◎●国T法律職で上位合格を目指すスレ●◎part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
きっと自己採点がメインになると思いますがたてさせていただきました。

過去ログ↓

◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1035650362/

◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part2(国1法律職専門解答スレ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052131943/

◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053350668/

◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1064792469/l50
2受験番号774:04/05/01 18:34 ID:XVg+ZUKF
関連スレ

【国T限定】 合格する参考書・問題集
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040193328/l50

●国1 おまいらどこの省庁まわんの●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082192906/l50

★★国T官庁訪問情報交換スレ(事務系)part2★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056879584/l50
3受験番号774:04/05/01 19:37 ID:OHQBp/5e
どうなんでしょうね〜
自己採点予想
教養25、専門30
ぎりぎりで受かる。。。とか。。。
4受験番号774:04/05/01 20:46 ID:eSBpHwhF
当たって砕けてきまつ∠(゚∀゚)
5受験番号774:04/05/01 20:51 ID:jxZVYMCV
がんばれがんばれ
6受験番号774:04/05/01 21:47 ID:bHJwzIS0
>>3
やっぱりそのへんがラインか?
7受験番号774:04/05/01 21:57 ID:I8wChEy0
>>6
ただし、教養と専門の点数が逆ならダメだな。
8受験番号774:04/05/02 00:21 ID:TpXe8Jh8
専門解答はここでやる?
でもまぁ参加できるのは夜からになるけど
9受験番号774:04/05/02 00:31 ID:Mj3awMan
よ〜し、本命じゃないけど今日がんばるぞー。数的はめんどいから解かないけど
10受験番号774:04/05/02 01:23 ID:Nlsi4mPp
 ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      模試の復習も終わったこと
      ノ   )        \ ))   だし、もう寝るか・・
      (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''´``'‐'

               試験の神様が降臨しますように・・・
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
11受験番号774:04/05/02 01:58 ID:H2eRY7on
いま、やっと国際法の伊藤のやつ回し終わった。

仕事も終わったし・・・あさおきてがんがろう。

タオルをもってって、念のために上着を一枚、事前にジュースを、田舎の人は帰りのキップを買っておこう。
できれば、数本前で。

以上、多浪人からの助言。

それと・・・グレープフルーツには腫れた脳を静める働きがあるのでオススメ。
12受験番号774:04/05/02 03:36 ID:kiEPoMys
とりあえずおまいら・・・。



がんばれ。超がんばれ。
13受験番号774:04/05/02 05:31 ID:2IB2oxC2
おはようございます
おまいらリプトン持ってきてよ
14受験番号774:04/05/02 05:35 ID:SEdSDoZw
今頃こんな質問する俺もどうかしてるのだが、、、
今日の試験って
教養(記述)
専門(マーク)
性格(?)
総合(?)
専門(記述)
人物(?)
ってこと?

ちなみに?の部分わかったら教えて欲しい
15受験番号774:04/05/02 05:41 ID:2IB2oxC2
えっ今日は教養(3時間)と専門(3時間)だよ
リプトン持ってきて(ry
16受験番号774:04/05/02 05:42 ID:2IB2oxC2
専門(3時間30分)でした
17受験番号774:04/05/02 05:50 ID:SEdSDoZw
両方記述?マーク?
すまん。今頃こんなこと聞いて・・・
18受験番号774:04/05/02 05:56 ID:2IB2oxC2
両方マーク
俺も勉強全然だから気にせずに
19受験番号774:04/05/02 06:56 ID:yTLxhIX+
気合いage
20受験番号774:04/05/02 07:14 ID:Ndes11ZX
今年で受験5回目だ
21受験番号774:04/05/02 07:55 ID:yTLxhIX+
僕は25で無色童貞です。
22受験番号774:04/05/02 08:14 ID:kufldU8r
駒場到着したけど、駅前に何にもと言っていい位ないね。
とにかく、最後のひと確認します。
23受験番号774:04/05/02 08:19 ID:djh0MQas

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/



■雑誌 剣道日本5月号のコーナー、韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)より本文を引用

>前略
>日本人は、剣道は日本だけで発達したと考えているようだ。
>しかし韓国では、「スポーツ剣道は日本人が始めたが剣道の本流は韓国である。」
>という考えが一般的であるのをご存知であろうか?
>韓国が剣道の本流と聞いて、日本人はふざけるな!と怒る
>かもしれない。しかし韓国では、昇級審査や昇段審査に日本剣道型のみならず
>本国剣法の型が課されているのである。
>本国剣法は三国時代の剣道で、現存する世界最古の剣法と
>韓国では信じられている。
>韓国剣道の歴史についてはいずれ詳説しようと思う。

■雑誌 剣道日本6月号のコーナー、韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)より本文を引用

>さて、韓国では今年から、公式な試合での正規袴は韓国袴のみと決められた。
>腰板のある日本式袴を履くと失格負けになる。



■韓国剣道だより 画像
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG
24受験番号774:04/05/02 12:33 ID:VHlCtlyb
数滴むずすぎ。
知識は簡単だった。
かえろかな…
25受験番号774:04/05/02 12:35 ID:yTLxhIX+
数的やばい
26受験番号774:04/05/02 12:36 ID:kufldU8r
数的はもともと苦手なだけあって…
だけど、知識は無問題かな。
午後も一応受けときます。
27受験番号774:04/05/02 12:55 ID:YD0mVrtw
経済スレでは数的簡単って書いてあったぞ
28受験番号774:04/05/02 13:05 ID:Fu9/5EW7
人による。数的は問題をじっくり読み込んだら、それほど難しくはなかったよ。問題文を長くして、戦意喪失を狙ってるのがまるわかりなんです
29受験番号774:04/05/02 13:06 ID:TwhSeZBS
数滴捨てた 民法でカバーするよ
30受験番号774:04/05/02 15:57 ID:2lpFzRUt
午後の専門、全体的にむずかった。素直な五肢択一が少なく、民法行政法はマイナーな知識を織り交ぜながら基礎に揺さぶりをかけてきたって感じ。だから正解肢を選んでも雲を掴んでる感じだ。五割切るかも…。
31受験番号774:04/05/02 17:36 ID:HaCw9jsa
俺は今回多かったパターン(妥当なものを全て)の方がやりやすいな
穴埋めもよかった
32受験番号774:04/05/02 17:55 ID:Ndes11ZX
過去受けた中で一番むずかった
33受験番号774:04/05/02 18:16 ID:yTLxhIX+
使ってない言葉を選ぶ問題さ
時間取られるよね?
後回しにしました。
34受験番号774:04/05/02 18:23 ID:Hk1Y88Wb
今年の手抜き問題。
専門10、21

経済は簡単で助かった。
35受験番号774:04/05/02 18:28 ID:3c33XJQ7
正直専門より教養のほうがむずかったです。







ヽ(TДT)ノサヨーナラ
36受験番号774:04/05/02 18:28 ID:h7tvDa0W
>>21
あと1年したらあなたは妖精になれます。
37受験番号774:04/05/02 18:34 ID:cHiutAPH
なんつーか過去問やっとけば1秒でわかる問題多かった。
しかも経済があれじゃあボーダーはかなり高いと思われ。
38受験番号774:04/05/02 18:37 ID:lrcBNGyU
おいおい専門激ムズだろ。
39受験番号774:04/05/02 18:42 ID:VkB1ArgF
人事院は「妥当なものを全てあげているものを選べ」問題は新傾向のつもり
なんかな?しかも決定的なところで一つの肢が難しいという罠
40受験番号774:04/05/02 18:49 ID:4r+OMYyp
専門の難易度は 憲法 普通 行政法 難し目 民法 激易 商法 普通 刑法 難し目 労働法 普通より少し難しい 国際法 難し目 経済原論・財政学 易し目 で全体的に難化したのでは?
41受験番号774:04/05/02 18:51 ID:NdSKOFSj
確かに決定的なところで難しいな
42受験番号774:04/05/02 19:11 ID:2lpFzRUt
自己採点祭りはまだですか?行政法がひたすらむずかった。六問取れるかどうか。さようなら(T_T)
43受験番号774:04/05/02 19:19 ID:kiEPoMys
二択まで絞れるがその後が地獄か〜。
44受験番号774:04/05/02 19:51 ID:yTLxhIX+
>>43
はげど
まじで最後の一つでナヤンダ
45受験番号774:04/05/02 20:18 ID:r6LNebE6
今年は教養が簡単だったようなので、専門勝負になりそうですな。

果たしてボーダーは何点になるのか・・・
46受験番号774:04/05/02 20:30 ID:eR0eO0tB
>>37
そうだね・・・国際法とか瞬殺だったもんね。

>>39
行政書士だと、あれが↓のように凶悪化する。いずれはこうなるのかな

正しいものは幾つあるか、選べ。
1.1つ
2.2つ
3.3つ
4.4つ
5.5つ

>>40
国際法は微妙だけど、伊藤を一冊やれば3問いけた。
>>42
明日の11時に正答発表・・・
47受験番号774:04/05/02 20:33 ID:eR0eO0tB
なんかこんなスレたってるんだけど・・・黄金厨?

国家一種試験 法律 回答速報すれ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083451107/
48ドラえもんファン ◆Pc6OVTFHrE :04/05/02 20:47 ID:+Of432s1
憲法の穴埋め問題の答えは何になりましたか?
49ちく@@公務員志望の狐φ ☆(N10):04/05/02 21:05 ID:NYCljzQv
>>48
5にした。
50受験番号774:04/05/02 21:14 ID:ZdkoArMZ
今日国T試験初体験なわけだが。。
なんつーか、、公務員板でよく書かれているようだが、ホントに見栄え悪い感じのヤシ
多いのね、公務員受験生て。
女性は異性とは思えない雰囲気かつセンスのかけらのない服装。
ヤローもおっさんぽい人多し。
教室じゃあなんかどんよりジメジメした感じ。。

民間とか廻ってるヤシまじでいなさそーだ。。。
少し外を見たほーがいいぞ。
試験通っても官庁訪問で落ちるヤシ多い理由が少しわかった。。

まぁオレも一次でマスコミ敗退したわけだが。。
51ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:15 ID:NYCljzQv
47問目。

イが妥当で、ウは「外交的庇護権利」は内政干渉でX?エはノン・ルフールマン原則で妥当。
オは権利であって義務ではないのでX。
だから、4.
52受験番号774:04/05/02 21:15 ID:9skPnpkN
>>48
おれは1だな。
>>49
キやクはつかったでしょ?
53ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:15 ID:NYCljzQv
>>50
自分もあんまり人のことは言えないけど、確かにそう思う。
で、スーツの初受験みたいな香具師にはまともなのが多い。
54受験番号774:04/05/02 21:17 ID:9skPnpkN
さ、これから銭湯でも行って、疲れを癒すか。
55受験番号774:04/05/02 21:18 ID:aR/yt1YQ
>>50
まぁオレも一次でマスコミ敗退したわけだが。。
そんな状態でお前、よく人のことが言えるねえ。(藁

漏れは、読売新聞に内定しましたが、逝く気ゼロ。



56受験番号774:04/05/02 21:19 ID:fGwboNr6
「妥当なもののみをすべて挙げているのはどれか」

国Tの新傾向問題って、これで定着するのだろうか…。
解いてて、物凄い疲れる…。
見ただけで、一瞬で解ける問題が少ない…。
普通は知らないような知識の枝が含まれたりして、二択で判断迷うし_| ̄|○
57ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:20 ID:NYCljzQv
>>52
1にキを入れるべきところをオを入れてた・・・自分、ここじゃスレ違いだな・・・

一日中、鼻かんでる香具師と寒かったのか昼からずっと鼻すすってるのが3人くらいいてイライラしすぎたよ。
こりゃダメだな。

使ったのが、キ・カ・ア・ケだから、消去法で、確かに1ですね。
58受験番号774:04/05/02 21:21 ID:ZdkoArMZ
黄泉内定かよっ。
てか最近の黄泉の社説読んでると確かに行く気なくなる。。

国際法が結構楽勝だったな、今回。
GATTの問題だけは知らなかったが。。
59ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10):04/05/02 21:23 ID:NYCljzQv
>>55
・・・・4大誌って。
マスコミ志望が全国かけずり回ってるって言うのに・・すごいな。

>>56
多分・・・あと、最終段階は選択肢が「ア」とか「イ・ウ」じゃなくて「1つ」「5つ」
とかになるかと・・・
60受験番号774:04/05/02 21:24 ID:aR/yt1YQ
>>56
司法試験の択一に傾向似てたね。パズルちっくになった。

まあ択一のほうは、受験生に対する嫌がらせが芸術の域に達してるから
単純比較はできないんだけど
61受験番号774:04/05/02 21:25 ID:PwDRyTIS
行政法の閣議決定の肢って、考えてみたらパブリックコメントか…
62受験番号774:04/05/02 21:25 ID:9skPnpkN
>>57
いいえ、そんなことないです。
おれもどうせ他がぼろぼろだから…。

確かに回りにうっとおしい奴がいると、
イライラする。
まぁ、イライラするのも
うざい問題ばっかりだからだろうけど。
63ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:27 ID:NYCljzQv
>>58
発展的解消と同義かどうか迷いました。
黄泉は「幻覚」読んでるとやる気なくしますが、それ以外なら、文芸部が面白そうですね。
既卒もいいところなんで無理ですけど。
>>60
今年のは、司法というよりは、去年の行政書士試験を髣髴とさせたよ・・・

こんなスレすらたってるし
行書落ちの司書(書士ベテ)を哀れむスレ6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081408416/
64ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:31 ID:NYCljzQv
>>62
1人だけならまだしも(今まで色んな採用試験31回受けたダメ人間だけど、これほどひどいのは初めて)
5人・・・で、個数問題でしょ。

でもまぁ、選択肢によっては、見るだけ見て、切れたら切って即、次に進むから、まだ・・・
65ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:32 ID:NYCljzQv
>>47
とりあえず、今はそっちなんですかね・・・寝ようかな・・・
66受験番号774 :04/05/02 21:34 ID:/nycC4sQ
美術間違えてしまった
「くるみ割り人形=チャイコフスキー」は常識だろうが、俺よ…
試験終了と同時に気付いた…
67ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:38 ID:NYCljzQv
実際のところ、二ヶ月派遣で働き終わって過労の極みでの今日の試験だったんだけど・・・・そんな自分ですら
体調管理してるのに・・・花粉症は仕方ないけど、と思った。

今年は美術と俳句は避けました・・・・

今年、嫌らしかったのは、個数問題もさることながら、やたらと条文がのってること。
一見、親切に見えて、間違いの選択肢の場合も関係なく載ってるから(当たり前だ)、すごく消耗した。
68受験番号774:04/05/02 21:46 ID:+2zDzGBA
>>67
ちくタンも受けたんだ
今帰ったところです、ゲーセン行ってたんだけど寝不足だと疲れるねこれから答え合わせします
69ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 21:55 ID:NYCljzQv
>>68
うん。志望は警官だけどね、やれるだけやっとこうと思って。
もしも通ったら、公安と警察かな、受けるのは。

寝不足って言うか、通勤に時間がかかりすぎた・・・やっぱりバイトは3月末までにすべきだと思う。
来年受ける人は、できれば2月末までが無難だと思うよ。

70受験番号774:04/05/02 22:32 ID:VHlCtlyb
あなたがた国1第一志望のかたも
むりぽの方は国2とか
うけるんでつか?
来年やるんでつか?
71ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/02 22:38 ID:NYCljzQv
>>70
もう3年目なので・・・刻1警官だめなら国2警官、だめなら県警。
72受験番号774:04/05/02 23:31 ID:kiEPoMys
国Tも、去年の行政書士みたいになるのですか!?
勘弁してください・・・。
73受験番号774:04/05/02 23:34 ID:m7EHutT+
去年の行政書士って?
74受験番号774:04/05/02 23:36 ID:4r+OMYyp
2ちゃんで答えあわせしたら、
教養33
専門32
計 65
だった。
一次は大丈夫だよな?
75受験番号774:04/05/02 23:37 ID:r6LNebE6
>>74
大丈夫だと思うよ。
今年は、教養易化、専門難化で結局去年とトントン位でしょ。
76受験番号774:04/05/02 23:37 ID:kiEPoMys
>>73
『次の選択肢のうち正しいものはいくつあるか』
という問題がわんさか。
俺は合格したからいいけど、すごくキツイ。
77受験番号774:04/05/02 23:51 ID:vAmSCFiU
>>74
高得点晒すなやボケ!
78受験番号774:04/05/02 23:52 ID:lrcBNGyU
2チャン採点
教養31 専門 28 合計59
合否判定よろ
79受験番号774:04/05/02 23:55 ID:uRkMXzkN
>>78
日頃の模試の判定は?
しかも、専門に1,5の傾斜がかかるでしょ。
80受験番号774:04/05/02 23:55 ID:4r+OMYyp
大丈夫だと思う…。
なんだかんだ言って専門の難化を考えたら去年よりボーダー下がるんじゃないか?
8178:04/05/02 23:58 ID:lrcBNGyU
模試では三回名前載ってたんだが。
本番には弱かった。
82受験番号774:04/05/03 00:02 ID:Pweypf/X
去年の過去問やったことある人いる?
いたら今年の難易度分析してください。
83受験番号774:04/05/03 00:25 ID:eTOz0JVp
教養は
文章理解が易化
判断数的の最初の数問が易化
後半は時間ないのでやってない
資料は難化
知識は易化
専門は、憲法変わらず、行政法民法難化、刑法労働法変わらず、経済系はわかりません
84受験番号774:04/05/03 00:32 ID:le3KjzZ5
>>82
受験ジャーナルより得た情報でしかないが、
去年より「単純正誤式」が激減し、
「妥当なもののみをすべて挙げているのはどれか」問題が急増。

行政法(昨年度):単純正誤式 10/12
行政法(今年度):単純正誤式 5/12

今年度の民法に至っては、単純正誤式は1/12…。

司法試験の択一レベルまでは行ってないけど、
時間がかかってめんどくさい問題多数。
85受験番号774:04/05/03 00:35 ID:le3KjzZ5
あと正確な知識がないと、積極法や消去法を駆使しても、
正解枝に辿り着けない問題がちらほら…。
86受験番号774:04/05/03 00:37 ID:eTOz0JVp
要するに教養は易しくなって専門は難しくなった、民法行政法は必須科目だから下がるでしょう
で、専門のが配点高いんで教養が上がっても去年とあんまり変わらないボーダーかもね
87受験番号774:04/05/03 00:44 ID:MWrGeOo+
>>86
去年のボーダーはどれくらい?
つーか二次試験には一次試験の点数が半分加味されるんだよね
88受験番号774:04/05/03 04:33 ID:9EOG7RnY
単純正誤式が激減。
どっかで聞いたなぁ・・・。
89ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 07:11 ID:ts8McY8V
>>73
1.出題者の著書にしかない用語が出題
2.教養で「次のうち、世界遺産と都市を結べ付けよ」

3.「正しいものは幾つあるか」
   1.1つ 2.2つ 3.3つ 4.4つ 5.5つ

↑の恐ろしいところは、昨日のみたいに、選択肢で切れない事。
昨年の行政書士は、この個数問題が従来の5問程度から一気に16問に・・・で、悶死する人、続出。

一昨年の合格率、20%。昨年の合格率、3%以下。
>>76
4年連続で落ちた。ただ、記述でいい点取れたから、今年はとる・・・
90ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10):04/05/03 07:20 ID:ts8McY8V
>>82
受けたよ。
文章理解(現代文)・・・瞬殺レベル化
文章理解(英語)・・・単語がやたらと難しくなってたけど、そこまで難しくない。
判断数的・・・瞬殺レベルと罠のように時間食うのまで様々。捨て問として考えれば難化
知識・・・易化したようで、絵画問題がなくなるなど、傾向がガラリと変わった。

専門
憲法・・・普通
行政法・・・難化っていうか、条文いっぱい引用されすぎ
民法・・・難化のような易化のような。
国際法・・・難化。昨年は勉強せずに受けたけど、1問はとれた。今年のは無勉だとキツいと思う。
刑法・・・難化?
労働法・・普通もしくは易化(勉強したせいかも)

確か、昨年か一昨年は「国2的」って言われてた気がする。
91受験番号774:04/05/03 07:53 ID:1eW0klJ4
刑法は学説問題がきつかった。
例年よりも難しかったように思う。
92ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 08:13 ID:ts8McY8V
・・・って、なんでこんな早い時間に起きてるんだろ自分。
寝よう。
93受験番号774:04/05/03 08:24 ID:/IM5E0Nt
答え出るの9時だとおもったら、11時だった_| ̄|○  
94ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 08:26 ID:ts8McY8V
(人事院のHPからはリンクしていません)
これワロタ
95受験番号774:04/05/03 08:32 ID:cMzeXObF
>>93
これで大体の見当はつく。教養はかなり精度が高い筈。

<教養>
【01-10】34114 -- 24144
【11-20】12224 -- 11441
【21-30】24545 -- ?3331
【31-40】3312? -- 52244
【41-50】34515 -- 51353
【51-55】22355

<専門>(法律職)
【1-10】 55354 -- 54522
【11-20】42215 -- 33114
【21-30】41331 -- 51234
【31-40】51254 -- 52233
【41-50】51511 -- 44251
【51-60】22?33 -- ?511?
96受験番号774:04/05/03 08:43 ID:fgrFK8yj
>>95
教養の三問目1じゃなく5だよ。
97受験番号774:04/05/03 10:57 ID:/XuQVMQD
答え合わせしました?
98受験番号774:04/05/03 11:02 ID:xDXx/ZjJ
【1−10】55334 55522
【11-20】42215 33124
【21-30】41331 51234
【31-40】51454 52233
【41-50】51511 44251
【51-60】22433 45111
99ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 11:02 ID:ts8McY8V
繋がらぬ・・・

>>98
法律限定?
100受験番号774:04/05/03 11:06 ID:Y09EfEfF
教養→20
専門→24
合計→44

吊ってくる_| ̄|○
101受験番号774:04/05/03 11:07 ID:WIntgChp
教養→27
専門→27
合計→54

アヒャ
102受験番号774:04/05/03 11:08 ID:xDXx/ZjJ
教養
【01-10】34514 24114
【11-20】12224 11441
【21-30】24515 22331
【31-40】33122 52244
【41-50】34515 51353
【51-50】22355

法律専門
【01-10】55334 55522
【11-20】42215 33124
【21-30】41331 51234
【31-40】51454 52233
【41-50】51511 44251
【51-60】22433 45111
103受験番号774:04/05/03 11:09 ID:xDXx/ZjJ
教養
【51-50】→【51-55】
104102:04/05/03 11:12 ID:xDXx/ZjJ
教養のNo9転記ミスった 1じゃなくて4だ。
105受験番号774:04/05/03 11:14 ID:TxP5Tzn3
祭事第一志望で教養26専門30の56ですが何か?
106受験番号774:04/05/03 11:15 ID:GJg9XDZd
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャ

教養34専門32。
模試ではEしか取ったことねえがな。
107受験番号774:04/05/03 11:17 ID:aSWZdwkh
このスレ静かだなぁ・・・
みんな採点真っ最中かな?
108受験番号774:04/05/03 11:19 ID:XAsI1o5v
5流私大卒、第一希望・刑務姦

教養→22 
専門→25
 
みんな思い出をありがとう
109受験番号774:04/05/03 11:20 ID:KGhmkKix
専門27、教養30・・・

逝って来ます・・・。

あ〜あ、国Tの一次も受からんかった〜
110受験番号774:04/05/03 11:21 ID:93RJ5/Na
法律職のボーダーはどれくらいかな・・・?
教養25
専門27
で52。どうなるの・・・
111受験番号774:04/05/03 11:21 ID:o99ltMDm
>>109 そんくらいあれば通らない?
112受験番号774:04/05/03 11:22 ID:IrKLsy19
>>109
一次は通ってるんじゃねーのか?
113受験番号774:04/05/03 11:22 ID:ksSTt24R
今回は>>109くらいがボーダーではないかと思われ
114受験番号774:04/05/03 11:22 ID:93RJ5/Na
>>109
57点なら通るでしょ・・・
115受験番号774:04/05/03 11:23 ID:IrKLsy19
ボーダーは下がる気がするけどなあ…
116受験番号774:04/05/03 11:24 ID:WIntgChp
書き込みが少ないな
117受験番号774:04/05/03 11:24 ID:NOM0vpPN
教養19点、専門35点、どうでしょう、、、、
118受験番号774:04/05/03 11:24 ID:KGhmkKix
専門は教養の1.5倍だから、

専門27、教養30では苦しいかと・・・。
逆なら可能性はあったと思うけど。

みんな専門傾斜知っているよね?
119受験番号774:04/05/03 11:25 ID:aSWZdwkh
>>115
悪いけど、きっと今年はボーダー上がるよ。
多分数点だろうけど。
120受験番号774:04/05/03 11:27 ID:IrKLsy19
そうか上がるか。
まあ60点くらいあれば大丈夫だよな
121受験番号774:04/05/03 11:27 ID:GJg9XDZd
昨年のボーダーってどれくらいだっけ?
122過去データ:04/05/03 11:28 ID:0x1w7SJE
◆ 国家公務員採用1種試験合格最低点

