【国U】官庁訪問情報スレッド【関西】vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャンポケ ◆NHF4t6uY
新スレ行きます。でも、使う余地あるんかな?
2受験番号774:02/08/27 18:13 ID:52x3batw
2だったらいいな
3ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 18:17 ID:Nco4aftA
4ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 18:20 ID:Nco4aftA
>>3続き

Vol.2 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028401607/

誰かVol.1のスレ張って。過去のスレ張ってないし。
5受験番号774:02/08/27 18:46 ID:1dV/Z40Q
うーむ。しかし、関東ではハロワ巡りしてるっていう情報はあんま
出ないな〜。なんでだろう。みんなコッソリやってんのかな。
6受験番号774:02/08/27 19:19 ID:PpJ9yCpP
>>944
話の女性は髪は肩にかからない程度。めがねをかけてました。背は低く色白でした
帰りは阪急に乗るとかいっていましたのでジャンポケ氏と家の方向一緒かも
明日はハロワWingに10時にいくかも
関西サポートは職業相談を重視するための施設で全国でここをふくめ3ヶ所あります
相談コーナーは8箇所ぐらいあります。向こうへ行くとなぜか労働局の志望の動機
を書かされました。向こうの担当者は質問内容をメモしているようでした。
7ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 20:03 ID:ZIsdV/Ow
>>6
情報ありがと。(女性、サポートセンター)多分知らない人です。
でも、阪急って神戸線だけでなく、宝塚線、京都線があるから一概に言えないです。
あす、Wing逝かれますか。一緒ですね。宜しくです。
8受験番号774:02/08/27 20:13 ID:Kq3dauoO
あした整備2回目行きますが、何されるんでしょうか?
9受験番号774:02/08/27 20:28 ID:hecVFi/O
教養の一般知能は一定の点数以上とらないとダメという噂を聞きました。
何点以上だったかは忘れましたが・・・一般知識分野は何も無いそうです。
(決してガセネタを広げようとしているのではありません。)
10受験番号774:02/08/27 20:34 ID:aOo2Kza8
>>9
あなたにガセを広げる意思がなくとも、伝えている情報がガセであった場合
無駄に混乱することになるのよ。

11受験番号774:02/08/27 20:39 ID:gpQcKt5X
でも、何点以上か分からなければ混乱しようがないよ。
12受験番号774:02/08/27 20:43 ID:ehJgQwB8
本人にその意志がなくても、流言や風説と言うものが流れ、何らかの被害が出れば、その責任を問われます。
13受験番号774:02/08/27 20:45 ID:twStt2em
すいません、みなさん・・・
14ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 20:56 ID:ZIsdV/Ow
まあまあ、点数の傾斜については真相は闇の中ということで。
テロ一周年記念の日に真相がわかりますよ。
それより官庁の情報どんどんギボンヌ。
15受験番号774:02/08/27 20:57 ID:x5zeckEm
そうか、発表は「ザマミロ、ヤンキー」の日か。
16受験番号774:02/08/27 21:00 ID:twStt2em
労働局巡りってまだ予約できますかね??
17受験番号774:02/08/27 21:05 ID:EoaznOhD
>>8
僕も明日整備局2回目です。
今日行った友達に聞いたら、2:1で志望動機とかは一応聞かれたみたいだけどほとんど雑談みたいな感じだったそうです。
時間は20分くらい。
一応参考までに書いておきますね。
18受験番号774:02/08/27 21:05 ID:WoCRmVXx
>8
整備局2回目はねぇ、20分で終わるよ。特に対策は必要ナシ。
気にせずに元気よく行けば大丈夫。
ただ職員との距離がミョーに近くて部屋も狭いから
こそこそした雰囲気があったかな。
1回目同様、何を基準に篩い分けるんだろう・・・。
19早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/27 21:30 ID:vt/8wudf
うぅ・・・もうあと9月11日まで何にも無いよ。
法務局の見学に行ってこようかな。
20受験番号774:02/08/27 21:33 ID:hFvsug5a
今からでも一回目の訪問できるところあるの?
21受験番号774:02/08/27 22:01 ID:Kq3dauoO
>17 18
ありがと〜
22受験番号774:02/08/27 22:05 ID:aOo2Kza8
>17
質問で〜す。二対一って、面接官が二人ってことですか?
23受験番号774:02/08/27 22:15 ID:aqsnKZe1
マジレスだが、ジャンボケさんとかいうコテハンでカキコしている人の気が知れません。
当然人事担当者がチェックして本人特定できる書込みがあれば、そういう人は絶対採らないと思うよ。
俺が人事担当だったらそういうやつは絶対採らないけどね。
24受験番号774:02/08/27 22:17 ID:djf5ScjT
>16
私は今日淀川を予約しましたよ。知る限りでは
人材銀行とサポートセンターはもう予定が
無いといってました。早めに電話した方が。
25受験番号774:02/08/27 22:17 ID:WoCRmVXx
>22
18ですが質問に答えさせていただきます。
面接官が2名です。
26受験番号774:02/08/27 22:38 ID:Kq3dauoO
25様。
直接1号館の総務課に行けばいいんですか?
27受験番号774:02/08/27 22:41 ID:we+gr726
>>23
禿堂。ジャンポケ逝ってよし。
二度とこのスレにくんじゃねえ。
28受験番号774:02/08/27 22:47 ID:6bH7aZdQ
まあお前ら落ち着け
29受験番号774:02/08/27 22:48 ID:WoCRmVXx
>26
様って・・・。そんな呼び方しなくても情報提供するっすよ。
1号館8階の人事課に直接行けば職員が相手してくれるっす。
お茶も出してくれるよん。

でも技術系は違うとこみたいですよ。ただ、1号館に入ったら技術系の人の
ための場所がかいてあるから問題ないっすけどね。
行政なら人事課へGOです。
30受験番号774:02/08/27 22:49 ID:we+gr726
落ち着けるかよ。うざいから消えろといってんだ。
何が悪い。あいつ前からむかつくことばかり言いおって。
あいつ落ちればいいんだよ。
31受験番号774:02/08/27 22:55 ID:9GzkACNF
まあ確かにウザくはあるがな
てかG原信者UZeeeeeeeeeeeeee
32受験番号774:02/08/27 22:57 ID:we+gr726
落ちろジャンポケ。氏ね。
33受験番号774:02/08/27 23:10 ID:8LsIZozR
ジャンポケのことを氏ねと言ってるやつの気が知れない。
あいつは普通の奴だ。
どっちかっつうと良い性格っぽいレスをする奴だ。
「♪お父さんが言ってたよ〜競馬好きな人に悪い人はいない、って〜♪」
ID:we+gr726の性格のほうがむしろゆがんでるなぁ。
どした?試験落ちまくったか?

34受験番号774:02/08/27 23:13 ID:5rNXu3DQ
そうじゃなくてさ、あんなに個人情報出したら
ヤバクないか?
現に私もこの人、実際に見てるし、名前も知ってるぞ。
2ちゃん見てる人にはホモもオカシイ奴もいっぱいいるんだしな。
気をつけなよ。
35受験番号774:02/08/27 23:16 ID:wfoMasyV
>34
名前公開するなよ。
36受験番号774:02/08/27 23:17 ID:bLNelmuY
37受験番号774:02/08/27 23:18 ID:j/HMvrXu
G原なんて言わず実名で言ったらどうだ
どうしてここの奴って予備校講師の事をイニシャルで言うのかなあ不思議だ
別に実名出してもよいと思うが
38受験番号774:02/08/27 23:20 ID:8LsIZozR
>34・・・それは言えてる。
確かに孤独な勉強から解放されるとやたらに人に話したくなる気持ちは分かるが、
”ネットでペラペラしゃべるやつ”=”守秘義務も守れなそう”
ととられる恐れもあることに対する認識、自己管理が甘いかも。
39受験番号774:02/08/27 23:26 ID:XkfAZtk1
地方整備内内定もらったよ!やはり現役強しかなぁ。その場で採用面接の時間も決められちゃった。
40ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:30 ID:Uc1aZZcx
>>23>>27>>31
ジャンポケです。何か貴方達の気にさわる事でも言いましたか?
確かにG原、G原とG原先生が好きでもない人もいるのに、言い過ぎた事は反省します。
ごめんなさい。
しかし、氏ねはないと思います。ちょっと怖いです。
41受験番号774:02/08/27 23:33 ID:xGRNzNZ7
>>40
この世界コテハンたたきはよくあること。あまり気にするな。
君は、有益な情報流してると思うよ。

もっとも、公安志望の俺には関係ないが(w
42受験番号774:02/08/27 23:33 ID:60f3F9oG
>>32
匿名のインターネットという場所を利用して人に
死ねとか落ちろとかいう人に公務員の資格があるとは思えない
国家公務員は日本国国民の幸せを作る職業だ。
43ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:37 ID:Uc1aZZcx
>>34
あとですね。しゃべりすぎ。確かにしゃべりすぎですね。
実際、無名カキコの時、TACスレで私が特定され、友人になったということがありました。
また、昨日一緒に飲みにいった公務員試験仲間にもバレました。
ちょっと、自己情報を抑制せねばと反省です。
ていうか私に実際会って名前も知ってる貴方は官庁訪問で知り合った方ですか?
私はこれからも以上の点反省し皆さんに有益な情報をお送りします。
氏ねなどといわず、これからも温かい目で見て下さい。お願いします。
>>27は他スレで私の現れそうなとこにも氏ねと書いてました。怖いです。
44受験番号774:02/08/27 23:37 ID:8LsIZozR
>>40気にしないほうがいいです。
普段おとなしい人に限って、ネットですこ〜し目立ってる人がいると
匿名なのをいいことに言いたい放題言っちゃうんですね。
要するに妬みです。日本的”出る杭は打つ”精神とでもいいましょうか。
ま、アンチ巨人みたいなもんです。
ただ、あまりにも細かな自分の情報を流してしまうことに対して
ちょっと無防備すぎるかもしれません。
それで助かる受験生も多いですが、あなたの人生が一番あなたにとって大事なので
”どこそこの誰々クン”がバレないようにして下さい。
45ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:39 ID:Uc1aZZcx
>>41
ありがとうです。氏ねといわれて一時は2ちゃん引退考えましたが、
貴方のような私の情報待っている人が一人でもいる限り頑張ります。
これからも宜しくです。
46受験番号774:02/08/27 23:41 ID:zZbjRalt
てかジャンポケはすぐ競馬話するからウザイ
スレ違いって誰かが注意したら「スレ違いスマソって付け足すの忘れた」
って言うし・・・スマソってつけたら何でも話してイイのかよアホって感じ
やつも公務員には向いてないや。
47スマソを免罪符と勘違いするジャンポケのカキコ:02/08/27 23:44 ID:zZbjRalt
829 :受験番号774 :02/08/24 23:59 ID:iu8pvwUK
競馬の話はここでしなくても・・・

836 :ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/25 01:28 ID:O1yfvtXm
>>829
828のカキコにトピずれスマソと入れるん忘れてました。
でも、競馬など趣味の話もしなければ私自身オアシスのない砂漠状態になるんで。
公務員受験仲間内でもよく競馬の話してましたしね。
ま、たま〜にゃこういうのもいいですね。
でも、気付いたらオフ一日目すぎたな。あと一日で地獄のロードが再開する。
いやや〜。競馬みて現実逃避しよ。


しかも競馬の話をここですることを正当化している・・・
48?W?????|?P ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:45 ID:Uc1aZZcx
>>46
ごめんなさい。アンチ競馬もいるのに申し訳ないです。
これから気を付けます。

49受験番号774:02/08/27 23:45 ID:AmNmfkpF
ジャンポケさん、がんがれ!私はあなたの
情報に助けられてます。これからもよろしく!
50受験番号774:02/08/27 23:47 ID:yUmhNCgx
>>46
どうせこの時期は皆暇なんだから、少しくらい競馬の話をしても別にいいと思うが。
俺はジャンポケの予想通りにアグネスから勝って新潟記念取れたし(w。
51ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:49 ID:Uc1aZZcx
>>48のカキコ私です。文字化けしました。
コテハンって嫌われるんですね。私同様悲惨な目に合ってる人いるし。
52受験番号774:02/08/27 23:50 ID:8LsIZozR
>>46-47あんた暗いねぇ。
たまたま前後に同じような競馬好きの公務員受験生が
レス入れて振ってきたから、その話しにのっただけでしょうが。
それともなにかい?ちょっとでもスレの話題からはずれちゃいけないか?
そんなの名無し同士でそこらじゅう、しょっちゅうやってるだろう。
んじゃー、風紀委員として公務員板中の名無しに
「スレ違いだぞ!!けしからん!!」って言ってやってくれ。
53受験番号774:02/08/27 23:51 ID:W2trSVkn
コテハンだから、ではない。
君だからだ。
コテハン名乗っていて、イタい発言ばっかりやってるから、だ。
54ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/27 23:52 ID:Uc1aZZcx
ほんとみんな迷惑かけて申し訳ないです。
>>49さんのように温かいお言葉かけて頂くと有り難いです。
明日からまた情報流します。宜しくです。
>>50
おめでとうございます。私の予想が役に立って嬉しいです。
55受験番号774:02/08/27 23:53 ID:60f3F9oG
>>53痛い発言とはどんなの?
56受験番号774:02/08/27 23:53 ID:xHfc39PR
>>52
いや〜俺も46と同意見だよ(藁
俺も暗いのかな?
(スレ違いをうざがるのも2ちゃんでは当たり前の事
 なんだから、それに対して暗いね〜ってのはどうかなと思うよ)
57受験番号774:02/08/27 23:55 ID:8LsIZozR
>>53まーた、おバカさんが登場したね。
んじゃーコテハンは君が言う”イタイ”発言をしない人に限られるわけか。
そんじゃー1ヶ月くらい、まずは君んとこに弟子入りしなきゃー
コテハンなんて名乗れやしないねぇ。
少なくとも俺にとってはジャンポケの発言はちっとも”イタ”くないんだがね。
58受験番号774:02/08/27 23:58 ID:60f3F9oG
もう僕は寝ます。痛い発言がどんなだったのかわからない以上
議論ができません。ただ表現の自由は最大限憲法で保障されていること
なぜ最大限保障されているかはあなた方みんながわかっていること
もう一度憲法のテキストを読もう
憲法守れない奴に公務員の資格なし
59受験番号774:02/08/27 23:59 ID:xHfc39PR
>>57
おい、俺は53じゃないけど、今あんたの発言がスレの雰囲気を
悪くしているぞ。あんたの今の行為はジャンポケにとっても
うれしくないはずだぞ。自分のせいで荒れたと自己嫌悪するだろう
60受験番号774:02/08/28 00:00 ID:2Z2/LbPv
>>56スレ違いがうざがられるのは常識、というのは確かにそうだが、
彼の場合は聞く耳持たず、というわけではない。
ま、銭湯で
「湯船つかる前に体洗えや、クソガキ!」と注意して
ちゃんとガキが洗うようになったら許してやりましょうよ、ってこと。
それをさぁ、「あのガキは昔洗わなかったんだぜ、ブツブツ・・・」
なんてのはさ、やめようよ。
61受験番号774:02/08/28 00:00 ID:0VOO5s0u
>>58
憲法がこの場で出てくるのかワラタw
来年受験する方?
62受験番号774:02/08/28 00:02 ID:0VOO5s0u
あーーもうこの話は終了!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

63受験番号774:02/08/28 00:03 ID:2Z2/LbPv
>>59だはーっすまん!!
俺の発言こそ激しくスレ違い!!これこそ良い例だ!!
こういうレスこそ駆逐せねばならん!
(酔っていたので許して、スマソ)
64受験番号774:02/08/28 00:03 ID:P1DnzrhF
ジャンポケさん、気にするだけ損ですよ。
それと46、53、56さんはインターネット
の匿名性を利用して人をむやみに批判しては
いけませんよ。実生活では、おとなしくて無口で
一人遊びが大好きないい人なのに・・・・・。
お母さんに怒られますよ。
65ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 00:03 ID:jCukmTeI
すいません。>>59の言う通りです。
私が言うのもなんですが、もう私の事で討論するの辞めて頂けないでしょうか。
私は唯貴方達の有益な情報を流すだけです。たまに話が脱線しますが。
>>57さんの気持ちはありがたいですが、もういいです。
66受験番号774:02/08/28 00:04 ID:E3ZfUZRa
>>61
法務局は人権擁護の仕事をしているが
その法律上の根拠は憲法である
とある地方法務局の官庁訪問で質疑応答で聞いた
67受験番号774:02/08/28 00:06 ID:upimeqq5
スレ違いスレ違いって・・・ここのスレタイもう一度見てみようよ。
議論してる人みんながスレ違いになってるよw

そんな俺もスレ違い。
68ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 00:06 ID:jCukmTeI
>>64
ちなみに私はどっちか言うとおしゃべりです。
今日はこれでカキコしません。寝ます。
明日、またWingの情報流しますね。
69受験番号774:02/08/28 00:07 ID:HOd/xN+h
ジャンポケさんは競馬の話もしてるけど
ちゃんと有益な情報も流してくれてるからいいと思うけどなぁ
それにちょっとくらいなら横道にそれた話も許容内でしょう

そろそろ本題の官庁訪問の情報交換スレに戻りませんか?
70 :02/08/28 00:08 ID:abIPhM9A
     ___
    /     \     __________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 秋に哀愁漂わせて氏ねよ、おめーら
  |     )●(  |  \___________
  \     ー   ノ   
    \____/

71受験番号774:02/08/28 00:14 ID:cCDhBydp
>>57
お前、頭悪いだろう。読解力が欠如してるなぁ。
もう一度日本語読め、日本語。
誰も「コテハンはイタい発言をしない」なんて書いてないべ?
「ジャンポケが叩かれたのはコテハンだからじゃない。イタい
発言をしたからだ」と書いてるんだが?
イタい香具師だな、お前(w
72受験番号774:02/08/28 00:15 ID:42jqWJqj
祭りに参加出来なかった、、、
73受験番号774:02/08/28 00:15 ID:E3ZfUZRa
表現の自由は自己実現のほか様様な意見を発展させるためにある
ジャンポケ氏を死ねと脅す行為はその表現の自由を制約する行為
であり条文の立法趣旨を無視する行為だ
憲法を踏みにじる行為だ
74受験番号774:02/08/28 00:18 ID:2Z2/LbPv
>>71いくらでも議論してやりたい所だが、
君と一緒にスレ違いするほど”イタ”くなりたくないんでね。
相手できなくてごめんね。ほんと。軽い運動するとストレス解消になるから
オススメだよ。お試しあれ。
75受験番号774:02/08/28 00:20 ID:9vqlZlAu
あまり71をいじめないで。
試験全部落ちてて気が立ってるだけ。
もう29歳になるのに・・・
76受験番号774:02/08/28 00:22 ID:N0JpK3Uc
71みたいな奴が同じ公務員になるかもと
思うと、悲しい。ほんとに。
77受験番号774:02/08/28 00:24 ID:2sP8Z3p9
>>75
かわいそうに。
あんまりにも切ないからって、それを他人に被せるなよ。
とりあえず、ジャンポケ関連の話は終了な。
憲法とか出すほどの話じゃないだろう。
78受験番号774:02/08/28 00:26 ID:KcLrLUuy
71がそんなに問題発言してるのか?
「痛い発言をすると叩かれる」のは事実だろ?
79受験番号774:02/08/28 01:01 ID:iFCJegnS
>77
終了って言ってるおまえが煽ってるんだろ。
おまえの一家はくずばかりだな。
もっと冷静になれよ。
80 :02/08/28 01:09 ID:abIPhM9A


        憲法の表現の自由って国家と私人間においての問題であって
          私人同士の間では問題にならないんじゃなかったっけ?


81受験番号774:02/08/28 01:13 ID:c6Ac69u+
あのなーとにかく対立するな!!
普通どおりに話しているのに煽る理由は何や?
ないやろ!ジャンポケさん自身も反省しているし、次から
気をつけるようにしているからうるさく喧嘩するほどじゃねーだろ!
煽るくらいならこのスレッド無視したらどうや!
喧嘩するほどでもないと思うぞ。
2CHの悪いところだ・・
82受験番号774:02/08/28 01:13 ID:A6E2j40+
>>79
何一人でアツくなってるの(プププ
83受験番号774:02/08/28 01:14 ID:0VOO5s0u
>>79
77じゃないけど、あなたも煽ってるよ十分。
84受験番号774:02/08/28 01:18 ID:KA8O3pTf
>>80
ジャンポケさんは間接適用を前提に憲法の話を出したってことにしときましょう。
85受験番号774:02/08/28 01:18 ID:42jqWJqj
>>80
三菱樹脂事件?
86タラ:02/08/28 01:51 ID:U8yMajov
>>ジャンポケさん
何か上の方は無駄な議論になってるんで参加する気もありませんが。
例え仮にちょっと行き過ぎたカキコがあったにせよ、
あなたが自分の持っている情報を他人の為に役立てようとしてきた事は間違いないです。
そんな事気にせずにこれからも頑張って下さい。

>>その他批判してる人へ 毎回ID変えて他人についてとやかく言うな!
何か言うならせめて毎回のカキコが自分のって特定出来る様してから口出せや。
煽るも何もないやん。
ネットの陰に隠れてこそこそ文句言って、公務員目指す以前に人間的におかしいやろ。
87受験番号774:02/08/28 02:05 ID:0VOO5s0u
>>86
キミ・・・せっかく鎮静化したのに、蒸し返して何考えてるの?
しかもageで・・・キミが煽りか?
88受験番号774:02/08/28 02:56 ID:JB1Zfz9X
公安から内々定を頂いた方はいますか?
89受験番号774:02/08/28 02:59 ID:2HqIB76F
消臭完了した模様
90受験番号774:02/08/28 03:03 ID:TrhNXh9d
更生保護委員会から連絡あった人いますか?
変人な私は第1志望にしてます

こんな仲間がどこかにもいたような…
91受験番号774:02/08/28 03:07 ID:0VOO5s0u
>>90
俺もちょうど「こんなヤツが前にもいたような・・・」とオモタ
92受験番号774:02/08/28 03:10 ID:TrhNXh9d
前スレかな?
その人まだ来てるかな?
93ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 06:18 ID:Et6flhLC
>>皆さん。
おはようございます。今日Wingに行って参ります。
行ってみて、どんなだったかカキコしますので、宜しく。
私が言いたいのは唯それだけです。では、お互い頑張りましょう。
94ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 06:20 ID:Et6flhLC
>>34
ところで、貴方は私と官庁訪問で知り合った方ですか?
それとも、前から私の事知ってましたか?
それだけお願いします。別に責めないので。
95受験番号774:02/08/28 07:53 ID:Blh20kN+
質問です。
神戸法務局とか会なん審判庁て、今からでもいけますか?
あと、気象台てどのへんにあるんですか?
96受験番号774:02/08/28 09:02 ID:89loNd9V
>>ジャンポケ
34です。
滋賀のハローかなんかで見かけました。
話し掛けていません。でも質問の時に名前言うてたから
覚えてますよ。でも絶対書きこまないから安心して。
私もあなたの書きこみは好きですよ。実際に有用ですし。
ただ個人情報書きすぎるのは怖いから辞めた方がいいですよ。
積極的に交流したいのはわかるけど。
書きこみから見るにかなり純な人だとお察ししますが、世の中には
宅間や梅川のような男もいるんですから。訪問先で後ろから鉄パイプ
で殴られるのは厭でしょ?
97早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/28 09:24 ID:TEsfcaFo
>>95
神戸法務局は確か26日と27日の二日だったと思います。
98受験番号774:02/08/28 09:47 ID:XSsgcwoj
大阪税関、3回目行った人いますか?
内々定でるのかな??
99受験番号774:02/08/28 11:10 ID:7e/FChnZ
>>23です。
朝見たらコテハンたたきに発展していてびっくりしました。
私が言いたかったのは、この板で訪問先官庁でどうだったと書き込む=人事担当者がそれを見てあなたを特定する=あなたの内定が出ないということですよというだけです。
現に内定出なかったでしょ。
100受験番号774:02/08/28 11:12 ID:7e/FChnZ
>>90
あと、私の友人が更正保護委員会第一志望ですよ。
大変優秀なやつで、ずいぶんアプローチされているようです。
101受験番号774:02/08/28 11:15 ID:m7jBQOML
90番さん、それは私です。
こちらは、連絡ぜんぜんありません。
そちらはどうですか?何か情報無いですか?
102受験番号774:02/08/28 11:20 ID:m7jBQOML
100番さん、その情報をもう少し教えてください。
どんな感じでアプローチがあるのですか?
103受験番号774:02/08/28 11:51 ID:42jqWJqj
>>95
気象台の本拠地は大阪市中央区だよ
104受験番号774:02/08/28 11:56 ID:ubWWKWEd
公安4回目で内々定みたいなことを言われたよ。
11日は発表後すぐに連絡しろって。
105受験番号774:02/08/28 12:07 ID:UrhF8itj
公安の内内定は逃げられませんよ
第1志望じゃないなら少なくとも
最終合格発表までには蹴った方がいい
第1志望なら万々歳だね
106受験番号774:02/08/28 12:53 ID:rulifSz9
>96.ジャンポケさん
え?滋賀もハロワ訪問あるんですか?
あるんだったらやばい。
107受験番号774:02/08/28 13:15 ID:Usv6x8bp
気象台って資料ほとんどないけど、質問とか考えてる?
108受験番号774:02/08/28 13:25 ID:C7mxs97f
大阪府下 採用状況 (8月26日現在)

1.東大阪 55名
2.高槻  49名
3.八尾  19名
4.茨木  15名
  枚方  15名
5.寝屋川 14名
6.吹田  12名


109受験番号774:02/08/28 13:27 ID:C7mxs97f
東大阪分析 採用55名

1.毎年平均受験者 300人
(去年東大阪受験400から奈良県と同日ー50、隣市採用大ー50)
2.難民  250名
(去年の堺市600を高槻250、東大阪250、その他へ100)
3.55名募集と誘惑によって来る 100名
(奈良と同日・24歳以下・隣市が採用代・高槻に行く)
300名+250名+100名=650名

受験者  約650名
1次合格 約110名(6倍)
最終合格 55〜65名(10〜12倍)

