889 :
受験番号774:02/09/06 14:48 ID:FPITuKd0
>867
整備局
メリット
仕事にやりがいがある。
いわゆる事業官庁なので自分が関わった仕事が具現化するある意味壮大な官庁。
技官の方はこの通りだと思いますが、行政官も同様ですか?
説明会で、行政官が道路や都市整備について企画から携われることは
ほとんどないと聞かされましたよ。
行政官は用地買収に関する手続きや事務所の管理が主な仕事だと
認識してます。「壮大な官庁」であることは確かだと思いますが。
890 :
受験番号774:02/09/06 14:52 ID:QTsokBM+
>>885 880さんと同様、すごく知識がある方だと思い、正直びっくりです。
国立病院や税関のことも知っていらっしゃったら、
お願いできないでしょうか?よろしくお願いします。
891 :
受験番号774:02/09/06 14:55 ID:W/6LQhQB
>>858 なんだカキコしたはったんですか
もうあきらめようかと思ったのに
もう一度、今度は午後5時と7時にカキコします
892 :
受験番号774:02/09/06 14:56 ID:W/6LQhQB
しかし888などすっげー知識
>>890 ええかげん、現職板逝くなりして自分で調べろよ・・・・
894 :
受験番号774:02/09/06 15:01 ID:ZJB04rC4
法務局
メリット
勤務中はそれなりにハード、しかし勤務終了後は残業は少なく帰宅時間も極端に遅くはならない。
転勤は課長級より下は県単位、課長級以上は地方単位。
法務局自体が極端な田舎にはないので僻地勤務は無い。
組合組織率は95パーセントを超え休みに関しては問題なくとれる。
条件さえそろえば司法書士の資格取得も可能。新卒では比較的女性が多い。
デメリット
基本的に立ち仕事。窓口勤務は座らないと言う慣習有り。
司法書士資格取得は可能とはいえ簡単ではない。
窓口勤務なので労働ほどではないにせよ極端なDQNに当たる事も無いわけではない。
将来性
登記部門は独立行政法人及び地方自治体への移行話もあり。訟務部門は無い。
法人登記や土地登記は発行料金も高く独立行政法人になっても十分やっていける。
登記部門が地方自治体へ移行したとしても専門性から強みを発揮することは間違いない。
どちらにころんでもあまり悪い方には転がらない可能性が高い。
法律関係という特殊な部門を扱っている以上、勤務先が変わっても個人として重宝がられる可能性は高い。
個人としてスキルを身につけるには有望官庁とも言える。
895 :
受験番号774:02/09/06 15:02 ID:T1fLqtm6
現職版行けばリアルに分かるYO
896 :
受験番号774:02/09/06 15:04 ID:ZJB04rC4
>>889 あくまで「自分が関わった仕事が具現化する」です。
企画立案ができるわけではありません。
897 :
受験番号774:02/09/06 15:06 ID:0fd7JJvy
>>863 農学でも、行政でも自分の将来したい仕事のところを受けるべきだと思います。
私に言えるのはただそれだけです。
898 :
受験番号774:02/09/06 15:16 ID:P2+Sqgz4
今日も電話が無い。採用漏れへ一直線だ。
合格してもその先考えると一筋縄に喜べんな。
電話が無い奴ってどれくらいの割合なんだろ
899 :
受験番号774:02/09/06 15:20 ID:MMeIWnpX
>>858 やい、てめえ。もうカキコしないっていったんやろが。
てめえなど落ちてしまいな。氏ねや。
てめえと一緒の職場にいると吐気すんだよ。ヴァ〜カ。
900 :
受験番号774:02/09/06 15:22 ID:ZJB04rC4
>>890 正直国立病院や税関についてはあまり知識がないです。
>>893 お前五月蝿い奴やなー。
要点だけ知識で得て、興味があるところ回れば良いだけやんけ。
全部現職板回ってたらいくら時間があってもたらんわ。興味ないなら読むなや。
誰か国立病院と税関の知識がある人いたら書いてください。
よろしくおながいします。
901 :
受験番号774:02/09/06 15:26 ID:07fhJF5s
国家2種公務員はそのときの内閣の末端職員
ひいては小泉内閣の顔でもある
やはり人に死ねという人に公務員資格はないと思われ
902 :
受験番号774:02/09/06 15:27 ID:3KEGmOg3
>>900 無理を承知で書いたので、わざわざ返事ありがとうございます。
ネットで、しらべては見たのですが、900さんみたいに
明確な説明を自分でまとめることができなかったもので。
903 :
受験番号774:02/09/06 15:28 ID:9jU5NWIn
もういいじゃん
無視しようよ、当事者の人もかわいそうだし
905 :
受験番号774:02/09/06 15:32 ID:osmG4e2j
>>899 お前の方がうるせえわ 一緒に働きたくないから2次落ちてくれ。
もう1次で落ちた奴かもしれないが (ワラ
908 :
受験番号774:02/09/06 15:49 ID:ZJB04rC4
地方検察庁
メリット
公安職(二)の号棒なので給料は行政職より高い。
転勤は県単位。法務局と同じく検察庁も極端な田舎にはないので僻地勤務は無い。
条件さえそろえば司法書士の資格取得も可能。
昇任制度もそろっていて努力次第で特認検事になる事も可能。
特認検事に司法資格を与えようという話もある。
デメリット
基本的に法務省系は検事天国なのだがここは極端な検事天国。
担当する検事のよってはまさに奴隷扱いになる事もある。
採用方針は低年齢者重視で女性は敬遠気味。
勤務中はハード、残業も多い。残業手当は100パーでらず。。
将来性
ここも民営化、独立行政法人は絶対無い。
将来的に大きく変化することは考えにくい。
909 :
受験番号774:02/09/06 15:52 ID:ZJB04rC4
特認検事→特命検事ね
910 :
受験番号774:02/09/06 16:00 ID:kqc1/BFD
>>899 禿堂。やい。
>>858、てめえの面はもうわれてんだぞ。
次俺に会う時がてめえの最期やと思え。リンチにかけちゃるからな。
覚悟しとけよ。
911 :
受験番号774:02/09/06 16:29 ID:PFHk5Kmf
ZJB04rC4さん、大学はどうですか?
