2003-2004 裁判所事務官T・U種試験スレその21
2 :
受験番号774:04/05/15 23:14 ID:1diA4fmh
モシカレー2
さてから騒ぎでも見るか。
あのぉ裁判所事務官の試験勉強始めた者です。
大学の先輩に憲法の記述で良い参考書を聞いたら「ゲッツで十分だ!」と言われました。
それから書店に行ってゲッツを探したんですがありません、ネットで検索しても「ダンディ」しかヒットしません。
聞き間違いなんでしょうか?
その先輩は厳しい人なので聞き直す勇気がありません。
8 :
受験番号774:04/05/15 23:53 ID:LIg0WMIC
わせみの出版ですよ。
はやくねなきゃ!
9 :
受験番号774:04/05/15 23:59 ID:kfQ25KdV
ガッツ
現在29歳で今年が最後の受験になるんだけど
昨日祖父が亡くなって受験できそうに無い
みんな明日は悔いを残さないよう頑張ってくれ
11 :
受験番号774 :04/05/16 00:08 ID:gTgI3wdO
眠れない
急に論述不安になってきた
過去問の「生存権について論ぜよ」って…
つか雨かよ…
12 :
受験番号774:04/05/16 00:11 ID:/lg1BWXM
明日どんな格好で行く?
憲法の論証をプリントした特製Tシャツ!
さあ、徹夜組の人は朝まで生討論しよう。
15 :
受験番号774:04/05/16 00:24 ID:IPLsrCXT
生存権なら書くネタには困らないことないか?
あー苦手なとこきそうだ・・・
16 :
受験番号774 :04/05/16 00:27 ID:7K+Vf6Gp
判例柄のYシャツ(民法と刑法の2トーンカラー)
つかこんな事書いてる暇があるならいま覚えろ、と。
orz
17 :
受験番号774:04/05/16 00:34 ID:yidPHv+N
明日はがんばろぜ 司法組のやつらにはまけらんないだろ あいつら教養できないし しかも祭事程度の専門ならみんな満点近くとれるし 差がつかねーよ がんがるぞー
18 :
受験番号774:04/05/16 00:34 ID:9yVlf0K4
1次試験だし、どーせ落ちるからジーパンでいっかと思ったが、
就職試験だからな…。スーツにしておくか…
多分、今夜は緊張で眠れない…
19 :
11:04/05/16 00:40 ID:EmlWNVNz
>>15 事例の方が得意なんですよ。
単発だと書く事が一気に湧き出てきて収拾つかなくなるタイプなんで。
「プログラム規定、抽象的権利、具体的権利、国賠請求ができて
不作為確認できないのは…え〜と」
「一項二項峻別すんのは朝日…堀木?つか一項は防貧…救貧?」
てな具合に。
まぁ結論から言うと馬鹿ってだけの話なんですがw
20 :
受験番号774:04/05/16 00:43 ID:xq5DnYBE
初歩的な質問でわるいけど記述は二次でしょ? なんでみんないまから心配してんの
21 :
受験番号774:04/05/16 01:01 ID:HHa0sGKK
まあ記述も一次の日にって釣られる訳無いじゃんか、、ぴりぴりしてだぞw
生存権はここ数年でなかったっけ?
俺は司法権と一緒にスルーしてる。
23 :
受験番号774:04/05/16 01:06 ID:/lg1BWXM
ええ?やっぱ就職試験ってジーンズだとマズイの?
24 :
受験番号774:04/05/16 01:06 ID:bO8zW2fG
明日何時開始ですか?
>>17 おうよ。俺司法落ちた組。
おたがいにがんがろう。
付け焼刃の教養だw
今から一週間ぶりに憲法を見てから寝るぜ!
経済は面倒な計算は面倒な計算は時間的に出ないだろうな・・・
でてもクールノー均衡?の基本的な計算までぐらいのレベルか・・
濃くUの行政区分の時間配分考えると濃くUよりは確実に簡単!
と油断させてみる
申し込みしたけど漏れ切ります。
(地上本命なんで時間が勿体ない・憲法記述ダメ)
出陣する人がむばって。
さすがにこの時間になると書き込みないなー。
昼間にコーヒー飲みすぎたせいか
あるいは無意識に緊張してるのか一睡もできない_| ̄|○
漏れも地上本命だから、切ろうかな・・・
みなさん頑張って
眠いけど、勉強しなくちゃ。
明日雨降ったら、お休みします。
31 :
受験番号774:04/05/16 04:50 ID:9yVlf0K4
雨が止んだ
32 :
受験番号774:04/05/16 05:07 ID:NfYajjA9
後少ししかないな…。
オールしてるもまいら、がんがろうな。
こっちは雨降ってるようだな。確認してないけど。
さあーてと、弁当作ろう。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
あと、なんだい、3時間後には試験会場にいるっていうのかい?
そんな・・・・わけ、ないよね???
欝だ・・・死にたい・・・
この期に及んで、論文対策一個もしてなった自分を知る。
ガッツの民法と憲法と経済をまわすのに必死だった・・思えば先週の
模試から教養の勉強もしてないや。
行きたくないな・・・試験・・・ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
35 :
受験番号774:04/05/16 05:34 ID:9yVlf0K4
弁当作るのか!家庭的なヤシだな
36 :
受験番号774:04/05/16 05:38 ID:AYmwBoGB
それにしてもムンムンがどっかの予備校の10問クイズで
5分で全問正解していたのにはビックリした。ほかのやつは30分かかっているのに
も関わらず。何回もやって正しい肢を丸覚えしたってのがわかる。
しかも楽勝ってあんた・・・。昨日色々サイトみてたけどムンムンって
いろんなとこに出没してんな。余程リアルでは相手にしてもらえていないん
だってわかるよ。反動でこっちの世界ではアピールが異常だもん。
相当精神がいかれてるよ。
なわけで皆さん頑張って下さい。梅智あいしてるよ!
by高校時代の元彼
徹夜しちゃったよ
教養専門が1問1点なら50/70ぐらいほしいな
せめて45
でもまぁみんながんばりましょ
いざ出陣してきます。
今まで培った知識・経験・閃き、持てるもの全てを試験場においてこよう。
ま、マターリいこうや
飯は忘れるなよ
飯はコンビニさ。
昨日ね、井上和香とMEGUMIとセックスする夢を見た。
前者は締りがよく、後者は胸の張りが良かった。。
ハゲシク鬱状態な目覚めだが、頑張って今から出かけるよ。
会場でハァハァしてる香具師がいたらそれは俺だと思ってくれ。
じゃあな
俺は会場まで歩いて30秒のとこに住んでる。
先週3時間もかけて試験受けに行ったの考えたら楽だ。小さな幸せ
43 :
受験番号774:04/05/16 06:37 ID:uryM+Qzn
おはよう諸君!
雨やまんから電車で行かんといけんやん。
受験生臭の立ちこめた電車には乗りたくないなぁ〜。
当日なのに「オレヤベ〜」だの「論文どこやった〜?」だの
わいわいやってるんだろうなぁ〜
44 :
受験番号774:04/05/16 07:26 ID:PMwHFKte
おはようございます
今から出発します。東北大とおい・・・
45 :
受験番号774:04/05/16 11:58 ID:E8eVoDhB
だめぽ
憲法が統治から出たら即帰ろう
46 :
受験番号774:04/05/16 12:01 ID:YPY/lwBR
教養は勝った
47 :
受験番号774:04/05/16 12:04 ID:xq5DnYBE
数的簡単だった 今日論文があるのしらなかった…対策ゼロ てか教室ででかい声で 答え合わせしてるやつらうざい
48 :
受験番号774:04/05/16 12:24 ID:QqaayE5P
教養むずかった。
49 :
受験番号774:04/05/16 12:26 ID:ZnoW2C1O
先先週の国1といい、数的が易化傾向か?
とか言ってると国2や地上で鬼ってるのが来そうだ(欝
50 :
受験番号774:04/05/16 12:33 ID:c19D7ZXt
確かに数的と判断は超簡単だった でも記述対策ゼロだからすぐ帰りそう
51 :
受験番号774:04/05/16 14:17 ID:BeL7og4q
記述予想通りだったな。
経済簡単杉。
差がつかね―よ。
52 :
受験番号774:04/05/16 14:21 ID:QYY2U5zs
教養の答え教えてください
53 :
受験番号774:04/05/16 14:40 ID:xq5DnYBE
刑法 41335 12553 であってる?
54 :
受験番号774:04/05/16 15:23 ID:+4C8DNGG
たぶん一次は楽勝だーね
55 :
受験番号774:04/05/16 17:03 ID:R13Dr30I
まだカキコがないので。
論述、教養が食品の安全について、
憲法が表現の自由の規制についての違憲審査基準でした。
持ちネタがある分野だったんで、ある程度は書けた気がする。
56 :
受験番号774:04/05/16 17:20 ID:pLrnELdS
予備校講師の話だけど専門9割、教養8割5部がボーダーに
なるんじゃないかとのこと。
問題簡単過ぎ。
58 :
受験番号774:04/05/16 17:29 ID:yidPHv+N
それはねーよ おれもそれくらいはいっただろけど どこの予備校だよ? おれ 国1うかったけど レックのボーダーなんてはずれまくりだしな
結局、記述の準備不足に雨で受験を見合わせました。
で時間割は書き込みから察するに
9:20〜11:50 教養択一
13:00〜15:00 記述総合
15:50〜17:20 専門択一
だったのでしょうか?
60 :
受験番号774:04/05/16 17:37 ID:xq5DnYBE
ボーダーそんなたけえのかよ。
61 :
受験番号774:04/05/16 17:49 ID:U4B0fp//
まあ、問題簡単で記述も予想通りで。
さすがにみんなできてるとは思うけど
ボーダーは7割後半から8割くらいだよ。
62 :
受験番号774:04/05/16 17:49 ID:PkHU1QbJ
9:10〜11:40 教養択一
13:00〜14:30 専門択一
15:20〜17:20 記述
63 :
受験番号774:04/05/16 18:05 ID:F9bHWVQU
祭事は毎年こんな調子だからな〜。
あまり気にしないこった。
ボーダーは例年並の7割弱だな。
採用ラインは七割五部ってとこか。
64 :
受験番号774:04/05/16 18:08 ID:QYY2U5zs
みなさん答え合わせしましょう
65 :
受験番号774:04/05/16 18:08 ID:VtXlX8We
初めて祭事受けたけどまじ楽勝だった。。こんな問題簡単でいいのか?
記述も予想通りだし。ボーダー相当高いんじゃね?
66 :
受験番号774:04/05/16 18:10 ID:bRXqyRdf
祭事のボーダーってそんな高いの?7割5部って記述もコミコミ?
当方司法ヴェテあがりにつき、専門は満点じゃないと恥;。ただし強要が・・・;。
憲法記述は判例を適宜引用して嵐のように書きまくってヤタ。
67 :
受験番号774:04/05/16 18:14 ID:U6Kh8jv4
記述の予想当たってよかった
すごく不安だった
68 :
受験番号774:04/05/16 18:14 ID:QYY2U5zs
司法ベテの方、専門の答え教えてください
69 :
受験番号774:04/05/16 18:15 ID:U4B0fp//
特別区並の問題で科目数もすくないんだから
あたりまえだろ。
70 :
受験番号774:04/05/16 18:17 ID:bRXqyRdf
>68
とりあえず憲法順番に 4 3 3 2 2 1 2
かと。
71 :
受験番号774:04/05/16 18:19 ID:8QMTcsfF
表現の自由か。今ホットな話題だったな。
47氏・・・(;´Д⊂)
72 :
受験番号774:04/05/16 18:20 ID:VtXlX8We
<<70
一問はずしたorz
73 :
受験番号774:04/05/16 18:20 ID:bRXqyRdf
民法順番に
5 5 4 3 2 [1] 5 1 3 1 3 1 3 []は不安あり
他のヴェテさんはどう?
74 :
受験番号774:04/05/16 18:22 ID:F9bHWVQU
>70
4332412だろ
75 :
受験番号774:04/05/16 18:22 ID:QYY2U5zs
憲法は1問間違えました。他の科目もお願いします
76 :
受験番号774:04/05/16 18:22 ID:bRXqyRdf
刑法順番に
2 3 4 [2] 1 4 5 5 4 1 [ ]は不安あり
77 :
74:04/05/16 18:26 ID:F9bHWVQU
しまった。
78 :
受験番号774:04/05/16 18:26 ID:bRXqyRdf
>74
NO.5でしょ?
問題文は「徳島市公安条例事件最高裁判決の判決要旨」そのものでつ。
それは「法律の範囲内で条令を制定することができる」(憲法94条)に関して
、公安条例が「法律の範囲内」かどうかがあらそわれた事件でつ。
よって答えは「条例・国の法令」とする"2"」になるかと。
79 :
受験番号774:04/05/16 18:27 ID:U6Kh8jv4
NO.24は3じゃないかな
教養論文時間切れで結論かけんかった。
よろこべ!一人分浮いたぞ!!
82 :
受験番号774:04/05/16 18:30 ID:bRXqyRdf
>79
T−イ
U−該当なし
V−ア・ウ
かと。
83 :
受験番号774:04/05/16 18:32 ID:U6Kh8jv4
>>82 あっ そうくるんですか・・・
俺は一つずつ該当するんだと思ってました。
だからすごく悩んでて へこむ・・・
>>79 2って1じゃないの?
それだと3と5で答えかぶるじゃん
85 :
74:04/05/16 18:34 ID:F9bHWVQU
だよなだよな俺も1にした。
86 :
受験番号774:04/05/16 18:35 ID:U6Kh8jv4
>>84 おれもそう思ってたんですよ。
つか、問題読まなくても場合分けすりゃ答えでるじゃんって思ってました
87 :
受験番号774:04/05/16 18:36 ID:HgJskLyQ
できたっといっているけど本当にできたの?
88 :
受験番号774:04/05/16 18:36 ID:bRXqyRdf
>80
NO24は3やね。スマソ
90 :
受験番号774:04/05/16 18:39 ID:F9bHWVQU
88の答えなんかおかしいんだがなあ・・・。
でも俺の答えを晒す勇気もなく。
91 :
受験番号774:04/05/16 18:39 ID:tbzoiBr0
べテじゃないけど、一応今年司法択一49
憲法は>70に同意
民法は5533225431213
刑法は2343145241 にした
刑法は司法と形式が違うので自信なし
みんなおつかれさま
92 :
受験番号774:04/05/16 18:39 ID:8QMTcsfF
憲のNo.4微妙に迷ったなぁ。
「例外として特別裁判所の弾劾裁判所」って風に
深読みしそーになった。あぶないあぶない・・。
93 :
受験番号774:04/05/16 18:39 ID:bRXqyRdf
司法ヴェテあがりの視点から言わせてもらうと、民法は細かい判例の知識が必要な
問題が結構あって、迷うものが多かったんじゃないかと思うよ。憲法の比じゃない
難易度の高さかと。
94 :
受験番号774:04/05/16 18:40 ID:K4rcviVW
いま帰ってきました。みなさんお疲れ様です!
憲法記述統治じゃなくてよかったよー
けどボーダーがそんなに高いんだったら1次落ちかも。。
専門9割て!3問しか間違えたらあかんやん!
95 :
受験番号774:04/05/16 18:40 ID:QYY2U5zs
やばいかも。で教養は?
それにしても、問題、誤っているもの多すぎ
うわさには聞いていたけど実際やってると笑える
97 :
受験番号774:04/05/16 18:43 ID:F9bHWVQU
ところで答えっていつ発表?
教養晒します
31344
44123
53322
13223
15442
43451
33234
42343
7割行ってくれ
司法中堅
今年択一52
憲法は91と同じく70に同意
民法は5533225431313
刑法は2343145541
満点の自信あり。
たぶん・・・
100 :
受験番号774:04/05/16 18:46 ID:ixmqCWhP
国一70点様の解答
教養
5.4.3.2.2.4.4.5.2.2.5.3.3.5.5.1.3.2.5.4.4.5.5.4.2.2.3.4.5.1.3.3.2.3.4.4.2.3.4.3
専門 刑法選択
4.3.3.2.2.1.2.5.5.2.1.1.2.5.5.3.3.3.1.3.4.3.5.3.1.4.5.5.4.1.
文学部卒として
教養NO.2だけは5だと断言できる
知らなくても、最後の1行がポイントだったり
まっさかホントにエレア派のゼノンが出るとは思わんかった。。。。。
103 :
受験番号774:04/05/16 18:57 ID:tbzoiBr0
91だが、28は5にしてた。
でも18は2にしてるよ、俺。
やばっ。間違った? >98は52点だもんね。
俺の間違いだよね、きっと。・・・ショック
なんか、自己採点しにくい試験だよね。
○をみればいいのか×をみればいいのか・・・。
104 :
受験番号774:04/05/16 18:59 ID:mcvPZ9z5
NO.4は4だよね
物理化学わかるひと?
106 :
98:04/05/16 19:06 ID:lW2jZwjz
>>103 実は俺も18は2と迷ったw
177条そのままでCは登記いるだろっつーことで3にした。
それより10の肢4が「ハ?Aが?」て思ったんだけど。
どうでしょ?
No4は4で無問題。イミダスにズバリ書いてあるよ
108 :
受験番号774:04/05/16 19:12 ID:F9bHWVQU
NO3は2だよ。
満州事変は1931
関東大震災1923
五・イチゴは1932年五月
連盟脱退は1933
226は1936
日中は1937
ご飯食べたらまたきます。
おれが言えるのは国連総会は生物兵器禁止条約(ネットで調べたから違ったらごめん。
後はよろしくエロい人!
110 :
受験番号774:04/05/16 19:14 ID:tbzoiBr0
>106
ホントだね。
司法の過去問で「花瓶3つがどうしたこうした」って問題の
文章と同じ話かと思って読み飛ばした。
肢3より前にあれば気づいたかもね。
やるじゃん。 ナイス突っ込み!?
111 :
受験番号774:04/05/16 19:14 ID:ZM2P+UBy
答えはいつ発表されるの?
112 :
受験番号774:04/05/16 19:21 ID:5wC5fqlw
ここの解答みるかぎり俺はダメだな。
専門記述も書けんかったし。民法もダメだ。
そもそも試験会場間違えたところから今日はついてない。
113 :
受験番号774:04/05/16 19:22 ID:gMLsjBNC
とりあえず教養の解答速報
01-05 54542
06-10 441*2
11-15 54322
16-20 *3***
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42342
*マークと訂正キボンウ
マニフェストってどこでも配れんよね?
速攻に書いてあったような
115 :
受験番号774:04/05/16 19:24 ID:qjhQcf4W
No28は正解は5だね。
5は結合犯じゃなくて結果的加重犯。
全面的に
>>99を支持
司法53です。
116 :
受験番号774:04/05/16 19:26 ID:kCWsAaA7
元司法ベテ
経済学も解いてみました。
1.2.5.1.2.2.3.5.1.3
どう?一応司法ベテだけど経済学部出身。
117 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 19:26 ID:gMLsjBNC
No.2が5ということで
01-05 55542
06-10 441*2
11-15 54322
16-20 *3***
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42342
英語得意な香具師報告よろしく
LもTも東京都の速報は出してるのに祭事は出してない(´・ω・`)
118 :
98:04/05/16 19:28 ID:lW2jZwjz
18−20は2 5 4
ではないかと。
暇だったからときました
経済理論
4353323543
>>114 場所決まってなかったっけか?
事務所とか
121 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 19:32 ID:gMLsjBNC
>>98=118氏サンクス
☆☆教養☆★☆
01-05 55542
06-10 441*2
11-15 54322
16-20 *3254
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42342
11〜17は独断と偏見を元に作成してますので
異論のある方ドシドシおながいします
122 :
受験番号774:04/05/16 19:32 ID:4nrKlFM3
教養No.1 正解3
卑しくも軍記物の祖は平家物語じゃなく将門記です。
経済微妙だ・・。どうせならもっとややこしい計算問題出して欲しかった。
124 :
受験番号774:04/05/16 19:33 ID:ZM2P+UBy
司法ヴェテの方って、のきなみ何歳くらい
なんですか?
125 :
受験番号774:04/05/16 19:34 ID:f94NVI2l
No.16は1でしょ
>>121 No.5はゼノンのパラドックス4ではないか?
127 :
受験番号774:04/05/16 19:36 ID:F9bHWVQU
一次なんとか7割くらいっぽいんですが、
一次合格ならいけますかね?
採用はどうでもいいんですけど。
例年一次ボーダーは6割5分から、という事をきいたんですが。
ってか俺は2ちゃんのボーダーは高すぎると思う。
先輩は7割いかなかったけど、一次は通ったよ。
あくまで一次だけの話ですけど。
教養の最後の問題の答えって3じゃないの?
