【国U】官庁訪問情報スレッド2【東海・北陸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
新スレ立てました 内内定出た人いますか
2受験番号774:02/08/18 23:57 ID:lPFA+n1q
おつかに
3受験番号774:02/08/18 23:57 ID:zTu07bVH
4受験番号774:02/08/19 00:12 ID:W8K4yzVm
名大は内内定は今年は出すのだろうか?人事課長面接もよくわからなかったし。
内内定出ましたという人は、人事の人が見ていても勇気ある発言をしてほすい。
5受験番号774:02/08/19 02:17 ID:GP/JRxTf
>1
おつかれー。

>4
出てるぞ。ネタではなくマジで。
課長まで行ってるんなら大丈夫だと思うけどなぁ。
6受験番号774:02/08/19 11:20 ID:fpTef7RI
当方「技術系」です。
整備局に官庁訪問に1回行きました。そんで、併願状況聞かれました。
そして、地上落ちました。ですから、「国2が本命です」と言ったら、そうですか、
じゃ、「最終合格したら、採用面接来てください」と言われました。
そんなわけで皆さんが言っている「内内定が出た」の意味がわかりません。
7受験番号774:02/08/19 14:15 ID:T+JDYzcG
最終合格したら、採用面接来てください=あなたは評価してない
他は回らなくて結構orぜひうちに来てくれ 等=内々定
例外はあると思うが。
8受験番号774:02/08/19 18:30 ID:OuTxA3oy
今日、社保の個別相談会と言う名の面接受けてきました。
20分弱の簡単な面接。
「今日面接受けた方は合格発表後の採用面接は受けなくても大丈夫です」だって。
何か採用面接希望者が500人を超えて対応できないから今日と発表後に分散させたんだと。
今日受けたヤシで見込みのある者は発表前に、ダメなヤシは発表日にその旨伝えるそうだよ。
保留のヤシは連絡なし(補充があればその時連絡)。
9受験番号774:02/08/19 18:35 ID:AJIOIQHi
>>8
そうなんですか。てことは、今日受けた人が優先的に採用さ
れるということはないということですか。

しかし、メチャメチャだな。一言断らないと信用なくすぞ。
10受験番号774:02/08/19 18:39 ID:6EDTvOfw
明日以降社保の面接ある人っているのかな。あまり聞かないけど
今日だけだと500人以上いるのに分散させたことにはならないと思うけど
午前中20人でおそらく午後も20人ぐらいだから分散させるには
あと3日から5日間は面接の必要性があるんじゃないかな
11受験番号774:02/08/19 18:43 ID:e1KmEJ0P
>>10
そういえばそうだな。ぶっちゃけ、有望そうなやつを直感と
外見で選んでたのかな。

ホント信用なくすぞ。
12受験番号774:02/08/19 18:44 ID:6EDTvOfw
もし本当にランダムで選んだのなら選ばれたほうも本当にいい迷惑だよ
もう合格後の採用面接受けれないんだから
13受験番号774:02/08/19 18:50 ID:OuTxA3oy
>>10
確かにそれは思った。
今日、隣で話してた子は合説の時に一番前に座ってたらしいんだけど、
なにやらチェックをしていたそうで。
発表後の面接受けさせてくれないヤシも出てくるかもな。

個別の事務所訪問しなかったヤシとか・・。
14受験番号774:02/08/19 19:08 ID:fasOU7bv
なんでそんなことするのかな。はっきり言えばいいのに。
人物評価してることを隠すことのメリットは何だ?
15受験番号774:02/08/19 19:12 ID:OuTxA3oy
公表しちゃうとみんながんがるだろ?
評価されようがされまいが一生懸命なやつってのを選びたいんだろ。

16受験番号774:02/08/19 20:36 ID:qGKI1nD4
>>15
なるほど。でもさ、ただの説明会であっても最低限の気合
入れてくだろ、普通。分かるのかな?
17受験番号774:02/08/19 20:38 ID:OuTxA3oy
人事の人は当然受験生見抜くの慣れてるからな。
それが仕事だし。
18受験番号774:02/08/19 20:43 ID:qGKI1nD4
そういうものか…。まいったね。
19受験番号774:02/08/19 20:44 ID:nDeOHedO
>4
人事課長のあと人事部長に会わしてもらえたらそのあとで内定でるよ
20受験番号774:02/08/19 20:47 ID:OuTxA3oy
ただし、チェックしてたのが選考に関係あるものかどうか憶測に過ぎないし、
あまり神経質になることもない。
ほんとに分散が目的かもしれんし。
実際、社保は辞退者も多いだろうしね。

21受験番号774:02/08/19 20:55 ID:nDeOHedO
社保はみんなとりあえず受けようってかんじだからかな?
22受験番号774:02/08/19 20:57 ID:OuTxA3oy
そだね。
そのぶん、面接ではしつこく第一志望か疑われる・・。
23受験番号774:02/08/19 21:28 ID:nDeOHedO
三重社保受ける人いないかなぁ?
24受験番号774:02/08/19 21:54 ID:4uQJIjUU
H農政局に行った。「何かあったら電話くれ」と言われた。友達は「採用面接は電話する(しろ?)」と言われたそうな。
オレ切られたってこと?面談では「ハイ」「イイエ」で済む質問しかされなかったのに・・・(例えば「10月からでも働けますか」とか)
25受験番号774:02/08/19 22:05 ID:vtj3I53e
>>6
友人の話なんだけど技術系は、採用枠が別の行政系とは区別されて
訪問しても保留されて、最終合格後の採用面接で…多いらしい。
勝負はそれからかな?
官庁によると思うが技術系で内内定でたという話は、非常に少ないYO。


26受験番号774:02/08/19 22:09 ID:AJIOIQHi
なんかここ荒れることなく淡々と進むよな。「内々定出た」
という書き込みも少ないし。

でも、マジレス歓迎。マジで書き込みつつageてこう。
27受験番号774:02/08/19 22:14 ID:GMpRF6y6
官庁面接は、基本的には減点方式ではなく
加点方式で、加点がある一定以上に達すると
面接が次の段階に進行するらしいよん。
面接でアピールが不足したり、内々で決めた要件を満たさないと
採用優先順位を後に後に回されるらしいyo.
2824:02/08/19 22:18 ID:4uQJIjUU
まあいい。採用面接、駄目もとでこっちから電話しちゃる。
29受験番号774:02/08/19 22:22 ID:6c9BH58o
KC庁って話題にならないね。誰も受けてないんかなあ
30受験番号774:02/08/19 22:24 ID:vRI+znom
おいおい、北陸地方、全然盛り上がってねーじゃねーか!
もっと情報交換しよーぜ!・・って北陸は情報交換するまでも無いか。
北陸の方でまだ官庁訪問やってる人いますか?
3124:02/08/19 22:27 ID:4uQJIjUU
やってるYO!
32受験番号774:02/08/19 22:30 ID:vRI+znom
>>31
H農政局、これから官庁訪問しようと考えてるんですが、
電話の予約で受けつけてくれますかね?
3324:02/08/19 22:34 ID:4uQJIjUU
21日まで官庁訪問があるとか言ってたよ(確か)
34受験番号774:02/08/19 22:35 ID:Y9Uk7dLa
>>24
採用枠が2人のようなとこで内久定もらったとしても
誰も書き込まないと思うよ。個人特定されるから。
3524:02/08/19 22:39 ID:4uQJIjUU
北陸って内々定あんまり出さないって言うけど実際どうなんだろう?
農政局は出すのかな?
36受験番号774:02/08/19 22:58 ID:q+cR7wAI
>35
官庁訪問のときに石川県内の出先を廻っている人と話をしているけど、
内々定の話は殆ど聞かないです。
北陸はやはり採用面接勝負となるのですかね?

ちなみに、当方本日北陸農政局を訪問して、官庁訪問終了。
果して石川労働局から採用面接の連絡は来るのであろうか・・・。
37受験番号774:02/08/19 22:59 ID:uRNbVWxe
KC庁ってどこ?
38受験番号774:02/08/19 23:26 ID:lEn3lMJg
>>30
漏れも北陸。まだ今週はがんばるつもり。
まだ無い内定(北陸は一部を除いてあんまないか)
今からでも予約できるとこあるかな?
まっ二次あぼーんだけどNE!
>>24
そう聞かれて何て返事したの?まさか「イイエ」?
39受験番号774:02/08/20 01:27 ID:wkYd6Tqw
>>37
折れは最初警視庁かとオモタ。考案調査庁の事ダロ
40受験番号774:02/08/20 13:52 ID:wsVkCJjW
10がつから働けますか?って聞いてる官庁って現役と既卒の採用枠があるのかな?
現役で受かったのにむしろ不利な気がしてきたよー
41受験番号774:02/08/20 14:52 ID:uTodtrMm
H財務局22日に二回目の面接があります
42受験番号774:02/08/20 15:36 ID:BYNRqe4V
週明けて電話ないのでもういい。税関落ちますた。

43受験番号774:02/08/20 16:21 ID:ZY4RbcqI
社保でた。

44受験番号774:02/08/20 17:41 ID:EyttatPH
>>43
どこの社保?
45受験番号774:02/08/20 20:15 ID:bRtu8jmO
ほんとに社保出たのか?
46受験番号774:02/08/20 20:18 ID:elfnIL4c
社保ってどこで働くの、社保に入ってハローワークで働くことになる、なんて
ことはないですよね。
47受験番号774:02/08/20 20:19 ID:+1o5IdNR
社会保険事務所か事務局だろ。
48受験番号774:02/08/20 21:49 ID:FZJeUv4F
愛知○働局(基準)いきますた。
職員にほとんど女の人がいませんでした。行く気が萎えた
49受験番号774:02/08/20 22:10 ID:H45ClPKe
>>46
ないって断言してた。働くんなら各地域の事務所か事務局だろ。
50受験番号774:02/08/20 22:24 ID:X0g40t7A
>>41
俺の分までがんばれ
51受験番号774:02/08/20 23:20 ID:IgIoqi6v
いきなり思い出したんだが、愛知社保の合説のブースにかわいい職員
さんいなかった?あの人、どこの事務所なんだろうか…。
52受験番号774:02/08/20 23:30 ID:MIdArmQ3
北陸の香具師どうした?せっかくパート2できたのに…
みんな地上逝っちゃったのか?それとも弾切れか?
53受験番号774:02/08/20 23:31 ID:tvPQqX/k
そういう人は事務局勤務じゃないの?
54受験番号774:02/08/20 23:32 ID:YaKNeCGg
石川社保情報求む
採用面接呼ばれたヤシいるか??
55受験番号774:02/08/20 23:34 ID:MIdArmQ3
>>54
おー北陸人!でも漏れ逝ってない。スマソ
56受験番号774:02/08/20 23:43 ID:YaKNeCGg
社保はとかく謎が多い・・
そもそも採用面接あるのだろうか・・・
内々定組だけあつめて意向確認か?
57受験番号774:02/08/20 23:49 ID:MIdArmQ3
そもそも北陸自体謎が多い。
2chで官庁訪問の知識を得て行くとアレッて感じ。
社保は各県とも99は出してるんでしょうか?
58受験番号774:02/08/20 23:49 ID:gP710TRJ
愛知社保、合格発表前と後の面接じゃあきらかに
別ものだと思うけどね。分散させるなら11日以降
にするはずでしょ。しかも発表前に内定を伝える
んだから、明らかに分散目的ではないんじゃないの?
59受験番号774:02/08/21 00:05 ID:NDJfUnq+
愛知社保の内々定はネタ?マジ話?
とにかく採用面接が出来レースならスゲ−不満だ。
事前面接に呼ぶための選考方法を小1時間・・・

60受験番号774:02/08/21 00:50 ID:5lLt2N+h
愛知社保、出来レースなのかよー。たしかにいろいろおかしい。
61受験番号774:02/08/21 01:21 ID:orOWyd++
今日で、官庁訪問終了。。。

内々定なんか、もってのほか。

もうだめぽ
。・゚・(ノД‘)・゚・。
62受験番号774:02/08/21 06:40 ID:M5TtrwxH
>>50
電話待ちの方ですか?
63受験番号774:02/08/21 08:14 ID:otYUjT0s
>>61
俺もだよ。ある意味、気楽でいいじゃない。
64受験番号774:02/08/21 10:29 ID:DrqQJKJ8
>>57
同意。どうせ官庁訪問一回しかないんだから、合説の時にいろんなトコ
予約しまくりゃ良かったよ。
このスレが来年の北陸の受験者に役立てれると良いですね。
65受験番号774:02/08/21 10:43 ID:1mdWbh/D
>>64
金沢市役所うかったんだから結果オーライじゃんか
66受験番号774:02/08/21 12:09 ID:IDRZYuUf
誰か静岡の社保の情報ない?
昨日、静岡の社会保険事務局行ってきたけど、なんか普通に終わっちゃったよ。
続きとかあるの?それとも、もうあぼーんなの?
67受験番号774:02/08/21 12:53 ID:URyTOXFq
採用面接の予約しても、面接日が発表日の午前だと
最終合格してるのか確認できないのでは?
68受験番号774:02/08/21 12:57 ID:h/utTnck
>>67
人事院で午前9時から発表するので、それを見に来て、
その足で面接受けに来いということなのかな。
69受験番号774:02/08/21 13:08 ID:URyTOXFq
>>69
でも、そうすると県外の人は?
70受験番号774:02/08/21 13:11 ID:URyTOXFq
↑>>68
71受験番号774:02/08/21 13:16 ID:d1eSdCxY
官庁訪問来週までやる香具師いますか?
漏れは今週で打ち止め。収穫なし。
鬱だ氏のう…。
その前に二次あぼーん…?
鬱だ氏のう………
72受験番号774:02/08/21 13:18 ID:h/utTnck
あー、名古屋で結果見て、北陸で面接受けるとかね。

それは無理だな。そんな無理な予定立てないことが
一番かな。どうしてもって言うんなら、インターネ
ットで確認かな。たしか出すでしょ。
でも、9時ちょうどには出さないこと多いし、直後は
掲載直後は混むしね。

どうしてもなら、もう名古屋の人事院に友達を張り付
かせて9時になったら合否を確認してもらうしかないな。
73受験番号774:02/08/21 13:23 ID:AJk/VX0G
>>71
俺もだよ
名大いったけど、追い返されたしな

今年も例年通り、最終合格さえすれば、
我がままいわなきゃ職にありつけるんだよな?
な、な?
74受験番号774:02/08/21 13:24 ID:URyTOXFq
そ〜だよね。
予約した方たちはどうしてるんでしょう?
絶対の自信があるとか?
75受験番号774:02/08/21 13:32 ID:d1eSdCxY
>>73
アポなしで逝ったの?
76受験番号774:02/08/21 13:43 ID:AJk/VX0G
>>75
あ、いや、ちゃんと予約して行ったけど、
体よく追い返された(人事課長とかにお招きされんかった)。
「こちらからお電話します」
77受験番号774:02/08/21 14:03 ID:/STMK682
この時期でも新たに官庁訪問の予約とか入れてもいいの?

まわりきれてないんだけど。
78受験番号774:02/08/21 14:47 ID:hW2Qw5Zk
        ,, --―― '、
     /         ヽ
     |      ,   1    l\    ハッハッハ
     V `  (● l   ノ  \
      l●)  …  l  /     \
      ヽ      |ノ        \
       (__▼__/lリ\   /  |    \    ,,,,,,,,,
        \/,, // __\/  /     \_/ ̄ ̄/
     ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/  /,,,,,,,,,、    \___/
   /         ヽ( ( ( )   `ヽ    \
  /      ,   1    l           ヽ   \
 /  /`  (● l   ノ             ´ ヽ  \
/   l●)  …  l  /             /\__\  | )
\  /ヽ      |ノ  ヽ        ,,,,,,,,,/  ( ( ( )
  ー  (__▼__/lリ\   )――一"""
      \/,, // /  /
        '、ノ"/  /
         ( ( ( )    ワオーン
取り込み中・・・・こっちだって
今頃訪問受け付けられるほどひまじゃねーんだよ
79受験番号774:02/08/21 15:04 ID:zq1rjRhf
        ,, --―― '、
     /         ヽ
     |      ,   1    l\    ハッハッハきみっていいね
     V `  (● l   ノ  \
      l●)  …  l  /     \
      ヽ      |ノ        \
       (__▼__/lリ\   /人事    \    ,,,,,,,,,
        \/,, // __\/  /     \_/ ̄ ̄/
     ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/  /,,,,,,,,,、    \___/
   /         ヽ( ( ( )   `ヽ    \
  /      ,   1    l           ヽ   \
 /  /`  (● l   ノ             ´ ヽ  \
/   l●)  …  l  /   内々定者      /\__\  | )
\  /ヽ      |ノ  ヽ        ,,,,,,,,,/  ( ( ( )
  ー  (__▼__/lリ\   )――一"""
      \/,, // /  /
        '、ノ"/  /
         ( ( ( )    ワオーン わたしもあなたといたい
取り込み中・・・
あんただれ?用があるならこっちからするよ
80受験番号774:02/08/21 18:32 ID:0WHeat06
この時期は荒れるのか…
この時期だからこそ官庁訪問の結果を報告し合いませう。
漏れ無い内定。合格発表後に電話してもいいですかって
のが一つ。
81受験番号774:02/08/21 18:33 ID:6m5E2ns3
俺、全滅。

クソッタレ社穂の予約がるだけだ。
82受験番号774:02/08/21 18:35 ID:rzirU5US
>>62
っていうか、もうあきらめてる
83受験番号774:02/08/21 18:36 ID:rzirU5US
あ、おれ50ね。
84受験番号774:02/08/21 18:56 ID:pLOek7Ik
昨日、静岡シャホの訪問した。

何にも進展が無かった。

どぼじよ〜
85受験番号774:02/08/21 19:44 ID:RRlo8f+v
当方、26才という年齢(職歴なし)もあって、いまや完全っにおこぼれちょーだい体勢。
択一の点がまずまずだからと、自分を慰めておりまする。明日で、すべて訪問終わりやアヒャ
86受験番号774:02/08/21 22:04 ID:y8/Xoufg
なかなか内々定出ないねぇ。困ったもんだ。

とにかく今週いっぱいがんばるか。それにしても
こうも収穫ないとへこむ気もおきない。
87受験番号774:02/08/21 22:41 ID:Ho5z/pL8
東海は最終合格後に動くところが大半じゃないか?
社保と名大の内々定は聞くけど・・・。財務、計算、検察、郵政の情報は
あまり流れてないね。俺は窓口でいいから最終合格後の電話待ちで逝きます。
88受験番号774:02/08/21 23:26 ID:yEMSdqNk
↑社保の内々定ってよく聞く?名大は事実らしいけど。
とにかく社保の個別面接した人にどんな感じだったか具体的に聞きたいな。
ひょっとしたら口止めされてんのかな?
89受験番号774:02/08/21 23:33 ID:9yvQK8pg
愛知社保の「手紙もらった人だけ面接」のことかな。内々定
出るのか?まぁ、そんな感じには見えるけど…。
90受験番号774:02/08/22 00:06 ID:fghTNvFG
だれがそんなネタながしてるの
東海は内内定でてるよ。LEC,TAC,2ch、現地調査で聞いた分だけでも
財務×2、計算×11、郵政×1、検察×0、ハロワ×2、社保×2、名大×3
内内定組は数少ないから特定おそれてかきこめないyo!
91受験番号774:02/08/22 00:08 ID:fghTNvFG
一部重複の可能性あるかもね
計算やたらおおいね
92受験番号774:02/08/22 00:08 ID:HUtzlqfp
ハロワもですか。。。
93受験番号774:02/08/22 00:15 ID:WhRs1iZi
90の社保って名古屋なのか?
94受験番号774:02/08/22 00:28 ID:tgJXCH1q
社保は本当に内内定でてるんですか?
私が集めた情報ですと、周りにもらってる人はいないようですが・・・
95受験番号774:02/08/22 00:34 ID:luEiTrHW
折れも社保の内内定は聞かないな・・・。>>90がホントだとすると、まだまだ折れはアンテナが低いな。
社保の内々定はやっぱり呼び出しのあった個別面談で決まったのかな?
96受験番号774:02/08/22 00:37 ID:VisqN7lF
近畿の私がでしゃばるのもなんですが、
私が社保の人事の人に聞いたところによると、内内定は出さないとのことでしたYO!
でしゃばりの情報だけどね。
97受験番号774:02/08/22 00:38 ID:lFNxp4RG
ハロワ、社保、財務・・きき込み情報(先週末〜今週初め)個別の場所は不明
名大、計算・・内情+聞き込み情報+2ch+tac(先先週末〜今週初め、かなり信憑性が高い)



 
98受験番号774:02/08/22 00:41 ID:luEiTrHW
99受験番号774:02/08/22 00:47 ID:vXJoRpJO
ハロワって内々定出してるのか?
説明会と職場訪問でどうやって内々定出るんだ?
職場訪問は採用と関係ないは嘘か!?
100受験番号774:02/08/22 01:16 ID:9Yz3UnCc
是非うちの採用面接を受けていただきたいって電話があったが、
これはどうなんだ?
10199:02/08/22 01:19 ID:vXJoRpJO
>100
漏れはA労働局しか訪問していないので、SやG、Mだったらスマソ・・・。
102受験番号774:02/08/22 01:22 ID:ftDw1dfQ
>>100
俺は官庁から電話すらもらったことない
103受験番号774:02/08/22 10:01 ID:KybCVY0f
A労働局気になるなあ。
どこでどうやって内内定が出るのか小一時間(略
104受験番号774:02/08/22 12:42 ID:ILcit2lw
さっき石川社保から電話あったよ。来週もう一回来てくれだってさ。
内々定くれんのかなあ、北陸なだけに不安。

ネタじゃなくてマジです。誰か他にかかってきたヤシいる?
105:02/08/22 13:11 ID:Osmn5GP8
マジで??
いいなぁー
106受験番号774:02/08/22 13:12 ID:Osmn5GP8
>104 いままで何回行ったの?
107受験番号774:02/08/22 13:25 ID:xxf0lLwW
社保の内々定はマジ話ですよ。
私もらいました。

ただし、東海北陸のボーダー点なので実際に採用される見込みはないです。
一名分枠が空くと思うのでまだの人がんばってください。
108:02/08/22 13:26 ID:Osmn5GP8
どこ?北陸?東海?
109104:02/08/22 13:35 ID:ILcit2lw
>>106
最初の官庁訪問一回だけですよ。
いきなり電話掛かってきてビックリしたよ
110受験番号774:02/08/22 13:39 ID:xxf0lLwW
>>108
東海です。
111受験番号774:02/08/22 13:42 ID:ezZ778U3
愛知社保、内々定でたそうです。
112受験番号774:02/08/22 13:44 ID:v2J06TrW
》111
愛知社保の内内定、どうやって告白されたのか。
もしよければ、おしえてくださへ。。。
113受験番号774:02/08/22 13:48 ID:Osmn5GP8
ありがとうございます。
石川社保のかた、よろしければ訪問の結果などの
ご報告をさしさわりがない範囲でおねがいします。
114受験番号774:02/08/22 13:50 ID:ezZ778U3
>>>112
19日の面接後、電話がきたらしい。
115受験番号774:02/08/22 13:51 ID:xxf0lLwW
>>112
111じゃないけど、個別説明会(面接)の後で電話もしくは口頭で伝えられたものと思います。
116受験番号774:02/08/22 13:53 ID:ezZ778U3
>>115
かぶりましたな…
117受験番号774:02/08/22 13:54 ID:xxf0lLwW
>>116
僅差で負けました。

私は内々定者本人です。
118受験番号774:02/08/22 14:03 ID:ezZ778U3
>>117
ぐげ!わしの負けだ。わたくしまだ内々定もらず、寂しく2ちゃんなんかに
はまってる今日この頃です。
119受験番号774:02/08/22 14:41 ID:y1thVpM0
73>>ことしから、最終合格しても職にありつけないやつが増えてくる、という話も
ちらほら聞こえてきたんだけど、どうなのかな。
実際ぎりぎりで受かったやつは採用名簿の限りなく下の方に記載されるんだからな…
ま、でも国1、地上、市役所、役場とかで辞退するやつは確実に居るわけだし、職員が亡くなることもあるし、なんとか
なるんじゃないか。
120受験番号774:02/08/22 15:00 ID:OTJhjcC4
>>119
あおらなくてもいいYO!
昨年度実績に基づいていると考えられるから、
基本的には、たぶん大丈夫でしょ。
意向届け忘れないようにするべし。
121受験番号774:02/08/22 15:14 ID:xB+Z0oJa
122受験番号774:02/08/22 15:21 ID:MNUZmVmc
有用な内内定情報求む(※重複可、追加可)
財務  ●●●
中経  ●●●●●●●●●●●●●
名税  
愛社  ●●●
地検  
はろ  ●●
国研  ●
名大  ●●●
岐大  採用なし
中地整 情報なし
中運  情報なし
警   情報なし
東農  情報なし
中林  情報なし
123104:02/08/22 16:22 ID:ILcit2lw
>>113
うす。とりあえず来週逝ってみるのでその時の状況を
皆さんに報告したいと思います。でもボーダーぎりぎりなんで
あんまやる気しないなあ。漏れの友達もキム大の新卒なんだけど
電話かかってきたみたい。新卒を重点的に電話してるような気がします。
124受験番号774:02/08/22 16:29 ID:Iag8n14T
東海圏内の地上の合格発表日を教えてください。
漏れは内々定辞退者補充にすべてをかける。
125受験番号774:02/08/22 16:34 ID:7q3ETosl
名古屋市30日発表。
126受験番号774:02/08/22 16:54 ID:zNoOj2Fo
岐阜県27日
127受験番号774:02/08/22 17:06 ID:SdouAV1r
自分名工大生なんだけど、今年は名工大採用無いの?
128受験番号774:02/08/22 17:27 ID:FJixtiic
俺も名工大生だけど、技術系の募集なかったような。
129受験番号774:02/08/22 17:58 ID:y1thVpM0
>>120 意向届っていうのは、自分の興味関心だけで好きな官庁選ぶのか?
それだったら、おれは畑違いの官庁行きたいなー。
130受験番号774:02/08/22 18:02 ID:MPg9NW5J
>>129
勤務地希望のみだったと思われ
131受験番号774:02/08/22 18:04 ID:MPg9NW5J
つまり関東、近畿、東海北陸の指定となる。
132受験番号774:02/08/22 18:36 ID:Z1O0LQrY
>>122
財務は東海だよね?
北陸の人で内々定もらった人いるかい?
133受験番号774:02/08/22 20:44 ID:SdouAV1r
>>128
いや事務仕事。いつも事務の人暇そうなんで
134受験番号774:02/08/22 21:42 ID:Wx1UaDzF
age
135受験番号774:02/08/22 21:43 ID:91B2bnrq
よく分からんよなー。たしかに内々定組は書き込み
にくいし、そもそもここ見てない可能性大。
136受験番号774:02/08/22 21:46 ID:Wx1UaDzF
内内定は2chで出てんじゃない!
現場で出てんだ!!
137受験番号774:02/08/22 23:13 ID:faj/la26
とにかくやるしかないねー。
138受験番号774:02/08/22 23:19 ID:Osmn5GP8
財務内々定
139受験番号774:02/08/23 00:12 ID:Dq1Q124D
愛知社保の説明会出席したけど、その後の19日の面接呼ばれてないひと、
9/11の採用面接はどうされますか?

