今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
コソーリ答えるよ!
2経済研修士1年@JA:02/04/16 13:19 ID:66b0pW8M
2
3受験番号774:02/04/19 02:57 ID:jt5s0nRD
つい最近公務員を駄目でもいいからうけろ!
と親に言われました。
口にするのもはばかられるようなクソ大学に通い、
単位もろくにとっておらず、挙句の果てには未だに
リクルートスーツさえ持っていないような自分に今から
どのつら下げて受けろと親は言ってるのでしょう。
とりあえず、試験日は5月あたりだと思うのですが、後半月で
猛勉強するとして、どういった問題集を使えばいいいですか。
ちなみに市役所勤務を希望しているのですが(親が)
これは何の試験を受ければいいのですか?
ほんとに何も知らなくてすみません!
4経済研修士1年@JA:02/04/19 03:07 ID:UNX0EDYE
そりゃ〜このスレでも恥ずかしいな。
5受験番号774:02/04/19 03:12 ID:JUTT+h8D
「今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレ 」(このスレ)
ですら恥ずかしくて聞けないスレ

が必要だな
6受験番号774:02/04/19 03:27 ID:gYxr8DB6

ネタかどうかも判別できない.......マジレス、キボン?
7受験番号774:02/04/19 03:32 ID:ttSWdbzn
国2の試験の申し込みはいつまで?
8受験番号774:02/04/19 04:47 ID:TAi8dMjk
 一、2002年、埼玉県上級と
埼玉県警事務・神奈川県警事務の試験が
同日にまりあんぬ、いや、ありまんな。
県庁は別として、
県警事務は神奈川と埼玉では
どちらが人生における時間は自由になるのでしょうか?
残業の少なさで比べるとどちらが良いでしょう?

 一、「東京消防庁専門系法律」と「警視庁専門通訳英語」
が同日に試験がありますね。
 現職の方がもしもいらっしゃいましたら
それぞれのすばらしさを教えてください。
26日に都職員の説明会のため上京致しますので
どちらも見学に行ってみようとは思っております。

 一、「東京都専門的な職種」を検索しても
どのような仕事かが
出てこないのでご存知の方宜しくお願い致します。
9:02/04/19 05:09 ID:jt5s0nRD
ネタでなくてすみません。
まじなんです。

ほんとに大学名を言う以上に憚られることなのは
重々承知しているのですが…。

とりあえず就職なぞせずにぷらっと2,3年悠々自適に
過ごすつもりだったので・・・。
勿論生活費などはバイトで稼ぐけどね。

だから寝耳に水なんですよ。
この話。全力で受けても受からない、ということに
ならないと親は納得しないと思うので・・・。
とりあえず何卒ご指南おながいします。
10受験番号774:02/04/19 08:11 ID:qdGoWsA7
>>9
国家3種ならいけるだろ。高卒レベルだから。
市役所は9月に試験やるところもあるから、そこを狙うしかないね。
11受験番号774:02/04/19 15:38 ID:fLXX3ZiA
>>3
公務員試験に大学なんて関係ありませんよ。当日の点数で
全てが決まるのですから。
(このスレに学歴ヲタor模試ヲタが迷い込んでこないように・・・)

では本題です。
市役所を目指されてるとのことですが、まずは何県のどこの
市役所をお考えでしょうか?ex.横浜市・千葉市etc

市役所と一言におっしゃいましても、出題傾向が異なりますので、
どの問題集を買ったら良いかは一概には申し上げられません。例えば、経済の
問題が全く出ない市役所を受けるのに、経済の勉強しても意味がありません。

そこで、少しでも有益な情報を得るためには、どこの市役所をお考えなのか
明確にされた方が良いと思いますよ。
12受験番号774:02/04/19 16:02 ID:Lan0rhYX
>>11
県庁所在地や中核都市は難しいよね。
それ以外の田舎の市はコネが必要になってくるし。
13受験番号774:02/04/19 18:35 ID:o30lO1R+
現業系はどうなの?公安、消防以外ので。
清掃車とか…
募集見たことないけど。
1411:02/04/19 18:58 ID:fLXX3ZiA
>>12
おっしゃる通りですね。
田舎のコネは未だ健在ですからね。

関東のとある役所に入るために300万用意した人を私は
知っています。その街、その市によって相場が決まっており、
試験は有って無いもの、と化しているそうな・・・

(例外はあるでしょうが)田舎になればなるほど、
コネはあってもカネがないと駄目な世界ですね。
15受験番号774:02/04/19 19:11 ID:FMuURP5Y
素朴な疑問なんだけど、マターリ希望なんだけど、田舎の市役所って300万
用意してでもなる価値ありますか。
16受験番号774:02/04/19 19:58 ID:4gusTJPb
金があっても有力なコネがないと意味がない。

裏金は不法行為だから、金を渡して相手がドロンしても
金は帰ってこないよ。
17受験番号774:02/04/19 20:18 ID:jx7O4SoJ
いや、もちろんそれなりに有力なコネがあるって前提のもとですけど、やっぱ
田舎の市役所って地上や国2とくらべて労働条件いいもんなんですかね。
18受験番号774:02/04/19 20:27 ID:MVVDKRt7
なんていいスレなんだ

教えてください
東京都特別区の試験ってほかの市役所みたいに一つしか受けられないのでしょうか?
それと募集要項が載ってるURLを教えていただきたい
198:02/04/19 20:28 ID:nxhi2u6t
 一三番さんへ。
p://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/topic/seibiin.html
 横浜市交通局からバス整備員の募集だそうです
googleでこの間見つけてあったのを思い出しました。
例によって学歴は隠さなければならないようですが。
 清掃局はかなり時間に余裕のある仕事のようで
身体に自信があれば・・・いいかも、ってところでしょうか。
p://natto.2ch.net/koumu/kako/978/978938117.html
208:02/04/19 20:56 ID:nxhi2u6t
 一八番さんへ。
p://www.tokyo23city.or.jp/index.html
ここに情報ありますよ。
 5月2日に23区合同説明会があるようですが
p://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/to000309.htm
参加されてみてはいかがでしょう?
218:02/04/19 21:15 ID:nxhi2u6t
 七番さんへ。
五月九日消印有効だそうです。
願書取り寄せは早めのほうがいいですよ。
p://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html
22受験番号774:02/04/19 21:28 ID:QbCoJdrB
清掃車の仕事って公務員なの?
外郭団体だと思ってた・・・。
23受験番号774:02/04/19 22:06 ID:Db6U6ddT
証明写真って撮っておいたほうがいいですか?
24受験番号774:02/04/19 23:17 ID:uuXGgUrX
不動産売買における売主のための保証人が、その目的
たる不動産の所有権を取得した場合であっても、保証人としての立場と
所有権としての立場はことなるから、保証人は、買主に対して所有権を
移転する義務が当然に発生するわけでないとする。
答えはバツだが。保証人の立場と異なるんだから移転する義務は無いと思うんだけど。
みんなそう思わない?
2511:02/04/20 09:45 ID:lGqeKZ7+
>>15
田舎の役所であれば

○転勤がない
○300万であれば2年で稼げる
○地元行政の仕事ができる

田舎の役所に勤めるにあたって、メリットとデメリットを比較した場合
メリットの方が多い、とその人は感じたのではないでしょうか?
(または、ただ単に就職活動が面倒だった)

結局は個人の価値観によりますね。

>>17
これだけは、現職の方にお伺いしないと分からないですね。
26受験番号774:02/04/20 10:01 ID:H1ffLken
>>18
一つも何も、試験受けて希望の地区を5つかくんだもん。
23区別に試験やるわけではないので、複数は不可能。
27受験番号774:02/04/20 10:03 ID:H1ffLken
清掃は高卒までの学歴の人しか受けられないし、結構給料いいから、
倍率高いね。
仕事3時までだし。
28受験番号774:02/04/20 10:14 ID:ubw7K5vp
>>26
ていうことは国Uみたいなものですか?
一次受かったら特別区に訪問みたいな感じで
その訪問(面接)は区ごとに違いますよね?
何箇所受けることができるのでしょうか?
29受験番号774:02/04/20 21:41 ID:H+PTm9bg
 東京都T類の
専門的な職種についてなのですが
公式ページには
受験資格が
昭和48年4月2日〜
昭和56年4月1日生まれ
(平成15年4月1日現在22歳〜29歳)で、
職種によっては必要な資格・免許を持っている人
・・・と書いてあるものの、

具体的にどういう職種で
どういう資格を必要とするかが
少ししか見当たりません。

 まずは「動物飼育」という職種があり
都立の動物園職員が該当するようです。

 他には・・・名前しかわかりませんが
経営指導
化学
林業
畜産
水産
造園
心理
水質検査(化学)
水質検査(生物)
福祉A
福祉C
食品衛生監視
環境衛生監視
薬剤A
薬剤B
衛生検査
獣医
といったところです。

 今年の募集人数は25日に発表されるようですが
採用のない年も多いそうです。
 そこで
26日の説明会で質問すべきか・・・
月曜にでも電話して聞くべきか
それとも「受験ジャーナル」で
インタヴューに答えている職員の方に
手紙で質問をすべきか・・・
必要な資格についても不明なままです。
 返信用封筒同封で
質問をしても良いものでしょうか。

「ああ、その職種ならこの資格が必要だよ!」
と教えて下さる方・・・
心から求めております。
何卒宜しくお願い致します。
3029番です:02/04/20 22:12 ID:H+PTm9bg
もしも手紙で問い合わせるとすれば
 試験を司る東京都人事委員会
事務局試験課御中
で良いのですよね。

 公聴・広報を担当する
生活文化局広報公聴部の
企画管理課
広報課
公聴課
・・・などではないのですよね・・・。
電話なら違うところにかけても
正しいところにつないでいただけそうですが。
31受験番号774:02/04/21 07:30 ID:jLOPdkMG
3です。
呉市を受けようと思っています。
祖父の家が(現在は入院中につき空き家)そこにあるので。

地方の小都市なので出題傾向とかサパーリわからないのですが。
どんな勉強をすればよいでしょう。

新聞は毎日目を通していますが、基本的な学力は
あまり高くないと思います。
ああ、ウツダ。いきなり言うなよ。こんなこと。
32受験番号774:02/04/21 09:41 ID:/nH85uzJ
>>31=3
調べてみました。
呉市は、試験日が6月23日のようですね。
ということは、市役所試験とはいえ
「地方上級全国型」とほぼ同一の問題が出題されるそうです。

ソースは実務教育出版の「学習スタートブック」2003年度版。

どんな勉強をすればよいかは…どなたかお願いいたします。
33受験番号774:02/04/21 10:17 ID:pbt2xHtC
>>3
少し古いデータですが
<平成12年度地方上級全国型教養試験出題数>
<教養知識>
政治・経済 7
社会    3
日本史   3
世界史   2
地理    3
数学    1
物理    1
科学    2
生物    2
地学    1

<教養知能>
文章理解  9(英文の内数5)
判断推理  9
数的推理  6
資料解釈  1

<平成12年度地方上級全国型専門試験出題数>
政治学   2
行政学   2
社会政策  2
国際関係  3
憲法    4
行政法   5
民法    4
警報    2
労働法   2
経済原論  10
財政学   3
経済政策  1

平成13年度の出題数はどなたかバトンタッチ。  
34受験番号774:02/04/21 10:21 ID:pbt2xHtC
↑(訂正)
×:警報→○:刑法
35受験番号774:02/04/21 23:39 ID:ralYlBfe
特別区の試験の難易度はどの程度なのでしょうか?
あとT類とV類というのがあるようですがU類はないのですか?
36受験番号774:02/04/22 00:21 ID:ZaT1l6Cb
国Tの試験に受かるには何勉強すればいいの?
37受験番号774:02/04/22 00:54 ID:Pk8khTfv
3です。
>>32,33 有難う御座いました。
これでなんだか少しやる気が出てきました。
がんばります。
38 :02/04/22 09:55 ID:rT9tVhMS
>>28
もちろん、区ごとに違うよ。
何箇所もなにも、面接に通って、合格者名簿にのってから、
希望したところから呼び出しを受けるんだよ。
国Uみたいなもんだけど、呼び出しがこなきゃいきようがないから、
そんなに何箇所もってことはね。
それに、1次試験の結果発表の時に、希望すれば
自分の試験の順位が書かれて送られてくるから便利。
39 :02/04/22 10:19 ID:rT9tVhMS
>>35
U類はないです。
あなたのレベルはわかりませんが、そんなに難しくはないです。
でも、最近はちょっと難しくなっているみたいですが。
たぶん、地方上級程度ぐらいかな。
ちょっと前までの時は簡単だった分、合格得点が高かったですがね。
7割強〜8割ぐらいでしたが。
今年はどうでしょうかね。
最近は傾向がかわるので、実際受けないとわかりませんが。
40 :02/04/22 10:23 ID:rT9tVhMS
>>37
いまそんなこと聞いてるのなら1日かなり勉強してください。
受かる落ちるは受けないとわかりませんが、
かなりというか致命的に出遅れてるので睡眠時間を削って勉強しないとね。
41受験番号774:02/04/22 10:59 ID:euwFOyHw
>>36
国1受験とのことですが、まずは国1のどの職種(行政職・法律職など
多岐に渡ります)を受験されるのか決定する必要がありますよ。
書店に行けば「公務員を目指す人の本」というような題名の本が
売ってますので、まずはそれをご覧になりどの試験を受験されるのかを
決めて下さい。

国家一種試験は簡単ではない試験ですので、1日でも早くから準備する必要が
あると思います。頑張って下さい。
42受験番号774:02/04/22 11:23 ID:BwQuHTxU
>>36
国1は「受かるには・・・・」と聞いている時点で1次試験死亡確定。
43受験番号774:02/04/22 12:13 ID:6NQzywKS
まぁまぁ…スレタイトルをよく読みましょうや。
44受験番号774:02/04/22 12:29 ID:LBtBifO1
>>38
どうも丁寧に教えてくださってありがとうございました
45受験番号774:02/04/22 12:38 ID:LBtBifO1
問題です。
大人には割れないけど子供には割れる。
女にはキレイなのに男には汚い。
犬には見えるのに猫にはなかなか見ることができない。
車ならできるけど家では無理がある。
天気のいい日には現れる事もあるが、雨の日には見ることができない。
どちらかというと理科室よりか職員室のほうが住みやすい。
みんな触ったことあると思う。
さぁ〜、なぁ〜に
46受験番号774:02/04/22 15:08 ID:9lIcHVQD
今ごろそんなもんコピペしてんじゃねぇっつーの
ま、この板が2chの中でも情報浸透速度が極めて遅いのも確かではあるが…
47受験番号774:02/04/22 21:47 ID:HKgSdwdo
今年の国Uの採用予定数は去年に比べて
どのくらい減ってますか?
48受験番号774:02/04/22 21:48 ID:RMX+Dbiy
50人ふえてます(関東)
49受験番号774:02/04/22 21:54 ID:HKgSdwdo
>>48
ありがとうございます。
やっぱり、一次も受かりやすくなってるんですかね?
50質問ぼうや:02/04/22 21:56 ID:nBNdUNo+
スイスは既に国連に加盟してますか?
スイスは既にEUに加盟していますか?
2002年4月現在で国連の信託統治領はありますか?

教えてください。よろしくお願いします。
51八=一九です:02/04/23 06:31 ID:5xiYr+l6
 あ、ageで書きこんでいたから(コソーリと質問すべきなのに)
いけなかったのですね・・・。
 しかも私の答えているのって
検索で調べればすぐに出てくるものばかり・・・。
ああああ恥ずかしい・・・・。カエロう・・・土に。(土葬!?)
52受験番号774:02/04/23 11:28 ID:PgU7GcAE
>>51
まぁまぁ…
答えてあげようというその心がすばらしいのではないですか。
僕もちょくちょく答えてるけど、
「調べてあげてる」のがほとんどですよん。

>>50
 スイスは既に国連に加盟してますか?
  →まだです。
 スイスは既にEUに加盟していますか?
  →していません。
#スイスはEFTAに加盟していますが、
#EU加盟交渉も行われていません。

 2002年4月現在で国連の信託統治領はありますか?
  →ないです。

53 :02/04/23 11:51 ID:Jc7Wazts
>>49
受けてる人数が多いからたいしてかわらん。
例え、1次で受かりやすくなってても、人数が多いので、
点数がよくないと採用されにくい。
1次通るにしても点数とんなきゃ採用されにくい。
54受験番号774:02/04/23 17:26 ID:wx1xKa1F
>>52さん

調べて答えていると、知識の再確認という意味で
自分のためにもなったりしますね。
55受験番号774:02/04/23 21:00 ID:KlplWHjA
>>52
ありがとうございました。あげてしまってすいませんでした。。。
56受験番号774:02/04/23 21:48 ID:4VALa9hg
改めてsage進行なのだな、と気づいてみた52です。

>>54
そうですね。
今年スイスが出題されたら絶対大丈夫(w

>>55
「あげ」をそんなに気にすることはないのでは…?
57受験番号774:02/04/25 20:47 ID:yFV2opTu
>>53
順位は国2では関係ないよ
58受験番号774:02/04/25 22:03 ID:yA30ibi4
>>57
ぶっちゃけた話、一桁順位でも合格者順位ブービー賞でも官庁は気にしない。そのかわり年齢にはうるさく、一部官庁では25以上は絶対採ってくれないところすらある。
59受験番号774:02/04/25 22:06 ID:yA30ibi4
>>49
国1国2では、一次の受かりやすさを気にしてはいけない。ボーダーすれすれの奴はどうせ2次で死ぬから。
(ただし絶対合格ゾーンにいても面接あぼーん論文あぼーんされる奴は出てくる)
60さーちゃん:02/04/26 10:33 ID:wnrSxc+B
地方上級法律職の勉強法について
教えていただきたいのです。
61受験番号774:02/04/26 15:15 ID:uEFgDlhW
>>58
年齢いったやつは、出先機関か地方の大学職員で勝負。
62受験番号774:02/04/26 17:15 ID:B87ONXIJ
この板の参考書スレッドとかにある「出る順」、「ウ問」のような本は
教養科目のために皆やってるんですか?
政治学とか書いてあるからどうも文系の専門のために
みんなやってるように見えて、、、、誰か教えて!
63受験番号774:02/04/26 17:35 ID:gYy1ln9m
入社後の合コンで、職場の女性とSEXできますかねー?
64受験番号774:02/04/26 17:39 ID:ISgFzFXK
>>63
おばちゃんとならできます
65受験番号774:02/04/26 17:49 ID:qUArMNqT
>>60
ちょっと漠然としすぎていて(スケールが大きすぎて)、
僕には何をお答えすればいいのかわかりません。
もうちょっと具体的に書かれると、
レスがつきやすくなると思います。

>>62
専門科目の「政治学」とかの対策だと思いますが…。
教養だけで政治学が必要なら、
「社会科学」というタイトルが入っている参考書なりを
使うのが手っ取り早いと思います。
6662:02/04/26 18:20 ID:FS1ckwF8
>>65
ありがとうございます.
でもそんな理系の人数って少ないもんですかねえ?
あのスレかなり盛りあがってますけど
67受験番号774:02/04/26 21:23 ID:v+EJc2Mu
>>60
経済、労はサル並。
憲行民は国1までやらないとキツイ。
はっきりいって判例、学説(憲法)中心の出題。
刑も国1くらいほしい。
得点7割程度ならゴロゴロいます。
68受験番号774:02/04/26 21:34 ID:gYy1ln9m
尊属殺重罰規定違憲判決で、
14条違反になる時とならない時がありますが
それは何でですか?
6965:02/04/26 23:26 ID:Dr+cZm7F
>>66
どのスレかわからなかったので、スレは見てません。
理系の話だったのですね。失礼。無視して下さい。
70受験番号774:02/04/27 00:28 ID:751+nw7e
>>68
殺人と傷害致死の違いだろ。ちゃんと判例見ろよ。
71受験番号774:02/04/27 00:33 ID:DvrsC4+U
ちょっとききたいんだけど俺2年前に公務員受験したつれに
ウォーク問とかもらって勉強してんだけど問題とか内容がふるいんだよね。
やっぱ新しいのをかったほうがいいのでしょうか?まじレスお願いします。
72受験番号774:02/04/27 00:52 ID:rQNwG0WY
>>71
金があるならば、ケチンないで買え。
73受験番号774:02/04/27 00:54 ID:fQf8+qc6
教科によるだろうけど、時事的な要素を含む教科は買ったほうがいいだrp
74さーちゃん:02/04/27 09:29 ID:wdnqRxnV
60です。
今ウォーク問3巡やってるんですが。
ぜんぜん足りないですよね。
国I対策の問題集でおすすめありますか?
75受験番号774:02/04/27 11:27 ID:UUhO1t4N
国Uの「御三家」と「御惨家」はなんですか?
何故にそう呼ばれるのですか?
76????:02/04/27 21:46 ID:KF0cBjYd
いま大学2年です。いまから公務員の勉強始めます。できれば国1に受かりたいんでアドバイスお願いします。
77受験番号774:02/04/27 21:54 ID:xK3WySXr
>>76

国T対象質問(試験問題以外)スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1019410350/

こちらでお尋ねになると早いかと。
がんがれ。
7867:02/04/27 21:57 ID:rh7CGNp/
>>74
実務の過去問500くらいかな?おれもここまでやった。
司法ヴェテが多いから油断はできない。
去年の行政法はかなり判例が新しかった気がするので
判例のチェックもいるかな。
79????:02/04/27 21:59 ID:KF0cBjYd
ありがとう受験番号774さん!参考にさせていただきます。
80受験番号774:02/04/27 22:27 ID:gAhvZmjg
>>78
新しい判例って平成何年ぐらいの判例ですか?
81FFF☆:02/04/27 22:35 ID:UaKV4JpW
はじめまして
国Uを受験しようと思うのですが
専門の出題が
13科目(91題)の中から6科目(42題)を選択
ですよね?これって、例えば
憲法5問行政学3問・・・で9科目くらいに渡ってもいいから全体で42問解答ってこと?
それとも各科目ごとにきっちり7問解答って、6科目しか解答できないってことですか?教えてください・・
82受験番号774:02/04/27 22:42 ID:gAhvZmjg
>>81
6科目」
83賈文和:02/04/27 22:58 ID:83kIXJyH
必ず「6科目で42問」を選択すべし。
さもなくば必殺の地に追い込まれよう。
84FFF☆:02/04/27 22:58 ID:UaKV4JpW
まじ?おれって文章理解力ない。。。
85賈文和:02/04/27 23:02 ID:83kIXJyH
貴殿の申す通りであれば地上と変わらないのである。
7科目を選択した瞬間に貴殿の首は宙に舞っておるであろう。
86FFF☆:02/04/27 23:04 ID:UaKV4JpW
そうだよね・・・
87賈文和:02/04/27 23:07 ID:83kIXJyH
落胆することはあるまい。
ここはそのような質問も受け入れるスレである。
それを理解したら後は目の前にある問題を無心に斬っていくのみである。
88FFF☆:02/04/27 23:08 ID:UaKV4JpW
賈文和さん、マジありがとうございます・・・
あぶなかった
89受験番号774:02/04/28 01:31 ID:b/Dal5ro
みんな黙ってれば一人の首が飛ぶとこだったわけね。コワ
90受験番号774:02/04/28 02:46 ID:HqIvO57q
行政学分野。
内閣にある安全保障会議は行政委員会ですか?
国家公安委員会の設置根拠は国家行政組織法ですか?
教えてくださいよろしくお願いします。
91さーちゃん:02/04/28 10:37 ID:LTlG0LWD
>74
ありがとう。
92受験番号774:02/04/28 13:57 ID:6NXFqzdn
>>80
去年のガッツで見当たらなかったくらいの
新しい、または細かい判例です。
ウ問はやらなかったから知らない。
93受験番号774 :02/04/28 14:07 ID:ZDPXowF/
国Uの転勤は出身地はまったく考慮してもらえないのでしょうか?
94受験番号774:02/04/28 14:46 ID:FcrkBuEd

>>85
って事は、例えば関東型なら
50題の中から好きな問題を40題選んで良いってことですか?
極端な話、教養・専門共に10以上の分野から「出来た」と思えたのを
選んで答えるって事です。
95 :02/04/28 15:13 ID:2hTkDyzT
あれ? ってことは
地上では別に6科目をキッカリとらなくても
自分のできるものだけ(例えば経済原論7科目中3問だけ解けるのをといて、あとを刑法に回すとか)
でもOKなの?

あと選択数を多く解いたら、そのうち正解してるものを優先に採点とかしてくれます?
9695:02/04/28 15:14 ID:2hTkDyzT
94と質問かぶった
9795:02/04/28 15:25 ID:2hTkDyzT
一般知識5月からって無理?
98受験番号774:02/04/28 15:28 ID:tr0uTVFW
あー暇だー鬱ダー。誰か俺に活を入れてくれー!1日何時間勉強すればいいんだー!
わからん。わからんのだ。
99受験番号774:02/04/28 16:38 ID:NieABk5g
衆議院事務局と衆議院法制局に違いについて教えてくだされ

事務局
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/osirase/saiyo14.htm

法制局
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/osirase/hosei14.htm
100賈文和:02/04/28 17:32 ID:xjSXXVwt
それがしは中部北陸型志望なので正確には答えられぬのだが(多分同じであろう)一応。
中部北陸型で言えば50問中40問選択→科目は関係なし。
よって科目数限定ではない。>>95のような方法も可能。

ただ多く解いたらその時点で首が宙に舞う可能性が高いのでは?
考えたこともなかった。
101受験番号774:02/04/28 19:05 ID:FcrkBuEd
>>100
レスサンクスです
じゃあ、解答数が範囲をこえないように気を付けていれば
問題ごとに選択する・しないを考えてよい ってことですね
どうもです
102受験番号774:02/04/28 22:56 ID:WjQiTwKg
>>95
よく考えろ
そーゆーシステムだったらより合格最低点が上がって手に負えなくなる
103受験番号774:02/04/28 23:05 ID:HavebFL1
???
104受験番号774:02/04/28 23:51 ID:smziBVrO
地上の最終合格者って何割くらい得点してるんですか?
105受験番号774:02/04/28 23:54 ID:r+QuVteD
提示延期した場合採用を延期してもらうんじゃないから
次年度以降の4月から官庁訪問しなくちゃダメなの?
106受験番号774:02/04/29 00:08 ID:63wMMEHX
国2で受かってどこかの機関で採ってもらった場合、
転勤させられる時は同じような職務の機関に飛ばされるのでしょうか。
それともまったく別種のところに行ったりするのでしょうか?
誰かお願いします。
107受験番号774:02/04/29 08:12 ID:RbA6yrzl
公務員試験の願書に貼る写真は、白黒でもよろしいのでしょうか?
色について何も書いてありません。

仮に白黒でもよいとして、カラーの場合と比して何か不利になるような
ことはあるのでしょうか?
108受験番号774:02/04/29 09:44 ID:++AjfNU6
>104
7割くらいかな・・・
109受験番号774:02/04/29 09:56 ID:LrkI+8QI
白黒で問題なし。まったく。
110受験番号774:02/04/29 17:51 ID:/Qn0GB6S
>>106
官庁によってマチマチ。
でも同じ機関内であっても部署によっては仕事が全然違う・・・って事はよくある話。
ex.管理課用度→総務課総務
111受験番号774:02/04/30 02:59 ID:DDv2FWrk
ヤバイヤバイ

申し込み用紙すら送るの忘れてちゃったよ。
自業自得だけど。明日速達で請求して、9日まで間に合うのかなぁ。
112受験番号774:02/04/30 03:01 ID:ePDM7N1O
公務員試験は何がいりました?住民票とかいった?
113経済研修士1年@JA:02/04/30 05:57 ID:vP8BPOpo
一次に合格して、二次を受ける場合、住民票記載事項証明書というのが必要になる。
合格通知に専用の用紙が付いてくるから、これを役所にもっていけばOK。
114受験番号774:02/04/30 09:31 ID:Ziiw7Qgp
。・゚・(ノД`)・゚・。 裁判所事務官1種と2種ってどう違うの?
大卒国Uレベルならどちらを受ければいいの?
もうだめぽ
115経済研修士1年@JA:02/04/30 09:48 ID:XDMfBpwV
2種に決まってる。
116受験番号774:02/04/30 09:55 ID:Mu+6N1aE
>>113
国1・国2は1次試験のときに用紙が配布されるので、無くさないようにね。
117受験番号774:02/04/30 10:09 ID:YIK5np6f
:受験番号774 :02/04/13 23:50 ID:Yvj6xTi7
>>231
中国にはまともな出先無いよ・・・と言ってみるテスト

こんなレスが国Uで他地域を受験スレにありました。まともな出先って何ですか?
118受験番号774:02/04/30 10:26 ID:3QHV06tf
>>117
なんだろうね?
国2は田舎のほうが労働環境はマシらしいからむしろ関東なんかより
中国地区のほうがいいとこいっぱいありそうなのに。
119ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/04/30 10:26 ID:p3oeTRbU
OJTってなに?
120受験番号774:02/04/30 10:29 ID:3QHV06tf
オン・ザ・ジョブ・トレーニング
仕事しながら専門技術を習得すること。
いわゆる「体で覚えろや!」って奴だろう。
121112:02/04/30 20:51 ID:O8VLKE8J
>>113 >>114
ありがとう。ところで一次試験、短答式の申し込みのときは何がいるの?
成績証明書とか・・・
122経済研修士1年@JA:02/04/30 22:44 ID:jQBoqxDR
>>121
何も要らない。ペラペラの申込用紙に必要事項を記入するだけ。
ただし、写真を申込用紙に貼る場合と、受験票が来てから貼る場合がある。
123112:02/05/01 00:48 ID:pO/UPbYG
>>122
ありがとう。
124名無し募集中。。。:02/05/01 01:02 ID:P1QHMfUz
国2の論文、国税の記述式って字数制限あるの?
125経済研修士1年@JA:02/05/01 01:07 ID:XnOk9uGa
>>124
ない。
126受験番号774:02/05/01 01:09 ID:24hBZ6Jp
4月1日現在で27歳なんですけど、
受けられる公務員試験はありますか?
127名無し募集中。。。:02/05/01 01:09 ID:P1QHMfUz
>>125
ありがとう。
128受験番号774:02/05/01 01:55 ID:sQmP9zB9
今から国家の申し込み用紙を郵便で請求しようと思うんだけど、
※I 種とII種は、1枚の申込用紙で同時に申し込めます
ってなってるのは返信用封筒は1枚だけでいいってことですか?
それとも2枚を1枚の封筒でってこと?
129経済研修士1年@JA:02/05/01 05:04 ID:XnOk9uGa
>>128
1枚の返信用封筒で良いよ。
受験案内は、1冊に国1と国2の案内が載ってて、
申込用紙も国1と国2は共通で1枚。
130受験番号774:02/05/01 12:52 ID:2WvJeduz
国Uと政令指定都市のI種をともに行政職で受験した場合の違いについて教えてほしいのれす。
難易度、給与等の待遇の面、仕事のやりがい、などについてどのような違いがあるのでしょう?
このような点について論じたスレッドがあれば、紹介していただけると嬉しいれす。
131受験番号774:02/05/01 12:53 ID:2WvJeduz
コソーリスレなのに上げちゃってごめんなのれす。
132受験番号774:02/05/01 13:14 ID:vy2sLOMc
国Uと地上は何点ぐらい取れば一次を合格できますか?
133受験番号774:02/05/01 17:06 ID:tmALObR2
>>132
地上の話しかわかりませんが、
自分が受けるところでは、7割とれば十分とのこと。
当然自治体によって違うと思います。

自分の地域にあるWでは、こういうのも含めて
気軽に質問に答えてもらえるのですが、
他のWはどうなんですかね?
134133:02/05/01 17:08 ID:tmALObR2
追加。
漏れはW生でもスタッフでもありません。
135ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/05/02 00:15 ID:yMPhJs/E
>>120
ありがとう
136受験番号774 :02/05/02 00:46 ID:HJigUzcu
東京都22歳♀(大学4年)ですが私の年齢で
今から出願できるのってどんなのですか?

