1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:03/09/04 23:27 ID:LmDX4Fm5
LEC生だけど2ゲット
3 :
受験番号774:03/09/04 23:29 ID:JDdL49+l
>>2
このやろぉう!なんつって。
ホントにL生なのですか?
Lの中ではTの方がいいとか聞きませんか?
>>3 どっちがいいとか、そう言うのはあまり聞かんねぇ・・・。
前の年TACに行ってて二年目はLECだったって人はいたけど。
逆に、一年目Lで二年目Tって人もいるだろうし、普通は一年目で駄目だったら
二年目は他の所にするよね。少なくとも自分の周囲ではそういう人が多かった。
俺自分のことL生って書いたけど、今年合格したんで厳密にはもう違いますわ。
・・・どっちみちスレ違いっぽいね。ゴメソ。
5 :
受験番号774:03/09/04 23:45 ID:JDdL49+l
やっぱり、自分が通ってる学校って、信じられなくなるってゆうか、
隣の芝生は青いみたく思えるんだろうね。
でも、Lにすればよかったのかなぁ?なんて思いながらも、Tを信じて
ちゃんとバッチリ合格したし、間違えてなかった!
T生よ!信じるものは救われる。(ただし勉強は怠るな)
6 :
受験番号774:03/09/05 00:29 ID:68+A/ZDy
福岡校は毛だめだ。
前スレでも書いたが、社員がDQNすぎる。
マジむかつく。
ニキビ面の小さめの女と変な髪形の男が受付のカウンター
のところで、しゃべりながらニヤニヤ笑ってやがる。
普通の会社なら上司にぶっ飛ばされてるぞ。
少し偉そうな、カラーYシャツ着てる人は、
この前職務中にぱチンコの雑誌読んでたし。
こんなだめ社員ばかりの会社はだめだ。
こんな社員が居るから福岡校の合格率が低いのだ。
>>6 ’03合格目標で本科生だったけど、そんなにひどいかなぁ?
というか事務の人と接する機会なんてビデオの予約と教材の受渡し
くらいしかなかったから、特に不快に感じたことはなかったけど。
主任の先生はわかりやすくていいと思います。経済系はチト怪しいが、
これは自分が経済苦手だったからかもしれない。
そんな私も今日国U最終合格して、無い内定だったにもかかわらず
即日内定もらえました。福岡TACよありがとう。予備校の友達は結局
一人もできなかったけど、また2chのTACスレで福岡が話題に上ることは
ほとんどなかったけど、福岡TACよありがとう。そして先生ありがとう。
福岡TACに通ってる受験生の皆さんの健闘を祈ってます。
8 :
受験番号774:03/09/05 01:09 ID:iRNRDWDM
9 :
受験番号774:03/09/05 01:24 ID:W1tMwpmn
>>7 概ね同意。
経済は最悪だったね、確かに。
でも、漏れも言える、「福岡TACよありがとう」
10 :
受験番号774:03/09/05 08:55 ID:b00Dmyb/
池袋の受付は人が多すぎて引く。
客は誰もいないのに、常に3人くらい並んで座ってる。
後ろにもまだいっぱいいるみたいだし。
あんなに雇うとは金持ってますねTAC。
名古屋も女の受付は結構ひどいのもまじってると思う。
その分男の社員は(・∀・)イイ!!人多いけどな。
まあ、
>>7でも言ってるように受付と接する機会なんて少ないんだから
重要なのは受付の質よりも講師の質だと思う。
12 :
受験番号774:03/09/05 21:46 ID:68+A/ZDy
福岡校の自習室でいつも電卓うるせーやつがいる。
なんであんなに強く打つんだ?ばかじゃねーの??
まじでムカつく。
身なりも、かなりキモイ。
今日は白系のTシャツだったが、首元がだるだるになってる。
その上に黒のマウンテンパーカー着てる。
いい加減にしねえと、本名出すぞ!!
13 :
受験番号774:03/09/05 21:58 ID:PMN4ILip
エセ平井氏来なかった。゚(゚´Д`゚)゚。
結構休みがちな人なんすかね?
数的って何となく楽しいね。
いや、解けてるわけじゃないんだけどさ。
解いてる時もだし、何よりも答えがわかった瞬間が他の科目に比べてうれしい。
いや、ほんとになんとなく。
14 :
受験番号774:03/09/05 23:10 ID:W1tMwpmn
>>12 文句ばっか言ってねえで理論専用自習室使えよ・・・小学生じゃないんだからさ。
>>13 君はエセ平井マニアだね(w
去年も、あの人の行動はかなり不可解なところが多かったよ・・・。
模試で退出者第一号とか、演習のときにブチきれたり、色々あったな。
彼は今年も国税目指してるのかな?
来年、彼が後輩として国税に入ってくるのが・・・微妙な気分だよ。
>>15 一次試験合格して、なおかつ2次を乗り越えたら・・・という条件つき
なので安心汁!
17 :
15:03/09/05 23:39 ID:9cU06Ijl
ちなみに、私はエセ平井氏とは国税の試験会場での教室が同じでした・・・。
彼は試験会場でも独特のオーラを発していましたよ。
悲しいことに彼は一次落ちだったようですが。
18 :
受験番号774:03/09/05 23:50 ID:SYX0p/E5
>>15 エセ平井氏の本命は裁事じゃないの?
裁事の授業にも出ていたような。
19 :
受験番号774:03/09/06 00:16 ID:CsvuDKIx
>>14 あー。そんなのもあったな。
理論専用とか。
あそこは一体なんなのか気になってた。
つまり、電卓使うやつは入れないの??
公務員受験生は使ってよかったの??
20 :
受験番号774:03/09/06 00:23 ID:hCwBTA2W
>>19 ずばり、そうです。
TACは電卓が必需品の講座たくさんあるけど、
そのまま放っておいたら、カチカチうるさくて
勉強できないでしょ。
だから、電卓を使ってはいけない部屋があるんです。
でも「理論専用」?だったけ?んな名前にすることないよね。
私も最初分からなかった。
21 :
受験番号774:03/09/06 02:47 ID:8izzlg7l
解説の詳細さ ウ問>V問≧ガッツ>スー過去
網羅度 スー過去>ウ問>V問>ガッツ
実践対応度 ガッツ>スー過去>V問≧>ウ問
22 :
受験番号774:03/09/06 07:34 ID:re2MxnWW
>>21 ガッシはそもそも過去問じゃないんだから、括弧書きにしてくれ・・・。
過去問やり尽くした後ならまだしも、取りかかりにやる問題集じゃないし。
23 :
受験番号774:03/09/06 17:37 ID:6X+6TpQP
a
24 :
受験番号774:03/09/06 17:41 ID:6X+6TpQP
間違えた・・・
>>13 エセ平井氏は4〜6月生の数的に出てるらしいぞ。
でも、昨日見かけた記憶があるんだがw
数的、あの講師についていって大丈夫なんだろうか、
と、ふとオモタ。
嫌いではないが。
あと、やっぱりF井はモーヲタっぽいなw
奴が言ってたいとうかんじ(?)って誰?
漏れは今年受験した者だが、エセ平井氏は愛大です(漏れは愛大ではない)。
なぜ知っているかは聞かないで
26 :
受験番号774:03/09/06 18:26 ID:6X+6TpQP
>>25 過去スレでエセ平井氏は名大法学部という書き込みを見たが
違うのか・・・
名古屋校で数的教えてるのってS原以外にはいないかな?
なんか、相性悪いっていうか自分には合わないみたいなんで・・・。
もし違う数的講師がいるならその人の生講義までテープ学習しようと思うんだけど。
28 :
受験番号774:03/09/06 18:36 ID:qVfstNrv
>>27 俺は数的A田さんだったけど、今年はやんないのかな?
>>26 その書き込みは漏れも見ていた。その時は誰だこんなネタ書く奴は、
と思ったが黙っていた。今年何とか合格しTACにも世話になったので、
せっかくだから真実をカキコしておいた。ちなみに本人が言っていたのを
たまたま聞いたので、間違いない
30 :
受験番号774:03/09/06 19:43 ID:qvn83HaH
>>24 エセ平井氏は昼間の政治学の集合Vに出てたのでは?
S原さん、別にいいと思うけどね。
結構合わない人いるみたいだね。
俺はT山さんがどうも会わないんだがw
>>25やっぱり(・∀・)
何でいきなり自衛官のポスターなのかとおもたよ。
>>28A田さんは担任しかしないっぽいね。
>>29エセ平井氏、先輩だったんだ・・・(ボソ
31 :
受験番号774:03/09/06 20:04 ID:6X+6TpQP
>>27 俺もS原さんは微妙なんだが、
数的をテープ学習でするのは難しくないか?
まあ、もう少しS原の講義に出てから考えるよ。
>>30 実は俺もT山さんが合わない気がしていた。
でも、過去レスを見る限りT山は評判いいから
合わない俺が特殊なのかと思って、講義には一応
出ているんだが・・・。
憲法の集合Vは10月からだから遅いし、
やっぱこのまま出席だけはしてレジュメを貰っておいて、
自分でVテキ読むなりして勉強したほうがいいんだろうな。
憲法は法律系科目の中では簡単らしいし。
俺はいまいちなんだがw
>>31 漏れもT山氏の憲法はそこそこ使えたが、民法は甚だ疑問だった。
VTRのG原民法の方が分かりやすかった。
参考までに。
ちなみに、前スレでエセ平井氏を「エセ平井」と命名したのは漏れです(w
「アメザリ平井」は漏れではない別人が命名した模様。
どちらも変人の様だが、アメザリの方は名古屋市法律最終合格したらしい。
34 :
受験番号774:03/09/06 20:27 ID:6X+6TpQP
>>32 民法はG原のほうがいいらしいな。俺もそうするよ。
T山は早口で聞き取りにくいんだよな・・・。
今はV問だけでいっぱいいっぱいなんだけど、
ウ問やスー過去のような問題集っていつの時期から
始めたらいいんだろう?
法律と経済以外の科目はV問だけで大丈夫かな?
35 :
受験番号774:03/09/06 20:35 ID:nAGCii9l
>>31 そうだね。
数的は理論を学ぶっていうよりは、問題をどんどん解いてそこでわからない問題を聞くために講師っているような気がするから、テープ学習っていうのは難しそうだよね・・・。
>>31-32 やっぱりG原様々なのかなぁ・・・。
真剣にカセットダビングで勉強したほうがいいかなぁ。
そんな気はしてたけど。
T山さんはね、レジュメはいいけど、講義で線を引かせすぎなんだよ。
「線引いてください」って言いすぎで途中何言ってんのかわかんないよ。
もうレジュメには線が印字してあるのにどこに線引けってんだよ。
小中学生の授業じゃないないんだぞ、と激しく言いたい。
>>33 ネ申..._〆(゚▽゚*)
36 :
受験番号774:03/09/06 20:39 ID:nAGCii9l
>>34 それぞれ、基本講義が終わった頃からでいいんじゃないかと。
あと、数的もV問だけでは激しく不安なんだが気のせいだろうか・・・。
>>35 G様のカセットはマジでお勧めだったよ。
確かにT山のレジュメは復習時に見ると
線の引きすぎでわけ分からんことになってるかも(w
数的はセンスがあるヤシは大して勉強しなくてもとれる。
漏れは正直、数的はほとんどやらなかった・・・スー過去1回したくらいか(w
それでも本番ではそこそこ点取れたけど、やっぱり一日数問解く習慣は必要だね。
38 :
35:03/09/06 21:12 ID:nAGCii9l
>>37G原マンセーでいくことにしますw
数的のセンスがないので解きまくることにします。
39 :
受験番号774:03/09/07 00:25 ID:R8AXaWTy
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
40 :
受験番号774:03/09/07 00:59 ID:6tlsFi13
G原のカセットって一度ビデオを見てから聴くべき?
それともいきなりカセットのみってあり?
41 :
前スレ994:03/09/07 01:17 ID:R8AXaWTy
>前スレ998
まずかないすけど、一回挑戦してみる時間はまだあるんじゃないかなぁと。
ついでに予期せず1000ゲットシタ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
前スレ
>>997 そうだね、俺も家では勉強出来ないな(誘惑が多くて)
だから空き教室でやってるよ。
確かに公務員試験受験生は少ない感じはする。
電卓叩いてる人が多いね。
43 :
受験番号774:03/09/07 01:21 ID:stSnwL2T
>>41 1000ゲットおめ。
一応日本史やってみようかな…
とりあえず日本史の漫画を読むところくらいからはじめるかw
44 :
受験番号774:03/09/07 01:23 ID:R8AXaWTy
>>43 うん、そんな感じでいいと思うよ。
ガン( ゚д゚)ガレ、って人の応援してる余裕はなかったりするが(;´∀`)
45 :
受験番号774:03/09/07 01:23 ID:tjwbaXul
>>No4.993
スレ違いで読んでないかもしれんが、『祝合格!!』。
>>No4.997
同じー!
自習室って本当はどこを指すの?
授業の無い部屋テキトーに渡り歩いてます。
46 :
受験番号774:03/09/07 01:24 ID:R8AXaWTy
47 :
受験番号774:03/09/07 01:25 ID:stSnwL2T
>>45 講義をしてない部屋が自習室だと受付のお姉さんに言われました。
48 :
46:03/09/07 01:26 ID:R8AXaWTy
>>47ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンしてくださいw
49 :
受験番号774:03/09/07 01:27 ID:6tlsFi13
もう知識の勉強始めるのか〜。
漏れにはそんな余裕は全然ないよ。
知識は捨て科目を作らないほうがいいと聞いたが
どうなんだろうな。
しかし、このスレはTAC生と情報交換できていいな。
TACでまだリアルに友達がいないw
東京本校の人は、やっぱアネックスビルで勉強してる?
アネックスビルは教室多いから良いんだけど
講師室がある方の西村ビルは、教室は2個しかないけど、広いし人が少なめで静かだから結構落ちついて勉強できる。
まぁ曜日にもよるけど。
51 :
受験番号774:03/09/07 01:30 ID:stSnwL2T
52 :
受験番号774:03/09/07 01:31 ID:tjwbaXul
>>45 そーなの。ふーん。
新公務員用の3教室の使い心地はどお?
部屋番号忘れたけど、入って
右の教室は部屋の奥の机行く用の通路が無いし。
真ん中の教室は左前の机に行きにくいし。
左の教室は教室の前から入る構造。
ちょっと使いにくいこと無い?
>>49 漏れ6月生なんだが、入学してから2ヶ月経って顔見知りの人は増えたけど
まだ会話した事は無いなー(w
教室はいつも静かな感じで、話し合ってる人も、元から友達だったっぽい人がいるのかは知らんが、まばらな感じはする。
もしお互い判ったら、2ちゃんねらー同士仲良くしようぜ。(ってあんま2ちゃんねらーだって事を公にしたくないが)
54 :
46:03/09/07 01:35 ID:R8AXaWTy
>>52 左から4022,4023,4024です。
そんなこと覚えてる暇あったら勉強しろ (。・x・)ゝ
禿しく使いにくいと思います。
55 :
受験番号774:03/09/07 01:35 ID:tjwbaXul
>>49 >>51 同じくいない。ホント情報交換よいね。
この前の民法でT山の「受験期は友達なんていなくて良い」って言葉に励まされてました。
56 :
受験番号774:03/09/07 01:35 ID:stSnwL2T
>>52 特に真ん中の教室が使いにくい気がする。
4019(?)くらいが使いやすかったと思う。
57 :
54:03/09/07 01:36 ID:R8AXaWTy
右からだった、間違えた(;´Д`)ウトゥー
58 :
受験番号774:03/09/07 01:36 ID:6tlsFi13
>>52 漏れは真ん中の教室しか使ったことないけど
確かに左に座ると出入りがしにくいなw
59 :
受験番号774:03/09/07 01:39 ID:tjwbaXul
>>56 真ん中4023はハッキリ言って嫌だ。
人の通行がウザイ。
月曜日の数的は先週と同じであそこかな?
早く行ってイイ席取らねば!
60 :
受験番号774:03/09/07 01:41 ID:stSnwL2T
>>59 俺も早く行っていい席を取るか。
右前が理想だが。
61 :
受験番号774:03/09/07 01:43 ID:R8AXaWTy
新公務員教室座りニクー
↓
席取りに早く来る
↓
手持ちぶさたで自習
↓
合格者増える( ゚Д゚)ウマー
TACおそるべし・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
62 :
受験番号774:03/09/07 01:44 ID:6tlsFi13
>>59 月曜の数的ってことは集合Vか。
どうでつか?いい?
てかみんな、結構集合V利用してるんだな・・・。
未だ生講義オンリーな漏れ。
>>60 でも噂の‘エセ平井氏’が近くに来るとヤダね。
64 :
受験番号774:03/09/07 01:45 ID:R8AXaWTy
65 :
受験番号774:03/09/07 01:46 ID:stSnwL2T
>>62 生講義の数的は…
俺は一回目と二回目の講義受けて集合Vに乗り換えた。
66 :
受験番号774:03/09/07 01:46 ID:R8AXaWTy
67 :
受験番号774:03/09/07 01:47 ID:tjwbaXul
>>61 すげーなTAC…
合格率いいわけだ!
この際、まんまと罠にはまってヤロー。
68 :
受験番号774:03/09/07 01:47 ID:R8AXaWTy
69 :
受験番号774:03/09/07 01:47 ID:stSnwL2T
>>63 このスレの話題によく出てくる‘エセ平井氏’って誰?
メガネかけたオサーンみたいな人?
70 :
受験番号774:03/09/07 01:48 ID:R8AXaWTy
71 :
受験番号774:03/09/07 01:49 ID:R8AXaWTy
>>69 いえ、明らかにエセ平井剣です。
彫が深い。
72 :
65:03/09/07 01:49 ID:stSnwL2T
>>68 生講義の話ですか?
確か楯とかいう人だった気がするが…
なにせ二回しか生講義に出てないのでよくわからん。
73 :
受験番号774:03/09/07 01:50 ID:6tlsFi13
なんか、自分で集合Vにするか生講義にするか
考えるのがめんどくさいんだよねw
でも民法はちょっと検討してみまつ。
エセ平井氏は、いつも遠目から見ているだけだな。
今度思い切って近くに座ってみるかな。
しかし、今ここにいるのって名古屋生ばかりだなw
74 :
71:03/09/07 01:50 ID:R8AXaWTy
×平井剣
○平井堅
また間違えた・・・_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
75 :
受験番号774:03/09/07 01:51 ID:tjwbaXul
>>64 えーヤダよ!先週の事、
こいつが噂の奴か!って思って授業(集合V)受けたたら、なんかウルサイんだもん。
鼻すすってるのかなんかしらんが。
76 :
受験番号774:03/09/07 01:52 ID:6tlsFi13
>>65 それって集合Vは途中からにならなかった?
どうやってフォローしてるんでつか?
V問の解答とか貰えないんじゃ。
77 :
68:03/09/07 01:52 ID:R8AXaWTy
>>72 そうですか、自分がS原なもんで。
>>73 わかってはいたが、名古屋スレを立てると削除されるんでね・・・。
78 :
受験番号774:03/09/07 01:53 ID:tjwbaXul
>>63 メガネかけたオサーンみたいな人>
ってのは誰?追加情報求む!
79 :
受験番号774:03/09/07 01:53 ID:stSnwL2T
>>71 彫が深い人なんていたかな…?
男で印象深い人はいつも真ん中の前の方の席に座っている人だけだが。
80 :
受験番号774:03/09/07 01:55 ID:R8AXaWTy
>>75本試験中そういう人が隣に来るかもしれん、そのための訓練だと思えば(゚з゚)イインデネーノ?
はっ、もしやエセ平井氏はさくら?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
81 :
受験番号774:03/09/07 01:55 ID:stSnwL2T
>>76 途中からになっちゃたけど講義を受けたかったのは
空間把握のとこからなので後は自力で。
82 :
受験番号774:03/09/07 01:56 ID:6tlsFi13
>>79 絶対わかるw
漏れは一発でわかりますた。
初めて見たときは「これが噂のエセ平井氏か!」と
小さな感動を覚えますた
83 :
受験番号774:03/09/07 01:57 ID:R8AXaWTy
>>78 よく背中かいてます。
>>79 エセ平井氏はあんまり前に座りません。
座らなくはないけど。
84 :
受験番号774:03/09/07 01:57 ID:stSnwL2T
85 :
受験番号774:03/09/07 01:57 ID:tjwbaXul
>>79 自分のエセ平井氏認識はあってるのか、不安になってきた!?
いつも、授業開始直前に来る人でしょ?
86 :
受験番号774:03/09/07 01:58 ID:R8AXaWTy
87 :
受験番号774:03/09/07 01:59 ID:tjwbaXul
>>83 来るの遅くてよく前の方に座ってない?
最近は前の方も混んできたから知らんけど。
88 :
受験番号774:03/09/07 01:59 ID:stSnwL2T
89 :
受験番号774:03/09/07 01:59 ID:6tlsFi13
90 :
受験番号774:03/09/07 02:01 ID:R8AXaWTy
>>87 うん、最近はそのパターンだね。
後ろが空いてれば結構後ろの方に座ることが多いよ、って何でここまで見てんだw
91 :
受験番号774:03/09/07 02:02 ID:tjwbaXul
>>88 >メガネかけたオサーンみたいな人?>
誰?気になる〜!
92 :
受験番号774:03/09/07 02:03 ID:R8AXaWTy
>>91 何月生ですか?
8月生なら絶対わかるとおもうんだけどな・・・。
93 :
受験番号774:03/09/07 02:05 ID:6tlsFi13
>>91 漏れも気になるw
>>92 8月生だけどわかりません。
今度注意して見てみるか。
それにしても皆さん夜型でつか?
って、人のことは言えない罠w
名古屋生の内輪話キモ・・・
お前等早く友達になって直接話し合え
と水を差しとくよ、一応
95 :
受験番号774:03/09/07 02:08 ID:R8AXaWTy
>>93 ちょっと白髪まじりです。
微妙に不機嫌そうな顔してます。
まず間違いなく真ん中の列の前の方に座ります。
ここまで言ったらわかってw
ま、土曜だしね(・ε・)キニシナイ!!
96 :
受験番号774:03/09/07 02:08 ID:tjwbaXul
>>92 ごめん。5月生。
俺が気になってる人もう一人いるんでとりあえずUp。
金曜日のマクロで久しぶりに見た人で真ん中の列の机で、
何か知らんがでっかい袋を持ってた人。
害は無いからいいけど、結構リーチかかってるのかなぁと推測。
97 :
受験番号774:03/09/07 02:08 ID:stSnwL2T
98 :
受験番号774:03/09/07 02:09 ID:R8AXaWTy
>>94 名古屋スレないんだから仕方ないと釣りにマジレス。
99 :
受験番号774:03/09/07 02:10 ID:stSnwL2T
>>94 この前の民法でのT山の言葉
「受験期は友達なんていなくて良い」
100 :
受験番号774:03/09/07 02:10 ID:R8AXaWTy
101 :
受験番号774:03/09/07 02:11 ID:tjwbaXul
>>
おっしゃるとおり。
勉強もしないで…禁句でした
102 :
100:03/09/07 02:11 ID:R8AXaWTy
すいません、前スレ1000に続いて100も取っちゃいました・・・。
TACスレにあるまじき勢いw
103 :
受験番号774:03/09/07 02:13 ID:tjwbaXul
>>101ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク???
