【中小は】通信講座について【よくない?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
ホームぺージを検索していて見つけた、日本公務員試験センターという
ところの通信教材を取り寄せました。
やってみたら、誤植だらけ。一ページにつき一個以上間違いがある。

間違いが多いとクレームをつけたら
「それは間違いではなく誤植です」
「問題点があるならその部分を具体的に列挙してください」
と言われました。
また教材がとても古くて、民法には禁治産者、準禁治産者が堂々と
載っているし、行政法には機関委任事務が乗っていました。また日本
にはまだ情報公開法が無いともかいてありました。返金をもとめて
みたら「なるべくご希望に添えるよう努力します」という返事が
来たあと、1ヶ月なしのつぶてです。
 なんか名前にだまされました。 どうすれば返金を求められるで
しょうか? 

私の二の舞がでないことを祈ります。 どこの通信教材が良いですか?
2受験番号774:03/04/23 16:42 ID:hy2zj80y
何も調べずに日本公務員試験センターに申し込んだオマエが悪いかと。
3受験番号774:03/04/23 16:44 ID:FtPcp/eO
≫2 そうなの?

なにを調べればよかったの?
4受験番号774:03/04/23 17:10 ID:pmPrsB3S
民法でいえば債務不履行にあたるのでは? けど、前もって調べようなんてないよな。受験ジャーナルの後ろによく載ってるやつはダメなのか?
5受験番号774:03/04/23 17:13 ID:FtPcp/eO
>4 どもです。消費者センターにでも電話しようかと思います。

一応ホームページには判断できるようなことは何もかいてありませんでした

http://www.nks-center.co.jp/
6受験番号774:03/04/23 17:17 ID:jobNU3bd
おもしろいスレですね
7受験番号774:03/04/23 17:21 ID:FtPcp/eO
↑ なして?
8受験番号774:03/04/23 17:25 ID:hy2zj80y
よくこんなきいたことない、評判もよくわかないとこに申し込んだもんだ
9ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/23 17:32 ID:VSJmCYum
ここよりまだ、ムンムン公務員専門学校のほうがましだな。
10受験番号774:03/04/23 17:36 ID:FtPcp/eO
だって日本公務員試験センターって名前なんですよ?
 思わず信用しちゃいました
11ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/23 17:48 ID:VSJmCYum
>>10
通信教育の教材なんて、買って見るまでわからないからね。
一方、市販の教材は、立ち読みされるから、その分購入者の見る目が厳しい。
そのため通信教育の教材より、市販の教材のほうが優れているんだよ。
これ常識。
12受験番号774:03/04/23 19:11 ID:Hn3j39Xi
通信なら実務・ベネがメジャー?
漏れはベネ。
評価は人それぞれだから敢えて言わない。
13受験番号774:03/04/23 23:12 ID:Swwf5Roq
あと実務など大手の通信教材はでっかい本屋行けば見れるよ。

民法改正したのは4年前だっけ?
14受験番号774:03/04/24 00:23 ID:0LAX6RFa
しかし日本公務員試験センターなんて初めて聞いたぞw
HP見てもなんかぱっとしないし。
創立昭和53年ってことからして、昔はそれなりにやってたんだろうけど
最近は大手が進出してきてだめぽって感じじゃないか。
15受験番号774:03/04/24 09:26 ID:58QLFwG2
私 そこが主宰した大学内講座と言うのをうけたことがあります。
なんか資料解釈の資料が昭和57年のものだったことと、
地理に西ドイツとチェコ・スロバキアがでてたことが印象的でした。
16受験番号774:03/04/24 09:28 ID:58QLFwG2
>>14

たしかに大手が進出してきたら
ちっこいところはつぶれますね
17受験番号774:03/04/24 21:36 ID:oWjEu//c
>>15東北の学生と見た
18受験番号774:03/04/24 21:46 ID:CqgPYiBj
>>15
にっ西ドイツ!?
このスレおもろい
19受験番号774:03/04/25 09:27 ID:6BMWstxS
>>18

チェコ・スロバキアもいまは
チェコとスロバキアにわかれてますな
20受験番号774:03/04/25 21:15 ID:BMBu9ZuQ
未だにソビエトって書いてそうだな。
21受験番号774:03/04/25 22:10 ID:4sfjkew2
行政手続法はないだろうな。あと機関委任事務も。
22受験番号774:03/04/25 22:12 ID:/EEl1Z0b
天皇ハ神聖ニシテ・・・
23受験番号774:03/04/25 22:56 ID:EDB9vNLr
国1の通信講座で最強はどこよ?
24受験番号774:03/04/27 14:23 ID:RKJunvcN
つーか 西ドイツがありなら当然ソビエトもありだわな.
25受験番号774:03/05/01 15:25 ID:zeQpvnv6
おまえらみんな馬鹿だしんじまえ
26受験番号774:03/05/01 16:55 ID:ddUDpnLe
>>25
頭大丈夫か?
何かあったの?
27受験番号774:03/05/14 23:25 ID:eLSKu5E6
字がきたないのでペン字講座をうけようと思うのですが、どこの講座がいいですか?
U-canがベストでしょうか?
でも10万以上するし。
28受験番号774:03/05/17 18:35 ID:hpeUkUIg
   
29山崎渉:03/05/22 01:22 ID:6ce8Uo5G
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30山崎渉:03/05/28 16:44 ID:TdFYmr71
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
31受験番号774:03/05/31 04:26 ID:d5U5zO9Z
自衛隊の志願票には、禁治産者は受験できませんと書いて有るけど
これはどうなの?
32受験番号774:03/06/25 01:01 ID:4DbbD6D7
あg
33受験番号774:03/07/03 10:06 ID:PbJTaxnG
opkp@:
34受験番号774:03/07/04 23:04 ID:Y/aOEFxU
俺もここの警察官講座を申し込んだけど
クーリングオフした。
去年のことだけどもうキャンセルはできないのかな
35山崎 渉:03/07/12 17:07 ID:gJPnNGD8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