ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP213

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP212
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288223041/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 452曲目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283780516/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド64枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288016653/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:47:45 ID:vuedqwxU
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:47:58 ID:vuedqwxU
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:48:08 ID:vuedqwxU
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。


Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。


Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。


Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手


Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:48:18 ID:vuedqwxU
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)


Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。


Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強


Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。


Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理


Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:48:30 ID:vuedqwxU
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。

【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:48:40 ID:vuedqwxU
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない


Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)


Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 16:48:49 ID:vuedqwxU
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 18:28:06 ID:dReEGwHA
>>1様って、カッコいい〜!
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 20:28:40 ID:KgvHY2tr
>>1乙の戦士よ〜
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 21:11:51 ID:XsiNb84C
華麗なる>>1乙が、今始まる!
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/20(土) 21:15:29 ID:qRl7Pcqv
>>1
おー、乙なんか必要ねぇなぁー!
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 04:14:18 ID:pDGb+j3e
>>1乙ガイッパイノヨウダナー
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 08:02:08 ID:dLbmbZdx
最終試練の飛んでる恐竜がウィンドシェル
落とす確率ってどれくらいでしょうか?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 10:28:41 ID:ctH8gsF/
最新の研究では1/64程度ではないかとされてる
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 12:18:14 ID:cclzZgQF
現在アイシャ主人公で、南エスタミル→冥府ルートで地名最少クリアを目指しています。

2つ質問があるのですが、一つは『三邪神の信仰値をどうやってあげたら良いか?』で、アイシャは最初からエロ&ニーサの信仰値が少しありますし、それを下げつつ三邪神の信仰値を上げるってどうしたら良いのでしょうか?

神殿で術などは購入しない方が良いですよね?

もう一つが宝の地図のリサイクルについてで、今現在はまだ物語序盤なのですが、ガレサステップで数回戦ったら、『ガレサステップの地図レベル1』を運良く手に入れられたもので、せっかくなので、可能なら誘拐され南エスタミルに行く前に、
リサイクルして大金を稼ぎつつ、アンバーマリーチなど役立つアクセサリーを複数手に入れておきたいと考えています。

物語序盤で、しかもガレサステップと街を行き来するやり方で、地図リサイクルは可能でしょうか?

一応、ステルスで頑張って旅商レベルを4まで上げて、リセットを繰り返しながら粘っているのですが、
ガレサステップのモンスターは一向に地図を交渉に出してはくれない状態で、「もしかして序盤のガレサステップではリサイクルは難しい?もしくは不可能?」と、困っています。

マニアックな質問ばかりですが、分かる方いたら回答よろしくお願いします。
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 15:16:22 ID:FW+LRhks
妖精の森の中でマップアビリティが使えますが、なにか意味があるのでしょうか
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 15:34:03 ID:ctH8gsF/
ない
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 15:45:46 ID:FW+LRhks
>>18
ご回答ありがとうございます。
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 15:48:03 ID:ctH8gsF/
>>16
ソウルドレインの解決、エメラルド入手、ブラックダイア入手、ダイアモンド入手、
オブシダンソード入手、ガラハド殺害、
変死事件をローブの男追跡まで進めてから未決終了させる
ゴールドマイン襲撃事件を盗品を入手しパトリックに届けず未決終了させる。

以上の最低1つはこなさないと三邪神のいずれかの恩寵値が1以上にならない。
1以上になってしまえば三柱陣をひたすら出し続ければそのうち冥府語りは聞ける。

リサイクルのほうは他の人に任せる。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 16:28:07 ID:NUZJF8Mn
草原の穴、スカーブ山、エスタミル地下の地図があるんですけど、どれが一番リサイクルしやすいですか?
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 16:59:40 ID:gYes8brt
草原の穴かな
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 17:55:12 ID:NUZJF8Mn
ありがとう、でもバルハラントの地図ゲットしました
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 18:05:41 ID:mwH1iSBm
>>16
地名最少クリア 4箇所 アイシャ冥府ルート
ttp://www.geocities.jp/pon_dq/rs.html
のレポートを参考にすると、ダイヤモンド入手後に三柱陣でシェラハの信仰値を上げてる。

リサイクルに関しては、
アイシャ地名最少完全一人旅 最終試練ルート
ttp://nyusuke.s21.xrea.com/bbs/game/gameqabbsc.cgi?id=693
で終盤ですがやっています。終盤も序盤も大きな違いはないと思います。
旅商レベル5推奨のようです。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 18:28:08 ID:eu/BIXhU
素の武器威力が一番高い武器を探しています

ダーククリスタル補強のダークの剣より
素の武器威力が高くなる武器はあるのでしょうか?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 18:36:24 ID:7WgmPSne
>>25
ないよ、それが最強
ちなみに冥界毒爪なら同じ攻撃り力で強度を1だけ高くできる
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 18:38:35 ID:eu/BIXhU
>>26
ありがとうございました
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 19:47:08 ID:3yedSoGj
>>17
強いて言うなら小銭ならぬ小ジュエル稼ぎ

横からすまないが草原の穴の地図ってリサイクルしやすいの?
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 20:06:04 ID:T5Whjl0j
草原の穴はモード中なら種族が初期状態で魔族が居るからその場リサイクルができる
狙った財宝を取りつつリサイクルはちょっと面倒くさいけど
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 21:56:27 ID:3yedSoGj
>>29
ありがとう
グレイ編なら最初から一枚あるから旅商レベル上げて挑戦するわ
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 22:05:32 ID:LJESdJEN
みなさんはPS3やwii 360などはやらないのですか?
今どきPS2やってる人少なくないですか?
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 22:13:45 ID:gYes8brt
>>31
PS3Wii360なんてグラばっかでろくなゲーム無いじゃん?
PS2位のグラでも探せば面白いゲームなんてたくさんある
まあスレチだけど
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 22:33:27 ID:hwbG/3tk
ミンサガをHD画質でやりたいなぁとは思う。

>>31
サガではないが、ラストレムナントのPC版ならサガの延長としておすすめ。

>>32
見る目がないと思うぞ。


34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 22:45:26 ID:Rt/y+7KV
ランク9を確かめようと思うのですが、PT内に2人マニピュレーションを持っているキャラがいます。

1人がマニLV3(アビリティ鍵空け持ち)
もう1人がLV4(アビリティ鍵空け持ってない)

この場合PTの鍵空けレベルは3と4のどちらになるのでしょうか?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 22:45:40 ID:NUZJF8Mn
炎のロッドは適材補強より強度上げたほうがいいでしょうかね?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 23:31:09 ID:5Wpmidti
>>31
PS3やwiiもやるよ
最近まで全くやってなかったけど、動画に触発されて再びやってる
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 23:39:15 ID:7WgmPSne
スレ違いの話題ひっぱんな

>>34
LV3
そのマップアビリティを持ってるキャラの中で
対応するスキルレベルが最高のものがマップアビリティのレベルになる

>>35
適材で鍛えたところでたいして変わらないし
面倒ならそれでおk
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/21(日) 23:44:01 ID:Rt/y+7KV
>>37

ありがとうございます!
さっそうくシルバーぶっ殺して竜ケレ取ってきます!!!
3916:2010/11/22(月) 00:12:03 ID:Na1x3kxA
>>24
ありがとうございます。詳しくは書かれてなかったですが、粘ればガレサでもリサイクル可能って事ですかね

サイトを参考に頑張ってみます!
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 02:30:24 ID:SAcgqR6W
最近よく極落ちてるけど、極以外ダンジョンMAPのってるサイトないよね
不便だのぉ
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 03:08:15 ID:Y0XTYTlM
極限はInternet Archiveで辿れるぞ
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 06:17:37 ID:F4a1PmHe
サルーインのオブシダンソードとゴッドハンドで、リヴァイヴァが発動しないときがあるんですが、
何か条件があるんですか?
ライフ攻撃が発動すると貫通するとか?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 09:23:24 ID:qfCNsLCT
>>38
ぶっ殺す…?あぁん?
俺達のおやびんをぶっ殺す?…あぁん?

>>43
第一形態の空閃、絶空閃には魔法盾を解除する追加効果がある、
多分それでリヴァイヴァを消されてたんだと思うよ。
それからゴッドハンドには即死の追加効果がある。
即死効果を受けた場合はリヴァイヴァは発動できない。
「お守り」の効果などで即死耐性を付けていた場合は大丈夫。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 09:26:52 ID:qfCNsLCT
orz 安価ミスった。
セルフレスしてどうする俺…。

×>>43
>>42
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 13:02:06 ID:BJw00yHc
主人公をデフォと違う名前にすると名前を含むボイスはどうなりますか?
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 13:18:58 ID:qfCNsLCT
>>45
全て上手い具合にカットされる。

例えばグレイの名前を変えてたら最初のナレーションでは
ガラハドとミリアムが紹介されるのにグレイは映るだけで無視され、
二人と別れるイベントでもミリアムの台詞は
「あんたはどうするの?グレイ」 → 「あんたはどうするの?」

クローディアだとジャンに名前を聞かれても答えず、多少オウルとのやり取りに変化がある。
皇帝に名前を尋ねられることもない。

パブでの自己紹介で自分は名乗らない。
大体こんな感じ。
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 13:29:03 ID:oJAUZGab
乗っ取りイベントについて質問です。
今週でタイニィ、フレイムの増殖イベントをこなし、アディ無視、水流殺しだと次週は乗っ取り発生しますか?
1 全部発生
2 クリアーしたものだけ発生
3 しない
どれになるんでしょう?
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 14:25:14 ID:EIJ/X/Do
>>47

それまでの周回で増殖イベントをクリアした奴だけ乗っ取りがおこる
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 14:45:11 ID:oJAUZGab
>>48 そうですか。ありがとうございます。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 15:53:35 ID:OxRJ2GBo
スカルマンティスはソードスレイブから狙うのが最善でしょうか?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 16:24:45 ID:zoi/yI/g
>>50
ドロップに頼る場合はそれしかない
一応、ランク9交渉、ランク問わず王冠交渉でも手に入る可能性があるということを片隅に
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 16:51:00 ID:OxRJ2GBo
>>51
丁寧なご回答ありがとうございます。
現在ランク8なので、ソードスレイブを狩ることにします。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 17:57:29 ID:Llixyjdw
無足、加撃、奥義の一覧が載ってるサイトを教えてほしい
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 18:00:49 ID:zoi/yI/g
>>53
極限
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 18:10:11 ID:Llixyjdw
>>54
まさか極限にあったとは…どうもありがとう。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 19:47:41 ID:g9o5wip5
T8、T9の地図を取った後でランク9にする意味はあるんですか?
発掘大辞典を読んだ限りでは、色付きはランク8でも掘れるように見えますが
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 21:00:05 ID:6UyOVIIi
>>56
http://www.geocities.co.jp/zezakou/zaihou.html
T8ならランク9にすることで発掘確率が2〜4倍に上がる
T9ならランク8でいい
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 21:05:09 ID:6UyOVIIi
発掘大辞典見ながらPP発掘するならランク8のほうがいいかもしれんね
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 21:55:00 ID:g9o5wip5
>>58
ありがとうございます
発掘スキル上げると掘れなくなる財宝があるようなので、その関係かなと思ってました
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 22:28:04 ID:EEQvKOk7
名無しキャラの成長率一覧みたいなものってどこかに載ってますか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 23:46:07 ID:T3fhFVom
杖ってディフレクトできたっけ?
できても自分だけだったっけ?
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 23:57:22 ID:zoi/yI/g
>>61
自分のみ

>>60
名無しはわからんなぁ
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 23:57:28 ID:T5tPtKMc
モンスター増殖(虫)で
水棲モンスターが一位になってるんだけど
メルビル行って水棲狩っても裏化してしまいますか?

以前の週でもう依頼はクリアはしています
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/22(月) 23:58:56 ID:zoi/yI/g
>>63
する
水棲はグレートピットの外周以外の洞窟の中に出てくるよ
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:02:38 ID:dOUrmUZG
タイトル画面の拍子について詳しく解説してるサイトないですか
音楽が苦手な自分はお宝三昧で見るタイトルに変化がある5小節くらいまでしかわかりません
そこにある動画も何回となく見ましたがいきなり数字がポンと出てきても
理解が出来てないのでイマイチです。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:02:38 ID:xmvf3Xk9
>>64
はやい返事ありがとうございます
杖が欲しかったから水棲が上に来ないようリセットかと思った
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:09:05 ID:2j0tKm9+
>>65
ニコニコ動画で「ミンサガ音楽教室」でぐぐれ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:24:54 ID:L6Ph29DQ
おーい
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:42:27 ID:62PQpv5j
シルバー洞窟前の金+武器から、炎のロッドとか幻獣剣とかが出るんですが、
偶然ランク9(アルマニの10)になってるってことでしょうか。
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 00:57:38 ID:MH5PKpcC
>>65
5小節目までわかれば後は同じように刻んでいくだけなんだがなあ

>>69
何の判断材料にもならん
>>1war of side参照
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 02:09:49 ID:0RP6UgLy
>>70
画面の動きに合わせて目押ししてる状態だからなぁ
やっぱりリズムを刻めるようにならんと始まらんよね・・・
後財宝とれば満足いくほど遊び尽くしたと言えるんだけどむずかしいな
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 06:38:39 ID:PmWR9rn2
>>65
頭で考えるより、タラ・リラ・タラ・リラのリズムを手で刻んだほうがいいよ。
8小節のドン・ドン・ドン・ドンもわかりやすいんで、9小節以降は8小節でリズム掴めばいいかも。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 09:34:40 ID:dndKDjll
西野洞窟のワープして行くフロアって、別に宝とかもないし何か意味あるの?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 12:46:32 ID:IAwl8TE7
ジャミル編のウハンジの秘密クリア前にで南エスタミルでアイシャって仲間に出来る?
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 15:55:00 ID:XDrzs0Cm
ミンサガって非SRPG ARPGの中ではやりこみ要素あるほうですか?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 17:16:57 ID:ydC9ovOo
OD、QTなど使用しない前提では
眠ってるジュエルビーストと真サルではどちらの撃破がより難しいですか
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 17:20:46 ID:zjdM4Fns
確実に真サル
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 17:27:58 ID:G+OUoBap
ジュエビなんて真サルに比べたら赤ん坊みたいなもん
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 17:41:04 ID:Xajz/Ky6
>>73
ランダム宝箱と発掘ポイントがあるだけ
>>74
むり
>>75
ないほう
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 18:16:23 ID:8v6YcaMu
>>75
前はある方だと思ってたけど最近のRPGは周回前提で
やりこみ要素が異様にたくさんあるみたいだからどうだろう
何を基準にするかだと思う
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 18:22:35 ID:PKQMVSGV
それほど内容が詰まってるわけじゃないのに異様に時間がかかるふしぎ
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 18:28:57 ID:7Ewxm6X3
全シナリオの攻略する方法が載ってるサイトってなんてゆー名前だっけ?
携帯で画面メモで保存していたんだけど、携帯ぶっ壊れて見れなくなったんで。
名前わかれば検索できるんだが。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 18:34:15 ID:+7In7VgK
ミンサガのやりこみは量はたいしたことないが内容が深いんだよw
ジュエルカンストとかステ72とす

>>82
>>1の極限じゃ駄目か?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 18:45:42 ID:pEEtK8it
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:13:20 ID:awyGG94Y
>>84
ひでーサイトだな(´・ω・`)
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:18:28 ID:RhAGeg6U
ピンポイント発掘は
財宝ある階の前の階で敵、宝箱などを全て消し
→コンティニューのタイミングをずらして
→財宝フロアにすぐに進入、発掘で間違ってないですよね?

同じタイミングでロードしてるのに、大辞典の表で2.5拍違うアイテムが出ます
ベイル高原やニューロードで難しいのは知ってますが、他のダンジョンでも
そんなことあるんですか?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:28:08 ID:rxG35qci
>>86
あるよ
だからアサシンギルドからのズレを補正して表示する機能が備わっている
おそらく財宝が配置されたフロアの敵シンボルや宝箱等の影響と思われ
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:28:18 ID:XDrzs0Cm
真サルは強いほうでしょ
非SRPG ARPGの中では
格づけでは5本の指に入り人修羅と並ぶ
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:49:24 ID:Q29qtEXg
実際のところ強いって感じはしない運が絡むってだけ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 19:54:08 ID:IAwl8TE7
>>79
ありが
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 20:28:46 ID:RhAGeg6U
>>87
「同じタイミングで」とは、大辞典のデフォルトの表と同じということではなく、
「同じ秒数でロードすると2.5拍ずれるアイテムが出る」という状態です
誤解があったらすいません

ストップウォッチできっちり同じ秒数計ってるはずなんですが
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 20:41:01 ID:HKL1DQvt
>>89
運が絡むから強いんだって

つーか>>75で質問してて何故>>88の書き込みが出来るのか不思議
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 21:11:18 ID:rxG35qci
>>91
うん、誤解していたすまない

2.5拍のずれは確かに大きい気もするけど、あまり気にすることはないかと
ずれてるのがあまりにも多いようなら、そもそも見てる場所が違うとかも考えた方がいいと思うけど

あと気になるのは、「それはねーよwwww」ってことならスルーして欲しいんだが
ストップウォッチの計測開始のタイミング、終了のタイミングはきちんと一定かなと
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 21:37:07 ID:RhAGeg6U
>>93
テーブルやランクが違ってるのかとも疑いましたが、2拍目で水鏡出たんでそこは間違い無さそうです
その確認だけでも安定せずに2時間くらいかかりましたが
いっそランク9にしてみようかな

リセット直後から計り始めてるんで多分タイムは一定のはずですw
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/23(火) 23:06:08 ID:+sUpW3OX
>>94
リセット→タイトル画面までのロード時間って一定なの?
俺は、ストップウォッチよりは曲に合わせてロードすることを薦めとく。

96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 00:23:18 ID:uURIJ4DF
ニューロードの地図ってPP発掘できますか?
いやたぶんできないですよね・・・
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 01:10:46 ID:hpOYS9AZ
>>89って前スレで初心者に対してレスを返している人にいきなり
『再びランク10にするのは慣れれば数時間で出来るから苦でも何でもない』
とかめちゃくちゃな事を言っていた人と同じ臭いがする
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 05:47:22 ID:CG4QQCFI
どうでもよすぎ
質問をしろハゲ
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 10:01:27 ID:CPmqL0FV
自演乙 どうでもいいならレスいらねーから
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 10:07:53 ID:CG4QQCFI
>>99
どうでもいいのは書いてある内容であって
どうでもいいことがスレに書かれるという現象はどうでもよくねーんだよ
アホな読み取り方しないでくれるかな
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 10:09:55 ID:OSHiUtF5
まとめてチラ裏にでも逝け
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 10:29:04 ID:mQZ0dsgD
もまいら全員逝ってヨシ
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 11:57:38 ID:q1JXgPP4
逝ってよしって久しぶりに見た
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 12:17:01 ID:WceFCXmL
この連携を断ち切るのには旅芸人Lv5必要ですか?
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 13:51:55 ID:VuJx7X+9
この連携はだめね
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 15:56:36 ID:QDyD9uuD
じゃあ連携は俺が止めてみるか

アルマニで閃き確率を(多少)あげるにはモード一致したほうがいいとありますが、この一致というのは派生元技モードを派生技のモードに合わせればいいのかな?
派生元技モードを単に合わせればいい?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 16:03:36 ID:KvAKPY9Z
>>106
武器のモードを、覚えたい技のモードに合わせる
武器のモードと同じモードの技が閃き易くなる、と言い換えてもいい
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/24(水) 17:47:58 ID:QDyD9uuD
>>107
なるほど素直に覚えたい技のモードにすればいいのか。
わかりにくい表現の質問ですまん。ありがとう
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 00:04:23 ID:RzwwPdYs
アルツールのガラハドの素早さって分かりますか?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 00:08:36 ID:42+majfz
>>109
アルマニによると全ステ40前後の値になるとあるけど
実戦だと45〜50くらいあるような感じだった
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 01:00:48 ID:RzwwPdYs
>>110
ありがとう、早いですね。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 03:50:11 ID:L7F2LjxN
昨日の晩、ガラハド狩ったんだが2戦目に素早さ32のホーク帝学で前列からロッド火鳥と
素早さ34のジャミル海賊が先制して勝てた
初戦はジャミルのみ先制出来たけど負け
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 06:26:41 ID:3UdI9ZNp
アルマニによれば速度値(素早さやその他補正総合)差があっても絶対じゃないようだからね

>>112
素早さ32帝術細剣じゃあ分が悪いだろうね
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 10:39:27 ID:O13/tmGR
召喚四天王について質問です
昨日水竜召還前に水竜剣を持つキャラにアンチマジックをかけたところ
水竜にもアンチマジックの効果が残りました
これはアーマーブレス、武装弦楽祭などのステータス上昇系にも当てはまりますか?
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 12:08:18 ID:ktylLnSB
>>114
魔法盾(セルフバーニングやアンチマジックのこと) 残る
ウェポンブレス、アーマーブレス 残る
スペルエンハスとかの能力上昇系 残らない
覚醒印とか弓力倍増 そもそもこれらの術は召還の一種なので併用出来ない
武装弦楽祭 謎

参照元はここね(解析要素とかもあるサイトだから注意)
ttp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/summon.html
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 14:49:04 ID:kZx7NdIp
クラス、モード、使用キャラが同じの場合、

自分・味方ともにディフレクトが発動する
長剣・大型剣・両手大剣の3種の場合、
ディフレクトの確率は同じでしょうか?

そうすると盾有効となる長剣が一番攻撃回避率が高くなる、
という認識は間違ってますか?

117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 16:26:20 ID:L4taNnEb
>>116
ディフレクトの確率は武器によっての違いはない
だから長剣が一番お得
防御重視のボス戦なら城砦がローザリア重装兵に
Dモード長剣持たせて不動剣がセオリーみたいなのはわりと言われてた
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 16:27:00 ID:L4taNnEb
>>117
× 城砦が
○ 城砦か
119116:2010/11/25(木) 16:45:09 ID:kZx7NdIp
>>117
ありがとうございます。

単純に盾の分がプラスになるということでいい訳ですね。

それなら単体ボスの場合は
長剣が良いですね。
両手大剣の技威力も捨てがたかったんですが。

長剣+盾で真猿挑んできます。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 17:18:47 ID:nD+99x8O
詩人って最終試練以外の場所でサルの居場所を聞けば、最後まで仲間に加えられますか?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 17:56:06 ID:RsC5Jw7O
>>120
加えれるよ
ミイラ商人イベントを残しておけば、最終試練をクリアしても最後まで連れて行ける
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 23:11:48 ID:CceEYNHV
四天王の乗っ取られイベントの発生条件はどちらでしょうか?

・その前の周までに4匹のうちの1匹以上のおつかい終わらせる
・その前の周までに4匹全てのおつかい終わらせる
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 23:32:15 ID:mYWydaGu
二択とも適切じゃないので↓が正解

・前の周で一度でも種族調整のイベントをクリアした事がある四天王が、次の周からイベントを失敗すると乗っ取られるようになる
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 23:41:47 ID:VjloskFj
マラソン34回すると三拠点の語りが聞けなくなるバグがあるみたいですが
起こる条件とか回避策などはありますか?
ステ60くらいまで育てて洞窟ジュエビに挑みたいんでまだ語りは聞けないんです
今31回目終わったところです
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/25(木) 23:55:52 ID:O13/tmGR
>>115
ありがとうございました

洞窟内のジュエビ対策を練っているのですが
眠ってる間のステ下げについて質問です
サブミッションなどでステ下げできる限界値や時間制限などはあるのでしょうか?
眠ってる間にかなりstrを下げたはずなのに叩き潰すでガン減りしたので 
おや?と思いまして・・・
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 00:15:53 ID:i+qoIsZi
能力値は、下げても毎ターン元に戻る
元に戻ると言っても100%戻るわけじゃないけれど、詳しい計算式って解析されてんのかな
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 00:42:54 ID:kJaAQhz3
>>125
起きたら2週目以降ならHP14000を目安にOD連携
聖杯も使いBPフル回復でフルボッコが楽かな
かかと切りでジュエビの素早さ下げても数ターンで元通りっぽいし
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 00:52:39 ID:lcmE0nLM
>>126-127
ありがとうございます

ODとQTはなしで頑張りたいのですが
ステ下げがほぼ無意味と知ってちょっと脱力してしまいました
また色々試行錯誤してみます
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 00:58:33 ID:hwHBNLiL
ゴマ道場って宝箱は取ったほうがいいですか?
なんか最近になって急に獣人→金竜→水棲→魔族で最速イフが出てこなくなって困ってます。
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 02:37:30 ID:7pX0RuL2
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 02:39:52 ID:kVhYRDrY
俺は宝箱も鉱夫も残してるけど、お供が石獣のパターンもナッツのパターンもコンスタントに出るよ?
たまに「なんか出にくいな?」と思うときもあるけど、QSし直すとあっさり出たりするね。
132131:2010/11/26(金) 02:43:41 ID:kVhYRDrY
アンカ忘れた
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 11:03:13 ID:FjQ9qJUU
>>124
そんなバグは聞いたことないです。
三地点の語りを聞くとマラソンが終了するだけです。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 11:05:48 ID:/ba3ZoTs
まずマラソン34回するのに3拠点の話きかないと駄目じゃね?
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 11:07:01 ID:/ba3ZoTs
いや勘違いだった134は忘れてくれw
136124:2010/11/26(金) 17:01:34 ID:7KdR0fdp
>>133
LP210のマラソン34回コピペを保存してたんですけど最後に注釈として

今のところこのバグ技による副作用は、詩人が三拠点の話を語らなくなりハマることがある、というものがありますが、
これに関しては32回目の依頼を受けた後、110%前に三拠点の語りを聞いておくことで簡単に回避できます。

とあったので気になってました
実際にバグを経験された方がいなければ気にせず進めようと思います
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 18:25:54 ID:zT0MPp8u
>>136
133です。
たしかに。そういう解説、見たことあります。
これまで一度も発生したことがなかったので、完全に忘れていました。
申し訳ありません。
私はマラソン前と終了後(32回目の依頼をうけた状態)で、必ずセーブしておいておくようにしています。
単純に数え間違いが怖いから、というのと、マイルポストとしての理由ですが。
これまで一度も発生したことがないので、気にせずに完走してしまってもいいのでは?と思います。
無責任ですが…(汗)
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 20:10:35 ID:AZuvIPeK
ロマンスの神様って誰ですか
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/26(金) 21:42:59 ID:kVhYRDrY
ステ上げについて質問なんだけど、
キャラ固有の成長率+行動補正が16以上だとBPが75までで、その他ステは72まで上がるんだっけ?
15以下だと、BPとその他ステはそれぞれどこまで上がるの?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 00:02:17 ID:/sBENFTZ
アムト神の信仰値をあげたいのですが
クジャラートで戦闘繰り返すだけで信仰値は上がるのでしょうか?
また、戦闘だけでどれくらい恩寵値が上げれるのでしょうか?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 00:28:29 ID:fCozvhQh
ベイル高原の地名ってアルベルトで嵐回避をやってると出なかったりしますか?
いつもはブルエーレの人に聞いて地名を出してるのですがその人が出てこないし
水竜から腕輪を持ってこいと言われてもマップに地名がでません
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 01:14:06 ID:v8Rg8g9e
もうラストなんですけど、リザードダストマンが出現しやすい地域ってありますか?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 03:04:35 ID:9QtZz9f/
>>140
上がる
ただしアムトの恩寵値が0だと上がらない
1回の戦闘につき1だけ、3分の1の確率で上がる

>>141
嵐起こすまでベイル高原の場所は聞けない
なお、水竜からベイル高原の場所が聞けないのは全主人公共通
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 03:35:48 ID:MeFoQL79
>>139
14でBP73、ステ70
>>142
ガレサステップ、草原、雪原、ベイル高原、ニューロード
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 11:32:33 ID:n0aabyBM
アイシャでウハンジを懲らしめた直後なんですが南エスタミルのパブにバーバラが出てきません!
なんかいい方法は?
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 12:22:45 ID:MeFoQL79
>>145
ウハンジ後に確実にバーバラが南エスタミルに出るのはジャミル主人公のときだけ。
だから南エスタミル含む、いま明らかになっている場所に現れるのを待つしかない。

ローザリアの該当箇所を出すにはウソでホークを加えてノースポイントを出したあとは、
1.ワロン島経由でメルビルへ行ってグレイを加える
2.ノースポイントの入り口付近の女性の話を聞いて自力でクリスタルシティまで南下してシフを加える
の2択
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 13:58:51 ID:fCozvhQh
>>143
遅くなりましたがありがとうございます
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 16:06:44 ID:/sBENFTZ
>>143
遅くなりましたがありがとうございました
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 19:23:16 ID:v1Rrx80v
ソウルドレインで進行度60%でガレサに人が倒れてる話を聞けたのですが条件を教えて下さい。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 19:50:26 ID:bMOrEhz1
55%かつ祭り中に詩人の話を聞いてると、60%でそうなるかと
50%までにウソとガレサを訪れる→55%で詩人の話→60%で女に人が倒れてる話を聞く、が最速パターンかな?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 22:05:55 ID:v8Rg8g9e
>>144
サンクス


オウルの呼び声発生させて「一緒に行く」を選択したらクロをパーティから外しても大丈夫ですか?
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 22:37:28 ID:vc+EsZLs
序盤でエスタミル地下の牢屋に奴隷がいますが、解放してあげると何か良い事ありますか?
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 23:03:38 ID:v1Rrx80v
>>150ありがとう!おやすみ。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 23:11:59 ID:WrHkVavR
戦闘中に仲間をディフレクトすると愛は上がりやすくなりますか?
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/27(土) 23:20:52 ID:+rDYivGI
>>144
ありがとう!
険しい道のりになりそうだけど、気長に頑張ってみるよ。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 01:26:03 ID:YnmpyvbN
バルハルマラソンで、三段階洞窟のボスから~~~~という名前のないアイテムをドロップしたのですが
バグですか?
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 01:49:07 ID:0c8cHHpk
>>151
オウルと話すときはいなきゃだめ
>>152
ない
>>154
ならない
>>156
ちがう
適材が馴染んだ状態の武器を宿回復できるようにする補強財
158152:2010/11/28(日) 03:32:24 ID:VqaRqAMH
>>157
どうもです!
何も無いのなら、これから二度と助けに行く事は無いですな
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 06:27:02 ID:qhi8dUdI
>>157
イベント放置しときたいんですけど、クローディア外しても大丈夫なんですかね?
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 13:17:05 ID:16/6l/SK
Dモードでディフレクト発生率が4倍になるとか過去ログに有るのですが
実際のところのディフレクト確率計算式ってどうなっているのでしょうか??

