【泣】国U行政ボーダーライン報告スレPart2【笑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:03/07/26 00:52 ID:VGoxAVCp
あひ。
3受験番号774:03/07/26 00:53 ID:4SEadWgk
2ゲト
4受験番号774:03/07/26 00:53 ID:WeCjUBqL
>>1
5受験番号774:03/07/26 00:54 ID:4SEadWgk
しかしもう新しい報告は集まらないんじゃないか?
6受験番号774:03/07/26 00:57 ID:fy9eMAzN
>>5
じゃあ一次試験不合格者反省会でも開くか
7受験番号774:03/07/26 00:59 ID:/vk90p8n
976 受験番号774 03/07/26 00:11 ID:RHemIWqj
関東:48 北海道:46 東北:46 東海:48
  近畿:53 中国:48 四国:45 九州:48 沖縄:51

今年の国U(暫定)
関東:55 北海道:54 東北:51 東海:53〜56
  近畿:59〜61 中国:56 四国:55 九州:55〜59 沖縄:53
8受験番号774:03/07/26 01:03 ID:pJV5MAvG
554 :受験番号774 :03/07/25 12:32 ID:Omq54M4t
関東
専門32教養22=54(56)
専門28教養27=55(55、2)
専門27教養28=55(54、8)
専門29教養25=54(54、8)
専門24教養32=56(54、4)
専門26教養29=55(54、4)は合格

専門28教養26=54(54、4)?
専門23教養33=56(54)
専門25教養30=55(54)
専門24教養31=55(53、6)
専門22教養33=55(52、8)は不合格


専門×1.2+教養×0.8でほぼ矛盾なし
9受験番号774:03/07/26 01:08 ID:kZJKKx5U
結局ボーダーは54、55ということでよろしいか(面倒な傾斜を無視した場合)。

それってつまり何割?
国2の問題数って何問だっけ?
10受験番号774:03/07/26 01:09 ID:W0BSGCxs
続発する過労自殺
“不夜城”霞ヶ関(上)
「死ぬよ」といい合っている…
2000年 8月28日 (月)「しんぶん赤旗」
東京・霞が関の中央官庁に働く職員の過労自殺が相次いでいます。
某省では最近、一年半の間に五件の自殺が立て続けに発生しました。
「不夜城」と呼ばれる官庁街のビルの窓は、深夜になっても明かりが消えることが
ありません。退庁がいつも午前零時をすぎる二十代の職員は、「いつ自分も、という不安がある」と、表情を曇らせます。

職員の半数は零時すぎまで
 今年三月、某省の男性職員=当時(29)=が自殺しました。
亡くなる直前の一週間をみると、午前零時前の退庁は一度もなく、
早くて午前二時。午前五時ごろの退庁もありました。残業時間は月百時間を優に超えていました。
 同省では、一九九八年十一月から今年三月にかけて、五人の職員が相次いで自殺しました。
 「おそらく職員の半数くらいは午前零時すぎまで仕事をしている」。
そういう職員Aさん(27)も、自殺した職員とほぼ同様の勤務実態です。

 国会業務の仕事が入ると、さらに長時間労働は増します。
Aさんの場合、法案作成のときは帰宅は連日午前三、四時。
三、四時間寝て午前七時すぎには起床し、自宅を出るのは八時ごろ。こんな日々が数カ月間続きます。

残業が300時間超える月も

 男性職員Bさんの残業時間を聞いて、耳を疑いました。
忙しい月のほとんどが二百時間前後に達し、三百時間(休日出勤を含める)を
超える月もありました。一日の平均残業時間は実に約十時間です。

 「三百時間を超える月はほとんど徹夜の連続です。
とりあえず朝自宅に帰ってシャワーを浴びて、すぐ職場に引き返します。
これじゃ死んでしまうというときは、何といわれようと昼ごろ出勤しますが」とBさんは苦笑します。
11受験番号774:03/07/26 01:11 ID:Fyr3rD35
>>9
教養が45問、専門が42問だから87問ですよね。
54点だと62%、55点だと63%です。

近畿のボーダー、仮に60だとしたらほぼ7割ですもんね。
すごいなあ。
12受験番号774:03/07/26 01:15 ID:/vk90p8n
試験前は近畿厨ウザ杉と感じてたけどこうしてみるととんでもないところだな
13受験番号774:03/07/26 01:16 ID:kZJKKx5U
なるほど、関東に関しては一応6割5分まではいってないわけか。
でも来年は6割5分いくかもね〜。
で、ボーダーはあくまでボーダーだから通ったとして最下層民。
二次が怖いよね。来年の受験者は一次でとりあえず7割はとりたいところだね。

しかし、近畿に関しては御愁傷様としか言い様がないわな。
ところで、なんで近畿ってそんなにボーダー高いの?
近畿の人は勉強が出来るのか?
14受験番号774:03/07/26 01:19 ID:i9VLvjNi
>>13
関東だと宮廷→キャリアだけど
近畿では国U受けるんじゃないのかね?
15受験番号774:03/07/26 01:19 ID:TsdGVcZl
国U合格、正味勉強時間って
専門ゼロからはじめるとなると
これからは、何時間ぐらいになって
しまうのだろう。ここまでして国Uに
行く必要があるのかないのか甚だ疑問だ・・・。
16受験番号774:03/07/26 01:21 ID:nFpEF29T
近畿は京大・阪大の学生さんが普通に国U受けるらしいね。
でも、二ヶ月くらい前の近畿の噂は、もはや都市伝説だったよ。
東大はいるくらいの勉強しても落ちるとか、司法試験受かった奴でも平気で落ちてるとか・・・


ところで、東北のボーダー低いのは何でだろう?
東北の人はやっぱりのんびりしているからかなぁ
17受験番号774:03/07/26 01:26 ID:YkTKkB15
東北はのんびりしてるよ(・o・)
18受験番号774:03/07/26 01:26 ID:nFpEF29T
>>15
俺民間流通業にいたけど
月200時間のサービス残業状態だった。
国Uでも残業はあるだろうけど、人としての最低限度の保障はされている。
そういう意味では、命の値段としての価値はあると思っているよ。
19受験番号774:03/07/26 01:28 ID:TsdGVcZl
>18
命の値段か・・・・・。
資本主義競争社会ではそれがあたりまえか。
20受験番号774:03/07/26 01:29 ID:kZJKKx5U
>>14.16
なるほど。合点がいった。

>>ここまでして国Uに行く必要があるのかないのか甚だ疑問だ・・・。
全てこの不景気がいけないんだ。
結局この不況の一番の原因は誰だ!?
団塊のジジイどもか!?コンピューターの普及か!?資本主義の限界か!?
21受験番号774:03/07/26 01:31 ID:YkTKkB15
官庁訪問めんどいな〜。中央の人達はもう動いてるんだよな〜。みんなもうしてる?
22受験番号774:03/07/26 01:35 ID:wCUL0xNA
なんにもしてない。
試験受かって安心してねっころがってる。
当方26歳。
23受験番号774:03/07/26 01:35 ID:nFpEF29T
>>17
のんびりかぁー、ちょっと安心

俺今年初めて受験して、しかも独学だからあまり情報ない。
とりあえず合同説明会からスタートだ。
のんびり東北というのがせめてもの救い。
24受験番号774:03/07/26 01:38 ID:RHemIWqj
はぁ〜56という微妙過ぎる点数で受かったはいいが、二次落ちの恐怖大。
神は二次落ちの辛さを私に与えるつもりですか?非情だ・・。
25受験番号774:03/07/26 01:39 ID:YkTKkB15
東北ですか?>23
26受験番号774:03/07/26 01:39 ID:wCUL0xNA
おれも独学。情報ないどころか試験合格=採用と思ってたほどのアホ
しかも近畿。
なおかつ26歳。

もう寝る。
27受験番号774:03/07/26 01:40 ID:pMRajWtg
関東59も2次落ちの恐怖だー。
28受験番号774:03/07/26 01:41 ID:nFpEF29T
>>25

んだ。
29受験番号774:03/07/26 01:43 ID:pJV5MAvG
>>27
おれなんて58だぞ
もう勘弁してくれ
30受験番号774:03/07/26 01:43 ID:wCUL0xNA
近畿59もうだめぽ。
31受験番号774:03/07/26 01:43 ID:YkTKkB15
管区によるのでは?>24 
どこですか?
32受験番号774:03/07/26 01:47 ID:b6biG7EC
関東56だったおれはどうすればいいんだー!
33受験番号774:03/07/26 01:48 ID:pJV5MAvG
関東
60台はうかるだろうな
論文でよほどのミスさえなければ。
34受験番号774:03/07/26 01:48 ID:yNNKGvE7
そういえば東北の国立大卒で気合入れて国2ねらうってひとあんまりいないなあ。
東北広いから転勤大変ってのあるのか
国2=転勤
って感じの微妙なイメージ持ってるひと多い気がする。
単純に田舎のせいか転勤嫌う男のひとも多いし。
35受験番号774:03/07/26 01:48 ID:0NqlJdKY
各省庁の採用予定人数ってどこから見れるの??
36受験番号774:03/07/26 01:48 ID:pMRajWtg
>>29
58も59もたいした変わらないよ!
お互い仲良く2次落ちの恐怖・・・?
オソロシイーー。
37受験番号774:03/07/26 01:49 ID:RHemIWqj
>>31
一応沖縄です。他地域よりはボーダー低いと思うけど、それでも最終合格には微妙でしょうね。
二次落ち食らうなら、まだ一次で落ちて市役所対策したいよ・・。
38受験番号774:03/07/26 01:49 ID:kZJKKx5U
受かってもねー。
内々定とれるかなー。
オレ面接苦手なんだよなー。
39受験番号774:03/07/26 01:52 ID:57Pzw/zZ
馬鹿ヤロウ!一次で落ちてる奴は一杯いる。
ボーダーでもなんでも受かったんだから
一生懸命浣腸訪問やろう!
40受験番号774:03/07/26 01:54 ID:YkTKkB15
そうだよね〜希望の官庁の内々定欲しい〜
41受験番号774:03/07/26 01:56 ID:pJV5MAvG
>>36
1点の差は大きいよ。
去年の結果はどうだったんだろうか
ボーダー付近から最終にこぎつけた人のデータがほしい
42受験番号774:03/07/26 01:59 ID:Uou0yIeA
1点で300人は違うだろ
1点の差は大きい
43受験番号774:03/07/26 02:02 ID:pMRajWtg
以前、TACの去年のデータを見たことがあるけど、確かボーダー付近の人(50前後)
の人は、2分の1位で2次落ちしてたかな〜。
それに比べて、60点付近の人は、ほとんどの人が合格してた。
44受験番号774:03/07/26 02:05 ID:RHemIWqj
確かに一次落ちされた方もたくさんいるわけですしねー。官庁訪問頑張らなければ
とは思ってるんですけど・・。ボーダーから+3点ってどうなんでしょう?
45受験番号774:03/07/26 02:07 ID:8rBeVNL6
経済産業省と総務省に突撃しまつ
どっちもダメだったら郵政公社でいいよ
46受験番号774:03/07/26 02:09 ID:VaaKKgDt
官庁で内々定もらった人はボーダー付近の人であれかなりの確率で2次突破できるみたい。
内々定だした官庁が人事院に受からせるよう伝えるみたい。
47受験番号774:03/07/26 02:10 ID:oL5ERMJx
>>46
マジでつか?
48受験番号774:03/07/26 02:11 ID:EcK0XQzM
>>46
1次ボーダー付近での通過者の最終合格率ってどれくらいなんでしょう?
そういうデータないかな?
率直なところを知りたい。
49受験番号774:03/07/26 02:11 ID:pMRajWtg
去年の国2関東行政の2次合格は約2900人→2100人で、
(2次辞退者を除くと、2次受験者は2800人程度(予想。)

結局、去年の場合だと4分の3の確率で2次合格になりますよね。
そう考えると、面接で下手しない限り点数が悪くてもうかるのではないかと、
思う。
50受験番号774:03/07/26 02:12 ID:/WWs3f7Y
それはないと思う
去年、功労賞内々定→二次落ち、って人が結構いたらしいから
51受験番号774:03/07/26 02:12 ID:RHemIWqj
>>46
そんなことがあるんですか??だったら官庁訪問頑張らなければ!
52受験番号774:03/07/26 02:13 ID:yNNKGvE7
内々定にそんな力はないよ。
嬉々としてて二次発表日に愕然としたひと数人知ってる。
53受験番号774:03/07/26 02:13 ID:b6biG7EC
煽りだ そんなことは無い
54受験番号774:03/07/26 02:14 ID:/WWs3f7Y
46は出先志望と見た
55受験番号774:03/07/26 02:15 ID:tol1THFc
ただ、高得点者が地上に受かって蹴っていくことを考えると
地上受かって無さそうなボーダー上のやつらを取りたがるのもわかるな
56受験番号774:03/07/26 02:24 ID:nFpEF29T
国U第一志望で県を受けてない俺は少数派なのかな?
57受験番号774:03/07/26 02:26 ID:/WWs3f7Y
遅めにいったが、親とかおばあちゃんが代わりに見に来てた、ってのがあったな
あと予備校関係者かわからんけど、一度に数人のを確認してた人いた
58受験番号774:03/07/26 02:38 ID:VaaKKgDt
>>51
嘘かほんとかは俺は内部の人間じゃないからわからんけど予備校の講師が言ってたから
信じてやるほかないだろう。少なくても本省レベルならあると思うけど。
59受験番号774:03/07/26 02:58 ID:RHemIWqj
>>58
確かに裏でどんなことがあるか外部の人間にはわからないっすからね。
官庁訪問が最終合格に近づく可能性があるなら、頑張ろうと思う気持ちも
出てきますた。とりあえず豪雪から頑張ります。おやすみなさい
60受験番号774:03/07/26 04:35 ID:a6HipmI9
     /⌒ヽ 
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
    ↑
 一人歩きするボーダー
61受験番号774:03/07/26 06:14 ID:1y5QCiO1
>>57
おばあちゃんか・・・
ほのぼの
62受験番号774:03/07/26 07:27 ID:oykTeOPx
国Uは54点!一次ギリギリ合格。
可能性を信じる。去年48点でも、最終合格者は出てる・・・よね。
面接重視で行こうよ・・・人事院。
63受験番号774:03/07/26 08:02 ID:/WWs3f7Y
>>61
番号なかったら・・・・

>>62
あと10点ぐらいとれてたら「筆記重視にしる!」っていいそうな悪寒
64受験番号774:03/07/26 08:18 ID:xduh8Rbn
>>63
誰だってそうだろw
65受験番号774:03/07/26 08:23 ID:8YgUtLjv
女性と男性でボーダー点が異なると聞いたが本当?
女性は男性のボーダーより4〜5点低いようです。
66受験番号774:03/07/26 08:35 ID:4H8BMX7y
↑ネタ
67受験番号774:03/07/26 08:35 ID:/WWs3f7Y
そんな話どこから聞いたんだかw

本当なら例えば「関東で合格しました!50点で」っていう報告がある
68受験番号774:03/07/26 08:52 ID:JbzB0yi8
専門傾斜は今回の傾向でも見られるから(数値はともかく)
極端な話、専門30、教養20なら可能性はある。足切りは知らん。
69受験番号774:03/07/26 09:04 ID:/WWs3f7Y
ちょっと低い点数でも専門31以上あると合格、って人結構いるね
70受験番号774:03/07/26 09:22 ID:4H8BMX7y
専門足切り30・・・んなわけないかw
でも近畿ならありえるかもw
71受験番号774:03/07/26 09:42 ID:ZKiamM8f
九州でまったく同じ54点(専門31点,教養23点)で合格と不合格が
存在しているんですが、やっぱ片方のマークミスかな・・
昨日の話題をぶり返してスマソ
72受験番号774:03/07/26 09:44 ID:eYcoA0jd
九州は、九州スレに行った方がいいんじゃないか?
73受験番号774:03/07/26 09:47 ID:wE/qA6hk
国U関東 歩留率(予想)

1〜100番   10%
101〜200  20%
201〜300  25%
301〜500  30%
501〜1000 50% 
74受験番号774:03/07/26 09:48 ID:ZKiamM8f
おーごめんね、傾斜・脚きり・科目間の話題がこっちで
出てたからさ、九州スレで考えてみるよ
75受験番号774:03/07/26 09:53 ID:/WWs3f7Y
一応、ここはボーダーライン総合スレだから九州はOKだろう
でも九州スレあるから、詳細はそっちで、結論はここで、って感じか?
76受験番号774:03/07/26 09:59 ID:eYcoA0jd
一応関東の人たちは
ここが関東の本スレだと思っている人が多いと思うよ
前々スレで、ここを関東の本スレにするって言ってたから
77受験番号774:03/07/26 10:02 ID:vx0BW9vq
ああ、56で勇んで官庁訪問してたけど、
もう一生懸命になれねえよ。

ことわろっかな。
今日の面接。
78受験番号774:03/07/26 10:05 ID:/WWs3f7Y
官庁訪問は合格者だけにしかできない特権だから
望み薄くてもやっておいたほうがいいと思うけど。
来年あるかもしれないし
79受験番号774:03/07/26 10:07 ID:vx0BW9vq
>>78
ははは。実は俺、去年も二次落ちしてるのよ。

なんだかねえ。
80受験番号774:03/07/26 10:12 ID:n9XhLkfo
関東は54.4がボーダー

専門32教養22=54(56.0)○
専門28教養27=55(55.2)○
専門27教養28=55(54.8)○
専門29教養25=54(54.8)○
専門24教養32=56(54.4)○
専門26教養29=55(54.4)○

専門28教養26=54(54.4)×?
専門23教養33=56(54.0)×
専門25教養30=55(54.0)×
専門24教養31=55(53.6)×
専門22教養33=55(52.8)×

専門×1.2+教養×0.8でほぼ矛盾なし
81受験番号774:03/07/26 10:16 ID:n9XhLkfo
東北は51.2か51.6がボーダー

53(22/31)○54.8
55(29/26)○54.4
55(33/22)○52.8
53(27/26)○52.8
52(27/25)○51.6
51(25/26)○51.2?
52(28/24)×51.2?
49(20/29)×50.8
52(30/22)×50.4
50(24/26)×50.4
50(25/25)×50.0
52(32/20)×49.6
51(29/22)×49.6
82受験番号774:03/07/26 11:15 ID:URZAclA5
行政中国は53.3〜54.0のいずれかがボーダー
おそらく54.0

55(32/23)×53.2
54(27/27)○54.0
53(24/29)○54.0

サンプル少ないけど

「55(31/24)?53.6」
のパターンの申告は無し
83受験番号774:03/07/26 11:58 ID:TsdGVcZl
>80,81,82
オツ、サンクス。
84受験番号774:03/07/26 12:01 ID:WAu1hVpR
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

去年の関東の一次ボーダーは49.2。
最終ボーダーは60(多分60.8あたり)。
二次は殆どの人が10点加算(上の計算が当てはまった人多数)。
よって面接で加点0でも合格出来た点数は50.8。
85受験番号774:03/07/26 12:05 ID:jFj9sL2R
俺1次試験受かったんだけど(関東)論文試験@・Aて二つに分けて書いてしまいました
これって大丈夫なんでしょうか?それとも一発アボーンですか?
86受験番号774:03/07/26 12:10 ID:WUOP/ZJz
>>85
それがふつうだろ
87受験番号774:03/07/26 12:12 ID:w9tgp+ZY
>79
進歩してねなー、俺?56点去年二次落ち(泣
88受験番号774:03/07/26 12:13 ID:jFj9sL2R
>>86ふつうと言うのはどういう意味ですか?
89受験番号774:03/07/26 12:16 ID:/WWs3f7Y
>>79
俺、去年40で今年55。でも教養で5点ぐらい偶然とれたから
実力は50点。ボーダーが8点ぐらいあがったとすると・・・もうだめ
90受験番号774:03/07/26 12:16 ID:FBD6xnbE
普通は分けないだろ。分けて書いてくださいって書いてあったか?
91受験番号774:03/07/26 12:21 ID:WUOP/ZJz
>>90
どっちでもいいと思うが、俺が読んだレクの
国1記述式本試験問題の教養の模範解答が
分けて書いてあったから。
92受験番号774:03/07/26 12:21 ID:fugSK6ep
去年46で二次落ち 今年54で余裕ある思ってたら再びぎりぎりで激しく不安
93受験番号774:03/07/26 12:23 ID:AuCywh+L
分けても分けなくても内容がちゃんとしてれば問題ないでしょ。
自分は分けたがそんなことは全く気にしてないよ。
94_:03/07/26 12:24 ID:C3yujhO8
95受験番号774:03/07/26 12:28 ID:AJ8LABNp
不合格者には葉書も来ないのか・・・?
点数、順位が分からん
96受験番号774:03/07/26 12:30 ID:XsIeIz7d
>>95
点数・順位がわかるのは、最終合格者だけでしょ。
97受験番号774:03/07/26 12:55 ID:7ikRPSDA
すまん、今更ながら合格発表のHPが見つからなくて困ってる。
人事院のトップからリンクが見つからないから誰か教えて下さい。
98受験番号774:03/07/26 12:56 ID:XsIeIz7d
99受験番号774:03/07/26 12:58 ID:8gwa3Ggd
100受験番号774:03/07/26 13:00 ID:jtYidFsW
100げと
10197:03/07/26 13:03 ID:7ikRPSDA
>>98,99
サンキュー。
にちゃんで最低点確認してダメだと思ってたけど
ひょっとしたらと思って人事院のHPが気になったがやっぱり・・。
ちなみに関東50点。市役所に向けてべムきょう始めるよ。
102受験番号774:03/07/26 13:09 ID:ICGvfaEO
56(33+23)で落ちた・・・。
今年は高かったね。
103受験番号774:03/07/26 13:10 ID:mAJesPZ3
合格者の中で、教養の点数が高かった香具師と専門の高かった香具師
どっちが人数多いかな?
それも大きく関係してくると思うのだが
ちなみに俺は知識が易化したので、教養が高い香具師が多いと
思っている
104受験番号774:03/07/26 13:11 ID:Ncge3f/7
>>102
逆ならうかったのにね。
ようするに専門ですよ
数的意味無しおちゃん
105受験番号774:03/07/26 13:13 ID:8gwa3Ggd
65(教養32,専門33)で合格しました。
私の場合,ほぼ半々の得点でした。
106受験番号774:03/07/26 13:13 ID:ICGvfaEO
せやね。ま、落ち込んだところでなぁんにも始まらんので
次に向けて勉強しますー。
おちゃん。
107受験番号774:03/07/26 13:13 ID:ueLKC6Wa
俺なんて63(31.32)で・・・








                                                                                 当然合格したよ。
108受験番号774:03/07/26 13:14 ID:9GRWmA62
↑自慢は不要
109受験番号774:03/07/26 13:16 ID:URZAclA5
>>84
ということは、例えば一次ボーダーが55.0点の場合、
55.0点〜56.0点くらいの人が物凄く沢山存在するのだろうか?
何十人どころではなく?
正規分布ってそういうものなの?
110受験番号774:03/07/26 13:16 ID:j4W6Bzbk
近畿たいへん!61で落ちてるやついる!俺は58でギリギリいけた。多分専門傾斜の影響やと思うけど。はー二次うつ。
111受験番号774:03/07/26 13:18 ID:TsdGVcZl
近畿は60付近合格者はかなーり2次落ちの危機。
こちらも関東だけど60付近だから2次落ちの危機。
でも専門結構とれたのが唯一の救いと思いたい。
2次落ちが正直かなり不安。
112受験番号774:03/07/26 13:23 ID:RHemIWqj
やっぱホントに専門傾斜ってあるんだねー。一問一点でいーじゃねーかよー・・。
採点基準公表しろよって言いたいよ。
113受験番号774:03/07/26 13:23 ID:Ncge3f/7
60といっても
教35専25みたいなやつが落ちてるんじゃないの?
114受験番号774:03/07/26 13:27 ID:mAJesPZ3
>>105
どうも

専門傾斜説対照表(俺専用)
左が教養、右が専門
(33,27)→26.4+32.4=58.8
(32,27)→25.6+32.4=58
(34,27)→27.2+32.4=59.6
(31,27)→24.8+32.4=57.2
(34,26)→27.2+31.2=58.4
(33,26)→26.4+31.2=57.6
(32,26)→25.6+31.2=56.8

115受験番号774:03/07/26 13:31 ID:9GRWmA62
俺は関東でよかった。教35、専26だから。
116受験番号774:03/07/26 13:37 ID:X5QHvLFM
関東は54.4がボーダー

専門32教養22=54(56.0)○
専門28教養27=55(55.2)○
専門27教養28=55(54.8)○
専門29教養25=54(54.8)○
専門24教養32=56(54.4)○
専門26教養29=55(54.4)○

専門28教養26=54(54.4)×?
専門23教養33=56(54.0)×
専門25教養30=55(54.0)×
専門24教養31=55(53.6)×
専門22教養33=55(52.8)×

?の部分、最後は素点の差?
117受験番号774:03/07/26 13:41 ID:Jf393/63
おいら関東で教養;33、専門25。傾斜で56.4。
やっぱり例年どおりの傾斜配点なのかね。
2次は厳しいかな。既卒高齢だし。
118受験番号774:03/07/26 13:41 ID:WAu1hVpR
>>109
去年は論文難しかったから、論文落ちの人が多かったんじゃないかと思う。
ちなみに去年の東海の場合は一次ボーダー47.2で二次ボーダー59(多分59.6)。
二次ボーダーの小数点は最低点の順位と合格者数から推測。
119受験番号774:03/07/26 13:43 ID:mAJesPZ3
去年のほうがはるかに書きやすかったよ
何を書けばいいか、はるかに分かりやすかったし
120受験番号774:03/07/26 13:44 ID:TsdGVcZl
私、傾斜かけて関東で60,8点なんですが
2次落ちするかかなり不安です。キ卒恒例です。
121受験番号774:03/07/26 13:45 ID:WAu1hVpR
>>119
規制緩和の意味が分からなかった人は書きにくかったと思う。
知ってた人はキーワードがヒントになって書きやすかった。
122受験番号774:03/07/26 13:45 ID:qSIUkC27
>>109
84じゃないけど
正規分布の山は平均点付近に来るので
ボーダーのところではないよ。
山で言えば、
平均点付近が頂上近辺に対し、ボーダー付近は下り坂の途中あたり。
一次合格者の得点別分布の中では一番多い人数がいるだろうけど
正規分布の山のように全体の6・7割もの人間が集中することは無いと思うよ。
123受験番号774:03/07/26 13:46 ID:mAJesPZ3
その1点だけでしょ?
124受験番号774:03/07/26 13:51 ID:/WWs3f7Y
平均は47あたりなんだろうな
125受験番号774:03/07/26 13:54 ID:mAJesPZ3
集中は3分の1程度でいいわけだが
126受験番号774:03/07/26 14:07 ID:BP6zFLs7
現役で男だと有利とはほんとですか?
127受験番号774:03/07/26 14:18 ID:rtTdalvm
俺25/33で合格。
憲、民、経、政、行法、行学を選択。
論文は○。
26歳、バイト歴あり。