やっぱり東大阪は狙い目!! 24歳以下にはチャンス!!
110受験番号774:02/08/28 13:55 ID:yRX2ibJb
>104さん 誓約書にサインをしましたか?
111受験番号774:02/08/28 14:09 ID:Llotqo7H
本日、ジャンポケ氏にあいました。
お互いがんがりましょう。
まあ、人事院面接もおわり、官庁訪問も下火で私自身あんまり
インターネット使わなくなるかと思いますが・・・
関西サポートですがあれは厚労省が職業紹介だけじゃ雇用政策の効果がない
と考え職業相談に力点を入れて作られた機関です。そこが大事です。では
112受験番号774:02/08/28 14:27 ID:Zf3TkwtG
>>100
まじぃでぇ?
何もしなさそうな所だったのに…
何のアプローチもされていない私は斬られていると考えたほうが
後々のためでしょうか?
113受験番号774:02/08/28 15:11 ID:m7jBQOML
112番さんへ
私もショックです。
たぶん、あきらめるも何も、
採用面接のお誘いの電話がかかってこないだけなんでしょう(泣)
114受験番号774:02/08/28 15:32 ID:42jqWJqj
>>107
もちろん考えてないさ!ふふん
115受験番号774:02/08/28 16:00 ID:h29f45W4
大阪地検2回目以降何も音沙汰ないんだが採用面接の誘い来たヤシおる?
116受験番号774:02/08/28 16:06 ID:7e/FChnZ
100です。
更正保護委員会志望のやつは、警察局や地検と併願していたのですが、更正保護委員会が第一志望ということで他を切ってまで通い詰めてますよ。
117受験番号774:02/08/28 16:31 ID:OBDgRxb3
>>116
112です
通いつめてるって…
こちらから連絡してもOKなんでしょうか?
その方だけなんでしょうか?
おっ、突然焦ってきました…113さん…どーしましょぉっ
118受験番号774:02/08/28 17:13 ID:MPnH7TjF
>>39
内々定ってその場で言われたんですか?
僕は現役だけど何もいわれなかった=切られたということか。
かなり志望していたのしショックだ。
119118:02/08/28 17:14 ID:MPnH7TjF
×志望していたのし
○志望していたのに
120受験番号774:02/08/28 17:39 ID:m7jBQOML
113ばんです。112ばんさんへ
明日、とりあえずテルしかないでしょう。
121ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 19:44 ID:OFwnqYVn
こんばんわ、ジャンポケです。
今日官庁訪問で御一緒の方(>>111さん他)
お疲れさまandこんな私を温かく受け入れてくれてありがとう。
>>23
きにする必要無いです。私、このこと2ちゃんのロムの友人にも指摘されて、
直さねばと思ってたところです。
>>34>>106
滋賀社保ではないでしょうか?滋賀社保の官庁訪問情報流したときに貴方のと思われる
カキコがあったんで。私は滋賀ハロワは二回目という話は聞きません。
でも、内密にやられている可能性は否定できませんよ。
宅間云々についてはそのとおりですね。今日も官庁訪問で石ぶつけられるんではとか考えてました。
これから、気を付けます。(ていうか、9月一杯で公務員板は引退決意したんですけどね)
122ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 19:56 ID:OFwnqYVn
ということで、Wingの情報です。
Wingは女性客のみということで、女性の官庁訪問者が多かったです。(女6〜7、男5)
対応は2年目の兄ちゃん職員でした。(私と同い年)ので、官庁訪問の雰囲気は和やかでした。
私のほんとにドキュソな質問も答えて下さりました。
あんなドキュソな質問によく答えて下さったなと思うくらいのドキュソ質問です。
女性専門ということで職員も女性のみと思われがちですが、男女比は男5、女7です。
その男性職員はWingに行って、女性の扱いがうまくなったと仰ってました。(笑)
123ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 20:00 ID:OFwnqYVn
あと、その男性職員年が近い(2年目)ということで、
結構試験のことについても気さくに話して下さったというか、
受験生心理をよくわかっておられる人でしたね。
124受験番号774:02/08/28 20:04 ID:2X1+L7RT
経産ってどうなったのかなぁ・・・
125受験番号774:02/08/28 20:12 ID:7eQmZhd5
>>123そうそう、あの人(Wing職員)もまた
「俺二次落ちするんじゃないかと思いながら官庁訪問してた」
って言ってた。
126ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 20:18 ID:OFwnqYVn
あと、今日一緒に官庁訪問した仲間から大阪ハロワ3回目の電話かかってきたとか、
電話かけて逝ったという人がいましたが。真相はどうですか?
また、3回目ってどんなことやられるのですか?
ちなみに2回目は職員:受験者=1:1〜1:3による雑談と質疑応答が1時間くらいある。
ということです。
127受験番号774:02/08/28 20:22 ID:Q08NhtTZ
>>126自分の体験談ではないのに、そんな情報をくれるジャンポケ・・・・。
俺は泣いてしまうぞ。ええやつや・・
128受験番号774:02/08/28 20:26 ID:jJ8SEoZF
全部が真実とは限らないじゃん。
129受験番号774:02/08/28 20:28 ID:7eQmZhd5
ジャンポケ氏、あの地黒のお兄さんですか?われわれと行動せず女の子と
雨の難波をいってしまった。確かハロワ3回目がどうのってあのひとだったような
。あのひとにかきこを期待するのは無理では
130早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/28 20:39 ID:mCOChVob
なんだかもう活動してない漏れには参加しにくい雰囲気ですが
皆最後まで諦めずに頑張りましょう。

それでは漏れは雑談系スレにでも逝ってきます。
131受験番号774:02/08/28 20:46 ID:SF2yUZWy
>115
大阪地検気になるねー。
先日、京都地検行きましたが、採用1名とは泣けますね(藁

132受験番号774:02/08/28 20:55 ID:6P6D/qBJ
京都どーでした? マターリ説明会だけ?
133受験番号774:02/08/28 21:05 ID:QI4NAInX
京都は、基本的にはマターリ説明会でしたよ。
長机が3列並んでて、最後にその列ごとに一人
一人その場で質問聞いてくれました。

個別に部屋に呼んでの質問ではなく、その場での質問でしたから、
何かチェックしてるってわけでもなさそう。





134受験番号774:02/08/28 21:09 ID:8iUd/5d0
>115,131
 おれも気になってる。とは言え、2回目の誘いをもらえず、自分で予約を入れた
 おれにはもう関係ないかもしれんが。
 一応3回目の予約も入れてはみたよ。
135受験番号774:02/08/28 21:14 ID:FLPZxAYj
大阪地検3回目もあるんすか!?
自分も明日にでも電話してみます。
136受験番号774:02/08/28 21:31 ID:W2R2ig/f
大阪ハロワは皆さんいくつ位回られました?
私は7つで終わろうと思うのですが、少ない
ですかね。あと2回目ってこちらから質問が
メインですか?1時間て長いですよね。
もつかな〜。
137受験番号774:02/08/28 21:52 ID:OfPSK6aG
密かに財務内々定ゲト
138ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 21:52 ID:i9D1aOYb
>>128
確かに人から聞いた情報なんで、確証は持てませんがそういう人がいたということで。
9月2日私2回目逝きますんで、そのときまたカキコします。
>>129
あの人でなくても、ここでカキコしてる人でそういうことしてる人あったら
情報欲しいです。
>>136
私は7コです。労働局人事は7コでも多く回られてますねと言われてました。
2回目については、人からの伝聞なんで私には答えられません。
だれか情報ギボンヌ。
139ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/28 22:18 ID:tLwa72W3
あと、今日の官庁訪問仲間の中で理系出身者が多い事に驚きましたが、
理系出身者って採用面接で、志望動機とか学生の専門が生かせないじゃないか
と聞かれたらどう答えます?
140受験番号774:02/08/28 22:24 ID:zjEzUe/Z
ジャンポケさん。w-ingお疲れさまでした。
>>139
「専門は直接生かせませんけれど、大学の勉強で培った
○○的思考能力はきっと仕事に生かせる事もあると思います」
とかどうでしょう?
141受験番号774:02/08/28 22:36 ID:cEyj4Prn
>137
おめでとうございます。何回目の訪問で
もらえました?あとやはり新卒の方ですか?
142受験番号774:02/08/28 22:37 ID:WECtEYBN
>>120
えぇ〜っ!
何て言って連絡するんですか?
今夜1晩悩まなきゃ
143受験番号774:02/08/28 22:52 ID:6P6D/qBJ
地検2回目すら呼ばれてませんが… いまから2回目ありかな。
144受験番号774:02/08/28 23:34 ID:M84tQSab
経済産業局ってまだ、面接とかってやってるの?
145受験番号774:02/08/29 00:12 ID:BCQJAvF3
>>143
地検の2回目はこっちから連絡しなきゃダメじゃん
お間抜けサン(^^;)
さぁあしたすぐでんわだ
146名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/29 00:16 ID:tjV9FM9C
経産・・・・・・早く電話くれ〜〜〜
147受験番号774:02/08/29 00:22 ID:NadjT46F
>>145
そうなん? みなさんは電話かかってきたんとちゃうんですか? かけたんですか、みなさんは。しまった…
148受験番号774:02/08/29 00:23 ID:1hv+40OK
今日、神戸税関から採用面接受けませんかって電話がかかってきたんですけど、どのような意味合いなんでしょうか?
採用面接受けると内定もらえるんでしょうか?
149受験番号774:02/08/29 00:27 ID:BCQJAvF3
>>147
場所にもよるかもしれませんが私はかけましたよ
印象に残るかもしれないから遅れた理由を用意してガンバっ!
150受験番号774:02/08/29 00:46 ID:VDUbIRk9
>> 早く楽になりたい サン
95です。情報ありがとうございました。
でも結局バイト面接のほうにいってしまいました…
151早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 00:50 ID:JfMNSCg0
>>150
法務は採用面接メインみたいなんで行きたいと思ったら9月11日に速攻予約入れたら
受けれるかもしれないですよ。
最その時はなぜ官庁訪問に来なかったのかは理由の用意が必要かと思いますが。
152受験番号774:02/08/29 00:56 ID:RIl9D07z
月曜日の夕方に労働局から携帯でなく自宅に電話があり
再々訪問の誘いがありました。その場で予約しましたが
LECの冊子を見てても何か再訪門時と同じ感じなので
私は何の対策もせずに行くつもりです。ちなみに私は2
日です。同じ日の方よろしく!
153名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/29 00:58 ID:kIhQUhLf
誰か、計算行ってる人残ってません?
154受験番号774:02/08/29 01:30 ID:Ynbd1QKf
>>148 なにー!マジでか〜?総務次長から内々定をもらってた方ですか?
155受験番号774:02/08/29 02:02 ID:ggbgCWC6
>152
マジですか。再訪問はいつされたんですか?
いいな〜。私はこれから2回目です。
内内定出し尽くさないで〜!
156受験番号774:02/08/29 02:06 ID:wd8AkQ6s
経産だけど、人事担当者が夏休みには行っているので面接が一時中断されているって聞いたけど、ホントかな?
157受験番号774:02/08/29 04:09 ID:CG/ETdQB
>>145
お間抜けはおめーだよ
大阪地検は向こうから電話かかってくるっつーの
知らなかったのか?
158受験番号774:02/08/29 04:57 ID:NadjT46F
              ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 内定いる?
             _φ___⊂)__   \_______________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/


159ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 07:39 ID:1msgs8n7
>>140
ありがとうです。
今日、模擬面して答えられなかったので。
私自身、モノ相手の研究は嫌気さしていたので。研究は地獄でしたね。
だからといって行政は天国かはわかりませんが。
一つハロワ巡ってて思ったのは、マターリと仕事されてる人が多いということでしたね。
一日15時間勤務が当たり前の研究室にいた私には驚きです。
では、今日も官庁訪問逝って参ります。
160受験番号774:02/08/29 09:23 ID:OwF39SCC
計算ってもう内々定出してるんじゃなかったっけ?
人事院面接の時内内定貰った〜と自慢してた女がいたんだが
時期的にもう内内定出し尽くしてるのでは?
財務ももう内内定締め切っただろうし
161受験番号774:02/08/29 13:38 ID:2ZdFROXb
内々定だしきってるところは、採用面接受けても無駄なんです。
各官庁に人事院から、「採用人数の最低5倍以上の競争率になるように、採用面接は行うように」とのご命令が下ってるから。形だけ、採用面接してるだけ。だから、内々定出し切ってるところは、受けても無駄だYO!!人事院の件は京都血件の人が言ってたので、確かです。
皆さん、採用面接はどこ受けるか、考えましょう。
162受験番号774:02/08/29 13:47 ID:9J3sawB0
>>120
いかがでしたか…(;;)
163受験番号774:02/08/29 13:51 ID:Am2myR4x
>>161
内々定出し切っているとこって、今のところどこか分かる?
164受験番号774:02/08/29 14:09 ID:V9txzcPQ
>>160
>人事院面接の時内内定貰った〜と自慢してた女がいたんだが
なんか嘘臭い。
165164:02/08/29 14:09 ID:V9txzcPQ
160の話が嘘臭い、ではなく
その女の話が嘘臭い、ね
166受験番号774 :02/08/29 14:14 ID:XX0hvFji
165に禿道
計算の人事の方が、内々定は出さないと言ってました。
まぁ、それもうそ臭いですが。
167受験番号774:02/08/29 14:18 ID:XX0hvFji
166です。
追加で更正保護の情報ですが、
委員会の官庁訪問で、保護局の訪問もできると言ってましたが
保護局の方は、訪問をお断りした人もいると言ってました。
断られた人は、ちょっと厳しいのかも。
あと、委員会の官庁訪問で1回しか面接がなかった人も
脈なしとみていいかも。
印象のよかった人は、二回面接をその日に受けています。
168受験番号774:02/08/29 14:19 ID:NadjT46F
いまから地整にイキマソ なんか聞いてほしいことは?
169名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/29 14:33 ID:4ewSr1tx
>>166
そうなの?
人事って166さんが聞いたの?
170ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 14:53 ID:bH6u9QvV
今日官庁訪問で仕入れた情報です。
京都、滋賀労働局はまだ採用人数未定ということです。
これは0の可能性もあるということです。京都労働局は雰囲気がおカタイということです。
あと、京都社保は3回目逝っても意味がないということです。
以上は官庁訪問仲間からきいた伝聞です。
171ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:01 ID:bH6u9QvV
次に今日ユースのハロワにいった印象です。基本的におカタイ雰囲気でした。
しかし、これは約1、2名超専門的な質問を何問もしたからということで、
人事はもっと砕けた質問を望んでおられたようです。
しかし、あの雰囲気ではドキュソ質問はできませんでしたね。
ハロワ巡りは今日で終り。私が逝ったハロワの印象の総括は
マターリ うめだ、情報、Wing
普通   港湾、ユース、
おカタイ 淀川
怖い   あいりん
と言った所です。
特に、情報の人事の人と島田紳介似の偉いさんの掛け合いはおもろかったです。
皆さん他のハロワはどんな雰囲気だったか情報ギボンヌ。
172ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:07 ID:bH6u9QvV
あと、伝聞もう一つ。
今年は大阪労働局3回目は2回目逝く人があまりに多い為、行われるかわかんないとのことです。
昨年は行われてたらしいのですが。
あと、今日人事の人が言われてたのですが、採用面接の際は志望動機は
何故自分に合ってると思ったか、何故興味があるかまできちんと話せるように
と仰ってました。まあ、当たり前の事ですが・・・。
あと2回目訪問はあまり専門的な話に走らない方がいいみたいです。
173受験番号774:02/08/29 15:07 ID:XX0hvFji
>>169
166です。
3回目くらいの訪問の時に、人事の課長くらいの人が
内々定は出さない、最終合格してるかどうかわからないうちに
出しても仕方がないからとおっしゃっていました。
採用面接のお誘いの電話がありましたが
そこでも、採用面接がスタートラインですからと言ってました。
向こうがどこまで本当のことを話しているかは分からないですが、
二人の職員がそのようにおっしゃるということは
信憑性もあるのかもしれません。
174ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:13 ID:bH6u9QvV
私思うのですが、この官庁訪問情報スレってほんとに名スレですね。
来年度受験者にも引き継ぎたいなと思うのですが・・・。
何かいい方法ないですかね?
175早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 15:16 ID:XaREiDEU
>>174
来年現職として情報提供すればいいんじゃない?
176受験番号774:02/08/29 15:18 ID:CxQCa6Kn
神戸税関から電話ないなー。こりゃ切られたか?
177早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 15:24 ID:XaREiDEU
素朴な疑問。
みなさん官庁訪問で友達できてますか?
漏れあの雰囲気で話し掛けにくいんで官庁訪問ではできんかったよ。
178受験番号774:02/08/29 15:42 ID:bMzrBFOB
俺も友達はできんかったな〜
帰りとか面接待ちの時とか軽く話したりはするが携帯番号までは
聞かなかったし
公務員目指してる友人もおらんかったし結局2CHだけが俺の情報源だったよ
無事志望官庁から内々定ももらえたしこのスレにはホント感謝してるよ
179受験番号774:02/08/29 15:45 ID:lZ/B70X6
>174
ほんとですか?ジャンポケさん!私が2回目
行った最後に3回目は受付けてもらえますか
ってきいたら、受け付けますよ、ハロワ巡りが
一段落したら電話下さいって普通に言われ
ましたよ。あとサポートセンターは座席指定で
質問内容などを控えていたのでアピールの
場としてはいいのでは。
180ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:46 ID:bH6u9QvV
>>177
ハロワ巡りでは、二度、三度と同じ人に会うので友人みたいな感じにはなりましたね。
さすがに電話番号の交換はやってませんが。
今日は4回ハロワ巡りで一緒だった人と一緒に梅田駅まで帰りました。
181早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 15:50 ID:XaREiDEU
ハロワ巡りで友達になる人は多そうだね。
採用されてから知った顔も結構あったりするのかもね。
182ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:54 ID:bH6u9QvV
>>179
えっ。そうなの?私2回目すらまだなので。
でも、2回目の担当官によってまちまちなのかもしれませんね。言う事が。
私も2回目訪問のとき3回目について切り出してみます。
でも、3回目って何するの?
>>175
なるほど。でも、来年現職になれてるかわからないです。(泣)
183ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 15:58 ID:bH6u9QvV
>>181
基本的にハロワ巡りは外で待たされるので、知らぬ間に官庁訪問者の輪ができてます。
後から来た人もすぐ官庁訪問の集団だとわかります。私もそれでわかりましたから。
基本的にハロワ巡りは友人できやすいですよ。女の子とばかりはなしてる香具師もいますし。
私は結構同性同士で集まってましたが。
184早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 16:16 ID:XaREiDEU
>>182
頑張って現職になって下さい。
っていうかなれるでしょ。あなたなら。
ところでハロワって9月に入ってからも回れるのかな?
185受験番号774:02/08/29 17:53 ID:nf3pXJ5k
>>183ジャンポケ氏
そうじゃのう〜やろうばかりが固まりましたな。
なんでWingの帰り女のこさそわなかったの、ハハハ
関西サポートのこはかわいかった・・・もう二度とあうことはないでしょう
いやあの日の関西サポートはかわいい子が5・6人はいた。
なんで公務員試験で苦しい思いをせなならんのか疑問でしゃーなかった。
現職公務員と結婚したらええやん選びたいほうだいやんと思った。
                       
186受験番号774:02/08/29 17:59 ID:nf3pXJ5k
あっそうそう
ジャンポケ氏、なんで2回目の労働局は専門的なことはさけた
ほうがいいんでしょうか
187ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 19:06 ID:TFh0woPi
>>184
ていうか、女性はあの地黒の人が独占してましたね。雰囲気的に無理でした。
二回目の女の子結構可愛かったんですがね。
>>185
これはあくまで伝聞なんですが。(実際に2回目逝った人が言ってた)
でも、ハロワ巡りしててわかるように職員は明らかに専門的な質問よりも、
マターリ質問のほうがいきいきと答えておられましたし。
専門質問はうんざりだみたいな態度を露骨に出されてた職員もおられましたしね。
予備校の先生(G原さんでない。)も、職員の心理的に専門的な質問で上段に構えるより、
マターリ質問で私無知ですからこれから貴方達から学ばせて頂きますという態度で臨む方が
受けがいいとおっしゃいました。
188名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/29 19:14 ID:2WLRpN5M
>>173
ありがと〜〜〜。
189受験番号774:02/08/29 19:51 ID:dzFDFhHf
>>187
サンクスです
190ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 21:21 ID:TC/cVPsr
>>182
ありがとうです。私も二次越智免れてたらなれると思います。
ただ、二次越智が怖いです。
191受験番号774:02/08/29 21:31 ID:DMWCaDd7
>>167
2回面接受けた人にあったことあります
その人によれば内々定が出るかと思いきやアパークだったらしく
うまく受け答えができず失敗したと言っておられました

1回のだけの人…私もですが…望みなし?
120さんはどうなのかなぁ
192受験番号774:02/08/29 21:39 ID:eJSYki6/
オナゴの受験生はぜひ法務局へ!
193受験番号774:02/08/29 22:04 ID:RJ3PngFz
>>192何故に、法務局?
194早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 22:05 ID:OCz0RNot
ってか法務局の官庁訪問ってまだあるんか?
195受験番号774:02/08/29 22:07 ID:XX0hvFji
>>191
167です。
望みがないとはいいませんが、2回面接を受けた人は
評価が高いのは確かです。
ちなみに、評価は5つの項目を見てるみたいで(詳細は分かりませんが)
AからEの5段階評価です。
これは、私がこの目で見たので間違いないです。
私は2回面接を受けましたが、評価が上から順に
A/B/A/A/Aだったので恐らく評価高い=2回面接です。
評価の書いてある紙が見えたので正しい情報です
196名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/29 22:23 ID:xuHS+1He
計算が採用面接の案内公開してるね。
197受験番号774:02/08/29 22:28 ID:XX0hvFji
>>196
173です
日にちが12と13になってますね。
私は電話で当日の昼に面接をすると聞きました。
当日、最終発表みて連絡くださいといってましたよ。
198受験番号774:02/08/29 22:28 ID:RJ3PngFz
>>ジャンポケさん
でもさー、巡ってる間にアホな質問って無くなってこない?
知らん内に詳しくなってる自分がいる(w
ていうか専門的な内容のほうが気になってくる。
199受験番号774:02/08/29 22:35 ID:Z2GGbdRp
今日、神戸税関から電話がありました。
よって私は税関職員になります。
200ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 22:43 ID:B3KrH0X/
>>198
確かに、専門的な質問されると、
「うわ、こいつなんでこんなこと知ってんの。」
と一瞬あせりますがね。
ドキュソ質問は確かに限度ありますね。
でも、私は雰囲気でドキュソ質問できそうなときは、いつも同じドキュソ質問してます。
島田紳介の掛け合いのとき(情報)では、笑いが起きてましたし。
ハロワのようなマターリした職場は専門質問は嫌われます。
職員にしても、自分より年下の人間に指摘されるのはプライドが許さないですしね。
逆に、検察や公安などのいかめしい職場では専門質問が好まれるとか・・・。
201ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 22:45 ID:B3KrH0X/
200げとしますた。
>>199
おめでとうです。神戸税関職員としてがんがって下さい。
202keororo:02/08/29 22:56 ID:iHLvgRSp
大阪労働局のハロー。
男は、全員あいりん送りだとさ。
203受験番号774:02/08/29 22:58 ID:Gr5lVAU4
長かった官庁訪問も明日の気象台で
いよいよファイナルか〜・・・
っていうか何で気象台ってこんな遅いんだ!
204ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 23:00 ID:B3KrH0X/
>>202
そんなはずありません。
一年目からあいりんに配属ということはないとあいりんの職員が仰ってました。
205受験番号774:02/08/29 23:00 ID:ZfCMgpb/
近畿管区行政評価局から連絡あった人いる?
206ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/29 23:02 ID:B3KrH0X/
>>203
貴方も管区気象台逝かれますか。私も逝きます。宜しくです。
207受験番号774:02/08/29 23:05 ID:ZfCMgpb/
いやいや行政評価局やで
まちがってるで
208受験番号774:02/08/29 23:33 ID:dg/qmVr5
>>199
採用面接の誘いだよね?
209受験番号774:02/08/29 23:56 ID:X8NmgXDx
私も明日15時から気象庁です。
まぁ本命でないので志望動機や質問事項など何の対策もしていません。
ちなみに何人ぐらいが来るのでしょうか??
210受験番号774:02/08/29 23:57 ID:OgNnf0e1
毎年と同じなら3人くらいですよ。
211受験番号774:02/08/30 00:02 ID:zvaepfnK
んじゃ、オレとジャンポケ兄さんと209だけか。。
212受験番号774:02/08/30 00:03 ID:uO5VXPtu
>>211
そうだとしたら全員特定だな(藁
213209:02/08/30 00:04 ID:gHC+hBap
採用数でなくて明日会場に来る人の数を知りたいのですが・・・
214ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:04 ID:fZfaapia
>>210
えっ?そんな少ないんですか?
>>209
明日宜しくです。多分質問はドキュソ質問でいけそうな気がするんですが。
管区気象台ってマターリしてそうだし。
215受験番号774:02/08/30 00:06 ID:U5vLwLxG
全員2ちゃんねらーとは

人事も人を見る目が無い(藁
216ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:07 ID:fZfaapia
>>211
あ、そうそう。今日官庁訪問で一緒だった人も逝くって言ってました。
その人が貴方か>>209かだったら特定ですが。
217受験番号774:02/08/30 00:08 ID:gHC+hBap
209です。
>214
確かにあまり忙しくなさそう・・・
勤務地が知りたいです。大阪だけの勤務ならかなり嬉しいのですが・・・
218受験番号774:02/08/30 00:09 ID:gHC+hBap
>ジャンポケさん
私は今日はLECのスカイ本校で勉強していたので別人物のようですね。
219受験番号774:02/08/30 00:12 ID:8Y8rwmoq
>>216
明日15時から気象台行きますが
多分ジャンポケ兄さんと会うのは初めてです。
ちなみに友達は13時からと言っていました・・・

220受験番号774:02/08/30 00:14 ID:uO5VXPtu
気象台は志望動機練っていけよ
なんせ事務しかやんねーわけだから
それでも気象台来たいのは何で?と100%聞かれるぞ
221受験番号774:02/08/30 00:16 ID:8Y8rwmoq
>>217
気象台は大阪以外にも豊岡などもあります。
ちなみにある官庁の人事の方が
気象台に官庁訪問したことがあると言ってましたが、
気象台の官庁訪問はなかなか楽しいらしいです。
222受験番号774 :02/08/30 00:17 ID:47NpPJGr
私は来年合格目標の大阪のTAC生ですが、
このスレの情報が来年何かと役に立つだろうと思い
ずっとROMしてました。みなさんのレスを読んでると
頑張ろうという気になり、やる気が湧いてきますね。
ジャンポケさんもTAC生のようですが、
去年のこの時期どれぐらい勉強進んでましたか?
V問完璧で、ウ問、ガッツあたりはやってましたかね?
223受験番号774:02/08/30 00:18 ID:gHC+hBap
>220
でも良く考えたら近大での合同説明会で説明無かったし誰も業務内容
知らないわけやし、みんな書かれへんで・・・だから私は何も考えず
に行きます。
224ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:18 ID:fZfaapia
>>217
多分近畿中あちこちではないでしょうか。詳しくは明日の説明でなされるでしょう。
>>219
よかったら、話し掛けて下さいね。ここでカキコしてるそのままのキャラです。
私は扇子をいつも持ってます。こんな私ですが宜しくです。
225受験番号774:02/08/30 00:21 ID:+9BQ3y8R
>222
私はLECですが、ガッツはしないほうがいいよ!!
あの問題集はかなりひねくれ過ぎてます。V問はしたことがありませんが
私はウ問と教科書だけで充分でした。
226ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:22 ID:fZfaapia
>>222
私は速修コースなので、この時期は車の免許とりに福井県に逝ってました。
公務員の「こ」の字も頭になかったです。
しかし、講義の復習はその日かその翌日の朝にVテキV問でするということを徹底すればよいと思います。
今、学校も夏休みのはずだから、朝からみっちり勉強すれば信じられない成績で合格できますよ。
227受験番号774:02/08/30 00:23 ID:uO5VXPtu
>>223
調べていくという誠意だよ
質問で専門的なことばっか聞くのはNGだが
こいつよく調べてるなというオーラを醸し出しといたほうが
228受験番号774:02/08/30 00:23 ID:8Y8rwmoq
>>219だけど明日の気象台ヨロシクです。
ちなみにいつもクリスタルガイザ-持ち歩いてます
229ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:25 ID:fZfaapia
ついでに、ガッツは直前でいいと思います。
ガッツについては賛否両論ありますがね。
数処のガッツはやるだけ無意味です。
経済はガッツよりスー過去ですね。
230ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 00:27 ID:fZfaapia
>>228
クリスタルガイザー?飲み物ですか?
231受験番号774:02/08/30 00:28 ID:+9BQ3y8R
明日は「扇子」と「クリガイ」に目を見張っておきます。
232受験番号774:02/08/30 00:37 ID:rW0AH/9y
気象台は祭りの予感!!
233名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 00:41 ID:LkTILxF0
>>197
まぁ、オフィシャルの発表だから何とも。
それ以前に電話掛かってきてくれ〜〜〜〜(祈
234受験番号774:02/08/30 00:54 ID:FtJ6ww1d
気象台のホームページを見たら大阪管区の範囲は
近畿中国四国だったからこの範囲で転勤があるんじゃ
ないでしょうか?
235受験番号774 :02/08/30 01:06 ID:47NpPJGr
>>230
大袈裟な名前の単なる水です
236受験番号774:02/08/30 01:11 ID:W46vvUIA
>>235
正直、馬の名前とオモタ・・・夏。
237受験番号774:02/08/30 01:12 ID:UtMK+fL7
あした申し込んでも間に合うかな、気象台・・?
238受験番号774:02/08/30 01:18 ID:cNeAhqUn
>>237
多分、欠席者、棄権者続出するんじゃない?
質問はともかく、志望動機ないなあ。
239名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 01:19 ID:LkTILxF0
近畿経済産業局に空きが出ますように(祈
第一志望にしがみついてやるぅ。
240受験番号774:02/08/30 01:27 ID:cNeAhqUn
そういや、ドウブツケンエキのときも皆同じ事言ってなかった?
241受験番号774:02/08/30 01:31 ID:qo1ISNRZ
>>237
気象台だったら当日申し込んでも大丈夫だろ!
ちなみに志望動機なんてテキと-でいいんでないの?
オレはいつもテキト-。でも内々定在り。


242受験番号774:02/08/30 01:32 ID:uO5VXPtu
うおおー誰も聞いてねーのに内々定在りなんて言わなくていい!