105 :
受験番号774:03/09/07 02:13 ID:stSnwL2T
>>96 気になる人なんてたくさんいる罠。
いつも遅れてくるカプール(?)やうるさい女三人ほどとか…
一番気になるのは18:15から講義なのに11:00くらいから
自習室で勉強してたやつだが。
106 :
受験番号774:03/09/07 02:14 ID:R8AXaWTy
今、T山がネ申に認定されますた。
107 :
受験番号774:03/09/07 02:14 ID:6tlsFi13
そういや、4〜6月生のどれかだと思うが
仕事帰りのスーツ着たリーマンがいたな。
めちゃめちゃ死にそうな顔してたよ
108 :
受験番号774:03/09/07 02:16 ID:stSnwL2T
T山ってヲタに見えたが
スーツじゃなくて私服で見かけたとき
意外と爽やかだったな(あくまで意外と)
109 :
受験番号774:03/09/07 02:16 ID:tjwbaXul
>>105 それ位の意気込みが普通なんですかねー?
前レス962にも、大学が休みだから…ってのがあったけどさぁ〜。
110 :
受験番号774:03/09/07 02:17 ID:R8AXaWTy
>>108 爽やかかどうかは知らんがw、いい人そうではあるね。
もうちょっとゆっくりしゃべって欲しいけど。
111 :
受験番号774:03/09/07 02:18 ID:stSnwL2T
>>109 しかし自習室で大学のテスト勉強をしてる俺…
112 :
受験番号774:03/09/07 02:18 ID:tjwbaXul
>>107 多分俺が目付けてるのはその人。
(表現がキモイ?)
>>108 同意!
TACまでは私服なのかな?
113 :
受験番号774:03/09/07 02:19 ID:R8AXaWTy
>>109 人それぞれで(゚з゚)イインデネーノ?
今から全力だと息切れするかも?
でももう秋だしな・・・何とも言えん。
114 :
受験番号774:03/09/07 02:19 ID:6tlsFi13
T山ってちゃねらーだという噂を
どこかの掲示板で見た気がする。
F井といいT山といい・・・
4〜6月生の中にはうるさい女がいるのか。
7〜8生はまだまだ静かだけど、そのうちうるさくなるんかな。
>>109 漏れが同じことやったら、講義前に疲れ果てて
講義中に眠ってしまう可能性大。
115 :
受験番号774:03/09/07 02:19 ID:ZkmSiTf6
福岡校の人いる??
8月生とかー。
116 :
受験番号774:03/09/07 02:21 ID:R8AXaWTy
>>114 T山もですかΣ(゚Д゚;)
初耳だ・・・。
F井はよく見るけど。
うるさくなるのが一番怖いね。
仲良くなるのもいいから難しいとこだけど、馴れ合うのがな・・・。
117 :
受験番号774:03/09/07 02:22 ID:stSnwL2T
講義の時間帯が一番眠くなる時間帯なのは俺だけですか?
118 :
受験番号774:03/09/07 02:22 ID:ZkmSiTf6
連続カキコ
福岡校の担任のT代氏は
たぶん2ちゃん見てるぞ!!
このまえ、ネットの掲示板がどうのこうの言ってたぞ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
119 :
受験番号774:03/09/07 02:23 ID:R8AXaWTy
>>117( ゚Д゚)イッテヨシと久々に言わせてくれてありがとうアヒャ(゚∀゚)
120 :
受験番号774:03/09/07 02:24 ID:tjwbaXul
>>114>>116 本当だと思うよ。
試験問題が発表されてない試験の話をしてた時に、
「2ちゃんなんかのネットでは情報が飛び交ってますがねぇ…」
みたいな事を言っておったので。違うかな?
121 :
受験番号774:03/09/07 02:26 ID:6tlsFi13
>>117 漏れもでつ。
T山の授業でウトウトしていると、
時々目が合って気まずいでつ。
気のせいかもしれんがw
122 :
受験番号774:03/09/07 02:28 ID:R8AXaWTy
>>120 2ちゃんねらだからいかんことは別にないけどw
「もっとゆっくりはっきりしゃべることを要求しる!」とか言っていいすかね?
123 :
受験番号774:03/09/07 02:28 ID:tjwbaXul
>>121 みんな同じなんやのー。
ってかT山はいつも同じ方向を見て授業をしてるけど、
彼も誰かを気にしているのか?
124 :
受験番号774:03/09/07 02:29 ID:R8AXaWTy
>>121 T山ってよく運営さんの方見て講義してって感じしませんか?
125 :
受験番号774:03/09/07 02:30 ID:stSnwL2T
>>122 T山の場合ゆっくりはっきりしゃべりすぎると
講義の時間がかなり延長されそうな罠。
126 :
受験番号774:03/09/07 02:30 ID:6tlsFi13
>>120 うむ。
T山は「2ちゃんねるのような掲示板は
便所の落書きのようなものですから〜〜」とか
言ってた記憶がある。
なんか嫌ってるっぽかったから、
嫌なことでも書き込まれたんだろうかとオモタ
左のほうの席に座っていると、よく目が合うw
127 :
124:03/09/07 02:30 ID:R8AXaWTy
×講義してって感じしませんか?
○講義してる感じしませんか?
今日間違いまくり・・・(´・ω・`)
128 :
受験番号774:03/09/07 02:31 ID:stSnwL2T
>>124 運営さんってどういう人がやっているんですか?
129 :
受験番号774:03/09/07 02:32 ID:R8AXaWTy
130 :
124:03/09/07 02:33 ID:R8AXaWTy
>>128 それはわかんないでつ・・・スマソ
他の方よろ〜m( __ __ )m
131 :
受験番号774:03/09/07 02:34 ID:tjwbaXul
>>126 以前「ネット上では評判はイマイチですけど…」
みたいな事を言っておった。さみしそうだった…。
だよね。右の島に座ることが多いんでちと気になった。
132 :
受験番号774:03/09/07 02:34 ID:6tlsFi13
>>128 よくしらんが、受講料を割り引いてもらっているらしい
133 :
受験番号774:03/09/07 02:35 ID:R8AXaWTy
134 :
受験番号774:03/09/07 02:36 ID:tjwbaXul
>>128 頭のお出来のよろしい方なのかなぁと、勝手に尊敬の眼差し。
135 :
受験番号774:03/09/07 02:36 ID:stSnwL2T
>>132 運営さんって普通の受講生だったの?
てっきり二年目の人とかがやっているのかと…
136 :
受験番号774:03/09/07 02:38 ID:R8AXaWTy
>>135 じゃあ何で全てのクラスにいるのかと小一時間(ry
137 :
受験番号774:03/09/07 02:38 ID:6tlsFi13
>>133 さあ?どうなんだろ。そこまではわからん。
漏れは初めは2年目の人かと思っていたが
どうやら違うようだ
138 :
受験番号774:03/09/07 02:44 ID:stSnwL2T
>>136 そう言われれば…
まぁ本人達に聞けば早いのだが。
139 :
受験番号774:03/09/07 02:45 ID:R8AXaWTy
140 :
受験番号774:03/09/07 02:45 ID:tjwbaXul
141 :
受験番号774:03/09/07 02:46 ID:stSnwL2T
>>139 無理。
TACで誰にも話し掛けたことのない俺に…(受付除く)
142 :
受験番号774:03/09/07 02:46 ID:R8AXaWTy
143 :
受験番号774:03/09/07 02:47 ID:6tlsFi13
144 :
受験番号774:03/09/07 02:47 ID:R8AXaWTy
>>141せっかくのチャンスだよ?(・∀・)ニヤニヤ
145 :
受験番号774:03/09/07 02:48 ID:R8AXaWTy
>>138がすごいことになっている・・・(◎皿◎)
146 :
受験番号774:03/09/07 02:48 ID:tjwbaXul
147 :
138:03/09/07 02:49 ID:stSnwL2T
(´・Д・`) そんなーーーーーー
148 :
受験番号774:03/09/07 02:50 ID:6tlsFi13
149 :
受験番号774:03/09/07 02:51 ID:R8AXaWTy
>>138 運営さんが何なのか知るのと引き換えに2ちゃんねらだということがばれる諸刃の剣w
やればネ申に認定されます。
150 :
138:03/09/07 02:52 ID:stSnwL2T
>>149 受付の人に聞けばばれないが。
あぁまた余計なことを…
151 :
受験番号774:03/09/07 02:54 ID:R8AXaWTy
>>138 聞くんだw
面接の練習だと思って(・∀・)イケ!!
152 :
受験番号774:03/09/07 02:56 ID:tjwbaXul
>>150 新聞読みながら受付で見張っておきますわ。
まずは志望動機からどうぞ〜。はい!
153 :
受験番号774:03/09/07 02:57 ID:6tlsFi13
>>138 月曜日楽しみにしてまつよ
日曜は勉強しない日と決めてるから夜更かししても
平気だとはいえ、さすがに眠いなw
154 :
受験番号774:03/09/07 03:00 ID:tjwbaXul
そろそろお開きにしませんか?
かなり、おネム…。
155 :
受験番号774:03/09/07 03:00 ID:R8AXaWTy
そうね。
(つ∀-)オヤスミー
156 :
受験番号774:03/09/07 03:02 ID:6tlsFi13
>>154 おう。ご苦労さん
もしTACで漏れに気づいたら声をかけてやってくれw
んじゃ。
157 :
受験番号774:03/09/07 03:03 ID:tjwbaXul
ごめんね〜。またやろうね。
内輪ネタですっごく楽しかったー。
…月曜日・・・ワクワク。
おやしゅみ☆
158 :
受験番号774:03/09/07 09:33 ID:YU70EsWS
運営は2年目の人がやりますよー。
受講料割り引いてもらってるのも本当です。
友達居ない方、今度飲み会やるので参加してくださいねー!
飲み会やるのって名古屋校かな?
だったら是非参加したいね、友達いないしw
それはともかく、みんなって政治学ちゃんと勉強できてる?
俺はなんか暗記することが多すぎて講義のペースについていけてない感じ。
V問の問題も多いし、辛いっす。
160 :
受験番号774:03/09/07 12:40 ID:ziUnt+bF
>>159 政治学できてないっす。
年内は憲法民法と経済を固めるのがいいという書き込みを良く見るし、
今やっても忘れそうだなと思ってね。
まあ、今は政治学までやる余裕がないっていうのが本音なんだが・・・。
でもこのペースだと年明け厳しくなるんかな〜。
こないだTAC・NG校に久々に行ったけど、増床されてたね。
政治系講師もかわったし、環境がよくなっていいことだね。
162 :
受験番号774:03/09/07 14:13 ID:ziUnt+bF
人文科学と自然科学のビデオの講師って誰でつか?
今年は誰か知らないけど、去年は人文はH・F元などで
自然がU野だったと思う。
みんなって講義でやった分の復習とその範囲のV問勉強ってその週のうちに全部終わらせてる?
俺は大学やバイトで時間をとられちゃってちょっとおろそかになっちゃってて、
このままだとどんどん遅れてやばいんじゃないかって強迫観念に囚われてます。
やっぱやばいかなぁ?
165 :
受験番号774:03/09/07 22:03 ID:JSGi2Ho0
>>164 終わってないw
みんなちゃんと終わらせてるんだろうか。
段々遅れを取ってる気がする・・・
Vテキとかレジュメとか見て軽く復習とかはするけどV問まではむりぽ
特に人文とか政治とかの暗記系は復習すら終わらせれねーーー
167 :
受験番号774:03/09/08 00:09 ID:T+g9H7d/
去年TACに通ってましたが、
V問って、あんまり役に立たないと思うのですが。
これやるくらいなら、市販の問題集をやったほうが良いかと。
168 :
受験番号774:03/09/08 00:13 ID:MAkGsl/i
>>162 人文科学、今年もH・F元etc.ですよ。
自然科学は、(゚听)シラネ
169 :
受験番号774:03/09/08 00:23 ID:SeUVc7uT
>>167 V問をやらずにってことですか?
>>168 その両者っていいですか?
名古屋校なんですけど、生講義とどっちがいいんでしょう。。
170 :
受験番号774:03/09/08 00:25 ID:MAkGsl/i
>>169 生講義は誰がやるのか知らないので何とも言えないけど、F元は政治学etc.の講義でも定評あり。
Hも悪くないと思う。
という自分も名古屋校生でした。
171 :
受験番号774:03/09/08 00:31 ID:SeUVc7uT
>>170 ありがとうございます。
170さんはV問使ってました?
172 :
受験番号774:03/09/08 00:34 ID:MAkGsl/i
>>171 ちゅうか、まだ現役ですがw
「でした」って書いたのがまずかったね・・・。
V問だけで行くのは危険だとは思いますけど、役に立たないことはないでしょう。
作問が多い割にガッツほど難問を載せていない(ガッツがいいかどうかは別にして)のがどうしてもひっかかりますが・・・。
173 :
受験番号774:03/09/08 00:37 ID:SeUVc7uT
>>172 そうだったんですか。。失礼。
172さんは一応全教科V問解きます?
市販の問題集っていつからやったらいいんでしょう。
今はそんな余裕は全然なくて。。
174 :
受験番号774:03/09/08 00:38 ID:T+g9H7d/
>>169 僕が法律系の科目を習っていた講師(今はもう辞めた)は、
「V問は一回は解いて下さい。二回以上はやる必要はありません。」と
言っていました。
175 :
受験番号774:03/09/08 00:40 ID:SeUVc7uT
>>174 そうなんですか。
1回じゃ絶対すぐ忘れちゃうと思うんだけど、
V問の扱いってその程度なんですかね。。。
176 :
受験番号774:03/09/08 00:40 ID:MAkGsl/i
>>173 講義が行われている間は、その進度に合わせてV問を解き、講義が終わった頃から復習の意味合いも兼ねて他の問題集に移っていけばいいと思います。
僕も余裕はない・・・アヒャ(゚∀゚)
177 :
受験番号774:03/09/08 00:43 ID:fgXoJK2d
TACのV問だけで今年受かったよ。
法律系は3回やらないと覚えられなかった。
ていうか3回やれば得意科目にできると思う。
ほかの不安定な科目よりおすすめだな。
でも経済のV問は何回やっても内容少ないから後で後悔した。
スー過去やっておけばよかったって。
178 :
受験番号774:03/09/08 00:43 ID:MAkGsl/i
>>174-175 1回でいいのかよ!ととりあえず驚いてみる。
せっかく解いたんだし、1回目に正解できなかった問題に印を付け、復習の時はそこだけをやるくらいはしてもいいんでないかと。
V問のレベルは何とも言えんけど。
悪くはないでしょ。
179 :
受験番号774:03/09/08 00:46 ID:SeUVc7uT
>>177 確かに経済は問題数少ないですよね。
法律は普通なのかな。
政治学は結構多い気がしました。
180 :
受験番号774:03/09/08 00:49 ID:MAkGsl/i
同じ様な内容の問題の繰り返しで知識を定着させてくっていうパターンだね、特に憲法と政治学。
TACお得意のINPUT、OUTPUTってやつです。
182 :
受験番号774:03/09/08 00:51 ID:MAkGsl/i
>>181 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
183 :
受験番号774:03/09/08 00:54 ID:SeUVc7uT
数的は、V問だけでは対応できないんでしょうか?
VテキとV問の問題数を合わせるとそこそこの数になりますが
足りないんでしょうか?
レベル的にはどうなんでしょう。
経済のV問は確かに問題少ないと思う。
でも、ある意味スー過去より難しいというか解きにくい問題もあるのでやっておく価値はあると思う。
ていうか、政治とか人文とか自然科学とかはV問やったら他の問題集やる気起こらないと思うよ。
特に政治学問題多すぎ、でもこれくらいやらないと対応できなのかな?
185 :
:03/09/08 00:59 ID:7qfjAMQi
数的処理の実践問題ってすぐ出来た?
これ難くないですか・・・。
やればやる程鬱になる。
地上・国2コースで国税受けようか迷ってる人いるかな?
国税受けるなら会計学始めるタイムリミットって何月くらいになるんだろう?
もし、経済が理解できたら国税も視野に入れようとおもってるんだけど。
188 :
受験番号774:03/09/08 01:51 ID:fgXoJK2d
>>184 政治学行政学はV問は十分すぎるくらいだけどVテキが
ちょっともの足りない気がした。
政治学は講師が良くてカバーできたけど行政学は全然だめだったな。
数処はV問良くないと思うぞ。テキストも。
解説わけわかんないし。
ま、講義しっかり聴いてればいいと思うけど。
光速のなんとか、ってシリーズの本がおすすめかも。
ま、人によって相性あるけどね。
189 :
受験番号774:03/09/08 02:00 ID:UT/y2BtR
>>187 国税は採用人数多いから合格しやすいぞ。
極端な話会計学あまりやらなくても合格した奴たくさんいるし。
>>187 国税で会計学捨てて合格する人は、経済が得意な人が多いと思うよ。
ただ、今年みたいに会計学が簡単だった場合は、会計学捨てると結構キツイかも。
自分は総合本科生だったけど、会計学は年明けくらいから完全独学始めて本番では満点とれたよ。
ただ、私が簿記3級持ってたのと、今年は異様なまでに簡単すぎたというのもあるけど(w
来年は難化するだろうね・・・。
ちなみにNG校名物の会計学一日特訓は受けてません。
V問は法律系はそこそこ使えると思ったけど、経済系はV問だけではキツそうだね。
どっちも5回ほど回した(やりすぎ?)けど、やはりスー過去で仕上げた感じだった。
政治学は3回ほど回して国Uでは満点とれたけど、政治系は時事的問題も出るので
V問だけでは対策はできないとも思った。それでも定番問題はとれるので、ちゃんとやっておくべし。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
193 :
受験番号774:03/09/08 15:52 ID:JN5J3Lov
T●C名古屋校の受け付け職員さん、労基・国U合格おめでとうございます。
いつまで仕事続けるのですか?いつも丁寧な対応ありがとう!
194 :
受験番号774:03/09/08 16:38 ID:qhbxfn90
>>40 禿しく亀レスですが・・・
G原の民法のV、見てきました。
別にVでなくとも、カセットをダビングするだけでよいと思われ。
まぁ一言言わせていただくと・・・
G原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>T山
この差は埋めがたい。
わかりやすさ、おもしろさ、聞き取りやすさ、爽やかさw
確かにT山のレジュメはいいのだが、G原流にVテキに書き込みを行っていけば何も問題はないわけで。
G原は講義中、「線をべったりと引くのはよくない。あくまで復習をしやすくするために、キーワードにのみ線を引くべき」といった主旨のことを言っていた。
誰かとは正反対だw
195 :
受験番号774:03/09/08 16:44 ID:TU3OKy6L
去年、G原の授業は全部ビデオでうけていたものです。もちろんカセットだけでもいいと
思うけど、出きればビデオや生の方がいいと思う。映像で受けると、印象度も
全然違うし、また彼の表情がおもしろい。俺なんか去年G原さんのビデオで8000円
か借りました(大宮校のため)。ただ、彼のおかげで、特別区と国Uを最終合格できました。
モチベーションが維持できたのも大きかった。
196 :
194:03/09/08 16:50 ID:qhbxfn90
>>195 僕も同じことをしようと考えてます。
確かに視覚的な刺激のことを考えると、ね・・・。
お金を費やす価値は十分あると感じました。
たまにおもしろいことを言った時にVルームで一人にやけてしまう諸刃の剣w
197 :
受験番号774:03/09/08 16:56 ID:TU3OKy6L
俺は8000円なんて安いと思うよ。バイトの日給くらいだし、ビデオは自由な時に受けられるからね。
198 :
受験番号774:03/09/08 17:00 ID:qhbxfn90
ですな。
199 :
受験番号774:03/09/08 17:05 ID:j/AhQqlp
>>193 あのサラリーマン風のカッチリしたちょっと顔の濃い目の人のことか?
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
200ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>>194に禿同。
T山しか受けてないヤシには分からないだろね・・・。
漏れはG原のVTR講義受けてからはそれ以降、T山の民法はきったよ。
正直、憲法もG原様のVTRがあるならよかったな(w
ちなみに漏れはG原さんのVTRはもちろん、
少しでも難しくて分かりにくいと思ったところは、
彼の勧めるカセットフォローもしました。
ただ、ウ問同時進行はさすがにやらなかった・・・。
代わりにスー過去使ってました。
それで、国Uと国税の民法は満点でした。
203 :
受験番号774:03/09/08 20:53 ID:pTUIu5Qx
漏れ、T山の憲法もよくわからないんだけど
憲法はビデオを見ずに自分でVテキ&V問やっていっても
できるんかな?
憲法はビデオをみなくてもよい?
そういや、憲法Vの話は出てこないけど、担当誰だろう。
204 :
194:03/09/08 22:27 ID:9NRg/TSo
>>201-202 ウ問マンセーは変わってません。
ただ、気になる発言をしていたのは、TACからも今秋にガッツetc.に相当する問題集を出す、少なくとも民法は書き終わったというものでした。
V問以外の問題集が出る、ということなのか・・・。
ちなみに、それが出たらウ問じゃなくてそれに切り替えて、みたいな話をしてました。
それと、六法は『公務員試験六法』を買え、使いやすいから、他は買うな、と切り捨ててました。
>>204 ほう、そんなの出るんだ。
それならそれを使ってみるのもいいかもね。
六法は公務員六法で問題ないと思います。
T山はスー過去マンセーでG原はウ問マンセーですな(w
漏れはスー過去派でしたけど・・・。
来年の国U民法は難化するのは確実なので、
G様はどうやって皆に満点とらせるのだろうか??
206 :
204:03/09/08 22:42 ID:9NRg/TSo
>>205 僕自身はもう『公務員六法』は持っています。
実際、判例がみやすくていいと思います。
公務員試験に特化してあるというのが何よりもいいことなんですが。
ウ問はどうしても問題の古さがひっかりますよね。
それはG原も言及してました。
ただ、考え方を身に付けるには最適なので、と。
>来年の国U民法は難化するのは確実なので、
>G様はどうやって皆に満点とらせるのだろうか??
このクラスの民法は私が責任を持つとはっきりおっしゃってましたよ。
(・∀・)チゴイネ!
207 :
受験番号774:03/09/09 00:48 ID:Yw2DAurB
TACに2ヶ月通ってるけど、ぶっちゃけLEC>TAC
だと思わない? >>
>>207 TAC>LECだと思ってます
LEC知らないけど、LECスレ見る限りだと、
費用が安い、重複受講ができる等、TACの方が客に対して良心的だと思ってます
211 :
受験番号774:03/09/09 07:59 ID:rTXpG+L0
LECじゃなくてTACに行ってよかったと思っている今年度合格生です(w
受かったら、誰でもそう思うんだろな。
今日、某所より内定を頂きました。
これで本当に受験勉強ともおさらばという感じです。
みなさんも来年度ぜひがんばってくださいね。
>>211氏
はげどうです(w
予備校なんてどこ行っても大して変わらないでしょ。
要は自分の努力次第なんじゃねーの。
まぁ小さい予備校で自習室がない、みたいな条件はあるかもしれないけど。
まああんまりG原のいうこときいて民法に入れ込むのは
いかがなもんかと。特に関東の人
東でいいと思った講師は、Y岡さんかな。
あの人も分かりやすかった。G原さんとは違ったよさがある。
216 :
受験番号774:03/09/10 01:33 ID:2i3bmFkk
俺は2002合格目標のTAC生(本校)だけど、ここでのTAC批判はスレ違いだろ。
TACと関係ないスレでのTAC批判をよく見かけるけど、
何が楽しい?