137名無しさん:02/05/02 01:46 ID:mfMrjRN+
勉強っていつごろからはじめたらいいですか?

ちなみに現在MARCH法学部1年でダメモトで国1頑張ります。
あと外務専門、地方上級とかも受けたいです。
138受験番号774:02/05/02 02:32 ID:zEeWfIbp
>>136
あなたが望む全てのものに間に合います
139受験番号774:02/05/02 02:34 ID:zEeWfIbp
>>137
今からです

受けたいですってさー
勝手に受けろよ
140受験番号774:02/05/02 09:07 ID:qm6nBB4K
:受験番号774 :02/04/06 00:54 ID:ThfNzvcl
国Uの経営学,今年から変わったね。
長瀬勝彦(東京都立大教授)
情報キボン。

こんなレス見つけました。出題者なんてどこで調べたら分かるのですか?
141地獄:02/05/02 09:52 ID:pi+hl6c3
話のコシを折って恐縮ですが、国家2種の勤務地について質問があります。
私、秋田出身なので、東北地区採用で応募しようと思うのですが、実際秋田配属になる確率はどのくらいなのでしょうか?
また、入庁すぐに秋田配属とならなくても、将来的には希望が叶うと認識してよろしいのでしょうか?
142受験番号774:02/05/02 10:19 ID:i9MV4Ijp
143受験番号774:02/05/02 11:36 ID:qm6nBB4K
>>142
ありがとう。
144受験番号774:02/05/02 15:53 ID:3lQR8bTr
>>141
初っ端に入るところは選べるので官庁訪問のときに考える。
あと二次面接のときに提出する書類に希望府県の記入欄があるので
そこに秋田県のみと書けばくるのは秋田だけになる。
自信があるならそれでいいと思う。
ただし、秋田での採用なんて知れてると思うので採用漏れは
当然覚悟しないといけない。
行政中枢は東北なら仙台だから仙台がダメというのは厳しい。
あと基本的に国2は入庁した都道府県でずっと勤務が原則(本省は除く)
だから採用時県外なら戻ってくるのは難しい。
145現職:02/05/02 16:02 ID:hltt7+3j
>141、144
とりあえず入省しておいて、何年後かに秋田県庁に出向する
という手もあります。
まあいろいろ難しいけどね。ご参考までに。
146受験番号774:02/05/02 22:21 ID:spXvAlWp
マジレスきぼんです。

願書につける写真を焦って
微妙に髪色が茶色のまま撮ってしまいました。
あからさまに茶パツというほどではないのですが
やっぱり取り直したほうがいいですか。。。
147受験番号774:02/05/02 22:37 ID:n9MLFiMm
俺はピアスつけっぱなしで出した。
こりゃダメだな。
148受験番号774:02/05/02 22:43 ID:CnQP7UGZ
特別区の願書ってやっぱ、区役所にいかなきゃもらえないんですか?
神奈川に住んでるものなので、結構しんどいんで。
(#・ж・)プンスカプン! 
149受験番号774:02/05/02 22:48 ID:3lQR8bTr
>>146
まだ差し替えがきくなら取り直したほうがいい。
写真と面接の印象が違うのはよくないし
気になってると勉強の集中力にも影響する

>>148
郵送でとりよせたらいいんじゃないの?
150受験番号774:02/05/02 23:23 ID:wNku7WQz
白黒なら茶髪もわからんのでは。
151受験番号774:02/05/03 02:11 ID:VB3knodq
特別区の専門の受験科目で民法ってはずしても大丈夫だよね?
財政学や経済政策の問題集とかってあります?
152受験番号774:02/05/03 07:16 ID:12Wqg+jm
公務員試験ってどうやって受けるんですか?
153受験番号774:02/05/03 08:38 ID:K5spo06B
>>152
氏ね
154受験番号774:02/05/03 09:42 ID:y7GB1FYf
>>153
まぁまぁ、このスレでそんな怒るなよ。
>>152
試験初めての方ですか?
基本的には人事院のホームページ見てもらえれば大体概略はつかめると思います。
ただ、一つだけ注意点があります。
一次試験終了後、身体検査があるのですが、そこで肛門検査もするんです。
去年受けてみてビックリしたのですが、突然だったのでちょっと狼狽してしまいました。
これは人事院でも事前に発表せず抜き打ちで行うので気をつけてください。
もちろん何かしら異常があれば採用は中止になるので、健康には十分注意しましょう。
155受験番号774:02/05/03 11:39 ID:K5spo06B
>>154
ネタにマジレスするなよ!
校門検査もネタ??
156受験番号774:02/05/03 13:21 ID:f66sfpo9
国Uの「御三家」と「御惨家」はなんですか?
何故にそう呼ばれるのですか?
157受験番号774:02/05/03 13:25 ID:f66sfpo9
旧御三家 → 財務局、建築局、検察庁
旧御惨家 → 国立大学、国立病院、ハロワ

新御三家 → 財務局、警察局、経産局
新御惨家 → 独法、ハロワ、社保
158受験番号774:02/05/03 14:08 ID:VhYWWDNp
>>130さん
国2と政令指定都市でしたら、問題レベルは同じ(横浜市は除く)
ものの採用人数の面から政令指定都市の方が難しいです。

それと、政令指定都市の場合、「コネ採用」が残っています。
例えば、10人採用する都市があるとしますよね。そのうちの7人は
コネで採用されます。言い換えると、残り3つの合格枠だけがコネなしの
人の競争枠になります。(K市の例)
おそらく、どこの政令指定都市でも同じような状況では、と思います。

また、給与は各政令指定都市で違いますので、一概には言えません。
159受験番号774:02/05/03 14:47 ID:fJ7oaC8l
試験の募集要項はどこでもらえるのですか?
160a:02/05/03 14:48 ID:ksnPGjLV
(^o^)
161受験番号774:02/05/03 17:38 ID:l/YaBQUA
本当に恥ずかしくて聞けないことだが恥を偲んで聞く。
みんな性欲処理はどうしてるの??
まじで教えて欲しい。
162受験番号774:02/05/03 17:51 ID:7kTmLqJX
>>161
オナーニしますが何か。

>>159
地方なら自治体の人事委員会、
国家なら人事院の地方事務局にお問い合わせをすればいいかと。
そのためのリンク集がここ↓のどこかに。
http://www.jitsumu.co.jp/navi/index.html

…161が笑っているかな。クフフ
163hanahana:02/05/03 18:47 ID:x7jFxG4o
新卒の国1職員(省庁勤務)の給与を教えてください。
普通の給与に交通手当て、住居手当が付くとまではしっているのですが。
この手当て分で結構高く付きそうだけど、やっぱ民間よりは低い??

上に国2の御三家&御惨家が載っていましたが、
国1の各省庁の場合もあるのでしょうか?
御三家>外務・厚生労働・財務、でしょうかね。
164受験番号774:02/05/03 19:37 ID:f66sfpo9
国2の行政職の試験は地域ごとに分かれていますが、
例えば「行政関東甲信越」で合格した場合、
そのあとは関東甲信越エリアの中で転勤を繰り返すのでしょうか。
エリアは関係なく全国いろんなところに動かされるのでしょうか。
それとも最初に入った県の中だけで異動があるのでしょうか。
165受験番号774:02/05/03 19:53 ID:Ge7fk/NH
こちらもよろしく。

スレを立てるまでも無い質問総合スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016459524/
166受験番号774:02/05/03 22:32 ID:bM5ErCTZ
sage進行する場合って名前にsage?
E-mailにsageだっけ?
167受験番号774:02/05/03 22:56 ID:NKpDQCxx
>>166
E-mailにsageです。
最近知ったんだけど、ほかに言葉が入れても
どっかに「sage」が入ってれば上がらないのね。
168受験番号774:02/05/03 23:08 ID:PzFnskgd
sagea
169受験番号774:02/05/04 11:39 ID:CRRChrJ/
sega
170受験番号774:02/05/04 16:53 ID:Y0rO27q/
よく公務員上級とかA日程とか聞くのですが、なんだかいまいち分かりません。
上級って言うのは大卒の人が受ける試験のこと?
私は市役所希望の大卒(新卒)なんですが、分からないことばかりで。
171受験番号774:02/05/04 18:52 ID:G72qafJJ
>>170
(地方)上級って言うのは「大卒の人が受ける区分」という意味と
「大卒程度の内容の試験」という意味がある。前者は卒業資格で
受験生を区分していて、上級は大卒(と院卒)しか受験できない。
一方、後者は卒業資格は関係なく、例えば高卒の人でも上級を
受けることが可能。どっちを採用しているかは自治体により異なる。

市役所の試験日程に関して。
大多数の市役所は以下の4つの日程のどこかで試験を実施している。
6月下旬頃実施、7月下旬or8月上旬実施、9月中旬or下旬実施、
10月下旬実施。これを便宜的に日程の早い方から順にA日程、B日程、
C日程、D日程と呼んでいる。もちろん各日程で1個しか受験できない。
172受験番号774:02/05/04 20:07 ID:ycYZqbH2
白黒写真不可の試験種ってありえますか?
173受験番号774:02/05/04 22:42 ID:e3SeHNBc
ロシアとはまだ平和条約締結してないでないですよね?
つまりクラスノヤルスク合意は達成されなかったと考えていいですか?
174受験番号774:02/05/05 06:26 ID:3WX9Q1cm
>173
ソノトオリ。
175受験番号774:02/05/05 11:56 ID:s8EZfbWv
下らない質問だけど、
県庁と政令指定都市では、どっちが難易度が高い?
(愛知県と名古屋市の比較・高卒対象試験で)
176受験番号774:02/05/05 12:44 ID:5Wm4yqdd
>>ありがと
177受験番号774:02/05/05 19:02 ID:ZNAGkyiX
>>175
募集人数と倍率が同じだとしたら政令指定都市のほうが難易度高いかな。
でも愛知県と名古屋市って募集人数大幅に違ったような。
178受験番号774:02/05/05 23:11 ID:Ot6B7JmO
>>161さん
一週間に2回ほど彼女とセクースしていますよ。

>>177さん
私は愛知県庁と名古屋市を比較するのであれば、県庁の方が難しいと
思います。問題レベルは同じくらいだと思いますが、そこに集まる
受験生(記念受験者は除く)のレベルを比較した場合、県庁の方が
上ではないでしょうか?
179受験番号774:02/05/05 23:24 ID:8/kXbp3+
国1オンリーで勉強してきたんですが、国2も出願することにしました。
国1は理工4・化学と生物の混合でやるのですが、国2は農学で出すのと行政で出すの、どちらがまだ可能性があるでしょうか?
農学→学部の勉強で多少下地あり、国1生物・化学ともかぶらないかと期待
行政→国1の教養の勉強で多少カバーできないかと期待
といったところです。
ちなみに、過去問を見てみたところ、どちらも同じくらいの割合で「???」でした。
なんかナメた質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
180 :02/05/06 11:54 ID:jv/a27C0
国2の受験申込書を出すときに、50円切手を貼り忘れて出してしまったのですが、
大丈夫でしょうか?
181受験番号774:02/05/06 11:55 ID:bFS2iHkE
>>180
辛いね…。
電話した方がいいんじゃない?
182受験番号774:02/05/06 13:43 ID:C9WfNVoV
現在33歳♂高校卒です。
受けられる公務員試験はありますか?
183受験番号774 :02/05/06 14:51 ID:hpOd3hyM
市町村で受験資格が短期大学以上てのは地方中級でいいんですか?
質問が初心者過ぎますが、まだ何にも試験のことが解ってないもので誰か教えてください
184受験番号774:02/05/06 15:58 ID:iJCmQCTK
>>182
あります。

>>183
自治体によりけり。>>171を読めばだいたいわかると思うが・・・。
185受験番号774:02/05/06 16:04 ID:oqEZQJMS
>>179
いまからあたらしい勉強でしょ?
行政はどうあがいても無理。まず無理。
ただ、ほかにも市役所とか受けるのなら考えてもイイ。

農学も厳しいが行政よりは若干ましかもね。
俺も生物からの転向だけど、農学も甘くないよ。
かぶるとこなんて植物生理と育種のバイテクぐらいだから相当勉強しないとね。
農学部の連中には勝てそうにない。

化学得意だったら化学で受けたらどーよ?
186183:02/05/06 17:19 ID:hpOd3hyM
>>184
読んだんですけどよく解らなくて
受験資格が短期大学以上で
試験内容は教養試験とか作文試験とか書いてあるだけで、上級だか中級だか判らなくて困ってます
187179:02/05/06 18:27 ID:bFS2iHkE
>>185
ありがとうございます。
どちらもダメモトではありますが(^^; 国1オンリーなのに突然不安を感じて、地上と国2も受けようかと思ったんです。
ご忠告通り農学にしようかと思いました。
ですが、地元の市役所も受けるつもりなので、も少し考えてみます。
ちなみに私は、化学はそんなに得意じゃないんです。
生物に化学を混ぜたのは、化学の「できる」分野のみを取り入れたからです。
生物と違って、過去問もありますしね。
なお、恥ずかしながら、私は農学部です。
授業はけっこうマジメにやってきたつもりですが、結構解けないもんですよ。
専攻が畜産というのもあるかもしれませんが…。
188受験番号774:02/05/06 18:43 ID:moWevPmM
あと1ヶ月で民法、憲法、数的、そのた教養科目をできるでしょうか・・
189受験番号774:02/05/06 20:59 ID:SLh4QZhx
専門試験って1科目でいいんじゃないんですか?
190受験番号774:02/05/06 21:59 ID:SRZ9KaR+
地毛がまっちゃっちゃなんですけど、黒くして願書だしたほうがいいでしょうか??
191受験番号774:02/05/06 22:06 ID:kUGVcgda
http://www.x69.org/

この女って誰ですか?
192受験番号774 :02/05/06 22:47 ID:VYPJV2yf
マジレスお願いします。
裁判所事務官の受験申込書に「簡易書留郵便」で提出ってあるけど
「簡易書留郵便」ってなんですか?
あと、受験申込用紙は封筒に入れて出すんですよね。封筒はA4サイズが
いいんでしょうか。
それと裁判所に送るときは「御中」って書くの?「行」って書くの?「宛」って書くの?
マジ分からないんだが・・・。
193受験番号774:02/05/06 23:01 ID:J7KOyLme
>>192
簡易書留郵便は民法で出てきたでしょ?郵便局で「簡易書留」って言いなさい。
封筒は指定がなければ中身が折れないもの。返信用の封筒なら折ってもいい。
普通相手が上なら御中、自分宛なら行。
うそだと思うならお父さんかお母さんに聞きなさい。
194受験番号774:02/05/06 23:10 ID:VYPJV2yf
>>193
マジレスありがとうございます。
では○○裁判所御中でよろしいんですね。
19546 KB :02/05/06 23:20 ID:IKua10ih
地方市役所で働きたいのですが
(たしか初級だったけな)
どんな一次はどんな試験があるんでしょうか?
初歩質問でごめんなさい
196受験番号774:02/05/06 23:24 ID:J7KOyLme
>>194
正確には、○○裁判所 人事課(知らんけど)御中だね。
国2とかなら、関東人事部 御中だし。
大丈夫だと思うけど、はがきとか宛先が明記され「行」の印刷があったら
二本線で消して、横に御中って書くんだよ。
197受験番号774:02/05/06 23:26 ID:lOhb26y4
あ、やっべ〜!!!
「行」消さないで、そのまま願書だしちゃった!!(国T&Uのみ)
まぁこんなんで落とすわけはないけど、
やっぱ礼儀だしなぁ・・・少々相手に申し訳ないことをしたな・・・
198受験番号774:02/05/06 23:28 ID:BfWT6rS7
写真の表情が、怒り顔なんですが
マイナスですか?
199受験番号774:02/05/06 23:34 ID:prbdDre/
質問です。よくこの板だと、〜〜が年収800万とか書いてありますが、
これは額面の話ですか?税金全然詳しくないですが、額面800万だと
実質650万くらいですよね?
200受験番号774:02/05/06 23:38 ID:KEivwuQY
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
このくそサイト荒らそーぜ、
携帯のページだからパソコンで見れない人もいるからから携帯で荒らしてくれ
201受験番号774:02/05/06 23:40 ID:ZUdnV3af
そのくらいもらえる歳になったら、もっと社会保障関係が引かれるでしょう。多分。
202201:02/05/06 23:41 ID:ZUdnV3af
その頃には、老人の割合が増えるので、って意味ね。
203受験番号774:02/05/06 23:42 ID:INlYv3u8
>>199
年収に関する情報なんて信頼性ゼロ。各種手当税金控除勤続年数
を全て考慮したら簡単に数字なんて出せないよ。年収にして
±数十万は変わるはず。
204受験番号774:02/05/07 00:16 ID:A1XLSq4g
都庁T類の専門記述に関してなのですが、
分量はどれくらいなのでしょうか?
およそ600字とは聞いているのですが、
字数に制限はあるのか、用紙は裏表があるのかはっきりしないので、
知っている方がいたら教えてください。お願いします。
205受験番号774:02/05/07 01:02 ID:86MuF8Vh
>>204
40分しかないから多くはかけない
文字数で7,800字程度かな?用紙は表のみだった気がする

206受験番号774:02/05/07 01:56 ID:1KmAX4xM
>>198

気になるなら撮り直してみては?
俺は全国指名手配顔で防衛庁の願書出したけどね。
207受験番号774:02/05/07 02:44 ID:sP5D+I9z
>>198
笑った、怒る事は無いだろうに
208受験番号774:02/05/07 17:12 ID:fQANNXrU
親が1次試験でスーツ着ろと五月蝿いんですが、実際はどうですか?
209経済研修士1年@JA:02/05/07 17:15 ID:Nu6sj4HD
>>208
スーツ着てるのは1割にも満たない気がするけど、
糞暑い中ご苦労さんって感じだな。
210受験番号774:02/05/07 17:27 ID:Dul5X35T
>>208
時期的にクソ暑いので私は着ません。
どっちでもいいと思います。
211208:02/05/07 17:29 ID:fQANNXrU
>>209-210
やっぱり少数派ですよね。
普通にTシャツ着るのがベター?
212受験番号774:02/05/08 00:18 ID:dz/Sgvf7
写真が、ドロボウひげなんですが
マイナスですか?
213180:02/05/08 00:19 ID:vqYEI7VP
>>181
サンクスです。
電話したら、官製はがきに50円切手貼って送って欲しいとのことでした。
214受験番号774:02/05/08 00:32 ID:BZ35L9jd
うちの自治体の案内では「一次試験の開催時期は暑いんだから、それ相応の格好をしてきなさい」というよう
なことが書かれてある。暗に「気合いはいってる一部の人、そんな暑苦しい格好したら試験中に死ぬよ」と
諭してくれているに違いない。
215受験番号774:02/05/08 01:02 ID:RiJe/FPn
眼鏡のフレームは色付きじゃない方がいいんですか?
216受験番号774:02/05/08 01:47 ID:p8DjEJhX
今現在大学受験浪人をしている者ですが、大学卒業後は市役所志望です。

公務員志望になったのがつい最近のことなので、
今はまだ公務員についての基本的な情報を集めているところなのですが、
採用や試験の情報がまとまって調べられる方法ありませんか?
各役所を周って調べるしかないのでしょうか?
217受験番号774:02/05/08 02:53 ID:zsRiQfrv
ホームページなり広報なりあるじゃん
218受験番号774:02/05/08 02:54 ID:q9fDeg5N
国立大学職員になるには、文部科学省に官庁訪問するのでしょうか?

国立大学が、法人化されたら、ずっと、そこの大学の職員なのでしょうか?
219受験番号774:02/05/08 07:49 ID:2OryEVRs
>>215
そんなことで落とされるような自治体・官庁で働きたいですか?

>>216
http://www.jitsumu.co.jp/navi/index.html
がいいのかも。
実務教育出版から出てる「学習スタートブック」が書店で残ってれば
これもいいと思いますが。(実務フェチ)

>>218
国2は受けないからよくわからんけど。
官庁訪問は各大学になるんじゃなかったっけ?
身分については微妙ですよね。詳しい方よろしく。
220受験番号774:02/05/08 14:00 ID:+VgXxYaV
防衛庁の願書の職歴のところに、ゆうメイトを書いてはだめですか。
221774さん:02/05/08 14:51 ID:bKvu3VdV
1、願書を普通郵便で出す。
2、宛・御中などの表現を使わない。
3、写真が昔のスピード写真。
4、面接でスーツを着用しない。

この中で合否に影響しそうなのはどれですか?
222受験番号774:02/05/08 15:15 ID:Mex9XgcJ
どう考えても4だろ?1,2は気付かれもしないだろう。
223216:02/05/08 15:41 ID:b7QtcN95
>>219
ありがとうございます!
「学習スタートブック」も探してみます。
224受験番号774:02/05/08 16:04 ID:21sk3VcD
政令指定都市の中で横浜市は別格と聞きますが、
これは倍率が高くて難しいということですか?
225受験番号774:02/05/08 17:37 ID:SQPc/X2O
>>218
各大学への訪問。文部科学省本省には訪問しない。
人事交流はあるし、本省行き(逝き?)もある・・・・らしい。
だから一つの大学に留まることはないんじゃないかな?
>>221
ダントツで4。3も結構微妙(ファースト・インプレッションはあるだろうから)
226受験番号774:02/05/08 18:51 ID:9mNgh/6J
えっと、自分は今某無名私大の情報工学部3回生なんですが
地上、市役所の一般事務職を受験するのは法学部、経済学部の人ばかりなのですか?
この厳しい時代、自分のように全く関係の無い分野の人間が受験して、受かる事ってあるのでしょうか?
227受験番号774:02/05/08 18:57 ID:Bg9ua1o6
もちろん可能だし、実際無関係の学科から合格してる人は多数いるけど、
情報工学部みたいな理系の中でも有力学科にいるならわざわざ事務職に
つくメリットもないぞ。
228受験番号774:02/05/08 19:02 ID:e4n6oHP+
>>224
面接が厳しいところで、民間のようなところだからだと思います。
面接で5人に4人は落ちます。
エントリーシート出すことになってるし。
229185:02/05/08 21:21 ID:k5VKLXse
突然すまそ
友だちが受けたいらしいんだけど
地方の町の採用試験って何を勉強すればいいの?
政令市以上と同じ内容が必要なの?
専門ってないよね?
お礼に一年目の技術職でよければ質問にお答えするよ。
230226:02/05/08 22:16 ID:9mNgh/6J
>>227
>実際無関係の学科から合格してる人は多数
それは良かった! 
正直不安だったのですが、少し安心できました。

>わざわざ事務職につくメリットもないぞ。

でも情報処理系の採用って全然ないみたいなんです。
あっても一人だけとか…。
231受験番号774:02/05/08 22:33 ID:o/mMJGhF
公務員試験は受験料が無料ってホント?
232経済研修士1年@JA:02/05/08 22:36 ID:1nAr3q0S
採用試験は無料です。常識。
233受験番号774:02/05/08 23:51 ID:86128ybB
御三家ってなんですか?なぜそれらはそう呼ばれるのですか?
234受験番号774:02/05/09 00:55 ID:62Y+yEnn
写真で、マユ毛がつながってたら
マイナスですか?
235受験番号774:02/05/09 01:54 ID:Yx2FTRh9
6月23日の市役所試験って、
横浜市と川崎市と、他にどの市があるんですか?
こういう日程の情報はまとめてどこでわかるのでしょうか??
236受験番号774:02/05/09 02:02 ID:ESr3bGyb
市役所試験の出題傾向って日程によって異なるけど
そこらへん知ってる人いませんか?

ちなみに自分は来年度受験予定。
人口7万人程度で試験日時は8月中旬。
237受験番号774:02/05/09 02:03 ID:PEDzIPPx
衆参議院事務官の情報収集ってどこですればいいんでしょう?
公務員板にも議員選挙板にもスレ立ってないし。
238受験番号774:02/05/09 02:20 ID:NwuM8vK2
>>233
このスレの156付近をごらんあれ。
理由は書いてないけど。
(156/157はジエン?)