内々定なんていらねえよ夏
243受験番号774:02/08/30 01:32 ID:qo1ISNRZ
>>240
ひょっとしてドウブツケンエキ来てた人?

244ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 03:04 ID:6VgxDocF
>>236
そんな馬いそう。
クリスタルガイザー差し切った。今一着でゴールイン。なんちゃって(w
245受験番号774:02/08/30 09:55 ID:DGiIFX7F
>199
>208
税関からの採用面接のお誘い(官庁訪問は1回だけ)=内々定と考えてよろしいのでしょうか?
それとも採用面接でさらに絞られる可能性も?
既に3回ほど訪問してお偉いさんと面談して内々定頂いてる方もおられるようなのですが・・・。
ご存知でしたら教えてください。

246受験番号774:02/08/30 09:59 ID:ShxZeZ4h
どなたか、大阪新規成長分野センターいかれた方、情報ギボンヌ
247受験番号774:02/08/30 10:04 ID:nt+Cw/q1
>245
199です。あれは内々定ではありません。
そんなこと一言も言ってませんでした。
つまり、ちょっとおもしろそうな受験生に
つばをつけてるだけです。他の官庁回らなくていいなんて
言ってませんでしたし。
248受験番号774:02/08/30 11:30 ID:Nd8nnKsL
計算は「こちらから電話する」って言ってたから、
採用面接からスタートってことはないと思う。
一回目の訪問のときだけ、
「志望する人は最終合格後、TELして下さい。再訪問は受付てません」
って言ってたけど、そのあと再訪問を誘う電話あったし。
まあ、私は途中できられたけど・・。
249受験番号774:02/08/30 11:42 ID:96IHcWXT
神戸税関は採用面接のお誘いがないと、採用は無理なんかなぁ?
誰か教えて!
250佐藤:02/08/30 11:50 ID:lU1qWgEf
私も昨日の夜、神戸税関から採用面接の誘いがありました。
1回しか訪問してなくて、
それもその1回は説明会に参加できなかった人のために、
後日開かれたもので、特に職歴ありの私のする質問に対して
かなり、冷たく対応された気がしました。
やっぱ、たくさんの人に電話してるってことですよね?

251受験番号774:02/08/30 11:53 ID:hLWvBeFZ
俺も気象庁行くよ。
俺は壊れかけの扇子もってるよ。
252受験番号774:02/08/30 11:56 ID:KW/x6a8B
そろそろ気象庁にむけて用意でもしますか・・・あーダル。
大阪管区気象台のホームページを見たら行く気なくした・・・
253受験番号774:02/08/30 12:02 ID:kDbW0R+C
オレも気象庁行くが、質問なんてむこうの説明聞いて
から考えればいいだろ。
ちなみに気象台の場所って大阪合同庁舎でいいの?
254受験番号774:02/08/30 12:09 ID:hLWvBeFZ
最寄り駅、谷4でいいんだよな?
255受験番号774:02/08/30 12:26 ID:28RdWt22
大阪地検そろそろ受験生にアプローチするかと
思ったけどよく考えたら去年より日程遅いから
当然といえば当然なのか…??
256↑携帯です:02/08/30 12:48 ID:1xbGtMuP
まだかかってこない事がね
257受験番号774:02/08/30 13:03 ID:CYpcpFa1
>>248
166=173です。
あのぅ、みんながスタートラインなんて言った覚えはないですが。
候補者の間ではスタートラインと言う意味です。
向こうが内々定を出さないという意味で、候補者の中から
誰を採用するかは採用面接で決めると言っただけですが。
私は4回訪問しましたが、そういう有力な候補者に
内々定を出していないという意味で、スタートラインです。
途中で切られているのは予選オチ。
途中で切られた人にスタートも何もありません。
常識で分かりそうなもんですが・・・。
258受験番号774:02/08/30 14:42 ID:tIWCOsjr
>>248
「こちらから電話する」て切る時の決まり文句だけど、経産っていつも言ってない?
259名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/30 14:47 ID:1uvVfA7Y
>>257
俺15日に三回目あって止まったまんまだ・・・切られたのかな(´・ω・`)
260受験番号774:02/08/30 15:07 ID:UtMK+fL7
今日整備局呼ばれたモンです。面接官が人事院面接の人でした。人事院の後に2回目呼ばれたからその人は私に面接で◎つけてくれたのでしょうか? 人事院で×とわかってる奴をわざわざ呼ばないよね? ボーダーぎりぎりだから必死です。
261受験番号774:02/08/30 16:40 ID:qa6x+IP/
あいりんすごい。
262ハチ公:02/08/30 16:59 ID:Cv4CPEfC
大阪地検三回目呼ばれた方いますか?
私は二回目行ったきり…。
263受験番号774:02/08/30 17:40 ID:qnsv/XgP
どなたか、大阪新規成長分野センターいかれた方、情報ギボンヌ
264受験番号774:02/08/30 17:45 ID:W46vvUIA
>>262
大阪地検三回目は、こっちからアポとるんじゃないの?
二回目呼ばれて行った質問会が終わった時に、また、質問等があれば
対応させていただくので、お気軽に電話くださいって言ってたぞ。

おれは、第一志望のとこに決まったから、もう電話しないけど、一度
かけてみたら?
265超人:02/08/30 17:58 ID:3/RvqTF9
俺の友達が整備局に二回目行ったときに採用面接のお誘いをもらったって言ってた!
他に二回目行った人はどうです?
俺は行くの9月だから心配で心配で仕方ないです。しかも2回目のときに点数聞かれるそうなので
ボーダーの俺にとってはきついとしか言いようがない・・・。一回目は8月2日に行ったのに・・・。
266受験番号774:02/08/30 18:21 ID:5DqhGb3a
>>259
257です。
3回だったら分からないですね。
望みありじゃないですか?
俺は、「更正保護と迷ってます」と言ったから4回呼ばれた気がするし。
もし、第一志望と言ってたら3回で済んだかも知れないです。
参考程度にしてもらいたいですが、
最後の面接は人事課長ではなくて、総務課長だったので
その人と会ったかどうかが重要かもしれません。
267受験番号774:02/08/30 19:05 ID:SnbGOO31
関西のオナゴ受験生は法務局へGO!!
268受験番号774:02/08/30 19:18 ID:QywWJ/i8
女性受験生の皆さん、この官庁訪問でいい男ゲットできましたか?
ただなんとなく疑問に感じました
269受験番号774:02/08/30 19:19 ID:4YaGZhA/
ハローワークは皆さんどのくらい回っておられるのでしょうか?
7つでは少ないですかね?
270受験番号774:02/08/30 19:24 ID:QywWJ/i8
>>269大阪新規成長分野人材センターが大事と思う
271受験番号774:02/08/30 19:26 ID:4YaGZhA/
>>270
数ではなくて質ということですね。
今から行けるでしょうか?
月曜日電話してみます。
272受験番号774:02/08/30 19:36 ID:QywWJ/i8
いけなかったから情報ギボンヌなのです
273夜勤の巣:02/08/30 20:27 ID:1q1FXrne
カキコしたいのにかきこめない。
なんでなん?むかつく。
274受験番号774:02/08/30 20:29 ID:KX+4DiWH
>273
漏れも。スレをクリクリしてやると野禽の巣に転送されてしまう・・・。
じつに不愉快。
275受験番号774:02/08/30 20:29 ID:3lNHNLoN
>>274
同じく。なぜ?
276受験番号774:02/08/30 20:33 ID:KX+4DiWH
野禽の巣にのっとられたんかな・・・。
かちゅ・janeやったら見れるかな。
277受験番号774:02/08/30 21:00 ID:VjDny3DK
>>274
ほんと、なんでやろ
278受験番号774:02/08/30 21:01 ID:F7RpIYRV
かちゅって?
279受験番号774:02/08/30 21:04 ID:4YaGZhA/
2チャンネル用の特別なブラウザだそうです。
僕はA Boneというソフトをダウンロードしました。
それだとちゃんと見れるし、書き込みもできるんじゃないかと思います。
280受験番号774:02/08/30 21:05 ID:F7RpIYRV
夜勤に逝くのはこの板だけだね。
他の板はまともだよ。
281受験番号774:02/08/30 21:13 ID:UtMK+fL7
A Bone??
282受験番号774:02/08/30 21:15 ID:4YaGZhA/
>>281
左の欄の下のほうに「2chツール」っていうところがあります。
そこにありましたよ。
283受験番号774:02/08/30 21:18 ID:KX+4DiWH
個人的にはjaneがオススメ
284受験番号774:02/08/30 21:22 ID:P5oGcUoI
Live2chもオススメ
285受験番号774:02/08/30 21:46 ID:UtMK+fL7
Live2chの使い方がわかりません
286受験番号774:02/08/30 21:47 ID:Bng++WmN
>>265
まじで!?
2回目行ったけど、普通に帰ってきた。
結構志望してたのに。
こうなったら、強引に最終合格してたら電話するしかないよなぁ。
287受験番号774:02/08/30 21:47 ID:P5oGcUoI
http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
本部↑
実況向き2ちゃんビューア 「Live2ch」 part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1030522830/
288受験番号774:02/08/30 22:29 ID:6O56dYqh
>249
 知り合いの人で、合格発表の当日に採用面接の予約の電話して、
 そのまま採用されてたよ。
 とりあえずアプローチしてみたら??
289ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 22:40 ID:7wqO3CFm
こんばんは、夜勤の巣から解放され一安心のジャンポケです。
管区気象台情報です。ていうか、誰も2ちゃんねらーに会えず。扇子あぴってたのに〜。
まず、管区気象台の勤務地は近畿のみでないということが大きな特徴です。
最初は大阪ですが、そのうち隠岐の島や室戸岬まで島流しされるということです。
それでも、気象台と言う人にはライバルは少ないのでお勧めです。
私はそれ聞いて引きました。
説明会の内容はビデオ見て、人事が説明して、質疑応答というワンパターンです。
質疑応答はさすがに専門の質問は少なかったです。(一人専門野郎がいたけど)
あと、採用面接の日程や採用人数は未定とのことです。
290受験番号774:02/08/30 22:41 ID:Z3/yHxjy
>>265
2回目5分くらいで終わったよ…。
また電話するかもってだけでその場で約束されず…切られたか…。
291ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 22:44 ID:7wqO3CFm
>>269
全然少なくないと思います。
私も7つですが、労働局人事に電話したら、
「7つって結構回られてますね。」
と言われました。以前15回って引かれたという人のカキコもありましたし。
数を回るよりも、回って何を学ぶかが重要だと言われました。
でも、漏れ何学んだんだろう?
292受験番号774:02/08/30 22:46 ID:cjRXgEx9
ジャンポケ氏
270番台でハロワ訪問で悩める子羊アリ
助けてやってください
あと気象台パンフとか出ましたか。仕事の内容とかどんなでしたか。
293受験番号774:02/08/30 22:48 ID:cjRXgEx9
>>291
それ、自分も悩みます。労働局2回目はハロワめぐりの感想きかれます
294受験番号774:02/08/30 22:49 ID:cjRXgEx9
270番台でなく269でした。
295ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 22:50 ID:7wqO3CFm
>>271
とりあえず、トライしてみてはどうでしょうか?いい加減なことは言えませんが。
私、言われたのですが
「例え1個しか回ってなくても、そこから学んだ内容が濃ければ充分印象が良い」
と言われました。ただ、やみくもに回るよりも回ったハロワで何を学んだか熟慮するのもいいですね。
貴方の仰るように量より質ということです。
296ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 22:55 ID:7wqO3CFm
>>293
貴方は感想どのように言いました。差し支えなければ言って頂きたいのですが。
>>292
パンフはハロワや社保で頂いたものよりもちゃちいものを頂きました。
仕事内容は
「総務、会計。総務とは雑用の如きもの。出張の手続、福利厚生の取り決め。
庁舎の維持管理。」
とメモ書きしてあります。
297受験番号774:02/08/30 22:59 ID:cjRXgEx9
サンクスです。確かジャスコの会社訪問でも各店舗を見学した感想を
述べるようにといわれたな。しかし新規成長分野人材センターいったひと
いないのかな
298受験番号774:02/08/30 23:08 ID:cjRXgEx9
感想・・・実はこれから考えるのです。自宅にいてもいらいらするだけだから
あす大学の自習室いって着ます。そこで考えます。
299受験番号774:02/08/30 23:11 ID:RnUSLFiL
質問なんですけど、税関って男は肉体労働が多いって本当ですか?
税関について詳しい人、教えてください。
300ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:14 ID:7wqO3CFm
>>299
がんがれ〜。ところで、貴方は2回目いつですか?
ていうか、土曜日って大学あいてんの?
301受験番号774:02/08/30 23:16 ID:+OqsN+V8
ジャンポケ殿。
質問されてましたな。
しかし整備局にせよ、気象にせよ、農政にせよ、行政は
タダの小間使いでんな。公務員自体が政治の小間使いなんだけどね。
人事の人、目が死んでた。。笑ってても目が笑ってねえ。
滋賀社保の人事といい勝負
302ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:21 ID:7wqO3CFm
>>301
私の存在判ってました?なら、声かけてよ〜。
ていうか、あの雰囲気では無理だな。
ハロワ巡りのように何人かで集まって、官庁訪問終ったら二次会みたいに行かないな。
>人事の人、目が死んでた。。笑ってても目が笑ってねえ。
>滋賀社保の人事といい勝負
確かに、目が氏んでた。特にバーコード禿のおやじ。
ちなみに貴方は>>34と同一人物ですか?滋賀社保に逝かれたというのなら。



303受験番号774:02/08/30 23:25 ID:cjRXgEx9
>>300
私立大学なのであいているのです。受験生はみんなが暑い中
大量のパンフ取りに行ったあの大学
304受験番号774:02/08/30 23:28 ID:aZCcDdY4
気象にジャンポケ兄さん行ってたのかよ?
探してたのに・・・
305受験番号774:02/08/30 23:28 ID:8TfLRJQC
>>297 新規成長分野人材センター行きましたヨ
あそこも変わった職場で、経産に近い雰囲気でしたかねぇ
センター長さんは、かなり勉強してるみたいだし
しっかりした哲学みたいなものを持ってますね。

 経産とも、かなりつながりがある職場みたいだし
民間的な思考もってる大阪ハロワの中でも
より民間に近いような考え方備えてると、思いますよ
306ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:29 ID:7wqO3CFm
>>303
ああ、K大ですね。
私達3人で近くのファミマの前で酒盛りした
(というても缶チュウハイと缶ビールで乾杯しただけですけど)
記憶が・・・。クリスチャンにらみつけた記憶が・・・。
307受験番号774:02/08/30 23:29 ID:RU0ahSwk
大阪ハロワ志望って何人くらいいるんで
しょうね。採用15人て例年より少な目
だし、結構厳しそう。とりあえず3回目
行こうかな。誰か3回目行かれた方いますか
308ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:31 ID:7wqO3CFm
>>304
私も探してましたよ・・・。おもっきり扇子アピールしてたのに・・・。
クリスタルガイザーの人もいなかった。
309受験番号774:02/08/30 23:31 ID:cjRXgEx9
>>305
サンクスです。やっぱ行くべきだった!!ちくしょー!!
310受験番号774:02/08/30 23:34 ID:aZCcDdY4
クリスタルガイザ-を持っていくと言ったのは
オレだ
311ハチ公:02/08/30 23:35 ID:Cv4CPEfC
>>264
そうですね。電話してみます。ドキドキ
312暇人:02/08/30 23:36 ID:+lykiEjF
オフ会したい人いませんかぁ〜?
313ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:38 ID:7wqO3CFm
>>305
情報ありです。逝けば良かったかな?
>>307
京都労働局、滋賀労働局、気象台と共通してプリントの採用人数は7月現在の予定
といっていたので、大阪もまだ未定ではないかと思うのですが・・・。
でも、15って意外に少ないですね。
314受験番号774:02/08/30 23:40 ID:cjRXgEx9
しかし関東はどこも労働局採用は10人いないわけで
恵まれているほうでは
315ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/30 23:41 ID:7wqO3CFm
>>312
2ちゃんねらーで集まって情報交換もかねてしてみたいですね。
316受験番号774:02/08/30 23:55 ID:tx9Rrwg5
>>315
オフ会!!(゚∀゚)イイ-ね。
ジャンポケ兄さん日取り決めてくれ!
オレはクリスタルガイザ-持って参加するYO!






317受験番号774:02/08/31 00:09 ID:Ftpib+mz
>>307
>>313
採用予定数は大してアテにならんだろ。
官庁訪問中にある官庁の人事に聞いたらとりあえず
書いてあるだけと言われた。
実際の数は偉い人のトップシークレットって言われたYO

318受験番号774 :02/08/31 00:10 ID:5fmHyaBj
>>316
2ちゃんねら〜はリプトンで決まりじゃないの?
319受験番号774:02/08/31 00:10 ID:0VczAG0b
桃の天然水
320受験番号774:02/08/31 00:11 ID:0VczAG0b
とゆうか大阪税関の2回目(いまごろ…)は何をするのでしょうか…
321受験番号774:02/08/31 00:12 ID:Wmv9g1+O
力水
322受験番号774:02/08/31 00:14 ID:Ftpib+mz
>>318
リプトンは公安にマークされるよ!
323受験番号774:02/08/31 00:18 ID:LyKlldfj
大阪税関3回目行ったヤツいるだろ?
3回目の訪問って何すんの?
オレは3回目の訪問のTELもらったが
気象行くので来週に替えてもらったんだが・・
324ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 00:19 ID:nCPscwJW
>>316
すみまそん。他板逝ってました。
え〜。漏れ一人では決められないよ〜。
でも、漏れは来週の火〜木か、再来週の月、火くらいしかあいてないな。
ちなみに私リプトソ好きでないです。緑水派です。
でも、今日緑水コンビニになかった。
325受験番号774:02/08/31 00:27 ID:ixAyTThi
>>323
人事課長とほぼ雑談だよ。マターリ話するだけ。最後に質問ありますか?と聞かれるので、質問は一つぐらいは考えていったほうがよい
(別にチェックされるわけじゃないけど)
326受験番号774:02/08/31 00:32 ID:Ww0n/oAQ
>>288
ありがとう!はげみになったよ〜!
327暇人:02/08/31 00:36 ID:w43ozlfv
来週の水曜日あたりはいかがっすか〜?
328受験番号774:02/08/31 00:37 ID:LyKlldfj
ジャンポケって気象でどこ座ってたの?
クリスタルガイザ−持ってアピールしようと思ったのだが
寝過ごして10分前ぐらいに着いたら
人事の前の超アリーナ席に案内されたので
アピールどころじゃなかった。
ちなみに質疑応答の一番目に「職場の雰囲気」を聞いたのはオレ。
終わった後、ドウブツケンエキで見かけたヤツ発見!
でも接触に失敗(T-T)
結局ソッコ-帰ったよ
329受験番号774:02/08/31 00:39 ID:LyKlldfj
>>325
大阪税関で、人事課長とは2回目に既に雑談したけど・・・
3回目も人事課長なのか?
330ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 00:45 ID:nCPscwJW
>>327
私はいいですけど・・・。でも、場所とかどうするんですか?
あと以前私の事氏ねとか言った香具師が来ないか不安・・・。
>>328
一番窓側の前から2番目です。2番目に質問しました。
ちなみにあの質問はマターリ質問のドキュソ度の低い質問です。
つまり、アウトローです。(なんのこっちゃ)
331受験番号774:02/08/31 00:47 ID:cfgmTLV5
俺、ジャンポケさん見てみたいよ。
どんな人なのか気になってきた。
久し振りにTAC行ってみようかな〜。
332受験番号774:02/08/31 00:51 ID:LyKlldfj
>>327
じゃー来週水曜日決定!
場所は梅田あたりでいいだろ!
ちなみに官庁訪問があるのでスーツ姿で
あとクリスタルガイザ-持って行くYO
333受験番号774:02/08/31 00:51 ID:hFWZo7u0
大阪地検、例年通りなら来週あたまには電話がかかってくるはず。
てか質問があるから電話したいのだけど、いくら検察でも
人事に土日に電話はよくないよなぁ。
334ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 00:51 ID:nCPscwJW
>>331
私、最近TAC逝ってません。
まあ、ちょっとドキュソっぽい普通の青年といったところです。
たまに目が据わってるときがありますよ。
335暇人:02/08/31 00:51 ID:w43ozlfv
>330
場所は梅田が無難かと。それとあなたを非難してたヤシがきても
逆に浮くっしょ。まぁ、来ないだろうけど。

他に来てくれる方いませんかぁ〜?暇してるんだったらパァーっと
遊んで気分転換しませんかぁ〜?
336ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 00:55 ID:nCPscwJW
>>335
段取りありがとうです。私もスーツかな・・・。
官庁訪問はないけどスーツで逝かねばならぬとこがあるんで。
具体的な時間等お願いします。私、扇子もってますので。
337331:02/08/31 00:55 ID:cfgmTLV5
>334
行って、実は顔見知りだったら恥かしいのなんの。
俺、本当に顔広いから、互いに顔くらいは知ってる可能性大です。

梅田のどこがいい?
338暇人:02/08/31 00:56 ID:w43ozlfv
ビッグマン?
まさかスカイビルorセンタービル前じゃないよね?
339ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 00:58 ID:nCPscwJW
>>338
センタービルは辞めて下さい・・・。
知り合いがいるとヤヴァイんで。ビッグマンが無難じゃないですか?
340受験番号774:02/08/31 01:00 ID:LyKlldfj
>>337
梅田で誰もが分かる場所がいいだろ!
例えばJR大阪駅中央口の噴水とか阪急梅田駅前の
紀ノ国屋の前の溜まり場、後はスカイビルの
LECとか・・・
34141:02/08/31 01:01 ID:YvaHB97t
おい!俺もマゼロヨ。
正直、官庁訪問アキマスタ

342受験番号774:02/08/31 01:03 ID:cfgmTLV5
俺は結果待ちで鬱だから行こうかな・・。
343ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:03 ID:nCPscwJW
この時期の一日の過ごし方で質問攻めにあってます。助けて。
344暇人:02/08/31 01:04 ID:w43ozlfv
ではビッグマンがわかりやすくてよさげですね。漏れは堂々と
みなさんをお待ちしてますので、どうぞ紀伊国屋からコソーリ
様子をうかがうのはよしてね。
みなさん時間はいつ頃がベターと?
345受験番号774:02/08/31 01:06 ID:+qdlG77J
ジャンポケ氏
かなり官庁訪問の予約ありますね9/2の大阪労働2回目以外
はどうなってるんですか。漏れも官庁訪問考えたいです。
よろしく
346受験番号774:02/08/31 01:06 ID:LyKlldfj
>>343
「ドレミソラ」ネタに振ればいいんでない?
ちなみに「この時期の1日の過ごし方」で
ドレミソラについて書いてるのはこの私
347ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:07 ID:nCPscwJW
>>344
夕刻くらいでいいと思います。
ちなみに>>343のカキコはこの〜のスレでということです。
348ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:09 ID:nCPscwJW
9月2日以降はフリーです。でも、大阪労働局3回目いれるかも。
349受験番号774:02/08/31 01:09 ID:VAPULnxl
>>344
ビックマンってどこ?
行きたいが場所がわからん。
誰か詳しく教えてちょ
35041:02/08/31 01:09 ID:YvaHB97t
おいらはいつでもOKだよ
351受験番号774:02/08/31 01:10 ID:oDZgqZ6F
>>346
俺は愛の嵐派だッ
ひかるお嬢様なめんな

てかあのスレ変わっちゃったなぁ
35241:02/08/31 01:10 ID:YvaHB97t
>>349
紀伊国屋の前の大きいモニターのとこ。
353ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:11 ID:nCPscwJW
この時期の一日の過ごし方スレで怖い人いてはるので、
他板逝ってきます。また暫くしたら戻ってきます。
354暇人:02/08/31 01:13 ID:w43ozlfv
>349
梅田紀伊国屋の前のおっきなテレビのことです。もし、
わからんぞ、オイ!って人が多ければさらにわかりやすい場所へ変更
してもいいしね。
355受験番号774:02/08/31 01:14 ID:cfgmTLV5
多分、わかるでしょう。
356暇人:02/08/31 01:14 ID:w43ozlfv
あっ、そうそう。結果待ちでマターリしてる人やガクブルで
鬱気味の人はもちろん参加してほすぃし、市役所の勉強してる人も
是非、参加してほしい。

ほんとは漏れも市役所の勉強しなきゃいけないような身分なんだけど、
どうしても集中できなくて手もつかないんだよね。
たぶん同じ心境の人いると思うんだ。だから息抜き・気分転換の
気持ちで来てほしい。次の日以降、勉強するキッカケになれば
なおさらいいと思うし・・・。
357受験番号774:02/08/31 01:17 ID:VAPULnxl
じゃー行くヤツで数人の特徴みたいなのがあれば
分かりやすくていいんでない?
ちなみにオレはスーツ姿、クリスタルガイザ-、
あと「ドレミソラ」をウオークマンで聞いてるYO!
気軽に話し掛けてくれ
358受験番号774:02/08/31 01:17 ID:oDZgqZ6F
>>353
俺からすればあそこがいつのまにかあんたのスレになってて
気分が悪いんだがね!ところかまわずコテ名乗るから皆
からんでくんだよー。ここだけでいいじゃん
359受験番号774:02/08/31 01:19 ID:cfgmTLV5
>358
突っかかるなって・・・・。
360受験番号774:02/08/31 01:22 ID:oDZgqZ6F
>>359
あいつの行くスレ行くスレがみんなジャンポケ質疑応答スレに
変わるから・・・俺にとっちゃ忠告聞かずどこでもジャンポケ
名乗ってるあいつが荒らしだね!
ここだけでならいい人ですんでんのに・・・
361受験番号774:02/08/31 01:22 ID:cfgmTLV5
確かに例のスレの流れが怖い。ごまきはないだろ・・・。
気にしたらだめですよ。

