理系大学院中退で行政職受ける奴集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もりもり
集合
2もりもり:03/02/12 22:13 ID:ms2SHIaH
理系の大学院に行きながら実験が嫌で中退してしまった人ってやっぱ公務員でも技術系で受けるんかな?
3受験番号774:03/02/12 22:16 ID:DCETEz9T
勝手にしろ、キモイのよ高齢者!
4受験番号774:03/02/12 22:21 ID:ms2SHIaH
俺の知っている友達ではそういう人結構いたよ
5受験番号774:03/02/12 22:30 ID:6/JLO3BV
理系大学院中退で技術職受ける奴
M2
高齢者
6受験番号774:03/02/12 22:31 ID:ecccA6lM
何しに理系で、しかも院まで行ったのか分からんな。
7受験番号774:03/02/12 22:39 ID:ms2SHIaH
今や行政も理系が多くなってる時代じゃナイン?
8受験番号774:03/02/12 22:42 ID:ecccA6lM
>>7
そんなもんかね。技官とかじゃダメなのかね?
9受験番号774:03/02/12 23:01 ID:gvsB8+qS
10受験番号774:03/02/12 23:11 ID:yQYywLRi
悪いことは言わないから、高齢+理系は技官を受けた方が。。。
たとえ自分の専門がどの試験区分にも当てはまらなくても、
一番近い分野で受けた方がいいと思います。現に私なんか
一本も電話がかかってこない(涙)。。。
11受験番号774:03/02/13 14:05 ID:EfMh+uH6
10さんも理系?
12受験番号774:03/02/13 14:07 ID:x9rZO3Dd
私は法科出身ですが電気の試験区分で合格しましたですよ。
13受験番号774:03/02/13 15:01 ID:EfMh+uH6
理系でも行政職についたらそれなりに関係のある職につけることもあるんじゃないの?
14受験番号774:03/02/13 15:01 ID:O0OXojoR
私は工学部出身で院のM2になるとき中退しました。
院に行って研究活動を実感し、目の当たりにするにつれ、「技術職」というものにだんだん興味を失っていきました。
それよりも、何か直接人の幸せに繋がって実感できるような仕事に就きたいという思いが強くなり、去年某市役所(将来政令市になります)を受験して、4月から一般行政として働くことになりました。
当方24ですが、自分の信念と価値観をしっかり持っておけば採用はしてもらえると思います。
1510:03/02/13 15:02 ID:1krKcgkJ
>>11
自然科学研究科で江戸時代の雨の量などを復元してます。
もう貧乏生活に疲れたので、転職と思ったのですけどねえ。。。
1610:03/02/13 15:10 ID:1krKcgkJ
連続ですみません。

>>13
技術系官庁だと行政II種は「あくまでも技官さんのお手伝い」
だから技術系I種を受け直した方が。。と言われました。半分以上は
こっちが高齢(29歳)ということからの断り文句でしょうけれど、
一応そう言われました。

ただ、うちの研究室だと数年前に大学技官(II種・資源工学)の
ほかは地方自治体で行政職にしか就いてません。今年も、27歳で
市役所(家から50kmくらい離れてる)に採用された人もいるので
14さんの言うとおり、しっかりとした考えがあれば、解ってくれる
ところもある、ということです。

>>14
17受験番号774:03/02/13 15:15 ID:EfMh+uH6
いま大学院辞めたら公務員受かれるんはやっぱ来年かな?
18受験番号774:03/02/13 15:37 ID:EfMh+uH6
院にはいっても必ずしも研究職にはつけんだろ MRするぐらいなら行政でまったりするほうが良い
19受験番号774:03/02/13 15:57 ID:c+EE0/mj
同志がいるのか、俺もがんばろっと
20受験番号774:03/02/13 16:01 ID:jl/VNk5w
だから、重複だっての。

理系で行政職受けるヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1029322580/l50
21受験番号774:03/02/14 15:14 ID:hr08jUad
俺も中退して公務員受けよっと
22受験番号774:03/02/14 16:35 ID:wdPrXx2/
私、自然科学研究科留年→休学(→退学)で社保の職員になります。
23受験番号775:03/02/14 23:38 ID:fWjY/WKq
私もM1で中退して、今から公務員目指そうと思います。国Uの行政を受けようと思いますが、間に合いますか?ちなみに知識は0です( ´ロ`)
24受験番号774:03/02/15 00:20 ID:Y+vluv+K
>>23
今年は無理。来年にむけてがんがれ。
25受験番号774:03/02/15 10:27 ID:RyUYIKLK
漏れは去年1ヶ月で大学院を辞めて、それから勉強始めた!
結果は・・・
警察官最終合格
酷2行政最終合格(内定アリ)
市役所最終面接落ち
酷1一次落ち
でした。
面接で試験官を納得させれる中退理由が必要と思われ!
2614:03/02/15 12:00 ID:KujkwDd2
私の場合は、「当初は研究者になろうと思い、院に進学しました。
しかし塾の非常勤講師のバイトをするうちに、何か直接人の幸せに繋がり、そして実感できるような仕事に就きたい!と思うようになりました。
それで第一に利益を追求する民間より、たとえ損であっても第一に人の幸せを願う公務員の仕事に就きたいと思い、志望した次第です。」
みたいなことを言ったような気がします。

中退理由や、「どうして研究の道を辞めたの?」みたいなことは必ず聴かれると思うので、その理由を考えておくことは大切になってきますね♪
27受験番号774:03/02/15 12:02 ID:ErllzTF3
??
28受験番号774:03/02/16 22:43 ID:9KEMMvSY
中退した理由が言えれば大丈夫なんやね
29受験番号774:03/02/17 15:53 ID:8oEHmF12
中退した奴ってバイトでもしながら勉強するの?
3014:03/02/17 19:21 ID:QNL1jDp1
>>29
俺は塾の非常勤講師しながら勉強してました。
中・高生の数学でしたが、復習しがてら教えられるので、それなりに役立ったと思います。
それに、主に人の幸せを支える仕事ですから、そういう部分で公務員の仕事と共通点があり、面接のときの志望動機で使えたりして便利でした。
31受験番号775:03/02/18 12:15 ID:9+Q17zXG
大卒と院卒の初任給には 違いはありますか?
32受験番号774:03/02/18 17:17 ID:VO8gAOuO
今年中退して来年公務員受けるやつおるか?これからバイトしながら予備校通う?
33受験番号774:03/02/18 17:29 ID:U8ONUrXw
大卒 →2級2号俸
M1中退→2級3号俸
院卒 →2級4号俸
34受験番号774:03/02/18 17:36 ID:VO8gAOuO
大卒よりM1中退のほうが給料いいん?
35受験番号774:03/02/18 17:38 ID:U8ONUrXw
>>34
M1の1年間が職歴1年換算されるんだって。
院卒なら職歴2年換算ね
36受験番号776:03/02/20 01:38 ID:XKgWUjk0
>>33
M1中退の場合、やっぱり論文を提出しないと いけないんですか? それとも在籍してただけでおkなの?( ・ω・)


37受験番号774:03/02/20 14:54 ID:qWvX/CbY
漏れの場合は、
M2中退
民間職歴1年
で2-4だった。
38受験番号774:03/02/20 18:00 ID:uGL77ADZ
俺の中退した理由は研究に魅力を感じなくなった、人間関係が嫌になったっていうことやけどみんなの中退した理由って何ですか?
39受験番号774:03/02/20 20:25 ID:8BwXiUBy
  * °___  °
   /     \
   /       \   *    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |         |      <  あははっ
 _|  ・     ・  |   *    \  みんなご苦労さ〜ん
(  \   ▽ ″ノ          \
 \         \           \でも高齢者の半端者はいらないな
   |       ヽ_)             ______________
   |    K    |
   |         |
  <__ノヽ__>
40受験番号774:03/02/21 21:34 ID:JV0+k+ih
中退した理由は?
41受験番号774:03/02/23 04:53 ID:ykzjjP6x
辞めたい…
殺される…
42受験番号774:03/02/25 02:07 ID:dykYzm2/
重要age
43受験番号774:03/02/25 02:29 ID:dykYzm2/
この春にM2になる院生ですが、
公務員試験に受かった後に院中退はまずいのでしょうか?
44受験番号774:03/02/25 03:36 ID:6H3kCLL5
ありでしょ
漏れもするかも・・・
とゆうよりさせられる教授に
45受験番号774:03/02/25 04:32 ID:PINkFmQj
うおっ!!俺以外にそんな人いるんやぁ〜!!かなり感動!!
ちなみに俺は学部の時から行政ねらってたんやけど
そんときに落ちて院にいきました。
でもM1で中退してバイトしながら勉強やってます。
院にいきながら勉強しようと思ったんやけど、研究してる時間あるんやったら
公務員の勉強したいと思っておもいきってやめました。
理系の院やめて公務員めざすからにはやっぱ行政いきたいっす!!
ちなみに今23才っす。 レックにいってます。
同じ境遇の友達ほしいんで、よかったらメールしてください。
中退理由とかいろいろ話ししてみたいんで!!
同じ境遇で去年うかった人ともメールしたいです。
よろしくおねがいします!!

46受験番号774:03/02/25 07:43 ID:4CdGGkAN
まだ若いやん・・・
ぜんぜんいける
早めの判断、あんたはえらい!
47受験番号774:03/02/25 07:52 ID:rlzPQoCt
D3で行政受かっても、電話来ないぞぉ。
しかも、勉強してたから学位間に合わないぞぉ。

あと1ヶ月か。。。
48受験番号774:03/02/25 19:19 ID:bW8tInCU
>>43
役所によっては内定取り消しになるから気をつけてね。
49受験番号774:03/02/25 19:21 ID:3YC3mGE+
>>47
がむばれ・・・・
漏れは留年するよ・・
来年は地上その他も受けます(涙涙
50受験番号774:03/02/25 19:23 ID:vsSCka1i
読めば読むほど研究室で嫌われてるだろうなと思わせる奴らばかりやのう
51受験番号774:03/02/26 16:18 ID:PBEzjYS7
age
52受験番号774:03/02/26 21:37 ID:glTJEZm0
自分も現M1で3月の学会を最後に足を洗います。
・・・でもガカーイの準備してる暇あったらウ問解いてたいよぅ・・・
53受験番号774:03/02/28 17:49 ID:PaOnSlJ/
今年度は技術で最終合格しても採用面接こなかった。
院修了しちゃったけど全部フリ捨てて、今年は行政で合格目指すぞ。
とりあえず実務の憲法民法行政法からでいいっすか?
54受験番号774:03/02/28 20:31 ID:4eQa4CKc
大学院に籍置いてるだけで大卒と給料違うの?
55受験番号774:03/02/28 22:33 ID:6ONuiSBQ
>>54
酷Uの給料
大卒→2級2号俸
M1中退→2級3号俸
M2卒業→2級4号俸
56受験番号774:03/02/28 22:34 ID:ciJDnnMm
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト!!!!
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
57受験番号774:03/03/09 17:25 ID:mjPGRHmi
>>45
俺も同じ境遇でしたが、行政職で内定取ることができました。
頑張ってください!
58山崎渉:03/03/13 14:48 ID:BNec4Sd+
(^^)
59うめ:03/03/17 21:57 ID:Dqs+EjFi
院中退っていうのは面接で不利にならないのでしょうか?
願書に最終学歴は大卒にしようとおもってるんですが、
それって後からバレるとまずいんですかね?
大学の卒業証明書とか成績証明書に院中退って載るんですかね?
わかる人いたら教えてください!!
60受験番号774:03/03/17 22:02 ID:sklliHvd
院中退はしっかりした理由さえあれば不利にはならないと思われ。
上手く使えばプラスになる可能性も。
それに、初任給にも影響するかもしれないから、俺は正直に書くことをお勧めする。
ちなみに、大学の卒業証明書と、中退したとき院の在学期間を証明する在学期間証明書は別紙だよ。
61うめ:03/03/18 13:11 ID:rQWoNKqA
ありがとうございます!正直に書くことにします。
もう一つお聞きしたいんですが、院での成績証明書を出す必要があるんですよね。
M1前期でやめてしまったので全く成績がないんで不安なんですが…
中退したときの成績証明書も出す必要があるんですか?
わかる方よろしくお願いします。
62受験番号774:03/03/18 13:59 ID:ftqcEIok
俺は院での成績証明書は出してないよ。
請求されるのは、「最終学歴の卒業証明書と成績証明書」となっているので、本質的には大学の卒業証明書と成績証明書になると思われ。
ちなみに俺が提出したのは、学部の卒業証明書と成績証明書、そして初任給に影響する院の在学期間証明書の3部を提出しました。
63↑訂正:03/03/18 14:12 ID:ftqcEIok
「最終学歴の卒業証明書と成績証明書」→「最終卒業学校の卒業証明書と成績証明書」
64うめ:03/03/18 20:31 ID:CfU3d39F
ありがとうございます!!
かなり役に立ちました。
またいろいろと教えてもらいたいことがあるので、
よかったらメールください。お願いします!!
65受験番号775:03/03/18 20:50 ID:8C2ie8+1
なかなか参考になりますなー( ´ロ`)

66山崎渉:03/04/17 11:07 ID:snAxC6UA
(^^)
67山崎渉:03/04/20 05:33 ID:1EvJnmXv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
68受験番号774:03/05/12 21:41 ID:1/aoFBvX
ghj
69受験番号774:03/05/12 21:42 ID:0p1dSh4p
70受験番号774:03/05/12 21:43 ID:0p1dSh4p
>>61
どうやって、休学中って書くの?
俺もそうなんだけど、専門学校の先生に聞いたら、学部卒で大丈夫って
言われてそう書いたんだけど・・・
71受験番号774:03/05/12 21:47 ID:eaPpGXQQ
>>70
ちなみに、院に1年通ったとき、それで公務員になると職歴と換算してくれて、初任給に影響出る可能性がある。
つまり、大卒より1年上の給料になるということです。
慎重に!!
72受験番号774:03/05/12 21:53 ID:0p1dSh4p
>>71
M1の春から休学していて、今年で休学2年目突入中なんですけど、
学歴の欄どう書けばいいか、アドバイスお願いします。
73受験番号774:03/05/12 21:53 ID:6B1j+WIb
学部新卒理工系と院中退行政ではどっちが昇進に有利ですか。
74受験番号774:03/05/12 22:02 ID:eaPpGXQQ
>>72
実質ほとんど休学だったんですね・・・う〜ん、在籍証明書(在学期間証明書)とかに、休学の期間がどれだけ乗るか、によると思います。
学部卒だけ書いても、では今までは何をしていたのか?っていう話になりますから。
俺の場合は、半年ほど通った後、公務員受験することを決め、それから休学もせず放置プレイしてました。
1年ちょっと過ぎたときに自動的に中退になりました。
それでも在学期間証明書には論文書く書かないに関わらず1年少し在学したことになっていましたが。

>>73
あんまり関係ないと思います。 が、若干中退の方が驚かれるかも。
大切なのは入ってから、どれだけ頑張れたか、昇進試験合格できたか。
(現実には派閥に入ってゴマスリをどれだけできたか、というのもあるらしいですが・・・)
7573:03/05/12 22:13 ID:6B1j+WIb
>>74
レス貰えるとは思わなかった。ありがとう。
国Tとりあえず一次通過っぽいのでどうしようか考えているところです。
76受験番号774:03/05/13 00:37 ID:ruIJ6HJQ
>>74
ありがとうございます。
学部卒って書いて、面接で聞かれたら、ずっと院休学して
ました。ってのは、どうですか?
それでいこうと思い、国Uは学部卒で出したのですが・・・
77受験番号774:03/05/13 22:57 ID:lKFwQnqy
同志スレがあったage
78受験番号774:03/05/14 20:18 ID:tgcIPbft
>>75
おおすごい! 二次も頑張ってください!!

>>76
う〜ん、俺もいい加減なことは言えないので、どれがベストなのかわかりませんが・・・
でも、かなりの確率で空白の時間について訊かれると思いますから、そこでどう答えるかが大切になってくると思います。
私の場合は非常勤の塾講師をバイトでしていたので、それで直接ひとのために貢献できる職業が良いと思い、公務員を受験するために院を休学した、としましたが。(本心です)

>>77
以外とたくさんいるもんですよね。
79山崎渉:03/05/22 01:23 ID:6ce8Uo5G
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
80受験番号774:03/05/22 22:19 ID:CEsesh8c
age
81受験番号774:03/05/22 23:02 ID:vW3Lv+F+
>>78
よくわからん志望理由だな。
塾のバイトと、直接ひとのために貢献できる仕事がどう結びつくのかよくわからん。
公務員を受験するために院を休学したというのがよくわからん。
大学院生しながらでも公務員受験できるじゃん、って面接官に突っ込まれる=終了
82受験番号774:03/05/22 23:48 ID:q7GnPveP
院生しながら一回受験して落ちた。公務員受験を甘く見てた。
だから休学に踏み切った・・・てハッタリかませばいいじゃん。
ただし受験先が難易度高いとこでないと通用せんかもね。

>塾のバイトと、直接ひとのために貢献できる仕事がどう結びつくのかよくわからん。
俺もそう思う。
先生目指せばいいじゃん?てつっこまれそだね
83受験番号774:03/05/23 00:13 ID:kDdxIy1N
いや、俺はそれで今現職なわけだが(^-^;

なぜ塾の先生のままではいけなかったといえば、簡単に言うと、それは私がしたいことが「生涯学習の環境整備」だからです。
塾講しながら教育について考えてるうち、ここに行き着いたわけです。(具体的な内容は考えてあります)
そしてこれは公務でしか実現不可能なので、私が目指す道は公務員しかなかった、というわけです。
面接官には理解してもらえたようです(^-^;
84受験番号774:03/05/24 09:24 ID:g23w1X6y
>>83
>なぜ塾の先生のままではいけなかったといえば、簡単に言うと、それは私がしたいことが「生涯学習の環境整備」だからです。
>塾講しながら教育について考えてるうち、ここに行き着いたわけです。

その志望理由なら納得だな。
公務員受験するために院を休学したつうのは相変わらずわからないけどね。

>面接官には理解してもらえたようです(^-^;

己の説明力不足を「俺はそれで今現職なわけだが(^-^;」で逃げるのはどうかなと思うけど。
原色だろうがなんだろうが参考にならんものは参考にならんわけで。
志望理由だけで採用されたわけじゃないだろに。
85受験番号774:03/05/24 09:44 ID:TTJbopol
>>84
オマエガナー
86受験番号774:03/05/24 09:53 ID:JTR50mwx
>>84
>公務員受験するために院を休学したつうのは相変わらずわからないけどね。
まぁそれはウチんところの学科はほとんどが民間就職&ウチの教授が就職担当で、
公務員試験(しかも行政職に理解が無い)や、教授との折り合いがつかない、など当時いろいろありましたもんで。
一番ベターな方法が、自分的には休学だったわけです。
俺のときには、当初研究職に就こうと思って院に進学したものの、>>83の理由で行政職を目指そうと思い、公務員試験の勉強に専念するために休学した、
といえば面接官は納得してくれたような感じでした。
87受験番号774:03/05/24 10:38 ID:e8NNooMW
同士よ
88受験番号774:03/05/24 10:50 ID:Gph4E66+
行政職のやりがいは何だと考える?
経理などの事務も多いが。
89受験番号774:03/05/24 11:13 ID:JPPK99Ge
>>86
>俺のときには、当初研究職に就こうと思って院に進学したものの、>>83の理由で行政職を目指そうと思い、
>公務員試験の勉強に専念するために休学した

それなら休学理由も納得だ罠。
最初からそう書けばよかったのに。
現職だのなんだの言うよりよっぽど説得力がある。
90受験番号774:03/05/24 12:35 ID:NXVaAN1d
>>89
それはね、こういう掲示板で、あまり個人的なことを書きたくない理由があるんです(^-^;
理系で院中退して、行政職で生涯学習の環境整備をしたいって言ってる状況は特殊ですし、個人が特定されてしまう可能性が強いんです。
俺を知ってる奴ならきっと俺が誰なのか分かってしまうでしょう。
心中察してもらえたら嬉しいです(^-^;
91受験番号774:03/05/24 12:43 ID:JPPK99Ge
>>90
現職だと書く方がよっぽど個人的なことなんじゃないの?w
わからないから、わからないと書いたまでだよ。
気に障ったならスマンね。
正直、どうでもいいので。
92受験番号774:03/05/24 13:41 ID:lBgl83Rh
>>91オマエハサイテイナヤツダナ
93受験番号774:03/05/24 14:50 ID:A+IXcnBb
現職と書いたのは、俺が受験生と勘違いされてたたからで…(^-^;
俺は同じ境遇にある人を応援したくて書き込んでますので、その点だけご了承ください。
94受験番号774:03/05/24 16:02 ID:tiq+JMjK
>>93
>>81-82を読んでそう思ったん?
別にアンタが受験生とは断定しないでしょ。
聞かれもしないのに自分から勝手に言い出したんじゃん(>>83
んで、個人情報の漏出が怖いなら現職って言わなきゃいいじゃんって素朴な疑問ね。
それ以上の意味はないよ。
それとその顔文字さ、馬鹿っぽいから止めた方がいいね。
95受験番号774:03/05/24 16:16 ID:tiq+JMjK
>>93
それと今、過去レス読んだんだけどさ。
>>14のレスもあなたなんだね。
>>90で「こういう掲示板で、あまり個人的なことを書きたくない」と書きつつ、
自分から積極的に詳しい個人情報漏らしているようだけど。
>>1-13で君のこと受験生と勘違いしているレス見つからないけどな。
あ、これ、素朴な疑問だから。
煽ってるわけではないよ。
96受験番号774:03/05/24 19:17 ID:5JncXwGN
粘着だなぁ
97受験番号774:03/05/24 19:19 ID:JTR50mwx
>>94
まず、ひとつ質問です。
あなたはこのスレタイの「理系大学院中退で行政職受ける奴」に相当するのでしょうか?

俺は当時、院を中退して行政職を受けるまでに、いろいろ悩んだ経験があります。
それで、俺と同じ境遇をたどり、悩んでいる人がいれば応援してあげたい、と思っているのです。
もちろん、俺も個人的なことは出来るだけ言いたくないですが、悩んでいる人がいれば、多少個人的なことをいっても応援したい、と思っています。
個人的なことを晒せば個人が特定される危険も増えるだけですが、応援したい気持ちもあり、そこは俺自身も悩みながら書き込んでいるわけです。
良識のある大人としての配慮を、お願いします。(公務員を目指してる方なら、わかってくれると思いますが。)

なお、
> >>14のレスもあなたなんだね。
> >>90で「こういう掲示板で、あまり個人的なことを書きたくない」と書きつつ、
> 自分から積極的に詳しい個人情報漏らしているようだけど。
についてですが、その時点の俺については、2つのことが言えます。
1、>>14のレスについては、生涯教育のことには触れておらず、それだけでは個人が特定される可能性が少ない。
2、当時、まだ俺が個人を特定されやすい状況に無かった。
が挙げられます。

くれぐれも、ここは「理系大学院中退で行政職受ける奴集合」のスレなので、ご了承ください。
98受験番号774:03/05/24 20:50 ID:n/cLrWkE
>>96
絵に書いたような自作自演だな。プ

>>97
イタイ事突かれたからと言って怒らないでくれる?w
お互い良識ある大人として・・・(ry
過去レス読み返すとさー、
個人情報漏らすのは嫌だと書いて置きながら、
↓こういう事書くアンタの頭の中が理解できんかったもんで聞いてみただけだけど。

>>14
>去年某市役所(将来政令市になります)を受験して、4月から一般行政として働くことになりました。

何が気に障ったのかねえ。
>>26,>>30でも同じ話何度も繰り返してるじゃん。
今更、個人情報もクソもねえだろ(w

>2、当時、まだ俺が個人を特定されやすい状況に無かった。

もう一度書くぞ?
頼まれもしないのに自分から勝手に「個人を特定されやすい状況」を作ったのは
お前の方だろ?
>>90が滑稽だなーって自分では思わない?w
あ、これ、素朴な疑問だからww
99受験番号774:03/05/24 20:55 ID:n/cLrWkE
「生涯教育のことには触れておらず」
こんなんで個人特定できるわけねーじゃん。

「去年某市役所(将来政令市になります)を受験して、4月から一般行政として働くことになりました。」
+理系院中退+行政職+現職、これなら個人特定できるだろうさ。

しかし、頼まれもしないのに自分から現職だのなんだの言い出したのはお前の方だろ。

100受験番号774:03/05/24 20:58 ID:JTR50mwx
>>98
これがあなたに対する最後のレスです。
これ以上はスレ汚しになるので。
もう一度書きますが、日本語をよく理解してください。
26,30のレスを書いたとき、「当時、まだ俺が個人を特定されやすい状況に無かった。」
です。
今現在と当時ではこちらの状況が違うのです。 以上。
101受験番号774:03/05/24 21:02 ID:n/cLrWkE
>>100
だ・か・ら、なおさら、現職云々書く必要ないじゃん。
自分からそういう状況を作ったんだろ?バカ
>>26,>>30のレス自体では何も個人特定に結びつかないじゃん。
>>14でお前は墓穴を掘ったわけで。
102山崎渉:03/05/28 16:08 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
103実習生さん:03/06/21 03:05 ID:EYpjCnD0
折角理系の大学院行ったのにもったいない。
104受験番号774:03/06/21 17:45 ID:BmfqVgqg
みんな研究室で友達出来なくて孤立して登校拒否になったの?
それで、民間は採用されないだろうから公務員にしよう、って?
あとは、何となく理系に来たけどあんまり面白くないからとか?

俺は今4年なんだけど、今の研究室でそんな感じなんで他大でしかも全く違う分野の院に行く事にしました。
105受験番号774:03/06/21 17:51 ID:uX5sDT1u
理系は本当にそういうのが好きな人じゃないとやってくのがツライ。
一生勉強する心構えならそのまま理系人生を歩むべし。
そうじゃない人は、行政職に逃げるのもあり
106受験番号774:03/06/21 18:06 ID:O4NiGhhz
単にドロップアウトなら公務員じゃなくても道はあるんじゃない?
107106:03/06/21 18:07 ID:O4NiGhhz
ごめん。主観だ。
それにしても理系の人の気持ちって複雑なんすね。
わが道行きたかったり、嫌んなったり…
108受験番号774:03/06/21 18:09 ID:uX5sDT1u
>>106
いや。民間激務がいやなので、理系に行った。
友達の文系の大手企業行った香具師は毎晩2時帰宅だそうだ・・・・
よって、研究者が駄目ならば、公務員。
これは自然な流れ
109受験番号774:03/06/22 06:06 ID:E86QTtzP
民間理系はしゃれにならないよ。IT関係なんか酷いもんだ。毎晩遅くまで残業
しても殆ど残業代がでない所が大半だし、資格とか日々勉強しないといけない。
それでも一般的に文系に比べて給料はやすい。

俺は院→設計開発職で周りも院卒ばっかり。激務・薄給・女いないの三拍子。
自分の仕事自体ではかなり高度で利益を出してると思うんだけど、他部署の
事務職なんかと同類に扱われて給料は同じ位。。。年俸制とか裁量労働なん
か違法だよ。。。
たまの休みは資格の勉強に追われる。資格とっても一時金をちょろっと貰える
だけ。。。
「やってられるか!」ってことになるよ。こんなんじゃ。
110受験番号774:03/07/01 05:33 ID:3H5mHQNR
国ニも終わったんでここに書き込んでった方々のその後が気になる。
なのであげます。僕も中退組で4月からプーやってます。自分の点は

特別区:63(31/32) 国ニ:68(33/35)

でした。あと、5時間後には地上の発表もあります。
とりあえず我々のような境遇の者にとって面接こそ最大の壁です。
気を抜かずに何とか上手くやって行きましょー!
111受験番号774:03/07/01 05:35 ID:R3lwvt7Q
>>110
すごい高得点だね。
いかにして勉強したのか教えていただきたい。
俺なんて法律が最後まで癌だった。
それに、理系にもかかわらず、数的嫌い
112受験番号774:03/07/04 01:43 ID:SIwPEmEd
>109
いわゆる一流企業でも?
113受験番号774:03/07/04 21:32 ID:VbFlYFQY
国1無い内定でした。

樹海か練炭か迷ってます。

自分のやりたい事やるための中退なんで後悔はしてないけど。
114受験番号774:03/07/07 14:30 ID:zw17ZSyR
s
115受験番号774:03/07/08 20:18 ID:JYKhsQcf
面接つらいよ〜
中退理由?おもんないから辞めました・・・確実に死。


116受験番号774:03/07/08 22:20 ID:YLnG83nv
>>112
一部上場企業でも
117受験番号774:03/07/10 02:46 ID:H8gJ4iAi
20才を過ぎて万引きしてつかまりました。
両指の指紋と写真を撮られました。
でも前科じゃなくて前歴っていうらしいです。
これは不利になりますか?
もう研究がいやでいやで仕方ないので大学院中退して公務員に逃げたいのですが。
118受験番号774:03/07/10 13:26 ID:zf+o5Z5J
age
119受験番号774:03/07/11 01:50 ID:h0qBz9oq
だれか情報持ってるやつ教えてくれ。
120受験番号774:03/07/11 04:23 ID:SqoX36+L
公務員試験の面接のときに前科を調べるというのは聞いたことある。
人をはねたとかもヤバイって聞いたから、ヤバイと思います。
国家公務員はまず難しいのでは・・・
121受験番号774:03/07/12 12:55 ID:1djzzsoW
今日の10時から、理系→行政職が集うチャットあります。

アドレス://rikei.cool.cgiboy.com/


あたまにhttpつけてね!





ぜひお越しを!!
122受験番号774:03/07/13 01:49 ID:cRYcIpeW
いや、前科じゃなくて前歴なんだ。
前科はヤバイと思うが、前歴はどうなのかと思って。
123受験番号774:03/07/13 01:52 ID:A26+MiQx
公安系じゃなきゃ大丈夫だろ。
124受験番号774:03/07/13 02:15 ID:uOUtEGzR
てか、万引きするなよ。
20過ぎて万引きするわ、
研究が嫌で逃げるわで公務員になられても困る。
125受験番号774:03/07/13 22:16 ID:GeNGDOqt
理系M2で、今年公務員受けましたが、全あぼ〜んしてしまいました。

これまでの研究成果はなく、4月から試験勉強で休学していたので、
やむなく研究テーマ替えとなりました。

今から研究に力を入れても留年の危険があるうえ、
公務員試験の勉強にかける時間もとれないので、
来年も失敗してしまう不安に悩んでいます。

専門学校に通いたいから、退学したいと、親に相談しました。

退学するくらいなら死んでしまえ。

といわれました。

もう、親のことなんて、どうでも良いです。
専門学校の近くに仕事探して、アパート探して、今のアパート解約して、電気も電話も携帯も解約して、引越しして、退学して、住民票移して。
今のアパート、電気、電話、携帯、NHK等。全て親の口座からの引き落としになっています。
親にばれずに、こっそり実行する方法教えてください。
126受験番号774:03/07/13 22:27 ID:/ay3nght
中退じゃなくて、就職しちゃったんだけど、
何から初めりゃいいのでしょうか?
127S.ダンサー:03/07/13 22:41 ID:6mSjoDeG
>>125
自分も似たような状況で、もう修士を取るのは不可能です。
国Uと市役所でまだ首の皮は残っていますが・・。

もう退学して時間を作るしかないでしょ・・。
そして今年の市役所B,C日程の受験に命をかける。
親もわかってくれるって・・。わざわざ親に迷惑をかけたい子供はいないんだし。

問題は金ですね・・。貯金とかはないのですか。
勝手な独断ですが、引越し&予備校は必要ないかと・・バイトはやった方がいいと思います。
引き篭もって話をしないと会話能力がどんどん落ちて、面接で落ちます。

自分は大学の時に予備校づとめをしてけっこう稼いだので、金の余裕はあります。
128受験番号774:03/07/13 22:52 ID:RnGpw8iF
>>125
ネタか?
普通そこまでしてくれる親なんてそういないよ。
修士までいかせてもらって親なんてどうでもいいって言葉をいってはならんよ。

今年の結果が芳しくなくて焦る気持ちもわかるが少し冷静に話しあうべきです。
129受験番号774:03/07/13 23:03 ID:8Ozcacrx
>>125
甘えすぎ(w
130125:03/07/13 23:15 ID:qnvP130Y
話しの通じる親ではないのです。
私が話をする余地を与えないほど、向こうからガミガミ言ってきます。
親は高卒で、私のことを自慢にしています。

大学→修士→博士→ポスドク→助手→教授

が当然のことのように考えており、
勉強だけしていればよいと考えているので、生活の環境は与えてくれています。

バイトは禁止されています。
扶養の関係で所得証明書を親に渡す必要があるので、すぐばれます。
貯金はそこそこ溜まっていますが、通帳は管理されています。

こんな親だから、
退学するくらいなら、死んでしまえ。
といいます。

袋小路です。
131S.ダンサー:03/07/13 23:28 ID:6mSjoDeG
>>125
>親は高卒で、私のことを自慢にしています。
>大学→修士→博士→ポスドク→助手→教授
>が当然のことのように考えており
痛い親ですね・・。やっぱりそういう人は多いのかな・・。
いまどきポスドクぷー太郎がどれだけ居ると思っているのかって、知らない人の方が多いですよね。

うちの親は高校中退なので、漏れが大学に入っただけでガクガクプルプルでした。
「大学院に行かずに就職してくれ」が合言葉だったので、いまさら(当方M2)ながら意見が一致しました。

まあ金無し&愛情なしなダメ親じゃないわけですよね。それなら誠心誠意説得するしかないでしょう。
親の話も聞いてあげてね・・。それも親孝行というものです。頑張ってください。

最悪の場合ですが、貯蓄は落として現金で自分で管理と言うのが手かと・・。
132125:03/07/13 23:52 ID:qnvP130Y
>>131
話に乗ってくれてありがとう。

小さい頃は親からバカ○○と呼ばれ、
質の悪い子だ。といわれながら成長してきました。
常に親の顔色を伺いながら、いい子にしてきたつもりでした。

テストの点がよいと機嫌が良いので、勉強しました。
テレビを見ていると殴られました。

他人に相談することではなかったかもしれませんね。
私の問題です。

でも、聞いてくれてありがとう。
133受験番号774:03/07/13 23:58 ID:fcc4dOTP
本気で狙いたいなら、在学中に日本育英会や国庫支出金から奨学金を借りることはできるが。
しかし本来なら、親を説得するのがベスト。
こういう理由で院を中退するわけで、こういう理由で公務員を目指したいって具体的に言ってみては?
134125:03/07/14 00:05 ID:Rnyr7CKT
>>133
退学したい、なんて言っちゃったから、電話もつながらなくなっちゃった。
親がいるから、借りられるかどうかわからないけど、奨学金に当たってみようと思います。
135受験番号774:03/07/14 00:12 ID:FbhJKyPJ
>>134
院の場合、育英会は主に成績が影響します。
国庫支出金のほうは借りるにそれほど厳しくないと思いますが、問題は連帯保証人をどうするかですね・・・。
親に電話が繋がらないなら、手紙を送るといいですよ。
納得させられるような内容を書いて送ってみてください。
136受験番号774:03/07/14 00:16 ID:XgncY0NG
>電話
この時間帯ならしょうがないんじゃない?

まあ明日の朝仕切りなおしってことで。まだ市役所B,C日程までは間がありますよ。
137受験番号774:03/07/14 00:25 ID:Q0sXrB7G
研究が嫌で公務員なのか、昇りきれなそうなので公務員なのかちょっとわからないけどレス。

確かに俺等の親の世代は大学→修士→博士→ポスドク→助手→教授って
考えている人が多いと思う。うちもそうだし。
多分親はそうなりたかったんだと思うよ。親が俺等ぐらいの時って相当ゆとりがないと進学出来なかったから。
だからこそ子供にはそうなってもらいたいという、いわゆる同一視による目的達成だと思います。
でも今や研究の現状としては殆どがプロジェクト形式、結果として作業ばかりっていった感じなんだよね。
更に上に行くには設備や資金、教授の権威など第三要因がでかすぎな上、人も大量に余ってる状況。
本人の努力で、なんてもはや無理・・・って事を理解してないのが問題なんだと思います。
だからといって親は無視って訳にはいかないと思うし、現状を理解させる事も今まで御世話になった子供としての
責務だと思います。
急いて予備校に行かなくても勉強は出来る訳だし、一つ一つ説明していくべきでしょう。
話が無理なら現状の厳しさの資料(アエラとか)を手紙でってのもいいと思うよ。


個人的にはこんなやり直しのきかない世の中が悪いと思うんだけどね。
138125:03/07/14 01:11 ID:Rnyr7CKT
これ以上、進学しないことは同意して、
今年、公務員試験うけたし、現状の厳しさは分かったって彼らも言ってる。

私は、公務員になりたいんだし、
新卒採用も、研究も、関係なし。しかも留年する可能性大。

大学院に高い授業料払っても勿体無いから、退学します。
と伝えた。

すると、とんでもないことに、
修了するまで大学院に学費を払い続ける。
という。

私はバカ親のバカ娘・・・
139受験番号774:03/07/14 01:30 ID:Q0sXrB7G
>>138
とりあえず修士は出て欲しいって事かな。
俺もそんな感じで、「せめてそれぐらいは」と一応修了はしました。
ホンとはすぐにでも辞めて勉強したかったけどね。
結果今年から国1も国2も早くなって4月からじゃ全然間に合わなかった。
親を満足させるのも子供の勤めだと思ってある程度諦めたよ。

それでですね、もう修士とかいらないなら休学届け出しとけば学費いらないのでは?
140受験番号774:03/07/14 01:30 ID:FbhJKyPJ
>>138
まず、あなたの親はあなたに幸せになってほしいから、お金を出すわけですね。
そこで、あなたにとっての幸せは何か、具体的に説明できる必要があるでしょう。
つまり、「私にとっての幸せは、○○ってゆう価値観(例えば研究活動よりも人の幸せをこの手で実感できる仕事に就きたい、など)があって、それで院を辞めて公務員になろうと思ってる。
私にとっては、それが一番幸せな人生を歩めると思ってる。 もしまだあなたが私の幸せを支えてくれるなら、ぜひ応援してほしい。」のように。
親を説得して、今を乗り越えてください。
なお、説得するときの材料になればいいのですが、院に一年間在籍していたとき、公務員になるとそれが考慮されて給料が1年分良くなります。
院に在籍していたことは無駄ではない、という材料になるかもしれません。
また、大学によっては中退しても2年間は復学できる制度があるかもしれません。(私の母校はそうでした)

一番の目標は、1年経って、2年経ってもあなたや周りの人が笑顔で幸せにいることだと思います。
それを目指して、頑張ってください。
私は今現職ですが、院を中退して公務員になってよかったと思っています。
141受験番号774:03/07/14 01:32 ID:PZVAdxzE
院中退と学部卒は給料は違いますか?
142↑訂正です。:03/07/14 01:34 ID:FbhJKyPJ
>なお、説得するときの材料になればいいのですが、院に一年間在籍していたとき、公務員になるとそれが考慮されて給料が1年分良くなるかもしれません。

私の知る限りでは、国家はその制度はあります。 うちの自治体でもあるんですが、念のため志望するところで確認を取っておいてください。
143125:03/07/14 02:02 ID:X6SaRA6c
私は国なんですが、給料は、
修了できなくても2年在籍していたら、2年働いていたのと同じになるのでしょうか?