129 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 19:41 ID:gMLsjBNC
>>122、
>>125、
>>126諸氏サンクスです
☆★☆教養☆★☆
01-05 35544
06-10 44122
11-15 54322
16-20 13254
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42342
No.9は自信ないんですが
>通常、過去の借金の元利払いを除いた支出額と
>国債などの発行によって得る分を除いた収入額の差額のことをさす
から、2という事にさせて頂きました。各所突っ込みありましたらおながいします
つーか簡単すぎじゃね?
間違えるとこ探すほうが難しいよ、満点は堅いな。
って夢を帰りの電車で見てた。 アハハ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::もうダメぽ
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
教養No.34があまりに拍子抜けでビックリした。
Bのヒントはやりすぎでしょ。(Ans.3 Aが東北)
専門NO10
肢4 Aが代金の減額を請求できない っておかしくないか?Bが買ったのに何故Aが代金減額を請求するんだ?
134 :
受験番号774:04/05/16 19:43 ID:+vpXiWMk
一種って何割ぐらいがボーダーかな?
lec模試では二種とあまり差が無かったが
136 :
受験番号774:04/05/16 19:44 ID:/lg1BWXM
みんな論述かけたん?
2、3行で提出したよ。
137 :
受験番号774:04/05/16 19:45 ID:IMmtl2JA
>>133 オレもおもた。そんなマゾヒストな売主いねえよ。
138 :
受験番号774:04/05/16 19:45 ID:DELyuBGz
教養のラストは0.857じゃなかった?
139 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 19:46 ID:gMLsjBNC
>>131、
>>132御両人突っ込み感謝します
11,12,14-17に関しては異論ありませんでしょうか?
当方会社員+独学で教養にはあまり自身がないものでして
経済だけど、34は1でOK?
141 :
受験番号774:04/05/16 19:46 ID:bRXqyRdf
専門NO.10
漏れもそう思った。肢3は司法ヴェテの常識からだと肢3まで読んで3選んで
4,5は読まずに次の問題へ・・・となるが、我慢して肢4まで読んでみたら・・。
マジ5分くらい悩みますた。
142 :
受験番号774:04/05/16 19:46 ID:IZ6LFXe1
朝に2chでボールペン必要って見て助かりマスタ
143 :
135:04/05/16 19:46 ID:+vpXiWMk
>>135 おおそうか。じゃあ東京は7割ってとこか。
144 :
受験番号774:04/05/16 19:46 ID:F9bHWVQU
T種7割少し下
U種6割5分ちょっと
ある程度妥当だと思われ。
>133
>137
あの問題は没問になってしまうのだろうか?
明らかに3が正解だから没問になってほしくないんですけど・・・
146 :
受験番号774:04/05/16 19:47 ID:qjhQcf4W
1種は特例あるし、教養+専門で60点以上は当然必要なんじゃないか?
本当に受かりたいなら65点は要ると思われ。
やっぱこんなのじゃ数的で差がつかないよ・・・
NO12は3だと思う
149 :
受験番号774:04/05/16 19:48 ID:IMmtl2JA
経済
4151323551
7問はとれててほしい。
150 :
98:04/05/16 19:50 ID:lW2jZwjz
151 :
受験番号774:04/05/16 19:50 ID:+vpXiWMk
問題番号だけじゃ教養か専門かわからん。
マジで八割がボーダーなんですか・・・・・・・
154 :
受験番号774:04/05/16 19:52 ID:BTdx3ejz
憲法の論文について、皆さんはどの様に論証を組みましたか。
156 :
受験番号774:04/05/16 19:53 ID:vW0gTUS9
憲法論文予想はずして死亡…。
確かにホットな話題だもんなぁ、死んだなぁ(鬱)
よくわからなかったから検閲についてを中心に書きました。
あ〜あ
昔のレスから・・・
憲法論述に関するこのスレの予想
独立行政委員会 .◎1〇2△2
憲法改正 ◎2△1
政教分離 ◎2▲1
法の下の平等 ◎1△1
裁判の公開 ○2△2×1
知る権利 ○1△1
衆議院の解散 ○1▲1×1
表現の自由 ○1▲1
9条関係 .×2
その他
◎ 公共の福祉・天皇のおことば・国民主権
〇 被告人の権利・未成年の人権
△ 41条関連・国民の義務
▲ 21条関連・国政調査権・特別権力関係理論・検閲・学問の自由・両院制
× 議院内閣制・地方公共団体・基本的人権の共有主体・条例・在監者の人権
なかなかいい線でしたな
159 :
受験番号774:04/05/16 19:56 ID:/lg1BWXM
普通論述ってどれくらい書くの?
教養は欄2ってとこまでは書いたけど、裏面にまで書く奴いる?
160 :
受験番号774:04/05/16 19:56 ID:RGKIgfYW
なんだ・・今回の数的・・みんな高得点の予感。
こんなんじゃ司法と差つかねえ・・( ´_ゝ`)
161 :
受験番号774:04/05/16 19:56 ID:PZtvLhXP
論文は北方ジャーナル試験らへん書けばよかったのかな?
162 :
受験番号774:04/05/16 19:57 ID:IZ6LFXe1
なんか40番って2になってるけど、
漏れ3だ・・・
0.8571・・・ってなったから3にしたんだが
163 :
受験番号774:04/05/16 19:57 ID:PZtvLhXP
失敬。ジャーナル試験じゃなく、事件ね。
>>137 だよな。明らかにおかしいのはこの肢だ。
つーことで没問じゃないのか?それとも特殊判例が存在・・・?
やべ。。論文か。
二重の基準論
↓
検閲判例
書いたけどちとだらだら書きすぎたかな。
167 :
98:04/05/16 19:59 ID:lW2jZwjz
司法中堅
論文憲法
1.表現の自由の意義
2.規制の必要性
3.二重の基準論
4.内容規制→明白かつ現在の危険の法理
内容中立規制→LRAの基準
以上
これをなるべくねっとりと書きました。
168 :
受験番号774:04/05/16 19:59 ID:O5BZubWV
論文何書いていいか分からなかったので家永教科書検定について書いといた。
ダメだこりゃ。
169 :
受験番号774:04/05/16 19:59 ID:Q9J/Rtqd
数的簡単すぎるんだよ・・・
やっててむかついてきた。
170 :
受験番号774:04/05/16 19:59 ID:IZ6LFXe1
171 :
受験番号774:04/05/16 19:59 ID:PZtvLhXP
漏れも40は3にした。86%に近いから…
やべえ・・・表現の自由で博多駅かいてしまった・・・
規制じゃないよな・・・
>>172 俺も書いたよ。
報道の自由への規制だって書いた。
175 :
受験番号774:04/05/16 20:01 ID:BjE20a11
今日、寝坊する夢を見たら…マジで寝坊した。
間に合ったけど、かなり焦った。
朝食食べなかったので、お腹がグーグーなった。
周りの人、スマンかった。
176 :
受験番号774:04/05/16 20:02 ID:vW0gTUS9
北方ジャーナルか!!
ジャーナル事件は覚えてたけど北方って言葉が出てこんかったから書くのやめてしまった。
大した問題じゃないだろーけどさ。
177 :
受験番号774:04/05/16 20:03 ID:ZM2P+UBy
俺も博多中心にかいたわ。やっぱ博多駅だめなのか?
まぁ俺はそんな心配するまえに一次落ちだがな!!!
論文は違憲審査基準だったから二重の基準論がメインでよかったんじゃない?
179 :
受験番号774:04/05/16 20:04 ID:BTdx3ejz
>>167 僕はそれに加えて比較衡量論についても書きました。
180 :
受験番号774:04/05/16 20:04 ID:RGKIgfYW
あ〜結局ボーダーって何点なんだろなぁ。
記述結構自信あるから(たぶん皆もあるんだろうけど)とりあえず受かってほしいなぁ。
181 :
受験番号774:04/05/16 20:04 ID:+vpXiWMk
違憲審査基準についてなので
表現の自由の意義
二重の基準
明確性の原則
明白かつ現在の基準
LRA
これを淡々と書いて終わり。
あ、事前抑制落としたw
記述普通に書けたけど、シャープペンで書くと思ってまともなボールペン持っていかなかった・・。
んで、ゲルインキボールペンしか持ってなくて、原稿用紙ににじみまくりで紙がぐちゃぐちゃ。
あぼーんしますた。
183 :
受験番号774:04/05/16 20:06 ID:Q9J/Rtqd
規制の必要性書き忘れた。
かなり減点されるなこれ。
ところで択一の答え合わせにもどりませんか?
185 :
受験番号774:04/05/16 20:07 ID:+dyq1UQu
今回の論点
1、表現の自由の意義
2、規制の必要性
3、二重の基準
4、意見審査基準
検閲の禁止、明確性、明白かつ現在の危険の法理、LRA
多分博多はいらないと思われ。
186 :
受験番号774:04/05/16 20:09 ID:4nrKlFM3
経済
トービンのqの +負債総額ってところがおかしくない?
ネット検索しても分からないのだが。
187 :
受験番号774:04/05/16 20:09 ID:/lg1BWXM
ここの人達って何年も受けてる社会人がほとんど?
教養21は何で1なの?
一応・・・司法試験なんだけど、専門の24さ、手を離さないと
身体に重大な危険が〜ってんで有名な事例ではあるんだけど
この場合、バックを奪えてない>構成要件の強取がたりん>未遂じゃないかしらん?
肢2で未遂まで細かく指定してるところから見て要るとおもうんだけど未遂
もれ、苦しんで肢2にした・・・
北海ジャーナルって書いてしまった・・・・
なんだよ北海ジャーナルって・・・
失敗した……。
来年が最後だ。
↑司法試験「組」です
吊ってくる
>>166 俺も検閲を書いた。
表現の自由の保障。
表現の自由は絶対無制約でない。
裁判所が恣意的に合憲違憲を判断しては立法府に追認になりかねない。
違憲審査基準定立の必要性。
では表現の自由につき、裁判所に対する審査基準をいかなるものにすべきか。
表現の自由が不当規制されれば民主政の過程から排除された少数者は選挙で自己の権利実現できない。
裁判所が表現により権利実現する前提状態をつくるべきである。
よって経済的自由に対する規制よりも厳格に審査すべきである(二重の基準)。
立法事実を検討する形式審査と、それをしない実体審査に分ける。
形式審査として、検閲がある。定義、問題となった税関事件判例を紹介。批判。
実体審査として、LRAがある。定義、問題となった猿払事件(下級審を紹介)。評価できる。
なお、最高裁は二重の基準を用いるようだ(小売商業事件、薬事法事件参照)。
しかし、表現の自由において最高裁は厳格に審査していない。
>>188 末法仏教思想だから・・・かな?
俺も4にしたよ
ところで、受験者数はどれぐらいでしたか?
京都は、試験室表から察するにI種100人ぐらい、II種は900人弱でした。
去年よりかなり増えてますよね?
札幌
1種76人
2種831人
民法の10は「5」じゃない?
199 :
受験番号774:04/05/16 20:16 ID:3hPeJbFU
司法組ではない身には民法はむずかったでつ。
去年、今年と明らかに難化してるような。
そのくせ教養は簡単になっているということは、
司法組向けになってきているということか?
200 :
98:04/05/16 20:16 ID:lW2jZwjz
>>189 強盗致傷の未遂ってのは確か存在しなかったはず。
なぜならそれは単なる強盗罪だから。
強盗致傷は傷害の結果が生じた以上財物奪取の有無は問わないのでは?
>>199 司法専念組からすれば、教養は難しかったんだけど。
普通は8割くらいとれるものなの?
>200
そうだった、条文上は未遂処罰規定あるけど240条前段の「強盗」って
実行着手があればOKだったね・・・
指摘感謝
表現の自由の意義・趣旨等(自己実現・自己統治)
規制の必要性(公共の福祉など)
二重の基準論(経済的自由と比較)
実質審査について内容規制・内容中立規制・事前抑制の法理(←ここに検閲とか・・)など
形式審査について漠然性故に無効の法理など
それぞれ明白かつ現在の危険・LRA・税関検査や北方ジャーナルの基準
徳島市公安条例の基準とか書きました。
ドンピシャ!やった〜〜!!ラッキー!!
204 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 20:25 ID:gMLsjBNC
修正が遅れてスンマソン
あと、No.21は自分は「仏教的…」ってくだりがどうも解せなくて1にしてみました
なんであてにしないでくださいw
文章理解は22-24は何となく自身あります、あくまで何となく、ですが
☆★☆教養☆★☆
01-05 35544
06-10 44122
11-15 54322
16-20 13254
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
205 :
受験番号774:04/05/16 20:26 ID:+vpXiWMk
206 :
受験番号774:04/05/16 20:27 ID:IMmtl2JA
教養の3は3だと思う
207 :
受験番号774:04/05/16 20:28 ID:PMwHFKte
208 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 20:28 ID:gMLsjBNC
>206
えっと…
>>108をご参考にしてください
憲法
1,4
2,3
3,3
4,2
5,2
6,1
7,2
教養のNO12は3とちがう?
刑法の6条をみてみそ
212 :
受験番号774:04/05/16 20:30 ID:RGKIgfYW
教養のNo3は2だよ
満州事変は515より前のはず
>>◆Bs1vsJZ81I
乙です
7割超えたっぽい
二種採用がいいなー
214 :
受験番号774:04/05/16 20:31 ID:PMwHFKte
憲法論文、二十の基準論しか書いてない・・・意見審査基準ってことすっとばしてしまった
判例も書いてないし。あああああああああ
215 :
受験番号774:04/05/16 20:32 ID:BTdx3ejz
憲法論文、はっきり言ってレベルが高いですね。
1次試験に通っても民事訴訟法で差がつきそうです。
特例を申し込んだので、2種での採用があればいいかな。
ところで、この中で司法試験の択一合格経験がある方はいますか。
216 :
190:04/05/16 20:32 ID:/J0/jAIa
>194 >207
俺の分まで合格してくれ!
民法のNO10の肢ですが、
1・Aは売主なので代金は減額してあげられるという意味 なら→×
2・債権者主義の意味はBの代金債務が消滅しないという意味 なら→×
…で、結局4の肢は×になるのではないでしょうか?
そして、3の肢ですが、これは契約締結上の過失の話ですよね? 契約締結上の
過失の場合、売主が過失によって契約を締結してしまった場合、債務不履行責任を
負うのですから、「解除+損害賠償」という選択肢が買主にあるのでは…
と思って4にしたのですが。
自分司法組ではないので、どなたかご意見いただけないでしょうか。
>>204 教養の8は2じゃない?
外務省HPより↓
>1971年の第26回国連総会においてBWCが採択された。
教養の32って4じゃないの?
221 :
受験番号774:04/05/16 20:33 ID:xq5DnYBE
刑法全滅したっぽい 前のひとの見てマークしました
222 :
受験番号774:04/05/16 20:33 ID:RGKIgfYW
むぅ答えが変動的だがとりあえず7割5分位かな・・微妙・・。
司法試験の択一合格経験はあるが、憲法論文はダメダメでした。
一次はなんとかなっても二次落ちしそうでつ。ハァ〜。
225 :
受験番号774:04/05/16 20:35 ID:K/abmobP
教養試験配分
文学2
日本史1
思想3
時事1
政治1
経済1
社会1
法学2
数学1
物理1
化学1
生物1
地学1
英語3
文章理解4
判断推理6
数的推理8
資料解釈1
226 :
受験番号774:04/05/16 20:37 ID:w+0a8kuK
教養
3134444123533221322315442434513323442343
5432244522533551325445542234513323442343
54542441*254322*3***13442234513323442342
55542441*254322*325413442234513323442342
3554444122543221325413442234513323442342
今までの統計。けっこうバラバラ?
227 :
受験番号774:04/05/16 20:38 ID:jTmnmQ3r
ヤベーどんなによくっても40点しかとれてね〜
当方、26歳大学院生
自殺しよっかなー
死ぬのこわひよー
死にたくないよー
228 :
受験番号774:04/05/16 20:38 ID:w+0a8kuK
憲法
4332212
4332412
4332212
民法
5543215131313
5533225431213
5533225431313
5521125533313
刑法
4133512553
2342145541
2343145241
2343145541
4353145541
経済
1251223513
4151323551
4353323543
229 :
受験番号774:04/05/16 20:38 ID:RmArMJEY
憲法論文、10行近く傍線で訂正したのって俺くらいだろうな。
構成自体は自分の中ではかなり頑張ったほうなんだけど。。。
検閲について書かなくていいのに最後の20分前に気づいてガンガン消していく。。。
こんなんじゃあまり採点されそうにないなぁ。ショボーン
230 :
受験番号774:04/05/16 20:39 ID:+vpXiWMk
教養で経済が減ったのは専門で選択になったからかな?
千葉市で受けたんだけど、同じ建物で福島瑞穂が公演していたらしく、
右翼が街宣車からマイクで文句つけててかなりうるさかったわ。
まあ、みんな時間余ってただろうから合否に影響はあるまいが。
232 :
受験番号774:04/05/16 20:39 ID:IZ6LFXe1
>>220 教養32は3で間違いない。
計算過程まで書いても良いけど長くなるんで欲しかったら
233 :
受験番号774:04/05/16 20:41 ID:K/abmobP
教養試験配分1問抜けてた
文学2
日本史1
思想3
時事1
政治1
経済1
社会1
法学2
数学1
物理1
化学1
生物1
地学1
英語3
文章理解4
判断推理6
数的推理9
資料解釈1
ていうか数的処理、算数クイズみたいなやつ多かったから分け方が難しい
民法のNO10は3で確定
契約前に目的物が滅失している以上契約の有効要件を充たさないでしょ
だから、無効な契約の解除なんて話しありえないよね
契約締結上の過失は,それをうかがわせるような事情が書かれていない以上
考慮の必要なし!
235 :
受験番号774:04/05/16 20:42 ID:IMmtl2JA
教養7は4だね。
速攻の時事に載ってる。マニフェストを配布していいのは選挙事務所内
や街頭演説会場などに限定
236 :
受験番号774:04/05/16 20:42 ID:kCWsAaA7
237 :
司法浪人:04/05/16 20:42 ID:oDKTip0J
>>218 私は肢の5を正解としました。
肢の3は、あなたと同意権です。
肢の4は、特定物売買において債務者(A)の責に帰すべからざる事由により目的物が毀損すれば、その危険は債権者の負担となる(534条1項)と思います。その意味は問題文の通り。
肢の5は、制限種類売買だと思います。原則として債務者主義なんですが、特定が生ずれば債権者主義となります(534条2項)。
問題文では微妙なんですが、とりわけ準備・通知・分離をしたという事情がないと思いました。
とすれば特定(401条)が生ぜず、債務者(A)の責に帰すべからざる事由により目的物が滅失しているので、原則として債務者主義(536条1項)が適用されると思います。
よって代金債権は消滅します。問題文は代金債務は消滅するとしているので、誤り。
やにわに おおように わざと
これは何?
やにわに
>>236 教養11問目の肢4の文末は「ありうる」でしょ?
専門性が不十分と批判「しうる」でしょ?
可能性を述べているにすぎないよ。
242 :
受験番号774:04/05/16 20:46 ID:n1RlLBEh
じゃぁ教養22は5。
>218
確かに肢3はそもそも危険負担の問題になりませんね。
おっしゃるとおり、契約締結上の過失の問題にはなります。
ただし、それとは別問題で原始的不能になりますから解除という選択肢はないのです。
245 :
受験番号774:04/05/16 20:48 ID:kCWsAaA7
>>241 なるほど。
5は「全く」って言葉があるし…。
教養11番は5で確定。
246 :
受験番号774:04/05/16 20:48 ID:n1RlLBEh
明らかに難易度でいえば、
経済<刑法
じゃなかった。俺は両方してたけど、頑固に刑法を選択してしまったよ。
どうだろう。他の人の意見も聞きたい。
>232
え、4でしょ・・・って言おうと思ったら
分母まちがえてた・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
249 :
受験番号774:04/05/16 20:49 ID:n1RlLBEh
>>227 まだ一杯試験は或るはずだが。祭事に思い入れでもあるのかな。命とひきかえ
にせねば鳴らぬほどの。
250 :
247:04/05/16 20:50 ID:lW2jZwjz
ごめん、うそ言った。
>>246 俺は経済には癖があったと思う
フルコスト原理とかローレンツ曲線とか双方独占とか、
かろうじて知ってるかどうかの微妙な知識問題が多かった
7点はいけるが全部正解は難しいと思う
はっきり言って、司法の滑り止めで受けてた我々には、願ってもない試験問題だった。
教養の足切りを恐れていたが、難なく6割は誰でも取れたんじゃないかな?
