開催さえしない労働局もあるのに
897 :
受験番号774 :04/07/14 17:08 ID:w8EEEb1v
2次試験県庁とかぶった。 みなさん僕は労基2次辞退します。 さようなら・・・。
898 :
890=893 :04/07/14 17:17 ID:boxR38g6
第2部やっていただけました! 熊本労働局の方、どうもありがとうございました。 10人近くいたが、みんな一次が福岡市だったw
899 :
受験番号774 :04/07/14 17:31 ID:LEDimDd0
第二部が10人近く・・・最初が50人ほど・・・ で、九州の全合格者が・・・ 沖縄・広島・高松・熊本で開催されるから、 関西以東から九州上陸した人って何人いるんだ? 九州上陸した人は手を挙げて。
>>897 俺は2次ギリギリかぶらなかった。
しかし公務員試験は本当に運が重要だな。
もし地上の申し込みが遅かったら受験番号後ろのほうになって
牢記2次とかぶってた。
ロシアンルーレットでもやってる気分だ。
牢記の2次と国2の2次ってかぶることってないの? 日程上はかぶる可能性がありますが
(;´Д`) 9:15頃、博多駅到着 糞暑いので上着を脱ぐ 9:42頃、ひのくに号で熊本へ 都市高速で衝突事故、九州自動車道でトラック横転があったらしく少し渋滞に巻き込まれた 12時過ぎ、熊本交通センターに到着、くまもと阪神でマターリ時間調整 13時過ぎ目的地へ向けて出発、糞暑い 1315ごろ到着、少し早く着すぎたかw 入り口の人に中の人で待つように催される、そんなにきてないのかな? … げ、黒服の山山山w、30人程度の人が上着着て待ってるよおい暑くないのかヽ(`Д´)ノウワァァァンorz あ、黒くない人もいた(・∀・) …担当者…省エネルック…orz 場所が狭いので橋を渡った先にある庁舎へ移動 ぞろぞろくるくる黒服黒服 担当者が上着を脱ぐよう数回催す、ようやく脱ぎだす(これからはどのタイミングかあやふや) 担当者が数を数える48人らしい、なんかバスが遅れて後から何人かくるらしい 例年熊本会場は20人前後らしい、福岡からの流れ者多数と予想、 福岡からきた人挙手ノノノノノ…、担当者の心情「聞いてないよw」 予定より十数分遅れてスタート ビデオを鑑賞するが何故か途中から音声信号が弱くなる罠 現役監督官の武勇伝 質疑応答 第一部終了、帰途につく
903 :
受験番号774 :04/07/14 20:16 ID:DWbrW/lx
福岡熊本鹿児島AB足しても48人か… 本土組がいるなこれは
905 :
受験番号774 :04/07/14 22:46 ID:bfqKXcmD
>>885 教養は国税では〜〜
ホントマイナーなんだなって思うよ。
でもね、刑法は牢記では〜〜って言ってくれるから安心汁。
あとは労働法と労働事情…くらいかな
にしても50人以上出席って・・・; 牢記合格者の4分の1が熊本に集まってきたということやね
908 :
受験番号774 :04/07/14 23:40 ID:maDEdXW1
AもBも出50人以上だよね。
909 :
受験番号774 :04/07/15 00:38 ID:JGNwE9oQ
>>902 熊本までご苦労様っす!
ところで内容はどうでした?
牢記の激務さがにじみでていた説明会だったんですか?
特に「現役監督官の武勇伝」ってのがヒジョーに気になります。
よければ教えてください。
>>909 うん、労基の激務さはカナーリにじみ出ておりましたよ。
説明してくださった監督官の方は、一見ちょっと取っつきにくい雰囲気の方で、
(微妙に俳優の平泉成に似てた気がする)
内心ちょっとビビリながら話をうかがってたんだけど。
監督官の業務説明の時に、労働者にとっていい方向に問題が解決すると、経営者から文句を言われ、
案件の処理が進まないと、労働者から、職務怠慢だだの、税金泥棒だの文句を言われ、
結局なにをやっても文句を言われる仕事なんですよ、と切なそうに話していらっしゃったのがとても印象的でした。
文句を言われると、休日とか、夜中寝る前とかに頭に残るしね。。。という話も。
まぁ、他の公務員に受かればそっちの方に行くのもいいのかも知れませんね。。。とも言ってらっしゃったし。
監督官のやりがいって何ですか?という質問に対しては、
うーん、あんまりないですよ、と苦笑いしながらお答えになっていましたね。
やっぱり生半可な気持ちじゃ目指せない仕事なんだとつくづく感じましたよ。
マターリしたいと思うのなら、ホント地上とかの方が全然いいと思います。
それだけの熱意が必要なんでしょう。
漏れはがんがりますけどね!
