1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:03/07/30 23:48 ID:kky99sMO
2ゲット
3 :
S.ダンサー:03/07/31 00:05 ID:WDMbP7HG
3get
4 :
受験番号774:03/07/31 15:43 ID:z5D3SGUM
age
5 :
受験番号774:03/07/31 19:03 ID:jalZY/KP
おーい!みんなこっちに引っ越して来いよ!
頼むっ 早く経済産業省電話来いっ
7 :
age:03/07/31 20:45 ID:rdVyJ2rQ
age
8 :
去年の受験者:03/07/31 21:03 ID:tzUy7jfN
ks省。去年は22〜23時ごろに電話きた。
ってか、20時でもう家にいんの?
なんか漏れが去年受けたときはたっぷりと拘束されて
23時ごろ帰宅すると同時にまるで図ったように電話きてたよ。
あと、なんか若いと電話くるみたいよ。仲良くなったT大の高齢者は
漏れよりはるかに優秀なのに斬られてた。本省ってそういうところ。
若いキャリアが直属の上司だったりするからしょうがないのかもねぇ〜。
9 :
6:03/07/31 22:12 ID:UIWuoGrQ
>>8 こちら若くないT大4年生です。今日の説明によると22:00
までに電話来るとか、22:00に来るとかそんな話でした。
23:00まではあきらめずに祈りましょ…。
今日の16:00官庁訪問組は、18:00前から個別面接に入って、
19:00前には全員終わったと思います。人数も15人くらいでした。
うんこー
11 :
受験番号774:03/08/01 11:37 ID:0WPfLrBQ
国Uばっかりのとこに市役所ネタはだめですか?
12 :
受験番号774:03/08/01 13:41 ID:16kwzvEE
いいんじゃない?
13 :
受験番号774:03/08/01 15:21 ID:M5Fy8j7q
化学って最終合格者のうち何人内定でるんだ?
酷Uは好き嫌いしなければどこかにはいれるっていうけど、
それって行政だけ??
化学からうれしい報告をとんときかないのだが。。
14 :
受験番号774:03/08/01 15:39 ID:VKhwO7+t
>>13 俺も心配になってきた・・・。
どこの官庁も1人、多くて3人ぐらいのところばっかりだし、
大学は非公務員型独法だし。。。
地上が不合格と分かりました。
もうやる気が出ねぇ・・・。おまいら後はまかせた。
15 :
受験番号774:03/08/01 19:58 ID:KKSNpAmK
人事院の面接してきました。かなり淡々とすすんで無難に終わった
気もするけどボーダーより3,4点上なだけだからかなり心配・・・
論文最悪やしなー
技官になるぐらいなら別の国家試験受けます・・・・
17 :
受験番号774:03/08/01 21:14 ID:tN+Wt7m9
私も技官だけはいや
でも、まわってないからそもそもなれないか…
業説行くとだいたい次に呼んでもらえるんだけど、そこから連絡が来なくなる…
なんか余計にストレスたまるんだけど…
大学に官庁訪問の予約入れたらいつでも良いとか言われた・・・・
人気ないねぇ
19 :
受験番号774:03/08/01 21:33 ID:VKhwO7+t
>>18 マジ?ちなみにどこ?
化学官庁訪問スレと行き来している俺・・・w
20 :
TAKAHIRO:03/08/02 01:20 ID:spxkKLTj
大学の技官は、ある程度の頭がないと、学生からもこばかにされる。
21 :
受験番号111:03/08/02 01:42 ID:spxkKLTj
私は、出身大学の技官になるために国2を受験しておりますので、大学の技官を目指します。
23 :
受験番号774:03/08/02 02:00 ID:gFuO6C8r
>>20=21
がんばてくださいな。頭良さそうですからね。
誰も反対しないと思いますw
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
前スレ1000目前でdat落ちしたなあ
別にどうでもいいんだけどたまには天寿をまっとうさせてやりたかった
26 :
受験番号774:03/08/02 09:51 ID:gFuO6C8r
>>25 そうだったのか・・・。
ほんと1000直前だったのに、誰にも相手にされず。
今後のウチら化学職の行く末を表してるのかも(´・ω・`)
27 :
S.ダンサー:03/08/02 10:11 ID:CgzL0axq
>>前スレ
dat落ちとは・・・。
こうなることが分かっていれば、せめて連続投稿で1000にしてやりたかった。
お世話になりました。
>>26 本当に化学職ってロクな所がないですよね。
大学技官と文科のぞくと20人ちょいって・・。
・・・・大学受験のときにもう少し考えればよかった。
28 :
受験番号774:03/08/02 15:53 ID:PfRkW+YT
最近、国2よりも警察官のほうがいいような気がしてきました。試験を受けて合格すれば、どんどん昇進できることが理由の一つです。もちろんある程度の体力は必要ですが・・・
化学なんてなくなればいいのに・・・・
30 :
受験番号774:03/08/03 03:00 ID:LTMEabx2
>>28 それと同じこと思うこともあった。
でも、警察学校が耐えられなそう・・・。
31 :
受験番号774:03/08/03 13:20 ID:03HlfEWt
警察技術職(化学鑑識)って超難関なんですよね。
消防の専門職(化学)もかなり難しいらしい。
32 :
受験番号774:03/08/03 13:36 ID:vGAm9ybg
私は、大阪府警受験しました。大阪府警は最初の1ヶ月で100人辞めるそうです(1割ぐらいかな?)。しかし、2次試験の体力テストで腕立て伏せ20回できない人が何人もいるのには、びっくりしました。案外、体育会系の人ばかりでもないようです。
体育会系でなくともできるよなぁ…
俺警察官になろっと
もう化学いらねーや
化学者の卵の皆さんがんばってねー
35 :
受験番号774:03/08/03 18:04 ID:vGAm9ybg
私は、地上不合格なら、警察官になります。酷2は魅力があまりにもありません。毎日、筋トレ中・・・ではみなさんがんばってください。検討を祈ります。
36 :
受験番号774:03/08/03 18:07 ID:Tm0EJODh
身体鍛えても体育会系でないと、飲み会とか辛そうな予感がする
37 :
受験番号774:03/08/03 18:38 ID:LLG8Z9us
生化学でオススメの参考書ってありますか?自分はボートの基礎生化学を使っているんだが、量が多く
非常に勉強しにくいと感じている。
38 :
受験番号774:03/08/03 21:08 ID:3vJGYl7/
39 :
31:03/08/03 21:09 ID:03HlfEWt
>>37 ヴォートは量多すぎだろ。
マクマリー生物有機化学(生化学編)が
カラーで量も丁度良いのでお勧めですよ。
>>34-35 漏れも公安系受けたくなってきた。
専門技術系受けたいけど来年まで待てないので
秋の消防官・警察官採用試験受けようかな。
化学を選ぶ前に戻れたら・・・・と思う今日この頃
41 :
受験番号774:03/08/03 22:19 ID:wcI+9zGY
>>40 その気持ち分かる… 化学って結局マイナーなんだよな。
そもそも日本が文系社会であるのを知ってたら法学部とか
にいってたのに
43 :
S.ダンサー:03/08/03 22:43 ID:5PJ2ZL1F
C日程、行政職で受けようかな・・・
そうしたらさすがに一浪するだろうけど・・
44 :
受験番号774:03/08/03 22:44 ID:6rskiKoh
>>41 化学職は募集が少ないから情報持っててもなかなか皆出さないと思うよ。
俺も酷IIは1次が通ったものの二次が通る可能性が少ないから次の対策たてとかないと・・・
警察メインにするんだから官庁訪問予約しなけりゃよかった。
気分転換にはいいかもしれんが・・・
46 :
受験番号774:03/08/03 23:11 ID:03HlfEWt
>>45 大学技官以外
特に税関とか検疫に受かれば万々歳じゃないかい?
まだ諦めるのは早いと思うよ。
それにしても今年は大激戦&採用数減のハズレ年ですね。
いつの年か忘れたけど税関に官庁訪問すれば即採用なんて
年もあったらしい。
47 :
S.ダンサー:03/08/03 23:16 ID:5PJ2ZL1F
院に行かないで二年前に受けておけばよかった・・。
国1の無い内定の割合も少ないし、さいたま市の募集は多いし、埼玉県内でも川越、川口で募集があったみたいだし・・
なんか人生の選択とことん間違えたなぁ・・
48 :
受験番号774:03/08/04 01:44 ID:sJyqSfgs
独法の肥飼料検査所とかどうですか?
49 :
受験番号774:03/08/04 04:13 ID:NsKk8L0E
肥飼料検査所の化学採用は全国で2名。採用される見込みは極めて低い。
>>49 まぁ、大学以外ほとんどそんな感じなんだけどね・・・(´・ω・`)
51 :
受験番号774:03/08/04 14:20 ID:eh3gvjrX
S.ダンサーってさいたまなのか?
灯台、化学、M2、さいたま、公務員・・・
俺の知り合いだったりして・・・
53 :
受験番号774:03/08/04 15:34 ID:NsKk8L0E
市役所というのは、その市に縁もゆかりもない人にとっては、よほど面接官を納得させることができるほどの志望理由がない限りまず落ちると思われますが・・・
54 :
S.ダンサー:03/08/04 15:37 ID:Q9T94SeM
>>52 ありえますね。化学の世界は狭いですから。
つーかすでに知り合いを約一名発見していますし・・
知り合いだったらよろしくです。
55 :
受験番号774:03/08/04 15:39 ID:NsKk8L0E
面接官にとっては、どこでもいいから化学職につきたい、ということが見え見えですので、ほぼ間違いなく落とされるものと思われます。
56 :
41:03/08/04 19:36 ID:e292uLzN
>>53 55 レス有り難う
とすると、c日程はだめ元で教養しかない自分の市の行政職を受けるか、警察受けるかした方がいいみたいだね。
地方は一次突破したけど、酷にはだめったから地方もきっと最終合格できないだろうしそうするべきなのかな。
こうして化学から優秀な人達が去っていくわけだが・・・・
化学界は真面目な奴はバカを見る感があるな・・・
59 :
受験番号774:03/08/04 23:28 ID:px7Qee24
警察官受ける人って意外と多いんですね。
秋試験の発表後にオフ会でも開きましょうか?
>>32 によると
腕立て70回
50メートル6秒9の
垂直とび60cmの
並の体力の持ち主の漏れでも何とかなりそうだな。
60 :
S.ダンサー:03/08/05 08:05 ID:E4yXOKCk
化学オフイイですね・・。
自分は手持ちの面接がだめだったら行政職を受けるつもりなので、
化学系ではなくなってしまいますが、ぜひ参加させていただきます。
>警察官
50m6秒4,垂直飛び75cm行くが・・腕立て20回、懸垂5回の典型的な陸上部員です。
フルマラソンのタイムは評価されるのかなぁ・・。
61 :
受験番号774:03/08/05 15:51 ID:IalsljZC
警察学校はとにかく走らされるそうです。ですから、長距離走ることができる人はかなり有利です。
62 :
受験番号774:03/08/05 15:54 ID:IalsljZC
大学の技官は、独立行政法人化に伴い、助手的な役割を期待されているようです。つまり、普通に研究しないといけません。公務員的な扱いではなくなるようです。
63 :
受験番号774:03/08/05 16:07 ID:HuokYg/r
>>62 助手的な役割を求められるが、地位や扱いは助手以下だ罠。
64 :
受験番号774:03/08/05 16:09 ID:IalsljZC
万年、助手。技官の人気はさらに急降下ですな。
65 :
前スレの146:03/08/05 16:15 ID:nYPKTaCU
国2,無い内定になりそうだなぁ。
来年国1の経済職と公認会計士を受けるかどうか、考え中。
66 :
受験番号774:03/08/05 16:42 ID:hLFzLTZb
今日もまた大学の予約がすんなりと取れちゃったよ・・・
あ あ すん なり
Al Zn Sn Pb
大学訪問の予約するんじゃなかったよ・・・
しかも母校だし
最悪
>>67 ん?何故「するんじゃなかった」?
母校の訪問で何か言われたの?
69 :
受験番号774:03/08/05 19:39 ID:hLFzLTZb
明日は酷IIの2次だぁ。
まずはこれを突破しないといくら官庁訪問が良くても無意味になるからな。
最近このスレにネガティブの嵐が吹き荒れております。
71 :
受験番号774:03/08/05 20:45 ID:JAOtM+Bj
72 :
受験番号774:03/08/05 21:11 ID:IalsljZC
大学は、面接官が全員教授ですか。。。当たり前といえば、当たり前なんですけど、どうなんでしょうねぇ・・・
化学って圧迫面接じゃないの?
ぜんぜんたいしたことがなかったんだけど。
つーか、警察受けたことがあるからかなぁ。
74 :
受験番号:03/08/06 16:17 ID:kRCVQA7u
面接いってきました。特に圧迫面接ということは感じることはなかったです。圧迫面接になるのは、面接官が納得できない発言をしていることに起因していると思われます。
75 :
受験番号774:03/08/06 17:52 ID:w7pQ1ooZ
おいらも行ってきた。どちらの結果かはわからんがちょっとは肩の荷が下りたよ・・・。
おいらとしては労基の方がきつかった。
>>74 ちょっと突っ込まれたぐらいで圧迫だ、という人も居るからね。
76 :
受験番号774:03/08/06 19:18 ID:kRCVQA7u
11日検疫所の面接です。時間はこちらから指定できたけど、人気薄なのか???
77 :
受験番号774:03/08/06 19:28 ID:7kQG3dZ3
78 :
受験番号774:03/08/06 19:34 ID:kRCVQA7u
O検疫所は7/30業説、8/11面接です。8/11の面接は、厚生労働省指定で変更不可の面接日だと言っておりました。
T検疫所は明日。
官庁訪問にうかがいたいと電話したら、面接を8日にやるとのことだった。
80 :
受験番号774:03/08/06 20:03 ID:5iodkUYK
>>78-79 どうも。
俺は地域が近いのは多分O検疫所だろうけど、もう業説は終わったのかぁ・・・。
業説受けてないのに面接行っても仕方ないし・・・。
厚生労働省指定、かつ変更不可ってところが、
本省と検疫所との役務上の関係が如実に現れてるなぁ。
81 :
受験番号774:03/08/06 20:21 ID:UzgEacUp
警察を目指す人へ
警察すれより
5 :名無しピーポ君 :03/01/24 09:34
人生、後悔しない生き方が一番である。
警察官になっての後悔はまず、その自由の無さ、窮屈さだろう。
私生活はある程度組織に管理される。旅行が自由でないことからも分かるだろう。
その他、勤務はボタン1つ、バックル1個まで気を使わなくてはならない。
休みも、一般人の休むお盆や正月、クリスマスなどは関係無い。
人が休む時に働く職業は嫌なもんだ。
勤務形態が特殊な上、連休がなかなか取れないので遠出は出来ない。
大学や地元が県外の人間には失うものも多いだろう。
当然私生活でも『警察官』ということが行動を律することになる。
警察官はストレスが多い。職務もそうだし上記の理由を見れば分かってもらえると思う。
雨の日でも傘を差せない、駅のホームで一番前に立つことを避けなくてはならない職業は
正直辛い。
最近は公務員試験の影響で警察官も人気だと聞く。
実際倍率、難易度も上がっているのだろう。あえて言う、
「後悔しない生き方を選べ」
もし、やりたい事があるなら一年くらい棒に振っても構わないではないか。
警察官ではやりたいこと、目指すことの大半は無理である。
現実に打ちのめされ辞めていく人間も多い。
一年先を見るな。十年先を見て職業は選べ。十年後のあなたは警察官で何をしていますか?
その人生は幸せですか?
82 :
受験番号774:03/08/06 22:13 ID:gfNIxstF
結局化学で内々定もらった人はいるのかなぁ?
そういう話をとんと見かけないんだけど。
かくいう私はもらえなかったわけですが…
>>82 全然聞かないねぇ・・・。
一人ぐらい書き込みがあってもいいものだが。
84 :
受験番号774:03/08/06 22:33 ID:kRCVQA7u
大学の技官も厳しいと思いますよ。当然、学生より早く出勤しないといけませんし、夜も遅くまで研究しないといけません。しかも全てサービス残業。土曜日、休みではない研究室では、出勤しないといけません。多少の融通は利くと思いますが・・・
85 :
受験番号774:03/08/06 22:47 ID:5iodkUYK
まぁ、でも、他機関の内々定や内定が貰えない状態だったらそう文句も言えないわけで・・・。
公務員試験板の大学スレ見ると態度が横柄な大学もあるようだ。
もう公務員じゃなくなるんだから、採用側も今まで通りの態度取ってたらダメだと思うんだけどね。
いつか受験生に干されそうな気もするけどな。
86 :
受験番号774:03/08/07 03:12 ID:I6TARLa7
某官庁に内々定をもらったんだけど、ボーダーより3,4点上なだけ
だから2次落ちが心配。2次落ちしたら間違いなく鬱病になりそう
87 :
受験番号774:03/08/07 06:17 ID:8YYAyeQ/
>>86 おぉ!?
本省、出先、大学、独法のどれっすか?
88 :
受験番号774:03/08/07 08:27 ID:UI1YgMPy
>>86 おめでと。
うらやましいですな。
そういえば、ボーダーって何点だっけ?
教養34、専門24、論文普通(多分)だとボーダーちょい上?
今日人事院面接だから不安になっちゃった…
89 :
86:03/08/07 13:52 ID:I6TARLa7
>>87,88
ありがとう 申し訳ないけどどこかは言うことはできないです。
思ったのは、あまりうまくしゃべれなくても熱意があれば必ず伝わる
ことです。俺はどもりまくりで、えー、あのーとかの連発だったけど
熱意は感じてもらったようです。前スレによるとボーダーは51か2ぐらい
じゃないのかな?論文がたぶん0かマイナスぐらい最悪なので9月4日ま
では胃の痛い日が続きそうです
90 :
受験番号774:03/08/07 16:11 ID:8YYAyeQ/
まぁ、内々定は出るとこは出てる、ってことやね。
な〜んか俺、貰えそうにないなぁ。。。
91 :
受験番号774:03/08/07 16:14 ID:XnW8dwhh
心配するな。最終合格さえすれば、どこかの大学からは電話がくるはず。。。
92 :
受験番号774:03/08/07 16:21 ID:XnW8dwhh
どもりながらしゃべったほうがいいんじゃないか?あまりすらすら話すと、暗記してきたものをそのまま話してるだけのように聞こえてしまうよ。
官庁訪問に行って変な香具師だなぁと思ったら化学区分の香具師
だった
俺も周りから見たら同類に見えるのだろうか・・・・
94 :
受験番号774:03/08/07 17:07 ID:8YYAyeQ/
>>93 2次面接の時も変な奴は居たよ・・・。
面接カードにビッシリ書いてる奴とか。
面接官読めねーだろ、って横から見て思ってしまった。
大学に訪問しても手ごたえ無いんだよなぁ。
どこもかしこも1人か2人。多くて3人ぐらいか。
最終合格するかどうか分からないのに活動しなきゃいけない、というのは辛い。
95 :
受験番号774:03/08/07 18:10 ID:XnW8dwhh
高学歴のマスターなのに、酷2を受けている人は、変わっていると思うよ。私の周りでは一人もいなかったし。。。一流企業いけば、給料高いし、女にももてる。自分の能力に自信がないのか?競争に疲れたか?
マスターで国U受けるのはなんでだろうね・・・・
年齢重ねてるだけ学部生より不利なのに
97 :
受験番号774:03/08/07 19:41 ID:LS7nI9j9
>>95 >一流企業いけば、給料高いし、女にももてる。
多分、ここは違うと思うw
>自分の能力に自信がないのか?競争に疲れたか?
近からず、遠からず。
まぁ、マスターに行かなきゃ分からないこともあるさ。
98 :
受験番号774:03/08/07 21:49 ID:XnW8dwhh
有能な人材が、日本の産業界を支えていくのではなく、公務員になることに対して、少し不満を感じただけです。申し訳ありません。
99 :
受験番号774:03/08/07 21:54 ID:hSbux9Rv
公務員だって側面から産業界を支えてるんだぞっ
100 :
受験番号774:03/08/07 22:14 ID:XnW8dwhh
公務員は足を引っ張ってるようにしか思えません。とにかく銀行をどうにかしないと日本に未来はないと思います。一企業人としてのぼやきです。すみません。
101 :
S.ダンサー:03/08/07 22:24 ID:2awIlg5s
>100
銀行の改革は無理でしょ。
改革が必要な組織に限って、徹底的に自分と同じ意見の新入社員しか採用しない。
2chだから言ってしまうが、自分は今でも文部省の改革がしたいと思ってるけど、
元文部省のOBの話を聞いただけで・・改革は不可能だと思った。
102 :
S.ダンサー:03/08/07 22:37 ID:2awIlg5s
今日、国2の面接があったのですが、意向調査のところで
「内定後ただちに就職可能」って言っている人が多かったです。(少なくとも10人ぐらい)
やっぱりみなさん大変なんですね・・・
企業がつぶれても困るのはその会社の社員だけ
104 :
受験番号774:03/08/07 23:03 ID:GPA9VyfB
105 :
受験番号774:03/08/08 00:23 ID:UJWe4Z0X
地方上級の化学職って
やっぱり分析化学、環境化学系ですよね。
バリバリ働くって感じですか?
事務職の人に言われるがまま作業する感じなのかな?
106 :
受験番号774:03/08/08 02:00 ID:r+Eaw7/8
不況で研究から営業に回されたのを機に公務員試験に挑戦するという人を
化学に限らず結構見かけるよ。
国U(化学)17/31です。さいたま新都心合同庁舎1号館6F
で面接受けてきました。2人目でびく〜り。経済産業省
早々と切られたのに、面接で経済産業省が希望ですと言って
しまた。もうどうしようもナイジェリア…。素直に大学技官希望
と言ってればまだ受かりやすかったかも…。化学を広く専攻しておき
ながら気象庁も希望しているというのはどういうことですか?と突っ込まれて
なきそうになった。道庁の農芸化学で我慢した方がよさそう。国2化学って
結構厳しいみたいだからねぇ…。
>107
それは別にいいんじゃないかと。
俺は計算省行かなかったのだが、
「なぜ経済産業省受けなかったの?」と訊かれた。
より現場に近い…とか地域の特色を…とか、わけわかんない事喋ってしまった。で、切られた。
>100
だから自分が公務員になって産業界を支えていくんだ!
と意気込んでみる。
>>109 でも、所詮化学職では産業界は変えられない!
とぼやいてみる・・・。
111 :
受験番号774:03/08/08 13:27 ID:0R23PpeX
てか、どの職種も歯車の一つ。
そうやね。
正直、本当に優秀な人間は企業に行くべきだとは思う。
114 :
受験番号774:03/08/08 15:55 ID:r6cSJ1aI
人事院面接辞退者はどれぐらいいるんかな
多ければ多いほど助かるのだが・・・
辞退する予定です
117 :
受験番号774:03/08/08 19:54 ID:0RMKgAkh
俺が行った時はその日の出席者が載ってる名簿には1人しか欠席者が居なかったな。
たった一人かよ、と思ったんだが・・・(´・ω・`)
118 :
受験番号774:03/08/08 20:56 ID:eCgv5+p1
>105
現職地上化学職です。
配属によりますが、私のところは分析バリバリです。
事務屋はなんも言ってきません。というか、事務屋に
何言っても理解できないし、理解しようとする努力しない。
ので、積極的にこちらに関与してきません。
人の指図を受けるというより、”ちゃんとやれやゴルァ”という風に
指導することの方が多いです。
化学職の同期は廃棄物政策やってて全然化学じゃないです。法律法律してます。
でも、化学嫌いだから政策の方が楽しいと言っております。
119 :
受験番号774:03/08/09 01:20 ID:diRjyBEV
昨日大学訪問してきた。
業務内容の説明も受け仕事場も見せて貰った。
大学の技官にだけはなりたくないという気持ちが一層強まった。
「将来の自分、中期的なキャリアをどう考えていますか?」
どう見ても研究に加われて論文も出せる環境には思えなかったのに
そんな白々しいことを聞かないでくれ。
幾ら経歴に傷を持っているとしても最低限仕事は選びたいと改めて思った。
120 :
受験番号774:03/08/09 14:38 ID:o54c0hrj
この時期みなさんは何をしてますか?私は、何もやる気が起きず、ぼ〜っとする毎日です。。。
121 :
受験番号774:03/08/09 17:09 ID:lJW++BKa
>>120 同じく。
行政職のように駒が何個も有るわけでもなく、電話連絡があるわけでもなく・・・。
淡々と予約したところへ訪問するだけっす。
ぼ−っとするのが普通だと思ってた
123 :
受験番号774:03/08/10 21:25 ID:csCzlhdN
O検疫所は明日面接ですよね。
業説も行ってないし、面接の予約もしてない漏れが
飛び入りで参加してもアポーン決定ですか?
そこまで多くの人が明日の面接に行かないような気もするんですが。
124 :
受験番号774:03/08/10 22:04 ID:QpVa55va
明日の予定はキャンセルして盆休み突入にするよ
遠距離だし金が続かないのが真の理由
125 :
受験番号774:03/08/10 22:07 ID:csCzlhdN
>>124 ということは一人分の面接時間が空くと
考えていいですか?(笑)
126 :
受験番号774:03/08/10 22:13 ID:QpVa55va
>>125 大学。関西ではない。
だから幾つもまわる気がしなくなった。
>123
面接予約してないの?
それはまずいんじゃあ…
とりあえず教えとくけど、T検疫は履歴書必要だったよ。
大学見学に金かけてる俺はいったい・・・・
129 :
受験番号774:03/08/10 23:04 ID:C59S3hOc
検疫所もそうだけど、国Uって全国転勤だもんね…
就職できればどこでもいいって思ってたけど、
給料下がったし、転勤貧乏間違いなしって感じ
やる気失せてきた…
131 :
受験番号774:03/08/10 23:26 ID:C59S3hOc
>>130 まじっすか…
でもそんな根性もないかも
だめだめだぁ
>>131 マジです。俺一人でも受けます
道は違えど、お互いがんばりましょう(w
>>129 転勤貧乏っていうても、その費用は一部でも出ると思うよ。
ただ、その土地に慣れたなぁと思った頃にまた見知らぬ土地へ、っていうのはキツイかもね。
134 :
受験番号774:03/08/11 00:08 ID:RQKQ21Yv
子供ができたとき、子供がかわいそうだ。
135 :
受験番号774:03/08/11 00:27 ID:3UkjNAvs
私女なんだけど、公務員として仕事はずっと続けたいわけです。
で、結婚したときに、子供と旦那置いて転勤するのはちょっとためらわれる…
もちろん国家公務員なんだから転勤あるのは当たり前だし、女だからっていうのは
おかしいと思うんだけどね。
地上受かってるといいんだけどね。。。
136 :
受験番号774:03/08/11 00:46 ID:z+Zy9U2B
137 :
受験番号774:03/08/11 00:58 ID:3UkjNAvs
139 :
受験番号774:03/08/11 17:59 ID:RQKQ21Yv
検疫所は、食品衛生監視員の資格が無ければ、採用されるのは難しそうですね。
140 :
受験番号774:03/08/11 18:02 ID:/w0our28
食品衛生監視員の資格って難しいの?