とりあえず一安心です。うふ。
253 :
受験番号774:04/05/16 20:51 ID:3hPeJbFU
254 :
受験番号774:04/05/16 20:51 ID:w+0a8kuK
いや、漏れは刑法より経済のほうが難しいと感じたなー
経済は国2とは傾向が違うからかな
255 :
受験番号774:04/05/16 20:52 ID:n1RlLBEh
>>251 うん、どっちを選択するか直前まで迷ってました。
経済は文が短いので一見簡単そうに見えたのかも?
私は勉強時間は刑法が多かったので、刑法にしてしまいました。
参考になります。ありがとうございました。
256 :
232:04/05/16 20:52 ID:IZ6LFXe1
257 :
受験番号774:04/05/16 20:52 ID:Eprf6tUi
>>251 フルコスト原理とローレンツ曲線は東京都でも出たよ。
教養論文も同じテーマだったし、なんでこんなに同じなの?
258 :
受験番号774:04/05/16 20:53 ID:kCWsAaA7
>>251 確かに経済学は聞いたことないような微妙な問題が多かったね。
教養のNO、1は何?
専門の10番って3と4どっち?
3は解除じゃなくて、無効だと思ったけど、4のAも意味がわからない。
試験官にこれはBの間違いではないか訊いたけど教えてくれんかった。
結局4にしたんだけど。
261 :
受験番号774:04/05/16 20:55 ID:PMwHFKte
これの1次合格って、全国で上から合格してくの?
おれの勝手な自己採点では専門教養あわせて56点。
ちょうど8割。あまり違ってないといいけど。
論文は教養は完璧。
憲法は
1 表現の自由の意義
2 二重の基準
3 「明白かつ現在」
4 LRA
5 検閲の違憲審査
4までで分量がすくなかったから5に力点をおいてしまった。
これから地上国にに向けてがんばります。おつかれでした。
263 :
受験番号774:04/05/16 20:56 ID:3hPeJbFU
264 :
受験番号774:04/05/16 20:56 ID:+vpXiWMk
高裁管轄ごとの順位だよ
265 :
247:04/05/16 20:57 ID:lW2jZwjz
266 :
受験番号774:04/05/16 20:58 ID:z37K527r
年表問題と文学作品対策してたのに、
第一問と満州事変の問題できなかった。悲しい。
あら、専門の10没問疑惑ですか
3、明らかに間違いだったんで4、5みてなかった・・・
ていうか、マーク間違いで2にしてた可能性あるので没問希望で
268 :
受験番号774:04/05/16 20:59 ID:PMwHFKte
269 :
受験番号774:04/05/16 21:00 ID:n1RlLBEh
しかしこうして考えると2chもマイナーなんだな。
全国で16000人は受けているのに、ここに来ているのはせいぜい数名程度。
でも、そういうマターリ感がすきなんだけど。
270 :
受験番号774:04/05/16 21:00 ID:DELyuBGz
13と14は?教養の
271 :
受験番号774:04/05/16 21:01 ID:HgJskLyQ
どっか解答速報出している予備校ないかな〜?
民法10は没問
経済38って答えなんだ?俺は聞いたことない所得の価格弾力性にしたんだが。
コーヒーにクリーミングパウダーをみんなが入れるとは限らないってことで独立財っていうオチじゃねぇよな
経済38なんだけど、おかしくない?
3にせよ5にせよ、弾力性を求めるときは1単位変化したときの
変化量を求めるんじゃなくて、変化率/変化率にしないといけなくない?
とりあえず聞いた事がない所得の価格弾力性を×にしたけど
274 :
273:04/05/16 21:02 ID:0Sdq8D6r
おお、かぶった
276 :
受験番号774:04/05/16 21:02 ID:n1RlLBEh
>>270 当てにならないかもしれんが、1、2になった。
13は重心だと思ったから。
14は物理はしらんけど、質量が3倍になったから、0.6→0.2かなと。
焦っていて時間なかったし。
見事にかぶったな。5が正解であると信じよう
278 :
受験番号774:04/05/16 21:03 ID:xusADOCm
みんなどこで受けた?
漏れ成蹊大。
279 :
受験番号774:04/05/16 21:03 ID:n1RlLBEh
>>271 去年の今ごろはたしか10時ごろに回答が出ていたような、覚えがないが。
280 :
受験番号774:04/05/16 21:04 ID:kCWsAaA7
>>272 クリーミングパウダーがなんだかよくわからなくて真剣
に考えたよ。「パウダー」が間違いじゃないかなって…。
281 :
受験番号774:04/05/16 21:05 ID:w+0a8kuK
教養の一問目、Cは確実に違うのは分かるけど
あと一つ、AかEか
漏れは単純に芭蕉が死んだ後に与謝蕪村が生まれてるから
Eは誤りだべと思った
だから3にした
282 :
受験番号774:04/05/16 21:06 ID:RGKIgfYW
蕪村は芭蕉の門人じゃない
283 :
受験番号774:04/05/16 21:07 ID:5wC5fqlw
試験時間中は経済簡単すぎとか思って解いてたけど、
いざ、答えあわせするとイージーミス多すぎ。
7点くらいかな。
284 :
受験番号774:04/05/16 21:07 ID:IMmtl2JA
>281
正解だと思う。与謝蕪村は芭蕉の門下じゃない。
てか私はCが迷った。
3、4年前にも受けたけど問題易化してない?
>>278 漏れも整形。4号館だったか・・・。
287 :
受験番号774:04/05/16 21:09 ID:lQdNkvKU
民法ナンバー10試験中におかしいあしがありまつって手を上げようかと思ったw
288 :
受験番号774:04/05/16 21:09 ID:w+0a8kuK
>>282 じゃあ教養No.1は3で確定ってことでFA?
ただ、蕪村は「奥の細道画巻」って絵を書いとるのよね
教えてエロい人
289 :
受験番号774:04/05/16 21:09 ID:PMwHFKte
オレ東北大
290 :
受験番号774:04/05/16 21:09 ID:DtqSEJIG
No13は多分補助線引いて相似使うはず
俺はわからなかったからメネラウスの定理で3:4 3÷4=0.75
で、一番近い No3
No14は運動量保存の法則で No3
291 :
受験番号774:04/05/16 21:10 ID:JRnEudjy
択一:記述:面接の比は
どのくらいと思われますか?
全部で10としたら
5:2:3くらい?
私は記述が不安で面接で
挽回できるのか知りたいです・・
お前ら凄いな。教養の20問目までほぼ捨ててしまいました。
鬱
司法の人らは55点付近に固まっていると思われます。
国1の人らは60点付近か?
294 :
受験番号774:04/05/16 21:11 ID:PMwHFKte
教養と専門で傾斜あるのかな
>>281 >>282 >>285 余計な知識を持ってると、与謝蕪村は蕉風俳句の復興を提唱してたり、
蕪村の師匠の師匠が実は芭蕉門下の榎本其角だったりして
混乱するっていう、やな問題だったりする
どっちにしろ芭蕉は元禄時代のひとで享保年間じゃないから×だけど
296 :
受験番号774:04/05/16 21:11 ID:lQdNkvKU
司法組だが憲法記述は事前抑制は書かなかった。書いたらバランス悪くなる。というかきりがなくなる
>>296 俺も司法組だが、バランスを考えて事前抑制はあっさり済ませたよ。
298 :
受験番号774:04/05/16 21:14 ID:KJ1jZlx/
No13はベクトルつかってといて3になった
酸性を示さないのって何?
そろそろチミたちのお笑い記述解答を聞かせてもらおうか。
301 :
受験番号774:04/05/16 21:15 ID:Q3Z+lnII
俺の隣が明らかに司法組みだった。専門、論文、早々に終えて昼ねor帰宅。
なんかすごい。専門なんて30分たったらもう寝てたし。
レベルの差を思い知らされたな。
302 :
受験番号774:04/05/16 21:15 ID:1d3A5EIO
数的《完全解答》だよ〜ん
25)2 26)2 27)3 28)4 29)5 30)1 31)1
32)3 33)2 34)3 35)4 36)4 37)2 38)3
39)4 40)4
だって俺アルバイトで数学教えてるもん(自信あり)。
303 :
受験番号774:04/05/16 21:16 ID:z4yTnJN3
司法組の人は採用されたら司法試験やめるんですか。
304 :
受験番号774:04/05/16 21:16 ID:AFMornLD
まあ、専門記述教養記述併せても
面接の5分の1程度の配点なんだから
面接対策しっかりしろ。
305 :
受験番号774:04/05/16 21:17 ID:JRnEudjy
てか事前抑制や検閲を書く問題ではないでしょ
>>300 教養論文で食品の安全の確保の意義
「おいしいものが食べられないと不幸になる」て書きましたがなにか?
307 :
受験番号774:04/05/16 21:17 ID:M7p49bdN
そうだよな。所得の価格弾力性なんて聞いたことないもんな・・・_| ̄|○
記述って国Uみたいに合否のみの判定じゃなくて、点数化されるの?
308 :
受験番号774:04/05/16 21:19 ID:1vzYJvfs
ボーダー何点くらいじゃろかねー
309 :
受験番号774:04/05/16 21:20 ID:1d3A5EIO
302です。最後は3だった。打ち間違った
今のとこ
教養25
専門20・・・
教養は文章理解と数的以外全部勘みたいなもんだから捨ててたが、専門が鬱。民法にやられました・・。
311 :
受験番号774:04/05/16 21:21 ID:3hPeJbFU
だれか教養31の解き方おしえて
312 :
受験番号774:04/05/16 21:22 ID:DELyuBGz
31は3じゃね?自信はないけど。
313 :
受験番号774:04/05/16 21:22 ID:lQdNkvKU
民法NO10意味が通らない選択肢があるじゃん。
314 :
受験番号774:04/05/16 21:23 ID:hcj3Lg/j
俺も31って30メートルっていうとんでもない数になったから仕方なく5に
したのだが。
315 :
受験番号774:04/05/16 21:24 ID:DELyuBGz
まー解き方はともかく、井戸の深さ9m、ロープの長さ30mでちょうどよくね?
316 :
受験番号774:04/05/16 21:24 ID:kCWsAaA7
経済32番は2じゃないのかな。
利子、賃貸料は生産要素の提供者へ分配されるって書いてある。
こんなこまかーいところ他の試験にでないから意識して読まないよ。
317 :
受験番号774:04/05/16 21:24 ID:Q9J/Rtqd
>>302 32は4じゃないか?
40は3だと思うが?
318 :
受験番号774:04/05/16 21:25 ID:hcj3Lg/j
ああ、そうか! 俺はxを井戸の深さと勘違いしてたんだ。アレはロープの長さ
だったんだ。見事にはまった!!
319 :
受験番号774:04/05/16 21:25 ID:DELyuBGz
>>315
井戸の深さを求めるんだよ
320 :
受験番号774:04/05/16 21:25 ID:KJ1jZlx/
315に同意
321 :
受験番号774:04/05/16 21:25 ID:IMmtl2JA
教養は、
縄をx、深さをyとして
1/3x=y+1
1/4x=y-3/2
を連立して9になったので3が答えかと。
>>314 縄の長さが30m
これを3で割り1マイナスすれば井戸の深さは9m
323 :
受験番号774:04/05/16 21:26 ID:DELyuBGz
32は3だ。じっくり計算した結果。
324 :
受験番号774:04/05/16 21:26 ID:4nrKlFM3
325 :
受験番号774:04/05/16 21:26 ID:K/abmobP
井戸の深さ:x 縄を:yとする
3つ折りの状態:1/3yの縄を入れると1m余ったのだから
1/3y=x+1
同様に
1/4y=x-1.5
これを解いてx=9
合ってる?
326 :
受験番号774:04/05/16 21:26 ID:lQdNkvKU
NO31は方程式で答え9になるから3が正解
327 :
受験番号774:04/05/16 21:27 ID:DtqSEJIG
>>311 紐の長さをXmとして式を立てる
X/3−1=X/4+1.5
X=30
上の式にX=30を代入して井戸の深さが9mと分かる。
よって9.0に最も近い9.1が答え
329 :
受験番号774:04/05/16 21:27 ID:DELyuBGz
あってる!
いえ〜〜い
330 :
受験番号774:04/05/16 21:27 ID:hcj3Lg/j
焦りまくってたんだよ…
331 :
受験番号774:04/05/16 21:28 ID:DELyuBGz
332 :
受験番号774:04/05/16 21:29 ID:IZ6LFXe1
31って連立の必要も無い気が。
井戸の深さxとして
1*3+3x=4x-1.5*4
x=9
何故か三つ折って三つ折り目があると考えてしまったorz
334 :
受験番号774:04/05/16 21:30 ID:w+0a8kuK
経済39番は4フルコスト原則以外は全部正しいとしか思ねー
335 :
受験番号774:04/05/16 21:30 ID:PZtvLhXP
裁事は地方ごとでボーダー地がうんだっけ?
うちの地方はほかよりおそらく低いからそれに期待
337 :
受験番号774:04/05/16 21:30 ID:DELyuBGz
みんな21,22,23については避けてるのね、、、
恐れないで語ろうよ!
ちなみに俺は4,2,3です。まったく自信ないけど。
338 :
受験番号774:04/05/16 21:31 ID:QKqT3EcI
解答は発表しないの?
339 :
受験番号774:04/05/16 21:32 ID:hcj3Lg/j
>>337 俺は21,22,23の順で4、5、4です。
文章理解は自信ありです。数的はぼろぼろなんですが。
ただ、21は少し自信ない。
340 :
受験番号774:04/05/16 21:32 ID:kCWsAaA7
>>334 確かに。私はワルラスとマーシャルがあやふやで1にしちゃったが、
参考書見てもよくわからん。4番が答えだと思う。
341 :
受験番号774:04/05/16 21:33 ID:PkHU1QbJ
今年の受験者数ってどのくらい?
342 :
受験番号774:04/05/16 21:33 ID:lQdNkvKU
ああ司法組には教養はきつい。数的が…。
343 :
受験番号774:04/05/16 21:33 ID:DELyuBGz
英語は2,5,4でオーケー?
345 :
339:04/05/16 21:34 ID:hcj3Lg/j
でも改めて考えると22ってたぶん2だな。
頭が沸騰してたんだ。また−1か。
346 :
受験番号774:04/05/16 21:34 ID:M7p49bdN
>>334 おれも4にした。平均直接費がどうしても引っかかるんだが・・・。
347 :
受験番号774:04/05/16 21:35 ID:oof/AiRr
理系のヤツによると、物理の問題2、化学の問題2
1コあってた(/・ω・)/
教養21 1
22 5
23 4
21は「こうした世相」=「中性的世界」だから
文頭のことをさしているとおもう
歌はあくまでも例示
349 :
339:04/05/16 21:35 ID:hcj3Lg/j
>>234 237さん
おお、ご返答ありがとうございます。
【3について】
辞書代わりに使っている択一六法によりますと、契約締結上の過失の場合、売主が
過失によって契約を結ぶと一種の債務不履行責任を負う とあります。 「債務不履行
責任」ということは、債務があると擬制するという意味ではないかなと思うのです。
そして、債務が存在するなら「解除+損賠」または解除しないで「損賠」という
選択肢があるのではないかと。
ただ、234さんのおっしゃるように肢にこのような事情は書いてありませんが、
問題文は「明らかに誤っているもの」ですので、肢外の事情を付け加えて考えられる
場合は、「明らかに」とはいえないのではないでしょうか。
【5について】
自分も5の肢には△がついてます(^^; ただし、受領遅滞が発生する余地があり
(Aが弁済の提供をしていればですが)、受領遅滞が生じている場合は債務は特定し、
危険が移転する(この効果はどの説でも生じる)ので、「Aの代金債権」と「Bの代金債務」
は消滅しないことになると思うのです。
そして、肢外の事情を付け加えると「明らかに」といえないのは3と同じであり、
結局「Bが」とすべきところを「Aが」としている4が正解では、と考えています。
>>311さん
図形BとDを分ける辺の長さは「13分の40」になると思います。
>>337 じゃあいちおう・・・1.2.4です
斎藤せんせも偉くなったなあ・・・
352 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 21:36 ID:gMLsjBNC
ご協力して頂いてる皆様方、ありがとうございます
以下でほぼ確定なんですが、おかしなところありますでしょうか?
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 54322
16-20 13254
21-25 13442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
>>302 No.31とNo.40に異論がでておりますね
自分も多分↑ので合ってるのでは?と思います
353 :
受験番号774:04/05/16 21:36 ID:IZ6LFXe1
354 :
受験番号774:04/05/16 21:36 ID:M7p49bdN
歌に引きずられますた。
356 :
受験番号774:04/05/16 21:36 ID:hcj3Lg/j
俺は22は確実に2だと思うな。間違いない。俺は5にしちまったが。
357 :
受験番号774:04/05/16 21:37 ID:9LMBcbcG
教養
51315
12122
43342
32343
45544
358 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 21:38 ID:gMLsjBNC
No.22は当方の激烈な勘違いでした
モウシワケゴザイマセン
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 54322
16-20 13254
21-25 15442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
359 :
受験番号774:04/05/16 21:38 ID:IZ6LFXe1
40って
前半試合数x後半試合数yとして
0.71x+0.58y=(x+y)0.65
6x=7y
んで0.8571
で3じゃないかな?
英語19なんだけどさー
オチ教えてくれない?ほぼ読めたんだけど、
shall we say five pounds?だけが微妙なんだよね・・・
>>360 5ポンドって言えばいいかな?
ってことだと思われ。
って直訳だな、こりゃ。
362 :
受験番号774:04/05/16 21:40 ID:hcj3Lg/j
>>258 bQ2ってやはり2だと思うだよね。
誰が誰を招いたのか分からない→だれもお世話しない(お酒をついで回ったり
注文を取ったりしない)→世話役のつかないお座敷。
あやめ、に別の意味があるのなら別だけど。Eについては、別の選択肢でもま
あ正解は成り立つから。
363 :
350:04/05/16 21:40 ID:D5wcDkU7
すみません、自分の言ってるのは教養32番の話ですね(^^; 間違えました。
364 :
受験番号774:04/05/16 21:41 ID:w+0a8kuK
1971年の第26回国連総会においてBWCが採択された。BWCは1972年に署名解放され、1975年発効した。
我が国は1972年に署名、1982年に批准した。らしいよ
だから教養No.8は2が正解だろう
365 :
受験番号774:04/05/16 21:42 ID:DtqSEJIG
No23 最初4かなぁとも思ったんだけど、
完全に一致した人の意見を聞くためというよりも〜 に注目すると
その後は 完全には一致しない人の意見を聞いてそれを力にする(勝手に補足)
一致しない=すれ違い=摩擦
ということで5にしたんだけど 変な読み方しちゃったかなぁ。。
>>362 俺もそう思う
Eは「男」と限定していることが問題だと思う
367 :
受験番号774:04/05/16 21:43 ID:tbzoiBr0
民法10は没問でしょう。
司法組は過去問で「その意味は・・・」とかいう変な言い回しで
ピンと来なかった?
一応、択一過去問集引っ張ってきました。
H9年度第38問
「Aは、Bから特定物である花瓶3個がセットになったものを購入したが、
配送中にBの責めに帰すべからざる事由によって1個割れてしまった。
民法の規定上は危険負担の債権者主義が適用されるが、その意味は、『Aが』
代金の減額を請求できないということである」→○
肢3の誤りが明白である以上、肢4が誤植である可能性が高いと思うよ。
368 :
受験番号774:04/05/16 21:44 ID:hcj3Lg/j
>>365 いや、私も5,4で頭が割れそうなくらい悩んだ。時間を費やすわけにいかず
こういう時は最初に選んだほうがいいんだと自分に言い聞かせ4にした。
しかし私の頭のなかでは5についても、しっかりと理由付けはできている。
No.22のbには「あやめ(文目)」が入ると思います。
「物事の区別」という意味で。
どっちが客か分からない状態を言っているのではないかと。
なあ、教養って簡単だったのか?
371 :
受験番号774:04/05/16 21:46 ID:BjE20a11
372 :
受験番号774:04/05/16 21:46 ID:CvRBGJK+
すげぇ・・・どこも解答速報やってねぇ・・・
どんだけマイナーな試験なんだよ・・・
373 :
受験番号774:04/05/16 21:46 ID:lQdNkvKU
はあ民法はやっぱり没問か。試験中何度抗議しようと思ったか。
374 :
350:04/05/16 21:46 ID:D5wcDkU7
>>365さん
自分も5にしてました。 「【思考】を停止させずに吟味し続けるプロセス」で
溜まる物は「【思考】」ではないだろう、たまっていくものは自分と著者の考え方の
ズレなのだから「摩擦」だろう… と考えました。 4にも△が付いてます(^^;
375 :
受験番号774:04/05/16 21:48 ID:kCWsAaA7
で、点数みんなどう?