ってここまで書いちゃっていいんだろうか(´・ω・`)
911 :
受験番号774 :04/07/15 01:17 ID:JGNwE9oQ
>>910 カキコありがとうございます!
やっぱりキツ〜イお話でしたか…。
ちょいビビってしまいましたが、自分自身ほんとに牢記でいいのか熟考してみます。
>>910 労働者っていってもいろんな労働者がいますからね…
情に流されず、中立で法律の理念の通りに淡々と
職務をこなす人が向いているのかもな〜
話からするに 一般の公務員のイメージを浮かべている人は向いてないらしい スナックに単独でガサ入れしたら通路を893風味にふさがれたとかおいおい 人数が足りないともぼやいておいでだ なら人数増やせばいいジャンとは思うがこれは政治判断なので突っ込めず 確かに労働者に対して監督官が少ないのは事実だが
今日の説明会逝って、自分が60歳になるまでの長きに渡って牢記の激務をこなせるかどうか 心配になった。痴情・酷煮に通ってればそっちに逝ったほうが自分の人生設計にかなうような 気がしてきた・・・。 監督官の方、ついにマイホーム購入されたって話もあったけど、漏れが仮に牢記になれたと しても将来落ち着いて暮らせるのであろうか・・・? 真剣に自分の将来を考えるきっかけになりますた。
>>914 そうだね、パンフレットや本にあるような、
君には輝く未来が待っている!とか、熱意ある若者よ、来たれ!
みたいな説明よりはよっぽど参考になったよね。
ホント、ああいうある意味ぶっちゃけた、ネガティブな面にも言及した
業務説明ってなかなか聴く機会がないから、本当にものすごく参考になった。
今年は本当の意味で熱意のある人が2次を受験することになるのかなあ。
でもポジティブな面にも言及されてましたよ。 採用後7年は出身地以外の都道府県に配属になるが、 その後は自分の希望する都道府県に戻れる確率が高いということ。 1次試験地のある都道府県は、ちょっと周辺の都道府県で待機ということもあるみたいだが、 8年目以降は原則として都道府県内の転勤になるということ。 それと上下関係の厳しさがほとんどないということ。 まあそれだけダラけた関係だともおっしゃってましたが。。。 また、自分一人で行動する場面が非常に多いとのこと。 一人でファミレスも平気だ!って人にはいい職場かもw
>>916 一人でファミレスどころか一人で回転寿司にも行ける俺なら大丈夫だな
スーツ着てると何故かどこにでも一人で入れる
>>917 昨日説明会帰りに一人で回転寿司に逝ったYO!w
他にも一人で来てる人が多かったな。
920 :
受験番号774 :04/07/15 13:58 ID:+dlrqF0y
>>913 いや、人数を増やす方法はある。
辞退するヤツは二次受けるな。
まぁ、地上併願者の最終合格率は相対的に低くなってるようだが。
>>920 増やせってのは監督官そのものを今の10倍以上に増やせという意味で
922 :
受験番号774 :04/07/15 18:57 ID:Fn+A1M8F
≫915 >今年は本当の意味で熱意のある人が2次を受験することになるのかなあ。 “今年は”ってどういう意味?
923 :
受験番号774 :04/07/15 20:06 ID:GXjHqzOy
>>922 昨日の業務説明を聞いたら生半可な志望者は辞退するんじゃないかなあ、という意味。
それとも毎年あんな感じなのかな?
>>923 そんなに悲惨な内容だったのか?