どれくらいの人数になるのかな?
362暇人:02/08/31 01:24 ID:w43ozlfv
漏れは何も用事ないんで私服で行かせてもらいます。
それと手に何か目印になるもの持ってみなさんがわかりやすいように
しときます。

事情により本日はこれにて失礼させていただきます。
また明日の朝きます。みなさん、おやすみ。
363名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/08/31 01:38 ID:u7jlcPkA
気がついたら、100件ほどスレ進んでる・・・(;´Д`)
364ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:47 ID:3bvL/dya
>>360
ごめんなさい。別に私荒らすつもりないのですが・・・。
それでも、私のことで討論になってることは辛いです。
でも、コテハンにしたからにはこういうことも覚悟していたので・・・。
ちなみに、あそこに逝く勇気はいまないので、9月引退ということについて。
これは別に受かる事確定で言ってる訳でありません。
受かろうと越智ようと、私が流せる情報は9月一杯でないので、引退を決意したということです。
もし、越智たらジャンポケマーク2としてまた来年現れると思います。
あのスレで非難されたので。明日、またあのスレにもこの真意かきます。でも、怖い。
365ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:55 ID:3bvL/dya
>>362
ご苦労様です。おやすみなさい。私も寝ます。

あと、今年はもう手後れですが、来年は>>360の忠告に従ってコテハンここだけにします。
でも、IDでばれるんですけどね。
366ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 01:57 ID:3bvL/dya
最後に皆ほんとに申し訳ないです。
367受験番号774:02/08/31 08:14 ID:s3RZMQ04
労働局の2回目の訪問は正直雑談です。あんまり真剣に考えなくてもいいよ。
368受験番号774:02/08/31 09:58 ID:m//+QUo1
>>329
俺は二回目は課長補佐だったよ。だから、三回目は課長だった。二回目が課長だった人はすまぬが情報なしだ。
369五十嵐=34:02/08/31 10:16 ID:a0lLMdB5
301です。
>>ジャンポケ殿
そうです。34です。
オフ会は賛成です。もしやるならぜひ参加させていただきます。
番号で呼ばれるのはなんか囚人のようで厭なんで、コテハンを使います。
370受験番号774:02/08/31 10:50 ID:KyhO+4cR
>>367
雑談はありえない。ジャンポケ氏は月曜に行くのだから
嘘はいけないと思われ。2回目で「この人!」っていう人は3回目を
労働局側から呼ばれるわけだし
371ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 11:39 ID:UzGx5pfL
>>369
滋賀から御苦労さん。確かに番号で呼ばれるのもいやですね。
私がコテハンにした理由はそこにもあります。
>>370
さすがに雑談のみということはないとは思いましたけどね。
一応表向きはハロワ巡りに関する雑談みたいな感じでしょうけど、
実は闇でチェックしてて、みたいな感じじゃないですか?
そういった意味で雑談といったのではと思うのですが。真相は如何に。
でも、真剣に考えんでもというのはいいすぎかも・・・。
評価されるんだったら、ハロワ巡りの感想真剣に考えねばと思います。
特に何を学んだかについてですね。

あと、オフ会ほんとに楽しみです。でも、来るの野郎ばかりなんだろな。
でも、いいです。何人くらいくるんだろう。
372受験番号774:02/08/31 11:40 ID:C6HIKOwu
>370
私は8月某日2回目に行ってきました。そしてさらに数日後3回目の
訪問どうですか?という電話がありました。
373372:02/08/31 11:42 ID:C6HIKOwu
ちなみに内容はホントにくだらん雑談でした。
374早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/31 11:44 ID:mrhvtD7c
やっぱ夜の方がいっぱい書き込みあって良いね。
漏れはあんまし夜に参加できることってないけど・・・。
漏れは何の情報もなしオフは不参加だな。
375受験番号774:02/08/31 11:46 ID:C6HIKOwu
さてそろそろ昼飯でも食いに行きます。ではまた夜きます。
376受験番号774:02/08/31 12:08 ID:GHxIzYmv
>>373
そういう言われ方するとよくわからんなあ
373さんは若くて(21歳ぐらい)やる気満々で難関大学出で
見た目もハロワむきってこと?しゃべり方も魅力的ってこと?
さらに失業者への思いやりも抜群だったってこと?
でも3回目誘われましたかうらやましいかぎりです
>>371私もその通りだと思います
377超人:02/08/31 12:59 ID:o2yEpivq
誰もいないのか・・・。では市役所の勉強でもするかな・・・。
378早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/31 17:42 ID:6Vah5wMl
昼間は土曜日でもすくないなぁ。
ぐっすん。
379ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 19:48 ID:VJ2TV0Bw
こんばんわ。今日は平日の官庁訪問の疲れがどっと出て寝てました。
官庁訪問ってやっぱし疲れるもんですね。
>>374
情報のないからということで、参加できないということはないですよ。
この暗黒の受験生活の中、これぐらいの娯楽があってもいいだろうという主旨で、
オフが開かれるということだと思いますよ。
まあ、私が情報交換もかねてといったところに語弊があったんだと思います。
私は特に貴方には参加して欲しいなと思います。共通点多いし。
理系の院出身、兵庫県在住、TAC生、そして何よりもコテハン同士。
何か他人のような気がしないんです。なんか前からの友人みたいな感じで
まあ、参加不参加を決めるのは貴方自身ですから・・・。家も遠いしね。
気晴らしということで、参加してもいいんじゃないかと思います。

380ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 19:55 ID:VJ2TV0Bw
>>373
おめでとうです。3回目がんがって下さい。
>>376
2回目というのは、俗世間でいうところのお見合いみたいなものかなと思います。
だから、ハロワの人がもう一回会いたいと言ってきたんでしょうね。
気に入られたから。
最近就職活動(官庁訪問)とお見合いとよく似てるなと思います。
ある4回生の友人もそういってたしね。
381暇人:02/08/31 22:20 ID:USuKoVys
今日はなんとなーくさびれてますね。あぁ、暇だ・・・。
382K大 二岡と同期:02/08/31 22:27 ID:pAgE3i0/
巨人の二岡、K大帰って来い。漏れと公務員目指そうぜ!
ジャンポケ氏 ハロワの感想11個以上できました。やれやれ
383受験番号774:02/08/31 22:59 ID:6sJNbZqO
>376,ジャンポケ
私は既卒の25歳です。しかも53点でギリギリです。大学は産近甲龍です。
ジャンポケさんは2日の月曜に2回目の訪問だそうですが、その日の夜に
またここに書き込んで下さい。たぶん「雑談でした」とコメントすること
になりますよ。ちなみに私も2日の月曜に3回目の訪問です。会ったらよ
ろしく。まぁ2,3個質問考えていけば充分でしょう。
 ホント採用には関係ないと職員さんが言っていたので本当と思います。
労働局の人っていい人ばかりやしウソつくとは思えないです。
 
384K大 二岡と同期:02/08/31 23:08 ID:pAgE3i0/
質問・・・どんなのがいいんだろ
ああ K大 二岡と同期 なんてかいたら383さんと代わらないことが
ばれてしまう
385ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 23:18 ID:yO0Zsrlb
>>383
これは実際いってみないとわかんないですね。
ごちゃごちゃ言うのは逝ってからにします。
ただ、感想については考えて損はないので、考えます。
ちなみに、貴方は3回目お呼ばれの方ですよね。

しかし、今日はこのスレのカキコが少ない。昨日は多かったのに。
なんでだろ?おお〜い、皆生きとるかぁ〜?
386暇人:02/08/31 23:33 ID:USuKoVys
>385
生きてます、なんとか・・・。
漏れはもう官庁訪問の予定もないし、今はこのスレの主旨で
ある官庁訪問についての話が展開されているのでおとなしく
静観しています。
あぁ、早く時間が過ぎてほしい。
387ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/08/31 23:36 ID:yO0Zsrlb
>>386
でも、今の時期官庁訪問してる香具師ってごく一部でしょ?
私も9月2日で今の所終りそうだし。
388受験番号774:02/08/31 23:55 ID:DhNu7BGd
もうネタねーよ
389受験番号774:02/09/01 00:22 ID:qSCh3hdR
どうせヒマだし、オレが官庁訪問したところ全部
リストアップしとくよ。
あとはテキト-に煽るなりしてくれ
・大阪労働局(基準・安定) ・兵庫労働局
・大阪社保 ・兵庫社保 ・大阪税関 
・農政局 ・飯台 ・近畿厚生局 
・ドウブツケンエキ ・気象台 

390受験番号774:02/09/01 00:25 ID:H0CnwIZp
ずばり、カイザー君だな。
当たり?
391ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 00:26 ID:m2SY6O//
>>389
7つまで私と一緒だ。
392受験番号774:02/09/01 00:28 ID:qSCh3hdR
>>390
(゚∀゚)正解!!
393ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 00:29 ID:m2SY6O//
>>382
11も考え付いたんですか?いいなぁ。私まだドキュソっぽいの1つだ。
更にテーマソングも考えなあかんし。(テーマソングスレ参照)大変や。
ネタとしてはあゆかジュディマリだな。それか摩訶不思議か。
394390:02/09/01 00:31 ID:H0CnwIZp
お久しぶり。ドウブツケンエキ年長です。
調子はどうですか?
俺はドウブツケンエキ並みのマイナー官庁で
内々定貰っちゃったよ。
却って困ってるんだけどね。
395名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/01 00:39 ID:u0lDiNPd
ふぅ〜。
やっぱり土曜は書き込み少ないッスね。
さっきまで打ちっぱなしやって遊んでた(;´Д`)
396受験番号774:02/09/01 00:40 ID:qSCh3hdR
>>954
お久しぶり!ドウブツケンエキ年少者です。
とりあえず内々定2つゲットしたんで
最近かなりヒマしてるYO!
あとは結果待ちだけ。
でもバイトする気にもならんし、あさって市役所2次あるが
やる気消失したし・・・
今の楽しみはドレミソラ見るぐらいかな。

397390:02/09/01 00:57 ID:H0CnwIZp
>>396
2つゲットか。やりましたな。
俺も他の試験も一通り終了したし
後はお互い結果待ちか。
確か俺より2つ下だったから
今年就職できれば大成功だね。

気象台は結局行かなかったです。
9/11の発表は行くの?
俺は一応行く予定なんでまた会えたら
良いですな。
398受験番号774:02/09/01 01:06 ID:qSCh3hdR
>>397
9/11はヒマだしもちろん行くよん。
あとオフ会ってのもヒマしてるし行くつもり。
官庁訪問でイパーイ知り合い出来たし、
官庁訪問の最後の思い出作りしよかなと思っとる。
399390:02/09/01 01:58 ID:H0CnwIZp
>>398
それじゃ発表でまた機会があれば会いましょう。
400受験番号774:02/09/01 03:13 ID:Qg7lvv/F
400ゲット
401ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 08:01 ID:UtZDOIcR
土曜日の晩ってみんなデートとかで忙しいのかな?
402受験番号774:02/09/01 09:04 ID:LZ5T2x40
私は遠距離だからデートなんて…
ジャンポケさんは土曜日とか彼氏とデートしないんですか?
403暇人:02/09/01 09:10 ID:XdlYjdj0
ほんと昨日はカキコ少なかったみたいですね。漏れも夜中から
さきほどまでずっと愛車でドライブにいってますた。

ところでオフ会の件なんですが、ここで一度点呼とってもよろしいかな?
だいたい何人くらいの規模になるか確認したいし。前にも言ったけど
漏れとしては、イパーイの人に参加してほしいっす。
もしかしたら、同じ職場の同僚になる人とかもいるかもしんないしね。
404受験番号774:02/09/01 10:02 ID:pc2g2ck3
>>402
してますよ。僕とね。なんせゴマキそっくりだから
街歩いてて人々の視線がいたい。
まさか402さん関西サポートの子じゃ・・・
405ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 13:06 ID:R+I9CB+L
>>402>>404
なんで、いきなり私が性転換されてるんですか・・・。
私はれっきとした男です!
406ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 13:09 ID:R+I9CB+L
ちなみに、東風荘はネカマでしたけど。
女に生まれたいと思った事はあります。
でも、ゴマキよりナッチみたいなこがいいですね。
ちなみに私オフ参加で。
407ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 13:26 ID:hgnKm1Tr
ちなみに、ゴマキよりナッチというのは私が女に生まれたらという話。
トピずれスマソ。
4082ちゃんで超有名:02/09/01 13:28 ID:hTN9qMWM
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
409受験番号774:02/09/01 14:54 ID:n0ktQ719
と、いうわけで僕の彼女はナッチそっくりです。
410受験番号774:02/09/01 16:35 ID:hxprSMBJ
>>409
なっち(´Д`)ハァハァ

411受験番号774:02/09/01 16:52 ID:A3ZNp5Na
俺の前彼女もなっちに似てたが
めちゃエロくて、付き合う前に外で
胸まで舐めた。
次の日付き合って、カーセクースした
次の日、家でセクースした
次の日、ラブホでセクースした
次の日、カーセクースした
次の日、セクースしようとしたら、生理が来た
次の日、夏休みだったので実家に帰った
次の日、前彼とよりを戻したから別れる、と言われた
412受験番号774:02/09/01 17:08 ID:lYvmeQmb
意味不明なカキコまじウザイ。自作自演か?
まぁそんなことどうだっていいが、きもいから氏ね。
413ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 17:33 ID:KPCHdhzN
なんか、意味不明なカキコばかりですね。
私がデートの話出したからです。スマソ。
なんとかテーマソング考えました。(テーマソングスレ238見てね)
しかし、ハロワ巡りの感想まだ考えてない。ヤヴァイ。
414早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 17:33 ID:GmH4Lsu2
何の情報も無いがそれでもいいなら日時と場所によっては参加キボン。


東風荘でネカマは昔やったなぁ。友達と悪乗りしてやったけど
あまりにばれないんで面白かった。
415ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 17:39 ID:KPCHdhzN
>>414
情報なくても我々大歓迎です。
似たもん同士是非私は一度貴方と御会いしてお話したいと思ってました。
日は次の水曜日。詳しい時間はまだ判りませんが、夕方くらいです。
場所は梅田ビッグマン前ということでしたが・・・。
暇人さんこれでいいですか?
41644:02/09/01 17:41 ID:d6w+ldEu
>>412
お前が氏んでろ
417早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 17:44 ID:GmH4Lsu2
ゴメン。梅田ビッグマン知らんわ。(汗)
水曜日は余裕でオッケーっす。
418暇人:02/09/01 17:58 ID:GED10HK5
>415
それでよろしいと思います。
それと時間は漠然としたものしか決まっていませんが、
みなさんいかがしますか?みなさんと言っても今はあんまり
人がいなさそうだけど・・・。

>417
梅田紀伊国屋のおっきなテレビのことです。
もしわからなければ、早く楽になりたいさんがわかる所を
指定していただければ、私めがお迎えさせていただきます。
419ひまんじ=41:02/09/01 17:59 ID:NCv1beUF
おいらも、参加予定だよ
420ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 17:59 ID:KPCHdhzN
>>414
ついでに。東風荘のネカマほんとバレないっすね。
私なんておっかけできてしまいました。
まじで22才の女と思い込んではりました。
うざいんで、ハンドルネーム変えましたけどね。懐かしい。
421ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 18:01 ID:KPCHdhzN
>>418
私は5時くらいがいいかと思うのですが・・・。
御意見求む。
422早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 18:03 ID:GmH4Lsu2
>>418
ありがとう。
しかし漏れは梅田駅の中くらいしか行った事が無いんで
誰か兵庫方面から行く人がいたら神戸TACで一旦会ってから行きたいんだけど・・・
誰かそういう人いないかな?
423早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 18:06 ID:GmH4Lsu2
あんまり遅いと漏れみたいな地方の人間は参加しづらいんじゃないかと・・・。
424超人:02/09/01 18:20 ID:eCB/lWjw
俺も行こうかな〜?!
22歳でし。
425ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 18:23 ID:n7t/8riu
>>422
私、三宮近いので逝きましょうか?
あと、時間もう少し早く設定しましょう。
御意見求む。
426早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 18:28 ID:GmH4Lsu2
俺は三ノ宮まで大体1時間半だから、大阪までは2時間弱ってとこかな。
三ノ宮には昼ぐらいに行こうかと思ってます。
>>ジャンポケ氏
よろしゅう。お願いします。
427暇人:02/09/01 18:34 ID:GED10HK5
424
是非、ご参加ください。

とにかく多くの方の参加を期待しています。老若男女、
色んな方が来てほしいっす。

時間に関してはほんと微妙ですね。漏れは何時でもいいんで
こればっかりはみなさんにお任せいたします。
428ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 18:48 ID:n7t/8riu
>>426
私、大阪労働局で一緒だったけど、覚えてませんよね・・・。
じゃあ、私扇子持って21階の休憩室にいます。いつがいいですか?
梅田の集合時間に合わせて。ていうか、私も梅田はいつでもいいです。
429早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 19:43 ID:3XGG0yZH
大阪労働局で一緒だったのは覚えてるけど
顔までは・・・・・。
時間はできれば3時より前のほうがいいです。
430受験番号774:02/09/01 19:52 ID:WxeL0gyf
え?
ってかお前らマジでオフ会なんてすんの?
この公務員試験板上の知り合い(知り合いって言うのか?)っていうだけで?

ちょっと俺にはわからん感覚なんだけど
431早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 19:53 ID:3XGG0yZH
21階の休憩室って広くないですか?(^^;
432早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 19:54 ID:3XGG0yZH
>>430
単純に「官庁訪問で会った人と友達になったよ!」
って言うのと大して変わらないと思うよ。
433ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 19:57 ID:KPCHdhzN
>>429
判りました。暇人さん3時より前という意見がありますが。
>>430
別に私は構わないと思いますよ。
これをきっかけにマジの友人になればいいと思うのですが。
実際私は既に官庁訪問でロムのみが2人、カキコしてる人も1人友人になりましたよ。
袖触り合うも多生の縁。こういうのも一つの縁だと思います。
434ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 19:59 ID:KPCHdhzN
>>431
ですね。でも、私結構どこいても目立つらしいからわかると思います。
435暇人:02/09/01 20:11 ID:GED10HK5
>430
公務員試験板上の知り合い(?)だからというよりも、みんな官庁訪問も
終えて結果待ちで暇してるかなぁと思ったのでオフ会の
呼びかけをさせていただきました。
それと全国規模なんて当然のごとく無理なんで、官庁訪問(関西)スレ
だと、ちょうど参加しやすいかなぁと思いました。
ほんと気分転換や暇つぶしに利用してもらえればいいと思っています。
もし、430さんも暇してるのならオフ会参加しませんか?
436早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/01 20:14 ID:3XGG0yZH
普段はROMってるヤシも参加して欲しい。
437ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 20:22 ID:KPCHdhzN
時間は早く楽になりたい氏の意見を尊重して2時40分としたいのですが・・・。
御意見求む。
>>436
禿同。ROMのみの方も是非参加してね。このオフ会で将来の同僚と友人になったら、
嬉しいですね。
438超人:02/09/01 21:03 ID:/M3EaN66
参加していいのかな〜??次の水曜日って3日??行けたら行きます。
でも前日の整備局の出来にもよりますが・・・。
439dynaric ◆YyOSenYg :02/09/01 21:05 ID:gO6t8dAV
某板で有名コテハンとなった、私も公務員志願者です。
ちなみに神戸です。OFF会が開かれるのなら、
参加したいと思うのですが…。
水曜日、午後2時40分梅田ならOKなのですが、
ビッグマン前ってのがあまりよく分からないです…。
阪急梅田駅の駅員に聞けば分かりますか?
440受験番号774:02/09/01 21:08 ID:NSAKSW68
じゃーとりあえず今の段階で行く人点呼取ります!!
「1」
441受験番号774:02/09/01 21:08 ID:12/Z83J4
>>439

5流大卒で他に行く所が無い、又はどうしてもやりたい仕事がある
と言う人以外は安月給、転勤地獄で何のメリットもない酷Uに行くべきではない。

よく考えろ、一生独身ならそれで良いかもしれない。
だが、家族が出来たらどうする?一緒に連れ回す気か?
嫁の仕事はどうする?子供の学校はどうする?親の面倒はどうする?家は?
よく考えろ、一生に関わることだぞ。
もう一度言うが、そこまで苦労して得られる見返りは何一つ無いんだぞ?何一つだ。
よほどのバカでない限り、1年や2年努力すれば他に幾らでも行く所はあるだろう。

そもそもやりたい仕事があればと言ったが、
入る前のイメージと実際に携わる仕事は大きく違うものだ。
それがマッチすればよいが、違うと感じたらどうする気だ?
また、長い年月が経てば人の考え方は変わってくるのが普通だ。
教育に携わってみたい、観光に携わってみたい、街づくりに携わってみたい
そんな考えを持つようになったとしても、酷Uではそんな要望を
受け止めてくれるだけの場はないんだぞ?
酷U現職の不満が鬱積するのはそういった理由もあるからじゃないのかな?


442受験番号774:02/09/01 21:13 ID:NSAKSW68
>>438
水曜日って4日だろ?
3日は市役所2次あるからムリだ。
ちなみに点呼「1」って書いたのは私です
443ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 21:13 ID:LisxB6VD
>>439
紀伊国屋の本屋の前です。でも、駅員に聞いたら判りますよ。
大阪では東京で言うハチ公前くらいに有名な待ち合わせスポットですから。
で、「2」。
444超人:02/09/01 21:23 ID:/M3EaN66
4日でした・・・。あ〜、早く時間たってくれ〜。
今日暇すぎて昼寝してたら合格発表に行ってる夢で同じのを2回見ました・・・。
しかも二回とも見事に不合格だった・・・。やっぱり駄目だ・・・。
445ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 21:26 ID:LisxB6VD
超人さんは参加ですか?
ところで、超人ていうHN超笑える。最近「キン肉マン」にはまってるからな。
446暇人:02/09/01 21:27 ID:GED10HK5
「3」
時間は漏れは全然かまわないです。ただ、昼間は用事がある人や
夕方からのほうがいいって人もいるかもしれないんで、
待ち合わせ及びオフ会開始はその時間にしといて、
5時くらいにもう1回、漏れがビックマン前でさらなる参加者を
お待ちするってのはどうでしょうか? いればの話だけど・・・。

>439
わかりにくければ阪急の改札まで漏れが行きますよ。

他にも、参加をご検討されてる方で場所がイマイチわからんって人
いませんか?
447dynaric ◆YyOSenYg :02/09/01 21:27 ID:gO6t8dAV
>>441
あの…技術職なんですけど。
第一志望は転勤がなさげ、もしくはあっても短距離なところではないかと。
ところで、プログラマ30年定年説って知ってます?
前のプログラマ生活でステップアップ出来る可能性は低いので、
(SEから上流工程へと進んでいく)
メンヘラーな私には生活が保障されている公務員が魅力的に思えるのです。
第一志望の官庁でやってみたいこともありますし、
駄目駄目なら、国Iを受けなおそうかとも思ってます…。

>>443
了解です。とりあえず第一志望の官庁に電話しないと話が進まないので、保留。
448ひまんじ:02/09/01 21:28 ID:NCv1beUF
おいらも参加するよ
4!!

ただ、もう官庁訪問うちきって何も情報ないですが。
449受験番号774:02/09/01 21:31 ID:/NEYYgiF
ふぅー。

>>447
プログラマ30歳定年説ならば。
最近では「プログラマ」が「スクリプタ」になってますがね。
ちゃんとした上級職を「プログラマ」。そして、エンジニアや管理職
になっていくわけですな。
ずっと定年までプログラマなんてやりたいですか?
450超人:02/09/01 21:31 ID:FI2Q0xyQ
俺もキン肉マン2世にはまってるからこれにしたのだ〜!(キン肉満太郎だっけ?)
行けたら行くじゃだめ??