去年61点で二次落ち。今年は48点ぐらい。
1年間で全く進歩せず…。
376 :
受験番号774:04/05/16 21:49 ID:N8k3zbhb
>>373 没問もいいけど、その没門で数十分を無駄にした受験生もいるんだぽ。
377 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 21:49 ID:gMLsjBNC
個人的な意見では、自分も2です
どこをどう間違えたか間違いの肢を2つ選べと脳内変換してしまい
3とか石を投げつけられそうな回答をしてしまいました(´・ω・`)
(Eは読みませんでした、読んでたらわかったのに…)
No.23については
前半でこれでもかというくらいに
「思考」というキーワードを見せ付けている点を考慮して4にしました
No.21は、諸説入り乱れてるので難しいところですね…
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 54322
16-20 13254
21-25 12442
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
---そろそろ決定稿を出してもよろしいでしょうか?---
1週間くらい後にHPで発表するって言ってたけど、
なぜに1週間・・・。
国1は翌日だったのに。
>>369 あやめなら、「わかない」が後ろにこない?
380 :
受験番号774:04/05/16 21:50 ID:RGKIgfYW
没問って全員に1点かな?それとも無かったことになるのかな?
まぁどっちでもいいけど。
あ、>378は>372宛ね。
試験官がそういってた。
382 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 21:51 ID:gMLsjBNC
>>372 何となくそんな感じがしたので解答速報やってみるわけですよw
・・・で。みなさまはどのような成績で御座いましょう?
私,およそ58くらいだと思います。
今年初めてだから,どんなものなのでしょう?
一次は突破できますの?
>>337 俺は3,2,5
文章理解は毎回自信あるんだが今回は23しか自信なし
>>377 NO.12の4はなにがまちがってるの?
22は5だろ?
「あやめ(文目)もわかない」って言うよね?
>>376 同意
387 :
受験番号774:04/05/16 21:57 ID:wPSLJTDu
専門も総括きぼん
経済もふくめておながいします
388 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 21:57 ID:gMLsjBNC
>>385 モウシワケゴザイマセン、3でした
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 53322
16-20 13254
21-25 xyz42
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
※
x…1説、2説、4説アリ
y…2説、5説アリ
z…4説、5説アリ
389 :
受験番号774:04/05/16 21:57 ID:CvRBGJK+
ごはん食べてくるので
専門解答できたら呼んでください
スマソ。祭事受験者じゃないんだけど、
専門のNo.10を誰か上げてもらえませんか。
391 :
受験番号774:04/05/16 21:58 ID:N8k3zbhb
なんか読み返したきたら23=5のような気がしてきた。
読書とは完全に自分と一致した人の意見を聞くよりは〜ってあるから、
明らかに「摩擦」かなと。俺は4だったので、また−1だ。
>>380 没問はなかったことになる。
去年の教養も1つ没問になって、試験問題ライブラリーから問題文も消えてる。
NO12は3では?
例えば刑法でも、刑が軽くなれば遡及的に適用されるわけだし。
教養のNO.22とNO.23なんだけど、
出典の本を今持ってる人いない?
気になるので、明日仕事が早く終わったら
図書館行こうかな…。
民法No10についてだけど、オカンと話してたら肢4は十分ありうるから正解ではないだろうという結論だった。
多分、売主が責任を感じて勝手に代金を減額しようとした「譲り合い」があったのではないかと。ひょっとしたら昔の判例にそんなのがあるのかもとか…。
漏れも解きながらその可能性を感じて、考えた末に4の肢を切ったから。
経済の38は4以外にありえないと思う。コーヒーには必ずしもクリーミングパウダーは必要ない
からという単純な結論が正解のような気がする。
とりあえず、この試験は単純な知識の有無を聞いているわけではなく、「文面の裏に隠された本旨を探す」という才能を試されているのかもしれない…(汗)
ちなみに教養の予想得点は33〜35/40 専門は…??
396 :
受験番号774:04/05/16 22:00 ID:LoaHxUUQ
No22→2
No23→4
にしてしまった。
No22は分からないが、No23はやはり摩擦だと思う。
肢きりはどのようにしてされるの?
教養のみで7割切ったらアウト?
教養と専門を併せて7割切ったらアウト?
教養、専門と論文を併せて7割切ったらアウト?
>>379 「あやめ」を受ける言葉は「わかない」のみじゃないでしょう。
399 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 22:01 ID:gMLsjBNC
以下で、FAしてもよろしいでしょうか?
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 53322
16-20 13254
21-25 xyz42
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
x…1説、2説、4説アリ(4説が有力)
y…2説、5説アリ(両者拮抗)
z…4説、5説アリ(両者拮抗)
400 :
受験番号774:04/05/16 22:01 ID:N8k3zbhb
あやめなんて意味しってるなんて、まるでミリオネアの世界じゃないか。
401 :
受験番号774:04/05/16 22:02 ID:Ub57do4p
僕は今大学3年で来年祭事を受ける者です。
なにを主に勉強すればいいでしょうか?
402 :
受験番号774:04/05/16 22:02 ID:wPSLJTDu
>>388 21 22 23
2 5 5
だな
文学部の漏れが文章理解1/4
っていうのは信じたくないんだけどなぁ…
ぐぐってみた。
「あやめもつかない」1件
「文目もつかない」1件
404 :
受験番号774:04/05/16 22:03 ID:PZtvLhXP
コーヒーにクリームパウダーがいらないというのはそれはあんたの好みだろうが
教養NO23
本文中では「違和感」と書かれているだけだから
摩擦はいいすぎのような気がする
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・、最悪だ・・・
読書は、完全に自分と一致した人の意見を聞くというよりは、
「摩擦を力に変える」ことを練習するための行為だ。
自分とは違う意見も溜めておくことができる。
そうした容量の大きさが身についてくると、
懐が深くパワーのある知性が鍛えられていく。
407 :
受験番号774:04/05/16 22:03 ID:s9ev6LHs
かすかな希望かもしれんが、摩擦を通じて思考するという論旨を取るなら、思考
も十分ありうるのかと。
有吉佐和子「木瓜の花」はマジで面白いよ。
読んだ事あったけど、あの問題悩みまくった。
17って3なの?
410 :
受験番号774:04/05/16 22:04 ID:U6Kh8jv4
ししししまった!!!!
資料解釈も「適当でないもの」だったのか!!!!!!!!!!!!!!
411 :
受験番号774:04/05/16 22:04 ID:/knhMdvU
シカトこかれてるので、当推量でいいますけど、
祭事の問題って、司法組がひっかかる様につくっ
てる問題があるんですよ。
内田先生の『契約法の再生』って有名な論文があって、
契約締結上の過失は、債務不履行責任の一種と構成しなおすのが、
学説のメインストリームなんですが、
現在(旧来の学説)は、せいぜい不法行為で構成できるのみ。
412 :
受験番号774:04/05/16 22:04 ID:LoaHxUUQ
No21は4かな。
「やはり平家物語を読み返す気になったのも
そんな世相」(=中世的な世界)
となっているので、平家物語=無常の世界かと。
で、
413 :
受験番号774:04/05/16 22:05 ID:s9ev6LHs
>>406 原典かな。これで決定か。俺は4だったので鬱だよ。
414 :
406:04/05/16 22:05 ID:0Sdq8D6r
ちなみに406はググった結果です・・・
-1点・・・
415 :
受験番号774:04/05/16 22:05 ID:CvRBGJK+
いろんな経済学の本をよんだけど
経済の38みたいな弾力性なんぞ知らん
経済学上なんの相関関係もみいだせん、原始的不能、だから取り消しじゃなく無効
416 :
受験番号774:04/05/16 22:07 ID:s9ev6LHs
去年についていえば、このスレの予想は、回答とほとんど違わなかったと言って
おく。
417 :
受験番号774:04/05/16 22:08 ID:dobduhXl
専門のFAマーダー?
418 :
受験番号774:04/05/16 22:08 ID:7T/K3YG0
やっぱ検閲については書かなくていいのか・・・もろで書いちゃった・・・
LRAと明白性のうんたらってのも一応書いたんだが・・・
419 :
受験番号774:04/05/16 22:08 ID:CvRBGJK+
思考は変えなくても元々ちからじゃなくて?
420 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 22:09 ID:gMLsjBNC
>>414 サンクスです、どうやら5でFAのようですね
5な皆様おめでとうございます、自分は4でしたが(´・ω・`)
もしよろしければ、ぐぐったURL頂けますでしょうか?
☆★☆教養☆★☆
01-05 35244
06-10 44222
11-15 53322
16-20 13254
21-25 xy542
26-30 23451
31-35 33234
36-40 42343
x…1説、2説、4説アリ(4説が有力)
y…2説、5説アリ(両者拮抗)
No.23…原典より5説で確定
422 :
受験番号774:04/05/16 22:10 ID:7T/K3YG0
つーか、みんな教養試験どう思った?いささか簡単すぎやしないか?
俺は数的と判断はかなり自信あるよ・・・専門ダメポ
423 :
受験番号774:04/05/16 22:10 ID:DtqSEJIG
No21
戦後と仏教的無常のつながりが、ちと苦しい気がして肢4切ってしまった mmmm
戦後の話が入ってるんだから2.5は切り
1と3で迷って
独自の思潮は唱えてないだろうということ(2行目3行目辺りが怪しいんだが)
で1切り
で答えは3.。ダメポ
やっぱきになったので復活。
「あやめもつかない」でググったら1件ヒッツ!!
425 :
受験番号774:04/05/16 22:10 ID:3hPeJbFU
経済って37みたいな初学者でも解ける問題があるかと思ったら
あんまりなじみのない用語がでてくるし、レベルが一貫してないよな
426 :
受験番号774:04/05/16 22:10 ID:nqjOdf8a
専門の答え誰か教えて
427 :
受験番号774:04/05/16 22:11 ID:Q9J/Rtqd
経済の38消去法でいけるでしょ。
428 :
受験番号774:04/05/16 22:11 ID:lQdNkvKU
漏れの教室は半分以上欠席だったよ
教養で脚切りあるの?
なんか脚が痛んできたんだが・・・・
430 :
受験番号774:04/05/16 22:12 ID:wPSLJTDu
経済きぼん
431 :
受験番号774:04/05/16 22:12 ID:LoaHxUUQ
すいません。
No1〜No?
間でが1点で、
No?〜No40
が2点なのですか?
432 :
受験番号774:04/05/16 22:13 ID:CvRBGJK+
わかった経済38は5
アレは所得じゃなくて需要
需要の価格弾力性と言いたかっただけ
咲く問社が木瓜だから、中とハンパな言葉あそびになったと思われる
434 :
受験番号774:04/05/16 22:14 ID:nJC6rWqK
経済簡単でよかたです^0^
なんだ、問題用紙表紙に
「配点は各問1点です」って書いてあるじゃん!
436 :
受験番号774:04/05/16 22:15 ID:R5FWiZ31
表紙に 各問1点です。てかいてる
437 :
◆Bs1vsJZ81I :04/05/16 22:15 ID:gMLsjBNC
専門まとめお願いしたい。
439 :
受験番号774:04/05/16 22:15 ID:1d3A5EIO
専門のNO39、NO40の解答教えてよ〜
440 :
受験番号774:04/05/16 22:15 ID:R5FWiZ31
かぶった_| ̄|○
441 :
受験番号774:04/05/16 22:16 ID:SF0G1mnB
おまいらきずいたか?教養専門が各一点。
合計70点
記述、論文各100。
択一の点数はカスみたいなもの
442 :
受験番号774:04/05/16 22:16 ID:U6Kh8jv4
教養のNO14に意義あり
衝突前
0.6*2+0*1
衝突語
x*(2+1)
これを連立して
0.6*2+0*1=x*(2+1)
x=0.4
では? で答え 4
443 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:17 ID:gMLsjBNC
続きまして、専門に移りたいと思います
件のNo.10は没問扱いとして、公式見解を待ちたいと思います
△▲△専門△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
刑法(21-30)
23421 45541
経済(31-40)
42513 23451
*…没問っぽいです
さぁて、ドシドシ突っ込みお待ちしております
43322
12553
32254
31313
刑法
23431
45541
でつ
446 :
受験番号774:04/05/16 22:18 ID:IPLsrCXT
誰か教養13の解説してください・・
447 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:18 ID:gMLsjBNC
>>442 あの…多分、重さの部分がテレコになってるかと…
448 :
受験番号774:04/05/16 22:18 ID:CvRBGJK+
経済
31 4
32 2(いわゆる簿記論で言うところの損益勘定)
33 5
34 5(しらん)
35 3
36 2
37 3
38 5
39 5(ADC(平均直接費用)+OHC('間接費用)/EO(期待生産高)+PM(利幅)=p(価格))
40 3(しらん そら複数おるやろ)
449 :
受験番号774:04/05/16 22:19 ID:saxXl6o7
つーか、マジで摩擦なの?
あの文章で摩擦を導き出せって……
経済39って5かな。ローレンツ曲線って財政学でやったけどこんな定義じゃなかったよ。
451 :
受験番号774:04/05/16 22:19 ID:/RHG1haR
今回の憲法の記述はこの前の大原の模試とまったく一緒だった
でもかけなかった俺って一体
>>446 おれは高校でならった定理使った
なんか a/b*c/d*e/f*=1 みたいなの
>>441 更に面接点も大きいからね。
一種なら民・刑・訴の配点も各100だし。
とりあえず一次は8割採ってればいいのでは?
454 :
受験番号774:04/05/16 22:20 ID:U6Kh8jv4
>>447 しもた!
教えてくれてありがとう
あーへこむ
455 :
受験番号774:04/05/16 22:20 ID:DtqSEJIG
456 :
受験番号774:04/05/16 22:21 ID:tbzoiBr0
>411
よくわからないけど、あの問題は「原始的不能で契約が不成立だから
成立していない契約は解除できない」だけの話よ。
契約締結上の過失は、あくまで信義則上の契約責任。
一緒になってない?
457 :
受験番号774:04/05/16 22:22 ID:nJC6rWqK
39って5番じゃないの??
誰か御願いします。
>>446 EからABに、DCと平行に線を引く
交点をFにでもする
AF:FD=1:2
また、AD:DB=2:1
よって、AF:FD:DB=2:4:3
よってPE:BP=4:3
3/4=0.75
一番近いのは3の0.77
459 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:22 ID:gMLsjBNC
>>446 点Eから辺ABに向かって、CDと平行な補助線引いてみてください
後は、中学数学の知識で解けるはずです
あーあ、司法組のアホです。
教養21
専門28
の49でした。
多分ダメだね。。。。。
461 :
受験番号774:04/05/16 22:23 ID:vW0gTUS9
数的の井戸の問題で
紐の長さをXmとして式を立てる
X/3−1=X/4+1.5
X=30
ってやってるけど
(X-1)/3=(X−1.5)/4
ってやってしまったんだけど何が違うんだ?
まぁ答えはX=8.5(ロープ)の長さになってしまうんだけどさ
462 :
受験番号774:04/05/16 22:23 ID:IPLsrCXT
>>449 反論 ためらうって言葉に一番近いのは摩擦じゃね?
463 :
受験番号774:04/05/16 22:23 ID:R5FWiZ31
専門24って3じゃない?
だから,刑法24は3だよ
2はありえん
死んだら,財物奪取に成功してなくても既遂だろ?
民法13は、1でなく2でしょ?
民法15は、1でなく4でしょ?
刑法24は、2でなく、3でしょ?
>>456 「あの問題」がどの問題だか和カランって話です。
原始的不能の契約の解除の可否だけなら、
否って事ですね。
467 :
受験番号774:04/05/16 22:26 ID:nJC6rWqK
ローレンツ曲線は社会における所得の分配がどの程度平等であるかを測る道具
って覚えてたので5にしました。
468 :
受験番号774:04/05/16 22:26 ID:7T/K3YG0
ロープぴったし9Mになってしもうたぞ・・・
470 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:26 ID:gMLsjBNC
ローレンツ曲線は、財政学でジニ係数とセットになって出てきます
所得とそれに対する国民の数の累積比率をあらわすものです
だもんで、肢5はひょっとすると○かもしれません(´・ω・`)
肢2は聞いたこと無いんですが…どなたか補足キボンヌ
△▲△専門△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
*…没問っぽいです
刑法(21-30)
23421 45541
経済(31-40)
42513 23421
司法組
教養24、専門28(民法10問目は不正解とカウント)。
合計52。
間違いなく肢きりだな。
ちょっとまて。教養の7番の答え4は間違ってるぞ。
マニフェストはどこででも配布できるものではない。
速攻の時事読んでみそ。
選挙事務所あるいは、街頭演説の場所に限られてる。
>>432 所得の価格弾力性でググッたら2件ヒットしたよ。
474 :
受験番号774:04/05/16 22:27 ID:Ebgm040X
俺、千葉受験だけど、試験中楽しかった。
千葉受験者おつかれ。
475 :
受験番号774:04/05/16 22:27 ID:7T/K3YG0
>>472
その通りですね・・・
文章は摩擦しかありえないと思います。
476 :
受験番号774:04/05/16 22:28 ID:IPLsrCXT
>>461 最初の式の意味をよく考えてみて。
単位はメートルだからね。
477 :
受験番号774:04/05/16 22:28 ID:CvRBGJK+
>472は明らかに誤っている
478 :
受験番号774:04/05/16 22:28 ID:ZM2P+UBy
司法組って、職歴ある人いるの?
480 :
受験番号774:04/05/16 22:29 ID:PMwHFKte
東北の香具師いる?
481 :
受験番号774:04/05/16 22:29 ID:DtqSEJIG
483 :
受験番号774:04/05/16 22:29 ID:U6Kh8jv4
教養の31
三つ折りにして、あまり1m
だから 3a+1 にして
4つ折りで1,5m足りないから
4b-1,5
これ連立させて
3a+1=4b-1,5
にして選択肢検討したら1になりました・・・もうだめぽ
>>472 だからいいんじゃない?
誤っているものを選ぶんだよ。
485 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:29 ID:gMLsjBNC
>>465 ご指摘サンクスです
ちなみに当方、刑法全く手付かずなので、刑法の突っ込みお待ちしております
△▲△専門△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 322514 31313
*…没問っぽいです
刑法(21-30)
23421 45541
経済(31-40)
42513 23421
486 :
受験番号774:04/05/16 22:29 ID:EiJs+DpN
みんな教養どれくらいの点なんだろ・・・?高そうで嫌だな。
487 :
461:04/05/16 22:30 ID:vW0gTUS9
あ〜、そういうことか。
今再び見て納得、悪問だな、これわ。
488 :
受験番号774:04/05/16 22:30 ID:SzM20R/x
みなさんおつかれっす!
やっと自宅に帰ってきました。
あれは「摩擦」だったのか・・・。
かなり4と5で迷って時間使いすぎて数的に影響したのだが・・・
漏れは4にしてしまった だめぽ
21は4でないの?あれ違う?
489 :
受験番号774:04/05/16 22:30 ID:IMmtl2JA
教養7は間違ってるのを選ぶんだよ
490 :
受験番号774:04/05/16 22:30 ID:PZtvLhXP
472は正しい
491 :
受験番号774:04/05/16 22:31 ID:Ebgm040X
通知と電話キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ヤタ━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━!!!
教養NO.4の肢2は「南宗」じゃなくて、「南宋」だから、これが明らかに誤り
ということで、正解でいいの?
493 :
受験番号774:04/05/16 22:31 ID:in3LVQU1
刑法25チマチマ数え上げる自分を可愛く思えたよね?
494 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:31 ID:gMLsjBNC
専No.2は1でしたね
自分も最初の直感は肢3だったんですけどね
△▲△専門△▲△
憲法(01-07)
41322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
*…没問っぽいです
刑法(21-30)
23421 45541
経済(31-40)
42513 23421
>>474 右翼様の相槌「そうだ そうだ」
が良かったです。
497 :
受験番号774:04/05/16 22:32 ID:Q9J/Rtqd
あやめ 0 【▽文目】
(1)模様。色合い。
「常の、色もかへぬ―も、今日は珍らかに/源氏(蛍)」
(2)物事の道理。筋道。
「あやめぐさ―も知らぬ恋もするかな/古今(恋一)」
(3)物の区別。
「山陰は何の―も見わかねど/浜松中納言 3」
――も知らず
道理・善悪の区別などがわからない。
「けふくれど―ぬ袂かな/新古今(哀傷)」
――も分かず
(1)暗くて物の区別もつかない。
「―ぬ暗(やみ)の夜なるに/自由太刀余波鋭鋒(逍遥)」
(2)物事を筋道だてて考えられない。思慮分別がない。
「あらはれていとど浅くも見ゆるかな―ずなかれけるねの/源氏(蛍)」
498 :
受験番号774:04/05/16 22:32 ID:CvRBGJK+
自動車会社はトヨタだけ?
