ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP210
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1284514845/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 452曲目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283780516/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド63枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1282994496/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:48:25 ID:vkSFSO2v
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:49:06 ID:vkSFSO2v
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:49:50 ID:vkSFSO2v
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。


Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。


Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。


Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手


Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:50:32 ID:vkSFSO2v
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)


Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。


Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強


Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。


Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理


Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:51:14 ID:vkSFSO2v
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。

【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:51:57 ID:vkSFSO2v
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない


Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)


Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/08(金) 23:52:40 ID:vkSFSO2v
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 02:17:18 ID:iauPpMOK
スレ立てお疲れ様。
デスティニィストーンを7個捧げたサルーインには一発で勝てたんだけど、
かなりの高確率でサルーインの方が先に行動するようになっていてアニメートが怖かった。
一人旅とかの縛りプレイでなければ先手を打てる回復役として海賊を一人入れておいた方が無難?

後もう一つ。
「バッドステータス攻撃は持っているけれどプレイヤーキャラは全員耐性防具を持っている」
みたいな状況をサルーイン戦では認識されるようになってる?
今までのプレイでは散々使ってきた心の闇を、魔石の仮面を全員に装備させておいたら
一度も使わなくなったからアレ?と。
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 03:32:30 ID:oGqxOj9E
>>1

>>9
縛りしてないのなら入れておいた方が安定する。
ただ、アニメート回避要員としての適性は、ロザ軽の方が優秀だけどね。
隊列を前列、水竜剣を持たせて常にTモ−ドで行動させていれば、
ロザ軽のクラス特性と小型剣の隊列効果を最大限に活かせる。

後者のは多分運というか、当たりデータを引いた可能性があるかな。
シェラハとかは耐性で固めてても構わず使ってくるしね。
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 05:25:23 ID:k/AkUJ1U
>1 乙です。
前スレで質問させてもらった者です。
一度離れた仲間とまた再会できるとありましたが、その時の装備やステータスはそのままですか?
また、再会する条件とかありますか?
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 09:08:15 ID:jHxT0sJN
>>11
間に戦闘挟まないならステータスはそのまま。装備はもちろんそのまま

再開する条件は時間経過ポイントを踏むたびに出現判定
但し、一部キャラは仲間から外すと二度と加入できないのもいる
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 09:11:43 ID:KsE8+s4x
>>11
装備はそのまま
ステはパーティー外成長してる場合がある
条件はキャラによって違うとしか(名なしはもう無理だが)

アルベルトとディアナの場合は互いがパーティーにいない場合のみとか
ダークの場合はアサシン覚醒後別れたら再加入できないとか
ダウドや竜騎士も別れたら再加入できないとか
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 10:06:06 ID:k/AkUJ1U
助かります!誰か外して地図増やします!
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 10:09:35 ID:wWXoeM+W
>>6の進行度30%はどうしていつも何も書いてないんですかね
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 10:16:17 ID:5QwuFaux
元々30%用の項目が設定されてないから空欄
30%になると港町にマリーンが出現するからそれで見分ける
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 10:24:31 ID:uHqH3ofD
メルビル襲撃って奇病クリア→下水道の海賊撃破→通報したあと、宿に泊まらずに放置してても問題ないですかね?
この流れで何か支障があったりしますか?
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 10:49:13 ID:Zv7HbmKN
スカーブ山に魚シンボルが全く出ません
もう限界です
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 11:06:16 ID:uHqH3ofD
>>18
クリスタルレイクに行けばいいよ
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 11:22:38 ID:mydaeHWw
>>17
進行度70%で自動発生することと、襲撃中は魔の島が始められないのを忘れなければ大丈夫かと
メルビル襲撃計画に限って言えば未決がないので問題ない

>>18
イスマスかクリスタルレイクへGO
ちなみにスカーブ山にも一箇所だけ出現する洞窟がある
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 11:27:16 ID:wWXoeM+W
>>16
なるほど!ありがとうございます。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 13:37:14 ID:uHqH3ofD
>>20
魔の島始めれないのは痛いですね。ありがとうございました。
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 14:28:20 ID:yteyzTzQ
財宝発掘の青い矢印って財宝が埋まっているエリアに入った時点で表示されるんですか?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 14:34:40 ID:mhXiWa1G
表示されるスキルをちゃんと所持してた場合
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 14:43:16 ID:Mg5pLX/1
シルバーを仲間にしたいのですがパイレーツコーストに出てきません
オパール入手した後に海賊襲撃しか終わらせてないのでまだ他にイベントクリアしなければいけないですか?
それともパブを出入りしたら出てきますか?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 14:46:01 ID:oBEdmco0
>>25
パブ出入りしろ
パイレーツコースとなら奥の集会所出入りでOK
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 15:17:05 ID:yteyzTzQ
>>24
ありがとうございます


発掘スキルが高い方がサブアイテムが手に入りやすいようですが
メインアイテムも発掘スキルが高い方が良い物とれるんですか?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 15:58:58 ID:YE4rFn8V
>>27
ちがうよー
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 17:35:17 ID:Mg5pLX/1
>>26
ずと出入りしてたら出てきました。ありがとーヽ(´▽`)ノ
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 20:05:38 ID:yrUiI3aF
質問です。
ヴァンパイアを残しつつ、三地点の語りを聞いた状態でジュエルビーストが洞窟内にいる状況にしたいのですが、
この場合はメルビル下水道と2階の往復で進行度を稼ぐしか方法はないのでしょうか?
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 20:46:20 ID:xJeX5eP+
質問なんですが
金を盗んだのって結局パトリックだったんですか?

あと皇帝の奇病の犯人って剣の切っ先がとか言ってた奴ですか?
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 20:50:54 ID:xsemtpPl
>>31
全てローバーン公コルネリオが黒幕らしい
ミニオンから呪術を教わったり
金強奪もモンスターを行動させている
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 21:03:00 ID:yteyzTzQ
>>28
サンクス
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 21:16:35 ID:xJeX5eP+
>>32
ありがとうございます
コルネリオって奴ははとんでもない奴ですね
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 21:36:11 ID:cEK/MS3k
術具使って術撃った場合、成長は武器と術のどっち使ったって判定されるの?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 22:33:31 ID:KuT+Uu6V
初めてひらめき道場ってのやってるんだけど、(タイラントで)
これって負けてるのも戦闘回数としてカウントされてるの?

されてるならあまりやりすぎないほうがいいのかな?
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 22:42:50 ID:oBEdmco0
>>36
>>6

>Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
>A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
>上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 22:57:02 ID:C1rEKCET
>>10
ありがとう。

ジャミル主人公でアサシンギルドのイベントでダウドが襲ってくる条件は
序盤イベント終了時にダウドを外す、じゃなくて
アサシンギルド壊滅の依頼を盗賊ギルドから受けてファラの母親や名無しアサシンから
アサシンギルドの場所を聞きだす前にデスに捧げる以外の方法でダウドを外す、だけだよね?
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/09(土) 23:12:43 ID:KuT+Uu6V
>>37
ありがとう テンプレにかいてあったのか
ゴメンね
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 00:32:08 ID:ZXUdlo0B
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 01:37:32 ID:lL+g48UJ
バルハルマラソンして初めてLV5にしてみたんだけど、
クラスをLV4からLV5にあげてもEP消費量変わらないの?
もしかしてあんまり無理してLV5にする必要はないですかね?
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 01:55:25 ID:Yf+XGYkq
>>41
4から5にしてもEP/LP消費は変わらない
4から5にして意味があるのはBP消費が減る
クラスによってあるクラス特典の効果があがることぐらい
クラスによって重要度は変わると思う
剣士、海賊、ローザリア重装兵とかクラス特典がお得なクラスならあげる価値はある
各クラスのクラス特典を確認してじっくり考えればいいと思う
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 02:58:18 ID:lL+g48UJ
回答ありがとうございます。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 03:08:55 ID:7caY6lLY
同じキャラで「仲間にする→仲間から外す」を繰り返していると
パブなどの仲間に出来る場所に再出現する確率が少しずつ下がっていくって話は本当?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 05:01:38 ID:k/M6C5M7
嘘だろ。そんなん聞いたこと無い
どこから聞いた
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 08:35:28 ID:v3HiA4X7
アイスソードを先に購入すると、フレイムタイラントに渡すイベントを発生させても
アルツールにガラハドは出現しないのですか??一応店の前の女の人からガラハドが
買ったという話は聞けるのですが。ちなみにクリスタルパレスの宮殿にはいます。
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 08:52:24 ID:ihB/w0YY
質問です。100周ぐらいしてる猛者もいると聞きますが、
周回ごとに3%ずつ敵のHPが増加するっていうのは上限あります?
上限無かったら100周でHP4倍…二月のワイルに勝てる気がしない。
あと、ミニオンの「その戦い方覚えたぞぉ〜」も限界無しですか?
だとするとサル第一形態がとんでもねぇ鉄壁になりそうなんですが…
途中から無理ゲーになりませんか?
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 09:11:10 ID:mvephzfa
>>47
HPに関しては上限がある。
雑魚敵は最大+20%まで、ボスは最大+50%まで。
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 09:27:10 ID:y/SAwseA
>>44
発売当時はそんな話が出てたね
でも、そんな事はないから安心しなさい
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 09:49:15 ID:Rg4P2wdW
>>46
自腹で買ったらもうガラハドが買うことはない
その人は間違った情報をつかまれたんだね

>>47
そもそもミニオンが「覚えた技」は周回引継ぎされない
ちなみに実際に「覚える」のはラストダンジョン1〜3階の奴のみ
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 10:40:03 ID:i4OctMDx
>>44
ガセだよ
でないと怖い・・・
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 10:49:01 ID:ihB/w0YY
>>48
おおぅ、詳細な回答ありがとうございます。
ちょっと安心したw
>>50
マジデスカ、
ずっとサル第二形態とミニオンにトドメ刺した技はラーニングされ続けるものだとばかり…
おかげで凍った城のヘイトや奇病後のワイルは遠慮なくブチのめせます
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 11:05:27 ID:ihB/w0YY
|ω・`)奇病後じゃねぇ…襲撃後だ…ボケててごめん。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 11:27:08 ID:Kg1QfZRz
最初に設定する名前と性別って意味あるんですか?
こんなにはまると思ってなくてわけわからん顔文字にしてしまった。
変な使われ方されるようならやり直します。
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 12:28:51 ID:keKpZm1J
>>54
特に大きな意味はない
プレイヤーノートにその名前出るから自分のデータだってはっきりするだけ
動画公開とか考えるなら本名だけ避けとけばいいと思う
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 13:36:09 ID:iHQz5Dr2
ヴァンパイアのみ無視して進行度60%(モードの秘密)で柱と戦おうとしてるんですが、この柱戦で65%になった場合は、ちゃんと60%でカウントされるんですか?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 13:58:53 ID:k/M6C5M7
>>56
町に入って進行度65%になるタイミングで残り固定ボス数判定があると思う
途中で戦闘ポイントが65%相当になっても65%未満で倒したことになるはず
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 14:50:01 ID:i4OctMDx
うん
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 15:11:36 ID:iHQz5Dr2
>>57
ありがとうございます!
安心して柱を狩れます!
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 15:26:18 ID:RKzG5qhl
バルハルマラソンで、モンスターを三体倒しても、ガトが「頼むぞ」一辺倒でクリアできません。

何かたらないのでしょうか?

61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 15:35:41 ID:k/M6C5M7
>>60
もういっぺん3箇所見回って来い
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 15:39:22 ID:RKzG5qhl
まだ倒していない(中ボスかなんかを勘違い)ってことなんですかね?

とりあえずもう一回回ってきます。ありがとうございました。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 15:48:03 ID:QBpLLTwj
騎士団の誇りにかけては、選択さえすればいいんですか?
それとも、実際に仲間に入れないとダメ?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 16:18:56 ID:uQtN7FQB
>>63
クリアは仲間にしなくても可能。ただし報酬が減る
仲間にするそぶりすら見せなかった場合はコンスタンツ誘拐がクリアできなくなるよ

あと質問。
素早さが90もあれば、素サルに不動剣で先制できますか?
あと、素早さ成長率が一番高いのは小型剣で、
ステ上限が一番高いのは水棲最強のイカさん(名前忘れた)てことでおk?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 16:23:08 ID:QBpLLTwj
>>64
ありがとうございます。
つまり、報酬が減ることと、コンスタンツ未決は無関係なんですか?

人数超過で仲間にできなかったけど協力した場合は報酬は減るけど、
コンスタンツは解決できるということ?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 16:48:49 ID:yiW1KiZI
戦闘ポイントと成長限界について質問です。

敵の構成は基本「メイン+お供」みたいになっていると思います。
この時敵のランクがお供>メインだった時は、
ランクが高い方のポイントと成長率が適応されますか?

例えばバルハルマラソンで、
・屍鬼
・赤スラ×2
・山おやじ
という構成がでたのですが、
進行度を上げたくない場合は、赤スラが出ないパターンで倒した方がいい。
ということになるのでしょうか?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 17:15:21 ID:daUfVxAG
そのエンカウントで最もランクの高い敵が対象
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 17:33:57 ID:JKCyqWG8
>>66
バルハルマラソンの場合はリーダーのランクで判定
その他の雑魚やらボスやらはわからん
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 18:49:17 ID:liJi3z3O
>>64
イカはHPBP。
素早さ他のステは野良イフじゃないかな。
不動剣はわかんない。
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 19:15:53 ID:GhHTnE13
>>64
ttp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/report/speed.html
ここの式によると先制は無理っぽい?

不動剣(素早さ90/長剣/前衛)
速度値=16640〜31449
真サル(素早さ85)
速度値=31616〜59571
※重量未考慮
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 19:50:25 ID:uQtN7FQB
>>65
たぶん、それで、いいはずDA!…自分で試したことはないけど。

>>69
野良イフさんでしたか…ゴマ道場で狩ってきますぜ

>>70
あ、いえ('・ω・`)真ではなく、ヘボい方のサルーイン様です。
しかし、こんな緻密な計算式があったとは…
えーと、石0個だとサルーインの素早さは確か55でしたっけ?
前ターンをTモード、前衛なら辛うじていけそうな気がする!
ありがとうございます。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 21:15:13 ID:iHQz5Dr2
今バーバラの回復BP4なんですけど、半端なステで妖精王の祝福うけても成長させたら7になりますか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 21:18:46 ID:mvephzfa
>>72
ちゃんと+7になるから安心していいよ。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 21:21:37 ID:iHQz5Dr2
>>73
ありがと。安心した。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 22:24:57 ID:j6oJKCtP
モンスターのドロップするお宝の地図で質問です

お宝の地図は何もアイテムを落とさないを選択された時に再抽選されて
お宝の地図を落とすか抽選されるとのことですがドロップしやすい
リーダーを先に倒すより50%で何も落とさないお供先倒しの方がドロップ率あがりますか?
ちなみに王冠付きです
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 22:28:27 ID:j/ZEagdT
最初の敵だけじゃなく、2匹目以降の全ての敵も抽選される→全ての敵で落とさない→お宝地図抽選
だから順番関係なし
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/10(日) 22:36:12 ID:j6oJKCtP
>>76
なるほど、リーダーが落としやすいが結局全員で抽選はされて
一番早くドロップされるものにアイテムが固定されるだけなんですね
お宝の地図レベルにこだわらないなら王冠付きでインペリウム使いで
数が少ない敵が落としやすいと言うことですね
ありがとうございました
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 00:55:49 ID:Fyq3TVxr
「騎士団の誇りにかけて」だけど、

実際に一度でも仲間にする:騎士団の皆様上機嫌、報酬満額+コンスタンツ誘拐でテオドールの話を聞かなくてもいい
パーティ満員で仲間に出来なかった:騎士団の皆様不機嫌、報酬半額+コンスタンツ誘拐でテオドールの話を聞かないといけない
話しかける事すらしなかった:騎士団の皆様不機嫌、報酬半額+コンスタンツ誘拐が解決不可

こんな認識でいい?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 01:13:31 ID:IOnVY+jr
あとテオラファを仲間にした直後か、解決後にコンスタンツと会話しておくと
誘拐でラファエルに会いに行く手間が省ける
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 02:46:19 ID:9dQVl+Q3
今ジュエビ封印してるんだけど、アサシンギルドルートで固定敵倒してって
進行度95%で街崩壊してないんだけどこれって成功だよね?
詩人の語り聞かなければ洞窟にこもりっきりでだいじょうぶ?
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 04:00:56 ID:9ETQdwTq
うん
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 04:58:25 ID:gQ++g0kj
アクアマリンて時期を逃すと手に入れれないのでしょうか?
ナイトハルトの部屋に入ろうとすると警備兵に立ち入り禁止と言われるんですが、、、
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 05:32:23 ID:IOnVY+jr
>>82
ナイトハルトの依頼を受けていない場合、
ギユウ軍のコメントで不意打ちのヒミツが出ている(=イベントランク16=進行度80%)と手遅れ
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 05:46:27 ID:gQ++g0kj
>>83
アウトでしたww
アクアマリンとナイトハルトは諦めます。
ご親切にありがとうございました。
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 05:52:33 ID:b74QiTUJ
フレイムタイラントの依頼。
 
ただ、草原のモンスター(恐竜も)を全員ぬっころして、(植物は無視?)
またフレイムタイラントに会いに行けばいいのですか?
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 06:07:41 ID:IOnVY+jr
>>84
ナイトハルトの依頼は進行度55%起こること、
依頼を受けないのであれば、ゲーム開始直後からアクアマリンを入手してナイトハルトに献上し
(プレイヤーノートに記載されないだけで褒美はもらえる)ナイトハルトを仲間にすることはできるので参考までに

>>85
大雑把に言うとその通り
タイラントはもう一度会いに行くことで順位を教えてくれるから、
それを見て植物系より上位にいる種族を上位ほど多く(1位の種族で多くて5体くらい)狩る。
数の対象はあくまで該当種のシンボルの数で実際に戦うモンスターの数がいくつだろうが関係ない。
戦闘ポイントなどと同じで、逃走した場合、交渉で消した場合は倒したことにはならない。

あと恐竜は関係なし
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 06:21:38 ID:b74QiTUJ
>>86
こんな時間に、こんな早くどうもです。
さっそく試してみます><
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 06:30:17 ID:IOnVY+jr
あ、大事なこと忘れてた。
タイラントは草原のモンスターと言ってるけど、
ゲーム的にはリガウ島に属している全ての地域のことを言っているので
財宝の穴やトマエ火山のモンスターも数に含むのでそのように
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 08:44:06 ID:8dEpt/qv
ナイトハルトを仲間にしてラストダンジョン行ったのに、
いつもどおりクリスタルシティ〜クジャラートの応援してるんだが(笑)

どういうこと?影武者か何かか?
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 09:41:41 ID:WdR5ew7B
>>89
クリスタルパレスにいるのが影武者
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 09:44:27 ID:MJyoRPHC
デスに奉げてもいるしなw
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 10:07:38 ID:s+SAJw4+
実は幻体戦士法なんだよアレ。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 12:12:07 ID:ZOtC8XWI
ソウルドレインはスタンさせればいいんですよね?
あとは運でしょうか?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 12:20:47 ID:s+SAJw4+
スタンでおk
結局は確率だね。ダメージ大きいほど成功しやすくはなるけど。
1ターン目に使ってくるブラックアイスが厄介。
対策としてロザ術でシールドブレイカーを作るとかなり楽になるよ。

確か3万だか6万だか、実はHPがあって、ゴリ押しでそれを0にしても倒せるみたい。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 13:32:47 ID:ZOtC8XWI
>>94
ありがとうございます。
全員で空気投げ使ったら1ターンで決まりました。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 17:27:11 ID:3Q6F+YXR
マルチウェイや不動剣を閃かないんですか、前者は八つ裂き等、後者は心形剣の派生技であっていますか?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 17:36:47 ID:szsG7faF
前者は一人時間差、後者はオーバードライブ→心形剣×5がオススメ
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 18:30:06 ID:9dQVl+Q3
トカゲのシンボルが多いところってどこか分かりますか?
槍がほすい
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 19:21:25 ID:s+SAJw4+
ジャングル辺りかな。
虫を無視して鳥を狩ってれば次第にトカゲが増えるよ。
「ゲッコ族は鳥が生理的に嫌いです」
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:11:10 ID:QxWc4YBp
質問です。さまよえるエスタミル人はお宝の地図を落としますか?
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:13:32 ID:jCtK96oj
>>96
長剣4 通常モード一人時間差の鉱山ライノクロウラーでマルチウェイは習得した
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:24:32 ID:9dQVl+Q3
>>99
ありがとうありがとう
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:25:08 ID:srLu1UpB
初めてひらめき道場ってのに挑戦してるんだけど、
皆これやるときって安い武器買ってきてモード切り替えて振ってるの?

あと、まだモードがあまり良くわからないんだけど
メインで使う技とか役割決まったら、それにあわせて
自分の武器もモード合わせたほうがいいってことだよね?

剣士だったらアタックモード ロザ重だったらディフェンスモードとかって感じで
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:26:48 ID:IOnVY+jr
>>100
落すよ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:28:00 ID:+FaHKRiZ
道場する時は一番弱い武器を3モードにしてやる
攻撃力も出来るだけ下げて
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:29:27 ID:z3NCVhF6
>>103
まあ足りなきゃ買うけどほとんど拾い物の弱いやつを3モードにしてるよ
モードについての理解はそれでいいと思う
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 20:29:28 ID:t/Ofou32
>>100
四天王やガラハドなどの「絶対アイテムを落とす敵」以外はお宝の地図を落とす可能性がある。
自分もシェラハからお宝の地図を入手したことがある……レベル2の外れ地図だったけど。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 21:00:31 ID:srLu1UpB
>>105-106
ありがとう じゃあちょっとサブミッションと共振剣欲しいから
モードいじくってるわ

ってか海賊来ちまった これタイラント様の所いけっかな
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 21:10:49 ID:t/Ofou32
>>108
行けないからブッチャーとガイキングを何とかしましょう。
それともリガウ島に行きたいだけならブッチャーだけでもいいんだっけ。
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 22:13:02 ID:fQeg27l7
ゴマとかアルツールでモップ仲間にすればいいんじゃないか?
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 22:28:31 ID:cnW/nO49
>>100
進行度85.7%未満までは落とす可能性がある。
それ以上の進行度になると絶対落とさないので注意。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 22:39:51 ID:vm+bNaoK
クラスは認定してないとBP消費は押さえられないの?

