2002年度国家二種ボーダー予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちなみに2001年度
参考資料:昨年の2ちゃん集計による地区別最終合格最低点
http://natto.2ch.net/koumu/kako/999/999655909.html
北海道 60点
東北  57点
関東甲信越 62点
東海北陸  60点
近畿  66点
中国  57点
四国  57点
九州  64点
沖縄  59点
2受験番号774:02/06/11 19:21 ID:75j92nGL
国2って何点満点だっけ?
32:02/06/11 19:22 ID:shKnX+2F
2もらい
4:02/06/11 19:22 ID:shKnX+2F
あら?
5受験番号774:02/06/11 19:48 ID:jE73exnq
ちなみに東海北陸は最終合格点は87点中55点と予想。
ちなみにそこをうけますが。。。
6774:02/06/11 19:59 ID:WSF3O4A9
論文ってどのくらい加算されるの?
模試では75〜80くらいなんだけどな。
7受験番号774:02/06/11 23:11 ID:pndPNG7n
これって、一次のみの点数ですか?
8受験番号774:02/06/11 23:12 ID:Wa2OmfRP
>>7
マジ?これじゃ近畿受からん。
9ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/11 23:13 ID:uWxmPKnI
2次までだよ
10受験番号774:02/06/11 23:14 ID:4DfnYr6m
模試の論文は35と85という極端な点をくらった。
当ればいいが・・・外れたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11受験番号774:02/06/11 23:16 ID:Wa2OmfRP
教養専門で52。これで近畿最終合格可能ですか?
12ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/11 23:16 ID:uWxmPKnI
どっかで近畿は択一57点がラインだって言ってたよ。
1312さんへ:02/06/11 23:19 ID:jE73exnq
それって最終合格者の択一のみの合格ラインですよね?
14ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/11 23:23 ID:uWxmPKnI
>>13
そうですよ
15受験番号774:02/06/11 23:26 ID:Wa2OmfRP
ヲナ忍者さんありがとう。
57。。。本番でとれるかどうか微妙だなー。
16受験番号774:02/06/11 23:27 ID:jE73exnq
っていうか今年は近畿・東海北陸地域は去年に比べて100人程
採用予定数が増加してるからそれも考慮して予想してね。
17受験番号774:02/06/11 23:27 ID:Wa2OmfRP
10回くらい受けれるなら、何回かは57以上とれそうだけど。。本番は年一回。
18受験番号774:02/06/11 23:31 ID:Wa2OmfRP
>>16
模試でもわかるとおり、100人くらいは1点2点の話です。
19受験番号774:02/06/12 00:05 ID:kLmOqQuv
近畿・東海地区は今年のほうが楽でしょう。
増員だしね。一応。
20受験番号774:02/06/12 00:11 ID:P2GsEhKu
結局、国1も国2も今年は(というかこれからはさらに)
2次や面接中心でいくってことなんだよな

で、一次易化で我らがちゃねらーは60点台から
さらにアヒャな奴にいたっては70点台をたたき出す。プ
21受験番号774:02/06/12 00:11 ID:QReP5xLb
>>18
その1点2点が合格率を大きく左右するよ。
22受験番号774:02/06/12 00:14 ID:QReP5xLb
>>20
最終合格までは択一重視。
官庁訪問は年齢重視。
国2に関しては今年も例年と同じ傾向だよ。
23受験番号774:02/06/12 23:21 ID:vU6wt3TH
100人増えてもなあ。たぶんボーダーはそんなに変わらないと思いますね。
24>382:02/06/12 23:24 ID:GPt5F5Xx
変わるでしょ。受験人口にもよるけどさ。
25受験番号774:02/06/13 20:34 ID:b0KAJXnP
age
26受験番号774:02/06/17 08:59 ID:sWRDVYiF
age
27受験番号774:02/06/17 10:48 ID:tpWCrztt
中国は増員なし?
28受験番号774:02/06/17 10:53 ID:5KiJP7Ps
論文一時間で書ききれるか不安 
29受験番号774:02/06/17 12:14 ID:2VAwWhsN
ボーダーは変わらない。気にする奴ほど落ちる。
30受験番号774:02/07/04 18:25 ID:fdK8h+Pp
東海北陸は大幅ダウン。
近畿は多少ダウン。
31受験番号774:02/07/04 19:01 ID:vwRlcCvE
例年のボーダーは51ってとこ?
関西はちょっと高いらしいから55はいるんかな。
32受験番号774:02/07/04 19:05 ID:h8beporS
近畿は大変だね。
専門1科目完全にしくじっても他の所なら合格できるって。
あー恐ろしい。
33国2あぼーん確定。:02/07/04 19:15 ID:4uaZI/DB
ちょっと待ってくれて。関東甲信越は62点か!教養専門合わせて87点満点だから…、
少なくとも7割は取れないと合格出来ないのか!厳しすぎる…。
しかも相手は早稲田慶応一橋…。そんな俺は地底…鬱々。
34受験番号774:02/07/04 19:32 ID:FnFsWjm+
その62って最終の点数じゃないの?
面接とか論文込みの。

66点とか取れないよ俺・・・
35受験番号774:02/07/04 21:08 ID:1/rE/xHg
66ってことは素点で60は必要ですね。厳しい。
36受験番号774:02/07/04 21:16 ID:uLsehLX0
まあ近畿以外は概ね6割(52〜53)取ればひとまず安心して良いんじゃないでしょうか。
もしかしたら今年は多く1次出すかもしれないよ。
37受験番号774:02/07/04 21:18 ID:CVllb1FV
でも55ありゃ一次は通るでしょう。
後は面接頑張れば何とかなるんじゃない?
38受験番号774:02/07/04 21:23 ID:n4b1MYh0
東海北陸って採用数前年度の五割増だよね?
それで今年の志願者数は微減
一次ボーダー50点切るかな?
39受験番号774:02/07/04 21:23 ID:Vk05JhqV
>まあ近畿以外は概ね6割(52〜53)取ればひとまず安心して
>良いんじゃないでしょうか

一次のボーダーが?それとも最終合格が?
40受験番号774:02/07/04 21:26 ID:Vk05JhqV
っていうか2次の配点はどうなってるの?論文と面接とか。
41受験番号774:02/07/04 21:27 ID:CVllb1FV
そこはいえない理由があるんじゃない?
コネ枠があったり・・・・・するのかな
42受験番号774:02/07/04 21:32 ID:uLsehLX0
>>39
1次がね。6割取った人はその日から官庁のことでも調べようってこと。

43受験番号774:02/07/04 21:33 ID:j5GeiZIQ
東北は52位?
44受験番号774:02/07/04 21:47 ID:7iyg3CUm
関東甲信越は教養と専門でそれぞれ最低何点取れば最終合格しますか?
45受験番号774:02/07/04 21:53 ID:Vk05JhqV
でも一部の地上と違って国2って一次の択一が95%で
論文と面接をどんなに頑張っても意味ないでしょ?
46受験番号774:02/07/04 21:55 ID:+2uWdPij
このスレ今盛り上がっても仕方ない気が・・・。
問題の難易度でボーダー変わるんだし・・・。
まぁ一種の話のネタってことなら別にいいけど・・・。
47受験番号774:02/07/07 21:17 ID:+q5g2lC5
48受験番号774:02/07/07 21:18 ID:/KbCKSfG
なんで近畿だけそんなに高いの?
49受験番号774:02/07/07 21:21 ID:OeSI+O7w
関東甲信越の今年の採用予定数って何人?
増えてる?減ってる?
50受験番号774:02/07/07 21:23 ID:WSWOr9o5
>>49
確か100人ぐらい増えた
でもあんまりかわらないよ、多分
51受験番号774:02/07/07 21:24 ID:zRm16BIq
全体的にむずかしかったから、東海北陸で55くらいがボーダーでは?
52受験番号774:02/07/07 21:28 ID:7x9q6PP+
【国U】。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ【限定】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026044714/l50

53受験番号774:02/07/07 22:36 ID:B+2067m+
>東海北陸で55くらいがボーダーでは?

一次が?最終が?
54受験番号774:02/07/07 22:38 ID:dbEjrf+A
変わるよ。
採用人数のやく二倍はとるだろ。
だったら一点ぐらい下がってもおかしくない。
55受験番号774:02/07/07 22:56 ID:tKQqlfeP
適当な予想 
教養と専門で
60点以上 最終合格濃厚
50点後半 高レベル地域(近畿等)最終合格ボーダー
50点前半 低レベル地域最終ボーダー、高レベル地域1次ボーダー
40点後半 低レベル地域1次ボーダー
56受験番号774:02/07/07 22:56 ID:diuIL5eE
今年の近畿最終ボーダーは55点くらいと予想しますた。
LやTのボーダーは高すぎる。
1次突破だけなら50〜52くらいでいけそう。
…何の根拠もない予想だが…
57受験番号774:02/07/07 22:58 ID:/KbCKSfG
>>56
信じるぜ!
58受験番号774:02/07/07 22:58 ID:xhKw0ofL
合計57 関東甲信越 最終合格できますか?
59受験番号774:02/07/07 22:59 ID:Ze3y8555
>>58
十分行けるよ。面接転ばなければ。
6058:02/07/07 23:00 ID:xhKw0ofL
>>59
ありがとう。頑張ります。
61受験番号774:02/07/07 23:01 ID:WSWOr9o5
合計53 関東甲信越 最終合格できますか?
62受験番号774:02/07/07 23:03 ID:Ze3y8555
微妙。わたしも同じくらいの点。ボーダーと見ている。
63受験番号774:02/07/07 23:04 ID:kc+oTDJp
オイラは関東、専門28、教養24、合計52
スゲーびみょーだ・・・鬱鬱鬱
64受験番号774:02/07/07 23:05 ID:fK3Ea6D3
>>56
あんた低すぎるよ。気持ちは分かるが現実をみなさいよ
65受験番号774:02/07/07 23:05 ID:tKQqlfeP
近畿で56 同じく微妙。
66受験番号774:02/07/07 23:06 ID:PVTfV4KQ
去年受けた人に聞いたんだけど、関東で少なくとも50点は逝ってない
のに1次合格したって話だよ。
67受験番号774:02/07/07 23:06 ID:zgVYglOM
河合塾とかの大学ボーダーは信じれるけど、
公務員予備校のはまだ全面的な信頼を置けないな。
68受験番号774:02/07/07 23:08 ID:dbEjrf+A
やっぱ近畿で受験しなくてよかったきがする。
まだ採点はしてないけど2chみてたら自信無くなってきた。
明日ゆっくり人事院のHPで確認するか。
教養25、専門30以上で55は絶対に超えたい!!
69受験番号774:02/07/07 23:09 ID:Ze3y8555
予備校はリサーチ母体が貧弱。
公務員試験は独学も多いし最上層は模試も必要ない。
正確な予測はむずいと思われ。
70受験番号774:02/07/07 23:09 ID:Ze3y8555
>>68 がんがれ。
71受験番号774:02/07/07 23:11 ID:sEr2mE20
無理だ無理。50点代前半じゃあ望みは持てないー。
行政法なんだありゃ。
72受験番号774:02/07/07 23:12 ID:hQpHTVwR
教養25.6/45
専門27.3/42

受験ジャーナルが人事院発表のデータをもとにH12の一次ボーダーを推測。

出典:受験ジャーナル2001年11月号P.32

データ自体は古いけど、この時期、多少の気休めになる話しでは?
73受験番号774:02/07/07 23:14 ID:UVLL8ut1
理系は一般的に、行政よりボーダー低い?
74受験番号774:02/07/07 23:14 ID:G/2jjnGS
オレは近畿で今日LECの解答速報で
教養23、専門29(憲法経原財政経済史社会行政学)。
デッドラインなのは確かでオレはかなり歳。一次とおっても(無理かも)
最終であぼーんの可能性はかなり高い。
今年の国一より難しいようで(教養)専門は経済は神!あとはあぼーん。
75受験番号774:02/07/07 23:20 ID:DG/k6NEz
>>74
>国一より難しいようで

同意、漏れ国一教養29点だったんだが(専門22点であぼーん)
本日 専門30、教養21点ですた(東海北陸)。。。
数的オンチだたもんで知識と文章理解で稼いでいたんだが…
76受験番号774:02/07/07 23:20 ID:UVLL8ut1
小論文て一次の点数に入るの?それとも二次の点数に入るの?
たまに二次落ちの人いるけど、その人たちは何が悪かったの?
面接?論文?
77受験番号774:02/07/07 23:22 ID:nPMCINdn
>>76
面接か一次の点が足りなかったんだろう
78受験番号774:02/07/07 23:22 ID:nPMCINdn
小論文は2次のとき考慮するそうだ
79受験番号774:02/07/07 23:23 ID:tKQqlfeP
>>76
小論文は二次で加点。二次落ちは1次での点数が低いひとプラス面接で
あぼーんな人。
80受験番号774:02/07/07 23:24 ID:xwHNBks7
こく位置よりむずいなんてあんの?
受けときゃよかったよ。
しかし何で近畿ってボーダー高いの?
そんなのしらんかった。ていうかみんなよく知ってるね。
81受験番号774:02/07/07 23:26 ID:WSWOr9o5
おいおい、今年の酷一行政職は激むずだったぞ。
おまけにボーダー猛烈にあがったし。
今でも試験委員を恨んでるよ・・
82受験番号774:02/07/07 23:30 ID:/nvH3BLz
私は平成11年の試験で行政九州最終65点170番でした。
その時の自己採点は教養25点、専門30点、合計55点でし
た。今回はたぶん52点前後でしょう。1次は合格しても2次
は苦しそうです。はたして2次でどれくらいの点数が上積みさ
れるのでしょうか。それと専門の傾斜配点(専門の1点は1.1倍
になる)は存在するのでしょうか。ちなみに私は他省庁への転任
希望のため受験しました。
8356:02/07/07 23:31 ID:cA1haW0q
てんだぞ!関東。微妙
84受験番号774 :02/07/07 23:35 ID:xBrfSmoO
関東で漏れは55点だす
仮に1次を通過しても、面接であぼーん確実っぽい

明日の人事院の発表が怖ひ・・・
85受験番号774:02/07/07 23:39 ID:uqw7V1BA
んー、おれはだいたい47,48点。
でも、まぁ満足かな。5月中旬から勉強始めたし。
来年頑張るっす、、
8682:02/07/07 23:53 ID:/nvH3BLz
85さん、5月から始めてその点数なら期待できますよ。
87受験番号774:02/07/07 23:54 ID:HUBiDOny
皆さん専門なにとったの?
俺は憲法 行政法 経済 財政 事情 社会学
社会学じゃなくて行政学にしとけばよかったと後で後悔。
社会学2択で迷うの多かった。
88受験番号774:02/07/07 23:58 ID:rkBZ3/x+
うるうる、二月半ばからはじめて47点ですた・・・。
結構頑張ったのに。うるうる、C日程頑張ろう。
89受験番号774:02/07/07 23:58 ID:BaQ9cVOb
東海で57はいける?
90受験番号774 :02/07/07 23:59 ID:2vB1wmZJ
ズバリ、ボーダーは上がるの下がるの?
今年の試験の難易度から考えてどうよ???

教えてくれぇえええ
91受験番号774:02/07/08 00:00 ID:wtSVKg40
でも、思うんだけど
本省がある関東甲信越より
九州や近畿が点数高いのは不思議・・・・
92受験番号774:02/07/08 00:02 ID:mjKKe8H6
>>91
需要と供給の関係です。
俺ら買い叩かれまくり…
93鬱々マーチ学生:02/07/08 00:02 ID:w+CRLvNk
>91
採用人数の差と思われ・・・
94受験番号774:02/07/08 00:03 ID:TZJ+scNK
近畿が高いのは採用数が少ないから。
95受験番号774:02/07/08 00:03 ID:wZGqIvfx
7割取れりゃいいんだよ(▼Д▼)
96受験番号774:02/07/08 00:06 ID:kx8IJMkV
国2受けりゃよかった
地上一次受かってるんで、国2捨ててしもたよ
なんか簡単だったみたいだね
漏れなら65は取れてたよ
97受験番号774:02/07/08 00:07 ID:A/a4GWkU
東海で57ならもうその時点で最終合格って感じだな
近畿より10点くらい低いから
98受験番号774:02/07/08 00:08 ID:D9qq2KbS
関東甲信越で54は厳しいの?
死ぬ気で勉強した数処が5点で、
1秒も勉強しなかった文章理解が満点って・・?
99受験番号774:02/07/08 00:09 ID:JMZFEPPl
>>90
まぁ、去年のWの復元問題をみると
教養は明らかに知識・知能含め去年の方が簡単かと

まっ、問題が違うんだから端的に去年のボーダーとは比較できんと思われ
100受験番号774:02/07/08 00:10 ID:A/a4GWkU
>>98
日本人として誇りを持っていいよ>文章理解万点
101受験番号774:02/07/08 00:11 ID:0ED4UuaZ
TACでリサーチやるんだっけ。
でもたぶん高めの点の人しか出さないよねぇ?
102受験番号774:02/07/08 00:13 ID:oAj3qR5K
やっぱり53じゃ2次落ちかなあ・・こんなことするなら最初から切ってくれれば
いいのにって思う。ボーダー上の奴なんて2次受ける意味ないじゃん。

でも去年40台で1次通った人もいるみたいだし、最後まで頑張るよ。
103受験番号774:02/07/08 00:14 ID:y67snntu
論文って5点で普通に書いたら3点ぐらいかな?
104受験番号774:02/07/08 00:15 ID:P2b+n9S+
みんなやっぱしんぱいなんだね〜。
1のレスは2次の点数込だよ。
だいたい論文面接点が10点だから、それをマイナスすると1次のボーダーだね。

そして今年の難易を加味すると・・・
関東甲信越=51or52。その他の地域は±3,4点で考えよう。
だいたい、ここを見てない受験生は山ほどいるし、とても恥ずかしくって
書きこみなんて出来ない人たちもいるんだよ!

でもみんな事情があって、はじめるのが遅かったとか、いろいろ事情がある。
だから、見てるだけの人も山ほどいるし、書きこむのなんてごく一部のいい点だった人のみ.
60点もとれれば、関東で400番代で合格するね。そしてこの順位なら間違いなく面接の連絡も来る。
みんな落ち着いて考えて.
105山川:02/07/08 00:16 ID:wtSVKg40
42+45=87

6割 53〜7割 60

とは思うんだけど・・・・・・例年は6割5分くらいで2次勝負という話
だから、やっぱ57くらいはいるのかなー。足りんなー
106受験番号774:02/07/08 00:17 ID:0ED4UuaZ
だれか60点超えたって人はいないの?
107受験番号774:02/07/08 00:18 ID:ucAL05cy
7割6割っていうけど一体何人受けてると思ってんだよ。
俺は40点台後半でも可能性捨てきれないと思うけどなぁ。
108受験番号774:02/07/08 00:18 ID:P2b+n9S+
俺は越えたよ。教養29専門33計61

109受験番号774:02/07/08 00:19 ID:Z92w/Aod
今>>107がいいことを言った。
しかしこの時間帯人減った?
110受験番号774:02/07/08 00:20 ID:wtSVKg40
それと、国2はマークが怖いんだよなー
去年2chで答え合わせして、同じくらいの点数のヤシが
受かってて、俺は落ちてた・・・・・・

まあ、解答の信憑性もあるのかもしれなかったけど
マークミスしてたんじゃないかと。
あの棒一本はどうよ?と思います・・・・・・
111受験番号774:02/07/08 00:21 ID:0FWnpF6R
一応LECで

37 34  
112107:02/07/08 00:21 ID:ucAL05cy
>>109

45超えてれば官庁訪問対策はすべきよ。
113受験番号774:02/07/08 00:21 ID:0aWEqnmm
>>106
教養32+専門28でジャスト60だった
114受験番号774:02/07/08 00:23 ID:Nmd32pUH
>>110
模試では、かなり適当にマークしても(はみ出しても塗りつぶしても)
ちゃんと採点されてるから、そんなに心配すんなって。
115受験番号774:02/07/08 00:23 ID:BxRUSlWM
教養31専門31ぐらい。
行政北海道
116受験番号774:02/07/08 00:23 ID:A/a4GWkU
とりあえず60あれば、近畿でもセーフティラインでしょう。
面接論文が人並みなら。
117受験番号774:02/07/08 00:23 ID:Z92w/Aod
>>112
関東甲信越27+27=54です。
キビスィかなともおもってるんですが。
現役じゃないけど公務員試験は初年度。

アドバイス求む。
118107:02/07/08 00:30 ID:ucAL05cy
>>117

大丈夫でしょ?LECは最近特に弱気だからゲタはかせとるんだろう。

>>皆さん
2ちゃんやLEC情報で落ち込んでるようじゃダメだよ。
119受験番号774:02/07/08 00:36 ID:BXtzbWWj
みんなどこで解答しいれてんの?
ギモーン
教えておくれ
120受験番号774:02/07/08 00:39 ID:NuzrMvtB
>119
国2解凍スレの506?くらいにまとめて載ってましたよ。
ほんとに全部が全部あってるのかは微妙ですけど。
121受験番号774:02/07/08 00:48 ID:xRo9m2jc
58ってどうなん?
122受験番号774:02/07/08 00:52 ID:2l26O2Pd
公務員試験は行政区分がデフォですか?
123受験番号774:02/07/08 00:55 ID:qxUGPzhc
行政北海道
教養29専門24の53
ギリ?
124受験番号774:02/07/08 01:02 ID:QaGuxKaC
 実際ボーダーどのくらいなんだろ。。
125受験番号774:02/07/08 01:02 ID:jcRjU50T
LEC解答速報につながんない
LECはボーダー何点くらいって言ってるの?
126受験番号774:02/07/08 01:04 ID:dzyIL5kq
>>125
「ページを表示できません」
って出る。
鯖がパンクしたん?
127受験番号774:02/07/08 01:05 ID:7jwmIfa0
ギリでも、新卒なら人格に問題がなければ採用まで行けると思う。
128受験番号774:02/07/08 01:10 ID:LdxAdDcL
58で関東なんだけど,もう明日から官庁訪問するべき??
129受験番号774:02/07/08 01:12 ID:qfqXp9VF
多分こわくて明日解答見れない。
それに希望はもちたい。
130受験番号774:02/07/08 01:13 ID:gk6XzRJS
俺は見ないほうが怖い・・
人それぞれだねェ
131受験番号774:02/07/08 01:14 ID:jDcyotLU
>>128
やれるならやってこい。
132受験番号774:02/07/08 01:15 ID:AaxZewOp
あしたは問題は発表されるんですか?
133受験番号774:02/07/08 01:17 ID:dzyIL5kq
LECから落とせたーーー。


教養

1 文章理解 1 C    31 化学 3 B
2 文章理解 4 B    32 生物 1 A
3 文章理解 4 B    33 生物 4 A
4 文章理解 5 A    34 地学 5 A
5 文章理解 2 B    35 地学 5 A
6 文章理解 5 B    36 思想 1 A
7 文章理解 5 B    37 思想 3 A
8 文章理解 3 B    38 文芸 1 B
9 判断推理 2 C    39 文芸 1 C
10 判断推理 2 A    40 日本史 4 A
11 判断推理 5 A    41 日本史 5 A
12 判断推理 4 A    42 世界史 2 B
13 判断推理 2 B    43 世界史 5 B
14 判断推理 2 A    44 地理 3 B
15 判断推理 4 A    45 地理 3 B
16 判断推理 1 B    46 政治 2 A
17 判断推理 1 C    47 政治 3 B
18 数的推理 3 C    48 政治 4 A
19 数的推理 4 A    49 経済 5 A
20 数的推理 2 C    50 経済 4 B
21 数的推理 3 B    51 経済 2 A
22 資料解釈 1 C    52 社会 4 A
23 資料解釈 3 C    53 社会 3 B
24 資料解釈 2 B    54 社会 5 B
25 資料解釈 4 A    55 社会 3 C
26 数学 1 A      
27 数学 2 A      
28 物理 1 A      
29 物理 5 A      
30 化学 1 A      
134受験番号774:02/07/08 01:17 ID:dzyIL5kq
専門


1 政治学 1 B 31 民法 4 C 61 経営学 1 A
2 政治学 2 A 32 民法 5 B 62 経営学 3 C
3 政治学 4 A 33 民法 3 A 63 経営学 2 A
4 政治学 4 A 34 民法 4 A 64 国際関係 4 B
5 政治学 5 B 35 民法 4 B 65 国際関係 1 C
6 政治学 3 C 36 経済原論 5 B 66 国際関係 3 B
7 政治学 3 C 37 経済原論 2 B 67 国際関係 2 A
8 行政学 3 A 38 経済原論 1 B 68 国際関係 1 A
9 行政学 4 A 39 経済原論 3 A 69 国際関係 5 B
10 行政学 4 A 40 経済原論 5 B 70 国際関係 2 B
11 行政学 5 C 41 経済原論 4 B 71 社会学 3 A
12 行政学 5 C 42 経済原論 2 A 72 社会学 2 A
13 行政学 2 C 43 財政学 3 B 73 社会学 5 B
14 行政学 1 A 44 財政学 1 B 74 社会学 4 B
15 憲法 2 B 45 財政学 1 A 75 社会学 1 B
16 憲法 5 A 46 財政学 1 B 76 社会学 2 A
17 憲法 5 A 47 財政学 3 B 77 社会学 2 B
18 憲法 2 A 48 財政学 1 A 78 英語(基) 4 B
19 憲法 2 B 49 財政学 4 B 79 英語(基) 5 B
20 憲法 2 C 50 経済事情 5 B 80 英語(基) 2 B
21 憲法 4 A 51 経済事情 1 B 81 英語(基) 1 B
22 行政法 4 A 52 経済事情 1 B 82 英語(基) 5 A
23 行政法 4 C 53 経済事情 1 B 83 英語(基) 1 A
24 行政法 3 B 54 経済事情 3 C 84 英語(基) 3 A
25 行政法 2 A 55 経済事情 3 C 85 英語(一) 3 B
26 行政法 1 C 56 経済事情 5 C 86 英語(一) 2 B
27 行政法 1 B 57 経営学 2 C 87 英語(一) 5 B
28 行政法 4 C 58 経営学 3 C 88 英語(一) 3 B
29 民法 4 B 59 経営学 5 B 89 英語(一) 2 B
30 民法 5 C 60 経営学 4 C 90 英語(一) 5 B
            91 英語(一) 1 B
135受験番号774:02/07/08 01:18 ID:LRhQbS0A
>>128
いいなあ 俺も今すぐにでも官庁訪問始めたいよ
136受験番号774:02/07/08 01:22 ID:bvZdfFPQ
>>133、134
記号の意味は?
137受験番号774:02/07/08 01:24 ID:jcRjU50T
関東で55だった。たとえ一次通っても官庁訪問する気が起きない。
最終合格発表後に動き出すのは遅すぎるしなぁ・・。
138受験番号774:02/07/08 01:26 ID:jDcyotLU
55あったら関東なら受かると思うけどね。
139受験番号774:02/07/08 01:27 ID:dzyIL5kq
>>136
難易度
Aが易しくてCが難しい
14082:02/07/08 01:33 ID:Dx4H8fIK
>私は平成11年の試験で行政九州最終65点170番でした。
>その時の自己採点は教養25点、専門30点、合計55点でし
>た。今回はたぶん52点前後でしょう。ちなみに私は他省庁へ
>の転任希望のため受験しました。