141 :
受験番号774:03/08/11 18:08 ID:RQKQ21Yv
食品衛生監視員になるための資格として、
1 厚生大臣の指定した食品衛生監視員の養成施設において、所定の過程を修了した者
2 医師、歯科医師、薬剤師又は獣医師
3 学校教育法に基づく大学又は旧専門学校令に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の過程を修めて卒業した者
4 栄養士で2年以上食品衛生行政に関する事務に従事した経験を有する者
に該当する者と定められています。つまり、専門的な経験知識を有する者とされています。
142 :
受験番号774:03/08/11 18:09 ID:RQKQ21Yv
化学系の学科を卒業した人にとっては、取得することができない資格です。
143 :
受験番号774:03/08/11 18:11 ID:/w0our28
>>141 トンクス、ちゃんと勉強しないとダメポですね。
検疫所行きたいもんなー頑張る!ヽ(`Д´)ノ
144 :
受験番号774:03/08/11 18:12 ID:/w0our28
>>142 えっ?漏れ化学科なんだけど。。。。Σ(゚д゚lll)ガーン 欝田氏農
145 :
受験番号774:03/08/11 18:17 ID:/w0our28
大学HPで確認してきました、任用資格で取れるみたいです。(゚∀゚ )アヒャヒャー紐なしバンジーするところですたw
146 :
受験番号774:03/08/11 18:18 ID:RQKQ21Yv
本日、検疫所の面接に行ってきましたので、きちんと説明します。
職種としては、監視と分析です。監視は、資格が無いとできませんので、資格が無い人は分析だけの業務になります。当然、検疫所としては、監視も分析もできる人材が欲しいわけですから、資格を持ってる人材が欲しいのは当然のことでしょう。
147 :
受験番号774:03/08/11 18:21 ID:/w0our28
>>146 そりゃそうですよね。どっちも出来た方がイイに決まってる。
面接って何聞かれましたか?参考にキボンヌ!
他に取っておいた方が良い資格ってありますか?
免許とかくらいしかないのですが。
148 :
受験番号774:03/08/11 18:29 ID:RQKQ21Yv
重要なのは、食品衛生監視員の資格だけでしょう。
面接は、特に大したことは聞かれません。
南は沖縄、北は北海道まで転勤はあるけど大丈夫ですか?
の質問だけが、印象的でした・・・
149 :
受験番号774:03/08/11 18:37 ID:/w0our28
>>148 転勤ってちょっと旅行みたいと思うのですが実際は大変なのでしょうね。
食品衛生監視員の資格と熱意って事ですね。絞っていきますヽ(`Д´)ノ
先輩受かるといいですね。絶対楽しそうだもん>検疫
150 :
受験番号774:03/08/12 13:53 ID:MyIdnm2d
お盆ですねぇ。
酷2の化学は技官になるしかない・・・
そう思われている方が大多数でしょうか?
>>150 最近は技官にもなれないんじゃないかと思ってきた・・・(´・ω・`)
大学の面接官はDQNだからな
154 :
受験番号774:03/08/12 23:27 ID:zpjeVnK+
あしたの地上の面接で全部終わる…
公務員試験ながかったなぁ
まだ終わってないけど
終わったら実験頑張らねば
155 :
受験番号774:03/08/13 11:22 ID:StggCF1d
地上って給料いいんですか?
156 :
受験番号774:03/08/13 14:43 ID:sB346ihe
酷2は酷1に一生頭があがらないが、地上は、お山の大将。
157 :
受験番号774:03/08/13 14:51 ID:sB346ihe
“技官は、ドクターを取得して助手的役割を期待されているのなら、研究室に残ってドクターを取得して、助手のポストを目指せばいいのでは?”と友人に指摘された。助手のポストを用意してくれる研究室もあるし、ごもっともな意見だな、と思った。
158 :
受験番号774:03/08/13 15:04 ID:r69lr3Oj
>>157 そういう部署は一人二役をさせて人件費を浮かせよう、ってのがミエミエだね。
それで研究やらせて何かヒットしたら大学としたら(゚Д゚)ウマーになる罠。
159 :
受験番号774:03/08/13 19:11 ID:NGGehkCU
>>157 助手のポストってそう簡単には得られないのでは
ポスドク量産計画もあって余り気味だし
160 :
S.ダンサー:03/08/13 20:41 ID:h4XUM4mU
助手ポストを目指すなら、身分が不安定なポスドクよりは、技官の方が遥かに良いですよ。
助手になるのはせいぜい35までだから、修士卒から10年で決着がつく。
35歳ポスドクと35歳技官なら、技官の方がずっとイイ。
161 :
受験番号774:03/08/13 21:19 ID:Ay5YTmBx
他の区分と一括採用なんてのが多いですよねー
162 :
受験番号774:03/08/13 21:27 ID:sB346ihe
私の所属する学科の場合は、教授つながりで他大学の助手に就任したりするケースが、最近では多いんですよね。
国二の検査機関と地方上級、化学職としてどちらが満足できるだろう。
・地方上級は楽なイメージあるが、化学と全く関係ない仕事に回されるかも。
行政も面白そうだが、実際は事務処理だけかも。
・国二は国一に頭上がらないが、化学職にしかできない仕事をまかせてもらえる可能性が高そう。
どうなんだろうな?
164 :
受験番号774:03/08/13 21:42 ID:sB346ihe
地上は、その県のキャリア。
165 :
受験番号774:03/08/14 04:01 ID:O/oCBSWS
国2の論文ってみんな書けてるの?
俺は専門記述が論文であるとは知らなくて、当日にそれを知って
あせりまくりで、一応表は埋めたけど、もうめちゃくちゃです
一発アボーンってあるのかな・・?
167 :
受験番号774:03/08/15 12:33 ID:VC14yJEf
官庁訪問終わったし、なんもやることないけど落ち着かない…
なんでもいいから早く発表してくれ〜
168 :
山崎 渉:03/08/15 20:23 ID:eva+5e4J
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
今日もまた一つ切られたか・・・
風雲たけし城
171 :
受験番号774:03/08/16 20:22 ID:L70w//r+
172 :
受験番号774:03/08/16 20:44 ID:hxzSNRa+
検疫所の分析業務も農薬の分析などのルーチン作業ばかりだと面接官がおっしゃっていました。技官に限らず、酷2は雑用業務ばかりでは?
173 :
受験番号774:03/08/16 20:51 ID:hxzSNRa+
学部 → 研究所 → センターという序列があると書いてありましたが、何が違うんでしょうかね・・・
174 :
受験番号774:03/08/16 21:38 ID:vf04Mo4w
>>172 まぁ
激務で給料×よりかはいいんじゃない。
175 :
受験番号774:03/08/16 21:39 ID:jt9V0c4p
>>172 ルーチン作業ばかりなのはわかってます。
国2化学程度でたいした仕事するわけないし。
それでもやっぱり技官にはなる気になれん…
忙しさで言えば、技官より検疫所の方が激務かも。
特に事件が起きると。
>>173 イメージからすると学部と研究所は、民間でいう親会社とグループ企業の関係、
センターは親会社もしくはグループ企業からの下請け業務を行う会社という感じでしょうか。
学部はもちろん1回生からドクターまで居ますが
研究所は学生は院生が多く、センターはおそらく学生は採らないかと。
入ってくるお金も違ってくるでしょうし。
だからそういう序列になるのでは?
178 :
受験番号774:03/08/17 02:15 ID:neG7LfQm
技官にとっては、どうなんでしょう??何か変わるんですかね?
来年は行政で受けよう・・・・
地方自治体の化学職にとって、あると便利な資格ってなんでしょうね?
181 :
受験番号774:03/08/17 22:42 ID:neG7LfQm
地方自治体に直接聞くのがベスト。
情報系の資格とか取れるのなら取っといたら良いんじゃない?
そうなの?
でも、なくてもどうってことないんじゃん?
面接カードに書かなかったからかもしれないけど、なにも言われなかったし。
英語しゃべれるかどうかは、どこでも聞かれたけど。
英検2級くらいがんばってとっときゃよかったと思ったよ。
>>181-183 どうもありがとう。
なるほど、パソコンと英語の知識はどこでも必要とされそうだ。
とりあえず自治体の人にも聞いてみます。
185 :
受験番号774:03/08/18 12:54 ID:T7kFg4lv
結局化学職って、「この資格が無いとダメだ」「この資格があると有利」
っていうのが無いんだよねぇ。
186 :
受験番号774:03/08/18 13:43 ID:oMcFuNaD
それにしてもひまだ…
地上の発表も今週末だし。
みんななにしてるの?
187 :
受験番号774:03/08/18 14:47 ID:Gvx7QeJr
暇なら研究しましょう。
188 :
受験番号774:03/08/18 14:58 ID:oMcFuNaD
してます…
でもひまなの。
なかなか結果でないし。
189 :
受験番号774:03/08/18 23:05 ID:nhn4gCog
あげ
>>188 結果出ない&教官がアホ、の場合は俺のように中退へ・・・(´・ω・`)
研究してるのに暇なのか・・・
よほどのつわものか、よほど暇な研究室か、ですかい?
192 :
受験番号774:03/08/19 00:16 ID:TTMFLBcg
研究の合間は、論文読むなどしないと・・・
>>188 同じ状況だ。俺もクソ教授+DQN研究テーマのためにM2で中退します。
もうモチベーション下がりまくりで耐えられない・・・
>190の間違いでした
195 :
受験番号774:03/08/19 21:11 ID:1r8WoEgL
情けないな、おまいら
196 :
受験番号774:03/08/20 12:06 ID:Fnbf74wx
188です。
マターリした研究室でもあるんですけど、
無機系なので、そんなに実験がきつくないんですよ。
論文読みますわ…
俺も院中退だよ。意外といるもんだな。
あと2週間も悶々とした日々をすごすのか・・・
それにしても人が少ないですね。みんな何してるのかな
もうどうしたらいいかわからない〜
計算しか回ってない…。どうせ二次落ちるだろうし、
もうどうでもいいって感じっ♪
ところで、二次合格っていうのはどこかから内定(内々定)もらって
るというのが前提なの?
二次合格と内々定は全くの別物。
内定は二次合格は発表後に出される。
訪問、頑張ればいいのに…
>>200 大学技官くらいしか残ってないけれど、
自分の大学当たってみまっすっ!
202 :
受験番号774:03/08/24 14:04 ID:vVBAb0HJ
官庁訪問、持ち駒全消費しました。内々定ゼロ。
はぁ、もうこりゃダメだ・・・
203 :
受験番号774:03/08/24 17:49 ID:V+AXUSwH
税関に内定決まった人はいないの?
東京税関や横浜税関は大量採用だから合計で10人いてもおかしくないと
思うのですが…。
204 :
受験番号774:03/08/24 18:38 ID:aXYYZ375
決まっててもここではいわないだろ。
内々定先から言うなって口止めされてるし。
どこから身元判明しちゃうかわかんないしね。
一生のことだから慎重にならざるをえないでしょ。
それに人事は2chチェックが仕事らしいっていうよね?(官民問わず)
205 :
受験番号774:03/08/24 19:24 ID:JYhoY4T7
いわない
206 :
受験番号774:03/08/24 19:47 ID:iwugGDqP
どうして口止めする必要があるんだ?
207 :
受験番号774:03/08/24 19:53 ID:iwugGDqP
ここにも公務員のくだらん縦割り行政が反映されてるのか?
内内定ってのは非公式なものであること
情報を漏らす事により身元が特定されてしまう恐れがあること
これを考えると普通ここでは言わない。化学は人数少ないしね。
209 :
受験番号774:03/08/24 21:03 ID:iwugGDqP
すまん、言い方が悪かった。官庁はどうして、口止めする必要があるのか?
210 :
受験番号774:03/08/24 21:04 ID:evPuyJjf
211 :
受験番号774:03/08/24 21:11 ID:iwugGDqP
馬鹿はおまえみたいな民間企業で通用しないから公務員になろうとするカスだろが。
>>209 内々定っていうのは本当はやっちゃいけない事だから。
内々定は人事院への通報対象です。
213 :
受験番号774:03/08/24 21:28 ID:iwugGDqP
よく分かりました。ありがとうございます。
214 :
受験番号774:03/08/24 21:32 ID:EdSuShax
215 :
受験番号774:03/08/25 16:54 ID:VIBrmw5v
209 名前:受験番号774[] 投稿日:03/08/24 21:03 ID:iwugGDqP
すまん、言い方が悪かった。官庁はどうして、口止めする必要があるのか?
210 名前:受験番号774[] 投稿日:03/08/24 21:04 ID:evPuyJjf
>>209 ヴァカ発見
211 名前:受験番号774[] 投稿日:03/08/24 21:11 ID:iwugGDqP
馬鹿はおまえみたいな民間企業で通用しないから公務員になろうとするカスだろが。
216 :
受験番号774:03/08/26 14:39 ID:rcAx0YoO
.,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
.,,lllllllll!!゙゙゛ :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
.,illllllllll :゙゙゙!!llllllllllllllli、
.,lllllllllll ゙゙!lllllllllll|
.,llllllllll! .llllllllllll
. ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___ lllllllllll
.,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii, .illllllllll
..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,, ,lllllllllll
.レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
l ,il ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
.《゙゙`z ..,,,,wlil .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
. ゚━l .,l!~ .,i!゙ .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
..l ,#゜ .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄ ,i!゙乂
'l .l° !, '野
《 ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l ,i,,,il″ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.'l .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l, ,,l゙” < んなーこたーない
゙┐ ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙ ゙’ ,,l° \_______
;ラi, ,xl″
:゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
217 :
受験番号774:03/08/27 11:19 ID:ENFRZuGV
age
218 :
受験番号774:03/08/27 11:45 ID:FqJrAoqI
エッビマヨマヨエビマヨ〜
γ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽ
,||_||、 ,||_||、 ,||_||、 ,||_||、
● ● ● ● ● ● ● ●
⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃
⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃
γ´∧_∧ヽ )) γ´∧__∧ヽ )) γ´∧_∧ヽ )) γ´∧__∧ヽ ))
( ( ´∀`).) ( .(´∀` )) (. ( ´∀`)) ( (´∀` ))
(( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ
(_ィヘ_) (_ィヘ_) (_ィヘ_) (_ィヘ_)
219 :
受験番号774:03/08/27 11:50 ID:FqJrAoqI
ミ ミミ /ミ
_____ /■\/ /ミミ
\ ( ´∀`) / ミ
あがるのだ♪ > ( つ /
_____/ ○_つ /
/ /
/ /
なんか荒れてきたな・・・
9月4日まで何も手につかない。早く発表してくれー
221 :
受験番号774:03/08/27 15:15 ID:BUiWcL8F
こーいうのは荒れてるとは言わん
222 :
受験番号774:03/08/27 16:21 ID:FqJrAoqI
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵ |\_|_/| | < 妄想厨ばっかだな !俺もだが
\∵ | \__ノ .|/ \_____________
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
この時期になると、
「二次落ちスレ」とか「無い内定スレ」
とかが気になってしまう俺(´・ω・`)
224 :
受験番号774:03/08/28 10:22 ID:ILK16DtN
|
|-⌒)
|エ)・)
|/ ・・・報告まだぁ?
|
|
|
225 :
受験番号774:03/08/28 11:42 ID:ILK16DtN
_
デケデケ | |
ドコドコ < 合格通知まだかよ!!!>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
まともにコピペできるようになってからやってくれ
227 :
受験番号774:03/08/28 12:01 ID:ILK16DtN
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
228 :
受験番号774:03/08/29 23:14 ID:cyBnRUFV
それはやだな・・・
229 :
受験番号774:03/08/29 23:15 ID:cyBnRUFV
誤爆しますた
( ´,_ゝ`)プッ
231 :
受験番号774:03/08/30 22:36 ID:nVkMph5B
地上が受かったから国IIとはおさらば、とかの報告カキコも全然ないな・・・
>>231 地上受かったけど国2受けてない。以上。
233 :
受験番号774:03/08/30 23:08 ID:0ssJQs+G
接続詞がだめだめ
234 :
受験番号774:03/09/01 12:31 ID:x4Em/pq7
大阪市職員(大阪市立工業研究所研究員)採用試験受ける人いる?
235 :
国に1次落ち:03/09/01 14:06 ID:WYbfVMk6
いよいよ発表の9月4日まで後少しですね。
国に1次受かった方はぜひ来年の受験生のためにぜひ書き込みをお願いします。
(9月4日午前9時以降記入可能)
【記入内容】
1.点数(教養/専門)
2.専門記述(◎○△×)
3.面接(◎○△×)
4.最終合格点数・順位(人事院に聞いた人のみ)
何かこのテンプレに訂正があったらよろしくお願いします。
236 :
235:03/09/01 14:07 ID:WYbfVMk6
化学 申込者 1次合格者 最終合格者 倍率(申込者/最終合格者)
平成12年度 2345(793) 207 (46) 135(40) 17.37
平成13年度 2215(711) 153(34) 99(27) 22.37
平成14年度 2082(672) 236(43) 165(35) 12.61
平成15年度 2131(?) 244 (?) ? ?
人事院ホームページより,()は女性
237 :
235:03/09/01 14:08 ID:WYbfVMk6
前スレより
2chネラーの成績
894 :受験番号774 :03/07/26 00:34 ID:Vyru5/wN
60〜.. |(38/26)○,(37/43)○,(30/30)○
59 |
58 |(35/23)○(34/24)○
57 |
56 |(30/26)○
55 |
54 |(32/22)×
53 |(28/25)○ (31/22)×
52 |(30/22)×(29/23)×
51 |(25/26)×(31/20)×
50 |(27/23)×,(28/22)×
49 ||(26/23)×,
48 |(17/31)○
〜47.. |(29/18)× (24/23)×
238 :
235:03/09/01 14:09 ID:WYbfVMk6
教養0.8/専門1.2の計算
(37/43)80→81.2○
(38/26)64→61.6○
(30/30)60→60.0○
(34/24)58→56.0○
(35/23)58→55.6○
(30/26)56→55.2○
(28/25)53→52.4○
===ボーダー===
(32/22)54→52.0×
(25/26)51→51.2×
(31/22)53→51.2×
(17/31)48→50.8○←?
(29/23)51→50.8×
(30/22)52→50.4×
(27/23)50→49.2×
(28/22)50→48.8×
(31/20)51→48.8×
(26/23)49→48.4×
(24/23)47→46.8×
(29/18)47→44.8×
カッコの後ろはそのままの合計。矢印後は計算後の点数。
239 :
235:03/09/01 14:10 ID:WYbfVMk6
前スレより
化学 244 人
札幌市 14 旭川市 0
盛岡市 1 仙台市 14
秋田市 0 千葉市 9
東京都 73 新潟市 3
長野市 0 静岡市 2
名古屋 27 金沢市 8
京都市 18 神戸市 6
松江市 1 岡山市 5
広島市 5 山口市 0
高松市 2 松山市 1
福岡市 20 北九州市 1
熊本市 2 鹿児島市 0
那覇市 2 大阪市 30
240 :
受験番号774:03/09/01 15:13 ID:FV5AjJ+m
教養0.7/専門1.3の計算をしてみました。いまさら考えてもしょうがないですけど…
(37/43)80→81.8○
(38/26)64→60.4○
(30/30)60→60.0○
(34/24)58→55.0○
(35/23)58→54.4○
(30/26)56→54.8○
(28/25)53→52.1○
(17/31)48→52.2○
ボーダー?
(32/22)54→51.0×
(25/26)51→51.3×
(31/22)53→50.3×
(29/23)51→50.2×
(30/22)52→49.6×
(27/23)50→48.8×
(28/22)50→48.2×
(31/20)51→47.7×
(26/23)49→48.1×
(24/23)47→46.7×
(29/18)47→43.7×
241 :
受験番号774:03/09/01 20:30 ID:UB1zkQSJ
(39/42)
地上合格のため、酷2辞退しました。
242 :
受験番号774:03/09/01 20:36 ID:V2KZF67K
243 :
受験番号774:03/09/02 00:18 ID:sGAQBlW1
>241
地上の専門のほうが俺には嫌な問題だったんですが、地上はどのくらいの成績だったと思われますか?
どんな対策をされたのでしょう?
どこの官庁も採用人数少ない中、無い内々定の俺としてはいくつか採用面接を受けなくてはいけない訳だが、
第1志望じゃないところから内定が出そうな時はどうすりゃいいかなぁ。
保留にすると他の人に決まってしまうだろうし、第1志望が受かる保証も無い。
そうなると無い内定の可能性が高まる・・・
まぁ、その前に、第1志望以外のところから内定もらえるのか?
国II自体最終合格するのか?という心配もあるんだけどね(´・ω・`)
245 :
受験番号774:03/09/02 12:31 ID:TpsNp9Nd
>>243 酷2は市販の問題集を利用して対策できたのですが、地上だけの対策は行いませんでした。地上の専門は全く手応えなし。合格も危ういかなぁ。。。という出来だったと思います。私が受験した県は、専門・教養とも酷2に比べて難しかったです。
246 :
受験番号774:03/09/02 13:18 ID:aXXHZECX
私も地上に合格したため、国Uは行きません。
ただ、地上二箇所に受かったため、どちらに行こうか迷ってます。
贅沢な悩みといえばそうなんですが、どちらも魅力的なだけになかなか決められません。
国Uの内々定は、辞退しました。
おそらく辞退組が結構いると思われるので、まだまだチャンスはあるのでは?
国2の2次面接受けた人で地上に受かって地上に行く人は人事院に連絡してほしいです。
まじでボーダーなのでお願いします。
250 :
受験番号774:03/09/02 15:49 ID:TpsNp9Nd
東京都は確か他府県とは違う日程だったのでは?
251 :
受験番号774:03/09/02 15:52 ID:8YAh2G4h
教養27の専門32です。地上の採用面接が9月4日になってしまいました。ちなみに内々定はでておらず。5日に受けても内定ってでないよね。。。ああどうしよう。どうしたらいいのでしょう
252 :
受験番号774:03/09/02 16:18 ID:2k6avW1w
246です。
まぎらわしいこと言ってごめん。
片方は東京都です。
253 :
受験番号774:03/09/02 16:56 ID:L0X1AXa0
>>235,238
繰り返しになりますけど、17/31(48)で一次合格です。
官庁訪問も経済産業省×となってからどこも回ってないため
どうせ二次で落ちるので晒しちゃいます。
255 :
受験番号774:03/09/03 08:43 ID:bmFZ/kzX
これで二次駄目だったらこのひと月無駄になるな・・・・
そろそろこの制度変えてほしい。時間無駄にしたくないんだよ
東京遠征に使った金10万以上 これで2次落ちならマジでへこむ。たのむ合格していてくれええ
257 :
受験番号774:03/09/03 17:46 ID:rtlOAXJD
人事院アホだろ
もうちょっと頭使って採用試験しろ
258 :
受験番号774:03/09/03 19:03 ID:jqGROXuO
259 :
前スレの146:03/09/04 00:30 ID:LqgKswjY
すっかり国2のことを忘れていたw
公認会計士の方に方向転換の予定。
そういえば自分の成績ってどれだっけ?58点だとは思ったが。
260 :
235:03/09/04 06:59 ID:oJzh2ZSl
いよいよ発表まで2時間ですね。
繰り返しになりますけど
国21次受かった方はぜひ来年の受験生のためにぜひ書き込みをお願いします。
(9月4日午前9時以降記入可能)
【記入内容】
1.点数(教養/専門)
2.記述(◎○△×)
3.面接(◎○△×)
4.最終合格点数・順位(人事院に聞いた人のみ)
何かこのテンプレに訂正があったらよろしくお願いします
261 :
受験番号774:03/09/04 09:01 ID:IRYj9Xmq
化学 176人合格
262 :
前スレの146:03/09/04 09:02 ID:LqgKswjY
落ちた
1.58
2.ほとんど書けなかった。
3.よくわからん。
263 :
受験番号774:03/09/04 09:02 ID:7l/MZjwU
とおったあああああ
264 :
受験番号774:03/09/04 09:05 ID:7l/MZjwU
30/26
記述は自分では最悪
面接は普通
記述で一発アウトかと思ってたのでよかった
265 :
受験番号774:03/09/04 09:07 ID:KuXMaarf
受かりました。
点数(教養/専門) 28/25
記述(◎○△×) ○
面接(◎○△×) ○(どもり一回、雰囲気なごやか)
266 :
受験番号774:03/09/04 09:22 ID:4UlbFwg9
今回は合格者数多く、倍率低かったですね〜
267 :
受験番号774:03/09/04 09:23 ID:7l/MZjwU
264です
最終の点数は63点で順位は131/176でした。危なかった・・・
268 :
受験番号774:03/09/04 09:24 ID:4UlbFwg9
順位って人事院に直接聞いたらいいのですか?
269 :
受験番号774:03/09/04 09:24 ID:p4i1yRmG
化学で受かりました。
点数 17/31
記述 自信あり
面接 運動会(体育会)の力強さをアピール
270 :
269:03/09/04 09:24 ID:p4i1yRmG
↑
道庁も受かりました。
>>267 ん?どこに問い合わせたらいいの?
受験番号さえ言えば教えてくれる?
272 :
受験番号774:03/09/04 09:27 ID:hTJ6q/pw
>>268 2次試験受験者の皆様へ、にかいてる番号に電話した
273 :
受験番号774:03/09/04 09:30 ID:4UlbFwg9
人事院地方事務局でいいんだよね?
274 :
235:03/09/04 09:30 ID:IRYj9Xmq
化学 申込者 1次合格者 最終合格者 倍率(申込者/最終合格者)
平成12年度 2345(793) 207 (46) 135(40) 17.37
平成13年度 2215(711) 153(34) 99(27) 22.37
平成14年度 2082(672) 236(43) 165(35) 12.61
平成15年度 2131(?) 244 (47) 167(40) 12.76
人事院ホームページより,()は女性
275 :
235:03/09/04 09:32 ID:IRYj9Xmq
訂正
化学 申込者 1次合格者 最終合格者 倍率(申込者/最終合格者)
平成12年度 2345(793) 207 (46) 135(40) 17.37
平成13年度 2215(711) 153(34) 99(27) 22.37
平成14年度 2082(672) 236(43) 165(35) 12.61
平成15年度 2131(712) 244(47) 167(40) 12.76
人事院ホームページより,()は女性
276 :
269:03/09/04 09:33 ID:p4i1yRmG
>>264 264
そんなに一次よくて順位下のほうなら、17/31の自分の順位って
いったい…。
277 :
235:03/09/04 09:35 ID:IRYj9Xmq
すいません。また訂正
化学 申込者 1次合格者 最終合格者 倍率(申込者/最終合格者)
平成12年度 2345(793) 207 (46) 135(40) 17.37
平成13年度 2215(711) 153(34) 99(27) 22.37
平成14年度 2082(672) 236(43) 165(35) 12.61
平成15年度 2131(712) 244(47) 176(40) 12.11
人事院ホームページより,()は女性
278 :
前スレの146:03/09/04 09:38 ID:LqgKswjY
俺は5点も加点されなかったのか?