912 :
受験番号774:02/09/06 16:33 ID:osmG4e2j
913 :
受験番号774:02/09/06 16:35 ID:O6akx6dx
>>899 >>910 どんな人が職場にいても一緒に仕事ができる
それが協調性
あなた方にはない
人事院に通報スマスた
914 :
受験番号774:02/09/06 16:38 ID:ZJB04rC4
厚生省麻薬取締部
メリット
かっこいい(笑)
給料は当然ながら公安職(一)扱い。
拳銃は警察官の使うニューナンブ以外にベレッタM-84を使用可能。自動拳銃を使える日本唯一の機関。
おとり捜査ができる。少林寺拳法が学べる。全国で176人しかいない。海外交流も盛ん。
(大麻所持の)芸能人に会える可能性大。(例)カルーセル麻紀、いしだいっせい
デメリット
いわゆる3K職場。
おとり捜査で貨物船に船員として潜んだり、密売人から麻薬を買ったり、危険度は国2の職種中最大。
というより日本一危ない職場とも言える。
将来性
あまりに組織として小さいので行革で警察に吸収されるという噂は絶えない。
将来的に組織として存続するかは不透明。
915 :
受験番号774:02/09/06 16:40 ID:ZJB04rC4
麻薬取締部ってメリットが笑い話のようだ。
>>911 では大学もまとめてみます。
916 :
受験番号774:02/09/06 16:41 ID:O6akx6dx
ID:ZJB04rC4
すげーすげー一体何者!
917 :
受験番号774:02/09/06 16:45 ID:6ZtTBnfd
某コテハンがいなくなって、神現る。
918 :
受験番号774:02/09/06 16:55 ID:ZJB04rC4
大学、高専
メリット
仕事は部署によっては残業多いが、5時帰宅の部署も少なくない。
極端なDQNはほとんどいない。
教授も極端な無理難題を事務官に言うとめんどくさいことが解っているため、イヤな思いをすることは少ない。
馴れ合い所帯のようなところであり慣れたら相当居心地が良い職場らしい。
デメリット
昇級は5級から6級までなのであまり昇級しない。
大学も本部勤務は忙しい。部署によっては暇すぎて精神が崩壊してしまう人もいるらしい。
独立行政法人化は決定していて今のところ国家公務員扱いのままだが国家公務員でなくなる可能性大。
将来性
地方大より帝大の方が安定度は高い。ただ一方で地方では安定志向が強く倒産の可能性は低い。
ただ大学の序列化が進み大学によって給与が上下する可能性は高い。
900 :受験番号774 :02/09/06 15:22 ID:ZJB04rC4
>>890 正直国立病院や税関についてはあまり知識がないです。
>>893 お前五月蝿い奴やなー。
要点だけ知識で得て、興味があるところ回れば良いだけやんけ。
全部現職板回ってたらいくら時間があってもたらんわ。興味ないなら読むなや。
( ´,_ゝ`)プッ
要点だけ知識で得て興味があるところだけ廻ればって
官庁訪問はすでに終わってるよ。
それに現職板全部廻ってたら時間がもたんわって、
あんたが言ってる興味ある官庁の現職版だけ廻ればいいだろ!