採点しました。教養24点専門21点合計45点です。52点には全く
届きませんでした。しかし、3年間(前回合格から)全く勉強しないで、
この数字ですから来年は何とかなるでしょう。しかし、来年は27歳
です。Z務局は採用(転任)可能でしょうか。どなたか教えてください。
私は暗記科目の鬼でした(中・高時代)。来年はその力を十分に発揮し
たいと思います。
今年だめだったみなさん、このホームページの生活方法論の所を読んで
がんばりましょう。
http://hohoron.tripod.co.jp/

働いている人でも、このようにすれば大丈夫ではないでしょうか。
6:00起床
8:30勤務開始
17:00通常勤務終了
20:00残業終了
21:00帰宅
22:30夕食・風呂終了
   勉強開始
1:00勉強終了・就寝

これを繰り返すことはきついことかもしれませんが、毎日休みなし
にやれば合格できるのではないでしょうか。土日は少しだけ休憩を
入れるのもいいでしょう。あと、教養は一般常識(これまでの生活)
が影響してきますから、新聞を読む、テレビを見るのも少しは必要
でしょう。私は、「何でも鑑定団」を見ていたので、絵の問題は
すぐに分かりました。
141受験番号774:02/07/08 01:33 ID:I3YIHWf/
>>137
漏れも55ですた
マジでボーダーギリギリっぽい

受かっていたら、とりあえず合同説明会は行く予定
なんだかパンフ貰って、2次落ち終了っぽいけど…

模試では最低60だったのに、本番に弱いのかなぁ…
情けないっス
142受験番号774:02/07/08 01:36 ID:OOhw7twB
漏れも関東で55

民法2/7って何事よ(;´Д`)
マークしてない行政学なら6/7なのに…
143鬱々マーチ学生:02/07/08 01:37 ID:w+CRLvNk
>141
模試で」50は一回しかいかなかったけど、
自己ベストの56取りました。

模試はどうも・・・二次落ちしても来年はあんましうけなくていいや。
144受験番号774:02/07/08 01:39 ID:tQ+qsBz3
民法の1と4と6の答えおしえて
145受験番号774:02/07/08 01:40 ID:I3YIHWf/
>>142
そりゃ残念だね
漏れなら後悔しまくりで寝れなそう…

漏れの場合、終了直前で心変わりしてマークを変更したのが大失敗
変更してなければ・・・
2点損した
勿体無いこと極まりない

実は寝れないのは漏れなのだが…
146受験番号774:02/07/08 01:44 ID:jcRjU50T
まぁ、俺も民法7/7だったのになんか最後まで自信なくて
社会学3/7マークしてしまった。
4点損。
関東で55点だから相当痛い。
147受験番号774:02/07/08 01:55 ID:xRo9m2jc
age
148受験番号774:02/07/08 01:59 ID:Uhw/d/w0
なんか予備科目持たない方がスッキリした気分になれるね
あっちにしとけば・・・ってのが少ない
149受験番号774:02/07/08 02:01 ID:rh8+xf7X
英語基礎を1時間かけて解けば結構とれる
150受験番号774:02/07/08 02:06 ID:A6+cd1ET
関東の55点多いなあ。漏れもだけど。
漏れは政治学6/7だったのに行政法3/7に変えてしまいますた(;´Д`)
151受験番号774:02/07/08 02:13 ID:OOhw7twB
地上向けに広く薄く全科目やってるから
国Uは時間もあるし、とりあえずやってみるものの
どうにも自信が持てなくて選択失敗
152受験番号774:02/07/08 02:14 ID:qPk4kSN9
九州で教養22、専門28の計50点

最低でも55はないと辛いだろうから一次落ちだろうなあ。
153受験番号774:02/07/08 02:49 ID:ML6xBuGw
北海道 教養26専門30 計56点

レックがいまいち信用できない。。。
人事院発表怖いよう〜((;゚Д゚)ガクガクブルブル
154受験番号774:02/07/08 03:59 ID:VncitBml
俺も関東55点。
官庁訪問どうしたらいいんだ。
くそ暑い中スーツきて頑張って何回も面接いって、
結局受かってなかったときのことを考えるとやる気がでない。
155受験番号774:02/07/08 06:37 ID:yQBBhu2L
なぁ、なんでそんなにボーダー高め?
関東の話だけど、去年40点台後半で1次通過したヤシけっこういたよ。
50点台そこそこなら、まず間違いなく1次は通ると思うんだけど・・・・

今年はそんなにレヴェル高いのか?
156受験番号774:02/07/08 06:38 ID:r6LajDqS
>>155
近畿は・・・?
157受験番号774:02/07/08 06:47 ID:BPI7ZCFP
去年は問題公開されてないしはっきりした点数なんてわからないよ
今年の専門は問題選択で間違えなければ結構とれるはず
158受験番号774:02/07/08 06:53 ID:yQBBhu2L
>>157
でも、去年の2ch解答や、その他の情報でどう考えても50点逝ってない
のに1次合格してたヤシ漏れの周りにかなりいたんだけど・・・・
ただそのうち最終合格したのは2人しかいなかったけどね。
民間や地上合格が早めで、2次辞退したヤシもいたけど。
159受験番号774:02/07/08 06:56 ID:TDxF2QCS
専門・教養あわせて52はもうダメぽですか???
160受験番号774:02/07/08 07:11 ID:M/oGrQ8G
40点後半もしくは、45くらいでも、関東甲信越なら、絶対一次通っちゃいます。去年の経験です。
そして、もしかしたらいいけるかもと思わせといて、受験生の心を
立ち直れないほど粉々にするのです。2次落ちは700人いたんです。
最終合格は、おそらく1次49点で、2次不合格者最下位までは、
5点の分布はあると思います。
161受験番号774:02/07/08 07:15 ID:Y48Fgn4U
今年に試験は例年並の難しさなの?
162受験番号774:02/07/08 07:19 ID:MqQCKaf7
俺初めて受けたけど正直むずかしかった。
っていうか知らない人物名が何人も・・・
例年そんなもんなの?
163受験番号774:02/07/08 07:31 ID:AmKLYuiw
一般知識は間違いなくどの年度どの区分よりも簡単だった。
164受験番号774:02/07/08 07:31 ID:SkM91gpt
中国、52点。最終合格まだ希望ある?
165受験番号774:02/07/08 07:38 ID:zt1sMxBo
最適な科目選択ってどれなんでしょう。
去年の政治学・社会学のようにダントツ簡単だったのは
経済原論だけのような。
166受験番号774:02/07/08 07:40 ID:r6LajDqS
>>164
中国なら余裕でしょ。いいなあ
167受験番号774:02/07/08 07:41 ID:qfqXp9VF
今年の東海北陸は中国並のボーダーになる可能性あるでしょうか?
168受験番号774:02/07/08 08:00 ID:shaUfQ4c
正直簡単。極悪地上の後ということを抜いても簡単。
169受験番号774:02/07/08 08:53 ID:qfqXp9VF
逆に60点以上ありましたっていう報告がないね。
170受験番号774:02/07/08 08:57 ID:zt1sMxBo
東海北陸募集人数増えたとか申込者数減ったとか言ってるけど
去年と比べてそんなに違うの?
171受験番号774:02/07/08 09:01 ID:qfqXp9VF
100人ふえてんだよ。>東海北陸
100人ってことは5割増・・。
だから申し込んだけど、逆に減ったのは何人かわからん。
172受験番号774:02/07/08 09:02 ID:eDXzHhe9
今回の問題は去年よりは難しかったかもね。
問題もって帰ってこなければ復元も難しい微妙な選択肢が
多かった気がする。

ただ問題自体は流れを覚えなきゃ駄目だね。
しかし去年の自己採点がどうのうこうのうっていってるのは
参考にならんだろ。問題持ち帰りオッケーでも+-3点くらい
予備校でも分かれてるんだから、問題持ち帰れなければ
+-10点はへたすりゃかわるよ。

>>169
32-32で64でした。関東。
ところで論文足きりってあるの?意見が割れてるようだが・・・
一応埋めたし4つのキーワードは使ったが内容が電波。
173受験番号774:02/07/08 09:28 ID:r6LajDqS
2002年度
北海道 60点
東北  58点
関東甲信越 60点
東海北陸  58点
近畿  62点
中国  57点
四国  57点
九州  64点
沖縄  55点
174受験番号774:02/07/08 09:30 ID:A9bZ2mtX
>>173
これは面接、論述込みの
最終合格のボーダー?
175受験番号774:02/07/08 09:31 ID:qfqXp9VF
一次ぼーだーだったら・・恐ろしい!!
176受験番号774:02/07/08 09:32 ID:dIV7iUYY
込みだろうね。それぐらいが妥当なとこだろう。
177受験番号774:02/07/08 09:32 ID:A9bZ2mtX
だよな…
ところでこれはどっから持って来たの?
178受験番号774:02/07/08 09:33 ID:RoKkP0gy
>>173
それの-5点ぐらいじゃない(近畿をのぞく)
179受験番号774:02/07/08 09:37 ID:A9bZ2mtX
>>178
最終でそれはないと思う
1次のボーダーなら有りうるけど
180受験番号774:02/07/08 09:39 ID:qfqXp9VF
東海・北陸地方が募集5割増になっても中国・四国より上なんて・・・。
181受験番号774:02/07/08 09:43 ID:M/oGrQ8G
>>173
そのボーダーであってほしいよ。
そしたら合格できるかも。
いま計算に勤しんでるところだよ。
でも関東甲信越は去年で62点でしょ、採用人数増えてるし、
合格者150人くらいは増えるだろうけど、
1点の分布と考えると、うーん、61点になるのでは。
182受験番号774:02/07/08 09:43 ID:r6LajDqS
>>173は俺が勝手に考えた最終ボーダーです。すいません
論文は満点で13とか言われてるけど、
だいたい5点くらいの加点の人が多いのかな?
183受験番号774:02/07/08 09:44 ID:ndS5FPGt
ということは近畿行政で教養28、専門30の漏れはかなりだめぽ。
184受験番号774:02/07/08 09:47 ID:qfqXp9VF
論文で13点なんて・・じゃあ面接の配点は?
やはり論文+面接=13点が妥当。
185受験番号774:02/07/08 09:47 ID:M/oGrQ8G
そんなに13点説もそんなにおかしくないかも。
個人的には、15点くらいあって欲しいが。
専門が、60点くらいだった専門35教養25友達が
最終合格後は、72点くらいになってた。
186受験番号774:02/07/08 09:47 ID:r6LajDqS
13点加点があるとすれば
例えば最終ボーダーが60のとき最低択一47で受かることになりますね。
187受験番号774:02/07/08 09:51 ID:M/oGrQ8G
そうそう、それに1900番くらいで合格した友達も49点くらいって感じだった。
もうちょっと低かったかな・・・。加えて、2次落ちした
自分の40点台後半の得点の感触を考えると、13点説が妥当だと思う。

188受験番号774:02/07/08 09:52 ID:qfqXp9VF
仮に論文だけで13点だったら、面接は単に人事の好みに合わない
というかまずいタイプの人間を落とす足霧みたいなもんか?
189受験番号774:02/07/08 09:52 ID:r6LajDqS
>>184
13点説によると、
論文13点面接0点(ただしめちゃすごい人にだけ加点あり)ということらしいです。
根拠は昨日もらった紙あるでしょ?
そこに面接は特に優れたものに加点という注意書きがあるそうな(当方未確認)
190受験番号774:02/07/08 09:52 ID:dIV7iUYY
一次で論文は見ないだろう。
ただ何も書いてないのは切られるかもな
191受験番号774:02/07/08 09:53 ID:qfqXp9VF
>187

その友達内定もらえたの?
192受験番号774:02/07/08 09:53 ID:M/oGrQ8G
>>186
でも、関東甲信越でも60まで下がるかな?
ちょっと前まで試験が簡単だったけど、最終ボーダーが64 63
と言われていたよね。んで、去年は若干難しめで、62。
60点までボーダーが下がるとは思えないんだけど。
193受験番号774:02/07/08 09:54 ID:r6LajDqS
ある程度択一のボーダーがはっきりするのは来年からで、
今年はわかりませんよねー。
去年友達が・・・なんて話は自己採点ができない状況でなんの説得力もありませんから。
194受験番号774:02/07/08 09:55 ID:M/oGrQ8G
>>191
内定もらってたよ。でも他の公務員になったけど。
順位は、全然関係ないみたいね。
195受験番号774:02/07/08 09:57 ID:M/oGrQ8G
なんにしろ、関東甲信越が、最終合格者を増やしてくれること
を祈ってます。
便所にいったあとマークを訂正して×になった
後悔が一生付きまとわないためにも
196受験番号774:02/07/08 10:02 ID:r6LajDqS
国2で60オーバーとかの人は地上や市役所にどれくらい逃げるんだろう?
そんなにいないのかな?
197受験番号774:02/07/08 11:17 ID:jcRjU50T
>>137=>>146です。
三点UPしました。とりあえず合同説明会には出てみます。
198受験番号774:02/07/08 11:29 ID:ndS5FPGt
LECが行政法街がいやがって58→57に下がった
もうだめおふぁうぃks@いdf@あp!!!!!
199受験番号774:02/07/08 11:45 ID:0U4a8Dby
教養22専門32
東北だけど大丈夫かな?
200受験番号774:02/07/08 11:52 ID:6/WAaCvp
レック数的間違え多い
三点も下がった
201受験番号774:02/07/08 11:53 ID:6pS5LulZ
友達に電話したら61点だって。
漏れ49点。
おめでとうって言ってやったよ。
202受験番号774:02/07/08 11:55 ID:0MYAjgvJ
で、予想は?
203受験番号774:02/07/08 12:12 ID:OjR/ztzG
>>1
昨日の段階で自己採点62点だった。
が結局53点だった。
従って去年のデータってあんまり役立たないだろうと思う。
204受験番号774:02/07/08 12:18 ID:IbVDjS25
↓のようなスレを立ててあるので興味のある方は是非協力お願いします

【徹底】模試と本番の相関関係【調査】

1 :受験番号774 :02/07/03 23:59 ID:SOZ8w9Z/
気になる方も多いと思いますのでスレを立ててみました。

書き込む内容としては

1.試験分野 例:国II
2.自己採点結果 例:55
3.模試 例:LEC直前国II
4.偏差値 例:62

フォーマットは見やすいように各自適当に変えてください。ただし、1-4までの項目は必須です
適当な時期にグラフ化出来そうなものは1が責任をもってグラフ化してうぷします。

★解答が公表されて自己採点が可能の者のみが書き込むこと

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025708350/l50
205受験番号774:02/07/08 13:25 ID:pnZ0QAE8
地上と国U、どっち行きますか。
206受験番号774:02/07/08 13:29 ID:S1GKV9qf
北海道の1次のボーダーってどれくらい?
207受験番号774:02/07/08 13:33 ID:w3mfRBIL
もちろん国2 国家公務員だよ 国家
名前がカコ(・∀・)イイ!
208受験番号774:02/07/08 13:40 ID:xuzI+Hdm
>>206

同じく気になる。
209受験番号774:02/07/08 13:41 ID:mYeL6+dE
>>207
国家の前に「ノンキャリ」がつくけど(w
210うざいと思わないでネ:02/07/08 13:51 ID:TafY1PFn
★☆★ 国U行政近畿スレ ★☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026097611/l50

点数分布テンプレ、つくりました。
該当の方、協力ヨロシコ。
211受験番号774:02/07/08 13:53 ID:RsDfg+sa
教養18専門20=38
近畿でふ。どうですか?
212受験番号774:02/07/08 13:55 ID:QaGuxKaC
>211
 確かに皆は間違いのないように若干キツメに予想してるようだけど、
近畿だと50はないと1次合格すら危ういと思うよ。
213 :02/07/08 13:58 ID:uNODNNYb
>>206
>北海道の1次のボーダー
他より3点は高いと思われ。
求人も全体で減ってるし去年より下がる要素はない。
214211:02/07/08 14:09 ID:RsDfg+sa
>212
やっぱりそうですよね。^^;
215受験番号774:02/07/08 14:46 ID:EIiQU8/U
北海道ってボーダー高いのか。。。
もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
55点てギリギリ?
216受験番号774:02/07/08 14:51 ID:yAEAEDlR
>>215
民間ないからね。増えたといったら警察ぐらいっしょ?
実はそれも30人ぐらいしか増えてないんだけどさ。
217受験番号774:02/07/08 14:58 ID:4tbC/LTa
うわ、あわせて52しかないや…
いくら中国でも一次する危ういかも。・゚・(ノД`)・゚・。
218受験番号774:02/07/08 15:01 ID:159J4Ug7
レックで今日ボーダー発表するらしい。
秘密のホームページで。←マジだよ。
説明会六次からあってそれに出たひとに
アドレスおしえるらしい。
無料。
誰か。
私県庁の面接対策で一杯いっぱい。
219受験番号774:02/07/08 15:02 ID:KcAORUcd
それ行くとLEC会員にされるんだろうな。
220受験番号774:02/07/08 15:03 ID:qfqXp9VF
おそらくLECのことだから高めにするのでは?
その方が後々無難だしね。
221受験番号774:02/07/08 15:06 ID:159J4Ug7
昨日の速崩壊でもボーダー口頭で
発表したらしい。
専門7割29点
教養6割25点と
54点。
かなり無難なとこだったが、
昨日の辞典では講師陣の予想。
今日受験生集めて分析するらしい。
222受験番号774:02/07/08 15:07 ID:etF2aqTv
 最終合格のボーダーが本当なら中国や四国の50点と九州の57点は同点に等しいんだねえ・・・。
 両方とも論文点+7点で合格か。
 でも今年の最終ボーダーは全般的に1、2点は下がると信じたいよ。論文埋めるだけに終わったから。
223受験番号774:02/07/08 15:08 ID:qfqXp9VF
っていうか地域によって全く違うからな。
54点だったら関東辺りだと思う。
224受験番号774:02/07/08 15:10 ID:159J4Ug7
うん。
54点は関東です。
っつうか、事務の人に聞いたんだけど。
さらに、レックの解答
専門かなりはずしてたから。
当てにならず。
ですから・・・。
今日だれか・・・。
225受験番号774:02/07/08 15:13 ID:qfqXp9VF
さっきも書いたけどあくまでLECは2〜3点位高めに出すと思うヨ。
226受験番号774:02/07/08 15:15 ID:KcAORUcd
高く予想して外すのは誰も気に留めない(むしろ良かった、なんて変な安堵感さえある)
が、低く予想して外すと「あそこの予備校は当てにならない」という噂が出かねないからね。
サンプル数が大学受験予備校と違ってかなり少ないから。
227受験番号774:02/07/08 15:17 ID:qfqXp9VF
あえていうなら最終合格に必要な点みたいな点を公表してる
と考えたらいいかと思う。
228受験番号774:02/07/08 15:17 ID:b10hayvC
>専門かなりはずしてた

それで54点予想とは、LECは甘く見すぎていたと言うことかな?
229受験番号774:02/07/08 15:18 ID:A7a3Mr6V
その関東の54というのは最終合格の点数ですよね?
230受験番号774:02/07/08 15:20 ID:TbMVWcT6
>>224
今日逝ってくるよ
昼間事務の人に話し聞いたら簡単なテストをやって、それから分析するとの事。
ボーダー予想は11日にLECのホムペにうpるらしい。
231受験番号774:02/07/08 15:22 ID:xtjAmrZs
たのむから関東一次合格が47点ぐらいでありますよーに。
でないと確実に50ちょい上の奴が二次落ち確定になっちまう。
早く結果が欲しい。
一ヶ月も放置されるのはもうつらい。
そして最終発表が9月。
そのころにはもう夏が終わってる・・・
232受験番号774:02/07/08 15:25 ID:159J4Ug7
230
おお!勇者現る。
ここに書きこみお願いします。
なむなむ。
233受験番号774:02/07/08 15:35 ID:TbMVWcT6
>>232
ラジャー
終わるの9時で、帰ってきて飯食ったりするんで、書き込むのは10時くらいかな。
234受験番号774:02/07/08 15:37 ID:ijoZr/Fe
終わるの9時なの?
そんなにナニやらせんるんだLEC
行くのめんどくさくなってきた。
235受験番号774:02/07/08 15:39 ID:r6LajDqS
>>233
全国のLEC各校で実施してるんですか?東京だけ?
236受験番号774:02/07/08 15:39 ID:EIiQU8/U
LECはそんなのあるんだ。
漏れはwセミだけど、あるのか・・・?知らんぞい。
237受験番号774:02/07/08 15:40 ID:TbMVWcT6
>>234
今日の講座予定見たら9時になってた
官庁訪問ガイダンスって講座名だから、それに関することもやるんだろう。
238受験番号774:02/07/08 15:41 ID:TbMVWcT6
>>235
東京だけじゃないと思われ。
当方、関東近郊県です
239受験番号774:02/07/08 15:44 ID:r6LajDqS
TACでも今日から無料で官庁訪問対策講座を実施するみたいですね。
何点以上なら参加する価値あるんでしょう?
240受験番号774:02/07/08 15:49 ID:MRHdiUg1
>>239
55ぐらい。
241受験番号774:02/07/08 16:17 ID:a0wAm8Ga
それ、合格発表後に募集だから、
慌てなくていいよ。
242サガ:02/07/08 16:19 ID:OxNVWduC
関東を受けたもんだけど、去年より簡単だった。
59点ぐらいだろう。ボーダーは。
243受験番号774:02/07/08 16:20 ID:z+XPdLIF
すんません、1番上に載ってる昨年のボーダーって
論文、面接の点数混みですか?

関東甲信越62点ってやたら高いんで(汗)
244受験番号774:02/07/08 16:23 ID:upUFZ1HH
一次だけで60〜65
論文面接込みで70〜80で合格ではないでしょうか
245サガ:02/07/08 16:24 ID:OxNVWduC
>243
    
 なわけねえよだろ。一次試験だけだよ。
246受験番号774:02/07/08 16:25 ID:r6LajDqS
TAC無料官庁訪問対策
本日7月8日東京本校18:30から
247受験番号774:02/07/08 16:27 ID:xtjAmrZs
>>243
全て込みの点数だよ。
248受験番号774:02/07/08 16:28 ID:z+XPdLIF
すまん去年すれ見たら、
2次加えて、6〜点だった。

ふー一安心。
249受験番号774:02/07/08 16:28 ID:6HwTKF1f
LECの難易度分析A(易)、B(普)、C(難)

      A   B   C
政治学   3   2   2
行政学   4   0   3
憲法    4   2   1
行政法   2   2   3
民法    2   3   2
経済原論  2   5   0
財政学   2   5   0
経済事情  0   4   3
経営学   2   1   4
国際関係  2   4   1
社会学   3   4   0
英語(基) 3   4   0
英語(一) 0   7   0

これからすると
憲法、経済原論、財政学、国際関係、社会学、英語(基)
がベストな選択か。

逆に最悪の選択は
政治学、行政学、行政法、民法、経済事情、経営学

誰かこの組み合わせで選択した人いる?
250受験番号774:02/07/08 16:31 ID:MRHdiUg1
>>249
俺それに近いよ。民法→憲法、経営学→財政学だったけど。
251受験番号774:02/07/08 16:31 ID:Q4mw7roC
憲法6民法2行政法5政治学5行政学5社会学5だった。民法にやられたな…。
252受験番号774:02/07/08 16:33 ID:W0+b5KET
政治学7憲法6行政法5民法5経済5基礎5 でした
253受験番号774:02/07/08 16:45 ID:ucJO5dvb
>>249
政治、行政学、行政法、憲法、経営学、社会学
吐きそう...
254サガ:02/07/08 16:52 ID:OxNVWduC
>252 おい!すごいな!俺でも政治学5点だったのに。
うそじゃねえの?
255受験番号774:02/07/08 16:53 ID:URFXR/WZ
難易度は人よると思うけどね。
そもそも間違った解答を出す予備校の判断なんか
どうでもいい。
256受験番号774:02/07/08 16:53 ID:H9Hsho6+
>>254
分かったから帰れ。
お前には佐賀の村役場が(以下略
257受験番号774:02/07/08 16:57 ID:E0Ijotkw
行政学・経営学が3点でした・・・もうダメポと思ってたら
最終的には62点でした。今回は今まで苦手だった教養知識
に助けられた・・・ありがとう神様
258受験番号774:02/07/08 16:59 ID:r6LajDqS
>>254
面接でDがつくよ。おまえ。それに、たぶん仕事続かないよ。
259サガ:02/07/08 17:01 ID:OxNVWduC
>257 そうだよな?俺としても教養が簡単に思えたよ。ラッキー
だったな。62点なら受かるぜ。
260受験番号774:02/07/08 17:27 ID:MRHdiUg1
サガって何様?はったりコテハンですか?
261受験番号774:02/07/08 17:28 ID:H9Hsho6+
>>260
昔からいる嵐まがい。
えんえんと自慢が続く糞野郎。
262ダレチリョ:02/07/08 17:33 ID:kx8IJMkV
サガなんか、あぼぼぼ〜んのおぼぼぼ〜ん!
263受験番号774:02/07/08 17:42 ID:gUVtadZL
51点でした。
さようなら。一年あんなに勉強したのに。
あれはなんだったんだ、という感じです。
官庁訪問みなさん頑張ってください。
応援してます ここまで勉強の過程でみんなには色々励まされたよ
264受験番号774:02/07/08 17:51 ID:mjKKe8H6
政7行5憲5経6財5営3(アヒャ)