それともマークミスか?
そりゃ、記述は表の半分ぐらいしか書けなかったが・・・
279 :
前スレの146:03/09/04 09:53 ID:LqgKswjY
まさか噂に聞く面接一発落としを食らったのか?
280 :
受験番号774:03/09/04 09:55 ID:FHCEt8+O
東京都で受験。合格してました。良かったです。
1.点数(教養/専門) 28/26
2.記述(◎○△×) △ (表2/3ほど)
3.面接(◎○△×) ○?
内々定二次落ち必至だったのでほっとしてます。
281 :
受験番号774:03/09/04 09:57 ID:KuXMaarf
化学 申込者 1次合格者 最終合格者 倍率(申込者/最終合格者)
平成12年度 2345(793) 207 (46) 135(40) 17.37
平成13年度 2215(711) 153(34) 99(27) 22.37
平成14年度 2082(672) 236(43) . 165(35) 12.61
平成15年度 2131(712) 244(47) 176(40) 12.11
人事院ホームページより,()は女性
なんか今年は10点弱くらいしか加点されてない人が多いみたいだよ。他のスレ見ると。
択一の正答数=一次の点数じゃないのかもね。
だから最終の点数と一次の点数を単純に比較するのはどうかと。
282 :
受験番号774:03/09/04 10:21 ID:4UlbFwg9
2次9点加点。
論文的外れな事書い たので、点数無いと思います。
283 :
受験番号774:03/09/04 10:42 ID:V4xb5NOh
合格してました。
1次自己採点30/26
人事院問い合わせ最終64点順位110番台でつ。
論文は○と△の間ぐらい、面接は○と言ったとこでしょうか。
順位としてはあまり良くないけど、労基Bも受かったので、
気楽に採用面接受けてきます。
284 :
前スレの146:03/09/04 10:45 ID:LqgKswjY
しかし面接一発アボーンということは性格に何ありと言うことか。
来年受けようとしても無駄と言うことか。
練炭でも買ってくるか。
285 :
受験番号774:03/09/04 10:46 ID:4UlbFwg9
論文一発アボーンという可能性もあるのでは?
286 :
受験番号774:03/09/04 10:48 ID:KuXMaarf
>>284 面接一発アボーンとはいえないと思う。上にも書いたけど今年の二次の加点は10点弱しかないみたい
(最終点=一次の正答数+論文+面接としたばあい。)
今回は↑の式が成り立たなかったんじゃないのかな?
287 :
280:03/09/04 10:50 ID:dv/7Zhc1
人事院に点数聞いてきました。
総合63点 131位らしいです。
ぎりぎりぽ
288 :
受験番号774:03/09/04 10:53 ID:4UlbFwg9
二次の加点は10点弱だとしたら、近年の人物重視の傾向に逆行してますね。
これまで定説だった
最終点=一次の正答数+論文点+面接点
の式が間違っていたとも考えられますが。
290 :
受験番号774:03/09/04 11:56 ID:4UlbFwg9
合格通知書って、個人情報が保護されてませんねぇ。法務教官の合格通知書も一緒に届いたのだが、きちんと封筒できました。
291 :
受験番号774:03/09/04 13:31 ID:+AIVMJm2
他スレを見ると論文は○か×の模様ですね。面接は加点方式ですかね。
292 :
受験番号774:03/09/04 14:13 ID:7c6pUspX
採用面接の電話ありました?
293 :
265:03/09/04 14:17 ID:KuXMaarf
私はないですね。逆に電話かけました。
あと
>>265に
最終合格点数・順位 61点・160番台/176人中 を追加します。
294 :
受験番号774:03/09/04 14:32 ID:+AIVMJm2
61点が最低ラインのようですね。
295 :
受験番号774:03/09/04 14:35 ID:z/Tm3C6v
国2で、ある市の最終合格者は一人を除いて某地底出身なんだけどこれも時代の流れですかね…
しかも残りの一人も調べて分からなかっただけでもしかしたら某地底出身かもしれないし。
296 :
受験番号774:03/09/04 14:37 ID:KuXMaarf
>>294 やっぱりそうですよね…
最終合格しても年明け無い内定になりそうな悪寒…
297 :
受験番号774:03/09/04 15:11 ID:+AIVMJm2
ところで、大学から内々定もらった人います?
298 :
前スレの146:03/09/04 15:27 ID:LqgKswjY
最低点が61,って普通に考えれば越えるはずなんだけどなぁ。
論文は一発でアボーンされるとは思えないんだが。
それとも専門傾斜だろうか?
でもやっぱり面接アボーンっぽい。
民間も内定もらえなかったしなぁ。
練炭か、樹海だなぁ。
299 :
受験番号774:03/09/04 15:31 ID:+AIVMJm2
面接官3人のうち、2人が×を出せば、一発アボーン、そういう風になってるかもしれませんね。
300 :
38/26:03/09/04 17:14 ID:1qs2VHN/
70点39番でした。
今日某所から内定貰いました。
情報提供しておきまつ
301 :
○17/31化学:03/09/04 19:09 ID:p4i1yRmG
ちょっとまって、ボク化学で17/31=48。
264さんの「最終の点数は63点で順位は131/176」
が正しいとすればボクはどうなってるの?
仮に加点が10点だったとしたって58点にしかなら
ないのに合格してるってことは、下のほうはけっ
こう点低い?
>>301 専門で傾斜配点があったんじゃないかな。
303 :
受験番号774:03/09/04 19:49 ID:9180Jw9a
>>301 傾斜配点して、10点加点すると、ぎりぎりボーダーの61点あたり。
304 :
301:03/09/04 20:10 ID:p4i1yRmG
なるほろ〜 いずれにしてもやぱーりギリギリだたのね。
北海道庁上級も受かりましたが、札幌勤務は100%ない
と言われてしまたので国2もう少し訪問してみようかな
と思ったんですが、地上で最終合格してたら訪問拒否さ
れるかなぁ・・・。
305 :
前スレの146:03/09/04 20:43 ID:LqgKswjY
傾斜配点なら納得がいくのだが。
面接アボーンだと来年、受けるべきかどうか迷う。
来年は経済職で挑戦するつもりだが。
せめて傾斜による不合格なのか、面接アボーンなのかは知りたい。
後者なら練炭買ってくるから。
306 :
受験番号774:03/09/04 20:52 ID:KuXMaarf
>>305 面接は慣れもあるとおもうけど。
私は去年ボーダーより7〜10点上でも二次落ちしたけど今回はボーダーから最終合格できたし。
>284
一発アボーンなではなく、0点orマイナスだったのだと思われ。
>304
地上で合格しているという理由で拒否される訳ない。
けどあなた官庁訪問ほとんどしてないみたいだから、少なくともいい所は無理じゃないかな。
県庁は、最初はほとんどの人が出先機関。将来的には札幌で働けるんじゃない?
309 :
受験番号774:03/09/04 23:00 ID:yLO53sRz
67点、70位台でした。
大学と出先から採用面接の誘いの電話あり。
採用予定の表にない出先からだった。
どうなってんだろ??
地上に行くから辞退したけど。
310 :
301:03/09/05 13:27 ID:+wvCVvvl
電話して最終得点と順位確認したら、
教養 17点
専門 31点 一次 48点
48点に対して16点の加点で64点(115/176位)
264さんより1点上でビクーリ…。
311 :
受験番号774:03/09/05 16:09 ID:y9gACANv
age
312 :
283:03/09/05 16:38 ID:mfRjtyBp
某駅弁大学に内定もらいました。
(まだ承諾書に判を押してないので「内々定」と言った方が正しいか。)
長々と1ヶ月も最終結果を待たされた割に、
採用面接はアッサリ終わっちゃったので何か気が抜けた感じ。
おいらは最終合格前には内々定はもらってなかったので(説明会受けただけ)
皆さんも諦めずにがんばってください。
313 :
受験番号774:03/09/05 21:04 ID:PSStBnJX
最近化学スレのエースのS.ダンサー 氏は降臨しないね。彼はどうしたの?
314 :
受験番号774:03/09/05 21:40 ID:WWszOz2a
受けたとこは全部落ちた。誘いはないし、出身大学からも見放された。
月曜に訪問してない大学に電話しよ。意味あるのかな???
315 :
受験番号774:03/09/05 22:10 ID:C46ecUCy
国Uの話で盛り上がっているところなんですが、自分は地上化学、労基Bに最終合格
して、国U化学は一次落ちでした。
夏休みがたんまりあったから結果的にはよかったのかな・・
316 :
受験番号774:03/09/05 22:17 ID:gWesT5pX
国2化学は大学採用が半分占めてるから地上の方がいいな〜
もちろん、技術系は全国回れることは分かった上で・・・
各地区最終合格者数とその地区での採用予定者数の比較。
地区 採用予定者数※有り(※無し) 最終合格者数
北海道 10名(7名) 9名
東北 10名(7名) 10名
関東・北陸 104名(16名) 62名
中部 15名(3名) 24名
近畿 28名(8名) 43名
中国 5名(4名) 8名
四国 6名(4名) 3名
九州・沖縄 8名(6名) 17名
採用予定者数の※有りは複数区分からの採用分。カッコ内は化学のみからの採用分。
くだらんデータで申し訳ない。
1.点数(教養/専門) 30/30
2.記述(◎○△×) ○?(表一枚。流れは良かったが、変な定義をひとつ)
3.面接(◎○△×) ○
4.最終合格点数・順位 69点、51位/176人(同点12名)
319 :
受験番号774:03/09/05 22:35 ID:gWesT5pX
>>317 中部(名大)・近畿(阪大・京大)・九州沖縄(九大)が合格者過剰か…
>>314 自分とこの大学に就職したいんだったら、お世話になってる教官に口利いてもらったら?
321 :
受験番号774:03/09/06 17:51 ID:8KUjtTfy
やはり情報は皆出さないね。
322 :
受験番号774:03/09/07 16:34 ID:Kro9k54d
化学区分でこれから採用面接があるところは、大半が大学だと思うのだが、どうなんでしょうね。
323 :
受験番号774:03/09/07 19:19 ID:zQwzknFZ
そうでしょうね。
ただ地上や市役所の結果が出てから内定辞退っていう人がいる可能性も無きにしもあらずなので
それに期待していますが。
内定自体か
325 :
受験番号774:03/09/07 22:35 ID:S441k+T7
10日に採用面接やる大学あるけど、
そんなに遅いと良い人材こねーぞ、と逆にこっちが心配してしまうよ。。。
326 :
受験番号774:03/09/08 11:54 ID:ee5a2T95
総合成績74点。19位でした。ちなみに択一は27の32です。しかし内定がでていません。大学の内々定はでているのですが信じていいものかと
327 :
受験番号774:03/09/08 12:41 ID:WQUk72bY
>>326 内々定出てるのなら採用面接は形だけでそのまま内定になるんじゃないの?
328 :
受験番号774:03/09/08 16:02 ID:R3XKdQzS
Wセミナー合格祝賀会への招待状が届きました。模擬面接しか受けていないので、祝賀会に参加すれば、元がとれますね。模擬面接は案外お得かも。
329 :
受験番号774:03/09/08 17:12 ID:eXNJ7/pH
去年内々定に逃げられて人集めに苦労したという某独法は
今年はかなり警戒していたようだが
また同じような結果になったら楽しいだろうなあ
330 :
受験番号774:03/09/08 20:22 ID:r+GFENQj
国一と国Uで待遇に差ってあるんですか?
行政も含めて考えています
331 :
受験番号774:03/09/08 23:56 ID:D2MG79OR
いま大学三年ですけどこれから公務員試験の勉強したいと思います
旧帝の化学系です
これだけはやっとけというものありますか?
まずは専門からはじめてみようと思うのですが。
332 :
受験番号774:03/09/09 00:17 ID:M9MVAVhp
>>330 俺自身公務員にもなってないので実際のところは分からないけど、
出世は大きな差があるから自然と給与も大きな差が出てくると思います。
あるガイド本には国IIは課長級まで出世できれば良いほうで、
国Iは最低でも課長級までは出世できるらしいです。
(まぁ、もちろん同じ課長級でも勤務年数によって給与は違ってくるだろうけど)
それと、色々なスレ見て思った事は、国I、国IIに限らず、
多くの官庁で技術は行政よりも扱いが良くないということ。
やはり第一線で活躍したりするのは行政の方がいいんじゃないかなと。
(特許庁は化学屋でも活躍できるだろうけどね)
旧帝の化学系なら専門は大丈夫じゃないかなあ。俺は化学工学出身で有機や無機は苦労したが。
実務教育の化学と工学の基礎は買うべきだろうな。問題を色々みてみたら予定が立てられるのじゃないかな。
教養はかなりしんどいので頑張ってください。
334 :
331:03/09/09 00:21 ID:ITLoyiAG
>>333 レスありがとうございます
化学の知識が乏しいのでがんばります
335 :
受験番号774:03/09/09 00:33 ID:M9MVAVhp
>>331 まずは実務の化学の頻出問題はやった方がよいと思います。
地上・国IIであれば、その本の地上・国II問題を中心にで良いでしょうが、
国Iであればもっと知識は必要になってくると思います。
いずれにしても授業で習う範囲で十分だと思いますが。
余力があるのなら最近の化学にも関連した科学技術の知識も頭に入れておいたほうがいいでしょう。
それと国I、国IIとも論文が課されます。
特にこれといった対策は無いでしょうが、最近の科学(化学)に関する話題について、考えをまとめておくのも良いかもしれません。
336 :
受験番号774:03/09/09 18:03 ID:e/9zWt4Z
国2合格したけど、内定ない状態。今さら空きのあるところは大学くらいという
話を聞いて、なんかやる気なし…。関東経済産業局とか気象庁とか…もう無理だ
ろうな…。大学機関以外でまだチャレンジしてる人とかいます?
337 :
受験番号774:03/09/09 18:07 ID:imkD0XDt
毒ホーから連絡あったけど。
338 :
受験番号774:03/09/09 23:13 ID:o7AYAAsl
大学ならまだ採用面接の受け付けしてますね。
大学が嫌なら、企業を回ったほうが楽しいです。
俺はそうしてます。
>>331 教養も、知識分野は時間かかった。平行してやるべし。
340 :
受験番号774:03/09/11 00:28 ID:8aEZk8lT
大学の内定承諾書に判を押し郵送したのだが、
既卒なので急に暇になってしまった。。。
バイトでもするか、貯金を使って遊ぶか・・・
341 :
受験番号774:03/09/12 16:44 ID:ZvENxCIr
age!
342 :
受験番号774:03/09/13 15:29 ID:X8eiGrl2
岡大から封書で採用面接の案内来たけど、
技官を求めてるのか?助手を求めてるのか?と突っ込みたくなるような職務内容だったな。。。
岡大に官庁訪問行かなくてよかった・・・。
343 :
受験番号774:03/09/13 15:50 ID:bBmQVUjL
俺も来たぞ。生物化学系の内容だったな。内定もらってるから
行かないけど。
344 :
受験番号774:03/09/14 20:41 ID:vYLeqtsn
この前消費技術センターの面接行ってきました。 で、玉砕しました。
神戸であったんですけど本部がある関東では面接はなかったんですか?
知っている方がいれば教えてください。
化学工学専攻の学生です
学問の化学板では「時代遅れ」と言われ
公務員試験板にくれば「需要ない」みたいで
明らかにj人生の選択を間違えました。
346 :
受験番号774:03/09/16 21:25 ID:P4T/MOc6
俺も化学工学だよ。自信を持ちなさい。
化学工学は企業向き。
いくら研究しても、製品化のプロセスの知識がなきゃ社会には還元できない。
しかし、公務員向きじゃないね。
>>345,346
おお俺も化学工学だぞ。化学をするつもりで入ったのに実際はプラント設計学科
であることが判明してやる気なくなりまくり。でもだらだらと院まで進んでしまって、
逃げようと決意してから独学で有機とか無機を勉強して試験に通ったからもうすぐ
中退する予定だ。
公務員も多様性があった方がいいんちゃう?
349 :
受験番号774:03/09/19 21:56 ID:rbXfNzcW
>>1 静かですね〜
みんな就職先決まったのかな。
決まってないです〜。
351 :
受験番号774:03/09/20 00:37 ID:tbLHdmHN
岡山大ってどうだったんですか〜?
採用条件が合わなかったのでいけなかったんですが。
352 :
受験番号774:03/09/20 12:09 ID:VM4mQ9Jm
さて、採用届のはがきでも書くか
353 :
受験番号774:03/09/20 13:59 ID:rGXmUrJz
>>351 今度は、岡大医学部と東工原子炉工学研究所から採用面接通知届きましたね。
354 :
受験番号774:03/09/20 16:05 ID:Wq+vqVHo
C葉大から手紙来たよ。
死体じゃなくて、遺伝子なんたらの実験補助だって。
結構いいんじゃない?
要するに雑用係だとは思うけど。
355 :
受験番号774:03/09/20 16:34 ID:tbLHdmHN
>>353-354 いいなぁ…
郵便受け見ましたけど私にはどこからも来てなかったです…
最低順位&地方だから?
356 :
受験番号774:03/09/20 16:39 ID:oUeK/lUJ
岡山大の内容みたら、動物飼育もあるって書いていたんだが・・・
357 :
受験番号774:03/09/20 17:31 ID:3nB0qpgo
おいらも岡○大から来たぞ〜。
近畿圏だったというのもあるかも。原子炉やC大からは来なかったし。
>>356 動物飼育なんかまだいいじゃねーか。
1番の内容は・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358 :
受験番号774:03/09/22 11:58 ID:A4bS3Rpn
359 :
受験番号774:03/09/22 13:52 ID:LzMTZ6hQ
>>358 (1)剖検(病理解剖)の介助(50%)
(2)病理標本作成(特殊染色を含む)(30%)
(3)動物飼育(20%)
360 :
受験番号774:03/09/22 22:46 ID:8zZwF7zO
>>359 やっぱり死体系か…
化学となにも関係ないじゃん
そんなに誰でもできる仕事ならパートのおばちゃんにでもさせればいいのに。
でもそんなことしたら無い内定が余計増えちゃうな…
361 :
受験番号774:03/09/23 00:50 ID:9BnMlCSp
>354
C葉大から手紙来ない・・。
前回のてがみ返事しなかったからか・・。
362 :
受験番号774:03/09/23 01:27 ID:cKerRs2O
>>361 自分から電話しちゃまずいの?
私は手紙捨てちゃったけど、確か農学板に詳しい内容がのってたよ。
363 :
受験番号774:03/09/23 01:42 ID:9BnMlCSp
>362
ありがとう。見てきました。
でも連絡先が同じ医学部とのこと・・。
これはやはり警戒すべきかな・・。
364 :
受験番号774:03/09/24 12:22 ID:zt/l4fxR
C葉大今日までだよね、電話かけようかなやむ
人が足んないからって遺体処理にまわされるってこともあるかもなー
もうちょい待つかな
地上の化学は具体的にどんな仕事になるんでしょう。
366 :
受験番号774:03/09/24 16:12 ID:NCJ/oc0i
>>365 主に環境系の仕事です。
知り合いは海水の採取・分析をしてるって言ってました。
他に産廃処理・リサイクル関連・大気汚染防止・騒音振動規制
悪臭防止・土壌汚染対策・閉鎖性海域対策・ダイオキシン類対策
PRTR制度(化学物質管理促進法)・公害防止管理者・公害苦情相談
オゾン層保護(フロン回収破壊法)に関わる業務です。
自治体により違いますので他にもあるかも。。。
>>365 県によっては技術センター等で研究を行う場合もあるかもしれませんが、
ずっとできるわけではないでしょう。
大半は事務的業務ばかりだと思います。
368 :
S.ダンサー:03/09/24 22:06 ID:gv2Glb4S
>>313 心配してくれてありがとうです。
自分はさいたま市が落ちた次の日(8月終わり)に、学科推薦を使って民間企業の面接を受け、無事に合格しました。
369 :
S.ダンサー:03/09/24 22:13 ID:gv2Glb4S
人事院に国ニの辞退はすでに伝えてあります。
国ニの順位は聞いていません。
国一を一桁合格した時に頂いた賞状は、家宝になりました。
死ぬまで子や孫に自慢するつもりです。
370 :
受験番号774:03/09/24 22:29 ID:1aCVA3ir
症状なんか貰うのか
それで落ちるわきゃねーと思う俺は去年某職種でやはり一桁で無い内定だったな
372 :
受験番号774:03/09/24 23:52 ID:bOJ1mvd+
>>368 S.ダンサーさん、内定おめでとうございます。
でも国1一桁合格のダンサーさんが落ちるほど
さいたま市って難しいとはびっくりです。
ダンサーさんなら国2首席の可能性も十分あるのでは?
せっかくだから人事院に聞いて、私たちにも教えて頂けないでしょうか。
373 :
S.ダンサー:03/09/25 02:48 ID:+q0RJ4Mi
そうですね・・。面接の点数も気になりますので、今度人事院に逝って来ます。
さいたま市では適性検査で失敗しちゃったんですよ。
ミスすると点数を引かれる形式の検査なのに、
「書かないよりは書いた方がいいだろう!」って最後に急いで全部埋めちゃったんです。
374 :
S.ダンサー:03/09/25 03:08 ID:+q0RJ4Mi
これからは公務員試験板の化学板OBとして、コテハンになろうと思います。
化学の問題があったらいつでもどうぞです。
375 :
受験番号774:03/09/25 20:39 ID:kwoxdF6Y
O山大学の医学部から手紙がきた人がいるんですね。うらやましい。
死体解剖の介助と言って、皆さん、嫌がってるみたいですが、試しに俺、電話してみようかな?
九大医から面接のお誘い来た方いますか?
知り合いに書簡&電話が来たらしいんですが…
378 :
S.ダンサー:03/09/28 02:04 ID:2YtZo37a
>>377 さんきうです。最近大学が忙しくて、人事院へ行く暇がなくて困ってたんです。
月曜日になったら聞いてみます。
379 :
受験番号774:03/10/01 19:56 ID:c/DLIXXS
参考書は図書館から借りてるけどやっぱり自分用に買ったほうがいいのかな?
380 :
受験番号774:03/10/01 20:18 ID:33L+TWlb
教えてくれくんで申し訳ないのですが。
国T・国U・地方合格したひとにお伺いします。参考書何を使っていましたか?
公務員試験によい参考書おしえてください。特に大学で化学工学や生物化学(生化学)
はほとんどやらなかったのでよろしくお願いします。
例
工学の基礎(数学・物理) 工学に関する基礎(実務教育出版)
物理化学
有機化学・高分子化学・有機工業化学 マグマリー
分析化学・薬化学
無機化学・無機工業化学
化学工学
生物化学・分子生物学
その他(環境化学・裁判化学等)
381 :
受験番号774:03/10/01 21:05 ID:HDmAD5d8
工学の基礎(数学・物理) 特になし
物理化学 アトキンス
有機化学・高分子化学・有機工業化学 ソロモン 新高分子化学序論
分析化学・薬化学 定量分析化学
無機化学・無機工業化学 シュライバー
化学工学 現代化学工学
生物化学・分子生物学 生化学ー基礎と工学ー
その他(環境化学・裁判化学等) 特になし
ただ勉強自体はあまりしなかったな。それでも合格はできた。
382 :
受験番号774:03/10/01 21:23 ID:MwzT/gPf
>>380 その前にまず実務の「化学の頻出問題」をやって、どういう問題が頻出なのか傾向をつかむべし。
手当たり次第やろうとすると時間が無駄になるだけでなく、
教養の勉強に時間が費やせないということになる。
頻出する分野をある程度こなしたら他の分野に手を広げていく、という方法にしたほうがいいと思う。
後は、学校の定期試験で出るような問題は押さえとくといい。
それと、今年度から国IIでは化学工学と生物化学は必須から選択制になり、
化学工学5問・生物化学5問の計10問から自由に5問選ぶ形となったので、
どちらとも深く勉強する必要はない。
383 :
受験番号774:03/10/01 21:24 ID:HDmAD5d8
>>382 そうね。たとえば物理化学で
量子とかはたいした問題はでないしね。
384 :
S.ダンサー:03/10/02 14:22 ID:3HaywdCE
国2ですが92点で順位は127人中2位でした。
一次は教養が37点、専門が42点の79点です。
民間に行く私にはもう関係のない話ですが、失業してしまった時に公務員予備校の講師になれるかもしれません。
そういえば、「東大から面接を受けに来て欲しい」という手紙がありました。
・・もちろん私は断りましたが。自分のいる学科の技官公募だったので・・。
他の方、競争率が下がったのでチャンスだと思います。
385 :
受験番号774:03/10/02 15:39 ID:gVleTqf5
国一技術職化学で受かっても、事務業のが多いですよね
国一行政にくらべ待遇最悪だし、国一行政のがいいかなあ
386 :
受験番号774:03/10/02 20:20 ID:/gJ1h//y
東大の技官ってやっぱ人気あるんかな?めちゃ遠いから捨て銭は嫌だもんな。
断る人、断りの電話入れました?
>384
その知識をぜひ民間で生かして、日本の発展に貢献して下さい。
388 :
受験番号774:03/10/03 12:45 ID:qljN82Wk
東大から技官のお誘いきたよー
私も断るから、結構チャンスなのでは?
学生実験担当みたいだし。
募集一人みたいだけど…
>>388 私のところにも来ました。 関東は遠いのでとりあえずスルーしますが。
多分全員に出してると思います。
おいらも来たぞ。まぁ、もう決まってるのでスルーですが。
ただ、一つ気になったのは、部局・区分・職務内容のところのフォントが、
明らかに他と違う時にプリントアウトしたんじゃないかと思わせるとこ。
これ、人によって職務内容が違ってたりしないだろうなw
391 :
受験番号774:03/10/03 20:08 ID:L928fV2l
灯台の技官募集ってどこの学科?
393 :
受験番号774:03/10/03 20:59 ID:5HbR7np0
断る断らないって感じの手紙だったんですか?
俺のとこには興味のある方は連絡をしてくれって感じでした。
遠いから迷ってます。
>>393 同じです。 やっぱ遠いのがネックだ… 本当はそうも言ってられないのかもしれないけど。
同じです。→同じ内容です。
396 :
受験番号774:03/10/03 23:05 ID:OVO0+8Ds
来た人は職務内容は学生実験補助業務で一緒?