職歴はないが一生懸命頑張ってきたことがある。
行政近畿でボーダーギリギリだが、前向きに行こう。
俺と同じ点数で不合格になった人もいることを考えると
俺には運があるように思う。敗北は己の心の中にある。


128受験番号774:03/07/26 14:24 ID:TsdGVcZl
>127
私とほぼ同点くらいだけど、2次落ちがあり、
お互い不安ですね。2次は1時のソ点がかなり
重要だから。
129受験番号774:03/07/26 14:26 ID:mAJesPZ3
1次は傾斜で採点して、2次は素点になるの?
130受験番号774:03/07/26 14:27 ID:TsdGVcZl
>129
いや、そういう意味じゃなくて、1次の点数
最終合格にかなり影響してくるということ。
131受験番号774:03/07/26 14:30 ID:mAJesPZ3
同じ点数でも、専門が高い人と教養が高い人(5点以上その差がある人)は
ぜんぜん違うと思うけど
132受験番号774:03/07/26 14:47 ID:r270rOgQ
私もボーダーぎりぎりっぽいんだけど、やっぱり2次に不利?面接と論文がかなりできてないと2次合格は望めない?それと傾斜で判断されるのは一次のときだけ?最終的にはそのままの点数で加算されるのかな?
133受験番号774:03/07/26 14:50 ID:mAJesPZ3
一次で専門傾斜をやりながら、
なんで二次で素点に戻すの?
そう考えるほうが不自然
ただ、四捨五入、端数切捨てなどはあるかもしれない
134受験番号774:03/07/26 15:11 ID:r270rOgQ
誰か九州行政のボーダーも教えて
135受験番号774:03/07/26 15:20 ID:9GTTfgDl
>>132

国Uの面接は

1 すごく頑張ってるヤツ:数点加点(他のテストとの比率は不明)
2 普通のヤツ     :±0
3 ひどいヤツ     :減点又はアウト

なんじゃないの?
大半のヤツは2に当たるみたい=殆ど択一と記述でしか点が取れない から
1次でボーダーの人は本当に合否すれすれのラインだと思うよ。

面接頑張れ〜
136受験番号774:03/07/26 15:22 ID:/0+ja9PM
全ての情報を総合すれば、一次合格者の約6人に1人が一次の点数に関係なく
論文か面接で落ちてることになる。

教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

2002年東海の一次合格者数1139人。最終合格者数801人
一次ボーダー47.2 二次ボーダー59.6

2002年東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.4%
72点  108位  17人  上位から15.5%
71点  125位  33人  上位から19.6%
70点  158位  41人  上位から24.7%
69点  199位  48人  上位から30.7%
68点  247位  45人  上位から36.3%
67点  292位  41人  上位から41.4%
66点  333位  55人  上位から48.3%
65点  388位  54人  上位から55.1%
64点  442位  66人  上位から63.3%
63点  508位  61人  上位から70.9%
62点  569位  68人  上位から79.4%
61点  637位  71人  上位から88.3%
60点  708位  66人  上位から96.5%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格
137受験番号774:03/07/26 15:23 ID:r270rOgQ
じゃー、ボーダーぎりぎりの人は「すっごくがんばる」必要があるってことか・・・。記述はどう評価されるの?
138受験番号774:03/07/26 15:27 ID:r270rOgQ
上のような基準の九州版もつくって下さい!ちなみにどこからの情報ですか?
139受験番号774:03/07/26 15:45 ID:9GTTfgDl
>>137
合否のラインはたぶん「1次ボーダーで2次は2の評価の人たち」の中の
どこかだろうから、確実に受かりたいなら面接頑張らないといかんね。

記述の配分の情報ってホントにないね。どんなもんなんだろう?

1次オチした俺には関係の無い話だけど。
来年はどっか田舎で受けようかな…
140受験番号774:03/07/26 16:13 ID:pnmRTYMz
2002年の最終が59点で合格ということは
今年は一次が47→54にあがってるから、
59+7点=65が最終合格ライン?

ということは俺は61だからあと5点あればいいのか?
141受験番号774:03/07/26 16:20 ID:gVDImEoX
おいおい算数まちがえるなよ
59+7=66だろう
142受験番号774:03/07/26 16:23 ID:NrazVO2i
算数の出来ない>>140は二次不合格
143受験番号774:03/07/26 16:24 ID:gVDImEoX
面接には加点の割合が決まっていると思うんだけど
論文の評価って地域ごとに違うと思うんだけど
144受験番号774:03/07/26 16:25 ID:8H4uZJ1b
実際問題の難易度だけじゃなく
国2に合格する難易度もあがってるの?
地上合格、国2落ちって人が多かりしたら
わかりやすいけど
実際どうなの?
145受験番号774:03/07/26 16:26 ID:f16Jubc/
>>140
論文が○であれば+10点と思われ。
合格者のほとんどは9〜11点加算されてるから。
この差は傾斜によるものだと思う。
二次で10点取れない人は一次の点に関係なく落ちてる。
146受験番号774:03/07/26 16:27 ID:/WWs3f7Y
九州

合格
59(33/26)  
57(29/28)  57(28/29)  57(26/31)
56(30/26)  56(29/27)  56(28/28)  56(27/29)  56(26/30)
54(23/31)


不合格
58(20/29)
57(31/26)  57(28/29)  56(30?26)
56)29/27)  56(28/28)  56(25/31)  56(29/26)  56(31/25)  56(29/27)
55(32/23)  55(25/30)  55(32/23)
54(31/23)  54(25/29)  54(23/30)
53(29/24)
147受験番号774:03/07/26 16:28 ID:ZJApepu2
国1無い内定組だが、単純に1次の素点に加点でない。
俺は面接で10点以上加点だったが、最終は60点台だった。
1次で60点後半取ってても二次落ちしてるひともいたし面接はでかいよ。




信じるかどうかは勝手だが、個人的にあまりにもいい加減な情報ばかりと思ったのでね
148受験番号774:03/07/26 16:30 ID:/WWs3f7Y
九州

合格
59(33/26)  
57(29/28)  57(28/29)  57(26/31)
56(30/26)  56(29/27)  56(28/28)  56(27/29)  56(26/30)
54(23/31)


不合格
58(20/29)
57(31/26)  56(30/26) 57(28/29)  
56(31/25)  56(29/27) 56)29/27)  56(29/26)  56(28/28)  56(25/31)
55(32/23)  55(32/23) 55(25/30)  
54(31/23)  54(25/29)  54(23/30)
53(29/24)

微調整
149受験番号774:03/07/26 16:30 ID:/WWs3f7Y
九州

合格
59(33/26)  
57(29/28)  57(28/29)  57(26/31)
56(30/26)  56(29/27)  56(28/28)  56(27/29)  56(26/30)
54(23/31)


不合格
58(20/29)
57(31/26)  56(30/26)  57(28/29)  
56(31/25)  56(29/27)  56)29/27)  56(29/26)  56(28/28)  56(25/31)
55(32/23)  55(32/23)  55(25/30)  
54(31/23)  54(25/29)  54(23/30)
53(29/24)

さらに調整
150受験番号774:03/07/26 16:31 ID:f16Jubc/
>>147
国1は合格者に対して二次の点数公開してたのか・・・。


151受験番号774:03/07/26 16:31 ID:gVDImEoX
まだ国2は、国1ほど面接重視になってないんじゃないかな?
といってみる
152受験番号774:03/07/26 16:32 ID:TsdGVcZl
>147
傾斜じゃなくてソ点なの?
あと、一次ソ点何点かかいてないので

>俺は面接で10点以上加点だったが、最終は60点台だった

ここの部分が分析できません。
153受験番号774:03/07/26 16:32 ID:gVDImEoX
>>149
まだ調整不足だぞ

不合格
58(20/29)
154受験番号774:03/07/26 16:34 ID:8ENdgjm0
関東だと何点ぐらい取れてれば二次は安心できるんでしょう?
155受験番号774:03/07/26 16:38 ID:/WWs3f7Y
九州

合格
59(33/26)  
57(29/28)  57(28/29)  57(26/31)
56(30/26)  56(29/27)  56(28/28)  56(27/29)  56(26/30)
54(23/31)


不合格
58(29/29)
57(31/26)  56(30/26)  57(28/29)  
56(31/25)  56(29/27)  56)29/27)  56(29/26)  56(28/28)  56(25/31)
55(32/23)  55(32/23)  55(25/30)  
54(31/23)  54(25/29)  54(23/30)
53(29/24)

よりいっそう微調整

>>153
サンクス
156受験番号774:03/07/26 16:50 ID:ZKiamM8f
お疲れさん
不合格のところ、54(23/30)じゃなくて54(23/31)かな
九州のボーダー付近は特に謎だらけ
157受験番号774:03/07/26 16:54 ID:oW+dz5eK
>あまりにもいい加減な情報ばかりと
国1の基準を国2のスレで言われても…

>面接はでかいよ。
国1でも国2でも、1次がどんなによくても面接でイタイヤツは落ちる、
ってのは変わらんのかもね。

ただ、国2は明らかにネガティブチェックの要素が大きいから、
「イタイやつは落とされる」と言う点では大きいけど、
「並とか輝いてるヤツではそんなに差が出ない」と言う点では
あんまり大きくないといえると思うよ
158受験番号774:03/07/26 17:00 ID:/WWs3f7Y
近畿
合格
62(34/28)  (33/29)  
61(30/31)  (29/32)
60(35/25)  (34/26)  (27/33)  (26/34)  
59(30/29)
58(31/27)  (29/29)  (28/30)
57(26/31)  (25/32)  
56(28/28)  (26/30)  (24/32)

不合格
61(33/28)
60(36/24)
59(33/26)  (31/28)
58(33/25)  (32/26)  (31/27)  (29/29)  (28/30)    
57(31/26)  (28/29)  (27/30)  (26/31)  (25/32)
56(27/29)  (25/31)  
159受験番号774:03/07/26 17:03 ID:/WWs3f7Y
九州

合格
59(33/26)  
57(29/28)  57(28/29)  57(26/31)
56(30/26)  56(29/27)  56(28/28)  56(27/29)  56(26/30)
54(23/31)


不合格
58(29/29)
57(31/26)  56(30/26)  57(28/29)  
56(31/25)  56(29/27)  56)29/27)  56(29/26)  56(28/28)  56(25/31)
55(32/23)  55(32/23)  55(25/30)  
54(31/23)  54(25/29)  54(24/30)
53(29/24)

>>156
(24/30)でした。すいません
160受験番号774:03/07/26 17:09 ID:/WWs3f7Y
中国
合格
59(30/29)  (28/31)
58
57(31/26)
56(24/32)
55
54(27/27)
53(24/29)


不合格
55(32/23)  

情報少なすぎ
161受験番号774:03/07/26 17:14 ID:/WWs3f7Y
四国
合格
58(23/35)
56
54(25/29)
50(18/32)

不合格
55
54(30/24)
53(31/22)
52

ここも少ないな
162受験番号774:03/07/26 17:14 ID:/WWs3f7Y
四国
合格
58(23/35)
56
54(25/29)
50(18/32)

不合格
55
54(30/24)
53(31/22)
52
163受験番号774:03/07/26 17:16 ID:/WWs3f7Y
東海
□□□□□□□●★67〜: 69(35/34) 68(30/38)
□□□□□□□■■66  : (36/30) (35/31)
□□□□□□●■■65  : (34/31) (33/32) (34/31)
□□□□□■■■■64  : (33/31) (35/29) (35/29) (32/32)
□□□□□□□●■63  : (30/33) (32/31)
□□□□□●■■■62  : (28/34) (30/32) (30/32) (31/31)
□□□□□●■■■61  : (24/37) (29/32) (30/31) (29/32) (33/28)
□□□□□■■●■60  : (29/31) (32/26) (31/29) (39/21)
□□□□□□□□■59  : (29/30)
□□□□●●■■■58  : (30/28) (32/26) (26/32) (32/26) (31/27)
□□□●●●●■■57  : (33/24) (28/29) (30/27) (34/23) (29/28) (30/27)
□□□●■■■■■56  : (23/33) (29/27) (30/26) (32/24) (31/25) (27/29)
□□□●●●××■55  : (26/29) (27/28) (25/30) (31/24) (30/25) (29/26)
-----------------------ボーダー---------------------------------------------
□□□□□□×■■54  : (24/30) (29/25) (28/26)
□□□□□●×××53  : (22/31) (26/27) (24/29) (25/28)
□□□□□■■■■52  : (25/27) (26/26) (26/26) (27/25)
□□□□□□□×■51  : (25/26) (23/28)
□□□□□■■■■50  : (27/23) (27/23) (25/25) (30/20)
□□□□□□□□□49  :
□□□□□□□■■48  : (31/17) (24/24)
□□□□□□□×■47〜: 47(21/26) 18(10/08)
164受験番号774:03/07/26 17:27 ID:/WWs3f7Y
北海道
合格
56(31/25)
55(30/25)  (26/29)
54(30/24)  (27/27)
52(23/29)
51(23/28)

不合格
54(30/24)
51(28/23)
50(22/28)

スレは消費してるのに報告少ない。少数の人でチャット状態だったんだろうか
165受験番号774:03/07/26 17:30 ID:/WWs3f7Y
沖縄
合格
56(32/24)
55(26/29)
53(25/28)

不合格
52

人が・・・過疎地だ
166受験番号774:03/07/26 17:31 ID:A/ZMd6K0
近畿の61(教養33、専門28)は多分マークミスだと思う。
漏れ(34/27)の61で受かってるから。
もちろん、漏れがいいほうにマークミスしてて、実際はこれより点数あったのかもしれないけど。
167受験番号774:03/07/26 17:40 ID:/WWs3f7Y
九州

59 ○(33/26)  
58 ×(29/29)
57 ○(29/28) (28/29) (26/31)  ×(31/26) (28/29)  
56 ○(30/26) (29/27) (28/28) (27/29) (26/30)  ×(31/25) (30/26) (29/27) (29/27) (29/26) (28/28) (25/31)
55 ○ ×(32/23) (32/23) (25/30)  
54 ○(23/31) ×(31/23) (25/29) (24/30)
53 ○(29/24) ×
168コヨーテ:03/07/26 17:42 ID:kUoJRl/n
169受験番号774:03/07/26 17:42 ID:/WWs3f7Y
中国
59 ○(30/29) (28/31)  ×
57 ○(31/26) ×
56 ○(24/32) ×
55 ○ ×(32/23)
54 ○(27/27) ×
53 ○(24/29) ×
52 ○ ×
170受験番号774:03/07/26 17:44 ID:/WWs3f7Y
四国
58 ○(23/35) ×
54 ○(25/29) ×30/24)
53 ○ ×(31/22)
52 ○ ×
51 ○ ×
50 ○(18/32) ×
171受験番号774:03/07/26 17:47 ID:/WWs3f7Y
北海道
56 ○(31/25) ×
55 ○(30/25) (26/29) ×
54 ○(30/24) (27/27) ×(30/24)
52 ○(23/29) ×
51 ○(23/28) ×(28/23)
50 ○ ×(22/28)
172受験番号774:03/07/26 17:52 ID:/WWs3f7Y
近畿
62 ○(34/28) (33/29) ×
61 ○(34/27) (30/31) (29/32) × ?(33/28)
60 ○(35/25) (34/26) (27/33) (26/34) ×(36/24)
59 ○(30/29) ×(33/26) (31/28)
58 ○(31/27) (29/29) (28/30) ×(33/25) (32/26) (31/27) (29/29) (28/30)
57 ○(26/31) (25/32) ×(31/26) (28/29) (27/30) (26/31) (25/32)
56 ○(28/28) (26/30) (24/32) ×(27/29) (25/31)
173受験番号774:03/07/26 18:11 ID:wCUL0xNA
専門の科目ごとの点数調整が行われたちゅう話はどうなの?
174受験番号774:03/07/26 18:19 ID:Lknf6fc9
>>173
実利としては今言われてる傾斜より意義があるのだろうとは思うけど…
そこまでいったらこのスレではお手上げ。
175受験番号774:03/07/26 18:30 ID:wCUL0xNA
なるほど。掲示板レベルでは手に負えんわな。

しかし近畿の28−28で合格なんてみると専門傾斜でもボーダーは
56じゃないかと言いたくなるが、自己採点ミスかな
176受験番号774:03/07/26 18:51 ID:QViuaJZz
わずか7問なのに得点調整なんてあるはずない。
得点調整するなら、教養に関しても全ての選択科目で
得点調整するべきだよ。
「この問題は正答率低いから選択した人に+0.2点」という感じでね。





177受験番号774:03/07/26 19:04 ID:bhx2lCvi
マークミスは専門、教養とも2問くらいは可能性がある
とくにあせってたら合計3〜4問くらいあってもおかしくはない
178受験番号774:03/07/26 19:18 ID:TsdGVcZl
関東のテンプレはなんでないのだー。
関東が一番受けてる人おおいはずなのにー。
関東キボーン。
179GET!! DVD:03/07/26 19:19 ID:aIjF/3j2
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
180受験番号774:03/07/26 19:19 ID:gC7jQqo4
181受験番号774:03/07/26 19:22 ID:zGvdZuD/
>>176
科目別調整してるなら、選択問題全てで調整してる筈ってのは
ちょっと強引すぎるな・・・

科目を選択する労力(科目別選択) と
問題を選択する労力(30問中20問選択)は違い過ぎる。
つまり、科目を選ぶのには7問全体の正答率を比較する必要があるのに対し
問題を選ぶのなら、どの問題が正解らしいか比較するだけで済む。
それだけに科目変更は難しいので科目ごとの調整の必要性は高い。

科目ごとの出来不出来をその場で判断しろってのはかなり難しい要求だよ。
難しい科目を選んだ受験生に対し、救済措置が高ぜられてる可能性はある。
182受験番号774:03/07/26 19:23 ID:DsWGcua8
ボーダー付近の不可解な一次落ちはマークミスだと思う。
俺はマークミスなぞしていないと断言している奴もいるが
断言できるところにマークミスしそうな匂いを感じるよ。
183受験番号774:03/07/26 19:24 ID:gC7jQqo4
もういいよ
184受験番号774:03/07/26 19:26 ID:DsWGcua8
終了?
185受験番号774:03/07/26 19:26 ID:gC7jQqo4
omaegana
186受験番号774:03/07/26 19:41 ID:5+mV6lWv
関東 教養19専門33
専門頑張れば教養なんてみんな同じ位だから
と、勝手に決め付けていたがゆえの失敗

専門傾斜に期待を持っていたが
それ以前の問題だった

反省の意味をこめ書かせてもらった
187受験番号774:03/07/26 19:42 ID:GY6ka0+c
選択科目の調節はありません。
人事院に直接聞いた俺がいうのだからまちがいなし
188受験番号774:03/07/26 19:43 ID:TsdGVcZl
>186
区分は?関東?
189受験番号774:03/07/26 19:53 ID:sK1JT2vi
>>96
点数・順位がわかるのは、最終合格者

最終合格者には、点数・順位が分かるのですか?
190受験番号774:03/07/26 19:54 ID:CwsirZz2
>>189
発表後に人事院に電話すれば教えてもらえる
191受験番号774:03/07/26 20:02 ID:E4ruRICT
>>186
教養×0.8 専門×1.2説に従うと受かってるはずなのだが・・・。
脚きりかな?
192189:03/07/26 20:04 ID:sK1JT2vi
>>190
なるほど。自ら電話すれば教えてもらえるんですね。
ありがとうございました。
193受験番号774:03/07/26 20:10 ID:fPZyKIs0
民法7点だった俺は救済措置で10点になるのかな?
194受験番号774:03/07/26 20:10 ID:TsdGVcZl
>193
民法は今年は簡単だったわけだが、
なんであがるの?
195受験番号774:03/07/26 20:11 ID:CwsirZz2
民法どえりゃー簡単だったがね
196受験番号774:03/07/26 20:13 ID:fPZyKIs0
>>194 先取特権が難しかったよ。
去年は一個も迷うことなく7点だったけど。
197受験番号774:03/07/26 20:14 ID:TsdGVcZl
>195
国U東海とみやぶりました。
198受験番号774:03/07/26 20:14 ID:CwsirZz2
一問だけだがね
199受験番号774:03/07/26 20:19 ID:Ncge3f/7
先取特権は難しくないとおもうが
200受験番号774:03/07/26 20:21 ID:pyiW3etz
>>199 あ、そう。俺はウ問でやった覚えなかったから2択で迷った。
201受験番号774:03/07/26 20:35 ID:DHQ48Zyb
先取の問題って追求効があるなしってやつだっけ?
予備校の知り合いも意外にミスってたな。2択で。
折れはゲットしますた。
202受験番号774:03/07/26 20:51 ID:JzPxRd7W
ボーダーすれすれでも二人に一人は受かるだろうに。
近畿のボーダー高いな。しかも幅ありすぎ。57〜59なんて。
そのへんの点数かなりいるから、落ちた人さぞ悔しそうに
203受験番号774:03/07/26 20:53 ID:RHemIWqj
ボーダー上でも二人に一人は受かるんだ。近畿はほんとに気の毒としかいいようが
ない。
204関東甲信越:03/07/26 21:21 ID:Tibc13II
■教養x0.8■専門x1.2
教22専32=54_(56.0)○
教27専28=55_(55.2)○
教28専27=55_(54.8)○
教25専29=54_(54.8)○
教32専24=56_(54.4)○
教29専26=55_(54.4)○
教26専28=54_(54.4)○←オレだよんw
========================
教33専23=56_(54.0)×
教30専25=55_(54.0)×
教31専24=55_(53.6)×
教33専22=55_(52.8)×
205受験番号774:03/07/26 21:23 ID:TsdGVcZl
>204
2次面接心配ですね、ガンガリましょう。
おれもボーダーっぽいし。
206受験番号774:03/07/26 21:24 ID:rudra+Jy
持ち駒 一個(地上二次)だけしかない・・・。
207受験番号774:03/07/26 21:24 ID:TsdGVcZl
関東のボーダーは傾斜後で54,4ですね。
208受験番号774:03/07/26 21:34 ID:AOO7pGG8
>>204
教養を30とってるやつを落としたいのか人事院
209受験番号774:03/07/26 21:38 ID:xCXLCSUA
遅れながらご報告を
関東  専門22 教養32
で受かりました。まあ、二次落ちだな。
210受験番号774:03/07/26 21:39 ID:WXIfUfL0
マークミスだろ?
211受験番号774:03/07/26 21:39 ID:zDCo3emZ
俺は専門の方が良かったから文句はないけど
なんで教養が専門が教養より重視されるんだろ・・・

技術職なら専門重視も分かるけど、行政職ならどっちでもいいと思うけどな。
高校以前に勉強したやつより、ちゃんと公務員対策の勉強したやつが
欲しいと言うことなのかな
212受験番号774:03/07/26 21:41 ID:Tibc13II
x0.8,x1.2説で決定??
イヤに辻褄が合っているが。
213受験番号774:03/07/26 21:42 ID:TsdGVcZl
俺も報告しとく。教養28専門32
で合格。
214受験番号774:03/07/26 21:44 ID:RHemIWqj
教養も専門も同じ一点にして欲しい。そんな裏で傾斜配点とかやるから受験生が
戸惑うのに。
215受験番号774:03/07/26 21:44 ID:bZKK7lNY
まぁ専門のほうが解答時間も長いしね。
216受験番号774:03/07/26 21:47 ID:uwl7z37E
人事院の偉い人が何の気まぐれか「専門重視しろ」とか
言ったんじゃない。反対する大きな理由も無いからそれで通ったと。
前例が出来ればそれがさしたる理由もなく継続されていくという罠。
217受験番号774:03/07/26 21:48 ID:9MywobzA
専門28、教養24で合格
218受験番号774:03/07/26 21:49 ID:zDCo3emZ
傾斜するなら配点ぐらい公表しろよ
本当に受験生を戸惑わすだけだよ
名古屋市を見習え
219受験番号774:03/07/26 21:52 ID:VBbYaufI
どう傾斜させてるのかを公表できない理由が無いよな。
公平・公正にやってるなら。
220受験番号774:03/07/26 21:54 ID:bZKK7lNY
来年か再来年から不合格者にも成績開示するみたいだよ。
221受験番号774:03/07/26 22:03 ID:9uHk8NWP
>>217 漏れは関東 教養32専門23でダメぽ 市役所の二次頑張る
222受験番号774:03/07/26 22:17 ID:SAl1iC4T
傾斜に関しては
専門が馬鹿みたいに出来て教養くそで通ったって話がないとこが微妙。
逆は聞くけど。

不合格者の開示に関しては論文みんなに書かせといて
多くのひとが採点の対象になってないのもあるかも。
223受験番号774:03/07/26 22:19 ID:xCXLCSUA
1つ行っておくが
論文は上位の15〜20%の人のみが加点されるだけ・・・らしい。
224受験番号774:03/07/26 22:21 ID:E4ruRICT
しかし論文の採点ってのも平等性に突っ込みどころ満載っぽ
225受験番号774:03/07/26 22:34 ID:A1b0hA4t
>傾斜に関しては
>専門が馬鹿みたいに出来て教養くそで通ったって話がないとこが微妙。
>逆は聞くけど。