ここでちょっとメリット・デメリットをまとめてみるか。
メリット
・原則として一人で仕事ができる←これの意義は組織中心の世の中でかなりデカイ
・現場主義
・専門職
・国2より昇進が若干早い←まぁ、雀の涙ほどだが・・・・・・
・署長レベルまではほぼ保障されている
・上下関係が他の職種とかと比べると緩い←検察庁なんかそりゃもう(ry
・7年経ったら地元に戻れる
デメリット
・最低でも7年は我慢しないといけない←これは国2と比べてかなりイタイ
・署長レベルより上を目指すなら本省奉公+一生全国転勤←これは地獄・・・・・・
・公安のような仕事も多いのに俸給表が行政(一)
・たいていは8級で終わり
・ヘルメットに作業服姿というブルーカラーのイメージ
結局人によりけりってことだろう
7年っつっても2局目の4年目には近隣の都道府県に帰れるわけだからな。 実質3年我慢すりゃいいんだよ。彼氏彼女がいないやつなら何の問題もないだろう。
>・原則として一人で仕事ができる←これの意義は組織中心の世の中でかなりデカイ これはデメリットと隣り合わせだけどな 自分で計画を立てて実行するわけだ、そっちの能力にかける奴にはちときつい 高速バスで立ち小便は無理だと思った今日この頃
928 :
受験番号774 :04/07/15 21:31 ID:GXjHqzOy
>>926 昨日説明してくださった方は、大阪→高知→熊本って言ってらしたよ。
高知と熊本は近隣じゃないだろ〜
大阪時代は粘着質な香具師が官舎で待ち伏せしてたらしいぞガクガクブルブル(AA略)
>>927 座ってすりゃいいじゃんw
>>928 高速バトゥの便所スペースが立ちション形式なんじゃないの?
930 :
受験番号774 :04/07/15 21:38 ID:GXjHqzOy
あと署長つっても署でふんぞりかえってるわけじゃなくて、監督にもいくし、 上下関係甘いからエラそうにできるわけじゃないみたい。
俺は自分で計画立てて行動するのが好きだし、とにかく束縛されるのを嫌うタイプだ。 だからいつも一匹狼扱い。 リーダーになったこともあるが、リーダーに威厳とかを求める香具師とはよく対立したな。 まぁいいんじゃないの? リーダーだから威張るっていうこと自体気に食わないし。
>>926 素朴な疑問だけどさ、北海道とか沖縄の香具師ってどうなの?
北海道の近隣っていえば青森・秋田・岩手あたり?
沖縄の近隣っていえば鹿児島か?
でもこういうのって近隣っていうのかなー。
あと北海道の香具師って地元に戻っても転勤範囲広くて悲惨だな。
933 :
受験番号774 :04/07/15 22:24 ID:OuWIuHrg
>>924 現職の立場から一言
>・原則として一人で仕事ができる
おおいに勘違いですね!
一人で監督行ったりすることは多いけれど、方面(署によっては課)の中の一員であり、方面(課)の仕事をしなければならないし多方面(他課)とも連携してする仕事もあります。
たぶん「一人で監督に行く」というイメージが一人歩きしていると思う。
>・専門職
行政職です。
・国2より昇進が若干早い←まぁ、雀の涙ほどだが・・・・・・
>初年度にたった3ヶ月、しかし昇級までの期間が短いとの噂も。
・署長レベルまではほぼ保障されている
>初潮になれない人もいるよ。甘く見ないほうがいい。
・上下関係が他の職種とかと比べると緩い←検察庁なんかそりゃもう(ry
>副検事の話が混ざっているような…
・7年経ったら地元に戻れる
>期待しないほうがいい。8年目地元戻る率3割との話ですよ。
>・署長レベルより上を目指すなら本省奉公+一生全国転勤←これは地獄・・・・・・
本省逝っても落ちこぼれる香具師はたくさんいる。
>・公安のような仕事も多いのに俸給表が行政(一)
司法送致のことと勘違いしているのかな?
>・ヘルメットに作業服姿というブルーカラーのイメージ
イメージではなく現実です。ちなみに安全靴と安全帯を忘れてますよ!
さらには防毒マスクと懐中電灯、酸素濃度計、画板、メジャー、etc...