>>384 >>392 おお、S.ダンサー氏と同じ学科だったとは。
知らずにすれ違ってるかも。
技官の新人が来るのか〜。
技官よりむしろ西館のあの人をなんとか(ry
398 :
受験番号774:03/10/04 00:43 ID:qaSvkbus
そういえばルームメイトが理化だな
俺も当然化学系なわけだが
399 :
S.ダンサー:03/10/04 14:25 ID:vqfi3mhV
>>396 うちに来たものも職務内容は同じです。
>>397 東大生のネラー比率は意外と高いんですね。
自分の周りにはあまりいない(隠してる?)ので、少し驚きました。
400 :
受験番号774:03/10/04 15:03 ID:uPNrMxqk
400
ROMはかなりいる。
402 :
受験番号774:03/10/05 09:34 ID:btLZyKlN
東大の雰囲気っていいんですか?
みんな俺より頭がいいってのが嫌だな。俺と比較すべきじゃないが。
403 :
受験番号774:03/10/05 10:07 ID:AazyhFzM
↑
プライド高いね。
404 :
受験番号774:03/10/05 14:28 ID:DbYpArqi
どの自治体も環境関連事項には力を入れているから、環境行政は激務だなぁ
405 :
受験番号774:03/10/05 20:36 ID:cxE2yRLI
大学で技官の人を見分ける方法はありますか?
406 :
S.ダンサー:03/10/07 15:42 ID:Z6awsFqT
>技官を見分ける方法
幅が広いので無理だと思います。
助手だと思ったら技官だったとか、技官なのに書類書きみたいな文系の仕事ばかりしている人もいますし。
407 :
受験番号774:03/10/07 22:05 ID:7yP24Vi7
>>404 大したことはないよ。
化学職はどんどん閑職になって窓際に移動していきます。
役所に入るなら、事務職で入った方が未来は開けます。
某東京都環境行政系化学職が言うので、間違いなし。
408 :
受験番号774:03/10/07 22:06 ID:7yP24Vi7
追加します。
国はまた別ですよ。
国なら激務だけど能力生かせるかもね。
409 :
405:03/10/07 23:38 ID:CzbXJg0O
>>406 見分けるのは難しいですか。。
技官が授業を臨時で受け持つ、ということもないですかね?
授業に出るのはプロジェクターを運ぶときくらいですか?
410 :
受験番号774:03/10/08 00:22 ID:zwc/g/ct
>>409 一般的に、授業を受け持つことができるのは講師以上。助手もダメ。
(実験等の特別な場合では助手もありえる)
助手でもそうなんだから、技官が臨時でも一般の授業を受け持つのは有り得ないと思う。
ただ、実験で学生への説明等はやることはあるかもしれない。
もちろん大学・部局によって違うだろうけどね。
411 :
受験番号774:03/10/09 08:12 ID:X83MVU3y
試験って電卓不可?
不可。
413 :
S.ダンサー:03/10/09 20:55 ID:D0LQ59Eu
age!
414 :
受験番号774:03/10/09 23:04 ID:X83MVU3y
質問ばかりですみません。
今旧帝ですが院に行こうか公務員になろうか迷っています。
院にいく理由はみんなが行くから、研究室の雰囲気がそうだから、というのが大きいです。
仮に国1落ちて国2受かったときみなさんはどうしますか?
1.国2でがんばる
2.院には行かないで来年再受験を目指す
3.院には行くけど国1目指す
4.公務員やめて院→企業就職
それぞれの立場が異なるとは思うのですがぜひ参考意見をお聞かせください。
自分は国1、地上に受かれば即効就職したいと思います。
落ちたときどうすればいいかすこし悩んでいます。
415 :
受験番号774:03/10/09 23:33 ID:liFhtmeI
「みんなが行くから」はマジでやめた方がいい
まあ濃く1受かれ
それで問題ないんでしょ?
だめだったら3.かな
修士出て濃く1でもいいと思うが
あなたが国2を受ける意味が分からん。
エリート街道進みたいのであれば3or4でいいと思うが。
理工系の場合、国1合格者は院卒が7〜8割を占めてるし。
>>414 ・どうしても国Iに行きたい→2or3
・国I、IIにこだわりはないが、公務員にはなりたい→1
・なにより化学に関わる仕事をしたい→4
院できちんと授業・研究をしながら国Iの勉強をするというのは
かなり難しくなるのは覚悟しておいた方がいいと思う。
418 :
S.ダンサー:03/10/10 18:55 ID:7xxZkeLG
>>414 2は避けた方がいいでしょ。
院に行く(3,4)か国2に行く(1)かは・・アドバイスできないです。
本人が決めることと思います。
419 :
受験番号774:03/10/10 19:38 ID:s+pEdCwc
420 :
受験番号774:03/10/10 20:11 ID:UCCLlrcJ
スマソ、俺です。
区分関係ないということは専門知識いらぬのかぁ?と
思ったが、相手の方が入ってから勉強しても間に合うと
言ってた・・・。高校の化学復習しておかんとならぬ。
421 :
受験番号774:03/10/10 20:13 ID:UCCLlrcJ
追記 おそらく化学はほぼ決まってたりして、
電話したものの内定持ちばかりだったので、仕方なく
物理にまわしたのかもしれない。
422 :
受験番号774:03/10/10 20:23 ID:s+pEdCwc
>>420 まぁ、俺は決まってるので問題なしw
正反対の物理区分でもOKみたいな職務内容って何だ?と思ったが、
俺が訪問したことある某大学が、化学・物理両区分から数名ずつ
同じ職務内容で募集かけてたところが有ったから、そこかもしれんな。
423 :
受験番号774:03/10/10 20:24 ID:XlOY/EpY
h
って、地方大技官スレで職務内容書いてたね。
原子核だったら俺が訪問したとことは違うな。
425 :
受験番号774:03/10/10 20:29 ID:XlOY/EpY
え4t
426 :
受験番号774:03/10/10 20:50 ID:UCCLlrcJ
>>424 うん。でも、来年、脱出予定です。
国TかUで省庁関係がいいかとも思うし、大学院で研究も
したいし、まあ不満は無しだが、居心地よければ留まるが、
こんなとこかと思えば即脱出!
某スレの某人事課とID一緒なのなんでだろ〜♪
428 :
受験番号774:03/10/10 21:43 ID:wkLhPMt3
国Uなんてカスでしょう。
うちの大学なんて、受けた人はみんな受かったけど、
誰も行かなかったよ。
国T行かないと、国家公務員の意味なしだと思われる。
>>428 受けた奴を全員把握してるのかよ… キモイ…
431 :
受験番号774:03/10/10 22:39 ID:SWg82iNd
灯台ではなさそうだ
432 :
S.ダンサー:03/10/13 04:49 ID:5Ot7+Bgt
内定者はどんどん書き込んでスレを盛り上げてください。
特定される可能性も有るので、内定後時間を置いてからでよいので。
433 :
受験番号774:03/10/14 10:37 ID:D6Wf/PMi
化学は元々募集人数が少ないから余計に特定されるかも、と思って書き込み少ないのかもね。
俺は西日本の某地方大学技官に9月上旬に内定しております。
内定者だけでなく受験考えてる人も書き込めば盛り上がるかと。
434 :
受験番号774:03/10/14 11:10 ID:TqAx8EGS
受験者の自分が書くと質問ばかりになって申し訳ないのですが。。
自分はこのスレにたびたび書いている大学生です
で、最近勉強しはじめていまいち手ごたえつかめてないのですが
(頻出問題やってオススメされてる教科書をちらほら読んでるところです。)
来年の国1合格というのは皆さんの感覚からすれば可能だと思いますか?
>>434 私は国Iを落ちてしまったので、参考にならないかもしれませんが・・・。
あなたの頑張り次第で来年合格も不可能ではないと思います。
ただ、国Iレベルであれば、「頻出問題」のみだと心もとないと思います。
その傾向に合わせて、授業で使っている教科書等の章末問題や
院試問題などを解いて理解していくのも良いのではないでしょうか。
時間がないのであれば、教科書読んで理解→問題を解くというよりも、
分からなくても問題を解く→解答&教科書の該当部分を見ながら理解→可能なら類似問題
という方がいいかもしれません。
それと、来年絶対に受からないとダメと言うのでなければ、
まだ大学生なのですからもうちょっと長期的に見て、
院へ逃げて修士卒業するまでに、というスタイルもアリだと思います。
436 :
受験番号774:03/10/14 16:48 ID:TqAx8EGS
>>435 詳しくありがとうございます。
一発で受かって早くこの大学とおさらばしたいのでがんばります。
437 :
受験番号774:03/10/14 16:58 ID:N0zFqfgg
国Uはカスではないが、国Tとの開きは相当なのもがある
ことは確かだ。その間の試験があればいいのだが・・。
438 :
S.ダンサー:03/10/14 22:52 ID:QvS8l84b
今度、うちの大学で国2の募集をした人と話す機会があるので、情報収集を試みます。
特に大学化学技官がどうなるかとか気になるでしょうから。
>国1と国2の開き
学力試験だけ考えるとそれほど開きがないと思います。
国1化学と国2化学受験者が重なっていることを考えると、
国1合格無い内定組みが国2の上位になっているのは間違いなさそうです。
問題は国1の官庁訪問かと。
>>434 一年頑張れば可能です。
過去問で何点取れるかチェックしてから、勉強の方針を考えた方がよいでしょう。
来年はさらに難化するかもしれないので、一次で合計60点が目標だと思います。
439 :
S.ダンサー:03/10/14 22:53 ID:QvS8l84b
440 :
受験番号774:03/10/15 00:16 ID:Gnj/vSIc
>>438 国Uの技術系職種は、普通に勉強していれば、落ちる方が
どうかしてると思いますよ。
そういう意味では国Tとは雲泥の差。
441 :
433:03/10/15 00:16 ID:6PbstLzK
>ダンサーさん
>問題は国1の官庁訪問かと。
国I理工IV、特に化学は選べる官庁が少ないから、
官庁訪問に出遅れor切られると無い内定の可能性が高くなる、ということですかね?
442 :
433:03/10/15 00:30 ID:6PbstLzK
>>440 確かに技術は行政と比べ簡単かもしれませんが、
化学だけでも1次合格者数は申込者数の約10%。
残りの約90%(受けてない人も居るので実際は少ないが)は1次で不合格になってます。
かつ、今年はボーダーが結構高かった様子。
それなのに「普通に勉強していれば、落ちる方がどうかしてる」と言う発言は、
完全にバカにしてる発言でしょう。
言葉に気をつけたほうがいいと思います。
443 :
受験番号774:03/10/15 00:33 ID:pVB4DKfV
445 :
受験番号774:03/10/15 03:38 ID:fy+IVm+H
来年は、国にの採用から大学技官が消えるらしいのですが今年の採用人数で、
大学技官:その他は どれくらいですか。
446 :
受験番号774:03/10/15 11:48 ID:lo4wy/Pq
国1理工4は厚生労働省、農水省の採用枠があるが
国2化学は無いというのは本当でしょうか?
447 :
受験番号774:03/10/15 12:15 ID:q+5Bombh
>>445 酷二官庁訪問化学限定スレより
>193 名前:受験番号774[] 投稿日:03/07/31 23:05 ID:ALwdlDwv
>人事院のHPに載ってる採用人数より統計をとってみました。
>
>純粋に化学採用(採用人数に※の付いてないもの)の人数・・・56人
>そのうち、大学・工専・・・35人
>
>ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
ちなみに、上記は化学区分からのみの採用分であって、
「複数区分から全部で○人」と募集してる所は省いているものと思われます。
>>446 「国II化学で厚生労働省・農水省の本省勤務は無いのか?」ということですか?
それならば、確か無かったと思います。
国II化学で本省勤務できるのは文科省・気象庁ぐらいだったかと。
厚生の出先である検疫所、農水の出先である肥飼料検査所の募集はありました。
448 :
受験番号774:03/10/15 14:25 ID:fy+IVm+H
>>448 ちなみに去年の結果で得点を算出したところ
去年は論文or面接一発あぼーんしてたことが判明しますた…・゚・(つД`)・゚・
450 :
受験番号774:03/10/15 14:38 ID:q+5Bombh
>>448 ただ、単純に租点の1:2ではないんよね。
受験生の平均得点やら、点数のばらつきによって変わってくるんじゃないかな。
やはり噂されてたように、論文や面接の一発あぼーんはあるってことだね。。。
451 :
受験番号774:03/10/15 15:19 ID:jzjLZnv5
>国II化学で本省勤務できるのは文科省・気象庁ぐらいだったかと。
あと経産省もね
452 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/15 15:34 ID:Q8CsyKwx
>>448 乙です。知らなかった・・。
国1だと一次教養と一次専門の配点が凄まじく大きくないですか?
>>447 その結果(技官以外で20ちょい)を考えると、来年は国2化学全員で50人ぐらいしか合格しないわけで・・。
国1理工W無い内定者数(70〜100人発生)より少ない・・・。
国1無い内定組みは別の併願先をいろいろ考えないといけなさそうですね。
453 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/15 17:26 ID:Q8CsyKwx
ふと思いなおしたのですが、
偏差値で算出なら、標準偏差が小さそうな、1次の教養が一番差をつけやすいかもしれませんね。
平均20で標準偏差が5点ぐらいだったと思うので、35点取れば偏差値80扱い・・かな。
>>453 平均と標準偏差って発表してましたっけ?
455 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/15 23:06 ID:Q8CsyKwx
参考書に載ってました>平均と標準偏差
456 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/15 23:20 ID:Q8CsyKwx
今年の平均点と標準偏差がまだ発表されていないようなので、
とりあえず1:2の傾斜でやってみます。
(37/43)80→123○
(38/26)64→90○
(30/30)60→90○
(34/24)58→82○
(35/23)58→81○
(30/26)56→82○
(28/25)53→78○
(17/31)48→79○
ボーダー?
(32/22)54→76×
(25/26)51→77×
(31/22)53→75×
(29/23)51→74×
(30/22)52→74×
(27/23)50→73×
(28/22)50→72×
(31/20)51→71×
(26/23)49→72×
(24/23)47→70×
(29/18)47→65×
457 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/15 23:23 ID:Q8CsyKwx
(17/31)48点の人がたしかに合格してるので、この傾斜でだいたいいいと思います。
ボーダーは、教養+専門×2≧78、ですね。
ちなみに455で言ったように、去年の平均と標準偏差は発表されていたようです。
いつ発表されたのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
自分は今年の3月末に試験勉強をはじめたので、それ以前に発表されたと思うのですが。
458 :
大学3年生:03/10/15 23:52 ID:RJPTRIXv
専門の勉強しかしてないのですが教養はいつ頃からはじめたほうがいいと思いますか?
460 :
受験番号774:03/10/16 00:52 ID:4zcwicU3
>>459 それは合格最低点を算出したときに受験者数を申込者数の90%として計算したんだよ。
(合格最低点は間違ってるけど)
平均点・標準偏差は人事院から発表されたらしいよ。いつかは知らないけど。
461 :
受験番号774:03/10/16 10:51 ID:g8kgfVDr
>>458 俺は試験3ヶ月前までは「教養>専門」の勉強量で、その後は「教養<専門」としました。
まぁ、早めに取り掛かるのに越したことはないかと。
462 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/16 12:08 ID:ydzz3mb8
教養は大きく下の二つにわけられます。
時間はかからないけど、直前に暗記しないといけない物(世界史とか)と、
時間はかかるが、一度身に付けば滅多に忘れないもの(数的推理、文章読解)の二つです。
事前に勉強する場合以下のことを目的にした方が良いです。
前者は試験直前に見直しをできるように要点をまとめておくこと。
後者は試験直前の追い込みで伸びる可能性はほとんどないので、それ以前に気合をいれてやった方がよいです。
とりあえず、一般知能でどれぐらい点が取れるかのチェックからはじめては?
463 :
大学3年生:03/10/16 19:38 ID:5lcASTFg
解答ありがとうございます
受験科目とかもよくわからない状態なので情報誌1冊くらい買ってみます
464 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/16 19:44 ID:ydzz3mb8
>>463 がんばってくださいね。
あと自分の体験ですが・・・人と話さないと面接に困る事になるので、
缶詰になって勉強しないように。
官庁訪問前にどうでもいい企業に応募して面接の練習を積むといいモキュよ。
466 :
受験番号774:03/10/17 01:38 ID:myaruama
今年地上化学職に合格した者です。
面接は慣れが大事だからね。
私は公務員やってる知人に志望動機とか添削してもらいました。
でも、周りの人見てると、化学に限らず技術系は面接だめな人が多いっぽい。
普通に受け答えできれば十分かと。
私は人生初めての面接で緊張しまくったうえに、
併願先について突っ込まれ、答えられなくなったけど、なぜか受かったので…
467 :
受験番号774:03/10/17 20:25 ID:KCbKRm1Q
>>465 モキュ。
タマチャン降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468 :
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/10/17 21:30 ID:sBS1KbzI
来年濃く一受けます
特許庁脂肪です
以後よろしくおながいします
469 :
受験番号774:03/10/17 21:37 ID:NGxPlgcD
オススメの参考書(教養も含めて全て)教えてというのは無粋でしょうか?
|゚Д゚)))コソーリ!!!!
470 :
受験番号774:03/10/17 21:45 ID:LTy2U26Y
専門は過去紋と授業で使った参考書で十分だろ
教養は適当に分野別とかで本屋で売ってるから手にとって見てみれ
時事は新聞嫁、直前になったら過去1年の時事がまとまってる本飼え
>>468 マララーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
471 :
受験番号774:03/10/17 21:56 ID:1QtXGb1o
今年、地上落ちたけど、俺の受けた自治体は集団討論がありました。
面接が苦手という人はほぼいません。
あと、俺の経験上、公務員志望でも企業も受けとくといい。
面接の勉強になりますし、国2の技官よりマシですから。
472 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/18 13:34 ID:c/AZXvc/
コテハンが一気に二人増ですね。
ところで、来年の募集人数はどのぐらいだと予想しますか?
国1理工Wのうち、化学は20ぐらい(生物15、薬学15と推定)
国2化学が25人ぐらい合格・・と見ているのですが。
473 :
受験番号774:03/10/18 16:58 ID:zsTXxxt0
さすがにもう少し多そうな気がするのですが甘いのかな?
国Uなんか国T無い内定人だけで埋まってしまいますね。
ということは今年までの国Tレベル最終合格者となるだけの力量が無いと
国Uは来年合格出来ない。実質国Tとも言えてしまう。
とんでもないな・・。
でもダンサーさんが言うのだから近くなるのでしょうか。
474 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/18 17:52 ID:c/AZXvc/
---人数予想---
国1理工Wのうち、化学が何人かというのは以下のやり方で予想しました。
理工W=化学、生物、薬学、農芸化学(再編前)
平成12年の時はこの4つが別個に採用されていたのですが、
その時は、生物が14人、薬学が23人、農芸化学が34人、化学が41人最終合格しています。
全体に対する化学の最終合格者は41/(14+23+34+41)=36.6%になります。
それに対し、理工W区分になってからの合格者は13年:106人、14年:115人、15年129人ですが、
採用者数は例年50人前後というところ。
50×36.6%=18.3人±2名が採用されるという感じだと思います。
化学系の無い内定者は20人から30人だと思います。
国2化学の予想はシンプルです。今年の採用者数−大学での採用者数です。
475 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/18 17:56 ID:c/AZXvc/
dまとめるとこんな予想です。
国1理工W:二次合格130、採用50、無い内定80人
(そのうち化学受験者は40%)
国2化学:二次合格50、採用20、無い内定30人
大学がどのような試験方式で行くのかが気になる所です。
あと、地上の集計もどなたかやられた方がよいと思います。
476 :
433:03/10/21 01:06 ID:Uat6a9nE
国II化学は大学技官分が多いっつーのが一番痛いね。
来年の国IIと大学採用試験との日程がどうなるかによっても難易度は違ってくるかな。
同じ日程の方が受験生が分散して難易度が下がるかも。
地上はなかなか予想しにくいんじゃないかな。
行政・事務や、土木と違って毎年必ず採用があるとは限らないしね。
(今年は俺の実家のある自治体では化学職の募集はなかった。)
477 :
433:03/10/21 01:21 ID:cyER2s88
一応あげときます。
479 :
受験番号774:03/10/22 18:25 ID:UGV2uIW4
480 :
479:03/10/22 18:29 ID:UGV2uIW4
ちなみにこの専門技術論文の過去門である
最近、各種の家電製品でマイナスイオンをうたい文句にした製品が販売されるように
なったが、それらの製品におけるマイナスイオンの有効性・効用について、化学的な
見地から自説を述べよ。
ってどういうことをかけばいいのかな。わかる人の降臨希望。
481 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/22 23:53 ID:Ln106jif
>>480 難問です。出題者および採点者の科学的能力にもよるし・・。
採点者がまともな科学者or技術者なら、マイナスイオンが健康に効くなどというのは嘘だと、
論理的に電荷保存などを使って順番に説明すればOK。
マイナスイオンが大量に存在するのは、雷雲の下部ぐらいですしね。静電気ビリビリってことです。
ただ、採点者が経済学だとかをやってる人なら、マイナスイオンによる宣伝効果や擬似科学の大衆へ与える印象などを言った方がよいのかもしれない。
採点者が化学教師or経験者なら、昨今の化学教育の問題点と絡めた方が良いのか・・。
一番の問題は、マイナスイオンを信じているDQNが採点官の場合。手に負えない。
482 :
受験番号774:03/10/22 23:59 ID:Z7wGzOZW
タンパク質がわかる本、とかいって田中耕一を表紙に載せてる本を見て
結局大衆受けを狙った粗末な本だとおもいマスタ。
483 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/25 10:43 ID:CUhFLzcg
保守age
484 :
受験番号774:03/10/26 00:14 ID:eAJ0VIHJ
無機化学とかの本の内容全て覚えようとしてる?
あれさすがに飽きるんだけど。。
必要なのかな?
485 :
受験番号774:03/10/26 00:18 ID:gjiG1Yxo
どの本なのかしらんがコットンウィル金損とかなら全部はいらない
486 :
実習生さん:03/10/27 23:52 ID:jPBC7gu4
夏前にニュースで海水浴場の水質調査のことがよく出るけど、
その仕事は化学で採用された人がやってるのでしょうか。
487 :
受験番号774:03/10/27 23:57 ID:hDrf2Kdn
>>486 そんなのは民間に委託してるに決まっるでしょ。
今時、役所で直接やるなんてありえないよ。
488 :
受験番号774:03/10/28 03:33 ID:GRZcrpGp
>>486 ちょっと調べてみたんですが、
海水浴場の衛生管理は、県の保健所の管轄らしいです。
海水浴場の水質検査も保健所がやってるところが多いようです。
ということは、化学というよりは薬学じゃないかと。
中には化学採用の人がやってる可能性もあるかもしれませんが。
489 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/28 11:44 ID:6MeBn5VX
この住民の皆さんへ
今、「人事院が配点比率を発表」スレでいろいろ調査を行っているのですが、
その中で「面接のA〜Eの割合」が問題になっています。
これを調べるためには、みなさんの教養、専門の点数と、最終点から逆算するしか有りません。
そのためには、たくさんのデータが必要になります。
ご協力をお願いします。テンプレは以下の通り
(区分,教養(正答数),専門(正答数),最終の点数,席次)
私は(国2化学,37,42,92,2)
490 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/28 11:48 ID:6MeBn5VX
来年の受験生に役立つ情報を提供できると思いますので、ぜひご協力をお願いします。
自分のデータを解析すると
教養が平均20,標準偏差が5,専門も平均20,標準偏差が6として考えると
教養の標準点=(37-20)/5*15+50=101
専門の標準点=(42-20)/6*15+50=105
101*2/7+105*4/7+x*1/7=92 なので、x=22?
私は面接がDだったのか・・・・・・いや。きっと平均20の仮定が変なんでしょう・と自分にいいわけ。
491 :
受験番号774:03/10/28 13:11 ID:itkvxPC7
>>390 自分は 1次落ちなのでデーター提供できませんが、2chで点数出した人の結果をまとめると
S.ダンサー 氏(国2化学,37,42,92,2)
300氏 (国2化学38 26 70 39)
283氏 (国2化学30 26 64 110番代)
264=267氏 (国2化学30 26 63 131)
265=293氏 (国2化学28 25 61 160番代)
280=287氏 (国2化学 28 26 63 131)
301=310氏 (国2化学 17 31 64 115)
309氏 67点、70位台でした
318氏 (国2化学 30 30 69 51)
282氏 9点加点
まとめると、283氏と264=267氏は択一点数が同じだけど総合点では1点違うんだね。
また、264=267氏と280=287氏 は教養で2点違うけど総合点では同じです。
492 :
S.ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/28 15:39 ID:PoNGd9Hl
493 :
受験番号774:03/10/30 14:57 ID:MJcCcT0q
某試験に出題されたものですが、
最外殻が2個のAと最外殻が3個のBが結びついた場合、
AとBを使って式で示せばどうなりますか?
選択肢は
1 AB
2 AB2
3 A2B
4 A2B3
5 A3B2
494 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/30 17:12 ID:Z+6rpTGb
AB2でOK
MgとB(ホウ素)で、MgB2という超電導物質を作るので、それのことを言ってるのでしょう。
495 :
受験番号774:03/10/30 17:43 ID:zyZlUswO
ありがとう
それならあいました。
町役場の試験ながら、変わった問題が多かった。
496 :
受験番号774:03/10/30 17:50 ID:zyZlUswO
いや、すいません。
最外殻Aが1つでBが2つだったかも、、、
この場合はどうなりますか?
497 :
受験番号774:03/10/30 18:11 ID:NcS/2ZFG
そういう質問は化学板でしてください。
みごと無視されたようですけれど。
498 :
受験番号774:03/10/30 18:20 ID:mvwAmwQC
いいんでないの?公務員試験の化学スレだし。
>>496 簡単にいうと最外殻の電子が8つになるような組み合わせを考える。
そうすると選択肢から見ていっても答えはでてくるよ。
499 :
受験番号774:03/10/30 18:33 ID:zyZlUswO
↑すまそ
図星、答えは?
500 :
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/10/30 18:43 ID:hvPVUgat
m9(・3・)9mエェー
501 :
受験番号774:03/10/30 19:07 ID:mvwAmwQC
>>499 ダンサーさんに聞くほどのものではないし、たまたま今見てないだけでは?
答えは>496の場合、4のA2B3となる。
サンクス
503 :
受験番号774:03/10/30 19:18 ID:FZLMrmhw
んなわけないだろ
504 :
受験番号774:03/10/30 19:20 ID:BK0kbBF2
こんなレベル低いスレだったのか・・・・・・・・・・・
ワロタ
506 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/30 20:17 ID:Z+6rpTGb
最外殻1個のAと、最外殻2個のBでは、一般的にA2B3にはならないと思う。
可能性としては、H(最外殻1個)と、Mg(最外殻2個)で、MgH2(水素化マグネシウム)とか。
H以外の最外殻電子が1個の奴だと、最外殻2個の奴と合金を作る理由はないと思う。
・・・どっちかというと自分は生物とか化学工業よりなので間違ってたらスマソ。
507 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/30 20:24 ID:Z+6rpTGb
無機系の国1受験者降臨キボンヌ。
自分は普段分液とか振ってる香具師なんで・・。
508 :
受験番号774:03/10/31 11:53 ID:PGo7HWgK
国1受けようとおもってるのですが量子論って勉強しました?