修了するとなると、2006年採用で採用時27歳の可能性が高そうです。

退学しないと後がないと思っていましたが、修了していて、来年も目指す人もいらっしゃるのですね。

がんばってください。私も、修了した人みたく、後で同じ境遇の人を励ますことができるように。
144受験番号774:03/07/14 02:18 ID:PZVAdxzE
院はつらいよなあ・・俺はM2やけど修了できるかが怪しくなった
から技術系の公務員を目指してるわ 中間発表間に合わんし、そ
もそもM1からの結果も発表できるものは何もない。もう中退する
しか道はなさそうや。ほんまに院にいったことを後悔してる。得
たものゼロ 4回の時にもっと考えときゃ良かったと思ってる。

愚痴ばっかですまん
145S.ダンサー:03/07/14 02:32 ID:XgncY0NG
>>125
老婆心ながら、女性だと暴露してしまうのはよくないかも・・。
私みたいに「特定上等」ならともかく、M2中退公務員試験な女性は決して多くない。

つーか漏れの学部の時の知り合いにあなたと非常に良く似た状況の人がいます。
漏れは院は学部と別の大学に行ったのだが、まさか・・・。
いや、やっぱこれ以上書くと本当に特定されそうなのでやめとこう。お互いのため。
146125:03/07/14 02:52 ID:iNe8bQ/1
S.ダンサーさん
なんとなく思い当たる節があって、
非常に気まずいです。
多分、知り合いだと思います。
147受験番号774:03/07/14 03:03 ID:Q0sXrB7G
>>144
今まで頑張ってきたのなら指導教官に相談してみれば?
修士なら主査が自分の指導教官とかその近くって感じだから何とかなるんじゃないかな?
んで就職も斡旋してもらう、と。
148S.ダンサー:03/07/14 09:57 ID:XgncY0NG
>125
やっぱり・・なんか親が高卒同士ってことで話が合った記憶が・・・。
sage進行で。個人名とか大学名ださなけりゃ平気でしょ。
漏れも微妙にずらしているし。

>>144
147に同意。なんとか捻じ込んでもらうしかないと思うけど。
149受験番号774:03/07/14 10:38 ID:+h05EmUA
大学によっちゃ研究内容だめっぽでも修了させてくれるけどね。

ちなみに俺はM1も終わりに近づき就職が迫るなかで
将来についてなにも考えずにきてしまったことを痛感。
で1年休学してバイトしながら色々考え「身近な人のためになりたい!!」
といういたって幼稚な結論のもと、院中退して技術系公務員を目指してるよ。

院ははっきり言って糞だった。
なんも考えないでレールのっかってくやつか、よっぽど研究熱心なやつじゃないと
壁ぶつかるよな。
ぶつかるやつの大半は就職のこと考えて必死で我慢するんだけど。。。



150125:03/07/14 14:38 ID:sEVahJKO
>S.ダンサーさん

違う学科で、B2のとき知り合いになったひとが思い当たったのですが・・・
違ってたらすみません。
違うなら、私と同じ境遇に悩んでいる人がいるということですね。
よかったら、よろしくお伝えください。

今年、修了できないとしても、大学院にしがみついていたら親とは付き合っていけると思います。
私からしてみれば迷惑な話ですが、こんなにお金を掛けた娘が思い通りにならないのですから、親も辛いかもしれません。

今から、一人で生きていくことを考えるのよりも、和解した方が、経済的な不自由は避けられます。

不安定な気持ちはかわりありませんが。
後期の授業料を払う頃になったら、また、考えます。
151S.ダンサー:03/07/14 17:26 ID:m7cJssnP
>>125さん
たぶん違います。私の方は、同じ学科で学部1年のときからの知り合いです。
世の中には同じ境遇の人が少なくとも複数は存在するということですね。

特に、親の世代とうちらだと景気のよさが全然違うわけで、そのあたりの認識の差も苦労しますよ。
「市役所?コネがあれば字が書ければ入れるよ。コネがなくても地元の大学出なら安泰」って世代ですから。
今は地元の国立大卒のトップとMARCHの上位層が、市役所の席の奪い合いをしているなんて想像がつかないんでしょ。
152山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
153受験番号774:03/07/15 21:29 ID:h/5fKtsp
age
154受験番号774:03/07/16 14:49 ID:ceb7uS5Q
まあ、4月から行政の勉強しつつ、国2県庁県警と色々受けてるんですが。
修士論文を「(成果は出てるものの)就活やってて研究時間が少ない」
という男らしい理由をつけて落としやがったS大学某学科長を、
なぜ最後に殴ってこなかったのか、最近やたら後悔。
疲れてるんだろうな、俺。

修士2年行ってたから、世間的には既卒3年目職歴なしなんですよね・・・
155sage:03/07/16 23:06 ID:xfNKEE6S
>>154
実際にあるのですね。そういうこと。
国家公務員なら、職歴2年とされるのでしょうか?
156受験番号774:03/07/17 20:45 ID:J1+/6Q7p
行政職受けた理由は研究職以上に行政職の内容に魅力を感じた事言わないとあぼーん?
研究や技術職に将来の仕事としてやりがいを感じられなくなったというマイナス理由はだめすか?
院中退で行政職合格した方の経験談お願いします。
157受験番号774:03/07/17 21:03 ID:sokk1Ye6
マイナス理由はやめたほうがいいよ!
一行目の方針に、研究職と行政職を比較して具体的な理由を盛り込むべし!
158受験番号774:03/07/23 22:40 ID:BGemkQTz
まだ在学中ですが、8月から退学して働くことを条件に、
なかなかいい仕事が見つかりそうです。
けど、公務員試験の勉強ができるかどうかっていうところ、
重要ですよね。
159S.ダンサー:03/07/24 01:14 ID:ju4Xa6RG
age
漏れはどうやら中退しなくてすみそう。持つべきものはいい教授だ。
こればっかりは運だが・・・
>>154
特にガンガレ!きっといい事あるぞ。
160受験番号774:03/07/27 21:12 ID:zS77fyK7
一度は民間の製造業系研究職に就職が決まったんだが
>>137みたいな感じで親が強烈に反対して内定辞退、
それが教授推薦だったので負い目を感じた上に
国I合格したが採用されなかったことや失恋のショックも重なり最悪だった。
ドクターに進んではみたが壁にぶつかりろくに研究もしなくなり
ずるずるとドクター4年目まで居続けた。
それでも卒業認定出して貰えたことだけは感謝している。
本当は何度か復帰しようと頑張ってみたんだが
1週間レベルの計画立てることと日々の作業はこなせるんだが
研究内容の発表のレジュメを書こうと思うと
いつも頭が空っぽになってしまうんだ。
その時は人前で発表して叩かれることが怖くなっていたんだろうな。
途中で何度もいなくなったことから研究室で浮いた存在になっていたり
同期にきつい性格の奴がいたことも響いた。研究も滞りがちで
皆せっぱ詰まっていてギスギス、腹を割って話せる雰囲気じゃなかった。
その間漏れ以外にもM1二人、D1一人が辞めていった。
中退する準備をしていた後輩が荷物を取りに早朝こっそり研究室に来ていたが
その時初めて本音で話せた。
この時のことを助手の奴に言っても全く理解して貰えず壁を感じた。
奴は奴で結果が出ないことで焦りまくっていたんだろうな。
春先に認定退学届けの教授印を貰うために研究室に行ったんだが
別の同期でD4で残っていた奴と初めてよく話してうち解けることが出来た。
辞めたことでわだかまりが解け、結果として良かったと思う。心が軽くなった。
博士卒まで行ったので年が年だけに行政ではなく技術職となるが
今後はポスドク大量生産の政策の犠牲になる、俺と似たような人間が
量産されるだろうから、皆が後に続くことが出来るよう頑張るよ。
161受験番号774:03/07/27 23:50 ID:CuiaSgbE
>>160
中退なのに博士卒ってなんですか?
中退だけど、博士号は取得したという意味ですか?
なんかすごいことになっていますね。
でも、このような人って多そうですね。
博士もってるって凄いけど、年も取るからリスクもありますよね。
M2で中退するというのは、博士号を採った人からみると、どのように映るのでしょうか?
行政職勉強をしながら働くつもりです。
162受験番号774:03/07/28 01:05 ID:oqHcMt1V
>>161
学術じゃないかなぁ

俺が思うに大学院はチキンレースだな。(´Д`;)
ベストな所で止まらないと落ちちゃうよ。
案外早く止まる程ベターだったりしてね。(´Д`;)
163受験番号774:03/07/28 01:55 ID:N17Gw2Jf
>>161
研究指導認定退学であって中退ではない
164受験番号774:03/07/29 12:43 ID:UwMuTwZK
面接で何で理系から公務員って聞かれてうまく答えられなかった・・・.
一応人と関わる・・・とか何とかいったけど、「それだけ?」みたいな感じで。
声は震えるし。皆さん頑張ってください。
樹海か、踏み切りにでも行こうかと思いまつ。
165受験番号774:03/07/30 19:23 ID:C99qYrt1
今日夜11時よりチャットです
166受験番号774:03/07/30 19:47 ID:UkmuV6Lf
何処でチャットですか?
167受験番号774:03/07/30 20:46 ID:isPglTsz
マジな話
面接官やるくらいの世代の公務員にとっては
転職、院中退、文系転向とかそういうのはかなり理解できないものらしい。
こんな転職当然、中退全然な時代であっても。
思うところがあって、必要に迫られていろいろあっても
中途半端でだらしないとかせっかく…なのにもったいないとかいう感情がおおきいみたい。

経歴は採用に影響しないと公言してるとこでも
そこまでいうなら実際に判定対象になってないかもしれないけど
面接自体の設問やつっこみはかなりキツイ。
酷いことまで言う。
面接時の精神状態を大幅に乱すものとしてはかなり効く。
168受験番号774:03/07/30 22:51 ID:5e7sVyyY
たしかに笑えないね。
けど、だからこそ面接があるんだと思って、
みなさんかんがりましょう。

もいらは中退にしても転職にしても公務員目指すにしても、
きちんとした理由があって決めたことだから、
前向きに、後ろを見ないように、がんがっていますよ。

来年受ける人、今からでもネタを作りましょう。
169受験番号774:03/07/31 03:13 ID:0fAxfv31
似たような境遇にあるものです。
人により事情はいろいろあるみたいだけど、それぞれがんばろう。
みなさんに幸あることを祈ってます。
170ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:20 ID:5Bfnt/M+
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
171受験番号774:03/08/10 23:35 ID:CgK+Mj32
そろそろチャット開始しましょう
172受験番号774:03/08/11 00:41 ID:xyuBiTnd
>>149
俺も壁にぶち当たったよ。
院なんて大企業に入るための門としかみてなかった。
だから研究テーマなんて全く興味ないから勉強しても身にならず。
つらい毎日だったが研究に精一杯打ち込んだ。
しかしどうしても俺は大企業に入り、技術者の道を進んでる将来の自分を想像できなかった
だから俺は技術職に進むのをやめた。

今振り返ってもやめたことに悔いは残ってない
院は研究好きな奴以外は行かない方がいいと思う。
金と時間の無駄だ。




173山崎 渉:03/08/15 21:24 ID:eva+5e4J
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
174受験番号774:03/08/15 23:45 ID:e0iTZoFX
ttp://rikei.cool.cgiboy.com/
でチャット開催中!!
175受験番号774:03/08/28 00:37 ID:E9jHiUAj
大学院2年の時に試験を受けて、合格して内定をもらってから
大学院を中退したら内定取り消しされますか?
176受験番号774:03/08/28 01:41 ID:YzHUu32j
受験資格が院卒でなければ大丈夫でしょ。
177受験番号774:03/08/28 01:49 ID:kdPfDmDu
役所によってはダメになることもアルって
聞いた。
一度、人事に問い合わせるべきかと。
178受験番号774:03/08/28 18:43 ID:zt6QQBi2
いきなりですが、
ポスドク一万人問題ってしってますか?

国家政策で研究者増やしたはいいが、
そいつらの就職のこと考えなかったから結果的に失業率アップって話。
某学会誌に書いてあった…

フリーターなのに博士号持ってるなんて社会が出来るんだとさ。
これが本当の高学歴社会?
179受験番号774:03/08/28 18:55 ID:sCfO52yq
>>178
俺の事は黙っていてください。
180受験番号774:03/08/28 18:59 ID:YzHUu32j
俺はとある自治体に合格済みの2流私大のM2だけど、
周りのやつらでドクター行くやつが多いんだよね。
俺が公務員試験受けてるとき、俺を余裕の目で実験やり
ながら、お前も大変だなって声をかけてくれたけど、彼らは
後々のこと考えてるのだろうか。
18173:03/08/29 19:40 ID:W7Ch5RvL
>>178
「研究する人生」板で今もっともホットなトピックスです。
正直東大京大でも分野によっては・・・

>>180
君の分野によるよ。
情報系なら博士でも引く手あまた。
理学系ならまあ、何にも考えてないんだろうな。
182受験番号774:03/08/29 19:53 ID:W7Ch5RvL
すいません。73ではないです。
183受験番号774:03/08/30 21:37 ID:74OJre+z
私も中退考えているのですが、皆さん実家ですか?
184受験番号774:03/08/30 22:47 ID:dFQxL0jD
ひとり
185受験番号774:03/08/31 22:10 ID:dXDm/E44
現在M1で公務員試験受験して、もし合格したら院中退してそこで働こうと思うなら、
学歴の欄にはどうかけばいいの?
大学既卒ということにしておくか、それとも大学院在学中にするか。
186受験番号774:03/09/01 00:02 ID:FV5AjJ+m
ちょっと違うが、俺はM2で院中退予定だが、試験は修了見込みで受けたな。
採用されたら、中退するつもり。
187受験番号774:03/09/01 00:06 ID:IcRdxWln
理系院休学→国1無い内定→地上合格・国2内々定

となりますた。
今M2だけど、退学するつもりです。

試験は、「休学中、合格したら退学します」と正直に伝えたよ。
188受験番号774:03/09/01 16:12 ID:dhAYA6W6
>186,187
お二方はどうやって親を説得しましたか?
189160:03/09/02 08:34 ID:kdqZoWKc
某出先から合格発表後に採用面接の予約電話をしてくれとの連絡を受けました。
技術系行政官への道を歩むことになりそうです。
190受験番号774:03/09/02 09:59 ID:qiuTBrGH
>>188
うちは裕福な家じゃないけど、院へは奨学金+バイトで通ってたのであんまり強い反対は無かった。
そりゃ反対はされたけど、絶対にキャリアになりたいと説得した。研究続けながら国1は受からないって。

結局内々定取れなかったけどさw
191受験番号774:03/09/02 11:33 ID:AlMZ+3uo
>>185
理系院休学→地上合格、酷煮内々定でつが、卒業(含見込み)校のみを書け、
と言われない限りは大学院在学中で通してるよ。
漏れも中退予定で、M2で修了見込みなし休学中だったからね。
面接官は、新卒のように見てるか、仮面入院と見抜いてるかは分からんが。
大学既卒としても、面接(面談)の機会があれば院へ行っていると
言えるだろうけど、そういう機会がないとき(書類のみで審査されるとき)、
不利に見える気がしたから。
192受験番号774:03/09/02 12:30 ID:Jbwve+tB
理系大学院出身(中退、年齢的に賞味期限ギリギリ)で、
今年、地上合格しました。もちろん、行政職。
不安を山ほどかかえていたけど、
面接で以下のことをしっかり伝えれば、ちゃんと合格できるっぽいです。
これから受験を考えているみなさん、頑張ってください。

1.志望動機
2.理系出身者の事務職として、経験を今後、どう生かせるか。
3.大学院中退なら、中退の理由。M2で中退予定なら、その理由。
 この質問は、中退者・中退予定者にとっては山場なので、しっかり対策すべし。
 ポイントは、中退理由は、前向きでもっともらしいものにすること。
 仮に本当の中退理由が154さんのように「教授のサジ加減ひとつ」や「人間関係」だったりしても、
 それをそのまんま伝えると、「協調性が無い人なのではないか?」と思われるかも。
 前向きな中退理由(やむなく辞めるのだという理由)を考えたほうが無難。
4.あとは、熱意。
 当たり前だけども、誠実に素直に、明るい態度で臨むこと。
 面接官は将来の自分の部下を採用するので「部下にしたい」と思われるような態度が好印象。
 理系大学院での経験を、自信持ってアピールするのはいいが、
 高学歴で技術持ってるだけに、ナマイキだとか、プライド高くて扱いにくい人材と思われるとマイナス。
 日常より数倍、会話の相手を尊敬し、素直な態度で臨むということを心がけてみると吉。

167さんのおっしゃるように、高齢者で理系、院中退・・・とまでハンデが重なると、
面接でかなりツッコミが入るし、精神的にキツイことを言われます。
でも逆に、つっこまれるということは、それだけ質問するネタが豊富だということ。
人間性をアピールできる、絶好の機会だと前向きに捉えて、しっかり受け答えを想定しておこう。
要は面接官って、ツッコんだ時の反応を見ているワケで、
しゃべりの内容の立派さよりむしろ、受験生の人間性を見たいんだと思われ。

と、一通り、先輩受験者的コメントをしてみましたが、
国家系の面接はこの限りじゃないかもしれないので、そこのとこ、よろしく。
193774:03/09/02 12:37 ID:Jbwve+tB
774でつ。
↑で、「M2で中退予定なら、その理由」と書いたけど、
間違った。「M1」だったわ。
M1だったらさ、履歴書に「在学中」と書いただけで、
既に卒業する気が無いのがバレバレなんで、自動的に面接官にツッコまれるわけで。
M2で受験して中退予定なら、カミングアウトする必要はないのかも。
M2については、わかんないんでアレだけども。
194受験番号774:03/09/02 12:41 ID:K6Uk5RIE
修了見込みで合格してその後中退したらまずいですか?
195受験番号774:03/09/02 16:01 ID:TmeoypWl
>194
修了見込の欄しか書くとこないから記入したが
俺は地上合格したから今日退学届出したよ。
あくまで修了見込だったんだからいいんじゃないのと開き直ってみた。
だいたい公務員て大卒が要件なのだから院卒しようが中退しようが
最終合格したんだからこっちの勝手じゃないの?

196受験番号774:03/09/02 17:21 ID:bfZB+trs
>>195
せっかくM2まで我慢したのなら、
修了したほうが職歴換算つくのに勿体ない気がするが…
修了できない状態なの?
197受験番号774:03/09/02 18:07 ID:aFdtVdmk
でも修士に何年かいたということで手当てにいくらか色がつくのではないでしょうか?
どっかのスレでそんなこといってたような・・・
198受験番号774:03/09/03 00:00 ID:0cRWXLWF
>>194
俺が書いたのかと思った。まったく同じ状況ですな。
公務員試験は大卒程度であって、大卒が必要なわけではないから、
大丈夫なはず。見込みはあくまで予定だから、予定がかわって中
退しても大丈夫でしょう。
199194:03/09/03 00:52 ID:SD0RDYnc
結構、M2で中退考えてる同じ境遇の人多いですね。
自分は3月までねばってみようと思ってるのですが、
はっきりいってヤバイです。
195さんのように決断した方が学費のこともあるし
いいのかな?
200受験番号774:03/09/03 01:06 ID:QDPWYwbJ
>>198
さすがに大卒は事実上の必要条件と思われる。
確かに大卒程度となっている。だが役所としても
高卒が国二や上級職で入っては権威が落ちるし、嫌がるだろう。
修士は大学卒業してるから中退してもいい。

>>199
漏れは学部ですが、10月なら働くならともかく、来年4月からなら、
せっかくなら修了したほうが今後の人生のためになると思いますよ。
201受験番号774:03/09/03 01:06 ID:0cRWXLWF
俺は12月ぐらいに中退する予定。修了見込みなのに、採用されて、すぐに
やめると、修了するつもりがないのに見込みって書いたのかと思われそうだし。
実際は100%修了できないから今すぐやめたいんだが、中退で面接を受けると
不利かと思ったんで、採用されてからやめることにした。明日の合格発表が恐
ろしいです・・・落ちてたらすぐに中退します。
202受験番号774:03/09/03 02:27 ID:pyenO1Y/
今M2なんですが、公務員試験全滅してから何も手につかなくなってしまった。
はっきり言って研究にも興味がなくなりました。
中退して来年また受けたいと思っています。

中退する人、今後の生き方についてどういった計画を立てていますか?
私はバイトしながら独学で勉強して行きたいと思っているのですが、
来年も落ちた時のことを考えるとなかなか中退に踏み切れません。
203受験番号774:03/09/03 03:04 ID:QLAsAejm
公務員試験に挑戦したら、どういうわけか研究する意欲無くなるよね。
204202:03/09/03 03:10 ID:pyenO1Y/
一般教養や法律、経済などとはかけ離れてるからだと思います。
研究しても公務員には近づかないし。
遠ざかる一方。
205受験番号774:03/09/03 03:24 ID:oC1mfqw6
中退することが決まってるM3です。

M1のころは結構やる気あったんですが、
完全にやる気を失なってしまって、やめることになりますた。

結局今年はロクに勉強せずに1次落ちだったので
来年また受けることになります。

ちゃんとした計画があるかというと、全くないです。
とは言っても、大学の選択自体も計画性に基いたものでもなかったのですが。
(大学自体は面白かったですけどね)

他人が恐くてバイトもできないような人間なんで
ロクな人生にはならないだろうなとは思っていますが。

みなさんはこうならないようにがんばってください。
206受験番号774:03/09/03 09:14 ID:sVwATZE0
院中退は結構面接つらい と
院の理系ってだけで 結構突っ込まれたし
俺は休学して試験受けました 一応合格したし そろそろ大学へもどらないと
でも もう一年以上研究やってないから いやだなー
207受験番号774:03/09/03 09:26 ID:+OdImPzE
勿体無い。院出て技術職の方がいいのに。
208受験番号774:03/09/03 09:31 ID:70tacIjg
>>205

泣きたいくらいにものすごい気持ちわかります。本当に・・。
209受験番号774:03/09/03 09:33 ID:+OdImPzE
理系院行って公務員なら、日大法学部の公務員講座行っとけYO−−−
210受験番号774:03/09/03 09:46 ID:70tacIjg
はあ〜。

本当に哀しい。親に申し訳ない。辛い。

昨日は久しぶりに本気で泣きました。
211受験番号774:03/09/03 09:55 ID:70tacIjg
でも、理系出身者にとっては公務員試験対策って文系のひとより
骨折れますよね。ほとんど経済とか法律とか勉強してこなかった
口だから。
理系の皆さんはどうしていますか?
わたしも理系出身なんですが・・・
212受験番号774:03/09/03 10:46 ID:WZAqsECe
>>207
院に進んだが何らかの理由でモチベーションが低下して
研究していない人が殆どでは。
自分の場合は教授が配慮してくれて、真面目にやっていた一年の時の結果を元に
数日で修士論文仕上げて修了できた。内容は散々だったけどね。
213受験番号774:03/09/03 11:57 ID:pdK1qsox
>>211
国2・地上の「一次通るだけ」なら、それほどでもないと思います、たぶん。
文系の人で数的推理をどれだけ勉強してもわからない人っているけど、
行政の専門科目なら、時間かけて覚えさえすれば・・・って、その「時間かけて」が難しいのか。
(でも、僕は経済原論は全く理解できなくて捨てたけど、これも普通理系の人は得意でしょ?)

まあ、理系院中退で問題なのは面接でしょう。だから192さんなんか、尊敬してしまいます。
地上、県警と二次落ち続きで・・・これは僕の資質の問題もあるでしょうが。
国2の人事院面接では、最初の5分間ずっと、なぜ院に行った、そして中退したのかを突っ込まれ、
研究テーマをわかりやすく説明させられたその次は、ではそれが行政官としてどう役に立つのかと聞かれ・・・
それなりというか無難に答えたつもりですが、明日の発表が怖いです。

先週受けた県警(2県目)では、妙にテンション上がってしまって、アドリブで受け答えしてしまって、滅茶苦茶でした。
院に2年いて中退した理由で、「教授に進められた就職先を断ったら人間関係がおかしくなってしまって、
修論を提出したんですが通してもらえなかったんです。それで、大学院も辞めました」
と、ほんとの事いってしまった。笑いは取れたけど、空気が痛かった。で、さらに、自己PRで、
「(日々地道に調査や実験してたからってことをすごく強調して)粘り強い性格です」っていったら、
「粘り強いのなら、もう一年研究をやって修論をものにしようとは思わなかったのですか。
大学、大学院とやってきた事を捨てる人が粘り強いとは、私は思えないな」って強い口調でいわれた。
これまでの一生で、一番ぶっちぎりで最悪の面接を、この時期にやってしまう・・・どうしようもない馬鹿です。
帰り道、車運転してる時、何やってんだよ俺と、涙が出ました。
214受験番号774:03/09/03 13:40 ID:0X/+vdc5
受験勉強自体は、卒研の苦しさに比べれば簡単だよ。
例え国1だろうとね。

このスレに居る人の問題は面接だと思う。
国1上位で合格したけど、国2ですら切られる事多いから。
215774:03/09/03 15:54 ID:nvXLEI7z
>>231さん
192です。お気持ち、ものすごくよく分かります。
私は、民間を受けるとき、同じような受け答えをして、苦い経験をしました。
就職活動における院中退って、まるで前科のようにつきまとうのだと思うと、
一時期はすごく落ち込んで、院に進学したことを、めちゃくちゃ後悔しました。
わたしも今回の面接で言われたんですよ。
「粘り強い性格なら、なぜ院を辞め、以前勤めた会社を辞めたのか。」って。
そこでわたしは、
「研究は面白かったしスキだけれども(←ウソ)
何年も院に残って研究を続けていたら、やりたい仕事に就くチャンスを逃してしまう。
20代前半とは、一生を左右する職を決める、人生のターニングポイントであるから、
院を中退することはやむをえない決断でした。」←粘り強いんだゼ、本当は・・・と、やんわり面接官を否定。
このように切り返しました。
院を辞める、会社を辞めるということは、決断力と行動力の証だ!ぐらいの、
強気でいてもいいんじゃないかと思います。
後ろめたく思っていると、その雰囲気を読まれるからね。

国の面接は受けていないんで、あくまでも推測だけど、
国2の面接と、地上の面接って、面接官の質とか、価値観とか、
うまく言えないけど、なんか違うような気がする。
そういう意味では、同じことを訊かれて、同じように受け答えしたとしても、
面接官の反応は、違ったものになるかもしれない。や、推測だけどね。

地方の場合は(わたしが受けたところは)面接官がめっちゃ真剣。
おかげさまで、圧迫のされかたが、ハンパじゃなかったよ(苦笑)
でもまぁ、物は言いようだけども、真剣に受け答えしていたら、熱意は分かってくださると思うよ。
面接官との相性もあることだし、結果は出てみないと分からないよ。
わたしは、経歴とは別のところで、相当な量の失言を連発しまくったので、←自治体批判をしてしまった。
正直、合格するとは思わなかったし(苦笑)
結果を待ちましょう。Good Luckです!
216受験番号774:03/09/03 16:54 ID:nvXLEI7z
>>231さん
192です。お気持ち、すごくよく分かります。
私は、民間を受けるとき、同じような受け答えをして、苦い経験をしました。
就職活動における院中退って、まるで前科のようにつきまとうのだと思うと、
一時期は落ち込んで、院に進学したことを後悔しました。
私も今回の面接で言われたんですよ。
「粘り強い性格なら、なぜ院を辞め、以前勤めた会社を辞めたのか。」って。
そこで、「研究は面白かったしスキだけれども(←ウソ)
何年も院に残って研究を続けていたら、やりたい仕事に就くチャンスを逃してしまう。
20代前半とは、一生を左右する職を決める、人生のターニングポイントであるから、
院を中退することはやむをえない決断でした。」←粘り強いんだゼ、本当は・・・と、やんわり面接官を否定。
このように切り返しました。
院を辞める、会社を辞めるということは、決断力と行動力の証だ!ぐらいの、
強気でいてもいいんじゃないかと思います。
後ろめたく思っていると、その雰囲気を読まれるからね。

私が受けたところは、面接官がめっちゃ真剣で、質問もシビア。
圧迫のされかたが、ハンパじゃなかった(苦笑)
でもまぁ、物は言いようだけども、真剣に受け答えしていたら、熱意は分かってくださると思うよ。
面接官との相性もあることだし、結果は出てみないと分からないよ。
わたしは、経歴とは別のところで、失言を連発しまくったので、←自治体批判をしてしまった。
正直、合格するとは思わなかったし(苦笑)
結果を待ちましょう。Good Luckです!
217受験番号774:03/09/03 16:55 ID:nvXLEI7z
しまった。二重カキコしたかも。
カッコ悪。
218受験番号774:03/09/03 16:59 ID:QofeFTJp
>>217
うんッ................?
二重カキコというか2段落目は抜けてるし最後の方は
内容が少し違っている。。。。はて?
219受験番号774:03/09/03 19:21 ID:KBLpv1mq
やっぱり卒研は苦しかったという人が多いんでしょうか。
自分の場合は徹夜の実験をしたというわけでもなく(そもそも実験系じゃないので)
卒研が苦しかったという印象は全くないです。
ちょっとは苦しいくらいの方が耐性がついたのかな…
220受験番号774:03/09/04 00:20 ID:DsLbF7/L
>219
俺の卒件はきつかった。ちょっとだけ話をしてあげよ。

俺は教授に嫌われていたから12月まで研究テーマくれなかった。
卒業させんといわれつづけたからね。精神的にきつかったよ。

その後はラストスパートで卒業テーマに取りかかる。こっから先は肉体的きつさが加わる。
当然だが正月の休みなんてない。発表の3月まで朝は誰よりも早く学校きて実験とデータの解析をし、
夜はいつも午前様。徹夜もあったね。
結果を教授に報告するが非難ばかり・・・「こんなんじゃ発表はさせないね」とか。
だから発表の前日まで話す内容がまとまらない。
前日にとうとう教授が助け舟を出してくれ話の内容が決まる。
そのまま寝ずに内容をなんとかまとめあげ発表当日はぶっつけ本番。
なんとか無事に学部卒業。。

卒論研究を通じて常に卒業できるんだろうかという不安を抱えながら
取り組んでいたので精神的に参りました。
221受験番号774:03/09/04 03:01 ID:/QFAXLYg
217です。単に長かったんで、2回目のカキコは、ちょっと削ってみたり。
中身は一緒です。ウザかったね。ごめん。

>220
私も、卒研はツラかったな。
研究室内の権力抗争に巻き込まれて、教授からニラまれちゃってさ。
普通は数人のチームやペアでやるデータ収集も、ずっと一人だったんで、
もぅ大変でしたよ。孤独にずっと徹夜。
その上、教授の腰ぎんちゃくのような先輩や同期から、チクチク嫌味の応酬。
精神的にも体力的にも、かなり限界だったな。
この経験から学んだことは、派閥抗争には、つかず離れずでいること。

しかし、行政の不当な権力行使はヤリ玉にあげられるのに、
大学教授の不当な権力行使には、みんな泣き寝入りだよね。
卒業&就職は、人間ひとりの人生を大きく左右する問題なのにさ、
それを、教授だっつーことで、正当な理由なくジャマして良いわけが無い!
(ま、正当な理由の、中身が問題になってくるワケだが)

教授は、狭い研究室の中で、研究1本でメシ食ってるんだろうけど、
学生にとっての研究は、社会に出るためのステップでしかない。
学生が「それなり」に手を尽くしたら、研究結果はどうあれ、卒業させるべきだと思うね。
プロの研究者じゃないんだからさ、結果評価じゃなくて、経緯を評価すべきだよ。
222受験番号774:03/09/04 03:40 ID:25Jt80a6
>>219>>220>>221
俺の事も書こうかな。
学部、院共に人間関係で困ったことは全く無かった。

研究そのものがしんどかったな。
終盤2ヶ月は、大学に泊まってシャワーだけ浴びるってのが何度もあったし(土日なんてもちろんない)、
提出前二週間は徹夜が続いてかなりきつかった。
前半サボってたワケでもないんだけど、センセイが妥協を知らない人だったから。。

それに比べて公務員試験(ペーパー)の楽なこと楽なこと。
でも、その分面接は学会発表の比じゃないねw
慣れるまではホント大変だった。
223受験番号774:03/09/04 03:56 ID:7dFjR8X1
その試験で一次全敗だった自分は……
224受験番号774:03/09/04 08:59 ID:QTHLtcwi
220だけどやっぱ理系はきつよいね〜
卒論、院での勉強をやってきたけど身についたことは何もないよ。
実験が嫌いだからこの先理系の道進んでもどっかで挫折する・・そういう思いから
俺は行政を受けた。


ちなみに俺は最終合格できたよ〜ただ今後院を中退することで内定取消しが
起きない事を祈る。受験申込書に修了見込て書いてるしちと不安。

内定後に院中退しても採用された人いないかな?
225受験番号774:03/09/06 00:25 ID:SVVfBy9H
中退を前提として受けて、採用された人を知ってるけどね。
ただし、面接で「中退予定である」ことはカミングアウト済み。
黙って中退する場合は、どうだかなぁ。
226受験番号774:03/09/06 00:36 ID:GeFC14fS
>>224
俺ととまったく同じですね。俺も修了見込みで一言も中退の話をだしてないけど、
内定もらったのでいずれ中退するつもり。給料は下がっても取り消しはないんじゃ
ないかなあ、民間は取り消しだけど
M2で在学中ってのもおかしいかなと思ったから修了見込みにマルをせざるを得なか
ったなあ。M1はよく内定してから中退ってのを聞くし、M2が駄目ってことはないと
思うんだが・・・とはいえども気になるな
227受験番号774:03/09/06 00:40 ID:Tdc/sURV
技術系の採用区分で行政系の官庁を目指したが敢えなく撃沈。
228受験番号774:03/09/06 13:07 ID:IT1ww2sN
>>224,226
大丈夫かどうか、レっクに聞いてみたんだけど
内定取り消しにする官庁もあるから、
人事に問い合わせた方がよいと言われますた。
229213:03/09/06 19:07 ID:WC/QQDlj
>>192さん、ありがとうございました。
「後ろめたく思っていると、その雰囲気を読まれる」いう部分に、非常に思い当たる節がありました。
受かってれば採用面接では、自分の選んだ道が行政職だという事を強調しようと、思ったのが3日夜。
とにかく自分を信じて、4日、朝から人事院に結果を見に行って。合格だったので、その場で電話して面接の予約とって。
一度切られた官庁でしたが、空きがあるということで再挑戦。今度は違う自分で攻めるぞと。
中退理由では、研究の面白さを強調して、それ以上の魅力を行政職に感じ、
勉強に専念するために中退したと、「自信たっぷり」を装って言ってみました。
2回面接があって、昼過ぎに内定でした。
理系院に進んだ3年前の自分の選択を、この先、それほど後悔しなくてすみそうなのが、何よりも嬉しいです。
一番行きたかった官庁に内定をもらえたのは、192さんの書き込み無しにはありえなかった・・・
繰り返しになりますが、どうもありがとうございました。
230受験番号774:03/09/07 00:35 ID:uda91n+R
ちなみに俺は面接後に中退して採用されたけど、在学中って書いて見込みにはまったく触れてなかったからなぁ・・・
てか見込み出るほど単位なかったからなんだけど(w
231192:03/09/07 03:05 ID:sk5LGq5B
>>213さん
192です。合格、おめでとう! 本当によかったねぇ!!
恥ずかしい二重カキコまでした、甲斐があったよ(^-^;)
面接って、言葉を選ぶことも大切だけれど、それ以上に、気持ちのあり方が大事かもしれないね。
そういうのって、微妙な表情や声のトーンに出るもんだからなぁ・・・。