451受験番号774:02/09/01 21:34 ID:hwPVQ9QF
SEの35歳定年説ならよく聞くけどな
452dynaric ◆YyOSenYg :02/09/01 21:38 ID:gO6t8dAV
なんか私のせいで脱線が始まったようで申し訳ないです…。
プログラマ板あたりに別スレ立てましょうか?
>>449
なるほど…それは知りませんでした。
前にいた会社ではスクリプタだったかなぁ…。
定年まで脳が持つか、新しい言語に適応できるかと問われれば
おそらく答えは「No」でしょう。
そして、
>ずっと定年までプログラマなんてやりたいですか?
仕事としてはこれも「No」でしょう。
ですので、公務員を目指しているのですが…。

>>451
それも初耳です…。不勉強で申し訳ない。
453ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 21:39 ID:LisxB6VD
>>446
それでいいと思います。
>>448
いいですよ。大歓迎です。
>>450
ゆっくり考えてね。
454超人:02/09/01 22:04 ID:l2lQEG33
ジャンボケさん、いい人だね(≧∇≦)
では今から寝ます、おやすみなさ〜い!
最近毎朝早朝ジョギング6qしてます。
身体鈍って仕方ないし・・・。
行けるよう努力します!
455ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/01 22:09 ID:/qNfg9FU
>>454
まってまぁ〜す。
ちなみに、私「ジャンボケ」じゃなく「ジャンポケ」です。
中央競馬の競走馬ジャングルポケットの愛称です。
456受験番号774:02/09/01 22:16 ID:DKM0cL4v
点呼「1」ってカキコした者だが市役所対策に専念
するんで3日夜まで消えるよ。
とりあえずオレは女の子が来ても来なくても、
参加者が多数でも少数でもオレはオフ会行くYO!
大多数で騒ぐも良し、少数でマタ-リ話すのも良し・・・
ちなみにクリスタルガイザー関連のカキコしてるのも
オレです。
457受験番号774:02/09/01 23:29 ID:KKFDAAjX
おなごはこないのか?
(´Д`)ハァハァオパーイおっきくて色白で目んたまでっかいおなごはいねーか。
いたらオフ会こねーか
(´Д`)ハァハァ
458受験番号774:02/09/01 23:51 ID:yW7RZ+vc
(*´Д`)ノオナゴは法務局へどうぞ〜!
459受験番号774 :02/09/01 23:58 ID:LlZlv34Z
>>457
おなごが行ったら何してくれるの?
460ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 00:09 ID:N7ygR3h8
じゃ、私明日大阪労働局二回目逝ってきます。
ていうか、まだ感想考えてない。ヤヴァイ。
461名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/02 00:24 ID:+JQh/Lhv
今週、計算から電話来ないかな(’w’)
462暇人:02/09/02 00:28 ID:51j9YULb
>460
明日がんがってきてください。

>457
それでは余計に女性の方がこないと思うんですが・・・。
まぁ、もとから女性の方は参加しにくいと思うけどね。
463受験番号774:02/09/02 00:31 ID:Y16jMcN3
俺の友達はえっらい有名な子だから誘っても来ないだろうな・・。
464暇人:02/09/02 00:34 ID:51j9YULb
いるかどうかはわからないけど、もしオフ参加を検討されている
女性の方がいれば是非参加してほしいと思います。
もちろん男女・年齢を問わず多くの方が参加してくれることを
期待しています。
一応、漏れ言い出しっぺなんで最初から最後までいるつもりだし、
変なことにならないように(ならないだろうけど)、
きっちり責任もちますので。

>461
かかってきたらいいですね。漏れは早々と斬られますたけど。
465受験番号774:02/09/02 00:49 ID:iRD/eCBc
計算内々出てるよ。
貰ってる子二人知ってる。
466名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/02 00:49 ID:3KCD+Uj6
>>464
うぃ。
なんか、漏れの三回目の面接って、ほかの人の四回目と似てるらしくて、一体何が何やらって感じですわ(;´Д`)
467名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/02 00:51 ID:3KCD+Uj6
>>465
うぎゃーー。
本命でないなら断るようにでも言っといてホスィ(TT)
468受験番号774:02/09/02 00:53 ID:Bv1HnliW
税関死亡
469受験番号774:02/09/02 01:03 ID:9bKeH7NW
大阪税関って今日から採用面接受付だっけ?
470受験番号774:02/09/02 01:37 ID:PQ4UqioI
てゆーか事前に声かからなかった人間が
今更自分で電話して面接予約しても採用の可能性はあるんだろうか・・・
471受験番号774:02/09/02 01:51 ID:eHa1Misc
結局、行政近畿の2次合格者は何人なんだ?
去年より採用予定数が100人ほど増えてるから
オレの予想だと1000〜950人。
だとすると54点のオレにも光が・・・
472受験番号774:02/09/02 01:52 ID:eHa1Misc
>>463
えっらい有名なヤツってどうして有名なんだ?
473受験番号774:02/09/02 01:56 ID:vuA4AdXG
採用予定数は去年とほぼ同数です。よって
多くて850人てとこでしょう。ちなみに
私も54点。もう来年を考えてますよ。
早くあきらめましょう。
474名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/02 02:48 ID:gLLmGKcC
技術職はどうなんだろう・・・・
475463:02/09/02 05:46 ID:N7ygR3h8
>472
その子は同じ試験を受けた人とよく話すからLやTで知り合いが多いらしい。
また、予備校で目立ってたから、オフ会誘っても断られるだろうな。
まあ、女性はなかなか来れそうにないだろうな。
476受験番号774:02/09/02 05:47 ID:pfD2WvUe
>>473
マジかよ?
じゃーオレは樹海決定だな。
樹海ツアー参加する人のOFF会もしようぜ。
場所は青木が原。持ち物はロープ等
477受験番号774:02/09/02 06:13 ID:Bv1HnliW
採用予定は去年より増えてるやろが。ちゃんと要綱見ろやゴルァ
478早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/02 07:40 ID:1ueckauN
え〜と。俺で「5」?
479ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 09:05 ID:Pj9jjzV2
おはよっ。
>>471>>473
去年よりは若干ではありますが増えるような気がします。
私の予想は900人です。
>>475
女性がきたらめっけもんということで・・・。
>>461
がんがります。ありがと。感想はなるようになれで逝きます。
480受験番号774:02/09/02 10:19 ID:Zm7TLecX
大阪労働局3回目の予約しようと思って
電話したら、もう日程がいっぱいで無理と
言われました。これは切られたんですかね。
呼ばれてる人いますもんね。あ〜、もう
鬱だ。
481受験番号774:02/09/02 13:10 ID:diLQ6kvZ
地検の採用数19→12・・・。
ショック。
482早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/02 13:32 ID:XxTwVvWU
マジで!?
他には変わったの無い?
483受験番号774:02/09/02 14:01 ID:joL0wrAI
受験ジャーナル見ると採用人数増加してるので
合格者増加するみたいなこと書いてるだろ、ゴルァ!
ということはオレの首も皮一枚つながった?
ちなみに54点
484受験番号774:02/09/02 14:32 ID:eUb2xIL3
労働局3回目、木曜に行きます。2回目から3回目にかけてハローワークは2行くだけ。
特に感想なんて言えそうにない。2回目同様雑談かな?2回目は1対1で緊張しまくりだったし。
485ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 14:33 ID:OQsZsZ68
こんにちは。TACスレで禿だと噂の立ってるジャンポケです。
これから、あの手の質問は放置の方針で逝きます。
みんなのスレであり、みんなの2ちゃんですからね。

では、色々噂の立ってる大阪労働局2回目情報参ります。
486ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 14:39 ID:OQsZsZ68
まず、2回目の内容は質疑応答と雑談の中間みたいなものです。
前に2回目は雑談だと言った人のフォローをすると、
担当官が一人でないために、人によっては雑談風のくだけたところもあり、
又、人によってはカタイところもあるので、その人は雑談という風に感じたんだと思います。
基本的に質疑応答です。
その質疑応答ですが、私は2対1だったんですが、
隣の香具師が専門質問ばかりしやがるので、正直しんどかったです。
まあ、それでも私はマターリ質問で通しましたけどね。かなりドキュソな質問もしました。
一つの傾向として、社会人経験者ほど専門質問するようです。これも一概に言えませんが。
487受験番号774 :02/09/02 14:42 ID:rcYtjbUW
>>481
すみませんがそれはどこから仕入れた情報ですか?
煽ってるわけではないですが、
人事院のHPでもなかった情報なので・・・
488ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 14:45 ID:OQsZsZ68
次にハロワ巡りの感想ですが、私達は聞かれませんでした。
どこのハロワに回ったかということと、ハロワ巡りで友達はできたかということを聞かれました。
でも、これも担当官によりけりですので、これから逝く人は油断しないほうがいいと思います。
そして、どういう人材を求めてるかということについては、
何故大阪労働局を志望するのかをハキーリ言える人だそうです。
だから、本気で大阪労働局を考えている人は志望動機をシカーリ練る必要があります。
489受験番号414:02/09/02 14:49 ID:RMlkBQ74
>>469
採用面接を受け付けているのは神戸税関では?
2回目の訪問で大阪税関は最終合格発表後に採用面接の
予約を受け付けると聞いた。
490ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 14:53 ID:OQsZsZ68
最後に3回目訪問ですが、これは2回目訪問が早すぎて、
まだハロワあんまり回れずに、2回目来た人の処置だそうです。
だから、そういう人には3回目訪問の電話をかけるのだそうです。
3回目訪問の内容も2回目訪問と同じく質疑応答だそうです。
だから、3回目呼ばれたから内々定と言う訳ではなさそうです。(人事が言ってた)
まあ、真実は闇の中ですが、誰かが仰ったように大阪労働局の人はいい人で、
嘘をつくような人でなさそうなので、この情報は信じていいと思います。
だから、>>480さん。気にする必要ないですよ。
あと、私達受験生がこうして情報交換してるのって人事は承知の上だそうですね。
やっててもしゃあないなみたいな雰囲気でした。
では、私これから大阪TAC逝きますので、また夜に現れます。
暇人さんよければオフでなにやるか練って下さいね。
491受験番号774:02/09/02 14:53 ID:CypQAs73
神戸地検さんから採用面接の電話がありました。
だがやばい・・・大阪地検の予定がまだ立ってないのだ
大阪地検さんに面接の来るよう呼ばれると思うんだが
神戸地検さんに指示された日時がやばい・・・
合格発表当日・・・
492受験番号774:02/09/02 14:56 ID:CypQAs73
あああああ・・・・
見てるとは思いませんが神戸地検の人事さん
非礼をお許しください・・・
面接の日時に5分くらいうーんうーん言ってた僕を
493480:02/09/02 15:01 ID:vuA4AdXG
>490
ありがとうジャンポケさん!まあ、真実は
怪しいとこですが、採用面接勝負ですね。
お互い頑張りましょう!
494受験番号774:02/09/02 15:35 ID:RxcKgsHm
>491
神戸地検から連絡きたんですか。いーなぁ。
大阪地検に採用面接に呼ばれるとの根拠は何ですか?私は2回目向こうから呼ばれていきました。
もしかして、3回行かれたとか・・・??
495受験番号774:02/09/02 17:05 ID:yUbrAvO9
>>483
それは何月号の受験ジャーナルですか?
496K大 二岡と同期:02/09/02 17:15 ID:yUbrAvO9
ジャンポケ氏
大労の職員のレベルはどうでしたか?
人事第二課長さんでしたか?
となりの香具師の専門質問に担当官の反応はどうでしたか?
497ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 19:40 ID:dMbUKuVH
>>493
がんがりましょう。
>>496
職員レベルは入社11年目です。
反応はやけにもりあがってたようです。ヤヴァイなと思います。
なんかあんまり私の方見てなかったから不安だ。
なんかメモっとったし。
498ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 19:45 ID:dMbUKuVH
人事第二課長って誰ですか?
K崎って名前ですか?だッたらヤヴァイ。
499受験番号774:02/09/02 19:49 ID:CLUZOvT7
人事第2係長 石田氏です
やっぱ、専門的な勉強してたほうがよかったのでは
500受験番号774:02/09/02 19:53 ID:Z4k0c2ka
500
501ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 21:30 ID:zUj7J4pO
>>499
そうか・・・。現場は露骨に嫌そうな顔してたけどな・・・。
策士策に溺れるといったとこか・・・。敗色濃厚かな?
502受験番号774:02/09/02 21:34 ID:hBnnDJth
いや、ジャンポケ氏のやる気しだいですよ。
大労もやる気ある人材がほしいでしょうから
いくらハロワのうんぬんが語れてもやる気がなければ
採用の意味がないでしょう。
503受験番号774:02/09/02 21:34 ID:tFUbbDDf
9月に入ってハローワーク巡りしている人いる?
504超人:02/09/02 21:38 ID:5alHy2Bv
明日整備局に行ってきます。
あさってOFF会行けるかどうかかかってますので・・・。
505ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 21:39 ID:zUj7J4pO
>>502
そうですね。勿論私はやる気ありますよ。
やる気があるから色々考えるんですね。
採用面接では、私の大阪労働局に対する熱い思いぶつけますよ。
でも、熱すぎて引かれたら鬱だ。
>>503
私の隣の香具師がまだ逝くみたいな事言ってました。
私は今日で終わりですが。
506ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 21:41 ID:zUj7J4pO
>>504
がんがって下さい。
507受験番号774:02/09/02 22:12 ID:otJf10Ts
>>504   超人さんってk大学ですか? 私も明日いきます!整備は採用面接の誘いをもう始めたのかな?
508受験番号774:02/09/02 22:17 ID:H4voQ/jP
>>507
K大学・・・京大、関学、関西大、甲南、甲子園大
      京産大 等
さあどこの大学だ?
509早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/02 22:18 ID:J+dNXcGl
どこからも何の反応もナシ。
携帯の着メロなんだったかもう忘れたよ。ヽ(`Д´)ノ
510早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/02 22:18 ID:J+dNXcGl
>>508
近大もあるぞよ。
511ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 22:25 ID:oGaYU58X
>>508
神戸大学、神戸学院大学、探したら一杯あります。
512受験番号774:02/09/02 22:45 ID:LvyT65lp
>>508
京都薬科大、京都女子大追加!
513受験番号774:02/09/02 22:46 ID:cG1RJJps
京都学園大学も追加
514早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/02 22:46 ID:J+dNXcGl
甲南女子もあった気がする。
でも女子大ってこたぁないよね。(w
515受験番号774:02/09/02 22:48 ID:LvyT65lp
>>514
甲南女子はあるよん
516507です:02/09/02 23:00 ID:otJf10Ts
まさか、みんなこんなに食いつくとは思わなかった。 たぶん、私は超人さんと同じ大学です。 ヒントは大阪にあります! 超人さんには54点の人で、私が誰かわかるかも?
517ハチ公:02/09/02 23:04 ID:ZKDh6cri
>>507
地整は採用面接の予約はもう始めたと言ってましたよ

518受験番号774 :02/09/02 23:14 ID:xi0By91U
俺、来年目標なんですけど、
官庁っていきなり見に行ったりしてもいいのかな?
今のままでは確固たる死亡動機が思いつきそうに
ないので実際いろいろ見てみたいのですが、
やっぱり挙動不審だと思われて怪しまれるかな
519受験番号774:02/09/02 23:19 ID:TT3ePf7w
電話してから逝くのが礼儀ってもの
520受験番号774 :02/09/02 23:22 ID:rcYtjbUW
>>518
だめに決まってると思いますが。
あなたは仕事内容が知りたいからって、民間企業に
ずかずかと入っていくことができますか?
不法侵入でつかまりますよ。
仕事内容を知るための官庁訪問です。
あとは、書籍やHPで調べるしかないでしょ。
一つ例外は祭事を受けるための裁判の傍聴。
その前に、志望動機もないくせに
公務員志望ですか?
それは「志望」とは言わないと思いますが。
521ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 23:30 ID:dabXG4OT
ところで、皆さん。
オフ会で是非漏れはこれがしたいぞ〜ということ提案して下さい。
オフでは、日頃の鬱憤晴らしましょう。
522受験番号774:02/09/02 23:30 ID:cG1RJJps
仕事探すふりして職安
外人のふりして入管
病気になって国立病院
無意味に登記見に法務局
発明して特許庁
国保の相談しに社会保険庁
左翼の偽情報をつくって公安調査庁にいく
523受験番号774 :02/09/02 23:41 ID:xi0By91U
>>520
ええ、まだまだ若造ですので民間企業と平行して
公務員も視野に入れてるという段階なんです。
市役所なんかはズカズカと適当に入っていけるのですが
やっぱり官庁はそういうわけにもいかないのですね。
524受験番号774:02/09/02 23:44 ID:Z+OrBLNP
>>523
もはや社会常識のレベルの話だな・・・
525受験番号774:02/09/02 23:45 ID:5lxlBSpD
福島にある人事院や検察庁のある合同庁舎は入る前に毎回警備員に捕まるぞ
526ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 23:46 ID:dabXG4OT
>>518
むつかしいと思います。
どうしてもというなら、>>522さんの挙げたようにして逝くっていう手がありますが。
いきなり逝って
「○○の仕事振り見せて」
では、職員は
「忙しいから帰れ!」
と切れるだけだと思います。
527受験番号774:02/09/02 23:47 ID:Z+OrBLNP
>>526
>いきなり逝って
>「○○の仕事振り見せて」
役所の仕事に文句をつけにきた市民団体と間違えられる、とか(w
528受験番号774:02/09/02 23:50 ID:5lxlBSpD
要は人事に電話してから逝けってこった
丁寧なところだとパンフくれたり人事に色々話聞けたりすると思うぞ
まあ秋になったら国公立大や関関同立で官庁説明会やったりするから
そういうのに参加するのもえーかもね
529ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/02 23:51 ID:dabXG4OT
>>527
禿藁。
530受験番号774 :02/09/02 23:51 ID:xi0By91U
>>526
いえ、そこまで言うつもりはありません。
ただ、市役所と同程度の雰囲気なのかなと考えていたので
いろんなパンフでももらって、ぐるっと見渡すぐらいなら
別にいいのかなぁ、と思っただけです。
失礼しました
531超人:02/09/02 23:53 ID:1fck9yMv
507さん>明日会えそうですね??ってか知り合いだったら笑えるね!
ってかこれ以上俺のこと暴かれたら正体わかりそう!!
532ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 00:01 ID:pTDGSMGR
>>531
ていうか、漏れ結構何人かに正体バレしてます。
個人情報漏らし過ぎました。猛反省。
でも、オフで完全にバレてしまうんですけどね。
明後日のオフのことしか頭にないジャンポケでした。
>>530
貴方の熱意は伝わるんですがね。
公務員試験がんがって下さい。
その熱意を来年の夏まで持続すればきっと今頃貴方は来年度版のここにカキコしてるでしょう。
533507です:02/09/03 00:04 ID:wTQvb3Dd
私は朝からです。多分、知らない人です。  最近は就職課でずっと仕事探してました。明日も図書館に行くし。いつも青い帽子きてます
534超人:02/09/03 00:06 ID:rUllg7JC
じゃああえないっぽいですね・・・。俺は昼からです
535507:02/09/03 00:13 ID:KEG2B53g
残念ですね。明日またレスします
536481:02/09/03 01:51 ID:9r3ASSPQ
>487
レス遅れてスマソ。。大阪地検に3回目の訪問をした知人からの情報です。
大阪地検は6名らしいですよ。
537受験番号774:02/09/03 01:58 ID:9r3ASSPQ
k
538受験番号774 :02/09/03 02:09 ID:/peuywvP
>>536
ありがとうございますm(__)m
やっぱ地検は人気なんですねぇ。
539受験番号774:02/09/03 02:30 ID:qRL4jwBh
地検19人→12人はたぶんデマですよ。ライバル減らしのつもりなんじゃないの?
540491:02/09/03 02:38 ID:qRL4jwBh
>>494
根拠はありません(汗
僕も2回目呼ばれて以来音沙汰無しですよ
でも知り合いはみんなそうです。3回目があったという話は誰からも聞いてません
それに、神戸地検の人事さんに「大阪地検は何回訪問されました?」
と聞かれ「2回です」と言ったら「じゃあやっぱり呼ばれるかもしれませんねぇ」
と言ってました。仮に自発的に3回目に行った人がいたとしても、
2回目呼ばれたのなら十分チャンスはあります。
541491:02/09/03 03:05 ID:SOI4m3oI
でも19→12がデマじゃなかったらいやだなー
でも大阪地検6名ってのはどうなんだろう
採用数ぼやかして5人強とか言うならともかく
6名と明言するかな。今まで回った地検はみんな
採用数言いたがらない傾向にあったし。
それに大阪地検、前は10人かそれより多くなるかもしれない
と言ってたのにいきなり6人になるか?とも思える
ま〜とにかくウソであってほすぃ
542受験番号774:02/09/03 03:33 ID:/CR6XLgZ
置県の採用人数で悩むってのはまだうらやましいよ。
オレなんて2次落ちの恐怖におびえてるよ。
53点なんてほぼ即死だろ。
官庁訪問したがどうやらムダ足になりそうだ
543491:02/09/03 03:43 ID:SOI4m3oI
>>542
まぁゼータクといえばそうですよね
本当だろうがデマだろうが俺には地検しかない
採用数が少なくなっていても、採用面接に
全力でぶつかるということに変わりはないんだし

ところで途中IDが変わってますが同一人物です
(一度フリーズしちゃって・・・)
544受験番号774:02/09/03 09:53 ID:ZsTPm/Tg
大阪・神戸地検は採用面接受けさせてもらえないかも・・・という心配もあるわな。
545受験番号774:02/09/03 10:05 ID:dMG44keb
大阪地検採用面接のお誘いありました。
当方、訪問は2回だけです。

地上、最終合格してるので悩みますが、一応うけよっかなと
思ってます。
546491:02/09/03 10:10 ID:9mJXDHJO
大阪地検さんからもお誘いありました。
547受験番号774:02/09/03 10:30 ID:ZsTPm/Tg
今、非通知で着信はいってた。とれなかった。
大阪地検でしょうか?? だれか教えて〜!!

548受験番号774:02/09/03 10:33 ID:/QdhsXbB
↑それ俺からだから気にするな
549受験番号774:02/09/03 10:39 ID:ZsTPm/Tg
>548
お電話くれてありがとう。
550受験番号774:02/09/03 11:04 ID:MMAapnfN
ずいぶん前に、某大学で内々定保留とか言われたけど、そういう人他にもいますか?
11日の採用面接にこちらから連絡すべきか、それとも電話を待つべきか迷うところ。
551ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 11:09 ID:Ftlrhq8x
>>545
ぜいたくな悩みですね。うらやますぃ。

ハロワ巡り終了したんで暫く私の出番はないですかね。
552受験番号774:02/09/03 11:42 ID:lFaoQv0j
ジャンボゲっていろんな所にカキコしてるけど
1日何時間2チャンやってんの?
553受験番号774:02/09/03 11:54 ID:f6R911OQ
ジャンポケ、いわれよった・・・
いいじゃねーか、やることないんだし
554受験番号774:02/09/03 12:26 ID:ZsTPm/Tg
大阪地検お誘いあった。みなさん何時からですか?
555ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 12:29 ID:W+qVqF1U
>>552
ジャンボゲじゃないです。ジャンポケです。
1時間に10分とか適当な間隔おいてやってます。
556受験番号774:02/09/03 12:40 ID:QTvc+5k6
>>554
特定されちまうだろう
せめてまず自分から言うのが礼儀じゃあないの
557受験番号774:02/09/03 12:54 ID:NqyZsF1t
大学の内々定もらってて他受かった人、断りの電話入れましたか。
共同面接いかなかったらそのままフェードアウト、てわけには行かないのかな。
558受験番号774:02/09/03 12:55 ID:ZsTPm/Tg
>556
おっしゃる通り、官庁訪問じゃないので、特定されますね。
1番かな、と思ったものですから・・・。
すみませんでした。
559受験番号774:02/09/03 13:42 ID:NpRPIPUp
久しぶりにこのスレ覗いてみたけど・・・
オフ会云々言ってるヤシら、はっきり言ってすげー痛いよ。
内々定もらってんなら良いけど、勝負はコレからやろ?
採面受けるヤシは履歴書書いたり、準備するとか・・・
点数で二次落ちヤヴァイヤシらは市役所とか秋の試験
の勉強するとか・・・

結果出てないのに馴れ合うのかよ、おめでてーな。
この時期やることなんか他に山ほどある筈。
傷舐めあうんは10月以降でもいつでもできるやん。

・・・それから、ネットで会ったっていうだけのヤシと
マジで会おうっていうの、怖くねーか?
・・・ここ一応「2ちゃんねる」だろ・・・

((;゜Д゜)ガクガクブルブル

あーあ、マジになっちゃった。
逝けってか?ああ、逝ってやるよ。
もうこねーから、好きにレスしな。 
560受験番号774:02/09/03 15:03 ID:Plf0+dQS
>559
国2も1次落ちしてせっぱつまってんだな。
561受験番号774:02/09/03 15:07 ID:pOyv+v+h
オフ会の集合場所には
各官庁の人事担当者も集合するよ。
公安の人もお目見えしやす。
562早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/03 15:12 ID:aP1VOA6D
あー履歴書かかなあかんのか。
563受験番号774:02/09/03 15:18 ID:KsvPHIFY
>>557
地上受かったんでTEL入れたよ。
別にとやかく言われんが、人事の人が
妙にしんどそうで暗かったのでかわいそうになった。
たくさんTELがあるんだろう。
564507:02/09/03 15:57 ID:mgga3VsI
超人さん、今日はどうでしたか?こちらは、マッタリでした。
択一の点数のことをすごく聞かれましたけど?
どうでしたか?
565超人:02/09/03 16:57 ID:RPQLSdjx
かなりマッタリだったけどおそらく駄目っぽい。
あ〜あ、本当に第1志望だから辛い・・・。お願いします。
566受験番号774:02/09/03 18:14 ID:P8AByHJX
整備の話ですか?? 55点ってゆったら「それやったら大丈夫やねぇ」やって。
567受験番号774:02/09/03 18:29 ID:30PVeDbM
>>566
マジかよ!?
じゃー54点も少しは望みあるんじゃーねの?
568受験番号774:02/09/03 18:48 ID:kW5bbM7V
>超人さん
マッタリなのに駄目っぽいの?
569受験番号774:02/09/03 19:07 ID:P8AByHJX
>>567 ネタじゃないよ。ほんとにゆわれて泣きそうになるくらいうれしかったyo
570受験番号774:02/09/03 19:08 ID:QOZj/veJ
計算局4回目のお誘い未だにかかってこないんですが普通にアウトでつか?
あと財務局も3回目電話ありませんが?
もうだめぽでつか?
571超人:02/09/03 19:26 ID:nG9ftJGD
507さんは採用面接の誘いありました??
572受験番号774:02/09/03 19:54 ID:Xt9zZdnA
採用面接は履歴書持参なんですか?
基本的な質問ですみません。
労働局は明記してあったような・・・。
573早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/03 20:23 ID:onKkUUyc
労働局明記してた?
調べてみよ。
574受験番号774:02/09/03 20:34 ID:Xt9zZdnA
大阪労働局の職業安定のほうは、たぶん履歴書持参だったと思います。
575dynaric ◆YyOSenYg :02/09/03 20:38 ID:7uw21Cjx
近畿地方整備局から採用面接のお誘いの電話があった〜。
バイトが昼まで入ってるけどOFFには参加できそう。
えーと、「6」ですかね…。
576受験番号774:02/09/03 20:40 ID:JyhTsHr+
    ■■                                ■■
    ■■■■                             ■■■
     ■■■■                           ■■■
       ■■                           ■■■
        ■■                         ■■■
          ■                        ■■■
                                   ■■
       ■         ■              ■■■
      ■■         ■■■■■■■■■  ■■
     ■■■         ■■■■■■■■  ■■
    ■■■■                      ■■
      ■■■■                   ■■
       ■■■■                 ■■      ■
         ■■■    ■          ■■     ■■
 ■■       ■■■   ■■■      ■■    ■■■
■■         ■■■■  ■■      ■■■  ■■■■■■      ■
■■          ■■■    ■     ■■■■■■■  ■■      ■
■■         ■■■■   ■■    ■■■■■■   ■■■   ■■
■■        ■■■■    ■■    ■■■■■     ■■■■■■
■   ■■■■■■■■              ■■■          ■■■■
      ■■■■■■               ■
577受験番号774:02/09/03 20:43 ID:hN3r0wzO
>>576
あんた何したいの?
578dynaric ◆YyOSenYg :02/09/03 20:49 ID:7uw21Cjx
あ、書き忘れてましたが私、無職状態なんで金銭的負担は
掛からないようにして欲しいのですが…。>OFF会
(交通費はカードだからOKなんですけどね)
579名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/03 20:54 ID:ehokR1KE
>>570
おや、あなたも>計算
内々定者が蹴って空きが出るのを待つしかないのかな・・・
580507:02/09/03 21:09 ID:Jsb0ZaE4
超人さん、こちらは連絡なしですが、明日が勝負かも?
581ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 21:09 ID:35oRzLc/
こんばんわ、ついにスレまで立てられてしまいました。
少々出しゃばりすぎたなと反省しております。
今後は、ここしか現れません。どうぞ宜しくです。
競馬の話やると止まらんくせなんとかせなあかんな。
>>574
履歴書は市販の履歴書で宜しいのですか?
>>超人さん
ごくろうさまです。

ところで、明日ほんとにオフあるんですか?
話が立ち消えになってるような・・・。
ビッグマン逝って誰もいなかったというのじゃ洒落なりませんし。
最近暇人さんもあらわれないし・・・。
暇人さんって実は幻だったんかな?
582ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 21:11 ID:35oRzLc/
>>早く楽になりたい氏
あのスレは放置でお願いします。
583受験番号774:02/09/03 21:15 ID:Xt9zZdnA
>>581
大阪労働局のパンフで、水色のやつがありますか?
職場訪問のことが書いてあるやつです。
そこに、履歴書(写真張付)と書いてあります。
それ以上は書いていないので、
コンビニに売ってるJIS規格のやつでいいのではないでしょうか?
向こうで履歴書をもらったということは私はありません。
584dynaric ◆YyOSenYg :02/09/03 21:19 ID:7uw21Cjx
近畿地方整備局では、ワープロで打ち出した履歴書は不可、
写真つきの市販の履歴書ならOKのようです。
コンビニでもいいですけど、大阪合同庁舎1号館に近い駅の売店で
100円で売ってたので2冊(計8枚)買ってみました。
585受験番号774:02/09/03 21:20 ID:Tabr/DtR
ジャンポケ氏
Wingで知り合ったおいらですよ。
僕はオフ会がどうのには行かないと思います。
まだ最終合格したわけじゃないのに遊べる気分じゃないです。
楽しんできてください。
586ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 21:25 ID:NQaCUmRE
>>584
情報ありがとうです。
>>585
確かに。私ほんとにオフ会あるのかなと思うんですが。
具体的な時間も決まってないし・・・。
587受験番号774:02/09/03 21:28 ID:cGPO3Oll
>586
オフ会って結局誰も来なかったりするかもね・・・
588暇人:02/09/03 22:06 ID:V3H5NiPc
>ジャンポケさん
どうもこんばんわ、暇人です。漏れはちゃんと実在しますよ。
一応、何回かは覗いてたんですが、このスレの本題のことで盛り上がってる時に
水をさしたりするの嫌だったんで、今までカキコしませんでした。