>>235
政令市をはじめとして、山ほどあります。
受験ジャーナルの4月号に表が載ってます。
(ただ、平成13年度のデータなので、今年の日程は変わってる可能性もある)

>>236
同じく受験ジャーナル4月号に特集あり。
バックナンバー、本屋によってはまだあると思うよ。
239受験番号774:02/05/09 03:24 ID:N6cFRsDr
労働基準監督署の監督官の申し込みが今日までのようですが、練習のために
受けてみろって言われたんで検討してるんですが。
今日申込書もらってすぐ記述できるようなシロモノなんでしょうか?
申込書すらもってないもので・・・
240受験番号774:02/05/09 10:24 ID:GWR8j+Li
>>232
しいて言えば郵送料と50円切手(50円じゃないとこも?)と写真代か。
241受験番号774:02/05/09 14:46 ID:+MDVVGlI
どうして1HPa=10kg重/m2 ですか?
よい理解の仕方を教えてください。
242受験番号774:02/05/10 00:04 ID:H339UICd
>>241
Hpaとはそういう単位である、としか言えないな〜。
243受験番号774:02/05/10 00:06 ID:h1kA/f0J
亡命に失敗しちゃったのですが、
受験できますか?
244受験番号774:02/05/10 00:07 ID:o1bV2lzu
来年受験予定の私がこんなところで3時間以上いてていいのでしょうか?
245受験番号774:02/05/10 00:21 ID:i9BlLzD8
よくイデオロギーという言葉と、保守派ということばを耳にしますが、
どういう意味ですか?
246 :02/05/10 00:23 ID:/fRO3Vda
>244
大丈夫。今年受験者でもそういう人いるから。
そういう人はよほど頑張ってない限り合格しないと思うが
247受験番号774 :02/05/10 00:37 ID:hhs03TmQ
論文に限らずカタカナを多用するのは避けたほうがいいですか?
248受験番号774:02/05/10 01:22 ID:H339UICd
「大卒程度」ってことは大学卒業の資格がないとダメってこと?
俺は大学中退なんだけど、専門通って市役所受けようと思うのだが…。
249受験番号774:02/05/10 03:08 ID:omwKTrp9
>>248
市役所の場合、大方無理だろうね
大卒程度の受験資格=大学卒業(見込み)以上 と限定しているケースが多いから
その場合、大学中退=高卒程度になるね
地上の場合なら、そんな制限をしていることは少ないから、都道府県・指令指定都市でもうければ
ただし、給料は高卒扱いになるだろうけど
250受験番号774:02/05/10 07:40 ID:RPkv0WkV
給料は高卒扱いにならないよ(藁)
251受験番号774:02/05/10 09:34 ID:4YpF9pIm
中退の場合は短大卒扱いになるって聞いたことがある。
252248:02/05/10 11:40 ID:K0TxJMGn
>>249
>市役所の場合、大方無理だろうね
キツイな…。今から大学は入りなおすと卒業する頃には25歳…。
年齢制限が…。

>>251
もしそうだったら助かるかも。
ちょっと調べてみる。
253受験番号774:02/05/10 11:46 ID:ZUw158jd
卒業時25歳なら学費がいけるなら大学いったほうがいいんでない?
地上国2なら年齢制限はまだまだいけるでしょ。
254受験番号774:02/05/10 13:17 ID:waUN7Cck
>>252
25なら大多数の市役所は受けられるけど
255受験番号774:02/05/10 14:24 ID:eq9WjYoW
予備校って論文の作り方もおしえてくれるの?
256激しく閉鎖(・∀・)キボーン :02/05/10 15:46 ID:zh2ATeEX
鬼畜!ペット大嫌い板で猫虐殺中継(証拠画像集)
http://www.200meg.com/red/art/neko.html
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/whole/neko.html (ミラー)
http://www.f-spy.com/ (クリックするまで画像が見えません。心臓の弱い人向け)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/1863/gaiyou.html (絵で解説、怖くないです)

ディルレヴァンガーのプロバイダー、OCNにもメールを送りましょう。
OCNホームページ  http://www.ocn.ne.jp
257受験番号774:02/05/10 23:30 ID:I2vUxfVC
何を今更。
面接か論文のネタにでもするか?
258受験番号774:02/05/10 23:42 ID:h1kA/f0J
山拓幹事長のオシーコ飲めば、
コネもらえますか?
259 :02/05/10 23:42 ID:0CRzCKC9
地上は1000時間が目安だそうですが、3種の試験勉強ってどの位必要ですか?
260受験番号774:02/05/11 01:34 ID:nnPkqUf6
国2の教養試験の30問のうち20問を選択というのは、
解ける問題20問を選んで解答してよろしいのですか?
261経済研修士1年@JA:02/05/11 01:42 ID:aEyItkS/
>>260
そうだよ。
自然・社会・人文、
何問ずつ解答してもよろしい。
ただし、20問を超えると
最初から20問だけカウントされる。
262受験番号774:02/05/11 01:44 ID:yg+o28cm
計算問題とかは、用紙がもらえるのでしょうか?
教えてください。
263経済研修士1年@JA:02/05/11 01:46 ID:aEyItkS/
>>262
貰えません
264受験番号774:02/05/11 01:50 ID:WyMUmTc2
地方市役所希望なんですけど、経済原論捨てても受かる可能性有りますか?
265受験番号774:02/05/11 01:51 ID:AEdnHxBw
↑ある
266受験番号774:02/05/11 01:57 ID:WyMUmTc2
経済原論0点として、他の教科大体何割ぐらい取れればいい?

今10割取れるように勉強漬けの毎日だけど、無理っぽい、、、っす。
267経済研修士1年@JA:02/05/11 02:00 ID:aEyItkS/
だったら、経済原論を捨てるなよ。
268受験番号774:02/05/11 02:00 ID:Y0GoyG1s
>>266
ジム・アボット投手なみの苦労が必要だな
269受験番号774:02/05/11 02:34 ID:tGuc6ScZ
過去問そのものは入手できますか?
270受験番号774:02/05/11 02:34 ID:WyMUmTc2
>>267,268

やっぱ捨てるのは無理ってことすね。
一問でも解けるようになっときます<原論
271受験番号774:02/05/11 02:55 ID:Tz4ARsb2
東京でどっか地方の市役所(郵便局とか公共施設となんでもいいけど)
に勤めるため試験手受けれないよね?
例えばセンター試験みたいに、全国どこで受けてもいいなんていう
感じでないんですよね?(これは地方上級っていうやつ?)

じゃ、国家1.2種とかいうのは?
あと、受けるのに年齢制限てあるんですよね?昭和50年以降とか。
こちらは大卒24歳なんですが、間に合うのかな?
272受験番号774:02/05/11 12:07 ID:nqeU/b+u
>>269
今年の試験からは、国家公務員と東京都の問題は持ち帰りOKになるから
入手可能になる。
他の試験は、持ち帰りができないから、
「復元問題」しか入手できない。

>>271
>東京でどっか地方の市役所(郵便局とか公共施設となんでもいいけど)
>に勤めるため試験手受けれないよね?
>例えばセンター試験みたいに、全国どこで受けてもいいなんていう
>感じでないんですよね?(これは地方上級っていうやつ?)
自治体の試験、あるいは国家公務員の試験のどれかを受けることになる。
(郵便局は国家公務員)
だから言ってる通りでいいんだと思う。
ちょっと言いたいことがよくわからん。

>じゃ、国家1.2種とかいうのは?
>あと、受けるのに年齢制限てあるんですよね?昭和50年以降とか。
>こちらは大卒24歳なんですが、間に合うのかな?
今年の試験の申し込みはもう締め切りましたが、
今年度の受験資格は
国1は昭和44年4月2日生まれ〜、
国2は昭和48年4月2日生まれ〜、だから間に合います。
受かるかどうかは別ね。
273受験番号774:02/05/11 17:03 ID:dJ29E4nf
一府十二省庁のうち、内閣府と総務省等十省と防衛庁は分かるんですが、
あとひとつはどこですか?
274受験番号774:02/05/11 17:40 ID:ITFBaRdh
公務員試験て一般にどのくらいの期間勉強するものなのですか?
275受験番号774:02/05/11 17:59 ID:wKEY6Dcs
16年
276受験番号774:02/05/11 18:04 ID:kKH81Y2T
>>273
国家公安委員会
>>274
ピンきりだよね。最悪で2年もみっちりやれば受かるんじゃないの?
277低学歴:02/05/11 18:10 ID:UgWrGy4y
公務員試験ってどんな人が受けるですか?
俺は、

高卒(底辺校で成績は中の下)→フリーター(2年)

といった具合に見事なDQNなのですが、
こんな経歴でも地方初級程度なら普通に半年間勉強すれば受かりますか?
また、教養試験と専門試験が両方課されるところと、教養試験のみのところでは
どちらがねらい目なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
278受験番号774:02/05/11 18:50 ID:IxwRInLN
>>277
まあ普通に半年くらい頑張れば初級くらいは大丈夫かなと。
でも初級で専門試験を課される試験なんてあるの?
少なくとも俺は知らないが。
279賈文和:02/05/11 18:54 ID:WcWZfFsb
>>277
まぁ、いろんな人が受けるであろう。一概には言えぬ。
学歴だけ見れば貴公は厳しいなぁと言わざるを得ない物があるが、
小・中・高と本気で死ぬ気で勉強して結果がこれだったら
受かる確率は低いと思われる。

「俺今まで本気で勉強したこと無いよなぁ」と言うようなものであれば
一生に一度ぐらい血ヘド吐くくらい勉強してみるのもこれ一興。
「普通に半年間勉強すれば受かりますか?」などと言わず
死ぬ気で1年勉強してみるのが吉。

ただ、自分が前者だからといって「んじゃーやーめたっ」
となるのも潔いが寂しい気もするのぉ
280受験番号774:02/05/11 19:02 ID:8GtcnuWT
東京都庁や特別区は2ちゃんでも話題になってるけど
警視庁事務は全然話題になってない。
なぜでしょう?
私受けようと思ってるのですが・・。
281受験番号774:02/05/11 19:44 ID:ITFBaRdh
公務員の面接てのは形だけで、実質筆記だけでなれると
考えてよろしいでしょうか?
282受験番号774:02/05/11 20:00 ID:71U3tnKx
市役所6月型と9月型は
試験日以外何か違うとこありますか?
地上の全国型・関東型みたいに。

また、どちらでもない7月に行う市を受ける場合、
予備校模誌は、ツカえませんか?
283受験番号774:02/05/11 20:18 ID:ontntQWs
>>281
それは大きな勘違いかと。
284受験番号774:02/05/11 20:37 ID:ITFBaRdh
>>283
そうなんですか。どのくらいのレベルが要求されるのでしょうか?
285受験番号774:02/05/11 21:03 ID:ontntQWs
>>284
どれくらいのレベルというか…。
漏れも受験生だからよくわからんけど。
「人としてどうか」を見られるわけだから、
あがいたところでどうしようもないかな、と自分では考えてる。

自治体によって違うと思うけど、
「1次合格者」と「最終合格者」をくらべると、
2次で異様に落とされているところもあるからね。
(これからはその傾向がさらに強まるとか)
286あげ:02/05/11 21:07 ID:rP2lQtVh
明日は神奈川県警の試験。
スーツで行った方が良いですか?
287低学歴:02/05/11 21:30 ID:UgWrGy4y
>>278
>>279
アドバイスありがとうございます。
無謀かもしれませんが、やっぱり挑戦しようと思います。
高卒で受けられるのは年齢制限があって来年で最初で最後。
落ちたら死ぬしかないっすね…(鬱

この板には初級受けた人って少ないみたいですが、みなさん捨て科目とかありました?
あれだけの教科数は流石に全部はこなせないと思うのですが。
288受験番号774:02/05/11 21:55 ID:vZWpgyeB
自分はまだ大学に入ったばかりなのですが、将来は公務員試験を受けたいと思っております。
しかし一口に公務員と言っても、ざっとこのスレを読んでみたところ、
様々な種類があるようで、それらの違いなどがよくわかりません。
例えば、国家公務員1種と2種ではどう違うのかといったことがわかりません。
推測で一種の方がすごいということな何となくわかりますが、
具体的に何を勉強すればなれるのか?他にはどんな種類の公務員試験があるのか?
などといったことを知るにはまずどうすれば良いでしょうか?
289低学歴:02/05/11 22:12 ID:UgWrGy4y
>>288
俺が答えるのもなんなんですが、

公務員試験 『学習スタートブック』 (実務教育出版

を読んでみるといいです。大きな本屋や大学の売店にあるらしいです。
検索すれば公務員試験を扱ったサイトはたくさんありますが
参考までに ↓
ttp://www.t3.rim.or.jp/~sada/komuin.htm
290受験番号774:02/05/11 22:44 ID:sO1ZGjBl
今大学2年なんですけど、最近勉強を始めました。
地上を目指しているんですが、民法がいまいちです。
何がいまいちかというと、どう勉強するのかということで
困っています。
民法って具体的に何を暗記すればいいんですか?
本などを全部暗記すればいいんでしょうか。
291受験番号774:02/05/11 23:26 ID:vZWpgyeB
>>289
ありがとうございます!参考にしてみます。
292経済研修士1年@JA:02/05/11 23:48 ID:KdVmRPKv
>>290
テキスト読んだら、ひたすら問題を解けば(・A・)イクナイ?
293受験番号774:02/05/12 01:42 ID:7QfC76/P
>>272さん

ありがとうございました
294受験番号774:02/05/12 10:56 ID:smTWGUGC
>>290
民法は「暗記科目では無い」ような気がします。
たとえ、丸暗記で試験に臨んでもそれほど点数を稼げないと思いますよ。
(しっかり理解すれば「暗記」というほどの作業は要りません)

テキストを丁寧に何回も読み込み、どうして裁判所はそのような判決を
下したのか、どういった道筋でその判決に辿り着いたのか、を考えながら
勉強するのが一番効率が良いような気がします。

単にテキストの文字を目で追うのではなく、「自分が裁判官だったらこう
する」などプラスすると、さらに良いでしょう。

>>286
もう出発されたかと思いますが、スーツでなくても大丈夫ですよ・・・
295受験番号774:02/05/12 22:52 ID:9NWGAKIK
精巣にも腫瘍はできますか?
試験日まで心配です。
296受験番号774:02/05/12 23:37 ID:o1F+POTG
当方2浪早稲田政経政治なのですが、国1から外務、警察への採用は可能でしょうか??
297受験番号774:02/05/13 10:55 ID:fM97nH6k
>>296
『学習スタートブック』
298受験番号774:02/05/13 11:58 ID:k5T26epr
>>295
セミノーマができます。
299受験番号774:02/05/13 13:23 ID:StSoSSEd
 はじめまして。現在25歳で中学生の塾を経営してます。
いろいろありまして、今年市役所の試験を受けたいと思っています。(7月)
それについての質問です。
1 市報には大卒程度の一般教養とありますが具体的にどういったものですか?(どういった勉強すればいいのかも教えてください)
2 面接・論文とありますがその内容(どういうことについて書くのか等)?
3 公務員はアルバイト禁止だと思ったが、経営者、出資者もだめなのか?
以上です。よろしくお願いします。ちなみに人口10万くらいの東北の田舎町です。
300受験番号774:02/05/13 14:48 ID:4sDYEIk7
ド忘れしたけど教養市役所のボーダーって7割だっけ?
7割5分だっけ?
301受験番号774:02/05/13 23:57 ID:DiSovl/L
>>299
『学習スタートブック』

>>300
おおよそ七割
302受験番号774:02/05/14 01:10 ID:7HgH6vDA
国Uの論文対策これから始めるんですが
この前の模試ではテーマ1つにお題2つという形式になってました。
結局1つにまとめて区切らずにつらつらと書いたんですが
実際のとこテーマごとに分けて表8割(空)裏8割位で書くのが正しいのでしょうか?
303受験番号774:02/05/14 01:39 ID:O0zHqCFU
履歴書(受験票)の写真ってスーツで撮ったほうがいい?
304受験番号774:02/05/14 01:44 ID:BtQ3xyw3
>>303 当然
305受験番号774:02/05/14 04:28 ID:pGwoIe39
院出てから国1って入れるの?
入ったとして出世に悪影響とかある?
306経済研修士1年@JA:02/05/14 04:40 ID:hGmFUbEB
いつから国1はそんな若僧中心の試験になったのだろうか?藁
307受験番号774:02/05/14 05:53 ID:lv95ws/N
受験資格での年齢制限ってのは県で決まってますか?
それとも市ごとにまた微妙に違うんでしょうか。
308受験番号774:02/05/14 06:14 ID:0m85LaLJ
307 そりゃーそうだよ!
309受験番号774:02/05/14 06:18 ID:0m85LaLJ
[>>307]公務員情報誌とかで調べてみたら?
310受験番号774:02/05/14 06:19 ID:0m85LaLJ
[>>307]
公務員情報誌とかで調べてみたら?
311受験番号774:02/05/14 08:59 ID:kQPNIB+k
>>306
官庁が若僧を欲しがってるから
312受験番号774:02/05/14 11:57 ID:X4gNbj0P
国税と国Uの申し込みって郵便局で払うだけでよかったんだよね・・?
313受験番号774:02/05/14 12:25 ID:yW+DD8C7
>>312
何を払うんだ?
314受験番号774:02/05/14 12:35 ID:twWQIa8J
厄払い
315受験番号774:02/05/14 12:58 ID:fpi+U9SD
スー過去とかウォーク問って何ですか
316受験番号774:02/05/14 13:23 ID:nbN72YD+
スー過去は「すっぱい過去の思い出からのセレナーデ」の略で
ほんとは「すっ過去」なんだけど、みんな言いやすいから
スー過去って言ってるんだよ。

ウォーク問は昔あった「歩きめんです」のことだよ。
J・WALKが大好きな人が言い始めたんだよ。

それで、内容は両方とも過去問集なんだよ。
317受験番号774:02/05/14 14:00 ID:ivCIYL99
ツマンネ
318受験番号774:02/05/14 14:13 ID:nbN72YD+
スマン。今北条氏のことで頭がいっぱいで
319受験番号774:02/05/14 14:59 ID:wY47sJpE
>>315
スー過去→スーパー過去問ゼミ 
新しい問題を取り扱い、一応国2・地上〜国1まで対応。

教養は光速(超速)マスターと内容がリンクするのが
強み。欠点は問題量の少なさ&数的処理が苦手な場合
は厳しいところ。問題数が多いのが好みなら「科目別」の
兄弟「教養分野別問題集」ということになる。
ただ、解説が少なく初心者向けでは無い・・・

専門は法律系はあくまでも「実力次第で」最初の1冊
とするのも可。ただ、ウォーク問より難易度が著しく高いのと
問題量の少なさが問題。特に刑法は独学ではきついレベル。
行政法は「冒頭の解説と問題がかみ合っていない」為
2ちゃんねらには不評(過去ログ)。

ミクロ・マクロはウォーク問に代わり
2ちゃんねらの圧倒的な支持を得る。
>計算過程が省略されてなくて良い(過去ログ)

近年の傾向にあわせた政治系は知識吸収のための最初の1冊と
して最適。しかし切望された国際関係&行政学は今シーズンには
間に合わず。実務に問い合わせた奴の書きこみがログにいくつか見られる。
320受験番号774:02/05/14 15:00 ID:wY47sJpE
ウォーク問
何も言うことは無い。2ちゃんで「○巡」なる用語を生んだ
国2・地上受験生のバイブル。大昔は国1のウォ−ク問が存在
していた、現在は絶版。「ウォーク問」の名前の由来は、旧版
(灰色以前)は持ち歩けるサイズであったから。

同じような問題、解説が繰り返し出てくるので頭に定着させる
のに良い。以前は「仕上げ」用問題集であったのだが・・・泣(過去ログ)
注:古本屋やヤフオクでは灰色の旧版に手を出してはならない。(過去ログ)

使い方は本当に人それぞれで「問題の解法(判例)の暗記」
「とにかく回す」「間違いの枝がなぜ間違いが説明する」
「解説が簡潔な文章で説明できるくらいにやりこむ」
というところ(過去ログ)。
ただ、従来なされてきたウォーク問での「過去問潰し」が、試験の難化で
近時の傾向に合わなくなってきて受験生は困惑気味である。

出る順基本テキストは今年発刊、評価は来年以降下されると思われ。
経済や財政学などは好評の模様。しかし(内部教材と比べて)レベルは
あまり高くないようです。内部生向けの精選テキストが
「ウォーク問が全て解けるテキスト」(過去ログより)と言われるのとは対照的。
おそらく同社の「模試も手が出ない」レベルでしょう。
今後「H中数的+スー過去」と組み合わせるというのが流行る?(過去ログ)
321受験番号774:02/05/14 18:50 ID:DVWhVoPY
県と市での職員募集ってのは別々ですか?
県と市が同じ名前なんでちょっとごっちゃになっちゃってまして…
322受験番号774:02/05/14 19:23 ID:wkkhlFhk
記述式ってのはどういう形式の試験ですか?
論文ではなくて用語とかを答えさせるのかな?
323受験番号774:02/05/14 19:50 ID:bi/6L0Uj
>>321
そりゃあ別でしょう。

>>322
普通は論文のことを言うのだと思います。
324受験番号774:02/05/14 20:46 ID:RDzqv9Xm
公務員と用務員てどう違うんですか?
325 :02/05/14 20:47 ID:gNkdYXU5
あげ
326受験番号774:02/05/14 23:40 ID:XnHCmX2D
公務員浪人2年目の者なですが、生活費全額バイトで稼いでます
今は工場で月〜金まで1日8時間働いてます
やっぱり工場は時給が良いですし、勤務時間もきっちりしてるので、その点は満足しているんですが、
いかんせん、帰ってくるとクタクタで思うように勉強できません
受験勉強を同時並行しながら、生活費もがっちり稼げるいいバイトってありますか?皆さんはどんなバイトしてますか?
親は、大学を出してやったのにぶらぶらしてる野郎にやる金はない!の1点張りで、親からの援助は望めません
はっきり言って公務員浪人に親は大反対です
親から少しでも援助してもらえるように説得したいのですが、何かいい方法とかありますか?浪人生の皆さんは親をどう説得しましたか?
327受験番号774:02/05/14 23:44 ID:8zt7iXl5
占有改定ってなに?
328受験番号774:02/05/14 23:44 ID:e8Nc6EOP
>>326
深夜のホテルフロントはいかが?
こないだまで働いてたけど、だるい職場だったんで、
書きものしてるフリしてフロントでずーっと勉強してました。
夜中は特に集中できます。
(仕事だから寝るわけにいかない→でもヒマ→勉強でもすっか、となる)

ただ、ホテル選びは慎重に。忙しいとこならできないと思うし。
329受験番号774:02/05/14 23:55 ID:XnHCmX2D
ホテルフロントですか、なんかよさげですね
ただ、ホテル選びは慎重にしないと悲惨なことになるかもしれませんね
結構、深夜の時間帯のバイトって人気があるんですよね、これからマメにチェックしてみようと思います
ありがとうございます
他にも良いバイトありますか?
330受験番号774:02/05/15 00:33 ID:C5OoQYM/
>>322
記述式は大きく分けて2つ。

1.大問回答形式
2.論文形式

行政系とかでは323さんも指摘するように2の論文形式が普通。
技術系では、1か2のいずれか(両方の事も)で大学の定期試験や院試に見られる1の大問回答形式
を取る自治体・区分も見られる。
ちなみに技術系国家1種の専門2次記述は1の形式、技術系国家2種の専門記述式は2の形式を取っている。

受ける地方でどちらが出題されるかは、予備校なり大学OBなりに聞き込みして調べておくべし。
331受験番号774:02/05/15 00:35 ID:C5OoQYM/
補足。
ここで言う大問回答形式とは、受験生の考え・発想より基本的な知識を試す1問1答の問題の事を指してます。
332受験番号774:02/05/15 00:37 ID:winsKXGY
>>329
1人暮らし?実家?
333受験番号774:02/05/15 00:39 ID:7pNHqUjL
記述式!?
いわゆる論文を書かせる問題か、空欄に語句を埋める問題か、どちらを指しているのかはケースバイケース
詳しくは、受験ジャーナルで・・・
334受験番号774:02/05/15 00:40 ID:2t0qvzKW
ノルウェー戦見てもいいですか?
335受験番号774:02/05/15 00:43 ID:dBy7lwQy
すみません。
「あげ」「sage」って何ですか?
336受験番号774:02/05/15 00:48 ID:RbTjc4ii
>>332
1人暮らしです
家の近くには寄り付くな、恥さらしと言われてます
しばらく実家には帰っていませんし、連絡もとっていないです
お金のことを考えると、実家で生活したいのですが、親が大反対という状態ではままなりません
337受験番号774:02/05/15 00:48 ID:Br4muCLi
最も難易度が低い公務員試験を順に3つあげてください。
それと最も難易度が高い公務員試験を順に3つ上げてください。
338受験番号774:02/05/15 01:02 ID:Wx0ipr93
LECの模試の申し込み方法教えてください。ホームページには全然模試の事載って無いです
339受験番号774:02/05/15 01:08 ID:vF1qNaAC
今年、市役所の土木技術職を受験したいと思ってるのですが
専門試験とはどのような問題なのでしょうか?
340受験番号774:02/05/15 01:09 ID:n3OXpyYT
逝ったぜ?
341受験番号774:02/05/15 01:09 ID:ZEJ8kGLp
でかい書店いってパンフ貰ってきたら?
342受験番号774:02/05/15 01:15 ID:vF1qNaAC
>341
パンフといいますと?
343受験番号774:02/05/15 01:34 ID:qe6xMi3L
地方の市役所に就職したいのですが、試験の流れが全く分からないので質問させていただきます。
まず地方公務員試験を受けてから、A日程とかの地方によって異なる試験を受けるのですか?
それともA日程とかの試験を受けるのが一番最初の試験ですか?
全くもってお恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。
344受験番号774:02/05/15 01:47 ID:goqDp8oR
本屋で公務員試験オールガイド買ったほうが早いですよ…。
345受験番号774:02/05/15 01:50 ID:wI7WOi0c
 A日程、B日程、C日程と地方に
よって、日にちが違うので自分の
受けたい市役所の日程を受けます。
つまり、A・B・Cの3箇所を受ける
ことも可能。
 ってこういうことを聞きたかったのかな?
346受験番号774:02/05/15 01:57 ID:qe6xMi3L
レスありがとうございます。
質問したかったことは、市役所に就職するために受ける最初の試験は、
A日程とかの地方によって異なる試験でいいのですか?ということです。
分かりにくい言い方してスイマセン。。
それから、A日程とかB日程とかの試験が地方公務員試験なのですか?
347受験番号774:02/05/15 02:18 ID:goqDp8oR
基本的に各市役所ごとに独立して採用試験を行っているが、規定があるみたいで日程が重なっていることが多い。
例えば政令指定都市や県庁の大学卒程度は今年は全て6月23日に一次試験が行われる。
まあなんにせよ、日程が重なっていることを除けば別の試験だと考えて良いです(但し、大阪の北摂都市のような例外もある)。

348受験番号774:02/05/15 04:51 ID:hIar+Rwn
>>343>>346
べつにA日程でやる自治体の全部が合同で試験を実施するわけでもなく、
また地方公務員試験という名の痴呆公務員志望者が合同でうける試験
(資格試験のようなものをイメージしているの?)があるわけでもない
のだが、それがわかっていないようだね。基本的には各自治体が独自に
(単独で)採用試験を行なって選抜する。つまり採用までの流れは基本的に
民間企業と同じ。民間と違うのは、ほとんどの市役所がA〜Dの日程の
どこかで1次(筆記)試験を実施し、その試験問題が同日程なら基本的に
同じ(異なる所もあるが)ということ。

>>347たんの説明とこの説明でわからないなら正直、
。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
349受験番号774:02/05/15 05:01 ID:w5n2MXqD
自分の希望する市役所の職員募集を見たら、一般事務(高卒程度)しかないんですけど
これってただその市が今年は大卒程度の募集をしていないだけですか?
それから何だかいまいち市役所上級と中級の意味が分かりません・・・
この二つの違いって何なのですか?
350受験番号774:02/05/15 08:24 ID:Z2IwK5Va
>>327 民法183条

>>335 http://cocoa.2ch.net/qa/ ←こちらでどうぞ

>>338
LECお客様相談室 東京3227-5409
LEC各校でも受け付けてるし、大きな書店でも受け付けてます。

>>349
前半は自治体に直接聞いた方が早いような。
上級と中級の違いは、大卒と短大卒か?
問題のレベルも違うだろうし、期待される能力も違うだろうし、
入った後の給料も違うでしょう。
351受験番号774:02/05/15 14:39 ID:w5n2MXqD
「Vテキ」、「ウ問」、「スー過」、「Gut's」と
よくこれらの言葉を見かけますが、それぞれの正式名称って何ですか?
352受験番号774:02/05/15 14:40 ID:X5hYhuQs
353受験番号774:02/05/15 15:12 ID:Xv6Iy86T
>>335
あげ・sageとは例えば、レスをするとその板の一番最初の所に
自分が書き込んだスレッドが移動しますよね。書き込んだあと、
「そのスレッドを板の一番最初に持っていきたくないとき」に、e−mail
の欄に「sage」と半角で入れ、投稿します。

この書き込み(レス)もe−mailの欄にsageと書き込んでありますので、
私の投稿は公務員試験板の最初に繰り上がりません。逆に、書き込んだあとに
板の最初に繰り上がることを「あげ」と言います。

とてつもなく面白くないスレッド(駄スレ・糞スレ・チソカススレと呼び方は色々)
にレスをして板の一番上に繰り上げる行為を「あげ荒らし」と呼んでいました。
(・・・懐かしい)
354受験番号774:02/05/15 15:34 ID:tjpfH8+N
県庁と市役所の両方に願書だそうと思ってるんだけど別に良いよね?
同じ日に試験だから、県庁の倍率が高かったら市役所を受ける。
おんなじこと考えてる人いますよね。
見かけの倍率が上がっちゃって申し訳ないんですが。
355受験番号774:02/05/15 15:50 ID:vWII/4JL
>>354
事前に申込者数なんて発表されるんだ…しらんかった。
倍率高い=難易度高いとは言えないような気もするんだけどね。
356受験番号774:02/05/15 19:44 ID:su7nXr5R
試験前に発表される所なんてほとんどない。
357奈々氏:02/05/15 21:00 ID:Y6FosXfJ
昨年の申し込み書に貼った写真は、まずいかなあ?
取りに行くのもめんどうだし、金ないんで。
みんなは、まじめに3ヶ月以内の写真を貼るの?
358受験番号774:02/05/15 21:24 ID:TycEPkPI
>>354
逆に市役所の方が申込者が多いし、受験生のレベルも高かったりして・・・・・・