(平成15年度)
区分  教養  専門  合計
法律  25.93  29.96  55.89

(平成14年度)
区分  教養  専門  合計
法律  25.86  26.96  52.82

ソース(公務員試験情報研究会)
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2004.html#%8D%87%8Ai%93_
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q%26A%20PART2.html#anchor82431
123受験番号774:04/05/03 11:30 ID:IrKLsy19
この最低点って最終合格者のやつ?
それとも一次?
124受験番号774:04/05/03 11:30 ID:0x1w7SJE
>>123
1次。
125ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 11:34 ID:ts8McY8V
教養知能12or13+知識10=23 文章理解が震災とゴッホ以外全撃破、か・・・資料全滅が敗因だな。

専門 17

憲法全滅って・・・IL||LI _| ̄|○ IL|
行政法まで・・・3点て。民法も3点_| ̄|○
刑法4点、労働法2点、国際法4点・・・他のがこれくらいあったらよかったのに。
で、経済1点。

うん、これは完全に勉強する科目間違った。
完敗だ。
2年前に54点取ったのが嘘みたいな点数だな。ダメだこりゃ。
126受験番号774:04/05/03 11:34 ID:g104SCqh
教養24
専門29
だめぽでつかね。。。
まぁ本命は国U国税ですけん、気入れ直してがんがるか。
でも記念に一次受かってたらええのになー
127更新:04/05/03 11:35 ID:0x1w7SJE
◆ 国家公務員採用1種試験(第1次試験)合格最低点

(平成15年度)
区分  教養  専門  合計
行政  29.18  29.59  58.77
法律  25.93  29.96  55.89
経済  25.65  24.71  50.36

(平成14年度)
区分  教養  専門  合計
行政  29.34  28.96  58.30
法律  25.86  26.96  52.82
経済  24.05  20.25  44.30

ソース(公務員試験情報研究会)
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2004.html#%8D%87%8Ai%93_
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q%26A%20PART2.html#anchor82431
128受験番号774:04/05/03 11:37 ID:bJDX2Juu
教養30
専門41
計71
ほっとした。二次の勉強を始めよう。
129受験番号774:04/05/03 11:38 ID:WIntgChp
ボーダー下がれ!
130受験番号774:04/05/03 11:39 ID:IrKLsy19
教養は易化、専門難化で合格最低点予想は
教養 29
専門 28
計 57
位でいいか?
131今採点しました:04/05/03 11:41 ID:n9V1+N0g
教養18 専門13点でした。
まだ落ちたとは決まってないし、
誰かの合格通知がまちがってでもいいから
オレのところに来てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
132ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 11:45 ID:ts8McY8V
まーとりあえず、勉強したぶんは報われたから、この刑法ひっさげて県警に殴りこみかけよう。

行政法とか民法とか憲法はこれから知識補填すれば何とか間に合うだろう。

お世話になりました。
133受験番号774:04/05/03 11:46 ID:t1scERTH
やべえ・・・消防官志望なのに
教養29 専門28だ
こんなとこで運つかいたくねー
134受験番号774:04/05/03 11:47 ID:X0ouwFkt
教養32
専門32

本命は労基と地上なんですが、労働法の問題欲しさに受けますた
行政法ほぼ全滅でしたが、民法が思ったよりも戦えてて満足です

135受験番号774:04/05/03 11:49 ID:oA1uEH4p
教養14
専門25
教養死亡
136無能力者乙:04/05/03 11:49 ID:n4SPMDrX
61。生き残った〜
137受験番号774:04/05/03 11:50 ID:Vz7D/G9A
33+33で66点。
目標70点に及ばず。
まあ14日の結果を待つ。

去年よりは専門は難しくなったね。その分選択科目が易しくなってたけど、
刑法は別。1問目は一目見てやめたよ。
138受験番号774:04/05/03 11:57 ID:GJg9XDZd
おまいら,5日の合同説明会には逝きますか?あれって逝った方が
いいの?
139ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 12:00 ID:ts8McY8V
刑法は1問目だけ落とした。
国際法はGATTのアを判断しくじった。

来年の人のために。国際法は伊藤の一冊で合格、で直前2ヶ月に5時間かけて読みとおせば4点は大丈夫。
刑法は予備校のテキスト(国1用で無くて大丈夫)で4点。スー過去でもいけるかもしれん。
労働法は直前期に復習しないときつい。

みんな、頑張って最終合格してね。
140受験番号774:04/05/03 12:09 ID:Cb7AXFpK
教養22専門26死んだ。
来年本命なので、まぁ良しか。

>>139
刑法、労働法の伊藤は使えませんか?

141受験番号774:04/05/03 12:10 ID:zN5clWGm
教養26、専門36なら大丈夫ですかね?
2次試験の日に国立大学の試験もあるからどっちかに絞りたいんですが。
142受験番号774:04/05/03 12:12 ID:Vz7D/G9A
何が「大丈夫」なのかわかってんの?
2次は論述で1次通過と最終合格は全くの別物だよ?

自分が論述対応できると思うなら受けたらええやん。
143受験番号774:04/05/03 12:13 ID:xWMvNJfT
>>141
合格。九分九厘。
144ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/03 12:15 ID:ts8McY8V
>>140
刑法はあまりにも、ぶ厚すぎる・・・通勤の合間の10分X2X15日=5時間だったんで・・・
労働法も同じ理由で手を出してなかった。

国際法は、これ以外に参考書が見当たらなかったから。
145受験番号774:04/05/03 12:18 ID:Vz7D/G9A
今年は海洋法が出なかったね。
146受験番号774:04/05/03 12:20 ID:Cb7AXFpK
>>144
レスどうもです。短時間ですごいですね。
ということは時間があったら手を出すのもありですか。
147受験番号774:04/05/03 12:22 ID:o99ltMDm
>>140
1冊国際法は予想外に使えた。判例チェックと要点メインで
4問取れた。
刑法と労働法は分厚いが使えた。判例が一通りあるし
理論対策にもなった。
商法は無難。個人的には選択については
刑法労働法メインで国際・商で残り取るのが無難だと思う。
148受験番号774:04/05/03 12:24 ID:le3KjzZ5
無勉強で、国際法が3/5取れたんだが…。
リーガルマインドだけで結構いけるものだな。
149受験番号774:04/05/03 12:24 ID:gwFFtB2T
教養は楽だった。
専門で悶死。

結果不合格。
うえぇぇぇぇん。

民間に行くか市役所にするか・・・。
悔しい。
150受験番号774:04/05/03 12:26 ID:HQqwikpg
合格ラインは去年(56点?)と同じくらいでいいのか。
151受験番号774:04/05/03 12:27 ID:Y09EfEfF
国際法は、、むしろ国際関係だろ。
難民条約とかGATTとか国連あたりをやってりゃ四点は取れるさ。
152受験番号774:04/05/03 12:46 ID:hjqxsgCb
教養32
専門31

国立大逝きの切符ゲット
153受験番号774:04/05/03 12:49 ID:MWrGeOo+
合格ラインがもし56なら、教養35専門22とかでも受かるの?
154受験番号774:04/05/03 12:49 ID:MWrGeOo+
>>152
国立大行きって何よ
155:04/05/03 12:49 ID:IrKLsy19
余裕で受かってるじゃん…
156受験番号774:04/05/03 12:52 ID:MWrGeOo+
>>155
どれが?
157受験番号774:04/05/03 12:53 ID:Vz7D/G9A
どう考えても>152。
153は専門の傾斜でどうなるかわからん。
158受験番号774:04/05/03 12:53 ID:28mLYS0J
教養36
専門38

東京都が第一志望なにの欲だして記述の勉強はじめちゃいそう。やぱ
159受験番号774:04/05/03 12:56 ID:R7kk6YqH
国T平均はいつでるの?

160受験番号774:04/05/03 12:56 ID:MWrGeOo+
>>157
専門の方が配点高いってことは専門いい方が有利なんだよね?
ただ、脚きりで専門25以下はアウトとかあるのかと思って
161受験番号774:04/05/03 12:56 ID:2f1t/YeF
・教養の点数と専門の点数を単純に合計する。
・教養の点数×2と専門の点数×3を単純に合計する。

どっちが実際の採点に近くなる?
162受験番号774の狐さん:04/05/03 12:57 ID:ts8McY8V
>>146
あり。
>>147
時間が有ればスー過去まわすより効果はあると思う。
>>149
市役所はコネ情報を集めて、初めから受けるところを絞った方がいいよ。
市役所より都道府県庁の方がコネ率低いし。
>>158
東京都って専門記述なかった?
163受験番号774:04/05/03 12:57 ID:rWTQZJ5L
>>157
偏差値化してから1.5倍するので、偏差値化するときに、
専門の方が大きな数でわり算するため、結局1問当たりの配点はさほどかわりませんよ。
昨年だと、教養:専門=1:1.1程度。
今年は分からないけど、専門の方が解答数が多いので、
1問当たりの配点なら1.5倍まではいきませんよ。きっと
164受験番号774:04/05/03 12:58 ID:IrKLsy19
早く予備校の講評だしてほすぃ。
それで今年のボーダーがどうなるか見当つくし
165受験番号774:04/05/03 13:01 ID:Vz7D/G9A
去年LECの予想がもう全く違ってたとか行政スレに書いてあった。
今年は(法律に限れば
教養-易化
専門-難化
で去年とどっこいどっこいなのかな。
166受験番号774:04/05/03 13:07 ID:D7w5sY0g
専門31教養32。2ちゃんで答え合わせときより2点も下がった。国2志望だが意外とへこむね。
167受験番号774:04/05/03 13:07 ID:IrKLsy19
専門難化の影響>教養易化の影響で、びっみょーにボーダー下がるんじゃないか。
55位と予想
168受験番号774:04/05/03 13:08 ID:nkL8KTOK
>>166
余裕合格じゃん。
169受験番号774:04/05/03 13:11 ID:D7w5sY0g
ここに書き込んでるのは兵だけ?
170名無し:04/05/03 13:12 ID:ECy2++2d
専門36 教養25 
受かってるかな?
171受験番号774:04/05/03 13:15 ID:GJg9XDZd
そういえば、当日の朝正門で配ってたLECの直前予想の紙に、今日の
7時から2次試験対策の何かやるって書いてたが、これ逝ってみようかな。
どうせ暇だし。これ、LEC受講生でなくてもOKなんだよね?
172受験番号774:04/05/03 13:16 ID:D7w5sY0g
166だが専31教32で1次は通っても最終合格できるもんか?もっとも漏れは当初の目的通り国2目指すが。2次は辞退する予定。
173受験番号774:04/05/03 13:19 ID:IrKLsy19
論文そこそこ書けりゃ合格はするだろう。
後、DQNでないことかな。
人事院面接試験の配点は一次教養の配点と変わらないからあなどれない…
174受験番号774:04/05/03 13:21 ID:+2ej9n7c
専門34 教養33 二次の勉強はじめて良い?
175受験番号774:04/05/03 13:23 ID:aQg1PmtY
>>171
俺は行くよ。
とりあえずヤマはってもらえるし。

ただ、1000円だすか自分の受験番号を晒すか・・・
176受験番号774:04/05/03 13:25 ID:28mLYS0J
今年の国際法は国際法のテキストで勉強するより
国際関係勉強した方ができたきがする。
No46 肢4と5を比較
No47 ノン・ルフールマンを知ってるだけでかなり絞れる
No48 朝鮮戦争のときロシアの危機で多国籍軍派遣してるから危険は拒否権ではない
→これで正解肢が選べる
No49 GATTはWTOに発展的に解消だから×、WTOのネガティブ・コンセンサスは積極的に○
→これで正解肢が選べる
No50 世界人権宣言は国際関係ではベタ。これで2択になる

「GATTはWTOに発展的に解消」「ノン・ルフールマンの原則」
「朝鮮戦争はソ連が棄権して多国籍軍派遣→よって危険は拒否権でない」
これで3問取れる。
177受験番号774:04/05/03 13:30 ID:+2ej9n7c
俳句に趣味の園芸の知識が応用できて笑えた。
ぽとりと落ちるのは椿だし。
何が役に立つかわからんなー。
父親が「新世界より」と自分がバッハが好きなことも効いた。
178受験番号774:04/05/03 13:36 ID:ABafyqMh
>171,175
LEC説明会の詳細を教えていただけませんか?
179受験番号774:04/05/03 13:36 ID:drayTUHs
ほとんど勉強せずに40取れたんで・・・何かしらに受かりそうな気がしてきた!
180受験番号774:04/05/03 13:42 ID:aQg1PmtY
>>178
昨日の一次試験の講評と二次試験のヤマ張りと面接対策をやるらしい。
水道橋で19時〜20時30分。

受講料は1000円だけど、自分の受験番号を晒せばただ。
181受験番号774:04/05/03 13:43 ID:GJg9XDZd
5月3日 19:00〜20:30(開場18:00)
会場:LEC水道橋本校
受講料 1000円(受験番号等のアンケートに答えると無料)

会場で一次試験の講評もやるんだと。
182受験番号774:04/05/03 13:43 ID:ABafyqMh
>180
早速の返答ありがとうございます。
あと一つだけ、伺ってもよろしいでしょうか?

説明会を参加するに当っての事前予約の要否は、記載されていますか?
183受験番号774:04/05/03 13:44 ID:i0pGolUC
専門40は凄いな。
184受験番号774:04/05/03 13:45 ID:aQg1PmtY
>>182
書いてないよ。
多分直で水道橋に行けば職員が案内してくれるんだと思う。
185受験番号774:04/05/03 13:46 ID:GJg9XDZd
予約は必要ないらしい。今電話で確認した。あと、LEC生でなくても
OK。
186182:04/05/03 13:47 ID:ABafyqMh
>180、181
どうもありがとうございました。
187受験番号774:04/05/03 13:47 ID:aYuEPlWh
地方の俺には関係ないな(´・ω・`)
188受験番号774:04/05/03 13:48 ID:aQg1PmtY
通信があるぞ。HPから申し込める。
189受験番号774:04/05/03 13:57 ID:a4IrzYYD
専門25教養28じゃ100%落ちますか?
190受験番号774:04/05/03 14:38 ID:Q7uEddUT
>>189
86.36%の確率で落ちます。
191受験番号774:04/05/03 14:50 ID:hxyeUjWz
なにがうれしいって
無勉強で労刑商国で
10とれたんがうれしい。
民法が意外と2問間違えたんが
誤算だったが。
これからの対策を教えてケロ。
官庁訪問って
地方財務局とかでもいいの?
説明会っていつから?
192受験番号774:04/05/03 14:53 ID:Q7uEddUT
>>191
>地方財務局とかでもいいの?

馬鹿じゃね?
193受験番号774:04/05/03 14:54 ID:Vz7D/G9A
>>191
>地方財務局とかでもいいの?
そうだよ。
説明会は紙もらったろ。
194受験番号774:04/05/03 15:03 ID:vxj30eYC
教養25、法律33〜34、計58〜59なんだが、
これって内々定貰える点数?そうでないなら、他を頑張ろうと思うんだけど。
誰かアドバイス求む。
195受験番号774:04/05/03 15:04 ID:Vz7D/G9A
お前の大学はどこよ。それをいわないで内定も糞も無いぜ
196受験番号774:04/05/03 15:08 ID:vxj30eYC
京大の院(理系)、上位官庁には目もくれないで中下位官庁を周るつもり。
197受験番号774:04/05/03 15:09 ID:IrKLsy19
しかし2ちゃんの様子見てると二次辞退者結構いそうだな。
一次合格者の5分の1くらいは二次受けなさそう
198受験番号774:04/05/03 15:11 ID:RhBdu38E
現代の天国・独立行政法人をまわることをお勧めする。
造幣局、国立印刷局、産業技術総合研究所が採用予定。
199受験番号774:04/05/03 15:11 ID:vxj30eYC
>>197
正直、受かる可能性低いのに、
二次の勉強やら省庁訪問に時間と金を取られるのが勿体無い。
別に国Tにのめり込むあまり、他を失うのが怖い。
200受験番号774:04/05/03 15:12 ID:Vz7D/G9A
それなら2次で良い点を取って面接であぼーんしなければなんとかなるんじゃなかろうか。

まあ同じ大学ということでがんがって呉れ
201受験番号774:04/05/03 15:14 ID:Vz7D/G9A
ちなみに席次と内定もらえるかどうかは余り関係ない、というのがよく聞く話。
202受験番号774:04/05/03 15:17 ID:vxj30eYC
>>200
ありがとう。可能性あるんなら二次の勉強頑張ってみる。
法律で論文なんて書いたことないから、これから必死でやらなきゃだけどね。
それにしても教養が酷すぎるわ。せめて30あれば、一息つけたのに…
203受験番号774:04/05/03 15:27 ID:2YYrqI6X
模試感覚で受けたら、
教養34専門29の合計63点ゲット。

一次通過するかもしれんが、
どうせ二次で落ちるし、
二次受かっても、俺は二流私立だから採用されないし、
さっさと気持ちを切り替えて
6月27日の地上(本命)対策に力を入れようと思う。
204受験番号774:04/05/03 15:29 ID:anNxQr+8
>>203
一次通過する「かも」ではなく、
ほぼ間違いなく一次通過します。

>>198の独立行政法人国T採用はどうよ?
205受験番号774:04/05/03 15:29 ID:CnVA2teX
去年60でも内定もらったよ!!(不人気なとこだけど)

点数低くてもあきらめちゃだめぽ。
206受験番号774:04/05/03 15:35 ID:Qypmy3Tb
何だかんだ言いながら去年よりボーダー上がるのか?
数的は難しかった気がした。その分知識が簡単だったけど。

法律職の専門は全体的に難化した気がする。
「2ちゃん」見ていると教養30超えが当たり前なので、ボーダーは
上がる気がする。

つーか、粗点で60超え多すぎ…_| ̄|○

専門27、教養30の俺はお呼びでないな…
誰か出来なかった人間も書きこんでくれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
207受験番号774:04/05/03 15:35 ID:hxyeUjWz
不人気ってどこ?
208受験番号774:04/05/03 15:40 ID:3oTUrfGC
>>206
57点なら十中八九合格じゃない?
56〜57点説が有力らしいから。
209受験番号774:04/05/03 15:41 ID:9vq+LJOK
教養18専門28で撃沈…。国1で使うはずだった論述マスターで特別区合格を目指す!まずはシケタイジュニアで論証カードの写経だ!
210受験番号774:04/05/03 15:43 ID:Qypmy3Tb
>>208
傾斜が有る。
何故今年の馬鹿な2ちゃんねらーは粗点で56点とか言うんだ?
意味ないだろ?

専門が3/10、教養が2/10という発表なんだから、当然に傾斜は1,5。
211受験番号774:04/05/03 15:46 ID:rWTQZJ5L
>>210
まず
>>163
を読んでから、もう一度ご意見をどうぞ
212受験番号774:04/05/03 15:55 ID:yfvkLna2
沈黙しちゃったな。
213受験番号774:04/05/03 15:59 ID:9Bjk86gH
教養27
専門31
の私は、どうでしょうか。一次突破できるかな?
意外と皆さん、いいので。。。。
214受験番号774:04/05/03 16:01 ID:jWIqkABR
>>213
ほぼ間違いなく合格。
215受験番号774:04/05/03 16:05 ID:9Bjk86gH
ありがとう。。
ぶっちぎり合計60以上あれば悩まずに済むのですが。。
216受験番号774:04/05/03 16:06 ID:F76OkkdC
教養34 専門27 合計61ってどうだろう。
とりあえず1次はぎりぎり通れるのかなぁ。
にしても専門とれなすぎ…。
217受験番号774:04/05/03 16:10 ID:64msQmMK
教養33 専門30
教養1点下がったけど専門で2点上がったよ、とりあえず目標はクリア
218受験番号774:04/05/03 16:23 ID:9Bjk86gH
集計してみました。。(教養・専門)です。
みなさんも、付け足してみてください。
ボーダー予想すれといつか一緒にしてください。。

75(36・38)
71(30・41)
67(33・34)
66(34・32)(33・33)
64(34・32)(32・32)
63(32・31)(31・32)(25・36)(34・29)(33・30)
62(26・36)
61(27・34)
58(27・31)
57(30・27)(29・28)×2
56(26・30)
53(24・29)(28・25)
52(25・27)
54(19・35)
48(22・26)
47(22・25)
40(23・17)
219受験番号774:04/05/03 16:25 ID:64msQmMK
刑法の1問目の選択肢4はIIに対することだよね?
220受験番号774:04/05/03 16:31 ID:a+4rhw2y
教養24 専門30 計54じゃ一次だけでも通るの
厳しいでしょうか?5日の合同業務説明会、行っても
無駄かな…
221受験番号774:04/05/03 16:38 ID:VIJXyZ/n
専門の方が高い54点は微妙だな。望みが無いとも言い切れない。
222受験番号774:04/05/03 16:42 ID:9Bjk86gH
75(36・38)
71(30・41)
67(33・34)
66(34・32)(33・33)
64(34・32)(32・32)
63(32・31)(31・32)(25・36)(34・29)(33・30)
62(26・36)
61(27・34)
58(27・31)
57(30・27)(29・28)×2
56(26・30)
53(24・29)(28・25)
52(25・27)
54(19・35)(24・30)
48(22・26)
47(22・25)
40(23・17)
223受験番号774:04/05/03 17:39 ID:luLDoMVx
教養31 専門27 
計58でした
記念受験のつもりが、微妙な結果になってしまいました。。

今日、水道橋であるLECの講習会に出席される方へ
ぜひともボーダーをお教えください!
関西人なんで、関東の人がうらやましい…。
224受験番号774:04/05/03 17:53 ID:hxyeUjWz
合同説明って有用?
出席とる?
225受験番号774:04/05/03 18:03 ID:lgp3pr2m
>>224
採用に影響しないと書いてあるよ。
でも面接のプラスにはなるかも・・
かくいう私は行きませんが・・
226受験番号774:04/05/03 18:27 ID:+2ej9n7c
>>225
名前は確実にチェックしてるから、どうしても外せない場合以外、絶対行くべきって
きいたけど。
227受験番号774:04/05/03 18:42 ID:5awvIFqk
>>226
去年はしてなかったよ。

>名前は確実にチェック

受かるか落ちるか分からない連中だし。
228ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/05/03 18:45 ID:QN3DgWsm
名前チェックがあるとすれば、6月17・18日の1次合格者を対象にした豪雪の方だと思う。
5日の豪雪では名前チェックとか無さそう。
229受験番号774:04/05/03 18:53 ID:Vz7D/G9A
霞ヶ関探訪でさえ名前と大学名は書かされたよ
230受験番号774:04/05/03 18:54 ID:9EOG7RnY
>>144
>ちく@公務員志望の狐

参考になります。
憲民行の一冊で合格は使ってましたか?
↑の3科目をどう勉強しようか悩んでます。
231大学一年:04/05/03 19:02 ID:yXRKYPKg
再来年受験考えているんですけど
どのように勉強すればいいでしょうか?

