東京アカデミー総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
938928:03/04/10 18:51 ID:e3+PZ2FT
>929
俺もガイダンス行こうと思うんだけど予約とかいらんのかな?
直接学校に行けばいいよね?岡山校に行こうと思ってるのですが・・・
939929:03/04/10 19:49 ID:HMat6g1v
>>938
予約要らないんじゃないですかね。
少なくても私は予約してない(w
私は郵政希望で関東のほうに通うつもりでつ。
お互いがんばりましょうね。

>>925
いろいろアドバイス有難うございます。
940受験番号774:03/04/11 01:47 ID:Cn4z5XhZ
>>936
そんなログ見当たんが。ま、経済系より法律系の方が
参考書の数的には多いんで、東アカ関係者ならそっちを
擁護するってことか。
941受験番号774:03/04/11 05:00 ID:FXT0sIvC
過去ログったって、自作自演みたいなもんだろ。
自分で書いて自分で参照するっていうかさ。
このスレのみならず、この板的な多数意見として、
「テキスト・問題集・模試など印刷物はゴミ以下」。
942受験番号774:03/04/11 08:29 ID:4Rs+CzYa
>>938,939
予約なしでもいけるけど、当日でもいいから予約してくれると事務員さんは嬉しい。
943受験番号774:03/04/11 09:03 ID:RAn+BTfK
>>936過去ログ読んだら、法律系も専門書のパクリだという結論だったな(w
944受験番号774:03/04/11 09:04 ID:VD/sfOWX
>>1aae
945受験番号774:03/04/11 09:05 ID:4jua9uh8
DATA問の巻頭の問題の6問目の解答萌
946受験番号774:03/04/11 09:29 ID:eW1/6W4S
>>945
DATA問といってもたくさんございますが、
どの科目?
947受験番号774:03/04/11 20:23 ID:+/x5WH5C
過去ログにDATA問は間違いだらけだという告発があったなw
948受験番号774:03/04/11 21:04 ID:t7Gd/EXm
>946
憲法と思われ。
っていうか社会科学の解答にいたっては

大東亜(太平洋)戦争

という記述が…
強いコダワリを感じる。
惜しむらくはこれが公務員試験の問題集ということ。
949受験番号774:03/04/11 21:38 ID:OjyQ26zU
>>932
>今年は国家三種などを受けて、受かったらそのまま国家三種など行けばいい。
>落ちたら、来年国家2種や地上を受けてください。たくさん受けたら良い。
あんた、本気で言ってる?3種受かる香具師は地上受けることできないし、地上
受験資格ある香具師は3種は受けれん。あんまり適当なことは言うな!!!
950受験番号774:03/04/12 00:09 ID:OXLBVQa2
>>949
例えば、今年III種受けれる上限の年齢だとしたら、来年は地上受けれるんじゃない?
それと、内定もらえるかどうかは別として、大学卒業してなくてもII種を受験することは可能みたい。

ただ、II種や地上狙おうっていう人が、今年III種受かったからって、
III種の方に行くかなぁ・・・、とは思う。
951受験番号774:03/04/12 00:55 ID:6x4ZBaoU
なんでDATAなんて問題集使うんだ?
スー過去が最強だろ。
952932:03/04/12 01:37 ID:4hThZCl2
>949
地上受験資格ある香具師は3種は受けれん

え、そうなんですか?そうなったんですか?
僕の時は、三種も受けれました。確かに年令制限もありますが、
確か25?そのへんだったと思います。三種の制限は。
僕は、3月にアカに入り、1年目に三種を受けて、教務員の方から「受かったら、もう辞めるでしょう?」
みたいなことを言われました。僕の目標は次の年、つまり2年目に受ける国家2種
だったので、どうするかなぁってかんじだったけど。落ちました^^;
2年目に、地上も国2も国3も受けました。
だから僕の時は、地上も国2も国3も受けれました。
今は違うのですか?ちなみに三年前のことです。
953932:03/04/12 01:43 ID:4hThZCl2
「受かったら、もう辞めるでしょう?」は、
受かったら、もう勉強やめて、国3行くでしょう
って意味です。。。
954受験番号774:03/04/12 14:02 ID:/nezcFDA
>950
ふつう3種には行かないだろうと、漏れも思う。
955受験番号774:03/04/12 16:52 ID:ItSVN4bI
第4回地上自宅受験。難しかった・・・
経済が国2よりもできないのは俺だけだろうか・・・・
956受験番号774:03/04/12 22:30 ID:8Y3Daql2
でも去年の本番の地上の経済はあんなもんじゃなかった・・・
957受験番号774:03/04/12 22:49 ID:DshbSLqj
やっぱり数的ができん
958受験番号774:03/04/12 23:12 ID:WW9dghWh
>>925
それは名古屋の前○さんのこと?
959受験番号774:03/04/13 02:00 ID:0dXLU7Gt
東アカってやさしい問題で有名じゃん?w
なのにあの経済・・・
960受験番号774:03/04/13 11:46 ID:oEbcn8xZ
次スレの1にはコレを貼ってください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029261396/26-33
961受験番号774:03/04/13 18:42 ID:F9HBU2GT
今日の模試、教養24点ってどうなんだろう・・・?
962受験番号774:03/04/13 19:28 ID:4v76bRuO
わいは、42点や。どや、まいったか。タイガースや。
963受験番号774:03/04/13 20:25 ID:sl+Ilui1
(´・ω・`)
964受験番号774:03/04/13 21:11 ID:dlt0bo/6
模試の結果って何週間後に返ってくるんだ?
965受験番号774:03/04/13 21:46 ID:BtxCnw77
>>964
3週間から1ヶ月ぐらいかかるんじゃないかな。