>>356
確か政令市だったか、インターネットで申込者数を実況中継してるとこががいくつかあった、と思う。

>>357
ものもち良いね。
別にいつ撮ったかなんて調べようが無いわけだし、それでぜんぜんOK。
359受験番号774:02/05/16 00:12 ID:oyB4BQre
ほとんどのところでは試験前に発表しない。申込者数を推定するのなら、
申込締切ぎりぎりに出せばよい。純粋に受付順に番号を付するところなら
受験番号=おおよその受験者数となる。
360受験番号774:02/05/16 00:24 ID:/7ltD5jg
地上・国Uの教養論文、労基・国税の専門記述はボールペンオンリー?
それとも鉛筆・シャープ可?
裁事の記述がボールペンというのはよく聞くんだけど。
361受験番号774:02/05/16 01:13 ID:DT6X0DPe
国Uの模試について質問です。東アカしか受けた事無いのですが、本試験もあんなレベルなんですか?もっと難しいですか?あんま評判よくないみたいなので
362受験番号774:02/05/16 02:48 ID:FZfeJn7Z
今大学3年で、来年市役所を受けようと考えてるのですが、
試験というのは大体時間はどれ位かかるものなのでしょうか。

つまらないことを聞いて申し訳ないのですが
自分は集中力に欠ける人間なので試験時間が長くなければいいなあと
思ってるのです。
先生にもこういう質問はしにくくて・・・。
ご存知の方、教えてください。
363受験番号774:02/05/16 03:07 ID:kcgGLV/3
>>362
ほとんどの市役所が2時間以上の試験だと思って間違いないでしょう。
試験を受けてみると分かりますが、2時間といってもあっという間に
過ぎてしまいますよ。
364受験番号774:02/05/16 23:19 ID:SJL3SX14
東亜かとLEC、模試受けるならどっち?
365受験番号774:02/05/17 00:01 ID:ZV6IoTuz
地上において
教養・専門それぞれに足切り点数が存在しますか?
366受験番号774:02/05/17 00:04 ID:rY+hqY/Y
>>350,353
どうもありがとうございます。
ここのスレットの投稿者ってとても親切な人達ですね。うれしいです。
367賈文和:02/05/17 00:05 ID:lX00yfnS
「コソーリ質問スレ」のくせに大々的にageってのもイイね。
368受験番号774:02/05/17 00:26 ID:+UnMTkKI
今年23歳で専門学校にかよってて今から勉強しようと思うんだけど
もう終わってるかな?
369受験番号774:02/05/17 00:30 ID:bOUfIUPU
国Uの勉強してたら、国3や郵政外務の教養は、大丈夫ですか?
370:02/05/17 00:33 ID:W91YmAZR
1次試験って普段着でもいいのかなぁ?
371受験番号774:02/05/17 00:41 ID:ftWvmggz
>>368
全然。大丈夫。
>>369
大丈夫とはいえない。
372受験番号774:02/05/17 00:43 ID:5GQ5BYop
>>369
教養は国2レベルが出来れば問題ない。
ただ適性試験が厄介で、適性試験の練習をこなさないと十分な点が取れない。
373受験番号774:02/05/17 00:46 ID:5GQ5BYop
>>365
自治体によりけり・・・・だが、普通は4割と思ってよい。
(もっとも、4割ちょっとなら最終合格は絶望的なのだが)
>>368
んなこたぁない。制限年齢までなら頑張れば合格出来る。
>>360
国1国2の論文はシャーペン可能。
>>370
1次から面接がある試験でもない限り、普段着の方が望ましい。
スーツだと能率が30%以上下がるよ。
374369:02/05/17 00:50 ID:bOUfIUPU
そうだった。国3は、適性があるんだったね。ちゃんと対策しないと。
でも、教養(知識&知能)に関しては、国Uで大丈夫なんだね。よかった。ありがとう。
375受験番号774:02/05/17 01:28 ID:9OQb3JEa
地方初級ってどんな仕事をしますか?
あと、試験の倍率はどのくらいですか?
376受験番号774:02/05/17 03:34 ID:k2wdQ/9s
>>366
困ったときはお互い様ですよ。

>>364
LECの方が良いと思います。
東アカの模試より、LECの方が評判良いです。
377受験番号774:02/05/17 03:38 ID:9SP8aACx
区役所で窓口業務をしている職員の方は、どういう区分で入った方が多いのでしょうか?
ああいった窓口業務にあこがれます。
378受験番号774:02/05/17 04:05 ID:KdcQWkoh
>>377
余談になるが、
今週号のサンデー毎日に地方自治体のワークシェアリングが紹介されていた
何でも、職員の残業代をカットして、若年層などを主な対象にした臨時職員を雇うとか
ということで、ハローワークで聞いてみると、不定期で集中的に求人がだされることがあるらしい
ちなみに、私の住んでいる市役所では、窓口業務をよく募集しており、日給8,000円(額面)、交通費支給、半年あるいは1年契約、契約更新なし というのが相場らしい
高給優遇の求人である事、雇用爽秋津が目的であるので採用試験が過熱し過ぎないように応募者に定員を設けていることなどから、求人が出て即日あるいは2日ぐらいで締め切ることが多いらしい、その市役所では
もし浪人するような事があれば、まめにハローワークでチェックしてみてはいかが?
379受験番号774:02/05/17 04:06 ID:KdcQWkoh
雇用爽秋津→雇用創出
380受験番号774:02/05/17 17:20 ID:i0TvQXC7
学がない俺でもがんばって合格したら
職につけるのか、大卒者にもってかれないか
教えてくれ
381受験番号774:02/05/17 19:58 ID:NBkjoqZB
公務員っていじめとかはないですよね?
382受験番号774:02/05/17 20:26 ID:fKYYMqfj
郵政事務AとBって受けるとしたらどっちのほうがいいですか?
383受験番号774:02/05/17 20:40 ID:XdXqsmgx
>>382
例えば、関東郵政局では、

採用予定数 郵政事務A:765人、郵政事務B:5人

だったりする
384受験番号774:02/05/17 23:39 ID:hvAR38dD
>>380
合格=「大卒者にもってかれなかった」
ということでは。がんがれ。
募集の段階で、学歴指定がなければ、差別しちゃいけないはずですよ。

>>381
2chのスレを見る限り、あるようですね。自治体によると思うけど。
2chの書き込みを信じるかどうかは…
385受験番号774:02/05/18 05:48 ID:E/K+gErP
一般的に言われている「コネ」ってのは、
人脈的なものだけのものですか?
それとも金銭が絡んだものも普通に行われているんでしょうか?
386:02/05/18 05:59 ID:jV5aJhsB
>>385
金銭がらみだとばれたら逮捕ですよね。奈良のどこかで実際ありました。
387受験番号774:02/05/18 06:58 ID:/uhaMydq
いまさらなんですが・・・



おっぱいは上級財ですか?
左のおっぱいの垂れ下ると「おっぱい価格」が下がって代替効果で
いっぱい揉みますよね?いや、どっちかというと右にいきません?
代替効果っていうくらいだし・・・。
右をいっぱいしゃぶりますよね?
逆に右のおっぱいが垂れ下ると左のおっぱいに特化しますよね?
????まあいいとして
そのあと所得効果で左を攻め続ければ上級財。
右に乗り換えれば下級財。ってことでしょ?
おれは右に乗り換えるから下級財になるでしょ?
おっぱい=下級下級下級下級下級下級・・・・・・・
納得できん。
だれかわかりませんか?
マジレスキボンヌ


388受験番号774:02/05/18 08:37 ID:UKEZJ4eQ
>>385
最近は金銭がらみは減少傾向。ついでに有効なコネのレベル底上げされている。
「議員による口添え」くらいじゃ無理だし実力で受かってもいいように利用される。
(だから議員が口添えしようかと言ってきても蹴れ)
389受験番号774:02/05/18 08:39 ID:UKEZJ4eQ
>>381
よっぽどのヴァカか能なしか、あるいは高学歴をひけちらさない限り、まずない。
ただしコネ入庁組と創価の批判はするなよ。ターゲットになる可能性大。
390受験番号774:02/05/18 10:57 ID:f4JcgDlQ
地方公務員上級の問題の内容はどのような内容が出題されるのでしょうか?ちなみに神奈川県の厚木市役所を受験するつもりでいます。みなさん教えてください
391受験番号774:02/05/18 11:09 ID:mqS4P3is
実務の過去問500を買え。
受験ジャーナルを買え。
過去ログ読め。
これらをやってから質問せぇ、ゴルァ



と、言ってみたくなる
392受験番号774:02/05/18 11:52 ID:I9CssVyk
>>390 >>391
うーん、確かに。
実際に本屋で、問題集立ち読みした方が早いでしょうね。
「地方上級」って書いてある問題集を見てみてください。
ま、ここは「コソーリ」だからいいのかな…?


393受験番号774:02/05/18 12:04 ID:74RbLVsS
>>387
下級財の定義ですが、垂れ下がったおっぱいそのものを「下級な財」と
捉えるのではなく、代替効果・所得効果で需要量が減ったおっぱいを表現する
手段として「下級財」と呼ぶのではないでしょうか?

それと、垂れ下がったおっぱいを好む人は世の中にいますので(経済学でいうと
ギッフェン財)垂れ下がったおっぱいが上級財・下級財と一概にはいえそうに
ないですね。

(間違っていたらどなたか訂正お願いします)
394受験番号774:02/05/18 12:41 ID:N+5g+U17
教養の試験って大体何点ぐらいとれたら合格なんですか?
女性警察官志望なんですけど。。。
ちなみに50点中、、、クレペリンと合わせてだと
どんくらいなんですか?
395産経新聞まんせー:02/05/18 13:09 ID:7o7vv5oB
university name?

これって名詞が連なってるけど、正しいの?
396受験番号774:02/05/18 13:41 ID:74RbLVsS
>>394
女性警察官の場合、8割以上(できればパーフェクト)を
目指された方が良いと思います。
男性警察官のそれとは比べものにならない倍率ですので、
「あと1点で合格」という事も少なくないでしょう。

クレペリンですが、それほど試験の成績を左右するものでは
ないと思いますよ。適性検査というだけであって、よほど成績が
悪くない限り大丈夫では?
397受験番号774:02/05/18 16:09 ID:gnhiKNZj
>>395
文脈によるような気もするので、前後の文をどうぞ。
っていうか英語板に行くと早いような。
398受験番号774:02/05/18 16:51 ID:X761293E
受験申込書を
人事課へ持参しなければいけない時
スーツですか?
399受験番号774:02/05/18 17:25 ID:8ROvrjA0
>>398
そりゃそうだ。別に私服だったから落とされる、ってことはないだろうけど。
ま、IDがなんか(・∀・)イイ! これだけを言いたかった。
400受験番号774:02/05/18 17:58 ID:1y9f05lj
>>394
クレペリンで落ちる人もいます。
極端な変形にならなければイイでしょう。
401受験番号774:02/05/18 22:51 ID:9YRYpuZh
ペーパー試験の選択解答ってさぁ
決められた数よりたくさんやっちゃたら、どうなるの?
0点?それとも超過分は減点なの??
402受験番号774:02/05/19 00:47 ID:3wtBVXLa
>>401
問題数が60問で45問選択の所、50問回答したとしますよね。
その場合、1問目から数えて選択・回答した45問目までが採点される
そうです。
403受験番号774:02/05/19 02:39 ID:IIZVMyjz
先日、新聞で「来春の市職員の採用は見送り」と
あったのですが(合併によって職員が増えるからだそうです)これは
市役所試験を今年受ける人は誰も受からない、ということでしょうか。

こういう場合って試験て実施されないのでしょうか。
404受験番号774:02/05/19 03:55 ID:vSsNvFCb
採用予定がないのに、試験は実施しないよ
ただし、急遽、諸事情から採用試験を実施する・・・なんてい事もなくはないから、まめに情報はチェックしておくべきだね
405受験番号774:02/05/19 04:24 ID:h2CsujV7
ウォーク問の判断推理は出ていないのですか?
406受験番号774:02/05/19 04:28 ID:iEXbOFYJ
>>405

ヲタ問は数的の太い奴に、判断、数的、図形、資料がまとめられてる。
量は、科目がまとめて掲載されてるので単元ごとはかなーーーり少ない。

407405:02/05/19 13:59 ID:h2CsujV7
>>406
ありがとうございます。数的と一緒になってたんですか。
量がすくないのか・・・・・。スー過去にしようかな。
408受験番号774:02/05/20 00:41 ID:v2zh58uv
>>403
コネ採用警報発令!
409受験番号774:02/05/20 01:07 ID:m38+AZff
国2って、やっぱ全国転勤あるんですか?
410受験番号774:02/05/20 01:37 ID:dYbQsZqL
行政職って高卒しか受けれないの?
専門学校はどーなるのかな?
行政ってどーゆーとこでどーゆー仕事するんですか?
教えてください。
411受験番号774 :02/05/20 01:44 ID:9+Bt2IVs
>>409
中央省庁で採用されたら全国規模で異動がある。
地方機関で採用されたらそこの機関内(地域内)での異動となる。
412受験番号774:02/05/20 02:07 ID:9qNEsvZy
全国転勤とかなったらネット環境整えるのが大変だな。



とか思ったりする。
413受験番号774:02/05/20 10:01 ID:Ik8W76JI
国3で高得点合格しようと思えば、やはり、国2レベルの過去問とかやっといたほうがいいですか?
それとも、国3用のスー過去とかウ問だけで、大丈夫ですか?
414受験番号774:02/05/20 10:23 ID:mbuC4MU0
おい、司法受かったがやはり今年国1受けることにした27歳ですが
財務か経産はまだ採ってくれますよね?
415受験番号774:02/05/20 10:27 ID:O0iD2u2v
LECに通ってた知り合いからテキストと板書を譲ってもらいました。
これをもとに勉強を進めていきたいのですが、テキストと板書だけで独学は可能ですか?
特に経済系は心配です。経済系の担当講師は堀口って先生です。
4162ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/20 10:28 ID:cZSOA3lZ
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い
2ちゃんねるで超有名サイトだよ



http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド 

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ


417受験番号774:02/05/20 10:29 ID:B7ESV1JN
月曜日は図書館休刊日なわけだけど
図書館以外に勉強できるいい場所ない?
家じゃどうも集中できない
418受験番号774:02/05/20 10:58 ID:IE/v+2A+
↑電車の中は?(煽りじゃないよ)
実行したこと無いけど、意外といけそうじゃない?
419受験番号774:02/05/20 20:34 ID:cLdPpFKh
願書で住所を書く欄の中に同居先って欄があって、
「同居先:       方」ってなってるんだけど、
ここには自分の苗字を書いておけばいいの?

(上記以外の連絡先)のとこも同じようになってるんだど、
居住者の苗字だけそのまま書いておけばいいのだろうか?
教えてくださーい
420受験番号774:02/05/20 20:54 ID:c2XyAn4M
>>417
田舎に住んでんだったら、ファ―ストフード系のお店。
静かでいいとおもうけど。
421受験番号774:02/05/20 20:58 ID:QOSR5Y0B
マンセーって、どういう意味ですか?
422受験番号774:02/05/20 21:09 ID:0QVzLU2P
質問だらけですね(w
受験生ですがわかる範囲で。

>>410
高卒対象の試験もあれば大卒対象・短大卒対象などなどいろいろあります。
大卒対象がメインなのでは。専門学校は高卒に入るのかな。
仕事内容については、実務教育出版から出てる
「受験ジャーナル」又は「公務員の仕事入門ブック」をどうぞ。
>>413 パス。誰かわかる方おながい。
>>414 ネタ?国1については専門スレをおすすめします。
>>415 何だかユンユンしてますね。独学でできるでしょう。やばいなら予備校なりなんなりに頼ればいいし。
>>419
○○方は、下宿・間借りの人用かと。
例えば祖父母の家にいるなら、「表札の姓」と「自分の姓」が違う可能性があるでしょ?
要するに郵便物が確実に届くような住所を書いてください、という意味だと思うので、
多くの人は空欄にしてるでしょう。
423受験番号774:02/05/20 21:09 ID:WhQVjIFF
>>421
最高
424受験番号774:02/05/20 21:11 ID:oQLQilsh
すんません、地上行政志望ですが当方文系のため、
自然科学はわかりません。
たかが数問ですがみなさんどうしてますか?
425受験番号774:02/05/20 21:16 ID:C12d0xAp
>>421
朝鮮語で「万歳」
キム=ジョンイル君の就任式で馬鹿みたいに「マンセーマンセー」とのたまう北朝鮮人民軍の様子がテレビで流れ、2chにおいて大流行した。
以後2ch語と化す。
426受験番号774:02/05/20 21:17 ID:cLdPpFKh
>>422
ありがとうございます。
上記以外の連絡先欄には、祖母の家を書こうと思ってるんですが、
祖母も苗字同じなんで空欄にしときます。
427受験番号774:02/05/20 21:28 ID:0PZGEAxz
レッツゴーボーリックって一体何よ??
428受験番号774:02/05/20 21:30 ID:oKiT5CyH
マターリ合格( ・∀・)クレアールスレできたYO
とありましたが、”マターリ”とはどういう意味?
429賈文和:02/05/20 21:32 ID:J+D7mHvQ
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C0
ここを読むといい。
430受験番号774:02/05/20 21:35 ID:ndasr5LT
職業安定所(ハロワ?)の人も公務員なんですねー。
どうやってなるんですか?
431受験番号774:02/05/20 21:55 ID:TK6gsV43
受験ジャーナルって毎月何日発売ですか?
432受験番号774:02/05/20 21:56 ID:4s1xsHG4
ざーます ってなんすか?
433受験番号774:02/05/20 21:57 ID:MZcJUnbR
1日
434受験番号774:02/05/20 22:08 ID:TK6gsV43
>>433
ありがとうござーます。
435受験番号774:02/05/20 22:27 ID:S8usUssv
>>413
適性で勝負が決まる。何百回も練習しろ。
436受験番号774:02/05/20 23:16 ID:sPci+1o1
国Tってギリギリで受かっても採用されないいじゃん。
んで同時に国Uも受かってる場合って、
国Tでは採用されないけど、国Uなら採用しますよってケースはあるんですか?
そしてそのまま国Uで就職する人っているんですか?
437受験番号774:02/05/20 23:51 ID:S8usUssv
>>436
国1じゃダメだけど、国2なら採用するよ・・・・てパターンは案外ある。
そして腹くくる人も案外いる。
438受験番号774:02/05/20 23:59 ID:l30BdOV6
プロレタリアートとデモクラシーて日本語にするとどんな言葉になるの?
どんな意味ですか?
439受験番号774:02/05/21 00:01 ID:FIU4Dh8x
「埼玉県上級一般行政:90名」

「埼玉県警察事務職員採用上級試験:28名」
とでは、
どちらが合格しやすいでしょうか。
440受験番号774:02/05/21 00:35 ID:EHzthsRS
>>438
プロレタリアート(労働者階級)
デモクラシー(民主主義)
441 :02/05/21 00:38 ID:VhymqS1E
>>439
受かればどっちでもいいのか?
こういう奴には受かってもらいたくない
しかし、受かる奴はうかっちゃうんだよな
442受験番号774:02/05/21 01:05 ID:2TMP8lKJ
写真って
きちんと指定されたサイズにしなきゃだめ?
教えてくださいな〜
443受験番号774:02/05/21 01:07 ID:2DkzAwIs
適性検査ってどんな検査なんですか?
444受験番号774:02/05/21 01:09 ID:renbKtL8
地方公務員になりたいんですけど
勉強以外にやっておくことありますか?
とっておいたほうが良い資格とか、教えてください。
お願いします。
445受験番号774:02/05/21 01:30 ID:l9h/3ZSw
>439
埼玉県90人はかなり魅力的なんだけど、
それでも去年まで倍率30倍だから
やっと普通の倍率になるか程度ですね。

何気に警察事務しらない人多いから
警察事務のほうがいいかも。

神奈川は23日には川崎、厚木、横浜、藤沢その他や
千葉は千葉市、船橋市、千葉県庁と受ける自治体多いけど、
埼玉で23日にやる試験は埼玉県庁しかないので
警察事務にしろかなりの倍率になることだけは
覚悟しておいた方がいいとは思うよ。
ここでさいたま市が23日だったらかなり倍率下がってたとは思う。
446受験番号774:02/05/21 01:58 ID:JbsEB2Fl
登記の対抗力=不動産賃借権でよかったですか?
447受験番号774:02/05/21 02:30 ID:a2xvtRJY
>>437
ありがd♥
448受験番号774:02/05/21 03:04 ID:kIntaBeE
>>428
”まったり”の意
449受験番号774:02/05/21 15:01 ID:RCnuWA7x
市役所を目指しているのですが、市役所の中には教養試験だけのところがありますよね?
そういうところはレベル的にどうなんでしょうか?中級とか初級の位置付けになるのかな?
450受験番号774:02/05/21 16:27 ID:BdAXb+Br
>>449
問題はだいたい一緒。
純粋に教養の得点率を比較すると教養+専門よりも教養のみのところのほうが
むしろ上がる傾向にある。
科目数が減って楽なのは自分だけじゃないってこと。
451受験番号774:02/05/21 22:59 ID:WKwIG4hh
>>449
今は専門試験で出たら簡単な問題が教養試験でもでる。政治経済がそう。
だから経済学と憲法ぐらいは勉強したほうがよい。
452受験番号774:02/05/21 23:10 ID:+r1VpQnn
学生ローンで30万ほどつまんで
何度か預金不足で遅延出しちゃったりしてるんですが(完済済み)
それでも大丈夫ですか?それとも準禁治産者扱い?
453受験番号774:02/05/21 23:17 ID:3dpREZZp
454受験番号774:02/05/21 23:38 ID:MJ91UQGw
千葉県庁のスレはどこにありますか?
455受験番号774:02/05/21 23:39 ID:MJ91UQGw
つーか千葉県庁のスレ自体ありませんか?
なかったら立てたいんですが、いいですか?
456受験番号774:02/05/22 00:05 ID:XKfnkv8f
>>454-455
別にいいとは思いますが(止める権利は誰にも無い)、
自治体別スレってあんまり伸びないかもよ。
そこに書く奴は全員敵になるわけだし。
いちおう過去ログ検索↓
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
457受験番号774:02/05/22 00:08 ID:9bvHUUu1
>>456
丁寧に教えてくれてありがとう
でも過去ログじゃなくて最新のが知りたかったんだよな・・・
まー立てる気が起こったら立てます
458受験番号774:02/05/22 13:01 ID:ujPtzUnD
地上の願書に最終学歴から順に記載(欄は3コ)てありますが、
ふつーに大学卒業しただけの場合、中学まで書けばいいんでしょうか?
459受験番号774:02/05/22 13:14 ID:7vJIY+18
面接で落とされたら、次に受けたときペーパーの結果がよくても、もうその場所
では取ってもらえないという話を聞きましたが本当ですか?
460受験番号774:02/05/22 20:11 ID:5U1RMONI
願書って別に日程が同じヤツ出しまくっても大丈夫なんでしょ?
あとで受ける場所を取捨選択すれば。
461受験番号774:02/05/22 20:21 ID:jm4SWAxZ
>>459
人間的に成長・変化していなければ再び落ちる可能性は大きいだろうね
面接試験はいちかばちかの一発勝負って考えている人も多いだろうけど、しっかり選考基準を設けて考査しているわけだし
462受験番号774:02/05/22 21:16 ID:6FFrn0v5
家族に内緒で某県を受験したいので、直接願書を持参したいのですが、
「受験票は後日郵送する」とかかれています。
自宅に送られると困るので、この場合、自宅でなく郵便局留にして
もらうわけにはいかないのでしょうか?
463受験番号774:02/05/22 22:44 ID:NcD/MKgV
受験票の写真,白黒のほうがよいの?
464受験番号774:02/05/22 23:15 ID:lMKjQSii
>>462
 秘書代行利用すれば?
 通販とかで利用してる人も多いらしいよ、後々カタログ届くのがウザイとかで

>>463
 白黒は見栄えがするから、顔に自信がないのなら白黒が無難!
465受験番号774:02/05/22 23:18 ID:nFkGi7/l
>>458 それでいいんじゃない。
>>460 たぶんね。
>>462 やめといた方がいいと思う。友達の家とかにしたら。
>>463 どっちでもいいと思う。

投げやりでごめん。レスついただけでも幸せだと思ってくれ。
466ある村民:02/05/23 00:13 ID:P172TdoF
カメルーン代表は
ホントに明日来ますか?
467受験番号774:02/05/23 00:25 ID:/vQkFN19
来年短大を卒業するものです。やはり短大卒では、上級や市役所の試験を受験する
ことは出来ないのでしょうか。教えてください。
468受験番号774:02/05/23 00:30 ID:W0syHq13
受けることはできるでしょう。高卒だって受けれる。
短大とか高卒だと面接の時厄介かな〜
469受験番号774:02/05/23 00:32 ID:/vQkFN19
>468
どうして面倒なんですか?
470受験番号774:02/05/23 00:38 ID:jApGeKo9
>>466
飛行機にアルカイダメンバーが乗ってない限り来ます。
471受験番号774:02/05/23 00:38 ID:W0syHq13
短大なら、「何で4年制大学にしなかったの?」とかつっこまれるでしょ
何をしたくて短大に行ったか、PRしづらくない?
それに短大ってだけで色メガネで見られることになる。
472初心者ですいません。:02/05/23 00:40 ID:e+iVg3Pz
2004年の地方上級を受けようとしています。
そのために参考書を探しましたが、今はまだ03年度のものしか書店にありません。
04年度のが出るまで待つべきなのでしょうか。
それとも、03年度のを買って早くからやっておくほうがよいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
473受験番号774:02/05/23 00:45 ID:zMs1Vpis
国3受けるんですが、完全マスターって、使えますか?
474受験番号774:02/05/23 00:51 ID:bpPQTz+K
最近公務員勉強はじめたんですけど憲法のウ問が半分しか解けません。
どうしたらいいんでしょうか?
475受験番号774:02/05/23 00:52 ID:hKfymMou
>>474
それはやばいぞ? 今年うけるんなら
476受験番号774:02/05/23 00:52 ID:7+EQGf+3
憲法の判例集にルビでママって振ってあるのは
どういう意味でしょう
恥ずかしくて直接聞けないので教えて






477受験番号774:02/05/23 00:55 ID:LqQvRbfN
誤字だけどそのままにした、
という意味。
(その「まま」ってこと)
478受験番号774:02/05/23 00:55 ID:zMs1Vpis
原文のままってことさ。
479受験番号774:02/05/23 00:56 ID:fUsVaJVu
解けるまで頑張りましょう。
最初は解けなくて当たり前です。
試験前に全問解けるようになってれば良いんです。
もちろん解説をよく読んで理解する事が大事。
自分は間違えた問題を次の日にやってました。次の日に間違えたらまた次の日にと。
このやりかただったら、2巡目で、満点狙えます。
ただ単に回すだけだったら、4巡ぐらいしなきゃならないと思います。

なぜかマジレスしてしまった。
480受験番号774:02/05/23 00:57 ID:KbV4UBAq
>>472
03年目標のものでもほぼ問題なし。ただ秋以降発売される
やつにも目を通して適宜購入すべし
>>474
文字が大きく書いてあるような基本書に戻るしかない
>>476
ママ=原文のまま
481476:02/05/23 01:00 ID:7+EQGf+3
>>477 >>478
早くも教えてくれてありがとー
試験には関係ないってわかってたけど
気になってたから
482473:02/05/23 01:02 ID:zMs1Vpis
>>473の質問に、よろしければ、どちら様かお答えいただけませんか?
483472:02/05/23 01:03 ID:YBJAawHo
>480
ありがとうございます。

実は今日、本屋へいってみてたのですが、ある2003年度の本の発行日が
2001年11月だったので、「そんな遅くで間に合うのかなぁ」と思っていたのです。

あまり問題ないようですので明日から早速がんばります。
484受験番号774:02/05/23 01:04 ID:KbV4UBAq
>>482
すまん。国3のことはよくわからんのだ。許してくれい。
485受験番号774:02/05/23 01:05 ID:fUsVaJVu
国3は分からん。
教科書読んどけ。公務員試験は基本しか出せないんだから。
486473:02/05/23 01:07 ID:zMs1Vpis
いえいえ。おそらく、皆さんそうでしょうね。

まさか、僕も25で国3レベルを受けることになるとは・・・・。

来年の国2にしようかなぁ・・・・。
487受験番号774:02/05/23 01:14 ID:fUsVaJVu
うん、来年国2狙ったほうが良さそう。
国2なら、25とかごろごろいるけど、国3はいないっしょ
488受験番号774:02/05/23 01:14 ID:riuGZJy5
今東大文一2年ですが国一の勉強はいつごろから始めればよいでしょうか。
あと留年は響きますか。
489473:02/05/23 01:19 ID:zMs1Vpis
やっぱ、国2かな。国3受かって、国2受験!!ってどうだろ?無理かな。
悩むところだね。
490受験番号774:02/05/23 01:19 ID:fUsVaJVu
いつからでも良いんじゃない。はやいに越した事はないと思うけど。
3年ぐらいからやっとけば十分間に合いそう。
491473:02/05/23 01:20 ID:zMs1Vpis
↑国3で、勤務しながらってことね。翌年、違う省庁に国2で入るってこと。
492受験番号774:02/05/23 01:21 ID:fUsVaJVu
そもそも国3って25でも受けれるの?
493受験番号774:02/05/23 01:21 ID:W0syHq13
今から1年かけて勉強すれば地上国U合格できると思うよ
国V就職してからだと、やる気半減すると思うよ
494受験番号774:02/05/23 01:53 ID:r6NOiwMT
俺もそう思う、一年浪人してしっかり勉強したほうが
絶対よい。まじだよ。
495受験番号774:02/05/23 04:19 ID:zA6INEzl
受験の大事な追い込みの時に、
イングランド、イタリア、フランスの試合を見たくてたまらないのですが、
見ても大丈夫でしょうか?
496受験番号774:02/05/23 08:22 ID:P/h+LgPx
>>495
耐えられたし。
見ないと死んじゃう場合に限り可。
497受験番号774:02/05/23 10:54 ID:fez/ScPw
外務専門職って
東大以外は逝ってよしですか?
もしくは英語ペラペラとか・・・
やっぱ激務かつ狭き門なんですか?
498受験番号774:02/05/23 14:56 ID:HZx4KE+z
過去の受験者数って実際に受験した人の数?
それとも受験申し込みした人の数?
499受験番号774:02/05/23 15:19 ID:E5mNBcGT
北大法学部一留で卒業予定、関西方面就職希望で地上というものをうけようかと
思っているんですけど普通に就職活動するのにくらべてどうでしょう。
あともう勉強はじめたほうがいいですか?来年うけるつもりです。
500受験番号774:02/05/23 15:23 ID:BW9UWKT3
埼玉県の採用試験の申し込みって明日まででよかったんでしたっけ?
これから大学に行って、申し込み用紙を取ってこようと思ってるんですが
自分の記憶が正しいのか不安になって来たので誰か教えてください。
501受験番号774:02/05/23 15:25 ID:AsF0w2b8
>>497
ノンキャリなの知らないの?
502受験番号774:02/05/23 15:27 ID:/GdP9dtG
>>500
ネットで調べりゃいいじゃん。
ここに明日までって書いてある。
http://www.pref.saitama.jp/A33/BC00/ninyou/2.html#j1
503受験番号774:02/05/23 22:53 ID:W7+Po91G
>>497
帰国子女レベルに英語ができるOR特殊言語ができるでないと、逝ってよし。
純ジャパは2次であぼーん。
504受験番号774:02/05/24 00:14 ID:J6riz4fr
>>498
受験ジャーナル見る限り、
申込者数・受験者数、両方公開されてるような気がする。
いろんなソース調べたら?