最後の最後で経営学やってもうた。
教養逝っちゃったので、九州人の俺はもうだめぽか?
265サガ:02/07/08 17:53 ID:OxNVWduC
>261 荒らす気持ちなんて全然ないんだよ。念のため。
>263 来年がんばれ。
266受験番号774:02/07/08 17:54 ID:sSffymMJ
>>263
地域によっちゃだいじょぶじゃない?
近畿じゃさすがにきついが
267受験番号774:02/07/08 18:09 ID:ucJO5dvb
政7行学6憲6行法4営5社5
でも数的3...くそー。
268貞子:02/07/08 18:26 ID:18+i0HI0
あのぉ〜基本的な事をお聞きしたいのですが、ここの掲示板の点数って専門を2倍にしてますか?
してないとしたら、ボーダーラインやたら高くないですか?
269受験番号774:02/07/08 18:31 ID:wxvWj89m
あんなにがんばったのに・・
結果はアボーンでした。
みなさん頑張ってください
来年がんばります。
270受験番号774:02/07/08 18:33 ID:H9Hsho6+
>>268
面接、論文を加えた点数だよ
専門を2倍なんてしたら、最高点こえちまう(w
271受験番号774:02/07/08 18:33 ID:8KFwA3yn
>>268
それだったら俺は91点だよ(w
272受験番号774:02/07/08 18:35 ID:xRo9m2jc
LECのあほ(`へ´)
57→54になったやんけ。
273受験番号774:02/07/08 18:35 ID:9sLS53cG
>>268
そしたら俺は86点だ(w
274受験番号774:02/07/08 18:37 ID:8aCeA1LB
>>268
公務員試験は基本的に10人いたら9人落ちる試験ですので……。
一次試験であることを考えても10人いたら8人は落ちます。
合格レベルは高いです。
275受験番号774:02/07/08 18:57 ID:cNaeDrfd
なんだか、一通り試験が終わったので、こうやって
ゆっくりと掲示板がみれるのが幸せ、
というか、いつもなにかに追われるかのように
過ごしていたから、勉強しなくていいこの状態が
なんだか不思議な感じ。
いつもなら、レックの自習室でまだ勉強していたのだろうに。
276受験番号774:02/07/08 19:05 ID:mlBPlvzN
>>275
禿同
ホントもう一気に気が抜けたよ
ってかもう勉強はお腹いっぱいしばらく教科書も見たくないよ。(w
277受験番号774:02/07/08 19:06 ID:7B8/Rmib
政治学7行政学5憲法5経済事情3国際関係6社会学5 専門31
教養28 合計59 関東甲信越
最大の欠点 当方29才・・・
278受験番号774:02/07/08 19:08 ID:H9Hsho6+
>>277
漏れも同じ
高齢者に優しいところってどこだろう?
本庁は絶対無理だし
279277:02/07/08 19:10 ID:7B8/Rmib
>>278
人事院に特攻をかけるつもり。あとは国立大学を地道にまわります。
280受験番号774:02/07/08 19:11 ID:H9Hsho6+
>>279
人事院って本庁の?
漏れも行こうかな・・
281受験番号774:02/07/08 19:12 ID:ygv8qhUr
>>280
オレも連れて行ってくれ
282275:02/07/08 19:13 ID:cNaeDrfd
こんなにのんびり過ごしていていいのだろうか。
やることなくて、逆に不安。
結果ばかりが妙に気になるし。
傾斜配点とか、いろいろなうわさがとんでいて、
点数が55の私にとっては、微妙すぎて、
考えるのがいやになってきた。
283277:02/07/08 19:16 ID:7B8/Rmib
 人事院に内定もらったら2次落ちはない。はずだ。
 あそこは点数知っているからすぐ切るところだが。
284受験番号774:02/07/08 19:18 ID:ygv8qhUr
1次合格間違いない点数って何点くらい?
285受験番号774:02/07/08 19:34 ID:UT/LxPtV
漏れも人事院まわる、よろしこ
286受験番号774:02/07/08 20:34 ID:8KFwA3yn
>>284
専門20以上教養20以上、でかつ合計50以上。
最終合格は知らないよ。
287受験番号774:02/07/08 21:00 ID:jOCSUIeg
LEC官庁訪問ガイダンス逝って参りました
予定表では9時までとなってましたが、8時前に終了しました。

内容はまず、自分の試験解答をマークシートに写して提出。
その後ビデオ講義という形でした。
講義中ボーダーに関する話は全くなく、回収した受験生の回答をもとに合格ラインを予測する、とのことでした。
また、その予測した結果は11日からLECのHP上で公開(要ID、パス)とのこと。

ビデオ講義の方は、特にこれといった内容はなく、ごくありきたりな官庁訪問のやり方などでした。

結論:逝ってもあんまり意味なし。
288麻酔:02/07/08 21:07 ID:W/PhQKbd
私は55点だったですが,やはり個人的には,

55点から57点ぐらいだと思いますね。
去年の合格点数は良く知らないのですが,
そのくらいだと思いますよ。
289受験番号774:02/07/08 21:20 ID:iNESvRIZ
今年は53あたりに人が集中してるような気がする
勉強しなくても時事に強ければなんとかなる問題が多かったし
民間就職組でも合格する可能性は十分ある。
290麻酔:02/07/08 21:32 ID:W/PhQKbd
>289
     そうですか。。。
じゃあ,54以上なら大丈夫という事なんでしょうかね?
いちがいには信じられいのですが。。
291受験番号774:02/07/08 21:57 ID:jTsKbb3y
傾斜配点ってのはほんとなの?
292受験番号774:02/07/08 22:00 ID:SNm+ELmI
国Tでは単純な合計では逆転もあったから、可能性あり。
ってか、ほんとそれだけが最後の望み。
293受験番号774:02/07/08 22:02 ID:x3B4loBz
人事院の説明会で、単なる○○/87じゃないようなことをいってたぞ。
294受験番号774:02/07/08 22:05 ID:3PsDqIJN
(教養+専門+専門)×2/3 ってほんとかなあ?
友達が言ってたんだけど。
ちなみにこれでやると自分は57.3333・・・・。
295受験番号774:02/07/08 22:06 ID:SNm+ELmI
傾斜配点あっても、教養20専門25じゃ望みなし?
296受験番号774:02/07/08 22:36 ID:mk0/khWn
>>295
ちょっと無理なんじゃ…
297受験番号774:02/07/08 22:39 ID:XBEOofBl
傾斜アリで50いかんとだめ?
298受験番号774:02/07/08 23:00 ID:GAipNeYx
ひょっとしてその最終得点って、実は偏差値だったりしない?
上位10%が合格とすると偏差値60前後って違和感ないし。
教養と専門それぞれ偏差値出して、それを平均する、と。

だから、「専門出来た方が受かりやすい」ってのは配点が違うんじゃなくて、
専門の方が標準偏差大きくて高偏差値出しやすいために、そうなるんでは?

それで面接の加点は、一次で出した偏差値に、
Aだと+5、Bだと+3をそのまま加える方式とか。
299財務省大臣官房秘書課 ◆jUWYl5gE :02/07/08 23:07 ID:bW12Birl
教養27
専門27
でした。
300財務省大臣官房秘書課 ◆jUWYl5gE :02/07/08 23:07 ID:bW12Birl
300
30199:02/07/08 23:09 ID:ucJO5dvb
傾斜配点が無いということはないだろうけどさ。
それなら専門の問題数増やしたほうが合理的じゃないのかなあ。
専門三時間て十二分に長いでしょ。今の問題数だと。
302301:02/07/08 23:10 ID:ucJO5dvb
すみません。上の99はミスです。
このスレの99さん申し訳ない。
303国弐が最後の命綱(昨年度):02/07/08 23:12 ID:Cu9GyeRy
>>301
要領の良さは教養試験で見られているから、専門の問題増加はいらんばい。
304立命館:02/07/08 23:39 ID:xRo9m2jc
みんなどこで情報仕入れてんの? 学内講座は情報ない。
305受験番号774:02/07/09 08:49 ID:JwZdCfB+
わざと偽の情報流す人もいるよ。
去年から2chや他の掲示板見てきたけど、
元人事院関係者を名乗る人が怪しい情報を書き込んでたこともあったし、
人事院の知り合いから聞いたとか、大学の説明会で聞いたとか、
官庁訪問で聞いたとか色々。
これらの情報に一貫性はなかったです。
306受験番号774:02/07/09 08:54 ID:SAmMH21s
傾斜はないと思うんだがな。
元々国2独自の問題だから。
307受験番号774:02/07/09 08:58 ID:pFswQ9pL
リースマンいい事言った。(教養52の選択肢4)

現代人には、自己の良心や信念のような内部的権威を個人の行動原理とせず、
仲間の意見や世論やマス・メディアなど外部の人間の意見や行動に敏感に反応して、
常にそれに自分を同調させていないと不安を感じるタイプである外部指向型(他人志向型)の人間が増えているとした。
308受験番号774:02/07/09 09:06 ID:3LIAWex7
クレアールで自己採点集計中!!!

合格ラインが分かるYO!!!

http://www.crear-ac.co.jp/koumuin/others/analyze.htm
309受験番号774:02/07/09 09:10 ID:t9WlRC5v
マジレス

当方、去年近畿行政を一次合格
自分の手ごたえでは50点前後

実際は何点かわからない。
地上と面接日がかぶったため(二次に3日も拘束された)人事院に頼んだが日程の調整があわず
二次受けれず。 おそらく落ちてたやろうね、受けても。
結局、地上も二次で落ちて・・・あぼーん。

今年は55点 おそらく一次はいけると思われる。
310受験番号774:02/07/09 09:17 ID:LOtDSSxh
行政東北の人の書きこみ少ないですよね?
レベルの高い地域には分類されてないみたいですが
ボーダーが知りたい・・・
311受験番号774:02/07/09 09:23 ID:ACU4n8p2
Tの関西重鎮G先生によると、関西ボーダー
教養27 専門 32 合計59だそうです。
ちなみに、私教養30 専門27 合計57・・・。鬱だ。 
312受験番号774:02/07/09 09:27 ID:SAmMH21s
っていうか予備校の人は高めに出すから。
素人目からみても59あったら余裕で関西一次通ると思う。
313受験番号774:02/07/09 09:29 ID:1QMrV16Z
>>311
厳しいなーそれ。
俺はちょうど59だ。
関西じゃないけど、このくらいじゃ全然安心できないか。
314受験番号774:02/07/09 09:29 ID:SAmMH21s
まぁ最終合格を視野にいれたら関西は59以上とらないと
まずいだろうね。四捨五入して50で関西の最終合格はありえないだろう。
315313:02/07/09 09:29 ID:1QMrV16Z
あ、安心できんっていうのは二次の話ね。
316受験番号774:02/07/09 09:32 ID:CoPHR1Hd
>>311の「ボーダー」って1次合格ラインじゃなくて、最終合格者が1次で取っておくべき点数だと思う。
1次合格者の1/3は落ちるんだから上位2/3に入る為の点数が59ってことじゃないのかな?
317314:02/07/09 09:35 ID:SAmMH21s
・・としたら、去年関西よりボーダーが6点低かった東海北陸は
ボーダー53点くらいか・
318受験番号774:02/07/09 09:38 ID:tqY+woYo
正しくは、

たとえ論文大チョンボでも確実に上位2/3に入って採用もサックリいく為の点数で

かつ

Tの関西重鎮Gのところに
「テメェが受かるって言ったのに落ちたじゃねぇかよ!!」
「おまえが太鼓判押したからB日程もC日程も勉強してないいんだよ!!!」
「保障しる!!!!!!!!!!!」
って絶対言ってこない点数が59ってことじゃないのかな?
319受験番号774:02/07/09 09:40 ID:tqY+woYo
論文大チョンボと満点で7,8点あるいは10点くらいの差が生じると思われ。(点数はてきとー)
まあ、大チョンボになる人や満点の人は少ないとは思いますが。
320受験番号774:02/07/09 09:46 ID:Hba7cQxI
>>309
手ごたえ50ってことは自分の答えが正しいと確信してる問題が
50ってことだろ。実際は運で適当にマークしたのが当たってる場合が
あるから60はとれてるはず
321受験番号774:02/07/09 10:04 ID:3oCO7Luj
>>319
大チョンボは10点差どころかあぼーんでしょ。

もっとも、論文(面接)一発逆転合格は無理。論文(面接)一発逆転2次落ちはたまにあるけど
322受験番号774:02/07/09 10:07 ID:hyGBG9Cw
               \|/
               ―○―
               /|\


     ___    __
    |\   \.  |\   \
    |  \   \.|  \   \
    |   | ̄ ̄|\  | ̄ ̄|
   /\  |    |  \|    |
  /.    \|.     ̄ ̄     |\
  .|          |____/    ヽ
  |.       ●   |    / ●  |   
  ヽ.         |  /     / 
   ヽ、        レ  __/  
     `''-、、...,,,_...!-‐''' ̄  
323受験番号774:02/07/09 10:13 ID:/4XSOsdd
昨年もそうだったけど
2chの1次ボーダー=実際の最終合格ボーダーになるということ、
だから55前後が最終合格ラインになるのでは
324受験番号774:02/07/09 10:16 ID:Hba7cQxI
>>323
じゃあ一次ボーダーは48〜50ぐらい?
それぐらい馬鹿でもチョソでもとれるよ。
325受験番号774:02/07/09 10:17 ID:pLCRdiwD
暇だな
何すればいいんだろ
326受験番号774:02/07/09 10:21 ID:/4XSOsdd
>>324
いや、昨年の話だから今年もそうかなって思っただけ。
ただ昨年は回答発表ないから正確な点数じゃないし
327受験番号774:02/07/09 10:24 ID:sClzn8Yo
TACのY原氏はいつも、専門は1.5倍されてるみたいですね。
っていってるけど、それはないよな。
そしたらみんな70オーバーだ・・・
ありえないな。

328受験番号774:02/07/09 10:25 ID:kWC4E/M1
チョソは国籍条項があるので受験することができません。
329受験番号774:02/07/09 10:33 ID:TNhAIEiQ
近畿で安心してC評価狙いの面接していいのは65以上からでしょう。
もちろんそれ以下が合格できないわけでは無いけど。
330受験番号774:02/07/09 10:42 ID:w6wJp9Tq
専門は余裕で30こえたけど教養19点。合計50こえたけど足きり去れる?
331受験番号774:02/07/09 10:45 ID:sClzn8Yo
>327
去年自己採点で50微妙って人が1次通ってるのかんがえると、
1,5ではないにしろ、多少の傾斜配点は考えられるな。

ま、可能性の話でしかないんだけどさ。
332受験番号774:02/07/09 10:47 ID:SAmMH21s
だからその自己採点ってのが怪しい。
去年まで問題持ち帰りも解答の公表もなかったから。
333受験番号774:02/07/09 10:49 ID:2Jv8u1tD
人事院が平均点と共に標準偏差まで公表してるってことは教養専門それぞれの
偏差値が絡んでるような気がするけど、
教養20専門35の漏れにとったら有利なのか不利なのか。
334受験番号774:02/07/09 10:50 ID:tqY+woYo
自己採点から10点以上あがってたいうのは、ほぼ全員の証言なんだからこれは事実。
問題は10点以上どうやってかさあげされたか。
傾斜がある。論文面接の配点がけっこう高い。
前者なら、素点で負けていても逆転なんんて可能性はけっこうある。
後者では逆転の可能性はあまりない。
いずれにせよ、例えばボーダーを最終ボーダー60とするとして
去年の証言から、素点で50をちょっと下回る人に可能性があるのは間違いなし。

異論は??
335344:02/07/09 10:57 ID:SAmMH21s
だから素点で50を下回って最終合格した人はマレで
多くが2次オチでは?それに自分では50弱と思ってても
3,4点位余分にとってたりするし。
336受験番号774:02/07/09 11:01 ID:Hba7cQxI
勉強した人ほど自分の成績を低く見積もる傾向があるから
40後半で合格したなんて言っててもあまりあてにならない。
実際は55〜60ぐらいだろう。
337受験番号774:02/07/09 11:02 ID:zObihXBy
予備校系はどのくらいって予想してるの?聞いた人教えて
338受験番号774:02/07/09 11:06 ID:SAmMH21s
それに専門傾斜なんていうのも・・。
専門を高得点したけど教養が・・という人もいるので
そういうタイプの人が願望を込めてその様に
言ってる可能性もあるね。
339受験番号774:02/07/09 11:08 ID:SAmMH21s
タックの某スタッフは関西のボーダーは59点と言ってる。
だから>1を参考に各地域も逆算していったら。
340受験番号774:02/07/09 11:09 ID:dnifgZ2F
上位の人は国T、地上、大都市市役所に
抜けるから普通に合格してれば採用まで行けるべ。
341受験番号774:02/07/09 11:27 ID:SAmMH21s
まぁ関西ボーダーが59と言っとけば2次試験で普通にやってたら
13点中7点はとれるわけだしすると去年の最終ボーダー66点
になるわね。
342受験番号774:02/07/09 12:05 ID:mRuJ3YZp
>>339
中国、四国、東北は50点でOKだね。
でも予備校のボーダー予想当てにならんしなあ。
W蝉も国1行政のボーダー50チョいって言ってたけど実際は58くらいだったし
逆に経済が40点で合格できるなんてどこの予備校も予想してなかった。
343受験番号774:02/07/09 12:17 ID:K++jmvcQ
>>342
確かに。精度として大学受験予備校とは比べるまでも無い。
だから、ここはひとつより多くの者が予備校のリサーチに
協力する必要あり。まわし者じゃないぞ。
その方がみんなが気になる予想ボーダーが少しでも正確になるから。
344受験番号774:02/07/09 12:19 ID:7qgIrwYe
50ありゃとりあえず合格するって。
問題はその先。
345受験番号774:02/07/09 12:29 ID:bMSZk6QT
そもそも面接・論文で13点ってのも噂でしょ?
別に100点満点にして計算する必要もなしさ。
去年一度も模試で45点以上とったことない俺も含めて数人が
ほぼ全員一次がはとおってたよ。
もちろん二次落ちしたけどね。関東の話。
そいつらが全員絶対50は言ってなかったていってたし
まぐれにしては出来すぎてる。
だから40点台後半で一次通過するとは思ってるんだけど。
346風鼓 ◆B178h7r2 :02/07/09 12:57 ID:VuQjB9h0
昨年の国弐行政九州は48点で一次通過したそうです。
347受験番号774:02/07/09 13:02 ID:bMSZk6QT
九州が一次48で最終64と仮定するなら。
関東は46点で一次通過。
そうすると50以上で最終合格になる。
これはちょっと甘いかもね。
348受験番号774:02/07/09 13:20 ID:XX9f8c5q
できるだけ最終ボーダーを低く見てないと官庁訪問なんてする気にならないよ。
ここの分布表では51以上の人数が50以下の人数より圧倒的に多いけど実際そんな馬鹿な話はないわけだし、
ボーダーなんて思ったほど高くないと思うよ。
それに345が言うようにオレの周りでも去年、何でアイツが内定?ってのが結構いたよ。
349受験番号774:02/07/09 13:25 ID:3oCO7Luj
>>340
普通に合格してればね。

ただ、そういうヤシは2次試験を辞退するなんて事はまず無いので
合格か不合格かに影響することは無い。
350受験番号774:02/07/09 13:30 ID:hadZAEAU
不安なのはわかるけど、ボーダー上の人は自分を信じて、面接・官庁訪問に向けて前向きに進むしかないと思う。
ここで、立ち止まったってどうしようもないでしょ?色んな噂あっても、真実は人事院と神のみぞ知る・・・。
駄目だダメだ・・・と思っていて、その通り本当にダメだったら大ショックだよ。
自己信頼をしましょう、皆さん。そして、   
351受験番号774:02/07/09 13:32 ID:QY312dcM
結局、面接と論文の配点が解らないことにはボーダー解らんよな。
面接と論文で逆転可能な点数上限ギリギリまで一次合格するんじゃネーノ。
13点説でかつ今年の問題レベルが去年並なら49点で一次合格。

しっかし、わからんよ。偏差値法で点数出してるってのは本当だと思うが。
352受験番号774:02/07/09 13:34 ID:SAmMH21s
>偏差値法で点数出してるってのは本当だと思うが。

どう考えてもこれはないだろう。
353受験番号774:02/07/09 13:35 ID:hadZAEAU
・・・そして、もしダメだった時は、失敗した自分を面白がれるような器の大きい人間になって下さい・・・!!
人生なんてな、なんとでもなるで。皆もう後が無いとか言うけど。

男なら度胸を持て!!!!!!
354受験番号774:02/07/09 13:35 ID:yQdtGaO0
>>309
同士よ!!おれも近畿行政の55
去年2次落ち、去年は48ぐらいだと思う
去年と比べれば今年の方が断然手応えあった
難度的には去年と同じぐらいっぽいし
55で1次通過は間違いないと思う
ただ問題はこの先なんだよね・・・
355東北49点:02/07/09 13:38 ID:NH+qxOOC
何とかならんもんかのぅ、この生殺し状態。
356受験番号774:02/07/09 13:42 ID:e0aOi1Xq
とりあえず、一次合格の最低点がわかれば
多少わかりやすくなるよ。
一次合格の最低点より4点以上なら最終合格圏内に
はいるはす。
357受験番号774:02/07/09 13:42 ID:o2h8NA9E
国税スレの平均点は約56.5点
国2スレの平均点は約55点
もともとボーダーが低いと言われる国税よりも平均点が低いってことは
まだまだ望み有りじゃない?
358受験番号774:02/07/09 13:47 ID:bZVt4r6F
国税は専門が民法以外簡単
2種みたいな嫌らしい引っかけ問題も無い
基本的な知識をためすだけだよ
教養も数的処理があまりでないから難しくない

点数が高くなるのは当たりまえ
359受験番号774:02/07/09 13:47 ID:SAmMH21s
>国2スレの平均点は約55点

どういう根拠?
それに成績悪かった人は点数報告に参加してない傾向だからね。
360受験番号774:02/07/09 13:48 ID:d/YTG0em
癌〜ん!それじゃあ関東甲信越で53点の俺はあぼーん?
361受験番号774:02/07/09 13:52 ID:o2h8NA9E
>>359

国税スレの平均は↓を使い
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1024742230/682

国2スレの平均は↓を使って出した
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026076404/346

あくまでもスレの平均点。全受験者の平均点は知らん。
362受験番号774:02/07/09 13:53 ID:e0aOi1Xq
>>357のいってる平均って
一次合格の平均の事をいってるのか?
なら53でも合格範囲にはいるのでは?
今年は関東なら1点は最終合格点が下がると思ってるんだけど。
363受験番号774:02/07/09 13:55 ID:e0aOi1Xq
>>361
そんなもんで出すな。
2chの世界で勝負してるわけではないだよ。
364受験番号774:02/07/09 13:56 ID:o2h8NA9E
>>360
>>362

違う。あくまでも2ちゃんねらーの平均点。
折れが言いたかったのは
2ちゃんねらーの国税の平均点より
2ちゃんねらーの国2の平均点の方が低いっていうのが言いたかっただけ。
実際のボーダーなんて分かる訳ない。
36550点:02/07/09 14:02 ID:iBQpwcMY
2チャンはほんとあてにならんよ。神奈川県警だって一次ボーダー
実際には5割の所を7割なんていってたぐらいだからね。
国Uは5割は・・・・どうだろうな???
366受験番号774:02/07/09 14:06 ID:lp2I/ujM
当赤の判定会、逝って来た。
ボーだ7割、専門傾斜1.5杯ってほんまカイヤ!しかも本年度はイカだって。
行政学【11】は(5)やないかと逝ってはる。早う人事院に連絡しろゴラッ!
367受験番号774:02/07/09 14:08 ID:bZVt4r6F
あぼぼーん

絶望しました。これで公務員の呪縛から開放された
ありがとう
368受験番号774:02/07/09 14:08 ID:o2h8NA9E
>>366

イカって何?
369受験番号774:02/07/09 14:12 ID:lp2I/ujM
>368さんへ。易化!!!
370受験番号774:02/07/09 14:13 ID:tqY+woYo
>>369
落ち着け!!
371受験番号774:02/07/09 14:23 ID:mMsBv3y8
>>366
本気刑事?
372受験番号774:02/07/09 14:25 ID:LZaJc2CQ
これで東アカの信頼度は0になりますた。
373受験番号774:02/07/09 14:27 ID:jqu2Cjie
げ。1.5倍かよ。
ジャー109点満点?
で、7割?
76点がボーダー?
なんじゃそりゃ。
374受験番号774:02/07/09 14:28 ID:SAmMH21s
>366

わたしは行政学の11を5にしたけどそうなんだ。
国立大学の入試でも大学側の間違いとかあるからな。
375受験番号774:02/07/09 14:29 ID:x2ioJ38L
それだと最終合格点を大きく上回るんですけど・・・
376受験番号774:02/07/09 14:32 ID:RMV3iZ6w
予備校は専門科目の重要性を強調してるからね。
東アカじゃないけど、専門は教養の2倍なんて言ってるところもあった。
377受験番号774:02/07/09 14:35 ID:jqu2Cjie
まーたしかに、数的とかできるよりは法知識があった方が使えるだろうし。
一点取る労力も違うし。
378受験番号774:02/07/09 14:37 ID:x2ioJ38L
予備校まで躍らされてる。
同じ点数で合格・不合格ってのが続出したら
なにか細工がされてるんだろうね。
379受験番号774:02/07/09 14:41 ID:jqu2Cjie
予備校は今までの判断から、教養+専門が同じ得点でも合格者、不合格者
が出ていることから傾斜が有ると踏んでいるのかね。
もしくは足切りとか偏差値法とか。
兎に角、何か細工があるのは事実だっぺ。
380受験番号774:02/07/09 14:42 ID:SnVVSU1e
2ちゃんの受験生ってレベル高いの?それとも53の俺が低いだけ?
381374:02/07/09 14:42 ID:SAmMH21s
行政学の件今人事院に電話して問題作成部署に伝えといた。
382受験番号774:02/07/09 14:44 ID:mMsBv3y8
>>381
♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪
マジデ、デジマ、マジデジマ!
マジデ、デジマ、マジデジマ
( ‘д‘)ご一緒に!
マジデ、デジマ、マジデジマ!
マジデ、デジマ、マジデジマ
♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪
383374:02/07/09 14:46 ID:SAmMH21s
まじ。
担当者じゃかったけど、低い物腰で「あっそうですか。わかりました。
担当者につたえておきます」とのこと。
384受験番号774:02/07/09 14:48 ID:jqu2Cjie
366 :受験番号774 :02/07/09 14:06 ID:lp2I/ujM
当赤の判定会、逝って来た。
ボーだ7割、専門傾斜1.5杯ってほんまカイヤ!しかも本年度はイカだって。
行政学【11】は(5)やないかと逝ってはる。早う人事院に連絡しろゴラッ!