日産・マツダ・三菱束になってかかっても全く無意味??
499 :
受験番号774:04/05/16 22:32 ID:PZtvLhXP
2ちゃんの人はレベル高いのか?そうであって欲しい
500 :
受験番号774:04/05/16 22:32 ID:IZ6LFXe1
>>446 俺はベクトル使ってやったよ。
高校のベクトル問題の頻出の奴だし。
(つか思い出すのに20分かかったが・・・)
501 :
受験番号774:04/05/16 22:32 ID:nJC6rWqK
39の2はあってます。グレシャムの法則そのままです。
502 :
受験番号774:04/05/16 22:33 ID:Ebgm040X
>>496 そうそう。
試験中だけど、ちょっとワラタ
>>492 俺もそれを見て教養のNO、2は誤りとしたよ
504 :
受験番号774:04/05/16 22:33 ID:ZrigweHC
>>499 基本的にいい点の人しか書き込まないから。
505 :
487:04/05/16 22:34 ID:vW0gTUS9
>>483 意味を履き違えると大変だよなぁ、そういう風にしか思えんくなるし。
506 :
受験番号774:04/05/16 22:34 ID:R5FWiZ31
なんかまったくボーダーが読めなくなってきたぞ・・。
司法の人ってT種受験?
507 :
受験番号774:04/05/16 22:34 ID:lQdNkvKU
足切りって何点なの?4割?
508 :
受験番号774:04/05/16 22:34 ID:VyjoLqWi
教養8は2でなくて4でない?
イミダスに1996年に国連総会で採択されたとあるが。
509 :
受験番号774:04/05/16 22:35 ID:M7p49bdN
専門の39、平均直接費が気になって仕方ない。
この肢4間違いだと思うんだがなあ・・・。
>>492 だが、荻生徂徠が室町末期のはずもなく・・・
また没か
511 :
受験番号774:04/05/16 22:35 ID:nJC6rWqK
なんだかんだいってやはり間違いはある。ボーダーはどのあたりであろうか?
512 :
受験番号774:04/05/16 22:36 ID:ZrigweHC
両方正解にしてくれよ
え?専門の2が1?
>>506 いんや。俺はU種受験。
でも司法組みは教養やばいから、気にするなかれ。
中には教養もばっちりって奴もいるけど、そいつは受かってしかるべき奴だ。許してやれ。
>>508 問題文に「全廃」に向けたとある。
4は、核「実験の禁止」であり、核の廃止でない。
516 :
受験番号774:04/05/16 22:36 ID:U6Kh8jv4
517 :
受験番号774:04/05/16 22:36 ID:7T/K3YG0
教養37って、肢2が正解なの??
全部たしてがんばったのにまちがえた〜〜!
519 :
受験番号774:04/05/16 22:37 ID:ZrigweHC
>>506 どうせ特例で受けるだろうから、ライバルであることに代わりなし。
520 :
受験番号774:04/05/16 22:37 ID:PMwHFKte
没問たくさんの(゚∀゚)ヨカーン
>492
荻生徂徠が室町なんてありえないから
明らかに間違ってる、で肢4を×にしたけど、
これも没問なのか・・・。
変換ミスだろうが、迷惑な話だな。
522 :
受験番号774:04/05/16 22:38 ID:nJC6rWqK
CTBTは国連で採択されてます。国際関係勉強してるので間違いないです。
よって正解は4です
523 :
受験番号774:04/05/16 22:39 ID:PZtvLhXP
自身ある人しか書き込まないか、普通。
おいらもボーダーわからなくなってきた…
地方によってボーダーは違うんだっけ?
関西と関東のボーダー違うってきいたんだけど
524 :
受験番号774:04/05/16 22:39 ID:K/abmobP
ナンソウをどう変換したら南宗になるんだ?
最高裁は一太郎だっけ?
一太郎はそういう仕様なのか?
国連などの場で化学兵器及び生物兵器の規制問題が活発に議論されることとなり、
1971年の第26回国連総会においてBWCが採択された。BWCは1972年に署名解放され、
1975年発効した。我が国は1972年に署名、
外務省HPより
526 :
受験番号774:04/05/16 22:40 ID:ZrigweHC
しかし司法の択一問題見たことあるけど、そんじょそこらの数的よりもよっぽど
難しい気がするのだが。
>>517 全部足したって、1+2+4+5+7+8・・・って延々とやったんですか?!
528 :
受験番号774:04/05/16 22:40 ID:IZ6LFXe1
>>517 [(1+80)*80*(1/2)]-[(3+78)*26*(1/2)]=2187
ってやったんじゃないのか?
そろそろまとまったので
教養30〜32
専門25
専門はへこんだが、1次は通るだろう
530 :
受験番号774:04/05/16 22:40 ID:1d3A5EIO
CTBTは確かに国連で採択されてますよ。でもまだ発効はされてないけどね
531 :
受験番号774:04/05/16 22:40 ID:tbzoiBr0
>466
ん? 司法試験やってる人じゃないのかな?
なんにせよ、変な話をふっかけてごめんなさい。
どうせ問10は没問でしょ。
>471
肢キリってほんとにあんの?
でも、論文試験まで時間ないよっ。がんばろ。
一応、疑義問を都合よく解釈したら60は行く。
足は大丈夫だと信じてる。
でも、52で肢きりなんて、、、シャレでしょ?
公務員試験常識ないんで信じちゃうよ〜。
532 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:40 ID:gMLsjBNC
>>501 そうですか…だとしたらやっぱり肢5なんでしょうか…
祭事の動向が注目されてましたが、良くも悪くも独自色マンサイって感じでしょうか?
>>509 平均直接費=平均費用と読み替えたんですけどねぇ…う〜ん…
△▲△専門△▲△
憲法(01-07)
41322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
*…没問っぽいです
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23451
民法No.15が錯綜しております
個人的には4を押したいのですが…
1,2,4と△印打ってる自分が情けない
>>531 没じゃないだろうから、問題見たいって言っていたんです。
535 :
受験番号774:04/05/16 22:41 ID:CvRBGJK+
1971年の第26回国連総会においてBWCが採択された。
BWCは1972年に署名解放され、1975年発効した。
我が国は1972年に署名、1982年に批准した。
とある
536 :
受験番号774:04/05/16 22:42 ID:IZ6LFXe1
CTBTは未発効って言うのは公務員勉強では常識です。
538 :
受験番号774:04/05/16 22:43 ID:hdChh82G
荻生って朱子学者じゃなく古代学派じゃなかったかな。
発効の有無は問われていないが
541 :
受験番号774:04/05/16 22:44 ID:1d3A5EIO
発行⇒発効
>536
発効されてるかはこの問題では関係ないんじゃないの?
543 :
受験番号774:04/05/16 22:44 ID:ZrigweHC
CTBTは選択肢として迷ったけど、フランスとかインドとかが核実験を強行したり
してるので、多分違うかなと思ったというなんとなく、という理由。
>>531 教養と専門の合計で7割を超えているのに足きり!?
マジですか?
それは一種の足きりであって、二種は違いますよね?
>>526 私から見ると司法の択一より公務員試験の数的推理とか判断推理のほうがむずい。
つーか、やる気でなくなる。
司法の場合は、法曹として知っていなくちゃいけない知識だから仕方ないけど、公務員は受かればみんな使わなくなるのに、と思ってしまう。
515 :受験番号774 :04/05/16 22:36 ID:oDKTip0J
>>508 問題文に「全廃」に向けたとある。
4は、核「実験の禁止」であり、核の廃止でない。
>>532 専門2
ア Vの批判
イ Tの批判
ウ Vの批判
だから当初の3で合ってるよ。
>496
>502 乙彼ですた
漏れも千葉会場でした。
朝雨だったので受け付け時間開始に合わせて会場入りしたら駐車場の列をみてビクーリしたよ
試験時間中のシュプレヒコールは右翼だったのか
漏れはてっきり唯一神又吉かと思ったよw
漏れの部屋係員の人が感じのいい人だった
あんな人と一緒に仕事がしたいものです
549 :
受験番号774:04/05/16 22:47 ID:DtqSEJIG
教養No20って、どういう順番になるんでしょうか?
d.のEach languageはEnglishとEskimo languageを受けてるものと思ったんですが。
550 :
受験番号774:04/05/16 22:48 ID:w+0a8kuK
おいおい化学兵器禁止条約も
「交渉は1991年の湾岸戦争をきっかけに急速に発展し
92年に国連総会で原案が採択され、93年1月には調印を見た
各国の批准作業を経て97年に4月に発効」
実務教育出版・国際関係P59より
2ちゃん採点で
教養23
専門19
合計42
センスねぇなぁ、、、オレ。。
誰か、俺を殴ってくれ(;´Д`)
教養と専門の合計で一次突破かどうかを決めるんですよね?
553 :
受験番号774:04/05/16 22:48 ID:1d3A5EIO
朱子学は林羅山じゃねえのかよ?荻生徂徠は1666〜1728だぜ
>>532 経済38、コーヒーとクリープは一応補完財でしょう・・・
ただ3.5で没問臭がするんですが・・・
556 :
受験番号774:04/05/16 22:49 ID:ISUY/4g9
国2って総計82問だったっけ?
なら82/70×祭事の点数ってやってみたら少しは希望が出るかも。
557 :
受験番号774:04/05/16 22:49 ID:nJC6rWqK
発効は問題じゃないと思うのですが・・・。如何でしょうか。
私は4番にした。
558 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:49 ID:gMLsjBNC
>>547 シツレイシマシタ
>いずれかの見解に対する批判と【なり得る】ものである。
でしたね
またしても深読みしてドツボにはまってしまいました(´・ω・`)
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
41322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
*…没問っぽいです
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23451
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
559 :
受験番号774:04/05/16 22:49 ID:tN9bNhE/
教養22
専門17
合計39
奇跡ってある??
何でこんなに疑義問題が多いの??
2ch的疑義...
562 :
受験番号774:04/05/16 22:50 ID:lIJicsfB
刑法24は3かと思われ。
TACの模試で似た(正解の)肢があったので。
563 :
受験番号774:04/05/16 22:50 ID:1d3A5EIO
荻生徂徠は江戸時代になってから誕生しております。
>>559 合計42のオレが諦めてるんだ
奇跡なんて期待するだけ無駄だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
だいたい7割を目途にすればいいでしょう。
566 :
受験番号774:04/05/16 22:51 ID:CvRBGJK+
所得の価格弾力性ググッたけど
価格が変化してない例でつかわれてもねぇ・・・
サイト主の意図不明
567 :
受験番号774:04/05/16 22:51 ID:ISUY/4g9
>>560 祭事は司法浪人という超がつくくらいの強敵がいるので、ものすごい引っ掛け
問題をつくってなんとか一般人にも門戸を開こうとしているからじゃないかな。
568 :
受験番号774:04/05/16 22:51 ID:KJ1jZlx/
没門おおすぎて1次に論文の点が反映ということは?
没問ならおれが明らかに間違ってる所にしてほしい。
570 :
受験番号774:04/05/16 22:52 ID:oof/AiRr
>>549 c→e→a という流れ簡単に決定。 bがこの流れの導入。
dがこの前か後ろにはいるけど、どう考えても前
よって d→ b→ c→ e→ a
多分あってると思う。
13、15はそれぞれ2、4です。
専門NO13の正解肢って2じゃないですか?
賃借という形態である以上、所有権の時効取得はできないでしょ?
573 :
559:04/05/16 22:52 ID:tN9bNhE/
>>564 そだな。
最低どれぐらいいるんだろうか?
50点以上は必要だということだな?
575 :
受験番号774:04/05/16 22:53 ID:z37K527r
教養 5割、専門7割。無理っぽい。レベル高そう。今回から記述が一緒に
なったけど、択一どのくらいで、記述まで通すんだろう?
HPで合格者の番号発表するらしいけど、これってリアルタイムなのかな?
それともかなり遅れて発表されるのかな?
576 :
受験番号774:04/05/16 22:53 ID:PZtvLhXP
570、仲間だ
>>572 自主占有への転換がない限り、
何年たっても取得できません。
なんか、今日の専門て、昔の択一民法の過去問みたいな、かんじだった。
去年と比べて難化易化等の変化ってありますか?
知り合いは去年より難しいと言っていたんだが・・・・・。
579 :
受験番号774:04/05/16 22:54 ID:IPLsrCXT
>>549 それならBothになるんじゃね?
一般的なLanguageのことじゃ?
580 :
受験番号774:04/05/16 22:54 ID:1d3A5EIO
経済理論NO.38の5はありえねよ。価格が1変化してなんで所得が変化するんだよ
よって答えは5だぜ
581 :
受験番号774:04/05/16 22:54 ID:CvRBGJK+
>572
同意
賃貸借という外形がある以上、本人の主観的意図を問わず
客観的に他主占有
専門15の4の意味が分からん。
教科書みたけどどれがあてはまるのやら。
Bの同意を得てAが追認って?
583 :
受験番号774:04/05/16 22:55 ID:sYyOsl2a
専門38、コーヒーとクリーミングパウダーは補完財じゃないのかな・・・。
584 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:55 ID:gMLsjBNC
焦って修正忘れてましたw
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23*51
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
>>554 No.38は肢3と5をいかにして切るかなんですよねぇ
間とって、クリーミングパウダーを必死に脳内変換していたんですが…
どうやらこれも没問のヨカソ、公式見解待ちとうことにしておきます
586 :
受験番号774:04/05/16 22:56 ID:ISUY/4g9
誰だよ専門はガッツでOKとか言ってたのは!!
587 :
受験番号774:04/05/16 22:56 ID:oof/AiRr
裁事Uで関東と東北とかってどれくらい差があるのかな?順位って地域ごと??
588 :
549:04/05/16 22:56 ID:DtqSEJIG
589 :
受験番号774:04/05/16 22:56 ID:w+0a8kuK
去年も受けた人に聞きたい
去年よりも難しいのか簡単なのか
>>572 俺も司法ベテがいうから黙っていたが、同意です
これが成立するんなら、賃貸マンション経営なんて成立しない
専門38 肢1 ギッフェン財 だったりして。
593 :
受験番号774:04/05/16 22:57 ID:CvRBGJK+
コーヒーとベーキングパウダーだったらよかったのにな
愛のエプロンでの地獄絵図おもいだす、エロテロリストの
595 :
受験番号774:04/05/16 22:57 ID:XTPQ9Se1
新権原があれば所有権取得できる。
596 :
受験番号774:04/05/16 22:57 ID:U6Kh8jv4
いい復習になるわこのスレ
597 :
受験番号774:04/05/16 22:58 ID:/knhMdvU
>>578 祭事は、難問の時代と言われる司試S50年代後半と、
「質」が似ているといわれます。
598 :
受験番号774:04/05/16 22:58 ID:1d3A5EIO
そういえば吉野家の牛丼(並)が280円になっても俺のバイト代に変化は無かった。
過去問を家で解いたが去年のほうが簡単だと思う(東京のボーダーは6割ちょい)。
ちなみに去年は教養択一で没問があった
600 :
受験番号774:04/05/16 22:58 ID:PZtvLhXP
答えのは発表はいつでござろう?
あ、ごめん592は「所得の変化」だからギッフェン関係ないね。
602 :
受験番号774:04/05/16 22:59 ID:Q9J/Rtqd
クリーミングパウダーは補完財。
そんなの簡単だろ。
603 :
受験番号774:04/05/16 22:59 ID:ISUY/4g9
604 :
受験番号774:04/05/16 22:59 ID:IMmtl2JA
経済38、無理やり考えると、
財価格が上がる→名目的な売上額が上がる→その分収入(所得)が上がる。
かなり意味不明ですが。まぁたぶん5が正解でしょ。
605 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 22:59 ID:gMLsjBNC
えー、民法No.12,13,15に対する見識をお聞かせください
司法ベテとか一年目とか関係なく、自分の知識を信じてみましょうw
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23551
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
No.38は
>>580氏の解説が非常に的を得ている気がしますので5とさせて頂きます
606 :
受験番号774:04/05/16 22:59 ID:CvRBGJK+
ギッフェン財は下級財の一種でつ・・・
>>591 とっくに2が正解だと言われていると思うが…
465 :受験番号774 :04/05/16 22:24 ID:oDKTip0J
民法13は、1でなく2でしょ?
民法15は、1でなく4でしょ?
刑法24は、2でなく、3でしょ?
608 :
受験番号774:04/05/16 23:00 ID:IPLsrCXT
しかし、今回スレの流れ見ててチラホラ正しいもの、誤ったもののミスしてそうな人多いな
>>597 そうか。確かにな。
祭事用の予想問題集解いたけど、感覚がなんか違ったんだよな、本番は。
610 :
受験番号774:04/05/16 23:01 ID:i6/auFg5
価格下落でコーヒーの消費量増大→ととともにクリームも増大するような関係を
とかかいてもらわないと厳密には補完といえないけど、意図してるのは補完
だろう。。。
611 :
受験番号774:04/05/16 23:01 ID:oof/AiRr
すんません、誰か専門の31番なんで4になるか教えてください。
めちゃ自信あったのに…
612 :
受験番号774:04/05/16 23:01 ID:tbzoiBr0
>534
俺はパソコン打つのとか遅いんで問題教えるのは無理だなぁ。
明日になっちゃう。
要約すると
肢3「原始的不能な契約を解除できる」(損賠についての記述はなし)
肢4「債権者主義の適用により『売主が』代金減額請求できる」
正確な記述は自力でGETしてください。
司法組は「最新の学説とか論点に目を奪われて現実の
運用をしらない」とでもと言いたげな文章に
ちょと反発してしまいました。 すいませんね。
意外と「原則」に忠実なんですよ、われわれ。
ちょっと修正が好きなだけなんです。
2次もがんばってください。 では
613 :
受験番号774:04/05/16 23:01 ID:ISUY/4g9
>>580 うーん、しかし実質所得と捕らえるのなら、もしかしたらそういう概念があるの
かも。俺は知らんけど…
去年より教養(特に一般知能分野)は易化
専門に関しては、憲法は微易化、民法は難化、刑法微難化
というところですね
コーヒーはブラックしか飲まないからな。。。
617 :
受験番号774:04/05/16 23:02 ID:wPSLJTDu
誰か経済の40説明してくれ
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱
新日鉄、神戸製鋼、nkk+川鉄(現・忘れた),住友金属
とあるのになぜ双方独占なの??
618 :
受験番号774:04/05/16 23:02 ID:7T/K3YG0
517ですけど、普通に1+2+4+5+・・・・・+79+80ってやりました!
答えは2327になった。。。どこで計算ミスしたのかみなおすのもめんどくさい
>>612 いいたげ、じゃなくて言ったんです。>目を奪われる。
祭事はそういう論点とか要らない。
620 :
受験番号774:04/05/16 23:03 ID:KJ1jZlx/
40は双方寡占では?
621 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 23:03 ID:gMLsjBNC
>>611 Y=C+S+T
Y=C+I+G+X-M
↑から
(S-I)+(T-G)=X-M
S=100、G=80、T=40、(X-M)=20で
I=40です
よっS-Iは【60】です
622 :
受験番号774:04/05/16 23:04 ID:ISUY/4g9
15の1は相手に追認の意思表示してないから
追認は有効じゃないんじゃない?
624 :
受験番号774:04/05/16 23:04 ID:hdChh82G
専門13は2に一票。自主占有にするぞって賃貸人に表明するなりしないと自己の所有ってことにはならんでしょう。
おまいら書き込むスピード早すぎ
それにしても今年の専門、憲法と経済は楽だったのに民法が頭抱える問題が多かったなあ。
司法浪人をふるい落とすつもりかしらんが普通に勉強した人間が解けるような内容にしてくれ(w
626 :
受験番号774:04/05/16 23:04 ID:IZ6LFXe1
627 :
受験番号774:04/05/16 23:04 ID:M7p49bdN
>>611 C+I+G+X-M=C+S+Tで
G-T+X-M=S-Iにして代入してみた。
需要の変化と需要「量」の変化のひっかけだね。
629 :
受験番号774:04/05/16 23:05 ID:tN9bNhE/
ここにいる人はどれぐらい点取れてるの?