>>499
今からみっちりやっておけば、就職活動との並立も可能なような気がするけど。
「どうでしょう」って、何がどう、ってことを聞きたいのかわからない、あなたの先輩です。
505受験番号774:02/05/24 00:19 ID:8wQIUuT/
関東甲信越 行政事務 6.23.

東京都 95人
特別区 200人
神奈川県 0人
横浜市 90人
川崎市 40人
相模原市 5/27〜受験案内配布
横須賀市
藤沢市
平塚市 24人
小田原市 20人
鎌倉市 4人
厚木市 40人
茅ヶ崎市 20人
埼玉県 90人
千葉県 40人
千葉市 25人
船橋市 30人
茨城県 32人
群馬県 30人
栃木県 50人
宇都宮市 30人
長野県 若干名
長野市 若干名
新潟県 40人
新潟市
山梨県 40人

506受験番号774:02/05/24 00:25 ID:nG2FZi1g
すいません、愛知県庁職員の論文(行政2)って
どんなテーマ・形式で出るんでしょう?
突然受けることになって(準備ゼロ)
行政1と2で出願迷ってます。情報おながいします
507名無しさん@引く手あまた:02/05/24 00:32 ID:dh9HlE8Y
508506:02/05/24 00:46 ID:nG2FZi1g
ありがとうございました!
509受験番号774:02/05/24 00:52 ID:Y0dv8/XB
就職板
トランスコスモス 第九章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
トランスコスモス 第二章        
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990999698.html
トランスコスモス            
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990878980.html
510499:02/05/24 01:10 ID:15LDkDSh
>>504 レスありがとうございます。
   どうでしょうというのは1留の自分が普通に就職できる先と地上に
   うかって就職できる先のランクがどんなもんなのかということです。
   たとえば東大現役で国家3種を受けても仕方がないとかあるんじゃないですか?
   自分ほとんど知識がないんです。
   就職厳しいらしいし1留だし。
511受験番号774:02/05/24 02:29 ID:aO5Rj1RR
26歳、退社して独学で地元の市役所を目指してる者です。

いま必死で勉強している最中なんですが、うちの地元市役所の試験でどの科目が出るか、
何が得点配分が高いか、科目毎のどのテーマが良く出るか等の情報が良く分かりません。
どうやって調べたら良いでしょうか?
512受験番号774:02/05/24 02:30 ID:AlrfRiPI
すいません質問なんですが、
koumuin.ne.jpとかで合格最低点とか算出してますけど、
あれって教養の最低点+専門多肢(午後試験)の最低点を取れば
とりあえず一次は通るって意味ですか?
それともただの足切りで、教養で合格最低点なら、
午後の専門多肢は結構高得点取らないと駄目ってことですか?
513受験番号774:02/05/24 09:26 ID:PxbXauLK
>>512
両方最低点取ればとりあえず1次はOK。
実は合計で若干下回っても1次は通る。
あのサイトでは受験者100人1次合格者15人としたら、教養専門
それぞれで15位の人の点数を平均点と標準偏差から予測してるだけ。
但し全国を1地区として計算してるから難関地区で受験する場合は参考に
ならないよ。
514504:02/05/24 10:01 ID:MuflVO5E
>>510
よく考えたら同学年でした。失礼。
自分は合格者でも何でもないので、2chとかで得た情報ですが、
・地上には「レベル」というものが存在しないような気がする。
 (多少の差はあるだろうけど、超難関の地上ってあまり聞いたことがない)
 →だから、今からしっかりやれば入れない自治体は無いと思う。
・ただ、留年の理由が+の内容じゃないと、厳しいかも。
民間についてはまったくわかりませぬ。就職板・大学生活板を見るとよいかと。

>>511
受験ジャーナル4月号が参考になると思います。
バックナンバー買えると思うのでどうぞ。
515510:02/05/24 21:27 ID:jS4RrMhH
>>514 厳しいっていうのは試験に受かるのが厳しいってことですか?
516504:02/05/25 00:06 ID:tg1Pl+Vi
>>510=515
面接の時に、例えばですが
「勉強しないで遊んでいたので、留年しました」という人と、
具体例は思いつかないけど「積極的な理由で留年した人」がいたら
どっちを採用するか、という話ですよ。
そのブランクの1年に何をしたのか、というのがきちんと説明できれば問題はないと思います。

#面接については未経験なのでホントにわからん。
#誰かフォローよろしく。
517受験番号774:02/05/25 01:14 ID:XIeNfR6u
>>511
得点配分は調べようがない場合が殆ど。
科目毎にどれが出やすいかは・・・・高校,大学時代の知り合いで市役所行ってる奴に聞いてみろ。
518受験番号774:02/05/25 02:37 ID:9zkZBkky
すいません、特に国税についてなんですけど、
科目ごとの足切りラインてあるんでしょうか。あるとしたらどのくらいか
わかりますかね・・。東京都はあるって聞きましたが。
519受験番号774:02/05/25 02:39 ID:JBCSMIYc
>>518
どこもあるよ
だいたい4割だと言われている
520>499:02/05/25 06:31 ID:YWyDM7fT
公務員のほうがいいよその経歴なら
521受験番号774:02/05/25 07:44 ID:4T5ADqXn
>>514
地方の場合、最大の難点は、職種によって毎年募集があるとは限らないことだ。
どんなに優秀でも試験がなければ合格しようがない。特に理系は泣けてくる。
522受験番号774:02/05/25 08:35 ID:5lcm82nq
>>519
足きりって4割でいいのか。それならまず大丈夫だな。
足きり5割いく試験てある?
523受験番号774:02/05/25 08:36 ID:8iCNlfjP
>>499
どんな理由で留年したかにもよるんだけど、積極的な理由無く留年してしまった
場合(サボりや病気)は、いわゆる優良企業には受け付けてもらえなくなるから
公務員試験に専念するのがいいと思うよ。
関西方面だと北大なんて上位駅弁くらいの認識だから、北大1留では
国2レベルの待遇の企業が限界と思われ。
524受験番号774:02/05/25 09:56 ID:fL7AL5yR
旧帝ってどこの大学を言うのですか?
525受験番号774:02/05/25 11:17 ID:4T5ADqXn
>>524
北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州

あと、昔は台湾と韓国にもあったはずだけど忘れた。
とりあえず現在は旧帝というと上の7校をさす。

すげー親切に教えてしまった。
526受験番号774:02/05/25 12:39 ID:94iS11xD
会社員だけど、会社のこととか聞かれるのでしょうか?
やはり、中小企業より一流企業のほうが好印象をもたれるのでしょうか?
527524:02/05/25 15:35 ID:fL7AL5yR
>>525さん
ご親切にありがとうございました。
528499=510=515:02/05/25 20:01 ID:Dj/8W5p1
みなさんありがとうございました。公務員試験に専念しようと思います。
あと上位駅弁とはなんですか?
529518:02/05/25 21:17 ID:9zkZBkky
>>519さん、ありがと
530受験番号774:02/05/25 22:15 ID:ZGAqpJYy
資格のランに自動車免許って、どう書けばよいのですか?
普通自動車?おしえてください


531受験番号774:02/05/25 22:18 ID:LIR/Yi8o
ふつうじどうしゃめんきょ
532受験番号774:02/05/25 22:29 ID:LogHweeY
さらに丁寧に書くなら 普通自動車第1種免許
533受験番号774:02/05/25 22:33 ID:5lcm82nq
千葉県の書き方例だと、「普通免許」になってた。
おかしいとは思いつつも、例の通りに書いといたけど。。。
534受験番号774:02/05/25 23:20 ID:bEjO9yTL
すいません国二志望なんですがスー過去一通りとけるように
なれば一次はなんとかなりますか?それしかやってなんですが。
535受験番号774:02/05/25 23:29 ID:TKGID+Oj
マーチってどこの大学なんですか?
536受験番号774:02/05/25 23:30 ID:1L9ZyqfQ
明治青山立教中央(法政)
537受験番号774:02/05/25 23:39 ID:0j9cyT5E
なぜスー過去とかには過去問が載ってるの?
今年からやっと問題用紙が持ち帰れるようになったはずなのに。
スー過去とかに載ってる問題って過去問そのまんまなの?
誰か教えて〜
538受験番号774:02/05/25 23:41 ID:C1E4c+yw
>なぜスー過去とかには過去問が載ってるの?

はははははっははっははっはははっははははははっははっはあ
はははっはははははっはあっはははははっはははははははははは
はははははっはははははははははははっははははっはははっはは・・・・。
539受験番号774:02/05/25 23:53 ID:TeRA91SV
>>538
君が言いたいのは過去問集なんだからってことだよね。
俺も君のように考えてちょっと君のレスにわらってしまったよ
537がいいたいのは過去問今まで配布してなかったのに
なんで問題知ってるのって事でしょ。
たぶん受けた人が記憶してるんじゃないの。それを編集部に売ったと
言うことでは。俺にはできないことだけど
540受験番号774:02/05/25 23:56 ID:1RyeIEc3
>>538
予備校は大量にスパイを送り込むと聞いたことがある。
541受験番号774:02/05/25 23:58 ID:13RXbawb
誰も質問に答えてくれない…。
みんな自分のことで忙しいんだろうな。
この時期は。
542受験番号774:02/05/26 00:00 ID:U4aLo+A3
受験生に本試験の問題を細かく記憶して帰ってくる余裕なんてあるわけない。
受験料ほとんどタダだし、スパイを大量に送り込んでいるに決まってる
今年からはその必要がないのだが。
そういや、LEC国U徹底演習講座のテキストで、行政法2000年
の問題だけ、国から掲載自粛しろという行政指導があったらしいが、何だ?
543受験番号774:02/05/26 00:45 ID:XOC6lrrl
>>541
もう一度アピールしては。自分は最新10くらいしか読まないから、そういう人多いかも。
544受験番号774:02/05/26 00:48 ID:XOC6lrrl
過去問は、断片を大量に集めて、何とか創造する、ってのが多いのかな。
友達が前、なんかの試験の問題収集バイトやったらしいよ。
545( ´∀`)さん:02/05/26 17:16 ID:5PIFzczS
受験票の写真はスーツなんですか?
受験当日はスーツで行くんですか?教えて下さい。
546受験番号774:02/05/26 17:21 ID:vtjnjJO2
>>545
スーツってマジですか?
俺も知りたいです。
547受験番号774:02/05/26 17:36 ID:yvuQFwRx
>>542
2000年の国2行政法は問題に誤植あったけどそれのことかな。
「前者だけでなく後者も」とするべきところを
「後者だけでなく前者も」ってな感じで。
ちなみに誤植があった選択肢が正解肢。
実務の過去問集では補正されてた。
548名無しさん@引く手あまた:02/05/26 18:43 ID:5DxrIEnE
二次試験って平日なんですか?
549受験番号774:02/05/26 19:46 ID:VcRCxobl
>>548
筆記試験はたいていが休日。面接試験はほとんどの場合平日。
詳しい日取りは2次試験直前までわからない事が多いので、会社勤めとかの人は要注意。
550受験番号774:02/05/26 19:49 ID:VcRCxobl
>>540
去年捕まったよね。
だから去年の問題は出まわりが悪い。
551受験番号774:02/05/26 20:13 ID:Tc/C/8v0
公務員試験受けるのにはどうすればいいのですか?
受験票は何処で配ってますか?
基本的なことですいません。
552受験番号774:02/05/26 20:49 ID:6+LIx2yE
>>551
公務員にも色々ある。
何になりたいの?
どこに勤めたいの?

地方自治体に勤めたいなら、そのHPを見よ。
国に勤めたいなら、人事院のHPを見よ。

2chを見るスキルがあるのなら、それくらい考えよう。
553受験番号774:02/05/26 22:09 ID:xwYhTnsj
今から死ぬ気で勉強すれば、9月の市役所採用試験に受かりますか?

民間まわって内定も出ましたが、それが果たしてずっと続ける仕事なのか
自分のすべき仕事なのか沸々と疑問が湧いてきました。
そこで、地域に貢献できる公務員を本気で狙いたと考えているのですが。
554受験番号774:02/05/26 22:51 ID:Ddtw5B2l
>>550
マジで?どうやってわかったんだろう。

>>553
今からまったくのゼロから始めて合格レベルに達するのは無理では。
けど、高校のころ真面目に勉強してきたのであれば可能かも。

555産経新聞まんせー:02/05/26 22:56 ID:5ZZJyXKD
 一方、軍事演習用のミサイルが当たったとの憶測が一時飛び交ったものの、台湾国防部(国防省)が「事故当時、演習は行われていない」と否定した。
 現場一帯では徹夜で捜索が続けられているが、生存者は見つかっていない。乗客の家族が相次いで同島入りしており、海に向かって「早く帰ってきて」と
泣き叫ぶ姿が見られた。游錫※(※=方を左右に並べ、その下に土)行政院長(首相)に「捜索作業が遅過ぎる」と詰め寄る場面もあった。 (時事通信)
[5月26日22時3分更新]


これの、
※(※=方を左右に並べ、その下に土)
ってどういう意味?
556ゴゴサン:02/05/26 23:07 ID:xwYhTnsj
>>554
やはりキツイですか。覚悟の上でトライしようと考えています。
今年がダメなら来年だ!コノヤロ!

>高校のころ真面目に勉強してきたのであれば可能かも。
どういうことでしょう?
俺、自分で言うのも変ですが、結構真面目に勉強していました。
レベルはそこそこの高校だったと思います。高校の勉強が
試験に役立つ、ということでしょうか。
557受験番号774:02/05/26 23:21 ID:xPvT47Vb
国Uの全職種を見れるページってどこか知らないでしょうか?
558受験番号774:02/05/26 23:22 ID:EiL8/wLj
文章理解、自然科学は大学入試レベル
だから高校時代の勉強が役に立つ。
559( ´∀`)さん:02/05/27 03:10 ID:zYON1IvN
545に答えてくれませんか?切実です。
今月お金ないのでスーツ買うんだったら、生活費切り詰めなければいけません。
お願いします。
560受験番号774:02/05/27 03:27 ID:SVM8phWI
>>556
全然役に立つ。市役所ではなく国家公務員の教養試験の範囲だが、
英語、現国、政経、歴史、倫理、数学、物理、化学、生物、地学ほとんど高校で習うよ。
あとは時事と知能だけ。過去問みればわかるけど、難しい問題なんてほとんどないよ。
ただ、覚えるのと、早く判断するのと、ミスをなくすのが難しいだけ。
例えば俺は模試で知能系は8割以上は確実に正答するが、考えるのが遅いので
一度として時間内に全部解いた事はない。最後5問くらいは適当。

高校で勉強したって胸張って言えるのであれば楽勝でしょ。
難易度で言えばセンターで8割とるくらいじゃん。
561受験番号774:02/05/27 04:02 ID:B2Qjw3Dz
>>545=559
受験票の写真はスーツだと思う。
1次は私服、2次は当然スーツ。
もしスーツが厳しいのであれば、
写真はとりあえずそれっぽく見える服装で撮れば。
(白っぽいシャツにネクタイ、ジャケットなら安く上がるかと)
562受験番号774:02/05/27 09:29 ID:baW+0Vbo
>>558
逆にいえば、高校時代ろくに勉強しなかった人やマーチ以下の私立文系にとっては
人並外れた努力が必要になる。
もっとも、それでも受かる人はいる・・・・が、ホンの一握り。
563 :02/05/27 09:50 ID:/v3TWI3I
採用予定人数1人の出身町と
採用予定人数5人の隣の市ではどちらが有利(不利)ですか?
564 563:02/05/27 09:57 ID:/v3TWI3I
ちなみに試験日はかぶってます。
565受験番号774:02/05/27 10:14 ID:sVAPT5lJ
>>563
一人ってのもすごいな。まさに選ばれし者って感じじゃん。
566受験番号774 :02/05/27 10:15 ID:WLf/BLe7
国Uってそんなに転勤多いのか?
転勤は出身地や本人の希望はほとんど考慮されないの?
567受験番号774:02/05/27 10:19 ID:GQjyTvHi
173 :参加するカモさん :02/03/12 09:46
みんなメルマガ読んでる?
あれ読むとひろゆきの性格よくわかるよ
すっごい陰湿。
根暗。
正直、引くよ。2chの管理人って、こういう奴なのかって。

176:参加するカモさん :02/03/12 11:18
ひろゆきの裁判の報告の仕方はよくわかったけど、たまには相手側の言い分も聞いてみたいね
まったく違う状況だったりしてw

177:参加するカモさん :02/03/12 11:42
ひろゆきさんっては自分の都合の良いことしか報告しないし、都合が悪くなると
報告しなくなっちゃうんだよね、、
それにしてもひろゆきさんてば見事に陰湿な文章書くなあ。。
568受験番号774:02/05/27 10:35 ID:Nvkezm0Z
>>566
御惨家(独法、社保、ハロー)と法務は「出世しなければ」県内転勤。
569ゴゴサン:02/05/27 11:26 ID:P7oeyk0w
>>560
>>562
アドバイスありがとう。
がんばってみるよ、今年はダメそうだけど(w

数学、物理、化学がネックだなこりゃ。
物理と科学は厨房以来か。
570受験番号774:02/05/27 14:13 ID:cFUJhMct
すいません、教養の「思想」というのは高校の教科でいう「倫理」でしょうか?
571受験番号774:02/05/27 14:29 ID:baW+0Vbo
>>570
まさにその通り。
思想は範囲が狭いし覚える内容も知れてるから一番効率が良い。
572受験番号774:02/05/27 15:41 ID:dEyroTjI
本省に入るには上位10%が最低ラインって事実ですか?
573受験番号774:02/05/27 16:16 ID:1M+XbDYW
若いことが何より大切。
574受験番号774:02/05/27 16:19 ID:q4Rzb/wV
成績が上位10%、新卒、学歴・容姿・人間性標準以上が本省の条件かな。
でもこれだけの条件を満たせる人間なら民間大手にいけるはずだ。
国2で本省なんて何もいいことないぞ、やめとけ。
575受験番号774:02/05/27 16:50 ID:vK/78zjC
そうですか、、漏れの場合、今年で25なので問題は年齢です。は〜、、
あと、いわゆる「御三家」っていうのは他省庁と比較して
何が良くてそのように呼ばれているのでしょう?
576受験番号774:02/05/27 18:04 ID:UGL+GlPg
とことん素人でスマソ

本省とそれ以外ってどう違うの?
577うぐぅ:02/05/27 18:10 ID:hbiuomYk
警察などの地方公務員で大学時代の成績は採用に関係しますか ?
578受験番号774:02/05/27 18:32 ID:cFUJhMct
>>571
571さん、有難うございました。
579受験番号774:02/05/27 19:15 ID:juI2ogph
親類に共産党員がいても国家公務員にはなれますか?国2志望です。
580受験番号774:02/05/27 19:43 ID:fv2fh5bB
>>576
本省は国2でもそれなりに出世が早い。
但し周りはキャリアばっかで2種なんて当然人間扱いされない。
加えて平均程度の体力では確実に過労死する残業量。
反対に社保等で本局以外の出先になるとマターリしてる。
但し給料はずっと低いし、やりがいのやの文字もないだろう。
自分の人生プランにあわせた選択を。
581受験番号774:02/05/27 23:29 ID:6/BIRlcj
官庁訪問についての質問なんですけど
土日とかもあるんでしょうか?
パターンとして

1.こっちから勝手に訪問する場合土日も大丈夫?
2.向こうからの指定で土日面接とか指定ありますか?
582受験番号774:02/05/27 23:32 ID:74jx850a
受験申込用紙を郵送する時に
気をつけることはありますか?
583受験番号774:02/05/27 23:56 ID:I77RENVK
大学卒業して無職のまま、公務員試験受けるて
面接ではやはり不利な面はありますか?
584受験番号774:02/05/28 09:44 ID:IoRsS40J
>>574
成績はあんまり関係無いらしいよ。
>>579
公安関係(警察とか)以外の国2なら大丈夫。
>>581
出先では、土日は無い事が多い。人事担当もも所詮公務員。
>>582
配達記録で送れ。あと、案内の記入要領はよく読め。
>>583
バイトで食いつなぎながら資格とかの勉強をしてた・・・・とアピール出来れば問題無し。
中途半端な短期職歴があった方が実は不利だったりする。
・・・・ただ、「いずれも気にするな」
585受験番号774:02/05/28 11:11 ID:aHUuM/Ag
>>584
俺、選挙のときは共産党に投票してるけど(党員ではない)、警察大丈夫?
586受験番号774:02/05/28 11:26 ID:CPEBlfoL
マーチってどこの大学を言うのですか…?関西に住んでるのでわかりません・・・
587受験番号774:02/05/28 11:35 ID:U0AguptM
>584
ありがとうございます
配達記録で送ります
記入要綱は穴があくほど読んでいるので
大丈夫だと思います
588受験番号774:02/05/28 12:03 ID:tQrULmJG
>>585
調べようがないと思われ
589受験番号774:02/05/28 12:28 ID:kKbcqK2k
>586
明治青山立教中央方法政
でも、予備校界では近年MARC(マーク)にする方向で一致している。
法政は日東駒専法に編入される見通し。
590受験番号774:02/05/28 12:35 ID:+nFVMfy+
みなさん社会政策はどうやって勉強してます?
先輩は勉強する必要ないって言ってんだけど・・・・
なぜかって言うと社会時事問題と全然変わりないから
予備校の時事講座で十分だって・・・・

そんなもんなんでしょうか?
591受験番号774:02/05/28 15:02 ID:vaveZ4M6
国U地上の教養と警察の教養はレベル一緒ですか?
あと警察官のほうは何割取れればいいんでしょうか?
ちなみに東北の某県なんですけど。おねがいします。
592受験番号774:02/05/28 18:58 ID:Ul2Bpee2
すみません、「人事院月報」(名前うろ覚えです)に、専門の過去問が載っていると聞いたのですが、本当でしょうか?
私は国1生物系で過去問不足にあえいでるんですが、今からでも手に入るなら入手したいと思いまして。
択一の問題が欲しいです…。
よろしくお願いします。
593受験番号774:02/05/28 20:39 ID:eDk3YLWv
>>592
いま手元に去年の4月発行のものがあります。
「生物」では、5択・記述が2問ずつ載ってます。

タイトルは
594593:02/05/28 20:41 ID:eDk3YLWv
すいません。途中でEnterを押してしまいました。

タイトルは「人事院月報 増刊 試験問題例集」です。
うちの地区のWセミに売ってました。あとは政府刊行物販売所で売ってますかね。
595受験番号774:02/05/28 23:42 ID:IK5RSbpk
国税の難易度ってどのくらい?
過去問やってると地上の問題に比べてやけに難しく感じるんだけど。
国T>国税>地上くらい?