そんなにTACが憎いのか?
俺もTAC選んで失敗したけど、情報不足、(結果論だが)勉強不足も一要因。
TACがすべて悪いわけではない。
それに来年以降、再チャレンジするなら
1人でも多くの人がTAC逝った方が助かるだろ?若干だが有利だろ?
TAC生はTAC公務員講座の実情は痛いほど(!?)よくわかるよ。
予備校全般スレなどはOKとしても、TACスレでのTAC批判は止めてくれ。
とても目障りだよ。
>>all
長々と失礼しました。ゴメソ(^^;
名古屋校生だけど、民法よくわかんね。
民法ってほんとに一通り勉強し終わると初めての問題でも民法的な解釈で
解けるようになるものなの?
俺的にはまだ経済の方がよくわかるYO。
>218
T山?
>>219 Yes
あとは、G原のテープを20分くらい聞いたくらいです。
>>220 G原についていくことを禿しくお勧めする。
222 :
受験番号774:03/09/10 22:40 ID:hu85IFAl
パンフみたら速修生の合格体験記だけのってないのだが。
合格者いないってことかな?
やっぱはじめるのは秋が限界?
>>222 実態はどうかわからんが、早く始めることを禿しくお勧めする。
224 :
受験番号774:03/09/10 22:44 ID:hu85IFAl
合格率とか予備校に質問すれば教えてくれるかな?
何月生は何%とか。
かなり気になる。
うーん、どうだろ。
何をもって合格率とするのか難しいし、教えてくれないに賭ける。
今日、名古屋校にいた人に質問したいんだけど
湿度高くて蒸し暑かったのにエアコン全然効いてなくなかった?
エアコンくらいケチらずにがんがん効かせよって思ったんだけど・・・。
これって俺がデブってるからそう感じただけかな?
そこのところの意見きぼん。
227 :
受験番号774:03/09/10 22:52 ID:hu85IFAl
そっか。
たしかに何をもって合格とするのか難しそうだ。
予備校に都合のよいデータだけ出されても困るし。
でも自分が平均の実力と仮定した場合どれくらいの望みがあ
るのか参考にできるようなデータがほしいな。
がんばれば受かります、とかじゃなくてさ。
同じ事思ってる人多いと思うんだけど。
>>227 やっぱり、春・秋生に比べて、採用まで持って行かせれる自信はないと思うんですよ。
カリキュラムが駄目とかじゃなくて、時間的に間違いなくきついのは明白なので。
無理ではない、程度に思うのがいいかも。
あと、データはやっぱり出しづらいと思うんですよ。
「何が普通なのか」を非常に定義しづらい。
法律もあれば、経済もあれば、受験でやったことようなこともありと科目が多岐に渡る。
単純に出身大学の偏差値とかでやってもいいかもしれんけど、それも違うような気もするんでね。
でも、お気持ちはわかります。
>>229 ありがとう。
言われてみるともっともだ、って感じがするよ。
とりあえず入学してみればいいのかな・・・
はじめてしまえばとりあえずってのはなくなりそうだし。
ところでTACが他の予備校と比べてやけに安い秘密、誰か知ってます?
>>230 何だろう(?_?)
とりあえず、コマ数は少なめらしい。
答えになってないなf(^_^)
他の人よろ。
も〜9月だよ…。
せっかく5月生で入学したのに…、
こんでイイのか?って思うぐらい勉強できてない。
勉強し慣れてないとこんなもんかなぁ…。
よし!明日こそ!
と、意気込んでみる。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
234 :
受験番号774:03/09/10 23:27 ID:h7ukA8S6
TACスケジュールでしかやってないのも、
ダメな点なんでしょうけど。
それは置いといて具体的には、
政治学はF元さんのおかげで。
憲法、民法は嫌いでないんでなんとか少しずつでも。
問題は
数処、ミクロが全然手につかない事。
数字が基本的に苦手なんだなぁ感じる毎日…。
>>235 時間を区切って、その時間は進み具合が良かろうが悪かろうが机から離れないようにしる!
自分を追い込むしかない。
やらざるを得ない科目だし。
>>236 まじレスに感謝!
受験を志した頃を思い出して、気合入れなおします。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
F元さん懐かしいね。今年もアフォなこと言ってるのかな(w
あと、NG校の空調管理は大名古屋ビルディングの管理室?が行ってるらしい。
それで拓としても、いろいろお願いしてるみたい。
240 :
受験番号774:03/09/11 08:28 ID:m3E9ANAA
TACの過去問集っていつでるの?
そろそろ出るならそっち買おうと
思ってるんだけど、11月くらいなら
他のを買う。
憲法や民法とかの法律系科目の問題集ってウ問かスー過去かData問
どれが良いんだろうか?
T山もG原も言ってることが別でよくわからないです。
一応、書店で見てみたけどどれが良いのかよくわからんかった。
憲法、民法はTACのもよくできてるんじゃない?
必要なのはそれ以外の科目のような気がする。
243 :
受験番号774:03/09/11 10:18 ID:IvoRuqM5
>>235 経済は、スー過去をやることを激しくお勧めする。
Vテキ・V問は・・・。
漏れも
>>243に同意だね。
経済系はスー過去が一番。
245 :
受験番号774:03/09/11 11:13 ID:OA3Dqmt3
>>230 某予備校のように誇大広告にお金をかけないからと聞いたことがある。
>>241 関西ではG様はスー過去が出る前からウ問を使っていた。
だから今更スー過去をやるのが面倒なだけだと思われていた。
結局はG様が自分で過去問を出せば良いだけ。
246 :
受験番号774:03/09/11 17:28 ID:9jpUAUps
一昨年まで、法律系のV問は全体的にペラペラだったから、G原さんは
ウォーク問と同時進行しろ、と言ったと思うけど、去年からV問が分厚く
なったので、個人的には同時進行する意味が薄くなったと思う。V問→
スー過去の流れで法律系はいけるだろ。ガッツはよほど時間があるか、2年目
の人向けの一冊。俺は2年越しだったので2年目で使ったが、正直値段の割り
には内容が今ひとつなので、あんまりお勧めはしない。
>>240 G原さんいわく、計画はあったけど他社に先を越されたので頓挫したらしい。
公務員六法もTACで出版するつもりで、ゲラも出来上がったいたようだが、
三省堂に先を越されたので頓挫したと話していた。
今年は数的処理がチューンナップしたみたいだね。経済系は相変わらずみたい
なので、これこそ新スー過去を追加することが必須。政治系は、見た感じデチューン
したみたいだけど・・・。確かに、去年の政治系V問は多すぎ。
247 :
受験番号774:03/09/11 22:22 ID:LkfBQTje
>>241 定評
スー過去>ウ問>DATA問
ただDATA問は出している学校が( ゚Д゚)ハァ?な割りに使える。
ちょっと解説に難ありかf(^_^)
ウ問はいかんせん出典が古過ぎるのがかなりひっかかる。
個人的にお勧めしない。
よって、無難にスー過去にしる(行政法を除く)。
>>242 けっこう胴衣。
>>246 >V問→スー過去の流れで法律系はいけるだろ。
同委。
正直名古屋校暑すぎ。
ビルディング側が冷房管理してるなら、ちゃんと冷房いれるように申請しといてくれよ。
あと、大きい教室空いてるんだから、
わざわざ狭くて使いづらい23教室で人文やるの勘弁してくれ。
249 :
受験番号774:03/09/11 22:41 ID:9jpUAUps
>>247 特に、憲法と民法は70年代〜80年代前半の過去問が多く、
かなり萎える。しかも、基本的な問題が多いのでそういった
基礎的な知識はV問で十分だと思う。かといって、発展問題
となるとウ問は中途半端なので、スー過去のほうが最近の過去問&
国1の過去問で鍛えることができる。DATA問は国1の過去問
や新しい過去問もあるけど、なかなか主力になれないよね。
価格面ではダントツなんだけど。
行政法の人にお勧めできる問題集って何だろ?
魔骨のシケタイジュニアに載っている問題か?
>>248 そっか、漏れはあんま暑いと思わなかった。
でもそう思ったなら休憩時間とかに事務局に直で言わないと、基本的に事務局は教室に来ないんだからわかんないと思うよ。
251 :
受験番号774:03/09/11 22:47 ID:4YgrnRgE
>>245 >某予備校のように誇大広告にお金をかけないからと聞いたことがある。
某予備校ってどこのこと?
>>249 正直行政法は頭を悩ますとこなんでつよ・・・。
魔骨だったら『行政法 公務員試験対策1冊で合格シリーズ』を使う手もあるかと思うがどうすかね?
今年の7月に出たばっか。
253 :
受験番号774:03/09/11 22:53 ID:ZnTFTDVO
>>248 F井も暑い暑いと言ってたけど、漏れもそんなに暑いと思わなかった。
剰余分析の途中からわけわかんなくなってキターヨw
つーか、なんかミクロ人増えてないか?
254 :
受験番号774:03/09/11 22:54 ID:LkfBQTje
>>253 ここでみんながF井マンセーしまくるからw
俺も余剰分析で頭がこんがらがってきた口w
ていうか、マクロとかに進むと今よりもっと難しくなっていくのかな?
俺の頭が理論についていけるのか激しく不安・・・・。
256 :
受験番号774:03/09/11 22:57 ID:9jpUAUps
>>252 俺は新スー過去行政法は使わなかったけど、立ち読みした感じだと、
あれで勉強するにはVテキと講義ノート、公務員六法を横に置かないと
厳しいと思った。ウ問行政法は解説は詳しいけど、改正地方自治法や
情報公開法など近年頻出事項がまったく記載されてないのがネック。
魔骨のシケタイジュニアは立ち読みしたことあるけど、あれは国1レベル
だと思う。神奈川県受験予定の人は買ってもいいかもしれないけど(ただし、
神奈川県の専門記述には行政法はない)。
257 :
受験番号774:03/09/11 22:59 ID:Tzis7Axx
行政法はウ問だけで十分。解いていけば自然と実力がつくいい問題集だと思う。
おいらはこれだけだったけど、国U行政法6問取れたぞ。
ただし、全ての問題集に共通するけど、単に解きまくるんじゃ意味ないよ。
正答だったとしても考えるプロセスがあってるかをきちんと確認すること。
最初は大変かもしれないけど、3周目あたりから一気に楽になるぞよ
258 :
受験番号774:03/09/11 22:59 ID:LkfBQTje
>>255 問題解きまくるしかないかと。
わかんなければ解説を見ながら書き写してとにかく覚えるのがいいかと。
いや、そういう自分も着いていけてないけどアヒャ(゚∀゚)
でも、やるしかないファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
259 :
253:03/09/11 22:59 ID:ZnTFTDVO
剰余分析ってなんだよ・・・
逝ってくる
260 :
受験番号774:03/09/11 23:03 ID:4YgrnRgE
某予備校ってどこだよ・・・
261 :
受験番号774:03/09/11 23:04 ID:Tzis7Axx
TACってどこだよ…
262 :
受験番号774:03/09/11 23:04 ID:LkfBQTje
263 :
262:03/09/11 23:05 ID:LkfBQTje
乗り遅れた・・・
264 :
受験番号774:03/09/11 23:07 ID:ZnTFTDVO
そうそう、一般知識って何の科目やる?
とりあえず全部か?
265 :
受験番号774:03/09/11 23:08 ID:LkfBQTje
>>264 YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
とりあえず、ね。
人文とか自然科学とかの講義って重複受講できないのかな?
なんかパンフには基本講義のみ重複可って書いてあるんだけど。
267 :
受験番号774:03/09/11 23:09 ID:LkfBQTje
268 :
受験番号774:03/09/11 23:15 ID:4YgrnRgE
269 :
268:03/09/11 23:15 ID:hqwfYvom
しょぼーん
既にV講義受けちゃってるけど、名古屋校の講師がどんな感じか見たかったのに〜
270 :
266:03/09/11 23:17 ID:hqwfYvom
>>269 なんで268なんだよ!!w
なんか寝ぼけてるみたいです。
名古屋校の人文の講師の評判知らないけど、もし良いならV講義受けて損したかなぁ?
271 :
受験番号774:03/09/11 23:18 ID:LkfBQTje
>>268 事実上できるかもしれないけど、制度上はできないはず。
人文科学・自然科学とかは基本講義じゃないでしょ?
272 :
受験番号774:03/09/11 23:23 ID:ZnTFTDVO
Vと生では科目の順番が違うのあるじゃん。
Vの1回目は日本史だけど、生の1回目は地理だし。
例えばVの1回目に出て日本史受けて
生の1回目に出て地理を受ける場合、
ここんとこは融通利くよな?
273 :
受験番号774:03/09/11 23:24 ID:LkfBQTje
274 :
・:03/09/11 23:29 ID:4YgrnRgE
講師のみぞ知る
275 :
受験番号774:03/09/11 23:39 ID:lKHdPbZ7
今日、重複受講でF井の講義を受けてきました。
正直な所、K合よりわかりやすいのは間違いないと思った。
上の方で余剰分析がわからないとか言ってるやつがいたがK合よりはわかりやすい。
まぁ、俺は二回目だからさすがにわかるが…
それより八月生の男は不細工が多い気がする…
276 :
受験番号774:03/09/11 23:40 ID:LkfBQTje
ほっとけ。
277 :
受験番号774:03/09/11 23:41 ID:ZnTFTDVO
官庁訪問データファイルってどうよ?
279 :
受験番号774:03/09/11 23:42 ID:LkfBQTje
人の外見のことをとやかく言う奴って
得てして自分の外見に自信がない奴が多いんだよな〜
281 :
275:03/09/11 23:44 ID:lKHdPbZ7
4月生です。
まぁ、ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリしる。
283 :
275:03/09/11 23:45 ID:lKHdPbZ7
>>280 俺は自分の外見にはそこそこ自信がありますが…?
>>275 今日からF井の講義を受けたってことは今日レジュメもらったわけだよね?
面が割れるよ?
外見なんてどうでもいい、問題は学力だろ。
今までやった政治学の人名とか全部覚えてる人いる?
俺全然覚えられないから、暗記できる人うらやましいよ。
匿名掲示板で
ウジウジくだらねえ言い争いしてんじゃねーぞ。
祭りのヨカーン
288 :
275:03/09/11 23:49 ID:lKHdPbZ7
>>284 みんなレジュメをもらっていたやつの顔なんて覚えてないだろ…?
どうかな( ̄ー ̄)ニヤリ
290 :
受験番号774:03/09/11 23:51 ID:ZnTFTDVO
後ろの方に早くから座ってたから、教室に来た人で8月生じゃない人を数人確認できてた。
でも、正直自分に自信が持てそうな外見の奴は俺が確認した限りじゃいなかったよ。
ごめんね275・・・。
292 :
275:03/09/11 23:52 ID:lKHdPbZ7
すれ違いの話はやめないか?
俺が原因なんだが…
あえてマジレスすると、8月生は春生の一番最後の月だから、他月生と合同の講義がそんなに多くない。
今日のミクロだって8月生向けのだからなアヒャ(゚∀゚)
294 :
275:03/09/11 23:54 ID:lKHdPbZ7
295 :
受験番号774:03/09/11 23:56 ID:ZnTFTDVO
>>275 左のほうに座ってなかったか?
答えたくなければ別にいいが・・・
297 :
275:03/09/11 23:58 ID:lKHdPbZ7
>>295 俺も面が割れるのはできるだけ避けたいのでノーコメントってことで。
とにかくみんなF井講義仲間なんだから、またーりしる!!
ちなみに、俺は正直ブサの部類に入ります(笑
299 :
291:03/09/12 00:00 ID:IP8F0Gnv
俺のことじゃなかったんだね・・・。
勘違いごめん。
300ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
それにしてもF井の講義はいい!!!
丁寧だし何よりレジュメの作り方が良かった。
302 :
受験番号774:03/09/12 00:05 ID:ooVA6kvk
四月生クンはやっぱかなり勉強進んでるんかな?
>>275程度のことで必死で叩く不細工8月生って見苦しいな
ほんとに顔で4.5月生に負けてるんだから、不細工って言われたってしょうがないだろ
(´ι _` ) あっそ
305 :
受験番号774:03/09/12 00:10 ID:ooVA6kvk
もう終わり? (((´・ω・`)カックン…
久々に殺伐としてると思ったのに…
>>302 まぁ4月で入ったからそれなりには進んでと思う。
8月から入っても大して変わらないとは思うけど。
俺、8月生の格好悪い系です。
みんな俺のせいで8月生のレベル落としてスマソ。
ところで、明日はS原の数的あるわけだけどみんな講義受けた後、
V問の応用一発で解ける?
俺全然解けないんだけど、やっぱり数的の才能0なのかな?
>>308 同じ思いしてるやつがここにいるから安心しる。
繰り返し解いていくしかなさげ。
310 :
受験番号774:03/09/12 00:18 ID:ooVA6kvk
ここ8月生何人いるんだ?w
>>308 漏れも解けないでつよ
>>307 講義が終わった科目のV問を何回かまわして
市販の問題集に入ったあたり?
>>308 S原の数的ってわかりやすいですか?
俺は楯(?)の講義があまり良くないので集合Vに変えたんだけど。
そういえば4、5月生で入るよりその後の月くらいから入った方が
いい講師に当たる気がするのは気のせいですか…?
(F井だけ?)
>>310 他月生に比べて人大杉なのは間違いない。
>>310 V問を繰り返した解いたのはまだ憲法とミクロだけです。
市販の問題集は大学のテストが終わってから入ろうかと。
教室入ったときに、「この中のどれくらいの人が2ちゃんねらなんだろ?」と
ふとみんなを見回しながら考えてしまうよ。
>>314 禿しく胴衣しちゃうぞ(*´д`*)ハァハァ
316 :
受験番号774:03/09/12 00:26 ID:ooVA6kvk
>>314 漏れもw
>>311 S原の数的、漏れ的にはビミョー
この人って、今年初めて受け持ったわけじゃないよな?
飲み会とかあったら何人かが酒の勢いでカミングアウトしそうな勢いだな
そして殺伐としたオフ会と化すw
吉野家で飲み会か・・・
>>316 TACの自然科学系は講義がうまい人があまりいないと聞いたのは本当なんだろうか…
>>319 今年の自然科学のVが誰なのか知らんが、U野だとしたら、救いはなさ気・・・。
322 :
受験番号774:03/09/12 00:32 ID:ooVA6kvk
U野ってそんなひどいのか。
数的VもU野だった?
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
大学受験の時に生物を選択した俺としては
いまさら物理や化学をまともに覚えられるはずないので捨てて
ほかの科目の完成度上げる予定
>>324 ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク???
326 :
325:03/09/12 00:34 ID:oVrE0w36
でもなさ気だな・・・
今確認したけど数的はU野だった。
でも、俺はU野の数的はそんなに悪いとは思わなかったよ。
U野とS原しか受けてないから他は知らないけどな!
文系の人は物理、化学、地理とかは捨て科目にするの?
それとも今から勉強?
>>327 実際のところは自分で受けてみないと、合うかどうかはわからない、ってことだね。
>>327 俺もU野は普通だと思ったので生講義からVに変えた。
>>328 やってみてだめなら捨てる。
でも極力捨てない。
>>331 がんばれ!
俺は理系だから日本史くらいが捨て科目になりそうなんだが…
>>328 文系っす。
講義でやる重要な部分は勉強してV問を一通りやるだけやってみようかな?って感じ。
教養だからそれほど完璧に仕上げる必要はなくて、
そんな時間があるなら数的やってる方が良いと思ってるけど、甘いかな?
>>332 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
まだ捨てるには早い時期かなと。
>>333 (゚з゚)イインデネーノ?
333おめ。
336 :
受験番号774:03/09/12 00:43 ID:ooVA6kvk
漏れ、受験で地歴使わなかったからちゃんと勉強してないんだよな〜
>>336 地歴は覚えたら覚えただけ点が取れるから、おいしいと思うんだけどな。
数学とかそうはいかないじゃん。
338 :
受験番号774:03/09/12 00:50 ID:ooVA6kvk
>>337 あの量から出題されるのが1〜2問だと思うと嫌になるよw
暗記物って苦手なんだよな〜
かといって、数的も得意じゃないし・・やるしかないか。
ところで、もうどこ受けるか決めてる?
名古屋市とか多そうだな
名古屋市在住なんだけど、岐阜とか受けても無駄かなぁ〜。
岐阜とは縁もゆかりもないんだけど人数多くとるらしいから岐阜に逃げたいよ。
名古屋市は経営か法律のスペシャリストにならなきゃいけないのが辛い。
(゚з゚)イインデネーノ?
341 :
受験番号774:03/09/12 00:59 ID:ooVA6kvk
>>339 地上なんだし東海だし、別に不利にはならないと思うが。
逆に小さい市役所なんかはバリバリ不利になりそう。
342 :
受験番号774:03/09/12 01:10 ID:wnbNtwJA
みんな今のところ法律系と経済系どっちが得意かな?
俺は文系だけどF井のおかげもあってか今のところ経済系の方が好き。
法律系は憲法は嫌いじゃないんだけど、民法がちょっと難しそうできついです。
でも、マクロとか財政入ったらきっと経済もきつくなるんだろうな。
( ゚д゚)ノ ハイ!法律!!
344 :
受験番号774:03/09/12 01:15 ID:oW3ecdBm
やべー。
福岡の8月生でっす!!
今日、ふと思ったんだけど。
おれ、TAC一勉強してねぇー。
みんな、テキストの後ろの方勉強してんのに
俺は、すごく前の方やってる。
鬱だ・・・・
今からでもいいから早く勉強しる。
346 :
受験番号774:03/09/12 01:19 ID:a94C5jck
ちょっと見てない内にスレ進みすぎ。
それで結局
>>275の面は本人の言うとおりイケてるの?それともブサイクなの?
見た人教えてよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
>>346 知らね
でも自分で自信があるって言ってるんだからいけてるんじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
合同講義とF井の講義出てくるときは一部の人からの熱い視線を独り占めだな
ソダネ
350 :
受験番号774:03/09/12 09:58 ID:hYEOWxBQ
不細工でもないが、別に普通…
>>346 俺が確認したやつが本人なら100点満点中35点くらいだな
352 :
・:03/09/12 11:00 ID:N3wMUllD
まだ続いとったのかこの話題w
<丶`∀´>
>>275が謝罪と賠償をするまで続くニダ
355 :
5月生:03/09/12 12:52 ID:OPKByY02
ログ見たけどみんな275を叩きすぎだろ、本人特定っぽいことまでしてるし。
どっから見ても275より叩いてる奴らの方が痛すぎだろ!
356 :
275:03/09/12 12:56 ID:NeMF5bUR
俺、大人気だなw
なあ、9月生ってこのスレいるか?
まだ人数少ないから、今のうちに声かけて話し相手でも作ろうかと思ったが、
いまいち踏ん切りがつかん。
>>357 >この前の民法でT山の「受験期は友達なんていなくて良い」って言葉に励まされてました。
政治学の復習終わったんで、ログなんとなく見直してみた。
ってか、名古屋生シャイな香具師多いな。
皆でTACで友達作りたいなと悶々としてるのか。
とりあえず、9月生の方挙手おながい。
ところで、9月生のミクロって誰担当なんだろ?