東亜か説。
教養+専門×1.5>0.7×87 で、あるか。
385受験番号774:02/07/09 15:00 ID:t/EtAkVy
>>384
教養+(専門×1.5)が87×0.7の60.9
より大きければいいってことなの?
386374:02/07/09 15:02 ID:SAmMH21s
私一人が人事院に電話したくらいで真剣に検討してくれるかどうか。
387受験番号774:02/07/09 15:04 ID:dEWdQB7Z
だから、11の5は間違いだって。
西尾本ちゃんと読もうね。
388374:02/07/09 15:05 ID:SAmMH21s
じゃあ西尾本によると11の1が正解なの?
389受験番号774:02/07/09 15:06 ID:RMV3iZ6w
非稟議書型の文書処理として「予算の概算要求の決定」「国会答弁資料の作成」
があるから、行政学の11は悪問?

http://www.google.co.jp/search?q=cache:qxd-1m-ExSgC:www.mirai-city.org/chuo/citygorin.html+%E8%BE%BB%E6%B8%85%E6%98%8E%E3%80%80%E7%A8%9F%E8%AD%B0%E6%9B%B8%E5%9E%8B&hl=ja&ie=UTF-8
390受験番号774:02/07/09 15:08 ID:tqY+woYo
>>374
電話切ったあとで、また外基地が電話してきやがったよって言われてるよ。
西尾本読め
391受験番号774:02/07/09 15:09 ID:dEWdQB7Z
>>388
ところでキミは西尾行政学を読んだことはあるのかい?
あれを読まないと公務員試験の行政学は語れないよ。
392374:02/07/09 15:14 ID:SAmMH21s
5が正解かどうか別にして、389によると11の正解は
1ではない様に思うけど?
393受験番号774:02/07/09 15:23 ID:g9EZ5b6l
経営学に続いて同じようなあいまいな問題がでてるんだ。
俺も行政学この1問だけはずしたんだけど、肢1、肢5とも
違うと思い結局2にしてしまいますた。
俺にはどっちが正解になっても関係無い話のようだけど。
394387:02/07/09 15:27 ID:dEWdQB7Z
確かに1も違うように思われるけど。
実際、俺も2にしてしまったわけだが…
でも5が違うことだけは確実です。
395受験番号774:02/07/09 15:28 ID:GA+srgdu
西尾の本読めば、1が正解て分かるよ。
俺も5と迷ったけど思い出した。
396受験番号774:02/07/09 15:28 ID:PWRkWHMZ
辻清明先生は「日本の行政組織は全部稟議書型で決めている」と主張し、
それがしばらく日本行政学の定説でした。
でも、村松先生あたりだったか、元官僚の先生が実務経験を元に
>>389のように非稟議書型の決定が存在することを主張。
辻先生の主張、学界の定説は否定されました。

No.11の1は現在は否定された学説ですが辻先生の主張通りなので
正解です。
397受験番号774:02/07/09 15:34 ID:g9EZ5b6l
なるほど。
細かいとこついてるね。
個人の学説までいちいち覚えてられないよ。
398受験番号774:02/07/09 15:41 ID:dEWdQB7Z
>>396
No.11の1の前半部分は確かに辻の主張だが、
枝の文章の書き方からすると、「その後の行政改革において…」以降は
明らかに辻の主張から離れている。
何だか意味分かんないかもしれないけど、
要するに1の文は、それ全部が辻の主張というわけで出題しているのではないと思われるのだが。
399374:02/07/09 15:46 ID:SAmMH21s
「辻清明によれば〜(二行目)とされていた」で辻説は終わっていて
最後は「行われている」と現在進行形になってるし。
最後まで辻説だったら「〜とされている」で終わるのが
自然なはず。
400受験番号774:02/07/09 15:47 ID:PWRkWHMZ
>>397
手持ちの教材あさってみました。
TACのVトレーニングシリーズ「肢別問題集 政治系」の行政学125問目に
Aレベルとして載っています。
(126-127ページ)
解説で
「辻清明の理解は通説的見解となり、
わが国の意思決定方式が欧米諸国のそれとは大きくかけ離れているとして、
外国の日本研究者の注目まで集めた。
しかし、辻の見解にはいくつかの事実誤認があり、
実際にはわが国の意思決定方式には様々なバリエーションがあることが、
後に指摘されることとなる。」
として、キャリア出身の井上誠一の議論、
わが国の意思決定方式は稟議書型・非稟議書型に分類できるということを
紹介しています。
401受験番号774:02/07/09 15:48 ID:L8yonOK6
よっしゃ、来年に向けて西尾本買いに行こう。
有斐閣から出てるのでいいよね?
402受験番号774:02/07/09 15:49 ID:yue/8rDs
 だいたい公務員試験の選択肢は、日本語としても論理構造としても、
正解として矛盾し得る書き方が多いような気がする・・。センターの
問題よりも、その割合が多いのは何故だろう。単純に題材知識の高等化
ではないと思うのだが。
403受験番号774:02/07/09 15:49 ID:PWRkWHMZ
>>399
ああ、そうですね。
全部を辻説とするには無理がありますよね。
うーん……。
404受験番号774:02/07/09 15:50 ID:tqY+woYo
11は消去法で1しか答えにならない。
405受験番号774:02/07/09 15:50 ID:L8yonOK6
センターは前から問題持ち帰りOKだし
受験者数が段違いだし
予備校はおろか全国の高校教員が見るわけだから
滅多なことはできんのだろう。
406受験番号774:02/07/09 15:51 ID:dEWdQB7Z
>>404
恐らくそれが真理だろう。
407374:02/07/09 15:52 ID:SAmMH21s
別に5を正解にしろとは言わないけど1も結局は間違い。
408受験番号774:02/07/09 15:54 ID:yue/8rDs
>405
 試験の公平性から考えて、公務員試験も滅多なことして欲しくない
と思います。。専門家も判断できないような問題を、判断して解ける
ことに何の意味があるのだろう・・。
409374:02/07/09 15:56 ID:SAmMH21s
人事院にメールも送った。
410受験番号774:02/07/09 15:58 ID:L8yonOK6
>>408
いやいやそれは私もそのとおりだと思いますよ。
速報とはいえ予備校が何問も間違ってしまうような問題が
果たして公務員試験で必要かどうか。
ただ受験生の絶対数が少ないのと、閉鎖的なのとで
あまり問題にならんのでしょうね。
センターであんな微妙なのが出たら大騒ぎでしょうよ。
411受験番号774:02/07/09 16:06 ID:6jqxdYg1
>>408
まったくだ。
だが、人事院が白といえば黒いカラスも白くなるのがこの世界。
いずれにせよ、今後は国弐も基本書の読みこみが書かせなくなるな、
過去問しつこくまわすよりも
412374:02/07/09 16:08 ID:SAmMH21s
やはり1が正解のままなのかな・・絶対に間違いなのに。
これは国語レベルの問題だがね。
413受験番号774:02/07/09 16:14 ID:7q0BdA2l
ますます国Uは職務の内容と試験の内容が
かけ離れていきますな。
このまま難化していくと官庁側の希望する人間とかけ離れた人間が
できあがるのでは・・
国Uにこれ以上の知識を要求する必要はないと思うのは
俺だけですか?
414374:02/07/09 16:16 ID:SAmMH21s
ウォーク問のAレベルでいいんだよ。国2の問題なんて。
415受験番号774:02/07/09 16:17 ID:gcxC5b1n
>413
でもどうやって1万5000人もの
受験者から合格者を決める?
筆記は学力の最低ライン見るためだけにして
論文・面接で決めるとか?
筆記で決めようとするから
クイズ王選手権になるんだよ
416受験番号774:02/07/09 16:22 ID:wrEuYMDt
くれアールとレックがボーダーをひいてくれるみたい。
皆登録したかー?
俺は登録しました
結果が楽しみ&不安・・・・・
417受験番号774:02/07/09 16:22 ID:7q0BdA2l
俺はもっと簡単な問題でボーダーが高くなっても
いいと思うよ。
今の段階で50前後の点で受かるって事は
6割ぐらいの試験でしょ?
だったら簡単にして7、8割のなかで争わせればいい。
そうするとしばらくするとまた受験者のレベルが落ちてくるから
一定の所で収まるとは思うんだけどね。
418受験番号774:02/07/09 16:23 ID:9DzX6Lhf
今回の公表で予備校のレべルが
分かったからいいじゃん。
予備校が間違える問題は作るなというのは
???だと思う。
419受験番号774:02/07/09 16:25 ID:SAmMH21s
レックって財政学・経済政策の正解の間違いは犯してたっけ?
420受験番号774:02/07/09 16:25 ID:yue/8rDs
>415
 論文で決めるのなら、大学みたいに主査とか副査とか数人で決めないと
いけないだろうね。最低ラインの学力試験後にどのくらい残るか
わからないけど、国公立私立大学教授ら総出陣制にすればなんとか
採点できる可能性はあるかな。
421受験番号774:02/07/09 16:25 ID:wrEuYMDt
というか、何故傾斜配点などという話が
出るのかすら分からない・・・・・
422受験番号774:02/07/09 16:33 ID:gcxC5b1n
>420
日本の公務員試験って間違っているね。
あんなマニアックな知識絶対仕事で使わないだろ。
「バーナードが○×会社の云々かんぬんのところに
ひっかけで地雷踏んでしまったぁ〜」とか言う
レスみるたびになにやってんだかって思う。
バーナードが○×会社の社長だろうが、ハーバード大の
教授だろうがどうでもいいよ。それを見分ける事ができて
一体仕事でなんの役に立つんだ?とかつくづく思う。
選抜するためだけの試験ではなくて
もっと試験制度に理念があってしかるべきだと思う。
最近面接重視とかになっている流れはいいと思うけど。
外国の公務員任用制度とか知りたいなぁ。
日本は馬鹿っぽいな。無駄な知識ばかり詰め込ませている・・・
423422:02/07/09 16:35 ID:gcxC5b1n
といっても面接重視になったら
俺は落ちる可能性が高まるが(藁)
424受験番号774:02/07/09 16:37 ID:TVN6dLZs
だれか、人事院に入って改革してくれぽ。
行政系はほんとに謎だったなあ。
バイブルとかまったく役立たず。
それでも行政学とったけど。
専門書読んで勉強した方がよかったなあ。。きっと。。・゚・(ノД`)・゚・。
425受験番号774:02/07/09 16:38 ID:sbR+aFhs
このスレはこのままいくと
「どうすべきか、これからの公務員試験制度」みたいに
発展していきそうな予感・・・・
426受験番号774:02/07/09 16:43 ID:yue/8rDs
>422
 アメリカではAOという試験専門機関が試験を行うのが主流で、
そこでは書類審査、面接、小論文で決められるというのは知ってる
よね?公務員試験もやっぱそうなのかな。
427受験番号774:02/07/09 16:44 ID:TVN6dLZs
公務員試験が変わって、試験から判断数的なくなったら、
それでメシ食ってる予備校の先生ってどうなるんだろう。
とにかくパズルだけは長速く解けるいい大人が、
右往左往して困るのだろうか。

っておまえは自分の人生の心配をしてろってこった。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もうだめぽ
428受験番号774:02/07/09 16:55 ID:mRuJ3YZp
国Uの規模を考えると現実的に択一で最終合格の2倍以下まで絞り込まないと
人件費が無駄にかかって仕方が無いでしょ。
5万くらいの受験生を論文面接のみでさばこうと思うとどれくらいの税金が
かかるのやら。

俺は専門を選択解答制にしたのが失敗と思う。
40問全問解答で常識的な問題の知識を問うほうが国2の仕事には適していると思う。
429受験番号774:02/07/09 17:02 ID:F1TR3oNz
>>424
改革しなくてもじきに人事院は・・
430受験番号774:02/07/09 17:05 ID:rDgMAAnm
>>428
何年か前まではそれに近かったと聞きましたが・・・
なんで変わってしまったのかね。法学部優位の是正か?
431受験番号774:02/07/09 17:08 ID:wrEuYMDt
くれアールとレックのボーダー判定申し込んだ人追いませんかー
432受験番号774:02/07/09 17:11 ID:tx+QtJXB
レック申し込みました。
あした、レックの高田馬場西本校で
1時から国U1次の講評を行うそうです。
そこで発表するそうです。
433受験番号774:02/07/09 17:25 ID:07jxxkoT
今年の問題は難易度的にはどうなんでしょうか?
434受験番号774:02/07/09 17:34 ID:rKQ/DibT
ボーダー判定は当てにならんと思うよ。
全く可能性の無い奴はわざわざボーダー判定申し込まずに市役所や民間の活動
するだろうし、余裕で合格の奴もまたボーダーなんて気にせずさっさと面接対策
してる。
結局どんなにがんばって集めても50〜60点の奴のデータしか集まらないよ。
こんなんでマトモな判定材料になるはずが無い。

ところでWの国2直前模試で受験者の6割が国2合格するとか言ってたけど、
あの模試で偏差値50前後だった奴、国2の本番で55点くらい取れた?
435受験番号774:02/07/09 17:38 ID:tx+QtJXB
知能が難しく、知識は簡単。
専門は憲法、経済理論が簡単、
英語(基礎)は少し易しい、
政治学、行政法はボチボチ、
民法が少し難しいといった
ところでしょうか。
436374:02/07/09 17:39 ID:SAmMH21s
とりあえず行政学の問題で人事院にクレームをだした
私の勇気ある行動は間違ってなかったという事ね。
437受験番号774:02/07/09 17:41 ID:RvmbvScD
政治学7問中2問、行政学7問中4問に「我が国の」ってことばが入ってるな。
これは政治「学」行政「学」ではない。「政治事情」「行政事情」とタイトルを変えろ!
マートンやギルバートやサイモンやラズウェルはどこいったんだ?
438u-16:02/07/09 17:48 ID:PH7GZnqM
W模試って模試受験者の6割が合格てことじゃなくて
合格者の中の6割が模試受験者ってことですよね?
なんか資料解釈の引っかけみたい
439受験番号774:02/07/09 17:50 ID:WWn1spoA
>>436 ついでにマスコミにメールしる。
440受験番号774:02/07/09 19:07 ID:aGGBoaAR
>>438
いや、その解釈にしたって変だ。
国2の合格者なんて全国で6000人以上いるんだぞ。
そのうちの6割が模試受験者だったら直前模試受けた中から3600人以上が
合格してることになる。
模試の母体数そんなに大きかった?
44150点:02/07/09 19:18 ID:+widXhOX
まぁ今ここでどうこう言ったってしょうがねえんだろうな。
最も俺も気になるから来てるんだけどね。
442受験番号774:02/07/09 19:22 ID:8JBTSptn
おしかり覚悟で書きますけど・・
まず去年の関東の最終合格最低点62が
本当とすると、一次の通過最低点は49って
事になりますよね。論文は一次には加算されない
んですよね。だったら49でも合格の可能性在り
って事で一次は通る事になるんじゃ?もちろん
これは、面接はよっぽど良くないと加算されない、
論文13点が本当と仮定したらなんですけど。
人事院が論文13点満点は居る訳ないって事で
採点するなら話は変わってくるけど、二次落ちが
三分の一ほど居るというのは、在る程度可能性あり
そうな点数なら一次は通す事になるはず。

傾斜配点も無いと考えるのが妥当かと。もし在るなら
それを公表しない意図は?それにもし在るなら予備校の
模試でも傾斜配点するんじゃないかな?予備校は結構そう
いう内部事情知ってると思うんだけど・・・まぁこんな
推測してみましたけど、結局は発表日に番号有るか無いか
が唯一の真実なんですよね〜。もちろん僕は傾斜配点とか
有って欲しいな〜って思ってるくちです、つまり多分ダメって
ことで、はい。
443受験番号774:02/07/09 19:23 ID:0LqZsZSp
一次ボーダーは75から80。面接5点論文5点
専門は1.6倍の傾斜配点
一門一点ではなく難易度によって1〜5点までの点数が配分される。
簡単な問題は落としてるけど難しい問題は運良く当たってる
人にはチャンスあり。
444受験番号774:02/07/09 19:28 ID:6sUD4a0T
傾斜配点があっても、高得点者の点数も増加するから
結局のところ意味なし。なぜそれに気がつかない。
445受験番号774:02/07/09 19:31 ID:772m/d50
test
446受験番号774:02/07/09 19:32 ID:dsIixvbD
>>443
憲法選んだら損じゃねーか
447受験番号774:02/07/09 19:32 ID:VkjKDKTv
448受験番号774:02/07/09 19:36 ID:6sUD4a0T
難易度なんて個人の相対的なものなのに
そんな不公平なことするはずないだろが。
449受験番号774:02/07/09 19:49 ID:dLTsKXSa
ボーダーは55
450受験番号774:02/07/09 19:49 ID:4IfqtgVl
>>437
激しく同意です。バーナード〜。
それにしても、霞が関の人たちって家に帰らないんだ?。
俺がいる部屋、30人くらいの部屋だけど、どう考えても
20人以上はいるぞ。やれやれ。
451受験番号774:02/07/09 20:05 ID:42RXwyoG
>>443
専門1.6倍の傾斜配点のソースは?
もしそうだったらうれしいな。
452受験番号774:02/07/09 20:07 ID:NWOwXhwt
俺は別にどっちでも良いなぁ。専門傾斜だったら良いに越した事はないけど。
453受験番号774:02/07/09 20:11 ID:NWOwXhwt
結構カコイイIDだったりして。。。。
45450点:02/07/09 20:12 ID:FAuxxqAf
どっちみち今年はその点ブラックボックスなんだから、
来年からはわかるでしょ?俺は今年でおわりだけどネ。
455受験番号774:02/07/09 20:30 ID:KgbstSiJ
俺も暇だからちょっと予想してみる。
一次は傾斜は無いと思うな。
そのままの点数で採点して最終合格で何らかの
細工をする。でないと一点で関東なら200人近く動くから
うまく採用人数と調整できないだろう。
少数単位で表示して人数調整をする。
だから不合格者には点数開示されないのだと思うな。
関東なら最終合格点62点の中でも合格者と不合格者がいると思う。
俺の時間つぶしだから信用すんなよ。
456受験番号774:02/07/09 21:42 ID:Ui4iBp37
やっぱり合計50こえても教養19点じゃ切られるのかな
457受験番号774:02/07/09 21:52 ID:Ui4iBp37
ういお
458受験番号774:02/07/09 21:53 ID:o2h8NA9E
>>456
ぎりぎり足切り回避です。
国1スレだと18点で死亡19点で合格ってのが多数見られたので。
でも知能0点知識19点だと足切りかも。
459受験番号774:02/07/09 21:54 ID:81QHsf1U
一番ボーダーが低いのはどこになるんだろう?
460受験番号774:02/07/09 21:55 ID:4AB84fwK
おい。教養の中でさらに足きりがあんのかよ。
461受験番号774:02/07/09 21:58 ID:cN/reVct
九州で45点ですが、1次合格の希望はあるかな?
462受験番号774:02/07/09 22:01 ID:o2h8NA9E
さすがに知能0点だとマズイんでない?
463受験番号774:02/07/09 22:01 ID:ax/7F6yZ
今日、大学でWセミナー講師による
二次対策講座があったのですが
それによると
ボーダーは


46〜48くらいだそうです(関東甲信越)

乗ったかも!?
464受験番号774:02/07/09 22:03 ID:SvFMCFpr
足切りって、知能・知識で別個にあるの?
465受験番号774:02/07/09 22:04 ID:NUhqw8Qg
>463そんな低くないでしょ。
それなら50以上は確実ってこと?

466受験番号774:02/07/09 22:04 ID:F91zR0Hm
>46〜48くらいだそうです(関東甲信越)

ネタ?
467受験番号774:02/07/09 22:04 ID:AnOe2RSC
>>463

うそじゃないだろうね。じゃないとしたら早稲田セミナーはまともだな。
lecはそれに比べたらクルットル!!
468受験番号774:02/07/09 22:06 ID:/zF+Nq2M
Wセミは国1ボーダー予想で転んでるよ。
法律職で40後半ありとぬかしてた(合格発表後の2ch最低申告は51)。
LECはいくつで出してるの?
469受験番号774:02/07/09 22:06 ID:ax/7F6yZ
私もまじめに公務員を受けたものです。
同志に嘘はつかないし
私自身ちょうどボーダーのあたりなので
なかば諦めていたんですが・・・。

この講義を聴いて
明日から官庁訪問の準備をします。

信じて損は無い、と思いました。
470受験番号774:02/07/09 22:09 ID:AnOe2RSC
>>468

6割強っていってたから54ぐらいじゃねえの??
471受験番号774:02/07/09 22:09 ID:NUhqw8Qg
>463
セミナーの根拠は何?それぐらいの点数だったら予備校
通っている奴だったら半分以上とれてるのでは?
472受験番号774:02/07/09 22:14 ID:ax/7F6yZ
それはわからないですよ
私自身は独学で
今日は大学でたまたまこの講義をしていて
それを聞いたものですから。
この講師がどのくらい信憑性があるのか分からないけど
予備校の威信にかけても
そんなにいいかげんなことを言うのかな?
という気持ちです。

去年の体験談にも
受かると思ってなかったけど受かっちゃって
出遅れた、って言う人もいたんです。
だったら早く動けたほうがいいと思って。
473受験番号774:02/07/09 22:15 ID:enZ78MK2
関東が46〜8なら北海道はもうすこし低いのかな〜?
474受験番号774:02/07/09 22:16 ID:F91zR0Hm
絶対嘘だ!!
475受験番号774:02/07/09 22:16 ID:nFRyyRgn
北海道は+5点くらいが目安と聞いたが。
476友達:02/07/09 22:18 ID:ZhIRR9l6
近畿で49ってやっぱむりかなー?
477受験番号774:02/07/09 22:18 ID:DrUCDd2B
知り合いのチューターに聞いたら関東はボーダー53だって。
478受験番号774:02/07/09 22:18 ID:XT1N/X21
何だか知らないけど、昨年のレスを見ると10点くらい上がっているようだ。
これは、偏差値法で採点していることによるのだと言う解決が合理的。
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html
    教養試験
    平均点  標準偏差 合格最低点
行政 21.26  5.62  26.89
    専門試験
    19.22  6.38  25.79

偏差値法とは、得点を標準的な得点分布に変換した値の
総合点によって、適正な合格判定をするためのもの。上智大学の入試や
TOFEL等で用いられる。

専門試験の方が標準偏差が高い、すなわち高得点から低得点まで
得点がばらけている。しかし、平均点が低い。これは、19点からかなり
その上、例えば30点台を取ると偏差値ががーッと上がることを意味する。
これが専門傾斜との噂を生むのではないだろうか。標準偏差が高い故に。

次に、教養の平均点は専門よりは高い。さらに、教養試験の方が標準偏
差が低い、点数が密集している。すなわち、大方の受験生にとってこの科
目ではあまり差がつかないということであるが、
裏を返せばちょっと平均からはずれると偏差値はもの凄くあがるということか。
偏差値法の妙。

いかに平均からはずれて居るかが鍵。一点差が一点差ではなくなる。
足切りの噂も、偏差値法を用いているとすれば解決する。
479受験番号774:02/07/09 22:18 ID:ax/7F6yZ
私自身は嘘は一つも無いですよ。

その講師が嘘をついているか
単に予測でものを言ったか。
それはありえるかもしれないけど。
480受験番号774:02/07/09 22:19 ID:cN/reVct
中国地方とかは43〜45を目安にしていいですか?
481受験番号774:02/07/09 22:20 ID:jqZS/YfC
46〜48でも1次には受かるかもしれないけど最終合格はかなり厳しいと思われ。。
482受験番号774:02/07/09 22:20 ID:zYBzSfJD
>>473

去年それぐらいで通過した人いるみたいよ。俺の知り合い。
ただし、ありえるとすればこれは本当に最低のラインだと思うな。

483受験番号774:02/07/09 22:21 ID:2embxNXI
8月2日にすべてがわかる。
今まで謎だったことが
484受験番号774:02/07/09 22:22 ID:2embxNXI
去年40点台でうかったと思い込んでる奴は
実はみんな50点超えてます
485受験番号774:02/07/09 22:22 ID:F91zR0Hm
そのWゼミの講師が今年の問題をちゃんと読んでみたか
どうかすら疑問だ。
486受験番号774:02/07/09 22:22 ID:HMEdrZkA
セミナーはセミナーなりの根拠があっていってるんでしょ?
だったら信じたいね!
487受験番号774:02/07/09 22:22 ID:ax/7F6yZ
本当に最低ライン、ですけどね、きっと・・・。
ギリギリなので半分は開き直って
とりあえずいろんなところに連絡をとりますよ
私は・・・
488478:02/07/09 22:23 ID:XT1N/X21
すなわち、
仮に今年の平均点が
教養21、専門19だとした場合、
総点が41点の人間が2人いたとしても、偏差値法によっては
その得点は異なる。平均からはずれる得点をした方が有利。
以上から、傾斜配点はないと思う。
489受験番号774:02/07/09 22:26 ID:2embxNXI
今までの模試の順位を見てみろよ
何人中何点とれば何番になるのかを
例えば合計50点とったテストで1200人中300番だぞ
単純に10倍して12000人なら3000番だ
うかるわけ無いだろこれで
4908833:02/07/09 22:26 ID:ZhIRR9l6
結局、みんな言ってる事ばらばらじゃーないですか。自分の予想では、ボーダー47,48
くらいじゃないっすか。
491受験番号774:02/07/09 22:26 ID:F91zR0Hm
結局Wセミナーの講師は面接講座うけて欲しさでボーダーを
物凄く低くしてるだけで良心のかけらもない。
492受験番号774:02/07/09 22:27 ID:/zF+Nq2M
1次、最終?
493受験番号774:02/07/09 22:27 ID:HMEdrZkA
>>490
その意見に賛成
494受験番号774:02/07/09 22:27 ID:nFRyyRgn
>>489
模試受ける人は結構勉強してる母体だけど、
本試験うけるひとは記念受験が半数以上いると思われるので
単純に10倍するものではないと思う。
495受験番号774:02/07/09 22:28 ID:2embxNXI
46点とったテストもあったが
これは1400人中550番
14000人なら5500番だ
うからないうからない。
496受験番号774:02/07/09 22:29 ID:HMEdrZkA
セミナーのわるくちはためぽ
497受験番号774:02/07/09 22:29 ID:gy1ZzAix
>>492
最終なワケないだろw

最終は面接、作文込みで60〜62といったところ。
1次足きりは51〜53が妥当なとこだろうよ
4988833:02/07/09 22:31 ID:ZhIRR9l6
1次です。トウアカとWから判断しても40後半で専門が25以上あったら
いけるって。
499受験番号774:02/07/09 22:31 ID:02JjTTiu
近畿は55は無いと逝ったと思った方が・・・
500受験番号774:02/07/09 22:34 ID:pz/ZnM4K
>>478
しかしその方法では教養のほうが1問の価値がでかいことになって、他の
すべての説に矛盾する。
俺は今までのレスを総合して、偏差値法と傾斜の複合と考えてる。
教養の偏差値×0.4+専門の偏差値×0.6+論文面接
論文面接は普通の人は0点で、特に優れた人、やばい人を大幅修正
最後に四捨五入

こう考えると問題の難易度に関わらず毎年60ちょっとが最終ボーダーに
なることが簡単に説明できる。
だって倍率10倍弱の試験は必然的に偏差値60ちょいがボーダーになるから。
501受験番号774:02/07/09 22:34 ID:0/IYWQep
最後のwセミ模試46点で225/2300だったぞ。50あれば1次は受かるだろう。
502受験番号774:02/07/09 22:36 ID:GGFZXFqN
人事院いって聞けばいいじゃん。俺は偏差値化+傾斜と聞いたよ。
503受験番号774:02/07/09 22:36 ID:gy1ZzAix
>>501
それは問題がむずかっただけじゃねーの?
難易度君の感触で良いから本試験と比較してどんなもんだった?
504友達:02/07/09 22:37 ID:ZhIRR9l6
いやー近畿でも1次合格者増やすみたいだし、教養+専門×1.5して
60以上あったらなんとかいけるでしょ。あとは論文+面接で去年の
66はいくと思う。人事院の人が専門重視と言ってたから専門30くら
いとってる人は有利だね。
505受験番号774:02/07/09 22:38 ID:nFRyyRgn
>>503
最後のWセミの酷U模試むずかったのでは?
教養なんて25点で偏差値67ですよ、漏れ。
506受験番号774:02/07/09 22:38 ID:HMEdrZkA
専門重視ってほんとですかあ
507受験番号774:02/07/09 22:39 ID:4AB84fwK
Wは当てにならん。ただ平均点は42、3点だろうから
48点ぐらいで通過するとは思うけどね。
近畿・九州は50は必要かな。
508受験番号774:02/07/09 22:39 ID:F91zR0Hm
教養+専門×1.5・・これは抜きにして考えた方がいいよ?
所詮噂の域だから。
509友達:02/07/09 22:41 ID:ZhIRR9l6
学校に国家公務員の人事の人が来てちゃんとこの耳できいたから
ほんとうだよ。
510受験番号774:02/07/09 22:41 ID:nFRyyRgn
結局真実は闇の中なんだよね。
11日のレックに期待するか。
511受験番号774:02/07/09 22:42 ID:PvZwYfUo
>>478
私は教養19専門36なんですけど偏差値法ではどうなるでしょう?
512受験番号774:02/07/09 22:42 ID:4AB84fwK
その計算で点数化すると同じ点数でも合格するやつ
不合格するやつがでるな。
教養より専門ってるやつが同じ点なら受かるな。
専門×1.5は東あか説でしょ?
513受験番号774:02/07/09 22:44 ID:HMEdrZkA
国家公務員の人がいってたならなんでちゃんとみんなに公表しないの?
514受験番号774:02/07/09 22:44 ID:6NTeaoKH
あのなぁ。国Uの面接の比重は大きいと思うよ。
俺の知り合いで60とっててそれでも落とされたやつを知ってる。