> 理系院に進んだ3年前の自分の選択を、この先、それほど後悔しなくてすみそうなのが、何よりも嬉しいです。
まったく同感。
今回不合格だったら私も、中退の看板を背負って、一生後悔するところだったよ。
私の場合、一度民間で、本命企業から内定の取り消しをくらった、苦い経験があるだけに、
必ず自力で挽回するんだ!というイキゴミだけは、ありましたからね。

このたびは本当に、オメデトウございました。
232受験番号774:03/09/07 12:12 ID:BlaWyJFL
>230
中退のこと、人事の方に連絡しましたか?また、何か言われましたか?
233受験番号774:03/09/07 19:36 ID:JPTGIfFR
俺は「在学中」って書いて見込みにしなかった。

当然突っ込まれるけどねw
234受験番号774:03/09/09 17:29 ID:tAdxEFme
人事に聞くのが一番だろうな。内定をもらった官庁は
修了が条件ではないから中退しても結構ですと言ってた。
235受験番号774:03/09/10 00:13 ID:ufG1Nouc
今年22才で院試落ちしました
当方情報工学科に在籍しております。院試に対するやる気はまったくなかったというか
そもそも情報工学科に対する情熱、やる気がまったくなかった。
なんで、公務員に行くんなら情報に行ったんだろうと思ってます。
来年の公務員試験を電気職で死ぬ気でがんばります!がんばろう!
236受験番号774:03/09/10 01:42 ID:EXlYduKs
俺院見込として面接を受け最終合格できたたよ。それでちょっと不安だったので人事課に問い合わせてみました。

俺、「受験票に見込みと書いておきながら万一卒業できなかった場合、採用取消しの可能性はあるのか?」
人事課、「卒業できないてことで採用取消しになることはないです。まあ卒業できなかったのは仕方ないですけど
院卒が資格要件ではないですからね〜でも給料は変わってきますよ」
俺「受験申込みの注意事項に(受験申込記載書に書いている事が明らかに不正だと認められる場合は採用取消しの対象になる)と
書いていたのですが受験票に見込みとしときながら卒業できなかった場合、これに引っかからないのですか?」
人事課「あくまで見込みですからねー卒業できなかったからといって不正にならないですよ」

ということで院中退が採用取消しの対象にはならないと思う。

237受験番号774:03/09/10 18:38 ID:hK9ubHKz
>>236
>明らかに不正だと認められる場合は採用取消しの対象になる

とは、どの範囲でそういうのでしょうか?
238受験番号774:03/09/10 19:22 ID:EOPlkHx8
>>232
俺は書類出すとき言ったかな?
大学の卒業証明書と、院の在学期間証明書を出すとき言ったと思う。
ちなみに、1年でも院に行ってれば給料は違ってくる。
人事には特に何も言われなかったような。
てか、人事に一度問い合わせてみることをお勧めするよ。
早いとこわかったほうがいいっしょ?
239受験番号774:03/09/10 22:10 ID:nF1Zq5Cr
>>235
俺も似たような状況。
俺の場合はスベリドメの院受かってるからそっち行くツモリ。
でもあんまりやりたい専攻じゃないから来年地上受ける気でいるよ。
受かればM1で中退予定。
240受験番号774:03/09/10 22:12 ID:R99FTMjj
>>238

>1年でも院に行ってれば給料は違ってくる
学士入学は関係なしっすか?w
関係ないですよね・・スマソ。
241受験番号774:03/09/16 20:11 ID:iC6jN1W+
a
242受験番号774:03/09/17 08:44 ID:Do+JuPZ+
大卒と院中退に給料の違いはあるみたいだけどM2で中退とM1で中退では給料に違いはないのかな?
243受験番号774:03/09/17 08:51 ID:GRNFSywx
>>242

それはたいした差はなくね?
244受験番号774:03/09/17 20:06 ID:zMfIqdIA
みなさん中退理由って何にしました?
245受験番号774:03/09/18 11:49 ID:AGRCjx+N
院なんていらねぇよ 夏
246受験番号774:03/09/19 12:01 ID:sdosLQvD
研究そのものが嫌になってしまった人も多いみたいですね。
研究はそれなりに面白いけど、研究者としてご飯をたべていけるかどうかわからない。
そういう不安もあって就職を選んだ人いる?
247受験番号774:03/09/19 14:10 ID:WqKhHiBF
>242
院中退の場合の職歴換算は在学期間とその間に取った単位らしいよ。
だからM1で中退しても単位が半分くらいは取れてないと職歴にならないみたい。
とうぜんM2でも単位が取れてなければ給料は上がらないかと。

M2卒>M2中退(単位半分以上)=M1中退(単位半分以上)>M1(単位半分以下)=学部卒

ってかんじだと思います。
248受験番号774:03/09/19 14:18 ID:F4Rls7vM
院中退して公務員にも落ちたらどうするの?
ずっと公務員狙うの?
249受験番号774:03/09/19 19:23 ID:nQw+D1jK
院を休学してどうにか合格
大学にもだったけど 部屋が学部生と同じになってた。
まー教授に迷惑かけたしね
後半年を乗り越えれば
250S.ダンサー:03/09/24 22:26 ID:gv2Glb4S
ずっと前に書き込みをしたSダンサーです。
自分は地上で面接落ちしてしまったのですが、
教授の慈悲で学科推薦で民間企業に就職できました。

自分が思った教訓は
「院試の面接は、自分が面接されるんじゃなくて、自分が担当教官を面接してやるんだ。」です。
いい教授でよかったですよ。
251受験番号774:03/09/24 23:44 ID:7oVA6Oqx
>>250
S.ダンサーさんおめでとうございます。
最近みないので心配でした。
今頃でも就職できるってやっぱ一流大院は違いますな。
国1さいたま市と苦労されたようですが結果が残って一安心です。
252受験番号774:03/09/25 01:31 ID:KvbCWDXT
>>224
僕も実験が嫌いになってこの先理系の道進んでも挫折するなぁ・・そういう気持ちになり
来年行政系を受けようとおもっているんですが、勉強は、独学でやりましたか?それとも
予備校とかに行きましたか?理系なのに行政系受けるのにちょっと不安になってしま
っているので
253S.ダンサー:03/09/25 03:05 ID:+q0RJ4Mi
>>251
ありがとうございます。これでようやく一安心です。
みなさんは学科推薦が使えない立場と思いますが、頑張ってください。
少なくとも来年の受験生は一人減ったのですから。
254受験番号774:03/09/28 00:57 ID:xipjZGaM
中退だと聞こえが悪いから大卒で受けるのはまずい?
255S.ダンサー:03/09/28 11:53 ID:2YtZo37a
>>252
自分も独学でしたのでその経験を。

筆記試験だけなら楽です。
文系と比べて、数的推理、資料解釈では有利ですし、理系の一般教養もほとんど無勉強でも大丈夫。
法律、経済等は暗記すればいいので、独学でもなんとかなります。
一次の一般教養で点数を稼いで貯金を作るつもりで行けばよいかと。

問題は面接だと思います。
こればっかりは大学の講義を聴いていたり、実験室で実験をしていても、練習できないです。
面接練習をするために予備校に行った方が良いと思います。

>院中退と大卒
 このスレに限らずいろいろな所に書いてあるので調べてみてください。
 私の記憶の限りでは、院中退でも1年間行っているだけで職歴扱いされるとか(給料が増える)
 また、院中退と書いておけば、面接で必ず中退理由を聞かれます。それにうまく答えられれば合格への道が開けるらしいです。

 院中退と書いてもあながち損なことばかりではないということです。
256受験番号774:03/09/28 12:47 ID:yOkN+Pqf
エス・ダンサーさんは何故二次落ちしたと思われますか?
何か面接&小論のアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
257受験番号774:03/09/29 13:20 ID:olgc0UJX
>>246
同意。
科学の書籍・文献(勉強は好き)を読むのは好きだが、研究には向いていませんでした(w
D進学予定で独立大学院に来ているので、教授に相談するのが憂鬱です。
258受験番号774:03/09/30 02:53 ID:LA4VZfnV
>>255
アドバイスありがとうございます!周りにそういう人があまりいなかったもので
不安に・・なりレスさせて頂きました!
お話を伺っているとがんばればやれる!というきになったのでがんばってみたいと
思います!

259S.ダンサー:03/10/02 14:24 ID:3HaywdCE
>256
小論文の方は問題なかったと思います。
それと同じような内容で書いた国2の論文が高得点になっていましたので。
ですから、失敗は面接だと思います。

一つは面接の前後に実験で失敗して欝になっていたことです。もう一つが準備不足です。
この両方同時というのものすごくに厳しいです。
例え欝状態でも、あらかじめ練習をしておけば決まりきった受け答えができて、欝状態をうまく隠せたと思います。
逆に欝でなければ、練習していなくてもなんとかなったかもしれません。

というわけで、面接は練習をたっぷりした方が良いです。
特にあたりまえですが、相手が何を聞いてくるか予想をつけておいて、それに答えをつくっておくとか。
面接官の質問を全部カバーするのは無理でも、半分カバーしておけば心理的にずいぶん余裕が出ます。
260受験番号774:03/10/04 01:15 ID:rLCG3iRH
給料の話が出てましたので、ちょっとだけレス・・・
俺は地方自治体ですが院に1年行ってて給料は1号上がりました。
友人は国2で、やはり院に1年行ってて給料は1号上がりました。

うちの場合ですが、内定時に出せといわれた書類は大学の卒業証明書及び院の在学期間証明書、そして「最終卒業学校」の成績証明書だったので、院の成績は提出していません。
また国2に行った友人も、院にはほとんど行ってませんでしたので、単位は取れてないと思いますし、おそらく院の成績は提出してないと思われます。
261受験番号774:03/10/10 21:23 ID:7xxZkeLG
age
262受験番号774:03/10/20 19:17 ID:MIdgUm7K
学部4年の時の研究室の教授、助手があまりにも糞
(研究にしか興味がないみたい)なために他大学の院試を受け合格。
しかし、卒論提出直前の追い込みの時に
「今の研究室が糞なんじゃなくて俺は研究自体興味がなかった」
ということに気づき他大の院に合格したことを後悔。
その後何とか卒論を提出し、大学卒業。どうしてもやめたくなったら
そのとき考えようと思いながら、新しい大学院に入学。
しかし、入学2日目に病気になり2ヶ月の休養を余儀なくされる。
これをきっかけに家族と相談し、院を休学することに。
現在、病気はほぼ回復。
「今の研究室が糞なんじゃなくて俺は研究自体興味がなかった」
と気づいた頃から少しずつ公務員に向けての勉強はしていたので
筆記は合格。いよいよ面接なわけだが…
最終合格したら院は中退(1日しか行っていないのに)
して、就職する予定だが、

なぜ中退するのかと訊かれたらどう言うべきか…
「俺は研究自体興味がなかった」なんて言えないし…
263受験番号774:03/10/21 20:56 ID:Kv60dckL
>262
家庭の事情でとか言えばいいんじゃないですか。
そういっとけばそうつっこまれることはないでしょうし。
264受験番号774:03/10/21 20:57 ID:n1z3wMot
>263
甘い。「家庭の事情」というと、
「そうですか・・。で、どんな事情なんです?」
って切りかえされるのがオチ
265受験番号774:03/10/21 22:58 ID:nVO/I8vI
>>262
ハッキリ言えばいいと思うで。
自分は最初研究をかんがえてたけど、大学院での研究よりも、社会にでたくなったとかって。
ワシの研究室の教授はそんなようなアドバイスしとったよ。
自分は研究に向いていと判断したとか。
いざとなりゃ大学のことを、少し批判する感じの発言してもいいんでない。

ワシ個人の意見だけど。
266受験番号774:03/10/24 19:56 ID:oPMDbs5W
>>262 >>265
私はM2で中退したけど「研究は面白かった」「だけど」「教授ともよく相談した結果」
「この就職は自分にとってチャンスだ」という結論に達したと言ったら、
それ以上ツッコまれなかったよ。
んで、ついでに「公務員になってこんなことやってみたい」の流れで、
自己アピールすると良いのでは?
ポイントは「研究は面白かった」「教授とよく相談した」のとこね。
研究室でうまく行ってないとか、ぶっちゃけ研究が面白くないと思っていることは、
面接でバレるとマイナスだって。(面接官によると思うけどさ)
院生にせよ、社会人からの転職組にせよ、辞める理由は、極力前向きなのをお勧めするね。
個人的には大学の批判も、自分なら、やらないと思うな。
やっぱさ、大学に非があったという事実は事実かもしんないけど、
自分の不遇を他者のせいにする発言は、
相当うまく言わないと「言い訳ちゃん」に聞こえるかもね。いじょ。
267受験番号774:03/10/25 22:41 ID:LgSbCtAd
中退する時って、同じ研究室の人間から何か言われました?
結構、中退する時って悩んだりしませんでした?
結構、皆さんすっぱりと辞められてるみたいなんで。
それとも、このスレの95%くらいは、ネタですか?
268受験番号774:03/10/26 23:25 ID:auN2qmSs
age
269受験番号774:03/10/26 23:38 ID:pKkrqFu3
>>267
すっぱりと辞められるわけがないよ。
今でも当時のことを思い出すと心が痛む。
人生の大きな分岐店、しかも技術系から事務職への大針路変更だからね。
でも、自分なりの信念をもって悩んだ挙句の決断だから、今は後悔はしてないよ。
270受験番号774:03/10/27 22:00 ID:nSB3y6pL
今学部4年の理系だが、来年の公務員試験を目指そうと思っているんだが、
卒論が忙しくて公務員のべんきょうするひまがないのですが・・・・!
しっかりと勉強できるのは卒業した後なので、その年の試験は諦めて、予備校に
入って再来年公務員試験をめざそうとおもっているですが?どうでしょうか?
271受験番号774:03/10/29 01:19 ID:DsXH8A5x
大学院中退すること教授にいつごろ話しましたか?
公務員受けるので中退します。とか、公務員合格したので中退します。とか。
教授とバトルしませんでしたか?
272受験番号774:03/10/29 04:28 ID:fPYJrojU
>>271
話すまでに大分時間かかったけど、勇気出して話したよ。当方は受験する前に言ったよ。
心境とか正直に話したよ。研究が性に合わないとか。
当方の教授はだまって、納得してくれました。すごく残念がってたけど。
普段はおっかなくて、鋭い眼光の教授だったけど、優しく見送ってくれました。
273269:03/10/29 19:29 ID:7wEfYECs
>>271
俺の場合は公務員受験するので中退します、って感じだよ。
最初はメールで送って、それから自分なりの考えを話す機会を持ったよ。
こればかりは理解示してくれるかどうかは教授によりけりだからなぁ・・・
でも話しなければ始まらないから、まずはメールでも送ってみては?
274受験番号774:03/11/01 19:41 ID:VQVmg2Av
age
275受験番号774:03/11/01 19:54 ID:4xcDumxO
俺は理系院中退で、公務員試験受けようとしたが、あまりの高倍率の
ために薬学部再受験にしました。
薬剤師も公務員みたいなものでしょ。
276受験番号774:03/11/01 21:38 ID:4xcDumxO
v
277受験番号774:03/11/01 21:47 ID:iggeuvdG
>>275
薬剤師の免許取るころには何歳になってるの?
278受験番号774:03/11/01 21:58 ID:4xcDumxO
29歳。
279受験番号774:03/11/01 22:04 ID:4xcDumxO
理系院イケるなら学力的にも公務員になるより断然楽だよ。
ただ、必用なのは年間200万の学費。
恥も外聞も捨てる覚悟が無いと出来ない荒業。
ただ、女子も多いし、体育の授業なんかうはうは。
280受験番号774:03/11/01 22:24 ID:p80OI4Nr
理系院なんて簡単に行けるぞ。
つか理系Mで体育なんてあるのか
281受験番号774:03/11/01 22:27 ID:rud+M+wN
>>280
ちゃんと読んでる?
282受験番号774:03/11/01 22:28 ID:/n5aylOE
ドラッグストアの正社員は薬剤師資格あると月給40万円だったな。
それも小泉のおかげで吹き飛んでしまうかもしれないが。
283受験番号774:03/11/01 22:33 ID:pEwL9GRF
薬剤師って人大杉って聞いたよ。
だからあんまり儲からないってよ。
284受験番号774:03/11/01 22:35 ID:4xcDumxO
>>280
朝から晩まで実験したり、論文読んだり、資料作ったりする
労力と頭があったら、薬学部再受験して、合格して薬剤師になる為に
勉強してたほうが、遥かに楽だってこと。
体育は薬学部一年で必修だよ。
女の子も多いし最高。現役でなんで薬学部行かなかったのだろう。

もっとも、これからの時代は薬剤師も余ってくるだろうけど
公務員になれないで終わるよりはマシだとおもう。
285受験番号774:03/11/01 22:37 ID:pEwL9GRF
>>284
3年からの学士入学はできないのですか?
286受験番号774:03/11/01 22:39 ID:4xcDumxO
無理。
兄弟とか慶応じゃないと駄目で、40人受験して3人くらい。
友達も作りづらいし、過去レポとか過去問のこと考えると、1年から入学して
友達作った方がはやいかも。
それと編入は二年次から。
287受験番号774:03/11/01 22:48 ID:pEwL9GRF
なるほど。けど、ひょっとしたら、体育は単位互換されるかもしれないから、
>ただ、女子も多いし、体育の授業なんかうはうは。
は無理かもねw
288受験番号774:03/11/01 22:55 ID:4xcDumxO
え?おまいも、薬学部行く事にしたの?
俺のレスみて?
289受験番号774:03/11/01 23:04 ID:pEwL9GRF
というより、今M1ですが、来年、公務員試験受ける予定です。
だけど、チャレンジは1年だけって決めてます。
それがだめだったら、その後、どうしようか迷ってます。
とりあえず、会社員は考えてません。
290受験番号774:03/11/01 23:17 ID:4xcDumxO
へー。
薬学部はもうすぐ6年制に移行しちゃうから、受けるなら来年が最後のチャンスとか
言われてるけど。
まあ、普通の再受験生なら医学部行くんだけどね。

薬学部は4年で800マン以上かかるし、入学金だけで100万とかいうところもある。
年収200万でも、四年あれば800万稼げるし。その差1600万って家が建つちゅーはなし。
とりあえず公務員受かるといいですね。
291受験番号774:03/11/02 14:37 ID:NHxlFN8t
age
292受験番号774:03/11/07 03:19 ID:sMgcc9TE
俺、薬学部出て、薬剤師資格取って大学院行ってました。
だけど、公務員目指すため休学から中退。
2年やったけど内々定までは行けず。
でも希望は捨てきれず、薬剤師しながら勉強って厳しいよな。
293受験番号774:03/11/08 21:54 ID:L2Y1Q93x
age

294香具師:03/11/09 18:10 ID:TygyvAhC
良スレ。よってage
2951:03/11/10 00:18 ID:ekApVu1i
田舎マキコ さん
296受験番号774:03/11/12 19:41 ID:UkHeiORh
今M1なんですけど、大学院を中退しようと考えています。
辞めれば民間就職は無理なので、公務員を考えています。
今から辞めて勉強に集中すれば国2か地方上級は可能でしょうか?
また、辞めることで不利になったりするのでしょうか?
地方の旧帝大に通っているのですが、もう研究についていけなくて毎日がつらくてしょうがありません。
プログラミングやシュミレーションをしなければいけないのですが、パソコンが全くわからずついていけません。
本気で中退しようと考えているのですが、なにかアドバイスでもあればいただけませんか?
297受験番号774:03/11/12 19:48 ID:PaJ4G3Se
無理。経歴が汚いしもう安定したいのがみえみえ。
それに今からじゃ無理。おそい。再来年受けろ。
298受験番号774:03/11/12 20:16 ID:UkHeiORh
え? 経歴が汚いし安定したいってどういうことですか?
大学卒業であれば問題ないのでは?
来年でもぜんぜんかまいません。とにかく大学がつらいんです。
299受験番号774:03/11/12 23:50 ID:YNeknf3X
>>296
いまから勉強をすれば十分合格は可能だよ。
院を中退した、というマイナスイメージは残り、当然質問はされると思うが、
うそでももっともらしい理由を用意しておけばいいし、
公務員になりたい理由をしっかり伝えれば問題ない。
ただついていけないので辞めた、というのは根性なしと思われ、まずいかも。
300受験番号774:03/11/13 02:18 ID:9dHeSngY
>>296
今からなら間に合う罠。
301受験番号774:03/11/13 12:35 ID:ftEyVqOs
>>296
299の補足になるが、院中退の理由付けなんかは、
>>266の書き込みなんかがいいね。志望動機とかと併せて言えば良いと思われ。
漏れはそんな感じでいったが。
今からなら間に合うし、ガンガレ。
302受験番号774:03/11/14 00:15 ID:Ln+tra40
私(男)、本気で悩んでます。 大学は地方の旧帝大で、大学院生です。

今M1なんですけど、全く研究できません。M1からシミュレーション系の研究室に配属されたのですが、
私はパソコンが全くダメで、プログラミングなどが全く出来ません。 もう精神的に無理です。

本を読んでもこれっぽっちもわからず、ゼミも何を話しているのか全く理解できません。
4年生よりもわかっていません。 毎日パソコンの前に座って、時間が過ぎるのをただ待っています。

もう大学院を辞めたいと親に電話をしましたが、もうちょっとがんばれとしか言ってくれません。
周りの人の話にもついていけず、ただただ毎日がつらいです。
3月の学会に出せなければ卒業もできないし、就職もできないでしょう。 もう死にたいです。
かといって自殺する勇気もなくて、誰か自分を殺してくれないかと願う毎日なんです。

やめれば公務員しか道はないと思っています。公務員を目指すのは無謀でしょうか?
就職板でも聞いてみたのですが、こちらを後から見つけ、みなさんに意見を聞こうと思って来ました。
303受験番号774:03/11/14 00:28 ID:CbatferY
>303
自分が公務員になってやりたい事を探せ。
見つかったらそれを生きがいに公務員勉強に力を注げ。
旧帝大の頭があればやる気次第で公務員受験は乗りきれる

去年似た境遇を過ごして今年合格した者より

304受験番号774:03/11/14 00:31 ID:XSn8H+Iz
いい考え方だが、誤爆してますよ・・

>303
305受験番号774:03/11/14 00:34 ID:7m7ILlZL
>>296,302
自分の専門で試験受けるなら、今からでも十分いけますよ。
今年の私がそうでしたから。
306302:03/11/14 10:20 ID:Ln+tra40
今から大学院を辞めれば間に合うということでしょうか?
やめて不利になりますか?

辞めれば毎日スキなだけ勉強できます。辞めなければ1日1時間くらいしか勉強出来ません。
辞めたいのですがなかなか勇気がなくて。
307受験番号774:03/11/14 10:29 ID:XSn8H+Iz
気持ちはわかるが、人間何かを得れば何かを失うんだよ。
どちらかを選ばなくてはならない場合は、どちらか一方を
選ばなくてはならない。両方とることはできない。
しかし、どっちつかずというような中途半端では
何をやってもダメになるんじゃないの?
308受験番号774:03/11/14 11:02 ID:7m7ILlZL
もし公務員試験に通らなくても、自分が選んだ事だから後悔はしない!
それぐらいの気持ちがあるなら、休学でも中退でもして、
少しでも早く勉強に集中できるようにしたほうがいいですよ。
技術職で受けるなら、1次は今からでも十分いけるかと思います。
実際、私は2月からでも今年合格できましたし。
でも、行政職の場合はどうだかわかりません。
2次は192を参考にした方がいいと思います。
309受験番号774:03/11/14 15:27 ID:oz31yzPO
理系で公務員の技術職めざすのなら卒業しないと今後の自分のためにならんでないの?
行政職なら中退してもかまわんが。
310受験番号774:03/11/14 17:10 ID:4SoeKTNL
というか院が自分に合うか合わないかなんて学部の時に気づくだろ
311302:03/11/14 18:05 ID:Ln+tra40
合格してから中退するのと、中退してから試験を受けるのでは、有利不利に差はありますか?
勉強できる時間がケタ違いなので後者の方が有利だと思うのですが。

一番中退したい理由は、研究が出来ないからです。技術系で受けると、院の研究のようなことをするのですか?
毎日をムダに過ごしていると親に申し訳なくて‥。
312受験番号774:03/11/14 18:59 ID:czT4bfen
>>302
まぁあなたの志望動機に絡むんであれば、退学することに意義はあると思うけど、そうでなければムリに退学する必要はないと思う。
余談だが、院の在学期間の長さは公務員になってからの給料や昇給の時期にも影響するので、できるだけ長くしておいたほうがいいのではないかと。
院に籍だけ置いといて、通わずに試験の勉強をするって手もあるしね。
君には関係ないと思うけど、退学届を出すのと、学費未納で除籍になるのと、結局は同じ退学手続きを取るだけのこと。
だからどっちでもいいよー、と俺は事務に相談しにいったとき言われたけどね。
でも教授には公務員試験を受ける旨は申しておくべし。
313302:03/11/14 19:58 ID:Ln+tra40
院の期間が給料に影響するのはわかってますが、
研究がいやでいやでたまらないんです。
仮に今すぐ内定をもらっても、何年かけても修了できないと思うんです。

籍だけ置いて通わないなんてこと、出来るのですか?
314受験番号774:03/11/14 22:12 ID:czT4bfen
>>313
それはできるっしょ。
通わないで家で勉強すればよし。
籍は置くって言っても卒業するわけではないし、のちのち学費未納で除籍になるまでの暫定処置みたいなものだ。
ただ、くれぐれも研究室の教授には公務員試験を受ける旨は伝えておくべし。
心配や迷惑かけちゃうからね。

ちなみに、君が公務員でも第一志望が、国か、県か、市かによってもこれからの対策の仕方が微妙にかわってくるよ。
そこんとこはどう?
まぁ俺も研究は嫌だったから今は事務屋になったんだけどね。
315受験番号774:03/11/14 23:02 ID:zRxz6m7S
院の在籍期間が給料に影響するてマジ?
休学して退学したら休学中の期間も給料に反映するの?
316受験番号774:03/11/14 23:37 ID:czT4bfen
ちなみにうちの市の場合、まず大卒と院に1年行った奴とでは1号違う。
また、院に1年行った奴と1年半行った奴を比べても、昇給の時期が半年違っていたので、やはり影響すると思われる。
他のところ、例えば国家もそうじゃないかなぁ?
317受験番号774:03/11/14 23:39 ID:czT4bfen
さらにいうと、成績は関係ないうえに、修論出したか出してないかもまったく影響ない。
318302:03/11/16 01:09 ID:FcQzHg1b
国家公務員を志望しています。
研究室に行かないなんて、そんなことしたらどんなひどい目にあうかわかりません。
3月に学会に出さないといけないのに、まだテーマすら決まってません。見通しすらつきません。
やめて後一年みっちりで勉強したら、一種に合格出来るのではないかと思っています。大学での勉強はまじめにしていました。
理工Tで受けても、研究をやらない部署にいけるのでしょうか、また、辞めたことで一種に不利になるのでしょうか?
319受験番号774:03/11/16 01:27 ID:z8IFMU4d
前半部分については、これは教授と話し合って調整するしかない。
自分の一生のことだ。 君にどれだけの覚悟があるかにもよるけど、決めるときには決めなければ虻蜂取らずになってしまう。
理解のある教授だといいのだが・・・
ちなみに一種志望なら、専門科目に力を入れたらいいと思うけど、もし地元市役所でもいいから就職したいって思ってるなら教養に力を入れた方が良いよ。
あと、基本的なことだけど試験から採用までの流れってわかるかな?
320受験番号774:03/11/16 08:19 ID:nx7DCMYp
>302
卒業無理、今年2種合格、去年1種1次合格のものですが
一種はペーパー+人事院面接受かっても採用されない方が多いです。
採用されればラッキーという風に考えれない状況はつらいのでは。
それは置いといて
辞めることは有利にはならないけども口八丁で不利にならないようにできるかも
しれません。省庁によるようです。
かといって、いまのまま続けてもこれまた有利にはならないんでは。

関係ないけど、なんでも途中で投げ出す奴だ、
というレッテルに対抗するには自分を信じるしか無いんでしょうかね。


321受験番号774:03/11/16 08:24 ID:nx7DCMYp
ついでに>302
技術系でも研究をやらない部署の方が多いと思います。逆に研究職なら無理です。
322302:03/11/24 16:28 ID:vTZHr0aW
採用面接では大学院を中退した理由を聞かれるでしょうが、公務員にどうしてもなりたいから
試験勉強に集中するために中退した。
というような内容の理由はどうでしょうか?
いい評価を得られるような気がするのですが。
323受験番号774:03/11/24 16:40 ID:Vx5hJgtf
>>322
私は今年の試験で同じことを言って最終合格を3つとった者です。
ただその答え方だと「挫折したんですか?」「諦めたんですか?」
という返事は来る確率が高いので(特に都道府県庁)、もう一段返す言葉を考える必要はあります。
どうしてもなりたい、だけでは理由にならないです。具体的に、公務員でなきゃこういう仕事はできない
っていう事が言えれば、研究の道を蹴ってでも公務員を目指しましたっていう説明に説得力がつくと思います。
324受験番号774:03/11/24 19:05 ID:8I6qMGOK
>>318の302
旧帝行く頭があればだれでも1年みっちりやれば受かるって
>>320の言うように採用されないでしょ、中退じゃ

>>322の302
>試験勉強に集中するために中退した
オレが試験管なら、中退しなけりゃ受からないのか?って思うぞ
325受験番号774:03/11/24 19:31 ID:tObAFpXj
>>322
「研究者ではなく、行政に携わる公務員になりたいと思った。院に在籍して
研究を続けるよりも、一日でも早く公務員になって働きたいと思った。」とか
言えば良いのでは?親に学費出してもらってる場合なら、研究者になる気がない
のに院の学費出してもらうのは申し訳ないとかさ。

ただ、中退はやっぱマイナス要素にはなるだろうけどねー。
嘘でもいいから、それについて前向きな考えを言えるかどうかだね。
326受験番号774:03/11/28 00:28 ID:bInJcNh4
今理系大学院のM2で、来年公務員(技術職)を受ける
予定の者です。
行政職も考えたのですが、やっぱり自分の専門を生かせたら
いいなと思い、技術職を目指しています。
ただ、今年の6月から、籍は置いているのですが、
体調不良のため、学校へは行っていません。
来年3月で中退する予定です。
このスレッドに書き込んでいる方たちも、
中退ということが面接で不利になるんじゃないか、
と悩んでおられる方もいらっしゃるようですが、
私もその一人です。
ましてや、M2まで行って中退、というのは、
不利になる以外何物でもありませんよね。
どうしたら、面接で切り抜けられるか、ということを
常々考えていますが、なかなか思い当たりません。
かといって、来年復学するつもりはさらさらないし…。
スレ違いかもしれませんが、
どなたか、よいアドバイスなどありましたら、
よろしくお願いします。
327受験番号774:03/11/28 08:18 ID:8TYlkMmJ
>>326
籍だけ院に置いとくのはどうですか?
328受験番号774:03/11/28 10:12 ID:+h9EP2+4
>>326
それ前にもみかけたような気が。
コピペじゃないと思うけど、院まで入って公務員
志望てのがインテンシブ掴みにくい気がしないでもない。
329受験番号774:03/11/28 10:49 ID:9WLyUWCU
大学院終了、民間研究所勤務、退職、予備校、国U行政職合格の経歴ものです。
ちなみに国Uの最終合格はしたけど官庁採用内定はまだの無い内定です。

院中退じゃないからレスの主旨とはちょっと違うけど書かせていただきます。
人事院の2次面接は理系院了→行政職受験のプロセスを合理的に説明すれば
何とかなったけど官庁採用面接は・・・・ひどいもんです。

殺し文句「なんでここにいるの?筑波いけば?(化学職うけて大学の技官になれよ、の意味)」
内定の道はけわし・・・
330受験番号774:03/11/28 20:12 ID:xgWoNGCn
>>326
M3まで行って中退の自分よりましなので元気を出してください
331326:03/11/28 21:16 ID:R6O411Eo
>>330
ありがとうございます。
>>328
おっしゃる通りですが、どうしても公務員になりたいのです。
父も地方公務員で、市民のために精一杯仕事をしている姿を見て、
公共の福祉のために働ける公務員という職業に憧れるようになりました。
公務員は、学部4年、M1、M2と3回受けましたが全てダメでした。
来年が最後のチャンスだと思って、頑張っているところです。
ちなみに私は父と2人暮らしなのですが、親子共々うつ病で苦しんでいます。
父のためにも、早く公務員に受かって安心させてあげたいと思っています。
経済的な理由で中退、などという答えはダメでしょうか?
332受験番号774:03/11/28 21:24 ID:lchwX374
>>331
>父も地方公務員で、市民のために精一杯仕事をしている姿を見て、
>公共の福祉のために働ける公務員という職業に憧れるようになりました

俺は志望動機はこれ使っていけばいけると思う。
それで自分には、利益追求を第一とする民間より、人の幸せのためならたとえ損な事でも仕事をする公務員しかないと思い、このたび院を中退して公務員試験の勉強に専念することにした、って繋げるのはどう?
333331=326:03/11/28 21:47 ID:R6O411Eo
>>332
ありがとうございます。
不利な条件ではありますが、頑張っていきたいと思います。
親切なレス、本当に感謝しています。重ねて御礼申し上げます。
334332:03/11/28 22:56 ID:lchwX374
>>333
俺も院中退で今公務員として働いてる身、当時は俺も悩んで他人事とは思えないからさ。
そりゃ今までに無い人生の転機だから、そりゃ悩むし迷うさ。
でも、一度こうと決めたらそれに向かって突き進むしかない!
頑張ってください!
335受験番号774:03/11/29 02:22 ID:tE4wxg5s
>>331=326=333
仲間がいるっていいですね。
私も中退こそしてませんがM1休学して公務員−行政を目指している人間です。
お互い頑張りましょうね。
336受験番号774:03/11/29 17:13 ID:OHDCF9Nj
>>316マヂで!?
337受験番号774:03/11/29 17:20 ID:OHDCF9Nj
>>331
公務員はうつになりやすいからうつになりそうな奴はとらない。
すでにうつになってる奴は問題外。
338受験番号774:03/11/29 17:21 ID:OHDCF9Nj
まずはうつを治すことだ
339受験番号774:03/11/29 20:11 ID:KGtfjHVT
<<338
うつは向こう(人事)にバレるものなんでしょうか?
340受験番号774:03/11/29 20:16 ID:XtiJ6yFz
>>339
ばれるばれないの問題じゃ無いと思われ・・
341316:03/11/29 22:42 ID:cMXlMPwX
>>336
まじで。 うちの市はね。
他んとこもそうじゃないかなぁ!?
342受験番号774:03/11/29 22:44 ID:cMXlMPwX
>>339
ばれないと思うけど、入ってからは人間関係が大事になってくるからそれだけは気をつけてね。
343受験番号774:03/11/30 02:48 ID:PtScfItn
自分と同じような状況の人がこんなにいるとは
正直びっくりです。一人で悩んでました。
皆さんは、理系でありながら技術職ではなく
行政職でうけようと思った決め手は何でしたか?