DQNな質問でスマソ
596592:02/05/29 00:24 ID:r/8AR0bY
>>593
おお、細かく教えてくださってありがとうございます!
Wセミナーでも売ってたんですか…。
私の地方(田舎)のでは、残念ながら見つかりませんでした(-_-;
早速政府刊行物販売所に行ってきます!
きっと5時までだから、学校抜け出して(笑)
「生物」の2問は貴重なんですよね。
本当に、ありがとうございました!
597受験番号774:02/05/29 00:40 ID:CSE/z6l1
今,会社員で地方上級受かったら会社辞めようと思うんすけど、
やっぱ職歴って年単位で公務員の給料に上乗せされるんですか?
今の会社12月で辞めたいから、それだと20ヶ月働いたことになるんだけど、
3月まで働けば24ヶ月で2年分の給料になって、公務員になったときに
より給料高いのかしら?
598受験番号774:02/05/29 00:56 ID:3Ex9GFrj
職歴は考慮されて普通の新卒とは何万円か違う初任給になるはず。
詳しくは忘れたが。
599受験番号774:02/05/29 01:03 ID:7vJ1gWq2
>>597
1号棒は確実にUPするが、24ヶ月きっかりで2号UPは無理だと思う。
600受験番号774:02/05/29 01:38 ID:OWbYD2II
今年の地上を受けます。
行政学を今から始めようとしてるのですが、無駄でしょうか?
601受験番号774:02/05/29 01:42 ID:KPhQVtXx
>>600
全然いけるっしょ!
行政学は半分暗記で、半分応用。
簡単な問題と難しい問題の差が激しいから、
簡単なのは確実に出来るようになる。
602600:02/05/29 07:13 ID:OWbYD2II
>601
ありがとうございます。そう言われたら本開く気になりました。
簡単な問題と難しい問題を見分けるまでに少々時間かかりそうだけど・・・。
なんとかやってみます。
603受験番号774:02/05/29 07:15 ID:mIP0Ir4W
東京都特別区障害者枠を受験しようと考えています。
試験内容が教養と作文なんですが、
この場合の教養というのは高校卒業程度の学力試験のようなもの、
と考えていいのでしょうか???
参考書を買おうにも当然障害者枠向けのものはありませんし、、、
三種の教養対策でいいんでしょうか。
604受験番号774:02/05/29 10:52 ID:CYL17oBg
2次で面接のときでは大学入学のときに来たスーツでもいい?
リクルートスーツじゃないとだめか?
605受験番号774:02/05/29 21:53 ID:16NSyB7F
上位駅弁てなんなんですか?
606受験番号774:02/05/29 21:58 ID:o8uwNt6b
地上を狙ってるんですが
生物専攻のため受験する区分がありません
他の生物専攻の人はどうしてるんですか?
607受験番号774:02/05/29 22:04 ID:yz0sbxOX
608受験番号774:02/05/29 22:15 ID:83n4UTS8
>604
特に問題無いと思われ
609受験番号774:02/05/29 22:29 ID:z2FIAQYO
610受験番号774:02/05/29 22:32 ID:o8uwNt6b
>>606
広大にいけと?
611受験番号774:02/05/29 23:06 ID:0xcywPTL
 この版で時々出てくる
ダレチって何?
612受験番号774:02/05/30 00:23 ID:ZVmBYuTR
>>606
マジレス。
私は国1理工4、生物中心、あと農芸化学をプラス。
国2は農学。
若干ではあるけれどかぶる部分がある。けっこう厳しいけど。
地上は農芸化学。
国1の選択はこのため。
まぁ、私の場合だけどね。
マイナー同士、頑張ろう!
613受験番号774:02/05/30 00:25 ID:oosQ6Vja
>>605>>611
用語については別スレッドがあります。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011505238/l50
614受験番号774:02/05/30 01:51 ID:rDi/g6dT
>>612
でも、農芸化学って
食品衛生監視員の資格がいるんですよね、たしか。
自分は理学部だからなー
やっぱ民間企業にいくしかないのかな。
615受験番号774:02/05/30 02:48 ID:s6tb545j
今受験申込書書いてるんだけど
住所に右端にある「(  )方」ってなに書けばいいんだ?
その住所の名義人のこと?
616受験番号774:02/05/30 02:52 ID:rDi/g6dT
>>615
居候してた場合誰の家か、とかでしょ。
617受験番号774:02/05/30 02:59 ID:s6tb545j
なるほど、じゃあ実家の住所だと親の名前でいいのか
618受験番号774:02/05/30 03:01 ID:bI+jAXmj
ABTRONICは必須ですか?
619受験番号774:02/05/30 03:02 ID:wCc6Q16g
現在26なんですが来年の国U&地上
受けるつもりなんですが結構高齢なんで
どれくらい不利になるもんなんでしょうか?
(来年受験なんで採用時は27)
620受験番号774:02/05/30 03:03 ID:wVxHKRlX
市役所なら今年でも間に合うかもしれんから 受けたら
621受験番号774:02/05/30 03:08 ID:s6tb545j
ごめんもう一つ
電話番号にも()方ってあるんだけど
電話番号が自分の携帯の場合自分の名前書けばいいの?
622受験番号774:02/05/30 03:25 ID:rDi/g6dT
>>621
たぶんそれは、下宿で大家さんの呼び出しの場合書けば良いんじゃない。
基本的に空欄で良いと思う。
623受験番号774:02/05/30 03:32 ID:s6tb545j
>>616=622
あ、ありがとう
申込書が来て記入し始めてからいきなり試験が目の前だってわかって
ものすごく焦ってたから…とにかくありがとう
624受験番号774:02/05/30 09:49 ID:HqFpR5BF
試験問題ってそれぞれの県市が作るものなんですか?
それとも上級として全国同じ問題?
行政職と技術職同じ(教養ネ)問題?
いまさらながら誰か教えて下さい。
625受験番号774:02/05/30 11:52 ID:KueP+Sgx
国2対策のために国1受けることにしたんですが、
「法学部出身だから法律職で受けよう」と安易に決めてしまいました。
国2対策なら行政職ですよね?
これって・・・アホですよね。つーか受けるだけ無駄ですか?
626受験番号774:02/05/30 11:57 ID:Brfm7dO5
>>625
なんで国1受験が国2対策になるんだ?その発想が理解できん。
試験に慣れるため?全然問題のレベル違うぞ!
627受験番号774:02/05/30 12:48 ID:Bu1lvES5
国1の受験票が来ないのですが・・・・・
628受験番号774:02/05/30 12:55 ID:E0XIxxbK
>>626
でも現実として受ける奴多いぞ
場に慣れるってことじゃないか?国Uと試験場同じかもしんないし
629受験番号774:02/05/30 12:56 ID:0Se1QSzH
国Tレベルの数的に慣れておくと地上国Uレベルの数的が簡単に見えるとか・・。
630受験番号774:02/05/30 13:10 ID:uU5JavtW
>>629
国1レベルの数的は根本的に地上・国2と性質が違うから
(国1数的・判断は発想力・分析能力・ひらめきによるものが大きい)
国1に慣れれば・・・・て事は無いと思われ。
631受験番号774:02/05/30 13:42 ID:ZVmBYuTR
>>627
案内良く読め。
確か(俺もうろ覚えですまんが)月曜までに届く、って書いてあったぞ?
632受験番号774:02/05/30 20:45 ID:Z1KBZNJp
>>627 まだ大丈夫じゃ?うちは来たけど(w

あ、今日スー過去買ったんですが、これってやっぱり遅すぎ?
本気で受けようと思ってますが、何か?
633受験番号774:02/05/30 21:35 ID:1/L6uK30
>>630
まったく別物ってことはないと思うよ。
国2の数的・判断の発展型が国1の数的判断推理になっている。
ものすごくレベルアップしているけどな。
国1の問題に慣れて解けるほど実力がついていれば、国2の問題は簡単に見えると思う。
(というか、実際に国2の問題って簡単だろ?)
俺は昨年は国1の1次試験のみ合格だが、地上レベルの問題はだいたいマスターした。
そこまでしかやる時間がなかった。で、国1は当日、その場で気合いを入れて解いた。
知識の問題がわけわからんかったからすっとばして、知能問題に
ほとんどの時間を使ったよ。がんばれば解ける。でも知識問題ができるなら
そっちを確実にやったほうがいいと思う。
634受験番号774:02/05/30 23:08 ID:KpEav4S0
リカードとバローは同一人物ですか?
635受験番号774:02/05/30 23:09 ID:0Vk8JtGS
ち・ちがいますけど・・・。(汗)
636名無し募集中。。。:02/05/30 23:20 ID:H56QcCCx
>>634
ワラタ
でもリカード・バローさんてどっかにいそうな名前だな
637受験番号774:02/05/30 23:22 ID:3w9iP9HR
>>634
リカード=バローの等価原理のこと?
リカード・・・同一世代なら負担は転嫁しない
バロー・・・・複数世代でも負担は転嫁しない

ネタだったらスマン
638受験番号774:02/05/31 00:45 ID:6WtM5Jkn
国2で最終合格して
省庁から内定出るのは何割くらいでしょう?
東海北陸です。
639 受験番号774  :02/05/31 00:46 ID:S9+qq9mY
選ばなければ内定は出ます。
640受験番号774:02/05/31 00:48 ID:5ox3Sd1b
はやくても9がつじょうじゅん
641受験番号774:02/05/31 00:50 ID:eQ4Ju1RP
本省希望の人と出先機関希望の人って官庁訪問する場所違うの?
642受験番号774:02/05/31 01:03 ID:RJfFZc/E
国2に最終合格して、内定も貰ったとして、その後、希望の市役所
(C日程など)が受かったら、国2を断れるんですか?
すいません。教えてください。
643受験番号774:02/05/31 01:32 ID:5ox3Sd1b
市役所入るのなら国Uうけるな
お前のおかげで1人無駄に泣きを見る
644受験番号774:02/05/31 01:36 ID:jPxziKAs
国家二種の官庁訪問がよくわからない。
国家一種だと官庁訪問先って霞ヶ関の省庁だよね?
国家二種の訪問先はどこにあるの?
たとえば九州区域で受験したら九州区域のどこか?
645受験番号774:02/05/31 08:35 ID:xVtenQcC
>>642
採用開始日2週間前までは断れる。

>>643
こういう人間も必要です。
全員国2第一志望だったら最終合格後の採用漏れ続出で不合格よりきつい。
646受験番号774:02/05/31 13:53 ID:XrB677tu
公務員勉強初心者です。憲法の勉強法ってどうするのが一番いいのですか?

芦辺を読む→ウ問/スー過去をくりかえす。

条文を読む→判例を読む→ウ問/スー過去を繰り返す→芦辺で確認。

どちらがいいんでしょう?またはほかのやりかたはありますか?
647受験番号774:02/05/31 13:57 ID:vU3Kc5Q1
>>646
受ける試験によって違うと思う
まず何を受けるか書きなさい
論文試験の有無で勉強方法は違ってくると思う
でも、最初はそれで全然OKだと思う
648受験番号774:02/05/31 13:58 ID:YxN4Lpk1
>>646
てめー、ちゃんと知ってるのに人にいちいち確認すんなよ
649受験番号774:02/05/31 15:52 ID:/cNFtkMs
>>646
はじめて勉強するんだったら、薄い本で全体像をつかんでから勉強したほうがいいかも。
それは、全ての教科に言えることだけど。
650受験番号774:02/05/31 22:19 ID:MdTbqz8G
酷一技術系の給料の詳細載っている本みかけないのですけど、参考になるHP知ってる人
いますか?
651受験番号774:02/05/31 22:26 ID:nYpDMtHo
あのー,マンコって臭いって本当ですか??
652受験番号774:02/06/01 00:00 ID:wDrUGESy
>651
その人による、また日によって違う。
653受験番号774:02/06/01 01:06 ID:z1WFRYTC
写真て去年の使いまわしってまずいですか?三ヶ月以内も去年も顔同じだし
去年も受けたのだがその時の写真はまずい?
654受験番号774:02/06/01 01:08 ID:Mz85qGU/
べつにいいでしょ
655受験番号774:02/06/01 01:10 ID:Cu0fODV5
>>651
手に汗をかいた時ににおった時の臭いがする。
たまにしっこの臭いがする

え〜1人しか知らないので一般女性がどうかは知らん
656受験番号774:02/06/01 01:13 ID:kJ5aiEHr
>>653
それでかまわないと思えるところに問題アリ。
657受験番号774:02/06/01 02:07 ID:wx5a1rKE
白い小便がでたんですけど、異常か
658受験番号774:02/06/01 02:52 ID:gPGMABL6
国1の1次や2次の筆記のときは私服でOKですか?
659受験番号774:02/06/01 05:44 ID:qQeBEnxA
面接の時に、他にどこの試験を受験しましたか?って聞かれたら
素直に全部言うべきかな?
660受験番号774:02/06/01 06:00 ID:Ynthe6DF
>>659
多い場合は全部言う必要はないだろうけど、
そこのみってのは嘘だと思われるよ。
661受験番号774:02/06/01 07:29 ID:9mzo2rUO
国家公務員1次試験で試験官をするのはジンジインのかたですか?
662受験番号774:02/06/01 12:17 ID:GjoQf1YI
過半数と1/2以上はちがうの?
663受験番号774:02/06/01 12:38 ID:lq5D3qsM
市役所と消防ってどっちの方が給料高いの?
またどっちがしんどい?
誰か教えてくれ〜!
664受験番号774:02/06/01 14:03 ID:35olddPz
>>662
適当に答えてみる。過半数=半数越え 1/2以上=ちょうど半数も含む

>>658
このスレを「スーツ」で検索してみましょう。

>>663
消防事務と一般行政事務の話かな。とのってみたけど実は知りません。
665受験番号774:02/06/01 14:47 ID:gPGMABL6
>>664
1次は私服ということで。(208〜211)
2次はどうなんでしょう。
面接はもちスーツだけど、筆記は?
666受験番号774:02/06/01 17:58 ID:Y3uUl7ik
郵政AとBどう違うのですか?
667受験番号774:02/06/01 21:58 ID:qXS3jpLj
646さんも質問してましたけど法律の勉強ってのは私も初めてなんです。
法学部でのないのでどうやって勉強するのかよくわかりません。
皆さんのやり方や公務員受験の定番の学習法などがありましたら教えてくれませんか?
私は教育学部3年で都庁1類志望です。
668受験番号774:02/06/01 22:28 ID:2TCFYO+B
>>667
すぐ読めるような薄い本で全体像をつかむ
       ↓
なんでもいいから定評のあるテキストで勉強(その際、全体のうちどこを勉強しているのかを意識すること、特に民法)
       ↓
過去問、模試でOUTPUT
       
669受験番号774:02/06/01 23:51 ID:Ro+lTqHr
大きなお世話かもしれないけど、民法は問題をやるとき、解説項に
テキストの参照するページ数・六法の判例ページ書き込んでおくといいよ。
民法は問題解くより、テキストや六法で調べる時間の方が多いから、
少しでも時間を短縮できるようにと。
670667:02/06/02 00:15 ID:YaqigimN
ありがとうございます。
憲法なんかの判例や条文はいつごろ、どれくらいのウェートでやればよいのですか??
671受験番号774:02/06/02 00:19 ID:9WuOXjEf
>>670
予備校なしでがんばってるのか?
ならスー過去買って、その通りやっていけばいいんじゃない
672受験番号774:02/06/02 02:40 ID:gkFioQ0g
いま現在の国連加盟国数は何カ国ですか?
2001年9月現在189国<スー過去
東ティモールとか加盟したのかな。
673受験番号774:02/06/02 02:51 ID:NNl26sVy
明日イングランド戦見に行ってる奴は受かりませんか?
674受験番号774:02/06/02 12:16 ID:FTl38VPp
>>661
人事院からの派遣+試験会場である大学職員。

一昨年、「途中退出される方は・・・」と言うはずが
「途中退学される方は・・・・」と言ってしまった試験官がいてワラタ。

675受験番号774:02/06/02 12:17 ID:FTl38VPp
>>662
500の過半数=251〜。250を超える数。
500の1/2以上=250〜
676受験番号774:02/06/02 13:15 ID:6QdhT+Y3
1枚しか貰わなかった願書で
書き間違いしてしまったんですが
訂正印押してそのまま出して大丈夫ですよね?
677受験番号774:02/06/02 13:54 ID:E4CJqCN+
みなさん、マークは鉛筆ですか?
それとも、シャープ?
「シャープ不可」と書いてあるので、悩んでます。
シャープでも読み取りできないことはないのに…。
678受験番号774:02/06/02 14:12 ID:7ZQLar8U
>>677
シャープだと細くて、太い線にするのに往復(?)が必要になるから
漏れは鉛筆の方が楽だと思うし、安心。

>>672
東ティモールはまだじゃないかな。189であってると思うよ。

>>673
あんまり面白くありません。もっとネタの練習をしましょう。

>>676
直接問い合わせした方がいいのかな。漏れは全然問題ないと思うけど。
679677:02/06/02 15:20 ID:E4CJqCN+
なるほど〜、そういう考えもありますね!
数的で表書いたりすると、先がどんどん丸まっていくのが気になって。
でも、鉛筆もそう考えるといいですね。
どうもです!
680673:02/06/03 10:50 ID:Smf3uKfZ
>>678
面白くなくて吸いません。でも、試合は面白かったです。
681受験番号774:02/06/03 20:30 ID:+x15PlSL
国1>>>>>>>都庁>地上=政令指定都市>>国2>>>郵政>>警察官

と、こんな感じでしょうか?(試験問題のレベルではない)

特別区はどの辺に入るのでしょうか?
それと、都庁と地上の差はもっとありますか?
682かおりん:02/06/03 20:55 ID:5bFNPP1r
誰か教えてください。
条約の「批准」と「締結」 どう違うのですか?
683受験番号774:02/06/03 22:38 ID:RCpvcCCT
>>682
順番としては、条約を「締結」してから「批准」する。批准は王政時代の名残
で、外交官が勝手に結んできたかもしれない条約を国王が最終的にチェックして、
OKを出すというのが起源。現在も、あくまでも締約するのは外交官および一部
の政治家などが行うが、それが憲法やその他法律に抵触しないか、あるいは条約
上の義務を果たすために新規立法が必要なのか、を政府や国会が審査して、そして
全部お膳立てが出来たら批准、ということで条約の効力がその国に対して生じます。
だから、条約を締結しただけでは条約の効力や拘束力はないので注意。あと、それで
「発効」も別の概念なので。ちなみに京都議定書はつい最近やっと批准決議をやった
ので、時事問題で注意が必要。

長々と書いてしまったが、以上。
684やばいって!おれ:02/06/03 23:32 ID:xYNi/gae
誰か志望動機の書くポイントをお教えください!
相模原市で7日までに出さないといけないのです!

ほんとにお願いします。切羽詰ってます!

685  :02/06/03 23:51 ID:6tDBrWWj
神奈川県警察事務職試験の論文の課題は警察行政に関するものなのでしょうか?
知っている人がいたらお願いします。
686受験番号774:02/06/04 00:03 ID:7U1gRFYU
ゆうゆって芸能界引退しましたか?
687かおりん:02/06/04 00:09 ID:lTjzLY5q
>683
ありがと〜。わかりやすかったわ。
688受験番号774:02/06/04 00:35 ID:0rNWpDvA
>>684
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/35

-市役所関連の志望動機-
市役所の志望動機
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/964/964552602.html
市役所の志望動機教えてください
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/966/966427745.html
無縁の市役所の志望動機をでっち上げる
http://natto.2ch.net/koumu/kako/998/998106147.html
無縁地域の市役所の志望理由
http://natto.2ch.net/koumu/kako/994/994486719.html
他市の志望動機・やりたい仕事
http://natto.2ch.net/koumu/kako/999/999531416.html
○●地元以外の自治体を受けるときの面接対策●○
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1003/10036/1003603683.html
689667:02/06/04 11:13 ID:fv8E+Bv7
憲法判例100選って全部よまないといけないですか? 
690受験番号774:02/06/04 13:33 ID:+pwAGup3
>>689
判例読むより、ウォーク門の解説文でも読んでたほうが役に立つ。
1種は必読じゃねーの?
691会社員:02/06/04 15:10 ID:Ib0b4VMa
埼玉の市役所試験ってほとんど9月ですが、
これはみな同じ日に行われるんですよねー?
だとすると市役所の併願は無理なんですか?
誰か教えて下さい。
692受験番号774:02/06/04 15:39 ID:mKyoH2hW
>691
同じ日です。
同レベルのところを併願することはできません。
693新人:02/06/04 15:56 ID:izSGdZ9l
教えて下さい。今、どこの予備校で勉強するのが、
一番いいのか悩んでます。いいアドバイスお願いします
694会社員:02/06/04 16:34 ID:Ib0b4VMa
>692
ありがとうございます
では町役場と市役所も無理なんですか?
695 :02/06/04 16:45 ID:5nyr9MH3
公務員試験落ちたときに、
その知識をいかして取れる資格はありませんか?
696M男:02/06/04 16:51 ID:xoANTK/7
>>695
行政書士が最も公務員試験に似ているでしょうが、
行政書士で食べていくつもりがないなら、
あまり有用性はありません。
というより、公務員試験のように浅く広くの知識では
それ単独で食っていけるような資格は取れないと思います。
697受験番号774:02/06/04 18:52 ID:kHXmLmTH
>>693
とりあえず各予備校のスレがあるから、それを読んでから
実際に各校に足を運んで、雰囲気なりを観察して選ぶしかないと思う。
なんか東のLEC、西のTACなんて言葉があったような気もするけど、真偽は不明。
698受験番号774:02/06/04 20:26 ID:pdGZXCcY
>695
強いて言えば教養対策やってれば、民間を受ける時SPIは楽勝ってだけ。
資格には結びつかんだろな...
699受験番号774:02/06/04 21:09 ID:GR4H86kn
教えてください。

公務員の中で一番比較的簡単な試験は何でしょうか?
国家地方拘らず、公務員になれたらもうなんでもイイんで…
700受験番号774:02/06/04 21:30 ID:1eeUqn7A
郵政。
純粋な公務員でなら国2より簡単な試験はほぼ無い。
行政職にすらこだわらないなら電電情とか機械とかがお勧め。
市町村で一部国2より簡単な試験もあるけど、コネの有無の見分け方が難しい。
最近数年の合格者が極端に学歴低い場合はコネと見て間違いない。
一部、過疎化の激しい地域などで、自治体の人口を増やすため無縁の土地
からの受験生を積極的に採用してるとこもあるのだが、これも見分けが難しい。
701受験番号774:02/06/04 21:57 ID:NpuHELYd
>>699
その考え方だと、なったらなったで嫌になると思う。
702新人:02/06/04 22:32 ID:JFxssoO9
受験番号774さん。
良きアドバイスありがとうございます。
調べてみます。
703受験番号774:02/06/05 00:13 ID:Uh8vqY/y
日本戦見ない奴って
いるんですか?
704受験番号774:02/06/05 01:12 ID:NyhK/ZfO
ハイ!!
705受験番号774:02/06/05 01:18 ID:mV/xk6Zn
一度公務員辞めた者が、また公務員試験受けて
(違う職種)受かることってあるのですか?
706受験番号774:02/06/05 01:37 ID:PKjuK22c
面接の受け答えについてアドバイスを下さい。志望動機などを答える場合、どのくらいの時間で答えるものなのでしょうか?1分近くではしゃべりすぎですよね。
707受験番号774:02/06/05 01:58 ID:7PJGN6ym
公務員試験って今から勉強して間に合う?
そもそもまだ申し込みできるの?
708受験番号774:02/06/05 02:03 ID:HZoz9Eit
馬鹿にしとるのか、チミは(w
今更聞けないことじゃないぞ、それは。
業種調べて検索エンジンに叩き込めばわかるだろ
709受験番号774:02/06/05 07:16 ID:zh5RmPsb
>>706
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
の34から37くらいまでをご参照くだされ。
710受験番号774:02/06/05 10:16 ID:2eU+rUY5
>>664
1次は私服ということで。(208〜211)
2次はどうなんでしょう。
面接はもちスーツだけど、筆記は?


711344:02/06/05 11:48 ID:NFrgN4kw
みなさん、一次試験の受験票に貼る写真は,
スーツのほうがよいでしょうか?
712受験番号774:02/06/05 11:51 ID:0pruys/K
相手の印象が少しでも悪くなるようなことはしない方がいいだろ?
だからスーツで撮るべき
713受験番号774:02/06/05 12:19 ID:Vne5QUJe
>>705
いくらでもある。
辞めた理由と転職したい理由と官庁・役所次第。
714受験番号774:02/06/05 12:32 ID:uB2C5icC
面接でスーツで行く奴は個性が無い奴と見られて今の時代ではマイナス.
面接でも私服で行くのが当たり前だぞ
715受験番号774:02/06/05 13:16 ID:Vne5QUJe
>>714
まず君が行って、報告しる。
もちろん写真付きで
716受験番号774:02/06/05 15:38 ID:bmBkj5Ot
>>710
スーツ持ってないってことじゃないんだよね?
だったら、官庁訪問で仲良くなった人たちに聞くのが一番早いと思うんだけど。
正直わかんない。
717受験番号774:02/06/05 19:33 ID:uvIonQ6l
>714
面接で私服でも動揺しないのなら、それで逝ってくれ。
1次合格したら自分で実践しろ。

大半の受験生はスーツであるのは間違いないし、
私服で逝ったら間違いなく浮く。
普通のヤシならそこで動揺して、まともな精神状態で面接に臨むのは難しい。
そもそも、公務員試験の面接ではそんなところでの個性は求められていない。
逆に変なヤシだと先入観を持たれて、面接で不利に働く。
よほどの特徴ある受け答えをしないと、ただ外見だけで奇をてらっただけとしか映らない。

この手のは1次をスーツで受けなければマイナスと言うヤシよりもたちが悪い。
718受験番号774:02/06/05 22:15 ID:XFq/7sQW
無担保コールレート?

いまいちよく解りません。
719受験番号774:02/06/05 22:58 ID:KH+TF0lv
つか正直な話、スーツだなんだって聞くまでもない問題じゃないの?
なんでこんな大人気?
720受験番号774:02/06/05 23:05 ID:8+0w/ra6
出先って何ですか?
721受験番号774:02/06/05 23:15 ID:4dZ3OhYl
何か2ちゃんねらーでも採用されるかが心配。
722受験番号774:02/06/06 10:46 ID:+6ciXhIo
>>719
どっちの意味できくまでもないのか分かりません。
おせーて。
723受験番号774:02/06/06 13:12 ID:SHF1EBLM
スーツは大方の意見が一次は私服でよく二次以降はスーツが無難との意見。
だが、一次でチェックをされていると言う噂が散発的に流れているので
真偽の程はわからないが、一次はスーツの人よりは私服の方が
多いらしいと言う話しはよく聞く。
724受験番号774:02/06/06 18:48 ID:UYAIFssl
行政上の義務違反に対して科されるものとして、行政刑罰と秩序罰がありますが、
具体的にはどういった違反に科されるのでしょうか?
725受験番号774:02/06/06 20:34 ID:Z9RugZyF
うちの自治体では願書に
「一次試験時期的に暑いことが予想されるのでそれ相応の格好で来てください」
というように遠回しに私服で来い、というようなことが書いてあります。
正直スーツ着込んで朝から夕方まで試験受けるのしんどくないですか?
会場によっては空調が不十分な所もあるだろうし。
せっかくの試験で体調悪くして十分に回答もできなかったりしたら悔やまれますよ。
自分のベストを尽くす為の知恵を働かせるのも試験というものをこなす上で必要かと。
726受験番号774:02/06/06 23:09 ID:8LYub8xj
一次は私服の人の方が多いというのは男女共にですよね?
ところで、田舎の市町村でも一次は私服で大丈夫でしょうかね?
そういうところはチェックがありそうな気もするけど、
小さい自治体ほどよく分からない。
727受験番号774:02/06/07 00:46 ID:Xwgn3sWi
アシタハ サツポロデ アバレテ イイヒト イウノハ
ホント アルカ?
728受験番号774:02/06/07 09:51 ID:0CFetRuf
経済学(ミクロ・マクロ)の入門テキストとして
良いものはありますか?それと、ミクロとマクロのどちらから
手を付ければ良いのでしょうか?