オーバードライブで全員フルボッコにしようと思うんだけど
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 22:45:51 ID:8TvhmVXc
>>112
BPとクラスは関係ない
EPとクラスが関係ある
クラス認定するとクラス対応武器のEP消費がクラスレベルによって軽減される
認定しないと意味が無い
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 22:57:14 ID:t/Ofou32
>進行度85.7%未満までは落とす可能性がある。
お宝の地図って、そんなルールがあったの?
自分はとっくの昔にバルハルモンスター打ち止めで凍結湖の妖精の依頼が発生している状態で
お宝の地図(西の洞窟の地図で意味なしだったけど)が出てきた記憶が……
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:00:35 ID:PrmAolid
>>114
ランク3のモンスターに限ってのルールだよ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:20:30 ID:I1KT9oAD
モンスターのランクとゲームランクとの差がマイナス2以上の場合に限って、地図のドロップ判定がある仕様になってる
これはモンスターランク・ゲームランクの範囲を共に0〜9とした場合の値(アルマニは数字が違う)
さまよえるエスタミル人はランク3なので、ゲームランク6=進行度85.7%に達すると地図の可能性がなくなる
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:24:44 ID:qBX0TyM5
ソウルドレインって鎌持ったローブのおっさんが出たら放置してても未決にならないですむ?
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:24:45 ID:1v97QdPr
>>114
お宝の地図は敵のランクがゲームランクより4以上低いと出てこない
さまよえるエスタミル人のランクは3だから、ゲームランク7になった時点で落とさなくなるってこと
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:26:40 ID:1v97QdPr
間違えた 3以上だ ゲームランク6から落とさなくなる
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:56:37 ID:t/Ofou32
簡単に言っちゃえば、ゲームの進行に合わない弱いモンスターはお宝の地図は落とさなくなる、って事?
ありがと。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/11(月) 23:56:58 ID:aSHHlMWc
>>117
okだけど
最終試練終わらせると駄目かもね
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 00:17:09 ID:W0Idfd1R
>>103武器のモードってそんなふうだったのか
相手がDモードならA以外で、AモードならT以外でって感覚しかなかった
付言すれば相手のTモードに対するDモードは無足が出ないこと以外のメリットがあるからありだと思うけど
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 01:05:36 ID:aRo/32dT
メルビル襲撃イベントのブッチャーを放置してある状態で
メルビル行きの船に乗るとどうなるか、試した人はいる?
下船した先は海賊のど真ん中?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 01:37:46 ID:WVKmUdBj
ブッチャー倒すときはいつもワロン島経由で船でメルビル行ってる。
海賊と戦わないで済むから楽なんだよね。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 02:48:05 ID:v7g0ZiUD
詩人から初めに巨人の語りを聞いたのですが、このあと冥府を出すには三柱陣ひたすらを出せばOKですか?
ガラハドは始末済みです。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 02:51:01 ID:eMloUJqg
巨人の語りを聞く→「知人の」ガラハドを始末する→冥府の語りを聞く でおk

「知人」のガラハドなら戦闘で三柱陣とかやらなくてもいい
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 03:27:46 ID:v7g0ZiUD
>>126
行けました!ありがとうございます。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 03:27:47 ID:GGvnr0Vi
南エスタミルで強盗取っ捕まえてみね打ち→フェイント→みね打ちがオススメ。
EP消費さえなければ永久に入る。影縫いでもおk。
邪神恩寵出ると信仰値下がるからそこだけ注意。
たまに龍陣に化けるのがウザいんだよね…。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 04:04:43 ID:v9qHeh5v
------を量産したいんだけどイベントランク22だと有翼王冠狙いしかないかな?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 04:41:08 ID:hY5tIVbu
便乗させていただきますが、巨人の語り聞いた後に最終試練を聞けたので、リセットしてエロ恩寵出そうとしてるんですが
ガレサステップでLP3以下で延々フェイントしてるだけで起きるのでしょうか?
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 06:58:45 ID:GGvnr0Vi
むしろ防御。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 07:22:02 ID:aHuuVU48
>>129
マラソン終わってたらそれしか方法はない
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 07:33:24 ID:RvU5sLH6
体術レベル5にしても羅殺掌がどうしても閃かないんですが、なにかの派生技ですか?
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 07:47:04 ID:5EbBFg6/
>>133
素振り。
四天王先生で閃くことがある程度の技だよ。
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 09:45:51 ID:v9qHeh5v
>>132
そうか、ありがとう。イスマスで王冠再現はできるんだけど鳥が全然いないしさ
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 11:14:11 ID:Qt39CaY8
ダークのイベントってアサシンかウィザードどっちかしか選べない?
アサシンになってから煉獄行っても意味ないですか?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 11:42:51 ID:0DdycyBi
ダークかアルドラかの二択のみ
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 12:47:12 ID:Qt39CaY8
>>137
d
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 14:07:14 ID:v7g0ZiUD
フロンティアが滅んでもバーバラを仲間にするのは可能でしょうか?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 14:21:25 ID:FEI/7VV5
詩人って100%超えると仲間にできないのですか?歌30回以上聞いたけど仲間にならないです
三地点語り済みでまだどこにも行ってない状況です、ちなみにこの周は1度も仲間にしてません
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 14:22:41 ID:TsW0cTxy
>>139
他のところにも出現するから可能
滅ぶとアウトなのはエルマン
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 14:42:02 ID:z84rjHfz
>>140
3地点きいたら、猿の居場所きくまで仲間に出来ないよ
最終試練後だと更にバグ技使わないと仲間に出来ない
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 14:54:30 ID:G7OWnaJK
フロンティア完全壊滅が発生した場合のデメリットは
・奇岩獣の外皮が買えなくなる
・エルマンを仲間に出来なくなる
の他に何か致命的なのってあった?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 15:25:03 ID:8RkomqTf
フランベルジュって使いどころある?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 15:30:53 ID:aHuuVU48
ない
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 15:31:36 ID:8RkomqTf
即答ありがと売ってくる
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 15:32:30 ID:FEI/7VV5
>>142
そうでしたか レスどうもです
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 15:49:24 ID:v7g0ZiUD
>>141
ありがとうございます。
場所は北エスタミルにも出ますよね。
かれこれ100回は出入りしてるんですが出てこないです…
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 16:58:27 ID:GGvnr0Vi
ニューロード上ならどこでもおk。
ただ、全キャラ共通して仲間から外した後(LP0での離脱含む)はしばらく出ない。
あとバーバラさんは行動範囲が広いから元々捕まえにくい。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 17:21:14 ID:ylI+ooK/
周回のジュエルがあまり増えてない気がするんですが
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 17:36:44 ID:1kAcEV2Y
クエスト達成数で増えるからマラソン毎回完走する位じゃないと
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 17:47:11 ID:G7OWnaJK
二周目が始まったばかりとかだとそこまで増えるわけじゃないから。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 18:21:27 ID:cU0Uhn9w
質問です。
レイピアとヴェルニーレイピアって鍛えたら最終的に一緒?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 18:24:18 ID:GGvnr0Vi
[クエストクリア回数×2] + [その周の進行度によるボーナス] + [クエストごとの基本値]
= もらえるジュエル

こんな感じだよ。
ひたすらイベントとマラソン頑張っても、まあ150〜180程度しか底上げされない。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 18:30:42 ID:dRrZfZQj
>>153
一緒
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 18:42:16 ID:PTdUnfQO
術具経由で攻撃系の術を使う場合、術具自体の攻撃力は
術の威力にかなり影響されるんでしょうか?
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 18:50:54 ID:FDZ9c8HX
>>156
術具なしで術を使うときの攻撃力が8なのに対し、術具を使うときの基礎攻撃力はその術具の攻撃力になる。
だから青銅とか(攻撃力ー30%)で補強したオウルの杖(攻撃力10)で魔術を使うのでなければ
基本的に術具から術を使う方が威力は上がる。

それに武器の種類と隊列のボーナスも貰えるから前列キャラが炎のロッドで火術(と言うか火の鳥)なんかは大変便利。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:04:10 ID:WVKmUdBj
ついでに剣士の猛撃補正とかも入るから便利だよね。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:12:54 ID:cU0Uhn9w
>>155
ありがとうありがとう
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:29:41 ID:ONfh0ugo
術具は術法モードだから剣士とかのボーナスは入らないって聞いたけどどっち?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:35:33 ID:ylI+ooK/
皆さんありがとうございます。

今さっきレベル1の地図で11100金でた。
うめぇ
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:44:54 ID:jipvmOnX
>>160
剣士補正は全モードに乗る
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:45:32 ID:cU0Uhn9w
ヴェルニーレイピアのヴェルニーって振ってれば馴染む?
ずっと振っててもヴェルニーレイピアだけ馴染まないんだけど…
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 19:47:36 ID:cU0Uhn9w
ごめんなさい馴染みました!
165156:2010/10/12(火) 20:26:20 ID:shhr7kjg
遅くなったけどありがとう!
頑張って鍛えます!
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:29:13 ID:4xRJydSO
>>42
>(クラスのレベルを)4から5にしてもEP/LP消費は変わらない
これって本当ですか?だとしたら、アルティマニアのP386にある
クラスレベル5でEP/LP消費段階が8下がるという表記が
嘘という事になります。真相はどちらでしょうか?
ちなみに自分が持っているのは2010年3月1日18刷のやつです。
金のトロイメライでファイナルレター派生という誤記が未だに生きています。
長文失礼しました。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:37:04 ID:BmYnkpN0
>>166
武器レベル1の2段階、技20個の2段階、クラスレベル1ごとに2段階
全部で14段階あるが、これらは合わせて10段階までしか減らせないらしい
つまりクラスレベル4→5は、技20個あるかどうかに関わらずEPには関係ないということになります
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:38:10 ID:soi1OM6h
>>166
「既に技を20個以上習得していれば」という条件がつけば本当
技が20未満ならクラスレベルを4から5にしたときもEP/LPコストは減る
ただし伝説のクラスを除く
『これらの要素で下がるのは合計10段階まで』の記述に注意すること
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:39:12 ID:soi1OM6h
>>167
クラスレベル1の時は減らないからその数え方は間違い
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:40:32 ID:8RkomqTf
シェラハに初挑戦するつもりです。とりあえず地図リサイクルで
精霊銀の腕輪は集めていますが、他にこれを取っておくべき!
というアイテムはありますか?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 20:40:42 ID:BmYnkpN0
>>168>>169
すまない、訂正ありがとう
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 21:01:36 ID:vLP9i4tn
>>170
魔石の仮面と術防に振った防具
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 21:06:36 ID:8RkomqTf
>>172
ありがと。アンバージャック狙い&腕輪収集と一緒に集めときます。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 21:50:27 ID:v9qHeh5v
HPやステって閃き率に関係するのかな?イフ相手にミリオンダラーすらピコらない。Tモードむささびシュートだけでイフ2回殺してしまった。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 21:55:46 ID:1kAcEV2Y
ミリオンダラーならアローレインかスリービート辺りが
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 21:59:35 ID:R6oaDBVx
>>174
オーバードライヴでスプラッシュかスリーピートがオヌヌメ
弓4通常モードでオーバードライヴ、ジュエルビーストで閃いた
177166:2010/10/12(火) 22:14:04 ID:4xRJydSO
>>167-169
回答ありがとうございます。この件に関しては誤記ではなかったのですね。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 22:15:11 ID:1+4X46Bb
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_waza45.html
閃き確率に影響するもの
・スキルレベル ・敵のランク ・派生 ・武器のモード(閃きたい技のモードに合わせる)
重要度は
敵のランク>その他です。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/12(火) 22:59:08 ID:v9qHeh5v
>>175
>>176
>>178
ありがとう、やってみる。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 00:21:56 ID:Zf0iXM4Q
結局、敵の閃きランクとか技の閃き難易度とかスキルのレベルとかも重要だけど
同じくらい重要なのはリアルの運だから。

ウォータームーンの閃きのために延々とはじき打ちを繰り返していたグレイを尻目に
やる事なくて暇つぶしに通常攻撃を仕掛けたバーバラがあっさり流星衝を閃いた…
なんて事もあったし。
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 00:50:58 ID:zcln8Qn3
財宝発掘で中身を吟味する時、タイトル画面の秒数で乱数がどうとか言いますよね?
この乱数の偏りを変えたい時って大体何秒単位で開始すればいいのでしょうか
1,2秒?それ以下?5秒?10秒?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 01:51:06 ID:79irEwQk
0.5秒くらいか、もっと細かい。
ただ、乱数が偏っている場合もある。ダンジョンを出て入り直すとまた乱数が大きく変わるよ。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 01:55:48 ID:UOShXoh3
ジャングルのお宝の地図は、ジャングル入り口に入った時点で配置が決まってしまうのでしょうか?
それともお口から?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 01:57:00 ID:UOShXoh3
誤爆った
×お口
○奥地
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 02:05:18 ID:WdRLBhx/
>>183
基本的にお宝の地図はポイントに選ばれたエリアに入った時点で決まる
だから例えばジャングル奥地西部が選ばれたとしたら、奥地入り口だろうが洞窟Aだろうが入っても影響ない
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 02:15:24 ID:NAKzbhyk
>>183
入り口でおk
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 02:34:57 ID:WdRLBhx/
ああ、そうか中身じゃなくて配置の話か勘違いしてた
すまぬ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 04:12:44 ID:79irEwQk
LP0のキャラってアニメート食らいます?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 08:17:14 ID:AnMAe7Ff
バトルランクが3になると、ごろつきは地図を落としませんか?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 08:38:35 ID:Rh4wOXUS
>>186
やっぱ入り口からですか…ありがとうございます
>>187
文章力なくてすみません
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 10:00:30 ID:zcln8Qn3
>>182
ありがとうございます
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:15:45 ID:NPLqQrCe
財宝からタイタスグリーブがでない
後ひとつ欲しいんだけど、固定防具宝箱全部空けてしまった。
やっぱりひたすら財宝の宝箱狙うしかない?

レベル1でもタイタスまでは出るらしいいから粘ってるんだけど全然でない
化石魚からゲットした地図なんだけど

ランダム宝箱の防具からも出る?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:19:03 ID:P1kdSX6n
>>192
俺はランダム宝箱だけで5つ集めた
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:19:59 ID:/Er1a9Oq
>>189
アルマニ表記のバトルランクだと4まで落とす。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:22:54 ID:AnMAe7Ff
>>194
どうもありがとう
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:23:09 ID:iBzLqv8a
>>192
復活性ありのランダム防具から手に入る。
T1地図でもタイタスくらい簡単に手に入る、ゲームランク8に到達してないってことはないよね?
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:33:47 ID:NPLqQrCe
>>193 まじかそれで粘ってみるかな

>>196 8には到達しているけど、竜鱗の盾やら流星刀なんかは出てきたけど
タイタスだけはでてこない

198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 12:37:01 ID:SlF199Kk
>>192
グレートピットまだいけるんじゃね?
あとサオキや砂漠の最初のバガーが出る廃墟?とかでも取れるけど
けっこう行くのめんどくさくて残ってる場合もある


そういや財宝で思い出したんだけどよく発掘スキル0のほうがいいって言うけど
発掘大辞典はスキル0ってないよね?スキル1と同じなのかな?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:07:31 ID:iBzLqv8a
>>197
竜鱗の盾出るってことは中身レベル+3じゃん、タイタス掘るのよりずっと難しいぞw
地図なんかいくらでも手に入るんだから竜盾取っておけばよかったのに。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:14:07 ID:NPLqQrCe
>>199

流石にあきらめて盾は取ったよ
セーブして掘る前のは残しているけど
書きかた悪かったスマンw
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:19:21 ID:NPLqQrCe
>>198

そこで漁ってみるわ
今回の週いろいろと変だな

怪魚の鱗がやたら出なかったり精樹結晶?だっけクレプリの適材
一個も出てこないし、二つの月の神殿は財宝なんか見つからないしで
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:20:48 ID:iVXOKzLo
樹精結晶はゴトンゴで買えるよ
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:21:10 ID:iBzLqv8a
ダンジョン複雑だけど財宝の穴のランダム防具とかもいいかも。
ハズレだったらもう1周って感じでマラソン感覚でやってればタイタスなんてすぐだよ。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:23:45 ID:3GaZ5Aqn
>>201
石鱗は個人的感覚で言うと単体相手に即死技で倒すとよくでる印象がある。
今一人旅なのに7〜8個余ってるし・・・。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:47:10 ID:squMx5XV
一番最初に化石魚とかを即死技で仕留めているとか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:50:49 ID:WgkrP3S+
武器改造がまだよくわからないんで教えて下さい

今エスパーダ・ロペラをローザリア鋼で改造して
エスパーダ・ロペラ+1にまでなったんで、
データ置き場次の白鉄鉱準備したところなんだけど、
>>2みて自分で理解するには

改造して使い続けると、第一段階で適材表記が黒くなる
そのまま使い続けると、第二段階で武器名が変わる
またまた使い続けて、第三段階で性能が伸びて頭打ちになると
次の適材で改造って流でいいの?

今名前が変わったて適材確認したところなんだけど、
まだ黒字でローザリア鋼って出てるって事はまだ振り続けろってことだよね?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:51:23 ID:P1kdSX6n
そういえばやたら石化獣が出る周があったな
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 13:54:10 ID:iBzLqv8a
>>206
適材表示が赤じゃなくて黒になったら馴染んだ証拠。
白鉄鉱を貼ろうとすると赤字になるはずだよ。
んで白鉄鉱が馴染んだらヴェルニーが赤になるから貼る。
ずっと使い続けてヴェルニーの文字が黒くなったら完了。
209204:2010/10/13(水) 13:58:55 ID:3GaZ5Aqn
>>205
それもあるのかな。
よく
化石魚、玄竜、アーマージェリー×2とか、
化石魚、水の結晶体×2、アーマージェリー×2とかで出てくるけど、
その時は即死いかんにかかわらず化石魚を最初に倒してる。
水鏡狙いの時は玄竜から。でも水鏡は出らん・・・。
しかしホントに感覚なんで、ソースとか求められると無い。

210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 14:01:37 ID:Mvx8hnl/
>>206
普段は適材が黒くなるのと名前が変わるのは同時
最後の適材だけは貼った時点で名前が変わる(+1とかじゃなく名前そのものが変わるやつ)
これが馴染むと適材が黒くなって性能が伸びる

ちなみに最後の適材でも+3とか+4になるだけのが一部あったと思う
結局は適材が黒くなるか性能が伸びるかで確認すればいいんだけどね
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 14:06:53 ID:iBzLqv8a
面倒だから武器改造の例をいくつか出してみよう。

ロペラの場合
ローザリア鋼を貼ってしばらく振る→ロペラ+1に。
白鉄鉱を貼ってしばらく振る→ロペラ+2に。
ヴェルニーを貼る→ヴェルニーレイピアに。適材表示は赤色。
しばらく振るとヴェルニーの文字が赤から黒に。他の素材を張るとロペラ+3になってる。

ろばの骨の場合
ペギクリなどの適材を張って(ry →+1に。
風切などの適材(ry →+2に。
怪魚貼って(ry →+3に。
冥界毒爪(ry →+4に。これで完了。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 14:07:04 ID:WgkrP3S+
>>208 >>210
ありがとう 改造できました
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 14:13:14 ID:Wh3NRehJ
>>198
発掘レベル0の場合はサブ財宝が絶対に出ない
なのでメイン財宝の並びそのままで発掘されると考えていい。
レベル0だとサブ財宝が出ないので、理論上発掘できないIDは存在しないが、実際に発掘したもののIDを特定するのは難しい
レベルが高いとその逆
PP発掘においては高いも低いも一長一短、とまではいかないが、レベル0が最良と単純に考えないほうがいい
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 15:00:20 ID:VZWl7sHA
ガーラルアーマーって中盤以降買えないんですか?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 15:08:50 ID:iBzLqv8a
>>214
メルビル襲撃が始まると買えなくなります。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 15:38:06 ID:VZWl7sHA
>>215
ありがとうございます手遅れでした
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 17:08:34 ID:+1SnL74R
パーティーが強くなりすぎて、またはストーリーが最終盤になって、宝の地図が入手し難くなることはありますか?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 17:15:05 ID:iBzLqv8a
>>217
大丈夫だ、問題ない。
ランク7のモンスターからならいつでもお宝の地図ドロップの可能性はある。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 18:36:18 ID:DNfOt0KU
ワンダーバングル、雪花石の指輪、シルバーマスク
それぞれ取っておいた方がいいアイテム?
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 18:52:02 ID:fCYMMHir
>>219
基本的にいらないと思う、
ワンダーバングル 射突防御+10
前半の友ボーンブレストの射突防御マイナス軽減の気休め位しか思いつかない
ボーンブレスト使ってない、使ってても気にしないならいらない

指輪、シルバーマスク 毒耐性
毒攻撃してくるモンスターと戦うことがわかってて、装備に空きがあるなら持っててもいいかも
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 19:02:34 ID:DNfOt0KU
>>220
d
すでにフィールドアーマー着てるし、戦闘を予定している毒攻撃の敵といったら
キルリス・・・ぐらいかも。毒ダメージは錬気で相殺か軽減できそうだから、
売っても問題なさそうだね。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 19:46:20 ID:FsadbZ1c
グレイで鬼神刀手に入れたら恩寵がなんにもが発動しなくなるってマジですか?
デス恩寵LV5地図狩りしようと思ってたんですけど
その後に鬼神刀にするかバグ使うしかないですか?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:04:37 ID:23grKpuw
グレイに対する恩寵(エロール等)が出ないだけだから、デス兄ちゃんの恩寵は大丈夫ですよ。

ついでに質問です。
ウハンジの秘密で奴隷として連れてかれる予定の人らを解放したり、
ホーク編で商船団の船を「見逃さない」を選択した場合のデメリットって何かあるんですか?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:05:41 ID:FsadbZ1c
>>223
ありがとうございます
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:09:04 ID:+f12FFNO
アルティマニアでいう所のイベントランク2で、
ガラハドにアイスソードを買わせるため2万の金が必要になってるんだけど
後4000という所で足りなくなって困ってる。
個人的な理由から恐竜の卵を取らない事に決めている上
ちょっとスキルを買いすぎて…。

やっぱりもうちょっと戦闘やってみてイベントランクを1上昇、
バルハルモンスター2回目(の宝箱)とか騎士団の誇りにかけてとかで稼ぐのと
旅商レベル3を名乗れるキャラがいるのでエスタミル地下道で不死系相手に
ソックスを元手にアイテム交換を繰り返して稼ぐか、
一か八かイスマスのパワーデビルに挑戦するか…
これらがお勧め?

ちなみにメルビルでの邪教徒討伐やミイラ商人とかは終わってるし
古文書ももう売り飛ばしてる。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:12:12 ID:+f12FFNO
>>223
奴隷商人のアジトで奴隷を解放するのは意味なし。
商船の人間を見逃さないと貰える金が増えて
デス・サルーイン・シェラハの恩寵がほんのちょっとだけ上昇する。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:14:03 ID:23grKpuw
カギ開けと宝箱サーチを持ってグレートピットに潜るとザックザクだよ。
もう取ってたらごめん…
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:18:57 ID:23grKpuw
おおぅなるほど。初っ端から邪神恩寵貯めれるとは便利ですね。
ありがとうございます。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:28:33 ID:+f12FFNO
>>227
グレートピットは四天王のお使いイベントの発端にするために一番最初に行っちゃった。
ついでにある程度お宝も漁っておいた(武器・防具系宝箱は別として)し
タィニイフェザーの羽も翼の槍二本入手のため我慢してる。

…今回は衝槍使いを一人だけにする予定だから羽根を取ってもいいかも、と思い始めたり。
空いている武器装備欄には精霊石の杖を入れたいし。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 21:39:07 ID:iBzLqv8a
>>229
ウハンジの秘密は終わってる?
ガレサの人さらいから再現で簡単に地図狩りできるよ。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 22:32:20 ID:5vfqy/y5
ごめん、自己解決。
パワーデビルに何とか勝って後ろの宝箱からお金とパールリングを手に入れた。
コレで何とか2万に到達するでしょ、多分。

>>230
もう最初に終わらせてた…。
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 22:58:25 ID:l1LokYEc
>>230
横レスで申し訳ないですが、その地図狩りの方法教えて下さい
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/13(水) 22:59:08 ID:l1LokYEc
上げてしまいました、すみません
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 00:54:38 ID:Ua3dmitJ
サルーインの場所まで聞いて、ジュエルビーストを洞窟内に居させる方法って、
メルビル2階のイベント犠牲法でするしかないんですかね、、、?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 02:20:38 ID:LAs+Uwcp
今テオドールの乱心のイフリートと戦ってるんだけど
こいつもタイラント先生もそうだけど
セルバ対策ってどうやるってるの?

ちなみに自分のパーティー脳筋パーティです
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 02:24:08 ID:8fBwylgD
脳筋の場合は弱い攻撃を最初に当ててから、強い奴と言う風に行動順決めればおk

一応シールドブレイカーなんて合成術もある
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 02:25:14 ID:WtQZr1Lg
トマホーク、フライバイ、双龍波、ジャベリン、剣閃、三星衝など
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 02:56:42 ID:+qSIF6P2
アイスソードをつかってもいい あればの話だが
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 03:13:15 ID:Ub1OKpRn
>>232
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12424006
文章じゃ説明しづらいからノーカット動画上げてみた。
二人旅のコマンド入力を最速で終わらせるくらいに地図ドロップしやすい乱数があるみたい。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 03:20:51 ID:XexMQvVd
>>234
サルーインの場所を聞きつつジュエビ洞窟封印なんてことは出来ない。
メルビル2階の方法は、ジュエビを洞窟封印しつつ3地点語りを聞くのに使う。
詳しくは極限のジュエルビースト研究暫定版で。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 03:48:24 ID:LAs+Uwcp
>>236-237
ありがとう 
殿下パンチでセルバはがして、攻撃で何とか倒せたよ
あと数ターン掛かってたら殿下帰らぬ人になってたところだったぜ
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 05:28:36 ID:GxGWWwqO
閃きやすさって進行度で決まるんだよね?
てことはタイニィ道場に通う時、片っ端から敵倒して行っても全避けしても変わらない?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 06:04:57 ID:KMDJ+TQ4
>>242
進行度自体は閃きに一切関係しない
なので道中の敵云々も関係ない

>>178の「敵のランク」をゲームランクと混同してそうなので補足
敵のランクというのは、モンスターごとに設定された閃きに関する値
このランクについて詳しく知りたいなら>>1のwar of side参照
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 06:27:53 ID:ZuoPS1FG
迷いの森[昼]とオウルの庵内を行ったり来たりしてもゲームの進行度って上がりませんか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 08:08:08 ID:WtQZr1Lg
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 08:53:18 ID:FW2WdQot
グレイで始めて最初のクローディアと会うイベント無視したら迷いの森が出てない状態で
皇帝の奇病始まっちゃって蝶のイベントが発生しない、これ奇病詰んでる?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 09:04:54 ID:JuVTN4Fh
>>246
うん
おとなしくクローディアと会うか、奇病を諦めるかしかない
グレイでロペラ2本取りとかをやるなら、奇病発生前に迷いの蝶をやって迷いの森を出さないといけない
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 09:05:35 ID:kxQC3DN4
古城→(三柱陣繰り返し)→冥府、ときて最終試練を聞こうとしたら
4万金ほどかかった。かなり金を食うので方法があるなら減らしたい。
何か方法あるかな?
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 09:07:31 ID:FW2WdQot
>>247
ありがとう
今回は奇病諦めてさっさとクリアする事にする
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 11:44:01 ID:8UZT8qJd
騎士団の誇り始めて、ちょっとサオキの洞窟に寄り道して帰ってきたら
町の人が「やっぱり騎士団は頼りになるね〜」等と抜かして砦跡出してくれない…
PNではまだ未決になっていないんですが、もうアウト?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 11:51:57 ID:9sBN+O2h
>>250
話すのは港にいるおっさん
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 12:01:23 ID:8UZT8qJd
うん、そのおっさんが砦跡出してくれないんです('・ω・`)
ていうかよく見たらテオドールが帰ってきとる…
未決扱いかなこれ
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 12:27:34 ID:AvBO9uZI
>>252
進行度はどれくらい?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 12:34:06 ID:8UZT8qJd
>>253
ついさっきジャァアンを救出してきたところで、増えたかも。
今見たら40%だったです。

…もうすぐ奇病か。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 12:47:16 ID:AvBO9uZI
>>254
それ未決ぽいな
騎士団の誇りは35%までだから
戦闘しまくった?
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 13:04:31 ID:8UZT8qJd
アハハ…そういえばサオキの帰り、ニューロードで
虫さん6匹に追いかけられて、6チェーンとかして遊んでました…
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 13:12:33 ID:BG3WJURm
>>248
素直に

最終試練
↓(適当にエロール神殿以外の神殿で術を買って恩寵値の合計を上げる)
オールドキャッスル
↓(三柱陣繰り返し)
冥府

にした方がいいかも。
エロールの恩寵値を上げる天輪陣って手もない訳じゃないけど
「前列→後列→後列→中列→中列」の五連携と条件がかなり厳しいし。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 13:31:56 ID:+tIOaXTz
>>248
は神殿で術買ったから金かかったので金かからない方法を聞いているんじゃないのか

最終試練→古城→冥府の順なら金は少なくてすむか
試練聞いたあとガレサステップで全員LP3以下にして防御、恩寵が出たら古城聞く(聞けなかったらもう一度恩寵出す)
冥府は三柱陣で
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 13:58:51 ID:A35NutWS
地図リサイクルについて質問です。

自分の理解では、リサイクルは
「財宝フロアーの敵シンボルに交渉で地図を渡し、別のフロアーor場所で取り戻す」
という認識なんですが、

そうなると財宝フロアーに敵シンボルがいない
アサシンギルドとかイスマス廃墟の地図はリサイクルできない、
という認識は間違ってますか?
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 14:08:13 ID:BG3WJURm
>>258
そっちの方がまだしもお金がかからないかなー、って。
一万くらいで済むだろうし。それよりも雑魚相手に挟撃陣や
(邪神三柱の恩寵値が上がる状況になっていれば)三柱陣を仕掛けまくって
恩寵値の調節が発生するのを利用する方がいい?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 14:10:43 ID:+qSIF6P2
>>259
うん 間違ってる
発掘フロアに敵がいない場合は、発掘フロアに一度入った後に別フロアへいって地図を交渉で渡せばいい
一度矢印を出したあとならば、地図もってなくても発掘可能
ただ、そのダンジョンから出てはいけない
アサシンギルドならアサシンギルド内の移動ならばいいが、発掘する前に外にでちゃだめ
262259:2010/10/14(木) 14:15:30 ID:A35NutWS
>>261
てことはリサイクル可能なんですね!
よかった・・・。

もしその方法でやる場合、
財宝の中身は、最初に発掘フロアーに入った時点で確定しますか?
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 14:43:26 ID:Ub1OKpRn
>>262
中身が確定した状態で地図渡す→発掘→回収の流れになる。
PP発掘と合わせて行うのが望ましい。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 14:45:32 ID:+qSIF6P2
>>262
そう 発掘フロアに最初に入った時点で中身が確定する
265259:2010/10/14(木) 14:53:16 ID:A35NutWS
>>263,264
となると、目当ての財宝が出るまで掘りながら吟味⇒リサイクル
という方法はできませんよね?