教22専32=54_(56.0)○
教33専23=56_(54.0)×
226受験番号774:03/07/26 22:44 ID:AOO7pGG8
↑って教養の11点差は相当勉強しても埋まらないのにね
227受験番号774:03/07/26 22:44 ID:k42luW5z
国二近畿官庁訪問のスレどこいきました?
みあたらない・・・
228受験番号774:03/07/26 22:45 ID:k42luW5z
すんません・・・
ありました
229受験番号774:03/07/26 22:48 ID:A1b0hA4t
>>226
教養のみ市役所が本命だったりすれば30超えは珍しくないでしょ。

ちなみに教養のみの静岡市、受験者2000名overだってさ。
230受験番号774:03/07/26 22:51 ID:wCUL0xNA
だけど民間ではSPIしか行わないとこがほとんどだからなあ。
教養重視してもわからんこともないし、公務員の性質からして
専門重視でもわからんこともない。

というか普通に両方の点数くっつけるだけでいいのになあ。
231受験番号774:03/07/26 22:52 ID:A1b0hA4t
564 :受験番号774 :03/07/26 18:56 ID:g6GVp3z7
静岡市職員採用試験(8月10日実施)受験申込者数

                           〜平成15年7月24日現在〜

事務職員 男性 女性 計(A) 募集人員(B) 倍率(A/B)
大卒・事務 1,249 606 1,855    
短卒・事務 194 183 377    
高卒・事務 116 74 190    
事務職員計 1,559 863 2,422 40 60.6

笑える。
232受験番号774:03/07/26 22:53 ID:AOO7pGG8
極論言ってしまえば専門はやっただけ結果が出るけど
教養は努力じゃどうしようもない部分もあるんだけどそういうのは評価が高くないんだね
233受験番号774:03/07/26 22:55 ID:VBbYaufI
専門の点数が高い=公務員試験に向けてがんばった

っていう評価か
234受験番号774:03/07/26 23:00 ID:A1b0hA4t
>極論言ってしまえば専門はやっただけ結果が出るけど
>教養は努力じゃどうしようもない部分もあるんだけどそういうのは評価が高くないんだね

そんなの脳のタイプによって違うじゃん、自分の感覚を一般化するなって。
情報処理の試験とか受けてたヤツは数的処理なんてマジ楽勝。

専門は、上級公務員の試験にしか課せられてないから重視してるんだろ。
235受験番号774:03/07/26 23:01 ID:WXIfUfL0
行政学を学んでいない香具師達が騒いでるよ
行政学を学んだ香具師なら、わかること
236受験番号774:03/07/26 23:03 ID:bhx2lCvi
専門に力を入れなかった香具師が悪い
237受験番号774:03/07/26 23:05 ID:tm/KDHtD
受かってると思って官庁訪問の電話をまっさきにして、後で落ちてて
断りの電話をしようとしたがつながらなかったていう奴いるのかな?
そんなやついたら俺は重宝するよ
238受験番号774:03/07/26 23:10 ID:HKLZl+E9
まず、専門が重視されてるってのが事前に公表されてないことが納得できない
それと、予備校の講演会とかで人事院の職員とかOBが専門頑張れとか言ってたらしいじゃん
そんな一部の人間にしか分からない形で、専門重視を匂わすなよな

原則として配点は公表すべきだと思うけど
配点を明かすと偏った勉強しかしてこなくなると言う理由で公表しないなら
完全に秘密にして置いて欲しかったな
239受験番号774:03/07/26 23:31 ID:A1b0hA4t
このスレはもう用済みだな。
240受験番号774:03/07/27 06:25 ID:iD7ZeABa
>>136のデータから判断すると論文は上位85%に10点加点。
下位15%は足切り。
241受験番号774:03/07/27 08:27 ID:Pv+uMnuz
よく聞くのは
教養 45
専門 42
論文 8
面接 5〜-5
合計 100
って説。
242受験番号774:03/07/27 08:44 ID:Zr0eWn9q
>>241
それはないと思うよ。合格者の加点は9〜11点が殆どだから。
この幅は恐らく傾斜によるもの。
1〜7点の加点の報告は存在しない。
243受験番号774:03/07/27 09:29 ID:Fy1xFp9r
前提は関東甲信越(申込者約19000名)
専門傾斜説も、便宜上ここでは考えないこととする
受験率は7割とする(推定受験者約13000名)
国2は合計87問
しかし5択式のため、論述式と違い、何かをマークすれば
確率的に87×0.2=17.4は、まったく勉強していなくても
取れる点数である
しかしどんな人でも、2,3問はできる問題もあるだろうから
0点〜20点までの人数は無視することにする
確かに今回の試験は簡単だったようだ
しかし模試などを見てもわかるように、77〜87問を正解する
人間の数はほとんど無視していいことがわかるはずだ
よって、0〜20問、77〜87問を正解した人間の数は無視することにする
推定受験者13300÷57≒233
したがって、1点につき平均約233名いることとなる
244受験番号774:03/07/27 09:33 ID:CssJyj0Z
↑なんか、しらんがよく考えたね。
公務員ぽい!
245受験番号774:03/07/27 09:36 ID:/gF698Qp
そんな荒い分析があるかよ。。。
246243の続き:03/07/27 09:37 ID:Fy1xFp9r
しかし、この約233名という数字はあくまでも平均である
受験者が得た得点の平均点に近ければ近いほど、その人数は多いものと
推定される
よって、関東のボーダーといわれる55点を得た受験者の人数が
一番多いものと思われる
今までを総合すると私は、55点付近には300人ちかい1次合格者がいると
推定している
また、面接がダメな受験者、論文が明らかにダメな受験者、ほかの試験と日程
が重なり国家2種を断念する受験者、何らかの理由で2次試験を
受けない受験者が、関東だけで200人程度はいるものと推定している
247受験番号774:03/07/27 09:38 ID:5np+Xyd1
>>245
禿同。分布は中央部分付近に固まるもんだろ。
76点と60点が便宜上でも同じ人数ってのはいいすぎだ。
248受験番号774:03/07/27 09:39 ID:5np+Xyd1
>>246
ごめん。続きがあったのね。
249243の訂正:03/07/27 09:41 ID:Fy1xFp9r
1問1点とは誰も言っていないため、20点ではなく
20問を正解した者に訂正します

前提は関東甲信越(申込者約19000名)
専門傾斜説も、便宜上ここでは考えないこととする
受験率は7割とする(推定受験者約13000名)
国2は合計87問
しかし5択式のため、論述式と違い、何かをマークすれば
確率的に87×0.2=17.4は、まったく勉強していなくても
取れる点数である
しかしどんな人でも、2,3問はできる問題もあるだろうから
0点〜20問を正解した者(←ここを訂正)の人数は無視することにする
確かに今回の試験は簡単だったようだ
しかし模試などを見てもわかるように、77〜87問を正解する
人間の数はほとんど無視していいことがわかるはずだ
よって、0〜20問、77〜87問を正解した人間の数は無視することにする
推定受験者13300÷57≒233
したがって、1点につき平均約233名いることとなる



250246の訂正:03/07/27 09:50 ID:Fy1xFp9r
1問1点とは誰も言っていないため、20点とか55点とか
いう表現は正しくありません
よって、>>243,>>246に関する「〜点」という表現は、「〜問を正解した者」
という表現に訂正してください
>>246での55点という表現は、55問を正解した者という表現に訂正します

しかし、この約233名という数字はあくまでも平均である
受験者が得た得点の平均点に近ければ近いほど、その人数は多いものと
推定される
よって、関東のボーダーといわれる55問を正解した受験者(←ここを訂正)の人数
が一番多いものと思われる
今までを総合すると私は、55問正解者付近(←ここを訂正)には300人
ちかい1次合格者がいると推定している
また、面接がダメな受験者、論文が明らかにダメな受験者、ほかの試験と日程
が重なり国家2種を断念する受験者、何らかの理由で2次試験を
受けない受験者が、合計(←ここを訂正)関東だけで200人程度はいるものと推定している

251細かいが249の訂正:03/07/27 09:54 ID:Fy1xFp9r
1問1点とは誰も言っていないため、20点ではなく
20問を正解した者に訂正します

前提は関東甲信越(申込者約19000名)
専門傾斜説も、便宜上ここでは考えないこととする
受験率は7割とする(推定受験者約13000名)
国2は合計87問
しかし5択式のため、論述式と違い、何かをマークすれば
確率的に87×0.2=17.4問(←ここを訂正)は、まったく勉強
していなくても誰でも正解できそうだ(←ここを訂正)
しかしどんな人でも、2,3問はできる問題もあるだろうから
0点〜20問を正解した者(←ここを訂正)の人数は無視することにする
確かに今回の試験は簡単だったようだ
しかし模試などを見てもわかるように、77〜87問を正解する
人間の数はほとんど無視していいことがわかるはずだ
よって、0〜20問、77〜87問を正解した人間の数は無視することにする
推定受験者13300÷57≒233
したがって、1点につき平均約233名いることとなる
252受験番号774:03/07/27 09:56 ID:f+qIwInu
傾斜農耕なんだけど
気分的には素点よりも下がるのであまり良くない。
253受験番号774:03/07/27 09:57 ID:/OhhTbOd
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

2002年 関東一次合格者数2,977人 最終合格者数 2,119人
推定一次ボーダー49.2 二次ボーダー60.8

80点・20位
79点・39位
78点・54位
77点
76点
75点
74点・178位
73点・225位
72点・289位
71点・317位
70点・472位
69点・579位
68点・695位
67点・826位
66点・1019位
65点・1171位
64点・1362位
63点・1543位
62点・
61点・
60点・2047位
254受験番号774:03/07/27 10:04 ID:Fy1xFp9r
2次は、面接、論文の点数が加点されるため
>>251,>>250よりもっと人数がばらけるものと考えられる
またボーダーラインの下にいる不合格者の
1点にいる人数は、合格者の1点にいる人数よりもはるかに多いだろう
255受験番号774:03/07/27 10:09 ID:/lD6+f/K
教養は知ってるか知らないか、専門は理解しているかしていないか。専門が重視され
るのは
妥当だと思う。数処も公務員には別に必要ではないでしょ。配点が低いのもわかる。
人間なんて勝手なもので、専門の方が出来ている人はこの傾斜方式に正当性を感じる。
ただ、ひとついえることは、受験生ならもともと専門重視をしっていたはず。いまさら批判
しても、むなしいだけだと思う。
256受験番号774:03/07/27 10:11 ID:f+qIwInu
専門重視でいいからあんな読みにくい資料とかやめれ
実務であんなグラフ作るのか
数的推理で事務処理能力測る?( ´,_ゝ`)プッ
257受験番号774:03/07/27 10:16 ID:u6e92T56
今年の国Aの論文のお題はなんでしたっけ?
258受験番号774:03/07/27 10:17 ID:yZEIDAUF
組織に置いて「あってはならない」決定がなされる原因と
防止するためのシステム、組織設計はどんなの?
みたいな感じの

人事院は専門重視でも何でも良いから
配点公表しろ
259受験番号774:03/07/27 11:18 ID:uIqB9oM9
>>136の補足訂正。
57点の不合格者80人、58点の不合格者70人、59点台の不合格者40人とした場合、
7.6人に1人が一次の点数に関係なく論文か面接で不合格。もしくは欠席。
それに生き残った人のうち、5.2人に1人が点数が足りず落ちてる計算になる。
260受験番号774:03/07/27 11:25 ID:99RINw+Q
近畿で51点で受かった人がいると友人から聞きました。
専門31点かそこらで。
ありえるの?
261受験番号774:03/07/27 11:27 ID:Fy1xFp9r
国2の受験率は7割くらいだよね?
262受験番号774:03/07/27 11:32 ID:EkX736pF
>>260
ありえないと思います。
その人の勘違い・採点間違い・マークのズレ等を疑うべきです。
263受験番号774:03/07/27 11:33 ID:yCvCgWHK
>>260
ありえない
264受験番号774:03/07/27 11:51 ID:nvJazZEL
あるHPで52点で近畿に受かったというカキコがあった。なんかまともなHPだったから
信憑性あると思うが。
265受験番号774:03/07/27 12:02 ID:SGxHu4YZ
>>264 じゃあ不正な得点操作があったんだね。
266受験番号774:03/07/27 12:33 ID:u6e92T56
専門がよければ受かるでしょ
受かってマークミスはまずない
落ちた奴がだいたい勘違いをしている
専門しだいでボーダーはもっと低くなる
267受験番号774:03/07/27 12:46 ID:o5PhGiuD
>>260 じゃあ近畿のボーダーは教養20専門31。傾斜で53.2
268受験番号774:03/07/27 12:48 ID:nvJazZEL
問題ごとに配点が異なるとかない?一問2点の問題があるとか?
269受験番号774:03/07/27 12:50 ID:2HMQZJq1
>>268
そういや大学の説明会で人寺院の人が
そんなことを言ってたような・・・。
270受験番号774:03/07/27 13:04 ID:faotoL2w
>>260 
31点かそこらとか言ってる時点で正確じゃない。
問題用紙に答え控えなかった人なんだろうな。
271受験番号774:03/07/27 14:11 ID:yCvCgWHK
だいたい51なんて近畿じゃ平均点や。そんなんで受かるか。
272受験番号774:03/07/27 14:25 ID:NlxDa6bM
結局ボーダーどのくらいだったの?
どっかで調べられるの?
273260:03/07/27 14:55 ID:99RINw+Q
専門27点以下は足切りとも聞いたんですが
274受験番号774:03/07/27 14:57 ID:fe5OUxAI
>>273
んなわけない
275260:03/07/27 15:00 ID:99RINw+Q
>>274
ですよね〜
276受験番号774:03/07/27 15:06 ID:PSRZjCff
専門23で受かったよ
277受験番号774:03/07/27 15:08 ID:jTA46UZB
>>276
ねた
278受験番号774:03/07/27 15:13 ID:x9fBT9ti
ねこ

279受験番号774:03/07/27 15:14 ID:xOshEsIz
ねここねこ
280受験番号774:03/07/27 15:17 ID:x9fBT9ti
おならで屁、屁でおなら。
281来年受験生:03/07/27 15:41 ID:y/s8hh/+
低レベルの質問ですみません。
まだ勉強して一ヶ月ちょっとの来年受けようと思っている者ですが、
教養は苦手なので専門をしっかりやっていく方針で、
32+αくらいを目標にしています。
ズバリ教養で何点以上獲得すれば合格できるのでしょうか?
ちなみに今年の問題をやってみたところ専門26、教養18でした。

282受験番号774:03/07/27 15:46 ID:x9fBT9ti
問題の難易度によるが、28点は欲しい。知識は捨て科目をつからずに、
満遍なくやった方がいいよ。そのおかげで、6ヶ月の勉強で今年20問中17問取れた。
283受験番号774:03/07/27 15:59 ID:t8JdbBwQ
私は2ヶ月弱の勉強で教養は26点とれた。
ただし、数処理は2問くらいしか正解せず・・・ww
でも、できればできるほど良いと思うので,数処理には時間をかけて勉強しましょう。
284???:03/07/27 16:00 ID:xlKe8oUW
285受験番号774:03/07/27 16:03 ID:8iMoGBIz
自分の経験だと専門は時間のかかる民法回避すれば
4月ころから始めても一日5時間くらい勉強すれば専門30点くらいは
取れると思うし、早い時期からやり始めても忘れるだけなのでこのほうが
いいんじゃないかと思う。ただ地上となると民法回避できないので、国2専用だけど。

来年受けるんだったら数的とか文章理解を今のうちにやったほうがよさげ
286受験番号774:03/07/27 16:07 ID:fe5OUxAI
専門なんぞ半分でも通る。
漏れ含めて2人はいる
287来年受験生:03/07/27 16:15 ID:y/s8hh/+
みなさんレス有難う御座います。
国Uしか受けないつもりなので、
できるだけ無駄なく勉強したいです。
民法は以前勉強したこと有るため大丈夫です。
今年の問題6問、昨年の問題は5問取れましたから。
問題は教養なんです。
数的はもちろんサッパリですが(今年は3問正解)、
文系で政経選択でしたので、世界史・日本史・地理・
物理・生物(少しだけわかる)・化学はサッパリ解けません。
予定では現時点で18点なので、文章理解・時事・英語・社会科学・思想・
生物に絞って勉強し+6点の24点を目標にやっていこうとしていたのですが、
やっぱり危ないですかね?
これだと目標専門32教養24で56点になるんですが。
ちなみに東海北陸で受験しようと考えてます。
288受験番号774:03/07/27 16:21 ID:0hHnWyxi
なんかすれ違いな気もするが>>287

教養は理数系の奴高校のときやってなくても、
ちょっとキーワードかじるだけでも解ける場合もあるから、
今から捨てないほうがいいよ。
あと、世界史とか日本史の近代・現代部分は専門でも
使う場合あるから、そこのとこやっといた方がいいと思われ。
289受験番号774:03/07/27 16:21 ID:wTR7i9ay
>>278
ぎりぎり合格を目標にするのは危険です。
僕は今年、6割取れればいいやという勉強しかしなかったので、大変なことに。
時間あるんですから、上位合格を目指しましょうよ。
290受験番号774:03/07/27 16:29 ID:8iMoGBIz
地学、文学芸術とかやったら?
にしても、それなりに問題集買ってきてやってみたらそんなに構えて
びびることはないと思うよ。

数的は民間回る予定ならばSPI対策やる段階でカバーできる。
291受験番号774:03/07/27 16:38 ID:x9fBT9ti
282です。人にもよるけど、科目を絞るのはどうかと思います。しかも国U一本
ならなおさらです。今年の問題も、どの科目でも1問は解ける問題が出ました。
また、年によって科目ごとの難易度が違うので、2問とも易しい問題が出ることもあります。
今年の典型的なのは文芸、思想でした。私も最初は化学、物理、文芸は捨てるつもり
でしたが、先生に勧められてやりました。実際にこの3科目で5問取れました。
しかも化学の計算問題と物理の力は完全に捨てた状態で。自分の苦手なところは
捨ててもいいけど、科目全体を捨てるのは総計だと思う。時間もあるので、
ゆっくり考えて頑張って下さい。
292受験番号774:03/07/27 16:59 ID:ytvtseYB
関東は54.4がボーダー

専門32教養22=54(56.0)○
専門28教養27=55(55.2)○
専門27教養28=55(54.8)○
専門29教養25=54(54.8)○
専門24教養32=56(54.4)○
専門26教養29=55(54.4)○

専門28教養26=54(54.4)×?
専門23教養33=56(54.0)×
専門25教養30=55(54.0)×
専門24教養31=55(53.6)×
専門22教養33=55(52.8)×

専門×1.2+教養×0.8でほぼ矛盾なし
293受験番号774:03/07/27 16:59 ID:ytvtseYB
東北は51.2か51.6がボーダー

53(22/31)○54.8
55(29/26)○54.4
55(33/22)○52.8
53(27/26)○52.8
52(27/25)○51.6
51(25/26)○51.2?
52(28/24)×51.2?
49(20/29)×50.8
52(30/22)×50.4
50(24/26)×50.4
50(25/25)×50.0
52(32/20)×49.6
51(29/22)×49.6
294受験番号774:03/07/27 17:00 ID:t8++7zhU
傾斜ってどの区分も同じなの?
295受験番号774:03/07/27 17:00 ID:ytvtseYB
北海道
合格
56(31/25)
55(30/25)  (26/29)
54(30/24)  (27/27)
52(23/29)
51(23/28)

不合格
54(30/24)
51(28/23)
50(22/28)
296受験番号774:03/07/27 17:01 ID:ytvtseYB
近畿
62 ○(34/28) (33/29) ×
61 ○(34/27) (30/31) (29/32) × ?(33/28)
60 ○(35/25) (34/26) (27/33) (26/34) ×(36/24)
59 ○(30/29) ×(33/26) (31/28)
58 ○(31/27) (29/29) (28/30) ×(33/25) (32/26) (31/27) (29/29) (28/30)
57 ○(26/31) (25/32) ×(31/26) (28/29) (27/30) (26/31) (25/32)
56 ○(28/28) (26/30) (24/32) ×(27/29) (25/31)
297受験番号774:03/07/27 17:04 ID:ytvtseYB
中国
合格
59(30/29)  (28/31)
58
57(31/26)
56(24/32)
55
54(27/27)
53(24/29)

不合格
55(32/23)  
298受験番号774:03/07/27 17:04 ID:ytvtseYB
四国
合格
58(23/35)
56
54(25/29)
50(18/32)

不合格
55
54(30/24)
53(31/22)
52
299受験番号774:03/07/27 18:47 ID:nHbfBXl8
>>297
中国のボーダーは53?

ちなみに俺は57(27/30)で合格。
でも、貯金が足りないよぉ〜。
しかも1次通しまくってるし。
300受験番号774:03/07/27 19:01 ID:kEHkmw76
県ごとに1次合格人数の上限が決まってるってないのかな?
同じ地区でも、県によって官庁の数ってかなり差があるでしょ。
スムーズに採用を決めたい場合、バランスを考慮してるかもよ。

人事院のある中心地の合格者が一番多いワケだけど、
ヘンピな県でも合格者がある程度必要なハズだし。

それによっては2点ぐらいならひっくり返ってるかも。
301受験番号774:03/07/27 19:18 ID:auMUITMR
>>300
それはない。漏れの地域は東北だが、
一次試験地別の倍率は仙台が5倍で盛岡が9倍だった。
仙台で受験した人のほうがレベルが高いから倍率も低い。
302受験番号774:03/07/27 19:24 ID:g293AQDL
倒壊は去年より募集増えてるのに、逆に1次ごうかくは
減ってるぞ。
303受験番号774:03/07/27 19:32 ID:kEHkmw76
ちょっと良く分らないんだけど、
>倍率も低い。
って、その例で言うと、
仙台は5人に一人受かって、
盛岡は9人に一人受かったって事かな?
304受験番号774:03/07/27 19:32 ID:GP6q0xzG
東海北陸は去年より200人以上も減っているのはなんでだろー
他の地域はそんな減ってるところないのにね
ボーダー上の人が多かったのでは
305受験番号774:03/07/27 19:45 ID:kEHkmw76
漏れも、東海北陸なんだけど

去年
申し込み 1次 最終 採用
5012   1139 801  320 

今年
申し込み 1次 最終 採用
5635    926 ?  360

801÷320=2.5
360×2.5=900
926-900=26

オイ、2次で26人しか落ちネーのかよ!