内容複雑な割にはあまり出ないみたいですけど。。
テキストを通読する必要ありますか?
509 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/31 13:45 ID:F9ribus3
>>508 テキストを通読する必要はないですが、国1の問題を何問か見ておくとよいと思います。
量子の問題は、覚えていればすぐに解けるタイプですので、勉強しておいて損はありません。
以降は私の分析ですが、
問題には二種類あって、暗記すれば解ける奴と、計算が必要な奴があります。
計算物は、試験中に時間がかかるかわりに、ほぼ確実に正答できます。
(ただ、計算物だけ勉強していては、試験時間が足りなくなります)
暗記物は試験中の時間節約に繋がりますが、忘れてたらアボーンです。
この二つをバランスよく勉強する事が、高得点への近道です。
510 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/10/31 13:47 ID:F9ribus3
・・量子の問題でも、ポテンシャルとか周期条件とかを手で計算すると時間がかかるので・・・
解答を覚えてしまうのが吉。どうせ厳密に解けるモデルなんて数が限られていますから。
511 :
508:03/10/31 13:59 ID:PGo7HWgK
解答ありがとうございます。
一度試験問題を見てみます。
てか化学の問題ってどこで売ってますか?(;・∀・)
512 :
受験番号774:03/10/31 14:51 ID:Wd91BB1l
513 :
受験番号774:03/10/31 14:56 ID:Wd91BB1l
514 :
受験番号774:03/10/31 15:01 ID:Wd91BB1l
515 :
508:03/10/31 15:13 ID:PGo7HWgK
レスありがとうです
過去門手に入れるのでも堅そうな書類書かなきゃいけないんですね。。
通信教育やろうかなぁ。。。
とりあえず事務局なるものが近くにあるようなので直接いってみます。
( ;´Д`)ハァハァ
516 :
受験番号774:03/11/01 09:25 ID:oFddQMCX
age
517 :
受験番号774:03/11/04 01:04 ID:4KVwT3vl
保守age
518 :
受験番号774:03/11/04 11:52 ID:apbx5Hgp
来年、化学系を受けようか迷ってるんですが、わたしは大学卒。
化学系を受けようとしてる人は大体大学院卒なんですか?
私は地方公務員の化学系を考えています。
ちなみに私は愛知県なのですが、やはり名大ばっかり?
519 :
受験番号774:03/11/04 14:00 ID:VdrIx9u0
>>518 院卒・院既卒が多いけど学卒もいないわけじゃないよ。
半分弱くらいが学卒だと思う。
今年の福岡のデータだけど
県上級一次合格者9名中3名が学卒だし
国2の福岡市受験者で最終合格した14名中9名が学卒だよ。
愛知県は知らないけど…
520 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/11/04 21:18 ID:+hx7zKJq
>>518 院卒と学部卒で同じ点数を取ったら、若い分学部卒が有利。
がんがってください。
521 :
大学生:03/11/04 21:25 ID:6/JuuE9J
>>520 そんなものなんですか?
てっきり陰性のほうが経験あるし有利かと思ってました。
その職場が求めてることを院でやってれば院生のほうが有利だったりしますか?
最近勉強がはかどらない。
ああ、国1受かりたい、憧れる今日この頃。
522 :
受験番号774:03/11/04 21:30 ID:uorS+WFU
院の経験なんて不必要。だって公務員には関係ないもん。
職場が求めていることは院では学べません。
基本的に行政に携わるんだから法律が一番大事。
523 :
受験番号774:03/11/04 21:45 ID:apbx5Hgp
>519>520
ありがとうございました。
524 :
受験番号774:03/11/05 08:19 ID:DDFH5tJu
あくまで俺のイメージなんだけど、
国I・特許庁は院卒の方がいいような気がする。
審査官になるんだったら、学部卒の経験・知識だけでは足りないような気がするけど。
525 :
受験番号774:03/11/05 11:52 ID:6z0wyOeQ
酷2は専門化学難点ぐらい取れば筆記は通るんですか?
今年な簡単だった?
私は今年19点だた。やばい・・・?
526 :
受験番号774:03/11/05 13:17 ID:9ELBuE3X
>>525 配点比率の関係で具体的に何点取れば通るとかは今のところちょっと言えないけど
どっちも6割程度取れば通るかな?
配点比率は人事院のHPに載ってるよ。
527 :
ダンサー:03/11/05 14:29 ID:wCRWyTfq
今年の国1の場合、
教養26、専門24が一次のボーダー
標準偏差と配点比率から考えて、教養7.8点(1点)と専門5.56点(0.71)が等価。
だから教養の点数を振ったときの専門のボーダーはこうなります。(教養,専門)
教養より専門の方が取れる場合
(26,24)(25,25)(24,26)(23,27)(22,27)(21,28)(20,29)(19,29)(18,30)
専門より教養が取れる場合
(27,24)(28,23)(29,22)(30,22)(31,21)(32,20)(33,19)(34,19)(35,18)
たぶん足切りが18点なので、参考にしてください。
・・一次ボーダーを気にしているようでは内定ゲトは無理と思われますが。
528 :
ダンサー:03/11/05 14:44 ID:wCRWyTfq
去年のデータが491にありますが。
国2の場合、内定ゲトのためには席次が無視できませんし、大学がなくなる影響もあります。
内定枠が20人と考えると二次突破のためには50番内に入る必要があります。
最低で教養、専門で30ずつです。
ちなみに平年で考えると、教養2点と専門1点がほぼ等価になります。
ですから、(30,30)か(22、34)(38、26)がほぼ同点のはずです。
あと、1点によって席次が大きく変わるので、どこも気を抜けません。
70→39
69→51
64→115
63→131
61→160
70点から60点までの間には、1点当たり10人いることになります。
529 :
ダンサー:03/11/05 14:46 ID:wCRWyTfq
教養でギリギリ30、専門で35ぐらい取って、標準点で75前後
席次で10番台に食い込めば9月4日に内定ゲットの可能性が高いと思われます。
530 :
受験番号774:03/11/05 15:04 ID:1vLgFcYs
内定に席次はあんまり重視されないと思うがどうよ?
他のことについては同意だが。
>>530 有るような無いようなって感じじゃないかな。
最終合格発表直後の採用面接だと好成績だと有利だと思うが、
それ以降になってくると、中頃の席次の方も採用面接の誘いが来るようになる。
自分は中のちょい下ぐらいの席次だったけど、
内定届出すまで3件(それも全然アポもとってない)から採面の誘い来たよ。
532 :
受験番号774:03/11/06 13:57 ID:5i91fziH
533 :
校長が強盗:03/11/06 14:14 ID:g8N8Hjif
534 :
ダンサー:03/11/06 17:29 ID:zApaAAsX
>>532 乙鰈ーー。
一時の日程が5月下旬ということは、国1と国2の中間ぐらい。
試験の難易度もそれぐらいになると予想しますが、どうなんでしょうか。
535 :
ダンサー:03/11/06 17:33 ID:zApaAAsX
どの問題を選択するかで採用に影響は有るのでしょうかね・・
どの大学でどういう募集がされているのか、事前チェックの必要が有ると思います。
536 :
ダンサー:03/11/06 17:33 ID:zApaAAsX
どの問題を選択するかで採用に影響は有るのでしょうかね・・
どの大学でどういう募集がされているのか、事前チェックの必要が有ると思います。
537 :
ダンサー:03/11/06 19:19 ID:zApaAAsX
二重カキコスマソ
538 :
受験番号774:03/11/06 20:44 ID:rCXiyaWA
教養の勉強は一ヶ月くらいでぱぱっと出来ますか?
539 :
受験番号774:03/11/06 21:01 ID:rCXiyaWA
あと農芸化学って俺らの分野ですか?
540 :
532=433:03/11/06 21:16 ID:TKNheXrr
>>534 いくつかの可能性があるでしょう。
(1)地上・国II・労基の日程が国Iと同様繰り上がり、どれかの1次と大学1次が同日になる。
(2)地・II・労の日程は変わらないが、どれかの1次と大学2次とが同日になる。
(3)全く日程が被らない
(1)も(2)も今までの国II化学で大学の募集が結構多いので難易度は未知。
受験生の「どうしても公務員」という意志が強ければ易化となると思います。
(3)だと難化しそうです。
それよりも国II行政のように地区による難易度の差が出そうな気がします。
541 :
受験番号774:03/11/06 21:26 ID:TKNheXrr
>>538 要領の良さ、気合い、運で何とかなるかもしれませんが、
かなり厳しいと思った方がいいと思います。
>>539 農芸「化学」と名があるだけに、出題分野で被る部分がありますが、
微生物学や食品学、肥料学など、知らない分野も出てきます。
自治体(特に農家が多いとこ)によっては化学職というのが無く、そのかわり農芸化学が有るところも有ります。
542 :
受験番号774:03/11/07 09:07 ID:XQtv5jaO
国1の問題を人事院に要求したとき解答ももらえる?
もらえないなら教養については問題集をかうにしても
専門試験の解答はどうしてる?傾向をつかむだけ?
理工W区分の専門試験の問題集って売ってますか?
543 :
514:03/11/07 09:29 ID:ppjh/+Ib
544 :
514:03/11/07 09:30 ID:ppjh/+Ib
545 :
542:03/11/07 10:00 ID:XQtv5jaO
>>543 ありがとうございます。
電話してみたら記述式の解答はやっぱりないとのことです。
一年分で3000円近くかかるとのことです。
5年分請求しようと思ってたけどカナーリかかる。
でも実際に本番で出た問題を見るのは参考になると思うので請求してみまつ。
546 :
ダンサー:03/11/07 11:51 ID:CQ6owfRH
専門の解答なら、問題を書いてくれれば作ってみますよ。
教科書を見ながら一度きちんとした解答を作ってみたいので
547 :
ダンサー:03/11/07 11:52 ID:CQ6owfRH
ダンサーの公務員試験のページとか作ったらお客さんは来るのだろうか・・。
548 :
542:03/11/07 12:19 ID:XQtv5jaO
技術系の情報は少ないので大変貴重だと思います。
しかしライバルもつよくなると思うと複雑です。
549 :
校長が強盗:03/11/07 12:26 ID:A/xCOBWY
化学職を扱ったサイト、いくつか知ってますけど、
ROMする人が多いのか、はたまた認知度が低いのか、
掲示板等に書き込みをする人が少ないですね。
551 :
ダンサー:03/11/07 12:53 ID:CQ6owfRH
>ライバル
2chで今年の国2化学職受験者のうち、最終合格者は8人居た。
来年の国2内定枠は最低でも20あるから、ライバル強化の心配はないと思いますよ。
>>550 どんなサイトがあるか教えていただけますか?
552 :
受験番号774:03/11/07 13:25 ID:ppjh/+Ib
553 :
受験番号774:03/11/07 13:29 ID:0NCzLmjV
555 :
ダンサー:03/11/07 17:17 ID:CQ6owfRH
乙です。
思ったよりページが少ないのですね。
全国で受ける人間も少なそうですし、しかたないかも・・。
556 :
受験番号774:03/11/07 19:31 ID:iZRg/l/V
質問なんですが、上のリンクに書いてあった
国Tは25歳以上は採用しないってのは本当なんでしょうか?
私は二浪で、二年後に院を出ると26になるので。
国Tを受けようかと思っているのですが・・・。
大嘘モキュ。ドクターとって特許庁入った人知ってるモキュ。
558 :
受験番号774:03/11/07 20:20 ID:oUfaQrBW
特許庁はまた話がちょっと違うと思うけどね
理工4で採用人数が多い官庁でかんがえると、
特許庁や研究職(主に独法)なら年寄りでも採用されると思う。
総務・経産とかは無理と思われる。
環境・文科・厚労は …どうなんだろうね。 やっぱ無理なんだろうか。
学科の先輩は29歳(薬学)で高楼に内定。
無理なことは無い。
561 :
ダンサー:03/11/07 21:49 ID:GrN5PFOP
特許庁や研究職は、学部卒の人の方が難しいと思われます。
警察庁での官庁訪問を聞いた限りでは、修士の方を欲しがっていました。
中に居て論文書けばドクターも取れるよ〜〜みたいな宣伝もありましたし。
特許庁は東大の新卒がベストのようです。
おそらくいろいろな分野が穴無くできると思われているのでしょう。
計算の場合「コネは作るもの」だと思った方が良いです。
計算省が東大卒が多いのは、東大でしか業務説明会などのパンフを配布していないからだと思われます。
・・っていうかもう「OB&今年内定者を囲む会」というのが本郷にも貼ってありましたし。
非東大の人は東大の知り合いや、その他のツテを捜すしかないでしょう。
計算省の場合、「ツテを捜す」という行動力を評価してくれると思います。
厚労省は薬剤師などの資格が有るとポイントが高いです。
文部省はコネ+一歳でも若い方が有利。科技庁は研究職に準じます。
環境庁は知り合いが居ないので分かりません。
562 :
ダンサー:03/11/07 21:56 ID:GrN5PFOP
あと、選択問題でどれを選ぶかも注意した方が良いです。
私は得点だけを考えて、一次では化工、有機、物化、無機という感じで選んで、
二次では化工一問、物化一問を選びました。
得点は35/40だったので悪くないのですが、
この選択では、厚労省はまず内定をもらえません。
厚労省は理工W区分になる前は薬学区分から人を採用していましたから、薬学を選択する人を優先します。
特許庁、計算省などの場合は、「各区分から何人」という裏設定があると思われます。
ライバルは自分と同じ問題を選択した人達です。
警察庁、科技庁などの研究職は運次第(その分野に空きがあるか)です。
・・・文部省は不明(w)
やっぱ国一の技術系も東大有利なんですかね。
>>561-562 そういう話を聞くと、国Iはドロドロしてるというか何というか・・・
何も知らずに受けてたら希望官庁に見向きもされない場合もあるってことですな。
まぁ、おいらは1次すら通ってないので問題外ですがw
コネの話しで言えば、某自治体受験時にコネをゲットできたんですが、
さらに強いコネに負けて落ちてしまったという情けない結果となりました。
565 :
受験番号774:03/11/08 00:07 ID:3DM9FW1Q
コネできまるなら俺どうしようもない。。
でもとりあえずべんきょうしておきます
566 :
ダンサー:03/11/08 01:18 ID:Spnwu5kd
>>563 東大が特別有利なのは計算ぐらいで、あとはあまり差が無いと思いますよ。
東大枠が上限である以上、計算など一部官庁が東大をたくさん取ると、他は非東大を取る必要が有るわけです。
・・・いざとなれば院でロンダという手もあります。私のように。
>>564 情報収集能力も含めて国1ということで。
特に、研究職を希望する場合、どの分野の求人が有るかは良く調べる必要があります。
官庁訪問の初日というのは一日しかないわけで、その日を無駄にしてはいけません。
一次試験の始まる前、まだ官庁訪問の規制が入る前の段階で、どこでどんな研究分野を必要としているか、調べるべきでしょう。
そのためには、知り合いをいろいろ使ってとにかく3月ごろの説明会に出席するべきです。
567 :
ダンサー:03/11/08 01:20 ID:Spnwu5kd
・・・私は情報収集ができなかったので・・・第一歩で大幅に出遅れました。
それだけが原因じゃないと思いますが、やっぱり悔いが残ります。
568 :
酒:03/11/08 02:30 ID:l2Unzeh8
明日からがんばろっと
569 :
受験番号774:03/11/08 03:15 ID:tccup4oC
国1理工W程度ならぶっちゃけ勉強なしでも受かるよ
東大なら
>計算省が東大卒が多いのは、東大でしか業務説明会などのパンフを配布していないからだと思われます。
>・・っていうかもう「OB&今年内定者を囲む会」というのが本郷にも貼ってありましたし。
これがつらいところモキュ。
業務説明会には何回かは行けるモキュ。
でも内定者を囲む会のためだけに、新幹線に乗る金はタマオにはないモキュ。
東大のつても1人だけで、しかも学部で就職してるらしいモキュ。
タマオは国1というよりも計算の仕事にあこがれてるモキュ。
国際的ビジネス環境をどうつくるか→どうなるか予測して投資戦略
産学官で研究開発、規制や優遇の設定→情報収集して経営戦略
に立場を置き換えて、コンサル業界もいっぱい受けるモキュ。
公務員と違って、特に外資系は年齢には大してこだわらないモキュ。
572 :
受験番号774:03/11/08 09:16 ID:drDjUYbb
東大が多いようですが、
京大はどんな感じなんでしょうか?
573 :
ダンサー:03/11/08 13:03 ID:Spnwu5kd
>>569 国1も国2も2次合格だけなら簡単に出来るわけで、問題は内定です。
>>572 京大は・・たしか2,3人しか居ないかも・。少ないです。
>>タマチャン
志望動機は良いと思います。とりあえず、自分の大学や高校のOBを探してみては?
私の場合、大学はDQN一歩手前なのでOBは一人もいなかったけど、同じ高校のOBは何人か居ました。
574 :
受験番号774:03/11/08 13:10 ID:8+txDmas
>>563 ダンサーさんって院でロンダだったんですね。
ダンサーさんの書かれている試験の制度などの発言を見ていると
すごく参考にまりますねー。
他にも知っておられることがあれば、いろいろ書いてくださいね。
575 :
受験番号774:03/11/08 17:50 ID:3DM9FW1Q
ダンサーさんみたいなのは一般的に企業就職のほうがいいんじゃないの?
かなりの大手企業に就職できそう(したんだっけ?)
576 :
ダンサー:03/11/09 00:36 ID:6OT6sRi6
>>574 あと、個人的アドバイスですが・・・どうやら2chに書き込んでいるのがバレルと、書き込み内容をチェックされるようです。
特定されないように気をつけてください。民間に行った私には関係の無い話ですが。
>>575 一般企業です。倒産寸前の某大企業に就職しました。
・・いろいろ失敗が出るたびにけっこう欝・・。
577 :
香具師:03/11/09 03:37 ID:Bi/3a1hE
現在大学1年(現役)の香具師です。
大学院に在学中に公務員試験は受けることができるのですか?
それに受かれば院を中退して公務員として就職したいです。
初級者の質問ですみませんが教えていただけないでしょうか。
マジレスキボンヌです。m(_ _)m
>>576 そうだったモキュか。。。。
,,------──-- 、._
,.-‐''"´ \
/ ヽ、
./ l
l ━━━. .━━━ l
.| ● ● | ._______
l , , , 、、、 l ./
.` 、 彡 (_人__丿 ミ /. 。oO( めっちゃ深刻。あと半年で時効来るかな。。。
/`ー 、__ /| |
/ `'''ー‐‐──‐‐‐---'''"" | \_______
579 :
香具師:03/11/09 06:58 ID:qEydlXVg
自分で調べました。
大学4年の時点で受けれるのですね。
スッキリしたところで実力蓄えます。
お騒がせしますたm(_ _)m
580 :
ダンサー:03/11/09 11:57 ID:6OT6sRi6
>>579 大学4年の時に受かっておけば、
大学4年、院1年、院2年の3回官庁訪問ができます。
しかも院1年、院2年の時には、他の人より早い3月〜4月に官庁訪問が可能です。
使える制度ですよ。
581 :
受験番号774:03/11/09 12:09 ID:jaDsLV7f
>>579 国Tは院1年だと官庁訪問であまり良い印象は持たれないでしょうね。
地上国Uなら問題無しです。
582 :
香具師:03/11/09 17:15 ID:TygyvAhC
583 :
受験番号774:03/11/09 20:27 ID:Puz5d6CN
景気よくなったら民間のほうがいいのかなぁ
地底の俺は民間と公務員どっちがいいのかアドバイスください
584 :
532=433:03/11/09 20:52 ID:jQNl1w7I
>>583 まぁ、最後に決めるのはあなた自身なのですが、おいら自身の意見として・・・。
民間の方が良い場合
・社会人になっても研究をやっていきたい。
・自分の能力を発揮していきたい。
・安月給はイヤだ。お金欲しい。
・転職は苦にならない、終身雇用なんて望んでもない。
・もうどこでもいいから働きたい。
公務員の方が良い場合
・とにかく安定志向。安月給でも仕方ない。
・人に使われるのには慣れている。苦にならない。
・研究職にこだわってない。事務的な仕事もやりたい。
・経歴に不安があって、民間じゃ採用してくれるかどうか不安。
・公務員試験の為に1,2年ぐらいなら頑張れる。
おいらは院中退、職歴無しというハンデがあったので、民間じゃかなり厳しかったと思います。
でも、大学なので、公務員じゃなくなっちゃいますが。
585 :
583:03/11/09 21:51 ID:Puz5d6CN
>>584 改めて公務員目指したいと思いました。
ありがとうございました。
586 :
受験番号774:03/11/10 00:43 ID:UhHbWwhm
技術系のサイトが上のほうで出てたけど
国1合格者のサイトってないのかな
587 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/11/10 19:48 ID:MtzNxKcW
>>586 たぶん内定者は合格体験記とかのサイトは作らないと思います。
万一にも内定取り消されたら最悪ですし、仕事についてからは激務で有名ですから。
合格無い内定の中で、私はたぶん2番目に順位がよいはずです。
(無い内定中1位の奴は特定済み)
これからサイトを作るつもりなので、どうぞごひいきに。
588 :
受験番号774:03/11/10 20:08 ID:UhHbWwhm
>>587 ダンサーさんは内定がもらえなかったから民間へいったんですか?
ただ単に気が変わったのですか?
国1は採用されない人って多いんですかね。
サイト作り応援してます
589 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/11/10 23:21 ID:MtzNxKcW
>>558 内定が貰えませんでした・・。
怠け者なのを見抜かれたのでしょうね。少し欝です。
ついでに言うと、他の所(地上と国2)を受けている途中に、
教授に「さっさと就職して実験しろ!」と言われて、推薦で民間に逝く事になりました。
590 :
受験番号774:03/11/10 23:23 ID:5lnyqw1c
>>587 合格体験記のサイト作ったぐらいで内定取り消しの理由になるわけないじゃん。
591 :
受験番号774:03/11/10 23:37 ID:KrLApFh+
>>587 内定もらえなかったのに合格体験記なんて書いてどうするの?
みんなが知りたいのは官庁訪問の内容だろうに。
592 :
受験番号774:03/11/10 23:38 ID:UhHbWwhm
>>589 採用されるのは難しいんですね。。
あと大学(院)の教授って公務員嫌いな人多くないですか?
593 :
受験番号774:03/11/10 23:40 ID:UhHbWwhm
>>591 俺はダンサーさんの科目ごとの勉強方法に特に興味があります。
国1情報もキボンヌです。
594 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :03/11/12 01:49 ID:OahxmmYO
>>591 私も官庁訪問の内容を知りたいです。
自分の知り合い(文系)が2、3年後に受けるらしいから、何か援護してあげたくて。
というわけで、筆記向けの対策ページを作って、それを読んだ人間が官庁訪問の様子を書き込んでくれたらなぁ・・と妄想する。
>>590 来年から採用側になる人間が、事細かに書くとは思えないです。
591へレスした内容と矛盾してるのが痛い・・。
>>592 >教授には公務員嫌いが多い
たしかに多いです。ただ、態度は二通りに分かれて「官僚になんかになるな!」という人と
「文科省を変えてくれ!」みたいなタイプがいました。
私の直属の指導教官は前者かな。公務員を断念して民間就職したらかなり喜んでくれたし。
>>587 合格体験記サイト作って内定取り消し?
絶対にありえない。合格体験書いて何が悪いのか聞きたいよ。
596 :
受験番号774:03/11/12 19:59 ID:9K8J0svw
教養問題はじめてみたが化学結構むずかった_| ̄|○
物理とかも忘れてるし今から対策しようかな・・・
597 :
受験番号774:03/11/13 17:42 ID:y3Tcjuy7
598 :
受験番号774:03/11/14 00:48 ID:eBxQxjbZ
マイナーな試験だけど
労働基準監督官B(理工系)の専門試験の化学はかなり簡単。
専門は数学・物理・化学から選択だけど
物理だけが他よりも少し難しいね。
599 :
受験番号774:03/11/14 13:59 ID:7DLu08dZ
皆さん勉強してますか?
うちは研修やら実験が忙しくて時間を回せない状態です
年明けからすこしづつ時間取れそうですが
600 :
受験番号774:03/11/14 21:25 ID:IGS8G1BK
600gets
601 :
受験番号774:03/11/15 19:50 ID:YBcRQx4x
602 :
受験番号774:03/11/15 23:50 ID:uajNe0FG
hosyu
603 :
◆ugOGKmfkPE :03/11/16 10:59 ID:amdNr9cJ
ya
604 :
◆BCjH.6d5ig :03/11/16 11:01 ID:amdNr9cJ
are
605 :
受験番号774:03/11/17 09:03 ID:xwLvW1hI
教養の科目の選び方ってお勧めある?
606 :
受験番号774:03/11/17 11:24 ID:bkOFzKw7
>>605 自然科学全問
地理2問
あとは試験場で出来そうな問題を8問。
文科系の人は教養の選択問題で
文系科目20問ゴリ押しできるからある意味羨ましい。
607 :
532=433:03/11/17 15:45 ID:xxh6H7s2
数学・物理系のややこしい計算問題はなるべく選択しない方がいいと思う。
理系だからということで解けるまで首突っ込んで、時間が足りなくなる可能性高い。
自然科学(知識系・式一発で解けるもの)
人文科学(高校で習った科目中心。あとはなんとなく分かる問題を選択)
あとは政治経済社会等々知識の問題を中心に。
私は選択問題から早々と解いていって必須問題から解いていきました。
608 :
受験番号774:03/11/17 17:59 ID:PmNEEfVk
教養なんか楽勝でしょ
609 :
605:03/11/17 18:39 ID:xwLvW1hI
うーんどれを選ぶか悩みますね。。
とりあえず自然科学全部選びたいと思います。
あとは自分が好きになれそうな(全部興味ないけど)選びます。
610 :
受験番号774:03/11/17 19:21 ID:N4H+fwsu
教養は勉強しても無駄だもんね(数的含めてw)
好きな奴選ぶよ
611 :
受験番号774:03/11/17 20:01 ID:Iio4z+/o
sage
612 :
受験番号774:03/11/20 08:22 ID:2Da0VqNK
age
613 :
受験番号774:03/11/21 00:06 ID:0WWZhetg
614 :
受験番号774:03/11/24 12:12 ID:7LwwQPoX
615 :
受験番号774:03/11/25 12:56 ID:UqjsxvOW
逝かない
めんどい
616 :
受験番号774:03/12/01 14:17 ID:cbR7bsaf
あげとこ。
617 :
受験番号774:03/12/03 23:56 ID:B2MLxVg+
来年の国1の日程決まったね。
(〔 〕内は平成15年度の日程)
申込受付期間 4月 1日(木)〜4月8日(木) 〔4月 1日(火)〜4月8日(火)〕
第1次試験日 5月 2日(日) 〔5月 5日(月)〕
第1次試験合格者発表日 5月14日(金) 〔5月19日(月)〕
第2次試験日(筆記) 5月23日(日) 〔6月 1日(日)〕
第2次試験日(人物) 5月27日(木)〜6月11日(金) 〔6月 3日(火)〜6月18日(水)〕
最終合格者発表日 6月21日(月) 〔6月27日(金)〕
合格者も今年と同程度かな?
http://www.jinji.go.jp/kisya/0312/issyunitei.htm
618 :
受験番号774:03/12/04 00:14 ID:DSQ8YE4z
>617
そういえば、東京都と特別区は1ヶ月早くなったよね。来年は5月16日(日)今年の場合は
特別区の次の週が地上だったから国1の2次と地上の1次が同じ日になる可能性ってあるのかな?