みなさん、どうですか?行く気なくなりました?「今の時期にオフするなんて」って
色々とご批判をいただいてるみたいだし・・・。
まぁ、漏れ的には色んな意見があっていいと思うからあんまり気にして
ませんけど。
589受験番号774:02/09/03 22:45 ID:T9G7Fr9o
オフ会の日時と集合場所をもういちど明記して下さい。
予想参加人数も、性別ごとに。
ちなみに幹事じゃんぽけさんの性別は?
おいらはこのスレでは新人です。
590ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 22:54 ID:LBV+YXBe
私が幹事なんですか?そういうつもりはなかったのですが・・・。
私自身本当に行われるのか不安ですし・・・。
あと、私考えたんですが、現在私はスレまで立てられて、叩かれている身。
私自身のこのこ出ていって危害加えられないかなと思ってしまって。


591ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 23:00 ID:LBV+YXBe
あと、もし皆が是非逝きたいというのでしたら、梅田ビッグマンの前に明日3時と5時に集合
(5時は暇人さんの配慮で、バイトや仕事などで3時に行けない人の為)
ということになっています。ちなみに私は男です。予想参加人数というのは私にもわかりません。
もう一度漏れは絶対逝きたいという人は番号を言って頂きたいのですが・・・。
逝く気もないのに逝くというのはやめて下さい。本当に私も何人来るか不安なんです。

592受験番号774:02/09/03 23:04 ID:HZu/WH7i
公安調査庁のものだが左翼の集会が明日梅田ビックマンである
集合せよ
593ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 23:05 ID:LBV+YXBe
あと、重大発表ですが、今日を持ちまして私がジャンポケとしてカキコするのを引退します。
そもそも私がなぜコテハンでカキコしたかは、色々な官庁の情報を流すのに責任を持つ為です。
官庁訪問が終った今、このジャンポケの仕事は終ったと思い、今日引退を決意します。
反省として、他スレまでコテハンで逝くべきでなかったということです。
最後、皆さんに色々と迷惑をかけたこと深くおわび致します。
ジャンポケは今夜限りですので、最後まで宜しくです。
594ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 23:07 ID:LBV+YXBe
>>593
トピずれすみませんでした。
595五十嵐:02/09/03 23:13 ID:exlcvS2l
俺は参加しますよ。
596ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/03 23:18 ID:LBV+YXBe
私もここで逝くとカキコした以上、例え誰も来なくても責任持って逝きます。
でも、アンチジャンポケの方ほんとに私に危害を加えるのは辞めて下さい。
597受験番号774:02/09/03 23:39 ID:Wx2wNo+j
官庁訪問全て一回戦オチなおれもいってよいのかな?
598受験番号774:02/09/03 23:42 ID:DdMrO32E
重大発表?
599受験番号774:02/09/03 23:47 ID:BGs7/kIc
タノしそうですね!
あした梅田行くしいこうかな?
目印とかはありますか?
600受験番号774:02/09/03 23:54 ID:2gWmrPsC
>>596
現実にそんなことするほど度胸のある奴いないって。
匿名掲示板だから好きなこと言えるだけでね。
601受験番号774:02/09/03 23:56 ID:UUdV5TtK
言えてる。もし実行できるとしても、そんなヤシ今ごろ捕まってるさ!!
ジャンポケさん気にしちゃいかんよ。
602超人:02/09/03 23:58 ID:krmhOp1v
その通り!!
603受験番号774:02/09/04 00:05 ID:Ry8T1Nvn
「速習性」いる? 試験結果はどうよ?
ちなみに俺は梅田2月製。
604受験番号774 :02/09/04 00:05 ID:7F8P/CRR
結構来そうだな。。
なんか目印がいるんとちゃいますか?
紀伊国屋書店のコーナーの一角とか
605超人:02/09/04 00:11 ID:WtMnL8Po
行くなら結局3時ですか??
606超人:02/09/04 00:19 ID:WtMnL8Po
何かみんな来なさそうなので不参加にします。
友人と会うことになったし・・・。
行く方は楽しんできてくださいね〜。
607ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/04 00:26 ID:nvljWjVh
そうですね。じゃあ、>>604さんのいうとおりで。
>>600>>601
ありがとうです。温かい心使いありがとうです。

じゃあ、明日三時に私は逝きます。あと、早く楽になりたい氏の関係もあって、
私明日まで現れます。明日正式に引退します。
じゃあ、具体的にオフで何がしたいか提案して下さい。
608受験番号774:02/09/04 00:27 ID:C8VoJ3kd
意向届の提出って、もしかして9月からでよかったんですか?
「毎月」と書いてあったので8月もかな…と思ってしまったんですが…。
みなさんはどうされてます?
609受験番号774:02/09/04 00:28 ID:1D9h4N93
3時かー、
お酒飲むんじゃないの?

俺は遠目からみて10人ぐらいいたら参加します。
一人じゃ心細いので、もう一人つれていこうかな。
610受験番号774:02/09/04 00:46 ID:rvxdNKvh
>>608
意向届は最終合格者が出すものだから
どう考えても9月からでしょう。
611ジャンポケ ◆NHF4t6uY :02/09/04 01:11 ID:PMdKMtWs
>>609
酒のむにしても、何人来るかわからなければ予約できないので・・・。
まあ、それで。私は例え私一人でも逝きますよ。
612受験番号774:02/09/04 05:26 ID:c6gALCfU
明日大学の帰りにウォッチングしてみよう
613早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:12 ID:EofUDBhC
おはようさん俺は大体10時ごろに家出るよ。
そうすると昼頃に神戸TAC着く。
614受験番号774:02/09/04 08:34 ID:Ml6LNvh6
正直何人ぐらい行くんだ?
それにオレ訪問帰りなんでスーツだから
場違いのような・・・
とりあえずオレもちょっとウォッチングしてから
参加するか決めるよ。
ジャンポケ兄さん目印として扇子あおいでてちょ。

ちなみにもし500mlペットの水持ってるヤツ
いたらそれオレだ。
でも公安にマークされる恐れがあるんで
隠しときます
615早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:36 ID:My3dVwZv
公安ってそんな暇なんか。(w
616受験番号774:02/09/04 08:41 ID:Ml6LNvh6
>>615
公安は一般人にばれないように
私服で行動してます。
617早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:44 ID:My3dVwZv
公安は2CHをチェックして数多いる2ちゃんねらーを特定するのも仕事なの?
618受験番号774:02/09/04 08:45 ID:Ml6LNvh6
>>617
公安の2CH取締り課というのが
闇夜にまぎれて行動してます
619早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:46 ID:My3dVwZv
そうかーでも公安も2ちゃんねら―じゃん。(w
620受験番号774:02/09/04 08:49 ID:Ml6LNvh6
公安は捜査のために仕方なく見てます
621早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:51 ID:My3dVwZv
そうか。でも俺の場合はもう既に特定されてるからなー。
622受験番号774:02/09/04 08:52 ID:Ml6LNvh6
>>621
全国指名手配になっています
623早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 08:53 ID:My3dVwZv
(w
全国なんだ。
しかも指名手配って犯人扱いかよ。(w
624受験番号774:02/09/04 08:58 ID:Ml6LNvh6
>>623
逮捕状が既にでてます
625早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 09:06 ID:My3dVwZv
裁判しても無罪になるだろう?
そんで刑事補償もらって・・・・・・も嬉しくねーよ。(w

てゆーか今更ながらスレタイと関係無いことに気付いたので下げ。
626受験番号774:02/09/04 09:32 ID:BL2rcMYP
5時にも来てくれるのかな?
3時からの人も引き続き参加してくれるのかな?
俺友達少ないんで、色んな人と普通に酒のみたいよ。
627受験番号774:02/09/04 09:35 ID:geZNLX7Q
>>626
いいんでないの。
ちなみにオレは一人で乗り込む予定!
628暇人:02/09/04 09:36 ID:eVwHGLUu
おはようございます。
なんかパソコンの調子がおかしくて、
IEでROMるのは大丈夫なのに
カキコをしようとすると強制終了され、
「エラーを報告します」とかって出てしまうんです。
だから今はパソでロムしながら、ケイタイから
カキコをしています。
今日は楽しみにしています。多くの方の参加を期待しています。
629受験番号774:02/09/04 09:40 ID:geZNLX7Q
>>628
逝くつもりなんだけど、どの人が参加者なのか
わからんし特徴とかないの?
630暇人:02/09/04 09:47 ID:TEj3CNmz
スーツ着たほうがわかりやすいですか?
やっぱリプトソを手にもってたほうがわかりやすいのかな?
でも、みなさんが遠めから様子見をしてるだけだと
集まってるにも関わらずオフが開かれずに終わってしまうことに
なるので、漏れらしきヤシを見かけたら是非声をかけてやってつかぁーさい。
631早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 09:58 ID:My3dVwZv
俺は私服だな〜。
でもジャンポケ氏はスーツらしいんでわかりやすいかも。
632受験番号774:02/09/04 10:56 ID:U9qS7uER
ジャンポケ氏に危害を加えるやつがいたら、みんなで助けるよ。

633受験番号774:02/09/04 12:54 ID:b8GnFx54
ほんとにお前ら行くのか?今日ジャンポケ降臨してねえじゃん
634受験番号774:02/09/04 13:02 ID:NILPEAcZ
>>633
ジャンポケ氏はコテハンやめたんじゃなかった?
635受験番号774:02/09/04 13:11 ID:llAC/HMD
やっぱ行くのやめた
636受験番号774:02/09/04 13:17 ID:qNruErMZ
面接+論文の平均加点は8点。去年の2ch申告では近畿の最低点は66点。
今年は150程度採用人数が増えるとは言え、せいぜい1点程度しか緩くならないか。
最低点を65と考えると、一次で57未満の香具師は既に・・・
というか俺も57だしジャンポケ氏も(以下略

上で出てた整備局訪問の「55なら大丈夫」ってのは人事が訪問者を元気づけてるだけだって。
637dynaric ◆YyOSenYg :02/09/04 13:18 ID:u5Ao4cGh
梅田ビッグマン前、午後3時、ラベルはがして水を入れたペットボトルを
持ってるのは私のはずです。
白の無地のTシャツとジーパン、破れかけた背負い鞄を持ってます。
こっちから声をかける場合もありますが、見かけたら
声をかけて下さいな。
638受験番号774:02/09/04 14:05 ID:s3x97WlU
採用面接が重なったんだけどこれって変更効くのかな?
639受験番号774:02/09/04 14:10 ID:JJCg1UPT
変更してもらった方は不採用になるでしょ
640受験番号774:02/09/04 14:11 ID:s3x97WlU
やっぱり そうなのかあ
641受験番号774:02/09/04 14:12 ID:s3x97WlU
では変更しないよりした方がましなので変更をお願いしたいと思います
642早楽:02/09/04 14:36 ID:Zo4Hh435
とりあえずきのくにやについたよ
643受験番号774:02/09/04 15:28 ID:eVwHGLUu
オフ会ってのウオッチングしてるけど寒そうだな
644ジャンポケ:02/09/04 15:31 ID:SBUgaLNb
皆さん、こんにちは。
取り合えずきてみましたが、現在来てるの3人です。
どうなってるのでしょうか?
それとも、オフ会ってネタだったんですか?
今現在来てるって人はカキコお願いします。
645ジャンポケ:02/09/04 15:32 ID:SBUgaLNb
一応4時まで我々待ちます。
>>643
禿同です。
646受験番号774:02/09/04 15:45 ID:hGgnN29g
遠くから見てるがどこにいるんだ
647早楽:02/09/04 15:50 ID:VEolBM5y
きのくにやの入口あたり 俺は入ったとこにいるよ
648早楽:02/09/04 15:55 ID:EsH8c3fp
スーツで扇子持ってるジャンポケ氏を見つけたほうが早いかも
649ジャンポケ:02/09/04 16:13 ID:SBUgaLNb
4時になりました。結局誰も来なかったです。
折角来てくださったのに我々を見付けられなかったのか、
それとも、私がどんな香具師か怖い物見たさに来ただけなのか、
あるいは来たんだけどDQNばかりで引いたのかわかりませんが、
オフに本気で行こうとして、結局会えなかったという人は申し訳ないです。
650ジャンポケ:02/09/04 16:18 ID:SBUgaLNb
私が公務員試験板にカキコするのはこれが最後ですが、
誠意がないことで、非常に申し訳なく思います。
私のせいでスレが荒れたこともあって、申し訳ないです。
私に実際にあった人はこれからも、私にお会いする事があったなら、
温かく対応して下さい。それでは、さようならです。
651受験番号774:02/09/04 16:19 ID:Z8pW0v+q
オーノーだズラ
こいつらもう始末されちまってるズラ
652受験番号774:02/09/04 16:21 ID:eKZNI1Np
ジャンポケ一人で待ちぼうけ?
653早楽:02/09/04 16:23 ID:0gYQ5Vj3
とりあえず あつまらんし五時のも無しな
654受験番号774:02/09/04 16:33 ID:hGgnN29g
ジャンポケさん、遅れてすみません。今、ビックマンに着きました。私ダイハツのコペンの前で座って待ってます
655早楽:02/09/04 16:39 ID:VEolBM5y
ごめん もう解散しちゃったよ 俺はこれから神戸タックにでも行ってくるよ
656受験番号774:02/09/04 16:50 ID:qUIwuyGL
ジャンポケ兄さん帰ったんですか?今、ビックマンの二階のロッカーの所でクリスタルガイザー持って二人で待ってます。
657早楽:02/09/04 16:54 ID:w5mdj50u
ジャンポケ氏は憔悴したご様子で帰られました
すいません
658受験番号774:02/09/04 16:58 ID:kY9N/Uba
5時からオフ会します。酒飲みたいヤツ、ビックマンの2階のロッカー前、ビックマン全部見渡せる所に来なさい。クリスタルガイザー持ってる2人組がそうです
659受験番号774:02/09/04 17:11 ID:3zbfbYhW
どなたか大労2回目って何時間かかるのものなのでしょうか。
教えてくんなまし。
じゃんぽけ氏お疲れ様です。でもおいらの質問にも答えてくんなまし。
明日いってきます。どなたか明日行く人いませんか?
660受験番号774:02/09/04 17:14 ID:FWNHwzmJ
みなさん面接いくつくらい受けます?
661受験番号774:02/09/04 17:27 ID:N+TTdQ57
>>636
でも、もし択一の専門の点数が傾斜配点で、その分点数が加点されるなら
57点未満でも可能性あるのでは?
662受験番号774:02/09/04 18:18 ID:0S+iTXiJ
やっぱ失敗に終わったか。。
おいらは本日、地上が合格したので官庁訪問終了します。
何故か地方整備局から電話ありました。(前回訪問は8/9)
663受験番号774:02/09/04 19:15 ID:lazWOhfZ
ジャンポケ氏はコテハン引退したのか・・・
スレ立っちゃったからなぁ。
まぁ、問題が無かったといえば嘘になるな。
関東スレの1神氏などは、しょっちゅうカキコしているけどまさに神扱いだし。
664受験番号774:02/09/04 20:48 ID:fIAJNkv8
今日大学の帰り本屋に寄った。
そしたら「2ちゃんねる公式ガイド」という2095円の青い本を発見
その中の公務員試験板には有名コテハンとしてヲナ忍者など3人の名前が
2003年度ガイドにはきっとジャンポケ氏の名前が載ることでしょう
665受験番号774:02/09/04 21:34 ID:blxhsNjQ
来年は、オフ会とか下らん話題でスレ消費すんなよ。
666早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 21:36 ID:s22TniDw
>>665
じゃあこの時期どんな話でスレ消費しよう?
667受験番号774:02/09/04 21:44 ID:UyoLpR7Q
>>666
こんな感じかな  

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ジャンポケ死す・・・
 ∪  ノ
  ∪∪ 






668早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 21:50 ID:s22TniDw
>>667
その方が実の無い会話やな。
それならオフの方がマシでしょ。

大体代案の提示すらする事無くただ否定している>>665は何様?
669受験番号774:02/09/04 21:53 ID:bwWaHieF
>>636
みんなよく嫁
>>636
>>636
>>636
>>636
>>636
>>636
670早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 21:55 ID:s22TniDw
>面接+論文の平均加点は8点。
根拠は?
671受験番号774:02/09/04 22:03 ID:oQGfDTP7
ていうか無理して消費する必要ないだろ
672受験番号774:02/09/04 22:04 ID:UyoLpR7Q
>>663
関東版覗いて来たけど1神って
マジで神扱いだな。
ジャンポケと何が違うんだ?
673受験番号774:02/09/04 22:05 ID:LJt4KKql
オフはやる時期が早かったな
674受験番号774:02/09/04 22:11 ID:dJBAOwac
>>672
初代関東スレを見れば分かる。
こういった情報交換スレは出だしが重要だが、あれはまさに成功例。
675早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 22:11 ID:s22TniDw
>>671
俺もそう思う。
だから話題の無い時に少しずれるけど別の情報交換の手段を
試してみた・・・・・と。別に構わないと思うんだが。
結果的に失敗してしまった訳だけど。
>>672
凄いですね1神氏は。
恐らく情報量と考え方などのカリスマ性がある方なんでしょう。
丁寧な対応なども感じ良いですね。見習いたいものです。
676受験番号774:02/09/04 22:17 ID:vFoL1Mw0
友達のとこに大阪社保から電話かかってきたらしいよ。
11日に採用面接をするねんて。
677早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 22:18 ID:s22TniDw
>>676
おぉ!
もう採用面接の電話かかってきてるのか!
うらやますぃ。
因みに友達の択一、面接、論文の出来はどうでしたか?
678超人:02/09/04 22:20 ID:X+tbs7MC
整備局ってどれくらい採用面接に呼んでるんだろ〜??
呼ばれたからって採用じゃないよね??
679受験番号774:02/09/04 22:22 ID:LJt4KKql
地方整備局から電話あった。かなりの人が呼ばれてんのかな?
まぁ、内々定じゃないわな・・・。
680名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/04 22:26 ID:A99oxiRF
何年か前の例だが、二次試験で合格してたら、受けてないや受けてた官庁から電話かかってくる場合があるってね。
なんとか受かって、第一希望官庁から電話こないかな〜〜。
ソースはうちの大学の技官の人。
681超人:02/09/04 22:26 ID:X+tbs7MC
やっぱり終わったら一次の点が全てだったってなりそうで恐い・・・。
面接も論文も普通やし・・・。
682早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 22:30 ID:s22TniDw
官庁訪問に行ってない所から電話来る事があるらしいね?
2次の結果発表の後なら名簿で来てるからわかるとしても
2次発表前に来る事ってあるのかな?
683受験番号774:02/09/04 22:34 ID:9BYTChkR
訪問帰りにお深いの様子をウォッチングしてたが
参加者っぽいヤツいっぱいいたよ。
こういうオレも合流する勇気がなく退散!
たぶん参加者は10人ぐらい来てたんじゃねーのか?
話し掛けにくいオーラ漂ってたし・・・
ちなみにまだお深いは時期が早かったってことか

684早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/04 22:36 ID:s22TniDw
時期尚早は俺も感じてた。
ただ暇だったので・・・。
685受験番号774:02/09/04 22:41 ID:SQJMjxRa
どなたか大労2回目って何時間かかるのものなのでしょうか。
教えてくんなまし。
じゃんぽけ氏お疲れ様です。でもおいらの質問にも答えてくんなまし。
明日いってきます。どなたか明日行く人いませんか?
686超人:02/09/04 22:50 ID:H3iaLcFH
採用面接呼ばれてても二次落ちってあるの??
687受験番号774:02/09/04 22:50 ID:vFoL1Mw0
>>677
友達の択一は50代後半で
論文、面接はまずまずだったらしいです。
688受験番号774:02/09/04 22:51 ID:AaVp2Oes
大阪労働局職業安定の2回目は、私の場合受験者2と職員1で1時間あまり
でした。他の人で1対1の人もいました。
689受験番号774:02/09/04 22:52 ID:SQJMjxRa
>>688
サンクスです!!
690受験番号774:02/09/04 22:55 ID:cNgl77Yi
大阪労働局ではこうして不公平な採用をするわが局について
意見を聞かれました
年寄りやハロワめぐりをしないやつは合格発表後に面接しても
不採用候補者名簿に登載する
691受験番号774:02/09/04 22:58 ID:SQJMjxRa
今日大学の帰り本屋に寄った。
そしたら「2ちゃんねる公式ガイド」という2095円の青い本を発見
その中の公務員試験板には有名コテハンとしてヲナ忍者など3人の名前が
2003年度ガイドにはきっとジャンポケ氏の名前が載ることでしょう
ところで早楽さん結局オフ会はされなかったんですね。
そしてあとからきたひとたち無名のひとたちで盛り上がったんでしょうか。
692受験番号774:02/09/04 23:02 ID:blxhsNjQ
>>668
> 大体代案の提示すらする事無くただ否定している>>665は何様?

お前こそ何様?
このスレは為になるスレだったから荒すなやっていってるだけだろ?
代案?代案も何も下らん話題をしなかったらいいだけだろ?あふぉですか?
無理に話題作ろうとするから荒れるんだよ。
どうしてもやりたきゃネタスレ行くか、スレ立てろや。

693名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/09/04 23:08 ID:D/f9x+dC
>>682
さあ? どうなんだろう・・・
漏れが聞いたのは書いてる通りのことだけだし〜〜。

>>686
それはあるようだが?
採用面接を出す官庁は、二次に合格してるかどうかは知らないわけだし。
694受験番号774:02/09/04 23:18 ID:Ltnwlbij
このスレ、荒れ気味ですね。
別にジャンポケ叩きじゃないですけど、情報提供から外れた発言が
多すぎたのが原因ですな。

これからは有用に・・・
695受験番号774:02/09/04 23:18 ID:2kE1QKrs
>>692
早楽さんはこのスレ最初に立てた人やで。
オフ会の話も情報交換の延長みたいなもんちゃうの?
てゆうか、こんないい人に暴言吐くなよな…
696受験番号774:02/09/04 23:50 ID:blxhsNjQ
>>695
> 早楽さんはこのスレ最初に立てた人やで。

すれたてた人はそんなに偉いのデスカ?

> てゆうか、こんないい人に暴言吐くなよな…

いい人かどうかは関係ないだろ。

つーか、関係ない話題する時はメール欄にsageって書き込むんだぞ。
697受験番号774:02/09/04 23:52 ID:G4WJTW1J
>>696
いい事言った
698受験番号774:02/09/05 00:01 ID:CDQlw2NF
近畿のボーダーっていったい何点ありゃぁ受かるのだ??
699受験番号774:02/09/05 00:06 ID:sB/RUBS3
>>698
11日まで待てばわかる
700受験番号774:02/09/05 00:10 ID:YXCEVhbB
>>698
今はボーダーが何点ってより、
受かるか落ちるかのどっちか、って気分。
701受験番号774:02/09/05 00:11 ID:0bhfp4tE
公務員試験などという、難関な試験を突破された皆様に
質問があります。

  Q.”不祥事”の反対の言葉はなに?