まー静岡県庁の採用が100人から40人に大幅減とかあるし、
県内市役所も軒並み採用減なので、1次を控えたんだろうけど、
ちょっと二次の倍率がどうなるのか全く読めないね、不思議。
306305:03/07/27 19:53 ID:kEHkmw76
ちなみに漏れは素点55点、例の傾斜をすると56点。
2次落ちが予想されるので官庁訪問は、実家近くのヤツをするぐらい。
307受験番号774:03/07/27 19:55 ID:g293AQDL
凍解の謎だな
308受験番号774:03/07/27 19:58 ID:+mcKLiF/
去年は思ったより辞退率が高くなく、無い内定者がたくさん出たから
今年は絞ったんじゃねーの
309受験番号774:03/07/27 20:01 ID:g293AQDL
>>306
今年は頑張れば2じいけるんじゃないかな?
310受験番号774:03/07/27 20:05 ID:H30l7dAG
東海で刻にしか通ってないヤシ悲惨だな・・・・
この競争率での二次落ちはショックがでかい




死人が出なければいいが
311受験番号774:03/07/27 20:13 ID:0yWDZnrn
本当に26人しか落ちないのか?
926人中26人って3%切ってるよな
26人くらい二次辞退すると思うから二次受験者全員合格?
だったらサイコーだな

あり得ないと思うけど、ちょっと期待
312305:03/07/27 20:13 ID:kEHkmw76
採用が増えてるのに1次が減ってるのは東海と沖縄だけだね。

あとの地域は、去年とほぼ同じバランスで増減してる。

東海は一次合格÷採用数がなんと脅威の2.57という値。
沖縄も2.7とかなり低い。

北海道 3.51
東北 3.04
関東 3.39
東海 2.57
近畿 3.26
中国 3.15
四国 3.09
九州 2.94
沖縄 2.7

よほど1次で切ったワケだね東海。
ボーダーの自分は採用予定数の変更が無い事を祈るのみ。
313受験番号774:03/07/27 20:16 ID:ctQqV2zy
東海の最終合格者は620〜650人程度だよ。
二次倍率1.4倍〜1.5倍を目安に一次合格者数を決定してるはずだから。
314受験番号774:03/07/27 20:20 ID:H30l7dAG
東海北陸は53〜55で合否が割れてる。
この圏内に人が多すぎたから55ぐらいで切ったんじゃないかな?
マークミスで散った人々よ、アーメン・・・
315305:03/07/27 20:20 ID:kEHkmw76
>>313
まー今年の東海の変則っぷりからありえなくもないけどさ。
お約束通り聞くけど、

ソースは?
316受験番号774:03/07/27 20:22 ID:FDTQo4Vy
>>312だから>>308さんが言ってるように去年辞退者が少なかったんだろう。
一次で多めに切って二次倍率を減らすわけじゃなく、最終合格者数を減らすんだよ。
>>315 二次倍率は去年と同様に1.5倍程度と人事院のHPで見たことがある。
それならば、最終合格者数を減らすしかないだろう。
317受験番号774:03/07/27 20:25 ID:0yWDZnrn
東海の一次合格者数だけど
採用予定数が減ったから減少したってのなら悲しいけど
確実に内定がでるように配慮してくれたんだったら、ありがたいよね
落ちてしまった人には申し訳ないど
318受験番号774:03/07/27 20:29 ID:GP6q0xzG
昨年度ってあの最終合格者数で東海北陸採用漏れ出たっけ?
319受験番号774:03/07/27 20:31 ID:H30l7dAG
>317
んなわけない。
お上のやること・・・
320受験番号774:03/07/27 20:31 ID:P3lSyL/t
去年最終合格を出しすぎただけでは普通2倍
321305:03/07/27 20:31 ID:kEHkmw76
>>312だから>>308さんが言ってるように去年辞退者が少なかったんだろう。
それはソースじゃなくてただの憶測。
その程度なら、漏れも県庁の採用が減ったからと例を上げてる。
東海の中心の愛知なんてトヨタあるし他の地域より景気よいぜ。

ま〜漏れは自分にできること(面接対策)をするだけだがね。
322受験番号774:03/07/27 20:34 ID:FDTQo4Vy
>>321
ソースは1.5倍のことを言ったのだが。
確かに>>316の前半は憶測だが、憶測は駄目ですか?
323受験番号774:03/07/27 20:39 ID:g293AQDL
補欠合格があったりして・・・ないか。
324305:03/07/27 20:43 ID:kEHkmw76
なんつーか、
東海だけ1次で変な切り方をしてるから疑問を上げてるだけ。

他の地域も1.5なのかい。それとも東海だけ1.5?
普通は2倍ちょっとぐらいでしょ。

北海道を1.5で計算したら
492-(140*1.5)=282
で282人も2次落ちするわけだ。

なんかおかしくね?
325受験番号774:03/07/27 20:44 ID:HzQcv7pV
今年は国2合格、地上落ちって人が
結構多いって聞くから
採用人数×2程度に合格者を調整しないと
採用漏れが続出してしまいそう。
326受験番号774:03/07/27 20:49 ID:9cdSRFnb
去年でも東海は名簿使い果たしたという話だが?
関東で受けた先輩に年明け以降東海の官庁から何件か電話来てたよ。
327受験番号774:03/07/27 21:05 ID:ZcTcd1OR
二次倍率は1.4倍〜1.5倍。
北海道は330〜350人最終合格。
東海は620〜650人最終合格。
採用予定数に対しての最終合格者数の割合の増減の事情が
気になるんだったら豪雪の時にでも人事院に質問してみればいい。
328受験番号774:03/07/27 21:10 ID:AFtAsXdc
関東
専21教39
で落ちた。わけわかめ
専門であしきりとかあるんでつか
329受験番号774:03/07/27 21:11 ID:D8s1xioo
どうやったら、教養をそんな点数取れるんですか?
330受験番号774:03/07/27 21:12 ID:moYBjxC8
みんな2次落ちの危機無い?
おれかなーりあるんだけど、専門傾斜祭典で
60ジャスト。2次落ちなら官庁訪問するだけ
無だ。区分は関東甲信越です。みなさん、この
付近の点数のひとのどうしてますか?
331受験番号774:03/07/27 21:12 ID:moYBjxC8
>328
たしかに、来年専門頑張れば
70点も夢じゃない。
332受験番号774:03/07/27 21:13 ID:D8s1xioo
どうやら、面接あるいは論文は1点区切りで加点されるようだ
333受験番号774:03/07/27 21:15 ID:8iMoGBIz
なんか近畿ボーダーとか見てると専門27以下で切られているような
気がせんでもない。まあありえないけど
334305:03/07/27 21:17 ID:kEHkmw76
東海は
926÷1.5=617ってワケね。
617÷360=1.7
     ↑これが採用人数に対する最終の人数の割合。

北海道なら
492÷1.5=328ってことで、
328÷140=2.34
     ↑これが採用人数に対する最終の人数の割合。

やっぱ東海はメチャ変則だって、1次で切りすぎ。

明日豪雪だからもう支度するのでオシマイ、さいなら。
335受験番号774:03/07/27 21:24 ID:RuMft0Jr
>>334
そこら辺は地域によって違うよ。
去年の例だと最終合格者数が採用予定数の2倍のところもあれば、
2.5倍のところもある。
二次倍率に関しても東北1.5倍、関東1.4倍と結構差がある。
336受験番号774:03/07/27 21:29 ID:AFtAsXdc
>329
四谷大塚いってたからかな
明日暇になったから最強伝説黒沢読んで今後の人生について考えるよ
337受験番号774:03/07/27 21:36 ID:D8s1xioo
1点筆記の点数が高く、社会性のない人間よりも
1点筆記の点数が低いが、社会性のある人間がほしいってこと
なんでしょ?
338受験番号774:03/07/27 21:36 ID:emSK8AIM
完璧面接&完璧論文で大幅な加点は
確かにありますが・・・、
ex私の知る限りでは17が上限
そいつは論文は模範解答のまる写しかつ民間で営業4年経験者

ただし自分より上の人が
全く加点されないと考えるのは
冷静ではないでしょう。
したがってやはり択一の差は埋めがたいでしょうな。
57以下の人は相当×3面接で頑張らないと!
339受験番号774:03/07/27 21:38 ID:D8s1xioo
>>337
どこの地域ですか?
340間違った:03/07/27 21:39 ID:D8s1xioo
>>338
どこの地域のことをおっしゃっているんですか?
341受験番号774:03/07/27 21:47 ID:aqpD2AK5
来年国2からの大学の採用がなくなって
ますます倍率あがりそうだな。
どこまでボーダーあがるんだ、、
342受験番号774:03/07/27 21:59 ID:WNL1sfc+
俺の敗因は前日にタイタニックを完璧に見たこと
343受験番号774:03/07/27 22:05 ID:n8xE3WQI
>330 倒壊、傾斜再転で56という底辺の中の底辺ですが、ちゃんと動きます。スーツ臭くなろうと浣腸訪問します。既卒25だけど、頑張ります。でも、やるだけ無駄?
344受験番号774:03/07/27 22:14 ID:hDqShkB3
>>341
来年は大学職員の試験と国Uを同じ日にやってくれれば、最小限でおさまる
345受験番号774:03/07/27 22:15 ID:tH0MYLpH
>>342
おれも前日のタイタニック全部みたぞ。
しかも地上のあと一週間ゼロ勉で受験。
でも69点で合格
346受験番号774:03/07/27 22:18 ID:lQIUDbw/
本当に大学職員を国2からとらなくなるのか?
その情報は確実なの?
受験ジャーナル読んでるけど来年のことはまだ一切明らかになってない
大学職員を国2からとらなくなったら近畿は地獄だぞ
347受験番号774:03/07/27 22:20 ID:IpzsV92p
大学職員共通採用試験になるらしいね。
まぁ国2と同日にぶつけてくるはずだが。
高齢国2はいよいよ追いつめられるな。
348受験番号774:03/07/27 22:20 ID:hDqShkB3
>>346
国家公務員じゃなくなるんだから、国家U種で試験はできないだろ
349受験番号774:03/07/27 22:21 ID:LN+e6GuQ
でもまだはっきりしないのがほんとのとこ。
350受験番号774:03/07/27 22:26 ID:lQIUDbw/
今年の例だけど
大学職員/近畿採用予定数=112/404
大学職員を国2でとらなくなったらもろに影響受けるな
351受験番号774:03/07/27 22:29 ID:KR2lNWZO
>350
受験者9000人で採用300人…
30倍…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
352受験番号774:03/07/27 22:33 ID:uP/VHK/F
>>343
25歳なんて気にする年齢じゃないよ。
実際に入ってみたら平均年齢くらいだからさ。
353受験番号774:03/07/27 22:35 ID:aqpD2AK5
>>350
洒落になってないねそれ、、
疎開者続出とみた。
354受験番号774:03/07/27 22:41 ID:wn4+qO1T
関東で二次落ちの心配があるのは何点ぐらいまでなんでしょう?
355受験番号774:03/07/27 22:45 ID:3UvjCuet
>>354 傾斜で56点くらい?点が低いと突っ込んだ質問されるのかな。ヤダーー
356受験番号774:03/07/27 22:49 ID:WMsr10HR
>>354
俺も気になってしょうがない
357受験番号774:03/07/27 22:49 ID:t2gl1iYh
もう来年に向けて勉強始めた人いる?
358受験番号774:03/07/27 22:50 ID:lQIUDbw/
去年
大学職員/北海道採用予定数=47/180
大学職員/東北採用予定数=42/170
大学職員/関東甲信越予定数=103/900
大学職員/東海北陸予定数=66/320
大学職員/中国予定数=37/180
大学職員/四国予定数=23/90
大学職員/九州予定数=85/210
大学職員/沖縄予定数=8/40
359受験番号774:03/07/27 22:57 ID:WMsr10HR
>>355
でも、それはあなたに逆転のチャンスを与えているんだと思うけど
360受験番号774:03/07/27 23:05 ID:HyaZ8c9H
でも実際は50点台に1500人ぐらいは
おさまってるんじゃないだろうか。
ボーダーあがったことで、
得点分布の範囲が狭く逆転は起こりうると思うが。

まあ、60あれば確実だろうけど。
361受験番号774:03/07/27 23:07 ID:3UvjCuet
>>359 た、確かに
362受験番号774:03/07/27 23:10 ID:xtlQYDcV
152 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:10
あのさ国2なんかどこにも民間
通らなかったやつばっかり行くんだけど・・・
国2消して!


153 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:15
公務員の事よく知らないんだけどさ、
国2って高卒とかいるの?


154 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:20
少なくとも専門卒はいるぞ
国2なんていらん


155 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:30
でも国2に広大クラスはごろごろ
京大もちらほらですが。


156 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:47
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
美少女のクッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/



157 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:56
つまり国2は専門卒と同じ扱いにされる可能性があると言うわけですね
363受験番号774:03/07/27 23:12 ID:WMsr10HR
でも、3200人あまりの1次合格者でも論文あぼーん、面接あぼーん
(面接あぼーんではなくても減点とか)地上と面接が重なった等による
理由で200人はきられると思うと思う
364受験番号774:03/07/27 23:14 ID:WMsr10HR
論文の字数そのものも評価の対象らしいね
誤字も減点されるみたいだ
365受験番号774:03/07/27 23:14 ID:e3xhgLKh
俺論文あぼーんだろうなぁ。行数とか全然かけなかったし。
テンションあがらないよ。
366受験番号774:03/07/27 23:16 ID:+9Q9BNb2
>>364
当たり前だ。書きすぎも論外。
367受験番号774:03/07/27 23:16 ID:8iMoGBIz
裏まで行ってないどころか、マス目まで無視しましたがなにか?

足りなかったら裏って書いてあるからてっきり表一枚で収めろという
意味だと思ってたよ・・・・
368受験番号774:03/07/27 23:17 ID:+9Q9BNb2
>>365
表いっぱいくらい書ければいいよ。裏の半分以上書いても
ほとんど読んでもらえないよ。まじで。
369受験番号774:03/07/27 23:18 ID:Lriq8qYQ
>>366
柿過ぎってどのくらいを言う?
一枚半(裏の半分まで)って柿過ぎかな?
370受験番号774:03/07/27 23:18 ID:WMsr10HR
>>366
書き過ぎはどうかな?
裏表に収まればいいと思うけど
>>367
ます目は関係ないらしいけど、保証は出来ない
371受験番号774:03/07/27 23:18 ID:hDqShkB3
作文じゃないんだから裏まで書けよ
何分時間あったんだよ
372受験番号774:03/07/27 23:19 ID:WMsr10HR
>>368
だろうね
だけど、減点にもならないと思うけどな
ダラダラ書く必要のないことを書いていたら減点だろうけど
373受験番号774:03/07/27 23:20 ID:WMsr10HR
俺は、800字書ければ充分説を採る
374受験番号774:03/07/27 23:22 ID:+9Q9BNb2
>>369
ちょい書きすぎだと思うけど、ま、OKじゃないか。
読む人はかなり苦痛らしいから字汚いとか誤字はかなりやばい。
375受験番号774:03/07/27 23:23 ID:8iMoGBIz
字はおもいっくそ汚いと思う。教養使ったままの鉛筆で
先まるっこいまま書いたし。シャーペンは使ってもよかったのだろうか
376受験番号774:03/07/27 23:23 ID:+9Q9BNb2
>>373
一時間だからそんなもんだね。800から1000字だな。普通は。
377受験番号774:03/07/27 23:23 ID:t2gl1iYh
1次落ちしたら、あの必死で書いた論文もシュレッダーかけられるんだよね。
マジ鬱。
読まずに捨てるなら、合格通知の代わりに返送して欲しかった。
378受験番号774:03/07/27 23:25 ID:8iMoGBIz
>>377

去年民間落とされてたところで、ぐちゃぐちゃに折りたたまれた履歴書が
送り返された。折り目のついた俺の写真は笑ってるように見えた。
379受験番号774:03/07/27 23:25 ID:+9Q9BNb2
>>375
字汚いのはかなりやばいね。字を汚く書くということはおそらく
量もたくさん書いたんだろうから二重にやばいかも。
シャープでOKだよ。
380受験番号774:03/07/27 23:26 ID:8iMoGBIz
>>379

量は足りてない。表の紙の90%くらい・・・
シャーペンで書いたらよかった・・・・・
381受験番号774:03/07/27 23:27 ID:t2gl1iYh
>>378
そんな企業落ちて正解だったのでは・・・。
せめて写真は折らないでくれれば、再利用できたのにね。
382受験番号774:03/07/27 23:27 ID:hDqShkB3
シャープできれいにたくさん書いたおいらの運命は?
383受験番号774:03/07/27 23:29 ID:+9Q9BNb2
>>380
量はそんなもんでOKだよ。それと裏の半分以上書く人って読み直してる
のだろうか??
384受験番号774:03/07/27 23:29 ID:nvJazZEL
表全部書けたらすごいんじゃないか。俺なんて表の三分の二くらいしか書いてないような
気が。。。一次もボーダーだし、鬱。
385受験番号774:03/07/27 23:30 ID:HyaZ8c9H
履歴書返してくれる企業は
それなりに丁寧な感じするが。
386受験番号774:03/07/27 23:30 ID:e3xhgLKh
俺はアホなので表の半分でつ
だめぽ
一次で落ちてくれた方が気が楽だった。
387受験番号774:03/07/27 23:32 ID:8iMoGBIz
論文って専門が終わってからと勘違いしてたので心の準備が
できてなかったよ
388受験番号774:03/07/27 23:34 ID:hDqShkB3
>>383
裏の半分以上まで書いて、時間余ってるから読み直ししてますた
389受験番号774:03/07/27 23:34 ID:WMsr10HR
いまいち何を書けばいいのかがピンとこなかった
監査とか、内部告発とかの単なる知識問題だとしたら
がっかりだ
390受験番号774:03/07/27 23:35 ID:WMsr10HR
>>388
構成とか練りました?
391受験番号774:03/07/27 23:36 ID:GP6q0xzG
論文はあまりに短すぎてもだめだが長すぎてもだめだと思う
そもそも裏の半分より多く書いてるやつは意外と文としてはまとまっておらず読みにくい可能性あり
392受験番号774:03/07/27 23:36 ID:8iMoGBIz
んーでもオラは監査とかしか思いつかなかったよ
393受験番号774:03/07/27 23:36 ID:hDqShkB3
>>390
最初の5〜7分が構成の時間
394受験番号774:03/07/27 23:36 ID:CwtZT/d7
いきなり論文書き始めて、途中で思いっきり消して書き直し始める
香具師何とかならないかな?
どう考えても、いい論文を書いているとは思えないんだけど
395受験番号774:03/07/27 23:37 ID:auNLq0G1
>>389
細かい知識は要求してないでしょ
組織の問題について自分なりの考えを
書けていれば十分だと思う
396受験番号774:03/07/27 23:37 ID:CwtZT/d7
>>391
俺も、無駄なことをたくさん書いているような気がする
それか天才じゃないか?
397受験番号774:03/07/27 23:38 ID:+9Q9BNb2
>>389
監査とか、内部告発って誰でも書いてると思うからそんなのは問題ないよ。
問題は一文が長すぎないかとか、文の構成がおかしくないかとかだよ。
一文は短いほどいいらしい(読みやすいから)
後、段落もこまめに分けた方がいいんだってさ。俺は3段落しかわけなかったよ。
398受験番号774:03/07/27 23:38 ID:Z57k8jJH
800字だと表いっぱいくらいなの?
399受験番号774:03/07/27 23:38 ID:CwtZT/d7
>>395
俺もそうであることを祈っている
400受験番号774:03/07/27 23:40 ID:8iMoGBIz
オラ段落分けゼロ・・・
理系はこれだから駄目・・・。出身のせいにしてはいかんか。
にしても最終合格まで胃の痛い日が続くねえ
401受験番号774:03/07/27 23:40 ID:ioBMPV89
論文ってさあ、内容はどうでもいいんだけど、きちんと文構成、
書いたことについての根拠、説明がきちんとされてればおkです。
これは予備校の先生が言ってたから確かかと。
あと、全部書くなって言われた。8割程度でいいって。文の長さじゃなく
内容ね。基準点とれてればいいってさ
402受験番号774:03/07/27 23:41 ID:CwtZT/d7
>>398
表いっぱいで900ぐらいだと思ったが
>>397
403受験番号774:03/07/27 23:41 ID:+9Q9BNb2
逆に内部告発とか書いてないほうが印象に残るということもありえる。
表いっぱいだと多分800字以上かけると思うよ。
404受験番号774:03/07/27 23:43 ID:+9Q9BNb2
>>400
段落わけ0は痛すぎる。
405受験番号774:03/07/27 23:44 ID:CwtZT/d7
>>401
俺、TACの国2模試で100番くらいだったから、論文に自信を持っていた
「監査」という言葉じゃなくても、「多重チェック」という言葉じゃダメかな?
406受験番号774:03/07/27 23:46 ID:hDqShkB3
>>405
模試で論文何テソだったの?
407受験番号774:03/07/27 23:47 ID:+9Q9BNb2
ちなみに>>397も予備校の先生が言ってたこと。
それと「です」じゃなく「だ」「である」を使うことも重要。
後は思う、考える、言い忘れたが、は使わない方がいいって言ってた。
ま、確かにこれは大学でも習ったし基本だね。
408受験番号774:03/07/27 23:49 ID:CwtZT/d7
>>406
70点くらいかな?
俺が気をつけたのは、@とAを分けて書いたので
きちんと@とAを対応させるようにしたこと
@原因A原因を改善するための対策を書けという問題だと思ったので…
@とAを分けないで書いた人は、きちんと対応してかけたんだろうね

409受験番号774:03/07/27 23:50 ID:g293AQDL
論文って何人で読むの?
410受験番号774:03/07/27 23:51 ID:CwtZT/d7
わからない
411受験番号774:03/07/27 23:52 ID:Z57k8jJH
「考える」はダメなのか・・・
412受験番号774:03/07/27 23:52 ID:CwtZT/d7
おそらく今採点の真っ最中であろう
413受験番号774:03/07/27 23:53 ID:+9Q9BNb2
俺は分けないで書いたけどどっちでもいいだろ。
きちんと段落で分けてるし。
414受験番号774:03/07/27 23:54 ID:CwtZT/d7
>>413
俺も、原因とそれに対する対応策1つに対して
それぞれ1つ段落をとった
415受験番号774:03/07/27 23:54 ID:+9Q9BNb2
>>411
ま、一回2回ならいいかも知れないけど、多用はやばい。文が弱くなる。
416受験番号774:03/07/27 23:54 ID:hDqShkB3
もうねまつ
417受験番号774:03/07/28 00:37 ID:oShT1IoD
やばい、使いまくったかもしれん。自信なかったから
だめぽ
418受験番号774:03/07/28 06:25 ID:PK3389I+
面接で減点はないですよ。
わざわざ総合点から減点しなければならないような不適格者を
合格させません。
論文も同じ。
419受験番号774:03/07/28 06:59 ID:ev/14OYY
なるほど、加点かあぼーんかということですか。
420受験番号774:03/07/28 09:18 ID:ySSrqZ5z
加点
減点
0
あぼーん
があるって聞いた。
421受験番号774:03/07/28 09:51 ID:QO33O3Ip
減点の噂の根拠は多分面接の評価表ですね。
最終的には3人の面接官の評価が総合され優、良、可、不可に分けられます。
422受験番号774:03/07/28 10:40 ID:sV8olMgI
>>421
ソースは?
423受験番号774:03/07/28 11:00 ID:fRaNmhft
>>422 人事院
424受験番号774:03/07/28 11:13 ID:UYub+lPd
>>423
いつ、どこで?
425受験番号774:03/07/28 11:14 ID:JbQYKUOs
>>421
それは嘘だね。
人寺院によれば、択一の点数が重視され、
論文面接で落ちる人はほとんどいないとのこと。
択一高得点者は減点されても受かる可能性が高いと言ってたから、
少なくとも減点はあるということだね。
426受験番号774:03/07/28 11:45 ID:FLQRX96G
択一87
論文8
面接A5 B3 C0 D-3 E-5
427受験番号774:03/07/28 12:22 ID:BuHn1Xty
面接一発アボーンは存在する
TACで人事院のOBがのたまってた

ただ、この板で噂されてるように、
一組十数名のうちからか、少なくとも一人はアボーンするような制度ではない
相当トンでもない香具師だけアボーンされようなことを匂わせていた
428受験番号774:03/07/28 12:47 ID:MHkXk4d9
面接一発アボーンは500人に1人くらいらしい。
429受験番号774:03/07/28 13:24 ID:SaNiJ3nd
2次試験辞退者(地上と重なったり、国1合格組)の割合は
1割にも満たないんだろうか?
予備校行ってる人、聞いたことない?
430受験番号774:03/07/28 13:36 ID:ov3PpyK2
>>427
G原さんは、相当とんでもないヤシの例として、
「私はコーラのビンに入れるように日々頑張ってます」
と面接で言ったヤシを紹介してた。
これはそのあとに「その心は?」と言う真面目な台詞はなく、
本当に入ろうとしていたらしいw
431受験番号774:03/07/28 14:34 ID:FpQfm9xS
>>429
俺は辞退するよ。
民間に行くことにしたからさ。
国2はのーべんで受けたら1次通っちゃった。
ちなみに国1落ち組。
こんなやつもいるからある程度辞退者はいるっしょ。
432受験番号774:03/07/28 15:35 ID:asYRwgga
>>426
それも違う。
去年、一次の点数に20点たされていた香具師がいた。

関東48で最終は68とか言ってた。
かなりまれだと思うけど。
433受験番号774:03/07/28 16:17 ID:SPK0PGtq
たいへんだー。東海の人数へってるぞー。
434受験番号774:03/07/28 16:19 ID:tkelNIF1
各省につき2,3人くらい足りないぐらいだったら
パートの香具師でも代替できるってことじゃないの?
435受験番号774:03/07/28 16:24 ID:NJ6Ra8ag
>>432
どうせ国2も落ちたんだろ?
っていうか、国3も市役所も無理。
無論、民間も無理。
436受験番号774:03/07/28 16:25 ID:nk1GJ+k3
>>433
283人らしいな。約100人くらい減ってるのか?
437受験番号774:03/07/28 16:36 ID:0OenzT9c
>>435
誤爆か?
俺は受かってるが・・・
438受験番号774:03/07/28 16:56 ID:DeUL0sGu
>>430
そのG原さんって人は面接官やったことあるの?
439受験番号774:03/07/28 21:08 ID:2GB74dcf
東海に何が・・・
この時期に失業者増やさんでもええやん・・・
440受験番号774:03/07/28 21:27 ID:JtgmzAHs
東海の283名って主要機関の合計じゃないの?
研究所とか高専とかで採用を予定していて、
県別の豪雪に参加する官庁なのに、
合計に加えてないのがポロポロあるよ。

少なくとも300人は採用すると思う。
441受験番号774:03/07/28 21:34 ID:o6SGhBPJ
去年の2chの二次合格発表スレッドが見たいです!!
うPお願いします!








442受験番号774:03/07/28 22:03 ID:l2UFiyOg
>>440
個別に全部出てるんだけど一覧表で
それにしても360→283って
360がそもそも誤植で260だったとかいうのはまさかないとおもうが
443受験番号774:03/07/28 22:14 ID:JtgmzAHs
>個別に全部出てるんだけど一覧表で
だから、何個か確実に抜けてるってば。
漏れの第一志望の所が合計に入ってないし。
そこは緑の紙の県別の説明予定官庁には載ってる。

んでも360人採用は無しみたいだね。
つーか、こんな急な変更って卑怯だな、
これなら実家東海、東京在住の漏れは
関東で受ける選択肢もあった。

第一、無計画な採用予定80人減少で、
何も知らずに1次落ちしたヤツが不憫。
444受験番号774:03/07/28 22:39 ID:KQZDB8wl
大學は増員するかもしれないって言ってたよ。
愛教大1→2だし。
445受験番号774:03/07/28 22:47 ID:FI7kmu9t
>>441
色んなスレで同じ事書いてないか? 

>>444
国立大学関連が採用者数増やしてくれるとありがたいな
取り合えず名大は東北大学見習って40人は採用しようぜ・・・。7人は少なすぎだって
446受験番号774:03/07/28 22:50 ID:o6SGhBPJ
去年の2chの二次合格発表スレッドが見たいです!!
うPお願いします!