一応初心者の計画ではありますが

今年の9月までに憲法、民法、行政法、刑法の四科目を受験レベルにして
以降は商法を仕上げ、教養を一月までに仕上げてって感じにしようと思っています。

テキストは司法試験対策(伊藤まこと先生)にしようか
一冊で合格にしようかVテキスト(多分ダメなんでしょう)の三択にしぼってます。
問題集はスー過去を法律4科目やったのち
国Tセレクションをやろうとおもっています。

テキストの選択と問題集の選択について助言をお願いします。

みなさんの成績を見て正直すごいと思う(だから信用できます)。
ほとんど独学なんですよね。2ch内で初めて尊敬しました。
回答速報のとこもみなさんすごいし…
232大学一年:04/05/03 19:05 ID:yXRKYPKg
あの別にテキストは三択にしてしまってますが
なにか独学者で初心者に別にいいものがあれば教えてください!
233受験番号774:04/05/03 19:11 ID:Vz7D/G9A
【国T限定】 合格する参考書・問題集@公務員試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040193328/l50
234受験番号774:04/05/03 19:31 ID:yM07TrKD
平成16年度 国家 I 種試験分析詳報
http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koku1shiken2004_bunseki.html
235受験番号774:04/05/03 19:47 ID:jKT+/Vjt
31+35=66ですた。
去年より明らかに簡単だった。
236受験番号774:04/05/03 20:41 ID:q6nozxW5
今年の合格最低点は60点台だよ。
去年と同じ感覚でいると、がっかりするよ。
237受験番号774:04/05/03 21:04 ID:r6fNGAxB
法律職 教養29 専門27 計56点なのですが、どうでしょうか。
238受験番号774:04/05/03 21:11 ID:Rm5EVt4L
236は他スレでも言ってるね
239受験番号774:04/05/03 21:22 ID:uNvnVXN8
まあ、実際国1受験者が2chねらばっかじゃないしな。2chねらじゃない東大京大エリート
陣は70超えてる化け物ばっかりかもしれん。70点超えばっか報告されたら凹むけどなw
240受験番号774:04/05/03 21:24 ID:Rp0gaXYy
56点─去年と一緒だよ説
241受験番号774:04/05/03 21:32 ID:BfOClrDh
これは、ボーダーあがるか??
242受験番号774:04/05/03 21:41 ID:IrKLsy19
微妙には上がるかもしれんが4点も5点も上がりはせんよ
243受験番号774:04/05/03 21:45 ID:Rm5EVt4L
いやむしろ上がるな
244受験番号774:04/05/03 21:48 ID:CRG24K55
若い頃は自分の道は自分で切り開くものと意気込んでいたが、近頃雲行きがあやしく
なって来た。気が付けば親の財産をあてにしている自分がいる。
ああ〜情けない。
専業3年もすれば誰からも相手にされなくなった。
仕方ない。
昔、ある資格試験を志す同僚がいたが、私は軽蔑していた。
しかし今、私がバカ扱いされている。
家の者からはお荷物のように思われ、どうしていいかわからない。
世間とはこんなものだろう。
しかし、僕にも生存権はある。
一生うだつがあがらなくてもいきていかねばならない。
苦しい。
245受験番号774:04/05/03 21:50 ID:FsiT6/ir
LECの講師が言うには、
教養:例年並
専門:やや易化

で、ボーダーは上がるとのこと。
246受験番号774:04/05/03 21:53 ID:VxXSfb8W
>>234
に書いてある、民法の合格ボーダーラインって何?
専門合計で40点超えたのに民法は8点行ってないんだが…
247受験番号774:04/05/03 21:57 ID:Rm5EVt4L
ボーダー上がるにしても60超えるかな?(まさかね)
248受験番号774:04/05/03 22:05 ID:BvtQD+Tx
56 希望的観測説
58 通説
60 主観的煽り説
249受験番号774:04/05/03 22:05 ID:BfOClrDh
58くらいにしてほしい
250受験番号774:04/05/03 22:24 ID:afvNmVBj
数的わかんなかったところ全部3にしたんだがありえねー
_| ̄|○
251受験番号774:04/05/03 22:26 ID:LMIy8dEk
英語は全部4にしたひとおいしいね
252受験番号774:04/05/03 22:31 ID:BvtQD+Tx
55以下〜主観的懇願説
253受験番号774:04/05/03 22:45 ID:YpCYpgr0
脳内有力説ともいう罠
254受験番号774:04/05/03 22:48 ID:Ne9X3xwB
何だかんだ言いながら去年よりボーダー上がるのか・・・

鬱だ・・・詩嚢・・・。
255受験番号774:04/05/03 22:54 ID:Pweypf/X
56点の漏れへこみまくり
自己済直後は絶対突破したと思ってたんだが
256受験番号774:04/05/03 22:55 ID:VYz6XqDc
私もお邪魔。64(30・34)。しかし、75という方がいらっしゃるんですね。
どういう頭しているのか、自分の脳と比較してみたい。

75(36・38)
71(30・41)
67(33・34)
66(34・32)(33・33)
64(34・32)(32・32)(30・34)
63(32・31)(31・32)(25・36)(34・29)(33・30)
62(26・36)
61(27・34)
58(27・31)
57(30・27)(29・28)×2
56(26・30)
53(24・29)(28・25)
52(25・27)
54(19・35)
48(22・26)
47(22・25)
40(23・17)
257受験番号774:04/05/03 22:55 ID:BvtQD+Tx
57 LEC説

>>246
科目ごとのボーダーなんてないよ
258受験番号774:04/05/03 22:57 ID:Vz7D/G9A
どう考えても64点の一人目は66点あるが他にそう見える香具師はいるかね。
259受験番号774:04/05/03 22:58 ID:Pweypf/X
みんなどうなの?去年より易しいという実感なんてあるの?
260受験番号774:04/05/03 22:59 ID:prApd6yu
75も74にしか見えません
261受験番号774:04/05/03 23:03 ID:VxXSfb8W
>>257
そうか。よかった。

周りには80台とか70台後半とか何人かいるから、合格最低点は上がると思う。
262受験番号774:04/05/03 23:12 ID:qUXU9GYm
「行政不服審査法上、異議申し立てと審査請求の両方が
できる場合、審査請求をするためには必ず異議申し立て
の決定を経なければならない」ってどこの部分が間違い
なのですか??

263受験番号774:04/05/03 23:20 ID:BvtQD+Tx
>>262
不作為の場合にはどちらをしてもいいってのと矛盾するでしょ
264受験番号774:04/05/03 23:21 ID:IrKLsy19
ボーダー上がる上がるってちょっと不安になってきたぞ…。
教養33専門31の計64だが一次は大丈夫だよな?
この板見てるとどこまでボーダー上がるか不安でならねぇよ
265受験番号774:04/05/03 23:30 ID:Y6SfwldI
俺は法律職の一次試験の合格者平均点が60点位になる気がしているのだが。

これって希望的観測か?
一次通過ラインは案外54点前後になんじゃね?

駄目?
266受験番号774:04/05/03 23:32 ID:28mLYS0J
法律職ボーダー予想 ※単純に教養×0.8 専門×1.2で補正

52 脳内有力説 ハァ?今回難易度劇的に上昇してるよ
54 主観的懇願説 落ちたら樹海だよ、それでもオレを落とせるの?
56 希望的楽観説 まぁ去年と同じぐらいでしょ
58 多数説 教養やや易化、専門若干難化
60 憶測的煽り説 60未満で2次対策してる人ごくろーさん
267受験番号774:04/05/03 23:33 ID:zhGFNYKF
つーか、2ちゃんのボーダー予測って例年どうなのよ?
点数いい奴しか書き込まねーだろーし
268受験番号774:04/05/03 23:34 ID:Y6SfwldI
>>266
馬鹿?

>※単純に教養×0.8 専門×1.2で補正

根拠は?かなり馬鹿だろ?
269受験番号774:04/05/03 23:36 ID:BfOClrDh
やはりれっく説57が、有力とみてよいか?
270受験番号774:04/05/03 23:38 ID:Y6SfwldI
>>269
LECのボーダー予想は今まで一度もビンゴが無いけどな。
271受験番号774:04/05/03 23:38 ID:IrKLsy19
レックは57と宣っていたのか?
ならその±1くらいだな。
少し安心した
272受験番号774:04/05/03 23:38 ID:fgrFK8yj
>>266
法律職って実は算数すら満足に出来ないのか?
273受験番号774:04/05/03 23:40 ID:aRnJ+2/i
去年は2chでの予想って当たったかな?
274受験番号774:04/05/03 23:46 ID:Vz7D/G9A
>272
>256の一覧を見ているとどうもそう思える
275受験番号774:04/05/03 23:50 ID:YsP3IO6w
去年よりボーダーホントにあがりそうなんですかねえ?結局56、57位では・・
276受験番号774:04/05/03 23:52 ID:Y6SfwldI
>>275
>去年よりボーダーホントにあがりそうなんですかねえ?

2chでの予想では。

毎年ボーダー上がっていますね〜
277受験番号774:04/05/03 23:52 ID:CKk/4AL4
毎年10位以内で受かる人って何点ぐらい取るの?
素点で(法律職)
278受験番号774:04/05/03 23:52 ID:Y6SfwldI
>>277
大体80行くか行かないか。
279受験番号774:04/05/04 00:15 ID:m9v5ENwz
やはりボーダーあがってるんですね。56(教養29)は厳しいですかね・・
280受験番号774:04/05/04 00:17 ID:pPAGiXu4
じゃあこのスレの趣旨である「上位合格」圏は大体どれくらいだろう。
ボーダーよりそちらのがきになる
281受験番号774:04/05/04 00:17 ID:5ionX3Dl
最終合格者って、大体一次でどれくらい取ってるの?
282受験番号774:04/05/04 00:21 ID:m9v5ENwz
去年は法律で教養26、専門31で最終合格しましたよ。恐らく一次はギリギリでしたが記述が出来たので順位も真ん中位でした。
283受験番号774:04/05/04 00:24 ID:4zEHx2T4
68(39・29)
記念受験のはずだったんだがな。
どうしようかね。
284受験番号774:04/05/04 00:32 ID:sVba7U7h
>>282
記述はどういう勉強をされていたのですか?
どうぞおしえてください!
285受験番号774:04/05/04 00:37 ID:WgbQVy3+
55点(±1)なんですけど・・・
教養25専門30(±1)なんです。
だめでしょうか・・・
希望をもって2次対策してもいいでしょうか・・・
286受験番号774:04/05/04 00:38 ID:T/gqz5oF
質問ですが、国一の法律職って他の試験よりダントツで難しいんですか?
287受験番号774:04/05/04 00:43 ID:z2k4La+N
受かるだけなら簡単じゃない?
科目少ないし、ボーダーも7割未満だし
288受験番号774:04/05/04 00:47 ID:T/gqz5oF
いや、俺、全然知らないんだけどさ。全試験中最も難しいって
聞いたもんでさ。

アホな質問で、悪いね。
289受験番号774:04/05/04 00:50 ID:pPAGiXu4
行政職のが難しいよ。
290受験番号774:04/05/04 00:50 ID:W8Dv3Cq4
>>286
こればっかりはなんとも言えないよ。
国T一本であとが無いなら当然やるべきだし、他の試験と併願してるなら国Tには無かった科目をしなくちゃならないだろうし。
ここの書き込みだけじゃ、受験生のレベルも違うし、サンプル数も少ないしボーダーはわからない。

ただ、俺があんたの立場だったら二次対策きっちりするけどね。

諦 め た ら そ こ で 試 合 終 了 だ よ 。
291受験番号774:04/05/04 00:51 ID:T/gqz5oF
>>289

えー。行政職なんて地方上級並みって聞いたんだけどさ。法律職が
ダントツに難しい。そんなこと常識、皆知ってるって、話だったぞ。
292受験番号774:04/05/04 00:54 ID:pPAGiXu4
伝聞だけで話をするスレはここですか?
293受験番号774:04/05/04 00:55 ID:T/gqz5oF
悪いのぉ。緊張感ぶっ壊してもうたなぁ。
単純に実情を知りたいと思ったもんでのぉ。
294不安:04/05/04 00:56 ID:QqMd+2UV
教養、専門ともに足切りってあるんですよね。教養25点、専門38点なんですが、
教養の点だけで落とされないかと心配です。
295受験番号774:04/05/04 00:57 ID:Nj1aky6C
教養悪しき理って4割以下の人がされるって聞いたことある。
296受験番号774:04/05/04 01:01 ID:SkbuCBU2
>>294
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm
ここみると40%あれば大丈夫そう。
297受験番号774:04/05/04 01:01 ID:z2k4La+N
行政職って満遍なく出来なきゃ駄目でしょ
問題一緒なんだから法律だけ経済だけのが楽なのに
298受験番号774:04/05/04 01:06 ID:T/gqz5oF
なるほど、分かった。内定もらうのが難しいんだな。そうだろ??
299受験番号774:04/05/04 01:10 ID:T/gqz5oF
事務次官ってのはほぼ全員法律職というか確か全員法律職(&東大出身
というおまけもつくんだが)だ。もちろん、幹部もほぼ全員法律職だ。
確か法律職(これまた&東大出身というおまけもつく)じゃないとなれ
ない慣例すらあるらしい。

ってな話を聞いたぞ。要するに法律職は別格なんだろ?
300受験番号774:04/05/04 01:12 ID:t08Ph4/0
>>299
アホにきいたな
301299:04/05/04 01:18 ID:T/gqz5oF
299、298、293、291、288の一連の投稿はみんな俺なんだけどさぁ。

俺は真実を知りたいのね。本音トークでよろしく頼みまっさ
302299:04/05/04 01:19 ID:T/gqz5oF
>>300

ということは、そんな事実はないと断言するわけだな。
そうか。そうなのか。。。
303受験番号774:04/05/04 01:21 ID:SkbuCBU2
>>299
確かに事務系の本流は法律職だって言われてる。
高文試験の流れを汲んでて歴史と伝統があるのが法律職だから。
けど、これと試験の難しさは別だよ。
一般に、「権威がある」⇒「難しい」は真だと思われてるけどそんなこと無い。
例えば、東大を受験しない高校生は灯台の問題は日本一難しいと思ってるけど、そんなこと無い。
実際にやったことあればわかると思うんだけど、一橋とか京大の方がよっぽど難しい。
それと同じだよ。
304不安:04/05/04 01:23 ID:QqMd+2UV
295さん、296さん、返答ありがとうございます。不安が解消されました。
305299:04/05/04 01:24 ID:T/gqz5oF
>>303

>一般に、「権威がある」⇒「難しい」は真だと思われてるけどそんなこと無い。

そんなわけないだろう。東大法学部は合格難易度は一橋より上だし、センターの
ボーダーを見るかぎり京大より上のはずだ。

俺の疑問は国一法律職の合格難易度だよ。
問題の難易度なんて、どうでもいいわけだ。
306受験番号774:04/05/04 01:27 ID:SkbuCBU2
>>305
ちょっとまて。
合格難易度が聞きたいなんて言ってなかったじゃないか。
単に「難しいか」ときかれれば、問題の難易度だとおもうだろ。
307受験番号774:04/05/04 01:29 ID:t08Ph4/0
>>299
KK省のF井元総裁は法律職ではない。
合格難易度ならスレ違いだな。
まあ行政職・経済職・議院1類とはあまりかわらない。
自分にあったものを選べばいい。
(ただ行政職は併願のしやすさから安きほうに流れていって…)

ここは上位合格を目指すスレだから↓こっち↓のほうが適切だよ。
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082645805/
308受験番号774:04/05/04 01:30 ID:t08Ph4/0
307(修正)KK省→元KK
309299:04/05/04 01:32 ID:T/gqz5oF
>単に「難しいか」ときかれれば、問題の難易度だとおもうだろ。

思うわけないだろが。(笑)
普通、合格難易度だろ。

阪大は難しいの?ッて質問にだ。阪大はセンターでほぼ決まっちゃうから
その辺の三流私大より簡単ですよ。なんて答えたら詐欺じゃねぇか。(笑)
310受験番号774:04/05/04 01:34 ID:UHHLB5q7
一次合格者の人数はどうやって決まるんだ?
311受験番号774:04/05/04 01:36 ID:SkbuCBU2
>>309
このスレでわざわざ聞くんだから、当然勉強方法のことかと思ったんだよ。
合格難易度なんていう無駄なことを聞いてもしょうがないから。
312受験番号774:04/05/04 01:38 ID:t08Ph4/0
>>309
厳しいことをいうが、空気の読めない君には向いていないと思う。
早いうちに方向転換したほうが傷口が狭くてすむよ。

>>310
去年は2倍程度だったみたいですけどね。
きっとどこかにルールが有るのだろー
313受験番号774:04/05/04 01:39 ID:Stl7La2a
つーか法律職マンセーの時代が終わりつつあることぐらい認識できないのかい?
財務や国交・珪酸の内定者の半数が経済職になってきてるだろうが。
法律職や経済職が適材適所に振り分けられるような段階に入っただけだ
314受験番号774:04/05/04 01:43 ID:SkbuCBU2
>>312
>去年は2倍程度だったみたいですけどね。
これって一次合格⇒最終合格の倍率だよね・・・?
一次合格は単純に10倍じゃなかったっけ?
315299:04/05/04 01:45 ID:T/gqz5oF
いやね。別に俺はなーんも難しい事聞いてないんだけどねぇ。(笑)
国一の法律職は、経済職や行政職に比べて合格難易度が高いの?
って、きいてるだけなんだよね。

1.試験の合格難易度が高い。
2.試験合格は簡単だが、内定は難しい。
3.そんな事実はない。

の三択を答えてくれればいい話じゃないか?
316299:04/05/04 01:47 ID:T/gqz5oF
俺はとりあえず、事実が知りたいわけよ。
なかなかこういう情報って、手に入りそうで手に入らないからね。

よろしくお願いいたしますわ。
317受験番号774:04/05/04 01:48 ID:t08Ph4/0
>>314
行政職を見てみ?70倍あわわ・・・
では経済職は??6倍???
そして最終合格者はそれぞれ1次通過者の半分程度。

職種が違っていても同じルールだろうから、
法律職も一次試験では最終合格者の2倍まで絞り込むでよいと思う。
(法規やガイドラインなどソースを見たことは無い。)
318受験番号774:04/05/04 01:49 ID:9w+PEFvh
「このスレは釣堀である」との見解について論ぜよ。
319受験番号774:04/05/04 01:51 ID:t08Ph4/0
経済学のM先生!ひとこと逝ってやってください。おながいしまつ。


何でこんな所にいるのかわからない人がいますね。一体何をやっているんでしょうか。
 
 
 
                                 
        彡川三三三ミ                  
       川川 ::::::/ \ヽ                
      川川::::::::ー◎-◎-)                
      川(6|::::::::  ( 。。))               
    ._川川;;;::∴ ノ  ▽ ノ             
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;∪ノ            
 /::::  /::::::::::::    |::::|              
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|             
 \::::: \:::::::   (::: |              
 /:::\::::: \:::    ヽ|              
/::::   \::::: \::: ヽ )             
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜     
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー 
\::::::::::   ミ(;;; );; )       〜      
  \::::::::::::    ) )               
    ):::::   //                  
   /::::::::: //                   
 /:::::  (_(_                 
320299:04/05/04 01:53 ID:T/gqz5oF
>ID:t08Ph4/0

いや、お前こそ受験やめとけ。公務員受験生の品位を落とすから。
ホントよろしく。(笑)
321299:04/05/04 01:56 ID:T/gqz5oF
あー、しっかし、こういう低俗なAA張るような奴が何かの間違いで役人
になったりするから、役人は馬鹿にされるんだろうなぁ。

いやはや。合掌。迷わず成仏してくれ。
322受験番号774:04/05/04 02:02 ID:PRzPsrVW
ID:T/gqz5oFはアホだな。
そんな風に相手を見下す態度で、
まともに答えてくれる奴が居ると思うのか。
しかも質問内容も回答のしようのない3択で的を射ていないので、
どう答えていいか分からない。

「相手から必要な情報を引き出す」というような
基本的コミュニケーション能力も欠くようでは、
中央省庁勤務など到底無理だよ。
323受験番号774:04/05/04 02:02 ID:eqEEJ0Va
>>315
2だろ
324299:04/05/04 02:05 ID:T/gqz5oF
>>323

なるほど、内定が難しいわけか。試験については他の経済職、行政職
に比べて大差ないとみていいわけだ。
325受験番号774:04/05/04 02:09 ID:Stl7La2a
結論は「どの職も簡単」がもっとも近いんじゃねーのか。
だいたいなにをもって難易度が高いだの低いだの決めたらいいかわからん。
確実にいえることはどの職も普通に勉強して落ちる奴は真性のバカだと言えるレベルの低いテストだと言うこと
326299:04/05/04 02:10 ID:T/gqz5oF
>>325

ほお。それはまた、過激な意見だなぁ。俺は国一の試験てのは難しい
もんだと思ってたけどなぁ。
327受験番号774:04/05/04 02:14 ID:PRzPsrVW
>>325
まあその通り。
各省人事当局ともあのペーパーテストの順位・成績はほとんど考慮しないが、
「あの程度の簡単な試験に受からないようでは困る」という考えは持っているだろうな。
328受験番号774:04/05/04 02:15 ID:uiMxAmTE
おまえ、どこの大学よ。
329299:04/05/04 02:17 ID:T/gqz5oF
>>325

はぁ、さすがに上位合格を目指す方々は違いますなぁ。やっぱ、法律職で
キャリアを目指される皆さんの目から見れば、司法試験も簡単ちゅうこと
ですか?やっぱり。
330受験番号774:04/05/04 02:17 ID:t08Ph4/0
脳味噌の「回線を切っても」無駄かも
331299:04/05/04 02:20 ID:T/gqz5oF
>>ID:t08Ph4/0

だから、お前はAA張って興奮してろよ。(笑)
332受験番号774:04/05/04 02:21 ID:PRzPsrVW
実際、どうしようもなく簡単だろう。
法律職・・・判例覚えるだけ
経済職・・・公式にあてはめるだけ
行政職・・・定番の理論や学説を覚えるだけ

いずれにしても過去問を5年分くらいとけば、簡単に合格できる。
簡単に合格できないような馬鹿は、省庁から必要とされない。
333299:04/05/04 02:26 ID:T/gqz5oF
>>332

いやぁ、そういう率直な意見を拝聴できると参考になるっす。では試験自体に
各職種の難易度の差はないと見てよろしいのでしょうか?
334受験番号774:04/05/04 02:31 ID:PRzPsrVW
>>333
だからさあ、いろいろな人がアドバイスくれてるのに、
君は読解力無いんですか?
それじゃあどこからも採用されないよ。

難易度なんて人によって全く違う。
法学部卒なら一般的には法律職が断然楽だし、
経済学部なら一般的には経済職が楽だろう。
ただ、中には法律が得意な経済学部生も居るし、
法学部の中でも、行政職系の科目が得意な奴もいる。

個人個人によって難易度差など全く違う。
335にんじん:04/05/04 02:32 ID:S6rJeZPn
どれも大したレベルではありませんな。
336299:04/05/04 02:39 ID:T/gqz5oF
要するに、ここの結論は難易度に大差ないってことだな。
そして、どの試験のレベルも高いわけではない。

なるほど。どうも、お騒がせしたね。
337受験番号774:04/05/04 02:42 ID:euQcV56O
自分は東大生じゃないんですけど
国T法律職の採用ってありえますか?
実際問題として東大、早稲田慶応、京大、一橋、阪大、宮廷以外での採用はあるんすか?
338受験番号774:04/05/04 03:17 ID:uu/R047P
中央とかならあるじゃない。
 
339受験番号774:04/05/04 03:20 ID:uu/R047P
 あんたがどのレベルの大学か知らんけど、中央ぐらいのレベルなら採用されるんじゃない。
340受験番号774:04/05/04 03:20 ID:Stl7La2a
それ以外の大学での採用実績は知る限りでは法務省や厚生労働省・内閣府・環境省ならある。
まあマーチレベルは維持しなきゃならないが。
341受験番号774:04/05/04 03:30 ID:euQcV56O
>>338〜340
そうですか。
少し安心しました!!
これからも精進シマッス!!
342受験番号774:04/05/04 03:58 ID:uu/R047P
 マーチレベルって、明治、青学、立教、中央、法政レベルのことでしょ。
343受験番号774:04/05/04 06:29 ID:uu/R047P
最低でもマーチレベルは必要なんですか。
点数は合計66点を獲得できたんですが、僕は帝京卒なんで採用は無理なんですね。
344受験番号774:04/05/04 06:33 ID:U7XHTd29
今日び帝京て



高卒みたいなもんだろ
345受験番号774:04/05/04 06:43 ID:axsjy1P1
>>344
343には悪いが高卒に失礼だぞ。
帝京から国Uや地方上級なら最高の就職先だろ?
民間企業の露骨な差別に比べてなんて帝京にやさしい公務員試験。
343はすごく正しい判断だと思う。だけど帝京だと基礎的な教養がついてない
可能性が高いから勉強は他人の3倍はするべきだな。
346受験番号774:04/05/04 07:08 ID:u+ByrxFd
帝京だぁー!
ゴミだな。
347受験番号774:04/05/04 07:11 ID:kdLs/VsA
今日からは頭を本命の試験の方向に切り換えないとな。国Tの1次合格など俺の勉強の成果の副産物に過ぎん。
348受験番号774:04/05/04 07:20 ID:v/CfnKBu
副産物
349受験番号774:04/05/04 07:33 ID:axsjy1P1
>>343
採用は99%不可能だが、最終合格したら確か政策秘書の資格が
楽に取れる特典があるらしいから一応最後までやれば?
2次通ったら、官庁訪問で基地外みたいに自己PRして、伝説を作れ。
いかに高校まで勉強していなく大学になって後悔したこととか文部科学省あたりで
教育行政と絡めたらおもしろいと思うけど。
350受験番号774:04/05/04 07:49 ID:v/CfnKBu
343、どっかの大学院でも行って学歴作ったほうがいいよ。
351受験番号774:04/05/04 07:51 ID:qrECuxDs
>343、大丈夫!採用される官庁はあるよ。俺は京都産業大学
出身で国1最終合格して、某官庁で働いてるから。今はGWで
実家に帰省中〜〜。でも正直言って、ほとんどの官庁は相手に
されないと思って良い。でもきっと一つはあるはず!
352受験番号774:04/05/04 08:10 ID:EXPYIysn
>>351
私も関西の私立ですが、いい励みになります。
353受験番号774:04/05/04 08:15 ID:9GCEIkIi
親が国、地方の上級公務員、議員だったら大丈夫そう。
354受験番号774:04/05/04 08:40 ID:UHHdBj11
それでも入省後が大変だろう。
周りに自分と同じ(レベル)大学の出身者がいないのは
何かと不利かと。コネで入ったってバレバレだし
355受験番号774:04/05/04 08:47 ID:1huL/Ook
帝京のレベル
センター試験で3教科以下55%
2次で万点近く取ってくれ。
356受験番号774:04/05/04 10:27 ID:xi+kX54Q
帝京の人、何か資格とかはないんですか。
357受験番号774:04/05/04 10:42 ID:MJqDk2//
わたし同志社なんですが
一次63とったんですけど
内定がんばればもらえるでしょうか?
低学歴でも内定もらえるとこどこですか?
教えてくださいっ!
358受験番号774:04/05/04 10:52 ID:MUvznEWj
>>357
点数の内訳をさらしてくれ。
でないとなんともいえん。
359受験番号774:04/05/04 10:53 ID:9w+PEFvh
「〜〜にどうしても行きたいです!〜〜でこういうことをしたく、〜」とか省庁研究もないのに
ただ「低学歴でも内定ほしい」だけじゃどこも取ってくれないと思われ。
360受験番号774:04/05/04 10:56 ID:PpPaJ+rn
私も同志社で、1次は62点でした。
ただ僕は途中で大学行ってない時期があって
留年しまくり25歳なのが痛いところです。
しかもやってたことと言えば旅行ばっかり・・・・
何もアピールできないおっさんでございます・・・・

こんな私に文部科学省は狙えるのでしょうか?
よろしかったらどなたかアドバイスお願いします!
361360:04/05/04 10:58 ID:PpPaJ+rn
1次は教養31専門31です。
362受験番号774:04/05/04 10:59 ID:MJqDk2//
え、い、いやぁ〜その
情報をえてから一つの省にしぼって
本気になろうと思ってるんだけど…
きびすぃ!?
363受験番号774:04/05/04 11:00 ID:MUvznEWj
>>359
それはあたりまえ。
でもそんな事ここで語るわけがない。

つまり、相当の志望動機は持っている。
でも自分は低学歴だから、相当の志望動機があっても、
どこも採ってはくれないのでは?
という事ではないのでしょうか?