どう探しても見つからなかったので、判る方いたらお力貸して下さい。
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 14:27:30 ID:Ks7symeF
>>160
確率4倍というのはアルティマニアが情報元
また、具体的な計算式は解明されていない(アルティマニアにも載ってない)
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 14:53:33 ID:XhIaipNS
冥府の語りを聞きたく三柱陣を出そうとしてるのですが、龍陣が出てしまいます

前前中でも中中後でも駄目です。龍陣を出さない方法はないですか?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 14:54:49 ID:XhIaipNS
↑技は影縫いです
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 15:31:50 ID:0c8cHHpk
>>159
すまん、それはわからん。
試すなら念のためセーブデータを複数残しておいたほうがいいかもね。
>>162-163
完全に竜陣の割り込みを遮る方法はないので
竜陣の割り込みは何度か起こるものとしておくといいよ
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 15:42:09 ID:rur48KQi
>>159
大丈夫だ、問題ない。
オウルに呼ばれたときに特定の選択肢を取った場合に限り、二度と現れなくなるってだけだから

>>162
一応、前前中の順番だと前前後や中中後よりは龍陣の発生を抑えられる
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 18:29:49 ID:YnmpyvbN
>>157
ご回答ありがとうごさいます
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 18:52:12 ID:rkRUU/uq
なにいってことよ
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 23:12:33 ID:8M+t0WH2
ケレンドロウズは冥槍にした後でも武器強度調整やモード調整できますか?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 23:18:55 ID:dgHgBShY
できるよ、他の改造できる武器もそうだけど名前が一時的に変わるだけで違う物になるわけじゃない
竜槍は残念ながら強度+4にはできないけど
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 23:19:52 ID:dgHgBShY
あ、ごめん鬼神刀だけ例外
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/28(日) 23:55:04 ID:8M+t0WH2
>>169
レスありがとうございます
まさに鬼神刀の例があったので質問させていただきました
冥槍のデータを見るとLP消費で-4というのは随分な仕様ですね・・・
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 01:17:29 ID:QaEvqbxL
アイスソード吹雪って腕力依存したりしますか?
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 01:38:16 ID:CdMpY1Dm
>>172
しない
能力値は知力依存
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 01:39:30 ID:QaEvqbxL
>>173
サンクス
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 09:23:34 ID:7x6pzEn8
もしかして猿の居場所聞いてからミイラ商人イベント起こすとウェイプに移動させるの不可?
アルツールで見かけて声を掛けて以来、どこにも姿を現さなくなった・・・どうしよう
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 09:34:33 ID:SQ18af+8
>>175
話しかけていけばウェイプまで移動する
アルツール、クリスタルシティ、ウソ、ノースポイント、ゴドンゴ、ウェイプの順
クリスタルシティでは奥のマップにいるから、見落としてるんだと思う
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 09:44:21 ID:7x6pzEn8
>>176さん有難う助かりました
シティの奥を見逃していたみたいで、見つけられました!
今まで序盤にやって勝手に進んでいくパターンばかりだったので慣れない事して戸惑いました
感謝!
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 22:34:36 ID:+d23Xww8
くだらない質問ですがメルビルのローバーン公の後ろに居る女性はだれですか?
ローバーン公とネビルの間にいる女性です
秘書?可愛いので使いたい…
ttp://f.pic.to/1534mf
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 22:36:24 ID:Wf3IeVXq
それがマチルダ様
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 22:44:02 ID:+d23Xww8
>>179
ありがとうございます。マチルダですか
ジャンやモニカが話してた人ですよね…可愛いなぁ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/29(月) 23:10:19 ID:QaEvqbxL
ブラックダイアの自動献上って><がうろつき始めたらOK?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 00:59:42 ID:dAGgnd6Q
魔石の仮面がほしいのですがどこのダンジョンの宝箱に出やすいなどありますか?
進行度はすでに100以上です
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 03:14:49 ID:TZ/tadWE
>>182
どこが出やすいとかはないんじゃない?
ランダム防具の宝箱で狙うなら位置が固定されてる方が探す手間が省けるね
財宝の穴、オールドキャッスル、ジャングルあたりが楽でオススメ
特にジャングルのシルバーの洞窟のすぐ目の前にあるランダム武器とランダム防具の宝箱は美味い
宝箱サーチが必要だがシルバーの洞窟を出入りするだけで中身を吟味できるからとても効率がいい
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 11:10:25 ID:qWoviMOp
邪教の廃墟3Fもよさげ入口からすぐ左の扉で行けるから

吟味も復活の確認も比較的しやすい
あと魔石の仮面は交渉でも手に入るからレベル次第ではそっちが早いかも
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 11:31:14 ID:w8GnfsIJ
野良イフのHPを教えて下さい。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 13:10:59 ID:ClhVG6aR
グレイの初期アイテムで財宝のお宝地図のリサイクルをやって金稼ぎしてるんだけど
最近リサイクルが出来なくなってます。やり方って下の方法であってますか?
この方法で今まで成功していたのですが…。地図の消滅ってやつですかね。
まだ、やり始めた序盤なので旅商はLV3が限界です。

ダンジョン進入して財宝サーチで場所特定

別フロアにて交渉でお宝の地図を交換

財宝発掘してダンジョン出る。

草原から雪原に向かう

交渉モンスターを10〜15体出す。

交渉するもジュエルばっかでお宝の地図は出ず。挙句の果てには、アイテム切れを起こす。

187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 16:02:12 ID:sAX8og2j
>>185
基本HP9574でランクや周回数で変わる
雑魚は現在のランク-敵ランク×1%増減。周を重ねると3%増加。最大で+20%

>>186
宝の地図は優先度が最低なのでアイテム切れを起こしてからがいいよ
アイテム切れを起こすまでのアイテム数は毎回変化があるのでキッチリ切れてることを確認してから交渉
ちょい気になったのはそれくらい。なので単に運悪く消滅してるんじゃないかなと思う

その場でない通常のリサイクルは効率めっちゃ悪いんでウマく回収できなくても我慢するしかない
余計なお世話かもしれんが旅商レベル低くて序盤なら人さらい狩って枚数手にいれる方法がおすすめかな
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 18:05:33 ID:uuGFXX09
>>186
ダンジョン入ってすぐセーブ

探索して財宝のあるフロア特定

財宝のあるフロア突入したらリセット。財宝フロア突入前(未踏)でセーブ

財宝のあるフロアで地図渡してから目当てのアイテムを発掘

同フロアで1〜3個 別のアイテムを渡す

(A)ダンジョン出る前にセーブ

すぐ雪原行って全てのフロアを踏破する(交渉はしない)

交渉シンボルが10〜15いたら交渉し、地図をもらう 
持ってなかったらAからやり直し


旅商L5推奨
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 18:07:50 ID:uuGFXX09
あとリサイクルする前にダンジョン突入繰り返して(10回〜20回)
今までの交渉アイテム履歴消しておくとよし
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 18:12:31 ID:uuGFXX09
補足
>同フロアで1〜3個 別のアイテムを渡す

地図渡したモンスター以外に交渉シンボルが1〜3匹いるの確認できたら
目当てのアイテム発掘したあとセーブしてもOK
(アイテム受け取ってもらえない場合があるため)
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 22:37:58 ID:axjdRpMW
龍神障壁、というか、それに関連する事について質問です。
もうすぐクリアなのですが、次週アルベルトを前衛で使用予定です。
アルベルトに片手斧をメインで使わせたいのですが、海賊にすると敵の速度が上昇するのでしょうか?
他のクラスにしても似たような話があって
・帝国海兵 → 敵の連携がきつくなるのでは?
・ハンター → 敵の投射攻撃命中率が上がるのでは?
・バルハル戦士 → ステータス異常からすぐに復活してしまうのでは?
と、心配しています。
剣士にしたときの効果は現れない(敵の攻撃力が上がるわけではない)らしいので、どういう風に効果が出るのか分からず、質問しています。
よろしくお願いします。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 22:53:43 ID:IO9PmMOc
>>191
知らぬが仏ってやつだなw体感じゃ全くわからんと思うぞ、特に序中盤とか
そんなに気になるなら魔戦士でおk
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 23:13:33 ID:axjdRpMW
>>192
そう…なのですか?
実際のところ龍神障壁がなんなのかも知らない時代にアルベルト編でロザ重でクリアしたとき、
そんなに敵が固いとは思わなかったんですよね…
ロザ重は剣士同様、効果のでないクラスなのかな?とか思っていました。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/11/30(火) 23:27:09 ID:Ok+Gpqzi
>>193
どんなクラスでもクラス特性自体は例外なくモンスターに付加されるはず。
ただ、味方とモンスターではシステムが異なる箇所があるから、クラス特性が上手く発揮されない場合がある。
・海賊 モンスターの速度計算は味方のものと差異がないので、味方の海賊と同様に猛威。
・帝国海兵 味方とモンスターとの連携成功率の計算が違う可能性もあるので、効果があるのかは不明。
・ハンター 命中率が上がったとしても、さして猛威にはならないと思われる。
・バルハル戦士 モンスターには元から状態異常の解除が早まる特性が備わってるので、それとの兼ね合いが不明。
・剣士 モンスターはダメージ計算の一部が味方と違うので、クラス特性が働かない(アタックモードの効果も同様)。
・ロザ重 モンスターの防御力は全体的に低めなので、味方のロザ重ほどの猛威はない(ロザ重は防御力に対して倍率が掛る)。
・竜人 竜人のマイナス要素が付加されるせいで、逆に味方が有利になる。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 01:02:18 ID:9pdzRah3
>>194
詳しい回答ありがとうございます。
とはいえ、平たく言ってしまうと、海賊は要注意、のみっていう感じですね。
とりあえずマラソン終了あたりまでは帝国海兵 or ハンターあたりでやってみることにします。
どうもありがとうございました。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 01:29:32 ID:l3CXGLiX
流星刀の簡単な集め方はありますか?
三日かけて、1本しか手に入れてません。
ファランギーとかよく出るのですが・・・
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 01:36:44 ID:YcRZTzll
>>196
PP発掘をすれば良い
詳しくは「ミンサガ PP発掘」でググってくれ
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 02:40:42 ID:SF3AsZ3z
マップアビリティについて質問です

サバイバルスキルはジャンプ、クライミング、警戒の3つですが、
警戒だけレベルが連動していないんですが原因はなんでしょうか……?
パーティー内の最大レベルは

ジャンプ……Lv3
クライミング……Lv3
警戒……Lv1

となっています
とんでもなくしょうもない質問ですがよろしくお願いします
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 02:43:57 ID:3VBuc8Yf
>>198
警戒を持ってるキャラのサバイバルスキルのレベルを
またはサバイバルスキルの高いキャラが警戒を持っているかを確認しる
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 03:03:32 ID:SF3AsZ3z
>>199
おっしゃる通りでした
即レスどうもです

俺のばか……こんな単純なことを……
早速、警戒持ちのアイシャを調教してきます
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 03:04:31 ID:2NYjS0CT
別に調教しなくても警戒を買えばいい
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 11:20:27 ID:0VQ3DB8I
すごく素朴な質問なんだけど、初期の騎士団イベントでテオ&ラファを仲間に加えたまま、砦跡でひたすら戦闘だけ繰り返して進行度を最高まで上げ、三地点を出した場合、そのままテオ&ラファを最後まで連れまわせるのだろうか?

それともコンスタンツ誘拐やテオ乱心イベが始まった時点で、2人は仲間から外れちゃう?
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 12:27:15 ID:HmRQ3Ki9
冥府聞いてアイスソード持ってタイラント会いにいったら冥府が優先されました
もしかして冥府聞いたらタイラントのお使いや種族調整はできないのですか?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 12:40:21 ID:N4LZetEy
>>202
たとえ三地点の話を聞けたとしてもワールドマップは開けないし船に乗ったら外れるんじゃないだろうか
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 13:38:23 ID:iBjiKiMo
>>203
三地点いずれかでサルーインの居場所を聞けばおk
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 16:23:41 ID:xIUD8lUW
>>205
どうもです、そういう仕組みでしたか・・・orz
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 19:25:59 ID:EJxe2WXp
パーティに空きがあるのですが詩人に何度歌を聞いても仲間になってくれません
何か条件があるのでしょうか?
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 19:33:13 ID:WaHjPuEP
>>207
三地点いずれかの語りを聞いてからサルーインの居場所を聞くまでの間は仲間に出来ないんだが
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 19:35:54 ID:EJxe2WXp
>>208
まさにその状況でした
ありがとうございました
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 21:00:07 ID:eQuT0Haw
ガラハドを殺さず仲間にしてタイラントにアイスソードを渡す場合でも、三柱陣を出しまくれば冥府に行けますよね。
冥府関連以外でガラハド殺すメリットって無いのでしょうか。
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 21:42:50 ID:ClfUJuZd
大した手間も必要無く冥府に行ける条件を満たせるってのは非常にメリットが大きいんだけどな。
それ以上のメリットを求めようとするのは贅沢過ぎないかい?

あとは精々サルーインに限定して恩寵値を稼げるってことくらいじゃない?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 22:02:08 ID:eQuT0Haw
ガラハドを使ってる人はどうするのかなーって思ったのと、
今回使う気は無いけど、なんとなく仲間にできるキャラが減ったり、主人公のLPが減ったりってのがイヤなんで、
殺さずに済めばいいかなと思いまして。
どうもでした。
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 23:03:32 ID:GYYdU7P7
別に殺さなくても三柱陣の回数増えるだけだろ
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 23:34:37 ID:QXwG9lwC
三柱陣を出したいのに、いちいち出しゃばる龍陣
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/01(水) 23:35:52 ID:QXwG9lwC
スマン、チラ裏と間違えた…
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 12:22:01 ID:Xttpgcm9
>>214
つ連射パット→放置プレイ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 13:44:27 ID:fU8cN5wx
クローディアは巨乳なんですか?
確かにアイシャ辺りと比べると凄く大きく見えますが…
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 14:26:29 ID:rxCHuodZ
>>217
つチラ裏
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 16:00:00 ID:k2AIc8uL
仲間へのディフレクト発生条件は
器用さありきの愛ですか?
それとも愛だけが高ければOKですか?
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 16:52:52 ID:y9cRIvUf
>>219
アルマニ389ページを読むとディフレクト発生確率は器用さが最重要っぽい?
(味方へのディフレクトは素早さと愛「も」影響と書いてあるので)
計算式は解析されてないようだから、能力地が高いに越したことはないとしか言えないんじゃないかな。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 19:54:16 ID:Yv7kfPX+
ごめんしょうもない疑問なんだけど
変幻自在の総ダメージ計算するのって全部足していくしかない?
変幻自在でダメージの検証してるのとかたまに見るんだけど
いちいち大変じゃないのかな
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 19:58:29 ID:yj95GC8V
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage_d.html
昔は初撃の11倍と言われていたが解析に拠ると10倍
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:04:00 ID:yj95GC8V
あー でもこのサイト未完だからかおかしいな
三龍旋が10:11:12になってる
体感だと3発とも同じダメージになるはずなのに
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:04:56 ID:yj95GC8V
三星衝と間違えてたw
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:09:18 ID:uYCEnhTl
ワロタw
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:13:01 ID:67UxRrbn
>>222
そりゃお前の記憶違いだ
昔から変幻自在の総ダメージは1発目の10.1倍と言われてたし
そのサイトの分割比から計算しても10.1倍で合ってる
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:19:43 ID:yj95GC8V
細剣+2テラツヨスって有名なスレがあったけどあそこには11倍って書いてあったよ
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:24:20 ID:yj95GC8V
すまん その数レス後に10.1倍って検証が出てたわ
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/02(木) 20:59:22 ID:Yv7kfPX+
ありがとう。
10.1倍か〜。
これまで、剣士で変幻自在してて
強いのは感覚的にわかるんだけど数値ではっきりしたのが出なくてもやもやしてた。
これで気兼ねなく変幻自在できる。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 13:22:19 ID:5cwAfB01
ウィンドシェルでしか強化出来ない武器ってある?
もうドロップ狙い疲れたので諦めるか検討中
名前が変わる武器もあるみたいだけど、そこら辺はどうでもいいです。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 13:44:20 ID:T0LuRlKJ
>>230
竜槍ケレンドロウズに必須。
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 14:02:55 ID:5cwAfB01
>231
ありがとう
自分でも調べたつもりだったが見落としてたみたい
もちっと頑張ってみます
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 17:23:20 ID:hNUDH49E
技を閃くには使う武器の対応クラスのほうが確率は高まりますか?
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 18:25:13 ID:qaKWdjAZ
旅商5、ランク8ですが、交渉で魔石の仮面やレッグウォーマーなどを出すにはどうしたらですか?

交渉って完全ランダムなのでしょうか?
何かリセット繰り返しても敵は同じのばかり持ってるような…
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 18:32:47 ID:ur/db9cr
>>233
関係ない

>>234
ダンジョン突入で決まるからリセット関係ない
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 21:37:22 ID:g3xkZ2wH
2つの月の神殿内部の装置は1度町に戻ると
各階の固定敵を倒していない状態に戻ってしまいますか?
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 22:17:44 ID:kSad0Xit
戻らないでゲソ
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/03(金) 22:40:39 ID:g3xkZ2wH
ありがとうございます
一度戻って体制整えます
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 03:47:13 ID:sDdIZdKj
サブミッションは接触タイプなのになぜセルフバーニングを貫通するんですか?
また同じように接触タイプだけどセルフバーニングを無視できる技はありますか?
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 05:07:18 ID:mpMzaTdt
サブミッションは魔法盾そのものを無視するから

魔法盾そのものを無視する技
・空気投げ、サブミッション、フェイント、影縫い、イドブレイク、ミリオンダラー
セルフバーニングを無視する技
・フライバイ、トマホーク、デミルーン、三星衝、サザンクロス、剣閃、双龍破、ジャベリン、弓技全部
・アイスソードによる攻撃
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 09:49:32 ID:lEaiaBuR
デスにオブシダンソードについての情報を聞く条件はなんでしょうか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 09:56:33 ID:uSRH7ZL0
復活するランダム宝箱って何回でも復活するんですか?

財宝の穴は何回復活しますか?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 11:30:09 ID:GA/hoD52
すみません、ゆとりと言われるかもですが質問させてください。
「騎士団の誇りにかけて」で砦跡1Fの鉄格子で先に進めないところですが、
アルティマニアによると近くの石像を調べると通行可能になるとの記述があるのですが、
それらしきものが見当たりません。
近くと書いてあるからには同じフロア(1F)ですよね?
くまなく調べたつもりですが・・・・。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 11:57:09 ID:8oiuKQ+o
>>243
像があるのは鉄格子の向こうで、
一度地下に行ってから上がってくると行けた気がした。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 13:43:05 ID:yksRoJcr
>>241
死んだキャラを生き返らせる
ここでいう死んだキャラとはアイスソードで殺したガラハド、
アサシンギルドで殺したダウド、ナイトハルトに殺された竜騎士と、
デスと取り引きして死んだキャラの4種類
>>242
何度か戦闘すると復活する
回数制限はないはず
>>243
>>244の通り、地下からしかいけない実質一方通行
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 13:59:32 ID:sDdIZdKj
>>240
ありがとうございます、確かにアルマニで魔法盾×になってますね。
ということは錬気掌も魔法盾無視、で合ってますよね?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 15:16:03 ID:ZG7LkdMF
竜騎士クエのために陣形だしたいんだけど、前提条件がきつい・・・
支援と奥義の楽な出し方ありませんか?
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 17:15:37 ID:yksRoJcr
>>247
それこそ竜騎士相手なら何度も逃げられるし
どれだけダメージを与えても竜陣がでなければ死なないので
ひたすらカットイン連発してりゃいい

支援も同時にやるならBP的に連発しやすい火・雷・氷の幻術から始まる連携で
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 17:37:28 ID:wihwSZ0b
術具で技出すときに消費LP0にすることってできますよね
剣士Lv4でオブシダンの消費LPが全部1なんですけど
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 18:14:37 ID:KFP9hYlJ
>>249
オブシダンは特殊剣扱いになってるのでどのクラスにも対応していない
対応するクラスがない、適材補正も鍛冶屋で強度強化もできないので無理
他の術具ならクラスや適材などによってできることもある
剣士で術使わせたいなら炎のロッドとか大地の剣とかアイスソードが無難
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 18:26:08 ID:pLNO+G5E
どっかのブログにクレイモアを改造してヴェルニーソードにしたとか書いてあったけど
クロスクレイモアって取り方解明されたの?チート?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 18:59:30 ID:mpMzaTdt
単にモーグレイと間違えたんじゃないの?
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 19:17:19 ID:pLNO+G5E
北米版だと取れる?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 20:03:16 ID:sDdIZdKj
>>253
北米版でも日本版で取れないアイテムは取れない、ってどっかのブログに書いてあったような。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 20:27:34 ID:pLNO+G5E
ありがとう
幻の武器のままなのか救われないな
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/04(土) 22:33:05 ID:UghrSJ05
ゴマ獣→竜→水→魔でループ狩りで上手いイカの出し方あったら教えて下さい
検索しても色んなのが引っかかって良い打開策を見つけられん
イフはそこそこ出せるがイカは全然安定しないというかさっぱり分からんw
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 00:16:12 ID:ny8HEnUV
>>256
先に魔族を倒して連射機最速
魔族の前にイカを倒そうとすると以下の再現率が非常に悪くてストレスゲーになる
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 00:49:29 ID:mnXsbj7G
>>257
先に魔族なのねありがとう
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 00:54:49 ID:ny8HEnUV
>>258
イカとイフは同時にこなそうとしないこと、これが鉄則
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 15:24:25 ID:XcBrC7Kt
打槍スキルと弓スキル対応クラスでお薦めって何ですか?
特に打槍が迷う・・・。
一応、毎回前衛・中衛・後衛各一人ずついるフォーメーションを組んでいるので、
前衛は海賊や剣士で細剣や長剣装備にして、
弓はクジャラート弓闘士(これもイマイチっぽいけど・・・)にして、
中衛はいつも何にするかいつも悩みます。
ウコムの鉾が使える打槍にするとして、クラスが微妙なのばっかり・・・・。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 15:25:29 ID:ZBNeAqK6
杖でのかぶと割りがなかなか出ません
出しやすい技あります?
あと生命波動って威力が反映されるのは知力じゃなく精神ですか?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 15:58:36 ID:bJs2ODbb
>>260
打槍なら城塞騎士とかロザ軽とか武芸家とかあるやん
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 17:29:07 ID:Eh/ex9B1
>>260
クジャ闘は隠密付きだし、水と魔の術もある良クラスだよ。
ピンポイントでロザ術になったりしてもOKだし。

>>261
骨砕き
生命波動は精神依存
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 18:18:42 ID:ZBNeAqK6
>>263
ありがとうございます
モードはアタックのままでも大丈夫ですかね?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/05(日) 18:53:16 ID:STanZI5A
>>264
おk
閃きたい技のモードに合わせたらいい
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 02:57:55 ID:og7IiWez
エルマン以外で旅商の必要ジュエルがお得なキャラっていますか?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 03:03:42 ID:n6prPTWc
>>266
クラスが竜人の人(初期クラスを竜人にした主人公含む)
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 03:15:22 ID:5L0OYQQd
>>266
または初期クラスが城塞騎士、戦士のキャラ(主人公でなければフリーレ、テオドール)
なお、マップ系スキルが資質となるのは初期クラスにマップ系スキルが含まれる場合ではなく
特定の武器スキルが初期クラスに含まれるかによる
ゆえにエルマンが旅商のクラスレベルを上げる上でお得、ということはない

一覧 ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_skillbo.html
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 12:15:45 ID:HnoE8rNN
>>268
ありがとう
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 16:18:06 ID:pKSTU9LX
技を閃こうと頑張ってる最中、よく連携してしまう事があるのですが、連携が発動すると技は閃かないのでしょうか?

それとも連携より技の閃きが優先で、閃く時は連携しないのか?どうなのでしょうか?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 16:22:07 ID:zTDZc+PY
閃き優先ですよ
気にしなくておk
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 16:44:25 ID:pKSTU9LX
>>271
ありがとうございます!良かった。気にしないで技使いまくって頑張ってみます!
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 18:34:37 ID:a9j/fKWe
竜人バグ補正で上昇する防御力と、竜の息吹で上昇する攻撃力の関係がよく分かりません

相手の防御力が上がっても、自分の攻撃力が上がってるので、最終的な攻撃力は
剣士>竜人>その他(クジャ闘士除く)という見解でよろしいですか?
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 19:00:44 ID:yE03raDL
なんか、支援の出し方間違ってる気がする・・・
ひたすらジャベ→なぎ払いの連携繰り返してるんですけど、これででます?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 19:08:30 ID:n6prPTWc
>>274
出ない。ジャベリンは支援が発生しない。
支援が発生するのは一部の弓技と合成術以外の全体攻撃術、一部の単体攻撃術のみ。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 20:23:14 ID:yE03raDL
>>275
あざっす
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 20:37:35 ID:pVyWZOCo
3地点制覇を目指しています。
最初にオールドキャッスルの話を聞き、ウソの子供から情報を聞きオールドキャッスルを出しました。
その後に知り合いのガラハドからアイスソードを奪い取り、冥府フラグが立ちました。
ここでなのですが、フレイムタイラントに冥府への扉を開けてもらい、そこから戻り光術を買いまくれば3地点制覇できますか?
それとも、冥府のデスのところまで一度行かないと行けませんか?
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 20:56:15 ID:meJgWq9W
>>277
4行目までならその通り。
冥府に行ったときデスにサルーインの場所を聞かないように注意ね。

5行目がよくわからない。
冥府の語りを聞いた後にタイラントのとこへ行かずに最終試練へ行ったら、その後でも冥府に行けるか。って意味であれば、
タイラント殺せば行ける気がする。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 21:05:20 ID:bRgyz8W4
>>278
解り辛くてすみません、一度デスの所まで行かないと、
他の場所でサルーインの場所を聞いた場合再度冥府には行けなくなってしまいますか?
という意味で質問させて頂きました。
ですが、タイラントに扉を開けて貰えさえすれば良いと解ったので、安心しました。
どうも有難う御座います!
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 21:14:13 ID:/Z1mS/Sg
>>273
相手の防御力による
例として、両手大剣/前衛/武器Aモード/技Aモードの場合
防御力が22以下の場合のダメージ 剣士>竜人>その他
防御力が22以上の場合のダメージ 剣士>その他>竜人
ちなみに、サルーインの斬撃打撃射突防御は9
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 21:25:30 ID:YdaNbgDC
カクラム砂漠のお宝の地図の範囲は中央部を含む全域ですか?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 22:27:34 ID:XpAdCc2T
>>281
砂漠 と 中央部
この二箇所が範囲だ。
ちなみに遺跡の中は関係ないからな
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 22:40:09 ID:a9j/fKWe
>>280ありがとう!
つまり、竜人は、バグがあろうとなかろうと強いということでFAだね
竜人障壁的な意味でorz
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 23:16:35 ID:pHH5Cvaj
質問です
記憶を取り戻したダークをデスに捧げた後生き返らせると
アルドラになりますが、この状態で煉獄1000階に行った場合
ウィザードリングを入手できるのでしょうか?
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/06(月) 23:20:19 ID:L/O7zJ3R
ケレンドロウズ取れたんでウインドシェル狙ってます。
そこで質問。

・ウインドシェルは翼手竜もドロップする?
・翼手竜単体を再現して狩ってるんですが、ドロップ判定はどのタイミングで行われるのでしょうか?
 エンカウント後のコマンド選択終了までの時間をいろいろずらしたらドロップ判定も変わる
 のでしょうか?同じエンカウントで狩るという条件だと、ほかに何かしたら判定が変わることは
 ありますか?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 00:31:28 ID:oHvSwVfX
>>284
ダークの記憶を取り戻した時点で、煉獄で指輪拾うフラグが消滅するんじゃないだろうか。
やったことないんで詳しい人ヨロ。

>>285
翼手竜でも出るよ。
俺は最終試練で取るけど、出すの再現できるなら翼手竜でいいんじゃない。

地図狩りの人とかによると、連射パッドの最速入力で状況再現とかがあるんで、
出ないと思ったらコマンドのタイミング変えてみたり、QSし直してみるといいらしい。
あと最速入力中でも、無足・加撃・陣とかが出たら結果も変わるって話を過去スレで見た。
287285:2010/12/07(火) 00:47:39 ID:TUCvGtUH
>>286
どうもありがとう。
翼手竜頑張って狩ります。
狩っててさらに一つ質問。

狩ってるといろいろなタイミングで
ドロップ無しだったり、牙か翼のお守りをドロップしたりするんだけど、
・お守りをドロップするパターンではウインドシェルは絶対出ない
・何もドロップしない場合はウインドシェルが出る可能性はあるが出てないだけ
これはどれがあっててどれが間違ってる?

狙うパターンをドロップありか無しかどっちにすればいいか悩み中。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 00:49:48 ID:/l3hLHxZ
基本的なことですが教えてください。
ステータスの装備重量は何に関係するのでしょうか?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 01:31:16 ID:oHvSwVfX
>>287
うーん、アルマニ506pとか、
チラ裏の63、440から辺りを読むと、とにかく目的の敵から倒せ、ってのは確定なんだが。
あと1体の敵から複数のドロップがある場合、判定は確率の低い物から行われるらしい。
(翼手竜ならウィンドシェル→翼→牙の順)
しかし今回の場合はワカンネw

逆に質問なんだけど、翼の守りが出るときはずっと翼で、牙のパターンはずっと牙なの?
仮に、ずっと翼は翼・牙は牙なら、翼・牙の状況を再現してる→ウィンドシェルは落ちないってことだし、
翼だったり牙だったりするなら、アイテムドロップの判定を再現してる→そのうちウィンドシェル落ちるかも、じゃないのかな。

>>288
誤差の範囲。気にしなくて良い。

アルマニによれば、重量が大きいと、
・行動順序を決める速度値がわずかに下がる
・無足や無足・加撃が発生しにくくなる
・攻撃の命中率が低下する(使用する武器の重量が、腕力の4倍以上のときのみ)
290285:2010/12/07(火) 01:43:13 ID:TUCvGtUH
>>289
牙と翼はまちまちです。
アルマニの「体の敵から複数のドロップがある場合、判定は確率の低い物から」
ってあるということは、これを続けてればそのうち落とすかもですね。

とりあえず頑張ってみます。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 01:49:04 ID:/l3hLHxZ
>>289
ありがとうございます。

重くて堅い装備にするか、軽くてモロい装備にするか悩んでたんですが
重量は無視することにします。
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 10:39:28 ID:4FRfZoM6
竜騎士の腕力はパーティ内では上がりませんか?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 10:53:22 ID:EV1IYcb8
>>292
残念ながら上がらないです。

なのでもし竜騎士を最終パーティーに加えたい場合、自分の納得する数値まで腕力が上がるまでパーティー外戦闘で鍛えてから、仲間に加えるのが望ましいです。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 11:06:15 ID:4FRfZoM6
>>293
残念ですがあきらめます、ありがとうございました
295285:2010/12/07(火) 13:47:34 ID:TUCvGtUH
おかげ様でウインドシェルゲットできました!
竜ケレも改造できました。
ありがとう!
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 23:26:23 ID:piQnkS/u
リサイクルについてご質問。

地図がニューロードだったのでニューロードでリサイクルしようかと
試みましたが、敵のアイテム交渉欄が5つに満たないのに、宝の地図が
交渉欄に上がってきません。これは、地図消失を意味するのでしょうか?