F井って先生の評判いいみたいだけど。
360 :
受験番号774:03/09/12 20:28 ID:Sx2uupFH
>>230 >TACが他の予備校と比べてやけに安い秘密 誰か知ってますか?
理由はたぶんこれだろう。
>>248 >大きい教室空いてるんだから、
>わざわざ狭くて使いづらい23教室で人文やるの勘弁してくれ。
狭い教室で講義する→経費削減→安い受講料
それだけではないと思うがなw(^_^)
>>355-356 はい、では講義を始めます。
昨日の問題ですが、x=275と置いてこのスレに代入すると、祭りが導き出されたわけです。
ただしここで275=4月生であることに注意が必要です。
なぜあんなに続いてしまったのかについてですが、まずこの問題は、8月生が殺伐としているとき、進むレスの速度をまず求めなければならないことにみんなが気付けなかったためです。
この問題は平成14年の国2のものです。まだ2年しかたってませんので出題の頻度は低いでしょう。
国税専門官についてですが、総合問題型ですので注意が必要です。
裁判所事務官も、常に選択肢の一つとして出ると思って気を付けてください。
中部北陸型・名古屋市は、平成2年から全く出題されていません。
こんな重要な問題が今まで出ていないということは、来年は非常に要注意だと思っておいてください。
以上です。
>>359 9月生はおそらく河Y先生。
F井先生は6,7,8,11,12月生が自分の担当だと言っていた。
昨日の人文で、授業中に退席した方々は何?
余裕過ぎて授業受けるまでも無いよって人たち?
俺は違う意味で受けても…って思ってた…。
>>366 人文だから?w
今日の政治学Vはエセ平井氏いた?
>>366 レジュメ(σ・∀・)σゲッツ!!したし、いざとなりゃカセットダビングすればいいし、ってとこでしょ。
でも、なんでsage進行なんだろw
369 :
受験番号774:03/09/12 23:50 ID:AlqNlfpT
K合 ミクロAはどうだった?
371 :
受験番号774:03/09/13 00:02 ID:Ci/E0AzG
372 :
受験番号774:03/09/13 02:45 ID:MgBxmhJp
ぶっちゃけウ問>V問はしかたないと思う・゚・(つД`)・゚・
373 :
受験番号774:03/09/13 10:06 ID:HIpSFLjq
U野の自然科学も数的もクソ。
ウォーク問やV問はレベルも低いし、今の傾向に合ってないよ。
スー過去とか解かないと。
374 :
359:03/09/13 12:11 ID:Gp0SI2b9
何だ、9月だめじゃん(´・ω・`)
>>369 K合 ミクロAは普通だろう。
ただ簡単な話を難しく話し過ぎな気がするが…
@のときもそうだったが。
>>373 V問ってレベル低いのか?
たまに「これは解けないだろ?」って問題が入ってる気がするが。
どちらにしても文系のやつにとっては初めはV問からで充分だろ。
G原ってサッカー好きだよな
G原って神戸市長狙ってんのかな
378 :
受験番号774:03/09/13 16:56 ID:b3RgTGVr
age
379 :
受験番号774:03/09/13 17:31 ID:DF6PrRQr
>>373 UNOはUNOで過去問演習をすることを批判しているけどな。
数的は賛否両論あるようだが、自然科学は本当にクソらしい。
380 :
受験番号774:03/09/13 18:12 ID:9IGW7qM8
クソってどういうふうに?
>>379 そんなにU野の自然科学はクソなんですか?
382 :
379:03/09/13 18:23 ID:DF6PrRQr
俺は受けてないけど、聞いた話では、テキスト棒読みしているだけとか、
「ほんとうにこいつわかってるのか?」といった感じの怪しい講義らしい。
関東スレをみると、自然科学は池袋のS田さんがうまいらしい。
どっちにしろ、一般知識は専門と違って自習で補わないと厳しいと思う。
けど、2004年目標はコマ数増えてるんだよね。
自然科学を教えてる講師とかってもちろん理系出身だよな…?
文系出身の講師とかだったら話にならない気がする。
>>382 >「ほんとうにこいつわかってるのか?」といった感じの怪しい講義らしい。
そんな感じの講義してる講師なんてたくさんいると思うが。
384 :
受験番号774:03/09/13 18:38 ID:VAhH+Ld2
自分の担当科目わかってない講師がたくさんいるわけ無いだろw
昨年度、自然科学ビデオ講義@U野を受けたけど、
テキスト棒読みって印象はあった。俺の印象だと
「これくらいはわかってるよね?」という前提でテキストを
読み進めていく感じ。講師自身はわかってるけど、受講生も
ある程度わかってるはずという前提があるように感じた。
だから初学者の俺にとって物理はわけわからんかった。
一応数学、物理、化学、生物、地学と一通り受けたけど、
本試験では数学と高校で履修した生物、あとは中学校時代の知識を
総動員して得点を狙ったよ。まぁ勉強不足ではあったんだけどね。
>>382にある通り、一般知識は自習でフォローが大事だと思う。
あと、U野さんの講義はなんか声に張りが無かったな。ビデオ見てると
眠くなるタイプ。まぁ来年合格目標の皆さん頑張ってください。
ビデオ講義の場合は特に復習&アウトプットが肝ですよ。
387 :
受験番号774:03/09/13 18:44 ID:zgB+V59B
おまえらぐだってる暇があったら勉強しろよ!
てめえの努力しだいだろ!
うぜえんだよ
388 :
受験番号774:03/09/13 18:48 ID:WE0/yuhO
事務局の方ご苦労様です
389 :
受験番号774:03/09/13 18:49 ID:zgB+V59B
今年の合格者だ!
この凧が!
>ID:zgB+V59B
あほハケーン
煽りは放置しよ。
393 :
受験番号774:03/09/13 20:54 ID:TMIq+siu
>>379 U野ちゃんの自然科学のおかげでかなり救われて地上合格しましたがなにか?
386の言うように自習が必要なのはもちろんだけど・・・・それは他の科目でも
同じことじゃないのか?と言ってみるテスト。
あと、あのちょい嫌みっぽさがびみょ〜にいい感じで好きなんだが。
慣れるまでむかっとしたけどね(w
394 :
受験番号774:03/09/13 22:18 ID:DF6PrRQr
>>383 俺のいたところでは、法学部出身の講師が数的と自然科学を教えているぞ。
しかも、UNOより数的・自然科学ともに評判がよい。
関西スレを見ていると、知識は20日間シリーズがいいみたいだ。
俺は人文はガッツ、自然は新スー過去使っていた。自然科学の新スー過去は
Vテキあるいは光速マスターを併用しないとつらい。
>>393 講師の選り好みがひどいひとより、選り好みをしない人のほうがうまくいってる傾向。
俺が知ってるケースで、経済S木、法律系T内という関東でも驚愕のラインナップでも
国1一次合格、6月3連戦も高得点で1次合格(最終は知らん)している。
もっとも、そいつは自習室で全盛期の千代の富士を髣髴とさせる磐石の自習だったが。
>>394 >講師の選り好みがひどいひとより、選り好みをしない人のほうがうまくいってる傾向。
まぁそれを言ってしまうと予備校の存在価値が薄れてしまう罠w
396 :
394:03/09/13 22:27 ID:DF6PrRQr
>>395 俺の予備校感としては、合格に直結する講義を提供してくれることは
いうまでもないが、それ以上に、勉強のサイクル、いうなればペースメーカー
としての役割が大きいと思う。もちろん、自分に合う講師を探すのもいいけど、
それにとらわれると、関東の場合だとあっちこっちの校舎に遠征したりで
時間のロスが大きいと思われ。
明らかに論外な講師ならともかく、ある程度は妥協も大切でしょ。
俺は大学受験は浪人してないし、当時の予備校も大手ではなかったので、
公務員の勉強でもある程度は割り切れた。傾向として、大学受験浪人した
人ほど下手に予備校なれしているので、講師選びがうるさい傾向がある。
>>396 禿しく同委しちゃうぞ、っと。
ぶっちゃけ経済原論とか意外は自分でも十分勉強はできるわけで。
398 :
受験番号774:03/09/13 22:30 ID:9IGW7qM8
人文科学と自然科学のV問はしなくてもよいってことですか?
あと、20日間シリーズってなんですか?テキストですか?
>>398 V問はするに越したことないと思うが。
20日間シリーズは実務教育出版から出ている、初心者向けのテキスト+演習書でつ。
400ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
401 :
394:03/09/13 22:40 ID:DF6PrRQr
>>397 個人的に、経済、民法は独学は厳しいと思う。
数的処理は大学受験までに数学の下地があれば、むしろ講義は退屈だと
思うけど、俺みたいにバリバリ文系なら予備校のお世話になり、講師に
質問フル活用が王道だと思う。
ちなみに、俺の場合行政学の講師がテキストを朗読しているだけの
講師だったのだが、それでも自分でテキストの通読やV問演習を繰り返し、
模試でも本番でも結構できた。確かに、経済や民法の場合はクソみたいな
講師に当たると悲劇(ちなみに、上記の千代の富士は民法はクソ講師でも
本番では満点とれたと話していた。しかも、G原ビデオ&テープ未使用)だが、政治系科目
はなにもF元にこだわる必要はないと思う。
>>398 人文と自然は俺はV問使わなかった。っていうか、使えない。
20日間完成シリーズはテキストと問題集がコンパーチブルになっているが、
どちらかというと問題集より。本屋で立ち読みすればわかる。それをやって、
模試で補充すればV問はいらない。
余力があれば、日本史・世界史は山川の教科書を買って辞書代わりに。
地理は地図帳を必ず買うこと。自然科学も、俺はやらなかったけど、ある程度
点をとりたきゃ高校の教科書でも購入しよう。
>>401 (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
何も返す言葉がないっす。
403 :
394:03/09/13 23:01 ID:DF6PrRQr
とはいえ、クソ講師の講義を受け続けることなんて常人(俺も含めて)
には耐え難いことなので、「だめだこりゃ!」と思ったら見切りをつける
ことも必要。名古屋や関西は知らんが、関東には少なからずいるからね。
TACは西高東低らしいからね。
名古屋はクソな講師はいないと思う、今んとこ。
405 :
受験番号774:03/09/13 23:30 ID:wOqJEJJs
LECの行政学の講師が今度移ってくるらしいよ
どこに?
407 :
ケンケン:03/09/14 00:42 ID:OfGMNvK1
俺、今年から、TACビデオ講座のみor大栄教育システムで勉強しようか迷ってる。
意見くれ。まずTACはイイ教師の講義が聴けて力がつきそう。しかも授業料も30万くらいとお手ごろ。
しかし、一人でさみしく勉強するためモチベーション下がる確率大!
一方、大栄は体験セミナー行ったけど、授業はヘボイ。テキストヘボイ。金は56マンくらい。
しかし、同士がいっぱいいるからモチベーションを保つ意味では良し。皆さんはモチベーションor講義内容どっちを
優先させる?ちなみに俺の地方はこの2つしかなし
>>407 講義内容。
同士はもちろん作った方がいいが、下手するとただつるんでるだけになる諸刃の剣。
409 :
受験番号774:03/09/14 00:52 ID:SSJq0sVD
高松のw師ね
410 :
ケンケン:03/09/14 01:20 ID:OfGMNvK1
>>408 たしかに!結論からすれば、モチベーションは自分しだいってことか・・。けど、講義内容はやる気があれば
参考書で補えれるが、モチベーションが下がったら講義がわかりやすかっても、やる気が減るから効率ってどっちが
いいのか、かなり疑問なとこやけど・・。
411 :
TAC3年生:03/09/14 01:40 ID:AsLxu9lR
TAC三年生ですが、本日(正確には昨日ですが)某所より最終内定
を頂きました。これまでどの機関でも日曜に電話がかかってくることなど
ほとんどなかったので吃驚しましたが、落ちいてお返事することができ
ました。もう2年以上前になりましが、TACで某講師から「キミ達はTAC
を選んだ時点でLやWの受講生より不利なんだから彼らの2倍も3倍も
勉強しなければならない」と言われたのが思い出されます。この言葉を
聞いて「TACでがんばってるのになんて講師だ」と思いましたが、よくよく
考えると本当に受講生のことを考えて発言してくれたんだと思います。私
自身、自分中でそれをタブーにしてしまっていたこともあり、この先生の
発言を契機に本当に真剣にがんばることができたと思っています。足掛け3
年に渡りTACに通いましたが、私は心のそこからTACに感謝しています。
そろそろ試験結果アンケートが送られてくるらしいぞ。
413 :
受験番号774:03/09/14 03:36 ID:HkdWsWVZ
>411
おめでとう!
414 :
受験番号774:03/09/14 07:55 ID:DWbL3xL/
>>411 それは、事務局の陰謀で退職に追い込まれたA山先生のコメントだろうね。
つか、労基目指すなら別だが、普通は一発で受かるぞ・・・。
416 :
受験番号774:03/09/14 17:27 ID:gP1Ab0nM
>>411 >キミ達はTACを選んだ時点でLやWの受講生より不利なんだから彼らの2倍も3倍も勉強しなければならない。
>本当に受講生のことを考えて発言してくれただ
どういうふうに不利という意味なの?
417 :
受験番号774:03/09/14 17:49 ID:lAWxdbnD
>>416 授業料が安くて、名古屋より西側では講師の質が激しく良くて、面倒見が
非常に良くて、一年でみんながんがん受かっていくという諸々の点で不利。
418 :
受験番号774:03/09/14 18:02 ID:gP1Ab0nM
419 :
受験番号774:03/09/14 18:07 ID:lAWxdbnD
>>418 質問の趣旨が意味不明。
他予備校とくらべてという話なんだが・・・なにか間違ってるか?
あと・・・・・・ついでに言えば不利にかこつけて、
>>411に対する
皮肉を込めたネタだったんだが。(w
ま、そんな感じで自分の場合はTAC選んで正解でした。
人によって合う合わないも当然あるので、一概には言えないと思うけど。
420 :
受験番号774:03/09/14 18:16 ID:gP1Ab0nM
>>419 皮肉を聞きたいのではなくて、
どういう意味で不利なのか本当の意味を聞きたいんです。
421 :
受験番号774:03/09/14 18:26 ID:lAWxdbnD
へぇ〜。
自分の場合は遙かに有利ではあったが、不利にはならなかったのでわかんないYO!
あ!自習室が少ないというのは唯一の不満点かな・・・。
LとかTとかOってやっぱりカセットテープダビングみたいなフォローってやってるのかな?
講義料高いんだから無料ビデオテープフォローみたいなのがあってもいいと思うんだけど。
424 :
受験番号774:03/09/14 18:44 ID:gP1Ab0nM
ビデオフォローはどこも有料でしょ?
>>424 Tacと比べて高い金とってるんだから、当然ビデオフォローくらいただだよね?(・∀・)ニヤニヤ
ってことじゃない?
426 :
受験番号774:03/09/14 19:32 ID:DWbL3xL/
>>411 これは関東の講師のコメントだよ。
2年以上関東TACのお世話になってしまった人なら知っている、A山
先生という関東、いやTACでNO.1の法律系講師のコメント。
G原さんの前の民法ビデオ担当で、講義中に「Vテキつかえねぇんだよ!」とか
「TACの馬鹿野郎!!」などの暴言を吐いていた。また、以前は関東では講義
レジュメはご法度であり、そのことに対しての不満などで事務局と対立。
結果、体調を崩して病欠したのを理由に退職に追い込まれた悲劇の講師。
実力は頭ひとつ抜けていたので、氏が退職に追い込まれた当時〜5月ぐらいまでは
当時のTACスレは事務局批判のカキコが主流だったほど。
427 :
受験番号774:03/09/14 19:37 ID:gP1Ab0nM
>>426 それで、TACがLやWより不利という意味は、
Vテキつかえねぇ、レジュメはご法度という意味?
428 :
受験番号774:03/09/14 19:38 ID:DWbL3xL/
>>420 具体的には、LやWに比べると教材の質で劣っているなど、講義回数の
少なさだと思う。V問も以前は貧弱だったしね(憲法80問、民法120問、
行政法60問)。2004年目標は2002年目標と比べると講義回数は
全体的に増えてます。だから、411のカキコはネタでもなんでもなく、
事実といえば事実。
>>425 WセミナーはTACより高い金授業料だけど、教材費は別料金だぞ。
しかも、模試も2次対策も別料金。本科生でも割引一切なしの強気商売。
LECも似たようなものだが、本科なら割引がきくようにはなっている。
429 :
受験番号774:03/09/14 19:39 ID:H9vvhiHe
実際VテキもV問も使えないからな・・・
430 :
受験番号774:03/09/14 19:43 ID:DWbL3xL/
>>427 あるいは、事務局と対立していたことを考えると、皮肉というか
あてつけという意味で生徒に吐いてしまったことかもしれない。
おれは直接氏の講義を受けてないので、憶測になってしまう。
まあ、それでも以前から名古屋・関西は事務局の監視の目がないため、
レジュメを普通に配布したり、補講なども積極的にやっていたらしいね。
そういうカキコを2chで見る→関東だけなんなんだYO!という不満に
つながる、と。とある講師は、「レジュメがご法度」というルールの
抜け穴でパワーポイントを自腹で導入したケースもある。
431 :
受験番号774:03/09/14 19:47 ID:CnQ1Ff1M
なんでレジュメ配布が御法度だったの?
432 :
受験番号774:03/09/14 19:50 ID:gP1Ab0nM
関東TACは同じTAC内にいてもいいうわさ聞かないな。。。
合格率もTAC内ではあまりよろしくないらしいな
434 :
受験番号774:03/09/14 19:53 ID:DWbL3xL/
>>431 俺が以前、2chで見たカキコの内容だと、
「レジュメをOKにすると、レジュメを配る講師、配らない講師と
ばらつきが出てしまい、それが受講生への不満になってしまうので、
禁止にしている。」って感じだった。公務員試験合格者である俺が
こんなこと言うのもアレだが、いかにも「お役所の都合」的理由だった。
当時俺は、「予備校講師の世界なんて完全実力主義なんだから、
それで講師の実力の差、人気の差になるのは当然」だと思った。
しかし、入学月によって担当講師が違うのも・・・
436 :
受験番号774:03/09/14 20:00 ID:gP1Ab0nM
>>434 LECでは講師全員がレジュメを配って、板書は一切しないらしい。
437 :
受験番号774:03/09/14 20:09 ID:CnQ1Ff1M
>>434 レジュメ禁止は受講生にとって辛いね
Vテキに載ってない事補うのにはレジュメ必要だし、
レジュメ無いと板書が増えるし。
板書をノートに移す時ってノートに書くのに精一杯で
講義理解できないんだよなー
438 :
受験番号774:03/09/14 20:13 ID:DWbL3xL/
>>433 都庁1類はTACは実績が悪い。
もっとも、これはTACがヘタレというよりも、国1講座を持たない
TACの場合、LやWに比べると都庁1類を受ける人が少ないというのも
影響しているかも?あと、関西→関東に移ってきたひとの話を聞くと、
「関東は関西と比べると、自習にかける意気込みが全然違うね。」と
話していた。その辺も大きいと思う。
>>436 それはLEC板で見たことあるな。それでも実力差は出るらしいけど。
ちなみに、LECの全日コースは講師のランクを落として受講料を安く
しているらしい。
439 :
受験番号774:03/09/14 20:23 ID:gP1Ab0nM
440 :
受験番号774:03/09/14 22:48 ID:zXAsAa+4
特別区の実績はどうでしょうか?
やっぱりLECやWセミに劣りますか?
>>426 No.1から過去スレを見てくると、あなたの言っていることはすごくよくわかる。
レジュメ禁止という話に、正直見ている漏れも( ゚Д゚)ハァ?との思いを禁じえなかった。
今はそんなでもないのかもしれんが、その頃は本当に西高東低という言葉がよく似合うTACだったのだろう。
>>429 ■■-っ なわけない
補完は確かに必要だが。
442 :
受験番号774:03/09/14 23:42 ID:75A/xYrd
僕は一昨年TACに通っていたものです。
その時、憲法と民法をA山先生に教えてもらってました。
膨大な板書、膨大な延長、膨大な「毒」、とても懐かしいです。
今はどうされているのでしょう??
443 :
受験番号774:03/09/15 23:27 ID:HsctPbYK
444 :
受験番号774:03/09/15 23:35 ID:o8Qox0OT
>>443 一昨年年末〜去年春ごろまでだったらそこそこ話題になっていたかも
しれないけど、今はTACでその話題やっても何もネタがないよ。
元EyeのY下(名古屋の講師とは別人)、S川の移籍だってだいぶ前の
話だし。ちなみに、二人ともTACに引き抜かれたわけではなく、Eye
を辞めて、それからTACに自分からやってきたそうだ。ある講師から
聞いたけど、大学受験予備校の業界のように講師の引き抜きはやってない
とのこと。
445 :
411ですが:03/09/16 02:09 ID:tw2/TWWl
>TACで某講師から「キミ達はTACを選んだ時点でLやWの受講
>生より不利なんだから彼らの2倍も3倍も勉強しなければならない」
>と言われた
>どういうふうに不利なの?
A山先生はご自分の講義には自身をもたれてらっしゃるようで、実際受講
した私もすばらしい講義だと断言できるのですが、先生はTACが
公務員を目指すための勉強をする場所としてLやW劣る、という先生
自身のご意見を我々受講生の目の前で堂々とおっしゃったのです。私は
TACが一番だと思って通い始めたのですから、そんなことを言われたら
いい気分はしないですよね。でもそのころすでにTACに通い始めて
数ヶ月経過しており、うすうす自分の中でもそのように感じる部分がなか
ったとはいいきれません。ただ大金払ってTACに通っている現状があり
今更他の予備校に行くことはできないわけですから・・・。
A山先生って人を直接知らないけど、
その人がやめた時と今の状況ってだいぶ違ってるんでしょ?
だったらあんまりそのことを引き合いに有利不利を話しても意味ないんじゃない?
ていうか、まがりなりにも自分が給料もらって講義してる予備校をいくら不満があっても、
その講義中に中傷するなんてA山って人は人間的に問題あったんじゃない?
当時TACに通ってた人に失礼だろ〜
447 :
受験番号774:03/09/16 12:16 ID:xz7doxyp
どの予備校が有利か不利かなんて口論は意味がないと思う。
だって、このスレに書き込んでる俺やみんなもほとんどTACに既に通ってる人でしょ?
そんなことより、俺たちが今勉強やって来年合格した後でTACは良い予備校だよって
書き込めるようにがんばろうYO
448 :
受験番号774:03/09/16 12:33 ID:Ka1tJqle
なんだか糸が切れたようにやる気がでないよ。
これがスランプってやつなのかな?でも早すぎるよね。
みんなはどうやってやる気を維持してるの?
事務局の方ご苦労様です
451 :
受験番号774:03/09/17 10:23 ID:ja8pk0Yc
>>450 V問のミクロがかなり糞です。特に解説が。
目通したことありますか?他は大目に見ますが、
とりあえず、解説だけでも差し替えて下さい。
予備校なんてどこ行っても受かる人は受かるし落ちる人は落ちるでしょ
ここで文句言ってる人のお勧めの予備校とその理由教えて欲しい
来年落ちたらそこ通うからさ
453 :
受験番号774:03/09/17 11:42 ID:z/eIpUmX
名古屋校生もっと書き込めやage
TACの税理士講座とか公務員以外の講座のレベルってどれくらいなんだろ?