発掘フロアーに入る(中身確定、でも開けて確認できない)

一度発掘フロアーを出て交渉で地図を渡す

再び発掘フロアーに入って発掘
(中身はすでに確定しているため吟味はできない)

財宝フロアーを出て同じダンジョン内で地図回収

という流れにしかなりえない?
PP発掘を理解してないと目的のものがでるまで
延々これを繰り返す、ということになる?
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 14:58:10 ID:Ub1OKpRn
>>265
例に出たアサシンギルドとイスマス廃墟は未踏エリア作れないから同ダンジョン回収は無理じゃない?
アサギル、イスマス、ゲッコはリサイクルには向かないと思う。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 15:00:22 ID:+qSIF6P2
>>265
発掘フロアーに入る(中身確定)

一度発掘フロアーを出て交渉で地図を渡す

再び発掘フロアーに入って発掘
(ここでほれるアイテムが初めて分かるから目当ての物じゃなかったらリセット)

目当ての財宝だったら、地図を回収(回収は別のダンジョンで行ってもいい)

こういう流れになるかと まぁ発掘フロアに敵がいない場合リサイクル可能とはいえ面倒な手順になる
メモリーカードが二枚あるなら、最初に発掘フロア進入直前のクイックセーブを残しておくことで手間を省くことができる
268259:2010/10/14(木) 15:18:07 ID:A35NutWS
>>266、267
やっぱりこういう場合は面倒なんですね。
アサギルとイスマス両方Lv4が出たので、
人数分竜鱗の盾揃えたいなぁ、と思ってたんですが・・・。
2つで諦めます。

ありがとうございました。
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 16:17:10 ID:Ot6rQ0KP
モンスターがいる時のジェルトンでも入ると時間経過しますか?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 17:03:13 ID:+tIOaXTz
>>260
>>258の方法は試練を最初に聞けば術購入での信仰値調整がいらないのでその分金はかからない。
はじめに試練聞くためにエロール神殿での術購入はする事になるかもしれないけどね。
ただエロールの信仰値はデスティニーストーンイベントなどで上がりやすいので、イベントを全部こなしていればそれほど金はかからないはず。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 18:01:51 ID:m3559qss
ガラハド
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 18:24:25 ID:lNg5r6rg
>>271 アイスソードは誰から手に入るんですか?
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 18:40:55 ID:A75iYIaQ
殿下は何故、対竜騎士の時だけあんなに強いの?
巷で言われてる殿下に影武者がいるってのは本当なのかしら?
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 18:42:23 ID:/i3q/Iev
>>239
レスが遅れて申し訳ありません
動画まで作成して頂き恐縮です
とても勉強になりました

ありがとうございました
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:17:21 ID:GxGWWwqO
>>271
お前凄いなwww
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:24:14 ID:SbEXbk8Z
>>273
D4Cの使い手なんだよ
顔も似てるだろ
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:27:29 ID:GtgZOZTp
×デスティニーストーン
○ディステニィストーン

訂正する方が違和感あるけどw
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:47:02 ID:uiyRdDIz
アクアマリンと武神の鎧
両方とる方法ありますか?
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:52:58 ID:Ub1OKpRn
>>278
アイシャ以外の主人公なら殿下に一度も会わないこと。
殿下の依頼を受けずにクリスタルレイク行ってアクアマリンを取り、武神の鎧を取るまで絶対に殿下に謁見しないこと。
アイシャ主人公の場合はバガーバグでぐぐること。茨の道だがw
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 19:58:56 ID:uiyRdDIz
>>279
あ、そっかw勝手に湖行っちゃえばいいのか
ナイトハルトからのごほうびがもらえないだけか

ありがとう
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 20:03:30 ID:XexMQvVd
>>278
アルベルトの場合は回避不能。どちらかを捨てなければならない。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 20:05:23 ID:r4LIib/e
>>279
アイシャの場合バグ使わんでも、30%まで全滅せずに戦い続けたら
後は他の主人公と一緒ですがな
序盤のイベントは犠牲になるけどな!

あとどうしても無理なアルベルト主人公の場合にも触れてあげてください
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 22:49:50 ID:/108OzNF
ナイトハルトOPについて質問です
条件を満たした次の周から毎回流れるんでしょうか?
それとも条件を満たした次の周(=アルベルトをクリアした次の周?)だけなんでしょうか?
また、ナイトハルトOPの周をクリアしたさらに次の周からはダークを通常通り仲間にできますか?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 22:52:16 ID:/108OzNF
あっ、すいません
(=アルベルトをクリアした次の周?)は個人的なものです
未達成の条件がそれだけなので
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 22:58:47 ID:WtQZr1Lg
>>283
1回だけ
できる
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/14(木) 23:05:25 ID:/108OzNF
>>285
ありがとうございます!
安心してアルベルト編できます〜
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 01:19:11 ID:nX8Fj1mu
>>239にある動画のような、ガチ勢のガチ作業みたいなのを見たいんですけど
そういう動画はありますか?なんというか真サルを一人で打開というのよりも、一人で打開する準備をする所が見たいんです
というかこの質問自体色々問題があるように思えますが・・・スレ違いというか問題があるようならスルーでお願いします
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 02:11:39 ID:UWV6bzK2
>>287
準備を見たいという意味では茶虎さんの動画が超オススメ。
真猿撃破のプレイ動画が主なんだけど、作業部分の過程が分かる動画になってる。(ついでに主の苦悩もw)
基本、イベントはカットしてないので、あのイベントはああやってクリアしてるのかっていうのもわかる。
ブログあるけど、個人サイトのURLを張るのはアレなんでミンサガ、名前とかでググってくれ。
あと名前が挙がるとしたらおたから三昧の青紅さんか。
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 03:22:36 ID:3Umvxvox
今バルハルマラソンで南の洞窟なんだが
ペギーチーフ戦の前にクイックセーブしてるんだが
でるまでクイックしまくればいいの?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 03:24:53 ID:3Umvxvox
>>289
ごめん、出るまでって言うのはペギーハートの事ね。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 03:46:30 ID:ALte+IQk
それでいいけど結構な低率だからそれなりの覚悟はしておいたほうがいいよ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 03:52:30 ID:3Umvxvox
現在1時間と40分経過心折れそうす…
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 05:31:49 ID:xUtcDb1c
クローディア編でロペラを二本GETする為にジャンと会わない場合、グレイを仲間にすることが不可能なので
地名が迷いの森、ゴールドマイン、メルビル、ジェルトン、ウェイブ、ゴドンゴ、ノースポイントのみなのですが
他の地名を出現させるにはどうしたらいいでしょうか?
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 05:48:43 ID:2py7krz6
ノースポイントでウソだったかニューロードだったかについての情報が聞ける
その後ノースポイントの出口から出ればウソに行ける
あとはバーバラ仲間にしてもいいし、出口から出ればクリタルシティへ行ける
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 06:32:25 ID:J0fM1zbE
はい
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 07:30:00 ID:xUtcDb1c
>>294
おお、これは凄い
ノースポイントの入口からウソに行けることを四週目にして初めて知りました
町の住人から情報を聞けるのは知っていたのですが、只それだけだと思っていましたPUBにバーバラが中々出てくれなくて、ずーっとPUBに出入りを繰り返していたので本当に助かりました
ありがとうごさいます
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 11:51:39 ID:C+hk5X+E
>>292
6時間頑張っても出ない人もいるから頑張れ
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 12:22:35 ID:NNN9Gbpk
炎のロッドでLP消費無しで火の鳥ってのが持てはやされてるけど
別に火術を含むクラスについてLv3にすればLP消費無しで火の鳥使えるよね?
隊列効果を受けれない分多少威力は下がるだろうけど
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 12:31:27 ID:RK6PY3vH
杖でDモードではじき打ちしてれば、ウォータームーン覚えられますか?
以前どこかで杖ではスウィング、ウォータームーンは覚えられないと読んだ記憶があるので怖くて・・・
いつも棍棒と打槍で覚えてますが杖でも覚えられるなら楽になります。
どうか真偽のほどをお教えください。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 12:36:05 ID:ewrEaG72
エスタミル地下道の地図をリサイクルモードその場回収したい場合
カタコームの落とし穴トラップを使用して財宝フロア突入をしなければならない(?)筈ですが
その場合PP発掘は可能なのでしょうか
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 12:43:12 ID:R6hv2otU
>>299
イケるよー
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 12:57:27 ID:UWV6bzK2
>>298
その通りではあるが、威力も速度値も下がった火の鳥は雑魚殲滅にも使いづらいんじゃなかろうか。
火術対応クラスに使えるクラスが少ないって言うのもあるが。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 13:02:33 ID:iOKLDJEs
炎のロッド経由火の鳥は
細剣の対応クラスが優秀
水術と併用できる
というメリットもある
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 13:18:22 ID:RK6PY3vH
>>301
ありがとうございました!イフ道場で杖で水月覚えました。
あいつ長引くとクリムゾンフレアなんて使ってくるんですねw
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 13:40:48 ID:q1RSDJLD
本スレで武芸家と重量の話をしていたのですが、この二点はどう関係しているのですか?
また、皆さんはそのような知識をどのサイトを参考にして居るのでしょうか?

テンプレに有るサイトには重量関係の事が見当たらなかったため、質問させて頂きました。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 13:51:06 ID:jUYWL6fD
>>305
武芸家のクラス特性により無足、加撃、無足・加撃が出やすくなる
また無足は重量が軽いほど発生しやすい

ソースはアルティマニア
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 13:57:28 ID:q1RSDJLD
教えて頂いて有難うございます!
無足の発生率に影響してたんですね
武芸家の売りで有る奥義に関係するとあらば重量にも今後は気をやってみます
いつも適当にフィールドアーマーとか付けてたので・・・。

アルティマニア近所の古本屋で売ってたら買って見ます!
読み物としても十分に面白そうですね!
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 14:25:47 ID:ALte+IQk
>>305-307
以下コピペ

シングルソードのみ装備で重量4、気絶させた恐竜相手にカットインを300回使用

クラスなし 通常 無足 加撃 奥義  武芸家L5 通常 無足 加撃 奥義
 長剣L1  248  31   20   1    長剣L1 214   43  42   1
     L2  237  31   30   2       L2 195   64  40   1
     L3  212  58   30   0       L3 177   71  49   3
     L4  194  67   38   1       L4 151   87  56   6
     L5  178  69   53   0       L5 138 . 105  53   4

武芸家の効果は確かにあるけど肝心の奥義は(ry

ついでにもう一つ
武芸家レベル5で三日月刀のみ装備(重量4)の時と色々装備して重量162の時とを比較

      通常 無足 加撃 奥義
重量4   151   91   55   3
重量162  179   43   73   5

加撃狙いなら重量は重い方がいいかも知れない
けど肝心の奥義はやっぱり確率低すぎてなんでもいい感じ(´・ω・`)
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 14:39:50 ID:jUYWL6fD
>>308みたいに綺麗に右揃えするにはどうしたらいいの?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 14:45:14 ID:ALte+IQk
>>309
これを参考にするとわかるようになるかも
ttp://onigiri.s20.xrea.com/zurenaosi.htm
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 15:21:44 ID:fgGBdGuM
気のせいかな。
重量は確かに素早さにほとんど影響ないけど、ウチの軽くしたキャラはよく敵の攻撃を避けるんだ。
盾やディフレクトじゃなくて、素のミス。
これって関係ない?
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 17:05:30 ID:RK6PY3vH
グレイを竜人レベル5にして主人公を後列にしたんですが、不可解なことがいくつか。

・アルベルト竜人障壁のときと比べてダメージが安定しない。
 防御力が上がってるのは実感できるんですが。

・たまに敵が異常に素早い。
 ロザ軽レベル5とTモード時の次ターンでも敵に先制されることがあります。素早さは65ほどです。

なぜこういう事が起きるのか、詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 17:07:49 ID:RK6PY3vH
補足です。
ロザ軽は前列小型剣で、Tモードなぎ払いを毎ターン使用。行動順指定で1番目に行動。
石獣の咆哮や、酷いときはデスホーンに先制されました。
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 17:36:53 ID:e2eSt4HA
ちょい研読んでどういう仕組みで竜人障壁が起きてるのか理解するよろし
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 17:57:58 ID:RK6PY3vH
>>314
ありがとうございます。理解できました。
こっちがTモードで動くと敵までその恩恵にあずかってしまうという訳だったんですね。
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:01:50 ID:cq7WwMHt
会話がすっとばせないのが辛いです。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:13:12 ID:CD6x+rv3
>>315
ちょいと解釈が間違ってる
なぜ竜人障壁で味方の行動順が早くなるかというと、敵の速度が半減しているから
なぜ半減しているかと言うと、敵に竜人のクラス特性が転移しているから
で、竜人のクラス特性というのはTモード以外で行動すると次のターンの速度が半減し、
Tモードで行動した次のターンは、速度が通常よりも速くなるというもの
よって、ときどき敵が素早くなるのは、敵がTモードで行動した事が原因
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:15:36 ID:aY+Lb+AA
2回目のランク9調整をしようと思ってます。
ゲームランク8でランク7の敵と戦うと、戦闘ポイントが1〜2入るんですよね?
ていうことは、現在のポイントが2303だったとしてランク7の敵と戦った場合、
2ポイント入って、ランク9をとばしてランクループってこともあり得る?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:15:48 ID:gMQTqoaN
詩人から聞ける語りは全部でいくつですかね?
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:17:15 ID:cq7WwMHt
エスベラードの他に強い細剣ありますか?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:29:40 ID:RK6PY3vH
>>317
丁寧にありがとうございます。
通常だと敵のTモードはそのターンの行動が早くなる、でしたっけ?
しかしやっぱり不可解です。アルベルト竜人障壁とグレイ竜人障壁では感じが違うというか・・・
ロザ軽がTモードで動いた次のターンに先制されるというのはこれらの説明だけでは納得できないというか・・・

>>318
2303からランク7と戦って勝つと、ランク9を通り越してループすることがあります。

>>319
全部で24個です。

>>320
多分エスパーダ・ロペラのことだと思うけど、他には改造不可の大地の剣くらい。
腕力、素早さ、器用さが上がってくると武器の攻撃力なんて飾りみたいなものなので、ヴェルニーレイピアでも十分強いです。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:32:52 ID:UWV6bzK2
>>320
攻撃力だけでみるとエスパーダ・ロペラの次に強い細剣は大地の剣で、その次がレイピア。
ただし、大地の剣は改造出来ないので強度が低い。強度+4にしたいという意味ではレイピアが上位になる。
あと、武器自体の攻撃力は低いが、炎のロッドが挙がる。
活用方法としては>>5に詳細がある。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:39:06 ID:aY+Lb+AA
>>321
そっか。
いいとこで、早めに恐竜に毒盛ってチェックすることにします。
ありがとうございました!
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 19:45:49 ID:cq7WwMHt
>>322
思ったより少ないんですね。
ありがとうございました!!
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 20:18:39 ID:e2eSt4HA
>>321
TモードでAモードの敵に攻撃しても次ターンの速度ボーナス無し

ついでに敵のTモード効果はこっちがAモードでも打ち消せないし
素早さの1.5倍とかなら軽く凌駕してくる
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 20:39:04 ID:RK6PY3vH
>>325
なるほど、モード負けを完全に忘れてました。
他にもモンスター特有の特徴とかあるみたいですね。勉強して出直してきます。
アルベルトとグレイで同じ竜人障壁レベル5でも差があるように感じるのは気のせいなのかな・・・
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 21:51:28 ID:vtVJaf/u
>>325
敵のTモード効果もAモードで打ち消せるよ(アルマニのモード説明はまったく当てにならない)

>>326
竜人にもロザ軽とおなじクラス特性があるんだよ
だからTモードロザ軽の味方と、Tモード竜人転移のモンスターの速度はほぼ互角(素早さに大きな差がないなら)

・ロザ軽&小型剣の味方:100%+隊列補正40%+Tモード補正60%+ロザ軽補正50%=250%
・竜人転移のモンスター:100%+モンスター補正30%+Tモード補正60%+竜人補正50%=240%

これプラス>>325にあるAモードによる打消しが発生すれば、まず速度負けする

ダメージについては複数の要素が考えられるからなんとも言えないけど
・そもそも喰らった技のダメージ幅が大きい(技によっては100〜200%の幅がある)
・ブレス系の技を喰らった(ブレス系の技は使用者のHPに応じてダメージが減る)
・防御力を貫通する技を喰らったり、連携で防御力を半減された
とかが考えられるかな?……まあ、どうしても気になるならダメージ測定して検証するしかない

326の体感が気のせいかどうなのかはわからないけど、その体感を立証するには狂人クラスの検証が必要だよ
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 22:15:43 ID:LVrMYYvq
>>288
お答えいただき、ありがとうございます!
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 23:51:14 ID:NNN9Gbpk
>>302
>>303
レスありがとう
ミリアムのキャラを立たせるためにあえて炎のロッドは封印することにする
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/15(金) 23:56:11 ID:1jK8yUlB
>>302
自分は二週目は全員 細工師火術LV3で火の鳥を撃ちまくったが
雑魚相手なら十分だと思う
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 00:49:31 ID:3PF2kqto
刀の声を終了させつつグレイの声が出なくなるバグを回避する方法ってないよね?
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 00:58:17 ID:MsHdN9vq
序盤で草原の穴のお宝の地図(レベル1)を手に入れたんだけど、シェラハと戦う為の精霊銀の腕輪と
海賊と剣士(後出来ればローザリア術法士)に火術を使わせる為の炎のロッド、
どっちを優先した方が良さそう?
というか精霊銀の腕輪は入手方法は財宝のみで炎のロッドも財宝以外では
終盤になってランダム武器の宝箱から出るのを待つしか…って奴だよね?
ちなみに乱数とかそういうのは全く分からないしまだやる気もない。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:01:09 ID:mnGYrP8g
>>331
PN解決しつつ・・・という意味だったら方法無いと思う
PNが解決にならなくてもOKなら黒鞘鬼神刀ってやつしかない

>>332
シェラハ以外では使わないだろうし、中盤でリサイクルするときに何個か取れるだろうから、序盤なら炎のロッドを取るかなぁ
ランダムはもっと良いのを取りたいし。
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:01:11 ID:PDo7mji7
>>332
先に出た方でいいんじゃないかな 面倒だし
炎のロッドはフラーマに媚を売れば一個は確実に手に入る
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:07:55 ID:qlR8rNpB
>>332
シェラハと戦うつもりなら結局5個揃えたくなるだろうから、序盤は炎のロッドでいいんじゃないかな
終盤ステ上げしてれば地図何枚かは勝手に手に入るだろうし
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:13:33 ID:3PF2kqto
>>333
やっぱりないか、ありがとう
コンプ集にグレイを選んだのは失敗だった
ホークでやり直すわ
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:48:53 ID:zFLrs4jV
もうすぐ一周目が終わるところまで来たんだけど
これから周回プレーしてくなかで
引き継いでおきたいクラスって何?
おすすめあったら教えてもらいたいんだけど
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 01:52:42 ID:oxYjsAy0
全てのクラス
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 02:00:29 ID:PDo7mji7
>>337
メリットは次週以降の主人公が選べるクラスが増えることだけなので
自分が何をしたいかによる
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 02:27:10 ID:zFLrs4jV
まだ次何やるかまったく決めてないんだよなぁ
じゃあ余ったジュエルで伝説クラスっての拾いに行くついでに被るクラス
を拾っていくって感じにしてみるか
ありがとう




341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 03:27:09 ID:XhxcORAZ
とりあえず何をするにも初期BPが一番高い(固定のアル、アイシャ除く)
クジャラート闘士さえあれば他は未認定のものを拾うだけでいいと思う
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 07:21:47 ID:+f0KSUKt
ミニオン戦の中で、
ミニオンが技を覚える(サルーインがディフレクトするようになる)
戦闘を教えてください。

たしか「覚えたぞ」と言ってる時も実は覚えてない、
とかありませんでしたっけ?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 08:48:42 ID:r7Yx//mr
>>342
ラスダンの中だけ
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 09:19:56 ID:Lo86eAiE
進行度、イベントランクについてお聞きしたいのですが
詩人に最終試練聞かなくてもバトルしてたらランクポイントが溜まって
凍結湖の妖精が始まったりしますか?
それともイベントランク100(20)は詩人に聞かないと越えないんですか?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 09:26:35 ID:sg+C85iF
>>344
戦闘すれば上がる
語りは進行度を知らせてくれる(試練は100、凍結湖は110)
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 09:28:52 ID:qeteGZDK
>>344
ランクと語りは無関係
必要なのは戦闘のみ
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 09:36:04 ID:Lo86eAiE
>>345-346
なるほど
バルハルマラソンしてても妖精イベントなかなか発生しなかったので…
早期回答ありがとうございます
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 10:29:16 ID:XmeCsAGE
なんか飽きてきた。
オレどうしたんだろ。
ほかにもそういう奴いる?
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 10:33:51 ID:eWQ8P3SC
>>348
よくある
でもしばらくするとまたやりたくなってくる
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 11:08:07 ID:dyvPZ6rO
雑談は別スレへ
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:06:11 ID:QPo9MJx/
名無しキャラに装備させて別れたアイテムって回収不可能?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:11:50 ID:sB7o29kW
>>351
yes
一度別れると二度と出てこない
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:14:53 ID:xAcuqBmj
ショックウェイブのSHOCKは精霊銀プレートで防げますか?
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:22:45 ID:QPo9MJx/
>>352
ああ・・・どうも・・・
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:36:36 ID:Dev311db
>>353
無理
精霊銀プレートで備わるのはあくまで音波耐性であり、状態異常のショックを防ぐものではない
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 12:48:44 ID:xAcuqBmj
>>355
ありがとうございます。
音波特性って咆哮、はぎしり、竜の叫び、夜風の詩の4つだけですか?
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 13:01:32 ID:LjhCqXkn
エスパーダ・ロペラを+2まで改造したのですが次は何で補強するのがおすすめですか?
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 13:04:16 ID:tMPZZwxX
恩寵って無足みたいに初めての時は出る確率高かったりする?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 13:04:20 ID:xAcuqBmj
>>357
次の適材はヴェルニーだよ。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 15:19:06 ID:kTd5RXAD
財宝なんだがイスマスレベル4あり。竜盾、レディホークは出るが竜剣が出ない。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 15:42:47 ID:+f0KSUKt
覚醒印とりヴァイヴァって重ねがけできる?
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 17:01:11 ID:HW5RT6Aj
凍った城の地図いらねー
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 17:17:34 ID:sIqTfZ6S
>>361
覚醒印は召還の一種だから、覚醒印>リヴァイヴァの順では出来ない
リヴァイヴァ>覚醒印とやれば同時に展開すること自体は可能
ただ、その状態で死んでも復活効果が無効化されるので基本的には無意味
例外として、死んだ後に再度攻撃を受けると復活効果が発動する(死んだターン内限定)
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 20:27:06 ID:WvjC3P3O
マルチウェイってファイナルレターより閃きにくかったりする?
八つ裂きからの派生であってるんだよな?
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 20:34:18 ID:oxYjsAy0
一人時間差が一番っぽいけど八つ裂きでも大差ない
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 20:35:30 ID:sjKt732b
古文書って図書館行った後はもう売っちゃっていいんですか?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 20:35:52 ID:jQM+3db5
>>366
おk
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:02:45 ID:WvjC3P3O
>>365
イフ相手にファイナルレターは結構覚えるんだけどマルチウェイ出ないんだよ
一人時間差でやってみるわ、曲刀なんだけど素振りじゃダメかな?
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:05:11 ID:sjKt732b
>>367
サンクス
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:15:38 ID:PDo7mji7
>>368
断ち切り、八つ裂きでマルチウェイを狙うなら長剣でないと駄目らしい
曲刀でマルチウェイを狙うなら一人時間差のみ
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:16:40 ID:xAcuqBmj
>>368
素振りだとめちゃくちゃ厳しい。一人時間差、八つ裂き、十字斬りおすすめ。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:18:14 ID:xAcuqBmj
>>370
そうなの?曲刀の素振りも断ち切りだけど、長剣の断ち切りと違うんですか?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 21:23:31 ID:PDo7mji7
>>372
このサイト参考
ttp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl.html
習得難度を内部データから調べてるようなので気にする人は注意
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 22:16:06 ID:Fg2aj3r6
ゲラ=ハの居場所はノースポイントのパブのみだよね?
何回パブを出入りしても、一度はずしたゲラ=ハが復活しない。
フラグのリセットを利用して報酬の二重取りとかやりまくったのがまずかった?