宜しくお願い致します。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/07(火) 23:44:41 ID:e3rSmB21
>>296
消えてる可能性はあるけど必ずしも消えてる事にはならない
内部的には居るけど実際にはシンボルとして出てこないモンスターが居て
そのモンスターが持ってる可能性がある

つかモード中の魔族回収以外はニューロード回収はちょっと厳しいから辞めておいたが良い
ニューロードの地図でモード中以外なら雪原かスカーブ山辺りでアイテム切れを起こして回収の方が良いよ
もしそうするならマップ移動で消える可能性があるからニューロードの出口でQSすると良い
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 00:29:35 ID:a6lhr5Sf
回答ありがとう。やはり雪原の方がよいのかな。

ニュロードで交渉していると交渉シンボルがアイテムを3つとか4つしか
持ってないんだけど、これはアイテム切れの状態とは異なるの?
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 01:10:55 ID:8NZ97rWl
翼の槍もエピックヒーローも欲しいのですが、
四天王の、モンスターを増やせイベントを成功させてしまったら、
その四天王は乗っ取られませんか?
 
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 09:12:48 ID:JoAnkwQk
>>299
4天王は基本的にそう。
だけどタイニィだけはモンスターを増やせ(獣)を2回できるんで、翼の槍とエピックヒーローは両方とも取れる。
俺は実用面を取って翼の槍を2本取る。
エピック2個取れるかは知らん。EDの3枚絵がどうなるかも知らん。先にエピックから取るとどうなるかも知らん。
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 10:43:28 ID:/8VstXQa
>>298
偶然できたっていう奴がいるくらいで回収にニューロード勧めるやつはまずいない
地図回収は雪原かジャングルがいいよ。ニューロードの地図なら雪原がいい

ニューロードには表示されないモンスターが凄く多くてそいつら含めてのアイテム切れの状態(らしい)
倒したりしてエリアチェンジすれば表示されないやつらを出現させられるんだけど単一エリアのニューロードでは無理
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 10:51:08 ID:HtUKH2pB
>>299
タイニィはイケる
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 12:35:47 ID:3/MpZGIN
ウハンダの秘密をやっています、

神殿右奥に入れたんですがその奥に進めません、パブとかで情報集めたんですけど…どうすればィィですか?
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 14:53:11 ID:k5PXBvby
11周目にて初めてHP限界突破に挑戦してます。

とりあえず武器は両手斧振らせてます。
HPが700超えるまで、ひたすらイカを狩り続ける
という方法でいいんですよね?

700超えてからは、「どんな敵でも上がる可能性はある」ということ
だったと思うのですが、これはイカでもランクの低い雑魚でも可能性は
同じ、ということでしょうか?
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 17:01:34 ID:XJAWR69p
>>304
それでおk
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 18:46:07 ID:eYAQh1xa
>>303
小部屋の中に誰もいない場合は未決終了
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 18:56:28 ID:QBs4eTXm
最終試練のゴールドドラゴンからなかなか竜燐の剣が落ちません(30回は倒しましたが毎回純金・・・)
ゴールドドラゴンの前でクイックロードして倒してるのですが、クイックロードだと何度やっても変わりませんか?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 19:03:35 ID:ihUUp/6l
>>307
変わる
泣き言言うのはせめて100回やってからにするんだ
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 19:26:15 ID:B3oAz/PN
気になるなら乱数的に固定しちゃう可能性があるので接触やコマンド入力のタイミングを変えてみたらどう?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 19:32:38 ID:NUtjRi+R
>>308,>>309
有難う御座います。
コマンド変えつつ、100回目指して頑張ってみます。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 20:14:45 ID:J8GGrqUW
ダークについて教えてください。

ダークの場合、ジュエルを払わなくても、アサシン・ウィザード対応スキルが上がっていくって書いてたったような気がするのですけど、
アサシンのクラスにしておく→アサシンのスキルのみ上がる、ウィザードにする→ウィザードのスキルのみ上がる
ってことなんでしょうか???
初回仲間にした時点だと、クラスはアサシンになっててウィザードの対応スキルレベルは0なんですが、
ウィザードのスキルもあげたい場合は、1回ジュエルを払ってスキルレベル1以上にしておかないとだめですか?
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 20:36:44 ID:+mjZ/grz
>>311
・器用さが一定値に達するたびにアサシン対応スキルが上がる
・知力が一定値に達するたびにウィザード対応スキルが上がる

あとウィザードにする場合はクラス認定がいる
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 20:36:50 ID:7WvhWVSG
>>311
器用さ、知力が一定以上の数値になったときにイベントを見れば、対応するスキルのレベルが自動で上がる。
クラスは別のものにしておいても大丈夫。使い物にならないようならしばらくPT外成長させておくのもアリ。
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 20:58:28 ID:wUl0f7s9
アサシンのクラス特性の一定の確率で先手を取れるのは
イベント戦特にラスボス戦とかでも有効なんでしょうか
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 21:06:22 ID:UmKfQQft
>>314
有効だよ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 21:09:45 ID:wUl0f7s9
>>315
ありがとうございました
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 21:20:50 ID:J8GGrqUW
>>312-313
ありがとうございます。とりあえず最初っから仲間にしてしまったので地道に育てようと思います。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/08(水) 21:45:30 ID:vYMd6xdj
>>301
おかげ様で雪原にて初回収に成功しました。ありがとうございました。
また、ニューロードについての詳しい解説ありがとうございました。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 00:13:08 ID:RmHSNZdo
>>72の人マジでありがとう

>8小節のドン・ドン・ドン・ドンもわかりやすいんで

このアドバイスで自分にピンと来るのもがあってそこから徐々にコツを掴んで
PPで竜マリを掘ることにも成功しました。
いやーこのアドバイスが無けりゃチンプンカンプンのままこのゲーム終えていたと思う
質問してほんとに良かったと思ってるよ。ありがとね
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 00:41:19 ID:OU9c4/H3
ゴドンゴに入るとフリーズするんだが(他のセーブデータではいける)、これって><がいるから?
何かこいつのせいでフリーズするとかどっかで聞いた気がしたんだけど・・・
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 00:46:14 ID:JGePSPdJ
>>320
装備剥いだり
PTメン抜いたりして見ればいい
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 00:47:00 ID:l9momtnV
>>320
まず、服を脱ぎます。


そういう時はとりあえず装備を全部外して入ってみると解決することが多い
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 00:52:21 ID:OU9c4/H3
>>321 >>322
ありがと。脱いだら入れたわ
実はこの周、ウソでも同じことあってなぁ・・・
10周やって今までなかったのに何でだろう?名無し縛りしてることに関係あるのかな
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 01:05:22 ID:jZMAqS7G
海外版ですが、ジャミルプレイでバーバラを南エスタミルで仲間に入れてもダウドが抜けません。
この場合このままラストまで連れて行けます?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 01:09:54 ID:gsUhfCCu
>>324
海外版ではどうだか知らんけど
国内版では南エスタミルでバーバラを仲間にした後
△ボタンでPUBから出ると離脱イベントが起きなかったはず
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 13:03:34 ID:W8HtMkbD
サンクス。いいキャラなんで、そのまま行きます。
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 15:44:33 ID:XZJFI9gP
すみません!武器改造なんですが、最終的にエレクトラムで補強したら全ての技の消費が0になると過去スレで見かけたんですが0にならないですが、何かやり方あるんですか?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 15:46:40 ID:Hri8t25W
>>327
強度強化はした?
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 15:55:11 ID:XZJFI9gP
>>328
補正は+4まで上げてありますが、ミリオンダラーなど最上系の技は黄色で消費してしまいます
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 16:31:17 ID:X1U7KwlM
弓の対象クラスのLvが足りてないんじゃない?
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 16:41:22 ID:s4Lx/je+
>>329
全ての技の消費EPを0にするには、武器強度+4だけでなく
伝説クラスならクラスレベル3以上で、技を20以上覚えている
それ以外のクラスではクラスレベル4以上で、技を20以上覚えている
ことが必要。

武器強度+4でミリオンダラーが黄1なら、クラスレベルか技の数どちらかが足りていない
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 21:51:09 ID:XZJFI9gP
>>330>>331
ありがとうございます!やはりクラスレベルが3だったのが原因みたいですorz
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 23:43:27 ID:0CCVGi3t
HP限界突破について、イカを狩り続けて700を超えた後は、
どんな敵を倒しても上がる可能性はあるということだったはずだけど、

これは術使ったりしてても上がるということ?
それともやっぱり両手斧振らせてたほうがいいの?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/09(木) 23:50:35 ID:ieHwJvNV
>>333
術でもちゃんと上がるよ。
両手斧のほうが早いペースで上がるのか、ってことだったら分からない
335333:2010/12/09(木) 23:53:11 ID:0CCVGi3t
>>334
ありがとう。
でもペースの方も知りたい。
雑魚掃討で合成サイコしてても両手斧振っててもペースが一緒
なら、サイコの方が楽かな、とか思ったり。
336334:2010/12/10(金) 00:12:43 ID:CTo6gUW8
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 00:24:23 ID:x0fHdcY/
ハルバードを購入して自分で+1にしたものと
店で売っているハルバード+1は性能は一緒ですか?
338333:2010/12/10(金) 00:30:03 ID:CHcmgZuy
>>336
ありがとうございます!
まさに知りたかったこと。
999目指して頑張ります。
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 02:14:08 ID:F3k3LZp5
乱調子と無双三段が出やすい技を教えて〜
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 02:26:47 ID:C3F+Yf44
>>339
乱調子、痛打
無双三段、スイッチバック
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 08:18:41 ID:jRpq6yWr
影矢やファイナルレターの追加効果の即死についてなんですが
アルマニによれば即死の攻撃側の参照能力値は精神となっています
これはつまり装備品などで精神を上げまくれば即死の成功率も上がるという事でしょうか?
また、それと併用してエスタミル古流闘士にすればさらに成功率上げられますか?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 10:05:32 ID:F3k3LZp5
>>340
ありがトン
ぶっちゃけ無双三段階より乱調子のほうが威力ありますよね?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 11:44:45 ID:Dc9XiJU7
一周目クローディアなんだが、皇帝の奇病クリアって、難しい?イベントランク8でHPが200前後なんだが大変そうなら次の周にまわす
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:05:14 ID:9eKrGSVr
龍陣のイベント後に、ナイトハルト殿下どかして四人で竜の谷に行って武神の鎧手に入れたはいいんだけど、さあ竜人どかして殿下入れ直そうかなって詩人に話したら「いいお仲間ですね〜」って

おい!別に仲間じゃねーよ!どいてくれ!無言でしたり顔でパーティーに入ってんじゃねぇよ!

とゆう訳で外し方教えて下さい。

デスに捧げるしかない?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:15:07 ID:9eKrGSVr
>>343
自分も今クローディアの周でグレイ・アルベルト・アルドラ・ナイトハルトだけど
奇病はクリアーしてた方が報酬で貰える武器と坊具良かったと思うよ。
エスパーダ・ロペラにしたけど改造したら名前ダサくなるし次は防具にする予定。
水魔法忘れずにね。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:20:47 ID:cJkpA+2i
>>344
ショックウェイブ使うなりしてLP0にする
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:21:43 ID:yj1kAkcc
>>344ヌッコロせばよくね?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:22:49 ID:4/ut6XSH
>>344
LPを0にしてしまいなさい
逃げるとか術つかうとかして

わざわざメイフにまで足を運ぶほどの価値はない
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:23:21 ID:FUymkE8h
>>344
戦闘でLP切れにしないと外れない。
(プレイヤーキャラとしては復活しないけど)
オートリヴァイヴァも付いてるし、竜騎士を最前列に置いて
他のメンバーを後列にして、
ショックウェイブでも撃たせてりゃ
LP切れですぐ氏ぬよ。
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:23:30 ID:Dc9XiJU7
>>345
確かに報酬は魅力的だが、この戦力でいけるのか不安。
次周以降の方がジュエル等余裕があってやりやすいなら、次に回したいな、と。
パーティはクローディア、グレイ、ディアナ、バーバラ、ホークです
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:40:04 ID:9eKrGSVr
>>346
>>347
>>348
>> 349
レスありがとう!!竜人は冷凍剣とか技の響きが好きで魅力的だけど、技それ以上覚えない?とか武器、防具装備出来ないので育て甲斐がないのでこの盗っ人が!と言われない程度に死んでもらいます。

でも大した需要はなさそうだけど死の剣と鎧が入るなら捧げようかな?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:41:53 ID:C0m06i4T
>>345
ロペラ+3に樹精結晶貼ればよくね?
メルビラーナは改造できないから1万金のほうがマシだと思うわ。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:51:40 ID:Q20529yr
>>350
不安ならいっそ次週にまわした方が長期的に楽しめると思う
慣れてしまえば奇病未決終了なんてこの先ないだろうし、一周目の醍醐味だと思えば
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:53:56 ID:9eKrGSVr
>>350
そのイベントをこなした回数分その分次週入るジュエルが増えるんじゃなかったっけ?違うの?
自分は大体奇病始まって氣志團の誇りにかけてかなんかの一個他のイベントクリアーしてから奇病に行った気がするなぁ。
序盤はバトルかなり避けてたけど、光術を一人でも持ってたらだいぶ助かったしそこまで苦戦はしなかったと思うよ!
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 12:59:57 ID:9eKrGSVr
>>350
なるほど〜確かにやったとやってないとじゃわくわく感が違うね。ジュエル欲しさにサオキからやれるイベント全部やったけどまだまだジュエル足りない。

>>352
後で要らなくなる?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 13:00:12 ID:9eKrGSVr
>>350
なるほど〜確かにやったとやってないとじゃわくわく感が違うね。ジュエル欲しさにサオキからやれるイベント全部やったけどまだまだジュエル足りない。

>>352
後で要らなくなる?
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 14:17:54 ID:C0m06i4T
>>355
フィールドアーマーをガーラル補強すると防御力の合計は85になる。
メルビラーナが活躍するのは店での購入禁止などの縛りプレイだけだな。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 15:18:30 ID:wqqCPSvo
地図リサイクルに関する質問です。現在、アイシャ一人旅で地名最少クリア(冥府ルート)を目指しています。

何とか冥府に行きサルの場所を聞き、あとはサルを倒すだけ…と言う所まできたのですが、運良く敵が「財宝の穴の地図」を落としたので、サル戦に向けてリサイクルしてアイテムを集めたいと考えています。

で、問題なのは「どこなら地図を回収しやすいか?」なのですが、地名最少クリアを目指しているので、敵が出る場所は「草原」「草原の穴」「財宝の穴」「エスタミル下水道」「トマエ火山」「イスマス」
に限られているのですが、どこがリサイクルしやすいでしょうか?

また、上記場所での地図リサイクルのコツなどあれば教えて欲しいです。

下水道の地下に不死系が沢山出るフロアで、試しにリサイクル頑張ってみたのですが、全然上手く行かず数日が過ぎてしまってて、「リサイクルのやり方が悪いのか?または下水道ではリサイクルし難いのか?」と悩んでいます。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 16:44:49 ID:jxvCGKbP
宝の地図ドロップ如きで縛りプレイ解禁とな
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 16:56:10 ID:Dc9XiJU7
やった…皇帝の奇病クリアした…。
だいぶイライラしながらやったが、逆に心地よかったwほぼ初期装備ではなかなかきつかった
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 18:34:53 ID:S2+Kaep8
やっとクリアしたのにもう話しかけないできもいとか言われたしにたい
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 18:36:31 ID:dNVt/vN9
>>361
つ チラ裏
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 18:39:43 ID:A9EdvMFc
きもいとは言われんだろw
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 19:06:52 ID:NSmCxwsY
頑張ってクリアしたご褒美だな
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 19:13:23 ID:qkdtqpH4
質問以外はチラ裏スレか本スレへどうぞ

高速ナブラ閃きは片手斧A旋回撃で大丈夫でしたっけ?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 20:04:06 ID:FUymkE8h
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 20:13:43 ID:hWh2W0yc
ジュエルについてなんだけど
8週目クリア時960くらいもらえてたんだけど
9週目アルベルトで開始して初期イベント時850しか
もらえなかったんだけどバグ?

368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 20:32:55 ID:IQD1s0E+
獲得ジュエルの計算には、進行度とイベント固有の倍率が絡む
バグではなく仕様

一応、>>1の極限より計算式
イベント固定値×{1+シナリオ進行度(0%〜100%)}+ジュエルをもらった回数×2
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 21:04:01 ID:g9f78psI
獣人シンボルが両手を挙げたまま滑るようにに徘徊したり、
不死シンボルが髪をなびかせながらホバーで徘徊したりする
光景を最近見かけるんだけど
よくある不具合なの?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 21:12:58 ID:hWh2W0yc
>>368
ありがとう
納得しました
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 21:33:04 ID:qkdtqpH4
>>366
ありがとう
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 21:49:24 ID:C0m06i4T
>>358
リサイクルモードにして魔族のいる場所で回収するのが一番だと思う。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 22:27:07 ID:jyZvPVAQ
前列に盾にしてるキャラがいるのに中列のキャラがデーモンコマンドから執拗な攻撃を受けて倒される
といった事態がよく起こるのですが
もしかしてモンスターの知力が高かったりすると
死にそうなキャラ、やわらかいキャラを集中的に選んで攻撃してくるみたいな仕様があるのでしょうか?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/10(金) 23:09:13 ID:37eBRwEg
>>373
確かに、こんな感じの行動を取ったキャラは狙われやすくなる気がする。

・回復(アイテムや魔法)を使用した
・敵に与えたダメージが大きい
・前列にいる
・アタックモ−ドで攻撃する
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 00:21:14 ID:voqtst3X
>>373
敵対心というものがあって、それが高いほど狙われやすくなる
>>374の言ってるように、ダメージや回復の量(大きいほど)、隊列(前>中>後)、モード(A>T)で増加
他に、敵対心を無視して、瀕死だったり回復術を使おうとしているキャラを狙うモンスターもいる

盾役が敵対心低くてスルーされてるのか、
中列が瀕死になりがちだから狙われてるのかは不明
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 02:18:46 ID:x63t8eWW
>>374-375
ありがとうございます
中列は槍を使ってるのですがディフレクトを期待して
ニンフの腕輪、エスピオナージュなどを装備している分
運が悪いと瀕死になることは多いです

ついでに質問なのですが
ステータスの上限は72ということですが
素の器用さ+エスピオナージュの分で72を超える場合
実際のパラメータはどうなるのでしょうか
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 02:21:59 ID:k7/HWOti
>>376
最大72まで成長するのが確認されていると言うだけで
パラメーターとしての上限は99
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 16:47:36 ID:dC68Ply+
財宝についての質問です

トマエ火山のlv4地図で竜鱗盾5枚と竜鱗剣1本入手までリサイクルしようと思ってるんですが
盾は現在3枚出たんですが剣がでません。
盾は出るが剣は出ない地図などがあるのでしょうか?
リサイクルが面倒なので試掘しながらなので、もう100回は掘ってると思います。

ご教授よろしくお願いします。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 18:09:29 ID:xRgALSVJ
>>378
盾と剣とレディは一緒。Lv4なら掘れる、正確にいうならテーブル4だけど
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 18:44:52 ID:dC68Ply+
>>379
回答ありがとうございます。
ただいまレディ出ました。
剣出るまでがんばります。
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 19:37:32 ID:6XoXsZ83
HP限界突破の「700を超えたらどんな敵でも上がる可能性がある」
ということについて、HPが700ぴったりになればそれ以降は何でもOKってことですか?
それとも701以降?
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 21:01:19 ID:bBDWGvKE
>>381

HP699 駄目
HP700 OK

だと思うよ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/11(土) 23:42:38 ID:3HWwAZb0
ラファエルって仲間からはずしたらオイゲンの接見部屋に復帰するよね?

接見部屋出入りでOK?
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 00:50:02 ID:Lfpk9bw1
>>383
ダメ
義勇軍のいるマップに入らないと復活判定がされないので
一個手前の町とオイゲンの城との間を出入りしろ
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 13:14:25 ID:DeLgZdzE
独妙点穴と乙レターが覚えられません!独妙点穴は十方連打で問題ないですか?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 13:22:23 ID:m537iYkD
>>385
独妙点穴は活殺獣神衝のほうが覚えやすい
まあBP消費激しいから連発はできないだろうけど、次点で十方
乙レターは小型剣なぎ払いで、金トロはアルマニの罠だから覚えないので注意
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 13:22:57 ID:juxD9F32
活殺獣神衝の方がいい十万でも一応閃くけど
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/12(日) 20:04:55 ID:XdGWcJhx
竜人障壁やってる最中に黒鞘鬼神刀はできないのでしょうか?
刀鬼倒した後に△押すとフリーズしてしまいます
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 00:39:32 ID:cpftsG3B
>>388竜人障壁は関係ない
念のため言っておくと押すボタンは□なんだぜ?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 01:23:05 ID:H+E77VTl
親が進めてたミンサガのデータを2年振りに進め始めたんだけど、宝の地図5があったんで1時間、堀りまくってみました。
竜燐すら出ない・・・orz
外れかどうかって、どれくらい時間を掛ければで断定できるものですか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 03:37:15 ID:+tbJbj8T
>>390
親が狂人とはw
そういうのは親子水入らずで聞きなさいw
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 03:40:56 ID:i4yRejvz
真サル戦で使う魔法盾について考えてるのですが
セルバとアンチマジックとイージスの盾ではどれが一番優秀でしょうか
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 03:57:47 ID:+tbJbj8T
>>392
セルバとリヴァイヴァ以外は使わないかな。
セルバは狂戦士付き火幻術、麻痺付き氷幻術を100%回避できるし、火の鳥とヘルファイアも回避できる。
クラックとデルタ・ペトラはタイタスで回避できるので、セルバが一番回避できる確率が高い。
BPコストも抑えられるので圧倒的にお勧め。剥がされてもすぐ張り直せるし。
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 06:20:14 ID:BZGeRp1a
>>390
アタリならいつか確定するけどハズレの場合いくら掘っても断定はできないよ
定点発掘やPP発掘でならテーブルを絞り込めるのでそれで調べると良い
結構複雑なんで詳しくはググってくれ

どうしても判定したいんでなければもう100〜200回ほど掘ってみて
それでだめならハズレ濃厚とかでもいいと思う
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 08:21:18 ID:yfDimb6g
>>393
細かいことだけど100%ではねーべ
火氷幻術は魔法盾を無視することがある(アルマニ的には魔法盾△)
それでもセルフバーニング優位には変わらないけど
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 08:27:33 ID:IQFZUh/5
幻術は魅力に差があるとMISSになりやすいそうですが、サルーインレベルの幻術でMISSになった方いるでしょうか?
ザコ敵の幻術だとよく見るのですが・・・
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 11:16:30 ID:byiWblJ+
>>391
親は狂人ですよ。
50代でトルネコ3のダースドラゴンも捕獲してましたw
親が言うには「はずれ」って言うんですよ。
地図は3枚ぐらいあるし、「それはないだろう。本当にチェックしたのか?」って毎回言ってたんですが・・。
しびれを切らして、自らチェックしてます。

>>394
ありがとうございます。
定点発掘とかって、ゲームをコンテニューする前のOP画面で、何秒貯めて乱数を変化させるやつですかね?
プログラム関係はちと分からないんですが、試してみます。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 11:34:15 ID:+tbJbj8T
>>395
セルバに関しては火、冷気属性の場合100%なのでは?
魔法盾△はアンチマジックなどが働きにくい程度に考えてたけど…違ったら申し訳ない。

>>396
うーん、エメラルド装備してるときしかMissは見たことがないような。
シェラハ、真猿の幻術ではMiss表示は一度たりとも見たことがない。

>>397
手っ取り早く調査したいなら「RomaSaga_MS」でぐぐって定点発掘データを照合するとか。
定点発掘不可能な場所だと使えないけど。
PP発掘なら「クマーの咆哮」でぐぐれば出てくるよ。PP発掘は最初は難しいと思うけど慣れればとても便利。
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 11:58:02 ID:byiWblJ+
>>398
ありがとうございます。
アサシンギルドなんで恐らく定点発掘でしか無理ですね〜
RomaSaga_MSで照合したところ、藤娘が金額がテーブル9のランク8と2パターン一致したんですが、流星刀1010もテーブル5で一致してるんで何とも言えません。
そもそも定点発掘のやり方が悪い気がします。
さっきググッたんですが宝がある直前の手前のフロアの青い矢印が出る瞬間にクイックセーブしてるかが微妙です。
今、自宅に居ないんで確認しようがないけど、多分そこまではやってないですね。
宝の中身が決まるのは、その宝のある部屋に行った瞬間のロード時に決まることは分かっていたんですが。

400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 12:43:55 ID:jJaL2ojp
>>393
普通の火氷幻術はセルバを貫通することがあるが、
サルーインの火氷幻術は普通のとは違い、セルバを貫通することはない。
狂戦士とマヒの状態異常追加という違いもある。
401400:2010/12/13(月) 12:44:54 ID:jJaL2ojp
>>393じゃなくて>>395
402400:2010/12/13(月) 12:46:45 ID:jJaL2ojp
>>393じゃなくて>>395
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 13:25:43 ID:+tbJbj8T
>>400
そんな仕様があったなんて。勉強になりました。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:02:03 ID:9vDtH3bS
>>400
雷幻術もセルバ貫通なしですか
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:13:34 ID:tdZ6fAa+
いまさらな質問ですが、
ナイトハルトとディアナを同時に仲間にすることはできませんか?
 
あと真サルに挑むなら、
水のアクアマリンをナイトハルトに渡せない=ナイトハルトと真サル退治はできない。
と、いうことですか?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:22:23 ID:+tbJbj8T
>>404
セルバでは電気属性は防げないわけで

>>405
できる。殿下を仲間にしたあとアルベルトを外してディアナを仲間にできるはず。
ただ自分では殿下連れまわし以外のプレイでその二人を同時に加入させたことがないので、殿下連れまわしじゃないとできないかもしれない。
主人公アイシャの時のみ、アクアマリンを渡さずに殿下を連れまわすことが出来る。大変だけど。
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:25:48 ID:pzkenx3x
殿下とディアナは真サル関係なく同時加入できる
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 15:29:46 ID:9vDtH3bS
>>406
そういえばそうだった
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 16:03:07 ID:tdZ6fAa+
ありがとうございます。
 
ウィイブにもゴドンゴにも、どうしてもディアナが見つからないので、
不可能かと思ってました。
もっと、ウロウロしてみます。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 16:59:15 ID:8ST/FB81
両手大剣と大型剣って設定的にどう違うんですか?
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 17:22:17 ID:o329ReHD
>>389
無事できました、ありがとうございます
普通の古刀バグとごっちゃにしてました
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 17:50:33 ID:ueNJtt3U
>>410
見た目
実用性は両手大剣のほうが上
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 17:54:35 ID:mc7dk4L7
両手大剣も大型剣も両手で持つので盾は使えませんが
大型剣のほうは軽いので不動剣も打てますよ
とかいう設定ではないでしょうか
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 18:02:51 ID:vTOAvuyw
両手大剣は両刃で大型剣は片刃
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/13(月) 18:58:14 ID:LP94ei0Q
質問です
エンディングの後日談で果樹園の男性が登場しません
「今年は大豊作だ!」を聞く→ラスダンに直行→ザコ、ミニオンと一切戦わずサルーイン撃破
という流れでやったのですが登場しませんでした
原因がよくわかりません…
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 01:27:33 ID:Lhm9vn0/
>>415
それは俺もなったことがある

アルマニでは豊作に一度でもすれば出てくるとあるし、
ネット上では豊作にしたままの状態でクリアすればよいとか言われるけど
結局のところ正確な出現条件はわかってないんじゃないのかね
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 04:26:34 ID:nSvKrG5a
エスタミル古流闘士の「状態異常を与えやすくする」とは、
骨砕きをやったときにSTRを下げやすいとか、
ブラッドフリーズをやったときに、気絶させやすい
とかいう意味であってますか?
 
あと、攻略サイトなどによると、
「皇帝の奇病」は進行度70%未満で起こるとありますが、
二月の神殿に行く前は65%ぐらいでも、ジャングルや二月の神殿で戦いまくって、
戻ってきた時には75%ぐらいになっていたら、なにも起こらず
未決終了と、いうことになりますか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 07:14:20 ID:uWFAuFNg
>>417
気絶についてはあってる
ステータスダウンについては諸説あるので、知ってる人がいたら俺も聞きたい

普通は未決終了になる
ただ皇帝の奇病の場合、神殿内で進行度70%を超えたとき、未決終了にならない現象が確認されてる
この状態だと、進行度80%で海賊の襲撃が起こるまでは通常通り解決できる
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:22:55 ID:z5VKQkoz
このゲームを購入しようか迷っています。
イベントが戦闘によって消滅するらしいのですが、それは周回プレイによって復活するのでしょうか?
最終的にはすべてのイベントを消化したいと思っています
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:38:50 ID:YXN/RI9t
一周目でイベントが消滅しても、次の周でクリアする事は可能だよ
つまり、そのイベントのクリア期間に間に合わなかった場合は『次週で頑張れ』と言う事。
とりあえず3周目までは『適当な気持ち』でクリアしておく事だ。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:45:49 ID:z5VKQkoz
レスありがとうございます
どっちかというと完ぺき主義なのでそこのところが気になりました
むしろ次週で頑張れといわれたほうがやる気が出ますね!
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:46:40 ID:D0W5NYSW
>>419
周回プレイは全て0の状態からプレイするって事だよ
ただイベントが変化たり増えたりする事はある(減る事はない)
後は獲得ジュエル(スキルを覚えるのに必要なポイント)が増える
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:49:31 ID:z5VKQkoz
あ、後一つすみません、周回プレイは7週、つまり主人公の数が限度なのでしょうか?
それとも延々と周回できますでしょうか?
それともこの質問はとっても的外れでしょうか?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:50:26 ID:z5VKQkoz
>>422
あーなるほど、クリアしたイベントもしてないイベントも復活するという事ですね
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 13:57:11 ID:YXN/RI9t
>周回プレイは7週、つまり主人公の数が限度なのでしょうか?
>それとも延々と周回できますでしょうか?