729受験番号774:02/06/07 14:17 ID:wcjC7m9+
>>720 本庁じゃないところ
>>724
・秩序罰の例…戸籍法・住民基本台帳法の届出・申請などを怠った場合
・行政刑罰の例…飲酒運転・違法建築物の除却命令への不服従
  →行政刑罰の方は、そんなに特別なものじゃないと思うけど。
>>728
石川秀樹「経済学入門塾」とか、Wの「3時間でわかる○○」とかかな。
マクロの方が、理解に時間がかかると思うので早めにやると気分が楽かな。
730受験番号774:02/06/08 00:42 ID:MKPkLuah
ボランティア活動の有無って採用に影響してくんのかな?やっぱ全く経験ないとやばい
だろうか・・・
嘘ぶっこいて適当なこと書いてもよいのかの
731受験番号774:02/06/08 13:29 ID:UMs8Y+Be
明日の朝飯は何を食べるの?
豚カツ?
732受験番号774:02/06/08 14:13 ID:qtC5fYCr
試験会場遠いから今日の晩ホテルに泊まる。
豚カツは7/6かなw
733受験番号774:02/06/08 14:40 ID:rZt/Ft6z
国家公務員ってなに??
734転職歴多数:02/06/08 14:50 ID:YptnS4BM
あのー、すみません。
公務員って、ペーパー試験受かっても、その後の面接も結構
関門高いんでしょうか?
それとも、ペーパー受かれば、よほど人物的に問題なければ受かる
ものなんでしょうか。
教えてください。
735中3:02/06/08 15:01 ID:+jXh2yRI
736受験番号774:02/06/08 15:07 ID:zl/8rK9V
受験票にある、
「試験場へは、道順等に関する照会を一切しないでください。」
ってのはどういう意味?
「道に迷ったからって人事院まで電話してくんじゃねぇぞ、ゴルァ!」
ってことでしょうか。
737受験番号774:02/06/08 15:26 ID:dOhl0tL8
>>736
これが理解できないようだと文章理解はヤバイ
つまりは「すいません、日大商学部(漏れの場合)へはどう逝けばいいですか?」
なんて電話を日大商学部にするなってことよ
738受験番号774:02/06/08 15:29 ID:NWsLsdeN
アノミーって何ですか?
739受験番号774:02/06/08 15:55 ID:9FYYlfzr
>>730
嘘をつくと、ちょっと訳知りな面接官ならボロがでるかも。
嘘つくより正直に言った方がいいような気がします。

>>734
自治体や、試験の種類によると思います。
最終合格者数と1次筆記試験合格者数をくらべてみて下さい。

>>738
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/tomarigi/45.html
に例が載ってた。Googleでも当たってみれば。
740受験番号774:02/06/08 15:59 ID:E1wq2ck4
>736
そんな質問してるようじゃ
文書主義である公務員としての資質に欠けるといわれてまうよ

会場である大学は場所を貸してるだけであって
あくまでも試験の主催者は人事院なので
たとえ道順わからなくても大学に電話かけるな!
ってことよん

しまった。ネタかもしれないのにマジレスしてもうた。
741受験番号774:02/06/08 16:58 ID:vckFxKj2
 /~\‐/´ヽ‐-、_
     / /ミヽ 〃ヽヽへ  `ヽ
    / / , ,     、、ヽヽ |    |
  / / / / | | | | | | |   |    |
  |  | |_⊥」 | | |_|⊥|._   |    |
  |  |V ,⊥|/V|/|,⊥|._|` ト   |
  |  | } | j)   ´| .j |   |ノ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  | .|  ̄ `._ _  ゙̄_|   |   .! < お勉強、がんばってくださいね
  |  | |\    | | | | |  |  /   \_______
  | |  |´,` ┬| ! ! ! l)  / /
   | | | |,'´ノ /    // ヽ
   V|/レ'/ノ   |    /   /´\
   ( `,´ ノ   |   |  /  / ^\
742 :02/06/08 19:42 ID:e9UctqxS
一週間前なのに国税の受験票が届きません。
連絡すべきなのでしょうか?
お知らせは来たのですが・・・
743受験番号774:02/06/08 20:29 ID:UoqDTwFA
何時何時までに届かなければ連絡してくれ、というようなことが願書に書いてあったはず。
744受験番号774:02/06/08 20:49 ID:S7C81/Qg
ところで当日はスーツと私服ってどっちが多いの?
経験者きぼん
745受験番号774:02/06/08 21:07 ID:B2+eno4L
>>744 この質問見るの何回目だろう。
746受験番号774:02/06/08 21:11 ID:S7C81/Qg
>>745
当日はスーツじゃないといけないの?ではなく、
当日は実際どっちが多いのかな?と思ったので。
747受験番号774:02/06/08 21:13 ID:NQQXEt3k
スーツが多いよ。警察意外は。
748受験番号774:02/06/08 21:23 ID:S7C81/Qg
>>747
警察の方がスーツが多そうだけど・・・?
一次試験は私服のほうが多そうだけど。
749受験番号774:02/06/08 22:11 ID:UoqDTwFA
>>746
明日行って自分の目で確認しろ。
750受験番号774:02/06/08 22:42 ID:OwiDLofW
>>731
豚カツは胃もたれする。
あと、朝食はちと早めに食べといたほうがいいぞ。
751受験番号774:02/06/09 00:07 ID:E8UTWkv6
経済原論のオススメのテキスト並びにスレッドって?
752受験番号774:02/06/09 00:41 ID:ZkONGLQ5
今日、本屋で小学生グループが、
エロ本を立ち読みしてたのですが、
注意したほうが良かったですか?
753受験番号774:02/06/09 01:16 ID:c8Az3A1h
大学のガイダンスでは人事院のおっさんは楽な格好で鯉、って言ってたよ。
だから今日は私服さ
754:02/06/09 07:48 ID:r2m8ImYx
ところで、選択問題って、バラバラに選んでもいいんですか??
地理の二門目と、化学の一門目と・・・、とか。
755      :02/06/09 21:28 ID:jalH+Ya/
ホントに今更って質問だけど…皆、試験会場に持ってく時計どんなのにしてる?
時計は計時機能のモノのみって書いてあるんだけど、折れの解釈は電卓機能とか不正につながるものはダメって読み替えて今日(国T)にデジタルの時計を持ってったら皆アナログ時計持ってきてた。
デジタル時計のストップウォッチ機能とかって別に良いよね?
756受験番号774:02/06/09 21:55 ID:EuVk0UPS
>>755
ストップウォッチは大丈夫でしょう。
不安なら、小さい目覚まし時計(腕時計じゃないやつ)持ってけば?
757受験番号774:02/06/09 22:26 ID:/l9o1YCm
すいません。「あぼ〜んされた」ってどういう意味?
758受験番号774:02/06/09 22:48 ID:/DIOPfMs
>>757
2chで、書き込みが削除されること。
転じて「消えた」=「ダメだった」くらいの意味かいね。
759受験番号774:02/06/09 23:05 ID:6CQkquI7
あのさあ、試験受験申込書の学歴の欄にさあ、オレ今公務員専門学校在学中なんだけど
それ書くのかな?それとも3月に卒業した高校名書くべきなの?どっちよ
760757:02/06/09 23:06 ID:/l9o1YCm
>758
なるほど!ありがとうございました!
761コギャルとH:02/06/09 23:07 ID:feT/GCna
http://book-i.net/dankann/   
  
   http://go.iclub.to/gyrf/

i/j/ze/対応
 コギャルとHな掲示板こんな出会いあったの?H 
762受験番号774:02/06/09 23:16 ID:3FCo14iX
↑「ze」対応って… ( ´,_ゝ`)プッ

>>759 高校名
763受験番号774:02/06/10 00:39 ID:kIhlxpfl
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7261/
このサイトに書かれてあることだけを覚えて、
試験に突破できると思いますか?
やはり、他に参考書などを買うべきでしょうか?
764受験番号774:02/06/10 00:41 ID:nKWdqrkv
試験会場でナンパしても
いいですか?
765受験番号774:02/06/10 11:01 ID:2h7QBobZ
>>763
なかなかこ気味よくまとまってるとは思うけど、
実際自分で過去問題とか解いたことある?
ないなら、一度といておいたほうがいいんじゃないかな?
766受験番号774:02/06/10 11:29 ID:gl2wIxBV
>>764
一次試験ではお勧めできない。
ただ、二次試験・官庁訪問は結構狙い目。ここまで行くと運命共同体という事で結構親近感持ってくれるよ。
767受験番号774:02/06/10 16:33 ID:a7UELBVv
公務員試験は合格後、一年以内に就職しないと無効と聞いたんですが
本当ですか?本読んでも、そのような記述は見られないのですが。
768受験番号774:02/06/10 17:06 ID:xslupwhS
>>767
本当です。国2なら翌年の3月までに内定取れなかったら実質終わりだけど、
次の年の9月になったら法的にもおしまい。
本に書いてないのは、就職試験なんだから一年で無効になるのは当然と思って
省略しているのだろう。

但し国1だけ例外で3年有効。
でもこれも官庁訪問的には実質有効期限は1年らしい。
769受験番号774:02/06/10 18:11 ID:aE/1IWYs
誰か教えて下さい。
私は大学三回生ですが、地方警察の試験勉強を四月ぐらいからはじめました。
あまりお金が無いので予備校などは行ってません。書店で問題集を買って
家で勉強しています。
ここで質問なんですが、予備校や大学の公務員講座て受講しなくても地方警
察の試験て受かるものなんですか? まじ変な疑問でスンマセン。
770受験番号774:02/06/10 19:35 ID:/cLrxMqE
>>769
受かるでしょう。みっちりやればね。
予備校は行かなくても、模試は受けた方がいいよ。
771受験番号774:02/06/10 22:16 ID:GO5klkam
今すごく悩んでるんですが…

今年国家三種を受けようと思っている者です。(近畿地区)
郵政事務Aを受けようと思っていたのですが、去年の倍率の高さに考え直しています。
郵政を希望していたのは採用予定数が多かったからなんですが、郵政受験は大卒の
方も多いと聞いたので行政事務に切り替えようと思っています。
しかし今年の行政採用予定数が80名に対し郵政事務Aは380名と増えているので
かなり迷っています。
とくに仕事内容はとわないので受かりやすいのはどちらのほうでしょうか?
私は模試の結果は7割取れることもありますが、試験によってまちまちなので
あまり自信がありません…(鬱)

772受験番号774:02/06/10 22:40 ID:bHN/sQgd
>>771
受かりやすさも仕事内容も間違いなく行政事務がいいです。
俺も高3に戻れたら大学なんか行かずに国3行政か地初受けるよ!
国3行政受けられる年齢にあるならその特権を使うべきです。
大卒いるのといないのとでは全然ボーダー違うよ。
倍率で考えたらいかん。
高校で言えば偏差値70の進学校で上位1割に入るか偏差値50の公立校で
クラストップ取るか、どっちが簡単かわかるよな?
773受験番号774:02/06/10 22:43 ID:b80PEC+Z
例年、受験生の動向に大きな変化はなく、
倍率から考えると税務の倍率が一番低いため、
税務が最も合格しやすいと思われる。
774771:02/06/10 22:58 ID:GO5klkam
>>772 >>773 
 ご意見ありがとうございます。なるほどな〜。
色々考えた結果、とりあえず郵政はやめることにします。
あとは、行政事務か税務か…。
今年で20才になるので税務はラストチャンスになるんですが…
寮制で13ヶ月研修が大変そうなので(すぐに働きたい)
行政事務を頑張って狙います。

775受験番号774:02/06/10 22:59 ID:qc8y90c+
アフォな質問で悪いんだけど、10√1/2ってこれ以上変形できるっけ?
776受験番号774:02/06/10 23:03 ID:psutsYuh
√(1/2)?
777受験番号774:02/06/10 23:07 ID:qc8y90c+
>>776  そうです。5√2にはなりませんよね?
778受験番号774:02/06/10 23:11 ID:psutsYuh
当方理科大院生。なる。と答えたいが、、、俺間違ってるのだろうか?コワヒ
779受験番号774:02/06/10 23:13 ID:Ub3f/zZ5
当方東大工学部4年。なる。と答えたい。
なぜなら10√(1/2)=10√(2/4)=10×√2/√4=10×(√2)/2=5√2。
780受験番号774:02/06/10 23:15 ID:qc8y90c+
>>778 え? どうやって計算されました?
781受験番号774:02/06/10 23:21 ID:G5yp9Fcx
条例によって新たな義務や権利の制限を設ける場合に、
法律の委任は必要なのでしょうか?
問題によっては必要ということになったりするけど、
判例では必要なし(自治体=地域住民の代表だから)となっています。
どなたか説明をおねがいします。
782受験番号774:02/06/10 23:26 ID:qc8y90c+
>>779 なるほど!完全に計算の仕方忘れてました!
    これで国1経済学のNo.36の答えに辿り着けました。 
    ありがとうございました〜
783受験番号774:02/06/10 23:29 ID:YKcqc8nZ
>>781 何の判例?
784受験番号774:02/06/10 23:37 ID:03/VMgp6
>>781
 条例とは、地方公共団体の議会が地方自治行政を実現していく上で必要であると判断した場合に、自主的に制定する法規たる定めであり、原則として当該地方公共団体の地域内で効力を有する。
 直接憲法94条の概括的授権に基づいて制定されるから、条例制定に関しては、個別的な法律の委任を必要としない。
785受験番号774:02/06/10 23:43 ID:03/VMgp6
>>781
 もっとも、条例の中には、地方自治権に基づく自主法たる性格を持つものの他に、法律の個別的な委任により法律の趣旨を補足するために制定される委任立法の一種というべきものが存在する。
 公衆浴場法施行条例、風俗営業法施行条例、屋外広告物法施行条例などがこれである。
 法律が個別的かつ限定的に委任した事項について定めをおくことができるに過ぎず、条例の規定が授権法規の委任の限界を超えたり、その趣旨に反する場合には、無効となる。
786受験番号774:02/06/10 23:46 ID:03/VMgp6
>>781
出典)行政法要論 原田尚彦著 学陽書房
787受験番号774:02/06/10 23:51 ID:aCjytQfJ
>>780単純に有理化しろ

10√(1/2)= 10√1 =  10  =   10×√2  = 10√2 =5√2。
        ̄√2 ̄  ̄√2 ̄   ̄√2×√2 ̄   ̄2 ̄


当方駅弁大農学部M2
788何でも聞いてくれ:02/06/11 00:00 ID:fxgRl5K0
789受験番号774:02/06/11 00:26 ID:shCksHS1
初心者なんで変な質問してもうしわけないですけど、結局ウ問とスー過去とガッツって
どちらがいいんでしょうか?? 当方来年国T志望です。
790受験番号774:02/06/11 00:34 ID:rW1RJ+5Z
私も初学者なのですが、国T対策のウォーク門、ガッツ、スーパー過去問って販売しているのでしょうか?
791受験番号774:02/06/11 00:47 ID:3Admi7qb
どっちもやりなさい。1年もあるのだから
792受験番号774:02/06/11 00:53 ID:dCAdb/mc
試験中にお腹が鳴ったら、
マイナスですか?
793受験番号774:02/06/11 01:00 ID:kOJSZxmA
ここで言うのもなんだけど、
ローマ数字の1とか2とか使うのやめてくれ。Macからじゃ何なのかわからんのよ。
アルファベットのIで代用できるからさ。
794受験番号774:02/06/11 01:01 ID:vBrtypyA
エクセレントは?
795受験番号774:02/06/11 01:02 ID:vBrtypyA
>>793
Macを窓から放り投げて新しい窓を買うといいよ。
796受験番号774:02/06/11 01:05 ID:3Admi7qb
>>793水玉のパソコンなんかお薦めかな
797受験番号774:02/06/11 01:07 ID:vBrtypyA
「モー娘。パソコン」ってあったよな。
798受験番号774:02/06/11 01:13 ID:jgDbgBSW
>>792
漏れもたまーに鳴るぜ。その気持ちわかる
お腹が気に鳴って試験どころじゃなくなる。
みんな緊張してる証拠なんだが
799受験番号774:02/06/11 02:41 ID:okvh3YQb
>>795
ワロタ。
800受験番号774:02/06/11 11:23 ID:34PQ1nx5
>>795
くさかべよういちに殺されるぞ。
801受験番号774:02/06/11 21:30 ID:1nqjnIG1
官庁訪問経験者いますか?
理系ってどんなことする(聞かれる)んですか?
面接みたいな感じですか?


802受験番号774:02/06/12 01:35 ID:97Fiol6L
官庁に関する知識ってみんなどういうふうに得てる?
業務説明会や官庁訪問であるに越したことはないからね。
それからどの程度知ってればいいのかな?
効率的に情報収集できる手段があれば教えてください。
803受験番号774:02/06/12 12:25 ID:a2MMIZtV
>>770
ありがとうございます。
模試は受けたいと思います。
804受験番号774:02/06/12 14:53 ID:UTsnmhcZ
国税の試験問題は持ち帰れますか?
また、あとでホームページなどで試験問題を見ることはできますか?
805受験番号774:02/06/12 15:25 ID:Dbu7lQeJ
>>804
持ち帰りできる

試験問題はホームで見れない
806受験番号774:02/06/12 15:47 ID:I87bQjwl
国税も正答番号の発表ある?
807受験番号774:02/06/12 16:07 ID:A/WCn+8G
刻1の行政・経済・法律で平均点が一番高いのはどれ?
808受験番号774:02/06/12 16:21 ID:I87bQjwl
平均点は法律が一番高いだろう。
本気受験者多いし。
ボーダーは行政がダントツで高いが。
809受験番号774:02/06/12 16:49 ID:1tU7roW+
>>807 問題も満点も違うのに…
問題と一緒に人事院の試験管のねーちゃんを持ち帰った人いますか?
810受験番号774:02/06/12 16:53 ID:JH7xg8QX
国1って何点から本気受験と言える?
あと、地底で国2は恥ずかしい?
周りから止めとけって言われるんだけと。自分としては、国2〉〉民間なんだけど。
811受験番号774:02/06/12 18:21 ID:Ibi33MPk
>>810
恥ずかしいよ。



って書いたら受験をやめるのか?もっと自分を持ちましょうや。
812受験番号774:02/06/12 18:59 ID:5iZBaqmX
国Uの教養論文の配点は何点でしょうか。
後,自治体によって違うかもしれませんが地上の方もできたら
教えてください。
813今年二十歳:02/06/12 22:08 ID:nL8IR8+M
はじめまして。警察官志望です。来年から名古屋の専門に通おうと思っています。
東京法律と大原と名古屋法律経済と東アカどこが一番いいでしょうか?
814受験番号774:02/06/12 22:16 ID:R+ekVcWJ
教養専門あわせてどの科目が一番短期間で点を取れますか?
815受験番号774:02/06/12 22:40 ID:bJfnoKix

書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報が他人に
見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSの
コマンドを知っていますですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、
住所まで公開された人も数多くおり社会的に抹殺されてしまう。
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもありますSGしておけばまず抜か
れるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルがある人
でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄には
あなたのメールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文
欄にあなたの苗字を書いて通常通り書き込みボタンを押します。
これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の間で、
チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2ちゃん
にカキコしてたらウィルスに感染したとか、個人情報が漏れた等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします


816R247233.ppp.dion.ne.jp:02/06/12 22:45 ID:nL8IR8+M
keke
817ppp509.pas.jp.rim.or.jp:02/06/12 22:46 ID:Qz/ouv66
>>815
今さら何やっとるか。
もし書いてある通りにやったら、名前のところ↑こうなるから初心者は気をつけろ。
>>813 名古屋予備校生スレは読んだ?
>>814
今のところどんな知識があるのか、何の試験を受けるのかによると思う。
とりあえず憲法・行政法は軽めの科目だと思うけど。
818814:02/06/12 22:54 ID:R+ekVcWJ
>817
知識0です。市役所受けます。試験まで一ヶ月切ってます。
落ちるの分かってますが、どうしても受けなければいけないんです。
819509:02/06/12 22:57 ID:URzzxoFX
>>818
高校大学で得意だった科目からやるしか。
数的、文章理解は少しでもいいからトライしておくが吉。
人によっては英語が重要な得点源になる。
820受験番号774:02/06/12 23:06 ID:pS9lA32f
ホントにアフォな質問ですが、一般知識っつうのはどういう分野の事を指すのですか?
数的推理なんかは一般知能に入るのですか?
821受験番号774:02/06/12 23:10 ID:WL29mhzJ
俺様は勉強してなくて国1法律落ちたんだよ。もう地上しかねーんだよ。
教養全部と政治学・行政学・社会政策・国際関係・経済原論・財政学・経済政策・経営学をやってねーんだよ。
一週間で全部終わらせんといかん。
ベストにナイスなテキストを今すぐ教えれ。
俺様は、お前等が5時間かけてやっと理解できる事を、一時間で理解できる天才。
地上程度ならまだ間に合うだろう。だからすぐ教えれ。
822受験番号774:02/06/12 23:14 ID:eHbTjkWd
>>821
完全自殺マニューアル
823受験番号774:02/06/12 23:28 ID:Xri3ws8f
>>822
ウマイ! (  ゚Д゚)つ◆ < 座布団どうぞ

>>818
市役所は教養のみ?時事系(=政治経済)も、とりやすいかもね。
824受験番号774:02/06/12 23:44 ID:goKjRCEk
直前期は数的やっても意味ないですか?
やっぱり暗記もの優先?
825814=818:02/06/12 23:49 ID:XHMnjK0t
>>819
ありがとうございますた。
>>823
専門もありますです。
826受験番号774:02/06/13 00:02 ID:L39hf5Js
>>823
専門もあるなら、>>817にもあったけど、憲法かな。
ウォーク問2周くらいやれば多少は取れると思う。
どんな・何の問題が出るのかもわからなければ、
実務の「直前予想問題」ってのを買ってきて、1回やってみて、
多少でもわかる分野に集中する、っていう手もあるかも。
827826:02/06/13 00:05 ID:L39hf5Js
まちがった。 >>823>>825の間違い。

>>824
無駄ってことはないだろうけど、知識のほうが確実なんだと思う。
ある程度完成してて、勘を鈍らせないためにやっとくのは重要だと思うけど。
828受験番号774:02/06/13 00:42 ID:GnegXxJA
前々から気になってたんですが
皆さんは、解答用紙にマークするとき [ ] の欄って
解答の仕方みたいのをみると、真ん中にちょっと太めの
線が引いてあるだけですが、実際そんなんで大丈夫
なんでしょうか?
線引くだけで、マーク欄全部塗りつぶしてないひとって
どのぐらいいます?
829受験番号774:02/06/13 00:47 ID:DW3/oLdl
シャーペンだったら、線が細すぎて読み取れないかもね・・・・・・
830M男:02/06/13 00:48 ID:ZqEhdU5c
>>828
全部塗りつぶすのは、ダメな例として挙げられていますよ。
実際には、塗りつぶしていない人ばかりでしょう。
831奈良県民:02/06/13 02:45 ID:mK3Vtxvv
論文って一つでどれぐらいの字数設定なんですか。
832受験番号774:02/06/13 02:51 ID:mK3Vtxvv
age
833受験番号774:02/06/13 05:01 ID:wu5isaHz
>>831
60分〜90分で、800字〜1200字ぐらい が多い
834受験番号774:02/06/13 06:43 ID:LHP9/Y9/
「捨て科目」の意味がよくわからん。
試験に必須の科目をまったく勉強しないことなのか、
それとも必要最低限の科目は押さえておきながら余計な科目は
手を付けないことなのか。教えて。
835受験番号774:02/06/13 10:07 ID:JczPXZuE
>>834 「捨てる」んだから前者じゃないの?
836受験番号774:02/06/13 17:03 ID:72F2NTe7
>>813
警察官試験であれば予備校に通うまでもないと思います。
自称Fランク大の超ドキュソ(マジでアフォです)の私が感じたことです。
(去年ですが警視庁・その他県警に合格しました)

警察官試験であれば独学の方が効率いいような気がするのは
私だけでしょうか?(実際、予備校に行ってないので分かりませんが)
数的・判断推理を早めに始め、社会科学(政治・経済・社会)&
人文科学(地歴)を「浅く広く」やれば合格できると思いますよ。
(自然科学が得意でしたら言うことありません)

813さんは時間的に余裕をお持ちのようですので、独学の道もお考えに
なられた方が良いような・・・。
837受験番号774:02/06/13 22:06 ID:8L1yGsM4
行政職などでも体力試験があるのですが、具体的にどのようなことをするの
でしょうか?
学校のスポーツテストのような内容でしょうか?
838受験番号774:02/06/13 23:51 ID:+04ayIsF
へそのゴマは、取っといた方がいいですか?
839受験番号774:02/06/14 01:06 ID:Lz/HgIrU
ここでは、国Vの人はどうしたらいいんでしょうか?
国T、Uの話ばかりでどうしたらいいのか困っております。
840受験番号774:02/06/14 10:40 ID:gdwxNkEy
>>839
公務員試験の勉強方法(初級程度限定)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010921452/
とかどうでしょう。
841受験番号774:02/06/14 11:46 ID:am8mwWS5
国二の経済原論は、ウォーク問だけで6割ねらえますか?
842受験番号774:02/06/14 11:51 ID:LKksuP4J
素朴な疑問なんですが、
公務員試験は普通スーツで受けるものなのでしょうか?
それとも私服が普通なのでしょうか?

皆さんどちらで受けに行ってますか?
843受験番号774:02/06/14 12:25 ID:G+/y5LSz
>>842
一次は私服
それ以降はスーツっていうのが一般的かな
ちなみにこの間の国一のときはほとんどの人が私服だったよ。
俺も私服で行ったし
844受験番号774:02/06/14 12:35 ID:NcJS9/yN
国Tなんだけど、宮内庁って官庁訪問できるの?
845受験番号774:02/06/14 12:41 ID:e2QWexPU
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7261/
このサイトで知ったんですが、巡査部長については
真実なんでしょうか?
846受験番号774:02/06/14 13:36 ID:H7Ks+kFy
>>843
おお、早いレスありがとうございます。
そうなんですか、一次はやっぱり私服ですか。
民間の筆記とはやっぱり少し違いますね。
847受験番号774:02/06/14 14:25 ID:6EpoVph8
国税専門官試験にモノサシ(定規)はオケーですか?
ダイヤグラムで解くとき便利なのですが・・・
計算できるものと見なされるのかな?

848受験番号774:02/06/14 17:41 ID:pV62HB7t
>>847
ダーメ!

幅広の消しゴム使え。
849受験番号774:02/06/14 18:56 ID:aFnti/vR
セクースってどうやるですか
850受験番号774:02/06/15 00:07 ID:uWdOQxCT
>>849
人によって違います。

漏れは相手を縛ります。
851839:02/06/15 13:09 ID:ZggaJO/Z
>>840
どうもです。やっぱそこだけなんですかねえ・・。
852受験番号774:02/06/15 15:22 ID:ZFdD3k3i
>840
募集かけてる年なら出来るよ。
人恋しいのか、結構歓迎してくれる。
853受験番号774:02/06/15 15:23 ID:cut5sAZY
ロビイイングについて質問です。日本でのロビイイング活動は普通のロビイイング中心でしょうか?それとも行政ロビイイング中心なのでしょうか?確か後者であったように記憶していたのですが、記憶が曖昧で。。。よろしくお願いします。
854852:02/06/15 15:24 ID:ZFdD3k3i
間違えた
>>844
855受験番号774:02/06/15 22:11 ID:NPez9lYL
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ファイトクラブに田中は
 |  復帰出来ませんか?
 \__ _____________
     .∨.┌───────       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . /|
       │ ギコネコ           | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| .|
       │法律事務所 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       │        | ∧∧ .| < 警察が五月蝿いから駄目だゴルァ!!
                    (゚Д゚,,)|   \_____________
     ∧∧        ※. ⊂. ⊂| |.〓_ |   .|   |    | |
    (,  ,,)    /∪ ̄ ̄ ̄ ̄ 〓/| .|   .|   |    |/
     /  つ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(   )     .|              |        ∩∩
                         〜′ ̄ ̄(´Д`) ハヤク出せ!田中容疑者!  
                          UU ̄ ̄U U
856受験番号774:02/06/16 00:05 ID:7hVZMNrq
上履き持参と言われている試験があります。
上履きってなに?スリッパでいいの?スリッパの奴なんていないのかな。
857受験番号774:02/06/16 02:49 ID:Puf2WBLr
受験に行く服装って、私服と背広どっちでいくの?
858受験番号774:02/06/16 03:18 ID:Q6VOT8yb
>>856 
別に構わないと思うけど、もし気になるなら
履き古した靴の底の泥を落として持っていけばいいと思います。
>>857
1次は私服
859受験番号774:02/06/16 07:55 ID:EScLkDsI
誰?田中って。

意味分からないの俺だけ??とりあえずあげ。
860受験番号774:02/06/16 23:28 ID:Pv+UsLyq
都庁の専門論文って一次では見ないんですか?
専門論文のできが悪すぎたんだけどせめて一次だけでも通りたい・・。
861受験番号774:02/06/16 23:30 ID:YZToMcZ4
>>858
ありがとう!
862受験番号774:02/06/16 23:33 ID:XYyvOeTg
>>860
もちろん論文も1次で見ます…
863受験番号774:02/06/16 23:33 ID:xzIc41af
国Tの理工Tですが、一、二年前に区分が変わった新しい分野ですよね?
二次の専門の過去問(問題集)って売ってますか?
864受験番号774:02/06/17 12:24 ID:JNhxj2kv

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  ago
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
865受験番号774:02/06/17 15:30 ID:Dg3hSiRT
試験慣れしてる人に質問です。

今年の本番、すべてにおいて資料解釈に時間を当てられず
結局点が取れるところ(ですよね?)を逃しています。

当方理系なのですが教養の時間配分と
どこから解いていけば良いのか、
個人的な意見でよいのでご教授下さい。
866だめ人間:02/06/17 16:22 ID:ibwYXEqQ
質問です。
大学入試では解答用紙を紛失した場合、該当した人を全員合格させるという処置をとってますが、公務員試験ではどうなんですか?
867受験番号774:02/06/17 16:36 ID:lXjvM0r9
>>863
うーん、国1専門スレでコソーリ聞いた方がいいかな(わかる人はここ見なさそう)
「このスレで聞いたけど、レスがつかなかったんで〜」って書けば許してくれると思う。

>>865
試験慣れしてる方でもないけど(w
資料解釈ができないならそこからやればいいんじゃないの?
オレは、資料解釈って集中しやすいから、まずこれをやって集中力高めてから
文章理解→数的→一般知識 って感じで模試とか国1とか受けました。

>>866
解答用紙をどうやったら紛失できるのか、よくわかりませんが…
868受験番号774:02/06/17 16:50 ID:GzWkSYmm
知ってた?
マークシートの読み取りって
「面」じゃなくて「点」なんだよ。

マークの中央しか読みとっていないのさ。
869受験番号774:02/06/17 17:10 ID:9/+L3Ymw
>>865
理系で資料解釈が解けないってのがネタにしか見えんのだが。
俺も専攻化学系なのに公務員試験の化学解けないから人のこと言えないけど。
参考までに俺の国2の時間配分は知識45分→資料15分→文章20分→数的
知識は数学物理解くからどうしても40分超えてしまう。
870865:02/06/17 17:17 ID:Dg3hSiRT
>>867,869 レスありがとうござます。
ネタ?なら良いのだけど、本気で時間当てられず→失敗。
なるほど、869の方は自分に合ってそう。
文章は後回しか…確かに最初に読むと変に時間を使ってるしな。

>>867
自分は、数的は最後が良いかも知れません。
一通りみてすぐ出来そうなのだけやるのは良いけど
知識に自信が無いから、結局適当にマークしちゃうんで。

つまりは落ち着けば(というか時間あれば)点は取れるってこと?
国1とか、見直ししてないけど、それほど難しくは無かったんですか?
871受験番号774:02/06/17 18:52 ID:tScvCOf3
>>870
資料解釈の過去問を問題集でやってないの?
いくら資料解釈が楽勝科目とはいえ過去問をやってないのは怠慢。
公務員試験の特殊性が分かってない。
今すぐスー過去かってやれ。2,3日あれば十分終わる。
理系なら1週回せば
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
てなるよ。
872受験番号774:02/06/17 19:29 ID:Dg3hSiRT
>>870
怠慢でした。やります。
けど、スー過去?実務の昔のワークブック(もらいもの)じゃ駄目?
あ、こういうのが怠慢っていうのか。
873受験番号774:02/06/17 19:34 ID:C73a6bgO
資料解釈、地上じゃ1問しか出ないという罠
国2じゃ3問でるけどね。
874872:02/06/17 19:42 ID:Dg3hSiRT
>>873
なるほど、今からじゃ遅いという、罠?