447受験番号774:03/07/29 00:27 ID:PsDKjhAQ
このスレはもう用済みって事か・・・
448受験番号774:03/07/29 03:47 ID:ijwhaY2N
暇があったらうpする
449受験番号774:03/07/29 12:23 ID:9yTYSVp5
みなさん二次の辞退率を知りたいようですね。
辞退者の名前を一人ずつ読みあげていた(○阪国税局)ので人数をチェックしておきました。168人中23人が辞退していました。

こういうのを見つけたんですが、国2はこれ以上とは考えられない
ものでしょうか?
そうであったら助かるのですが
450受験番号774:03/07/29 18:02 ID:SuZFxCaa
その日は豪雪とか地方とかいろいろあったから多いだけだと思う
29日のやつは66人中4人しか辞退していない。

451受験番号774:03/07/29 20:59 ID:mOXPhdzm
2002年東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.4%
72点  108位  17人  上位から15.5%
71点  125位  33人  上位から19.6%
70点  158位  41人  上位から24.7%
69点  199位  48人  上位から30.7%
68点  247位  45人  上位から36.3%
67点  292位  41人  上位から41.4%
66点  333位  55人  上位から48.3%
65点  388位  54人  上位から55.1%
64点  442位  66人  上位から63.3%
63点  508位  61人  上位から70.9%
62点  569位  68人  上位から79.4%
61点  637位  71人  上位から88.3%
60点  708位  66人  上位から96.5%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格

こういうデータがある。
私は最後だけが20人台というのがポイントではないだろうかと思う
人間が意図的に子どもを作るのをやめたと思われる
丙午(ひのえうま)の年でさえこんな減り方はしていないはず
1問1点と考えると、59点の人数とそれ以上の点数の人数が
あまりにも不自然である
しかし、小数点まで得点を出していると考えれば理解できる
これは59点は59点でも、小数点上位(たとえば59,6点)
を得た人が合格になったと理解できないだろうか?
452受験番号774:03/07/29 21:46 ID:khDfXHmo
現時点、58点の私は加点されない限り
合格は無理なんですね〜
453受験番号774:03/07/29 21:47 ID:EGtYjjIP
場所はどこ?
454受験番号774:03/07/29 21:47 ID:khDfXHmo
東海です。
455受験番号774:03/07/29 21:50 ID:WijopS+w
825 :受験番号774 :03/07/29 20:51 ID:CcU28DzT
>>813
適当だったのでまじめに考えてみた。
1次合格約2100人
50テソ  280人
51テソ  260人 
52テソ  240人    
53テソ  220人
ーーーーーーーーーー 合格有望ライン1100名↓
54テソ  200人
55テソ  180人
56テソ  160人
57テソ  140人
58テソ  120人
59テソ  100人
60テソ以上200人 
ただし、論文の比重も高いらしいので論文駄目だときついかも。
2次辞退者数で1点くらいさがり、結局53点かな。

これを見ての感想は?
456直リン:03/07/29 21:50 ID:5a2AM1Ql
457受験番号774:03/07/29 21:51 ID:WijopS+w
>>452
専門と教養は何点?
458受験番号774:03/07/29 21:55 ID:rY/nPpW/
>>451
今年なら6点プラスして65ってところかな?
459受験番号774:03/07/29 21:56 ID:EBuxGAmZ
>>451
去年の東海、1次のボーダーって48点でしたっけ・・・
460受験番号774:03/07/29 21:58 ID:WijopS+w
>>458
今年は教養が簡単になったから
最低点が上がったんじゃないの?
素点で6点あがっても、専門傾斜説が採用されると
それより低くなるんじゃないのかな?
1点か2点がせいぜいだけど
461受験番号774:03/07/29 21:58 ID:khDfXHmo
452です。
専・教→31・27
どうなんでしょう。
ちなみに、今までまじめに生きてきたつもりです。
462受験番号774:03/07/29 21:59 ID:WijopS+w
>>459
東海じゃないので分かりません
463受験番号774:03/07/29 22:00 ID:ijwhaY2N
関東:48 北海道:46 東北:46 東海:48
  近畿:53 中国:48 四国:45 九州:48 沖縄:51

今年の国U(暫定)
関東:55 北海道:54 東北:51 東海:53〜56
  近畿:59〜61 中国:56 四国:55 九州:55〜59 沖縄:53

464受験番号774:03/07/29 22:02 ID:hRPMRlmA
関東は去年は一次ボーダー+1.6が面接加点無しでも合格できる点数だよ。
今年も同じだったら54.4+1.6で56.0が面接加点無しで合格できる点。

教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

2002年 関東一次合格者数2,977人 最終合格者数 2,119人
推定一次ボーダー49.2 二次ボーダー60.8

80点・20位
79点・39位
78点・54位
77点
76点
75点
74点・178位
73点・225位
72点・289位
71点・317位
70点・472位
69点・579位
68点・695位
67点・826位
66点・1019位
65点・1171位
64点・1362位
63点・1543位
62点・
61点・
60点・2047位
465受験番号774:03/07/29 22:02 ID:WijopS+w
>>461
専門傾斜説によると、58じゃなくなるね
論文と面接の出来如何だろう
あとは>>455をあなたがどう捉えるかじゃない?
466受験番号774:03/07/29 22:05 ID:WijopS+w
>>464
今年は日程の変更を認めなくなったりという
ボーダー付近の香具師にとっては、助かる状況もあるし
日程の重なった香具師はかわいそうだが
467受験番号774:03/07/29 22:12 ID:3SniCWbO
>>465
行政法と社会学を選択してるから、救済措置とかにも期待したいです。

論文は、裏までたくさん書いたけど、内容はどうなんだろ・・・
面接、頑張ります!
468受験番号774:03/07/29 22:16 ID:0yzbYEJA
行政法4点しかとれんかった
469受験番号774:03/07/29 22:21 ID:3SniCWbO
行政法・・・まさかの3点
470受験番号774:03/07/29 22:21 ID:XS4H97ur
俺は行政法6点だったけど、救済措置で何点になるの?
社会学は5点だった。
この二つで14点くらいになる?
471受験番号774:03/07/29 22:22 ID:EBuxGAmZ
今でてる話では、ボーダーより2点あれば安全?
東海56(56.6)点なんで信じたいな・・・
472受験番号774:03/07/29 22:23 ID:pnH5hMDi
近畿受験の者ですが、ボーダーについて思うんだが、俺も
ボーダーにはひたすら惑わされ続けたが、結局去年と今年しか点数わかんないんだから、
ボーダー論なんかまだ成り立たないんじゃないかと思った。
つまり去年のボーダーが53であって、今年が58だっただけではと思う。
5年10年経って平均されてくるかも知れないが、まだその段階じゃないのかも。
だから来年は近畿でも50かも知れないし、65かもしれない。
大学採用もなくなるから、日程でもかぶらない限り上がりそうだけど。
473受験番号774:03/07/29 22:24 ID:3SniCWbO
>>470
行政法と社会学を二つともとってる人は
+2点っていう噂を聞きました。
まっ、噂ですけどね。
474受験番号774:03/07/29 22:27 ID:pI9VPM4a
東海は>>136参照。
一次ボーダー+3点あれば安全じゃないの。
475466を訂正します:03/07/29 22:38 ID:WijopS+w
>>466を訂正します


>>464
今年は日程の変更を認めなくなったようだし(←ここを訂正)
ボーダー付近の香具師にとっては、助かる状況もあるかもしれない(←ここを訂正)
もしそうだとしたら、(←ここを追加)日程の重なった香具師はかわいそうだが

476受験番号774:03/07/29 22:45 ID:I7HVaADi
>>451
59点だったけど面接がどうにも悪かったから30人ぐらい1点減点したのかもね
477受験番号774:03/07/29 22:50 ID:6OqlI2E8
面接って0点か10点のどっちかしかないの?
478受験番号774:03/07/29 22:50 ID:xWutHLTH
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格
479受験番号774:03/07/29 22:52 ID:WijopS+w
1点ごとに区別されていた気がするけど
480受験番号774:03/07/29 22:52 ID:YsoQAJHl
人事院面接の面接カードってないの?
481受験番号774:03/07/29 22:53 ID:xWutHLTH
面接の配点は公表されてないが、4段階評価なのは過去に公表されてる。
482受験番号774:03/07/29 22:58 ID:6OqlI2E8
1点ずつ区分があったらだとしたら
464の以下の考えは
>関東は去年は一次ボーダー+1.6が面接加点無しでも合格できる点数だよ。
>今年も同じだったら54.4+1.6で56.0が面接加点無しで合格できる点。
>教養×0.8+専門×1.2
>論文○10点×不合格
>面接A10 B5 C0 D不合格
>2002年 関東一次合格者数2,977人 最終合格者数 2,119人
>推定一次ボーダー49.2 二次ボーダー60.8

あてはまらないよね?論文10点が前提で面接の点数を述べてるから

論文、全か無の法則で、10点だったらいいんだけどな
483受験番号774:03/07/29 23:02 ID:2bqk+fOG
去年>>478の計算が当てはまった人多数らしい。
2ch見た感じも10点前後の加点がほとんどだし。
面接は例外的に加点ということを考慮したら
やはり論文は10点か不合格だと思う。
484受験番号774:03/07/29 23:21 ID:6OqlI2E8
>>483
成る程
つまり、実質一次試験日に行われるものの出来が、
合格点の9割位をを占めるんだね
485受験番号774:03/07/29 23:27 ID:5ttrRaQI
論文10か0(論文だけで不合格)だとして
0の論文とはどのような論文なのだろうか?

例えば誤字脱字が1つでもあれば0?
例えば800文字以下だったら0?
例えば内部告発・外部監査・責任訴追などについて
一言も触れられていなかったら0?
486受験番号774:03/07/29 23:32 ID:0yzbYEJA
10か不合格なら、よほど駄目な条件が複数あったらアウトとか
そんな具合じゃないの?
487受験番号774:03/07/29 23:35 ID:0yzbYEJA
でも、よそのスレみると、1点刻み確実ソースもありと自信満々の現職公務員も
いるようだし、もう気にしないのが一番かもなあ
488受験番号774:03/07/30 01:01 ID:ZwwjBJhF
今日のN省で、1次の点数の話になったんだけど
今年50点で合格してる人いるみたいだよ。
489受験番号774:03/07/30 01:38 ID:sgbzo2J8
いまさらくだらんことぬかすな
490900:03/07/30 23:17 ID:q3pAE6ae
くだらん、論議はやめろ。結局は択一の点がものをいうんだ。面接で加算?
自分らが加算されると思うな。変な夢見るんじゃない。
俺は近畿だが、一次ボーダー58、最終ボーダー61と見てる。。
あかんよ、60で落ちたやつもいるが、専門が悪いからしゃーない。
それらは考慮しない
491受験番号774:03/07/31 16:02 ID:5ssAzO5J
東海採用現象の原因予想
・名大
来年から独自採用試験となる。今年大量に採用してしまったら、来年度からの
採用を控えねばならない。名大ならば、たとえ独立行政法人になっても、いい
人材が来てくれるだろうし、学内の人間をできるだけ採用したいという考えも
あるだろう。国2合格したからといってFランク大が職員にこられてはたまら
ないからではないか。

492受験番号774:03/08/01 13:48 ID:WmLRUGCm
近畿57で受かった奴いるよ
もちろん専門30越えてるけど。
493受験番号774:03/08/01 13:53 ID:icSMeHeL
これからは傾斜配点説にもとづいて
自分の点数を晒すことにしないか?
494受験番号774:03/08/01 14:25 ID:yfoF5eJI
初心者質問すまんが、最終合格の点数は教えてもらえるらしいけど
小数点入りの点数で教えてくれるの?傾斜の場合、切り上げとかするのかな
495受験番号774:03/08/01 14:28 ID:icSMeHeL
sonnanowakaruwakenai
496受験番号774:03/08/01 16:46 ID:vMEkPPm9
このスレまだ動いてたのか・・
全国的な問題だと思うが、どの官庁も採用人数を極端に減らしてないか?
豪雪でもらった採用予定人数表は全然当てにならない。
13人とると書いておいて官庁訪問が始まったら
「実際は6人程度ですね」(´・ω・`)ショボーン
497受験番号774:03/08/01 16:59 ID:xmoJZHNL
>>496
採用予定表なんか信じてるの?
あんなもん目安だよ
予定の倍取る時もあれば、半分しか取らない事もある。
498受験番号774:03/08/01 17:08 ID:LeDYHP/Y
>>497
そうだよね。去年の名古屋大は予定よりかなりとったよ。
499ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:10 ID:5Bfnt/M+
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
500受験番号774:03/08/02 09:25 ID:6csmC84F
500get
501受験番号774:03/08/02 09:43 ID:szMa4DUf
>>496
翌年春まで随時採用するから、結果的には採用予定数より
多い人数が採用されると思うよ。
502受験番号774:03/08/03 18:38 ID:tZAeAe/c
東海北陸地区って、面接地名古屋と金沢に分かれているけど、これって東海と北陸別々に合格者出すってこと?
503受験番号774:03/08/03 18:48 ID:Fw0EDNc6
>>502
別々じゃないよ。だから合格者がどっちかのエリアに傾くと、
他のエリアに流れるよ。東海なのに北陸から誘いがくることも
ある。
504受験番号774:03/08/03 23:06 ID:i+04rTkD
東海北陸はわけるべきだね
505受験番号774:03/08/04 00:56 ID:uoJCVV33
終了!もうこのスレは飽きました。
506受験番号774:03/08/04 01:31 ID:pmxRGYWH
うん、しょうもないな。何が論文0点か10点かだ。話しが空想の世界に行き過ぎてる
507Kaz:03/08/04 01:56 ID:uoJCVV33
 落ちた奴は何言っても駄目!それより俺の講座取れ。ITでもやっているぞ。
508受験番号774:03/08/04 02:57 ID:/LVGiWKE
論文の話は意外と的を得ていたりもする・・・。ま、当たってはいないけど。
509受験番号774:03/08/04 09:48 ID:BHK22AOa
結局四国はいくらくらいよ?
傾斜考えたら55とかないみたいだが。
さすがにレベル低い地域代表なだけある。
510受験番号774:03/08/04 10:17 ID:ezOGK7IV
四国って国Uの区分に含まれてたっけ?
511受験番号774:03/08/04 11:35 ID:BHK22AOa
>>510
うほ!w
512受験番号774:03/08/04 11:41 ID:a1n0ZkXM
座布団あげたい
513受験番号774:03/08/04 19:55 ID:oI88RdCy
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

これが全て


514受験番号774:03/08/04 20:18 ID:uRbMrPAX
>>513
面接の4段階ってどれくらいのわりふりされる?
515受験番号774:03/08/04 21:04 ID:8NoFy8wS
>>514
ほとんどがCらしい。
AとDはめったに出ない。
Bがどれくらい出るかは不明。
516受験番号774:03/08/04 22:31 ID:NPftYzx2
age

517受験番号774:03/08/04 22:35 ID:lXmXsVB0
>>513
俺は絶対論文×だよ・・・。
518受験番号774:03/08/04 22:35 ID:jXO70yZi
近畿60の者ですけど俺はボーダーでつか??
なんか57でうかった人もいるんですけど激しく不安でつ。
519受験番号774:03/08/04 22:54 ID:jXO70yZi
>>158を見たら書いてますた。
520受験番号774:03/08/04 23:08 ID:R2B9rzD3
>>515
その情報はまじ!?
521受験番号774:03/08/04 23:29 ID:z/ZM58v/
>>520
ここまでの過去の書き込みを見ると有力だな。

あの一部屋で15人中5人が落ちるように
決まっているという
ノルマ説もある省庁で聞いたという話があり、信憑性が
高いが。
522受験番号774:03/08/05 23:34 ID:xr7BE+Bz
東海北陸地区で54点以下で一次受かった人っている?
523受験番号774:03/08/05 23:58 ID:GthJhtkL
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

これがやっぱり有力ぽいね
524受験番号774:03/08/06 00:00 ID:0iLWkjbt
>>522
54(24、30)で受かってるよ。
525受験番号774:03/08/06 00:02 ID:CcmZggor
最終合格に必要な点はどのくらい?
526受験番号774:03/08/06 00:27 ID:0mRH5W6z
>>525
関東は今年67ってとこだな。

57,8で論文に可ついて、面接で失言とか無ければ、
合格だろうね。

55の俺はいったいどうすれば(w


527受験番号774:03/08/06 01:31 ID:bMbz7Bzj
東海北陸は66点と予想する
去年1次ボーダー48、最終59.その差11
今年1次ボーダー55、よって最終55+11=66
528受験番号774:03/08/06 01:35 ID:HE6oLIeb
>>523
論文って本当に○or×なのかな!?
529受験番号774:03/08/06 01:54 ID:AFdqe64o
>>528
俺もそう思う。そんな説を有力と言ってるやつの頭が信じられない。。。
常識的にいって無理があるだろう・・・
530受験番号774:03/08/06 02:08 ID:57KnI9kt
まあネタだからなあ
531受験番号774:03/08/06 05:43 ID:xaOhcV39
>>529 じゃあ0〜9点はあぼーん。
532受験番号774:03/08/06 12:27 ID:r925DADj
>>528
>>529
人事院に電話して聞いてみろ
俺は聞いた、「論文は点数には加算されず、ある程度の表現力のない人を
落とす試験だ」と
533受験番号774:03/08/06 12:55 ID:/gQD99nx
>>532
どこの人事院?
俺は教えてくれなかったYO!
534単糞:03/08/06 13:23 ID:dbNI2you
霞ヶ関の人事院に電話してみな
535受験番号774:03/08/06 13:58 ID:mZ+mvDPQ
確かに。俺も豪雪の時に聞いたが論文は「公務員としてふさわしい程度の
表現力を持ち合わせているか」を見る試験だそうだ。
また、ここで一定の人数を切るとも明言していた。


…つまり、俺はここでサヨナラ、と。
俺みたく一次は通ってるのに全て論文が原因で二次落とす奴って
ホントもったいないというか、バカだよな。面接以前の問題。
インプットの作業だけ上手くて、アウトプットが全くダメだ。
536受験番号774:03/08/06 14:07 ID:+gilbNeS
>>535
論文かけなかったの?っていうかどこの豪雪で言ってたの?
537受験番号774:03/08/06 15:03 ID:pFz+34UJ
論文って形式重視じゃーなかったのー!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
538受験番号774:03/08/06 15:03 ID:5fqpR4kC
一次70取ったので論文0点でも受からないかな〜
539受験番号774:03/08/06 15:41 ID:Al+NWnOk
人事院の言う事をそのまま信じるやつがいるのか…
その勢いで人事院が2次試験前に内々定出していることについても
聞いてみてくれよ そのようなことはないですって答えが返ってきますよw
540受験番号774:03/08/06 15:53 ID:6iWlVkQv
あれだけの受験生の論文を誰が読んでんだろ
541受験番号774:03/08/06 16:17 ID:SmrejK/k
っていうかあんだけの論文読めるわけが無いような気がする。
まず分量を見て明らかにおかしい場合、たとえば三行半で終わってるとかで切られる。
次にざっと読んで誤字脱字があまりにも多い場合はあぼーん。
さらにどんなものでも対策と論点がかかれていれば一発あぼーんはないと思う。
俺は中身は論理矛盾をしてる部分もあったような気がするが、形式はまとめたつもり。
字も出来るだけきれいに書くことを勤めた。
近畿だけで1200人だろ。人事院だって面接で忙しいのに底まで細かく見ないと思われ。
…見ないでくれ。
542受験番号774:03/08/06 17:27 ID:PsVO5cCN
>>523によると2次の加点は10、15、20の3通りしかないことになる。
543受験番号774:03/08/06 17:35 ID:38o2O341
人事院が試験の評価の仕方を教えてくれるもんなんですかね?
そういうことは内密にしているような気がするんだが。

国Uは確かに人数多いけど、関東の一次合格者3000人強だから、
人事院に300人の職員がいれば、一人10枚読めばいいわけで、それなら可能じゃない。
それでもちゃんと読んでいないと思う、というか思いたい。
俺もあんま論文できなかったし。
544受験番号774:03/08/06 20:02 ID:tRyUO4zr
>526、527 ようするに50点台の奴は論文良くなけりゃキツイということか?漏れは57点専門悪の倒壊。論文面接共やや良程度ではアボーン?
545受験番号774:03/08/06 20:07 ID:yN36tYuN
>>544
このスレにあったけど
論文は10点か不合格の二通りしかないらしいから
結局は面接勝負なんじゃない?で、面接やや良ならボーダー上でも合格



漏れもボーダー+1点なので、そう願いたい
546受験番号774:03/08/06 20:23 ID:V2t9kmJX
>>545
本気で思ってる?ネタで言ってる?論文10か0なんてあり得ないだろう
547_:03/08/06 20:23 ID:NVeD0Bix
548受験番号774:03/08/06 20:42 ID:dZu1j8w2
>>546 じゃあ0〜9点の人はあぼーん。
549受験番号774:03/08/06 21:18 ID:8hpQzzx+
そもそも論文が出来たってやつに出会ったことがないが…。
いるのかね?そんなヤツ。
550受験番号774:03/08/06 21:23 ID:6AbyA284
俺は論文かなり出来たが。
公務員試験の論文試験に独創性が求められていない以上、
論文に慣れているやつが有利。
読書もせず論文を何本も書いたこと無い人間はまともな文章が書けないだろうな。
たとえマニュアル本読んだり予備校の詐欺講座を受けていたとしてもな。
551受験番号774:03/08/06 21:56 ID:dOu6ZFIG
でさ、前にも君が出現したときにも聞いたら無視されちゃったから、改めて聞くけど
どんな論文が書けたの?
552受験番号774:03/08/06 21:59 ID:0kgk/M5c
まあ、実力というか、地頭だろうな。ポテンシャルとでもいおうか。
俺は短時間に物事を頭に詰め込む能力が人より優れているから。
553受験番号774:03/08/06 22:04 ID:9XddpMC9
>>552
お前そんなに実力あるなら、
民間いくなり、弁護士なるなりして、
いっぱい金稼いだ方が自分のためじゃない?

554受験番号774:03/08/06 22:14 ID:PrVir0xt
論文と面接でほとんど差がつかないようにできてるから二次で逆転とかは
ありえない。まぁどうしてもダメな奴は落としたりするから軽い誤差は
あると思う。高得点で二次落ちする奴はマークミスか人間性を全否定された、
あるいは見栄をはって高得点宣言した場合かな。
555受験番号774:03/08/06 22:15 ID:nAXEl2Q8
つーかさ、ここに出入りしてる時点で痛いじゃん。
漏れたちもだけど・゚・(ノД`)・゚・
556受験番号774:03/08/06 22:17 ID:6AbyA284
>>554
面接苦手だろうが、障害者なりに頑張れよ。
557受験番号774:03/08/06 22:18 ID:dOu6ZFIG
>>556
国2の論文の内容は?
558受験番号774:03/08/06 22:21 ID:o2v4WX02
>>556
オマエモナ
559受験番号774:03/08/06 22:24 ID:6AbyA284
>>557
経営学の視点から、最近の学説を織り交ぜつつ書いたが何か?
新聞の社説に載せるほど独自性は発揮してないが、
マニュアル本に載ってる典型例ほど没個性的ではない。
これが公務員試験の論文試験に求められているものだ。
560受験番号774:03/08/06 22:28 ID:1fwCKMkb
人物重視ということには納得してやるが、面接官に人を見る力があるか
どうかは疑問だ。しかも10〜15分の面接で人を判断するってのが
分からない。さすがお上、民間の真似すればいいと思ってる。。
561受験番号774:03/08/06 22:30 ID:dOu6ZFIG
>>559
「経営学」の部分を「社会学」とか「コーポレートガバナンス」に置き換えても
様になる文章だなw
その程度では君の優秀さを示すことはできないぞ
562受験番号774:03/08/06 22:31 ID:2Ys/4w/j
>>561
頑張れ!糖蜜つぶせ!
563受験番号774:03/08/06 22:33 ID:6AbyA284
お前ら公務員は面接や人事管理を適当にやってるとでも思ってるのかもしかして?(w
そんな時代は過去の遺産だ。今は人材育成や人事に関する研究が官民問わず行われているし、
適切な人材を確保するために面接の手法もいくつか確立されている。そんな時代だ。
564受験番号774:03/08/06 22:34 ID:JhVUT5eW
>>563
誰もそんなこといってないよ。
面接を適当にやってるなんて。
565受験番号774:03/08/06 22:34 ID:2Ys/4w/j
>>563
そんなことはわかっておるは。
しっかり>>562の指摘に答えろよ。

お前、都合の悪いレスには答えねえよな(w
566受験番号774:03/08/06 22:35 ID:6AbyA284
>>561
否。俺は経営学について経営学専門の人間よりも詳しいので。
お前の浅はかな脳みそではその幅広さや奥深さを理解できないだろう。
567受験番号774:03/08/06 22:39 ID:dOu6ZFIG
>>566
人事院の論文の採点者が経営学に理解がある保証はない
俺の脳味噌えも理解できるような内容でなければ、まともに採点されてないだろう
568受験番号774:03/08/06 22:41 ID:2Ys/4w/j
>>567
ほいほい。頑張れ頑張れ!
糖蜜つぶせー!
569受験番号774:03/08/06 22:43 ID:6AbyA284
>>567
人事院は人事管理のプロだ。
お前よりも遥かに経営学に精通していることは確か(ぷ
570受験番号774:03/08/06 22:43 ID:k+yhsCos
そんなことはどうでもいい
571受験番号774:03/08/06 22:47 ID:2Ys/4w/j
>お前よりも遥かに経営学に精通していることは確か(ぷ

こいつ本当バカだな。
そんなもの勉強できるほど、暇じゃねえよ。
刻に(w


572受験番号774:03/08/06 22:51 ID:dOu6ZFIG
>>569
人事院の連中が経営学に通じてることを祈りましょう

それより、ここまで聞いても「経営学の視点」と言う以上のことは
何も教えてくれないね
君には素人に簡単に説明する能力はないのかい?
それとも全く経営学には自信がないのかな?
573受験番号774:03/08/06 22:53 ID:IBNH/uIz
>>569
糖蜜さんは有名国立大でてるようだけど、
国Tじゃなくなぜ国Uなの?
574受験番号774:03/08/06 22:55 ID:2Ys/4w/j
>>573
それは確かに究極的な質問だと思う。
応ええてみろようりうり!
575受験番号774:03/08/07 00:13 ID:lG+XWVWH
>>574
俺も気になる。もっとも、単に国T落ちただけかもしれんが。
576受験番号774:03/08/07 00:15 ID:pHCHgz05
 * °___  °
   /     \
   /       \   *    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |         |      < 人事院は人事管理のプロだ!!
 _|  ・     ・  |   *    \  
(  \   ▽ ″ノ          \______________
 \         \
   |       ヽ_) 
   |    K    |
   |         |
  <__ノヽ__>
577受験番号774:03/08/07 00:19 ID:970WhaaK
禿藁
578受験番号774:03/08/07 01:24 ID:7yMLDEYV
国2の論文って教養論文なんだけど、糖蜜さんはそのことわかってるんだろうか?w
579受験番号774:03/08/07 01:44 ID:uFtHK9aP
去年5行の論文で受かった人いたけどネタだよな?
580受験番号774:03/08/07 02:00 ID:5nXm2uIJ
論文書き途中で受かったって友達言ってたよ〜
去年の点数で一次55、最終62だって。700番台くらい。
今年は56でも最終突破できますか?
581受験番号774:03/08/07 06:21 ID:lpaZTRZt
>>580 教養と専門の点数くらい書いてよ。
582受験番号774:03/08/07 07:22 ID:jwngPDFK
>>580 700じゃなく1700番台でしょ?