いつ頃来年の地上の日程ってわかるのですか?わかる人は教えてください?
619 :
532=433:03/12/04 18:21 ID:OAD7EpLX
>>618 今までだと、早いところで2月末ごろ。
大体は3月前半に日程の発表されてたと思う。
ただし、試験日程を早めにするのならそれに合わせて日程発表も早くなるかもしれない。
大学職員試験の実施、東京都・特別区の日程早期化で
来年はかなり混乱しそうな・・・。
620 :
618:03/12/04 18:54 ID:DSQ8YE4z
621 :
618:03/12/04 18:57 ID:DSQ8YE4z
↑は
>>619のまちがいでした。すみません。532=433 さんありがとうございます。
622 :
618:03/12/04 21:19 ID:DSQ8YE4z
今年が最後!】国立大学職員総合スレッド part4 を見て
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1066485491/318 によると
>東京大学人事課に問い合わせた所
>国立大学等法人職員採用試験(関東甲信越)事務系の概要が決まったそうです。
>受験資格 昭和50年4月2日〜昭和62年4月1日
>試験科目 教養試験(国家U種と形式難易度同じ、高校生も受けられるが問題は大学卒程度)
>詳しい概要発表 1月
>申し込み 4月上旬(申し込み用紙には採用予定人数記載)
>1次試験 5月23日(日)
>1次合格発表6月下旬(第1次合格者名簿搭載)
>説明会1次合格発表の2日後の7月上旬
>2次試験は何個受けても良い。(国Uの官庁訪問と一緒)
>1次試験合格者名簿は、1年間有効。その間ならいくつでも面接受けられる。
>採用予定人数は最初一応出すが、突然欠員が生じれば面接はするそうです。
って事務系の募集をするみたいだから広大のホームページに書いてあることで
決定の可能性が高いね。 もし技術系も地区別募集するなら転勤もないだろうし
地区選びも重要になってくるね。
623 :
532=433:03/12/05 11:10 ID:yEue/3B+
624 :
受験番号774:03/12/06 22:58 ID:8+NSqNcY
で、結局教養は何を選んだらいいですか?
社会科学ははずせないですかね?それともみなさん教養勉強してない?
っていうか数的・資料解釈・自然科学を8〜9割取れるようにしていれば
他は勘でもいいし。 そもそも教養の割合低いし。
試験2週間〜1ヶ月前に一通り見れば良いんでは?
626 :
受験番号774:03/12/06 23:28 ID:8+NSqNcY
んじゃあくまで専門をおろそかにしないようにすればいいのですね?
スー過去で全部の科目勉強しようと思ってたのですが
うん。やっておくに越したことはないけどやはり専門を重視すべきだと思う。
または気分転換にやるとか。
628 :
受験番号774:03/12/07 01:20 ID:3Cji6wqL
いやいや、教養を軽く見ちゃいけないと思うよ。
専門で差をつけるよりも、勉強してない人が多い教養で差をつけるほうが楽だと思う。
そんなにいっぱいやらなくてもいいだろうけど。
ちなみに思想は結構おすすめ。
範囲はほかのより狭いけど、確実に出るから。
age
630 :
受験番号774:03/12/17 02:08 ID:ywAuW6rb
教養は時間との勝負。
過去問で自分なりの時間配分を把握してから本番に臨んだほうがいい。
一題平均4分で解かなければならない計算になるが、
漏れの場合、英文読解が一題8分ほどかかるのがネックだった。
時間がかかるわりに正答率は高いから切りたくないし。
本番では確か2題ほど泣く泣く切った覚えがある。
速読の練習を過去問等でやっておいたほうがいい。
資料解釈も同様だな。6分くらいかかるが確実に点取れる。
練習しておくべき。
判断・数的は地頭の良さで決まるから、勉強してもなあ。
時事問題は勉強しても意外と取れない。
でも面接対策にもなるからやっておいたほうがいいと思う。
>>628 思想がお薦めというのは同意。
631 :
532=433:03/12/25 19:28 ID:QUmaY6BD
632 :
受験番号774:03/12/25 19:38 ID:1jaTXNMt
ダンサーの野郎はどこ行ったんでい
633 :
受験番号774:03/12/27 22:32 ID:UCT4yRxh
634 :
633:03/12/27 22:40 ID:UCT4yRxh
↑
ずれてしまってすみません.
635 :
633:03/12/27 23:12 ID:UCT4yRxh
すいません。人事院が配点比率を発表 2 のスレで計算していますね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067263169/l50 221 :受験番号774 :03/12/27 11:21 ID:4/hOEzw1
標準偏差出しました。
式は以下の通り
合格者割合=1÷倍率
点差=合格最低点−平均点
合格者割合から誤差関数を使って、(合格最低点−平均点)/標準偏差、を算出
最後に標準偏差を計算
標準偏差の誤差は±0.01はあると思う。
化学区分のみ抽出すると
222 :受験番号774 :03/12/27 12:11 ID:4/hOEzw1
標準点に換算する係数もだしておきました。
標準点=a×教養素点+b×専門素点+c(定数部)
各スレッドで使ってください。
誤差がかなり大きいので、暫定版ということで。
cab合格最低点(標準点)
化学 1.583 0.754 1.293 54.36
誤差の要因は以下の通り
1.辞退者数が正確でないため、合格者/受験者が不正確
2.1の要因のため、標準偏差が不正確になっている。
636 :
633:03/12/27 23:13 ID:UCT4yRxh
223 :受験番号774 :03/12/27 12:40 ID:4/hOEzw1
化学でデータを作ってみました。
左から、名前、教養素点、専門素点、全標準点、教養と専門の標準点、面接の点(差)
ダンサー34429281.52510.475
30038267063.8536.147
131830306962.9936.007
28330266457.8216.179
301=31017316454.4849.516
264=26730266357.8215.179
280=28728266356.3136.687
265=29328256155.025.98
301=310とダンサーが面接でB,あとはCと推定できる。
特に301=310は面接逆転かもしれない。
224 :受験番号774 :03/12/27 12:43 ID:4/hOEzw1
醜いので訂正
ダンサー,34,42,92,81.53,10.48
300,38,26,70,63.85,6.15
318,30,30,69,62.99,6.01
283,30,26,64,57.82,6.18
301,17,31,64,54.48,9.52
264,30,26,63,57.82,5.18
280,28,26,63,56.31,6.69
265,28,25,61,55.02,5.98
結構A評価取るのって大変なんだね。
637 :
633:03/12/27 23:35 ID:UCT4yRxh
結局今年の国二の結果は人事院が配点比率を発表 2 のスレからすると
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067263169/232 ,c,a,b,,合格最低点(標準点),,,,,,,,
化学 ,1.583 ,0.754 ,1.293 ,,54.36 ,,,,,,,,
教養試験,平均点 ,1次試験倍率 ,合格最低点 ,標準偏差,,平均点 ,1次試験倍率 ,合格最低点 ,標準偏差,,教養標準点,専門標準点,1次突破
化学 ,23.13,5.39,28.21,5.682 ,,18.43,5.39,24.36,6.629 ,,18.117 ,36.23857363,54.356
結局今年の試験の1次突破には計算後の値が55点前後必要なんだね。 来年はもっと高くなるのかな?
>>633 技術系の中でも化学系は若干高めかな。
来年は本当にどうなるかわからないね。
東京都の試験日程早期化、国IIから大学分が削減。
大学職員採用試験の難易度は?日程の重複はあるのか?
正直、今年度受かってて良かったと思う。
639 :
受験番号774:03/12/29 16:16 ID:7I83cb8Y
国1国2地上の受験者は上位国立の人ばかり?
640 :
受験番号774:03/12/29 16:22 ID:PTgdrEHk
んなこたぁない。
おれ理科大だけど、国2地上合格したぞ。
641 :
受験番号774:03/12/29 16:25 ID:SB8HigZO
642 :
受験番号774:03/12/29 20:24 ID:Pd66r/o3
国2なんて負け組だろ
643 :
受験番号774:03/12/30 02:22 ID:L0j/6vR5
国二は完璧負け組。
10年前ならみんな辞退してたよ。
もちろん自分も辞退しました。
644 :
受験番号774:03/12/30 11:10 ID:lY8uExST
>>642 受かってから言いましょうね。
198 名前:受験番号774[] 投稿日:03/12/29 00:29 ID:Pd66r/o3
>>194 朝八時起床→PC起動
深夜1時→PC終了
そのあいだ2ch
_| ̄|○
645 :
受験番号774:04/01/01 22:27 ID:1+k1Outl
国1国2ともに数学・物理簡単すぎ。
逆に有機難しすぎ。
物理化学・無機化学・化学工学は普通。
646 :
受験番号774:04/01/01 23:51 ID:n9I+lwDM
分析化学は?
647 :
受験番号774:04/01/02 00:00 ID:Nasogdve
分析は知ってるか知ってないかの問題だな
648 :
受験番号774:04/01/02 10:19 ID:ZBVGB7nw
分析は研究等の分析経験が多ければ結構楽かもしれないな。
649 :
受験番号774:04/01/02 12:25 ID:ZU+RelEs
分析の計算問題は問題文(前置き)が長いが、よく考えれば高校生レベルの問題。(特に2003年の国2)
機器分析は原理を問われる問題が多いかな。
650 :
受験番号774:04/01/02 12:27 ID:ZU+RelEs
>>648 ウホッ!IDがゼブラ・ビジュアルゲームボーイ7・ニューバージョンだ。
651 :
受験番号774:04/01/02 12:30 ID:nAWh51/0
調整あげ
652 :
受験番号774:04/01/02 13:01 ID:dN4dmB7F
653 :
受験番号774:04/01/05 20:10 ID:VNh3aZom
模試を受けている人ってどれくらいいまつか?
去年レックの模試を受けた人によるとかなり難しかったらしい。
654 :
ダンサー@修論 ◆9DvyWYFOYE :04/01/05 21:27 ID:aqcbboST
みなさん元気ですか?
655 :
受験番号774:04/01/05 21:51 ID:QwhIn1cH
やっと来たかダンサーよ
待ちわびたぞ
656 :
532=433:04/01/05 22:02 ID:tF93s8am
>>654 (=゚ω゚)ノぃょぉ
ん?修論書いてますのん?
657 :
受験番号774:04/01/05 23:31 ID:QkC03Ipn
最近集中できない
オラに元気を分けてくれ
658 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :04/01/06 00:46 ID:2YU/tJdy
>修論
自分は公務員試験を放棄して、学科推薦で就職を決めてしまいました。
と言うわけで、修論失敗=無職なんです。
>元気
漏れが欲しい。
>待ちわびたぞ
そういわれると嬉しいです・・。
2ch断ちの決心が揺らぎそうです。
659 :
受験番号774:04/01/06 10:35 ID:irUxI44v
衆論がんがってください
息抜き程度にここにも来てください
660 :
受験番号774:04/01/06 20:42 ID:k5epTqwX
何をどれだけやればいいのかわからない
式の導出までできなくとも数値計算ができれば国1でもOK牧場?
661 :
受験番号774:04/01/06 20:45 ID:+T14IXJg
試験合格ならOK牧場
662 :
受験番号774:04/01/06 20:54 ID:k5epTqwX
あと二次の選択でオススメのものがあったら教えてくれ
663 :
受験番号774:04/01/06 21:10 ID:+T14IXJg
自分の得意な奴
過去問見たことある?なかったら一度数年分くらい見てみたら?
664 :
受験番号774:04/01/06 21:44 ID:+bRZAMkz
国Tの二次って合格するにはどれくらいの点数を最低とる必要があるの?
665 :
受験番号774:04/01/06 21:54 ID:2Zqf+Anc
年による
666 :
受験番号774:04/01/06 21:55 ID:jG6T4hsP
その前に試験区分によるな
理工4のことだろうが
667 :
532=433:04/01/07 00:30 ID:edB+vLcj
>>ダンサーさん
切羽詰った気持ちよーく分かります。
俺は修論失敗→無職→公務員試験の順だったもんで・・・。
がんばってください。
>>664 国Iは1次で死亡したのでなーんのアドバイスも出来ません(つд`)
668 :
受験番号774:04/01/08 23:48 ID:b0/FJqnW
数学・物理は他の区分の工学の基礎と同じ問題が出るのですか?
特に頻出分野があったら教えてください。
669 :
532=433:04/01/09 00:29 ID:EhlPC0uu
>>668 国IIの話で申し訳ないですが、他の区分と共通の問題が多いです。
ただ、出題数は他の区分より少ないので、他の区分では難しい問題もあると思います。
特に頻出する分野はちょっと分かりませんが、
難易度としては高校数学・高校物理のレベルの問題が中心です。
大体どういうものが出るかは模試を受けたり、問題集見たりすればいいと思います。
670 :
ダンサー@修論 ◆9DvyWYFOYE :04/01/09 02:44 ID:ixIO2Iz/
>668
工学の基礎の10問は理工TからWまで共通です。
難易度にはばらつきがあるので、難しすぎる問題は捨てましょう。
自分の専攻に近いところで6問取れるようにしておいて、あと4問は運まかせでよいのでは。
私は化学工学系なので、初等数学、初等物理、化学で8問とって、生物の2問を落としました。
671 :
ダンサー@修論 ◆9DvyWYFOYE :04/01/09 02:53 ID:ixIO2Iz/
>662
>2次の選択
点数を取るだけなら、過去問を解いてみて自分が得意な奴から暗記系1問と計算系1問を選んでください。
なぜなら、計算系2問だと時間がかかりすぎて終わらないor見直しができない危険が大きいし、暗記系×2だと忘れたら泣くだけになります。
化工や物化はけっこう計算系、有機無機は覚えてればかなり短時間でできるので暗記系に分類されます。
ただし、専門でどの問題を選択したのかは官庁訪問の時に書く必要があるので、志望官庁にあった問題を選択する必要があります。
厚労省を受けるのに化工&物化の問題を選択したら厳しい・・・。
672 :
ダンサー@修論 ◆9DvyWYFOYE :04/01/09 02:54 ID:ixIO2Iz/
>667
修論失敗→無職・・だなんて・・ガクプルです。
673 :
受験番号774:04/01/09 13:18 ID:bPUfTKJj
国2の専門試験の現物を扱った本を見たことがありますが、
工学基礎は電電情や建築や土木などは全て同一問題だが、化学だけは別問題だった気がする。
(化学職のみ、工学基礎・化学職特別バージョンを別に作成している)
化学の方は他の職種よりも確率統計関係の問題が多く、問題が基本的だったような。
国1も他職種とは別の簡単な問題を作っている可能性が高い。
それにしても理工4の問題と比べても、実務の工学基礎の問題集の国1問題かなり難しい。
1問10分以上は確実にかかる問題ばかりでかなり大変でつ。(特に、フローチャートの問題)
674 :
受験番号774:04/01/10 00:01 ID:usTsjzyc
宮城県の鑑識受けてきたよ。採用1人なのに50人ぐらい試験を受けに来ていたから
倍率50倍厳しい。無理だね。
675 :
受験番号774:04/01/10 11:51 ID:csc8XjdE
警察系は地方の化学鑑識よりも
国2から警察庁技術系行政官の方が受かりやすい。
地方の化学鑑識採用は、国1採用よりも難しいかもしれない。
>>674 福岡県警鑑識は採用1人なのに受験者80人超えてたよ…
>>675 国2に警察庁の採用は無いような…
警察局も化学区分での募集は無いし。
677 :
受験番号774:04/01/10 14:35 ID:oMkjEP9m
>>675 マジレスすると、地方の鑑識よりは、国1の科警研の方が難しい。
678 :
受験番号774:04/01/16 23:18 ID:5jQG+Wam
勉強してる?
679 :
受験番号774:04/01/17 16:54 ID:wdAZe+L2
教養
文章理解△ 判断推理△ 数的推理○ 資料解釈◎
数学◎ 物理○ 化学◎ 生物▲ 地学▲
地理▲ 歴史△ 政治経済× 時事▲
専門
数学◎ 物理▲ 物理化学○ 有機△ 無機△ 分析▲
生化△ 化工▲
(◎かなり得意。9割以上の得点率
○得意。7割〜9割の得点率
▲普通。5割〜7割の得点率
△苦手。3割〜5割の得点率
×DQN。3割未満しか正解しない。勘で回答しているに近い)
ネタを投下しないとスレが衰退してしまうので
得意苦手科目アンケートを開始しまつ。
暇な人は過去問や模試の手ごたえを上のテンプレに記入して。
680 :
受験番号774:04/01/18 07:13 ID:cjNxjQwF
オレはこんな感じ
教養
文章理解△ 判断推理○ 数的推理○ 資料解釈○
数学▲ 物理▲ 化学○ 生物◎ 地学◎
地理◎ 日本史◎ 世界史▲ 思想◎ 文学,芸術○
政治◎ 経済○ 法律△ 時事▲
専門
数学○ 物理▲ 物理化学○ 有機△ 無機○ 分析○
生化○ 化工△
(◎かなり得意。9割以上の得点率
○得意。7割〜9割の得点率
▲普通。5割〜7割の得点率
△苦手。3割〜5割の得点率
×DQN。3割未満しか正解しない。勘で回答しているに近い)
681 :
受験番号774:04/01/18 21:09 ID:RajqIrJ2
量子化学はどれくらいの力を要求されるのでしょうか?
というかみんなすててますか?
682 :
去年の問題から:04/01/18 22:13 ID:KIo2STzl
>>681 去年は下のような問題が国Tで出題されました。
分子運動の自由度に関する次の記述あてはまるものを選べ
三塩化リンの孤立系が熱平衡にある。分子は空間内を並進運動するが、これに対応する自由度は3である。
一方、分子内の運動に目を向けると分子運動と分子回転の自由度があり、これら3種類の自由度をすべて合計すると(ア)になる。
古典力学では、エネルギーの等分配則により三塩化リンの定積熱容量は気体定数をRとして1molあたり(イ)となる。
ところが、分子振動、分子回転のエネルギーは離散的であり、現実には古典的な取り扱いはできない。
すなわちエネルギー準位の間隔が十分広く温度が低い場合には、高いエネルギー準位をとれないため運動の自由度が〔眠っている〕。
このことより1000K付近の定積熱容量の実測値は(イ)に近いが、室温付近の実測値はこれよりもかなり(ウ)という実験結果が説明できる。
(ア) (イ) (ウ)
1 9 6R 大きくなる
2 9 9R 小さくなる
3 9 12R 小さくなる
4 12 6R 大きくなる
5 12 9R 小さくなる
みたかんじ量子化学の問題は国Tはこれくらいです。
683 :
受験番号774:04/01/18 22:17 ID:RajqIrJ2
んにゃ、記述に関して
684 :
682:04/01/18 22:19 ID:LNByOjHd
すいません。1次で落ちたので記述については知りません
685 :
受験番号774:04/01/19 18:50 ID:fOhrtmfR
686 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :04/01/20 01:16 ID:Hi/Jpi9U
>量子化学
有機+量子の場合
2+4とか2+3の環化反応の配向性とかがわかっていればなんとかなるんじゃないかな・・。ヘテロ環とかはでなかったと思う。
シュレーディンガー方程式関連でも、片井戸ぐらいまでわかっていれば大丈夫なはず。
難易度はそれほど高くないから、要は暗記ができているかどうかです。
教養
文章理解× 判断推理◎ 数的推理◎ 資料解釈◎
数学◎ 物理◎ 化学○ 生物△ 地学○
地理○ 日本史○ 世界史○ 思想× 文学,芸術×
政治△ 経済○ 法律△ 時事▲
専門
数学◎ 物理◎ 物理化学○ 有機▲ 無機○ 分析▲
生化× 化工◎
(◎かなり得意。9割以上の得点率
○得意。7割〜9割の得点率
▲普通。5割〜7割の得点率
△苦手。3割〜5割の得点率
×DQN。3割未満しか正解しない。勘で回答しているに近い)
687 :
受験番号774:04/01/25 00:57 ID:djAuZ038
age
688 :
受験番号774:04/01/27 15:46 ID:hWCSQFkl
統計力学って出ますか?
それとダンサーさんは東大院にいったようですが
どのレベルの大学からはいったのですか?
689 :
受験番号774:04/01/27 18:13 ID:1moHJQE3
理工Wで択一で分析化学とセットになっている薬化学ってどういう問題が出ますか?
何かいい参考書があったら教えてください。薬化学を大学で勉強していないのでよろしく
お願いします。
690 :
受験番号774:04/01/27 20:47 ID:N8fJGmhP
691 :
受験番号774:04/01/30 23:20 ID:AYCDFFBg
692 :
691:04/01/30 23:26 ID:AYCDFFBg
693 :
691:04/01/30 23:54 ID:AYCDFFBg
694 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :04/01/31 00:35 ID:Nzx42PcH
>>688 言ったら即座に個人が特定されるほどのDQN大学です。
ロンダリングする人間すらほとんどいません。というわけで秘密です。
せめて東工大なり慶応なり阪大なりetcetc出てればなぁ・・。
>統計力学
物理化学、化学工学、量子化学で関連して出る可能性があります。
ただ、あまり統計力学に入れ込む必要はないと思います。
>薬化学
余計なお世話だと思いますが、薬学かせめて有機化学の研究室に
いるのでなければ、受けない方がよいのではないでしょうか・・。
他とだいぶ系統が異なりますし、暗記量も膨大になってしまうので・・。
695 :
受験番号774:04/01/31 01:28 ID:X2GJ+xkn
>>694 ダンサーさんって大学時代かなりがんばったんですか?
じゃないと東大院ってきびしいでしょう?
私も印へ行くなら東大行きたいのですが
勉強方法とか裏話とか聞かせてくれませんか?
696 :
受験番号774:04/02/01 22:37 ID:aGkgYbHi
ケイ酸はいりたいけど来省者300人中合格者15人って厳しいね
697 :
受験番号774:04/02/01 22:46 ID:vOYXTwdo
698 :
受験番号774:04/02/01 22:47 ID:aGkgYbHi
1種みたいです
699 :
受験番号774:04/02/03 12:32 ID:dlELqh6S
700 :
699:04/02/03 12:37 ID:dlELqh6S
701 :
受験番号774:04/02/04 20:18 ID:w1yg5G41
九州も来年の大学の化学の採用者数が発表された。
九州大学 1人
以上
702 :
701:04/02/04 20:19 ID:w1yg5G41
>>701 化学は今年(平成15年度)駆け込みで採用増やしたから最後のチャンスだった。
これから先は当分厳しい状況が続くものと思われる。
九大の事務は19人ですってよ。文系にシフトしたらどう?
704 :
ダンサー ◆9DvyWYFOYE :04/02/05 11:21 ID:jCDPoOZO
>>695 ロンダリングは、学力的には楽でした。
東大の院試は、出される問題集が決まっています。
ですから、過去問を買って、どの問題がどの問題集や教科書から出ているか出典を調べてください。
出題される問題集がわかったら、その問題集をやりこめばOKです。
あと、早めに進学を希望する研究室に行って、そこの教授に気に入られると良い。
受かるだけでよいのなら、志望する研究室は4年生の少ないところを選ぶのが基本。
ただし、内部生が少ない研究室はなんらかの問題がある事が多いので注意です。
705 :
受験番号774:04/02/06 00:02 ID:1/UDwfek
ダンサーさんは教養と専門どのくらい力を分配しましたか?
専門のほうは元からできるようですが。
この時期になっても教養でてこずってます
706 :
受験番号774:04/02/06 19:08 ID:/6eXaNt4
707 :
受験番号774:04/02/07 10:07 ID:ab/ez4OW
709 :
受験番号774:04/02/13 18:47 ID:94PD8MVx
710 :
受験番号774:04/02/13 18:52 ID:94PD8MVx
711 :
受験番号774:04/02/13 18:59 ID:94PD8MVx
712 :
受験番号774:04/02/13 19:02 ID:94PD8MVx
大学の募集は
以上 16名+7名(他の区分を併せて)のようです。
713 :
受験番号774:04/02/19 19:52 ID:uq5doWBI
714 :
受験番号774:04/02/19 21:44 ID:8mo7GGk5
よし、狙うぞ
715 :
受験番号774:04/02/20 19:59 ID:e4WkXTod
716 :
受験番号774:04/02/21 00:31 ID:CQJXVgfv
>>715 少しでも内定を取りたい気持ちがあるなら絶対行きなさい。
計算はこの時期に採用者を決めるし、
他の省庁にしても業務説明会や探訪にも来ない人間には興味を持たないだろう
717 :
ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:34 ID:yHjtGxdE
ムンムンの文章整序の大革命!
またしてもムンムンの一大プロジェクトが勃発しました。
『ムンムンの文章整序の大革命!』
今までにないビジュアル重視の解説と判断推理的な解法で公務員試験の文章整序にまさに革命が起きました。
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
718 :
455:04/02/21 04:27 ID:H/vN6ti4
>716
計算って今の時期に集団討論みたいなことをしてるけど、
それに参加することが直接特許庁の採用に考慮されることはありますか?
719 :
受験番号774:04/02/21 08:18 ID:dvRmt9dU
721 :
受験番号774:04/02/21 23:13 ID:N9b6f5Fj
オレはこんな感じ
教養
文章理解◎ 判断推理○ 数的推理○ 資料解釈○
数学◎ 物理◎ 化学◎ 生物◎ 地学○
地理◎ 日本史◎ 世界史▲ 思想▲ 文学,芸術▲
政治◎ 経済○ 法律△ 時事○
専門
数学○ 物理○ 物理化学○ 有機○ 無機○ 分析△
生化○ 化工△
(◎かなり得意。9割以上の得点率
○得意。7割〜9割の得点率
▲普通。5割〜7割の得点率
△苦手。3割〜5割の得点率
×DQN。3割未満しか正解しない。勘で回答しているに近い)
みんなは?
722 :
受験番号774:04/02/21 23:42 ID:dvRmt9dU
もまいらなんでそんなに頭いいんですか?
723 :
受験番号774:04/02/25 20:10 ID:tOMK3DRg
化学系で受験した場合採用後はどのような仕事が一般的なんですか?
私は化学科出身なので受験対策は化学系しかできないんですが、研究室に所属して化学が嫌いになったので化学と無関係の仕事がしたいんですが・・。
724 :
受験番号774:04/02/25 20:59 ID:olKf2vTG
>723
お前は俺か?