技術職で採用になっても仕事は行政系なのがほとんど
みたいなのですが、その場合受験で行政系の勉強をしてないと
困ることはあるのでしょうか??
344受験番号774:03/11/30 07:34 ID:QGY4OSq6
>>341
俺今M2で市役所受かって来年の三月付で退学しようと思うんだけど。
したらマスター卒の給料とあんまし変わんないかな?
345受験番号774:03/11/30 10:12 ID:DWk9i1n6
>>343
働き出したら、その課その課で新しく勉強していくから、心配することは無いと思う。
ただ、民法勉強してたらよかったなぁって思うことはあるよ。

>>344
俺も詳しいことはわからないが、多分1年半院に行ってた奴と同じ扱いになるんじゃないかと思うよ。
うちの市の場合、
大卒:昇進は1年後。
院に1年在籍:給料は大卒より1号上、昇進は1年後
院に1年半在籍:給料は大卒より1号上、昇進は半年後
院卒:給料は大卒より2号上、昇進はドウナルカワカラン。
って感じです。
346受験番号774:03/11/30 15:51 ID:I7gcx2Yf
理系M1数ヶ月で退学しました。最終学歴大卒で大丈夫ですよね?
347296:03/11/30 21:34 ID:YkITcxKP
とにかくつらくて、いろんな人に読んでほしくて、他のスレにも書き込みました。旧帝大のM1です。
マルチとか言われるかもしれないけど勘弁してください。本気で悩んでます。

さっき1時間ほど電話で親と話をしました。 話の内容は中退したいということ。
とにかく研究ができず、ついていけません。毎日苦痛で仕方ありません。わからない、難しいというレベルじゃないです。
プログラムを組んでシミュレーションなんて、フローチャートすら理解不能です。毎日15時間ほど研究室で教科書や
論文を読んだりしているのですが、まったく理解できません。ただただ時間が過ぎていきます。
こんな無駄な毎日を過ごすのがいやなんです。 卒業できる気がしません。
親と一緒に電話で泣いてしまいました。 既卒でも採用してくれるところか、高卒レベルでいいから公務員になりたいです。


348296:03/11/30 21:42 ID:YkITcxKP
勉強自体は好きで、大学での成績も良いので、理系科目で受験できる技術系の公務員を
受けようかと思っています。
聞くところでは、技術系といっても研究なんてほとんどしないし、事務職とほとんど変わらないそうです
だから研究がダメな私でもなんとかなるかと思ってます。

4年になって研究室に入って初めて、自分が研究者には向いてないことがわかりました。
そのころには民間就職も終わりに近づいていたので、進学して民間にチャレンジしようと思って
院に進学したのですが、やはり研究に対するモチベーションが沸きませんでした。

希望としては地方上級か国Uがいいのですが、それ以下でもぜんぜんかまいません。中退できるなら。
ここは行政の人の集まりで場違いですいません。
旧帝大の院生で、TOEIC800点、電気主任技術者などの資格を持ってます。
何かアドバイスがあればいただけませんか?
349受験番号774:03/11/30 22:04 ID:DWk9i1n6
>>348
それなら技術職で受けることをおすすめします。
あなたなら大卒レベルでも十分地方上級・国2レベルを通ることが出来ると思います。
教養に気をつけて、勉強していくことをお勧めします。
受験は自分での勉強はもちろんのこと、情報をどれだけ手に入れられるかが大きなカギとなります。
予備校に通う気はありませんか?
受験勉強をサポートしてくれる、心強い味方になると思います。

あなたの文章から、あなたはとても専門ができそうな気がします。
しかし受験によっては、時には得意とする専門を使わずに、教養だけで決まってしまうこともあるかもしれません。
そういうとき、なにか心足りないような気がしますが、それでも運命は開けていきます。
院を卒業できず、中退してもまた、運命は開けていきます。
今は中退することにプレッシャーや不安も覚えると思いますが(私もそうでしたが)、それはそれで次の違う道に進めるわけですから、自信を持って前向きに頑張っていってください。
350348:03/11/30 22:40 ID:YkITcxKP
レスありがとうございます。
予備校については、よく調べてみようと思います。
専門科目については自信もあります。院試も好成績でした。
中退や休学が不利になるのでしょうか?
休学していることを「在学中です」といって、通っているように見せかけることは可能でしょうか?
351受験番号774:03/12/01 20:50 ID:jj+00c+y
>>348
技術職なら勉強しなくても
一次はほぼ確実に受かる。
同じ旧帝の俺がそうだった。
地方は院中退でもそんな不利にならんと思う。
かくいう漏れは地方技術職を辞退し来年から院へ・・・。
352受験番号774:03/12/03 23:04 ID:BGhziz63
M2でつ。
今日、退学手続きしますた。
353受験番号774:03/12/03 23:56 ID:iuV1h0Vk
>352
乾杯
354受験番号774:03/12/04 13:31 ID:1/S8wT5X
ほんとうですか?
これからどうするつもりですか?
わたしも退学希望です。詳しい状況を教えてください。
355352:03/12/05 00:07 ID:mbllREfV
来年4月から公務員として働くことになりました。
で、研究室を脱会してすっきりしますた。
356受験番号774:03/12/05 17:59 ID:K9Ur/1Lu
決まってから辞めたのですね。
決まる前に辞めるのは無謀でしょうか?
勉強の時間もとれないし、なにより精神的に辛いです。
357受験番号774:03/12/05 19:17 ID:eJaBQ+oD
>>345
休学でも一年半行ったことになるかな?
358受験番号774:03/12/05 20:26 ID:uzNWbokk
>>357
休学については分からないです。
が、一度学校の方に、院の「在学期間証明書」にはどのように表れるか、聞いてみてください。
内定した際、人事にこの書類を提出します。 この書類により、人事は院にどれだけの期間在学したか判断するのです。
359受験番号774:03/12/05 20:49 ID:K9Ur/1Lu
じつは休学しているのに、通っているように面接で言うのはダメですか?
聞かれないから答えなかったということで。
360受験番号774:03/12/05 21:15 ID:iSyDiD+V
>>358
在学期間証明書って在学証明書のこと?
361受験番号774:03/12/05 21:59 ID:uzNWbokk
>>360
在学証明書は、在学中に発行されるもので、そこの大学の何学年に在学していますっていう証明書です。
在学期間証明書は、退学後に発行されるもので、そこの大学にどれだけの期間在学していたかを証明するものです。
役割的には似てるものがありますが、在学中は在学証明書、中退後は在学期間証明書って感じでしょうか。
なお、在学証明書と在学期間証明書とは違うものです。
362受験番号774:03/12/05 22:02 ID:iSyDiD+V
>>361
じゃあ休学期間は在学期間に含まれないのかな?
363受験番号774:03/12/05 22:02 ID:o1cn/ff7
ほーい
364受験番号774:03/12/05 22:04 ID:uzNWbokk
>>362
その部分については私も良く分からないので、大学の事務の方に一度聞いてみてください。
「中退した場合、休学した期間は在学期間に含まれるか?」と、電話ででも聞いてみたら良いかと思います。
365受験番号774:03/12/05 22:21 ID:iSyDiD+V
>>364
なるほど〜。情報ありがトン!このスレはあんまり荒れてなくてイイね♪
366受験番号774:03/12/11 19:33 ID:Q8cjsRTE
このスレはすたれたのか?
367受験番号774:03/12/11 19:53 ID:UVz50z6p
休学を考えてるんだが、公務員ぜんぶあぼーんした時に、復学された人います?
すっきり退学した方がいいのかな?
368受験番号774:03/12/11 22:39 ID:OOuEpWAF
あげ
369受験番号774:03/12/12 10:07 ID:dOxaWmFL
>>367
俺が書いた文章かと思った。
全く俺と同じ状況だ。
370受験番号774:03/12/12 12:02 ID:XvpA/g8d
>>367
今年うかつたので退学しまつ
371自分の場合:03/12/12 13:27 ID:bXV5tEQN
理系学部出身ですが二年留年しており、就職活動をしても当然内定はもらえず。
公務員試験を受けてもロクに勉強していなかったので全敗。

それで今年の四月に地元の文系大学院(経済)に進学し、心を入れ替えて真面目に勉強した結果地方公務員と市役所から内定を頂きました。
ホント親には感謝してます・・・。
最初は合格したら中退しようと思ってたけど、働きながらでも修士は取るつもり。
理系から文系の院に進む時って結構な決断だったけど、どうしても自分の研究に興味が持てなかったり、研究室の人間関係が苦手な人にとっては一つの手段なんじゃないかな。
372原色:03/12/12 18:21 ID:R6bBW2gH
>>371
おめでd!
理系の人間が歩むのは何も理系の道だけじゃない・・・あなたの道も、また可能性のある新しい道の歩み方だと思います。
とても貴重な意見です。 そしてお互いこれからも頑張りましょう!
373受験番号774:03/12/12 18:29 ID:XWufSLct
>>371
役所で働きながら修士って取れるの?
374受験番号774:03/12/17 04:51 ID:6YHVk0Wq
このスレはあんまし人が居ないね
375受験番号774:03/12/22 11:24 ID:lyp1MTFD
みんな風邪でもひきました?
それとも勉強してるってことかな…
376受験番号774:03/12/24 00:21 ID:Sjfm29bo
みんななんで退学するんだろう?
退学せずに、3月まで待って 院を退学しないんですか?
内定がでるまでは退学しないほうがいいのでは?
377受験番号774:03/12/24 06:41 ID:SfszKRle
理工系の学部ですが事務系を目指すのは難しいでしょうか?
378受験番号774:03/12/24 18:53 ID:MTMo4o75
>>376
自分は内定でてから退学する予定だが。
内定が出ればの話だが・・・。
379受験番号774:03/12/25 18:49 ID:jPX+pf5e
M2で卒業不可能で、自治体合格したんですが、どんなタイミングで人事
に報告すればいいのか迷いませんか?
内定前に報告したら、内定取り消しになりそうで怖いです。
380受験番号774:03/12/25 22:22 ID:I0zcU9fb
卒業不可能が決定したのなら、
人事に訊いてみればいいんじゃねーか?
何としても卒業してください、って言われても無理なんでしょ。
381受験番号774:03/12/29 05:20 ID:IeaoKmJU
>>379
聞かれたら正直に答えればいいよ。俺はそれで内定したから
382受験番号774:03/12/29 13:28 ID:0OI/nP4U
ありがとうございます。380です。
381さんにお聞きしたいのですが、最終合格後に報告されたのですか?
それとも内定がでてから、卒業できないことを報告されたのですか?
質問ばかりですいません。
383受験番号774:03/12/29 17:11 ID:C6HxKgcn
ちーなみに俺は381ではないが、俺は面接のときにまだ在学中で、履歴書にもM2在学中ってしてたのね。
ただ、修論も出してなかったし、卒業する見込みなんてまったく無かったから、卒業見込みにはまったく触れず、ただ在学中とだけ書いておきました。
そして、内定が出て、卒業証明書やらいろんな書類を出すときに、何も言わず院の在学期間証明書を一緒に出して、それで採用されて今1年目です。
てなわけで、俺は書類出すまで放置しておいたけど、他の人はどうなんだろうねー?
384受験番号774:03/12/29 18:33 ID:/B9IrJf8
卒業するにしろ退学するにしろ、上司には一言言っておいた方がいいと思うけど。
385受験番号774:03/12/29 19:14 ID:C6HxKgcn
上司とは? 人事のことかな?
386受験番号774:03/12/29 23:37 ID:0OI/nP4U
381さん、383さんご返答ありがとうございます。379です。
とりあえず、年が明けたら人事の方に聞いてみたいと思います。
まだ最終合格しただけなので、内定がでるまえにいろいろ人事に聞いたら
内定や名簿に影響がでそうなのがすこし怖いです。影響がなければいいのですが・・
やはり、みなさんの話からすると院の卒業は、採用には関係ないのかもしれません。
祈ります。
387受験番号774:03/12/31 03:47 ID:HqJlPh3F
一種を技術で受けて、二種と地上を行政で受けるのは無謀でしょうか?
388受験番号774:03/12/31 06:17 ID:8w2s9AXi
滑り止めという思想がないみたいだから1種に絞りなよ
389受験番号774:03/12/31 22:27 ID:GLOyE+Od
>>388
胴衣。
専門科目を2種類同時に勉強は無謀だと思う。
390受験番号774:04/01/02 19:43 ID:JNDaKpL1
貴様らは卒業もできんのか?

ヴ ァ カ ど も が

オレは理系修士卒で行政職だぜ、
らくチンらくチン生活で悪いね、えへへ。

ツライから逃げ出すような奴なんていらねえよ、
中退がばれると採用後が大変なんだぜー。
391受験番号774:04/01/02 21:36 ID:1/L3XXpa
理系院やめて行政職目指す人は多くいるみたいだけど、
あくまで技術職にこだわる人って珍しいのかな?
392受験番号774:04/01/02 21:41 ID:j5lXB6f9
理系でさ、院まで行っておいて行政職行く方が珍しくないか?
どうなんだろう。
393受験番号774:04/01/02 22:05 ID:nAGNcRbe
>>390
中退するつもりなんですけど、
そうするとなんで大変なんでつか?
394受験番号774:04/01/02 22:17 ID:AbjVwBji
>>393
んなこたぁないから、安心してね。
てか、中退がバレると大変とか書いてる時点で単なる煽りだと思うけど。
バレるも何も、内定するときの書類で報告するんだから。
395受験番号774:04/01/02 22:22 ID:nAGNcRbe
最近、クルマ乗っても煽られてばかり。
2chでも煽られたってことか・・・ふぅ。
396受験番号774:04/01/02 23:30 ID:HZH8q14/
M2で合格したから中退する方は、いつ退学するんですか?
それとももう退学しました?
397受験番号774:04/01/03 00:00 ID:OgAYXVlz
>>396
在学期間により採用後の昇進の時期が早まるため出来るだけ後の方がいいけど、おそらく1年半在学していればいつ中退しても昇進時期は変わらないはず。
もちろん卒業するよりかは遅くなるけど。
398受験番号774:04/01/03 00:04 ID:OgAYXVlz
>>392
近年はまったくそんなことないよ。
俺含め、同期には理系院卒業・中退者が思いの他いるんだよね。
理学部系に多いような気が。
399受験番号774:04/01/03 00:29 ID:0uoAKbMs
就職ないからね。
400受験番号774:04/01/03 00:37 ID:YzZk2LYg
てか研究なんて好きでなけりゃやってられん。
なんで夜中含めて一日中実験せなあかんのじゃ。
401受験番号774:04/01/04 20:49 ID:VKp93VuE
age
402受験番号774:04/01/06 14:26 ID:D2GHbJEw
今から勉強して今年受けます!

院にはもう着いていけないよ…。
403受験番号774:04/01/07 01:15 ID:Krg3axCo
>>402
俺と同じだ。
なに受けるの?
404受験番号774:04/01/07 01:55 ID:r8bL+6EX
俺は某官庁に今年採用されたが、面接の時は中退のことは一言も言わず、修了見込み
で内定をもらって、それから中退した。人事の人に聞いたけど、修了が条件では
ないからかまわないとのこと。ただ役所によって違うだろうから聞いてみるのが一番だろうな。
405受験番号774:04/01/07 03:15 ID:zfM+BSWS
M2で試験受かって中退しても採用されるケースが多いのはわかるけど
中退したために採用されないってケースはあるのかな?
406402:04/01/07 10:04 ID:LNOJeU/e
>>403
地上と国IIです。もう時間がないのでかなり焦ってますが…。
同じような境遇の人が少なからずいることを知って、少し気持ちが楽になりました。
407受験番号774:04/01/07 16:27 ID:MfVnc2KZ
入庁まであと3ヶ月切った。
配属がどこになるかはまだ不明だけど、
研究室(拘束80時間/週くらい)より激務じゃありませんように…。
408受験番号774:04/01/09 00:46 ID:xXjHKZjT
>>405
例えば専門性の高い研究職なんかでは採用取消もあるんじゃないかな?
一般行政ではまず無いと思うよ。
409受験番号774:04/01/09 05:19 ID:5myAXGoe
>>403
選択科目は何にするの?
410受験番号774:04/01/09 23:41 ID:mrkmV8+g
大学院に通いながら、行政職受けるのは大変だったよ。
最終的に合格したからいいようなものの、途中で相当精神的につらくなりました。
受かったけど、大学院卒業できそうにないし。
みんなよく考えて決断してね。
411受験番号774:04/01/09 23:53 ID:+wsWh0Jg
漏れも理系M2。
行政職受かったンだけど、院中退ケテーイしますた。

研究テーマに全く意義・価値が見出せないンだよ。
授業料払ってるンだから、学生こそはお客様である筈。
ボランティアで修論を書いてやる義理などないッ。
412受験番号774:04/01/10 00:07 ID:8L+zRGA1
研究テーマに意義・価値を求めたら大学院なんてやってられない
かもしれない。
でも、今考えると、企業に就職するための手段だと考えてたら、普通に
卒業できていただろうなー。友達見てると、公務員受けずに我慢して研究
してたらもっと楽だったかもしれないと思う今日この頃。
413受験番号774:04/01/10 11:50 ID:2FKqN9dB
>>412
今公務員なの?受験生?
414受験番号774:04/01/10 11:52 ID:9vUtaG9X
つーか、理系で修士課程までいっておいて行政系
行ったらもったいなくないか?てか、
なんで院生になってるのか意味が分からん。
415受験番号774:04/01/10 12:21 ID:mmwu6Bqe
純粋に興味があったから進学した。
実際に入ってみたら興味がなくなった。
それだけ。
416受験番号774:04/01/10 14:02 ID:HgYOCJfE
>>414
理系は修士までいかないと意味が無いという風潮だったし、まだ社会人になりたくないし
友達も院にいくから、ただなんとなくって感じ。今思えばもっと将来について
考えておけばよかったなと思う。
417受験番号774:04/01/10 17:37 ID:RhifqYra
>>413
一応、4月から公務員になる予定。どうにか受かった。
418受験番号774:04/01/13 00:34 ID:xMGkwSRW
公務員なんて、大学院と違って研究したり実験したり、論文書いたりしないんでしょ?
どうしてわざわざ行政で受けるの?
技術系で受ければもっとラクなんじゃないの?
仕事は行政の人たちとたいして変わらないんでしょう?

ぜひ教えて。
419受験番号774:04/01/13 01:05 ID:YfTrYtc4
そもそも技術職で募集がある分野は理系的分野のごく一部でしかない。
420418:04/01/13 01:20 ID:xMGkwSRW
>419
なるほど、じゃあここにいる人たちは、公務員試験の出題範囲に自分の専門分野が
ないから仕方なく行政で受けるのですね?

私は電気情報系なので募集はあります。
技術系といっても行政官なので仕事は事務系のものが中心になるのですか?
研究やレポートなんてないですよね?
大学院の研究がもう嫌なのですが、技術で受けると後悔しますか?
421受験番号774:04/01/13 01:40 ID:Hk5h0EVF
>>420
今年受ける予定で?国2かどこか?
422受験番号774:04/01/13 09:22 ID:xMGkwSRW
国U志望です。
英語を二科目とれば、残り四科目で良いそうなので。
423受験番号774:04/01/13 10:36 ID:Hk5h0EVF
>>422
英語を2科目とるのはあまり好まれない、とどこかのスレに
書いてあったよ。
424受験番号774:04/01/13 12:38 ID:VfkMvwEc
>>420
仕方なく行政、というわけでもないよ。
私は農学系なんだが、他に興味のある分野があったから。
ゼネラリスト的な行政の方が魅力的だったし、自分の特徴に合うと思った。
技術職だとどうしても異動の範囲が限られるので、一生専門ってのも
将来ちょっと後悔するかな〜と思ったので。
ま、自分の専門に一生捧げるだけの拘り持てなかったともいえるけどね。
それと技術だと併願しにくいし、できれば地元でというのもあるし…。
事情は人それぞれかと。
科目だけ見れば、無理すれば農学職や化学職で受けれなくもない。
だが行政の場合、出題が予備校などに徹底的に分析されてるので、
理系でもしっかり対策取れば少なくとも不利にはならないかと。
425受験番号774:04/01/13 21:53 ID:04Gv93M9
技術職で入ったらやっぱり現場の作業員ですか?
毎日ヘルメットで作業着で、低賃金労働者と一緒のような生活ですか?
電気電子はどんな仕事するんですか?
426受験番号774:04/01/13 22:38 ID:epO3p9fD
>>425
国は現在行2の人が取れないから国2の行1でも現業となんも変わんない事してます。
つーか行1行2関係なく一緒に働いてます。
仕事は変電設備点検とか蛍光灯の交換とか。
後は機械の人を手伝ってボイラーや蒸気管点検とか汚水管点検とか。
ヘルメット、作業着、安全靴は支給されてます。
自分は所謂負け組みの施設営繕なんでこんな仕事ですが、
同じ国2技術でも中央省庁にいった人は事務官となんら変わらなく、国会対策とかやってるらしいです。

現職板にもありますが施設系は建築・土木が主要ポストに座るので
電気・機械は定年までパシリです。(55過ぎてもそんな人います)
と云う訳で本音を云うとお薦めしません。

自分は大学院修了してるんでココに書く権利はないですが答えてみました。
でも来年度は行政受けますので少しかすってるかも。
技術でも歳取るとこんな感じの余りモノしかないので中退してでも受けるのはいいかもです。
427受験番号774:04/01/14 00:42 ID:Nbw+RhjS
すいません、行1とか行2って何ですか?
国2技術でも中央省庁にいけば事務官と同じような仕事ができるんですんね。
どこにいけば、あなたと同じように現場になってしまうのですか?
施設系かどうかなんて自分で選べるのですか?
どうして来年、行政職で受けようとしているのですか?

質問ばかりですみません。よろしければ教えてください。
428受験番号774:04/01/14 09:19 ID:rJP6NNJG
>427
行1はいわゆる公ムいん。
行2は学校などにいたこずかいさんとか庭掃除とか運転手とか。
いまは行2は行1に配置がえされていない。外注となっている。
国2技術だと省庁で扱いは全く違う。ここの職場の実情をしらべること。
施設などにまわされると裏方で事務官のパ知り。
気象庁だと国1と変わらない。ただ電子などは採用がすくない。
電子で公務員行政にいくのはいわゆる技術から離れるとみたほうがよい。
429受験番号774:04/01/16 03:05 ID:Rxe4CbBv
age

430受験番号774:04/01/31 17:30 ID:RBqikmq0
理系大学院中退で、やっぱり技術職で受けるというのは
レアなケースなのでしょうか?ここのスレの方たちは、
みんな文転みたいな形で行政職を受けてらっしゃるような
感じを持ったもので。
理系の院を修めずに、理系の職種を受けるということは
筋が通っていないのでしょうか?
面接時に、もしかしたら不利になるようなことってありますか?
431受験番号774:04/02/03 02:09 ID:4jXftcbf
>>430
あんた何者?
ここまで俺と同じ状況の人間っていないよな。
誰? 俺の友達? 俺のことを書いてるの?
432受験番号774:04/02/03 02:29 ID:2CEx0cZm
こんな俺にぴったりのスレがあったことにびっくり。
中退してフリーターやってたんだけど、
さすがにまずいと思って市役所受けたら最終合格しました。
あとは健康診断で重大な病気持ってなかったら4月から公務員。
S53生まれでかなり瀬戸際だったけどなんとかなった。
院中退でネックなのはやっぱり年齢だよ。
周りが若者ばっかりの中を面接に行くとちょっとへこむ。
来年受ける人がんがってね。
433受験番号774:04/02/03 21:36 ID:rrik3Sba
>>430-431
意外と結構いるもんだよ。
専門が時間的に技術しか対応できなかったからなんだけど、一般教養で受けれる行政職のところもあって、結局今は行政職職員だけど。
ただ、さすがに技術受けるときの志望動機は見つかりにくいね・・・
434受験番号774:04/02/03 22:48 ID:4jXftcbf
>>433
理系なら技術受けるときの志望動機は見つけやすいんじゃないの?
435受験番号774:04/02/03 23:45 ID:rrik3Sba
>>434
院中退して、だと難しい。 技術目指すなら卒業しろという話になるわけで
436430:04/02/03 23:52 ID:nVIpnl1U
>>431
私はあなたのことは全く知りませんが、
私と同じ境遇の人なんですね。お互い頑張りましょう。
>>433
少し気が楽になりました。
後は1次試験突破に全力を注いで、面接で
面接官を納得させられるだけの答えを
用意したいと思います。
(「どうしても公共の福祉のために役に立てる
公務員という職業に就きたかったけど、
公務員の勉強と、院での研究が両立できず、
やむなく院を中退して公務員の勉強に専念した」と
いう理由だけでは足りませんかね?)
437受験番号774:04/02/04 11:55 ID:OGuHy6PZ
院を中退したことは隠しておいて、内定をもらって何ヶ月かたってから
「留年が決まっちゃいましたから中退します」
っていうのはナシですか?
それで行こうと思うのですが。
438受験番号774:04/02/04 12:57 ID:pFMB/yPT
中退済なのを在学中としてごまかすということか?
中退の時期ってのは後々提出する書類とかでばれてごまかせないんじゃない?
学歴詐称にならないかな?w
439受験番号774:04/02/04 14:16 ID:azByJomq
>>437
よくそんな危険な真似できるな。
理系→行政なんだから中退でも大丈夫。
嘘つくとあとで酷いよ。
440受験番号774:04/02/04 14:28 ID:qxJPA94v
>>437
439さんの言うとおり、経歴に関しては、正直にゲロすれ。
世間をお騒がせしてる、あの議員さんのよーに、
悲しい結果になってもいいのか?

どっちみち、合格後、
在学証明書を内定先に提出しなくちゃならないから、
大学院の在籍期間は、誤魔化しが効かないと思うけど。
それに在籍期間は、初任給の査定に必要だから、正確な期日が求められるよ。

微々たるものとはいえ、お金に関わる事柄を誤魔化すのは、
得策とは言えないと思うね。
「詐称ではない」と逃げ切れる自信があるなら、止めませんが。
441437:04/02/06 21:24 ID:keourUpa
説明不測で申し訳ありません。
私の兄の話なのですが、中退はまだしていません。ですが中退するつもりです。
大学には在籍しているけど行ってないだけです。

この状況をふまえて437について考えてみてください。
どう思われますか? 
442440:04/02/06 22:37 ID:NL5gfG/u
>>437
中退してしまった後で公務員試験を受けるとすれば、
履歴書に、大学院「在学中」とは書けないよね。「中退」と書かなければ嘘になります。
後々問題になる可能性があるので、
試験前に中退するにしろ、合格後に辞めるにしろ、
後ろめたいことはしないほうがいいよ。
提出書類の誤魔化しや、経歴に関する嘘は、
どうせ後々に提出する書類で、バレるんだからね。

最近は院に籍だけおいて、試験受ける学生が増えてるよ。
合格したら、院を辞めるパターン。
ちなみに、面接で「合格したら院はどうするの?」と訊かれたら、
ハッキリと「中退します」と答えればいい。
自分ならこのパターンにする。
443受験番号774:04/02/06 23:13 ID:llzn5YTW
>442
中退理由しっかり言わないとアボーンだよ。
444受験番号774:04/02/07 00:04 ID:2xqQSxV4
面接で「合格したら院はどうするの?」と訊かれて、本当は中退するつもりなのに
「修了するつもりです」っていっておいて、その半年後くらいに
「留年が決まったので春から働くために中退します」
って言うことはできるのですか?
また、そういうことをしたら内定は取り消されたりするのですか?

院卒は条件ではないにしても、院卒を期待して採用したのに修了しないといわれたら
やっぱり採用側としては期待を裏切られるというかなんというか。

445442:04/02/07 12:58 ID:/L24rJTW
>>443
中退理由。M1にオススメなのは、
「ずっと、この仕事をしたいと思ってきた。もし合格したら、
このチャンスを掴むために、『残念だけど』院を中退する。」と言えばいい。
キッパリ爽やかに言い切れば、逆に
「それほどまでやる気なんだ」「本気なんだ」と思ってもらえる。
ただし、説得力ある志望動機が言えることが大前提。

いま、公務員試験は大激戦。
だから、いくら根性悪な面接官でも、M1中退予定クンに、
「院を終了して、来年もう一度受けに来い」とは言わない。
実際、上のセリフを吐いて、M1の友人は進路が決まった。

>>444
院卒を期待した採用なら、
採用側として「取り消しの理由」になると思う。たぶん。
民間なら間違いなく、取り消されるね。公務員は、どうだろう?
ただ一般論として、行政職受けるのに、
理系院卒の条件は期待されないと思うけど。
そういえば、過去ログに「合格後に中退を申し入れた人」の経験談が、
あったような??? 勘違いかもしんないけど、探してみて。
446受験番号774:04/02/07 17:41 ID:2sgkPZyW
今年の4月から採用で、M2で大学院卒業できずにもうすぐ中退するけど
修了見込みで受験したからどうなのかと思い、人事課に問い合わせたけど
卒業できなくても採用とりけしはないとのことでした。
ちなみに面接では大学院のこと聞かれなかったから中退予定とかは言わなかった
けどね。人事のひとはすごく淡々と対応してくれました。
たぶん行政では合格後に中退しても採用には影響しないと思う。
人事課に問い合わせるまえにもいろいろと調べたけど、取り消されたとかいう例
は見当たらなかったよ。
ちなみにうちの自治体は院の成績証明書も提出だから、まったく単位をとってなくて
修了予定とかいたら問題かもしれないけど
447受験番号774:04/02/07 22:18 ID:HrXU2+F+
>>446
なんとまぁ、まったく同じ状況。
M2で公務員試験に合格して中退するケースって多いのかな。
448受験番号774:04/02/08 09:51 ID:3F7Jqnpj
技術系で、採用が決定した後に院を中退するのは内定の取り消しになりますか?
そんなこと聞いてみなければわからないでしょうけど、自分や周りの人の経験
などからどう思いますか?
やっぱり院卒を期待して(?)採用したから取り消されたりするのでしょうか?
技術系なので。
449受験番号774:04/02/08 10:26 ID:fSUddLx3
>>448
その可能性は否定できない。
技術職の場合、研究者として採用したくてそれで院卒予定者を採用した、ってケースもありうるだろう。
こればかりは内定先に聞いてみないとわからないけど。
450受験番号774:04/02/16 02:32 ID:4Iz+X/bX
さて、どのタイミングで指導教官に公務員試験受けること言おうかな?
451受験番号774:04/02/16 10:38 ID:h0sX2hmS
理系M2で地上行政合格して、今月修論出した者ですが、
かなり辛かった。内定決まった瞬間、研究なんてどうでもよくなってたから。
452受験番号774:04/02/16 12:34 ID:m1WEoSDi
偉いね。
当方、理系M2で市役所行政合格して、来月末をもって退学する者です。
内定通知をもらった瞬間、研究やる気なくなった。
どう考えても研究テーマに意義・価値を見出せなかったから。
453受験番号774:04/02/16 18:48 ID:ZVhp38Qh
質問or合格したらここへドゾ

★理系出身の行政・事務職員が集うスレ★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1076916986/l50
454受験番号774:04/02/23 22:55 ID:noReZ5NN
もうやだー
455受験番号774:04/02/25 03:04 ID:8XJwlmaG
女子院生談話室というスレつくりました
よろしくお願いします
恋愛から就職から研究ネタまでてんこ盛りにしていきたいです
充実した院生活を送るためには必見です。
ぜひ遊びにきてください!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077605462/l50
456受験番号774:04/03/18 02:00 ID:Ckmse3xv
休みもらえたので勉強します。
457受験番号774:04/03/19 09:55 ID:YVk0IOT0
理系で大学院を中退予定なのですが、中退する前向きな理由がどうしても見つかりません。
多分私だけじゃないと思うのですが、何か良い理由があれば教えてください。
研究についていけないのが本音なのです。
458受験番号774:04/03/19 12:34 ID:KmmQF7V/
危機感がなくなってきた。
非常にまずいな。
459受験番号774:04/03/19 16:03 ID:QLODe+Tw
M2でつが、中退手続きしてきますた。
来月から地上行政職逝きまつ。
清々しい気持ちで薬品のにおいが染み付いた研究室を後にしますた。
460受験番号774:04/03/19 16:23 ID:P6W7wPMu
>>457
自分は技術で行政じゃないが、博士論文がかけそうもなかったから中退した。
それだけ。
面接でもそう答えた。

というかあなたは何年生?M1〜D2ぐらいだと思うけど、
修士と博士だとやっぱり違うからねえ…。
461受験番号774:04/03/24 16:20 ID:NFlkLL0k
>>457
自分の進路を真剣に考えた結果、研究よりも自分に向いてること、
やりたいことが見つかった、じゃだめ?

462受験番号774:04/03/24 16:51 ID:cBKm97Vq
だめーーー
463受験番号774:04/03/24 21:12 ID:1lcLmNYZ
同志ばかりで感動age
464受験番号774:04/03/28 21:14 ID:oXFuRpp5
技術職合格したけど、己の可能性を過信してしまい
辞退して大学院に逝ってしまい、結局ドロップアウトして
もう一回受験しようと思っている香具師は……




さすがに居ないしさすがに無理か…_| ̄|○
465受験番号774:04/04/02 01:41 ID:hn+gP62R
>>464
ネタなのか?
466受験番号774:04/04/04 00:10 ID:MfRcEckj
休学中の場合、願書には
学部卒
大学院在学中
のどっちで書けばいいんでつか?
467受験番号774:04/04/04 13:17 ID:LU0Exq+G
>>466さんに似た質問ですが、
今院休学中で、いずれ中退するつもりの場合、
来春以降在学するつもりはないのに在学にチェックをいれるか、
まだ退学してないけど予定ということで中退にチェックをいれるか
どちらがよいのでしょう?
468受験番号774:04/04/04 14:25 ID:9QBSnq3n
まだ退学していなければ、中退ではありません。
469受験番号774:04/04/05 00:18 ID:ZXwIzvFK
ふう
470受験番号774:04/04/05 00:46 ID:gOiK3tDH
>>461
割ともう研究したくないから公務員になるって人多いらしく,
自分の進路を真剣に考えた結果、研究よりも自分に向いてること、
やりたいことが見つかったなんていうありきたりの答え聞いても
動機はバレバレなんだよね.

もうちょっと説明すると,研究は向いてるかもと思ったから進んでみたわけでしょ?もし研究が向いてないことを
あらかじめ分かっていたらそもそも大学院に行かないだろうと予想するね?
研究をやってみたけど研究は向いていなかった人が「公務員の方が向いていると思った」
っていう発言したところでちっとも説得力のある意見には思えないだろう?

卒業後,就職ということなら「いままで学んできたことを...」って言えるかもしれないけど
中退の場合はもっと中退してまで公務員になることを十分に説明できる具体的な
動機を考えないといかんだろうね.やりたいことを具体的に説明するとなると
省庁はこれから決めます..じゃ通らないだろうね.

もうちょっと公務員として取り組む仕事自体をよくしらべて
本当に何がしたいのかをハッキリいわないことには論理的に説得力にかけるかな.
471470:04/04/05 00:48 ID:gOiK3tDH
説明がわかりにくくて御免.
472受験番号774:04/04/05 02:12 ID:oPp5h1Ff
>>470
461です。あの、私自身は具体的なことを考えてます。
ただ上のは私のことじゃなくて457に向けての発言なので
「457さんのやりたいこと」という意味です。
説明不足でした。すみません。

ちなみに470さんは現役公務員の方ですか?
面接の話など聞かせてもらえませんか。
473受験番号774:04/04/05 22:31 ID:pHVTSqAy
ちなみに俺は470ではない原色だが、人事の人が、たとえ理系出身者でも学校で学んだことをどうやって職務に生かせるか?ってことを気にしてたよ。
それを自分なりに考えておいたほうが良いかも。
474受験番号774:04/04/06 13:58 ID:B2rLFzkO
>>473
そうですね。ありがとうございます。
475受験番号774:04/04/07 19:12 ID:HR2T07rl
上げ
476受験番号774:04/04/11 15:18 ID:v2cxyos3
院中退って履歴書に書いた方がいいですかね?
477受験番号774:04/04/11 19:13 ID:QEVdDisq
>>476
書かなきゃダメ!
478受験番号774:04/04/18 09:36 ID:xBWPCcfk
私はいずれ中退するつもりなんですが、中退してから試験(技術系)を受けると
採用の際に不利になりそうなのでまだ中退していません。

いまM2なので、在学中=修了見込みということで面接や官庁訪問をして、
内定が出てから、「留年が決まったので中退する」といったほうが確実でしょうか?
479受験番号774:04/04/19 00:50 ID:aPw6CFvg
>>478
技術系なら危険な予感。
それ以外なら問題ナッシング。
480478:04/04/19 09:26 ID:SpISH5Xw
実際にそれで取り消しくらった技術系の人っているんですか?
481受験番号774:04/04/23 10:07 ID:QgqVENqD
age
482受験番号774:04/04/25 15:27 ID:5gq2pkTH
age
483受験番号774:04/05/10 22:32 ID:GBZ2M9Dj
age
484受験番号774:04/05/10 22:48 ID:nIa/wGGt
大学院中退 →地方公務員(技術)1年 →国(事務官)
こんな人いる?

いないのであれば何が駄目なのでしょう?
485受験番号774:04/05/10 23:14 ID:yHf4SK/K
>>484
人生に関しての主体性のなさが気になる。
お前は何がやりたいのだ、ときつく問われるような気がする。

理系大学院卒→国T事務官
というよくある例と比較すると、疑問符がつくところがたくさんありすぎるだろ。

理系大学院卒→国T事務官は「理系から何故事務?」しか疑問ではなく、しかも
現在は理系でも経済工学や環境政策やったりする専攻があったりするので疑問に
すらならないかもしれない。

しかし大学院中退 →地方公務員(技術)1年 →国(事務官)は
「何故中退?」「何故地方は1年で辞めるの?」「何故技術職から事務に?」
「何故地方から国に?」「1年で仕事やめるのにやる気あるの?」「大学院
中退って、ものをやり遂げる意欲はあるの?」と突っ込まれ放題。
486受験番号774:04/05/11 00:45 ID:wppuQ9gJ
>485
まあ、そんだけ中退とか続いて、辞めてると、
今後の履歴書上、これ以上辞めるわけにはいかんので、
自分の全てをこの仕事に捧げます的な事が言えるんじゃないかな。
487484:04/05/13 23:09 ID:1Z58U6tt
>>485-486
今の職場から逃げたいんだよ!!!!
イヤなんだよ。

俺はもっと高いレベルでできる人間ってことを
言いたいんだよ!
だから試験何とか合格して
面接官を丸め込んでやる!
488484:04/05/13 23:10 ID:1Z58U6tt
宮廷だよ、おれ。
489受験番号774:04/05/13 23:57 ID:ZpES6Lrf
>>487
気持ちはわからんでもないが、院を中退してなけりゃあね…
俺はもっと高いレベルでできる人間ってことを言いたい、っていっても中退してることでそこは評価されにくいだろうし(宮廷でもね)
それに、国1だと年齢に厳しいっしょ。

俺は院中退→地方行政職2年目なのだが、今の職場の何が嫌なんだい?
職種なら事務職に変更する試験を受ける手もあるが。
490受験番号774:04/05/14 00:18 ID:Vr4sJBR7
>>489
仕事の内容とアフォな職員達がイヤだ。
鬱だ〜
闇だ〜

おれ浪人してるから、アンタより1歳上かな。
今年26才だけど、もう遅いのか!?
コネでも何でも使って入ってやる。
491受験番号774:04/05/14 00:24 ID:1JY9oFFN
>>490
省によっては26でもいける。だが「大学院中退 →地方公務員(技
術)1年 →国(事務官)」は辛いかも。

基本的には大学浪人大学院卒25歳・大学卒社会人3年目25歳まで
と認識した上で、その壁を破って欲しいな。
492489:04/05/14 01:21 ID:yYERyNdh
>>490
いやタメですわ。
後者のアフォな職員たちは環境変えてもまたありうるので、前者の方なら職種変更試験か、やはり受け直すしかないかもな〜。

しかしね、人間無いものねだり。
俺もやりたいことがあって行政職にしたって部分もあるんだけど、やはり自分が今まで理系一本でがんばってきた専門が生かせないってのは空しくなるときがあるよ。
もしさ、アフォな職員がいなくなったとして、それでも我慢できないようだったら受験を勧めるけど、我慢できるようだったらもう少し堪えてみては?
493484:04/05/14 23:33 ID:Vr4sJBR7
大学院中退 →地方公務員(技術)1年 →国(事務官)
を目指す宮廷のおれ。

国Tの一次合格をゲトッ〜しました。

通例では、26才で合格できないのはわかるが
それでも今の職場から逃げたいおれ。
なにがなんでも逃げてやる!