2002年 関東一次合格者数2,977人 最終合格者数 2,119人
推定一次ボーダー49.2 二次ボーダー60.8

80点・20位
79点・39位
78点・54位
77点
76点
75点
74点・178位
73点・225位
72点・289位
71点・317位
70点・472位
69点・579位
68点・695位
67点・826位
66点・1019位
65点・1171位
64点・1362位
63点・1543位
62点・
61点・
60点・2047位
583受験番号774:03/08/07 11:56 ID:r6Fhu5S1
うーむ。7点+なる中途半端な場合も
あるのか・・・
そうすると今の定説は崩れるわなあ。

実は論文は10,50の3段階で
その人は論文5+面接2とかか?

うーん。頭の悪い俺には理解できん。
特別区のスレに「分析組み」なるコテハンがいて、
たいそう明確な採点形式をしてくれたけど、
国2もそういうのやってほしいね。
584受験番号774:03/08/07 12:05 ID:NQkvPcjC
素点+10じゃないよ。
585受験番号774:03/08/07 12:08 ID:r6Fhu5S1
>>584
だあ、中途半端なこと言わないでちゃんと根拠もあげてくれ(w
586受験番号774:03/08/07 12:18 ID:2rZn20bE
素点じゃないのは散々がいしゅつ。
587受験番号774:03/08/07 12:20 ID:EqAwqO+v
去年のスレ読む限り行政職は素点+9以上しかいなかった様な気がするけどな
素点+9〜+12の範囲は傾斜で差が付いてるだけだと思ってた
行政職で+7が本当なら定説は崩れるな
588受験番号774:03/08/07 12:24 ID:EqAwqO+v
教養が専門より15点以上よければ+7もあり得るか・・・
教養37点専門22点とか相当バランスが悪いなあ
589受験番号774:03/08/07 12:30 ID:NaezJQvJ
教養33専門22で52.8。最終62.8。
590受験番号774:03/08/07 12:32 ID:2rZn20bE
バランスが悪いからこそ+7の報告が少ない。
591受験番号774:03/08/07 17:04 ID:jpSVx8Iv
国Uって合否がでた後に、点数教えてもらえるのですか???
どなたか教えてください。
592受験番号774:03/08/07 17:06 ID:H+6gRHF3
合否の合のみ
593受験番号774:03/08/07 18:00 ID:xK5mvFkH
なるほど、傾斜に足されると考えれば、
何かの加減で+7もありえるってことか。

やはり論文「可」で+10という説はゆるないかな。
594受験番号774:03/08/07 18:08 ID:K80FDK2O
上から何人とってくれるの?それとも一次合格者の3割を落とすの?
56点。論文ダメ。面接微妙。いけますか??
595受験番号774:03/08/07 18:11 ID:JuDsjOOV
>>594
無理です。
596受験番号774:03/08/07 18:12 ID:xK5mvFkH
低得点層は少なくとも、
面接でうまくいった官職がないと厳しいわな。
597受験番号774:03/08/07 18:16 ID:6xVrwRw1
この前、ボーダーについて、近畿が一番高くて、その次が東北の51で、
関東は49だと言っていた人がいたよ。アカデミー情報らしい。
598受験番号774:03/08/07 18:19 ID:0CgBz7BT
それって去年じゃなくて?今年は関東そんなに低くないでしょ?
漏れは49であってほしいのだが....
599受験番号774:03/08/07 18:25 ID:0CgBz7BT
一次+2次で6割言ってたら受かる!!!!...なんてわけないか。
はっははー
600受験番号774:03/08/07 18:29 ID:6xVrwRw1
いや、今年の話しらしい。その人曰く、専門の傾斜は科目ごとに調整されてる
可能性が高い!!おれもボーダーが54とか55なんてありえるのかって思って
たから、ちょっと信じちゃった。
601受験番号774:03/08/07 18:30 ID:oJIb68pR
六百
602受験番号774:03/08/07 18:30 ID:oJIb68pR
(;´Д`)ウワァーン
603受験番号774:03/08/07 18:49 ID:YRMnsfkQ
現実に52,53あたりでいっぱい落ちてるって(w

これだから東アカは・・・
604受験番号774:03/08/07 19:19 ID:UqZY+gef
>>603
近畿の話?
605受験番号774:03/08/07 19:44 ID:UAJjC4Ap
っていうか、点数言うとき、ちゃんと地区言わないと判断できないぞ。594とか
ちゃんと地区言わないとね
606受験番号774:03/08/07 19:45 ID:Rzqt67r0
ボーダー上の約半数が上がるという話を聞くが・・
607受験番号774:03/08/07 20:11 ID:U3mPleib
>606
そうならばいいが・・・。
実際一次ボーダー上で受かる人って
どのくらいいるのだろう・・・。
608受験番号774:03/08/07 20:13 ID:Eqd1YV0U
去年の関東の最終ボーダーは60らしいが
60の人全てが受かってはいないよね?
609受験番号774:03/08/07 20:15 ID:YRMnsfkQ
>>608
後半がすまんが意味分からん
610受験番号774:03/08/07 20:23 ID:a4Oz5BRM
人事院面接20分もやったんだが大丈夫だろうか
611受験番号774:03/08/07 20:24 ID:MF6UnyQr
>>608 去年は多分60.8。
612受験番号774:03/08/07 20:24 ID:Rzqt67r0
一次合格の3分の1が落ちる。
その中には辞退者、一発アボーンも含まれるわけだから
ボーダーの半数が受かると言うのもあながちウソではないような気もするが
613608:03/08/07 20:30 ID:Eqd1YV0U
>>609
ごめん、今日面接(地上)受けてものすごく疲れっちまって
最初から説明する気力が無かったんでthroughしてしまった
>>611
やっぱり専門傾斜説が有力なのかな?
小数点も馬鹿に出来ないってことなのかね?
今年は54,4がボーダー?
0,6も最後になって効いてくるのか?
うーん

614受験番号774:03/08/07 20:58 ID:IMidfcHg
>>608
その最終ボーダーは二次の点も含めてだよね。
615受験番号774:03/08/07 21:57 ID:7JttcVar
中国27+30なのだが、2番目が東北の51であってほしい。
面接C=±0確実だから、5点以上の貯金で逃げ切りたい。
616受験番号774:03/08/07 21:58 ID:IlBSMo8g
今年って落ちても点数教えてもらえるわけないか
なんか去年そのようなことをどこかで耳にしたわけだが
617受験番号774:03/08/07 22:05 ID:5LD24h13
〉603 だから、専門の科目間調整の可能性があるらしいよ!
618受験番号774:03/08/07 22:22 ID:SieEz05C
科目間の調整って....
そんな面倒な事やってくれてるのか?
調整あったら何点がボーダーだかまたくわからんな
619受験番号774:03/08/07 22:41 ID:PaBa4BOq
調整って・・・
何のための科目選択なん?って感じやな
620受験番号774:03/08/07 22:45 ID:2c47ODVv
関東だけど、54,53で落ちたて人もいるのなら
49なんでボーダーないのでは??
大体科目間の調整って......
621受験番号774:03/08/07 22:48 ID:vbwnTFnD
科目間調整俺も聞いたことある。
科目ごとに偏差値もとめて、それをその人の
ポイントとするんだって。
LEC情報です。
622受験番号774:03/08/07 22:50 ID:HR0an64S
科目間調整=不平等

よってありえない
623受験番号774:03/08/07 22:51 ID:vbwnTFnD
でないと俺の点数からして合格がありえない。
教養29専門25
例の教養×0.8専門×1.2だと
23.2+30=53.2
これで一次合格してます。
624受験番号774:03/08/07 22:51 ID:nJMBtAex
あんなバカ予備校の言うことなんざ信用すんじゃねぇーよ
625受験番号774:03/08/07 22:52 ID:2c47ODVv
>>623
地域はどこですか
626受験番号774:03/08/07 22:54 ID:U3mPleib
>623
沖縄地区だったらそうだろ!!
いまは関東のはなしのはず。
627受験番号774:03/08/07 22:54 ID:y74bFNTV
>>623
選択した科目と、科目ごとの得点は何点ですか?
628受験番号774:03/08/07 22:56 ID:vbwnTFnD
関東です。
得点までは・・・。
人事院もここ見てるそうですし、特定されるのも。
科目は憲法民法行政法原論財政学社会学です。
629受験番号774:03/08/07 22:57 ID:eBkM0AFf
専門24教養31=55(53、6)
で落ちてるんだけど
630受験番号774:03/08/07 22:59 ID:HR0an64S
科目数ギリギリで勉強して難しい科目を選ばざるを得なかった奴が、
たくさんの科目を勉強して簡単な科目を選ぶことができた奴よりも
得点の面で優遇されるのはオカシイ。
631受験番号774:03/08/07 23:00 ID:2c47ODVv
専門25からが一次合格なのかな??
前に51で受かったて聞いたってここに書き込みが
あったのをみたような....
気のせい?
632受験番号774:03/08/07 23:01 ID:U3mPleib
>628
今年、地雷だった行政法と社会学両方ふみましたね。
633受験番号774:03/08/07 23:02 ID:y74bFNTV
>>628
サンクス
行政法、社会学の両方踏んでて
政治学、行政学、英語基礎を取ってないとこ見るとひょっとして
点数調整あるのかな?
と言う気にはなるな
634受験番号774:03/08/07 23:02 ID:vbwnTFnD
他に科目なかったもので。
635受験番号774:03/08/07 23:03 ID:U3mPleib
しかし、好い方にマークミスというのも考えられるか・・・。
636受験番号774:03/08/07 23:04 ID:y74bFNTV
ところで、2ちゃん通説では関東のボーダーは何点でしたっけ
637受験番号774:03/08/07 23:04 ID:vbwnTFnD
どっかで見たんですけど
両方選択した人はプラス2点とかって
ネタなんですかね?
638受験番号774:03/08/07 23:04 ID:U3mPleib
専門傾斜説にそって54,4だと思ったが。
639受験番号774:03/08/07 23:04 ID:eBkM0AFf
976 受験番号774 03/07/26 00:11 ID:RHemIWqj
関東:48 北海道:46 東北:46 東海:48
  近畿:53 中国:48 四国:45 九州:48 沖縄:51

今年の国U(暫定)
関東:55 北海道:54 東北:51 東海:53〜56
  近畿:59〜61 中国:56 四国:55 九州:55〜59 沖縄:53


関東
専門32教養22=54(56)
専門28教養27=55(55、2)
専門27教養28=55(54、8)
専門29教養25=54(54、8)
専門24教養32=56(54、4)
専門26教養29=55(54、4)は合格

専門28教養26=54(54、4)?
専門23教養33=56(54)
専門25教養30=55(54)
専門24教養31=55(53、6)
専門22教養33=55(52、8)は不合格


専門×1.2+教養×0.8でほぼ矛盾なし
640受験番号774:03/08/07 23:14 ID:y74bFNTV
>>638-639
サンクスです
54.4点がボーダーで53.2点で受かってるのか・・・
専門で一ついい方にマークミスしてれば合格ですよね
点数調整よりも、そっちの方が可能性高いかなあ
641受験番号774:03/08/07 23:16 ID:vbwnTFnD
そんなことあるんですかね?
模試とかじゃマークミスしたことないし。
高校時代からマークの試験には慣れてるんですけどね。

じゃあラッキーなマークミスがあったってことで。
642受験番号774:03/08/07 23:19 ID:vbwnTFnD
ところで、最終合格の人数はどれくらいなんですかね?
例年通り7割だと1000人落ちますよね。

643受験番号774:03/08/07 23:24 ID:vbwnTFnD
関東甲信越、行政区分
自分の経験だと10人に1人ぐらいで面接辞退者がいた。
ってことは250人くらいは辞退者がいるとして、
面接で一発あぼーんが200人
論文で一発あぼーんが150人
これで600にんですね。
ってことはあと400人前後がボーダーから落ちるってことですよね。
56ぐらいまでに800人前後いるだろうから
2人に1人ボーダーから落ちる人がいるってこと?

妥当でない部分があったら突っ込んでください。
644受験番号774:03/08/07 23:29 ID:U3mPleib
>643
2次辞退者30人に一人くらいだったような。
あと、面接一発アボーンがそんなにいるかも
ギモ―ン。あと論文一発もね。
わたしもボーダーな訳だが激しくガクブル。
645受験番号774:03/08/07 23:30 ID:y74bFNTV
東海北陸だけど、辞退者は20人に1人くらいだったような
646受験番号774:03/08/07 23:32 ID:vbwnTFnD
辞退者そんな少なかったですか?
うちらのときは一列に2人欠席ってとこもあった。
ボーダーだからこんなことして楽観的にいないと
あと27日も過ごせない。気が狂う。
きっと落ちてるんだろうな・・。
647受験番号774:03/08/07 23:51 ID:PTBh58gb
ボーダー付近に400人前後もいる?54〜56点の層から半分が危ないって事?
そんなかにマジはいっちゃてるよ。
648受験番号774:03/08/07 23:54 ID:vbwnTFnD
まったくの根拠レスの私見ですよ。
ただ、ボーダー付近は数が多くなるのが常なんじゃないですかね。
統計調査でも見られるし、ましてや競争試験なんだから。
そういった意味で800人から400落ちるって結論です。
649受験番号774:03/08/07 23:55 ID:X/H1i9zJ
面接加点1テソの違いで合否が分かれることには違いない
650受験番号774:03/08/07 23:57 ID:vbwnTFnD
でも、他のスレ読んでると、
面接は0、5、10点みたいだし、
論文は0〜10点みたいだから
一次の5、6点差は簡単にひっくり返ると思うんだけど。
そんなに甘くないのかな。
651受験番号774:03/08/07 23:58 ID:vbwnTFnD
>>649
反論したわけじゃないです。「でも」は
648の自分のレスに対してです。
652受験番号774:03/08/07 23:59 ID:X/H1i9zJ
ひっくり返るさ

そう、きっとな・・・・・
653受験番号774:03/08/08 00:03 ID:YfqLyiR3
面接は一人持ち点3で合計12点とかじゃ無い?
654受験番号774:03/08/08 00:05 ID:s/uonu5x
それじゃ、9点にしかならないよ。
一人4点?
655受験番号774:03/08/08 00:08 ID:lC2scbTl
1人ずつ10テソ満点で採点して、その平均点とか。
656受験番号774:03/08/08 00:12 ID:poL0RR3y
去年受かった知り合いが面接で12点加点してもらったと
言っていたから、一人4点の可能性が高い。
657受験番号774:03/08/08 00:13 ID:lC2scbTl
>>656
その12テソには小論文も含まれてるとちゃいますか?
658受験番号774:03/08/08 00:16 ID:ErWbFbAx
面接で12点加点って論文も入ってたらわかんないよ。
659656:03/08/08 00:34 ID:0ksEf1UG
面接で云々と言っていた記憶があるのだが…
明日聞けたら聞いてみます。
660受験番号774:03/08/08 01:47 ID:s/njzS/7
>>656 論文で10点、傾斜で2点だよ。
661受験番号774:03/08/08 09:47 ID:rfRAA1+Z
662受験番号774:03/08/08 10:30 ID:VMt9GJQW
>>659
二次での加点数は最終合格の点数から計算すればわかるけど、面接+小論文での加点だから
面接だけで何点とかは分からないはずだよ

>>660
ツマラン
663受験番号774:03/08/08 11:09 ID:kohcE8L/
教養×0.8+専門×1.2
論文○10点×不合格
面接A10 B5 C0 D不合格

これが全て
664受験番号774:03/08/08 11:15 ID:VMt9GJQW
>>663
フーン
665受験番号774:03/08/08 11:24 ID:lW80X8ab
>>663 それはないと思うよ。択一が良ければ論文5行でも受かるし。
666受験番号774:03/08/08 18:19 ID:4peSZUfS
>665
それ本当なの?
五行って明かに試験を舐めてると思われて切られる事確実だと思うンだけど
667受験番号774:03/08/08 18:21 ID:hbSS+Kdl
信じるな。ネタだ。
668受験番号774:03/08/08 18:22 ID:em1o1DE7
論文が10or不合格ということはないだろうと・・。
669受験番号774:03/08/08 18:41 ID:rvNQ1BuC
レックの配点予想です。
http://www.lec.co.jp/koumuin/mensetu/taisaku/009.html
670受験番号774:03/08/08 19:15 ID:utFfwVIS
論文は書けてれば○、書けてなければ×で不合格。
二次は基本的には不適格者を落とすための試験。
しかし面接に加点制が導入され、一次合格者を増やした結果、
論文面接で不可の評価を受けない人までも落ちるようになった。
671受験番号774:03/08/08 19:33 ID:DDM4M0OX
>>663
だから12点アップの説明が出来ないのでそれはない
論文も0〜10点あって3点以下は肢きりとかだろ
672受験番号774:03/08/08 19:38 ID:BtdRoCQo
>>671
一次受かってからの足切りはないそうです。人事院の人から聞きました
673受験番号774:03/08/08 19:40 ID:kKvILFlq
>>672
どういう意味?
674受験番号774:03/08/08 19:43 ID:iG5gwhd3
俺も受かれば最終点は素点+12になるよ。
専門が良かったから。
675受験番号774:03/08/08 19:44 ID:em1o1DE7
じゃ最終(一次+二次)68点てどうよ?近畿じゃないよ。
676受験番号774:03/08/08 19:51 ID:b0HHBL6H
>>672 俺も人寺院から同じこと聞いたよ。
677受験番号774:03/08/08 19:53 ID:DDM4M0OX
論文0でも受かるのか?
面接Dは受からないんでしょ、これも一種の肢きりと見ていいんじゃないの
要求される基準に達してないからDなんでしょ
678受験番号774:03/08/08 20:58 ID:lkeJlhUo
面接は「評価が高かった者は加点する」ってはっきりいってるから
加点される人もいればされない人もいる
これは確実だと思う

論文ははっきりはいってないけど、最終合格者決定のときに考慮されるってあるから
○か×ってことはないと思うが
679656:03/08/08 22:03 ID:poL0RR3y
漏れの知り合いが論文+面接で約12点プラス。
20点プラスの香具師もいたらしい。要は一次ボーダーでも
頑張れば十分受かるってこった。
680受験番号774:03/08/08 22:40 ID:LJTVx7PV
人事院の言う事間に受けてる香具師が数人いるな
681受験番号774:03/08/08 22:40 ID:5yPnUqVo
ギャルっぽい女子校生の二人組みです。
それにしてもこの援交慣れした感じはなんなんでしょう?
二人でフェラをしながら男性のチンチンをでかいと褒めちぎりいい気分にさせています。
しかも挿入中には友達がカメラを持って撮影しているという物凄い作品です。
二人とも顔、スタイル共に申し分ないのでお勧めですよ。
無料ムービーはこちらから
http://www.cappuchinko.com/
682受験番号774:03/08/08 22:55 ID:c9jvP29k
国2の点数ってわかるの??いつわかるんすか?
683受験番号774:03/08/08 23:03 ID:LJTVx7PV
>>682
最終合格後電話で問い合わせれば教えてくれる
但、地方事務局では×
684受験番号774:03/08/08 23:10 ID:c9jvP29k
>>683
さんくすです
地方では駄目ってことは
東京の方の霞ヶ関にかけろってことですか?
685受験番号774:03/08/08 23:30 ID:LceGJtEP
傾斜配点って本当に専門が1、2倍なの?知能系科目が1.2倍とかじゃなくて?
祭事とかは知能系が2倍とかいうけど。
686受験番号774:03/08/08 23:48 ID:vsxqiz4S
近畿ボーダー56の椰子を発見!!!!!!
って事は最終65くらいがボーダーか。
687受験番号774:03/08/08 23:49 ID:em1o1DE7
>>686
ソースは?
688受験番号774:03/08/08 23:49 ID:GLv3LMDZ
>>686
やっぱり専門30点以上あるの?
689受験番号774:03/08/08 23:50 ID:dUlI4Fsl
そいつって専門34教養22くらいじゃないの?
690無料動画直リン:03/08/08 23:51 ID:16Wlu6Ou
691受験番号774:03/08/08 23:54 ID:vsxqiz4S
詳細は知らないけど本日の人事院面接で隣の奴が自己申告してた。
高いほうに自己修正ならありえるけど逆はないと思われ。
ちなみにそいつも行政です。
得点の詳細は驚きのあまり聞くのを忘れた。
ただ、面接は満面の笑みで出てきたとこをみると良く出来たんだろう・・・。
692受験番号774:03/08/08 23:55 ID:vsxqiz4S
>>685
俺はその情報のソースが気になる。
693受験番号774:03/08/09 00:09 ID:wgxh+meb
合格後にわかるのは合計得点なわけだけど
各省庁に渡される名簿で科目別の得点はわからないよね?
694受験番号774:03/08/09 00:10 ID:oDdlwra8
でも56でも実際は傾斜で高くなってんだから
最終ボーダーはわからない
695受験番号774:03/08/09 00:29 ID:BYDa4J9S
去年49で最終合格したやつがいる
1次ボーダーでも、最終に持ってけるって信じたい.
696受験番号774:03/08/09 00:50 ID:7YZi2MRv
>>685
それはかなり気になるな。それだったらかなりうれしいんだけどね。
697受験番号774:03/08/09 03:49 ID:ViqPi7mQ
傾斜があるとして合格後、人事院に問い合わせたら得点わかるよね?
そんときの点数に端数が無いのはなぜだ?四捨五入されるの?
698受験番号774:03/08/09 03:51 ID:rudfgdXh
面接の優良可不可の評価に文句言ってる人少ないけど、
論文の可不可の評価に反発してる香具師が多いのは何故?
699受験番号774:03/08/09 10:15 ID:+751wzpt
>>698
不可の可能性があるから。
700受験番号774:03/08/09 10:18 ID:nbR6thmo
>>698
論文は全員加点方式で、少々出来が悪くても全受験生に一律10点程度加点
ただし極端に文字数が少ないとか極端に誤字脱字が多いとかは不可評価
面接は少数優秀者加点方式で、加点が得られるのは面接優良なごく少数の人間
例えば数人に+10、数十人に+5とかで、あとは±0とか

だとすれば、論文の不可評価さえ回避できれば論文では差がつかないから
ボーダー+数点程度あれば面接+10とか+5とかの人が自分より1次下位の
人に集中して相当な人数に逆転されたとしても、1次の点+論文点で
2次下位に落ち込みつつも逃げ切ることができる

従って、論文可、面接±0さえ確保できれば合格と目論んでいる人にとって
論文の不可評価の基準がどの程度であるかはわりと重要
長文スマソ
701受験番号774:03/08/09 10:34 ID:nrGblVEj
私は関東で
教養28 専門29計57
論文 裏まで書いたが内容は普通
二次面接 普通にこたえられた

これだったらどうでしょうかね?
ボーダー見ているとなんだかちょっと怪しい感じがします。
どうして今年は去年よりボーダーが7点も上がるのか理解できません。
私は二年目なのですが,去年の問題がそんなに難しかったとは思えない。 
702受験番号774:03/08/09 10:36 ID:7LgE+RWl
>>700
700文字くらい書けてたら字数的には大丈夫?
703受験番号774:03/08/09 11:10 ID:k1E/a6CL
>>701
その点数なら二次落ちの可能性は普通にありますよ。
去年も60未満の人は落ちてる人がいましたから。
まして今年の60未満の人は全く予断の許されない状態と言えるでしょう。
704受験番号774:03/08/09 11:21 ID:meDXdzG/
>>701
関東で57点はアウトよ
まさか官庁訪問したんですか?

705受験番号774:03/08/09 11:25 ID:OcbsF11+
ボーダー上の合格者は特に今年は多いだろうな。
逆に60、70点台の不合格者も多いだろう。
706受験番号774:03/08/09 11:36 ID:+IHkKGDX
一次で何点とろうが
落ちる香具師は落ちるし、受かる香具師は受かる

そんな単純な事がなんでわからんのでつか?

まあ
「一次高得点者は二次余裕信仰vs一次高得点者は二次で人格否定」
の構図も面白いけどさあ
いい加減飽きたんだよね〜
707受験番号774:03/08/09 11:36 ID:wSJtd212
>>705
70点台はいいすぎ。
708受験番号774:03/08/09 11:41 ID:UFbUj7re
関東
ボーダーは54点くらいでしょ?
54、55、56点くらいで700人はいるとおもうけど
709受験番号774:03/08/09 11:48 ID:7YZi2MRv
そうだね。ボーダー付近は特に密集してるだろうね。
710受験番号774:03/08/09 11:50 ID:ie/8YT4m
>>707
だから高得点でも人格否定されて落ちる人は普通にいるって。
711701:03/08/09 11:53 ID:nrGblVEj
>>701
関東で57点はアウトよ
まさか官庁訪問したんですか?