375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 22:32:32 ID:Dev311db
>>374
ノースポイントのみ
奇病かミイラ商人辺りの報酬の事だと思うが、それで仲間が出なくなるとか聞いたことはない
個人的なジンクスに過ぎないが、そういう時は一度別の町に行って、また出入を繰り返すことにしている

>>373
ただの記載漏れじゃないかねえ
少なくとも曲刀素振りでマルチウェイ覚えたって人はいるし
tp://otakara.gozaru.jp/arts_master.htm
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 22:38:20 ID://xiOFBS
スタジオベントスタッフのやり込みのアイシャvs.デスのレポートにも
素振りでマルチウェイを閃くと1回だけ大ダメージを与えることができる
みたいなことが書いてあったな
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 23:21:58 ID:XQjZLNeb
メモリーカードをslot2に挿してもデータ認識できないんでしょうか?
新しいメモカ買って、そちらにデータ移しても表示されないし、
slot2に変えるような操作もできないんですが。
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 23:29:10 ID:Fg2aj3r6
>>375
ありがとう…何十回も出入りを繰り返したりノースポイントとウロを行ったり来たりしたり
乱数とかそういうのかなと思ってセーブしてから電源を切ったりして、何とかゲラ=ハを再び仲間に出来た…
疲れた!
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 23:50:28 ID:XhxcORAZ
>>377
説明書読んだけどスロット2についての記載はなかったなぁ。
スロット1しか認識しないんじゃね。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/16(土) 23:55:58 ID:oxYjsAy0
>>377
セーブする時どっちのスロットにセーブするかとか聞いてこないし1オンリーでしょ
両方のスロット使えりゃリサイクルとかも楽だろうに
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 00:50:08 ID:fAqt5uA+
レスどうも。
やっぱり無理ですよねぇ。
ついでにもうひとつ。薬草なんかが復活するまでに
どれぐらい時間経過ポイント踏めばいいか分かりませんか?
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 01:15:44 ID:SBGdfeFu
>>381
戦闘すれば回復する。
単に時間経過ポイント往復では意味がないと思われる。
詳しくは下記参照。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~fooke/saga/deepsea/exam.html
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 01:17:26 ID:SBGdfeFu
>>382の参照先はベンチ鉱石、薬草の項目ね。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 01:49:47 ID:fAqt5uA+
重ね重ね有難う御座います。
戦闘しないと駄目なのかぁ……、残念。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 02:36:01 ID:NVO5U5G/
現在終盤の3地点を終了し、凍りついた城まで来ているのですが
フリーレを一度ptに入れてみたくてディアナのLPを0にし、外した所
人数を4人にしてもゴドンゴに出なくなってしまいました
もしかして終盤でディアナをはずすともう仲間に戻せないのでしょうか?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 02:47:54 ID:g81II/sp
んなこたーない
アルベルト入れてたりしなけりゃ
単純に復活していないだけだろうよ

ひたすらPUB出入りだな
ウェイプのほうもたまには見に行くといい
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 03:20:15 ID:NVO5U5G/
>>386
行ったりきたりを何度も繰り返したらウェイプの方に出てきました
色々持たせたままだったので焦ってしまいました
どうもをありがとうございました
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 09:57:14 ID:SqxeI2P+
ステータス以上の呪いってどうやったら回復できますか?
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 10:08:48 ID:Ezd7vE6e
>>388
時間経過以外には回復手段がない
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 11:15:48 ID:My1ma508
全てのイベントやりたい場合、エロールの初期恩寵が150の主人公だと厳しいような気がするんですが、運まかせですか?
それともエロールの恩寵下げる方法ありますか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 11:25:24 ID:pW1z/cDq
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 11:43:05 ID:My1ma508
>>391
ども。
やっぱり150あると厳しいなあ
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 11:59:15 ID:pW1z/cDq
いやいや、200超えた時点でLP3以下にしてガレサ行って雑魚に峰打ち連発してたら
そのうちエロが汝に光あれとか言って恩寵発動して
結果的に150に戻るからね、ついでに言うと他の神の恩寵上げてたらその内減り始めるから
と言うかエロ恩寵高いとなんでイベントこなせないと思ったの?
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 12:20:06 ID:My1ma508
ダイアモンド手に入れたら+50でそれだけで200になっちゃうじゃない?
すぐに(10分20分ぐらいで)神の恩寵出て200以下にできます?
すぐにできるならいいけど、時間かかるなら他の主人公にしちゃうなあ
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 12:46:11 ID:pW1z/cDq
恩寵貯めるところから始めても七分かからなかったぞ

と言うか、だからなにを問題にしてるんだよwww
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:02:09 ID:Qz/aOezm
恩寵の合計は1000と決まってるんだから問題ないだろ。
エロールの恩寵が300あったとしても、ウコムに10万金貢いで恩寵値を500上げるだろ?
そうすると一時的に恩寵値の合計は1500になる。

この状態で戦闘すると「恩寵の比率は変わらず、恩寵値の合計が1000に修正」される。
相対的にエロールの恩寵値を下げることができるということ。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:03:39 ID:Qz/aOezm
戦った場所、陣が発動したかなんかは置いといて、上記の場合戦闘後にエロールの恩寵値は200まで下がるはず。
そしたらもう一度、適当な神殿で術を買ってもう一回戦闘すればいい。そしたらオールドキャッスルの語りが聞けるはずだ。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:06:11 ID:My1ma508
ああそんなすぐ神の恩寵出るの?ならいけるか

だから詩人の話で最初に最終試練が出ちゃうと巨人の話聞くためにエロールの恩寵値を下げないといけないでしょ?違うの?
今まで普通にやってて最初に巨人の話聞いてた。で、今回4周目でやっとダイアモンドとれるから、エロールの恩寵値が気になったのよ
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:10:02 ID:Qz/aOezm
>>398
>恩寵値を下げないといけないでしょ?違うの?
恩寵のシステムより先に、人に質問する態度を勉強してきた方がいいと思う。

恩寵はエロールの支配地域、例えばガレサステップなんかだと発動率が2倍になる。
王冠モンスターとの戦闘でも発動率が2倍になる。これはどの地域でも効果がある。
最大LPが8以上のキャラのLPを3以下にして麻痺の利く敵にみね打ちし続ければいい。

ただし鬼神刀とった後のグレイには恩寵が発動しないから、グレイ主人公の場合はグレイ以外で行うこと。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:19:36 ID:My1ma508
>>399
>>395のあんなレスじゃそりゃ態度も変わりますよ

とりあえず恩寵の下げ方はわかりました
どうも。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:23:46 ID:YHopVm9D
どれくらい時間かかるかを実際に試して貰ったレスが気に入らなかったのか……
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 13:26:54 ID:My1ma508
いや、その下の文だよwちょっとムカッときちゃった

教えてくれた人ありがとね。じゃ
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:43:03 ID:qCWFUdI/
タイタスグリーブをランダム宝箱で集めるときは
「防具」宝箱じゃないとダメですか?
「防具orジュエル」「武器or防具」じゃでない?
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:45:16 ID:Qz/aOezm
>>403
防具じゃないとダメです。
武器or防具、防具orジュエルだと出たためしがない。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:49:55 ID:MifOpOt0
邪教の廃墟の「100金+防具」なら確か出た
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:52:08 ID:xI7s0SKQ
自分が昔書いたプレイメモには
「オールドキャッスルにある固定の"防具orジュエル"の宝箱からは
タイタスグリーブが出てきたのでこのパターンの宝箱は外す」
とあるので出てくるんじゃないかな
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:53:56 ID:Qz/aOezm
>>406
あ、そういえばオールドキャッスル1階の防具orジュエルからタイタス出た事あった・・・
失礼しました。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 14:59:52 ID:qCWFUdI/
>>404-407
オールドキャッスルのだけ例外ってわけじゃないですよね
眠りのジュエビ戦に向けて集めたいんでオールドキャッスルまだ行けないので他で集めます
ありがとうございました
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 15:17:04 ID:Qz/aOezm
>>408
ランダム宝箱はいまいちよくわからないなぁ。
同じオールドキャッスル1階の武器orジュエルではクレーンプリンセス、ヴォーパルアクスは出ないし。
精霊石の杖とスコーピオンが関の山。どうなってるんだろう。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 15:54:12 ID:VRmMn66G
HP699までは普通の敵であがりますか?
今650くらいまで上がってます
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 16:21:38 ID:YHopVm9D
さあ具体的にいくつまでならイカ以外でも上がるって分かってないんじゃないかな
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 16:37:20 ID:VRmMn66G
>>411
わかりました
ひたすら倒し続けみます
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 16:53:35 ID:g6og6V4T
さっき一周目を最終試練→オールドキャッスルの順にクリアして
EDを見終わったんだけど、多分クリアしたイベントの分だけシーンが使いされる
ってのでいいのかな?

そうなるとEDの最後のほうで、巨人の人の喋りあったけど、
あれって3拠点最後にクリアした場所が選ばれるの?
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 17:17:27 ID:AfMgsiZN
>>413
当たらずとも遠からず…て感じかな
正確には一部のイベントはクリアによってエンディングに追加されます。
他にもエンディング追加に特別な条件があるパターンのものもあります。
(名誉騎士の称号を受けたとか、特定のキャラがパーティにいるorいない等)
あと残念ながら三地点でエンディングに追加されるのは巨人の里だけです。
デス様も何か一言漏らしてくれてもよかったんですけどねぇ。
二周目も頑張ってください
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 17:27:34 ID:pW1z/cDq
解析ネタ注意
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/takarabako.html
によると

金のロッド、炎のロッド、幻獣剣、青竜剣、ヴォーパルアクス、クレーンプリンセス
及びアースガード、タイタスグリーブ
はorの付く宝箱では取れないようだ。

取れると思った人はもしかするとランダム宝箱が固定宝箱に優先されていたかも知れない
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 17:34:03 ID:Qz/aOezm
>>415
オールドキャッスル入ってずっと左にいったとこのランダム防具orジュエルからはタイタスが何度となく出てるんだよな。
近くにある武器orジュエルでは出るアイテムが限られてるが・・・
アルマニによるとオールドキャッスルには防具のみの宝箱は5000金入りのとこしか存在しないし、固定宝箱よりランダム宝箱が優先されることってないんじゃない?
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 17:44:53 ID:g6og6V4T
>>414
あぁ拠点で追加されるのは、巨人だけなのか
最後のが優先されるとかなら、一度に二つも行ったのは
もったいないことしたかなと思ってたから追加無いのは残念だけど
まあよかったよ

あとは二周目行く前にちょっと色々調べてるんだけど
ここのログ読んだりしてると武器の火力ってあまり気にすること無かったの?
ってことは武器は単一モード型より3モード型にしておいたほうがいいのかな?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 17:54:01 ID:Qz/aOezm
>>417
武器はマルチに改造しておくと、不意に閃き度の高い敵が出てきたときに便利。
複数モードのデメリットは武器の攻撃力というより、複数モードだと速度値が減少することかな。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 18:01:44 ID:pW1z/cDq
>>416
網羅してあるのかは知らんが
http://eicos.blog86.fc2.com/blog-category-4.html
まぁそう言う事もある、と言う認識で
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 18:03:06 ID:pW1z/cDq
h抜き忘れた、スマヌ、スマヌ
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 18:06:23 ID:AfMgsiZN
>>417
序〜中盤は武器性能結構影響するよ。ただ、キャラのステータスが鍛え上がってきた頃には影響力が一割ぐらいに。
最後辺りは3モードにするといいかも。
(モード増やすと速度値下がるんだっけ?うろおぼ…)
ただ術具となると大分差が出るようで。
術具を使わず術を使うと基本威力は8ですが、
術具を使って術を使う時は術具の武器性能が基本威力になります。
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 18:51:10 ID:jReQaQYC
>>421
術具を使う時と使わない時の差は、武器威力よりも
隊列補正の影響の方が大きいように思う
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 18:52:09 ID:VMjpYKaU
ヴェルニー防具やガーラル防具を買うよりはベースの防具を買ったほうが良いんでしょうか?
ベースの防具なら色々と耐性付けれると思っているんですが・・・
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:02:43 ID:/Am2uyyR
ジュエルビーストの侵攻について教えて欲しいんだが

覚醒前にフロンティアの全固定敵(15箇所)を倒した場合
イベントランク19までは洞窟で眠ってる
イベントランク20以降は覚醒状態で洞窟に居る
三地点の語りを聞くとヤシ壊滅
サルーインの居場所を聞くとサオキ壊滅
であってる?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:11:53 ID:QhRDpaet
タルミッタのBGMが耳障りに感じるのは私だけでしょうか?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:13:45 ID:RW39Qm4l
>>417
技にもよるけど、例えばヴァンダライズなら"腕力の50%+武器の攻撃性能の50%"がダメージに影響する
術なんかは"知力の80%+武器の攻撃性能の20%"がダメージに影響する
あと、この"能力値+武器の攻撃性能"が高値になるにしたがって、ダメージの上昇率は低下する
だから、能力値が高まると武器の影響力が低くなってしまう
逆に言えば、武器の攻撃性能が高ければ能力値の影響力が低くくなるとも言える

>>423
ベース防具のほうが値段安いし、状況に応じて物理特化や術法特化に変更できるから便利
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:17:24 ID:eqj/EMNd
h抜きとか意味ないから気にするな
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:18:56 ID:ynhBjkNP
ダイヤモンドを手に入れたのですが闇の宮殿にはどうすれば行けるのでしょうか?
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:31:11 ID:XuL+OgXM
>>428
進行度95以上でシェラハ神殿(たしかエスタミル下水道)の人に話すと対応が変わる
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:36:45 ID:MifOpOt0
陣発動したときの恩寵値上昇って一戦闘で何回でもおkですか?
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:43:02 ID:Qz/aOezm
>>430
何回でもおk
恩寵値が上がってくると陣のエフェクト中に表示される「連携率」が上がるから、上がってるのが実感できるよ。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:44:23 ID:ynhBjkNP
>>429
ありがとうございます。こんな所に神殿があったんですね。
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:50:53 ID:MifOpOt0
>>431
ありがとう
連携率忘れてたな
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:52:40 ID:JiJKNFue
グレイ編の古刀+6〜+7にするのに何回くらい戦闘すればいいんでしょうか?
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 19:58:12 ID:XuL+OgXM
>>434
どんなに運が悪くても256回攻撃すれば一段階上がる
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:03:29 ID:Qz/aOezm
古刀はグレイが使うと早く馴染むよ。1.3倍ポイントが入るらしい。アルマニ454ページより。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:07:16 ID:Nk8/ErfC
炎のロッドの強度は最高で2までですか?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:15:10 ID:L3tgslmj
>>424
20まではあってる
三地点の語りを聞くと洞窟から移動(ゲーム上ではどこにもいない状態)
サルーインの居場所を聞くとヤシ壊滅

>>436
残念ながら+6→+7を素振りで上げる場合は、グレイでもきっちり256回かかる
おそらく小数点以下が切り捨てられるためと思われるので
その補正が有効なのは適材ポイントが1回で4以上入る場合だけではないかと

>>437
粘糸orエレクトラム補強で強度+3にできる
+2と+3の差は、LP消費黄1の時に実際にLPが消費される確率が50%か25%かってだけだけど
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:19:54 ID:Qz/aOezm
>>438
EPを消費した場合は1.3倍入るとか、そういうことはない?

>>438
普通の武器は黄1でも50%と25%があるけど、術具は例外的に黄1=50%じゃなかったっけ?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:34:49 ID:XuvpLzxI
戦闘弓とクジャラート弓ってなにか違いありますか?後者は相当高いですが・・・?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:46:16 ID:w+3ddoKa
ランダム宝箱の最高ランクの中身って、解析によると
武器…金のロッド、青竜刀、ヴォーパルアクス、羅刹の剛剣、シルバーハンマー、スコーピオン、炎のロッド、クレーンプリンセス、幻獣剣
防具…アースガード、魔石の仮面、タイタスグリーブ
武器orジュエル…羅刹の剛剣、シルバーハンマー、スコーピオン
防具orジュエル…アースガード、タイタスグリーブ
武器or防具…羅刹の剛剣、シルバーハンマー、スコーピオン、魔石の仮面
こうじゃないかな。実際に確認したわけじゃないけど
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 20:57:27 ID:SBGdfeFu
>>440
攻撃力の差が気にならないんなら戦闘弓でもいいよ。
どちらも強度+4には出来るしな。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 21:02:37 ID:L3tgslmj
>>439
>EPを消費した場合は1.3倍入るとか、そういうことはない?
その可能性は3行目で言及したつもり

>普通の武器は黄1でも50%と25%があるけど、術具は例外的に黄1=50%じゃなかったっけ?
アルマニを読む限りでは、そんなことはないと思うが
どっかで実際に検証された結果なら申し訳
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 21:07:27 ID:Qz/aOezm
>>443
ごめん見落としてた。
素振りで256回もかかるうえ非売品適材だからEP消費は非現実的だよね。
術具の黄1はいつかどこかで読んだような、自分でもエレクトラム貼った幻獣剣で幻フェニクスやってて、妙にLP消費率が高いなと思ったことがある。
確実にそうだとは言えないから今度検証してみる。50回もやれば十分かな?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 21:29:39 ID:/Am2uyyR
>>438
ありがとう
移動中って段階もあるのね
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 21:36:03 ID:SBGdfeFu
>>444
術、体術の黄1=50%のみっていうのと勘違いしてるんじゃないか?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/17(日) 23:59:57 ID:6Vhcwts7
ランクポイントは1回の戦闘で1〜54の範囲で上昇しますが
さまよえるエスタミル人みたいにに1しか上がらないっていうのはどういう状況なんですか?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:01:01 ID:EzG8hJft
帝国学術士の二術合成とローザリア術法士の三術合成で前者が優れている点は
・ジャミル・パトリックなどの戦闘開始時BPの高いキャラでのギャラクシィが便利
 (ローザリア術法士ではLP消費が発生する)
・能力低下効果が序盤のボス戦でかなり便利
の他に何かある?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:07:39 ID:0AuIi2un
>>447
ゲームランクが高くなると低ランクのモンスターを相手にするときはランクポイントは上がりにくくなる
さまよえるエスタミル人を倒して1しかあがらない場合というのはゲームランク5以上のとき起こる
関連は>>1のwar of side、ゲームランクの項目を参照のこと

>>448
序盤では合成サイコより合成吹雪のほうが圧倒的に低コスト高威力ってくらいかな。
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:09:36 ID:Byqjf3Fg
>>448
LP1消費するけど、火の鳥+サイコでINT下げ強化火の鳥をBP4で撃てる。
あとはサンライトアローなどにSTR下げ、INT下げを付加することができる。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:10:17 ID:HL3ihSJP
>>449
ありがとう
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:19:21 ID:t3wanIx1
>>424
>>438
あれ?そうなの?
極限情報を見る限りでは95%(ランク19)で覚醒して
100%(ランク20)で移動中になる気がするんだが?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:20:43 ID:EzG8hJft
魔術は既に多少無理して気術強化型にしてあるし、終盤のボスには能力値ダウンはほとんど意味がないし、
もう帝国学術士を上げる意味はないかな…ありがとう。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:22:16 ID:t3wanIx1
>>452
自己レスだけど
もしかして95%→100%ではジュエルビーストの移動は行われない?
そうだとしたらずっと勘違いしてたわ・・・
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:26:02 ID:Byqjf3Fg
>>452
覚醒してから5%進むと移動中に、あと5%進むとヤシに進攻する。
三地点語り、サルーインの居場所を聞くのがそれぞれ5%に相当すると思えば合点がいくんでない?

>>453
合成吹雪は終盤の敵にはあまり効かないのは確か。
だけどギャラクシィの威力はかなり凄まじいものがあるのでジャミルあたりに使わせれば相当使える。
エネルギー属性に極端に強い敵は全くいないと言ってもいいからね。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:37:43 ID:t3wanIx1
>>455
基本的には進行度5%毎に侵攻が進むのはわかってるんだけど
特定の進行度に達した時の挙動がいまいち理解できていないんだ

95%→100%で侵攻が進まないとしたら

〜90%(ER18):眠り
95%(ER19)〜:覚醒(洞窟内)
上記+三地点の語りを聞く:覚醒(移動中)
上記+サルの居場所を聞く:覚醒(ヤシ崩壊)

ってことになるのかな?
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:43:39 ID:OYEt2ZdQ
戦闘中武器選択する時のキャラの位置がずれてたけどこれよくあるの?
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 00:56:20 ID:Ld0BTfmg
三術合成使いたいけど武器は杖、棍棒以外使いたいって時は
スキル取得と技20個、武器強度+4で最大4段階までのEP軽減が限界?
そうなってくると、なかなか術合成に手が出せないと思うんですが、
皆さんは大体パーティーメンバーの内何人ぐらい術合成使わせてますか?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 01:28:55 ID:cc05G8UJ
5人
全員ロザ術でオーバードライブする
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 01:30:13 ID:t3wanIx1
>>458
1周目1人、それ以降0人
強すぎて使っててつまらない
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 01:33:03 ID:EJKUBXDs
>>457
たまにあるらしい
対策法もなさそうだし気にしないのが一番
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 02:00:46 ID:0AuIi2un
>>458
ぶっちゃけロザ術は杖だけで十分だよ
あとは炎のロッドつかって水火術両用するのに細剣スキルがあればいいだけ
そして炎のロッドも拘りなければ直にガーラル貼って強度+2すれば
セルバまではLP消費なしで使えるので十分
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 02:11:19 ID:dzIrGeh8
>>456
そうだね
つまりは単に100%になっただけでは何も起こらんということ
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 03:09:17 ID:a4tzz02v
>>457
全体攻撃から始まる連携→陣発動とかすると、狙ってない敵をフルボッコにしてたり
(グラフィック上だけね)ゴッドハンドでやられた味方が「こいつ……立ったまま死んでやがる…」だったり、
術を使った次のターン居眠りしてたり、
グラフィックのバグはよくあるから笑って流すぐらいが丁度いいよw
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 06:58:47 ID:1YbTsNet
ごろつきから地図11枚(全部LV1)ゲットしたんだが

ポケットドラゴン
ラストリーフ
あたりを全員に装備させようと思うんだけど
もったいないか?
ポケドラの代わりにジュエルリングでも良いきがするけど
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 07:33:19 ID:pspCvOxP
術10個習得って、皆さん何を買っているんですか?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 08:11:23 ID:2SQbwJGz
まず確定で全員に癒し(ミリアムとかは代わりに月ヒール、炎のロッド入手したらすぐ癒し)
合成術使いに生命波動、覚醒印、サイコブラスト、ショックウェイブ
全員に初期攻撃術位は覚えさせる
後気絶用にブラッドフリーズ
最終的に術士には全て覚えさせる

術士以外はまあ安い物から覚えていけばいい
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 10:51:37 ID:Lgma1bgG
>>465
リングは結局ガーディアンリングに落ち着くので、自分はポケドラよりアンバーマリーチ取っておくね
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 13:42:26 ID:IUe/kdk6
リヴァイヴァセルフバーニングアーマーブレスこの3つかけても3つとも効果ありますか?
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 13:48:32 ID:mkcN6hEn
2つだね
リヴァイヴァとセルフバーニングは両立できない
後からかけた方のみ有効
アーマーブレスは大丈夫
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 13:51:04 ID:BEOg4L3K
>>469
ない
リヴァイヴァとセルフバーニングは魔法盾と呼ばれるものに属しており、魔法盾は複数かけると後にものに上書きされる(前にかけたのは消える)

もし、リヴァイヴァ→セルフバーニング→アーマーブレスという順で術をかけたなら、リヴァイヴァが消滅して、セルフバーニングとアーマーブレスの効果が残る
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 13:51:17 ID:IUe/kdk6
>>470
ありがとう
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 14:25:52 ID:fbX/GGi9
エスパーダロペラを2つ入手する方法があるそうですがやり方を教えて下さい。
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 14:37:14 ID:8WOKGRcT
>>473
グレイ、クローディア主人公で可能
以下、極限から転載。

1.メルビルにいるジャンを無視してイベントを進める
2.シナリオ進行度45%未満で迷いの蝶をクリアーする(迷いの森をマップに出すため)
3.シナリオ進行度を45%にしてムーンストーンを入手する
4.メルビル2Fのエロール神殿にいき、皇帝から褒美をもらう
5.パーティ4人以下で、メルビルにうろついているジャンと話して依頼を引き受ける
  ここで、イベントフラグが巻き戻るようです
6.メルビル2Fのエロール神殿にいき、皇帝からまた褒美をもらう

こんな感じになる。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 15:04:11 ID:fbX/GGi9
>>474
詳しくありがとうございます!
次週でやってみます。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 15:18:34 ID:UWLWv+Uc
セルバ盾は何ターンくらい有効ですか?
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 15:23:59 ID:a4tzz02v
魔法盾は全部10ターンだよ。
セルフ盾もセルバが効いてる間だけしか発動しないから10ターンまで。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 17:45:23 ID:w3a0b96f
今ホークで始めたばかりなのですが
商船で殺した時と見逃した時の違いを教えてください
殺し続けた時のデメリットも教えていただけるとありがたいです
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 18:01:16 ID:Byqjf3Fg
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 18:20:33 ID:pspCvOxP
>>467
おお、ありがとう!
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 18:36:30 ID:w3a0b96f
>>479
どうもありがとうございます
殺しすぎたかと思ったのですが問題ないようで安心しました
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 19:28:26 ID:4VSEtTcS
>>474をやる場合、ネビルと面識が出来てはいけないから道具屋の変死事件(&宿屋の娘誘拐事件)や
ゴールドマイン襲撃事件を解決してはいけないって話は本当?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 19:33:49 ID:dzIrGeh8
>>482