受けないでおこうかとおもってますが、おなじような境遇のかたでキャンセルの
連絡はいれますか?
昨日官庁で会ったひとから友達が19行って雑談した後内々定をいただいたそうで・・
もう9/11が実質意思確認なら他の官庁の採用面接にしたほうがいいのかもっておもいます。
140受験番号774:02/08/23 00:34 ID:mmkf/EXB
>>139
19日で全部の枠が埋まったの?

でも、地上合格で辞退者続出でしょ。
いや、そうじゃなきゃ困る。

ランダムで選んだんでしょ?
141受験番号774:02/08/23 00:37 ID:DgsdmZo6
>>140
どうなのかな。たしかに辞退者は出るだろうし…。
142受験番号774:02/08/23 00:46 ID:Dq1Q124D
どのくらい内々定がでたかわからないので・・
143受験番号774:02/08/23 00:49 ID:jQhBJ3eu
>>140あれってランダムに選んでたのかな?
折れは厚生年金会館での業務説明会のとき、人事の人の手元見てたんだけど座席表?を手元において○?をつけてたようだった。
で、折れは質問したのに呼ばれんかったけどな・・・。なにかしら選考基準があると思うが。
144受験番号774:02/08/23 01:18 ID:mmkf/EXB
>>143
2人いたから、確かにあやしい。

でも、何見てたのかなぁ。
容姿?
145受験番号774:02/08/23 01:31 ID:C9QgZrBE
>>1
146受験番号774:02/08/23 01:38 ID:jjFN+5Gl
19日に職場訪問したけど、これほど無残なことはないな



裏では内々定だしてたのか。・゚・(ノД`)・゚・。
147受験番号774:02/08/23 01:53 ID:0ZNPzqmq
A社保の説明会でチェックしてたのは、
質問したかどうかとどんな内容の質問したかくらいじゃないの?
内々定より俺は二次落ちのほうが心配だ・・・。
二次ボーダー48(択一)とかないかな・・・。
148受験番号774:02/08/23 02:00 ID:Dq1Q124D
じゃあおちてるーーーー
149受験番号774:02/08/23 10:26 ID:cTQ4UF0s
>>147
質問してない人も19日に呼ばれたんだから、
選考基準は質問じゃないと思う。

聞く態度とか、かな。
150受験番号774:02/08/23 11:09 ID:PbdBmoFC
とりあえず福井は
労働…二次合格日の午後から採用面接
社保…同上
法務…同上
検察…同上
結局採用面接オンリーなのか?
あと北陸財務が良く分からない。面接を二回したが次の面接は電話で呼ばれた人だけらしい
151受験番号774:02/08/23 11:57 ID:cTQ4UF0s
珍しく固定電話がリンリン鳴ったから、
どっかの官庁からかと興奮したが、
クレジットカードの滞納金の催促だった
(´・ω・‘)
152受験番号774:02/08/23 12:39 ID:guRaLD0i
電話のベルは静寂を保つ。
げっ!世間はこんなに内内定でてんのか。
げっ!採用予定人数に近い数のレスがあるのか。
げっ!不人気官庁当たった方がいいなこりゃ!
けっ!世間は暑くておれは寒いぜ。
けっ!金返せこら
153受験番号774:02/08/23 13:05 ID:WOLKlpla
>>151
ワラタ
154受験番号774:02/08/23 16:43 ID:W+9m02hv
石川社保もランダムで選んでるらしい・・・
155受験番号774:02/08/23 17:26 ID:Zy++8A1h
津地検の説明会。
合格発表を電話かネットで確認後10時から面接だって。
要するに名古屋に発表を見に行くなってことだね。
よそもこんなんなのか?
156受験番号774:02/08/23 20:20 ID:Y46OQc7F
えらいさがってるな。
157受験番号774:02/08/23 20:25 ID:tWYm0L3A
高齢者には冷たいね。もうヤル気なくなりました
158受験番号774:02/08/23 20:27 ID:Y46OQc7F
>>157
失礼かとは思いますが、おいくつでしょうか?
159受験番号774:02/08/23 20:41 ID:tWYm0L3A
>>158
24だよ。もうすぐ25
160炎の左サイドバック・飯島:02/08/23 21:29 ID:+dDW4DVh
今月末、某浣腸で局長・本省総務部任用課の偉いお方との面談。。
印鑑持って来て下さいって言われたけど、これって??汗
161受験番号774:02/08/23 21:40 ID:/w+CLd0m
お、とうとう…。うらやましいなぁ。でも、印鑑ってさぁ、
内々定自体に拘束力ないのにどうして必要なんだろ?
162受験番号774:02/08/23 21:44 ID:VJePkFoD
>>161
脅しじゃないの?
日本人は「ハンコ押したらもう終わり」って思いがちだし。


それにしても羨ましいかぎりですな。
163受験番号774:02/08/23 21:44 ID:QJ6HgC0l
口約束は法的拘束力はないが、文章には法的な責任が生じるってことさ。
164受験番号774:02/08/23 21:49 ID:Wd1V1cn8
>>163
そうなんだ。漏れも内々定もらって印鑑捺すか悩みたい。
165受験番号774:02/08/23 21:55 ID:VJePkFoD
>>163
民法勉強してないだろ
166受験番号774:02/08/23 21:59 ID:UtlA15iH
ハンコおす文章の内容によるとおもうけど
どうなのかね〜。まえだおして採用面接を簡略化しているとか。
ただの誓約かもね。他官庁はうけませんとか…
官庁側のはハンコがもらえれば、ほんとに終わりなんだけどね
こちらのハンコではね…
167受験番号774:02/08/23 22:10 ID:q2vKmnYn
>>160
ちなみにどこの浣腸ですか?

168受験番号774:02/08/23 22:36 ID:9FBFB3KN
>>165 労働法だと思われ
169受験番号774:02/08/23 22:48 ID:kTU8jvAD
ていうか、内々定なんか無効だろ
170受験番号774:02/08/23 23:00 ID:ElUjt78t
普通は「印鑑持参」=「交通費支給」という意味ではないですか?
交通費の受領書に印鑑を押さねば、会計上証憑書類として認められないはずですから。

ただ、160さんが例えば名古屋市内在住で名古屋市にある出先の面接の場合だと
近距離過ぎるので交通費とは考えられなくなってきますが。
171受験番号774:02/08/23 23:04 ID:9FBFB3KN
ははは民間でるらしいね
172炎の左サイドバック・飯島:02/08/24 00:53 ID:ckF/INkt
>167 それは言えないYO!口止めされてるし。
   
173受験番号774:02/08/24 01:39 ID:Mj2hVA5i
Y生局か
174受験番号774:02/08/24 01:42 ID:EVHGZ1ff
>>163
民事訴訟法第228条第4項参照のこと。
国が内定を蹴ったヤシに訴訟することはないと思うけどね。
175受験番号774:02/08/24 01:56 ID:oI4BwR/A
>>165の解釈器ボンヌ
176受験番号774:02/08/24 02:37 ID:bB7LdALS
1てst
177受験番号774:02/08/24 11:08 ID:I6mfcpRS
>>175
文書化しようがしまいが、
口約束でも契約は成立する、ってことだろ
178受験番号774:02/08/24 11:23 ID:+jTxgVzP
民法4点の漏れには何も言えない…。

静かな週末が来た…。
179受験番号774:02/08/24 11:30 ID:HRRhv9WG
誰か他に石川社保から2回目の訪問の電話もらったヤシいる?
ひょっとしてこの板じゃ漏れだけですか?
1802チャンねるで超有名サイト:02/08/24 11:30 ID:AwBQ4y/u
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
181受験番号774:02/08/24 12:28 ID:aF2qnU74
俺も石川社保から二回目の面談の話がきたけど。内々定でもでるのか?
182受験番号774:02/08/24 12:34 ID:cfSa766z
公務員試験板にも業者広告がくるようになったね。
あああ二次落ちしたくねえよ!誰かたのむよ!
炎の飯島さんは地域どこ?
183受験番号774:02/08/24 12:42 ID:kq9MwCT3
地検情報はさすがにないな
184受験番号774:02/08/24 13:21 ID:9IkNt3hO
税関は3回目あんの?
185受験番号774:02/08/24 13:46 ID:+pGrSMeV

1回目 ビデ説+エントリ
2回目 面談(ふるいわけあり)
3回目 採面1
186受験番号774:02/08/24 14:00 ID:KqD/O3jq
>>185
じゃあ、俺はダメだったわけだ 。・゚・(ノД‘)・゚・。
187受験番号774:02/08/24 14:05 ID:VdnXQCrl
体育会、お若い人がお好み
188受験番号774:02/08/24 14:06 ID:VdnXQCrl
既卒、高齢ならしかたないと思われ
189受験番号774:02/08/24 14:14 ID:KqD/O3jq
高齢じゃないから、なおさら痛い・・・
190受験番号774:02/08/24 14:21 ID:oqlasXFN
>>189
そうか…。ま、それなら他からも声かかるさ。しかし、20
代そこそこつかまえて「高齢」なんて言ってるスレは公務員
試験以外にはないんだろうな。世間の感覚からずれていく…。
191受験番号774:02/08/24 16:02 ID:36Heoj67
税関はひどいよ!新卒と気卒の差別が。
2回目の面談ってあんなの建前だよ。ただ単に高齢者を弾くだけ。あれだけの面談で本当に人物評価してるのなら、加美だ。

俺のときは3(受験生)対1(若手人事)の面談15分。そしてその後の課長補佐級は高齢者2分、新卒1時間。
192受験番号774:02/08/24 16:09 ID:LE5MFQy3
>>191
新卒だけど、その課長補佐級っていうやつすら無かった
193受験番号774:02/08/24 16:24 ID:36Heoj67
>>192
マジ?俺のときの新卒君はDQN気味だったよ。敬語すら使いこなせない。だから、新卒なら何でもいいのかとオモタ。
あと課長補佐級は全員受けると思うんだけど、ちがうの?
194受験番号774:02/08/24 16:48 ID:36Heoj67
しかし雇用差別を無くせと言ってる行政が、率先して差別をしてるのも傑作だ。
もう年明けまでマターリ待つ事に決めますた。高齢のみんながんばってね
195受験番号774:02/08/24 18:35 ID:KWsJu1PP
>>194
がんばります。age
196受験番号774:02/08/24 19:35 ID:eBvodowp
ゴボウ抜きage
197受験番号774:02/08/24 19:36 ID:pO1oZuGs
>>192 いいじゃん。
税関って
研修も武道必須みたいだし勤務時間も公務員の中では異色で
警察なみの階級組織だからねぇ
その雰囲気がいい人にはいいんだけどねぇ
実際、それを望んでくる人以外はあわないと思うよ。
198受験番号774:02/08/24 20:06 ID:4OgpvAZT
>>197
そう、そのとうり。
会う人には上級財で会わない人には下級財。
あれほど、人によって評価が違う官庁も珍しい。

 漏れは最初の洗脳ビデオみた瞬間マインドコントロール
されかけたけど、名古屋港を見た瞬間、洗脳が解けたよ。

軟弱な漏れには、夜勤ありで、海でつったてる仕事は
絶対に無理。体育会系の皆様、がんがれ。
199192:02/08/24 20:59 ID:E1mLaElz
業務説明会が後半の日程だったから、
もう内々定が出きってしまったのかな。


まぁ、武道も体力も自信ないから、どうでもいっか。
200受験番号774:02/08/24 21:06 ID:9+Ak3auU
しかも若い人が多いってのが逆に気になった。つまり
歳をとったらどこへいくんだろうってね。
毎年コンスタントにとるのもヤメてくのもおおいんだろうなぁ。
この先何年も勤めるところだから
マッチングが最悪だと永く続かないんだろうなぁ。
そういう意味では、若いっていうだけで何も気づかないで
順調に進んでいる方がよっぽど不幸だとおもうよ。
201受験番号774:02/08/24 21:26 ID:iKmfXyjQ
公務員やめたら、何になるの?
なんか、民間の企業って、元公務員ってだけで低く評価されそうだ。
202受験番号774:02/08/24 21:32 ID:Cz9CewAt
たぶん国二だから出向じゃないかな。
たぶん関内でも年寄り向きの仕事と新入り向きの仕事があって順に廻される
思う。最後は民間じゃないかなぁ。税関は保税や税務で
貿易関係の民間とつきあいありそうだから。
203受験番号774:02/08/24 21:37 ID:hBSh7hnA
>>201
もちろん一身上の理由でやめたら、後何も残らないよ!!!
204受験番号774:02/08/24 21:59 ID:JIyZe4eb
そういうもんですか…。
205受験番号774:02/08/24 22:15 ID:qdvN6lKI
どの官庁も同じだとおもうけどなぁ
家族つれて青木ヶ原で死にたくなければ歯を食いしばってついて行く
しかないとおもうyo!
206受験番号774:02/08/24 22:23 ID:eBvodowp
北陸3県の公務員受験生集まれ!!
207受験番号774:02/08/24 22:57 ID:sV771zmX
北陸財務から3回目お誘いのtelあった人、情報きぼーん
208受験番号774:02/08/25 00:03 ID:8Z+GbvbD
東海・北陸スレだけ、なんでいつも下がってるんだYO!
という事でage
209受験番号774:02/08/25 00:35 ID:rhDarUJO
>>208
もう官庁訪問終わって書き込む情報ないのか、内々定もらって
ここを去ったのか。

東海北陸は、まだまだ決まった香具師多くないと念じ、ageて
おこうと思いまする。
210受験番号774:02/08/25 00:42 ID:q+OSA6tr
結局税関も年齢で斬っているってことか。
211炎の左サイドバック・飯島:02/08/25 00:47 ID:M7S+AKzG
>182 地域って、東海北陸って言えばいいのかな?
   
212受験番号774:02/08/25 00:51 ID:Xu28ikGv
>>208
俺みたいに戦意喪失した香具師多いからでは?
213名無し募集中。。。:02/08/25 00:51 ID:JdXtAz5d
>>211
そんなこたぁ、このスレに書き込まれてる時点で分かるだろ
214受験番号774:02/08/25 01:20 ID:56ZTMXPQ
K安いった人、情報ながちて・・・
215受験番号774:02/08/25 04:05 ID:Xu28ikGv
>>214
俺は逝ったがどんな情報が欲しいんだ?
216受験番号774:02/08/25 11:59 ID:Jja2tYUL

公安も税関と同じように体育会大好き、新卒大好きなんだ
ろうか?けっこう頭要りそうなんだけどなー。
217受験番号774:02/08/25 12:01 ID:YhJKpBh0
女子学生は就職すべきではない、を語り明かす名スレ復刻版。

壱;面接では「結婚で辞めることはありえない」と大嘘を付き
  実際に採用されると、3年くらいで結婚退職

弐;新人なら当然というべき「雑用」の数々を
  「男女不平等」と勘違いし、仕事を放棄。

参;残業を嫌がり、定時に終わらないと不平不満を漏らし
  それを理由に安易な退職の道を選ぶ(その後、専業主婦へ転身)

四;二言めには「セクハラ」

五;「私のやりたい事は、こんな事じゃない」
  「私はこんな事をするために、この官庁に入ったのではない」
  というような勘違いを勝手に膨らませ、怒りのまま退職。(高卒女に多い)

以上の理由から、女子学生は就職すべきではないと考えられます。
218名無し募集中。。。:02/08/25 12:15 ID:Cfp+8W5/
>>217
アフォも甚だしいな
219受験番号774:02/08/25 12:29 ID:mpnh2kTW
>>217
ここのスレの趣旨とはちがうぞ。そんな一般論はいらん。
東海北陸の官庁訪問の情報を書き込め。
220受験番号774:02/08/25 12:41 ID:NcZvDVCJ
>>219が良い事言った。
221受験番号774:02/08/25 16:07 ID:Xu28ikGv
>>216
その通り!
222受験番号774:02/08/25 17:18 ID:CyFo4IxY
>>221
さ、左様で…。漏れは終わったな…。

ところで、まったくのスレ違いを覚悟で聞きますが、東海北陸
は一次何点からが最終合格圏内ですか?そういうスレあったと
思ったけど見つからん。

あと、後学のために見失ってしまったスレを探すにはどうした
らいいか教えていただけるとありがたいです。
223名無し募集中。。。:02/08/25 17:29 ID:s90Ijhxv
>>222
スレ一覧
224受験番号774:02/08/25 17:32 ID:Xu28ikGv
>>222
47点だった気がする。だから50以下なら危険地帯。

折れもKC終わったよ。同士よ
225受験番号774:02/08/25 17:32 ID:MZHVzwdV
>>223
スレ一覧をつぶさに見ていけと…。なるほど…。
それで見つけられません。すいません。
226受験番号774:02/08/25 17:37 ID:qiL2KNej
>>224
そうすか!!うーん、漏れもあなたも残念。

最初に少し志望動機聞かれて、あとは「何でも質問
してください」の繰り返し。訪問カードの備考欄を
覗くと、C+の文字が。ABCDなのか、ABCDEなのか。
どちらにせよ漏れは悪くもないが取り立てて良くも
ない評価。採用人数実質1人の面接では残れません。
227受験番号774:02/08/25 17:40 ID:NcZvDVCJ
>>224
50「以」下…
鬱だ氏のう…
228受験番号774:02/08/25 17:46 ID:Xu28ikGv
>>226
あと官庁は点数を把握してるのかな?書類(訪問カードと履歴書)に折れの1次の点数と同じ数字が、隅っこに書いてあった。整理番号にしては偶然すぎるような気もした・・・。

全く同じ選考の仕方だね。1時間近くの質問を2回は正直キツかった。
229受験番号774:02/08/25 22:02 ID:ILL4DP2l
>>228
隅っこに点数?そうだったか??漏れも見ればよかった。
しかし、おそらくですが整理番号の気がします。たしか
「8」とか書いてある他人の訪問カード見た気がします。
何枚か束にして持ってたから…。

しかし名にし負うKC局、そのへんの情報収集など朝飯前
かも知れません。
230受験番号774:02/08/25 22:16 ID:kFvAbDSB
>227
国Uは面接で加点あるよね?
二次面接よけりゃ50点以下でも合格するよ。
60点以上取ってても面接悪けりゃ落ちるかも・・・。
面接で即あぼ〜んするかどうか分からないが・・・。
231受験番号774:02/08/25 22:23 ID:JCnTeyoI
>>230
面接は、ヤバそうな人、仕事する気ない人、反体制的な
人をチェックするのが目的だそうで。訪問の時に対応し
てくれた人が、二次の助っ人面接官だったそうで、そう
いう観点で見てたそうです。てことは、何点とっても落
ちることはあるってことですよね。

加点で合格するかは分かりませんが。
232受験番号774:02/08/25 22:31 ID:6zpiXAup
みんな最終発表見に行く?
官庁から前日までに連絡するってとこもあるよね?
233受験番号774:02/08/25 22:38 ID:kFvAbDSB
231氏が書いてる内容見ると、何点取っても落ちる人いそうだね。
ただ、(どう見てもヤバイ人以外で)面接の評価に減点が有るのか
は知らないけれど、加点は有るし、加点されたら確実に受かると思う。
去年、友達は面接加点で二次ボーダー以下から合格したよ。
彼の話と聞いた順位だと5点近くは加点されたはずだ!と思います。
234受験番号774:02/08/25 22:48 ID:6zpiXAup
行政東海北陸は一次から最終の間でなんにんくらい落ちるのですかね??
235受験番号774:02/08/25 23:16 ID:WBWJpBm2
>>233
そうですね!そういう経験者の話は、勇気付け
られます。

で、ついでといってはなんですが、その友人の
官庁訪問の話も聞きたいです。
236受験番号774:02/08/25 23:17 ID:1sJL7gP4
>>
社保での話しだと最終合格者数は750人〜800人ぐらいだという
去年が660人で採用予定数100人増えたことを考えると最終合格770人ぐらい
だと思うのだがいかがだろう
237受験番号774:02/08/25 23:24 ID:g6KovfoN
ってことは落ちるのは300ちょいってことか…。
けっこうギリギリの漏れとしては多いような少ないような…
238受験番号774:02/08/25 23:25 ID:6zpiXAup
結構落とされるんですね・・
うーん
最終の結果ってどこに電話したら教えてくれるんでしょう?
人事院中部ですかね
239受験番号774:02/08/25 23:35 ID:WBWJpBm2
まぁ、一次合格者のうち毎年30%ぐらいが落とされる
のね。

電話で対応してくれるのかな。要項確認するか、今の
うちに電話で問い合わせ。今、暇だろうし。
240受験番号774:02/08/25 23:52 ID:qwhrQ/cQ
官庁訪問をしてすっかり受かった気でいたが、
東海北陸のボーダーラインにいることをすっかり忘れていた(鬱)
241受験番号774:02/08/25 23:52 ID:AoLsMPKD
官庁訪問をしてすっかり受かった気でいたが、
東海北陸のボーダーラインにいることをすっかり忘れていた(鬱)
242受験番号774:02/08/26 00:25 ID:Vjq7gGTG
さがり過ぎ!
243受験番号774:02/08/26 00:45 ID:PJ17uzBW
まぁ、土日だからね。それにネタ切れの人も多いかな。

来週、また少し回ろうかな。
244受験番号774:02/08/26 00:45 ID:H9BZMuPZ
傾斜があると予測しづらくなる。
それを無視して普通に得点分布を考えると、
単純に低得点の方が人数が多いんだろうけど・・・・。

52,3点が合格ラインだろうな・・・多分。
それで51の俺は死ぬ、と・・・・。
ああ、うらめしい
245受験番号774:02/08/26 11:09 ID:ukXp2B8/
ちょっとさがりすぎ。今週はみんなどうだ?
246受験番号774:02/08/26 11:27 ID:wUN3j/BN
>>244
マジナノカー?
漏れも死んじゃうじゃないかー。
247受験番号774:02/08/26 12:37 ID:cISNBXgb
ちなみにH財務はどうなってんだ?
248受験番号774:02/08/26 12:53 ID:hvQCkCKj
>>247
音沙汰なし、俺は
249受験番号774:02/08/26 12:57 ID:X1/ms85A
誰か石川社保の2回目の官庁訪問に逝ったヤシいる?
漏れは明日なんやがどうだった?
250受験番号774:02/08/26 12:58 ID:cISNBXgb
「俺は」ってヤパーリ呼ばれてるヤシいるのか…
99出してんのかにゃあ?
251受験番号774:02/08/26 14:22 ID:JAGCmv3b
有用な内内定情報求む(※重複可、追加可)
財務  ●●●
中経  ●●●●●●●●●●●●●
名税  
愛社  ●●●●
地検  
はろ  ●●
国研  ●
名大  ●●●
岐大  採用なし
中地整 情報なし
中運  情報なし
警   情報なし
東農  情報なし
中林  情報なし
中更委 情報なし
252受験番号774:02/08/26 14:38 ID:JAGCmv3b
どなたか中部地方更生保護委員会(保護観察官署)の情報おしえたもれ。
なんでもよいっす。
253受験番号774:02/08/26 14:44 ID:wUN3j/BN
>>251
北陸の情報もたのむちゃ。
254受験番号774:02/08/26 15:55 ID:4DyP6ZxF
>>251
なんで計算そんなに内々定乱発してるの?
合同説明会の時は6人ぐらいだと言ってたような。
255受験番号774:02/08/26 16:03 ID:54YfqA9P
今日の東海農政局農学の官庁訪問行かれた方いませんか?
面接カード書かされるから早めに行った方がいいとか
何か情報あればお願いします!
256受験番号774:02/08/26 17:05 ID:sojZeGT2
>>253 北陸の>>251のようなひな形作ってくれっちゃ
>>254 内内定情報多し、重複分と二次落ち分を見込んでいると思われ。
257受験番号774:02/08/26 17:23 ID:9dLxn6HC
>>256 では、細かい分類は面倒なんで改造して。
全部北陸限定です。多分北陸はそんなに内々定出てない
とは思うが。

北郵
地検
法務
財務
大学
労働
社保
北農
食糧
運輸
整備
2582チャンねるで超有名サイト:02/08/26 17:24 ID:Kza/8mGs
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
259249:02/08/26 17:34 ID:X1/ms85A
>>250
えっ、石川社保って一回官庁訪問すれば必ず2回目も呼ばれるんじゃないの?
現に漏れの友達みんな呼ばれてるよ!誰か呼ばれなかったヤシいるの?
260受験番号774:02/08/26 17:35 ID:4DyP6ZxF
>>249
250は北陸財務局の事を言っていると思われ。
261受験番号774:02/08/26 19:29 ID:JN4NstQC
中部地方整備局の二回目行った人いたら、
どんな感じだったか教えてもらえないでしょうか。
262受験番号774:02/08/26 19:50 ID:fs3Tf1id
石川社保俺はよばれなかった・・
既卒だからか・・・・?
263受験番号774:02/08/26 21:36 ID:KLsWI4jP
>>261
2回目って面接の2回目?
俺も1回で切られた。

「面接ではなく、ただ○○さんの人柄を知るためのものですから」
とか言われたけど、あれを面接と言わずに何を面接と言うんだろう。
264受験番号774:02/08/26 22:05 ID:XOPFXcVk
内々定って何? 時間指定されて採用面接着てくれって言われたけど、それってどういうこと?
265受験番号774:02/08/26 22:13 ID:wUN3j/BN
>>264
官庁にもよるんじゃない?
キボン者全員に面接予約さすとこもあるし、
見込みのあるヤシだけに予約さすとこもある。
266受験番号774:02/08/26 22:32 ID:JN4NstQC
>>263
や、あした二回目行くんすけどね…出足遅かったんで。
やっぱ面接ですか。
まーだめもとで行ってきます。
267受験番号774:02/08/26 23:03 ID:kMWz5cAM
まだ官庁訪問してる人いますか?