俺も化学が大嫌いになって公務員になりました。
今は某地上に勤務してますが、やってることは分析です。
モロ化学です。同期もほとんど分析やってます。
一人だけ政策やってるけど、そこで求められるのも化学の知識です。
化学職で入ったら化学から離れられません。
でも、国で本省だったら政策系の色合いが濃くなるのではないでしょうか?
勤めたことないからわかんないけど・・・
で、現状は?っていうと意外に満足してたりする。
金があるってのが心にゆとりを持たせてくれてる。
あのころは貧乏でそれでも研究室行かなきゃってのが嫌だったみたい。
それが化学大嫌いに繋がっていたようです。
長文すみませんでした。
727 :
受験番号774:04/02/25 21:38 ID:0tGlIZ33
>>723>>724>>725 お前ら俺か?
地上では大体分析が多いのですか?
積極的に政策にかかわる仕事をしたいのですが。
それと化学の頻出問題って間違い多くないですか?
たまに変な問題(俺が変か?)もあるし
728 :
受験番号774:04/02/25 22:20 ID:olKf2vTG
>727
お前も俺か?
積極的に関わりたいなら国かつ本省だと思いますよ。
それでも技術っぽいとこからは離れられないと思うよ。
地上でも政策部門に化学が配属されることあるけど最初の
配属なんて運だから。しかも3〜5年ぐらいで異動だし。
昇任試験があるところで試験受けるときに職種を技術から行政系に
変更できる自治体も一部ある。
それでも政策やれるとは限んない。窓口系の課の管理職になるかも
しんないしね。
ユーザーの数が少ないから校正もそれなりになってくるんでしょう。
行政系の問題集には見受けられない事象ですね。
頻出問題ってのはテストの形を知るための本と割り切って使えばいいのでは?
変な問題ってのは無理矢理選択問題とかにしてるやつか?
まぁ、それはしゃーねぇべ。テストの形が決まっていて
そこから問題作ってるんだから。
駄文すんませんでした。
729 :
727:04/02/25 22:28 ID:0tGlIZ33
>>728 変なもんだいってーのは条件が曖昧な問題というか。
国1出題、地方上級、とか書いてるのはまともなんだけど
何にも書いてない問題に変なのが多いような。
無理やり作ったのかな
まー正直言うと職種はなんでもいいから楽な仕事したいわ
すると地上とかかな?
730 :
723:04/02/26 00:24 ID:1aDG+Mm8
うお、レスサンクスです。
「ばーか、自分で調べろや。カス」とか罵詈雑言を浴びせられてるかと思ってたのとてもうれしいです。
言われて見れば、わたしも「化学が嫌い」というよりは「苛酷な労働環境で、無賃金で性格の悪い教授と助手のいる研究室」が嫌いなのかもしれないですね。
個人的には、分析ぐらいならまあ、いっかって思います。
「お前は俺か?」が続いたのはきっと、化学系で公務員になろうと思う人は多かれ少なかれ大学の研究室に失望した人が多いからなんでしょうね。
731 :
723:04/02/26 00:30 ID:1aDG+Mm8
迷惑ついでにもう一つお尋ねしたい事があるのですが・・。
私はそんなわけで、4年の研究室配属の際に化学嫌いになったため、化学系ではなく学際的研究をやっている大学院に進学する事にしました。
主に環境科学なんですが。
最初はそのまま化学を続けるつもりだったので就活もしてなく、化学嫌いになったときは院進学をせざるをえない状況でしたので・・。
そこでおききしたいのですが、大学院が純粋な化学系ではない場合、やはり採用の際に不利になりますか?
院は正式に化学系ではないので、化学に関しては学部卒と同等に見られて、年齢が高い分不利になったりとか。
それとも、環境科学(分析とかもやる)の経歴もそれなりに見てもらえるんでしょうか?
ちなみに大学のレベルとしては、上位私大→上位駅弁 というカッコワルイ経歴です。
732 :
受験番号774:04/02/26 21:23 ID:dUEp8GwP
過去問といてみたけどわからなくても答えだけは出せるっていう問題多いね
自分はまだまだ勉強不足ですけど。
数学・物理ってどんな勉強すればよいですか?
それと有機化学はFavorskii転位やScmidt反応とかまで覚えなきゃダメかな?
2次試験で有機選択するならいるだろ
1次は知らなくても一般知識で解けたりする
わからなきゃ捨てるだけ
734 :
受験番号774:04/02/26 23:29 ID:dUEp8GwP
国1と国2の差ってどんなもんですか?
給料、地位、仕事内容、その他もろもろ
>>734 国1と国2は全く別物。
国1:頭脳労働 本省:政策立案(を化学系の立場から支える)業務 研究職:研究 特許庁:審査
国2:本省はパシリ、出先はルーチン 税関:肉体労働(+分析業務もあるかも)
検疫所、検査所、気象庁:分析業務
計算局は本省に準ずる
給料は国1のほうが圧倒的にいい。
スタートが3級1号からだし(国2は2級2号から)、級も上がるのが速いし。
ただ、国1であっても所詮は技術系だから行政と比べると遅いので注意。
というイメージだけど間違いあるかも。
736 :
受験番号774:04/02/27 00:02 ID:sneQbcUH
天下りはもう望めないと考えていいのでしょうか?
国1も国2も大変そうですね
737 :
受験番号774:04/02/27 00:37 ID:05VCS8/p
723
研究内容なんてほとんど意味ない。
選考の段階では化学のわかる人なんかいないんだから。人事は行政系の人ばっか。
それよりも人間的に魅力あるかとかそういうの見てるじゃないの?
人間的魅力は大げさかもしんないけど、一緒に働きたいヤツかどうか
とかで選考してると思ふ。
>>737 去年地上・国2出先の面接を受けたけど、面接官には化学職の人が一人はいたよ。
ただ、研究内容自体は確かに意味がないかも。
研究内容をしゃべらせるのはいかに分かりやすく説明できるかを見ているような感じがした。
739 :
山崎 渉:04/02/27 16:38 ID:92ZI2c1Z
(^^)
740 :
:04/03/01 19:16 ID:kOx34yb1
741 :
受験番号774:04/03/01 20:48 ID:1eKYlDEz
化学の頻出問題のP216の熱交換器の問題間違ってないですか?
とけないっす へい流という設定なら解答に納得いくんですけど
742 :
受験番号774:04/03/02 12:23 ID:GztaoTLS
>>740 頻出問題、部分部分解らないところがあるのならまだしも、
内容ほとんどが理解できないのならばかなり厳しいかも。
大学の授業内容を復習しましょう。
>>238をみてみると単純計算で6割取れていれば1次はクリアする可能性が高いようです。
ただ、試験の種類や、自治体によっても違うでしょうし、6割が安全圏とも言えないと思うので、
当たり前ですが点数取れるに越したことはないです。
>>741 問題設定が間違ってるのかも。
P215の式10〜12を使って解くんでしょうが、問題の設定だと式12からの儺avが出ないような気が・・・。
頻出問題は化学工学で所々訳判らない問題が有ったような気がします。
743 :
受験番号774:04/03/02 20:52 ID:OpedRJN/
有機反応では電子の移動まで覚える必要ないですよね?
hoffmann転移とか
744 :
ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/02 20:58 ID:iHh2BEpf
745 :
740:04/03/03 02:39 ID:7mP2UubP
>>742さん どうもです
>頻出問題、部分部分解らないところがあるのならまだしも
これは例えば
有機化学はあまり理解できないが、物理化学はまあまあできる
or
ポイント整理は理解できるが、類似問題は分からない
とか
類似問題の国T×がその他はまあまあ
など どのような意味ですか?
746 :
受験番号774:04/03/03 08:19 ID:SgPxInrn
必死だなw
747 :
742:04/03/03 15:32 ID:ppvpGAYc
>>745 「わからない」の意味が「ただ単に解けなかった」というのなら別にかまわないと思います。
解答なり説明を理解して解けるようになればいいので。
でも、ポイント整理や解答見ても何言ってるのか全然判らないし理解もできない、
という状態が、全体で数ヶ所あるどころかあちこちでみられる、というのは厳しいかも
という意味です。
748 :
受験番号774:04/03/03 22:43 ID:SgPxInrn
受かる気がしない・・・ふー
749 :
受験番号774:04/03/03 23:10 ID:zTY7/ch+
東京都・特別区・国T・U
専門試験の記述式問題はどうしている。
>>749 国1と国2の記述を同列に扱ってる時点で何も知らないのが丸分かりだね。
751 :
受験番号774:04/03/03 23:51 ID:SgPxInrn
化学の採用試験情報がまとまった本は市販されてますか?
752 :
受験番号774:04/03/04 09:56 ID:izn9H/bs
昨日・今日の霞が関官庁探訪いった人いる?自分は用事でいけなかったけどこれって
かなり不利かな
753 :
受験番号774:04/03/04 09:59 ID:izn9H/bs
754 :
受験番号774:04/03/04 10:02 ID:izn9H/bs
755 :
受験番号774:04/03/04 12:24 ID:fVY1E5uT
756 :
受験番号774:04/03/04 20:39 ID:SXzmynSe
田舎モノだから特別区ってよくわからないですけど地底→特別区は
負け組みでしょうか?
759 :
受験番号774:04/03/04 23:37 ID:K/IQ2EF9
>>758 負け具合はどんなものですか?
去年の横浜くらい?
760 :
受験番号774:04/03/04 23:58 ID:SXzmynSe
地底は国1や地上レベルが妥当なんでしょうか?
実際国2はどのレベルの大学が多いですか?
地底は国2で我慢しておけ
あまりでしゃばるな
見ていて恥ずかしい
762 :
受験番号774:04/03/05 00:05 ID:NtWFMd/P
東大、京大に見下ろされながら国1で働くのと
3流大学の人と同レベルに扱われる国2とどっちがいいのだろうか
763 :
受験番号774:04/03/05 00:07 ID:JC+dY883
>>760はなぜTと地上を並置したのか謎。地上とコクニならわかるが。
>>763 まだまだ素人だな
国2に東大は少ない
地上は東大イパーイ
これが何を意味するか
765 :
受験番号774:04/03/05 00:09 ID:JC+dY883
>>762 開成や麻布出身のやつと県立DQN高校出身のやつが同じ大学に行くようなもんで、事務次官や局長になれるか否かは別にして差別などない。
766 :
受験番号774:04/03/05 00:10 ID:JC+dY883
767 :
760:04/03/05 00:11 ID:NtWFMd/P
上位2つを並べてみました
地上と国2ならもちろん地上です
よくわかんないけどたぶんお山の大将&マターリ
国1は大変そうだけどそれなりに地位があるんで
768 :
受験番号774:04/03/05 00:13 ID:ubku0f2K
ID:JC+dY883は馬鹿
自覚はなさそう
769 :
受験番号774:04/03/05 00:15 ID:6OFcq+rb
うむ。
どうでもいいけどな。
770 :
760:04/03/05 00:18 ID:NtWFMd/P
馬鹿ですけど国1受験しようと思ってるのですが不合格なら不合格で安心するかも。
説明会に出てみると留学があるとか残業たくさんとか、
すごい大変そうなので・・・それでいて給料はいいとはいえない(たぶん)
こんなモチベーションなら採用されないと思いますけど
771 :
受験番号774:04/03/05 00:20 ID:6OFcq+rb
772 :
受験番号774:04/03/06 18:25 ID:f6KEsCqv
もうだめぽ
>752
省庁によって異なるかもしれないけど、
経済産業省と文部科学省は関係ないっていう話だったよ。
あと、常識的なことだけど、試験後の業務説明会は採用面接ではないけど
重要だと強調していた。<経済産業省
774 :
受験番号774:04/03/06 21:09 ID:f6KEsCqv
勉強行き詰ったし合格しても採用が狭き門だし、はぁ〜ってかんじ
いろいろな選択し考えておこう。。。
すいません、友人が国2化学を受けたいそうなので
情報をあげたいのですが、去年の国2化学の
1次のボーダーは何点くらいだったのでしょうか?
私は去年、電電情で受けたので、電電情のことはある程度わかるのですが
化学のことはあんまりわからないので、
皆様に教えていただきたいと思い書き込ませていただきました。
お願いします。
>>775 専門31教養17が合格で専門22教養30が不合格の時
何点がボーダーっていえばいいか分かりますか?
配点比率が専門・教養で違うんだから
安直に「ボーダーは○点」なんていえないよ。
一応答えておくと
教養・専門が同じくらい取れると仮定したなら
ボーダーは27点(45点満点)くらい
778 :
受験番号774:04/03/10 20:55 ID:gbn4GYf2
国1>地上>国2>その他都市
分類がよくわからないのですがこんなかんじですか?
地上って政令都市のことを言うのですよね?
特別区のレベルってどんなもんですか?
779 :
受験番号774:04/03/10 22:37 ID:5PJDCii9
>>777
ちなみに酷二は去年募集人員が60人で今年は40人なので去年の1次合格者の
三分の二に入るためには教養専門同じくらいとれるとしたら何点位必要ですか
やはり30点位必要ですか?
780 :
受験番号774:04/03/11 00:58 ID:PdF+91Bz
>>779 777じゃないが、おそらく何点必要かなんて誰もわからんよ。
受験人数、問題の難易度で変わってくるだろうし。
まぁ、一応
>>237-238あたりを参考にしてみてはどうだろう?
781 :
受験番号774:04/03/11 21:32 ID:/2VyZaRg
分析や化工、生物のオススメの参考書ありますか?
授業で使った教科書
783 :
受験番号774:04/03/11 23:06 ID:akXf4uPR
採用には順位はかなり影響するの?
784 :
受験番号774:04/03/11 23:34 ID:/2VyZaRg
すいません、数学・物理は何をやればいいのでしょうか?
1次はなにとってますか?>科目
785 :
受験番号774:04/03/12 15:46 ID:GsRM5tgD
せめてどの試験なのかくらい言ってくれ
786 :
784:04/03/12 21:12 ID:FJyNYUpB
国1でお願いします
それと2次の記述の解答は市販されていないのでしょうか?
>724 ひしけん?センター?税関の研究系?でつか
解答は市販されてなくていいだろ
問題だけあれば
789 :
受験番号774:04/03/13 14:07 ID:0bQmCEH/
国二化学で高齢者でも採用される可能性のある機関はありますか?
790 :
masa:04/03/13 18:52 ID:i8GXd+De
あきらめたほうがよい。
791 :
789:04/03/14 20:51 ID:qFu5g+JH
>790
そんなこといわずどこかないですか?
>>791 本省…論外
経済産業局…論外
税関…税関スレによると高齢は少ないらしい。 体力仕事でもあるし…
気象庁・気象台…物理なら高齢でも可なので望みあるかも。
ただ化学系は採用数少ないから若手との争いになるかも…
検疫所…食品衛生監視員資格持ちと女性を優遇
労働局…?
整備局…?
独法…?
793 :
受験番号774:04/03/15 21:39 ID:AI1RNkI0
>>791 たぶん望みありといわれないと気がすまないんだろうね。。
あーーーぜんぜん時間が足りない!
やばいやばい!マジ集中しねーと!
>775
申し訳ないのですが・・・
ボーダーってそんなに有用な情報なのでしょうか?
二種相当水産は水産庁で比較的恒例と言われている親裁もいると思う
化学は知らんけど
検疫所は資格がないとまず相手にされないと思う、もしくは
必要条件?
796 :
受験番号774:04/03/15 23:59 ID:60b/ViKl
>>792 気象庁も論外。物理でも高齢には厳しい。
797 :
受験番号774:04/03/16 11:28 ID:j7+TY27T
>789
あなた今何歳?
798 :
789:04/03/16 13:47 ID:5O+8PZXm
>797
今26才です。このスレによると国二ではなく地上や牢記を目標にした方がいいみたいだね。
799 :
受験番号774:04/03/16 20:02 ID:imj8YyOm
地上、国1レベルでは頻出問題だけでは足りないでしょうか?
物理化学・有機化学は足りないと思うのですが、分析、化工、生物などは
たりるでしょうか?どれをどれだけやるか調べる方法もあったら教えてください。。
800 :
受験番号774:04/03/16 20:39 ID:UzgWq06J
800
やおい
>>799 総合的に見た場合、地上なら何とか足りる(場所にもよるけど)。
803 :
受験番号774:04/03/16 23:47 ID:imj8YyOm
有機二次選択しようかなぁ
難しいし、いまから勉強ってきついかな?
明日何勉強するか迷う、集中力が欠けてきた
804 :
受験番号774:04/03/17 21:41 ID:x+cIyg02
国1の2次何選択しますか?年によって難易度にばらつきあると思うのですが。
805 :
804:04/03/17 21:53 ID:x+cIyg02
暇だからスレを読み返してダンサーさんをはじめとするたくさんの貴重な意見を
WORDにまとめてみたw
806 :
受験番号774:04/03/17 23:41 ID:SsqlrRJR
頻出問題・大学のノート共に不足の場合
皆はどうしているの?
807 :
受験番号774:04/03/18 22:00 ID:KVA7yEJn
そろそろ申し込み気になる時期だけど化学の採用情報がまとまった本ってないのでしょうか?
片っ端からHPをみていくしかないのでしょうか?
809 :
受験番号774:04/03/18 22:23 ID:9i0k6q0S
国二化学は選ばなければ必ず内定がでるのですか?
>>809 必ずではないけど、選ばなければ採用される可能性は高かったよ。
今年はこれまで受け皿だった大学がなくなるから分からないけど。
811 :
受験番号774:04/03/18 22:50 ID:KVA7yEJn
>>808 すいません、東京都と特別区ってなにかちがうのでしょうか?
田舎モノなのでお願いします
化学職での違いとしては
特別区…清掃工場の環境調査・対策、公害汚染物質の分析・測定・検査
東京都…主に環境局でやってる仕事(東京都の組織参照)のうちの指導・分析・研究業務
814 :
受験番号774:04/03/18 23:35 ID:h8gpFhZT
815 :
受験番号774:04/03/19 00:19 ID:IAtmftHA
>>813 >特別区…清掃工場の環境調査・対策、公害汚染物質の分析・測定・検査
>東京都…主に環境局でやってる仕事(東京都の組織参照)のうちの指導・分析・研究業務
特別区は調査分析はほぼ全て委託でしょう。自前で実施できる体制能力は全くなし。
東京都も研究所で細々と分析研究をやってる程度、数年後にはなくなるでしょう。
要はどちらも行政のデスクワークで全てです。
>>815 まあどっちもパンフ・HPからのパクリを書いただけだし。
ただ、
>要はどちらも行政のデスクワークで全てです。
はありえない。
業務上どうしても現場に立ち会う必要があるし。
817 :
受験番号774:04/03/20 14:41 ID:jv81F7Fm
>>816 >業務上どうしても現場に立ち会う必要があるし。
その程度の立ち会いは事務職だってするよ。
デスクワークに毛の生えた程度。
現職(東京都化学職)が言うんだから間違いない。
地方自治体の化学職は試験管ふる・現場でサンプル採取するより
デスクワークが主になる傾向がある、ということですか?
819 :
受験番号774:04/03/23 20:51 ID:v9+1e+hz
test
820 :
受験番号774:04/03/23 20:53 ID:v9+1e+hz
すいません。テストしました↑
無機の各論ってどの程度やればよいですか?
最近は皆さん何を勉強してますか?
821 :
受験番号774:04/03/25 08:31 ID:kRvDbLex
化工の2次対策にはなにをつかえば。。
学校で使った教科書は細かい事項が多くて演習問題もあまり役に立ちません。。
822 :
受験番号774:04/04/02 23:04 ID:kwNMP1Z6
823 :
受験番号774:04/04/03 15:12 ID:RugirmxF
今年、中堅私立の化学科に行くのですが、
公務員はどんな仕事をするんですか?
それと、大学1年生からコツコツ勉強したとしたら
国Tには合格出来るでしょうか?
もし良かったら教えて下さい。
824 :
受験番号774:04/04/03 22:12 ID:eH/0Euek
825 :
受験番号774:04/04/18 02:14 ID:9oatjU9m
age
特別区・東京都の
化学系は最終合格しても内定なし(採用漏れ)は
どうなのでしょうか?
827 :
受験番号774:04/04/28 13:16 ID:US+rEM16
大学院卒なんですけど、自分の専門じゃない職務(有機合成やってました)しかないところ受けて面接突破できるでしょうか…
受ける理由は地元だからというのが最大要因なんですが去年二次落ちしちゃいました。
有機合成やってたんなら、大抵の事は出来る能力のある人だと思われるはず・・・
そもそも公務員がやる化学の仕事なんて大した事やってないし。
>>828 レスありがとうございます。
超あがり症でなおかつ精神年齢が低いから落とされたのかと面接時の事を反省したのですが、そこも要因かと気になってしまいまして。
まず一次を突破しなくては話になりませんよね。本当にありがとうございました。
830 :
受験番号774:04/05/06 02:10 ID:9P/m9zlZ
試験の出題委員を見たいんだけど、822のリンクからはもうつながらなくなってますね。 どなたか新しいリンク先、もしくは理工4の出題委員を教えて下さい。
831 :
リコウ4試験委員:04/05/06 15:53 ID:puU5YFZk
>>830 2チャンアップロッダにupしておいたよ。
832 :
受験番号774:04/05/06 20:03 ID:9P/m9zlZ
>>831 わざわざありがとうございます。 ところで2チャンアップロッダとは何でしょうか? 漏れは素人でして、どうしたら見れるのか分からなくて…。
>831
あのぅ。大変申し訳ありませんが、どうも繋がらないようなので、もう一度アップして頂けませんでしょうか・・・(;´Д`)ウウッ…
リコウ4試験委員
2004-05-06 15:51:33
名前:リコウ
かります
ファイル:/up/27168aae952e.pdf (33.14 KB) ← これ、ですよね?
834 :
833:04/05/07 13:09 ID:NwthuQy/
>831
今、先ほどダウンロード出来ました。
ありがとうございました。
835 :
832:04/05/07 23:35 ID:9vvLxrMy
>>834 832です。
2チャンアップロッダというのが分からないので、
申し訳ないんですがこのスレにアドレスを貼り付けていただけないでしょうか?
836 :
リコウ4試験委員:04/05/08 09:14 ID:FR/QtRg3
>>835 2チャンアップロ-ダー
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi 2チャンアップロ-ダーに再度アップしたよ。1日たつと2chの過去ログを
見ることができる会員になっている人以外は見れなくなるので急いでね。
理工4のスレを見るとみんな優秀だね。自分は二種と大学の勉強をしています。
832さんは2次試験頑張ってください。
理工4試験委員
2004-05-08 09:08:55
名前:理工4
かります
ファイル:/up/cf135a983cf6.pdf (33.14 KB)
837 :
受験番号774:04/05/08 13:12 ID:Glj2PrJh
本当にわざわざありがとうございます。 おかげさまで見ることができました(^0^) お互い頑張りましょうね!
838 :
受験番号774:04/05/11 03:00 ID:05ZiRkb0
夜分遅くすみません。
再度なんですが、
理工4の試験委員のリストをアップしてもらえないでしょうか?
>>839 どうもありがとう。
いつか自分もみんなの役に立つことをします。
841 :
受験番号774:04/05/19 17:18 ID:ELbwje8j
age
842 :
受験番号774:04/05/22 07:48 ID:gpi+BkFi
大学の試験は国家二種レベルですか?
843 :
受験番号774:04/05/22 07:54 ID:gpi+BkFi
今日警視庁の鑑識受ける人いる?今後の参考にしたいのでどのような問題が出題されたか
教えていただけませんか?
844 :
受験番号774:04/05/29 09:12 ID:JWRlUahc
公務員試験の勉強が役に立つ資格はありますか?
846 :
受験番号774:04/06/10 20:58 ID:VXUbCUBG
保守
労働
848 :
こばやし ◆SKcrewwwww :04/06/12 00:36 ID:QI88C5OT
そろそろ国U対策始めます。
849 :
受験番号774:04/06/14 02:12 ID:q2MPn7sc
化学専門だが、防2受けてきた。化学区分がないから、電電でw 思ったより取れた。さすがに通らないだろうけどな。 いい練習になりました
850 :
受験番号774:04/06/15 10:25 ID:ris0ncrA
他に化学の試験の情報があれば教えてください。
851 :
受験番号774:04/06/17 21:23 ID:cDu+N12P
国2化学の記述ってどんな問題?
852 :
受験番号774:04/06/17 21:29 ID:RGiqZrJr
>>851 身近な化学の問題について論じることが多い
H14年
(前略)
あなたが考える「優れた化学の△△」とはどのようなものか、具体的に述べよ。
(中略)
あなた自身がすべきと考えることを論ぜよ。
H15年
(前略)
そこで、「化学の有する○○性」と「化学の有する××性」についてあなたの考えを述べよ。
854 :
受験番号774:04/06/17 21:39 ID:cDu+N12P
普通に論述ジャン!ぐぁ
855 :
受験番号774:04/06/17 22:53 ID:E9tZIub3
過去1年間であった出来事を例に挙げて化学とはどうあるべきか、を考えさせる傾向って感じだね。
それにプラスして、化学者として自分はどうするべきなのか、とか、
公務員の仕事と化学との結びつき、とかを論じさせる傾向があるかと。
極端な考え方をせずに普通に文字を埋めていけばそれほど問題はないと思う。
ある程度こういう風に書こうっていうのを考えて臨んだ方がいいよ。
856 :
受験番号774:04/06/20 22:16 ID:CKtLrWTK
国2専門
自信のあるところ
. 1〜10 ???1? 5??2?
11〜20 ?4?54 31???
21〜30 22?2? ?111?
31〜40 53??? ?????
41〜50 ***** 44132
○| ̄|_
857 :
受験番号774:04/06/20 22:25 ID:E94sqUGW
あと一日待ちましょうYO
858 :
受験番号774:04/06/20 23:09 ID:E94sqUGW
てか1種と勘違いして論文を両面埋めようとしてやばい文になった
どうかんがえてもあれは表埋めるくらいが精一杯だよな
書きたいことたくさんあったが1時間じゃ全然だめだった
859 :
受験番号774:04/06/20 23:17 ID:+a+i31Xe
今年は2chネラーで化学の人はあまりいないね。
860 :
受験番号774:04/06/20 23:20 ID:a9rjT3c1
化学科卒のくせに何故か数学の方が自信有りな変わり者でつ。
専門の最初の5問は
2 4 3 1 5 で間違いない。
教養がやや難しくなった分、専門が易化した悪寒を十分に感じますた。
(ポリビニルアルコールやギ酸や塩ビの製造工程の問題にはワラタ)
861 :
受験番号774:04/06/20 23:21 ID:3iBEaCmS
今日の論文、裏の半分くらいまで書いた。書くつもりで用意した内容を使ったから、構成とかしなかったし。 とにかく今夜は寝よう。眠い。
862 :
受験番号774:04/06/20 23:24 ID:XekBuKas
むずかったな・・あんなもんか?