ネビルとの面識は関係ない
なお変死事件はそもそも発生しないのでクリア不可(ジャンと会わないと発生しない)
ゴールドマイン襲撃は普通にできたはず
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 19:36:57 ID:4VSEtTcS
どっちにしろ、エンディングの2シーンを諦めなければならないって事か。
最強の細剣をもう一本ってのは魅力的なんだけれどね…。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:04:18 ID:cYZSr+KN
城塞騎士のディフレクト率ってどんなモンなの?
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:06:52 ID:odFuCd47
体術15勢は錬気の回復量とカウンターのダメージも増えますか?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:07:32 ID:4VSEtTcS
アルティマニアだと、クラスレベル2で通常の1.2倍、クラスレベル5で1.5倍。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:17:31 ID:s81K5i4j
>>486
彼らはパンチの威力が高いだけで、体術になにか補正がある訳ではありません。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:26:51 ID:dzIrGeh8
>>486
素手の攻撃性能が15のキャラってことでいいんだよな?
下記サイトによると錬気の回復量は増える模様
カウンターには素手の攻撃力は反映されず、武器欄一番上の武器の攻撃性能が関わる
ttp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage.html

ttp://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/damage_cnt.html
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 20:43:48 ID:9qJshMGs
鬼神刀のモードについてなんですけど
古刀+7から引き継ぐのはわかってるんですがどのモードがオススメでしょうか?
Dモードはディフレクトないからいらないかなーと思うんですが
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 21:42:51 ID:WaKdwc0N
>>490
自分ならT。かすみ二段と月影しか使わないし。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 21:43:55 ID:t3wanIx1
>>490
Aモードオンリーでいいんじゃね
ディフレクトの無い武器はAモード以外閃き用にしか使わないと思う
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 21:52:07 ID:8mphDKkC
シナリオ進行を抑えたいのですが、皇帝の奇病やメルビル襲撃計画をクリアしようとするとどうしても進行してしまいます。
何かよい方法はありませんか?
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 22:01:43 ID:WaDQWq1o
ステルス・忍び足
戦闘になったらチェーンバトル以外逃げる
固定敵は無視(アイテムは諦める)

これぐらいしかないんじゃなかろうか
ちなみにホワイトアウトは主人公以外ならLP不足でも使える
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 22:02:40 ID:HOEdBnY/
奇病なら宝箱無視してゾディアックまっしぐら
襲撃は地下神殿無視で宮殿直行
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 22:04:55 ID:9qJshMGs
>>491
>>492
おおう・・・余計迷う・・・じゃあAとTのマルチで行こうかと思います
ありがとうございます
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 23:01:08 ID:7ZWMqgQC
お宝の地図のリサイクル率ってどれくらい?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 23:13:45 ID:8WOKGRcT
>>497
聞いてる意味がよくわからんが、普通はクイックセーブ等を利用して100%回収するもんだと思うんだが・・・?
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/18(月) 23:32:23 ID:WaDQWq1o
どのくらいの確率で地図が消滅するかってことじゃないの
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 00:55:08 ID:mq5fxNTu
ヴァンパイアを稽古相手に技の閃きを繰り返してたんだけれど、ふと二つの疑問が。
1:魅了などによる同士討ちの場合、閃きって発生するものなの?
  もし発生するとしたらパーティ内での閃きランクって一体?
2:聖杯やオブシダンソードでの成長率って一体どうなってるんだろう?
  キャラ固有の成長率のみ?
どっちも解析とかじゃなければ調べられない要素かもしれないけれど。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 01:19:34 ID:t20l1NmG
>>500
プレイ経験談レベルでよければ
1.魅了ターンは閃く、もちろんヴァンパイア以外でも同様、払車剣閃いて全滅とかある
魅了されて次ターンからは閃いたことない
2.予想だが魅了前の狙った敵の閃きレベルを引き継いでるっぽい
3.HPとか愛とかの成長しやすさってことだよね?
知らないw
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 01:50:15 ID:nGdrSyN/
>>493
タイニィ先生の道場に通って技を覚える。
全滅すれば進行度は増えない。

どうしてもステータスに不安がある時はヴァンパイア復活のイベント発生中でヤシ村に行く。
一分放置してると村人が襲い掛かってくる。
こいつらはステータスが異様に上がり易い割に進行度はあまり上がらない。
それも面倒なら、獣系モンスターの戦獣でもまぁまぁイケるよ。
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 09:44:24 ID:P+PZqJHu
武器の強度は攻撃性能を下げてでも揚げる価値があるのでしょうか?
あと強度強化できる回数って実際に試す以外に確認する方法ありますか?補強材で改造したら強度強化できなくなるとかあります?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 10:01:26 ID:OIZnbl+1
序盤中盤でコスパのいい技教えてください
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 10:17:11 ID:xiodHG6C
>>498
クイックセーブしてやり直しかぁ
交換をどんどんしてたら直ぐ戻るのかと
ああ、
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 10:18:51 ID:qj3CUdBJ
>>503
1.とくにこだわりがないなら強度優先で(補強材の効果を合わせて+4まで上げるのが通例)
2.ゲーム中で言うならYES(アルマニには載ってる)
3.NO

>>504
単体:八つ裂き、共振剣
全体:合成でアレンジした術
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 11:15:10 ID:OIZnbl+1
>>506
ありがとう
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 11:23:28 ID:nIzD5Uh4
金のトロイメライ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 11:24:38 ID:TsuYaUNl
ブレードロールを忘れちゃいけねぇなぁ
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 11:34:50 ID:BVtaU0sm
術使用での腕力upは限界値など有りますか?
しもべ狩りをしてたころ、吹雪の術を使って腕力が上がってたのですが
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 11:51:13 ID:rWTy960/
>>510
敵ごとに設定された成長限界はあるが、行動による成長限界は(理論上は)ないはず
腕力の上がる行動を一度でもとったことがあるなら上がる可能性はある
例外として、限界までステ上げを行う場合はこれに当てはまらないという説が強い
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:06:09 ID:BVtaU0sm
>>511
ありがとうございます
>腕力の上がる行動を一度でもとったことがあるなら上がる可能性はある
このフラグは次周に引き継がれるのでしょうか?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:22:51 ID:rWTy960/
>>512
うーん、検証したことはないけどそれはどうかなあ・・・
さすがに聞いたことはない
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:33:16 ID:BVtaU0sm
>>513
理解できました、ありがとうございました
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:36:44 ID:bTvPPLMF
強度を+4にするメリットは何ですか?
EP消費を抑えられることだけ?
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:44:51 ID:MBdaKJiC
>>515
クラス対応している武器前提だけど、強度+4、クラスLv4、技20で全てのEP消費が0になる為。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:47:07 ID:MBdaKJiC
あーそうそう、伝説クラスならばクラスLvは3あればいい
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:48:49 ID:P+PZqJHu
>>506
サンクス改造するわ
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 12:55:03 ID:FscEyZev
ゲッコ族の地図ってオパール取ったあとでも貰えますか?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 14:11:11 ID:bTvPPLMF
>>517
ほぉ、そういうことでしたか
ありがとうございます
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 15:27:17 ID:TsuYaUNl
>>512
次の周への引継ぎはないと思う。
4周目でずっと術しか使ってなかったジャミルの腕力が3から全く動かなかったからw
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:21:17 ID:5PgvhSVE
恐竜から逃げれれまへん!
卵捨てても追ってくるw
ステルスする暇もありまへん
序盤だからバトっても秒殺されます
詰んだ?
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:25:38 ID:TsuYaUNl
>>522
捕まった場所によっては詰んでるねw
卵取る前にぶつかって逃走してシンボル消しておくべし。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:25:55 ID:3Dz8xaKd
マラソンを効率よく進めるには火の鳥ブッパでいいんですか?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:27:03 ID:8BXvfD/O
詰んだと思うならやり直せばいいだろw
序盤なら最初からやり直してもいいし、宿セーブからやり直してもいい
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:39:00 ID:TsuYaUNl
>>524
やり方は人それぞれだと思うけど俺がやってること
・95%のときのマラソンのついでに種族調整して不定、有翼、獣を消しておく。
・開幕火の鳥+リヴァイヴァ+クラックを二人が使えるようにしておく
・隠密LV5にしておく(西の洞窟対策)

この3つやっておくだけでずいぶん楽になるかな。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:43:35 ID:lfErhVRO
スキルレベル4と5では技の閃きやすさは大きく変わったりしますか?
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:45:32 ID:3Dz8xaKd
>>526
やはり高火力火の鳥ブッパですね
二つ目の種族調整にはどういう意味が含まれているのでしょうか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 16:51:48 ID:TsuYaUNl
>>527
敵の閃き度が最重要。気持ち変わる程度だと思った方がいい。

>>528
西の洞窟に入った瞬間の鳥、獣の不意打ち回避。
同じく西の洞窟の狭いとこに不定が4匹いたりすると鬱陶しい。というわけで種族調整おすすめ。
魚は残念ながら消すことはできないけど、初速自体は速くないから落ち着いてステ忍すれば大丈夫だしね。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 17:03:57 ID:3Dz8xaKd
>>529
なるほど、丁寧にありがとうございます
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 18:29:11 ID:0VxkKq+C
合成術の消費LPって、元と変化がなくても戦闘中で見たら
赤1に増えてたりするんですが、なぜですか?
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:02:33 ID:rz2uDNg3
強すぎる要素だけ縛ったプレイをやろうと思ってるんだけど
バランス崩すほど強いのって下記の他に何かあるかな?

縛る予定のもの
・竜人障壁
・ロザ重
・合成術
・炎のロッド

縛るか悩み中
・セルフ盾
・幻体
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:11:18 ID:YjkYzdno
>>532
炎のロッドは確定入手の1本だけなら別にバランス破壊って程じゃないと思うけどな
合成術もクイックタイムとオヴァドラと中盤のシムラくらいじゃね?

むしろセルフ盾は縛れよって感じだけど、縛り要素くらい自分で決めろと言うのが本音
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:18:49 ID:F/UUmqWi
チラ裏向けだな
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:21:01 ID:rz2uDNg3
>>533
当然、縛るか縛らないかは自分で決めるよ
単に俺の知らないような強要素無いかなと思っただけだよ

個人的には炎のロッド火の鳥は強過ぎる、合成術も便利過ぎる
というか別にそういう話をしたいわけではないんだが
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:21:53 ID:Z645TFXr
「普通に」プレイすれば難易度はちょうどいい
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:25:53 ID:hsj35k0n
>>532
バランスは崩さないと思うけど、これらも禁止にしたら?

・Dモードで城塞騎士
・剣士
・海賊
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:26:38 ID:nt99mjuM
>>532
防具禁止
タイムディシーバー禁止
聖杯禁止
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:29:12 ID:N3KpDlGB
>>535
知らないんだったら使うこともないんだから聞く必要もないと思う
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:31:25 ID:MBdaKJiC
>>532
しもべ狩り禁止とか
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:35:02 ID:fv0A4LWE
俺はミニオンへのイドブレイクは戦略としてアリだけど
ボスや固定敵に対する即死、マヒ技はナシにしてる。狙わずに閃いた場合のみセーフ
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:36:03 ID:rz2uDNg3
>>537
>>538
>>540
レスありがとう
結構知らずに利用してた要素あるな
防具禁止は流石に無理だが他は縛ってもよさそう
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:36:48 ID:TGSFRNuY
>>532

リヴァィヴァ禁止
地図リサイクル禁止
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:43:26 ID:l5JgIElP
誘導

ミンサガ日記チラ裏スレッド63枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1282994496/
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 19:44:41 ID:rz2uDNg3
>>541
>>543
レスありがとう
ボスに対する即死麻痺は縛ってもいいかも、流石に弱体化は縛らないけどね
地図リサイクルとか厳選って元々やったことないな、今回もそのつもり
あと、宝箱空けずにおいて進行度進んでから空けに戻るのも禁止にしようかな

なんにせよ聞いてよかった、皆ありがとう
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 20:43:40 ID:jkK8QfOz
ジャミル主人公でOPイベント後報酬もらう前にミイラ商人やって
イスマス姉弟同時加入後に報酬受け取ってミイラ商人復活までは確認したんだが
このまま進めて最終試練後に詩人加入は問題ないだろうか?

最終メンバーをジャミル、ディアナ、アルベルト、テオドール、詩人にしたいので
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:14:07 ID:P+PZqJHu
即死、マヒが効くボスってどれくらいいるの?イカがよく効くのは知ってる
あと種族によって効かないとかあったら教えてください
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:22:34 ID:LJ5Qy9ga
ガーラルヘルムはスマートヘルムより遥かに物理防御高いのに評価低い、合成吹雪も連携しやすく、BP抑えやすいのに評価低い。なんで?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:22:55 ID:rz2uDNg3
>>547
スライム系、ゾンビ系、悪魔系にはほぼ状態異常が効かない
ボスも雑魚敵が使いまわされてる奴以外にはほぼ効かないと思っていい
それらの耐性は敵専用防具の効果によるもの
解析データになるが、詳しくは「ミンサガちょい研究」でぐぐるといい
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:23:19 ID:MBdaKJiC
>>546
最終試練クリア前に北エスタミルで聞ける語りがないか確認すること。
語りあったら詩人を仲間に出来ないからな。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:34:10 ID:rz2uDNg3
>>548
ガラールヘルムはスマートヘルムをガラール補強して物理防御上げたもの
自分でスマートヘルムを鍛冶屋で改造しても同じ強さにできる上に安上がり

合成吹雪は2術合成ではトップクラスに使い易いと思う
でも評価が低いのは2術合成使う人が少ないからじゃないかな
3術ならサイコブラスト+生命波動+覚醒印の方が安定する
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 21:45:09 ID:zuL+RaOX
ガーラルヘルムは一応スマートヘルムの物理防御特化版って扱い。
(本来スマートヘルムは出来ないはずの物理強化+2がされているし
 補強材のガーラルも普通のガーラルと違って再補強できないけど)
なので結局は普通のスマートヘルムをバランスよく強化した方が汎用性が高くなる。
(これについては、計算式の関係上バランス型防具で固めるよりも特化型防具を組み合わせた方が
 ダメージが抑えられるって話もあるけれど)

二術合成の場合、ジャミルやパトリックで1ターン目にギャラクシィってイメージが強いから……
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:08:01 ID:jkK8QfOz
>>550

盲点でした注意して進めます
ありがとうございました
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:14:53 ID:N3KpDlGB
>>548
吹雪は効かない敵が結構多い
自分はBP低いから序盤は使ってるけど
奇病の結晶体に効かないところからサイコに鞍替えする
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:33:10 ID:aiPK+0BB
バルハルマラソン中の雪の精霊にも効かないけど
術士に素早さの成長を促したいから開幕火の鳥が使える前まで合成吹雪使ってる
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:43:04 ID:P+PZqJHu
>>549
サンクス
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:43:27 ID:b0s5gsg7
テンプレートに竜人は、「Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない」と書かれているけど、
竜人のLV5キャラで、大型剣の強撃(Aモードの技)でディフレクト発生するときあるな。
大型剣のモードがDモードになっているからかな?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:51:16 ID:6wRDKz8R
>>557
Aモード一致ででないと書いてて、Dモード云々は意味不明
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:51:54 ID:Yo0vJS0t
>>557
それは一致ではないだろう
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/19(火) 22:58:29 ID:b0s5gsg7
そか、テンプレートの竜人の条件は、武器モードと技モードが一致しているときだけか、失礼。
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 00:00:57 ID:fjcZFAPE
>>560
いや、違う。テンプレの竜人の情報は長い間訂正されてないから
現在判明している情報で書き直すと、こんな感じになる

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが70%に下がる(他のクラスの場合は90%)。
 武器がAモード…速度値半減、カウンター・ディフレクト出ない
 武器がDモード…速度値半減
 武器がTモード…カウンター・ディフレクト出ない、速度値が上がる(ロザ軽と互角)
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意
  敵モードに打ち消され場合は普段と同じになる(半減はしない)
 全モード共通…ダメージが上がる(剣士と互角)、攻撃相手の防御力が上がる
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 00:40:39 ID:S7A4Ujiy
ウェイ=クビンを倒さずに魔のエメラルドをサル様に捧げる方法はありますか?
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 02:55:54 ID:oU84LX/g
>>562
ない。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 03:31:26 ID:6cMz4CMC
本当にくだらない質問なんですが、皆さん何周も繰り返すときは
その都度主人公変えてますか?
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 03:53:38 ID:oC7n1JqA
初期イベントと序盤のバーバラ探しが楽なので殆どバーバラかジャミルでやってる
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 04:25:22 ID:tQ4EZ+Sk
連続して同じ主人公ってのは気分的にちょっとなぁ。

9周目なのにバーバラとアイシャクリアしてないな…
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 04:30:53 ID:FeV1BdpV
>>566
その二人ならごほうびだろ

チラ裏で熱く語ろじゃないか
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 05:08:45 ID:ZLimM9O6
とりあえずまず主人公全員クリアだな
最後はアイシャ好きな物は最後に残しとく派だから
主人公全員クリアした後も同じ主人公続けては無いなぁ
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 09:23:20 ID:RiN0wuev
アルベルト編は固定敵のみ倒していけばヤシ開拓村に間に合いますか
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 09:52:16 ID:+vNZqBU/
>>569
心配なら騎士団領の砦跡イベント飛ばしてウエストエンドに行けば間に合うよ
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 10:05:26 ID:RiN0wuev
>>570
ありがとう
バルハルモンスター退治後はハインリヒに会わずにミルザブールからヨービルに直行します
パブにすぐバーバラ出てくれるといいんですが
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 13:55:56 ID:tQ4EZ+Sk
>>567
やるよ。

心の闇で受ける可能性のある状態異常って、捧げるほど増えると聞きましたが、
石を捧げた個数とか、種類とか、どの要素によって決まるんですかね?
例えば、アメジストだけ捧げると魅了だけになる、とかありますか?
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 14:13:01 ID:oU84LX/g
単純に捧げた個数で増える。
ちなみに追加効果が増えるのは6個以上から。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 14:17:24 ID:FeV1BdpV
アルマニによると
5個↓「能力値-10、防御力ダウン」
6個のみ「毒、眠り」
7個↑「毒、眠り悪夢、恐怖、呪い」
DSの違いはオブシダンソードのみだけじゃないかな?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 14:17:57 ID:D7/UdwCS
>>564です
答えてくださった皆様ありがとうございます
ついつい個人的に楽だと思うジャミルばっかり繰り返しちゃうんですよね
固定イベントの多いアルベルトやシフは避けちゃったり
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 14:59:00 ID:OpfE3iU0
オブシダンソードって
なんか有効的な使い方ってある?
対応スキル持っててもLP消費するし
技すくなくなってるしで、イマイチ使いどころがわからない。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 15:25:19 ID:sJ/mFuh6
>>576
オブシダンは物防3種+20の武器欄に装備する優秀な防具。

対応スキルの無い特殊剣って武器でモードごとに使える技が違う(両大A細剣D曲刀T)
なのでLP多い奴+細工師(伝説でも消費下がるか)でむりやり武器として使えないこともないけどやっぱり防具
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 16:06:16 ID:OpfE3iU0
>>577

お得意の武器欄につける防具かw
DSはやっぱり防具なんだな
解説サンクス
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 16:25:49 ID:I54iZ9yt
ステ上げについて質問というか経験者のご意見を伺いたいです。
BP狙いでイカを狩ってるときにHPが上がったら妥協しますか?
メンバー全員、HPは限界突破してます。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 17:07:58 ID:OpfE3iU0
伝説クラスでEPBP軽減ってあるけど
それを使えば細剣非対応でも
ロッド経由リヴァイバとかもLP消費0にできるかね?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 17:43:16 ID:wnrG9E9O
火術は強すぎ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 18:20:41 ID:iQ8csWLz
>>579
BP上げてるならHPでは妥協しない。

>>580
クラス3なら強度+2で0。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 18:47:05 ID:Y0ThtqwE
電光石火→変幻自在みたいな一人で出来る強い連携を教えてくだされ
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 18:52:39 ID:I54iZ9yt
>>582
やっぱそうですよね。ありがとうございます。

>>583
ヴァンダライズとアッパースマッシュは相互に連携するうえ異常に強いよ。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 19:01:47 ID:eKAgCFYt
ソウルドレイン以外に三地点の話を詩人に聞くと支障が出るイベントってあります?
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 19:11:58 ID:tQ4EZ+Sk
>>573-574
お〜ぅ、ありがとう。
試しに6個でやってみたら4人が爆睡したよ。
サルーイン戦で破幻術を使う日が来るとは思わなかったw
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 19:48:07 ID:rULcOEtd
>>585
バルハルマラソンとジュエビくらい
ソウルドレインは何か支障あるの?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 19:53:15 ID:X1Q6Q7mi
>>574のアルマニ情報は間違いで、心の闇は
DS5個までは能力値-10&DEFダウンのみ、
DS6個以上だと毒・眠り・悪夢・恐怖・呪いが候補に追加される。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 20:04:11 ID:I54iZ9yt
アルマニの猿情報は嘘多いね。
5個捧げたとき1回行動とあるけど、1周目でDS全部捨てて9個捧げたら2回行動してきた。
5個捧げたとき1回行動、1周目では6個以上捧げても5個扱いになる、のどちらかが嘘なはず。

>>587
三地点語りを聞く前にソウルドレインと戦うフラグを立てておかないと、イベント進行できなくなる。
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 20:39:57 ID:tQ4EZ+Sk
え…、一周目って捧げれたの?
強化可能は二周目からだと思ってたけど記憶違いなのか…。むぅ。
皆さんありがとうございます。

ところで話は変わるのですが、モンスターを増やせイベントって、
例えばタイニィに依頼を受ける前に、いくらローザリアが獣天国でも
依頼と同時にリセットされるんですか?
そうだとしたら、依頼を受けに行くまでの道中に敵を狩るのは無駄でしょうか。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 21:10:01 ID:pZi7oPMl
>>590
一周目は石を捧げる部屋に行けないだけ
DSを捨てたりDSゲットイベントを未決終了にしたりすると自動的に捧げられる
下の質問については知らんので他の人におまかせ
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 21:20:45 ID:+zfltSUg
タイニィのところで1回目終わった後戦闘挟まず2回目はじめても獣の順位低いからリセットされてるんじゃないだろうか
影響が全くないかどうかはわからんけど
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 21:29:00 ID:bT4O+ZHL
たしか依頼受を受けると対象のモンスターの順位は最下位に落ちる
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 21:31:34 ID:eKAgCFYt
>>587
ありがとうございます
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 22:41:34 ID:7sw4LJq2
戦闘回数について3つ質問です
ミンサガは戦闘から逃げても戦闘回数カウントされますか?

エンカウント時にチェインが起こって、n個のシンボルと同時に戦うことになった場合、
その戦闘回数はn回とカウントされるのでしょうか

全滅してもゲームオーバーにならない戦闘で全滅終了した場合、これも戦闘回数一回とカウントされるのですか
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 22:45:12 ID:EaKoj3Af
>>595
いっとくが進行度は「戦闘回数」とは関係ないぞ
戦闘勝利時に入るポイントで進行していく
で、>>6
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 22:47:56 ID:7sw4LJq2
>>596
テンプレ級の質問でしたね…失礼しました
回答ありがとうございます
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 22:55:52 ID:1QYi5Xv3
細工士のEP消費軽減確率って、赤1より黄色1のほうが軽減されやすい?
それとも一緒?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 22:59:22 ID:kqWuHFVQ
同じ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/20(水) 23:04:19 ID:1QYi5Xv3
>>599
ありがとう、ありがとう。
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 06:09:42 ID:P9i1z2aj
>>589-591
ダイヤとブラックダイヤはどういう扱いなの?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 06:11:17 ID:P9i1z2aj
ブラックダイヤは周回イベント関係なかったごめん。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 06:18:14 ID:jlH14r53
財宝について3つ質問です。

1、同じ場所の地図があるる場合一度行けば何個も取れるのでしょうか?

2、過去スレかどこかで発掘LVが足りなくてもサーチしたあと切り替えれば発掘出来るというのを見た気がしたのですがそういう裏技はありますか?

3、サーチLVと発掘LVは最大まで上げないとレアアイテムは掘れませんか?