まあ同志社なぞどこも採るわけがないだろうがなww
364受験番号774:04/05/04 11:04 ID:MUvznEWj
>>362
志望動機ないの?
普通は一次の前にある程度情報を入手するもんだろ?
公務員試験は勉強が大切だが、なぜ公務員か、という事はもっと大事。
まあがんがれ。
ちなみに俺は同志社の近くのしがない国立大学です。
一緒にがんばりませう。
365受験番号774:04/05/04 11:08 ID:xi+kX54Q
同志社の方、在学中と既卒のどちらなんですか。在学中の場合、卒業はできるのですか。
366受験番号774:04/05/04 11:08 ID:9w+PEFvh
同志社でも内定無いわけじゃないよね(2002年度の内定者出身校載ったHPなかったけ。覚えてないが)?
だから可能性は*ないことはない*と思うよ。

まずは行きたい省庁が受験生向けにこれまでどんな活動してたかを知るのが先だろう。
もし自分がそれに参加してなかったら随分出遅れたという認識でこれから行動することだね。
367360:04/05/04 11:10 ID:PpPaJ+rn
>>365

はい、在学中で今年は卒業できます。笑
368ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/04 11:18 ID:qrKB2xq2
368
369受験番号774:04/05/04 11:18 ID:xi+kX54Q
採用はないとは言えないと思います。
ただ、面接などで留年の理由は追及されるでしょう。
370受験番号774:04/05/04 11:24 ID:PpPaJ+rn
>>369

ありがとうございます。
留年があまりマイナスにならないように
なんとかアピールしてみます!
371受験番号774:04/05/04 11:28 ID:MJqDk2//
私は同志社キソツです。
今年卒業でした。
やっぱり慈善説明会いかなければ無理なの?
372受験番号774:04/05/04 11:29 ID:xi+kX54Q
私が知る限りで、同志社より劣る地方国立大出身で採用された方を知っています。
しかし、その方は浪人・留年なしでした。
私が思うところ、大学のレベルの問題よりも留年の問題の方が重要だと思います。
373受験番号774:04/05/04 12:31 ID:/yTJEqsN
国T法律職50(24・26)点。
憲法・民法・行政法を地上・国Uのテキストで一ヶ月ずつ勉強。
商法・労働法・刑法・国際法はほとんどやらなかった。
これらは試験問題を見てもちんぷんかんぷん。
経済は多少やったけど・・・。
やっぱりこの試験て難しいんだね。
374受験番号774:04/05/04 12:32 ID:Stl7La2a
大学のレベルの方が遙かに問題。
浪人や1留くらいで超一流官庁に内定とる奴なんて腐るほど居るし。
そもそも+1年くらいなら年齢なら問題ない。
学歴の方が遙かに重要
375公務員志望の狐φ ☆(N10鯖) ◆777hlE1sX2 :04/05/04 12:38 ID:MYtY1xgs
>>230
使って無かったよ。
3浪目だったし、4月末まで仕事だったから、手が出なかった。

その3科目も一冊で合格使った方がいいと思う。

>>231
改正が多い科目は改正に気をつけとけ。
376ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖):04/05/04 12:42 ID:MYtY1xgs
補足。
一冊で合格をやってれば、早い段階から論述の勉強も始める事になるので、結局オススメ。

正直、ス-フ○弁護関連で伊藤塾には良い印象ないけど、参考書が良いものは良いとしかいいようがない。
377受験番号774:04/05/04 13:37 ID:xDo4aL4P
ガンガレ。試験会場には専門卒もウジャウジャいた。
378299:04/05/04 14:18 ID:T/gqz5oF
つづき

>行政・法律・経済区分のみの出身大学別合格者数を見ると、東京大学239人(内
>女性39人)、早稲田大学84人(同12人)、慶應義塾大学74人(同8人)、京都大
>学69人(同8人)、一橋大学35人(同7人)という順番になり、早稲田大学は第
>2位に躍り出る。

これを見るとよく判るが東大と早稲田、慶應、一橋の合格者の殆どが難関の文系
職に合格しているのが判る。(中略)これが、法律職になると一層如実になると
思われるわけだな。要するに、東大、京大、早稲田、慶應、一橋っていう学閥の
図式出来てくるわけだ。あとは論外というわけだな。ましてや内定取り決め組と
なるともっと数字は露骨になってくるわけだ。

ちなみに、F川くんの成績はたった九ヶ月(実質七ヶ月くらい)しか勉強しない
で、法律職試験で専門教養と合わせて70問取っているわけだ。2ちゃんねるの
連中とはそもそも次元が違うわけだな。2ちゃんねるの連中の勉強内容とか見て
いると「頭のろいんじゃないのか」という感じだな。

ちゃんと東大法学部のしかも優秀な連中に話を聞いた方が良い。2ちゃんねるに
たむろってるレベルの低い連中じゃどうしようもならん。
379299:04/05/04 14:18 ID:T/gqz5oF
昨日は大変お世話になりました。299でございまする。昨晩、「法律職の難易度
は別格なの?」の質問をさせていただき、色々な回答をもらったのですが、いま
い根拠が示されていないというか。以下、「法律職は別格」を提唱している人間
とのやり取りの抜粋。反論ある方、よろしくお願いいたします。

ただ、決して喧嘩を売っているわけではなく、真実を知るためのディスカッショ
ンの場と考えております。率直かつ明快な回答を期待致します。

> ちなみに299が俺なんだが、どうも彼ら、的を得ない回答ばかりして来るんだ
> よな。やっぱ、2ちゃんねるはあかんのかねぇ。

その後のレスも見たが、どうしようもない連中ばっかじゃないか。299流に
いうと低学歴の頭の悪いクズばかりというところだ。云っちゃあ悪いが、国一法
律職目指すのに早稲田以下の学歴なんて話にならんぞ。東大、京大、一橋、早稲
田、慶應以外は話にならん。もちろん、例外はあるが、そんなもんはレアな話に
過ぎん。一橋、早稲田、慶應で低学歴扱いが当たり前の世界なんだからな。阪大
とか東北大じゃ話にならん。

http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/contents/2003a/004a.html
380299:04/05/04 14:19 ID:T/gqz5oF
おっと、投稿の順序が逆になっちゃった。すまん。
381231:04/05/04 14:23 ID:euQcV56O
>>ちく@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖)
レスありがとうございます!!
これで決心がつきました!!
一冊で合格つかって試験勉強します!!
382受験番号774:04/05/04 14:26 ID:sL3E6Iud
しょせん国Tの試験なんて事務処理なわけで。
過去問やれば合格できるし。
383受験番号774:04/05/04 14:28 ID:AeQsV0l2
合格する参考書スレあるけど、
この時期は実戦をくぐり抜けたご本人方から
アドバイスを是非頂きたい。

>>375
>3浪目だったし、4月末まで仕事だったから

そうだったんですか・・・。
憲民はスー過去3回終わったので、一冊で合格に移行します。
論述対策にもなるのはかなりオイシイですね。
384受験番号774:04/05/04 15:43 ID:5ionX3Dl
>>378 9ヶ月も勉強して70問しか取れないのは、頭の構造に
欠陥があると思う。
385ちく ◆777hlE1sX2 :04/05/04 16:03 ID:MYtY1xgs
>>381
もちろん、基礎本として使って勉強し終わった(法律だけ読み通すだけなら全部で3ヶ月掛らんよ)
ら、過去問やるのも忘れんなよ。。。

数的もな。
>>383
うん。自分が手を出したのは結局、国際法(これ以外に問題集はあっても一般販売の参考書は見当たらない)
だけだったけど、いいと思う。
スー過去(忙しくて手が回ってない)とかも補足で間に合うと思われ。

巻末に論述対策の論点が挙げてあるから、それにプラスして、市販の論述テキスト一冊あれば・・・でも、
一度も一時突破してない人の意見だから・・・割り引いてね。

じゃ、そろそろ、おいとまします。ありがとうございました。
386受験番号774:04/05/04 16:24 ID:8my5ePIY
>>379
採用された人ですか?
あなたは早稲田出身?
387受験番号774:04/05/04 16:35 ID:Do9ppfXd
明日の説明会はスーツがベターですか?
それとも私服でもいいのかな。
今年初めて受験で、右も左も分からない無知な私に
誰か教えてくださいな。
388299:04/05/04 16:36 ID:T/gqz5oF
>採用された人ですか?

だとしたら、こんな質問しないよね。俺は後学のために情報収集
したいんだな。で、「本当のところ」を知りたいわけですな。
389299:04/05/04 16:44 ID:T/gqz5oF
うーん。流石に2チャンネルに期待した俺が馬鹿だったか。彼の
いうとおり、2チャンネルでは誰も知らんみたいだなぁ。
390受験番号774:04/05/04 17:19 ID:Stl7La2a
昨日もさんざん質問して本当のところがどうかわからないか。
真性のアフォだな。
どうせ灯台でもないんだろ。
おまえには縁のない世界だからあきらめろ
391受験番号774:04/05/04 17:20 ID:MYtY1xgs
>>386
>>388
>>389
>>390
現職板で聞かないとダメでしょ。
392受験番号774:04/05/04 17:30 ID:3HIa4Ihk
>>387
スーツが無難
リクルートスーツ丸出しで浮くのが嫌ならタッターソールチェックとかクレリックシャツ&サスペンダーで池
393受験番号774:04/05/04 17:33 ID:lpUrvDQF
ここに省庁の奴いるのか。
394受験番号774:04/05/04 17:33 ID:Stl7La2a
受験するのは無名大学から東大まで
まともに合格するのはマーチレベルから東大まで
まともに1・2流省庁から内定採れるのは早稲田・慶応・阪大・一橋・京大・東大のみ
まともに出世できるのは東大・京大のみ

これが国1事務職の現状・実状
気は済んだか?
395受験番号774:04/05/04 17:35 ID:Do9ppfXd
さっそくのレスありがとうございます。

リクルートスーツだと浮くんですか?
まあこれしか(シャツは当然白)もってないから、仕方ないなあ。

まあ、冷静に考えると企業の説明会と同じに考えれば
スーツなんだろうけど。ちょっと自信なかったので助かりました。
明日は早起き頑張るぞ!
396無能力者乙 ◆TJ9qoWuqvA :04/05/04 17:48 ID:LF+iuQnh
ところで二次対策はやってるか?
397受験番号774:04/05/04 17:54 ID:lpUrvDQF
二次合格には何割必要なん。
398受験番号774:04/05/04 18:03 ID:Do9ppfXd
1次で逃げ切る予定です。
まあ、平均点がどれくらいかによるけど。
1次合格ラインが60以下なら、2次は無難にいけば
合格できると勝手に踏んでます
399無能力者乙 ◆TJ9qoWuqvA :04/05/04 18:42 ID:LF+iuQnh
行政法とか書ける?
400受験番号774:04/05/04 18:54 ID:uggDUN3p
 
401受験番号774:04/05/04 19:30 ID:lpUrvDQF
現職か内定経験者以外の奴は返答するなよ。
402受験番号774:04/05/04 19:31 ID:lpUrvDQF
>>401
間違えた
奴⇒奴以外
403受験番号774:04/05/04 19:34 ID:t08Ph4/0
>>401-402
内定経験者以外の奴以外なので返信するよ。

禿しくスレ違いです。
ここは上位合格を目指すスレだよ。
公務員板で聞いてきた方がよい。
404受験番号774:04/05/04 19:36 ID:lpUrvDQF
>>403
でも、まるで現職や内定経験者みたいに、国1内定を知り尽くした返答している人がいるよ。
405受験番号774:04/05/04 19:43 ID:t08Ph4/0
>>404
確かにそうだね。
だったら
>現職か内定経験者以外の奴は返答するなよ。
この制限は不要。
答える気がしなくなっちゃうよ。
2次→記述・面接だね。

とりあえず目標字数の8割以上10割以下を確実に埋める。
条文判例は間違えないように、誤字・脱字もないようにする。
これをやった答案はほぼ差がつかないといってよい。

それから人事院面接ではAとCの差がでかい。
Lいわく、相当上位で同じ点の学生で一桁合格と二桁後半にバラついたらしい。

何割出来たらというより論点は抜けないようにやるしかない。
答案の8割はなかなか埋まらないでしょ。
406受験番号774:04/05/04 19:46 ID:t08Ph4/0
それもLは経済職(合格200人中、「一桁」と「真ん中」!)の人の話だがな。
407受験番号774:04/05/04 19:58 ID:/81btQt1
国1、今年試しに受けてみて教養18専門28でした。来年再受験して合格を狙える出来でしょうか?
408受験番号774:04/05/04 20:05 ID:3HIa4Ihk
教養がんばれ
409受験番号774:04/05/04 20:07 ID:c9ZaGpaa
上位何人ぐらいに入れば、80%ほど内定確実になるの。
410受験番号774:04/05/04 20:11 ID:Stl7La2a
今のご時世内定がとれそうなのが80%なのは上位5人くらいじゃないのか…?
411受験番号774:04/05/04 20:12 ID:axsjy1P1
>>409
上位20〜30名はアドバンテージあると思うけど。
412受験番号774:04/05/04 20:13 ID:yivDshbd
>>407
今年ほぼ無勉でそれだけ取ったのなら来年最終合格は狙える。
教養が低いな。勉強すればあと10点取れると思う。
413受験番号774:04/05/04 20:15 ID:c9ZaGpaa
上位20〜30に入るには、一次・二次合計で点数はどれほど必要ですか。
414受験番号774:04/05/04 20:28 ID:itDfZINo
一次で80点
二次で神級の論文
415受験番号774:04/05/04 20:34 ID:t08Ph4/0
一次で70を取る香具師でさえすくないのに
(誇張しがちな2chでも70台はあまりいない)
さすがに80はねえ・・・ミスしなければ上位だよ。
416受験番号774:04/05/04 20:37 ID:Stl7La2a
去年は一次は60点半ば位だったが二次頑張って最終的には20番チョイで受かった御仁もいるし。
よくわからないなどれくらいで上位合格するのかは
417受験番号774:04/05/04 20:52 ID:c9ZaGpaa
80点は無理です。
ところで、上位合格者で官庁訪問なしで採用したと言う人いるんですか。
418受験番号774:04/05/04 22:23 ID:ZooFN7zY
今年卒業してしまったのですが、やはり既卒で採用されることないですよね?
419受験番号774:04/05/04 22:26 ID:b39FoA+h
既卒でも非常に優秀な人であれば採用される余地はあります。あなたの能力次第です。
420受験番号774:04/05/04 22:27 ID:tdiMkM1u
友人で85とった人いるよ。(教養40、法律45)
今年は教養が簡単になったみたいだし、80台もありえるでしょ。
421受験番号774:04/05/04 22:28 ID:/81btQt1
今年受験の皆さん、国1法律職のテキストは国1バイブルと一冊で合格が出てますが、最終的にどちらが役に立ちますか?ちなみに独学です。
422受験番号774:04/05/04 22:28 ID:Stl7La2a
+1年位なら既卒・留年・浪人の差はあまりないはず。
民間の悪しき新卒慣習はないと思われ
423受験番号774:04/05/04 22:31 ID:b39FoA+h
>>420の友人みたいなのは始めから勝負の対象じゃないからなあ…
424受験番号774:04/05/04 22:35 ID:n7nZWZTg
官庁訪問では勝負の対象になるかもしれないわけだが…
425受験番号774:04/05/04 22:39 ID:QdVYnQ51
内閣府や会計検査院から採用もらうには、上位何%ぐらいに入ってないとまずいですか?
426受験番号774:04/05/04 22:40 ID:a21sAvV8
二次対策について、基本書を読むか、論文問題集を暗記するかどちらがいいですかね。
427受験番号774:04/05/04 22:41 ID:KHKj4sYE
マイナーどころこそ、順位よりも訪問初日に行って
アピールすれば有利な気がするんだけど、、。
428受験番号774:04/05/04 22:42 ID:c6BZ+iGs
いまどき順位を重視して採用してるところなんてあるのか?
429L ◆TJ9qoWuqvA :04/05/04 22:43 ID:LF+iuQnh
↑そんなの知ってる奴いると思うか?
順位うんぬん以前に人物次第だろ?
そんなこと聞いてる時点で人物に問題ありだと・・・。
430L ◆TJ9qoWuqvA :04/05/04 22:44 ID:LF+iuQnh
あっ425
のことね
431受験番号774:04/05/04 22:46 ID:n7nZWZTg
>>428
財務は?
432受験番号774:04/05/04 22:46 ID:c6BZ+iGs
関係ない
433受験番号774:04/05/04 22:47 ID:V2HXjdV4
知ってる奴に大勢の人間の前に出るとあがりまくって虫の声しか出なくなる奴いた。
そいつ一次70超えたけど内定とれなかった。
434受験番号774:04/05/04 22:48 ID:t08Ph4/0
>>420
その友達ってかなりすごいね。
お二人ともT大H学部K法系ですか?
435受験番号774:04/05/04 22:48 ID:b39FoA+h
そいつは公務員以前に社会生活をマトモに送れないような気がするが
436受験番号774:04/05/04 22:53 ID:a21sAvV8
内定に関してやけに詳しく言っている人いるけど、
何でそんなに知っているの。
437受験番号774:04/05/04 22:55 ID:oMpWQqXX
文系3職種の東大の内定率は圧倒的だな。
それでも60−70%で当然全員は採用されない。
438受験番号774:04/05/04 23:04 ID:8QiOx8oK
明日朝早いなぁ。
439人事院:04/05/04 23:07 ID:c6BZ+iGs
あんまり早く来るなよ。迷惑だ。
440受験番号774:04/05/04 23:12 ID:QvuAyg6J
憲法で質問があるんですが、
29条2項における規制立法に対する違憲審査基準において、
規制目的二分論を使いますか。
441受験番号774:04/05/04 23:12 ID:b39FoA+h
判例目的二分論
442受験番号774:04/05/04 23:13 ID:8QiOx8oK
>>440
原則として使うけど、規制態様も考慮した修正二分論を使うのが受験通説。
443受験番号774:04/05/04 23:14 ID:/81btQt1
一次でボーダーを越えた皆さんに質問です。法律科目はどんな参考書を使って勉強しましたか?
バイブルを使おうか一冊で合格を使おうか悩んでます。
444受験番号774:04/05/04 23:17 ID:heJ/Q2gA
【国T限定】 合格する参考書・問題集@公務員試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040193328/l50
でおながいします
445受験番号774:04/05/04 23:31 ID:QvuAyg6J
441,442の方、ありがとうございました。
ところで、二次試験における憲法、行政法、民法において、
皆さんはどこらへんが出題されると予想しますか。
446受験番号774:04/05/04 23:36 ID:3HIa4Ihk
憲法 予算委員会
行政法 公共組合
民法 集合動産譲渡担保
447受験番号774:04/05/04 23:41 ID:QvuAyg6J
>>446
予想を見る限り、民法は簡単そうなんですね。
448受験番号774:04/05/04 23:48 ID:8QiOx8oK
>>446
鬼ww
449受験番号774:04/05/04 23:53 ID:C3iyKLdU
論文対策どうしたらいいのだろうか。
スー過去とガッツ憲法論文しか本なし。
悩みどこだす。
450受験番号774:04/05/04 23:56 ID:8QiOx8oK
>>449
判例通説で書くなら百選の読み込み。
一冊で合格買ってきて、巻末の論証覚えるのもいいかもね。
自説があるなら自説の論証の読み込み。
451受験番号774:04/05/05 00:01 ID:C7mPDKX7
それは「判例百選」とかいう本ですか?
難しそうですが、よんでみます。
ありがとうございます。
さて、去年の論文問題をさがさねば
452受験番号774:04/05/05 00:04 ID:1dNzh1ye
((((((゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
453受験番号774:04/05/05 00:04 ID:0gm8wno8
百選が難しそう、とか言うレベルでよく一次とおったね・・・
454受験番号774:04/05/05 00:05 ID:1dNzh1ye
455受験番号774:04/05/05 00:09 ID:C7mPDKX7
何せほとんど実務の本しか使ったことがないもんでね。
456受験番号774:04/05/05 00:25 ID:SH/pnp4j
みなさま、
なぜに順位何位とかわかるの?
順位は人事院教えてくれるの?
とすれば2時おちも
最終合格者も?
457受験番号774:04/05/05 01:01 ID:o9CjbLKq
予想順位1次のみver
 
-85  主席
84-80 一桁
79-75 二桁上位
74-70 二桁下位
69-66 一次合格者上位
65-63 一次合格者中位
62-57 一次合格者下位
56-  落選

こんぐらい?
458受験番号774:04/05/05 01:04 ID:Jcdjkdbg
70点以上ってそんなに多いのかな?
ここでも多くないよ。
459受験番号774:04/05/05 01:04 ID:FRDnb6ZA
順位は、合格発表後、数日後に、折り曲げ禁止との判が押してある封筒で
送られてくる、合格証書に、「xxx人中xxx位でした。」と書いてある。
二次落ちは、やったことがないのでわからんが、教えてくれないと思う。
460!! ◆TJ9qoWuqvA :04/05/05 01:34 ID:agGHrDSR
↑それは二次が終わった後に来るの?
461受験番号774:04/05/05 01:35 ID:tgsLeAZW

[Arrowhead] From the `Last Samurai'
http://times.hankooki.com/lpage/opinion/200401/kt2004010819194911320.htm

ラスト侍を見た韓国人のコラム
  By Choi Yearn-hong
 Poet, Professor at University of Seoul

------
誰が『最初のサムライ』だ?そうだ百済の将軍 Kyebaek だ。(漢字名は不明)
新羅・唐連合軍との最後の戦闘に進軍する前に、自分の妻と子どもを殺して辱
めを受けずに名誉を守った。
最初のサムライは Kyebaek だ。彼が日本のサムライの手本となった。

百済が滅亡すると、百済人は日本に渡り、日本の政治や社会の中心勢力となった。
そして、日本の戦闘民族たちに模範を示したのだ。

(略)

そこへ百済人が日本に渡り、現在の京都の地に定住するようになった。
その間に、Kyebaek 将軍の精神・勇敢さ・献身さが日本の戦闘氏族に広まったのだ。

これらの名誉心・献身性が日本の近代化を支えたのだ。
そして、日本の文化史上、最高の作品、黒沢の『49人の侍』に結実したのだ。
------

コラム最後の言葉
  “ハリウッドもいつか近いうちに Kyebaek 将軍に興味を持つだろう”
462受験番号774:04/05/05 02:58 ID:eIrNN2Y0
>>451
どこの大学よ。
『判例百選』を知らないなんてすごすぎるぞ。
463受験番号774:04/05/05 05:25 ID:lKrTonB5
>>459
内定経験者ですか。
だったら、官庁訪問の経験を教えてください。
464受験番号774:04/05/05 08:30 ID:oBEwDKt3
↑2次が終わったあとだよ。勿論。

というか最終合格発表後数日で届く。
465受験番号774:04/05/05 08:37 ID:SsWlgZNx
>>457 俺の周りなんかだと57〜60辺りにダンゴが出来てるので
上はもう少し少ないかも。それにしても2ちゃんに書き込むような奴は
みんな点いいね。
466受験番号774:04/05/05 08:39 ID:oBEwDKt3
>>465
俺もそう思う。というか東大京大一橋辺りで国T狙ってる香具師の
推定5割は"見て"いるのでは?(書き込んでる香具師はもっと少な
いはず)