630 :
受験番号774:04/05/16 23:05 ID:nJC6rWqK
しかし、祭事の経済はびびった。あんだけ計算問題したのに・・・。
乗数理論、効用関数、生産関数、独占・・・。
631 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 23:05 ID:gMLsjBNC
>>617、
>>620 モウシワケゴザイマセン
日本の輸出を支える産業が1社独占ではたまったものではありませんね
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 32151 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23553
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
632 :
受験番号774:04/05/16 23:06 ID:wPSLJTDu
ID:gMLsjBNC
おまいがんがって統計とる!
俺はおまいを応援する!
633 :
受験番号774:04/05/16 23:06 ID:IMmtl2JA
経済31
S-I+T-G=X-M
与えられた数値を代入すると
100-I+40-80=20
I=40
S=100
よって60の貯蓄超過ですね。
民法15は4でございます。
636 :
受験番号774:04/05/16 23:07 ID:7T/K3YG0
>>626
時間も余ってるし、あれこれ考えるよりは楽かなってことで、計算した結果間違えた
今日の専門で28点から30点取れない奴はいない。
煽りなし。マジで。ー1点は民法の没問題、もうー1点はケアレスミスその他勘違い。
ただ、専門はおそらく6割から7割、よく出来ても8割5部程度しかとれないと思われる。
638 :
受験番号774:04/05/16 23:08 ID:KJ1jZlx/
みんなが争ってるところが全部没になることを願う・・・
BWCは再検討されてアメリカが反対して採択されなかった。
CTBTは【発効】はされていないが【採択】はされている。
問題も【禁止や】という風に全廃に限定していない。
よって答えは4と思われる。
ちなみに漏れはNPTにしてまった。
暫定
24/40 25/30の7割はありそう
641 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:1d3A5EIO
専門NO.40の文脈を考えると「メーカー」対「メーカー」の話だから独占では?
寡占なら「業界」対「業界」とすると思うのだが・・・
642 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:i6/auFg5
(X-M)=(S-I)+(T-G)
20=(100-I)+(40-80)
20=60-I
I=40 にしてしまった
643 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:w+0a8kuK
>>614 おお、なるほど
じゃあ、ボーダー自体はあんま変わらんのか
福岡だと1次が7割2分、2次が7割5分くらいだっけか
644 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:wPSLJTDu
645 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:ISUY/4g9
だから祭事は文句が出ないように1次や2次をたくさん通して不採用を増やすの
か。
646 :
受験番号774:04/05/16 23:09 ID:YNH4qGlK
24の4の1行目で濡れてしまった方、挙手願います。
647 :
受験番号774:04/05/16 23:10 ID:X4LhAAwh
複占ってどういう意味?
649 :
受験番号774:04/05/16 23:10 ID:lQdNkvKU
一次合格ラインは何割くらいかな?6割5分〜7割くらいでつか?
今日の専門の問題を見て司法浪人の誰も感じているはず。
裁事の年齢要件引上げは司法浪人のためだったんだ!って。
ただで30点くれるというんだからね。
651 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 23:11 ID:gMLsjBNC
>>632 ありがとうございます
とりあえず、日付が変わるまではがんがりたいと思います
日付変更と同時に、ただの1名無しに戻るかもしれませんがw
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 3215x 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
42513 23553
x…1説、4説アリ
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
憲法、刑法はだいたいこれでFAでしょうか
個人的にはNo.34がこれでいいのかが不安です
652 :
受験番号774:04/05/16 23:11 ID:i6/auFg5
各企業が互いに図って協調行動をとり利潤最大化をするから寡占かとおもった
足きりらいんは、普通7割っていわれているよね。
654 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:7T/K3YG0
>>648
複数の企業で市場支配じゃなかったっけ??そりゃ寡占か・・・
655 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:PZtvLhXP
どの人の説をとっても専門は23、4はいきそうだ。
656 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:nJC6rWqK
>642
俺も慌てて40にしてしまった・・・・。アボーン(´・ェ・`)
657 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:kCWsAaA7
658 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:WIkj1tZ3
今帰ってきた。遠方は辛いよ。
ざっとスレ読んだけど摩擦で合ってたのね。
あれは自信あった。あやめは知ってたし。
ここだけは文学部で良かった。
659 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:1d3A5EIO
独占⇒1社のみ
寡占⇒2,3社
複占⇒5,6社
660 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:CvRBGJK+
経済34は5の意味がいまいち不明
簿記論やってるけどいまいち不明
661 :
受験番号774:04/05/16 23:12 ID:PMwHFKte
複線って2つの企業ってことじゃなかった
ところで、なぜ予備校は裁事を無視するのだ?
独占=企業一つ
複占=二つ
寡占=数社
>>647 催告は「本人」にしなければいけません。
665 :
受験番号774:04/05/16 23:14 ID:KJ1jZlx/
専門だけやり直してほしい
>>651 じゃあ34の異論を
俺は5にした
正直知らない内容なんで根拠は薄いけど
社債発行するより内部留保取り崩したほうが負担は少ないんじゃん?
667 :
受験番号774:04/05/16 23:14 ID:R5FWiZ31
う〜ん
とりあえず
教養30
専門21〜22ってとこかな。うん微妙・・。
668 :
受験番号774:04/05/16 23:14 ID:ip5ckAfu
なんか問題がひねくれていると、職場までひねくれてそうな嫌な予感が…
669 :
受験番号774:04/05/16 23:15 ID:Ojt42RVm
ちょっと聞きたいんだけど
経済の37間違ったやつ
ま さ か い な い よ な ?
正直に挙手しろ!
670 :
受験番号774 :04/05/16 23:15 ID:dLf/0AZV
>>653 専門19で教養32、合計51点っていう点数だったら
専門が7割切ってるから足きりですか??ヽ(τωヽ)ノ
671 :
受験番号774:04/05/16 23:15 ID:PZtvLhXP
専門no34は3が有力かとおもわれ。もれは4にしてしまった…
まさか、教養7割(28点以上)、専門7割り(21点以上)ってことないよね?
674 :
受験番号774:04/05/16 23:16 ID:PMwHFKte
>>669 どういう問題?
問題貸して家にないんだわ
ケアレスミスがふた〜つ
特に最後の引き算で待ちがえたのがイタイ
676 :
受験番号774:04/05/16 23:16 ID:KJ1jZlx/
37はひっかけかとおもってしまう
足切り7割はありえない
合格ラインがそれ以下なのだから
678 :
受験番号774:04/05/16 23:17 ID:U6Kh8jv4
>>671 オレも4にした・・・
独学でスー過去しかしらん俺には手がでらんよ ぽ
679 :
受験番号774:04/05/16 23:17 ID:kCWsAaA7
>>666 社債は会社の借金。内部留保取り崩したらそれだけ会社の財産がなくなる。
どちらも変わらん=無差別
680 :
受験番号774:04/05/16 23:17 ID:tbzoiBr0
>619
なんで問題を見てない人に文句を言われるの?
なんか司法組に偏見持ってる?
俺は全然べテじゃないけど、2年間法律だけやってきて、それなりに
自信もあるよ〜。
あなたはそれに文句つけられるレベルだと言い切れるの?
教養 30
専門 25
試しで受けたら。。。
憲法論文、0だから、安心を。
来年のために聞きたいんだけど、憲法論文ってどうやって勉強しています?
とてもじゃないけど、書けそうにないですよ。
専門のNo40は3に同意。スー過去見る限り
複占は「二つの企業が生産物を生産している市場を、複占独占という」
寡占は「企業数社からなる市場(寡占市場)」
らしい。。
∧ ∧ ┌─────────
( ´ー`) < ネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
683 :
受験番号774:04/05/16 23:18 ID:ip5ckAfu
>>674 予算制約線と効用関数の問題。
それで、効用関数と予算制約線の接点のうち、いずれが効用最大化される点で
あるのか答えるという問題。
ありえない選択肢があって笑えた。
685 :
専門最新版:04/05/16 23:18 ID:skv1UVNQ
憲法4312212 民法5543335234332 刑法5343545545
686 :
受験番号774:04/05/16 23:19 ID:CvRBGJK+
社債ってあたりまえだけど
発行したら要るよね、利子
687 :
受験番号774:04/05/16 23:19 ID:PMwHFKte
>>683 ああー!あの問題激しくワロタ!
経済を選択して良かったと思った瞬間でつ
688 :
受験番号774:04/05/16 23:19 ID:ip5ckAfu
はっきりいって司法組みにはかなわん。あいつら違いすぎる。
専門、論文、さっさとしあげてご帰宅かよ。
隣のおれば、まだ半分も終わってないつーのに。
689 :
受験番号774:04/05/16 23:20 ID:wPSLJTDu
独占 1社
複占 少数
※特に企業が2社の場合を複占
レック基本テキスト212頁参照
面接対策って何する?
特に一種の人。
691 :
689:04/05/16 23:21 ID:wPSLJTDu
ごめん
訂正
※が寡占
司法試験の日と同じ日に実施してほすい
693 :
受験番号774:04/05/16 23:21 ID:kCWsAaA7
経済34は素直に1でいいんじゃないの?
企業の設備投資は経済指標として有名で、景気がよくなったとか判断する
指標の一つ。だからそれが変動が小さいなど言い切れないと思うが…。
694 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 23:21 ID:gMLsjBNC
>>671 調整費用の定義を見直したら、3クサイですね…またしても(´・ω・`)
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 3215x 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
425y3 23553
x…1説、4説アリ
y…1説、3説、5説アリ(3のヨカソ)
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
>>685 どちらの最新データでしょうか?
695 :
689:04/05/16 23:22 ID:wPSLJTDu
独占 1社
寡占 少数
※特に企業が2社の場合を複占
レック基本テキスト212頁参照
再度訂正 もちつけ俺
696 :
受験番号774:04/05/16 23:22 ID:e1SxG0yQ
nuaaa-!事後強盗予備、間違えておぼえてたー!
697 :
受験番号774:04/05/16 23:23 ID:PZtvLhXP
司法組といってもぴんからきりまでいるからなあ。
少なくとも司法試験択一合格者にはかないません。
択一合格できんやしにはまけたくにゃー
こっちにも意地がある
698 :
受験番号774:04/05/16 23:23 ID:ip5ckAfu
司法組みは別枠で。キャリアになってもいいから。
>>692 いや……試験日が早まっただけでかなり痛手なんだが…
なんで択一1週間後に祭事なんだか…
教養詰め込むのに死にそうだった
今日も徹夜で受けたよ…
むしろ2種受験不可の方向で(w
701 :
受験番号774:04/05/16 23:24 ID:CvRBGJK+
あ゙ぁ!こんなことなら大人しくホテルでpリキュアみてれば良かった!!
702 :
受験番号774:04/05/16 23:24 ID:oof/AiRr
>>621 >>633 >>634 >>642 ありがとうございますm(。_。;))m ようやくわかりました。
単純ボンミスで計算が間違ってました…
アポです。この1点で落ちたらやだな。論文100点だから関係ないか。
合計52って1次通ってるよね??
703 :
受験番号774:04/05/16 23:25 ID:U6Kh8jv4
正式な回答待とう
ここにいたら自身なくす
>>671 調整費用は投資をすればするほど余計にかかることは正しい。
参考書で確かめた。
だから誤ってないと思う。
705 :
受験番号774:04/05/16 23:25 ID:4nrKlFM3
民法のNo.13は間違いなく2でしょう。
706 :
受験番号774:04/05/16 23:25 ID:Ojt42RVm
さて、明日から来年へ向けてガンガルとするか
漏れは民法が癌だな どうしたらいいものか?
707 :
受験番号774:04/05/16 23:26 ID:M7p49bdN
調整費用の定義、なんか違和感あるけど大体あってる気がする・・・。
おれは専門34は1にした。
つーかここの解答も信用できん。
俺もたまにウソ書き込むしw
司法浪人と公務員専業はお互い様でしょ?
一方は専門得意、他方は教養得意。
むしろ専門の方が配点低いから司法浪人に不利ともおもえるが、他方で教養はみんなが大学受験で勉強してきた内容だから司法浪人とて不利でない。
論文でも憲法でイカツイ実力見せる司法浪人でも教養論文はマルデ練習してない。公務員専業は練習する。
結局、俺が受かりたい。
それにしても摩擦は、実際に読んでないと取れないよ〜
711 :
専門最新版:04/05/16 23:27 ID:skv1UVNQ
憲法4312212 民法5543335234332 刑法5343545545
712 :
受験番号774:04/05/16 23:27 ID:WIkj1tZ3
教養の16って、4じゃなくて1なのか。
NHKスペシャルでそんな感じのこと言ってた気がしたから4にしちまった。
ゼノン 詭弁 の検索結果のうち 日本語のページ 約 184 件
ゼノン パラドックス の検索結果のうち 日本語のページ 約 562 件
駄目か……駄目だよな……orz
教養は自然科学系壊滅で29、専門は21。民法でつまづいた。
しかも予備知識無しで遊びで解いた経済のが一問出来てた……orz
ボーダーなんぼよ?
714 :
受験番号774:04/05/16 23:27 ID:tbzoiBr0
そっか〜。 じゃ、きっとそうなんだろうね。
とりあえず今度問題見てみてよ。
「原始的不能→契約不成立→条文上は709責任程度が精一杯」
が原則で、それを修正する理論が契約締結上の過失理論なのは承知の上。
あくまで解釈上の理屈なのも問題なし。
でもね、今回の問題はその前で切れてるのさ。
問題知ってて言ってると思ってたから、ついね。
じゃ、俺はここで去りますわ。 バイバイ。
716 :
受験番号774:04/05/16 23:28 ID:nJC6rWqK
国Aに向けて頑張ります。民法俺も癌。嫌いではないのだが。
教養はみんなが大学受験で勉強してきた内容ではあるが、司法の受験勉強でかなりの部分が飛んでいる人間も多い。
718 :
受験番号774:04/05/16 23:30 ID:Q9J/Rtqd
719 :
受験番号774:04/05/16 23:30 ID:7T/K3YG0
>>706
やるしかない!!1年間参考書読み続ければ、どんなバカでも全部暗記できる
720 :
受験番号774:04/05/16 23:30 ID:e1SxG0yQ
民13は2だよ。占有がその性質上所有の意思のないものとされる権現に基づかんといかんから賃貸はむり。
で、内心で思ってただけで表示してないから。185条より
721 :
受験番号774:04/05/16 23:31 ID:CvRBGJK+
やるっきゃ騎士!
722 :
受験番号774:04/05/16 23:31 ID:GNKGc7zo
去年のボーダーは何割だったのか?
723 :
受験番号774:04/05/16 23:31 ID:IPLsrCXT
すいません・・・ 教養32の解説お願いします・・・
724 :
受験番号774:04/05/16 23:32 ID:Ojt42RVm
そうそう今日おもろい話があったので報告
棄権の方は答案用紙に「棄権」と大きく書いて提出することっていってましたが、
漏れの教室では、でかでかと
「 危 険 」
と書いて提出していた香具師がいた。
それを見た漏れは思わず噴出してしまって、前のかわいい女の子に
おつゆが少しかかってしまったよ。これ見てたらごめんね!
漏れは一次敗退だから許してね。
725 :
受験番号774:04/05/16 23:32 ID:w+0a8kuK
>>718 なら48.2点か
うん、そういうことにしとこう
726 :
受験番号774:04/05/16 23:32 ID:R5FWiZ31
>>706 今から勉強するんならとりあえず芦部3版でも読んだらいかが?
727 :
◆flKCwFlbw. :04/05/16 23:33 ID:gMLsjBNC
やはり、No.34は謎ですかねぇ
だいたい経済って、数字でスパッて答えが出るのがイイトコなのに…ブツクサ
民法No13は2ですね、指摘いただいていたのにずっと修正し忘れてモウシワケゴザイマセン
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 3225x 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
425y3 23553
x…1説、4説アリ
y…1説、3説、5説アリ
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
とゆーか、この調子で行くと公式発表後も一波乱ありそうですね…
>>711 これ民法ホントに正しいのか?司法組みじゃないからあんまり偉そうには言えんけど。
729 :
受験番号774:04/05/16 23:33 ID:R5FWiZ31
>>712 俺は昔読んだ論理学の本に,ウサギと亀の話がゼノンのパラドクスとして紹介されてたのを思い出した。
中学生の俺万歳!と思ったね。
731 :
受験番号774:04/05/16 23:33 ID:M7p49bdN
>>723 Aの面積:12
B:160/13
C:20
D:525/26
あとは計算すれば3になった。
732 :
受験番号774:04/05/16 23:34 ID:kCWsAaA7
>>722 56か57ぐらいだったと思う。
最終的な合格者は64ぐらいからが多かった
733 :
受験番号774:04/05/16 23:34 ID:t390MzGf
>>725 46点とみたが、みなさんはどう思いますか?
>>710 文脈から自分と記憶は当然却下。溜めておくのは他人の意見であって、
それは思考で有り得ても知識ではないから知識も×。
思考は一見当てはまるけど、前の文章で散々思考思考と連呼しているから
わざわざ同じようなことを括弧書きするか? と疑問が生じる。
生じないと捕まってこの問題アウト。
第一、それだと他人の意見が何処に反映されるのか曖昧。
「思考を停止させずに吟味し続けるプロセス」とあるし、
「完全に自分と一致した意見を聞くよりは〜」と言う点からも摩擦が妥当。
735 :
受験番号774:04/05/16 23:35 ID:7T/K3YG0
>>724
うちの教室の試験管は時計は時計昨日のついたものの使用は認めませんって言ってたぞ。
736 :
受験番号774:04/05/16 23:35 ID:PMwHFKte
>>724 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>730 俺はアキレスと亀の話を偶然友達に聞いてた。つい最近。奴に感謝せなばな。
738 :
受験番号774:04/05/16 23:35 ID:X4LhAAwh
70点満点ですよ
739 :
受験番号774:04/05/16 23:36 ID:kCWsAaA7
>>733 そんなもんでしょう。去年もボーダーは60以上とか言いながら、
一次のボーダーはそんなに高くなかった。
去年、専門・教養両方とも7割切ってて通った人間もいるよ
教養簡単になったとはいえ専門は難しくなってるし実際問題そんなに去年と変わらないとはおもう
741 :
受験番号774:04/05/16 23:37 ID:IPLsrCXT
ゼノンの詭弁ってけっこうググったらヒットするな。
これパラドックスが正解にしても微妙なんじゃねえ?
742 :
受験番号774:04/05/16 23:38 ID:kCWsAaA7
あ、去年の問題数は90問。
だから56点がボーダーだとすると6割2分ぐらい?かな。
743 :
受験番号774:04/05/16 23:38 ID:oof/AiRr
>>725 70*66%=46.2。気になっただけ。
47点あれば一次とおるってことか?うん、そうしておこう。
祭事はこれにて忘れる。刻1がんばろ
744 :
受験番号774:04/05/16 23:38 ID:KJ1jZlx/
教27専19
どう??
なんつーかここで話聞く限り憲法論文司法組に勝てるわけねえ。
論文の配点でかいんだし逆転厳しいボーダーだったらさっさと落としてほしいとも思う。
746 :
受験番号774:04/05/16 23:40 ID:kCWsAaA7
ゼノンの詭弁もパラドックスもヒットするつーことは、没問ですか。
この二つの肢でなやみまし
748 :
受験番号774:04/05/16 23:41 ID:w+0a8kuK
>>743 すまそ、46.2だね
漏れも来週の大学に向けて心機一転
749 :
受験番号774:04/05/16 23:41 ID:ka9aQiWU
答え合わせするの怖いから、問題用紙捨てよう
>>744 (´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
ゼノン orz
tp://www2.neweb.ne.jp/wc/if/phill/112.html
あるよ。
って、これって追いかけっこを論理の矛盾を訂正しあうものじゃないの?
752 :
受験番号774:04/05/16 23:43 ID:Q9J/Rtqd
>>740 ただ今年が去年と違うのは地上合格レベルが経済導入により多数参入
していること。
実は漏れもそうだが、今日の教養なら8割前後は取ってくるね。
よってボーダーは上がると思う。
753 :
受験番号774:04/05/16 23:43 ID:JAtLFL20
>>706 どもー バカですががんがりやす!
民法の基本書は何がおすすめですか?
漏れは独学でスー過去とウ問しかやってなくて今回あぼーんしました。
明日買いに行こうと思ってるんでレスください
3ヶ月しか勉強してないけど憲法と経済は8割はとれてるみたい
簡単やったんすね?
来年必ず利便時!(`・ω・´) シャキーン
754 :
受験番号774:04/05/16 23:43 ID:2SsF1tIm
択一が70点満点で
記述が200点満点ってことは記述の方が著しく配点が
たかいってことですか?