よろしくお願いします。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 08:43:03 ID:IZjxRayY
1.無理。地図の枚数だけ訪れて下さい。そのとき常に手持ちの上から順に消費されるようです

2.サーチ発動後、大体アラームがなってる間なら問答無用で発掘出来る奴ですね
他は多分無い。新たな裏技、あなたが見つけて下さる日を待っています

3.サーチレベルは地図のサーチレベルに比例して必要になる。レベル5の地図ならサーチ5が必要。
発掘レベルは主にサブアイテムの出る量とか率に関連。
発掘候補とかの問題もあるが、詳細はまぁ気になった時に調べると良い
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 09:28:32 ID:fMp5I/qO
地図リサイクルをしてみようと思うのですが、
旅商LV5が一人の場合と複数の場合って、違いは出ますか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 11:03:21 ID:jlH14r53
>>604
ありがとうございます。
掘ってきます。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 12:34:03 ID:1TdghIbK
一周目が終わり、十二分に感動の余韻に浸って
二週目をアルティマニア片手に初めようと思うのですが
聞けば色々と誤情報が載っているとか

その誤情報のまとめなどはありますか?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 12:59:34 ID:J3HL8mQ1
ゴーストシップを倒してアクアマリンを放置して、進行度が上がった場合殿下に取られますか?
もし取られないならランクが上がってから取りに行って少しでもジュエルを稼ぎたいと思っているのですが
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 15:10:03 ID:TyBrKNiT
>>605
ない
>>607
たぶんない
ランダム宝箱・鉱石採掘で絶対入手不能のものがあるとかいうのはあるけど
>>1のwar of side ランダム宝箱・鉱石採掘の項を参照)
けどシナリオ進行上で極めて大きな問題が起こるような誤情報はないはず
>>608
ゴーストシップを倒した時点で無くならなくなる
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 19:48:39 ID:ZQr/cUlc
眠りのジュエビに挑む準備として精霊石の杖を集めようと思ったのですが金欠で買えません
そこでランダム宝箱から集めようと思ったのですが
「武器」「武器orジュエル」「武器or防具」で出ない宝箱とかありますか?
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 20:02:58 ID:1TdghIbK
>>609
ありがとうございます
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 20:23:53 ID:J3HL8mQ1
>>609
ありがとうございます
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 20:51:35 ID:LRw6xGzE
>>610
武器orジュエル、武器or防具、もちろん武器onlyからでも出る。
ゲッコやオールドキャッスル、その他もろもろのランダム宝箱ほぼ全てで確認済み。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 20:56:52 ID:ZQr/cUlc
>>613
ありがとうございます
全然出てくれないのはやはり運ですか…
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 21:09:25 ID:AO3pXcPG
便乗だけど、同じ「ランダム武器」の場合
武器+金、武器orジュエル、武器orジュエル+金、武器or防具、武器のみ
どのケースでも出現する武器は同じテーブルで判定されるんだよね?
金と一緒の場合は弱い武器しか出ないとかそういうのじゃなくて。
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/21(木) 21:53:03 ID:UBdazh7h
有翼系を出現させたいんですけど、どの系統の敵を倒せばいいですか?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 00:18:13 ID:i0ZxmRKW
>>616
植物が天敵扱い…のはず。
メルビルの図書館の本の中にそこらのヒントがある(一度読めばプレイヤーノートにも登録される)から
メルビル襲撃中とか何か事情があってメルビルに入りたくないとかじゃなかったら調べてみたら?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 01:04:26 ID:VFUcgP/J
昆虫や魚倒さずに植物倒すといい感じかも。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 01:20:57 ID:cImqghVV
連射機による戦闘の状況再現って戦利品(地図以外)の内容まで再現するの?
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 09:27:00 ID:6pCP+H2m
>>619
再現するっちゃするけど完璧じゃない
試しに50戦ぐらいコマンド入力を連射機最速とかでやってみるといい
結構ばらつきが出るから
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 10:44:27 ID:dH0hZFaK
>>619
確か敵グラ消失のタイミングで判定のはず
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 12:43:04 ID:cImqghVV
>>620
サンクス。
牙のお守りドロップの再現を繰り返してたらウィンドシェルが手に入りました。
レア狙うときはドロップ無しパターンはリセットして有り再現を繰り返した方が早いかもしれないですね。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 13:17:16 ID:Kffma52c
ありがとうございます
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 13:22:53 ID:75SOW4Eo
ステ上げに挑戦中なのですがイカのタイミング、コレガワカラナイ。
水棲を倒したあとに最速イフというのはよく見たけどイカ自体はどのタイミングで出やすいんでしょう?
鉱夫や鉱石には手をつけておらず、自分なりにやってみたら3速が一番でやすいかなといった感じなのですが。
コントローラーは例のHORIのものです。
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:20:47 ID:SCEt4Wdc
極限に10%でシェリルに会えるって書いてるけど
10%では出てきません 15%なら出てきます
どーすればいいんでしょうか?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:29:38 ID:cp9FxMOd
>>625
前回会った進行度が50%なら次周の進行度15%じゃないと会えない。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:38:24 ID:SCEt4Wdc
>>626
ありがとうございます
10%で会うなら前回何%なんですか?
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:43:56 ID:fxeI//ih
パーティー考える際の参考にしたいんですけど
ミンサガのキャラ相関図みたいなのって何かで見れますか?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:44:24 ID:6pCP+H2m
>>624
獣人→金竜→魔族→水棲 の順
HORIの最速でOK、適当な再現率のQSデータできるまでQSやりなおし
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 14:48:43 ID:7NOgYB1a
>>628
アルティマニアのキャラガイドに、国・地域ごとの相関図らしきものはある
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 15:22:17 ID:cp9FxMOd
>>627
シェラハイベをダイヤモンド入手までこなした後だとか、
1周で4回しか会ってないとかが条件だったと思うが、すまんがうろ覚えなんだ。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 18:02:13 ID:QVS2j7ub
リサイクルモードについて質問です

@交渉で「ジュエル」が出たら最優先で交渉し、交渉欄に「大金」を出現させる
A「大金」が出現するようになったら確認作業として「お宝の地図」または「傷薬」で交渉に臨み、受け取ってもらえない選択肢があったらモード中
B財宝発掘フロアの交渉シンボルに、発掘前に地図を渡し、財宝ゲット
C発掘後最初に訪れたフロアで魔族の交渉シンボルが地図持ってるから回収

の流れであってますか?@でジュエルが交渉欄に出る前に大金が出てきたんですがこれもモード中でいいんでしょうか
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 18:08:25 ID:tNL3/0ks
グレイ編で最初から持っているお宝の地図はリサイクル不可ですか?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 18:38:39 ID:E+IS0Pju
>周回を重ねた場合のシェリル出現条件
10%が「私に構わないで」「あなたを見ると悲しい事を思い出すわ」からスタートで
15%がダイアモンド入手+シェラハ覚醒からスタート
じゃなかったっけ?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 18:39:22 ID:Fjzf+2C7
war of sideで閃き度19となっている敵は、どの程度の技まで覚えてくれますか?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 18:59:10 ID:7NOgYB1a
細剣で言うと
スキルレベル1で最も派生しやすい技を使うならホークブレード円舞剣小転金トロ
レベル4なら電光石火まで閃く、可能性はあるはず
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:04:57 ID:fxeI//ih
>>630
アルマニですか。dです
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:21:08 ID:AAHLdItV
妖精王イベントに関する質問なんですが
BP回復が最大に達する前に解決しても最終的に+1底上げされるんでしょうか?
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:27:45 ID:snn5qgeS
>>638
問題ない。
ただし回復BPが最大BPの1/4を超える場合は一時保留される。
(最大BPが上がればその時点で回復BPに+1される)
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:31:40 ID:cp9FxMOd
>>632
リサイクルモードに入ってる可能性はあるね。
回収の際には魔族か植物で。植物も知識カテゴリーの優先度が上がってるから。

>>633
できる。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:36:37 ID:MLDmGB2r
宝箱漁っていたらクレーンプリンセスがでたんですけど、ここまでランク上がるとヴォーパルアクスはもう期待薄ですか?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:39:42 ID:rRIZcr7J
今期おすすめアニメを教えてください
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 19:42:18 ID:wi2ZuM0C
昨日宝箱でヴォーパルアクス探し中にクレーンプリンセス出たけどその後普通に取れたよ。進行度は110%以上
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 20:12:23 ID:himDCG1x
デスのHPを教えてください
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 20:15:07 ID:AAHLdItV
>>639
ありがとうございます
それなら早期にクリアした方が楽ですね
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 21:44:07 ID:2zOYihu0
連射機もアイスソードも無いけどイフ狩りしたいです
再現は獣人→金竜→水棲→魔族(気合で連打)で出ません、どの辺り狙えば良いのでしょう
そして1〜2ターンで倒すには、なにをしたら良いのでしょう

よろしくお願いします
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 21:49:10 ID:tNL3/0ks
>>640
ありがとうございます
発掘場所の周り見回しても恐竜しかいないんで、できないかと思ってました
よく探してみます
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 22:20:09 ID:pioyWu14
アイスソード+1があるならアイスソード+2以上があると思ったんですが、やっぱゲームバランス崩壊するので作らなかったんでしょうね?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:02:33 ID:snn5qgeS
>>648
そもそもアイスソードには適材が存在していない(補強・強化・モード変更不可)。
どの武器も内部データ的には適材補正がどこまでも付けられるようになっているらしいので
適材補正データをいじればウコムの鉾とかレフトハンドソードとかの武器に適材補正をつけたり、
果ては+100みたいな後無体な適材補正も出来るらしいけれど。

コンスタンツ(ダンジョン名)の入り口すぐにある宝箱はアルティマニアだと
「コンスタンツの地図」「邪眼の魔除け」しか出ない事になっているようだけどその他にも
「336金(中途半端な数値なので多分ランダム金)」「1000金+ジュエル」「ゴシックアーマー(たぶんランダム防具)」
が出てきてたりと、アルティマニアの宝箱一覧はかなり不正確みたい。
そういうのをきちんと書いてるサイトって、やはり極限データベース様が一番信憑性高め?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:05:02 ID:75SOW4Eo
>>649
アルマニ214ページを見たところ、位置固定の宝箱は一つも書かれてないよ。
宝箱の中身は6つあって、6つ全部が位置ランダム。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:06:50 ID:75SOW4Eo
>>629
遅くなりましたがありがとうございました。効果は抜群でした。
20回やってイカが出なければQSしなおし、とやったら再現度の高いQSができました!
QSのしなおしがこんなに効果があるものだとは知りませんでした。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:15:39 ID:snn5qgeS
>>650
ごめん、書き方が思いっきり駄目だった。

入り口すぐ近くにある宝箱を開ける(あるいは宝箱が置かれていないことを確認する)

すぐ脱出してバイゼルハイムに移動

すぐにコンスタンツに移動

(最初に戻る)

を繰り返していたらアルティマニアに書いてあった二つの中身以外のものが次から次に現れて
「!?」となってしまったって事。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:29:21 ID:75SOW4Eo
>>652
入りなおしたら宝箱の位置だって再配置されるんだし。
地図、1000金+ジュエル、ランダム金、邪眼の魔除け、ランダム防具、ジュエルの6つ全部入り口で回収できるよ。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:35:01 ID:snn5qgeS
>>653
それは一応知ってるつもり。
自分が驚いているのは「入り口の宝箱から地図と邪眼以外のアイテムが!?」の方じゃなくて
「アルティマニアと全く違うアイテムが!?」って方。
グレートピットを漁っている時に一度拾い当てた中身と同じ中身と同じ物が出てきてたり
(戦闘は片っ端から回避してたので復活したとは考えにくい)
今までの周でもコンスタンツで1000金を拾ったりしてたので「多少は食い違いがある」のは認識してたけど
まさかここまでとは……って事。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:36:43 ID:75SOW4Eo
>>654
ちょっと待って?
214ページのコンスタンツの宝箱、中身6つ書かれてない?
こっちのは18刷と新しいから訂正されてるとか?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/22(金) 23:42:04 ID:snn5qgeS
>>655
宝箱は「6」だけど、宝箱の中身は2種類「地図」「邪眼の魔除け」しか記載されてない。
こちらは安かった(500円)時に古本屋で買った初版。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 00:01:58 ID:Rr4esMF7
>>656
俺のアルマニは17刷だけど
地図、1000金+ジュエル、ランダム金、邪眼の魔除け、ランダム防具、ジュエル
全部載ってるな
初版ってそんなに間違い多いもんなのかな?
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 00:03:00 ID:C82dgwH5
4刷は6つ
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 00:13:19 ID:QwVw5Z4T
横から失礼
確かに初版だと中身は地図と邪眼しか書いてないね。
「1000金+ジュエル、ランダム金、ランダム防具、ジュエル」書き足しといたわ。情報サンクス
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 01:21:09 ID:hLUJK0b6
竜騎士まで陣を発生してない状態で挑むと、龍陣発生しない?
なんかほかの陣も発生しないんだが
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 01:29:00 ID:hLUJK0b6
>>660
支援出してなかった
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 06:12:20 ID:ElYb53ln
>>636
電光石火まで覚えることできるんですか!!
遅くなりましたがありがとうございます!
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 09:09:54 ID:CYP1xan7
クローディアで犬とクマはエンディングまで連れていけますか?
またその時諦めなければならないイベントってありますか?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 09:41:08 ID:Yt2WbD4V
水鏡と竜鱗はどっちのほうがいいですか?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 12:31:57 ID:6RgMbwL2
>>663
極限に載ってる方法で連れまわせる
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_chara_frm.html
特にあきらめなきゃならないイベントはなかったはず
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 12:50:42 ID:Xr5I3g72
>>664
凝視使う敵には水鏡
それ以外は竜鱗
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 13:05:48 ID:7GgDwLFK
>>664
片手武器メインなら水鏡
それ以外なら竜鱗
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 13:27:42 ID:Yt2WbD4V
>>666-667
ありがとー。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 13:41:31 ID:CYP1xan7
>>665
ありがとう。これでクローディアと2匹で真サルに挑んでみるよ。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 15:49:20 ID:xh2f/vBU
LV5地図定点発掘金額によるテーブル判定法についての質問させてください><

俗に10秒以内位に財宝前フロアから一歩の所で財宝フロアに侵入とありますが、
10秒以内というのはオープニングでの時間を含むのでしょうか?(オープニング〜ロード〜財宝フロア侵入まで?)

どうもオープニングファンファーレを長く聴いて乱数をずらす方法が悪いのか表にない金額がでるので定点出来てるのか不安で・・・
因みにインストールしてません
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 16:10:45 ID:5kX5po5v
侵入まで
時間掛けるのは定点外
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 16:11:07 ID:7GgDwLFK
>>670
含む
ソフトリセットから財宝フロア侵入までの時間を短くする(目安10秒)

定点発掘ってのは選ばれる乱数の幅を狭めて、出土内容を限定した状態で
同じように掘られたサンプルとどれだけ一致するかで判定する方法だから
OPで時間かけて乱数ずらすのは完全に逆効果
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 16:23:04 ID:xh2f/vBU
御二方、どうもありがとう
10秒以内乱数でサンプル20も出すの不可能だろwww
とか思って根負けした俺の負けだったわけか・・・くそっ基本8種め
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 17:37:14 ID:8+xuyqmN
煉獄ってアルドラフラグ立てる前に何回も入れますか?
あと、1回煉獄1000階到達したあとにアルドラフラグ立てても覚醒させれますか?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 17:58:54 ID:pevDRScA
草原の財宝ってどうすれば解決済みになるんでしょうか。
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 18:02:56 ID:sQ7lBsii
>>673
そこで発掘大辞典ですよ。
主人公発掘スキル0、場所固定のいつでも外せるパーティーメンバーに発掘5を持たせるととても楽。

>>675
最深部にいる固定獣人を倒して出てきた宝箱を開けると○がつく。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 19:03:44 ID:7GgDwLFK
>>674
過去の周回で煉獄門を開けたことがあれば、アルドラの状態に関係なく煉獄に行ける
冥府に行けない状態にならない限り、煉獄にも何度でも入れる
1度1000階到達した後でもアルドラとして覚醒させることは可能
というかアサシンとして覚醒してさえいなければ、ダーク関連のイベント進行に関係なく
煉獄1000階の奥に行くと勝手にアルドラとして覚醒する

>>675
ちなみに件の宝箱を開けた後で情報を入手してプレイヤーノートに登録された場合
解決済みにはできないから注意な
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 19:15:50 ID:Niv6zuJZ
極め周って、四天王どうしてます?おつかいこなす?それとも変化して倒す?
どっちがおすすめですか?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 19:26:20 ID:pevDRScA
>>676-677
ありがとうございます!
○が付きました。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 19:54:11 ID:BfIbPGpk
>>678
何を持って極めたことにするかによる。
プレーヤーノートフルコンプしたいのか、アイテムフルコンプしたいのかとかさ。
普通の考えだとPN優先って人が多いんじゃない?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:16:46 ID:TPO5psSC
アイシャってどういう育成が向いていますか?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:20:47 ID:C6AqQBUG
好きにしていいと思うけど、どちらかというと術師が向いていたような。

ちなみにうちのアイシャはスーファミ時代はレフトハンドソード、
PS2では片手斧と細剣を振り回してるけどな!
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:42:40 ID:lI2NjOq+
>>681
薬草摘みで後列からロッククラッシュとカムフラージュいい感じ
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:43:28 ID:pF90KRcX
詩人から三地点の語りを聞ける頃にアクアマリン取りに行ったら無くなってました。
これにも時期的に縛りがあるのですか?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:49:13 ID:yAyXNgWr
敵から100パーセンと逃げれるのですか?だれか教えて下さい?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:50:18 ID:91f+Mfr8
>>684
殿下の依頼を受けてない場合、ゴーストシップを進行度75%までに倒しておかないと殿下に取られてしまうっす
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:51:31 ID:91f+Mfr8
ん、80%か?すいません
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:52:19 ID:BfIbPGpk
>>684
アクアマリンはナイトハルトの依頼を受けていない場合、進行度80%以上でなくなる。

>>685
逃げてみりゃわかる。100%逃げられるが、逃げる回数には上限がある。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:52:50 ID:9Y+2Xm/F
>>681
成長率見ると腕力、知力がいまいちで素早さ、器用さ、愛が伸びるから
クジャラート闘士で弓と水術が一番長所を生かせそうな気がする
ローザリア軽装兵で小型剣も良さそう水竜と竜鱗の入手が前提だけど
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:54:40 ID:BfIbPGpk
>>685
1つ忘れてたが、合成術のホワイトアウトを使えば、無限に逃げることができる方法もあるにはあるがね。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 20:55:57 ID:pF90KRcX
>>686 688
ありがとうございます

殿下ェ・・・
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:00:36 ID:x7lZQOwt
>>681
アイシャ主人公の時には魔道士にして
火・風・幻・気・光:術具なしで使用
土・水・魔:術具で使用
と、八系統使える術士にしてたっけ。殆ど自己満足だけれど。

確かにキャラごとに育ちやすい能力値と育ちにくい能力値とがあるけれど
それ以上に使っていた武器や術の系統が能力値の上がり方に影響するし
ロマサガ2〜サガフロ2と違ってキャラごとの技の閃き相性は存在していないから
そこまで気にする必要はないよ。

それでも少しでも効率的に行きたいなら、>>1にある「war of side」様に
各キャラと各行動の成長率が掲載されているからそこを参考にしてみたら?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:01:43 ID:yAyXNgWr
688ありがとうございます。100パーセント逃げれるのですね?それとグレイではじめて超序盤なんですけどクローディア 。メルビルにもいないしゴルドマインにもいないんですが。どうしたらクローディア仲間にできるのですか?
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:26:47 ID:lI2NjOq+
>>693
メルビル一階でジャンと接触する
向こうから近づいてくるからじっとしてればいい
ジャンがクローディア護衛を依頼してくる
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:36:38 ID:8+xuyqmN
>>677
サンクス
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:41:32 ID:yAyXNgWr
ジャンいないよ。俺中3の時すごいいじめにあってたからな。りゅっくに砂と草入れられてたからまぁもう卒業やったから助かったけど刃物で滅多さししたいしないけどM・Kに。ジャンどこにいるんですか?
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:47:53 ID:lI2NjOq+
>>696
メルビルの一階に大きな階段がある、その辺りにいるはずだが
港から出たらすぐ見えるぞ
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 21:58:18 ID:yAyXNgWr
分からん。ジャンどこにもいない
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:14:41 ID:nb0TK3IT
>>698
ジェルトンで仲間と別れたでしょ?
メルビル港で別れないとジャンは出なかったはず
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:20:17 ID:yAyXNgWr
ジェルトンで仲間と別れて一人旅してた所です。別れた場合はどうすればいいんでしか?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:24:27 ID:lI2NjOq+
>>700
グレイ一人旅でイベントは草原の財宝だけクリア
現在地はメルビルの港に着いたばかり

だよな?
他に何かやった?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:34:58 ID:yAyXNgWr
えっと草原の財宝もやってませんメルビルに着いたばかりです!
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:53:40 ID:BfIbPGpk
>>702
ジャンは初期PTの2人といっしょにメルビル行って、別れるイベントしないと出てこない。

704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 22:59:23 ID:yAyXNgWr
有難う御座います また宜しくお願い致します
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 23:25:45 ID:Yt2WbD4V
恐竜のたまごってメモる以外の方法で戦闘回数は把握できませんか?
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 23:50:33 ID:pevDRScA
アドバイスお願いします。
ガラハドを顔見知りの状態で殺したいのですが上手くいきません。
今やってるやり方はこんな感じです↓

@ガラハドを仲間にして外す。
A2万金持って店員と話しガラハドが買ったことを外にいる人から聞く。
BアルツールPUB外の左側にガラハドがおらず、時間経過ポイントを通過しているとミルザ神殿にガラハド出現(アイスソードは持ってない)
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 23:57:46 ID:sQ7lBsii
>>705
ジュエル固定の敵を倒し続けて増えたジュエル数で判別する方法がある。
(例:ヴァンパイアしもべは1固定、さまよえるエスタミル人・エスタミルシャドウは2固定)

>>706
タイラント先生からの依頼は受けた状態?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/23(土) 23:59:10 ID:9Y+2Xm/F
>>706

外した後に時間経過ポイント踏んでミルザ神殿に復活してるのを確認してから店に行くとできるはず
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 00:03:50 ID:bZoQbx9h
>>705
ギユウ軍のコメントでチェーンバトルの項目が出るタイミングが戦闘75回
これしか確認できないのでメモ必須

>>706
ミルザ神殿にガラハドが復活していない状態でガラハド購入の話を聞くと現れないので聞きなおし
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 00:25:28 ID:4WGwqVhy
>>707-709
ありがとうございます!ガラハド出ました。
これで一休みできます。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 02:10:22 ID:bzQ91xdx
Cモードというのは万能のことですか??
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 02:34:51 ID:RbMbzlpm
ランク8から9にする上で現在の戦闘ポイントを把握していない場合、
恐竜毒盛りしながら戦最大256回戦闘し確認する方法が最も確実且つ効率的でしょうか?
何かより効率的な方法があればご教授お願いします。
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 02:51:14 ID:Kwyyu1Rb
>>711
知らん。独自の呼び方かなぁ。武器のモードではなさそうだね
武器の万能モードならM(マルチ)モードだろうし。前後の文脈がわからんと答えよう無いかな

>>712
恐竜毒盛りができる周回ならそう思う。鍵あけにせよ不意打ちにせよ毒盛りより手間がかかる
ステアップと平行してやりたいならゴマイフのお供の種類でだいたいのポイントを把握するのがあるけど
それも両方やる場合の効率があがるだけだからランクだけなら毒盛りかな
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 02:53:59 ID:ddbIn6Is
まさにくだらない質問だけど、アサシンギルドの正解ルートを示す明かり(床においてあるアレ)について
置かれている個数って何か意味があったりするの?
一個から三個と置かれている個数がまちまちで……
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 03:01:14 ID:RbMbzlpm
>>713
迅速なアドバイスありがとうございます。
その野良イフのお供で把握する方法は先ほど検索して確認しました。
どこまで信憑性があるのかわかりませんが、その方法と毒盛りを併用してみたいと思います。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 03:11:45 ID:nVrLdyyU
>>714
あれはループしてるかしてないかをプレイヤーに確認させる為じゃないかね。
攻略本見ないでプレイする人に配慮したんだと思う。
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 03:38:24 ID:bzQ91xdx
>>713
すいません、3モードでした。105のレスに道場の時は一番弱い武器で3モードに
すると書いてあったもので。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 08:13:44 ID:NeU54sfs
>>714
あれは、その数だけその後直進が続く、みたいな意味だと俺は理解してます。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 09:27:40 ID:RAoq92OW
洞窟とかの画面が暗すぎて見えづらいのは仕様ですか?
それともテレビの明るさの問題?

メルビル地下はまだいいけど、グレートピットがかなり辛い…見えない
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 12:20:29 ID:K7T8iAG2
古い液晶だと、残像で洞窟内何も見えなかったな。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 12:37:03 ID:WpMwH+Tr
仕様です
テレビ自体の明るさを変えて対処してください

魔王の井戸でも文句出たのにまだこんなダンジョン作るってことは
開発陣には洞窟は暗いもんなんだよ!というポリシーがあると思われる
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 15:40:53 ID:RAoq92OW
d。やっぱり元々が暗すぎるんだ…
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:29:06 ID:iOtsyLDQ
グレートピットとか無駄に明るい気もするけどw

ところで、質問です。
杖スキルLV3、Tモードで
氷晶獣先生を相手にからすとうさぎを閃こうとしてるんですが、無謀ですか?
ゴマ道場どころか全イベント終わっちゃってジュエルも空っぽ…。

あと氷晶獣先生がマヒから復帰するのが早過ぎてダルい…。
もっと効率よく足止めする方法ありますかね。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:32:20 ID:iOtsyLDQ
追記申し訳ねっす…
返し突きで頑張ってますが、これより派生しやすい技あります?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:34:56 ID:iOtsyLDQ
すみません!たった今ひらめきました!
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:36:40 ID:L3ma3ecA
どっかの動画か何かで、
王冠モンスターは必ず交渉できる、と解説されてたんだけど…

ガセだよね?
旅商レベル4、交渉セットしてたけど、できなかったよ。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:39:14 ID:xcxcQRBQ
Lv3だときついかも
氷晶獣だとLv5は欲しい

Lv3ならコンスタンツのイフで頑張れ
返し突きでおk
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:39:56 ID:xcxcQRBQ
更新してから書き込むべきだな
吊ってくる
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:44:29 ID:nVrLdyyU
>>726
必ず、ではないはず。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 18:54:14 ID:L3ma3ecA
>>729
だよねー
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 19:50:55 ID:51C1uUA1
ウハンジの秘密 南エスタミルの地下水道で奴隷逃がしたのにイベントが進行しない!おしえて下さい!
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:04:44 ID:iOtsyLDQ
>>727
(;´Д`)わざわざすみません…

>コンスタンツのイフ
やっべ、そこをすっかり忘れてた。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:11:12 ID:nVrLdyyU
>>731
北エスタミルのアムト神殿の前に立ってる男がヒント。
鎧を着てない方ね。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:13:33 ID:bZoQbx9h
>>731
場所がわからないってことは主人公はジャミル以外か
両エスタミルの行ける場所は全て行ってみるといいよ
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:16:07 ID:51C1uUA1
すいまそん誰もいないよアムト神殿に何か忘れてるのかなぁ?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:20:53 ID:bZoQbx9h
隅々まで歩いてみるよろし
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:50:29 ID:51C1uUA1
隅々まで歩いても分からん。誰か教えて下さい
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 20:57:04 ID:bwoQqS6Y
アムト神殿入って階段上がって右池
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:06:42 ID:51C1uUA1
さっきアムトの秘密の部屋でしょ?行ったけど誰もいない。本当にすいませんどうなってるんだ?攻略サイトみても分からん誰か凄い人いたら教えて下さい!
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:11:32 ID:f8qwGUjb
>>739
答え。凄い人は君の家庭教師じゃない。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:16:58 ID:nVrLdyyU
誰もいないんなら未決終了してるんじゃねーか?
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:17:48 ID:bN7RcjVd
もう終わってんじゃね?
とっくにウハンジの秘密をクリアした状態で
破幻術を買いに行ったついでに行ってみたら秘密の部屋に入れたけど誰も居なかったわ

つーか入れるのなw
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:20:55 ID:W/2Iwgt9
竜人障壁について質問です。
現在のメインパーティには、アルベルトもグレイもジャミルもいません。
主人公は細工師でいろいろな状況・敵にあわせて隊列を前衛〜後衛、いろいろな配置にしたいと思っています。
アルベルトとグレイとジャミルの3人、全員を竜人にしておけば、いろいろな配置に動かしても常に竜人障壁が発動しますか?
竜人障壁というものがどういうものなのかは、テンプレサイトなどを見て理解しました。
なので、これで行けるはずと思っています。
最終確認的な意味で質問しています。
よろしくお願いします。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:21:28 ID:51C1uUA1
じゃあグレイHP149ですプレイ時間4時間ですがいい技覚えたいのですが誰お道場にしたらよろしいですか?教えて下さい
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:23:03 ID:OSU/mcjd
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:25:59 ID:f8qwGUjb
>>743
大丈夫だ、問題ない。
その3人を竜人にしておけば主人公がどの隊列でも竜人障壁が発動する。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:27:09 ID:51C1uUA1
すいません。ここの人達に聞きたいんて゛すよ誰か宜しくお願い致します
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:29:34 ID:ytXvkMiE
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:33:26 ID:51C1uUA1
ありがとうございます ヴァンパイアで閃きます。バーバラどこのパブにいるの?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:43:45 ID:kMDLviBq
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/24(日) 21:44:32 ID:51C1uUA1
事故解決しましたありがとうございます
752743:2010/10/24(日) 22:29:36 ID:W/2Iwgt9
>>746
ありがとうございます。
3人竜神で行きます。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 00:05:36 ID:aRpsa7U+
イベント『ウハンジの秘密』で、下水道に居る捕らわれの人達を逃がしてあげた場合って
逃がさないでイベントを進めた場合と、何か違いがありますか?
プレイヤーノートに何行か文章が追加されるだけで、戦わないといけない敵の数が減ったりはしないですか?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 00:21:17 ID:bUpXFGzb
>>753
特にない。
助ける助けないで恩寵値とプレイヤーノートに若干変化がある程度。

そういえば一周目しか助けてないや。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 00:52:12 ID:KSISisFL
一周クリアごとに敵のHPアップってのがあるからRTAみたいな気軽なプレイができない
セーブ分ければいいだけの話なんだけどせっかくクリアしたのにデータ引き継がないってのももったいない気がするし…
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 00:53:42 ID:KSISisFL
すみませんスレチでした
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 02:10:42 ID:nTgPkK8W
閃きの派生と難度が細かく載ってるサイトってありますか?
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 02:20:33 ID:vP9w3sQB
>>757
※解析ネタ注意
tp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl.html
tp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl2.html
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 02:21:11 ID:9GmTr4if
>>757
>>373参照。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 07:39:00 ID:wskVOoow
鉱山襲撃をクリアしてお金とジュエル貰ったら画面が切り替わらないんだけど…真っ暗のまま
今までこんなことなかったのに。なんか対処法ありますか?
最悪だ
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 08:07:24 ID:mURf9FZu
服を脱ぐナリ
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 09:37:40 ID:HBOoit3v
>>760
何度も再現するようなら全員の装備を一度全部はずして装備し直してみ
フリーズしてすすめないたぐいのバグはそれが対処法。それでだめだとちょっとわからん
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 10:24:07 ID:wskVOoow
>>760>>761
装備外したらできた!やったーありがとう
まさか「まず服を脱ぎます」が正解とは! 