個人的には将来のキャリアが2ちゃんねらーばかりというのはちょ
と悲しひ。
467受験番号774:04/05/05 11:21 ID:tozx4w8s
今まで書き込まずに点数だけ書きこむって人
多いと思うよ。
スレ読み返しても、とても上位合格目指すスレとは
思えないし。東大京大の国1組は大抵ROMでしょう。
468133.13.30.4:04/05/05 15:56 ID:4eC8pg/F
>>466
そうだね。
俺も今年国T法律職で受けて、将来のキャリア候補だけど、
2ちゃんにはめったに書き込むことはないね
469受験番号774:04/05/05 15:58 ID:tAYdKJEr
>>468
琉球大学ワラタ
470受験番号774:04/05/05 16:11 ID:Ggt2mLk+
>>468
漏れは法律職受けたけど、書き込んだよ。
ただ、でたらめを面白半分にね。
だって、返答してくるヤシおもしろいんだもん。
471受験番号774:04/05/05 17:16 ID:6Sy4Wtpm
確かにみんな見てるな俺の周りの受験者は。
ただその割に書き込まれた点数が低いから俺の周りの奴等は書き込みしてないんだろう。
70オーバーなんかザラだしみんな65以上採ってるしなあ
472受験番号774:04/05/05 17:30 ID:W+QhIWwy
周りを見てるとボーダーが60点を越えるんじゃないかと思ってしまう
473受験番号774:04/05/05 17:33 ID:egCtyweB
確か、法政大学の人で
国一7回目で合格した人って知ってる?
474受験番号774:04/05/05 17:47 ID:h+446vFT
ジーパンで国T説明会に来ている香具師いたw
100人に1人位私服(ジーパン、革ジャン)組がいた。
俺なら私服で場違いだと思ったら、大学入らずに帰るなw
475受験番号774:04/05/05 18:28 ID:SzQxk3RF
46 :受験番号774 :04/05/05 17:41 ID:h+446vFT
国T合同業務説明会人大杉。
あれが全部60超えていると思うと今年はボーダーが上がるな。

厚生労働省が超人気なのにはビビった。一回目に100人超えてるし。

笑えたのはジーパンで国T説明会に来ている香具師w
100人に1人位私服(ジーパン、革ジャン)組がいた。
俺なら私服で場違いだと思ったら、大学入らずに帰るなw
476受験番号774:04/05/05 18:33 ID:SH/pnp4j
合同説明いかなかったんだけど
採用されるにあたって
フリになるの?
名前とか書いた?
477ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/05/05 18:35 ID:ZZHYYMqF
>>476
俺も一応行って来た
ほとんどのところで名前は書かされなかったよ
内閣府はアンケートと言う形で書かせてたけど
478受験番号774:04/05/05 20:21 ID:21q5HSyz
総務の2回目。
「アンケートは何のためにとっているのか?」
と質問したキモい香具師がいた。
人事がちょっと引いてた。
479受験番号774:04/05/05 20:31 ID:6Sy4Wtpm
なかなかの猛者だな。
そりゃあ人事も本音は言えまい。
総務省内の知人が居るかなど書かせる総務省も総務省だがな
480角田信明:04/05/05 20:32 ID:uh1Wctdg
人事は「コネ採用があるのかないのか」と聞かれたら
「ない」と答えるしかないんです!!
481!! ◆TJ9qoWuqvA :04/05/05 20:46 ID:agGHrDSR
みんなもう2次の論文対策はじめてんのか?
482受験番号774:04/05/05 22:00 ID:OZHwoTzz
>>481

俺はまだはじめてないよ。






だって国T受けてないもん。。。
483受験番号774:04/05/05 23:37 ID:Dzrg7BDF
当方早計の3年生です。
今年試しに法律職で受験してみたら(一浪なので)
教養31、専門24でした。
民法以外の知識はほぼゼロでしたが、選択肢だけを吟味して
うそ臭いのは切っていくと、結構当たってしまいました。
あと一年間真面目に勉強すれば来年上位合格できますか?
484受験番号774:04/05/05 23:45 ID:C7mPDKX7
できん、といったら来年は受けないのかね?
基本おさえればボーダーはいけるさ。
がんばってね。
485受験番号774:04/05/06 00:22 ID:vY3RHBSt
教養が28 専門が35だったんだけど これってボーダーすれすれなんかな? 二次論述でとりかえさなきゃなぁ 憲民は自信ありだけど 行政法が…
486 ◆TJ9qoWuqvA :04/05/06 00:28 ID:tlHqpf+R
63あれば一次は余裕でないですか?
濡れは61しかないけど,一次は受かったつもりなんですが・・・。
Wセミ,LECともに57ボーダー予想なんで,さすがに60まで上がることは
ないと思っているのですが。
確かに行政法何とかせねば。。。そこでかなり順位に差がつきそうな予感
487受験番号774:04/05/06 00:57 ID:OUiOdjx0
>>486
セミナー某ゼミ生の平均点が62くらいだったらしいから、60は行かないでしょ。
専門高めなら58、教養で稼いでるなら59くらいじゃない。
行政法シケタイジュニアでもやるかな。
488受験番号774:04/05/06 01:29 ID:UWON0aNo
ボーダー(予想)57ってことは
6人に5人ぐらいは56未満ってことだろ。
試験当日はうじゃうじゃいたけどあいつら大半が落選。
通過してるやつでも60前後にダンゴ。
俺は東大じゃないから国U狙いで勉強してたけど
国T受けたら72点だった。
あの程度の試験で56未満しか取れない奴ってほんとバカだと思う。
489 ◆TJ9qoWuqvA :04/05/06 01:40 ID:tlHqpf+R
↑国2狙いで72とはすげー。
二次も受けんの?
490受験番号774:04/05/06 01:43 ID:Aq478kiy
>>480
でもリングを降りたら...
491受験番号774:04/05/06 06:39 ID:xj58kdi0
やはり自分の考えを持って国2目指してる奴もいるんだな。
社会的名誉が欲しいだけの国1とは違うね。
492受験番号774:04/05/06 10:07 ID:zUWlotSF
LECやTAC、Wセミってボーダーを高めに予想するの?
それとも低めに予想???

今回の試験は2CHで60未満の人間は皆無だよね。
493受験番号774:04/05/06 10:20 ID:/OmubqcW
>>492
今回も皆無じゃないの?
点が高い奴じゃないと書き込めない雰囲気だし。
494受験番号774:04/05/06 12:27 ID:yw9ykxON
>>493
正答発表日辺りには結構いたけどね。

実際に蓋を開けたら何点位なのかね〜
495受験番号774:04/05/06 14:55 ID:7zu0Z+pf
コネはあるけど大学中退の漏れって採用される可能性ある?
一次は70前半。
496 ◆TJ9qoWuqvA :04/05/06 15:02 ID:tlHqpf+R
中退は1種ではきつくないか?
497受験番号774:04/05/06 15:07 ID:7zu0Z+pf
そうか、やっぱり無理か
498受験番号774:04/05/06 15:12 ID:1fVCiIbd
事務次官の息子とかなら可能性ある気もするけど。
中退で採用されたら、間違いなく浮くので、
よほど精神力がないと居場所なくてつらそう、、。
499受験番号774:04/05/06 19:59 ID:krDBKDif
来年受験です。国1バイブルか一冊で合格を主軸に勉強していきたいんですが、まずいことはありますか?
例えばバイブルのこの科目は悪いだとか、基本書を読んだ方がいいだとか。
500受験番号774:04/05/06 20:17 ID:UWON0aNo
バイブル完璧にすれば65点は取れるよ(ワラ
頑張ってバイブルまわしな(ワラ
501受験番号774:04/05/06 20:32 ID:QiC3C4Zk
去年の論文の過去問なんてどこで入手するの?本屋にはないよな?
502受験番号774:04/05/06 20:42 ID:eRbmVy4q
バイブル一冊とは根性あるよ。
まぁ、分からないとこがあれば人に聞けばいいしね。
503受験番号774:04/05/06 20:43 ID:nJEBipI2
教科書のことを聞きたい香具師は
【国T限定】 合格する参考書・問題集@公務員試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040193328/l50
でよろすく
504受験番号774:04/05/06 20:44 ID:nJEBipI2
>501
過去問500
答案例はないがな
505受験番号774:04/05/08 19:50 ID:pkxwCfVj
国Tで英語の資格試験が役に立つのってどのぐらい?
英検準1級、TOEIC800点ぐらい?
506受験番号774:04/05/08 20:36 ID:tN2Aottz
省によるんじゃね−の?
純内政官庁なら普通程度の英語力の奴もいるだろうし、
外務だったらそれなりにねーと見劣りするだろうし。
507無権代理人乙:04/05/08 21:55 ID:JdBHSKPx
やばい。。。
508受験番号774:04/05/08 22:03 ID:d4OHb4BP
外務なら最低でもTOEIC860は欲しいところだな
509受験番号774:04/05/09 01:54 ID:Y6aEx9be
今日司法の択一受けるやついる?
がんばろうぜー
510受験番号774:04/05/09 02:11 ID:j9UlH91c
おれも受けます 来週裁事も受けて 再来週は国1二次‥ 専門36教養27って大丈夫すよね? ただ二次できられそうな気が 択一もうかりてーな
511受験番号774:04/05/09 02:16 ID:Zq9tgTbC
まずいです。
今日、司法試験なのに興奮しすぎて早く起き過ぎてしまった。
その上、2ちゃんねるを見てしまいました。
再び、寝ます。
512受験番号774:04/05/09 02:25 ID:hw9Isri+
国1と司法の併願なんてさすが東大だなおまいら
513受験番号774:04/05/09 02:32 ID:6aQ9ZiGf
やべーな。
東京都の論文対策がアヴォンヌペース。
択一でネ申が降臨したから2次も受けるけど
6日間で記述の対策なんてできねーよ。
国Tも記述でアヴォンヌか・・・。
514受験番号774:04/05/09 02:34 ID:j9UlH91c
いや 恥ずかしいことに 早稲田っす 東大だったら 国1専願してるし 教養ももっととれてるはずです 私大文系の頭のいたいとこっす 明日は50点目指すっす つーか寝れない‥ 行政法の論述とかって みんなバリバリかけるんですか? 憲民はストックあんだけど‥
515受験番号774:04/05/09 03:00 ID:y/k9sZYp
>>514
『私大文系』とひとくくりって・・
俺も『私大文系』だけど教養は余裕ですたが?
こんなとこでいってもしょうがないんで明日がんがれ
516受験番号774:04/05/09 03:18 ID:Y6aEx9be
訪問したときに書くエントリーシートに司法試験択一の合否を書く欄があるらしい。
受ける人はぜひ択一合格しましょう。
517受験番号774:04/05/09 03:24 ID:j9UlH91c
すんません 私大文系の馬鹿の部類でした‥ ほんと今年の教養30とれてりゃあなぁ 択一は去年神が降臨して48点ボーダーぎりぎり超えでした 今年も簡単なのかな ドキドキ みんながんがりましょう
518受験番号774:04/05/09 03:32 ID:y/k9sZYp
>>515
謝ることないよ。私大文系だから・・・という安易な言い訳に
頼らないということを決めれば、藻前なら出来るはずだよ
519受験番号774:04/05/09 03:32 ID:y/k9sZYp
間違えた・・・518は
>>517
でした
520勉強初心者:04/05/09 04:06 ID:P6iDFI7x
本格的に資格の勉強したことないんですけどちょっと疑問があるんで
どなたか答えてくれたら答えてください。

勉強の仕方なんですけどわからない言葉(ワード)とかって逐一国語辞書とか引いてますか?
いろんな勉強法を読み漁ったんですけど
高速とか最速とか書かれてるものはこういうことに触れてなかったんです(計4冊)。
ただ三冊の本には辞書を引きまくれってかいてあります。

結局どっちが効率いいんですかね?
実際みなさんはどうされてますか?レスお願いします。
521受験番号774:04/05/09 11:30 ID:s0+8B7My
その内容は「法律職で上位を目指すスレ」にふさわしくないよ

★★勉強のコツを公開するスレ       ★★★@公務員試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1066121719/l50

今さら聞けないことを質問するスレ@公務員試験
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082645805/l50

へどうぞ
522受験番号774:04/05/09 19:19 ID:9T8HD+6J
択一受けた人どうだった?
漏れは40ちょいってとこで落ち着きそう。
官庁訪問の武器にはならなかったな・・・orz
523受験番号774:04/05/09 19:29 ID:AcJMi5Tl
また勘違いしてるやつが・・・
武器とかね(プ
524受験番号774:04/05/09 19:39 ID:hw9Isri+
昔はともかく今は択一合格なんて武器にもならないし、国1と司法併願択一合格者は逆に敬遠されるぞ。
525受験番号774:04/05/09 22:27 ID:P6iDFI7x
>>521
失礼しやした!
526受験番号774:04/05/10 01:39 ID:QQ/BU+rN
>>524
ぷっ。
527受験番号774:04/05/10 12:54 ID:aZ3UpRxG
憲法以外の民法や行政法の二次記述で、1行問題出ることってないんですか?
ここ数年は事例オンリーみたいですが・・・
528受験番号774:04/05/10 12:56 ID:8tuSEaJp
民法で一行問題なんてイヤだろ。
問題のレベルが司法試験並になってしまう
529受験番号774:04/05/10 13:10 ID:aZ3UpRxG
>>528
ま、もっと基本的なレベルで。。
都庁の民法・行政法の二次記述とかは1行問題ですよね?
530受験番号774:04/05/10 22:14 ID:qDFBnCOK
上位も糞もないが一年ほど全く勉強せずに遊んでいた状態で受けたら
専門17教養22だった。我ながらひどい・・
531受験番号774:04/05/10 23:46 ID:2YaCvWju
>>528
一行問題だから難しいってわけじゃないでしょ
532受験番号774:04/05/11 08:50 ID:JLP7EJmV
一行問題はどっちかっていうと覚えているか覚えていないかの勝負だよな。
533受験番号774:04/05/11 20:19 ID:K7gLxF0m
来年国Tの法律職を記念受験しようと思ってるんですが
やっぱ今からあれだけの科目をクリアするには過去問オンリーで戦ったほうが
勝つ確率はあがるかな?
534受験番号774:04/05/11 23:03 ID:VkA9pbha
二次試験が近いですが、皆さん専門記述対策はどうしてますか?一応憲法と行政法についてはシケタイジュニアの論証カードを一通り読みました。これから民法も含めて4回は読もうと思います。
それにプラスしてなんですが、今まで使ってきた芦部や塩野とかも読み返した方がいいですか?
それともシケタイジュニアの本文を読み返した方が効果的でしょうか?
535受験番号774:04/05/11 23:22 ID:RyN82th5
書く練習をしろ。
論文ははっきりいって「論証カード呼んだから何?」ってことになる。
自分の言葉で書けないすらすら書けないと時間なんか絶対にたりねぇ
536受験番号774:04/05/11 23:29 ID:IV8c3wlZ
>>534
なんかダレチ臭いレスだな
537受験番号774:04/05/11 23:40 ID:VkA9pbha
書く練習か…。とりあえずシケタイジュニアの国1の過去問で書いてみようか?記述は過去何年分を潰せばいいんだろう?
538受験番号774:04/05/12 13:53 ID:I4Mhxauo
法律は色々教材あっていいなあ
539受験番号774:04/05/12 13:57 ID:b3t6W2c3
探せばなんでもあるからね。
540受験番号774:04/05/12 20:31 ID:/L81kg4Y
普通のシケタイ既に持ってたので、それで憲法やってんだけど、
シケタイジュニアのほうがいい?
行政法はLECテキストが割と細かいからそれだけにしようと思ってたんだが、
民法はシケタイ分量多すぎだから、シケタイジュニアに変えようかな
541受験番号774:04/05/12 21:17 ID:w35e8XYK
レックの受講生?テキストってのはレックの内部テキスト?レックってどうなの?
542受験番号774:04/05/12 21:27 ID:/L81kg4Y
>>541
レックはWセミよりぜんぜん労力かけなくて合格できると思う。
テキストってのは、答練の論点広義テキスト
543受験番号774:04/05/12 21:31 ID:w35e8XYK
あ、記述の話か。ワセミと比較してるってことは、両方受けたの?ワセミはどうだった?
544受験番号774:04/05/13 03:48 ID:J5VEFH4N
>>542
あのテキストの問題チョイスはいいの?
一応優先してやってますが
545受験番号774:04/05/13 07:21 ID:KFuof92V
一次の合格発表ってもうされてる?
546受験番号774:04/05/13 10:08 ID:ITnqoKql
霞ヶ関で今発表
547受験番号774:04/05/13 10:18 ID:sAe/IHeg
>>546
え?発表は明日じゃないんですか??
548受験番号774:04/05/13 10:19 ID:KojSxSDR
釣りだろ
549受験番号774:04/05/13 10:49 ID:ITnqoKql
明日だよ、って答えちゃ面白くないか
釣られてくれてサンクスコ
教養・専門は楽勝だったからいいが、民法と国際法の記述が微妙
特に国際法は出題者が(以下略
550受験番号774:04/05/13 14:30 ID:J5VEFH4N
>>549
おまい東大生ですね
551受験番号774:04/05/13 16:05 ID:rx30b4jp
>>544
問題チョイスがいいかはしらんが、
周りにLECのみ頼って合格した奴続出だからいいんじゃねーの?
552受験番号774:04/05/13 23:51 ID:JXioUbzp
いよいよ明日一次の合格発表
ボーダー順位予想 ver.5.13

80-  ネ申、一桁レベル
76-80 二桁上位
71-75 二桁中位〜二桁下位
67-70 上位合格可能圏内
64-66 このへんはダンゴ
61-62 このへんはダンゴ
58-60 このままだと二次落ち濃厚圏内
56-57 ボーダー付近、ネ申に祈り
-55  国Uの勉強に邁進中
553受験番号774:04/05/13 23:55 ID:PmidDCdj
選択法律科目はだいたいいつぐらいから始めるべきですか?
554受験番号774:04/05/13 23:58 ID:RxSmzGa5
今年は合格後に訪問だから訪問者は去年の半分くらいだろな
555受験番号774:04/05/14 00:50 ID:wyPa1I9e
>>553
だいたい二ヶ月ありゃ大丈夫
憲民行が完成されてれば、一ヶ月で足りると思う

漏れは法学部なんで他学部ならちがってくるかも知れないけど
556受験番号774:04/05/14 02:43 ID:F4jDI6t/
てか俺IDがぼろいけどね…
56だし
557受験番号774:04/05/14 02:45 ID:F4jDI6t/
とっくにID変わって他ね…
酒飲んでまー――ス
558受験番号774:04/05/14 06:54 ID:DVIu3H+8
受験番号書いた紙なくしたんですが 人事院に番号って 問い合わせして聞けるんですかね? 郵送まちかな
559受験番号774:04/05/14 09:01 ID:IYRIgKRL
58点セーフ
560受験番号774:04/05/14 09:03 ID:/ZmNaTx/
53点アウト
561受験番号774:04/05/14 09:05 ID:JgU6Nwue
>>559
他スレで57で落ちてたやつがいるから
ボーダー58が、おまいが専門がよかったかどっちかだな。
562受験番号774:04/05/14 09:18 ID:4ywgi40S
・1次(教養:専門)ボーダー予測
57(??:??)…×
58(27:31)…○
60(30:30)…○

教養:専門=2:3だとすると
73が足切り?
563受験番号774:04/05/14 09:25 ID:4ywgi40S
56(26:30)…×[71]
57(30:27)…×[70.5]
58(27:31)…○[73.5]

57で受かったって香具師の報告が欲しいな
564受験番号774:04/05/14 09:59 ID:InhZhSKv
565受験番号774:04/05/14 10:38 ID:OcvT+OJT
合格通知来た人います?
566受験番号774:04/05/14 10:41 ID:3OgRqF4p
通知って今日発送だっけ?
まだ郵便局動いて2時間しかたたないのに来ないでしょw
どうだろ。
567受験番号774:04/05/14 11:52 ID:FD9LkMQ1
>>563
ボーダー予想スレにいたよ。
568受験番号774:04/05/14 13:32 ID:TyvUgHtP
教養33専門36でおちた・・
これに賭けてたのに・・
なんでだろう。
ボーダーはこえてるのに。
もしかしたら渡されたマークシートを
逆にしてたのかもしれないなぁ。
最悪だ。
569受験番号774:04/05/14 13:38 ID:3OgRqF4p
69で落ちるのはありえんやろ。
まあセンターと同様ずらしマークしてたか、そもそも記憶が捏造されてるかだろう。
570受験番号774:04/05/14 13:51 ID:MKnRMHGG
>>568
その点数が本当なら
「うっかりしてました」と人事院に言ってみればいいんじゃね
571受験番号774:04/05/14 14:04 ID:/LIt6N8p
あとは法律なのに行政で答え合わせしちゃったとか
572受験番号774:04/05/14 14:07 ID:wGgpLNJ5
マークミスに気を付けろと受験心得に書いてなかった?心得の不知は責任を阻却しない。
573受験番号774:04/05/14 14:23 ID:EUcnTbOg
合格通知キタ━―━―━―(゜∀゜)━―━―━―!!
面接の日時はまだわからんのね・・・
574受験番号774:04/05/14 14:37 ID:ROchyyU4
>>573
関東地域ですか?
九州とかはまだかな〜
575受験番号774:04/05/14 15:43 ID:NIEKvDSI
合格通知書、2次試験の際の携行品で弁当だけ太字にしてるのは何で?
576受験番号774:04/05/14 16:05 ID:3OgRqF4p
ワラタ
それを見るのが楽しみだ。
577受験番号774:04/05/14 17:17 ID:gsFH7v7H
【法律職予想順位】
得点    順位

85    1
84    
83
82    2
81    
80    4
79    5
78    7
77    10
76    13
75    20
74    29
73    42
72    57
71    77
70    101
69    130
68    163
67    202
66    249
65    301
64    361
63    427
62    502
61    585
60    678
69    779
58    874
578受験番号774:04/05/14 17:20 ID:WsaURiF7
去年はどうだったのかな。
誰か去年受けた人で上の順位表修正してくれないかい?
579受験番号774:04/05/14 17:23 ID:Bj/ZsBn9
去年受けてこんなとこ来てる人は・・・
580受験番号774:04/05/14 17:28 ID:WsaURiF7
さすがにいねぇか…
581受験番号774:04/05/14 20:09 ID:NIEKvDSI
人事院面接って誕生日順?82年4月生まれなら何日くらいになるんだろ?
582受験番号774:04/05/14 20:12 ID:EgXepk4b
>>575
弁当も実は試験の対象です
583受験番号774:04/05/14 20:21 ID:dVYgd0Um
まじで?!俺一次弁当忘れたのにうかっちゃったよ!!
584受験番号774:04/05/14 20:59 ID:jXAZqumu
一次ボーダーはどのくらい?50以下じゃさすがに受からんよな?
585死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/14 21:07 ID:dHwzK8L4
58
586受験番号774:04/05/14 21:10 ID:WsaURiF7
専門傾斜と教養とのバランスをうまくとって57点が最低
587受験番号774:04/05/14 21:11 ID:jXAZqumu
きしょう!あびゃんだ!
588受験番号774:04/05/14 21:36 ID:jXAZqumu
一次合格者のみんなはどんな勉強をしてた?
589受験番号774:04/05/14 22:13 ID:OHJoYrfk
漏れは民間就職組なんだけど、満点てどんくらいなん?
友達が七割取ったとかいってんだけど。でなんか1次通過したとか。
それってすごいの?
590受験番号774:04/05/14 22:24 ID:GaMJWiDf
>>589
まあ、どっちかときかれれば凄い方だろうね。
二次も期待して待ったらどうだ?
591受験番号774:04/05/14 22:55 ID:0YocAVRN
教養25 専門32
合格
592受験番号774:04/05/14 22:59 ID:WsaURiF7
おおっとボーダーはやはり57か?
593死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/14 23:00 ID:dHwzK8L4
↑オメ。
594受験番号774:04/05/14 23:06 ID:Ra+sPvyX
56で合格の人もちらほらいるよ。
595受験番号774:04/05/14 23:09 ID:WsaURiF7
56で?まじ?
結局去年より+1点ボーダー高くなっただけかいな
596受験番号774:04/05/14 23:10 ID:GaMJWiDf
脳内だな
597受験番号774:04/05/14 23:15 ID:p8tRtLY6
>>594
まじっすか??
ほんとなら相当うれしいんですけど・・・
よかったら具体的に(教養・専門の点)教えていただけませんか?
598受験番号774:04/05/14 23:27 ID:lsUUIy3e
>>597
なんでうれしいわけ?
599受験番号774 :04/05/14 23:34 ID:3sNIIoDj
56では落ちている
600受験番号774:04/05/14 23:38 ID:kf2cqoaZ
俺56点だけどうかったー!!
やたーーーーーーーー!!!
どうせボーダーだから2次うけないけど
601受験番号774:04/05/14 23:42 ID:p8tRtLY6
>>598
ボーダーが低ければ低いほど
2次が有利になるからです。
602受験番号774:04/05/15 00:09 ID:hxUDPTB+
法律職ボーダー57の可能性は十分ありうる。
57でおちた椰子がこのスレにたくさんいたが1問程度マークミスしてる可能性も否定できない。
56かどうかは微妙だ
603受験番号774:04/05/15 11:26 ID:064E0cdT
>>601
同感。その上、標準偏差がより小さくなってくれてれば言うことなし。
604受験番号774:04/05/15 17:07 ID:4Kt42+iA
地方のものですが
6月27日以降から官庁訪問をはじめるの
では遅いですかねぇ?
考慮されますか?
605受験番号774:04/05/15 17:38 ID:LkeLWiMw
>>604
おもいっきり考慮されると思います。
説明会でも言っておりました。
私も地方のものですが、21日から始めますよ。
606受験番号774:04/05/15 17:51 ID:hxUDPTB+
地方の人間でも17日の合同説明会に普通は行きます。
27日スタートとか論外ではないかと。
まあ官庁によりますが
607受験番号774:04/05/15 18:19 ID:hDmhS/ng
>>604
財務省財務局と財務省税関なら大丈夫です。
それ以外は相当変な奴だと思われるはずです。
地方出身でも関係ないけど、
情報収集能力のない奴はアウチ。
608受験番号774:04/05/15 18:19 ID:LkeLWiMw
>>606
17日の合同説明会もかなーり重要なんですか??
609受験番号774:04/05/15 18:24 ID:4Kt42+iA
じゃあ地上とか国2とか
ってみんなどうすりの?
ポイ?
610受験番号774:04/05/15 18:27 ID:hDmhS/ng
地上とか国2を受けるような奴を採用対象者から排除するのでつ。
611受験番号774:04/05/15 18:37 ID:8EMoBFKh
早々に張り切って官庁訪問するやつも切られるやつは切られる。
おまいが優秀なやつならそう慌てることないよ。>604
612受験番号774:04/05/15 19:04 ID:hDmhS/ng
優秀な奴なら27日から官庁訪問するという発想にならんだろ。
さらに考慮して欲しそうにしているところがアボーン。
613受験番号774:04/05/15 19:35 ID:hxUDPTB+
21日初日に来いと明言してる官庁もあるんだから21日からまわらないと危険だし精神衛生上悪いよ
614受験番号774:04/05/15 20:53 ID:+szFIVYi
>>603
標準偏差がより小さくなるとなんかいいことあるの?
統計の知識ゼロなので、誰か教えてつかぁーさいm(__)m
615受験番号774:04/05/15 22:46 ID:hDmhS/ng
>>614
標準偏差が小さい=分散が小さい=ボーダー近辺の奴が多い