僕は合格発表までお休みします。
268受験番号774:02/08/26 23:23 ID:12hUor8C
計算内内定多くでてるみたいですね。
だれか、業務説明、面接併せて何回やったか知りませんか。
当方、業務説明2回で切られました。
269受験番号774:02/08/26 23:58 ID:mXQntxrY
>264
官庁によって言い方やほのめかし方は違うようですが
わたしが頂いたときは 今日の時点の面接の結果あなたに内々定を出します.
他 訪問される予定をしていた官庁さんには理由を添えて断りの連絡を
してください、とはっきり告げられました。
でも官庁によってははっきり内々定という言葉を告げないところもあるとか・・
270受験番号774:02/08/27 00:11 ID:koBYPT32
age
ああああああああ内内定ほしいいい!
こんな折れに救いの手を!二次落ちもしたくない!
キニシナイ!!
271受験番号774:02/08/27 01:54 ID:voUFR6Nq
>>270
採用面接はどこもとりつけていないの?
272受験番号774:02/08/27 08:37 ID:N/RnkC5B
>>271
え?そんなんみんなあるの?
俺は一つもないよ?
もしかして、やばい?
273受験番号774:02/08/27 09:46 ID:7RP53M6U
「採用面接」とは、どの面接?9月11〜13日のやつ?それならまだ
受け付けてないとこが多いんじゃないか?

内々定ほしいなー。
274受験番号774:02/08/27 10:44 ID:SNo8xd9Q
>>252
中部地方更生保護委員会は、今日、説明会やってるはずだよ。
結構参加人数多いと思う。
275受験番号774:02/08/27 14:14 ID:oCcR6+OF
さて、今日は静岡県職の最終合格発表でしたとさ。。。
国二と両方受けてる静岡県職最終合格された方、
国二の辞退を至急お願いします。
それで救われる方がたくさんいるのです!
276受験番号774:02/08/27 15:39 ID:pUDNgsin
>>274
中部地方更生保護委員会の説明会&面接
名古屋は午前と午後合わせて50人ちょいだった。
北陸3会場の状況はどうでした?


277受験番号774:02/08/27 16:09 ID:pUDNgsin
だれか名古屋駅周辺でネットカフェとかあるとこ知んない?
278受験番号774:02/08/27 16:23 ID:I8c0MhEQ
今日社保から手紙がきた!
と思ったら、年金の催促だった。
もうだめぽ・・・
279受験番号774:02/08/27 16:30 ID:pUDNgsin
>>278
ワロタヨ

愛知社保?合格発表後に辞退者の埋め合わせあるだろうから
それまで期待して待ちなされ。
280受験番号774:02/08/27 16:39 ID:xcskAXC9
石川社保の2回目の官庁訪問逝って来たよ。
採用面接の予約して終了。けっこう人数少なかった。
他に石川社保逝ったヤシいる?
281受験番号774:02/08/27 16:54 ID:/bPG8cJf
昨日、石川の社保の2回目に行ってきました。
前回とは違った面接官だったんですけど、
前回の様子などを面接官が知っていました。
最後に11日に合格してたら採用面接の連絡しますて言われただけでした。
希望省庁のところに第一番目に書いたんですが
本当に来る気持ちがありますか?て何回かきかれましたよ。
282名無し募集中。。。:02/08/27 18:39 ID:j4/T9iNA
初めて官庁から電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!







と思ったら、最終合格後の採用面接の連絡だった・・・(´・ω・`)
283受験番号774:02/08/27 18:49 ID:XVubBeKW
社保、おれは 第一志望にしなかったから
2回目のお誘いがないのかなぁ・・?
284受験番号774:02/08/27 18:52 ID:koBYPT32
キム大と先っちょ大は本当に一回だけなんだろうか?
285受験番号774:02/08/27 20:11 ID:3Jo/0Ki3
>>276
保護委、どんな感じだった?
雰囲気とか。面接の手応えとか。
結構保護は第1志望の人多いからなあ・・・。
286受験番号774:02/08/27 20:31 ID:aOo2Kza8
>>284
金大はほんとに訪問だけだったから、あれで選抜してたら
東海・北陸ワースト1官庁決定。

というより、官庁訪問の時点で「次来てくれたら即採用」の匂いを感じた。
287受験番号774:02/08/27 20:53 ID:kmDOikwQ
名大の採用面接受ける人いますか??
どれくらいの人に採用面接の連絡が来るんでしょう...?
288受験番号774:02/08/27 21:03 ID:xcskAXC9
>>286
同意。国立大は独法化されて人気薄だから大量の内定辞退者を見越して、
内定はかなり多目に出すだろうね。キム大ならともかくあんな山奥の先っちょ大
は正直逝きたくない・・
289名無し募集中。。。:02/08/27 21:39 ID:YrMGd8Dv
>>287
合同採用の岐阜大から採用面接受けてくれって言われたら、
それは暗に名大に切られたってことなのかな?
290受験番号774:02/08/27 21:40 ID:j/HMvrXu
近畿・関東から東海北陸へボーダー疎開した人の書き込み少ないね。
この前某官庁で千葉から来ていた人がいて地上は特別区とか千葉県受けているのに
国2は東海北陸でうけてそのこと人事の人に突っ込まれていたけどその返答が
「名古屋は第2のふるさとだから受けた」などといってた、俺は明らかにこいつは
ボーダー疎開した奴だなって分かった。彼最終合格できるかな
291受験番号774:02/08/27 21:48 ID:zgWN89xY
有用な内内定情報求む(※重複可、追加可)
財務  ●●●
中経  ●●●●●●●●●○○○
名税  
愛社  ●●●●
地検  
はろ  ●●
国研  ●
名大  ●●●○
岐大  採用なし
中地整 ○
中運  ●
警   情報なし
東農  情報なし
中林  情報なし
中更委 情報なし
         ●事務系 ○技術系
292受験番号774:02/08/27 21:50 ID:Z6N/WcJ4
>「名古屋は第2のふるさとだから受けた」
こんなのあり?
面接官の反応が知りたい。
293受験番号774:02/08/27 22:04 ID:QzRusIJ/
整備局から内々定もらった人いる?
おれは内々定もらえるって言われたけど音沙汰ないぞ。

294受験番号774:02/08/27 22:05 ID:vEespSsZ
多分最終だろうと思われる面接から一週間位たつのに、電話がならない。
切られたのか?
295受験番号774:02/08/27 22:07 ID:j/HMvrXu
ていうか整備局って2回目(3対1の面接)以降行った人っているの
一応面接は30日までだからそれ以降かな
296受験番号774:02/08/27 22:13 ID:QzRusIJ/
>>295
おれは二回目の前に非公式の二回目があった。
電話で呼ばれたの。
297受験番号774:02/08/27 22:31 ID:OkAskDNO
結局、東海も9/11以後の採用面接は出来レースかよぉ〜
あぁぁぁぁぁ内内定組はええのぉ
298受験番号774:02/08/27 23:38 ID:xcskAXC9
石川社保の2回目の面接に呼ばれた人に質問。
2回目の面接で採用面接に呼ばれたヤシは内内定を貰ったって捉えて良いの?
あまりにも人数が少なかったもんで・・。
299受験番号774:02/08/27 23:53 ID:XLZYN7Rr
>>289
つまり名大はこの段階での人員確保を達成している
岐阜の方が空いてる可能性があるから
そちらをトライしてみてはってことじゃないかなぁ?
300受験番号774:02/08/27 23:58 ID:j/HMvrXu
300ゲット
301受験番号774:02/08/28 02:11 ID:QS6d4k8h
>>226
>採用人数実質1人の面接では残れません。
どういうこと?
302受験番号774:02/08/28 06:46 ID:LirCr1J/
人事院動いたって人いるりる?
303受験番号774:02/08/28 07:15 ID:Wm/ZUxBE
内々定もらう時って、人事の人からどんなふうに言われるんだ?
304くっきー:02/08/28 11:02 ID:jK5NM80g
整備局は3回目でその日の内に携帯にかかってきて内内定でるよ。
305炎の左サイドバック・飯島:02/08/28 15:02 ID:NwAb0l6t
内々定複数もらってる人っている?
なんか・・・2つ貰って嬉しいことは嬉しいんだけど、
最終的には一方に決めなきゃならん、この辛さ。涙
306:02/08/28 15:34 ID:UktNBDqz
アホか
307受験番号774:02/08/28 16:00 ID:cXqSSOAP
選択の余地が有るのは良いことだけど他の受験生のタメにも早い段階で
辞退したほうがいいかも・・・?
わたしは内々定いただいた段階で第1希望だけを残して他官庁は断りました.
308受験番号774:02/08/28 16:32 ID:0qHjDsmr
官庁訪問時における税関の2ch迷惑発言について…
去年、現職スレで関内部局対立と煽りが原因で、
現職が2chスレッドを
問題発言として総務に密告、提出したらしい。
それ以来、総務(人事)は2chスレに対しセンシティブになっている
ことが判明。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=985603905&ls=50
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/997408539/l50
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1016024356/l50
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1021204092/l50
研修や裏事情など税関ネタが満載されているので志望者は興味があれば…
309受験番号774:02/08/28 17:35 ID:pvUHKJuz

>>285
昨日の保護委なんだけど、最初に30分くらいの業務説明を受けて、
受付順に20〜30分の個別面接。(面接官は合説で見かけた人とおそらく課長さん)
待ち時間は保護局作成?のビデオを見せられてた。
あと名簿の横に1〜4の数字がふってあったんだけどそれが気になる・・。
さらにいくつかその数字に○が付いてるのもいた。

誰か二回目の面接の連絡もらった人いる?
確かに第一志望者多そうだったな。国Uで他に併願先なさそだし、法務教官とか家裁とかと
掛け持ちしてる人おおそう・・
310受験番号774:02/08/28 18:18 ID:il8AUe/D
北陸3県の公務員受験生集まれ!!
合発まで動き無しか?
311受験番号774:02/08/28 18:23 ID:azHkft04
>>309
職場の雰囲気ってどんな感じだった??
応対してくれた人とか。
独特の雰囲気なのかな?
312受験番号774:02/08/28 18:30 ID:pvUHKJuz
>>311
職場の雰囲気まではわからないけど、
対応してくれた人とかはすごく優しい雰囲気の人ばっかりだったよ。
独特な雰囲気というよりも、なんか落ち着いた感じ。
表現しにくいんだけどやわらかいイメージだったなー。
313受験番号774:02/08/28 19:11 ID:pvUHKJuz
>>292
遠隔地受験者でこちらに結婚を考えている女性がいますのでっつって、
内々定もらってるやついるぞ!
314受験番号774:02/08/28 19:48 ID:pvUHKJuz
age
315226:02/08/28 19:50 ID:4pmszMg2
>>301
KC局は、採用2人を発表してて、一人は10月採用、もう一人は4月採用。
既卒なら10月採用の枠だろうし、新卒なら4月採用の枠で選考される。
どちらにせよ、採用される枠は1人だから、実質1人採用と書きますた。

もう関係なくなっちゃったけどね…。
316受験番号774:02/08/28 19:59 ID:rcnN9nnH
一次試験を合格した皆さん、毎月25日現在の状況を「意向届」として人事院に出すと思うのですが、その際に書く整理番号ってどこに書いて有るんでしょうか?
 説明会の時言ってたと思うんですが、忘れてしまいました。
317受験番号774:02/08/28 20:02 ID:pvUHKJuz
一次合格者じゃなくて二次合格者に聞きなされ。
今から心配することじゃないと思うが・・
318受験番号774:02/08/28 20:11 ID:mwo77ypI
>>316
最終合格通知書に記載。

319316:02/08/28 20:11 ID:rcnN9nnH
国Uの人ですよ。
320316:02/08/28 20:12 ID:rcnN9nnH
>>317・318
あれって2次合格後のことだったの?
321受験番号774:02/08/28 20:14 ID:pvUHKJuz
当たり前でしょう。
いったいどの用紙にかくのさ
322316:02/08/28 20:15 ID:rcnN9nnH
お騒がせしました。スンマソッ
323受験番号774:02/08/28 20:17 ID:mwo77ypI
運輸局の内々定もう出てるんだ・・・。
最終合格後に選考って言ってたのに。もう持ち駒無いよ。
324受験番号774:02/08/28 20:21 ID:pvUHKJuz
辞退・不合格の可能性もあるから諦めるでない。
継続せよ
325受験番号774:02/08/28 20:26 ID:pvUHKJuz
国家公務員、81年以来の退職金減額へ   by朝日
326受験番号774:02/08/28 20:30 ID:D4/u5Tfy
>323
北陸運輸局の事ですか?
327受験番号774:02/08/28 20:31 ID:mwo77ypI
>>326
中部だよ。
328326:02/08/28 20:36 ID:D4/u5Tfy
>327
そくレスありがと
329受験番号774:02/08/28 20:38 ID:mwo77ypI
最近市役所前歩いててもリクルーターらしい姿を見かけなくなった。
みんな内内定貰ったのかと思うと鬱になる
330受験番号774:02/08/28 20:38 ID:dE8Ksku5
age
331受験番号774:02/08/28 20:51 ID:pvUHKJuz
>>329
んなこたーない
332226:02/08/28 21:09 ID:CQxp0t+d
>>329
まぁ、丸の内、市役所前に集まってる官庁の説明会は
終わっちまったってことだろうね。

ただ、電話すりゃ特別に訪問受け付けてくれるところ
もある。1対1で対応してくれるところなんか案外受け
付けてくれるよ。それが内々定につながるかは別の話
だけど。
333受験番号774:02/08/28 21:27 ID:pvUHKJuz
333
334受験番号774:02/08/28 21:41 ID:pvUHKJuz
保護委、明日面接二回目のひといないすか?
335受験番号774:02/08/28 23:49 ID:o3QvxQ6s
もう9/11を待つばかりとなりました。
静岡県は多数合格者が出たみたいだけど、国U辞退者結構いるのかな?
最終合否結果楽しみにしています。
無い内定者のみんなお互いに頑張ろう!
336受験番号774:02/08/28 23:55 ID:vcU5Iok0
>>335
なんかポジティブだな。いいことあった?お前だけ
でもいいことあってくれ。漏れは、なんかsageって
感じ。
337受験番号774:02/08/29 00:03 ID:DZzJcE8u
KC庁から連絡あった香具師いますか?
338受験番号774:02/08/29 00:03 ID:/GXXeRnX
連絡ありません。確か29日までに連絡あるんだよね。
339受験番号774:02/08/29 00:04 ID:9D09+G3A
>336
イイ事無いよ。むしろムシャクシャしてるわ。
でもめげててもなにも起こらん。だからポジティブに逝く!
イイ事は9/11に有ると信じてる・・・。
340受験番号774:02/08/29 00:11 ID:DZzJcE8u
>>338
29日だったか。って今日までじゃん。あぼーん。折れは先週一杯までに連絡って聞いた気がする。
いったい何人次のステップに上がれるのやら?
341338:02/08/29 00:18 ID:/GXXeRnX
>>340
じゃあ漏れも340さんもあぼーんですか。
内定出したら来れるかとか聞かれましたか?
342受験番号774:02/08/29 00:20 ID:P7mg8qyR
>>339
そうだの、ポジティブに逝くしかないの。

さて、彼女のバイトが終わったのでセクースしてきます。
343受験番号774:02/08/29 00:22 ID:DZzJcE8u
>>341
ひたすら質問会だったよね?あれでヤル気を見てたのかな。
折れは「来れるか?」とは聞かれなかった気します。この電話貰った香具師は内内定なのかなあ。羨ましい
344338:02/08/29 00:26 ID:/GXXeRnX
>>343
2回目の面接はいつだった?漏れ時はひたすら世間話でした。
345受験番号774:02/08/29 00:33 ID:DZzJcE8u
>>344
いつって書くと特定されそうだから勘弁。KC庁だけにね。先週ですた。
折れの時も世間話も結構した。マターリすぎたな・・・
折れもう持ち駒ほとんど無いしなあ。。樹海が近い。
346338:02/08/29 00:37 ID:/GXXeRnX
>>345
お互いがんばりましょう。漏れは一応明日まで連絡待ってみます。
347受験番号774:02/08/29 07:29 ID:t+s/tGlH
ポストも豊富で努力すれば偉くなれる地上・市役所と
ポストが無くどんなに努力しても報われない国U

県内転勤の地上・市役所
管区内を2年単位で越県転勤の国U

財政、建設から振興まで現場で多様な仕事が経験できる地上・市役所
或る一定の狭い範囲の仕事のみ(経理など)を一生させられる国U

結果は火を見るより明らか。
348受験番号774:02/08/29 08:54 ID:BdTj/6TO
>>347
お前が県庁・市役所行ってもそんな偉くなれるとは限らんがな
そもそも地上・市役所行けば何でも自分の思い通りに出来るって奴が多いと思うが
結局実力がなければ地上でも国2であってもそんなにたいした仕事をやらせてくれないと思う。
そもそも地上で実際働いたことないくせによくそんな子と言えるね。
確かに国2は仕事の範囲が狭いけど、その仕事について専門的な知識を見につけれる
と言う意味でいいのかもしれない。待遇は確かに地上の方がいいと思うけどね
349受験番号774:02/08/29 13:23 ID:2SYXtqhL
>>347,>>348
スレ違い?この時期はネタ切れか?
350受験番号774:02/08/29 13:47 ID:98sVvNhu
347,348は確かにスレ違いだけど、意見言わせてもらう。
漏れは348の意見に禿同。
漏れも愛知県の結果が出るまで受かってるかどうかわからんので、
偉そうな事言えないが、地上の方が国Uより待遇が良いから逝くとか、
公務員試験のランク的に難しいから逝くとかよりも、
結局やりたい仕事有るかどうかだと思う。
国Uで専門的にやりたい仕事あれば、そっち逝った方がイイよ。
地上逝けば、将来安心と言う訳でもないし、県によっても
事情違うしね。静岡と愛知とか。
スレ違いと、マジレスでスマソ。国Uネタ切れなもので・・・。
351受験番号774:02/08/29 13:53 ID:JMLhOB8d
>350
漏れもそう思う。
偶然にも、漏れも愛知県を受けたのだが、
この県は調べれば、調べるほどヤバイ。

 特に、財政状態が最悪で、給料のカットとか
してるのに、万博とか空港とか破滅的なプロジェクトを
抱えてる。将来に明るい材料はないだろ、ここは。

 正直、財務か計算にいけたら、国Uに行こうと思う。
352受験番号774:02/08/29 14:34 ID:29C7avij
>>351
漏れは地上すでに一次惨敗なので、でかい口叩けない
のだが、愛知県て財政事情悪いのか。トヨタグループ
が県内にごそっとあるから金余ってると思ってた。ア
イシンとデンソーとかの工場もでかいしさー。知らな
いけど、日野とかダイハツの工場とかもどっかにある
んだろ?

ま、たしかに万博はもうやめたほうがいいよな。環境
への影響とかを口実に中止できんかね。漏れ、ナベサダ
がどれほどすごいミュージシャンなのか知らんし。
353受験番号774:02/08/29 15:46 ID:FCtV6Xas
349が今、いい事言った。
354受験番号774:02/08/29 16:16 ID:MihAU9GM
某官庁で、「面接のお誘い」の電話をいただいて喜んで面接いったら、
「どうして自分から電話しないのか」って逆におこられた。連絡が無い場合
も「積極性と自主性を期待する」場合もあるんよ。放置しない方が
よいモノと思われ。どうせ切られるならはっきりした方がいいし…
時期が遅れたマジレスすまぬ。
355受験番号774:02/08/29 17:10 ID:DZzJcE8u
>>354
それはどこですか?
356受験番号774:02/08/29 17:59 ID:JtBhVp80
当地方の人気官庁4回目です。最終合格後まではっきりといえません。
スマソ。窓口じゃないです。
それが原因かは知らないけど、
結局あぼーんだった。うまく言った人は5回目までいったと聞いたよ。
私は呼ばれなかったので、事後報告まで
357受験番号774:02/08/29 19:25 ID:e3Be7wtp
デキレース、イクナイ!!!
358受験番号774:02/08/29 19:40 ID:NFNHAXvj
漏れは今まで100%というものを信じなかったが、
今日100%を確信した。
今日の最終面談では内々定がもらえないということを・・・
359受験番号774:02/08/29 20:13 ID:8xxgGZHQ
>>356
>>357
確かにデキレースだなぁ。採用5人に対して先週の最終面接に進んだのが
15名ぐらいだと思う。採用面接はあるんだけど実質
その中からの選考会になると思う。あとは人事院の規則で採用人数
の5倍分だけ、受験生を集めなければいけないってのあったはずだから…
そのための、頭調整に動員されているっぽい.
現実は厳しいけど、頼みは二次落ち、地上逃げかな…
360受験番号774:02/08/29 20:36 ID:IPh5BKd/
整備局に4回行ったと友達が言ってた。でも内々定もらえなかったらしい・・・。
361受験番号774:02/08/29 20:47 ID:sr8736b1
もし、採用面接の予約予定人数がわかるんだったら調べてみればいい
あまりたくさんこられても困るから、だいたい採用数の5から6倍に
なっているはず。4/5は実質エキストラだよ。実際面接いったら。
本庁みたいに、採用予定者(内内定者)は1時間(面接+意思確認)、
エキストラは15分てのもありえるかも。
362受験番号774:02/08/29 20:54 ID:W+pk48Lt
だいたい選考がそれまでなくて先着ってのがアヤシイYOっ!
363受験番号774:02/08/29 20:59 ID:1XcHF2hg
三重社会保健事務局採用面接までに何も出来ないのかな?
いきなり採用面接で選ぶなんて出来るのかな?
なにか動き有った人情報お願いします.
364受験番号774:02/08/29 21:02 ID:a9oGhmcz
DQN対策のために逃げの口実も必要だからね〜
「申し訳ありませんが、店員が一杯になったため…」
「そのように申し込み要覧に記載されておりますが…」
てなかんじ。
365受験番号774:02/08/29 21:02 ID:QJ8n9XQX
>>361
内々定が決まってるならエキストラを呼ぶ必要もないのでは?
この場合のエキストラは官庁訪問無しで採用面接行った人?
366受験番号774:02/08/29 21:04 ID:a9oGhmcz
人事院の手前があるから形式的に人数そろえて
採用面接をおこなう
367受験番号774:02/08/29 21:12 ID:E+R17nii
てことは採用面接呼ばれても無意味?
368受験番号774:02/08/29 21:13 ID:1XcHF2hg
行くだけ無だ?
369受験番号774:02/08/29 22:19 ID:e42WGjAg
補充目指してをがんばるしかないが…。
採用面接先着定員制のところは、
客観的に一考した方がいいかも。
370受験番号774:02/08/29 22:30 ID:kuHPbG3l
>>367
たくさんの訪問が会った官庁では
一応、最終面接に来てほしいって
いわれなかったかぁ〜?

または、別段面接回数を重ねずに最終合格後の
採用面接来てくれっていわれなかったか?