しかし変なバグだなこれ
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 10:29:24 ID:wskVOoow
感動のあまりアンカミスった
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 11:29:56 ID:opz3usTT
横からだがクソワラタw
俺にもただの荒らしか煽りにしか見えなかったわwww
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 11:36:40 ID:aNVIVNNy
恐竜で三柱陣祭りしてるんですけど、
サル、シェラハの恩寵は出てもデスだけは一向にでません。
何が問題なんですかね?
教えてください。よろしくです。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 12:58:52 ID:+/Mm/YZv
ダークを一度も仲間にしていない状態で戦闘を重ねて
パーティ外成長で器用さが50を超えたとしたらアルドラは無理ですか?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 13:12:38 ID:nTgPkK8W
>>758-759
ありがと
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 13:17:28 ID:HBOoit3v
>>766
三柱陣は相当数出しているみたいだからおそらく値が0の状態。んで値が0だといくら陣を出しても増えない
過去にデスの値が+されるイベントがあったとしても合計値が1000を超えて補正がかかったりデスに挑んで負けるとかすると0になる
だからデスに生け贄捧るかデス撃破するかソウルドレインクリアしたりで値を1以上にする必要が有る

>>767
アサシン覚醒は5段階目でパーティから離脱、アルドラ覚醒は4段階目まで思い出せば煉獄行けるから
知力40以上にして4段階目まで思い出したところで煉獄行けばいい
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 13:44:59 ID:+/Mm/YZv
>>769

ステが上がりきっている状態でも町に入る度に1回ずつイベントが起こる
アルドラ4回目を見たらそれ以降町に入らないようにして煉獄に行く
という事でしょうか?
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 13:59:06 ID:HBOoit3v
>>770
そう。ステが覚醒できる値でも町訪れるたびに1つずつ交互に思い出していく
どうしても町に用事がある場合はLP0で外すか南エスタミルなら発生しないからそこで外す

そういえば、先にアサシンの記憶いくつか思い出してるとどうなるんだろうか
まぁ1度も仲間にしないでってことだからそのへんは問題になんないか
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 14:09:16 ID:+/Mm/YZv
>>771
ありがとうございました
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 14:49:18 ID:aRpsa7U+
>>754
ありがとうです
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 15:11:06 ID:aNVIVNNy
>>769
どうもです。やっぱり原因はあったんですね。
とりあえず捧げてみようかと思います。
今ランク調整してランク9なんですが、三柱陣出して戦闘から逃げても恩寵は溜ります…よね?
何度もすいません。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 16:28:19 ID:Nh5Lqzpk
>>767
煉獄に行ったことがありダークを一度も仲間にしてないで終盤なら
煉獄1000階に行けばアルドラとして各街で仲間になる
あとナイトハルトOP出た周は通常ダークは各街に出ないが
上記方法で終盤現れるようになり仲間に出来る
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 16:54:34 ID:bUpXFGzb
>>771
疑問の答えじゃないかもしれないけど、
パーティー外成長のみで器用さ50にし、
イベント一つも見てないダークを仲間にして街を往復したら
イベントいくつかすっ飛ばしていきなりアサシン覚醒、パーティーから外れた。
PNに書かれるイベントは起こったと思うけど。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 20:15:22 ID:oGTXnvqU
お宝の地図リサイクルってなんですか?
詳しく書いてあるサイトがあれば教えてください!
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 20:24:01 ID:VLdK0hef
超簡単に言っちゃえば、財宝の配置された場所に行ってコンパスに青い針が発生する状態になったら
(そのエリアに財宝が配置された状態になったら)
アイテム交換のスキルでお宝の地図をモンスターに渡してから財宝を発掘、
そして一度ダンジョンを出たら再度アイテム交換でモンスターからお宝の地図を貰う、って事。

上手くいけばお宝の地図一つで複数の財宝アイテム(と金とジュエルとおまけアイテム)を入手可能。
詳しい事は
http://romamin.fc2web.com/recycle.htm
のリンク先を見ればいい。
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/25(月) 20:43:58 ID:oGTXnvqU
>>778
ありがとうございます!
早速見てみます。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 00:02:51 ID:r6TwNGAW
〜周目とかの書き込みを見るんですけど何周もできる理由はなんですか?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 00:12:17 ID:NWQoKw2M
>>780
最終ボスを倒して最後までスタッフロールを見てみれば答えが分かるよ。
あるいはある程度昔のゲーム攻略本も置いてあるような大きめの本屋や
古本屋に行ってアルティマニアを探して86ページを読んでみるか。

と、種明かしをすればスタッフロールの後にセーブが出来る。
そのセーブデータをロードするとキャラ選択画面になる。
二周目以降は追加のイベントが少しだけど発生したり今までのデータの一部が引き継がれたり。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 00:20:40 ID:L4yKquyk
仲間を外さずにメニュー画面のキャラの順番を変える方法ありますか?

それと2術合成と3術合成はどんな感じで使い分ければいいですかね?特徴を教えてください
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:13:43 ID:bg31Lph9
火術の中で合成した火の鳥だけが火のロッドで使う時BP消費が減りません
細剣LVは4まで上げてます
なにがいけないのでしょうか
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:16:55 ID:c/gumvM2
>>782
外さないと無理だと思う
2術はボスの能力ダウンに序盤のミニオンとか
3術は雑魚一掃用にボス戦にチート級の術も
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:22:33 ID:NWQoKw2M
>>782
上については多分ない。あったらきっとナイトハルトを繰り返しデスに捧げる人だらけになっている。
下については
二術合成:能力値低下を付与出来る、一部の合成術しか作れない(ただし強力なギャラクシィをLP消費なしで撃てる)
三術合成:状態異常を付与できる、全部の合成術を作れる(オーヴァドライヴなど)

>>783
ありえる可能性は…
1:覚えている術の数が10個未満
2:現在のクラスに細剣が含まれていない
3:炎のロッドに強度がマイナスになる補強材をつけている
これらのどれかだと思う。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:25:31 ID:Kygx0Ptr
>>781
ひょっとすると>>780は「何周もしたくなる理由は何ですか」と問いたいんじゃなかろうか?

まあ、ミンサガ自体シナリオ進行のスピードが異常に早く、
そもそも一周内でほぼ全イベントを見て回る方が想定外の作りなんだと思う。
普通に意識せず戦闘を繰り返していけば各周で全く違った楽しみ方が出来る仕様だし、
最速でも3周しないと戦えない裏ボスやらイベントも用意されてたり、
そもそも3、4周程度で挑むのは無謀な真サルさんや眠りジュエビとかもいる。
全主人公でクリアするとちょっとしたオマケもあるよ。
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:31:30 ID:NWQoKw2M
>>786
二周目で寝ているジュエルビーストに何とかだけど勝てたんだけど…
ひょっとしてアレってもっと後の周で挑むべき敵だったの?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 01:45:47 ID:e5a5YU6M
>>783
合成でアレンジした術の消費BPを下げるには
合成に組み込んだ術のスキルを上げる必要がある
たとえば、火の鳥+サイコブラストなら、火術と魔術を上げなきゃいけない
当然、この場合は細剣のレベルは関係なくなる
※これらのことは合成術(クリムゾンフレア等)には当てはまらない
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 02:25:38 ID:xCSLE/kr
>>787
別に早いとか遅いとかないよ
1周目でもステ忍とかリサイクルでちょっと稼いでOD使うなりすれば楽勝だし
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 02:31:16 ID:j2cZ1RHz
ホワイトアウトって光術使わないレシピある?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 02:36:41 ID:Kygx0Ptr
>>787
お前さんすげぇなwww
まあ確かに>>789の言う通り、リサイクルやらODやら方法はあるからね。
そんな俺は9周目にしてまだ尻込みしてるよ…。合成術に頼りたくないってのもあるけどさ。

あと、何周もしたくなる理由について、ミンサガがとても魅力的で奥深いゲームだって事と、
シビアなバランスだからこそサガプレイヤーの血が騒ぐってのも付け加えておきたいね。
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 02:48:13 ID:c/gumvM2
>>790
極限見る限り無いっぽいが
極限以外のレシピが存在してるかは知らん
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 02:49:04 ID:NWQoKw2M
>>789>>791
ジュエル稼ぎらしいジュエル稼ぎとかはしなかったし、
お宝の地図のリサイクルの知識も(今も)まともにないし、
オーヴァードライヴもやらなかったし。
寝てる内にウェポンブレスとアーマーブレスだけ唱えて後は
総攻撃モード(1ターンに押しつぶしとスターライトFS)が来ない事を祈りつつ
一撃で倒れる仲間を回復させつつひたすら殴り続けるだけだった……

>>791さん、9周目だとその頃には既にメインクラスはレベル5に行けてるだろうし
かなり余裕を持って挑めるんじゃないの?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 03:06:25 ID:SJz/JFgn
>>783
術具で合成術を使う場合の消費BPは術具のスキルレベルの影響は受けない。
だから合成術に使っている術系統のスキルレベルを上げなければいけない。
ただし合成して名前が変わる術は基本術と同じく、術具のスキルレベルの影響を受けて軽減できる。

>>790
ない
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 03:30:50 ID:bg31Lph9
>>788
>>794
知らなかった
どうもありがとう
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 03:46:26 ID:NWQoKw2M
LP消費だと勘違いして自分ひとりだけ頓珍漢な答えを書いてたよ…恥ずかしい。

合成術についてだけれど、組み合わせによってBPコストじゃなくて
LPコストが減ったり増えたりする事ってありえるの?
(追加術がLP消費の激しい術だったり、あるいは対応する術スキルを習得していなかったり)
というかLPコストが増えた事は一回だけ見たことが有るような無いような…。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 03:54:18 ID:bmpL6Saj
>>796
それは生命の歌だろう。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 04:22:49 ID:bg31Lph9
>>796
レスありがとう
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 04:51:43 ID:SJz/JFgn
LPコストも増えるケース、減るケース両方あるよ。
ただクラス未対応系統でもスキルを習得した時点で1段階軽減されるので
クラスレベルもスキルレベルも極めて低い状態での組み合わせでしか起こらないと思う。

例)
ロザ術Lv2、水術Lv2、土術Lv1、風術Lv0で
ベース土エレメンタル(消費2)に風エレメンタル(消費3)+ロッククラッシュ(消費0)で消費3。
ベース風エレメンタル(消費3)に土エレメンタル(消費2)+水エレメンタル(消費1)で消費2。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 05:26:41 ID:cWNm2X3K
質問
メルビル襲撃って二回クリア出来るよね?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 06:48:16 ID:SJz/JFgn
>>800
グレイとクローディアは可能
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:01:17 ID:w5M32ytW
合成術って1人1つしかできない?
2つめの術作ると前の合成術が戻っちゃうんですが
せっかく全部覚えたのに・・
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:07:51 ID:SJz/JFgn
うん、一人一つ。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:08:24 ID:702jmtxj
ソウルドレインがアストラルコートを落としてくれました。このドロップ率はドラゴン系の
竜鱗の剣とか竜槍マトリクスとかのドロップ率と同じぐらいでしょうか?
もう8週目ですがまだドラゴン系ドロップは一度もないのですが。。。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:18:31 ID:SJz/JFgn
>>804
竜系よりははるかに手に入りやすい
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:21:59 ID:w5M32ytW
>>803
d
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 07:25:30 ID:702jmtxj
>>805
ありがとう。8週目だし今回は竜系ドロップ頑張ってみようかな。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 08:24:15 ID:1S1Kme9s
今起きたら隣で寝てたはずのミリアムがいないんだけど誰か知らない?
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 08:25:26 ID:cWNm2X3K
>>801
dd
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 09:00:35 ID:Z/QUF1de
>>801
ちょっと横からすみません。
それ初耳なのでどうやるのか教えてくれませんか?
さっき極限見てきたのですけどよくわからなかった。
クローディアを守れが関係している?ように読めたのですが、今ひとつ理解できませんでした。
ロペラ2本入手は経験ありです。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 09:00:56 ID:zwospcD3
>>808
冗談ならチラ裏に行ってください
本気なら病院に行ってください
それが理解できないなら来世へ行ってください
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 09:05:08 ID:zwospcD3
>>810
横から回答&連投失礼

ロペラ2本取った事あるなら基本的な説明は省くね
単に紹介イベントを発生させるのを襲撃後にするだけでいいよ
それで奇病報酬2回目→襲撃2回目ってできる
813810:2010/10/26(火) 09:33:39 ID:Z/QUF1de
>>812さん。
ありがとうございます。810です。
もうちょっと詳しく確認させてください。

奇病イベントは70%で終了してしまいますよね。
言い換えると1回目のメルビル襲撃は、70%までに終わらるということですか?

1.奇病1回目をクリア
2.地下の海賊のアジトに行く
3.衛兵詰所で報告&宿屋で休む
4.メルビル襲撃1回目クリア
この地点で70%未満であること
5.ジャンと話してクローディア or グレイを仲間に
6.奇病イベントの2回目の報酬を受け取る
7.メルビル襲撃2回目へ

こんな感じになりますか?
それと、クローディア主人公でこれをやろうとすると、上記の6を実行するために衛兵詰所に行くことになりますよね。
この時に普通に「皇帝の病気を治す方法がわかったのかー!」っていう台詞になるんでしょうか?
上記の2に反応して報告のイベントになってしまうのでは?とか心配です。
まあこの辺はやってみればわかるかな。

ちょうど今、クローディア主人公でロペラ2本入手計画中、南エスタミルで地図11枚入手し終わったところなので、ぜひやってみたいので、回答よろしくお願いします。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 09:57:36 ID:zwospcD3
>>813
それで問題ない。俺は黒で実際にやったんでまず大丈夫
まぁバグ技だから不足の事態が無いとは言い切れないけど

70%未満じゃないと奇病報酬2回は無理だと思う。どうしても時間経過ポイント踏んじゃうハズ
・・ん?すぐに神殿行けば可能かな?その辺は試すか別の回答者を待ってくれ
衛兵は奇病終了までは奇病の台詞。1回目で報告済みなら奇病解決後に報告済みになってる
奇病フラグが消えないかぎりは襲撃フラグも立たない。で大丈夫かな?
815810:2010/10/26(火) 10:20:16 ID:Z/QUF1de
>>814
素早い回答ありがとうございました。
ジュエビ封印もやるつもりだったんですけど、少し難度上がってしまった感じです。
現在財宝の吟味中ですが、入手金額に注意しながら掘り出すように気をつけます。
とりあえずセーブ分けながら813に書いた通りのフローでやってみることにします。
どうもありがとうございました。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 12:59:15 ID:L4yKquyk
>>784-785
ありがとうございます
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 18:11:21 ID:qXltpsU0
雪原の地図はどうやったら手に入りますか?
ダンジョンみたいにランダムで宝箱?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 18:16:53 ID:QA2U+Drq
スタートキャラがアルベルト&シフ以外だと入手不可能だったかと
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 18:48:47 ID:qXltpsU0
>>818
レスありがとうございます。
主人公アイシャなので諦めます…orz
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 20:30:35 ID:j2cZ1RHz
ランク8終盤の次速単イフってHORIの連射機で出せますか?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 21:55:13 ID:pg3PJvPE
竜マリ取りたいんですがレッドドラゴンからドロップとLV5地図とどっちが楽ですか?
もうレッドドラゴンと80戦ぐらいやってるんですが落とさない…
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 21:59:55 ID:bmpL6Saj
>>821
80戦程度で音を上げる程度ならLV5当たり地図は無理です。
必ず落とします。頑張って。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:02:05 ID:/bvaS3tW
>>821
100人に聞いて9割以上がドロップと答えると思う。
何度かLv5地図をやったことある人であれば、地図の方がリサイクルできるし地図選ぶだろうがな。
Lv5地図は初心者にはお勧めできないレベルの難度。
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:03:15 ID:pg3PJvPE
>>822
ですよねー…半ば分かっちゃいたんですが…
200戦ぐらいは粘ります
ありがとうございます
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:04:39 ID:pg3PJvPE
連投失礼
>>823もありがとうございます
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:05:19 ID:40f7YdAK
サガフロ2と同じドロップ率ならと計算した時は
竜マリ0.8%
当たり地図約0.0002%
だったかな
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:09:24 ID:r6TwNGAW
一周クリアするのに何時間程かかりますか?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:10:30 ID:gs+JoHed
一周目で、普通にやれば2〜30時間位かな
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:11:23 ID:/AG8CZJ1
LV5のいわゆる当たり地図でお宝掘ってます
先人の研究を参考に、青の剣や紅孔雀などは取れましたが
竜鱗の鎧だけがどーやっても取れません
入手したことのある方、なにかアドバイスや経験談などありましたらお願いします
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:12:49 ID:r6TwNGAW
>>828ありがとうございます!
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:35:07 ID:8fSuSeol
道場とかマラソンとかでいつも50時間くらいになってるな
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:58:56 ID:40f7YdAK
>>829
R9にするのをオススメする
T8R8だとPP発掘でもID:10600くらい、およそ186小節、六分後まで一つも該当しない
R9なら少しマシになったはず、T9なら更にマシ

俺は5:46辺り踏んだらたまたまツモったが普通は無理
どうしてもT8R8でやりたいんならストップウォッチ片手に頑張れ
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 22:59:26 ID:qn6u9rRm
スレ違いだが、俺はいつも40時間(39時間59分)をクリアーの目安にしている。
それよりも短い時間で真サルを倒せればOKだし、真サルを倒すのに鍛えている間に40時間オーバーしそうだったら
真サルは倒すのは諦めて、適当なDS数のサルーインを倒すことにしている。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 23:24:24 ID:jtY796O3
>>829
別にアドバイスじゃないけど
流し周でたまたま手に入れたLv4地図を竜鱗の剣にでもするかーと思って掘ってたとき
2時間近く掘り続けて出たんだけど、竜鱗の鎧はその間に2個出たな
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 23:34:19 ID:/rkSBRqc
雪原の地図ってどこにあるんですか?バルハラントの西の洞窟の地図はもっているんですが。教えて下さい!
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 23:38:21 ID:SJz/JFgn
>>835
>>818だす
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/26(火) 23:50:11 ID:/rkSBRqc
ちゃんと教えて下さい
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:06:39 ID:RtgsxBOz
>>837
ちゃんとも何も>>817-818が全てなんだが
主人公がアルベルト・シフなら自動的に手に入る
それ以外が主人公なら入手手段はない
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:24:58 ID:5A9XJNOa
ウェイ=クビンにウコム様の恩寵が通りません
肉の盾の1体が2倍のダメージと2のLP消費を
受けているので、かばっているんだと思います
肉がいる状態でウコム様の恩寵を通す方法ないでしょうか?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:28:57 ID:OMV/b7D2
けどスタート押したらunknowmapってでるよ。けどそれが出るって事はあると思うんですが。申し訳ないです!教えて下さい!お願い致します!それとどうやったらそんな面白い事かけるんですか?私にも教えて下さい
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:37:17 ID:S/w+tee6
だから地図はゲーム中に存在しているけどアルとシフ以外は入手不可能だって言ってんだろ
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:38:08 ID:muyE6E8G
ゴマ道場に通ってたらODのLP消費が黄1だったのに突然赤1になりました。
どうやったら黄1に戻りますか?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:39:04 ID:RtgsxBOz
>>841
そうか。じゃあ頑張って自力で探してくれ
んで無事入手手段を確立できたら報告してくれ
少なくともここに入手手段を答えられる奴はいないから
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:40:31 ID:RtgsxBOz
しょうもないアンカミスをした。吊ってくる

>>842
短期間に技を大量に覚えると、そうなることがあるらしい
いくつか術を買い足せば直るはず
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:45:48 ID:OMV/b7D2
ここは血も涙もない人が集まるスレですか?すいませんもう寝ます!
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 00:47:58 ID:A7RFRM3k
       _,ィ⌒' ̄ス
      /〈 jルリ_爪ハヽ  ←ID:OMV/b7D2
      ̄爪'_ヶ"⌒ヽ) )
      (/´ .    バ\
     く::. ..::i:.      ::!:. フ
      ヽ:::::::.     .::j;/
        `ヽ::... ..::,:'
          ヽ_丿
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 01:03:57 ID:SIWBOy8Q
炎のロッド経由火の鳥について
 
威力を上げるのは、
 
使用者の知力を上げる  ↑
使用者の器用さを上げる ↑
使用者をウィザードにする↑
ロッドの攻撃力を上げる 関係ない
細剣のスキルをあげる  関係ない
 
で、あってますか?
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 01:06:08 ID:5A9XJNOa
>>847
使用者の知力を上げる  ↑
使用者の器用さを上げる 関係ない
使用者をウィザードにする↑
ロッドの攻撃力を上げる ↑
細剣のスキルをあげる  関係ない
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 01:10:24 ID:iRjS9MIa
>>847
知力とウィザードはおk。器用さは関係ない。
あとは武器を改造して攻撃力を上げる。
あと、ウィザードよりは剣士の方が攻撃力上がるし、
炎のロッドに対応してるのでLPコストも少なくなる。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 01:12:30 ID:iRjS9MIa
ごめん、剣士はアイスソード経由吹雪だけだわ。勘違いしてた。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 01:17:06 ID:iRjS9MIa
連レスすまない、850は勘違い。クラス特性プラスされるが正解だorz
852847:2010/10/27(水) 01:22:40 ID:SIWBOy8Q
ありがとうございます。
 
武器経由で、術を使うという事がいまいち理解できてなかったので。
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 02:19:06 ID:S355cB2g
一週ごとに敵のhpが3%アップ。HP上昇はボス+50%、ザコ+20%が上限
ってのを見つけたのですが皆さんは周回を重ねるごとに
雑魚がなかなか死ななくてめんどくせえな、とかボス手強いなとか実感しました?
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 02:20:36 ID:yQVob1yK
え?ガセじゃないのソレ
もしくはサルの強化表だと思うよ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 02:23:03 ID:vxj7dhRy
知識が増えるしジュエルも増えるしそんなに感じない
毒盛に不都合出る位やった事ないけど
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 02:25:27 ID:CTxM6VKi
>>853
周回を重ねるごとに慣れてきたから苦戦とかの実感はないかな。
そもそも俺は1周するのに時間かかるから前の周の印象を忘れてしまうんだけどね
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 03:09:07 ID:3mnmDAbS
>>853
序盤の固定敵に少人数で当たったときに感じるくらいかな。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 03:25:30 ID:fna7IJal
初めて書き込みます。読みにくかったらごめんなさい。分かる方に質問です。
只今4週目でHP999のために通常敵を延々と倒しているのですが、
700超えてからの「上がる確率は低確率だがどんな敵でも上がるようになる」
これは実際戦っていて、一度上がるのに平均2〜3時間かかっているので
ああなるほどこういうことかと分かったんですが、一度に上がる値も減ったりしますか?
具体的にはアルマニにはHPの成長は一度に3〜12であると記述があるのに対し、
つい先ほどHPの上がったアルベルトのHPが711から712に上がりました。
1しか上がっていないんですが、
限界突破後のHP成長は650までの増加率も当てはまらなくなるのでしょうか?
700超えてからのHP増加で3以上増えたためしがないんですが、
「700超えてからは1〜3ずつ増えるのが普通」なのか「単に運が悪いだけ」なのか、
この回答ご存知の方居ましたらぜひお答え願います。
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 03:29:08 ID:5A9XJNOa
>>858
700越えてからは一度にHP1〜5上がる
1しか上がらなくてしょんぼりするのもよくあること
860858:2010/10/27(水) 03:31:18 ID:fna7IJal
859さんお早いレスありがとうございます。胸のつかえが取れました。めげずにコツコツがんばります
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 04:52:10 ID:1j1xlW0L
オリジナル下水道(BGM)より、ミンサガ下水道のほうがダサいってどうゆうことですか?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 06:41:28 ID:7xM1siXs
抱かれたい下水道ランキング1位っていうアレか。
そんなこと言われても聞く側の主観なんだからしかたない。
比較するとまあ、かっこよくはなくなったが、下水道らしさは出たでしょ。