名古屋校公務員用教室前の休憩室で騒いでるDQN達見てると、
かなり低く見えるんだけど。
456 :
受験番号774:03/09/17 16:48 ID:aLr9Dxyv
>>454 税理士とか会計士とかはかなりレベル高いらしいと聞くけど。
458 :
受験番号774:03/09/17 19:22 ID:bh+epT71
TACには国2の解答速報会にしか参加していないのだが
アンケートがきた。
最終合格したし、図書券がもらえるので出したが、
当然俺はTAC生として合格実績に貢献することになるんだよね。
でも落ちていた場合は当然俺はカウントされないんだよね。
さすがだTAC、やるなTAC、せこいぞTAC。
この勢いで合格祝賀会にも参加する予定。
459 :
受験番号774:03/09/17 19:40 ID:g3n1F+Qj
>>454 公務員は地味な香具師が男女含めて多いので、CPAがおしゃれに見えるわな。
>>458 もちろん、予備校も商売。そんなことで目くじらを立てるのではなく、
ただ飯ただ酒にありつくぞ!というぐらいの気持ちでやれ。
460 :
受験番号774:03/09/17 21:55 ID:bh+epT71
>>459 目くじら立てている文章に見えますかね?
目くじら立てるぐらいなら素直にアンケートなんか出しません。
ただで図書券もらえ、飯食えるんだから素直にその恩恵に預かります。
>>454 休憩室にいる奴らはほんの一握りのアホじゃないの?
自習室でひたすら勉強してる方達見ると尊敬のまなざし送っちゃうよ。
教室前の休憩室はほんとにいらなかったと思う、
そんなスペースあるなら教室(特に23)を大きくしてくれた方が良かったよ。
>>458 校舎ごとに違うのか?
名古屋港じゃカウントしないって言ってた。模試だけのも。
そんなやつ全員に祝賀会の案内がいくとは、さすがに思わないんだが。
464 :
受験番号774:03/09/18 02:27 ID:jLvGecfK
V問はなぜあんなショボイのか誰か教えてください。
>>464 そこまで言うほどじゃない。
あれ1冊で行くのは無謀だが。
466 :
受験番号774:03/09/18 07:49 ID:5HjXH15V
>>465 でも、V問と過去問500だけで国1一次合格した香具師はいるよ。
まあ、まだ時間があるから、普通に勉強していれば次の一冊に手が伸びない
ようでは、絶対勉強がマンネリ化してくるけどね。V問で講義で扱ったレベル
すなわち本番では絶対に落としてはいけないレベルを固め、スー過去や模試
でやや骨のある問題を解いていけばよい。
けど、政治系科目やマイナー専門科目はV問だけで十分。
467 :
受験番号774:03/09/18 09:11 ID:P7vEyQ33
V問のみで地上受かりました。
>>463 言ってたことが正しいとは限らない。
本当のことは言わないで、客を集めるための作戦でしょ。
商売なんだから。ウソも方便。
今日の人文科学は教室が広かったから気持ちよく講義聞けた
もうあの使いづらい教室使わずに、今日の教室を使わせ続けてください
>>469 初め両サイドの席ばっか埋まってて、( ゚Д゚)ヒョエーだったw
やっぱサイドの方がリラックスして講義聞けるからねw
それはそうと、A山の講義聞いてるとなんか異常に眠くなってきちゃうよ
講義の4分の1くらい寝てる気がする
いっそのこと寝ちゃえ、とかいってみる。
473 :
受験番号774:03/09/19 02:11 ID:8oRIAE4n
みんなほんとにV問>ウ問 だと思ってるの?
>>473 どこにそんなことが書いてあるのか小一時間問い詰めたい。
475 :
受験番号774:03/09/19 02:29 ID:8oRIAE4n
この板ではそんなに話題になってなかったみたいですね
あなたはV問>ウ問だと思いますか?
>>474
うーん、総合的に考えるとウ問>V問だと思うけど、ウ問は最近の傾向に対応しきれてないのがどうしても引っかかるので漏れは使う気ありません。
今年合格したヤシで祝賀会って行きますか?
ウ問は問題古いよね・・・。
でも初学者向けだとは思ったけどね。しかし、あとあと物足りなくなるんだな
>>478 そう、わかりやすさでは(・∀・)チゴイネ!と思うんですよ。
でも、今となっては試験レベルまで到達できない・・・。
480 :
受験番号774:03/09/19 03:10 ID:HcqswaDX
TACの人っていっつも「ウ問は古い」「ウ問は本試験に対応できず」
って言うよね。じゃーV的はどうなの?みんなも意地はってないでウ問
買ってやればいいのに。LEC生はV問買えないけど、TAC生はウ問
買えるんだから。みぐるしいですTACの皆さん。私はTAC2年目生
ですが、今年はバリバリウ問まわしてますよ。
>>480 まぁ、もちつけ。
大概の人は実際に使ってみての感想だと思うし。
Vテキだけで本試験に対応できるなんて話は少なくとも最近では出てないし。
すぐ上のレスに「講義でも使ってない」なんてのもあるし(漏れはそこまでひどいとは思わんが)。
別にV問買えなくて困ってる人そんなにいないと思うし。
V問使えてうらやましいなんて聞いたことないからなw
ウ問(・∀・)イイ!!と思うんならそれで行けばいいんじゃないかと。
古い・本試験レベルまで持ってけないと漏れは思ってるけど、使う人次第だからね。
最終的には自分で決めることでしょ。
そんな漏れはスー過去マンセーですがw
>>480 Vテキの話をしてるんだか、V問の話をしてるんだかよく分からないけど
一応レスをしておくと、Vテキはあくまでテキストだから、足りない部分は
講師がその都度、補足説明していくので古い古くないは関係なし。
ウォーク問は科目にもよるが問題自体が古いのが多い。問題が
古いことがどういう弊害かというと、とくに法律系、憲法民法はそうでもないが、
行政法などでは傾向というか新しい法律がすぐ出るので、それに対応
できない。
経済系は見たことないから分からん。政治系はもうちょっとレベルが
高いガッツか実務のほうがいい。
>>482 いいこと言った。
ニュー速からの出張乙。
てか何でTACスレで、Vテキ、V問との比較論しなきゃならないのか意味不明。
そんなにしたけりゃ、スレでも立てて他でやってくれ。
「LECのウ問と」が抜けてた。
>>484 ( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
TACから面接復元の謝礼の図書券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
489 :
受験番号774:03/09/20 00:37 ID:dmuJUza6
数的V問の実践問題の解説がわからん俺ってやばい?
つーか、講義始まってんのに4022〜24の前で喋ってる香具師、
うっせーーー。CPA?
>>489 (・∀・)イキロ
確かにうるさかったね・・・。
解説わからんならいっそのこと問題集切り替えてみるのも手かも。
そうか、解説を書き写してみるとか。
491 :
受験番号774:03/09/20 00:48 ID:dmuJUza6
>>490 V問の解説で分かる?つか、実践問題できる?
わからんのが俺だけなら、マジでやばいかもしれん・・・
492 :
受験番号774:03/09/20 00:50 ID:lN3+rwaE
>>487 図書券なんかで喜んでんじゃねーよ!俺なんてゲンナマだよ。
>>491 畑中敦子『畑中敦子の数的推理の大革命!』東京リーガルマインド
を禿しくお勧めしてみたりする。
実践問題できんが、解説見れば何とかのレベル。
数的は覚える科目じゃないから、五十歩百歩だよ・・・。
494 :
受験番号774:03/09/20 00:54 ID:lN3+rwaE
オイオイ!LECスレで一人でこつこつと1000狙ってる馬鹿がいるんだけど、みんなで横取りしちゃわねえか?
>>494 LECスレで1000取りましたが( ´Д`)なにか?
>>494 実を言うと、LECスレPart8でも1000取ってしまってましたが( ´Д`)なにか?
>>494 TACスレNo.4でも1000取りましたが( ´Д`)なにか?
>>494 さらに、このスレの100,200,300,400は全て漏れですが( ´Д`)なにか?
というわけで500もゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
>>494 ちなみにこのスレの
>>1は漏れですが( ´Д`)なにか?
もうこれくらいでいいな・・・。
スレ汚しスマソ。
でもほんとなんで・・・。
502 :
卒業生:03/09/20 01:24 ID:c8h2YI7D
わからんかったら晒してみたら?
誰か解説してくれるかもよ?w
あー祝賀会どうすっかなぁ。結局TACで友達一人もできなかったしなぁ。
一人で行って飲んで食ってビンゴ(?)して帰るっつーのも、なんか
寂しいなぁ。でもタダ飯は魅力だしなぁ。うーん迷う。誰か俺と同じ境遇の
人いませんか?ちなみに福岡校卒なんですが。
504 :
受験番号774:03/09/20 14:03 ID:d9JU6Fko
V過去問出るね。憲法は10月末、民法は11月末だけど、
みんな買う?
やっぱTAC生のほとんどは買うんだろうね。
>>504 それに加えて経済原論と文章理解だけでつよね・・・。
様子見だけしてみるけど、俺は多分買わない・・・。
506 :
受験番号774:03/09/20 15:05 ID:d9JU6Fko
508 :
受験番号774:03/09/20 15:10 ID:d9JU6Fko
>>507 ナルホド
民法の執筆者がG原ってことだから、民法はちょっと気になるんだよな。
憲法は誰だろう
I田さんは秋に小泉政権崩壊って言ってたのに・・・
511 :
受験番号774:03/09/20 21:54 ID:2EWYiUrI
>>510 I田さんは、体で国際関係を経験している。
I田氏の毒牙にかかってしまった
朝起きたら寝違えてますた
めちゃくちゃ首が痛くて首を回すことができない状態・・
今日、政治学あるのについてないよ〜
余計なお世話なんだろうが・・・。
名古屋校にてK田先生の政治学の講義を受けてた方、中国の政治体制のところで何か疑問を感じませんでしたか?
「江沢民国家主席が〜」みたいな話をしてて、何か違うなと思いつつ確信が持てなかったので今調べたんですが、今の国家主席は胡錦涛ですよね?
さらに国務院総理は温家宝、国家中央軍事委員会主席が江沢民ですよね?
そんなこたぁ試験に出ないと言われればそれまででつが・・・。
補足トリビア:中国は軍の力が強く、実質的なNo.1は国家中央軍事委員会主席が持っている。
516 :
受験番号774:03/09/22 22:49 ID:Ms8oyZSu
おーい。
憲法の演習何点だった?
>>515 そういうのも正誤判定で余裕で出そうだぞ・・・。
今年も政治学はヤヴァそうだな
>>515 今年度の本試験の時事問題で、
「北朝鮮の金正日国家主席と日本の小泉首相が初の首脳会談を云々」
という肢が出てた。金正日は「総書記」であって「国家主席」でないので
この肢は×というのが正しい判断だったと思う。
だから中国ネタもきっちり正確に抑えといたほうがいいと思うよ。
519 :
受験番号758:03/09/23 20:31 ID:e1o3l7tl
>>518 総書記ではなくて「国防委員長」として平壌宣言・・・じゃなかった?
郵政だったと思うけど、受けてないし人づてにしか聞いてないので
よく分からん。
普通に読んでたら、うっかり見落としてしまいそうなところだけど
行政学のI田先生は、社会事情でちゃんとフォローしてた。
小泉内閣はなくならなかったけど。
ちなみに速攻の時事は金正日総書記は・・・って書いてあるね。
520 :
受験番号774:03/09/24 11:35 ID:drWVO9sQ
名古屋校生最近どうよ?
レス少なくなってきたけど、
みんな勉強してるか?
>>520 なんか中だるみっぽい
あと、民法わかんね
講義聞いててもちんぷんかんぷんで、こりゃやばいな〜って自分でも思ってる
522 :
受験番号774:03/09/24 12:20 ID:YOhV+stl
まだ俺ら民法の授業始まってないんだけど・・・(´Д`)
>>521 悪いこと言わないからVに切り替えた方がいい。
G原>T山がはっきりとわかる。
民法は最初からG原で受けるのがお勧めだ。
初学者でもわかるように教えてくれるぞ。
tacに通ってもう2ヶ月経とうとしてるのに未だに友達できねー
よって、G原の言うようにテープのダビング分担したりできねー
ちなみに、tacに入る前までホームルームって
自己紹介したりして親睦深めるものだと勘違いしてましたw
>>526 (・∀・)イキロ
いや、俺もいないがw
528 :
受験番号774:03/09/25 00:47 ID:RdZTQIDU
まじでT山の民法はわからん…もっと整理して落ち着いて話してくれ!
G原のが絶対にいいです。
>>528 俺は切り捨てましたが( ´Д`)なにか?
T山の去年の民法は進度が遅くて、基本講義では全ての内容が終えきれなかった。
憲法みたく、民法ではそんなに雑談をしてるわけではなかったのに。休憩2回のせいか??
G様は雑談をかましているのにも関わらず、基本講義で全ての内容を完結した。
しかも随所に、民法応用レベルの知識も織り交ぜて。
531 :
受験番号758:03/09/25 02:21 ID:fhBJnAzQ
彼は去年、5〜8月生の民法のときに「初学者救済のため、自分史上
最低の進度の遅さです」と言って、親族・相続の分野が終わりきらず
演習のときに「読めば分かるよね」と解説を飛ばして、家族法の講義に
充てました。
そして9〜12月生のクラスのときには、史上最低記録を更新
最後まで終わりきらずに今度は5〜8月生の民法応用のコマを1つ
潰して、9〜12月の親族相続の講義に充てましたとさ。めでたしめでたし
市ねやボケ
532 :
受験番号774:03/09/25 02:23 ID:b1NZqFhf
age
534 :
530:03/09/25 02:47 ID:z1CznOR4
>>533 切って正解!
漏れはG様のおかげで国税の民法記述もバッチシで国税最終合格&内定。
G様は漏れの中ではまさしくネ甲だった。
法律職受ける人や法律系科目の出題が多い地上中部北陸型受ける人は
G様の恩恵にあずかれるのは確実。T山よりもG様だな
しかし、今年はT山批判が続出してるな・・・
>>530 T山は講義内容自体は別にいいと思う。
でも、講義の進め方とか、しゃべりの癖とかがどうしても合わない。
あと、どこがどの試験にどの程度出るのか教えてくれるのはいいが、あれはどれほどの意味を持つのか。
出る判例、出ない判例を教えてくれることは、勉強すべきかどうかを判断しやすくなるからいいと思う。
でも、単元毎にまで出題頻度を分けたところで、他の単元との相関関係もあって、出ないから必ずしも勉強しなくてもいいとは限らないわけで。
T山は憲法の講義は結構良いのに、なんで民法はわかり辛いんだろ。
俺はT山の民法はレジュメをもらいにいってるんだって割り切って行ってる。
あと、T山の喋りの癖の「いいですか〜」っていうのは耳についてちょっと苦手。
俺ら民法Y井なんだけど・・・。
授業終わるのかな・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
民法をG原のテープで勉強してるんだけど、
テープフォローって通常の講義だけじゃなくて民法演習もできるのかな?
せっかくG原で勉強してるんだから演習もできればG原でいきたいよ〜。
540 :
受験番号774:03/09/25 11:48 ID:o0OWvoX/
TACってなんの略?
541 :
受験番号774:03/09/25 12:05 ID:m4B+YxjU
文章理解 F地(関東)ってそんなにいいの?
ビデオ収録講師ですよね?
542 :
受験番号774:03/09/25 12:51 ID:pSlX+9ou
>>531 イチオウ言っておくと、
「読めばわかるよね」
は至極まっとうだと思う。解説あるし講義でやった内容で、
レジュメ見れば普通に書いてあるから。
おれは別にT山信者じゃないけど、そこまで批判されるもんじゃないと思う。
カレの講義は考える時間を与えないけど、それは覚えるべきポイントをレクチャーする時間にしてるから。毎回V問等で復習していけば初学者にはかなりいい講義になるはず。
G原は暗記より、民法の発想を学ばせる講義だよね。
おれもこっちのほうが肌にあってたが。憲法と類する科目と考えるならG原さんだろうな。
暗記科目と割り切るならT山でもいいんでしょう。
543 :
受験番号774:03/09/25 14:01 ID:zKPrhzVA
>>540 Tokyo Accounting Center
もともと会計士の学校。
昨年度生だけど、漏れも演習の解説講義は不要とオモタヨ。
解説聞かずに解答解説だけもらって帰る人も多かったし。
でもY下さんの行政法演習の解説講義はよかった。
あと、演習だけは生講義で受けたほうが良いと思う。
そういや今年もG原さんのV問解説テープってあるのかい??
漏れは本当によく分からなかった問題だけあのテープ利用してたけど。
545 :
受験番号774:03/09/25 15:17 ID:0A+IoxSr
TACの通信(ビデオ)講座を受けようかどうか悩んでます。誰か通信の経験の
ある人いましたら教えて下さい。
意外にミーハー、T山さん
8月生向けのミクロ、回を重ねるごとに生徒が増えていってるのは気のせいか・・・。
しかし、ゲーム理論でのドキュソ公務員vs市民オンブズマンにはめちゃ笑いそうになった(;´∀`)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って言いたかった。
>>547 俺も公務員のところで必死で笑いをこらえてたよ(・∀・)
もうすぐミクロは終わりだけど、マクロの方は人数がものすごいことになりそうだから
できれば、04くらいの広い教室使わせて欲しいっすよ
>>548 そうだね。
24でも微妙そうだよね・・・( >Д<;)
550 :
受験番号774:03/09/26 01:30 ID:jV7cfLBc
TACとLECがどのような経緯で分離したのは教えてください
>>550 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
TEC
経済はグラフと式がごちゃごちゃしてよくわからないし、
民法は何がわからないかわからないくらいわからないし、
政治学は人名が多くて覚えられないし、
唯一わかるのは憲法くらいしかない。
専門科目もう駄目ぽ。
今日の政治学とか前の人文科学のVの講義受けてて思うんだけど、
運営ってなんでVのテレビが接続不良で映像と音声が出ない状態になったとき
自分で処理できないと事務の人を呼びに行かずにTV引っ込めるんだろう?
仮にもその講義の運営預かってるんだから責任もってV講義を行う義務があると思うんだけど?
555 :
受験番号774:03/09/26 20:05 ID:Jki33mo2
>>554 運営も金もらってやってる訳じゃないんだから、適当にやってるんじゃね?
556 :
受験番号774:03/09/26 20:13 ID:ii1nVab7
>>547
担当だれ?
557 :
受験番号774:03/09/26 20:16 ID:1wm31qC2
オレは面接でタバコをすってやりますた。
(煙でわっかをつくってやりますた)
運営は授業料が安くなってる分、金もらってるといえる。
560 :
547:03/09/26 22:04 ID:UnQjJ19C
>>559 授業料を安くしてもらっているのならもう少し愛想良くレジュメを配って欲しい…
お役所仕事の練習なのれしょう・・・。
>>554 政治学は知らないが、人文はテレビが一台つかずにすげー見にくかった覚えがある。
正直なところ、運営って必要ないだろ。
受講生同士の架け橋にもならねーし、愛想も悪いし、仕事てきとーだし。
レジュメ配りとかは事務の人がパパッとすませればいいだけだと思う。
団体交渉権を行使しまつか?
563ほどじゃないけど、運営っている意味あるの?と思ったことはある
黒板を消してくれる。
567 :
受験番号774:03/09/27 00:09 ID:yBGZlMrX
事務員を雇うほどでもないから運営が補助しているのでは?
まぁ、バイトみたいなものかな?
いっそのこと話しかけてお友達になってみれば?
そうすりゃ要求もしやすかろう。
レジュメが足らなくなったらダッシュで刷りにいく。講義1回目とかで人数
つかめないとき3回くらい増刷してくるあたりご苦労様でつって感じ。
うんねいさん
エセ平井氏に運営キボンヌ
570 :
受験番号774:03/09/27 00:46 ID:evu4Ym/O
S川先生はお元気ですか?
571 :
関西板もヨロシコ:03/09/27 01:02 ID:iSvss2n2
>>571 スレタイのせいで盛り上がりに欠けとるがや( ゚Д゚)ゴルァ!!
運営にまだ書き写してない板書消されて、消しゴム投げつけようかと思った。
休憩で講師が離れた途端に消すのではなく、
講師再登場の直前ぐらいのタイミングでやったほうがよいのではないかと。
こういった細かな配慮が出来ないのは、
サービス提供者たる公務員の適正に欠けているのではないかと…。
直接は言えないのでここでグチグチ言う漏れも漏れだが(ノ∀`)タハー
去年の運営さんは人ができてたけど、今年はさっぱりみたいだね・・・。
575 :
受験番号774:03/09/27 09:06 ID:yBGZlMrX
>>574 それはそれで不満がありましたけどねぇ(w
けど、いい人が多かったのは事実。
576 :
受験番号774:03/09/27 10:10 ID:7YJD6shq
何月生の運営かは知らないけど♂の運営で適当にやってるように見える奴はいる。
そういう奴がいると他の運営の人も一括りで見られちゃうから迷惑だなとは思う。
577 :
受験番号774:03/09/27 10:15 ID:Yec8niBh
???
運営って何?
講師が直接黒板消すんじゃないの?
レジュメ?講師が配るんじゃないの?
大体、運営で手抜いてるヤシは2年目のヤシだと思う。去年もそうだった。
慣れか知らんが去年も運営でなんじゃコイツ!?って思ったのは2年目のヤシとのことだ。
579 :
受験番号774:03/09/27 11:35 ID:yBGZlMrX
>>577 ワロタ
君はもうちっと悩んでなさい。(w
>>578 そもそも運営は二年目がやるもんじゃないのか?
確かにそういう椰子いるなぁ・・・。
割引と言う形のアルバイトなのに。
580 :
受験番号774:03/09/27 12:23 ID:ChHsVrH2
TACのビデオで使えるのって何かおすえてください。」
名古屋校で10月に合格者座談会やるみたいなんだけど、みんな出席する?
あれってどれくらい役に立つものなんだろう?
583 :
受験番号774:03/09/28 00:26 ID:eHzcZr6i
G原先生ってそんなにいいの?分かりやすい・レジュメがすばらしいって
ことですか?
584 :
受験番号774:03/09/28 00:55 ID:2cGW3Np7
794 :緊急告知 :03/09/27 00:21 ID:BhVRgN6E
今、関西LECではフェラーリフェアを開催しております。
TACから編入していただいた方には漏れなく美人講師によるフェラーリをサービスしております。
この機会にLECへの編入をご一考くださいませ。
585 :
↑元ネタ知ってるだけにワロタ:03/09/28 01:00 ID:TCtDuvx/
586 :
受験番号774:03/09/28 01:07 ID:IJSrjCFf
4022〜24の前にある休憩スペースっていらないよな。
うるさくてしょーがない。
てか、漏れって勉強のペース遅いと思うんだけど・・・。
6時間で民法V問15問とか。
やばい?
みんな一日にどれぐらいやってんの?