別のパターンとして官庁の採用方針が固まった後に
採用面接に来た人も…あり得る。

つまり「次は最終合格後に…」は「おまえはエキストラで採用だ」
といわれたのと同じでは?
371受験番号774:02/08/29 22:34 ID:FCtV6Xas
内内定出ない官庁で採用面接呼ばれた場合でも
エキストラの可能性ありって考えてよいの?
まっ呼ばれてから心配するか…
372受験番号774:02/08/29 23:05 ID:sPJYdnby
ふた空けて
  エキストラ内定と
        わかりけり
                 芭蕉
373受験番号774:02/08/29 23:07 ID:5h2sThAX
>>372
で、けっきょくどこを受けたら良いんだろう。
374受験番号774:02/08/29 23:07 ID:sPJYdnby
最初からある程度切られて選考対象しか、
 採用面接を行わないところはいいカモ!!
375受験番号774:02/08/29 23:14 ID:B634xzoY
「うちは内内定ださない。」ていうとこあるけど、どういう意味ある
んだろうね。
376受験番号774:02/08/29 23:17 ID:B634xzoY
大量採用する場合と新人の能力に期待しない場合以外
あまりメリット無いじゃん
377受験番号774:02/08/29 23:28 ID:+ezvRe+o
>>373
まじめな選考を重ねて内内定を出さないって明言している
ところは信用できるんじゃないかなぁ。
378受験番号774:02/08/29 23:31 ID:+ezvRe+o
税関や整備局は面接前に受験生全員にきちんと明言していた。
379受験番号774:02/08/30 02:01 ID:j0iJOac6
今年の計算の採用人数は17人だって。
現段階で内々定が30人くらい、国税・地上に行く人を引いてそのまま採用とのこと。
採用面接に行ってもあんま意味なしとな…。
採用面接に向けてハリきってたのにガッカリ…。
380受験番号774:02/08/30 02:44 ID:FB8Pyasv
30も出てるのか!?
いつのまにそんなに……。
381受験番号774:02/08/30 09:37 ID:65T6WS8b
名古屋市最終合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
というわけで、漏れはこのスレをさります。
382受験番号774:02/08/30 11:34 ID:0eY2Q1uU
事前にきちんとした採用方針をすべての申し込み者に
説明している官庁は、信頼していい優秀な官庁だと思う。

アカウンタビリティのある情報を隠匿して、採用者側に
優位に進めるやり方をする官庁は、東電や日ハムとやって
いることかわらないような気がする。
383受験番号774:02/08/30 12:02 ID:YvJHJNyM
デキレースノ エキストラハ ヤダ━━━━━━(゚∞゚)━━━━━━ !!
384受験番号774:02/08/30 13:24 ID:ze7B8pp+
>>382
すばらしい!!その通り。ホントやり方汚いよなー。

で、結論急がせるようで悪いのだが、けっきょくど
こが受験生に正直な官庁なんだろうか?採用面接を
前にはっきりさせておきたいのです。
385受験番号774:02/08/30 13:40 ID:HpWNheUS
名古屋二次落ちの漏れにはもうここしかない・・・
386受験番号774:02/08/30 13:45 ID:jutuMCfw
中○更○保○委○会     今日・明日中に内々定だすらしい。
387受験番号774:02/08/30 13:46 ID:2Gh/RI3q
>>384
官庁訪問の際に内内定を出さないと明言している(情報のある)のは、
社保、名古屋税関
あたりではないだろうか、
388名古屋1次不合格:02/08/30 13:51 ID:ZbdMMv2h
>>385
いらっしゃい!
389受験番号774:02/08/30 13:54 ID:DHVw1iQ4
↑どちらも第二志望官庁(滑り止め)にしている人多いじゃん。
あまり最終合格前に期待していないと思われ。
390受験番号774:02/08/30 14:01 ID:hMHKxkLA
計算は他地域では内内定出さないと逝っているらしいけど、
東海北陸は、振りだけだよね。実際、選別、内内定情報が多い。
第一志望の人多そうだしね。
確実に最終合格前に志望者を確保できるからかなぁ。
391受験番号774:02/08/30 14:05 ID:jutuMCfw
>>387
えっ?そんなこと言ってたっけ?

社保は内々定でてるでしょ?
392受験番号774:02/08/30 14:15 ID:xtAsgCgR
みんな第二志望だから…第一志望の人スマソ!!
たしかに内定情報は存在するけどなぁ、あまり追加情報聞かないし。
内々定に女のこや高齢が集まらない限り
切り込める枠ありそうな感じがするけどなぁ
393受験番号774:02/08/30 14:19 ID:jutuMCfw
切り込める枠はあるだろうね。内々定保持者の半数くらいは辞退すると
見ているのだが。
394受験番号774:02/08/30 14:23 ID:XPx0RLvr
最終合格前の社保は、本当に謎が多い。
本当にここしか回らないです。「社保命」ていってる人以外
は内内定出していないような感もある。
395受験番号774:02/08/30 14:27 ID:jutuMCfw
俺は訪問カードに併願書いたけど、
内々定貰った。

面接の時には「第一志望」「受かったら他は蹴る」ということを
何度も確認されたが。
396受験番号774:02/08/30 14:29 ID:YYf1gOKv
>>392
禿同意。
>>392,>>394、社保は、
「こいつ見込みがある=逃げない、逃げれない」だったりして(藁
397受験番号774:02/08/30 14:35 ID:YYf1gOKv
>>395 もちろん優秀で内内定くれる場合も多いと思うけど。スマソ
高齢や女の子が多いこと考えると…なぁ
398受験番号774:02/08/30 14:47 ID:HhnB1p79
396 訂正
>>392→393
399395:02/08/30 14:49 ID:jutuMCfw
高齢でも女の子でもないですが・・別に謝ることないですよ。
それに私、東海北陸の合格最低点を叩き出しているヤシですので、
実際には採用されることないと思います。
400受験番号774:02/08/30 14:51 ID:UbNgzMLV
他にも
去年以前の実績から追加合格とっている官庁は無いでしょうか?
401受験番号774:02/08/30 14:52 ID:jutuMCfw
400get!
402受験番号774:02/08/30 14:53 ID:jutuMCfw

あらら恥ずかすぃ
403受験番号774:02/08/30 14:54 ID:UbNgzMLV
↑重ねてスマソ
個人的には、ねらい目だと思うんですが
404受験番号774:02/08/30 14:56 ID:jutuMCfw
去年以前の実績とは?
405受験番号774:02/08/30 14:58 ID:UbNgzMLV
無い内定スレッド見てみるよ。
406受験番号774:02/08/30 15:01 ID:jutuMCfw
見つからないからあげておくれ。
407受験番号774:02/08/30 15:06 ID:UbNgzMLV
408受験番号774:02/08/30 15:08 ID:jutuMCfw
さんきゅ
409受験番号774:02/08/30 15:23 ID:Le1UQCzB
9月〜10月で多いのは、
大学、社保、病院、ハロワ、税関
かなぁ
410受験番号774:02/08/30 15:24 ID:5lmAT0p3
まだ社穂、ハロワ巡りしてる人います?
411受験番号774:02/08/30 15:43 ID:PHt6QLaZ
確かに社穂、ハロワは早い内から志望順位上げとくと
内定、早そうだなぁ!!
412受験番号774:02/08/30 15:48 ID:PHt6QLaZ
>>409あと可能性があるのは地方整備局かな
413受験番号774:02/08/30 15:54 ID:HpWNheUS
社保(愛知)なんて例の手紙来てなかったら、志望順位が高かったとしても内々定貰えないんでしょ?
414受験番号774:02/08/30 15:56 ID:XYwtKF5O
内内定はね。最終合格後は、また官庁も姿勢が変わるよ。
415受験番号774:02/08/30 15:57 ID:XYwtKF5O
確保→補完にね
不採用の烙印が押されてない限り優先的になるんじゃない?
416受験番号774:02/08/30 16:04 ID:3ArWwKY0
最終合格前は、たいていの官庁が白かグレーで結論出さないでしょう。
417受験番号774:02/08/30 16:08 ID:zDWCyF0G
>>410
漏れ、ハロワ昨日まで訪問してました。名古屋市内と市外
を見ましたよ。ハロワは、今週になっても特別に受け付け
てくれるとこがありました。でも社保は、どこも終わって
るといって断られました。

今日は、東海北陸があんまりさがってない。ていうか、み
んな家とかで待機なのか?まぁ、そうだよなー。
418受験番号774:02/08/30 16:12 ID:o/vO1miL
官庁側は、堂々と内定が出せるから白黒つけやすくなる。
受験者側は、確実に逝きますといえる。

欠員がでやすいところほど、この傾向が強いと思うよ。
419受験番号774:02/08/30 16:26 ID:38E4GEr7
↑最終合格後の話
420受験番号774:02/08/30 16:43 ID:Mbsl10jc
つまり、社保、ハロワは、
官庁訪問前は、名簿作りがメインであまり明確な結論出さずに、
内内定者を出しつつも、
本格的な内定者の最終決定は、採用面接後に本腰を上げるって
ことじゃない?
421受験番号774:02/08/30 16:48 ID:Mbsl10jc
お互いがんばりませう。
422受験番号774:02/08/30 17:04 ID:VJSuS5Md
内々定にあまり重点を置いていないとすれば、
内々定者が少ないのも
場所によっては内々定者は出さないって言葉がでるのも
ランダムにはがきを出したりするのも納得いくでしょ。
423受験番号774:02/08/30 19:27 ID:WuCbAdpX
>>422
ごもっとも。内々定は官庁側にとっても諸刃の刃だからね。
最近の国U全体の人気薄傾向からすれば内々定だしても無駄に終わることも多いし。
424受験番号774:02/08/30 19:43 ID:OqkQJd2L
来るか来ないかわからないところは慎重にならざるを得ない罠。
425受験番号774:02/08/30 19:45 ID:OqkQJd2L
逆に計算なんかの強気の内内定もうなずける。
426410:02/08/30 22:26 ID:I3WgHWTD
>>417
そうですか…
私、出遅れますた。
採用面接受けても突っ込まれそうだな〜
「なんで職場訪問してないの?」って。
はぁ…
427受験番号774:02/08/30 23:04 ID:dCG/GYnC
>>426
でも、それで採用されるかは分かりませんよ。けっきょく
どこがいいのかね?それにしても、ハロワの庶務担当の人、
いい人ですた。
428受験番号774:02/08/30 23:41 ID:hYsEGES7
age
429受験番号774:02/08/31 00:01 ID:rdjvsGp8
名大内々定もらったかた、法人化についてはどう考えておられますか?
430410:02/08/31 00:07 ID:rRnQOwKY
>>427
どちらも第一志望ではないんですけどね…
とりあえず最終発表を待つことにします。
431受験番号774:02/08/31 00:17 ID:QIgMfySM
労働局(基準)で複数回呼ばれた香具師いる?
唯一の訪問では「採用面接は先着順」って言われたけど、冷静に考えると内々定出てる気が
432受験番号774:02/08/31 00:21 ID:s1iTtoDu
>>430
ハロワは職場訪問は採用面接には考慮しないって説明会の時行ってたよ
自分でハロワ訪問して雰囲気つかんでくるぐらいでいいのでは

逆に社保は説明会でぜひ職場見学してくださいってしきりに言ってたから
してない人はちょっと不利になるかもしれない
433受験番号774:02/08/31 01:54 ID:ah08U3cw
計算の採用試験行っても採用にこぎつけそうにないなぁ〜。
434受験番号774:02/08/31 04:25 ID:JlfXNwV7
最終合格後の官庁を分類すると

危険度レベル6  内々定者が多数かつ人気官庁で内内定辞退が少ない。デキレースの可能性が高い。 
危険度レベル5  内内定は少ないが人気がある。または採用数が極端にすくない。
危険度レベル4  内々定者は少ないないが最終合格前に数を徐々に絞り込んでいる。
危険度レベル3  内々定者が多数でているが不人気官庁で内々者の辞退が見込まれる。
危険度レベル2  最終合格前に重点を置いていない。官庁訪問時に作成した名簿に従って採用面接を行うため訪問を推奨する。
危険度レベル1  最終合格前に内々定を出さないと公言している。かつ不人気。
435受験番号774:02/08/31 04:45 ID:JlfXNwV7
危険度レベルごとの対策は、

危険度レベル6  最終合格直後に瞬間的にケリがつく可能性が高い。採用面接は時間の浪費になるかも。 
危険度レベル5  最終合格直後の採用面接は発表直後に人事院前からすぐ予約。 時間が勝負。
危険度レベル4  最終合格前に選考対象から漏れていないことが条件。 不明なら要確認。
危険度レベル3  はじめ空席は無いが、まめに空き確認をとる。採用面接できたら第一志望を強調する。
危険度レベル2  最終合格後がスタートライン。 だが最終合格前に官庁へのアプローチを万全に。
危険度レベル1  最終合格後がスタートライン。 採用面接では第一志望を強調する。


436受験番号774:02/08/31 10:59 ID:SfvjsXn3
第一、第二志望両方から面接のオファー

当然第一志望に行く

しかしそこはエキストラとしてのオファーだった

第二志望は受けれず、しかたなく他官庁

(゚д゚)ウマー
437受験番号774:02/08/31 15:49 ID:Exp2fBn4
北陸整備局と北陸運輸局まわりましたが、あちらか何の連絡もありません。
誰か連絡きた人いますか?
438受験番号774:02/08/31 16:49 ID:eqpcFT3N
>>437 の人区分は何?
「技術系」じゃないでしょ?
「技術系」なら官庁訪問1回目で、採用面接の予約とれるはずだけど。
439437:02/08/31 17:32 ID:CvVts460
行政です
440受験番号774:02/08/31 19:44 ID:oSSgmlF5
地検に一度官庁訪問に行ったのだが、
最終発表後に面接の予約を入れて下さいと言われただけ。
余程の事がない限りこちらから連絡する事はありません。だってさ…
これは見込みないな(´・ω・`)
441受験番号774:02/08/31 20:45 ID:NZf91DNx
>437
安心しろ、運輸局は危険度レベル2だから。
自分から電話汁。
ちなみに入って何がしたいの?
442受験番号774:02/08/31 21:05 ID:+BSOAPWo
>危険度レベル1
キム大、先っちょ大?
443受験番号774:02/08/31 21:08 ID:DbNxgoQ1
北陸って官庁訪問一回だけだからやっぱり合格順位が重要なの?
順位を重視する官庁おしえてたもれ。
444受験番号774:02/08/31 22:20 ID:FzaOUTw1
>>440
違う地検なのかもしれないが俺が訪問した地検は合格発表後
ひたすら地検の方から電話しまくるって言ってた
445受験番号774:02/09/01 00:29 ID:2B7Gyey8
みなさん11日は掲示板までいきますか?
ネットつながるのか心配です
446440:02/09/01 00:38 ID:/T6K396E
>>444
そか…県によっていろいろあるんだな。
危険度は高いかな?
>>445
漏れは11日の10時に面接の予約が入っているのでどうしたものやら…
447受験番号774:02/09/01 01:06 ID:2B7Gyey8
>446
私も10:30から採用面接なんでどうしたらいいのか・・・

官庁も合否確認してるといっておられたのでまず官庁に向かおうかともおもってます
448受験番号774:02/09/01 01:08 ID:lPiHIF1y
>>440 このことを公然といっているなら、
よほどのこと=「特別に優秀」
つまり内内定はほとんど出さないから、最終合格後に電話せよってこと
じゃないか?>>440の地検はレベル2じゃない?
449440:02/09/01 01:17 ID:6iFc10Jb
>>448
そういうことだな。
漏れはそこが第一なんだが、別の官庁でより感触が良さそうな所もある。
確実な所か、危険だが第一志望の地検かで迷う。
地理的に2つ受けるのはおそらく無理。
450受験番号774:02/09/01 01:38 ID:u39AINO7
う〜ん、悩みどころだね。最終合格後、時間がたてばたつほど
どの官庁も危険度レベルが上昇するからね。チャレンジャーなら
上位を選ぶけど、安定型なら下位を優先した方がいいねぇ。
451受験番号774:02/09/01 01:53 ID:aFD85bu5
受けるのはDOCH!?
452440:02/09/01 01:57 ID:Q+fBCop7
受ける所は9月9日に決定しやす。
453受験番号774:02/09/01 01:58 ID:aFD85bu5
地検以外にお誘いあるのですか?
454受験番号774:02/09/01 03:25 ID:gGKHKglf
官庁側の本音(恐ろしく概出も含めて東海北陸地区のみ確認)
■最終合格前
   ・出来るだけたくさんの受験生と会って候補者名簿を充実したい。(候補者名簿の作成)
   ・人物的に優秀な人間は優先的につばをつけたい。(内内定)
   ・受験生の指向、志望を確認したい。(志望調査)

■最終合格後
   ・候補者名簿に記載された最終合格者の意思確認をとりたい。(選別)
   ・試験結果を加味、その上で面接し総合的に優秀な人間を選考したい。(評価)
   ・採用、不採用の結論を出したい。(意志決定)
   ・出来るだけ早く確実な内定者で採用枠を埋めたい。(内定)
   ・欠員を把握し次の採用方針を立てたい。(欠員の把握)

役にたったでしょうか?レスください。
455受験番号774:02/09/01 03:51 ID:5woxvkZf
みんなは現時点で11〜13日の採用面接はどれくらい入ってる?
456受験番号774:02/09/01 12:33 ID:QLgai1u7
>>455
ageるために報告。

漏れは、12日午前と13日午後。13日午後は、社保が勝手に
変更して事後承諾的な手紙を送ってきた。ホントは、13日
午前ですた。A社保は、どうやら漏れを完全に欠員補充のた
めの受験者と見てるようだ…。
457受験番号774:02/09/01 13:46 ID:vPtK06ze
社保、TBSでたたかれまくり
458受験番号774:02/09/01 14:43 ID:2B7Gyey8
>457
なにしたの??
459受験番号774:02/09/01 15:19 ID:nS50FuEv
>>457
なんだ?保険の制度自体を叩いてるのか?それとも特定
の事務局?日本中の加入者の情報を見れるといっても、
単に保険料払ってるかとか、現住所くらいしか情報はな
いだろうから問題はないだろうし。
460受験番号774:02/09/01 16:20 ID:T32/ZJFz
来週、訪問とか面接の予定入ってる人いますかー?
漏れ、とうとう暇になってしまいますた。でも何に
もしないと発表までいろいろ考え込んでしまうので
予定入れたいのですが、どこか訪問受け付けてくれ
る官庁知りませんか。
461受験番号774:02/09/01 17:50 ID:gq5KCI0r
           ∧∧       (´⌒(´
税関ゲット〜>(゜Д゜∩∩  (´⌒;;;≡≡≡
       ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
          ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
462受験番号774:02/09/01 21:36 ID:KIMX6Ngd
>>460こないだ某大学から電話かかってきた。水曜日行ってくる。今週はそれだけ。
今更、新規開拓はムリと思われ
463受験番号774:02/09/01 22:25 ID:ZE/tQO7W
中部地方整備局って内々定出してるのかなー?
464受験番号774:02/09/01 22:39 ID:PvGi/q7u
>>463
折れの知る限り、KCと性美とNZは出てる。

>>460
折れも知りたい。無い内定へ驀進中
465受験番号774:02/09/02 00:05 ID:hXo1Rn+b
>>458-459
年金金融で、業者が年金の振込先を受給者に無断で勝手に変えちゃうんだけど、
それが紙っぺら1枚で簡単にできちゃうから社保事務所は(・A・)イクナイ!!

どっかの社保事務所長が出てた
466受験番号774:02/09/02 09:36 ID:ju8yvHjJ
>>465
年金を担保に借金とかするときに業者がそう手続きするの
ね。委任状とか必要そうだけどな。
たしかに年金は、担保にするような性格のお金じゃないよ
な。
467受験番号774:02/09/02 10:09 ID:PI/sBZMC
計算の採用試験、官庁訪問4回した人じゃないと意味ないとよ。
468受験番号774:02/09/02 11:40 ID:Pg6zTdXZ
計算のあの電話って、内々定じゃないんだろ?
電話で呼んだ人の中からしぼるんだと思ってた。
それとも内々定ってはっきり言われている人もいるのか?!!
469受験番号774:02/09/02 11:53 ID:uBL8gTaF
ってか計算って内内定出てるんじゃないの?しかも多めに。
デキレースなのかと思ってた。
470受験番号774:02/09/02 13:40 ID:xoTUKY2p
中部地方整備局は何回官庁訪問すれば、内々定もらえるのかねぇ?
471受験番号774:02/09/02 13:49 ID:D0EHIVaE
やっぱり、県外への転勤or全国異動を嫌うと、選べる浣腸も
限定されてくるな・・・
472受験番号774:02/09/02 13:52 ID:Pg6zTdXZ
あんた選べるの?

473受験番号774:02/09/02 13:57 ID:D0EHIVaE
選べる=転勤があっても県内のところで、という浣腸の中からってことね。
    
474受験番号774:02/09/02 14:02 ID:ZYdhPIUc
「選べる浣腸」の中には大学、社保、ハローとか不人気なとこも結構あるよね?
折れも転勤したくない人だから、整備局とかはヤだけど上記の浣腸より人気あるんだよね
475受験番号774:02/09/02 16:16 ID:yjkMjiQR
↑そのかわり整備局マターリよ。
476受験番号774:02/09/02 16:19 ID:7CHFNW11
>>474
確かに毒法になりそうなとこよりいい罠
477受験番号774:02/09/02 16:24 ID:D0EHIVaE
某国立大の人事担当者に、受験生が質問。
受験生「今後、独立行政法人化が進むということですが、そうなった場合、
    業務内容の変化、待遇など、多方面での劇的な変化があり得るのでしょうか?」
担当者「私の方が知りたいですよ・・」トホホ。。

この光景を見て、俺は速攻帰った。
478受験番号774:02/09/02 16:30 ID:F4US2TbC
>>477
ワラタ。そういえば国立大って独法化されても本省庁への出向って可能なの?
独法化するってことは扱いが非公務員になるワケだよね!?
479受験番号774:02/09/02 16:35 ID:Pg6zTdXZ
国2って給料また削減でしょ?
結局キャリアだけが保護されてる。
今日の新聞に載ってた。
480受験番号774:02/09/02 16:35 ID:7CHFNW11
キャリアも天下り厳しい
481受験番号774:02/09/02 18:14 ID:o0kUWR7h
keisanwanainaiteideteruyo!
482477:02/09/02 18:26 ID:yxZPjjqF
> 478一応現段階では、法人化以降も身分は「国家公務員」らしいけどね。
   不安だらけ。。     
    
   
483受験番号774:02/09/02 19:45 ID:OMQAwgBZ
>482
非公務員型独立行政法人と思われ
人事院面接でも「公務員じゃ無くなりますけどいいですか?」っていわれた。
484受験番号774:02/09/02 20:00 ID:QH+aWogn
やたらあれてるな、仕方ない情報戦の時期だ。
今週のから最終合格までは情報は宙に浮いているな。
不人気は志望寄せの警戒、
人気があるところは捨ての人寄せに入ったか。
485受験番号774:02/09/02 20:17 ID:W3jq2htw
ある官庁からまた連絡しますといわれてもう二週間近く経つが、連絡がない。
この場合こっちから連絡したほうがいいのでしょうか?
486:02/09/02 21:03 ID:u2zkuuAK
つか、おまえ切られた可能性高いよ
487受験番号774:02/09/02 22:05 ID:7CHFNW11
>>485
漏れもそのパターンで切られた。
488受験番号774:02/09/02 22:59 ID:AJRBV0AV
>>485 土日をカウントせずに、4日目に入っても連絡ない場合は、昇天と思われ。
   
489受験番号774:02/09/02 23:28 ID:4IHQopTH
>>ALL
ぶっちゃけ今の時期は何してる?
490受験番号774:02/09/02 23:43 ID:CP2BqtBL
>>489友達が某大学呼ばれて内々定もらったってさ。
今でも、訪問、面接やってる香具師もいるみたいだ
491受験番号774:02/09/02 23:44 ID:CP2BqtBL
↑ちなみに折れは「ドラクエ」とバイトしてる
492受験番号774:02/09/02 23:48 ID:2r7i8tpB
学生以外の人はこの時期ってバイトとかやってないのかな
俺は夜6時から10じまでゆうメイトやっているのだが
おれ某官庁で10月採用と言っているんだけど早く知らせてくれないと
バイト辞めるか辞めないかでちょっと困るんだよね
493受験番号774:02/09/03 01:40 ID:K0/l9Guk
何かしないと落ち着かん。明日、また電話して訪問しよう
と思ひます。回ってないところに片っ端から。電話してる
だけでも気分紛れる。
494受験番号774:02/09/03 09:02 ID:f/DtpIXH
俺も今後予定ないけど1次63点取ってるでまあええや。最終まで待ちます
今訪問してもあまり変わらないと思うし、最終合格後には向こうからかかってくるでしょう
495受験番号774:02/09/03 09:32 ID:mlaHTczU
春からヒキーってたから、いま短期のバイトしてる。
内内定はないけど、じたばたしてもシャーないおもてる。
意外に体力落ちてなくて、少し安心した。
496受験番号774:02/09/03 13:18 ID:6N5FR2aW
1
497受験番号774:02/09/03 13:19 ID:6N5FR2aW
cxasc
498受験番号774:02/09/03 13:19 ID:6N5FR2aW
casc
499受験番号774:02/09/03 13:19 ID:6N5FR2aW
cac
500受験番号774:02/09/03 13:19 ID:6N5FR2aW
500
501受験番号774:02/09/03 13:34 ID:6N5FR2aW
(  ̄,_√)  何をいいってんだか ふっ
502受験番号774:02/09/03 14:04 ID:BGs7/kIc
社会保健事務局はどういう理由から不人気だといわれるんでしょうか?
503sage:02/09/03 14:17 ID:hnW+lDVd
最終合格後にわかるよ
504受験番号774:02/09/03 14:57 ID:Ib4Q5ySd
北陸のみなさんはこの時期どうしてる?
採用面接の予約はいくつ入れましたか?漏れは三つです
505受験番号774:02/09/03 15:10 ID:4ptcLyk0
三つ?ってどこ?大学はわかるんだけど
あと、予約いれれるとこあった?
それとも自分で電話したの?
506受験番号774:02/09/03 15:14 ID:yTJ0nG9R
北陸地整局も一回の訪問で予約できるぽ
507受験番号774:02/09/03 15:14 ID:0A61Hvvf
>>502
民営化や独法化があるからじゃないの
508受験番号774:02/09/03 15:47 ID:N7AUdc03
そうすると、巨大な保険会社ができるってことにな
るよなぁ。しかし、あそこに金融業参入は無理だろ
う。
509504:02/09/03 17:50 ID:Ib4Q5ySd
>>505
石川財務、石川社保、大学の三つです。北陸整備も一応入れたけど石川社保と
バッティングしたから考え中。
他の北陸のみなさんはどうですか?
510受験番号774:02/09/03 17:53 ID:koB5LcCE
>>509
北陸財務は何回か呼ばれて採用面接に来てください、っていわれるの?
511受験番号774:02/09/03 18:16 ID:CCpPLEQa
>>509
なにー!北陸財務呼ばれてるのか?
人事に問い合わせてみるか
512受験番号774:02/09/03 18:30 ID:P6c1WdHD
なんか>>509、素人っぽい…
513受験番号774:02/09/03 18:38 ID:choYw/mJ
>>511
H財務は三回目に、面接らしきものをやる。
それまでは上座に案内されるが、そのときは下座。
その後採用面接に来て欲しいと言われ、予約する。(人によっては内々定かも)
採用面接は、最終合格発表日の午後から開始。(当日記載あり)
そのとき変なサイズの写真を持ってくるようにいわれる。
以上は今年のものではないが、参考にして。
514:02/09/03 19:56 ID:8gJE56ps
515受験番号774:02/09/03 22:59 ID:XIMCMVOp
age
516受験番号774:02/09/03 23:12 ID:XIMCMVOp
何回もageて悪いんだけど、凄い勢いで下がるぞ
517受験番号774:02/09/03 23:17 ID:6qkQ0CXE
今日KC局逝った人、いる?御三方との面接だったけど、
なんか和やかな面接だったよね。
最後の方なんか、好きな食べ物の話になって。
思わず、「揚げ出し豆腐」って言っちゃいますた。
518受験番号774:02/09/03 23:20 ID:BGs7/kIc
東海北陸厚生局ってどうですか??
519受験番号774:02/09/03 23:35 ID:AGYf7aW9
>>517
折れの時はかなりのアパークだった。
520受験番号774:02/09/03 23:37 ID:6qkQ0CXE
>>517 そうなんだ?次の面接に進めるのって、
どれくらいなんだろね?
    