・・・素朴な疑問です
702受験番号774:02/09/05 00:11 ID:EIpJsKX4
>>676
大阪社保って訪問1回だけでしたよね。
あれでどうやって人選してるんだ?
他にも電話きた人いる?俺はなかったよ…。
703受験番号774:02/09/05 00:12 ID:HoswjzYb
>>701
吉祥寺
704受験番号774:02/09/05 00:15 ID:UBeLEzsP


「山田く〜ん、>>703に1枚やってクサイ」
705701:02/09/05 00:17 ID:0bhfp4tE
ズコーッ
706受験番号774:02/09/05 00:18 ID:sB/RUBS3
>>702
それだったら国立大学もそうだろ。
たった一回の訪問で内定出してんだから。
結局オレは切られたが・・・
でも内定もらっても国立大学には死んでも逝かね。
それに第一志望から既に内定ゲット
707早く楽になりたい:02/09/05 00:18 ID:vN3alrvy
みんなごめん。
また荒れてしまったね。
もうこれ以上彼の相手はしないでおきます。
これからは採用面接の話題がちらほら出て来てるみたいだし
俺自身少し腑抜けていたみたい。
ここらで気合い入れて再びゴールを見据えましょうか。
708受験番号774:02/09/05 00:23 ID:DG+v5O0S
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
703はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「不祥事」をひらがなで表記する
『ふしょうじ』
これに似た言葉でかつ関西に関係のある言葉にすると、
『じしょうじ』
そしてこれを更に漢字に直すと
『慈照寺』
すると導き出される解は『銀閣寺』。
つまり!『不祥事』とは『銀閣寺』を表す言葉。
よって『不祥事』の対極にある言葉は『金閣寺』だ!!!
709受験番号774:02/09/05 00:39 ID:0aUgJr8S
>>688>>690の名無しはジャンポケ?
ジャンポケとは一度マターリ酒でも飲みたかった
710受験番号774:02/09/05 00:41 ID:EIpJsKX4
今の時点で採用面接の誘いのあったとこ
大阪神戸地検、地整、大阪社保
コレ以外あった人、順次報告を!
711受験番号774:02/09/05 00:43 ID:0bhfp4tE
ジャンポケ、好きだったのになぁ・・・。
なんで叩かれるんだろ。
あいつ普通で正直でいい奴だったじゃないか。
712受験番号774:02/09/05 00:46 ID:0aUgJr8S
大阪税関のおねーたんに会ったけど
髪切ってますた。
そのかわいらしさに(´Д`)ハァハァです。
ちなみに大阪税関から採用面接のTELありました。
おねーたん、ぼ、ぼくと・・・(´Д`)ハァハァ







713受験番号774:02/09/05 00:48 ID:rA/DNklc
オフ会の時期が悪かったな。
でもなあ、2ちゃんねらーに会うのってすげえ
勇気いらねえか?もし携帯の番号交換して
ここで書かれたらどうするべ。
ジャンポケは残念ね。本当にね
714受験番号774:02/09/05 00:52 ID:0aUgJr8S
>>713
交換してここに書かれた場合、
相手の2CHねらーの番号知ってるはず。
その時はこっちも負けずと公表するのみ
715受験番号774:02/09/05 01:02 ID:YXCEVhbB
去りしコテハンの話題はやめよう
716受験番号774 :02/09/05 01:09 ID:dDXD16Oq
経済産業局も採用面接の
案内がありましたよ。
整理しときます。

大阪・神戸地検、地整、大阪社保、経済産業局
717受験番号774:02/09/05 01:35 ID:nyzFodyZ
>>716
196にて既出だが、探すのが大変なのでいいか・・・
718受験番号774:02/09/05 02:10 ID:phTlfj8d
>>715
でもジャンポケがいないとこのスレもイマイチ
盛り上がらん。
かわりに早楽さんがシャカリキしてるが・・・

ちなみに神戸税関から採用面接のTEL有り

719受験番号774:02/09/05 09:02 ID:9wThXLOL
漏れはこの前財務局から採用面接の電話あったぞ
720受験番号774:02/09/05 09:02 ID:x1ZZFIuY
俺どこからも電話なし!!
721受験番号774:02/09/05 09:29 ID:+ZqikBo4
同じく。(ToT)
722受験番号774:02/09/05 10:52 ID:aK3CHpyg
>>712
新卒ですか?
723受験番号774:02/09/05 11:32 ID:aK3CHpyg
大阪税関って採用面接の電話ってかけてるの?行きたかったのにショック!
2回目の訪問までしたんやけど、かかってこないってことは切られたんかなー?
724受験番号774:02/09/05 13:01 ID:TzgXNTkH
内々定出してるとこってどこ?
計算、財務、行評、警察、神戸税関、公取、社保、国立大学くらいですか?
他にあれば追加キボンヌ
725受験番号774:02/09/05 13:46 ID:37Jp0AuO
大阪税関も内内定ある。人事は内内定という言葉は決して使わないが、同じようなものだと考えてくれ、と言われた。
726受験番号774:02/09/05 14:24 ID:O/IHFJHi
採用面接の誘いがどこからも無いので
二次落ち確定ってことでしょうかね。大阪
社保あったって本当?他にかかってきた人
おる?
727受験番号774:02/09/05 14:29 ID:KwAlYP64
>>726
誘いが無いのと2次落ち確定は関係ないっしょ
728受験番号774:02/09/05 14:41 ID:paNTQvOz
社保 ・ 国立大学 ってどうですか?
なぜ人気が少ないのでしょうか??
729受験番号774:02/09/05 14:52 ID:OO3Xi4kj
国立大学の技術職ももう内内定出てるんですか?
730受験番号774:02/09/05 15:05 ID:jK8k7faV
国立大学が人気ないのはわかるが
社保ってどうして人気ないの?
オレ第一志望なんだけど・・・

731早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 15:06 ID:0XjL6xXa
社保人気無いの?
なんか官庁訪問行ってる人結構いるみたいだけど。
732受験番号774:02/09/05 15:06 ID:etbj9XMt
かなーり前に京大の面接いったんだけど、
その後なんも連絡なし。
これもうダメぽ?
それならとっとと次の内々定出してもらえそうなとこに
いっといたほうがいいのでしょうか。
733受験番号774:02/09/05 15:38 ID:4DcW8V5k
神戸地方法務局から採用面接のTELきたー
734早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 15:42 ID:9LnQkL6C
>>733
まじで!?
735受験番号774:02/09/05 15:47 ID:4DcW8V5k
ホントです、今から写真焼き増ししてきます
でも微妙、あんまり嬉しくない
志望順位あまり高くないので
でもまだまだ空きがあるようでした、日時を一応指定されましたが
いくらでも都合にあわせますのでいってくださいと言われました
736729:02/09/05 15:47 ID:OO3Xi4kj
>>732
私も同じ状況でし。
気象庁と日程がかぶってるから、そっちに行こうかなぁ…
737早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 15:52 ID:9LnQkL6C
>>735
うらやましぃ。
因みに第一志望はどこですか?
738受験番号774:02/09/05 16:06 ID:H5tbD3Bj
更生保護委員会(;;)
739受験番号774:02/09/05 16:23 ID:UuecqM01
採用面接ってのに合格したら内内定がもらえるんですか?
740受験番号774:02/09/05 16:47 ID:62zV6NAA
>>739
いや、内定が出る。
741受験番号774:02/09/05 16:48 ID:dJlsIsCA
以前ハロワでお会いした方を探しています。
確か2ちゃんを利用するとおっしゃってたので
ここで発見できるのかと。確か大学院で農学を専攻されてたとか。
別の場所で官庁訪問の情報交換しませんか。
              背の高い短髪でめがねかけた男より
742受験番号774:02/09/05 17:27 ID:O4NvASWa
今日もどこからも電話ありませんでしたが何か?
743受験番号774:02/09/05 18:33 ID:Kxeark6E
採用面接の誘いあったところ
大阪神戸地検、大阪神戸税関、地整、財務
経産、大阪社保、神戸法務、ほかある?
744早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 19:45 ID:mzEJmQg1
どこでも良いから一個くらい電話かかってこないと不安でしょうがないよ。
俺はまだどこからも何の電話もかかってこない・・・。
745受験番号774:02/09/05 19:50 ID:pkAN7dTW
教えてください!!
経産、大阪社保っていつ連絡ありましたか??
昨日一日電波届かないとこにいたんです。。。
746受験番号774:02/09/05 20:04 ID:sB/RUBS3
>>743
他にもあるけど、口止めされてるから言わない。
それにカキコしたら特定されそうだから・・・
747受験番号774:02/09/05 20:08 ID:VAbuRkRm
>>743 わりと成績有望なんだね。
748受験番号774:02/09/05 20:23 ID:cwuuLPFg
>>743が全部もらったわけじゃないだろ!
ただ2CHねらーで採用のお誘いあった
ところをうっぷしてるだけ
749受験番号774:02/09/05 20:41 ID:VAbuRkRm
>>748
あーそうなのか(w
成績上位見込者を早めにキープしようとする官署ばかりだったもんで。
てっきり内定受けたもんかと。
750受験番号774:02/09/05 20:58 ID:kfsKfQb5
>>746
ならそんな事も書かなきゃいいのに(藁
実は言いたくてたまらんのでしょう
751受験番号774:02/09/05 21:07 ID:Y02Urmsk
〉〉741
オレのことか?
752受験番号774:02/09/05 21:20 ID:DQ1NXVZ1
更生保護委員会って人気あるの?

俺は他地域の更生保護委員会志望だけどそんなに多いとはおもえん。

ってか俺自身も更正保護委員会って合同説明会で初めて知ったし。
753受験番号774:02/09/05 21:26 ID:aiXtWI1P
京都地検つまらんかった…
754受験番号774:02/09/05 21:51 ID:v6np++7r
大阪社保第1志望やのに電話かかってこん!!
くやしいぃぃぃぃぃぃーーーー!!
755受験番号774:02/09/05 21:56 ID:DeuPhmjK
以前ハロワでお会いした方を探しています。
確か2ちゃんを利用するとおっしゃってたので
ここで発見できるのかと。確か大学院で農学を専攻されてたとか。
別の場所で官庁訪問の情報交換しませんか。
              背の高い短髪でめがねかけた男より
>>751
マクドの前でこぼした飲み物は何?

756早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 21:58 ID:0Lm9Fp0h
>>754
わかる!
俺は第1志望の神戸地方法務局からかかってこない!
くやしぃぃぃぃ!
757受験番号774:02/09/05 22:11 ID:NbOSoepe
>756
法務局は仕方が無いでしょう(笑)
社保は1回しか訪問がないのにどうやって選んだのか不思議でならん!!
758早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 22:14 ID:0Lm9Fp0h
神戸地方法務局も一回だよ〜。
しかも1時間ほどで終ったのにどうやって選んだんだろう・・・?
それとも実は2回目があったのか?
電話かかってる人がいるのに自分のとこに来ないと不安だなぁ。
759受験番号774:02/09/05 22:36 ID:I85iw3kK
>758
あら??お互い大変やね!!俺は53点やからまず2次受かってればいいよ!!
760受験番号774:02/09/05 23:05 ID:H5tbD3Bj
>>758
733ですが法務局には一回しか行ってません
質問会のときこれっきりのはずだと思って取り合えず
話してる人に向かってうなずきまくってました
761受験番号774:02/09/05 23:10 ID:Cr5e7vTn
みんなは採用面接のTELがかかってこなかったところに2次発表後にTELして
採用面接は受けないの?
762早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 23:11 ID:0Lm9Fp0h
>>760
俺も質問会のときは話している人を見て頷いたりメモをとったりしてたし
どこが悪かったのかな・・・。
・・・・・・ま,まさか顔?こればっかりはどうしようもない。
763受験番号774:02/09/05 23:16 ID:suDcrh6N
神戸税関3回目まで行ったが採用面接の誘いなし。
おそらく、お偉いさんがすでに3回目で面接したから
誘ってまで面接しなおすこともねーだろという判断なんだろう

まぁ第1志望である大阪地検・神戸地検から誘いあったからいいけどね
税関には面接の予約はしないつもり。
764受験番号774:02/09/05 23:17 ID:suDcrh6N
>>762
書類選考じゃないの
765早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 23:20 ID:0Lm9Fp0h
>>764
書類選考かなぁ。
でも半分は質問とか書く欄だったし
志望動機や自己PRを書く欄も無かったので
どこで判断してるのかちょっと想像できないです。
766受験番号774:02/09/05 23:24 ID:Cr5e7vTn
アルバイトとは違うだろうけど、ツ○ヤでバイトしてたときに店長は
バイトの採用はなんとなくインスピレーションですると言っていた。
まさか、官庁訪問もそんな感じなのでは・・・。
767早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 23:26 ID:0Lm9Fp0h
>>766
俺の友達はバイトの採用面接してるけど
全部女の子でしかも顔で選んでる。(w
768受験番号774:02/09/05 23:29 ID:Updce7l5

  ∧_∧
 ( ・∀・) >>755
 (    )  2CHねらーならリプトンに決まってんだろ
  |   |
 (__)_)
769受験番号774:02/09/05 23:32 ID:Cr5e7vTn
>>767
きっと官庁の人も深く考えてないやろうな。だって何百人も訪問して、
一人1時間もないのにその人の何が分かるっちゅーねん!
770早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 23:34 ID:0Lm9Fp0h
>>769
やっぱり第一印象なのかなぁ。
それが縁っていうものなのか・・・。
771受験番号774:02/09/05 23:38 ID:Cr5e7vTn
>>770
第一印象なんかで決めると後悔するぞ!
人はカレーと一緒でじっくり付き合わないとその良さが分からないものだ!!
772早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/05 23:40 ID:0Lm9Fp0h
>>771
いや・・・官庁が第一印象で採用面接に呼んでるのかな?
って意味です。言葉足らずでスマソ。
773受験番号774:02/09/05 23:41 ID:Updce7l5
>>771
カレー?彼?
あなたはかつて失敗しましたね!!
774受験番号774:02/09/05 23:46 ID:suDcrh6N
でも第1印象がイチバン重要というのはよく聞くよ
汗苦しいヒッキーオーラむんむんのヤシが後でどんなにさわやかな
こと言っても「作ってんじゃねーのか」と相手は思う。
逆にさわやか・カコイイ男がヘンなこと言っても「こいつおもろいな」
で済んだりしそうだし
775受験番号774:02/09/05 23:49 ID:Cr5e7vTn
>>772
いや、そのことを言ってるんで合ってますよ。

>>773
いやー、そこまで考えてなかったです。
ただ、今日の晩ゴハンがカレーだったもんで・・・。
776最新情報ランキング!!:02/09/05 23:49 ID:9na7kLk7
777受験番号774:02/09/05 23:54 ID:RqV96MFp
以前ハロワでお会いした方を探しています。
確か2ちゃんを利用するとおっしゃってたので
ここで発見できるのかと。確か大学院で農学を専攻されてたとか。
別の場所で官庁訪問の情報交換しませんか。
              背の高い短髪でめがねかけた男より
8月28日難波マクドの前でこぼした飲み物は何?
778受験番号774:02/09/05 23:55 ID:00f2yGdb
コーラ?
779受験番号774:02/09/06 00:06 ID:WF8WTIot
あっ、え、正解。イニシャルはIですよね?
780受験番号774:02/09/06 00:28 ID:hyxJSJvy
>>779
私のイニシャルはMですが何か?
781受験番号774:02/09/06 00:33 ID:hlCazvkN
残念!あなた大学院で農学を専攻なんかしてないでしょ
人をからかっちゃいけません
782受験番号774:02/09/06 00:35 ID:5qQAqPb/
783受験番号774:02/09/06 00:38 ID:5qQAqPb/
早楽さん、ジャンポケ氏と連絡取りたいんですけど
いい手ありませんかね。大労2回目終わりました。
なんだろねあの官庁訪問は。ジャンポケ氏とは大労第1志望同士
採用面接までに情報交換したいんですけど
784合格通知クレクレ君:02/09/06 00:42 ID:RxMbfbGK
合格通知くれくれ君

   O   クレクレ
  ノ[]ヽ
   ノ)
...
785受験番号774:02/09/06 00:43 ID:hyxJSJvy
>>783
早楽さんはジャンポケ兄さんとオフ会で
接触してるから知ってるはず・・・
786受験番号774:02/09/06 00:45 ID:HbsEib9g
電話電話電話。誰からもかかってきません。ショップに行ったらかかってきますかね??
787早楽:02/09/06 01:00 ID:pf3waMA4
携帯からこんばんわ。
ジャンポケ氏とは一応連絡取れますよ。

ロムってない可能性があるのでメールでお知らせしておきますね。
788受験番号774:02/09/06 01:02 ID:Adxgbfu1
>>787ジャンポケ氏、えらい傷ついてる様子ですか・・・?
789早楽:02/09/06 01:05 ID:MU0/pLGN
そうですね〜 コテハン叩きが大きいんじゃないかな

あとオフで集まらなかったし
そういえば暇人さんはどこにいったんでしょう?
790受験番号774:02/09/06 01:10 ID:pIm9d3bn
大阪社保で採用面接の誘いを受けた者なんですけど、その時印鑑を持ってくるように言われたんですけど、
これってかなりの確率で採用してもらえると考えていいんでしょうか?
791受験番号774:02/09/06 01:13 ID:ceEocout
>>790
良いと思われます
社穂なら特に受験生確保に必死っぽい印象ありますし
誓約書書かされるのでは?
よく考えるのが賢明だと思われ
792受験番号774:02/09/06 01:18 ID:pIm9d3bn
今現在、飯台と大阪社穂で迷っているんですけど、将来的にはどちらのほうがいいとおもいますか?
社穂もけっこうやばいですか?
793受験番号774:02/09/06 01:21 ID:A8NnBvRZ
持ってきてとは言われてないけど持っていこう・・・印鑑
794受験番号774:02/09/06 01:25 ID:ceEocout
阪大は忙しそう、社穂は部署によっては午前中に仕事が終わるようだ
阪大は自分の仕事に自信があるなら行くべきだとおもうよ
民営化されたなら採用種に関係なく能力次第になりそうだしね
社穂はマターリ生きたい、貧乏でも家族そろって夕食食べたいなら行くべき
民営化は難しいだろうし、出世も難しいと思われ

人生の岐路だし、いろんな人に相談してじっくり悩んで決めましょう
決して他人に決めてもらうようなマネはしないでね
795受験番号774:02/09/06 01:31 ID:ceEocout
付け加えると
上記は僕の勝手な考え、あんまり当てにしないで下され
796受験番号774:02/09/06 01:37 ID:pIm9d3bn
社穂って給料すくないんですか?国家公務員では給料同じだと思っていたのですが?
797受験番号774:02/09/06 01:42 ID:ceEocout
うーん、少ないって言うか上がらないって感じなのでは
兵庫社保行って内々定もらったとき
「うちでは出世とか望めませんが…」と言われたのでそんな印象が残ってます
知り合いの現職さんも上司の給料少ないと言っていましたし
民営化された後阪大でバリバリやってたら阪大のほうが良いでしょう

なんのせ社穂しか知らないので良く分かりません
自分で調べてください
798受験番号774:02/09/06 01:44 ID:v3Usijsr
飯台は死んでも逝かねーよ。
飯台の質疑応答は順番でオレ最後。
もう聞くことねーし、で結局その後連絡なし。
正直ムカついた。
とりあえず第一志望のところに内々定もらってるからいいけど・・・
799受験番号774:02/09/06 01:46 ID:pIm9d3bn
なんかいろいろありがとうございました。11日まではじかんがあるのでゆっくり考えたいとおもいます。
800受験番号774:02/09/06 01:47 ID:zsUeK3N1
>>797
私も兵庫社保の内々定持ってます。
あなたは兵庫社保逝くのですか?
801受験番号774:02/09/06 01:52 ID:8+t6BeCD
大阪社保誘われた方!いったいどんな
アピール方法を?やっぱりカードの動機と
感想で選考してるのかな。私第一希望なのに
誘いなし。ま、54点なんで贅沢いえませんが。
802受験番号774:02/09/06 01:52 ID:ZJB04rC4
去年のスレによると号棒に関しては社保は比較的上まで上がるらしい。
大学は5級から6級までしか上がらないらしく、国2最低だとあった。

ただ社保が給料が低く見えるのは残業が皆無に等しいからでしょう。
大学は残業は多いらしいし。
803受験番号774:02/09/06 01:55 ID:ceEocout
>>800
色々考えたのですが地上で合格したので
国2は第1志望のところだけ狙うことにし第2の社穂はお断りしました
804受験番号774:02/09/06 01:55 ID:EmGPPYHl
しょほよさそうやん
行きたい
電話ないけどどうやった内定でんの?
805受験番号774:02/09/06 01:57 ID:ceEocout
感想いっぱい書きました、あともしかしたら学歴関係あるかもしれません
806受験番号774:02/09/06 01:57 ID:mBe++2k7
>>804

DQNの相手がお好きならド ウ ゾv
807受験番号774:02/09/06 01:57 ID:ZJB04rC4
たしか
労働(安定)9級
労働(基準)8級
社保    8級
大学    6級
だったと思う。
これに残業や手当が付くんだろうからそこから先はわからん。
警察官とか警察学校でたらすぐで30万らしいから手当が多いとこなんかは給与は不透明だよね。
808受験番号774:02/09/06 02:02 ID:ZJB04rC4
付け加えると行政職最高は11級ね。
809受験番号774:02/09/06 02:02 ID:IaoYn95X
私は座った席が人事の方の近くで、ひたすら人事の方の顔をみながら、メモをとっていたのがよかったのかもしれません。私的には、たいした大学ではないので
学歴はあまり関係ないと思います。ちなみに一次は56てんです。
810受験番号774:02/09/06 02:09 ID:ceEocout
>>809
あぁ僕もメモとってたわ
共通点はそこら辺ですかね
811受験番号774:02/09/06 02:11 ID:4bXh4aB7
私も感想いっぱい書いたのに。いっぱい
メモしたのに。ちゃんと顔見て質問したのに。
なのになのに〜!呼んでくれ〜!
812受験番号774:02/09/06 02:13 ID:r+A46ogm
質問の時は話を聞くことに集中して、一生懸命暗記して、終わってからメモした
俺はアフォだったということか…。
813受験番号774:02/09/06 02:15 ID:mnXRB6CX
ちなみに一次の点が54点だけど社穂の内々定有り。
ということで二次落ちの恐怖に((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
結局社補は一次の点は関係なし

814受験番号774:02/09/06 02:17 ID:r+A46ogm
内々定も、採用面接の誘いも、国税からの電話も、何にもない俺ってクズですか?
815受験番号774:02/09/06 02:18 ID:OX82wqjQ
>>814
人気官庁に行けそうにないだけでクズではない
決してない
816受験番号774:02/09/06 02:19 ID:r+A46ogm
>>815 ありがとう、なんかやる気出てきた。
817受験番号774:02/09/06 02:19 ID:qLVmrstQ
話してるとき人事の方の方をずっと見てた
私もアフォか…。そんなんで選ぶなんて。
くやすぃぃー!
818受験番号774:02/09/06 02:20 ID:mnXRB6CX
>>814
選ばなかったら採用面接・内々定は取れるよ
819受験番号774:02/09/06 02:25 ID:lElCmDB8
>>814
おれもだよ!一緒にがんがろうぜ!
820受験番号774:02/09/06 02:31 ID:HbsEib9g
落ちててもがんばるの?
821受験番号774:02/09/06 02:33 ID:xgcpZO2g
大阪社保何人呼んでるんだろう。採用40名
で面接の定員170名て言ってたけど残りの
枠で果たして採用されるかどうか…。
822受験番号774:02/09/06 02:38 ID:mnXRB6CX
とりあえず採用面接呼ばれたヤツが優先。
そうだとすると採用面接に呼ばれんかったヤツの
逆転は難しいだろ。
823受験番号774:02/09/06 02:43 ID:p2Si6IpV
だろうね〜。くそーっ!あんな1回の訪問で
人の何が分かるんだー!でもわずかな望みに
かけるしかない!
824受験番号774:02/09/06 02:48 ID:SdQU3MdP
この前、一つだけ2回目呼んでくれた官庁があったんだけど、そこで「他官庁で
2回目以降呼ばれたところはいくつありますか?」と聞かれ、「(10ヶ所ほど
回ったのに)全て2回目は呼ばれませんでした…。」と言ったら、人事の人と
もう一人偉い人が「ええっ!?」と困惑気味だった。今日現在、そこからも
何の連絡も無し…。鬱鬱鬱
825受験番号774:02/09/06 02:55 ID:ZJB04rC4
全て2回目呼ばれないなんて珍しくも何ともないよな。
俺だって2回目まで呼ばれたのは10カ所中一カ所だよ。

最終合格直後、数日で内定無しってのは全体の6割なんだから。

去年のスレ見たら解るが9月末時点で内定無しが3割くらいいるらしい。
826受験番号774:02/09/06 02:59 ID:SdQU3MdP
>>825 ありがとう、とりあえず今出来るだけのことはやって、内定もらえるように
頑張るよ…。
827受験番号774:02/09/06 03:09 ID:ZJB04rC4
去年の無い内定スレとか見ると官庁と合格者の対応の推移が見れておもろい。
 9月 無い内定者多し、官庁も強気。
10月 無い内定者ほとんど変わらず。この時期ほとんど動き無し。ぽつぽつ内定出る程度
11月 10月とあまり変わらず。官庁によっては強気姿勢から舐めた事いう面接官も。
12月 予算が決まりはじめる。内定辞退者の補充、追加募集開始。
 1月 この月末までにはおおかたの内定決まる。数少ない名簿残存者に対し、ここら辺から官庁「来てください」モードに
 2月 必死な合格者と舐めた合格者に二分化。官庁人員確保のため必死になってくる。
 3月 舐めた合格者が残存。この時期ならではの複数内定の猛者もちらほら。官庁は即内定モードに。
828受験番号774:02/09/06 03:11 ID:ZJB04rC4
>>826
どうせ毎年上みたいな感じになるんだから内定無くても気にするな。

俺は最終合格の方が危ういがな。
829受験番号774:02/09/06 03:12 ID:HbsEib9g
はげどう
830受験番号774:02/09/06 03:35 ID:hJaZImWs
一回も訪問してないとこでも採用面接受け
させてくれるかな?
831受験番号774:02/09/06 03:39 ID:OX82wqjQ
まあここでグダグダ言ってもはじまらねえ
電話してみろ
ダメだったらダメ、OKなら来いって言われるさ!
832受験番号774:02/09/06 08:50 ID:hk7pJE92
>>787
早楽さんサンキューです
まあ、気長に待つしかないのかな
833受験番号774:02/09/06 09:01 ID:kMER3d3j
何か807にこんなんありましたが
号棒
労働(安定)9級
労働(基準)8級
社保    8級
大学    6級
これどういうこと??数値が1つ違うと給料かなり違ってくるの??
社保かハロワで迷ってるけどハロワにしようかな??
834受験番号774:02/09/06 09:04 ID:9K8hkBXC
勤続年数で増えていくのが号、
給与ベースが上がるのが級(棒?)だったっけ?
835受験番号774:02/09/06 09:07 ID:56j+HbmQ
財務局で内々定貰った人いますか?
836受験番号774:02/09/06 09:28 ID:sJdHfYeB
一回ポッキリの訪問で放置プレイ中の官庁に電話しますた。

●大阪労働局基準系
日程:9月11・12日
申し込み方法:合格確認後電話予約。
持参するもの:履歴書・筆記用具・印鑑

●奈良地検
日程:9月11日〜13日の間。
申し込み方法:官庁からの呼出(電話予約不可)
持参するもの:履歴書・合格ハガキ(届いてれば)

●京都地検
日程:9月12日
申し込み方法:官庁からの呼出・電話予約(←但し確実に受けられるとは限らん)
持参するもの:履歴書

まぁ、どこもまだ電話かけてねぇ、と言っていたが。
電話貰ってるヤシいるんだろうな。
837早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 09:30 ID:L9OIaWsL
>>775
亀レススマソ。
法務は元々第1志望だったので・・・。
向こう側の第一印象で眼に止まらなかったのは残念です。
838早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 09:35 ID:L9OIaWsL
そういえば神戸地方法務局から電話来た方に質問です。
採用面接の日程はいつからいつまでなのかわかれば教えてください。
839受験番号774:02/09/06 09:51 ID:XWKyDAy3
法務局ってけっこう人気あるみたいですね。
第一志望の人おおくてビックリ。
私は法務なら、ハロワや社穂の方がいいような気がするけど、みんななんで法務行きたいのですか?
残業ないから?現職板みてたら全然面白くなさそう・・・ 
840早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 09:59 ID:L9OIaWsL
法律に詳しくなれる・・・・・と思うから。
法律面白いし。
簡単なものなら友達の相談にも乗れるやん?
確かそれくらいまでには詳しくなれた気がします。
いつになるか分らないけど。
あと入ってから3年くらいはわけがわからない
と言うのはよく聞きますが大なり小なり入ってからすぐはわからないもんだと割り切れば
ちょっと長いだけ。と思うんです。
841受験番号774:02/09/06 10:05 ID:ZJB04rC4
>>833
わかりやすく言うと偉くなったら級が上がって、勤続年数が経つだけなら号が上がる。
当然ながら級が上がらないと給与の大きな増加は望めないって事ね。

>>839
法務が人気があるのは一部司法書士の資格がもらえるからってのもあるらしい。
842受験番号774:02/09/06 10:20 ID:VFiRzArj
地方整備局から採用面接の電話あった人って技術系の人?
行政の人もたくさん呼ばれてるのかな?