従って俺は50点だが二次に至っては万全の対応で挑む。
なに?一次ボーダーはその点では無理だって?最終的には運だよ運!
運の強いやつが勝つの!この試験は。理屈じゃねえんだよ。
ここまでやったらかけるしかねぇだろうよ。
515受験番号774:02/07/09 22:45 ID:D6e/UMr8
>>509人事の人は専門試験は頑張ればできますからという意味で
つまり専門重視だよって意味なんじゃない?
516受験番号774:02/07/09 22:46 ID:F91zR0Hm
官公庁によっては専門を重視するケースがあるということでは?
517478:02/07/09 22:47 ID:XT1N/X21
>>500
なるほど。合格最低点の偏差値はこうでた。
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html
    教養試験
    平均点  標準偏差 合格最低点    合格最低点の偏差値
行政 21.26  5.62  26.89    60.01
    専門試験
   19.22  6.38  25.79    60.30

その式だと24.01+37.8だぁね。大体62と出る。
518友達:02/07/09 22:47 ID:ZhIRR9l6
その時は大胆に言わないでこそっと流す言い方で言ってた。
519受験番号774:02/07/09 22:48 ID:r9s35bCZ
最後のWセミ模試の上位900人が合格なんでしょ。
520受験番号774:02/07/09 22:49 ID:4AB84fwK
むこうは総得点しか分からないよ。
521受験番号774:02/07/09 22:50 ID:F91zR0Hm
受験者がうんわさいるのに何故そんな手間のかかる計算を
人事はする必要があるんだ?
522受験番号774:02/07/09 22:50 ID:Zl+gy95g
514激しく同意
523友達:02/07/09 22:51 ID:ZhIRR9l6
違う。専門は必ず教養よりじゃっかんウェートが高い。
524478:02/07/09 22:52 ID:XT1N/X21
>>511
難易度が昨年と同様として、偏差値 教養46専門76
>>500の式だと
18.4+45.6で64
525受験番号774:02/07/09 22:52 ID:0/IYWQep
>>503
はっきり言うと知能は本番のほうがぜんぜん難。
知識は少し本番のほうが簡単だった。
>>514
一次は受かる!!
526受験番号774:02/07/09 22:53 ID:02JjTTiu
今年の数的処理は全問鬼すぎなので平均点は下がると思われ
527受験番号774:02/07/09 22:54 ID:UAm3hc3w
おれ42てんだけど、たぶんうかったね。たぶんだよ。たぶん。
528受験番号774:02/07/09 22:54 ID:QD5w4yu0
面接ってどういうこと聞かれるんだろうね。
てゆーかどういうこと言えば周りに差をつけられるのか・・・
国1の官庁訪問はどうやらクリアできたので、
人事院の面接なんて楽勝かなと思ってるんだが、全然違うものですか?
529受験番号774:02/07/09 22:55 ID:GGFZXFqN
>>528
なぜ二種スレにくる?
530478:02/07/09 22:56 ID:XT1N/X21
どうやら専門傾斜ってのは本当っぽいな。
俺は>>500のこの式を押す。
教養の偏差値×0.4+専門の偏差値×0.6+論文面接
論面は加点自由か?論文も偏差値法の可能性があるが・・・

531受験番号774:02/07/09 22:57 ID:QD5w4yu0
>>529
とあるスレで誰かが明言を吐いた。
「国1一次合格よりも国2最終合格が欲しい」と。
個人的には「俺が国1二次なんか受かるわきゃねーだろ」と思っているので
国 2 必 死 で す 。
532受験番号774:02/07/09 22:59 ID:Fh0oLRCV
514うかるうかる
533受験番号774:02/07/09 23:01 ID:Fh0oLRCV
だから専門傾斜なんてうわさじゃん?
534受験番号774:02/07/09 23:09 ID:F91zR0Hm
石原新党並の噂じゃん。傾斜ってさ。
535受験番号774:02/07/09 23:10 ID:2embxNXI
そんなめんどうくせえことしねえよって
つっこんでるぞたぶん
536受験番号774:02/07/09 23:12 ID:XeXaDfHS
うーん、どれも確実ではないですね。こうであって欲しい
って希望も込みだと思うし。46〜8で一次合格?5割ちょっと
で行くとは思えないんだよな〜。6割は必要でしょやっぱり。
セミナーの方は実際そういうんだから、何かしら根拠あるのだ
ろうけど。専門の傾斜配点無しでこれだけいってれば、傾斜で
受かるってことなら納得行くけどね。というか、去年の合格者で
人事院に点数聞いた人いないんでしょうか?それとも教養専門の
それぞれの点数までは教えてくれないのかな?そういうデータの
ほうが信憑性あるんですけどね〜。ちなみに当方48。
537受験番号774:02/07/09 23:12 ID:T3KEcEo5
そんなに合格最低点が気になるか?そんなに国2で採用されたいか?
はっきり言って『僕はこう言う日本にしたいです。』なんて聞かれねーぞ。
だってあたりまえじゃん。1種の補佐なんだから。1種に言われたことを
サービス残業でこなす。失敗すれば責任を押し付けられる。ちょっと考えりゃ
分かりそうなもんだが。省庁も公言してるでしょ。1種は4年くらいで係長
7ねんたちゃ、課長補佐14年で課長だって。2種は7年でやっと係長。
しかもなれるのはごく一部の本省採用者のみ。特に優秀じゃなければNO.
そこんとこ良く考えた方がいいよ。
538受験番号774:02/07/09 23:14 ID:r9s35bCZ
>>526
>今年の数的処理は全問鬼すぎなので平均点は下がると思われ

まさか。数的ムズイ分、知識の簡単さがやば過ぎる。
今日やってない問題もやってみたが、全く勉強してない分野でも
注意深く選択肢を読めば答えは出る問題ばっかだ。
俳句とか絵とかやってみなよ。
数的は普通練習した分だけ安定して取れるもんだが、今年のは全然駄目。
つまり対したやってない奴と浪人してるようなのとの差がつきづらい。
平均・ボーダーはかなり上がると見た。
539受験番号774:02/07/09 23:14 ID:KetDFq+4
とりあえずアレだ
今年一次の結果出たら、みんなで教養専門それぞれの点数と合否結果をカキこみましょう
540受験番号774:02/07/09 23:17 ID:QrovrK2d
数的NO.15は見て泣きそうになった
541受験番号774:02/07/09 23:18 ID:4AB84fwK
>>538
ってかそんなもん後からやればみんなそう思うよ。
模試でもそうでしょ?
542受験番号774:02/07/09 23:23 ID:ZeQM8I+r
数的そんなに鬼みたいだったか?
例年並なんじゃないの?俺は今年が初めてだけど
543受験番号774:02/07/09 23:27 ID:2embxNXI
教養No20がなぜ5/8なのか未だに理解できん。
必ずXを2回経由するパターンしか許されないのか?
544受験番号774:02/07/09 23:28 ID:QrovrK2d
鬼みたいな問題は2〜3問だけどあの数が酷い
3分以内でできるのは虫食い算ぐらい
545受験番号774:02/07/09 23:30 ID:geYAifsf
>>543
はげどう。
無限ループとか考えてると訳わからんようになった。
546受験番号774:02/07/09 23:32 ID:r9s35bCZ
>>542
何問解けたのさ。

俺は去年のは10/17  今年は6問しかあってない。まぐれ含めて。
去年はサービス問題が4問ぐらいあったと思う。
今年のはNO10と19ぐらい。
547受験番号774:02/07/09 23:35 ID:QrovrK2d
NO.12もサービス問かな。実際にゲームやったことがある人
なら簡単にわかる。
548受験番号774:02/07/09 23:39 ID:2embxNXI
No10、11、12、13、14、21は確実にとれるわな
549受験番号774:02/07/09 23:39 ID:r9s35bCZ
>>547
これは必殺にも載ってたから何とか解けたけど、ちょいマイナーでは
550受験番号774:02/07/09 23:44 ID:wTWM+VOy
正直、判断・数的ともに悲惨でした。
50点あるかどうかです。
551受験番号774:02/07/09 23:46 ID:r9s35bCZ
>>550
「あるかどうか」って自己採点しとらんの?
してないなら、たぶん知識で挽回してるはずだから見てみなされ。
552受験番号774:02/07/09 23:49 ID:0Z/eDunT
12は問題の最後に
「このように、Bの取った枚数に応じて、Aが適切な枚数を取っていく」

っていう重大なヒントがあるんだから選択肢をBの枚数と足して
イとウが一致したところを選ぶという力任せも解答もできるから簡単
本当に難しい問題は見ただけで無理と分かる問題。
553受験番号774:02/07/09 23:50 ID:TUJNaks/
俺、1問しか解けんかった (´・ω・‘)ショボーン
あと2問まぐれで計3問。

教養24点だよ・・・。
554受験番号774:02/07/09 23:54 ID:43ByIPVT
12の問題、最後のカードを取った方が「負け」と勘違いしてて2〜3分悩んだ。
555受験番号774:02/07/09 23:54 ID:PNsDZXYT
こんな傾斜配点はやだ↓

49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/14 22:33 ID:TeUhwwbG

公務員試験は傾斜配点方式です。
数的が2点なら知識は1点。




556受験番号774:02/07/09 23:57 ID:eHSCSF0U
数的は>>548さんが挙げてるのを過去問に頼らないで出来る
ぐらいでないと市役所とか苦しいよ。
557受験番号774:02/07/09 23:59 ID:wTWM+VOy
文章6問
数的・判断・資料6問
知識13問
計25点
専門
28点でした。

一次はOKっぽいなぁ。
558受験番号774:02/07/10 00:00 ID:xb7IeQ4M
>>555
裁判所事務官試験はそうだよね。
559受験番号774:02/07/10 00:04 ID:KoQeir0P
>>554
負けだと思ってやってたので間違えたぞ。
っていうか本来のゲームってノット○○だよな・・・・
560受験番号774:02/07/10 00:11 ID:d9b3NAiF
ロンブーちゃんと見とけばよかったって
途中で思いました
561受験番号774:02/07/10 00:28 ID:/td44IYY
誰かマークシートの仕方間違った人いますか。
自分、■このようにぬりつぶしてしまったんですが。
562受験番号774:02/07/10 00:30 ID:Dq6ve/Gw
>>556
マジでか・・・
どうやったら数的できるんだ?
努力しても努力しても(号泣)
563受験番号774:02/07/10 00:31 ID:vZH1qT9H
>561
 真四角・・にはしてないよね、さすがに(笑)
564受験番号774:02/07/10 00:34 ID:BK+ReRUu
>>561
1本線じゃないとダメだと聞いたことがある。
それで注意を受けたと友人は言っていた。
565受験番号774:02/07/10 00:34 ID:bqUOvSKF
いや、>>548に出てるようなのは、普通に勉強してりゃとけると思うが。
1捻りはしてあったけど。
566受験番号774:02/07/10 00:34 ID:DH5RlmK3
>>561
あちゃー
それだと機械に読み込めないな

残念でした
567受験番号774:02/07/10 00:35 ID:bqUOvSKF
塗りつぶしたら駄目だって書いてあったけど。
568受験番号774:02/07/10 00:37 ID:B1n+0Maa
>>561
折れも万が一の時のために気をつけたyo!
どうなんやろ?だいじょうぶっしょ!
569受験番号774:02/07/10 00:38 ID:dsBRxCGh
受験心得みたいのには線でマークしろと書いてあって、
マークシート上の例には黒く塗りつぶしてマークしてあった。
570561、君に幸あれ:02/07/10 00:39 ID:BK+ReRUu
      、____z――――――――――――z____
     ノ                                Z
.  <    「.|  「 !    .lニ l    , ― 、.   ┌┐┌┐   ,.┐く
    )  |l:  |│ __ .ロ ||    〈/⌒) )    || ||   / /  >
  <   i┘―┘|/,nヽ冂 ||    //    || ||   〈/  (
    )   L「 ̄LlLン!」凵 凵    ∠...ニコ   ヽニニノ  〇    >
   ノ--―――z___..--――――┐ ___z――――‐-、 〈
      ∫(     ∬   r―‐-、 ノノ      ∫  (  { `
  ((     `ミ、,. -―'" ̄|ヽ  l>、 4 ヽ /| ̄`ー―-、/  彡 '′  ⌒
( ⌒ ヽ  /        | ||,ニ/  ヽ ロ jニ|||       \ノノ   ノ ノ
   ヽ ミノlヽ       ノ ||ニ|:O ∧ O:lニ||弖        「i!   彡 '"   ⌒
( ⌒   ノV /  _0-┘円:||ニヾ/_ヾソニ||└‐-、    | lL、彳    《
  ,. ―-く `く_,0┘     丗||呂巨呂巨呂!!    `ー00/ ̄ ̄ >- 、 ノ
  )互戸 ̄ ̄/7⌒エニニニ.」巨呂巨呂巨Lニニニニ∠'⌒ヾi" ̄     ヽ  )⌒
  Y      ,H _└くヽ \⊆⊃ ⊂⊃ ⊂⊇/と..-r┘  !L _   ⊂互
  `'''''"´ ̄  `H-くヽ,〉 ヽ::::>―――<::::::/  />-「]''′  `ー― '′ ノ⌒
 ⌒  :彡 :彡ヽ〉 ∪   ヽ(=( ┃┃ )=)/ </ r‐ソ ミ  ミ   ⌒
(  ⌒ ノ   ノ    /⌒ヾ[l/ ̄ ̄\[lシ⌒\  ̄ ヽ、    ⌒  )
 ((  ⌒ノ   ⌒ ノノ    ) l  l⌒l (   ))  丶_) ヽ、⌒ ))

571受験番号774:02/07/10 00:45 ID:bqUOvSKF
他の模試とかの経験から言えば、一本線じゃなくて、少し太めにしてもダイジョブだった。
ほんとに真っ黒にしちゃったら判らん。
572受験番号774:02/07/10 00:49 ID:Dq6ve/Gw
悪いマークの仕方の例に、
全部塗りつぶしてあるのがあるけど
573受験番号774:02/07/10 00:49 ID:5o3DquTz
塗りつぶしても読み込めないことはないと思うが
ただ塗りつぶすと間違えて消したときあとが残っている可能性があるか
だめぐらいできちんと消していれば問題ないと思う。
574受験番号774:02/07/10 00:52 ID:C8ff/dl+
マークシートふつーに塗りつぶしてたけど。
ていうか機械で読み取るんだから、濃くても大丈夫。
575受験番号774:02/07/10 00:54 ID:bqUOvSKF
>>547
ほんとに大丈夫なら「ぬりつぶすな」なんてわざわざ注意書きするか?
576受験番号774:02/07/10 00:58 ID:QMuZ27K8
賞味期限の表示と一緒だよ。
万が一があっては困るからでしょ。
ほんとに駄目だったら、絶対に試験管が口頭で注意すると思う。
577受験番号774:02/07/10 01:00 ID:d9b3NAiF
>>576
試験管はそんな都合のいい存在ではありません
578受験番号774:02/07/10 01:01 ID:5o3DquTz
だから読み込めない可能性があるから一本線でマークしろっていってるわけで
あくまで可能性の話でしょう。常識で考えて塗りつぶしたものは絶対に機械に
読み取れないってわけないし。
579受験番号774:02/07/10 01:03 ID:BK+ReRUu
>>577
ま〜ま〜いいじゃん
塗り潰しを完全否定しちゃうと彼、樹海行きになりかねない
ここは「だいじょうぶかもね」って言っとけ
580受験番号774:02/07/10 01:04 ID:MwMYit50
マーク欄の外にはみでてなきゃ問題ないに決まってる。
581受験番号774:02/07/10 01:05 ID:5o3DquTz
あとマークにシャープペンシルは不可と言ってあるが俺は模試のときは
シャープペンシルで使っていたがマークが読み取れなかったことはなかったよ
582受験番号774:02/07/10 01:06 ID:BK+ReRUu
>>576
まぁ、1つ言っといてやると・・・

俺 の 友 人 は マ ー ク 塗 り つ ぶ し で
 試 験 管 か ら マ ー ク し な お す よ 
う に 注 意 さ れ ま し た ・ ・ ・ ! !
583受験番号774:02/07/10 01:09 ID:QMuZ27K8
教えてくれるんだからいい試験管じゃねーかよ。
でも、俺は去年塗りつぶしで一次突破したよ。
584受験番号774:02/07/10 01:10 ID:pecWFap7
いや、実際に大丈夫でしょう。
並びにシャーペンで塗っても問題ないでしょう。

ただ、塗りつぶしたりシャーペンでやった場合だと、
読み取れない『場合』があることがあるから
注意書きとして載せてるのでは?

いくら注意書きに書いてあっても
『絶対』に読み取れないとは限らないということです。

まぁでも「あ〜こいつはマークシートの注意書きすら読んでないヤシだな。」
と思われることもあるかもしれません。
まぁ90%大丈夫といっていいでしょう。

585受験番号774:02/07/10 01:16 ID:YmK/Z4OW
大学入試模試、大学入試、自動車教習所、運転試験場、語学検定、
資格試験、公務員試験模試……
今までの人生でたくさんマークシートのお世話になりましたが
全部枠内を塗りつぶしてました。シャープペンシルで。
もちろん、枠からはみ出さないように、ですが。

一度も問題なかったです。
586受験番号774:02/07/10 01:19 ID:RrsZES1v
>>576
>>579
>>582

やめようぜ。小学生の議論じゃないんだからさ。


小学校2年並の
587受験番号774:02/07/10 01:19 ID:XTTeMp/9
論文はシャープペンで書いたよ 鉛筆書きじゃないと採点者が読み取れない
なんてバカなこと無いだろうと思ったから おまけに鉛筆だと芯が丸くなると書きづらくなるし
588受験番号774:02/07/10 01:32 ID:C8ff/dl+
http://www.sekonic.co.jp/seihin/OMR_03050.htm#thirdpart
ここのマークシートってとこのA.6参照
>マーク記入枠は真円・楕円・カッコなど数種類あります。
 当社OMRはシャープペンによる一本線でも読み取ることが可能ですが、万一の読み取りミスを防止するため、
 記入枠の均一な塗りつぶしをお勧めします。

ここの会社のOMRは官公庁でも採用されてます。
故に塗りつぶし問題なし。
589受験番号774:02/07/10 02:25 ID:5XgxxCtR
ところで、去年と比べてボーダーは上がりそう?下がりそう?
590受験番号774:02/07/10 02:26 ID:89D+Ju37
>>586
とっくにやめてるのに掘り起こすなよバカ
空気読め
591受験番号774:02/07/10 02:27 ID:vZH1qT9H
>590
アナタモネ..
592受験番号774:02/07/10 02:27 ID:TyYV+6i3
採用人数が増えた分あがることは無いと思うけどな〜
593受験番号774:02/07/10 04:23 ID:NMeIWmUe
専門試験の点数に倍率を掛け算するとかいう話の真相は?
594受験番号774:02/07/10 04:25 ID:qGxD6F+G
去年のボーダーが48前後って言ってるのはどこの地区?
595受験番号774:02/07/10 04:34 ID:JTMGl4U8
>>594
関東甲信越
596受験番号774:02/07/10 09:26 ID:SVIUdLVk
本日LEC高田馬場校でのボーダー予想発表を聞かれた方、
ご報告よろしくお願いします。
597受験番号774:02/07/10 09:48 ID:3Lb3pxdi
文章6点
数的13点
知識14点

俺はヤマ外れててあまり知識簡単とは思えなかったなあ。
国1も国税も知識18点あったんだけど。
直前2週間で勉強しなかったのが原因かな。
598受験番号774:02/07/10 10:15 ID:9SZJfJGA
 シャーペンは、普通の芯なら大丈夫
なんだけど、折れにくい芯と言っている
ものは、たまにカーボンが入っている割合が
少なかったりする。
 そうすると、見た目は変わらなくても
機械が読み取れない場合があるので、シャーペンは
一律禁止ということになったのさ。
599受験番号774:02/07/10 11:57 ID:5Vs7hMVI
結局87点中55以上取ってれば一次は受かるって事ですよね?
ほんと基準点作ってほしいよ。一次合格は50からとか。そうしたら
wセミのボーダー48なんていう希望もてそうな数値で希望もたなくて
すむしさ〜。傾斜配点もただ単に教養と専門の比率が
違うからっていう事からの推測だと思うし。ボーダー48がほんとうで
傾斜ありなら希望もてる人何人いることやら、俺もそのうちのひとりだしね。
600受験番号774:02/07/10 12:02 ID:DPEFBhUh
ボ−ダーは地域によって違うからな。
少なくとも全地域が一次合格55点以上とは思えない。
関西や九州はともかくとして。
601受験番号774:02/07/10 12:27 ID:ljghxpYj
スマソ、ちょっと質問。
行政法No26で3がダメな理由は何ですか?
人事院解答は1なんですけど…。
602受験番号774:02/07/10 12:31 ID:MwMYit50
>>601
Yに過失が無いのならA県は無関係、ということかと思った。
違うかも。
603受験番号774:02/07/10 12:35 ID:MwMYit50
とび板の設置に関する瑕疵については、市に責任があるんだよね?
604受験番号774:02/07/10 12:36 ID:ljghxpYj
>>602
なるほど、そーゆーわけだったんですね。
やっぱ問題文慎重に読まんとダメですな。
605受験番号774:02/07/10 12:36 ID:92T7Soik
行政沖縄のボ−ダーはどれくらいなんですか?
606受験番号774:02/07/10 16:10 ID:sGNgPI57
>>605
55点ぐらい?
607受験番号774:02/07/10 16:46 ID:iFtlmXXf
>>599
合格基準点なんか作ったら試験の難易度によって毎年合格者数が
変動しまくるじゃないか。資格試験じゃねーんだぜぇー
608受験番号774:02/07/10 16:49 ID:TFQOGzL1
>>601
俺も26番は 3番にひっかかったよ
うかれすぎてて問題文読んでなかった 
609受験番号774:02/07/10 16:54 ID:qRYg31fo
No26の3って国賠法2条の無過失責任じゃないの?
で3条で給与負担者も賠償責任あるんじゃないの?
610受験番号774:02/07/10 16:56 ID:98cbe4rz
及びじゃないから
611受験番号774:02/07/10 16:57 ID:OPrG3wXf
>>609
A県には賠償義務は無いんでないの?
B市にだけ無過失責任で賠償義務がある。そう俺は読み取ったが。
612受験番号774:02/07/10 16:59 ID:TFQOGzL1
>>609
そうそう、そう思った。条文どおりじゃん、マークしちゃおう
ってやった。 給与負担者なら市だけかもね
それに1になんのミスもねえべ。 ひっかけ枝にかかった
俺が馬鹿だった
613受験番号774:02/07/10 17:01 ID:qRYg31fo
>>611
給料払ってるのがA県なら国賠法3条1項の「公務員の給料その他の費用を負担するものもまた、その損害を
賠償する責に任ずる。」と書いてあるので何が間違ってるのか理解に苦しむ。
614受験番号774:02/07/10 17:03 ID:98cbe4rz
だから「及び」ってとこがちがうの「又は」なら正解
615受験番号774:02/07/10 17:03 ID:iFtlmXXf
苦しんでくれ
616  :02/07/10 17:05 ID:An9omCP8
プールの飛び板の問題?折れも3にした・・・。1と悩んだんだけど。結局1は市と県の両方に責任があると思って切った・・・。
617受験番号774:02/07/10 17:07 ID:TFQOGzL1
>>613
深読みしちゃうと駄目なんだよ
そこまでの問題だしてたら誰も正解できない=合格できない
=一番単純な選択肢が正解
なんでねえの? 意外に国2の試験って、2年やってた
人より数ヶ月しかやってない人の方が合格しやすい
試験だと思う
618受験番号774:02/07/10 17:07 ID:qRYg31fo
>>614
どっちか片方ってこと?それはないとおもうけど
619受験番号774:02/07/10 17:08 ID:iFtlmXXf
A県が飛び板の費用を負担してるなんてどこにも書いてない
だから肢3は又はとか及びとか関係なくA県の名がある時点で×
620受験番号774:02/07/10 17:10 ID:TFQOGzL1
もうこうなったら誰か人事院の前で焼身自殺か切腹自殺でもするしかない
答えが違うだろうー!!って でも俺はやんない 

1点上がろうと 合格ありえないから そこまでこだわってんなら
みんなそこそこ点数いってんじゃないの? 大丈夫だよ
621受験番号774:02/07/10 17:22 ID:dNXLLz64
>>619が正解
622受験番号774:02/07/10 17:40 ID:rSzA2D9S
No23の懲戒免職処分って聴聞不要なんですか?
623受験番号774:02/07/10 17:42 ID:UHJHfmGW
行政法全問正解した。
624受験番号774:02/07/10 17:47 ID:jlk/BoUz
>>622
公務員の処分は行政手続法の適用除外対象だったはず…
625受験番号774:02/07/10 17:50 ID:TwSq4c/Z
LEC予想ボーダー発表
(BASE:全国・本日17:00頃、高田馬場西本校にて発表)

56点(52〜59に前後する可能性あり)
当データは明日インターネットに載せるとのこと。
626受験番号774:02/07/10 17:52 ID:DPEFBhUh
56点ってどこのボーダー?
地域によって違うから
627受験番号774:02/07/10 17:54 ID:xQuSnar8
1次が56ですか?
それとも最終?
628受験番号774:02/07/10 17:55 ID:jlk/BoUz
>>627
1次じゃないのかな?(T_T)
629受験番号774:02/07/10 17:57 ID:xQuSnar8
いくらなんでも高すぎるでしょう。
俺は関東甲信越で56ですが。。
よく出来た人しか出さないだろうし、セミナーの48とはずいぶん違うんですね。
630受験番号774:02/07/10 17:58 ID:UHJHfmGW
56はあり得ない。偏差値化したらいくつか解るか?
631受験番号774:02/07/10 17:58 ID:e2ckthq5
一次で56って・・・
もう氏ぬしかない
632受験番号774:02/07/10 18:01 ID:UHJHfmGW
56と言う数字が正しいなら、素点で56ではないだろう。
傾斜か偏差値か傾斜+偏差値か。どれかだろう。
633受験番号774:02/07/10 18:02 ID:e14gbGxF
最終で56だったら40点台にも逆転の可能性
634受験番号774:02/07/10 18:04 ID:jlk/BoUz
1次で56は高いと思うけど、2次で56も低いような…。
635625:02/07/10 18:05 ID:yDLz8wRH
本日の官庁訪問ガイダンスにて発表の集計速報(1次・択一のみ)。