910 名前:受験番号774 :02/09/06 16:00 ID:kqc1/BFD
>>899 禿堂。やい。
>>858、てめえの面はもうわれてんだぞ。
次俺に会う時がてめえの最期やと思え。リンチにかけちゃるからな。
覚悟しとけよ。
( ´,_ゝ`)プッ
そんなことする勇気ないくせに
921 :
受験番号774:02/09/06 17:00 ID:ZJB04rC4
>>916 麻取行こうかなと思って調べたのよ。
あまりの過酷さに止めたけどね。
行ってみたかったら下にどうぞ。
毎年なり手がいなくて最後まで残るらしいから興味があったら連絡してみると良い。
履歴書早急に遅れば面接してくれると思うよ。
http://www.nco.go.jp/saiyou15.htm ただ言っておくけど、ここ危険度は警察なんか相手じゃないよ。
俺が話した担当官も「監禁されたことはあるなあ」って言ってたくらいだから。
922 :
早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:03 ID:IajNrnh8
>>921 すごい!多くの情報提供有難う御座います。
923 :
受験番号774:02/09/06 17:09 ID:ZJB04rC4
924 :
早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:09 ID:IajNrnh8
地方検察庁は神戸地方検察庁に行った時に聞いた話では
これから人数を減らしていくにも関らず
規制緩和で訴訟件数も増えていくと予想される為
仕事量は増えていくそうです。一人あたりの仕事はこれから増えていくだろう。
との事です。
925 :
早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:12 ID:IajNrnh8
>>914 > 拳銃は警察官の使うニューナンブ以外にベレッタM-84を使用可能。自動拳銃を使える日本唯一の機関。
嘘はいかんよ、嘘は。
警察ではS&W エアライトもあるし、自動拳銃としてワルサーPPKや、新規採用のSIG SAUER P230がある。
自衛隊も幹部や84手、特科なら9mm拳銃が使える。
927 :
受験番号774:02/09/06 17:27 ID:2BjWdcSZ
>>858 858さんハロワの感想できましたか
おいらは最終不合格の可能性も考えて
9月9日の昼2時にでもハロワ大阪西にでも行こうかと考えてます。
928 :
受験番号774:02/09/06 17:33 ID:ZJB04rC4
>>926 そうなんか。俺は麻取の人からそう聞いた。
>警察ではS&W エアライトもあるし、自動拳銃としてワルサーPPKや、新規採用のSIG SAUER P230がある。
これ一般配備品じゃないじゃん。あくまで一般配備品の話ね。
自衛隊は別っしょ。自衛隊はミサイルから戦闘機まで使えるんだし。
拳銃の種類なんてどうでもいいんでは
といってみるテスト
S&Wは惹かれるな。(w
931 :
受験番号774:02/09/06 17:42 ID:ZJB04rC4
>>929 まあそうですな。
マニアになるんじゃないんだから拳銃の種類なんてどうでも良いですな。
932 :
受験番号774:02/09/06 17:54 ID:ZJB04rC4
農政局
メリット
仕事にやりがいがある。
整備局と並ぶいわゆる事業官庁。
整備局との大きな違いは規模によっては企画立案も可能であること。
デメリット
相手がお百姓さん相手なため乗り込んで抗議運動されることも少なくない。(米価確定の時期など)
下部団体(食糧庁、独立行政法人)も多く、事実上どこに配属されるか解らないこと。(食糧事務所はイヤになるほど暇らしい)
配属先によってはアボーンの可能性がないわけではない。(吸収されて救済される可能性は高いが)
僻地への転勤もあり。
将来性
食糧事務所は独立行政法人化及び廃止の可能性大。
下部団体の中には明らかな不採算組織もある。
農政局自体が民営化、独立行政法人は絶対無い。将来的に大きく変化することは考えにくい。
そこそこ有望官庁である。
933 :
受験番号774:02/09/06 17:56 ID:ZJB04rC4
農政局はあまり興味がなかったせいか練り込みが足らない。
>>927 感想って2回目訪問でですか?それとも採用面接で聞かれるんですか?
2回目訪問に於いては殆ど考えませんでした。
採用で聞かれるんなら、私ヤヴァイですね。何も考えてません。
>>863 >>897にちょこっと私の意見を書いておきましたが、
実際のところ、公務員試験は最終合格がゴールではなくてスタートだと思います。
だから、自分が公務員になるにおいて行政で携わっていきたいのか、
それとも農学で携わっていきたいのかそこだと思います。
私自身、農学で志望するということも考えましたが、農学よりも行政の方が興味あったので、
法律や経済を半年でマスターせねばならないという危険性を覚悟して行政で受けました。
どうしても、合格にこだわるなら大学時代の自分の専門を生かした方が有利だとは思いますが。
935 :
受験番号774:02/09/06 19:29 ID:kurU9oo8
>>858 858さんハロワの感想できましたか
おいらは最終不合格の可能性も考えて
9月9日の昼2時にでもハロワ大阪西にでも行こうかと考えてます。
>それとも採用面接で聞かれるんですか?
・・・・・・・・・LECテキスト参照
936 :
早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 19:29 ID:gMse3htw
そろそろ次スレ立てますね。
937 :
早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 19:35 ID:gMse3htw
938 :
受験番号774:
3月辞退を考えてる奴の気が知れねー。あまりに自分勝手。
覚悟決めろよ。これくらいの覚悟もできんのか。