>>871
ゴメソ ×870 ○871 です。
それとも、スー過去がオススメですか?
確かに社会科学とかはスー過去にお世話になりました。が。

というか、871氏の時間配分(解凍順序)をお教え願いたいです。
よろしければ。
875受験番号774:02/06/17 20:11 ID:U8GNStTx
 超基本なんですが、国2行政近畿で本省採用ってできるんですか?
警察庁はできるみたいなんですが、他はどうなんでしょう?
876まくりーん:02/06/17 23:50 ID:N9hBaf3r
そろそろ入国させてもらえますか?
877受験番号774:02/06/18 00:25 ID:Odh3+yWI
国1の官庁訪問って土日は出来ないんですよね?
大丈夫、俺50点とれてなかったから、一次受からないと思います。
君たちのライバルにはなり得ません。
878受験番号774:02/06/18 00:43 ID:mdSiH7T/
理系なので資料解釈の練習0(模試は受けた)で今年の
国1の資料解釈はパーフェクトでした。
>>863
マルチポストマジうざい。1個か2個にしとき。
879受験番号774:02/06/18 00:49 ID:/wFoeWdQ
>>878
理系で対策ばっちりだった俺は資料1/4(国T)だめぽ・・・
880受験番号774:02/06/18 01:19 ID:G5bxm7Ys

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  ago
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
881受験番号774:02/06/18 02:03 ID:aUbNC8E/
思想の問題で、目的の王国って誰のキーワードだったか
わかるひといますか?
882受験番号774:02/06/18 02:10 ID:/wFoeWdQ
>>881
カント
883受験番号774:02/06/18 02:22 ID:aUbNC8E/
>>882
サンクス
これですっきり眠れます。
884受験番号774:02/06/18 08:39 ID:oui1V+kj
地上でよく「全国型」とか「全国変形型」とかありますけど、
あれは問題傾向が同じと言うことですか?
それとも全く同じ問題が出ると言うことですか?
885受験番号774:02/06/18 09:01 ID:ruuSJwlu
>>884
 同じ
 2チャンでは暗黙の了解だが、地方公務員試験のほとんどを作成しているのが、
  財団法人 日本人事試験研究センター という内閣府所管の公益法人
  http://www8.cao.go.jp/koueki-co/kikaku/kikaku16.html
 全国型が雛型の問題として作られ、それをベースに関東型、中部・北陸型が作られているらしい
 そして、それらの問題に各自治体が手を加えて出題されるのが○○変形型と呼ばれるものらしい
 ちなみに、A日程=全国型だし、法律職や経済職など独自型と呼ばれているところでも、教養は全国型らしい
 今後のB日程、C日程、D日程も財団法人 日本人事試験研究センター作成が共通問題を提供し、採点も代行し、面接の評価基準も提供していることがほとんどらしい
886受験番号774:02/06/18 09:02 ID:4QI8WVOZ
>>884
全国変形型とは全国型をベースに数問〜10問程度を入れ替え、あるいは
追加したもの。
どのように変更されているかは自治体によってまちまち。
887受験番号774:02/06/18 09:26 ID:/vnUhmF3

要するに、
 金に余裕があったり
 他と同じことをするのはプライドが許さなかったり
 変わったことして目立ちたかったり
する自治体以外は、穏便に国から問題を買いあげたり、多少は味付けする程度 ってことかぁ・・・
888受験番号774:02/06/18 11:13 ID:oui1V+kj
>>885-887
なるほど、よく分かりました。
ありがとうございます。
889受験番号774:02/06/18 13:41 ID:BRG2BXFZ
「市役所の教養試験問題」と「地方上級の教養試験問題」は、
やはり地方上級のほうがムズカシイのでしょうか?
それともさほど変わらないのでしょうか?
890受験番号774:02/06/18 13:54 ID:TjBrjNrR
>>889
885が言っているように試験を作ってる機関は同じ
だから、A日程市役所の場合、地上と同一問題
で、地上(=A)の場合、教養は易しい、特に数的処理は簡単
なので、B〜Dでも同じくらい、ただ、一般知識が地上よりやや易しめ
ただし、地上(=A)の場合、専門が難しい
これが、B〜Dになってくると、専門のレベルも落ちて標準的な問題になる
が、B日程以降になると、にわか受験生が急増するので、B日程以降は難しいと嘆く人が増えるのも事実、勉強していないわけだから
891受験番号774:02/06/18 14:00 ID:TjBrjNrR
あと、地上が選択回答だったり、出題されない科目があったりして、教養に捨て科目を作っていた人は、全問回答で教養のみの市役所を受けると、玉砕する危険性が高まり、その原因を問題が難しかったからなどと言って逆ギレすることも多い
892受験番号774:02/06/18 14:37 ID:aoWIoduy
高卒で25歳が受けられる公務員試験ありますか?
893受験番号774:02/06/18 14:37 ID:q6PBbtjr
>890,891
サンクスです。
894受験番号774:02/06/18 16:48 ID:xNEA7Nr2
質問なんですが、神戸市って一次が筆記と面接なんです。
筆記ってどのくらい取れれば面接に進めますか?
後、一次通ったとして二次ではどのくらい落とされるんですか?
895受験番号774:02/06/18 19:00 ID:66CH1yka
国1受けたんですが、合否って、受験番号知らない人には知るすべはありませんよね?
教授が全然勉強時間くれないので、「国11次受かった」と言って大学休み、国2勉強の時間を取りたいと思ってます。
不埒な考えですが、よろしければ教えてください…。
896受験番号774:02/06/18 19:12 ID:P/4Z9hyS
>>895
そのアイデアもらった!
897受験番号774:02/06/18 19:15 ID:r1L2CB/Y
>>895
逆に公務員試験全滅しそうだから民間始めたって言って休暇とれば?
898895:02/06/18 20:41 ID:66CH1yka
>>896
もらわれてしまった…

>>897
民間も少し活動していたんですが、あまりいい顔をされませんでした…。
この上、また「民間始めた」というのは、少し厳しい状況なんです。
合否がバレること、ありえないですよね?
「東京にいる」と言って大阪にいるのが見つかった、とかなら別でしょうが。
よく、「大学ごとの合格者」というのが情報誌に載っていますが、あれは自己申告…なんでしょうか?
899受験番号774:02/06/18 21:58 ID:r6YV2/d9
秋採用の市役所(上級職)に合格するのって難易度的にはどうなんですか?
6月7月の国1・2・地上にあぶれた、不勉強君達が群がって受けるっていうイメージがあるんですけど
結構難関なんでしょうか?国2二次落ちの奴じゃ受からない?
900受験番号774:02/06/18 22:26 ID:NUTku9jX
>>898 最悪な教授だな
うちの研究室は今月はゼミ無しだよ
公務員の勉強をしっかりするようにって 言ってくれた
俺も研究棚上げして勉強してる

ただ暇なM1が研究室でうるさくて勉強に集中できない...
901895:02/06/18 23:11 ID:66CH1yka
>>900
ああ、わかってくれる人がいた…
ほんとに最悪なんですよ。
完全に研究室選び失敗したと思ってます。
国11週間前に、「今週は休みたい」という事を言ったら、「ダメだ、毎日来い」とのお達し。
院に進まない人はゴミだと思ってるようです。
ただ、さすがに「受かった」と言えば、官庁訪問の事は説明してあるし、許してもらえると思うんですよ。
バレたら殺されるのは間違いないので、ここで質問させてもらいました。
でも、さすがにわかる方いないのかな…。
それとも、当たり前の事すぎるのかな(^^;
900さんの研究室、親切ですね〜。
心底羨ましいです。
本当に国1受かって、見返したかった…。
902900:02/06/18 23:20 ID:NUTku9jX
>>901
うちの研究室は毎年人事院から
合格者に関する情報(うちの大学で何人一次合格したとか結構細かく)
が入ってくるみたい
ただうちの場合教授が国1の問題作ってるから
そういう関係かもしれないな。
903受験番号774:02/06/19 00:00 ID:jbtfgSj3
申込書ボールペンで字を誤ってしまった場合、
どうすればいいですかっ???
904受験番号774:02/06/19 00:03 ID:7G0tAYZa
耳栓ってどこに売ってるんですかねェ。
905895:02/06/19 00:05 ID:C9oIl5od
>>902
…うっ!
も、もしそうなったら痛いですね…。
でも、人数くらいなら大丈夫…かな?
その話は初耳なので、たぶん問題を作ってるからだとは思いますが…
他の、適当な先生に聞いてみようかな。
ありがとうございます!
906受験番号774:02/06/19 00:12 ID:TNFJ88Tu
>>903 他の申込書に書き直すのが基本
ダメなら二重線引いてはんこ押しとけば?
修正液じゃ良識疑われるだろ
>>904 耳栓は大きな本屋 文房具や 薬局などに売ってるよ
907受験番号774:02/06/19 00:15 ID:vN51a9V/
>>906
レスありがとうございます。
地元でなく、締め切りも今週末。
ところで。ボールペン字が消えるけしごむってありますかね?
文房具屋とかに・・。
908受験番号774:02/06/19 00:28 ID:TNFJ88Tu
>>907 濃く書いたボールペンが消えるかどうかわからないけど
http://www.sezax-dp.gr.jp/telesiteolcgi/ts.cgi?tsurl=0-0.47.XZE33-N.0.0
ツーか他人のこんなもん調べてるなんて・・・ もうだめぽ.
909受験番号774:02/06/19 00:38 ID:vN51a9V/
>>908
おおっ。ありがとうございます。
早速明日探してきます!!
910行政5科目マスター:02/06/19 01:30 ID:isv8Vw6+
国1政治学はセレクション以外にどんな基本書がいいですか?
行政学は西尾行政学と講座行政学使います。
社会学は社会学概論と社会学の基礎知識と適当な社会調査の基本書使います。
国際関係は共同通信社サイトと有斐閣アルマの国際政治経済・入門
国際政治経済の基礎知識、テキストブック国際政治
社会政策は厚生労働白書と日経文庫の労働経済学入門、頻問で。
911受験番号774:02/06/19 12:14 ID:ZH5JC+vq
国V受けます。受験申込書書いてるんですけど、僕は大学を中退してるんですが、
最終学歴の所を、高卒にした方が良いのか、大学中退にした方が良いのか、
本気で悩んでます。どうしたらいいんでしょう・・・
912受験番号774:02/06/19 12:21 ID:yht47RxL
>>911
中退は正式な学歴ではないので、高校卒業が最終学歴に該当
913911:02/06/19 12:48 ID:wkvhg5ay
>>912
そうなんですか?
ただ、申込書に、中退という所があるんですが・・・
9141:02/06/19 12:50 ID:djuoDjft
>>913だったら書くんでしょ?中隊って。
915受験番号774:02/06/19 12:52 ID:9vcBwOjY
ここにはどんな経歴の人が多いんですか?
916913:02/06/19 12:59 ID:wkvhg5ay
>>914
いや、どうしたら良いものか本当に悩んでるんですよ・・・
917受験番号774:02/06/19 13:12 ID:fwqg004o
<916
一応「高卒にしとけ」ってレス付いたんだから後は自分で決めろや。
お前どこまで他力本願なんだよ。
918受験番号774:02/06/19 13:13 ID:yht47RxL
>>916
中退が選択肢にあるのなら、大学中退でも、高校卒業でもどちらでも構わない
しかし、高校卒業とした場合、今後の面接等では、大学を中退したとは言えなくなる
学歴詐称とも取られかねないし、嘘吐きという心象を持たれる危険性が高いので
919916:02/06/19 13:26 ID:wkvhg5ay
>>918
ありがとうございます。まだ1次も終わってないし、
中退は自分の意思で、後悔はしてないので、もう少し考えてみます。
920受験番号774:02/06/19 13:35 ID:DTQwZFyC
前職を書く欄があるんですが、数ヶ月しか働いたことが無いんです。
書かないほうが良いでしょうか?
921受験番号774:02/06/19 13:36 ID:ApTWNrA2
>>919
「中退」の欄があるなら、最終学歴は「大学中退」じゃないの?
だって、高校卒業より大学中退の方が、後でしょ。
んじゃあ、中退が最終じゃないの??
向こうもそういうつもりで欄を設けてると思うから、
変にごまかしたりしないほうがいいと思うけど・・。
まー、個人の意見だけどね。
922受験番号774:02/06/19 13:38 ID:4rko1I2m
>>921
その通りだよな。それとも中退した理由にヤバイ事でもあるのか?
923919:02/06/19 13:44 ID:wkvhg5ay
>>921,922
やはりそうですよね。理由にヤバイことはないです。
しいて言うなら、推薦入学でしたから、母校に申し訳ないことしたかなと。
ただ、僕も真剣に考えて決めたことですから、やめて良かったと思ってます。
924受験番号774:02/06/19 13:56 ID:XID5/Xqb
国会の議院の議長になる場合、そのひとは
いつも離党してるんですか?
925受験番号774:02/06/19 14:02 ID:6+LPQSwE
してますが なにか?
926受験番号774:02/06/19 18:25 ID:2wFkndnZ
初任給の計算等々の都合があるから
入学直後退学とかでないなら、中退の事実を書いて置いた方が良いと思います。
高卒程度対象試験の場合、うまくすれば、経験年数に勘案して貰える可能性がありますから。
927受験番号774:02/06/19 18:26 ID:4rko1I2m
三重県警、大阪府警共に一次合格したのですが、今は国家U種に専念したいので、2次は棄権しようと考えてます。
もし国家U種落ちて、秋にもう一度警察を受験すると、不利な扱いとか受けるものなのですか?
928受験番号774:02/06/19 18:31 ID:2L711RMf
>>927
他に好きな女ができたからとふった相手に、しばらくして、うまくいかないからもう一度付き合って、と言えるか・・・・・
929受験番号774:02/06/19 18:34 ID:4rko1I2m
>>928
うまい事言うね〜。言うには相当の勇気がいるね。じゃあ他府県警なら大丈夫かな?
930受験番号774:02/06/19 18:37 ID:9mpiIZ7x
>>929
無理
931受験番号774:02/06/19 18:39 ID:2L711RMf
>>929
好きにしろ
932受験番号774:02/06/19 19:54 ID:/FzfNvEH
>>911
マルチするな。
933受験番号774 :02/06/19 21:34 ID:zEATf+U1
他県の地方試験を受けようと思っています
やはり不利でしょうか?
既出だったらすみません
934923:02/06/19 21:38 ID:Xw/DjzVJ
>>926
そうなんですか!
まあ、受かればそれで良しだと思ってるんで、あまり給料には
今は拘ってませぬが。
935受験番号774:02/06/19 21:39 ID:zCVYzT6x
行政法の教授って市役所と仲悪いのかなあ?
なんかうちの教授、根暗でぶつぶつしゃべってるだけの人気全くない嫌われ者の
奴なんだが、役所批判を授業で毎回やってるのよ。
936受験番号774:02/06/19 22:18 ID:qBsjfkph
>>935
雑談はほかでやって欲しい。
それともその教授のゼミに入ってることが不利になるか、とか気にしてんの?

>>933
この時期の質問ってことは来年受験するんだと思うけど。
その自治体をなぜ志望しているのかをきっちりつめておけばいいと思う。
しっかり煮詰めておけば、動機をしっかり考えてない地元の受験者を超えることは可能では?
ただの一受験者だから信憑性はないけど。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
この辺でも探してみて。
937受験番号774:02/06/19 22:50 ID:KdZGwn+A
>>936
>>935は雑談じゃなく裏の部分に関係してる重要なことだろw

>>935
そんな教授はほっとくが吉
公務員はコネやそういう裏事情に強い奴が勝つ
あのマット事件の奴でも今は立派に公務員らしいし
938受験番号774:02/06/19 23:31 ID:isv8Vw6+
国1行政職にピッタリのテキストは?
939936:02/06/20 00:40 ID:XD53ULVD
>>937 なるほど。935さん失礼いたした。
「大学」→ある程度大きい都市にある→県庁所在地・政令市の話と判断→アヒャ(゚∀゚)
という勘違い。失礼。
940受験番号774:02/06/20 01:18 ID:iGNhLuz3
会計士の勉強をしてましたが、あきらめて公務員へ。
今23歳。まもなくある市役所を受けます。
年齢制限にはもちろん入っているんですが、
やはり新卒のが優遇されるのでしょうか?
どちらかといえば高学歴なんですが。
941933:02/06/20 08:39 ID:lKc4eWH7
>936
丁寧なレスありがとうございます。
早速過去ログ見てきます
942受験番号774:02/06/20 09:39 ID:eqeVPscd
速攻時事よんでてわからないことばが・・・。
「ホワイトカラー」:たぶん働いてる人のこと?
「フラット化」:ゼロベース?
「テレワーク」:電話での仕事?
恥ずかしくて本当にだれにも聞けません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
943受験番号774:02/06/20 09:55 ID:0IpWSgv3
>>940
会計士はムズイの?24ならまだ大丈夫と思う。
944受験番号774:02/06/20 10:35 ID:oIaWKCPV
>>942google使った事無いのか?

ホワイトカラーとは事務職、販売職などの
製造に直接かかわらない労働者のこと

テレワークとは、. 「情報通信技術(IT)を利用した場所・時間にとらわれない働き方」.
945受験番号774:02/06/20 10:59 ID:U8bgLchy
ありがとうございました。
googleないです。
ようごも検索できるのですか?
946受験番号774:02/06/20 11:02 ID:oIaWKCPV
http://www.google.co.jp/
googleはネットの常識
「テレマークとは」って検索してみれ
947受験番号774:02/06/20 12:26 ID:VlNuARvZ
以前、資料解釈云々で質問した者です。
手元にあったを解いてみましたが、対策? 必要でした。
一度はやっておくべきだな、と。やはり。ありがとうございました。

で、やってておもたのですが、コツ?というか早く処理する方法って

・選択肢の後ろからチェックする とか
・あまりにも簡単な比較は正答が少ない とか

個人で違うのかも知れませんが、そういうの無いですか?
単純な比較より、全体割合とか、個個の人数とか使って考える選択肢の方が
圧倒的に「正しい」気がするんですが。

948受験番号774:02/06/20 12:45 ID:oSwk9tlZ
946さんへ
すごーい!
こんな便利なものがあったのですね。
私、IT初心者なもので。
感謝です。
949受験番号774:02/06/20 13:48 ID:MJs09v+U
市役所は住宅手当は出ないのですか?
出れば地方も受けられると思うのですが、
市役所スレではどうも家から通える範囲しか受けてない
人が多いみたいなので。
950すぅ:02/06/20 14:11 ID:hSW81tSb
他のとこでもう書き込んじゃったんですが、
国T法律職の一次通過率ってどのくらいなんですか??
951受験番号774:02/06/20 14:39 ID:zmymfwz7
>>947
今年受験生であれば遅いけど、来年受験なら「資料解釈・天空のパラダイム」
って本を買うべし。
資料解釈が得点源になるよ。
952受験番号774:02/06/20 15:12 ID:/fxhNjCt
「資料解釈・天空のパラダイム」
一ヵ月後の試験に間に合いませんか?
3ヵ月後の中級とかにも役立つなら今からやろうかと・・・。
毎日少しずつやったらどれくらいかかりますか?
953受験番号774:02/06/20 15:21 ID:VlNuARvZ
>>951
それって、判断推理・数的推理・空間把握とかの光速系のシリーズ?
↑の3つはやったんだけどな…

>>952
もし、↑のシリーズだとしたら1週間もあればいけるでしょ。

地上は無理だとしても国Uにはそれなりに役立つのでは?
>>951 どうでしょう?
954953:02/06/20 17:37 ID:VlNuARvZ
>>952
さっき買ってきました。
勝手に自己レスしますが、どうやら
判断推理・数的推理のシリーズとは若干違うようです。

しっかりやるなら時間掛かりそうですが、これだけやるなら一日で出来そう。
兎に角1ヵ月後の試験には役立つと思いますよ。
って、自分がやらなきゃ。今日はこれを終わらせます。…寝れるか?
955受験番号774:02/06/20 18:29 ID:I01I09H6
来春、政府系金融に就職するつもりだけど
来年の公務員試験受けれるの?やっぱばれる?
956受験番号774:02/06/20 19:02 ID:rWzVSDy3
過去ログみれないんで、既出ごめんなさい。
週末、某市役所の試験なんですが、私服で大丈夫ですよね?
国1とか23区は私服ばかりだったんですけど。
957952:02/06/20 19:05 ID:M/9m5a0a
>953さん
買ってきちゃったんですか?(笑)
早業!!
え??今日中におわるんですか?
あたしも一緒にやりたい。
でも、資料解釈苦手です。
う〜〜、情報交換したいです。
今日やってみたかんじおしえてください。
お願いします。
958952:02/06/20 19:07 ID:M/9m5a0a
あ、ちなみにその本自体は4月に買って持ってるんです。
でも使ってなかった。
953さん、感想きかせてください。
959司法試験受験生@学部の3:02/06/20 20:29 ID:fNA+Jm5S
国Uと地上はどっち上?
960受験番号774:02/06/20 23:35 ID:pUZBxZGN
>>956
情報がネタと混じっちゃってて不安なんだろうけど、
不安ならスーツ着てけばいいじゃん。
半袖Yシャツにすれば、そんなに暑さも気にならないだろうし。

織れは一応の敬意を表して綿パン+普通のシャツにネクタイ+ジャケットで行く。

>>959
試験のレベルの話なのか、合格後の地位の話なのか、
給料の話なのか、もうちょっとはっきりさせたほうがいいかと。


#次スレは、この↓質問スレ使い切ってから立ててね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010778205/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016459524/l50
961953:02/06/21 03:55 ID:9AwaubzY
>>957
資料解釈、今終わりました。…時間掛かりすぎ。
集中すればもっと早く出来た。駄目駄目>>自分

とりあえず国U・地上対策なので、1部だけやりました。
順を追って色んな問題に取り組めるし、
流れもあるので一通りやるのは良いかも。

1回やっただけじゃ駄目かも、と、思ったので、
一応付箋とか使ってそこだけ復習の予定。

計算練習とか、資料解釈以外にも役立ちそう。そな感じ。
962受験番号774:02/06/21 05:23 ID:asPcucXY
かきこむじたいがこそーりじゃないやん
963受験番号774:02/06/21 05:26 ID:osHHtQSb
よく言った!・・・と言いたいところだが、ココは本来ならsage進行で
コソーリ質問するスレだったのだ。それが、質問者が無神経にageるから
今のような状況になってしまったのじゃ・・・哀しきことよ。
964957:02/06/21 06:10 ID:f1IRmfhb
>>961
おつかれさまです。
報告ありがとうございます。
地上は無理だけど、国2まではやってみます。
ずうずうしいかもしれないですけど、一部ってどこやったのですか?
ここだけやってもいいかもってところあれば
おしえていただけないでしょうか?
965受験番号774:02/06/21 08:37 ID:1mwoRZ2b
>>963
そもそも何故sage進行なのか?
なんでageたらいかんのか?(空あげは別として)

・・・・「sageろよ。あげんなバカ」と言う奴があちこちで散見されてウザイ。
いつからそんなルールが出来た?(最初から決まっていてのならともかく)
966受験番号774:02/06/21 09:41 ID:m5M8Lp0a
資料解釈はなるべくしっかり計算しないように正誤判断するのがポイント。
見た目の数字の勘(A/Bだったら7弱になりそうとか)が重要。
見た目で解く→それが無理なら概算→それが無理なら計算
最初からフル計算するのはあほ。概算もあくまで次善の策だよ。
967受験番号774:02/06/21 10:06 ID:R+56OxTa
>>965
「恥ずかしくて質問できないこと」を「コソーリ」だからsageなんでない?
「人前で堂々と聞けない」っつーニュアンスを含めて。

と、963じゃないけど答えてみる。わからなかったらゴメン。

「あげんなバカ」は言い過ぎだと思うけどね。
試験勉強でストレスたまってるのはわかるけど、
然るべき所で発散しろと言いたい。それで公務員勤まるのかと。
968967:02/06/21 10:10 ID:R+56OxTa
ごめん。「あげんなバカ」はこのスレの話じゃないみたいだね。
検索して気づいた。これじゃ漏れも公務員勤まらないよ・・・。
967の下三行は脳内あぼーんってことで。
969受験番号774:02/06/21 10:12 ID:D6hhNrot
今27才、9月で28才なんですけど、
来年でも年齢制限に引っかからない試験ってありますか?
970受験番号774:02/06/21 12:17 ID:GfpDNziE
>>965 オマエ半角行き過ぎなんだよ
971受験番号774:02/06/21 12:37 ID:1mwoRZ2b
>>970
半角には行ってませんが、何か?
2ch以外の2chライクな掲示板でもよく見かけるぞ・・・・sageルールは書かれてないのに・・・・

スレ違い板違いでスマソ。
972受験番号774:02/06/21 12:46 ID:i4e8cfvQ
申し込み日過ぎてから申し込んだらだめですか?3日位。
973受験番号774:02/06/21 12:48 ID:eN+J8s9M
>>971 空気読めないんだね
974受験番号774:02/06/21 13:00 ID:XRytD9aD
だれか教えて下さい。
ヒッシです。
975受験番号774:02/06/21 13:09 ID:QOR7mBvJ
>>972 無理だろう。学生気分の甘えは捨てなさい。
976受験番号774:02/06/21 13:15 ID:uLkzi7Uy
>>969
地上ならけっこうあるんじゃないかな。もし民間経験が5年とかあるならそういう枠もあるし。
受かるかどうかはわかんないけど(2次)、国1・国2もセーフ。
977受験番号774:02/06/21 14:25 ID:9AwaubzY
>>963
コソーリ=sage ではないと思うけど、このスレは好きだな。
他の質問版があってもここは欲しい。

>>964
取り敢えず、最初の数ページを読め!ですよ。
×一部 ○1部 この意味が解れば何をすれば良いか解るでしょ?
966氏の言うとおりですが、その為のヒントを学べます。
978受験番号774:02/06/21 14:53 ID:uLkzi7Uy
質問に答えてくれた奴に、礼というかレスを返す人間が少ないよな。
何か反応してくれないと解決したのかどうかわからないから
ちょっと心配になるんだよね。

なーんて書くとまた荒れるのかな。アヒャ(゚∀゚)
979受験番号774:02/06/21 15:09 ID:/jC0y5fS
>975
ありがとう御座います。たった今から捨ててきます。
980受験番号774:02/06/21 15:11 ID:/jC0y5fS
今日郵政事務の申し込み用紙請求して、26日の申し込み期限に間に合いますか?
コピペですんません。ヒッシなもんで。
981受験番号774:02/06/21 15:59 ID:W5PRG48g
必死なら取りに行け!
982受験番号774:02/06/21 16:21 ID:D6hhNrot
>>976
ありがとう。
983受験番号774:02/06/21 20:19 ID:N/NW8GHs
国2の教養論文も専門記述のように「以上」で締めくくるのですか?
984受験番号774:02/06/21 20:23 ID:A3dep4Rr
漏れは次の日曜から地上・市役所・国2と3連戦なわけですが、
それ以降は決めていません。浪人なのに・・・
8月9月受ける人っていうのはどこらへんを受ける人なのでしょうか?
985受験番号774:02/06/21 20:41 ID:osKZjYl2
普通は異常だよ。
986受験番号774:02/06/21 21:10 ID:qqE4UUpe
977さん
たびたびありがとうございました。
966さんを参考に国2まで頑張ってやります。
987受験番号774:02/06/21 23:52 ID:wxOL01sN
2004年度の公務員試験を受けようと思っています
国家2種、地方上級あたりを目指し、そろそろ独学で勉強を始めようと思うのですが、
何からはじめたらよいでしょうか?
988受験番号774:02/06/21 23:54 ID:8OrlcN/r
>>987
民間企業への就職活動
989受験番号774:02/06/22 00:18 ID:jMKBtiRb
>>987
経済・民法・数的処理
>>988 (・∀・)ъ
990受験番号774:02/06/22 01:07 ID:oEh8izmq
990

991987:02/06/22 01:21 ID:Y9Mogfck
>>989
ありがとうございます
とりあえずその三つからはじめてみようと思います

>>988
(・∀・)ъ
992受験番号774:02/06/22 11:16 ID:7Yf6Il3h
WMPでmp3の再生速度をはやくしたいんすけど、どうすればいいですか?
993受験番号774:02/06/22 11:45 ID:aJnz9ad8
(  )         (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
      ●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●●●●●●
   ●●●●●●( `Д)●●●●●●
  ●●●●●●>>992 ●●●●●●
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
994学生さんは名前がない:02/06/22 13:48 ID:+jKmShI2
官舎や独身寮って女連れ込んだりしていいの?
995受験番号774:02/06/22 15:05 ID:r7kvwR6U
面接が重要視されない市役所ってあります?
996受験番号774:02/06/22 15:09 ID:Jc6Rceyd
>995

 あるわけないだろ。
997受験番号774:02/06/22 15:15 ID:aiqoqPA5
>>994 あるわけないだろ
998受験番号774:02/06/22 15:40 ID:PSBJ9Rbb
999受験番号774:02/06/22 15:46 ID:fb+X7N9Z
1000受験番号774:02/06/22 15:47 ID:fb+X7N9Z
1000ですな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。