俺、先月末に受けた模試の結果もまだもらってない。
966新スレ誕生:03/04/13 22:21 ID:rBJmGQEO
パート4ができました。
あと、34レス使い切ったら移動お願いします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1050239986/
967受験番号774:03/04/14 23:06 ID:n4oaiP1j
使い切るまでどれくらいかかるんだろう・・・w
968受験番号774:03/04/14 23:20 ID:ylBIZZHC
だいぶかかるだろう。

969受験番号774:03/04/14 23:44 ID:JfvRmlxI
がんばりますか?
970受験番号774:03/04/15 00:00 ID:ie9o42vo
990ぐらいになってから次スレ立てても十分間に合ってたかもしれんねw

大阪校の教室の前のスペースでいつまでも喋ってるの静かになんないかなぁ。
壁が薄いから自習しててもかなり聞こえてくる。
それも喋ってる奴って大体が喫煙組なんよね。
排気設備もないから煙も淀んでタバコ臭い・・・。
971あぼーん:03/04/15 00:01 ID:gewDxEVy
972受験番号774:03/04/15 00:10 ID:x8Qkm1lL
どこの地域も喫煙者は嫌われますね
973受験番号774:03/04/15 00:23 ID:L4PWWavV
今日模擬返ってきて名前載ってチョットうれしかったんだけど
あらためてよくみると2種上級の試験は学歴で決まらないとはいえ
あまりに上位にマイナーな大学(失礼)出身者が多くて
この模擬の結果の母体が疑わしいのか?って逆に不安になったんですがどうなんでしょう。

1.合格者レベルでは学歴関係なく勉強してる人がくるから信憑性あり
2.マジな人は東亜かの模擬は受けない
3.学歴社会である程度いくような人はこれから一気にくるから当てにならない
4.東亜か自体がDQN宣伝で人集めてるから模擬に外部生のDQNが殺到…
5.その他

いまはいいとこ出てたりいいとこ勤めてても公務員になろうとするから名のある大学が上にきそうなんだけど。
個人的には上位でも東北大とかはほかの旧帝より載ってたりするから
他校があるとこはあてにならないけど実質東亜かしかないような地区はあてになるのかなって思いましたが。
974受験番号774:03/04/15 00:24 ID:x8Qkm1lL
東亜しかないとこでも結局実績とかで他学を通信するのでは?
975受験番号774:03/04/15 00:33 ID:X7eZGpuF
>>970
レックにすれば?梅田駅前校は喫煙スペースすらない!禁煙者にやさしい。
まあ煙草は当垢の象徴wだから無理かな
976970:03/04/15 09:10 ID:qqGmBTK1
>>973
5.その他
(a)
東アカの模試に限らず自宅受験の人の成績は当てにならない。
(b)
他校は分からんけど、大阪校だけじゃないと思うのだが、
内部生に限って、当日受けれない人の為に数日前に受けることができる。
もちろん、事前に受けた人にはその時に解答解説は渡されるので、
内部生の友人が居たり、内部生同士でも事前に受けた友人とかが居れば、
試験問題や解答解説を手に入れることは不可能じゃない。
でも、ひょっとしたら「2.マジな人は東亜かの模擬は受けない」だったりして・・・(苦笑)

>>975
ほとんど授業出てなくて自習ばっかりしてるから東アカでいいんだよ。
さっき言うたことを除けば、東アカの自習環境はかなりいいんだからw
977受験番号774:03/04/15 18:41 ID:x8Qkm1lL
使い切ろうよ・・・
978受験番号774:03/04/15 22:50 ID:22IQDBZK
第3回酷Uの総合順位見た?
総合1位(教養+専門、行政)
自宅受験で満点(教養45点 偏差値102、専門42点)さすがは日大w
やることが寒すぎる。
979受験番号774:03/04/16 09:11 ID:RK5QXXSX
まだまだ残ってるねぇ・・・w
980受験番号774:03/04/16 16:45 ID:ArH+IrYh
>>978
 見たけど、偏差値102か?
981受験番号774:03/04/16 17:26 ID:LzaxTNaZ
>>978
それに、行政だけだと「総合順位」とは言わないのでは?

しかし、その満点の奴、提出時に「これで俺も総合1位だ!」って、考えたんやろなぁ。
データブックが返ってきて見てみると、まだ上が居ようとは・・・w
982受験番号774:03/04/16 20:09 ID:RW72m1Wz
東アカ国2模試で判定Cでした。

983受験番号774:03/04/16 22:42 ID:vCAub741
>>982
それって3/23のやつ?俺かえってきてないぞ
郵送だよな?
984受験番号774:03/04/16 23:50 ID:PfVFnp7p
第○エ業大學の生徒とかすごいよね。すんごくできるんだろうね。國1なんか余裕だろうね。いーなー。皇族1種とかあれば合格だね(笑)
985受験番号774:03/04/17 00:17 ID:D6uKacwx
成績優秀者一覧の常連ですな。

ちなみに、今回の模試で10位以内に入っている12人のうち、
前回(第2回)の模試でも成績優秀者として載ってる人は8人。
さらにその8人のうち、第2回も10位以内だった人は7人。
スバラシイw
986山崎渉:03/04/17 10:24 ID:snAxC6UA
(^^)
987受験番号774
さて、今日も埋めるだけのカキコっと・・・。