延々と周回できる(130周クリアしている人もいるとか…)
全員クリアするとオマケがある
ちなみに、9周目まではナレーションの○○マルディアスが変化する
それ以降は「マルディアス」になる
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 14:08:20 ID:SrHnSUGn
>ちなみに、9周目まではナレーションの○○マルディアスが変化する
>それ以降は「マルディアス」になる

この文章、未見からしたら意味不明にもほどがある
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 14:26:01 ID:YXN/RI9t
え?未見でも普通に
(へぇ、ナレのマルディアスって言葉が変化するのか)と思ってくれると思うけど?
て言うか、それならやってないのにクリア後の心配する方が変と言う事になるよ
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 14:35:29 ID:Wb/Iqnjy
購入前って書いてるし・・・
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 14:44:36 ID:YXN/RI9t
購入前でも既に色々調べてあるみたいだから
マルディアスぐらい逆に知ってそうな気がするんだが?
本当に何も知らないなら実際やって確かめれば言い訳だしね。
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 16:16:51 ID:3rDEkLdq
すでに進行度が110%越えしてしまってる場合、
ゴマの獣シンボルでゲリュオン単体って出る可能性ありますか?
ヴォパ用の毒爪を取りたいと思ってるのですが。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 16:41:06 ID:oXujQwDl
>○○マルディアス
いやこれは普通に意味がわからないだろ…

ミンサガの舞台はマルディアスという地域なんだけど、
その紹介が、周回するとオープニングで「またまたマルディアス」とかちょっと変わるんだよ
ここまで言わんと普通わからんよ
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 16:50:10 ID:YXN/RI9t
あのさ、その○○マルディアスが分からなかったら何か問題でも起こるの?
て言うか、あんた質問者じゃないでしょ?
突っ込む所もなんかお門違いだし、そもそもここはチラ裏じゃないよ
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:07:59 ID:YXN/RI9t
>>430
進行度が110%越えでゲリュオン単体って言うのは、出るかもしれないがお供が付く事が多いだろうね。
他には野良イフリートと言う手もあるが…
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:53:49 ID:SrHnSUGn
聞かれてもいないことを伝わりもしない言い方で述べて誰が得するんだ
教えたがりをこじらせてオナニーになってるよ
くだらない質問はウエルカムのスレだけど、くだらない回答はどうかな
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 17:58:40 ID:YXN/RI9t
>>434
それで?
なんで質問者じゃないあんたが必死になってんの?
ついでに何でIDが戻ってんの?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 18:20:33 ID:dLHgMg3n
めんどくさいやつだな
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 18:21:43 ID:YXN/RI9t
>>432を3回声に出して読めよキチガイ 
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 19:07:14 ID:R81HvyPt
イチイチ余計な事に突っ込んでる奴はウザすぎるがID:YXN/RI9tもいい加減しつこいので深呼吸して3キロくらいジョギングしてきてから再度書き込むことをオススメする

以下何事もなかったかのようにくだ質スレ
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 19:22:48 ID:We7vR4Ac
竜人障壁やる際に竜人のレベルが高ければ高いほどいいと聞きましたが
これは単純にクラス効果が高くなるからと考えればいいですか?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 19:51:35 ID:dLHgMg3n
>>439
んーあってるようなあってないような
竜人には攻撃対象の防御力を上げてしまうバグ(仕様?)があって
これはクラスレベルに応じて効果が上がっていく
で、その効果が敵全体に付加されるバグと組み合わさって味方の防御力が上昇するという仕組み
一方、速度値半減効果が敵に付加される事による擬似的速度上昇効果はクラスレベル関係ないはず
詳しくはミンサガちょい研究に載ってるよ
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 20:23:08 ID:We7vR4Ac
>>440
ありがとうございます
こちらが素早くなったというよりは相手が遅くなったということですね
防御力はレベル5の時はロザ重上回るのか・・・
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 20:56:26 ID:J9rJBexo
ふと気になったんだが、スキルレベルが低くても全技習得可能?

極端だが例えば大型剣レベル0や1で素振りで不動剣とか、理屈で言えば可能なんかな?
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 21:20:38 ID:Wb/Iqnjy
>>442
素振りで不動剣とかの条件にこだわらなければ、>>1のwar of sideで言うところの閃きランクA以上相手でおそらく全技可能
ニコニコに検証動画があって、閃き可能か不可能かの計算式はおおよそ判明してる
大型剣の素振り不動剣はLV4以上ないと無理
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 21:27:13 ID:++AJ2EiU
>>442
低レベルでタイニィ先生相手に
変幻自在を覚える事もあるんだから
理屈上、有り得るんじゃない?
……リアルラック必須だけど。
ところで、話は変わるが
武芸家で無足or加撃の
確率についてなんだけど、
重量の他に、素早さや
隊列の速度効果なんかも
影響されるんだろうか?
知ってるヒトがいたら
教えてくだちい。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 21:30:24 ID:++AJ2EiU
>>443
>>442
間違えた情報を伝えてしまってスマン。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 21:34:30 ID:9/i+0FHg
>>444
多分重量と武芸家レベル以外関係ないかと
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 21:51:59 ID:++AJ2EiU
>>446
即Res有り難う
これで、安心して武芸家を
中列以降にもっていけるよ。
後、基本的なことを質問
するけど、隊列の攻撃効果は
★のアリ無しで
どれくらいダメージの差が出るのかな?
質問ばかりでスマン。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 22:20:40 ID:5mjoLn7b
>>447
★一つでダメージ+10%(アタックモードや剣士の効果と重複)
例えばアタックモード+剣士レベル5+前衛細剣の場合は
アタック(30%)+剣士(30%)+★三つ(30%)でダメージが190%になる
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 22:31:26 ID:++AJ2EiU
>>448
即Res有り難う。
いままで使ったことなかったけど
剣士ってスゲー。



次週使ってみよ♪
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 22:51:01 ID:dEcWuvZ2
しもべ狩りでステ上げ中なんですが、
しもべでどれぐらいまでステアップ可能なんですか?
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/14(火) 23:59:52 ID:A11hiqop
>>450理論上は50だけど、実際は高くて45くらいだとおも
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 02:29:48 ID:+ZwjL6Rv
>>443 >>444
サンクス。さっき自分で試してみたんだが、長剣スキル0で不動剣含む全技習得できた。大型剣スキル0で不動剣以外は習得できた。相手は化石魚&氷晶獣で結構余裕。

しかし杖と槍は苦戦して結局水月や独妙など上位技は閃かない。とりあえず理論上は全技習得可能なんだとは確認できたから飽きたから止める
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 11:43:07 ID:EkRXlJbn
>>452
ニア ・お疲れさまでした
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 15:09:05 ID:BrKcEYzs
竜騎士を仲間にしようかと思っていたのですが、
 成長しない、装備がない、初心者には無理、 など
とにかく癖のあるキャラというのをよく聞きます。

具体的には、どういうところが他のキャラと違うのでしょうか?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 15:53:56 ID:jNKvBSj1
>>454
クローディア編やったことある? 基本的にシルベン・ブラウと一緒。
名無し傭兵の特徴をより顕著にして、それにちょっと独自性を加えた感じ。

・武器が装備できない
 パンチの代わりに独自武器(長剣スキル)を持っている。ステ下げ効果あり、連携しやすい。
・防具は首と指しか装備できない
 熊・狼と同じく紙装甲。ただ胴が竜鱗の鎧で属性防御は優秀、かつ表示以上って話も。
・LPが5
 ここだけ熊・狼より劣ってる。
・ターン開始時に自動でリヴァイヴァが掛かる
 実用面での唯一のメリット。LP0まで倒れないが、セルバ等が役に立たない。
・腕力のみ戦闘終了時に上がらない
 パーティ外成長はするらしい。

あと
・ナイトハルトに一度でも会っていると仲間にできない
・詩人で外せない、一度外すと二度と仲間にできない
という面倒くさい制約も。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 17:03:13 ID:BrKcEYzs
>>455
わかりやすい返答ありがとうございます。

この間クローディア編をクリアして、
二週目に仲間にしようと思ってたんですが、
動物たちと同じとは・・・

竜騎士を入れるのは、やめておこうかな・・・。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 17:33:23 ID:XaR7i6tS
>>455
>ターン開始時に自動でリヴァイヴァが掛かる
竜騎士がサルーインの空閃で死んでも普通にリヴァイヴァ発動した
ターン開始時にリヴァイヴァかけたホークが空閃で死んだらリヴァイヴァ発動しなかった
つまり竜騎士のオートリヴァイヴァは単にターン開始時にかかる以外にも何かあるのでは?
例えば「魔法盾解除無効」とか
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 18:16:32 ID:jNKvBSj1
>>457
昔、竜騎士にセルバ使わせて、
そのターンに大ダメージ食らったらそのまま倒れてたんで、
自分でリヴァ消そうと思えば消せるはず。
まあでもそこまで詳しいことは分かんないですw
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 18:42:50 ID:XaR7i6tS
>>458
ターン内であればセルバやイージスなどで上書き可能なのは前から言われてるよね
それ以外に
・敵の魔法盾解除攻撃では解除されない
みたいな特殊な効果があるかと思ったんだけど、あまり検証されていないのかな
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 21:50:35 ID:NqKTiolv
>>451
50ぐらいなんですね!
魅力は48まで行ったけど、他のステは44〜45でなかなか
上がらないのでそろそろしもべ狩りは終わりにします

ありがとうございました
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/15(水) 22:36:43 ID:kFQbTDZ7
>>455
の訂正
一度でもナイトハルトに会ってる場合(アルベルトは序盤のイベントで会ったことになる)
はナイトハルトを仲間にすれば竜騎士を仲間にすることが可能
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 00:56:23 ID:hYDI6l7H
ゲームランクを9にしようと思いぴったり凍結湖の妖精を開始して
そこからあと333回エスタミル人を倒すのは知っているんですが、
このエスタミル人とはエスタミル・シャドウも含まれるのでしょうか?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 02:00:53 ID:yeiXslL/
>>462
シャドウでも問題ないよ 333回倒せばいいだけ
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/16(木) 14:15:29 ID:hYDI6l7H
>>463
さまよえるエスタミル人は飽きてきたので助かりました。
ありがとうございます
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 00:42:48 ID:HXBnAfcD
一周目でサルーインに勝てなくてステ上げしてるんですが激しくマゾいです
効率良くステータス上げられる場所ってありますか?
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 00:48:13 ID:O+Tx2pdz
アサシンギルドが永久ループで敵も復活するから戦闘を繰り返すには効率はいい
まぁ1周目ということでクラスや武器・防具や技、術の吟味も勧めたいところだが
それも含めて戦いながら有効なものを探していくのもいいだろう
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 08:59:57 ID:xNunXk9w
雑魚戦とボス戦は違うからなぁ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 09:26:13 ID:GB1xiH9H
財宝発掘について質問です。
ニューロードの地図等、マップ上移動で無いと突入できない場所の
財宝の中身も、やはり「クイックロード⇒エリア進入の時間」
で決まりますか?

ニューロードLv3とLv4の地図で流星刀掘ろうとしているのですが、
中々でなくて困ってます。
根気よくずらしながらやるしかないのでしょうか?
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 22:16:18 ID:rgzjRLxM
フレイムタイラントさんにアイスソードのおつかいをたのまれたんですが、アルツールにガラハドがいません。
クリスタルシティから動いてくれないんですが、どうしたら良いのでしょうか?
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 22:19:16 ID:rgzjRLxM
すみません、自己解決しました…。
店の前にフラグがあったんですね。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 23:41:10 ID:HXBnAfcD
>>466
ありがとうございます
けど雑魚が強くて勝てない、吟味したいけど金がない…
最初からやり直そうかな…
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 23:46:42 ID:O+Tx2pdz
雑魚が強くて勝てない場合は、
ニューロード、雪原、ガレサステップ、草原、ベイル高原の5箇所なら
敵の強さの上限に制限がかかるから安全に戦える

やりなおすほどではないかと
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/17(金) 23:49:07 ID:ZLiclNSl
>>471
リガウ島の恐竜なら強さが固定だから
まだ恐竜を倒して能力値が上がるならそれを標的にするのはどうだろう

解決してたら仕方ないが
ゴールドマイン鉱山にいる大きめのシンボルのモンスターなら負けてもゲームオーバーにならないので一番いい
残しておけば別の街に移動すれば復活する
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 04:02:44 ID:F+ooZyKK
やっとサルーイン倒せました!
ステータスより戦法が悪かったらしく柱の仕組みを理解したらあっさり倒せました
二周目いってきます、ありがとう!
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 11:49:44 ID:A6zyBuED
おめでとォー、次周も頑張ってね
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 18:41:13 ID:12rgAmcb
一番いい体防具ってひょっとしてガーラルアーマーだったりします?
もう買えないんですが・・・
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 18:54:01 ID:y+xSibal
ガーラルアーマーは物理防御に偏りすぎてるから
フィールドアーマーを自分でガーラル補強して術強化1回するのがバランスもよく定石とされてる感じ
場合に応じて自分でバランス調整することもできるし
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 19:07:28 ID:12rgAmcb
>>477
そっちのほうがいいんですか
ありがとうございます
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 19:18:49 ID:y+xSibal
ていうか元は同じフィールドアーマーだからね
ガーラルアーマーはフィールドアーマーをガーラル補強して
物理強化3回されて固定されちゃった物が売ってるってだけ
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 19:46:04 ID:oH5vhD0r
ただしフィールドアーマーは物理強化2回が限度なので
ガーラルアーマーと同じ性能にする事は不可能
物理防御に関してだけ言えばガーラルアーマーが最も高い
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 20:19:53 ID:SQ3LkVqi
冥府に行って戻ってきて、また行こうとしたらタイラントさんが種族調整を要求してきたんですが、
これってやらないと冥府に通してもらえないんでしょうか?
ちなみに前の周までで調整は1度もやってないです。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 20:50:51 ID:nIrFCyKv
サルーインの居場所を聞くまでは冥府優先
サルーインの居場所を聞いた後は調整優先
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/18(土) 21:07:08 ID:SQ3LkVqi
なるほど、最終試練、古城、って行ったあとにデスにあっただけで引き返したんですが、
直接デスに聞かなくても調整になっちゃうんですねー。

ちなみに、1回でも調整してしまうと100%で、冥府の語り聞いても裏化したの倒さないと冥府に行けなくなりますか?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 00:11:11 ID:v/f7Ybeg
終盤でベントバーを落とす敵(お供?)はどこの地域に現れますか?
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 00:40:00 ID:dS1ciPWT
砂漠で1時間かけて蟹倒してLP回復に戻ったら復活してたしにたい
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 00:56:38 ID:hG1PFZvg
>>483
たぶん冥府行くときだけ冥府優先になると思う
>>484
ニューロード、雪原、ガレサステップ、草原、ベイル高原の5箇所で獣のお供でストレイウルフか
煉獄111階でカークリノラース
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 03:25:24 ID:vpRGGKzh
>>485
どんまい!
次からはチラ裏にな
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 04:01:26 ID:xocb7GCD
バトル中に武器名が黄色くなっているのを見たのですが、これはどういう状態で起こるのでしょうか?
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 04:04:36 ID:B3fBRPLB
>>488
ウェポンブレス
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 04:56:37 ID:dS1ciPWT
砂漠のカニに強すぎワロエナイボスケテ
1度目は何とか倒したが攻略法教えてよ///
HPは全員150くらい
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 05:06:36 ID:GLGwoRsR
推奨、ストレスに耐えられないくらいならおとなしく引いて対策立てる

確認していないがセルフバーニング盾なら余裕かも知れん
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 06:18:43 ID:4BqRSzcz
>>490
状態以上効くからがんがれ
無難なのはみね打ちのマヒ、風術ブラッドフリーズの気絶あたり
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 06:48:31 ID:jgzie2ya
伝説クラスの特性のEPLP消費軽減て、その伝説クラスに対応したスキルだけ?
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 12:30:05 ID:MqRzyat6
最終試練のあとのミイラ商人で詩人を仲間にした場合も、
ウソ、パイレーツコースト、巨人の里、各地のパブなどに入ると勝手にいなくなるのでしょうか?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 12:34:17 ID:rXLK/swR
>>493
全スキル2段階下がる

>>494
いなくならない
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 15:48:31 ID:MqRzyat6
>>495
ありがとうございます!
これで安心して最終試練に行けます
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 19:37:26 ID:puI9GVdp
術のみでやる場合、お勧めの単体攻撃用の術ってありませんか。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 20:02:58 ID:SymmEXHW
>>497
生命波動くらいか?ただBPが絶望的に伸びないという欠点がある
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:25:38 ID:8F9FQcu9
テンプレに炎のロッドを自然銀で補強とありますが
粘糸で補強しても問題ないですかね?
粘糸なら+3になるのでこっちのほうがいいのか迷ってます。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:34:38 ID:rXLK/swR
>>499
別にそれでもいいけど
テンプレにあるクラスレベルと術数の条件満たしているなら
+3にしても意味無いよ
自然銀なら鍛冶屋のメニューから選べるし、工費も安いから推奨されてるんだと思う

攻撃性能求めるならガーラルとか樹精結晶のほうがより良い
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:48:24 ID:8F9FQcu9
>>500
回答ありがとうございます。
術を10個買う金を考えると、売る予定だった粘糸で補強したほうが効果的かなと思いまして。
今は一週目の二つの月の神殿でミニオンと戦うところなのですが金がなくてw
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:52:40 ID:rXLK/swR
>>501
クラス3、術10なし、強度+3だと黄色1までしかいかないから、25%でLP消費するぞ
ロッド火の鳥は雑魚戦で最速発動させるのが肝なので微妙なところ

俺だったら無理してでも術10買う
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 22:54:41 ID:BO/RpwU9
LP消費と最速発動に何の関係があるのかよくわからない
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 23:09:52 ID:OnzYZDTj
>>501
強度+2と+3じゃあLPコスト面でほとんど差はないよ
コスト表示が黄1の時に差が出るのみ(+2だと50%、+3だと25%の確率で消費)
だから粘糸の方が効果的かは黄1の技・術を使うか、さらにそれをどう使うかによる

>>503
雑魚戦の方でしょ
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 23:14:34 ID:ASs5fZYy
アサシン狙いのダークがウイザードになりそう
一回も魔法使ってないのに・・・
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/19(日) 23:21:10 ID:OnzYZDTj
>>505
煉獄1000階に行かない限り、アサシンにできなくなるってことはないからキニスンナ
逆だと多少考える必要が出てくる場合もあるけど
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 08:30:48 ID:5tLduj3b
たぶん1年ぐらいこのスレ離れてたのだけど、最近なにか新しい裏ワザとか画期的な縛りプレイやら動画とかあったかな?

自分で制限プレイしたり、愛車の殿下連れ出しとかリアルタイムで協力してた人間なので、多少マニアックなのでもなにかあれば
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 09:29:19 ID:/8jrQbzd
意外と人が来て動いてるよなこのスレ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 09:43:10 ID:/3bNV7bn
>>507
少し前にアイシャでウソ→最終試練ルートの地名最少完全一人旅が達成されたのはすごかったなあ
ttp://nyusuke.com/database/minstrel/

他の最少地名とかどうなのかね。クローディアとか見ないけど簡単すぎるのかな
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 10:21:13 ID:5tLduj3b
おお、最終試練ルートでやった人いたんだ。
このサイトも懐かしいな
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 17:18:01 ID:lmAk8+6M
質問です。
 
初めてゲッコの騎士のクラスを使おうと思ってるんですが、
ちょっと前にこの掲示板で「器用さを上げなければ、なかなかカウンターしない」
という書き込みを見た記憶があるんですが、本当ですか?
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 18:35:25 ID:VzJK6IGF
>>511
正確な確率は知らんが、カウンターと自分ディフィレクトは器用さ依存って話だよ。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 18:58:20 ID:/H3xu5Uk
武器によってディフレクトの確率って変わってくるんでしょうか
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 20:05:14 ID:DVxHWLYT
>>513
ttp://www.game-de.com/roma/sonota/shield.htm
武器の種類によって、自分限定のディフレクトと、他人へのディフレクトってカテゴリがある。(+盾が使えるかどうか)
あと武器がDモードだと確率は4倍になるらしい。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 20:58:32 ID:/H3xu5Uk
>>514
おお
ありがとうございます
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 22:52:26 ID:cOWbwn6d
質問します。
ラストダンジョンで雑魚との戦闘中、LP1減ったので、その次の戦闘で「ミイラの薬スーパー」を使用したのですが、何故かLPが回復してくれません。
もしかしてLP2減らないと回復しないのでしょうか?
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 22:57:59 ID:/8jrQbzd
スターライトFSの「FS」とは、何の略でしょうか?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 23:02:05 ID:NEM2PUkO
ミイラの薬のLP回復は”減少している量の半分”回復、
つまり (最大LP-現在LP)/2 だから1減少だと0.5だから回復しないということになる

回復しなかったんだから小数点は切り捨てなんだろうね。
ミイラ薬持ってる人に奇数値減少時の回復数について検証してもらおう。
(と書いておけば誰かしてくれるだろうw)
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 23:03:58 ID:NEM2PUkO
>>517
フルショット
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 23:08:03 ID:/8jrQbzd
>>519
ありがとうございます
ここぞという時の戦闘は、技名叫びながらじゃないと気合が入らないので助かりました
気合入れて2週目行ってきます
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/20(月) 23:11:42 ID:cOWbwn6d
>>518
即Res有り難うございます。
何とも、ややこしいシステムですな。f^_^;
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 09:10:57 ID:gzQpTIfE
必殺! 乱れバック突きFSEX!
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 13:33:44 ID:+XlXGssK
ミルザとエロールとウコムとシェラハの恩寵しか見た事ないんですが、他の神の恩寵ってどうしたら見れますか?

術は全部購入しましたが他の恩寵は見れないです。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 14:47:58 ID:KecK3r3i
>>523
信仰値を201以上した上で発動条件を満たすとランダムに発動。なお、信仰値が高いほど発動率は高くなる。
イベントで予め上げておくか、その神の「神殿」で金を使ってあげる、もしくは陣を使うのが一般的。

詳細は↓のサイトを参照のこと。
ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 14:50:52 ID:2GLoU4nl
対応する陣をひたすら出してればそのうち見れる
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 15:44:46 ID:lbt5zkoX
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 15:48:45 ID:lbt5zkoX
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 17:23:14 ID:dufazol5
無足&加撃について質問します。
武芸家Lv5で重量50以下にしたほうが良いとありますが、
極端な話、刀以外スッポンポンにしたらその分、発動率もUPしたりするんでしょうか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 19:55:37 ID:68DSkSQc
839 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。sage 投稿日:2006/09/07(木) 23:13:49 ID:dKDF8MMB
流れに乗じてちまちま無足・加撃について調べてたのを出してみる
シングルソードのみ装備で重量4、気絶させた恐竜相手にカットインを300回使用

クラスなし 通常 無足 加撃 奥義  武芸家L5 通常 無足 加撃 奥義
 長剣L1  248  31   20   1    長剣L1 214   43  42   1
     L2  237  31   30   2       L2 195   64  40   1
     L3  212  58   30   0       L3 177   71  49   3
     L4  194  67   38   1       L4 151   87  56   6
     L5  178  69   53   0       L5 138 . 105  53   4

武芸家の効果は確かにあるけど肝心の奥義は(ry

ついでにもう一つ
武芸家レベル5で三日月刀のみ装備(重量4)の時と色々装備して重量162の時とを比較

      通常 無足 加撃 奥義
重量4   151   91   55   3
重量162  179   43   73   5

加撃狙いなら重量は重い方がいいかも知れない
けど肝心の奥義はやっぱり確率低すぎてなんでもいい感じ(´・ω・`)
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 20:45:48 ID:dufazol5
>>529
有り難う。
とても参考になりますた。
加撃狙いでの重量はそんなに極端な差はないみたいですね。
奥義は幾分マシ程度か。
やはり、ロマンシングだな。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 20:53:44 ID:Onl+1Dyk
一応言っておくと>>529で加撃が増えてるのは重量が増して無足が出にくくなったから
よって「重量増加による加撃狙い」が出来るのはスピアー、カットイン、無双三段、月影の太刀のみ
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/21(火) 21:23:23 ID:dufazol5
>>531
なるほど、じゃあ武芸家での無足&加撃は
重量を変えることで、どちらかを優先させやすいスキルと考えればいいんだね。
まぁ、微々たるものなんだろうけど…
でも武芸家は、そのドキドキ感がやめられないwww
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 00:53:30 ID:odE0K+uL
3週目、極め週のグレイ編を開始しようと思っています。
そこでいくつか質問させて下さい。
@エスパーダ・ロペラ2本ゲットについて
ジャンにクローディアを紹介されると皇帝の奇病をクリアしていない事になるので
奇病クリアしてから紹介を受けるとロペラを2本ゲットできるとの情報をみました。
しかし、それを行うには宿屋の娘と変死事件を解決できないとも。
ジャンとの接触を避けつつ宿屋の娘と変死事件を解決してもダメなんでしょうか?

A鬼神刀について
鬼神刀ゲットに関して、少し引っかかってるところがあるので作るかどうか迷ってます。
以下、感じてるメリットとデメリット列挙します。
メリット1 何と言っても攻撃性能が高い。
メリット2 グラフィックチェンジを楽しめる。
デメリット1 グレイが戦闘中喋らなくなるらしい?
デメリット2 手間がかかる癖に苦労の割には強くないと言う噂も・・・
デメリット3 刀技は無足・加撃・奥義が発生しないと強くないとアルマニに書いてあったのですが、
性格的に運任せでダメージ安定しないのはあんまり好きじゃないので・・・・。
それまでの周回で刀を使っていないのでその辺がどうなのかご教授願いたい
デメリット4 グレイは剣士でいく予定なのでEPのボーナスが乗らないのが痛い。

以上を考慮して微妙な感じなら、無理に作らなくても長剣降り回してた方が良いかなぁなんて思ってる次第です。
皆さんの感想をぜひお聞かせ願いたい。

あと、これはグレイ編は関係ないけど、3週目ということで、初の真サル・シェラハ・デスに挑戦しようと思ってます。
ライトゲーマーなんで特に縛りはしないつもりです。
真サル・ジュエビ・シェラハ・デスの攻略難度を、素サルを100として表現した場合いくらぐらいになりますか?

質問多くてすみません。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 01:08:28 ID:pSsoXYPG
>>533
極め週と呼びながら
「微妙ならやらない」というのもおかしな気はするが人それぞれではあるな
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 01:31:30 ID:5dnKlQ1n
>>533
@そもそもグレイとクローディアはジャンを介してお互いを紹介してもらわないと宿屋の娘と変死事件が始まらない
A別に刀技が弱いものだらけというわけでもないし、そもそも武器性能で劇的に強くなるようなことはない
  喋らなくなるのは一応解決法があるけど、これもバグ技なので自己責任で
  詳細は黒鞘鬼神刀でぐぐる
  BPうんぬんはシラネ
B真サル・シェラハ・デスについては、ぶっちゃけ戦ってみて何が必要か実感したほうがいい

個人的には”極め”をやるつもりなら
もう少し周回してこれをやったらどうなる、を実感したほうが良いと思われ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 03:09:47 ID:flrvREs6
>>533
極め週の定義コレガワカラナイ。やりこみたいという周回ということでおk?
今までイベント飛ばし潰れでやってたなら、奇病→ジュエビ封印→三地点制覇 を丁寧にクリアするのをひとまず目標とするぐらいかねー
ぶっちゃけ、廃人Lvまでやりたいなら、先に全主人公終わらせて座談会見てからするぐらいのがオススメ。

@
535の言うようにクエストをコンプリートするか、クエストコンプ諦めて報酬2回取るかの2択です。
A
鬼神刀というか刀はそもそも劣化両手大剣の浪漫武器です。極論を言えば乱れ雪月花を夢見るために存在する武器
B
いずれにしても、耐性装備や術なんかを揃えるといった対策を考えていく必要がある敵という意味合いが強い。
今まで力押しだけで倒してたなら、そういうのができなくなっていく感じかな
QTOD駆使するなら封殺するだけなので正直どーでもいい
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 07:35:58 ID:oBdslrRW
ひたすら鍛えて装備揃えれば真サル以外はどうにでもなるんだけどな
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 11:59:09 ID:+VRQWjEs
>>524>>525
遅くなったがありがとう。信仰値の合計は1000らしいけど、つまり「全ての神の恩寵を出せる状態にはできない」って事で良いのかな?

200で恩寵発動で合計は1000だから、上手く調整したとしても200×5で、一度の状態では5人の神の恩寵しか出せないって事だよね?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 12:06:50 ID:X7VW/lgC
神の恩寵で思い出した
例えばデス狩りするとして全てのイベントこなし、なおかつリガウ逃亡で約1000にする
終わって術を覚えさそうとしてエロールとかで10人分くらい術全て購入すると
デスの恩寵って0になる?その後どうやって1以上にするのだろ?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 13:05:28 ID:+VRQWjEs
>>539
術購入ではゼロにはならないんじゃない?一度1以上にしたらゼロにならないのではと。

ただ攻略サイトによるとデスに負けるとゼロになるらしいから、敗北したまま放置すればデスの信仰値は上がらないのかも。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/22(水) 23:16:23 ID:pSsoXYPG
戦闘終了後に全恩寵値合計が1001以上だと
全ての恩寵値がそれぞれ現在の恩寵値÷1001以上の合計で割られて
たしか小数点切り捨てだから
1桁だった恩寵値が0になることはあるはずだ
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 06:33:36 ID:Lt8vSQsr
>>539
仮に0になった場合
・ソウルドレインを解決する
・デスを倒す
・デスに仲間の命を捧げる
この3つしかデスの恩寵値を上げる手段は無い
543533:2010/12/23(木) 13:06:03 ID:vWWMg/az
皆レス有り難う。私は今、猛烈に感動しているぞ!
黒鞘鬼神刀の存在は知ってたけど、あんまバグ技は好きではないので・・・。

もう一つついでに質問!
お手軽で強いので毎回ジャミル・ホーク・クローディアを入れてたのだが、
代わり映えしないPTに若干飽きてきたのでみんなのお薦めを聞いてみたい!
クラスとPTでの役割も入れてくれると尚嬉しい。
俺の場合は・・・・

アルベルト(剣士)…一周目主人公。アタッカー担当。乱れ突きまでしか覚えてくれなかったので、
レフトハンドソードでレフティーフォークが必殺技。伝説の剣で戦う正統派主人公の脳内設定。
ジャミル(海賊)…二週目主人公兼一週目レギュラー。ザコ戦は炎のロッド火の鳥での掃討役、ボス戦ではロペラで変幻自在。
実はコイツが一番貢献度が高かったかもしれない。
ホーク(海賊)…サブアタッカー兼回復役。大地の剣で攻撃したり、斧でステータス下げたり。
聖杯を使って速さを活かした回復役。応急処置係。
クローディア(クジャラート闘士)…ザコ戦はアローレインとかでたらめ矢。ボス戦では連射か夢想弓で自動砲台。
地味だが結構強かった。
ナイトハルト(ローザリア軽装兵)…アルベルト編で武神の鎧ゲットのために泣く泣く仲間にw
ウコムの鉾を持たせての神雷とか回復役とか。知力が高いので神雷が活きた。
ステータスは高かったはずなのだが、なぜか全体的な火力はイマイチに感じた。
ディアナ(城塞騎士)…2週目のウコムの鉾はコイツに。愛が高いので深手を負った仲間の回復はコイツに。
しかし、知力が10台なので神雷の威力が泣ける。LPの無駄遣い。

長文スマソ。
うーん、チラ裏に書くべき内容だったかも?
まあ、一応質問ということで…。
他人がどんなキャラをどう使っているのか興味があったので、もし良かったら教えてください。
ウザかったらスルーお願いします。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 13:16:52 ID:IA+arZ4u
>>543
ミンサガパーティー考慮スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1184557549/
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 14:24:35 ID:PD/0Ss8O
>>543
このド厨房は何なの 早く死ね
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 15:59:29 ID:7u2fcDa9
>>543
雑談は別スレでおk?