母体が全国だから「全国的に」だと思う。
約1500人の集計結果とのこと。
636受験番号774:02/07/10 18:06 ID:wyrUTxFw
>>633
ありえないな。ヽ(`Д´)ノ ワアァァン
637受験番号774:02/07/10 18:06 ID:DPEFBhUh
全国のボーダーが同じってのはないよ。
まあ関東辺りの基準では。
638受験番号774:02/07/10 18:08 ID:pM577u+l
行った人だけの集計をそのまま
当てはめたって何も意味をなさないだろ?
行く人間は当然勉強してきてる人だけだろ。
639受験番号774:02/07/10 18:09 ID:+QPORvNb
関東で56なら、近畿は58〜9?
640受験番号774:02/07/10 18:13 ID:UHJHfmGW
1500人なら十分なサンプルになるな。
641受験番号774:02/07/10 18:14 ID:DPEFBhUh
それに最終合格を見据えての点数なのか・・・
642受験番号774:02/07/10 18:17 ID:5wy0Qz0H
関東なら妥当ってきもするけど。
643受験番号774:02/07/10 18:18 ID:flCn1gZ7
死ぬほどヤバイ!55点だよ・・・
644受験番号774:02/07/10 18:19 ID:OPrG3wXf
俺61 多分大丈夫だな。
645受験番号774:02/07/10 18:21 ID:flCn1gZ7
>>644そりゃアンタはどんなボーダーがきても大丈夫だろうさ。
646受験番号774:02/07/10 18:21 ID:DPEFBhUh
東海北陸の53の私って・・・
647受験番号774:02/07/10 18:22 ID:xsnATNkz
去年の結果からして関東のボーダーが56なら近畿は60
てことは近畿の最終は択一のみで65くらいか。
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
648受験番号774:02/07/10 18:23 ID:0m7UXeLw
やはりLの方が上手のように感じるなー
俺も同感。詳しくは、国2ファイナルアンサースレッドで!
649受験番号774:02/07/10 18:23 ID:qtnv1NMS
沖縄50の俺はアボーンか…。
650受験番号774:02/07/10 18:26 ID:yDLz8wRH
LECの講師が言うには、LECの予想は56だけど、当然前後する可能性があり、その予測は52〜59。集計母体が予備校ということもあり、独学者を考えると低くなる可能性も十分ありうるとのこと。

尚、配点は不明ですが1問1点として集計しました、とのこと。
651受験番号774:02/07/10 18:28 ID:flCn1gZ7
どこだ?48点なんて予想した予備校は。絶対いかねー
652受験番号774:02/07/10 18:29 ID:flCn1gZ7
一番ナイスな結果でも52点かよ。厳しくね?
653受験番号774:02/07/10 18:30 ID:xQuSnar8
LとWの中間を取って52位では?
654受験番号774:02/07/10 18:30 ID:xngj3+sw
55で(ほんの)少し安心してたのに、
一気に断崖絶壁かよっ!
655受験番号774:02/07/10 18:31 ID:kGq0lN4O
去年、ボーダーを予想した予備校はあるの?
656受験番号774:02/07/10 18:32 ID:e14gbGxF
根拠がわからんなぁ
点数低い奴はほとんど申告ないだろうし
1500人中1000人くらい実は合格点のやつだったら
どうなるんだ?
657受験番号774:02/07/10 18:32 ID:TFQOGzL1
一次突破が56点なんて、絶対ありえねえよ。
50点前後が最終合格の相場でしょ。
56点以上って少ないし。 だいいち、50点前後の人は
合格してないかもって思って、情報会みたいのは行ってない
んじゃない。
658受験番号774:02/07/10 18:32 ID:FFpKHhhC
予備校はどうせデータが無いんだから無責任な予想するなよ
来年からやればいいだろうに
659受験番号774:02/07/10 18:37 ID:TFQOGzL1
正答番号発表後に ボーダー出してるじゃん
自信あるやつしか出てないよ
受験後すぐに マークシートさせて 平均点 出させないと
社会学でもやったけど、情報会でマークシートさせるんじゃ
有意抽出法でしょ。誤差ありだよ

まおれは合格ないから関係ないけど 
660受験番号774:02/07/10 18:40 ID:OPrG3wXf
>>657
最終合格は60以上ね
661受験番号774:02/07/10 18:42 ID:TFQOGzL1
>>660
そ、1次は、50点前後で、面接と小論文の点が加算され
最終合格は60点以上ってことを言いたかったのさ
662受験番号774:02/07/10 18:43 ID:bkxrjdEE
どうせこの合格ボーダー予想は秋試験実施市役所コースの営業がメインなんだろ?
663受験番号774:02/07/10 18:46 ID:TFQOGzL1
>>662
Wセミの逆バージョン?
合格点を高く見積もって、お前ら落ちてるから市役所対策すれゴルァ!で
市役所コースに入らせる と?
664受験番号774:02/07/10 18:50 ID:098r+u8j
最終合格が60点なら
択一53点+論文13×0.6≒7点+面接C判定0点=60点
1次ギリギリなら
択一48点+論文13×0.7≒9点+面接B判定3点=60点
と見るのが妥当じゃない?
665受験番号774:02/07/10 18:54 ID:ZYph+ZaS
LWTがここを参考にボーダー決めてたら笑えるな
666受験番号774:02/07/10 18:56 ID:sBRmPWu2
>>665
LECと2ちゃんボーダー微妙に同じ…そ、それか!!Σ(ΦДΦ )
667受験番号774:02/07/10 18:58 ID:TFQOGzL1
うーんでも面接ってよほどのことがないかぎり差がつかないよ
みんな俺は個性的だって思ってて実は没個性的だったりするから
668受験番号774:02/07/10 19:04 ID:OPrG3wXf
個性的ってより公務員は組織と共存して与えられた仕事をこなせる
忠実性と誠実さ(一般的モラルを備えている事は当然として)を求めら
れているんじゃねーの?
キャリアとは求められていることは違うと俺は思う。
 個性的なんて逆作用する事だってありうるしさ。判断の基準も
難しい。
669受験番号774:02/07/10 19:05 ID:1Eeqtlas
>>668
同意。俺も人事院面接は変なことせずに忠実性と誠実さを訴えるよ。
670受験番号774:02/07/10 19:07 ID:qcbPt3Qf
国2の問題も完全に解けない予備校(しかもテキストとか見ながら問題とけるのに)
なんか当てるにできるわけがない
671受験番号774:02/07/10 19:07 ID:rx+/qkWq
52−59に変動する可能性とか言ってる時点で
たいした調査ではなかろう。
幅ありすぎじゃん。
まだ、TAC特別区56前後のほうが信じられる。
公務員予備校に正確な予測を期待しても無理だべ、
駿台とか代ゼミと違って。
でも59は困る、俺の点数だから。
672受験番号774:02/07/10 19:10 ID:FFpKHhhC
>>670
確かに。自分達が本見ながら解いて間違ってるのによく易化
なんて言える。
673受験番号774:02/07/10 19:11 ID:h5nWipxc
56っつうことは最終合格に60後半は必要ってことね。
ちっ、2次落ちか・・。
674受験番号774:02/07/10 19:11 ID:bkxrjdEE
センター試験の時も予備校の自己採点をしたけど
あれは出来ていない奴も学校が半強制的に書かせるしシステム的に結構確立していたからね
今回みたいにわざわざ専門学校にまで行って自己採点する奴はデキがいいに決まっているし、それに今年が最初だからね
俺は52点ぐらいだと思うよ
675受験番号774:02/07/10 19:12 ID:yMkoyPbH
みんな予備校に行ってるの?
俺、独学なんだけど・・・。
676受験番号774:02/07/10 19:14 ID:pRGfYamZ
漏れも独学
55点。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
677受験番号774:02/07/10 19:15 ID:FFpKHhhC
漏れも3ヶ月一人で勉強したけど50
やっぱり予備校行かないと点が取れないのかな。
678受験番号774:02/07/10 19:16 ID:xngj3+sw
>>676
点数も同じだーね
55って、微妙だ・・・
679受験番号774:02/07/10 19:16 ID:2Eh9q8Wx
でもさ、予備校って公務員に限らず、
長年にわたって、他の国家試験でもボーダー予想やってるわけでしょ。
集計に参加してくれる人の平均が、
全体平均よりどの程度高くなるのかを過去の統計からある程度予測して
修正するようなプログラムとかあるんじゃないの?
2ちゃんの得点分布みた感じでは、
実際、最終合格には57〜59くらい必要な気がする。
9割が落ちる試験なんだから。
680受験番号774:02/07/10 19:21 ID:1Eeqtlas
>>679
その長年やってる予備校同士で8点もボーダー違うわけだが・・・
681受験番号774:02/07/10 19:23 ID:pRGfYamZ
*=本気受験の2ch報告の点数分布
>=記念受験を含めた全体の分布

*
**
***
*****
*******_<-合格点
*******
******
*****>
****__>
***_____>
**_______>
*_________>
*_________>
_________>
_______>
____>
__>
682受験番号774:02/07/10 19:23 ID:OLIocZyu
九州で57じゃ最終は微妙か?
かなり安心していたのだが。ショック
683受験番号774:02/07/10 19:29 ID:OPrG3wXf
>>682
作文と面接込みで最終合格最低点60だからそれ程悲観する事は無い。
684受験番号774:02/07/10 19:32 ID:2ycIqlDm
最終ボーダーは何点ぐらいになりそうかな?
685受験番号774:02/07/10 19:40 ID:6pGp+rsg
俺はwの受けた模試3回全部上位5%以内だったけど
(wの6/2 オール模試は2200人中50番ぐらい 52点/87)
本試では56点 教養25 専門31 教養のデキがわるかったけど
そんなに失敗した感触はない ちなみに去年の問題もらえたので
専門だけ解いてたが33点だった 
ボーダーが56点はいくらなんでも納得いかん ありえない ふざけるな といいたい
686受験番号774:02/07/10 19:48 ID:WAfXLSFJ
去年受けた時は、来年の人は点数が分かるから
2次の準備をするべきかどうか、分かっていいよな〜
と思っていたが、結局、自分の点数が分かっただけ
ではどうにもならないということだな、
 来年こそは、本当にだいたいのボーダーが分かるだろうけど。

 まあ、45以上の人間は一応官庁訪問の準備をしておくことだな。
もし、受かっているのになんの準備もしたなかったら
それこそ後悔するし、受からなくても、来年の予備になるから 
687受験番号774:02/07/10 19:51 ID:34abAIia
LECの模試で上位10パーセントだったかたの本番での点数もキボン
688受験番号774:02/07/10 20:05 ID:TwSq4c/Z
( ´з`)ノ
一次と二次ってそれぞれ何人ぐらい合格出してんすか?
689受験番号774:02/07/10 20:06 ID:OPrG3wXf
>>688
人事院のHPへGO
690受験番号774:02/07/10 20:28 ID:qRBzLRvJ
LEC対早稲田、信用度をかけた闘いが始まった。
でもLEC幅を広く取って逃げ道創ってる。
あと、TACとかトウアカ、くれアールなどもだすんだっけ。
おれはLECとTACには出したぞ、模試うけただけだけど。
TACは26日ぐらいにでる、おせ−。
トウアカ、くれアールはどうなのかな?
691受験番号774:02/07/10 21:37 ID:ElytCZGk
>>686
1次発表後はまあ参考になるんでない?
合格最低点付近だったら地上の2次やC日程の準備をすすめる、5点以上上
だったら官庁訪問、てな具合に。
692受験番号774:02/07/10 21:39 ID:3qOd7KuE
>690
予備校の国Uボーダー予想って
ホームページに出てるの?

693受験番号774:02/07/10 21:40 ID:6pGp+rsg
早稲田の最後のオール模試 たしか合格基準点が45点ぐらいだったか?
本番のほうが易しい点を考慮すると50点前後がやはり妥当なとこだろ
694受験番号774:02/07/10 21:47 ID:qYvy/vWE
行政以外のボーダーはどうなってんだぁぁぁヽ(`Д´)ノ ウワァァン 
695受験番号774:02/07/10 22:01 ID:vFtE0vBD
LECの52〜59って予想になってないじゃん。
そりゃそれだけ幅持たせればどうにでも解釈できる。
わざわざサンプルとるまでもなく2chでにそれくらい
言うことだけは可能だぞ。
696受験番号774:02/07/10 22:10 ID:tpGInLR3
レックあてにならん
697受験番号774:02/07/10 22:12 ID:uyzHOg4z
>>696
ハゲドウ!!!!
解答間違ってる時点でおまえらはほんとうに
予備校なのかと小一時間)略
698受験番号774:02/07/10 22:15 ID:tpGInLR3
>697ハゲドウ?
699受験番号774:02/07/10 22:17 ID:uyzHOg4z
激しく同意と言う意味ですが。
初心者ですか?
700受験番号774:02/07/10 22:19 ID:tpGInLR3
初心者でした
すんません
701受験番号774:02/07/10 22:21 ID:FD1i58+D
レックが保身で
わせみが革新だね。
まさに。
702受験番号774:02/07/10 22:25 ID:tpGInLR3
でもレックの言ってるのは一次のボーダーでしょ?
じゃ最終合格は60ぐらい必要になるんでしょー
それはないでしょ
703受験番号774:02/07/10 22:26 ID:t8KFL8nN
>>685
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025708350/l50
こちらにも書き込んでください。
704受験番号774:02/07/10 22:27 ID:FD1i58+D
レッ区は司法試験も予想はずしてます。
705受験番号774:02/07/10 22:28 ID:EdKDiFQh
52から59なんていってりゃどっかしらあたるだろうよ。
でもLECそれすらはずしたら、、、。
1番人気から総流しかけてはずれってとこだな
706受験番号774:02/07/10 22:28 ID:vFtE0vBD
>>696
俺、LECの解答で行政学5点。翌日7点にUP。
専門書片手に解答作った講師より点がイイってなんだよ。
金返せ。
707受験番号774:02/07/10 22:33 ID:FD1i58+D
なんだか、レック批判が凄いね。
スレも伸びてるし。
708受験番号774:02/07/10 22:37 ID:tpGInLR3
52ー59とか高めの設定するくらいのことしかできないなら
いちいち予想なんかするなよなーよけいみんなを不安にさせるだけ
709受験番号774:02/07/10 22:39 ID:3SFQFn1j
まあ、確かに。
「巨人か阪神かヤクルトか広島か中日が優勝するよ」
っていうのと同じだもんな。
まずはずすことのない予想。
710受験番号774:02/07/10 22:40 ID:yUMiQz9D
52から59なんて予想になっていない。
こんなものは予想ではない。
711受験番号774:02/07/10 22:40 ID:t8KFL8nN
間違いだらけの速報みたら俺でもLECの講師やれるような気がしてきた。
712早く楽になりたい:02/07/10 22:41 ID:OBMe+ddG
さすがに横浜は無いのか・・・・(w
713受験番号774:02/07/10 22:41 ID:hcXKg1lO
>>709
多分、その例でいったら横浜が優勝する気がします(w
毎年50前後でしょ。
714受験番号774:02/07/10 22:43 ID:vFtE0vBD
ハマが優勝したりして。
715受験番号774:02/07/10 22:44 ID:CxoxfOBJ
そもそも国Uが簡単って言われてるのは
ボーダーが低いから受かりやすいから言われてるんだよ。
それが55以上だったら十分難しい試験に入るんだけど。
716625です。:02/07/10 22:44 ID:M2BMSFmX
今日のLECのガイダンスで
行政学の2問に関して「人事院に問い合わせする予定」って言ってたYO!
LEC的には納得いかないらしい。

個人的には2,3問くらいの間違いは「しょうがないかな」って思うけど。
文章理解なんかは人によって感じ方違うだろうし、実際にL●Cでは
ウ問と30日シリーズで同じ問題なのに解答が違っていたことがあった。
(↑そのくせ「容易な問題」と書いてある。)

パス●インという問題集とス過去でも同様なことがあった(ス過去が正答)。
多少の間違いは大目に見よう(と思う)。
717受験番号774:02/07/10 22:47 ID:iJk/JIXQ
テポドン、人事院の答案用紙管理してるとこに落ちてくれないかなァ。
718受験番号774 :02/07/10 22:51 ID:qZIX1SgK
国Uが終わってから全然勉強しとらん。。。。。。
719受験番号774:02/07/10 22:52 ID:M2BMSFmX
>>717
命中したら23区全滅です。自分も死にます。
マジレススマソ.
720受験番号774:02/07/10 22:55 ID:Bv7PSn4l
≫717
そしたらもう一度国U試験やりなおしだねえ。
いいねえ。てゆうかさ、どうせならとっとと結果出してほしいよね。
8月までなんて待ってらんないよ!なまけるな!
721受験番号774:02/07/10 22:57 ID:cONjOdQC
論文の配点も公表しろ!!と言いたい。
もし傾斜があるならあると言え!!と言いたい。
それらを公表しない理由がわからない。
地上にしても同じ。なんでそんなことが公表できないんだ?
722受験番号774:02/07/10 23:03 ID:Bv7PSn4l
≫721
だよねえーー!!
やっぱ公務員の組織って言うのは閉鎖的なのかにゃ。
723受験番号774:02/07/10 23:03 ID:ZQpNtBb2
傾斜はないから公表してないんじゃないの?
論文はどうだろう?近年の論文重視という傾向から配点が毎年違うとか・・・。
724受験番号774:02/07/10 23:04 ID:yUMiQz9D
>>721
公開請求しませう。
人事院の人が偏差値うんぬんは聞いたけど。
725受験番号774:02/07/10 23:06 ID:nAYF78Wt
偏差値計算はある。漏れ国Tであぼーんだったけど
同じ点で受かったヤシいる
726受験番号774:02/07/10 23:07 ID:cONjOdQC
>公開請求しませう。

リストにのるのでできません(w
727受験番号774:02/07/10 23:07 ID:zQcKkHVG
 面接の点数を合同説明会の会場で人事院が
言っていたような気がしないでもないのだが・・・・
あの時は一刻もはやく個別ブースにかけ込むために、
どこを1番にまわるべきかで頭がいっぱい
だったもので・・・・・・・・・
728受験番号774:02/07/10 23:07 ID:yUMiQz9D
1時間あたりの点数
教養18点
専門14点
論文 ?点
729受験番号774:02/07/10 23:08 ID:a1eaLVmP
54で最終合格行けるだろうと思ってるわたしって何だろうね。
落ちる気はあまりしないです。年明けオファーを待ちます。
730受験番号774:02/07/10 23:10 ID:yUMiQz9D
偏差値の出し方れす。
偏差 = 自分の点 - 平均値
偏差値 = (偏差 / 標準偏差) * 10 + 50
去年はこれ
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html#Anchor153783
731受験番号774:02/07/10 23:11 ID:cONjOdQC
>>729
地域は?
732受験番号774:02/07/10 23:12 ID:cONjOdQC
平均値がわからん以上、受験生には一生わからん
733受験番号774:02/07/10 23:12 ID:P5N5ayc6
>>721
一部の自治体では公表してますね。鳥取かどこか。
>>725
マジですか。足きりとかでなくて?
734受験番号774:02/07/10 23:13 ID:a1eaLVmP
>>731
東海北陸です。
735受験番号774:02/07/10 23:14 ID:cONjOdQC
>>734
なら、余裕。
736受験番号774:02/07/10 23:15 ID:a1eaLVmP
ですよね。LECの56は到底頂けない。
737受験番号774:02/07/10 23:17 ID:txIdshoh
近畿57点だけど最終合格までは無理ぽ。
738受験番号774:02/07/10 23:20 ID:M2BMSFmX
LECのボーダーに関しては明日ネットに載るらしいから、
それを見て、また批判の嵐かな。

ちなみに、パスワードが必要なのでLECの調査に協力してない人は
見れないらしいYo.
739受験番号774:02/07/10 23:21 ID:ZQpNtBb2
>>737
狙える位置にいると思うが・・・。
740737:02/07/10 23:23 ID:txIdshoh
近畿のボーダーはムカつくほど高いしなぁ・・・
741受験番号774:02/07/10 23:25 ID:TwpNRZQ9
しかし、調査には点数低くて鬱々の人は協力してないと思うから、その分判断は高くなる
・・・なんてことはないかな?
ま、俺には関係ないけど。
742受験番号774:02/07/10 23:26 ID:ZQpNtBb2
>>737
57でだめと言われると55でいけるって思ってる自分の立場がなくなるんで(藁
743受験番号774:02/07/10 23:26 ID:X8/IiHbD
57なら何とかいけるんじゃ?
ボーダ付近になると思うが。
でもボーダー付近じゃ「選べない」よねぇ
744受験番号774:02/07/10 23:37 ID:yUMiQz9D
去年の合格最低点の教養と専門の偏差値平均60.16れす。
偏差値60は上位15.9%なのです。
去年の受験者は69985、これだと合格者が11128人。
でも実際の合格者は6939人。9.91%。明らかにおかしい。

そこで偏差値に>>500の傾斜をかけると、偏差値62になる
偏差値62は11.6%。8119人と出る。これでもちょっぴり
足りない。この最低点の人はよっぽど面接と論文が良かったのかも。

ちなみに偏差値63が全体の上位9.7%。これだけ言ってれば安心
かも。上位6789人。普通に面接と論文で点が取れれば下の人に
逆転されない。

去年の一次合格者の人数がわかればなー。
745合格したいなあ:02/07/11 00:07 ID:UxzRHWFo
LECのボーダーは誤答のぶんはどうなるんでしょうか?
人事院発表の通りに評価するのでしょうか?
746受験番号774:02/07/11 00:09 ID:fW0XWV6k
学内の国二説明会では、二次試験で落ちる人数はたいした数ではないよ、って聞いた気がするよ 真偽はいかに?
(`Д´)語れ
747受験番号774:02/07/11 00:11 ID:ufyAnvGP
>>746
昨年だと2700人ぐらい1次突破して最終合格は2000人ぐらい(関東甲信越)
人事院逝った方が早いと思うよ。
748受験番号774:02/07/11 00:11 ID:7dsmsjOP
>>745
そりゃそうだろう
749受験番号774:02/07/11 00:11 ID:gxZALSoP
てか最終合格の基準とかって、予備校の人ならわかってるのかな?
なんか最近2次重視の傾向が進んでるとか言いながら、やってることは
5,6年前と変わらないような。。誤答続出で信用なくしてしまった俺・・。
750受験番号774:02/07/11 00:13 ID:lCo7s49F
>>746
そりゃあ1次落ちる人よりは断然少ないよ
でも2次で落ちる人はみんな本気モードの人
その分ショックはでかい
751受験番号774:02/07/11 00:21 ID:jdl2rbkK
平成13年度行政
   申込者数 一次合格者数 最終合格数
   53449   7309     5135
北海3211     419      275
東北3684     568      381
関東17768   2658     1955
東海4998     904      669
近畿9449    1204      806
中国3479     564      362
四国2085     343      231
九州6858     535      372
沖縄1917     114       84

全体の申込者数は69985
752受験番号774:02/07/11 00:27 ID:jdl2rbkK
去年の場合、申込者×90%が受験者として48104が受験
そのうち7309人が一次合格。15.22%が合格。これだと
>>744
が言うような傾斜なしで近似値が出る。偏差値換算のみだけど。
753受験番号774:02/07/11 00:28 ID:k5IRu4gG
九州がムチャ厳しく見える。
754受験番号774:02/07/11 00:41 ID:ufyAnvGP
北海道、東北、東海辺りは割りと獲るね。他に比較したら、九州は
悲惨だ(藁 受験者のレベルにも依るがね。それにしても20倍近くだもんな。
755受験番号774:02/07/11 00:44 ID:gxZALSoP
今年は近畿より九州の方が厳しいって言われてるね。
756受験番号774:02/07/11 00:45 ID:jdl2rbkK
平成13年度行政
   申込者数 一次合格者数 最終合格数 最低点 最終倍率 一次倍率
   53449   7309     5135         10.4   7.3  
北海3211     419      275    60点  11.7   7.7
東北3684     568      381    57点  9.7    6.5
関東17768   2658     1955    62点  9.1    6.7
東海4998     904      669    60点  7.5    5.5
近畿9449    1204      806    66点  11.7   7.8
中国3479     564      362    57点  9.6    6.2
四国2085     343      231    57点  9.0    6.1
九州6858     535      372    64点  18.4  12.8 
沖縄1917     114       84    59点  22.8  16.8
757受験番号774:02/07/11 03:07 ID:TOSE30zB
四国で56は大丈夫だろうか?
758受験番号774:02/07/11 04:54 ID:aaqiA9xM
LECの56は2次に安定して受かる点と解釈してみるテスト。
一次それ未満じゃきびしーぞお前ら、って感じで。
759受験番号774:02/07/11 05:14 ID:rKg8i4M+
これで56がボーダーだったら
みんな態度が一転して「LECマンセーW氏ね」になるのか?
760131:02/07/11 07:24 ID:5Z6XGLxY
っていうかレックの56説ってどこの地域のボーダーの事
だろう?
761受験番号774:02/07/11 08:19 ID:WvtCEq0b
人事院は受験者数と1合人数も発表しるっ!!
762受験番号774:02/07/11 08:19 ID:BKRCJioh
>>759
LEC批判は予想に幅がありすぎるからじゃないの?
一番受験生が聞きたいことを7点の幅をもたせちゃー
何もならないし。
763受験番号774:02/07/11 08:24 ID:mkMzdthg
誰かLECに問いあわせればわかるんじゃないの?
764受験番号774:02/07/11 08:28 ID:FLAPs8u0
ホントにそう言ったのか?
確か今日HPで判定発表するんだよね。
それで大体分かるが
765受験番号774:02/07/11 08:30 ID:BKRCJioh
ID持っていないと見れないらしいけどね。
766受験番号774:02/07/11 08:42 ID:FLAPs8u0
>>765
一応俺は申し込んだ
767受験番号774:02/07/11 09:07 ID:MQ6kL8lN
>>744,752
俺が受けた感覚では出席率90%もなかった。80%かやや下くらい。
後、教養専門共に偏差値60の場合、合計の偏差値は62くらいになる。
11.6%×80%=0.0928%
だいたい国2の倍率になる。
よって普通の地域で教養専門共に偏差値60(去年で言うと27/26)なら
最終合格濃厚だよ。
768受験番号774:02/07/11 09:08 ID:MQ6kL8lN
誤0.0928%
正9.28%
769受験番号774:02/07/11 09:13 ID:+9H+zvtD
>>765
2ちゃんねらーがコピペしないわけがない(w
770去年の一次合格者数:02/07/11 09:15 ID:5Z6XGLxY
771受験番号774:02/07/11 09:29 ID:i8K3HrFi
>>761
来年まで待て。
772受験番号774:02/07/11 09:34 ID:vHnvcvm3
今さらIDなんてコピペしたらアウトなのに。
幅持たせた予想なら俺でもやれるぞ!
773受験番号774:02/07/11 10:25 ID:K/aL5zt8
コピペしても法律的に問題ないの?やばいんじゃない?
これから公務員なろうっていうのに。
774受験番号774:02/07/11 10:26 ID:MYgUnRih
コピペではなく、概要を要約すれば問題ないと思われ
775論文の字数不足について:02/07/11 12:44 ID:48cgUYok
知り合いが縁あって論文採点者に聞いた話では
「多すぎるよりも少なすぎるほうがいい」
と言っていたそうだが、実際少なすぎの限界は
どのくらいだろうか?
みんなはどれくらい書いた?
776受験番号774:02/07/11 12:47 ID:5ylxgNRj
6割
777受験番号774:02/07/11 12:52 ID:xdxQKLMQ
表の4/5は必要かと・・
2/3では内容がある文章を書けるとは思えないし。
778受験番号774:02/07/11 12:55 ID:/7d7yXkb
「書ききれない場合は」裏面に〜。

表一枚に収めるのが注意事項を読むと原則のようですな。
779受験番号774:02/07/11 12:55 ID:/7d7yXkb
そろそろLECが出るね。
780鬱々マーチ学生:02/07/11 13:11 ID:78DVU/l/
レック出たな。

平均49,6の母集団はレベル高すぎて、参考にならん気する。
俺のみた範囲では何人から集めたデータなのかも発表してないし、
56とかいうのはいい加減すぎるぞ!