て言うか、地方整備局って人気あるんですか?
843早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 10:27 ID:L9OIaWsL
司法書士は現実にはそんなに簡単にもらえるものではないらしい。
844受験番号774:02/09/06 10:31 ID:n/tgSRIf
この先は司法書士で食うのは難しいよ。
不況だし、オンライン申請も進むとだんだん自分で登記処理する人が増えるでしょ。
多分公務員続けるほうが収入多くなるかと。
845受験番号774:02/09/06 10:33 ID:ZJB04rC4
>>843
出世したら司法書士資格は要件を満たさないので貰えないという。
846受験番号774:02/09/06 10:35 ID:Tfffdd73
でも、司法書士は賠償額の少ない訴訟ができるようになるから、
地方の司法書士だと食っていけるんじゃないかな。大阪などの都会は関係なさそうだが
847早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 10:39 ID:L9OIaWsL
>>845
そうですね。
出世コースに乗るともらえないって聞きました。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028899244/l50
詳しくはこちらのスレの過去ログにあったと思います。
法務局についてのスレです。
848受験番号774:02/09/06 10:47 ID:ZJB04rC4
保護観察官、公安調査官は始めの一年法務事務官扱いだが、
これは司法書士の要件の10年には含まれないらしい。
849受験番号774:02/09/06 10:53 ID:TpUYSavw
現職スレ及び本スレ見て結論

地上>〜〜>労働(安定)>>労働(基準)>>社保>>>>>>>>>>>大学

でよろしいでしょうか?
850受験番号774:02/09/06 10:59 ID:3qDo7bxh
もう就職先の優劣比べるのやめろよ
結局人それぞれだろ
気分悪くなる人もいることぐらい分からんか
何のためにやってるんだ?答えてもらおうじゃねぇか
851受験番号774:02/09/06 10:59 ID:ZJB04rC4
>>849
それだけしか選択の余地がないならそれしかないんじゃないの。

俺的には
市役所>>>>>>>財務>経産>更正>公調>地上>社保>労働(安定)>労働(基準)>>大学
だけどな。
852受験番号774:02/09/06 11:04 ID:ZJB04rC4
>>850
いいんだよ>>849には選択肢がそれだけしかないだけなんだから。
>>849は人気官庁ほとんど切られているんだからしょうがないだろ。

>>849の選択肢の中では地上が一番良いのだろう。
853受験番号774:02/09/06 11:07 ID:sJdHfYeB
>>850
その通り。評判とかブランドイメージで就職すると後で後悔するよ。
自分のやりたいことが出来そうなところに逝けばええやん。
854受験番号774:02/09/06 11:16 ID:ZJB04rC4
地上が最高って言う奴ってよくわからん。
道州制の議論で関東地区の県なんかは20年後に無くなるかもしれんっていう危機感持っている現職多いのにな。
道州制が始まったら県とかリストラで洒落にならんぞ。

法務局や労働、社保が民営化されても職員は専門職だからなにがしかの形で残る可能性が高いが道州制になったら重複が多くて
リストラの可能性がたかいからな。
855受験番号774:02/09/06 12:34 ID:MWrXVRY/
ま、なんしろ、よほどのキチィじゃない限り、大学はやめとけ、と。


これ結論??
856受験番号774:02/09/06 12:44 ID:ZJB04rC4
>>855
大学も悪くないと思うよ。
大学のメリットは極端なDQNを相手にする必要が無く部署によってはまったり過ごすことができること。
社保は徴収、労働はハローに回ると極端なDQNに出くわすし、一概には言えない。

結論としては自分にあったやりたいところを探すのが一番かな。
857受験番号774:02/09/06 12:46 ID:7bQUJ5v2
オイラはハローで極端なDQNを相手にしたい。ワクワク。
858受験番号774:02/09/06 12:51 ID:jUEcDuBK
久々にカキコします。以前ある有名なコテハンでカキコしていたものです。
(誰かわかりますよね)最近ロムもしてなかったので・・・。
雑談でスレを荒らしてしまったというのは、今深く反省しています。
これからは、あのコテハンは使わず、名無しでカキコします。
>>777 多分私です。こぼした飲み物はコカ・コーラのLです。
>>783 なにかいい方法ないですかね。まさか、ここに連絡先のせるわけにもいかないし。
   どこかで御会いするぐらいしか方法が無いかも知れませんね・・・。
   しかし、私も対した情報持ってる訳じゃないですよ。
   私の持ってる情報はコテハンでカキコした通りです。
最後にオフに来られた方本当に申し訳ないです。深くお詫びします。
これからは、本当に必要なことのみカキコしますので・・・。
私があまりカキコすることはありませんので。申し訳ないです。
しかし、57以下の人は諦めた方がいいってのは本当ですか?なら、私は越智ですね。
859受験番号774:02/09/06 13:04 ID:Dwb8Xm18
なぜそこまで大学はけなされるのですか??
法人化という理由以外にもなにかありますか??
860受験番号774:02/09/06 13:06 ID:3bMGtHGo
>>858
自分で有名と言う辺り、あんたらしいわ。
861受験番号774:02/09/06 13:07 ID:cUBOxxeK
整備局はどうよ??
862受験番号774:02/09/06 13:10 ID:J5PR4fTH
だから>>859よ、君は未熟だっつーの。
2chのさ、情報の虚と真も見分けられない君の目は節穴か?
現職板、ここの「国立大学職員」スレ、見てみろよ。現職らしい人も書き込んでるし、
素人が見たらどこも一緒に見えるだろうけど、一度公務員になった香具師は、
研修等でいろんな省庁の職員と情報交換が出来て、結果そういう結論になってるんだよ。
ま、漏れが現○かどうかもおまえにはわからんだろうがな(p
863受験番号774:02/09/06 13:12 ID:L0vnYGol
>>858
ええっ!もしかしてジャンポケさんって農学出身なんですか?
今年、農学で受けたもんですが敗退していまいました・・・。
来年も受けようかと考えているんですが、行政に前から興味がありまして、
行政にチャレンジしてみようかとも思っています。でも、経済や政治など、
専門科目が大変難しそうで迷っています。来年には確実に受かりたいと
思っているんですが、やっぱり農学で受けたほうがいいですかねー?
レス違いで申し訳ないのですが、意見を聞かせてください。
864受験番号774:02/09/06 13:14 ID:7bQUJ5v2
>>858ポケち〜ん。
hotmail使えば安全に連絡取れると思うよー。
”hotmail”で検索してごらんなさい。
865受験番号774:02/09/06 13:15 ID:L0vnYGol
863です。
レス違いでなくて、スレ違いです。すいません。
866受験番号774:02/09/06 13:18 ID:Dwb8Xm18
>862
ごめんなさい。2chを見つけたのも最近なんで気がつきませんでした
うそとホントをわからないと掲示板見ると困惑してしましますから
振り回されないように始めから見ないほうがいいのかもしれないですね。
ありがとうございました。
867受験番号774:02/09/06 13:21 ID:ZJB04rC4
整備局
メリット
仕事にやりがいがある。
いわゆる事業官庁なので自分が関わった仕事が具現化するある意味壮大な官庁。

デメリット
転勤多し、僻地離島勤務有り。残業多し、残業手当は100パーでらず。
事務官と技官のせめぎ合いも多い。
まったり生きるより仕事をしたい方向けの官庁。

将来性
独立行政法人の話はないが道州制の絡みで地方自治体への移行話もちらほら。
ただその専門性から道州制移行後も強みを発揮することは間違いない。
そこそこ有望官庁でもある。
868受験番号774:02/09/06 13:29 ID:sJdHfYeB
>>858
コテハンとってもバレバレのイタさ・・・
869受験番号774:02/09/06 13:31 ID:ZJB04rC4
財務局
メリット
官庁の中の官庁というだけあって知名度は抜群。
よって一般人レベルでの世間体も抜群である。
ここも仕事をしたい人向け官庁。
デメリット
残業多し、ただ残業手当は満額出るらしい。
プライドの高さは一種のプライドの高さでもある。2種にとってはつらいことも・・・

将来性
どう転んでも民営化及び独立行政法人はない。一生安泰である。
仕事が半端にできたりすると本省に行って寿命を縮めてしまうこともあるから気を付けてね。
870受験番号774:02/09/06 13:32 ID:DHQet4jq
2次の合格発表って見に行く?それとも家でネットで見る?
でもネットってつながるかな?
871受験番号774:02/09/06 13:37 ID:Tfffdd73
見に行ったほうが確実でしょ。一次のときはほんとに見れなかったみたいだから。
最終落ちてたら、採用面接の断りの電話入れないといけないだろうし。
872受験番号774:02/09/06 13:38 ID:ZJB04rC4
警察局
メリット
給料が高い。
警察官で入れば準キャリア扱い。警察学校を出てすぐ巡査部長。

デメリット
残業多し。警察庁の出向になることがありその時は残業手当が付かないことも。
一般人には徹底した警察嫌いもおり、世間体が良いとは限らない。
年齢が低い人でないと入れない。(24以下)

将来性
ここも民営化、独立行政法人は絶対無い。
将来的に大きく変化することは考えにくい。
873受験番号774:02/09/06 13:38 ID:sJdHfYeB
>>870
一次の時ほどの繋がりにくさはないでしょう。
漏れは発表日の11時から面接だから逝かざるをえないが・・・

でもできたら家のパソでみたいなぁ。落ちてたら帰り道が激鬱。
874受験番号774:02/09/06 13:38 ID:K/rEwyhG
>>870
人事院に直接電話すれば?
875受験番号774:02/09/06 13:40 ID:K/rEwyhG
>>ZJB04rC4
できれば郵政局も頼む。わかりやすくていいやね。
876受験番号774:02/09/06 13:44 ID:ZJB04rC4
公安局
メリット
給料が行政職よりも高い。一種との差は小さい。

デメリット
一般人には印象がよくない場合もある。

将来性
今後の行政改革の展開によってはもっともどうなるかわからない官庁。
今後の世界の動向によっては日本版CIAの中枢になるか、廃止になるか。
ある意味ギャンブルな官庁。
877受験番号774:02/09/06 13:45 ID:Tfffdd73
一次のとき昼過ぎぐらいまでつながなかったけど、ほんとに大丈夫かな。
俺も採用面接が発表当日あるから、見に逝かないと辛いかな。
二次落ちしそうだから、ひっそりと部屋の隅で泣きたいかも。

>>872
警察局はもう採用面接終わったよ。官庁訪問のときに終了している。
&二種警官は国立大学出身しかとらないらしい

878受験番号774:02/09/06 13:47 ID:sJdHfYeB
>ID:ZJB04rC4
何が言いたいわけ?

>>875
人に頼らず遊星板逝って来な。
879受験番号774:02/09/06 13:58 ID:ZJB04rC4
ではリクエストにお答えして

郵政局
メリット
二種は準キャリ扱い。採用数の割にポストが多いので郵便局長までのポストはほぼ確実とも言える。
給料は今後公社化→民営化になれば増える可能性が高い。

デメリット
公社化確定、民営化もほぼ確定なので公務員ではなくなる。
すでに完全なサービス業になっているので一般に考えられている公務員とは異なる。
ノルマ有。準キャリ扱いからか激務。

将来性
民営化までほぼ確定な事から合格者には敬遠されがちだが一部上場の業界最大手企業になる
可能性が高いだけにリスクや競争率に比べコストパフォーマンスは大きい。
来期からは独自枠での採用も確定。二種からは切り離されることになり今年で募集は最後。
ただ組織の中身も競争社会へ変革しているため競争激化は覚悟しておくこと。
880受験番号774:02/09/06 14:02 ID:K/rEwyhG
>>879
正直すごいと思った。博学な方ですねえ。
881早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 14:05 ID:WxMX1lMZ
>>879
法務局,社保、労働局は?
882受験番号774:02/09/06 14:06 ID:y5Gz4nPi
>>879たいへん分かりやすいです。ありがとうございます。
ぜひ、法務、社保、労働も・・・お願いします。
883受験番号774:02/09/06 14:07 ID:9jU5NWIn
>>879
おっ、じゃあ地検と更正保護も
884受験番号774:02/09/06 14:07 ID:ZJB04rC4
>>880
お褒め頂きありがとうございます。
こんな事知っててもあまり意味ないかも。

と言う私は更正委員会か公安局希望。
885受験番号774:02/09/06 14:26 ID:ZJB04rC4
社会保険事務所
メリット
なんといっても仕事の楽さ。
ウインドマシンは4時には停止し5時には帰宅開始はほぼ確実。
残業はあまりない。本省はそれなりに激務だが本省に行く人はほとんどいない。
組合組織率は95パーセントを超え休みに関しては問題なくとれる。
デメリット
残業が無い分手取り給与は低い。
徴収に回ると結構大変だが危険手当は出ない。(危険手当が欲しいくらい危険な事もあるらしい)

将来性
政府管掌保険は事実上の民営化方針。社会保険も独立行政法人及び民営化の可能性有り。
一方で社会保険という専門性から道州制として道州政府管轄になった場合でも存続可能性有り。
社会保険制度の崩壊も考えられるため、将来性は不透明。
886受験番号774:02/09/06 14:37 ID:5AnJYnNX
> ID:ZJB04rC4

thanks!
887受験番号774:02/09/06 14:41 ID:tS9O35sb
>>858
連絡とりたいなら二人オフ会でもするしかないんでない?
888受験番号774:02/09/06 14:44 ID:ZJB04rC4
労働局
メリット
勤務中はそれなりにハード、しかし勤務終了後は残業は少なく帰宅時間も極端に遅くはならない。
安定は9級、基準は8級と二種にしては比較的最高級が高い。
転勤は県単位。定住もしやすい。

デメリット
基準は仕事的には安定より楽だが準キャリとも言える監督官の下で働く事になるので監督署長は難しいかも。
安定は極端なDQNに当たる事も少なくない。基準よりは忙しい。

将来性
安定は行革委員の一部がハローワーク民営化を打ち出している(猪瀬直樹提案)ので民営化可能性有り。
基準は民営化はないが監督官より出世する可能性は低い。
両者とも地方自治体への移行話も有り。道州制も考え併せると地方自治体への移行の可能性は低くない。
889受験番号774:02/09/06 14:48 ID:FPITuKd0
>867
整備局
メリット
仕事にやりがいがある。
いわゆる事業官庁なので自分が関わった仕事が具現化するある意味壮大な官庁。

技官の方はこの通りだと思いますが、行政官も同様ですか?
説明会で、行政官が道路や都市整備について企画から携われることは
ほとんどないと聞かされましたよ。

行政官は用地買収に関する手続きや事務所の管理が主な仕事だと
認識してます。「壮大な官庁」であることは確かだと思いますが。


890受験番号774:02/09/06 14:52 ID:QTsokBM+
>>885
880さんと同様、すごく知識がある方だと思い、正直びっくりです。
国立病院や税関のことも知っていらっしゃったら、
お願いできないでしょうか?よろしくお願いします。
891受験番号774:02/09/06 14:55 ID:W/6LQhQB
>>858
なんだカキコしたはったんですか
もうあきらめようかと思ったのに
もう一度、今度は午後5時と7時にカキコします
892受験番号774:02/09/06 14:56 ID:W/6LQhQB
しかし888などすっげー知識
893受験番号774:02/09/06 14:56 ID:sJdHfYeB
>>890
ええかげん、現職板逝くなりして自分で調べろよ・・・・




894受験番号774:02/09/06 15:01 ID:ZJB04rC4
法務局
メリット
勤務中はそれなりにハード、しかし勤務終了後は残業は少なく帰宅時間も極端に遅くはならない。
転勤は課長級より下は県単位、課長級以上は地方単位。
法務局自体が極端な田舎にはないので僻地勤務は無い。
組合組織率は95パーセントを超え休みに関しては問題なくとれる。
条件さえそろえば司法書士の資格取得も可能。新卒では比較的女性が多い。

デメリット
基本的に立ち仕事。窓口勤務は座らないと言う慣習有り。
司法書士資格取得は可能とはいえ簡単ではない。
窓口勤務なので労働ほどではないにせよ極端なDQNに当たる事も無いわけではない。

将来性
登記部門は独立行政法人及び地方自治体への移行話もあり。訟務部門は無い。
法人登記や土地登記は発行料金も高く独立行政法人になっても十分やっていける。
登記部門が地方自治体へ移行したとしても専門性から強みを発揮することは間違いない。
どちらにころんでもあまり悪い方には転がらない可能性が高い。
法律関係という特殊な部門を扱っている以上、勤務先が変わっても個人として重宝がられる可能性は高い。
個人としてスキルを身につけるには有望官庁とも言える。
895受験番号774:02/09/06 15:02 ID:T1fLqtm6
現職版行けばリアルに分かるYO
896受験番号774:02/09/06 15:04 ID:ZJB04rC4
>>889
あくまで「自分が関わった仕事が具現化する」です。
企画立案ができるわけではありません。
897受験番号774:02/09/06 15:06 ID:0fd7JJvy
>>863
農学でも、行政でも自分の将来したい仕事のところを受けるべきだと思います。
私に言えるのはただそれだけです。
898受験番号774:02/09/06 15:16 ID:P2+Sqgz4
今日も電話が無い。採用漏れへ一直線だ。
合格してもその先考えると一筋縄に喜べんな。
電話が無い奴ってどれくらいの割合なんだろ
899受験番号774:02/09/06 15:20 ID:MMeIWnpX
>>858
やい、てめえ。もうカキコしないっていったんやろが。
てめえなど落ちてしまいな。氏ねや。
てめえと一緒の職場にいると吐気すんだよ。ヴァ〜カ。
900受験番号774:02/09/06 15:22 ID:ZJB04rC4
>>890
正直国立病院や税関についてはあまり知識がないです。
>>893
お前五月蝿い奴やなー。
要点だけ知識で得て、興味があるところ回れば良いだけやんけ。
全部現職板回ってたらいくら時間があってもたらんわ。興味ないなら読むなや。


誰か国立病院と税関の知識がある人いたら書いてください。
よろしくおながいします。
901受験番号774:02/09/06 15:26 ID:07fhJF5s
国家2種公務員はそのときの内閣の末端職員
ひいては小泉内閣の顔でもある
やはり人に死ねという人に公務員資格はないと思われ
902受験番号774:02/09/06 15:27 ID:3KEGmOg3
>>900
無理を承知で書いたので、わざわざ返事ありがとうございます。
ネットで、しらべては見たのですが、900さんみたいに
明確な説明を自分でまとめることができなかったもので。
903受験番号774:02/09/06 15:28 ID:9jU5NWIn
もういいじゃん
無視しようよ、当事者の人もかわいそうだし
904受験番号774:02/09/06 15:31 ID:sJdHfYeB
>>900
( ´,_ゝ`)プッ
905受験番号774:02/09/06 15:32 ID:osmG4e2j
>>899
お前の方がうるせえわ 一緒に働きたくないから2次落ちてくれ。
もう1次で落ちた奴かもしれないが (ワラ
906受験番号774:02/09/06 15:35 ID:K/rEwyhG
>>904
猿以下の方ですか?
907受験番号774:02/09/06 15:36 ID:sJdHfYeB
>>906
オマエモナー
908受験番号774:02/09/06 15:49 ID:ZJB04rC4
地方検察庁
メリット
公安職(二)の号棒なので給料は行政職より高い。
転勤は県単位。法務局と同じく検察庁も極端な田舎にはないので僻地勤務は無い。
条件さえそろえば司法書士の資格取得も可能。
昇任制度もそろっていて努力次第で特認検事になる事も可能。
特認検事に司法資格を与えようという話もある。

デメリット
基本的に法務省系は検事天国なのだがここは極端な検事天国。
担当する検事のよってはまさに奴隷扱いになる事もある。
採用方針は低年齢者重視で女性は敬遠気味。
勤務中はハード、残業も多い。残業手当は100パーでらず。。

将来性
ここも民営化、独立行政法人は絶対無い。
将来的に大きく変化することは考えにくい。
909受験番号774:02/09/06 15:52 ID:ZJB04rC4
特認検事→特命検事ね
910受験番号774:02/09/06 16:00 ID:kqc1/BFD
>>899
禿堂。やい。>>858、てめえの面はもうわれてんだぞ。
次俺に会う時がてめえの最期やと思え。リンチにかけちゃるからな。
覚悟しとけよ。
911受験番号774:02/09/06 16:29 ID:PFHk5Kmf
ZJB04rC4さん、大学はどうですか?
912受験番号774:02/09/06 16:33 ID:osmG4e2j
>>910
次俺に会うときお前はもう死んでいる
913受験番号774:02/09/06 16:35 ID:O6akx6dx
>>899
>>910
どんな人が職場にいても一緒に仕事ができる
それが協調性
あなた方にはない
人事院に通報スマスた
914受験番号774:02/09/06 16:38 ID:ZJB04rC4
厚生省麻薬取締部
メリット
かっこいい(笑)
給料は当然ながら公安職(一)扱い。
拳銃は警察官の使うニューナンブ以外にベレッタM-84を使用可能。自動拳銃を使える日本唯一の機関。
おとり捜査ができる。少林寺拳法が学べる。全国で176人しかいない。海外交流も盛ん。
(大麻所持の)芸能人に会える可能性大。(例)カルーセル麻紀、いしだいっせい

デメリット
いわゆる3K職場。
おとり捜査で貨物船に船員として潜んだり、密売人から麻薬を買ったり、危険度は国2の職種中最大。
というより日本一危ない職場とも言える。

将来性
あまりに組織として小さいので行革で警察に吸収されるという噂は絶えない。
将来的に組織として存続するかは不透明。
915受験番号774:02/09/06 16:40 ID:ZJB04rC4
麻薬取締部ってメリットが笑い話のようだ。

>>911
では大学もまとめてみます。
916受験番号774:02/09/06 16:41 ID:O6akx6dx
ID:ZJB04rC4
すげーすげー一体何者!
917受験番号774:02/09/06 16:45 ID:6ZtTBnfd
某コテハンがいなくなって、神現る。
918受験番号774:02/09/06 16:55 ID:ZJB04rC4
大学、高専
メリット
仕事は部署によっては残業多いが、5時帰宅の部署も少なくない。
極端なDQNはほとんどいない。
教授も極端な無理難題を事務官に言うとめんどくさいことが解っているため、イヤな思いをすることは少ない。
馴れ合い所帯のようなところであり慣れたら相当居心地が良い職場らしい。

デメリット
昇級は5級から6級までなのであまり昇級しない。
大学も本部勤務は忙しい。部署によっては暇すぎて精神が崩壊してしまう人もいるらしい。
独立行政法人化は決定していて今のところ国家公務員扱いのままだが国家公務員でなくなる可能性大。

将来性
地方大より帝大の方が安定度は高い。ただ一方で地方では安定志向が強く倒産の可能性は低い。
ただ大学の序列化が進み大学によって給与が上下する可能性は高い。
919受験番号774:02/09/06 16:55 ID:lSzGe3CU
900 :受験番号774 :02/09/06 15:22 ID:ZJB04rC4
>>890
正直国立病院や税関についてはあまり知識がないです。
>>893
お前五月蝿い奴やなー。
要点だけ知識で得て、興味があるところ回れば良いだけやんけ。
全部現職板回ってたらいくら時間があってもたらんわ。興味ないなら読むなや。

( ´,_ゝ`)プッ
要点だけ知識で得て興味があるところだけ廻ればって
官庁訪問はすでに終わってるよ。
それに現職板全部廻ってたら時間がもたんわって、
あんたが言ってる興味ある官庁の現職版だけ廻ればいいだろ!

920受験番号774:02/09/06 17:00 ID:lSzGe3CU
910 名前:受験番号774 :02/09/06 16:00 ID:kqc1/BFD
>>899
禿堂。やい。>>858、てめえの面はもうわれてんだぞ。
次俺に会う時がてめえの最期やと思え。リンチにかけちゃるからな。
覚悟しとけよ。

( ´,_ゝ`)プッ
そんなことする勇気ないくせに

921受験番号774:02/09/06 17:00 ID:ZJB04rC4
>>916
麻取行こうかなと思って調べたのよ。
あまりの過酷さに止めたけどね。
行ってみたかったら下にどうぞ。
毎年なり手がいなくて最後まで残るらしいから興味があったら連絡してみると良い。
履歴書早急に遅れば面接してくれると思うよ。
http://www.nco.go.jp/saiyou15.htm

ただ言っておくけど、ここ危険度は警察なんか相手じゃないよ。
俺が話した担当官も「監禁されたことはあるなあ」って言ってたくらいだから。
922早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:03 ID:IajNrnh8
>>921
すごい!多くの情報提供有難う御座います。
923受験番号774:02/09/06 17:09 ID:ZJB04rC4
>>922
早楽さん麻取の採用面接行くの?
924早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:09 ID:IajNrnh8
地方検察庁は神戸地方検察庁に行った時に聞いた話では
これから人数を減らしていくにも関らず
規制緩和で訴訟件数も増えていくと予想される為
仕事量は増えていくそうです。一人あたりの仕事はこれから増えていくだろう。
との事です。
925早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:12 ID:IajNrnh8
>>923
いえ、労働局と法務局についてです。
法務局については
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028899244/l50
ここで結構聞けますけど
労働局に関しては全然知らないのと同じ状態ですから。
926受験番号774:02/09/06 17:23 ID:jVmLvDwR
>>914
> 拳銃は警察官の使うニューナンブ以外にベレッタM-84を使用可能。自動拳銃を使える日本唯一の機関。
嘘はいかんよ、嘘は。
警察ではS&W エアライトもあるし、自動拳銃としてワルサーPPKや、新規採用のSIG SAUER P230がある。
自衛隊も幹部や84手、特科なら9mm拳銃が使える。
927受験番号774:02/09/06 17:27 ID:2BjWdcSZ
>>858
858さんハロワの感想できましたか
おいらは最終不合格の可能性も考えて
9月9日の昼2時にでもハロワ大阪西にでも行こうかと考えてます。
928受験番号774:02/09/06 17:33 ID:ZJB04rC4
>>926
そうなんか。俺は麻取の人からそう聞いた。

>警察ではS&W エアライトもあるし、自動拳銃としてワルサーPPKや、新規採用のSIG SAUER P230がある。
これ一般配備品じゃないじゃん。あくまで一般配備品の話ね。

自衛隊は別っしょ。自衛隊はミサイルから戦闘機まで使えるんだし。
929受験番号774:02/09/06 17:36 ID:/WAgM+tX
拳銃の種類なんてどうでもいいんでは
といってみるテスト
930早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 17:42 ID:IajNrnh8
S&Wは惹かれるな。(w
931受験番号774:02/09/06 17:42 ID:ZJB04rC4
>>929
まあそうですな。
マニアになるんじゃないんだから拳銃の種類なんてどうでも良いですな。
932受験番号774:02/09/06 17:54 ID:ZJB04rC4
農政局
メリット
仕事にやりがいがある。
整備局と並ぶいわゆる事業官庁。
整備局との大きな違いは規模によっては企画立案も可能であること。

デメリット
相手がお百姓さん相手なため乗り込んで抗議運動されることも少なくない。(米価確定の時期など)
下部団体(食糧庁、独立行政法人)も多く、事実上どこに配属されるか解らないこと。(食糧事務所はイヤになるほど暇らしい)
配属先によってはアボーンの可能性がないわけではない。(吸収されて救済される可能性は高いが)
僻地への転勤もあり。

将来性
食糧事務所は独立行政法人化及び廃止の可能性大。
下部団体の中には明らかな不採算組織もある。
農政局自体が民営化、独立行政法人は絶対無い。将来的に大きく変化することは考えにくい。
そこそこ有望官庁である。
933受験番号774:02/09/06 17:56 ID:ZJB04rC4
農政局はあまり興味がなかったせいか練り込みが足らない。
934受験番号774:02/09/06 18:39 ID:/3BX62Xl
>>927
感想って2回目訪問でですか?それとも採用面接で聞かれるんですか?
2回目訪問に於いては殆ど考えませんでした。
採用で聞かれるんなら、私ヤヴァイですね。何も考えてません。
>>863
>>897にちょこっと私の意見を書いておきましたが、
実際のところ、公務員試験は最終合格がゴールではなくてスタートだと思います。
だから、自分が公務員になるにおいて行政で携わっていきたいのか、
それとも農学で携わっていきたいのかそこだと思います。
私自身、農学で志望するということも考えましたが、農学よりも行政の方が興味あったので、
法律や経済を半年でマスターせねばならないという危険性を覚悟して行政で受けました。
どうしても、合格にこだわるなら大学時代の自分の専門を生かした方が有利だとは思いますが。
935受験番号774:02/09/06 19:29 ID:kurU9oo8
>>858
858さんハロワの感想できましたか
おいらは最終不合格の可能性も考えて
9月9日の昼2時にでもハロワ大阪西にでも行こうかと考えてます。
>それとも採用面接で聞かれるんですか?
 ・・・・・・・・・LECテキスト参照
936早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 19:29 ID:gMse3htw
そろそろ次スレ立てますね。
937早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/09/06 19:35 ID:gMse3htw
次スレたてますた。
【国U】官庁訪問情報スレッド【関西】vol.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031308385/l50
以後こちらに書き込みよろしくお願いします。
938受験番号774
3月辞退を考えてる奴の気が知れねー。あまりに自分勝手。
覚悟決めろよ。これくらいの覚悟もできんのか。