ボーダーが低く、かつボーダー近辺のヤシが多ければ、
1次高得点者は順位をあまり下げずに逃げ切りやすい。
616受験番号774:04/05/15 22:51 ID:hxUDPTB+
>>615
逆にいえば二次次第でごぼうぬきできるってこと?
よくわからない
617受験番号774:04/05/15 22:54 ID:hDmhS/ng
ボーダー付近で1次通過したヤシから見ればそういうこと。
実際に、平均や分散がどうなってるかしらんがな。
618受験番号774:04/05/15 23:03 ID:e8+B1DaI
>>615
ある程度はあっているが少し補足する。

標準偏差が小さい=1点の差で偏差値が大きく変わる。

また、一次合格者が正規分布の上側Z%点(Zは一次合格率)以上であると仮定すれば、
ボーダー付近には上位通過と比較して、集中している。

ここでボーダー付近の人間が2次も出来ない人間ばかりであれば分散は小さくなる。
(平均は1次ダメぽ層上にくる)
また、ボーダー付近の人間も2次はできる人間も混じっていれば分散は大きくなる。
(平均は1次ダメぽ層より高く、本気層中間付近にくる)

最初に一次のボーダーが低いと仮定しており2次対策していないものが多いという
のは想像に難くない。よって分散は小さくなる。

この場合は、二次では1点の差は大きいため、
ボーダー付近の者にとって一点の価値は大きくなる。
すると合格するだけであれば逆転可能か?
******

******
<ひとりごと>
そもそも、2次対策していない香具師が大勢いるって仮定は怪しいな。
(そうであれば、もちろん対策をしている上位組は逃げ切り濃厚。)
そこで、もし2次対策している人間が多い場合は分散が大きくなる。
(この場合も、2次で差がつかず上位組は逃げ切り濃厚。)

どちらにしても2次対策をしていればという前提付で上位は逃げ切り確実。
619受験番号774:04/05/15 23:12 ID:hxUDPTB+
実際の分散しだいか…。
>>577の表を全体的に−1点したくらいかな…。
ボーダーも57か56かよくわからないし困ったな。
ボーダー〜60点位の間に250人くらいはさまってそうな気はする。
620受験番号774:04/05/16 00:36 ID:nP9h1K9u
みんなはもう葉書きてるのー?まだきてないー。大阪なんだけど、二次の試験会場はどこになるんだろうー?
一次試験の場所と同じかなぁ
621受験番号774:04/05/16 00:53 ID:Dj6J4CoV
>>620
受験心得嫁
622死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/16 01:10 ID:PaNq+hnf
2次はみんな結構書けるもんなのか??
民法とか,制度趣旨の「なぜなら〜」って理由付けができん
623受験番号774:04/05/16 01:39 ID:UNfJEWuj
規範定律→あてはめ。
これが基本。
憲法(人権)なら人権を条文から引き出してあとは違憲審査基準たてるなり利益衡量して判断。
憲法(統治)はほとんど知識をまとめる問題。
行政法は過去問みる限りほとんど事例の妥当性適法性を自分なりの基準によって詳しく当てはめる問題だね。
民法は原則修正パターンでなんとかなるよ、問題レベルは非常に低いし
624死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/16 01:42 ID:PaNq+hnf
行政法は?
625受験番号774:04/05/16 06:39 ID:nNi5tK2Y
国Tの2次試験の時に面接カードが配られると聞いたのですが、
それはその場で書いて提出するのでしょうか?
それとも一度持ち帰ってじっくり書くことができるのでしょうか?
626受験番号774:04/05/16 07:33 ID:GgFjH561
>>625
論文の日に配布。面接の日に提出。
627受験番号774:04/05/16 15:57 ID:JmItUNu+
論文は伊藤真のシケタイジュニアについてる論証パターンをもってないと
キツイと思う
まあ、なくても書けなくはないが
628死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/16 16:01 ID:PaNq+hnf
つまり,論文で結構差がつくと?
870人のうちどのぐらいの香具師がまともに
書けるんかのぅ
629死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/16 16:03 ID:PaNq+hnf
つーか,予備校逝ってる香具師が圧倒的有利では・・・?
630受験番号774:04/05/16 16:10 ID:UNfJEWuj
予備校行ってても大半が論文問題まともに書いたことないから大丈夫。
一番危険なのは司法から流れてきた人間。
憲法民法はほぼ満点近い答案を書いてくる
631受験番号774:04/05/16 17:30 ID:kvpuoi6b
>>630
司法崩れだけど、六法使えないのは結構厳しい。
論証するにしても
「『××』(○○条)の意味が問題となる。そもそも、○○条の趣旨は・・・」
ってする事が多いから。

過去問見た限りだと憲民は比較的典型論点が多いみたいだけど、条文見れないのが不安要素だなぁ。
632受験番号774:04/05/16 17:48 ID:7oNurWnn
>>627
そうそう、書く練習以前に、あの論証カードをマスターしていないと
点数半分くらいしかつかないだろうな
633受験番号774:04/05/16 23:27 ID:Px6R7Wgt
マイナー論点も少しあるから、論証カードだけでは完全にはかけないと思うんだが、
論証カードのみで合格点いく?
634受験番号774:04/05/17 00:23 ID:HWLbSqD0
>>633
マイナー論点って例えばどんなの?
635受験番号774:04/05/17 00:25 ID:2TPlgBKE
二次でごぼうぬきだぜ!
法律職論文試験なら可能!
636受験番号774:04/05/17 03:26 ID:fd6YryIS
2次試験はもちろん私服だよな?
てか国際法の論文対策ってすんげぇ大変じゃねぇ?
覚えることありすぎだっつーに。
637受験番号774:04/05/17 08:46 ID:Qcmjtq3i
>>636
法律職は最初から憲法民法行政法に絞った方が無難だと思う。
国際法は書きづらすぎる。
638受験番号774:04/05/17 14:47 ID:E9o3mikS
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q%26A%20PART2.html#anchor82431

ここの平均点と標準偏差の値は予想値なんだろうか?
それとも、情報公開請求などで入手した値なんだろうか?
639死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/17 15:37 ID:WORxoMtm
つまり論分は半分ちょい取れればいいと。
640受験番号774:04/05/17 16:14 ID:/aTcv62T
あ〜もう何勉強すればいいかわからない。
早く試験受けたい。
641受験番号774:04/05/17 16:21 ID:x+lTDu4U
国際条約集・六法なしというのはきついなあ。
642受験番号774:04/05/17 16:29 ID:Svy/ADjF
>>639
六法、条約集無しで半分ってのは結構きついと思うけど。
643受験番号774:04/05/17 19:08 ID:l/AvFIeG
おばかな質問ですいません。

そこまでメジャーでない条文でも番号を書かないと
減点になったりするのでしょうか??
644受験番号774:04/05/17 19:45 ID:yW1RvVgs
ならないとは思うけどね。
まぁ、知ったかぶって間違った条文番号書くような積極ミスするくらいなら、知らん振りしたほうがマシだね。
645643:04/05/17 19:50 ID:l/AvFIeG
>>644
ありがとうございます〜。
646受験番号774:04/05/18 11:08 ID:k3YGmX8d
国際法は5つぐらい判例覚えてヤマはるしかないよな。
民法にも手をつけつつ。。

ロッカービー事件が出ると予想。
647受験番号774:04/05/18 12:02 ID:YdagX3Zs
>>646
周りにLECの二次対策出た人いないの?
今年は××先生の担当の年だと考えられるから、この論点とこの論点が危ないかなぁって言ってたよ。
648受験番号774:04/05/18 13:36 ID:gB/t8vNV
オレはWセミ生だったんで。。
いずれにせよ、5つ覚えるのが限界かと。
649死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/18 13:38 ID:4+5YnV8o
WセミとかLECの予想って毎年どんぐらい当たるもんなの?
650受験番号774:04/05/18 14:11 ID:SS2n+7au
>>647
予想されるって、2人のうちどっちかがメインってことか?
651受験番号774:04/05/18 15:10 ID:2UBHs8PU
ぶっちゃけセレクションと判例六法だけで
国1法律職は受かるとマジレスしてみた
652受験番号774:04/05/18 15:25 ID:+QFbvTFV
過去問を見たのだが、行政法の論点が見つけられないわけだが。
653受験番号774:04/05/18 15:56 ID:JZntmHL5
第2次試験(5月23日の筆記試験)の際、人物試験の参考とするため、性格検査を行います。
って人事院のHPに書いてあるんだけど、どの程度合否に関係すんの?
654受験番号774:04/05/18 16:00 ID:sMX710/j
2次の論文について試験委員の情報求む!!
特に教養の試験委員。
655死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/18 16:29 ID:4+5YnV8o
↑論文て試験委員の関心分野から出るんか?
656受験番号774:04/05/18 16:49 ID:r7q6DGok
>>650
そうらしいね。
代わりばんこに出題してるらしい。

>>654
検索すればすぐに情報はつかめるよ。
657受験番号774:04/05/18 17:16 ID:nBT6ro79
国際法のレックの論点講義受けてきた。
あんまり手をかける科目じゃないと実感。きっちり書ける人は凄い。
ただ国際法捨てる勇気もない・・・
658受験番号774:04/05/18 17:30 ID:emHAbKEN
司法試験でも「番号の振り分けするな」とか「思うに」を使うなとか言われてるが使っても受かる人間はごまんといる。
というわけで俺は番号の振り分けします。
バリバリ使わないけどね。
使って落ちたとか言う奴は論文の中身がだめだめなだけ
659受験番号774:04/05/18 17:41 ID:AulQob3B
向こうのスレの話を突然こっちで言われてもなぁ・・・
660受験番号774:04/05/19 08:53 ID:sUxkQ6Sx
非法系のおいらは民法切るよ。
民法は範囲広いし、深さもある。

憲法と行政法はほぼ同一ベクトルだし、
国際法は範囲もあまり広くないし、深さもあまりない。

論文試験の変更のメリットを生かすのだ。
661受験番号774:04/05/19 09:49 ID:zthNW8k4
>>656
検索したけどつかめなかった。。。
名前だけでもどなたか教えて。。。
662受験番号774:04/05/19 09:51 ID:zthNW8k4
>>656
検索したけど出てこなかった。。
名前だけでもおせーて。。。。。
663受験番号774:04/05/19 16:02 ID:cNLlSB2v
憲法 芦部信喜
民法 我妻栄
行政法 田中二郎
国際法 グロティウス
664受験番号774:04/05/19 16:24 ID:hyxAOBFB
>>663
 憲法・行政法は微妙に真実味があって面白いが、
民法・国際法はつまらんな。こんなんじゃ誰も釣れてくれないよ。
665ロビン ◆RobinFJhFI :04/05/19 19:50 ID:a9wfc5NG
2次試験の情報がネットに流出していたらしい
モレは見れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/
666受験番号774:04/05/19 21:15 ID:rLnSzju1
東大法現役で70点台で、内閣府に落ちる人っていますか?

667受験番号774:04/05/19 21:20 ID:tzh30IHB
>>666
成績関係ないって。DQNなら即キリ。
668666:04/05/19 21:28 ID:rLnSzju1
やっぱり人物重視ってことですね。
ありがとうございました。
669受験番号774:04/05/19 22:58 ID:SE62QyBO
3桁台でも警察とか外務に内定してる香具師はいる。逆に、一桁でも
内定もらえない香具師もいる。
670受験番号774:04/05/19 23:04 ID:bhoVIIKy
3桁代は普通だろ。
300番代以降はかなり内定率悪いと聞く
671受験番号774:04/05/19 23:07 ID:tzh30IHB
300磐梯以降の香具師には地上・酷二併願記念受験組が多いのも事実。
記念受験組が内定貰えるほど甘くない。
672受験番号774:04/05/19 23:33 ID:rLnSzju1
>>666
まあドキュンじゃなけりゃ落ちることはないっしょ。
673受験番号774:04/05/19 23:37 ID:bhoVIIKy
>>666>>672
何やってんだおまいは?
オナニーはやめなされ
674受験番号774:04/05/19 23:39 ID:iAxnoRhr
マジレスすると、DQNがそんなに点数取れる例はない
675受験番号774:04/05/20 00:00 ID:wKj6pXsg
>>672
ジサクジエーン、かこわるい。
少なくともお前はDQN予備軍
676sage:04/05/20 00:02 ID:ioO+2blM
>>672
DQNの可能性大。無い内定の可能性大。
677672:04/05/20 00:40 ID:C1ifWTrS
ごめんなシャーイ。
678受験番号774:04/05/20 00:42 ID:UshD3vYe
ばれる自作自演するような奴には
官僚は不可能
679受験番号774:04/05/20 00:45 ID:p2CKN6g5
>>674
いる。
ま、上の人が勝手に落ちてくれるんだからありがたい限り。
680受験番号774:04/05/20 00:45 ID:UshD3vYe
>>678
ハァ?何いってんのお前?
そんなわけねーだろ
681受験番号774:04/05/20 00:48 ID:wKj6pXsg
上位が転落する一番の危険はまちがいなく人事院面接だろーなー
682受験番号774:04/05/20 03:54 ID:W6PcptFk
猿払(サルフツ)ってアイヌ語でどういう意味なんだろうか?
683受験番号774:04/05/20 08:14 ID:OH+/EvT6
>>682
直訳すると「葦原(サル)の川(プツ)」
684受験番号774:04/05/20 10:14 ID:3EoC6jGX
>>683
そうなの??へえへえへえへえ30へえ
685受験番号774:04/05/20 12:21 ID:vcLklyPf
あの、去年の過去問を知っている人いませんか?
公開されているホームページとか、あるんでしょうか??

教えてくれたら、○○○○してもいいでちゅ。
686受験番号774:04/05/20 15:27 ID:zGSs59hW
・香港返還の顛末についてのべよ。
・三・一独立運動の展開についてのべよ。

687受験番号774:04/05/20 17:10 ID:9Q2Ad55M
>>685
甘ったれてんじゃねぇ。
本屋に行って買って来い。
688受験番号774:04/05/20 17:48 ID:N+IeBE8J
だってぇ〜〜
14年度と15年度の分は、わからないじゃん。じゃん。ジャン
689死神†リューク ◆TJ9qoWuqvA :04/05/20 18:21 ID:Scu8+ulj
↑もう手遅れではないか?
去年と同じ問題が出るわけもなく。
690受験番号774:04/05/20 18:25 ID:FxC46Rrj
ちなみに2次試験って、専門試験と総合試験のどっちが先(午前にやる)?
691受験番号774:04/05/20 20:53 ID:YYu6peki
>>688
一冊で合格と過去問500をみれば14年と15年がカバーできる。
でも別に見る必要ないと思うよ。
論点そのままの問題ばっかりだし。

>>690
総合試験だろ?
模試でもそうだったし。
692受験番号774:04/05/20 22:38 ID:iaz71iDG
どなたかWとLのフル模試うけた方、論文試験の問題おしえてくれません?
特に、憲・民・行の問題です。よろしくおねがいします。
693受験番号774:04/05/20 23:01 ID:YYu6peki
W
憲法 事実上の一行問題
行政法 救済方法の検討
民法 当事者間の法律関係の検討

L
憲法 処分の合憲性
行政法 方策の検討と見解論評
民法 当事者間の法律関係の検討
694受験番号774:04/05/20 23:05 ID:GgyZE6U6
>>693
??
695受験番号774:04/05/20 23:09 ID:GgyZE6U6
>>693
あの、教えていただいて非常に助かるんですけど、
具体的な論点だけでも、書いていただけませんか?
696受験番号774:04/05/20 23:11 ID:zGSs59hW

憲法 自衛隊の合憲性
行政法 砂防法の検討
民法 雇用に関する私人関係


憲法 通信の秘密
行政法 警察官職務執行法
民法 入会権
697受験番号774:04/05/20 23:15 ID:wKj6pXsg
いやあ嘘ばっかだな
698受験番号774:04/05/21 00:14 ID:Sn0+0Gz8
国1一次受かって二次受けない場合連絡なしに放棄する
もんですか?なんか面接の日程まで指定されてるけど・・・

699受験番号774:04/05/21 00:24 ID:RA80RKDs
俺もそれがわからないんだ。勝手に休んじゃっていいのかな。
700受験番号774:04/05/21 00:40 ID:meOUFaf2
大丈夫だよ。
ただ、何で休んだかをたずねる手紙が来るようだ。
701受験番号774:04/05/21 01:03 ID:/BB3M0wo
ふーん。
それなら「おなかが痛かったので、お休みしました」ってことにすればいい。
702受験番号774:04/05/21 01:05 ID:IeBpTaog
今年独学で専門28教養18だったんですが、これから予備校の講義を聴いていけば勝算はあるでしょうか?
703ロビン ◆RobinFJhFI :04/05/21 01:25 ID:QHLNWuWz
おまいら、>>665に釣られたやつ
ちゃんといるんじん。
俺の釣技術が衰えたかと思って焦ったわ。
経済から遠征してるのに
釣られた人は釣られたと書いてくださいよ。
こっちは寂しい思いでいっぱいですよ。
704受験番号774:04/05/21 10:06 ID:cNoFIP/U
ロビンとかいうヴァカを虫かごに放り込んだのでこれ以後アホ丸出しのレスを見ずに済みそうです
幸せっていいね
705受験番号774:04/05/21 10:11 ID:eMAfkqxI
>>704
そんな名前は見たくないので、本文に書かないでくれ。
せっかく名前でローカルあぼーんしているのに・・・
706受験番号774:04/05/21 14:18 ID:ib32Qmtu
LEC国T記述総合模試

【憲法】
以下の法律の合憲性について論ぜよ
@新空港開設の際に定められた規制区域内では、破壊活動に試用される恐れのある
工作物については告知・聴聞の機会を与えることなく試用を禁ずることができるとする
法律。
A収税官吏が所得税に関する調査を行う際に、裁判所の許可または令状なくして帳簿
書類などの検査を行うことが出来るとする法律。
B警察官に呼吸検査を求められたにもかかわらずそれを拒否した場合、自動車運転
者に刑罰を課すことが出来るとする法律。

【民法】
 甲は乙に対する50万円の債務を担保するため、自己が所有する高級腕時計に質権を設定
し、これを乙に引渡した。その後、乙は丙にその腕時計を預けていたが、自己も資金繰りに
困ったため、丁に対する100万円の債務のために、甲に無断で同腕時計に転質権を設定し、
そのために丙に対し以後丁のために占有するよう命じ、これについて丁が承諾した。この際、
丁は甲乙間の具体的事情について知っていた。この場合、丁は質権を実行し100万円につい
て優先弁済を受けることができるか。
 また、その後乙が同腕時計を自分の物として、100万円の債務を有する戊に、丁に対するの
と同様の方法により質権を設定した場合、戊は質権を実行して100万円について優先弁済を
受けることができるか。
707受験番号774:04/05/21 18:02 ID:Vby6H/EA

これは本当か??
708受験番号774:04/05/21 18:21 ID:Cwn0YVpJ
だから、

憲法 大津事件について論評せよ。
民法 ボアソナードの業績についてのべよ。
行政法 オットーマイヤーについて思うところをのべよ。


憲法 皇室財産
民法 根抵当権
行政法 公法私法二元論

だってば!
709受験番号774:04/05/21 18:29 ID:bQJWgTUq
今年の行政法は、「個人情報保護法」です。
710受験番号774:04/05/21 20:11 ID:uGyel4dD
やべぇ 個人情報なんてでたらひとたまりもない 憲法民法は司法試験の問題集 全部まわせたけど 行政法はイトマコ読んでるだけだ‥ みなさん 行政法は完璧ですか?
711受験番号774:04/05/21 20:18 ID:Iv/qW/J9
専門試験の記述が意味不明で棄権した場合はもう面接は受けなくていいですか?
712受験番号774:04/05/21 20:51 ID:IeBpTaog
今年の特別区憲法記述で、日本国憲法に規定する議員の不逮捕特権について説明せよ、という問題が出ました。
シケタイジュニアの論証カードにはなく、シーブックでは択一プロパーの知識とされていて、デバイスでやっと論証が書かれていました。
一応芦部に書いてあることは書いたんですが、国1の記述だと、芦部やシケタイジュニアで太刀打ち出来るか不安です。
やはり基本書の通読は最低限やっておくべきですよね。憲法は芦部を一気読みしようと思います。民法や行政法は皆さんなら何を読みますか?
私は行政法は原田、民法はダットサンを一気読みしようと思います。
713受験番号774:04/05/21 20:51 ID:yapykYEn
>>710
憲法民法は完璧ですか?
714受験番号774:04/05/21 20:52 ID:Q6jLl2z8
個人情報保護法なんて論点ほとんど無いじゃん。
自己情報開示請求権くらいなもんだろ?
715受験番号774:04/05/21 20:55 ID:pP0XHd27
ここで書かれてること本気にしない。
行政法は特別法がでるとは思えないし
716受験番号774:04/05/21 20:56 ID:yapykYEn
>>710
憲法民法は完璧ですか?
717受験番号774:04/05/21 20:58 ID:Q6jLl2z8
>>712
C-BOOKはプロヴィがベースだから司法受験者がメインターゲット。
とすればランク付けも司法試験に関して、と言うことになる。
択一プロパーの知識でも、論文試験は択一通過者が受けるものだから出題されても文句は言えない。
718受験番号774:04/05/21 21:00 ID:lRVN2tjF
>>715
去年は行政手続オンライン化法からの問題だったけどねぇ・・・
塩野にはきっちり書いてあるけどさ。
719受験番号774:04/05/21 21:08 ID:jVHQoiNV
やっぱり宇賀先生中心なのかな
720受験番号774:04/05/21 21:23 ID:IeBpTaog
択一プロパーとされてる知識にも要注意か…。じゃあ塩野もパラパラ見とくかな。行政法は二次も塩野が種本になってるかもしれんし。
みんなは二次試験までどう過ごす?俺は憲法と民法は基本書に加えて元祖シケタイの論証カードを一通り見とく。
721受験番号774:04/05/21 22:38 ID:GDTO3sxI
>>720
国2の勉強はしなくていいのかい?

554 名前: 受験番号774 投稿日: 04/05/21 20:41 ID:IeBpTaog
ガッツ日本史・世界史をやりはじめました。1日それぞれ20問ずつやります。日本史は江戸、世界史は中世ヨーロッパからはじめました。
今のところ正解率は六割といった感じです。国2試験本番までに選択肢の最低九割を理解したいと思います。
日本史・世界史それぞれ約100問を潰して論点漏れになるところはあるんでしょうか?理解出来なかった問題については実況中継か知識マスターで補完しようと思います。

556 名前: 受験番号774 投稿日: 04/05/21 21:27 ID:IeBpTaog
仮に国2まで14ヶ月あったとしても、ガッツ人文で大幅に論点を落とすことってあるんですか?
とりあえずは最後まで一通りやって、問われそうな箇所を確認したら実況中継の読み込みをしたいんですが。
722受験番号774:04/05/21 23:05 ID:IeBpTaog
ストーカーがいるな…。

今は国1二次と他試験の対策を並行してやってる。だが国1は一次が微妙な点数だから二次落ちの可能性大。
だから他試験の対策にも力を入れなければならない。憲民行は二次対策ついでに択一の知識を復習。経済科目と行政科目は引き続きスー過去の演習。
教養は六割確保のために一般知識を中心に強化する。
723受験番号774:04/05/22 01:08 ID:Z/BtdI0n
専門45点って神に近いですか?
724受験番号774:04/05/22 01:30 ID:pJPqcNuk
>>723
かなりすごいと思います。
総合で80点はいってそうですね。
725受験番号774:04/05/22 14:32 ID:JqVN+iWn
教養の論文って何が出そう?
専門の勉強に一生懸命で、解答例読むぐらいしか対策してねー

726受験番号774:04/05/22 15:09 ID:I2EYcqf8
このスレタイ見て思ったが出身大学で序列は決まってるのですか?
  ↓
国家公務員T種採用の”明治・駒澤”差別について
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1085203304/l50
727受験番号774:04/05/22 16:31 ID:O7OQpP6H
今日は勉強どころじゃないな。
728受験番号774:04/05/23 17:35 ID:8raJtGcg
しかし某予備校の予想論点はことごとく外れたな・・・
729受験番号774:04/05/23 18:03 ID:XzDk6Qsh
>>728
レ○ク??
730受験番号774:04/05/23 18:10 ID:Qqe9cgDP
>>729
そう。
731受験番号774:04/05/23 18:16 ID:fef7OPpX
択一70だが今日死んだ。
合否はネットでみることにする。
732受験番号774:04/05/23 18:18 ID:XzDk6Qsh
>>730
私もレックの予想にはやられました・・・
教養も専門も死亡です。
733受験番号774:04/05/23 18:43 ID:FhKafR/M
今日の専門ってやばいくらい簡単だったぞ。ただ行政法が論点外ししていないか
かが心配だが・・  つーか一次62だから多分最終合格無理だろーが。
734受験番号774:04/05/23 18:47 ID:oMRGbiFV
62くらいなら一次の順位でもぎりぎり480人以内に入ってるんじゃね? それで二次大丈夫なら最終合格するだろ
735受験番号774:04/05/23 18:49 ID:XzDk6Qsh
>>733
コングラッチュレーショソ
736受験番号774:04/05/23 18:53 ID:Q5p6Oc6Y
Wセミの衆議院解散は適中したな。
それでもオレはいくつか誤爆したけどな!!
行政法はやたら書けたが、民法がすんげぇ不安。
使用者責任で指摘する法的問題ってそんないっぱいあった?