時間じゃなくて量のほうで。
587 :
LEC関西板もヨロシコ:03/09/28 01:17 ID:Yqj32QF8
>>583 レジュメはありますが、そんなに多くありません。
あくまでVテキを中心に進めていきます。
とにかく圧倒的にわかりやすい。
そしてところどころでほくそ笑んでしまうおまけ付き。
禿しくお勧めする。
>>586 他の人がどれくらい勉強してるかって結構気になるよな(漏れもそう)
TACで友達がいないから誰かに聞けないし…
聞いたからどうなるわけじゃないが。
590 :
受験番号774:03/09/28 18:21 ID:+AZXfYBP
名古屋校の漏れは
T山の民法聞いた後に同じ講のG原のカセット聴いてまつ。
復習効果抜群でつ。T山で法律用語を聞いて
G原で理解ってサイクル。
5月生でつが、マクロの講義内容がミクロと比べて薄いのが気になりまつ
>>588 タイでエビをかう これ名言。
591 :
受験番号774:03/09/28 18:28 ID:HUPvhuYL
>>579 おいおい、意味不明だぞ
黒板を消すのもレジュメを配るのも講師だろ
君がもうちっと・・・w
>>577 あなたの書いたことは全て正しい。
>>591 名古屋校は黒板を消すのもレジュメを配るのも運営さんですが( ´Д`)なにか?
593 :
受験番号774:03/09/28 18:34 ID:HUPvhuYL
>>592 このスレはTAC総合スレッドですがなにか?
そんな必死に返答されても困るが・・・。
関東、関西は単独スレがある手前、このスレは事実上名古屋校スレ化してるからねぇ。
595 :
受験番号774:03/09/28 18:56 ID:APHJGTN/
名古屋の人間は嫌いだ。
596 :
受験番号774:03/09/28 19:30 ID:U536EQsa
597 :
受験番号774:03/09/28 19:41 ID:HUPvhuYL
東海地方の人間が嫌いだw
総合スレなのに名古屋の話題多すぎ
名古屋校スレ建ててそっち引っ越した方がいいんじゃないの?
599 :
受験番号774:03/09/28 19:44 ID:U536EQsa
>>597 ワロタ
なんか恨みでもあるんかい?w
ま、関東のちゃらちゃらした人間が嫌いだから人のこといえんがな。
600 :
受験番号774:03/09/28 19:45 ID:U536EQsa
>>598 前回のスレをつぶされてしまったわけだが・・・。
もしそう思うならお前が立ててくれ。
名目 総合スレ
実質 名古屋校
602 :
受験番号774:03/09/28 19:49 ID:U536EQsa
>>601 その違いを理解するのがマクロを征する重要なポイントですね(おいおい
603 :
受験番号774:03/09/28 19:50 ID:HUPvhuYL
単独スレをたてては消され、代わりに総合スレを使っては叩かれる。
どうしろと・・・。
605 :
受験番号774:03/09/28 19:53 ID:U536EQsa
>>603 おまいが立てやがれ!( ´,_ゝ`)プッ
ま、ここでもめててもしょうがないからスレ立てるか。
607 :
受験番号774:03/09/28 20:02 ID:U536EQsa
609 :
1さん:03/09/28 20:04 ID:U536EQsa
610 :
受験番号774:03/09/28 21:49 ID:9yP8/CzM
このスレもう不要だしょ?
削除依頼しとこうね
>>610 何でやねんw
総合スレは総合スレで要るだろ。
LECだってそうじゃん。
612 :
受験番号774:03/09/29 11:11 ID:EpqIhs+M
名古屋の人は大嫌い。
613 :
受験番号774:03/09/29 11:58 ID:er/K5dvM
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( ・∀・ ::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
このスレ・・・もう洋梨だな(wwwwwwwwwwwwww
616 :
受験番号774:03/10/04 00:14 ID:wqViTyrJ
TAC福岡校スレッドはどこにあるんですかー??
んなものはないよ。
誰か福岡校スレ立てろよ
619 :
受験番号774:03/10/04 18:30 ID:Lvzvhj8w
V担当一覧つくりませう。
(´・д・`) ヤダ
622 :
受験番号774:03/10/05 07:11 ID:Gh9fyJ4N
行政学のF元先生の授業はいいですか?当方フォローでVを使いたいです
>>622みたいな質問する奴ってちゃんと自分で調べてるのか疑問になる
絶対過去ログとか調べてないんだろうな〜
624 :
受験番号774:03/10/08 00:33 ID:PFgxaNXc
tac
625 :
受験番号774:03/10/08 01:39 ID:+rCe5t0v
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( ・∀・ ::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
626 :
受験番号774:03/10/08 05:24 ID:yPAB6Koa
G原内容が濃いし早すぎるぜ・・・
巻き戻してばっかりだ
627 :
V担当:03/10/08 10:07 ID:LW9nLR+X
憲法;Y原
民法;G原
政治学;F元
ミクロ;H野
数的はA垣だっけ?あとは知らん。
628 :
受験番号774:03/10/08 16:20 ID:ZH4pqWG1
TAC(タック)株式会社 未経験者OK
職 種 (1)受付事務(2)広報(広告・宣伝)
仕事内容 (1)校舎での受付カウンター接客業務、各種資格講座の受付事務、
資格相談、拠点運営/ Web申込受付事務(2)パンフレット制作・進行管理、販促PR
応募資格 28歳位迄 ※職種経験不問
給 与 月給20万円以上※経験考慮し優遇※残業代別途支給
勤務地 水道橋、大宮(大宮駅西口徒歩1分)、町田(小田急町田駅徒歩1分)
交通 JR水道橋駅西口徒歩4分
勤務時間 8:45〜17:00、10:45〜19:00、13:45〜22:00(シフト制)(実働7h)
休日休暇 完週休2(シフト制)、祝日休暇(7日)、年末年始、夏季◎年間休日119日有給、慶弔
待 遇 昇給1、賞与2、交通費全、社保完、誕生日 プレゼント、講座受講割引、合格祝賀金制度
事業内容 資格スクールの運営
会社概要 設立/昭和55年12月、資本金/9億4020万円、売上高/182億円(2003年3月連結)、社員数/500名、事業所/東京、横浜、名古屋、京都、大阪等全国15拠点
>>628 TAC株式会社と公務員の就職はどっちが人気ある?
数的・自然;U野
マクロ;H野
631 :
受験番号774:03/10/11 09:10 ID:RMShu/Oa
憲法;Y原
民法;G原
政治学;F元
ミクロ;H野
マクロ;H野
数的・自然;U野
世界史;F元
このスレも風前の灯火だな(www
H野ってアキバで語るヲタクみたいな口調がウケル(w
ヲタくが世界を支えているのも事実なんだが(笑
635 :
受験番号774:03/10/13 22:41 ID:+NAgcCyD
age
636 :
受験番号774:03/10/13 22:53 ID:+HSefXp+
637 :
受験番号774:03/10/13 22:56 ID:mHRz1pml
憲法;Y原
民法;G原
政治学;F元
ミクロ;H野
マクロ;H野
数的・自然;U野
世界史;F元
人文科学:F元、H
憲法:Y原
民法:G原
政治学:F元
行政学:F元
ミクロ:H野
マクロ:H野
社会学:O掘
数的:U野
自然科学(全部):U野
世界史:F元
日本史:H
地理:H
___
<´ `i
,...._ _,..-- 、`''ー'′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,:' , `ー-、_`ヽ、 } / U \
,r‐' '‐゙ ノ `ー'′ / U ヽ
i ,.r''´ l::::::::: \,, ,,/ .|
`''i r',´-‐‐‐- 、 |:::::::::: |||(●) (●) |
. | ´ _,....、 } |::::U:::::::::: \___/ |
. ヽ、_,r'´ _,! ノ ′ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
r-‐''´ _,,.r"
 ̄ ̄´ (・∀・) <ヒサヤダイコクドー!!
641 :
TAC V担:03/10/16 16:07 ID:1tALBtd3
憲法:Y原
民法:G原
政治学:F元
行政学:F元
ミクロ:H野
マクロ:H野
社会学:O掘
数的:U野
自然科学(全部):U野
世界史:F元
日本史:H
地理:H
642 :
受験番号774:03/10/17 01:05 ID:FqoMA0AU
個人的に
レク>早稲>伊藤>タック>河合>大原>アイ>
タク結構上ジャン
ミクロのVテキはいまいちだと思った
俺は授業+レジュメ+出る順の基本テキ+スー過去で穴埋に方向転換した
>>643 ミクロVテキは授業でもあんま使ってなかったよ。
レジュメがメインでVテキはおまけみたいな感じ。
V問だけでホントに合格しますか?
>>645 あれだけで受かる香具師は受かるらしいけど、まぁ、普通は他のも
やるんじゃない?スー過去とか。
だってミクロなんて100問しかないじゃん。
647 :
受験番号774:03/10/19 10:59 ID:QaZmGFkM
行政法のV問題集、背表紙に文字が印刷されていないよ
何で?
ミクロ100問は別に少なくないでしょ。スー過去のミクロ数えたけど130問ぐらい
だった。
649 :
受験番号774:03/10/20 16:26 ID:cBoW1L1p
ミクロなんてなんもやらなくても満点
>>649( ´ー`)つ━━━━━┓
.. |
|
|
.. J
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;゚Д゚):::| ドキドキ 釣られないぞ!でも、気になる…
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::漏れ:ノ
` ー U'"U'
651 :
受験番号774:03/10/21 21:45 ID:gLRMYSoA
ダッシュ問発売あげ。
652 :
受験番号774:03/10/21 22:06 ID:tymm/xfE
ここの速修コースってどうなの?
4ヶ月で合格レベルにするらしいけど・・。
653 :
受験番号774:03/10/21 23:15 ID:0m+mivQG
ミクロのV門、V的は異常にレベル低いと思うんですが・・・
だから、実戦レベルには全く対応できない。
ちゃんと考えて編集してんのか?
>>653 ビギナーもV門やるのだからいきなり実践レベルはさすがにヒキます。
V的は明らかに解説が不親切ですね;
スー過去+模試のミクロを徹底的に網羅した方が良いでは?
656 :
受験番号774:03/10/21 23:34 ID:w/js0vE0
ID:0m+mivQGはなんのつもりかしらんが、名古屋のスレまで出張してしょうもない
こと書き込まないでくれ。
631 :受験番号774 :03/10/21 23:20 ID:0m+mivQG
来年から、名古屋校なくなるらしいよ。
657 :
受験番号774:03/10/22 00:46 ID:LxsgIYAB
V問やってると、ウ問を批判したくなるのは気持ちはホントよくわかる
解説は不丁寧だし、実践レベルには対応できないし・・・。
ウ問はスー過去に比べてクソ!!と言ってるときだけ心が安らぐ
レクの人だってスー過去やれるんだけどさ・・・。
タクの仲間がウ問を批判しててても、決して「じゃV問はどうなんだ?」
とつっこんではいけないよ。
ウ問は今年改定されて使いやすくなってたよ
V問もはよ改定しなはれ
659 :
受験番号774:03/10/22 01:28 ID:u7O+CC83
解説はそんなにいらないのでは いい問題が載ってればそれで十分
V問はレベル的にショボイ気が・・・
いいかどうかわからないけどDASHがそのうち出るんじゃないかな
奪取(ダッシュ)問
か!
第4版ウォーク問
か!
勝負はいかに!!!
661 :
受験番号774:03/10/22 02:37 ID:9Oq0WAmT
LEC通ってる女友達にウ問の講座限定版見せてもらったけど
奪取<<ウ問
この講座限定版がウ問の第4版になるなら、正直勝ち目なし
662 :
受験番号774:03/10/22 03:13 ID:co0wgksJ
第4版ウォーク問って今販売していないの?
LECの講座受講している人だけ?
>>662 LEC改定版は、サイト見に行ったら
・数的処理<第4版>
・憲法<第4版>
・民法<第4版>
・行政法<第4版>
・経済原論<第4版>
・政治学<第4版>
・人文科学(1)<第2版>
・自然科学(1)<第2版>
が11月発売予定になってた!
665 :
受験番号774:03/10/23 06:00 ID:/7tflTFG
かなり古レスだけど、久々にこの板を覗いたので勘弁
>>542 つーかさ
演習の解説をつぶしたことが問題じゃなくてさ、進行の遅れに他の月の学生の
日程から埋め合わせたのがいけねーって言ってんじゃねーの?
666
667 :
受験番号774:03/10/24 02:09 ID:TO4SOuJo
LEC受講生が使ってるウ問見せてもらったけど
主要五科目は2002年度までしか載ってないよ。
聞いた話では政治学と社会学は2003年度まで載ってるらしいけど。
社会学は国Uの問題が最近5年間分に関しては掲載率ほぼ100%とのこと。
668 :
受験番号774:03/10/24 12:07 ID:CgNwQqTY
2年目の人は、DASH買います??
去年のV問、ウ問、ガッツで十分ですよね??
今年の政治系の授業は関東の方がいいみたいですね。
奪取もウ問もスー過去も過去問集なんでしょ?
解説と最新判例・情報の良し悪しで決める。
670 :
受験番号774:03/10/24 16:22 ID:UvaZEVrF
TACの通信やってます。
ミクロ経済でわからない問題があるんですけど、どなたか解説お願いします。
寡占市場において屈折需要曲線っていうのがありますよね??
屈折需要曲線が曲がる理由はわかるんですけど、
どうして限界収入曲線MRは屈折需要曲線が曲がるところで
ジャンプするんでしょうか??
ジャンプしないでも一緒に屈折しちゃえばいいのにって思うのですが。。。
知識不足で申し訳ないですが、どなたか解答お願いします。
671 :
某社員:03/10/24 17:10 ID:yQDBY2M8
672 :
670:03/10/24 20:13 ID:oFMXcGLR
>>671 ホントにありがとうございます。
めちゃくちゃ感謝です☆
図まで作っていただいて、すごくわかりやすかったです。
では、勉強頑張ります。
673 :
受験番号774:03/10/28 04:00 ID:7IqE3LpF
CC+1/CC+RE(貨幣乗数)からどうやってCCを消すんだっけ??
↑ここは質問スレじゃないぞ
経済質問スレにいけ!
675 :
受験番号774:03/10/29 00:46 ID:Yo6RH4ma
>673
CCが増大→ RE>1 の場合全体では増加 RE<1なら全体では減少
簡単な微分で出来ますよ。まあ、REが1より大きいなんてないので、普通
はCCが増大した場合、全体では減少すると思います。
H野講義では、足し算とかしてましたが。
また何かありましたら聞いてください
>674 総合スレッドなので何書いてもいいんじゃないですかね
あくまで「TACに関する」総合スレッドだろ・・・。
677 :
受験番号774:03/10/29 02:14 ID:Yo6RH4ma
おそらく講義内容の話なのでタックと関係ありますがなにか?
>>677 >>671の社員さんの解説目当てか?
せめてTACに関することなら、科目名とV的V門の何ページを書けよ
デバガメみたいな質問はイクナイ
>>677 >>678の言う通り。
>おそらく講義内容の話なのでタックと関係ありますがなにか?
そんなこと言ったら、公務員試験に関係することのほとんど全部が関係してくる。
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、質問するのがメインじゃない。
俺は地方のTACで受講しているんだけど…
H野のビデオみて感想
H野はお茶系が好きなのか教台の上に開いたままのペットボトル置いているけど、
チョークの粉入りまくらないか?
チョークの粉って身体にスンゴク悪いって聞いたんだけど…
誰か、H野の生講義受講していたら、アドバイスしてみては?(ちょっとした気配りで)
TACで刑法と労働法だけ単科で受講しようと思ってるんですけどどうですかね?
講義内容とかテキストとか。2年目なんで主要科目はだいたい大丈夫なんです。
だから昨年まったくやらなかった科目だけ予備校行こうかなと思ってます。
せっかく通うなら、予備校のテキスト以外に問題集とか買いたくないんですけど
V問の刑法と労働法ってどんな感じですか?
683 :
Σ(´Д` )なんくる ◆VYR.S7fRYw :03/10/30 07:48 ID:lBwnkgNQ
TAC age
過去問DASH 憲法・民法 10月20日発売開始
now on sale!
in store now!
過去問DASH 経済原論・文章理解 3月発売予定 遅っ!
684 :
受験番号774:03/10/30 07:51 ID:nP1keGYi
Y井はあんまDASHが好きではないらしい。
G原は好きらしい。G原のオススメだから気に入らないのかな?
685 :
受験番号774:03/10/30 10:57 ID:UdAe0ZLQ
>>682 昨年、刑法ビデオは4回しかなくて初学者にはかなり早いと感じるペースで進んでいったよ。
V問は30題くらいが収録されてて、基本事項のおさらいといった感じ。
学説問題の難しいのに対応するには、いまひとつ。判例と基礎を抑えるには十分。
でも20日間刑法を軽く(あくまで軽く、本気でやったら時間が全然足りない)カコモン
をこなして一安心
労働法はY岡先生はとても分かりやすくておすすめ。
V問もやっぱり薄めになってるけど、Vテキのしょうまつ問題とあわせて行えば
十分といったレベル。
地上レベルだとこれで十分。牢記をめざすならこれ+スー過去等の過去問
686 :
受験番号774:03/10/30 14:03 ID:2Sj7KSz5
独学者です。民法だけこれからビデオブースで受けることを
検討中ですが、講師はどんな感じでしょうか?
687 :
受験番号774:03/10/30 22:17 ID:UdAe0ZLQ
688 :
受験番号774:03/10/30 22:25 ID:nP1keGYi
>>686 多分、TACのV講義の中で一番多くの人に見られ、カセットをダビングされている講義だと思う。
691 :
受験番号774:03/10/30 23:24 ID:D+c0H8td
671は神だ!
ここで講座開いてくれ。
ビデオブースで見るビデオと、集合ビデオフォローで見るビデオって同じだよね?
一緒。
過去問DASHって
行政法は出無いんですか?
経済原論3月ってマジ?
使えんじゃないですか
>>694 行政法出るけど、いつ出るかは発表されてない。
行政法始まったんだけど、
まだ市販問題集を買ってないので、
DASH買おうと思ったたのに、期待は出来んのね…
。
697 :
受験番号774:03/10/31 01:27 ID:mbuG4AC+
675も神?! アフォなやつらが批判してるけど
698 :
受験番号774:03/10/31 01:58 ID:1O+yJn9T
ダッシュ問出たばっかりみたいだけど
誤植の話は出てないね
新スー過去の時かなりあったから心配してんだよね
│ ..,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ 質
│ ..,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ 職 . 問
│ ..,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ が
│ ..,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i + 員
│ ..i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l あ
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/ 室 る
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ .な
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ'' 来 ら
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` :: い
700 :
受験番号774:03/10/31 20:43 ID:/UjlogBB
7−−00
701 :
受験番号774:03/11/02 02:18 ID:+1IeNEiU
私がG原です。
ダッシュ買いなさい。
702 :
:03/11/02 02:27 ID:xEvUWx3a
G原ってやっぱりTAC講師の中で一番待遇良いんだろうね。
週一でビデオ録画の為に東京本校に出張してるって誰かが書いてたけど
当然グリーンなんだろうな。
民法のDASH問って結構イイと思ったので2年計画でTAC通おうと
思ってるんだけど、TACのV問民法はDASH問と同じ水準ですか?
>>703 水準としては一緒と言えると思うけど、V問はほとんどが作問。
過去問も含んでいる。
しかし、1年で決めようよ・・・。
706 :
受験番号774:03/11/04 23:36 ID:/GW/LHEA
707 :
受験番号774:03/11/04 23:51 ID:ISMq3t74
2年計画の時点で負け組 半年で十分 そんなにいらないかもね
>>705 TACに2年の講座がないことが1年で受かることができるはず、ということを証明していると思いますが( ´Д`)なにか?
709 :
受験番号774:03/11/05 00:27 ID:q1kGpBTL
通信受けてた方いますか?
TACスレだけど…
ウ問改定版発売決定更新!
12月改訂予定
・公務員(地上・国II)
出る順地上・国IIウォーク問
・行政学<第4版>
・人文科学(2)<第2版>
・自然科学(2)<第2版>
・社会学<第3版>
・社会科学<第2版>
・文章理解<第2版>
11月改訂予定
・公務員(地上・国II)
出る順地上・国IIウォーク問
・数的処理<第4版>
・憲法<第4版>
・民法<第4版>
・行政法<第4版>
・経済原論<第4版>
・政治学<第4版>
・人文科学(1)<第2版>
・自然科学(1)<第2版>
710
レク通ってるので↑の情報は意味ないです。どうせ2002年までのしか
載ってないんでしょ。レクでは2003年の問題・解説も配布されるし。
>>711 れくも通っているんだ、重複しない?
どの講座にしてるの?
なんかV門の民法の問題22の解説が意味わかんね…
解説では94条2項「第3者」は「法律上の利害関係を有する者」を指す
って書いてあるけど、これって正確ではないよね?
V的(2003)民法上のP.32@のトコでは
「第3者」とは「★新たな★法律上の利害関係を取得した者」になっているから。
「単なる法律上の利害関係を有する者」だったら、兄弟でも良いってことになるからね…
714 :
受験番号774:03/11/08 22:52 ID:eVYZGHnx
>>713 > 解説では94条2項「第3者」は「法律上の利害関係を有する者」を指す
何行目に書いてあるんだ?
うーん、厳密にとらえ過ぎだと思うが。
22番の5ってさあ、丙は契約時に善意ならば売買契約は有効って事を
言いたいんじゃないの?
「契約直後」に逝った所で駄目だって。
>>714-16 レス サンクル
選択肢の解説ではなくて、94条2項「第3者」は「法律上の利害関係を有する者」を指すって覚えてくださいってみたいな
解説の仕方でけど、正確の記述ではないよね。ってこと
V門民法12〜23やっていて、「一般債権者」「相続人」は「単なる法律上の利害関係を有する者」だから、
「第3者」にあたらない。って勉強しているから、V的に書いている通りことを信用しようかな
って思った。
718 :
受験番号774:03/11/11 22:55 ID:0X6kE2iO
過去問DASH民法って、V問と内容かぶってますか?
>>718 V問はオリジナルもあるがDASHは過去問だけ
720 :
受験番号774:03/11/12 02:03 ID:jxNsvG5b
V問憲法とDASH憲法は1冊だけやるとしたら
どっちやったほうがいいと思いますか?
>>720 DASH問憲法、民法2冊買っても、たかがCDアルバム一枚程度の値段でし!
俺は早速注文しました。
民法、V問だけで住むなら誰も苦労しない
ぶっちゃけV問民法は泣けてくるくらいなデキ
V問やらなくていいからスー過去2冊orDASH問やりな
725 :
受験番号774:03/11/15 01:48 ID:f6pl33Tq
スー過去とGUTSはなんであんなに高いんだよー
>>724 んなこたーないよ。
あれ1冊で行くのは危険だけど。
なんでV問はウ問よりもショボいんですか?