一応質問には答えるなら
三強の筆頭なのになぜか543が使ってないらしいバーバラ(なんでもできる)
裏技で連れ出せるテオドール(初期BP最高)
同じく裏技で最終試練後も連れ回せる吟遊詩人(とりあえず歌える)
煉獄をやるなら、ダーク(ルートに合わせて)
ミンサガの顔ツフ(性能だけなら、グレイ上位互換)

…でも、使ってみたら?裏技系は事前にプレイ計画を立てる経験にもなる。
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 18:15:54 ID:SIWKGkqD
進行度が足りなくてまだイベント発生していない時って何やればいいんでしょう。
適当に戦闘したいんですが、せっかくだったらステータス上がりやすい敵がいいなと思ったので、
何かいい雑魚的はいませんかね。

現在地は今25%で、ミイラやトパーズもとってきてしまいました。
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 18:53:42 ID:MKgcwjQo
>>547
その進行度だとウハンジの秘密残しといて30%ギリまで人さらい狩ってるかな
ランクポイントの効率がいいのとHP190BP18と地図20枚〜ぐらいまで稼げる
もう少し進んだらローバーンガード狩るのも効率いいな
それ以外だと効率いいのはウハンジ殺してウハンジガード狩るくらいかな

でも多分ウハンジはクリアしちゃってるだろうしミイラトパーズとってるなら十分育ってるんじゃない?
適当に雑魚と戦って進行度上げちゃっても良いと思う
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 18:55:18 ID:7u2fcDa9
>>547
ウハンジ殺してるなら、北エスタでクジャラート兵狩るのが一番。
無理なら、ランク2以下の雑魚敵を適当にどうぞ
ランクが高いので進行度の上がりは早いが、エスタ地下墓地のエスタミル人が闘いやすくて成長限界が高い。

もしやりたいことが欲しいなら、バルハルマラソンをちょくちょくどうぞ
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 19:35:57 ID:SIWKGkqD
>>548-549
マラソンはHP200超えてるのが1人しかいないので、ペギー夫妻が倒せずしばらく出来ない状態です。
なるほど、お宝の地図っていう手もありますね。ありがとうございます。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 21:00:53 ID:BWoSd6Tj
ステータスは関係ないけど、モンスターを増やせをやるのもいいよ
早めに召喚武器を手に入れると便利
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 21:41:13 ID:VSncSJcX
イスマス廃墟1階で財宝発掘したあと、
雪原とかでリサイクルする場合、地図消失判定は、
・イスマス城内⇒イスマス
・イスマス⇒雪原
で2回起こる?

どこでクイックセーブしたら良いのでしょう?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 22:09:57 ID:L1pdMEBC
ジュエビどうやったら封印出来るの?
65%くらいで固定敵全部倒したけど80%くらいでヤシとサオキ壊滅した
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/23(木) 22:23:47 ID:euLv8A99
眠ってるやつにちょっかいかけたんじゃないの?
ほんとに固定敵全て倒してるんならそれしかないと思う
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 00:33:46 ID:c4CNCWlQ
>>552
イスマスと廃墟は確か同一ダンジョンだったと思うが、うろ覚え。
クイックセーブは廃墟出る前でいいと思う。
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 00:34:21 ID:/vsXFm+W
>>554 忘れてたけどジュエビもう起きてた。
勝てなかったからほっといて進行度上げてまた来たら村が壊滅してた
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 00:42:10 ID:IDYo/PAE
青の剣を鍛えるためにダーククリスタルが欲しいのですが
デモコマが落とす確率ってどのぐらいですか?もう250戦したんですが…
他に入手する方法もないですよね?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 01:19:45 ID:VjFnA+gF
>>557
率については諸説あるのでこれとはいえないけど1/100よりは上。
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 01:21:27 ID:+FNX3x3l
>>553
簡単に書くと
1)ヤシ・サオキ・ヴァンパイアの固定敵計10体を倒す
2)水竜の種族調整を終えてジュエルビーストの洞窟をマップに出す
 orアサシンギルドをクリアしてジュエルビーストの洞窟をマップに出す
※いずれも進行度70%未満で
3)進行度70%未満のうちにジュエルビーストの大御柱を最低1本落とす
4)75%未満で柱2本目、80%未満で3本目、85%未満で4本目、90%未満でコカトリス等を倒す
 早く倒す分には問題ない

多分ヴァンパイアの固定敵を倒す前にアサシンギルドをクリアしたんじゃないか?
固定敵の撃破数が不足していると、アサシンギルドクリアで洞窟に行けるようになると同時に
ジュエルビーストが目覚めることになる

>>552
イスマス城内とイスマス外観は同一ダンジョンなので
>・イスマス城内⇒イスマス
ここでは地図消失は起きない
ワールドマップに出る直前にクイックセーブでおk

>>557
他に入手手段はないから頑張れ
ちゃんとデーモンコマンドから倒せよ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 01:31:15 ID:IDYo/PAE
>>558
>>559
ありがとうございます
ちゃんとデモコマから倒してるんですが邪眼の魔除けばっかりです…
もうちょっと粘ってみます
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 10:32:16 ID:lLsN6Lkf
>>559
ありがとうございます。
リサイクル頑張ります。
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 14:39:14 ID:2T1LU/Q7
質問なんですが全キャラクリアしても特典とかはなんもないんですか?
あとタークとかのフラグって2周目で立てた後3周目無視、4周目で何もせずに仲間にすることはできるんですか?
周回プレイのメリットを教えてください
フラグ立ての手間が全くなくなるなら嬉しいです


563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 14:39:30 ID:nLBJlM8u
ゲッコの騎士Lv4にしたのですが、一度もカウンターしてくれません。
 
質問なんですが、
1、防御だとカウンターは出ない?
2、ディフェンスモードの技を使ったほうが出やすい?
3、使わなくても、細剣や斧を持っていたら、カウンターは出ない?
4、装備重量は関係ないですよね?
 
お願いします。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 15:05:26 ID:qPMk6NEa
>>563
1、出ない。体術を使ったターンに接触タイプ単体攻撃をうけた場合のみ発動
2、ディフェンス技使うと少し出やすい(素手のモードがディフェンスなら発動確率4倍)
3、武器を装備していても出る
4、関係ないはず

あと出やすくする方法は器用さ上げるくらいかな
ちなみにカウンターの威力はなぜか装備欄の一番上にある武器の攻撃性能に依存する
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 15:13:44 ID:c4CNCWlQ
>>562
周回プレイノメリットとしては、イベントクリアでの獲得ジュエルが増える。
イベントに関しては、
・各主人公を1回ずつクリアすれば、8人目の主人公クリアで座談会が見れる。
・最低3周クリアしないといけないイベントがある。
・前周まででフラグを立てている場合、特殊オープニングが2つ見れる。
・種族調整イベントが条件を満たすと失敗し、四天王がミニオンに乗っ取られるイベントが発生するようになる。
 (前周までに種族調整を1度でもクリアしている四天王のみ発生)
くらいか。

ダークに関しては、フラグ立ってれば、前周の行動に関係なく仲間にできる。
ただ、ナイトハルトOPが差し込まれた周では仲間にできなくなるなど
特殊なキャラなので、わからなかったらまた質問してくれ。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 15:48:58 ID:BT/yz9XO
質問です。

さっき、アイテム交渉のマップアビリティをつけていないのに
緑色のモンスターが出ました。しかも頭の上に黄色の星が浮いてました。

バグか何かなんでしょうか?

このまま進めてバグらないか心配です。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 15:50:36 ID:0THVC0Nk
それはレアモンスター
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 17:04:00 ID:6R9KsFMU
ミンサガ2キタ━(゚∀゚)━!って思ったら下らないの出てたねこないだ。
マジでハンパなリメイクなんかいらんからミンサガ2きぼん。
でも、今度は出たらXBOXだけとかふざけたことしそうで怖い。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 17:37:22 ID:c4CNCWlQ
>>566
それは王冠モンスターといわれてるやつ。
特殊なモンスター編成で、編成によってはインペリウム(武装弦楽祭の敵版)を使う場合も。
お宝の地図ドロップ率が高かったり、
交渉できる場合、黒の石鎧などのレアアイテムを持ってる場合もある。
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 17:39:53 ID:wxFoQjRM
>>568
つ チラ裏
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 18:04:30 ID:BT/yz9XO
>>567
>>569

そうなんですか。
一周目では会ったことがなくて知りませんでした。

バグじゃなくてよかったです。

ありがとうございました。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/24(金) 20:25:13 ID:/vsXFm+W
>>559 先にアサシンギルドを潰したのがいけなかったようです、教えてくれてありがとう。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 02:12:00 ID:KIWAEqAb
>>565
詳しくありがとうございます^^
クリスマスプレゼントに買ってきます^^b
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 02:18:25 ID:8VwatV4v
クリスマスプレゼントってミンサガを買ってくるって事?
買う前からそんな事気にしてるって事?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 02:33:36 ID:KIWAEqAb
>>574
はい><
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 05:40:01 ID:0+K4yJeY
通常リサイクルを延々と繰り返してたら地図出なくなる?
何回やっても地図が出てこねぇ。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 06:19:25 ID:C1+Rvq8f
クリトリスプレゼントもらったお^^
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 07:44:13 ID:Tw0g7GkV
>>576
関係ない
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 15:20:54 ID:0+K4yJeY
地図リサイクルが成功しない理由を教えてくれ。

ニューロードで地図を交渉で渡す&発掘→出口でセーブ→雪原に向かう&アイテム切れさせて交渉するもジュエルしか出ないでオワタなんだわ。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 15:25:34 ID:NZU0aWvf
マップ上に最終試練がでてるのに、
行けません。モンスターが周ってるだけで、
なにも起こりません。
何故?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 15:35:39 ID:f+smxYF5
>>580
そこは太陽の祭壇ではないのでいけないのは当然。
一度ガレサステップに入って、そのままワールドマップに出て、
ワールドマップ上の最終試練選択すると手っ取り早い。
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 17:21:53 ID:5o92ajJw
>>579
地図消失の可能性が大きい
ニューロードから雪原行くのには一度タルミッタ経由しちゃうから尚更
他にも雪原のベンチモンスターが持ってるって可能性もある
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/25(土) 17:25:21 ID:8VwatV4v
ニューロードならヴァンパイアの洞窟ですぐ回収出来る
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 02:29:44 ID:PwDjRZy2
>>564
ありがとうございます。

>>ちなみにカウンターの威力はなぜか装備欄の一番上にある武器の攻撃性能に依存する。

本当ですか!?使わないけど、ヴァルニーレイピアを持たせておきます。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 03:14:05 ID:rvqdxG4x
パラ上げ大好きなので戦闘しまくりたいのですが
ちょっと戦闘しまくったら敵がいきなりメチャクチャ強くなりました
なんとか楽にパラ上げする方法ないですか?
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 08:26:43 ID:KHcRUYQh
無駄に戦闘回数重ねて、敵のランク上げるよりも
イベントこなしてジュエルと金もらって、クラス・装備強化しながらの方がいいよ
序盤に戦闘回数稼ぐのは、ゲームの進行度上がって発生しなくなるイベントも増えてよくない

ニューロードとか雪原とか草原とか、ダンジョン外の広いフィールドのモンスターは
強さにリミットかかって一定以上強くならないらしい
草原の恐竜なんかは強さ固定だし
ただ、成長限界ってのがあってキャラがある程度強くなると弱い敵で能力が上がらなくなるから注意
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 09:13:06 ID:rvqdxG4x
>>586
技とかも覚えさせたいんですよ
終盤でって感じですか?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 09:58:01 ID:2s+f4ivo
つ 道場
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 10:00:11 ID:rvqdxG4x
あ、逃げたらOKだったんですね
ありがとうございました^^
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 19:27:54 ID:OKM3/c8s
バルハルマラソンが、進行度110%以降が敵全避け推奨なのは、この進行度の段階でも進行度を上げすぎるとイベントが消失するから?

他のイベントやりたくなってきた
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 19:43:14 ID:lYRUPS6F
>>590
敵全回避はマラソン32周を完走するならの話。
その時期に消失するイベはほぼ無い(ソウルドレイン進行不可能とかが該当)から、
マラソン完走しなくてもいいのなら別イベントやってもいいよ。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 19:46:13 ID:JALJUfCB
いや バルハルマラソンは進行度110%で終了するから110%以降に行うことはできんよ
今できているなら進行度110%未満の状態ってことになる
進行度100%以降の誤記だと判断して質問に答えると、敵避けが推奨されているのは他のイベントじゃあなくてバルハルマラソンが進行度110%までしか行えないから。
マラソン完走を目指すならよけいな戦闘をしている余裕はないってこと
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 19:47:39 ID:OKM3/c8s
>>591ありがとう。
せっかくだから完走したいんで、耐えつつがんばります

進行度上昇により(ほぼ)バルハルマラソンのみイベント消失ってこと?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 19:57:58 ID:OKM3/c8s
>>592
ありがとう。全ての疑問が解決した。
テンプレの読み違えによる勘違いでした
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 20:38:02 ID:SgmXe2u0
HP600ちょいですがイフリート狩っても上がりません
もうこれ以上は上がらないのでしょうか?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/26(日) 21:22:19 ID:lYRUPS6F
ああ、進行度110%を100%以上と脳内で補完して読んでたw
>>592補足サンクス。

>>595
HP成長上限はイフリートよりディープテンタクラーのほうが上。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 01:07:47 ID:0w7WofVU
進行度とかめんどくせー。誰でも俺TUEEE出来るようにしてくれ・・・
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 01:27:50 ID:D4Cklm5Z
俺つえーしたいなら他のゲームやってろよそれとスレ違いだからな
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 08:16:08 ID:vBMsvJkQ
3週目でやっと皇帝の奇病
4週目でジュエルビーストできた
全キャラやるつもりの人ならこんなもんだよね
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 12:30:59 ID:3S63ZXDG
最強データを作りたいんですけど、
キャラはアルベルト、グレイ、クローディア、ナイトハルト、ターク、シルバーでいきたいと思ってます^^
武器とか術法、クラスとかまであるみたいなのでそういうとこ教えてください (o*。_。)oペコッ
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 12:55:12 ID:AqJ1QWvr
>武器とか術法、クラスとかまであるみたいなので
初心者か?まず何回もやってゲームを理解したほうがいいぞw
初心者にはけっこうむずいと思う。周回重ねないとできないイベントとかもある。
何%までにこれをして〜R8であのレア補強材入手して〜
って感じである程度このゲームを極めて、その上で自分で考えてやらないと、
そういうデータは作れない
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 13:00:21 ID:41O4UMTe
>>600
まず、メンバーは5人までです
そして、タークではなくダークです
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 14:20:49 ID:fHjol7cD
>>600
まず何をもって最強というのかわからないが
コンプリートを含んでいるのならこのゲームはアイテムや仲間を
コンプリートすることは不可能だからできない
強さという概念も人それぞれだろうがそのメンバーは一般的に最強メンバーとは言えない
ナイトハルトを仲間にする場合レアアイテムのうちどちらか一つを入手できない
ダークを仲間にするなら最低でも二週はプレイしないといけない
三週しないと発生しないイベント入手できないアイテムがある
発生するイベントを一通りこなしたいなら戦闘はできるだけ少なくして
効率よくプレイしなければいけない(特に中盤まで)
ということからもとりあえず一回普通にプレイしてクリアしてから考えた方がいいと思う
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 15:09:18 ID:3S63ZXDG
>>601-603
クラスだけでも教えてください
たくさんあってどれが最強なのかわからないんです
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 15:23:14 ID:vsrVh/VB
最強のクラスなんてねーよw あえていうならロザ重やロザ術
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 15:56:05 ID:3S63ZXDG
>>605
ありがとうございます
ローザリア重装兵、ローザリア術法士だけにします
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:08:24 ID:Z0UvBSDB
>>606
ネタだと言ってくれ。偏るのは良くないよ。
あえて言うなら
剣士(両手大剣:雑魚は払車、ヴァンダ・アパスマ)、
海賊(細剣:ロッド火の鳥、電光・変幻、斧:ステ下げ、水術)
ロザ重(長剣:Dモード+盾で壁役。共振・不動)
ロザ術(雑魚は合成サイコ、ボスではその都度変える)
帝術(雑魚は合成吹雪かコズミック・ギャラクシィ、ボスでは都度変え)
こんな感じか。術士が多いかもしれんが。

技は20個閃くとEP軽減があるから武器は幅広く使ったほうがいい。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:10:46 ID:3S63ZXDG
>>607
詳しく教えてくれてありがとうございます
その布陣でいきたいと思います
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:19:58 ID:Z0UvBSDB
上の>>607は戦闘のことしか考えてないんで、マップアビリティは別個に揃えないと苦労するよ。

あと戦闘で言えば体術や槍や弓を使ってない。
剣ばっかで、武器に偏りは無いが、技のバリエーション的には面白くないかもしれん。
まー色々やってみてください。
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:37:19 ID:3S63ZXDG
>>609
なるほど、探索する時にもクラスを変えるんですね
あとクラスによって扱える武器とかもあるんですね
マイッチングですね、それは・・・
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:58:23 ID:Bj6kn9LS
術士が一人もいないまま終盤まで来ちまったが、果たして大丈夫なのか?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 16:58:30 ID:NahgnoSn
最強というなら全キャラで全クラスをレベル5にしないとな
えーと、何周すればジュエル足りるようになるんだっけ?
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:01:51 ID:N5BOdH/E
>>611
普通にクリアするだけなら癒しの水と浄化の水さえあれば十分だから術特化キャラがいなくても平気
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:03:32 ID:Bj6kn9LS
>>613ありがとう
なんとかなりそうだな。術士は金がかかるイメージがあってどうもな
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:09:03 ID:jnDmxiK9
>>610
クラスなら細工師なんかもオヌヌメ。
EP1抑える効果がLv5で、ほぼ100%
低レベルでも、かなりの確率で抑えてくれるので、
武器スキルLvと耐久性を上げておけば、あらゆる武器を駆使する事も可能。
特に、体術や聖杯、オブシダンソードを効率良く扱えるのが大きい。
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:14:04 ID:N5BOdH/E
>>612
メイン5人に限定するなら初期獲得ジュエルが4000超えてれば間に合う

戦闘ポイント0、倍率1で獲得ジュエル4000のとき累計ジュエル獲得回数は1950回で
3周目以降バグなしマラソン完走でジュエル獲得回数は76回/周(シフは78)だから
早くて26周目には達成可能かな
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:15:43 ID:7KumVX/j
フリーレ早期加入について聞きたいんです
フレイムタイラントを倒すまでは大体わかるんですがそこから先がよく分かりません
教えてくだしあ
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 17:42:07 ID:WwsaE7uq
そのまま冥府に行って、誰かを生き返らせる。
進め方によってイベントで死ぬ、ガラハゲか、誰かをささげてから復活させる必要がある。
そうすると凍った城の話をデス様がしてくれるから、
バルハラントの氷の城へ行ってオブシダンのイベントクリアすればいい。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 19:49:09 ID:vBMsvJkQ
水龍のお使いめんどくてうっかり倒してしまったんですが
水の精霊珠を未回収だった場合、もう取れないんでしょうか?
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 20:02:50 ID:tLazQGmh
>>619
水の精霊珠は依頼解決or娘を見捨てた後じゃないと手に入らない
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/27(月) 21:19:46 ID:7KumVX/j
>>618
ありがたき幸せ
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 00:22:09 ID:SYKWixpr
チラ裏だけど、最強って質問されても困るよな
剣士×5で一桁ターン真サル撃破は分かりやすく強いし、装備と柱次第でゴッドハンド食らっても倒れないロザ重も強いし
結局は、ロザ術×5が一番強そうではあるけども
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 00:23:22 ID:ZxRG4nPd
ブルーエルフがどこ探してもないんですがどういうことでしょうか?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 00:34:49 ID:SYKWixpr
>>623探し足りない
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 00:54:23 ID:jp2/vdvK
>>622
607,609を書いた者だけど、
まあ突き詰めてくと603と同じ答えになるし、
戦闘面でも仮に剣士5人でモーグレイ5本持って、ヴァンスマッシュヴァンダ以下略とか、
OD、QT連発を一週目からやって、それでゲームが面白いかって言えば疑問だしなー。

クラスは細工師、クジャ闘、武芸家あたりも勧めたかったが、
とりあえず中盤まででカタチが整い、終盤まで通用する戦法でミンサガそのものに慣れて貰って、
後は自分で、次はこうしたいなと思って貰えればいいんじゃねーかと。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 01:27:01 ID:2tVmE+XC
最強なんて言ってる間はまだまだロマサガを理解してない証拠だなw
まぁなにが最強かというとロザ法×5の一択になる訳だが…
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 02:53:44 ID:ZxRG4nPd
>>624
見つからないっすねぇ・・・あれぇ〜・・・
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 03:02:00 ID:qqFrWtRR
>>627
狭い部屋の死角に配置されてることがあるので、部屋は四隅しっかり確認すること。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 03:33:00 ID:/ZLRNgle
>>627
ウコム神殿は稀に一部の宝箱が出現しないことがあるらしいから
どうしても見つからないならリセットして町からやり直したほうがいいかも
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 03:47:29 ID:3OXUuaIj
刀の声のイベントを進めたいのですが、
補強材の白鉄鉱がいつも売り切れで困ってます。
アルマニには、戦闘を数度繰り返すと店頭に並ぶと書いてあったので、
ちょこちょこ進めてはアルツールとゴールドマインのショップを覗いていますが一向に入荷の気配が・・・。
進行度上がるのも少し嫌な感じなのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 04:12:38 ID:/ZLRNgle
>>630
アルマニは間違い。1分ごとに再入荷の判定がある。戦闘はいらない。
店頭で待機して1分ごとにチェックすればそのうち買える。
もちろんショップレベルは上げといたほうが入荷しやすい。
ちなみに白鉄鉱はショップレベルマックスでも結構売り切れが多いから、気長に待つことだね。
あと一応鉱石採掘でも入手できる。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 11:49:08 ID:gZxF0wQ7
>>616
おおっ、ありがとう!
ということで>>600は26周目指して頑張れよ!
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 11:55:15 ID:dnKMBGjb
マップアビリティ使いまくれば一週目でも全クラス5にできんじゃね。
何時間かかるか知らんけど。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 12:04:08 ID:qqFrWtRR
>>630
リアル一分ごとに入荷の判定がある。
戦闘はしなくておk。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 13:27:17 ID:3OXUuaIj
>>631,634
電源つけてトライしたら割かし早くゲットできました!
教えてくれて有り難う。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 17:48:21 ID:eoSp1Js8
ジュエルビーストの話を聞かないまま(モンスターを増やせ水棲は依頼をうけたまま)進行度100%来ちゃったんだが、もうイベント開始は無理?
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 17:58:01 ID:qqFrWtRR
プレイヤーノートに載せることは可能。
ジュエルビースト討伐前までに水竜の種族調整を完了させて話を聞けばいい。
封印はもう不可能。
どれだけジュエビ封印に必要な敵を倒してるかわからんが、
恐らくサオキ村かウエストエンドが壊滅してると思われる。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 18:10:52 ID:eoSp1Js8
というか、ジュエルビーストが目覚めてない…。フロンティアは全て無事。アサシンギルドはクリアした。
この段階からでも行けるのかな。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 18:48:36 ID:OAB9VL96
固定敵をどれだけ倒したかが分からないからそれだけじゃ分からん
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 18:59:29 ID:eoSp1Js8
ジュエルビーストの洞窟以外の固定敵は倒した
まぁ早くバルハルマラソン終わらせて試せってことか
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 19:10:03 ID:OAB9VL96
それじゃ封印できてないな
その状態だともうウエストエンドまで崩壊しててもおかしく無さそうだが
時間経過ポイントを通過せずに(町に入らずに)進行度あげまくったのならありあえるのか
多分今は何処にもいない状態で、三地点の場所を聞くでヤシに出現する
状態になると予想
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 19:20:02 ID:eoSp1Js8
詳しくありがとう。
ジュエルビーストのジの字もゲーム中に出てこないままここまで進めちまうなんて…。

643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 21:48:57 ID:yjVOiund
>>616
遅レス&横レスですが、1週の最大獲得ジュエル回数は80回ですよ。
あとはキャラによって少々増えることがありますが。
アルベルト:+5回
ジャミル :+2回
シフ   :+1 or 2回
シフが1or2なのは、次週で確認しようとしています。
「モンスター掃討」があるので、見かけ上マラソンが33週になるのでは?と思っているからです。
616さんのシフ+2回という書き込みから、出来るはずと確信に変わりましたが。

1950回という数字をアルベルトの85回でやるとしたら22.9→最低23週ということになりますね。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 22:01:18 ID:QJIGTnRV
>>643
>3周目以降バグなしマラソン完走で
        ^^^^^^^^^
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/28(火) 22:03:42 ID:KYzMDhfP
モンスター掃討はマラソンの周回に含まれないよ。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 00:48:43 ID:PrxzP9Mg
アルベルトってマラソンできないよね?
3段階目を必死こいて倒したのに報酬もらえなくて
おい!!!てなった記憶がある。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 01:03:40 ID:ow5KFE9d
>>646
嵐回避すればマラソンできるよ
バグ技だけど
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 01:42:08 ID:OMj4TCPg
>>643
シフはモンスター掃討と竜の眼で+2だろ
何の確認?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 02:15:33 ID:WcbTy/O8
>>644
バグ無しですね。
すみません、見落としてました。
というか、もうバグも仕様としてプレイプランが出来上がっているので、かなり素で80回と思ってました。

>>646
1行目は647さんのレスでいいのですが、2行目以降についてはおかしいと思います。
西の洞窟がバグで復活する現象を何回か見たことがあるのでそのせいではないかと思うのですが。
ガトのセリフがわかればもうちょっと的確にコメントできるのですが。

>>648
645さんのレスが、私が確認したかったことです。
あくまで「見た目上」33週マラソンができるのか?を確認したかったということです。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 08:10:16 ID:KOpw+4sR
ハインリヒに会った後テオドール達仲間→砦跡までいったけど先に進めない
仕方ないから攻略サイト見たけど2階の通路(★)が壊れなくて落ちない
何かフラグ足りないか過ぎてる?

  檻
■─┬──-■
    |       |
■─┼★-■└■
    │
──┴────1F
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 08:20:16 ID:8SGWrqrj
>>650
行き過ぎないでその場でぐるぐる動け
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 08:21:15 ID:53g4+jC7
>>650
★のところで、何度も往復してる?
歩いてなければ、床がグラグラ揺れるはず。繰り返してれば落ちるよ
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 08:33:00 ID:KOpw+4sR
行けた行けた>>651-652ありがとう、半寝で揺れてるのに気付かなかった
結構いい技閃いてたのにリセットしちまったよ
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 09:35:40 ID:eTbixNQJ
そんくらいならタイニィかタイラントでガンガン閃けるべ。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 10:00:52 ID:KDdiI0P9
主人公の初期クラスを2週目以降で変えると初期ステや資質が変わりますが
キャラごとのステータスの上がりやすさには影響ないんですか?