521受験番号774:02/09/03 23:45 ID:AGYf7aW9
>>520
自分に問い掛けてどうする(藁

かなり絞ると思うよ。折れの時は雑談なんて全然無かった。常に自己PR関係と志望動機関係。
522:02/09/04 00:17 ID:VFl5EsIj
K鳥最終で落とされ、他にいきたい官庁なし
523受験番号774:02/09/04 00:34 ID:K45T550c
最終合格したとして、一度も訪問したことのない官庁から
電話がかかってくる可能性も高いんだよね?過去ログとか
見てると。
524受験番号774:02/09/04 00:45 ID:0HGaWOhV
A知労働局(基準)で内々定or官庁からの連絡貰った香具師いる?
525受験番号774:02/09/04 11:35 ID:FWNHwzmJ
>>523
最終合格順位次第。順位が高いほど、電話がかかってくる
可能性が増える。
526受験番号774:02/09/04 17:08 ID:FWNHwzmJ
age
527受験番号774:02/09/04 17:11 ID:tvp2UHhO
ん〜連絡がない。切られたなこりゃ・・。
国Uの収穫は窓口官庁いっこに確定です。
528受験番号774:02/09/04 17:12 ID:0Gwc4lgg
>>527
どこから連絡無いの?折れも連絡待ち・・・
529受験番号774:02/09/04 17:17 ID:tvp2UHhO
更生保護委員会。
旅行に行ってて、もしかしたら家に留守電入ってるかなと
一瞬期待したけど一件もなかった。
内々定なら31くらいに連絡すると言われたが、補欠ですらなさそうだ。


>>528さんは?
530受験番号774:02/09/04 17:25 ID:0Gwc4lgg
>>529
KCです。誰か連絡あった人いるのかなあ。
531受験番号774:02/09/04 18:31 ID:Xc0jaSDb
>>530 俺、3日だったけど、今日の朝9時にいきなり電話あったよ?
よろしくぅ〜って、軽いノリだったけど。w
532受験番号774:02/09/04 19:09 ID:SArCCW9B
みんないいなー。漏れなんかけっきょくのとこ無い内定。

とりあえず最終合格後にもう一回がんばってみるか。て
いうか、最終合格できるのか?
533受験番号774:02/09/04 19:52 ID:1wJ9/S9W
ぶっちゃけ東海北陸では最終合格に最低何点必要?
534受験番号774:02/09/04 19:58 ID:PMShTBSA
俺は54点以上なら面接・論文一発落ちの奴を除いては自力で最終合格できるのでは
535受験番号774:02/09/04 20:04 ID:1wJ9/S9W
>>534
結構辛口だなあ
536受験番号774:02/09/04 20:15 ID:tvp2UHhO
50以上のかた合格です。おめでとう。
537受験番号774:02/09/04 20:45 ID:1wJ9/S9W
>>536
人事院にそのセリフ言ってもらえたらいいんだけどね…
538受験番号774:02/09/04 20:54 ID:tvp2UHhO
プラス思考でいきまっしょい!
539受験番号774:02/09/04 23:29 ID:1wJ9/S9W
スローモーションage
540受験番号774:02/09/05 00:08 ID:e/DoJumd
>>531
うらやまC。じゃあおいらはアボーンだな。
無い内定へ邁進中
541受験番号774:02/09/05 00:10 ID:e/DoJumd
無い内定のみなさんはこの時期何してるんですか?
折れは持ち駒も無く日々焦ってるだけ。
542受験番号774:02/09/05 00:14 ID:lmsbn6mW
>>541
僕も無い内定だが、今は暇です。
一応採用面接の予定はありますが。
543受験番号774:02/09/05 02:53 ID:KXr2IhyE
>>542
採用面接とは、9月11〜13日にあるやつか?漏れもある。
しかし…。
544531:02/09/05 08:54 ID:I5sueWlA
>>540 面接で「素」の自分出してる?あんまり自分を出さないと、
自分のことを理解してもらえないYO?まあ自分を出すといっても、
バカ正直になれ、と言っているわけじゃないけどSA!
  
545受験番号774:02/09/05 08:57 ID:DQ1NXVZ1
他地域の更生保護委員会に採用面接しないんですかって連絡したら
「業務説明会に来た奴の中から良さそうな奴だけ連絡する」
と冷たくいわれてしまった。

冷たくすると ぐれるぞ。
546受験番号774:02/09/05 13:54 ID:e/DoJumd
>>544
どうもご丁寧にスマソ。
軽いノリってどんな話したんですか?内内とか最終面接とか色々あるけど
547受験番号774:02/09/05 14:21 ID:0Ozbb1S9
石川社保の採用面接って何人くらい来るのかな?
2回目の面接の時はかなり人数が少なかったんだが
548受験番号774:02/09/05 14:46 ID:paNTQvOz
採用面接を受けて内定をいただいた後で内定辞退ってできますよね?
印鑑を押させられる所とかはあるのでしょうか?素人でスミマセン
549受験番号774:02/09/05 15:01 ID:7i1gdTsK
>>548
それ、俺も思った
B日程の市役所の結果が出るの、10月なんだよなぁ

でも、退職は自由だから、内定も3月とかの直前じゃなきゃ断れるよね?
550受験番号774:02/09/05 15:08 ID:paNTQvOz
>549
わたしも国税の内定が確定するのは10月なんです.
なるべく年内にって聞きますけど大丈夫かな・・・
コーヒーかけられたらどうしよう(;−;)
549さんはどこの採用面接を受けますか?
私はN大に絞りました.本命は市役所ですか?
551受験番号774:02/09/05 15:28 ID:Z41TvfT9
>>550
市役所のがいいけど、たぶんだめぽ

N大から採用面接の誘いの電話きたの?
それとも内々定・・・?
552受験番号774:02/09/05 15:59 ID:0Ozbb1S9
そういえば内定って採用面接のその場でもらえるの?
それともその日の内に電話掛かってくるとか?
一週間以内に電話かかってくるとか?
553受験番号774:02/09/05 17:32 ID:sUHR3Ws2
age
554受験番号774:02/09/05 17:40 ID:sUHR3Ws2
>>552
やっぱりそれは官庁によって違うのでは?
その場ってのもあれば、その日のうちってのもあると思う。
一週間以内ってのはさすがにないとは思うけど。
555受験番号774:02/09/05 17:42 ID:Y5JeQJcU
採用面接って自分から申しこむの?
それとも役所から電話がかかってくるの?
556受験番号774:02/09/05 21:33 ID:paNTQvOz
>551
内々定と告げられました.
557受験番号774:02/09/06 00:08 ID:osmG4e2j
話変わるけど今年の東海北陸の合格者ってかなり多いよね1139人も合格者を出している
最終合格者を800人としても340人が落ちてしまう。今までは大体240人が2次落ちしてた
わけだが今年は100人も増えるわけだ。
東海北陸は実際ボーダー他地域より低いけど一次合格40点台の人ってそんなに多いのかな
558受験番号774:02/09/06 00:29 ID:0xgIlXeo
47から50ってかなりいると思うけどなあ。ボーダー付近が一番多いのが普通だし。だから択一51以上なら安心だと思うけどなあ。
そんな折れは2次落ち・・・の住人です
559受験番号774:02/09/06 01:33 ID:NBlVYEe2
普通って合格後三日間の採用面接はいくつぐらい受けるのかな?
内々定者は除いて。
560受験番号774:02/09/06 07:40 ID:9K8hkBXC
>>559
採用面接がどれくらい時間使うか分かりにくいから
1日2つが限度じゃないか?

ちなみに俺4つ。内内定なし。
561受験番号774:02/09/06 08:19 ID:CyUTdsB8
社保の採用面接しかない。・゚・(ノД‘)・゚・。
562受験番号774:02/09/06 09:08 ID:v14ychag
>>561
漏れなんかキム大しか無い w)
563受験番号774:02/09/06 09:12 ID:oM8dY7sh
N大って11日の採用面接が午前の人と午後の人がいるよね?
午前の人が内定で午後はエキストラって噂聞いたんだけど本当?
ちなみに漏れは午後組み



564みなしごハッチ:02/09/06 09:16 ID:Pk/DaLP0
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
565受験番号774:02/09/06 09:16 ID:9K8hkBXC
>>563
エキストラってことは無いでしょう・・・あの採用人数で。
それに内内定ある人も他に大量に逃げちゃうだろうから
午後からでも十分チャンスありますよ。
566563:02/09/06 09:43 ID:oM8dY7sh
>>565
ありがとう
当日は少ないチャンスでもがんばるよ
567受験番号774:02/09/06 09:49 ID:5hwucY6E
>>563
俺は誘いの電話すら来ないよ

代わりにもう1個の大学から来た・・・
568受験番号774:02/09/06 15:32 ID:z4/g/icK
>>562
キム大馬鹿にするな!!
569受験番号774:02/09/06 15:34 ID:K/rEwyhG
>>568
金大をバカにするというよりは、
誰でも採用面接に行けるということでは?

(1度目の官庁訪問で即予約可能)
570受験番号774:02/09/06 15:36 ID:z4/g/icK
なるほどね。最近官庁から電話かかってこない?
571受験番号774:02/09/06 15:38 ID:K/rEwyhG
>>570
今日一日ネットやりながら某官庁からの電話をず〜〜〜〜〜っと待ってる・・・
572受験番号774:02/09/06 15:39 ID:z4/g/icK
漏れはプラス二次落ちの恐怖と戦ってる。
573受験番号774:02/09/06 15:43 ID:K/rEwyhG
>>572
俺も。俺の場合は1次の点数把握してないんで余計漠然とした不安が・・・
なんかしてないと不安なんだけど、家から出れん。

しかしこのスレ、人が減ったな・・・・・
574受験番号774:02/09/06 15:47 ID:z4/g/icK
自己採点してないってこと?ツワモノやな。
漏れはボーダーにちょろっと毛が生えたくらいだからやばい。
みんな地上逝ったのかね?
575受験番号774:02/09/06 15:57 ID:K/rEwyhG
>>574
似たようなもんです。多分・・・専門あんまし出来なかったし。
社会学なんて勉強したことないのに選んじゃった。
「4割未満で足切り」情報を信じれば49点以上確定なんですが・・・。
とにかく、自分の立場がよくわからんのは不安です。自業自得だけど(w

地上行っちゃった人、多いです。僕北陸だから余計そうなのかもしれませんけど。
北陸スレの方は完全にネタがつきました。
576受験番号774:02/09/06 20:37 ID:eux0TkKp
一番可能性あるのが税関なんだけど、税関ってどうだろう?(勤務条件とか一般的な評価とか)
577受験番号774:02/09/06 22:59 ID:tWuZzkhS
現職板の税関スレ見たら。
今は荒れてるけど昔のは面白いし参考になるよ。
578受験番号774:02/09/06 23:24 ID:Etr7rDnJ
去年の過去ログ見てたら最終合格した人が
最終60点で行政東海北陸、669人中649位だってさ。
一次50点の漏れはもうだめぽ・・。

↓ちなみに去年の東海北陸官庁訪問スレ。参考までに見といたほうが良いよ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995290023.html
579受験番号774:02/09/06 23:26 ID:IJiWM/ES
漏れは、この土日は遊ぼうと思います。無い内定だけど
最終合格後にまたがんがるつもり。

ここのスレもみんなでがんばってageてこう。
580受験番号774:02/09/06 23:37 ID:2igq3Anr
 今日裁判所事務官二種落ちました。もう国2しかないっす。しかも53で微妙。……
581受験番号774:02/09/06 23:45 ID:emwB3HL9
>>580
漏れも漏れも!!53は大丈夫と聞いてはいるが…。漏れも
地上落ちてここしかないっす。
582受験番号774:02/09/07 00:40 ID:qxS1rOko
夜分遅くすいません。
去年の東海北陸最終ボーダーが52点ぐらいだったと目にしたんですが、
今年は採用人数が1.5倍ということで、ある程度ボーダーが下がったり
しないでしょうか?
583受験番号774:02/09/07 01:07 ID:vMgFzEnQ
>>582
>最終60点で行政東海北陸、669人中649位だってさ。
っていう書き込みあるのに
「去年の東海北陸最終ボーダーが52点ぐらいだったと目にしたんですが、」
の書き込みはおかしいと思わない?
去年の1次ボーダーが52点だったら話は通るが…
いずれにしても、俺自身は。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
584受験番号774:02/09/07 01:39 ID:XO6nCtXb
>>583
面接・論文の点数抜きで考えてるんでは?>52点
2次で平均8点くらい加点されるらしいから。
585受験番号774:02/09/07 04:34 ID:SMUfppaJ
近畿に比べて廃れてるね。もっと盛り上げようぜ。
過去レス見てると御惨家以外の内内定は精美・運輸・KC・財務・計算・税関に出てるのかあ。
折れは持ち駒無い、無い内定の高齢者。この先どうしたらいいのやら。
586受験番号774:02/09/07 10:46 ID:78vcerVc
税関は汚いよね。内内定出さないっていいながら、実際それにちかいのだしてるのいるじゃん。
587582:02/09/07 12:13 ID:+ovsU76d
>>583わかりにくくてすいません。一次でどれくらいとってれば
最終合格できるかってことです。583さんはどんな感じですか?
588受験番号774:02/09/07 12:22 ID:hFBNCisO
55点以上くらいが目安なのかな?
589受験番号774:02/09/07 12:35 ID:cdBMwv8m
東海北陸の一次最低点って47それとも48
俺は一次合格最低点+6点が最終合格安全圏と読んでるけど
590受験番号774:02/09/07 12:36 ID:cdBMwv8m
俺今BMWのV8エンジンだわ
591受験番号774:02/09/07 12:41 ID:+ovsU76d
>>589
45、下手すりゃ44もいるらしい。ネタではなくて。
592受験番号774 :02/09/07 13:58 ID:HDZXdjEW
みたいですね。知りあいには43で受かったという人もいます。46で落ちた人がいるらしいのに何でかなと思います。科目別に足切りしているとしか考えられませんね・・・
593受験番号774:02/09/07 14:06 ID:BbmMGJtR
>>592
43で受かった人=教養足切りギリギリ+専門けっこう高得点

かな?やっぱり。
594受験番号774:02/09/07 14:10 ID:HDZXdjEW
そうですね。専門は25点と言ってました。専門の足切りがあるかなと私は踏んでいるのですが・・・
595受験番号774:02/09/07 14:19 ID:BbmMGJtR
>>594
なるほど。
実務教育出版の本には教養・専門共に四割が足切りラインと言われてましたが、
少なくとも教養に関しては592さんのお知りあいの方は満たしてますね。
専門足切りラインが違うか、後は傾斜配点説もよく聞きますね。
596受験番号774:02/09/07 14:34 ID:HDZXdjEW
確かに傾斜配点という声を官庁訪問先でよく耳にしました。闇の部分がまだまだ多いですよね。ただ、これだけは言えることが1つあります。2ちゃんねるに1次優秀な人がカキコ→1次低得点者はガックリしてカキコしないということです。(恐らく)


597受験番号774:02/09/07 14:49 ID:DOPnmmc/
結局一次何点あればいけそうなんだ?
598受験番号774:02/09/07 14:55 ID:mqY1BzYw
面接重視傾向になって一次+面接の点数で最終合格を決めるなら
やっぱり面接の評価に重きを置いてるはずだから
一概に、一次何点取ってれば大丈夫とはいえないかもしれないですね・・

基準は人事院しかわからないから決め付けたり出来ませんが・・
599受験番号774:02/09/07 15:01 ID:DOPnmmc/
まだ面接重視にはなってないだろ?
あんな十五分そこらの適当な面接で重視とか言われたらかなわんよ。
600受験番号774:02/09/07 15:09 ID:cdBMwv8m
面接の配点がたとえ5点でも30点であってもみんなとる点数は大体同じ
だから結局変わらないのでは
601受験番号774:02/09/07 15:14 ID:XO6nCtXb
>>599
はげどう。
あんな短くて簡単な面接じゃ差はつかない。
602受験番号774:02/09/07 15:18 ID:cdBMwv8m
面接の配点がたとえ5点でも30点であってもみんなとる点数は大体同じ
だから結局変わらないのでは
603受験番号774:02/09/07 16:01 ID:Hhiz8TEp
福井社保から採用面接の誘いきた人いる?
今の所福井法務しか持ち駒が無いので心配
604受験番号774:02/09/07 17:47 ID:y39XBg+3
内々定あるけど本命じゃないから落ちたら落ちたでいいやと
思ってた国U。
後がなくなって発表が近づいた今となってはただただ懇願。
46じゃ受からんよなー
605受験番号774:02/09/07 17:53 ID:MeQ5cmxs
今年名工大って募集しています?
606受験番号774:02/09/07 18:11 ID:bGz7D/tc
さて、そろそろキム大と先っちょ大の志望動機を考えるか・・。
漏れはここしか無いので真面目に考えねばと言いつつも思いうかばねえ。
607受験番号774:02/09/07 18:12 ID:y39XBg+3
いまさらだけど先っちょ大ってどこ?
608受験番号774:02/09/07 18:37 ID:vY5jKzfH
先端
609受験番号774:02/09/07 18:39 ID:vY5jKzfH
なんだかんだ48点くらいで受かっちゃいそうな気がするんだが…
610受験番号774:02/09/07 18:40 ID:y39XBg+3
ん?
半島の先端ってこと?

その説明じゃわかんねー
611受験番号774:02/09/07 18:42 ID:y39XBg+3
>>609
なんだかんだの予想なら46点にしてくれ。55だろうが48だろうが、
落ちは落ちだからな〜
612受験番号774:02/09/07 18:46 ID:vY5jKzfH
>>611
いや結構マジで。さすがに46は厳しいと思うが、48、9点くらいなら
「アレッ」って感じで。俺って無責任。あくまで個人的感想。
613606:02/09/07 18:57 ID:bGz7D/tc
>>610
先っちょ大=北陸先端技術大学院大学という凄まじく大学名が長い大学の事です。
ぶっちゃけ皆さん大学の志望動機何て答えますか?
志望大学が出身大学では無いのであんまり思いつきません。
>>609
そう言ってくれると非常にうれしいです。
614受験番号774:02/09/07 19:13 ID:XLobdnQx
>>577
ありがとうございました。なんか、後ろ向きな話しが多くてガックリくる。って人の意見で職選んでちゃダメなんだろうけど。
615受験番号774:02/09/07 19:36 ID:5QKRVREv
×北陸先端技術大学院大学
○北陸先端科学技術大学院大学
616受験番号774:02/09/07 19:57 ID:scg1LN94
誰が名付けたのかは知らんが先っちょ大学の方がピンと来る
617606:02/09/07 19:58 ID:bGz7D/tc
>>615
スマソ、間違えた。もっと長かったんですね(藁
618受験番号774:02/09/07 22:13 ID:vY5jKzfH
「新・ageの嵐」
619受験番号774:02/09/08 11:59 ID:SdehbJan
age
620受験番号774:02/09/08 19:54 ID:SdehbJan
独りでもage
621受験番号774:02/09/08 22:22 ID:UVcPSLry
福井社保は合格発表の日に電話来るんじゃなかったっけ?
事務所って見学した人いる?
俺いってねーんだけどやはりまずいかな…。
しかも県違うし。
622受験番号774:02/09/08 22:58 ID:jTARX6Hi
三重社保ってどういう動きになってるかしってるかたおしえてください!
623受験番号774:02/09/08 23:05 ID:12Gdrest
俺は11日は第一志望の官庁1つだけを回る予定なんだが(合格の場合)
他の人はどのくらい回る予定なんだろう?
624受験番号774:02/09/08 23:42 ID:jTARX6Hi
2つ
大学と厚生局
625受験番号774:02/09/09 00:04 ID:IhvraYbu
午前A庁、午後B庁って場合で、B庁のが行きたいところだった場合、
A庁がその場で内定だしたら、どうなるんだろ。

「B庁に断りの電話を入れてください」とか言われるのかな?
626受験番号774:02/09/09 00:45 ID:u5Ucj30Z
東海北陸もキボーン
採用面接のみで決定:名古屋地検?
採用面接で逆転有り: 運輸局?
採用面接行くだけ無駄:精美局・贅感・KC・

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031490963/l50より

           


627受験番号774:02/09/09 04:38 ID:bFdaUL5m
漏れは、センター試験のように科目の難易度によって調整
してるんではないかと思ったりしる。専門の単純な傾斜配
点だけではなさそうな気が…。
628受験番号774:02/09/09 06:50 ID:STFDbYj3
>>627
ただ本当にそのやり方だと誰もが選ぶ王道な科目より経営学や英語などマイナーな
科目をとった方がいいって事になってしまう。それはないと思う。
しかし点数にバラツキがあると評価悪い感じがする
例えば同じ30点でも オール5点と7点が4科目1点が2科目ではオール5点
の方が評価がいいのでは
629受験番号774:02/09/09 10:28 ID:sPhs7yLy
試験制度がどうなっているか知りたかったら人事院に入るしかない。
しかし、それを知った頃には全く意味が無くなっている上に、誰にも話せないという罠。
630受験番号774:02/09/09 14:14 ID:Hq5LFWWO
>>626
運輸局は職場訪問してなきゃ採用面接受けても
無駄なのでは?職場訪問した椰子に電話がかかって
きているという。
631受験番号774:02/09/09 15:30 ID:Fn9pLBga
>>630

それって中部運輸局?それとも北陸信越運輸局?どちらですかね?
632受験番号774:02/09/09 15:45 ID:u5Ucj30Z
>>630
職場訪問したのに電話かかってこない折れは一体・・・。

>>631
中部ね
633受験番号774:02/09/09 17:58 ID:O9EWMhVY
今、ある官庁の内々定を辞退してきました。
良心の呵責や自責の念で緊張しまくりだったけど、
嫌味を言われるでもなく淡々と了解してくれました。

「第一志望」と嘘ついて御免なさい。
634受験番号774:02/09/09 18:01 ID:/NWW8Ka9
地上、市役所どっち行くさ?
635受験番号774:02/09/09 18:15 ID:O9EWMhVY
   ↑
スレ違いじゃ御座いませんか?
ていうかそんなの地上じゃないの?普通は。
636受験番号774:02/09/09 19:31 ID:MY2ZqG5F
もっと盛り上がろうぜ。
637受験番号774:02/09/09 19:41 ID:DQNaI9EM
この時期にこのすれ見るヤシにはたいてい無い内々定

            ↓

      盛り上がらない・・・(´・ω・`)
638受験番号774:02/09/09 19:44 ID:O9EWMhVY
発表直前のこの時期、受験者の辞退や各官庁の新規内々定攻勢で
盛り上がると思ったんやけど・・。
639受験番号774:02/09/09 19:46 ID:DQNaI9EM
新規内々定攻勢なんてちっともないねー

なんか話すとネガティブなことばっかになる
640受験番号774:02/09/09 19:48 ID:ZMQjYgyk
採用面接辞退しようか悩んでます。
地上受かって、そこが第一志望なんだけど、
国二保険に受けておいたほうがいいのかな。
なんか意味無い気もするけど、
保険のために国二内定とっておくって人もいるみたいで...
内定断るの大変ですよね...
641受験番号774:02/09/09 19:49 ID:O9EWMhVY
ネガティブもいいやん。
ひとりネガティブより
ふたりネガティブ、
ふたりネガティブより
じゅうにんネガティブ、
じゅ・・
642受験番号774:02/09/09 19:51 ID:WpH7gXz0
>>633
そんな貴方にこんなスレ。
「面接でついたうそ」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030009382/l50

無い内定組、がんばろ〜ぉぉぉ・・・
643受験番号774:02/09/09 20:02 ID:DQNaI9EM
>>641
そのあとは言ってはならぬ
644受験番号774:02/09/09 20:29 ID:hfoVZa22
実際「採用面接」で無い内定から内定にどれくらいの人が変わるんだろうか?近畿の先輩は九月中に三分の二くらいは決まるとか言ってたけど。エキストラとかが大量にいるとしたら、信じ難いことなんだが。
645受験番号774:02/09/09 21:55 ID:iVKpdhvR
二次落ちしそうなヤシで盛り上がろう!
646受験番号774:02/09/09 22:36 ID:iVKpdhvR
いいよ、独りでやるよ。二次落ちしそうだ。わ〜い!
647受験番号774:02/09/10 00:20 ID:fqxVoxV/
大学の合同採用面接ってなんじくらいにおわるんでしょうかね??
昼からも他官庁の面接予定入れてるひといますか?