DASHとウ問なら互角以上の戦いだと思います。
>>727 んなこたーないと思うけどな・・・。
確かに経済学がしょぼいのは認める。
Vテキにも間違った記述が散見・・・。
DASHとウ問(第3版)なら、DASHが勝てると思うけどね。
ウ問の第4版は、まだ出来を見れていないので・・・。
729 :
728:03/11/16 03:26 ID:p27i0g+6
ちなみにあくまで憲法・民法の比較ね。
他はDASHもまだ出てないもんね(^_^;
つか、福岡校スレが削除されてんな(w
こんばんは。
教養のみ市役所志望でTACの教養パックの受講を考えてるんですが、TACの
教養はどうでしょうか?セミナーのほうが安いので迷ってます。。
734 :
受験番号774:03/11/18 01:29 ID:i4oEB8GY
教養は自分でやったほうがいいんじゃないかと思いまつ。
ほとんどの科目を通じてV問<ウ問は事実でしょう。
問題なのはDASHはウ問に買ってるのになぜDASH
レベルの問題集をTACのコース受講生に配布しないのか
ということ。だれか理由しってたら教えてくれ
DASHの憲法30問飛ばしでやってみたけど、国1の問題多くていい感じ♥
V問やってからDASHやった方が良いと思う
>>735 受講生に配布は来年からだよ
今期の人は買ってねとのこと
738 :
受験番号774:03/11/20 13:57 ID:J4Pk3XsD
名古屋、神戸、福岡の各スレはイラナイ
>>ID:J4Pk3XsD
削除依頼に
◆関東TAC情報・本校新宿池袋大宮地区その弐◆
【G原様も】関西TAC8コマ目【クンニしたい冬】
【過去問DASH】関西TAC8コマ目【本屋へダッシュ】
【K田Y下】関東TAC横浜町田2【M上H島F元】
が漏れてるじゃねーか。おまいの目は節穴か?
やるんならちゃんと筋通せや。ゴラァ!
まぁ、マターリしる。
どうせ荒らしの削除依頼なんて通らないでしょ。
またーり、またーり。
関西スレもあれてるぞ
743 :
受験番号774:03/11/21 01:50 ID:fdU+Z4NL
荒れている=みんな勉強でいらだっている ということですな。
マターリ マターリ マターリ
う〜ん、みんなっていうよりごく少数のアホが暴れてるだけじゃないかな〜。
関西は再統一できないものかね?
どっちがキタでつか?(w
それぞれのスレはちゃんと機能してるんだから、無理に統一しなくてもいいんじゃない?
749 :
平成国際大学:03/11/23 13:56 ID:n3tIUM8B
神戸と福岡のアフォどものスレが消されてるぞwwwwwwwww
750 :
受験番号774:03/11/23 21:07 ID:IUgGb/EG
TAC生ですがこんど告白します
(,,゚Д゚) ガンガレ!
保守
754 :
751:03/12/08 20:58 ID:NfTfBWIf
玉砕しました・・・
755 :
751:03/12/09 00:33 ID:Bk398sum
>>754 騙らないでください。
予定が合わずやっと会う約束を取り付けたばかりです。
>>754,755
端から見たら、ジエンにしか見えないけどな(w
757 :
受験番号774:03/12/09 23:44 ID:jcpEeBp1
ショボ
JR名古屋高島屋のタワーズライツが鎮魂の炎になるのは避けたい
福岡のアフォどものスレが消されてるぞwwwwwwwww
フーン
761 :
TACもこんなだったらいいのに:03/12/15 18:42 ID:RlxzqwYZ
このスレいらなくね?
いらないかも
764 :
受験番号774:03/12/29 19:31 ID:37v2+HOD
765 :
1:03/12/30 23:05 ID:l6mpIL3Q
あけおめ
768 :
受験番号774:04/01/13 23:05 ID:wJzqQo8O
ことよろ
769 :
受験番号774:04/01/29 17:19 ID:eE8oOfN1
Vテキまた改訂するんすか・・・
毎年改訂するほど内容変わってんのかよ・・・
保守
1年目通学で、2年目に仮面浪人しながら勉強するんだったら、通信は非常によさげ
773 :
受験番号774:04/02/26 15:14 ID:wnkT+9fe
民法応用ってもう始まりましたか?
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ
14日の警察官の模試受ける人いますつか?
776 :
受験番号774:04/03/03 12:02 ID:98qOSMFx
通信どーよ_?
777 :
ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/03 12:04 ID:dwFV18BI
778 :
受験番号774:04/03/03 12:31 ID:fdTLFt2N
あのさ、今夜勤明けで帰ってきたところなんだけどさ
>>775の書き込み自分だし・・・カナシクナッテキタ。
781 :
受験番号774:04/03/18 20:28 ID:sxakjJu2
道内のTACはどうなんでしょうか?
TACとLECで迷ってます。
やっぱり、親には負担をあまりかけたくないのでTACを選ぶとは思いますが。
皆さんは、迷ったことありますか?
783 :
受験番号774:04/03/21 23:12 ID:xQhogeKd
TAC行ってどこも受からなくて2年目突入するなら、
LECで1年目に合格した方が安いんじゃない?
このレスをもって僕のTAC生としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、H香具師に病理解剖をお願いしたい。
以下に、公務員試験合格についての愚見を述べる。
地上を考える際重要科目はあくまで憲民数的であるという考えは今も変わらない
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、3月の時点で倦怠や怠惰をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合G原を含む講師の叱咤が必要となるが、満足のいく成果には至っていない
これからの公務員試験の合格は、演習以外の発展にかかっている。
僕は、TACがその一翼を担える数少ない施設だと信じている。
金を払った者には、ビデオを正しく閲覧させる責務がある。
TACには撮影バイトの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、勉強をしない学生がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の試験勉強の一石として役立てて欲しい。
Vテキは生ける師なり。
なお、自ら公務員試験の第一線にある者がやる気を維持できず、途中脱落することを心より恥じる。
漏れはドラクエXの誘惑に負けそう・・・。
まぁそれは半分冗談にしろ、最近すげー短気になってきた。
(゚听)イカンイカン
( ´_ゝ`)フーン
2chやってると短気になるかも
788 :
受験番号774:04/03/31 11:06 ID:r4pjuTqY
789 :
受験番号774:04/04/01 00:10 ID:rp8OsF1Z
漏れはコネで採用きまってるんだけど・・・・
790 :
受験番号774:04/04/02 09:24 ID:wMlgTiFx
TACに通う時、通学定期は買えますか?
学校法人ではないのでもらえません
792 :
受験番号774:04/04/04 02:39 ID:glznMNDv
age
793 :
受験番号774:04/04/06 23:20 ID:gApM/4Ox
京都校TAC生いる?
794 :
受験番号774:04/04/07 01:15 ID:vf6Zaj3d
先日TAC福岡校に行った。
担任という奴が超キモイ。
デブで自己管理も出来んやつが人に教授できるんか?
おまけに、説明も超ヘボイ。(と、思った)
L社とW社との比較では圧倒的にTAC福岡校が最悪ではないかと思う。
誰か、現役福岡校のひとがいたら、実績、現状、不陰気などを
教えてください。
795 :
受験番号774:04/04/09 02:51 ID:ZqCKrdyo
大学生のみなさんは、大学から近い校舎と自宅から近い校舎のどちらを選んでますか?
自宅
798 :
受験番号774:04/04/18 20:11 ID:5iooTwsb
現在二回生で来週からTACの公務員講座受けるつもりで、本命は国税なんですけど、
地方上級や国家二種も併願したいと考えてます。
TACに今年と来年行くつもりなのですが、国税コースか総合コースどちらがいいですかね?
799 :
受験番号774:04/04/18 22:30 ID:v7KBYXV8
そらトリプルしかないだろ
800で入学記念!
801 :
受験番号774:04/05/03 01:53 ID:BnIUDyRr
可愛い娘の名前を挙げていくってゆうスレはココですか??
池袋校の窓口に、伊藤美咲似の可愛いお姉さんがいるよ!
私はTAC生なんですが、こないだLECの模試うけ
たら、試験中、監督者がいなくなっちゃう
のには驚きました。
804 :
受験番号774:04/05/09 11:42 ID:YhB/gQxw
VテキストとTAC on LIVEリシーズはどう違うのですか?
どちらがお勧めですか?
805 :
受験番号774:04/05/28 02:17 ID:jQSAnIS7
数的のU野キモイ。ワカリニクイ。これ真理。
806 :
受験番号774:04/06/04 00:01 ID:6t2Eipgm
あの、TACの授業って板書はあるんですか?
レックの体験講座に出たんですけど、レジュメと板書が書いてある紙を見ながら、話を聞いているだけで眠くなってしまって(><)
>806
あっちでレスもらえたようだけど、
お前はマルチって言葉の意味を調べとけ。
808 :
受験番号774:04/06/06 00:16 ID:RVWkaU1B
通信のビデオも東西で別れてるんですか?
選べるんだったら評判のいい西の講師が出演してるビデオで学習したいんですが。
guestguest
810 :
受験番号774:04/06/14 22:48 ID:WRtqNhW+
TACの通信講座でビデオ講座がありますが、全科目ビデオなのでしょうか??
あとこの通信をしたことある方がいたらご感想聞きたいと思います。よろしくお願いします。
811 :
受験番号774:04/06/14 22:57 ID:29IXa0ja
Vテキって、ほんと使いづらいね。
基本事項、頻出事項たくさん漏らしていながら、そうかと思うと
やたら細かい過去問にも出てないような知識を掲載してたり…
いったいどういう編集してんの?と聞きたくなる。
812 :
受験番号774:04/06/14 22:58 ID:KJjE9oOF
900円の時買ったが、塩漬けになっている。
ただいま35万円の損。
813 :
受験番号774:04/06/14 23:07 ID:29IXa0ja
>>810 経済パックとか言う「ミクロマクロ・財政学」がセットになってる
通信ビデオ講座は持ってる。はっきり言ってわかりやすいとは言えない…
めっちゃ早口だし。
ミクロだけ見て、あとはスー過去独学で、特別区では経済系は全て満点だった。
10万以上もしたのに…役に立ったかどうかは不明。
814 :
受験番号774:04/06/20 02:47 ID:+UGPBgoK
vテキは即古本屋行き
815 :
受験番号774:04/06/20 02:52 ID:kmT54Vgg
○坂の授業わかりづらい。みんな彼の授業でわかるの?声量ないから聞きづらいし
時々にやつく所もある
先週水道橋で始まった民法の講師はLEC大学の人だったみたいですが名前分かる人居ますか?
817 :
受験番号774:04/06/21 08:46 ID:/TLcSDp/
>>815 同意。。
しかも面接対策奴だったんだけど、超意味なかった。
あんなのが教える立場でいいのか?
>>815>>817 それって担任の?
苛められっこキャラだよな。まぁ公務員講座受けてるヤツもそういうの多いけど。
819 :
受験番号774:04/06/28 21:00 ID:k0BmKzLl
警察官コースの人います?
820 :
受験番号774:04/06/29 17:27 ID:c+dURwDU
>>815>>817 それってどこの校舎でしょうか?
面接・官庁訪問対策どこで受けようか考えてるんですけど、
どこの校舎がいいかなあ・・
面接・官庁訪問対策って官庁ごとの情報とかくれるんでつかね
821 :
受験番号774:04/06/29 17:31 ID:d/NgH0of
はずれ講師にあたるほどこわいもんわないな。TACも他の大手予備校と
熾烈な競争してるのならこういう生徒の意見を聞いて即刻首にすべきだ。
822 :
受験番号774:04/07/06 00:08 ID:zSSP0+QM
TACの奨学生制度っていうの使った人いる?
小論文書くらしいけどどのくらい割引かれるのかな?
10%引かれればまうれしいね。
最高50%と書いてあるけど最低は0?
>>822 私は20%引きになったよ
友達は30%引き。
825 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30 ID:uDYNjgqt
>>825 お前は氏ね
もうちょっと考えてスレ立てろよ
頭悪すぎ
827 :
825:04/07/11 22:18 ID:0HZE6xcS
すいませんでした。
スレストップしてください。
828 :
受験番号774:04/07/13 00:00 ID:v2C7wIpa
おれはTACのビデオ講座よかったけどな。
自分のペースで勉強できるし。
1年目がTアカだったからなのかもしれんが解りやすくかんじたV
>>822 私が去年の10月に奨学生申し込んだら50%引き。
しかし実際には受講せず、今年の1月に再び申し込んだら
30%引き。
>>814 ブックオフに持ってったら、「買い取れません」。
試験終わったら、あんなのごみでしかないよ。
>>820 おれは、面接対策行ってよかったと思うよ。本科生は
無料だし。ちなみに横浜校。ま、金払わないと受けら
れないならやめたほうがいいと思ったけど。
832 :
814:04/07/18 17:09 ID:OVKq0/ZQ
ブックオフは、鉛筆で書き込みした本は全部かいとってもらえません。
だから、参考書は買い取ってもらえない。
使わなかったものならいいが。
漏れは、数的のvテキを売った。講師が授業中使うことも無かったし、
参考書やるなら畑中のほうがよかったから。
833 :
受験番号774:04/07/18 23:51 ID:vVStAUfs
関東の方は不満が多そうですね。
関西は法律系、経済系、数的、に関しては問題ないですよ。
ビデオも、関西でとればいいのに。
unoやめれ。目の動きがきもい。マイクを持った手をぷらぷらとにかく行動に落ち着きがない
問題、テキストを読む時巻き舌を混ぜて読むな。ちゃんと読め やる気あるの?
835 :
受験番号774:04/07/19 18:20 ID:Hr/x1NKe
TAC福岡校の人誰かいませんか??
福岡校の様子を教えてください。
(講師、雰囲気、自習室など)
836 :
受験番号774:04/07/19 20:28 ID:pXLolB1j
837 :
受験番号774:04/07/19 22:54 ID:SWIZmTRE
>>834 あの人の地学の講義、テープで聞いたけど分かりやすかったよ
838 :
受験番号774:04/07/20 13:27 ID:J5ws4cgU
>>834 確かにやる気のなさは感じるよね。特に自然科学はやっつけって感じ。
生物・化学・地学の暗記系は甚だ疑問だったけど、物理はわかりやすかったよ。
やる気がないのはおまいら受講生だろ
しょうがなく公務員ですから
841 :
受験番号774:04/07/20 18:16 ID:Prx8KZCa
842 :
受験番号774:04/07/21 01:01 ID:HMDAKdCb
まあまあ、
本当にやる気のない講師なんていないでしょ。
予備校の講師なんだからさ。
受講生だってやる気の無い香具師は、予備校にこないわけだし。
漏れはtacに入ってまだ2ヶ月だが、そんな印象悪い講師なんて
いないんだけど・・・・
漏れが受けてる
科目によっては二回目の授業になると一気に人が減った講師とかもいるが
概して講師が嫌でやる気がなくなるなんてことはないな。
843 :
受験番号774:04/07/21 01:07 ID:AMmi+UCr
「わ・か・り・ま・す・よ・ね?」ニヤニヤ 誰だ?
845 :
842:04/07/23 00:17 ID:PdurQKHu
>843
講師が悪いというより、選択科目だったから、
一回目は様子見って香具師が多かったから二回目にごっそり
減ったんだと思う。ちなみに科目は社会学ね。
関東、名古屋、関西それぞれのスレ使ったらどうだよ
特に講師ネタなんて地区が違ったら話が噛み合わないぞ
847 :
受験番号774:04/07/23 00:36 ID:PdurQKHu
スイマソン
848 :
受験番号774:04/07/25 21:17 ID:DqGid9fL
受験二年目だけどV問題集ってどうなの?講師がV問題集やってから
他の過去門やれば良いって言ってたんだけど半信半疑って感じです。
>>848 俺もそれをお薦めする。
あれもこれもやるのが一番いくない。
850 :
受験番号774:04/07/26 19:40 ID:aB/uFsnP
>849
はげどう。
授業受けたその日に速攻でやればかなり頭に定着する。
誤植多いけど、問題量としては充分だろう。
851 :
04目標生:04/07/26 19:46 ID:lxBsqrTG
>講師がV問題集やってから
>他の過去門やれば良いって言ってたんだけど半信半疑って感じです。
どーかな^^; 俺は最初からVは捨てて速攻う問か何かに手をつけるべきかと。
852 :
受験番号774:04/07/26 20:07 ID:aB/uFsnP
でも、授業受けてから真面目にv問やってる香具師でどれくらいいるんだろね?
漏れは05目標だけど、なんか教室にはいっぱいいるが、どうも
真面目にやる気があるようにみえる人ってあんまいないよね、この時期
853 :
受験番号774:04/07/26 20:22 ID:ezG8aWIE
まあ、授業の復習にやるにはV問は適当かと思うよ。
だけど問題の絶対数が足りないから過去問も併用すべき。特に経済かな。俺はスー過去がいいと思った。
あとV問と過去問は切り離して使うんじゃなくて、同時に並行させたほうがいい。
1週間あれば範囲の分くらいできるよね。
ただ、行政系はV問くりかえしやれば十分かな。うんざりするくらいの問題数がある。
しかも切り貼りして同じ選択肢をたびたび見つける。問題解きながら文章読んでるだけでも相当復習になると思う。
まあ、新傾向もあるみたいだから余裕があればもう一冊できれば完璧でしょう。
公務員試験なんて、科目あるから大変そうだけど意外とそうでもない。
もともと基礎学力があれば理解できるような内容だよ。逆に基礎学力ない奴はいくらやっても伸びない。そういう奴は受けるな。
公務員試験は努力が報われる試験だと、G原とか言ってたけどそんなことはないと思う。
教養のある奴がそれなりに勉強すれば受かる試験だと思う。だからそんなに気負う必要はないよ。
854 :
848:04/07/27 13:43 ID:PTHUlOOS
レスありがとう御座います。
TAC入る前は他の所でやってて、ウ問、スー過去は大体2周から3周終わっていると
いう状況です。で、自分としてはそのまま繰り返し今の問題集を4周5周とやっていく
べきだと思っていたのですが、講師が言ってた通りにV問に移るのは、かなり不安。
経済のV問をパラパラと見たのですが、そんなに難しそうじゃないし、問題数も
多くないし、これならスー過去を繰り返しやった方がいいんじゃないか?と思いました。
>>853 行政系とか、政治学とか経営学 行政学の事でしょうか?
その辺は、市販の過去門ではあまり点数が取れなかったので
一度V問を見てみます。
855 :
受験番号774:04/07/28 07:56 ID:f6T1i8EN
関西TAC2004生だけど、経済はV問つかいにくいよ、解説わかりづらいし、スー過去やったほうがいいと思った。
ただ経済V問でもむずいのはあるから、TACいってるならせっかくだしスー過去→V問でやればいいと思う、経済は。
あと、受けるとこにもよるけど、年明けからあるミクマク応用は激ムズだよ、正直あそこまで完璧にやらなくてもいいような、、、。
国2、国税、6点、裁2、9点とれたからその方法で十分点はとれるよ。法律もV問馬鹿にする人いるけど、わかりやすいと思ったけどなあ。あれ完璧にしただけでも合格圏にははいると思う
856 :
受験番号774:04/07/28 08:51 ID:NNIXwngi
TAC福岡校の人誰かいませんか??
福岡校の様子を教えてください。
(講師、雰囲気、自習室など)
市役所模試の締め切りってもう終わりました?
858 :
受験番号774:04/07/31 14:36 ID:I4lsxRB1
o-hara o-hara本気になったら大原
>>854 二年目なら一通り勉強済みだよね?
だったら授業進度無視でどんどん自分で勉強していいと思う。
V問は1年目の復習程度の認識で。
オススメはノート作ること。
間違えやすいところだけでも、ルーズリーフでノート作って、
あとから問題集や模試の内容を追加できるようにするとあとで便利。
単に問題といて答え合わせしての繰り返しだと穴ができるから。
自分が何をどう間違えたのか、形に残す必要がある。
そんな感じ。
とにかく、授業進度をあまり気にせず、授業はポイント再確認程度の認識でいい。
「V問やってから〜」というのは初学者相手に言ってることなのでリベンジ組は無視でもよい。
二年目は自分を信じて勉強するしかない。周りは気にするな。
860 :
受験番号774:04/08/01 08:23 ID:4WXGutYv
861 :
受験番号774:04/08/02 15:29 ID:CxLj2lnX
そうなんだ!!みんな金ないって言ってるよね。
話かわるけど、どの講師が好き?
862 :
受験番号774:04/08/03 19:12 ID:ooEd1hfi
漏れ
Y岡。
法律の先生なのに、ちゃんと数的と経済の勉強してください
って公務員受験全体のことをわかってるから。G原を暗に
批判してたが。
>>862 G原さんもホームルームではちゃんとそうやって言うぞ。
講義中は法律に傾斜してるが。
864 :
862:04/08/03 23:48 ID:WVrGMRzW
>863
すいません。僕関東教室性なんで
G原先生のお世話になることないんです。
G原先生のまるごと実教中継はもっていますが、途中までしか読んでないし。
サッカー好きの先生みたいですね。
>法律の先生なのに、ちゃんと数的と経済の勉強してください
>って公務員受験全体のことをわかってるから
そんなことはどの講師でも言うと思うが…。
866 :
863:04/08/04 17:36 ID:7J8HuAHi
>>865 俺もそうオモタが、敢えて突っ込まんかった。
867 :
862:04/08/05 00:50 ID:25oMmuSF
>865
そうですね。すいません。
僕がバカでした。
そういう視点以外で特に良い先生っていませんね。
悪い先生もいませんが。
それでもって865さんや866さんが
好きな講師って誰???
868 :
受験番号774:04/08/05 01:29 ID:lI0Bi8po
G原氏は関東の法律系講師と仲が悪いからな。
869 :
受験番号774:04/08/05 02:22 ID:zizxSCH2
行政系のデブはかなり講義が分かりやすい。だから、よしとしようじゃないか!
左右両極端。
民法満点理論G原←----------------------------------→家族法で充分Y岡
別に好きな講師とかいない
嫌いな講師が居る訳でもないけど
872 :
受験番号774:04/08/05 21:45 ID:P+ZcZgGm
>869
というか、行政系はあんまり予備校の授業って必要じゃないよな。
独学でやったほうが早いような気がする。
今のところ本当に授業受けてよかったと思えた科目は
経済学だけだな。
あと、G原示は、憲法と民法しか教えられないから、
関東の法律系講師とあわないみたいだね。
Y岡は、漏れは、法律科目全部教えれるからなってやたら自慢するよな。
873 :
受験番号774:04/08/05 22:19 ID:lI0Bi8po
民法応用をめぐってもG原氏VS関東系法律講師だったらしいから。
ま、一度G原氏の講義を受けてみるといいけど、
2005年度は関東には行かないらしいから無理か…。
874 :
受験番号774:04/08/06 09:18 ID:Omro1WIW
個人的にはG原はあまり好きじゃなかった。
がつがつしたのがやだったよ〜
正直民法応用のY下の方がよかった。
875 :
受験番号774:04/08/06 09:20 ID:spatrY9f
G原さんは刑法が一番面白かったなー。
民法の学会はマターリなのに刑法の学会では
いい歳したオッサンが掴み合って喧嘩するとか。
余計なことに詳しくなってしまった。
>>877 いいなー。俺、関東でカセットだからほんとだめだよ。
「犯罪」の発音とか、突っ込みどころ満載で聞くほうに集中できない・・・。
>>「犯罪」の発音
ワロタ
881 :
受験番号774:04/08/14 15:14 ID:98fT3DeR
タックあげ
882 :
受験番号774:04/08/14 16:18 ID:BaKcIEKS
あげても、コノスレおもんないな。
もれtacせいだけどさ
883 :
受験番号774:04/08/18 18:50 ID:kmYBkuX9
tacと大原
884 :
受験番号774:04/08/29 18:47 ID:UGZswcPw
( ゚Д゚)ハァ?
今つかっているタックの会員証は3つの講義がハンコ押せるようになってるんですが、この3つの講義が終わって新しい会員証に移行するときは家に送られてくるんですか?それとも受付でもらうんですか?