無理なら親の仕事手伝うことにして
今の仕事はやめてやる。
494受験番号774:04/05/15 03:05 ID:fnA4+fly
nijisikenn ganngareYO
495受験番号774:04/05/15 04:18 ID:oWCa9XyK
>>493

なおさら、技術系で受けとけよと思った
技術系に変えない限り、今の職場からは逃げられないよ
496受験番号774:04/05/15 05:08 ID:qiWubJMQ
>>493
親の仕事を手伝ってがんがってくださいw
国一は無理ぽ。
497受験番号774:04/05/15 09:32 ID:NkZMhjma
技術職内定もらってから院中退して取り消された人います?
死活問題だ!
498受験番号774:04/05/15 13:44 ID:c/3Cpr9c
>>493
何で今の仕事から逃げたいの?
499受験番号774:04/05/15 16:36 ID:hnizcxvm
>>497
それは危険だYO!
500受験番号774:04/05/15 16:59 ID:ivDmtXmO
501484:04/05/16 02:15 ID:pO6ZE19B
>>498
なんでそんなこと聞きたいの?
502受験番号774:04/05/16 11:15 ID:psPEJN6L
>>501
仕事がなぜつまんないのかなーと思ってさ。
503484:04/05/16 12:17 ID:pO6ZE19B
俺に合わない、ってこと。

親の仕事の方も仕事の分野自体は
合わないけど
商品の買い付けで海外を回れるところは魅力。
年間100日は日本にいないけどね。
504受験番号774:04/05/20 23:51 ID:ozahh7nz
>>503
お前、名古屋市の土木系か。
あそこは、ひまでアフォばっかだもんな。
505受験番号774:04/05/25 18:27 ID:xw+3lhid
age
506受験番号774:04/06/02 01:09 ID:6VLpPLnt
公務員は目指しませんが俺も理系大学院中退です。

何も無いですがHP作ったのでよかったら来てください。
http://taiki-bansei.net/
507受験番号774:04/06/02 05:51 ID:+JsbQa0z
>>503
俺には公務員なんかよりおまいさんの親の仕事の方が
よっぽど夢があるように見えるんだが…。
508受験番号774:04/06/05 01:44 ID:7z+e2BMT
以前から中退を考えていたが、中退することにする。
509受験番号774:04/06/07 01:44 ID:DcYsGV34
職歴あり、今理系大学4回(実験系)です。
勉強もっとしたくて大学院へ行きたいけど
高齢なので、卒業しても民間就職では派遣しかなさそう。
公務員試験は行政の経験者採用受けようと思ってます。

指導教官には公務員受ける事は伝えてます。
大学院、今は行きたいし、研究めちゃ頑張るつもりで、学会も出たいと
思っています。しかし、研究向いてるかどうかってのはいまいち
今の時点ではわかりません。
中退するのも、教官がスゴクいい人で、辞めづらいだろうな・・と
思ったりします。
公務員もM1でも受けようと思ってるんですよね・・
スレ違いだったらすいません。
おんなじような境遇の方っておられないでしょうか。
・・・いないですかね(泣
510受験番号774:04/06/07 02:56 ID:B952IgZQ
>>509
すれ違いではないかと。
教官に話してみたら?
凄くいい人ならちゃんと理由を分かってくれるかと。
それに引き換え、オレの教官ときたら_| ̄|○ サイテー
511受験番号774:04/06/07 03:14 ID:e5Qfoa38
>>509
職歴あり、今理系大学4回(実験系)です。
勉強もっとしたくて大学院へ行きたいけど
高齢なので、卒業しても民間就職では派遣しかなさそう。
公務員試験は行政の経験者採用受けようと思ってます。

さらに
公務員もM1でも受けようと思ってるんですよね・・

面接で突込みどころ満載ですな罠
といってみるテスト。
512受験番号774:04/06/07 10:29 ID:OI2nYjHX
漏れは大学を卒業して、無職になってから初めて公務員試験を受ける。
大学在学中に研究室が、公務員試験勉強のために5時に帰宅とかを許さなかった。
513受験番号774:04/06/07 17:52 ID:erimdlRs
一般的に国二とか地上って何歳までがOKなんですか?
一浪院生なんですが・・・
514受験番号774:04/06/07 18:06 ID:mu+Hr7aO
国2は25までが限度。
地上は自治体によるけど
だいたい国2と同じ25まで。
つまり26以上からはもう
終わってるゾーンに突入開始ってわけだ
515受験番号774:04/06/07 18:09 ID:kOtTzuI8
>>513
行政職?行政職なら国Uは29歳じゃないの?
地上はまちまちだと思うけど。
でも行政職受けるなら早く受かるべき。
技術職なら年齢高くてもスキルや経歴で面接はカバーできるが、
行政職は現役ストレートの文系大学生がたくさん受けるから
太刀打ちするのに年齢が高くなればなるど不利。
516受験番号774:04/06/07 18:10 ID:IIxfUAHS
理系なら技術系で受けといた方がよかねーか?
下手に行政系へ手をだすよりも。
517受験番号774:04/06/07 18:16 ID:mu+Hr7aO
行政系の難しさをしらんのか?
県庁とか倍率20倍30倍はあたりまえだぞ
しかも受験科目も民法だの政治学だの
世界史日本史地理といった理系の勉強とは
全く別のベクトルのもの。わざわざ理系から
行政職にいく意味がわからん。ぶっちゃけ俺は
文系だけどできることなら変わってほしいくらいだよw
理系の院いってたら普通に民間研究職で就職してるだろうけど・・
まあ高校時代に学業をさぼってた自分が悪いんだけどね
518受験番号774:04/06/07 18:18 ID:kOtTzuI8
技術職なら教養ガンガレば行政職よりう受かりやすいよな。
面接でも志望動機聞かれてもなんてことないし。
でも、技術職って建築の募集ばっかと化学が若干で
他の学科卒の香具師ってかなりツライよな。orz
519受験番号774:04/06/07 18:33 ID:GKfei4A/
>>517
理系の人間から言わせてもらうと研究職だって悲惨だよ。
給料低いし、世間から見れば所詮ブルーカラーだし。
それに研究能力なければすぐポイされちゃうしね。
520受験番号774:04/06/07 19:39 ID:OI2nYjHX
漏れは生物専攻だが、行政職試験受けます。
生物は国1しかないから無理。しかも既卒だし。
大学院へ行くのをやめて無職突入です。
0から行政の公務員試験勉強をするのには結構時間がかかるが、難しくはない。
しかし、勉強量は技術職の方が少ないと思う。
技術職の人は、研究室での研究の合間に、公務員試験勉強しているが、
行政職の人は、公務員試験勉強一本で勉強しているので、
中途半端な気持ちで勉強していたら、行政職では落ちるよ。
521受験番号774:04/06/08 03:58 ID:pUEiqlfD
>>512
漏れは学部生なんだが、拘束時間が七時までです。。
九時すぎることも少なくない。
同じ大学、学部、学科なのに四時に終わる研究室とかある。だけど勝手に教授が拘束時間を決められる仕組みっておかしくないか?
あと、行政で公務員試験を受けることが研究室で広まっているから心なしか研究室に居づらい。
試験近いし、みなさんがんがりましょう!
522受験番号774:04/06/08 11:00 ID:bbHqtQug
>521
だったらその研究室に逝くなよ。
ウチは9:00〜21:00(毎日ある研究報告会・雑誌会が21:00まで)コアで
23:30デフォルトだったぞ。

で、案の定浪人決定だが・・・親友はしっかり某市役所に内定取ったし、漏れがアフォなだけだろーな。
523受験番号774:04/06/08 11:05 ID:0TkKKDgs
拘束時間が長くても案外なんとかなんないか?
つねに教授に監視されてるわけでもなし実験の
間って結構暇だから勉強できたりとかする。
実験内容にもよるのだけど。
524受験番号774:04/06/08 16:21 ID:VZJmgErw
>>522
けっこうきついですね。
毎日報告会、雑誌会ですか・・

漏れも浪人1年目です。
先輩の目とかあって、研究室を抜け出すのはきついかったですよね。
反応(PCR、泳動とか)仕掛けて待ち時間あっても、論文読むとか、
生き物の世話とかしないと行けないし。
525受験番号774:04/06/24 21:37 ID:Zr0I52DE
文型院生は・・・
526受験番号774:04/06/25 02:12 ID:a8D6j7lf
要するに研究室選びを間違った、ってことですよ。公務員になりたいなら
十分に受験勉強させてもらえる環境を選ぶべきだった。「公務員試験の受
験勉強をしたいから配慮して欲しい」って指導教員を選ぶ段階で相談して
おけば、中には話のわかる人もいただろうに。
527受験番号774:04/06/28 15:29 ID:SN12cZ1O
はぁ。行政系なんてめざしたのは失敗だったか。
528受験番号774:04/06/28 15:47 ID:hxJVOK4n
一言で「理系大学院」と言っても研究室によってかくも環境が違うものか。こちとら化学の教授に「まあ人生は化学がすべてではない。法律だろうが行政だろうがいろいろ納得がいくようにやってみるといい」と言われた。
529受験番号774:04/06/28 16:25 ID:1vxxQi3p
>>520
生物は確かにきついね。
ただ行政で受けた理由が「国2に生物はないので」とか言っちゃうと
採用に結びつかない可能性が高いと思うので、合格後は気を付けてください。
530受験番号774:04/06/28 20:28 ID:f8DTv3wA
昨日、地上農学職の試験を受けてきました。
試験はそこそこできたものの、倍率が50倍超え・・・
コネもないし半分諦め気味です。
残る試験は市町村ですが、地元の市では農学職を募集してませんでした。
ってことで、今から2ヶ月で行政職の勉強を始めようと思っているんですけど、
なんとかなる可能性はあるもんなんでしょうか?
ちなみに、今年院を卒業して今無職です。
531Lagrange:04/06/28 20:53 ID:PySQZXt8
おれも数学やめて行政職に就きたいです。
今年受験しましたが、極めて微妙な出来でした。
(なぜか、判断、数的、後回しでタイムアップ)
532受験番号774:04/06/28 20:55 ID:b+u0c5q3
ラグランジュ関数
533531:04/06/28 22:38 ID:PySQZXt8
>>517
(模試を受けず、初受験で作戦失敗したおれがいうのもなんですが、)
専門のない行政系は簡単に受かります。
英語、数的、判断、資料、自然科学+山勘で
【確率的には】余裕で合格ライン突破できます。
しかも理系問題は知ってるかどうかを問われる、その度合いが
人文、社会より小さいから得点しやすい。
専門のない行政は優秀な理系がほしいって言うのが本音なのかな?
若いうちや院という受け皿があるうちは、そういうところを単願で受けたほうが、
無駄な勉強をしないですむ。
534受験番号774:04/06/28 22:53 ID:eFbZGZJG
M1の時休学→丁度一年経過。
履歴書の学歴欄は
『一年在学中』
『二年在学中』
どっちなんだろう?
535受験番号774:04/06/28 22:59 ID:n4L0mPxe
>>534
休学中という事実については伏せておく予定ってことですか?
536受験番号774:04/06/28 23:03 ID:eFbZGZJG
>>535
伏せるんじゃなくて書く欄がないんです。
537受験番号774:04/06/28 23:25 ID:n4L0mPxe
>>536
あー、なるほど。
むずかしいですね。
ただ、少なくとも『二年在学中』ではないから、『一年在学中』になるのかな?
538受験番号774:04/06/28 23:44 ID:eFbZGZJG
>>537
即レスありがとうございます。
過去の書き込み見てると休学中でも学年上がったりしてることがあったので
どうなのかな?って思ったんですよ。
539受験番号774:04/06/28 23:55 ID:n4L0mPxe
>>538
>休学中でも学年上がったりしてることがあった
そういうこともあるんですね。知らなかった;

自分はM1なかばで退学して今に至るので、ちょっと事情が違いますね。
「退学」欄に丸つけるだけだし・・・orz

詳しいことわからなくてごめんなさい。
540受験番号774:04/06/29 00:08 ID:6F4hHyy0
>>539
いえいえ、わざわざどうもです。M3とかいうカキコを見た気がしたんで。
受験の状況はどうですか?
お互いガンバリマショウね。
541受験番号774:04/06/29 00:14 ID:SHz6kBhC
>>540
これから、本命の祭事面接です。
国Uは落ちたっぽいので、命がけの面接です。

がんばりましょうね!
542受験番号774:04/06/29 08:25 ID:yI23qU26
>>533
同意。一般知能は何か簡単に解けちゃうんだよね。
何回か模試を受けてみたけど、一般はほぼ満点だった。
何で皆一般に苦しむのか理解できなかった。

で、俺の場合問題は小論文なのだが。。。
中学生レベルの論文しか書けない。死ぬ。
543受験番号774:04/06/29 23:51 ID:duWrMkXx
>>542
論文は実務教育の「頻出テーマのまとめ方」を読んで自分なりのキーワードを分野ごとにいくつか押さえておく。
(地方自治なら『地方自治は民主主義の学校』、みたいな)
で、実際論文を書くとき、使えそうなキーワードをフローチャートみたいな感じで組み立てて、あとは言葉をつけて膨らませる。
重要なのは、テーマを与えられたときその論文の基盤となるフローチャートを組み立てられるか、が大切。
あとはなんとかなる。
544542:04/06/30 18:56 ID:saqNf/3H
>>543
ありがとう!早速買ってきた。良いねこれ。
この本見ながら1ヶ月、論文練習漬けになります。

農学院卒、職歴3年で29歳崖っぷちの地上志望です。頑張ります。
545受験番号774:04/07/02 02:09 ID:NzPpRRuE
落ちてきたな。
さて。酷U官庁訪問の時期が近づいておりますが
対策は大丈夫すか?

漏れは50なのでイマイチ身が入らんw
546生物:04/07/02 09:37 ID:eFPoFxIf
 62とれたが何もしていない。
理系なので理系官庁に行こうかと思ってる。
ホームページちょっと読むくらい。
環境省は激務というコピペが流行っているので゜д゜)鬱死・・・
 文部科学省で科研費を母校にばらまいて(*´Д`)y−~~~ウマー!
547受験番号774:04/07/05 11:23 ID:Q7E8A9q7
漏れ学部4年だけど教授にはすごく配慮してもらってるなあ。
研究室週2でも許されるし、ゼミ発表も手伝ってもらってるし。
これで落ちたら顔向けできない・・・
548受験番号774:04/07/10 00:30 ID:cYyssKya
休学して公務員試験うけて全滅した挙句に復学した

という人はいますか?
549受験番号774:04/07/13 09:39 ID:hgqxxcc7
当方情報系学科卒の現在M1ですが
休学なしに電気職で1次通りました。
中退理由は、「実務で早く仕事をしたいから」じゃ駄目ですか?
550受験番号774:04/07/13 14:51 ID:EOqipx45
辞めるときに単位を全部そろえたほうがいいですか?
551受験番号774:04/07/14 17:13 ID:y38WZp+n
>>549
理由の中身よりも、指導教員が中退を認めてくれる人物かどうかの方が
問題ですね。あなたが公務員志望であることを知っているならば問題は
ないでしょう。
中退して10月からでも働けます、ぐらいの熱意を二次面接でアピール
できるといいと思います。
>>550
標準年限未満の中退なら、単位が揃っていてもあまり意味がない
ような気がします。
552549:04/07/14 18:26 ID:2vmd1Kj6
>551
>理由の中身よりも、指導教員が中退を認めてくれる人物かどうかの方が
>問題ですね。あなたが公務員志望であることを知っているならば問題は
>ないでしょう
大学院にはまったく公務員志望であることは言っておりません。
義務教育じゃないのに、伝えておく必要性ってあるのでしょうか?
553受験番号774:04/07/14 20:34 ID:+/6ji/Ut
>義務教育じゃないのに、伝えておく必要性ってあるのでしょうか?

義務教育だから云々というのは全く関係ないと思うが。
554549:04/07/14 22:01 ID:2vmd1Kj6
道義上の問題ですか・・・
555受験番号774:04/07/15 00:25 ID:Yt2gYoV3
>>549
二次対策の方が急務では?
556受験番号774:04/07/15 00:40 ID:LYJEyCW4
>>549
とりあえず内定してから考えれ。
それまでは卒業するつもりでがんばれ。
今そんなこと考えちまうと、前期テスト頑張る気起こらんっしょ?
もし万が一、二次がダメだったら一応卒業目指さないといけなくなるしさ。

んで、理由はなくても中退はできるけど、君が中退する時には教授会で話し合われてから決定されるもんで、一応話は通しておいたほうがいいんじゃないかな?
道義上というか、ゴタゴタしてしまうのも後味悪いしさ。
557550:04/07/15 04:06 ID:2/E4IOWJ
>>551
>標準年限未満の中退なら
M2中退なんですけど、そろえておいたほうがいいですか?
結局修論書かないから、単位そろえてもあまり意味は無い気がするのですが。

>>556
>君が中退する時には教授会で話し合われてから決定される
これマジですか??????? マジ?
どこの大学でもそうなのですか?
558受験番号774:04/07/15 04:42 ID:LWrXMk8F
>>557
私の場合は、指導教官が退学届に捺印→届を学生係に提出→教授会にかける、って流れでした。
知人で、「指導教官が捺印をしてくれなくて(認めてくれなくて)、退学届を出せない」って人がいます。
教授を敵に回すと面倒なことになると思いますよ。
559受験番号774:04/07/15 04:53 ID:fFxg83Mf
>>557
中退も休学も、1度教授会を通すよ。
だから、前期末や年度末ギリギリになって退学(or休学)届を出しても
決定が後期や次年度に延びたりする。
俺が休学する時に、そういう理由で「休学するなら届を早く出すように」って言われたし。

あと、教授の研究計画や研究の進捗状況などあるし
進路について世話をしてくれるのだし、「学生1人配属につきいくら」という風に研究費が増えたりするようなので
辞めたり休んだりするなら早めに知らせるべきじゃないかなと思う。
穏便には済まないかも知れないけど、黙って去るとめちゃくちゃ迷惑かけちゃうし。
560549:04/07/15 09:20 ID:OjEhm/VK
激しく参考になりました
ここで書いた中退理由は面接用に言うことだったんですが、
いろいろ問題ありそうですね。サンクス
561557:04/07/15 13:38 ID:2/E4IOWJ
そうなんですか?
558と559は別の大学ですよね? 国立大でもあてはまりそうですね。
なんとか教授と関わることナシにおさらばできませんかね?
562受験番号774:04/07/15 14:50 ID:61F8Qkap
>>557
既に皆さんがおっしゃっている通り、道義上の問題も手続き上の問題も両方あ
ります。学生の中退は必ず教授会を通します。学部生なら学科長の先生の印が、
院生なら指導教員の印が、退学届に必要です。指導教員に黙っておさらば、な
んてことは不可能と考えるべきです。

>>560
「早く仕事をしたい」という理由は問題ないと思いますよ。修士を中退して
公務員に、という例は過去にいくらでもありますからね。ただ、本当に中退
できるのか(中退の根回しはできているのか)ということは面接で尋ねられる
可能性がありますね。採用する立場になれば、内定を出したのに中退できな
くて入庁できない、なんてことになれば採用計画が狂ってしまいますから。
563556:04/07/15 18:17 ID:LYJEyCW4
今日も暑かったけど定時帰り

>>561
とりあえず、俺が院中退するとき学校の事務と話し合ったのは、
1、中退の決定は教授会で決められます。
2、理由をつけて中退するのも、学費未納で除籍になるのも結果は同じなのだけど、教授には話をしておいてください。

ということだったので、俺は教授には一通り話をしておいて、そして中退の手続きが面倒だったので学費未納で除籍の道を選んでしまったよ。
受験期だったし、学校ものすごく遠いからね。

教授にいきなり話をするよりも、まずはメール等で中退する旨を伝えてワンクッションおくといいかもね。
564受験番号774:04/07/16 01:15 ID:46YE4hvs
なるほど、学費未納で除籍、っていう手があったか。
これなら形式上は教員に話を通す必要が全くないね。
授業料を払わずにいて、事務から督促の連絡が来たときに
「授業料は払いません、除籍してください」と言うだけで
いいかな? でも、何も知らされていない指導教員が教授会
で除籍者リストを見て「こんな話は聞いてないぞ」とごね
れば、すんなり除籍とならないかも。
565受験番号774:04/07/16 01:50 ID:3ECujAqA
>>564
すんなり除籍とならないことってあるんですか?
そうなったらどうなりますか?
566受験番号774:04/07/16 03:11 ID:nElbwkjp
>>565
教授会で中退・除籍者リストの審議が行われる時、必ず指導教員に
「承知しているか」との確認をするはずです。場合によっては指導
教員が中退・除籍の経緯を簡単に説明させられます。事前に指導教
員が知らなければ当然説明できませんから、「こんな話は聞いてな
いぞ」ということになり、その学生の中退・除籍は承認されないか
もしれません。

...なんていう面倒な事態になるのは事務方としても回避したいです
から、>>563も言っているように「教授には話をしておいてください」
と事務からは言われるでしょう。事務から指導教員及び保護者に承知
しているかとの確認の連絡が行くかもしれません。

というわけで、指導教員に事前に話はしておかないとだめですよ。
どっちみち、教授会の前に指導教員に知れてしまう可能性が高いの
ですから。
567受験番号774:04/07/16 14:42 ID:xtgOppdt
俺も除籍でいいやと思ってたんだけど、
事務の人から学歴として残らないよ、といわれて退学届けだした。
大学によって違うのかよくわからないけど、すくなくとも
うちの大学では在籍してなかったことになってしまうらしい。
568549:04/07/16 15:23 ID:G8dk9kxg
集団面接終わりました。
手ごたえ最悪、しゃべりがごもるし。
意味わからんこと言ったような気がするし・・・

情報系の人にアドバイス
1.若者らしいフレッシュな答えで十分だ
2.相手は老人ばかりだ、情報化に関することを言っても分かってもらえないぞ
3.積極的に挙手して回答しよう。挙手できる人数は限られている。
 多分内容を聞いていない。手を挙げるかが勝負だ。

569sage:04/07/16 21:58 ID:nl1wR7dO
休学してることについてつっこまれたヤシいる?
中退とどう違うんだろう?
570556:04/07/16 23:47 ID:bVGTMdzU
>>566
んだね。同意。
>>564
ちなみに、院中退だと採用されるときに院の在学期間証明書というものの提出を求められる。
これは在学期間を職歴換算する際に計算の根拠となるものだが、在学期間が長ければ長いほど初任給に影響される。
学費未納で中退だと3ヶ月なり在学期間が長くなるので、初任給は良くなるよ。(昇給期間の短縮)
ただ、大学によっては>>567のケースもあるかもしれないので注意ってことだね。
571受験番号774:04/07/16 23:49 ID:pmbby5xN
退学するときに、なぜ承認を得なければならないのだろう。
本来、学生は「お客様」であるはず。
授業料払って籍を置いているのだから。

脱退させてもらえないのでは、どこかの団体と同じではないか!
実際、大学はある種のねずみ講みたいなものだという意見もあろうが。
572受験番号774:04/07/17 00:44 ID:rSMdg7fz
院を中退すると、在籍期間によって初任給が変わるらしいのですが、
2年在籍して中退したら、普通に修士論文書いて修了した人と一緒の扱いに
なるのでしょうか?
573受験番号774:04/07/17 00:54 ID:9LQMPG8d
M1の前期で中退しても初任給がかわるの?
さすがにそれはないかい?
574受験番号774:04/07/17 00:59 ID:TjsxygcF
中退君はそもそも採用したくないような気がする。
575受験番号774:04/07/17 01:29 ID:1HePBC2Z
>>572
過去レスにいくつか事例が紹介されてるよ。根拠となる法律を参照するのが
確実ですけど、そこまでは知りません。すみません。
>>574
院(修士, 博士とも)中退で入庁、は珍しくないですよ。だから、理解ある指
導教員を選ぶことさえできれば仮面入院は悪くない。実際、ほとんど大学に
出てこないで公務員試験の勉強に専念させてもらっていた院生もいた。
576556:04/07/17 14:04 ID:hzwl49Pp
>>572
その場合はどうなるんだろうね〜
院卒と比べて3ヶ月、差がついても6ヶ月遅れるぐらいになるのかな?
>>573
昇給の時期は年に4回あるので、基本的に3ヶ月単位で考えるわけで。
まぁそこの省庁の人事次第かも。
>>574
>>575のレスに同意。
577受験番号774:04/07/17 22:51 ID:RLL2fejl
わざわざ理系で行政、サイジ、コクゼイ、ロウキ?ぷ、ぷ、ぷ。親が泣くぜ
周りの友達も陰では笑ってるぜ、ぷ、ぷ、ぷ。お前らは負け組みさ。
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
一生後悔、一生後悔
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし、理系の大学出た意味なし
578受験番号774:04/07/17 22:57 ID:TwxPzLJl
えーっと、現職だけども、M2の後期で中退して、職歴は1年換算されてたよ(某地上
579受験番号774:04/07/18 03:38 ID:ycWvGXpC
うぜぇ、ポスドクフリーターがおるなぁ。
講師、助教授、教授にでも進んで後悔させてみれ!
安定した職場に入る方がよくないか?
ぷーちゃんやるより。
580受験番号774:04/07/18 09:01 ID:Bs5wWCkD
煽りは無視しようよ
581受験番号774:04/07/18 12:18 ID:ZQjV+bDx
>>578
M2後期って何月ですか?
M2の3月(つまり本来なら卒業)に辞めたら、時期的には2年間丸ごと職歴に換算
されていいはずなんだけど、修論かいてないことが響くのかな?
582受験番号774:04/07/18 13:44 ID:LfUx0s1m
今理工系の学部4年で今年国税、国2、地上にことごとく一次落ち・・・
あとはC日程しか残ってないが全然受かる気がしない。
そのまま理工院に行くか、経済院にするか無職でもう一年公務員にチャレンジするか迷いに迷って夜も眠れない・・・
どなたかアドバイスください。
583受験番号774:04/07/18 14:07 ID:FmmEE7uP
迷ってんなら院試も視野に入れたほうがいいんじゃない?
1月も勉強すれば受かるし。漏れは地上の一次は通ったけど
一応院試も頭の片隅に入れてる。今の研究面白いし。
584受験番号774:04/07/18 14:37 ID:LfUx0s1m
>>583
即レスありがとうございます。
3年の2月くらいに今の専攻で院に行き就職するのが自分に合ってない気がして
公務員を目指し始めたのですがいざ落ちてみると先が見えなくなってしまって・・・
やはり公務員浪人はリスクが大きすぎますよね。
585受験番号774:04/07/18 15:12 ID:yErxFi1+
>>584
別の専攻に変えてみたらどうでしょう?


586受験番号774:04/07/18 15:34 ID:LfUx0s1m
>>585
理工卒で経済院行くことは可能ですか?
587585:04/07/18 15:52 ID:qj0i1PwF
>>586
試験に受かれば可能です。少なくとも私の大学では。
過去問を見て、出来そうだったら受験してみればいいと思います。

588受験番号774:04/07/18 22:09 ID:1+o7Nsbk
>>582
なんだかあせってないか?
漏れも理系学部だったけど、公務員試験は卒業した後受けたよ。
全滅したけど。でも、当たり前だし。
それまで4年間ずっと自分の専攻しか勉強できなかったわけだし。
漏れは卒論と公務員の勉強の両立はできなかったから公務員対策はほとんど勉強しなかったよ。
卒論明け3ヶ月は猛勉強したけど、受かるわけがなし。
その後1年間予備校通って模試も受けまくって勉強しまくったら
国2、地方上級など受けた試験は全部受かったよ。
本当に公務員になりたいのなら公務員浪人したほうがいいんじゃない?
公務員対策だけに1年費やせるのはすごいことだと思う。
漏れの友達の文系学生もゼミだの、試験だので両立が大変そうだったし。
もし>>582が民間も考えてるのなら文系の院も視野に入れればいいと思う。
公務員浪人にリスクがあるかどうかは本人次第じゃないかな。
やっぱり実力つけるまでは半年くらいかかったけど、その後は普通にW,L,Tの模試に毎回
名前載るくらいになったし。
理系出身だから公務員浪人に気後れする必要はないと思う。
589受験番号774:04/07/18 22:14 ID:z6OaoEWS
>>581
記憶が不正確かもしれないけど、
修士持ち→満額
学籍有り→1/2
民間経験→0.8掛け

とかいった算定式があったと思う
590受験番号774:04/07/18 22:19 ID:d5Cb+K+B
>>582
それってこっちの話かも
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1029322580/l50
私個人の意見を言わせて頂ければ、
院に行くのは勧めないね。
経験上。
591受験番号774:04/07/19 01:12 ID:nfXku6bu
ちなみに院に1年半行ってた奴は、給料が1号上がって、昇給も半年早くなってたけど、
一番大切なのは働き出したら給料に見合うだけの仕事をこなせるようにがんばることだ、ということでしめておこうw
592受験番号774:04/07/19 03:05 ID:t6eM1aqV
>>582
私は、留年することを勧めたい。浪人してどこにも籍を置かないのは
危険だと思う。公務員試験に背水の陣で臨む覚悟をするにはいいかも
しれないけど、にっちもさっちもいかなくなった奴を複数知ってる。
考えたくないかもしれないけど、民間就職となったとき履歴書に空白
期間があることが致命的になるかもしれないよ、そういう考え方をす
る大人もいるんだから。

院は、指導教員が公務員試験受験に理解のある人である場合のみ、勧
める。大学にほとんど顔を出さず受験勉強に専念させてもらえた人が
いる一方、「公務員試験の勉強は研究の合間にやれ」と毎日研究室で
実験漬けで結局全部不合格という人もいるよ。
593受験番号774:04/07/19 10:20 ID:nfXku6bu
>>582
その前に学科は何かな?
理学部系と工学部系でも違うような気が
594受験番号774:04/07/19 10:30 ID:f5bgBIqg
>>593
工学部の電気系です。
595549:04/07/19 11:39 ID:DQl+QrxT
学歴によるんじゃないか?
大学偏差値が60前後でそれなりに勉強してて地上技術系なら無勉でも大丈夫だと思う。

大学時に勉強してなかったとして公務員を狙うなら院はやめとけ。
本気でつらい。勉強する時間がない。
膨大な課題、学会発表・・・これにさらに公務員試験はできないと思う。

正直「公務員受けるために勉強させてください」なんて
漏れの場合、プレッシャー感じるので言えなかった。
留年して資格勉強しつつ、公務員狙うのが安定と漏れは思う。
596受験番号774:04/07/19 13:49 ID:DBtFGqyk
おれはこの間卒業して院行くはずだったけど
公務員試験のために院はやめました。
先生が公務員試験の勉強させてくれるような人ではなかったので、
不安だったけど院はやめました。
やっぱり理解ある先生が一番ですよ。
でも半年くらいの勉強で地上行政の1次は合格しました。
今は2次対策に追われています。
597受験番号774:04/07/19 16:57 ID:H7v9uE7A
もれも今年研究室卒業してから勉強したよ。
国2、地方上級行政一次合格。
大学院行くと金かかるし時間もかかる。
ゆっくりと浪人生活も悪くないものだ。
598受験番号774:04/07/20 01:28 ID:Z2ms/Lwm
俺の場合(工学)は院進学→在籍しながら学校には行かず受験で内定だったけど、塾の講師のバイトしてたもんでダメならそのまま塾講師になろうと思ってた。
理解のありそうな、優しそうな教授がいればよいのだが・・・
ところで>>582は塾の講師のバイトとかしたことはない?
599582:04/07/20 14:36 ID:ggbnronb
塾講師はしたことないです。
今年あと市役所2つと郵政内務受けるつもりなんでどれも受からなかったら
院進学したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
600598:04/07/20 20:03 ID:Z2ms/Lwm
>>599
電気系なら民間の就職の可能性も残しておいたほうがいいから、院に進学もよいのでは?
俺も機械系だったし。
今は事務職でまったく関係ない分野だけどw
601受験番号774:04/07/20 21:36 ID:8EBhCWXI
>>598
公務員試験の勉強のことを考えたら、経済院の方がいいかもね。
今からじゃ厳しいかもしれないけど。
602受験番号774:04/07/21 02:47 ID:KYTn2SaF
院を中退した人って入省するときに、一年在学していたので職歴換算して下さい。
とか申請するものなんですか?
603受験番号774:04/07/21 03:17 ID:uzM9YBsI
>>602
そういう心配は内定もらってからにしなさい。
604受験番号774:04/07/21 18:22 ID:1nJg5Se1
>>602
前にも出てるけど、大学のときの卒業証明書と院の在学期間証明書の提出を求められるから必然と分かる。
605602:04/07/22 02:25 ID:9sEF5v4W
じゃあ特に何もしないでいても、同期で初任給には差がついてくるのですか?
(人によって学卒もいれば中退もいるため)

本当に換算してもらったのか不安になりません?
まぁ、内定もらってから心配したいですけど。
606受験番号774:04/07/22 11:05 ID:R21lHkGf
理系のおまいらはどんな官庁を回ってますか?

俺は月曜日に税関。
あとは豪雪で決めますが…
607受験番号774:04/07/24 08:59 ID:dwTB30+j
先日地上2次試験で面接に行ってきました。
でも理系から行政に転換したことには
それほど触れられなかった。
結構言う事をいっぱい考えてたのに・・・
608受験番号774:04/07/24 10:14 ID:Ot4e79Sw
>>607 結局 皆 同じこというからじゃない?
609受験番号774:04/07/24 10:43 ID:FuFFQgkY
>>607
オレと同じ自治体かもしれん。
先日地上2次で面接あったから。
同じくそれほど理系については触れられず。
610受験番号774:04/07/24 11:24 ID:o5FPGx7y
文系院中退の人とかいませんか?
611受験番号774:04/07/24 15:32 ID:pmKy2KRd
>>610
それは俺の友達でいたけど。
今国家公務員になってる。
612受験番号774:04/07/24 17:20 ID:LH05gOkX
>>611
サンクス。
今日模擬面接してきたけど、まったく突っ込まれなかった。
よく分からんね
613受験番号774:04/07/24 18:29 ID:nyzIvgWg
国Tだと中退は不利?
614受験番号774:04/07/24 21:20 ID:UfRlxcIs
>>613
理系大学院を中退して国T技術系なら何人か知ってる。
でも内定もらってからの中退だけどね。
615受験番号774:04/07/26 18:07 ID:du7JBixN
何故、中退されたのですか?

この間、聞かれたわ。
このスレthanks!