していますが、何か?
712受験番号774:03/08/09 11:55 ID:jPdzSuN7
煽りは華麗に放置プレー
713受験番号774:03/08/09 11:55 ID:wSJtd212
気にするな。きびしいとは思うけど、官庁訪問やって当然。頑張れ。
714受験番号774:03/08/09 11:57 ID:8YUKLU/B
高得点無い内定者必死杉
715受験番号774:03/08/09 12:45 ID:7zn+vQEQ
>>700
そのソースはどちらですか?
関係者じゃないでしょ?
716受験番号774:03/08/09 12:49 ID:TFKMEEH9
オレ59で傾斜かけて60のものだが
カナ―リ不安。だれか大丈夫といってくれ。
ちなみに関東甲信越。
717_:03/08/09 12:49 ID:nVQ04Ed8
718受験番号774:03/08/09 12:55 ID:dbhrZ7LZ
>>716
スレタイトルと書き込みの内容で、会話のズレに気づけないイタイ人間と判明。
そうなると面接が厳しい。相手の問いに対して的確に明確に応えることが
無理そうな感じがします。
719受験番号774:03/08/09 12:56 ID:Y0ZOh1CY
>>718
そんならレスするなよ
720受験番号774:03/08/09 12:56 ID:2NbcOrWv
どこの地域だって60越えてりゃ大丈夫だろ…。
721受験番号774:03/08/09 12:57 ID:xiNUDi5L
人寺院が論文0点でも受かると言ってたよ。
722受験番号774:03/08/09 12:57 ID:TFKMEEH9
>718
そうか。そんなにずれてるとは思えないけど。
ずれてたらすまそ。無い内定でも、最終合格が
大事だと思い、不安なものだから・・。
723受験番号774:03/08/09 13:01 ID:TFKMEEH9
>720
いや、すくなくとも近畿だけは60で安心と
いうことはなく、逆に落ちるのが大半かと・・・。
724受験番号774:03/08/09 13:05 ID:nPU1LJgL
>>721なるほど。やはりそうか。 >>700 ソースは?
725受験番号774:03/08/09 13:08 ID:eClOEWl7
>>721
面接アボンはあるが論文アボンはなしかな?
ボーダー上の自分にとっては論文アボンも
あって欲しい所だが。
726受験番号774:03/08/09 13:11 ID:TFKMEEH9
>725
ボーダー上とは具体的にボーダープラス何点までを
いうのでしょうか?
727受験番号774:03/08/09 13:12 ID:4rTlPukQ
56,57ぐらいちゃう
728受験番号774:03/08/09 13:14 ID:TFKMEEH9
>727
サンクス、合格ライン上プラス2,3点というのが
ボーダーですかね。
729受験番号774:03/08/09 13:15 ID:OcbsF11+
ボーダーの意味もわからない馬鹿
730受験番号774:03/08/09 13:18 ID:YTnX/sU6
ボーダーは合格最低点でしょ?ボーダーが54点だったら
54点の奴をボーダー上ってゆうんじゃないの
731受験番号774:03/08/09 13:19 ID:4rTlPukQ
関東なら
732受験番号774:03/08/09 13:20 ID:wSJtd212
>>729
ほんとあんた性格悪いね。それでほんとうに内々定貰ったの?
他の官庁回りたいって言ってたけど、なんかネタに思えてきた。
733受験番号774:03/08/09 13:21 ID:4rTlPukQ
糖蜜は放置プレーで
734受験番号774:03/08/09 13:22 ID:TFKMEEH9
一応2次ボーダーのための1次の点数という意味
でのボーダーのこと話してるんじゃないの?
735受験番号774:03/08/09 13:24 ID:NcPs3oWo
それはあまり意味がないとおもう
計算のしようが無いし
736受験番号774:03/08/09 13:27 ID:OcbsF11+
>>732
煽るんなら他のスレでやってくれ。スレ違いだ。

>>734
2次で100%落とすやつを1次で合格させる意味がわからない。
もっと現実的にものごとを言ってくれ。
737受験番号774:03/08/09 13:31 ID:wSJtd212
>>736
煽るつもりはないよ。
ただ、「ボーダーの意味もわからない馬鹿」なんて書き込みをなぜするの?

738受験番号774:03/08/09 13:32 ID:OZiHLjZL
>>736 面接で加点0の人が合格できる点数のことを言ってるんでしょ。
739受験番号774:03/08/09 13:35 ID:TFKMEEH9
>738
そうだす。サンクス。わたしの拙い
カキコわかってくれる人もいるのですね。
740受験番号774:03/08/09 13:37 ID:OcbsF11+
>>737
馬鹿が嫌いだから。

>>738
ほう、それを世間では「ボーダー」と呼ぶのかね(ぷ
741受験番号774:03/08/09 13:38 ID:KE51kxC5
今日も祭りか
742受験番号774:03/08/09 13:41 ID:TFKMEEH9
>741
いや、今日は関東は台風なので祭りは
中止かとおもわれる。
743受験番号774:03/08/09 13:46 ID:xA3TUL5F
>>740 言わないけど、俺は推測した。「ぷ」って何が面白いの?
744受験番号774:03/08/09 13:59 ID:wSJtd212
>>740
自分に自信がない奴ほど、人を見下すからな。
小さい頃、いじめにあったかなんか知らんが、あまり人を見下さないほうがいいぜ。
まぁ、俺は退出するよ。
745受験番号774:03/08/09 14:08 ID:2NbcOrWv
知能系科目が1.2倍って話があるけどそうだとしたら激しく鬱。
俺7点しかないんだもの。これって本当ですか?去年の経験則ではどう?
746受験番号774:03/08/09 14:11 ID:S9tTgeax
それは警察とか消防だろ
747受験番号774:03/08/09 14:19 ID:9iB6Te/W
知能1.2倍なら教養重視だね。
でも今年の結果を見るとやはり専門重視だと思うけどね。
748受験番号774:03/08/09 14:25 ID:S9tTgeax
俺はそれで、消防2類落ちた
749受験番号774:03/08/09 15:33 ID:c7WgeGX1
今年の九州と関東ってどっちがどのくらいボーダー高い?
750受験番号774:03/08/09 15:49 ID:bZ9dqrVJ
関東は教養×0.8 専門×1.2で計算して54.4点らしい
九州は・・・誰かお願い
751受験番号774:03/08/09 16:28 ID:4wfn4AjH
今日って、大阪の大原でボーダー予想の発表を
してるんでしょ?
確かWEBにのってたよ〜な。
大阪にいないから行けないけど…。
752受験番号774:03/08/09 16:47 ID:Ny/U3lLz
でも、これって具体的にボーダー言うのかな?
60以上は必須ですよ〜だから大原へ着ましょう…みたいな。
753受験番号774:03/08/09 16:55 ID:AjSuORyn
なるほど。
大原には期待しちゃいかんってことやね。
それにしても、近畿は高いな〜。
754受験番号774:03/08/09 17:00 ID:U2nWtcWI
東海北陸地区はサギだよな・・・
採用数増のはずか実際は80名減かよ。

そりゃボーダーあがるわ
755752:03/08/09 17:00 ID:Ny/U3lLz
>>753
あ、これはあくまで私見だから。
個人的にはボーダー○点と発表してほしいが予備校やしね。
どこでもそんなもんだと思うよ。
受験生をあせらせて入学させる。まぁお金を払えば向こうもきちっとしてくれるわけだが。
行ってきた神の光臨でも待ちましょう。
…ところで、あなたはどこですか?
756受験番号774:03/08/09 17:17 ID:AjSuORyn
>>755
わたくしめは、九州です。
九州は情報が入りません。
官庁訪問も先週でコマがなくなった。
LECは一次発表後にもう一度ボーダーを
だしなおせば良いのに!
受験番号控えてんだからさ〜。

今週から暇ですな。
ついつい愚痴っぽくなっちゃう。
757受験番号774:03/08/09 17:23 ID:h5WTrwWC
傾斜考慮しないボーダーは意味ないけどね。
758受験番号774:03/08/09 17:34 ID:m/JNrXe/
しかし教養0.8専門1.2とかするぐらいなら専門の回答数増やせと
言いたいなあ、どうせ専門は時間余るんだし。

小数点出るような計算式使ってボーダーライン上の合格者の数を
調整してるんだろう、くらいに推測したいが。
759受験番号774:03/08/09 17:35 ID:AjSuORyn
2次の合格発表って遅いよね。
論文しっかり点数つけてんのかな?
じっくり読めば時間が掛かるのもわかるが。
はやく発表して欲しいよ。
何も手がつかない…。
760受験番号774:03/08/09 17:36 ID:m/JNrXe/
それ以上に最終合格しても内定もらえないと無意味だと思うと
なおさら手がつかない・・・・
761受験番号774:03/08/09 17:40 ID:0CkqnPBE
ビンゴ!!
762752:03/08/09 18:48 ID:DVJYBH6A
>>756
あぁ近畿と並ぶ激戦区ですね。
今日から一週間はまったりします。
そいではお互い合格できるといいですね。
763受験番号774:03/08/10 00:18 ID:RLOFJbi+
論文は小刻みに点数つけて欲しい。
764受験番号774:03/08/10 00:50 ID:KIYrNi1j
近畿ボーダー57でしょ。60あれば大半は受かるでしょ。。
765受験番号774:03/08/10 00:59 ID:QGrPS2Zb
関東のボーダーは54で異論なし?
766受験番号774:03/08/10 01:27 ID:HApL/fdV
@近畿58点教29専29で落ちたけどw だから、傾斜を考慮したら58点以上なんじゃない? 採点ミスはないと思うけど。
767受験番号774:03/08/10 02:14 ID:vN2A511W
Q州で57不安。
面接論文ともに普通の出来。
768受験番号774:03/08/10 02:16 ID:v31o0Blr
>>766
近畿59点教養30、専門29で合格しました。。。
769受験番号774:03/08/10 06:40 ID:RytT97Oc
近畿のボーダーは58.4か58.8だね。
770受験番号774:03/08/10 07:17 ID:+BxiDPCo
九州やってみたが意味不明

(26/31)=58○
(27/29)=58○
(33/26)=57.6○
(28/29)=57.2○
(29/28)=56.8○
(26/30)=56.8○
(28/28)=56○
(29/27)=55.6○
(23/31)=55.6○
(30/26)=55.2○

(29/29)=58×
(25/31)=57.2×
(28/29)=57.2×
(31/26)=56×
(28/28)=56×
(25/30)=56×
(29/27)=55.6×
(30/26)=55.2×
(24/30)=55.2×
(31/25)=54.8×
(25/29)=54.8×
(29/26)=54.4×
(32/23)=53.2×
(31/23)=52.4×
(29/24)=52×
771受験番号774:03/08/10 10:15 ID:KEaXy3xl
>>770
近畿も教養0.8、専門1.2では計算が合わない。
詳細は↓の60あたりを参照。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060272368/l50
772受験番号774:03/08/10 10:32 ID:56rQ8Qsc
http://school.2ch.net/govexam/kako/1031/10317/1031701711.html

これ読んでると昨年度の1次50点台とか60点台とかでも2次不合格の人も
いるんだよね、特に関東甲信越や近畿あたり
2次で何点加点されるかとかはとりあえず別問題として、1次で比較的高得点
かつ本人が面接で特に大きな失敗をした自覚が無い人間が落ちているのは
理解できない部分ではあるね、それともネタなのかな?
773_:03/08/10 10:33 ID:XVJoVeqF
774受験番号774:03/08/10 10:44 ID:56rQ8Qsc
例えばボーダー、ボーダー+1、ボーダー+2あたりが下位3分の1の実質的
危険ゾーンだと仮定すると、ボーダー+3以上の人はほぼ例外なく合格できて、
加えて危険ゾーンで加点があった人も合格できるというふうに考えることが
できるけど、過去ログを読む限りはそうでもないのかな
でも1次で何点取ろうが2次面接でいくらでも落ちます、落ちた人は人格に
問題があったんですという考え方は少し厳しいね
前提知識がなかったら6ヵ月ぐらい真面目にやらないと択一でそれなりの点は
取れないだろうし、いくら頑張っても15分くらいの面接であっさり落ちる
というのは・・・まぁ理不尽な世間とか人生そのものかもしれないね試験も
775受験番号774:03/08/10 11:31 ID:NHr9YoZc
去年の高得点、面接普通の二次落ちは論文が原因じゃないかなぁ?
4つのキーワードを一個ずつ説明していったとか。
本人は書けたと思ってても、論文として成り立ってなくて不合格。
776受験番号774:03/08/10 12:11 ID:OubsV3R9
http://school.2ch.net/govexam/kako/1031/10317/1031701711.html
ボーダー付近以外の人で論文に自信があって落ちた人はいないみたい。
777受験番号774:03/08/10 12:21 ID:X+yLYT0W
人事院面接は辞退者率どれぐらい?
九州は15人に1人ぐらいだったような気が。
778受験番号774:03/08/10 12:25 ID:nKeBON3z
東海北陸の人事院面接辞退者はどれくらいですか?
779_:03/08/10 12:25 ID:w65hfGc/
780受験番号774:03/08/10 12:25 ID:b7BLObtx
地上と重なっていた日は結構辞退者(1割程度か?)がいたらしい。
重なっていない自分が受けた日は20人に1〜2人というところだった。
ちなみに関東です。
781受験番号774:03/08/10 12:32 ID:X+yLYT0W
人事院面接ってさ。
同じ人が全国飛び回って面接官してるの?
それとも各地区の人事院?
2次発表まで時間が妙にあいてるような気がしてね。
面接しっかり点数つけて、論文は主観が入らないように
一つを何人かが読んだりしてそう。
782受験番号774:03/08/10 12:39 ID:56rQ8Qsc
そんなこんなで過去ログを読んだりしながら余計不安な気分になる
今日この頃
論文は誤字1箇所、面接はミス1回(少し考えてからつまり気味に答えた)の
自分としてはあと1ヵ月は長〜い
783受験番号774:03/08/10 12:42 ID:56rQ8Qsc
それ以前に論文が論点ずれしてたり面接が全体的に駄目だったりして
最初から駄目なのかも

みんなもいっしょにガクガクブルブルしようぜ!
784受験番号774:03/08/10 17:32 ID:AHvmHUL7
東海北陸で一次50から54点で通った人いますか?
785受験番号774:03/08/10 17:34 ID:s/CIMOhH
>>784
います。
54(24、30)で一次合格。
786受験番号774:03/08/10 17:53 ID:OSVmqO/D
53(24、29)で一次落ち。
787受験番号774:03/08/10 18:24 ID:AHvmHUL7
去年一次ボーダーで二次受かった人の割合ってどれくらいいるの?
788受験番号774:03/08/10 18:54 ID:HBXaaVfo
>>787
ああ、それすげー気になる。
神の降臨キボンヌ。
789受験番号774:03/08/10 18:57 ID:lZX3qHu/
聞くところによると案外受かってるらしい。
まあ、受かった人しか話題に上らないってのもあるかもしれないけど。
790受験番号774:03/08/10 19:00 ID:CTMmEd8U
面接悪けりゃ誰でも落ちる
第一印象ですべてが決まる
791受験番号774:03/08/10 22:24 ID:zUpga4Fz
去年のスレを読んだが、関東の話で2次で4点加点される人もいれば、
22点加点される人もいて、1次でボーダーだった人も合格していた。
中には1次48点で合格している人もいて驚いた。(嘘かもしれんが)
だから2次逆転も充分ありうるのだが、たぶんそれは少数なんじゃないかな。
合格者が2000人以上いる中で、あのスレに書き込んでいるのは少数だし、
ほとんどの人は1次の点数どおり無難に合格しているようでした。
よほど面接、論文が出来た人なのでしょう。
まあ逆転できるのは確かみたいなのでボーダーでもあきらめずがんばろう。
>>787
割合まではわかりません。
792受験番号774:03/08/10 22:39 ID:1vYwlonV
関東だと54〜57くらいの人が激戦を繰り広げるわけか
793受験番号774:03/08/10 22:56 ID:pklQn/wp
今年はますます面接重視だろうな。
794受験番号774:03/08/10 23:02 ID:fOl04wnn
吉田、勝った〜!!
795受験番号774:03/08/10 23:06 ID:VOQ7vmLN
じゃあ東海は1次で何点必要なんよ〜
796受験番号774:03/08/10 23:08 ID:s/CIMOhH
>>795
60あれば2次は余裕じゃない。
当方は56でガクブルだが。
797受験番号774:03/08/10 23:11 ID:fOl04wnn
今年は60あっても全然余裕じゃないと思う。安全圏は63くらいじゃない?
798受験番号774:03/08/10 23:15 ID:VOQ7vmLN
>>796
あんたは神だよ。もし君が2次落ちして、俺が受かったら
なにか助けてあげるよ、俺の推薦する勉強道具ただであげるとか
799受験番号774:03/08/10 23:17 ID:VOQ7vmLN
>>797
じゃ君は何点だったの?
はぁ、女の受験生が2辞退してくれたらなぁ
800受験番号774:03/08/10 23:19 ID:VOQ7vmLN
女の受験生(あや含む)が官庁訪問で結婚相手を探す
そうすりゃ、女は全員公務員の嫁、男は全員公務員になる
ばんばんざいじゃないか
801受験番号774:03/08/10 23:24 ID:fOl04wnn
>>799
68点。TACのデータをもとに安全圏だとそのくらいかなと。60ならもちろん可能性は高いけど、
安全圏だから、ではないかなと。面接普通なら余裕でいけると思う。
802受験番号774:03/08/10 23:25 ID:fOl04wnn
「だから、」消すの忘れた。。すんません
803受験番号774:03/08/10 23:30 ID:VOQ7vmLN
「女の受験生(あや含む)が官庁訪問で結婚相手を探す
そうすりゃ、女は全員公務員の嫁、男は全員公務員になる
ばんばんざいじゃないか」みなはこの意見にどう思う?
804受験番号774:03/08/10 23:31 ID:OJvHQ+n1
離婚するときに責任持てない
805受験番号774:03/08/10 23:32 ID:VOQ7vmLN
あと801さんは名古屋大学みたいな難関大学出身なんだね
まあ英語・現代文音痴の俺にはそんな高得点は無理だね
806受験番号774 :03/08/10 23:38 ID:4kFzPUEK
LECのボーダー情報みせてくれませんか???
807受験番号774:03/08/11 00:15 ID:iIyemRho
>>772
ノルマ説かな
当日欠席しても詰めてるならノルマ説採用でも組によって不利はないけど
12人だったら3人落とす。まぁその12人の組み合わせで有利不利はあるわね
新卒ばっかの組とかDQN皆無の組
808受験番号774:03/08/11 08:54 ID:3tVlyahm
去年の合格者スレを読むと12〜15点前後の加点が非常に多い。
一次ボーダーを考慮すると、実質的には二次リセットに近くなってると思う。
12点加点が多いから、あの計算式もちょっと違うと思う。
当てはまってる人も何人かいたけどね。
809受験番号774:03/08/11 09:47 ID:LjT/wPnR
結局、1次で何点あれば(地域にもよるが)安全圏なのだろうか。
810受験番号774:03/08/11 10:28 ID:1UOot6Nm
ボーダー+11だろ、面接人物点0点で受かりたければ
811受験番号774:03/08/11 10:53 ID:LjT/wPnR
>>810
なるほど〜。
じゃあ近畿以外で60台後半の人は安全圏か。
60台前半とかの人にとって重要なのは論文だね。
812受験番号774:03/08/11 10:59 ID:LjT/wPnR
ということで、とりあえず面接に関しては、
一発不合格があるかもしれない、
優秀な人には加点がある、
ということで、みんな論文の方はどうですか?
813受験番号774:03/08/11 11:26 ID:74lBurk9
>>812
論文は採点分かれるよね。
論文模試は2回受けたけど、最初はD判定。
で、次うけたらA判定。
論文なんて急に上手くなるもんじゃないだろうから、
問題が自分にフィットするかってのが結構重要な気がする。
まあ、細かく採点して欲しいけどね。
814受験番号774:03/08/11 11:32 ID:M0Jsixfi
論文は細かい採点はしてないと思うよ。
俺論文の扱いについて質問してみたけど、やはり噂どおり○か×って言ってたし。
○の人に加点されるかどうかは分からない。単に×の人を落とすだけなのかもしれない。
815受験番号774:03/08/11 11:55 ID:8ODnYG8F
最終得点が皆ある一定数以上上がっているのをみると
やはり論文○のひとは加点があるんじゃないかな。
816受験番号774:03/08/11 15:43 ID:mmEu/gm5
確かに最終得点が一次(素点)より一定数以上上がるみたいだけど、
もしかしたらそれは論文や面接での加点ではなく、
1次の傾斜や配点の差によるものだとしたら。

論文は○か×の評価で、×の場合はその時点で不合格で、
○の人には特に加点されるわけではなく、×の人をみるだけの試験なのかも。
もちろん×の人はごく少数。まあようするに一発アボーン。

面接も同じような評価だが、よっぽど出来た人には加点される。
受験案内には人物試験で高い評価を受けた者については、一定の換算点が加点されます。
と書いてあるから、ほとんどの人は加点されず、
少数の人だけ加点されるのではなかろうか。

長々と書いてしまったが、もちろんこれは俺の勝手な推論です。
他のスレを読んでいるうちに、こんな解釈もあるんじゃないかと勝手に考えました。
ありえん解釈だが、あまりに暇だからこんなこと考えるんだろうな。あーなんかすることねーかな。
817受験番号774:03/08/11 15:58 ID:DigyozV3
俺もそうなんじゃないかと思ってたよ
あと傾斜で教養が0.8倍というのがどうも釈然としない

だから教養1倍、専門1.3倍ないし1.4倍の傾斜で
面接論文は通常人は加点無しかな?なんて思ったりしてます
818受験番号774:03/08/11 16:14 ID:mmEu/gm5
>>817
同士がいましたね
しかし、1次ボーダープラス2,3点のところにいる自分にとっては
自分の解釈でいくと、やばいんだよね、たぶん。
でも論文は出来なかったから、あまり論文で差がつくのももっと困る。
面接も加点されるほど出来は良くないし。
ってことは俺はどっちにしても2次落ちか、、、。
他はだめだったし、内々定もらっているだけにまじで受かってほしい。
不安になればなるほど余計なことを考えてしまう。
819受験番号774:03/08/11 16:20 ID:692zNc7O
何をもってボーダーと言っているのですか?
820受験番号774:03/08/11 16:30 ID:mmEu/gm5
このスレや他スレで一般的に使われているボーダーのことを
言いました。関東でいえば54点ですか。
821受験番号774:03/08/11 18:15 ID:CWareI1h
>>820
俺は54〜56ぐらいと見ている。関東の場合、55だと専門次第では
落ちているので、56点がセーフイティボーダーと定義している。

人事院面接はよほどすごくないと、大幅に加点されることはないというのは
よく聞く。でも、去年の加点を見ると人によってばらつきが結構あるので、
たいていの人は平均的な加点なんじゃないのかな(5点満点なら3点とか)。
一発あぼーんは、3人の面接官全員が最低ランクの評価をつけた場合になる
らしいが・・・。去年の1次合格者に対する最終合格率は関東の場合7割
ちょっと。それも、当日欠席(しかも、今年は他とバッティングした場合の
日程変更ができない)を含めての数字なので、一発あぼーん食らう人はあんまり
いないってことだ。そのほかにも、ボーダー上で加点はされたけど最終合格
に必要な点数まで届かなかったということもあるしね。

ところで、一発あぼーんの基準って何なのだろうか?
822_:03/08/11 18:16 ID:VTMf2seC
823受験番号774:03/08/11 19:30 ID:TFr6Eslm
ある官庁の人事部長に、人事院面接は落とすためのものだとききまつた。
一次の点数はほとんど関係なしやと。なんぼ点数たこうてもキモイやつは
永遠に落ちると…

例えば面接部屋毎に3名落とすだとか決まっているらしい。
つーことは、自分の面接部屋のライバルたちがドキュソばかりやと
いいが、みんなまともだと…こりゃやっぱ運もあるね。

824受験番号774:03/08/11 19:34 ID:EnOZCrBr
>>823
面接だけで落とすということ?記述は関係ないのかなー。
825受験番号774:03/08/11 19:38 ID:1I9SSizU
>824
全員まともで面接で甲乙つけがたいときは
一次の点数か、あるいは経歴か、あるいは年齢か
どうなんだ、わからん。だいたい825の意見は
真実なのかもわからん。
826受験番号774:03/08/11 19:39 ID:44pfY0cG
>>824
そうなんだよな。
ノルマ説だと、そこがなんともいえなくなるんだよなあ。
827受験番号774:03/08/11 19:40 ID:TFr6Eslm
>>824
甲乙つけがたいときはあるみたいだけどね…
やっぱりここで言われているように
ABCD評価みたいだよ。
828受験番号774:03/08/11 19:40 ID:44pfY0cG
>>825
>だいたい825の意見は真実なのかもわからん。

自分をもっと信じて!(w
829受験番号774:03/08/11 19:43 ID:KZiDCgeC
>>823はネタだよ。この人去年もいた。
830受験番号774:03/08/11 19:44 ID:YsSe498e
>>823はネタ。
常識で考えろよ…。面接部屋毎に3名だとかそんなの非合理極まりない。
面接の得点換算後、下から切るなら話は解るが。
記述は表現力の痛い奴(誤字脱字連発とか)を切って
面接で公務員不適格な奴を切っていくと思う。
ま、ここには真実を知る奴などいないけどな。
831受験番号774:03/08/11 19:46 ID:YsSe498e
なんだみんなしてネタ扱いかよw
832受験番号774:03/08/11 19:48 ID:44pfY0cG
俺は823ではないけど、
このノルマ説に関しては1箇所から出てきた話
ではないんで(俺はS省で直に聴いた)
、似たようなことはあるんじゃないかな。

ただし、そこでKOくらっても、択一高ければ
結局救われるとか、面接は切り抜けても、
論文こけたやつは死ぬとか、
いろんな網がかけられてるのは確かだと思うけど。
833受験番号774:03/08/11 19:56 ID:TFr6Eslm
ぬぅ。てめぇら>>829-831
去年2chに書き込んだことなんてねーよぅ
人事の人から聞いたことを素直に教えてやってるのに…
頼まれてはいないけど。
830は「思う」だろ。もっかい言うけど、俺は直に聞いたんだがね…