具体的には、クローディアの初期クラスを術系統のものにしても
知力精神は上がりにくいんでしょうか
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 11:01:02 ID:U9ng3wGl
変わりなし
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 11:43:58 ID:KDdiI0P9
やっぱ地道に上げるしかないんですね…ありがとうございます
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 14:10:38 ID:SZQ0e/Z+
3週目にして初めてヴァンダライズ閃いたけど、つええ!!
そこで質問なんですが、
スキアヴォーナで放つ不動剣と、モーグレイで放つヴァンダライズはどちらの方が威力高いでしょうか?
スキアヴォーナとモーグレイはともに攻撃性能が34なので単純にどちらの技が強いかの比較が出来るかと思うのですが。
剣士・アタックモードの条件で検証できる人は教えていただけないでしょうか?
俺のデータでは不動剣は閃いていないので・・・・。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 14:43:42 ID:UL2cwOE3
腕力57、剣士Lv5のシフで恐竜に10発ずつぶっ放して平均を算出。
前列、武器はモーグレイ+3(樹精結晶)とスキアヴォーナ+3(樹精結晶)でともにA単一モード。
ヴァンダライズ:最大ダメ2568 最低ダメ1912 平均2254 ちなみに計算に入れてないが2600台も確認。
不動剣:最大ダメ2525 最低ダメ1741 平均2120

これ以上細かく調べるのなら自分でやってくれ。
660658:2010/12/29(水) 16:56:34 ID:SZQ0e/Z+
>>659
検証有り難うございます。
アルマニの数値見ているとともに成長度Aで基本威力の数値はヴァンダライズの方が上だったんですが、
結論としては、ほぼ同威力と言うことですね。
不動剣なかなか閃いてくれないので、ヴァンダライズの方が強いならそんなに粘らんでも良いかなぁとか考えてたんですが、
威力がほぼ一緒なら盾使える分不動剣の方が良いかもですね。
まあ、技コンプの一環として不動剣も閃くよう頑張ってみます。
検証有り難うございました。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 17:16:04 ID:QBmz33EB
威力比較は参照能力次第で、参照能力57なら一緒くらいというだけだということを(ry
まぁ、腕力72でも大差ないけど
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 18:17:47 ID:VCQc+5+i
ダメージ関連はここ見れば全部解決する
ttp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/top.html
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 19:00:41 ID:/+fdOQMk
武器のモードについて教えてください。

ディフェンスモードはディフレクト成功率が上がると思うのですが、
アタックモードとトリックモードは何か特性があるのですか?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 19:44:37 ID:ZSpjh0Hv
連携について質問です。
以前か。OD連携で乱調子×5をやると乱乱調子調子という連携になりました。しかし1回きりでそれ以降は出ません。OD連携の判定のされ方がイマイチわかりません。
別の技で同じように使っても連携する時としない時がありました。この違いは何ですか?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 19:48:08 ID:5CUl4kCN
>>664
OD関係なく
連携の成功は確率があり繋がる技を出せば必ず繋がるわけではない
ヴァンダライズ→アッパースマッシュは高いが
アッパースマッシュ→ヴァンダライズはそれよりは落ちる

>>1の連携クイックチェッカーで確率を確認可能
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 19:48:40 ID:kHzzqxPP
>>663
アタック
・与えるダメージ(回復)+30%(モンスターにこの効果はない) ※1
・アタックモードの技を閃き易くなる?
・前ターンをトリックモードで行動したモンスターから標的にされた場合、
 そのモンスターのトリックモードによる速度上昇効果(※2)を無効にする。
・次ターンで、前ターンをトリックモードで行動したプレイヤーキャラから標的にされた場合、
 そのキャラのトリックモードによる速度上昇効果(※2)を無効にする。
・トリックモードのキャラから攻撃を受けた際、その攻撃の無足/加撃の発生を無効にする。
ディフェンス
・ディフェンスモードの技を閃き易くなる?
・アタックモードのキャラから攻撃を受けた際、そのキャラのアタックモードによるダメージ上昇効果(※1)を無効にする。
・ディフェンスモードのキャラから攻撃を受けた際、自身の防御力+60%。
・自身によるディフレクト確率上昇。
・アタックモードのキャラから攻撃を受けた際、その攻撃の無足/加撃の発生を無効にする。
トリック
・次のターン、自身の速度が+60% ※2
・トリックモードの技を閃き易くなる?
・ディフェンスモードのキャラから攻撃を受けた際、その攻撃の無足/加撃の発生を無効にする。
術法
・自身によるディフレクトが発動しない。
・自身による盾回避が発動しない。

>>664
真ん中の乱調子が無足で『無足乱調子』になったんじゃない?(無足は全ての技と連携する)
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 20:47:31 ID:6WOZeCHJ
>>666
そんな細かい設定があったのですね。
モード毎の相性があると言うのも始めて知りました。
2週目はこれにも気をつけながらプレイしていこうと思います、有難う御座いました。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 21:57:55 ID:V268LWTd
>>666
トリックモードってディフレクト発動しないの?
サルの神手弾いたんだけどサル又は神手が特殊なだけ?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:08:48 ID:mMd3nuWA
最強威力の技って不動剣なんですね
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:15:58 ID:7yftRu60
パイレーツコーストへ行く方法なんだけど、
皇帝の奇病をクリアー、
もしくはシナリオ進行度70%以上にする。義勇軍:『調合の秘密2』)
メルビル下水道の海賊のアジトへ行き、鍵のしまっている扉をブチ破り、中の海賊を倒す
警備所に通報する
メルビル襲撃計画をクリアーする
自動発生するものでも良いです
再び海賊のアジトへ行き、海賊へ話しかけパイレーツコーストへ案内してもらう
この方法は1回しか無理ですか?
シルバーを仲間にしたいのだけど、ドラゴンを倒す前に行ってしまって。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:22:14 ID:V268LWTd
>>670
パイレーツコーストに行きたいの?
下水道の海賊に話しかければ何度でも行けるよ
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:35:23 ID:7yftRu60
>>671
おお、これで仲間に出来るよ。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:47:17 ID:UL2cwOE3
>>668
Tモードでもディフレクトは発動するよ。
>>666よく読め。ディフレクト発動しないって書いてるのは術法モード。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/29(水) 22:57:55 ID:g4Q/HAQ4
>>669
武器の性能が低くて能力値が十分に高い場合はそうなる
武器の性能が高ければ変幻自在あたりの方が威力自体は高い
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 00:54:28 ID:Q3M3YH4e
>>673
術法の文字を読み飛ばしてたw
ありがトン
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 03:27:26 ID:6yGL2gaT
財宝発掘で、イスマスの地図って、サルーインの場所聞いてからでも発掘可能?
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 08:35:10 ID:rWQd/yD5
便乗して
バルハルモンスター再発生しない状況で、西の洞窟のツララの奥に行けませんよね?
何度出入りしても財宝の位置が変わらない・・・
二つの月の神殿もシンボル邪魔だから捨てたら入れなかったw
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 12:12:09 ID:Q3M3YH4e
>>676
ほれる
>>677
むりぽ
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 13:21:58 ID:k5uDJ3jj
>>677
バルハルモンスター終わったら財宝の位置とか関係なく掘れないよ
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 14:14:23 ID:Ar29rXo3
>>677
再発生しないというのは最後の一回だけは倒さずに残しているって事でしょ?
それで青いコンパス自体は出るのなら単に運が悪いだけじゃないか
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 20:32:30 ID:N0hGtnuZ
ステ上げなんだけど、ゴマ道場かコンスタンツどっちが効率いい?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 21:33:50 ID:rWQd/yD5
>>678-680
ありがとー。いやーうっかり倒しちゃってね。
ところで、なんか凍結湖の妖精が2度発生したぽい?
オブシダンソード手に入れてるからもう終わってるはずなんだけど
地図拾って凍結湖に向かったらなぜか、城が氷に閉ざされてて妖精さんが・・・
バグったかなw
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/30(木) 22:50:46 ID:XRpdu9R3
>>681
俺はゴマ道場派。
イフとイカが再現できるし、純金もあるし。
まあ、HP限界突破してるかにもよるので一概に良いとは言えないけどね。

>>682
バルハラントのフラグは条件そろえば巻き戻る模様。
なので凍結湖の妖精などが複数回できる。
以下手順テンプレ。
1.ジャミルを仲間にしてイナーシーの嵐を回避する(アルベルト限定)
2.バルハルマラソン32回目の依頼を受け、ボスは放置しておく。
3.110%以上でガトと話すと何故か32回目の報酬を貰える。
4.妖精の依頼を受けてガトと話すと33回目が発生。
5.伝説の湖の街で髪の毛を落として(1回目)ガトと話すと33回目の報酬を貰える。
6.凍った城の氷が溶けるシーンを見てガトと話すと34回目が発生。
7.3洞窟のボスを倒してガトから34回目の報酬を貰う。
8.凍結城をクリアしてオブシダンソードを入手し、ミニオンを撃退する。(7.と8.は順不同)
9.ガトと話す(○ボタンを押してもガトの反応がなくなる)。城が凍った状態に戻って、妖精がまたいるので依頼を受けてこなす(2回目)。
10.イナーシーの嵐を起こすとまた妖精がいるので依頼を受けてこなす(3回目)。(アルベルト限定)
11.モンスター掃討をクリアしてガトと話すと、またまた城が凍った状態に戻って、妖精がしつこくいるので依頼を受けてこなす(4回目)。(アルベルト限定)
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/31(金) 00:33:34 ID:EG3SGBMs
>>683
今HP限界突破挑戦中です

イカが出にくくてメンドクセ
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/12/31(金) 07:17:32 ID:MB+LDHcC
>>683
あー、ありがとう。そういえばガトに話しかけたわ
コレがちょっと上の方で言ってた、報酬回数の話のバグなのね
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 01:56:57 ID:+y5N4RXG

687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 02:09:24 ID:gXpF4Lp3
合成ギャラクシィが作れないけどなんででしょうか?
キャラはアルベルト、帝国学術士Lv3、コズミックタイド+弓力倍増で性能変わらずBPコストUPのコズミックタイドになってしまう…orz
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 02:18:26 ID:gXpF4Lp3
>>687
追記。他のキャラはギャラクシィを合成出来たんですがアルベルトだけ合成出来ません。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 02:20:53 ID:LpVsJZoL
もしかして、アルベルト主人公で武神の鎧獲得してキャラグラフィック変ってる?
武神の鎧アルベルトは術合成できないというバグがある。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 02:31:13 ID:gXpF4Lp3
>>689
明けましておめでとうございます。ちょうどそのイベントを終わらせた所でした。そんなバグがあるとは…術士として使うのは諦めます。
素早い回答ありがとうございました。
691 【ぴょん吉】 【138円】 :2011/01/01(土) 08:16:02 ID:WBWuWVZH
狂人のみなさま今年もよろしくです
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 17:20:27 ID:D4fhZTHf
武器改造について質問です。
武器を使い込むと名前の後ろに+○と付きますが、
これをつける為には武器を使って戦いまくると攻略サイトで見ました。

回数は大体決まっているのだと思いますが、「戦闘をした回数」「武器を使用した回数」
どちらでカウントされるのでしょうか?
もし後者でしたら、1戦でも100回使えばほとんどの武器は+が付く可能性があるのでしょうか?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 17:26:59 ID:dXoWkBX7
>>692
後者
ある
フェイントのようなダメージのない技や竜騎士を利用したりで、1戦闘で定着させることも可能
まだ読んでなければ>>2も参照のこと
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 17:35:50 ID:D4fhZTHf
>>693
早レス有難う御座います!!
余裕のある戦いでフェイントなど使い頑張ります!
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 17:58:22 ID:QOsU241o
今回の週はブレイズスレイブ倒すつもりなのですが、
その場合、手間をかけてまで冥府の語りを聞くメリットは無いですよね?
後、上で武神の鎧アルベルトは術合成できないバグがあるとありますが、
鬼神刀グレイも同様なのでしょうか?
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/01(土) 20:37:58 ID:LpVsJZoL
>>695
プレイヤーノートへの記載を気にしないのであれば、語りを聞く意味はない。
グレイ編では白鞘の鬼神刀にしても術合成はできる。
このグラフィックチェンジに関するバグの注意点は以下の3つ。
・グラフィックチェンジした時点から、そのキャラには神の恩寵が発生しなくなる。
 (仲間には発生するのでエロールの信仰値調整などする場合は注意が必要。)
・戦闘時にしゃべらなくなる。
・アルベルトのみ、術合成ができなくなる。

ただし、グレイに関してはこのグラフィックバグを回避できる、黒鞘鬼神刀と呼ばれてる技がある。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 11:38:15 ID:ZUmF/Vn0
ランクポイントについて質問なんですが、
2048からバトルランク8ですが、2048ジャストから化石魚とか頻出するようになりますか?
それとも、2048をある程度過ぎてからではないと頻出するようにならないんでしょうか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 11:41:59 ID:ACxyPRuc
>>697
はい
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 16:50:50 ID:yw40gqKZ
テオドール連れ回しのやりかた教えてください
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 17:05:13 ID:lgCJASRJ
>>699
@:騎士団の誇りの会議終了後、テオドールに話しかけずに街中の兵士から砦跡の情報を得る
A:パブを出入りして、騎士団領に妖精の森を出す
B:砦跡で二人を加入し、妖精の森を経由して他の地域へ
C:船を乗り継ぎジェルトンへ行き、メルビル行きの船に乗るとマップでの△移動が解禁になる
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 19:01:09 ID:ZF8b53BT
激しく既出だったらスマソ

進行度70%未満でジュエルビーストの柱一本目(腐竜ラミア)に挑戦して、
この戦いに勝利後70%になってしまったんだけど、
ジュエルビーストさんは覚醒してしまったでしょうか…
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 19:04:58 ID:sk5NzWHu
>>701
覚醒しない
基本的に町に入ったときに判定があるので
70%超えしてから初めて町に入るときに覚醒条件を満たしていなければいい
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 19:19:27 ID:ZF8b53BT
>>702
ありがとう!
これで心置きなく聖杯EP回復にいける
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 20:57:12 ID:nAFVaSfL
LP0にして死なせたキャラは、デスに頼んで生き返す事が可能ですか?
ちなみにグレイです。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 21:02:48 ID:y7yL0HH5
LP0にしても死なないよ死ぬのは嵐に巻き込まれるかデスに捧げた場合だけ
他は時間経過で出る
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/02(日) 21:09:07 ID:nAFVaSfL
>>705
有難う御座います。
よく狙われてLPが0になりそうな事もありましたが、あまり気にせず進めていきます。
707699:2011/01/03(月) 01:38:27 ID:odHBH/dX
ありがとうございました
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 12:15:17 ID:N6cppGK3
ジュエル回数を稼ごうと思ったら
ツフだけでずっとバルハルプレイが一番効率がいいですか?
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 13:55:03 ID:CfbdCimN
>>708
なんの効率を考えているのかよくわからんが
適当な主人公でバルハルマラソンやってりゃいいじゃないの
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 14:21:58 ID:D9QwIGLu
>>708
一周あたりのジュエル獲得回数が一番多いのはアルベルトだけど、
ただ獲得ジュエルを増やすために周回重ねるだけなら
導入イベントが楽なグレイかバーバラが一番効率いいと思う。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 14:31:08 ID:DnTWtaVG
アルさんはブルエーレでジャミルを加えるところで結構時間食うからねぇ。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 14:37:51 ID:N6cppGK3
>>709
ジュエル獲得回数稼ぎのためです、説明不足でしたごめんなさい
>>710
グレイかバーバラで行って見ます、ありがとうございます
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 22:55:00 ID:jCwdanec
現在HPが平均約600、ステが60になるかならないかぐらいの強さなのですが、
敵と戦っても殆どステ、HP、BPが上がらなくなりました。
ゴールドマインで固定敵を倒しているのですが、他に効率のいいレベルアップ場所ありますか?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 23:21:42 ID:f0c9kAci
ステ上げでゴマ道場以上に適してる場所は無い。
同列でコンスタンツの石像トラップがあるけどね。
で、なぜこの2か所が優れているかというと、
イフリート、ディープテンタクラーとのエンカウントを再現させることできるから。

方法としては、
獣人→金竜→魔族と順番に倒していき、水棲の前でQS、リセットして最速エンカウントでディープテンタクラー再現。
同様に、上の手順を獣人→金竜→水棲→魔族に変えるとイフリート再現。
ダンジョン内の鉱石や鉱夫に手をつけていない状態が好ましいけど、手を出しててもまあ何とかなる。
あまり再現ができないと感じたらロードのタイミングをずらすか、QSし直しといい。
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/03(月) 23:26:02 ID:D9QwIGLu
>>713
コンスタンツで石像を動かすところのトラップで魔族系の上位モンスターと戦える
でも60前後なら普通の敵でもまだ普通に上がるよ
お勧めはマラル湖での化石魚狩り
即死が効くので効率がいい
65前後になったらほぼ最上位の敵じゃないと上がらなくなるのでコンスタンツかゴールドマイン
あとは>>1のwar of sideを参照して上げたい能力値に対応した武器を使ってみて
716713:2011/01/03(月) 23:46:37 ID:jCwdanec
>>714・715
ありがとうございました。
やはり適当なダンジョンで適当に戦っているとなかなか上がりにくいみたいですね。
取り敢えずゴールドマインで頑張ってみようかと思います。
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 10:19:36 ID:bhsijesM
今ヴァンパイアLv3の地図でリサイクルの練習をしています。
非リサイクルモードで3Fで地図渡しから発掘し出口前でQSしました。
そのままサオキの魔族から回収しようとしましたが持っていません。
2,3回やり直しましたが全然ダメぽいです。やり直しが少ないだけ?
またリサイクルモードにしたい場合このケースだと
ニューロードでジュエル枯渇させまくるのでいいんでしょうか?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 11:14:29 ID:9n3NEyPx
ヴァンパイアの洞窟だったら回収はニューロードの方がいいと思う
リサイクルモードにしたい場合はそれでいいけど相手の交渉アイテムに
金が出てくるまでじゃなかったっけ?これは実践したことないのでわきゃらん。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 13:26:58 ID:VqoMPVJu
>>717
別に1000回やれとは言わないが、それなりの試行回数は必要だと。
交渉Lvはいくつかな?低くても2〜3時間やればまず終わるはずだが
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 13:32:17 ID:3eOd/3f1
>>717
魔族狙うのはリサイクルモードの時。非モード時は候補アイテムを枯渇させる通常リサイクルで回収
フロンティアの地図はサオキで回収するのがいい。モード時はヴァンパイアが楽(ヴァンパイアの地図でも)

ジュエル枯渇させてリサイクルモードにいれる場合序盤だと絶望的に面倒くさいんだがL3の地図ってことは
割と終盤なのかな?その場合はそんなにジュエルの個数が無いと思うのでニューロードでも問題ないかもしれないが
確実にいれたいならサオキ、雪原、スカーブ山、ジャングルなどでジュエルを一気にださせて一気に回収するといい
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 13:58:59 ID:bhsijesM
>>718〜720
皆さんありがとうございます。
今やってるのは終盤データで適当に手に入れた地図です。
まずは流星刀でリサイクルデビューしたいと思ってはじめました。
非モードは魔族じゃなくていいんですね。勘違いしてました。
交渉Lvは4ですのでもう少し粘ってみます。
ちなみに非モード時の回収中でダンジョンは一通り回ってからリセットしてますか?
それとも1フロアのみでしょうか?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 15:55:36 ID:9C2VlhkG
周回を重ねるごとに敵モンスターのHPが4%づつ上がっていくと聞いたのですが
これは極端な例だと25周なら2倍、50周なら3倍…といったように際限なく上がっていくのですか?それとも上がる量に限度があるのでしょうか?
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 16:13:53 ID:ny8uD5OY
>>722
上限あり
ボスは50%、雑魚は20%まで
あと上昇率は3%ね
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 16:46:10 ID:tcSwHoYu
>>721
打ち間違いだとは思うけど、重要なのは交渉レベルじゃなくて「旅商」クラスのレベルね
あと出来る限りレベル5推奨

リサイクルのことならとりあえず「ミンサガゆとり攻略」を一読しておくべき。
ttp://ttoorraaoo.web.fc2.com/
勘違いがグッと減るしテンプレにあってもいい攻略サイトだと思う
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 17:16:05 ID:xjFo9kHE
BBユニットってのを使うとロード短縮されるようですがどの程度なんでしょうか
使っている方教えてほしいです
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 17:50:31 ID:0GxjNb1j
ロマンシングサガ-ミンストレルソング-(ミンサガ) HDD有無速度比較
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2252170
ttp://www.youtube.com/watch?v=PssqtfJS0kA
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 18:00:18 ID:xjFo9kHE
>>726
ありがとう!結構違うんすね買ってみよう
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 18:02:45 ID:9C2VlhkG
>>723
あ、3%でしたかすみません
最高でそのくらいならあまり神経質にならなくてもよさそうですね
答えていただいてありがとうございました!
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 20:13:23 ID:tS1vqs29
海賊シルバーを仲間にしました。
竜人の、あらゆるモードの効果が際立つというのは、アタックモードならアタックモードの効力が上がるという事ですか?
あと、竜人のLVが1なのですが、これ以上上げる事はできないのでしょうか?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 20:33:29 ID:OPncm1uT
>>729
竜人については>>7参照
クラスレベルは対応スキルを上げれば上がるよ
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 20:36:15 ID:tS1vqs29
>>730
有難う御座います、竜人微妙ですね…。
せっかくなので海賊にでもして斧キャラにしようと思います。
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/04(火) 23:15:05 ID:bhsijesM
>>724
指摘の通り打ち間違いで旅商は理解してます。有難うございました。
ちょっと粘ったら非モードでも無事リサイクルできました。
魔族交渉が必要と勘違いしてたことが根本的に効率悪くしてました。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 09:26:24 ID:KHjSAlof
リサイクルに便乗して。
俺いつも(と言っても計3回くらいだが)ニューロードで回収してて、
まだ一度も失敗したことないんだけど、単に運が良いだけなのかな。
たぶん、いわゆる「リサイクルモード」に早々に入れてるんだと思う。
ヤシ終わった辺りの超序盤でしかやらないけど、そういうのって関係ない?
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 09:33:55 ID:kBf/TAMB
ゲーム開始時はリサイクルモードから始まる
ただ、すぐ非モードに落ちるしリサイクルモードだからといってニューロードでの回収は楽ではないと思う
運がいいだけと言いたいが最序盤だけニューロードでの回収が楽な仕組みがもしかしたらあるのかもね
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 09:41:58 ID:KHjSAlof
って、ゆとり教育を見て自己完結かも。
序盤はジュエル所持の敵が多く、ジュエル交換→街→ダンジョンで高確率でリサイクルモードに突入できるってあるな。
確かにジュエル欲しいんで出たら即取ってる。これだろうか。
ニューロードは魔族多いし。

>>734
最初はリサイクルモードからなんだ。ありがとう。
やっぱり単に魔族が多いってのが関係してるのかな。
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 10:20:49 ID:KHjSAlof
んん、ジュエルは根こそぎ交換しなきゃいけないから、序盤は逆にリサイクルモード突入は難しいのか?
ニューロードは見えないモンスターが多いとかは理解できるが、読めば読むほど「俺の状況と違う」んだよなぁ…
なんで成功するんだろう。

一応、毎回やるのは
・初期イベント後、南エスタミルで仲間を探すついでにゴロツキを倒し、どこかの地図を取る。
・誰かの旅商を上げてヤシ洞窟をクリア。
・そのままニューロードで交渉しまくる。2・3回のマップ切替で魔族が大金を持つようになる。
・2万溜まるまでリサイクル。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 10:43:49 ID:KHjSAlof
連投すまん。いい加減にそろそろ黙る。
736の下から2行目は「魔族が」は無視してくれ。別に大金持ち出すのは魔族だけじゃないな。
あと薬局のレベル上げたいから優先して取ってるのはジュエルより薬草。渡すのは全てソックス。
次は雪原でのリサイクルにもチャレンジしてみる。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 21:40:01 ID:0EMkqLEt
ダークがLP0でパーティー脱退した場合、また街にいますか?
居るとしたらどの街に出現する可能性があるんでしょうか
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 21:47:08 ID:YzTD2CaD
>>738
ダークの記憶を取り戻してアサシンギルドの一番奥の部屋で仲間にしたあとだと外したらもう仲間にならない
そうじゃないなら南エスタミル以外の街ならどこにでも出現する
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 22:01:28 ID:oDZ2bpAc
>>739に追加で、ルーイの護衛が発生している場合はイベントクリアするまでダーク仲間にできないので注意。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/05(水) 22:34:05 ID:0EMkqLEt
>>739-740
詳しくありがとー
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/06(木) 16:01:37 ID:vJM8I2jv
すみません、教えてください。
水竜から「魚介類が減ってきた、なんとかしろ」と、依頼を受けました。
水棲系以外のシンボルモンスターを倒しまくれ、と言う事だと思うのですが
この場合は「マップ:マラル湖」以外の敵を倒してもカウントされないのでしょうか?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/06(木) 16:15:03 ID:lhq25EDt
ワールドマップで同じマップに表示されてる所はカウントされる
例外はエスタミル地下位
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/06(木) 16:31:00 ID:vJM8I2jv
>>743
有難う御座います!
神殿内の敵も大丈夫そうなので、ガンガン倒していきます。
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/06(木) 22:43:42 ID:esBLWOzd
>>744
いやっあの、ガンガン倒しすぎるとフんガフッフ…
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 03:15:26 ID:UGvbGMn6
どこかにキャラのモーションがわかる所ないですか?
 
五人の仲間が別々の動きの方がいいのです。

グレイ=クローディア=アルベルト
パトリック=バーバラ
ジャミル=シルバー=ゲラハ
アイシャ=ファラ
ということはわかるのですが。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 06:15:19 ID:5S5lFslo
693 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 14:05:28 ID:Cz3lrZf+
見た目重視ならモーションが被らない様にするとか

331 :転載:2009/12/29(火) 01:48:37 ID:S/7D0qfe
109 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 22:05:44 ID:Punm1kfU
おっと手が滑ってこんなコピペを


タイプA(標準型) アルベルト グレイ クローディア エルマン 騎士 ジャァァン 赤魔導師
タイプB(スラリ系?) バーバラ ディアナ パトリック ラファエル ナイトハルト 吟遊詩人
タイプC(ガッチリ型) ホーク シフ ガラハド テオドール 兵士 戦士 バファル兵 バル戦士
タイプD(小さい系?) アイシャ フリーレ ミリアム ファラ
タイプE(素早い系?) ジャミル ゲラ=ハ シルバー 女闘士 海賊
タイプF(怪しい系?) ダーク クジャラート兵 ダウド 女術師 魔術師

コピペのコピペのコピペ
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 07:32:22 ID:NAszgfuz
2つの月の神殿の宝の地図を手に入れたのですが、青い矢印がどこに行っても出ません。
サーチレベル2の地図なのですが、わかりにくい所で隠されているなど、そういう事はありますか?
財宝サーチと、財宝発掘のマップアビリティはつけている状態です。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 07:48:22 ID:5S5lFslo
2月とバルハラントは財宝が設置されない場合がある
一度出てまた入りなおせばそのうち出てくる
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 13:48:10 ID:UGvbGMn6
>>747
ありがとうございます。これでかぶらないようにPTを組めます。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 16:50:13 ID:5TUWWk2r
>>749
入りなおしたら無事出てきました。有難う御座います。
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 20:45:14 ID:hOvW61zU
今イベントランクが16でジュエビ封印を進めている最中(柱4本まで終了)ですが、
同時に種族調整も全て完了させる事は可能?

イベントランク18を超えると四天王は裏化するはずだよね?裏化は今までに一回でも
種族調整をクリアしていればなるんですか?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/07(金) 20:58:21 ID:St5fumY8
>>752
ジュエビ封印と種族調整を両立させたいってことか?
同時に進めなくても両立できる

四天王が裏化するのは
今までの周回で種族調整をクリアしたことがある
イベントランクが18を超える
依頼を受けた後、町に入る
以上の三点を満たしたとき

イベントランクが18以上でも、四天王から依頼を受けた後
一度も町に戻らずに種族調整を完了すれば裏化させずに済む
裏化させたくない場合は不用意に四天王のところに行かなければいい

ジュエビ封印が完了した後に種族調整をこなすのが無難だと思う
勘違いとかあったらスマソ
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 17:39:26 ID:s+PmJNYi
初プレイで、今種族調整をやっているのですが、上手く行きません。
タイニィフェザーの頼みで獣系を増やす所なのですが、1位が水棲系、2位が獣系です。
ですがスカーブ山で水棲系が全然居ません…。
このイベントはもうクリアできないのでしょうか?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 17:50:19 ID:B8wHCbjc
>>754
イスマスの魚でok
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 18:10:12 ID:s+PmJNYi
>>755
イスマス!?ローザリアならどこでも良かったんですね。
ずっとスカーブ山だけだと思ってました、有難う御座いました。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 20:37:29 ID:jUqm0bk+
確かスカーブ山は一箇所だけしか水棲配置候補がないんだっけ
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 21:55:15 ID:fO5A2Zzl
薬草摘みが居なくても、識別できないだけで上薬草って取れるんでしょうか。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/09(日) 22:42:25 ID:k7Nun/Dv
>>758
取れる
薬草を装備させたり、交渉ボックスに入れたりして
薬局の調合結果見ていけば識別もできる。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 17:08:43 ID:WvJbnrIG
バルハルマラソンしてたら
南の洞窟のペギーから補強素材「------」ってアイテムが・・・
バグかと思ったらそうでもないのねw
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 17:13:15 ID:RDeQXDuH
>>760
それはチラ裏では?
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 17:21:51 ID:WvJbnrIG
失礼しました
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 19:47:27 ID:UfMX9RA9
アルベルト編で武神の鎧を入手すると、戦闘中アルベルトが喋らなくなると聞きました。
この場合だと、サルーイン戦でのキャラ毎にあてられているセリフも喋らなくなってしまいますか?
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 19:50:32 ID:j5KwZqf2
>>763
喋らない
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/11(火) 19:52:38 ID:UfMX9RA9
>>764
即レス有難う御座います!
ラストは盛り上がりたいので武神は殿下に持ってってもらう事にします。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 04:09:09 ID:vAm/zFIV
名無しキャラのステ限界って誰か調べた人いますか?
やつぱりALL72に出来るもんですか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 11:35:17 ID:RaCazpnA
>>766
無理なんじゃねーか?特に素早さとか。
ちなみに1つのステ72にするだけでとんでもない時間がかかる
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 12:19:36 ID:tnCTkvz2
>>766
チラ裏の狂人たちも名無しよりシルバーやアルベルトの素早さ成長検証してるしな。
まあ、名無しの成長率によるんだがな。
これは逆算できるようだから、そのうちだれか調べるんじゃね?
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 17:08:11 ID:2RwrCeNx
成長率+武器の成長補正で一定値を超えていないと72には到達できないって推論をどこかで見た覚えがある
チラ裏でパーティ外成長での能力値から赤魔の成長率を逆算した人がいたから
同じ手法で名無しキャラの成長率を割り出せば72にできるかどうかも検証できると思う
でも正確な数字が知りたければデータ解析するしかないね
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 17:21:12 ID:wo6J+zC5
>>768-769
パーティ外成長から逆算する検証法は後半でも仲間にできる赤魔だから使えた手段
早い時期にパブから消える名無しの成長率をこの方法で検証する事は不可能
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 17:24:02 ID:s1m+oF6o
その方法だと相当数戦わないといけないから50%までじゃ無理くさい
仲間にして終盤で普通にイフ狩りするしかないかな

多分この質問に正確な答えを持ってる人はいないだろうからこっから先はチラ裏に任せよう
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 17:25:20 ID:s1m+oF6o
おっとかぶっちまった。申し訳ない
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/12(水) 17:31:59 ID:wo6J+zC5
いえいえ。ちなみにアルマニによると名無しはパーティ外成長しないとある
進行度的な意味で不可能って書いたけど、そもそも根本的に無理なのかも
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/13(木) 11:44:06 ID:92TKNadl
ウォータームーン・・・そろそろ閃けorz
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/13(木) 17:16:39 ID:S968bs6s
>>774
気持ちはわかるがチラ裏へ…
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/13(木) 22:43:02 ID:YANWTnRw
なんか動画でゆきだるま2体味方にいたけどあれは何?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/13(木) 22:52:34 ID:ONPd6ufH
>>776
シムラクラム合成術
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 00:10:05 ID:THWxQtE/
素早さ60位のLv5海賊でTモード振らせてれば
まさるさんにアニメート阻止プギャーとかできますか?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 00:54:45 ID:jULuNHBu
>>778
速度値は変動幅大きいから断定はできないけど、60じゃかなりきついと思う
70あっても結構な確率で先制取られるし
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 00:55:57 ID:iZX5J6G8
>>778
第二形態だとまさるさん素早さ85あるらしいからなあ
海賊とはいえ、先手アニメートでプギャーされる可能性も結構高いと思う
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 01:05:10 ID:THWxQtE/
駄目か…
この前ステ60ちょっと、ロザ軽×2、ロザ重×3で勝って満足したから
次やるなら全員違う職業で挑んでみるとかしたかったんですけど。
どうもありがとうございました。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 03:39:16 ID:cDnQhYNh
凍結湖の氷がいつまでも溶けないんですが、何が足りないのでしょう。
 
最後の秘密を義勇軍から聞いてから、テオドール乱心。ケルビル襲撃、龍の谷などを
クリアしたので、たぶん進行度110%以上にはなってる。

雪原、ガトの村、ローザリアとか適当な街、
アサシンギルドやスカープ山などの適当なダンジョン、
雪原の東の洞窟などを5回ぐらいウロウロして、時間経過ポイントは消化したつもり。
 