内定は一ついただいたらもう他は受けられないのでしょうか?
648受験番号774:02/09/10 00:39 ID:UrRPW3Zy
>>647
俺、午後から社保

大学はたぶん行かない・・・
649受験番号774:02/09/10 00:48 ID:fqxVoxV/
>648
私も10時から大学 1時から社保です。
合同ってながそうですよね。。。。
650受験番号774:02/09/10 01:27 ID:W/b8x/4c
626 :受験番号774 :02/09/09 00:45 ID:u5Ucj30Z
東海北陸もキボーン
採用面接のみで決定:名古屋地検?
採用面接で逆転有り: 運輸局?
採用面接行くだけ無駄:精美局・贅感・KC・

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031490963/l50より

折れ採用面接一つしかない。ヤバスギ。
651受験番号774:02/09/10 11:14 ID:d2m79NfU
明日の発表って何時?
俺発表あってから家出たんじゃ採用試験に間にあわなひかも・・・。
田舎はイヤ〜
652受験番号774:02/09/10 12:11 ID:IFDNkWZt
>>640 そうそう。どーする?
採用面接では「誓約書」書かされるって聞いたよ。
で、併願状況いうと断りの電話掛けさせられるってきいたから、絶対言っちゃだめ。
「誓約書」書いて蹴ってもいいのかな?
それすげー不安です。大丈夫なのかな?
653受験番号774:02/09/10 12:31 ID:peVYdZDN
みなさん覚悟はいいですか?自信はありますか?
654受験番号774:02/09/10 12:37 ID:56JzA/uh
明日から始まる採用面接は、だいたい履歴書と印鑑を
持って来させられるよね。つまり、その場で誓約書に
サインということか…。
655受験番号774:02/09/10 12:46 ID:IFDNkWZt
>>654 「印鑑を押す」って法的にはどんな効果があるの?
でも毎年、2次合格したやつが採用面接に落ちて、2.3月に突然省庁から
電話がかかってくるパターンがあるだろ。これは明らかに採用面接で
合格してそのあと内定を蹴るやつが居るからだろ。だから問題ない気もするが?
656受験番号774:02/09/10 13:23 ID:qSlLrBUS
さて、明日は早朝から新幹線に乗って名古屋だ

無い内々定だから、いつ帰れるかわかんねーな・・・
657受験番号774:02/09/10 13:24 ID:qSlLrBUS
IDからするとバスで行ったほうが縁起がいいのか?
658531:02/09/10 13:53 ID:6ri4G3F4
>>652 印鑑押した後で、蹴っても大丈夫ってことだよね?
はっきり逝って、No probrem!
現に、俺の大学の先輩(現在SH庁にてお勤め)が
蹴ってるから。誓約書(捺印有り)ってさ、民法勉強した人は法的拘束力が
発生するのでは?って思うかもしれないけど、んなぁこた〜ない。
659前期高齢者@昭和52年名古屋製:02/09/10 14:07 ID:W/b8x/4c
>>657
反対から読むとSUBだから地下鉄かも知れない罠
660受験番号774:02/09/10 15:05 ID:3UjMal9L
去年のスレを見ると合格発表1日前に地検から電話あったって人がいた

http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995290023.html
↑の787
661受験番号774:02/09/10 15:42 ID:OMyHuzlE
昨日第一志望から内々定もらって
第二志望の内々定辞退しました。

官庁はいつぐらいに最終合格者名簿入手するの?
受験者と条件いっしょ?
662受験番号774:02/09/10 16:53 ID:gLjKcOQu
>>661
どこ内内定もらったの
663受験番号774:02/09/10 17:00 ID:OMyHuzlE
それは言えないけど、採用予定数少ないとこ貰って、
結構採用の多いいわゆる窓口官庁を辞退しますた。
664受験番号774:02/09/10 18:53 ID:fUW46QFM
ふがー!
665受験番号774:02/09/10 18:55 ID:OMyHuzlE
フガフガ
66663点:02/09/10 18:57 ID:gLjKcOQu
フランケン?
667受験番号774:02/09/10 18:59 ID:OMyHuzlE
あなたはアドルフ
668受験番号774:02/09/10 19:01 ID:fUW46QFM
みんな一次何点?結構余裕だったりする?
669受験番号774:02/09/10 19:02 ID:OMyHuzlE
46点・・ある意味余裕ですが何か?
670受験番号774:02/09/10 19:03 ID:ELZ5+o8B
>>669
是非合格して神になってください
671受験番号774:02/09/10 19:06 ID:fUW46QFM
>>669
教養18、専門28ならひょっとするかもよ

といってみるテスト
672受験番号774:02/09/10 19:07 ID:OMyHuzlE
わかりました。
明日からは神を名乗ります。
673受験番号774:02/09/10 19:33 ID:DgtYb54E
> 結構採用の多いいわゆる窓口官庁

愛知社保か。
やっぱ内々定でてんのか。
(´・ω・‘)
674受験番号774:02/09/10 19:36 ID:gLjKcOQu
愛知社保で19日の個別説明(面接)受けた人で連絡来た人いる
675受験番号774:02/09/10 19:42 ID:OMyHuzlE
>>671
残念・・教養20、専門26ですた。

>>673
愛知社保は内々定だしてるけど、定員いっぱいは出してないと思われ。
それに辞退者もいるようだから、明日以降の採用面接も結構期待して良いのでは?
676受験番号774:02/09/10 19:46 ID:DgtYb54E
>>675
期待します、というか、そこしか持ち駒ない。・゚・(ノД‘)・゚・。
677受験番号774:02/09/10 20:07 ID:TKKPpFv+
漏れは明日の合格ほぼ確実(67点)だが、
逝きたい官庁がないという罠
678受験番号774:02/09/10 20:14 ID:/VXnGUR7
>>677
それだけ高い場合ですと、地検などの方から面接のお誘いがあるんじゃない?
とマジレスしてみる
679受験番号774:02/09/10 20:31 ID:gLjKcOQu
すげーな67点かこれ以上の点数取ったやついるか。
ただしネタはだめだぞ
680受験番号774:02/09/10 20:40 ID:fUW46QFM
今日は低得点者の為の日。ガンガン盛り上がっていこう!
681受験番号774:02/09/10 21:16 ID:Qo9/mjMm
おい、おまいら!
正直ボーダー何点だと思う?
682受験番号774:02/09/10 21:17 ID:fUW46QFM
52!俺落ちる!
683受験番号774:02/09/10 21:21 ID:Qo9/mjMm
52はちょっと高すぎないか?
漏れ的には50くらいだと思うのだが・・・
684受験番号774:02/09/10 21:23 ID:b7c3ju9V
落ちると思っていれば気が楽

1次の時なんか受験番号すら忘れてたからな w)
685受験番号774:02/09/10 21:25 ID:fUW46QFM
>>683
そう言ってくれるとありがたい¥¥¥¥
686受験番号774:02/09/10 21:26 ID:PrPSPUz6
漏れも受験番号忘れてて合格に気付いたのは8月5日だった。
おかげで名古屋の豪雪には行けなかった。
夕張メロン旨そうだ(w
687受験番号774:02/09/10 21:26 ID:Qo9/mjMm
>>685
漏れ的にもそう言いたい@@@@
688受験番号774:02/09/10 21:40 ID:MH8kwNg1
>683
二次ボーダーは48だよ。最終合格者817人と予想。
根拠はない…。
689受験番号774:02/09/10 21:51 ID:ELZ5+o8B
>>688
1100人以上も一次突破してるんだよ・・・
いくらなんでも・・・・・



でも二次48だったらいいな・・・・
690受験番号774:02/09/10 22:49 ID:wa666rFD
2次ボーダー高くても51点だといいなぁ・・・
691受験番号774:02/09/10 22:49 ID:WqMInff/
ボーダー48だとすると、本気で採用漏れの心配が。
高齢既卒に秋風が吹く・・・
692受験番号774:02/09/10 22:50 ID:EWVugaNg
誰か、整備局から採用面接の誘いの電話
あった人いる?
最終合格発表後に、
採用面接に呼ぶ人には電話をかけます。
みたいな事を官庁訪問の時に言われたから。。。
ちなみに私は技術系です。
693受験番号774:02/09/10 23:04 ID:B9DNyncN
>>629
北陸整備局は官庁訪問した日に予約した(事務系)
ところで、北陸運輸局から採用面接の電話あった人いるの?
694受験番号774:02/09/10 23:18 ID:fs/vXQgT
今までありがとう。このスレにお世話になりました。
695受験番号774:02/09/10 23:20 ID:hb3mjhrn
>>660を書いた者だけど、今日地検から電話あった人いない?

俺第一志望だから
696受験番号774:02/09/11 05:20 ID:1pQiSFGC
掲示板見に名古屋の人事院いくんだけど、
地下鉄はどの駅で降りればいいか教えてくらさいな。
697受験番号774:02/09/11 05:25 ID:nzziaqZ7
>>696
地下鉄名城線 市役所駅 
698受験番号774:02/09/11 08:48 ID:vQVK8X8t
いざ出陣!
699受験番号774:02/09/11 09:16 ID:z9C6zxnS
受かってたけど電話した方がいいのかな?

説明会ではあっちから電話するって言ってたけど
700575:02/09/11 09:17 ID:WPue8vcp
受かった・・・
点数って人事院に電話すれば教えてもらえるのかな?
701受験番号774:02/09/11 09:22 ID:vQVK8X8t
51で受かりますた。人事院の電話ハナシチュウ
702受験番号774:02/09/11 09:23 ID:WPue8vcp
>>701
受験案内に書いてある番号だよね?
052-961-6838

みんなこの番号にかけてれば繋がらんわなあ・・・・
703受験番号774:02/09/11 09:25 ID:lW282wgf
46で受かりました。ふー伝説だ!面接重視ってほんとみたいね
704受験番号774:02/09/11 09:27 ID:lW282wgf
>>699電話しる、自分から向かって倒れたほうが納得いく。
705受験番号774:02/09/11 09:28 ID:z9C6zxnS
>>704
とりあえず10時までに電話がなかったらこっちから電話しようと思います
706575:02/09/11 09:33 ID:WPue8vcp
人事院中部事務局で教えてもらいました。
62点で569位(801人中)
同じ点数に68人。

ボーダーは57・58あたりかな・・・・。
707受験番号774:02/09/11 09:43 ID:Wrs39Pd4
受かったはいいけど逝きたい官庁なし
708受験番号774:02/09/11 09:58 ID:GBsD+dvZ
かなりの高得点(順位1ケタ)で受かりましたが、
県庁(最終合格)が第一志望なので蹴ります。
他の方、頑張ってください。
709受験番号774:02/09/11 10:08 ID:CkkjyRGF
>>708 おめでとう、君ならどこ行っても通用するさ。県庁でガンバ。
710受験番号774:02/09/11 10:22 ID:z9C6zxnS
某官庁から電話キタ━━(゚∀゚)━━!
711受験番号774:02/09/11 10:24 ID:GBsD+dvZ
>>709 ども、サンクスです。
712受験番号774:02/09/11 10:35 ID:daNpeiJ4
70点 158位 41人
713受験番号774:02/09/11 11:35 ID:DXtcJiAz
さきほど、採用面接終わりました。そして内定いただきました。
ホッ…
714受験番号774:02/09/11 11:53 ID:A7UkUufP
最終@行政東海北陸(最終合格者801人)
62 569位
69 199位
70 158位
71
72 108位


>>713
おめ。どこだろう?内内定あったの?
715受験番号774:02/09/11 11:55 ID:DXtcJiAz
某社保です。内々定ありませんでした。
716受験番号774:02/09/11 11:57 ID:A7UkUufP
俺は国民年金納めてないから社保の選択肢はあきらめた
717受験番号774:02/09/11 12:01 ID:A7UkUufP
最終@行政東海北陸(最終合格者801人)
62 569位

64 442位

67 292位
68 248位
69 199位
70 158位
71 125位
72 108位
718受験番号774:02/09/11 12:59 ID:Wrs39Pd4
>>716
漏れは年金滞納30万ぐらいだが、
一度も訪問していない社保から採用面接の誘いの電話があったぞ
結局断ったけど
719受験番号774:02/09/11 13:00 ID:JwQcKJWa
東海北陸・最終得点と順位

72点・108位 ・上位から13.5%
71点・125位 ・上位から15.6%
70点・158位 ・上位から19.7%
69点・199位 ・上位から24.8%
68点・247位 ・上位から30.8%
67点・292位 ・上位から36.5%
65点・388位 ・上位から48.4%
64点・442位 ・上位から55.2%
63点
62点・569位 ・上位から71.0%
61点・637位 ・上位から79.5%
60点
59点
720受験番号774:02/09/11 13:04 ID:bhdyHczb
最終@行政東海北陸(最終合格者801人)
60 708位
62 569位
64 442位

最低合格点は59点かな?


自分は
小論文500文字しか書いてないのに最終合格した
面接カードには志望官庁 未定にチェック
面接では去年1次試験受けてないのに2次試験で不合格だったとウソついた
志望動機   去年2次試験で全滅してもう一度受験するチャンスが回ってきたから受験した
官庁訪問全くせず
択一58点→最終70点

マジです。ネタじゃありません。


聞いた話では
択一45点で最終合格した人もいるし
択一63点で2次落ちした人もいる
合格した人は10点〜15点加算されている


面接の基準がサッパリ分からん
何で自分が受かったのか不思議でしょうがない
やっぱり択一が良ければ面接あぼーんさえ食らわなければ逃げ切れるのか?
721受験番号774:02/09/11 13:12 ID:wQ58K0YY
医師河労働局から面接に呼ばれた人っている?
722受験番号774:02/09/11 13:49 ID:yoAmGqMP
国U受かったのはいいけど、官庁の採用面接予定が一件もないYO!
今すぐにでも電話かけるべきなのか…
ほとんど最下位に近いので、電話なんかかかってこないだろうし…
同じ境遇の人これからどうするよ?
既に電話かけた火といる?
723受験番号774:02/09/11 13:53 ID:v0BbrooJ
73点 83位
法務の採用面接も好感触だった
724受験番号774:02/09/11 14:11 ID:1pQiSFGC
>>723
え、名古屋法務局?
採用面接してんの?
まだ未定っていうふうに聞いたけど……。
725受験番号774:02/09/11 14:29 ID:7vXzPr12
内定ゲット。でも大学という罠。
726受験番号774:02/09/11 15:17 ID:TwtfMhCH
大学ってほんと忙しく見えないんだけど、本当に最悪な環境なの?
俺名工大だけど、自分達よりもみんな早く帰っているよ?
ちなみに研究があるので19時ごろ帰ります。大学本部電気消えてるし・・・
727受験番号774:02/09/11 15:19 ID:TwtfMhCH
文系の人間ってちょっとしたことでも文句言うのはどうかと思うよ。
理系の毎日研究付けを経験していたら職場の待遇の悪さなんか気にしないと思うけど
728受験番号774:02/09/11 16:21 ID:IAmoxPAO
>>720
択一63点で落ちたって、論文面接0点でもうかるやんか。
面接で一発あぼーんってことなんやろうけど、何やったのか聞いてみたいな。
試験官がズラだと見切ったのかな?
729受験番号774:02/09/11 16:45 ID:MmF4hjDJ
石川社保、凄まじく長い面接でした。内定くれえええ!!
730受験番号774:02/09/11 17:02 ID:0Q1jmu9N
一次52点、最終合格65点。富山労働局から内定もらったぞ。
えらいさんから「ほかの試験官はちょっと暗いんじゃないって言ってたけどそんなことないよねえ」って言ってた。
実はよく暗いと言われる。
だけど、腑に落ちないことが…。あの内定の決まり方はなんだったのか。
次に来た奴に内定を出そうというような決まり方だった。
だれでもよかったのかハテナ。あれじゃあ、本気で労働局に入りたいと思っている奴に申し訳ない…。
まあ、とにかく良かった。労働局っておこぼれちょうだい的な官庁なのかハテナ。
731受験番号774:02/09/11 17:07 ID:bQ+iEQxd
富山労働局、採用予定1名じゃなかったカイナ?
とりあえずおめっとさん。
732受験番号774:02/09/11 17:20 ID:haJ4p2iw
基準と安定が一人づつだとさ…。
だけど、どっちに採用するかは後で決めるからって言われたぞ。
733受験番号774:02/09/11 17:23 ID:QVCYGkZU
岐阜社保内定ゲット。よかった…。
734受験番号774:02/09/11 18:00 ID:4O9XIz6o
>>723
法務局って、名古屋じゃないよね。
つーか、名古屋じゃないといってくれ。
・・・あした電話してみるか。
運輸局は30人ほど集まってるんじゃないか?
人事の人の名簿盗み見たけど。
735受験番号774 :02/09/11 19:30 ID:EWbGZpPJ
計算の採用ってどうやってきまるの?
官庁訪問の時に、内々定みたいなこといわれ
受かったら面接受けに来てといわれたが、
今日、電話したら面接すら受けさせてもらえん。
736受験番号774:02/09/11 19:34 ID:ut8UXIgn
A知労働局(基準)で内々定or複数回訪問の電話かかってきた香具師いる?
折れ、ここ本命なんだけど・・・
737受験番号774:02/09/11 19:44 ID:uGzHVt7U
H財務局落とされた・・・うう・・・・、
738受験番号774:02/09/11 20:01 ID:Wrs39Pd4
>>737
Z務いくと嫌な香具師になることが多いから、
むしろ良かったと思えば・・・
と言っても無理か
739受験番号774:02/09/11 20:05 ID:uGzHVt7U
>>738
慰めてくれてありがとう。
なんていうか、もどかしいね。官庁訪問。

もう官庁には多くを期待しないっす。さっさと決めちゃって、
資格の勉強でもしよう・・・・
740受験番号774:02/09/11 20:07 ID:4/pOrn4y
>>737
俺もH財務考えていたのだが職場訪問して以来音沙汰がない。
飛び込みで行ったのですか?
741受験番号774:02/09/11 20:12 ID:uGzHVt7U
>>740
実は財務局側から口止めされてますた。

もう一切こことは関わりないんで洗いざらい喋ります。

北陸財務局は二度までこちら側から訪問することができます。
3度目は財務局側で人選した後、電話が来る。
4回目以降もあったかもね。

俺は3回目に行ったとき、面接すらせずに採用面接の面接カードだけ
書かされてサヨウナラだったんで、この時点で苦しいと思いました。
ちなみにこの三回目の訪問時に
「○○君は優秀なんでウチも是非欲しいんだけど、採用枠の関係でね〜」
と言われましたが、これが数十分前に切られた時の切り文句でした。ガッカリ・・・・
742受験番号774:02/09/11 20:15 ID:4/pOrn4y
>>741
ありがとうございました。明日飛込みで行こうと思っていたんだけど無理っぽい
743受験番号774:02/09/11 20:24 ID:MmF4hjDJ
石川社保から内定キターーーー!
744受験番号774:02/09/11 20:26 ID:q0AZpMrV
>735
計算は本当に怖い官庁。
去年、内々定もらって、ハンコをついたのに、
国U最終合格後の採用面接で落とされたヤシが
いたよ。

 余分にハンコつかせて、後でキル。
鬼のような官庁らしい。だから、高飛車なのかもな。
745受験番号774:02/09/11 20:42 ID:EIEeBYVx
H財務はデキレース。最悪
746受験番号774:02/09/11 20:46 ID:w5QugoVY
>744
ありがとう。他にも計算の情報があったら教えてください。
だれか計算に決まった人はいますか?
747723へ:02/09/11 21:06 ID:lIFlSGb0
漏れも73点、83位だったよ。お互い1/25だな。
漏れも法務受けたよ!感触普通。点数で押しきれるといいが・・・。
同期になったらよろすく。
748受験番号774:02/09/11 22:00 ID:vmtA9hcT
東海、大学から電話きたヤシいますか?
749受験番号774:02/09/11 22:02 ID:VfJYDeID
東海ってどこの官庁ですか?
大学は内定でました
750受験番号774:02/09/11 22:05 ID:vmtA9hcT
>749
N大など4大学合同採用面接
751受験番号774:02/09/11 22:06 ID:IL17CnNP
計算アボーン切られた。ショック。
まぁ準備不足のこっちがわるかったんだけど。
1.採面用のエントリー記入「志望動機:国家公務員(3行)、計算局(3行)、配属先とヤリタイ仕事(4行)、
               じこp(10行)、家族調査と併願先」
2.面接3対1(各課課長級ぐらい)
だったかな?
752受験番号774:02/09/11 22:09 ID:1pQiSFGC
税関、2回目の説明会以降、何の音沙汰もないんだけど、電話しても無駄かなぁ…

ていうか、もう弾切れで行き詰まってる…
最終合格したのに何でこんなにブルーなんだろ
753受験番号774:02/09/11 22:10 ID:IL17CnNP
計算、見込みのあるヤシは別室に呼ばれていたっぽい。
控え室は面接室に面しているけど、ドアの外から声が漏れていた。
754受験番号774:02/09/11 22:17 ID:RjS8REGW
>>752
漏れも同じ、最終合格後は下手に電話しても、「一杯です」が常套。
どうなっていますかって現状を聞き出すぐらいの目的で電話するのが、ベター。
相手から、「不採用」の駄目だしされていない状態でひたすら待つのがよし。
今は、最終前に連絡があったヤシの番だから、あいつらの結果が出るまでは、
たぶん「一杯です」だとおもうが。
755受験番号774:02/09/11 22:19 ID:y8SWZykP
やっぱりその日のうちに連絡なけりゃ切られたってことかな?
756受験番号774:02/09/11 22:22 ID:UBGhJ4FY
後候補に廻されたのは事実だが、税関は大量採用のため受験生の都合で
すぐ空きが出る予想。逝きたいなら地方抜け、辞退がでるのを期待して
まつべ。
757受験番号774:02/09/11 22:26 ID:MmF4hjDJ
誰かキム大と先っちょ大の合同採用面接に逝ったヤシいる?
どうだった??
758受験番号774:02/09/11 22:39 ID:a/QxkFsD
>>753
漏れは別室に呼ばれたけど、駄目みたいだ。
計算も、気に入られた奴は税関みたいに最終前に連絡がきているのだろうか。
759受験番号774:02/09/11 22:45 ID:b2IZYeh3
>>758
いらない結論はその日に出せるけど、
ほしいという結論は全部見なければだせないのが本音じゃないの?
返事は明日まで保留でしょう?待ってみては?
760受験番号774:02/09/11 22:48 ID:b2IZYeh3
1・2日以内じゃなかったか?
俺は即だったよ。夕方7時に・・・
761受験番号774:02/09/11 22:50 ID:b2IZYeh3
計算、全員にもれなく連絡するといってたよ。
762受験番号774:02/09/11 23:12 ID:CPs8n4fQ
最終得点と順位の開示って明日でもできる?
763受験番号774:02/09/11 23:20 ID:vmtA9hcT
できるでしょ。
764受験番号774:02/09/11 23:29 ID:zq8SYT8Y
計算とかって内々定でてるんじゃないの
それでも切られるって厳しいよね
765受験番号774:02/09/11 23:39 ID:R3UKS2lq
デキレースの中にさらに闘いがあるのか…オソロシ
766受験番号774:02/09/11 23:48 ID:uNWXHRtg
愛知社保、愛知ハロワの採用面接行った人いますか?
受けるだけムダかなあ。
767受験番号774:02/09/11 23:57 ID:/K7UMICW
A知社帆はデキレースと思いながらも明日採面行ってきます
無い内々定で今日の採面だけで内定貰った香具師いる?
768受験番号774:02/09/12 00:18 ID:huFMf6Lm
東海北陸・最終得点と順位