国際法は勉強して判例いくつかアホみたいに覚えていったがまるで意味なし!!
737受験番号774:04/05/23 18:58 ID:nm9sqKAG
専門、教養ともみんな書けてるみたいだったな〜
これは1次の点で逃げ切り若しくは人事院面接で差がつくのかな?
祖師谷大蔵から日大の途中にあったファ〇マの店員
なんであんなに込んでたのか不思議だったろうなw
738受験番号774:04/05/23 19:01 ID:8raJtGcg
>>736
・被害者側の過失(わざわざ「Cにも過失があった」って書いてある)
・Cの損害賠償請求権の相続性
・Cの慰謝料請求権の相続性
下二つは使用者責任とは関係ないけど。
739受験番号774:04/05/23 19:10 ID:Q5p6Oc6Y
うん、それは多分書いた。
でもキチンとした理由書けてねぇかも。ヤバ。

それだけで答案いっぱいになる?
740受験番号774:04/05/23 19:14 ID:oMRGbiFV
書くこと無いから即死論点書いた。 書かない方がよかったかな
741受験番号774:04/05/23 19:15 ID:4gHETu5i
Cの不法行為(トラック大破による)
742受験番号774:04/05/23 19:15 ID:8raJtGcg
>>739
あとは(2)と(3)もあるし、答案いっぱいになると思うよ。
(1)はDに対する715条の要件を検討する際に709条の要件、あてはめもしなくちゃならないし。
743受験番号774:04/05/23 19:16 ID:4gHETu5i
間違えた。
BのAに対する不法行為だった。
これは成立しない?
744ニシ☆ダンテ(茶) ◆/DJQPS2ijA :04/05/23 19:20 ID:VmhV5GST
法律の論文は必須要点多くて大変そうモキュね。
経済は好きなことかけって感じだったばい
745受験番号774:04/05/23 19:20 ID:oMRGbiFV
トラックぶっこわしたこと? 所有者が誰かよくわからなかったから避けた。 書いても間違いでもないと思う
746受験番号774:04/05/23 19:21 ID:Q5p6Oc6Y
裏いってその半分までいかなかったなー。
行政法が割とびっしり書けた分民法がかなりお粗末に。

安全配慮義務違反とか成立しないかなー?
AのBに対する配慮が足りないとかで。

てか、国際法で書こうとしてたのに、あんな書く気失せる問題でんだもんなぁ。
747受験番号774:04/05/23 19:23 ID:pkXQgWcf
>>743
トラックが会社所有物だとしたら成立させても問題ないと思うけど・・・
ただこの場合は債務不履行と請求権競合になりそう。
トラックがCの所有物だとしたら、不法行為の成立は少々厳しいような気が。
748受験番号774:04/05/23 19:24 ID:j3JJ3EDW
安全配慮義務違反でしょ。
過労による疲労で寝たんだから。
749受験番号774:04/05/23 19:27 ID:Q5p6Oc6Y
しかし論文てすげー疲れるよな。

外専棄権しようかな…
750受験番号774:04/05/23 19:33 ID:j3JJ3EDW
しかし、つくづく憲法できねーな、って思い知ったよ。
行政法の3倍は勉強してるはずなんだが・・・
751受験番号774:04/05/23 19:37 ID:pkXQgWcf
そうか、AB間の契約責任をてっきり忘れてた。
こうしてみると民法は随分と多論点の問題だったんだね。
752二次死んだ:04/05/23 19:38 ID:wHYusDkJ
【民法】
(1)
・Aに使用者責任が成立するか→成立する
・Cの慰謝料請求権をDが相続するか→相続する
・Dは自己固有の慰謝料請求権を有するか→有する

(2)
・求償権の範囲をいかに決するか→不法行為の趣旨と判例の基準から決する

(3)
・どんな理由で請求できるか→安全配慮義務違反



753二次死んだ:04/05/23 19:38 ID:wHYusDkJ
【行政法】
(1)マンションが完成する前
・取消訴訟→処分性○、原告適格○、狭義の訴えの利益○で、訴訟提起期間内なら提起可
・不作為の違法確認訴訟→法令に基づく申請が必要で、「陳情」ではダメ
・違法確認訴訟→取消訴訟で目的は果たせるからダメ
・国家賠償請求→可
・住民訴訟→住民監査請求の対象は財務会計上の行為で、建築確認は違うからダメ

(2)マンションが完成した後
・狭義の訴えの利益がなくなるから取消訴訟不可


【憲法】
(1)
・解散は69条に限られるか→限られない
・ではいつでも解散できるか→そんなことない

(2)
・解散できる基準→自分で考える
・「解散できる」というのは憲法上の要請か→憲法上の要請だ(と、私は解した)
・あてはめ→内閣提出法案拒否以外でも解散の必要性あるから満たさず(と、私は判断した)
・結論→違憲(と、私は結論付けた)
754受験番号774:04/05/23 19:38 ID:4gHETu5i
>>747
成立する可能性あるよね
結局書かなかったけどw
755受験番号774:04/05/23 19:40 ID:4gHETu5i
>>753
十分に書けていると思われ
756二次死んだ:04/05/23 19:41 ID:wHYusDkJ
訂正

【行政法】
(1)マンションが完成する前
・取消訴訟→処分性○、原告適格○、狭義の訴えの利益○で、訴訟提起期間内なら提起可
・不作為の違法確認訴訟→法令に基づく申請が必要で、「陳情」ではダメ
・無効確認訴訟→取消訴訟で目的は果たせるからダメ
・国家賠償請求→可
・住民訴訟→住民監査請求の対象は財務会計上の行為で、建築確認は違うからダメ

(2)マンションが完成した後
・狭義の訴えの利益がなくなるから取消訴訟不可

違法確認訴訟(×)→無効確認訴訟(○)

あくまで私が書いたやつにすぎず。
757受験番号774:04/05/23 19:41 ID:RDVV43VC
>>752
どこが死んだんだよ・・・
かなりいい線いってるのでは?
758受験番号774:04/05/23 19:47 ID:XzDk6Qsh
どなたか午前の総合で2選んだ方いますか?
あれって何書いたらいいんでしょう?

あと、行政法のY県知事Tに義務付け訴訟→でも要件充たさない
ってのはまずいんでしょうか?

当方、おばかなもので変な質問だったらすいません・・・
759受験番号774:04/05/23 19:49 ID:Q5p6Oc6Y
取り消し訴訟の原告適格ってあるの?
法律上に第三者保護の規定が書かれてないとダメなんじゃないの?

不作為で国賠請求を書いたな、オレは。
760受験番号774:04/05/23 19:50 ID:pkXQgWcf
>>758
義務付け訴訟は問題ないと思うよ。
俺もばっちり書いた。
ただ、書くなら「マンション完成後」で書いたほうが光ると思う。
完成後は取消訴訟が認められないから、「他に救済手段が無いこと」っていう要件が生きてくる。
761758:04/05/23 19:58 ID:XzDk6Qsh
>>760
そうなんですか〜。
完成前は取消訴訟ができるから提起できない
ってことしか書かなかったです・・・
完成後は国家賠償をさらりと書いただけです・・・

1次も62で憲法は全くできなかったので死亡決定です。
762受験番号774:04/05/23 20:02 ID:4gHETu5i
>>759
法律上保護に値する利益説をとれば、原告適格認めうる
763受験番号774:04/05/23 20:04 ID:pkXQgWcf
>>759
注1がわざわざ書いてある事からしたら原告適格認められると思うけどなぁ・・・
764受験番号774:04/05/23 20:07 ID:pkXQgWcf
>>761
いや、論文は仮に多少論点落ちがあったとしても論理が通ってれば大丈夫だよ。
そもそも完全解なんてのはうちらには書けないんだし、論点落ちなんてのはあるのが普通。
まだ諦めるには早い。
765受験番号774:04/05/23 20:07 ID:j3JJ3EDW
条例に書いてあるからオッケーにしちったよ。
だめなんか?

しかし、こうしてみるとどうやら行政法はできたつもりだったらしいな・・・
ま、いいさ。いい夢見れたさ。
766二次:04/05/23 20:08 ID:wHYusDkJ
自分は

思うに建築基準法が建築確認を要求する趣旨は、違法建築物防止
による近隣住民の生命・財産保護にある。よって、違法建築物が
建築されれば、近隣住民は法律上保護された自己の利益を害される
恐れがあるから原告適格が認められる。

とした。この答案が妥当かどうからシラネ
767758:04/05/23 20:23 ID:XzDk6Qsh
>>764
フォローありがとうございます。
しかし、憲法は人権にヤマをはっていて
ほんとにズレズレなことを書いてしまいました・・・
総合もさえなかったですし・・・

あとは最後の望みの面接にかけてみます!
768受験番号774:04/05/23 20:24 ID:j3JJ3EDW
んじゃ、一応俺のも載せておくか。

建築基準法68条の2は条例による制限を認めている。
条例による制限の目的は景観・日照等の利益の保護にある。
よって、建築基準法68条の2の目的は景観・日照等の利益の保護をも
含むと考えられる。
よって、Xらは法律上保護された利益を有するといえる。
769受験番号774:04/05/23 20:27 ID:fef7OPpX
性格審査が論文の前でよかった。
論文の後だったらたぶん「死にたくなることがある」を「はい」にしてた。
770受験番号774:04/05/23 20:29 ID:oMRGbiFV
各科目の難易度は 憲法 並 行政法 並 民法 易 かな? 国際法は知らん
771受験番号774:04/05/23 20:30 ID:JU+YrOnY
「私は神からの使者である」

ついつい「はい」につけそうになった香具師が50人はいるに違いない。
772二次:04/05/23 20:38 ID:wHYusDkJ
自分は、ギャク系の質問連続に笑いをこらえながら回答してたけど
「私は神からの使者である」でついに堪えきれずに声を出して笑った。

今日のウタケ質問ベスト3
第3位 誰かにつけられている →もちろん「はい」
第2位 自分の体から異様な匂いがする →たまにそうかも「はい」
第1位 私は神からの使者である → 言うまでもなく「はい」
773受験番号774:04/05/23 20:58 ID:5x+cGVg5
>>771-772
それ見て唯一神又吉イエス思い出したのは全国で俺だけではあるまい(w

ところで今日の専門記述、3科目のうちどれか1つ悪かったらアウトなんて足切りはしないよね?
憲法と民法は得意分野だったけど行政法がまったく自信がない
774受験番号774:04/05/23 21:04 ID:jepLzq9n
民法(3)って、安全配慮義務違反で良かったんだ!
残り15分にヤケクソで思いついたのがコレだったから、かなりウレシィ
775受験番号774:04/05/23 21:06 ID:WrOUnEFr
三科目の点数の合計がある程度の点数に至らなければ
足切りになる。という話を聞いたことがある。
真実かどうか知らんが、おそらく一科目じゃ足切りしないと思う。
776受験番号774:04/05/23 21:14 ID:y2Wl4kkV
行政法:完成前→不服申し立て○、取り消し訴訟○、国賠○
    完成後→不服申し立て×、取り消し訴訟×、国賠○
    関係なく→住民訴訟
民法:過失相殺の不可と、使用責任、安全配慮義務違反
憲法;解散権の主体、解散権の範囲、解散権行使の限界、それぞれ設問に当てはめ。
   制限付きで合けんとしました

どうどう???まあ、簡単にしか書いてないけどね。。
777受験番号774:04/05/23 21:16 ID:uRYQ/+Qc
>>773

アレにイエス付けた奴はやっぱり唯一神又吉イエスなんだろうなw

http://yes.kazamidori.net/
778受験番号774:04/05/23 21:19 ID:j71M4yR0
専門記述が終わってみて、法律の論文を書くのに何が必要だと感じましたか?芦部や塩野とかの基本書の入念な読み込みが必要なんでしょうか?
779受験番号774:04/05/23 21:22 ID:JU+YrOnY
>>778 知識のなさを誤魔化すことができるだけの文章力。
780受験番号774:04/05/23 21:42 ID:mKHvPEai
1次でもそうだったがこのスレに書き込むのはある程度出来てる人でしょ。
平均的な答案は穴だらけだろうから、一次で62,3〜の人は相当変なこと
してなきゃ通ると思うよ。
781受験番号774:04/05/23 21:54 ID:DI5+nSCn
いままで早慶からじゃ採用されても出世は覚束ないないと思っていたのです
が、高校の図書室の先生(仲が良くて今でも色々な話をしている、高校生じゃ
ないがW)に、採用されれば、実力があるのなら上にいけるって言われますた。
ただ実力があるのは東大京大であることが多いからそういうふう(早計じゃ上
にあがれない)にいわれるが、と。実際のところどうなんでしょう??
782受験番号774:04/05/23 22:03 ID:fDHo3EtP
まあそこそこ書けたとは思う。面接で誰かさんみたく1発あぼーんにならないように気をつけよう・・

国際法がかなりこじつけになったけどどうなんだろ。
21日が楽しみです。。。
783受験番号774:04/05/23 22:03 ID:5/NTleIF
それはその通り。君が本当に優秀な人間ならば、学閥に関係なく責任あるポジションに就ける。
784受験番号774:04/05/23 22:04 ID:uRYQ/+Qc
東大兄弟の人間が多いし、奴らは優秀だから上に行く奴が多いだけダッペ

偉い人は小卒でも総理大臣になったっぺ
785受験番号774:04/05/23 22:06 ID:8aR3CgXa
面接こそ勝負所とみた。

あふれる熱意をぶつけてなんとしても加点ゲットだ!
(1次58なのでヤバヤバですが)

しかし今日はほとんど欠席者いなくてびっくり。
さすがに大学職員には流れる人いないのね。
786受験番号774:04/05/23 22:13 ID:oMRGbiFV
閥もあるけだろうどね。 大半は実力よ。 ただ俺は現在の外務の審議官・事務次官を京大が占めているのに多少の作為を感じる…
787受験番号774:04/05/23 22:14 ID:JU+YrOnY
>>781 腐っても東大は東大で、元が優秀な奴が多いから大学で勉強
サボってても頭の回転が速い。
788758:04/05/23 22:16 ID:XzDk6Qsh
>>785
名古屋では欠席者ちらほらいましたよ。
789受験番号774:04/05/23 22:23 ID:I/PW6UEG
>>776
行政法
「訴訟」って指定だったから不服申し立てはいらないような気が。
住民訴訟はもちろん×だよね?

民法
過失相殺不可にしたの?あの事例は完全に過失相殺認めるべきだと思うけどなぁ。

憲法
あてはめがしっかりしてあるなら◎。問題なしだと思う。
790受験番号774:04/05/23 22:41 ID:teUCFA6l
総合論文1番完璧。(事前に調べておいた試験委員の論文ほぼそのままでした。)
専門はまあ全体的に無難に可もなく不可もなく。
これで一次60だとだめか?
791受験番号774:04/05/23 22:47 ID:Xdny8POo
>>790
面接勝負だな。
792受験番号774:04/05/23 22:49 ID:Xdny8POo
>>790
面接勝負だな。
793受験番号774:04/05/24 00:46 ID:NGrzHzL2
国1キャリアを目指す方々にとって司法試験はたいした試験ではないんですか?
794受験番号774:04/05/24 00:54 ID:JK1ykiCV
やばい・・ 民法完璧とかいって、Bの負傷を見落とし、3番は逆求償に
ついて書いちゃった・・ こりゃあかんな。
795受験番号774:04/05/24 01:14 ID:Xton+Td+
>>794
同じく。(3)は思いっきり逆求償について書いた。
それでも半分くらいは取れてるといいんだけど・・・
796受験番号774:04/05/24 01:18 ID:4gWNQr76
出口で配ってた「北海道大学公共政策大学院」のチラシを見て
「ああ、何もかも投げ出して北の大地でモラトリアムしたい。」と
かなり本気で思った。

学歴うんぬんの話が出てたけど、たしか前の官房副長官(厚労
次官出身の人)は九州大学出て長崎県庁に勤めたあとキャリア
に転じた人だよね。
だから、実力があれば、きっといいことあるさ。
797司法試験の人:04/05/24 01:19 ID:gc225Bvd
去年まで司法試験受けていました。今年は国1受けてみましたが、あまりにも簡単で驚きました。
特に今日の憲法や民法は基本すぎて2ページでは足りないと思うほどでした。考える必要ないし、ひねりないし。
キャリアになるってもっと大変だと思っていました。司法試験を止めた人がキャリア受かること多いらしいのですが、なるほどって感じです。
798受験番号774:04/05/24 02:02 ID:IJAyzc45
↑採用されてから言えや。
799受験番号774:04/05/24 03:11 ID:aKulB9G6
>>788
休みました。面接頑張ってね。
800受験番号774:04/05/24 06:47 ID:6tWYCISu
近畿(京阪神)は全体の7%くらい休んでた
あと論述を30分で仕上げたネ申が1人居た
801受験番号774:04/05/24 07:16 ID:FmmtI1OV
>>797
行政法もかけた??
802司法試験の人:04/05/24 08:16 ID:d9dv2IMa
行政法は不作為の違法確認を否定、取消訴訟は建物完成後は狭義の訴えの利益を否定、
義務付け訴訟を肯定、Y県への国賠肯定、公務員Sへの損害賠償否定と書きました。
しかし、取消訴訟と義務付けが中心と思い、処分性とか原告適格について暗記した論証を書きまくったら
かなりの分量になり、国賠については一言となってしまいました。バランスを失したかなって思っています。
803受験番号774:04/05/24 09:04 ID:WigTeKnk
>789
民法は、不法行為同士の過失相殺は認められないんじゃないかな?と思います。。。。
それと、住民訴訟は×ですね。。
書き込んだ後、気づきました。。。ショック。。。
面接で加点をねらうしかないですね。。。。。
804受験番号774:04/05/24 09:32 ID:M2/NNmdk
>>802
いや、あの問題は取消訴訟と義務づけ訴訟がメインだからそこは厚く論じるべきだったと思うよ。
他は薄く書いてあるだけでも加点要素だと思う。

>>803
傷口に塩を塗りこむようなことを言って申し訳ないが、不法行為同士で禁止されるのは相対立する債権による相殺(510条)。
過失相殺(722条)は認められる。
805受験番号774:04/05/24 09:52 ID:WRwx13gx
憲法ってどんなこと書いたの?
司法試験では基本って言ってるけど、あれってやっぱ衆議院の解散を何条に求めるか
ってのと、解散の理由をいくつか書いて、
そのあと結論はどーもってった?

オレはよくわからず、国会の最高機関性(41条)とからめて
国政調査権の統括機関説と政治的美称説を書いてしまった。
政治的美称説から法律で内閣の権能を制限するのが妥当でないって感じ。

すんげーむちゃくちゃ。
806受験番号774:04/05/24 10:24 ID:yCiOhnFW
>>805
俺の構成。
1.69条に限られるか?⇒×
2.では解散権者は内閣に限られるか?⇒○
3.だとすれば根拠はどこに求めるべきか?⇒制度説×、65条説×、7条3号説○
4.だとしても解散権は無制限に行使可能か?
  行政国家現象、政党国家現象⇒制約すべき
  しかし解散の民主的意義は尊重すべき
 ⇒民意を問う必要がある場合にのみ解散権は行使可能
具体的には、@・・・、A・・・、B・・・、・・・の時に認められる(規範定立)
5.結論
807受験番号774:04/05/24 10:53 ID:iO2YW5Cj
>>806
「衆議院の解散について述べよ」なら良い答案だと思いますが…。
808受験番号774:04/05/24 11:04 ID:5X21EQVa
一次 65 二次 教養→いいでき 専門→行政法は少し微妙だが後はいいでき これなら後は面接さえ無難にこなせば最終合格はするかな?
809806:04/05/24 11:06 ID:gKnERaFh
>>807
この問題って結局解散権の限界について聞きたかったんだと思ったから
1〜3は軽く抑えて4の部分をかなり厚く論じたつもり。
それでもダメかな・・・?

憲法ダメならもうだめぽ。
810受験番号774:04/05/24 12:01 ID:IJAyzc45
つーか57で受かってる人もるんだよね?
811受験番号774:04/05/24 12:02 ID:OukvFJYK
筆記が神レベルでも2次通るかはむつかしいだろうがね
812受験番号774:04/05/24 12:24 ID:kvwWjR0n
>804
s49.6.28の判例では、
双方の被用者の過失に基因する同一交通事故によって生じた物的損害に基づく損害賠償再建相互間においても民法509条の規定により総裁は許されない。
とあります。。
もちろん学説は批判しているでしょうが、判例では、過失相殺は認められないと捉えていいのではないでしょうか。。

お馬鹿さんな漏れにおしえてください。。。。
ほかのやつはどうした??
813受験番号774:04/05/24 12:41 ID:5X21EQVa
>>812 722の過失相殺は損害賠償請求額を換算する際に両者の過失を相殺するもの。 君は発生した債権の相殺と賠償額の算定の際の過失相殺とを混同してると思う。 あの事例では当然722の規定が適用され過失相殺されるよ。
814受験番号774:04/05/24 12:47 ID:H3ALBJGp
「相殺」と「過失相殺」を混同する人っているんだね。
よい勉強になった。サンクスです。
815受験番号774:04/05/24 12:57 ID:6bdb0JSF
物流関係経験者です。

基本的に、車両に傷をつけると、給料から引かれるからね。
自損事故なんかは運転手の過失100%だから、めちゃ痛いんよ。

民法の3は、
安全配慮義務違反と
不法行為(労働基準法5条違反)の可能性を書きました。

無茶な労働を命じた⇒意に反する労働
ってことで。
設問と似たケースで、どっかの会社が労働基準法5条違反で有罪判決受けてたでしょ。

ところで、東京、大阪、福岡などの大票田の欠席率が気になります。
816受験番号774:04/05/24 13:01 ID:5X21EQVa
大阪でしたが欠席者は一割もいませんでした。 空席は10人もいなかった気がする
817受験番号774:04/05/24 13:34 ID:FmmtI1OV
>>807
806のような流れで、問題の法律に結論で当てはめればいいんでないの?
俺は806と同じような流れで書いて、最後に法律に照らして当てはめただけなんだけど。
あの問題これ以上論点ないよね?
内閣が法案提出可能かとか書いちゃう前に法律違憲になったし、
バランス悪かったから本と806と同じ感じで終わったんだけど…
818受験番号774:04/05/24 13:41 ID:XMNW6Evv
>817
漏れもそうした。
解散権限界についてしめた。。
相殺と過失相殺のこと、アリガトウゴザイマシタ。。。。
819受験番号774:04/05/24 14:31 ID:DJ5hkRzv
>>811
逆に択一70以上 論文ゴミは受かるのか?
820受験番号774:04/05/24 14:33 ID:pxWmcpWm
ゴミはあしきりだーっ!(AA略
821受験番号774:04/05/24 14:38 ID:FmmtI1OV
論文は教養と専門論文あわせて30%でしょ?面接が20%なわけだよねぇ?
択一70も取れた人は論文で10点も差がちぢまる分けないって思ってるってこと?
結構70以上とかその付近の人でも論文ポシャってる人いるんでない?
面接カミカミでダメ人間とかさ。
それとも公表されている配点ほど2次は重要ではないってことかいな?
択一逃切りはそんなに安心なのかと言う意味で819に同意。
俺も聞きたい。択一70以上、論文カスは受かるのか?
822受験番号774:04/05/24 14:43 ID:pxWmcpWm
というか採点方法がわからないしね。
細かく減点方式でつけるのかABCDEでつけるのか。