そのくせ最後に
このような一文が

「あくまで上に書いた得点は目安である。本試験で5割得点できていれば、
躊躇せずに官庁訪問を行ってもらいたい。」

中途半端な予想すなコラあ!(藁
落ちても、来年予備校はいかんぞ!
781受験番号774:02/07/11 13:12 ID:eGh/KoZw
あばば・・・・・レックの・・・・ボーダーが・・・・
気が狂ってる・・・・・あわわわ。。。。。。

何これ?もしかして、個人情報取られただけなの?




782受験番号774:02/07/11 13:13 ID:YX7ZdvrY
詳細希望
783受験番号774:02/07/11 13:13 ID:PQjTUbSC
でましたLEC
52から59あたりがボーダー
784受験番号774:02/07/11 13:16 ID:K/aL5zt8
>>780
個人情報とられただけでかなり損した。
国2何点とれたかなんて、かなりの価値ある情報のはず。
横流ししたりはしないだろうが、その気になれば相当の高値がつく情報。
785鬱々マーチ学生:02/07/11 13:18 ID:78DVU/l/
下手だが、コピペ

国家II種行政職の1次合格ラインについては、専門試験・教養試験の
配点等非公開のため正確な値は不明である。
あくまでLECによる推測であることを事前にご了承頂きたい。
 仮定(1) 受験者の得点分布は正規分布である
 仮定(2) 教養と専門の合計得点で合否の判断を行うものとする
 仮定(3) 受験者の上位2割(申込者数が非公開のため)
を仮の1次合格ラインとする
 仮定(4) 教養と専門の配点はそれぞれ1点とする
上記を踏まえた上で今回の合格ラインを推測していくと、
教養試験では、上位2割までの受験者の最低得点は28点〜29点、
専門試験では30点〜31点の範囲となる。教養は6割3分前後、
専門で7割3分前後とかなり高い正解率を示した。総合で考えた場合、
58点前後であり、6割6分周辺となる。これらの数値は本試験において
かなり自信の有る受験生が集まったことから導き出された数値である
ことが容易に判断できる。従って実際の試験を考えた場合若干の修正
が必要であろう。得点分布を勘案してボーダーの中心を2点下方修正し
56点、問題の難易度等を考えた場合6割は得点してもらいたいといった
希望を含め、最下点を−4点の52点、本試験での分布が上方にシフトした
場合を考えて+3点の59点、この得点範囲内にボーダーラインを
設定するのが妥当であろう。  

あくまで上に書いた得点は目安である。
本試験で5割得点できていれば、躊躇せずに官庁訪問を行ってもらいたい。
786受験番号774:02/07/11 13:18 ID:FLAPs8u0
総合平均点49.6
教養平均点24.3
専門平均点25.3

らすぃ。偏差値55ぐらいになると56点必要(藁


787受験番号774:02/07/11 13:19 ID:eGh/KoZw
郵送のくれアールに期待だね
こっちは、個人の方の点数も載せてくれそう
788受験番号774:02/07/11 13:21 ID:eGh/KoZw
受験番号や区分まで聞いたのに
それの区別もしてないし、何なんだよー
あんまりじゃ、L?

重複などを防ぐためです。
とか言う理由だけで受験番号書かせるのなら
弱い気がするし

どういうことか説明しる!!!!
789プッ:02/07/11 13:23 ID:FLAPs8u0
>ただし,それ以外の科目は非常に簡単であり,ウォーク問の射程内の
>問題である。LECの主要5科目完全マスター講座,5科目重要項目
>マスター講座,LEC模試などすべて傾向が見事に的中しいる。
ちなみに憲法に関する論評
790受験番号774:02/07/11 13:23 ID:RwZgB+/h
1次ボーダーは50だな。
会計士のデータリサーチでも平均点≒ボーダーだし。
791受験番号774:02/07/11 13:26 ID:K/aL5zt8
>>789
模試に関してはLECはイイ線いってたのは認めたくないが事実だと思う。
それ以外はクソだと思うが。
792受験番号774:02/07/11 13:28 ID:FLAPs8u0
平均点、1次合格ラインともに−2点ぐらいが妥当だと思うよ。
793受験番号774:02/07/11 13:31 ID:Y/Y3zASg
で、ここで個人情報を書いたことで
LECからウザいほど資格試験とかの案内が来るようになるんですか?
794受験番号774:02/07/11 13:35 ID:PQjTUbSC
>>793
勧誘電話モナー
795受験番号774:02/07/11 13:37 ID:mga42+QB
>>793
あとは、うちにお世話になったよなー、ということで
一次合格者人数にL生として入れられます
合格体験記書いてね〜、などと書類が送られてきます

それと各教科の分析は何ですか?
うちの予備校いいだろ〜、という宣伝じゃねえか!

これじゃあ、校門の前にいた嘘つき業者と大して代わらんよ。
どっちも個人情報とることにかわりないし。
必死な受験生を食い物にしてるし

ま、俺も必死な女の子受験生をくったけどねw
796受験番号774:02/07/11 13:37 ID:Hcd4uJrP
しっかしまぁ、偉そうな文体の割に52〜59なんて
幅のある「推測」とも「予測」とも「推定」とも言えぬ
占いみたない数字を、臆面もなく出す気になりましたね。

俺らって予備校買いかぶりすぎ何じゃないの?LECこれから
司法とかロースクールでやばいのに公務員受験者大事にしないと
やばいよ。
797受験番号774:02/07/11 13:46 ID:Jhc7e0zB
LECのHP
・設問別正解率(教養試験)
・設問別正解率(専門試験 設問1〜55)
のリンク間違ってない?

・得点分布グラフ(教養試験) と
・設問別正解率(教養試験) がかぶってて

・設問別正解率(専門試験 設問1〜55)
のところに
・設問別正解率(教養試験) があるし
798793:02/07/11 13:47 ID:Y/Y3zASg
>>794,>>795
どうもです。ああ、なんか不安だ…。
こちらの解答を書いたということは、向こうは一次発表後に誰が一次突破したか
だいたいわかるはずだから、合格体験記書かされそうだ(書かないけど)。
つうか俺はLECには1円も払ってねーんだYO! ウ問だって使ったことないし。
参考書はほとんど実務のもの使ってたし。
799受験番号774:02/07/11 13:49 ID:cGxeenvM
そうだよなあ。
60以上あればほぼ確実に1次通るし、最終合格の可能性も高い。
50点じゃ1次通るか微妙なんだし、その間のどこになるかこそ
一番聞きたいことなのに。
800受験番号774:02/07/11 13:50 ID:FLAPs8u0
>>798
金貰えるんだったら俺書くよ。図書券でも良い。
1000字くらいでしょ?
801受験番号774:02/07/11 13:51 ID:Z+lGTpL/
受験番号を書かせるのは、
発表の時にその番号があれば、合格者に加えるんだろう。
受験番号書かせる意味なんて、それしか考えられない。

俺は分かってたけど書いたw
802受験番号774:02/07/11 13:53 ID:Hcd4uJrP
lecの意訳。

全然わからねぇけど、上が推定点だせってうるさいからだすよ。
なんかサンプル集めたら58なんてとんでもない数字が出ちゃったよ。
これじゃカッコつかねぇなぁ。高すぎ。6割出来てりゃうかんじゃねぇ
かな。52。でも数字だけ見ると59いるなぁ。ホントにこいつらまじめに
サンプル出したのか?国T合格者だらけで国U合格者スカスカになっちまうぞ。
数字を信じて59。

でも全然自信ないから5割いってたら官庁訪問しろよ。
後でクレーム来ても困るし。ま、個人情報取れたから良いけどな!
アハハハハ。


803受験番号774:02/07/11 13:55 ID:2fwOaPmd
>>802

100点。
804受験番号774:02/07/11 13:57 ID:nMIrUdQS
>>802
思わずワラタ
805受験番号774:02/07/11 13:58 ID:FLAPs8u0
でも50じゃ最終合格絶対無理だと思うよ。
少なくとも54は欲しい。
806受験番号774:02/07/11 13:59 ID:f38Yb6vj
ボーダー予想

□□□□□□□□□□□□□□□ 60
□□□□■□□□□□□□□□□ 59 
□□□□■□□□□□□□□□□ 58 九州
□□□□■□□□□□□□□□□ 57 近畿
□□□□■□□□□□□□□□□ 56  
□□□□■□□□□□□□□□□ 55 関東甲信越
□□□□■□□□□□□□□□□ 54 東海北陸、北海道
□□□□■□□□□□□□□□□ 53 東北
□□□□■■■■■■■□□□□ 52 中国
□□□□□□□□□□□□□□□ 51
□□□□□□□□□□□□□□□ 50 四国、沖縄
□□□□□□□□□□□□□□□ 49 Wせみ

ま、こんな感じ。2ch情報でこれ!
Lは区分別に出さないという戦略をとりました。
だいたい、今年最難関と言われている九州と例年易しめな四国との間の
点数の開きは、5〜7点あります。

ここをついた絶妙な攻め
担当員「どうしまっしょかねー、ボーダー。くそがきどもがうざいすし」
課長 「ま、仕方ないから玉虫色でいこう。明確に出さないのだよ。
    区分を出したら点数を明確にしないといけない。だから、一くくりで」
担当員「さすが、課長!この成功で部長間違い無しですね」
課 長「当然。当然。がきのたわごとなど聞いてられん。こっちは商売商売」
女(さき)「でも、それではあんまりではないですか?これを心待ちにして
      受験生達は、個人情報まで書いてくれたんですよ。一まとめにして
      ボーダーを出すことに、何の意味があるのですか!?」

課 長「さきくん・・・・口を慎みたまえ。私たちは、組織で動いているんだ。
    まだそれが分かってないようだな。担当員君、ちょっと席を外してくれるか」
担当員「・・・(く、さきには密かに心を寄せていたが仕方あるまい)・・はい・・」
さ き「何をなさるおつもりですか?私の意見は聞いて下さるのですか。
    ご自分の非を認めてください。そして、区分別にボーダーを出すべきです。
    今からなら間に合います。私もお手伝いしますから」
課 長「さきくんはやる気まんまんだね。僕にも伝わってきたよ」
さ き「課長!それでは・・・・・」
課 長「伝わりすぎてここがこんなに元気に。ほれ!」
さ き「きゃ!止めてください。課長、こんなところで。私帰ります」
課 長「もう戻れんのだよ。一括ボーダーは既に稟議済み。このままでいく。
    これは課の方針。反対者などがいたら、私の管理能力に問題ありと見られ
    出世にも響くし。まあ、観念しなさいや。君も初めてじゃなだろ」
さ き「やめて・・・・私。。。まだ・・・・・」

その頃、部屋の外で
担当員「く!俺はどうすれば・・・・・会社・・・・さきちゃん・・・」

我らが受験生の味方「さき」危機一髪!
このまま、受験生の敵「課長」にやられてしまうのか?
そして、担当員の行動は・・・・・・・!!

  (要望があれば、つづく)    
807受験番号774:02/07/11 14:06 ID:C8XdIQeg
>>806君は公務員なぞ受けなくとも生きていけるよ。(笑
808受験番号774:02/07/11 14:07 ID:1xCkfAO8
>>806
あんたは合格だ!
809受験番号774:02/07/11 14:11 ID:Hcd4uJrP
俺が予備校関係者なら、採点方式は「わからない」ことにして
推定点高めに出すね。予備校にとっては試験って言うのは難化したほうが
リピーターが増えて良い。「予備校に通わないとこんなに点数いるのに
通りませんよ!」って言えるしな。

推定点低めに出して面接対策で落とす金より高めに出してリピーター確保
した方が金になる。
810受験番号774:02/07/11 14:13 ID:vitdwZJj
予備校は宅建や司法試験、弁理士の試験で
ボーダーの読み間違い、解答の間違いを
続けざまにやらかしており、自信喪失の模様。
それに、解答が公表されたのは今年が初めて
だから、試験の全容を知らない模様。
811受験番号774:02/07/11 14:16 ID:LP6k0mLK
しかし、無意味に高いボーダー出しても信用問題になってくるんじゃない?
それをどこまで考慮して予備校選ぶかは個人の自由だが、良い方向に働くとは
思えん。

今回のLみたく、点に幅つけて区分発表せずが無難かと。
言い訳は「一部地域からの情報が不足した為に、地域毎の予想が困難だった」
とかで。
812受験番号774:02/07/11 14:20 ID:1xCkfAO8
平均点49.6点て高くないか!?
模試のときでもだいだい44点界隈なのに。
やっぱり易化してるのか。
だからって7点も幅を持たせてボーダー予想なんて逝ってくれるなよ。
813受験番号774:02/07/11 14:29 ID:Hcd4uJrP
>>811
予想
「全体の一次ボーダーは分析の結果、50点であった。
 52〜59との予想は、9地域区分の内半分で的中した。
 集計に協力してくれた受講生の方々に感謝したい。
 また、得点が思うように取れなかった諸君でも、すぐに
 官庁訪問をし、結果合格の栄冠を勝ち取った者もいる。
 常に前向きに精進してほしい。」

本音
「まぁ、あんだけ幅もたしてりゃ半分はあたるよな。
 あぶねぇ、あぶねぇ。司法崩れで公務員講師やって
 るからって、何でもかんでも上からおしつけんなよ。
 しっかし、まぁサンプル出した奴ってのは殆どうちの
 予備校じゃなくて独学の連中だったな。
 50点で受かるよなぁ、そりゃ。高過ぎんだよ。一次だぜ。
 なんか受験生を余計混乱させたような気がすっけど、
 リピーターになってもらわにゃ、こっちも飯のタネだからな。
 さぁって、司法試験の勉強でも久しぶりにやるか」
  
 
814受験番号774:02/07/11 14:29 ID:5/AXPRJy
>>>812
リサーチを送ったのはいい点数を取ったやつが多い。
悪い点数を取ったものの多くは心理的に考えてリサーチなどは出さないと思われ
よって実際の平均点・ボーダーはもっと低い
815受験番号774:02/07/11 14:32 ID:YMG9zju8
本見ながら複数の講師が考えて間違えたのに易化と言われてもねえ。
816受験番号774:02/07/11 14:33 ID:buYHadHT
リサーチ送った奴がそんなに多いとは思えないんだけど。

俺はレック生だけど俺のまわりでは誰も出してないぞ。
リサーチに協力しろとも言われなかったし。
817受験番号774:02/07/11 14:34 ID:FLAPs8u0
サンプル1200とか言ってたな確か。
818受験番号774:02/07/11 14:35 ID:Hcd4uJrP
こういう出口調査は、たぶん模試の成績上位者に依頼してんじゃないの。
上から埋めていけるから。
819受験番号774:02/07/11 14:36 ID:K/aL5zt8
>>816
その周りっていうのは成績良い人ですか?
820受験番号774:02/07/11 14:36 ID:M3UJoyt3
>>814
リサーチを出したのがいい点数の人ばかりというのは計算に入ってないのかな。
調査に協力した人の点数から平均とって予想するなんて誰でもできるぞ。
LECだったら調査対象者の模試でのデータも持ってるだろうから、
それと対照してっていうのはやらないか。
やらないなら、無能か怠慢だろ。
821受験番号774:02/07/11 14:38 ID:Hcd4uJrP
統計の専門家に依頼すれば良いのに。
>>820
同意。
822受験番号774:02/07/11 14:41 ID:K/aL5zt8
>>820
いろいろやると金かかるだろ?金儲けにならないことはやりませんよLは。
823受験番号774:02/07/11 14:42 ID:buYHadHT
>>819
直接点数を知ってるのは10人ぐらいで65〜48です。
60オーバーが3人。
824受験番号774:02/07/11 14:44 ID:K/aL5zt8
>>823
じゃあレベルの高い人が協力的とも限らないんですね。
ボーダー高いのかな?
825受験番号774:02/07/11 14:46 ID:Hcd4uJrP
もういいよ。ボーダー高いんだよ。
実は難しいんだよ。国家2種。
さようなら〜。
826受験番号774:02/07/11 14:47 ID:M3UJoyt3
>>824
でも彼らはLECに通ってた人だから、それなりの点数をとるでしょう。
記念受験してるような人はリサーチしてることも知らないし、
協力する気もないし、2chも見ないでしょう。
そういう人たちを考慮してほしい。
827受験番号774:02/07/11 14:55 ID:+fq/VmHJ
オレ、去年勉強ゼロで1次通った。
今年は勉強1ヶ月で49点。
専門に関しては間違いなく去年より取れている。
だから49点以上の奴は間違いなく1次合格できると思っていい。
828受験番号774:02/07/11 14:58 ID:5Z6XGLxY
>827

それはどこの地区の行政ですか?
専門科目の中に英語とかありましたか?
829受験番号774:02/07/11 15:02 ID:K/aL5zt8
去年勉強ゼロ
今年は勉強1ヶ月

意味がわからない
830受験番号774:02/07/11 15:04 ID:5Z6XGLxY
やはり寝たか。
831受験番号774:02/07/11 15:05 ID:KXAHlShe
>>827
司法浪人?
832受験番号774:02/07/11 15:05 ID:3kdQa0xR
勉強ゼロってことは経済と法律はやってないんだろうね
833受験番号774:02/07/11 15:05 ID:eYNqkiow
心配するな。
国T行政一次受かった俺が国U58だ。
国T60点で受からんだろうと思っていたのに受かったから
国Uで55ぐらいとれていれば文句無し突破。
ただ、国T試験後、国U対策せず、徹夜で受験しましたが。
834受験番号774:02/07/11 15:08 ID:+fq/VmHJ
>>828
行政東北。英語は去年も今年も2つ選んだ。
>>831
御意
>>829
意味わからんか。すまんな。
835受験番号774:02/07/11 15:10 ID:qQSUjTq0
「国T試験後、国U対策せず」まではいいとしても、「徹夜で受験」じゃ
何の参考にもならないよ!
836受験番号774:02/07/11 15:17 ID:eYNqkiow
>>835
徹夜で頭の回転が鈍かったのは確かですが
問題も難しかったと思います。
政治学や憲法もまぐれあたりが結構ありましたし。
ベストの体調でも60いったかどうかは疑問。
とりあえず択一のボーダーは関東で52ぐらいでしょう。
837受験番号774:02/07/11 15:19 ID:KXAHlShe
早稲田セミナーの48点ってもう忘れられてるね。
838受験番号774:02/07/11 15:21 ID:5Z6XGLxY
ようするに834さんは司法浪人しながら併願で国2を受けてる
わけですね。だから1ヶ月しか出来なかったというわけですか。
839受験番号774:02/07/11 15:35 ID:WkorWSHf
司法浪人なら憲民完璧で英語2つとって行政法も憲法とリンク
してるから無難にこなせるでしょう。
840827:02/07/11 15:55 ID:+fq/VmHJ
憲7民6(最後の1問外した)行5(23と26ダメ)
英語*2=10 経2(泣)
教養19(泣)
841受験番号774:02/07/11 15:56 ID:ss3bu33z
LECの講評みたけど、難しい難しいばっかりじゃん。
これでボーダーが50以上だなんて信じられないよ。
情報量が圧倒的に違うセミナーの方が、合格点に関しては信頼できると思う。
まあ、来月2日に全て分かることだけどね。
842受験番号774:02/07/11 16:00 ID:WUhZzfN6
予備校が問題集見て
間違えた解答続発するような試験は
簡単とはいえないと思う。いや、思いたい。
843受験番号774:02/07/11 16:00 ID:5uTRF8tn
>>841
来月2日以降に動いて、間に合うかなぁ。。出先機関。。
844受験番号774:02/07/11 16:02 ID:b7tW2/Gg
>>840
憲法は取れて当たり前として民法6はすごいですね。さすが

折れも司法試験の勉強しようかな。
845早く楽になりたい:02/07/11 16:03 ID:maUtgAqf
基本は2日からなんでしょう?一応
846936:02/07/11 16:15 ID:5Z6XGLxY
とりあえず基礎学力ある司法浪人で英語が出来れば
5教科は高得点。あと1教科は全問同じ番号にしとけば
運があれば2問くらいとれるし。
847受験番号774:02/07/11 16:24 ID:xdxQKLMQ
Lのボーダー49点ってなんだよ。
あきらかに高すぎるって予備校でも十分分かってるはずなのに、
なぜその基準でボーダーをだしてくる。
あんだけLの模試があってそれほど難易度もないといってるんだったら
Lの今までの国U模試の平均などを参考にしないのだ。
平均が49/87の試験ってめちゃ簡単な試験だそ。
いくらなんでもそりゃないぜ・・
848受験番号774:02/07/11 16:25 ID:xdxQKLMQ
↑平均が49だったね。
849LECのHPからコピペ:02/07/11 16:30 ID:5uTRF8tn
国家II種行政職ボーダーライン
国家II種行政職の1次合格ラインについては、専門試験・教養試験の配点等非公開のため正確な値は不明である。あくまでLECによる推測であることを事前にご了承頂きたい。


 仮定(1) 受験者の得点分布は正規分布である
 仮定(2) 教養と専門の合計得点で合否の判断を行うものとする
 仮定(3) 受験者の上位2割(申込者数が非公開のため)を仮の1次合格ラインとする
 仮定(4) 教養と専門の配点はそれぞれ1点とする

上記を踏まえた上で今回の合格ラインを推測していくと、
教養試験では、上位2割までの受験者の最低得点は28点〜29点、専門試験では30点〜31点の範囲となる。
教養は6割3分前後、専門で7割3分前後とかなり高い正解率を示した。
総合で考えた場合、58点前後であり、6割6分周辺となる。
これらの数値は本試験においてかなり自信の有る受験生が集まったことから導き出された数値であることが
容易に判断できる。従って実際の試験を考えた場合若干の修正が必要であろう。
得点分布を勘案してボーダーの中心を2点下方修正し56点、問題の難易度等を考えた場合6割は得点してもらいたいといった希望を含め、
最下点を−4点の52点、本試験での分布が上方にシフトした場合を考えて+3点の59点、
この得点範囲内にボーダーラインを設定するのが妥当であろう。  

あくまで上に書いた得点は目安である。本試験で5割得点できていれば、
躊躇せずに官庁訪問を行ってもらいたい。
850受験番号774:02/07/11 16:36 ID:TyCxaN77
あらためて読んでみたが、やはり逃げ道が多すぎるな(w

最後の「あくまで〜」を総合すれば
『まあちょっとわからんけど、
43.5〜59点の間にボーダーがあるでしょう。あくまで目安、推測だが。』
といっているようなものですね。
ある意味すごい
851受験番号774:02/07/11 16:39 ID:Iq5079R+
ちょっと酷すぎる・・・・
予備校のボーダーって・・・

もうちょっとしっかりと予想してもらわないと、
ラインギリギリの人は期待持っちゃうよ・・
852受験番号774:02/07/11 16:40 ID:d+xcfRin
”若干の修正が必要であろう”、以降は予測でも統計でもなんでもねえ。
一体何の根拠があって出てきた数字なのか理解に苦しむ。
ひとことで言うと、思いつきで出した数字じゃん。
853受験番号774:02/07/11 16:44 ID:6/mAFji/
ほーんと、こんなボーダー出すぐらいだったら
誰でもできんぞ。
えらそうに宣伝しないでくれよ。
平均点が例年と8点ぐらい違う試験だったら
かなり問題ありだぞ。
何万人が受ける試験で、平均点が一気に8点ぐらい
あがる試験があるのだろか?
854受験番号774:02/07/11 16:46 ID:Iq5079R+
それで模試に1万近く取ったり、
講座受けると30万近くでしょ!?
もう少しちゃんとして欲しいな。
855受験番号774:02/07/11 16:49 ID:PhqqmhG7
もしもボーダーが53点ぐらいだとしても
「予想的中!」ってパンフレットに書くつもりなんだろ?
856受験番号774:02/07/11 16:50 ID:Iq5079R+
こんだけ広い幅ではずした時って・・・
857受験番号774:02/07/11 16:58 ID:rj18ZaXh
>>855
ワラタ。そうだったら詐欺だな(w
858受験番号774:02/07/11 17:02 ID:4NVx6nxu
絶対はずすって。
去年の試験で、標準偏差でだした最終合格点が54点だよ。
標準偏差と申し込み人数、合格者数は人事院が発表するから最終合格点も出せる。
1次のボーダーはそれより3点から5点低いんだから。
50前後になってLECのアフォさ加減が証明されるって。