73点・83位 ・上位から10.4%
72点・108位 ・上位から13.5%
71点・125位 ・上位から15.6%
70点・158位 ・上位から19.7%
69点・199位 ・上位から24.8%
68点・247位 ・上位から30.8%
67点・292位 ・上位から36.5%←最も多い
65点・388位 ・上位から48.4%
64点・442位 ・上位から55.2%
63点
62点・569位 ・上位から71.0%
61点・637位 ・上位から79.5%
60点
59点
769受験番号774:02/09/12 01:58 ID:yu6aESnm
73点・83位 ・上位から10.4%
72点・108位 ・上位から13.5%
71点・125位 ・上位から15.6%
70点・158位 ・上位から19.7%
69点・199位 ・上位から24.8%
68点・247位 ・上位から30.8%
67点・292位 ・上位から36.5%←最も多い
65点・388位 ・上位から48.4%
64点・442位 ・上位から55.2%
63点
62点・569位 ・上位から71.0%
61点・637位 ・上位から79.5%
60点
59点・774位(同じ点数が26人いるって言ってたYO!)←修正よろ
770受験番号774:02/09/12 02:01 ID:4ZbwRwkx
死ね死ねたちの悪い官庁死ね。官庁の採用の仕方に失望した。
もっと正々堂々とやれ。
771受験番号774:02/09/12 06:31 ID:v7aSJTzE
>>757
2年前だけど、受けた人だいたいほとんど内定とれたんじゃないかって言ってた
俺もその日の内に内定貰ったけど(夜の10時ぐらいに電話あってびっくりしたなぁ)
後日辞退すますた
説明会にいって10分ほど話して、採用面接でまた10分ほど話してすぐ内定って
よっぽど人気ないのかと思ったよ

運輸局は待ってるのは危険ですよ。高齢なら尚更です
772受験番号774:02/09/12 07:25 ID:/dE5vUz5
>>770
俺は官庁そのものに多大な期待をしてはいけないと思ったよ。
そして、公務員の仕事そのものにも・・・
773受験番号774:02/09/12 10:09 ID:0+P/bZNs
>>768
63点508位。たしか同点の人は、60人程度。
774受験番号774:02/09/12 10:19 ID:8dB5l8dC
東海北陸・最終得点と順位

72点・108位 ・上位から13.5%
71点・125位 ・上位から15.6%
70点・158位 ・上位から19.7%
69点・199位 ・上位から24.8%
68点・247位 ・上位から30.8%
67点・292位 ・上位から36.5%
65点・388位 ・上位から48.4%
64点・442位 ・上位から55.2%
63点・508位 ・上位から63.4%
62点・569位 ・上位から71.0%
61点・637位 ・上位から79.5%
60点・708位 ・上位から88.4%
59点・774位 ・上位から96.6%
58点・800位? 2人だけ? >>769の聞き間違い?
775受験番号774:02/09/12 10:19 ID:h9Ho8XPo
>>770
幻滅させられた採用の仕方とは?役所は、
建前は結果論としての書類上のモノ。
つじつまが合うようになっていれば
それでいいってことだよ。
夢や期待を過剰に大きく持っちゃいかん大きく持っちゃ…
自分がふるわなかったって考えた方が建設的だしためになるよ。
気持ちも楽になるし…
776受験番号774:02/09/12 10:24 ID:SpxkMmQ3
受験生だって、行く気も無いところの内定もらって、辞退したりするわけだしなー
化かしあいって面もある。
圧倒的に官庁側有利ではあるけど。
777受験番号774:02/09/12 10:25 ID:8dB5l8dC
東海北陸・最終得点と順位

73点・ 83位・25人・上位から10.4%
72点・108位・17人・上位から13.5%
71点・125位・33人・上位から15.6%
70点・158位・41人・上位から19.7%
69点・199位・48人・上位から24.8%
68点・247位・45人・上位から30.8%
67点・292位・96人・上位から36.5%
65点・388位・54人・上位から48.4%
64点・442位・66人・上位から55.2%
63点・508位・61人・上位から63.4%
62点・569位・68人・上位から71.0%
61点・637位・71人・上位から79.5%
60点・708位・66人・上位から88.4%
59点・774位・26人・上位から96.6%
58点・800位? 2人だけ? >>769の聞き間違い?
778受験番号774:02/09/12 10:27 ID:uec67vxI
58点が2人だけどは考えにくいので、きっと合格最低点は59だったんだろうね。
779受験番号774:02/09/12 10:27 ID:8dB5l8dC
見にくかった。修正



東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から10.4%
72点  108位  17人  上位から13.5%
71点  125位  33人  上位から15.6%
70点  158位  41人  上位から19.7%
69点  199位  48人  上位から24.8%
68点  247位  45人  上位から30.8%
67点  292位  96人  上位から36.5%
65点  388位  54人  上位から48.4%
64点  442位  66人  上位から55.2%
63点  508位  61人  上位から63.4%
62点  569位  68人  上位から71.0%
61点  637位  71人  上位から79.5%
60点  708位  66人  上位から88.4%
59点  774位  26人  上位から96.6%
58点  800位? 2人だけ? >>769の聞き間違い?
780受験番号774:02/09/12 10:29 ID:DNa7ELGw
片思いの
好きな女の子と仲良くなれた時、
現実を知ると自分の幻想とのギャップに
きづくやろ。知った後、どうするんだってのは人による罠。
781受験番号774:02/09/12 10:40 ID:4DGv+W9S
どなたか最終合格後にA知労働局(安定)の採用面接受けて内定の電話かかってきた方いますか?
ほんとに13日まで待つ意味はあるんでしょうか?
782受験番号774:02/09/12 10:46 ID:huFMf6Lm
得点と順位みると、59点58点で合格してる人は、60点近くで
合格してる人に比べてググっと減ってるね。
たぶん、そこらへんは面接で相当な評価されないと厳しいってことじゃない?

で、大体1次で6割(52点)取って、論文面接が普通(+10点)なら
合格できる可能性が高いと。仮に2次が全員+10点と仮定すると、55点、
54点で真ん中あたりか。50点だと下位。
「あ−、あそこの問題勘違いしちゃったよ」の2・3問が意外と大きい。
783受験番号774:02/09/12 10:54 ID:8dB5l8dC
結論としては1次試験は何点取ろうがあまり関係ないと

45点で受かった人もいるし
60点オーバーで落ちた人もいるし

合格率は違うかもしれんけど
784受験番号774:02/09/12 10:54 ID:eDnvjUt8
北陸のヤシら、採用面接どーよ??
どっか内定もらったか?採用漏れの危機感感じてこねーか?
785受験番号774:02/09/12 10:58 ID:J3X24MwD
>>783
アホですか?
786受験番号774:02/09/12 10:59 ID:8dB5l8dC
付け加え

専門学校の言ってた事がことごとくウソだということが分かった年でもあったな。



ボーダーライン6割とか言ってたこと
1次重視とかほざいてたこと

など
787受験番号774:02/09/12 11:01 ID:8dB5l8dC
>>785
ん?アホですが何か?
788受験番号774:02/09/12 11:03 ID:oxtR0ruW
>>784
地検で働きたいが無理そう
789受験番号774:02/09/12 11:11 ID:yu6aESnm
769です、

73点   83位  25人  上位から10.4%
72点  108位  17人  上位から13.5%
71点  125位  33人  上位から15.6%
70点  158位  41人  上位から19.7%
69点  199位  48人  上位から24.8%
68点  247位  45人  上位から30.8%
67点  292位  96人  上位から36.5%
65点  388位  54人  上位から48.4%
64点  442位  66人  上位から55.2%
63点  508位  61人  上位から63.4%
62点  569位  68人  上位から71.0%
61点  637位  71人  上位から79.5%
60点  708位  66人  上位から88.4%
59点  774位  26人  上位から96.6%←28人の間違いダターヨ、修正よろ
790受験番号774:02/09/12 11:17 ID:8dB5l8dC
修正版



東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.5%
72点  108位  17人  上位から15.6%
71点  125位  33人  上位から19.7%
70点  158位  41人  上位から24.8%
69点  199位  48人  上位から30.8%
68点  247位  45人  上位から36.5%
67点  292位  96人  上位から48.4%
65点  388位  54人  上位から55.2%
64点  442位  66人  上位から63.4%
63点  508位  61人  上位から71.0%
62点  569位  68人  上位から79.5%
61点  637位  71人  上位から88.4%
60点  708位  66人  上位から96.6%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格



で確定。去年より1点下がったね。
791受験番号774:02/09/12 11:23 ID:8dB5l8dC
微調整

東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.4%
72点  108位  17人  上位から15.5%
71点  125位  33人  上位から19.6%
70点  158位  41人  上位から24.7%
69点  199位  48人  上位から30.7%
68点  247位  45人  上位から36.3%
67点  292位  96人  上位から48.3%
65点  388位  54人  上位から55.1%
64点  442位  66人  上位から63.3%
63点  508位  61人  上位から70.9%
62点  569位  68人  上位から79.4%
61点  637位  71人  上位から88.3%
60点  708位  66人  上位から96.5%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格
792受験番号774:02/09/12 11:27 ID:NtvVsLZf
1次45点 最終64点 442位でした
45点から64点にあがるなんてありえるの?
面接で大学名ゆっちゃったし論文めちゃくちゃだったのに・・・
793受験番号774:02/09/12 12:20 ID:kqiP5SV4
採用面接の予定なしってどういうことだよ、名古屋法務局。
794受験番号774:02/09/12 12:34 ID:azbLOwZv
合格通知 コナーイ━━(゚A゚)━━!
795受験番号774:02/09/12 13:25 ID:yu6aESnm
官庁から電話 コナーイ━━(゚A゚)━━!


796受験番号774:02/09/12 13:46 ID:1PSPw7FY
>>792
最終合格で
こじきから平民へ出世した人、他にもたくさんいるよ。
逆に平民や貴族から、こじき以下や死刑になった人も多数。
王族はさすがに安泰だけどね。
これが9・11革命の実態だ。
797受験番号774:02/09/12 13:59 ID:1fkQs7By
きのう地検の採用面接を受けたぞ。事務局長と、総務課長、次席検事の三人方。
事務局長と総務課長は年配で対応も普通だった。検事は中年。中央にすわった検事はずいぶん、横柄に感じたぞ。
検事に手足のように使われるのはごめんだから、俺は地検には絶対に行かないぞ。まあ、あっちも内定出さないと思うけど。
っていうか、ほかの官庁もそうだと思うけど、内定は早い段階で出して、それを知らないほかの受験生は、
形式に付合わされているんじゃないかなあ。ちがうかもしれないけど。
798受験番号774:02/09/12 14:06 ID:nBk9R1HT
まだ合格通知来ないよ〜。
何やってんだ、郵便局。
明日も通知持たずに採用面接行くのか?
799受験番号774:02/09/12 14:15 ID:2e/0WfeW
>>798
文章通知こない場合はいろいろ不都合がある。
この前採面で整理番号聴かれた。
至急人事院に電話すべし。
800受験番号774:02/09/12 14:15 ID:2e/0WfeW
800
801受験番号774:02/09/12 14:29 ID:aO79vUzF
今通知届いた。
郵便屋がいつもどおりの時間に持ってきた。
今日くらい早く来いよ〜。
802受験番号774:02/09/12 14:44 ID:4cd2X7dw
>>793 
名古屋法務局は内定辞退を避ける為に、採用に関しては
年明けから動き始めると言うようなことを合同説明会のときに
言っていたような。。。
803受験番号774:02/09/12 14:50 ID:uCuRWZ9r
「採用面接の予定がありませんので…」
「今のところ一杯です…」
「こちらから連絡しますので名前と整理番号を…」
「残念ですが…」
売れ残りはつらいが仕方ない。
804受験番号774:02/09/12 14:53 ID:kqiP5SV4
縁もゆかりもない県の官庁から電話きた

腹をくくってそこに骨を埋めるか、
無い内定という不安定な状況のままで待つか・・・
さて、どうするかな・・・
805受験番号774:02/09/12 14:58 ID:ZaXSKapA
無い内定が恐くて妥協しますた。でも笑顔で内定承諾したぞ
806受験番号774:02/09/12 14:59 ID:+7AGx9w/
>>804
距離にして何キロ?都会逝き?田舎逝き?
807受験番号774:02/09/12 15:16 ID:kqiP5SV4
>>806
都会行きだったら悩まないよ・・・

妥協すべきかなぁ
かれこれ数時間も悩んでる
年明けまでこの状態でいるのは辛いし・・・
808受験番号774:02/09/12 15:24 ID:HjQ55jCU
>807
俺も同じことで悩んでるよ…重要な駆け引きだね…数日、数時間の間に人生
の大事な部分を決定しなくちゃいかんっていうのはキツイよね
809受験番号774:02/09/12 15:55 ID:8dB5l8dC
質問です。官庁からの電話って非通知でかかってきます?
あと、家電と携帯のどっちにかかってきます?
教えて君でスマソ
810受験番号774:02/09/12 15:56 ID:08QA2fOz
>807
ちなみになに県?
811受験番号774:02/09/12 16:03 ID:lq5pZBPW
>>809
俺の場合、官庁からの電話は全て携帯にかかってきた。
5回かかってきて非通知だったのは1回のみ。
812受験番号774:02/09/12 16:03 ID:0iv/k+ba
持ち駒無くなった。もうだめぽ・・・
813受験番号774:02/09/12 16:06 ID:8dB5l8dC
>>811
サンクス。

合格発表から全く携帯鳴らず、家電に非通知が4回だけ(1回も出てない
から官庁からの電話かは不明)の漏れは逝ってヨシですか?
814受験番号774:02/09/12 16:08 ID:8dB5l8dC
あ、1個非通知じゃないのがあった。
052-587-55XX
ってどこかの官庁ですかね?
815受験番号774:02/09/12 16:29 ID:Eexi2Wts
>812
漏れも持ち駒が無くなった・・・。
でも、今の段階で「だめぽ」じゃないでしょ?
まだまだ内定辞退者出るよ。
9月ダメなら、10月だ!
816受験番号774:02/09/12 16:46 ID:egbKFJJq
>>810
北陸のどっか。
東海が良かったのに・・・。


やっぱり9月決戦は今週で終わりだよね?
817受験番号774:02/09/12 17:07 ID:gLdN+fVm
東海北陸・最終得点と順位

72点・108位 ・上位から13.5%
71点・125位 ・上位から15.6%
70点・158位 ・上位から19.7%
69点・199位 ・上位から24.8%
68点・247位 ・上位から30.8%
67点・292位 ・上位から36.5%
66点・333位 ・上位から  ?  胴順位55人(長嶋に松井・・・)
65点・388位 ・上位から48.4%
64点・442位 ・上位から55.2%
63点
62点・569位 ・上位から71.0%
61点・637位 ・上位から79.5%
60点
59点
818受験番号774:02/09/12 17:10 ID:gLdN+fVm
地上に行くものです。
8月の終わりごろに内内定を辞退したにもかかわらず、
9月11日の夜に、その辞退した内内定先から、
「合格おめでとうございます。
是非、もう一度考え直して、面接受けにきてくれませんか」
っていわれた。
正直ここまで評価してくれると心がゆらぐ。。。
819受験番号774:02/09/12 17:26 ID:NN3jsiFh
>>818
すげえ・・・VIP待遇じゃん。
そんな台詞、一度いわれてみてーわとおもう私は高齢DQN大既卒。
財政状況悪い地上なら、考え直してのよいのでわ。
820794:02/09/12 17:41 ID:bgFzVcMH
合格通知やっとキタ━━(゚∀゚)━━!

採用のお誘いマダー
821受験番号774:02/09/12 17:45 ID:NN3jsiFh
>>820
待つだけじゃ駄目だ。自分で動け。
出来レースだとしても、面接慣れは出来る。
それにあまりにも動いてないと、本命の面接で、他省庁の併願状況きかれたときに
「こいつは本当にやる気があるのか」
と疑われかねない。
822794:02/09/12 18:02 ID:bgFzVcMH
まだ採用を受け付けている地検ってあるかな?
823受験番号774:02/09/12 18:18 ID:8dB5l8dC
東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.4%
72点  108位  17人  上位から15.5%
71点  125位  33人  上位から19.6%
70点  158位  41人  上位から24.7%
69点  199位  48人  上位から30.7%
68点  247位  45人  上位から36.3%
67点  292位  41人  上位から41.4%
66点  333位  55人  上位から48.3%
65点  388位  54人  上位から55.1%
64点  442位  66人  上位から63.3%
63点  508位  61人  上位から70.9%
62点  569位  68人  上位から79.4%
61点  637位  71人  上位から88.3%
60点  708位  66人  上位から96.5%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格
824受験番号774:02/09/12 18:25 ID:LQAfQLzh
>822
津地検の採用は終わったけど、こまめに電話すれば採用増があるかもしれないから、
電話すると良いよって説明会で言ってたよ。
825受験番号774:02/09/12 18:35 ID:Wc91eZxe
K地検はいつ通知がくるの?
ってか、12日も西面やってんの?
826受験番号774:02/09/12 18:50 ID:ZaXSKapA
デキレース、イクナイ(・A・)!!
827名無しさん:02/09/12 18:51 ID:mqhGSh7m
東海北陸だと一番合格者が多いのは名大らしい、次に来るのは金大だとさ。
828受験番号774:02/09/12 19:00 ID:kRKlVz0Y
メイダイデンワコナイヨ!!
829受験番号774:02/09/12 19:01 ID:Wc91eZxe
何をもっておまえらがデキレースっていってるのかがよくわからん
830受験番号774:02/09/12 19:03 ID:Ktcp8yWX
まだ採用を受け付けているところはどこ?
831受験番号774:02/09/12 19:23 ID:uQUqow73
A知社帆行ってきました。何か「次点」選考会のような気がした。
面接案内の人がやたら「次点」を強調してた気が。ひょっとして内々定で30人埋めたんか?
あと、面接会場へは早めに行きましょう。面接は早くキタ順です。
折れは10分前に到着して2時間以上待たされた。辞退者用の補欠に選ばれるために2時間も待たされるのは辛い
832受験番号774:02/09/12 19:49 ID:egbKFJJq
愛知社保、電話こなかった…。

これから内定辞退するヤシなんていんのかな。
地上とかはもう合格発表済みだよね?
採用漏れのキョーフ。
833受験番号774:02/09/12 19:54 ID:uQUqow73
>>832
採面の結果は11、12、13日の3日間の採面の終ってからの通知だよ。恐らく明日か火曜日。
連絡無ければ「次点」だって。合否がハッキリしてる香具師にだけ連絡
834受験番号774:02/09/12 20:12 ID:EsPQPsNf
     -= ∧_∧
  -=≡ (  ・∀・) トウリスガーリ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
835受験番号774:02/09/12 21:29 ID:eDnvjUt8
キム大から内定の電話キタ━━(゚∀゚)━━!
今日中に来ないヤシはアウトらしい。ここに決めマスタ。
とりあえずこれで官庁訪問終了。みんなもガンガレー!
836受験番号774:02/09/12 21:33 ID:pcBqDCCT
金大か。。。もしかして、金大生?
837受験番号774:02/09/12 21:35 ID:cdtpQlf5
うー、案外みんな苦戦してんなー。がんがれー!!こちとら、
最終合格したんだ。絶対採用されるって。
838受験番号774:02/09/12 22:06 ID:Lfdpz3Ij
>>829
自分に言い訳してるんだよ。
分かってやれよ。
839受験番号774:02/09/12 22:17 ID:kRKlVz0Y
愛知社帆、当日なんか面接カード書くの?
次々点で無駄だと思いつつ逝ってきます明日。
840受験番号774:02/09/12 22:24 ID:ZaXSKapA
>>835
キム大さいこー!
841受験番号774:02/09/12 22:27 ID:YYsKv9Ca
せっかくN大卒業したんだから電話かかってきて欲しい
842受験番号774:02/09/12 22:28 ID:YYsKv9Ca
あ、N大からね。他はどうでもいい。
843受験番号774:02/09/12 22:44 ID:egbKFJJq
N大ってさ、11日にもう面接あったんでしょ?
俺もN大が良かったけど、もう片方から招かれたから諦めた。
844受験番号774:02/09/12 22:46 ID:YYsKv9Ca
そうなんだ。残念。
せっかく合格したんだから1つ位電話欲しいな。
845受験番号774:02/09/12 22:46 ID:kRKlVz0Y
N大から連絡はまだないのですか?
846受験番号774:02/09/12 22:47 ID:NtvVsLZf
>841 N大の魅力はどんなところでしょうか?
19日に内定者で食事があります.
きっとそれまでに電話きますよ
847受験番号774:02/09/12 22:51 ID:YYsKv9Ca
あ、ごめんごめん。なんか勘違いさせてるね。
漏れは官庁訪問してなくてどこからも電話かかって来ないから
せめて卒業した大学から「採用面接に来ませんか?」みたいな電話が欲しかっただけ。

官庁訪問してる人はがんばってね。
848受験番号774:02/09/12 22:54 ID:69jWquJ2
N大って名古屋しかないよな・・・長野大学なんてないし(w
849受験番号774:02/09/12 22:55 ID:YYsKv9Ca
N工業大もあるよ
850受験番号774:02/09/12 22:57 ID:YYsKv9Ca
でも普通はN工大かNK大って書くけど
851受験番号774:02/09/12 23:04 ID:kRKlVz0Y
>843
もう片方って大学ですか?
852受験番号774:02/09/12 23:41 ID:kqiP5SV4
>>851
N大と合同採用してる大学。
結局行かんかったけど…。


19日に内定者で集まりがあるんだ。
30人もう埋まったのかな…。
本当に今年も採用漏れないのか?
不安になってきた。
853受験番号774:02/09/13 00:27 ID:wjqspTa/
12日でどの官庁も内定出し切ったんだろうか?
さぁみなさん、第一希望から内定出た人、DQN官庁に妥協した人、
無い内定の人、今の心境を語り合いましょう。
854受験番号774:02/09/13 00:36 ID:vxeVi0ya
DQN官庁の内定保留してます。
その時「他の官庁受けてから納得してウチに来てくれ」みたいに言われた。
その男気に惚れそうです
855受験番号774:02/09/13 00:39 ID:LjSdDIZn
>854
カッコイー!そんなかっこいいのにDQNなんですか?
そんな男気な官庁ならいきたいっかっも
856受験番号774:02/09/13 00:41 ID:wjqspTa/
>>854
スゲー!ドラフト1位ってことか。
857受験番号774:02/09/13 00:42 ID:vxeVi0ya
>>855
2ちゃん的にはDQNです。
自分の官庁が比較的弱いのを知ってかしらずか、人事の人もイイ人です。
だからよけい迷う
858受験番号774:02/09/13 00:43 ID:LjSdDIZn
>857
迷ったけど2つ内定辞退することに。
人事のひとはイイ人過ぎてすまなさばっかりが残ったよ・・
859受験番号774:02/09/13 00:45 ID:aDcyAd2k
>>857
東海北陸では、どこがDQNなんだろう?スレとかあったら
教えてください。
860受験番号774:02/09/13 00:46 ID:X/HrIMvs
11日に某官庁に呼び出されて採面へ。そこで長く拘束されて、他の官庁の予約できず。揚句の果てにそこも落とされ無い内定。 こんな香具師いますか?
861受験番号774:02/09/13 00:48 ID:vxeVi0ya
>>858
とにかく、明日の他官庁の面接で結果次第です。
もし断る事になったら、電話ではなく会って断りたいと思います
862受験番号774:02/09/13 00:50 ID:aDcyAd2k
>>861
かっこいい…。たしかにあんたドラフト1位だ。
863受験番号774:02/09/13 00:51 ID:wjqspTa/
みんなガンガレ!漏れはDQN官庁(俺の中では違う)でマターリ決定。
864受験番号774:02/09/13 00:51 ID:3IBDX0gW
明日面接落とされたら持ち駒なし。
明日はDQNへ行くから、落ちたら余計ショック。
採用漏れの可能性が高くなる・・・。
865受験番号774:02/09/13 01:00 ID:wjqspTa/

いいじゃん、とにかく働こうぜ。世の中には失業者がわんさかいる
866受験番号774:02/09/13 01:53 ID:WmYS1jVX
なんかほのぼのとしたいいスレになってるな。
867受験番号774:02/09/13 01:54 ID:LjSdDIZn
煽りってある時期にどばーーーーーーーっとありますね。
ないままですすむといいな
868受験番号774:02/09/13 02:05 ID:Hht3uzjW
誰か漏れを楽にしてくらさい。
869 :02/09/13 07:57 ID:PyLP5/sF
地元とは関係ない地域での採用になりそうだ・・・・
まぁ、国2なんだから当然っちゃー当然なんだろうけど・・・
最後の最後は面接で我を通した方がよかったのかな・・・?
漠然とした不安だけがある
870受験番号774:02/09/13 09:20 ID:7XEa8sSR
>869
同じだね。漏れも地元と関係ないし、今まで住んだ事どころか、
訪れた事すらない地域で採用となった。知ってるヤシが誰も住んでないのは、
不安だが入りたい官庁だから、行くことにしたよ。
官庁も地元のヤシではなく、漏れを採用してくれたのは遠くまで
受けに行った事やどうしてもこの仕事がしたいっていう熱意を
かってくれたんだと思う。
とりあえず、住んで半年すれば慣れるさ。
871受験番号774:02/09/13 09:27 ID:XDRU7frT
>>824
遅レスだがサンクス
872受験番号774:02/09/13 10:11 ID:P0Thmj0x
どなたかA知県ハロワから内定の連絡きた方います?
873受験番号FFC:02/09/13 11:49 ID:JadupIqh
まだ無い内定の人、やりきれない思い、合格日から今までの経緯を
語り合いましょう。
874受験番号774:02/09/13 12:43 ID:PyLP5/sF
正直受かるとは思ってなかったから
採用面接の準備してなかったっす。
いや、してなかったというよりもできなかったと言った方がよろしいでしょう。