五割ほすいよ
教養こけたから5割じゃきついポ
論文は表4/5書いてあきらめた
864 :
受験番号774:04/06/21 09:13 ID:yJsW+9sr
さて、あと二時間もしたら得点が判明するなー。 今年のボーダーはどのくらいかね。 今回の専門は例年と比して難化? 自分としては微かに易化な気が。
工学の基礎は難化したような気がする
他は正しいものを組み合わせる系が多い気がしたので
各分野ちゃんと理解している人は簡単に感じたかも。
科学工学は相変わらず力技で解ける問題しかなかった。。。
866 :
受験番号774:04/06/21 10:11 ID:yJsW+9sr
化学工学、勉強してなくてもとれる問題はやめてほしい。 とりあえず、専門で30問。ちゃんと取れていることを祈るだけだ。
867 :
受験番号774:04/06/21 10:55 ID:7UmpstvR
解答発表キター!
教養33、専門32。まあ大丈夫だろうな。
868 :
受験番号774:04/06/21 11:07 ID:nirm+Bot
回答貼り付けて
教養33 専門28
専門やばい…
870 :
受験番号774:04/06/21 11:26 ID:nirm+Bot
27 24 受かんないかなあ
871 :
受験番号774:04/06/21 11:56 ID:5WjVVXMw
教養29 専門29
ちょっと厳しいかな。
二ヶ月にしてはよくやった方だが。
872 :
受験番号774:04/06/21 12:17 ID:CdmpCQcC
教養29専門30
ほとんど無勉だったけど去年より高かった。
873 :
受験番号774:04/06/21 12:31 ID:j65iZO7i
教養30 専門31でした。
採用減と公務員人気でボーダー上昇しそう。
それ以前に平均点が高そう。
874 :
受験番号774:04/06/21 12:50 ID:vQjvz5mK
教養26 専門23
落ちた・・・
NMRの解答が納得いかないのだが。。。
875 :
受験番号774:04/06/21 12:54 ID:vQjvz5mK
昨年ボーダー教養+専門×2≧78
今年はあがる?下がる?
876 :
受験番号774:04/06/21 13:02 ID:5WjVVXMw
まぁ、ダメもとで業務説明会だけはチェックしておくか。
>>875 ・採用人数減少
・択一難易度は教養・専門ともに去年と同程度〜やや易化(あくまで私の主観ですが)
より、一次ボーダーは上がるでしょうね。
>>874 2.は4ppmにあるピークに相当する水素が分子中にない
3.はピークの数が足りない
4.は真ん中のCHのHを表すピークがない
5.は2.6ppmのピークに相当する水素が分子中にない
有機は苦手だけどこんな感じじゃ駄目?
29/21
落ちた_| ̄|○
880 :
受験番号774:04/06/21 15:01 ID:Mt42pMA5
22/20
だめですか、だめですね(自嘲
教養/専門=30/24で
教養+専門×2=78 じゃ。
危険ラインか?
883 :
受験番号774:04/06/21 15:42 ID:mzqkrQKy
国一の理工4に二次で失敗しました。国2は31.32の点数でしたが、
化学の仕事って具体的に何があるのでしょうか?
884 :
受験番号774:04/06/21 15:55 ID:mzqkrQKy
俺もNMRは納得いかない、回答が一だと、分裂してない
2.6ppmの一本のピークがでないのでは?
885 :
受験番号774:04/06/21 17:10 ID:yJsW+9sr
化学的に等値なプロトンはスピン間相互作用による分裂は示しません。だから2.6 ppm付近のピークはシングレットでよいのです。
886 :
受験番号774:04/06/21 17:46 ID:PzFcZyS2
29 + 28 * 2 = 85
化学職は独立行政法人が無くなった分,採用枠がガタ減りしてるのかなあ。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < そんなのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
887 :
受験番号774:04/06/21 17:59 ID:c/ORGLjl
>>885 化学的に等値なプロトンってケトンに挟まれた-CH2-だよね?
そういえば5はピーク数が足りないな・・・
888 :
874:04/06/21 18:41 ID:vQjvz5mK
>>885 そういうわけですか。
俺もsがねーじゃんって思ってました。
侮れないですね。。。
ピーク位置にも注意が行き届いていなかったし。
ちなみに2と思ってました。
s 末端CH3
t COの隣 CH2
q 真ん中 CH2
あっ!qに当たるのは選択肢2だとt×tですね。
qにはならんな・・・。
こういうとこで間違えるか・・・。
負け組だな。。。
ガッテン×3です。
889 :
受験番号774:04/06/21 20:47 ID:s13ImKsp
21/29 換算得点で21+29*2=79
苦手な有機が楽々だったので専門が予想外に絶好調。
得点のバランスの悪さもこのスレでブッチギリだな。
890 :
受験番号774:04/06/21 21:26 ID:RJRnypu/
>>867 偶然にも同じ点数とは。33/32。
専門の得点率が国Tのそれより低いことに大ショック。
なんかどうでもよくなってきた・・・。
891 :
受験番号774:04/06/21 21:27 ID:XyD5fVZL
国二から大学が消えたからかなりボーダーあがるよね。
地上の化学を受けるものですが、専門の数学と物理の出題範囲はどんな感じですか?
893 :
867:04/06/21 21:58 ID:7UmpstvR
私は国Tの得点率と比較して
教養:やや低下
専門:大幅上昇でした。
国Tの専門そんなにとれてたとはすごいな。
問題の印象としては国T:知らなければどうにもならない問題多し。
国U:知らなくても問題で与えられた式や条件でなんとかなる問題多し。と思った。
化学工学なんてほとんど数学だったろうに・・・
>>890まで集計
教養/専門×2
>867 33/32=97 >890 33/32=97
>883 31/32=93
>873 30/31=92
>869 33/28=89 >872 29/30=89
>871 29/29=87
>886 29/28=85
>889 21/29=79
>880 28/25=78 >882 30/24=78
>870 27/24=75
>874 26/23=72
>879 29/21=71
>881 22/20=62
今年って簡単だったのかな?
いっしょに受けようって誘った友人がまったく勉強しない状態でテスト受けて
専門40点取ってた・・・。
それに比べて俺は・・・orz
896 :
受験番号774:04/06/22 20:26 ID:vjYtmeau
今日某予備校で聞いた中間報告によると,ボーダーは5.5割。化学も同じくらいじゃないかという話。
つまり,教養/専門×2=74〜75くらいか。みんなが思ってる程高くないかも。まだ集計中らしいが。
897 :
受験番号774:04/06/22 22:32 ID:GiBclPLA
そのくらいがボーダーであることを祈ります。もちろん下るぶんには歓迎。 例年、試験の合格者のうち、採用希望者、内定ってそれぞれ何人くらいなんでしょうね。
899 :
受験番号774:04/06/23 00:56 ID:yok9bWTD
専門の【27】の解説キボンヌ
>>899 0.09/10^-27+0.3/10^-14+1=.0.9x10^21+0.3x1-^14+1===9x10^20
[S2-]=1/9x10^-21
[X2+]{S2-}=1/9x10^-23=1.1x10^-24
これより溶解度積が小さいのはSnSしかない
と予想
901 :
899:04/06/23 01:44 ID:yok9bWTD
>>900 おお!分かりました。
すんません。ありがとう。多謝。thanks。
>>883 平成14年度の採用予定人数
財務省印刷局(1名)*
各地方税関(1〜4名)*
文部科学省本省(9名)*
国公立大学(1〜9名)*
各地方経済産業局(1〜4名)*
気象庁本庁(3名)
*は多職種と一括採用
903 :
受験番号774:04/06/23 04:22 ID:EYR1rFJ2
>>899 硫化物が酸性条件下で沈殿するのは、 一般的にイオン化傾向がSn以下のもの。 つまりZn、Fe、Niは沈殿しない。 Coがイオン化傾向でどこに入るかは分からなくても、 上記の大学受験の知識で1.以外切れます。 作者の意図とは違う解法かもしれませんがw
904 :
受験番号774:04/06/23 15:42 ID:09hLqGre
国1と同様に数的、判断、資料ほぼカンでマーク・・・地上やばいかも
29/40
便乗してNo2の解説キボンヌ
ちゃんと数学やっときゃよかった…
906 :
受験番号774:04/06/24 04:33 ID:lvgV9MmA
「接線である」ということは接点(x,y)を持つということ。 与えられた二つの関数の式と、 両者を微分した式、二つの連立方程式が立つ。 y=ax y=e^(ex) y'=a y'=e・e^(ex) これを解けばOK! 分かりにくかったらスマソ。
>>905 まじめに解かなくても
接すると言うことは共通するx、yが入り
xに当てはまる数字はeが絶対絡むはずだから
eの倍数や乗数を入れれば必然的にaの値が求まる
908 :
受験番号774:04/06/24 17:25 ID:Q37MKpKy
909 :
905:04/06/24 18:14 ID:xbTR0Y8L
>906ー908
どうもです。やっとわかりました。
x=1/eだなんて計算するまで気づけませんでした…
910 :
受験番号774:04/06/24 20:51 ID:JOVhr2A7
みなさん理工Wの猛者たちと戦う準備はできましたか?
911 :
受験番号774:04/06/24 23:16 ID:qtJxH3Ti
>>910 国T理工W本命のやつは国Uなどそもそも眼中にない。
だから国Uにおいて、理工Wの猛者たちと戦うことはまずないだろう。
>>911 >>910は地上のことを言ってるんじゃないかな。
とりあえず国T受けて受かったけど地上本命の奴ら。 地底出身に多い。
913 :
受験番号774:04/06/24 23:28 ID:FbjMoOG+
914 :
地底:04/06/24 23:33 ID:mnt2yDkt
見破られた!
って俺は国2も考えてるYO
採用枠少ないから大変ですね
ああああああああああああああああああああああ
II種よく見たら6問もこぼしてるうううううううう
暑さのせいだそうに違いないヽ(`Д´)ノウワァァァン
916 :
受験番号774:04/06/26 15:39 ID:OpCAIMX5
平成16年度国家2種 解答
教養
1 4 21 4 41 4
2 3 22 3 42 5
3 3 23 5 43 1
4 1 24 5 44 4
5 1 25 4 45 4
6 4 26 3 46 2
7 2 27 2 47 1
8 3 28 5 48 4
9 1 29 5 49 5
10 5 30 4 50 1
11 4 31 2 51 3
12 4 32 1 52 3
13 3 33 3 53 1
14 3 34 5 54 1
15 4 35 3 55 4
16 5 36 2
17 2 37 2
18 2 38 3
19 5 39 2
20 5 40 5
917 :
受験番号774:04/06/26 15:40 ID:OpCAIMX5
専門
1 2 21 2 41 2
2 4 22 1 42 5
3 3 23 4 43 3
4 1 24 2 44 1
5 5 25 5 45 5
6 5 26 1 46 4
7 1 27 1 47 4
8 4 28 2 48 1
9 3 29 3 49 3
10 2 30 1 50 2
11 5 31 5
12 4 32 3
13 5 33 3
14 4 34 2
15 3 35 4
16 1 36 4
17 5 37 3
18 2 38 5
19 3 39 4
20 3 40 1
918 :
受験番号774:04/06/26 15:42 ID:OpCAIMX5
専門
1 2 21 2 41 2
2 4 22 1 42 5
3 3 23 4 43 3
4 1 24 2 44 1
5 5 25 5 45 5
6 5 26 1 46 4
7 1 27 1 47 4
8 4 28 2 48 1
9 3 29 3 49 3
10 2 30 1 50 2
11 5 31 5
12 4 32 3
13 5 33 3
14 4 34 2
15 3 35 4
16 1 36 4
17 5 37 3
18 2 38 5
19 3 39 4
20 3 40 1
↑それで? そういえば明日地上に挑む香具師、 どれくらいいるの? ノシ 漏れだけなわけはない
1人枠を100人で争ってくるノシ
921 :
受験番号774:04/06/27 07:34 ID:RNUnv4OO
さんざん迷った揚げ句、さいたま市を受けることにした。
埼玉県とマジで悩んだ。
福岡県化学
お守りにあるバーティ物理化学上を持っていった
今年の福岡県は物理化学のできる人材を求めているらしい_| ̄|○
そのまま出すぎ出し杉問題大杉
923 :
受験番号774:04/06/27 16:55 ID:+n5J1qkJ
今日のテストじゃ差がつかねーなー
問題の質も悪いし
924 :
受験番号774:04/06/27 17:05 ID:+Am5mjMf
有機化学少なすぎだよな。CO2の問題は過去問で出ただろ。ひねってくれよ。
まあ広く浅くやってたおれは勝ち組かな。
数学の1は連立方程式解いたよ・・最後は選択肢入れたけどな。
直流回路、化学工学 プッ
925 :
受験番号774:04/06/27 17:09 ID:+n5J1qkJ
専門2時間ということで急いで解いたが一つ一つの分量は少なかったね
926 :
受験番号774:04/06/27 17:18 ID:px2k8fks
LEC模試>国U>地上って感じですかね?
教養30〜32/50専門30/40って感じかな。国T除いたら専門では差が付かないでしょ、多分
俺既卒だけど、会場では学部生多かったな・・
927 :
受験番号774:04/06/27 17:20 ID:+n5J1qkJ
俺ペーパーしか能がないんで問題が難しくないと困る
928 :
受験番号774:04/06/28 16:34 ID:2U3RlTkn
活性化エネルギーはlnkと1/Tのグラフの傾きでいいんだっけ?選択肢1でOK?
>>928 k=A*exp(-E/RT)
→lnk=(-E/R)/T+lnA
Eが活性化エネルギーだから、傾きは(-E/R)にならないか?
930 :
受験番号774 :04/06/28 16:53 ID:2U3RlTkn
そう思ったのですが、選択肢に「活性化エネルギーは傾きより求めることができる」って書いてなかった?
活性化エネルギー=傾きだったらもちろん誤りの選択肢ですけどね
どう書いてあったのかまでは憶えてないからなー。
929の式から選択肢が選べていれば、間違ってないのでは?
932 :
受験番号774:04/06/28 17:04 ID:2U3RlTkn
レスありがとう。いい方に考えときます。
おれ県庁受験者ですがあなたもどこかの県庁ですか?
きっとあってますよ。大丈夫大丈夫。
私は政令市でした。
934 :
受験番号774:04/06/28 20:56 ID:9d8S+q16
専門って簡単だったんですか?
俺は、化学なんて少しかじっただけの分際で化学受けて、専門がむずくて仕方なかった。
地上の問題って知らないと手も足も出ない。国UとかLECとかの問題のほうが解きやすい。
教養は簡単だったから、何とか一次通過はしたいなぁ。
935 :
受験番号774:04/06/28 20:57 ID:9d8S+q16
>928
1番ですよ。過去問に同じのあった。
936 :
受験番号774:04/06/28 21:19 ID:thZhdXoj
>>935 地上の過去問?LECの演習編テキストにはなかったけど。
半導体:?
還元性糖類:マルトース
単体の製法:ALとTi?
GCMS:1(真空である)
m配向:5
専門は復元が難しいですね
頑張って復元を試みてみる?
漏れの公務員筆記試験は終わったが、協力は惜しまぬよ。
ちなみに漏れが受けたのは
1 行列(連立方程式)
2 空間図形
3 確率密度と期待値
4 フローチャート
5 論理
6 力学
7 直流回路
って感じだった。不毛かな?
938 :
受験番号774:04/06/28 22:38 ID:TP1CSxDZ
鳥取総合化学範囲広杉
みんな何割ぐらいできたのかな。
939 :
受験番号774:04/06/28 23:20 ID:n27OFOrG
やべ、マルトース間違ったw
940 :
受験番号774:04/06/28 23:36 ID:xPwThwQf
おれの自治体は
1行列(連立方程式):答え忘れた
2平面:1か2のどっちかだけど忘れた
3期待値:素直にΣp(x)=1とE=Σxp(x)で解けたはず
4フローチャート:3か4?
5論理:3(ひとつのやつ)
6力学:全く思い出せない
7直流回路:2Ω?だっけ
CO2のグラフ:最初下がって急浮上
還元性糖類:マルトース?
国Uと比較して教養専門ともに難化した気がする。
受験率は80%。早退率は50%。
理工4で最終合格したけど、無い内定でした。アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ
こうならないように、みんなガンガレ〜。
942 :
受験番号774:04/06/28 23:47 ID:n27OFOrG
そっか、期待値の問題はそうやるのか。。
やべーな・・
>>940 CO2間違ったorz
見たグラフを間違ったな、炭素化合物の還元圧力のほうをみちまったくさい
マルトースはグルコースのかたっぽがアルデヒドになるから多分あってるんじゃ?
944 :
受験番号774:04/06/29 08:50 ID:ZnQRWKjr
専門
行列(連立方程式)
はa1+a2+a3+a4=X1+2*X2+3*X3+4*X4
で結局11だった気がします。
確率密度から求める期待値は0.6になりました。
論理は3通りになったのですが、間違ったかな?ヤバ
945 :
受験番号774:04/06/29 08:51 ID:GlfbLOpz
期待値とマルトース間違ったよ・・・
化学工学
1 蒸留における有効成分の割合
(確かかま出しに含まれる割合)
2 層流の平均流速
(内径と体積流量が与えられた気がする)
3 反応工学
(回分式反応器で99 %反応させるのに必要な時間)
って感じかな。
ちなみに還元糖はマルトースが正解。
947 :
受験番号774:04/06/29 10:40 ID:8zu68be3
>>946 よく覚えてますね。
1蒸留:V=L+Dと成分比の収支式で解けたはず
2平均流速:体積流量と内径から計算できたはず
3反応器:一次反応式でとけたはず
表面張力:1?
蒸留って30%の奴を99%とX%に分ける奴でつか?
表面張力の1は0度と180度が同じとか出てたような
0度は濡れ濡れ180度はぜんぜん濡れないだから違うような希瓦斯
950 :
受験番号774:04/06/29 15:04 ID:ZnQRWKjr
>>946 今吐き出さないと忘れてしまうw
ひたすら吐き出すから、誰かまとめてくれると神認定。
物理化学
1 ラ・ウールの法則
2 鉛電極による、硫酸の電気分解
(発生した水素の量から計算)
無機化学
1 アモルファスの性質(記憶が曖昧で自信無し)
有機化学
1 ニトロ化のm配向性
951 :
受験番号774:04/06/29 15:31 ID:GRORKn9/
1行列(連立方程式):11?
2平面:4x+4y-2y-3=0
3期待値:0.6
4フローチャート:?
5論理:
7直流回路:4Ω?
CO2のグラフ:最初下がって急浮上
還元性糖類:マルトース
ラ・ウールの法則:?
鉛電極による硫酸の電気分解:?
アモルファスの性質:?
ニトロ化のm配向性:5
圧力差から流速Uの計算:U∝√(凾)
蒸留:収支式
平均流速:V=Q/A
反応器:V=-k[A]
こんな感じかな
半導体は
金属 絶縁体 半導体
の順に並んでて温度が上がると電流が流れ(やすく/にくく)なるだっけ?
953 :
受験番号774:04/06/29 16:33 ID:ZnQRWKjr
半導体は温度が上がると伝導率が増加します(アトキンス上巻)。
954 :
受験番号774:04/06/29 22:25 ID:U1LJF9/v
地上の専門って勉強する必要ね〜。
全く意味なかった。惨敗。。。
955 :
受験番号774:04/06/30 08:51 ID:r8pqysGR
>>948 そうです。
数字までは忘れてしまいましたが。おぼえている方、補完ヨロ。
>>949 選択肢の中に、濡れる関連と毛管関連があった希瓦斯。
連続パピコ失礼。
今思い出したんだけど、臭化水素の製法って出なかったっけ?
957 :
受験番号774:04/06/30 12:48 ID:gPz8K35a
国立大一次通ったよ。でもまだ倍率が結構高いです。
>>951 アモルファスではなくアモルファス金属の性質だったとオモ
あと臭化水素の製造方法もありましたね。
ほかには
石油の熱分解の特徴
NaOH添加時の金属の沈殿
エチレンジアミンが金属錯体を形成したとき異性体があるか
トルエン-ベンゼン系における蒸気中のベンゼンの分率
モノマー→ポリマー で正しいもの
刺激臭の少ない化合物
化合物中の原子の位置
○○の製造方法→ エチレン、アセトアルデヒド、アクリロニトリル?
とかもありました。うちのところは。
959 :
受験番号774:04/07/01 18:04 ID:fSrFo2oD
地上のクロマトグラフィーの問題なんとなくでも覚えてる人いたら教えて。
私わすれちゃって。
960 :
受験番号774:04/07/01 18:06 ID:fSrFo2oD
あと,金属の精製法の問題は
A アルミニウム
B コバルト
としたのですが,あってるのかな〜。
961 :
受験番号774 :04/07/01 18:16 ID:mO6VYxue
クロマトグラフィってHPLCのやつだっけ?
問題があったのはなんとく憶えてるけど、
内容までは自信ないなー。
963 :
受験番号774:04/07/01 23:16 ID:KEQvjKQW
問題再現してもしょうがなくないか?
>>963 あなたの考え方だとここのレスの多くが書き込んでもしょうがないことになりそうだけど。
官庁訪問情報とか試験情報とかだって書き込む側のメリットなんてないわけだし。
それでもこのスレにいろいろなことを書き込む人がいるのはなぜだと思う?
それが分からなかったらずっとROMってたほうがあなたの為にもいいと思うよ。
965 :
963:04/07/01 23:53 ID:KEQvjKQW
あらら
なんかマジになってるよw
すごい、俺の一言からそこまで拡大解釈するとは!
公務員向いてるよw
966 :
受験番号774:04/07/01 23:59 ID:6Kb+Sswh
>>964 963は問題の再現のみ触れてるだけでここのレスの多くがしょうがないこととはいってない
>>965-966 じゃあ、しょうがなくないレスは何?
ときいても答えられないんだろうな。お前等ってその程度だもんな。
あと、拡大解釈することと公務員の適性はどういう風に相関があるのかな?
まあ、予想外のレスをされて動揺し、反射的に下手糞な煽りレスをしてしまったんだろうけど一応聞いておこうかな。
969 :
受験番号774:04/07/02 00:37 ID:ujzbUj+l
/⌒ ヽ
/ ´_ゝ`)
| / すいません、
| /| |
// | | ちょっと通りますよ…。
U .U
970 :
受験番号774:04/07/02 10:02 ID:ATeTmCE7
>>964は身近にいると嫌な奴
と脊髄反射レスしてみるテスト
私は、何人かがあるひとつのことをやろうとしているときに
「そんなことやってもしょうがないじゃん」といって場をしらけさせる人間を良しと思わないだけなんだけどな。
972 :
受験番号774:04/07/03 03:19 ID:fQipuukw
>971
大丈夫。お前の言いたいことはようわかる。
問題復元は後に続くやつのためになるし、
我々も多少なりとも先人のレスを参考にしてきた。
貰う物はもらうけど、自分は何も提供しないなんて
ケツの穴の小さいやつはほっとけ。
問題復元することは、過去スレになったときに
我々の後を追う後輩たちのためになるはずだ。
ってか、むしろ963氏ね。てめーだってこのスレ読んでるってことは、
過去スレ等参考にしてきたのに自分は後に続くものには
なにも残さない気か?
そんな自己中は氏ね。世の中から消えてしまえ。
973 :
受験番号774:04/07/03 15:43 ID:nOnn7VHp
どうでもいいけどスルーしろよ
974 :
受験番号774:04/07/05 18:52 ID:D4yLiqSW
a
975 :
受験番号774:04/07/05 19:10 ID:aO4wyRFY
国立大1次合格したのはいいけれども,行く大学全てに,受験生の中で一人は先方の大学生で懇意だったりする。
どうも出来レース(初めから勝者が決まっている八百長レース)の様な気がする。漏れは何のために合格したんだ!
>>975 出来レースの連中だけでは、枠は埋まらないと信じよう!
そして残りの枠にズサーっと滑り込め!
977 :
受験番号774:04/07/05 20:34 ID:YEFV3PYL
俺は県庁の化学職受けたけど、皆さんはどこ受けたの?
メーカーや大学院は受けないのですか?
周りでは化学科で公務員受けた人あまりいないので・・・
978 :
受験番号774:04/07/05 20:42 ID:D4yLiqSW
政令市受けたよ。専門難しかった気がするけどみんなできたのかな?
防とか政令市受けた。
専門、漏れも苦戦した。
明日は防の面接。鬱氏。
>>978 6月27日の政令市受けました。衛生職だから半分くらい専門外。
>>979 防一次突破おめ。面接がんがれ、超がんがれ。
受ければよかった…(労基当日欠席)
化学職を二年も受け続けて全て全滅。
どうしても公務員になりたかったら行政に転向すべきなんだろうか。
982 :
受験番号774:04/07/06 12:27 ID:3AfOmE/y
そうとう見込みないな
行政も無理だろ
>>982 これも学生時代きちんと勉強しなかった報いだな。レスありがと。
とにかく考える。
>>981,983
化学ってそんなに難しいの?問題はそうでもないと思うのですが?
競争率が激しいということですか?
自分も地上だめだったら行政に転向を考えてるのでレスしました。
行政より電電とか土木の方が
転校しやすい気がするのは漏れだけ?
法律とか政治とかを0から勉強するより、
工学の基礎が被ってるから。
気のせい?
>>984 正確には地方だけ「化学」ではなかった…微妙に専門外の科目が多い。
でも倍率は低いから今年落ちたのは完全に勉強法のミス。
国については私の頭がヴァカなのと試験用の勉強法が二年目のクセに悪かったのが敗因か。
行政転向を考えたのは私の場合、予備校があるのと環境問題に興味があるから。
参考にならずにごめん。
987 :
受験番号774:04/07/06 19:35 ID:ACe9sXRK
公務員人気もあと数年じゃないのかな?
公務員にこだわることないと思うけど。まぁ公務員浪人はいまさら民間ってきついのかな
988 :
984:04/07/06 20:34 ID:ixJ8a3tM
今からはきついでしょうね。特に既卒生は。
自分は予備校に行ってましたが、化学苦手なため国立大以外全敗でした。
来週の地上国Uの発表で進路を決めようと思います。
989 :
受験番号774:04/07/07 19:27 ID:nCypkxz3
・。゜゜★。・。・゜..*。・・・。。★
ミミ ☆ .*・。・。・。・。・゜..。 ★
彡ミ. ミ ★∴゜。・。・
彡ヽヽ/ミ ミミ
彡ヽ ミ /. ミ __________________________
彡ヽ |/ミ |
彡ヽ U ミ. ミミ | 採用決まりますように。もう,本当にどこでもいいですから…。
彡ヽ/ミ.ミ./ミ .| |
彡ヽ U ./ /ミ[]  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.彡ヽ彡ヽU ミ. ∧_∧
| 彡U/ミミ ( )
. [] .U .|.. ( )
U [] | | |
....______U.___(_(__)_______________________
保守