デス様に教えてもらえるらしいが、今からデス様に会うのは厳しい。
 
何か忘れてるんでしょうか?現在7週目ながら、凍結湖は始めてなもので。
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 04:05:48 ID:q9bXxceH
とりあえず城の前まで行って妖精にあってきな
会えなかったら進行度が足りてないって事
正直100%を超えてからそれだけじゃ110%に行ってるか怪しい
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 04:11:54 ID:Z3/pv0Xw
妖精クリア済みでも、バルハルモンスタークエとの兼ね合いでもう一回地底湖行かなきゃ行けないとかいうバグなかったっけ

で、術具の術についてなんですが攻略サイトに知力に依存しないとか書いてあったけど
腕力でも参照してるんでしょうか?
それとも武器種によって参照能力違う?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 04:16:55 ID:q9bXxceH
使う術の依存ステだよ
例えばロッドとか君主の大斧火の鳥とかなら火の鳥だから知力依存
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 04:20:09 ID:jULuNHBu
>>781
改めて計算してみると
素早さ60海賊5のキャラが前ターンTモード単一武器で攻撃し、水竜剣経由で癒しの水を使ったと仮定した場合、
モード負けしていなければ速度値は約45000〜83000
モード負けした場合は約31000〜58000
真サルーイン第二形態がアニメートを使ったときの速度値は約28000〜53000(隊列補正がかかるかどうかわからず省略したので+αがあるかも)
なので、モード負けしなければ高確率で先制、モード負けすると五分ってところになりそう。
計算間違ってたらごめん。
>>784
術具経由しても参照能力値は変わらないよ
そのサイトが間違ってる
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 04:24:49 ID:Z3/pv0Xw
>>786,785
ですよねー
安心しました。ありがとうございます
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 11:20:38 ID:ou3EJgxa
イカ・イフの再現の方法を精しく解説していただけませんか?
>>714の方法でイカを出す事はできていたのですが、(イフは成功したことがない)
何故か全く再現できなくなりました。何が原因なのでしょうか?
ちなみに、>>714には、ダンジョン内の鉱石や鉱夫に手をつけていない状態が好ましい
とありますが、数人手をつけてしまっている状態です。
それでも以前はイカは出すことができたので、それが直接の原因ではないとは思うんですが・・・。
ネット上のどこかの書き込みで、再現はスロットのようなもので、
QSの状態が1リール目、ロードのタイミングが2リール目、エンカウントのタイミングが3リール目のようなものだと書かれていましたが、
以前はロードとエンカウントは催促で成功していたので、QSの状態がよくないということでしょうか?
ちなみにチョコチョコQSやり直したりはしてみたんですが・・・。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 16:28:09 ID:jULuNHBu
>>788
・鉱夫を救出しない
・鉱石関係のMAをつけていない、
・イカなら魔族、イフなら水棲を先に処理する、
これらを満たしていない場合、イカイフ再現のロードタイミングが前後に0,5拍程度ずれるらしい
それでも出るときは出るし、以前はできていたとのことなので
単純に運が悪くて当たりのQSを引けていないだけなんじゃないかとも思える

エンカウント数回ごとにQSをやり直してみるとか
連射機のスピードを変えてみるとかで解決できないかな?
あと、一応最速以外でも再現可能なロードタイミングはあるので
自力で現状に適したロード位置を見つけ出すという手もある
最初は大変だろうけ一度タイミングがつかめれば以降は楽になると思う
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 17:45:20 ID:L3VJMFeH
開始BPと回復BP、どちらが高いキャラの方がおすすめですか?
791782:2011/01/15(土) 17:49:15 ID:cDnQhYNh
>>783・784ありがとうございました。
敵と戦う・マップ移動を繰り返すをしたら、氷溶けました。
やっぱ、110%↑いってなかったみたいです。
 
いま、フリーレを仲間にするために、4人で凍結城に来たんですが、
この入り口の赤魔道士を仲間にすると、5人になってしまい、そのまま進めても
フリーレを仲間にすることはできないんでしょうか?
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 17:52:57 ID:1hAdWgLR
>>790
回復かなでも一人は開始高い人も欲しい
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:01:33 ID:PvX+P7em
>>790
・開始BPが高い=しょっぱなから大技がブチ込めるので雑魚戦ではとても便利。
 BP回復が低いキャラが多いので武器選びは慎重に。
 BPがある程度成長しないと初期BP少ない、回復BPト少ないで使いづらい。
・回復BPが多い=長期戦向け。つまりボス戦で活躍する。
 主人公キャラはほぼこちらのタイプ。
 クローディアなどは初期BPが低いので、注意する必要あり。
大まかにはこんな感じかね。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:05:57 ID:L3VJMFeH
>>792,793
どうも有難う御座います。主人公をクローディアにしたので、早めに一人開始BPの高いキャラを入れたいと思います。

続けて質問で恐縮なのですが、進行度は戦闘するとどんどん上がっていくようですが
逃げた場合は上がりませんか?
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:06:55 ID:N/TjX1h2
聖杯使えば回復BPはあまり重要でないという結論だったような
というかホークとかジャミルあたりは開始が高いタイプじゃなかろうか
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:14:53 ID:PvX+P7em
>>794
逃げた場合は上がらない。

>>795
+7が1人、+6が4人だけだから、+5は高いに入れていいと思うんだが。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:20:10 ID:L3VJMFeH
>>796
続けてお答え頂き有難う御座いました。
進行度が上がりすぎると出来なくなってしまうイベントが多いようなので、これで安心してプレイできます。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/15(土) 18:50:15 ID:N/TjX1h2
>>796
60%はテオドール1人
50%はジャミル、ホーク、ジャン、パトリックの4人だよ

主人公8人は開始・回復BPともに脇より優遇されてるからその分類はどうなのって話
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:03:09 ID:WXZliIR/
五年ぶりに始めました
と言っても、一回目は挫折して一周目途中で挫折してた
ドラクエやFFに慣れてた自分には制約多すぎて難しかったんだわ
手元にアルテマニアはありますが、わからないことがあって質問があります。

@
恐竜の卵ゲットしたいのですが、今の戦闘回数を知る方法はありますか?

A
適材が複数ある場合は、どれをつけても最終的なステは同じになるのですか?
ちなみに、鍛冶で武器を鍛えてないから戦闘がきついのかしら?
何も知らずに会う敵会う敵倒しまくってたからかわからないけど終盤になってきつい

B
例えば、テンプレお勧めの樹精結晶が欲しいとすると
アルテマニアによるとバトルランクが6〜8中に発掘するしかないということ?

お時間あるときよろしくお願いします


800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:16:44 ID:qf9Cwllu
>>799
@ない、自分で数えておくしかない

Aどれ付けても同じになる
終盤の敵がキツイってのは武器性能より防具とか戦い方のほうが問題あるかも

B樹精結晶はゴドンゴで売ってる、ショップレベルが17必要
1週目でまだショップレベルが足りないなら色々買ったり売ったりして上げるべし
1週目でも終盤ならレベルMAXに出来るはず
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:17:09 ID:nUaKOoLb
恐竜の卵なんかさっさととりに行っちゃえば
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:18:04 ID:eU5Yflv6
>>799
2.鍛冶はクリアには不要
強力な技を閃いたり防具を強いものにするほうが重要
適材は+の数字を伸ばすためのものでどれをつけてもいい
最終段階で数字が変化しなくなったら使いやすい素材をつけておけばいい
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:19:46 ID:onIUw2Ls
@最初から数えてないと無理です。
A同じ。素材ごとの効果が数値に反映されてるからパッと見ではわかりづらいけども。
敵が辛いのは倒しすぎてるから。敵を倒すごとにゲーム内時間も進むし、イベントの発生したり終了したりする。
このゲームを楽に進めるコツは敵を無駄に倒さないこと。ダンジョンの敵は全無視してボスだけ倒すとかすると結構楽になる。
Bいや市販品ですよ?ワロン島のショップに行ってみればいいと思う。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:31:05 ID:eU5Yflv6
ボスだけ狙っても楽になるわけではないような
イベントを見逃さないだけで
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 01:58:57 ID:gVBrdrmC
戦闘がきついなら
・道場入りする>>7
・全体攻撃を主体にする
・回復術を全員に覚えさせる

これをやるだけで大分違うと思う
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 02:40:12 ID:r31pBQj8
ホーク主人公で、皇帝の奇病クリアで進行度65%まで来たところなんですが
通報して襲撃起こした所、ブッチャー追撃のアイスデビルに全く歯が立ちません
どう戦力を強化するのが効果的でしょうか
また、通報後さえしてしまえば宿屋で襲撃起こそうが進行度80%で起こそうが
パイレーツコーストに行けるんでしょうか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 02:58:09 ID:dLZHYcI9
>>806
金があるなら全部防具に
アイスデビルは即死が効くので即死技を用意するか、
閃きを期待してアイスデビルに対して影縫いや大木断をしてみる
マヒも効くからひたすらみね打ちして無力化するという手もある

通報さえしてあれば発生方法は問わない
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 03:24:49 ID:r31pBQj8
>>807
ありがとうございます。
無事影矢が炸裂して強化せずに突破できました
戦闘前のムービーとオナキスのバンダナだけなんですね
バンダナの力素早さ+7はなかなか良いけど・・・
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 07:34:34 ID:8RNSoCaF
1周目はどうだったか忘れたけど2周目以降は義勇軍からチェーンバトルの秘密を聞けるのが戦闘勝利回数75回
ちょこちょこ聞きに行って75回から数える方法はあるよ
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 10:04:10 ID:WXZliIR/
おはようございます

>>800-805
レスたくさんありがとうございます。
恐竜の卵は残念です。鉱石探しがてら、全部観てみたら分かるかもしれません。
ランクは18なのですが、それだけじゃある程度戦闘回数を特定するのも難しいですよね

811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 10:26:41 ID:WXZliIR/
一人あたりいくつぐらいの武器の種類に絞ればいいのですか?スキルも分配しすぎてて重複しまくりで効率悪い気がしてます
以下自分が五年前にやってたときの状態です
「こいつにこの武器はねーよ」とか「杖装備しすぎw」とかお願いします

イベントランク18(ジュエルビーストによりフロンティア全壊、レオ乱心の前)
*数字はレベル

アルベルト(剣士3)
細剣3(大地の剣)
両剣3(モーグレイ)
長剣3(ワルーン)
両斧3(ブロードアクス)

ジャミル(ロザ術3)
細剣2(レイピア+3)
聖杯
杖3(術士の杖、精霊石の杖)
格闘2

クローディア(帝学術3)
弓3(ドビーの弓)
杖2(術士の杖、メイジスタッフ、オウル杖)

シフ(ロザ重3)
棍棒3(ツイッター)
長剣3(バックソード、シングルソード)
衝槍3(ハーブーン)

ホーク(海賊3)
片斧3(フランシスカ)
細剣3(炎ロッド)
打槍2(ベントバー)
細剣3(レイピア)
格闘2
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 12:01:06 ID:KS+tVdnP
>>811
レオって誰だよw
ツイッターって棍棒だったのか〜
とどめにハーブーンw
シフが槍持ってブーンする姿想像してワロタ

誤字の指摘はこれくらいにして・・・
武器の種類は金とジュエルの許す限りおk
効率よくしたいなら各キャラのクラスを1つ決めて上げる
余裕があれば、その中でメイン武器のスキルをもう1つ上げる
・・・てな感じで
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 13:27:32 ID:gVBrdrmC
>>811
若干クラス外武器にスキル振りすぎな気がするが
それほど悪くはないように思える
あとはジュエル貯めてクラスレベル4目指すといい
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 13:54:10 ID:WXZliIR/
>>812
ありがとうございます。
レオタードだと思ったらテオドールでしたね。
ハーブーンとツイッターはテレビが小さくて見えませんでした。
お金は25000、ジュエルも2500はありますが、クラスを3にしようとするといくらあっても足りないですね

>>813
ありがとうございます
クラスはとりあえずこの五種類で問題ないですか?
雑魚は、ホークの開幕火ロッド火の鳥と合成吹雪合成合成サイコでいいんですが
ボス戦でやたら苦戦してた記憶があります。

とりあえずもうわけわからないから一周クリアして二周目をやるのがいいかなと思ってます
テオ乱心→竜騎士→鉱山襲撃とクリアして一気にラスボスに行くのがいいですね?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 14:03:55 ID:tyUkMXmp
重要度でいえば武器より技と防具な気もするが
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 15:23:59 ID:WXZliIR/
>>815
ありがとうございます。
とりあえず防具ですね
防具だとすると、一応フィールドアーマー3、アラメル1、スカローブ1です
さすがにヴェルニーアーマー買うと金がなくなってしまうのがきつい

とろこで、もしかしてDストーンを普段から装備させてるのって間違いですか?
拾ったショボい装備のほうが断然物理防御、術法防御に優れてるんで
「全能力1上がる」ってのと防御力の上昇、どっちを取っていいのかわかりません

アメジストとトパーズは他が大したこと無いのでいいのですが
オパールエメラルドムーンストーンなんかは、普段から装備させてていいのか疑問です
皆さんは常時つけてるんですか?
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 15:40:09 ID:tyUkMXmp
耐性が重要な戦闘とか装備買う金がたまるまでは装備してるけど
最終的には全員ガーラル補強、術防強化のスマートヘルムとフィールドアーマー
怪魚の石鱗補強のドミナントグラブ、タイタスグリーブ、ガーディアンリング
ってなんの面白味もない装備に落ち着いてしまう
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 15:45:12 ID:/7XGVUPi
所持ジュエル9999で全員全クラスレベル5だと、

財宝も開けられない?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 17:38:12 ID:8W/t2EEp
>>809
マジで?あれってアルマニだと51回になってたから2周目も51回だと思ってたわ
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 18:01:11 ID:BGWjlhBI
こんにちは、先日戦闘と進行度の関係を聞いた者ですが、またまた質問があります。

タイニイフェザーでいっぱい技を閃いてから全滅したのですが、この場合でも進行度は上がってしまいますか?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 18:14:12 ID:dLZHYcI9
>>820
上がらない
進行度が上がるのは戦闘勝利時
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 18:17:57 ID:BGWjlhBI
>>821
勝利時のみだったんですね。
これで安心してセーブできます。有難う御座います。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 18:40:05 ID:KS+tVdnP
>>814
やっぱり1周目だったか、まあ1周目はそんなものだよ。
資金が足りないなら鉱山はクリアしてもいいが、
ラスボスで技が足りない時の道場になるから取っといてもいいな。
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 21:59:02 ID:1HqpGdgH
バーバラの精神、知力、愛が69から上がりません。今は精神狙いで生命波動祭りですが効率の良い行動ってありますか?ゴマのイフ相手でちまちまやってます
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 22:16:52 ID:e6UFCEnR
>>824
ちまちまやるしかない まず簡単に上がるもんじゃないってのを認識しよう
一応お勧めはアイス吹雪とかで回転率うpだと思う
あと70までならどんな行動でも一応上がる アイス吹雪だけでALL70達成可能
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/16(日) 22:50:24 ID:1HqpGdgH
>>825ありがとう。アイス吹雪に切り替えて暫く試してみます
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 01:49:34 ID:t6MECD/r
序盤に無理にST上げる必要無いって書いてあるが、しもべ狩りまで我慢出来なくて無理矢理能力上げようとしてる私が居ます。
今は恐竜相手に麻痺させてから即死技を叩き込みまくって無理矢理能力の底上げをしてるのですが…。
進行度をなるべく上げずに序盤から戦えて能力を底上げをするのに便利な雑魚が他にも居たら教えてください。
1週目のアルベルトでモンスター掃討をやってたのですが南の洞窟のボス(というかお供)にボコボコにされむかついたので、
出来るだけ早めに終わらせたいのです…。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 02:20:34 ID:6seCMWKC
>>827
ウハンジを殺害した場合に北エスタミルに出るクジャラート兵
ネビルの依頼で戦うローバーンガード(家を出て入りなおせば復活する)
この二つはランク1でそれなりの成長限界
あとはカタコームのさまよえるエスタミル人とエスタミルシャドウ
ランク3で成長限界BP35ステ25

恐竜はランク5あるから序盤から戦うとゲームランクガンガン上がるよ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 03:26:58 ID:t6MECD/r
>>828
軽く泣いた。ありがとう。
クジャラート兵とローバーンガードはもう無理なのでカタコーム行ってきます。
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 07:07:19 ID:3xLNqobc
キャラ毎に
「このキャラだとこの武器の技が閃き易いよ」
というものはありますか?

グレイに両手剣を振らせてるのですが、なかなか上位技をひらめきません・・・
(他のキャラは連射とか三連衝とか閃いたのに・・・)
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 08:48:21 ID:3A10C5xP
スキルレベルは?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 09:38:51 ID:tMHTSd9n
>>830
そういうのは無い。
スキルが高い方が若干閃きやすくはなるが。
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 14:22:33 ID:BB/iIUuB
>>831
両手大剣レベル3で、剣士レベル3です。

>>832
そうなんですか。。
閃き度35の敵相手にしているのですが、敵との能力差があった方が閃きやすいですよね?
(キャラを育ててしまうと同じ相手でも閃き難くなるかどうか)
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 14:32:18 ID:tMHTSd9n
>>833
違う。
閃き度は敵で固定だから、初期能力で戦おうがステータス72で戦おうが、35の敵は35だよ。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 14:48:03 ID:BB/iIUuB
>>834
そうだったんですか。。。
地道に両手剣レベル上げてから再チャレンジしてみます。有難う。
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 15:14:48 ID:tMHTSd9n
がんば。
ちなみに検証動画によると、閃ける技の限界難度は「敵の閃き度+20+スキルレベル」らしい。
スキル0でも道場(35)なら難度55まで閃くし、スキル5にすれば60まで閃く。
確率を棚上げした、可能性があるかの話ね。

経験上、閃きの限界値と技の閃き度の差が大きい技ほど閃きやすいと思うし、
難度が1か2違うよりも、まずモードが一致しているかが大きな要因なはず。
あと現実問題として、スキル0だと素振りでEP減るしBPも足りなくなるだろうから、
結局ムズカシイこと考えなくても、スキル高いほうがいいのは間違いない。

でも3あればヴァンダも払車も閃けると思うw
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 15:20:42 ID:tMHTSd9n
ごめん訂正
「敵の閃き度+スキルLv+基本値20>技の閃き難度」
だそうだから、道場でスキル0で閃けるのは54まで、5でも59までだな。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 16:25:18 ID:BB/iIUuB
>>837
そんな細かい所まで解明されてたんですね!
早い所ジュエル溜めて頑張って道場してきます。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 22:29:31 ID:yX1GLvYA
二つの月の神殿の財宝は、どの部屋に出る可能性があるのでしょうか?
何度か出入りして見ましたが、どうにも見つからず・・・
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 23:22:29 ID:L0j4Fb1W
鬼神刀作りなんですが補強しなくてはならないのに間違って強化にしてしまった場合は
もう無理ですか?
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 23:35:07 ID:at9OfPee
>>841
適材を貼ればいい
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/17(月) 23:36:23 ID:UdYCwYm3
>>841
適材貼れば大丈夫
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 00:06:32 ID:o0A3XTI6
>>842-843 お前らw
>>841 適材貼りましょう
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 01:51:10 ID:jBUO10w+
>>841
適材を貼れば問題ない
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 04:49:47 ID:CrImJ84o
無双三段SBCのSBCとは何の略でしょうか
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 05:13:36 ID:4b2iZD9g
>>845
Stab(突く)
Bash(叩く)
Cut(切る)
だという説が有力だけど、公式で明確な回答はされてないはず
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 07:06:09 ID:CrImJ84o
>>846
なるほどー。どうもでした
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 07:50:16 ID:spad0+RK
twitter(笑)にスイッチ・バック・チャージの略ってつぶやきがあった
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 13:42:44 ID:5VR6HtON
840です皆さんご回答ありがとうございました、適材を張るというのはさらに補強ということで
いいんですよね?白鉄鉱を補強しろと言われ間違って強化をした記憶がありEPが減ってきたので
今2回目の補強をしたところです。 あと私のパソコンがおかしいのかわからないのですが841さん
にアンカがついているのですが。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:28:29 ID:4b2iZD9g
>>849
鬼神刀作りに必要なのは
適材を貼る→馴染むまで使う→次の適材を貼る の繰り返しだけ
途中で性能強化や強度強化やモード変更をしても何も問題はないから安心して
適材が貼られている状態かどうかは古刀にカーソルを合わせて□で確認できる
補強材の名前が、適材なら赤、既に馴染んでいるor適材でないなら黒で表示される
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:34:39 ID:n7VgTllH
他の街に入ったり、進行度上げたりしても、バルハルマラソンが再度受けられません。
1回目は進行度20%〜25%の時に受け、報告時には25%〜35%になっていました。
主人公クローディアで、一回目受ける時はシフを連れて行き、報告時にはシフはパーティーにいませんでした。
もしかしてどこか間違った行動をしてしまいましたか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:37:07 ID:0wh8HJj9
報酬受け取ってから5%アップじゃなかったか
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:42:20 ID:5VR6HtON
>>850
ありがとうございます。大丈夫みたいで安心しました、クラスやそれこそ武器の補強など
いまいちなじめないまま最終試練まできてしまいました^^;、2週目からはジュエルの無駄使い
などをなくしていきたいのですが、知恵袋を読んでいるとクラスはロザ重がスタンダードみたいなのですが
皆さんのパーティー構成とクラスなど聞けたら嬉しいっす^^連携を奏でし最強の戦士達宜しくご教授ください^^。
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:48:47 ID:60534qx/
ここは質問スレなんで、俺の私のパーティー編成話はチラ裏かな。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 14:57:15 ID:5u9waEsA

お こ と わ り し ま す ^ ^
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 15:04:30 ID:n7VgTllH
>>852
たった今、「崖の向こうの宝箱が取れない」までだったギユウ軍のコメントを
砦跡で「スネア・ショックのヒミツ」が出るまで戦ったら、出ました!
仰った通り報告時の進行度からカウントされるようです、有難う御座いました。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 15:08:13 ID:5VR6HtON
>>854
そういうスレがあったんですね、教えてもらってありがとうございました。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 19:05:56 ID:WEmbpb52
>>854
>>855

時空が歪んだな
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 20:05:17 ID:btu1564b
廃石の種類について質問です。
序盤の鉱石発掘で手に入る物は2種類のようですが、モーグレイ+1の適材の物は手に入りますか?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 20:32:44 ID:bo+6r6F7
>>859
序盤ってどれくらい序盤かわからないが、低確率で手に入る。重量5のやつな。
もう1つは中盤あたりから掘れる。
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 20:56:50 ID:rjYg2OyJ
ありがとう
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 20:58:02 ID:btu1564b
>>860
進行度で言うと30%〜35%の所です。
廃石2と廃石3は出たんですが…
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:11:50 ID:btu1564b
>>860
根気良く続けていたらたった今重量5の物が出ました!
諦めないで良かったです、有難う!
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:16:57 ID:KiREIGp1
昔購入したのですが自由過ぎて何をすればいいか分からず積んでいたのですが
再び始めようかなと思っているのですがいくつか質問があります。
・初めてプレイするにあたってオススメな(または使いやすい)主人公はいますか?
・敵を避けて進行度を上げないようにするみたいですがどの程度避けていくものでしょうか
(基本避けてぶつかった場合は倒すくらいで問題ないですか?)

サガシリーズは難しいと勝手に思ってしまっているのですがクリアして苦手イメージをなくしたいです
また初回プレイで気をつけるべきことがあれば教えて頂きたいです
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:30:22 ID:q3mYd4dO
>>864
>> ・初めてプレイするにあたってオススメな(または使いやすい)主人公はいますか?

ぶっちゃけ誰でもいいけど、シフは初期イベントの関係で進行度が上がりやすいから気になるなら避けるべし

>> ・敵を避けて進行度を上げないようにするみたいですがどの程度避けていくものでしょうか
>> .(基本避けてぶつかった場合は倒すくらいで問題ないですか?)

進行度が上がると敵が強くなり、一部のイベントが消滅する
だから理想は雑魚戦闘は不要な時は全て避けるのが理想
マップアビリティのステルス、忍び足とクイックセーブがあればできないことではない(それでも簡単だとは言わないが)
とはいえ初回プレイでそこまで気にしなくてもいいような気はする どうせ一周でイベントコンプは不可能なのだし

>> また初回プレイで気をつけるべきことがあれば教えて頂きたいです

癒しの水等の回復術を全員に覚えさせておくと吉
また、防具は防御力重視で選ぶべし、重量は気にするな
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:39:31 ID:60534qx/
>>864
大体の所は>>865が書いてくれた通りでいいと思う。

初回のgdgdプレイはある意味記念になるので、できれば
攻略サイトなんかは見ないでやることをオススメするよ。
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:39:32 ID:CrImJ84o
1週だけやって捨てるつもりならアルベルトかなぁ
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:45:05 ID:4b2iZD9g
クローディアも初心者は序盤で混乱しがちだし、
キャラ性能がピーキーなんであまりお勧めできない
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:49:06 ID:5u9waEsA
アルベルトもシフと大差ないような気が
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 21:53:41 ID:8/pkFrPa
初回ぐらいは自分の好きなように遊んだほうがいいと思うの
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/18(火) 23:30:39 ID:79qkhsds
>>841
適材を張るのがお勧めです
872864:2011/01/18(火) 23:41:27 ID:KiREIGp1
ありがとうございます、主人公は好きなキャラ選んでやってみようと思います。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 01:42:49 ID:WEfbHIRL
>>869
金持ちという利点がある
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 03:03:51 ID:wxbscxVD
バルハルマラソン中、南の洞窟3段階のペギー達から「−−−−−−」というアイテムをドロップしたんだがこれなんだ?
補強素材でソートするとペギークリスタルの上にくるんだが、売値も変化値も違う。バグ?
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 03:11:42 ID:LNDrP7QO
>>874
別に不具合(バグ)がおきているという訳ではない
ただドロップアイテムの設定をミスってそのアイテムが出てきてるのかもという話は聞いたことある
(実際は意図的に設定したのか、単なるミスなのか分からん)

そのアイテムの効果は補強材が貼られていない状態に戻す物
補強材が貼られていないものは全部その-----というアイテム(補強材)が貼られているともいえる
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 03:29:32 ID:wxbscxVD
>>875
なるほど!サンクス!
データがおかしくなる前兆かとビクビクしてたw
何せ8週目なもので(;´Д`)
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 05:46:19 ID:Wx43orkj
6週目ホークくりあー。あとはジャミルとクローディア姫だ
アルドラ女だったんだな。アッーじゃなくてよかった
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 16:56:48 ID:g0n7ZVP2
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 20:52:16 ID:cMiMx5cQ
質問があります。
一度適材を使ったものに、また適材を使ったら、武器の成長度はリセットされますか?
あと、道場での閃きのための負けプレー(野良イフなど)によっても武器の精丁度は上昇したままになりますか?

色んな種類の武器があるなかで、普通にプレーしててこれはやめとけみたいなのありますか?
アルテマニアとか見ても、槍同士の違いとか、棍棒と片手斧の違いとか
そういうのが全然わからず、武器をセレクトできません。。

よろしくお願いします
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 21:01:12 ID:cMiMx5cQ
連続で質問してすみません
アルテマニアについて質問です。

466頁、ワールーン、バック、タウンの三つの剣は、同じ適材を当ててガーラルソードになりますね
この場合、どの武器からはじめても、ガーラルソードのステは同じになるのですか?
それとも、初期が強い武器のほうが最終的に同じ名前の武器でも強さが変わるのですか?

もう一つ、478頁
ターゲットから紐付きでバルファガードになってますが
どう頑張っても、ターゲットをバルファガードにできないのですが・・・
この紐付きの関係は一体なんですか?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 21:10:25 ID:snJXHAzX
適材貼り直しても成長度はリセットされない
全滅してもゲームオーバーにならない戦闘なら武器の成長度は上がったままのはず

武器種はまあ色々自分で使ってみるのが一番だと思うけど
細剣、長剣、両手大剣、片手斧、弓、体術あたりがまあ強い方に分類されるんじゃないかと、一概には言えない
使ってるクラスに対応してるかとか技の種類とか見ながら色々試してみるといいよ

ガーラルソードの強さは初期が強い武器のほうが強い
まあこのゲームは中途半端な武器買わずに最初から一番強い武器買ったほうがいいので
長剣が欲しいならスキアヴォーナ買えるまで我慢することを勧める

盾は自分では補強できないのでターゲットをバファルガードにすることはできない
名目上ターゲットを補強したものが売ってるというだけ
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:12:02 ID:cMiMx5cQ
即レスありがとうございます!!
今までは武器を成長させることばっかり考えてましたが、
レスを読ませていただいて、実際は冒険のついでに成長したらいいや
っていうスタンスのほうがよさそうですね
強い武器買って、適材当てて普通に戦って、それで成長しなくてもいいやって気で進めないと
いつまで経ってもクリアできない気がしてきましたorz

やっとアルテマニアの見方がわかりました
どうやって防具を進化させていいのかがわからなかったのです。

それから、武器の場合、成長後の武器が固有で売られてますよね?
例えばヴァル二ーレイピアなどです
これらの武器は適材を当てて成長した武器には及ばないと考えていいですか?

あと、今終盤なのですが、マビリティはレベルどれくらいまで上げてるのがいいですか?
今は、全てのマップスキルが最高レベル3なんですが・・・
実際に戦闘スキルも全キャラレベル3なんです
ジェルが2600くらいあまってるのですが、どちらを優先すべきでしょう?