少なくとも、俺はオリジナルもミンサガも曲は好きだよ。
街のBGMで感動したのなんてミンサガの巨人の里が初めてだ。
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 07:49:18 ID:muyE6E8G
>>844
ありがと
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 08:11:31 ID:GfBs6aAg
バルハラント・西の洞窟のモンスターが1匹もいなくなりました。
一度ガトの村へ行き、ガトからモンスター退治を依頼されて、再び洞窟に行ったけど、やっぱりモンスターはいません。
ちなみに、バルハルモンスターは一度しかやってないし、原因はなんでしょうか。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 08:40:30 ID:M9m+gvFr
2週目以降は主人公の選べる初期クラスが増えるみたいですが
どういう条件で増えるんでしょうか
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 09:56:59 ID:S0grHBrm
>>864
ガトのコメントは何?進行度はどれくらい?
とりあえずバルハラント出てもう1回ガトに話かけるのをお勧めする

>>865
PTがクラスにつく、ゲラハやシルバー、テオドールを仲間にするだけでゲッコや竜人、城塞が選べる
1周目2周目はできる限りクラスにつく事をお勧めする、一瞬でおk
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 09:57:22 ID:7xM1siXs
>>865
前周までのプレイで一度でも認定を受けたクラス。
受けるのは誰でもおk。
周回を重ねるごとに増えていきます。

ちなみに初期クラスとして選択した対応スキルはLV3→LV4の修練のみ必要ジュエルが半額。(750→375)
それとクラスによって初期ステータスも変化します。
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:00:13 ID:R1c5jmEk
>>864
東と南の固定を倒して依頼を完了する
それで条件があえばまた依頼されるので西も復活する

>>865
今までの周回で1度でも主人公&仲間が認定受けたクラス
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:01:53 ID:R1c5jmEk
うお、ナンテコッタ\(^o^)/
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:29:56 ID:8UOBwbaX
>>866、868
ありがとうございます。やってみます。
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:30:48 ID:hR1TeM8z
メンバーの一人を常時旅商にしたいのですが
強度+4の武器で消費0になる技のみを使わせる場合どの武器系統が良いですか?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:44:15 ID:M9m+gvFr
>>866-868
皆さんありがとうございます!
認定させまくります
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 10:56:05 ID:R1c5jmEk
>>872
初期クラスオヌヌメはシーフ
マップアビリティの資質いっぱい

ついでに質問
みんなの初期クラスのお勧めって何ですか?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:07:32 ID:6ftYBOOg
8週目なんですが
シェリルがおわりません
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:08:46 ID:SxwuE/Aa
極限に「冥府に行く。但しデスからサルーインの場所を聞いてはいけない。」
とありますがこれはデスの所まで行けばいいんでしょうか?
それとも川を渡る所まででいいんでしょうか?
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:11:01 ID:6ftYBOOg
んーシェリルクリアできない
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:18:48 ID:vxj7dhRy
>>876
進行度が増えたらとりあえず全国のパブに行くといい
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:34:55 ID:SxwuE/Aa
>>875これはそこまで行けば他でサルーインの場所を聞いたあとでも冥府に行けるかという意味です。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:39:19 ID:7xM1siXs
>>871
+4でなければいけないかな…?
ロペラやらフランシスカはエレクトラム補強すれば+6まで行ける。
ロペラ+6なら金トロも変幻自在も電光石火も0で使えるからオススメ。
オマケで盾とディフレクトもつくよ。

>>873
ジュエル的な事を考えたら、伝説系かな。
と言いたいがいつも上級を選んでます。

>>875
三地点制覇の話?
だとすると、デスに会って「サルーインの居場所を教えろ」を選択しなきゃ何してもいいかと。

>>874 >>876
シェリルが覚醒した後?
まだ覚醒してない?
まだしてないなら会った回数が累計12回になるまでパブを探すよろし。
一度会うと進行度上がるまでしばらく出ない。
既に会ったパブにはもう出ない。
覚醒した後なら、南エスタミル地下へ→地下神殿に入る→よその街→もっかい地下神殿。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 11:42:11 ID:1j1xlW0L
>>862
ありがとうございましたm(_ _)m

ミンサガ下水道は、ただダンサブルにすればいいって思ってる節がありますよね。
オリジナル下水道の緊迫感がまったく再現できてないだろ。
881876:2010/10/27(水) 12:04:38 ID:6ftYBOOg
ありがとうございました。

とりあえずがんばってみます。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 12:12:48 ID:6ftYBOOg
武器改造のメリット、デメリットを教えてください。
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 12:35:06 ID:VM62bl9V
オススメの武器とかオススメのクラス教えて下さい。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 12:38:26 ID:BN0qJI2J
シェリル関係についての質問です。
過去2週して、前週では悲しい話の4番目まで聞くことができました。
具体的には、進行度15%のジュエルってどうしたらもらえるの?の時に最後の私に話しかけると不幸になるからやめてを聞きました。
その後は大体10%刻み位で悲しい話を聞き、55%の武器と盾の秘密で最後の悲しい話(4回目)を聞きました。
これは次の3週目でシェリルイベントは発生するのでしょうか?極限見ても良く分からず質問をしました。
長文駄文申し訳ないですが、どなたか教えていただけると嬉しいです。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 12:38:31 ID:hR1TeM8z
>>879
+4以上は無駄だと思い込んでました
対応スキル持ちだと+4で全技が消費0になるからで
スキル無しだと+6でも有効なんですね
ありがとうございました
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 12:58:27 ID:iRjS9MIa
>>882
メリット
・最終強化までした場合、単一モード、強度+4にしたときに
 元の攻撃力より下がるってことがまず無いこと
・クラス対応スキルと同じ武器だと強度+4、クラスレベル4、技20で
 その武器で使える技のEP消費が0になること

デメリット
・適材をなじませるのに時間がかかる
・宿でEP回復できなくなる
・鉱石採掘や敵ドロップでしか入手できない適材があり入手に時間がかかることがあること
・素材には強度補正の低い素材があるので、何度か貼り直さないといけない場合があること

大まかにはこんな感じかな。
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 13:03:09 ID:muyE6E8G
>>883
細剣・長剣・両手大剣・片手斧
細剣は炎のロッドとロペラ。他は店売りでOK。
クラスは剣士海賊ロザ重ロザ術帝学城塞あたりがオススメ。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 13:04:22 ID:uyCnBCBT
>>884
当然シェリルイベントは次週に続きから引き継がれるよ
全12回だから次週からは5/12〜になる
進行度があがったら最後にあったパブで
シェリルが居なくなったのを店主に聞くのを忘れないように
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 13:42:33 ID:bv5BBp1e
>>888
ありがとうございます。
そして少し質問が分かり辛かったです。1週目ではシェリルと3回会っています。2週目の25%でようやくシェリルが悲しい話を始めてくれてその週では悲しい話4回目まで聞けました。
2週では会える時に全て(5回?)シェリルとは会っています。
この場合、次の3週目で光のダイアモンドは手に入りますか?3週目でどうしても真サル&シェラハに挑んでみたく…
あと連投申し訳ないです。よろしくお願いします。
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 13:50:43 ID:iRjS9MIa
>>889
次周で4回会えばダイアモンドだな。なので真サルシェラハは可能。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 13:54:49 ID:mSqlM4w7
>>889
最速で5回、4回、3回の12回は達成した事ある(1、2、3周目を3、4回やってるんで)
1周目3回だとたぶん不可能。何回か試したけど5回会えるのは1周目だけ

もし2周目正確に5回会ってるなら3周目ダイアモンドいける
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:07:01 ID:bv5BBp1e
>>890さん>>891さん
ありがとうございます。
レスを見ていたら会えるのか会えないのか微妙っぽいですね…
一週目は何も知らずにプレイしてたので三回会ったことしかメモってないですが、二周目は
最初に会った時にウエストエンドにて話かけるな(これで話かけるなは完了)、二回目タルミッタで悲しい話1。
三回目アルツールで悲しい話2、四回目バイゼルハイムで悲しい話3、五回目ジェルトンで悲しい話4というメモが残っています。
うーん、大丈夫かな…?
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:15:53 ID:mSqlM4w7
>>892
それなら大丈夫っぽい
4回目をバイゼルハイム(45%)で聞けたなら5回会える
おれの場合これができなかった、何回やっても無理
1周目に5回会うと次ぎ5回会えないのかも どーしても15%から始まる
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:22:11 ID:iRjS9MIa
>>892
2周目以降でもシェリルは5回会えるよ。

>>893
15%から始まっても55%まではシェリルいるから5回会える。
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:24:51 ID:VM62bl9V
>>887
なるほどー参考になりました後、伝説のクラスってのはイマイチですか?
何もわからず伝説のクラス回収しまくってました。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:31:16 ID:bt/ML5XM
>>895
個人的な感想だけど伝説クラスの特性はどれも一緒でたいしたメリットが無い
他の上級クラスや一部の下級クラスの方が便利だからあんま伝説クラスには就かせないな

897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 14:33:57 ID:bv5BBp1e
>>893さん>>894さん
本当にありがとうございます!4回目会った時バイゼルハイム45%で
聞けています。その後武器と盾の秘密(55%)で聞いて前週は終わりました。
これで心おきなく3週目できます!長々とした文に付き合ってくれて感謝感謝
です
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:12:20 ID:OMV/b7D2
タイニィフェザーと戦って技閃いたんだが、普通なら入り口に戻されるだけなんだが、全滅になって技閃いたの消えた。なぜですか?
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:17:47 ID:JlBnG6qe
もしかして:召喚
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:29:59 ID:y/Nz0VSr
昨日のマップ野郎じゃねえか
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:48:42 ID:nax4nkl4
主人公のLP0になったんじゃね
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:50:30 ID:cHzAOkgo
スキアヴォーナ+3とファランギー+2はどちらが強いのでしょうか?
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:50:54 ID:VM62bl9V
>>898
主人公のLP大丈夫ですか知らず知らず0になってたとかじゃない?
それ以外で全滅になるフラグはないと思いますが。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 15:55:46 ID:OMV/b7D2
よく見たら、そういえばLP0だったかも。ありがとうございます。また来ます!
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 18:05:16 ID:muyE6E8G
>>902
ファランギーが若干強い
でも僅差だからスキアヴォーナでいいよ
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 18:24:00 ID:+GdgTrKk
スキアヴォーナは見た目がかっこいいし。
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 18:55:04 ID:GMtZlnmL
アイシャだとバガーバグってのがありますが、アクア献上しないで電化仲間→真猿に挑めるメリットがあるというのは
わかりましたが、逆にこれやるとでのデメリットなにかありますか?(PN的にコンプできなくなるものがあるとか)
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 19:06:51 ID:S/w+tee6
>>907
進行度30未満の時期限定初期イベントが全て出来なくなる
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 19:32:25 ID:GMtZlnmL
>>908
ぐわぁ・・それは痛い・・
ついでにもう一つ質問なのですがアイシャ主人公にした場合竜騎士イベントで武神の鎧を電化に持ってかれるのを
回避する方法ってありますか?PNコンプしつつそれが出来ればアイシャで極め周と思ってるのですが。
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 19:40:05 ID:+GdgTrKk
両立は残念ながら・・・
真猿に殿下連れて行くのとPN、どちらか諦めなければならない。

あとバガーバグは凄まじく難しい。
俺もやった事あるけど8時間はかかった。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 19:42:27 ID:5FRc0ZZ0
>>909
殿下に助けられないままガレサステップを脱出するしかない
即ちこれも進行度30%までに終了するイベントを行えなくなる
もしくはアクアマリンを渡して殿下を仲間にした状態で龍陣イベントを行う
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 19:54:53 ID:cHzAOkgo
>>905-906
ありがとうございました
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 20:00:45 ID:GMtZlnmL
>>910>>911
やはり両立は無理なのですね。
アイシャは殆ど出番がなく、せっかくなので極め周の主人公にと思いましたがやめておきますw
レスどうもありがとうございました!
914829:2010/10/27(水) 20:07:20 ID:VaSzhGlG
>>832
>>834
うおーレス遅れましたすいませんどうもありがとう
持ってる地図はT8でランク9にして掘ってます
竜鎧に近接してると思われるアイテムは出るんですけど
肝心の竜鎧がでないんですよね
ちなみに財宝発掘のレベルは4です
以前どこかで発掘レベルが高いとレアが出にくいとか見た気がするので
その辺いじって粘ってみます
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 20:19:38 ID:OMV/b7D2
最終的にはどこでレベル上げしたら効果ありますか?
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 20:56:02 ID:WkpLltQy
>>895
消費EP・LPを減らせる(他のクラスなら黄色1が伝説のクラスだと0になる位)のがが売りだけれど
実は減らせる量のには限度があるから、そのクラスの要素に含まれているスキルなら普通のクラスでも
中盤から終盤になるとほぼ確実にその限界に達してしまう(クラスレベル4+通常技以外の技20種か術10種)。

ただ、名乗っているクラスに含まれている以外のスキルでも減少効果は適用されるから
場合によっては役立つ事も…炎のロッドを使ってのセルフバーニングをLP消費なしで使えたりとかね。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 21:05:14 ID:JlBnG6qe
>>914
(特に色付きの)財宝発掘に関してはテーブル教えてくれた方が良いと思う
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 21:49:20 ID:9/SWxfvm
>>915
特に限界まで上げるのでなければ、草原・ガレサステップ・ニューロード以外のダンジョンで、
適当に戦っていれば、適当に上がっていくと思います。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:14:34 ID:uVlJkIen
ただいま気楽に三周目
グレイ→アイシャ→クローディア(今ここ)

タイニー先生の羽を取ったらジェルトン大惨事と知らなかったので古刀オワタ
今回フレイムタイラントは倒すつもりだから当分錆びたままだよ
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:17:07 ID:WkpLltQy
>>918
横からごめん、その三箇所を除外する理由は?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:24:16 ID:9/SWxfvm
>>920
他のところに比べて、ランクの低い敵しか出ないのです。
進行度100%でも、ランク5以下の敵しか出なかったはず。
そのため、あまり能力値が上がらないので……

逆に言うと、モンスターを増やせ!(植物)を、草原だけですると、それほど進行度を上げないですむ事になったり。
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:25:36 ID:RtgsxBOz
>>920
出現する敵のランクに上限があるからっだろう
同様の理由でベイル高原・雪原も除外される

>>919
チラ裏の誤爆ですね、わかります
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:31:53 ID:WkpLltQy
>>921>>922
そういえばそんなのもあったっけ…。
他の場所だと氷晶獣とか出る頃なのに山おやじとかが限界という…。
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:42:35 ID:OMV/b7D2
≧918 有難う御座いました返信遅れてすいません。キリン堂いってました。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 22:57:44 ID:OMV/b7D2
>>814有難う
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:00:50 ID:OMV/b7D2
昨日から3分の2泣きそうになってるんだが本当に。何でそんな事するんですか?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:02:06 ID:OMV/b7D2
泣きそう。普通に接して下さい。お願いします
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:07:12 ID:S/w+tee6
質問には正しい答えが返ってるだろう
何が不満なんだよ
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:24:25 ID:OMV/b7D2
違うじゃないか。本当は最終的にどこで上げたらいいですか?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:30:10 ID:3mnmDAbS
何も違わないし。正しいこと答えてるじゃん。
雪原、草原、ステップ、ベイル高原、ニューロード以外だってば。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:30:51 ID:8K/QEZrL
はいはい、スルースルー
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:33:23 ID:nax4nkl4
>>929
ゴマかコンスタンツ。ただし狂人に限る
常人なら既に他の人が答えてる通りだ
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:33:29 ID:pmoqYas3
とっととNGIDに入れましょう
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:34:05 ID:bt/ML5XM
いい加減アホに構うのやめたら?
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:36:01 ID:mJjK/UDW
ワロス
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:37:16 ID:OMV/b7D2
なんでそんなに嫌われてるの?何故ですか?本当に本当に教えて下さい
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:38:22 ID:OMV/b7D2
死にそう
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:41:21 ID:su0ryaze
ちゃんと答えをもらってるのに何故か不満をいってるから嫌われてるんだと思うよ
回答を信用しないなら質問するのやめれば?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:43:20 ID:OMV/b7D2
嘘の答えを貰ってるのに有難うなんて言えないよ。
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:47:09 ID:5FRc0ZZ0
>>939
嘘の答えと断ずる根拠はなんだい
嘘と判断できるようなら本来質問などする必要もないわけだが
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:47:36 ID:OMV/b7D2
最終的にどこで上げたらいいですか?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:48:49 ID:Lp7oSejr
【本スレ】
うわぁ〜、チラ裏スレも変な流れになってる。 
何かが起こる前兆か?

【チラシの裏】
くだ質に変なの来てるのな、ある意味狂人だな

【くだらない質問】
ID:OMV/b7D2
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:49:34 ID:nax4nkl4
>>941
>>932
ちゃんと見てね
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:52:07 ID:vxj7dhRy
>>938
結論が出てた
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:52:58 ID:OMV/b7D2
最終的にどこで上げたらいいですか?イジメはイクナイ
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/27(水) 23:55:43 ID:CKc8McFi
今後スルー推奨で
くだ質と言えど限度がある
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:06:11 ID:zoNc0dlh
FF12に質問したらちゃんと丁寧に答えてくれたよ
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:26:03 ID:Kzno5Y20
すごく下らない質問だが、みんな真猿はどれくらいのステで挑戦してますか?
イフ辺りじゃないとなかなかステ上がらなくなってきて、
いい加減行ってみようかと思うんだけど踏ん切りがつかない…。
ちなみに4人パーティーです。
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:28:45 ID:Me6vgKpb
BP50が目安っす それ以上は上げない
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:33:49 ID:zoNc0dlh
色々事情があってホークで始めたんだがジャンはどうやって仲間にするの?
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:34:19 ID:M1JH70Zu
そこまで鍛えたらHPとBP回復以外のステはあんまり関係ないよ
装備が整ってるならとりあえず行ってみたら良いんじゃないか?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:37:52 ID:ANJQFFXC
両手斧以外の武器でもHP限界突破できますか?
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:44:30 ID:QGSwv+Ya
>>915
> 最終的にはどこでレベル上げしたら効果ありますか?

あ〜!分かった!
このゲームにレベルはないよ
が正解なんだろう?

違うって言うなら君に教えることはないな
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:45:12 ID:zoNc0dlh
>>950 誰かお願いします
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:46:43 ID:0ya4k1ul
>>952
HPも成長率+行動補正が6あれば上がると思われるので大丈夫です。
ずっと術しか使ってなかった腕力3、体力2のうちのジャミルはHP770あります。

質問です。
イカの他に紫スライムでもHP限界突破できると思うんですが、実際にはどうなんでしょうか?
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:50:30 ID:5hJna90A
>>955
過去ログからのコピペ
確認されてるのは、ディープテンタクラー、バカークィーン、紫スライム、のみ
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:53:14 ID:zoNc0dlh
優しい人誰かお願いします
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:54:43 ID:0ya4k1ul
>>956
ありがとうございます。
バガークィーンのBP成長限界は60、ということはこいつで限界突破するのはよほどの狂人ということですよね?w
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 00:59:08 ID:Kzno5Y20
>>949>>951
BP50は突破してるけどHPが600ちょいなのが微妙で不安…。
でもまあ行ってみるかな、ありがとう。初真猿超怖いw

>>950
ジャアアンはゴマ襲撃or変死事件をクリアして、
ネビルの依頼起こしてクリア→宮殿内で仲間になる
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:00:52 ID:zoNc0dlh
ジャンはどうやって仲間するのですか?
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:01:00 ID:Kzno5Y20
あー、変なのに触っちゃった。住人の皆さんスマソ
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:02:48 ID:zoNc0dlh
>>959 有難うございました!
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:04:54 ID:zoNc0dlh
>>961 謝らなくていいよ!
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:27:32 ID:BfuDI7mS
アルツールの果樹園てプレイヤーノートに何かしらの記述はあったでしょうか?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:31:02 ID:5hJna90A
>>964
何にも無かったと思う。
EDには出てくるけど。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:33:35 ID:zoNc0dlh
あー寝れねぇから高校のとき貰ったぼんたんと無敵はいてプレイしてる
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:38:08 ID:ANJQFFXC
>>955
ありがとうございます
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:40:49 ID:RwSODoX+
>>967
ミンサガとは関係ないが、sageは半角で打たないと。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:43:52 ID:M9KuPtSJ
>>959
真猿で絶望するのもロマシングじゃないか!
あっさり倒そうと思うのが間違いだ。
健闘を祈る!
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:56:13 ID:zdW9S/mW
自信がなかったら五つか六つくらいから始めて一周ごとに一つずつ捧げる量を増やしていくとか…
というか自分がそうしてる最中なんだけど。八つ捧げて二つ残すとしたら、
片方はアニメート対策のムーンストーンなのは当然としてもう一つは何がいいかな。
やはり闇術対策のダイアモンド?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 01:56:45 ID:BfuDI7mS
>>965
ありがとうございました
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:23:28 ID:M1JH70Zu
DSを装備するくらいなら普通に固めちゃった方が良いと思うけど
あえていうならエメラルドかな
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:23:30 ID:ia0zPNXG
5周目サルーインと四天王乗っ取られとデス倒ししか残ってない状態で
王冠不定形がエリアチェンジで復活する所に出たのですが
皆さんは地図どれくらいを目安に止めますか?
ちなみに今10枚入手して止めようかと思ってるんですが…
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:30:59 ID:0ya4k1ul
>>973
アサシンギルドみたいな場所?
テーブル判定してPP発掘&リサイクルするなら、掘りやすいサーチレベル4の地図が出たらやめてもいいんじゃないかな。
数を狩るよりそうした方が最終的に効率がいいと思う。
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:31:33 ID:dLXSFeC4
>>973
作業に感じたらやめたほうがいい
続けても誰も良い評価はしない

未練があるならデータを分けてセーブすれば安心
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:33:54 ID:U8ZR2bek
王者の剣って行動遅いし敵あんまり撤退してくれないけど有効な使い道ってあるの?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 02:57:02 ID:ia0zPNXG
>>974-975
ありがとうございます
意見を参考にレベル4の地図2枚か200回目になったら止めます
最終試練で王冠不定形が出てエリアチェンジで復活してくれて
現在、宝の地図drop 12/155、lv1 7枚、lv2 1枚、lv3 3枚、lv4 1枚…
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 03:05:31 ID:ZXWzvxhz
>>970
オブシダンソード。
武器欄装備で物防+20、全ステ+1なんて美味しいです。
逆に捧げたらサル第一形態の強さが跳ね上がる。

>>976
確かにあまり使い道ないね。
でもまあ、敵リーダーが強く、お供がそれ以下ってパターンの時、
ドロップアイテムを絞るのには使えるかも?
一番最初に倒した敵は若干アイテムを落とし易いけど、
そのためにその敵ばかり相手にしていると周りのザコがうっとうしかったりするから。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 03:56:23 ID:b80nkD6o

980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 08:42:18 ID:EcFY73Og
スレ立ていっとくか
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 08:45:33 ID:EcFY73Og
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP212
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288223041/
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 17:56:26 ID:ZIehlBXF
うめ質
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:13:03 ID:b80nkD6o
さっさと埋めてしまえ
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:22:22 ID:gu2TpnWq
埋めてもいいですか?ほんとにくだらない質問ですみません。ちなみに回答不要です
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:24:54 ID:gu2TpnWq
うめ
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:26:48 ID:gu2TpnWq
ウメ酢
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:28:51 ID:gu2TpnWq
うめ昆布茶
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 18:30:18 ID:gu2TpnWq
あとは頼んだ。埋め
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 19:21:42 ID:PZZX8M2i
武芸家クラスレベル5なんだけど無足加撃の発生率が上がってる気がしない
クラス特性はちゃんと機能してるの?
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 19:27:33 ID:5hJna90A
>>989
武芸家の効果検証コピペ

シングルソードのみ装備で重量4、気絶させた恐竜相手にカットインを300回使用

クラスなし 通常 無足 加撃 奥義  武芸家L5 通常 無足 加撃 奥義
 長剣L1  248  31   20   1    長剣L1 214   43  42   1
     L2  237  31   30   2       L2 195   64  40   1
     L3  212  58   30   0       L3 177   71  49   3
     L4  194  67   38   1       L4 151   87  56   6
     L5  178  69   53   0       L5 138 . 105  53   4

武芸家の効果は確かにあるけど肝心の奥義は(ry

ついでにもう一つ
武芸家レベル5で三日月刀のみ装備(重量4)の時と色々装備して重量162の時とを比較

      通常 無足 加撃 奥義
重量4   151   91   55   3
重量162  179   43   73   5

加撃狙いなら重量は重い方がいいかも知れない
けど肝心の奥義はやっぱり確率低すぎてなんでもいい感じ(´・ω・`)
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 19:28:12 ID:9QGh1NWy
>>989
>>308
新スレにも貼っておいた
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 19:56:28 ID:PZZX8M2i
>>990
ありがとう
3周して1週目3周目で打槍使ってたけど天衣無縫は一度も見てない
奥義は第四次スパロボの切り払いぐらい出ない
Fのエリート兵並に出してほしいわ
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 20:03:16 ID:YXTk/d5i
ゲッコの騎士のカウンター発生率はクラスレベルと共にアッブする?

あと竜人のカウンター確率はモードで変わる?
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 20:14:47 ID:b80nkD6o
うん
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 20:35:28 ID:uuFC4Zez
イスマス廃墟の地図はリサイクル出来ますか?
ニューロードで交渉してますが出てきません。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 20:36:47 ID:YXTk/d5i
>>994
そうか
カウンター狙いの竜人パーティーやってみる
良い縛りだ。
ありがとうありがとう
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 20:42:45 ID:tlJim7Bw
ルララー
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 21:08:52 ID:hXrExKaQ
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 21:12:07 ID:b80nkD6o
999
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/28(木) 21:12:47 ID:b80nkD6o
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。