何度も言ってるが面接は1発あぼーんがある
帝京やタマチャソがよい例
823受験番号774:04/05/24 14:48 ID:hSRFl54J
二次の記述にシケタイジュニアは役に立ちましたか?
824受験番号774:04/05/24 15:50 ID:FmmtI1OV
>>823
シケタイジュニアって?イトマコの緑色の表紙のヤツ?
俺は役に立ったよ。司法試験の参考書は細かくてさ、使いづらかった。
けど、こっちは公務員用だからね。必要最低限だったし。
だから論文を最低限の知識で書けるようにするには良かった。
ただ、論証とかは司法の方がいっぱい本あるから、事例問題用には
そっちもやってた。読んだだけだけど。
使い方次第でかなり使える。
825受験番号774:04/05/24 19:21 ID:T3aRs1tI
行政法は義務付け訴訟を書かず、民法は安全配慮義務を書かずに逆求償を書いてしまい
憲法は完璧かと。一次62だったんですけど、これって諦めたほうがいいですよね?
826受験番号774:04/05/24 19:30 ID:VMQlrJdC
OUT
827受験番号774:04/05/24 19:31 ID:hSRFl54J
なるほど、司法試験用の論証集を併用してシケタイジュニアを使うんですね。ありがとうございます。
828受験番号774:04/05/24 19:47 ID:T3aRs1tI
>>826
やっぱそうすか。ほかの論点はすべて網羅して、論理的な文章になったんだけど・・
国2がんばります。やっぱみんなレベル高いな。
829受験番号774:04/05/24 19:51 ID:FmmtI1OV
>>828
前擦れに62〜64くらいで論文普通にかければ大丈夫ってかいてあったよ!
何番くらいか忘れたけど。
論理的に書いたんだったら中身によっちゃいけるよ。たぶんだけど。
面接ガンバレ。
830受験番号774:04/05/24 20:08 ID:hSRFl54J
国1専門記述は例えば学者の基本書をある程度空で言える程度に覚え込まないと太刀打ち出来ないんですか? 上のレスであったシケタイジュニアの本文を十分に読み込もうと思うんですが、それで十分な対策になりますか?
831受験番号774:04/05/24 20:16 ID:hPc5+zv7
ココにいる皆さんに質問です。
東大文系院で27才って、もし受けて合格しても
内定取れると思う?
いけそうだったら来年頑張ろうかなと…
832受験番号774:04/05/24 20:16 ID:EJLBvoUH
>>825
別にアウトじゃないと思うけどなぁ。
義務付け書かなかったのは少々痛いけど、逆求償書いた人相当数いると思うし、
憲法が完璧だって言うならそこまで悪くないんじゃない?
論文は論点の数じゃない。論理的一貫性。
833受験番号774:04/05/24 20:27 ID:yBIASFgd
>>832 まじすか 少しモチベあがりました 結構重大論点だから これ外した時点でゼロなのかなと 義務付け気付かず 取消訴訟 違法確認 国賠のみっす‥ みんな書けてるだろからなぁ でも面接で奇跡ねらってみます
834受験番号774:04/05/24 20:39 ID:IJAyzc45
つーかおまいら教養論文はできたのか?
専門一科目の1.5倍の配点だぞ。
専門はなんだかんだでみんなトントンだろうから
教養論文の出来でかなりかわるのでは?
835受験番号774:04/05/24 20:40 ID:ikNFrswZ
>>833
というか、採点基準がわからない以上、何が正解かは知りえないからねぇ・・・
むしろある論点をはずしたから0点ってのはありえない。
逆求償だって不法行為責任の一つとして加点事由になってる事だって考えられる。
ここに来てる連中はそれなりに出来るのが多いから、ここ見て不安になったんだとしたら思いっきり損してるよ。

要するに、昨日の試験に関してうだうだ言っててもしょうがないからとにかく今は官庁訪問対策汁!
836受験番号774:04/05/24 21:54 ID:YeCNvrhT
ここみてると書いてない論点ありすぎて落ち込むから
人物終わるまでは見ないようにしよう。
一次67とってるから、憲法と教養で何とか逃げ切りたいものだ。
837受験番号774:04/05/24 22:40 ID:ttGmHdKv
>>831
あー、それは私も気になります。
私は今25歳で学部卒(転職組)なんですけど、ビジネスとかあんまり興味
ない社会派なんで公共政策系の大学院いってシンクタンクもありかなー
と思ってるんです。27歳の文系修士ってどの程度市場価値があるんでしょ
うねえ。

武村正義さんは28歳学部卒(しかも妻子もち)で自治省に行きましたが、
時代が違うというのもありますし。はて。
838受験番号774:04/05/24 22:57 ID:5X21EQVa
850人中何人くらいが辞退したのだろう? 150人くらいか?
839受験番号774:04/05/24 23:06 ID:nxml6P+x
50人程度だと思われ。2次落ちでビクビクしてるような香具師はどうせ内々定もらえないから心配するなよ
840受験番号774:04/05/24 23:34 ID:n9GEMMH2
>>833
あの事例は国立マンション訴訟をモデルにしてるんだろうけど、
地裁・高裁も義務付け訴訟否定してるから、触れたほうがいいけど
別に書かなくても問題ないでしょ。
違法確認の話かいてるなら、知事の不作為が問題だという点には触れてるわけだし。
841受験番号774:04/05/25 00:08 ID:KTMRmiAE
>>840
まじすか? 取消訴訟と義務付け訴訟が大論点だから、後者一つ書かなかったから、没かなと。
少し希望が湧いて来ました。結構試験場からの帰り際に周りは簡単だ簡単だと言いふらしてたか
ら、しくったかなと。がんばって面接対策しよっと。
842受験番号774:04/05/25 00:11 ID:qyPjQLgB
確かに簡単目ではあった。 だが、だからといって全員が書けてはいない。 まともな勝負になるのは500人くらいだろう
843受験番号774:04/05/25 00:32 ID:EXQKn1NP
>27歳の文系修士ってどの程度市場価値があるんでしょうねえ。
民間なら英検1級とか持ってない限り五水井。
就職板で聞いてみれば
844受験番号774:04/05/25 00:54 ID:vp8Y4MHn
>>843
五水井って何ですか?まあ、あまりよい意味ではなさそうですが。

公務員試験板に「大学院に行った人」のスレもあるようなので、そ
こも参考にします。
どうも、就職したほうがよさそうですが。
845受験番号774:04/05/25 00:58 ID:74lnlrZx
全国で150人辞退したとすると,700人中470人に入
ればいいのか。
辞退する理由はなんなんだろう?
地上国2志望の香具師かな?
846受験番号774:04/05/25 01:03 ID:nNuxmEIe
>>844
おそらく「いみない」かと

ちなみに国1の最終合格通知はえらく派手らしいけれど、どんなものが送られてくるんですか?
847受験番号774:04/05/25 05:06 ID:Rgl/avxY
武村は都庁に勤めてたからな。
848元司法:04/05/25 06:50 ID:V4hoF4PM
行政法で、完成後、事情判決はいかんのか??

憲法、隣の奴、解散権の所在についてやたら書いてたが、はっきりいってバカ。
7条がどう〜とかって論点はの2〜3行書けばいいんだ。
書かなくても大した減点にならんだろう。
重要なのは解散権の限界、つまり69条の趣旨である議院内閣制の抑制と均衡について

849844:04/05/25 07:12 ID:HpPVNUKP
>>846
なるほど、ありがとうございます。私も当然「普通の社員」として採用される
可能性はほとんどないと思っています。ただ、中央省庁やシンクタンクのよ
うな、一種の学者みたいな職種の場合はどうかなと思いまして。

国1の最終合格通知というのはまだ見たことがありません。すみません。

>>847
本当ですか?それは初耳です。名古屋大教育学部→東大経済学部、で
就職したと聞いてましたが。
850受験番号774:04/05/25 07:14 ID:GYPatK7w
>>845
民間就職組・司法試験併願組あたりかな。
851受験番号774:04/05/25 15:53 ID:Lhukpej4
>>772
遅レスだが、それらの質問は精神病チェックだよ。
はい にしちゃうと、不合格かも。
852去年の無い内定者:04/05/25 20:59 ID:9izCO+NY
>>846
別に派手じゃない。ただ、ペラペラの紙じゃなくて、
賞状に使うみたいなちょっと厚紙みたいな紙を使ってる、というだけ。
853受験番号774:04/05/25 21:19 ID:74lnlrZx
論文も各科目脚きりあるみたいね
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm
854受験番号774:04/05/25 21:53 ID:nNuxmEIe
ん? 「種目(専門記述や総合)」 と 「科目(行政法や憲法)」は違うんでないかい?
855853:04/05/25 22:32 ID:74lnlrZx
あっ,そうか!?早とちりしてました。
じゃあ専門(3科目合計)の3〜4割と総合の3〜4割
とれば足切りされないという解釈でいいんですよね?
民法失敗したのであせってました。
856853:04/05/25 22:32 ID:74lnlrZx
あっ,そうか!?早とちりしてました。
じゃあ専門(3科目合計)の3〜4割と総合の3〜4割
とれば足切りされないという解釈でいいんですよね?
民法失敗したのであせってました。
857受験番号774:04/05/26 05:29 ID:v/G1Zx0A
武村の都庁話はたしか小さくても光る国だかなんだかに書いてあった。

面接あぼーんは怖いな…。
858受験番号774:04/05/26 11:11 ID:tQm1msOI
人事院面接は別に問題ないだろ?圧迫されるわけでもないし。
普通に民間企業の面接より楽チン。
859受験番号774:04/05/26 11:27 ID:aZnYwIAB
>>858
それはわかってるが
確実に10%くらいが排除されるってのはちょと危惧する
860受験番号774:04/05/26 11:29 ID:8ZKTNyQ5
10%が強制排除。 その代わりあたれば大幅加点。 ハイリスクハイリターンだよね
861受験番号774:04/05/26 11:34 ID:GyJz1PdX
民間面接とか経験とかないからなぁ サッカーサークルで幹事やってたから ノリはいいんだが おれの話は底があさすぎる‥ 敬語もなってないし‥ みんなはどんな面接対策してんのかな?
862受験番号774:04/05/26 11:48 ID:zIgqAfD9
俺は問題なし。一定学力は面接にたどり着いてる時点
で保障されてるだろうし
体育会,全国クラスの実績あり
加点狙います
863受験番号774:04/05/26 12:27 ID:RnVw0BOn
人事院面接イラネ。
笑いのわからない面接官なんて最悪だ。
864受験番号774:04/05/26 12:59 ID:gTV2jFUm
>>860
10%(80人くらい?)も強制排除されるんですか?
それがほんとだったらうれしいです。
865受験番号774:04/05/26 16:15 ID:XbL+aaBk
>>837

 文 系 修 士 の 市 場 価 値 は 無 い 

 
866受験番号774:04/05/26 16:16 ID:XbL+aaBk


  無 い に 等 し い の で は な く 、


        「  無  い  」

 
867受験番号774:04/05/26 16:36 ID:vae/B1Cm
面接あぼーんの具体例ってどんなん?
例えば、ガチガチになりすぎてうまくしゃべれないとか?
公務員批判しまくる人とか?
あるいは私服で行くヤツとかかな?

フツーにこなしてればあぼーんになることはないよな?
ある程度質問されるようなことは考えて作っておくべきだとは思うが。
868受験番号774:04/05/26 16:58 ID:R6+zL207
どうしてあぼーんになったのかわからない香具師さえいる。
それが公務員試験というものだ!
869受験番号774:04/05/26 17:01 ID:8ZKTNyQ5
あぼーんになる奴はそもそもどこか人間的に欠落してるから自分が何故面接落ちされたかすらわからん罠
870受験番号774:04/05/26 17:43 ID:zH/O+XAN
タマチャソだね
871受験番号774:04/05/26 21:53 ID:zIgqAfD9
age
872受験番号774:04/05/27 00:09 ID:Cq2OJdJD
漏れ、ボランティアしたことないんだけど面接カードの欄はどうしたらいいんでしょうか
873受験番号774:04/05/27 00:29 ID:uFKKKHx8
俺は友達がボランティアをしてるからそいつに話を詳しく聞きだしてさも自分がやったようにした(w
874受験番号774:04/05/27 10:26 ID:BoaXTsiN
門下3日目ってアポ?せめて2日目?
3日目はやっぱみんな国税とか財務局とかに顔出すの?
ちなみにぼくは早計で席次も真ん中くらいだと思われ。
875受験番号774:04/05/27 10:37 ID:crykiaDN
国士舘の俺でもどっか内定でますか?
それとも国Uに期待ですか?
地上は横浜を受けようと思ってます
876受験番号774:04/05/27 10:58 ID:Suh2kh58
>>874
>国税とか財務局とかに顔出すの?
マイナーは29日以降で十分だろぉよ。

総合能力が高ければ、3日目でも内定は出るよ。
大学とか順位とかじゃなくてもっといいシグナルは無い?
わかりづらくて仕方が無い。

説明会後にお話をしに行ったら、
ほかにどこ回っているのか聞かれたり、興味をもたれたとか。
説明会に一回も行っていないほど志望順位が低いとか。

具体的な事例が無いとアドバイスしにくいよ。

>>875
総合能力が高ければ、内定は出るよ。
2-3行目を見る限りコンプがあるか、ウソを書いているかいずれかなので
結構厳しいんじゃないかな。自信って大事なファクターだよ。

横浜は最後の二人で同水準ならしない在住を採る。(H13の先輩談)
これ以外は知らない。ごめんね他スレで聞いてください。
877受験番号774:04/05/27 11:58 ID:daS/a52k
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  ほほう、野比君はボランティア経験があるんですか
 /|         /\   \________


\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < はい、免停の講習で
|6---|  ・  || ・ ||  \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  ハイ、ありがとうございました、君には人事院が向いてるよ
 /|         /\   \________
878受験番号774:04/05/27 19:43 ID:FzY0kE16
今日面接受けた人の話聞きたいです。
どなたかの降臨待ってます。
879受験番号774:04/05/28 00:00 ID:2Jveh0j0

880受験番号774:04/05/28 13:30 ID:uJP4lrM9
ボランティア捏造計画が盛り上がってるから
ここ見た面接官が意地悪く聞いてくるかも
なんてな
まあうまく答えられるようがんがれ
881受験番号774:04/05/28 15:28 ID:h2VohrmP
知り合いが1次受かったどうか知りたいのだがさすがに1次合格者
の氏名って公表されてないよね?
882受験番号774:04/05/28 15:43 ID:dr+A6A1X
受験番号のみが発表
883受験番号774:04/05/28 18:22 ID:ck1JqPIv
面接受けてきた。
ボランティアなんてやってないから空欄のままで行ったが、
特に何も言われなかった。
884受験番号774:04/05/28 18:26 ID:wE3Sresl
俺も言われなかったよ。
885受験番号774:04/05/28 18:35 ID:FdTo5F1V
Aとは言わないまでもBはあるだろう。
21日の順位が楽しみ。
886受験番号774:04/05/28 18:43 ID:QY925t/U
みなさん、面接は何分ぐらいでした?
887受験番号774:04/05/28 22:23 ID:+ZMSt+wu
おまえら将来の官僚になるんだろ?

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml

日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/

こういったふざけた対応する官僚にはならないでくれ。頼むから
888受験番号774:04/05/28 22:26 ID:+ZMSt+wu
おまえら将来の官僚になるんだろ?

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml

日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/

こういったふざけた対応する官僚にはならないでくれ。頼むから
889受験番号774:04/05/28 22:36 ID:+ZMSt+wu
おまえら将来の官僚になるんだろ?

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml

日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/

こういったふざけた対応する官僚にはならないでくれ。頼むから
890受験番号774:04/05/28 22:40 ID:7KNWAzbA
国T法律職と、司法書士試験って両立させられますか?
891受験番号774:04/05/28 22:51 ID:7KNWAzbA
国T法律職と、司法書士試験って両立させられますか?
892受験番号774:04/05/28 23:04 ID:dr+A6A1X
寂れてきたなこのスレも
893受験番号774:04/05/28 23:04 ID:97SFleFw
>>891
むしろ両立させろ。
てめぇの選んだ道なら。
894受験番号774:04/05/28 23:05 ID:dr+A6A1X
寂れてきたなこのスレも
895受験番号774:04/05/28 23:07 ID:97SFleFw
>>891
むしろ両立させろ。
てめぇの選んだ道なら。
896受験番号774:04/05/29 00:20 ID:xFofkCSa
タマチャソがアゲルもきゅ


   /⌒\
  /´・ω・ )   ∬  
((と_(ノ_人)   旦
897受験番号774:04/05/29 01:14 ID:2S3KAKXD
いやいや、さげてるから
898受験番号774:04/05/29 06:04 ID:ZHqgrFuU
採用の職場で同僚をハメ撮りしたいです。
899受験番号774:04/05/29 06:10 ID:DkDh32D/
タマチャソをハメ撮りしたいです
900受験番号774:04/05/29 10:10 ID:pI/nXkDc
余裕の900get
901受験番号774:04/05/29 11:34 ID:dLXPzDvO
なんだかものすごく重かったようだね
902受験番号774:04/05/29 19:12 ID:dN0hrOxL
                __,,,,_
  皇            /´      ̄`ヽ,
              / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.
  居          i  /´        リ}       今
             |   〉.    -‐   '''ー {!
  ま          |   |    ‐ー  くー |       井
             ヤヽリ  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  で      , 、   ヽ_」      ト‐=‐ァ' !        !
         ヽ ヽ.     \   ` `二´' 丿
  来       }  >'´.-! r 、` '' ー--‐f´
          |    −!   \` ー一'´丿 \
  い       ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
         /\  /    \   /~ト、   /    l \
        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
       /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
       ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
      i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

903受験番号774:04/05/29 19:57 ID:KSLBB9zz
「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国

東シナ海で調査活動を続けてきた中国が、日中中間線ぎりぎりの中国
側海域で、天然ガスを採掘するための施設建設に着手したことが二十
七日、航空機からの本紙調査で確認された。

資源が日本側にまたがれば埋蔵割合に応じて配分を中国側に求める
ことができるが、日本側に具体的な資料はなく、中国側が独占する可能
性が大きい。
採掘には米国と英国・オランダの石油企業が一社ずつ加わっており、日中
間の新たな懸案に発展する恐れがある。 

(以下略)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng_____kei_____004.shtml
904受験番号774:04/05/29 20:12 ID:igauipS8
今年試験受けてみて、一冊で合格シリーズで択一・記述の合格ラインは越えられそうですか?
905受験番号774:04/05/29 22:52 ID:sO23SmLf
はい、大丈夫です。
906受験番号774:04/05/31 11:23 ID:WEUqNGD2
面接での突っ込まれ具合を教えてくだし
907受験番号774:04/05/31 11:35 ID:UT/H4UPN
今、面接から帰ってきました。
面接官の方はかんじのいい人でしたが
こっちの話を聞くときは全員めっちゃ真顔で
ちょいと圧迫感がありました。


>>306
けっこうベタなことしか聞かれませんでしたよ。
志望動機・なんで公務員じゃないとだめなのか、など。
90%以上は面接カードをふまえての質問で
突飛な質問、専門的な質問はまったくありませんでした。
908受験番号774:04/05/31 12:11 ID:WEUqNGD2
>>907
おつかれ

残り10%は志望省庁に関する時事関連などですか?
漏れはゼミ、卒論なしで専門分野がないので非常に不安。
909受験番号774:04/05/31 14:08 ID:G5CQlhd9
>>907
おつかれと言いたいが、
何を聞かれたか言わないほうがいいですよ。
言えば言うだけ今日受けた俺達が不利になっていくわけだし。
まあ後続も頑張ってくださいよ、と。
情報は提供しないほうが賢明かと。

半端な下調べしてる奴ほど苦労しそうな面接だった。
今日受けた感じでは。
去年はもう少し厳しかった。
910受験番号774:04/05/31 14:14 ID:PNafNQ8k
>言えば言うだけ今日受けた俺達が不利になっていくわけだし。
器量が狭いなぁ・・・
911受験番号774:04/05/31 15:29 ID:milig3sN
国1受けた皆さん、併願対策はどうしてますか?私は国1が終わってから憲民行に手をつける余裕がありません。
国1が終わってからは国2に向けて政治学、行政学、社会学のスー過去を回してます。経済もスー過去をやってます。
912受験番号774:04/05/31 15:51 ID:w5kdP9U/
併願は国2と地上だけどどちらにせよ経済も政治学行政学財政学全部終わらしてある
今更特別何もしない

というかスレ違いだろ
913受験番号774:04/05/31 16:23 ID:QDNtil9K
>>909
民衆みたいなレスだな。
914受験番号774:04/05/31 16:24 ID:w5kdP9U/
民衆こそ内容丸曝しのレスがつくと思うが
915受験番号774:04/05/31 16:39 ID:QDNtil9K
>>914
晒す奴もいるが、>>909みたいに晒すと平等でなくなるので
やめましょうというレスも沢山ある。
916受験番号774:04/05/31 16:42 ID:O0vj3TMB
面接官の方も後の日程の人間が情報収集して有利になるのわかってるから微妙に評価も調整してるよ
917受験番号774:04/05/31 16:53 ID:milig3sN
スマソ。じゃあスレに沿った話題を。
2ちゃんでは一冊で合格シリーズが国1攻略のスタンダードになってますが、具体的にはどんな手順で勉強しましたか?
例えば本文を飛ばし飛ばし読んだとか、載ってる過去問をどうやったとか。
918907:04/05/31 17:14 ID:vjz9715U
>>908
時事関連も、面接カードに書いた以外は聞かれませんでした。
私は何を聞かれたか隠す気はありませんが
自分が面接カードに記載したことに対して突っ込まれるだけなので
アドバイスらしいアドバイスは思いつかないですねぇ。
ただ、当たり前なことですが
相手の目を見て、表情豊かに、熱意をこめて話をするのが一番だと思います。
面接官の方は、特別専門的な知識や斬新な施策みたいなことは別に期待していないと思います。

面接カードに関係しない質問は
「2次試験のデキはどうでしたか?」だけでした。笑

919907:04/05/31 17:19 ID:vjz9715U
>>909
面接カードに記載したこと以外はほとんど何も聞かれませんでしたよね?
後続の人が特別有利になったりすることはないと思います。
私の書き込みで気を悪くさせたのでしたらすいませんです。
920受験番号774:04/05/31 18:33 ID:F/gLm5Ue
面接カードの(志望する職種、仕事、分野)ってどう書いたらいいんでしょう?
労働分野とか、そんな感じでいいんですかね?
921受験番号774:04/05/31 18:38 ID:F5WKF/2u
>>920
人にそんなこと聞いてる時点であなたには官僚はできませんよ。
馬鹿は馬鹿らしく併願対策しなさい。
922受験番号774:04/05/31 20:20 ID:ZkSHxCEK
今日面接を受けたのだが。
とりあえず人事院面接、カードに書いたこと以外はほとんど聞いてきません
そして感想としては向こうは「いい意味での誘導尋問をしてくる」ということ
つまり「前向き・積極的な回答を引き出すような質問を問い掛けてくる」ような感じ
そして圧迫は全くありませんでした

ちなみに面接の評価は点数制ですか? それともABCDEの5段階評価ですか?
923受験番号774:04/05/31 20:57 ID:F/gLm5Ue
話したいことをカードに書けばいいのだな?
じゃあ箇条書きの方が良かったかな。
924受験番号774:04/05/31 21:01 ID:SCLmhiWE
>>920
確かに省庁によって希望分野なんて変わるのに、あの狭いスペースで何を書かせようというのかね。
俺は白紙で提出するよ。
925ホ?フ?ヤ?ヘニ774:04/05/31 21:06 ID:0SDa+/kx
オレ箇条書きした。なんでもいいべ。あんなもん。
926受験番号774:04/05/31 21:14 ID:F/gLm5Ue
>>924 925
どもありがと。
一応希望省庁の中でも興味ある分野をいくつか書いたよ。
927受験番号774:04/05/31 22:17 ID:ZIpwGzCb
志望する職種だから、警察庁長官とか書いたら何て突っ込まれるかな。
928受験番号774:04/06/01 14:31 ID:gRlgQcO+
面接うけてきますた…ここまで価値観異なるとどうしようもない…もうry
929受験番号774:04/06/01 16:19 ID:POX68Y4b
おれもあぼーんだ
体育会系なのりでいき馬鹿をみた
もう裁事にかけるしかない
おれには官僚なんて無理だったんだ
みんながんばれよ


930受験番号774:04/06/01 16:53 ID:4TCabAVn
法律職しか次官になれないのはいい?(技官除く)
931受験番号774:04/06/01 17:20 ID:68uhLugt
>>930
それ以前に括弧書きが意味不明。
そんなアフォな起案をするような奴は法律職でもIDどおりアヴォンヌだ。
932受験番号774:04/06/01 21:33 ID:Z7xfDMFr
面接だめぽ…。
相手の質問の内容と自分の解答が合ってないのが
しゃべりながら気付いたが、もう戻れず、そのまま答えきった。
当然、相手の反応は、「はぁ?」

明日から、地上に向けてがんがるか。
933受験番号774
もれも面接だめぽに近い…
一次そこそこできて2次も周りがどんくらいできてるんかわからんので何とも
言えんが、まぁ専門も教養もそこそこできたとは思うんだが…
突っ込まれた上で似たような発言を繰り返していた予感。

後半はそこそこうまく言えたと思うんだが、質問者は真中以外の人だし。
力もってんのはたぶん真中の人だとすれば、あヴぉんぬかもしらん。

なんつーか両隣が無表情で真中は必要以上に作り笑顔で逆に怖かったよー。