よろしくお願いします。
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:18:59 ID:g0n7ZVP2
>>882
市販のものも自分で鍛えたものも元が同じなら性能は同じ
普通にクリアするだけならマップアビリティは3で十分
クラスレベル3にしてジュエルが余ってるならメインでつかう武器を4にするのが定石かな
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:25:39 ID:XBgJgEj/
1週目グレイでクリアしました、ラスボス戦以外に余裕だったのですが音楽かっこいいし
テンション上がりましたぁ。今羽王子で2週目で一服中なのですがひとつ気になったのですが
ラスボスが剣の矢だか剣のなんたらってのを使った後攻撃する前に終わったのですが
あれは仕様ですか?それとも何かの伏線ですか?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:31:13 ID:g0n7ZVP2
>>844
技を放とうとして途中で力尽きとたいう演出、だと思う
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:34:26 ID:XBgJgEj/
>>885
そうだったんですね、凝った演出ですねご回答ありがとうございます

因みに2週目以降は何にモチベーションを持っていったらいいんですかね?
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:37:57 ID:4SSq5x+3
技放ってなかった?
道連れにされかけてパーティー大ピンチみたいな演出

どうでもいいけど剣の矢って剣か矢かどっちだよw
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:42:23 ID:e+hVnL1M
>>886
聞かないとモチベーションが保てないなら一周でやめるべき
まあ真サル撃破位
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:43:41 ID:XBgJgEj/
剣か矢どっちだよって剣の矢って言う技じゃなかったか、だからどっちだよって聞くのは
どうなんだよw
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:52:12 ID:g0n7ZVP2
剣の雨だろ
技を放つ前のタメの段階で崩れ落ちる→このままでは済まさん→フィールド崩壊
だったと記憶してるけど

たいていは真サル撃破と前主人公クリアを目指すもんだと思うが
まぁ人に聞くことじゃないわな
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/19(水) 22:55:02 ID:XBgJgEj/
>>890
そうですか ご回答ありがとうございました。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 00:36:31 ID:dyELkxWm
全主人公クリアもあれば 違った武器をもたせてやってみるとか楽しめる人にはいつまでも楽しめるゲームだからね
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 00:57:59 ID:aQouhoDQ
イベント的な事を言えば最低3周しないと見れないのは在るが
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 01:05:34 ID:bk6WKq4N
>>2にある連携クイックチェッカーであれこれ夢を膨らませてたんですが
「あらゆる攻撃と連携可能な攻撃は除いています。」とあります
こいつは、例えばどんな攻撃でしょうか?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 01:10:50 ID:pfQXDZbr
>>894
無足、加撃、竜騎士の固有技とか
連携できる技とは全てと連携できる

ただ、連携が元々全くできない技とは連携できないよ
(武器固有技とか基本技の類ね)
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 01:12:14 ID:bk6WKq4N
>>895
ありがとうございます
夢が広がりまくりました(・∀・)
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 01:17:40 ID:Brx4uqfv
>>883
ありがとうございます。

残りイベントとして、4天皇も残してるので、ある程度はジュエル稼げそう
ここはアルベルトを思い切って剣士4かホーク海賊4にしてみようと思います

マップアビリティ鍛えて楽しむのは2週目ということで結論出して
とりあえずクリアすることだけ考えます

40時間プレー(リセット入れたら50〜60時間)してるのに未だにバトルランク7とかオワッテルorz
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 02:33:11 ID:QF8fulHG
殿下連れまわしを始めてますが、やはりアイテム交渉無しではきついでしょうか?
何とか薬草採取は入手しましたが、一戦、一戦ぎりぎりの戦闘で疲れてきました。
やり直した方がよいでしょうか?
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 03:17:42 ID:zH3oU1cI
主人公(アイシャだろうけど)、クラス、装備など
現在の状態を詳しく書いたほうがいいかもよ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 04:28:00 ID:embqC50O
先長いだろうし、たぶんやり直した方が楽ー。
気になるなら、899の言うように詳細なデータを追加すればさらにコメントもらえると
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 07:41:13 ID:xMA6ybng
敵のランクが高いと進行度が上がりやすいようなのですが
関係あるのはシンボル系のモンスターのランクのみで、お供の数やランク関係ありませんか?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 09:02:52 ID:8uDHxrP0
ようつべ動画等を見ていると、技術強化の妙薬を使用されたキャラが気絶していないのを見かけるのですが、どうしてなんでしょうか?
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 09:28:56 ID:kPscDz6u
>>902
「技術強化の『劇』薬」が、BP回復の他に気絶効果を追加で、
「技術強化の『妙』薬」は、副作用一切無しでBP回復です。

クリスタルシティと、北エスタミルの薬局に、それぞれ売ってありますが、
名前も微妙に違って、値段も違うのが分かると思います。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 11:00:00 ID:8uDHxrP0
何と!そんな微妙な違いがあったんですね、目からウロコでした。ありがとうございます
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 11:53:32 ID:TDzItM7z
水竜からジュエルビーストの話を聞き、行ったら眠っていました
ブレスで武具強化+かかと斬りや骨砕きなどで能力下げまくったのですが、
目を覚ますと3ターンくらいでやられます
何か上手い方法はないでしょうか?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 13:32:11 ID:yLr2SKn3
>>905
起きたらオーバードライブかクイックタイムを連発
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 17:02:06 ID:NkXqnuV7
フォーメーションで後列に下げると防御効果に★が付きますが
攻撃と一緒で単純に防御性能に倍率が掛かるんでしょうか?
最終盤で術士に知力重視、回復担当に愛重視の装備で共に63辺りなんですが
これで裏四天王戦やジュエビ討伐は厳しいでしょうか?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 18:45:09 ID:IuV5prcc
妖精の森で精霊王の祝福を受けました。
攻略サイトにはLP+2、回復BP+1と書かれているのですが
LP17・最大BP22・BP回復5、この状態のクローディアはLP19になっただけで回復BPは5のままでした。

前週アルベルトで受けた時はちゃんと+1されたと思ったのですが、クローディアだと増えないのでしょうか?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 18:58:10 ID:89VOT11n
回復BP制限とかでクローディアだけ増えないんじゃなかったっけ
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 19:02:32 ID:XM6CfJUP
>>908
回復BPは最大値÷4より大きくはならない
最大BPが24になれば回復BPは6になるよ
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 19:31:10 ID:IuV5prcc
>>910
なるほど〜有難う御座います。と言う事は今やるのは勿体無いんですね。
クローディアの回復BPが+7になるのは、最大BPが50になった時のようですが
最大BPが28以上の時に妖精王の祝福を受ければ、+7にもなるのでしょうか?
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 19:53:49 ID:XM6CfJUP
>>911
いや、早めにやって損はないよ
祝福を受けると本来の回復BPに+1されるけど、最大値に応じて制限を受けるだけだから
最大値22で祝福を受けたなら最大値が24に到達したときに回復は6に、
最大値が28になれば回復は7になる
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/20(木) 20:12:44 ID:IuV5prcc
>>912
そういう仕様になってるんたんですね〜。早速受けてきます。
有難うです。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 01:28:57 ID:xs4oAK+k
アルテマニアに、
「テオドール乱心」のイベントのしょっぱな、ヨービルに使いのものが来るとかかれてますが
どこにもいません
普通にオイゲンシュタットに行くとイベントが始まってしまいます
噂のプレイヤーノートとか見たいのですが、どうしたらいいか教えてください
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 01:34:25 ID:B52roO5v
>>914
ずっと固定された位置に立ってる人じゃなくて歩きまわってる人の中に使いのものがいる
よくみるとランダムに動いてんるんじゃなくて追いかけてくるおっさんがいるからそいつに当たればおk
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 01:51:15 ID:xs4oAK+k
>>915
見つかりました!
ありがとうございます。

今まで、話せる人→固定
だとばかり思ってました
心置きなく進めます
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 06:04:56 ID:IqINqfC4
なんかニコ動の「ミンサガ」の記事見て違和感があったんだけど・・

アルベルトで、ディアナ連れ回して仲間にできるようになったんだっけ?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 06:33:05 ID:btFVRa5u
なった
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 07:24:17 ID:IqINqfC4
おお。どうやるん?
これで全主人公でアルディア可能になったんかw
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 21:17:17 ID:VDGXiER5
緊急!!!
お助けください!!!
アルベルトで始めたんですが崖から落ちて目が覚めたらローバーンの地下牢にいました
どうやってでるんでしょうか?
○ボタンを連打しまくりながら動いてるのになぁんも進展なしです!

助けてくんろ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 21:18:49 ID:VDGXiER5
だれかああああああああああああ!
だれかおらぬかあああああああ!!
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 21:20:52 ID:VDGXiER5
もう大分経つのに出れません><
ずっと牢屋の中です

(>_<。)HelpMe!!
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 21:22:40 ID:VDGXiER5
まだ出れません><><><><
どうすれば出れるんでしょうか?><
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 22:00:51 ID:b8fo4qzs
動く壁がある
壁際歩きながら○が表示される場所探せ
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 22:12:23 ID:VDGXiER5
ありがとうございました ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 22:14:07 ID:VDGXiER5
あと、すみません移動速度ってこれ以上アップしないんでしょうか?><
歩くの遅すぎて ( >Д<;)オモー
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 22:25:16 ID:Vug3zQkM
釣りか素かわからんが釣りじゃないなら
顔文字多様するのやめた方がいい
移動は3Dスティックの移動が最高、速くならない
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 22:39:38 ID:VDGXiER5
ありがとうございます・・・・・・・・・・
そうだったんですか (ノ◇≦。) ビェーン!!
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 23:08:00 ID:vG3mN66G
顔文字きもすぎ てか攻略サイトとかみろ
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 23:12:29 ID:NEqUvyym
ID:VDGXiER5=釣り
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 23:16:49 ID:VDGXiER5
すんません (ノ_・、)シクシク
あとスーファミ版みたいに武器ごとに覚える技って違うんすか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 23:26:34 ID:VDGXiER5
(゜O゜;アッ!
最強武器ってどうやって作るんすか・・・
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/21(金) 23:40:09 ID:VDGXiER5
o( 〃゜▽゜〃)ゝオォーイ!!
クラスって何がお勧めですか?^^
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 00:02:03 ID:aLAda6+S
ここはチャットじゃない数時間返答がないことも普通
数十分ですぐ返事が来ると思うな
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 00:22:08 ID:dTC27Q5h
うっざ

市ねガキ
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 00:42:38 ID:Tc3geUq1
覚える技は武器毎じゃなく種類毎。例えばフルーレとレイピアは全く同じ「細剣」の技を使える。
固有技がある武器もあるけど気にしないでいい。
あと「細剣」には一部「小型剣」や「長剣」と同じ技もある。

最強の定義が不明。
攻撃力の数値が高い:ダークの剣(サダルメリク)
実用的かつ序盤から使える:モーグレイとスキアヴォーナ

クラスは戦闘にのみ関して言うなら、
海賊、帝国学術士、ローザリア重装兵、ローザリア術法士、剣士、細工師

ほら満足か。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 01:02:09 ID:BESre+Fk
ケレンドロウズ経由のホワイトアウトで恐竜が消えないバグについてなのですが、
これは鍛えてケレンドロウズ+1になった状態でも発生するのでしょうか?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 02:22:49 ID:aCCFt65B
>>936
ありがとうございます(⌒¬⌒*)
大満足で〜す☆

クラスって帝国学術師にしたらもう変えなくても強くできるんでしょうか? ヽ(  ´  ∇  `  )ノ
コロコロ変えるの面倒臭くて・・・ o(*^▽^*)oエヘヘ!
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 10:39:23 ID:5uBIiWZp
>>938
>>8を見て2術合成
後はステータス次第だね
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 10:40:57 ID:mrcseSvN
変な奴の相手しなくていいよ調子にのるから
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 10:50:06 ID:6/TQIlIr
アルベルトでディアナを仲間にする方法ありますか?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 12:49:30 ID:sXIbdzVD
強敵攻略を目的に始めた3週目。
ジュエビ・シェラハは難なく攻略し、デスにも苦戦しながらも勝利。
しかし、真サルどころか9サルにも勝てません。どなたかアドバイス下さい。
PT・戦術は下記の通りです。
HPは全員600前後・ステは大体50台中盤です。
全員癒しの水と浄化の水は覚えています。

剣士グレイ(主人公)
前衛。攻撃役。腕力は補正込みで85。
改造モーグレイでのヴァンダライズや改造スキアヴォーナでの不動剣がメインの仕事。
癒しの水とムーンライトヒールも覚えているが、PTが壊滅寸前の時以外は攻撃専任。

海賊ホーク
前衛。攻撃役兼補助・回復役。
回復に余裕がある時は改造ロペラで変幻自在。
炎のロッド経由でリヴァイヴァかけたり、味方が死んだ時はアニメート対策でこいつに回復させる。
変幻でBPなくなったときもBP溜めの意味も込めて回復に回す。
状態異常対策に流星刀所持。(1本だけだが)

城塞騎士ジャン
中衛。回復メインでたまに攻撃。
愛が高いのでウコムの鉾経由癒しの水による回復メイン。
時折ディフェンスモードのハルバートでディフレクトを期待しつつ無双三段。
今これ書いてる最中にこいつにもリヴァイヴァ覚えさせたら良いじゃんって思いついた。

クジャラート闘士クローディア
後衛。こいつがちょっと中途半端。
連射で攻撃参加。回復の方は愛が低いので少し微妙。
状態異常者が出たら浄化の水はこいつにさせる。(他の愛が高いキャラを回復に回す為)

ウィザード・アルドラ
後衛。PTの生命線。回復専任。聖杯所持。
愛の高さを利用しての癒しの水・ムーンライトヒールによる異常回復。
リヴァイヴァをPTメンバーにかけたり、グレイにウェポンブレスをかけたりする。
知力アップメインの装備を今までさせてきたが、サル戦では実質攻撃に参加できる余裕は無いので知力関係ないような気がしてきた。
それ言うと職もウィザードじゃなくても良いか・・・。
こいつをウィザード→ロザ術に転職することを考えて育成してきたが、
よくよく考えると水術封印で聖杯経由の為、こいつに水術を使わせると聖杯が壊れることに気付いたため、
ザコ戦で便利な火の鳥ぶっ放せるウィザードのままなんとなく放っておいてしまっている。
浄化の水でさえ聖杯が壊れるのが悩みの種。

こんな感じです。
余裕があるときは柱破壊も兼ねて変幻→ヴァンダ→連射で三柱陣連携を狙ったりもしてます。
敗因を分析するに、心の闇による状態異常でPTが崩壊している気がする。
眠り対策としてアルドラに魔石の仮面装備させてるけど、他の状態異常には弱くなるので良いのか悪いのか良く解らん。

狂人になる根気はないので水鏡の盾とか掘る気になれないんですが、
そこまでしなくても真サルに勝てますよね?
QTODは最終手段と考えてますので、出来たらそれ以外の戦法で何かアドバイスいただけるとありがたいです。
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 13:09:47 ID:ZazUvieU
>>942
足引っ張ってるキャラを鍛えればいい
クローディアが中途半端なら知力上げてフェニックスアロー覚えれば
永久に打ち続ける事ができる
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 13:34:33 ID:62JyoVk8
レッドドラゴン倒したけど、竜槍マトリクスは必ず落とすわけじゃないんですか?
何かすごい萎えました
限定アイテムなのに、ドロップが運だなんて

だいたいどのくらいの確率ででるんですか?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 13:39:06 ID:ZazUvieU
>>944
限定じゃなくレア。 で、意味はあまり手に入らない貴重なモノって事
だいたい100分1とみるのが良さそう(精神的にラクって事で)
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 13:41:20 ID:62JyoVk8
あと、すみません
バイゼルのイフリートに全く勝てないんですがどうしたらいいですか?
炎獣の毛皮を5つドロップするまでウロウロしたほうがいいですか?

全員HPは300台で、イフリートよりすばやいことがあるのはホーク
でも5回やっても、5回とも開幕火の鳥に間に合わず、
そこで、スカーレットローブつけてるジャミルとHPが一番高いシフ以外は脂肪
あとは運よく回復できても攻撃するチャンスを一切与えてもらえません

手持ちの装備も火の耐性が+10程度の雑魚装備しかありません
アドバイスお願いします
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 14:13:07 ID:Y4q3hWt1
>>944
お前は間違いなくサガにむかないwww
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 14:19:27 ID:JgJYSih+
>>946
開幕火の鳥から持ち直せれば全員セルフバーニングかければ
コラプトスマッシュと縮退砲以外の攻撃をしのげる
炎獣の皮はわざわざ集めなくても金さえあれば
フィールドアーマーをヴェルニー補強+術防強化で十分だと思う
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 14:42:00 ID:62JyoVk8
>>948
装備のフィールドをそのようにやったらギリギリ耐えれて、
さらに運よくシフ姉ばっかり敵が狙ったおかげで勝てました
火の鳥も一度しか来なかったしラッキーでしたが万事おkです
ありがとうございます。

>>945-947
ありがとうございます
何かゲームとしてもったいないですよね
アイテム集めるのも魅力の一つなのに・・・
じゃあ、これから水龍倒して水鏡の盾をゲットしようとしてるのですが
それも確率は1%くらいですか?

アルテマニアに、
「レア地図の確率を1%にしたら、地図出る確率も1%になって、結局0.01%になっちゃった。テヘッ☆」
みたいな雑談がありますが、そういうのどうかと思います

ただ、この未完成っぽさとか理不尽さとか荒削りさがサガの魅力なんだなということは
やってくうちにわかりました
100円で買って、ディスクを叩き割ったアンサガもいつの日かクリアできる日が来るかもしれませんね
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 14:55:13 ID:8pigweU0
水龍からは、確実に手に入ったはず
粘れば雑魚からでも集められるし
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 14:55:30 ID:6u3H4VWt
ソウルドレインのイベントを攻略サイト通りにやっているのですが
池のほとりにいる女性から「ステップで死んだ人が〜」というコメントを聞く事ができません
収穫祭で詩人に話しかける→他の街に行ってウソに入りなおす→ステップで戦闘→ウソに入る
とやっているのですが・・・・
進行度は「不意打ちのヒミツまで」出ています
どうすればソウルドレインのイベントが進みますか?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 17:48:05 ID:62JyoVk8
初めてミンサガをやったとき、戦闘が面白くて出てくる敵を皆なぎ倒してました
そしたら、バトルランクが上がりすぎたみたいで、皆から指摘を受けて雑魚戦はう全て逃げるようになりました。
今、イベントランクが19なんですが、ここまできたら別に逃げなくてもいいですか?
条件反射的に、逃げる→見つかったらリセット→やり直しを延々と繰り返してるので
先ほども聖杯を満タンにして戻ってくるのに90分ほどかかりましたorz

>>950
そうなんですね。ありがとうございます。
アイスソードからのイベントは放置してたんでそろそろやります。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 19:44:34 ID:J2cvJAq2
>>951
進行度をもう一つ上げる

>>952
逃げなくてもいい
というかイベントランクを20まで上げないとクリアできない
バルハルマラソンを数多くこなす気がなければ
雑魚と思う存分戦っても構わない
とりあえずイベントランク20になるまで戦うのは問題ない
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 20:11:09 ID:HG7I18Od
>>952
そこまで進んだなら気にするのはそれこそソウルドレインと魔の島くらいだな
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 21:49:03 ID:aCCFt65B
>>939
ありがとーございまーす ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ
クラス変えてもステータスは変化しないんですね ('-'*)エヘ

いまオイゲンシュタットに着いて、剣士のクラスをあげてるとこです^^
でもジュエルが足りないよ (ノ_・、)シクシク

苦労して敵を倒してもジュエル1とかしかゲットできないし (/□≦、)エーン!!
どうすれば良いの? (>_<。)HelpMe!!
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 21:59:13 ID:0Vc6ffH9
その顔文字をやめない限りレスしねえから
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 22:09:51 ID:oXb9so54
↑そういうレスも無用だから
NG入れて終了
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 22:19:12 ID:BESre+Fk
どなたか>>937がわかる方いらっしゃいませんか?
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 22:48:51 ID:62JyoVk8
バトルランクが20になってしまったorz
パブで吟遊詩人に頼んで味方を外せなくなってしまった
これって、ラファエル仲間にするためには、一人だけLPを0にして離脱させなきゃいけないの?
で、竜陣クリアしたあとに、今度はラファエルだけLPを0にして離脱させなきゃ
元のメンバーに戻れないんですよね?
これって要は半詰みですよね?
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 22:55:49 ID:Nr6yNgbR
詩人に頼んで外すのとLP0に外すのは同じこと
手順が違うだけで他は何も変わらない
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 22:55:59 ID:xbT38Wwq
>>959
何も問題はない
外したいキャラがいればLPを消費するような行動をとらせればいい
逃走をさせて多く削り残りはLP消費武器を振らせる
それに
詩人の語りによって出現した地点のイベントをクリアすれば
再び詩人を利用して仲間を外せるようになる

むしろそのイベントをクリアしないと話が進まない
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 23:22:54 ID:aCCFt65B
トカゲとワープしてくる鳥みたいな敵を避けるの難しいよ ( p_q)エ-ン
移動速度遅いから絶対追いつかれるし (´・ω・`)
戦闘しまくると出来なくなるイベントも沢山出てくるみたいだから戦闘はできるだけしたくないんだけどな
何回ぐらいまでなら戦闘しても良いの? ・ ∪´∀`)モキュ
イベント全部やりたいです (*^-゜)vィェィ♪
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 23:30:46 ID:+HCrsiVc
100回ぐらいまでなら大丈夫だよ
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 23:34:35 ID:iJLMsslS
>>937>>958
ホワイトアウトで恐竜が消えないのは、ケレンドロウズ経由とは関係ないんじゃない?
恐竜の卵持ってると逃げても恐竜シンボルは消えない
バグじゃなくて仕様
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/22(土) 23:44:55 ID:BESre+Fk
>>964
恐竜の卵を持ってない状態でも
パーティ二人目のキャラがA+Tモードのケレンドロウズを経由してホワイトアウトを打つと
恐竜シンボルが消滅しないバグがあります。
アイテム代替バグの一種とのことなので、
武器を鍛えて+1されると別アイテム扱いになってバグが発生しないのかどうか
という意図の質問です。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:30:42 ID:+rOcD7uu
>>836
すみません。
敵の閃き度なるものはどこに載っているのでしょうか?
アルテマニアを探した感じだと見つからなかったのですが
よろしくお願いします。

ちなみに、このレスを読む限りだと、スキルレベル上げることは
ホントに些細な違いしかないということなんですね?
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:31:00 ID:j77A8d+V
アルベルトは武神の鎧を入手後、
「どの術の組み合わせでも、術の威力修正ゼロ、BP+になり、合成術ができなくなる」
という状況になってしまいます。 (他のキャラは平気です。)現在解決方法はわかっておりません。

っていう記述を見つけたんですが、これって武神の鎧を入手したら詰みって事ですか?
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:41:11 ID:L5GVzNfA
>>966
敵の閃き度は>>1のwar of side
スキルレベルは敵の閃き度ほど重要じゃないけど、上げといたほうが閃きやすいのは確か
閃きやすさ以上に、派生元の技を打つためのコストを下げるって意味もある

>>967
詰みが何を意味するのかわからないが、
アルベルト主人公で武神の鎧を入手すると
アルベルトのグラフィックが変わり、合成術を使用不能&戦闘中喋らなくなる
クリアは可能
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:43:37 ID:j77A8d+V
>>968
武神の鎧を入手したセーブデータではもう二度と合成術は使えなくなるんでしょうか?
こうすれば使えるようになるとかいうのはないのでしょうか?
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:45:10 ID:v9zkCWte
ちなみにアルマニも閃きの検証あるよ
確か野良イフが1位で他はデス、シェラハ、ジュエビ当たりが高確率
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 00:49:14 ID:L5GVzNfA
>>969
1.アルベルト主人公で
2.武神の鎧を入手した場合に
3.アルベルトが合成術を使用不能になる
別の周回には影響しない
解決策は今のところ見つかってない、はず
少なくとも俺は知らない
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 09:21:37 ID:4P+b5wvC
エミュでフレームスキップして、メモリハックして敵シンボル消せば
マラソンする意味なk・・・じゃなかった、10分切れるぞ
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 09:22:19 ID:4P+b5wvC
ごめん。チラ裏かと思った。スレ汚しすまそ
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 09:31:22 ID:+rOcD7uu
>>968>>970
ありがとうございます。
しかし野良イフで稼ぐのはホントに難しいですよね
だって相手は常にセルフファイヤの状態ですよね
閃きたくてもダメージうけるから閃けない

ところで、このゲームの成長は、前5戦の行動に影響があるんですよね?
だから、雑魚戦でも開幕火の鳥や合成低BPサイコで片付けずに
一人一人成長させたいステに対応した技を使わせてます、そのせいですごい時間をくってるんです
例えば、回復役の一人がジャミルなんですが、愛が伸びにくいんで1ターン目からムーンライトヒールを連発させています

ここで効きたいのですが
仮に、ホークの開幕火の鳥のみで雑魚戦が終わることが続くとしたら
@実際に行動しないので成長にくい
A選択して行動するはずだったものに対応したステが成長しやすい
B行動しない場合は、過去に行動した戦闘にさかのぼってステが成長する

このどれにあたりますか?
AやBでいいなら、開幕火の鳥で雑魚戦がもっと有意義に進むのですが・・・
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 10:53:46 ID:GGjWVjM6
シェラハと戦いたいのですが

必要条件(あくまでも目安です。確定条件ではありません。)
・ダイアモンドを入手している
・エスタミル地下神殿の神官に一度話しかけ、エスタミル地下道から出る(北・南どちらでも可)

これのエスタミル地下宮殿の神官っていうのは会える期間が決まってたりするのでしょうか?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 11:01:58 ID:iMlExwCq
>>974
2で正解
前5戦ってアルマニにあるんだっけ?あれはあまり気にしないでとにかく伸びやすい技を使ってればいいかと
1万回以上前の行動でも影響するらしいし

以下は蛇足っぽいが、イフのセルバなんてターン始めしかかかってないんだから気にせず攻撃してればいい
それでも気になるなら最初の1人でパンチなり断ち切りなりしておいて残りの4人を閃かせるとか
それと、たいていは50後半〜60ちょいでほぼ成長止まってみんな似たようなステになるから、〜役とかくくらないほうが柔軟に楽しめると思う
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 11:03:48 ID:v9zkCWte
>>974
アルマニだけの知識で言えば@A(実際に行動するより上がりにくいけど入力した行動に対応)
ただし上げたい能力値を参照する行動じゃなくても対応した系統ならなんでもいい
愛上げたいなら回復じゃなくても水術光術なんでもおk

イフリートのセルバがかかるのはターン開始時だから行動順指定で最初に接触技使えば安全
閃きたいのが両手大剣で使える技ならセルバ無効のアイスソードもあり
それでも全体攻撃連発されたら危険なので火神防御輪とかタイタスグリーブあるとかなり楽
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:02:10 ID:43ls0yUZ
質問です。
竜鱗の剣のゲット方法ですが、最終試練ゴールドドラゴンと財宝どっちが楽にゲットできるんですか?
4日ほどゴールドドラゴンに足止め食らってます。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:07:43 ID:ivbvv3XO
>>953
ありがとうございました。お陰で進めました。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:11:40 ID:iMlExwCq
>>975
シェリル覚醒後なら最後までいつでもおk

>>978
PP発掘できるなら財宝のほうが断然楽
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:15:45 ID:25UM8Ugj
確かに慣れた人なら財宝の方が楽だけど
>>978にとってはドロップ狙いの方がいいかもしれない
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:43:14 ID:43ls0yUZ
>>980
>>981
ありがとうございます。まだ2周目で、財宝には手をつけるつもり無いのでねばります。小型剣物足りなくて。
にしても落とさないな。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 14:46:10 ID:NeiLdLEb
>>982
コマンド入力のタイミング変えたほうがいいみたいよ
連打ばっかしてると偏りがちになるらしい
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 15:07:48 ID:43ls0yUZ
て、ついにきたあああ!!竜鱗の剣ゲットしました!ありがとうございました。多分200回以上戦ってたんだろうな…これから鍛えに入ります…
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 18:47:13 ID:8dWXOpUv
よく耳にする「再現」とはどうやるんですか?
ゴマ鉱山の悪魔シンボルの真後ろで、
Qセーブ→Qロードとやってるんですが、たまにしかイフリートがでません…
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 19:00:50 ID:L5GVzNfA
>>985
>>714
基本的に連射パッド推奨
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 20:29:37 ID:5jkuaQd+
ダークをアルドラにしつつ三地点制覇もしたいのですが、
冥府を出したらそのまま煉獄に行って、デスにサルーインの居場所聞かなければ、
最終試練できますか??

あとパーティー外成長についてですが、1回追いはぎして外したキャラでも
パーティー外成長しますか??
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 20:40:04 ID:L5GVzNfA
>>887
サルーインの居場所を聞かなければできる
パーティ外成長はする
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 22:11:08 ID:2DflwdOt
次スレの準備は?
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 22:37:49 ID:8dWXOpUv
>>986
う〜ん…試しているんですが上手くいきません…
入口にあった宝箱を取ってしまったのがいけないんでしょうか…
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 22:40:23 ID:5jkuaQd+
>>988 ありがとうございました。無事アルドラにできるといいな。


ということで、次スレ作りました。ずれてるところとかあったらごめんなさい。
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP214
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1295789520/
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 23:10:55 ID:L5GVzNfA
>>990
宝箱は関係ないが、
一人でも鉱夫を救出していたり
ゴールドマイン内の鉱石を掘っていたり
鉱石サーチ・鉱石発掘のMAをつけていると最速接触での再現は難しくなる
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/23(日) 23:50:06 ID:+rOcD7uu
>>976>>977
ありがとうございます。イフのセルフは常にかかってるのではなくて一回きりだったのですね
それなら最初にみねうちあてて後から攻撃すればいいから楽そうですね
頑張ってみます!


ところで、目下最高の片手斧であるフランシスカに誤って白鉄をつけてしまいました。
そしたら強度が−3になってしまったorz

+1にしても−3は直らないんですが、どの補強材でもステは同じになるんですよね?
この強度の落ちたのは名前が変わるまで戻らないと考えていいですか?

で、次の強化のための強化翼もウィンドシェルが無いんですよ
強化翼はニースの神殿のバカーを倒せばいいんみたいですが、ウィンドシェルは、最終試練の敵が落とすみたいですが、レア扱いですよね?
ウィンドシェルを手に入れるのは難しいと判断したほうがいいですか?

さすがに、ここで強化翼をつけると強度が−6になるので、それじゃあ実用性もへったくれもあったもんじゃないですよね
おとなしく今のフランシスカを手放して、新しいフランシスカに鋼糸をつけて強度強化して、バカー倒して強化翼つけたほうが
育成が早いような気がするのですが、いかがでしょうか?
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 00:06:26 ID:0Kx0Db7q
>>993
途中何で補強しようが、フランシスカ+3(=ホークウィンド)状態での性能は同じ
で、補強素材による強度変更は、それで補強する前についてた補強材による補正に左右されない
ガーラルの後に貼ろうが白鉄鉱の後に貼ろうが、強化翼片を貼ったら−3
白鉄鉱がなじんだ後次の素材が無いなら、とりあえずガーラルやヴェルニーで補強しておけばOK
手に入ったときに改めて、強化翼片かウィンドシェル貼ればいい
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 00:13:46 ID:YrGP3ubv
>>993
武器強化は始めてか?
根本的に誤解してる感じだな。
何から突っ込めばいいのか正直わからん。

とりあえず強化翼片を貼っても−3だから、心配するな。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 02:59:27 ID:0zPqBpv2
>>994>>995
ありがとうございます。
武器強化は、2段階目に進むのが今回初めてです

てっきり、白鉄で−3がなじんだので、次に強化翼つけたらさらに−3で
合計−6になると思ってました

それならウィンドシェルをドロップするために何回も戦わなくてもよさそう
強化翼ゲットしたら(どれぐらいの確率でゲットできるかわからないけど)
−3にして、強度補正すればよさそうですね
dです
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 07:36:27 ID:u4cv6SKY
>>996
強化翼片はパイレーツコーストに売ってる
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 12:11:24 ID:tGe+TB0y
埋めちゃおうか
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 12:38:13 ID:Qu4Gparz
運命ちゃうか
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/01/24(月) 12:58:01 ID:m1kK+o/1
1000とかwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。