934 :
受験番号774 :04/07/15 22:42 ID:GXjHqzOy
>>927 >>931 上で別の現職も言ってるけど、個々人が勝手に計画立てることはないですよ
一主任や一課長が立てた計画に基づいてどこに監督に行くか指示される。
署長や上司の指示には従わないといけないし。
例えば、司法の権限は法律上個々人にあるけど、
だからと言って署長等の指示無視して一人で勝手に送検したら懲戒ですよ。
そういえば昇進は上が詰まっているかどうかで変わってくるって話だったな… アカポスとおんなじだ… ゆれる車内で踏ん張ってやるのは_、頭ぶつけまくり しかも豚が走って閉鎖明けも混んでるし
おや、おかしいな・・・俺は現職スレで質問とかしたりして調べたんだが・・・。 これはどうもどちらか嘘つき野郎が混ざっているっていうことだな。 でも俺は現職スレでは受験生である素振りをとらずに調べた。 ということはここで書き込んでいるのは・・・・・・。 どうも二次試験の倍率を必死に下げようとしているアフォがいるようで。 ご苦労さんです。 因みに法●書院から出ている本もソースにしているんで。 墓穴掘ったねw
さーて現職さーん。
俺の
>>932 の質問に答えてくれよーw
現職なら分かるよね?w
なんか異動の件にも詳しいみたいだしさw
>>938 信じたくなければ信じなくて結構。採用されれば嘘かホントかは自ずからわかる。
あと、そんな質問されて快くじゃぁ答えましょうってやついると思うか?人間性を疑うよ。
このスレや現職スレには嘘つきも多いが、中には受験生や後輩のために教えてやろうって人もいるんだよ
あなたの人間性を疑います。
それから
>>932 の質問ってなに?北海道沖縄の近隣ってどこ?ってやつか?
地理的に言えばそのとおりなんじゃないの?まぁどこ行くかとかは第二希望や第三希望にもよるんだろうけどね
人事ばっかりはこうだからこうとは言えない。裏でどういう話し合いになってるかわからんしね。
940 :
受験番号774 :04/07/15 23:33 ID:WGeoVQJi
941 :
受験番号774 :04/07/15 23:39 ID:WGeoVQJi
>>937 俺は信じられるけど、
法●書院からでている本って、
現職の監督官が書いた本ではないだろ?
だったら、そんな本なんか信用できんだろ。
資格の本とか読んだことある?
この手の本は8割がたうそでできてる。
いろんな話が出てますが、結局選ぶのは自分ですからね。 個人的な意見ですが、ここまで出揃った内容のうち、 最低ラインを見てそれでも入りたいか否かが志望度の目安 になると思いますよ。 転勤してもいいじゃないですか。 給料安くてもいいじゃないですか。 人の役に立つ仕事は、それだけで価値があるものだと思いますよ。
>>941 現職の監督官が書いた原稿を集めた本もあるよ。
そういやその本の前半に出てた監督官と、
説明会で見たビデオに出てた監督官が一緒だった。
944 :
受験番号774 :04/07/16 16:32 ID:WtguO7Kq
現職スレを読んだことはないけど、少なくとも938はどうかと思う。 938は性格検査で社会的適応力無しって出そうな予感はする。 (当方、卒論は心理関係) 933に書いてあることは、断言的な事例とそうでない事例をきちんと踏まえて 読んだら、ほとんど疑問に思わなけいど。 個人的には現職さんの実務年数は気になる。 と言うのは、実務10年以上の方の書き込みは相当信頼度が高いと思うけど、 任官2・3年の方の場合は、少々伝聞の度合いが高くなるかと思う。 口述試験のときに・・・ま、いいか。
945 :
受験番号774 :04/07/16 18:06 ID:gSozsQb3
監督署の仕事は本来署長の仕事であって、署長の命により手足として働くのが 我々監督官だと思っていただければイメージがわくかな? 一人でする仕事が多いけど、する仕事は選べません。 監督なり調査なりを終えたら回覧し、 方面監督官⇒方面主任⇒次長⇒署長の順に決裁をもらわなければなりません。 何かを起案するときもそうです。 孤独が好きな人には逆にむいてないと思いますが、、、
946 :
受験番号774 :04/07/16 20:07 ID:KstbDZ+x
>>945 なるほど…。
会社の従業員が社長の手足となって働くのと同じですね。
説明会で話を伺って、面接では、一人で行動するのが苦にならないことを
アピールした方がいいのかな?と考えが変わりつつあったんですが、
やはり協調性やチームワークをアピールした方がよさそうですね…。
947 :
受験番号774 :04/07/16 22:27 ID:on2DpNoz
>>945 「方面」ってなんでしょうか?