最後の一文で、LECが逃げをつくっているのが笑えるけどな(w
859受験番号774:02/07/11 19:53 ID:eYNqkiow
日本衰退はレックのせいだ。
受験生を煽って煽って金とって勉強させて
結局国Uなんてクソみたいな仕事なんだよ。
優秀な奴は国Uのしごとなんてやったらダメなんだ。
860受験番号774:02/07/11 20:39 ID:sziF/E4T
今日県庁の2次試験でコソーリ国Uの点数を聞いて回ったら、意外と50前半が多かった。まぁ県庁の1次合格者だけで判断するのは無謀だが、そこから推察するに、恐らくボーダーは51とかその辺が妥当かと。もちろん66点の強者もいますた。漏れ?…53点鬱
861860:02/07/11 20:43 ID:IZhJpqhO
ちなみに関東ね。
862受験番号774:02/07/11 21:09 ID:MaHYzUxh
>>860
1次の倍率何倍くらいの県庁ですか。
863 :02/07/11 21:10 ID:pRwewjeK
860は埼玉ケソ
864860:02/07/11 21:12 ID:wxb5dS1n
>>862
埼玉です。倍率7倍弱。統計は大学やWセミナーの友達に実施。あ、ちなみにID違うのは携帯からだからです。
865受験番号774:02/07/11 21:14 ID:MaHYzUxh
倍率7倍弱ってことは国2の1次とほぼ一緒くらいか。
国2も50前半かな。
866860:02/07/11 21:18 ID:/1an4Pxc
まぁ6人位に聞いただけだから何とも言えません。地上は経済が微妙な問題だったから、運良く1次通った人も多いから。でも都1で65超えた人も57しか取れてなかったし、やっぱ51かプラマイ2点位が妥当だと思うよ。
867受験番号774:02/07/13 21:06 ID:nXlVxHBw
偏差値説が正しいとすると、二次ボーダー57っていうのは説明つくの?
868受験番号774:02/07/13 22:20 ID:G2kR4i7o
すっかり廃れたね。
あきらめたか、市役所のための勉強か・・・。
869受験番号774:02/07/13 23:22 ID:lOdYgAsg
ボーダーは46から48です。山下
870受験番号774:02/07/13 23:24 ID:Oei0mxZp
落ちるやつは落ちる
             以上
871受験番号774:02/07/14 03:49 ID:aUBgZmGt
人間はいつか死ぬ
         以上
872204:02/07/14 09:46 ID:uTD8umK7
って技術系のボーダーってどうなのさ?
873受験番号774:02/07/14 09:48 ID:by/8XJTg
酷2は落ちてていいから国税受からせて。頼む
874受験番号774:02/07/14 09:55 ID:MDsH3fqQ
終わった事ごちゃごちゃいうなんて不粋な真似しちゃいけません
875受験番号774:02/07/14 16:50 ID:AIDbBFbT
山下ってWの?本物?なわきゃね〜よな?
876受験番号774:02/07/14 17:05 ID:8bC3AaMN
>>875
本当だよ。俺も聞いた。
官庁訪問対策会で「ボーダーは46から8のあたりをみてます」とはっきりいった。
877受験番号774:02/07/14 17:53 ID:+eti+P/J
45はだめぽなのかぁ・゚・(ノД`)・゚・。
878受験番号774:02/07/14 17:58 ID:7eSb1AM5
>>877
四国・中国なら望みあり。
それ以外なら国Uを受けた事を記憶から消去だ。
879受験番号774:02/07/14 18:00 ID:DEXqbfKy
ボーダーいくつかわからないけど45以上は一番辛いよな。
せめて一次の合格通知だけでも貰わないと言い訳できない
880877:02/07/14 18:08 ID:+eti+P/J
>>878
関東です…記憶のリセットボタンを押す勇気が・・・あぁぁっ。・゚・(ノД`)・゚・。
881受験番号774:02/07/14 18:14 ID:pttidkYo
>>880
早く押せ。そうすれば次につながる。
B日程までまだ間に合う。このままいくと
勉強も手につかないでしょ。
受かってたらめっけもんだし、それからでも
官庁訪問は十分間に合う。
882受験番号774:02/07/14 18:16 ID:cfh+ToU4
>>881
 完同。
883877:02/07/14 18:20 ID:+eti+P/J
>>881-882
ありがとう・・・こんないい人たちに励まされて。。。
一応B・C日程の勉強はやりまじめてます。

でも心のどこかで、せめて1次はという期待…
あぁこのミスさえなければ+○点だったのにという後悔…
これだけは未だにリセットできないのれすよ( ´Д⊂ヽ
884877:02/07/14 18:30 ID:+eti+P/J
でもありがと、グチ言ったらちょっとスキーリしたYO。
勉強頑張ろうっと。
885受験番号774:02/07/14 18:55 ID:Uej1uDBZ
東海北陸45はだめでしょうか・・?
886受験番号774:02/07/14 19:00 ID:0RHxoNcJ
ボーダー46〜8はほんとなのか?
なんかあまりに低すぎる気するんですけど。
でもこれだと一次のb−だーってだけで
二次落ち確実なんですよね〜多分。
ちなみに俺は48点。間違ってボーダー49
でもダメだし、48でも二次落ち?
887受験番号774:02/07/14 19:40 ID:C2ERU64F
なんでマークシートなのに結果でるまで3週間以上もかかるんだ?
888受験番号774:02/07/14 19:42 ID:SpsFqec5
>>887
国1の方が最優先だからじゃない?
889受験番号774:02/07/14 22:40 ID:DeMLY6Un
>>883
俺なんて、勘マークを全部5にしてたら+5点だったよ。
現実は全部4にして+0点で玉砕。
俺一生後悔するかも…明日の地上二次次第だが。

お互い気持ちを切り替えて頑張ろう。
890受験番号774:02/07/15 08:20 ID:69lZR1/q
平成12年度国U
教養 平均点 20.34 合格最低点 26.2
専門 平均点 20.06 合格最低点 28.09
最低合格点は1次の受験者数を申込者の9割として標準偏差から計算
891受験番号774:02/07/15 08:22 ID:D5lPL+yR
TACの方の話によると、今年は
難しかったとのこと。
892受験番号774:02/07/15 09:25 ID:i7T+uFLv
>>891
絶対むずかったよ。主要科目は軒並みむずかった。経済学は簡単だったが。
俺は基礎英語や社会学などに退避できたから良かったが。
893受験番号774:02/07/15 09:49 ID:kUWHyXmN
890さんのデータがほんとなら
やっぱり一次合格には54点以上
必要なんですね〜がっくり。

894受験番号774:02/07/15 09:58 ID:j81s8rEb
>>893
よく見ろ!!
平成12年度って書いてあるぞ
年度が違えば、受験者の質も違うし、問題も違う
参考程度だと言うことを忘れるな
あまり悲観することなかれ
895受験番号774:02/07/15 10:00 ID:+8/8paC/
一次ボーダーが54っていうとかなり厳しい感じがする。
問題が簡単だったのかな。
896受験番号774:02/07/15 10:01 ID:BtSYQtZK
俺達、中小企業いったほうがいいって。
社会のためになる。自分のためにもなる。
国Uなんて生涯やってもむなしいぞ。
897受験番号774:02/07/15 10:24 ID:2RbRScmb
>>896
負け犬の遠吠えですか
898受験番号774:02/07/15 10:38 ID:No8khq83
12年度と13年度の合格最低点は54。
54とって論文面接が平均以上ならば最終合格。
899受験番号774:02/07/15 10:42 ID:Eo1P/yvh
国2でマークシートのマークで致命的なミスをしました。
帰ってきてから、説明書きをよく見ると、マークは塗りつぶすのではなくて、線を引けばよいとのこと。
合格点にはぎりぎりいくかもしれないと思っていましたけど、すごくショックです。
きちんと採点されるでしょうか?
また、同じような方はいませんか?

900受験番号774:02/07/15 10:44 ID:8fICG7F+
900ゲトー(=゚ω゚)ノ

そのコピペいいかげんウザイ>>899
901受験番号774:02/07/15 10:52 ID:Yek0tE/M
>>898
と言うことは、50テソあれば1次合格しそうだな。
折れは53テソ。とりあえず、TACとクレアール(?)のリサーチ出したからそれ次第だ。
902受験番号774:02/07/15 11:09 ID:1DVfc4JS
合格最低点54は厳しくはない、っていうか
ふつうじゃないかな?一次で6割2分っていう
事になるからね。結局一次が全て。そしてどう
やら傾斜配点はなさそうですね。まぁ去年最終
合格点が57点だったところもあるから、50
くらいでも大丈夫な人は大丈夫なんでしょうけど。
でも二次でもせいぜい5〜6点くらいしかプラス
されないと思うけどね。
903受験番号774:02/07/15 11:18 ID:RNjthw8L
結局今年も去年と同じボーダー予想だね。
去年も同じデータ使って探ってたし。
でも、関東は去年、今年は採用人数多いし、
今年は合格者が2000人は超えると思う。
54点以下でも受かる気がしてならないのは俺だけか?
904受験番号774:02/07/16 10:06 ID:0t4X/MxB
904にある合格最低点54点って
一次試験の点数のみそれとも一次+二次の点数?
わかんないので教えてください
905受験番号774:02/07/16 10:07 ID:0t4X/MxB
902でした。
906受験番号774:02/07/16 15:13 ID:Jjc2/Y8n
904さん、たぶん一次のみだと思いますよ。
二次までふくめたら低すぎるし。傾斜配点なしで
87分の54って事じゃないかな。
907受験番号774:02/07/16 15:14 ID:r6ulvxYl
国2でマークシートのマークで致命的なミスをしました。
帰ってきてから、説明書きをよく見ると、マークは塗りつぶすのではなくて、線を引けばよいとのこと。
合格点にはぎりぎりいくかもしれないと思っていましたけど、すごくショックです。
きちんと採点されるでしょうか?
また、同じような方はいませんか?
908 :02/07/16 15:29 ID:WUYssHy8
国2でマークシートのマークで致命的なミスをしました。
帰ってきてから、説明書きをよく見ると、シャープペンシルは使用不可とのこと。
合格点にはぎりぎりいくかもしれないと思っていましたけど、すごくショックです。
きちんと採点されるでしょうか?
また、同じような方はいませんか?
909受験番号774:02/07/16 15:29 ID:lsqjqawG
54っていうのは二次を全く考慮しないで上位10%に入る点数でしょ。
910受験番号774:02/07/16 16:03 ID:4XbzilL3
上位10ぱーせんと??
911受験番号774:02/07/16 16:21 ID:fSH/s2ta
54の意味が分からない奴は過去ログ読め。
912受験番号774:02/07/16 18:58 ID:y32/1k29
>>908
友達が試験のとき試験官にこれじゃマークされないかもしれないから
と言われて受験番号とかマークしてある解答用紙返されたらしい。
そう言われなかったってことは大丈夫と思うんだけど。
913受験番号774:02/07/16 19:54 ID:f9BNck2E
908はコピペ。
914受験番号774:02/07/17 02:16 ID:HZWPORMl
わたしこれじゃダメだよといわれ貴重な教養試験マークのやり直しに5分使いました。
でもこれで安心
915受験番号774:02/07/17 02:19 ID:qTx6Sjjm
>>912
試験管によって扱い違ったりするからねぇ・・・
916受験番号774:02/07/17 13:30 ID:Mv1InGAl
>>908
お、俺もシャーペンつかっちまったよぉ・・
917受験番号774:02/07/17 13:57 ID:XtaI00Iz
注意書きもろくに見ない厨房が集まるスレはここですか?
918受験番号774:02/07/17 17:37 ID:0St2WOrI
命がかかってるからな。注意書きどころか試験官が何言ってるかも
全然聞き取れなかった。
919受験番号774:02/07/17 19:39 ID:UY2z3q7T
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020717CIII150717.html
これが現実になるのは何年後ですか?
もしそうなれば、ボーダーも無くなるのかなぁ
920受験番号774:02/07/17 22:55 ID:2t0KkZKA
結局、最終合格に必要な点数のボーダーはどれ位なんだ???

 
921受験番号774:02/07/18 05:28 ID:fG1AZsJR
あわせて48!?
922受験番号774:02/07/18 05:38 ID:nwGjtScS
最終合格するならどんなに低くても50点は必要でしょう。
もちろん、論文・面接の出来にもよるが。
2次での加点は普通の出来で8点だといわれてるから、
1次+2次で60点で関東最終でしょう。
当然、近畿は2,3点上になるだろうが。
あくまで予想・妄想だけどね。
923受験番号774:02/07/18 05:56 ID:WavoTxtN
 上位10%が54点って、ほんとっすか?
 ならば、2chの人はすごいね。別スレで
 55以上いっぱいいた。
 専門傾斜が事実でありますよーに。ぱんぱん。
924受験番号774:02/07/18 07:58 ID:y8fyDsRz
2chは多分浪人生多いし、点数いい人しか書き込まないから。
925受験番号774:02/07/18 08:10 ID:rSAPqZ8g
現実の世界でも「俺勉強してないから、俺の点数は下位だよ」なんて
言う奴がどれほどの順位を取っているか考えろ
926受験番号774:02/07/18 09:28 ID:hqnxMIyI
関西で50前半で期待持ってるヤシ。いい加減目さましやがれ!

TAC 関西講師室長G先生の予想

 一次ボーダー 強要 千文 26 30 57
 最終           28 32 60

但し、最近Gさんは日よって一次ボーダー56にしはった。

ちなみに漏れ 強要 文4 数11 知識14 計29
       千文 憲5民4行法4政治4原論6財政4 計27
       合計 56
 
一次受かりません。逝ってきます!(T_T)
927受験番号774:02/07/18 09:32 ID:VdFaq85V
逝ってらっしゃい!
928受験番号774:02/07/18 09:47 ID:tj83U87e
926>> 去年の最終合格者の自己採点とか一次で56くらいやったで
今年って4点upするほど 今年易問やったかい?
929受験番号774:02/07/18 09:53 ID:9bSiLVZm
予備校のボーダー予想はあてになりません
930926:02/07/18 10:54 ID:HA127TFg
今年はかなりの易化とのこと。
強要は難しかったというが、知識は易しかったので昨年と同レベル。
千文は法律系、経済系の易化で完全に易化とのことです。
931受験番号774:02/07/18 10:57 ID:nWPI5jfK
 926>> 専門は確かに解きやすかったけど、
    56点で一次合格しないって言う
    ことはないやろ。
932受験番号774:02/07/18 11:00 ID:rSAPqZ8g
間違えた答えを発表する予備校があるのに、どうなのかなあって感じ。
933受験番号774:02/07/18 11:24 ID:i1LgYYJK
926はハッタリでしょう。私もG原先生からボーダー予想聞きましたが、
関西で最終ボーダーが57なのではないかといっておられた。
しかも、後々文句言われないように、高めに設定しているとのこと。
これは京都校での官庁訪問講義の時言ってた。漏れはこれメモってるし、間違いない。
934受験番号774:02/07/18 11:27 ID:q5bObImP
57・・・・低くても55くらいか?高い高すぎる。俺には超えられない・・・・
935受験番号774:02/07/18 11:30 ID:XkUiKrIu
 933さん≫最高!
 これで専門傾斜だったら最高だぁ
936926:02/07/18 12:13 ID:h4wE+wBc
>>933

左様ですか。G原さんも更に日よられましたな。
ちなみに、G原さんデータは7月8日のデータです。べつにハッタリじゃないです。
データが古いだけです。
そういえば、F井さんがG原さんがボーダー下げられたとか言ってはった。
しかし、どっちにしても漏れは二次でアボーン。逝ってきます(T_T)
937受験番号774:02/07/18 13:53 ID:05zfJQ2d
やっぱり年齢高いと、一次の点数良くても
人事院面接で落とされたり、内内定ももらえ
なかったりするのかな〜。今年27でダメそう
で来年また受験しようかなと思うけど。今年の
ボーダーとか見てからの話ですけど。もし28
で受けて採用かなり不利になるなら辞めるし。
ちなみに地方の出先機関志望です。
938受験番号774:02/07/18 14:20 ID:2UxpGEgg
んー。素朴な疑問なんですけど。
普通に考えて、地域間で択一の点数差が5点以上あったら問題になりませんかね?
939受験番号774:02/07/18 15:03 ID:eQG6oYVi
東北で受かった人が北海道で採用されることもあるようだけど、
それなら、北海道で58〜59とって落ちた人の立場は?
940受験番号774:02/07/18 21:04 ID:u3hr/i66
地上の行政事務と学校事務のように、
志望順位をつける(第2希望なしもOKとする)ことで、
調整されるようになるんじゃないかな。




                     そのうち。
941受験番号774:02/07/19 09:25 ID:Uv1tgFON
koko
942受験番号774:02/07/19 21:23 ID:KGULCiHl
今年は専門が簡単だったからボーダー上がるんじゃないかなぁ?
行政学、憲法、民法、行政法は明らかに今年のほうが簡単だよ。
俺はとってないから分らないけど、経済系も簡単だったそうだし。
943受験番号774:02/07/19 21:27 ID:vS9uLvMR
民法はあきらかに今年のほうが
むずいだろ。
944早く楽になりたい:02/07/19 21:28 ID:y7Z6NrO1
去年より簡単って単にレベルが上がったから簡単に感じただけでわ?
945受験番号774:02/07/19 21:31 ID:sTG5Flf1
経済系は簡単だったけど、それは今年に限ったことではないかと。
行政学は今年難しかったと思うんだけどな。
946受験番号774:02/07/19 21:39 ID:KGULCiHl
>>945
今年の行政学は確かに予備校も間違えるような問題があったけど、あの2問だけでしょ?
去年の方が間違えやすい問題が多かったと思う。
2chの解答スレで正解肢とした内閣法制局とウィルソンも間違いだったようだし。
947受験番号774:02/07/19 21:56 ID:qGUj50cZ
今年は政治学が難しかったそうで。
あと、民法も難しい部類かと。
満遍なく勉強した人は逃げる科目が
あったと思います。財政学の代わりに
憲法、民法の代わりに経済理論のように。
948受験番号774:02/07/19 22:25 ID:HnStxQMG
政治学5→自分には簡単
憲法7→自分には普通
行政法5→自分にはやや難
経済理論6→自分には普通
財政学6→自分にはやや難
国際関係4→自分にはやや難
949受験番号774:02/07/19 22:31 ID:Ciz/rZkJ
政治学6→自分には普通
憲法5→自分には普通
行政法6→自分には普通
経済理論3→自分には普通
財政学2→自分には難
社会学6→自分には普通

経済・財政、自信もってケアレスミスした…。
950受験番号774:02/07/19 22:33 ID:UvnrF3E9
俺も財政学激悪。3点。試験終了直後は一番手応えあったのに。
951早く楽になりたい:02/07/19 22:37 ID:y7Z6NrO1
行政学6→問題文の半分ぐらい意味不明
憲法7→自分には普通
行政法5→自分にはやや難(知らないことがあった:国賠法2条の求償)
民法5→自分にはやや難(知らないことがあった:和解)
経済学4→自分には簡単でミス連発(油断しすぎ)
財政学4→自分には難

行政学は対処しようが無かったような・・・やはり西尾本ですか。
952受験番号774:02/07/19 22:44 ID:FkdHvvhq
政治学5→自分にはやや簡単
行政学3→結果にびっくり
憲法5→自分には普通
行政法4→自分にはやや難
民法4→自分には難(国Tの方が出来た)
社会学5→自分には普通(ADSL、口裂け女にワロタ)
953受験番号774 :02/07/19 22:44 ID:eE1xguzJ
52点でなんとかならんか?
954受験番号774:02/07/19 22:48 ID:C+LcfnsL
>>953
地区によって同じ点でも全然違ってくるから
それだけではなんともいえん。
955受験番号774 :02/07/19 22:56 ID:eE1xguzJ
>>954

ちなみに論文の点数は一次試験の基準には含まれないの?それが含まれるなら
60点はいくと思うのだが。
956早く楽になりたい:02/07/19 22:57 ID:y7Z6NrO1
国2の論文は1次では含まれないよ。
2次で考慮される。
957受験番号774:02/07/19 23:01 ID:C+LcfnsL
>>955
含まれないよ。
とりあえず最終合格点-10点までなら希望もって
いいのでは?あくまで去年の推測からだが。
958受験番号774 :02/07/19 23:01 ID:eE1xguzJ
マジ?じゃあダメポ・・・。地上と市役所に励もう・・・。
959受験番号774:02/07/19 23:02 ID:GyaZKowZ
っていうか国U落ちて市役所受かるなんて子とあるの?
960受験番号774:02/07/19 23:06 ID:cBwXcTRO
市役所なんて地獄から天国への蜘蛛の糸みたいなもんじゃないの?
961受験番号774 :02/07/19 23:08 ID:eE1xguzJ
市役所は敗者復活戦みたいなもんだからね。
8月から就活失敗して受ける奴ではなかなか合格しないだろうな。
962受験番号774:02/07/19 23:09 ID:+8ZJVu2s
県庁所在地の市役所ならまず無理だろうね
963受験番号774:02/07/19 23:09 ID:+FphZAOp
地域によるけどどう見ても市役所の方が倍率から言って難しい
しかも親や公務員試験の実情を知らない人間は市役所の方が
簡単だと思ってるから落ちるとショックがでかい
964受験番号774:02/07/20 00:09 ID:J8NW0Hdk
政治学3→ちょい難(いつぞやの近鉄−巨人の日本シリーズ状態)
憲法5→普通
行政法5→普通
民法4→ちょい難
国際関係7→易(多少運アリ)
社会学5→普通(口裂け女ばっちり間違える)

あくまで私見・・・。
965受験番号774:02/07/20 00:23 ID:g6A+B3Rd
採用予定数10人に対して、申込者100にんのところって難易度はどんな感じでしょうか?
私は国2 42点でした。
966受験番号774:02/07/20 00:24 ID:vDZ9ytTA
>>965
かなり狙い目!
実質倍率3倍程度?
967受験番号774:02/07/20 00:36 ID:Dn6WuYOP
>>965

それ、どこ?
968受験番号774:02/07/20 00:39 ID:g6A+B3Rd
>>966
たぶん1次倍率は5倍ぐらいだと思います。
田舎の市役所で人口は8万人です。

1月から勉強開始で必死でVテキスト読んでる最中
969受験番号774:02/07/20 00:41 ID:g6A+B3Rd
>>967
四国の田舎です
970受験番号774:02/07/20 00:42 ID:vDZ9ytTA
sikokunoonnnahaeroi
971受験番号774 :02/07/20 01:00 ID:65a97JMB
俺の受ける海老名市は2名の定員に20名の受験生。
コネが無い事を祈る!
972受験番号774:02/07/20 01:29 ID:mApk5ilV
2名の所に希望を持つのはかなりの
リスクだよ。
それにコネないとこなんてないよ。
みんなコネ枠の少ないトコを狙ってるよ。
973受験番号774:02/07/20 01:35 ID:0VC4rQlD
>>971
コネがないほうが不思議だろ。2名の枠で。
974受験番号774:02/07/20 02:20 ID:mrpDt1eG
東海北陸区分で、教養27+専門29=計56。
なんとか一次はセーフ?汗
975受験番号774:02/07/20 03:09 ID:mtlC42NJ
>974
2ちゃんに毒されすぎ
976受験番号774:02/07/20 03:37 ID:UYo2fGAB
憲法民法刑法商法民事訴訟法刑事訴訟法 
977受験番号774:02/07/20 03:42 ID:lVYW8ZJV
ちなみに受かりやすさは
20人受験2人合格のところより
200人受験20人合格のところのほうが
受かりやすいよ。
978受験番号774 :02/07/20 09:31 ID:PWkC+Rcw
今年は受験者減ってるし、低めでなんとか・・・・・
979受験番号774:02/07/20 12:03 ID:yqusPZRs
行政学4→意味わからん
憲法7→簡単。憲法の位置付けを考えると普通。1問だけ2択で迷う。
行政法6→普通
経済理論7→楽勝(ちなみに国1経済ではわけ分からず4/17)
財政学6→普通
社会学5→普通(難易度的には普通だが、もっと勉強の成果が現れる問題にしてくれ)

結論として、行政系科目はできるだけ避けたほうがいい。
980受験番号774:02/07/20 12:42 ID:d1dcdbrZ
政治学6  →やや易
行政学3  →簡単そうに見えて実は激難
憲法7    →簡単。ココで落とすようだとやばいのでは
行政法6  →普通。一見複雑だがよく読むとわかる問題多し
経済事情6 →楽勝。もっとみんな選ぶべきでは
財政学4  →普通。最初の計算問題2問ができるかどうかで決まるだろう

981コギャルとHな出会い:02/07/20 12:45 ID:NyG95VkF
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
982受験番号774:02/07/20 12:46 ID:2C0DH9K5
みんな インフレターゲットってしってた?
983受験番号774:02/07/20 12:54 ID:OvT2rPs3
>>982
知ってる
日銀はまだ導入してない
984受験番号774:02/07/21 17:35 ID:xPfac+Hl
専門は1.2倍。
985受験番号774:02/07/21 18:42 ID:j6XuFNvp
>>984
だったらいいな〜って希望かな(笑)。
残念ですけど・・・専門も1点ですよ。多分。
986受験番号774:02/07/21 19:05 ID:M2VJBVqO
それも今年ではっきりするね。
俺らは試金石だな。
987受験番号774:02/07/21 19:13 ID:Eq7fwyFV
今年20〜24歳の奴等ってかわいそうだな。
教科書も新課程〜旧課程、あらゆる事で変わり目、
酷2でも「またかよ」っておもう22歳
988受験番号774:02/07/21 20:10 ID:TjNThIkm
>>987 その上、団塊世代の最後の影響世代。高倍率がずっと付きまとう。
少子化なんてこの世代に関係はない・・。

加えて社会保障関連、初代地獄世代。稼ぎ手になってもむしられること確実。
バックなし!

仕事場ではバブル世代のアフォ上司がゴロゴロいるはず。

今の20〜24世代は死ぬまで地獄かと。まあ、物質的に昔より遥かに贅沢な暮らしで
育ってはいるけどさ・・。なんだかさ・・・。
989受験番号774:02/07/21 20:12 ID:mTbw7uf/
大学受験で1浪したとき、数学がものすごく難しくなって40点差が
ついたって事件あったじゃん。今の24歳の人。
これで公務員目指してたら可哀想すぎるね。
990受験番号774:02/07/21 20:19 ID:RXZwePbG
↑折れはその時、得をした現役生だった。
会社入って、辞めて公務員受けてるから、センター試験なんで今となってはどうでも良い事なんだよね。
まぁ、自分がその時損をした浪人生だったら恨んでいるかもしれんが・・・
991受験番号774:02/07/21 20:50 ID:HGFxYjGA
>>989
俺は今25(26)だけど、もし一浪してたら何にも知らずに旧課程で受ける事になり、
しかも旧課程の問題が新課程に比べて難しかった・・・・ことになってたよ。
992受験番号774:02/07/21 20:52 ID:HGFxYjGA
>>987
しかも大学は独法化、ハロワ・社保もそうなる予感だし郵政も民営化。
加えて民間は超氷河期・・・・
少子化で人が減少傾向にあるとはいえ、採用数削減には追いつかない・・・
993受験番号774:02/07/22 01:10 ID:Jo1/8QjJ
>>989
俺はそれにもろはまったよ。
確か点数調整なかったよね?
旧課程の人間で浪人してセンター数学旧課程数T、数U選択。
センター模試では700超とってて余裕で合格の筈が
本番では第一志望ボーダーライン。
ほんとあの時はやり場のないものを感じました。
ただ、それを克服できるくらい他でカバーできたから
第一志望に行けたんだけどね。だから恨んではいません。
しかし現在、公務員浪人…
個人的には今公務員になる人って優秀な人が多いと思うから
上が少なくなった頃に仕事が面白くなっていくと考えてるんですが。
994受験番号774:02/07/22 01:13 ID:vvgKh/bk
↑公務員のどこ志望か知らんけど、センター700テソ取れるレベルで公務員浪人するなよ(w
995993:02/07/22 01:15 ID:Jo1/8QjJ
>>994
ごめん。大学で気が変わって
理系→行政志望なんだよ。
996受験番号774:02/07/22 01:17 ID:D3DVu0LR
995
997受験番号774:02/07/22 01:17 ID:D3DVu0LR
おい次スレ用意してあんのか?てかいらないか。

997
998受験番号774:02/07/22 01:19 ID:D3DVu0LR
センターはラクだったなぁ。
998
999受験番号774:02/07/22 01:19 ID:D3DVu0LR
続きはどれか棄てられたスレでやることをオススメする。
1000受験番号774:02/07/22 01:20 ID:D3DVu0LR
そしてスレは止まる・・・1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。