755 :
受験番号774:04/05/16 23:43 ID:M7p49bdN
なんつーか、専門も教養もケチつけだしたら没問だらけになる気がしてきた。
問題が曖昧で説明不足だと思う。
756 :
受験番号774:04/05/16 23:44 ID:IPLsrCXT
あー。
でもソフィスティケー(詭弁)ってことは元の言語が問題か・・・
でも日本語でゼノンの詭弁とも言われてるのを問題にするのはよろしくはないよなあ・・・
757 :
受験番号774:04/05/16 23:44 ID:KJ1jZlx/
最初のアンケートは受験番号書いたから
司法試験にマークした人は落とされたりして・・・
758 :
受験番号774:04/05/16 23:45 ID:PZtvLhXP
祭事の問題って、独特のくせがありますな…
それがねら一だったりして…w
759 :
受験番号774:04/05/16 23:48 ID:IPLsrCXT
>>757 それいい!
でも司法試験組を大量合格させるとそれはもはや公務員試験ではなくなるなあ。
教養も下手したらセンターくらいの難易度だったし。
一般知能習ってない高校生でも余裕でいけそうな。
760 :
受験番号774:04/05/16 23:48 ID:CvRBGJK+
知らない人の前でメシが食えません
きょうもそうでした
教養32 専門26
誰か答えまとめてー
論争あるものはいいとして
…ヒトマカセスマソ
762 :
◆bpCkadNxZU :04/05/16 23:49 ID:gMLsjBNC
某ゼノンについては、ソフィスティケーを【詭弁】と訳すからイケナイのではと思います
では、そろそろまとめに入らせて頂きます
某南宗、某条約と民法No.10は公式見解待ちということにさせて頂きます
763 :
教養まとめ:04/05/16 23:49 ID:gMLsjBNC
764 :
専門まとめ:04/05/16 23:50 ID:gMLsjBNC
△▲△▲△専門△▲△▲△
憲法(01-07)
43322 12
民法(08-20)
55* 3225x 31313
刑法(21-30)
23431 45541
経済(31-40)
425y3 23553
x…1説、4説アリ
y…1説、3説、5説アリ
*…公式見解待ちです
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
765 :
◆bpCkadNxZU :04/05/16 23:50 ID:gMLsjBNC
さて、それでは私も名無しに戻りたいと思います
出来た人も出来なかった人も、先を見据えてやれることをやっていきましょう
あ き ら め た ら そ こ で 試 合 終 了 で す よ ?
766 :
受験番号774:04/05/16 23:51 ID:XTPQ9Se1
試合じゃなくて試験だろ、ボケ>>765
767 :
受験番号774:04/05/16 23:52 ID:CvRBGJK+
試験は終了しただろ、木瓜>>766
ゼノンのやつ色々ぐぐってみたけど、
「当然この結果は非現実的であるが、結果を導く論証は一見したところ正しいように見える」(wikipediaから引用)
っていうことがパラドックスであって、その論証は詭弁ってことなんじゃないかな?
769 :
受験番号774:04/05/16 23:53 ID:gWx7siI1
経済の38は、1ではないか・・・?(ギッフェン財の説明だと思われる)
40は、間違いないく1.双方独占の説明だよ。
770 :
受験番号774:04/05/16 23:54 ID:CvRBGJK+
パラドックス→一見まちがいデモほんと
詭弁→↑なカンジの発言でひとをケムにマく
771 :
受験番号774:04/05/16 23:54 ID:e1SxG0yQ
司法の択一もボーダー越えならず、裁事も落ちそうな俺は、そろそろ中央線止めてもいいですかね?
772 :
受験番号774:04/05/16 23:55 ID:Q9J/Rtqd
773 :
受験番号774:04/05/16 23:56 ID:IPLsrCXT
>>771 変なプライド持つからいかんだけよ。
って俺もだがな。
774 :
受験番号774:04/05/16 23:56 ID:e1SxG0yQ
ムリ
775 :
受験番号774:04/05/16 23:56 ID:tbzoiBr0
参考文献?みつけたのでちょいカムバック。
司法H6−28
「AはBに対しAの所有する別荘を売却したが、当該別荘は
その直前に類焼により焼失していた。この場合、Bは売買契約を
解除できる」→×
だいぶ前に引用したH9−38とあわせて、これで第10問は
没問でいいかな?
なんか、この試験の問題って司法試験の使いまわしなのかな?
ああやって疑義問を作ることで、なるべく有名大学の奴が受かるように
後から答を決めるのですよ。
教養6割取れてれば、司法組なら余裕だろ?
778 :
受験番号774:04/05/16 23:58 ID:PMwHFKte
アンケートってあったの?
ぎりぎりに入って、もうなかった・・・
779 :
受験番号774:04/05/16 23:58 ID:KN8fA2i4
ところで、みんな何割ぐらい解けてる?
俺は教養、専門共に7割。
教養試験のNo.4→4じゃないの??
荻生徂徠は享保期の人でしょ?
上読んでないけど他にもあからさまにおかしいのある?
>>780 選択肢2が南宋じゃなくて南宗になってる、という落ち。
782 :
受験番号774:04/05/16 23:59 ID:Q9J/Rtqd
上の方にも書いたけど経済38番は3だよ。
需要の変化ってのはDがそのままスライドするってことなので
需要量の変化、つまりD線上を点が移動するってのが需要の所得弾力性の意味。
786 :
受験番号774:04/05/17 00:03 ID:6DMXwVLP
で、詭弁とパラドックスはどちらが正しいの?
まあ、何だかんだ言っても祭事の合格点なんてアホみたいに低いからな。
今年の問題でも、47〜8点くらい取ってればどこの地区でも通るんじゃねえの?
宋が宗になってたくらいじゃ没問にしないんじゃね?
ゼノンの選択肢や専門37みたいなの平気で出すくらいだし。
789 :
受験番号774:04/05/17 00:04 ID:TkCc7be3
でも誤字訂正のアナウンスもなかったし没だろうな
791 :
受験番号774:04/05/17 00:05 ID:iE8S7oGB
ぼろぼろ間違えて、ショック!国Uがんばります・・・。
今年の教養簡単だったから、7割以上ないと無理だよねぇ〜。
つか、朱子学を官学にしたのは林羅山でしょ?
>>771 おまいはよくても周りに迷惑がかかるからやめれ
それでもやるなら終電でやれ
司法の択一のボーダー下がったんじゃないの?
ところで、世間では国Uと事務官Uって、どっちが格上なの?
教養27〜29
専門23〜24
計50〜53ホントに大丈夫なのか?
なんかこれでいいんだったら合格者多すぎな気がする。
おまいら、「明らかに」ですよ
漢字の間違い如きで騒いでも無駄ですよ
>>796 ここにいるからそう思えるだけ
やたら高く思えるのはここ1種受ける人もいるからね
>>797 数的で「最も近いもの」なんて訊くくらいだからな
801 :
受験番号774:04/05/17 00:10 ID:66rEk93N
俺T酒だけど、教養28〜30,専門28前後の56ぐらい
でも俺の友達3人は教養30越えだといっていました.
専門は27前後とのこと。
50取ってれば間違いないだろうな。
祭事のレベルの低さにもうちょっと気付け。
803 :
受験番号774:04/05/17 00:11 ID:6DMXwVLP
詭弁もパラドックスも日本語に訳するときの違いに過ぎないというのが事実みたいだね。没問だな。
804 :
受験番号774:04/05/17 00:12 ID:nUPBkIx1
誤字ぐらいじゃ没問にしないと俺もおもうわ。ごり押しで通すでしょ。
没問って不祥事の「従兄弟」みたいなもんでしょ?
経済もっと計算出してくれれば・・・
成長理論だろうが自然失業率仮説だろうが確実に点に持っていけるのに
あれじゃただの知識問題だよ
明らかに間違いなのは荻生徂徠
807 :
受験番号774:04/05/17 00:13 ID:2P4PZp91
>>803 英語ではZenon's Paradoxだからなあ。
正解と言わざるを得ないけど悪問・・・
なんでこんな滑り止め試験で、根拠もなくボーダーが高いかのような
言い方する馬鹿が居るんだ?
>>802 レベル低いんですか。
3日月前くらいにふと思い立って受けて見ただけだからどの程度のレベルかわかんないんです。
イメージ的には司法受験生レベルがわんさか受けてる感じだから。
ちょいと聞いてくれ。
俺の前の席の女がよ、超ローライズだったんだよぉぉぉぉ!
試験中に前屈みになるもんだから真後ろから腰あたりが丸見えで
全く集中できなかったじゃねぇかぁぁぁぁ!!!!!!ありがとうございましたッ!!
812 :
受験番号774:04/05/17 00:19 ID:Oq3GiMjw
民法のばかーーーーーーーーーーーー
裁事を試しに受けてみたんだが、1次って実は簡単なん?二次面接に全てがか
かってるようなほど、問題が容易だったんだが…。一応第一志望じゃないけど
1次通ったら、面接の練習で二次特攻します。受かったら受かったで働く
814 :
受験番号774:04/05/17 00:23 ID:4VhMpMMq
815 :
受験番号774:04/05/17 00:24 ID:l4FDXOlV
結局ボーダーはいくつなんでしょう?
刑法25解説きぼんぬ
つか司法だと引き算させるよね
てゆーか前のほうでもカキコしてる香具師がいたが
合計点で見たら択一なんざウンコみたいなものだぞ。
択一合計70点
論述100×2の200点
結局論文できてなかったらアボンヌなんだよ。
>>814 次のリアクションのうち、明らかに誤っているものはどれか(争いのあるときは、判例の見解による。)。
1 ( Д ) ゚ ゚
2 (´・ω・`)
3 (; `Д´)
4 ('∀`)
5 _| ̄|○
819 :
受験番号774:04/05/17 00:28 ID:QuN0Uahq
820 :
受験番号774:04/05/17 00:30 ID:eEN07E/j
民法って公務員洗顔の人にとっては難しくなかったですか?
漏れがバカなだけか・・・スマソ
>>816 傷害罪の故意に傷害の故意まで必要か暴行の故意で足りるか、
が論点。
暴行の故意で暴行したら傷害の結果が生じたときに
何罪が成立するか、の問題。
>>816 傷害、暴行、過失傷害、暴行、傷害
傷害、暴行、傷害、暴行、傷害
傷害、暴行、傷害、暴行、暴行
傷害、傷害、暴行、傷害、暴行
傷害10回、過失傷害1回、暴行9回
よって1
去年の一種の足きりって何点なんですか?
825 :
受験番号774:04/05/17 00:36 ID:QuN0Uahq
>>824 60後半だったような。90問だから7割5分ぐらいじゃないのかな
>>810 俺の隣の女の子はお〇んこ丸見えだったけどな。
例年、こういった類の奴は必ず居るな。
827 :
受験番号774:04/05/17 00:38 ID:Oq3GiMjw
ち?
話し振り返すようで悪いが、
教養のNo.40で
前半戦 100戦 71勝 29敗
後半戦 100戦 58勝 42敗
合計 200戦 129勝 71敗 で
大体勝率6割5分にならないの?
俺は迷わず肢5にマークして退席したんだけど…
830 :
受験番号774:04/05/17 00:42 ID:5FKYKWB8
教養NO1 宇津保物語の成立は10世紀末なのに平安初期?
あ〜死んだ。。。次の試験に向けて頑張るか。
今年も無職は嫌だなぁ(´Д⊂
>>829 別に前半戦後半戦が同じとは書いてなかったと思うが
833 :
受験番号774:04/05/17 00:43 ID:QuN0Uahq
>>829 前半戦と後半戦で試合数が異なるからその計算方法だと
答えがでないよ。
834 :
受験番号774:04/05/17 00:45 ID:QuN0Uahq
漏れは無職は嫌なんだが、有職者になりたくてもなれない。
履歴書の段階でガンガン落とされまくるんだもん…。
司法浪人なんか絶対するんじゃなかった。もう29歳だし…。
去年も受けた者ですが、
去年のココって一次で9割って奴がゴロゴロしてたのな。一種だけど。
今年は60超えも殆ど出てきてないし全体としては難化したのかな?
今日一緒に受けた人が、
来年には先輩になってると
思うとなんか複雑だ。
漏れは落ちちゃったので・・・
838 :
受験番号774:04/05/17 00:48 ID:7dAXd+yy
>>829 前半戦の試合数をXとすると、勝ち試合は0.71X・・@
後半戦の試合数をYとすると、勝ち試合は0.58Y・・A
さらに
全試合の勝率が6割5分だから
全試合中の勝ち試合は0.65(X+Y)・・・B
@+A=Bより
0.71Y+0.58Y=0.65X+0.65Y
0.06X=0.07Y
Y=6/7
≒0.857・・
よって肢3 かと思います。
一応家庭教師として数学教えてるんで多分あってるかと・・。
839 :
受験番号774:04/05/17 00:48 ID:BxuMOre1
専門17 教養25ってやっぱ相当無理かな?
>>838 分かりやすい説明ですな。勉強になりました。
841 :
受験番号774:04/05/17 00:51 ID:F0Nzwy+H
>>839 たぶん平均値くらいだと思われ
漏れももち平均あたりで敗退
>>839 ちょうど6割だね、45〜46ぐらいかなボーダーは激戦区はもっといるかも
試験中にトイレに行ったら、めちゃめちゃ下痢してる奴が居たな。
>>832>>833 素早いレスどうも。
勿論同じとは書いてないけど、異なるとも書いてないから
同じにしてもいいってことだと思って
計算しやすいように前後半100戦づつとして考えたら
年間通した勝率が6割5分になったので、ちょっと気になったわけで…
それで百分率に最も近いものだから、肢5を選んだんだけど。
間違いはともかく、なんか腑に落ちないですよね
>>626 1-80の総計は数列でやった(つか1-10の総計が55になる式を導き出した)が、
3の倍数の和は
3, 6, 9,12,15,18,21,24,27,30,33,36,39
51,48,45,42
とやって81×13やったが、なぜか1-80の総計から1-81の3の倍数の和を引いてしまっていたことに今気づいた。禿しく鬱。
>>834 職安行けばええやん。
俺の知り合いの先輩も、29でどっかの弁理士事務所に入ったよ。
寝なきゃ・・・明日も朝早い。
最近、5日に一度くらいしかオナってないよ。俺・・・。
849 :
受験番号774:04/05/17 01:00 ID:hNZbORO1
私は司法組ですが、専門の傾向はまあこれでいいとして(本音はもっと難しくして欲しいですが…)、
一般知能とか簡単にしないで欲しいです。塾講師やっているから、法学部出でも数学とかそれなりに
何とかなるので、対策していない人と差がつくようにして欲しい…。
>>838 そのようなやり方で計算するんですか…。
まぁ、最も近いものといわれて計算して出た値の
12%も離れてる肢5を選んだのは明らかに軽率すぎました。
説明どうもありがとう。僕も勉強になりました。
結局どういう人を欲しがってるかによるんだよね。
まじめに勉強してる人がいいのか論理的な思考能力がある人が欲しいのか。
今日の試験の印象だとただ単に普通の知能があればとりあえずOKみたいな感じ。
>>850 なんか、変なタイミングで達するんだよね。。。
量は確かに多いけど。
うわっ、間違ってエロ画像を壁紙にしてしまったよ。。。
これも今日の試験の点数が悪かったから・・・いや俺の頭が悪いからだな。
はあっ。。。希望がないってのは辛いな。
なんだかこのスレ一通り読み直してみたら
あらためて自信がなくなってきたな・・・
今年の裁事は去年の国2みたくボーダー上がりまくるんだろうか
>>856 教養が簡単だったから、司法組がかなり台頭してくるだろうね。
>>855 ありがとう。
頑張って明日はオナニーするぞ。
俺は天才だ〜。。。覚悟はいいか?
明日って何か試験あったっけ?
飛ばしっこするか?
試験はないでしょう?単に学校が早いだけじゃ・・・。
いや〜俺飛ばないんだよね。もう年だな。
だよね、試験はないよな。
既卒だとその辺の観念がおかしくなってる……
祭事は今年初めて受けた司法組だけど、
教養30
専門20〜24
司法やめて公務員一本にしようかな_| ̄|○
5時起きだったからそろそろ眠い。
寝るわ。じゃあなクソッタレ共
事務官なりたかったなぁ・・・・。これから色々受けるけど、
やっぱ他の公務員と比べて、司法制度改革で色々世間に役にたつこと増えそうだもんな・・・。
867 :
受験番号774:04/05/17 01:21 ID:BxuMOre1
東北のボーダーは何割?誰かチョッと良い事言って僕を寝かしつけてください
司法組で教養30ってのはある意味スゴイけど。
>>867 風の噂では定員割れだそうだ。
どうだ、寝れそうか?
47みたいだ・・・・
面接行けますように・・・
>>618 3で割り切れる数の方が3で割り切れない数より少ないと踏んで、
1から80までの整数の和=80(80+1)/2・・・@
An=3n(1<=n<=26)の和(3で割り切れる数の和)=26(3+78)/2・・・A
求める和は、@−A=2187
872 :
受験番号774:04/05/17 01:50 ID:tsMvd4fA
だめだ眠れん・・・
873 :
受験番号774:04/05/17 01:52 ID:RxpzTTMR
あまりの実力の足りなさに悲しくもならなかったけど、ただ悔しかった。
来年に向けて明日からまた1年頑張ります。 1次突破された方頑張ってください。
874 :
受験番号774:04/05/17 01:56 ID:BxuMOre1
よぉ〜し、寝る! 明日からがんばるべ
875 :
受験番号774:04/05/17 02:00 ID:QuN0Uahq
>>846 職安行ったことありますが、それでも数十社落とされました。
履歴書書く時間を資格試験の勉強に費やした方がまだましかなと…。
オナニーって5日に一回でも少ない方なんですか?
29歳になって初めて知りました。私は月に2、3回程度だったので
ビックリです。
ワタクシはほぼ毎日です。
おれ、司法組で祭事初受験なんだけど受けた感想を。
択一式のほうはあんまり司法組のアドバンテージはないかなぁと。
専門があのレベルの問題だと、あんまり差はつかない気がする。
十分教養で巻き返せるんじゃないかなぁ。。。
ただね、論述は司法組との差はちょっときついかなぁ。。。
あの憲法の問題だったら、
司法組でかけないやつはもぐりといわれてもしょうがないレベルだもんなぁ。
公務員の人はあの問題でどれぐらい書くのが普通なのかわかんないけどさ。
んで、もちろん教養の論文は司法組は書いたことないけどさ、
あの教養の論文式の問題で差は埋まるのかねぇ??
あの問題で差がつくとは思えないんだけどな。。。
個人的には出題者が何書かせたいのか全くわからなくて、かなり困ったんだけど。。
あの問題でこれは落とせないなーとか言うポイントあるの??
どなたか教えてくれないかな??
878 :
受験番号774:04/05/17 02:06 ID:EALkv203
教養30
専門19
ちょっきし49ですが、
一次は合格できますかね?
誰か判定してください。
結構真剣なんで、お願いですから煽りはナシの方向でお願いします。
明日は仕事かぁ。今日早かったせいで全然休めてないがな。
880 :
受験番号774:04/05/17 02:10 ID:QuN0Uahq
>>878 十分いけるんじゃないですか。
7割ですもん。
881 :
受験番号774:04/05/17 02:10 ID:1yC86p+M
>>878
漏れは酷U志望ですが、
今回は教養30
専門19でした。
6割6分がボーダーという話がでてますが、その人たちが予備軍とすれば、
採用ボーダーってとこじゃないでしょうか?
そうだったらいいなってことでおやすみなさい。
882 :
受験番号774:04/05/17 02:12 ID:WxSI9dvm
最高裁の見解出るまでの仮テンプレ作ってみた
【管轄】仙台
【種別】1種(特例あり)
【教養】10(没問除外)
【専門1】10(没問除外)
【専門2】10(刑法)
【合計】30
【コメント】 受験暦(去年までの合否)、併願先や受験した感想など
当面は>763 >764で自己採点した結果で
今までの集計は誰か頼む
883 :
878:04/05/17 02:14 ID:EALkv203
ありがとうございます。
2chの解答があってればよいのですがね・・・。
一次の配点は低いので、2次で挽回したいと思います。
俺もボーダーは66%説に賛成します。
それではおやすみなさい。
最初の十問のうち七問まちがえた・・・orz
>>882 解答出てからでいいじゃん
本当に1週間も待たせるの?早めに出た年ってなかった?
886 :
受験番号774:04/05/17 02:34 ID:9069+XuE
はあ、36。
さよならみんな、ここは楽しかったよ…
>>886 まだまだ落ち込んでる暇はないぞ!
次に向けて勉強開始しる!