今は嬉しいんだけど、やばいぞって感じもしてます。
漠然とした不安に苦手なタイプなので
既に採用漏れの恐怖の影におびえていまつ。
875受験番号774:02/09/13 14:36 ID:tnFGEYef
漏れは無い内定組だが、9月一杯は市役所、地中試験に専念するつもり。
内定関連のスレ見てると、10月はじめぐらい内定辞退者が出始めるみたいだし。
今月の終わりに出す意向届で名簿の人数もだいぶ絞られるだろうから、官庁からの
電話の一本くらいは来るのではと甘い考えもってる。
10月意向は試験が無いので、官庁に電話掛けまくるけどナー。
これでは行動遅すぎかな…( ´Д⊂ヽ
みんなはどうするよ?
876受験番号774:02/09/13 15:28 ID:JadupIqh
内定もらったけど行きたくないから蹴ってまた来年というのは贅沢ですか?
877受験番号774:02/09/13 15:46 ID:QyPtS1Hf
9月の採用の山場はやっぱ今週?
来週も電話よびだしとかありうるのかなぁ。

県外から来てるから、そろそろ見切りをつけて一度帰ろうかな…。
しかし、無い内定で帰ることほど辛いことはないな。
878受験番号774:02/09/13 17:00 ID:LjSdDIZn
10月までに辞退する人って結構いるとおもうから
そのころに官庁にといあわせてみるといいのでは・・・
わたしは10/1に辞退します.
879受験番号774:02/09/13 17:08 ID:4m4NJhTv
↑辞退するのが決まってるなら早くした方がイイよ
自分のためにも官庁のためにも無い内定者のためにも
880受験番号774:02/09/13 17:11 ID:JadupIqh
10月採用って辞退しにくいよねっていうか、できないよね
881受験番号774:02/09/13 17:17 ID:IMdXsKxp
>880
友達は10/1の出勤日に辞退して地上に逝ったぞ。
官庁側は切れて人事院に連絡すると言っていたそうな。
でも、地上に逝ったから関係無しで終った。
882受験番号774:02/09/13 17:23 ID:4m4NJhTv
ところで、愛知社保から電話きた香具師いる?
今日か火曜日の連絡らしいけど
883受験番号774:02/09/13 17:31 ID:UGPReiq4
面接のとき10月採用大丈夫って言ったけど、
やっぱり10月採用断るってのはアリ?
884受験番号774:02/09/13 17:35 ID:JadupIqh
>>883
10月採用者はすぐ働けるというのを買われて採用された可能性がある。
4月からならいらないといわれるかも
885受験番号774:02/09/13 17:42 ID:UGPReiq4
ありがとう 10月採用なんて最悪だな
いろいろすることもあるし。
ダメならダメであきらめるか。
886受験番号774:02/09/13 17:43 ID:UGPReiq4
あ、あと、たくさんとってる官庁などは
10月採用断ってもやっぱダメかな?
大学なんだけど
887受験番号774:02/09/13 17:46 ID:iRWbqLdK
>>886
内定済みなの?折れは、内定通知の電話の時に「ヤッパリ4月の方が・・・」って言ったら普通に了承してくれた
理由を聞かれたけど
888受験番号774:02/09/13 17:47 ID:JadupIqh
>>885
もう内定貰っちゃってるんだから多少心証悪くなるリスクを負って
聞くだけ聞いてみれーば?だめなら「10月からがんばりますっ」って
笑顔で言えばいいし。かくいう漏れも10月採用。年金払ってなかったんで
早く働くよ。
889受験番号774:02/09/13 18:39 ID:QyPtS1Hf
社保から電話コナーイ
まあ、当日に来なかった時点で望み薄なわけだが…
890受験番号774:02/09/13 19:05 ID:P0Thmj0x
A知県ハロワは内定どうですか?
891受験番号774:02/09/13 20:06 ID:JadupIqh
age
892受験番号774:02/09/13 21:07 ID:5JiJRVzm
北陸で誰か内定もらったヤシいる?
漏れはキム大決まりました。
893受験番号774:02/09/13 21:08 ID:LjSdDIZn
age
894受験番号774:02/09/13 21:19 ID:pAH6ODB8
>>892
社保から貰ったよ。北陸はよう分からんわ・・・
895受験番号774:02/09/13 21:22 ID:5JiJRVzm
>>894
石川社保ですか?
896受験番号774:02/09/13 22:52 ID:dGWnKjB3
今日、愛知社帆から電話きた香具師居ないみたいだね
897受験番号774:02/09/13 23:01 ID:OJhJq5KT
某社穂から初日に電話かかってきて印鑑持って来いといわれ喜んでいったら,
「他に決められると困る」とキープされた上に,切られた。
わたしの時間をかえせぇ・・・


898受験番号774:02/09/13 23:25 ID:QyPtS1Hf
>>896
火曜なのかな。
それとも、全員「次点候補」で引き付けとくのかな。


憂鬱な3連休だ。
899受験番号774:02/09/13 23:32 ID:ddF0xHKW
愛知社保は電話来てるみたいですので、今日来なかった香具師は次点では?
900受験番号774:02/09/13 23:34 ID:ssvDJZ6k
900get
いい事ありますように
901受験番号774:02/09/14 00:02 ID:LPCCBzlP
愛知社保から電話なかったな・・・
なんだよ次点って!! あいまいな言い回しを・・・
902受験番号774:02/09/14 00:23 ID:EzvMuNLE
10分後…901の携帯電話が鳴る。
「はいもしもし、○●ですが…」
「愛◎社◎ですが、○●様、今よろしいですか?」「はい」
「先日は、面接にご参加頂きましてありがとうございました。」
「いえいえ」
「長らくお待たせ致しました。申し上げにくいことなのですが、○●様は
選考の結果、不採用ということになりました。
え〜今回はご縁が無かったということで…ありがとうございました。
では失礼致します。」「こちらこそあり・・」「ガチャ…ぷーぷーぷー」

903受験番号774:02/09/14 00:26 ID:R5hyJOk2
逆に愛知社保から不合格を言い渡されたヤシっていないんじゃないか?
次点候補なんて、言葉だけで実質落選なんじゃねーかよ。
何十人もいる次点なんか意味ないじゃん…。
904受験番号774:02/09/14 00:32 ID:YlA+DHbN
やけに社保ネタ多いな、なんで?
905受験番号774:02/09/14 00:33 ID:mNklHo5G
そう思う。採用定員だけ内定だして辞退者がまとまった数でたら、
採用面接をまたやる。これの繰り返しをすると思う。
906受験番号774:02/09/14 00:35 ID:KZHupjlk
>904
採用者数が多い=受けるヤシも多い   かな?
907受験番号774:02/09/14 00:36 ID:mNklHo5G
捨てるヤシも多い   から強気に候補者名簿に黒線引けないと思う。
908受験番号774:02/09/14 00:42 ID:YlA+DHbN
>>907
そうなのか。社保は結構いいと思うのだが。
転勤貧乏ならなくていいし、仕事もマターリ。民営化とかいう噂もあるが
ちゃんと仕事してりゃクビにはならんだろ。
909受験番号774:02/09/14 00:47 ID:hbxahnMO
去年、国2に受かった友人(新卒)に採用関係の書類を見せて
もらいました。
採用内定は10月1日付けで翌日に郵送で到着。ここで卒業証明書と
採用承諾書の提出。
採用決定は1月の半ばに郵送。ここで健康診断書と勤務経歴表の提出。
配属先の決定は3月の半ば。こんな流れだそうです。
地上や国税はどうなんでしょうかね?
910受験番号774:02/09/14 00:48 ID:HI+49dP8
採用者数が多いところは慎重にならざるえんのじゃない?
保留もこちらへのアポ順によって差別化されるんじゃないかな?
他に決まっても粘着的に改心することを求められる例もあるし…。
911受験番号774:02/09/14 00:48 ID:4uAey1Cz
なるほど、無い内々定で採面だけで愛知社保の内定貰った香具師は既に電話あったという事か・・・
何か、折れ的には今回の官庁訪問で一番誠意を感じなかった官庁だな。愛知社保は。
社保切られた事で、他に内定貰ってる官庁に行く事になりました。やっと官庁訪問終った。
明日から遊ぶでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
912受験番号774:02/09/14 00:56 ID:xyUv1RIq
おめでとう>>911
ええなぁ、でも一人暮らしだったとして、遊びで
海外逃亡中に郵送で内定書類が通知なしで来たら…
面白いね。
913受験番号774:02/09/14 03:16 ID:5BNyNYQY
>>911
愛知社保はぜんぜんマシなほうだよ!

俺的には石川社保がワーストワンだな。
まじで逝ってよし
914受験番号774:02/09/14 09:48 ID:U+mOdVpw
>>902はネタなの?
マジで不採用連絡きた?
901とID違うけど。
915受験番号774:02/09/14 09:53 ID:r1/aF17s
>>913
何があった?
916受験番号774:02/09/14 10:56 ID:KyRygoP0
そういえば石川社保のことを洗いざらい話すって
言ってたヒトどうなったのかな?
どのスレか忘れたけど
917受験番号774:02/09/14 10:57 ID:SyK7jPlo
入管ってどうよ?
918受験番号774:02/09/14 11:07 ID:ssfXQDns
>>916
それはオイラのことだ! まだオイラ内定貰ってないから、話せない。
全てが終わったら書く。待ってろ! 石川社会保険事務局!
貴様らの悪態をオイラが代表して公にする!
919受験番号774:02/09/14 11:23 ID:KyRygoP0
あんたかっこいい
920受験番号774:02/09/14 15:14 ID:h3wSdaEA
北陸のものだけど,
大学,社保,労働局受けてすべて履歴書が手元に戻ってきてしまった。
内定辞退者って,この地方でホントに現れるんだろうか・・・
921受験番号774:02/09/14 16:40 ID:wzNG2bPT
>>918
暴露話、かなり楽しみにまってます。漏れもあそこにはうんざりしてるんで。
やっぱり何かあったのか・・。
922受験番号774:02/09/14 16:47 ID:JP59IVAb
おまえらすごいな。
俺は二次の官庁巡礼がイヤで受けなかったけどよ。
内定もらうまでがんばれよ!
923受験番号774:02/09/14 16:56 ID:hAFYLi6Z
社保以外の情報を。。。もう、飽きたから。。
924受験番号774:02/09/14 17:02 ID:AtFuEp1W
なんか社保ヒョーバン悪くねえ?
おれは官庁訪問したときに雰囲気好きになれなかったから、初めから受けなかったけど。
とりあえずガッコ行き。
学生さんキライだけど、他に行くと来ないからしゃーない。
925受験番号774:02/09/14 17:29 ID:x3sepY/D
二次試験の説明の時にもらった毎月月末までに人事院に提出するやつ
の書式説明の紙を無くしちゃった。誰か知ってたら教えて。お願いします
困っています。あれを毎月提出しないと内定もらってなくても名簿から抹消される
と聞きました・・。 どうかどうか教えて下さい。頼みます
926受験番号774:02/09/14 18:36 ID:ySfHw0QW
>>925
マルチポストか・・・。多重投稿はうざがられるだけだけだぞ。
土曜は人事院休みなのか?
927受験番号774:02/09/14 19:11 ID:CPsvf8Mi
税関と労働局(労働基準行政)だったら、どちらに行きますか?
928受験番号774:02/09/14 19:33 ID:96hUUaaC
>>927
勤務条件だけなら、労働局でないの。
税関は勤務時間が不規則らしいし。

3日あるんだから、官庁のメリット、デメリットを紙にでも書いてみて、
どっちが自分にとっていい官庁がじっくり見極めたほうがいいと思うよ。

一般論ですまん。
929受験番号774:02/09/14 19:34 ID:klXCYgCb
労働局(労働基準行政)の場合は、労働基準監督官の存在を忘れないこと。
930受験番号774:02/09/14 22:13 ID:JSQ59JGk
>>927
人間らしい生活がしたいなら労働局。
社会正義のために戦いたいなら税関でないの?

 税関は土日、深夜勤務はあるし、
事務というよりも警察官に近い仕事だから、
労働局よりヤリガイはあると思うけど、合わないとツライと思うよ。
警察官が人を選ぶ職業なのと同じ。労働局は万人向き。
931受験番号774:02/09/14 22:42 ID:ssfXQDns
>>929
その通りだな。労働局の人の話を聞いてると『労働基準監督官と国家U種の待遇、
上下関係は殆どありません』なんてことを連発してた…連発して受験者を安心さ
せようとしている点が妙に怪しかったな〜
932受験番号774:02/09/14 23:04 ID:ssfXQDns
北陸農政局へ面接行ったヤシおるかい? 結果、まだこねーよ
電話しよかな…
933受験番号774:02/09/14 23:23 ID:xIWPV48S
労働基準法第99条第2項
労働基準主管局の局長、都道府県労働局長及び労働基準監督署長は労働基準監督官をもってこれに充てる。
934 :02/09/14 23:55 ID:KJBMYueR
>932 連絡は即日にくるからおまえは切られたと思われ。
結果まってたら手遅れになるから他のとこに電話するなりして
行動したほうがいいよ。
これはマジ話。
935927:02/09/15 01:03 ID:Qjn48pv7
>>928,929,930,931,933
どうもありがとうございました。基本的には労働行政に興味があるけど、一生労災の仕事だけだとするとちょっとヤダ。税関は幅広い業種があるけど、あの雰囲気が「?」
よく考えてみます。
936受験番号774:02/09/15 01:31 ID:CZ7RHWfq
>>935
931です。もう1つ言い忘れた
うちの家族の仕事場にごくたまに労働局の人間が何人か揃ってやって来て、指導
されるらしいけど社長や常務等の幹部に怒鳴り散らされてやむなく帰っていく事
が殆どだそうだ。コキ下ろされるってことだ。相当好きでないとやってられない
らしい
937受験番号774:02/09/15 01:34 ID:CZ7RHWfq
あと地元議員の圧力も相当なものらしい…
938受験番号774:02/09/15 17:08 ID:IP0266xy
ヒトイネ
939受験番号774:02/09/15 17:12 ID:iTsSlksK
イルヨ
940現職(事務官):02/09/15 20:01 ID:kEdIFKQy
>>927
マジレス。
監督官と事務官の区別があるが
さほど気にならんよ。
941受験番号774:02/09/15 23:05 ID:hsc0qPna
火曜日に内定辞退する人はどれくらいいるのだろうか?
現時点で何割内定貰ってるのかな〜
942受験番号774:02/09/16 10:15 ID:S1MbrsEH
age
943受験番号774:02/09/16 11:24 ID:HRvX4ihK
火曜日からまた行動開始する人いる?
944受験番号774:02/09/16 11:43 ID:Knl1RNBh
計算の大量内々定者はみんな採用なの?
945受験番号774:02/09/16 18:41 ID:i9MvJ8RT
シトイネ
946受験番号774:02/09/16 22:23 ID:KsOzonw+
明日で全てが決まるよーーー。
連絡きたら試験終了。来なけりゃ無い内定
次の面接ラッシュは10月?
947受験番号774:02/09/16 23:07 ID:54QfvDHy
誰か法務局に電話したヤシいる?
マジで年明けまで動きなし?
948受験番号774:02/09/16 23:12 ID:BxOtY1Tv
>947
どこの法務局かは知らないけど、うち(T県)はもう決まったってさ。
見事落とされたよ。
949受験番号774:02/09/16 23:59 ID:egi79FOc
>947
N法務だろ?人に聞く前に明日速攻電話しる!
もう周りの地方法務局は結果出てるぞ!
漏れもNが最後の砦だ・・・鬱。
950受験番号774:02/09/17 01:27 ID:1IVnMsM/
>947
13日、朝イチでN法務に電話したら、
「急遽(面接)することになって、今日の午後からやるんですが
 もう人数いっぱいです。」
とか言われますた。
12日に電話すりゃよかったのか?
951受験番号774:02/09/17 02:23 ID:zd+Jx+ew
>>947
漏れ受けたYO!!
952受験番号774:02/09/17 07:10 ID:PRtT8JZr
法務局、俺が11日に電話したときには、予定はまだないって言ってたのに…。
もう終わってるのかよ!
最後の望みだったのに…。
953受験番号774:02/09/17 08:47 ID:XZ6nvFw6
それって出来レースなだけでは?取る気ある人だけ面接の連絡したとか
954受験番号774:02/09/17 09:02 ID:AFS92KAk
でも、あそこって官庁訪問なしじゃなかった?
てことは点数順か?
955受験番号774:02/09/17 09:06 ID:/csHXEvU
どこの法務局だ? オイラは北陸の法務局の面接受けたぞ
956受験番号774:02/09/17 10:55 ID:9YgxC+ug
名古屋法務局が11日の時点で予定がないなんて嘘だね。
来て欲しい人にだけ電話して手間を省きたかったんでしょ。

話は変わるが、12日に面接受けてその場で不合格言われた官庁から
いま電話きたぜ!
もしやと思って興奮して電話に出たら、「不採用です」とまた言われたぜ!
やった〜
957受験番号774:02/09/17 10:58 ID:CSh3f2+k
>956
kawaisou
958受験番号774:02/09/17 10:59 ID:/csHXEvU
>>955
ワロタ…2回も言われるなんて酷いね
959受験番号774:02/09/17 11:14 ID:2M2sYc+V
>>956
面白すぎる。それをネタにするあんたはいいやつだ。
ぜひ幸せになってもらいたい。ガンガレ
960受験番号774:02/09/17 11:16 ID:AHLLa3WF
計算、内々定をもらって落ちた人いますか?
私はそういう人を何人か聞いたのですが…

内々定ってそんなものなの?
961受験番号774:02/09/17 11:21 ID:2M2sYc+V
>>960
それも面白すぎる。計算ってそんなことするのか。
受験生なめすぎだろ。逝ってよし
962受験番号774:02/09/17 11:24 ID:AHLLa3WF
というか、「内々定」と口答で言われていたのか
怪しいんだよね。ぶっちゃけ。

なんか雰囲気で捕らえてるヤシ多かった。
>>960のような状態の人詳細キボンヌ
963受験番号774:02/09/17 11:52 ID:AFS92KAk
無〜い内定。



もう10月まですることないな…。
964受験番号774:02/09/17 12:12 ID:gYRzR9B8
北陸法務受けたいんだけど、いまから電話しても遅いかな?内定もらってんだけどあんまり行きたくないもんで。おしえてー
965受験番号774:02/09/17 13:30 ID:/csHXEvU
超スレ違いだが…
小柳ユキのライブCMしつこくないか? よっぽど売れないんだな…
966受験番号774:02/09/17 13:34 ID:2b4/qek0
A知社保から電話来ない。
ヤパーリのぞみある香具師は金曜日に連絡あったのか・・・
967受験番号774:02/09/17 13:37 ID:JdrvN+Jr
>964
北陸の方の法務はもう内定決まったんではなかろか。
ひょっとしたら辞退者がいるかもしれないので、いちおう電話してみれば?
968受験番号774:02/09/17 13:53 ID:/csHXEvU
>>967
さっき北陸の法務局に連絡したが内定辞退の情報は得られなかった…残念だった
969受験番号774:02/09/17 14:03 ID:bYbu1Bed
法務局はもう内定でてるよ。
ただ、きちんとした採用人数がまだ決まってないらしい。
だから、「多分人数削減されるとしてもこれぐらいは採用できるだろう」
という人数を今は採用しているだけらしい。名古屋法務局が二月まで
電話を待てという事を言ってたのもそう言う事情らしい。
だから本当に法務局入りたくて場所を問わないのなら、近県の法務局に
こまめに問い合わせて見るべきだ。
そんな俺も名古屋法務局から電話来ると信じて、結局来なかったイタイヤシだが、
向こうが電話するより先に受験生からの申し込みが凄くて法務局から電話する必要
がなかったんだろう。何時の間にやら人気だったんだな。
俺は他官庁で内定もらいましたのでそちらに行く事にきめました。
夢をありがとう、名古屋法務局・・・。長くてスマソ。
970受験番号774:02/09/17 14:16 ID:2M2sYc+V
>>964
どこから内定出てるの?
971受験番号774:02/09/17 14:42 ID:GHDTd8V0
>>960
私も、おちたよー。
972受験番号774:02/09/17 15:11 ID:c+F++zK3
北陸某県の法務内定貰いました
今のところ内定者は俺一人らしい
973受験番号774:02/09/17 15:45 ID:iW0pmQ2Q
結局、名古屋法務局を受けるためには、
偶然12日に電話せにゃいかんかったつーことか。
気負って11日に電話した香具師は損したってことか。
974受験番号774:02/09/17 16:19 ID:PfyiQra2
>>970
終盤の詳細ってどんな状態だったんですか?
かける範囲で情報キボンヌ。

私の聞いた話は「ハンコを持参→採面で落ち」なんだけど、
意味がよくわからない…どういう状況なんだ?
975:02/09/17 16:19 ID:PfyiQra2
間違いです。
誤:>>970
正:>>971
976受験番号774:02/09/17 21:11 ID:o/8FrYgj
運輸局の採用面接受けた人いますか?
977受験番号774:02/09/17 21:20 ID:StogWWuY
中部地方精美はどんなかんじになってんのかな?けっこう内定でてると思うんだけど。
978受験番号774:02/09/17 21:23 ID:pJzwpE+3
979受験番号774:02/09/17 23:01 ID:eqvUrDdS
>>976
受けたよ!
>>977
内定者一杯いるんじゃない?折れの知人も持ってる。
980受験番号774:02/09/17 23:26 ID:5tGrP/8q
>>979
北陸ですか?
内定でているのですか?
981受験番号774:02/09/18 00:50 ID:iKAOhtSD
>980
俺も北陸整備受けたよ。
17日までに、採用する人には電話で連絡するって。
来なかったら落ちたと思いなはれ。
982受験番号774:02/09/18 01:20 ID:cDjkStMZ
御三家逆転内定のヤシいたらカコイイ!
983受験番号774:02/09/18 01:57 ID:62TvaSN/
北陸運輸の採用面接の情報ありませんか?
984ヴァスティッチ:02/09/18 11:32 ID:UAhim7SS
なんだかこのスレも盛り上がりにカケルな。
そんな俺は、N大・A労働局・A社保を蹴って
KC局に決めたよ。
985受験番号774:02/09/18 12:17 ID:g/JsEYwt
>>984
仕事好きなら無難な選択
マターリ好きなら(以下略

新スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1032265397/
986受験番号774:02/09/18 12:45 ID:jpxiILTv
>>984
赤鯱、今日も勝つといいね
987受験番号774:02/09/18 14:30 ID:eJiNZ1bm
>>984
採用数少ないんだし、特定されるよ
988内定され男(旧特定され男):02/09/18 14:34 ID:8nLA9o9G
>>987
俺はどうなる?
989受験番号774:02/09/18 15:29 ID:eJiNZ1bm
>>988
何かしたのか?
990内定され男(旧特定され男):02/09/18 15:32 ID:AuaqP1zm
いやあの悪いことやっちゃって特定というよりも2ちゃんに
カキコしてることになんか罪悪感あって、それで2ちゃんねらー
ってまいなす評価かな?っておもったんす。
991受験番号774:02/09/18 15:57 ID:eJiNZ1bm
>>990
確かにマイナス評価かもな。だから折れも特定されるカキコは一切してない(w

992内定され男(旧特定され男):02/09/18 16:01 ID:AuaqP1zm
いいもーん、一生ヒラでもいいもーん!

と強がってみる・・・
993受験番号774:02/09/18 16:05 ID:eJiNZ1bm
>>992
ところで内定お持ちですか?内定され男さんなだけに
994内定され男(旧特定され男):02/09/18 16:07 ID:AuaqP1zm
>>993
一,二時間前、いろんなとこにマルチレスしますた。
ふつうの地方労働局(ぶどうの国)です。
995受験番号774:02/09/18 16:10 ID:eJiNZ1bm
矢魔名死ですか。おめでとうございます。
なぜ東海北陸にいるのですか?
996内定され男(旧特定され男):02/09/18 17:26 ID:yaW1dFWB
>>995
ひまなんで・・・でも来週位からは卒論、免許、バイト探しと
2ちゃん見る気力がなくなりそうなので今のうちにと・・・
おじゃまさまですた。
997受験番号774:02/09/18 17:33 ID:USY4uVfs
998受験番号774:02/09/18 17:34 ID:nWMd4nat
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
999受験番号774:02/09/18 17:36 ID:XXTiEv0B
999
1000受験番号774:02/09/18 17:37 ID:XXTiEv0B
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。