受付でもらうんではなかろうか。
887 :
受験番号774:04/09/17 23:20:48 ID:PfHP6qUU
age
888 :
受験番号774:04/09/18 00:15:08 ID:O6WSVn5I
今TACに行こうかLECに行こうか迷ってるんですけど、教養科目ってTACのカリキュラムで足りるのか不安です。あんなもんで足りるのでしょうか?それとも自分でやれってことなのでしょうか?教えてください。
889 :
受験番号774:04/09/18 07:24:48 ID:9JgdI/fL
>888
自分でやれってことです。そもそも、一般知識なんて
わざわざ学校までいって教えてもらうようなもんじゃない。
tac生でも出ない人多いです。
宇野さん嫌いな人結構いるんだな
俺は関西で数的のビデオ受けたけど,
喋り方が変なところ以外はいいと思った。
いいペースで話すし十分わかりやすい
891 :
受験番号774:04/09/18 14:59:16 ID:O6WSVn5I
892 :
受験番号774:04/09/18 22:59:45 ID:UqOdZNwx
>890
uno別に悪くないと思うよ。漏れも。
漏れは関東生だが、生よりもビデオで受けたほうがいいと思う。
授業のやり方としてレジュメ少ないから、
板書とかルーズリーフ用意して自分で書かないといけないが、
ビデオだと運営の書いた板書が最初からついてて宇野の話に集中できる。
893 :
受験番号774:04/09/18 23:26:01 ID:vY9MQ7gP
>890
普通に宇野は、良いと思う。
人文科学は微妙だが、数的の教え方は神レベルだと思うし。
あと、面倒見もいいよ。宇野は。
894 :
受験番号774:04/09/19 07:17:13 ID:0NOFd6uO
>893
自然科学の教え方は、悪いとかなんとかいう人が多いが、
はっきりいって、自然科学、人文科学なんて、あの短いコマ数で
まとまな授業やれる講師なんていないと思う。なんでもすぐ講師のせいに
する香具師の弊害というか、ある面しかたがないよね。高校で学んでて
あたりまえのことをこんな歳になって教えてくれるんだからありがたいと
おもわなきゃな・・・
895 :
890:04/09/19 17:33:14 ID:Edx5UOLk
宇野さんの喋り方や口癖がうつりそう…
塾講のバイトやってるんだが
「〜という話になります」「絶対に忘れないで下さい」
とか言ってしまいそうになる
関西でもビデオで宇野さんの授業受けてる人多い気がする。
たまに宇野さん喋りのレスがあったりする。
897 :
受験番号774:04/09/20 09:58:48 ID:HlEc6G67
もともと自然科学自体教えれる人があんまりいないからね。
関東でも自然科学はビデオで生の無い校舎が多いよ
898 :
受験番号774:04/09/20 14:38:58 ID:5t7+Y6jD
UNOは頼りないからアウト!
講師はやっぱりどんとかまえてるくらいじゃないと
899 :
受験番号774:04/09/21 20:49:49 ID:P5y2AZNM
最後は自分の問題だぞ
他人つかまえて頼りないなんて言ってると
落 ち る よ
ウ問(unoオリジナル問題集)もらいにいったヤシいる?
901 :
受験番号774:04/09/21 22:51:57 ID:PpBLT0/b
TACの合格者懇談会って潜れる?
902 :
受験番号774:04/09/21 22:58:59 ID:PpBLT0/b
講師を嫌いになろうとするのは危険。
いいとこ見つけて好きにならないとさ。
903 :
受験番号774:04/09/21 23:09:39 ID:JvnzlMHq
TACの模試受けただけなのに
合格祝賀懇談会の通知が来てるんですが。
904 :
受験番号774 :04/09/21 23:35:15 ID:XrAlmrTA
uno先生、個人的にスキです。
頼れるよ。頼らない人には頼らせてあげてないだけ。
女子ファンが多いので、嫉妬
905 :
受験番号774:04/09/22 11:05:39 ID:inm0ehqv
>>903 合格不合格を問わず、潜ってみたくない?
行くならスーツだよね?
でもばれるのかなぁ?
全滅なのに合格祝賀会の案内が来た。
受かった奴らいいなぁ・・・ナンパとかあるんだろうなぁ。
907 :
受験番号774:04/09/22 22:02:20 ID:tpDE/x89
不合格でも行っちゃえば?
おれ、不合格だけど 行 き た い 。
公務員の奥さん欲しい。
908 :
受験番号774:04/09/22 22:07:52 ID:JB9SzT4a
>902
講師はつかず離れずの関係を保つのが一番良いと思うよ。
漏れは、信頼はある程度するが、完全に信用はしない感じを保ってる。
好き嫌いを度外視して授業がわかるかどうかだけ見て、
本当に自分でわからないところが出たときだけ講師に質問しにいく。
講師も無駄に来られてもウザイだけだと思う。
909 :
受験番号774:04/09/26 11:50:35 ID:Hqt8pxYv
確かに
910 :
受験番号774:04/09/26 14:27:52 ID:tbLBYXc3
毎時間授業後に取り巻きのように質問に行くような香具師はどうかしてると思うんだけど
。数的とかに多い。
>>910 分からない事があったらすぐに聞く
これが正しい
分からないのに聞かない
それ馬鹿
金を払っているのだから元は取らないと
912 :
受験番号774:04/09/26 15:50:23 ID:ckJ3k7iT
宇野だけに、会話のキャッチボールは全部デコで獲るんですか?
913 :
受験番号774:04/09/26 19:12:08 ID:dq2ucQqR
>911
確かにそうだが、
毎週毎週、同じメンツで授業後取り囲んでるから、こいつらはなんやねん
って思うことはあるよな。質問内容とか昼休み中に聞こえてくるのを聞いてても
しょーもない質問だったりとか、講師もそんなこと聞かなくてもわかるだろう
みたいなこと話したりしてるのを見てると、疑問に思うこともある
>>913 そういうのどこにでもいるよな。自分でしっかり考えた上で質問するのはいいが、
毎回質問に行ってるやつって自分で考える力が欠如してるように思う。
質問しに行って勉強してる気になってるんだろう。毎日自習室に入り浸って
昼とか休憩とか必ず友達とつるんでるタイプ。
915 :
受験番号774:04/09/27 17:14:55 ID:vrYRdjP9
914は友達がいなくて寂しがっています。どなたか友達になってあげて下さい。
916 :
受験番号774:04/09/28 07:47:03 ID:I7opNBLR
>914
そうそう。なんか、質問することが目的になってるというか、先生と仲良くなる
ために質問しにいくというか。そういう奴は、よくわからんが、重複で何回も
同じ授業受けてるみたい。漏れには意味がわからんよ。
>>916 俺は914じゃないがレスさせてもらいます
塾講かつTAC生の俺も,大して考えもせずに質問するなと思う
休憩時間に遊ぶ暇があったら質問減らす努力をしろと
918 :
受験番号774:04/09/29 10:10:10 ID:QCFJCOBc
さて、質問しにいくやつと行かないやつ、どっちが合格するのかね。
919 :
受験番号774:04/09/29 12:02:25 ID:I7zg9Qkb
質問に行くやつだろ。何だかんだで得る情報もある。
講師室でよく見かけたやつは、複数合格者が多かった。
教室の後ろの方にいた奴は面接対策でも官庁訪問でも見かけない。
ただ、よく考えた上での質問でないと講師としては邪魔者扱いになるので注意。
920 :
受験番号774:04/09/29 13:29:12 ID:xPV2hJTJ
>919
授業は前のほうで聞いてるが、
特に質問することがない漏れはどうですか?
921 :
受験番号774:04/09/29 14:03:13 ID:bD4MIsN9
案内が来た全ての合格祝賀会行くつもり。
友達と2人で。
どこが1番へぼいか見てきて報告する。
922 :
受験番号774:04/09/29 15:04:09 ID:V/7gYVR9
俺も質問行ったことない。
てか、公務員試験の科目なんて難しくないだろ。
受けた試験は全て最終合格でした。
923 :
受験番号774:04/09/29 15:16:47 ID:H6APl4Fi
難しくはないかもしれないけど、時間がたりなくないですか?
適性もきついです。
924 :
受験番号774:04/09/29 20:25:53 ID:sfbxq8L8
>>922 公務員試験を楽だと思えるなら、予備校行く必要はないだろ。
925 :
受験番号774:04/09/29 22:04:07 ID:Lp58t1oM
>924.922
公務員試験の難しさってのは、内容的な難しさじゃなくて
量的な難しさにあるんじゃね??
一つ一つの内容としては本当に深いところまで理解しないと解けない問題って
ほとんどないと思う。だから、質問することなんて人によっては
特にないんだと思う。
初心者質問ですいません。
TACの職員の方に、市役所はどこも二次の時点で一次の点数はリセットされると聞き、
驚いたのですが、本当なんでしょうか?
927 :
受験番号774:04/10/03 10:57:08 ID:CmY3QLZX
市役所によって違うんじゃないかい?
気にするな。
配点公開してるのは国家系くらいで、
地方では配点は通常公開されていないが。
929 :
受験番号774:04/10/06 08:04:50 ID:xetObWVI
だから、公務員試験は、筆記がむちゃくちゃ難しい就職試験です。
面接は重要です。でも、筆記の勉強も重要です。
930 :
受験番号774:04/10/07 23:47:42 ID:r3ZPrTR/
民法のDASH問は去年の法改正の内容について補充等はあるの?
何か知ってる人いる?
マルチですまない。書き込むスレ間違えた。
専門科目勉強してるヤツが教養のみの市役所を受験するって馬鹿かな?
やっぱ専門科目勉強してるなら専門ありの市役所の方がいいのかな?
932 :
受験番号774:04/10/10 03:52:41 ID:Cr/eexBu
あんま関係ないん出ない。
科目間もボーダーレスになってるし。最近の問題は。
教養の社会科学の経済でも、最近は専門の経済原論レベルの問題ばっかだし
>>912 :受験番号774 :04/09/26 15:50:23 ID:ckJ3k7iT
>>宇野だけに、会話のキャッチボールは全部デコで獲るんですか?
↑現役大学生に82年、83年生まれが多い今日では、なかなかわかりにく
いネタかもね。
珍プレーで何回も繰り返し流してるから知ってる人多いと思われ。
935 :
受験番号774:04/10/11 00:21:59 ID:x7xdSbV3
宇野は星野さんの車にオカマ掘ります
936 :
受験番号774:04/10/13 09:12:36 ID:SAOQEIGx
福●先生に面接対策やて欲しい
937 :
受験番号774:04/10/13 19:09:14 ID:4q4SVUU7
V問ってやっぱり簡単なんでしょうか。
もちろん他の問題集もやるつもりですけど、
V問だけで本試験に対応できるのかな。
V問やったあとに、別の問題集やってあんまり出来ないと結構凹みます。
938 :
受験番号774:04/10/13 19:13:05 ID:xYhX5Xs8
V問は国家1種レベルの問題も入ってたりするから
難しいのもあるよ。
俺はとりあえず3〜5回まわしたら他の問題集やるつもり
939 :
受験番号774:04/10/13 22:22:10 ID:LFhcG3KT
v問自体、問題数は多いと思うよ。
レベルも様々なのがのってて解説もまあまあ詳しい。
科目にもよるがちゃんとつぶしておけば合格点とれると思うよ
940 :
受験番号774:04/10/14 01:29:02 ID:ka4mMy5K
V問は使いづらい。ただそれだけ。
941 :
受験番号774:04/10/14 11:06:09 ID:6rRW+11R
V問は真っ二つにして使ったよ
942 :
受験番号774:04/10/14 13:12:30 ID:13YTVzvr
V問3,4回も回す奴は余程暇な奴だと思う。
今からそんなんやってたら本試験までもたないし。
私は1回だけ解いた。十分合格できる。
回数じゃなくていかに集中してやるかです。
せっかくの大学生活を勉強付けで過ごすのもったいないです。
バイトやデートしたり飲みに行ったりすることも重要です。
毎日自習室にきてた奴でも1つも受からない奴を大勢知ってます。
3、4回解いて受かったとしても実際働くとついていけないと思う。
何回も繰り返さないと覚えられないわけだから。
現在の公務員はそういうガリ勉には向いてません。
943 :
受験番号774:04/10/14 21:11:08 ID:zET4iw1b
がり勉でナニが悪い。942のなるなるおなにい野郎よりはいいと思うが。
944 :
受験番号774:04/10/14 21:17:08 ID:bufXyvg0
がり勉ってかっこ悪いよな。
945 :
受験番号774:04/10/14 21:52:32 ID:g2FjbfFl
>>942 こういう意味わからんプライドもってる奴やつは落ちますw
946 :
受験番号774:04/10/14 22:11:58 ID:0kFiCzk9
>941
v問
左ページに問題で右ページに解答解説って感じだったら
使いやすいんだけど、いかんせん分厚い上に答えが後ろにまとめ
られてるからページをめくりめくりでめんどくさい。
漏れも切って使おうかと思ってるが、上手く綺麗に真っ二つに
切る方法ってある??
どうもくそバラバラになりそうで、今のところ切ってない。
947 :
受験番号774:04/10/15 00:21:09 ID:jgzslOV9
>>946 普通にカッターで上から下へツーっと切ったよ。
何か背表示の粘着力強いから平気。
やってみそ。
948 :
受験番号774:04/10/15 00:22:52 ID:5GYphI2m
>>946 自分は折り目をつけてから
カッターで普通に切っちゃいました。
その後セロテープでバラバラにならないよう固定。
そうすると、問題と解答に分かれるじゃない?
答合わせの時にめくりながらやるよりは
楽になるよ。
まあウ問とかより使いずらいのは確かだけど。
分厚い科目ほど折り目がつくからきれいに
切れるよ。
949 :
受験番号774:04/10/15 01:49:34 ID:IKU6ka0B
郷原先生の民法の実況中継本の内容は実際の教室での授業内容とだいぶ異なります
か?ほとんど同じなら通う必要はないのかなとか考えています。抜けている論点が
結構あるのなら通ったほうがいいですね?
950 :
受験番号774:04/10/15 20:24:02 ID:B4not6vH
来年受験のために予備校探してる者です。
家が姫路なのですが、LEC・TACは神戸までいかなければいけません。
どちらも自宅から電車と歩きを含めて1時間かかります。
姫路にはTACがあるのですが、そこは小さく、ビデオ講座と自習室のみです。
出来れば友達も作りたいな〜なんてことも考えてるんですが、
神戸に行くか、自転車でいける姫路のビデオのみのTACにするか、
どっちが良いでしょうか?
951 :
受験番号774:04/10/15 22:36:30 ID:Cji1ebXq
>>950 個人的には生の授業の方がいいと思うよ。
休み時間や講義後に分からない所をすぐに質問できるしね。
1時間位なら通うのもアリかと。
952 :
受験番号774:04/10/15 23:33:44 ID:r7Huz/jb
>>942 この時期にTACのスレに来ている時点で負け組みなことに気づけよ。
釣り
>>950 俺姫路のTAC行ってるが
授業とビデオはどっちでもいいかなと思った
955 :
受験番号774:04/10/20 12:01:30 ID:PYu8+67Y
>950
大学が神戸方面なら神戸TACの方がいい。
956 :
受験番号774:04/10/20 16:08:51 ID:f1DX7ApV
ガリ勉はだせえよ
957 :
946:04/10/20 22:52:01 ID:gnBZ+uKc
>947。948
ありがとうございます。私も裁断させていただきました。
解答と問題を分けるとマジ使いやすいわ。
民法とかはちゃんと解説読まないと勉強にならんからね
958 :
受験番号774:04/10/21 21:20:34 ID:y0EqoLu6
合格しないのが一番だせえよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今、
>>958さんが大事な事言ったよ。あっ、一旦CM入れます!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
960 :
受験番号774:04/10/23 15:27:13 ID:XQrLZNMJ
マルクス主義の色眼鏡を買いに行くわ。
961 :
受験番号774:04/10/24 01:20:53 ID:AzNJ2aq/
V問がいいかっていうのは科目による。法律系や学系はV問だけでも6点はとれる、ちゃんとやればね。
数的は微妙、センスもあるしない人はもっとパターン覚えるためにほかもやるべき。
経済は、はっきりいって使いづらい。解説がわかりにくいの多いし、俺は最初わけわからなかった。たまに難問あるしね。経済があまりできないなあとか思う人はスー過去すすめる。
ぶっちゃけ経済は、V問やらずにスー過去やるほうが効率はいい、ほんと。あともうすぐあるミクマク応用も、国1や経済職うける人以外やめといたほうがいいよ。うけたらわかるけど、
激ムズ、ここまで国Uとかでまず、でない、っていうかみんなできない。民法応用は価値あるけどね、むずいけど。
結局、経済以外はV問だけでもかなりいける、っていうか下手に手広げても不良消化なる人多いよ。
去年でも、自習室で、民法W問、ガッツ、V問、ダッシュ4冊つんでる人みたけど、ありえないと思った
962 :
受験番号774:04/10/24 01:42:41 ID:H6aD+K9K
基本的には、V問+過去問でいいんじゃないかな。
俺はスー過去使いました。
法律はV問だけというのは危険な気がする…。まあ行政系はいいけど。
あと俺は民法応用よりミクロマクロ応用のほうが価値があると思った。
経済って、難しい問題でも基本的なさまざまな理論の組み合わせでできてるから、受けて復習になったよ。
思考の過程が難しいだけ。
あとあのテキストのレベルだったら十分地上・国Uで出る。国Uは今年が易しかっただけ。
に対して、民法は出る論点出ない論点があるから、それこそあそこまでやる必要ないと思った。国Tでも受けない限り。
963 :
受験番号774:04/10/24 13:45:56 ID:uxfqJE2h
>>962を否定するわけじゃないけど、
自分は
>>961に禿同。
経済はスー過去でわりかし得意だったが、
ミクマク応用はフリーズしたよ。
民法は完全に捨ててたから
法律系についてはコメントできないや。
964 :
受験番号774:04/10/24 17:38:56 ID:t6u+b8sb
民法応用は、講師よる。
難しい論点をひたすら追求する先生だったら受けないほうが良い。
基本を復習した上で、応用に入る先生の授業なら受けた方が良い。
Y下先生は後者のパターンで非常に良かった。
あと、漏れは経済もほぼv問オンリーで行ったよ。スー過去は最初の類題解いた
だけで止めた。ただし、v問も問題解いて解答見て答えがあったものは
解説も読まないようにした。経済勉強してて思ったのは、
いろんな本を読んで下手に無駄な知識をいっぱい詰め込むよりはできるだけ
知識を減らしていかに解くかが大切だと思った。ミクマク応用もいかに
少ない知識で解くかだけ考え勉強するようにしてた。
965 :
受験番号774:04/10/24 19:20:40 ID:AzNJ2aq/
961です。ミクマク応用や民法応用は講師によってやってること違うかったみたいだね。
俺は関西で、経済F谷、民法G原だったが経済はほんとにむずかった。そりゃ応用もちゃんとマスターすれば言いに越したことはないだろうけど、その前に基本わかってないと受からない。
まあ、来年の人は1回でてみて全く無理っぽいなら、すなおに基礎を固めることをおすすめする。難問できるより基礎問題でおとすほうが絶対痛いから。
留保の意味や、円安円高さえ性格に理解してなかった馬鹿な俺にとっては民法も経済も最初はめちゃきつかったけど、じっくりやった分力にはなったし、点も安定した。
むしろ、今年の政治学みたいに時事と絡む系の方が、やっかいだったりした。
あと、今年が初めてだったから余計だろうけど、試験なれのため受けた栽事二種の経済はわらけるほど簡単だった、最後の問10以外誰でもとける、経済すてて必死で刑法やってた友人にはかなり悪い気したよ。
民法のY井さんってなんかセルジオ越後みたいな喋り方だな
30秒に一回は笑かしてくれるよな。
968 :
受験番号774:04/10/30 17:53:42 ID:CoorcmCT
ヤリマン受付女を探してるんですが。特に新宿で。
誰かおもしろい情報ない?
969 :
受験番号774:04/10/30 21:47:06 ID:WHW9Zje8
>968
会計全般試験板いけ。
あの板は結構面白いぞ。
tacの情報も多いし。
971 :
受験番号774:04/11/10 23:34:07 ID:rPgSYYeD
>>966 確かに 笑。初め日本人じゃないとおもった。中国系みたいな。京都校の者で
民法をビデオでも見ているのですが、Y井さんの授業は関東のほうではどうなんでしょう?
内容等についてです。個人的には、レジュメがよくまとまっていてありがたいです。
どなたか意見ください!
渕元さんのビデオ受けたんだが,
はじめはうわあぁあぁぁぁと思ったが
じわじわとハマってきた。あの人はオモロイ
973 :
受験番号774:04/11/11 15:38:20 ID:Il2af9o3
>>972 F元さんの事?なんて読むの?俺知らないの。
974 :
受験番号774:04/11/11 16:09:06 ID:6xleq7MT
こんな漢字も読めないやつが公務員受験すんなボケ
975 :
受験番号774:04/11/11 18:43:08 ID:BweJkDaz
>971
Y井さん、関東でも人気ですよ。行政法も受けるために、大宮まで出張してる
人多いらしい。民法ビデオ撮りの時だけ本校にいたんで。
漏れは受けたことないけどね。
976 :
受験番号774:04/11/11 22:41:14 ID:Il2af9o3
>>974 まじおまえ死ね、きもい、顔もきもいんやろな、あーきも。質問したら
普通に返せ。返さないなら余計な事打つな。おまえは性格まがってるぞ。
どんな環境で育ったんや。かわいそうなブス男や。
|
|
|
|
|
J
978 :
受験番号774:04/11/11 22:49:24 ID:6xleq7MT
もう一度言おう
こんな漢字も読めない馬鹿が公務員受験すんなボケ
979 :
受験番号774:04/11/11 22:57:31 ID:Il2af9o3
>>975 そうなんですか。ありがとうございます。Y井さんの憲法のレジュメて手に入れるには
どうしたらいいでしょうか?知ってる方いらっしゃったら教えてください。
980 :
受験番号774:04/11/11 23:22:59 ID:R0O+T6aa
>979
大宮まで出張してください。大宮硬の担任さんやってます。
981 :
受験番号774:04/11/12 04:35:01 ID:Ms1mFuqi
出張してまで人気講師の授業受けるなんてばかばかしくねぇか?
TAC姫路校の1階のビデオルームと自習室合体した部屋・・・
あそこの横でPCやりながらうるさく喋ってる不細工はなんなんだ?
あれってPCの講義?ただ遊んでるだけならマジ殺したい。
ビデオ観ながら「うっせーな」って舌打ちしてる人もいるぞ。
MOUSくらい自力でとれよ
983 :
980:04/11/12 07:52:05 ID:fM2LQk3h
>981
どうい。ばかばかしいけど、やってる人多いみたいですよ。
漏れは東京の人間だが、わざわざ大宮まで行く気力なんてないよ。
ところで、もうそろそろ新しいスレ作らないか?
984 :
受験番号774:04/11/12 11:01:32 ID:geluXP4X
Y井さんはビデオならそりゃレジメあるよね・・
自分は去年生で受けてたからオール手書きだったよ。
ま、その方が覚えるけどね。
>>982 俺もそう思います。
姫路校仲間がいてちょっとうれしい
>>986 おお。公務員の人あそこ全然いないみたいやけど、おったんか。
順調でっか?
>>988 俺もだ。孤独だ。あそこは会計士志望者ばっかりだ。