889 :
受験番号774:04/05/17 03:23 ID:6DMXwVLP
来年から33まで年齢引き上げの噂。
ボーダーは57前後らしい
891 :
受験番号774:04/05/17 07:07 ID:/bt7XMTm
>>866 これから死に物狂いで勉強して、国2で地方検察局事務官採用を狙おう。
892 :
受験番号774:04/05/17 07:42 ID:902QVi+W
没問候補があまりに多い気がするのだが。
余談だが、一昨年と3年前の行政書士試験では没問が出て、
没問については全員正解扱いとなった。
最高裁に抗議する方法はないですかね。
893 :
受験番号774:04/05/17 08:00 ID:A3Zk9oth
2ちゃん解答で46〜47だったよ
どうすかね?
つまりなんだ
@択一の点がイイ香具師は
85問でも70問でも62問でも正答率かわらず→没問なんていくらあってもいいよね的な日和見主義
A択一の点がイイ香具師は
論文の点もイイから200点配点でも統計的に不平等にならない→いわゆる司法積極主義
ω
895 :
893:04/05/17 08:10 ID:A3Zk9oth
ちなみに東北です
>論文の点もイイから200点配点でも統計的に不平等にならない→いわゆる司法積極主義
ワラタ
司法浪人2*歳の感想
教養むずかしい。
でもみんなあれが簡単っていううんだからすごいな!もまいらすげーよ!
大学受験のときの知識でなんとか解いたよ。一部勘で解いてたw
専門は簡単。司法浪人生なら択一落ちでも満点続出レベル。
論文は・・・・言いようがないな。
あれって知識も問われてるの?
論理の流れ重視で書いてしまった。一応知識も埋め込んどいたけど。
898 :
受験番号774:04/05/17 09:10 ID:2P4PZp91
>>829 6÷7だけでいける。
小学生の問題よ。
899 :
受験番号774:04/05/17 09:11 ID:2P4PZp91
>>897 何も対策ない人にすごいと言われても・・・
なんとか解いてるくせに・・・
900 :
受験番号774:04/05/17 09:14 ID:CfaJY+u6
>>890 ボーダー57だったら2ちゃんねらーの大半は死亡だね
901 :
受験番号774:04/05/17 09:14 ID:CxARym/3
今の時点で没問疑惑が最低2問
最高裁の職員が問題作ってるんだろうけど
ちゃんと複数の人間がチェックしてるのか?
正解の発表も1週間後
最高裁、やる気なさ過ぎ!
で、回答は発表されないの?
903 :
受験番号774:04/05/17 09:17 ID:1yC86p+M
教養の30番と36番の解き方しってるエロイ人おしえてくだしあ
30番は樹形図ですかねぇ? 漏れは32通りしかみつけられませんでした 笑
904 :
受験番号774:04/05/17 09:17 ID:CfaJY+u6
>>901 他の問題も完成度低いというか
美しくなかったもんな
905 :
受験番号774:04/05/17 09:17 ID:/pV41Y1C
みんな簡単って言ってるから一次はOKか?
俺はだめ。。。。
落ち込んでもしかたないので国にがんばるよ
>903
多分それは5円玉が0枚のときを数え忘れてるんだと思われ。
>903
あと、36番は
すべての組み合わせが
8C3=56とおり。
奇数、偶数のみの組み合わせは
(1,3,5)(1,3,7)(1,5,7)(3,5,7)
(2,4,6)(2,4,8)(2,6,8)(4,6,8)
の8通り。
56−8=48
近いのは肢4の46組。
909 :
受験番号774:04/05/17 09:33 ID:1yC86p+M
>>907 むー
1円×50 のとき1パターン
1円×45 のとき1パターン
1円×40 のとき2パターン
1円×35 のとき2パターン
1円×30 のとき3パターン
1円×25 のとき3パターン
1円×20 のとき4パターン
1円×15 のとき4パターン
1円×10 のとき5パターン
1円×5 のとき5パターン
5円×10 のとき1パターン
10円×5 のとき1パターン
計32パターン さて何がぬけてますか?
910 :
受験番号774:04/05/17 09:35 ID:1yC86p+M
>>909 たとえば
1円×35 のとき2パターン
これとか思いっきりぬけてんじゃん。
912 :
受験番号774:04/05/17 09:41 ID:2P4PZp91
913 :
受験番号774:04/05/17 09:42 ID:2P4PZp91
>>911 15円の作り方って10×1 50×1と5×3以外にある?
>909
1円を基準に考えてたのか…。
私は10円が
5枚のとき1とおり
4枚のとき3とおり
3枚のとき5とおり
2枚のとき7とおり
1枚のとき9とおり
0枚のとき11とおり
-----------------
計 36とおり
って出したけど。
司法に戻るとするか
916 :
受験番号774:04/05/17 09:58 ID:A3Zk9oth
教養論文はみなさんどんな事かいたんですか?
偽装表示など
↓
生産者の問題 消費者の問題 行政の問題
↓
JAS法 トレーサビリテエィー など
↓
みんながんばれ
↑
トレーサビリティー です
連書きで悪いですけど、論文の配点について語られてますけど
どこで知ることができるのですか?
どうやら一次は通過できたみたいだし、教養論文も書けたんですが
憲法がグズグズです。内容以前に二重線で修正だらけで汚れてるし。
おれは
偽装表示、BSE
↓
国民の健康
↓
食品安全委員会(いらないかも)トレーサびりティ
↓
生産者、消費者、行政などみんなガンガレ
>>917と似てる!
この試験は専門に傾斜あるんですか?
俺もトレーサビリティ書いた!よかった
ところで今年は司法組が沢山受けるっつーことで、
大量の辞退者を見込んで合格者増やすってことにはならんかな。。。
運河悪けりゃ去年より名簿残人数が増えそうなヨカーン
924 :
受験番号774:04/05/17 11:20 ID:rsW4QID+
47点。微妙なラインだなぁ〜。
925 :
受験番号774:04/05/17 11:21 ID:fHOmafOA
トレーサビリティ?
なんじゃそら。俺はそんなんしらんかったよorz
1、食品の重要性
2、生産者、売り手と消費者との信頼関係という前提
3、BSE、トリインフルエンザによる信頼関係破壊
4、安全性確保の意義
(T)食品の3つの価値
(U)信頼関係の再構成
Uだけではなく、ひいてはTをも保護する道理
5、行政の役割(具体的方策)
6、これからの時代への展望(個人も自覚が必要)
とまあこんな感じで1600〜1700くらいでまとめたんだけどどうかな?
予備校講師はいいんじゃないと言ってましたが・・・。
教養論文は知識よりも構成力なども重要なのだそうだ。
当方択一は50くらいでした。
今年は難化したみたいだし、ボーダーも下がると予想される。
大体65%弱〜66%ってとこじゃないでしょうか。
おそらく妥当だと思われます。
事務官2種のレベルって地上、国2と比べてどのくらい?
>>925 今年って難化したの?
皆簡単って言ってるからてっきり易化したのかと思ってた。
俺は教養ダメダメだったが
なんで都庁や特別区の解答速報があって祭事の解答速報がないの?
祭事は全国区ですよ!
929 :
925:04/05/17 11:33 ID:fHOmafOA
>>927
2chの情報に踊らされない事だな。
出来た人しか書き込まないに決まってるだろう。
自分から28点しかありませんでしたとかあまり言わないだろう?
しかし教養は簡単だったぞ。
専門が難化したらしいが・・・。
民法が難化刑法が難化。
明らかに過去門よりも難しいと思った。
本当だ、100点て書いてある。
おれの論文は学部でいえばCレベルだから、祭事ではDレベルになるんだろうな。
LRAとか「明白かつ現在の危険」とかみんな書けてる?
二重の基準どまりだよねぇ・・・
答え合わせした感じ、一次は受かるが論文がダメだ・・・
面接で稼げるとも思えないし・・・
932 :
受験番号774:04/05/17 11:43 ID:6DMXwVLP
事前抑制についてはともかくLRAや明確性や明白且つ現在の危険は書かないと。
933 :
925:04/05/17 11:44 ID:fHOmafOA
憲法論文
1、表現の自由の意義
(T)本来的意義
(U)現代的意義
2、規制の必要性
3、二重の基準論
(T)軽く意義
(U)根拠(2つある)
4、規制
(T)検閲(判例:裁判所事前差し止め、税関、教科書検定)
(U)明確性の原則(徳島公安条例)
(V)LRA
より制限的でない他の選びうる手段を選ぶべきだったのに、
それを選ばなかったのがダメという話。判例は未だないらしい。
俺はこんな感じで1600くらいでまとめたがどうかな?
>>932 あぁ〜やっぱり書かないとダメか。
択一と教養論文がよかっただけに憲法がイタい。
面接で頑張るか・・・
935 :
受験番号774:04/05/17 11:50 ID:zz2bVuXl
論文て合格する上でどのくらいの
ウェートが置かれてるのでしょうか?
配点200とか択一に比べて、高すぎる
のでは??
というか最終合格に択一の点数がちゃんと
考慮されているのか気になります。
936 :
927:04/05/17 12:02 ID:tsMvd4fA
>>929 そう言われりゃそうか。
そこそこ自信がある人が書き込んでるんだよな。
教養易化と専門難化で結局ボーダーは去年と同じくらいなのかな。
しかし専門の経済が妙に簡単だったから不気味だ(((( ;゚Д゚)))
937 :
受験番号774:04/05/17 12:10 ID:uLrnLCUN
憲法論文が始まった時に前の香具師をちょっと覗いたら
問題用紙に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ってまず書いてたw
1 偽装問題等
2 情報の積極的な開示とそのメリット
3 行政側の方策(トレーサビリティ等)
4 消費者が情報に踊らされることの危険性
5 積極的な情報の吟味が必要、と結論
でも専門は思いっきり焦って検閲にばかり触れた挙句、
その他は 家 永 訴 訟 と 石 に 泳 ぐ 魚 をひたすら書いた
しかもとち狂ってLRAの代わりに 目 的 効 果 基 準
( ´∀`)アハハ
漏れの前の席のヤツは憲法ぎっしり書いて、教養に移ったと思われる瞬間
15分前といわれてた。教養書かずに残り15分間落書きしてたypΣヽ(゚Д゚; )ノ
俺の憲法論文
・表現の自由の意義
・二重の基準(前座)
・LRA(友情出演)
・合憲性の推定排除(友情出演)
・検閲(メインステージ!)
・社会風俗との関係(顔見せゲスト)
わいせつ系、エロ本自販機問題、ビラ貼りと景観保持
_| ̄|○
>938
勇者
あー論文が両方とも予想的中できてただけに
択一のミスがイタイ・・一次に論文も含めてほすぃ
特に数的の計算ミス・・簡単だったから見直し怠ってしまった_| ̄|○
お早うおまいら。
一晩明けてショックも幾分和らいだから書くけど、教養論文でBSEを全て『BSD』って書いてた。
UNIXOSを搭載した食肉牛を選別して安全管理してるんだってさ '`,、('∀`) '`,、
944 :
受験番号774:04/05/17 13:16 ID:rsW4QID+
1、表現の自由の意義
2、他者との関係で制約されることを説明
3、例えば名誉権との関係
名誉毀損罪と特例について
4、事前抑制禁止の法理
5、裁判所の事前差し止めの可否
北方ジャーナル事件判決
完全に的はずれ?
二重の規準とか全然ふれとらん。
945 :
受験番号774:04/05/17 13:48 ID:cm0NIfJ5
教養論文完全にはずした。
つうか食品の安全性とか全く興味ないジャンルだったんで高校生並の事しか書けなかった…まじで。
恥ずかしい。
今日は朝から首がこわって動けない。
こわって?
947 :
受験番号774:04/05/17 14:00 ID:6e4eVhIc
948 :
受験番号774:04/05/17 14:02 ID:FSAtZv66
寝違えたってことか?
950 :
受験番号774:04/05/17 14:09 ID:FSAtZv66
>>949 憲法No.1は誤ってるものを選ぶから肢4かと。
951 :
受験番号774:04/05/17 14:10 ID:6e4eVhIc
>そうそう今日おもろい話があったので報告
>棄権の方は答案用紙に「棄権」と大きく書いて提出することっていってましたが、
>漏れの教室では、でかでかと
>「 危 険 」
>と書いて提出していた香具師がいた。
>それを見た漏れは思わず噴出してしまって、前のかわいい女の子に
>おつゆが少しかかってしまったよ。これ見てたらごめんね!
>漏れは一次敗退だから許してね。
マジで禿ワラ おもろすぎ!!!!!!
>>950 あ、そうだ!よかった
漏れ焦ってるな・・・人生に
953 :
受験番号774:04/05/17 14:24 ID:vu8l0Fwc
ところで、南宗という禅宗の一派が存在するのだが、
この場合、単なる誤字では済まないと思うのだが。
954 :
受験番号774:04/05/17 14:33 ID:Hy+YEMSC
すいません。
目的犯ってなんですか?
何らかの目的を持ってることが構成要件要素に
なってる犯罪。
956 :
受験番号774:04/05/17 14:35 ID:qGPqVwl5
いまガッツみてて気づいたんだけど
たしかに二重の基準論は違憲判定用だけど
そのほかの、検閲とか集会とかの規制がゆるされる基準って
おれ、違憲判定用と「違法」判定用とを混同してしまってる
LRAの基準って結局なによ?
ガッツよみかえしたら「規制の必要性、合理性、より制約的でない他の選びうる基準」ってあるけど
ここの3番目のことなんだろうけど、これ厳格な合理性の基準=社会的自由権の規制基準やった
だからおれの解答は「表現の自由の規制の規制に関する制約許可基準について論ぜよ」なら○、ほかなら×
背任罪は図利加害目的が必要なので目的犯
958 :
954:04/05/17 14:42 ID:Hy+YEMSC
それと、民法bXは2ちゃん解答では5になっていますが、
債権者代位権を行使する際、自分に引き渡すことは請求できても、
自分が優先的に弁済を受けることはできないのでは?
金銭債権だからOKなのですか?
>金銭債権だからOKなのですか?
そういうこと。
事実上の優先弁済になる。
制度上やむをえない。
961 :
受験番号774:04/05/17 14:49 ID:6DMXwVLP
954は何もわかってない。
俺、刑法の23の2、甲が村長に成りすましたもんだと勘違いして
村長の身分証明なんか公文書じゃないだろと思って選んでしまった
>>929 同感だな。
民法はややムズ、刑法は手も足も出なかった。。。_| ̄|○
964 :
受験番号774:04/05/17 16:44 ID:tAezrkKc
論文はとにかく1次通過しないと見てもらえない。
面接が重要。
面接で高評価を得ると無条件で上位になる。
面接で中位の人たちは1次、論文と合わせて総合評価になる。
ほんとの話です。
こんなしょっぱい滑り止め試験で、自分は如何にも凄いとばかりに
論文の構成をひけらかす馬鹿が後を絶えないな。
昨日の午後7時までに書き込んでたらまだ信憑性あるけどw
966 :
受験番号774:04/05/17 17:50 ID:CxARym/3
どこからの情報?
967 :
受験番号774:04/05/17 17:51 ID:puc/0ncK
今年は数的がありえないくらい簡単だったわけだが、
民法の難化も著しく、よってボーダーは例年並と見た。
ただ、司法の人が圧倒的に有利な試験でもあったわけだけれども。
司法の人は試験有利でも、肝心の面接が不利だよ。
>>968 別に大して不利じゃないぞ。
よほど年食ってるならともかく。
970 :
受験番号774:04/05/17 18:04 ID:CxARym/3
年齢制限を引き上げたのって
ロースクール行ったけども三振で法曹に
なれなかった人のための受け皿にするつもりだろうか
年齢制限ひきあげたってところから見ても
司法が不利になるってことはおそらくないと思う
よく分からないけど、祭事の現職の人たちって、多分3割くらいが
司法崩れじゃないかなぁ?勝手な予想ね。
972 :
受験番号774:04/05/17 18:17 ID:6DMXwVLP
司法試験崩れではない事務官っていうのも違和感がある。
事務官さんって結構法律知識レベルが高いらしいしね。
あまり法律に疎い人が入ってくるのも珍しいみたいだよ。
必死なのがいるな
>>973 まあ、そういう面で言ったら司法崩れが有利かなぁ。
でもなんで経済との選択を導入したんだろう。
まあ、27以上は厳しいかなぁ。
977 :
受験番号774:04/05/17 18:28 ID:CxARym/3
将来書記官目指すわけでもないんなら
法律知識がそれほどなくても大丈夫かも
法律に関係ない普通の事務とかもあるし
978 :
受験番号774:04/05/17 18:29 ID:6DMXwVLP
ローに事務官が流出するのをおそれたんじゃない?
>>978 ローに流れる現職の事務官って、やっぱ結構多いのかな。
ちょっと金溜めてれば可能だもんね。
う〜ん・・・だから試験の間口を広げたのか・・・。
980 :
受験番号774:04/05/17 18:32 ID:zGpahrgJ
俺,司法崩れの今年28歳なんだが、本当に採用してくれるのかな?
初めて択一も落ちたので最近何に対してもマイナス志向です…
俺のような人いない?
981 :
受験番号774:04/05/17 18:33 ID:/5RiGOWY
経済増えたって事はそれだけ、祭事を併願先の一つとしか見てない奴が多いんだよなぁ。
ってことは合格者増やさないとまずいんだと思うけど。
だからといって去年みたいに多数の採用漏れも問題あるし・・。
人事さんの腕の見せ所ですなw
司法崩れの人って結局、論文落ちた人とかでしょ?
プライド高くて使いずらそうってイメージが・・・。
事務官になっても司法試験やロースクールのこと考えられると困るんじゃないかな。
983 :
受験番号774:04/05/17 18:38 ID:6DMXwVLP
ローに現職が流出、ローに司法浪人も流出
984 :
受験番号774:04/05/17 18:38 ID:CxARym/3
>>981 細事が第一志望って公務員志望者のなかで結構マイナーかもね
公務員試験の中でもっとも
勉強科目が少ない方だから
歩留まり率を考えるのも結構大変だろう
985 :
28歳:04/05/17 18:39 ID:zGpahrgJ
プライド高かったというのが正解かも。
落ちることばかり経験していると、駄目になっていくものです.
事務官に採用されれば、もう司法試験のことは考えないと思う。
多分。。。
986 :
受験番号774:04/05/17 19:04 ID:6DMXwVLP
漏れも司法浪人だけど専門は満点ぽい。もっと難しくしてくれないと困る…。
暇そうだな自称司法浪人は
988 :
受験番号774:04/05/17 19:14 ID:2P4PZp91
でも司法浪人と公務員受験はなんか違うから
受験資格で分けるべきじゃない?
法学部卒&司法試験組を優遇してもいいから、公務員のみの定数も確保してほしいなあ。
989 :
受験番号774:04/05/17 19:27 ID:ozLzXQod
或る人曰く。
去年の4月直前祭事蹴り事件を踏まえて面接で第一希望かどうか聞いて、第一希望ですと言ったら
その場で生き残ってる他の官庁に断りの電話掛けさせる事も往々にしてあるそうだよ。
記憶が定かではないけどすでに去年でも数人は断りの電話掛けさせられたそうだよ。
990 :
954:04/05/17 19:29 ID:JHUczwPS
>>961 おっしゃるとおり、何もわかってないです。
って、何が?
991 :
受験番号774:04/05/17 19:48 ID:YlThSjNU
祭事は面接が大きなウェートを占める。
100位くらいは余裕で変動する。
よって記述や択一で失敗したと思う香具師
は面接対策するべき
992 :
受験番号774:04/05/17 20:24 ID:YhM/BHiV
>>988 法学部卒で公務員志望な漏れは裁判所事務官なるなってことですかそうですか(´・ω・`)
993 :
受験番号774:04/05/17 20:38 ID:/5RiGOWY
う〜む。仮に一次が通ったとして
二次の面接用紙の卒論の欄に「フランス唯心論からの一考察」って書くの鬱だな・・。
当方文学部哲学科の既卒なんで・・。ベルグソンマンセー。
志望動機きっちり考えなきゃ・・やベーよ。
994 :
受験番号774:04/05/17 22:08 ID:bUQMkGA9
1000目前にして放置プレイですか。
志望動機って何て言う?
本音では、滑り止めに手ごろだったから受けた、って人がほとんどだろうけど。
なんか良いのないかな?
996 :
受験番号774:04/05/17 22:11 ID:7EQ6Mw4/
オレの卒論「東アジア経済発展論」でつ
997 :
受験番号774:04/05/17 22:12 ID:A3Zk9oth
1000前に合格c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
998 :
受験番号774:04/05/17 22:14 ID:CxARym/3
1000だったら細事おちる
999 :
受験番号774:04/05/17 22:15 ID:bUQMkGA9
69オモシロイ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。