まぁネタと思ってもどっちでもいいよ。
834受験番号774:03/08/11 20:08 ID:9BUpNoKF
論文っの評価基準何?
字数が少ないともうだめ?
835受験番号774:03/08/11 20:09 ID:3A4HMrab
去年、友達のK君は誤字脱字の多い奴でしかも点数ボーダーぎりぎり。
落とされてました。
836受験番号774:03/08/11 20:11 ID:u1RRt2pQ
面接評価表が悪くなくても部屋ごとのノルマで切られるのか。
人事院は不公平な試験を行ってることになるし、
官庁も有能な人材を逃すことになるし、
なんのメリットがあるんだろう。
837830:03/08/11 20:12 ID:YsSe498e
>>833
あぁ悪かった。そうすねるな。
あなたが本当に聞いたかどうかが俺には解らないから信用できないんで。
まぁ人事院面接が落とすための面接というのには同意する。
ノルマ説についてはネタだと思ってる。これは個人的な意見だ。
あなたのレスを全て否定してるわけじゃない。
838受験番号774:03/08/11 20:15 ID:iIyemRho
>>836
全員同じ面接官じゃない時点で公平も何もないから
839受験番号774:03/08/11 20:17 ID:YsSe498e
>>838
それは仕方ないだろ。面接とはそんなものだし。
しかし、そういう面接官が違うっていう不可避な問題と、変えること出来る制度の
問題では質が違うと思われる。
840受験番号774:03/08/11 20:21 ID:1I9SSizU
しかし、最終発表まで色々な噂が飛び交い
ナゾが謎を呼ぶ状態になってますね。ガクガクブルブル。
841受験番号774:03/08/11 20:27 ID:mmEu/gm5
ほんとだね。
みんな不安だから、自分の都合のいい方に解釈してしまう。
というか俺がそう。
842受験番号774:03/08/11 20:28 ID:gXA9rgNE
そうなんだよね。落とされるにしても何が原因かわからないんだよねぇ。
人事院は必要ないと思うのは俺だけじゃあるまい。。。。
843受験番号774:03/08/11 20:33 ID:TFr6Eslm
>>837
まぁ、ノルマ説に関しては俺も不公平だとはおもうけどね…
一次ボーダースレスレの俺としては面接重視は信じたい。
もっとも面接はどちらかといえば失敗したけど…

838の言うとおり、面接部屋がいくつもあって面接官が違う時点で
公平さはあまりないとは思う。同じこと言っても受け取られ方に
差異があるだろうし。

つーか、やっぱネタじゃなさそうなんだけどなぁ。。ウソなんて
普通は言わないでしょ。関係者が。
844受験番号774:03/08/11 20:45 ID:N64at8i2
正式な文書の形ではそういうノルマは存在しないと思う。
経験上、一部屋に3人くらい不適格者がくるから、
そういう香具師は落とせということなんでしょ。多分。
845受験番号774:03/08/11 20:56 ID:lx6V1onn
部屋がいくつもあって、
面接の公平性がたもたれないからノルマ説という考えもあるな。

楽々の部屋も圧迫の部屋も並存するなら、
やはりそういう評価をするしかないと思う。
846受験番号774:03/08/11 21:03 ID:/Ld0leD+
もっと単純に考えろって。
847837:03/08/11 21:05 ID:kviGh53N
>>843
俺だって面接重視を信じたいよ。それと関係者は嘘をつかないと思う。
官庁で教えてくれた人は>>844の様なニュアンスでは?
848受験番号774:03/08/11 21:09 ID:lx6V1onn
例えば、12人中3人KOという考えにおいても、
二次では3分の1が消されるわけだから、
単純に考えて残り1枠が残り、そこにはボーダーのやつが入る。

・・・やっぱノルマはありそうな気するね。

ただ・・・これだと内内定二次落ちがたくさん発生するのが
理解できねえ。
849受験番号774:03/08/11 21:31 ID:iIyemRho
内内定者12人の組が存在するとか
850受験番号774:03/08/11 22:03 ID:mmEu/gm5
俺の組は12人中3人は辞退していたから、
ノルマ説でいくと、ほぼ合格になる。
まじか!いいのかそれで!
でも自分には都合がいいので、それを信じることにします。
851受験番号774:03/08/11 22:04 ID:/Ld0leD+
ノルマ説はあり得ない。もっと冷静に考えるんだ。
852受験番号774:03/08/11 22:06 ID:1I9SSizU
>851
もちつけ!!
ってことですか?
853受験番号774:03/08/11 22:08 ID:0cvanU60
俺、実際人事院面接やった人にノルマ説聞いたら
笑われたよ。ただのネガティブチェックらしい。
今ほど面接重視が言われてない7,8年前の事
なのでどうか解らないが、面接アボンは100人に1人
ぐらいとのこと。

854受験番号774:03/08/11 22:09 ID:/Ld0leD+
そういうこと、第三者から見たら馬鹿げた説だ。一次受かったんだから
それぐらい気付こうぜ。
855受験番号774:03/08/11 22:33 ID:LjT/wPnR
「ここまでのまとめ↓」 (但しボーダーの関係で近畿区分を除く)

1次ボーダー、ボーダー付近の得点者
 →今年は面接重視で面接アボン者多数、1次リセットで横一線と主張

1次50台後半の得点者
 →自分の面接の出来次第だが基本的に面接はネガティブチェックと主張

1次60〜65点程度の得点者
 →面接はネガティブチェック、むしろ論文の配点が気になる所と主張

1次60台後半以上の得点者
 →左団扇、特に意見の必要もないがバランサーとしてだるめの意見主張


(↑適宜修正お願いします。)
856受験番号774:03/08/11 22:37 ID:HMX+doB1
>>855
よーするに、わからないんだなw
857受験番号774:03/08/11 22:37 ID:gcBCloDs
まあこんなもんじゃん。

俺は一番上
858受験番号774:03/08/11 22:45 ID:mmEu/gm5
>>855
結局みんな自分の都合がいいように考えているわけだ。
みんな不安だしね、当然かな。

俺は点数はボーダー付近だが、上から3番目かな。
論文出来なかったから。
859受験番号774:03/08/11 22:50 ID:jV3QT7BK
人事院面接官の息子とかっていないの?
面接官があれだけいれば評価基準が漏洩してもおかしくはないとおもうんだが
860受験番号774:03/08/11 22:55 ID:uxK8fu/N
漏れも一番上。
861受験番号774:03/08/11 23:16 ID:G53oatNB
>>854がいい事言った!
…でも、そんな馬鹿な説でも語り合いたくなるわけよ。
>>855
俺も一番上かな。近畿ですけど。
862受験番号774:03/08/12 00:10 ID:Y6Uxq3FT
面接か〜。
あの15分で判断するのは難しそう。
ボーダー上は辛い!!
863受験番号774:03/08/12 00:11 ID:olSY3azk
実際D判定もらうのってどんな場合?
864受験番号774:03/08/12 00:14 ID:boa/fw1h
ノルマ説は信じることが出来ないね。
1部屋にみんなすごい人だったらどうするのよ。
3人落とすの?
そんな馬鹿じゃないでしょ。普通に考えてさ
それに面接一発アボーンもないような気がするけどな・・
論文重視ということは、省庁で聞いたことがある。
結局、面接は、全員ネガティブチェックで、後は、論文
865受験番号774:03/08/12 00:22 ID:/Vd+Ongs
こやつめ、ハハハ
866受験番号774:03/08/12 00:24 ID:olSY3azk
たしかにノルマ説が本当なら馬鹿すぎるよね。
でも面接一発亜ボーンはありそうだなー
官庁訪問してたらたまにすごい人いるから
867受験番号774:03/08/12 00:27 ID:boa/fw1h
>>866
どんなやつ?
俺は、一人でぼそぼそ言ってるやつはどこ行っても、見かける
868受験番号774:03/08/12 00:29 ID:olSY3azk
たとえば質問するときにめちゃくちゃどもる人とか
869受験番号774:03/08/12 00:33 ID:boa/fw1h
それは、いますねー
彼らは、面接のときはもっと、どもってるんじゃないでしょうかね?
でも、この話は、スレ違いでしたね。
ごめんなさい
870受験番号774:03/08/12 00:36 ID:Y6Uxq3FT
>>864
論文重視って中身ってこと?
それとも配点が高いってこと?
871受験番号774:03/08/12 00:37 ID:E7EtBpbN
>>870
それって何が違うの?
872受験番号774:03/08/12 00:45 ID:boa/fw1h
>>870
配点は知りません。
ただ、面接よりも、論文での合否のほうが判断しやすいと言ってました。
873受験番号774:03/08/12 07:59 ID:qhu5ypJ/
漏れは面接で志望動機さえも詰まってしまい、
自己PRもかなり弱く、声も小さかったけど、人事院職員と思われる
真ん中の人に「官庁訪問がんばってください」と言われたよ。
面接あぼーんはあると思うけど、明らかに矛盾すること言って
不誠実だとみなされたり、言葉遣いや態度が悪い人だけだと思う。
874受験番号774:03/08/12 09:20 ID:a5Wi1zR8
漏れもそう思う。市役所試験でいたのだが、「僕は・・・」とか「っていうか・・・」とかみたいに言葉使いが駄目で、かつ意味不明、支離滅裂なこと言っていた奴が1発アボーンになるだけでしょ。
875受験番号774:03/08/12 09:24 ID:liWrd/MY
「僕」が駄目とか言ってるやつ=マニュアル人間
876受験番号774:03/08/12 11:31 ID:/5YoK+UF
>>871
中身を細かく吟味して、大雑把ではなく詳細に点数配分をするのか?
加点が5点とかではなく、最高20点ぐらいの加点があり、総得点に
占めるウェートが高いのか?

ってことかな。
877受験番号774:03/08/12 11:44 ID:8kjeydiU
僕といったひとは1発あぼ〜んらしい
878受験番号774:03/08/12 11:44 ID:rDlFSFAL
「僕」が駄目とか言ってるやつ=マニュアル人間
 ↑
社会に出たことのない引きこもりだ。
879受験番号774:03/08/12 11:49 ID:8kjeydiU
まったくだ
880受験番号774:03/08/12 11:54 ID:UGhYq2DZ
>>879
まったくだ。
881受験番号774:03/08/12 11:55 ID:AtdmmtO0
俺は…は駄目だと思うけど、僕は…は許容範囲でしょ。こんな細かいことをいちいち気にしている奴のほうが駄目人間でしょ。
882受験番号774:03/08/12 11:56 ID:UGhYq2DZ
>>881
まったくだ
883受験番号774:03/08/12 12:09 ID:e+jlp06G
漏れが面接官だったら、ぼくと言っただけで落とすことはないけど、
高い評価はつけないと思うよ。
884受験番号774:03/08/12 12:12 ID:UGhYq2DZ
まあ、「私」が安全パイであることに代わりはないわな。
885受験番号774:03/08/12 12:47 ID:A5whL+3S
新卒ならともかく既卒で「僕」なんていってる奴は即あぼーんだろうな。
886受験番号774:03/08/12 13:16 ID:FkCKaXzp
>>883
めでたいやつだな。
実際社会に出てみな。あんた、アルバイトすらやったことないんだろ。
そうじゃなったら、そんな言葉でてこないっつーの。
もっと落ち着いて考えてみな、じぶんが非常識だってわかるから。
887受験番号774:03/08/12 13:17 ID:FkCKaXzp

ごめん、>>881にたいしてです。
888受験番号774:03/08/12 13:24 ID:3LUNWHOE
880と882はちょっと面白いんじゃないかとほのかに悔しい23の夏でした。
889受験番号774:03/08/12 13:24 ID:OB2hlxbC
自分は・・はどうですか??
890受験番号774:03/08/12 13:26 ID:FkCKaXzp
>>889
大丈夫でしょ。
891受験番号774:03/08/12 13:27 ID:UGhYq2DZ
採用面接なのだからな、しょっぱなから「僕は・・」
で始まったら面白いことになっちゃうだろうな。
まあ、和やかな雰囲気作りたくって面接の空気を読みながら、
意図的にそういう表現使ってるっていう事なら悪かったと思うけどね。
892受験番号774:03/08/12 13:35 ID:OB2hlxbC
>>890
そうですか。よかった。っていうか官庁訪問もせずにキッズ・ウォー観てて
いいんだろうか・・・。
893受験番号774:03/08/12 13:40 ID:GXV0jzab
自分は・・はダメだよ
894受験番号774:03/08/12 14:10 ID:UYDy/1tY
俺の場合は”私は、、、”にまだ慣れず、”僕は、、、”といったあとに
慌てて”私は”と言い直すことが何度もあったが、特に問題はなかった。
普通に内々定出たし。言い直していたから、まだましだったのかもしれないが。
人事院面接では確かそれはやらなかったと思うが、さすがに一発アボーンは
ないでしょ。
895_:03/08/12 14:10 ID:2vhXdllK
896受験番号774:03/08/12 14:15 ID:GXV0jzab
僕、で一発KOはない(好ましくはないけど)

俺、なんて言ったらあぼーん
897受験番号774:03/08/12 15:47 ID:lTe5OKEU
どっちにしても、そんなに差はつかない
んじゃないのかな。
898受験番号774:03/08/12 15:48 ID:xdCwIbgK
漏れって言ったらあぼーん?
899受験番号774:03/08/12 15:51 ID:drb995YX
わたくし>わたし>>>ぼく>>>>>>せっしゃ>>>>>>>>>自分>おれ>おいどん
900受験番号774:03/08/12 16:23 ID:368Xd05n
官庁訪問がんばってください」か、
俺は「早く官庁訪問終わるといいですね」
といわれ2次で落ちたことがある。
901受験番号774:03/08/12 17:18 ID:c4xXcBGq
面接官は一次の点と論文の評定結果は知らないでしょ。
902受験番号774:03/08/12 17:18 ID:TRZ0VJhy
>>900
こえぇ〜。
903受験番号774:03/08/12 18:34 ID:2jZSMne+
行政関東って、このスレの結論で54がボーダーだとして、その付近54〜56くらいにどのくらいの人数がいるのでしょうかね
904受験番号774:03/08/12 18:35 ID:MACRT+GZ
>>903
5,600ぐらいでないかい。
905受験番号774:03/08/12 23:13 ID:oxKwhrV+
昨年一次高得点で二次落ちたやつどれくらいいるの。
906受験番号774:03/08/12 23:44 ID:Gi6iGYGs
>>901
でも面接の時、面接官の机の上に受験票があるよね?
あれって一次や論文の点数を記入する欄があるのだが…
907受験番号774:03/08/12 23:49 ID:iEvfX2r0
>>906
そういえばあったな。今思い出した。点数知ってたと考える方が正解かも。
ってことは俺はボーダー上で、異様な和やかさがあり・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
908受験番号774:03/08/13 00:07 ID:w5Mwvdgx
70近い香具師へのアパーク可能性は?
909受験番号774:03/08/13 00:43 ID:TDI0ZivM
>>903
TACのデータリサーチではその間に200から300人ぐらいいたけど、
データリサーチ参加者だけでそのぐらいいるわけだから、
実際はその数の2倍以上はいるのかね?分からんけど。
TACの場合高得点者で結構多くの人が参加しているようだし。
910受験番号774:03/08/13 05:55 ID:82+/iNXR
>>906 あれは出席欄だと思うよ。
911受験番号774:03/08/13 08:41 ID:csIhNvzx
>>910
申し込み時の受験票には「教養」「専門」「論文」と明らかに
点数書く欄があったから明らかに面接官点数は知ってるだろう。

ボーダーなのに短く終わった俺は終わったな。
912受験番号774:03/08/13 09:18 ID:ChsyGyQY
時間の長い短いはあんまり気にしないほうがいいよ!
がんばろうぜ!
913受験番号774:03/08/13 09:23 ID:oLo70tri
今年の夏は短いそうだが、オレのはかない期待を象徴するかのごとしだ。
秋が来て、冬が来て、春になったらまた受験シーズンか、、、。
オレの人生って、、、。
914受験番号774:03/08/13 09:23 ID:qrNWvse/
>>911
あんな小さな欄に得点を記入するのかな
出欠のチェックだけじゃないの○×とかで

得点なんかはさすがに別の用紙で集計してるでしょ
915受験番号774:03/08/13 09:43 ID:KOiEO4c3
ボーダー+2点ぐらいの最終生き残り率って
半分ぐらい?
面接、論文でかなり絞られるような気もする
んだけどな。
916受験番号774:03/08/13 10:08 ID:S4J49qoi
専門30 教養24の俺は既に諦めてます。
917:03/08/13 10:18 ID:I6PnQ9Ol
がんがれ。
諦めるのは早い
918受験番号774:03/08/13 11:25 ID:pr91jQhn
>>917のいうとおり。
919受験番号774:03/08/13 11:34 ID:P5/n4Eqe
面接で優秀な成績を残した人には加点されるって書いてあるけど、
実際加点される人は少ないと思う。最終点が結構加点されてる
人は、論文の加点と傾斜配点だと思うんですがどうでしょう?
920受験番号774:03/08/13 11:43 ID:PJ/Bw+BS
>>919
そうね。
論文のほうが客観的に点数をつけれそう。
極端な人(優秀な人、???な人)以外は差がつかないんじゃないかな。
921受験番号774:03/08/13 12:18 ID:TDI0ZivM
論文の加点も勘弁だな。俺出来なかったし。
面接は確かにほとんどの人は加点されないような気がする。
某予備校のホームページでもそんなことが書いてあったし。
922受験番号774:03/08/13 13:19 ID:S4J49qoi
でも去年55点の人で二次落ちしてる人はなんで落ちたんだろ?
論文や面接が加点のみの材料なら55点でも充分受かると思うんだけど。
923受験番号774:03/08/13 14:36 ID:c8izQ8sY
意外と論文の比重が大きいんじゃないかなー。
昨年のスレ見ても、論文ダメダメで加点多いって人はあんまりいないみたいだし。
924受験番号774:03/08/13 14:40 ID:c8izQ8sY
あと、昨年の合格者で4点とか8点とか10点以下の加点だった人が結構いる。
少なくともボーダー付近なら論文は細かく採点されるのかも。
925受験番号774:03/08/13 15:27 ID:D/D1g7fe
論文をうまくかけるかって結局はお題について知ってるか知らないか
だけだし、そんな運だけで大幅に加点されることってないかと思われ
926受験番号774:03/08/13 16:26 ID:8uw3AHcH
面接は意外と人によって差は出ると思う。例えば、自分が面接官になったと考えて
みて。例えば、10人ほどの面接をして、全員の評価がほとんど同じになると思う?
同じことを言ってても、言い方やしぐさでだいぶ印象も違うと思う。
927受験番号774:03/08/13 22:21 ID:pBwwYkh9
一次70なのだが面接は10分で終わった。
一発あぼーんか?
でもNGワードは言わなかったし、簡潔に答えたつもりなのだが・・・
一次70 論文できる 面接普通だと最終で80くらい?
最終80だと何位くらいに入れますか?
928受験番号774:03/08/13 22:24 ID:ww2SVSfR
二桁逝くんじゃない
929受験番号774:03/08/13 22:26 ID:ww2SVSfR
論文って、受験番号と名前を書くんだっけ?。
書き忘れてたんじゃないかと思うと心配・・。
930927:03/08/13 22:30 ID:pBwwYkh9
ああちなみに関東甲信越です。
全部で2100人くらい最終合格するんですよね。
931受験番号774:03/08/13 22:34 ID:WlnBn+bY
>>924
確かに4点の書き込みが二つほどあったが、
本人の勘違いかネタだと思う。
932受験番号774:03/08/13 22:39 ID:wh6DfXum
>>931
しかし、仮説に合わないデータをすべて勘違いかネタとして処理すれば
どのような配点でも可能になる罠。
933受験番号774:03/08/13 22:47 ID:cosys/jY
>>932
だって4点の報告少ないよ。5〜7点の報告もないし。
934受験番号774:03/08/14 01:34 ID:cqXSmb7D
そういえば、みなさん論文ってどういう風に書きました???
@「あってはならぬ決定が起こる原因」
A「対策」
って問題だったから、オレ@、Aってわけて解答しても〜た。
アボーンですかね???
TACの解答例はまとめて答えてたし・・・。
935受験番号774:03/08/14 01:36 ID:soMfOatW
意外と11点が多いんだよね。
936受験番号774:03/08/14 01:44 ID:9UIMIhtx
立てました。
泣】国U行政ボーダーライン報告スレPart3【笑】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060792952/
937受験番号774:03/08/14 01:46 ID:soMfOatW
>>936
おつかれー
938受験番号774:03/08/14 01:53 ID:ijL4BHtw
>>934
私も分けちゃいました。指示は無かったけど。
でもさすがに一発アボーンはないと思うよ。分けた人結構いるし。
939受験番号774:03/08/14 01:54 ID:C5oC8hHm
>>934
あまり形式にこだわる必要は無いと思う
内容がしっかりしてれば大丈夫
940受験番号774:03/08/14 01:59 ID:soMfOatW
論文の加点は5点以内。面接は15点位。

ちなみに2次で20点以上加点されてる人はいない模様。
941受験番号774:03/08/14 02:09 ID:L4UH7Ep0
>>940
ソースは?
ちょっと前に22点足された話しはあったぞ!

まあ2点は傾斜分という捉え方も出来るだろうが。
942受験番号774:03/08/14 02:14 ID:Mlor05Ml
論文は15点位あるだろう。時間数考えれば。
943受験番号774:03/08/14 09:49 ID:cqXSmb7D
>938,939
ありがとうございます。安心しました。
まぁ、内容は微妙ですけどね。
944受験番号774:03/08/14 10:38 ID:DfQFnq5e
官庁訪問してたら、去年受かった職員が論文の出来が結構重要だと言っていたよ。
945受験番号774:03/08/14 10:41 ID:LlFBaK9T
■■■■■■■人事院ニュース■■■■■■
人事院近畿事務局の男性職員(28)が電車内で
乗り合わせた女子中学生の体を服の上から触った疑い
で逮捕されていたことがわかった。
詳しくは本日朝日新聞朝刊22面
こんなやつを1年隠していた人事院に操られ、心を
痛められている俺らって・・・・許せるか?
946受験番号774:03/08/14 12:40 ID:rLHjSAs2
関東56論文普通面接やや失敗10分足らず
こんな僕は逝っていいですか?
947受験番号774:03/08/14 13:21 ID:7GjQPjJd
官庁訪問で会った人の話を総合すると、
ボーダーライン上の人は面接が少し厳しかったみたいよ。
いわゆる圧迫もあったらしいし。
60点以上の人で、そんな話はあんまりなかったなぁ・・・
948:03/08/14 13:22 ID:LxRFbLql
大丈夫じゃない、論文かけてれば
949:03/08/14 13:36 ID:LxRFbLql
>>947
関東で63テソだけど、俺も圧迫なかったなー。
950受験番号774:03/08/14 13:40 ID:OEHhw4PQ
今年って例年以上に一次合格者おおいよね、
これって、2次落ち激増ということかな。
ガクガクブルブル
951受験番号774:03/08/14 14:11 ID:U3P9B8Wp
俺は関東で62。
官庁訪問のときとは違った、拍子抜けしてしまうぐらいオーソドックスな面接。
952受験番号774:03/08/14 14:11 ID:MbaMHjpM
俺東北で64点だったけど、超圧迫だったよ。
953受験番号774:03/08/14 14:13 ID:kcZg+GNr
例年以上に多くはないよ。
関東は採用数も増えてるから(900→950)
まあ妥当な範囲だよ。

まあ最終合格は2300〜2400ぐらいじゃん。

今からの人、みんあ辞退してよ(w
954受験番号774:03/08/14 14:21 ID:kcZg+GNr
ちなみに関東ボーダーだったけど、
圧迫じゃなかったよ。

点数は向こうは知ってると思うけど・・・
面接官の気分次第だろきっと。

外見Mっぽいやつは圧迫とか(w
955受験番号774:03/08/14 14:25 ID:7W1kaRgq
俺が面接官だったら、最初の段階で加点の見込みがありそうだと
判断したらそれなりに追求する。
用意してた模範解答しゃべってるだけの人に加点するわけには
いかないからね。
逆にこいつは普通だな、と思ったら厳しい突っ込みなしで
さっさと終わらせる。
956受験番号774:03/08/14 14:43 ID:kcZg+GNr
ちなみに俺は眺めの部屋でみんなが20分かかってるところを、
なぜか俺だけ15分で終了(w
面接官がある程度感心している感もあったので、
めっちゃいいかめっちゃ悪いかどちらかだろうね(たぶん後者w)

面接官はきっと・・・
(うーん点数は56?論文不可?こりゃあ救いようないね)

サイドの二人にめくばせ
(早く終わらせましょう。時間押してるし)

「はい。今日は結構です」

・・・って感じだったんだろう。
957受験番号774:03/08/14 14:46 ID:med8qA3p
そんなことない、落ちるのは圧迫クラってしどろもどろになった奴か
人間的にいたい奴。
958受験番号774:03/08/14 14:47 ID:9UIMIhtx
いったい圧迫と和やかってどっちがいいのかね〜?
959受験番号774:03/08/14 14:50 ID:kcZg+GNr
>>957
俺の部屋はみんなに穏やか面接だったらしいんで、
あんま差がつかないと思う。
そういう意味では圧迫の方が逆転の可能性はあると思った。
(終わったからこんな生意気なこといえるんだけどw)

・・・このままじゃ二年連続内々あり二次落ちだよ。
省庁に
「すみません。二次落ちしました」と電話するあのむなしさ・・・
あれはもう勘弁してくれえ。
960受験番号774:03/08/14 14:50 ID:rLHjSAs2
和み系→面接官に好印象なら○
圧迫系→堂々としてれば○

って感じか
961受験番号774:03/08/14 14:54 ID:9UIMIhtx
そんな感じかー。ボーダー上なんで面接で加点がないと二次落ちケテーイなので
面接官頼む!
962受験番号774:03/08/14 14:57 ID:rLHjSAs2
おれは加点があるやつのほうが少ないと見ている。
ボーダー+2てんくらいの二次落ちラインだが、論文
にかけるしかない!
963受験番号774:03/08/14 15:04 ID:9UIMIhtx
俺もボーダー+3,4点で専門は悪いというボーダー上なんで、きついね。
論文も普通だし・・。鬱。。
964受験番号774:03/08/14 15:13 ID:nJqxTDhb
ボーダー、論文普通、面接加点間違いなくなし。オワタ
965受験番号774:03/08/14 15:23 ID:rc3F0pfp
漏れも同じ。
966受験番号774:03/08/14 15:50 ID:uVCG3AXs
関東で63点、論文普通、面接12分で和やか
安心していいかな?
967:03/08/14 16:14 ID:gjnOgm/m
俺も同じ感じ。
ただ論文が自分なりには書けた感じがするが・・(裏まで書いた。)。
968受験番号774:03/08/14 17:22 ID:W2Cj/BII
>>966-967
はいはい、すごいですね。
ただ、空気を読む能力に欠けるみたいだから面接あぼーんにご注意。

こいつらは放置の方向で。
969受験番号774:03/08/14 17:26 ID:8wBejrp4
そうカリカリすんなよ
970受験番号774
去年一次ボーダーで二次受かった人、一次高得点で二次落ちた人の意見求む。