と、いうわけだし、一応考えておこうな。
ただ、理系うんたらはあまり聞かれた感じがないなぁ。
軽く練っとくか。
616受験番号774:04/07/26 19:02 ID:vPiS07y3
俺のときは「自分の専門をどのように生かしていくか?」みたいなことを聞かれたなぁ。
617受験番号774:04/07/27 00:01 ID:NrXp3jIL
>>616
俺は基礎研だから、何も生かせませぬ。
しかし、研究生活で得た経験はうんたらと、結果的に人生経験のような話にこぎつけてしまいますた。
618受験番号774:04/07/27 00:57 ID:qoAQSf2z
>>614
こういう人たちって一体何を考えてるの?
どういう理由でこうなっちゃうか理解できない。
619受験番号774:04/07/27 01:13 ID:YP7t92/1
>>618
さんざん既出だけど、修士修了で役所に入っても職歴換算は1年分。
だから修士修了にこだわらずに、できるだけ早く中退して入庁した方
が職歴換算によるロスが少ない。「中退してうちに来ませんか?」って
誘われるケースもある。研究職でなければ修士の学位にはあまり意味
がないから、修士中退で入庁するケースはうちの大学でも数年に一度
程度ある。
620618:04/07/27 06:03 ID:qoAQSf2z
>>619
>できるだけ早く中退して入庁した方が職歴換算によるロスが少ない

いくら早く中退しても入省できるのは4月じゃないの?
結局修了した人と一緒になるのでは?
それと、技術系でも修士は意味が無いんですね。いい勉強になりました。
公務員にとって大学院は無駄でしかないってことか・・・
621受験番号774:04/07/27 07:50 ID:Q/QjiME/
>>620
10月からなんていう例を聞いたことあります。
採用側の都合でいろいろあるみたいです。

「中退して少しでも早く働いた方がいい」って言ってくるところが
修士の学歴を評価しない、つまり役所での勤続年数の方が重要なの
は確かだと思います。「入るのが遅れればそれだけ昇進が遅れるよ」
とはっきり言う人もいます。

ただし、修士は役所の外でも通じる公的な「資格」です。それが
役立つことになる状況が訪れないとも限りません。目前の内定を
取るのか、学業の区切りを優先するのか、それは個人の価値観の
問題だと思います。
622受験番号774:04/07/27 11:54 ID:wA3B2ruK
>>618 は適当なこと書き込む前に>>1から読んだほうがいいと思うよ。
できれば、理系で行政職うけるヤシのスレもあわせて。
623受験番号774:04/07/30 10:19 ID:UjCLHOaq
結果がめちゃくちゃ心配だなぁ
落ちれば研究室に逆戻りか
624受験番号774:04/07/31 11:21 ID:NhS7OgpL
私は理系大学院を2003年9月に中退した者です。
今年独学で行政受けましたが全滅でした。
予備校か通信教育うけつつ公務員再チャレンジするか迷ってます。
今はフリーターしてます。将来が不安・・。
625受験番号774:04/07/31 11:52 ID:4Tf8UZ1s
>>624
塾講師のバイトしながら勉強しる!
いざとなれば経験さえ積んでおけば塾講師に逃げることもできる。
626受験番号774:04/07/31 13:26 ID:NhS7OgpL
625さん、レスありがとうございます。
今は家庭教してますが、これじゃ逃げられないですもんね。

ちなみに職歴ナシで公務員リバイバルは、何回くらいまでなんでしょう?
627受験番号774:04/07/31 13:54 ID:RDU3zJpM
院をM2で中退して、1年フリーターやっても内定取れたから大丈夫
628受験番号774:04/08/02 13:02 ID:6ejGL2z4
即レス有難うございます。
全滅したことで鬱入っちゃってたので、少し癒されました。(><)
信じて努力してみます。
629受験番号774:04/08/03 12:06 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょうの管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特色と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。

こちらのリンク先の一番目に表示されるサイトにお入りください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%a2+%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8&hc=0&hs=0
630受験番号774:04/08/03 13:53 ID:TUHbNC+k
特別区落ちました。

振り返れば、研究に向かないと思ったから中退したって言っちゃったのがまずかったよなぁ。
正直、それ以外に言いようもないんだけど。
631受験番号774:04/08/04 14:25 ID:VEcKwZjt
適当な嘘をつけよ。うかりゃいいんだよ、ぐへへへ。
632受験番号774:04/08/04 18:56 ID:wpaUHce+
>>631
そのとおり! …(*´Д`) ハァハァ
633大学院生:04/08/06 09:21 ID:raRbivLw
理系院中退でも技術職は可能でしょうか?
634受験番号774:04/08/06 16:25 ID:Hz4BcaYA
>>633
大卒が条件ならいいのでは?
飛び級で入ったら話は別かもしれんが。


オマイラがんがれよ!
理系は結構重宝がられるみたいだ。
中退理由さえなんとかすれば、メリットだらけだ。他の受験生+多少の専門知識有、だしな。
自信持って桶だと思うぜ。

このスレ見てて良かったと思うぜ。
内定もらえそうだ。
635受験番号774:04/08/06 19:45 ID:2yZStHjJ
中退後、2年空いても内定もらえる?
中退+1年がリミットなら、今年どこにも内定もらえないと激鬱だ。
636受験番号774:04/08/10 14:30 ID:xZY/XaJr
公務員試験の参考書・問題集ひひょうです
受験ジャーナル・シビルライト・こうなろの9月号の雑感書きました。
こちらのリンク先の一番目に表示されるサイトにお入りください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%a2+%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8&hc=0&hs=0
637549:04/08/11 10:56 ID:EyOCtIOi
合格できました。

事務系よりも技術の方が公務員になりやすいのかも
2次試験でしゃべりがヘタでも大丈夫だったし。
これから中退できるかが心配なわけだが
638受験番号774:04/08/12 08:51 ID:znfGTD7i
最近多いねー
数年前までは考えられない選択だけどね
639受験番号774:04/08/12 09:21 ID:EM52x9Wz
>>637
おめでd

俺も官庁訪問では結構優遇されて助かってたよ。
理系でやってきて良かったなあと今は思っている。
一次さえ乗りこれば、断然有利だもんな。
業務内容の関係で、入ったら、また理転することになりそうです。
640受験番号774:04/08/12 12:50 ID:9WoCwi5P
漏れは人事に理系出身は使えないって思われていて国Uの官庁訪問では切られ気味。
1次は普通にいけたが、2次で苦戦だな。
地方では差別は感じなかったがな。orz
漏れの回ってる官庁の採用人員が1〜5名だからそんな少ない枠に理系を取ってる余裕はないからかな。
641受験番号774:04/08/12 14:26 ID:rmft6jUQ
大学を卒業済みで受けるのと
大学は卒業できるが大学をわざと留年して受けるのとではどちらが
いいでしょうか?
院に行きながら公務員勉強しようと考えていたのですが、
院試がだめでした。本当に今かなり落ち込んでいて....
642受験番号774:04/08/12 15:58 ID:UJkcPe2i
金があるなら留年がいいよ。
民間の選択もあるし、面接で悩むことも無い。

そもそも、院試ぐらい受かっとけよ。
そんなんじゃ院と公務員試験を両立するのは難しいだろ。
しかも現時点で、技術職でなく、行政職って決めているのなら
わざわざ院にいく意味がわかんねーよ。

万が一、即効休学で試験勉強、最終的に中退っていう目的で院いくのならやめとけよ。
今のお前みたいに、代わりに誰かが入れなくなるかもしれんのだからな。
このスレにいる中ではじめからそれ目的でっていうのはあんまりいないと思うぞ。
643受験番号774:04/08/12 17:56 ID:rmft6jUQ
>>642
どうもご丁寧に有難うございました。
やっぱり私みたいな人は少ないんですね。
もう私自分で何をやりたいのかがわかんなくなってきました。
644受験番号774:04/08/12 18:39 ID:NL7mW7Sz
>>643
もう一つ考慮しなければいけないのは民間企業のこと。
既卒では民間はかなり厳しい。民間に行く気が全くないならいいけど。
645644:04/08/12 18:41 ID:NL7mW7Sz
すまん。よく見たら642にも既に書いてあった。
646受験番号774:04/08/12 19:37 ID:UJkcPe2i
>>643 すまん、ちょっと口調がキツすぎた。

留年しとけば金はかかるが、民間、公務員、院生の3つの道が選択できる。
それに勉強ができる環境にあることは大切だし、大学からの情報入手も容易。

その上で、院にどうしてもいきたいなら来年再度挑戦すればいい。
ただ、院生っていうのは、とてつもない時間と労力を食われるわりに
就職口が狭まったり採用なかったりでまた悩むことにはなると思う。

だからとりあえず今は留年したほうが絶対にいい。
長い人生からすれば、1年ぐらいどうってことない時間だよ。
ただ、その一年をどう過ごすかが問題になってくるわけで。

何をしたいかとか、何ならやれるかとかわからなくても、
今年進路選択しないなら、それを考えられる時間的な猶予はまだまだある。
大学卒業時点での選べる選択肢って、大体の人はそんなに多くはない上に
どうせその中から選ばざるを得ないんだからさ、いい意味で気楽にいこーぜ!

とりあえず必要なのは情報収集と自己分析だな。それから、話のわかる人なら
大学の就職課の人なりなんなりと色々話してみるのがいいと思う。がんがれよ!
647受験番号774:04/08/12 22:29 ID:gmsNLvXA
もれの話を少し聞いてくれ。
もれは現在理系院の2年でつ。
もれは大学3年冬〜4年夏に就活したものの、公務員試験に臨んでいる友人から話を聞いて、
公務員に興味をもちはじめました。
しかし、公務員の情報をあつめ、決心をつけ勉強に取り組むには秋の院試や卒論もネックになり、行政系の
勉強を開始したのは卒論後の2月でした。その年の春の試験は政令都市の一次は受かったものの、他は一次
で全滅で、政令都市も2次敗退でした。もし政令都市に受かっていれば、大学院中退も考えていたのでつが、
そういう展開にはなりませんでした。それから一年間LE○に通い、理系院と行政系講座のWスクール生活
をしました。かなりきつかったものの、就活もある程度しつつ公務員試験に臨んだ結果、公務員は国Tも含
めて一次は全勝でした、、、が国T最終合格も無内定。都庁はあとほんの少しのところで2次落ち。
県庁はただいま結果まちです。国U・国税は一次とおったものの、民間から得た内定とくらべ、辞退すること
にしました。今思えば、民間を捨てなくてよかったと思います。
県庁落ちたら民間へ行こうと思ってまつ。

リスクを考えたら、やはり公務員浪人は薦められません。一年間公務員をふくめ、自分の人生について考える
時間をもつことは非常に重要だと思います。
それに理系という立場においては自分の価値を高められる院に進むことは悪くないと思います。
ただ、院に進む場合に考慮しなければならないのは、公務員勉強を両立できる環境であることと、公務員の志望
動機にどうつなげるかの2点です。あと費用もかなりかかりますが、人生を考えたら、けっして大きな額ではあり
ません。
あと、中退はM1で合格ならありだと思いますが、M2なら修士号取ったほうがいいと思いますよ。
648受験番号774:04/08/13 00:24 ID:p1QOaaED
>>647
俺もその意見に禿同
649受験番号774:04/08/13 07:31 ID:p4t8TyYY
>>635
なんとかなる。
今すぐ勉強しろ。
650受験番号774:04/08/15 15:42 ID:2etua2C3
皆さんはどこの大学院に通ってらっしゃるのですか?
私は名古屋大学です。
651受験番号774:04/08/17 08:19 ID:SW4D3gOn
みんな院を捨てきれない気持ちがあるほどだから、それなりの大学だろうね。
652受験番号774:04/08/17 14:52 ID:AaRCin1U
院を捨てたがっているように見えるんだが。
653受験番号774:04/08/17 15:02 ID:R1rNiOKq
みんな院よりも素敵な出会いをもとめていくのさ
654受験番号774:04/08/17 15:02 ID:ODhjfslX
院に行くやつは甘い香具師が多い気がする。
博士行くつもりが無いのなら修士行く意味がないと思うのだが。
655受験番号774:04/08/17 15:23 ID:AaRCin1U
就職に関していえば、学部≧修士>>>>>>>>博士
こんな現状において、博士にいく意味を教えてくれ。

民間・公務員どちらにしろ最低限修士卒でなければなれない職種はあるでよ。
ただ、その過程で志望が変わることもあるだろうさ。知らんが。

文系には関係ないかも知れないが。
656受験番号774:04/08/17 17:42 ID:t43a3XFn
研究は興味ないけど惰性で院に行って鬱になった人が集うスレはここですか?
657受験番号774:04/08/17 19:33 ID:R1rNiOKq
そこですかさずドクター崩れの登場ですよ
658受験番号774:04/08/17 21:51 ID:dybtFdl+
sage
659受験番号774:04/08/18 08:26 ID:HIFtlkyn
大物登場にage
660受験番号774:04/08/18 10:08 ID:WtVs/cJ6
>>657

おれのことでつね( ´ー`)
でも、Dはとるよん。
661受験番号774:04/08/18 18:24 ID:chxERFPW
CNS持ってる人の数→(0)
662受験番号774:04/08/25 23:09 ID:yscWFRCO
中退への流れを教えてほしいくれませんか?
退学届けとかどうするの?
663受験番号774:04/08/26 12:43 ID:JbkXdDS2
>>662
学校によって流れは違うがだいたいこんなもん。

0.学生相談or事務で事前に流れを掴む
1.両親もしくはスポンサーに承諾を得る

2.担当教授に退学する旨伝え、承諾を得る
3.事務で退学届けの書類を受け取る
4.退学事由等の記入、印を2〜3箇所
5.担当教授の記入事項、および印をもらう
6.事務又は担当教授に提出

7.教授会やらなんやらで審議され、学長が許可する
8.しばらくすると掲示板に退学が掲示され、退学許可証が送られてくる


ちなみに学費未納であぼーんの場合でも書類上は
自主退学扱いになるケースが多いそうなので
休学からのコンボの方がいい場合は0で調べておくこと。
たぶん流れ的にはあまり変わらない。あまりお勧めはできないが。
664受験番号774:04/08/26 15:07 ID:FauVujXl
え?
そんな許可とかがいるの?
こっちが金払ってるのに?

教務課に電話一本入れて書類一枚もらってそれを提出すればOKかと思ってた。違うの?
教授とかと顔合わせないでコッソリ消えたいんだけど無理なの?
665662=549:04/08/26 15:56 ID:SHJAQCUR
2.担当教授に退学する旨伝え、承諾を得る
今のところこれで躓いてる。
漏れが実際、特殊な大学院に在籍しているからだと思うが
「今年中に単位を取って来年土日に通って修士論文書きに来い」と言われています。
完全に公務員の仕事を舐めてますね。
それとも、今年度の大学院入学者が少なかったからかなぁ・・・前途多難ですわ。

基本通りに事務に相談しにいくYO!
666受験番号774:04/08/26 17:59 ID:JbkXdDS2
>>664
馬鹿か。運営の立場に立って考えれば当たり前のことだろう。
教授には最低2回顔合わせなきゃいかんぞ。
1.退学する旨伝える
2.退学の書類に必要事項を記入してもらう
1、2どちらがかけても事務の段階で拒否されるよ。

「普通に」退学したいが、教授に会いたくないなら、特段の事情が無い限り無理だな。
生命維持装置が無いと死ぬほどの怪我をするだとか
教授にあうのが精神的苦痛で耐え難いと事務で泣き崩れるだとか、
上記理由で教授とのコンタクトに事務人を間に挟んでもらうとか、法的な代理を立てるとかだな。

「普通」でなくていいなら、大学から除籍されるようなことをすればいい。お勧めはしない。

>>665
退学でなくとも実際そうゆうところは結構あるよな。普通に卒業した学部生ですら。
しかし、それは「そうゆう約束で単位をもらった」わけじゃなければ
完全にそんな義務はどこにも無いので教授のいうことを聞くことはない。
そもそも「そうゆう約束」自体問題があると思うのだが、まかり通っているのが現状。
教え子のため、卒業させたい、してもらいたいっていう教授もいるだろうが
大半は途中で逃げるな、(俺の)研究はどうするんだ的な感じだな。

退学事由で「教授と全く合わなく、精神的に苦痛で、研究室に行くのが耐え難い」と
事務や学生相談に丁寧に説明すれば逃げられる気もする。多少面倒だが。
これだと担当教授の独断でどうこうするわけにはいかないからな。


664と665にいえることだが、同じ退学なら退学事由がなんだって書類上は変わらないからな。
「家庭の事情で〜」とか「仕事が〜」よりも、嘘でも「精神的に〜」が一番楽だよ。
事情のわかる精神科を知っているのなら診断書出してもらうと確実だと思う。
667受験番号774:04/08/27 14:46 ID:4D6o1t3u
公務員試験完全攻略ゼミ(行政職対応)ベネッセのキャリアUPゼミ
をオークションに出しています。
来年公務員受験される方がおられたら、参考にして頂ければと思います。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55073288


668受験番号774:04/08/27 14:47 ID:4D6o1t3u
国U/地上、LECの公務員試験専門科目のテキスト+問題集
をオークションに出品しています。
独学で勉強されている方の参考書にしていただければと思います。
2種類出品していますので両方よろしくお願い致します。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5621404
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40725966
669受験番号774:04/08/27 23:02 ID:dDOC5mbT
みんなが内定後退学するっていってるのは行政職だよね?
技術系で理系大学院で内定後、退学するのは無理ですか?
内定取り消しとかにはならないですか?
670受験番号774:04/08/27 23:10 ID:J+5vpfCi
>>669
無理じゃないと思いますよ?
漏れの同年の子はM1都庁技術に受かって
中退しました。
面接の時に受かったらどうするか聞かれてる人もいますし
それに関して問題はないでしょう
671受験番号774:04/08/27 23:41 ID:dDOC5mbT
>>670
レスありがとうございます。なんてタイムリーな話だ。
というのも、私も都庁技術を狙っていて、もし受かったら中退を考えています。
すごく励みになります。ありがとうございました。
672受験番号774:04/08/27 23:54 ID:/7JzOc58
私はM2で理系の大学院を退学して
技術職に就きたいのですが無理でしょうか?
673受験番号774:04/08/28 01:36 ID:O2X3lg2D
>>672
無理じゃないけど、今から公務員試験受けるの?
C日程も募集終わってるし、来年の試験受けるなら辛くても退学しないほうがいいよ。
我慢して2年いれば、給料上がるし。1号あがると、一生にもらえる給料はかなり差がでるよ。
 もしも、あなたが研究と公務員試験を両立できるのであれば、大学院を修了した方が良いと
思いますよ。

 退学して、勉強するのであれば、技術系ですと来年のはじめからエンジンかけて勉強すれば、
受かりますよ。仮にも院に行ったのですから、専門はできると思いますので、十分受かる可能性は
あります。
 私はM2で、消防最終合格と国2二次待ち(技術)ですが、合格して研究室に行ったらみんなの視
線が痛いこと(周2で研究室に行ってたんですけどね)。研究は、自分で決めたテーマだから嫌い
じゃないけど、人間関係が激悪だから、退学しようと思ったけど、生涯のことを考えたら院をやめ
る決断をするのは、まだ早いと思って研究してます。
 自分が好き勝手に公務員試験受けている間、他の院生は研究やら学会やらをやっているんですか
ら、恨みがたまるのも当然だと、私は思っています。
 世の中、いい人ばかりではありませんから、一種の精神修行だと肝に銘じてがんばるのはどうで
しょうか。
674受験番号774:04/08/30 14:52 ID:NerTxljl
>>669
遅レスだがほぼ絶対に大丈夫だと思う。
自分、M3(一年留年)だが某省に訪問した時に
「もし、内定した後、修了できないようなら退学して全然問題ないから」
って言われたくらいだ。結局そこは内定解禁日の前日に断ったけど。

私見だが、大学院卒が公務員試験の資格要件でない以上、面接や内々定、内定の時に
特別に卒業を約束しない限りは退学を理由に取り消しは出来ないと思う。
675受験番号774:04/08/30 15:58 ID:hmn6c2uh
本日、退学届けを提出してきました。
ちなみにM2で地上の最終合格。
来年4月の採用までの期間、専門学校で資格試験の方に専念します。
676受験番号774:04/08/30 22:58 ID:2gdMN7UI
>>674
なるほど。ありがとう。
あくまで卒業見込み=予定ってことだから大丈夫か。

ついでにageておきます。

このスレすごく参考になるので、同じ境遇の方、いっぱい書き込んでください。
677受験番号774:04/08/31 00:07 ID:6ocCFH+C
>>675
ちなみに何の資格を受けるのですか?
差し支えなければ教えてください。
678675:04/08/31 02:09 ID:GdvmgzvI
>>677
Tax accountant。
何の取り柄もないゼネラリストには成りたくないので、
仕事との両立は困難だと思うけど(それでも民間よりマシかな)、中期的な計画を立てての挑戦です。
679677:04/08/31 05:44 ID:6ocCFH+C
>>678
是非がんがってください。

漏れは、語学(英語、中国語)を身につけたいと思ってます。
680受験番号774:04/09/02 23:22 ID:4UV/Ptna
公務員に受かって退学することを隠して退学することって可能ですか?
まぁ、ウソをつけばいいだけだから可能といえば可能だと思いますが、
後々困ったことになるから実質的に不可能と言うことはありますか?
681受験番号774:04/09/03 13:17 ID:szO26yTe
>>680
大学に公務員受験を隠すの?
それとも、役所に退学したことを隠すの?

後者なら絶対ムリ。
682受験番号774:04/09/03 13:19 ID:szO26yTe
>>679>>678
俺は今から放射線取り扱いの資格をとるよ。
また理転します。
683受験番号774:04/09/12 23:55:19 ID:mmbWXSHQ
age
684680:04/09/13 01:41:26 ID:4bs3dJqc
>>681
レス遅れてすいません。
前者希望なんです。無理でしょうか?

教授に退学を打ち明けたりするのって、メールとか電話じゃダメでしょうか?
685受験番号774:04/09/13 08:16:23 ID:IHii2WIE
>>684
無理ではない。退学理由に関して言えば、病気(←医師の診断書が必要なので)以外であれば何とかなる。

教授への報告は、礼儀と言うか、社会常識的には、直接会って言うべきかな。
そのためのアポイントメントは、メールで構わないけど。
君もこれから社会人になるんだろうし、そういうケジメから逃げるようじゃ駄目だよ。

そしてとりあえず、教務課に行って、退学届の実物だけでも貰ってくることを勧める。
退学するためには、そこに教授の認証印が必要なはずだから、
どの道、直接に面会する必要性が生じるはずなので。その確認にもなるし。
無論、郵送での遣り取りも、教授が認めてくれるならば、出来るんだろうけどさ。
686受験番号774:04/09/14 19:02:22 ID:ulqRNiGH
最低限1回は教授に会わなきゃ退学できないんだからさ、堂々と説明してくりゃいいじゃない?
公務員試験に受かって退学っていうのは別に悪いことじゃないんだからさ。

教授が苦手なのかもしれないが、その一度で永遠に会わなくてすむと思えば多少は楽になるかな。。
687age:04/09/18 11:10:59 ID:EZd48a9g
age
688受験番号774:04/09/24 01:26:38 ID:CMnqqeAe
あげ
689受験番号774:04/09/27 19:51:20 ID:bRC0Bhsf
age
690受験番号774:04/09/28 00:47:40 ID:JMaIM8iP
sage
691受験番号774:04/10/05 14:20:29 ID:xW4m+V2v
あげ
692受験番号774:04/10/06 21:09:46 ID:DkZOLDmf
理系で行政職うけるヤシってスレどこいった?
693受験番号774:04/10/06 21:11:02 ID:TXIkO5mh
dat落ち
694受験番号774:04/10/12 10:41:06 ID:ur0U5i3z
まじかい!!
695受験番号774:04/10/13 01:34:12 ID:PCa46ezu
うああああああああもう辞めたいよう
696受験番号774:04/10/13 15:07:13 ID:zgJMZwP5
何を?
697受験番号774:04/10/13 15:51:50 ID:Jxbd3ErK
修論かけなくて修士中退で内定取り消されるかどうか?ってのは官庁、機関によって違うんですか?
ちなみに国2技術です。
698受験番号774:04/10/13 22:03:35 ID:FXV7H+QJ
ここでスレ書いた人には、地球科学専攻の人が結構いると思う.
まあ、自分もそうなんだけど...
理系で就職に生かせない学問NO1だと思う.
んで、仕事ない(あってもSEとか) ⇒ 公務員 とういう流れ.

中退することも考えたけど、やはり世間体もあるので、
とりあえず、修士課程の卒業だけはして、来年公務員受けなおす予定です.
699受験番号774:04/10/14 09:35:35 ID:R5Id6FFb
>>697
おそらくまず大丈夫。
俺の友人がそれだけど全く問題なかった。
びっくりするほどあっけなくOKだったらしい。
700受験番号774:04/10/14 12:13:41 ID:x6zACkCk
何で院に行って中退して公務員の中でも技術職じゃなくて行政職なの?
って聞かれたら何て答えて納得してもらってます?
私は修士の2年生の12月に辞めたもので、試験は受かるんですがいつもその質問で
急に場の雰囲気が変わって・・・
701受験番号774:04/10/14 16:07:27 ID:TBvCl6Ax
行政職を知り、その魅力に惹かれたために
思い切って中退、技術職よりも行政職の方が
自分の希望にもあってるし、理系の能力で
皆とは一味違った仕事ができるからだ。

これを20倍ぐらいに膨らませ、さらにその突っ込みどころを予想し
これでもかというほど論理的かつ合理的に答えてやれば満点。

院とか非技術はどうとでも答えられるので、たいした問題にならんが
とくに問題となるのは中退部分。ここをどうするかで合否がわかれる。
702受験番号774:04/10/15 00:33:39 ID:AS1DMz2T
中退部分なんて中退した理由を言えばいいだけだから問題ないっしょ?
行政職を知りって言っても働いてないのに上辺だけの事言って突っ込まれるっしょ?
中途半端やとか思われるし。
理系学部卒なら解ってくれるんやけど、何で院に行ったのかってのが問題なんすよね。
703受験番号774:04/10/16 03:43:16 ID:+ufscKGp
中退=物事を中途で放り出してしまういい加減な奴、という印象を一般には
持たれてしまうものです。だから、経済的な理由で学業を続けられなくなった
とか、家族が長期入院してしまい家業を手伝うために実家に戻らないといけな
くなったとか、やむを得ない理由だったことを強調すべき。ただ嫌になったか
らやめた、ではだめでしょう。多少の嘘はありです、面接を切り抜けるためな
ら。
704受験番号774:04/10/16 08:42:08 ID:XJTSlFkE
俺が面接の時には、面接官いわく、大学で学んだことをどうやって行政の中で生かしていくが、が大切だとのことです。
その点も熟慮することが大切だと思われ。
705受験番号774:04/10/18 01:39:02 ID:+MrVVdT8
今M1ですが、もはや研究を続けていく自信も意欲もない…
すっぱりと辞めて公務員試験に専念したいんですが、
辞めるタイミングが難しい…TAとかもあるし。
早く辞めた方がいいとは思いつつも。
706受験番号774:04/10/18 01:57:22 ID:XE28/qE9
>>705
人生かかってんだ。すっぱりやめる!
タイミングなんて関係ない。
707受験番号774:04/10/18 11:30:54 ID:rTahSlgQ
>>705

そうだそうだ!
私は修士2年生の12月に辞めたぞ!
今公務員試験受けてる!半年もあれば筆記試験は受かるよ!
あとは中退理由と何で理系院から公務員とか行政職とかは聞かれるね。
正直企業と違って公務員はどこで判断してるかわからないのが問題だね。
まあ嫌ならやめた方がいいんじゃないかな。
修士論文書けないよ。嫌だとさ。
708705:04/10/18 13:00:24 ID:+MrVVdT8
>>706
>>707
レスありがd
先延ばしにしてもいいことないよね。今こそ決断の時だ。
今度こそハッキリと教授に話をつけに行くぞ!

…何言われんだろ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
709受験番号774:04/10/18 19:47:15 ID:jVCDkhKH
中退の意を伝えるのに抵抗があるのなら、まずは学生相談などを活用すべし。
とりあえず説得されるかもしれないが、その場合、意思はもう決まっていて
中退する手続き上ことだけが心配で相談にきたんだとハッキリいいましょう。

もし、中退する手続き上でネチネチいってくるような教授なら、真剣に学生のことを考えているような
人ではないので、さっさと院を出て勉強始めたほうが自分の人生には大きなプラスになるよ。
710受験番号774:04/10/19 01:58:40 ID:H00LlpLr
私の場合、公務員試験勉強したいから、
実験やりたくない、学会でたくない。教授;実験コンスタントにやれ、でなきゃ、8月以降土日も休まず実験しろ、そうでないと卒業させない。
の交渉決裂で、
むしろ私の方がキレながら辞めた。
711受験番号774:04/10/20 04:17:35 ID:prdaWgjU
志望動機なんですが
研究職→研究の意義が直接感じられない→疑問
公務員→仕事の意義が直接感じられる→魅力がある
って感じで行こうと思うんですけど、どうですかね?
やはり研究職に魅力を感じられなくなったってのは不味いですか?
712受験番号774:04/10/20 13:54:18 ID:HKs/KmEW
知らん
713受験番号774:04/10/20 14:03:20 ID:UKWmsfx0
『研究職に魅力を感じられなくなった』ってのは触れないべき。
魅力はあったけど行政のほうが強い魅力があった,という感じがベター。
マイナス要素は入れないべきです。
714受験番号774:04/10/20 15:24:38 ID:hnCwHucI
>>713に同意。あとその理由だと

「公務員も仕事の意義が直接感じられる場合があるとは限らないし、
 むしろ矛盾を感じることがよくあります。その点どーよ?」

と突っ込まれる可能性が大
715受験番号774:04/10/20 15:48:00 ID:4SSEb4us
つーか、そんなに面接気にせんでもいいと思う。
俺は全然突っ込まれなかったし、それで普通に通った。
たぶん試験の結果が良かったからだろうけど。

今時理系で文系就職する人多いし向こうもさほど気にしてないと思われ。

とりあえず憲法とか経済とか勉強頑張れや。
716711:04/10/20 16:20:02 ID:HKs/KmEW
>713-715
どうもありがとうございます。やっぱりマイナス要素は駄目なのか…
明日面接なのに、もっと早くこのスレを知ってれば…orz
717受験番号774:04/10/20 21:43:01 ID:JWLvGLIj
皆さんと逆で文系→理系院で技術系試験を受ける予定です。
院中退は大丈夫だそうだけど、
やっぱり研究と公務員試験対策&民間就活との両立って難しいですか?
研究活動と公務員試験用の勉強って一致しないのが普通なの?
進学予定の院は公務員試験に理解があって拘束きつくないみたいなんだけど。

「院生は時間と労力を奪われる割に就職先が狭まったり苦労が多い」って
どっかのレスにあったけど、
理系といえども、就活に力を入れたいなら院には行かないで留年した方がいいんでしょうか?
院に行くと年も嵩むしね。
718受験番号774:04/10/21 22:50:31 ID:4tTN/O28
>>717
研究職は逆に院に行かないと採用してくれないところも多い。
専門性の高い職種目指すなら院に進学をお勧めする。
719受験番号774:04/10/22 19:57:13 ID:1AMyhF5m
公務員試験に限って言えば、一日数時間(3-10?)を勉強にとられるよ。
院にいくと当然のことながら、それとは別に実験、論文、勉強に時間とられる。
セミナーだの学会だの(TAもか?)めんどくさいことばかり。
民間もうけるなら、説明会だのエントリーシートだの、SPI対策だのがある。

残念なことに、だいたいにおいて、研究活動のための勉強というのは、就職活動には役に立たないし
就職した後も研究内容と異なることをすることが多い。研究職につけばあるいは被るかもしれないが。

このスレ読んでたり、他の院生の話を聞く限りではほとんどの教授は就職活動に理解を示さないけれど
717のいく研究室は協力的だというし、717ががんばればいけるんじゃないの?
もしくは、もう研究内容を教授に任せきりでテクニシャン的活動をするだけなら余裕かもしれない。


話がそれるけど、例えば、これが博士の現状。公務員試験にも当てはまる部分があると思う。
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090094689/
修士も似たようなもん。技術系、研究開発職をゲットできるのは限られたホンの一部。
それ以外の職種だと、採用する側だってわかってるハズなのに、学部生と比べられて何かと苦労する。
「どうして院までいったのに研究職じゃないの、君は。」みたいな。いぢわるい。
720受験番号774:04/10/26 03:04:16 ID:j+J5seTe
市役所の1次が通ってたけど、どうして院に行ったのに聞かれたらなんて答えようかな
721受験番号774:04/10/27 03:08:54 ID:he1ow/JN
今日ね、勇気を振り絞って、院辞めたいですって指導教官に言いにいきました。
そしたら案の定反対されて、挙句の果て
「私のハンコがないと辞めれないよ。ハンコ押さなければずっと授業料払い続けることになる」
って言われたよ。

これってあれ?パワーハラスメントってやつですか?
こっそり録音しとけばよかったな・・・。
722受験番号774:04/10/27 06:56:21 ID:f6+U2tx2
お金を払わなければ追い出されますよ
723受験番号774:04/10/27 08:46:22 ID:v0mToT8B
除籍と中退では、なにか扱い等で違いが出ますか?
724受験番号774:04/10/27 16:35:43 ID:SVpi2RW8
>>721>>723
全く無い。金を払うな。
辞めたいです、ではなくて辞めますといいなさい。
出るところに出れば立場が悪くなるのは教授の方です。
725受験番号774:04/10/27 17:51:43 ID:5BsJArl0
>723
除籍だと、履歴に空白ができるんじゃないですか?
院に在籍していたという事実が抹消される。
726受験番号774:04/10/27 18:04:32 ID:f6+U2tx2
727受験番号774:04/10/27 19:21:26 ID:3CzwpdN7
>>723
俺の大学院では中退も除籍も同じ扱い。
履歴も残る。
一度学校の事務に確認してみるとよいと思われ。
728723:04/10/27 20:17:54 ID:v0mToT8B
皆さんありがとです。
同じ扱いのようですが一応事務室に確認してみます。
でもうちの大学、大学の事務室、学部の事務室、学科の事務室
の3つあるみたいなんだけどどこ行きゃいいんだろ。
729受験番号774:04/10/27 22:05:13 ID:SVpi2RW8
院の事務も学生部のついでみたいな感じであるだろ。
学生相談つかってもいいし、こうゆうのはできるだけ早く動いた方がいいよ。先手必勝。
730受験番号774:04/10/28 15:23:42 ID:BAlwcFfZ
>>715
どの省庁?国T?どれくらいの順位?
マジで気になる。
面接気にせんでいいくらいの成績とは…?
731毎日が地獄:04/10/29 00:56:39 ID:BbXuzDky
同じような考えの奴がいるんだなぁ〜世の中。
俺も今、人生最大のピンチみたいな状態に陥ってて、
大学院(M1)を辞めたくて仕方がない。
とりあえず中退という形でもいいかとは思ってるがそうなると
確実に大企業への推薦は消え果てる。
まあ消え果たところで、既に(かなり前から)理系の職へ就く意思は
消えうせてて、事務職が希望だからどーでもいいといえばどうでもいいんだが。
今は、公務員に限らず準公務員のようなもの(某私立大学の一般事務とか、財団法人とか、勿論
市町村もまだ残っている)の受験もヒソカに行っている。(民間は行く気なし)
公務員受験をしていることは教授に暴露したが、それ以外の就職受験を
行っていることは口が裂けてもいえそうにない。
研究に対する魅力は元々全く持ってない。
院に進学した理由も腐った理由でウンコLVにしか相当しない。
成績だけはまともで推薦で院に進学できたのが、逆に今頃になって痛手となった。
732受験番号774:04/10/29 01:00:42 ID:nMRcQDSw
理系から公務員行政職なんて180度違うことして
大丈夫か?研究メインの仕事から対人折衝メインの仕事に
変わるんだぞ。
733自殺も考えてる:04/10/29 01:05:05 ID:BbXuzDky
冗談ではなく、最近”死にたい”と考えることが多い。
これまでの人生で以前にも同じようなことを考えた時期があったが、
就職となると、将来を決めることだからシャレになってない。

○○県の地震か、アレ、俺の県にもこねーかな=〜とか
かなり考えてる。
もう人生マジでどうでもいいっつーか頭の中が滅茶苦茶状態。

中退はマジーから、休学を考えてはいるが・・・。

学部4年のときに、もっと将来に対して真剣に考えて
就職しちまうべきだったよ。

仮にこのまま今年 公務員系列 に就職できんで来年
推薦で理系職に就職したところで、絶対続かないし、やる気も起こらない
としか考えられない。なんせ興味がない、やりたくない、やれる力もない・・・
と考えてる仕事を一生やっていけるか?って話だ。
どうせ辞めちまいそうだ。  どうなるんだか、俺の未来。あんのか?

あ〜
734ドラクエ8クリアするまでは生きる:04/10/29 01:07:15 ID:BbXuzDky
>>732
元々、研究には興味がなくて学部も先輩の助けのお陰で卒業できた
ようなもの。まあ、確かにその方面の資格は複数所持しているが、その方向性の
職を一生続けていく気にはなれない。

別に人と接する仕事は嫌いではない。
営業は嫌だけどな・・・。
735受験番号774:04/10/29 01:07:41 ID:nMRcQDSw
↑あんたみたいな性格の奴は
公務員の行政職で就職しても
絶対に不平不満をいうよw
736人生終了してる:04/10/29 01:11:12 ID:BbXuzDky
女と付き合ってヘラヘラして髪の毛も染め派手にいきがっていた自分はもういない。

まだ20前半で若いが、人生終了しているカンが激しくしている。

トゲトゲしさも消えうせ、かなり丸まっちまってる。
ぶっちゃけ ド田舎市町村でもどこでもいいから なんとかしてM2になる前に
公務員系に就職して院をやめちまいてぇ。

もう女とかいらねーから、 公務員系 に就職させてくれないか? ネ申 さま。
こんなつれー人生は、もうごめんだ。
737受験番号774:04/10/29 01:15:11 ID:BbXuzDky
>>735
だろうな、おまえに言われねーでもそれはわかってる。
ただ、やってけないってことはないだろ?
 