トウシロにも分かりやすいように説明頂ければありがたいです。
なんか捜査一課、二課みたいだな
949 :
受験番号774 :04/07/16 22:46 ID:FKrPHeG+
>>910 >労働者にとっていい方向に問題が解決すると、経営者から文句を言われる
それは俺にとって構わない、むしろ快感なのだが…
牢記の勉強始める前の学生時代のバイトで同僚が即日解雇されてバイト情報誌に載っていた
知識で「30日前に言うか、30日分の給料払わないと法律違反で逮捕されますよ」って言っ
たときの店長のキレそうな顔が快感だった。
こういう性格ってダメなのなかなぁ・・・
それにしても即日解雇で即逮捕って…今考えたらカナリ笑える
>>947 原色じゃないけど、方面ってのは、要するに地域担当のことらしい。
例えば、1方面は○○市、2方面は△△市、3方面は××市、とか。
大都市圏や地方中核都市には監督署の内部組織が方面制署となっていて、
1方面 監督業務
2方面 監督業務
署長−次長− 3方面 監督業務
安全衛生課 安全衛生事務
労災補償課 労災保険事務
業務課 庶務会計事務
という組織になってる。
小さな都市では課制署という組織になっていて、
第1課 監督業務・庶務会計事務
署長− 第2課 安全衛生事務
第3課 労災保険事務
となっている。
951 :
受験番号774 :04/07/17 01:22 ID:kW4AD8dk
952 :
受験番号774 :04/07/17 10:05 ID:SQR9jHbo
>>950 >方面ってのは、要するに地域担当のことらしい。
↑大きな間違いです。(大昔はそうだったらしいが)
大きい署だと5方面くらいまであるが、平均3方面くらいか!?
小さい署だと課制が多い。
(例)
一方面…労基法全般、または全方面の統括
二方面…安衛法関係(安全)
三方面…安衛法関係(衛生)
一例なので署によっては多少分け方が違うみたい。
953 :
受験番号774 :04/07/17 10:26 ID:GfnuuzPW
2次試験、地上とかぶりますた。 どうせボーダー&論文壊滅だから他の受験者に 影響はないですが。
>>949 常に経営者が悪で労働者が善とは限らないよ。
あきらかに労働者に非がある場合でも法律に則って
労働者側に立たなければいけない場合もある。
腹の中では「救う価値なし!」って思っててもね。
そんな時に言われる文句がつらいのです。
裁判官と違って情状酌量って技は使えないからね。
955 :
950 :04/07/17 13:07 ID:Htyi1sLo
>>952 訂正ありがとうございました。
方面制署でぐぐって出てきたHPの記述を借りたんですが、
間違いだったなんてorz
労基の情報の少なさがよく分かりますね(苦笑)
現職さんに来ていただけるとありがたいです。
956 :
受験番号774 :04/07/20 22:05 ID:tRFcos3J
明日業務説明会行く予定の人いますか。
957 :
受験番号774 :04/07/21 18:00 ID:4MtDyOGp
ume
958 :
受験番号774 :04/07/21 18:57 ID:Aoyr/rYZ
明日も広島で豪雪ありますよね?牢記もはいってましたが、 京都から広島まで行くか考え中なんですが、今日行かれた方は いかがでしたか?
こっち先に埋めようぜ
960 :
受験番号774 :04/07/22 23:31 ID:OTMLZckb
UMERO!!
961 :
受験番号774 :04/07/23 01:41 ID:qqkMiOZu
協力します
とっとと埋めろ!
963 :
受験番号774 :04/07/24 16:45 ID:YIY0Gk0R
協力します。 新スレも盛り上がらないから無理もない!?
面接前最後の週末だからなー。 みんな最後の追い込みで必死なのかな。 かくいう漏れは今から同窓会。 逝ってきまつ。。。
>>964 もう遅いけどいってら〜 ノシ
新スレの皆と同様、「印象深かったこれまでの体験」だけがどうしても埋まらん。。。
漏れの人生うすっぺらだあ〜
このスレも埋まらんが、面接カードもうまらん・・・。
967 :
受験番号774 :04/07/25 00:19 ID:+3V34yC5
官庁訪問がんばりまつ。
>>965 今帰りますた。楽しかった〜。
盛り上がった勢いで面接も乗り切りたい!
う
め
971 :
受験番号774 :04/07/26 18:53 ID:KnNXQRJr
ろ
(。-_-。)ポッ
973 :
受験番号774 :04/07/27 00:39 ID:H12MvgTw
協力します。
974 :
受験番号774 :
04/07/27 00:58 ID:pH6GNIYg ああ面接が近づくぅ