 納期とかもねーし、わけのわからん仕事ってわけでもねーし。
考えても考えてもわけのわからんことや
わけのわからんシステムやらを作らされるよりはよっぽどやりがいがあるし
人生、生きてる〜って思えると思うけどな。
理系職就いて時間もアホみたいに束縛されるのはシャレにならねーしな。
金はそこそこもらえれば十分だし、仕事なんかに魂つぎ込むのはマジでごめんだ。

 おまえ(>>735)の言うとおり、
ゴチャゴチャ文句は言うだろうけどな。 性格上。
738受験番号774:04/10/29 01:15:47 ID:nMRcQDSw
っていうか理系なら理系の公務員になればいいんじゃないの?
なぜ文系職にくらがえするわけ?
739受験番号774:04/10/29 01:16:20 ID:BbXuzDky
じゃーな。

とりあえず去るわ。
740受験番号774:04/10/29 01:47:01 ID:y+/7GZuF
M1なのにそんなに忙しいの?
741受験番号774:04/10/29 02:18:40 ID:joaIsl9W
>>733

高卒程度・教養のみの行政受けてみ。
一次はセンター試験の財産で意外と行けるから。
二次は……、お約束な話だけど、何故「理系→行政」かを、面接官に納得
させることができるかどうかですかねぇ。

当方、修士で教養のみで役所を受験(中退はしてませんが)。
個人面接で、予想通り、何故理系から市役所か、今の仕事・職種に未練は無いのか、
を聞かれましたよ。

現在結果待ち。諦めの境地に達しましたが(泣)。
742受験番号774:04/10/29 02:23:38 ID:joaIsl9W
>>738

人生、価値観が変わるような経験をすることもあるのですよ(苦笑)。
それをうまく試験管に説明できたかどうかはわからんけど…。

それに、18のときになんとなく決めた進路にいつまでもしがみついててもねぇ。
743受験番号774:04/10/29 22:57:47 ID:mH10MQj5
>>738
技官は行政官の使いぱっしりですよ
744受験番号774:04/10/30 10:20:34 ID:mmcgjrRH
>それに、18のときになんとなく決めた進路にいつまでもしがみついててもねぇ。

同感。しかしながら、世間はその「なんとなく決めた進路」にそれなりの
意味があると感じていて、分野換えをしようとするといろいろ聞かれちゃう
んだよね。
745受験番号774:04/10/31 20:46:27 ID:qyA1CXdt
理学部の3年で来年の公務員試験を目指してますが、
とにかく大学の勉強が難しすぎて忙しすぎて
全然勉強できてません・・・・。
公務員の勉強をしてると、単位は取れなくなるし、
大学の勉強だけしかしてないと公務員試験には
受からない。あぁ・・・・。
一体どうしたらいいのだ。
746受験番号774:04/11/01 00:08:55 ID:RL5TXohb
>>745

('・ω・`) 人('・ω・`)元ナカーマ。微妙に現ナカーマ?
漏れ理学部→院→リーマン→浪人。
3年で忙しくて勉強時間とれないとか言ってると、4年になって卒研始まってから泣くよ。
まぁ、教授が理解あるところだったり、拘束の緩いところだったら、別だけどvv。
研究室選びを間違えないことですたい。
747745:04/11/01 00:27:03 ID:Ubc5eE4Y
>>746
レスありがとう。
やっぱ4年の方が忙しいんですか・・・。
はぁ・・・。どうすればいいんだぁぁぁぁ。
全然勉強進んでないよ〜〜(涙
公務員になりたいって気持ちは凄くあるんだけど。
とにかく緩い教授につくしかないんですね。
まあ、頑張ります。
748受験番号774:04/11/01 00:32:18 ID:XtQV7xzW
優良企業で研究や開発やってたほうがいいと思うよ。
よくもまあ好き好んで毎日市民の苦情聞かされるような
文系公務員なんかになりたいと思うね・・
俺なんか理系いっておけばよかったと後悔しまくりだよ。
文系選択しちゃったから公務員くらいしかましな職がないから
仕方なく頑張ってるけどね・・
749受験番号774:04/11/01 00:55:14 ID:T4jI4mMM
>>747

わしもそう思うな。
別に実験とか理系が嫌いで嫌いでしょうがないなら仕方ないけど、楽だからとかで
一般企業の開発職を避けて文系公務員になりたいってなら企業行った方が良いと思うな。
まだ理系の学部卒だから希望あるけど理系院卒からの文系職公務員は思った以上に厳しいよ。
年齢的にも何で院まで行ったのに行政職なのとか聞かれて、理由答えても全員が納得なんて
ありえないから。ほとんどは中途半端とか働いても直ぐ辞めて妥協してしまうんじゃないの
とかって思われるし言われるしね。
750受験番号774:04/11/01 01:17:01 ID:31UIvjYH
文系公務員もきついってことがわかってないんじゃないの?w
751受験番号774:04/11/01 01:23:37 ID:5lM3fcB+
折れも元仲間です。
とはいえ、理学部→大学院→博士課程まできてるけど…
中退して公務員行政職目指す気満々なのだがそんなに厳しいものなのか?
ちなみに国1志望。
752受験番号774:04/11/01 01:23:45 ID:RL5TXohb
>>749

>ほとんどは中途半端とか働いても直ぐ辞めて妥協してしまうんじゃないの
>とかって思われるし言われるしね。

面接でやっぱり聞かれましたねぇ。
納得してくれたかどうかはわからんけど(泣)。無理っすか(号泣)。

集団討論のめむばー、見事に短期職歴(半年〜2年程度)の元リーマンばかりだったよ。
文系学部→リーマン→プーと理系院→リーマン→プーでは、すでに年齢で
ハンデが出てますが…、どないなんやろねぇ。え、短期だからどっちも同じ?
753受験番号774:04/11/01 01:25:29 ID:31UIvjYH
>>751
東大でもかなり厳しい。
つーか理系のやつら、文系公務員をなめすぎ。
試験も難しいし、仕事も理系とは正反対の業務だから
よく考えたほうがいいよ。
754受験番号774:04/11/01 01:30:13 ID:RL5TXohb
>>753

楽だから、とかで受けるんじゃないよー(^^;;。
と主張しても、周りから見るとそう思われるのですか??
はぁ…。鬱だ。
755受験番号774:04/11/01 01:39:51 ID:Gsc8ajjR
文系の人達は、理系のほとんどが非技術、非研究職、非学術職
についている現状をご存知ないのかな?
民間でも結局文系と一緒に同じ仕事することになる。
そもそも研究活動をしたことがないんじゃ説得力ないよなあ。。
756受験番号774:04/11/01 07:57:12 ID:Nq4Tcumb
漏れは実験器具と見つめあい感覚的に分からない超小さいナノ
単位タンと付き合っていくのは無理だと思いまつた。それより
DQN納税者と殺伐とした折衝がしたくて国税へ・・・
>>745
漏れもそうダッターヨ、んで結局公務員試験とったら留年して
休学。中退見込みで受けて今年内定ゲットしますた。

文転・中退の理由さえしっかりと言えれば理解してくれる人も
意外にいるけどやっぱ超えられない壁は感じたね、
U種某官庁では経歴だけで即切りだったな・・・
757受験番号774:04/11/01 08:17:33 ID:oy0rQQ5X
漏れは大学卒業して無職になってから受験した。
一年くらい無職でも全く気にならないし、むしろ無職の現在楽しい(w
やはり研究者になるには、金がかかりすぎる。
面接とかでは、卒論の内容を説明するのがメンドクサかった。
学部卒なら理系から行政職でもあまり差別的なものはないと思います。

>>751
国1文系は年齢でアボーン(´・ェ・`)されそう・・
758受験番号774:04/11/01 11:20:48 ID:T4jI4mMM
学部卒はマシってかハンデはないからええやろ。
ここは院中退でってスレやからな。

理系院中退からなろうとすると試験がすごく出来た→面接官に文転・中退を理解してくれる
人がいたのかって事が必要だろうな。研究室の先輩で同じように院中退して
文転した人おったけど3年勉強してもあかんかってって言ってたしな・・・
予備校行って模試では上位で本番も試験できたけど、どうしても中退理由が理解して
もらえなかったらしいわ。そんな人を見てるから今年だめなら早めに切り替えようかと・・・
759757:04/11/01 11:40:54 ID:oy0rQQ5X
ごめん、スレタイ読んでなかった。
理系から行政職というスレかと思ってた・・
760受験番号774:04/11/01 12:54:59 ID:GKLfKkIx
>>758
げ。ちなみにそれどの省庁?
761受験番号774:04/11/01 13:34:15 ID:SLo4qrWx
基本的なことで申し訳ないのですが…
ここで言ってる「行政職受ける奴」って、理系卒なのに理工の区分で受けないで、行政・法律・経済の区分で受験する方々のことを言ってるの?
762受験番号774:04/11/01 13:54:54 ID:3nQbzqVO
>>760
安心しな。理系学部卒だろうが院卒だろうが院中退だろうが
採用には別に問題ないからww釣られ杉w
悪いがそんな例は毎年山ほどあるし普通だ。むしろ数的や自然科学、経済など
超有利になるから筆記は楽めだよ。面接ではきちんと理由を話せればOK。
多分、落ちまくりって人は面接で何故院にいって研究してたのに行政に興味もったかを
はっきり説明できなかったんだろう。
官庁の人間だってその人の経歴よりも優秀かどうかで判断するだけなので
コミュニケーション能力&説得力不足なだけだったんだと思う。そもそも
例え法学部や経済学部出身者だって大半の香具師が大学の専攻とは全く関係ないわけだからw
763受験番号774:04/11/01 17:07:18 ID:HAqSE5wj
>>761
そうだよ
要は事務だよ事務
764受験番号774:04/11/01 20:18:42 ID:Gsc8ajjR
>>759
そのスレは>>692-693だそうだよ。
だからここでもいいと思うが。

>>756
おめでとう。

>>761
そうだよ、枠の少ない技術受けて結局事務のつかいっぱしりじゃぁなあ・・・

>>762
だな、最近はそれほど差別的扱いをするところは少なくなっているよな。
それでも厳しいのには変わりはないが・・・。
765761:04/11/02 00:11:23 ID:WPZS7npC
>>763,764
技官として入っても研究職だけではなくて事務系にもいけるという話を聞いたことがあるんですが、それと行政職として入って事務系にいくのとではどう違ってくるんですか?
無知でごめんなさい。
766受験番号774:04/11/02 00:15:54 ID:nD6x0urw
学部卒で技術系は厳しいですか?アホ大学出てます。公務員試験3年目です。
767受験番号774:04/11/02 00:20:40 ID:g74b3gE1
例え法学部卒でも政治学科と法律学科があり、さらにゼミの内容や卒論のテーマは細分化してる。
つまり、行政職を受けるにあたって大学でやってたことがストレートに反映する
人間なんてほんの一握り。。大学が理系だと採用で不利ですか?ってのは
恐ろしく愚問ですよ。。そんなこと心配する暇があったら勉強しよう。
768受験番号774:04/11/02 00:53:35 ID:ktIgHlv8
中退するよりも頑張って卒業して、それから公務員目指したほうが
いいと思ふ…。自分は修論終わってから、本格的に勉強始めて、
なんとか合格できたよ(民法とミクロ経済だけは夏休みに軽く勉強した)

769受験番号774:04/11/02 01:20:38 ID:DDqod3Q5
大学卒業する3月から初めても間に合う。
無職の時間を有効に活用すればよい。
770受験番号774:04/11/02 01:42:52 ID:L+YY0Dti
はっきりいって理系技術職で受験したほうがいいよ。
文系職は人間関係きつい。
771受験番号774:04/11/02 01:53:21 ID:eOMqjJCa
>>768

二ヶ月っすかぁ(泣)。
元が頭良くないと無理ですよねぇ……。

それより、先輩方、修論終わってからも3月末の学会までずーっと働き詰めでしたよ。
入る研究室間違えた希ガス………。
772受験番号774:04/11/02 01:57:16 ID:ktIgHlv8
>>771
修論が受理されれば、その後の学会はぶっちしても大丈夫。
忙しい、引越しの準備があるとか言って逃げればいいんだよ
773受験番号774:04/11/02 07:04:14 ID:YKp8tSI6
理系で進んでいれば楽に就職できたにも
かかわらず、わざわざ文系の公務員という
厳しい世界に飛び込んだこの決意を
面接官は理解してくれないのだろうな。
774受験番号774:04/11/02 21:45:07 ID:xtspbqqf
ヤバイ。博士ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
博士ヤバイ。
まず長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いとかっても
「修士課程2年分ぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ3年。スゲェ!学部、修士入れたら9年とかを超越してる。無限だし超長い。
しかも研究生とかあるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は学部でたら就職するじゃん。だって大学院行って無職とか困るじゃん。
10年近く大学通って結果がニートとか困るじゃん。
だから普通修士行っても博士は行かない。話のわかるヤツだ。
けど博士はヤバイ。そんなの気にしない。在学しまくり。
うちらなんててきとーに大学生活満喫して、てきとーに就職して、そこそこ幸せ
な生活生活送ってるのに、博士は全然平気。
悲惨な学生生活をまま送ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、博士のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ博士に進学した文系とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
775受験番号774:04/11/02 22:00:33 ID:4VVZzL0v
博士卒のニートを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ博士卒なのにニートなのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「ニートだからニートなのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「内定偏重」という現象がある。
就職活動において、内定から高速に遠ざかるニートほど学歴効果により、
その経歴が院生の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のニートが何卒であろうとも、ニートが内定から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しい院生生活が見えるはずなのだ。
目の前のニートは高速で実験しているか否か?
それはニートの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、ニートは内定偏重し、青年実業家に見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ニートは博士だった。
よってこのニートはいまだ内定をしていないと言える。
776受験番号774:04/11/02 22:21:02 ID:H9Vrl4Ac
>>770
とは言え、技術職は枠が小さいのが難点。特に、地方では。
某市役所の某技術職を受けた奴が面接で「○○職は近い将来になくなる
んだけど、あなたはどう思いますか?」と聞かれたらしい。公務員にこだ
わるなら、理系学科でも文系職を視野に入れざるを得ないのではないだ
ろうか。
777受験番号774:04/11/02 23:36:49 ID:/8K8tAos
県庁や市役所の技術職はマターリじゃないの?
778受験番号774:04/11/02 23:44:04 ID:FrmuqHPk
文学部の人に、何で文系なのに司法試験受けないの?ってのは的はずれでしょ。
それと一緒。
779受験番号774:04/11/03 01:07:58 ID:p/Cf6OqC
とにかく理系院中退はきついってことだよ。
同じ試験点数で面接したって現職は理系よりも同じ文系とるに決まってるでしょ?
よっぽど文系の奴が喋れないやつなら採ってくれるかもしれんがな。
院に行って歳は喰ってるし、イメージとして理系は理屈臭いとかあるでしょ。
理系から見たら文系の奴が遊んでるイメージあるのと一緒でしょ?

不利が無いとか言ってる奴居るが、じゃあ自分はどうやって理系から文転したのか
教えてよ。不利が無いって言ってるんだからもう合格してるだろうから別に
ここでそれをカキコしたって自分に不利益にはならないでしょ。

おいらは先輩が凄いめにあってるから不利だって思ってるからさ。
780受験番号774:04/11/03 10:16:01 ID:ROpaP37v
技術職で受験しておけ。
行政職は難しいぞ。
旧帝大でも落ちる奴のほうが多い。
甘くはないよ。
781受験番号774:04/11/03 20:03:30 ID:z2a1le77
>>779
おまえ理系臭いやつだな。

>>780
受かる奴より堕ちる奴の方が多いのが自然の摂理だな。
782受験番号774:04/11/03 20:18:19 ID:fAGDMTgJ
学部卒ならOKだが、院卒中退はNG
783受験番号774:04/11/03 20:54:29 ID:MeqCETsm
>>782

院卒リーマンは駄目ですか。
だめですね。

鬱だ…
784受験番号774:04/11/03 21:09:08 ID:rLDQkyf3
問題ないってば。
そんな香具師いくらでもいるから。。
点数とって(より高得点が要求されるのは文系でも一緒)面接で藻前の気持ちを
伝えられれば採用。
>>779
理系が理屈臭いイメージだから採用無いってのにはワロ多ww
785受験番号774:04/11/03 22:55:39 ID:z2a1le77
ある会社が、自社を希望している3人の女の中で
誰に採用を出すか長いこと考えていた。
そこで会社は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の料亭で接待し、
会社を完璧に見せるためにその金を営業に使って こう言った。
「私は会社のブランドイメージというのを大切にしています。だから、
会社が業界で一番の営業力を持っているとみんなに思ってほしいです」
二人目の女は、勤めるかも知れないその会社のために新しいパソコンやソフト、
研究用の備品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとっては研究開発が一番大切な部分です。だからお金は
全部設備投資のために使いました」
最後の女は、5000ドルを投資に回し、倍にして男に返した。
「私は会社にとても有益です。 お金は、私が浪費をしない、
資金運営のできる女であることを会社に分かってもらえるように使いました」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を秘書にした。
786受験番号774:04/11/04 18:42:20 ID:tdmVEwgx
熱意を持って(るように見せかけ)明るい性格だと(錯覚させれば)大丈夫
787受験番号774:04/11/05 12:56:57 ID:5SNGCCgo
復学しようかと思っているのですが、
テスト無しで復学って出来るものなのでしょうか?
788受験番号774:04/11/05 13:16:36 ID:Xd1WiXTi
おまいら、ガンガレー。
このスレ参考にして、面接に望んだら内定貰いますた。
789受験番号774:04/11/05 16:12:34 ID:Y+OwTMFL
上に同じ。このスレにはホントにお世話になっただよ。
790受験番号774:04/11/07 16:56:40 ID:nN7jbqDm
>>779
んなこたーない。
それは偏見。

理系が不利じゃなくて、中退が不利。
791受験番号774:04/11/07 20:43:26 ID:LVA9aCsC
現在卒研中で、院試も合格してるのだが
正直自分が研究を続けていけるか解らなくなった
肌に合ってないというのが正しいのだろうか。
親の反発もあるだろうが
卒研の準備をしながら来年公務員試験を受けようかと
考えているのだが公務員浪人と院入って仮面するのと
どちらがよいのだろうか。
どちらがよいという事に対して
解答がないのは解っているのだが、過去において私のような人が
もし今これを見ていたらResをくださると助かる。
792受験番号774:04/11/07 21:32:57 ID:Ialti0YX
中退を前提に院はいっちゃうと出るときに辛いものがある。
周囲からはなんだあいつは?みたいな目でみられることも確実。
そして面接で中退のこと、院に進んだことをネチネチきかれてもいい
っていうのなら、仮面でもいいんじゃないですか?
民間に行く気がない、かつ院を卒業する気がないならどっちも大してかわらんよ。
院にいっとくと、中退でもほんのちょっとだけ給料よくなるぐらい。
793受験番号774:04/11/08 00:48:40 ID:t2PK4TAz
>>792
791です。Resありがとう。
少し鬱の気があるので
思うように理解出来ない目の前の研究から逃避したかったのかも知れない。
今月取りあえず頑張ってみます。
本当に無理そうなら無職か留年でもして
公務員目指して半年勉強してみます。
794受験番号774:04/11/08 06:18:04 ID:LlqLOsOM
がんがれ!
結果がでなくとも、うまくまわってれば、研究ておもしろいもんだ。

公務員に限って言えば、既卒は不利にならないので安心するべし。
半年だとスケジィールかキツキツになるので、そこは注意してね!
795受験番号774:04/11/12 00:51:04 ID:BBCTytqm
院休学(中退予定)大学受験経験なしで
小規模市役所に採用されました。
リスクはありますがみなさんがんばってください。
796受験番号774:04/11/12 01:46:26 ID:oaqyYGOS
最近、いろんなスレで合格報告を見かける。

C日程の最終結果が出るころっすね。
漏れんとこはまだ来ないよーー。
797受験番号774:04/11/13 09:56:17 ID:VZ4VBFu9
>>795
おめでとうございます! もしよろしければ、体験談などを書いてもらえると、
今後続く人の参考になると思います。よろしくお願いいたします。
798受験番号774:04/11/13 22:50:13 ID:dWqcFCn7
>>797
M1いっぱいで院を休学して公務員受験予備校に通う。
最初は技術系を狙ったが中間領域のため独学は不可能と
判断し文転を決意。アホ大のため教養系がさっぱり
だったので一年目は教養だけで受けられる志望先に絞る。
運良く受けた市役所に合格。という流れです。

他に聞きたいことはありますか?
799受験番号774:04/11/13 23:11:58 ID:dWqcFCn7
あと逆に質問です。相手先に受かったら中退すると
きちんと伝わっているのかかが微妙です。
誓書に三月末日までに学校を卒業できていないと
採用の取り消しを受けてもやむを得ないとありびびってます。

履歴書には院在学中で卒業見込みとは書かず。
面接では休学していることと、受かったら中退することを
明言したかは覚えていません。
ただ、聞かれたら答えているはずです。
住所が学校の場所から離れているので住所についてはつっこまれました。
予備校に通うために引っ越しして勉強に専念したとの
旨は正直に話しました。

基準学歴は大卒なので大丈夫だとは思うのですが…
嘘をついているわけではないですし。
誓書の提出期限までに確認を取るべきでしょうか?
それともぎりぎりになって言うか。
誓書提出まで時間が無くかなり迷ってます。
誰か意見をお聞かせください。
800受験番号774:04/11/14 00:21:40 ID:LCJ7pJsO
大学受験経験なし。
おすすめ参考書 教養:パスライン
自然科学は楽。人文科学:
世界史は覚えるものが多く大変。地理は簡単。
覚えにくい思想、哲学、経済などは、参考書を通読したあとに
一般書籍を読むと定着が良い。
網羅的でなるべく簡単なものを選ぶこと。
経済や時事などはこれで結構いけます。
論文のネタになるのでさりげなく著者の意見をぱくりましょう。
自分で何から何まで自分で考える必要はありません。

数的判断は時間をかけてみっちりとやったほうが良いです。
目標時間は4,5分で。
模試を早めに受けましょう。個人的には、五分以上かかって
解けない問題は飛ばした方が良いと思いました。

人の記憶は時間が経つと薄れていきます。
詳しい説明は省きますが、それ系の本を読んだ結果、
復習を1週間、2週間、4週間後にすれば良いらしいことが分かりました。

専門はミクロマクロは楽です。法律系はイメージ記憶を活用すれば
応用力がつきます。以上バカ大でも受かる勉強法でした。
801受験番号774:04/11/14 21:36:15 ID:duMzm/IK
>>798
面接で理系院中退はどんな具合に突っ込まれましたか?
それに対してどんな風に答えて切り抜けましたか?
802受験番号774:04/11/14 22:06:35 ID:9YoEk73i
>>801
799で書いたとおり私はあまり突っ込まれるような
ことを直には聞かれていません。
面接は民間の方々と市重役の方々で分けて行われたのですが、
この両者で質問事項について意志の疎通が弱かったせい
なのではと思っています。
そのため、やりたい仕事を聞かれたときに、
興味を持った事業について熱意を見せる必要がありました。
もちろんその事業は専門領域にかかるものにしました。
私がなぜその事業に興味を持ったかについて、
自分が具体的にやっていたことと、公務員だからやれること、
それに将来の展望、自分の熱意などいろいろな要素を絡めて、
総合的に話を構成していきました。

もちろん私な理由もしっかりと準備しました。
対策としてはまず民間で行われるような自己分析が必要だと思います。
私はルーズリ−フ一枚くらいに、動機、経歴、思想などいろいろな
要素を時系列的にまとめていきました。その要素要素を
線でつないだり補足していくと自分の今置かれている状況が
見えてくると思います。

他に質問はあります?
803799:04/11/15 13:27:52 ID:7j4Uz4SV
駄目でした。_|\○_
正直に言ったのに。鬱だ詩嚢。
804受験番号774:04/11/15 17:06:36 ID:GXgfvHqV
市役所落ちたよ…
志望動機は聞かれなかったものの、どう生かすかが駄目だったんだろうな。
805受験番号774:04/11/15 22:04:48 ID:uErCPFS+
漏れもC日程落ちました(泣)。
志望動機もしっかり聞かれましたけど、それよりも集団討論でもじもじ君のほうが
大きかった希ガスル。
806受験番号774:04/11/15 22:06:34 ID:uErCPFS+
>>803

マジっすか?((´Д`)))ガクガクブルブル
807受験番号774:04/11/16 19:09:57 ID:BizLHAk0
>>803-805
イ`
808受験番号774:04/11/16 21:49:51 ID:nayxXCCB
中退で内定取り消しをする自治体があるのか...
年度末に卒業見込みでない人は、念のため出願前に受験する自治体に
確認した方がいいようですね。参考になります。
809受験番号774:04/11/17 15:25:41 ID:5VtBXYWb
ネタですよ。
810受験番号774:04/11/17 20:09:47 ID:r0pU7JvS
うちの地元は新卒と既卒で採用枠別だったよ……。
落ちたけど……。
811受験番号774:04/11/18 19:58:17 ID:+uupmRpp
>>809
                          ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < なわけねえだろ
 /|  \     /\   \______________
812受験番号774:04/11/23 17:06:02 ID:uSvEyytc
ホシュ
813M1(中退予定):04/11/26 02:50:03 ID:ge7M87wV
公務員試験、今からでも間に合いますかね?
国U、もしくは地上狙いなんですが。
814受験番号774:04/11/26 11:24:17 ID:3kkw6MI1
余裕。国1もねらえる。
815M1(中退予定):04/11/26 17:01:00 ID:ge7M87wV
>>814
そうですか。まぁ自分はキャリア向きではないとおもうんで、あくまでも国U狙いでいきます。

ところで、院中退して入ると入ってから昇進とかに響いたりするんですかね?
816受験番号774:04/11/27 00:28:35 ID:pYy4Yprx
大学中退でも採用ありますかねー。
国立理系しかも留年しているんですけど・・・。
817受験番号774:04/11/27 09:32:42 ID:rV5Zd6Q8
>>816
年齢制限は大丈夫? 多分高卒枠で受験だと思うけど・・・
818受験番号774:04/11/27 14:10:30 ID:lsKwV0sw
>>817
年齢は二十三。高卒枠は受けれないっす。
大卒枠はむりですかね?
ちなみに今年海上保安学校の試験受けて二次落ちでした。
819受験番号774:04/11/27 14:16:39 ID:rV5Zd6Q8
>>818
国家公務員は学歴要件は一応ないけど、地方では要件を課しているところがほとんど。
地方の場合、大学中退は要件を満たさなくなるため採用されないと思われる。

てかなぜに中退しちゃうの?
820受験番号774:04/11/27 22:42:19 ID:/TU3LlkK
理系大学院中退から今年合格した人って正直どんな理由を使って理系・院中退
から行政職への合格を勝ち取ったのか教えてください!
821受験番号774:04/11/29 22:22:17 ID:fHVqX8yd
将来が不安になり行政職受けたら受かってしまった.
でもいざ受かってみると行政に興味があるわけじゃないし,
無職覚悟で研究続けようかと考え始めている俺は馬鹿か?
馬鹿なのか?
822受験番号774:04/11/29 22:39:40 ID:TGX58NkJ
>>821
俺は行政職に就きながら、女心のバイオリズムをフーリエ解析する研究を続けていますが、何か?
823受験番号774:04/12/01 17:03:50 ID:DPnmF4Ya
だからネタですよ。
824受験番号774:04/12/12 06:52:33 ID:cZwMMDqg
俺は学部卒業して院に行かずに公務員予備校行って中核市市役所
友達は院まで行って研究しながら勉強で国家二種行政職


正直しんどい
825受験番号774:04/12/12 09:27:47 ID:Ji6O9O5c
俺は必死に勉強したけど地上二次落ち
院は休学してしまった・・・。
>>821
何かほとんど対策しないで受かったみたいな書き方
だけど、本当か?理系から受ける場合かなり気を入れて
勉強しないと一次すら受からないと思うんだが・・・。
826821:04/12/12 14:23:30 ID:5HIgDnft
>>825
一次教養のみの市役所だったのでなんとかなったのだと思います
827受験番号774:04/12/19 02:59:30 ID:ACeaQL1N
安芸
828受験番号774:05/01/06 00:49:22 ID:FnwJBXpQ
あげておきますね
829受験番号774:05/01/06 18:48:42 ID:YQsn7l1a
当方理系M2です。修士論文提出を諦め中退する意思を固めました。
現在地方上級技術系の内定をもらっています。
過去レスを見ると内定を取り消される可能性は低そうですが、当該自治体に確認を取りたいと思っています。
その際
1)電話で問い合わせ
2)メールで問い合わせ
3)直接訪問して熱意を伝える
のどの方法が望ましいでしょうか、アドバイス頂きたいです。
830受験番号774:05/01/06 19:08:27 ID:FnwJBXpQ
おめでとう!

無難に電話がいいと思う。
何か特別なことしなくても平気だよ。
831受験番号774:05/01/06 19:45:15 ID:qroIji0F
>>829
こんな小学生みたいな質問する奴でも受かるんだね。
832受験番号774:05/01/06 23:59:58 ID:HFe1ggik
>>829
てかこの時期に中退するのはもったいないような・・・論文提出はどうしてもムリ?
833830:05/01/07 08:22:56 ID:khBAIbUI
>>830
ありがとうございます。もう少ししたら電話で問い合わせてみたいと思います。
>>832
他のM2の10倍罵倒され続け1/10の成果しか出てないので心が折れました。
確かにもったいないと思いますが、このまま続けても論文不受理か
精神的におかしくなるかしかないと感じましたので。

834830:05/01/07 10:14:31 ID:khBAIbUI
>>830
電話で確認をとったところ採用されるとのことです。
ありがとうございました。
835受験番号774:05/01/07 17:57:22 ID:M8asBdCg
よかったですね。
4月からお勤めがんばって。

中退手続きもトントンいくといいですね。
836受験番号774:05/01/07 22:02:08 ID:fNNsXTBH
>>834
まぁ卒業できないのは残念ではあるが、在学期間は職歴換算されて給料に反映されるのでまったく無駄ではないことを付け足しておこう。
837受験番号774:05/01/08 20:19:12 ID:3JyZk7Oj
M2の途中で中退した場合には、一号給料が上がるの?
838受験番号774:05/01/09 13:40:43 ID:2kV59jTg
>>837
1号アップ+昇級期間の短縮となる。
俺はそうだった。
839受験番号774:05/01/09 16:20:08 ID:6tQuGDnz
単位取得できていなくても、在学しているだけで上がるの?
例えば2年在学していれば、2号上がるの?
840受験番号774:05/01/10 16:08:16 ID:hii/Kz0P
>>839
俺の場合、求められた提出書類が大学の成績証明書と、院の在学期間証明書だったので、院については成績は報告していない。
ちなみに俺は修士論文出していないw

でも2年在学していれば2号上がるかはわからない。
詳しくはそこの官庁の規定によるのだと思う。
841受験番号774:05/01/10 18:44:23 ID:3gkjYBvQ
>>839
>>840
在学中の職歴換算がx1.0なんてまずあり得ないので
2年で2号ってことはない。

x1.0は正規の公務員だけだろう。
842受験番号774:05/01/10 19:05:02 ID:hii/Kz0P
うんにゃ〜例えば国2社会保険事務所採用の友達、院に1年間在学で1号あがってたよ。
俺は地方で1年4ヶ月在籍で、1号アップ+昇級の3ヶ月短縮、俺の同期で1年半在籍の奴は、1号級アップ+昇級が半年短縮だったよん。
でも院に2年卒業じゃなく在籍した奴は周りにいないのでどうなるかわからんっす。
843受験番号774:05/01/12 17:45:27 ID:/Nu3f7d6
今,学部4年のものです。
推薦で大学院に上がることになっていますが,中退して公務員を目指したいと思っています.
半年分の学費がすでに振り込まれているので,半年間は院に在学していようと思っています.
半年間の在学では昇給,昇進に有利なことってあるのでしょうか?
844受験番号774:05/01/12 18:28:55 ID:1be26qmJ
公務員歴3年で違う公務員に転職すれば
3号アップということですか?
俸はあがらないのですね
845受験番号774:05/01/12 18:32:58 ID:PqtZH5aB
僕は大学工学部二年ですが、役所の事務みたいな仕事をしたいです。
でも、公務員の試験勉強の仕方がよくわかりません。経済とか法律とかどんな本をよんだらいいですか?
846受験番号774:05/01/12 18:36:44 ID:ku4yK9HX
>>843
ないよ。

今は素晴らしいアイデアだと思っているかもしれないが
院に行くなら卒業するつもりでいったほうがいい。
そうじゃないなら、始めから行かない方が、結果としては良い。

ただ、民間就職なら新卒であることが有利であるけれど
院にいけば、他の優秀な院生と比べられる。中退は不利。
かつ、そこら辺の学部生より優れていないと取るメリットがない。

公務員試験であっても、新卒既卒中退はあまり関係ないが
院を「半年で中退」するんじゃ中途半端すぎて面接で困ることになるかも。
昇給、昇進に有利になりたいのだったら、1年以上は通った方がいいよね。
そうすると、学費はかかるし、研究活動に時間をとられるのは確実だし
今の研究室にも迷惑がかかるかもだし、人間関係がめんどくさいし。
そんだったら、始めから行かないで予備校なりで試験勉強してたほうが良い。

あくまで卒業するつもりで、教授なりに相談した上で、試験勉強に比重をおいて
院生活を送るんだったら、民間もありえるし、いいかもだけどね。忙しくなるとは思うが。
その結果として2年で修士論文が書けないとかだったら、しかたない。
中退でもなんでもすればいいと思う。

学歴や経歴に穴が無い様にとか、学費がもったいないとか考えているのだったら
たかが半年分の書類上の経歴や学費ぐらいで人生を不利にすることはないよ。
847受験番号774:05/01/12 18:44:33 ID:yfwKCKQD
>>844
俸じゃなくて級ね。
地方→国だと80%しか職歴認められなかったと思う。
848受験番号774:05/01/12 18:45:42 ID:ku4yK9HX
>>844
ここで聞く意味がわからん。

>>845
まずは「役所の事務みたいな仕事」がどんなもんか調べてみたら?
技術職でも「事務みたいな仕事」はあるよ。学校の就職相談とか
予備校の公務員試験無料相談みたいのに参加するのが早いかも。

合格する参考書・問題集統一スレ〜23〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101026474/
文系の奴でも法律や経済を1から勉強って奴もいるから
特に行政職を受ける理系だから特別な参考書、とかは考えなくて良いと思う。
849843:05/01/13 00:12:50 ID:cc0n8Oow
846>>やはり半年では意味ないんですね.
半年だけ行くってのは自分でも中途半端だと思っていました.
本音を言うと奨学金が月ごとに下りるので,なるべく長く在学して先に払った授業料分を補填したかったんです.
でもその為に大きな損をする可能性もありますよね.もう一度考え直してみます.

ご意見ありがとうございました
850受験番号774:05/01/13 19:28:21 ID:CHBuZ7vM
>>849
裏技として、授業料未払いで除籍になるまで籍を置いとくということができるが、人道的にお勧めはしない罠。
851受験番号774:05/01/19 11:30:22 ID:V74woOin
 
852受験番号774:05/01/20 19:09:02 ID:CarGLLeu
初めまして。こんなスレがあるとは知りませんでした。

当方、某医療系大学院M2です。MDではありません。
対人関係では上手く行っていたのですが、教授からの圧力や
病院内でのドロドロしたMD以外の人間は研究する価値ゼロ的な
激しいプレッシャーに負けて論文通せませんでした。

入院中に色々と先の事を考えてしまい、院を辞めて公務員を目指すことを考えています。
当方26歳。今からではきついでしょうか?
諸先輩方々の意見を伺いたいです。
853受験番号774:05/01/20 22:38:29 ID:HvAW/3hK
高望みしなければ今からでも一次は通るよ。
例えば、高卒程度教養のみとかね。

二次は本人次第かと……。

854受験番号774:05/01/21 18:47:21 ID:LtMK+sxw
>852
中退なら今年の試験で通らないと厳しい
卒業するなら来年の試験までは大丈夫
855受験番号774:05/01/23 13:35:22 ID:U7XjHcuM
理系院中退で国1経済内定もらったよ。
試験自体はめちゃくちゃ簡単。

官庁訪問の時はストレスで毎日吐いてたが。。。
856受験番号774:05/01/26 00:31:38 ID:uoE283iV
>>855
旧帝大の方ですか?
857受験番号774:05/01/29 17:13:06 ID:L+2UluF6
今M2で3月に中退します。
残された道は公務員しかないと思うのですが、今から勉強して受かる気がしません。
技術系なら国Tの一時試験を去年通りました。
でも研究がイヤで院中退するのに技術系の公務員になっても、またイヤで辞めることになりそう。
行政職で受けたほうがいいんでしょうか?
858受験番号774:05/01/29 17:34:46 ID:Ro9AC9/E
>>857
技術系の公務員でも研究職でなければ事務の仕事になると思われ。
また市役所でも良ければ教養だけで受けれるところもある。
859受験番号774:05/01/31 19:45:30 ID:KJpPQzPR
むしろ研究職になりたくてもなれない人の方が多いから安心汁。
860受験番号774:05/02/01 02:40:11 ID:FiU4SsJj
うちらって心理的にかなり厳しいよな。まんまわき道にそれてるし。

M1の後期で文転決意。休学の手続きをして今期、なんとか一般市役所にもぐりこみました。
M2の三月末に中退予定で経歴にも穴を空けないように考慮しました。
教養のみで受けられるところもあるので希望を失わないでください。

なにより、修了するつもりで研究と平行しながら試験勉強をするのか、
中退を決断して試験勉強に専念するか、その決断をなるべく早い時期で決断することが一番大事だと思います。
あと、休学しているときには奨学金が出ません。注意してください。
それと、一年だけでも通っていれば、一号棒はうpされるようです。
専門知識でのキャリア面だけではなく給与面においても、苦難の大学院生活は社会的に考慮されるということです。

仮面大学院生として入院した人も、修了するために入院したが途中で気が変わった人も、
あきらめないでくださいね。研究も中途半端、結局、公務員も決まらずという事態には
ならないように、決断したらわが道を行くことが合格の秘訣だと思います。
みんながんがれ!
861受験番号774:05/02/01 06:17:35 ID:VLHCHj8A
>>860
お前は俺か?w
おれは地上だけど、それ以外は一緒だ・・・w
862受験番号774:05/02/03 02:45:24 ID:BvD9a4OC
>研究も中途半端、結局、公務員も決まらず

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
まあ漏れは前半は既に達成してるんで後には引けない。
863受験番号774:05/02/06 15:08:14 ID:Fx5vhQYU
国2技術、修論受理されませんでした。
院修了見込みで面接したので、取り消されないかガクブルです。
高齢だから取り消されたら樹海しかない…。
864受験番号774:05/02/07 18:40:39 ID:66RPwE8H
>>863
事情を説明すれば大丈夫っぽい。
大丈夫だった人を何人か見た。

ただ、ダメになった人もいるようなので
(嘘をついてダメになったらしいが)
気をつけて。
865受験番号774:05/02/08 02:22:37 ID:EQYu7Vk5
>>864
嘘ってどんな?
修了出来ないのに出来るっていったとか?
866受験番号774:05/02/08 12:49:48 ID:NTmCcUsh
過去ログも読んでみたら?
867受験番号774:05/02/14 09:54:52 ID:d58D7qeZ
当方M2。脱落しそうです・・・・

お父さん、お母さん、ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
868受験番号774:05/02/14 16:28:17 ID:M7XDJ39V
M2までいったんならやれよ
869受験番号774:05/02/15 00:46:42 ID:LngoDw1r
今、M1なんですけど、2年間職歴があります。
職歴は正直に話した方が良いのでしょうか?
それとも院試や資格試験のために浪人していたとでも
言った方が良いのでしょうか?
870受験番号774:05/02/15 13:50:01 ID:Oiw9Lte7
>>869
話した方が良いでしょ
調べられればバレるし。
嘘ついてたと判明したらあぼーん対象決定。
871受験番号774:05/02/15 13:58:34 ID:kz4rvUaR
職歴は面接でのアピールポイント。
民間での経験を行かせる風にいけ。

それと、職歴換算で給料が上がるよ。
民間2年+院2年で4年分。
うらやますぃー
872869:05/02/15 23:14:04 ID:VUQ36Ktb
職歴を正直に話した方が良いのかどうか
今、民間の新卒対象の就職活動で実験しているんですけど、
職歴のことを正直に履歴書に書くと、書類で落とされます。
職歴ってバレますか?黙ってたらバレないんじゃないでしょうか?
社会保険事務所に、問い合わせたんですけど、
年金の加入状況なんかは、秘密厳守らしいです。
身辺調査とか実施しない限りバレないと思うんですけど。
873受験番号774:05/02/15 23:25:54 ID:6BCyAUcd
1、民間と公務員は違う
2、書類で落とされたのは職歴とはたぶん関係ない
3、バレる心配をするなら話せ

嫌なら話さなきゃいいし、書かなきゃいい。
職歴ナシと書いたらマズイかもだけどな。
874869:05/02/15 23:49:14 ID:VUQ36Ktb
なるほど。
とりあえず明日、別の民間企業に履歴書を提出するんですけど、
職歴のことは、一切書かないでおきます。
年齢的には、2浪で院に入ったのと同じなので、
浪人していたとでも言い訳してみます。
まー、公務員試験が本命なので、それまでに色々実験してみます。
875受験番号774:05/02/15 23:57:50 ID:6BCyAUcd
だから、民間と公務員は違うって。
ついでに民間は一社づつ違うから実験にならね。
面接は練習になるかもしれないけど。
ほんとに理系か?

あ、民間は内々定で身辺調査する可能性アリだよ。

あと、このスレはサゲ進行にしないか?だめ?
876869:05/02/16 00:04:27 ID:yCfkUA1+
すいません。
経済系でした。
民間は身辺調査する可能性もあるのですか。
公務員も身辺調査ってありますか?
職歴隠していたことがバレたら、内定取り消しですかね。
877受験番号774:05/02/16 00:16:32 ID:qx9/hBKG
何か後ろめたい職歴なのか?
公務員は基本的に無いとはいわれてる。

隠しててバレた場合は、嘘ついて隠したんじゃなければ平気
嘘ついてバレた場合、それが重大なものだとあぼーん。
嘘つきなんか雇いたくないだろ?

つか、職歴つきで公務員なるやつなんかいっぱいいるぞ。
878受験番号774:05/02/16 00:32:55 ID:yCfkUA1+
後ろめたい職歴ではないんですが、
基本的に3年未満の職歴って、短期職歴ですよね。
短期職歴って、忍耐力がないとか、
面接でマイナスの評価を受ける可能性がありますよね。
だからなるべくなら、話さない方が良いのではないかと思うんですよね。
修士出る時に、2年くらいロスしてる人なんて、たくさんいるから
院試のために2浪してたって言う方が、短期職歴より、
マシなのではないかと思うんですけど。
職歴換算とか給料の問題はどうでもいいです。
879受験番号774:05/02/16 01:01:05 ID:qx9/hBKG
三年未満ってことは二年以上?
大丈夫だよ。そんなに神経質にならなくていい。

どんな書き方をしても、向こうはマイナス面がないか疑うモノだから
そこで熱意だとか我慢たらずでやめたわけじゃない事を証明できればいい。
民間→院→公務員ならどうとでも理由付けはできそうな気がするけど。

どちらかといえば、院を二留の方をうまく説明する方が難しいと思うけど。
ボランティア活動とか海外放浪とか?

どちらにしろ、軽い嘘をつくことになるんだから
話のネタができたと思って気楽にいきなよ。
あんまり固く考えないでさ。
民間面接で練習してうまく話せる方がいいかもな。
880受験番号774:05/02/17 11:42:50 ID:Tf4mNVoj
しょうもない、ブログ発見!

理系から公務員事務職合格を目指すblog
ttp://rikeikarakoumuin.ameblo.jp/

最近できたブログみたいだけど、今から勉強して公務員試験って受かるものなのか?
881受験番号774:05/02/17 13:53:18 ID:umerv0RF
>>880
十分可能
882受験番号774:05/02/17 17:52:06 ID:LYP0auvR
理系で事務職ってけっこういるの?
883受験番号774:05/02/17 18:13:55 ID:d4Blj2NR
>>880は本人の宣伝
だけど、応援することにした。
884880:05/02/17 20:40:30 ID:Tf4mNVoj
このブログやってる奴とは、全然別人。
俺も理系から公務員事務職考えてて、アメブロで就活ブログやってる友達から
最近おしえてもらっただけ。
でも、明日は我が身と考えると頑張って欲しい。
885受験番号774:05/02/17 21:19:43 ID:jjC0NNbB
>>882
けっこういるよ。同期では負け組のゼネコン脱出組が多いかな。
俺自身は純粋に大学中理系の勉強にレベルも興味もついていけなくて留年して決意。
今の行政職の仕事が特に充実しているわけではないが、理系の人生にただ絶望して
いた3年前よりは状況は随分よくなった。
886森林学科2年:05/02/18 11:25:35 ID:5F3qM1tb
一つ上の大学をと思って一番低い学科にすべりこんだんですけどね。これが大きな間違いでした。一般就職はないし、研究はつまらなさそうだし林業公務員は採用人数も少なめで。いっそのこと政令市役所行政に切り換えようと思うんですけど可能ですか?
887受験番号774:05/02/18 11:42:06 ID:cNc3+lY/
ここは院中退が集まるスレじゃ!
学部生からの行政職とは違うぞ!
中退・そして院からの行政職を語るスレじゃい!
学部から行政職ならいけるだろうし、俺達と違ってマイナス面が少ないから
いいじゃねえか!
888受験番号774:05/02/18 12:59:57 ID:EHH2S7zj
大学名で学校選ぶ時点でオワットル
889受験番号774:05/02/18 13:26:50 ID:TcLavxOF
ここで中退とか言ってる人はやっぱ修士なの?

ここの住人に博士居る?
【博士】理系大学院中退で行政職受ける奴【高齢】居る?
女ならナカーマ。

今D1なんだけど、周りに相談しても、
「民間就職無理なら、博士号取ってから結婚しろ」とか、
浮世離れした事言って来て、相手にならない。
890受験番号774:05/02/18 15:48:50 ID:hYlzJwd9
あのー、質問なんですが、やはりどこの自治体でも
「在学期間証明書」が必要になってくるのでしょうか?
それとも各役所でバラバラでしょうか。

(今、除籍か退学で悩んでいます)
891867:05/02/18 16:41:01 ID:hYlzJwd9
>>863さん、今いらっしゃいますか?
調子はいかがですか?

私は、再々提出しようか考慮中です。。。
892受験番号774:05/02/18 18:10:38 ID:EHH2S7zj
博士はあんまりいないんじゃないか?

年齢上限がユルイところなら技術でいく人はいると思うけど
採用する側にしたら、理系博士が行政職って意味がわからんしなあ…
博士で中退するも微妙だしな。
あきらめて民間かポスドクを目指したほうがヨサゲ。

職歴換算するから必要だよ。
除籍でも退学でもたいした差はないけど
内定済みで、修士おさめる気がないなら退学したほがいいよ。
教授会みたいので審議と許可しなきゃいけないから。いま退学するとたぶん三月三十一日づけ処分。
893受験番号774:05/02/18 18:48:19 ID:kqSbQCZK
>>886
研究はつまらなそうって。
まだ基礎知識学んでるぐらいだろ?
森林学科ってよくわからんが
必ずしも林業公務員になる必要はない。

政令指令年市役所とか軽く言うけど
政令都市行政職をナメてないか?

>>889
技術職目指した方がよくないか?
技術職でも事務系は行政職と
あんまりかわらないよ。
894890:05/02/18 23:52:45 ID:hYlzJwd9
>>892
> 職歴換算するから必要だよ。
> 除籍でも退学でもたいした差はないけど
> 内定済みで、修士おさめる気がないなら退学したほがいいよ。
> 教授会みたいので審議と許可しなきゃいけないから。いま退学するとたぶん三月三十一日づけ処分。

アドバイス、どうもありがとうございます。
私はいろいろとマズい事情を抱えており、あともう少し考慮して今後について決断したいと思います。
いまさらながら私の認識はとても甘かったです。
895受験番号774:05/02/19 00:25:41 ID:OmDw1jAW
えーと,現在D2で,某市役所行政職の採用内定をいただいた人間が
ここに…(汗.

もともと,修士卒で就職するつもりでした.が,就職活動の時期に体を壊して
入退院を繰り返したため,ちょっと考えが変わり博士課程へ….

で,一年後にまた気が変わり,公務員を目指すようになりました….
行政職なのは,自分が受けようと思った自治体では,自分の専門(情報系)
がなかったのと,担当教授の
「情報系がないのなら,行政で受けるのがお勧め!」
とアドバイスをいただいたのもあります.

やっぱ博士中退はめずらしいですかね…
896受験番号774:05/02/19 10:10:15 ID:sG9wQjKj
>>895 さんは、全国の悩める院生たちにとって希望の光です。
どんな試験を併願したか、面接でどんなことを聞かれたか、など、差し
支えない範囲で合格体験記をお聞かせいただけませんか?

それにしても、大変話のわかる指導教員なのですね。私など、怒鳴りつ
けられるのが怖くて進路変更を言い出せず、ずるずる日々を過ごしてし
まっている...
897895:05/02/19 21:16:17 ID:OmDw1jAW
>>896
たしかに,とても話のわかる先生でして,いろいろと相談等にものって
いただきました.先生の理解が得られると,やはり勉強とかもしやすい
ですよね….

では,とりあえず,面接に対する自分なりの対策?について少し.
参考になれば幸いです….

自分は,情報系の人間で,GISを専門としていたこともあり,
「自治体における情報化推進では,私みたいな技術屋も必要ですよー.
特にGISだったらお任せください!」
というようなアピールをしていくことにしました.

また,所属する研究室と民間企業との共同研究で,某県庁に導入されている
システム構築にかかわったことがあり,そのエピソードを用いて,
「民間企業との共同作業で培われた協調性や,コミュニケーション能力は,
どの部署においても,人と共同で働くという点では,お役に立てるのではないか」
と,行政職においても自分が有益であることをアピールしようと思ってました.

内定をいただいた市役所では,指定の履歴書に「自己PR」の欄があったので,
上で述べたようなことをまとめた感じでしょうか.

ちょっと長くなったので一区切り…

898895:05/02/19 21:34:35 ID:OmDw1jAW
実際の面接では,
「どうして理系が行政なの?」というような質問はされませんでしたが,
「あなたが専門としてきたことは,自治体においてどう役に立つと思いますか?」
というようなことは聞かれました.ですので,先に述べたような,
「情報化推進における専門知識+実務経験(と言っていいのか?)+協調性」
というようなことを答えました.

また,「院中退はもったいないとは思わなかったのですか?」
との質問がありました.これについては
「父がリストラにあいまして,経済的事情から…」
みたいなことを答えました.これは事実なのでどうしょうもありません(汗

とりあえず,今思い出されるのはこんなやり取りだった気がします.
あんまりいやーな質問はされなかったような?

ちょっと書きなぐりとなってしまいましたが,何か皆さんのお役に立てる点が
あれば幸いです.また何か思い出したら,そのときにでも….
899受験番号774:05/02/20 00:16:26 ID:/ZNLkNQZ
参考になります。

やはり武器があるとつよいですね。
情報系の実用的研究と民間と実務…

俺には武器がないなーorz
900ろばくん ◆8464266182 :05/02/20 04:03:47 ID:pJNWhFgw
900 ロバーツ
901受験番号774:05/02/23 19:27:00 ID:JPx9jYss
880のブログの人は頑張ってるみたいだな
特に面白い点はないので応援するのは止めた
902受験番号774:05/02/24 05:56:46 ID:UJJd2ZrC
今数学科の大学3年で、院と公務員の両方を考えている者ですが、
質問があります。公務員の勉強は最近勉強始めたところなので、おそらく
今年は一応受けるけど厳しいので、院に行ってから再度公務員試験を受ける形になると思います。
そこで一つお聞きしたいのですが、大学院って凄く忙しいイメージがあるのですが、
数学の研究と公務員試験って両立させるの結構大変なんでしょうか?
一応今から勉強して、来年の修士の1年の夏に、受けるだけ受けてもし受かったら
中退しようとか考えてます。もしくはその次の2年後か。
903受験番号774:05/02/24 08:47:58 ID:J1IoZqpm
ここには休学→合格→中退、仮面→合格→中退が結構いるみたいだけど
実際には、きちんと院に通いながら勉強して、修士とって行政職に合格している人も沢山いるよ。

数学科がどんなもんか知らんけど、その研究室の教授によるんでないの?
どのぐらい忙しいかは、具体的な数字を修士の先輩に聞いてごらんよ。
研究室によっては、早朝から深夜まで実験っていうところもある反面
稀に先生が試験に対して理解を示して時間くれるところもあるし。

どこかで聞いたんだけど、例えば、国家試験合格者の平均勉強時間は
二種で平均1500時間〜2000時間、一種で2000時間以上〜といわれている
ちなみに、行政職をうけるのならば、憲法、民法、行政法、経済原論etc
とか文系科目を広く浅く勉強することになるから、それと比較考慮してみたらいい。

まあ、来年受けるなら、全然無理ってわけじゃないと思うけど
特に事情がないなら、修士もちゃんと卒業したら?
俺は中退することを前提に院に行くことをお勧めしない。
色んな面で物理的、精神的に疲れて、勉強に影響する。

一応給与とかの面で有利になるし、民間も考えることはできるよ。
2年間という時間的な余裕もできるし、よけいな心配しなくていいし。
とりあえず、スタートブックか何かをかって読んでみてはどうか。
904902:05/02/24 11:17:28 ID:UJJd2ZrC
>>903
丁寧なアドバイスありがとうございます。
確かに、院にせっかく行くからには卒業した方が
いいイメージはありますよね。
時間的には2年という余裕ができるのは大きいですよね。
奨学金さえもらえれば経済的な面でも心配は無くなりますし。
給与面においてもプラスにしてくれるってのは、
なんていうか金銭面よりも、院で研究した努力を
評価してもらえてるみたいで嬉しいですよね。
とりあえず、どちらにしても今から1日5〜6時間ぐらい
公務員の毎日勉強してなおかつ数学の勉強もするという
スタイルでいくことにします。
905受験番号774:05/03/14 09:24:57 ID:5nX4+wJl
いいなぁ、俺なんて行政職で挑戦する時間が無かったから
仕方なく技術職で受けたよ。
採用されたから中退するけど、そもそも大学院辞めるくらい
技術屋に嫌気がしてるのに、技術系公務員としてこの先やっていけるのか、
本当に不安で、本気で辞退も考えてる。
906受験番号774:05/03/14 21:11:54 ID:nAVpnoC9
>>905
別に研究職じゃないだろ
907受験番号774:05/03/14 22:27:24 ID:OV/aixSi
>>905
おれも全くあなたと同じ境遇です。
今年3月末で大学院を中退して、4月から政令市で技術職で
働きますけど、正直、ほぼ男だらけの環境、文系に出世で及ばず・・・
ってことを考えて行政事務職を別の自治体で受験しなおそうかなと。
908受験番号774:05/03/14 23:48:45 ID:p3fp6KeD
事務職にあこがれるのもどうかと思いますがね。
事務屋は数年おきにいろんな部署に回されるけど、その中には
福祉関係、税金取り立て、地上げ関係などのきっつい部署があ
ることくらいはご存知でしょう。技術屋ならそういうローテー
ションとは別コースだから、他人事として傍観できるという利
点もあるんですけどね。
909907:05/03/14 23:52:57 ID:OV/aixSi
>>908
たしかにそうだけど、行政事務職の魅力はなんといってもいろんな部署に
配属される事だからね、(良い意味での)イタイ経験もしたいし。技術職は
せいぜい本庁と出先の技術的職場を行ったり来たり・・・
910受験番号774:05/03/15 01:09:57 ID:VKz85v9F
>>908,909
国Tの技術系でもそんな感じなの?
911907:05/03/15 17:04:41 ID:yfWyXN+o
>>910
国Tの技術でも場合によるそうな。
経済産業、厚生労働、総務、財務、警察、国土交通なんかは
技術職採用でも結構事務的仕事が多いのだと。それ以外は知りません。
912受験番号774:05/03/16 02:21:48 ID:nl6IeBch
国Tだと技術系職員でも実際の仕事は事務系とあまり変わらないって話をよく聞くけど
それってホントなのでしょうか?
本当だとしたら、技術系で受けたほうが試験で有利だし、技術系で受けようかな…
でも研究とかやらされたら嫌だし、どうしようかな。
913受験番号774:05/03/16 11:54:57 ID:0ilyFzm8
今頃そんなことで悩んでるようでは・・・
って1年か2年生なのかな?なら失礼しました
914受験番号774:05/03/16 23:53:27 ID:Is/C4BpS
>>912
大学のOB名簿で技術系の国家公務員になっている人を探して、
大学の先生に頼んでアポをとってもらい、じかに会って実情
を聞かせてもらいなさい。一人で悩んだって仕方ないことさ。
915受験番号774:05/03/17 00:22:02 ID:4ZvlhKRb
みんな院中退でいくつなの〜?
916905:05/03/17 01:46:33 ID:8f0+N0b2
>>907
>>おれも全くあなたと同じ境遇です。

そうなんだ。同じですね。
受けなおそうと考えてることまで一緒ですね。
働きながら受けなおす予定?それとも内定を辞退するつもり?
もう直前だけど。
俺はとりあえず働いてみようと思ってる。
917905:05/03/17 01:47:17 ID:8f0+N0b2
>>915
M2で中退したから最低でも24です。
918受験番号774:05/03/17 02:49:48 ID:/zNRog5D
東大理系卒で現在東大の大学院1年目のものですが、
理系から国一法律職で1年勉強すれば受かりますかね?
現在23です。
919受験番号774:05/03/17 07:30:50 ID:vxbcHB46
灯台院中退で行政系公務員の勉強してるけど
経済科目簡単すぎ…
 
難しい難しいと評判だったので思い切り気構えてたら
今のところ1次関数の係数操作と1次方程式しかでてこない
これから難解になるの?
920受験番号774:05/03/17 10:24:26 ID:F7bLY2cd
研究やらされたら嫌っていうけど、研究職につく方がムズイよ。
大体は事務。院中退するくせに、そんなに優秀だと自負してるんか?
921東京都の過去問です:05/03/17 11:20:01 ID:F7bLY2cd
国民所得の決定理論について説明し、インフレ・ギャップとデフレ・ギャップについても言及せよ。
922907:05/03/17 17:27:31 ID:8HKYf/fY
>>905
一応働くよ、だからあんまり勉強の時間が取れないのが難点かな。
だからといって、内定辞退してフリー(≒プー)で受験に臨むのはどうかと。
923受験番号774:05/03/17 21:15:38 ID:LWr6oB8b
事務系の方がきついって言うけれど、平均的な残業時間は技術屋のほうが多いよ。
会計検査の時期なんか特に。
924受験番号774:05/03/17 21:16:58 ID:LWr6oB8b
メルヘン、右翼、在日、シャブ中対応等の精神的にきつい仕事は事務屋のほうが多いけど。
925受験番号774:05/03/18 01:23:22 ID:kEum0uWt
>>924 さんの言う通り。だから、技術系の地方公務員なんていいんじゃない。
ただし、技術職は募集人数が少ないから行政職を狙わざるを得ない、ってい
う地方自治体もあるとは思う。
926受験番号774:05/03/20 02:03:54 ID:MOcrw0Is
退学届けを出したよ…

俺の6年間は本当に何も得られなかったよ。
謙遜抜きで何も身に付かなかった。
勉強も全然してなかったし。

一番残念なのは一生の友達をほとんど作れなかったこと。仲の良い数人だけだよ…
中退を決めてから研究室のみんなとは険悪になっちゃった。多分もう一生連絡取らないだろうな…

卒業したOBがたまに研究室に来たり、OBの結婚式にみんなで行ったりしてたな。
俺はもうそんなことできないよ。
研究室には戻れないし研究室関連の人たちとも一生連絡取れないだろうな。

「大学時代の友人」という貴重な宝をほとんど得られなかったのが一番つらい…
927受験番号774:05/03/20 11:02:11 ID:87XxOE9x
仲の良い数人ができたならいいじゃねえか。

漏れの大学時代はそれすらできなかったよ。
3年までは家出てから大学行って、夕方家帰るまでの全発言が昼休みの
「きつねうどん」と出欠確認のときの「はい」だけの日も珍しくは無かった。
研究室配属後は一応会話はするけど、それだけだった。

世の中の約半数の人は大学なんて行ってないし、それでも幸せな生涯を送る
人はたくさんいる。そのための最低限の切符=定職は手に入れたんだから、
これから頑張ればいいじゃん。
928926:05/03/20 16:38:20 ID:MOcrw0Is
ありがとう。
これからたくさん友達を作るよ。
でも寂しいもんだよね。
大学時代の友達で紹介できる人が少ないって。
結婚式とかに呼ぶ人いないよ…
929受験番号774:05/03/20 17:18:28 ID:4s0yxMCB
結婚する相手がいないよ
930受験番号774:05/03/20 19:04:03 ID:m9iVgm6k
このスレの人たちは、なんで技術系で受けないの?
931生物:05/03/20 20:18:20 ID:ks9MJB5c
技術系だと国1しか専門がないから。
932受験番号774:05/03/20 22:43:19 ID:x2J4N0g0
>>928
大学時代の紹介できる友達が「少ない」とか、「結婚式に呼ぶ人」が
いないとか、大学時代の友達が「いない」&結婚「できそうにない」俺
から見たらえらいレベルの高い話だw
933926:2005/03/28(月) 02:50:31 ID:egFe83tw
ごめん、他の大学中退スレにも同じこと書いたけど、数日前に卒業式だったんだ。
もちろん中退の俺は出られなかった。どこにも行かないで家で閉じこもってた。
こんな俺を飲み会に呼んでくれた友人よ、俺は涙が出るほどうれしかったよ。

前の研究室の奴ら、逃げ出した俺と明るく話してくれてありがとう。
俺の就職を喜んでくれてありがとう。
のどから手が出るくらいコミュニケーションに飢えていたよ。
大学で得られたものは何も無かったけど、わずかながらの友達ができてよかった。

俺は弱い人間で、つらいことから逃げてばかりの人生だったよ。
だけど、だけど、今度こそ逃げないで頑張って、何年か後にまた会いたい。
そして遠回りしたけど頑張ってる俺の姿を見てもらいたい。
また楽しく話をしたい。
ありがとうありがとうありがとう。
934受験番号774:2005/03/28(月) 12:30:45 ID:NijNTRaG
オナニーすんなボケが
935受験番号774:2005/03/30(水) 21:00:31 ID:PSAeWZMR
>>930
オワッテル職場しかないから。
936受験番号774:2005/04/03(日) 13:32:41 ID:0BfGeZWn
理系院をやめてから受験して行政で採用。
年はくってしまったが、本当にやめてよかった。
937受験番号774:2005/04/03(日) 13:43:19 ID:wzhQWAHf
アドバイスをください。
938受験番号774:2005/04/03(日) 23:15:36 ID:lODUeZ4+
ちなみに俺は、二留して院に行って二年目に公務員試験うかったよ。院は二年生の三月で中退。
現在、中核市で働いてるけど、なんとなくで公務員になれたかな。みんな、自分の状況を難しく考え過ぎだよ
939受験番号774:2005/04/04(月) 00:41:54 ID:/zQAOoqH
理系の院生さんは理屈っぽく考えすぎのような。
知り合いに宮廷の博士課程まで行っておきながら役場に入った人もいるし、
ポテンシャルは普通の人よりも高そうで羨ましい限りなんだけど。
940受験番号774:2005/04/04(月) 12:58:51 ID:QcrWwbI+
ただの院卒ならいいんだが
ここは中退者のスレだからな。
941受験番号774:2005/04/04(月) 18:33:30 ID:/zQAOoqH
>>940
確か博士課程単位満了退学だって言ってたよ。
院生の場合中退しても最低大卒なんだし、大学既卒よりは有利だと思うけどなあ。
942受験番号774:2005/04/05(火) 12:57:38 ID:C1bu+JdB
ただの事情のある退学者ならいいんだが
ここは理系から行政職の奴のスレだからな
943受験番号774:2005/04/11(月) 11:26:55 ID:8JKPeQG6
>>941

俺は学部既卒です。行政って専門覚えることありすぎでしょ。
餅がでない。みんなはどうやってモチベーション維持してるの?
技術系は行きたくねーし。
944受験番号774:2005/04/13(水) 07:56:27 ID:rPmfFQOY
余計なお世話かも知れませんが書きます。
私は理系大学院修士課程修了後に民間企業(技術職)に就職した者です。
>このスレの皆さんへ
 別に大学院を中退する必要はないでしょう?民間に就職するにしても
公務員になるにしても、中退して就職するのではなく修了してから就職
することを勧めます。それから、公務員試験を受けるなら、
国家1種の技術職だけを受ける方がいいですよ。国2技術職と地方上級の
技術職は、公務員(現職)板のスレを見ればわかる通りつらいらしいです。
 公務員試験の行政職試験区分は、受験において理系出身であることを
活かせないのでもったいないです。
 研究が嫌だから行政職の公務員を受ける・国1の技術職を受けないという
人がいますが、国1技術職の合格者の中で採用される人の大部分は、
技官(技術官僚の略:行政の仕事に就く)になり、研究官(研究職の公務員)
になる人は少数派です。技官になるより研究官になる方が困難です。
 後、国1の技術職に最終合格できなかった場合や合格しても無内定の場合
は、民間企業(技術系採用)に就職すればいいと思います。理系大学院には
学校推薦が大量に来ると思います。
945受験番号774:2005/04/13(水) 12:02:23 ID:TTCqqTo7
>944
>別に大学院を中退する必要はないでしょう?
ここまでよんだ。

そんなの皆わかってる。よけいなお世話。長い。
中退は、考えた末の決定事項か、事情があってなったこと。
946受験番号774:2005/04/13(水) 23:27:42 ID:zd+MIDIa
>>944
基本的にこのスレにいる人たちは理系であることを活かそうとか考えて
いないんだよ。
自分の分野自体が嫌になってしまった場合は研究だろうと技術だろうと
もう長く関わりたくないもんだ。

それに、公務員の場合は1年早く合格したらそこで中退して働き始めた
ほうが生涯賃金も高い。院卒だから別の給与体系になるわけでもないし、
中退でもその1年間職歴として付く場合がほとんど。
947受験番号774:2005/04/14(木) 12:30:35 ID:8pXZkO/u
いるんだよなぁ、>>945みたな馬鹿
948受験番号774:2005/04/20(水) 23:34:23 ID:kKFb1o3R
今から勉強して今年の公務員試験に間に合うだろうか……
949受験番号774:2005/04/24(日) 19:32:11 ID:eiWAaTlF

愚問

受かるのは受かる
受からないのは受からない
そんだけ
950受験番号774:2005/05/31(火) 23:39:49 ID:6kEL3oVI
仮面大学院生活で、公務員合格してから、やめるってありじゃない?
951受験番号774:2005/06/05(日) 01:03:04 ID:+sMFrAew
実験系は無理。
952受験番号774:2005/06/07(火) 23:00:02 ID:MEE4LEUf
教授に呼び出し食らって、怒られまくった。








でもな、俺の人生は俺で決めるんだよ!!!
953受験番号774:2005/06/08(水) 00:40:59 ID:TrIdPhSZ
>>952
ではその言葉を教授にどうぞ!
954受験番号774:2005/06/08(水) 12:59:35 ID:BWhCoYZT
>>952 熱血先生だな。うちは逆に「今からでも文転したら?六年間理系やってきたから固執する気持ちもわかるがパアッと忘れて他行けや」あっさりしたもんだぜ。
955受験番号774:2005/06/09(木) 19:03:03 ID:L7WjO0a5
それもそれで悲しいなorz
956受験番号774:2005/06/09(木) 20:41:58 ID:tbgwJBQT
裁判所事務官一次受かった!
んだけど、志望動機何書いたら良いかわからない。(泣

どなたか何かアドバイスをください。みなさんどんなこと書いてますか?
理系から何故公務員を志望したのかetcお願いします。m(__)m
当方理系大学院物理学系専攻ですた。
957受験番号774:2005/06/09(木) 21:02:54 ID:+gMlA6CO
>>956
行政ならまだしも、物理専攻で祭事の志望動機はかなり苦しいねw
エピソード的なもの交えて書くしかないんじゃない?
がんがれ!
958受験番号774:2005/06/10(金) 09:38:14 ID:KEVwlNBV
俺は落ちた。同じ理系として健闘を祈る。
959Vic ◆Lz2Hz27Whw :2005/06/10(金) 14:42:07 ID:lCU2O3+s
今年の4月から勉強始めた。公務員試験って大量にやることあるんだね。
960受験番号774:2005/06/10(金) 18:36:23 ID:Rnwgsq8C
956です。
やっぱキツイですかねぇ、とりあえず裁判所行って来ます。
961受験番号774:2005/06/18(土) 02:29:10 ID:AUz0OkQE
学部卒の無職だが都1落ちた。
氏にたくなってきたorz
962受験番号774:2005/06/18(土) 09:13:08 ID:pjuecz7Z
俺も
963受験番号774:2005/06/18(土) 19:43:33 ID:u+xVS8aq
>>961
友よ。
964受験番号774:2005/06/20(月) 01:23:29 ID:R5ykP5mx
院卒の無職だが俺もだ…
後輩は去年受かってるのに…orz
965受験番号774:2005/06/20(月) 17:53:42 ID:f+usSLDE
俺も4月からはじめたけれど、範囲広くて辛いな
966受験番号774:2005/06/26(日) 10:16:56 ID:+iaMm6Nh
移転
967受験番号774:2005/06/27(月) 09:37:01 ID:jHtkzAbY
灯台印中退→北米印留学→中退→26のときに、国Uで中央官庁採用されたよ。
二度中退していたが、採用されたぜ。
968受験番号774:2005/06/27(月) 11:25:50 ID:DcOrXUjY
[no.1]
次の文章はある公務員試験での面接における会話内容である。
妥当なもののみをすべて挙げているのはどれか。

「あなたは物理の大学院を卒業してますね。
でもなぜ文系枠の公務員になろうと思ったのですか?」

a.「物理枠で受けられる職種が日本で一、二を争うくらい少ないからです。」
b.「院まで行ったけど本当に学校に行くだけだったからです」
c.「職場に女がいない状況はこれ以上、耐えられません」
d.「フェルミとかボーズとか言ってても人生では意味がないとやっと気付いたからです。」

1 a,b,c,d
2 a,b,d
3 a,c
4 b,c,d
5 b,d

969受験番号774:2005/06/29(水) 22:23:18 ID:n3loplQz
答は2でつね。(´・ω・`)
970受験番号774:2005/07/04(月) 15:55:50 ID:pxkvKyR2
院を中退するって言うエネルギーを使うって事はかなりの嫌な事、自分の中での
葛藤などがあるんだ。院を修了したやつにはわからない苦しみがあるのさ。
研究室にも色々あるんだ。研究室は教授を社長とする会社みたいなもんだ。
世の中の会社にはブラック企業があるように研究室にも色んな意味でブラックなとこが
あるもんだ!
若干熱くなりまして申し訳・・・
971受験番号774:2005/07/04(月) 16:19:32 ID:nX2dZKNz
おおお!!!
この掲示板が一番うれしいね。。。似たような境遇だし。。

「院卒、職歴ありで行政職」のヤシもいる?
他に掲示板なさそうやし。
972受験番号774:2005/07/04(月) 16:20:11 ID:nX2dZKNz
おおお!!!
この掲示板が一番うれしいね。。。似たような境遇だし。。

「院卒、職歴ありで行政職」のヤシもいる?
他に掲示板なさそうやし。
973受験番号774:2005/07/06(水) 00:53:38 ID:G0Q/IzKj
>>972
君のパートナーにぴったりの俺が来ましたよ。
いろいろ受けてはみたが、かなり手厳しい状態だけど。。。
974受験番号774:2005/07/07(木) 10:40:01 ID:wNf7nwg3
理系院中退の26歳です。
国1最終合格はするのですが、官庁訪問が2年連続で失敗してしまいました。
今年の持ち駒はあと国2と地元の県といったところ。

ちょっとお伺いしてみたいんですが、今年も全滅したら
文系院に入りなおすって選択肢はありだと思いますか?
公務員も難しいが民間は既卒だともうそれ以上に難しそうだし。
一応、身分は大学院生にもどれるし。

・・・そもそも院に受かるかどうかわからないけど
975受験番号774:2005/07/07(木) 15:08:40 ID:3W6JtSc2
理系院中退、今年25歳です。
もし文系院へ行ったとして、修了した後はどうする予定ですか?

公務員にしろ民間にしろ、そもそも中退という経歴で「あっさり物事をやめちゃう人」と見られがち(実際はそうでないとしても)。
さらに文系院へ進むとなると、考えのふらふらした人だなあ、と判断されてしまうような気がします。
文系院へ入るメリットよりデメリットの方が大きいように思うのですが・・・。
976974:2005/07/08(金) 09:25:57 ID:t+K10ePn
>975さん
ご解答ありがとうございます。
そうですね、院パターンでは2年後は公務員と民間の併願と思っています。
筆記試験はおそらくほぼ問題ないので公務員試験勉強に時間は食わない
(直前1ヶ月くらいだけ勉強すればおそらく何とかなる)。

ただ、現実に今年、この後全滅した場合、他にとりうる選択肢が
新卒より遥かに厳しい民間就職活動しかないのですが、そちらのほうがメリットが
多いでしょうか。確かにハロワとかって仮にもプロがやってるから
いいアドバイスやキャリアにあった会社とか紹介してくださる可能性はありそうだが。
977受験番号774:2005/07/15(金) 00:10:01 ID:FJfMz2w9
研究職って今ポストあるんですか?
978受験番号774:2005/07/15(金) 00:45:15 ID:X9KZXiDY
理系から文転するのって、かなりプライド傷つきません?
こんなこと言ったら、文系の人に非難されるかもしれないけど。
本当は行政職なんてやりたくないのに、受験してる自分がわけわからん
979受験番号774:2005/07/15(金) 02:47:44 ID:VTfyRwS5
世の中数字の世界だからね
980受験番号774:2005/07/16(土) 00:00:48 ID:a7mY6WQl
文典で公務員目指すなら中大の公共政策ってとこが今理系を募集してるぞ。
しかも院試験くそかんたんだし。
将来的には公務員を目指すやからの学科だからそこに入るなら経歴もつくし公務員めざしやすい環境だからみなさん受けてみては?

俺は中途半端に理系大学院だがもうがっこういってないから今年の地元地上の一時通過がおちたらもうおわりだ・・・
981受験番号774:2005/07/19(火) 00:44:26 ID:FIKSrYXq
山梨県特殊法人土木職二名募集8/26まで受け付け
http://www.yctc.or.jp/
present for you★
982受験番号774
今さらなんですが、受験申し込み用紙の最終学歴の欄に院中退って書かなかった。
最終学歴って言うくらいだから中退は入らないもんだと勝手に思い込んでて・・・。
面接で今まで何してたの?って聞かれた時に院にいってた話をするのはやっぱりまずい?